∇ ボディビルダーFAN’S ∇ 6−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
まだ建って無いよね?
2サロソ ◆OSO0HevyoA :04/03/14 16:45 ID:EDYZFZ7L
3アスリート名無しさん:04/03/14 17:35 ID:bVZkPH4C
竹原が出した曲もう聞きましたか?まだ聞いていない人は是非この機会に聞いてみてください。後悔はしませんよ。
ttp://www.overrecord.com/shop/take/get.rm
竹原慎二「下の下のゲットー。」

♪強引 教員 生徒はBooing
全員 封印 地獄にGoing

警察 盗撮 署長は黙殺
手回し 根回し インチキしたいし

愉快 誘拐 世間は難解
放送 暴走 被害は急増

議員は 不倫で ばれたら辞任
千本ノックは みんなでアウト

部長の 出張 ゴルフは 不調
威張って 怒鳴って 査定は サイテー

風俗 低俗 テレビは 連続
厚底 上げ底 だますな こそこそ

コギャルに 群がる チーマー いきがる
テメーに オメーに 言葉は 不明に

メールは デジタル チャットは バーチャル
中途 ナンパな 半端は やんな

(サビ)YO YO お前ら弱い世界じゃ 強いだろうが
強い世界じゃ 下の下の ゲットー

聞いた感想、歌詞の続きはここまでhttp://sports6.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1069952656/
4山岸秀匡@2005アイアインマン四位(予定):04/03/14 18:14 ID:xqZasfhY
   |               ヽ
   |ァ__,, ,,、  , 、,,__-ァ-=彡ヘ  ヽ
   |   ´ {ハi′        }  l
   |                |  |
   |                   |  |
   |               〈   !
   |──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
   |ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
   | '  i  !    `'   '' "  ||ヽ l |
   |    |           |ヽ i ! 
   |    !           |ノ  /
   |   _   ,、            ! , ′
   |    '-゙ ‐ ゙        レ'
   |                /
   | ゙  ̄   ̄ `     / |
   |   ー ─‐       , ′ !

前スレ
【ナチュラルも】ボディビルダーファン5【ユーザーも】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1072790904/
5幼卒:04/03/14 19:35 ID:wGYohYKz
うんこ!
6アスリート名無しさん:04/03/14 22:27 ID:UkgEt61H
ビーフ佐々木って何の仕事してるの?
ハイラックサーフ乗ってるのね。
7アスリート名無しさん:04/03/14 23:25 ID:U2RdRq5f
前のスレタイの方がよかった。
8アスリート名無しさん:04/03/15 21:33 ID:w60TGa0b
どりあん殴られたの?
9アスリート名無しさん:04/03/15 23:26 ID:7WFXC2TN
バキのビスケット・オリヴァ
セルジオのポーズしてたね。
10アスリート名無しさん:04/03/15 23:50 ID:B3MZleKp
11幼卒:04/03/16 13:04 ID:KXpEJV2p
脂の塊だな。体脂肪率35くらいか?
12アスリート名無しさん:04/03/16 13:06 ID:c1Q1zeHi
崖っぷちのレバノン戦!ついに日本の隠し玉、15歳の大型新人FWをスタメンに!!!
祭りだワショーイ!
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1076074534/l50
13アスリート名無しさん:04/03/16 13:57 ID:YIJOg2ax
>>10
肩がいいねぇ
14アスリート名無しさん:04/03/16 18:31 ID:BowZZ/Cq
>>6
焼肉屋で働いているらしいぞ
15アスリート名無しさん:04/03/16 20:42 ID:PVPo6UrF
アイアンマン立ち読みしてたらショックなニュースが!

マット・メンデンホールっていつの間に死んでたのね…
16アスリート名無しさん:04/03/16 21:22 ID:5zQaoT60
マーカス(^∀^)サイキョ
17アスリート名無しさん:04/03/16 21:28 ID:i4M0q7g0
あらら、メンデンホールが…?
長生きできないだろうとは予想してたけど、ショック
18アスリート名無しさん:04/03/16 22:06 ID:L9oHw+wS
マーカスは背中と腹がなぁ。ロニーみたいなバックパックみたいな
背中と締まったカコイイ腹筋なら文句ないんだが。
他の部位ではロニーにかってると思われ。
19アスリート名無しさん:04/03/16 22:45 ID:8lKpUV9c
マーカス顔が悪人ニダ
20アスリート名無しさん:04/03/17 05:57 ID:MocWgsHG
クリスクック(・∀・)カコイイ!
21アスリート名無しさん:04/03/17 07:52 ID:xUpWpcZX
>>15
男前だし、プロポーションも悪くなかったし、
なんと言ってもあのぶっとい腕が印象的でしたな……。
漏れ的にはリー・ヘイニーより評価は上。

                     合掌
22幼卒:04/03/17 10:58 ID:7XM2t89r
23幼卒:04/03/17 11:00 ID:7XM2t89r
誤爆スマソ
24アスリート名無しさん:04/03/17 13:04 ID:G+Nels5N
マジすか、マットメンデンホール死んだの?使ってる奴は早死にがおおいなあ。
この前シュミット逝ったばかりだろ。自分の選択で覚悟してステ使用すんだろーけど、
少なくとも、生んでくれた親より早く死ンじゃうのは親不孝だな。
25アスリート名無しさん:04/03/17 18:53 ID:vrXKpmum
アゲ
26アスリート名無しさん:04/03/17 20:12 ID:NTFGGqrU
メンデンホールってナチュラルじゃなかったのか
27アスリート名無しさん:04/03/17 20:37 ID:KaBtYdan
現オリンピアのコールマン(オン131kg)の体は怪物的だけど
70年代〜80年代頃のビルダーの方が自分は好きだな
フランクゼーン、フランココロンボの体はマジで憧れる
28アスリート名無しさん:04/03/17 21:00 ID:NTFGGqrU
http://www.darkwoods.net/bodybuilder/male/bb/gallery/fullsize/menden10.jpg
うーむカッコいい。80年代にしてこの体なのに、なんでプロになれなかったんだろうなあ。
29アスリート名無しさん:04/03/17 21:04 ID:Iiy6RNJ1
>>27
そうか?
俺はゼーンに憧れたり、フランコに憧れる心情はかけら程も理解できないな
ポール・ディレットの言葉を借りるなら、ボディビルは文字通り「体を徐々にデカくし築きあげる」スポーツ
大前提として、筋肉をつけてたくましい体になりたい、という願望が
どのビルダーにも多かれ少なかれあるはずだ

おまえら、「21世紀のプロボディビルのレベルを知ってる上で」
それでもゼーンみたいなフィジークになりたいと思うか?
思わないだろ?やっぱロニーやマーカス、全盛期のナッサーやケビンみたいな
体になりたいと思う筈だ
30アスリート名無しさん:04/03/17 21:37 ID:KOO7TE3X
>やっぱロニーやマーカス、全盛期のナッサーやケビンみたいな
>体になりたいと思う筈だ

そんなことないだろ。理想型は十人いれば十人違う意見があるはず。
自分はミロス・シャシブの様なフィジークに憧れるなぁ。
実際プロでもロニーなんかはやり過ぎという意見もあるし、まぁ
あそこまでなれない奴の独り言も多いけど。

31アスリート名無しさん:04/03/17 22:05 ID:D+kgzJw4
また同じ話題振るなよwしかも同じ展開だしw
32アスリート名無しさん:04/03/17 22:45 ID:psVyBcZb
今のオリンピア見てると80年代のビルダーなんて見れないよ。

前スレでも誰かが言ってたけどバランス云々言うならパンピーがガクトやタッキーの方がカッコイイとか言うのと変わらないよ。
やはりボディビルはデカくてなんぼ。
マーカスやグンターが人気あるのも当然だろう。
33アスリート名無しさん:04/03/17 22:48 ID:sDjmmWBR
ガクトやタッキーと、アーノルドやゼーンを同じというのか・・・。
34アスリート名無しさん:04/03/17 22:50 ID:q0WicpZK
>>32
ヘイニー、ガスパリ、プラッツを馬鹿にするなぁぁぁ!
35アスリート名無しさん:04/03/17 23:49 ID:W+5bV86U
いやいや、もちろんガクトやタッキーがアーノルドなんかと同レベルだと言っているのではないよ。
ただボディビルにおいてはサイズが第一だってことを言いたかった。
80年代のビルダーと今のオリンピアファイナル進出者を比べたらアーノルドも貧相に見えると思うよ。
36アスリート名無しさん:04/03/18 00:10 ID:pBJulB8n
>>35
そらそうだろうけどさ、ボディビルはサイズが全てっわけじゃないだろうよ。
今の基準から言ったら、恐らく全盛時のドリアンですら、オリンピアでの
トップ10入りは難しいだろう。

でも、理想とする身体が果たして今のビルダーにあるかどうかというのは、
人それぞれだと思うんだよ。今の腹の出たビルダーのフィジークが許せない人もいるわけで。
「サイズを追求しないのはビルダーじゃない!」というのは暴論じゃないか?
そりゃ、前提としてサイズは追求すべきだと思うが、要はバランスだと思うんだよ。
美しさを損なう過剰発達を是とすべきか。それは価値観の違いだと思うし。

須藤さんがユニバース獲った時も、決して彼が一番デカかったわけじゃないだろ?
サイズだけが唯一の価値だとは思わないけどな。一言で「ボディビル」といっても、
理想象はそれぞれなんだということを俺は言いたいだけだよ。
37アスリート名無しさん:04/03/18 00:55 ID:0c3Wz2KA
38アスリート名無しさん:04/03/18 01:12 ID:AgD3Ja3E
ヘイニーは二頭筋とカーフと顔がいまいち
39アスリート名無しさん:04/03/18 08:35 ID:lCoK/Joh
でもヘイニーは天津甘栗のようなデベソがセクスィ……
40アスリート名無しさん:04/03/18 10:16 ID:pdhWJGZu
今月の月ボの山岸さんすごくないか?明らかにサイズアップしてる。乳首もピンピン。笑 「プロ」のトレーニング生活は順調のようだな。
41アスリート名無しさん:04/03/18 13:57 ID:3SV99yBi
俺はラリー・スコットが理想的だと思う
10年後のオリンピアて皆ジェイみたいな体の奴ばっかなのかなぁ
42キンタマ:04/03/18 19:29 ID:31mayXYe
http://www.bodybuildbid.com/articles/mrolympia/imgs/coleman/colem9.jpg
ロニーも乳首ピンピン。ステロイドのせいか??
43アスリート名無しさん:04/03/18 20:38 ID:KRfUJQ8W
>>42
これオフの時だよね。脚がコラみたい。
44 小卒 :04/03/19 01:42 ID:AYPKzsXj
>>42
オフはオフとしてみても、すさまじい体をしてるな。
45アスリート名無しさん:04/03/19 01:46 ID:JHr3jGq7
しかしこの乳首はやばいな。バルキーになりたいけどこんな乳首はゴメンだ。
46アスリート名無しさん:04/03/19 11:53 ID:ySyR78KN
オフ時のほかのビルダーの画像見たいなあ
絞りにかかる前のでかさがいかす
47アスリート名無しさん:04/03/19 16:18 ID:Ij2KYTta
ny使いの人、アーノルドクラッシック2004っている?
もう誰か流したかな。
48アスリート名無しさん:04/03/19 17:06 ID:2aSRaT8I
2003までなら出回ってますが2004はまだです。
是非!クラスタも教えてもらえればうれしいです。
49アスリート名無しさん:04/03/19 18:08 ID:6Xv1MHbo
>>48
持ってお逝きなさい…

(bodybuilding)Arnold_Classic_2004.avi 723,240,960
138a6ec0c378a6e2b76e2d69c0564879
クラスタ
【Winny】映画総合【マタリ】
日本語字幕
映画
50アスリート名無しさん:04/03/19 18:32 ID:2aSRaT8I
ありがたきしあわせ!
51アスリート名無しさん:04/03/19 18:38 ID:2aSRaT8I
2Mbpsもでてるっ。逝きそうです。
52幼卒:04/03/19 19:43 ID:DaNYWAQW
腹筋だけのオリンピアがあるのなら
優勝は間違いなくアーメッド。

反論あるヤシいる?
53アスリート名無しさん:04/03/19 20:07 ID:tM1vPsF0
幼卒はろりほもなのにボディービル好きなのか?
不思議な奴だ。
アーメッドってフロントポーズだと広背筋も「よく」見える。
でもバックポーズはなんかあっさりというかつるんというか
まるで迫力ない。
それだけ腹筋がいいってことなのか・・・

腹筋のオリンピアだったらまずクレイグ・タイトスは
ビリだな、出場も出来ない、そのまえにプロカードもとれないか。
54アスリート名無しさん:04/03/19 20:23 ID:QpgeDVdd
それを言ったら、ロニーやマーカスだって……。
55アスリート名無しさん:04/03/19 22:55 ID:NkYMiD/6
56幼卒:04/03/20 00:13 ID:wUckWr3j
ttp://www.ironman-japan.com/new/contest/2003ironman-pro/07ahmad/ahmad_main.html
ttp://www.ironman-japan.com/new/contest/2004ironman-pro/04/04_main.html

一応アーメッドネタ振ったんでリンク貼っときまつ。
やっぱしサイコー!うんこ!
57アスリート名無しさん:04/03/20 08:36 ID:alJgypqF
バーティル・フォックスって何やってパクられたんだっけ?
58アスリート名無しさん:04/03/20 09:00 ID:sxL/Tina
>>57
殺人。彼女と彼女の母親だったか奥さんとその母親だったかは失念したが、
前者だったような?婚約者だったかもしらん。
59アスリート名無しさん:04/03/20 11:04 ID:dd61ELXJ
>>49

全スレで放流したもの再放流していただけませんか? 3週間ずっと
落ちてきませんので。 よろしくお願いします。
60アスリート名無しさん:04/03/20 14:55 ID:SsMMEXhf
みんなキャッシュ即消しかよ!
入れたけどハッシュ変わってるかも知れないからbodybuildで検索して。
61アスリート名無しさん:04/03/20 16:46 ID:f3SJj48Q
キャッシュは消すけどウプフォルダには入れてるけどなぁ・・・
クラスタ変えてますが。
62アスリート名無しさん:04/03/20 23:54 ID:P9i0aMQQ
>>55
この巨大なバーティル・フォックスを、Mr.ユニバースの控え室でテンション上がって
しまって理由も無く殴りつけたパンチパーマ(当時)の杉田会長は最強だな…。

殴られたフォックスは、頬を押さえて気弱げに目を伏せていたらしい…。
63アスリート名無しさん:04/03/21 00:11 ID:jxQ2hLBG
理由もなく殴るって野蛮すぎ。なんかあったんじゃないの?
64アスリート名無しさん:04/03/21 01:54 ID:9QAUyBAL
アメリカかどこかの子供でかなり凄いビルダーがいたような気がルンだが。。。
けっこう前に世界丸見えでやってた。あの子の写真ない?
65アスリート名無しさん:04/03/21 01:59 ID:GTMfGcIW
>>63
野蛮というか異常者だよなw いくらなんでも理由なく大のオトナが人を殴らんでしょう。
66アスリート名無しさん:04/03/21 02:40 ID:1P8aO/oz
>62
その話って本当なの? 杉田会長本人が言ってるだけじゃ信用できない
話だな。作り話の武勇伝じゃないのか? バーティル・フォックスに
真相を訊きたいところだけど本人死刑になちゃったんじゃどうしようも
ないもんな。
6757:04/03/21 07:45 ID:L81Rc0Tb
>>58
ありまとう。
で、すでに執行されたの?
6862:04/03/21 12:02 ID:xCZzEAJ2
>>66
事の顛末は以下のとおり。(杉田会長の手記より)

(前略)

という訳で、1976年当時では、世界中のボディビルダーにとって、
講がNABBAミスター・ユニバースのタイトルを取るかということが、
毎年秋の最大の関心事だった。

ボクシングやレスリングのように、相手に攻撃を加える競技なら、
試合前に相手を威嚇する行為も、必要な要素の一つと理解出来るが、
ボディビルデイングのように筋肉の発達具合とその仕上がり加減、
ポーズの出来を比較し判定を下すという競技では、直接相手に攻撃
を加えることはないのだから、相手を威圧する必要はない……と思う
のだが、ミスター・ユニバース等、国際大会の舞台裏では、ライバル
を威嚇挑発し、一触即発の危険な光景をしばしば目にすることがある。

1976年のNABBAミスター・ユニバースの控室では、わたし白身がそれを
身をもって体験した。

左目から類にかけて、あきらかに刃物によると思われる15センチ程の
傷が走り、猛禽類のような鋭い目付きの男が入口に立ちはだかっていた。

選手控室に入るには、からだを横にして男の横をすり抜けるか、肩を
ぶつけて男を後ろに下がらせる以外に方法はなく、前者ならトラブルは
避けられるだろうが、屈辱が残る。

私は少しの逡巡の後に後者を選んだ。

まさかぶつかってくるとは思わなかったのだろう、男は大きくバランス
を崩し、後ずさった。
6962:04/03/21 12:03 ID:xCZzEAJ2
前日ホテルのロビーでサージ・ヌブレ(75ミスター・オリンピア2位)
がマスコミ関係者を前に、評論家よろしくコンテストの予想を始めた。

プロは、当然白分が勝つと断った上で、アマチュアはフランスのジェラ
ルド・ビノードが取り、2位はミスター・ヨーロッパのバーティル・フ
ォックス、3位はアメリカのデール・エドレンだとのたまった。

ジェラルド・ビノード?……どんな奴やという私の疑間を制するように、
ヌブレは、ビノードが二週間前のニューヨークの大会で、あのクリス・
ディッカーソンを破ったことを披露した。

― ディツカーソンに勝った!ほんまかいな?ほんまやったら大した奴や
でエ ―

次第に沸きあがる不安に追い打ちをかけるように、ヌブレは、今年は
プロもアマもフランスが貰うと宣言した。

「何か文句あんのんか!」ようやく体勢を立て直し、怒りに目を血走ら
せたその男に、私はロスアンゼルスはワッツ(黒人のスラム街)仕込み
の黒人英語で追い打ちをかけた。
「XXXXXXX XXXXX XXXXX」
憎悪に満ちた顔の表情とは裏腹に、男の口をついてでる言葉は、鼻に
かかったフランス語。

そのフランス語にピンときて ― こいつがビノードか!! ― と合点
がいった。
7062:04/03/21 12:04 ID:xCZzEAJ2
― メンチ(関東流で言うならばガンっける)きりやがって。ビビらし
たらなあかんなァ ―

そうと決めた私は、椅子に腰掛け、ビノードを見据えるとまばたきを止
めた。

3分も睨み合っていたろうか、流石のフランスギャング風の容貌を持つ
ビノードも、日出ずる国から未た男の、ややタレ気味とはいえ、執念に
満ちた視線を不気味に感じたか、その鳶色の目を伏せた。

ーざまア見さらせ!後は身体で勝負したる!-
勢いよくトレーニングウェアを脱ぎ、一片の脂肪もない完壁に仕上げた
身体にベビーオイルを擦り込んだ、その間も私の目はビノードを獲らえ
て放さない。時折私を窺うように見るビノードの眼は弱々しく、凄い筈
の彼の身体から迫ってくるものは何も感じられなかった。

プレジャッヂでの感触は、私の圧勝といっても良い程のものだった。
7162:04/03/21 12:06 ID:xCZzEAJ2
(中略)

ショートマンクラスより一回り大きい上に、参加選手が最も多いこの
クラスは、狭くはない筈の控室をむせかえるような熱気で満たしていた。

鏡の前でポーズを取る者、私とビノードのように睨み合う者、椅子に
座って目を閉じ静かに出番を待つ者、パンブアッブに余念の無い者と、
審判の時を持つ形はさまざまでも、闘志を秘めた彼らの眼は一様に燃え
ていた。

額に汗を浮かべ、一心不乱にパンプアップに励むエドレンは、私に一
瞥をくれただけで手を止めることも無かった。

この数カ月の厳しいダイエットで頼がこけ、自慢の金髪も心なしかその
光沢を失っているように見えた。

それだけに半端ではないエドレンの、今年に賭ける意気込みが感じられる
のであった。

ミスター・アメリカがユニバースヘのコンテンダーの一番手なら、ミスター
・ヨーロッパの勝者も又その資格を持つに十分な力量を備えていた。
7262:04/03/21 12:08 ID:xCZzEAJ2
特に76年ミスター・ヨーロッパに輝いたバーティル・フォックスは、
セルジオ・オリバーを凌ぐバルクのある選手としての噂は世界に鳴り響き、
22歳という若さも相まって、シュワルツェネッガー以降久々に現れた
ヨーロッパのホープとして期待は大きかった。

スウェットシャツの上からも、その筋肉のうねりの凄さは一目でわかり、
その不釣り合いな程に童顔の、あごのホクロは雑誌で先刻承知。

恐ろしく背の高い、ジェフというパートナーと共に壁にもたれ、周囲を見
回す眼は不安気で落ち着きなく、ミスター・ユニバースという大舞台の
重圧に緊張しているのがはた目からも分かった。

こんな時、選手の緊張をほぐし、ブレッシヤーから解放してやるのが
パートナーの役目なのだが、2メートル近い長身ながら、見るからに気
の弱そうなジェフは、殺気すら漂う控室の雰囲気に圧倒され、金縛りに
あったように身動きもならなかった。

何故そうなったのか……子供の頃からの行ないや、その当時の私の気性を
振り返って見ても、異常だったとしか言いようがない。
全く無抵抗無防備の人間を殴るということは、私の行使事項にはなかった
筈なのだ。

気がついた時には、私はフォックスの顎にパンチを見舞っていた。

反撃の気配も見せず、顎をさするだけのフォックスは、弱々しい視線を
私に向けると下を向いた。
7362:04/03/21 12:10 ID:xCZzEAJ2
ビノードとの睨み合いで火がついた負けん気が、ショートマンクラスの
審査で最高潮に達し、その抑えきれぬ興奮が、私のこぶしを無意識の内
にフォックスに向けさせたのだろうか。

舞台の袖から、ミディアムクラスの審査の模様を見つめる私の目に、
オーバーオールのタイトルに立ちはだかる最大の強敵と映ったのは、
捲土重来を期して今年に臨んだエドレンでもなく、驚異的なバルクを
誇るフォックスでも無かった。

昨年、初出場ながら並み居る強豪を退け、ミディアムクラスの1位を
勝ち取り、そのセンセーショナルな出現は、一躍KOZO・SUDOの名前を
世界中に知らしめた。

その実績に見合うに充分な貫禄を身につけた須藤は、自信に満ちた
ポージングで、エドレン、フォックスを圧倒していた。

― おわり ―
74アスリート名無しさん:04/03/21 12:19 ID:3l61VbUU
やっぱり異常者だな杉田は!!うえの文面を読むかぎり何故殴らなくちゃなら
なかったのか理解に苦しむ。
75アスリート名無しさん:04/03/21 12:41 ID:jxQ2hLBG
気弱そうなフォックスを殴るとは、卑怯な奴だな!!ビノードにいかずに
弱そうな奴を標的にするとは。
76アスリート名無しさん:04/03/21 12:43 ID:xCZzEAJ2
殴ったのは、オーバーオールで戦うことになるかも知れないフォックスを威嚇
して実力を発揮できないようにするための戦略では?

まあ、異常者というのは言い過ぎだろうけど、少なくともこの時の杉田会長は、
当時のユニバースの舞台を経験した者にしかわからないような、ある種異常な
精神状態にあったのは事実でしょうね。
(自分でも「異常だったとしか言いようがない」と述懐してるし)
77アスリート名無しさん:04/03/21 12:45 ID:3l61VbUU
そうだ、そうだ杉田は卑怯者!!
78アスリート名無しさん:04/03/21 12:59 ID:HKGos+h4
>>62乙!goodjob!
いつもながら、杉田氏の文才は大したもんだね。
ちなみにこれは雑誌か何かからの引用でしょうか?
79アスリート名無しさん:04/03/21 13:09 ID:RNR8JZSF
小沼さんのDVDの中で「世界一の小沼さんを称える会」でかかってた洋楽は誰のなんという曲ですか?

8062:04/03/21 13:12 ID:xCZzEAJ2
>>75
ビノードにガン飛ばしてビビらせた時点では、まだそこまでアドレナリン
が分泌されてなくてテンション上がってなかっただけでしょう。

それに、フォックスを殴った時には、すでにビノードはショートマンクラスの
審査で下した後だったから、もはや眼中に無かったという感じだったのでは?

まあ、フォックスの出場したミディアムクラスに出場する選手たちをビビらせる
手段を行使するために、たまたま嗜虐心を煽るようなオドオドした態度をとって
いたフォックスが標的に選ばれてしまったのは可哀想な気もしますが…。

>>78
アイアンマンの92年3月号に載っていた「我が心のミスター・ユニバース」です。
81アスリート名無しさん:04/03/21 15:50 ID:7D6nyuzH
あなたはここまで嫌われることができますか?

