フィギュアスケート☆女子シングル Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全日本みんながんがれ
女子専用スレッドです。いよいよ全日本、盛り上がり時ですが
モラルを失わないようにしてください。
特にジュニアの話題には節度をもった態度で。
荒らしに反応するのも荒らしです。
今の日本女子界は宝です。マターリ暖かく応援していきましょう。
もちろん海外選手も。

前スレ Part39: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039351187/l50
過去ログは>>2-10のどこか
2全日本みんながんがれ :02/12/21 03:01
3全日本みんながんがれ :02/12/21 03:02
4アスリート名無しさん:02/12/21 03:03
金沢由香ってどうしてます?
スレたて乙です
6アスリート名無しさん:02/12/21 14:36
実況スレ。
【フィギュアスケート】全日本&ラリックpart1
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dome/1040287821/l50
7アスリート名無しさん:02/12/21 17:39
8アスリート名無しさん:02/12/21 20:09
太田も大した事ねーな
9アスリート名無しさん:02/12/21 20:19
女子スレ村主さん貶めるレスばっかりで不快だった。
ああいうのどうにかならないのかな。
10アスリート名無しさん:02/12/21 20:20
女子スレじゃなくて、実況スレ。間違えた。
11アスリート名無しさん:02/12/21 20:24
2ミスしつつもセカンド5.9なんて出た上に、
ノーミスの太田より上だから叩かれてるんだろうけど
別に村主が悪いわけじゃないのにね。
DQNジャッジのせいで村主もいい迷惑だよ。
村主本人だって決まり悪い思いをしてるかもしれないのに。
12アスリート名無しさん:02/12/21 20:25
すぐりんが決まり悪い思いをする理由なんてないのに。
あのジャッジだって別におかしくないんじゃないの?
13アスリート名無しさん:02/12/21 20:27
ジャンプ決まればいいってもんじゃないわ
14アスリート名無しさん:02/12/21 20:27
>>13
そうだわ。禿同よ。
15アスリート名無しさん:02/12/21 20:28
ああ、たしかに実際以上に評価されると、自分でも居心地悪いよね。
なんか、よけいに自分自身を追い詰めたくなる心境に駆られてしまうし。

気楽にね〜、村主さん。
負けたからって、世界が終わるわけじゃないんだからさ。
16アスリート名無しさん:02/12/21 20:28
ノーミスでも5,9は「え?」と思ったと思う。
17アスリート名無しさん:02/12/21 20:28
2ミスなんて関係ないと思うが。
セカンドは別だろ。
18アスリート名無しさん:02/12/21 20:28
TBS系は全日本放送があるから、TVもやるかも。
ブロードキャスターは注目していいかもね。
19アスリート名無しさん:02/12/21 20:30
>>16
採点は他人との比較だからね。
恩田が5.8なら村主5.9は当然でしょう。
20アスリート名無しさん:02/12/21 20:31
でも今季はプログラムがいまいちだし、ジャンプがへたれると
すぐりんショボーンって顔になるからなぁ。
演技としては明らかに精彩を欠いた物になってると想像してしまう。
それともちゃんと笑顔を絶やさず生き生ききびきびと演じ続けたんだろうか。
そうだといいね。
逆だよ。
2ミスの村主に5.9つけたからノーミス恩田には5.8。
22アスリート名無しさん:02/12/21 20:34
いつの間にか女子スレが村主ファンスレに。
こうして応援しているファンもたくさんいるんだから、気を落とさずにねー村主さん
と言ってみるw
いや、ここで言っても仕方ないけどさ。
23アスリート名無しさん:02/12/21 20:35
荒川スレ荒らされてる・・・・どうしたんだろう
24アスリート名無しさん:02/12/21 20:35
うちの地方だけかも知れんけど
朝日の夕刊の一面トップがフィギュアでびっくりした
25アスリート名無しさん:02/12/21 20:35
そうだよ。村主ってかわいそうだから応援したくなる。
なにがカワイソウなのかよくわかんないけど。
26アスリート名無しさん:02/12/21 20:35
いやなんか、村主スレが違う話題で盛り上がっちゃってるしさ。
全日本の話もしたいけど、なんか入り込みづらい。
27アスリート名無しさん:02/12/21 20:36
どんな演技をしても5.9をつけるなんて可笑しいよ。
他の選手の演技を見ないでほぼ満点を出すなんてジャッジ失格。
28アスリート名無しさん:02/12/21 20:36
あの実況板のアンチどこから来たの?まじむかついたんですけど。
29アスリート名無しさん:02/12/21 20:36
あああここにも村主アンチ来ちゃったね。浮いてるけど。
30アスリート名無しさん:02/12/21 20:37
ある意味わらえちゃうくらい凄い順位だがな>荒川
31アスリート名無しさん:02/12/21 20:38
すぐりんのフリー楽しみにしてるからね
32アスリート名無しさん:02/12/21 20:38
今日の朝日の夕刊1面でハァハァ…
33アスリート名無しさん:02/12/21 20:38
村主まんせーは該当スレでやれよ、うざい
34アスリート名無しさん:02/12/21 20:38
>30
せっかくNHK杯で評価を上げたと思ったのに……。
ま、でもこういうポカをするところが荒川さんらしいというかなんというか、ふぅ。
35アスリート名無しさん:02/12/21 20:38
荒川応援スレの煽りは尋常じゃないね。
精神異常者の典型。
36アスリート名無しさん:02/12/21 20:39
>>35
結構ないきおいの連続投稿だよね。誰かちくったら?
37アスリート名無しさん:02/12/21 20:40
>>36
削除されるだけでしょ
38アスリート名無しさん:02/12/21 20:41
あら止まった。
39アスリート名無しさん:02/12/21 20:41
荒川さん、これでワールド行けるのかな?
40アスリート名無しさん:02/12/21 20:42
恩田さん、毎回毎回きっちりSPはノーミス。
これ実はものすごいことなんじゃないかという気がしてきた。



41アスリート名無しさん:02/12/21 20:43
昨シーズンからミスしたのは五輪だけ?。
42アスリート名無しさん:02/12/21 20:43
>>40
そうだよね。これほど強いことはないね。
43アスリート名無しさん:02/12/21 20:43
>>40
うん。それは誉めていいと思う。
44アスリート名無しさん:02/12/21 20:52
男子はテケデーだけでいいから女子は3・4組全部放送してくれい
45アスリート名無しさん:02/12/21 21:18
荒川絶好調!
46アスリート名無しさん:02/12/21 21:20
>40
流石、女ゲ−坊だね
47アスリート名無しさん:02/12/21 21:26
静香タンがんがれ
48アスリート名無しさん:02/12/21 21:26
荒川の実力はやっぱりこの程度。
一応削除依頼しました。
50アスリート名無しさん:02/12/21 21:27
荒川ちゃんは明日本領発揮します!
というかして欲しいですw
51アスリート名無しさん:02/12/21 21:29
無理無理。
夢はN杯だけだったみたいね、はかないね。
52アスリート名無しさん:02/12/21 21:29
123 :アスリート名無しさん :02/12/21 21:21 HOST:61-122-250-130.eonet.ne.jp
削除対象アドレス:
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039407626/297-306

削除理由・詳細・その他:
お手数おかけ致します。
毎度、フィギュアスレで荒らし行為を行っている人が連続書きこみを行っています。
全日本選手権というイベントを利用しファン同士の争いを煽りフィギュアスレ全体を荒らすのが目的だと思われます。
できればこの方の発言はすべて削除していただきたいのですが、
今回のはルールに明らかに反していると思うので削除お願いします。
さすがに荒れても仕方ないと思うが・・・
荒川ヲタはフリーに期待して寝てろよもう
荒らしがウザイのはわかるが削除依頼とか出していちいち反応してるのも充分ウザイ
54アスリート名無しさん:02/12/21 21:32
やっぱり荒川さんは実力がないんだね
55アスリート名無しさん:02/12/21 21:34
荒川ざま−みろ。
中野の順位たかすぎ。
56アスリート名無しさん:02/12/21 21:34
しかも勝手に
>毎度、フィギュアスレで荒らし行為を行っている人
とか、決め付けてるし。

さすがに痛いね荒川ファン。
こう波があるとやっぱ連盟も推しづらいだろうね>荒川
すぐり、恩田ほど世界でネームバリューがあるわけでもないし。
N杯で少しは評価も上がっただろうけど。
58アスリート名無しさん:02/12/21 21:35
問題は精神力だよね。

しかし、ありすぎの恩田は、そのせいかどうも表現力に繊細さが欠けているような。
一長一短だよなぁ。
59アスリート名無しさん:02/12/21 21:36
せっかく国内大会がこんなに面白くなってんだし
フツ-にフィギュアの話がしたいのぉ−
60アスリート名無しさん:02/12/21 21:40
結局荒川がSPをノーミスでまとめられたのって、大きな試合ではN杯だけ?
61アスリート名無しさん:02/12/21 21:40
荒川、ここ一番というところでミスするのはやっぱダメだよなぁ。
62アスリート名無しさん:02/12/21 21:40
そうでしょ。ロシアカップでも失敗したし。
63アスリート名無しさん:02/12/21 21:41
ダメ人間荒川
64アスリート名無しさん:02/12/21 21:42
去年のスケアメ、ラリック、全日本はショートでミスしてたね。四大陸はどうだっけ。
65アスリート名無しさん:02/12/21 21:43
荒川って不思議だね。
66アスリート名無しさん:02/12/21 21:44
>65
何も不思議じゃないよ。結局は実力がないってだけ。
67アスリート名無しさん:02/12/21 21:44
荒川、厳しいところだね。
せっかくN杯でいい演技をして世選当確かなと思わせたのに
これでは連盟の印象が悪化する気が。
いっそのこと三人目の代表枠には新人を入れた方がいいかもしれんと思われそう。
そしたら、恩田みたいに化けるかもしれないし。
SPで出遅れてフリーで挽回するってパターンが多いよね>荒川
でもやっぱSPでミスするのは印象悪いなあ。
69アスリート名無しさん:02/12/21 21:49
でも、SP出遅れパターンって、ある意味本人に開き直りを促す効果があるから
一概にそれをもってフリーに強いとも言いがたい気がする。
追いかける立場は気が楽だからね。

実際、SPでいい位置につけたN杯では、フリーで見事に最後やっちゃってくれた
わけだし。
70アスリート名無しさん:02/12/21 21:50


  フィギュアヲタってなんで女性週刊誌みたいに陰湿なんですか?
71アスリート名無しさん:02/12/21 21:51
恩田がショート強い分、比較すると見劣りするよなぁ。
72アスリート名無しさん:02/12/21 21:51
>>69
出遅れすぎ。
73アスリート名無しさん:02/12/21 21:53
鈴木のノーミスが誤算かもね。
個人的には鈴木好きだからうれしいんだけど。
結局は安定してないってことか、荒川。ワールドは3つプログラムやらなきゃいけない
わけだからそれだとツライな。
ある意味ワールドジュニアで予選、SP、フリーを経験した太田、中野あたりの
ほうがワールド代表に良かったりして。
75アスリート名無しさん:02/12/21 21:58
ブロードキャスターで全日本やるよ
76アスリート名無しさん:02/12/21 21:58
スポーツって何時頃?
77アスリート名無しさん:02/12/21 22:02
3枠キープできるのか不安になってきた。
78アスリート名無しさん:02/12/21 22:05
ミスさえしなければ世界女王も狙えるかも? の村主(しかし、今年はミス多し)
抜群の安定感 の恩田(しかし、オリンピックでは痛恨のミス。アメリカ開催の世選ではどうなるか?)
SPさえ安定すれば の荒川(しかし、SP成功すればフリー決まらずのことあり)

たしかに3枠キープは不安かも。
79アスリート名無しさん:02/12/21 22:06
>>78
荒川代表無理なんじゃない?
ま、荒川いないほうが村主がいい演技出来る気がするけど。
80アスリート名無しさん:02/12/21 22:17
1村主
2恩田
3荒川
4安藤
5太田
6中野
7浅田真央
8鈴木

総合は順調になると思う。
81アスリート名無しさん:02/12/21 22:23
荒川の総合能力に恩田の安定感があればなあ。
82アスリート名無しさん:02/12/21 22:24
>>77-78
くどいようですが、3枠維持できるかかどうかは、上位2名の合計順位で決まります。
3番手は、10位以内に入ろうが、予選落ちしようが、関係ない。
83アスリート名無しさん:02/12/21 22:27
つまりなんとか来期も3枠を維持したくて代表から恩田と村主を落とすわけにはいかないという
協会の思惑が今日のあの疑惑なジャッジングを生み出してるわけですね。
84アスリート名無しさん:02/12/21 22:27
>>81
荒川のそんなもんいらない
85アスリート名無しさん:02/12/21 22:28
村主ファンだけど、全日本で無傷のフリーは見れないかなと予感するので

1 恩田(崩れそうにないから)
2 村主(世選3位の意地を見せて)
3 安藤(来年への布石)
4 荒川(いつものパターンでフリーで挽回)
5 太田?
6 中野(トリプルアクセルが決まって、他のジャンプも決まるともう少し上がるかな)
7 浅田真央
8 鈴木

願わくば、全選手のノーミス演技が見れますように(祈
86アスリート名無しさん:02/12/21 22:28
>>83
考えすぎ
>83
見てないくせに・・・。
荒川さんが肝心な所でぽかっただけの話でしょ。
88アスリート名無しさん:02/12/21 22:30
明日も恩田は安定なんだろうなぁ。安藤もフリーは得意そうだし。
村主太田荒川中野あたりがどうなるかに注目だ。
89アスリート名無しさん:02/12/21 22:30
恩ちゃん安定感は凄いけど演技の美しさやプログラム構成は?なんだよなぁ
90アスリート名無しさん:02/12/21 22:33
荒川さん、今回の7位は仕方ないよ、ミスしたし、他の選手はいい演技したし
91アスリート名無しさん:02/12/21 22:34
>89
そう、安定感は素直にすごいと思う。
ただなんというか、こう、きれいじゃないというか……。
スポーティーな美しさを目指してるのかなとは思うのだけど、まだその域まで達していないような感じがします。
92アスリート名無しさん:02/12/21 22:37
フリー順位予想
1恩田(恒例の3A失敗以外ノーミス)
2荒川(比較的フリーでのミスは少ないので、1ミス程度?)
3安藤
4村主
5太田
6中野
93アスリート名無しさん:02/12/21 22:38
荒川、去年の全日本ではフリーも大崩れしてた記憶が・・・
94アスリート名無しさん:02/12/21 22:40
91に同感。
ジャンプ高いけど着氷後スーっという流れがないのと
フリーレッグをすぐおろしてしまう癖は、マチココーチも
注意してあげて欲しいすぐ直せそうな癖なんだし

正直去年よりすこしスピンが早くなってるくらいで
どうして急にプレゼン上がるようになったのか理解できないなあ
95アスリート名無しさん:02/12/21 22:42
記事はまだ出てないんですか?男子は出てるみたいだけど
96アスリート名無しさん:02/12/21 22:43
ところで、恩田さんの恒例3A失敗なのですが、
練習ではいい確立で決めれるようになっているのでしょうか?
まさか、相変わらず練習でもあんまり決まらないってことはないですよね。
それでもいれてるとしたら辛過ぎる……。
97アスリート名無しさん:02/12/21 22:47
98アスリート名無しさん:02/12/21 22:48
順調に行けば恩田が優勝と予想。
凄い安定感。連盟が彼女を買ってるのも納得。
他がああじゃ…。
今年の荒川は良いプログラムなんだからノーミスでやれば十分勝てるだろうに。
村主に到っては今シーズン入ってからノーミスで滑れた試合なし。
それに今年のプログラムは彼女にあってないと思う。

個人的に鈴木ノーミスおめでとう。
それで村主の下だったのはちょっと納得行かないけど。
表現力なら鈴木や太田の方が村主より上だと思うんだよね。
100アスリート名無しさん:02/12/21 22:50
>>97-98
ありがd
101アスリート名無しさん:02/12/21 22:51
去年は1村主2荒川3安藤4鈴木5中野(総合順位ね)ってなってます。
102アスリート名無しさん:02/12/21 22:51
>>99
SPならノーミスありますよ
103アスリート名無しさん:02/12/21 22:52
>>96
だんだん良くなってるとは思うよ。
104アスリート名無しさん:02/12/21 22:53
安藤さん4S入れるの?
105アスリート名無しさん:02/12/21 22:54
>>104
当然いれるでしょ。
NEWSで画像でたりしたんでしょうか??
107アスリート名無しさん:02/12/21 22:56
>>106
もうすぐブロードキャスターのスポーツコ−ナーでやりますよ
108アスリート名無しさん:02/12/21 22:56
109アスリート名無しさん:02/12/21 22:58
>97
やっぱ今年は姫がマスコミの中心なのね・・・
11099:02/12/21 22:58
>102
ドイツでもミスあったんじゃなかったっけ?
フリップの着氷だったような。
記憶違いならお詫びして訂正します。
111アスリート名無しさん:02/12/21 23:01
一番好きな2人が1位2位で嬉しい。
このままいってもらいたいものです。
村主のみこれに割って入るの許す。
でも村主フリーでもチョコチョコと崩れそうな予感。
フリーの予想。
1位恩田
2位安藤
3位太田
4位村主


112アスリート名無しさん:02/12/21 23:03
>>110
それはスケートカナダではありませんか?
専門家ではないので細かいところのミスはわかりませんが。
113アスリート名無しさん:02/12/21 23:04
問題は精神力だよね。

>58
ありすぎの恩田は、そのせいかどうも表現力に繊細さが欠けているような。

ワラタ。
そうだ、恩ちゃんには繊細さがないんだね・・・



114アスリート名無しさん:02/12/21 23:04

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
115アスリート名無しさん:02/12/21 23:56
恩ちゃんショートの衣装変わってるね。
どんどんゴージャスに。フリーはどうなんだろう。
116アスリート名無しさん:02/12/22 00:11
この際安藤に優勝してもらいましょう
117アスリート名無しさん:02/12/22 00:30
>102,110
ドイツのSP「わずかに両足」だったって
どこかで読んだような…。
でもほぼノーミスですよね(って甘い?)
118アスリート名無しさん:02/12/22 00:37
恩田優勝は別にいいんだけど、慢心しないといいなあ。
今季は昨シーズン五輪で痛い目を見たからこそ
ジャンプ以外の要素にも力を入れてきたんだろうし。

別にバレエ的な動きをしなくてもいいんだけど、
動作そのものが洗練されていないんだよね。
アスレチック系でも、動作に無駄がなければ
見苦しくないし、むしろ美しいと思う。
でも、全体的にドタドタしてるから印象悪いんだと思うよ。
一流のアスリートの動作って、洗練されて無駄がないじゃない、
サッカーだろうが野球だろうが体操だろうが武道だろうが陸上だろうが
tbs
見た?????
120アスリート名無しさん:02/12/22 00:40
TBSやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったらモウオワタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

