フィギュアスケート★女子シングル Part 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
とりあえずたてました。
2アスリート名無しさん:02/03/22 15:49
>1乙!!!!!!
スグリ、オンダゴーゴーゴー!!!!!!!
3アスリート名無しさん:02/03/22 15:50
4アスリート名無しさん:02/03/22 15:50
>1
おつかれ!!
5アスリート名無しさん:02/03/22 15:51
6アスリート名無しさん:02/03/22 15:51
4 Sasha COHEN USA 2.4 5.2 5.3 5.2 5.4 5.4 5.0 5.0 5.2 5.1
5.6 5.7 5.7 5.6 5.7 5.6 5.5 5.8 5.7
10.8 11.0 10.9 11.0 11.1 10.6 10.5 11.0 10.8
4 4 3 2 2 6 5 3
7アスリート名無しさん:02/03/22 15:51
でも前にもSP4位てあったよね>クワン
8アスリート名無しさん:02/03/22 15:51
恩田、こんなに芸術点もらったの初めてじゃない?
五輪とは雲泥の出来だったと思われる。
9アスリート名無しさん:02/03/22 15:52
サーシャがー!!
10アスリート名無しさん:02/03/22 15:52
日本勢、全員最終組。
11アスリート名無しさん:02/03/22 15:52
コーエンに何が?
12アスリート名無しさん:02/03/22 15:52
出遅れたことで案外無心にすべってすごい演技したりして
>クワン
それはそれで見てみたい。
13アスリート名無しさん:02/03/22 15:53
コーエンどうした??
14アスリート名無しさん:02/03/22 15:53
フィギュア関連のスレッド管理スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1011004064/l50
15アスリート名無しさん:02/03/22 15:53
ちごいちごいぃ〜〜〜〜〜!!!!!!!!
なんかすごいうれしい!応援しがいがあるってもんだ!
イケイケだねっ!
16アスリート名無しさん:02/03/22 15:53
転んだね、きっと。
17アスリート名無しさん:02/03/22 15:53
サーシャ,ジャンプミス!!!
18アスリート名無しさん:02/03/22 15:53
>>11
3-2のコンビ失敗かな?もしくは3のソロジャンプでこけタカ・・・・どっちかだろ
19アスリート名無しさん:02/03/22 15:54
スルツカヤ転べ!全部転べ!!
20アスリート名無しさん:02/03/22 15:55
村主、優勝充分に狙える、位置につけた・・・。 
21アスリート名無しさん:02/03/22 15:56
ミシェルもまだ、自力優勝可能な位置だね。
22アスリート名無しさん:02/03/22 15:56
恩田>コーエンまでは予想外だ!
恩田ちゃんまだTOP10は無かったわけだからすごい!
これであとは3アクセル!(もうなんでもありだからありうるよ)
23アスリート名無しさん:02/03/22 15:56
優勝なんてねらうもんじゃない。
プレッシャーにつぶされるぞ。
24アスリート名無しさん:02/03/22 15:56
胃が痛い・・・
25アスリート名無しさん:02/03/22 15:57
スルツカヤ!パーフェクトかませ!
ていうかクワンにメダル取らせるな!
26アスリート名無しさん:02/03/22 15:57
こんな位置につけたら、恩田は3Aやらなそう
27アスリート名無しさん:02/03/22 15:57
大波乱だな
28アスリート名無しさん:02/03/22 15:57
1 Irina SLUTSKAYA RUS 0.6
5.8 5.9 5.8 5.8 5.8 5.9 5.8 5.9 5.9
5.9 5.9 5.8 5.9 5.8 6.0 5.7 6.0 5.9
11.7 11.8 11.6 11.7 11.6 11.9 11.5 11.9 11.8
1 1 1 1 1 1 1 1 1
29アスリート名無しさん:02/03/22 15:57
日本勢がワンツーフィニッシュよっっ!!!!!!!!!!!!!!!
あんた達!分かってるねっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
30アスリート名無しさん:02/03/22 15:57
このさい半笑いでも許す。
でも3位入賞したら目標見失うんじゃないかな>村主
31アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
つかこのジャッジ構成からして出来レースだな。まぁイリーナには勝ってもらいたいが
露骨つーか。
32アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
スルはノーミスかな?
33アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
スルツカヤと村主、恩田の表彰台って・・・
34アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
ああ
この点もつくってもんだ(藁<イリナ
35アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
何・なに・ナに・何事ーーー??
36アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
スルに6.0?もう今回おかしい。
スルが勝つ事決まってるっぽい。
スグリ恩田がんばれ
37アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
するたん1位。ノーミスだった模様

1 Irina SLUTSKAYA RUS 0.6 5.8 5.9 5.8 5.8 5.8 5.9 5.8 5.9 5.9
5.9 5.9 5.8 5.9 5.8 6.0 5.7 6.0 5.9
11.7 11.8 11.6 11.7 11.6 11.9 11.5 11.9 11.8
1 1 1 1 1 1 1 1 1
38アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
今、TBSが慌ててVTR作り変えてるはず。
39アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
いやー恩ちゃんフリーで絶対狙ってくるって>トリプルアクセル
40アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
いや、とりあえずもう日本勢は合計13内キープしてくれれば
それだけで充分です!