韓国人は共存できない民族メキシコの有力日刊紙レフォルマ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/02/12/20010212000005.html
タイ・マスコミ「韓国に絶対行くな」と報道
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020419174232400
ブラジルに不法滞在する韓国人がボリビア人を虐待してる
http://www.brazil.ne.jp/sociedade/news/076.html
世界各地の労働者に嫌われる韓国企業
http://tanakanews.com/b1worker.htm
フィリピンで嫌われる韓国人
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://welz.new21.net/write/wri_019.htm
東南アジアで嫌われる韓国人=韓国人だけ別料金
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://bmp.dnip.net:8080/kjcha.htm
アルゼンチンで、追放したい民族1位に選ばれた「韓国人」
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=www.hani.co.kr/section-014007000/2002/11/014007000200211281042001.html
[記者メモ]モンゴルでも嫌われる韓国人
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm%3fArticleID%3d2003111618312326340%26LinkID%3d8%26NewsSetID%3d463
米国私立校「韓国留学生に問題児多い」
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20000601120350400
韓国はアジアで2番目に外国人が住みにくい国
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20011130214853400l
ネット上でも世界から嫌われ友達ができない韓国人 海外chatで韓国人は無視
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://netizen.khan.co.kr/mainnewsviewer.php3%3fartid%3d20010720054743
「韓国人はマフィア」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/12/20031112000071.html
「人身売買の国」のレッテルを張られたコリア
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/18/20021018000049.html
中高生の90%以上「韓国は腐敗国家」
http://japanese.joins.com/html/2002/1122/20021122115754400.html
82アスリート名無しさん:04/03/21 16:34 ID:hT7aaEFQ
しかし・・・ビビらせるために殴るって・・・チンピラですか・・・
83アスリート名無しさん:04/03/21 17:47 ID:sM/EBrsy
しかもあんな体して.....チンピラよりもたちが悪いよ....
84アスリート名無しさん:04/03/21 18:53 ID:xCZzEAJ2
「あんな体して」って…それはお互い様…ちゅうか、むしろ
フォックスの方がデカくて力も強かっただろうけど…w
85アスリート名無しさん:04/03/21 22:48 ID:6sThMybf
フォックスが目を伏せたのも

(うわ〜!こいついきなり殴ってきおった!
 基地外や、基地外。
 シャレならんでホンマにしかし。
 目ぇ合わさんとこ。
 基地外はやりすごすに限るでホンマに……)

てなところが真相だったりして。
でも相手がマイク・クインとかだったら(時代は合わないけど)
逆に半殺しにされてるかもね。
っていうか、こんな事したら通報されるだろうよ普通は。
86アスリート名無しさん:04/03/21 23:36 ID:4N1ncny8
相手が格闘技とかアメフトとかやってて補強で始めたのが高じて
ビルダーになりましたってタイプだとやばいな
87アスリート名無しさん:04/03/22 00:45 ID:qN7wr9JM
格闘最強ビルダーはフランココロンブですかね
88アスリート名無しさん:04/03/22 01:02 ID:7fO3hEzF
>>87
コロンブって、ボディビルの前はパワーリフターだったんでしょ?
その前に何か格闘技やってたの?
89アスリート名無しさん:04/03/22 01:08 ID:53un77gg
ボクシングでしょ
90アスリート名無しさん:04/03/22 02:01 ID:dxxOaFba
なにげにフレックスがテコンドーやってたり
ケビンが中国拳法をやってたりするからなぁ

ロニーも警官であるからには、研修中に何らかの武闘術を見につけてるかもしれん
まあ、間違いなくケンカは強いだろうな
91アスリート名無しさん:04/03/22 03:48 ID:7fO3hEzF
日本人ビルダーは柔道経験者が多いよね。
俺の知ってる限り有名選手だと田代、谷野、須江、山岸、朝生選手はそうだね。
無名の選手でもいっぱいいるし。

柔道の補強でウェイトトレーニングやってて、そこからボディビルに目覚めるのか、
それとも柔道の競技人口が多いから色んな分野に柔道経験者が多いだけなのか、
それは知らないけど。

ま、柔道経験者なんて全ての職場に必ず一人はいるくらい、
日本中にゴロゴロいるけどね。
92アスリート名無しさん:04/03/22 07:41 ID:vllmVrxn
>>67
弁護側はロイドレイジを主張して、死刑求刑から終身刑になったとこまでは
知ってるんだけど、結審してるかはワカンネ
93アスリート名無しさん:04/03/22 15:30 ID:/lbavLnU
薬のせいなら減刑されるのか。凄い国だなあ。

殺人する前に酒を飲んでおけば、アルコールのせいになって死刑を逃れられるのかな。
94ウホッ♪:04/03/22 20:22 ID:LH7UNDqI
ぶっちゃけショーン・レイってハンサムじゃね?
顔の造りが整ってて何気にイケメンだと重いマスタ。
95アスリート名無しさん:04/03/22 20:58 ID:DrN3FvRx
96アスリート名無しさん:04/03/22 22:02 ID:7JhGh5v0
うん、でもホモ的に見るとちょっとキレイな感じでエロくない。
97アスリート名無しさん:04/03/22 22:16 ID:texjMMd+

   〜  /⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜 ヽ(;; ・∀・)ノ < 一番カッコいいのはナサーじゃない?
   〜 ノルリルリヽ   \_____________
98アスリート名無しさん:04/03/22 22:58 ID:ik3S+dQ0
ナッサーの肩幅は魅力的だけど他にこれと言って主張
する部分が・・・マーカス並のバルクだったら推すけど。
顔つきは好きだからまだまだがんばって欲しい。
99アスリート名無しさん:04/03/22 23:33 ID:S3T63kN8
100アスリート名無しさん:04/03/22 23:35 ID:94C8QI7+
マーカスが台頭してきた時点でナッサーの存在価値は薄れてしまった感がする。
背中の立体感とウエストを細くできればマーカス最強!!
101アスリート名無しさん:04/03/22 23:35 ID:5Q6PuW4u
無理です
102アスリート名無しさん:04/03/24 01:20 ID:kSwSOA4R
マーカスのビデオレビューで
僧帽筋が発達しすぎてスクワットが出来なくなったって
書いてあったけど、そんな事あるんだろうか・・・??
 重量級のパワーリフターがスクワットできなくなった
って聞いたことないし・・・。
103アスリート名無しさん:04/03/24 01:35 ID:KWW2mx3f
じゃフロソトやれよって莞爾だなw
104アスリート名無しさん:04/03/24 05:54 ID:FeljQJB1
>>93
日本でもシャブ食らった警官殺しが死刑になってませんがwエゲレスと大差無いね。
105アスリート名無しさん:04/03/24 07:08 ID:WAFqMATL
クリスクック(・∀・)イイ!
106アスリート名無しさん:04/03/24 08:53 ID:Ov762Gk9
パワーリフティング式に肘を後に突き出して三角筋後部で担げば出来るんじゃないかなぁっと思った。
・・・バケモノの世界は想像もつきませんなぁ
107アスリート名無しさん:04/03/24 09:00 ID:NIHTcvYv
>>104
胃輪〜魔?
108アスリート名無しさん:04/03/24 12:40 ID:Y6vPOycG
日本人で一番巨大な(だった)ビルダーって誰ですか?
109アスリート名無しさん:04/03/24 12:55 ID:6pbVSBtG
山本義徳でしょ。
110アスリート名無しさん:04/03/24 13:24 ID:U24xVNp3
噂でしか知らないけど、トータスジムのオーナーも大きいらしいね。
本人は表にでないから想像もつかないが。

前にミロスより背中は勝ってるってHPに書いてたから、それなりに自信はありそう。
111アスリート名無しさん :04/03/24 13:48 ID:XAx0WaeG
>>110
ステスペさんとして有名な方ですね。
112アスリート名無しさん:04/03/24 14:38 ID:U24xVNp3
そうなんですか。
確かに文体が似てて、言ってる事も同じような内容でしたね。
ということは、ステスペさんは何年かのちに衝撃的にデビューするって言ってましたから、
ちょっと楽しみですね。
113アスリート名無しさん:04/03/24 14:57 ID:2UovUhvZ
>>102
フランクゼーン考案のレッグブラスターとかいうのがある。
まあ、あれとて体にはまるか怪しいが。
114アスリート名無しさん:04/03/24 15:00 ID:pANScES0
ジェイカトラーも筋肉が付きすぎて肩回りの柔軟性がなくなり
スクワットが出来なくなったことがあるとマキシマムマッスルで言ってた
その後ストレッチやマッサージで柔軟性を回復してできるようになったとも言ってた
マルクスも肩の手術をしてるし柔軟性に問題もあるんでないか?
115アスリート名無しさん:04/03/24 17:56 ID:5JDKV3Iw
>>110
いくらステスペでも外人よりでかくなれるんだろうか?
背が凄く小さいなんてオチだけはやめて欲しい。

>>114
ヘビー級のリフターは筋肉が厚いからかなり手幅確保して担ぐけど
それも出来ないって凄すぎるな。
116アスリート名無しさん:04/03/24 18:13 ID:JUd7O9qv
>>115
うろ覚えだから間違ってるかもしれんが、
トータスジムの人なら180cm、130kgで腹筋の割れが判るって日記にあったと思う。
117のりを:04/03/24 20:51 ID:fbxCE5Z6
マーカスDVD。
トレーニングシーンはなんで白黒画面なんですか?
外国ノーモザイクポルノとか観ると、アソコだけ白黒なんですけど
それと一緒ってことですかね?デスファイルとかも内臓のところとか白黒ですよね。
エログロと同じ扱いですか?
118アスリート名無しさん:04/03/24 21:24 ID:wPPjJ/l0
ドリアンビデオに影響されてるような気が。
119アスリート名無しさん:04/03/24 21:33 ID:2UovUhvZ
ナチュラルプロビルダーっていないの?
120アスリート名無しさん:04/03/24 23:18 ID:743A0fme
>>118
ドリアンとの大きな違いはパートナーがうるさくないことだw

まあおそらく白黒のほうが陰影がクッキリとかいろんな理由でカッコいい、と
思ってるんじゃないか?(作り手が)
スチール写真の場合はそれもわからんでもないけど、動画はカラーのほうが
いいと俺も思う。
121アスリート名無しさん:04/03/25 03:12 ID:lCBqBd+x
>>120
俺漏れも。
122アスリート名無しさん:04/03/25 13:07 ID:Vmld1/Ua
ガチンコファイトクラブに出ていた竹原がラップ出してたの知ってますか?
竹原慎二「下の下のゲットー。」
ttp://www.overrecord.com/shop/take/get.rm

♪強引 教員 生徒はBooing
全員 封印 地獄にGoing

警察 盗撮 署長は黙殺
手回し 根回し インチキしたいし

愉快 誘拐 世間は難解
放送 暴走 被害は急増

議員は 不倫で ばれたら辞任
千本ノックは みんなでアウト

部長の 出張 ゴルフは 不調
威張って 怒鳴って 査定は サイテー

風俗 低俗 テレビは 連続
厚底 上げ底 だますな こそこそ

コギャルに 群がる チーマー いきがる
テメーに オメーに 言葉は 不明に

メールは デジタル チャットは バーチャル
中途 ナンパな 半端は やんな

(サビ)YO YO お前ら弱い世界じゃ 強いだろうが
強い世界じゃ 下の下の ゲットー

聞いた感想はここまでhttp://sports6.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1069952656/
123アスリート名無しさん:04/03/26 17:31 ID:j4jlpG68
アーノルド2004見てたらマーカスのアナウンスで必ずブーイング起きるんだけど嫌われてんの?
124アスリート名無しさん:04/03/26 18:48 ID:POvsHbVr
シンソールのやりすぎってことかな?
125アスリート名無しさん:04/03/26 19:47 ID:k6e6fW7i
>>123
ttp://www.ironman-japan.com/new/contest/2004arnold/05/05_main.html
あれは「ルー」と言ってるんだとさ
126アスリート名無しさん:04/03/26 20:14 ID:j4jlpG68
ホントかよw
127アスリート名無しさん:04/03/27 00:19 ID:FrnNT4d5
128アスリート名無しさん:04/03/27 08:13 ID:pvTZu94G
>>127
先っぽピンク杉
もっと鍛えないと
129アスリート名無しさん:04/03/27 10:32 ID:IzVLfQGT
タシーロが今のシンメトリーのままで10キロ筋量を増やした体を見てみたい
きっともの凄い迫力になると思う
130アスリート名無しさん:04/03/27 10:51 ID:kisRwGCV
サムソン ゲイ ホモ ボディビルダー

131のりを:04/03/27 12:11 ID:s3xwNj/R
>>1-131 てめーら全員ホモ
132アスリート名無しさん:04/03/27 13:19 ID:JgQgoPZy
>>1−131ってお前も含まれてるじゃねえか!!ってことはお前もホモだな。 

133アスリート名無しさん:04/03/27 16:24 ID:nW58gDK2
ProfessionalAthlete何処行ったのですか?
ご存知の方アドレスお願いします。
134アスリート名無しさん:04/03/27 16:46 ID:nW58gDK2
すいません。ありました。
135ウホッ!いいボディビルダー…:04/03/27 17:21 ID:awPare1d
>>131
やらないか?
136アスリート名無しさん:04/03/28 19:42 ID:mfK0oHJb
どいつもこいつも!
最低だ藻前ら(w
137アスリート名無しさん:04/03/28 20:54 ID:PZZ489+p
>>135
すまない!やらないかに?をつけないでくれないか!
138のりを:04/03/29 10:08 ID:R/8uX7Cl
なんか香ばしいヤシが紛れ込んでるな
139アスリート名無しさん:04/03/29 15:40 ID:kv0SvaKX
ビルダーに質問です。

空気圧のマシンとウェイトがついてるマシンどっちが効きますか?
140アスリート名無しさん:04/03/29 16:41 ID:0dVOr1CU
ウェイトにきまってる。空気圧のマシンで筋肉付いたなんて聞いたこと
ないな、あれはリハビリ用だろ。
141名無しさん:04/03/29 21:08 ID:O9sj+SUl
しかし、どうしてボディービルダーのパンツ?は競泳水着のように小さいんだろ?
いったいどこで買ってんだ?
トランクスではルール違反?
142アスリート名無しさん:04/03/29 21:16 ID:+ZPSYYLT
>>141
出来る限り筋肉が見えるようにでしょ。
ちょっと考えれば分かりそうなものだけど・・・
143アスリート名無しさん:04/03/29 21:56 ID:mP2Zqn0/
須江さんのビデオ観た人いない?
感想聞きたいんだけど。
144アスリート名無しさん:04/03/29 21:56 ID:Vivs83dS
ボディビル用のパンツ(トランクス)は
ジムで売ってる所もあるし、
 通販でもありますよ。
145アスリート名無しさん:04/03/30 09:34 ID:bD/7bGCg
つーか、ビルパンについてだけど、マジで今年から
脇幅2cm以下はダメなんでしょうか?
そんなんで失格になるのは馬鹿馬鹿しいし、
それほど厳しく取り締まらないならワザワザ買う必要
もないし。
誰か詳しい人、お願いします。
あ、あとカラーについても。
146アスリート名無しさん:04/03/30 17:14 ID:7ymPgJk4
>>145
電話で直接聞けばいいじゃん。
147アスリート名無しさん:04/03/30 17:52 ID:Wrz3i1QY
デクスタージャクソンもマスモンスターになっちゃったね
プリーストよりもずっとフリーキーで筋量が豊富だよ
なんか複雑な気持ちだ
148アスリート名無しさん:04/03/30 18:25 ID:WqwYZWU8
>>147
でも体重は100kgそこそこでしょ?
149アスリート名無しさん:04/03/30 18:54 ID:yZBSiMn/
今年の東京オープンなんだか例年より
レベルが高そうな気がするんだが…
○ーるどジムの○宿店のスタッフとか
なんだか凄そう。
他に出場選手の噂があったら教えてくださいな。
150アスリート名無しさん:04/03/30 19:31 ID:WoeG9ry2
しょうーもないとこ伏字にすんな、カスが
151アスリート名無しさん:04/03/30 20:43 ID:J2WwmUzm
>149
奴は本当に凄いよ、東京オープンなんかのレベルじゃないよ、東京のオーバーオール
でも十分に通用すると思うよ、おまけにパワーも半端じゃないしね。
152アスリート名無しさん:04/03/30 22:54 ID:QDsIp7FP
月ボの相川、相当ハラ出てたな。
おまけに、ビルダーのなかでも郡を抜いて類まれなブ男。
153アスリート名無しさん:04/03/30 23:06 ID:NeEDxULb
相川はスター気取りだけど、それが勘違いということに気がついてないのが痛いな。
谷野さんはチャンピオンにまでなった方なのに、謙虚で気さくなお方でした。
この辺りが人気の差かな。

154アスリート名無しさん:04/03/30 23:12 ID:4Pm3QrOo
否、マスクの違いとプロポーションの違いではないか。
155アスリート名無しさん:04/03/30 23:34 ID:NeEDxULb
>>154
そうかもしれん。
谷野さんはプロポーション良いし、顔も整ってるし、
とにかく「カッコイイ!」と思った。
それに加えて人柄も良いし。そりゃ人気あるのも当然だと感じたよ。
156アスリート名無しさん:04/03/30 23:38 ID:NeEDxULb
そういや、須江さんもそうだけど、人気のあるビルダーは皆それなりに男前だな。
山岸も。ビルダーにとって顔ってのも重要なファクターかもしれん。
須藤さんもカッコよかったなぁ〜。
157アスリート名無しさん:04/03/30 23:41 ID:vBaTvJI7
たにの(←なぜか変換できない)さんって
いい人なんだぁ
158アスリート名無しさん:04/03/30 23:41 ID:WqwYZWU8
田代のマスクはどうよ?
159アスリート名無しさん:04/03/30 23:42 ID:2buqurU4
顔も含めてのミスターパーフェクトだろ。
160アスリート名無しさん:04/03/30 23:44 ID:NeEDxULb
>>157
それはネタどすか?
「やの」さんですぞ。
161アスリート名無しさん:04/03/31 00:27 ID:+qMQlFm5
おまえら!いぶし銀ビルダーの近藤さんを忘れるなよ!
162アスリート名無しさん:04/03/31 00:53 ID:7ohiaZda
>NeEDxULb
頭大丈夫?
163アスリート名無しさん:04/03/31 01:07 ID:gTCqXnJO
>>162
どういう意味で?
164アスリート名無しさん:04/03/31 01:34 ID:0+c4xSF9
田代誠は髪の毛伸ばしたらモテ顔だろう
でも坊主なストイックさに惹かれる 似合ってるしね
165アスリート名無しさん:04/03/31 02:09 ID:QKE75Ilh
>>164
彼は頭が薄いのでスキンヘッドなのですよ。
166アスリート名無しさん:04/03/31 03:21 ID:S5BRJ/am
少なくとも日本人ビルダーでカッコイイの見たことない。
ボディービル界の男前ってレベル低すぎ!!
167アスリート名無しさん:04/03/31 04:11 ID:0+c4xSF9
>>165
まじでー・・・
実はクレイグタイトスも好き
(家トレではモチベーションあげる為にビデオ回してる)
なんだけど最近の見たら後頭部薄かったし・・ ハゲに惹かれてしまうのか→自分
168アスリート名無しさん:04/03/31 07:05 ID:+qMQlFm5
やっぱり下田と佐々木の時代だろこれからは
169アスリート名無しさん:04/03/31 09:55 ID:63TN0UDW
シドニー五輪ではやらないのボディビル?
170アスリート名無しさん:04/03/31 11:40 ID:jDNhnwQ5
そんなに競技人口が多かったら、こんな肩身の狭い思いはしてないよ。

下田、佐々木両選手もそうだけど、今月の月ボ見たら、木澤選手も
結構カッコイイな。でも、みんな評価が低い。
171アスリート名無しさん:04/03/31 19:37 ID:GhZYHrGh
>>169
次はアテネでつよ。
テコンドーが二つの団体の対立で代表選手を出せない事態になったが
もしボディビルが正式種目になったら、同じ様なトラブル起こすか?
172アスリート名無しさん:04/03/31 19:42 ID:Q0LI4wbf
>>171
てかまったく同じ状況に陥りますよ。まあでも正式種目にはならないから
心配するな。
173アスリート名無しさん:04/03/31 20:10 ID:QEq11XHF
時代がくるって、佐々木さんってそんなに若くはないだろ?
174アスリート名無しさん:04/03/31 20:39 ID:dnrnFbhZ
<二つの団体の対立で代表選手を出せない

オリンピック種目にはならんだろうがアームも確かそうだったな
マイナースポーツの団体が縄張り争いなんかして、世間に売り出すチャンスを
潰してるなんてとんでもなくアフォだよな。
マイナーだからこそ団結しなきゃだめだろ。
175アスリート名無しさん:04/03/31 21:55 ID:rqZGS0N+
んじゃ、空手なんか絶対オリンピックにならんだろうな。
対立流派だらけだし。

そう考えると、柔道って凄い。武道であれだけの競技人口がいるのに、
講道館柔道で一本化してるんだから。
176アスリート名無しさん:04/03/31 22:58 ID:+qMQlFm5
ティトレイモンドかっこいいよな!
177アスリート名無しさん:04/03/31 23:41 ID:gVLERQ3Q
>>175
でも全柔連と学柔連で揉めてた事あったじゃん。
柔道だってきっかけひとつでアボーンするかもよ。
178アスリート名無しさん:04/04/01 00:03 ID:fwNViV1l
>>176
俺はスタン・マックウェイの方が顔が好き。レイモンド猿顔じゃね?
179アスリート名無しさん:04/04/01 01:32 ID:K3P3acMv
ボディビルってIFBBと対抗してるとこあったの?
180アスリート名無しさん:04/04/01 01:39 ID:cEMeIKl9
一応NABBAとかいうやつのミスターユニバースは結構有名。
デニスは↑の選手だったけどIFBBに転向した。
181アスリート名無しさん:04/04/01 02:25 ID:yXLDkEO8
素人質問だが、IFBBのプロってボディの世界ではステイタス高いの?日本人では山岸さんだけだよね。
宮野さんもプロって自称してるけど、格が全く違うの?
182のりを:04/04/01 06:29 ID:/+Vv8agC
>>181 歴代のオリンピアとランカーのほぼ全員が加盟してるのに
     それ以上のステイタスは有りうるとお思いか?
183アスリート名無しさん:04/04/01 10:35 ID:ZHJDCN9n
>>182
意味不明。
184 :04/04/01 11:26 ID:bfu0zXY5
>>183
>>182は十分意味わかるけど・・。
185アスリート名無しさん:04/04/01 11:32 ID:8P5MxKHa
>>183には分からなかった。それでいいじゃん。ほっとこう
186アスリート名無しさん:04/04/01 20:12 ID:ubx2DRRB
今月の月ボで島津忠久選手の事が載っていた。しぶい
彼も柔道出身でプロレスもやるとかで
学園祭で登場とどこの学校かな?見に行きたいものだ。柔道、ボディビル、
アマレス3拍子揃っているから強いんだろうな
気になるのはボ−ジングでハミチンになりまともに映っている月ボの雑誌
あれは本人ご存知なのか?
187アスリート名無しさん:04/04/02 00:32 ID:CQ2ohV7h
>>186
本人は「名誉だ!」とか思ってたりして。
おホモ達からお手紙がいっぱいきまつね。
188のりを:04/04/02 11:52 ID:LP+t/p7w
ttp://www.ironman-japan.com/new/contest/2004arnold/mh06/m_main.html

↑ビルダーに美人はいないと思ってますたが、こんな素敵な笑顔の女性がいたとは・・・
しかもお尻がプリップリッ。今日のおかずはこれにしまつ。
189アスリート名無しさん:04/04/03 04:45 ID:cNXb6udB
島津忠久ってプロレスは強いのかい?
K1選手(藤本)を教えているらしい。島津のファイトも見てみたい
190アスリート名無しさん:04/04/03 13:42 ID:GutY9Qmo
北海道の中野良信こそ最強
191アスリート名無しさん:04/04/03 15:44 ID:7jxB5KXL

ht tp://pr1.cgiboy.com/S/0264890/
あたしが思うに北海道といえば別な人かな

192アスリート名無しさん:04/04/03 21:32 ID:7R47eisj
>>190
あの前腕は驚異的
一度でいいからニュートリッションコーチを付けて絞ってみて欲しい
アジア人とは思えない驚異的な体が見れると思う
193アスリート名無しさん:04/04/03 23:42 ID:+QRsLGXW
中野は一種の突然変異。
ボブサップの日本人版。
194アスリート名無しさん:04/04/03 23:59 ID:jCqdc9jE
中野って、月ボに載ってた人か・・・。
あれは確かに半端じゃねーな。