姫とテケだけかよ・・・首位なのに恩田なし。
121アスリート名無しさん:02/12/22 00:40
見たよー。姫とテケがちらっとだったね。
姫の後ろでくるくるしてたのは荒川さんか?
すぽるととテレ朝は全日本は安藤のみ。
恩田可哀想に・・・
今回は男子無視で女子押せ押せでいくかと思ったが、姫とテケときたかー。
恩田が出てたのもいくつか見たよ。衣装がグラデーションのない水色になったんだ。
安藤さんは公式練習の4回転が放送ででたね。
126アスリート名無しさん:02/12/22 00:50
姫、注目されてるね!
連盟がプッシュしてるんだね。
127アスリート名無しさん:02/12/22 00:51
実際にその注目に値する実力もあるしね>姫!
128アスリート名無しさん:02/12/22 00:58
いよ!ギネスブック女、安藤姫!
129アスリート名無しさん:02/12/22 01:13
日本女子の新時代あげ
あれ?今クワンがうつったよ。
131アスリート名無しさん:02/12/22 01:16
1〜3、4〜8は得点的には僅差だねえ。
極端にガクンと下がってるのは荒川のファーストくらいで、
他はコンスタントに5点台が綺麗に並んでるし。

世界的にも日本国内でも女子は大混戦の戦国時代ですか。
喜怒哀楽大賞
「哀」の名シーンですた
133アスリート名無しさん:02/12/22 01:18
>132
喜怒哀落ならまさに「落」なんだがね(w
134アスリート名無しさん:02/12/22 01:20
でた、またかよ。
クワンは叩き放題。
135アスリート名無しさん:02/12/22 01:22
別に叩きってほどではないのでは?
いちいちめくじらたてんなよ。

喜はサラかな、むしろワグナーコーチか?
136アスリート名無しさん:02/12/22 01:22
>>133
ファソな自分はついつい録画ボタン押しちまっただ(´・ω・`)ショボーン
137アスリート名無しさん:02/12/22 01:24
またかよ。って
目くじら立ててることにならないような。
138アスリート名無しさん:02/12/22 01:30
韓国にもこんな女子選手がいるんだね
小学生の金ヨナ「2006年には私もミシェル・クァン」
彼女は、ジュニア部の選手でありながら、実力はシニアを合せても、
国内選手の中では上位圏にランクされるくらいのずば抜けた実力の持ち主。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2002111317048

金ヨナは、しっかりとした声で「『第2のミシェル・クァン』ならまだしも
『第2のナム・ナリ』と言われたくはない」と話している。
139アスリート名無しさん:02/12/22 01:46
>>138
それ以前にその記事書いたやつフィギュア素人だな・・・

順調に成長すれば浅田真央のライバルかな。

5.2〜5.4台でぶっちぎり=シニアに匹敵ってんじゃ
韓国のフィギュアスケートのレベルがしれてると思うんだが。
お隣の日本は5.5前後出さないと最終グループに残れないぞ〜
精進しろ〜、なんなら日中韓で恐怖の親善強化合宿でもやるか(w
>138
憧れの選手について語るのは大いに結構なんだけど
公式の場で他の選手sageするのはなんだかな・・・。まいっか。
まだ小学生だし鼻っ柱が強いくらいでもまあいいっしょ。
とりあえず早くJrに上がってこいや、ヨナ嬢。
隣りの国にも脅威の天才小学生がいるぞぉ
142:02/12/22 02:23
たまりません。嫌がる美姫ちゃんを犯したい。
143アスリート名無しさん:02/12/22 04:17
クワンになりたいということは五輪優勝はないぞ?
その前に、その記事の”強かぶり”
ってどういう意味なんでしょうか。ごうかぶり?つよかぶり?
145アスリート名無しさん:02/12/22 04:50
ハングル板できいてみれば?
つうかレイバックスピンて難しいの?
146アスリート名無しさん:02/12/22 05:39
難しいつーよりは体のやわらかさとか形維持の筋力とか身体能力による
ところが大きいかと。恩ちゃん見る限りではトレーニングである程度
上手くなるもんだとは思ったけど。
147アスリート名無しさん:02/12/22 06:47
しかし怨駄のレイバックは汚いよな
148アスリート名無しさん:02/12/22 06:54
素人ならともかく、中堅以上なら難しいってほどでもないかと。
必須要素になってるくらいだし
小学生でトリプル5種完璧ならそこそこかな。
コンボ跳べないとジュニアでも世界上位は苦しいだろうけど。
恩田の注目度が見事に急落したな
今日優勝しても安藤の4回転に消されたりでもしたら引退するかもな…結局3A飛べないままに
ジュニアやそれに近い若手の基礎点が低いのはしかたないとは思う。
村主さんや荒川さんの方がスケート巧者であるのは事実だから。
でももしも安藤や中野が大技をきちんと決めてきたら、それはそれで
シニアのジャンプに関する基礎点は下げるべきだと思う。
もう3ルッツ+2トウのコンボや4〜5種類のトリプルだけで技術点で
高得点並べる時代が過ぎ去りつつあるという事を認めてほしい。
ジャッジもネームバリューや慣例に沿った安全運転のジャッジじゃなくて、
理性に基づいた英断をしてほしい。
151アスリート名無しさん:02/12/22 09:30
TV中継無しか
152アスリート名無しさん:02/12/22 09:32
安藤の4回転を初めて TVで見たけど・・・ジャンプが低いのね・・・
みどりと比べちゃダメだとは思うが、みどりをリアルタイムで
見てるだけに安藤の4回転を見て へ?って感じですた。
153アスリート名無しさん:02/12/22 09:36
>>150
十分村主・荒川の技術点下がってただろ
むしろジュニアの芸術点の上がり具合の異常さが目立つ
154アスリート名無しさん:02/12/22 09:40
実際にジュニアとシニアのセカンドの違いってあまり無いのでは?
太田のセカンドはどのシニアより優れてるという人も多いし、
安藤とて、今のシニアと比較すると決して見劣りしない。
特に滑らかなスケーティングは既に恩田や村主より綺麗に見える
みどりのトリプルアクセルと並べて映さないでくれよー、T〇S!
156アスリート名無しさん:02/12/22 09:42
>>154
う る さ い 黙 れ
>>156
ははは、荒唐無稽なんだから軽く流してやれよw
158アスリート名無しさん:02/12/22 09:47
>>157
荒唐無稽なレスが垂れ流されているのは
不快なもんですな。
恩田はともかく村主さんの国際舞台の激戦で
培ってきた表現力はシニアのそれとは格が違う。
160アスリート名無しさん:02/12/22 09:49
ショート2位につけてる選手の優勝の可能性がどうして荒唐無稽?
馬鹿につける薬はないようですw
>>159
訂正。「ジュニア」のそれね。
163アスリート名無しさん:02/12/22 09:51
しかし、安藤が優勝しちゃったら、恩田の立場がなくなっちゃうね。
>>160
論点ずらすなよ
165アスリート名無しさん:02/12/22 09:51
恩田は仕方ない。
166アスリート名無しさん:02/12/22 09:52
>>159
結局実績のみの評価ですか?
村主のスケーティングは決して上手くないですよ。
安藤のスケーティングの方がより丁寧で氷がエッジにのってる。
村主がコーエンやクワン、スルツカヤよりセカンドが劣るのはその違いだと思うよ。
167アスリート名無しさん:02/12/22 09:53
例の雨ヲタが現れたかな?w
168アスリート名無しさん:02/12/22 09:55
>>164
どこが論点をずらしてるんでかね(w
安藤2位。恩田1位。村主3位。これが現実。
安藤が優勝しないという保障はどこにもない。
村主はどちらかというとフリーよりショートが得意な選手。
逆に安藤はフリーが得意。安藤の優勝も充分可能性はあると思うぞ。
169アスリート名無しさん:02/12/22 09:55
スケーティングがうまいといったら、やっぱり佐藤有香ですか?
>>166
でたなスケーティング厨w
スプリント選手並にスケーティング技術が高ければ芸術点が上がるのか?w
171アスリート名無しさん:02/12/22 09:57
安藤はスピードまだ遅いと思うんだよね。
でも4S成功させたらちゃんと点もあげて、
優勝させちゃってもいいかなと思わない?
課題はありまくりだろうけど、みどり以来の中学生優勝。

恩田は確かに安定感は素晴らしいけど、、基本的に
「ジャンプだけ子」だし。
あのレイバックスピンは一体何?ってカンジ。
ジムで鍛えた二の腕ばっか目立つし。。。
>>168
154を荒唐無稽と言ったのだが(w
点の出方がおかしいと言ってる中で、それに基づく順位をいってなんの反論になる
173アスリート名無しさん:02/12/22 10:00
>>170
村主の「お手本ルッツ並」の暴言発見!
174詭弁のガイドライン:02/12/22 10:00
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが
「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
175詭弁のガイドライン:02/12/22 10:01
(続き)
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
 11:レッテル貼りをする
     「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
 13:勝利宣言をする
     「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
アメリカのボードでも村主のセカンドはなぜ伸びきらないのか?と疑問を呈する
ファンは多かったけどね。
でもスケーティングのせいという意見はなかったな。むしろスケーティングは
凄く賞賛されていた。フローティング・オン・ジ・アイスとかよく言われてる。
だからクワンはともかく、スルツカヤより村主が滑りが下とは特に思わないけど。
結論としては、迫力不足なのかなと思うより他に・・プログラムも昨年のは
かなり評価高かったし。今季のはよく分からないけど。

安藤のスケーティングは丁寧だしきれいだとも思うけど、やっぱりスピードに
欠けるかな。あとスケートそのものでプログラムや情感を表現するところまでは
いってないと思う。佐藤コーチに見てもらってるんだから今後に期待。
177アスリート名無しさん:02/12/22 10:01
安藤は所詮ジュニアの演技でしょ?
178アスリート名無しさん:02/12/22 10:02
>>171
4S無しのショートで5.6平均出てればなんの文句も無いだろう
179アスリート名無しさん:02/12/22 10:02
>>177
ですな。
180アスリート名無しさん:02/12/22 10:03
ジュニアの演技って、何?
よく分からなくなってきた。
181アスリート名無しさん:02/12/22 10:06
最近ジュニアヲタ勘違いして調子乗りすぎだね。
182アスリート名無しさん:02/12/22 10:07
安藤の将来性込みで一気に頂点きぼんぬ!
村主はほんと調子上がらないね。
Worldには彼女の知名度は絶対的に必要だけど、今日の演技次第では。。。
恩田も今季Worldには必要な人だけど、いい加減アクセル跳べないのかねぇ。
ジャンプを跳ぶときに構えすぎてるし、それがジャンプだけの印象を強烈に植え付ける。
中野はどうしてこう無謀なチャレンジを繰り返すのか??疑問。
恩田に激しく揺さぶりをかける意図?
荒川はよもやこの試合で命運尽きてしまうのか!?哀しいことだが。。。
183アスリート名無しさん:02/12/22 10:07
>178
んーでも、スルツカヤでさえショートではやってなかったからね。3lutz+3loop
なんかほいほい決めるんで麻痺してきてるけど、ショートで3+3って
アメリカであるか?ロシアであるか?っていう世界なんだもん。
逆に追随する人が出てきたら差別化がはかられるんだろうけど、今安藤くらいしか
いないから(中野もアクセル入れてきてるけど)難度が棚上げされちゃってる
感じ。

184アスリート名無しさん:02/12/22 10:09
モントリオールの演技を見た人の感想だと
今すぐシニアに上がってもトップ5に入る実力はあるって書いてあったよ。
つまり村主や恩田と遜色ないってことでないの?
ファイナルの演技を見た専門家?のレポートでも絶賛されていた。
世界でも安藤みた人の評価は既にシニアでもトップレベル扱いだけどね。
185アスリート名無しさん:02/12/22 10:09
>>181
一人で頑張ってるのがいるみたいだなww
ジュニアスレでやれば?
187アスリート名無しさん:02/12/22 10:11
安藤は去年のフリーではお世辞にもシニアと戦える
レヴェルじゃなかったのは明白だったが?
188アスリート名無しさん:02/12/22 10:11
はしゃぎすぎ。イタイ・・・・
189アスリート名無しさん:02/12/22 10:13
マスゴミに踊らされて楽しそうだね。
あたしも一緒に踊ってみたいわ〜
190アスリート名無しさん:02/12/22 10:14
村主1位
恩田2位
安藤3位

191アスリート名無しさん:02/12/22 10:15
>187
つなぎの部分がいかにもシニア用に急遽つけたしたって感じだったものね。曲
もただ背景に流れているという雰囲気だったし。でも、去年は去年。この年代は
1か月単位で変わっていくよ〜。(今までできたものができなくなる選手もいて、
名案をわけるんだが)
192うぇ:02/12/22 10:16
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
193アスリート名無しさん:02/12/22 10:17
昨年は確かにいかにもジュニアって感じだったけど、
ショートの映像ちらっと見た限りでも大人っぽくなってたよ。
板についてるとは言い難いけど、大人っぽさという点は日本では
荒川か竹内理恵くらいしか満たしてる選手いないもんね。

しかし安藤が巧くなったっていうより、指導者がいいのかなと思った。
振付ズエワだって聞いたんだけど、ショートもそうなのかな?
194アスリート名無しさん:02/12/22 10:17
恩田1位
以下どうでもいい
195アスリート名無しさん:02/12/22 10:17
自分のスレでジュニアマンセーしてればいいのにねーw
訳分からん難癖つけて村主さんをどうしても貶めたいみたいだけど。
196アスリート名無しさん:02/12/22 10:19
確かにショートはシニアの表情をしてたね。
18歳といわれれば18歳にも見える。
197アスリート名無しさん:02/12/22 10:19
>193
モデルじゃないんだから大人っぽくなったかより、まず曲をちゃんと表現できる
ようになったかが問題なんだけど。
>>195
そうやって村主ヲタを貶めたい奴ハッケソ
199アスリート名無しさん:02/12/22 10:20
日本で村主さんの曲想表現超える人なんてまずいないんだから、
何を言っても妬みしか聞こえないわ。
>>196
みえねーよw
チミは小学生か
201アスリート名無しさん:02/12/22 10:21
>>199
言えてる。
結局安藤の表現力はマスコミの祭り上げ方が異常だっただけで、
実際はたいした事ないよね。
>>200
スルー。
シニアとタメをはるにはまだまだだよ。
今からそんなに期待を持って見ないほうがいいと思うけど。
204アスリート名無しさん:02/12/22 10:22
安藤はジャンプ先行型だからホントに楽しみね。
クワン型だと伸びないし、マンネリと叩かれる。
でもトリノでメダルを狙うとなると、ヒューズの例も考えると
五輪前までに2シーズンは実績積んでおかないとね。
205アスリート名無しさん:02/12/22 10:22
>>195
アホですか、オイラは例の彼ではないですよ。
オイラが今まで決め付けれれた経歴(w
北米、荒川ヲタ、コーエンヲタ、中野ヲタ、恩田ヲタ、アンチ村主、
ジュニアヲタ。
全て間違い。残念でした。
206アスリート名無しさん:02/12/22 10:23
>199
スケートの曲想表現て振りつけに頼るところが大きいよ。タラ・リピンスキー
だってサンドラじゃなかったらどうなっていたことか。クワンの全盛期もそう。

 村主さんの今年のプログラムは妬むほどの出来かなあ?
>>205
それだけ並んでればあんたの発言がどんなものだか
予想がつくね。北米ヲタそのものじゃん。
208アスリート名無しさん:02/12/22 10:24
安藤ジュニアファイナルで軒並みプレゼン下げられたじゃん。
まだまだよ。
>>199
一行目は同意だが、二行目はなぁ…
妬みと言うよりは煽ってるだけだと思うぞ
>>208
そうそう。それを忘れてもらっちゃ困るのよ。
211アスリート名無しさん:02/12/22 10:25
>205
 北米オタでもなんでもいいです。自分語りじゃなくてスケート語ってください。
せっかく盛りあがっているのに。

 あ、スルーでしたね。スマソ
212アスリート名無しさん:02/12/22 10:26
>>207
だから〜。違うって言ってるだろ。
オイラはそのとき旬な選手を応援する。
今回は安藤。それだけの話し。
誰のファンでもない。強いて言えば、日本選手ファン。
どうでもいいけど、オイラキモイです。
214アスリート名無しさん:02/12/22 10:28
村主さんもプログラムによってはアーティスティックに見えるけど、
今季のプログラムではそうは見えないなあ。海外の村主ファンの間でも
本当にローリー振付なのか?とかいわれてるし。ちょっとでも良くなってると
いいんだけど・・・・
スケーティングの表現はアーティスティックだと思うけどね。

曲の表現というか、純粋に踊りの面ではやはり太田かなと思う。

いずれにしろみんな素晴らしい選手ばかりでうれしい限りですが。
215アスリート名無しさん:02/12/22 10:28
>208 
 それはそのとおりだと思うけど、クワンだってサラだってスルだって
1年ぐらいでがらっと変わったからね。やっぱり姫の今後というか、と
りあえずフリーが楽しみ。どの位置につけるかな。
216アスリート名無しさん:02/12/22 10:30
ファイナルのレポートでは姫のプレゼンが低すぎることが疑問だと書かれていたぞ。
217アスリート名無しさん:02/12/22 10:31
前年優勝者の実績があってプレゼン下げられたというのは
根本的に芸術になってない証拠だな
218アスリート名無しさん:02/12/22 10:32
 プレゼンは努力しだいでこれからもあがっていくでしょ。4回転サルコワ
よりは難易度ひくいよ。
 恩田さんだってなんやかんやいっても、トリプルアクセルの成功をみるよ
り前に、バレエを習った効果が少しずつでてきているし。
219アスリート名無しさん:02/12/22 10:33
アメリカ勢のプレゼンより高かった太田についで2位のプレゼンの高さ。
太田が別格で安藤が低いのではないのでは?
220アスリート名無しさん:02/12/22 10:33
しかし安藤にはクワンのサロメみたいな事はやれないだろうな、キャラ的に。
やはり地道にレベルアップを重ねるスルツカヤやサラタイプの活躍のしかた
でしょう。昨年より少しでも良くなってるなら心配はいらないかなと。
221アスリート名無しさん:02/12/22 10:33
いずれにしても今日の演技を見てみないと判断できない。
女子は何人放映されんのかいな?MAXでも6人だと思うけど。
男子は3人かな。
ジャンパーはジャンパーでしかないような。
223アスリート名無しさん:02/12/22 10:34
>217
見てないのに決めつけるのはどうかと。

