@@@決定版!同志社大学ラグビー部@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
やる、やらない、隔年でしか活躍してくれない最近の同志社(涙
でも今年は爆発してくれるでしょう(祈
一億人の同志社ファンに送るスレッド。
2アスリート名無しさん:02/10/03 02:44
2げっとーーーーーぉ
3アスリート名無しさん:02/10/03 03:52
4アスリート名無しさん:02/10/03 11:41


憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. ここに眠る


      /⌒\ 
     (;;;______,,,)
      丿 !
      (__,,丿
5アスリート名無しさん:02/10/03 12:15
早く日曜日がこないかなあ。
6アスリート名無しさん:02/10/03 23:20
あげ
7アスリート名無しさん:02/10/03 23:21
             \/
           ■■■■■■
            ■同志社■
          / ̄■■■■ ̄\
              ■■■
            / ̄■■ ̄\
      \/       ■      \/
   ■■■■■■        ■■■■■■
    ■容疑者■         ■犯罪者■
  / ̄■■■■ ̄\     / ̄■■■■ ̄\
   / ̄■■■ ̄\      / ̄■■■ ̄\
       ■■              ■■
       ■               ■


8アスリート名無しさん:02/10/03 23:38
頼むからもう1回やってくれよ!!!!!!!

>435 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:15
>「本物の高校生達」です。
>436 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:17
>別の高校生です。
>437 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:19
>叉別の者です。(高校生)
>注
>3人同時にカキコミですが、PC接続を節約するため、前もって作ったものを同時送信しています

9アスリート名無しさん:02/10/05 07:30
一連の「高校生キャラ」と、その尻馬に乗っている「大人キャラ」が同一人物で
あるという決定的な証拠を見せよう。
それは共通の語句である。“〜バッカし”という表現。
>>280(アスリート名無しさん )大人キャラ。
 >それバッカし研究してんでしょ。
>>319(アスリート名無しさん )高校生キャラ。
 >この人ってこれバッカし。
>>322(アスリート名無しさん )大人キャラ。
 >悪口バッカり書いていて自分が情けなくないのかなあ。
>>342(アスリート名無しさん )高校生キャラ?。
 >これバッカし。
>>349(アスリート名無しさん )高校生キャラ?。
 >この人もこれバッカし。
>>355(アスリート名無しさん@高校生ガンバレ)ここで致命的。大人キャラ。
 >スレのタイトル見なさい、このバッカ氏。
>>437(アスリート名無しさん )別の高校生キャラ。
 >馬鹿バッカし言わないで、あなたも多少論理的に答えてみなさい。
ご覧の通りである。
特に?は、前後の話の流れから、名前欄を変更するのを忘れて他人格で投稿して
しまったようだ。
だが、その失敗を物ともせずに再び「高校生キャラ」で投稿を続ける姿には、
たとえ基地外同死者ファンとはいえ、アンチ同死者と戦おうという信念を見る事
ができる。限りなく滑稽ではあるが。
10アスリート名無しさん:02/10/05 21:18


憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. ここに眠る


      /⌒\ 
     (;;;______,,,)
      丿 !
      (__,,丿
11アスリート名無しさん:02/10/06 00:52
12アスリート名無しさん:02/10/06 01:13
隔年で活躍すれば大したものだ。
13アスリート名無しさん:02/10/06 01:18
ダメだな今年も。
14アスリート名無しさん:02/10/06 06:51
んなこたねーべよ。
100点とっちゃる。
15アスリート名無しさん:02/10/06 06:57
>>12

今年はダメってこと?
16アスリート名無しさん:02/10/08 19:08
頼むからもう1回やってくれよ!!!!!!!

>435 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:15
>「本物の高校生達」です。
>436 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:17
>別の高校生です。
>437 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:19
>叉別の者です。(高校生)
>注
>3人同時にカキコミですが、PC接続を節約するため、前もって作ったものを同時送信しています
17アスリート名無しさん:02/10/08 20:02
いい加減にしてくれよ
こんなクソスレ
18アスリート名無しさん:02/10/08 22:30
恥目増して!
19アスリート名無しさん:02/10/09 07:12
             \/
           ■■■■■■
            ■同志社■
          / ̄■■■■ ̄\
              ■■■
            / ̄■■ ̄\
      \/       ■      \/
   ■■■■■■        ■■■■■■
    ■容疑者■         ■犯罪者■
  / ̄■■■■ ̄\     / ̄■■■■ ̄\
   / ̄■■■ ̄\      / ̄■■■ ̄\
       ■■              ■■
       ■               ■
20草加68:02/10/09 07:13
 
 
21アスリート名無しさん:02/10/09 14:15
>18
こちらこそ!恥目増して♪
22アスリート名無しさん:02/10/09 14:19
黒板をみよう。
23アスリート名無しさん:02/10/09 15:38
恥集団は逝ってくれ
24アスリート名無しさん:02/10/11 10:24
25アスリート名無しさん:02/10/11 10:46
同志社って大学ではなくて病院なんでしょ?
あの黒板の連中をみて、まさか大学卒なんていえないよね
26アスリート名無しさん:02/10/12 17:55


憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. ここに眠る


      /⌒\ 
     (;;;______,,,)
      丿 !
      (__,,丿
27アスリート名無しさん:02/10/12 18:19
今年の同志社はどうなんでしょうか。強いことに変わりはないとはいえ、
なんか弱弱しい気がする。上位の大学と試合をしないとよくわかりません。
天理に70点っていいのか悪いのか。昔は開幕は100点ゲームだったので
ちょっと不満です。けど、大学選手権にピークを持っていっているのでしょう。
関東学院なんか、いつもそんな感じでこの時期ぱっとしませんが、最終的には
優勝してしまいます。そういえば、今年優勝されたら、同志社についで3連覇
なんですよね。うーむ阻止したいところですが、へたしたら4,5連覇しそうな
感じですよねー。
28アスリート名無しさん:02/10/12 18:31
>今年の同志社はどうなんでしょうか。強いことに変わりはないとはいえ、
>なんか弱弱しい気がする。

バカ。
29アスリート名無しさん:02/10/12 18:34
>>28

恥目増して!


30アスリート名無しさん:02/10/12 18:59
仙波のSOはどうですか?
31アスリート名無しさん:02/10/12 19:11
同志社はスレが多くてどこに書きこめばいいのか迷います。
やっぱり人気あるなー。
32アスリート名無しさん:02/10/13 03:16
>31
ほんまもんの馬鹿(w
33アスリート名無しさん:02/10/14 16:17
>32
そりゃラグビー界のアイドルだもん
34アスリート名無しさん:02/10/14 22:13
920 :アスリート名無しさん :02/10/14 21:34
>>913
鬼束の前の年の逝け逝けドンドコ。
これは面白かった。
更に面白いことに、この逝け逝けドンドコはアンチ&キティ双方に賛否両論がある。

ヲレはアンチだがこのときの同志社は好きだ。


921 :>917 :02/10/14 21:36
イケイケの時のことですか?
今年もそのようなチームになる潜在力はあります。
春先からフィットネスを高めていたのと、SH竹山の存在が
あるためです。
ただチームはフラットラインみたいなことをやろうとしてるようです。


922 :アスリート名無しさん :02/10/14 21:37
その逝け逝けドンドコなんだが、それが悪習となって
本当に逝ってしまったからねぇ(w


923 :アスリート名無しさん :02/10/14 21:41
キティから見るとどうなん?
あの時の逝け逝けドンドコ。
もちろん去年の話じゃないよ。

荒れ果ててしまったのでここで聞いてみるよ。
逝け逝けドンドコ、どうなん??煽りとかではなく。
35アスリート名無しさん:02/10/15 06:38
頼むからもう1回やってくれよ!!!!!!!

>435 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:15
>「本物の高校生達」です。
>436 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:17
>別の高校生です。
>437 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:19
>叉別の者です。(高校生)
>注
>3人同時にカキコミですが、PC接続を節約するため、前もって作ったものを同時送信しています
36アスリート名無しさん:02/10/15 16:30


憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. ここに眠る


      /⌒\ 
     (;;;______,,,)
      丿 !
      (__,,丿
37アスリート名無しさん:02/10/16 20:24
逝け逝けどんどこラグビーがまた見たいです。
38アスリート名無しさん:02/10/16 20:51
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  リッツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 リッツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)



39アスリート名無しさん:02/10/18 19:13
ええいあげ。
40アスリート名無しさん:02/10/19 00:20
ええ、おどりやねー
41アスリート名無しさん:02/10/19 10:14
>>38

最底辺の争いとは、こうも熾烈なものなのか
42アスリート名無しさん:02/10/19 14:27
同志社って、あんだけ才能たくさんいるのに。もったいない。練習しないからかな、やっぱ。
43アスリート名無しさん:02/10/19 14:29
練習嫌いの才能も兼ね備えた連中だから
厳しい練習したって反発するだけだよ。
44アスリート名無しさん:02/10/19 22:14
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
45アスリート名無しさん:02/10/19 22:27
今年もだめぽ・・・・・・・・・・・・・・
46アスリート名無しさん:02/10/20 19:58
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
47アスリート名無しさん:02/10/20 22:00
今日も山下がでたとたんSOとCTB間がんがん抜かれよった。
ほんまもうでんでええわ。
48アスリート名無しさん:02/10/20 22:02
>47
アンタは最低のオナキティですな
49アスリート名無しさん:02/10/20 23:47
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
50アスリート名無しさん:02/10/21 00:04

憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. ここに眠る


      /⌒\ 
     (;;;______,,,)
      丿 !
      (__,,丿
51アスリート名無しさん:02/10/21 00:11
恥目増して!
変えてくださいな

憶測でものを言う人@立命理工卒#Tn+~ヲV\5
あ、しまった
54アスリート名無しさん:02/10/21 00:14
ここも随分バカントーにやられてますね。
鬱陶しい書込はほとんどバカントーです。
いろいろな大学を騙ってよそを中傷しかき乱します。
中傷されたらバカントーをまず疑って間違いないです。
一度統計取ってみようかと思うぐらいです。
賢明にバカントーの工作を見抜く努力をしてみてください。
あなた方ならできるはず。
55アスリート名無しさん:02/10/21 00:15
今度は立命館を騙って同志社を煽っているのですか?
バレています。>バカントー
56アスリート名無しさん:02/10/21 00:16
>>54

オナの自作自演を見抜くのは簡単だね
うんうん
あー 忙しい
59アスリート名無しさん:02/10/21 14:34
正面は龍谷戦から出場してくれるのかな?
谷岡はずすのもったいないけどな。
11番に入ってくれ。
中矢はリザーブでもいいから。
スカパーで確認。
60アスリート名無しさん:02/10/21 14:58
昨日の試合神鋼への出稽古の成果が出ていましたね。
次の龍谷大戦では正面も出場するだろうし真の同大がみれそうですね。
61アスリート名無しさん:02/10/21 15:01
大学生の正面を初めて見れる。どきどき。
どれほど凄いのだろう。
62アスリート名無しさん:02/10/21 16:22
スクラムもっと、がんばらんと!
国立までいかれへんぞ
63アスリート名無しさん:02/10/21 18:05
スクラムは表が入ると安定するだろう。
でも今は田中や市川をつかって欲しい。

今年は龍谷は強そう。同志社、今年は試合ごとにいいチームになっている
ように思う。いいゲームを期待しよう。
64アスリート名無しさん:02/10/21 20:51
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
65アスリート名無しさん:02/10/21 23:05
同志社って恵まれてるね。神戸製鋼に出稽古にいけるんだから。
うらやましい・・・・・
66:02/10/22 18:24
これが同志社ラグビー部の本スレでいいんだな?
67:02/10/22 18:31
前スレかどうか知らんが
☆☆決定版・同志社ラグビー統一スレッド☆☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1009889566/
68アスリート名無しさん:02/10/22 22:16
佐藤ー山下のハーフ団は絶対に見たくない。なぜ竹山は冷遇されているのか?(去年の選手権でも起用されず、二ノ丸を使ってものの見事に失敗した。)
69アスリート名無しさん:02/10/22 22:24
なんで佐藤は使われているのだ?理由がわからない。山下も同様。
70アスリート名無しさん:02/10/22 22:36
オナキティって・・・・・
71アスリート名無しさん:02/10/22 22:41
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
72アスリート名無しさん:02/10/22 22:48
それにしてもひどいのが9番と20番。9番は相変わらず密集に寄るのも球捌きも判断もトロくさい。
おまけに訳のわからんサイドアタックたまにしてはきっちり相手につかまって孤立してくさりやがった。
20番に至っては論外。とにかくこの二人は去年からろくなプレーしとらへんくせにまだメンバーに入れてもろとる。
ようわからん。なんか理由でもあるんか?はっきり言うてこの二人に紺グレ着せとったら恥なだけやで、ホンマ。
73アスリート名無しさん:02/10/22 23:10
そんなこと言うな!!同志社の選手は皆すばらしいよ。
74アスリート名無しさん:02/10/22 23:29
>73  ええ奴や。
75アスリート名無しさん:02/10/22 23:37
確かにあの金髪は素晴らしい
とても大学生とは思えないです。
76アスリート名無しさん:02/10/23 00:18
>>72

unagi_comicじゃないか
まだ生きてたのかよ
さっさと死ねや
77アスリート名無しさん:02/10/23 00:26
佐藤と山下と大石はもう使うな!
78アスリート名無しさん:02/10/23 01:04
使うよ(w
79アスリート名無しさん:02/10/23 01:08
感じたこと
投稿者: doujyosukisuki6992 2002/10/22 21:53
メッセージ: 4366 / 4366

FWのなかでは田中君、望月君、端迫君がよかったね。
熊谷君も運動能力の高さを感じたよ。
TBも天理戦と比べてだいぶスピード出てったんとちゃう。
ディフェンスもましになっとたな。
それにしてもひどいのが9番と20番。9番は相変わらず密集に寄るのも球捌きも判断もトロくさい。
おまけに訳のわからんサイドアタックたまにしてはきっちり相手につかまって孤立してくさりやがった。
20番に至っては論外。とにかくこの二人は去年からろくなプレーしとらへんくせにまだメンバーに入れてもろとる。
ようわからん。なんか理由でもあるんか?はっきり言うてこの二人に紺グレ着せとったら恥なだけやで、ホンマ。

80アスリート名無しさん:02/10/23 10:09
昨年からどうしても理解しがたい選手起用が多い。
昔もあった。9番山西(4回生)、10番青井(4回生)!どう考えても9番鬼束(1回生)、10番田村(1回生)やろ!
結果、選手権1回戦でボロ負け。
竹山や仙波が怪我なのはわかるが、逆に田原章や浅田などの下級生を使うべき。
去年の選手権の二の丸といい、上級生だから使うという采配はおかしい。
下級生を使うのも勉強のうち!

77、79に禿同!!
81アスリート名無しさん:02/10/23 10:18
確かに同志社には、上級生を起用する傾向がよくある。
実力があれば、それでいいんだが。
まあことし一年みてみよう。

82アスリート名無しさん:02/10/23 11:41
D部員はどこのチームよりラグビー楽しそうだ。
楽しむのが学生スポーツの基本!!
どうして大学の宣伝のために他のことを犠牲にしなければいけない?
そんなにストイックなラグビー好きなら
関東の伝統校を応援すればいい!
楽しみながら自由に溢れる才能で勝利する!
それもまた魅力!!
83アスリート名無しさん:02/10/23 12:25
今年、国立目指すなら
竹山ー仙波のハーフでいくべき
どうでもいいなら、徳野や藤井や中矢を使いなさい。彼らの最終学年の思い出として。
84アスリート名無しさん:02/10/23 12:56
>83

禿同!  竹山−今森でも俺は我慢する。
     実力が下でもやる気のある下級生を漏れは買う!
85アスリート名無しさん:02/10/23 13:09
・・・そして来年になると一年生を使え!
・・・・・そして再来年になると一年生を使え!
86アスリート名無しさん:02/10/23 13:16
>85

う〜ん、それを言われると・・・
なぜに、上級生になるとこうなるのか?
将太郎のような気持ちをもてないのか?
87:02/10/23 22:17
今年は少しは楽しませて下さい、同志社ラグビー部。
88アスリート名無しさん:02/10/23 22:20
藤井も中矢も1年の時からでてたんだよな。
89アスリート名無しさん:02/10/23 22:34
今までの理解しがたい選手起用の例を挙げていきましょう!私は藤井哲平に一票!
90アスリート名無しさん:02/10/23 22:46
オナ大なんてどうでもええ!
91アスリート名無しさん:02/10/23 22:50
89
しょうむない、おたく野朗!
貴様が努力してみろや!!
92アスリート名無しさん:02/10/23 23:01
>>89
それいうなら元日本代表LOでしょ

・・・日本代表として起用した某バカ監督が最低ですがね

93アスリート名無しさん:02/10/23 23:53
同志社の選手をけなして楽しいんか?
みんな、すばらしい選手やよ。調子悪いこともあるんやから。
自分達だってそうでしょ。
94アスリート名無しさん:02/10/23 23:54
>調子悪いこともあるんやから。

一年中そうなんだよね、きっと。
95:02/10/24 01:14
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。
96アスリート名無しさん:02/10/24 01:16

2chで優越感を感じるとはなw
97アスリート名無しさん:02/10/24 02:16
>>80
鬼束、竹山は最初から素晴らしかったけど1回生のときの田村に仙波を使うべきだったと本気で思いますか?
試合見てへんのとちゃいまっか?
どっちも関西リーグ戦にチョロと出てきよったけど悲惨でしたぜ。w
98アスリート名無しさん:02/10/24 03:38
>82

自由だ、楽しむ、だってそうやって甘やかすから
サボり癖ついちゃったんでしょ。

それに、ぜんぜん勝ってませんよ。全国では。 それでいいのか?
99アスリート名無しさん:02/10/24 06:40
いいんだよ、妄想に浸れれば。
100アスリート名無しさん:02/10/24 06:49
俺はやだよ。
首ねっこ捕まえてでも走らせてくれ(中尾さん!)
せめてフィットネス不足なんて言わせないでくれよ。(最低限の事だろ!)

毎年毎年、情けない思いしてんだから。
101アスリート名無しさん:02/10/24 10:45
吉本ではなく見滝!!
102アスリート名無しさん:02/10/24 10:47
藤井哲平も悲惨だったな。
李もダメ。
やっぱ、香里や岩倉のメンバーが多いときはダメ。
慶応もそうでしょ、2年前の優勝時には付属の面子はほとんどいなかった。
103アスリート名無しさん:02/10/24 10:54
>97

それはおかしい。青井も悲惨だった。しかも、シーズン途中までずっと怪我。
いきなり選手権に出てきて、キックは入らんわ、ノータッチは多いわ。
まあ、田村も名前ほどには凄い選手ではなかったが・・・
104アスリート名無しさん:02/10/24 11:31
>92
勝てないのは残念だがあんたの迷惑にはなってない。
あんたが夜中に、無関係の学生スポーツを
心配している現状のほうが、それでいいのかと心配したいくらいだ。
105アスリート名無しさん:02/10/24 12:14
◎ー高校代表 19−U19 ○ー候補
1市川2年 ◎ 10徳野4年 ◎
2荻原3年 ◎ 11中矢4年 ◎
3表4年  19 12仙波2年 ◎
4浦1年  19 13平2年  19
5藤井4年 ◎ 14正面1年 19
6中山2年 19 15吉田3年 ◎
7端迫4年 ◎
8奥薗4年 19 
9竹山2年 ◎ 
 
16田中1年   日下2年 ○
17中村1年 19 望月3年
18熊谷2年 ○ 山本3年 19
19田原章1年○ 湯瀬3年 ○
20今森1年 ◎ 君島1年 19
21浅田1年 ◎ 川端2年 ○
22田原太2年◎ 熊川2年 ○
        鄭 1年 ○
なんじゃこれ?     
106アスリート名無しさん:02/10/24 12:23
>105
これだけの選手が揃ってるのに、何で勝てないのか?
107アスリート名無しさん:02/10/24 14:10
>104

貴方、何しにここに来てんの?
ここはあれやこれや言うとこでしょ。
108アスリート名無しさん:02/10/24 14:42
田原章太郎は佐藤より下?
109アスリート名無しさん:02/10/24 15:20
関東地方在住ですが、一昔の同志社の強さはどこに行ってしまっのかと残念です。
素質充分の部員が入部し、いくら学生主体のチームとはいえここ数年の大学選手権の試合を観戦して悔しい思いです。
関東と関西のレベルの違いがそのまま同志社に染み付いてしまっのか?
どなたか、あのメンバーで何故大学選手権では勝てないのか、どこが原因なのか解説お願い致します。
今年こそ、正月国立で過ごし美味い酒がのみたい!
110アスリート名無しさん:02/10/24 16:39
>109
芝のグランド二面くらい寄付すれば?
111アスリート名無しさん:02/10/24 16:41
同志社も魅力がないね。
もっと魅力があれば入部してやったのに
112アスリート名無しさん:02/10/24 16:58
>111
ボボサップさんですね?
113アスリート名無しさん:02/10/24 20:22
>>102 >>103
李はそれなりに良かったと思うぞ。
付属で良かったのも結構いる松本、堂守、林、菅野、、、。
凄く期待してたのに思いっきりハズレだったのが隅田。
それから1年のときのSO田村の悲惨さはとんでもなかったぞ。
「期待されたほどのいい選手ではない」どころの騒ぎでない。
金返せ!って言いたくなった。
青井のニヤケ顔にも腹が立ったが。
114アスリート名無しさん:02/10/24 20:33
>110
確かにそうであるかも!
早稲田、関東学院などは素晴らしい芝のグランドが整備されているようですが、ハードー面よりむしろソフト面が今の同志社に必要なのでは?
115アスリート名無しさん:02/10/24 21:18
>113
3年前は松本の他に太田、平岩、横飛らがいてチームも強かった。
隅田は4回生の時だけはいいプレーしていたけどね。
最近では林もいい選手だった。
香里、岩倉の出身者を貶すのはアンチさんだけでなく
キティさんにも大勢いるけど、大学で真面目に練習する奴は伸びる。
香里は清鶴さんがずっと指導してるはずだし、昔から低いタックルを
教え込まれている。←前監督がいい例だが。
足元に行くタックルが出来る選手の少ない今年の同志社の中では
それなりに貴重な存在だと思うよ。
116アスリート名無しさん:02/10/24 21:44
>>109
練習しないから。それだけだよ。
素材については日本一。
アンチもキティもそれは認めている。

去年の法政戦を見ればわかると思う。
特に後半の同志社の動きを。
117アスリート名無しさん:02/10/24 22:01
>116
悔しいけれども、その通り。
例えば、6月の慶應との招待試合では69−7で圧勝。
しかし、慶應はそれから比べると大変身。すでに大学選手権を決めている。
今現在、その慶應と対戦して勝てるかはそれこそやってみなけけば分からない。

現状維持、そんな練習?
そんな練習では、国立などとは程遠い
意識改革お願いするよ!