ところで、田代がフリーポーズで使ってる曲って何ていうの?
195アスリート名無しさん:04/04/04 01:44 ID:xXJR0zge
M&F見たら、2003オリンピアのビデオは発売しない、と書いてあったんだが…
米サイト見たら、しっかり発売されてるじゃねーか
ttp://www.musclestore.com/store/d-mart.cgi?command=list&group=mrolympia
頼むから日本でも発売してくれよォ… OT乙
ロニーが作り上げた、文句無しに世界最高・ボディビル史上最高のフィジークを
動画で見たいんだよォ…ッッッ
196アスリート名無しさん:04/04/04 02:34 ID:FovQ1LDx
↑ そこで買えばいいじゃん。
197アスリート名無しさん:04/04/04 03:33 ID:bOJ46TZZ
emuleで落とせばいいじゃん
198アスリート名無しさん:04/04/04 03:39 ID:p3iJT85u
北海道の中野だが、ボディビルやってる奴らはなんで他人ばかり気にするんだ、自分自身が結果を残すようにがんばればいーじゃねーか、他人をどうの言うまえにテメーがやることやれ。おまえらみたいのがいるからボディビルはいつまでたっても変態宗教みたいなんだ。
199アスリート名無しさん:04/04/04 03:52 ID:RbMOYraq
198=中学生
200アスリート名無しさん:04/04/04 04:35 ID:4JOrgVxH
まぁ、いずれにしても、ボディビルはメジャーにはなれないと思うよ。
玄人が見てもダーティな世界だからね。
201アスリート名無しさん:04/04/04 07:33 ID:j7epmVIQ
何を言われようが「マッスルボディは傷つかない」
202アスリート名無しさん:04/04/04 15:17 ID:l5YPgiQq
ショーンレイって引退してるの?
203アスリート名無しさん:04/04/04 16:26 ID:zR8tCG+V
>>202
らしいよ。バランスいいしマスクもいいし、けっこう好きだったけどな。
ただちょっとしゃべりすぎだが・・・
204アスリート名無しさん:04/04/04 17:47 ID:0N4e+l5Y
みなさん見事なスルーっぷりですな。
97年のバトルフォーオリンピア持ってるけどショーンはとにかく喋る。
他の人はトレーニング中は絶対喋らないのにショーンはセット間もお喋り。
でも一番カッコいいのはフックスだな。当時は全盛期だったから。
205アスリート名無しさん:04/04/05 02:28 ID:j51XFZNu
すみません、東京都内でボディビル雑誌のバックナンバーを
扱っている古本屋さんってないですかね?
90年代前半からの物を探しております。
206アスリート名無しさん:04/04/05 09:29 ID:fOQsdhbY
オレはショーンは嫌いだ
プリーストのほうがイイ!
207のりを:04/04/05 09:40 ID:pQ1jI3MM
ただのチビですね。
208アスリート名無しさん:04/04/05 10:02 ID:fOQsdhbY
プリーストみたいなバスキュラリティーに憧れる
209のりを:04/04/05 11:04 ID:pQ1jI3MM
スペクタキュラー?
210のりを:04/04/05 11:04 ID:pQ1jI3MM
まあ、顔がハンサムなのは認めますが。
211アスリート名無しさん:04/04/05 14:45 ID:dlr17s1W
ショーンレイ引退視してんのか。
まあヘイにーにもぜんぜんかなわなかったわけだし
そろそろ諦め時だわな
212アスリート名無しさん:04/04/05 17:19 ID:YfWVIrex
>>211
このお調子者の野心家は違う意味で全然諦めてませんがw
213アスリート名無しさん:04/04/05 17:42 ID:F3k1eTuW
プロビルダー全体の代理人だっけ。署名集めしていて、最後の最後で
タイトスと揉めたとか。
214アスリート名無しさん:04/04/05 18:29 ID:ddw1U+VS
ああ、タイトスだけが署名しないとか発言した件ね。
215アスリート名無しさん:04/04/05 20:20 ID:QwvSgE/B
タイトスって評判どうなん?
216アスリート名無しさん:04/04/05 20:43 ID:l5NHNfIg
悪いに決まってるじゃんか。
メルビンの彼女に「俺の彼女(ケリーライアン)と3Pしようぜ」と言って、
それに怒ったメルビンが大人らしく文書で抗議したら逆ギレしてメルビンに殴りかかった。
他にも色々あるね。なんかUSAで順位に納得いかなくて表彰状をその場で破り捨てたとか。
まぁキャラづくり的な部分もあるんだろうけどね。
217アスリート名無しさん:04/04/05 21:03 ID:aQrGJ+MS
でも巨根だから好き☆
218アスリート名無しさん:04/04/05 21:08 ID:7p1ASEqT
あんた見たのかw
219アスリート名無しさん:04/04/05 21:38 ID:aQrGJ+MS
もうマジで顎がはずれるかと(ry
220アスリート名無しさん:04/04/05 22:28 ID:ddw1U+VS
タイトスってプロになるまで苦労してるんだよな。プロになったとたんに
出場停止くらってるし自業自得とはいえ気の毒な奴だな。
221アスリート名無しさん:04/04/05 22:35 ID:07vcF+R5
えー、田代さんがフリーポーズの時に使ってる曲を教えてください・・。
222アスリート名無しさん:04/04/05 22:49 ID:WuBV/d7C
タイトスの体なんかキモイんだよな。
223アスリート名無しさん:04/04/05 22:50 ID:7+SjnCEb
タイトスってなんであんなひどいプロポーションでプロになれたんだろ?
背が小さくおまけに日本人みたいに手足も短い。
極めつけのあのウエスト。
ワケわからん。
224アスリート名無しさん:04/04/05 23:05 ID:aQrGJ+MS
チンポがデカイからだってば!
225アスリート名無しさん:04/04/05 23:46 ID:Kh3yR8fB
しかしチンポがくっきり浮き出ているデカチン選手の方が短小チンポの選手より
審査の基準では有利だろうか?でも小沼選手なんか無いに等しいチンポなのに
長い間ナンバ−1に君臨していたから。
わいは大河原選手にミスタ−日本ナンバ−1を上げたい
ポ−ジング、プロポ−ションといい何たって強烈なデカチンは迫力ある
ある程度は勃起状態だと思うのだが、通常ではあんなのくっくりチンポの
形が出る訳が無い。皆さんはどう思う?
意外と大河原選手のチンポを目撃した奴って少ないんだよな
226アスリート名無しさん:04/04/06 00:16 ID:CCLEL7/Q
タイトスのプロポーションが日本人みたいで最悪というのは同意。でも気にかかるのは
来年プロデビュー予定の山岸さんも筋量増やしていくと、骨格的にミニ・タイトスに
なってしまうんじゃないかと凄く心配だったりする。
山岸さんもウェスト細くないし、手足も標準的な日本人の長さで欧米人と比べると明らかに
短いのでないだろうか?
今あんなに腹の出ているコールマンもアマチュア時代は恐ろしいほどウェスト細かったん
だよね。山岸さんはどういうフィジークを完成させるのか楽しみ半分・心配半分だ。
227アスリート名無しさん:04/04/06 00:21 ID:r6g1j2AP
>>225
チンポ、チンポって何度も連呼してんなよ、ホモ野郎が!!
てめーみたいなカスがボディビルをよりマニアックな競技にしてくんだよ。
ゲイバーで相手さがしてろ!
228アスリート名無しさん:04/04/06 00:23 ID:e6Lg4dMb
粗チンがなんか喚いています
229アスリート名無しさん:04/04/06 00:50 ID:1yog2s6W
山岸さんもうステ使ってるかな?
230アスリート名無しさん:04/04/06 00:55 ID:2vaC5elR
110 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:04/04/06(火) 00:51
>>106
俺2001年7月6日から鼻くそためてるよ。
だいたい足の親指より一回り大きいくらいになった。
鼻くそためてて、一年の中で一番苦労するのがつゆね。
梅雨の時は普段固形の鼻くそも液状化し始めるんだ。
だから白熱灯の近くにおいで水分とばさなければいけなくて苦労する。
一番はなく阻害委コンディションに保たれるのが冬。この時期は常に固形状態でいるので助かる。
まあ、俺は死ぬまで鼻くそためて、死ぬ直前に世間に公表しようと思ってるからそのときを楽しみにしててよ。
「鼻くそを○年ためた男!」でもし紹介されたらそれ俺だから覚えておいて。
ほかに何か聞きたいことあったら答える。
231アスリート名無しさん:04/04/06 01:36 ID:t+i9JBgj
>>226
俺は山岸さんの場合は顔のでかさの方が気になるw
やっぱ日本人だからしょうがないけど、同じくらいの身長で
例えばショーン・レイ。もう信じられないくらい小顔。
安室奈美恵か?って感じだもん。
ちょっと離れたところから観ると全体のバランスではウエストが
太いとか肩幅が狭いとかより、顔のでかさは致命的でしょw
232女装子:04/04/06 01:49 ID:1rq5oSrT
ニューハーフと出会いたいマッチョさんへ

良かったら出会いサイト来てください
めんどうな登録などないし
もちろん無料ですよ
http://newhalf.net/
233アスリート名無しさん:04/04/06 02:15 ID:swPUB2SC
最近でてないけど、日比野って東京だよね
234のりを:04/04/06 06:54 ID:UBgxxzMq
>>226 安心シル。プリーストはもっと小さい。
235アスリート名無しさん:04/04/06 09:27 ID:2FjoPg/h
身長は究極的な方法で骨きって伸ばす手術があるけど、小顔にする手術ってある?
エラとか削ってちょっと小さくするんでなくて、全体小さくするのなんか不可能だよな。
けど、山岸さんには頑張ってもらいたいねえ。
236アスリート名無しさん:04/04/06 10:49 ID:1yog2s6W
セミナーで山岸さんの上腕見たときはマジで衝撃だったなあ。人間、鍛えたらここまで太くなんのかよ!みたいな感じ。ビルダーって実際に見ると凄さや素晴らしさが良くわかるね。
237アスリート名無しさん:04/04/06 12:52 ID:eC+C19bD
プリーストやマタラゾがあの脚の短さでやっていけてるんだから、山岸も大丈夫じゃない
238アスリート名無しさん:04/04/06 17:57 ID:CCLEL7/Q
山岸さんである意味日本ビルダーの将来を占う事になるんだろうな。
本人も頭が良さそうだから、どういうフィジークを作らないといけないかは
理解しているだろうし楽しみだ。

239アスリート名無しさん:04/04/06 19:35 ID:BKvYqep6
山岸君よか俺のが頭だけなら数段でかかったけどこんな俺って・・・
191>佐和木?
240アスリート名無しさん:04/04/07 00:33 ID:alTLWMgf
山ちゃん、減量に失敗して死ななきゃいいな。心配。
241アスリート名無しさん:04/04/07 01:19 ID:FxNEu86b
日本の社会に「プロ」のボディビルダーはどう受け入れられるのか?

彼に続く者がどれくらい出てくるのか?

欧米人が東洋人をフェアに判定するのか?

興味あります。
242アスリート名無しさん:04/04/07 08:01 ID:79b8Y2gM
山岸さんの最終目標はミスターオリンピア出場らしいけど、
ミスターオリンピアマスターズなら石村さんがすでに出場果たしてるし、
山岸さんも長生きさえできれば出場できそうだね。
243アスリート名無しさん:04/04/07 10:13 ID:HSDpztML
山岸、山岸ってうるせぇーなぁ。
244アスリート名無しさん:04/04/07 10:37 ID:ccWy89Y9
↑田代さん本人の悪寒
245アスリート名無しさん:04/04/07 12:31 ID:YH9q7N+9
田代はハゲでハグキきもい。山岸はプロでは無理。
246アスリート名無しさん:04/04/07 19:32 ID:KeU+IEWL
山岸さんと田代さんて何歳なの?
247アスリート名無しさん:04/04/07 22:51 ID:fBSLhsEX

HIDEタンが30歳で、田代さんが34歳だったかな。
248アスリート名無しさん:04/04/07 22:55 ID:KeU+IEWL
おお、30歳だったらまだまだいけるな!!
249アスリート名無しさん:04/04/07 23:45 ID:ccWy89Y9
ボディビルって競技年齢高いよな。まあ大会でれるだけの筋量つけるまで年数かかるし、減量も難しいし。
250アスリート名無しさん:04/04/08 00:11 ID:TN8kcVO+
山岸にはぜひとも大成して欲しい
「エイジャン・フラビオ」と呼ばれるような存在になって、オリンピアのポーズダウンで
グンターとポーズ対決して欲しいな
251アスリート名無しさん:04/04/08 01:04 ID:VhuURyte
アホか。山岸がプロで通用するわけないだろが。変態オタクのお前等はアホばっかだな。
252アスリート名無しさん:04/04/08 01:09 ID:DPnMI2h5
以前、谷野という人がZONEで言ってたわ。
ボディビルという競技は他の多くの競技と違って、いきなり若い奴が出てきて日本一になる様な競技でねぇって。
他の競技でもそれは希だろとも思ったが。
ボディビルではそれはありえねぇって言い方だったな。
253アスリート名無しさん:04/04/08 01:40 ID:YSQnA70u
winnyに流れてるトレーニング動画知りませんか?
254アスリート名無しさん:04/04/08 02:33 ID:AcIZiMRE
須江さんはプロにならないのかな
255アスリート名無しさん:04/04/08 02:36 ID:UjrE4GQi
>>253
bodybuildingで検索して
256アスリート名無しさん:04/04/08 04:14 ID:8nhVLyRV
須江さんは年齢的にキツいべ…。あの翼のような背中と太い上腕は最高だけどね。
257アスリート名無しさん:04/04/08 05:09 ID:AcIZiMRE
石村勝己さんがプロになったのって50超えてからじゃなかったっけ?
258アスリート名無しさん:04/04/08 05:42 ID:ctJlVXn0
山岸みたいにナチュでしばらくがんばってからステ使った
時の気持ちってどんなんだろう・・・
259アスリート名無しさん:04/04/08 09:02 ID:ar4Hm+ho
>>258
濡れ場すら拒否していた清純派女優が年喰って落ち目になり
自分への注目をつなぎ止めるためにヘアヌードになった

ってな感じ?情けね〜。
260のりを:04/04/08 09:27 ID:SW2K0lfr
M&Fの広告で「ビックヒデ」と書かれている時点で
山岸の敗北は決まったようなものだな。うむ。

>>258 ナチュラルであるていど肉体を作ってから薬に手を出すべきだ
     とマーカスは言ってますたよ。なぜかというと、同じ努力で肉体が
     ガンガンでかくなるから向上心が増すそうでつ。
261アスリート名無しさん:04/04/08 09:49 ID:AcIZiMRE
ステロイド使ってるの?
262アスリート名無しさん:04/04/08 12:07 ID:7/phDWft
>>258
山岸は学生時代から噂ありましたけど・・・
263アスリート名無しさん:04/04/08 14:37 ID:8nhVLyRV
バルクある奴はどうしても疑惑でちゃうよね☆しかも、今の山岸さんのトレーニング内容って、ステユーザーのバルクアップに最適…。笑
264アスリート名無しさん:04/04/08 19:21 ID:ogwNCUdm
知らなかったけど、JBBFのサイトにドーピング検査の結果公表してんのね。
やだろうなあ陽性でた人。
265アスリート名無しさん:04/04/08 19:39 ID:8pzKlQBI
>>268
ユーザーとナチュラルってトレーニング内容違うのか?
266アスリート名無しさん:04/04/08 20:32 ID:CNUcYifo
小沼が以前月ボで2003で自分より上位の人間はステ使用者、ナチュラルであんな体は無理だとか言ってたね。
よくあんなこと言えるなあ。
267アスリート名無しさん:04/04/08 21:03 ID:p4OXYpWI
>>266
何月号?読んでみたいなぁ。何年前くらい前に言っていたんだ?
268アスリート名無しさん:04/04/08 21:39 ID:zlwF/VFh
>>263
バルクがあるからじゃない。
年齢、キャリアを考慮に入れた上で、随分大きいね
ということ。
269文國:04/04/08 23:42 ID:AQ/pFhoD
>>263
まあ才能あるひとしんじられないんだろうね、おれだってスキップらコア
(172せんちでしあがりが100キロくらい)ナチュラルだと信じがたいよ
でもそうなんだろうよ。それも励みにしなくちゃね>
270アスリート名無しさん:04/04/09 00:08 ID:qekmBMFw
稽古を疎かにし、ウエイト傾倒主義空手家に警鐘

稽古を疎かにし、ウエイトばかりしてMr日本になることが出来ればそれはカッコウいいだろう。しかしそれで増田に勝てるのか?松井に勝てるのか?私のいっていることはこういうことです。by大山

マス大山も、Mr日本はカッコイイと認めている。へへっ。
271アスリート名無しさん:04/04/09 21:01 ID:GZcp1DKt
>>267
スマン、俺の勘違いだった。月ボじゃなかった。
ボディメーカーの最新の厚いカタログに小沼のインタビューが載ってる。
272アスリート名無しさん:04/04/09 21:10 ID:7KKedDoV
>>1-271
ホモだろ?
273アスリート名無しさん:04/04/09 23:49 ID:30aRTDsG
>>272
頼むから、ボディビル好き=ホモというありきたりな決め付けはやめてくれ
俺はホモだけど、ボディビルダーもボディビルファンも大多数はノンケだ
274アスリート名無しさん:04/04/10 01:32 ID:cN/aLoSr
 モチロンそうよ!
(bodybuilding)The Battle for the Olympia VII - 2002 part 1_4.avi 846,526,464
 84557ab5dca8ad9bd4b9177c2f20cfbf
275アスリート名無しさん:04/04/10 02:30 ID:MwVOEOx7
いや、だから272はもしかしたらホモは自分だけなんじゃないかと不安に駆られて
全員に訊ねてみたわけだろ?
273という仲間がいるとわかったからもう安心だね。
276アスリート名無しさん:04/04/10 03:15 ID:hA4AimtB
ま、男は外に出れば自分の周りに最低でも7人のフォモがいるというからな。275の言う通り、これで272も安心出来るだろ。
277アスリート名無しさん:04/04/10 07:51 ID:hhed+4kX
筋肉を使った芸が出来るパフォーマーに憧れる。
なかやまきんにくんとかじゃなくて、ラスベガスでステージに立ってるような人たち。
(以前流れていたアーノルドクラシックにも映っていた)
モロにビルダー体型で、オーダーメイドの派手なスーツに身を包んで、180度開脚の一歩手前で浮いて静止してから内転筋でゆっくり戻ってきたり、
巨大な体でアニメーションをしたり、頭が地面につきそうなほど反った状態でラップを刻んだりするやつ。
ストリートダンスのパワームーブを筋力でスローでやっちゃうようなのに憧れる。
278アスリート名無しさん:04/04/10 13:05 ID:mPDZ9sn5
>俺はホモだけど、
匿名掲示板だからってさ、いくらなんでもそれはずばり言いすぎだろw
つーか、オレのケツ掘ってくれないかぁ?
279名無し募集中。。。:04/04/10 13:26 ID:W6B/Nlfw
>>277
180度開脚やって内転筋だけで戻すのできるYO
飲み会でよくやる
自己紹介でも、上半身はだかでポーズとって180度開脚&戻しが定番の技
280のりを:04/04/10 15:28 ID:tQCVHep9
>>1-280 てめーら全員ホモ
281アスリート名無しさん:04/04/10 15:48 ID:XcnkAz5x
いまどき、まだこんなあほなことを言っているやつがいる。
ナチュラルって何だよ。

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1036594708/l50
■▲▼
【6:216】【限界超越の体操選手の体、筋力、トレーニング法のスレ】
1 名前:あほーん ◆JAPAN/eoH6 02/11/06 23:58

ビルダーと違ってナチュラルでカットが付いて
床、あん馬、帳場、鉄棒、平行棒など
なんでもこなし十字懸垂もできる筋力
体格が小さく体重も軽いとはいえ見事
ビルダーや一般ののトレーニング法やオーバートレーニングを超えた謎の身体を語るスレ
282アスリート名無しさん:04/04/10 16:10 ID:b3XiYdvf
>>280
ホモをかけた牛乳、ホモゲインズド?
283アスリート名無しさん:04/04/11 14:09 ID:t7nR6sYj
ホモが集うスレはここですか?
284アスリート名無しさん:04/04/11 15:11 ID:B01eFxLY
(ボディビル)RONNIE_COLEMAN__THE_UNBELI.AVI
7hbRPtCqYA
cb24c26d99977bcb9dd243650590e9f5
これ3ヶ月位全然繋がらない!誰か再放流お願いします。
285アスリート名無しさん:04/04/11 15:25 ID:vmLFIB9/
Ronnie Coleman - The Unbelievable [Bodybuilding].avi 559,431,680
d6be53deddccec65d94ae228ec65cc35
別ルート。【Winny】国内ドラマ【テレビ】にいます。
286アスリート名無しさん:04/04/11 15:34 ID:wwDuguXE
検索にすらかからないんですけど
ノード追加しなきゃダメなんですかね?
287284:04/04/11 16:30 ID:B01eFxLY
>285
ありがとうございます。
まだ、見つからないけど
288アスリート名無しさん:04/04/11 16:36 ID:vmLFIB9/
じゃあクラスタ上のに「人間 失格」「ドラマ」追加して
289284:04/04/11 16:45 ID:B01eFxLY
親切に教えて頂いてありがとうございます。
290アスリート名無しさん:04/04/11 21:21 ID:hBcRXuhX
やっぱりシュワは英雄
291アスリート名無しさん:04/04/11 23:50 ID:b+csBnLi
>>285
「ベイベ〜ッ!」「ヒョォ〜ウッ!」とか大絶叫しまくりには笑った。
それにしても器具の扱いが滅茶苦茶乱暴だ。よく怒られないな。

トライセップスエクステンションで限界まで行ったらそのまま
クローズグリップベンチプレスに移行するのは参考になった。
292アスリート名無しさん:04/04/12 00:25 ID:IN948hkd
ジェイカトラーのトレビデオも流れてるね。探してみるもんだ。
293アスリート名無しさん:04/04/13 10:27 ID:46tolGJV
http://clay_b8690.tripod.com/TinerinoDennis/DTinerino0008.jpg
小沼さんはこのレベルより上ですか?
294のりを:04/04/13 11:43 ID:TCsrYXUI
>>293 顔だけなら小沼のホモ野郎の方が上でしょうね。
295アスリート名無しさん:04/04/13 18:52 ID:KAHwDhDt
ボディービルダーは減量する時は
有酸素運動するより、食事量を少しずつ減らしながらするそうですが、本当ですか?
296アスリート名無しさん:04/04/14 07:51 ID:CsMEHjuk
仕上がってるときのフレックス
ttp://www.ironman-japan.com/new/contest/2000arnold/flex.mov
が今現在のプロコンテストに出場したら、どのあたりのポジションに来るだろうかと妄想してみた

2003オリンピアのロニーやジェイ、2002のグンターには負けるかもしれんが
デクスターやデニスには勝てるだろうな。
297アスリート名無しさん:04/04/14 18:20 ID:LZUuTw9P
ジェイカトラーの新作3枚組DVDがアレで来るかもという噂です。
298アスリート名無しさん:04/04/15 01:44 ID:3+N+luPo
か、、、神!
299アスリート名無しさん:04/04/15 03:14 ID:Tag5EBnI
さあ、この後は!
300アスリート名無しさん:04/04/15 03:16 ID:Tag5EBnI
300げと!あと700!
301アスリート名無しさん:04/04/15 03:22 ID:ZwEL8ECv
夕方には既にこっそり流されてるという話です。
302アスリート名無しさん:04/04/15 03:33 ID:MwWQ7zn5
宮野さんはお元気でしょうか?
303アスリート名無しさん:04/04/15 13:03 ID:3+N+luPo
神ノードとの接続キターー!
出回ってるのはCD-3だけですかね?
304アスリート名無しさん:04/04/15 13:37 ID:OeEG0zJh
1〜3まで。【Winny】映画総合【マタリ】 とドラマとavi。
305アスリート名無しさん:04/04/15 14:25 ID:rskDBwt1
もしよろしければ、ノードをうpしてくれませんか?
306アスリート名無しさん:04/04/15 14:30 ID:hGegS53i
すいません、Bodybuilding - Jay Cutler - A Cut Above.mpeg って
コーデック何使えば見れるのですか?
307アスリート名無しさん:04/04/15 14:42 ID:OeEG0zJh
>>305
ハッシュじゃなくて?ノードは無理。
>>306
mpegだから普通にリアルプレーヤーとかで見れない?
どうしても見れないのは
http://www.videolan.org/vlc/  ここでOSに合ったvlcプレーヤーで大抵見れる。

あとキャッシュなるべく残して欲しい・・・
岡○コーポレーションさんごめんなさい。他は色々買ってるので許してね☆ 
微妙にスレ違いスマン。
308アスリート名無しさん:04/04/15 14:53 ID:3+N+luPo
>>306
どうもmpeg2みたいですね。DVD再生ソフト入れるか
ffdshowのmpeg2使うかMPCで内蔵コーデック使うか。
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=82303&package_id=84358

>>307
3本とも無事頂きマスタ!感謝感謝。
相変わらずカトラーのトレーニングは量が多いですね。
よくスタミナ続くわ・・・
ファイルはうpフォルダにいれてます。
309アスリート名無しさん:04/04/15 15:02 ID:OeEG0zJh
DVD形式だったか・・・でも今回のaviの方がキレイだね。実はタダのA Cut Aboveのノーカット版な気がする。
310アスリート名無しさん:04/04/15 15:35 ID:hGegS53i
>>307

ありがとうございます。 今見てますけど、Jayの奥さん巨乳でイイですね。
やはりJayはデカイ。 Jayのナレーションもいい。
311アスリート名無しさん:04/04/16 09:39 ID:UeohbmCa
どうしても見つからないんですけど・・・
検索方法を教えてくださいな。
あとハッシュも。
312アスリート名無しさん:04/04/16 14:24 ID:3QAAh4Rp
b350e4e1ebb0d19af2bc21b0bbb24deb
9602273f6c6745c93099292374545e98
87a8fd3499fe620a41e405986d1ceaf0
の3つ。
他は「bodybuilding」と「bodybuilder」で気長に検索。
313アスリート名無しさん:04/04/17 01:08 ID:MXMz4dgc
ゲイ
サムソン
ホモ
にいたら引っ掛かった。

2500/k もでてすぐ落ちてきた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:48 ID:y+kL6nCz
8年位前、渡辺裕之に似たかっこいいミスター日本クラスの大会に出てた
ビルダー誰だっけ?名前が思い出せない。ステロイドの疑惑がそのとき
あったけど、今その人を月ボで見ることがない・・・。
誰か知ってる人いる?
315アスリート名無しさん:04/04/17 19:53 ID:sMDiLqMP
 >>314
吉田真人選手かも?
2002年のアイアンマンにインタビューが載ってた。
316アスリート名無しさん:04/04/17 20:28 ID:OUyUmqIw
10年くらい前、関東大会の会場で吉田さんを目撃。
ホントでかくて驚いた。生まれて初めて生で見たビルダー
だけに印象に残ってる。
317アスリート名無しさん:04/04/17 20:44 ID:YCmcKu8y
ケン安田って昔は一重まぶたで人相全然違うな!かなり整形で顔変えているね!!
なんで変えたんだろ?俳優業を本格的に目指すためかな?
318アスリート名無しさん:04/04/17 20:47 ID:bVOjM5+6
ケン安田の昔の顔見たいなぁ
319アスリート名無しさん:04/04/17 21:26 ID:IBxzBm6f
整形してんのか。ある意味肉体改造の鬼だな
320アスリート名無しさん:04/04/17 22:02 ID:iZjOpd1k
人生をリセットするためだろ。
進学や就職を機に整形する人が多いって言うじゃん?
それと一緒でドーピングの過去を清算するような気持ちで整形したんでしょ。
それより少林サッカーってフザケの要素を抜いたら結構重い映画になるな。
321アスリート名無しさん:04/04/17 23:03 ID:YCmcKu8y
>>318,>>319
JBBFビルダー時の日本クラス別に出場した当時の写真見たけど、同じ人だと思わなかったよ。
JBBF脱退したのは何年頃で理由は何かあったのかな?
雑誌アイアンマンの顔しか見たことなかったから、ある意味衝撃的だったなぁ.....
322アスリート名無しさん:04/04/18 01:33 ID:IcGYqt6P
>>317あの程度の顔で俳優になれんの?
あっ、でもシュワみたいな不細工でも成功例があるから可能か!?
323アスリート名無しさん:04/04/18 03:14 ID:BspMdQnR
ケン安田のJBBF脱退理由はドーピングで引っかかったからだよ。
明らかに陽性反応でてるのに、それを認めずしかも再検査は困ると訳のわからぬ
ことを言い出し、しまいには弁護士まで連れて来たというJBBF始まって以来
の事だったらしい、結局再検査も陽性だったが、まだなんかウダウダ言ってた
らしいが、結局もうどうにもならんと悟ったらしくその後はなにも言ってこなかった
らしく、自分から脱退してったらしい。当然、優勝トロフィーなども返還しなくては
ならないのだが、返還はせず当時所属していたジムの会長や関係者に多大な迷惑を
かけたにもかかわらず、一言の謝罪もなしにジムをやめていったらしい。
整形したのはその後で、失格したのにもかかわらずマッスルマニアでは
MR・JAPANとか言ってる大嘘つき。
324 :04/04/18 12:44 ID:LVZI3GEQ
なんか山本のエピソードにそっくりだけど、ホントなの?