しかしすぐりんこれで入賞したら
本当にドラマチックスケーターだわな。
41アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
なにがなんだか・・・
42アスリート名無しさん:02/03/22 15:58
>>39
FPじゃやらなって話だよ。
43アスリート名無しさん:02/03/22 15:59
6.0でたんだー
夜の放送楽しみだなー。
44アスリート名無しさん:02/03/22 15:59
>>29
違う
45アスリート名無しさん:02/03/22 15:59
>36
比較の点、だからおかしいことはないでしょう
46アスリート名無しさん:02/03/22 15:59
うざってえ!バカロシア!!


47アスリート名無しさん:02/03/22 15:59
八百長くせーよ!スルツカヤにセカンドだしすぎ
48アスリート名無しさん:02/03/22 15:59
全体に本当にレベルが低いと思う。
もう一昔前から3ルッツ+2トゥが勝負ジャンプでしょ
(みどりは違ったけど)
その頃、赤ちゃんだった子はもう厨房だよ
なんで女子のレベルだけ成長しないの
49アスリート名無しさん:02/03/22 16:00
スル>スグリ>恩田>クワン>コーエン
こういうこと?
50アスリート名無しさん:02/03/22 16:00
コーエンのメダルほぼ絶望。
51アスリート名無しさん:02/03/22 16:00
>>44シャラップ
52アスリート名無しさん:02/03/22 16:00
ロシア頃しますか?
53アスリート名無しさん:02/03/22 16:01
>45
比較したらスグリのほうが上。滑走順の問題か。
スルツカヤわざとらしいんだよ!
54アスリート名無しさん:02/03/22 16:01
いやいや、最近のイリーナは進歩も目覚しいから。

つうかマジでイリナ金とってくれえ!
銀メダル獲得数でギネス載りそうで怖いんだもん。
55アスリート名無しさん:02/03/22 16:01
クワン自力優勝無理になっちゃったね。
フリーでクワン1位で、スルが2位でも逆転できないよ。
56アスリート名無しさん:02/03/22 16:01
スルの点数は演技見てみないと妥当かどうかわからないな。
けどクワンコーエンカークとアメリカ勢踏んだり蹴ったり(藁

村主が2位…恩田が4位…凄い日本旋風だ。
57アスリート名無しさん:02/03/22 16:01
クワンは、スルツカヤにより上に行っても自力優勝の可能性なし。
スルツカヤが3位にならなければ・・・
村主は自力優勝の可能性あり!!
58アスリート名無しさん:02/03/22 16:01
>>49
スル>スグリ>クワン>恩田>コーエン
59アスリート名無しさん:02/03/22 16:01
ロシアジャッジ逝ってよし!よってスルツカヤも逝ってよし!!
60アスリート名無しさん:02/03/22 16:01
なにげに,五輪は不調だったリアシェンコがんばった。
61アスリート名無しさん:02/03/22 16:01
>36
演技見ないとわかんなけど
SPに関してノーミスならスル>日本勢は仕方ないよ。
ジャンプ&スピンの内容は圧倒的にスルが上回ってるから。
それよりフリーをこの位置で滑れる喜びをかみ締めよう。
62アスリート名無しさん:02/03/22 16:01
これなら、フリーで、コーエン3位、村主4位なら
村主、2.0+4.0=6.0
コーエン、3.8+3.0=6.8
で村主が銅メダルじゃん?
なんかすげーーーーーーー。
63アスリート名無しさん:02/03/22 16:02
アメBBSは祭りでしょう今頃(藁
64アスリート名無しさん:02/03/22 16:02
てか、よく恩田も頑張った。
65アスリート名無し:02/03/22 16:03
今子供の卒業式から帰ってきたら
何だ、この展開は!? すぐりん2位? 恩ちゃん4位?
どうしたんだ〜! 天変地異!?
66アスリート名無しさん:02/03/22 16:03
恩田はフリーで3位以上でないと、メダルがない!
3位だと、総合点でメダルに届かない。
トリプルアクセルを決めたらけっこうイケるかも。
67アスリート名無しさん:02/03/22 16:03
村主まんせー!恩田まんせー!カミカゼワッショイ!
スルがむばれ!コーエンがむばれ!

てか、クワンが表彰台上らなければ
ものすごく久しぶりなんじゃないの?
68アスリート名無しさん:02/03/22 16:03
メダルを獲得した時のポエマーはいったいなんとコメントするのか
今から楽しみ。
69アスリート名無しさん:02/03/22 16:03
わーい。
リアシェンコたん最終グループ入り〜〜!!!
70アスリート名無しさん:02/03/22 16:03
1 Irina SLUTSKAYA RUS 0.6
5.8 5.9 5.8 5.8 5.8 5.9 5.8 5.9 5.9 #30
5.9 5.9 5.8 5.9 5.8 6.0 5.7 6.0 5.9
11.7 11.8 11.6 11.7 11.6 11.9 11.5 11.9 11.8
1 1 1 1 1 1 1 1 1