 コンボが失敗したとき、演技の流れをとめちゃったのでは?去年より
難度をあげたプログラムなんだから、それはそれで挑戦精神を評価したい。
224アスリート名無しさん:02/12/22 10:34
サロメがいちばん似合う日本女子は誰?
225アスリート名無しさん:02/12/22 10:36
>224
 想像したくないけど、すぐりんはやったりして。
226アスリート名無しさん:02/12/22 10:36
安藤はジュニアにしてはテクニカルがシニアなみだから、
プレゼン上げようと思ったら破格の点数を出さねばならない。
安藤のテクニカルが5,2とか(普通に5種類のトリプルを
こなしてるレベル)だったら芸術点で5,3くらいは
もらえてると思う。
227アスリート名無しさん:02/12/22 10:37
>225
それでは芸能人のお正月番組ふうになってしまうよ。
228アスリート名無しさん:02/12/22 10:39
>226
まあ、今年は勝ってもワールドはないんだから、4回転成功させてフィギュア
をもりあげてほしいものです。
229アスリート名無しさん:02/12/22 10:40
>225
椎名さんがやったら似合いそう。
厳しい時期を乗り越えて(といっても大復活にはほど遠いようですが)、
深みのある演技ができる選手になっていそう。
ミスこそあったけど、なかなかいい演技だったようだし。
230アスリート名無しさん:02/12/22 10:44
>229
なるほど。それはインパクトあるね。
231アスリート名無しさん:02/12/22 10:49
サロメ=クワンというイメージなので使わないでほしいけど、
あんなインパクトある曲で日本選手も滑ってほしいよ。
232アスリート名無しさん:02/12/22 10:56
フィギュア人口何人ぐらいですか?
やる人少ないよな。
233アスリート名無しさん:02/12/22 11:00
>232
 1万人はいないよね?リンクの数×50人ぐらいかな。
金かかるからね〜。
子供の頃やってみたいと思っていたけど、某マンガで
「おあいにくさま。フィギュアは貧乏人のやるスポーツじゃないのよ!」
という台詞を見て、あ、あたしには無理だあ〜・・・と思ったよ。
235アスリート名無しさん:02/12/22 11:07
さんくす。1万人ですか。
テニス並に競技人口が増えたら、
すごい選手が出てくるのかな。
でもこんな小さい島国でよくこれだけ優秀な選手が揃ったもんだよ。
237アスリート名無しさん:02/12/22 11:31
マスコミは一位の恩田そっちのけで安藤を持ち上げてるけど
あんまり良い傾向とは思えないな。
伊藤みどりだってマスコミに追っかけまわされたプレッシャーで
アルベール五輪の時なんか「オリンピックになんか出たくない」なんて
零してたそうだし、クワンも然り。
過剰な期待を寄せられると潰れてしまう危険性があるのは分かり切ってるのに
マスコミは何で学習しないんだろ?
今は何も失うものがないから思いっきり挑戦できて、気負いがないから
大舞台でリラックスした演技ができる。
でもクワン、スルツカヤ、村主のように国を代表して翌年の枠取りの責任が
かかるようになってきたらどうなるのか。
類い稀な才能を潰されるような結果にはなってほしくない。
238アスリート名無しさん:02/12/22 11:34
個人的にはシニアの連中に頑張ってもらいたいのだが(特に優勝経験の無い恩田にね)
荒川もああだし、ジャンプの高さや迫力はあるけど、

   安藤の技術>恩田の技術   になりつつあるのかな、同様に
   太田の表現力>村主の表現力(村主はバレエの真似をしているが、太田はバレエ
                 そのもの、繊細さでは村主が上かな)
になる日も近いのかな、とりあえず安藤と太田は来年はシニアでやるだろうから(Jrワールド
にはでるだろうが)他のシニアにいい刺激を与えるだろうね、安藤の3−3や4回転、太田の美し
いレイバック、スパイラルを、少しは見習ってほしい。しかし今回は観戦したかったな。
239アスリート名無しさん:02/12/22 11:37
>237
クワンは「オリンピックなんか出たくない」なんて言ったっけ?

 マスコミがとりあげないと、いつまでもマイナースポーツのままでいるしか
ないと思う。

 とはいえ、リンクが足りないからね〜。今のままで競技人口が増えたら、
選手たちの練習時間が減ってしまい、それこそ才能をつぶす結果になると
いう悪循環になりそう。
 
 もっとリンクを!
240アスリート名無しさん:02/12/22 11:41
>239
書き方が悪かったね。クワンは「出たくない」と発言したことはないです。
マスコミからのプレッシャーのかかり具合がみどりと同じという事で
並べて書いちゃったんだけど。失礼。
241アスリート名無しさん:02/12/22 11:42
しかし安藤は【・∀・】イイね!!
242アスリート名無しさん:02/12/22 11:59
今のうちにプレッシャー慣れをしてた方がいい。
五輪のときに突然追い掛け回されるよりマシ。
243アスリート名無しさん:02/12/22 11:59
>>236
スグリと同じ思考ですか?

人口をみればヨーロッパだって小さい国ばかりだYO
244アスリート名無しさん:02/12/22 12:01
トップ選手はマスコミに負けちゃだめだよね。他のスポーツなんて
もっと取り上げられるんだから。
まぁ女子フィギュアファンは繊細だけど。
カルガリーの時も優勝者の伊藤さんよりはるかに八木沼さんが
持ち上げられた。
245アスリート名無しさん:02/12/22 12:05
人口ではベスト10に入っていて、
面積も世界の200ぐらいの地域の内40番ぐらい。
海洋面積を海洋面積だったら世界のベスト10に入り、
GDPは世界2位。どこが小さい国なにかな?
246アスリート名無しさん:02/12/22 12:05
公式練習はどうだったんだろう?
絶好調の安藤ちゃんや恩ちゃん、
快進撃の中野ちゃん、ゆきなちゃん、あっこちゃんは勿論応援してるけど、
長い事シニアの舞台で頑張ってきてる村主さん、荒川さんには
長野五輪前から不調も成長もずっと見てきて特に思い入れがあるから
ここで意地を見せてほしいんだよねぇ。

ジュニア特別枠がない時代の最後の世代にあたるし。
247アスリート名無しさん:02/12/22 12:09
みどりに比べたらマスコミからのプレッシャーなど皆無に思われた
リレハメル五輪での佐藤床だって「エースとして出ること」からくる
ものすごいプレッシャーでガチガチになって見事にSPではそのつぼに
はまってしまってたしね。プレッシャーに弱いんだな、日本人は。
プレッシャーや逆境に強すぎるのがロシア人、アメリカ人あたりか。
248アスリート名無しさん:02/12/22 12:10
恩ちゃんは肝が座ってるみたいだね。
プログラム云々という以前に、今季の案程度は立派。
彼女の場合は卒業後にスケートで生計を立てようという心づもりがまだないから
その辺がすぐりんと比べて気楽なのかなあ?
249アスリート名無しさん:02/12/22 12:10
五輪ではクワンのスルツカヤのプレッシャーに負けたんでないの。
優勝候補は優勝できないのかな?その意味ではビットは偉大。
250アスリート名無しさん:02/12/22 12:15
優勝候補
カルガリ    ビット
アルベールビル みどり
リメハンメル  ケリガン
長野      クワン
ソルトレイク  クワン、スルツカヤ

結局優勝できたのはビットだけ。
251アスリート名無しさん:02/12/22 12:19
リレハンメルはどうだろう、前年のチャンプがバイウルだから
やっぱバイウルだったんじゃない?
252アスリート名無しさん:02/12/22 12:21
村主、五輪シーズンはプレッシャー負けしなかったのに
今季になっていきなりどうしたよ?
恩田は山田コーチのコメントによると鈍くさい天然系だがら、それがいいのか?

荒川は考え過ぎなのかな、冷静さが仇と言うか・・・攻める側でも追われる側でもあるから大変?
ジュニアの選手は攻める立場だからある意味気楽かな
253アスリート名無しさん:02/12/22 12:22
旧ソ連系や東独(当時)勢は、生活がかかってて背負うものが違ってたから
プレッシャーに潰れて、っていうイメージがない。ビットやバイウル。
とにかくプレッシャーどころじゃない、っていう気迫があった。
練習も国家養成で半端じゃなかっただろうし。
254アスリート名無しさん:02/12/22 12:23
バイウルはジャッジに助けられた感じでないかな。
セカンドは確かによかったけどテクニカルは明らかにケリガンの方が上だったような。
バイウルも本来の演技が出来無かった気がする。
255アスリート名無しさん:02/12/22 12:27
ジャッジ構成が違ってたらきわどかったけど、
怪我で痛み止めを打ってあそこまでやれたのはやはり
「底意地」みたいなのを感じたよ。正直、フリーの前に
激突&怪我をして、優勝はないなって思ったし。
256アスリート名無しさん:02/12/22 12:27
でも最後のダブルアクセルーダブルトウのコンビは執念を感じたね。
257アスリート名無しさん:02/12/22 12:28
演技のあとの、一瞬やばい負けたかも、って顔しつつ
「私はやったのよ!」「ああ!神様!」みたいなパフォーマンスにも
最後の最後まであきらめない執念を感じた。
258アスリート名無しさん:02/12/22 12:34
ビットは気迫あったよね。しかしそれ程失敗するような
プログラムでは無かったような。ループも無し。
カルガリーのフリーは2位だったし。
その後、ブタペストの世選はフリー結構失敗してた割には
点出てた。キスクラで点出るまですごい不安そうな顔してたけど
高得点でにっこりしてたのが印象的でした。
259アスリート名無しさん:02/12/22 12:53
>252
一人で銅メダリストのプレッシャーみたいなものを感じすぎてる気がする。
私は日本の第一人者、勝たなきゃ駄目、みたいな悲壮感を感じる。
早く開き直って楽しそうに滑ってくれるといいんだけどね。
正直村主の演技は好きじゃないんだけど、
あからさまに調子悪そうなのは見てて可哀相だしね。
260アスリート名無しさん:02/12/22 13:09
荒川どうしたよ、おぅ。
村主も勿論心配だけど。
長年みてきてるからこそ君等は気になるんだ。
もう選手生活長くない年なんだから、
花道を飾ってくれよ。
特に村主は大学生活最後の全日本だし。
荒川の演技、放送無いかもな…
262アスリート名無しさん:02/12/22 13:20
荒川、きばれ!
せめてフリー順位は追い上げて!
263アスリート名無しさん:02/12/22 13:27
荒川の放送は最終順位次第でしょう。
264アスリート名無しさん:02/12/22 13:31
3人娘の中で恩田さんが一番いい恋愛してるかんじがするな…
なんか最近の輝き方は尋常じゃないよ。
錯覚いけない よく見るよろし
266アスリート名無しさん:02/12/22 13:34
正直そんな極端に荒川ファンでも無いが、
今季の彼女の演技を見るのが
これで最後というのはやりきれない。
四大陸は放送するかわからないしユニバはまずやらないし。

引退まであと何回だろうしな。

てなわけで最終4位まで上げてくれー
267アスリート名無しさん:02/12/22 13:41
恩田、確かにいい恋してそう、フィギュアスケートと。
268264:02/12/22 13:42
美人とかかわいいっていう意味でなくて相対的な輝き方ね…
どんなに美人でもなにか悩み事とかアルと輝きがなくなったりとか、
べつに人並みのルックスでも心からの笑顔が輝いていたりとかっていうそういうのです。
村主さんはずっと氷上くすみがちだし、
荒川さんはスケートの面は充実してても、どこか落ちつきがないというか、
なにかにのぼせたかんじになってるような印象を受けてたので。
もちろん恋愛とは限らないでしょうが…。
恩田さんの新しいSPの衣装、彼女の衣装の中で初めていいと思ったよ。
コーチと
270アスリート名無しさん:02/12/22 13:42
インタビューで本人が「恋はしていません」と話してたそうだけど。
芸能人じゃないんだから、カモフラージュする必要性はないし
案外本当なんじゃないの。
271アスリート名無しさん:02/12/22 13:51
村主さんは去年はフィギュアに恋してたけど、
今季は利用しようとしてつっぱねられた感じ。
荒川は去年片思いだったのが
NHK杯で突如振り向かれてハイになってるような。


姫は恋してるだけでハッピーてかんじ。
>>271
むしろ利用されてんだろ
273アスリート名無しさん:02/12/22 14:03
荒川のぼせてる、妙に納得。
普段が冷静で淡泊な分、
感激屋の村主や素直な恩田に比べて感情の高揚に耐性がないとか。

今季はエモーショナルな反面むらがある罠
274アスリート名無しさん:02/12/22 14:03
あのー、ちょっと質問していいですか?
万が一、安藤さんが全日本に優勝しても
年齢制限でワールドに出られないのですか?
275アスリート名無しさん:02/12/22 14:05
出られません
277アスリート名無しさん:02/12/22 14:07
>275
そうなんだ・・・
勿体無い!
せっかくシニア初のクワドをワールドで跳ぶチャンスだったのに。
278アスリート名無しさん:02/12/22 14:33
今季ジュニアワールド制覇という目標もあるよ>姫

私は先が長くないシニア勢に勝ってワールドに行ってほしい
279アスリート名無しさん:02/12/22 14:36
のぼせてるに同意があってうれしいです。

>>荒川のぼせてる、妙に納得。
>>普段が冷静で淡泊な分、
>>感激屋の村主や素直な恩田に比べて感情の高揚に耐性がないとか。

>>荒川は去年片思いだったのが
>>NHK杯で突如振り向かれてハイになってるような。

そうですねそんな感じですね。
やっぱりトップ選手の恋する相手はスケートなんだなと妙に納得。
恩田さんが充実した恋愛してる説は却下させていただきます。


280アスリート名無しさん:02/12/22 14:59
荒川、まさか風邪ひいてるとかじゃ
281アスリート名無しさん:02/12/22 15:02
いつかの井上怜奈みたいにね 風邪で泣きながら演技した
282アスリート名無しさん:02/12/22 15:05
安藤さんがワールドに出られないんだったら、荒川さんが
がんばるしかないじゃん。
なんとか3位に入って欲しい。
283アスリート名無しさん:02/12/22 15:06
熱上がり過ぎると変にハイになるからなあ。
284アスリート名無しさん:02/12/22 15:09
ただたんに出来が悪いだけでしょ。>荒川
SPは最初のコンボ成功して、緊張がとけてジャンプ失敗したんだと思う。
285アスリート名無しさん:02/12/22 15:52
新聞のTV欄は「世界3位村主VS世界初4回転安藤」になってるな。
恩田さん、、、
恩田さんは肩書き付けづらいんだろうけど。
>>285
3A挑戦恩田VS4回転安藤
これでは煽れませんなw
287アスリート名無しさん:02/12/22 16:10
すみません。今やってる全日本ってテレビ中継ないのでしょーか?
私、姫のスケート観たことないんでどうしても観たい…!
288アスリート名無しさん:02/12/22 16:38
>287
TBS系列で今日の深夜にやります。
時間は地方によって違うみたい。
>287
今日の深夜@tbs
なぜ荒川は海外のボードでcyber swanとか言われて人気が高いのだろうか?
サイバー白鳥、定着したんか(w

オリエンタルビューティー系の容姿で、
最近の選手には珍しい長身セクシー系だからでは?
>291
FSUのボードじゃShizuka made it!でファンが大喜び…(w
別にアンチすぐりじゃないけど、すぐりんがいい演技で
一位になったあとに大田転べレスが山ほどつくのって
なんだかなー・・・
>293
まぁそうだね…
で、今夜の放送誰が外れるのか?(浅田姉妹見てみたいな。妹はやるかな?)
295アスリート名無しさん:02/12/22 17:42
新聞で確認。載ってない・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
山陽放送(ΦДΦ)呪まーす
296アスリート名無しさん:02/12/22 17:47
浅田姉妹見たい!
放送枠から外れたとしてもちょこっとでもいいから映してくれないだろか・・
3人娘勢ぞろいの表彰台だぁ!!
・・・これが最初で最後かもしれないけど。

すぐりん、日本版クワンだよあんた本当に。
298287:02/12/22 17:49
おお!
良かった。今夜絶対観ます。
で、もう試合って結果出てるんでしょうか?
299岡山人:02/12/22 17:53
295たん、山陽放送は金曜の深夜1時40分からだよ。
300アスリート名無しさん:02/12/22 17:54
301287:02/12/22 17:55
なんだ…すぐりん1位なのか。
姫と恩ちゃんに頑張って欲しかったのに。
302アスリート名無しさん:02/12/22 17:55
>>293
それは、荒川ファンだと思うよ。
大田が荒川の上行ったら表彰台おちだったから。
合ってるかな?

Fumie SUGURI
3L-2T、3F、3T(?)-2T、3R、2Lz、2S、2A

Yoshe ONDA
3A(fell)、3L-2T、3F、3S(?)、3R、3Lz、3T-seq-3T(shaky)、2A-seq-2A

Shizuka ARAKAWA
3L-2T、3S-3R、3F、2L、3R、3T-3T、2A

Yukina OHTA
2A、3Lz-2T、3F、3T-2T、3S、3R、3Lz

Miki ANDO
3L-3R、3F、4S(fell)、3R(handed down)、3L、3T、2A
-----------------------------------------------
Mao ASADA
3A、3F-3T-2T、3L-3R、3S(two footed)、3L
304330:02/12/22 17:57
浅田妹の3Aはneary cleanと書いてる人がいたけど、生で観た人います?
世界的な3-3不毛の今シーズンにあって… 
306アスリート名無しさん:02/12/22 17:58
>>302
太田が嫌われ者だからでは?
307アスリート名無しさん:02/12/22 17:58
>302
そうそう。
太田はFP荒川の下、恩田の上の3位でも荒川は表彰台落ちだったから。
TBS、もはや氷上の奇跡だよこれは・・・女子に関しては。
はっきりいって全米より面白いぞ〜とアメファソに自慢したい(w
アメリカから放映権買いたいって言ってくるんじゃない?
311アスリート名無しさん:02/12/22 18:06
うんうん、日本女子達は世界中に自慢したいよね。
でも実際どの程度注目されてるんだろう?
ジャンプだけ凄くても‥的な反応が多いのかな?
向こうの掲示板では実況しててくれてて、
大盛り上がりしてたよ。
今日は絶対大きな事故とかなしにして欲しい
臨時ニュースとかで放送がぶっ飛ばないように
皇族が死んだり内閣が解散したりしませんように・・・
大地震とかもやだねぇ。
TBSってあんな扱いするくらいなら何で放送権とんのかな・・
なんかの速報を伝える文字が上の方にかぶるのも勘弁だよね。
スケカナの時そんな事があった気がする。
318アスリート名無しさん:02/12/22 18:15
何はともあれ波乱万丈だがスンバらしい大会だった。

下手にドラマ映すより視聴率取れると思う(w
TBS,要望メール沢山で大変だろうけどいい仕事してねぇ
>>315
それは普通に嫌だ
320アスリート名無しさん:02/12/22 18:19
>319
禿藁
321アスリート名無しさん:02/12/22 18:25
7時間後のTBSはきっと抗議の嵐でしょう。
終わってみれば村主恩田荒川でしたか・・・。
岡山…仲間と思ったら…おめでとう…。
長野県と淋しさを共有する場所は…あるのだろうか。
324アスリート名無しさん:02/12/22 18:51
JNN杯でもTBS系列で放送しないとこあるんだ!
御愁傷様。
325アスリート名無しさん:02/12/22 18:56
TBSサイトにて、すぐりんSP終えてのお言葉。
「会場のお客さんの心に、白鳥の一枚の羽を残せたらいい」
今日はバッチリだったでしょうね。激しく見たい!
浅田姉妹のインダビューもあったし、ひょっとすると放送するかも。
いや、淡い期待なのは十分承知ですが・・・