もしそうだとしたら最低な人間だけど、よく表に出てくるよな。
325のりを:04/04/18 14:11 ID:mXzI/vPR
最近俺のエロ本がいつの間にか数冊無くなっている。
そういえば妹も中学生になったし、まぁいろいろあるのだろう。
まだまだ若い兄としてはイタズラ心も湧くと言うものだ。
そこで俺の部屋の床に無造作に置いたエロ本の中に
「オナニーは結構だがもうちょっと声を抑えろ。聞こえてるぞ。」
とメモを挟んでおいた。
そして風呂から出ると、そのエロ本は見事になくなっていた。

翌日の朝食時、なぜか親父がチラチラとこちらを見てきた。

326アスリート名無しさん:04/04/18 14:16 ID:T75iglqD

そっちに落としたかw
327アスリート名無しさん:04/04/18 15:26 ID:1zct2WNz
今日NHK6時から『ムキムキ筋肉の謎・・・』ってオマエラの好きそうな番組があるぞ。
小沼さんも出演するみたいだ、見れよ。
328アスリート名無しさん:04/04/18 18:21 ID:nxggpqv2
見たぞ。小沼さん、思いっきりオフだったな。
329アスリート名無しさん:04/04/18 23:20 ID:3TXBcsSR
これを見て君もボディビルの魅力に釘付けだ!
DVD「マッスルボディは傷つかない」

ケン安田氏も出演、一見の価値ありまつ。DVDもネット発売中。
詳しくは「ドラバラ鈴井の巣」ページまで。
http://www.htb.co.jp/suzuinosu/
330アスリート名無しさん:04/04/18 23:34 ID:Ud1lNXY8
>>323
86年当時のマスー北村とそっくりですね。

北村
安田
邪魔元

三兄弟ですか?
331アスリート名無しさん:04/04/18 23:42 ID:KWt8bsKd
>>329
マルチすんなボケ!エンコしてnyで流すぞ!
332アスリート名無しさん:04/04/18 23:56 ID:ADzFPvEG
JBBFのドーピングチェックで問題になるのは蛋白同化剤と興奮系の薬物だよね!?
3人ともドーピングチェックで引っかかったのは蛋白同化剤なんですか?やっぱり
興奮系でチェックが入っただけで、JBBFと関係がこじれて脱退になったわけじゃ
ないんでしょうか......
特に北村さんなんかもステロイド系薬物に黒が出たのでしょうか?
333アスリート名無しさん:04/04/19 00:13 ID:2u1z3p1C
>>329
こいつら全然わかってないな。
ボディビルは真剣にやってる中に笑いがあるわけで。
最初から笑いをとりにいこうと思って作るのはナンセンス。
334アスリート名無しさん:04/04/19 05:15 ID:vdC60V6h
>>331
して
335アスリート名無しさん:04/04/19 11:25 ID:kWDOQdAz
>>332
当時月ボ読んでた者だけど、記事の中で
『あの体も薬物によるものなのか』という記述があったので
興奮剤の類いではなくステだと思う。
ていうか当時興奮剤のチェックしてたっけ?
この時は5人も失格者が出て(男4、女1)
他の失格者は「外国選手に貰った」とか
「海外にトレーニングに行った時使った」とか白状してるのに
マッスルだけ泣き言並べてその後グダグタになったんだよな。

表彰台に乗ってる写真は当然差し替えがきかないのでそのまま載ってて
和製オリバ誕生、みたいな煽りがあっただけによけいカッコ悪かった。
だれかこの時の月ボ持ってる香具師いたらウプしてくれや。
ある意味すげー笑える。
336アスリート名無しさん:04/04/19 12:15 ID:vdC60V6h
筋肉を見せて商売するんだから
薬使おうが何しようが恥じる事はないと思うんだけどなあ。
何でやたら隠したがるんだろう。
337アスリート名無しさん:04/04/19 12:41 ID:CDKsR9yq
それがルールなんだから当然だろ!守れない奴はコンテストには出て
くるな。勝手にひとりで薬使ってデカクなりゃいいじゃないか、いずれ
かならず来る副作用もその人の自己責任なんだから、命をかけて使え!
北村さんのように。
338アスリート名無しさん:04/04/19 13:21 ID:UScR/45x
「ボクの履歴書」の中で、必至になってステ使用を否定してたのは何でだろ?
339アスリート名無しさん:04/04/19 13:56 ID:G2CJ91/q
北村さんの場合は再検査してくれって言ってたから、
「上手くマスキングしたから絶対に出るはずが無い」
もしくは「本当にナチュラルだった」かのどちらかだよね。
上に出てる他のメンバーは確実に使ってた。
邪魔氏は開き直ったけどケンのヤスはいまだにナチュラル派を装ってる。
340アスリート名無しさん:04/04/19 14:07 ID:UScR/45x
うーん、あの記事を読んでると「本当にナチュラルだったのかな?」なんて気になってしまう。
でも、身体を見ると明らかにナチュラル離れしてるし・・・。
341:04/04/19 14:08 ID:UScR/45x
あ、北村さんのことね。
342アスリート名無しさん:04/04/19 14:42 ID:nJO6L5//
使っていようがいまいが俺は北村さんが好きだし尊敬してる。

ケンはなんか好きになれない。
343アスリート名無しさん:04/04/19 17:13 ID:9ajx8QRq
俺もケン安は嫌いだ。今だにナチュラルを装ってる所がなんともずうずうしい。
それになんといってもあの整形した顔に嫌悪感をおぼえる。
344アスリート名無しさん:04/04/19 17:46 ID:QYiM/m7b
おまえらなぁ、あのロニーでさえ使ってないって公言して許されるwんだから
日本人がどんだけ使おうが検査でクロじゃないかぎり白扱いにしとけよ。
状況証拠はうんこでいいだろw本人がいざケツにぷっさす現場を捕まえても
検査が白なら白なんだよ。
345アスリート名無しさん:04/04/19 18:30 ID:EnCd1+dC
使ってないなんて発言一度もしたことがないが。
妄想か?
346アスリート名無しさん:04/04/19 21:43 ID:CHnlxKbB
別に使おうが使うまいが構わんが、使ってナチュラルの大会に出るのだけは辞めておけと。
というか、恥ずかしすぎ。クスリ使ってようやくナチュラルな大会レベルにしかなれないって自分で認めてるんだから。
あくまで使わなきゃ気が済まないなら、海外の試合にでも挑戦すればいいだけの話。
人と同じ土俵で戦えないんなら、最初から試合にでてくんな。
347アスリート名無しさん:04/04/19 21:54 ID:tRSXMXJF
まあ、そういうことだよな。
使う、使わないは自己責任。他人がどうこう言う問題じゃない。
ただ、ナチュラルの舞台にユーザーが出るのは「ルール違反」ということ。
それだけ。
348アスリート名無しさん:04/04/19 22:03 ID:dxh4tol+
>>345>>347
イイこと言った!
349アスリート名無しさん:04/04/19 23:07 ID:Pw7Bt6Gw
でもオリンピックなどを見ても使っちゃダメな薬物を、どうやってバレないように
使い好成績を残すかが焦点になっているっぽくない?
競技者としては恥ずべき行為なんだけど、勝つためには思考がおかしくなる連中が
たくさんいるんだろうな。
350アスリート名無しさん:04/04/19 23:16 ID:nJO6L5//
>>勝つためには思考がおかしくなる連中が
たくさんいるんだろうな。


競技者なら勝ちたいと思うのが当たり前だし別に思考がおかしい訳ではないと思うが。

本音と建前ってやつですよ。
351アスリート名無しさん:04/04/19 23:39 ID:Pw7Bt6Gw
>>350
そんなこと、わかってて書いているんだけど?

>勝つためには思考がおかしくなる
この部分については前後の文章との関係を良く考えてからレスしてくれよん♪
352アスリート名無しさん:04/04/20 00:41 ID:iz9JzFQs
ケン安田って京都のジムにいた人ですか?
何か顔がよく似てる
353アスリート名無しさん:04/04/20 01:15 ID:tK/BCPFq
けんのやす!
354アスリート名無しさん:04/04/20 05:41 ID:j876kItm
>>345
ロニーは建前でステロイド使ってないって言っていたけどね。
そらあ警官だったわけだから言えるわけがないわけで。
355アスリート名無しさん:04/04/20 06:01 ID:m9mFvbHA
果てなき渇望読みたい
356アスリート名無しさん:04/04/20 06:11 ID:7Of6hRdU
>>355
読んだけどつまんなかった
単なるレポート
357アスリート名無しさん:04/04/20 08:49 ID:pIgeLEbZ
海外の(特に米の)プロ選手やプロ予備軍のハイアマチュアが使うならわかるけど
国内大会しか出る気のない日本人選手が使ってるのがよくわからん。
失格の危険を冒して薬まで使って、それで優勝したとしてなんになるの?
なんかメリットあるのかね?
優勝しても妖精反応出て失格。評判ガタ落ちで人生ボロボロ。
副作用で頭は禿げ、インポになり、内臓疾患で体もボロボロ。
見返りが『自己満足」ってだけじゃあデメリット大木杉。
358アスリート名無しさん:04/04/20 08:51 ID:dvsSf4xf
>>356なかなか面白いと思ったけどな
>>358いいこといった!!
359アスリート名無しさん:04/04/20 09:00 ID:m9mFvbHA
果てなき渇望、古本屋行けばあるかな?一応読んでみます。
360のりを:04/04/20 11:10 ID:WaSSECim
おならぷっぷ *=3
361アスリート名無しさん:04/04/20 11:29 ID:QohrxTrj
>>345
>>351
おまえら、うざい。
362アスリート名無しさん:04/04/21 01:09 ID:Q3IuuqIN
ロニーの乳首はどうしてああなってしまったのだろう。
363アスリート名無しさん:04/04/21 01:37 ID:8oXSsf4s
>>362
ロニーの乳首がどうかなっちまったのか?
とりあえず2003オリンピア時点ではビッチ・ティッツは起こってないが
ttp://www.ironman-japan.com/new/contest/2003olympia/01/photo_l/09.jpg
ttp://www.ironman-japan.com/new/contest/2003olympia/01/photo_l/13.jpg
364アスリート名無しさん:04/04/21 02:20 ID:B2Jlzrt8
>>362
いじりすぎ。
としか考えられんな、アレは。
365アスリート名無しさん:04/04/21 04:21 ID:VEW+OsNI
果糖は急激な血糖値の上昇を引き起こさないと聞いたので、
トレーニングの前にフルーツジュースを飲んでいます。
問題無いですか?
366アスリート名無しさん:04/04/21 08:04 ID:G2r/cKpX
>>365
果糖ちゃんPE!
367のりを:04/04/21 08:57 ID:nxLz15en
>>366はただのアホ
368アスリート名無しさん:04/04/21 13:11 ID:fR93mKzh
ロニー、あんな体になって副作用ゼロなわけないよなぁ。化け物だよマジで。
369アスリート名無しさん:04/04/21 17:06 ID:QA3lzNEu
ロニーの内臓はバケモノ
370アスリート名無しさん:04/04/21 23:37 ID:o93g2M4K
ロニーは寿命を捨ててるだろ。
もっともっと打ちまくって、禿げ頭一面にメロンのような血管を浮き上がらせながら
ステージ上で優勝トロフィーを持ち上げたまま絶命して、伝説を作ってほしいな。
371アスリート名無しさん:04/04/21 23:44 ID:fR93mKzh
まさに太く短い生き方だな。笑
372アスリート名無しさん:04/04/22 00:05 ID:CpYH2tZv
けど、ロニーって40歳近いんだろ?その歳でまだまだ発達しているんだから
凄いよな。2003年のオリンピアの勇姿なんて引退してしまったら伝説に
なるんじゃないか?
373アスリート名無しさん:04/04/22 00:10 ID:rXaEO7Ox
>>372
5年後のミスターオリンピアになるやつはもっとすごい体になってる事だろう。
そのころにはもうロニーも過去の誰かさんという扱いだよ。きっと。
374アスリート名無しさん:04/04/22 00:37 ID:rPvkjWpH
そのオリンピアに輝くのはもちろん我らが山岸秀匡
375アスリート名無しさん:04/04/22 00:42 ID:CpYH2tZv
山岸より山本義徳の方が見込みあるんじゃないか?山本が'99アイアンメイデンか
何かでライトヘビー優勝したときに見せたフィジークを、山岸は超えられないと
思うな〜
まぁ、山本は'05アイアンマンに出場すら出来ない身分だけど.....
376アスリート名無しさん:04/04/22 01:02 ID:pIcsA6zN
ちびっこ山ちゃんがロニーと戦うってか?

ムリムリ


377アスリート名無しさん:04/04/22 01:15 ID:WlxzWikV
>>375
おいおい。オリンピアで一番重要な背中のバルクが山本じゃ
圧倒的に不足だろ。なにせナチュのトップよりショボイんだから。
山岸の方がまだマシ。
378アスリート名無しさん:04/04/22 01:42 ID:rPvkjWpH
↑鼻のバルクがあるじゃないか!笑
379アスリート名無しさん:04/04/22 02:26 ID:pNqOL+zr
鼻を強調するにはどんなポージングが最適だろうかw
380アスリート名無しさん:04/04/22 03:56 ID:rPvkjWpH
↑もちろん鼻フックしながらダブルバイ。笑
381アスリート名無しさん:04/04/22 04:20 ID:izxv6hsx
ロニーの鼻のほうがはるかにデカイだろ意味ない
382アスリート名無しさん:04/04/22 04:54 ID:aCM1qme1
もし、この世にドーピングという技術がなければ、
日本人も多少は世界で活躍できるかね?
383アスリート名無しさん:04/04/22 05:38 ID:xA1Lgv0l
できる
384アスリート名無しさん:04/04/22 09:43 ID:c9PZ6Zip
ときに須藤考三、杉田茂あたりの時代の人たちはステ使ってたの?
385アスリート名無しさん:04/04/22 11:00 ID:8hp6/SbH
二人とも使ってないと言ってるけど・・・・どうだろうね?
特に杉田は使ったのはナイトオブチャンピオンに出場した時1回だけ
と言ってるけど・・・・怪しいもんだ。
386アスリート名無しさん:04/04/22 11:56 ID:v0u9zXEt
アーノルド、ヘイニー、ドリアン、そしてコールマン。
時代とともにMrオリンピアの肉体は怪物化していった。となると
次世代のMrオリンピアは彼ら以上の化け物的肉体に。
387アスリート名無しさん:04/04/22 13:05 ID:t/BH8W+1
須藤、杉田の話はたまに出るが、末光の話はなぜ誰もしないのだろう。
388アスリート名無しさん:04/04/22 14:18 ID:8hp6/SbH
末光は日本でただ一人のIFBB Mrユニバースなのにね〜
389アスリート名無しさん:04/04/22 15:02 ID:VOl21Z6f
次世代は
ロニーやドリアンのバルクに
アーメッドのフィジークが
メインになると思われ。

140Kgクラスで体脂肪3%くらいかな。
390アスリート名無しさん:04/04/22 15:16 ID:CpYH2tZv
ロニーもアマ〜プロ出だしの頃はウエストかなり細い方だったのに、今では
腹のバルクも半端じゃない。
ロニー並みのバルクにスッキリしたウエストは再現可能なのか?
391アスリート名無しさん:04/04/22 16:23 ID:Bj+I3Ojl
>>390
薬の進歩でそのうち可能になるんじゃないの?
100年後には、ウエイトトレーニングしなくても
ビルダー級の肉体になれる薬とか開発されてそうな予感。
392アスリート名無しさん:04/04/22 17:09 ID:cUeBNVhu
まぁ今でも遺伝子操作で出来るんだろうけど。
超筋肉がついた牛の画像は有名だよね。
マイオスチンをいじったんだか先天的に異常があるんだかどっちか忘れたけど。
393アスリート名無しさん:04/04/22 20:09 ID:CpYH2tZv
やっぱり科学的な進歩がどのスポーツも進化させるんだな。ボディビルは特に
その傾向が強いわけだが。
394アスリート名無しさん:04/04/22 21:46 ID:moXcQaXd
でも、努力(トレーニング)なしで筋肉をデカく出来るようになったら、
ビルダーなんて存在意義ないよな。
死ぬほど苦労して、ああいう筋肉を身に纏ってるから、
狭い価値観ながらも価値があるのに。
395アスリート名無しさん:04/04/23 00:25 ID:9Qt889fn
>>394
んだね。整形手術と同じになっちゃな〜。
なので俺は、ステロイド関係はまだ許容できるが(賛否両論ありましょうが)
シンソールはだめだ。
396アスリート名無しさん:04/04/23 00:46 ID:BYvGrojn
>超筋肉がついた牛の画像

うぷして!
397アスリート名無しさん:04/04/23 13:55 ID:8AkwNqyJ
http://www.mec-symbol.com/mec18.htm

本格ボディビルダー裕志だって
398 :04/04/23 14:53 ID:aYSGYOSp
そういえば、あれはどうなったんだ?
記憶が確かじゃないけど、石井直方さんか誰かが言っていた「〜細胞」ってやつ。
それを入れるとどんどん体がでかくなっていくってやつ。
内蔵肥大も半端じゃないらしいが。
399アスリート名無しさん:04/04/23 17:48 ID:0BY779ce
これからのプロビルダーは今まで以上に急激に発達していきそうだな。
400アスリート名無しさん:04/04/23 19:42 ID:13QFxBAT
>>397
キモイの載せんな
401アスリート名無しさん:04/04/23 20:37 ID:tGltW6Fj

キリ番ゲト、乙彼!
402アスリート名無しさん:04/04/23 23:04 ID:wPrgR6en
借金まみれな俺もビデオ出てこずかい稼ぎしたいが
こーやってさらされるのが怖い。
顔隠してならいいかな。
403アスリート名無しさん:04/04/23 23:04 ID:6EqTK3r2
とりあえず、これから数年はロニーの真似して
同じ薬で馬鹿でかくなるやつがゾロゾロ出るんだろうなあ。
オリンピアのレベルが上がるのは、観る側としては嬉しい限り。
404アスリート名無しさん:04/04/23 23:21 ID:sLr08pCx
>>402
ホモのお相手のバイトすれば?紹介しようか?
405アスリート名無しさん:04/04/23 23:36 ID:/JrgvyW0
 軽い腰痛あるんで、ロニー行き付けの整体師(カイロプラクター?)
を紹介して欲しい・・。
406アスリート名無しさん:04/04/24 02:17 ID:1J8fxbnB
エビバヂ、ライトウエイト!!
おっおっおっおっおっおっ


ってうるさいトレーニングだよな。>ロニー
407アスリート名無しさん:04/04/24 02:22 ID:VO4aPEy/
挙げる前に
ヨッ
   ウウォー-ーー!


          ヒョーーー
 
絶対(うるせー)って思われてるはず
            
408アスリート名無しさん:04/04/24 02:49 ID:1J8fxbnB
挙げ終わったら、

ほーーーーーう!!ライトウェイトライトウェイト!!


うっさい。

それにしても汚いジムでトレしてるな。
409アスリート名無しさん:04/04/24 02:51 ID:VO4aPEy/
恩があるジムでしょう。
会長の事をマイエンジェルとか言ってるし・・・。
410アスリート名無しさん:04/04/24 06:16 ID:bPazucr2
それはどのビデオ?
オリンピアへの道2003では自宅で静かにトレしてたけど。
411アスリート名無しさん:04/04/24 07:49 ID:y+4EfR8Z
>>408
ボディビル全然知らない香具師に観せたら
絶対頭足りないって思われるよな、ロニー。
412アスリート名無しさん:04/04/24 09:06 ID:SC6qCxBB
子供が間違ったマナーを真似してしまいそうだ。
413アスリート名無しさん:04/04/24 10:37 ID:SmYyOHhf
>>410
アンビリーバブル
414アスリート名無しさん:04/04/24 11:37 ID:1Fg7mDuo
俺もアンビリーバブル最近買ったけど驚いた。
情報としてロニーの筋力の凄さは知っていたけど実際に動画で見ると圧倒的な迫力を感じたね。
化け物そのものというか。もはや人間じゃねえ
415アスリート名無しさん:04/04/24 12:11 ID:9D6LKnxU
筋肉牛見てみたい・・・
416アスリート名無しさん:04/04/24 12:42 ID:dww9uC3O
ロニーも最初のビデオとアンビリーバブルとじゃ身体全然違うし、
なんてったって顔つきが動物化してるよ、薬入れてる量が全然ちがう
んだろうな前とは・・・・ところでロニーはアマチュアの頃は日本の
アイアンマンかなんかで、ナチュラルでNPCナショナルズを目指してる
ビルダーとかで紹介されてたけど、あれって本当なのかな?
確かにあの頃はウェストなんかも凄い細いし、ロニー位の素質があれば
当時のアマチュアレベルならいけてたような気もするし・・・?
実際プロ転向後は最初のうちは泣かず飛ばずだったしね、そこんところ
みんなはどう思う?
417アスリート名無しさん:04/04/24 13:28 ID:jlWpDv8Y
元々痩せ形で、肩幅もあまりなかったし(その上なで肩)
ナチュでは厳しかったかもしれないね。腕は昔からでかかったけど。

ロニーはあのせまっくるしいホームジム(器機置きすぎ)で黙々とトレするより、
メトロフレックスでウェイトぶん投げてる姿の方が好きだなぁ。

>>415
myostein かmyostatin とかで検索したら出てくると思う。
418アスリート名無しさん:04/04/24 13:37 ID:Pkhki1be
薬使いすぎて脳萎縮でもおこしたか?ロニー
419アスリート名無しさん:04/04/24 16:38 ID:9D6LKnxU
>>417
筋肉牛見つかりました、サンクス!
420アスリート名無しさん:04/04/24 22:07 ID:1J8fxbnB
警官でステやってて、だいじょうぼなのか?
怒りっぽくなってて、無実の少年をひねり殺してしまったりしない物なのか?
421アスリート名無しさん:04/04/24 22:21 ID:SmYyOHhf
>>419
うpしる
422アスリート名無しさん:04/04/24 22:58 ID:vwkk4dkt
423アスリート名無しさん:04/04/24 23:02 ID:4/j3X4uG
【嘘か】スポーツは健康に悪い【誠か】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1080024193/l50

1 名前: スポーツ好きさん 投稿日: 04/03/23 15:43 ID:eASyZFWZ
近年、活性酸素の話題でスポーツは健康に逆効果だと
言われ始めてきましたが、スポーツは健康にいいのか悪いのか。
それをとことん追求するスレッドです。ではどうぞ。
424アスリート名無しさん:04/04/24 23:27 ID:Hi01ZYiG
425アスリート名無しさん:04/04/25 01:09 ID:iOcd9vNW
426アスリート名無しさん:04/04/25 09:44 ID:JS/OADfL
>>422
ありがd
率直な感想は・・・キモイ