118アスリート名無しさん:02/10/24 22:16
岩倉と香里の選手達、撤収せよ!じゃまなんじゃおんどれら!
119アスリート名無しさん:02/10/24 22:22
田村と二ノ丸はなんであんなに伸びなかったんですか?
120アスリート名無しさん:02/10/24 23:38
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
121アスリート名無しさん:02/10/25 00:33
>>119
二の丸は怪我。田村は怪我もあるがポジションが固定しなかった。
SOでやるのかCTBなのかどっちかに固定させてあげればな。
二年のときはFBやってたし。
122:02/10/25 00:37
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。
123アスリート名無しさん:02/10/25 11:48
負けても同志社を応援するぞ!
阪神も同じく!!
124アスリート名無しさん:02/10/25 12:05
確かに林、堂森、北村、松本はよかった。プレー(人格も)は地味だがしっかりしてた。
だけど、彼らは数年に1人くらい。
ほかの大部分のやつらは外車乗って、ほんまちゃらちゃらしてる。
ほんと他のプレーヤーに悪影響。
漏れが在学中もそうだった。
125アスリート名無しさん:02/10/25 12:39
>121

二の丸も田村も怪我で高校Jを取りやめた。
特に田村は高校2年、3年とJに選ばれ、3年時は主将だった。
2年で選ばれたときは、3年に元木、増保、新井、中道、伊藤、吉田らがいた。
それで3年の時、合宿中に大怪我で取りやめ、坂田(法政→サントリー)が主将になった。
凄く期待されていたのに残念だった。
田村の場合、かなりの大怪我で1回生の時はその影響があったのではないか?
田村も同志社にすごく憧れをもっており、将太郎と同じようだった。
4年のイケイケの時にもリーグ戦までは出場していたにもかかわらず、明治戦には出れなかった。
ちょっと、田村の場合は可哀想だったな。
126アスリート名無しさん:02/10/25 12:41
違った、田村は鬼束と同期だから、3回の時に、明治戦に出れなかったんだ。
田村の4回の時の記憶がほとんどないのはなぜだろう?
127アスリート名無しさん:02/10/25 14:56
>126。田村が4回の時は、1回戦で関東に完敗したね。
128アスリート名無しさん:02/10/25 15:18
西嶋を忘れてたよ。あと神谷ってWTBも良かったな。
アイツは本当にフェラーリをヤンキーに燃やされたのか?
129アスリート名無しさん:02/10/25 17:03
西嶋(現・平尾)を忘れてた。
でも、平尾も3回まで、4回では全然ダメだった。
あと、笹原(香里)。高校Jのくせにほとんど活躍を見た記憶がない。
神谷とか、去年センターで出てたひょろっとしたやつもパッとせん。
130アスリート名無しさん:02/10/25 17:07
あと、6〜7年前、FLっで高校Jに選ばれたやつ。
ちょっと背が小さいやつ。
名前すら思いだせん。
北西とかいうSHもダメ。
131アスリート名無しさん:02/10/25 18:36
一番伸びなかったのは、ウィング藤原匡だろう。
132アスリート名無しさん:02/10/25 18:45
未来の無い大学のファンは悲しいね
133アスリート名無しさん:02/10/25 18:55
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
134アスリート名無しさん:02/10/25 19:05
同志社は、めっちゃ強すぎて困ります。
135アスリート名無しさん:02/10/25 19:51
今週も前座試合ですね
適当にがんばれ
136アスリート名無しさん:02/10/25 20:20
3流お笑い軍団には前座試合が似合うね
137アスリート名無しさん:02/10/25 21:34
>>130
平林?
その次の年のCTB藤井も目が出んかったね。

>>131
藤原は2年でジャパンにまでは入ったんだが。
怪我がなあ。
138アスリート名無しさん:02/10/25 21:37
同志社はやっぱり井の中のなんとか
関西レベルで満足しちゃうんだろうね
139アスリート名無しさん:02/10/25 21:40
今年は同志社は、立命館に勝つで。
140アスリート名無しさん:02/10/25 21:56
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
141アスリート名無しさん:02/10/25 22:35
藤井は将太郎とのポジション争いだったからな。
去年出てた中松はディフェンス良かったが、最後は大石が
13番をつけていた。西嶋(平尾)は4回生の春に肩を手術して
秋まで全く練習にも出れなかったはず。何故あんな時期に肩にメスを
入れたのか、まあ仕方なかったんだとは思うが。
去年前半戦出ていたFB宇野もいい選手だったが後半は出番無かった。
去年のチームなんかは内部出身の奴らの方がむしろ真面目にやっていたのに
(もっとも一部の奴でしかないのも事実だが)ああいう風になると
内部生が槍玉に挙げられる。特に一部のキティからね。
今年も内部出身でこれからAに出てきそうな奴がいるよ。
ディフェンスは抜群だが、激戦区のポジションだけに出番があるかどうかは?
142アスリート名無しさん:02/10/25 22:56
弱いんだから選手もファンもお笑い路線を目指すべきと思う
143アスリート名無しさん:02/10/25 22:59
なぜかSKYで放送されるけど、
全国に恥をさらすことになりそうな予感
144アスリート名無しさん:02/10/25 23:30
>>141
中松のディフェンスが良かった?????
何を眠たいこと言ってるんだ?気はたしかか?

>今年も内部出身でこれからAに出てきそうな奴がいるよ。
>ディフェンスは抜群だが、激戦区のポジションだけに出番があるかどうかは?

誰よ?
激戦区と言えば3列かCTBだよな。
飯尾はもうAだし。。。
山本英って何してるんだ?
テイ君は将来性ありそうな気がするんだけど。

あと、一般の内部生(特に香里)は本当にチャラチャラしてて何だかなあって感じだったけどラグビー部でも同じなのか?
一般よりはまともなんでねえのか?
他の部員と分け隔てあるのか?
145アスリート名無しさん:02/10/25 23:30
>>142
選手もファンも既にお笑い路線だと思うんですけど。
146:02/10/26 02:37
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。
147アスリート名無しさん:02/10/26 06:14
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
148アスリート名無しさん:02/10/26 06:55
>>146

笑いのネタなんだよ
149:02/10/26 08:15
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。
150アスリート名無しさん:02/10/26 08:30
笑いものになることが偉いことだからな
151アスリート名無しさん:02/10/26 10:47
内部でもなんでも
おまえらみたいなチンカスより
ラグビー上手いしもてるな・・・
130とかきもいおたく
152:02/10/26 11:49
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。
153アスリート名無しさん:02/10/26 11:54
藤原たすくも素材は抜群だったのになあ。
残念だけど、基本から教える関東なんかに行ってたら、今は恐ろしい選手になってたと思うよ。
同志社入学が決まった時にはほんまうれしかったけどなあ。
154アスリート名無しさん:02/10/26 12:00
他人に迷惑をかけるか、バカをやって恥をさらすか
オナ大キティにはそれしか自分の存在を示す方法が無い
155アスリート名無しさん:02/10/26 13:51
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
156アスリート名無しさん:02/10/26 14:40
リッツは今年も実力あるね。
157アスリート名無しさん:02/10/26 17:19
明日の前座試合頑張ってね
158アスリート名無しさん:02/10/26 17:26
確かに!
立産戦の方が盛り上るだろね。
159アスリート名無しさん:02/10/26 17:42
そうだね。リッツは西日本一だね。
みんなそうおもってるよ。みんなみんあーみんな。
160アスリート名無しさん:02/10/26 17:53
>159
市ねよ
161アスリート名無しさん:02/10/26 17:58
みんなりっつがすごいとおもってるよ
ほんとーほんと
凄いなーリッツすごいすごい
もうすぐ東大抜いちゃいそう
すーごい!ほんとリッツすごーいいいい
162アスリート名無しさん:02/10/26 20:51
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
163:02/10/27 00:22
明日は宝ヶ池で龍谷大戦なんだが、まぁ問題ないか。

行くヤシはいるのかね?
164アスリート名無しさん:02/10/27 00:28
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  リッツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 リッツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
165a:02/10/27 00:55
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。
166アスリート名無しさん:02/10/27 09:19
>>163

去年の立命戦も全然問題ないハズだったよな
167アスリート名無しさん:02/10/27 12:04
SKYでオナvs龍谷やってるけど、
なんでこんなチンケな試合を放送してるんだ????
168アスリート名無しさん:02/10/27 12:08
>167 現状教えてください。
169アスリート名無しさん:02/10/27 12:12
すんげー低レベルな試合やってる
オナが体重の差で押してるな
170アスリート名無しさん:02/10/27 12:17
ん、この声は林だな。
171アスリート名無しさん:02/10/27 12:20
この頭は放送禁止処分にすべきでは?
172アスリート名無しさん:02/10/27 12:20
点数教えれ
173アスリート名無しさん:02/10/27 12:22
>>172
前半20分 27-0 
174アスリート名無しさん:02/10/27 12:24

>>173
謝謝。
175アスリート名無しさん:02/10/27 12:24
同32-0龍
同志社FW動きトロイです。正月ちょっとヤバイ。
176アスリート名無しさん:02/10/27 12:28
点数見る限り順調に見えるがそんなに動きが悪いのか?
177アスリート名無しさん:02/10/27 12:30
龍谷もトロイので救われてます
178アスリート名無しさん:02/10/27 12:33
天候は?
179アスリート名無しさん:02/10/27 12:33
コンバージョンが決まっていれば 40点は入っている。
180アスリート名無しさん:02/10/27 12:35
ゴール前ピンチ脱出しました、晴れ。
181アスリート名無しさん:02/10/27 12:36
じゃなく、曇り
182アスリート名無しさん:02/10/27 12:37
奥ゾノ復活。
結構 早く戻ってきたな
183アスリート名無しさん:02/10/27 12:38
いやぁ、みなさん実況ありがとう。たすかります。
184アスリート名無しさん:02/10/27 12:43
前半終了直前、モールを推して荻原トライ。39-0。
185アスリート名無しさん:02/10/27 12:43
前半終了
39-0 オナリード
186アスリート名無しさん:02/10/27 12:44
前半終了
同志社39ー龍谷0
187アスリート名無しさん:02/10/27 12:46
龍谷も一昔前までは関西3番手が指定席だったのに。
188アスリート名無しさん:02/10/27 12:49
星野、25年ぶりに見ましたがナイスミドルになってます。
189アスリート名無しさん:02/10/27 12:57
龍、連続攻撃からトライ。39-7。
190アスリート名無しさん:02/10/27 12:58
龍トライ、コンバージョン成功、39-7。
191アスリート名無しさん:02/10/27 13:02
龍、連続トライ。39-14。
192アスリート名無しさん:02/10/27 13:06
同、自陣G前からカウンター、ワンプレー後ライン参加の望月トライ。46-14。
193アスリート名無しさん:02/10/27 13:10
吉田右隅トライ。51-14。
194アスリート名無しさん:02/10/27 13:15
ラインアウトから右オープン、中矢抜けて谷岡トライ。56-14。
195アスリート名無しさん:02/10/27 13:17
谷岡連続トライ、63-14。
BKの印象はいいです。
196アスリート名無しさん:02/10/27 13:20
後半27分、龍トライ、63-21。
197アスリート名無しさん:02/10/27 13:25
バックスの連続攻撃は良い
フォワードが今一つ
押し負けている気がする
198アスリート名無しさん:02/10/27 13:26
ターンオーバーの応酬から吉田トライ。68-21。
199アスリート名無しさん:02/10/27 13:28
龍、ノーホイッスルトライ、68-28。
林氏「プレーが軽すぎる」
200アスリート名無しさん:02/10/27 13:30
龍、連続トライ。68-33。
201アスリート名無しさん:02/10/27 13:31
また龍にやられました
林氏 ディフェンスが悪すぎる と
202アスリート名無しさん:02/10/27 13:33
龍大ゴール前でのパスミスを藤井拾って右スミトライ。73-33。
203アスリート名無しさん:02/10/27 13:33
龍相手にこれじゃ、先が思いやられますな。
204アスリート名無しさん:02/10/27 13:37
試合終了
同志社73ー龍谷40
205アスリート名無しさん:02/10/27 13:37
龍、PKでスクラムを選択。1次攻撃でトライ。73-40。
ノーサイド。
206アスリート名無しさん:02/10/27 13:47
前半と後半が全く別のチーム 
スタミナの問題 それともメンバー交替のもんだい???
207アスリート名無しさん:02/10/27 13:52
気の緩みかなっ
前半とは大きく変わってしまった
メンバー変更を行うとか工夫が欲しかった
208アスリート名無しさん:02/10/27 13:56
前半でいいとこ、後半でわるいとこを出し尽くした感じだな。
黒板では例によって、山下たたきが始まっているし、
ここでも始まるんだろう。 ちとかわいそう。
209アスリート名無しさん:02/10/27 14:23
実際山下のとこでスコンスコンと抜かれてる訳で。
何故使う?最早怒りを通り越して笑えるんだが。
210:02/10/27 16:07
龍谷相手に40点もとられるようでは今年も国立は無理だな。

同志社って高校のいい選手をとってるのに、なぜこんなにへぼいの?
211アスリート名無しさん:02/10/27 16:40
前半 39−0
後半 34−40

ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
あとの試合は、説得力のある試合してくれよ。
213アスリート名無しさん:02/10/27 19:09
こういう低レベルで無意味な試合をSKYで放送するのは止めて欲しい
ラグビーのイメージダウンになります
214アスリート名無しさん:02/10/27 19:23
悪材料で尽くしで同志社株は上がると思います。
とにかく2回戦が全てなのは例年通りでしょう。
215アスリート名無しさん:02/10/27 19:52
>>214

ワラ
216アスリート名無しさん:02/10/27 21:59
徳野と山下、怪我しないかな。そしたら否応なく、SO今森、CTB平、仙波(浅田)になるのに。
217アスリート名無しさん:02/10/27 21:59
主将哀れ・・・・
218アスリート名無しさん:02/10/27 22:11
去年の負け方よりは数段まし。
ハンドリング、体力に問題なし。
あとは気合のタックル。
伊勢がいればなあ
219アスリート名無しさん:02/10/27 22:13
あれで数段マシなのか
終わってますな
220アスリート名無しさん:02/10/27 22:18
>悪材料で尽くしで同志社株は上がると思います。

改善の見込みは限りなくゼロですな
ああ、216みたいな手があったか!
221アスリート名無しさん:02/10/27 22:20
>216
いやいや、わけ解からん奴が入るかもよ。
222アスリート名無しさん:02/10/27 22:20
今日の同志社そんなに悪くなかったが・・・
リッツと産大には勝つよ。
一昨年ほどではないが去年よりはまし。
ただ産大はやはりナイスチームだ。
223アスリート名無しさん:02/10/27 22:22
同志社に山下・徳野選手は、必要です。
大学日本一に向けて!!
224アスリート名無しさん:02/10/27 22:24
E○ITさん、お願いだからDを小馬鹿にしたカキコしないでください!
225アスリート名無しさん:02/10/27 22:27
>>224

思いっきり馬鹿にしていいですか?
226アスリート名無しさん:02/10/27 22:35
同志社のコーチングはどうなってんの?
相変わらず学生が中心でやってるの?
227アスリート名無しさん:02/10/27 22:45
Y君のキックの能力とかは、十分に後輩の模範になっているはずなんだ。
その意味でどこかでチームに貢献してくれているとは思う。
問題は、欠点が解っているのに試合に出し続けているスタッフだ。

もし彼をだすなら、他のひとがカバーするディフェンスを考えるなど
して対処すべき。そういうチームワークの欠如が、同志社の問題なんだと
思う。(徳野のSOは正解だったかもしれん。まだはっきりわからん)。
228アスリート名無しさん:02/10/27 22:58
>もし彼をだすなら、他のひとがカバーするディフェンスを考えるなど
>して対処すべき。

基本が全く出来ていないってことじゃん

>そういうチームワークの欠如が、同志社の問題なんだと思う。

オナには無理か

229アスリート名無しさん:02/10/27 23:01
公式ページで、徳野君の素晴らしい宣言がみられるぞ。
230アスリート名無しさん:02/10/27 23:04
終戦宣言?
231アスリート名無しさん:02/10/27 23:07
変われないから終わりってことだな
232アスリート名無しさん:02/10/27 23:10
>230 優勝宣言
233アスリート名無しさん:02/10/27 23:13
御臨終宣告
立命館より京都産業大のほうが怖いかもしれない。

今日は負けたが京産がミスを減らすように修正してくれば、相手は打倒同志社に
執念を特に燃やしてるから、案外いっぱい食わされるかもなと。
235アスリート名無しさん:02/10/27 23:53
わが王者同志社の事を集い来て歌おう
奪い立つ声援を送ろう
われら恐れることのない心を抱き
見事に成す行進に みな参加せよ
紫白の(旗の)下、腕を組み整列して
左に右に行進しよう
さあみんな、集い来て歌おう
同志社は今日勝利を得ると

* 同志社の英雄たちは勝たねばならぬ
敵に勝利を与えぬよう最後まで闘おう
ベスト・プレーヤーたちは皆
残る選手たちのために
すばらしいプレーをしよう
勝利のために闘おう ラ、ラ、ラ
(* リピート)

同志社は今日勝利を得るのだ
236アスリート名無しさん:02/10/28 00:22
>235
リッツさん。今日は勝ったのだから
おとなしく寝てください。
そんなんだから左翼だ貧乏だ卑屈だっていわれるんです。
同志社のいいライバルなんだから・・・・
237アスリート名無しさん:02/10/28 00:26
当日の集散
1.集合 13:15をめどに球技場入り口付近券売所あたりに集まります。
 怪しい中年のオッサングループがあれば私達。
2.終了後 15:45〜16:00(出るのが通常なら少し遅くなる)をめどに、<近鉄花園球技場のポール>のあたりに集まります。
すぐにそれらしき徒輩とわかりまっせ。
先ほど囚われのmitsuruちゃんから公衆電話があり、当日終了後には駆け付けるとのこと。ぐび飲みをふくめ、痛飲体制には加わるとの意思表示ありでっせ。

それと、どうでっか皆の衆・・・カレソンやり真っ赤?。
9月21日 23時26分25秒 堺68
238アスリート名無しさん:02/10/28 09:00
ほんと、高校日本代表クラスを多数集めて
どうやったらここまでプレーのレベルを下げられるのか不思議だよ
239アスリート名無しさん:02/10/28 12:21
昨日の試合の感想ですが
1徳野のSOはわかりますが、控えがなぜ山下なのか。彼がでてきてから、何回相手に抜かれたことか。今森をSOにあげて、仙波をセンターに回す方が。
2藤井は全然変わってないな。ボールを持っても突っ込まないし。
モールも自分からいかないし、
いずれにせよ昨日の試合内容では、2回戦で、対抗戦2位に負けるだろう。
240アスリート名無しさん:02/10/28 12:38
>>239
2位どころか、W・K・M・Tいずれも同志社より上だよ。
リーグ戦にもいえるが。大東となら超大雑把ゲームでトントンかな。
241アスリート名無しさん:02/10/28 12:44
>>240
素人ですか?w
242アスリート名無しさん:02/10/28 12:51
>240
そういう意味ではないです。
トーナメント表をもう一度みなおしなさい。
243アスリート名無しさん:02/10/28 12:57
>>241

おめでたい方ですね
244アスリート名無しさん:02/10/28 13:21
まあ、100歩譲って、今週の近大戦まで我慢すらあ。
245アスリート名無しさん:02/10/28 13:24
もう10年以上耐えてきているんだもんね
もう1年、2年どうってことないよね
246アスリート名無しさん:02/10/28 14:12
なんで、正面はリザーブにも入っていないの?
247アスリート名無しさん:02/10/28 17:16
それが同志社の伝統です。
 開幕から3試合連続の70得点はクリアした。だが、その一方で今季最多
の40失点。前半と後半とではまるで“別人”。この日の同志社大には強さと
モロさが同居していた。
 前半は風上。開始3分に相手スクラムから出たボールを奪い、SH竹山が
50メートルを独走。幸先のいいトライで先制すると、8分、12分、17分…と、
数分刻みで7つのトライを積み上げた。しかも、相手をほとんど自陣に踏み
込ませない完璧な内容だった。
249SANSPO:02/10/29 00:29
 「前半は目指すラグビーができました。神鋼のように、ミニモールを意識
しながら立ってつなぐことができた。でも、後半は…。ひとつ取り違えると
ああいう展開になってしまう」

 試合後、猛省したのはSO徳野主将だ。

 2年ぶりの王座奪回、そして打倒関東を目指す今季。練習で神戸製鋼の
胸を借りるなど質の高いラグビーを学び、実践してきた。しかし後半は、前
半無失点に抑えた龍谷大の勢いに逆にのまれ、6トライを奪われた。

 「(後半は)小手先のプレーが多くなってしまった」(徳野主将)

 後半だけのスコアをみれば34−40。前半の貯金で逃げ切った形だ。

 徳原ヘッドコーチは「考えすぎ。体がついていっていない。(もう一度)
基本に戻ってやるのが一番でしょう」と、原点回帰を促した。目指す目標
は高いだけに、無傷の開幕3連勝ごときで浮かれてはいられない。
250アスリート名無しさん:02/10/29 07:57
>目指す目標は高いだけに、

立命館に勝つのも高い目標というわけだ
251アスリート名無しさん:02/10/29 11:06
もうちょっとファンを納得させる試合をしてくれよ、ホンマ。
252a:02/10/29 14:49
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。
253アスリート名無しさん:02/10/29 14:55
同志社にはいないのかしら?
ホモビデオに出た選手って。
254アスリート名無しさん:02/10/29 21:11
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
255アスリート名無しさん:02/10/29 21:28
>>253

ファンには多いぞ
256アスリート名無しさん:02/10/30 00:55
>253
ファンとやった選手も多いぞ!
257アスリート名無しさん:02/10/30 13:14
近大戦以降、このメンバーで固定せよ
1田中2荻原3表4端迫5浦6中山7望月8奥薗
9竹山10徳野11中矢12仙波13平14正面15吉田
Fは1列は流動的で、とりあえず田中をいれましたが、市川
森、山本などスクラムの強い人をいれていきたい