326アスリート名無しさん:02/12/22 18:59
まだ、あんまり記事出てませんね。
http://www.yomiuri.co.jp/06/20021222i511.htm
327アスリート名無しさん:02/12/22 19:00
すぐり喋らなければいいのにね。
ちょっとキモイ。
328アスリート名無しさん:02/12/22 19:04
TBSのサイトに写真が載ってるけど、浅田舞、足なげ〜〜〜〜〜〜〜。
329アスリート名無しさん:02/12/22 19:06
TBS決断してくれ、、、
事前に時間をかけて用意したVを捨てるのは惜しいだろうが
プロならどちらがいい放送になるか判るはず!!!
330TBS:02/12/22 19:09
恩田の3A挑戦Vを無駄にしないため、浅田中野の3Aは放送致しません。
あらかじめご了承を
331アスリート名無しさん:02/12/22 19:11
TBSに要望をしよう。
メールだと今日は休日だから担当者がみないかもしれない。
直接、電話しよう。
332アスリート名無しさん:02/12/22 19:14
>>327
はげどう。
黙ってたら美しく終わっただろうに。
いつも一言余計なんだよなあ…。
>330
中野は失敗だつたが…浅田妹は完璧だったの?
334アスリート名無しさん:02/12/22 19:15
>>333
3A-2Tが成功したって書いてあったよ。
335アスリート名無しさん:02/12/22 19:16
TBSに電話してみた。
「伝えておきます」とは言われたが
まずまちがいなく伝わらないだろうから
伝わったかどうか確認できるまで
しつこく電話しますのでよろしく。
336アスリート名無しさん:02/12/22 19:17
>>332
こんなこと言うから煽られるんだよな。
三日三晩考えたんだろうけど、かなり痛い発言だよね。
337アスリート名無しさん:02/12/22 19:18
今こそ、フィギャーヲタの粘着ぶりを発揮する時だ!!!
338アスリート名無しさん:02/12/22 19:18
さて、広島県民はそろそろ風呂入って寝るか。
明日仕事で4時50分起きだったので・・・。
339アスリート名無しさん:02/12/22 19:20
>>333
>3A転倒、3A2T、3F3T(両足)、2Lz、3R、2Aステップ3S
だそう
340アスリート名無しさん:02/12/22 19:20
NHKのキャンデヲタのように圧力を掛けよう
341アスリート名無しさん:02/12/22 19:20
>>339は中野ね
342333:02/12/22 19:22
>334,341
うわっ!ユカリン…根性の3A-2T (クリーン)成功?
安藤も中野も大田も どうもカンドーーーー!って演技じゃないんだよね〜
ジャンプも低いしさ・・・・
もう漏れは 浅田妹が順調に育って、みどり並になってくれるのを期待する!
344アスリート名無しさん:02/12/22 20:18
浅田姉妹見たいけどたぶんカットだろうなあ…。
ロシアとかアメリカと対校試合みたいのやって欲しいね。
早慶戦みたいなの。で、勝った方に凄く栄誉があると。
お互いの技術向上と似たようなスタンダードへの偏向も予防できそうだし。

ただ、ジャッジの質に大問題ありそう。
346アスリート名無しさん:02/12/22 20:37
大学対抗はやってなかった?


お遊びもいいと思う。
審査員は付けながら会場審査員つけるとか。
347アスリート名無しさん:02/12/22 20:43
いや、もう国を挙げてやっていただきたい。本気で。
日・米・露5人づつくらいで競い合うの。全世界注目すると思うよ。
女子シングル限定ってのが痛いところだけど。

その前に四大陸選手権がもっと本気大会だったらいいんだけどね。
348アスリート名無しさん:02/12/22 20:53
アニペーおたですがNHKに圧力かけた結果
今日のラリックの放送でアニペーの特別EX放送されました。
TBSにもがんばって圧力かけましょう。
349アスリート名無しさん:02/12/22 20:57
386 :アスリート名無しさん :02/12/22 20:55
今、静香パパのの書き込みがあった!本人から電話で、4大陸、世界選手権、ユニバ
の派遣が決まったって!!良かった・・・。
NHK(総合), 安藤4S,恩田3A転倒シーンはやっても荒川はナシなのね…
351アスリート名無しさん:02/12/22 20:58
NHKニュースで少し流れたけど、恩田の新衣装まえのよりいいね。
村主笑顔が印象的。
安藤美人になった!

荒川はうつらなかった。
352アスリート名無しさん:02/12/22 20:59
荒川やったね。
353アスリート名無しさん:02/12/22 21:00
荒川、長かったネェ
さっきニュースで女子4回転を聞いてびっくりした・・・でも公式ではまだなのね。
>354
まだ ではないです(w
356アスリート名無しさん:02/12/22 21:11
>354
すでに先週、国際大会で成功済みです
357アスリート名無しさん:02/12/22 21:15
>>354
情報が遅れてます。
>355-357
そない突っ込まんでも(苦笑)
ユカリン… まだまだこれからだ!!(涙

今季からシニアで戦う中野がトリプルアクセルを決めた。「今日は緊張で、心臓の音が聞こえるくらいだった」。
最初の試みには失敗したが、次のジャンプで決め、2回転トーループとの連続ジャンプに成功。自身、公式大会で
は5度目の成功だ。完全にマスターしたといえる中野にとって、トリプルアクセルは特別なジャンプのままだとい
う。「伊藤みどりさんにあこがれているから、少しでも追いつけるように頑張りたい。(伊藤が山の頂上だとする
と)自分はまだ地上です」

※誰が「完全にマスターした」じゃい!!>毎日
360アスリート名無しさん:02/12/22 21:27
選手のみなさんは今晩中に移動なのかな?
本当にお疲れ様でした。いい試合をありがとう!
ここで聞くのも何だけど…
ワールドJr.は安藤、太田、浅田だっけ?
363アスリート名無しさん:02/12/22 21:29
浅田マオ恐ろしい娘だ。。。
毛Mao…名前はよくないが(苦笑)
365アスリート名無しさん:02/12/22 21:30
これだけ長い記事に荒川のあの字も無いね。気にして無いけど。
>365
じゅうぶん気にしてる風だよ>君ってば
367アスリート名無しさん:02/12/22 21:32
368アスリート名無しさん:02/12/22 21:35
安藤、表彰式終了後にエントランスホールに出現
サイン攻めにあって、丁寧にサインしていますた
369アスリート名無しさん:02/12/22 21:36
女王村主
370アスリート名無しさん:02/12/22 21:37
女王に敬意を表し女王の前に跪きなさい。
うまいことやったなぁ。。。むらぬし
372アスリート名無しさん:02/12/22 21:39
荒川またしても驚異の追い込み!!!
さすがに3位に入るとは思わなかった。
3-3を2度入れて執念の表彰台滑り込み。。。
村主の優勝もないと思ってた。
しかし恩田。。。つくづくジャンプだけね。
こういう展開になると弱みを露呈する。
>372
でもワールドじゃことジャンプとなると全日本ほどのレベルじゃないからなぁ…
ある意味、日本じゃ勝てないけど世界じゃ勝てる!なんて一昔前の柔道のような
事もないとは言えまい?
今後の日本女子フィギュアは マオたんに期待♪
375アスリート名無しさん:02/12/22 21:44
まお
すごすぎ。
ふんわかふんわか、ずんちゃ、ずんちゃ、まおぉーまぉーとかいってるあいだに
3A,3F-3R-3T(みてるこっちが、びくり)
それに、練習でもほとんど失敗してないんだよ

姫の4Sも練習では降りていて感動
Maoist増殖の気配…ぞっとするね(w
377アスリート名無しさん:02/12/22 21:45
恩田ってジャンプの高さはあると思うけど、他はいまいちかな。
でも、笑顔はいいな。表彰式でも3人の中で笑顔が一番良かったと思う。
まお ちゃん… 少年アシベのまおちゃん思い出してしまうのは僕だけでしょうか?
まおちゃん、順調に育ってホスイーーー!
みどりに一番近いのはまおちゃんだぁ
きみたちはまちがっているぞ!!どう見てもおねーちゃんの方が魅力あるだろ?
ttp://www.tbs.co.jp/sports/figure02-03/img/gallery/1221/26.jpg
381アスリート名無しさん:02/12/22 21:49
太田ってもう少し点数もらえると思ったけど、あんなもんか?
>>381
他がすごすぎて抑えられただけじゃないかと・・・
いちおうスタオベだったらしいし。
まおちゃんはジャンプ高さはどうなの?
>381
確かに、あの点数の割れ方じゃそう言いたくなる気持ちもわかる。
地元に勝たせたくないという力学が働いたのだろうか?
恩田の上に行ってもおかしくはなかったと思う←必然として総合で荒川の上に来る
>383
年齢からして当然ですが低空です
>>382
ラストで地元でノーミスだったから会場は盛り上がった。
コーチもジャンプが決まるたびに飛び上がって喜んでた。
>379
いや、顔やスタイルじゃなくってさ・・・
小6で3A決めれて、3-3-3も軽々決めるんだぞー
期待せずにはいられない。
ジャンプの高さも安藤や中野より高い!
ジャンプの高さなら恩田が一番?
みどりは小6の頃から 高いジャンプを飛んでたよね
>>389
みどりとは肉の付き方が違うと思われ
>388
高く跳びあいいってもんじゃないですけど、やはり最もダイナミズムあふれる
ジャンプをとぶのは恩田かと@日本
392アスリート名無しさん:02/12/22 21:59
>>367
世界選手権に本田、村主ら フィギュアの代表発表

 日本スケート連盟は22日、世界選手権(来年3月24−30日・ワシントン)の代表に男子の本田武史(法大)、女子の村主章枝、荒川静香(ともに早大)、恩田美栄(東海学園大)、ペアの川口悠子、アレクサンドル・マルクンツォフ組(明治神宮外苑ク)を決めた。
 また、来年2月の青森冬季アジア大会と北京で開催される四大陸選手権の代表も次の通り発表した。
 ▽男子 本田武史(法大)高橋大輔(岡山・倉敷翠松高)田村岳斗(日大=冬季アジアのみ)中庭健介(福岡大=四大陸のみ)
 ▽女子 村主章枝(早大)恩田美栄(東海学園大)中野友加里(グランプリ東海ク=冬季アジアのみ)荒川静香(早大=四大陸のみ)
 ▽ペア 川口悠子、アレクサンドル・マルクンツォフ組(明治神宮外苑ク=四大陸のみ)小笠原牧子、小笠原健雄組(GOLDク=冬季アジアのみ)
 ▽アイスダンス 有川梨絵(京都アクアリーナSC)宮本賢二(龍谷大)組、渡辺心、木戸章之(新横浜プリンスク)組
http://www.fuji.sakura.ne.jp/~art/figure/fan/shark/index.html

まおたんのトリプルアクセル画像っす。
>>392
村主と恩田、四大陸アジア大会GPF全部掛け持ちですか・・・
アジア大会ぐらい若手出してあげればいいのに。
初めて生観戦したけど、なにげにアイスダンスが面白かった
396アスリート名無しさん:02/12/22 22:05
しかし恩田にひとりも1位が付かなかったというのがね。。。
村主も6人が1位を付けるほどの出来だったのだろうか。
転倒はなかったらしいけど、ダブルで2ミスなワケだし。
今日の放送何人映るかな?
太田は見れそうだから、
出来れば鈴木も、良い演技だった見たいだし…無理か。
全日本レベル高すぎだよ…(泣
398アスリート名無しさん:02/12/22 22:08
おんたんは今後3-3を入れないと厳しいな
高いんだけど、つなぎで、ぶつっぶつっってきれる感じも。
むらぬし、スケートはきれいで会場の拍手(3Rが決まってみんなが悲鳴あげた)
で、1位になったけど、今、冷静になるとあれで良かったのか。
過去ログ読んでないけど、2S,2Lあったんでなかったかい?
やっぱ、まおたんに大いに期待しよう、というか
かわいすぎるで。3Aのあとのくちゃ〜って笑顔だけども映して下さい>TBS
村主の演技は悲壮感を感じるので好きじゃない。
かといって恩田は元気がありすぎて健康優良児の力任せという
感じがする。
荒川がオレにはちょうどよさそう。
400アスリート名無しさん:02/12/22 22:10
鈴木明子さん、嗚呼やっぱり。。。。嗚呼〜。。。
>399
まぁ金太郎ではあるね>恩田
かと言って荒川はちとどんくさい印象もある…(苦笑)
いや、どちらも好きですけどね
402アスリート名無しさん:02/12/22 22:11
>>396
技術点だけ見ていくと1位の村主から7位の浅田真央までほとんど差がない。
かなり苦心の跡が伺えるジャッジングだと思った。

恩田の今の状況だと、この大会のように下にいるコが難度高いジャンプバンバン飛んできて
上にいるセカンドあがる選手がミス少なかったりするとどうしても厳しいわな。
403アスリート名無しさん:02/12/22 22:12
>>妹より下の成績に「次からは負けないようにしたい」と悔しさものぞかせた。

マッタリいきましょう
>400
9位のアッコたんまで全員5点台で4点台が1人もいないんだよね。
※ 荒川が最終G外れたのもその一因?
405アスリート名無しさん:02/12/22 22:14
浅田姉妹。。。
お姉さん潰れないといいけど心配
>398
相変わらず5種類跳べないのな>村主
これだけ下からジャンプ跳べる子が来てるのに技術点のこの評価は…
まあ見てみないことには何とも言えませんが、釈然としないものは残る。
あっこたん好きなのに今期はもう見られないのか・・・
何気にかぶるであろう、太田、鈴木ファンにとっては少々悲しい結果になってしまった…
409アスリート名無しさん:02/12/22 22:19
>392
恩田と村主は4大陸に出た後、即、長野のエキシビに出るのか
恩田も村主も今期限りの可能性あるから今の内に使っとけってことですかね。
>>410
まぢっすか?
412アスリート名無しさん:02/12/22 22:22
今大会の技術トップは小学生の浅田マオだという罠。。。
413アスリート名無しさん:02/12/22 22:22
恩田は4年はやる
村主は今季限り
荒川は今季限り
今BS−iで少しだけだけど流れたぞ。
安藤の4回転失敗と、すぐり、タケシの演技のカットでした。
村主って来春で卒業?
416アスリート名無しさん:02/12/22 22:24
荒川は来季限り
村主は花持たされたかね。
荒川はあと1年、恩田はあと2年で大学卒業だけどとりあえずそれまでは続けるかな。
418アスリート名無しさん:02/12/22 22:27
まぁ、良い引退の花道を渡って欲しいね。
トップクラスでも社会人になっても続けるのは難しいのかな
村主は どう贔屓してみても世界チャンプになれないし
引退でよろし。
421アスリート名無しさん:02/12/22 22:31
まぁ、良い引退の花道を渡って欲しいね。
422アスリート名無しさん:02/12/22 22:32
浅田舞は顔がでかい
>408
確かにファンかぶってそうだね、かくいう自分も二人とも好き。
太田はまだ良いよ、放送されると思うから。
鈴木なんて去年は中野に勝ったのに
中野は放送されて鈴木の放送は無しだったんだよ...
424アスリート名無しさん:02/12/22 22:34
運良く今年もメダル取れるといいね>村主<そして引退
425アスリート名無しさん:02/12/22 22:35
世界選手権優勝は村主
銀は恩田
426アスリート名無しさん:02/12/22 22:39
>>3Rが決まってみんなが悲鳴あげた
.....................................
427アスリート名無しさん:02/12/22 22:41
村主が本当に一位に相当する演技なのか、それともワールドを考慮して意図的に
高得点を与えたのか映像をみないとわからないな。
すぐり、全日本のパーティーで例の胴上げされてたりして。
429アスリート名無しさん:02/12/22 22:43
>425
クワンが出てきたとしたら、少なくとも村主や恩田の優勝はないだろう。
村主が5種類トリプルが入らなくても3×3決めた選手やノーミスの選手の上に
行ったように、腐っても鯛のクワンは技術的な衰えがあっても優遇されそう。

それに何しろ開催国がアメとなると、コーエンにサラという自国選手を
あからさまに贔屓したジャッジングになるだろうし。
(マクドが出る可能性もあるけどね)
430アスリート名無しさん:02/12/22 22:45
>>429
逆に今の浮かれたっぽい状態が怖いよね>日本
○…14歳の浅田舞、12歳の真央姉妹(ともにグランプリ東海ク)が好演技を披露した。
トリプルアクセルは、舞はステップオーバーしたが、真央は成功。
やや回転不足に見られたが、レフェリーに認定された。
「決まってうれしかった」という真央は、主要国際大会では誰も決めたことのない、
3回転フリップ―3回転ループ―3回転トーループの連続ジャンプという大技にも成功。
結果は真央が7位で、舞は8位。
妹の演技については「ジャンプが決まって、ニコニコしていて、かわいかった」と笑顔を見せた舞だが、
妹より下の成績に「次からは負けないようにしたい」と悔しさものぞかせた。(毎日新聞)
432アスリート名無しさん:02/12/22 22:49
村主さんは嫌いじゃないがもうそろそろ引退してほしい。
まだ演技を見てないがあのジャンプの内容で優勝なんてばかげてる。
バレエの発表会じゃないんだからさ。
433アスリート名無しさん:02/12/22 22:50
3Aに3F-3R-3T。。。今大会ジャンプ女王は小学生の彼女でしょう。
434アスリート名無しさん:02/12/22 22:55
いや、でも勝負はジャンプだけじゃないし……。
>>432
バレエの発表会でないのも確かだが、ジャンプのお披露目会でもないこともまた確か。
わたしは太田さん好きなのでちょっと悲しいけどこの順位には納得。
まあまだ演技見てないからなんともいえないけど。
>432
確かに。自分も嫌いではないが、このまま居座られてもしらけるよ。
和製クワン化・・・・阻止!!
437アスリート名無しさん:02/12/22 22:58
>>432まあ、連盟の思惑も理解できないわけではない。
村主の基礎点を下げないためにも、キチッと優勝させておくのもわからなでもない。
グランプリが進むたびに、印象が悪くなってるからここで危惧を払拭する必用があるしね。
438アスリート名無しさん:02/12/22 22:58
>まだ演技を見てないが

見てからにしなよ。
なんでフィギュアファンって意地悪なんだろうな。
女性セブンとか女性自身の購買層とだぶる。
まあ映像見ないとなんともですがね。
440アスリート名無しさん:02/12/22 22:59
フィギュアはジャンプだけじゃない!ということを証明するためにも、Kettunen選手に
がむばってほしい。
全ては映像見てからだな
442アスリート名無しさん:02/12/22 23:00
映像見てさらに疑惑は深まると思うw
443アスリート名無しさん:02/12/22 23:02
またそういう意地の悪いことを。
444アスリート名無しさん:02/12/22 23:02
辛気臭いと思いませんか?すぐり・・・。
楽しくスケートしてないんだもん。
445アスリート名無しさん:02/12/22 23:02
私は生で観てきたけど、由希奈ちゃんは恩ちゃんより上でも良かった気が。
となると…しーちゃんが表彰台落ちになってたわけか…。複雑だ。
446アスリート名無しさん:02/12/22 23:02
>>440
ケットネン見れるかな?ロシアカップで。
447アスリート名無しさん:02/12/22 23:03
>>444
それがジャッジに受けてるうちはイイと思うけど・・・
448アスリート名無しさん:02/12/22 23:04
日本選手が世界の流れを変えようとしてるのに自らそれを否定してどうするんだ。
4種類のジャンプで勝たせるなんて馬鹿げてる。
449アスリート名無しさん:02/12/22 23:04
私惑うずまいてドロドしてんだろーな。
海外と一緒だね。やってること。<協会
450アスリート名無しさん:02/12/22 23:06
>448
つ〜か、米露他が追いつかなくなってきてる?