>>424
ワロタ

>>425
キモイののせんなバカ
427アスリート名無しさん:04/04/25 10:55 ID:FjY47F7T
ロニーってmyostatinをどのくらい摂っているの? あれって副作用はどの程度
なのでしょうか?
428アスリート名無しさん:04/04/25 12:19 ID:JS/OADfL
500キロの牛30頭分らしい
429アスリート名無しさん:04/04/25 16:34 ID:Mv8SsGFK
>>422
ロニーってそんなの体に入れたのか?
よくまだ生きてるな、生きてる方が不思議だよ。
430アスリート名無しさん:04/04/25 16:54 ID:H8X94lbG
遠からず死ぬでしょ。
431アスリート名無しさん:04/04/25 17:50 ID:d9cfUM+Q
マイオスタチンを摂るんじゃなくて、マイオスタチンバインダーを摂るんだよ。
筋肉の発達を抑制してる因子の働きを阻害するとか何とかってことらしい。
でロニーが打ったのはPGF2a(プロスタグランジンのこと)って噂。
だい〜ぶ前にもはやったんだけど注射した部位が凄く痛いんだって。
それで原因で廃れちゃったらしい。
432アスリート名無しさん:04/04/25 20:16 ID:821pn397
マイオスタチンの働きを抑えるサプリが結構
出ているが、ドーピングにならんのか?
あと恐ろしい副作用が隠れてそうだが。
433アスリート名無しさん:04/04/25 20:53 ID:CGbFoxtY
摂っても無意味。既にメーカーは販売を取り止め始めた。>マイオスタチンの働きを抑えるサプリ
434アスリート名無しさん:04/04/25 21:47 ID:X7Jn8ToQ
>>432
あれは正直効果ないらしいよ。
435432:04/04/25 22:25 ID:ldPT2txL
>>433,434
本音を見抜いたレスthx
436アスリート名無しさん:04/04/26 00:27 ID:Q6N5lZVg
平松先生の肉体どーよ?
http://gaty.hp.infoseek.co.jp/syuku.html
437アスリート名無しさん:04/04/26 13:39 ID:7yWLlX4t
ロニーも男だからセックスするわけだ。おまえら、ロニーの相手する女の立場になってみろよ!ビデオにしたらこりゃすごい映像ですよ!化け物が美女を平らげる…もうホラーの世界なわけよ。笑
438アスリート名無しさん:04/04/26 13:51 ID:Xv6/xxHs
ちんこでかい?
439アスリート名無しさん:04/04/26 13:54 ID:7yWLlX4t
↑もちろん馬並み。
440アスリート名無しさん:04/04/26 16:23 ID:pxbS1BV1
でもさ、ロニーとビッキー・ゲイツは実際やってたわけで、
もの凄い映像だよな・・・。トップビルダー同士のセックス。
文字通り肉弾戦。恐ろしい・・・。そこらのホラーなんて目じゃない。
441アスリート名無しさん:04/04/26 17:47 ID:R0LVsgsf
>>416
>ナチュラルでNPCナショナルズを目指してるビルダーとかで紹介されてた

それはロニーじゃなくて

 ロン・コールマン

の方だったと思うよ。
442アスリート名無しさん:04/04/26 17:59 ID:tSZWRKq8
勃起がいまいちだろうから、肉弾戦も何もフニャフニャだろ?
443アスリート名無しさん:04/04/26 18:45 ID:pxbS1BV1
ああ、そうか。
ステユーザーは陰歩だったんだ。
444アスリート名無しさん:04/04/26 20:07 ID:avRcH0Sw
クレイグのでかくね?
445アスリート名無しさん:04/04/26 20:12 ID:g+ae0SEs
>>441
釣りにマジレスすると「ロニー」は「ロン」と書かれることもある。
アイアンマンには同じ記事の中に「ロン」と「ロニー」が混在してるから知らない人は間違える。

ところでアマチュア時代はナチュラルだったって嘘つくのはなんか理由があるのかな?
マーカスもアマチュア時代はナチュラルだった、て言ってるし。
446アスリート名無しさん:04/04/26 20:21 ID:tSZWRKq8
>>444
ティンポがか?
447アスリート名無しさん:04/04/26 20:46 ID:HSNfxuA/
>>445
そして、現役オリンピア、ロニー・コールマンとは別にもう一人、
「ナチュラル・ビルダー“ロン・コールマン”」がいる、ってのは知ってるよね…
ロニーがNOC&オリンピアを獲って大躍進した1998年の、アイアンマンで
10位になったナチュラルビルダー。
ttp://www.musculardevelopment.com/coleman72.jpg
ちなみにその時のアイアンマンは、一位フレックス二位ダレム三位アーロンベイカー。
復活のデニスニューマンが七位だった。
448445:04/04/26 22:20 ID:dZlLhF1L
>>447
スマン!普通に知らなかった・・・。
と言うことはあのアイアンマンの「ロン」はナチュラルの「ロン」なのかな?
ところでこっちの「ロン」は今どうしてるの?もう引退しちゃってるの?
449アスリート名無しさん:04/04/26 22:57 ID:IPpwvQFT
>>447
顔、小さっ!
450441:04/04/27 08:23 ID:OL2evfoQ
釣り扱いされてたのか・・・_| ̄|○


>>447
アリガト
451アスリート名無しさん:04/04/27 09:25 ID:qkC6XciT
ロン・書文
452のりを:04/04/27 11:12 ID:VSFp66c4
リーチ一発ツモ
453アスリート名無しさん:04/04/27 11:48 ID:iFNM/360
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
454アスリート名無しさん:04/04/27 18:23 ID:lgQjGabC
短くてもいいんだけど、ビルダーの動画見れるサイト知りませんか?
以前に、ナッサーの一分半程の動画を見つけたんだけど、そのサイト
どっかいっちゃった。
455アスリート名無しさん:04/04/27 19:55 ID:a4X2eBVO
>454
こんなのは?
ttp://www.muscletime.com/
456アスリート名無しさん:04/04/27 20:06 ID:lgQjGabC
>>455
あいがとう。
デニスでかっ!彼はタイーホされたけど、復活できるのかな?
457アスリート名無しさん:04/04/27 20:44 ID:J5uDwvxn
ロニーと美女のセックスビデオみたい!!
女は濡れ濡れかしら・・・。
458アスリート名無しさん:04/04/28 01:14 ID:S8DRuvZs
>>455
そこのサイト動画結構放出してるよね。
459アスリート名無しさん:04/04/28 02:34 ID:BZnJ7DBW
460幼卒:04/04/28 12:46 ID:jzaCj52O
http://www.albinoblacksheep.com/flash/you.html
この不気味な笑顔は何なんでしょ
461アスリート名無しさん:04/04/28 12:50 ID:65of874V
>>460
ブラクラ
462アスリート名無しさん:04/04/28 15:05 ID:WMG7CeBM
相川浩一のビデオ、売れてなさそうだよな。笑
463アスリート名無しさん:04/04/28 17:43 ID:Nss0YNHj
>>462
タダでもいらん
464アスリート名無しさん:04/04/28 18:31 ID:8O6gTaTm
460消えろネクラ
ブラクラふんじまったじゃねーかよ!!
465アスリート名無しさん:04/04/28 19:12 ID:bG/aCEDI
>>459
確かに動画w
でも短いね
466アスリート名無しさん:04/04/29 06:17 ID:Ym1CRkPB
今年も、Night of Champions を観に行こうとおもってますけど、行く人いますか?
昨年はドタキャンしたNasserも、今年は確実に出場(するみたい)。
しかも、仕上がりはpretty goodで、'97年のNasserを彷彿させるらしい。(Chad Nicolles談)
今年こそ復活か!とても楽しみ。がんばれNasser!!!
467アスリート名無しさん:04/04/29 10:36 ID:S7pGZSyx
97のナッサーと言えば、ドリアンに次いでオリンピア二位。
これは期待できるか?少なくとも、リッチャード・ジョーンズ
なんてひよっこには負けないで欲しい。
468アスリート名無しさん:04/04/29 10:38 ID:ZcnIlZv5
ナッサーは去年オリンピア10位以下だったから、クオリファイとるのに
必死だろうね。
全然期待してないけど。確かにデカかったけど、フィジークは現在のプロには
厳しいんじゃないの?
469名無し募集中。。。:04/04/29 18:19 ID:HhYPUmDs
97年は利尿剤で失格でなかったか?あれは96年だったっけ?
あの時のナッサーの大きさ、ハードさ、切れはすさまじかったよな
まさにモンスターだったよ
470アスリート名無しさん:04/04/29 18:39 ID:haB9Y+ox
90年代後半のなっさーは、確かにすごかった。
ところで、今もなっさーのファンだっていう人、日本に何人くらいいるのかな?
私は、もちろん、なっさーふぁん!
471アスリート名無しさん:04/04/29 19:01 ID:aXFQMyly
俺もファン。顔が好みwビデオは買ってないけど。
実際に見たことがあるけど、いい人そうだった。
もう一花咲かせてほしいね。
472名無し募集中。。。:04/04/29 19:04 ID:HhYPUmDs
ホントに全盛期のナッサーはハードででかかったよな
背中のデティールとかどうでも良くなるくらいすごかった
473アスリート名無しさん:04/04/29 19:24 ID:haB9Y+ox
97年オリンピアは、個人的には、なっさーが1位だと思う。
474アスリート名無しさん:04/04/29 19:28 ID:0t3gUUnl
背中はドリアン、それ以外はナッサー圧勝
475アスリート名無しさん:04/04/29 19:34 ID:haB9Y+ox
でも、ドリあんが1位。オリンピアって保守的なのかな?
476アスリート名無しさん:04/04/29 20:00 ID:RSn4HRWv
>>475
保守的も保守的。だから現役オリンピアは絶対に負けない。

97年オリンピアは、リラックス、Fダブルバイ、サイドトライセップス、アブ&サイはナッサーの勝ち。
フロント&バックスプレッドはドリアンの勝ち、バックダブルバイは互角。
なのにパーフェクトスコアでドリアンの勝ち。

記憶に新しいところでは、2001年のオリンピア。ロニーとジェイの一騎打ち。
バックポーズ以外では圧倒的にジェイの勝ち。当然ながら1〜2ラウンドはジェイが獲る。
ロニーの仕上がりの甘さ&ジェイの仕上がりの厳しさは3ラウンド目でも全く変わらず。
しかもロニーはポージングが下手なことで有名。まあジェイも上手くはないが…。
そして3〜4ラウンド目で不可思議なことが起こる。なんとロニーがパーフェクトで一位票を獲る。
んでロニー優勝。あたしゃあ呆れましたよ。
477アスリート名無しさん:04/04/29 20:08 ID:haB9Y+ox
だから、予想が簡単すぎて、ボディビルの一大イベントなのに、つまらない大会だよね。
でも、一度、観に行きたいな。。。。
478アスリート名無しさん:04/04/29 20:22 ID:RtoYL9JK
nyでロニーのThe Unbelievableって流れてる?
全然落ちてこない・・(TT)
479アスリート名無しさん:04/04/29 21:32 ID:UjVGBUv6
誰かしらキャッシュ残してると思うよ。俺は消しちゃったけど。
480アスリート名無しさん:04/04/29 23:05 ID:RtoYL9JK
>>479
再放流してもらえませんか?
ハッシュ登録したのは1ヶ月前で、今日やっと1M落ちてきたんだけど・・
481アスリート名無しさん:04/04/30 00:35 ID:rK5pYIKm
某掲示板でこんなの見つけた。山本もたいへんだな…。
NO. 投稿者 トピックス
001 Posted By
ダン
ビギナー
14 Posts
2004年04月29日(木曜日)19:53:32
すいませんが、
プロテインに関してよく出てくる「除脂肪体重当たり・・・」という表現がよくありますが、
トレーニングしてプロテインを摂ると、プロテイン2gで体重1kg分ほどの脂肪が減るということなんですか?この辺の意味を教えていただければ幸いです、なにぶん素人なものですから・・・
002 Replied By
山本義徳
SANDOW
798 Posts
2004年04月29日(木曜日)22:06:31
除脂肪体重というのは、今の体重から脂肪を除いた分の体重、ということです。
例えば体重が60kgで脂肪率が10%だとしたら、
その人の脂肪の重量は6kgになります。この6kgを60kgから引いた54kgが、その人の除脂肪体重ということです。
003 Replied By
ダン
ビギナー
14 Posts
2004年04月29日(木曜日)23:26:02
山本様、度々のご回答ありがとうございます。
今後もご指導の程、よろしくお願いいたします。
482アスリート名無しさん:04/04/30 18:03 ID:Jn3rzibG
仕事だからね。
483アスリート名無しさん:04/04/30 18:04 ID:JXgJg2hO
お勧めのトレ系ビデオ教えておくれ。

マーカスのはモノクロだしイマイチだったなあ。

次の購入候補は上で話に出てたロニコーの「アンビリーバブル」かな。
ビルダーじゃないけどジラールの「ストロングマン」も気になる。
484アスリート名無しさん:04/04/30 18:19 ID:M9JKmKmW
日本も平和じゃないしアメリカのダウンタウンにでも来たつもりで行動したほうが良いかもな。
485ごめん:04/04/30 18:20 ID:M9JKmKmW
誤爆スマナイ
486アスリート名無しさん:04/04/30 19:59 ID:Jn3rzibG
ビルダーの人たちの申告ウェストは息吸って腹を最大限に凹ませた数値ですか?
そうじゃないとあれだけ鍛えればウェストも当然太くなると思うし、数値を
信じると細すぎ。
487アスリート名無しさん:04/04/30 20:12 ID:7lGq8MpE
↑実際に細いんですよ
488アスリート名無しさん:04/04/30 20:20 ID:JEBW++Qf
>>483
「ストロングマン」はあんまり面白くなかったぞー。
489アスリート名無しさん:04/04/30 20:25 ID:M3rmY3Wp
最近のビルダーはみんな腹出てるよな。
身長だってサバ読むんだからウエストなんてなおのことだろ。
490アスリート名無しさん:04/04/30 20:31 ID:QquN07Te
ブライアン・ブキャナンが懐かしいのう
491アスリート名無しさん:04/04/30 21:08 ID:QXKM5p6I
>>488
えーっそうなの?
内容を詳しく解説きぼん。

そーいやカールセンのも出たね。
なぜマリウスのを真っ先に発売しないのだろうか?
492アスリート名無しさん:04/04/30 22:35 ID:Jn3rzibG
トッププロビルダーたちなんてプロフィールでウェスト75cm胸囲140cmとかマジかよ!?
っていつも思うんだけど.....
493アスリート名無しさん:04/04/30 22:58 ID:M9JKmKmW
胸囲はオフのパンプでウエストはオンの空腹状態を申告してるんじゃないか?
494アスリート名無しさん:04/04/30 23:46 ID:D/Yb7KhD
女だってどう見てもウェスト70以上のデブなのに
平気で63とか言っちゃうじゃん。
495アスリート名無しさん:04/05/01 00:10 ID:QOnNZB+L
んじゃあ、ビルダーってその辺の不細工でぶ女と一緒かあ。
496アスリート名無しさん:04/05/01 00:16 ID:5xqHH/iP
デブ女と違いダイエットなど努力しているのだが。
497アスリート名無しさん:04/05/01 01:07 ID:xwRNxK3U
どうでもいいが、63aはデヴだなw
498アスリート名無しさん:04/05/01 06:15 ID:mtV3XCzW
4月28日現在のなっさーみっけ!
どお?なかなかの仕上がりぐあいだとおもうけど。
NOCが楽しみ!

www.musclemayhem.com/forum/cgi-bin/ikonboard.cgi?s=c9ed030fe2ab303a14b39abcbb904e15;act=ST;f=15;t=13812
499アスリート名無しさん:04/05/01 06:38 ID:rdPQ2kcM
>>498
みれん
500アスリート名無しさん:04/05/01 07:04 ID:mtV3XCzW
501アスリート名無しさん:04/05/01 09:16 ID:k3D59gUe
>>500
相変わらず、ブロッキーな身体だ。
502アスリート名無しさん:04/05/01 10:56 ID:0sPnCgCl
ナッサーって三角筋後部(カーフ?)の異常発達でペナルティくらって、今後はちゃんと
評価されるか難しいんじゃないの?
フィジークも過去のものだし上位入賞は難しいだろうね。
503アスリート名無しさん:04/05/01 12:21 ID:7JOkrxnZ
>>500
この仕上がりじゃ、ダメだね
トップ5に入ってオリンピアのクオリファイ取れたらバンバンザイじゃない?
トップ10すらわからん
504アスリート名無しさん:04/05/01 18:26 ID:pig08SSS
>>502,503
えっ、まじでそうおもう?
私は、上位確実とおもったんだけど!とりあえず、5月22日の結果待ちということで。
私は、現地で観戦してきます。また、なっさーにもあってきます。

ちなみに、ここの掲示板は、chad絡みのプロも結構書き込みしている刑事番です。
もちろん、なっさーも確実に見てるから、率直な意見を書き込んでみては?
505アスリート名無しさん:04/05/01 18:36 ID:y09t6Pef
見れねえ。。。
なんでだろ。
506アスリート名無しさん:04/05/01 18:50 ID:0sPnCgCl
はっきり言ってナッサーって自分の仕事を確保するためしぶしぶコンテストに
しがみついているような気がする。
個人的には勝つための野心なんかを感じられない。コンテストビルダーとしては
終わってる.....
507アスリート名無しさん:04/05/01 20:17 ID:/ZZV7Txh
テメーの想像で勝手な事言ってんじゃねーよ
508アスリート名無しさん:04/05/01 20:37 ID:NymCfyhA
まあコンテストビルダー的には過去の人になりつつで異論は無いだろ。
頑張ってMIBになれるといいけどね。
509アスリート名無しさん:04/05/01 22:16 ID:8XKkjfpb
グン太よりいいとおもうけど。
510アスリート名無しさん:04/05/01 23:06 ID:0sPnCgCl
ハードに仕上げることが出来ればグン太の方が良いでしょ?現時点では普通に。
511アスリート名無しさん:04/05/01 23:12 ID:P9kNAzEm
どっちもどっち。

なんにしてもバルクだけの人は冷遇されてるよね。
512アスリート名無しさん:04/05/01 23:17 ID:8XKkjfpb
いまいち、グン太のよさがわからないな〜。顔は、ハンサムっていうか、がたいがでかいわりに童顔系のかわいい顔立ちだけど。
今年のアーノルドの写真見ました?なんで4位なのだろうか?
クレイグも6位?ん〜、なんでだろ〜。
この順位って妥当?
513アスリート名無しさん:04/05/01 23:40 ID:hPouoVrs
>>506
なっさーに限らず、プロとしてコンテストにでるためのトレーニング、ダイエットは辛く厳しいものです。
(プロに限らず、アマチュアの方でも大会に出場経験のある方ならよくわかりますよね。とくにダイエットが嫌いって人多いのでは?)
なっさーも決して、506さんがいうような気持ちでコンテストには出てないとおもいますよ。(本人に確認したわけではないですが)
今回の写真の公表も、やる気の表れだとおもいます。
514アスリート名無しさん:04/05/01 23:50 ID:0sPnCgCl
>>513
そんなもん常識。
515アスリート名無しさん:04/05/01 23:57 ID:hPouoVrs
>>514
なんでも知ってるんだ。。。。
516アスリート名無しさん:04/05/02 00:10 ID:0HTvl9OC
なっさーは腕のデティールがどんどん消滅していくな。上腕筋はどこへ行った。
517アスリート名無しさん:04/05/02 00:55 ID:7VPHgIeg
良くも悪くもいつものナッサーだな。
もっと、驚く様な変化がないと今の位置から上は望めないな。
ちなみに首から肩にかけてのラインが好き。
518アスリート名無しさん:04/05/02 09:44 ID:w86165kZ
なっさーあまり期待されてないね......
519アスリート名無しさん:04/05/02 10:13 ID:YZXDp1iq
今年のNOCは、去年以上に参加者レベルが低いから
ナッサーが上位に食い込む可能性は十分あると思う

・ナッサー・エル・サンバティ
・メルビン・アンソニー
・バボル・ジャブロニッキー
・ダレム・チャールズ
・アーメッド・ハイダー
・マイク・マタラゾ

このへんがトップ6でしょ
んで、写真を見る限りではバボルとマタラゾにはほぼ勝てると見た
520アスリート名無しさん:04/05/02 10:23 ID:1LiBfQxV
パボルが去年並に仕上げてきたら危ないんじゃないかな。
それにしても、>>498から20レスはナッサー関連か、
なんだかんだ言っても話題性はあるね。
521アスリート名無しさん:04/05/02 10:52 ID:hdW8BZNG
マタラゾはともかく、パボルって結構イイと思うんだが
なぜかいつも順位低い。
俺の目が間違ってるのかな。
522アスリート名無しさん:04/05/02 11:58 ID:w86165kZ
腹が出ているからじゃないのかな? >パボルさん
523アスリート名無しさん:04/05/02 12:26 ID:9YduB0bJ
524アスリート名無しさん:04/05/02 14:16 ID:WOh93OCC
【Winny】映画総合【マタリ】にグンターのビデオが流れてたよ。
525アスリート名無しさん:04/05/02 15:47 ID:u82T9MnV
ホホウ・・っていつの話だよw
526 :04/05/02 15:47 ID:E3yQSW0y
PCの性能がもっとよければWinnyするのに・・・クヤシイ...
今のPCでWinnyをするとすぐフリーズ・・。
527アスリート名無しさん:04/05/02 17:25 ID:j8PpiXQE
なっさー(>_<)ガンガレ
528アスリート名無しさん:04/05/02 21:01 ID:cn/5bCN6
>>491
ぐわっ詳細きぼんされてた、遅レススマソ
ジラードのだけど、一応トレーニング風景(ストロングマン種目のが重点)とか
試合(しかし世界大会でなく米国内で、カナダ対アメリカみたいな)の模様も
収録されてるんだけど、それと同じかそれ以上のボリュームが彼の日常生活
の紹介にさかれてる。ざっと思い出せるのは
@犬の散歩してるシーン A犬のウンコ拾い集めてるシーン B整体治療シーン
Cスーパーでお買い物 D奥さんがジラードとの馴れ初めを語る 
って感じ。

個人的にはやっぱマリウスに早くDVD出してほしいな。
529アスリート名無しさん:04/05/02 21:12 ID:nwnGw8wd
http://www.gay.jp/VJ/label/yot/main/img/LL00152.jpg
これって誰の身体だと思う?
530アスリート名無しさん:04/05/02 23:31 ID:6bheo+DX
>>529
マルチすんな!腹筋の形から割り出せっつってんだよ!
あ、これじゃ漏れもマルチか……。
531アスリート名無しさん:04/05/03 01:36 ID:fTF1Y2q5
>>530
それで、誰だ??
532アスリート名無しさん:04/05/03 02:20 ID:IcfQ6n0D
まさかkさんじゃ・・最近コンテストでてないし・・・
533アスリート名無しさん:04/05/03 02:56 ID:WBUiSibf
>>529
キング・カマリ
大円筋のラインと腹直筋の形状で分かった
間違いない
534アスリート名無しさん:04/05/03 03:07 ID:9B2zG8sZ
ナサーに一票。
535アスリート名無しさん:04/05/03 05:30 ID:Dt7NsE3J
536アスリート名無しさん:04/05/03 09:27 ID:ZpnEXp6m
>>528
解説サンクス。
トレ以外のシーンが半分もあるのかあ。
それじゃあなあ…。

やっぱロニコーの「アンビリーバブル」にすっかな。
537アスリート名無しさん:04/05/03 09:29 ID:ZpnEXp6m
>>535
これってPALじゃん…。
見れないよ。
538アスリート名無しさん:04/05/03 11:23 ID:9B2zG8sZ
安ビリーバブルをジムに行く前に観ると気合が入る。
それにしてもロニーのフォームって種目によっては
かなり稼動域が狭いね。
スピードもやたら速いし。1レップ1秒くらいじゃないか?
539アスリート名無しさん:04/05/03 17:36 ID:aw0HcRQ+
>>312のジェイのキャッシュ持ってる人、今どこにいます?
540アスリート名無しさん:04/05/04 09:54 ID:vsEREaDG
まんこ
541アスリート名無しさん:04/05/04 12:49 ID:qTuguaoI
>>529
これって、JPCのトップビルダーじゃないよな
腹筋のあたりや腹斜筋のライン似てなくもないけど
絶対違うと信じる
542アスリート名無しさん:04/05/04 13:33 ID:JmDyUPSd
_
543アスリート名無しさん:04/05/04 17:08 ID:UK3r3yej
アンビリーバボーいいよね。
でも重いウエイト(俺にとって)でやってるとき、試しに心の中でロニーに
あやかり「ライッウェイッ」て叫んでみても、やっぱり重いものは重い・・・
544アスリート名無しさん:04/05/05 00:38 ID:UPS2odBA
>>543
まわりをビビらせるくらい大声でやらないと効果ないよ。
だから明日からそうしろ。
545アスリート名無しさん:04/05/05 01:43 ID:O0FhglwM
>>543
ヘヴィッウェイッ
546アスリート名無しさん:04/05/05 01:54 ID:1y8n9vdh
やっぱみんなやってたんだw
547アスリート名無しさん:04/05/05 05:17 ID:Z31rUwQ0
実は俺も心の中でまねしてた…
548アスリート名無しさん:04/05/05 15:17 ID:yGiSXH2L
この前、テレビでボブ・サップの体を見たけど、
彼がビルダーやったらオリンピアなんかは軽く制覇できそうだな。
549アスリート名無しさん:04/05/05 20:21 ID:Z31rUwQ0
>>548
マイク・クリスチャンみたいに、ふくらはぎが弱くて結局優勝は駄目そうな予感。
550アスリート名無しさん:04/05/05 21:24 ID:YCQ2KGX9
>>548
もう激しく既出な話題だけど、つまりはサップがきっちり絞ったときどうなるか、だよね。
オリンピアを軽く制覇しちまうかどうかは・・・大いに疑問。
551アスリート名無しさん:04/05/05 22:53 ID:tqha2aoX
>>548
あの脇腹の脂肪を落とす頃には筋量も全然......
552アスリート名無しさん:04/05/06 01:44 ID:iDka9Tbq
2mで170キロっていうのはかなりいい加減な数字らしい。
(最初は205センチで180キロって言ってたけど)
実際は193センチくらい155キロくらいだそうだ。
で、あの状態からコンテストコンデションまで絞ったとしたら……。
196センチあったラルフ・モーラーが145キロであの体だったことを考えると
たいした筋量は残せないのではないかと。
それにしても新聞や雑誌ではサップの腕回りが65センチもあることになってる。ありえん!
いいとこ55センチくらいだろうな。
553アスリート名無しさん:04/05/06 01:50 ID:r4sh//+f
密度なんかも必要だしね。オリンピアクラスとなると非常に難しい。
デカイだけの奴なら掃いて捨てるほどいるでしょう。
554アスリート名無しさん:04/05/06 02:07 ID:XCgXhT4Y
>>552
55も65もすご過ぎてたいして変わらん。
555アスリート名無しさん:04/05/06 02:18 ID:r4sh//+f
ところでSIHITてどんなトレーニングテクニック使うんだろう?パーソナル受けたいけど一家の主
である俺は自分のことだけにお金を使うことが出来ない。