258アスリート名無しさん:02/10/30 14:01
>257

大体よろしいが、
4番端迫はよろしいが、7番望月がちと心配。望月のFLが・・・
4番と7番は入れ代えた方がよいのでは?
12番仙波は怪我明けなのでやはりリザーブスタートで先発は今森がよいかと。
あとリザーブ7名もカキコンデほしい。
でも、山下、佐藤、飯尾だけは勘弁よ。
ところで1回生PR田中ってどうなの?
ずっとスタメンですが、そんなに凄いんでしょうか?
端迫は7番、望月はロックに固定、山本はスクラムがまだまだ。
ハーフは田原か湯瀬あたりかなリザーブは、飯尾がなんでこれだけ評判
悪いのか良くわからん。田中は走力がすごい。今年の1列は押せんが
走力は3列と変わらん。谷岡を落とすのは惜しい、正面をどう使うか
難しい所だね。
261アスリート名無しさん:02/10/31 11:36
中山と飯尾はどちらが総合的に上?
端迫と奥薗ははずせんので・・・
谷岡確かにいいね。でも、正面と中矢では・・・
スーパーサブかな?
262アスリート名無しさん:02/10/31 12:15
>261
比べる事自体おかしい。。
リーグ制覇だけをめざすなら、飯尾でいいんじゃない
全国をめざすなら、中山しかいないでしょ。
263アスリート名無しさん:02/10/31 12:19
>257
藤井が外されているね。それで悪くないと思うよ。
プレーぶりからみてどうしても必要というわけでもない。
彼のスクラムの貢献度がどの程度なのかわからないが・・
どうしてもスタメンというなら前半だけとか後半20分までとか
区切って機械的に選手交代することですね。(消耗度は関係なし)
264アスリート名無しさん:02/10/31 12:21
仙波と正面はまずはリザーブスタートから。
265アスリート名無しさん:02/10/31 12:31
仙波ってそんなにいいのか?
去年のSOは最低レベルだったけど。
今森よりいいとはとても思えんのだが。
誰か教えてくれ。
266アスリート名無しさん:02/10/31 12:41
仙波のCTB、ディフェンスも漏れは見たことがない・・・
今森の方がやはり上か。
267アスリート名無しさん:02/10/31 13:10
公式HPのBBSに集うオジサン達何か勘違いしてないか。
助言内容はともかく何でも自分の思い通りになると思ってない?
人間の気持ちをそんな簡単にコントロールなんて出来るわけないでしょ。
そういうこと言ってるのがほとんどいい歳したオジサンばっかりってのもちょっと考えて欲しい。
何でそんなに自分だけが正しいと思えるのだろう。
268アスリート名無しさん:02/10/31 13:29
>265
山下、徳野にくらべても、判断力、キック力、防御、走力どれをとっても数段上。
はっきりいって、関東、早稲田と対等に戦うなら、竹山ー仙波のハーフでやっと5分かな。」
269アスリート名無しさん:02/10/31 13:37
>>268
SOでの話?
他は知らないけど判断力がいいとはとてもとても。(大笑)
去年のゲームを見たことありますか?
他のポジションでならわからないが。
270アスリート名無しさん:02/10/31 13:45
>263
今のLOは体重は関係ない。セットプレーの大事な今、ラインアウトをいかに獲得できるかの方が大事。だから、藤井みたいに飛べないLOは駄目。
271アスリート名無しさん:02/10/31 14:01
>269
君は素人だね。
同志社は、部内では自由奔放だけど、試合になると上級生がやたらにうるさい。
だから、自分でいけるところでも、パスしてまわしたり、キック
を使わざるを得なかった訳である。
また、彼には、リーダーシップをとれるハートがあるから、中央で勝ちたいなら、彼をSOで絶対使うべきである。
272アスリート名無しさん:02/10/31 16:22
>>271
いや、そんなんじゃなくセンスの問題に見えたが。
273アスリート名無しさん:02/10/31 17:25
1森2荻原3表4望月5藤井6中山7端迫8奥薗
9竹山10徳野11中矢12今森13平14正面15吉田
16田中17市川18浦19佐藤20仙波21谷岡22飯尾
274アスリート名無しさん:02/10/31 18:24
1田中2荻原3表4望月5藤井6中山7端迫8奥薗
9竹山10今森11中矢12徳野13平14正面15吉田
16森17市川18浦19田原(章)20仙波21谷岡22熊谷
275アスリート名無しさん:02/10/31 18:26
谷岡ほんとにいいね。
外すのもったいない。
276アスリート名無しさん:02/10/31 18:42
15人中高校ジャパン・U19が13人か。
勝たなきゃ。
277e140231.ppp.asahi-net.or.jp:02/10/31 18:54
278アスリート名無しさん:02/10/31 19:06
今年の戦法だと12番の働きが重要だね。
279アスリート名無しさん:02/10/31 19:09
何をやってもダメなものはダメ
280アスリート名無しさん:02/10/31 22:48
マジな質問です。正面はなぜAに上がってこない?山下、佐藤はなぜメンバー入り?飯尾のどこがいい?
281アスリート名無しさん:02/10/31 22:52
>279
と、土井たかこ大先輩がおっしゃっています。
282アスリート名無しさん:02/10/31 22:58
才能溢れる選手が溢れるほどいるんだから使わないと損。同志社首脳陣は、本気で関東勢に勝つ気があるのかどうか疑問に思える時があります。(去年も今年も不可解なメンバー起用が多いので)
283アスリート名無しさん:02/10/31 23:00
何をやってもダメなものはダメ
284アスリート名無しさん  :02/10/31 23:08
げんきにがんこ
285アスリート名無しさん:02/11/01 00:01
こんがにきんげ
286アスリート名無しさん:02/11/01 00:16
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
287アスリート名無しさん:02/11/01 00:57
せだいもおをとこたけまにんかいめつりんねきょ!
288アスリート名無しさん:02/11/01 07:22
226 名前:憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/30 23:00
あー 忙しい
289アスリート名無しさん:02/11/01 10:58
ラグビーファンってのはみんな仲良くて行儀良くて荒らしもいないからいいね。
平和そのもの。
290アスリート名無しさん:02/11/01 11:01
>>271
なら今森はどうして活躍できてるんだ。
291アスリート名無しさん:02/11/01 16:51
近大戦は、FWでは浦と熊谷に期待しよう。奥薗の欠場を埋めてくれ。BKでは正面と吉田でトライの山を築いてくれ。
292アスリート名無しさん:02/11/01 17:19
正面ウリナラマンセー
293アスリート名無しさん:02/11/01 17:25
奥薗って龍谷大戦の後ビッコひいていたけど
大怪我?攻守のキーマンだから心配だな。
294アスリート名無しさん:02/11/01 23:24
226 名前:憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/30 23:00
あー 忙しい
295アスリート名無しさん:02/11/01 23:44
ウリナラってどういう意味?
296アスリート名無しさん:02/11/01 23:49
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
297a:02/11/02 16:33
292みたいなDQN君は「ウリナラ」の意味もわからないんだろうね。
そんなDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。

298アスリート名無しさん:02/11/02 16:35
スカパ見てて思ったんだが
龍谷大の選手は監督を無視しまくっとるんとちゃうけ
髭面のヤツなんてあまりにも露骨やな
299アスリート名無しさん:02/11/02 16:49
重光ならDでもレギュラーかもね
300アスリート名無しさん:02/11/02 18:13
逝ってヨシ
301アスリート名無しさん:02/11/02 18:16
同志社ウリナラマンセ-
302アスリート名無しさん:02/11/02 20:58
同志社は無敵
303アスリート名無しさん:02/11/02 21:13
同志社は横綱相撲。
304アスリート名無しさん:02/11/02 21:14
相撲がつよいのね
305アスリート名無しさん:02/11/02 21:26
226 名前:憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/30 23:00             
あー 忙しい
306アスリート名無しさん:02/11/02 22:54
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
307:02/11/02 23:11
>>306
ひまなヤシだなw  
308アスリート名無しさん:02/11/02 23:13
>>304

デブばっかしだからな
309アスリート名無しさん:02/11/02 23:14
>>307

【継続は力なり】


  一日3回は書き込まないと指が震えてくるんじゃないのか
310名無し:02/11/02 23:45
去年のことをまだ引きずって生きている哀れなヤシだということさw
少しは前を見て生きろよw
311アスリート名無しさん:02/11/02 23:54
ああ、今年もまたリッツに負けるんだね!
312アスリート名無しさん:02/11/03 00:13
リッツは最強だから・・・・
313アスリート名無しさん:02/11/03 00:13
アホリッツ去れ!!
314アスリート名無しさん:02/11/03 00:14
>>310

毎年毎年同じことの繰り返し
少しは昔のことを教訓にして進歩したらどうだね?
315アスリート名無しさん:02/11/03 00:29
望月、大石、奥薗、はひたむきで大好きな選手なのだが。
頑張れ大石!タックルナイス!何も分からない奴は無視しろ!
奥薗は怪我はやく治してくれ!攻守の要。遊びすぎるな!
望月は来年の同志社も視野にまかせます。
316アスリート名無しさん:02/11/03 00:41
来年は馬場がキャプテンしてください。
317アスリート名無しさん:02/11/03 09:26
314 :憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/11/02 23:05
帝京は死んでください
318アスリート名無しさん:02/11/03 15:25
オナ大  近大に負けるな
319アスリート名無しさん:02/11/03 15:25
立命はどうなったんだ??
320アスリート名無しさん:02/11/03 15:40
同志社60− 近大29
終了
立命25 20大体 終了
322アスリート名無しさん:02/11/03 17:09
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
323アスリート名無しさん:02/11/03 18:03
>No.36925:初めまして
>地球のみなさん、初めまして。
>遊星X出身で、現在は地球侵略を狙っています。
>同志社の卒業生というわけでもないのですが、
>相撲部の大学選手権初優勝の頃からのファンです。
>今までWin95発表時のアーキテクチャーのパソコンでこっそりMessage Boardや Yahoo!掲示板などを見ておりましたが、 ようやくXP Readyなパソコンを購入しましたので、
>後日、再びゴジラと戦う時の参考にビデオ申し込みをしました。
>でも住所が太陽系外なので届きません。後ほど空想で感想も書き込んでみようと思います。
>今後ともよろしくお願いします。
>7月22日 16時42分19秒 キングギドラ
324アスリート名無しさん:02/11/03 18:35
立命ファンは品が無いね。
同志社のラガーマン早く整備して,立命館を圧倒してください。
立命に調子に乗らせると、ラグビーが陰険になってしまう。
我が京産大は,残念ながら反則の連続で負けてしまいました。
早く、関西Aリーグの黄金のカード復活させて欲しいです。
同志社ラガーマン、頑張れ!
325アスリート名無しさん:02/11/03 18:36
立命に、同志社の底力を見せつけようぜ!!
326アスリート名無しさん:02/11/03 18:36
(-_-) 弱い・・・
(∩∩)
327京産大ファン:02/11/03 18:45
同志社が今年もう一つ調子が出ないのは、徳野がSOだからだ。
この間の龍谷戦でも全く機能してない。彼はやはりCTB専門。
いいSOが出てくれば・・・。中矢なんか最高のWTBやでぇ。
思い切って今森(甚)を使おう。それと奥薗は早く怪我を治すことに
専念して、大活躍して欲しい。
328アスリート名無しさん:02/11/03 19:41
226 名前:憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/30 23:00               
あー 忙しい
329アスリート名無しさん:02/11/03 20:25
君島ってどうなの?
330アスリート名無しさん:02/11/03 21:08
>>324
今も最大のライバルは京産だと思ってます。
リッツのような陰険な連中、スポーツとして観るに恥ずかしい。
同志社、京産、大体の良き伝統校で関西を盛り上げましょう!
331アスリート名無しさん  :02/11/03 21:20
どうでもいいけど京産は伝統校とは言えない罠
332オリバーの母:02/11/04 00:08
京都産大が大経大に90−5で勝ったぞ。得失点とも
立命・同大より内容良好。立命は産大にも大体大にもかろうじて
だから、怖くないがやはり宿敵は産大みたいですね。
冷静に分析すれば同大有利はかわらないが、やはり魂の京産
はこわいなー。
333アスリート名無しさん:02/11/04 03:00
226 名前:憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/30 23:00                    
あー 忙しい
334a:02/11/04 06:14
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。

↑のコピペをするとDQN君が良く釣れるんだよね。
よっぽど悔しいんだね。(プ
            
女の子も男を学歴で選ぶ時代

同志社のエリートくんならモテモテ

とりあえず登録してみて

エリート出会い掲示板

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=isikoku
336アスリート名無しさん:02/11/04 18:57
立教定期戦で君島活躍。そろそろ1軍か?
337アスリート名無しさん:02/11/04 22:39
5連休の全てを2chで過ごすハッピーな憶測君の将来に乾杯(w

232 :憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/31 23:05
だって 忙しいんだもん

さあ、明日から5連休です。有給も入れて。
338アスリート名無しさん:02/11/04 22:43
君島より徳野さんでしょう。
339アスリート名無しさん:02/11/04 22:45
同志社の選手は、男前が多いなぁ。
340アスリート名無しさん:02/11/05 00:01
5連休の全てを2chで過ごすハッピーな憶測君の将来に乾杯(w

232 :憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/31 23:05
だって 忙しいんだもん

さあ、明日から5連休です。有給も入れて。
341アスリート名無しさん:02/11/05 22:17
>>340
それ何回かコピペしてるようだけどそれだけ見せられても意味わからん。
ちゃんと前後を説明してくれよ。
そうです、

わかりやすく説明してくださいよ。
わかりやすくまとめてくださいよ。
343アスリート名無しさん:02/11/05 22:55
5連休の全てを2chで過ごすハッピーな憶測君の将来に乾杯(w

232 :憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/31 23:05
だって 忙しいんだもん

さあ、明日から5連休です。有給も入れて。
344アスリート名無しさん:02/11/05 23:04
>>342
君の発言のコピペだろ?
君もわからないのか?
ダメだこりゃ。
345アスリート名無しさん:02/11/05 23:05
だめなのよーお
だめなのよ。
346アスリート名無しさん:02/11/05 23:12
>>344

本物のバカなんだろうよ
やっぱオナ大だ
347アスリート名無しさん:02/11/06 00:14
正面君は前の試合 さすがジャパンに選ばれてるだけのことはあるとわからせてくれるような
プレーはあったんでしょうか?
348名無し:02/11/06 00:35
キティガイが多いな・・・  
349アスリート名無しさん:02/11/06 00:37
同志社はウリナラ二ダ。
350アスリート名無しさん:02/11/06 00:37
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
基地害蒙古内出
351アスリート名無しさん:02/11/06 00:41
>>347
注目していたのだが試合そのものが余りにも詰まらんので寝てしまった。
352アスリート名無しさん:02/11/06 00:43
>351

徳野さんのプレ-を見て楽しんでください。
353アスリート名無しさん:02/11/06 00:45
同志社ウリナラマンセ-マンセ-
354アスリート名無しさん:02/11/06 00:58
ウリナラって何?
売りならってなんだ?
356a:02/11/06 01:36
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。

↑のコピペをするとDQN君が良く釣れるんだよね。
よっぽど悔しいんだね。(プ
357アスリート名無しさん:02/11/06 03:34
>>356
でもそれって各大学バージョンあるよね。
どこのファンが(騙って)貼ってるかわかりやすい。w
358アスリート名無しさん:02/11/06 06:37
5連休の全てを2chで過ごすハッピーな憶測君の将来に乾杯(w

232 :憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/31 23:05
だって 忙しいんだもん

さあ、明日から5連休です。有給も入れて。
359アスリート名無しさん:02/11/06 13:55
藤井くんはこの前の試合で何一つ仕事をしていなかったな。
KOは望月にまかせるわ、ラインアウトはとばない、モールは横でおるだけ、横にパスすればトライのとき自分でいってタックルされアウト。
もうでるのやめてくれ!
360アスリート名無しさん:02/11/06 15:18
>>356

これが貼られるとまじでドキュソがおとなしくなるから笑える。
本当に悔し涙を流してそうだ。
361アスリート名無しさん:02/11/06 18:52
544 :憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/11/03 00:20
帝京を落ちる人がいるとすれば、寄付金を払わない人だけだと思う。


545 :憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/11/03 00:24
北朝鮮を叩くのと変わらんな。


546 :憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/11/03 09:05
334 :エリート街道さん :02/09/12 18:36 ID:SXSoJCX7
昔オレの会社にいた帝京出身者が
仕事辞めた後に「給料が安すぎるぞ!」って
右翼を使って脅してきたよ!
362アスリート名無しさん:02/11/06 22:16
5連休の全てを2chで過ごすハッピーな憶測君の将来に乾杯(w

232 :憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/31 23:05
だって 忙しいんだもん

さあ、明日から5連休です。有給も入れて。
363アスリート名無しさん:02/11/06 22:42
オナ大キティがうるさいねえ。
364アスリート名無しさん:02/11/06 22:43
同志社爆進発進!!
365アスリート名無しさん:02/11/06 22:52
山下を登録抹消して、君島をリザーブに入れて欲しい。君島がボールボーイで山下が試合に出ているなんて、どう考えてもおかしいです。なぜ、同志社はそんなことをするんでしょうか?
366a:02/11/06 23:15
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。

↑のコピペをするとDQN君が良く釣れるんだよね。
よっぽど悔しいんだね。(プ
367アスリート名無しさん  :02/11/06 23:17
366 名前:a :02/11/06 23:15
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。

↑のコピペをするとDQN君が良く釣れるんだよね。
よっぽど悔しいんだね。(プ

368アスリート名無しさん:02/11/07 06:35
LOは、藤井を使わず、望月・浦でいった方が良い。
FW第3列は、荻原をFLに戻し、荻原・中山・奥薗にしたら?
369アスリート名無しさん:02/11/07 07:07
5連休の全てを2chで過ごすハッピーな憶測君の将来に乾杯(w

232 :憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/31 23:05
だって 忙しいんだもん

さあ、明日から5連休です。有給も入れて。
370なげやりマルチ:02/11/07 09:55
黒板なるものに初めて行ってみた。
http://www.drugby.net/cgi-bin/board/board.cgi
「オナ大」と馬鹿にされても仕方がないと納得したよ。
371a:02/11/07 10:03
DQSが釣れた。
372アスリート名無しさん:02/11/07 14:40
正面にセンターをやらせるのは如何?
黒板は・・・違うよ
374アスリート名無しさん:02/11/07 18:29
5連休の全てを2chで過ごすハッピーな憶測君の将来に乾杯(w

232 :憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/10/31 23:05
だって 忙しいんだもん

さあ、明日から5連休です。有給も入れて。
375アスリート名無しさん:02/11/07 18:49













(-_-) 弱い・・・
(∩∩)
本当だ、DQNがいっぱい釣れてるよ(w
377アスリート名無しさん:02/11/07 21:44
ここもオナ大と言ている。
あれは、どうだいと読むの。
378アスリート名無しさん:02/11/08 12:49
ここは黒板と違って、自虐的な同志社ファンの集まる場所ですね。
オレはこっちの方が住み心地がいいなあ。
379アスリート名無しさん:02/11/08 16:10
>378 言えてる。
380アスリート名無しさん:02/11/08 17:29
今年の同志社は大学選手権で珍しく組合せに恵まれた。
関西リーグで優勝すれば(その可能性が高い)、1回戦帝京、2回戦慶応、準決勝
関東が相手となりそうだが、
まず1回戦の帝京は、昨年と同じ変わり映えしない相手で、同志社が圧倒的に有利。
2回戦の慶応は、今年は力がちょっと分からないが、個々の選手の力量で勝る同志社が
有利だろう。
となれば1月2日、国立で関東と戦うことになるが、
今年の関東は一昨年・昨年より落ちる。プレシーズンに明治に負けたり、NO8を
固定できていないことから分かる。
こう考えると、同志社は決勝まで行けるかもしれない。
もっとも、こんなにうまくいく可能性は2割くらいだとおれ自身思うが。
381アスリート名無しさん:02/11/08 17:48
関西2位だとどうなりますか?
今年は国立行って欲しいんですが。
382アスリート名無しさん:02/11/08 17:51
帝京は強敵だと思う。花園に慣れてるメンツも多い。
383アスリート名無しさん:02/11/08 18:04
>381。関西2位だと、1回戦が中央か大東で、2回戦で関東と当たる
ことになりそうだ。
384アスリート名無しさん:02/11/08 18:48
帝京に負けるより関東にまけたほうが外聞が良さそうだ。関西2位になろう。
385アスリート名無しさん:02/11/08 18:51
マジレスだが同志社と帝京ではいい勝負だと思う。
どちらが勝っても不思議ではない。
帝京=同志社=立命館 現時点での戦力
386アスリート名無しさん:02/11/08 18:55
>>380
本気で言ってるとしたら本物のバカだね(クスクス
387アスリート名無しさん:02/11/08 22:18
帝京には負けないだろう。花園2回戦は明治がええな。
慶應だとやばい。明治なんとか退行戦2位になって欲しいわ。
388アスリート名無しさん:02/11/08 22:33
やっぱ帝京とオナで東西ドキュソ対決をやって欲しいね
389アスリート名無しさん:02/11/08 22:39
スクラムさえ何とかなれば可能性はあるだろう。
立命館と国士舘でカンカン対決をやれ(w
391アスリート名無しさん:02/11/09 08:10
帝京はここ何年も、対抗戦で力を使い果たして、大学選手権であっけなく
負けてしまう、というパターンが続いている。大東や日大に負けた年もある。
オナが帝京を舐めていなければ、オナ有利だろう。
オナの強敵はやっぱり慶応・関東。
慶応は得意のデータ分析で、オナを徹底的に研究して試合に臨んでくるかもしれない。
392アスリート名無しさん:02/11/09 08:16
>オナを徹底的に研究して

研究する価値も無いです、ハイ。
393アスリート名無しさん:02/11/09 08:49
SKYでオナの試合を見ましたが、
吉本新喜劇を見たほうがマシだという結論になりました
394アスリート名無しさん:02/11/09 08:57
>391。反対に、オナには慶応を研究するだけの頭がない。
今年も国立には行けず、恥をさらす。
395アスリート名無しさん:02/11/09 09:02
オナに出来ることは相手の体重を調べることぐらいだろう
396アスリート名無しさん:02/11/09 20:18
WTBの小便君はこれから本領発揮するのでしょうか?
397a:02/11/09 21:00
今日もDQN君が悔し涙を流しながら必死になって同志社を叩こうとしているようだ
なんかちょっと優越感を感じるんだよね。

↑のコピペをするとDQN君が良く釣れるんだよね。
よっぽど悔しいんだね。(プ

さあ、踊れ!DQNくん。今日も泣きながら荒せ(プ
398アスリート名無しさん:02/11/09 21:26
>>397

このコピペは元々早稲田スレに貼ってあったやつだろ
オナはそれを真似するしか能がないのか?
399アスリート名無しさん:02/11/09 23:10
明日は大体大戦。 age
400アスリート名無しさん:02/11/09 23:19
400ゲット






















こんなクソスレで400取っても嬉しくないな
401アスリート名無しさん:02/11/10 02:00

さっそく、DQNが釣れました。 明日は大体大戦、見に逝けないけど。
402アスリート名無しさん:02/11/10 08:26
本当に同志社の試合がある時は
前の晩から荒らしがいなくなるな
やっぱりって感じだ
403アスリート名無しさん:02/11/10 08:43
>>402
いまさらってコメント        
404アスリート名無しさん:02/11/10 10:10
>>403

まあ、みんな分かってることだからな
405アスリート名無しさん:02/11/10 10:19
黒板の誰が荒らしなの?
406アスリート名無しさん:02/11/10 13:16
今やってる試合も糞みたいな試合だな。
両チームとも。
407アスリート名無しさん:02/11/10 13:19
久住すげえ。
正面よりすげえな、確実に。
あのストライドがいいね。
だけど大体はスクラムだけ。
408アスリート名無しさん:02/11/10 13:25
通貨マジで関西って枠二つでいいよ。
レベル低すぎ
409a:02/11/10 14:13
>>402