でも、今季のワールドが終わってからでないと流れは変わらんだろうなあ・・・
451アスリート名無しさん:02/12/22 23:06
>449
でないと、連盟も続けられないでしょ
452アスリート名無しさん:02/12/22 23:07
恩田はすっかり影が薄くなったな
453アスリート名無しさん:02/12/22 23:07
>448
う〜ん、ジャンプが全部跳べても他がいまいちな子が勝つのもどうかと思うよ。
ジャンプだけOKな子の演技って、曲を流して滑っている意味がわからないところがあるし。

一番いいのは、ジャンプもそれ以外の要素もバランスが取れている選手だけどね。
454アスリート名無しさん:02/12/22 23:08
>>448
君はどういう順位なら満足だったのかな?
455アスリート名無しさん:02/12/22 23:08
恩田の笑顔はイイ
456アスリート名無しさん:02/12/22 23:11
>>454
太田か荒川が1位か2位。
恩田が3位
村主は4位、或いは5位

457アスリート名無しさん:02/12/22 23:12
この大会がジャンプ大会なら
浅田真央>中野友加里>荒川静香>恩田美栄>安藤美姫>太田由希奈>村主章枝
だったはず。いいじゃないそれで。
あっこちゃん9位か!!…そんなに悪かったの?
459アスリート名無しさん:02/12/22 23:13
>>456
太田・荒川はそんなにいい?
460アスリート名無しさん:02/12/22 23:14
単発ジャンプが強いパワフルな選手の恩田、
スピン・ステップ・繊細な表現力に秀でた選手の村主、
コンビネーションが多彩でスケーティングが上手な大人びた荒川、
ちょうどバランスよくそろえられて良かったんじゃない?

3人とも共通してスピードと貫禄&迫力があるし。
ワールドでたいならこの3人踏み越えろ!ということで。
国内でのハードルが高いほうがJr選手のためになると思う。
シニア国際舞台の土俵で勝負して結果出した上で対等だと思うし。
461アスリート名無しさん:02/12/22 23:14
恩田の衣装今までの中で一番よかったんでは?
462アスリート名無しさん:02/12/22 23:14
>>458
大きなミスは3ループぐらい。
他が良すぎただけではないかと。
463アスリート名無しさん:02/12/22 23:15
>457
あらら、ジャンプ大会としても恩田ってば荒川に負けるのね。
それは激ヤバな気が……。
464アスリート名無しさん:02/12/22 23:15
>453
かといって村主の演技が曲の音をしっかり捉えて
曲を自分のものにして滑ってるかと言うと、自分は疑問なんだけど。
どうでしょう?
465アスリート名無しさん:02/12/22 23:15
すぐりが一位ときいてビクーリ!
すぐりは下降線で恩サンかアラカーサンが一位かと思ってたよ。

とりあえず、すぐりワショーイ!!
466アスリート名無しさん:02/12/22 23:15
>>459
村主の後半尻すぼみ演技よりはるかにいい。
467アスリート名無しさん:02/12/22 23:16
>458
あっこちゃん自身はかなりよかったよ、地球人としては。
その上が宇宙怪獣大決戦状態だったのが災いしただけで。
4年前ならぶっちぎり優勝できた。

>456
荒川がSPで大幅に出遅れなければその結果もありだったと思うが
468アスリート名無しさん:02/12/22 23:16
>>460
>国内でのハードルが高いほうがJr選手のためになると思う。
そうだね。国内で争って高いハードルをこなしている内に
いつのまにか国際舞台でトップレベル。カコイイ!
マチコの高笑いが聞こえてきそうな順位だな。
8位までに自分トコの生徒さんが4人も入ってるじゃん。
470アスリート名無しさん:02/12/22 23:18
荒川、佐野稔コーチの奥さんの体操教室に通って
結構鍛えたらしいから、ジャンプそのものは良くなったんじゃ?

恩田の衣装、過去最高だと思う(当人比)
やはりスポーティーなのが一番似合うね。
471アスリート名無しさん:02/12/22 23:19
すぐり見ていて落ちぶれていくんじゃないかと思ってたけど
一位かYO!おめでとう。他の選手もおめでとう。
472アスリート名無しさん:02/12/22 23:22
>>470
恩ちゃんの衣装いいの?早く見たいよー
473アスリート名無しさん:02/12/22 23:22
いや、もう落ちぶれてるよ充分・・
474アスリート名無しさん:02/12/22 23:23
とりあえず最終結果はこうなって何となくホッとしたというか。。。
まぁ今期限りかもね。シニア3人娘。
来期は太田安藤の点も上がるだろうし。
475アスリート名無しさん:02/12/22 23:24
愛知県にすんでますが、CBCで00:45分から
全日本放送という情報であっていますか?


476アスリート名無しさん:02/12/22 23:25
>472
少なくともTV映りはいい。
でもってあくまで本人比なんでそこんとこよろしく。

安藤の衣装もゴージャスで良かった。
村主、海外での今年の評価を考えて全日本で勝たせた、に自分も1票。
恩田はグランプリシリーズで2勝しているし、これ以上後押しがなくても
自力で何とかなりそうだし。
荒川はフリーに強いようなので世界選手権期待できそう。
3+3が2回入るような演技をすればダークホースになれそう。
>>475
CBCは2:50-4:15だったはず
479アスリート名無しさん:02/12/22 23:28
来季、安藤・太田・鈴木明子はシニア入り?
GP枠足りねぇ。

安藤・太田はGPで3人娘と対決した上で
対等に戦えるのなら来季が期待できる。
今季の中野みたいなのでは補欠候補でしか無いでしょう。
480アスリート名無しさん:02/12/22 23:28
>>478 ありがとうございます!
481アスリート名無しさん:02/12/22 23:30
もう日本の存在そのものがダークホースなのでは。

みどりさんの時はみどりちゃん一人だけが怖かったけど、
今はみどりちゃんほどずば抜けていないけど
6人くらいがハイレベルに団子状態だし。
482アスリート名無しさん:02/12/22 23:32
うずいすで今から全日本やるみたいよ!
483アスリート名無しさん:02/12/22 23:32
うるぐすでフィギュアやるみたいだよー
今安藤の4回転のシーンがちらっとうつった
484482:02/12/22 23:35
ごめん、「うるぐす」なんですね
485アスリート名無しさん:02/12/22 23:36
今の女子フィギュアは一時期の女子テニスを思わせるな。
伊達、沢松を中心に世界トップ100に10人以上を送り込み、フェド・カップ
でベスト4になった頃の。
ところが、それからわずか数年しか経ってないのに、今じゃあ杉山一人が細々
とがんばってるだけになってしまった。

せっかくフィギュアは今いい流れの中にあるのだから、あんまり選手を貶める
ようなことはやめて、みんなで日本選手を盛り上げていきましょうよ。
486アスリート名無しさん:02/12/22 23:38
>485
んだね〜
487458:02/12/22 23:41
>467
 そ−なんですか!ありがとう!安心したよ。それにしても…宇宙人って(w
488アスリート名無しさん:02/12/22 23:45
TBSがどんなアフォな演出しだすか見ものです・・・
489アスリート名無しさん:02/12/22 23:47
うるぐすとアリーマイラブ交互に見てる自分…(笑)
490アスリート名無しさん:02/12/22 23:47
TBS何時から?
491アスリート名無しさん:02/12/22 23:47
>>490
12時45分
492アスリート名無しさん:02/12/22 23:47
うるぐす・・・・はやくしてよ
深夜放送だし、あんまり演出してないと思うんだけど・・・。甘い?
ワールドも深夜枠の時はわりと、ひっそりだよね?
3アクセル、3アクセル+2トウ、3+3+3、
3ルッツ+3ループ、3サルコウ+3ループ、3トウ+3トウ、
ほんとに宇宙怪獣大決戦だったね。




>493
去年は深夜放送にも関わらずかっとばしておりました…>World
T○Sですから一瞬たりとも油断は出来ません。
496アスリート名無しさん:02/12/22 23:51
太田の演技を放送するなら、飛び跳ねて大喜びしていたコーチも
放送すべし。
>>493
深夜枠の方が事前に作ったビデオをたらたら見せられたような気がするんだが・・・
うるぐすって今競馬やってるとこ?
499アスリート名無しさん:02/12/22 23:54
まだ競馬
500アスリート名無しさん:02/12/22 23:57
今すぐり・安藤・まおの映像流れたけど
501アスリート名無しさん:02/12/22 23:58
CM明けのうるぐす
502アスリート名無しさん:02/12/22 23:58
Jスポーツは安藤の4サルコゥ、村主の苦労話、恩田Tアクセル情報話だそう。完璧録画だなコリャ
今、マオの3+3+3見たよ。すっごいわ。
504アスリート名無しさん:02/12/23 00:00
これだけかい!!!!!<うるぐす
505アスリート名無しさん:02/12/23 00:00
安藤結構高かったじゃん
正直、WFS8の写真見たときはあんまり思わなかったけど、
安藤さん可愛いね。
507アスリート名無しさん:02/12/23 00:02
うるぐすの放送なんだけど、
安藤とすぐりのきめのスピン、安藤のほうが上手い気が。
すぐり、あの決めのスピンいつも移動してるんだけど・・早いだけでさ
508アスリート名無しさん:02/12/23 00:05
今日の入場者数ってどのくらいだろ
509アスリート名無しさん:02/12/23 00:18
戸崎が叫んでた。。。激しく鬱
510アスリート名無しさん:02/12/23 00:23
すぐりさんリンクサイドになかなか上がらないで
ていねいに花を拾ってたの。
ずいぶん離れたところに落ちてたぬいぐるみもわざわさ拾いに行って,
客席に手を振っていた。
NHK杯で,ぬいぐるみの扱いで叩かれてBBSで謝っていたよね。
あの件をほんとに,気にしていたんだなーとホロリときてしまったよ。
511アスリート名無しさん:02/12/23 00:25
全日本見てきました。
2年続けて関西で開催され2回とも見ることができた私は幸せ者です。
昨季の女子はすぐりんの渾身のFPに感動させられましたが、今年は3+3祭りと
3A祭りが一度にやってきて名古屋パワーの炸裂を目の当たりにしました。
第3グループから見応えがありました。演技の感想を簡単に
(第3グループ)
・浅田姉−山田組の選手にしてはとてもスタイルがいいし、滑りも綺麗。とてもきれいな線をだす。
     妹ほどの確率ではないが3Aを降りていました。高さがないけど軸が細く回転がとても速い。
・浅田妹−こんなちっちゃい子が3Aや3ルッツ3ループ3トウをいとも簡単に決めるのはビクーリ。
     体が大きくなっても同じようにジャンプを跳べるだろうか・・
・荒川−SPの大失敗で第3グループで滑るはめになり、志気が落ちているかと思うきや、3+3が2種類
    入り、3ルッツがダブルになった以外はほぼ完璧。SPのミスがなければ優勝していたと思う。
    これでワールドは確実でしょう。よかったよかった。それにしても荒川の自爆癖とすぐりんのスロー
    スターターぶりには連盟は泣かされますね(W

    


512つづき:02/12/23 00:27
(最終グループ)
・鈴木−とてもいい演技だったのに影が薄いのは他が凄すぎるためか・・
・安藤−練習で4サルコウを決めて大歓声。本番は失敗したけど3ルッツ3ループは簡単に決めてました。
    気になったのは構成がシンプルすぎてまだジュニアっぽい演技に感じたこと。そこが太田選手と
    対照的に感じました。
・中野−最初の3Aは失敗したのにすぐに二度目を入れて決めたのには脱帽。負けん気が強いなと感じました。
    まだ荒削りだけどこれから世界レベルで知名度が上がっていきそう。
・恩田−大きなジャンプだけでなく、滑りや表現力は昨季に比べずいぶん進歩がみられ、本当に良くなったと思う。
    優勝するかと思ったんですが・・
・村主−やっとエンジンがかかってきたなという感じ。今季不調だった3トウも決めボロボロの
    時しか決まらないループも決めて歓声が沸いていました。ループの後、緊張が緩んだか
    ルッツとサルコウがダブルになったのが残念。でも今季一番の出来でファンのわたしも
    ほっとしました。でも、ミスがあったので恩ちゃんに負けたかなと思ったら2ndで
    順位がひっくり返って優勝。世界的に評価が高いのでワールドに向けて連盟の思惑が
    あったのかなと思います。一度、恩ちゃんを優勝させてもよかったのではとも思いましたが。
・太田−トリでありながら、ジャンプを完璧に決め、シニアに負けない表現力に大歓声が沸いてました。
    でも、シニアに比べ点数が抑えられブーイング(地元だったからかもしれない)
日本女子の層の厚さを感じました。
    
    
513アスリート名無しさん:02/12/23 00:31
>>510
・゚・(ノД`)・゚・。スグリン
あんなBBS気にしてるのか・・そういうとこが弱点なんだよね。彼女の・・。
514アスリート名無しさん:02/12/23 00:32
ちょっと質問
女子フィギュアスケートでは
競技中にコスチュームから下着がはみ出すと減点になるので
タイツ以外に下着は着けないという話を聞いたことがあるのですが
本当なのでしょうか?

515アスリート名無しさん:02/12/23 00:35
>>514
同じ質問をNHK杯の実況で松本一路アナがしましたが、
その後彼は2度と実況を担当したことがありません(w
516アスリート名無しさん:02/12/23 00:39
荒川さん最終グループじゃないから放送されないなんて事ないよね?3位なんだから放送するよねえ?浅田姉妹も見たいヨー
517アスリート名無しさん:02/12/23 00:42
恩ちゃん、演技は良かったが、コスチュームいけてなさすぎ・・
518アスリート名無しさん:02/12/23 00:44
さてTブーエスだな。移動するか。
卓球の「愛ちゃん」の今日の対戦相手が「伊藤みどり」だったんだって
しかもジュニアで連覇したのは「さとうゆか」選手以来14年ぶりのことだとか。

あらまびっくり
TBSちゃんと見てる?
521アスリート名無しさん:02/12/23 00:49
ふぅ。なんとか全日本のOAに間に合った。
観てきました、生で。
太田の演技見終った後、マティコ激怒。山田組惨敗だし。
恩田はスピードなくて全然ダメで、ひたすら走ってジャンプってかんじだった。
マティコが激怒してたのは何に対して?
523アスリート名無しさん:02/12/23 00:52
あと、浅田真央の衣装はみどりさんのシンデレラの使いまわし。
524アスリート名無しさん:02/12/23 00:53
>>522
やっぱり採点じゃないか?
525アスリート名無しさん:02/12/23 00:59
>521,522
マティコは恩ちゃんが優勝すると思ったから激怒したのでしょう。
恩ちゃん、昨季よりずいぶん滑りや表現力は良くなったと思う。
すぐりん、ミスがあったので、私も恩ちゃんが優勝と思った。
ワールドに向けての連盟の思惑があるんでしょう。
恩ちゃんがスピードがなかったのではなくて、すぐりんがものすごい
スピードなんだよ。生で観ないとわからないと思うけど。
526アスリート名無しさん:02/12/23 01:01
広島もパチンコNOWです。鬱・・・
527:02/12/23 01:01
完全にジュニアの時代が来たね。恩田は演技力が糞で見てて下品だし、村主は顔が気持ち悪いし、メンタルがひ弱すぎ。
しかしレベルが上がったもんだ。
実況スレ、ロリばっか…(欝
529アスリート名無しさん:02/12/23 01:03
若いこの演技のほうがフレッシュでしっかりしてるよね。
上位3人、点高杉
530アスリート名無しさん:02/12/23 01:03
>>525
あの〜生で観てたんですけど。
恩田はN杯の出来からは程遠かった。
恩田(3A転倒、。3Sステップアウト)村主(ルッツとサルコウがダブル)
ともに2ミスなら村主が上でも全然おかしくない。
531アスリート名無しさん:02/12/23 01:05
あぁ3時まで見れない
532アスリート名無しさん:02/12/23 01:06
浅田真央ちゃん!キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
533アスリート名無しさん:02/12/23 01:06
この人の演技はつまんない
「あたしよーあたしうまいのよー」ってかんじ
534アスリート名無しさん:02/12/23 01:07
>533はあらかわのこと
自分とこも三時。広島のあほー!
536アスリート名無しさん:02/12/23 01:08
265 :名無しさん :02/12/23 01:05
この人はいつも
「あたしウマいでしょー」としか見えてこない
>>515
松本一路アナ可哀相w
538アスリート名無しさん:02/12/23 01:09
>529
ワールドのことを連盟は考えています。
539アスリート名無しさん:02/12/23 01:10
ここもヒロシマです。。。同志〜
放送されるだけマシだよ・・・
541アスリート名無しさん:02/12/23 01:12
>>529
でも今日は安藤はミス連発、浅田姉妹はジュニアジュニアした演技、
けど太田は確かに点出なさすぎ(1番ジャッジの5.9もどうかと思うが)。
マティコ、村主>恩田だけじゃなく
太田>中野だったことにも腹立ったんだろうね
543アスリート名無しさん:02/12/23 01:13
>530
3Aは村主は入れてないし、3サルのステップアウトと2サルでは評価が違うでしょう。
544アスリート名無しさん:02/12/23 01:14
ワンモアジャンプっていうマンガを現実にやってしまいそうな浅田真央ちゃんすごい

大人体型になったときが勝負だね。頑張れ真央ちゃん
545アスリート名無しさん:02/12/23 01:15
>530禿同
両方生で見たけど、恩田はNHK杯のときのほうがよかった。
546アスリート名無しさん:02/12/23 01:16
>>542
今日の出来で中野>太田だとマティコが言い張るなら
マティコは真性アホ。
547アスリート名無しさん:02/12/23 01:18
連盟はどのように世代交代を行っていくんだろう。
荒川、村主がトリノまで保つとは思えないし、若い子も2,3回はワールドに出しておかないと
知名度上がらないしねえ。
難易度高いのはわかるけどほとんどの人が回転不足気になる
サラの悪口言ってる場合じゃないねー(w
549アスリート名無しさん:02/12/23 01:24
もう3Aの恩田というフレーズは使えません。
中野はコンビまで成功してるし、浅田真央も着氷はできてる。
恩田なんて。。。
550 :02/12/23 01:26
恩田のキャラって初めて知ったけど、良いねー。天然でw。でも、村主優勝
おめでとう−w。
551アスリート名無しさん:02/12/23 01:28
中野の3Aは回転足りているの?
着地もできない恩ちゃんは論外だけど
552アスリート名無しさん:02/12/23 01:30
恩田N杯とほとんど同じ出来で3位かよ。。。
しかも1位ひとりもナシ。
マチコが怒るのもわからなくはないなぁ。
中野の今日のコンビの3Aは回転が足りてたっぽい。
554アスリート名無しさん:02/12/23 01:31
>>552
生で観るとN杯のときとスピードが全然違うんだってば。
TBS見ててわかった事は、みどりのジャンプは別格だという事だ
556アスリート名無しさん:02/12/23 01:32
>>551 全然足りてないよ。間近で見た子が言うには、
    3回転しかしてないらしい。
    確かに3Aっていう感じがしない小さいジャンプだし
557アスリート名無しさん:02/12/23 01:33
マティコはどこにいてもすぐわかりますた(W
>554
で、ツーミスすぐりん&ワンミス荒川には負けた、と。
そりゃ当然の結果だと思うんだけど・・・