相当に使用重量が落ちるようだから、もしかして津田選手がやってるスローモー法のようなトレーニングなのかな?
いくらストリクトにやっても竹○さんの日記に書いてあるような極端な重量低下ってそうそうないですよね。

この前書いてあったのはダンベルプレス50キロ扱う人が僅か14キロでヒィヒィ言ってたそうです。
これってやっぱりスローモー法以外に考え付かないんですよね。

どなたかヒントでもいいから教えていただけませんか?
556アスリート名無しさん:04/05/06 11:50 ID:H7cMqaRL
↑雑魚ほどそういうトレに興味を抱く。トップビルダーじゃあるまいし。まずはヘビーにガンガントレーニングすることが大切だ。
557のりを:04/05/06 11:53 ID:obenjSx3
65センチって女子スピードスケート選手
の太ももくらいありますよね?
558アスリート名無しさん:04/05/06 12:02 ID:79Vmjil7
>>557
そんなない。

清水ですら63センチ。
ジャンクスポーツで言ってた。
559アスリート名無しさん:04/05/06 12:03 ID:SdfC82KP
>>548
身長と体重の割合で考えたら、とてもじゃないけど無理でしょ。
絞り切ったら・・・。
560本当の雑魚556へ:04/05/06 12:44 ID:r4sh//+f
>>556
余計なお世話ですよ。わからないなら黙っててください。上腕がコールドで42センチで
とまったままなんですよ。早く47センチくらいほしいです。
ヘビーにガンガンって言ってますがSIHITの方がメチャ苦しいらしいですよ。
貴方こそ何も知らない初心者じゃないの?ボディビルニ詳しいものなら
竹○さんガ日本一デカイと知っているはずです。
561アスリート名無しさん:04/05/06 12:57 ID:3Ysqw+El
馬鹿っぽい文だねw
562アスリート名無しさん:04/05/06 13:10 ID:Kq0bWeAh
一流ビルダーの556君 上腕囲42センチの雑魚君にトレーニングアドバイスしてやりたまえ。
563アスリート名無しさん:04/05/06 13:56 ID:H7cMqaRL
>>560 上腕42cm?アップしなきゃ絶対に信じないね。この嘘つき!!文字通りクソみたいなトレで一生停滞してろや脂肪デブ。
564アスリート名無しさん:04/05/06 14:09 ID:Kq0bWeAh
↑君も雑魚だったのかw一流気取り君 何のアドバイスも出来ないくせにw
565アスリート名無しさん:04/05/06 14:14 ID:H7cMqaRL
↑はいそうです。上腕42cmに嫉妬してるただの雑魚です。すみませんでした。現在バーベルカール40キロをチーティングで必死こいてあげてまーす。イエーイ!
566アスリート名無しさん:04/05/06 14:16 ID:Kq0bWeAh
俺も雑魚だけどね。携帯からだから携帯専用ならアップ出来るよ。パケ代かからん方法ない?
567アスリート名無しさん:04/05/06 16:17 ID:i31mPnVj
>>565
40kgX8ができたら42.5X8、それが出来たら45X8、47.5X8、50X8
って積み重ねていけばいいんでないの?
俺はそれでコールド45cmの腕出来たけど

まあトータスジムのやり方には興味あるから俺も知りたい
568のりを:04/05/06 17:02 ID:obenjSx3
42cmてカブレラくらい?
569アスリート名無しさん:04/05/06 22:03 ID:XCgXhT4Y
てか、一人くらい写真ウプしてよ。全員口だけか?
570アスリート名無しさん:04/05/06 22:33 ID:mRZWMPOP
ボディビルダーのFANなんだ。ボディビルダーではない。
ジェイのCD3があと2メガなのに全然落ちてこない。すげー悔しい。
ところで。ポール・ディレットを最近見ないけど引退したの?
571アスリート名無しさん:04/05/07 01:50 ID:yIoz+GRY
>>570
どのクラスタにるの?補完し合おうよ。
572アスリート名無しさん:04/05/07 07:05 ID:eNY2BecD
ny厨ウザイ。
消えろ。
573アスリート名無しさん:04/05/07 09:24 ID:acFJ7jMe
>>558

>>557さんは>>552さんの書いてる腕の話のことを言っているのだと思う。
マンフレッド・フーバーの65センチの上腕を見たあとはサップの腕が貧弱に見える。
太い!というよりでかい!
574アスリート名無しさん:04/05/07 10:33 ID:QFRdW53L
サップは身長もデカイからねえ
575アスリート名無しさん:04/05/07 15:05 ID:bndcKJRy
フーバーの方が恐らく身長も体重もある。
ストロングマンコンテストの出場者はそうサバは読んでないはず。
みっともないから。
一応プロフは196の150キロ。
でもあの腕は形も変だし何か怪しい。
60はあるかもしれないが何か入れて65にしてそう。
576アスリート名無しさん:04/05/07 17:38 ID:Ngv/vs6V
フーバーの上腕は俺も怪しいと思うね。インポみたいにパンプしないんじゃないか?
何か埋め込んでると思う。
577アスリート名無しさん:04/05/07 17:43 ID:5Z61Y59A
日本人で50センチオーバーはいるの?
578アスリート名無しさん:04/05/07 17:52 ID:QFRdW53L
>>577
マッスル北村?
579アスリート名無しさん:04/05/07 17:56 ID:AJOF8+M6
>>577
ただ単に50オーバーならざらにいる
オフでも60を超えてる日本人は見たことないな
580アスリート名無しさん:04/05/07 18:37 ID:S3Ug/QDf
nyでアーノルドクラシックは見つけたのですがオリンピアはないのですか?
化け物のように進化したロニーが見たいので・・・。
581アスリート名無しさん:04/05/07 19:28 ID:/z3SRKpt
50センチはざらにはいないでしょ。
相撲とりみたいなデブは論外ですよ。
自称ならともかく実際に測って50ある人は日本人だとなかなかいないんじゃないかな。
582アスリート名無しさん:04/05/07 21:26 ID:RV+8f3Ux
>>570
メル欄
583アスリート名無しさん:04/05/08 17:44 ID:J9sqwL0O
簡単に50なんていうけど、実際上腕囲50センチあったら無茶苦茶太いよ。
584アスリート名無しさん:04/05/08 18:23 ID:x4pQu7mk
俺が実際に見てきたなかで、50cm超えてると思われる日本人(勿論オフ)
マッスル北村、山本義徳、山岸ヒデタダ(現在)岩間は・・・多分50
は無かったかな?微妙。なにしろナチュラルで50cmは日本人には
難しいよなと思うたとえオフでも(三土手みたいなブタは論外だけどね)
585アスリート名無しさん:04/05/08 18:31 ID:b5njMvWk
大阪の岩尾さんもオフなら50cm超えてるらしいね!凄いね!!
586アスリート名無しさん:04/05/09 00:14 ID:jz4GhOz+
山岸さんって、プロ宣言=ステ使いますってことなの?確かに最近すっごいデカくなってるけど。
587アスリート名無しさん:04/05/09 00:41 ID:zqSFhTDb
>>586
んだ。
588アスリート名無しさん:04/05/09 00:49 ID:zqSFhTDb
今公式でみたけど、でかくなったっていうか太っただけのような・・・
テストが合わない体質だとこうなるみたいだからそうなのかもね。
589アスリート名無しさん:04/05/09 01:51 ID:0kxOnELV
45センチはむちゃくちゃ太い
50センチは化け物
590アスリート名無しさん:04/05/09 02:39 ID:3te8a1Jv
すいません、よろしければ誘導お願いしたいんですけど、
男で30前でハラが出てきたんでハラを引っ込めたいんですが、どこの板andスレが一番適当ですか?
中年でハラが出るのに対抗するには、婦女子がよくやるダイエットとも方法が違うんですよね?

よろしくお願いします。
591アスリート名無しさん:04/05/09 09:28 ID:nmVbV761
>590
断る ここは誘導スレではない
決して、「タイヤのような腹筋を造らないか?」
なんて腹筋専用スレがあるなんて決していわない
そういう礼儀しらずは、大嫌いだ
こういうやつは、「筋トレなんでも質問スレ」にいけなんて絶対いわない
592アスリート名無しさん:04/05/09 09:43 ID:FD/myEhj
>>590
バカ、美容板いけ。
593アスリート名無しさん:04/05/09 09:52 ID:zY4ZM7xM
>>590
有酸素やれ。心拍数低めでちんたら40分くらいを夏まで続けれ。
皮下脂肪が余り落ちてないにもかかわらず腹がへっこんできたら内蔵脂肪が
落ちた証拠。それが落ちるだけでもカナーリ腹はへこむ。
594アスリート名無しさん:04/05/09 09:58 ID:P0liD5te
俺千代大海龍二だけど何か質問ある?
595アスリート名無しさん:04/05/09 10:26 ID:jz4GhOz+
↑たばこやめろや。じゃなきゃ横綱はムリムリ
596アスリート名無しさん:04/05/09 12:25 ID:3te8a1Jv
>>591
>>592
>>593
ありがとうございます。
いい人達だ。
597アスリート名無しさん :04/05/09 12:27 ID:VotM/Ehl
山本はオンでも上腕54センチあるらしいね。
上腕のサイズなら日本一かな?
598アスリート名無しさん:04/05/09 17:24 ID:MQFwf5mK
ノーリミッツって準三土手クラスがたくさんいるの?
チャンピオンがやたら多いし。
599アスリート名無しさん:04/05/09 20:16 ID:sAbyYVu1
>>597
ジェイの上腕囲が55cm強という記事を見た。
山本氏の数字に疑問を感じる。
600アスリート名無しさん:04/05/09 22:08 ID:yau604DJ
小樽の中野さんの上腕はすさまじいよ
腕がすごく短いからなおさらすさまじく見える
601アスリート名無しさん:04/05/09 22:11 ID:AxoCf0Z9
中野さんっていう人この間テレビに出ていたね。プロフィールで身長が
163cm?くらいだった様な気がする。
けど体重が100kgくらいありそうなバルクだった。筋量だけなら日本人
トップクラスじゃないの?あとバスを引っ張る映像を見るとパワーも。
602アスリート名無しさん:04/05/09 22:18 ID:yau604DJ
>>601
163cm115kgだったかな?
上腕54cm前腕42cmって月ボで書いてた
603アスリート名無しさん:04/05/10 11:15 ID:YnMi8n63
そりゃ凄いな。
ボディビルに転向したほうが良いんじゃないか?

今月のアイアンマンの倉川のインタビューで上腕50センチて書いてるな。
オフでパンプ時の数字みたいだけど。
604アスリート名無しさん:04/05/10 12:02 ID:qgAlQwfp
あのフレームはビルダーとしてはどうなんだろうね?
合戸さんみたいに、バルクは凄いけどずんぐりむっくりって感じで、
チャンピオンにはなれない気がする。
やはりパワー系種目で活躍して欲しい。
605アスリート名無しさん:04/05/10 12:17 ID:Kl4IJEss
ずんぐりタイプの人って、生まれつきでどうしようも無いの?
それとも鍛え方を誤ったせいでそういう体になってしまったの?
606アスリート名無しさん:04/05/10 12:43 ID:qgAlQwfp
>>605
骨格的なものだから、仕方ないと思う。
谷野さんも言ってたけど、骨格は変えられないから、
自分のフレームに合ったトレーニングが大切だって。
607アスリート名無しさん:04/05/10 14:02 ID:6ja2I6ps
今年のアーノルドの画像見たけどマーカスはグンターよりは上だと思うんだけどなあ。
今回のグンターは迫力がないね。
608アスリート名無しさん:04/05/10 16:14 ID:BFqWNaBv
>>604
中野さんはパワーの大会にも昔には出ていました。
確か、デッドリフトの練習中に大臀筋を肉離れして
パワーから遠ざかったと聞きました。

確かノーギアで740前後を出してたはず。

現在は当時と比べてもごつくなってるしノーギア800前後は
出しそうですね。
609アスリート名無しさん:04/05/10 16:22 ID:BFqWNaBv
>>598
流石に三土手さんは別格ですね。
しかし、その他の選手も全日本トップレベルなのは
間違いないですが・・・。

日本の90キロ級以上の優勝ラインが800前後なのに
一人だけ1000キロ超ですからね。
日本人始まって以来の力持ちでは?。
610アスリート名無しさん:04/05/10 19:21 ID:IxPRPdpo
山岸さんのHP見てきたけど、「本当にやる気あんの?」って感じだね。
全然変わってない。太っただけ。もしかしていまだにナチュラルなのかな?
顔だけだよ、デカくなってんの。
あと1年しかないんでしょ。もっと頑張ってほしい。
611アスリート名無しさん:04/05/10 19:28 ID:P/iruKv+
>>588
が言うようにテストステロンが合わない体質なんじゃない?
合わないと、どんどん太るらしいし。
もしそうだとしたらプロでやっていくには致命的かも。
ナチュって事はないと思う・・・
612アスリート名無しさん:04/05/10 19:37 ID:OidGvzQL
三土手はすごいけど、かなりキモイな。
613アスリート名無しさん:04/05/10 19:47 ID:Kl4IJEss
ロニーコールマンと同じ薬を使ってほしいな。
614アスリート名無しさん:04/05/10 20:42 ID:+yqgmysq
ロニーコールマンの使ったPGF2αって直前に筋肉が張るように使っただけと違うの?
615アスリート名無しさん:04/05/10 21:02 ID:MlF2nghm
PGF2aは筋量自体も増やすがもっともの利点は
脂肪細胞を破壊することらしい。
だけどこれを打つと腸と胃が収縮して中身が全て下痢のように出てしまう。
半減期が15分ぐらいなのでこれに30分は耐えなければならない。
その上1日5回のインジェクションが必要らしい。
さらに滅茶苦茶痛くてトレもできないほどみたい。
616アスリート名無しさん:04/05/10 21:33 ID:G+7cZM5w
山岸さんは、テストが合わないんじゃなく、むくみを抑える薬を併用
していないからああなってるんだと思う。

それにしても、もう少し大きな改善を期待したいけどね。
617アスリート名無しさん:04/05/10 21:58 ID:kAHoAVTX
>>615
痛いのは聞いてたけど下痢とかにもなるんだ。
ただでさえ利尿剤で身体に負担かけてるのに、その上にこれじゃよっぽどの覚悟がないとできないな。
Jはそこまではしないだろうね。
だって前のインタビューで「5年後にはやめてるだろう」なんて言ってたから。
その後のインタビューでは撤回発言をしたけど。
618アスリート名無しさん:04/05/10 21:59 ID:60HJw0mm
現時点のフィジークはやっぱり
山本義>山岸ですか?ビルダーファンとして本音のところどうですか?
自分は↑のとおりだと思うのですが.....
619アスリート名無しさん:04/05/10 22:05 ID:XxEHM/1t
むくみを抑えるって・・・・
テストが合ってたとしたらああはならないよ。
特にナチュでしばらくがんばってた人はね。
620素朴な疑問:04/05/10 22:33 ID:rKWAQEBD
ビルダーとリフターって仲悪いの?
お互いをバカにしたような発言をよく見かけるけど。
621アスリート名無しさん:04/05/10 22:37 ID:g0O0CFyY
>>620
いや、たぶんビルダーファンとリフターファンが
仲が悪いと思われ。実際両方やってる人結構いるし。
622アスリート名無しさん:04/05/10 22:41 ID:eQm5pTOJ
>>620
良くは無いだろうな。
バカにしている訳ではなく、求めているものの違いが、
結果としてお互いを否定するような発言になるんじゃないのか?

「かっこいいリフター」「強いビルダー」がたくさん出てくれば
そんなムードも薄れると思う。
623アスリート名無しさん:04/05/10 22:45 ID:qgAlQwfp
>>622
おいおい、それじゃまるで
リフターはダサくて不細工な奴ばかりで、
ビルダーは見掛け倒しで弱っちいのばかりみたいじゃないか・・・。
624アスリート名無しさん:04/05/10 23:12 ID:7xhptZqn
邪魔さんは前にリフターはベンチ300`挙げても、バックプレスは120`程度とか言ってたし(俺には120`でも充分凄いが)
三土さんは前にHPにパワーハウスにはビルダー系?そんな人いませんって感じの事書いてたから、
あの二人に限ればあまりお互いをリスペクトしてないかもね。
当然どっちもその道のなかで凄い人達なんだけど。
625アスリート名無しさん:04/05/10 23:30 ID:qE6gY2cm
>>619
テストが合う合わないをどう定義しているのかしらないけど、
個人差はあれ、体内のテストレベルを上昇させると必ずむ
くみます。それを防ぐために、アリミデックス、フェマラ、アロマシン
なんかが存在しています。

 テストが合わないというのは、個人的には、プロップを打
ったときに(一部の人に)顕著に見られるように、発熱したよ
うな症状がともなうことを言うと思います。

 ナチュラルうんぬんはまったく関係ありません。
626アスリート名無しさん:04/05/10 23:45 ID:tQFAvQbY
でも山岸さんの首はすげえよなあアレ。俺もあんな太い首が欲しい
627アスリート名無しさん:04/05/11 00:30 ID:BgVJ7moK
>テストが合わないというのは、個人的には、プロップを打
>ったときに(一部の人に)顕著に見られるように、発熱したよ
>うな症状がともなうことを言うと思います。
それだけでなく、テストを使っても筋量がなかなか増えず脂肪ばかり増えていく
時もテストが合わないっていいますけどねぇ。
アロマ化とは関係なく。それと、むくむっていわないで水分の蓄積って言って欲しい。
抽象的すぎて分からないです。
628アスリート名無しさん:04/05/11 00:32 ID:tENy98b6
むしろ山岸タンのチンポに憧れる
629アスリート名無しさん:04/05/11 01:27 ID:8yRpVni8
>>627
>テストを使っても筋量がなかなか増えず脂肪ばかり増えていく
>時もテストが合わないっていいますけどねぇ。 アロマ化とは関係なく。

この場合、なぜ原因をテストに帰することができるのでしょうか。もし
確かなデータがあるなら、パブメドでもどこでもいいですから参照できる
ペーパーを教えてください。
私見では、上記のケースでは食事内容等に原因があると考えます。
食事、ワークアウトと適切におこなうのはトレーニング効果をあげるう
えで、十分条件ではないにせよ、必要条件であるはずです。大部分
のひとにとっては。

むくみ(bloat)=浮腫(edema)の意味で使っています。生化学の内容を語る上で、
決して抽象的な用語だとは思いません。


630アスリート名無しさん:04/05/11 02:21 ID:ONBIIqqa
>>627
アロマ化と関係あるだろうが。
>>629
食事内容って…むくみを抑える薬って言ったじゃん。
それとむくみを抑えるだったらラシックスやアルダクトン
も該当してしまう。

食事内容が原因でステ使ってデブるだけというのは聞いた事ない。
やはり副作用だろう。レセプターがかなり少ないのかもな。
そういう意味で「合って」ないんだろう。
631アスリート名無しさん:04/05/11 03:24 ID:Y1+0wo4w
>>629
what's up, mr. yamamoto? how's your life?
632アスリート名無しさん:04/05/11 06:38 ID:aWEAYqNk
アンビリーバブルでロニーのファンになりました。
633アスリート名無しさん:04/05/11 08:32 ID:Z5YOUtrs
NOCって何日?
634アスリート名無しさん:04/05/11 12:11 ID:HfD5FyCb
薬使ってる奴は精神的に問題あり。
635アスリート名無しさん:04/05/11 16:58 ID:M8UIdjUz
薬使ってる奴は顔が気持ち悪い。動物ぽっくなってる、目が独特、いつも
充血してる、肌がいつも赤みをおびている、肩周辺にニキビが多い、チンポ
が小さい、チンポが勃たない、だからホモになる(女役)ステロイド代が
バカにならない、だからホモビデオに出る、ジムのみんなにばれる、ホモの
レッテルを貼られる、変態呼ばわりされる、後ろ指さされる、とロクなこと
がない!(私の経験談)
636アスリート名無しさん:04/05/11 19:35 ID:0Ugd5Rw6
ロニー・コールマンのニューDVDが出たらすぃ。
去年のオリンピア3ヶ月前に撮られたものらすぃ。
もちろん今回も撮影&製作は岡部充さん。

160ポンド ダンベルショルダープレス
800ポンド バックスクワット
2250ポンド レッグプレス
495ポンド バーベルベンチプレス
75ポンド オルタネートダンベルカール

がなどが写ってるらすぃ。

"The Cost of Redemption
Training for the 2003 Mr. Olympia"
637アスリート名無しさん:04/05/11 19:43 ID:d5+QZU9S
>>636
( ゚д゚)ホスィ
638アスリート名無しさん:04/05/11 19:47 ID:MsBpxvkK
>>636のポンドをkgに直してクダサイ
オナガイシマス
639アスリート名無しさん:04/05/11 19:51 ID:0Ugd5Rw6
"Everybody wants to be a bodybuilder but ain't nobody wanna lift no heavy ass weights."
- Ronnie Coleman

ttp://www.mocvideo.com/


640アスリート名無しさん:04/05/11 19:59 ID:5iwr0rTm
ほ・・・ホスィ・・・・nyで流れても良いから
これは買っておきたい!マーカスのも買ったし・・・
641アスリート名無しさん:04/05/11 20:06 ID:0Ugd5Rw6
ロニーのHPでも買えるから行ってみるといいよ。
3時間以上(196分)観れて値段据え置き$39.95だから安いもんだと思う。
ちなみに撮影時のロニーの体重は310ポンドだったらすぃ。

642アスリート名無しさん:04/05/11 20:07 ID:5iwr0rTm
ロニー公式HPからもう購入できるみたいですね。
どうしようかなぁ。日本語訳版がでるとしたらミツル氏のこぼれ話
も聞けるだろうけどIronmanに金行くのは腹立つし・・・
ジェイの新DVDもまだironmanでは売ってないから
ロニーのも遅いかな。うーんどうしよう。
643アスリート名無しさん:04/05/11 20:08 ID:5iwr0rTm
あ、かぶりました;
644アスリート名無しさん:04/05/11 20:10 ID:zM+Vc4xp
>>638
72kg ダンベルショルダープレス
360kg バックスクワット
1012.5kg レッグプレス
33.75kg オルタネートダンベルカール
139.5kg ロニー
645アスリート名無しさん:04/05/11 20:29 ID:d5+QZU9S
レッグプレス1トン…(;゜▽゜A``
646のりを:04/05/11 21:34 ID:5tKdf/t2
1012kg・・・アホかコイツ・・・
647アスリート名無しさん:04/05/11 23:03 ID:3d5CO4f7

644 名前:アスリート名無しさん 投稿日:04/05/11 20:10 ID:zM+Vc4xp
>>638
72kg ダンベルショルダープレス
360kg バックスクワット
1012.5kg レッグプレス
33.75kg オルタネートダンベルカール
139.5kg ロニー
648アスリート名無しさん:04/05/11 23:14 ID:MNb2uLmj
オルタネートダンベルカールがイマイチだなぁ
649アスリート名無しさん:04/05/12 01:18 ID:k79K5RCS
>>635
山岸ヒデたんって、そうなんでつか?
650アスリート名無しさん:04/05/12 01:24 ID:k79K5RCS
650げと!あと350!
651アスリート名無しさん:04/05/12 05:05 ID:eIQFkjIY
>>649
んなワケねーだろ!
652アスリート名無しさん:04/05/12 12:05 ID:y4TAq/Tl
結婚はしているが 山岸ホームページのTOPページのナルシスチックな
ポーズを見ると気持ち悪い。
653アスリート名無しさん :04/05/12 12:30 ID:/GivG/kg
昨日ケンヤスダの本を立ち読みしたんですけど
レッグプレス1100キロだかなんとか書いてあった
どんなやねん
654アスリート名無しさん:04/05/12 12:33 ID:fdNyhojd
ロニーより強いのかよ。どっちにしろ1トンてのは信じがたいから、
早く動いてるところをみたいな。ロニーの新作が日本で売られるのは何時頃だろ?
655アスリート名無しさん:04/05/12 12:36 ID:LAoiyYXq
よし、俺買うわ。
656アスリート名無しさん:04/05/12 13:08 ID:bBzkynFT
つーかロニーの公式で出てなくない?
657アスリート名無しさん:04/05/12 14:12 ID:/r136A4h
来週ナイトオブチャンピオンだな
658アスリート名無しさん:04/05/12 14:27 ID:L2XNe458
レッグプレスなんて下ろす幅で重量は全然違うからな。
ドリアンは600キロいかないくらでやってたけど膝が完全に曲がるくらいまで下ろしてた。
659アスリート名無しさん:04/05/12 14:28 ID:fdNyhojd
>>656
ロニーは二つサイト持ってるから、もう一つの方を見てみ。
660アスリート名無しさん:04/05/12 14:40 ID:z9WsynAb
新しい動画が出来たみたいです。http://www.repetrope.com/
661アスリート名無しさん:04/05/12 14:45 ID:bBzkynFT
>>659
アリガト。今回は落とさずちゃんと買うか・・・。
662アスリート名無しさん:04/05/12 15:15 ID:sGi0aHFH
IRONMANってゆう雑誌にのってるスペクタキュラー#7の表紙の子って誰ですか?
マニアックな質問ですまそ
663アスリート名無しさん:04/05/12 17:07 ID:PzsD+Le3
>>658
角田とか、ほんのちょっぴり動いただけですぐ戻すしな。
でも、ロニーに限ってはそんなトレはしないと思うな。
むしろ、膝が伸びきる前にネガティブに入るような
きついトレをやってると思われ。フロントスクワットもかなり
深かったし。
664アスリート名無しさん:04/05/12 17:18 ID:RUBaxIw7
駐車場を歩き回るランジを真似してる奴いる?
665アスリート名無しさん:04/05/12 17:24 ID:mIglzb5F
>>660
動画のpageどーこー?
666アスリート名無しさん:04/05/12 17:38 ID:fdNyhojd
>>664
廣田さん、道端でやってた。
>>663
フロントスクワットってオリンピアへの道2003を見たんですか?
どんな内容でした?
667アスリート名無しさん:04/05/12 17:54 ID:RUBaxIw7
>>666
アンビリーバボーのじゃないの?フロントスクワット。
バーベルをラックに戻さないでドガシャーンと地面に落とすやつ。
668665:04/05/12 19:19 ID:mIglzb5F
見つかったスマソ
669アスリート名無しさん:04/05/12 22:21 ID:8UmxrANi
ロニー迷ったけど注文してしまった・・・。
670アスリート名無しさん:04/05/12 22:57 ID:OhhO0RJy
>>665
そして終わったらバーベルをアスファルトに投げ捨てると。
671アスリート名無しさん:04/05/12 23:16 ID:+3GWdoN7
>>669
うpよろぴく
672アスリート名無しさん:04/05/12 23:35 ID:DOQLOb15
ソニー・シュミット癌だったんだね。ステ副作用のうちなのかな?
673アスリート名無しさん:04/05/13 00:11 ID:Vj85AaLH
癌とステは別問題なのでは?