荒してるのは低偏差値不人気校のDQNだろ。
おまえみたいな。
今日も泣きながら荒してるのかな?(プ
410アスリート名無しさん:02/11/10 17:08
オナ大大勝利  とりあえずおめでとう。
411アスリート名無しさん:02/11/10 17:09
正面ってなんでジャパンのスタンドをつとめたの?
理解できない。悪い選手じゃないのかもしれないけど…。

412アスリート名無しさん:02/11/10 17:17
オナ勝ったのかよ
やだねぇ
413アスリート名無しさん:02/11/10 20:30
やっと飯○スタメンはずれてくれた。やっぱり関東勢とやるときは飯○では役不足でしょう。あと佐○と山○もリザーブから抹消してほしいですわ。ホンマ!
414アスリート名無しさん:02/11/10 21:01
役不足??
415アスリート名無しさん:02/11/10 21:10
飯尾は確かに運動量はあるかもだがそれだけや。
一撃必殺のタックルあるわけじゃなし。
底なしのフィットネスがあるわけじゃなし。
中途半端なんだよな。
416アスリート名無しさん:02/11/10 21:24
>415 同意。中途半端。「これ」という秀でた一芸がない。かといってトータルバランスが優れているわけじゃない。全国レベルで考えた場合、力量不足は否めない。
417アスリート名無しさん:02/11/10 21:38
大体大って弱体化したよな。。。
418アスリート名無しさん:02/11/10 21:43
SKY見終わったが、一言で感想を

徳野ってドン百姓の顔してる
419アスリート名無しさん:02/11/10 21:47
ドン百姓って何?
420アスリート名無しさん:02/11/10 21:57
あんなもっさりしたラグビーじゃ
正月は100%無理だな(w
421アスリート名無しさん:02/11/10 22:03
>>419 百姓の酋長のことだよ
422アスリート名無しさん:02/11/11 22:48
水呑百姓のことちゃうんか?
俺は中小企業のワンマン経営者面だと思うんだけど。
423アスリート名無しさん:02/11/11 22:52
424アスリート名無しさん:02/11/11 23:10
正面って速いけどあんまり凄みというか強さを感じないな。
大阪体育の久住のほうが凄いと思うんだけどどう?
425アスリート名無しさん:02/11/11 23:36
>424
わかりきったことだ
426アスリート名無しさん:02/11/12 13:03
確かににBKのメンバーは凄いけど、関東のチームみたいに流れるような動きがないんだな。
何かスローというか線ではなくて点みたいな・・・
これからの2試合でどのように変わってくれるか
このままだと、関西で優勝しても、1回戦で明治か帝京に負けるだろう。
427アスリート名無しさん:02/11/12 13:12
早慶に負けるのならまだしも、帝京とかに負けたんでは幻滅だよ。
頼むよ。
428アスリート名無しさん:02/11/12 13:12
うん、ボール持つまでボーッとしてる奴多すぎ。
429アスリート名無しさん:02/11/12 13:19
前1列が5分にスクラムを組めれば、慶応、明治、帝京に勝てるだろう。
430アスリート名無しさん:02/11/12 13:50
>>429
今からスクラムが劇的に成長することはあり得ない。
押されても対処できる方向で鍛えるべき。
でもスクラム強化はもちろん続けて。
431アスリート名無しさん:02/11/13 00:52
京産スレでは同支社戦でプチ盛り上がりみたいですが。
こちらは静観みたいで。
432アスリート名無しさん:02/11/13 01:04
同志社って関東で言ったら帝京と良い勝負するくらいの
レベルでしょ?
選手権二回戦どまりじゃないの?
もっといけそう?
433アスリート名無しさん:02/11/13 01:10
去年のチームでさえ
提供ごとき粉々にしましたが何か?
434アスリート名無しさん:02/11/13 12:02
もっと言えば去年の出来損ないチームでさえ法政とトライ数は同じの勝負をしてるんだよね。
(内容は完敗だけど。)
表面上去年より今年の方がいいチームに見えるけど、どんなもんだろう。
スクラムの圧倒的な弱さがどこまで響くか。
水間組のときは唯一の弱点であるラインアウトを修正できずに負けたけど。
現状、明治・帝京あたりとどっこいどっこいだろうな。
435アスリート名無しさん:02/11/13 12:31
チームとしてのまとまりは、今年の方が数段上。
でもセットプレーのスクラムがあれじゃあね
早稲田、関東に勝つなんて、今の状況じゃとても無理。

436アスリート名無しさん:02/11/13 12:56
早稲田、関東なんか今の段階では勝てるわけない。
今は、法政、明治、慶応などの2番手チームにどうやって勝負を挑むか、それを考えるべき。
437アスリート名無しさん:02/11/13 13:47
しかし、慶応よ明治なんかちゃんと仕上げてくるからね。
438アスリート名無しさん:02/11/13 15:41
>434

まさに去年は出来損ないチーム!特に9番二の丸、10番山下。12番大石。
完璧なザルディフェンスだった。
でも今年はディフェンス意識だけでもだいぶ違う。去年よりかはだいぶいい。
綾城もいってた。もっと、しんどいプレーをしろと・・・
あとは、2回戦の慶応戦に向けていかに努力するかだけ・・・
439アスリート名無しさん:02/11/13 15:51
いつまで経っても2流のチーム
ああ3流転落間近だな
440アスリート名無しさん:02/11/13 16:01
         / ̄ ̄ヽ
         l__T__i_
         |ミ/ ・ ・ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (6 〈 / Jヽ〉 < ワイにとってメジャーは乳計るためだけや!
        |.  Д|   \________
        |\__|
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
441アスリート名無しさん:02/11/13 16:42
徳野が日頃言ってる優勝を狙えるチームだと、
しかし今のしあがりでは 、どう転んでも早稲田や関東には勝てない。せいぜい明治、帝京と互角に渡り合えて精一杯。
同志社は、本当に春から一つも伸びていない。
442アスリート名無しさん:02/11/13 17:05
>434
今年のチームは競った試合を経験するほど、強くなると思う。
去年よりみんな本気モードになってるからね。
443アスリート名無しさん:02/11/13 17:17
つうか人材で見たら毎年優勝候補No.1とちゃうんか?
よくこんなチーム応援する気になるな?(w
444アスリート名無しさん:02/11/13 17:19
しゃあないよ、漏れは母校だから・・・
445アスリート名無しさん:02/11/13 17:28
スカパーの中継で
OB解説者の林や綾城が
怒りながら解説しているのが
笑える。
ここ10年でまともなチームって言ったら
明治と激戦を演じたチームだけやな。
大西のチームも多少ましだったが。
446アスリート名無しさん:02/11/13 17:45
>445

それだけ、OBも期待してるってことだ。
もっと、後輩の指導に逝けっつうううの。

漏れは逝け逝けのチーム(岡本組)はあまりいいチームとは思わん。
ディフェンスできんのを逝け逝けでごまかしてただけ。
そりゃあ、大西組の方がよっぽど期待したよ。
でも、結果は同じ。
447アスリート名無しさん:02/11/13 18:12
>441
慶応や法政にも及ばないか?
448アスリート名無しさん:02/11/13 20:54
どういう意味?
一年遅れてるの?





雑誌 ナンバー
投稿者: 2002/11/13 14:29
メッセージ: 4430 / 4432

で後ろの方のページですが、正面君の記事がありました。
CAP取得年齢は増保、平尾に次ぎ3位ですが2選手は大学2回生での取得で、1回生では正面君が初めてだそうです。

449アスリート名無しさん:02/11/13 22:17
増保、平尾ははや生まれ。
450アスリート名無しさん:02/11/13 22:40
君島、鈴木(亮)両君がようやくAチーム入り。早くリザーブに登録されてほしい。もちろん落ちるのは山○太○。
451アスリート名無しさん:02/11/14 11:00
すぐ落ちるぞ。
452アスリート名無しさん:02/11/14 12:12
君島のSOを早く見てみたい
鳴り物入りで入っただけに。
453アスリート名無しさん:02/11/14 12:36
>452

でも、君島が10番入ると、徳野が浮くぞ。
今森、平はこのまま使ってほしい。
すると、主将徳野はスーパーサブ?
454アスリート名無しさん:02/11/14 14:55
徳野が交替したあとも、試合ができるでしょう。楽しみ。
気になるのは、仙波、中山、奥園。
455アスリート名無しさん:02/11/14 15:25
ほんと、君島をみてみたい。
ほんと、凄いらしい。
ほんと、徳野のリザーブから山下をはずしてほしい。
456アスリート名無しさん:02/11/14 16:31
佐藤は百歩譲ってFW並に強いSHってことで何とか理解できないでもないんだが、、、
山下って何を買われてリザーブ入りしてるんだ?
かなり謎なんだよ。
たまにゲームをちらっと見るだけの俺にはわからん。
練習とか良く見てる人ならわかる?
何がいいのか教えてくれろ。
457アスリート名無しさん:02/11/14 16:51
>456
徳野の仲がいいから
君島のランパスは凄いぞ!SOとしてだけなら、徳野のより数段上。
458アスリート名無しさん:02/11/14 18:17
君島ウリナラマンセー!!
459アスリート名無しさん:02/11/14 20:04
>>446
逝け逝け(岡本組)はだめか???

超アンチの連中にも結構評価されているが。

この評価は難しいな。
アンチ&キティ両方に賛成反対の意見がある。

個人的には面白かったんだが。
ちなみに自分はアンチでもキティでもない中立の立場。
460アスリート名無しさん:02/11/14 22:05
君島の課題はディフェンス。まだ大学レベルではない。
アタックはひょっとすると大学レベルを超えてるかもしれないけどね。
体つきはかなりがっしりして来たみたいだけど、春の時点では高校生レベルだった。
今年のチームは仙波はまだ復帰できない見たいだしSO徳野、CTB今森、平で
最後まで行くと思うし。それで良いんじゃないかな。
ただ徳野のリザーブは確かに君島でも良いように思うんだが、
首脳陣も回りの連中も君島の凄さは認めているようだ。
ただ今年使うべきか、体のことも考えて来年まで我慢するかチームの判断
難しい所だろう。

461460に追加:02/11/14 22:16
今年のチームはスクラムが弱いのは周知。
どうしてもSOのディフェンスが重要になる。
もっともそれなら何でリザーブがディフェンスに難のある
彼なのかなと言う疑問もあるね。

同志社キティがいつも言うせりふだけど、
「来年は凄い」怪我無くまともに練習してくれたら
絶対凄い!今年の1回生、2回生の時代に何とか一度は
優勝して欲しいね。(関西じゃないよ)
462アスリート名無しさん:02/11/14 22:18
だって本当に真面目に練習したら凄いもんね
463アスリート名無しさん:02/11/14 23:19
誹謗や中傷ではなく、チームのためを考えるなら山下は絶対登録からはずすべきだ。あれほど結果を出せない選手もめずらしい。
464産大ファン:02/11/14 23:34
>463
そんなんいうたりーなや
465アスリート名無しさん:02/11/15 00:17
よくわからないが、いよいよ関西リーグの大一番・京産戦がまもなくだ
466アスリート名無しさん:02/11/15 00:37
>>465
何ゆうてんねん
最近の大一番は立同戦やで
467アスリート名無しさん:02/11/15 00:40
>>466
ぶははははw
468アスリート名無しさん:02/11/15 00:48
>466おまえアホか?
りっちやんなんてなんもかんがえとらんわい。
NHKだってわざわざ同産戦をメインの二時にもっていき、立命はその前座試合。
469アスリート名無しさん:02/11/15 00:49
>>468
立同戦もNHKで放送ありますが 何か?
470アスリート名無しさん:02/11/15 00:53
>>468
最終節立同戦もNHKで放送ありますが 何か?
471アスリート名無しさん:02/11/15 00:54
>469
全国放送ですか?
472アスリート名無しさん:02/11/15 00:57
NHKは同志社好きやから。
早稲田はもっと好きらしいけど。
473アスリート名無しさん:02/11/15 09:25
近大に負けた立命館ではテンションが上がりませんな
474アスリート名無しさん:02/11/15 10:31
同立戦はNHK近畿ローカル、しかも録画。
ほとんどお情けの放送。ほとんどの人見れんやん。
今週が天下分け目の戦い。
協賛に勝てれば、りっつなんてちょろいちょろい。
475アスリート名無しさん:02/11/15 12:40
U19で活躍したエイトの山本はどうなってんだ?
怪我が多いのかな?
476アスリート名無しさん:02/11/15 13:20
>475

山本英介入学当時かなり期待したんだけどな・・・
もう3回なんで、花開かず終わりそうだなあ・・・
来年も第3列は望月、中山義、中山亮、熊谷と充実してるんで・・・
477アスリート名無しさん:02/11/15 13:39
同志社に入った選手は、同志社に入っただけでもう満足してしまうのか、ピタッと
成長が止まってしまうね。

現役社会人で同志社OBで活躍している人っていたっけ?
478アスリート名無しさん:02/11/15 14:49
>463
去年、民放によるに同志社の試合をやっていたときに、アナウンサーが
今年もすごいメンバーがあつまりました、といって、まっさきに
挙げていたのが「キックの名手山下」だったヨ。

479アスリート名無しさん:02/11/15 15:23
山下は去年、キックがいいといって使われた。
しかし、途中からキックも全然入らなくなった。
去年の帝京戦、法政戦で簡単に抜かれたのは、まさに山下と大石のせい。
しかも、相手選手に少しも触れずに抜かれてた!
480アスリート名無しさん:02/11/15 16:44
同志社の一番いけない点は練習しないこと。
田中主将なんか自ら練習嫌いを公言して、各自必要に応じて練習すれば
みたいなこと言っているんだもん。
それでも勝ててしまう関西リーグのレベルの低さが問題の根源なんだけどね、
481アスリート名無しさん:02/11/15 16:57
>479
確かにあの時、竹山と仙波と平を使ってたら、法政に勝てたかもしれない。
482アスリート名無しさん:02/11/15 16:59
ああああああああああああ同志社が超一流素材の選手を飼い殺すのを見てると
イライラしてくんだよあああああああああああああああああああああああああ
483アスリート名無しさん:02/11/15 17:53
>>481
絶対無理だったと思う。
力の差がありすぎた。
後半は皆で歩いているし…。
去年の最悪の状況よりか今年はよっぽどまし。

484アスリート名無しさん:02/11/15 19:05
結論としては京産に同志社を慌てさせるぐらい頑張ってもらうしかないと
いうわけだ。
485うんこ ◆QS7vH7ZITU :02/11/15 19:12
ちんぽですか
486ちんぽ ◆pYr2Vul4kw :02/11/15 19:12
まんこですよ
487アスリート名無しさん:02/11/15 19:46
憶測ですが
488アスリート名無しさん:02/11/15 21:42
山本英介は怪我で長期離脱中。今年は無理だろう。
>>477
ワールド=将太郎、正純、黒川、鬼束
神戸=平尾、林、
等々、他にもいてるはずだが思い出せん。
ただ、確かに大学でそこそこ活躍しても社会人はBリーグ(JR西日本)とか
地方(地元)のリーグの会社に行く奴は多い。伊勢はラグビー辞めてしまったのかな。
489アスリート名無しさん:02/11/15 21:50
>>477
確かに京産とか法政とかの出身者って、日本代表とかに多い気がする。
燃え尽きてしまったのかね、高校で。 >同志社出身者
490アスリート名無しさん:02/11/15 21:52
>燃え尽きてしまったのかね、高校で。

大学でダメになってしまっただけだろ。
491アスリート名無しさん:02/11/15 22:06
D出身者は大学で休憩して社会人で復活する。
W出身者は大学で燃え尽きる。
DもWも一流企業に入りラグビーを止めてしまうものが多い。

伊勢は首を痛めたから電通でラグビーを続けるのは無理だと思う。
川嵜は九州電力でラグビーを続けている、工学部だから留年したね。
492アスリート名無しさん:02/11/15 22:07
電柱に登ってるんじゃなかったの?
493アスリート名無しさん:02/11/15 22:10
>492
電柱に登って仕事をするのは難しいよ。
まさにプロ根性だよ。
494アスリート名無しさん:02/11/15 22:33
川嵜は福岡の進学校修猷館高校出身や。
京都の名門伏見工とちと違うよ。

Dは今は伏見工からは獲らない、あまりにも入学してくる学生のレベルが高すぎて教授会で問題になった。
それをリッツが拾っている。

これからはリッツの時代到来。
リッツは今年から大学選手権3連覇する。
495アスリート名無しさん:02/11/15 22:55
さすが立命。
脳内妄想も朝鮮半島級ですな。ぷ。
496アスリート名無しさん:02/11/15 23:25
>>494
そうか、わかった。 
でも、そういうことは近大に勝ってから逝ってくれや(w
497アスリート名無しさん:02/11/15 23:49
近大に負けたのはDに手の内を見せたくなかったからや。
去年と同じ作戦やで。
今年のメンバーは去年より凄いで。
馬場のキックと谷口の突進だけでDに勝てる。
498アスリート名無しさん:02/11/15 23:56
その割には、ノーサイド直後の選手の顔はかなり悲壮でしたが。。。。
谷口って近大にも止められてなかったっけ??
499アスリート名無しさん:02/11/15 23:59
立同戦で勝てばいいだけの話だ
500アスリート名無しさん:02/11/16 00:01
>498
だから、手の内を隠してたんだってば。
501アスリート名無しさん:02/11/16 00:04
同やんの思考回路は単純だから(w
502アスリート名無しさん:02/11/16 00:05
どうでもいいんですが、

  立  命  必  死  だ  な

くだらん妄想は自分達のスレでやってください。
503アスリート名無しさん:02/11/16 00:06
オナニー♪オナニー♪オナ、オナ、オナニー♪
504アスリート名無しさん:02/11/16 00:08
近大に負けても、龍谷と同志社に連勝すれば2連覇達成だからね。
シナリオ通りなんだよ。
505アスリート名無しさん:02/11/16 00:08
オナニーするなら立命館に勝ってからにしろ!立命はディフェンディングチャンピョンやで!
506アスリート名無しさん:02/11/16 00:40
>>497
>近大に負けたのはDに手の内を見せたくなかったからや。
>去年と同じ作戦やで。

去年は同志社戦の後に近大に負けたんだよね。
507アスリート名無しさん:02/11/16 00:41
手の内見せなくて負けたのか?
かなり笑える。
508アスリート名無しさん:02/11/16 00:54
選手を育てる気がないなら、取らないでくれ。

取るなら、キッチリ仕込んでくれ。 俺はファンでもアンチでもない。
509アスリート名無しさん:02/11/16 00:55
去年は、、日体大との点差や慶應に惨敗したことから近大に負けたのは取りこぼしとは言えないのでは?
同志社に勝ったことは素直に評価できるけどね。
でも近大に負けたことを直視しなかったことが選手権での失敗につながったような気がする。
今年も京産戦、大体大戦のできから考えて近大に負けるかもしれないことは十分予想できた。
まぐれでも取りこぼしでも何でもない。
京産、大体、近大、立命はほぼ横一線なんだよ。
むしろ3戦中接戦をものにして2勝できたことをラッキーだと思わなくては。
どこをどう都合良く解釈したらこの3戦はたまたま出来が悪かったなどと思えるのか。
実力で4校は横一線なんだ。現実から目を背けてはいけない。
きっちり総括しないとまた選手権で惨敗するぞ。
510アスリート名無しさん:02/11/16 01:02
立命なんて相手にするのよそうよ。
511アスリート名無しさん:02/11/16 01:03
みんなで立命は無視無視
512アスリート名無しさん:02/11/16 01:07
それもそうだ。
このスレで立命にマジ説教なんかしてやっても何もならないね。
513アスリート名無しさん:02/11/16 01:08
同志社頑張れ
514アスリート名無しさん:02/11/16 01:09
立命のほおが上
515アスリート名無しさん:02/11/16 01:15
立命の頬が上?
516アスリート名無しさん:02/11/16 01:19
>>514
ま、ファンが好き勝手なこと言うのはどうでもいいんだけど、、、
チームがそんなこと言ってるようじゃ大大大問題だな。
なわけないんだけど。
517アスリート名無しさん:02/11/16 01:21
まぁ、そんなこんなでいよいよ関西リーグの大一番・同産戦です。
518アスリート名無しさん:02/11/16 01:22
りっつって何?
519アスリート名無しさん:02/11/16 01:22
一体その過剰としか思えない自信はどこから来るのか。
去年同志社に勝てたから?それだけ?
「立命は強い」を説明できる論理的根拠を何かあげてみてよ。
第3者が見ても納得できるだけのものを。
520京産スレより:02/11/16 01:25
関西協会のサイトより

同志社大学は前節の大阪体育大学戦ではスクラムで苦戦しながらも5戦全勝。
今年は「走るラグビー」を目標にしているだけにFW・BK一体となったテンポの
速い攻撃で得点力は増している。
SO徳野のリードでWTB中矢・正面に球を集めてトライチャンスを増やしたい。

京都産業大学は1敗しているものの「関西リーグ優勝」を諦めてはいない。
京都産業大学の強力FWがスクラム・モール・ラックでプレッシャーをかけ続けて、
同志社大学BKに有効ボールをいかに供給させないか?・・・勝負の分かれ目である。
ノーサイドまで、両チームとも「伝統の一戦」に相応しい激しい試合を期待したい。
(関西大学リーグ委員  星野 繁一)
521アスリート名無しさん:02/11/16 01:27
正直、今年は同志社に負けると思う
ただ来年以降は負ける気がしない。
522アスリート名無しさん:02/11/16 01:29
京産や大体はこの20年間同志社の好敵手だ。
幾多の名勝負を演じ、同志社にとっては手痛い敗戦も何度となく喫した。
立命53年ぶりの1勝でおごることなかれ!
523アスリート名無しさん:02/11/16 01:33
>>521
それは何故?リクルートが上手く行ってるから?
だとしたら甘い甘い。(大笑)
人材に比例して強くなるとは言えないことは同志社ファンは嫌と言うほど良く知っている。(苦笑)
何?立命は同志社とは違う?
今でも大体や京産に比べて人材で優っていると思うけどそれに見合ったアドバンテージがあるかい?
立命は人材を活かせるチームだと胸を張って言えるか?本当に?
京産に笑われるぞ。(同志社はいつも笑われているのだが。)
524アスリート名無しさん:02/11/16 01:39
>>520
『伝統の一戦』 なんと心地よい響きか・・・・
525アスリート名無しさん:02/11/16 01:41
一般に人材豊富になるとそれを活かすと言う意味での効率は落ちる。
それは同志社だけでなく早稲田あたりも証明している。
関東学院はこの10年それほどでもない人材で立派にやっているが人材が集まりだした今後それに見合って更に強くなるかと言えばそう簡単には行かないはずだ。
もちろんメンツが揃えばポテンシャルは上がるだろうけどね。
たとえば京産に同志社並のタレントが揃ったとしてそれに見合う戦力向上が期待できるかと言えばそれも疑わしい。
廣瀬や大畑のいた頃のタレントと雑草のバランスが最も良かったと思われる。
早稲田にしても石川や月田がいたタレント集団の頃より堀越らのタレント+雑草の頃の方が良かった。
西辻、弘樹らずらり才能集団だった頃より大田尾、山下を軸にしている今の方が良い。
タレントを使いこなすのは簡単ではないのよ。
立命は使いこなせる?
526アスリート名無しさん:02/11/16 01:43
でも俺は森川竜君の笑顔は結構好きだ♪
527アスリート名無しさん:02/11/16 02:45
タレントの潰し方、教えようとしてんの?
やめてよ。
528アスリート名無しさん:02/11/16 03:10
4,5年前の関東、慶応の時代の早稲田って
選手権一回戦レベルだったけど
高校代表クラス揃ってたの?
西辻、山崎などの他。
529アスリート名無しさん:02/11/16 03:19
立命は無名だったが
今や!かなりの地位!
関西一位→国立は行って欲しい。
530アスリート名無しさん:02/11/16 07:40
全宇宙70億人のオナ大キティの皆様、オハヨウゴザイマス!
531アスリート名無しさん:02/11/16 08:43
同志社スレはこのスレが本スレということでよろしか?
532アスリート名無しさん:02/11/16 09:21
オナスレ認定
533アスリート名無しさん:02/11/16 09:22
同志社マンセ-マンセ-マンセ-
534アスリート名無しさん:02/11/16 09:27
同志社の底力は、凄すぎ!!
535アスリート名無しさん:02/11/16 09:31
底抜けのお笑いを期待する
536アスリート名無しさん:02/11/16 09:32
11月17日(日)スポーツ番組表(関西地区)
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/hyougo/sports/20021117_0.html
537アスリート名無しさん:02/11/16 10:09
山本英介がんばれ!
538アスリート名無しさん:02/11/16 10:34
立同戦って何?