559アスリート名無しさん:02/12/23 01:39
愛知リンクで長いこと練習してるものですが、
恩田・中野より安藤・鈴木の方が全然いいよ。
山田コーチの子は、荒削りでジャンプのばかりが目立つから。
浅田舞とかも、スピンは下手、というか汚いし。
逆に安藤・鈴木は練習見てるだけでもすごい才能と華を感じさせられるよ。
得に鈴木は、ミスさえなければ村主よりも高いプレゼン出るはずだし。
(でも鈴木のミスの多さは、練習不足にある気がするなあ。。。。
安藤より圧倒的にリンクにいる時間が短いし)
560アスリート名無しさん:02/12/23 01:43
太田のレイバックとスパイラルに驚嘆。。。
正直、フリーは太田が1番だ
562アスリート名無しさん:02/12/23 01:45
確かに。
太田が一番よかったかも。
563アスリート名無しさん:02/12/23 01:45
太田ジャンプがどうも迫力がないというか、キレがないというか。
564アスリート名無しさん:02/12/23 01:46
でも体が小さいのでジャンプもコンパクト
565アスリート名無しさん:02/12/23 01:47
まぁまぁ559さん。それぞれ持ち味があるんだからいいじゃない。
それにしても、太田さん上手だね。
自分はジャンプ強い選手が一番好きだけど
太田さんは村主さんより良かったと思う。

566アスリート名無しさん:02/12/23 01:48
今まであまり女子には興味なくって、ジュニアとか見てなかったんだけど、
全日本見てビックリした!
太田さんって凄いね。このまま上手く育てば、トリノで金も夢じゃないなと
真面目に思ったよ。
いやー、これからの日本女子選手たちの成長が楽しみだ。
567アスリート名無しさん:02/12/23 01:49
>>561,562
同じく、太田FPは1位にしたいな
568アスリート名無しさん:02/12/23 01:49
演技見てないけど皆のコメントから推測するに

1位 太田
2位 荒川
3位 村主
4位 恩田
5位 浅田真央

これが妥当っぽいなぁ。。

やっぱ、笑顔って大切ね。太田の笑顔は良かったよ。まおちゃんも。
恩田はNHK杯の時の笑顔はすごく良いと思った。
そういえば、みどりもすごくいい笑顔するんだよね〜
村主は・・・う〜む・・・
う〜む・・・
571アスリート名無しさん:02/12/23 01:51
太田さんよかったね。これから期待します。
それにしても日本女子ほんとに層厚すぎ。
572アスリート名無しさん:02/12/23 01:51
私も太田さんかなりイイと思う。
なんでフリー4位?
TBS組に質問。

結局今日の放送では誰の演技が流れたんですか?
実況見る限りほとんど流れたみたいだけど…
574アスリート名無しさん:02/12/23 01:52
太田さんぜんっぜん期待しないで見たんだけど・・・・・カナーリ凄いものを感じた。
根本的に音楽表現の感覚が優れている。
575568 :02/12/23 01:53
訂正。

1位 太田
2位 荒川
3位 恩田
4位 村主
5位 安藤

               か。
私も知りたい放送内容。
577アスリート名無しさん:02/12/23 01:54
太田そんなによかった?
恩田よりはよかったけど、荒川や村主に比べたらまだまだじゃない?
まだジュニアだしこれからに期待。
578アスリート名無しさん:02/12/23 01:55
個人的には
 太田 5、6 5、8
 荒川 5、6 5、7
 恩だ 5、7 5、6
 村主 5、5 5、7
  かな
579アスリート名無しさん:02/12/23 01:55
>>573
浅田真央、荒川、中野、安藤、恩田、村主、太田(順不同)。
580アスリート名無しさん:02/12/23 01:55
太田、本当にいい演技、トリノが非常に楽しみ。
点数低い!!と思うよ、確かに。
ただ、5.9は流石にどうかと(w
これから物凄く伸びるぞ!というものを感じさせた。
バイウル系という意見が多かったけど、
私の印象的にはむしろサーシャ・コーエン。
まだ表現の為の素養もってるの!バレエやりこんでるのよ!
レイバックも凄いのよ!みたか!!という感じが・・・
581アスリート名無しさん:02/12/23 01:55
コーエンみたいにうざいよね。だいっ嫌い
582アスリート名無しさん:02/12/23 01:56
スケート見てて気になる事がひとつだけあるんだが・・・
あの自慢げな動作がむかつく。
584アスリート名無しさん:02/12/23 01:56
BS-iの放送はいつだろう。
SPもぜんぶ見たい。
うん、太田の5.9はどうかとは思うが、村主よりも私的は良かった。
586アスリート名無しさん:02/12/23 01:58
私も初めて見た太田に一票だ
感動したよ
587アスリート名無しさん:02/12/23 01:59
太田は性格悪そうだなあ・・・・・
>>579
感謝!!
浅田姉と鈴木が略ですか。

っていうか7人も放送したのね。
TBSにしてはよくやったのかな?
うらやましい・・・・
みれねーんだよ・・・・
590アスリート名無しさん:02/12/23 02:00
太田期待。女子ではバイウル、クワン、コーエン並みの何かを感じた!
591アスリート名無しさん:02/12/23 02:00
中学生の子が特になんだが、
腋毛の剃り跡が黒くて気になって仕方ない。
エステ位いかないのか?
592アスリート名無しさん:02/12/23 02:00
大田・・性格悪そう?なにか意地悪だね見方が。
593アスリート名無しさん:02/12/23 02:01
俺も太田がよかったと思う。
95'ワールドのクワンをみてる様だった!
594アスリート名無しさん:02/12/23 02:01
>>573
高橋、本田、田村
595アスリート名無しさん:02/12/23 02:02
優勝は絶対大田だったよ。
村主よりはるかに良い。
技術もセカンドも
596アスリート名無しさん:02/12/23 02:02
太田 5.55 5.7
荒川 5.6  5.65
恩田 5.7  5.5
村主 5.5  5.8

こんなもんだな
太田、これからもがんばって欲しい!
トリノは太田に期待する。
その次のオリンピックは真央たんに期待。順調に育ってくれ〜
>>594
しょうがないとはいえ扱いの差が歴然としてますね…
中庭かわいそう。
見れない組なんだけど
ジャンプは回転不足ということはない?>太田
600アスリート名無しさん:02/12/23 02:04
真央たんは表現力磨いてがんがってほすい。
601アスリート名無しさん:02/12/23 02:03
恩田の衣装、評判悪いの?
前の衣装よりいかつく見えなくていいと思うけど。
NHK杯以上に身のこなしがスマートに見えたのが印象的だった。来季への可能性を感じさせる素晴らしい出来だったよ。
ジャンプの高さはあるけど流れがないのがちと不満。


村主はジャンプ構成では確かに劣るけど、
改めてTVで見てもスピードがあるのが分かったし、
このへんはベテランなのか振付か、技の「見せ方」が上手い。
佐藤コーチのコメントと憑き物が落ちたような表情の会見が印象的。


荒川は正直言ってNHK杯の神がかってる演技の印象が強すぎて、
ちょっと・・・と思いつつ、やはりスケーティングの滑らかさと
艶やかで重厚な表現が非常にいい、身のこなしもきれいになった。
振付が大味に見えてきたことが少し気になる。
荒川のレベルより少し高めに作ったはずなのに、
荒川の成長の方がそれを凌駕してしまったように見える。
602アスリート名無しさん:02/12/23 02:04
>>595
村主よりっていうことは恩田、荒川なんか目じゃないってところだな
太田が表彰台に上がれなかったのは、ほんと妥当じゃないよな
603アスリート名無しさん:02/12/23 02:05
>>602
自作自演うざいよ。さっきから。
604みれない…:02/12/23 02:05
太田のフルッツはコーエン並みですか?
605アスリート名無しさん:02/12/23 02:05
太田確かに凄かったけど、
そういう絶賛の声がでると叩きもすぐにでてくるのね。
アンミキヲタのしわざ?と言ってみるテスト。
>>602=大田アンチ
607アスリート名無しさん:02/12/23 02:06
>>604
村主くらいだよ
608アスリート名無しさん:02/12/23 02:05
>591
エステに行くリア中・・・うわ、やな感じ。


太田、まだ演技が「私すごいでしょ!」入ってるのが微妙。
生組です。太田は本当によかったですよ。
荒川との差は好みだと思いますが。
あと、村主ツーミスでも、恩田と比べると全然上だと思った。
610みれない…:02/12/23 02:06
>607
マリガトー
611アスリート名無しさん:02/12/23 02:07
>>603
はぁ?あきらかに595とは意見が違うだろ
ある程度皮肉をこめてるし
612アスリート名無しさん:02/12/23 02:07
大田なんてどこがバレエ的なんだ?
性格の悪さがよく出ているように感じる動作だったな。
613アスリート名無しさん:02/12/23 02:08
恩田が5種類跳んだからってまた持ってくのかな〜
と思ったらすぐりんでよかった。
やっぱりジャンプ偏重はだめだよ。
614アスリート名無しさん:02/12/23 02:08
太田って演技のスピードの方はどうなの?

見た感じ、本人の実力はあるんだけど
プログラムがいまいちというか、曲のつなぎ酷いつーか。
去年の荒川のトゥーランドットを今の太田にそのまま滑らせれば
超名作になると思ったよ。
615アスリート名無しさん:02/12/23 02:08
>>606
ちなみに俺は太田アンチではないぞ
村主、太田、恩田が表彰台であるべきだった
616アスリート名無しさん:02/12/23 02:08
>601
あの縞々はちょっと・・・
色もグレーだし
617アスリート名無しさん:02/12/23 02:08
今度は過剰な大田マンセーを装い、
「大田ヲタウゼー」
と騒ごうとする狙う村主ヲタ
618アスリート名無しさん:02/12/23 02:09
ダンスは有川宮本組のみ
しかも編集して短く…
太田が性格悪そうといってる香具師。

 お 前 ほ ど 悪 く な い だ ろ (藁
620アスリート名無しさん:02/12/23 02:10
浅田真央、リップが凄まじい。荒川よりすごい。小岩井並。
ルッツ3回跳んだのかと思った。
621アスリート名無しさん:02/12/23 02:10
太田なんて全然すごくないんだけど。
どこみてるんだか。
ジャンプの質が村主さんとは雲泥だし。
622アスリート名無しさん:02/12/23 02:11
太田が一番、解説の小川もそう思ってたよね。
>601
>荒川のレベルより少し高めに作ったはずなのに、
ストレートラインステップに関しては、もっとメリハリつけて
キレよくスピーディーに滑ってくれれば、全体の印象が格段に
良くなるのに、あの部分に関しては、まだ彼女のレベルには
こなし切れてない?と残念に思った。

個人的に今日のFSは、太田=村主>荒川>恩田 といった印象
太田が1位とか言ってるのは、
ファンの暴走だと思うけど、まあ失笑を買うだけだね。
625アスリート名無しさん:02/12/23 02:12
>620
アホですか?フルッツでしょうが。
626アスリート名無しさん:02/12/23 02:12
村主もまー良いジャンプといえるのは、ルッツとフリップくらいかな
大田はジャンプのスピードが遅くてテンポが悪いと感じた。他は一番よかったと思う。
628アスリート名無しさん:02/12/23 02:13
本当にバレエ的なのは村主
嫌みったらしくバレエを練習している事をアピールしたいだけの太田

って感じかな。
629アスリート名無しさん:02/12/23 02:13
恩田の衣装、縞々の入れ方がスマートに見えていいと思うよ。
正直言って赤より黒の方がまだ似合う色だと思う。
でもグレーはいただけないと思った(w

黒の方が引き締めこうかあるし。
少なくとも長袖肉襦袢よか黒長袖の方がずっといい。
630アスリート名無しさん:02/12/23 02:13
>>617
いやマジで太田良かったって。
村主程のみせるテクニックはなかったけど、
間違い無く同じ年に成長すれば超えられると思う
631アスリート名無しさん:02/12/23 02:13
世界選手権代表は
恩藤(恩田+安藤)
太主(太田+村主)
浅川(浅田+荒川)
で。
632アスリート名無しさん:02/12/23 02:13

こんな夜中に貶し合いとはビックリだ。
633アスリート名無しさん:02/12/23 02:13
単に引っかき回して荒れるのを楽しんでいるヤシがいると思われ。流せ。
634アスリート名無しさん:02/12/23 02:13
技術的な部分で太田の将来性はどうでしょう?
なんか中野がこの先非常に苦しいというか、
埋没していきそうな気がするんだけど・・・
636アスリート名無しさん:02/12/23 02:14
>>628
そうだね。本家バレエは村主さん。ジャンプの分も彼女が圧倒的で勝ちだし。
あの順位は凄く妥当だと思った。
637アスリート名無しさん:02/12/23 02:15
演技の時の村主の表情、もうちょっと自然だったらいいのに。
638アスリート名無しさん:02/12/23 02:15
こんな事いうとまた煽りかと言われるかもしれないけど
間違い無く一番の美形は太田だったな
639アスリート名無しさん:02/12/23 02:15
>>635
私もそんな気がしてきた・・・
640アスリート名無しさん:02/12/23 02:16
>>635
禿同。ユニバ要員としてアメリカで言うところの
クィアトコウスキー的ポジションに行きそうな感じ。
太田さんのレイバック、ルーチェンに似てる感じだった。
SP、チラッと映ったとき思わずゲーの死の舞踏と比べてしまったよ(w
642アスリート名無しさん:02/12/23 02:16
こんなにワクワクする全日本は久しぶりでした。
でも、みんなそれぞれ何か足りない。みどりの凄さを改めて実感です。
643アスリート名無しさん:02/12/23 02:16
山田コーチジャッジに激怒ってお前はアニータか!
ファンがしらけるから止めて欲しい。
太田さん美しい動きに驚いた!
順位はあれで仕方ないと思うけど、すごく良かった。
すっかりファンになったよ。


と、書きにきたらもう早速ヲタ論争が始まってる・・・。
645アスリート名無しさん:02/12/23 02:16
村主は総合的な力が凄い
美しい女優であり、リズミカルなダンサーであり、大胆なジャンパーでもある。
646アスリート名無しさん:02/12/23 02:17
>>635
なんか小岩井さんとカブる。。。
自分も太田凄く良かったと思う。
期待してた以上、一つ一つの動きの持つ表現の濃さが他の選手と全然違う。
滑りも滑らかで良いと思った。
これから先安藤としのぎを削ってトリノで花開いて欲しいね。

ジャンプの質に関しては流石に村主が一番かな、とは思った。
スピード感も一番だったし、優勝で納得。
恩田はNHK杯のときに比べるとかなり固かった。
慎重に行き過ぎてた感じ、いつもの豪快さと笑顔が無かったね。

最後に、
うだうだ選手紹介する位なら浅田姉と鈴木の演技流せたんじゃないかと…
まあ、TBSにしては頑張った方かな、って採点甘くなってきてるかも…
648アスリート名無しさん:02/12/23 02:18
>635
ゆかりんはどこを直せばいいのかな
み ど り の ト リ プ ル ア ク セ ル 最 高
という事を再確認した全日本放送ですた。
やっぱり高かった・・・。
650アスリート名無しさん:02/12/23 02:18
>623
ていうかステップが細かくないから切れよくというのが難しいのでは。
一歩一歩が深く長く流れてしまう分、踏み切れないのかな。
深く、浅くを使い分けられてないのが困ったもんだが。
あれ歩数倍にすれば細かく踏めると思う。
荒川がコーエンみたいに自分の足に躓いてすっころぶ可能性も上がるが(w
どんだけ演じている臭を消すかが重要。それは、技術があればできるってわけではない。なんかわからんもんが必要か、受け手の問題。
652アスリート名無しさん:02/12/23 02:18
荒川さんNHK杯が一番良かったね…今回は緊張してかなんだかスケールの大きさがなかった。
653アスリート名無しさん:02/12/23 02:19
>>645
2行目の1・3が煽り
654アスリート名無しさん:02/12/23 02:20
本当、素直に大田の演技に感動して書き込みにきたらこのありさま。
初めてみたよ大田の演技。
正直自分の中では大田が一番カンドーした。
655アスリート名無しさん:02/12/23 02:20
太田選手が一番よかったね。
すごい!吃驚した!
ダンサーっていうか踊り慣れてるってカンジ。
太田さんに期待してなかったのはここで貶されてたから
なんだけど、予想外に良かったな。
657アスリート名無しさん:02/12/23 02:22
表彰式は握手したりして和気藹々かに見えた。
しかし。
恩田の目が怖かった。そして表彰式後はいつもどおり村主と恩田+荒川に…。
658アスリート名無しさん:02/12/23 02:22
>631
何の機械に入れて作るんだそりゃ(w
間違って蝿人間とか出来そうだ(w


太田に一番必要なのは良いプログラムだと思う。
今日のTBSの放送 一番良かったのはみどりのトリプルアクセル!
久しぶりにみて鳥肌ですた。神のようはジャンプじゃ!
次は太田ちゃんが良かった。
660アスリート名無しさん:02/12/23 02:24
今回初めて太田選手を見たわけだけど振りつけがわざとらしくなくて
見てる者にすっと入ってきてすごく良かった。
ぜひぜひ五輪をピークに持って来て白鳥の湖を踊ってもらいたい!
661アスリート名無しさん:02/12/23 02:24
良いプログラムが必要
大はしゃぎするコーチ

…サラじゃん!
662アスリート名無しさん:02/12/23 02:24
村主さんって、どうして恩田さんや荒川さんと話さないの?
他国の選手とはにこやかに話すのに。
663アスリート名無しさん:02/12/23 02:24
>652
そりゃぁ、今回の順位からのスタートじゃ萎縮もするって・・・
むしろ恐怖を跳ね除けた精神力を賞讃したい。
しかし自爆しなければ最初からもっと楽に滑れたのよと
小一時間突っ込みたい・・・いや、もうノリピーにつっこまれてるか。
まあ、順位は妥当なところでしょうか。やはり、見せ方、纏め方、スケーティングでは上3人がいいですし。
今日見た感じでは、太田・安藤に期待、でした。
中野はアクセル以外でのフリーレッグがとても気になります。
>>648
何を直せばよいというより、
何でもそこそこできる=インパクトがない、ような・・・
あ、巻き足はインパクトあるか。

恩田、ちょっと謙虚になって欲しいよ。
どうも自分の力を過信している気がするんだが
666アスリート名無しさん:02/12/23 02:25
浅田姉妹は美人だね。
妹はかわいいし、姉は美人だしスタイルいいし。
村主、恩田、荒川にはすまないがほどほどで引退してトリノは安藤、大田、浅田
に譲って欲しい。
667アスリート名無しさん:02/12/23 02:25
改めて太田のジュニアグランプリ表彰台の写真映りの悪さには唖然とするな
一番最悪の映り方をしたんじゃないか
とりあえず全日本組とみどりのトリプルアクセルの質が違いすぎる事を改めて実感。
669アスリート名無しさん:02/12/23 02:27
>>665
>恩田、ちょっと謙虚になって欲しいよ。
>どうも自分の力を過信している気がするんだが
禿同。ノーミスのショートでセカンド5.4つけられた現実に目を向けるべし。
それとショートの衣装の胸ポチもどうにかすべし。
670アスリート名無しさん:02/12/23 02:27
S女史の言葉が思い出されるね。
「恩田のジャンプにゆきなちゃんの振りをもってくればいいと思うんだけど」
って。失礼だけど頷いてしまう・・・
671アスリート名無しさん:02/12/23 02:27
荒川の演技見て思った・・・モロゾフ、手直ししてやってくれ。
何かだんだん崩壊してきているような気がする・・・
>>649
3Aと言われると、みどりの3Aを思い出しちゃうので
こんなんで3A?と違和感を感じてしまう…。
みどりはやっぱり凄かったんだね。
673アスリート名無しさん:02/12/23 02:28
>>666
トリノで浅田はねーよ
674アスリート名無しさん:02/12/23 02:29
>>659
確かにw
みどりちゃん、空へ瞬間移動してました。
675アスリート名無しさん :02/12/23 02:29
浅田姉妹って、もしかしてもう1人妹いる?
すごく似た子とまおちゃんが一緒に写ってたんだけど。
676アスリート名無しさん:02/12/23 02:29
太田の演技見たあとだとヘンな煽りに一生懸命になってるヤツが哀れに思えるほど。
すごくよかった!