674アスリート名無しさん:04/05/13 00:25 ID:9si3t6Hf
でも癌になりやすいと何かに書いてあったと思うんだけど。
675アスリート名無しさん:04/05/13 01:03 ID:XAgMYb6q
ロニー
オリンピアへの道2003ラスベガスバージョン

脚のトレーニング
フロントスクワット最高180キロ(ちょー軽々、多分怪我を防ぐための軽重量)
ハーフハックスクワット最高320キロ
ウオーキングランジ最高100キロ(50メートルくらい?1往復)

おしまい。

身体はほぼ100%仕上がってました。めちゃスゴイよ。
676アスリート名無しさん:04/05/13 01:12 ID:jbCrZiAA
オリンピアの道だと、本当軽重量しか扱わないから
あんまりみる気しないんだよね。2002のコールマンもベンチ120kg
でしかやってなかったし。
677アスリート名無しさん:04/05/13 01:16 ID:4Jje/m6P
オフのロニーのトレーニングが見たい。
手加減抜きの、全力のトレーニング。
678アスリート名無しさん:04/05/13 01:18 ID:XXic9Hg+
コンテスト直前のコンディションで全開にトレーニングしたら危ないよね。
ドリアンみたいに怪我したらバカみたいだし。
それに前回のビデオで怪力を見せつけてるから、
今さら「俺は筋力強いんだぞ」なんてアピールする必要も無いし。
679アスリート名無しさん:04/05/13 02:18 ID:d4vPuuII
↑故にそんなビデオを見る価値はないと言っておるのだ。
680アスリート名無しさん:04/05/13 02:35 ID:XAgMYb6q
ケビンは1998年の〜道で230キロベンチ3レップ
2002年の〜道で185キロベンチ12レップやってるけどね。
681アスリート名無しさん:04/05/13 13:03 ID:Ag7acNtB
だからケビンは大胸筋を断裂した。
682アスリート名無しさん:04/05/13 16:03 ID:XAgMYb6q
ケビンが大胸筋切ったのは1995年あたりだったがな。
683アスリート名無しさん:04/05/13 20:30 ID:UBT44KcE
へー、ランデルマンってそんなにパワーあったんだ。
684アスリート名無しさん:04/05/14 09:39 ID:1rI+oc72
>>683
喪前は去年の中秋の名月からそればかりだな。
685アスリート名無しさん:04/05/14 10:21 ID:bRsljM6O
オリンピア前のフレックスマガジンでロニーが400キロ近いウエイトでバーベルスクワットしてる写真がある。
スクワット自体は少し浅めだったが(ボトムポジションの写真しかなかった)迫力は満点。
撮影した時期はニュービデオのさらに1ヶ月半後、つまりコンテスト1ヶ月半前だった。
スクワットだとボトムポジションで腹筋に力が入らないから、ロニーの腹は風船(気球?はたまたガマガエル)みたいに膨れてもいた。

280キロ程度のスクワットで撮影中に大怪我したジャン・ピエール・フックスさんとは対照的な運命を辿ってるロニーですた。
686アスリート名無しさん:04/05/14 11:14 ID:YRKfzY9i
土台が違うからね。ロニーはパワーで基礎をしっかり作ったからこそあれだけのフィジークを完成させることができたんだろうね。
687アスリート名無しさん:04/05/14 16:31 ID:H2bNut8m
ところでさあ、なんで月ボはNPCナショナルズのレポート記事書かないの?
エメラルドカップとかMRロスよりもナショナルズのほうが重要だろ
688アスリート名無しさん:04/05/14 16:58 ID:GmKWoBPi
10年近く前のIRONMANに出てた、ロニーと一緒にトレーニングしているパワーリフターのインタビューで、ロニーのことを「ボディビルダーとしてはものすごい筋力。ちょっと修正すればパワー3種目で1トンいけるんじゃないか」
といったことを話していたよ。
689アスリート名無しさん:04/05/14 17:10 ID:GmKWoBPi
>>610
やる気が合ってもそんなにどんどんデカくはならないんだよ。プロの中で、目に見えて前の年よりよくなってる人が何人いる?
今の山岸は確かに太りすぎてるけど、デカくはなってる。特に肩。
690アスリート名無しさん:04/05/14 17:37 ID:AIqfYKZS
どうだろ?
絞った体を見てみないとなんとも言えないなあ(´・∀・`)
691アスリート名無しさん:04/05/14 17:49 ID:6/pXoOTj
それ考えるとロニーのでかくなりようは神がかり的と言って良さそうだな
692アスリート名無しさん:04/05/14 17:59 ID:rFVw7DyV
ロニープロ直後の92年小さかったよ
元々ヘビー級だから100キロ無い
ロニーは178で確か92〜3キロ、甘くても100キロ逝かない体だった
現在絞り込んで130キロ
35キロ以上もプロ化してからでかくなっている
693アスリート名無しさん:04/05/14 18:09 ID:0BWxwMro
マーカス(・∀・)イイ!
フロントのダブルバイポーズならジェイやデクスターにも勝ってるよね?
なんで五位なんだよ
ヽ(`д´)ノウワァァン
694アスリート名無しさん:04/05/14 19:22 ID:7MOUMnXZ
>>685
あれは恒例の撮影用プレートじゃないの?
>>692
本当、細かったよね。
695アスリート名無しさん:04/05/14 19:26 ID:WiJ9wenu
>>689
いやさ、アメリカ人(国籍がね)とかはナショナルズやUSAを勝たないといけないから
アマチュアの時点で既にプロの一歩手前レベルまで発達してるじゃん?
だからプロになってもそんなにインプルーブできないのはわかるんだ。
それに対して山岸さんは一応ナチュラルでやってたわけだから(信じればね)、
それなのに1年以上経ってあれだけしかインプルーブしてないのはちょっとガッカリということなの。
プロでやるんだったら最低でも95`は必要でしょ。
90`台で上位に入ろうと思ったらデクスターレベルまで仕上げないと無理だろうし。
696アスリート名無しさん:04/05/14 20:50 ID:vW9brwf7
山岸、学生時代は全開で使ってたけどな〜・・・一応JBBF出るようになって
からは止めたみたいだけど。どっちみちプロで通用する前に身体壊すだろ。
697アスリート名無しさん:04/05/14 21:49 ID:5LyTm43p
>>696
ソースは?別に否定するわけじゃないけど、根拠はあるのか?
ステ使ってる奴が、やめてまでナチュでコンテストに出ようとする
とは思えないけどなぁ。俺も使ってるけど、ナチュでトレーニングするなんて
無駄以外の何もでもないと思うようになっちゃってるし。
698アスリート名無しさん:04/05/14 22:12 ID:G2mfL02G
>>696
同じく、ソースを知りたい。
おれの知る限りでは、ドラッグ止めてもっとでかくなった奴は見たこと無い。
医学的にもあり得ないと思うよ。今、というかJBBFに出てるときの山岸は学生時代より
はるかにでかくなってるけど。
699アスリート名無しさん:04/05/14 22:22 ID:bXrpmptk
こらこら、簡単に釣られるなよ......
700アスリート名無しさん:04/05/14 22:31 ID:NzJs2X/i
過去ログを読んで気付いたのだが、PGF2αは黄体ホルモンじゃない。
たしかに商品名はルタライズだが。
黄体を退行させるホルモンだった気がするのだが。
使った理由がわからない。
ステロイド談議はスレ違い?

701アスリート名無しさん:04/05/14 23:45 ID:+U4NYOqL
ロニーの最初のビデオ(アンビリの前)、downの雑談スレでどぞ。新作落としたい人はemuleで気長にお待ち下さい。
エンコ下手なので今回はヤフオク出して終わり。
702アスリート名無しさん:04/05/15 00:06 ID:2k0jid1/
一応ステ関連のスレはあるけど過疎化しちゃってるからね。
>>698
限界まで発達させたわけじゃないから。
発達の速度を速めた、っていう表現が合うと思う。
703アスリート名無しさん:04/05/15 00:52 ID:bqF4SgaW
>>701
いただきまっす。マタリ以外の他2つのクラスタおせーてください。
新作は買っちゃいます!
704アスリート名無しさん:04/05/15 05:59 ID:Dqt7Pl61
違法コピー野郎は消えろ。
それにたかるウジ虫もな。
705アスリート名無しさん:04/05/15 07:22 ID:gI8OpASv
山岸さんって、男性掘るもんが他の人より多そう。あの眉ともみあげの太さ…間違いない!
706アスリート名無しさん:04/05/15 08:15 ID:YEzCZfEm
男性掘る門の濃さなら神取忍が最強だろ。
やつは男の中の男だ。(ビルダーじゃないけど)
707のりを:04/05/15 09:04 ID:mnGgynEW
>>706 でも忍兄貴は処女ではないらしい。(本人談
708アスリート名無しさん:04/05/15 13:41 ID:ThoZRCTN
(゜Д゜)マヂデスカッ
709アスリート名無しさん:04/05/16 00:00 ID:F1T8NrF3
710アスリート名無しさん:04/05/16 02:22 ID:EZui8r63
ジェイカトラーの奥さんにはなりたくないな・・
711アスリート名無しさん:04/05/16 08:11 ID:+xrTNG0S
>>707
相手は誰だ!とんでもない豪傑だな!
そいつこそが男の中の男だ。(たぶんビルダーじゃないだろうけど)
712アスリート名無しさん:04/05/16 12:04 ID:bAm3ED7U
>>705
禿げが加わらないとまだ弱い
713アスリート名無しさん:04/05/16 14:17 ID:65TSO/TT
山岸は多分禿げないだろう。毛髪量すごいよ山本とは違う。
714アスリート名無しさん:04/05/16 18:34 ID:9tnQq5Ab
ロニーとビッキー・ゲイツはどんなセクースをしていたのだろう?
715アスリート名無しさん:04/05/16 18:34 ID:Njmox1eq
ビルダーはいつの間にかみんなスキンヘッドになるんだってw
716アスリート名無しさん:04/05/16 18:39 ID:x1xQ2f/V
ステロイドの脱毛作用?
717アスリート名無しさん:04/05/16 23:25 ID:N1eJ54VJ
プロビルダーって勃起できるんだろうか?副作用でフニャフニャなんじゃないの?
718アスリート名無しさん:04/05/17 01:45 ID:6W4SOi5W
>>704
蟯虫が言っても説得力ないぞ。
719アスリート名無しさん:04/05/17 10:00 ID:UCr5TbOE
>>707
どこにでもマニアっていうのは
いるのですなあ・・・
720のりを:04/05/17 12:39 ID:HQGLivLl
あくまで本人談ですので信用していいものか。
見栄を張っただけかもしれませんし。
721アスリート名無しさん:04/05/17 13:32 ID:5xylxpmE
プロレスやる前の柔道時代の忍兄貴は、今よりは女らしかったよ。
顔立ちは別に不細工ってわけじゃないから、ちゃんと化粧すればそれなりに見られる
顔なのかもよ?
722アスリート名無しさん:04/05/17 13:34 ID:nX0U62Up
化粧は偉大だからねえ
723アスリート名無しさん:04/05/17 13:41 ID:5xylxpmE
>>722
ほんとだよね。
昔は芋みたいだった女友達が、「あんた誰?」っていうくらい変わるもんな。
お洒落と化粧を覚えれば、世の中の大多数の女がそれなりに見えるようにはなる。
そう考えると、別に整形手術もアリだと思うな。美人が増えれば世の中明るくなるし。
724アスリート名無しさん:04/05/17 17:41 ID:+P1S9p5o
整形くらい良いんじゃない?
たとえ整形美人でもナチュラルブスよりはずっとマシだ。
725アスリート名無しさん:04/05/17 17:41 ID:zOJVg7hu
度を越したブスじゃなければ別に気にならんよ
726アスリート名無しさん:04/05/17 19:38 ID:XKLlZiSL
(´・∀・`)えー
727アスリート名無しさん:04/05/17 23:12 ID:tJuyWZJa
マジレスでお願いします。
ホモでコンテストに出てるビルダーはいますが
その人たち以外で男とセックスできるビルダーはいますか?
728アスリート名無しさん:04/05/18 00:29 ID:7I68bakC
またくだらねえこと書き込みやがってと思ったが
よく考えるとスレタイにとてもふさわしい内容だったりするw
誰か727に答えてやってくれ
729アスリート名無しさん :04/05/18 04:51 ID:L3g/lupB
カワイイ女とならセックスできる。
730アスリート名無しさん:04/05/18 07:47 ID:H3b6bMUe
>>729
ぢつは喪前、女だろ?
731アスリート名無しさん:04/05/18 11:18 ID:S5muZtz8
>>727
そんなの沢山いるよ!ゴールドジムに来い!ホモ天国だぞ。
732アスリート名無しさん:04/05/18 19:58 ID:2hhl3+K1
モホでつが、なにか?
733アスリート名無しさん:04/05/18 22:14 ID:5kDbimf+
少しスレから離れる話題かも知れないけど、質問させてね。

山岸さんのビデオ「究極戦士」のゴールドジムとかでかかってる音楽って
何というジャンルになるのかな?
ああいうテンポの速いノリの良さそうなBGMになるCD買いたいのだけど
何を買えば良いのかわからないのよ・・・
(音楽ジャンルには疎くてね、申し訳ない)
出来れば誰かアドバイスしてくれませんか?
734のりを:04/05/19 00:14 ID:T3ge9lIH
>少しスレから離れる話題かも知れないけど、質問させてね。



ダメ。
735アスリート名無しさん:04/05/19 00:44 ID:UpDimP8Y
そのビデオを観ると山岸さんは前腕のリストカールを
1SETしかやってないみたいね。
俺が行ってるところだとああいうマシンが無いからできんが。
736アスリート名無しさん:04/05/19 01:24 ID:WNFy7tL+
山岸さん日本人としてみたら申し分ないんだがアメリカじゃあなあ…
俺は日本で頑張って欲しかった
737アスリート名無しさん:04/05/19 02:06 ID:UpDimP8Y
アメリカに行っちゃったの?
738アスリート名無しさん:04/05/19 10:07 ID:SrY1Lte7
くそホモどもはみんなマサチューセッツ州へ逝け。そして2度と戻ってくるな!
739:04/05/19 12:47 ID:3hyy/RmU
と隠れオネエが叫んでいます。
740アスリート名無しさん:04/05/19 17:55 ID:KFHIX7/7
ボディビルダーの方が、ワークアウト後に
グレープフルーツを食べているのを目撃したのですが、
何か意味があるんですか?
741アスリート名無しさん:04/05/19 18:03 ID:WVDFoctH
>>740
物を食べるのに意味などあるかい?。
と言うのは無しとして
炭水化物の補給とクエン酸の相乗化効果で
且⊂(゚∀゚*)ウマー 。
742のりを:04/05/19 23:22 ID:T3ge9lIH
>>741 でも貴様は(・A・)マズイ!
743アスリート名無しさん:04/05/20 02:44 ID:4lsfoSfc
>>742
うるせーホモ
744アスリート名無しさん:04/05/20 03:01 ID:IxE57p6u
Ironman Japanにロニーの新作DVDいつ出す予定か聞いたら、
今のところ予定ありませんだとさ。やる気ねえな。
公式から買うか・・・
745のりを:04/05/20 06:05 ID:JFDCnugl
大豆プロテインが不味くて仕方アリマセン。
で考えますた。

楽に大豆製品を摂る方法を!!

醤油のがぶ飲みです。

明日あたりに実践してみます。
(お尻にアナルビーズ挿入したまま)
746アスリート名無しさん:04/05/20 06:47 ID:4lsfoSfc
>>745
自殺志願者ですか?
747アスリート名無しさん:04/05/20 07:42 ID:NEm9Cmef
>741
ありがとう。
クエン酸は疲労回復にいいんでしたか。
俺も試してみよう
748アスリート名無しさん:04/05/20 08:53 ID:z7WUy4HO
>>745
一升飲めば死ねますよ♪
749アスリート名無しさん:04/05/20 10:00 ID:ZBKEuGFM
さて、この後は・・・
750アスリート名無しさん:04/05/20 10:01 ID:ZBKEuGFM
3/4げと!あと1/4!
751のりを:04/05/20 17:25 ID:JFDCnugl
しりとりやろーぜー

「みかん」
752アスリート名無しさん:04/05/20 19:33 ID:o7diJita
The Cost of Redemption
Training for the 2003 Mr. Olympia
はよ見たい

753アスリート名無しさん:04/05/20 20:18 ID:x9x8Q2wq
腕スレでやっちゃったw

618 名前:アスリート名無しさん 投稿日:04/05/20 20:14 ID:x9x8Q2wq
ロニーDVD来た。
今度はスクワットでウルサイですw

619 名前:アスリート名無しさん 投稿日:04/05/20 20:16 ID:x9x8Q2wq
うわ、誤爆した・・・
754アスリート名無しさん:04/05/20 20:29 ID:7fet/mmq
もうナイトオブチャンピオン終わったか?
755アスリート名無しさん:04/05/21 00:46 ID:nVtLEvAh
>>752
edonkyで早速流れてるけど、相変わらず全然落ちてこない・・・
756アスリート名無しさん:04/05/21 01:36 ID:p9JqGwPv
>>754
NOCは5/22だからなぁ…
NYは日付変更線の向こうだが
757アスリート名無しさん:04/05/21 02:04 ID:0kW5sQRR
>>755
買えよ。約5000円程度、安いもんだろ。
悶々とした無駄な時間過ごすよりさっと買った方がいい。
あるいはny神を待つか。
758アスリート名無しさん:04/05/21 02:59 ID:pTWZ5+5Q
ロニーはemuleで見たけど2003のも来てるのかな?
759アスリート名無しさん:04/05/21 06:27 ID:8sNfmveN
>>757
何がny神だ。
犯罪者は氏ね。
760アスリート名無しさん:04/05/21 09:12 ID:LAkD7YHc
>>759
いい事言うね。
漏れはあんたみたいな良識派を信じるよ。
761アスリート名無しさん:04/05/21 11:08 ID:GASIm+Wt
来年のアーノルドクラシックはいつどこでやるのか教えて下さい。
762アスリート名無しさん:04/05/21 12:40 ID:WhRNnU2Y
>>759
こういうこと言う奴に限って回線がナローだったり、
クラスタってなに?とか池沼発言してるんだよなw
763アスリート名無しさん:04/05/21 12:42 ID:VtAw3vjm
アーノルドクラシックってコロンバス以外
でやったことあるの?
764アスリート名無しさん:04/05/21 14:10 ID:8NALGpYo
>>762
そういう厨を避けて、今回はshare(仮)でアレするようです。
765アスリート名無しさん:04/05/21 14:12 ID:04gvqUxX
nyはクラックverが流行すぎてるから、そっちの方がいいですね。
766アスリート名無しさん:04/05/21 17:03 ID:Q9tK0h5u
違法コピーしといて叩かれると厨呼ばわりですか。
さすがですね。
767アスリート名無しさん:04/05/21 17:26 ID:xwGbiZxZ
いよいよNOCですな
今年は誰が勝つのか
768アスリート名無しさん:04/05/21 17:42 ID:PObrIB2B
 へ へ
 の の
  も    まぁよし
  へ
769アスリート名無しさん:04/05/21 18:00 ID:7YpyVCFv
ナッサー(`・ω・´)サイキョ
770アスリート名無しさん:04/05/21 19:56 ID:jVdsu3zC
ナッサーはよくて5位くらい。
771アスリート名無しさん:04/05/21 21:31 ID:7k0Bo0dU
(´・ω・`)そんな…
772アスリート名無しさん:04/05/21 22:57 ID:gAbnSa8A
日本人も人種的には雑多らしいが、それでも
モンゴロイド同士の掛け合わせがほとんどだろうから
変化の幅にも限度があるんだろうな。
そこに行くとアメリカは物凄いパターンがあるだろうから
中には奇跡的にロニーのような化け物遺伝子も出現するわけだ。

773アスリート名無しさん:04/05/21 23:25 ID:YFD3WJZO
ショーンとかケビンなら家系に白人がからんでてもおかしくないなと思うが
ロニーは終始黒人×黒人の一族のような印象がある
いや、もちろん772さんの考えで正しいんだけども
774アスリート名無しさん:04/05/22 02:09 ID:h36BXikB
ケビンは混ざりすぎてて何がなんだかわかんないね。
775アスリート名無しさん:04/05/22 08:11 ID:ZiF1J4u0
ケビンは黒人とイタリア人のハーフだって自分で言ってるよね
776アスリート名無しさん:04/05/22 08:58 ID:9LGkOhIL
さて、この後は・・・
777アスリート名無しさん:04/05/22 08:59 ID:9LGkOhIL
確率変動突入!
778のりを:04/05/22 09:36 ID:i2sUDRJR
俺様は日本人!!
779アスリート名無しさん:04/05/22 10:34 ID:8VgwdxU6
NOCの結果は明日?
780アスリート名無しさん:04/05/22 16:39 ID:pzzDOS4W
日本とアメリカ(ニューヨーク)の時差は14時間だから
ナイトショーが終わって結果出るのは日本時間で明日昼前後だろうな
781アスリート名無しさん:04/05/22 17:02 ID:fpo/bteZ
ナッサー(>_<)ガンガレ
782アスリート名無しさん:04/05/22 17:46 ID:EF19ddHr
頑張ってはいるけどねえ
783アスリート名無しさん:04/05/22 19:36 ID:rpQZyfyj
ケビンはツラからしてプエルトリコ系だろう
784アスリート名無しさん:04/05/22 23:46 ID:8VgwdxU6
いや、ケビンは馬系だよ。
785アスリート名無しさん:04/05/22 23:54 ID:zAFwNWfQ
ケビン足速い。オン時の馬鹿でかい筋肉で100m11秒やて。
786アスリート名無しさん:04/05/23 05:54 ID:OfJUfriD
バキにでてくる烈海王の顔のモデルはケビンらしい
787アスリート名無しさん:04/05/23 09:32 ID:p/jBvytB
板垣、ビルダー好きだな(w
788アスリート名無しさん:04/05/23 09:37 ID:8TEZafCX
>>786
え?ギバちゃん(柳葉 敏郎)じゃないの?
笑い顔とかまさにそうだと思ったのに。
789アスリート名無しさん:04/05/23 14:50 ID:C7Hai36a
扱いええな
790アスリート名無しさん:04/05/23 16:35 ID:UrWQntG+
2004 Night of champion Results

1st メルビン・アンソニー
2nd ダレム・チャールズ
3rd リチャード・ジョーンズ
4th アーマッド・ハイダー
5th パボル・ジャブロニッキー


9th アート・アトウッド


11th クインシー・テイラー


15th ナッサー・エル・サンバティ

ソース ttp://www.ifbb.com/ifbbpro/2004events/2004nightofchampions.htm
映像  ttp://www.flexonline.com/contests/NOC2004/men/index.html
791アスリート名無しさん:04/05/23 16:58 ID:IIie98kd
(´・ω・`)ナッサーが…。