立教−同志社?
立命館−同朋?
539アスリート名無しさん:02/11/16 10:41
>>538
立教ー同志社だよ
立教のほうが格上だからね
540アスリート名無しさん:02/11/16 16:33
おれらからすると
最近、りっちゃんって一部にあがってたのねって感じ
イメージないけど大商大の下の方におったんちゃうの。
たまたま人集めして、同志社、京産、大体大が弱い時代に
近大、龍谷といったカスとあがってきただけ。
これらが上位におると関西リーグは弱いイメージなので
同志社、京産、大体大の3強時代にもどるようがんばってください。
とにかく昔からりっちゃんは何をやっても勘違いでいきって
嫌われる校風はかわってないね。
541アスリート名無しさん:02/11/16 16:48
立同戦って言い方があったのか?
どことどこか分からない人が多いと思う。
琵琶湖・草津地方だけで意味が通じる。
542アスリート名無しさん:02/11/16 19:44
ローカル・チンケな話題ばっかしやね
543アスリート名無しさん:02/11/16 20:26
それでは全国的な話題を。
W大に進学を考えてる高校生へ告ぐ。
ホモ集団に入りたくなかったら今からでも遅くない、バカントーへ行こう。
ホモである高校生はW大は大歓迎です!
544アスリート名無しさん:02/11/16 20:29
スネ?オナ?ミン?
545アスリート名無しさん:02/11/16 21:35
同志社がんばれよ!!
546アスリート名無しさん:02/11/16 21:53
>>542
お前のような誰からも相手されてない社会不適合者に言われりゃ世話無いぜ(w
547アスリート名無しさん:02/11/16 22:36
>>543
上村の写真どこにあるの?
548アスリート名無しさん:02/11/16 22:52
全宇宙70億人のオナ大キティの皆様、コンバンワ!
549アスリート名無しさん:02/11/17 00:35
もう寝るぞ、age
550アスリート名無しさん:02/11/17 00:38
オナ負けろ
551a:02/11/17 03:21
>>550

君の同志社への抜き差しがたいコンプレックスは良くわかった
552アスリート名無しさん:02/11/17 06:56
全宇宙70億人のオナ大キティの皆様、オハヨウゴザイマス!
553アスリート名無しさん:02/11/17 14:13
554アスリート名無しさん:02/11/17 14:49
ここの大学にもいますよね。
ビデオ出演者。
555アスリート名無しさん:02/11/17 14:52
>>554
ついでだから晒しちゃえば?
556アスリート名無しさん:02/11/17 15:21
つーか、弱い・・・
関西マジレベル低いね。
関東学院・早稲田とやったら死ぬね。
557アスリート名無しさん:02/11/17 15:23
スクラム認定トライ!!!!
558アスリート名無しさん:02/11/17 15:23
認定トライ!
559アスリート名無しさん:02/11/17 15:25
京産って、馬鹿か??
何でこんな弱い同志社に負ける??
560アスリート名無しさん:02/11/17 15:44
関西ってほんとにだめぽ・・・青学、東大あたりに鍛えてもらえ
561アスリート名無しさん:02/11/17 15:45
京産の下手なゴールキックにすくわれますた。
562アスリート名無しさん:02/11/17 15:52
今日のオナはいくら何でもヒドすぎる。
563アスリート名無しさん:02/11/17 15:53
選手権一回戦負けだな・・・鬱。
564同キティ控えめ:02/11/17 15:54
さすがに鬱になった・・・草ラグビーが全国放送かよ・・・
565アスリート名無しさん:02/11/17 15:55
関西って低レベルな試合してるんだな。
566アスリート名無しさん:02/11/17 17:32
帝京には勝てると思う   60%くらいの確率で
567アスリート名無しさん:02/11/17 18:00
帝京に、、本当に、、、勝てる、のだろうか。。。。。
無理っぽい気がしてきた。鬱鬱鬱鬱かなり鬱。。
568アスリート名無しさん:02/11/17 18:16
帝京ともに大雑把なチームということで
どっこいどっこいでしょう。所詮同志社は
関西レベルで満足なのよ。向上心のないチーム
にこれ以上期待するのはやめよう
569アスリート名無しさん:02/11/17 18:20
アスリート名無しさん :02/11/17 15:10
早大ラガーマンがビデオ出演

http://www.daily.co.jp/domestic/dm20021117062070.html

http://www.magma-v.co.jp/video/img/dg-14.jpg
570アスリート名無しさん:02/11/17 18:24
NHK、公共の電波でタッチフットの放映はやめてね
571関東在住Dファン:02/11/17 18:28
今日、全国ネットで草ラグビーを見ました。

実は、今年の同志社を見るのは初めてだったので、(スカパーには入ってません)
今朝からワクワクしてました。
なのに、本当にガッカリしています。
TVで、解説者が指摘していたのはどれも初歩的な事じゃないですか?
これでは、打倒関東なんて夢の又夢。

首脳陣、及び、コーチは何教えてんだろう?

啓光学園の方がよっぽどしっかりしてる!! 
572アスリート名無しさん:02/11/17 19:20
関東・早稲田相手では話にならん。
試合にならんと思う。
多分立命館も同じ。
同志社&立命館ともに帝京といい勝負すると思う。
中央あたりだったら楽に勝てるが、あそこは箱根駅伝がメインだから
そんなところに勝ってもね。


※正面のトライは見事だった。これは認める。
573アスリート名無しさん:02/11/17 19:24
重いからといってスクラムでごり押ししないFW。飼いならされていない
本能剥き出しのリビドーぐびぐびキラメキバックス攻撃。やっぱ一味違い
ますね。
574 :02/11/17 19:27
さすがに今日だけは黒板にも厳しい意見がたくさんあるね。
「どです」とか言うHNの偉そうな常連が反論くらっているよ。
575アスリート名無しさん:02/11/17 19:29
今日のDは「試合に勝って勝負に負けた」典型的な試合だからな
576アスリート名無しさん:02/11/17 19:32
やっぱ、山下だよ。
いつまでたっても進歩してない。
ディフェンスしないなら試合に出るな。
去年と全く同じ。
今森が完治せずに、山下が出たら、リッツ戦ではまず勝てないだろう。
577アスリート名無しさん:02/11/17 19:33
関西ってさぁ、何でノコーンあまり取らないの?

今日も随分と見逃してたな。「後ろ!」とか言って (w

厳しく取らないと、いつまでたっても下手糞
のままだぞ。
578アスリート名無しさん:02/11/17 19:35
吉野俊郎氏
日立一高→早稲田→サントリー

関西に転勤になったとかで。。。
579アスリート名無しさん:02/11/17 19:42
プレースキックと正面だけのチーム。
580アスリート名無しさん:02/11/17 19:44
好ゲームのようで大味な試合
581アスリート名無しさん:02/11/17 19:46
全国ネットであのような試合では・・・
誰も関西には逝きたくなくなるわな・・・
582アスリート名無しさん:02/11/17 19:47
>577 確かにノッコン見落としてたな。
アホレフリーはクビ。特に霜遺産は追放すべき。
583アスリート名無しさん:02/11/17 19:56
才能の墓場同志社
こんな試合しかできないのなら産大に選手分けてやれよ
584アスリート名無しさん:02/11/17 19:59
同志社の選手はいらないです
最初から京産志望してくれるような選手じゃないとね。
585アスリート名無しさん:02/11/17 20:03
NHKで放送されるから、ちょっと舞い上がっちゃっただけじゃん
カッコいいところ見せようとしただけだよ
586アスリート名無しさん:02/11/17 20:08
さすが関西の伝統の一戦。
素晴らしい好ゲームでしたね
587只今スカパー観戦中:02/11/17 20:18
試合開始直前のおやじヤジに萎え萎え
588アスリート名無しさん:02/11/17 20:22
録画したけどぜんぜんコキネタになりゃしねえよ。
ピチピチラグパンにしやがれ!
589只今スカパー観戦中:02/11/17 20:22
で、あれが全部2チャンネラーだと思うとさらに萎えた。
590アスリート名無しさん:02/11/17 20:23
下品な茶髪をなんとかしろ
京産のほうが頭よさげに見えるぞ
591アスリート名無しさん:02/11/17 20:41
スカパー観戦中だけどオナのラインってDFする気あるの?
592アスリート名無しさん:02/11/17 20:42
見事だな。
セブンズかと思った
593アスリート名無しさん:02/11/17 20:43
両方ともDF甘すぎ。。。
594アスリート名無しさん:02/11/17 20:46
京産のトライももっと中央に廻りこめたんじゃないのか?
595アスリート名無しさん:02/11/17 20:47
レフェリーのレベルの低さが凡戦に輪をかけてますな
596アスリート名無しさん:02/11/17 20:52
京産のラインアウトでものすごいノットストーレトあったけど、
全然取らなかった。。。。あれは酷すぎ。


597アスリート名無しさん:02/11/17 20:54
>>591

ない。あるわけがない。
598アスリート名無しさん:02/11/17 20:56
知らない間に今森いなくなってる?
代わった山下のディフェンス酷いねw
599アスリート名無しさん:02/11/17 20:56
>>596
確かに…
何じゃあれは???
600只今スカパー観戦中:02/11/17 20:57
あのおやじうるせーYO!
601アスリート名無しさん:02/11/17 20:58
民辻も酷いが他のレフリーも酷いよ。
日本協会公認のレフリーのレベルかなり落ちてるよ。
602アスリート名無しさん:02/11/17 20:59
結局コンバージョンの差なのか?
603アスリート名無しさん:02/11/17 21:02
トライ数は京産8 オナ7ですから
604アスリート名無しさん:02/11/17 21:12
同志社のラインディフェンスって毎回こうなのか?
マジでやばいぞ。
605アスリート名無しさん:02/11/17 21:18
606只今スカパー観戦中:02/11/17 21:21
観ていて苦痛になってきた
607アスリート名無しさん:02/11/17 21:21
「やばい」じゃなくてもう終わってますが?
608アスリート名無しさん:02/11/17 21:23
おっとペナルティトライもあったのね
609アスリート名無しさん:02/11/17 21:25
この辺からオナ大キティの阿鼻叫喚が始まります
610アスリート名無しさん:02/11/17 21:28
>>605
耳へのタッチが上級者っぽい。
具合悪くなりそうだ。
611アスリート名無しさん:02/11/17 21:28
京産のハーフいいじゃん
612只今スカパー観戦中:02/11/17 21:31
「うるさいな関西」ヮロタ
613アスリート名無しさん:02/11/17 21:31
協賛もオフサイド多いな。
614アスリート名無しさん:02/11/17 21:31
このPGは痛いな
615アスリート名無しさん:02/11/17 21:33
関西ではお互い相手にパスするのですか?
616アスリート名無しさん:02/11/17 21:34
アドバンの解消がイマイチ曖昧だな
617アスリート名無しさん:02/11/17 21:37
関西ではオフサイドというものが無いのか
618アスリート名無しさん:02/11/17 21:38
オナのFWもっと動けよ。
619アスリート名無しさん:02/11/17 21:40
スカパー見た感想。
やっぱりオナは選手権2回戦で終わりだな。
620アスリート名無しさん:02/11/17 21:42
大学選手権に出る価値無し
621アスリート名無しさん:02/11/17 21:42
OBの宮本もあきれてるな。
622アスリート名無しさん:02/11/17 21:44
リーグトップの試合で50−46って・・・。
関西にはDFってないのか?
623アスリート名無しさん:02/11/17 21:46
だからさあ、ラインディフェンスができないのは山下のせいなんだって。
徳野もいいかげん気付けよ。君島使え。
624アスリート名無しさん:02/11/17 21:46
ここ2年ほど早明戦もノーガードのハイスコア
625アスリート名無しさん:02/11/17 21:48
確かに山下のDFは酷いね。
でもFWが弱すぎ。もっと仕事しろよ。
626アスリート名無しさん:02/11/17 21:50
今日は意外とスタミナあったな。
いつもだったら最後の20分はボールもってる奴以外座っていたのに。
627アスリート名無しさん:02/11/17 21:54
348 名前:憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/11/17 21:44
現在の上村本人のページ

http://www005.upp.so-net.ne.jp/wasepopo/.


349 名前:憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/11/17 21:48
上村康太の掲示板(現存)
http://daimon.lib.net/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=;id=popo

現在の上村康太(早稲田大学ラグビー部)のページ
googleのキャッシュ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:MKZcmb9qJXoC:www005.upp.so-net.ne.jp/wasepopo/
628アスリート名無しさん:02/11/17 21:55
今森の怪我の具合はどんな感じなの?
 また、山下だったら立命戦やばいね。
629アスリート名無しさん:02/11/17 23:20
今日の試合は一体なんだ?
ドタバタ喜劇??
630アスリート名無しさん:02/11/17 23:24
山下VS君島

将来性があるのは、どっち?
631アスリート名無しさん:02/11/17 23:26
高校生の頃にはどちらにも将来性があったが。
632アスリート名無しさん:02/11/17 23:28
選手権一回戦は帝京か筑波になると思うけど
勝てるかな?
633アスリート名無しさん:02/11/17 23:41

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンやアトピーを治す免疫力を強化する話題のアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新版101Gやダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
http://ultimateshop.lastsale.com
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
634アスリート名無しさん:02/11/18 00:18
ええ加減にせい!山下太己!下手くそなくせして、偉そうに試合に出るな!アフォ!!ヴォケ!!カス!!
635アスリート名無しさん:02/11/18 00:20
山下太己と藤井哲平、どちらの方が役立たずだと思われますか?
636アスリート名無しさん:02/11/18 00:22
なぜ山下太己君はラグビーが下手なのにメンバーに入れてもらうことができるのですか?
637アスリート名無しさん:02/11/18 00:23
だからこのスレで何度も言ってるが何故山下使う?
DFはいまさらだがノータッチキックで何度もピンチ招きやがる。
君島使え!DFは同じくらいだがアタックが違いすぎるし、
ノータッチキックなんかでピンチ招かないやろ。
638アスリート名無しさん:02/11/18 00:27
山下君が「キックの名手」という噂は、全くのデタラメです。みなさん信じてはいけません。
639関東在住Dファン:02/11/18 00:59
今、東田、中尾両コーチまでもが、呆然としているのでは?(と推測します)

同志社は長年、自主性の名の下に、コーチングを放棄してきました。
当然、東田、中尾両氏がいた頃の同志社もそうです。
彼らがその後進んだ、ワールド、ヤマハでもコーチングと呼べるものが存在したのかどうかは謎です。

つまり、単に社会人でやってた、と言うだけの両氏にはあまりにも荷が重いのではないでしょうか?
彼らに、移り行く状況を打開するだけの指導法(引き出し)があるとは思えないのです。
(もしあるなら、11月にこんな試合しないハズ、とも言える)

教えてできない選手達ではないんですから。 
上の責任は重い。安易な選択をしたOB会も含めて。
640アスリート名無しさん:02/11/18 04:42
少なくともワールドには、準優勝したときの外国人監督がいただろ
641アスリート名無しさん:02/11/18 05:12
そうそう、そしてワールドは今も外人コーチで結果出してる。

同志社もこれにならえよ。 単なる社会人OBじゃダメだって。
642アスリート名無しさん:02/11/18 06:31
だいたいあの監督、ラグビー知ってんの?
643アスリート名無しさん:02/11/18 07:25
監督がラグビー知らなくても
同志社には全然関係の無いことでしょ
644アスリート名無しさん:02/11/18 08:46
645アスリート名無しさん:02/11/18 09:11
>>644
京産が殆ど無視されてるのが笑える
646アスリート名無しさん:02/11/18 09:44
まずは関西リーグの最大の難所は乗りきったっと。

で、全国大会だが・・・・  まずいねぇ〜
647アスリート名無しさん:02/11/18 09:46
>>645
あれだけ頑張ったのに可哀想.....
648アスリート名無しさん:02/11/18 11:18
京産に比べて、同志社の選手に歩いてる選手がいたのが気になったよ。
真剣さが無かった感じがしたね。 

関西でそれなりにやってれば就職もあるから向上心が無いんだね。
649アスリート名無しさん:02/11/18 11:20
早稲田ラグビースレ、大賑わいだな。 >ホモビデ
同大ヒヤヒヤV王手

関西大学ラグビー【第8日】
◇17日◇宝が池球技場◇2試合◇観衆3000人
<同大 50―46 京産大>

 同大がトライ数で下回りながら50―46と京産大に競り勝って全勝を守り、
2年ぶり37度目の関西制覇に王手をかけた。DFの甘さを露呈した後半に
強烈な追い上げを許したが、FB吉田大樹(3年)がPG1本を含む8本中7
本のキックを成功させ、薄氷の勝利をモノにした。立命も46―21と龍谷大を
下して1敗をキープ。優勝は同大と立命の2校に絞られ、30日の花園での
直接対決で関西王者が決定する。
 負け試合を白星に変えたのは、FB吉田の右足だった。京産大の猛追に
あえいだ後半36分。中央30メートルで得たPGを、吉田が難なく決めて50―
39とセーフティーリードに持ち込んだ。

 大体大戦が終わってからの1週間。吉田は練習後も黙々とゴールポスト
目指して蹴り込んだ。夏に右ひざ内側じん帯を痛め、キッカーに復帰したの
は4戦目の近大戦から。勘を取り戻すには自らを追い込んで練習するしかな
かった。「練習は“インジュアリーで2点負けてる”という場面を想定して…。今
日は全部決めるつもりでした」。早々に頭を強打し「あんまり覚えていない」と
言うが、ゴールキックの成功率は8分の7。トライ数で負けた試合では値千金
の大活躍だ。

 30日の立命との直接対決には優勝がかかる。昨年は後半に逆転負けを喫し、
王座を奪われた相手。「どんなことしても勝ちたい」(徳野主将)。関西王座を奪
回して初めて、同大の全国への道が広がる。
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-mo-sp02.html
652アスリート名無しさん:02/11/18 11:50
なんで、今森のあとが山下しかおらへんねん
徳野と山下2人がはいったら、大幅なゲインがみこまれへん。君島と仙波早くでてきてくれ。
653アスリート名無しさん:02/11/18 14:04
654アスリート名無しさん:02/11/18 14:09
ワセダのホモ騒動より、昨日の試合の方が、よっぽど深刻だよ。
655アスリート名無しさん:02/11/18 14:20
ワセダと対戦したら何点取られるのだろう?
656アスリート名無しさん:02/11/18 14:42
>654
ホモよりも女性好きの同志社のほうがましだ。
昨日の苦戦はここに書いてあった。
産大のチアリーデング部に苦戦していたのだ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1010072031/l50
ちなみに立命のアニマル軍団は試合終了後に産大のチアリーデング部の演技を
いまにも襲いそうな目つきでくいいるようにみていた。
いつ襲われるかはらはらしたもんだ。
657アスリート名無しさん:02/11/18 17:19
昨日の試合をみて、去年の立命戦を思い出した。試合には勝ったが、何の進歩もない。いくらいい高校生を取っても同志社にはいったら、並の選手とかわらない。だから、どの高校生が同志社にはいるとか興味がなくなってきた。
正面は別として、仙波や竹山や平ももっと伸びるかとおもったが。
658アスリート名無しさん:02/11/18 17:30
>657

同感です。僕も、 仙波、平、竹山 この3名には、心から期待してます。

こうなったら他は、全部潰してもいい(もはや)。 
この3名だけは、この3人だけは1人前にして下さい。

将来、日本代表を背負うべきプレーヤー達です。
659アスリート名無しさん:02/11/18 17:34
平は順調だが、竹山は去年から成長してない。
スピード無くなってるし。FWが弱くなったから
少しは仕方ないが・・・。去年は天才だと思った。
今年にPR尾崎と、立命の馬場のようなSOがいればなぁ。
660アスリート名無しさん:02/11/18 17:42
東福岡時代の竹山ときたら、そりゃあもう・・

生で見たことあるけど、「天賦の才」という言葉をこれほどリアルに感じた事はなかった。
竹山、今からでも転校したほうがいいかもしんないぞ。
その才能腐らせたら、後で絶対、後悔するぞ!!    
                          なお、同志社OBです。
661アスリート名無しさん:02/11/18 18:20
>>660
なぜ、そんなに能力が落ちてしまったんですかね?
本当にダメポですよ、同志社は・・・・・
662アスリート名無しさん:02/11/18 18:50
ずっと西日本の私学では一番。
特に学生に甘い風土の京都で、同志社の学生さん?凄いね!
しかもラグビー部?偉いね!今年もがんばってや。
勘定はええよ。
同志社のラグビー部?そのコンパ絶対行きたい!
っという環境で甘やかされ、しかも関西限定では強く
レフリーや古いOB、協会関係者にも甘やかされる。
関西他校の選手は少なくともDに行けなかった選手ばかりで
Dいいなぁ!めっちゃもてるやろー?コンパしてや?
とライバルからも羨望の目でみられさらに鼻高々。
選手権敗退後には来年こそは走りこんで打倒関東を誓って
翌日からは楽しい酒池肉林の忘年会、コンパ三昧。
とりあえず、関西王者に胡坐をかく、同志社大学当局と
体質は同じ。

663アスリート名無しさん:02/11/18 18:54
別にアンチじゃないけど、京産や立命館とかコテンパンにやられて地獄見た
ほうが、長期的に見て同志社のためになるのかもしれんな。(6位以下とか)

正直、立命には期待してないけど目を覚まさせるような試合をしてくれよな。
664アスリート名無しさん:02/11/18 19:32
665アスリート名無しさん:02/11/18 19:35
>>662
お見事。その通り。

京産大戦の同志社。マジでやばいぞ。
勝った勝ったなんて喜んではいられんぞ。
これで関西で優勝しても全国では話にならん。

今からでも…



遅いか…
666アスリート名無しさん:02/11/18 20:15
同志社に行けば酒池肉林を味わえるの?
なら行く行くぅ〜!
別に優勝とか出来なくてもいいや。
酒池肉林なんてなかなかないぞ。
667アスリート名無しさん:02/11/18 22:20
この低迷を招いた最大のガンは岡はんじゃないの?