村主、恩田、荒川、この3人がワールド出場ってことだけどそれはヨシとして
来シーズンはガラっと顔ぶれが変わりそうだね。
677アスリート名無しさん:02/12/23 02:29
ジャッジはどこみとるんじゃ。
なぜ今日の演技で表彰台シニア3人なの?
太田ちゃんが文句なくフリー1位じゃないの。
なんであれで技術点5.3とかなの?
すぐりんはあれしきの表現力でなんで芸術点5.9も出んの?
全く解せん…今日は技術も芸術点も太田ちゃんが最高だったよ。
大会運営部に抗議したいね。
女子ジュニアの躍進は嬉しいよ。けど・・・鈴木のあっこちゃんは
若松詩子の道を辿ってしまうのか・・・?(泣)
太田さんも上手いけどあっこちゃんの華やかさが好きだったんだけどな・・・
679アスリート名無しさん:02/12/23 02:30
>>672
3Aからのコンビネーションが見れたのは良かったと思うぞ
伊藤みどりのジャンプは別次元、未来永劫出てこない
680アスリート名無しさん:02/12/23 02:30
浅田姉はトリノまにあうよ。
三人娘が譲る必要なし!
出たきゃ屍越えろ!
681アスリート名無しさん:02/12/23 02:31
バイウル並のものを期待して太田をみたせいか、
いまいちだった・・・普通のジュニアにみえた。
いえ、期待しすぎてみたからです。
682アスリート名無しさん:02/12/23 02:31
>>677
氏ねって
683アスリート名無しさん:02/12/23 02:31
>675
浅田さんとこは姉妹2人だけ。
真央ちゃんと一緒だったのは、東海クラブのおチビちゃん。
>650
細かくないというけど、歩数の問題というよりは、やはり
流れてしまってる印象がある。
ヤグの仮面のストレートラインみたいに踏めると、すごく
良くなるんじゃないかなと。
何て、男子のしかもチャンプと較べるのは酷過ぎるか・・・。
でも他の部分がとても良いだけに、期待してしまうんだよな。
685アスリート名無しさん:02/12/23 02:31
>672
そうそう、トリプルアクセル跳んでるのになんでこんなに感動しないんだろうって
思った。みどりがすごすぎた。
>>671
一度手直ししてもらうはずが忙しくて荒川が渡米できないんだよね。
何とかならんものか。
687675:02/12/23 02:33
>683
そうなんだ、レスサンクス
688アスリート名無しさん:02/12/23 02:33
>>680
顔だけじゃ無理だって
太田、安藤、中野の3人にすら入っていけそうに無い
689アスリート名無しさん :02/12/23 02:34
伊藤みどり=フィギュア界のマイケルジョーダン=神ってことですな
690アスリート名無しさん:02/12/23 02:34
鈴木さんって放送された?
是非表現力をチェックしたかったのに。
太田さんは良かった!
逆に評判のいいジュニア、ジュニアでどれくらいだろうと
思ってみたから凄く良く見えた>太田
これからに期待、同年代の子を思えば抜けてると思うよ。
692アスリート名無しさん:02/12/23 02:36
中野さんの振りつけって外国人?それとも愛知人?
もうすこし構成を整理してジャンプがひきたつようにしたほうが良いと思うんだけど。
>>681
自分は小バイウルと感じた。
バイウルの表現力にはまだまだ…。
694アスリート名無しさん:02/12/23 02:37
バイウルは表現力におけるみどりちゃんだから
695アスリート名無しさん:02/12/23 02:37
中野は表情が硬すぎるのが減点だな
荒川の二の舞にはなるなよ
696アスリート名無しさん:02/12/23 02:37
S女史の言葉が思い出されるね。
「恩田のジャンプにゆきなちゃんの振りをもってくればいいと思うんだけど」
って。失礼だけど頷いてしまう・・・

なんだかんだ言ってS女史は、ちゃんとみてる。。。
697アスリート名無しさん:02/12/23 02:38
安藤ステップがちょっとねぇ。
佐藤さんに見てもらえばよくなるだろうけど。
698アスリート名無しさん:02/12/23 02:38
生観戦組には太田好評のようですが、
TVで見た感じではそうでもなかった。
すごいことはすごいけどまだまだアラが見える感じで。
荒川より上でもいいかな?とは思ったけど村主より上かは微妙なトコだな。
>>677
プログラムが一本調子。
ジュニア用のをそのまま引き伸ばしただけ。
それと、ステップがかなり単純。

これはジュニア全員に言えることで、まあ仕方ないことなんですが。
シニアと戦わせて順位つけることの方が無理があるわけで。
CBCあと10分…
早く論争に加わりたい
>>696
無理
自分もどれどれと期待してみたら、期待通りにおもしろくてやってきますた>全日本
太田よかったね。ジャンプをしっかりみがいていってほしい。
浅田真央はあの明るいキャラが外国人受けしそうなんでがさつにならず
のびていってほしい。
安藤も外国人うけしそう。ちょととろそうだけど美しいからがんがれ。
中の・・・ 確かに埋もれそうな不安はある・・

みどりの3Aはすごかったけど、カルガリのルッツも神だった。
とんでるの見るだけで幸せです。という選手だったね・・・ 今思うと。シミジミ
703アスリート名無しさん:02/12/23 02:39
中野あれだけ3アクセル跳んでいるのにフリーで1度しか跳ばないみどりより
すごく感じないのはなぜだろ〜
704アスリート名無しさん:02/12/23 02:40
くそーなんで鈴木放送しないんだー
今期1回も見れてないのにー
抗議してやるー
705アスリート名無しさん:02/12/23 02:40
太田はジャンプの質がねぇ。。。
もっと回転スピードをつけないと。
セカンドに関してはゆきなちゃんにあげても良かったよ。
村主さんはプログラムの密度がどうとか言う前に、あのぶつ切り音楽で芸術性??
ステップもこなしているように見えないんですが。綺麗に見えますか?
太田さん、よかったっす。
私的には1番。
でもまあ、4位って言うのはまだ足りないモノが色々あるって事だと思う。
今後ゆっくり成長して行って欲しい。
恩ちゃんも荒川さんも良い演技でよかった。
村主さんも、色々あったけど優勝良かったね。
708アスリート名無しさん:02/12/23 02:43
ゆきなちゃんジャンプのあともっと流れたら(あと高さ)
ジュニアとはいえ点出るんだろうなーと思った。
今回は4位でも仕方なかったかも。
ジュニアワールドや来期以降だんだん評価を上げていってから
もっと上を狙えばいいんじゃないかな?

いろいろ言われてますが今回は3人娘表彰台で妥当かな、と。
今回のおんちゃんにはあまり感動できなかったけど。

あ、あくまで私見ですよ。
考えの違う方、気を悪くしちゃったらごめんなさい。
709アスリート名無しさん:02/12/23 02:43
恩田さんなんで毒キノコレイバックやめたの?
NHK杯の毒キノコレイバックよかったのに。
太田は恩田よりは上だと思うけど、村主、荒川よりは下でいいと思ったよ。
技の見せ方が違うからね。今後に大期待。
711アスリート名無しさん:02/12/23 02:44
4位でもいいけど一番良かったのは太田という人が多いってことだろ結局。
712アスリート名無しさん:02/12/23 02:44
伊藤みどりの映像がチラっと出てたけどなんかオーラっていうか
精神が引き締まっててキレがあったね。

今回の全日本のフリーを見る限り、太田ゆきなが1位でよかったと思った。
あと安藤みきとか浅田姉妹とかスタイルがすごくイイ!!!
>>706
別に悪いとは思わないが音楽で下げるわけには行かないだろう
714アスリート名無しさん:02/12/23 02:46
荒川が手直しに行けないのは
モロゾフの独立の一件でどこに行けば…??
なのもあったかと。

でも早く手直ししたほうがいいかと思う。
715アスリート名無しさん:02/12/23 02:46
素人からの質問です。
技術面でも、いくら努力してもどうにもならない天性の物と
努力して改善できる物とがあると思うけど、
そういった意味で将来的に大田と安藤はどうですか?
太田は最初の2Aは 結構、高いジャンプだったけどね。
でもまぁ プログラムはジュニア用を引き伸ばしだけというか
シニア用に作りきれてなかったのが 惜しいね・・・。
真央ちゃんは あの年齢にしては表現力もあるのではないか?
まだジュニアジュニアだけど、上手く成長すれば化けそうだ。
でも とりあえずみとりが神というのを再確認!
717アスリート名無しさん:02/12/23 02:46
恩田スレにあったんだが、恩田が紅白の審査員やるそーだ。
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/hou/20021222/spon____hou_____006.shtml
718アスリート名無しさん:02/12/23 02:46
>>711
4位なのが一番納得いかないが、まとまってたのは太田ってところ
さすがに一番良かったとまでは言い切れまい
スグリのあのブツギリ曲構成はねぇ…(溜息
曲構成で随分印象変わると思うんだけどどうよ。
あの白鳥には全く感動できない。
721アスリート名無しさん:02/12/23 02:47
演技終わった後のすぐりんの感動泣きはもう見たくない
嫌いじゃないけど、あーいうのって本当余裕がないんだなあって
思う。余程試合前に追い詰められてしまってるんだなあって
思う。感動屋さんはいいけどあの顔でねえ。
バレエやってるんじゃないんだから、あのプログラムもどうかと。。。


ゆきなちゃんはかわいいねー
今日初めて見たけど。手の動きとかキレイで世界に出しても恥じゃないし。
恩田ちゃんは世界にだしたらみっともないよ・・・
顔はかわいいし愛嬌あるけど。。。

荒川はミスさえしなきゃ、芸術も技術も最高なのに。
スタイルもいいから世界の恥にならない。
そして安藤もかわいかった!!
722アスリート名無しさん:02/12/23 02:47
大田と安藤の海外での評価って、どうなの?
723アスリート名無しさん:02/12/23 02:48
>>715
芸術性は後からでもなんとかなるけど技術面は成長しちゃってからではなかなか難しそうだから
将来性では安藤>太田ではないのかな。
>>722
あんまり知られてない。映像をちゃんと見たことがある人が極少数
725アスリート名無しさん:02/12/23 02:49
>718
いやだから一番良かったと言ってる人が多いってことで、一番良かったって思う
ことは勝手でしょ。
726アスリート名無しさん:02/12/23 02:49
>>720
最初から貶しにかかってる奴は何を見ても全く感動できねえよ
727アスリート名無しさん:02/12/23 02:49
そしてすぐりのあの羽を頭につけるのはちょっと・・・
大体、ゴールデンタイムに放映するなら、一般人ようにあれこれ
インタビューだの紹介だのいれるのわかるけど、深夜の放送みるなんて
フィギュアオタぐらいなんだから、よけいなのいれずに
ばしばし演技を放送してくれればよかったのにー >TBS
729アスリート名無しさん:02/12/23 02:49
>>720
禿同。スグリファンだけど、あの曲構成はどうかと。
今日は良かったけど、できれば少しでも変えて欲しい。
730アスリート名無しさん:02/12/23 02:51
村主のあのスローなストレートラインステップって海外では受けがいいのかな?
731アスリート名無しさん:02/12/23 02:51
あのじたばたストレートラインは止めて欲しい。
732アスリート名無しさん:02/12/23 02:51
太田、最終滑走で地元であの声援で、というのを差し引いても
いい出来だと思ったよ。ただやっぱりジャンプのあと流れないのと
動作のビシッ!バシッ!てのがないのが気になる。
多分近いうちに世界へ出ていける器だと思うけど、現時点ではあの順位で妥当、かも。
733アスリート名無しさん:02/12/23 02:52
ゆきなちゃん、NHK杯のEXのとき
「ジュニアグランプリ○○大会(忘れた)で『美しい日本人』と評された
選手です!」とアナウンスされてたよ。
これってなかなか嬉しい評価ですよね。
太田は背中がキレイだ。
735アスリート名無しさん:02/12/23 02:52
中野さんはジャンプのときの巻き付ける足の処理が汚い。
軸足から飛び出て見える。
少しO脚なのでよけい汚く見えるのかも…
736アスリート名無しさん:02/12/23 02:52
実況の次スレがたっていましたYO。
【フィギュアスケート】全日本&ラリックpart5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040407246/l50
あのステップは滑りこなせば盛り上がると思う。
>>720
同意だよ。何だよあの構成は…。
最後のロシアの踊りはスピード感のある曲はどれかな〜って
無理やり持ってきたとしか思えない。
739アスリート名無しさん:02/12/23 02:53
中野は衣装も趣味悪いしすべりもジャンプもキレイじゃない
けど目がかわいくて素直そうな性格だなって勝手に思った
だから頑張って欲しい
それにしても、山田コーチの子ってみんなださい。
曲も衣装もみんな。
確かに、今年のプログラムはいまいちかも。>すぐり
でも、バイウルの白鳥みたいにあまりにバレエに近すぎると
かえってバレリーナとくらべてへたさ粗さがめだって自分なんて興ざめしたし。
なかなかスワンですべるのは難しいね。

741アスリート名無しさん:02/12/23 02:54
>>723
レスありごとうございます。
742アスリート名無しさん:02/12/23 02:54
721さん
世界に出すのが恥とか云々なんて関係ねーだろ。
スポーツなんだから。
743アスリート名無しさん:02/12/23 02:55
>>721
実際余裕が無かっただろうな。号泣は批難の余地はあるが人間らしくていいぞ。
アンチ村主気味の奴の中には、女王然としたふてぶてしいキャラを望んでいるのが多いようだが
それは遠慮無く叩きまくりたい口実っぽい。
744アスリート名無しさん:02/12/23 02:55
>731
じたばた・・・受けた!
なんであいつの滑りがきれいと言われるのか分からん。
佐藤も好きじゃなかったがあのステップはうなるものがあったけどね。
745アスリート名無しさん:02/12/23 02:55
>>742フィギュアは芸術性が重要だから
スタイルは関係あるよ。きれいな体に越した事はないよ
746アスリート名無しさん:02/12/23 02:55
太田さんはアメリカで受けそうだ。。。
浅田真央も海外受けが良さそうだ。
748アスリート名無しさん:02/12/23 02:57
>>743
確かに人間味があるかもね。
頑張り屋さんだし。
749アスリート名無しさん:02/12/23 02:57
安藤はカナダでうけそう。
750アスリート名無しさん:02/12/23 02:57
「白鳥の湖」なら「終幕の情景」という最後の曲が
一番好きだなー。
これ入れたらプログラムのストーリー的にも
筋が通っていいと思うんだけど。

いまのままだと白鳥の群れが飛んでいって
オデットと王子がであって…んでロシアンダンスおどるのかよ?
っていう構成だもんねえ。

頼むよローリー。
751アスリート名無しさん:02/12/23 02:58
>>744
くだらん形容詞で一人で受けてんじゃねーよ
752アスリート名無しさん:02/12/23 02:58
浅田真央たんは来年はジュニアの大会に出れるのですか?
753アスリート名無しさん:02/12/23 02:58
>>722
太田を実際に見たことある人は少ないと思うけど、見たことのある人の評価は
一様にかなり高いよ。例えば、

Thanks so much for your reports! I agree that Ota really is something special...
I managed to see a tape of her from last year's Jr Worlds,
and while she made a couple of mistakes there, she had the most presence and style of any of the ladies I saw.
I would have loved to have seen her skate clean.