嘘だよね?
792アスリート名無しさん:04/05/23 16:59 ID:KVv1yJ3f
ナッサー終了....
793アスリート名無しさん:04/05/23 17:32 ID:X+Ce6k48
終わってしまうのか、このまま・・・
794アスリート名無しさん:04/05/23 17:35 ID:ME16uo3L
周りのレベルが上がってきてるからね・・・
アーメッド・ハイダー良い感じ!
795アスリート名無しさん:04/05/23 17:36 ID:KVv1yJ3f
と言うか、すでに大半の人の中では終わってるだろ.....
796アスリート名無しさん:04/05/23 17:40 ID:C7Hai36a
ヽ(`Д´)ノウワァァァンン
797アスリート名無しさん:04/05/23 17:53 ID:43RkIh1W
フレックスオンラインでナッサーみたけどもう駄目っぽい・・・。
あの物凄い筋肉はどこへ・・・。ファンとしてはとても悲しいかな。
もう復活は無理か?しかしまだまだ頑張って欲しい!
798アスリート名無しさん:04/05/23 18:00 ID:KVv1yJ3f
ナッサーファンって彼の何処に魅力を感じて付いていっているんだい?
バルク?ヘアースタイル?
確かに6〜7年前はバルクでは頭一つ抜けていたけど、現在だともっと
バルクもフィジークも洗練されている人はいるよね?
理解できないんで熱く語って下さい。
799アスリート名無しさん:04/05/23 18:01 ID:6exu+fa4
ナッサーはサイズダウンしまくりだな・・・。
特にフロントダブルバイでの腕の貧弱さはいかんともしがたい。
ディテールを出すためにあえてサイズを犠牲にしてるんだろうけど、
もうどうしようもないね。
彼にも全盛期があったしもう引退してもいい時期だね・・・。
800アスリート名無しさん:04/05/23 18:09 ID:OfJUfriD
ナッサーよりも古いパヴォルがこれほどの結果を出してるんだから
ナッサーもまだまだやり方さえ間違わなければいけるんじゃね?
801アスリート名無しさん:04/05/23 18:19 ID:KVv1yJ3f
しかしメルビンの完成度はすばらしいな。
802アスリート名無しさん:04/05/23 19:38 ID:6exu+fa4
いやーナッサーは95年〜98年専用のフィジークだから。
パボルは良く言えばバランスが取れてる、悪く言えば特徴が無いって感じだから
長期間活躍できるんでしょ。
メルビンが優勝ってのは納得いかんね。
もちろん今回出たメンバーの中では優勝してもおかしく無いけど、
由緒あるNOCのチャンピオンとしては格が足りない気がする。
まだアイアンマンとかサンフランシスコレベルだと思う。
803アスリート名無しさん:04/05/23 22:51 ID:glNc7m3w
アーメッドは腹筋に何か入ってるのかな
804アスリート名無しさん:04/05/24 01:15 ID:NWACVxJD
↑いやあれはボディビルの神が与えた素質。あーにーてーらーの三頭は異物混入の悪寒
805アスリート名無しさん:04/05/24 02:06 ID:sPnTL6t6
二等筋ナンバー1はいまだにラリースコットですかね?
806アスリート名無しさん:04/05/24 08:48 ID:QToNg7QV
ナッサーは顔が好き。
807アスリート名無しさん:04/05/24 15:03 ID:F/XuAgLm
デュアルでコソーリ流します田。
808アスリート名無しさん:04/05/24 15:26 ID:NVffCM5w
>>807
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ乙;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘


 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ乙⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃乙
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         ( o乙o )))
         `u―u´ 
809アスリート名無しさん:04/05/24 16:29 ID:/p8DMYzW
キング・カマリの顔が好き
810アスリート名無しさん:04/05/24 17:24 ID:F5qV/3gh
カマリってプロデビューから順調にダメになっているよな。
ステで体調悪いのかな?
811アスリート名無しさん:04/05/24 19:38 ID:+tZ8luem
>>810
03オリンピアでこけてそれ以来振るわないね。
一回こけると大変だからね。
クレイグより下にランクされるなんて本人も思ってなかったろうに。
思い切ってサイズ重視で出てみたらどうだろ。
812アスリート名無しさん:04/05/25 00:53 ID:+ckYhDOm
http://2st.dip.jp/uploader/src/up0624.jpg
短期間で驚くほどバルクアップしてるけど
どんな食事してんだろ
813のりを:04/05/25 00:59 ID:KK5LN0Kt
>>812 三食マクドナルドだろ
814アスリート名無しさん:04/05/25 12:21 ID:A4n8oU3f
>>812
バルクがアップしていくごとに表情が暗くなって行ってるな。
815アスリート名無しさん:04/05/25 16:34 ID:aZOIpv4w
>>812
なんて名前?
816アスリート名無しさん:04/05/25 20:50 ID:jYyKPf0e
NOCのナッサーの写真を見てガッカリ。
なんであんなにしぼんじゃったんだろう。
ステの力をもってしても、年齢には敵わないんでしょうか?
817アスリート名無しさん:04/05/25 20:57 ID:gNDIgOM+
だから、ナッサーには情熱が感じられないって。
勝ちに行く気は本人もないだろ。
818アスリート名無しさん:04/05/26 00:29 ID:9S/tyoAV
>>815
滝沢乃南。ただしあきらかにコラだよ、太ってるほうは。
819アスリート名無しさん:04/05/26 00:40 ID:cZUzrsus
コラじゃないよ
820アスリート名無しさん:04/05/26 01:29 ID:nSMGvjUA
ナッサーはロニーより年下だったような気がするが。
一時期のように思うようにならないのは健康上の問題だろうね。
健康診断では分からないところで彼の身体に病魔が迫っているのは確か。
821アスリート名無しさん:04/05/26 03:25 ID:TmcrkcEl
ナッサーはサイズダウンさせてから元に戻せないでいるね。
マーカスの登場によってサイズが売りだったナッサーはお株を奪われ
仕上がりを重視したフィジークを目指したけど、
結局中途半端な仕上がりになってそのまま現在へ至る。
ロニーという究極系が出た以上もう他のビルダーはどうしようもないね。
マーカスみたいにサイズオンリーで攻めるもいいし、
カトラーやクリスみたいにアーノルドやアイアンマン、その他のローカルコンテスト
でコツコツ賞金を稼ぐのもいいし。
822アスリート名無しさん:04/05/26 04:38 ID:IeEWSHvO
メルビンが流れを変えてくれるさ
823アスリート名無しさん:04/05/26 07:18 ID:gZTJQKgY
>>821
まあ確かに…今までは「サイズか?」「仕上がりか?」「シンメトリーか?」という
審査優先基準の是非みたいなのが問われてきたけど
「ぶっちぎりのサイズ」「血管バリバリでカットの嵐な厳しい仕上がり」
「広がりのある上体に、引き締まった腹部、重量感のある脚部という非の打ち所のないシンメトリー」
の全て2003年verのロニーが実現させてしまったしなぁ
824アスリート名無しさん:04/05/26 08:29 ID:bo5sCXdN
今年はさらに凄くなって皆をおどろかせてくれるのか
あるいはおととしまでのように
期待外れな仕上がりでギリ勝ちをさらって行くのか
825アスリート名無しさん:04/05/26 10:08 ID:nuLi4xX2
>>823
腹部はどうだろう…。
826アスリート名無しさん:04/05/26 10:41 ID:uU4Fb/At
ウエストが短いのも弱点となる典型>ロニー
827アスリート名無しさん:04/05/26 14:00 ID:At/daNbM
ロニー最強



828のりを:04/05/26 16:06 ID:HrSxE+/o
ロニーのバルクに
アーメッドのフィジーク(絞り込み)が
最強だと思うます。
829アスリート名無しさん:04/05/26 18:03 ID:LWA8SmhJ
やっぱり肉体が発達できず後退気味の連中は、病気というか内臓か何かが
調子悪いんだろうな。
ナッサーやカマリなんかは後退しているもんな.....
デクスターなんかは海苔にのっている感があるが。ジェイはプロになったのが
早かったし、燃え尽きるのは近そうな気がする。本人もよくその手の発言して
いるし。
ロニーも歳だし時代を担うのは誰だろうか!?リチャード・ジョーンズ?
830アスリート名無しさん:04/05/26 18:30 ID:+uLX6Pz+
ウエスト(胴のことだよね?)が短いとよくないの?
831のりを:04/05/26 22:12 ID:HrSxE+/o
メルビンは歯ぐきをどうにかした方がいいな。
832アスリート名無しさん:04/05/26 22:56 ID:WHEYmHBZ
>>825
823の言う“2003年版ロニー”は腹は迫り出していなかったと思うが?
2000年〜2002年は、それはもう見るも無残な出腹だったが
833アスリート名無しさん:04/05/27 00:36 ID:4+QmjQxW
え〜、出てたよ。
リーヘイニーやらブライアンブキャナンの腹と比べて味噌。
834アスリート名無しさん:04/05/27 03:48 ID:dk1+WLyu
>>833
あの頃に突然ロニーが出てきたらどうなったんだろ?
優勝できるかな?それとも理解されないかな?
835アスリート名無しさん:04/05/27 07:50 ID:3yR9S8cP
>>833
ブキャナンと比べたらたいていのやつは出腹だと思うが。

トニー・ピアソンのバキュームもすごかったね。
あの手の体形のビルダーってほとんど黒人だね。
黒人は黒人であるというだけで既に大きなアドバンテージがある。
836アスリート名無しさん:04/05/27 09:04 ID:gXrJ4byO
>>834
さすがにブッチギリで優勝だろうなあ。
ロニーは凄すぎる。
837アスリート名無しさん:04/05/27 12:13 ID:CrwGVnIs
>>833
まずウィダー契約がなかったら2位にしておいて契約した後でずーっと1位。
Joeの意向次第では1位にしておいて契約するってパターンもあり。
838アスリート名無しさん:04/05/27 12:46 ID:yyKbSZet
>>837
ジョーってそんなに汚い奴なのか?
839アスリート名無しさん:04/05/27 13:09 ID:eMudVT8t
さてオリンピアの2位を予想する季節になりましたよ。
出るんだったらジェイ、ジェイが出ないなら・・・クリス?デニス?デクスター?
840アスリート名無しさん:04/05/27 13:13 ID:yn2tSClR
ロニーってそろそろ寿命がきてもおかしくないよな。
むしろ、40まで生きれたことを神に感謝するべき。
841アスリート名無しさん:04/05/27 16:48 ID:xoEyfCYa
ロニーsugosugi
842アスリート名無しさん:04/05/27 17:36 ID:XocdWpVn
デクスターがくる
843アスリート名無しさん:04/05/27 17:40 ID:yyKbSZet
オリンピアでジェイはデクスターに負ける気がするな。
その前にアーノルドで賞金も稼いだし、ジェイは不参加かも?
844アスリート名無しさん:04/05/27 18:39 ID:xoEyfCYa
ロニー腕太いなあ 何センチ?
845アスリート名無しさん:04/05/27 18:57 ID:El/AYjKK
>>844
なんかの雑誌では60cmと書いてたな

ちなみに月ボでポールディレットが上腕60cm、胸囲155cm、腹囲75cmって言ってた
自分をボディビル界で一番胸囲が大きく腹囲が小さいビルダーと言ってたな
846アスリート名無しさん:04/05/27 19:19 ID:p8mb24kf
二位はマーカスでしょ(^∀^)
847アスリート名無しさん:04/05/27 20:00 ID:yyKbSZet
腹囲75cmって本当かな?思いっきりバキュームしての数値だろうけど。
848アスリート名無しさん:04/05/27 22:17 ID:XocdWpVn
ブライアン・ブキャナンは79センチと載ってた。うろ覚え。
849アスリート名無しさん:04/05/27 22:30 ID:XocdWpVn
ブライアン・ブキャナンは79センチと載ってた。うろ覚え。
850アスリート名無しさん:04/05/27 23:56 ID:TUWW/Pja
年代はこちらもうろ覚え('88年?)だが、初めて月ボにブキャナンが登場した時には
ウエスト67cmって書いてあったヨ。 でもあそこまでウエスト細いと何か気味悪い。
851アスリート名無しさん:04/05/28 00:24 ID:HKTVLkbC
ケビン曰く「24 inch guns,baby」



852アスリート名無しさん:04/05/28 00:24 ID:OwEJ+toc
ロニーは45〜50ぐらいでポックリ死ぬだろ
853アスリート名無しさん:04/05/28 00:26 ID:h/VaKiPL
山本さんえを応援しよう!
http://www.j-bm.com/
やっぱり最高!これを見れば強くなれる!
854J・J・マーシュ ◆KGCkgXYiQQ :04/05/28 08:08 ID:edXAQF9S
一位ロニーの二位マーカス、サードは去年と同じアイツでフォースプレイスには新人のリチャードが入るだろうな
おいおいジェイはどうしちまったんだい?大外しの六位なんてアリかよ
五位はプリーストか
ケビンは今までお疲れ様!
855J・J・マーシュ ◆KGCkgXYiQQ :04/05/28 08:17 ID:edXAQF9S
予想だけでもナンだから、今このスレで話題になっている
ベスト・シンメトリカルビルダー、ブライアン・ブキャナンの画像を貼っていくぜ HEY!
ttp://body.builder.hu/imagebank/pictures/975232397.jpg
856アスリート名無しさん:04/05/28 09:01 ID:DqRzf4zM
>>848
オフでデブデブの時でもそんなにいってないと思う。
とっくに引退しただろうから今はどうか知らんが。

滅茶苦茶バルキーっていうタイプの選手でもなかったけど
あの上体の広がりは伝説だよなァ。カッコ良かった。
漏れは88年のオリンピア観てファンになった。
857アスリート名無しさん:04/05/28 12:07 ID:59K2FFmA
>>855
このウエストはさすがにえぐいなぁ。コルセットはめてた人たちみたい。
858アスリート名無しさん:04/05/28 14:09 ID:2Joror57
ココまで行くと逆に違和感あるな
859アスリート名無しさん:04/05/28 23:02 ID:SZeeLwHC
860アスリート名無しさん:04/05/29 00:30 ID:+1p9u3WV
>>859
名前が変だからダメだ。
861アスリート名無しさん:04/05/29 01:03 ID:84jT5xte
>>859
パンツが細すぎ。コンニチワしちゃったらどうすんだ。
862アスリート名無しさん:04/05/29 03:34 ID:8GOYCukJ
コンニチワ、するより竿がないじゃん
短小で亀頭が太そうだが、勃起しても大した事無い
大河○さんの竿を見習え。竿も鍛えよ
863アスリート名無しさん:04/05/29 05:43 ID:oUK2XzgB
字句○は顔に将来性を感じられないな。
864アスリート名無しさん:04/05/29 07:09 ID:5OuaJQOy
股間ヴォリュームなら○田さんでしょ
865アスリート名無しさん:04/05/29 10:52 ID:5zadKYke
866アスリート名無しさん:04/05/29 16:21 ID:U/spMgUm
中山きんに君ってボディビルダーのコンテストにでたらけっこういけますよね。
867アスリート名無しさん:04/05/29 17:44 ID:5zadKYke
>>866
え・・・?
868アスリート名無しさん:04/05/29 18:59 ID:9XxRUTkd
おもしろい おもしろい ( ゚д゚)、ペッ
869アスリート名無しさん:04/05/30 05:01 ID:jhppsXB0
中山きんにくんは大阪クラス別に出てた気がする
10位くらいだったかな?
870アスリート名無しさん:04/05/30 19:43 ID:DCczYvoK
さんまのからくりのボビーってステ使ってるとおもわね?
内蔵肥大ぽい腹の出方だし、肩大きいし。
871アスリート名無しさん:04/05/30 20:49 ID:ErkpBCo5
ボビー体いいよなぁ
872アスリート名無しさん:04/05/30 23:02 ID:XG19yUUx
873アスリート名無しさん:04/05/30 23:20 ID:Hp16wF84
ボビー程度で使ってるとか言い出したらキリないですよ
使ってたらもっとでかいでしょ
874デブ:04/05/30 23:24 ID:TGHDV8X1
>>872
トレーニングジムB&Fの神田知子選手です。
http://www.geocities.co.jp/Athlete/8397/
上のホームページのVenus Photosをクリックすると
大会の時の神田さんが見れます。
875アスリート名無しさん:04/05/30 23:26 ID:npOHkAie
程度とかの問題じゃなくて、ステ使用時になる体つきだから
うたがってんの。内蔵肥大だけしまくって体つきはアマ以下の
ステ使用者も結構いる。
876アスリート名無しさん:04/05/31 00:44 ID:nbjcY2b7
これかなり昔から気になってることなんだけど、「燃えよドラゴン」に出てくるハンの手下役で
髪は七三に分けて上半身裸、空手着のズボンはいて人間を持ち上げて投げたり、ふんずけて殺したりしてたのが印象に残ってる。
最後は急所に蹴りを入れられて死亡する奴。
今印象で書き込んでるけど、ビルダー体型でかなりでかかったような気がする。
覚えてる人とか「燃え世ドラゴン」マニアとかいたら教えて。
877アスリート名無しさん:04/05/31 00:52 ID:5G3rQp2y
ボロ・ヤンのこと?
878アスリート名無しさん:04/05/31 01:29 ID:RTGNr3e4
燃えよドラゴンに出てくるマッチョはミスタ−ボディビルチャンピオン香港人です
日本のビルダ−同士のアマチュアレスリングやビルダ−の力はどれだけのものか
見てみたい。ビルダ−でレスリング出身者多いだろう。
千葉の松尾選手などはレスリングをやっていた頃、あのサップを破った藤田を負かしていたらしい
山岸選手、高西選手、軸丸選手、大河原選手、島津選手はレスリング出身だろう
879アスリート名無しさん:04/05/31 01:53 ID:WWMftrdY
ヤン・シーか。俺も憧れたなGメン75見て。
880アスリート名無しさん:04/05/31 02:05 ID:FlG48zny
Gメンvs香港カラテ の回か。
881アスリート名無しさん:04/05/31 03:34 ID:6VqAtirG
876
ヤン・スエでしょ、懐かしいね。
燃えよでボロ役をやってた、それ以来ボロに改名
いくつか主役で出てたな、
882アスリート名無しさん:04/05/31 10:26 ID:t2doxaLO
しかし殆どの人はブルース・リーの体に憧れる…
883876:04/05/31 11:35 ID:nbjcY2b7
へー、有名な俳優でかつボディビルのチャンピオンだったとは想像もしてなかった。
たしかに昔この映画何回も見ていた時期には、こいつえらくでかい奴だなと思ってみてた。
あの体ナチュラルなんですかね。
ブルースリーはナチュラルとしか思えない体してるけど。
884アスリート名無しさん:04/05/31 11:51 ID:ZTP5LBRr
>>883
鉄男でステロイドを使わないスポーツなんてあるのか?
いやもちろんステロイドの使用を肯定するわけではないが。

って言ってたから、使ってたんだね。
885アスリート名無しさん:04/05/31 12:31 ID:wyj4SJzn
こないだケーブルテレビで「闘えドラゴン」(倉田保昭主演)見てたら
敵役でボロ・ヤンが出てた。
こんなのにも出てたんだね。
「トロイ」でブラピが一番初めに戦う奴
めちゃめちゃでかかったけどあれは誰?
886アスリート名無しさん:04/05/31 12:36 ID:RAosBopj
ロニー
887アスリート名無しさん:04/05/31 17:10 ID:wszhAtyq
俳優で一番あこがれる体はグリーンマイル等に出てるマイケルクラークダンカン
888アスリート名無しさん:04/05/31 19:34 ID:AjK8HPgJ
確率変動突入!
889アスリート名無しさん:04/05/31 20:30 ID:KveMhAnr
>>887
あー、あの癒しパワー持ってた巨大な黒人でしょ?
かっこいいですよね。あれだけの体持ってたら人生違うよな・・・
890アスリート名無しさん :04/05/31 21:02 ID:87weJPZr
あのグリーンマイル出てた黒人、身長も含めて
サップくかいあるかな?
891アスリート名無しさん:04/05/31 21:07 ID:KveMhAnr
ググったら、195cm、138sだそうです。>マイケルクラークダンカン
「隣のヒットマン」は知ってたけど「アルマゲドン」にも出てたっけ・・・
見たのにおぼえてないや。
892アスリート名無しさん:04/05/31 21:24 ID:aietxx4O
実際の小説のなかのジョンコーヒーはもっとデカいが、
現実に見つけられる俳優としては彼くらいが最大かな?
893アスリート名無しさん:04/05/31 22:34 ID:fgWVtOJo
>>891
映画見た時はそれどころじゃないくらい
でかく見えた
894アスリート名無しさん:04/06/01 00:48 ID:NxtLm/Uk
グリーンマイルのニガーはリアルで乞食だったらしいな。
最終的には人生の勝ち組だな。
895アスリート名無しさん :04/06/01 02:58 ID:sIYL7xXs
>>894
マイケルクラークダンカンの前でそんな差別用語言ったらオマエ瞬殺だな。w
896アスリート名無しさん:04/06/01 03:31 ID:vhjke7ZK
>>891
ほぼサップですね。
897アスリート名無しさん:04/06/01 05:54 ID:aY99tMt9
ヤンさん、柔道も多少出来るんでしたよね。
898アスリート名無しさん:04/06/01 07:12 ID:FUMZBNN7
>>895
まあ近くにいたらすぐわかるだろう
899アスリート名無しさん:04/06/01 08:16 ID:Hd+SsFjp
サップは2mと言ってるが各板では鯖読んでるってのが常識みたい
193,4くらいじゃないかって言われてた
あの体で170kgとかもありえないしな。最近は150kgといってるけど
900アスリート名無しさん:04/06/01 09:00 ID:VRGcSeB3
900げと!残り100でつ!
901アスリート名無しさん:04/06/01 11:12 ID:KWSJSsV5
>>878
山岸は違う 大学の授業でやっただけ
902アスリート名無しさん:04/06/01 20:20 ID:2EMs59nX
ロニーすげーな
スクは360キロで、ベンチは225でセット組んでるyo
漏れの2人分のパワーやン・・・・
人間すかねホントに、筋量が有り得なくなってるよアンタ
ほんとに捌いたら漏れの2人分くらいの肉が獲れそうだ
凄い凄すぎるアンタ後5年はオリンピア大丈夫だよ
DVDかってよかーったー
903アスリート名無しさん:04/06/01 20:41 ID:FUMZBNN7
健康ならな
904のりを:04/06/01 23:54 ID:NxtLm/Uk
生きていればな
905アスリート名無しさん:04/06/02 00:15 ID:TZXrJMmd
たしかに過去のライトな重量でやってるビデオに比べると見応えがあるね
比較すると筋量が最初のビデオより2周りは増えてるよ・・・
仕上がり20キロ増はだてじぇねーな
しかも既に178センチ110キロの世界トップクラスの体をつくりあえた後でだし
906アスリート名無しさん:04/06/02 00:17 ID:TZXrJMmd
ロニーに比べるとフクースやドリエンやケビソのパワーなんて厨房レベルだなあ
もうね怪獣
907アスリート名無しさん:04/06/02 00:29 ID:TZXrJMmd
ロニーDVD見た後はワールドストロンゲストマンなど子供だましだとすら思える
ストロングマンレベルだと前回ビデオのロニー並みの力しかないんだろうし
椰子らの中にベンチ225キロにデッドとスクワットは360でセットを組める人間なんているとおもえん

このままいくと更に数年後にはスクワット400キロにベンチ265キロでセット組んでると予想
健康が・・・もうすぐ死ぬなんてのは数年前から言われてたけどまだピンピンしてるよ
そんな危険な薬は使ってないから後5年はゆうに大丈夫



908アスリート名無しさん:04/06/02 00:44 ID:xF2KIA6p
ストロングマンと使用重量で勝負しても意味無いだろ
909アスリート名無しさん:04/06/02 02:36 ID:7cWqimf3
>>ケビソのパワーなんて厨房レベルだなあ

これって凄いよね。ケビンてバックプレス400ポンドで何レップスかできるのに。
同じ人間と思えないな。
ドリエンはあくまで効かせるトレ―ニングなんじゃないの?竹○さん(日本一デカいという噂)に言わせると
910アスリート名無しさん:04/06/02 08:00 ID:cZQ6QJWr
ドリアン海王は引退してからもメンツァーに習ったトレ法でやってるのかな?
へびーでゅーてぃー だっけ?2セットくらいでオールアウトするやつ。
911アスリート名無しさん:04/06/02 12:19 ID:3f0AHiOO
ロニーぐらいに筋力になるとそこそこな格闘経験者ぐらいでは
格闘技素人なロニーであっても相手にしたいとは思わんだろうな。ゴリラーマンみたいだ
912アスリート名無しさん:04/06/02 12:26 ID:1rEDeYmp
ドリエンビデオのトレでは1%も効かせる気があるようには見えないな
薬を使ってないとああいうトレは意味ないよ
ケビソではスクワット360は一発できるかどうかだろ、フクースもドリドリも叱り

ロニーは香具師らのマックスくらいの重さで「セットを組んでいる」罠

振るレンジでやってないプレス種目は何の参考にもならない>ケビソ
913アスリート名無しさん:04/06/02 12:29 ID:1rEDeYmp
だいたい360て普通にありえん重さだよな
フクースなぞ320で撮影失敗して自爆している
ノーギアでやったらサンドーシュでも詩ぬんじゃねーのか、マジで
914アスリート名無しさん:04/06/02 12:56 ID:oAxMsyXs
ロニー凄すぎ
915アスリート名無しさん:04/06/02 13:03 ID:OUetczyj
パワーリフティングに挑戦したらトータル1000kgオーバーは
確実というか余裕か!?
916アスリート名無しさん
>>912
お前ドリアンビデオ見た事ないだろ。
思いっきり効かせてるっちゅーの。

ロニーも可動範囲狭めてテンション逃さないようにしてるから
かなり辛いトレだろうな。あれはあれでかなり効いてると思う。