いや、昔は好きだったんですよ。岡さんの事。
でも冷静に考えれば、何時まで経っても改革がなされないのも、この人の存在のせいでは?

偉大な創業者が、やがては組織最大のガンとなる・・・  よくある話。
668アスリート名無しさん:02/11/18 22:21
>>660
竹山は大体大戦は良かったんだけどな。
昨日の京産戦はダメでしたね。相手の田仲に完全に負けてた。
竹山がちゃんと成長してくれないと大学日本一は無理や。
ほんま期待してるんやで。頼むで。
あと山下はリザーブから外せ。君島か鈴木いれたらええんや。
669アスリート名無しさん:02/11/18 22:34
山下、君島、鈴木、、、みんなディフェンスできへんねやったら一緒や。
下級生にだけ評価甘いっちゅうのもおかしい。
要はリザーブにSOは要らんねん。徳野と今森がおんねんんから。
リザーブにはCTBを入れるべき。
仙波、淺田、鄭、川端、ええのなんぼでもおるやん。
670アスリート名無しさん:02/11/18 22:35
>662
確かに俺の大学時代もそんなかんじだった。

女子大いれぐい状態。コンパは酒池肉林。
立命のやつからよく、セッティング頼まれたが
同志社生だけにして、というリクエストで却下せざるを得ず。

なんで、立命が嫌われてるかは謎だった。
草津のせいか?
671アスリート名無しさん:02/11/18 22:36
>668
>ちゃんと成長してくれないと

だからさ、ちゃんと成長できるように、部としてやるべき事をやってくれよ!
伸び盛りの年代に、何のコーチングも施さずにほったらかし。

輝かしい才能が、最も伸びる、そして感性の豊かな、年代にただ放置される。

これが自主性なのか? 違うだろうよ。 断じて違う。
同志社よ、都合のいい言葉使いで、責任を放棄しないでくれ。
672アスリート名無しさん:02/11/18 22:41
>671
アンチ うぜーよ。 俺たちゃ、これで満足なんだよ。
673アスリート名無しさん:02/11/18 22:47
>>669
目からウロコっぽいね。
そうだリザーブはSOでなくてもいいんだ。
674アスリート名無しさん:02/11/18 22:50
>672

はーー、お前にはこの人の文章が、アンチに見えるのか? え? 

>俺たちゃ、これで満足なんだよ。 

誰も満足してない。 氏んでくれ。
675アスリート名無しさん:02/11/18 22:56
仙波の怪我まだ時間かかりそうみたいやね。
仙波はよ帰ってきてくれ。
676アスリート名無しさん:02/11/18 22:58
すいません、仙波はどこ痛めたんですか?
何か情報ありますか?
677アスリート名無しさん:02/11/18 23:07
     ∧_∧
     ( ´Д`)
   ⊂⌒     て)_ ,
     (  _-=ニ二フ
      )  )  ̄ '
      レ'   

                      Λ_Λ
                     ( ´∀`) ←>>672
                ___;:・   ̄ ̄
              (    )
              || |
              (_)_)
678アスリート名無しさん:02/11/18 23:09
> ◇17日◇宝が池球技場◇2試合◇観衆3000人

さすが関西伝統の一戦大入り満員じゃん
679アスリート名無しさん:02/11/18 23:13
>>676
膝の靭帯だってさ。切れてはないが。
大学選手権に間に合わないかもな。
680アスリート名無しさん:02/11/18 23:17
>>678
定員が3000人なんだよ、アソコは。
681672:02/11/18 23:23
黙れ。同志社は自由なんだよ。
誰にも強制されないんだよ。 それが売りだろうが。

682アスリート名無しさん:02/11/18 23:25
オナ大による関西の大学ラグビーの失われた10年を取り戻すために立命館
は頑張ります。
683アスリート名無しさん:02/11/18 23:27
アリガチな香具師。

おまえ、冗談抜きで厨房だろ?
684アスリート名無しさん:02/11/18 23:28
そのまま消えてなくなってくれ
キティとともに
685アスリート名無しさん:02/11/18 23:28
仙波って兄弟が立命にいる?
どっちが兄貴?
686アスリート名無しさん:02/11/18 23:30
リツのほう。どっちもガンガレ。
687アスリート名無しさん:02/11/18 23:46
観客3000人のうちキティは2800人位ですか
688アスリート名無しさん:02/11/18 23:50
立命館=10年前の関東学院大学
オナ大=10年前の大東文化大学

さぁ、これからどうなる?
689アスリート名無しさん:02/11/18 23:53
あほか
690アスリート名無しさん:02/11/19 00:04
憶測君、これから毎日食事する時POPOの顔を思い出してください
691アスリート名無しさん:02/11/19 00:08
ここはどこの大学のスレ?
りっちゃんのスレッドもりあがってないんだからそっちでカキコすれば?

どこのスレでもそうやけど立命館は
なんでそんなに2ちゃんねるでアピールするのかな。
地味な校風なのに必死で自己主張してるから、違和感あって
みんなから嫌悪感をもたれてるのでは?
友達なくすよ。さみしいね。
692アスリート名無しさん:02/11/19 00:11
↑のコピペってどこが最初なんだろう。

関西人以外でもイメージが湧くから不思議。
693素人:02/11/19 00:18
素人目で京産のSHはいい選手だと思ったのだが、
実際どうなん?
社会人でもラグビーするの?
694アスリート名無しさん:02/11/19 00:42
来週の日曜日の立命とオナの試合が関西の大学ラグビーの主役交代の
日になるから、オナ大ヲタはオナの最後の雄姿を見にこいや(w
695a:02/11/19 00:42
>>662

だから低偏差値DQNがひがんで絡んで来るんだよな。
まぁ、でもドキュソくん達が泣きながら「オナ大」何て
書いているかと思うと優越感に浸れるんだけどね。
696アスリート名無しさん:02/11/19 00:44
宝ヶ池って3000人しか入らないの?
でもそれで十分なくらいしか人が来ていないのか・・
花園もバック使ってないもんね
697アスリート名無しさん:02/11/19 00:45
715 :アスリート名無しさん :02/11/18 02:25
リッツ勝ったのにレスつかないね。。。
かあいそ


716 :アスリート名無しさん :02/11/18 02:32
>>715
そんなに立命が気になるのか。
まぁ関西リーグは京産、大体大、龍谷、大経大、天理など
同志社以外はいままで中堅私大の巣窟だったからな。



717 :アスリート名無しさん :02/11/18 02:38
>>716
べつに気にならんけど...。
どこのスレでもそうやけど立命館は
なんでそんなに2ちゃんねるでアピールするのかな。
地味な校風なのに必死で自己主張してるから、違和感あって
みんなから嫌悪感をもたれてるのでは?
友達なくすよ。



オナオナ言う前に自分とこのスレ伸ばせや。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037017239/l50
698アスリート名無しさん:02/11/19 01:05
オナ大は今日も酒池肉林ですか(w
実力も無いくせにチヤホヤされて貴族様だな、オナ。

立命館様がそんなオナどもに鉄槌を食らわしてやるよ
699アスリート名無しさん:02/11/19 01:07
京産に勝った立命館様が調子こいて暴れているスレはここか
700アスリート名無しさん:02/11/19 01:09
少数派のりつ君。 今夜もお疲れさん。
一人で騒ぐのも疲れるだろ?
701アスリート名無しさん:02/11/19 01:10
同志社って関西で一番と思ってるみたいだけど
立教や明治と偏差値そう変わらないのにバカみたいよね
関東の女子は立命館のほうが好感もてる
702アスリート名無しさん:02/11/19 01:11
オナニー、オナニー、オナ、オナ、オナニー♪
オナニー、オナニー、オナ、オナ、オナニー♪
オナニー、オナニー、オナ、オナ、オナニー♪
オナニー、オナニー、オナ、オナ、オナニー♪
オナニー、オナニー、オナ、オナ、オナニー♪
オナニー、オナニー、オナ、オナ、オナニー♪
オナニー、オナニー、オナ、オナ、オナニー♪
オナニー、オナニー、オナ、オナ、オナニー♪
オナニー、オナニー、オナ、オナ、オナニー♪
703アスリート名無しさん:02/11/19 01:12
>>701

お前立命だろがwwwwwwww
704アスリート名無しさん:02/11/19 01:12
人が集まるスレに寄生して自スレはほったらかしか。


  何  か  ら  何  ま  で  半  島  級  だ  な

粘着にも程がある。
705アスリート名無しさん:02/11/19 01:13
同志社の男子って松崎しげるのイメージよね。
706アスリート名無しさん:02/11/19 01:14
>>703
いやちがう。
いくらなんでも文章があほすぎる。
立命落ちのカス君だろう。
707アスリート名無しさん:02/11/19 01:19
時間で判断すると暴れてるのはコイツかなw

864 名前:憶測でものを言う人@立命卒 ◆OKUSox/PBs :02/11/19 01:15
708アスリート名無しさん:02/11/19 01:17
自作自演か。

卑しいのぉ
709アスリート名無しさん:02/11/19 01:20
関西の大東大、同志社
710アスリート名無しさん:02/11/19 01:20
ここは同志社ラグビー部のスレッドです。
りっちゃんはこんなところで油うたずに
自分のスレをのばしなさい。

ほら11時34分から更新されてないよ

>104 :アスリート名無しさん :02/11/18 18:11
馬場中指骨折やんけ
ほんまに同志社戦間に合うのか?
105 :アスリート名無しさん :02/11/18 18:29
馬場の復帰は微妙。間に合わなかったらダメポ。
106 :アスリート名無しさん :02/11/18 19:26
指の第一関節付近なので麻酔でプレーはできます。
ただ、同志社相手に馬場がそこまでする必要あるかな?
去年を思い出せば必ず勝てる相手だと思うが。
ところで次一回生には凄いルーキーが多数入部します。
107 :アスリート名無しさん :02/11/18 19:30
完治するまで馬場は使わんほうがええよ。
来年もあることやし。無理したらあかん。
108 :アスリート名無しさん :02/11/18 20:28
人気ねーでやんの
109 :アスリート名無しさん :02/11/18 23:24
去年の同志社戦はSO中村だったっけ?
中村は馬場に勝るとも劣らないいい選手でしたね。
今年は馬場選手にがんばってもらわないと
711アスリート名無しさん:02/11/19 01:22
>>710
完済人のくせに標準語つかわないでくれる?
キモいんだけど
712アスリート名無しさん:02/11/19 01:23
京産戦に勝ったぐらいでいい気になってる井の中の蛙・オナ大へ

一流のラグビーとはこういうものだというのを立命館様がオナのために見せて
やるからよく勉強しとけ、ボケ(w
713アスリート名無しさん:02/11/19 01:23
関西弁のほうが、もっとキモイよ。
714アスリート名無しさん:02/11/19 01:24
>>712
近大に負けているので説得力ゼロw
715アスリート名無しさん:02/11/19 01:25
関西の関東学院大・立命館にびびってるオナ大のスレはここですか?
716アスリート名無しさん:02/11/19 01:25
馬場骨折か。。2週間で間に合うわけないよな。
代わりのSOなんていないし。
同志社戦は棄権だな。
選手権で頑張ろう。
717アスリート名無しさん:02/11/19 01:27
勘違いの立命さんが頑張るスレはここですか?
718アスリート名無しさん:02/11/19 01:29
しかし関西リーグって大学選手権で関東勢と対戦して
オチをつけるための壮大な前フリでしょ?
笑いを取るために体を張る。さすが関西人。
719アスリート名無しさん:02/11/19 01:29
リッツは3位に終わるかもねw
720関東より愛をこめて:02/11/19 01:30
同志社と立命、仲良くしろって。

関西でいがみ合ってる場合じゃねえだろうが。
721アスリート名無しさん:02/11/19 01:32
>>717
どう考えても勘違いしてるのはオナだろ、ボケよ(w
722アスリート名無しさん:02/11/19 01:32
しかし関西リーグって大学選手権で関東勢と対戦して
オチをつけるための壮大な前フリでしょ?
笑いを取るために体を張る。さすが関西人。
723アスリート名無しさん:02/11/19 01:33
かなしいね近大に負けたリッツちゃん
724アスリート名無しさん:02/11/19 01:33
早稲田は副将がホモビに出演したんだから選手権は当然棄権だよな。
725アスリート名無しさん:02/11/19 01:38
>>721

アホ離ッ津君へ
ほんまにアホやね。
726アスリート名無しさん:02/11/19 01:39
>>722
おまえ、何様のつもりや?
ほんまのことやから、めっちゃムカつくねんけど。
727アスリート名無しさん:02/11/19 01:42
>>721
今年の同志社がオックスフォードにも勝ったことを知らんのか?
リッツとは全然次元の違う世界にいるのが、今の同志社だ。
728アスリート名無しさん:02/11/19 01:42
なぜ同志社と立命はこんなにも仲が悪いのでしょうか?
729アスリート名無しさん:02/11/19 01:43
立命が嫌われ者だからです
730アスリート名無しさん:02/11/19 01:44
30日までこんなことが続くのか・・
731アスリート名無しさん:02/11/19 01:46
>>730
ワラタ
732アスリート名無しさん:02/11/19 01:47
>>728
立命館>>>>>>>オナ
ということをオナ大ヲタが認めたくないからですよ、ボケ
733アスリート名無しさん:02/11/19 01:49
立命館大生=アメフトで日本一になれるのでラグビーは2の次。
      でも、どうせならラグビーも頑張ってほしい。

同志社大生=ラグビーで2回戦突破がやっとなので、アメフトで満足しとけば
      いいものを、ラグビーでも急に力を付けてきた立命がうざい。
734アスリート名無しさん:02/11/19 01:49
>732
いよっ!
近大より弱いリッツちゃん!
735アスリート名無しさん:02/11/19 01:52
りっつちゃん。
自分のスレで遊びなさい。 邪魔です。
736アスリート名無しさん:02/11/19 01:54
>>728
同志社と仲がわるい?えっ!
だれかりっちゃんと仲がいい人いますかあー。
とりあえず、君のアピールはわかったから
学歴スレであそんでいてください。
ここは同志社大学ラグビー部スレです。
737アスリート名無しさん:02/11/19 01:56
同志社大生=関西ラグビーは、同志社とその他低偏差値校でマターリ
      やってたのに、関関同立の中で割り込んできた立命が
      超ウザい。
738アスリート名無しさん:02/11/19 01:56

雑魚同士、仲良くしようね。
739アスリート名無しさん:02/11/19 02:01
つーか。クソ弱いくせにアメフトスレにまで出没するオナ大生がうざい。
740アスリート名無しさん:02/11/19 02:02

だから、雑魚同士、仲良くしようよ
741アスリート名無しさん:02/11/19 02:04
同志社は立命相手になるとどうも感情的になるきらいが・・・

京産のときは友好的にマターリしていたのに。
742アスリート名無しさん:02/11/19 02:04
>>737
やっぱり君か、友達いないよね、さみしいね。
だれか遊んであげてよ、この人。
関関同立なんて同志社意識してないよ、わからない?
関西私大なんてどこもいっしょ。気にしていない。
それを過剰に意識しているのはあなたでしょ。
関関同立をエリートと考えて同志社に自分を
仲間、ライバルと認めてほしいんでしょ。
でも、
そんなこと、ありえなーい一生。
ほら皆の言う通り自分の持ち場にかえりなさい。

743アスリート名無しさん:02/11/19 02:05
同志社大生=関西ラグビーは、同志社とその他低偏差値校でマターリ
      やってたのに、関関同立の中で割り込んできた立命が
      超ウザい。関学まで1部に上がってきたら、どうしてくれ
      んだよ。
744アスリート名無しさん:02/11/19 02:06
学歴スレでやってください。
ここは同志社ラグビー部スレです
745アスリート名無しさん:02/11/19 02:06
今年のアメフトの王者はリッツですな。
ラグビーは神鋼ですかね。
746アスリート名無しさん:02/11/19 02:08
だ・か・ら。
りつは自分のスレに行けよ。
マジうっとおしい。
747アスリート名無しさん:02/11/19 02:09
>>744
ba-ka
748アスリート名無しさん:02/11/19 02:12
>>742
顔真っ赤にして、涙目でキーボード叩いてる同大生発見。
俺、関東地区の大学だからなプ
749アスリート名無しさん:02/11/19 02:13
>>733
アメフトもラグビーも、倉木まいもここ数年のこと。
アメフトは関学、京大
ラグビーは同志社、京産
倉木まいは過去の人

なんか下品な成金の勘違いと感覚的にはちかいような気が...。
750アスリート名無しさん:02/11/19 02:13
演技が見えすぎて笑える(w
あほですか?
751アスリート名無しさん:02/11/19 02:14
>>742
ほらまた、りっちゃん発見!
752アスリート名無しさん:02/11/19 02:15
いつまでもスクラムトライにこだわる戦術ゼロのオナ大を熱いとか逝って
チヤホヤしているドキュソの集まってるスレはここですか?
753アスリート名無しさん:02/11/19 02:16
誰か俺のケツにチンポ入れてくれ〜〜〜〜〜〜!!!

754アスリート名無しさん:02/11/19 02:16
ごめんまちがった
>>748
>>748
今度は関東人ですか、りっちゃん
べつに気にならんけど...。

どこのスレでもそうやけど立命館は
なんでそんなに2ちゃんねるでアピールするのかな。
地味な校風なのに必死で自己主張してるから、違和感あって
みんなから嫌悪感をもたれてるのでは?
友達なくすよ。
オナオナ言う前に自分とこのスレ伸ばせや。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037017239/l50
755アスリート名無しさん:02/11/19 02:17
>742
ごめん、君の文章わかりにくいよ。もっと肩の力抜きな。
で、
>誰か遊んであげてよ
有り難う。遊んでくれて。 これからもヨロシクね
756アスリート名無しさん:02/11/19 02:17
立 命 館 進 入   禁止
757アスリート名無しさん:02/11/19 02:20
>>754
だからまじで対抗戦グループの某大学だって(w
同志社、立命なんてどうでもいいよ
758アスリート名無しさん:02/11/19 02:21
立命潰れろ!

759アスリート名無しさん:02/11/19 02:21
立 命 館 進 入   禁止


760アスリート名無しさん:02/11/19 02:22
しかし関西リーグって大学選手権で関東勢と対戦して
オチをつけるための壮大な前フリでしょ?
笑いを取るために体を張る。さすが関西人。
761アスリート名無しさん:02/11/19 02:24
おいおい、弱いもん同士、仲良くしろって。

みっともないぞ。
762アスリート名無しさん:02/11/19 02:27

というか、涙が出てくる
763アスリート名無しさん:02/11/19 02:28
>>760

まあ最強時代の明治でも対抗戦では
けっこう調子が出ず、あぶない試合はあったけど
選手権ではコンディション
整えて来てた。
同志社の実力はこんなものじゃないよ、あまり見くびると
痛いめにあうよ
764アスリート名無しさん:02/11/19 02:35
>>763
まぁ大東大地雷はたまに炸裂するが、同志社地雷は
いつも不発だからねぇ。
765アスリート名無しさん:02/11/19 02:38
>>764
うーん、くやしいけど、そやね。
やっぱり指導者かなあ。平尾やってくれんかなあ監督。
766アスリート名無しさん:02/11/19 02:39
そろそろ頼むよ、ホントに。

弱い関西で、立命とけなし合ってる場合じゃないよ。
関東の人間が見たら笑うだろうが
767アスリート名無しさん:02/11/19 02:41

とういうか、もう笑われてるけどね。

平尾監督、賛成です。 でも忙しそう。林、大八木はどうした?
768アスリート名無しさん:02/11/19 02:44
黄金時代を知るこの3人に首脳陣決定。
平尾なら神戸製鋼で大学スター選手を
うまく社会人でも伸ばしたもんね、どっかの高校ジャパンを
つぶす監督とちがって。
769関東より愛を込めて:02/11/19 02:51
同志社OBだと、変な懐古趣味に走りそうで怖い。
それに、岡チャンが生きているうちは、思い切った事できないんじゃないかな?

よって、実績のある外国人コーチがいいと思う。
ケチ臭い事言わないで(夏だけ、とか)フルシーズン任せるべき。
770関東より愛を込めて:02/11/19 02:55

一体誰が、岡仁詩の首に鈴をつけるのですか?

改革を本当に望むのなら、誰かがやらねばならぬ事です。
771アスリート名無しさん:02/11/19 02:58
岡部長(ふるー)と読売Gナベ常、どちらも鈴をかけるものは
いない
772アスリート名無しさん:02/11/19 03:01
最愛の愛弟子、平尾ぐらいだろ。
もし、いるとしたら。
773アスリート名無しさん:02/11/19 03:21
指導者も大事だけど、学生レベルでもできることがあるんじゃないか?
明治は吉田革命以降、あとを引き継いだ主将が何代にもわたって
その意志を継いで努力する明治を継承させた。素材の劣る近年は結果
が出てないが、押すだけの明治からは完全に脱皮している。

で、同志社は大西が吉田に近いキャプテンシーをみせながら、
(確かに関東によもやの敗戦を喫して結果は残せなかったが)
それが遺産として継承されていない。
今年のチームはもう大西時代のディフェンスの意識の高さは
微塵もない。これを大学の体質として放置していいのか?
774アスリート名無しさん:02/11/19 03:35
以上、某対抗戦グループの学生からの意見ですた
775関東より愛を込めて:02/11/19 03:41
>773
まさに、長年にわたる自分の疑問です。

いい選手がワンサカいる同志社は結果を残せず、又選手をダメにしている。
一方、同じく、才能の囲い込み大学である明治は、90年代に黄金時代を築きました。
(その後、順調に伸びて代表入りした選手も多い)
両校共に、コーチング無しの選手任せ。 なのに、何故こうも結果が違うのでしょうか?
国立競技場うんぬん、関西リーグのレベルの低さ等、聞き飽きた敗因もありますが、
それだけでは納得できません。

誰か教えて下さい。 明治とどこが違うんですか?
776アスリート名無しさん:02/11/19 06:30
ニュースキンマンセー!
777アスリート名無しさん:02/11/19 07:36
>>775
どこも違わんよ。黄金時代が10年ずれただけだよーん。
778俺も似たようなもんだがな:02/11/19 07:49
黒板に集うオナ大キティの常連どもで
オメーらは誰が嫌いだ?