”太田には特別な何かがある”ってすごくイイ評価だよね。
754アスリート名無しさん:02/12/23 02:58
745さん
はいはい、分かりましたよ。あんたにゃ負けます。
755アスリート名無しさん:02/12/23 02:58
>740
村主本人がやるのに抵抗があったって言っていたらしいからね。
756アスリート名無しさん:02/12/23 02:58
デブがフィギュアやってもね。
海外では受け悪そうだね。
佐藤有香も容姿がよければすばらしいあのステップも
見栄えがもっとよくなったのに
>745
みどりのようにスタイル悪くても、
演技で人を感動させる選手もいます。
コーエンだってスタイルあまりよくないけど今期は調子良い。
スタイルよくなきゃダメって事は無いでしょ。
良いに越した事は無いけど。
758アスリート名無しさん:02/12/23 03:00
みどりさん、八木沼さん、佐藤さんの頃も揃ってたと思うけど、今回は怒涛のように
若手が出てきましたねぇ。どの子が頭一つ飛び出るのか、楽しみ。
少なくともジャンプでは、日本は世界最高レベルなのかもしれませんね。

みどりさん、まだ体調悪いのかな〜。番組で一瞬映ったみどりさんの過去の映像に
またまたトリハダ...
759アスリート名無しさん:02/12/23 03:00
うん、村主は出遅れたけど、与えられた中で精一杯やってる感じ。
ローリーの振り付けがイマイチ冴えてないような。
760アスリート名無しさん:02/12/23 03:00
>>754
なんだよこの人。
負けるも勝つもないっしょ。
>>752
真央たんは来年までノービスではないかと・・・
762ハデハデババァ:02/12/23 03:01
>>739
だって山田コーチ自体趣味が悪い。
恩田の演技を批判したりしてるけど、指導してるのは誰だ?
以前にパラパラ見たいなのを取り入れてのを演技を見たときは
さすがに目を疑ったけど。
763アスリート名無しさん:02/12/23 03:02
たんたん言ってんじゃねぇ
764アスリート名無しさん:02/12/23 03:03
>>757
確かに伊藤みどりは顔もスタイルもあんまだったけど
ジャンプが高かったからね!!見事だったよね。
でもやっぱ顔がかわいければなあって思った。。。

コーエンは私的にはきれいだなーって思う。
私的ですが。。。
でもやっぱ海外に行く子はスタイルがいいのが理想!
でも今のジュニアの子はみんなスタイルいいからね。
楽しみだわ
765アスリート名無しさん:02/12/23 03:03
中野は何か小動物みたいだな。
766アスリート名無しさん:02/12/23 03:04
>>762
何で金髪なんだろう・・・。
恩田さん衣装がさらに変になってた。長袖にするのはいいけどさ。
今年はそうとう賞金稼いだだろうし有名どころに頼んだ方がいいよ。
768アスリート名無しさん:02/12/23 03:04
今年の村主には確かに歯がゆいものを感じるが、
ローリーの振り付けにも一因がありそう。
ま、本人の精神力の弱さが一番だとは思うが。
769アスリート名無しさん:02/12/23 03:04
中野はリスとかバンビとかそんなカンジ
770アスリート名無しさん:02/12/23 03:04
しかしホントにこれが日本女子かよってくらいレベル高い大会だった。
もはやロシアのように国籍変えて出場とかしないと、代表の座を勝ち得る
のすら難しくなったねー。
771アスリート名無しさん:02/12/23 03:04
>>766
金髪じゃありません。アッシュブロンドです。
772アスリート名無しさん:02/12/23 03:05
恩ちゃんの衣装すごく良かったと思った私は少数派・・・
773アスリート名無しさん:02/12/23 03:05
>>771
はは、笑ったけどゴメンナサイーそうなんですか・・・
774アスリート名無しさん:02/12/23 03:05
ほんと今の子はスタイルがよくなってるね。
伊藤佐藤八木沼あたりの頃は、・・・・・とにかく愛嬌で勝負(しかない)
という感じだったが。
顔はリンクにいるとあんま見えないから気にしないけど、
手足が長いとそれだけで見栄えがするからイイ!
みどりは顔もスタイルもイマイチだったが、笑顔はサイコーでした。
それにジャンプは神だし、スピンやステップもすばらしかった。
笑顔は大切よ!
776アスリート名無しさん:02/12/23 03:05
>>773
適当です。
777アスリート名無しさん:02/12/23 03:05
早く真央たんを世界の人に見てもらいたいな。
778アスリート名無しさん:02/12/23 03:07
そうだね。笑顔も大切!今日の浅田妹は笑顔でかわいかった!!
でも荒川のようにもうあそこまで笑顔が苦手だとクールビューティで
あれはあれですごく雰囲気にあってるような感じがする。
>>770
わかるけど、国籍変えてとか言い出すと認定厨が絡んでくるから
今だけにしといた方がいいよ
780アスリート名無しさん:02/12/23 03:07
恩だの存在意義ってなんなんですか?
781アスリート名無しさん:02/12/23 03:07
浅田舞ぶす。
どうみても村主とタメにしかみえない。
782アスリート名無しさん:02/12/23 03:07
椎名千里、高橋香奈子の元新松戸組はだめだったねえ。
783アスリート名無しさん:02/12/23 03:08
マティコおばさんは真央たんが、かわいくてしょうがない感じだね。
演技の最中、ニッコニコだったね。
784アスリート名無しさん:02/12/23 03:08
>>781
荒川、安藤、中野よりまし
785アスリート名無しさん:02/12/23 03:08
鈴木明子ちゃんの演技も観たかった
786アスリート名無しさん:02/12/23 03:09
>>783
孫はかわいいからね
なんか悟空、ベジータ、ピッコロの時代から
悟飯、悟天、トランクスの時代に移り変わった時のことを思い出した。
788アスリート名無しさん:02/12/23 03:09
恩田のジャンプって高いけどキレイじゃなくない?愛嬌のよさ
だけがとりえのような。。。
そろそろ3A決まらないと・・・ジャンプの恩田のあだ名も意味ないような・・・
ジュニアでみんなジャンプが凄いから。
789アスリート名無しさん:02/12/23 03:09
>>784
それ以下の村主はどうなる?
790アスリート名無しさん:02/12/23 03:09
>>787
なにいってんの!ピッコロさんは最強だよ!
791アスリート名無しさん:02/12/23 03:09
舞はぶさいくではないだろ
かわいいかはひとそれぞれやけど
浅田妹は かわいいがあの化粧はどうかと・・・
793アスリート名無しさん:02/12/23 03:10
>>772
いや本当に良かったよ。
上半身がすっきり見えたし、シンプルだけど可憐だったし・・
恩田はあんな感じの衣装が似合うね。
あんまりヒラヒラしたのは似合わない。
794アスリート名無しさん:02/12/23 03:10
日本選手が上位で目立ちはじめると、また「芸術性重視」とかいって
採点基準平気でかえてきそうな気がするので、
スタイル演技他で欧米と対抗してくれるとうれすぃ。
795アスリート名無しさん:02/12/23 03:10
>>780
3・3が無いのが中途半端だよな
おまけに3A飛べないし
796アスリート名無しさん:02/12/23 03:10
浅田舞は山田組じゃなければ綺麗に見える気がする。
797アスリート名無しさん:02/12/23 03:11
>>789
村主が上に決まってるだろうが
798アスリート名無しさん:02/12/23 03:11
かわいいこ
恩田
安藤
太田
浅田妹

ブス組

荒川
村主
浅田姉
中野
鈴木
799アスリート名無しさん:02/12/23 03:11
安藤も荒川もかわいいじゃんかーーー
まあ個人個人好みがあるから仕方ないね。。。
でも浅田の舞ちゃんもかわいかったよーーー。

恩田のゴリゴリとすぐりの口に比べたら。。
すぐり鼻から上はかわいいんだけどね。
衣装もいつもかわいいし
>>750
>…んでロシアンダンスおどるのかよ?
ワロタ。
実際ドラマティックなスタートで途中まではブツ切り気味でも入り込める曲の構成なのに
いきなりのロシア・・・で今までの陶酔はどこ行ったんだー?って感じだもんね。
これ、最後にロシア・・・を選んで曲の構成をした人に多少なりとも責任があるよ。
801アスリート名無しさん:02/12/23 03:11
荒川ステップ下手すぎ
802アスリート名無しさん:02/12/23 03:11
結論
これからは太田と安藤の時代ってことで

 糸冬 了 。
803アスリート名無しさん:02/12/23 03:11
安藤かわいいか?
804アスリート名無しさん:02/12/23 03:12
>>793
よかった仲間がいた・・・(・∀・)
うん。キリっとして見えて凄く似合ってたよね。
>>794
芸術性重視は望むところだね
806アスリート名無しさん:02/12/23 03:12
>>787
面白いw
でも本当、ジュニアからこれだけ色んなタイプの有望な選手が
一気に出てきて、この先楽しみ。
フィギュアファンとしては幸せ。
安藤 かわいくない
808アスリート名無しさん:02/12/23 03:13
安藤の素は、、、
恩田はぶ?ごりら
809アスリート名無しさん:02/12/23 03:13
安藤は超かわいいって感じじゃないけど個人的にあーいう顔は好き。
スタイル抜群だし顔も小さい。
810アスリート名無しさん:02/12/23 03:13
芸術性重視になればそれこそ太田の時代が始まる気がする。
811アスリート名無しさん:02/12/23 03:13
なんで恩田は3アクセル挑戦してるのに3−3が飛べないの?
812アスリート名無しさん:02/12/23 03:13
813アスリート名無しさん:02/12/23 03:14
安藤、サル顔じゃん
真央ちゃんの衣装 みどりのおさがりだね
815アスリート名無しさん:02/12/23 03:15
>>803
正直アリナシでいってナイよな
どっちもどっちだが、まだ中野や荒川の方が普通に見れる
かわいげがあるのはダントツで安藤だけど
816アスリート名無しさん:02/12/23 03:16
日本女子に雨が脅威を感じています。
817アスリート名無しさん:02/12/23 03:16
安藤、真鍋かをりに似てる(化粧時限定)
818アスリート名無しさん:02/12/23 03:16
安藤は写真映りが悪いような。
TVで見るとかわいいのに静止画だといけてない。
819アスリート名無しさん:02/12/23 03:18
安藤さんの笑顔を見てたらマリニナを思いだした。なぜだろう。
>>818
そうか?TVで見た方がかわいくないよ。安藤は・・・
821アスリート名無しさん:02/12/23 03:18
大田が一番日本的な顔
822アスリート名無しさん:02/12/23 03:18
>>811頭悪いから3Aに固執してんの
823アスリート名無しさん:02/12/23 03:18
>>817
あーそうだ 誰かに似てると思ってた・・すっきりしたよ。
あーいう顔は外国では受けるのではないか。
スタイルもいいし。
824アスリート名無しさん:02/12/23 03:18
>>818
かわいげがあるのと顔がかわいいのとは違うからな
絵でみてはいかん
825アスリート名無しさん:02/12/23 03:19
あんまり芸術性重視になるとオリンピックから外されるかも。
826アスリート名無しさん:02/12/23 03:19
大田は京娘♪
827アスリート名無しさん:02/12/23 03:20
>>825
それは無いと思う。
828アスリート名無しさん:02/12/23 03:20
村主、恩田、荒川では、世界では勝てない。
つーか、戦う以前に勝負できるレベルじゃない。
安藤と太田は、現状ではまだ足りないところもあるけど、少なくとも
世界で戦えるだけのものを持っている。
829アスリート名無しさん:02/12/23 03:20
>>820
動いてる方が表情の変化があってマシに思える
口デカかったり目が離れているからアクは強いけどな
830アスリート名無しさん:02/12/23 03:23
安藤が完全に佐藤コーチのところに移ったらもっと良くなる?
831アスリート名無しさん:02/12/23 03:23
安藤も太田も化粧顔いいよね。舞ちゃんもお稚児さんみたい。
ゆかりんが洗練されますよーに(W
832アスリート名無しさん:02/12/23 03:23
太田をローリーの振り付けで見てみたい。
>>787
比べて男子はヤムチャ時代ですね。
つけっ放しにしといたT○Sが放送を終えた・・・。
明日・・・というか今日は仕事なんでもう寝なきゃ・・・。
おやすみなさい。
835アスリート名無しさん:02/12/23 03:27
太田の回転不足のジャンプ、どうにかならないかな?
836アスリート名無しさん:02/12/23 03:28
トリプルアクセルで煽っていたテレビ局も、今後なんて表現したらいいか
困るかもね・・・・>恩田
837アスリート名無しさん:02/12/23 03:30
>828
ジュニア組みは今年はまだ無理。
来年以降を見据えたら当然彼女らの方が上だろうけど。
それを否定してる人はあまりいないでしょ。
838アスリート名無しさん:02/12/23 03:32
今回3Aに挑戦した4人ともマティコ門下。他のコーチの生徒で飛べる子は
いないの?。
839アスリート名無しさん:02/12/23 03:32
来年は間違いなく安藤、太田でしょう。
3人に食い込んでいく資格があるのは太田だけ
安藤、中野はもうちょっと時間がかかるだろう
841アスリート名無しさん:02/12/23 03:32
今期は荒川村主恩田で問題ないでしょ。実績とかいろいろあるし。
今ジュニアのコを無理に世界選手権に出して来年1人しか出られないなんて事になったら悲劇だ。
842アスリート名無しさん:02/12/23 03:33
名古屋すごいな。安藤もそうだし。
843アスリート名無しさん:02/12/23 03:37
っていうか恩陀より中野の方がぜったいいい
844アスリート名無しさん:02/12/23 03:39
実は今回、中野が3A-2Tというとてつもないことをやってのけたというのに、
まわりの選手(特にジュニア)のレベルがあまりに高いもんで、全くかすん
でしまった。チョトカワイソウ。
845アスリート名無しさん:02/12/23 03:44
>>844
そうだよな、普通に考えれば、ただ4回転飛ぶよりテクニックがいるよな
846アスリート名無しさん:02/12/23 03:48
四位の演技じゃない
847アスリート名無しさん:02/12/23 03:49
中野ももちっと笑顔がはじけるぐらいだと印象ももう少し
強くなると思うんだけど。
848アスリート名無しさん:02/12/23 03:50
>780
大転けしないから保険として重要。
荒川・村主はいい演技をすればメダルをとれる可能性があるが
自爆する可能性もあるから。シードキープには恩田が必要。
849アスリート名無しさん:02/12/23 03:51
女子見ました@名古屋。

太田すごい良かった。
850アスリート名無しさん:02/12/23 03:52
真央ちゃん3-3-3やったの?3-3-2だという話もあるが・・・
どっち??
太田さんの演技で論争になってたのがわかったよ…
4位…うーん。
一応 3-3-3とやったが、最後の3Tは回転不足だったな・・・
853アスリート名無しさん:02/12/23 03:54
>>8503−3−3やけど全部二分の一回転不足
854アスリート名無しさん:02/12/23 03:54
>>847
笑顔がはじけるどころか表情なさすぎ
しかし、今大会書くべきことがいっぱいありすぎて
メディアのはしょり方が非常に気になるだろうな
855アスリート名無しさん:02/12/23 03:55
>>850
今見てみましたが3F+3R+3Tを跳んでました
>>851
ほんと表彰台にのせとけよなって感じ
>>850
ビデオで確認したが、最後の3Tは回転不足だね。
2番目の3Rも微妙・・・
というか真央、ルッツとフリップの区別がつかん・・・
真央は まだまだこれからだけど、可能性は感じる。
あの年にしては表現力も豊かで、笑顔も良いし・・・
うまく育っておくれ
860アスリート名無しさん:02/12/23 04:03
太田にはやっぱ3−3をとんでほしい。世界で勝つにはとばにゃならんだろう。
代々木は中継ないの?
862アスリート名無しさん:02/12/23 04:06
ガイシュツかもしれないけど、結構、インタビューなどが詳しく書いてありました。
http://news.lycos.co.jp/topics/sports/figure_skate.html?cat=2&d=22mainichiF1223m048
863アスリート名無しさん:02/12/23 04:07
3−3、3A、4回転のどれかは入れないと一番上は厳しいですかねぇ。
表彰台乗るぐらいなら3−2まででもあのプレゼンならいけそうだけど。
864アスリート名無しさん:02/12/23 04:07
>772
私も良かったと思う。
赤の衣装は恩ちゃん以外が着れば普通に可愛いけど、
恩ちゃんみたいにがっしりした身体つきだと
あのシルエットはちょっと厳しいと思う。
今回の黒の衣装の方がスタイルよく見えるよ。
何より腕のごつさが隠れるし、体ひえないし。
865アスリート名無しさん:02/12/23 04:14
>861
去年みたいなお遊戯大会だったらないんじゃない?

スケ連、もう少し早く宣伝しとけよ・・・
866ういうい:02/12/23 04:17
寝ながらビデオみてたけど書き込みたくておもわずパソつけてしまった。
太田さんすごいね。小細工無しで欧米のトップ選手と表現で勝負できると思う。
バイウルというよりクワンだなー。スケーティングの美しさと上半身の動きの
調和がすごくいい。柔らかい腕の使い方はクワンよりイイと思うけど。
技のつなぎにスキがないからジャンプも流れの中で跳べてるし。
4分が凄く短く感じていつまでも見ていたい演技でした。
>867
太田さん、クワン好きって言っていたね。そういえば。
>868
そうなんだ。
プログラムが不評みたいだけどそんなこと考える余地もないくらい
滑りと柔らかな動きに納得させられた。
自分の中で今日凄かったのはピョン吉軍団より太田さんだな。
スケートが滑ってると思ったのは荒川と安藤(この二人似てる)
一歩がとても伸びるしジャンプを振付の一部みたいに
するっと飛ぶところがきれいだと思った
・・・個人的好みかもしれないけど、

太田は滑らかな動きと緩急のつけ方の上手さに唸らされた。
ビデオで何度も見返しているとやはりプログラムマッズー
勝ちに行くならもっとメリハリの利いたビシバシ系の方がいいし、
演技力を見せるなら繊細でエレメンツをじっくり見せられるものの方がいい。


本当に好みの問題かもしれないけど、
プログラムそのものも面白くないと評価できないんだわ。
871アスリート名無しさん:02/12/23 05:15
朝日新聞朝刊・社会面に、
真央たんの3−3−3成功の記事が出ています。写真付で。
872アスリート名無しさん:02/12/23 05:26
今日のビデオは永久保存版だね! スカパーでノーカットで再放送して欲しい。

何年か後に見返して「あーいたね、この子。何処行っちゃったんだろ?」
ってな風になってなきゃいいけど・・・。
873アスリート名無しさん:02/12/23 05:27
ビデオ何度も見返しているとだんだん巻き戻しから振り落とされてくる
選手がでてくるけど、最後まで何度も見直したのは太田だった。
で、次が荒川。ということは、この二人のスケーティングに魅せられたんだなあ。

クワンの跡継ぎが太田で、タラの跡継ぎが真央で、荒川の跡つぎが安藤。
てな印象ですた。>昨日のフリー
874アスリート名無しさん:02/12/23 05:29
太田はジャンプが回転不足なのがね。。。
875アスリート名無しさん:02/12/23 05:37
そうは言っても、2回転の村主よりは2.5回転の太田の方が・・・・
876アスリート名無しさん:02/12/23 05:40
来季の世界選手権は、

17太田
21恩田
16安藤できまり
あらかーさんがモロゾフにプログラムを手直ししてもらう時間がないって言ってる間に
テケが振りつけしてもらってたのか・・・S田女史・・・・・・。
878アスリート名無しさん:02/12/23 05:59
来季の世界選手権は、
日本の金銀銅独占。
879アスリート名無しさん:02/12/23 06:31
太田は鈴木明子、若松詩子コースの予感。
880アスリート名無しさん:02/12/23 06:50
「トリノでメダル」から全て逆算して今後のスケジュールを組んでもらいたいですな。
3年もたない人はプロ入りか、GPS単発出場ぐらいでのんびりやってもらって。
そうすると、恩ちゃんですら微妙な立場か。

881アスリート名無しさん:02/12/23 07:12
太田は本当によかったな。
シニアのプログラムの滑りこみが不足してるなかでのあの演技、感動もんだね。
安藤も昨年と大違い。シニアの国際大会に出場しても充分通用するレベルだ。
来季は、安藤、太田の優勝争い間違いないよね。
882アスリート名無しさん:02/12/23 07:15
国内の厳しい予選を勝ち抜けないものがここ一番で力を発揮できるとは
思えないので、ばりばり国内で争ってほしい。
でも、シニアのお三方、ノーミスですべりきるということがほんと稀だよねぇ
男子もそうだけど。
昨日は、太田はジャンプの質はともかくきちんとこなしていたところが
好感がもてた。
来期GPには様子見ながら出すと思うよ。枠を確保しつつ若手を育てないと
ふんづまりになるしね。3枠確保+トリノ目指すが目標かな。
ジャンプばかりだと世界の反発くらい規制が大きくなるような予感もある。