俺は『どです』だ。
ラグビーについて語らず(語れず)、選手を賛美するのみ
現実女にもてないアニヲタと同じ臭い
たかだか同志社卒(俺もなわけだが)しか誇れない肉体コンプレックスの気配
がプンプンだからだ。

他には、こんなところか
佐渡66
堺68
茶会
祇園小唄
宮島77
sai90
オギオギオ89
大魔神2000
寝屋川御仁
武蔵野の彷徨人
779アスリート名無しさん:02/11/19 07:50
1森2荻原3表4望月5藤井6中山7端迫8奥薗
9竹山10徳野11中矢12今森13平14正面15吉田
16田中17中村(市川)18浦19佐藤(田原章)20君島(仙波)
21谷岡22飯尾(熊谷、山本英)
仙波が治ってくれると一番いいのだが。
中矢のスピードの無さも気になる。
本当は正面はFBで使ってみたい選手。
780アスリート名無しさん:02/11/19 08:08
オナ大は今日も酒池肉林ですか(w
実力も無いくせにチヤホヤされて貴族様だな、オナ。

立命館様がそんなオナどもに鉄槌を食らわしてやるよ
781アスリート名無しさん:02/11/19 08:19
>778
俺は、
祇園小唄
に1オナー
782アスリート名無しさん:02/11/19 08:32
佐渡66に9999オナー
783アスリート名無しさん:02/11/19 09:36
>778
黒板のオナ大キティでは
自称(Wの”どてす”に
5046クラーク
784アスリート名無しさん:02/11/19 10:23
昨日も低偏差値DQNがひがんで絡んで来てた様だね。
まぁ、でもドキュソくん達が泣きながら「オナ大」何て
書いているかと思うと優越感に浸れるんだけどね。
785アスリート名無しさん:02/11/19 10:24
>>778-783
ジサクジエン、カコワルーイ(w

立命ヲタも消えたようだからマターリ話すとするか・・・・
786アスリート名無しさん:02/11/19 10:27
でも、昨日の立命だけで120ぐらいレスがあったってのはちょっとした祭り
だったわけで。
787アスリート名無しさん:02/11/19 11:21
今年は指定校が小野田、中山、河野、深澤。
セレが大橋。裏口一人。くらいしか名前でてなうなぁ。
残りのセレの椅子を誰が射止めたのか知りたい。
今年は同志社高校からもいい選手たくさん入りそうだし。
788アスリート名無しさん:02/11/19 11:47
>>787
よくご存知のようですが、関係者?
789アスリート名無しさん:02/11/19 12:23
>775
いい指摘だと思います。
明治との違いについて。

戦法の有無。これに尽きるンじゃないかな。
明治には、「前へ」てのがあるでしょ? 一応、大枠としての戦法(チームカラー)があるんですよ。
何十年にも渡って積み重ねられたものが。

ところが同支社にはそれがない。 というより、ないのを伝統、誇りとしてる。
それはそれで、構わないんだけど、(むしろ面白い)
具体的な積み重ねはあるんだろうか? 
毎年毎年、0からの出発のような気がする。 (おまけに、学生任せ)
これじゃあ、難しいよ。
790789:02/11/19 12:38
す、すんません。同志社の字、間違えました。他意はないよ。
791アスリート名無しさん:02/11/19 13:21
>778
指定校弱い時は、現三回のように県立、実業系とわず
関係のある所に声をかける。
セレや推薦枠を一番使ったのはこの代で現在も
望月、伊集院、中村、湯瀬、福田、木本、谷岡は活躍してる。
優勝校、準優勝校からも入れるがSH佐藤も頑張っているしね。
792アスリート名無しさん:02/11/19 14:11
>789
なるほどねえ、毎年、0からのスタートか・・・
弱いわけだわ。
OBは何やってんだろ。
793アスリート名無しさん:02/11/19 15:03
>OBは何やってんだろ。

オナニーしてます
794アスリート名無しさん:02/11/19 16:37
OBが強すぎるから、現役選手が自由にできないというのはある。
まるで阪神タイガースのように
795アスリート名無しさん:02/11/19 16:52
同志社と阪神タイガースはとても似てます。
関東の人は、違う意味で世間が狭いから。
同志社や阪神を、関西人が愛するように
大学では九大や西南学院
名大や南山、東北、北大が
早慶に行くよりいいと思う地方があるのだか・・・
796アスリート名無しさん:02/11/19 16:59
>793
オナニーするなとは言わないよ。でも程ほどにしてくれよ!!
母校がもうすぐ、20年も勝ってないのに、よく平気でオナニーできんな!!

おい、アホOBども、同志社がオナ大に成り下がったのはお前らの責任でもあるんだぞ!!!。
797アスリート名無しさん:02/11/19 17:04
>795

同志社ファンのメンタリティーは、
ここ10年で、巨人ファンのそれから、阪神ファンのそれへと変化しました。
798アスリート名無しさん:02/11/19 17:08
>>796-797
このドキュソどもは同志社にコンプレックスを持っている社会のゴミどもです。
799アスリート名無しさん:02/11/19 17:11
>798

偏狭な香具師。 よく読めよ。
800アスリート名無しさん:02/11/19 17:14
今年、関東が3連覇を達成すると、同志社唯一のズリネタが色あせてしまう。
ああ、どうしよう.....
801アスリート名無しさん:02/11/19 17:42
人間はオナニーしないと死んじゃうんだよ。
802アスリート名無しさん:02/11/19 17:47
>800
もう、いい加減、3連覇では抜けなくなりました。
15年間同じズリネタなんて・・・・息子が可哀想だよ。
803アスリート名無しさん:02/11/19 17:49
猿はオナニーすると死んじゃいますが。
804アスリート名無しさん:02/11/19 17:55
>>778
あんたの向こうでのやりとりロムってたよ。
正直あんたには同情した。(IP残ってるとのことなので加勢しなくて悪いが)
でもそれをここに持ち込んで憂さ晴らしするのは得策ではない。
向こうでの発言がますます受け入れられなくなる。
せっかく理にかなったこと言ってるのに。
805アスリート名無しさん:02/11/19 17:56
つ〜か、死ぬまで続けると言ったほうが正しい
806アスリート名無しさん:02/11/19 18:12
猿にオナニー教えると死ぬまでやりつづけます
807778:02/11/19 18:58
>804
目が覚めたよ。
ありがとう。
808アスリート名無しさん:02/11/19 20:12
オナ大は今日もコンパ三昧ですた。 市ね。
809アスリート名無しさん:02/11/19 20:13
BKC女少ないしなあ。。。
810アスリート名無しさん:02/11/19 20:19
>>801
本当ですか?
本当なら嬉しい、何となく、って言う俺は変なヤツかなあ。
811アスリート名無しさん:02/11/19 20:19
BKCって何?
812アスリート名無しさん:02/11/19 20:49
オナ大って練習してるの? 
813アスリート名無しさん:02/11/19 21:43
結局、立命館が話題を振らないとオナ大スレは盛り上がらないんだね。
立命あってのオナだってことぐらい、いくら頭悪いオナでもわかれよな(w
814アスリート名無しさん:02/11/19 21:43
ホモビデオ
                               
815アスリート名無しさん:02/11/19 22:05
関西のラグビー人気が下がってるのは、近年関東に全く通用しない同志社と産大が原因。
ふがいない2校に代わって、何とか関東に対抗するラグビーを模索している立命館を低迷の
原因にするなんて、責任逃れもいいところ。
816アスリート名無しさん:02/11/19 22:07
立命館の模索?アメフトみたいに集めるだけだろw
817アスリート名無しさん:02/11/19 22:10
日大にボコボコにされたくせに調子こいて暴れているリッツちゃんw
818アスリート名無しさん:02/11/19 22:38
>813
いやいやオナにとっては今日三がライバルでしょう。
今日三は大西監督の下にいいラグビーをしている。
リッツはラグビーではまだまだこれからでしょう。
せめて国立に行けるように頑張りましょう。
で、オナ大の目標は何?

立命をバカにしてるけど、目標もなく刹那的に生きてるゾンビオナ大が偉そ
うに出来るの?
820アスリート名無しさん:02/11/20 00:05
ところで立命館戦を見に行く人いる? 
821アスリート名無しさん:02/11/20 00:39
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`) 生っ粋の日本人としては韓国との友好のために
 (    ) 花園に行くべきだと思うな。
 | | |
 〈_フ__フ
822アスリート名無しさん:02/11/20 00:52
NHKが全国ネットでやってくれないローカル試合の
立命館戦には興味なし
823アスリート名無しさん:02/11/20 00:53
オナの思考は古い。だから先進的な改革を進めている立命に抜かされるのだ。
ラグビーもこれからは立同戦の時代だ。
824アスリート名無しさん:02/11/20 00:58
ラグビーもこれからは立同戦の時代だ。


絶句しますた。。。。
825アスリート名無しさん:02/11/20 00:59
正しくは、立京戦。
826アスリート名無しさん:02/11/20 01:02
(´-`).oO(本気でそう思っているのだるか・・・)


827アスリート名無しさん:02/11/20 01:05
立同戦キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

( ´,_ゝ`)プ
828アスリート名無しさん:02/11/20 01:07

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,,  / \〇ノゝ∩ < 花園の立命戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
    /三/ | ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪    (\_/)タリー    タリー   どうせ勝つしなぁ〜
               (  ´Д)    タリー  タリー
               /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
              (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

829アスリート名無しさん:02/11/20 01:11
>>828
ラグビーなんか興味ねえよ
830アスリート名無しさん:02/11/20 02:05

関西勢、せめて一致団結してくれよ。 いがみ合ってる場合じゃないだろう。
831アスリート名無しさん:02/11/20 02:16
アメフト、野球はともかく、ラグビー
は負けないでしょう。伝統が違いすぎる。
素質も。
832アスリート名無しさん:02/11/20 02:21
素質が違いすぎる相手に負ける。これ、同志社の伝統。
833アスリート名無しさん:02/11/20 02:31
>>778>>804
だめだ。オレはあんたらのように大人になれない。
同志社のOBだが、黒板のせいで同志社自体が嫌いになりそうだ。
チームと、あの連中とは関係ないのに、チームが弱いのとあいつらが
仲間内でじゃれ合っているのがオーバーラップしてしまう。

もうあそこには近寄りません。
834アスリート名無しさん:02/11/20 03:56
低偏差値DQNは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
偏差値でも、女への持てっぷりも、何もかも同志社に及ばない
そんな自分に出来ることは、同志社関係のスレを荒す事だけだった
「オナ大」、「オナ大」!!
「泣くものか!! 泣いたら同志社に負けた事になる!!!!」

心の中で叫びながら 低偏差値DQNはキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;( #`Д´)つ| |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡  
835アスリート名無しさん:02/11/20 04:01
よかったね。
836アスリート名無しさん:02/11/20 06:27
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
837アスリート名無しさん:02/11/20 07:53
DQN必死ですね
838アスリート名無しさん:02/11/20 08:34
同志社を見ていると、数年前の大東文化大学と同じ末路をたどる気がして
仕方が無い。
839アスリート名無しさん:02/11/20 08:48
>833
その気持ちは、とってもよく分かります。
ヲチして楽しみましょう。
840アスリート名無しさん:02/11/20 09:14
>>839
黒板って、どこの板のこと?
841アスリート名無しさん:02/11/20 10:02
>>838
多分、あなたの予感は当たるでしょう。
842アスリート名無しさん:02/11/20 10:06
近大に負けつづけてる立命館は大人しくしていろ!
近大に負けつづけてる立命館は大人しくしていろ!
近大に負けつづけてる立命館は大人しくしていろ!
近大に負けつづけてる立命館は大人しくしていろ!
近大に負けつづけてる立命館は大人しくしていろ!
近大に負けつづけてる立命館は大人しくしていろ!
近大に負けつづけてる立命館は大人しくしていろ!
近大に負けつづけてる立命館は大人しくしていろ!
近大に負けつづけてる立命館は大人しくしていろ!
近大に負けつづけてる立命館は大人しくしていろ!
843アスリート名無しさん:02/11/20 11:58
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ
           >>842
 患者:>>842  性別:男  年齢:29歳             
 身長:162センチ 体重:103キロ                  
 職業:無職     最終学歴:代々木アニメーション学院声優科 
                                        
 当人は容姿に対するコンプレックスが異常に強く、しかも興奮   
 しやすい体質で、強烈なルサンチマンと妬み嫉みや日頃の    
 うだつのあがらなさから、粗暴な行動や、暴言を吐く等の行動  
 により周囲に危害を与えており、病的と判断するのが適当である。
 当人の病名は反社会性人格障害と推測される。          
                                        
           2002年11      2ch似非臨床心理士会
844アスリート名無しさん:02/11/20 12:40
黒板って何?
845アスリート名無しさん:02/11/20 12:41
篠原死ね
846アスリート名無しさん:02/11/20 14:51
黒板はココ
http://www.drugby.net/cgi-bin/board/board.cgi

昔は黒かったが、今は自称紺グレ板。
ラグビーよりも同志社の選手が好きというオナ大キティの巣窟。
まじめなプレー批判、戦術批評、練習不足を指摘する書き込みは
2chからのアラシとして、常連より罵倒、無視されるので、ご注意を。
この数日は常連に対して批判が多くでていたので、
黒板の過去ログヲ参照しるべし。
847アスリート名無しさん:02/11/20 16:05
結局はなんだかんだいっても2ちゃんねるが一番まともなわけだ・・・・
848アスリート名無しさん:02/11/20 16:13
>846
ありがとうございます。 初めて見ました。
しっかし、濃そうな空間ですね〜。 
849アスリート名無しさん:02/11/20 17:46
やっぱり、マッキントッシュはダメだ
850アスリート名無しさん:02/11/20 18:02
>846

但し黒板へのカキコミは要注意だ。
紺グレ板になってからはアクセスした人間をIPでチェックしている。
常連には荒らし一覧表が配られてるそうだ。
現に京産戦に同志社批判があんなにあったのに翌日は全くない。
俺の仲間はアクセス禁らしい。
851アスリート名無しさん:02/11/20 19:40
黒板に書き込むくらいなら、2chの方が自由でいいかも。
852アスリート名無しさん:02/11/20 21:05
853アスリート名無しさん:02/11/20 21:28
同志社ファンの方々に質問があります。
SO徳野ってどこがいいの?
全然へたくそだと思うんですが・・・
腹も出てるし。
854アスリート名無しさん:02/11/20 21:31
オナ大は今日も酒池肉林ですか(w
実力も無いくせにチヤホヤされて貴族様だな、オナ。
855アスリート名無しさん:02/11/20 22:05
徳野はCTBとしては学生ナンバーワンですが、SOがいないチーム事情
によりSOをやっています。SOとしてはふつー
856アスリート名無しさん:02/11/20 22:33
徳野はもっと勝負していいと思う。
パスを放るだけのスタンドオフは何処にもいる。
学生生活最後のシーズンおもいっきりやってほしい。
857アスリート名無しさん:02/11/20 22:57
黒板って最悪だなー。こいつらがD公式HPにそっくりそのまま書いてるんだろーなー。
そりゃマネさんも気が滅入っちゃうよな。
858アスリート名無しさん:02/11/20 22:58
徳野は高校時代が最強。
859アスリート名無しさん:02/11/20 23:01
来年のSOは誰?君島、今森、鈴木?
860アスリート名無しさん:02/11/20 23:02
同志社大学ヲタの問題点
1.関西リーグで唯一の名門校としてチヤホヤされてきて心地よかったの
  だが、同じように取り上げられうる大学が出現した途端、その地位を脅
  かされるものと感じ、偏狭に攻撃をしたこと

2.関東に勝てないコンプレックスを、関東勢に向けずに比較的戦いやす
  い関西勢相手に鬱憤晴らしに爆発させること。

3.過去の栄光にすがるあまり、現在の惨状に目をそむけ他チームの充
  実ぶりを過小評価していること。
861アスリート名無しさん:02/11/20 23:04
>>860
1 わがまま
2 内弁慶
3 井の中の蛙

くらいに読み替えればいいでしょうか?
862アスリート名無しさん:02/11/20 23:16
オナ叩きはバカントーの専売特許かと思っていたが最近はリッツの方が活発なんだな。
まあオナが虐められてる姿は酒の肴としては結構いける。
頑張れリッツ。
863アスリート名無しさん:02/11/21 00:02
オナといえばあの高校生シリーズが最高だったな
864アスリート名無しさん:02/11/21 00:52
>>860
図星だね。 
オナ大ヲタはずばり言い当てられてグウの音も出ない模様(w
865アスリート名無しさん:02/11/21 00:59
早慶明のように知名度のある大学が競いあわなかったのは
確かに痛い。
同志社のライバルを何とかして「造る」ため大体大に坂田氏
を招聘したぐらいだから。
せめて関学、立命のどちらかが昔から強ければ・・・。
866アスリート名無しさん:02/11/21 01:02
>>865
おめえ糞
867アスリート名無しさん:02/11/21 01:08
868アスリート名無しさん:02/11/21 01:17
低偏差値DQNは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
偏差値でも、女への持てっぷりも、何もかも同志社に及ばない
そんな自分に出来ることは、同志社関係のスレを荒す事だけだった
「オナ大」、「オナ大」!!
「泣くものか!! 泣いたら同志社に負けた事になる!!!!」

心の中で叫びながら 低偏差値DQNはキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;( #`Д´)つ| |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡  
869アスリート名無しさん:02/11/21 01:20
>>868
もっとおもろいもの貼れよw
870アスリート名無しさん:02/11/21 01:22
>同志社のライバルを何とかして「造る」ため大体大に坂田氏を招聘したぐらいだから。

主語がない文章を書く人は小学校にもう一度!
871アスリート名無しさん:02/11/21 01:23
      _ ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) 終わったな・・・ 今年のオナ大
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
872アスリート名無しさん:02/11/21 01:24
協賛にあともう少しで負けるところだったよなwww
873アスリート名無しさん:02/11/21 01:26
>860

すみませんが中卒でっか、文章で判断して悪いけど?
874アスリート名無しさん:02/11/21 01:28
オナヲタすっかりしょんぼりしちゃったよ。
関西の名門といわれたチームののファンならもっと堂々としてくださいよ。

やる前から敗戦モードじゃ張り合いないっすよ、ただでさえ弱いんだから。
875アスリート名無しさん:02/11/21 01:30
>>870
同志社一強を危惧して関西協会が坂田を大体大に招いたのは
有名すぎる話だろ
876アスリート名無しさん:02/11/21 01:42
仲良くしなよ。関西勢。
877アスリート名無しさん:02/11/21 01:43
関東で怖いのは関東早稲田くらいよ
878アスリート名無しさん:02/11/21 02:19
>>865

>早慶明のように知名度のある大学が競いあわなかったのは

 早慶明のように知名度のある大学「と」競いあわなかったのは


>同志社のライバルを何とかして「造る」ため大体大に坂田氏を招聘したぐらいだから。

 同志社のライバルを何とかして「造る」ため大体大に坂田氏「が」招聘「された」ぐらいだから。


と言うふうに修正すればよろしいですか?
見ていられなかったので。
879アスリート名無しさん:02/11/21 03:29
お前が一番、見ていられないよー。

                 ご苦労さん。
880アスリート名無しさん:02/11/21 04:16
てにおはをまともに使えないヤツっておそらく大卒ではないと思われ。
881アスリート名無しさん:02/11/21 05:23
>>860

相手にするのもバカらしいんだが暇だからちょっと遊んでやるよ。

>同じように取り上げられうる大学が出現した途端、その地位を
>脅かされるものと感じ、偏狭に攻撃をしたこと

ほ〜お、「攻撃」したんだ。ロケット弾でも打ち込んだのか?それとも
機銃掃射かなんかかい?具体的にどう言う攻撃が加えられたのか教えてくれ。
そしてその攻撃が確実に「同志社大学ヲタ」によって為されたという証拠も
出してね。それから「同志社大学ヲタ」が先に攻撃したと言う証拠も欲しいな。

>関東に勝てないコンプレックスを、関東勢に向けずに

この「関東」って関東学院の事か?だとしたらそれは同志社だけじゃなくって
近年では3年前の慶応以外の全大学だよね。そうでなくて関東の大学と言う意味なら
3年前は日体大と早稲田に。2年前は専修と明治に。去年は帝京に勝ってるよ。
882アスリート名無しさん:02/11/21 05:24
>比較的戦いやすい関西勢相手に鬱憤晴らしに爆発させること。

これはどう言う事を指して書いているのか訳がわからないんで具体的に書いてください。

>現在の惨状に目をそむけ

この前の京産戦で勝ったけれど不満が噴出していたけれどねぇ。

>他チームの充実ぶりを過小評価していること。

これも何を指しているのかさっぱり判らないんで具体的に書いてね。
 君の文章は、頭の悪さがにじみ出ていて何が言いたいのか判りにくいんだが、
ひとつだけはっきりしているのは、君が同志社大学に対して非常に根深い
コンプレックスを抱いているって言う事だね。涙ぐみながらキーを叩いて
いるのかな?(w
まっ、君のその出来の悪い頭で反論できるんならしてみなさい。
もっと恥を掻かせてあげますよ。
883アスリート名無しさん:02/11/21 10:00
黒板の連中って、一見に対する二人称が「君(きみ)」だよね。
あれは、言われると、ちょっと引く。きっと、年輩の人が若い子に向かって話しているイメージなんだろな。
「あなた」を使うのがネチケットだと思う(煽りなら「オマエ」)。
884860:02/11/21 10:24
>>881-882
じゃ、反論するかな、ご期待にこたえて。

>偏狭に攻撃をしたこと
>>ロケット弾でも打ち込んだのか?それとも機銃掃射かなんかかい?
アホですか、お前。 あえていうならば思考能力ゼロですか(w
あと先に攻撃なんてどこにも書いてないよ。 拡大解釈はやめよう、ボケ。
攻撃をしたという根拠はこのスレおよび立命館スレを見れば明らかだろ、カス。
885860:02/11/21 10:31
>関東に勝てないコンプレックスを、関東勢に向けずに
>>3年前は日体大と早稲田、2年前は専修と明治、去年は帝京に勝ってる
去年はいいとして2、3年前の話をもって自慢げに話されてもね。 
だから過去の栄光にシガミツク、オナ大って言われるんだよ。 
あと、底凶に勝ったぐらいで自慢げに話されてもね、寂しくなるよ(w
あと、今年の練習試合とか早慶はもとより法政にも負けてるみたいじゃない。
要は今年どうかってことが知りたいの、ヴァカ。

886860:02/11/21 10:36
まぁ、そんなこんなで熱い試合期待してますんで。 

887ん?:02/11/21 12:06
>>885
今年は明治と慶応に定期戦で勝ってますが???
関東、早稲田、法政には負けてますがね。
888アスリート名無しさん:02/11/21 13:43
ヤメレ! 二人共、文章長すぎ。
読みずらいって。



889アスリート名無しさん:02/11/21 13:51
>888
長い文章を読むのは苦手ですか?
オタクには二行が限界かな。
中学から行きなおしたら。
890アスリート名無しさん:02/11/21 14:01
オナ大キティが大嫌いで、香具師らにもっとも批判的なのは、
実は、まともな神経の同大OBだったりする。
891アスリート名無しさん:02/11/21 14:31
どっちもまともじゃねえよ。
勘違いしないでね。
オナ大キティでもアンチでもない者より
892アスリート名無しさん:02/11/21 15:07
>889
どうぞ死んでください.
893アスリート名無しさん:02/11/21 16:59
>889

面白ければいいんだよ。長くたって。 
君のはツマラナイって事。 
それと、そういうケンカ腰だと、反抗期のコドモに見られるから注意した方がいいよ。
894アスリート名無しさん:02/11/21 17:27
ここは世界で一番優秀な大学、同志社大学の、それも最も人気のあるラグビー部のスレです。
アフォな方の出入りはご遠慮願います。
895アスリート名無しさん:02/11/21 17:48
僕、中学生です。出入りしていいでしゅか?
896アスリート名無しさん:02/11/21 18:35
>>895
アフォでなければOKです。
アフォならご遠慮ください。
897アスリート名無しさん:02/11/21 18:43
あの、こういう馬鹿やって何がおもしろいんでしょう?
898アスリート名無しさん:02/11/21 19:26
>>895

高校生シリーズをまたやってくれ♪
899アスリート名無しさん:02/11/21 19:46
>>897
すみません。反省しました。
900アスリート名無しさん:02/11/21 21:52
とりあえず900だよ、お前ら。
901アスリート名無しさん:02/11/21 22:01
とりあえず
アホガミールブタノケーツだよ、お前ら。
902アスリート名無しさん:02/11/21 22:05
で、結局同志社と立命館はどっちが優勢なわけよ。
903アスリート名無しさん:02/11/21 22:07
>>902
立命館なわけよ。
904アスリート名無しさん:02/11/21 22:14
>902,903
全国区から見ればどっちも糞だがな。
905アスリート名無しさん:02/11/21 22:21
サド・サカイ・オクソクとかを見れば、
同志社がまともな大学でないことが良く分かりますが?
906アスリート名無しさん:02/11/21 22:23
>905

まだ同志社への妄執は続いてるんですね。
哀れ
907アスリート名無しさん:02/11/21 22:24
立命館なわけよ。
908アスリート名無しさん:02/11/21 22:28
妄執じゃなくて軽蔑ですが?
909アスリート名無しさん:02/11/21 22:34
優勝は立命館なわけよ。
910アスリート名無しさん:02/11/21 22:36
同志社をあざ笑う
911アスリート名無しさん:02/11/21 22:46
関西キングは立命館なわけよ。
912アスリート名無しさん:02/11/21 22:46
>908

黒板で踏みつぶされたウジ虫ですか?
913アスリート名無しさん:02/11/21 22:47
天下一は立命館なわけよ。
914アスリート名無しさん:02/11/21 22:48
>>912

鼻で笑う
916881:02/11/21 23:26
あらかじめ想像できた事では有ったが、860はやっぱりおおバカでしたね。

>あと先に攻撃なんてどこにも書いてないよ。 拡大解釈はやめよう、ボケ。

もし、相手が先に攻撃して来てそれに対する反撃であるならば、それは正当防衛であり、先に攻撃を
加えた側に非があるということになるだろう?だから、どちらが先に攻撃したかは非常に重要なの。
理解できる?バカ夫くん。
で、「同志社大学ヲタ」が先に攻撃を加えたと言う証拠は出せないんだね。

>攻撃をしたという根拠はこのスレおよび立命館スレを見れば明らかだろ、カス。

頭の悪いバカ夫君のためにもう一度書いてあげるけれど、その「攻撃」が確かに「同志社大学ヲタ」
によって行われたと言う証拠、並びに「同志社大学ヲタ」が先に攻撃を加えたと言う証拠が無い限り
何の証明にもなりません。これで君の主張は崩壊しました。残念だったね、バカ夫くん。

>去年はいいとして2、3年前の話をもって自慢げに話されてもね。
>あと、底凶に勝ったぐらいで自慢げに話されてもね、寂しくなるよ(w

君は、ホンの半日前に自分で書いた文章すら記憶する事が出来ないんですか?バカ夫君。
あれは、きみが>>860において「関東に勝てない」と事実無根のでたらめを書いていたから、実例を挙げて
反論しただけの事。それが自慢?まぁこれで「関東に勝てない」と言う君の妄想毒電波は完全崩壊ですね。
917881:02/11/21 23:27
>だから過去の栄光にシガミツク、オナ大って言われるんだよ。 

ははは、低偏差値ドキュソが涙ぐみながら何をほざこうがこっちは痛くも痒くも無いがね。

>あと、今年の練習試合とか早慶はもとより法政にも負けてるみたいじゃない。

それがどうかしたの?所詮練習試合。公式戦と練習試合の違いぐらい、いかにバカで間抜けでも
理解できるよね?ひょっとしてそれすらも無理なほどバカなのかな?

>要は今年どうかってことが知りたいの、ヴァカ。

神ならぬ身の私には未来の事は判りかねます。それともバカ夫君には未来が見えるのかな?
あ、それとね

>比較的戦いやすい関西勢相手に鬱憤晴らしに爆発させること。
>他チームの充実ぶりを過小評価していること。

これが何を意味しているのか教えてね。
しかし、860って絵に書いたような低偏差値ドキュソですな。こんな奴が「オナ大」なんて
やってるのかと思うと、優越感を感じちゃうんだよね。
918アスリート名無しさん:02/11/21 23:28
恥目増して!オナ大キティです!
919アスリート名無しさん:02/11/21 23:51
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
920アスリート名無しさん:02/11/22 00:13
やはり高山は同志社らしい.
921アスリート名無しさん:02/11/22 00:38
>914

黒板で論破され2chに助けを求める方ですか?
922860:02/11/22 00:40
>>916-917
さて、お答えしてあげようかな・・・

正当防衛であり、先に攻撃を加えた側に非があるということになるだろう?
>どっちでもいいよ、そんなことは。 好きに解釈すればいいよ。
 それよりも私はオナヲタが先に攻撃したことを批判したかね? 
 論拠のすり替えをするのはやめようね。 
 
攻撃を加えたと言う証拠が無い
>まぁ、証拠は前も言ったようにこのスレおよび立命館スレを見ればオナヲタ
 の必死ぶりはわかるだろう。 そのぐらい読めよ、ガキじゃあるまいし。
923860:02/11/22 00:40
実例を挙げて反論しただけの事。
>実例って・・・。  
 2,3年前に明治早稲田に勝ってるってそんな歴史を出されてもね。
 今年の話をしてるんだろ。 君はすぐに論点をそらそうとするね。
 そんなオタヲタ諸君にこの言葉を送るよ。
 『だから過去の栄光にシガミツク、オナ大って言われるんだよ。』

所詮練習試合。公式戦と練習試合の違いぐらい・・・・(略
>"所詮"練習試合か・・・  余裕ですね、昨年国立にいけなかったくせに。
 それはさておき、仮にオナが練習試合っていうことで考えてるなら、相手も
 同様に考えてるだろうよ。 当然オナ相手にマジになるわけ無いしな。
 どちらにしても練習試合で勝てない相手に公式戦で勝てると思ってるその
 ノーテンキな脳ミソにはオソレいるよ(w
924860:02/11/22 00:41
比較的戦いやすい関西勢相手に鬱憤晴らしに爆発させること。
他チームの充実ぶりを過小評価していること。
>これが何を意味しているのか教えてね。
>>もう書かなくてもわかるだろ、>>916-917を読めば。
  去年完敗した立命館を過小評価していることを合わせれば。

最後に一つ教えてあげるよ。
『低偏差値ドキュソ』『出来の悪い頭』とかこういう言葉でしか反論できない
ヤシが一番情けない人間だということを。 ちゃんとした反論をして下さい。
じゃ、また一日かけて反論考えてくださいね(w
925アスリート名無しさん:02/11/22 00:46
強豪同志社
926914じゃないけど:02/11/22 00:52
>>921
>黒板で論破され2chに助けを求める方ですか?

黒板の超論理についていけなくて撤退した人はいるけど、黒板で論破された人なんかいないよ。
927アスリート名無しさんっす:02/11/22 01:09
>917
>所詮練習試合。公式戦と練習試合の違いぐらい、いかにバカで間抜けでも
>理解できるよね?
慶応、早稲田、明治、法政といわゆる伝統校とは必ずしも選手権で対戦するとは
限らない。その年の対戦はオープン戦の招待試合や定期戦だけのことが十分ありえる。
だからそこで勝つことは伝統校同士の試合としては大事だったりする。
関東の対抗戦思想を詳しくはわからんがそもそも定期戦を拡張したようなもんだと
個人的には思っている。
だから関東の伝統校が同志社との定期戦を練習試合もしくは選手権の前哨戦程度の認識
しか持っていないのであれば、対抗戦思想もたいしたことない。と思ったりする。
しかしその割には早明戦が選手権決勝よりも盛り上がったりする。
同志社はちゃんと定期戦を全力で戦う義務を果たしている。結果は別。
ただ春に結果を残しても秋までにチームが延びていないから本番に弱い。毎年これの繰り返し。
ここ数年にぱっと出てきたチームが今良い戦績を残したからと言って10年後15年後健在
とは限らない。
同志社・・・・長期安定銘柄(但し少し低め)
○○○や○○○○○○(好きな言葉を入れよう)・・・・ジャンク債

928アスリート名無しさん:02/11/22 01:13
ここ荒れてるね。
でもさすが同志社と立命館の言い争い。
荒らし方がまともじゃん。
どこかの低偏差値大荒らしみたいな低能コピペの山にはなってないね。
一応言葉のやりとりになってるじゃん。
929アスリート名無しさん:02/11/22 01:16
>>928
貴方はどうしようもない頭の構造をしているんだねw
930アスリート名無しさん:02/11/22 01:21
りっちゃん、自分で荒らしといて
自分で美化する。ほんましょぼいなあ。
931 :02/11/22 01:26
932アスリート名無しさん :02/11/22 01:32
926に一票
漏れも以前、何回か黒板に書き込んだけど、あそこはもういや。
己の学生運動を自慢げに語る残留サヨが常連の店の雰囲気ってちょっと怪しい。
それといっしょ。まあ、みんな片足突っ込んでるから、創部100年記念時には、静か
だろうな。
933アスリート名無しさん:02/11/22 01:42
>>929-930
オマエラガナー(w
934アスリート名無しさん:02/11/22 01:57
時代にソッポをむかれたサヨ達が、互いの傷をなめ合ってる。
それが黒板。
黒板という名の居酒屋。
935アスリート名無しさん:02/11/22 02:39
でも、黒板って誰が書いてもいいんでしょ?
936アスリート名無しさん:02/11/22 03:19
>926
>黒板で論破された人なんかいないよ。

あなたは撤退組?
そのくせ毎日黒板観ている・・・哀れ。
937アスリート名無しさん:02/11/22 03:22
論破も何も、今年は結果を出そうよ。

938アスリート名無しさん:02/11/22 04:02
>936
毎日観る価値あんのか?
939アスリート名無しさん:02/11/22 06:28
あそこは創価とアル中ばっかしなんじゃないの?
940アスリート名無しさん:02/11/22 07:01
>>939

ある意味2CHよりか怖い。
あそこは…
941881:02/11/22 07:11
全く、アホだアホだと思ってはいたけれど、ここまでの底抜け馬鹿だったとは。
特殊学級の先生ってこんな気持ちなんだろうか?

>どっちでもいいよ、そんなことは。 好きに解釈すればいいよ。

じゃぁ好きに解釈させてもらって、立命館側が先に攻撃したとしましょう。で、同志社側は
やむを得ず反撃したと。と成れば、君が>>860で書いた

>(同志社大学ヲタが)その地位を脅かされるものと感じ、偏狭に攻撃をしたこと

これは成り立たないよね。なんせ攻撃して来たのは立命館なのだから。
ここに君が>>860に書いた主張その1は崩壊しました(笑)。
これだけ書いてあげればいかにとんまでアホで低偏差値でドキュソの君でももう二度と

>それよりも私はオナヲタが先に攻撃したことを批判したかね? 

こんな間抜けな事は書かないよね。もう一度足りない頭で考え直したら?
942881:02/11/22 07:11
>2,3年前に明治早稲田に勝ってるってそんな歴史を出されてもね。
> 今年の話をしてるんだろ。 君はすぐに論点をそらそうとするね。

何回同じ事を書けば理解できるんだろうか?このスーパーバカは。あれは君が>>860において
「関東に勝てない」と事実無根の嘘を書いていたからその反証として書いたんだろ?
実際同志社は関東に勝っている訳だ。もし今年の練習試合に話をそらすんなら、日大には勝ってるよ。
春のシーズンでは明治慶応に連勝しているしな。はい、これにて>>860における君の主張その2も崩壊
しました。(笑)

>"所詮"練習試合か・・・  余裕ですね、〜中略〜 当然オナ相手にマジになるわけ無いしな。

ここは君の同志社への抜き差し難いコンプレックス以外は、何が言いたいか良くわからん文章だね。
練習試合と本番で取り組み方に違いが有るなんて当たり前だろうに。本当にバカですね。

>どちらにしても練習試合で勝てない相手に公式戦で勝てると思ってるその
> ノーテンキな脳ミソにはオソレいるよ(w

練習試合と公式戦で結果が変わってくることなんていくらでも有るだろ?
そんな事も判らない抜けまくった特殊学級くんの間抜けな頭にはオソレいるよ(w
943881:02/11/22 07:12
>>比較的戦いやすい関西勢相手に鬱憤晴らしに爆発させること。
>>他チームの充実ぶりを過小評価していること。
>>これが何を意味しているのか教えてね。

>もう書かなくてもわかるだろ、>>916-917を読めば。

全く判らないので具体的に書くように。君の足りないおつむでは書けないのなら、しょうがないので
許してあげますが。その場合はちゃんと「僕はバカなので具体的に書くことは出来ません」と書くように。

>最後に一つ教えてあげるよ。
>『低偏差値ドキュソ』『出来の悪い頭』とかこういう言葉でしか反論できない
>ヤシが一番情けない人間だということを。 ちゃんとした反論をして下さい。

ははは、全部図星だったから悔しかったのかな?じゃぁ私からもひとつ教えてあげるよ。
「>」は相手の発言の引用に使うんだよ。君はどうも理解できてないようだね。
どれが引用でどれが君の意見なのか非常にわかりにくいんだよ。だから、もともと出来の悪いアホ丸出し
の文章なのに、「>」の使い方が理解できていないばかりに、ますますバカっぽく見えるよ。
ちょっと勉強してごらん。



944アスリート名無しさん:02/11/22 07:13
オナってください
945アスリート名無しさん:02/11/22 07:14
全宇宙70億人のオナ大キティの皆様、オハヨウゴザイマス!
946アスリート名無しさん:02/11/22 07:32
これこれ、創○の悪口を書き込んではいけません。
前の黒板の惨状をみただろ?普通の荒らしの書き込みと違っただろ?
閲覧不能に追い込まれて隠滅を図られるYO
親愛なる○○様のおかげですもん。やべー
947アスリート名無しさん:02/11/22 07:41
このスレも24時間監視下なのかよ
948アスリート名無しさん:02/11/22 08:18
>>941-943
読みづらい。 言いたいことがよくわからない。
949アスリート名無しさん:02/11/22 10:20
あと、2日で関西リーグ最終戦だな。
950アスリート名無しさん:02/11/22 10:21
さて950だよ、お前ら。
951アスリート名無しさん:02/11/22 10:38
>949?まだちゃうの
952949:02/11/22 10:43
>>951
本当だね。 11月30日(土)でした。 ありがとう。
953アスリート名無しさん:02/11/22 12:06
>920
高山は関東できまってる。
もうその話題はやめよう。大澤、田中もこないしね。
954アスリート名無しさん:02/11/22 12:29
田中は怪我でDは無理です。
セレ枠は一体誰に使われるのか?
955アスリート名無しさん:02/11/22 12:38
>954
もうセレの発表はあったんだろ?誰か知ってる人いない?
それとも,大不作でいうのも恐ろしいとか….
956アスリート名無しさん:02/11/22 16:38
U19候補は3人だけ。
957アスリート名無しさん:02/11/22 16:42
>956
今年は寂しいなあ。
中山と大橋ともう一人誰?
958アスリート名無しさん:02/11/22 18:16
もうすぐ注目の早慶戦。 いろんな意味で。
959アスリート名無しさん:02/11/22 18:25
959
960アスリート名無しさん:02/11/22 18:33
さて、960だな。
961アスリート名無しさん:02/11/22 19:40
早稲田スレと慶應スレの新しいスレがほぼ同時に立ったね。
そろそろ同志社スレも新しいスレの準備しなけりゃね。

で、スレタイはどうしようか?
962アスリート名無しさん:02/11/22 19:41
恥目増して!オナ大キティです!
963アスリート名無しさん:02/11/22 19:42
新スレ・テンプレ

前スレ・@@@決定版!同志社大学ラグビー部@@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1033577770/

同志社大学ラグビー部HP
http://www.drugby.com/
京都新聞ホームページ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/sport/sp/d_rugby.html
黒板
http://www.drugby.net/cgi-bin/board/board.cgi
964アスリート名無しさん:02/11/22 19:51
単純に  
@決定版!同志社大学ラグビー部スレ 第2幕@

ぐらいで。 Part2とかはありきたりなんで第2幕なんかで。
965アスリート名無しさん:02/11/22 19:54
>>955-957
年々、関東勢との差が開く一方な予感。
で、立命が下からじわりと・・・・
966アスリート名無しさん:02/11/22 19:59
「恥目増して!オナ大キティです! 」でいいじゃん。
967アスリート名無しさん:02/11/22 20:07
>>964

第2幕あるの?
もう終わりでしょ?
968アスリート名無しさん:02/11/22 20:15
今日は早慶同の新スレが一斉に立つ記念日です。
969アスリート名無しさん:02/11/22 20:16
同志社ってあんまピンとこないわ。
でも記念かきこ♪うふふ♪
970アスリート名無しさん:02/11/22 20:16
>>968

アクセス禁止人間には立てられませんよ(笑
971アスリート名無しさん:02/11/22 20:22
>970
何で自分で(笑 とか書いちゃうの?
972アスリート名無しさん:02/11/22 20:23
早くオナスレ立てれば?
973アスリート名無しさん:02/11/22 20:32
キティガイは放置しておいて新スレ立てます。


新スレ・テンプレ

前スレ・@@@決定版!同志社大学ラグビー部@@@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1033577770/

同志社大学ラグビー部HP
http://www.drugby.com/
京都新聞ホームページ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/sport/sp/d_rugby.html
黒板
http://www.drugby.net/cgi-bin/board/board.cgi

関連スレは>>2-4
>>1の文はこんな感じかな?

関西の大学ラグビーファンの期待を一身に受け、今年こそは国立そして
優勝に向け、日々戦い続ける同志社大学ラグビー部を語るスレです。
976アスリート名無しさん:02/11/22 21:03
やはりアクセス禁止中なので新スレを立てられないらしい
哀れ
977アスリート名無しさん:02/11/22 21:04
             \/
           ■■■■■■
            ■同志社■
          / ̄■■■■ ̄\
              ■■■
            / ̄■■ ̄\
      \/       ■      \/
   ■■■■■■        ■■■■■■
    ■容疑者■         ■犯罪者■
  / ̄■■■■ ̄\     / ̄■■■■ ̄\
   / ̄■■■ ̄\      / ̄■■■ ̄\
       ■■              ■■
       ■               ■
978アスリート名無しさん:02/11/22 21:05
頼むからもう1回やってくれよ!!!!!!!

>435 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:15
>「本物の高校生達」です。
>436 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:17
>別の高校生です。
>437 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:19
>叉別の者です。(高校生)
>注
>3人同時にカキコミですが、PC接続を節約するため、前もって作ったものを同時送信しています
979アスリート名無しさん:02/11/22 21:05
一連の「高校生キャラ」と、その尻馬に乗っている「大人キャラ」が同一人物で
あるという決定的な証拠を見せよう。
それは共通の語句である。“〜バッカし”という表現。
>>280(アスリート名無しさん )大人キャラ。
 >それバッカし研究してんでしょ。
>>319(アスリート名無しさん )高校生キャラ。
 >この人ってこれバッカし。
>>322(アスリート名無しさん )大人キャラ。
 >悪口バッカり書いていて自分が情けなくないのかなあ。
>>342(アスリート名無しさん )高校生キャラ?。
 >これバッカし。
>>349(アスリート名無しさん )高校生キャラ?。
 >この人もこれバッカし。
>>355(アスリート名無しさん@高校生ガンバレ)ここで致命的。大人キャラ。
 >スレのタイトル見なさい、このバッカ氏。
>>437(アスリート名無しさん )別の高校生キャラ。
 >馬鹿バッカし言わないで、あなたも多少論理的に答えてみなさい。
ご覧の通りである。
特に?は、前後の話の流れから、名前欄を変更するのを忘れて他人格で投稿して
しまったようだ。
だが、その失敗を物ともせずに再び「高校生キャラ」で投稿を続ける姿には、
たとえ基地外同死者ファンとはいえ、アンチ同死者と戦おうという信念を見る事
ができる。限りなく滑稽ではあるが。
980アスリート名無しさん:02/11/22 21:06
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
去年立命館に負けたことを思い出せ!
981アスリート名無しさん:02/11/22 21:11
新スレ・@決定版!同志社大学ラグビー部スレ 第2幕@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037966968/
982アスリート名無しさん:02/11/22 22:42
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                 ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪    (    )(     )(    )(    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,     (    )(    )(    )(    )
983アスリート名無しさん:02/11/22 23:41
983
1000げっとキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
1000げっとキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
986アスリート名無しさん:02/11/23 00:03
1000げっとキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
987アスリート名無しさん:02/11/23 00:08
1000げっとキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
988アスリート名無しさん:02/11/23 00:08
同志社は最高や!!
989アスリート名無しさん:02/11/23 00:09
同志社ウリナラマンセ-
990アスリート名無しさん:02/11/23 00:10
1000げっとキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
991アスリート名無しさん:02/11/23 00:11
1000げっとキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

あとはまかせたよーーーーーー
992アスリート名無しさん:02/11/23 00:12
同志社マンセ−マンセ-
993アスリート名無しさん:02/11/23 00:12
992
994アスリート名無しさん:02/11/23 00:13
mergecmgvt
995アスリート名無しさん:02/11/23 00:14
@決定版!同志社大学ラグビー部スレ 第2幕@
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037966968/
996アスリート名無しさん:02/11/23 00:14
995
997アスリート名無しさん:02/11/23 00:15
立命をふみつぶせ!
998アスリート名無しさん:02/11/23 00:16
憶測マンセー!
999アスリート名無しさん:02/11/23 00:15
>>997
でもちょっと不安だ。
1000アスリート名無しさん:02/11/23 00:16
同志社は横綱だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。