2 Fumie SUGURI JPN 1.2
5.7 5.7 5.5 5.6 5.6 5.3 5.6 5.7 5.6 #26
5.8 5.7 5.7 5.8 5.7 5.5 5.6 5.7 5.7
11.5 11.4 11.2 11.4 11.3 10.8 11.2 11.4 11.3
2 2 2 2 2 4 2 2 2

3 Michelle KWAN USA 1.8
5.4 5.3 5.2 5.3 5.3 5.4 5.3 5.3 5.3 #27
5.7 5.8 5.8 5.7 5.7 5.7 5.8 5.9 5.7
11.1 11.1 11.0 11.0 11.0 11.1 11.1 11.2 11.0
3 3 3 4 5 2 3 3 3

4 Yoshie ONDA JPN 2.4
5.5 5.6 5.5 5.5 5.6 5.4 5.5 5.5 5.5 #28
5.4 5.4 5.2 5.3 5.4 5.3 5.1 5.3 5.4
10.9 11.0 10.7 10.8 11.0 10.7 10.6 10.8 10.9
4 4 5 5 4 5 4 5 4

5 Sasha COHEN USA 3.0
5.2 5.3 5.2 5.4 5.4 5.0 5.0 5.2 5.1 #29
5.6 5.7 5.7 5.6 5.7 5.6 5.5 5.8 5.7
10.8 11.0 10.9 11.0 11.1 10.6 10.5 11.0 10.8
5 5 4 3 3 7 6 4 5

6 Elena LIASHENKO UKR 3.6
5.2 5.2 5.2 5.3 5.3 5.3 5.2 5.2 5.3 #19
5.4 5.6 5.4 5.3 5.3 5.6 5.2 5.4 5.3
10.6 10.8 10.6 10.6 10.6 10.9 10.4 10.6 10.6
6 6 6 6 6 3 7 7 6
>>62
コーエンは自力のメダル獲得はないよ。上位3人の誰かが自分より2つ以上下にならなきゃ無理。
可能性はほとんどないね。
72アスリート名無しさん:02/03/22 16:03
恩田本当にがんばったよね。
五輪の教訓を一番生かしたのは恩田だよ
73アスリート名無しさん:02/03/22 16:03
クワンとコーエン、なにしでかしたんだ?????
74アスリート名無しさん:02/03/22 16:03
>>61>>63   禿同…

 
75アスリート名無しさん:02/03/22 16:05
恩田バッシングがおきてないか不安>アメリカとか言う国
76アスリート名無しさん:02/03/22 16:05
恩田がメダルを獲るのはいただけない…
4大陸じゃあるまいし…
77アスリート名無しさん:02/03/22 16:05
予選からしてスルツカヤのセカンドはですぎだった
八百長返ししてたら雨と同レベルだな
スルツカヤ最悪
78アスリート名無しさん:02/03/22 16:05
これをいい機会として、コーエンには4回転飛んでもらいたいわ
79アスリート名無しさん:02/03/22 16:05
なんか、
日本の3枠+村主のメダル見えてきた。

本田3位に続き、
地元開催ってすごいことが起きるもんだ・・・。
80アスリート名無しさん:02/03/22 16:05
>69
すっかり忘れられておりましたが
お久しぶりだねリアシェン子ちゃん

TBSの慌てふためきぶりを想像するだけでも楽しい

神風ワショ―−−−−−−−−イ!
81アスリート名無しさん:02/03/22 16:06
>76 心配しなくても取れないから安心しろ。
82アスリート名無しさん:02/03/22 16:06
ああ、これがもう一ヶ月早くSLCで起こってたら...
ばーい典子
83アスリート名無しさん:02/03/22 16:06
>>75
起きてることでしょう。フフフ
84アスリート名無しさん:02/03/22 16:06
なにげにスルツカヤロシアムカツク!フリーでコけろよスルツカヤ!!
エテ公ロシアジャッジ超ムカツク!
85アスリート名無しさん:02/03/22 16:07
ばかアナが実況でなにしでかしてるか今から期待。
86アスリート名無しさん:02/03/22 16:07
スルは悪くない。
87アスリート名無しさん:02/03/22 16:07
Panel of Judges
Function Name Nat.
Referee Mr. Alexander LAKERNIK ISU
Assistant Referee Ms. Rita ZONNEKEYN ISU
Judge No.1 Mr. Fabio BIANCHETTI ISU
Judge No.2 Ms. Adriana DOMANSKA ISU
Judge No.3 Ms. Lovorka KODRIN ISU
Judge No.4 Ms. Judit FワRST-TOMBOR ISU
Judge No.5 Mr. Philippe MERIGUET ISU
Judge No.6 Mr. Igor DOLGUSHIN ISU
Judge No.7 Ms. Marianne OEVERBY ISU
Judge No.8 Ms. Irina ABSALIAMOVA ISU
Judge No.9 Ms. Hanna THEN ISU
Substitute Judge Mr. Patrick IBENS ISU



88アスリート名無しさん:02/03/22 16:08
強くないとバッシングも起きないものさ!
89アスリート名無しさん:02/03/22 16:08
なにひとりきばってロシア下げしてるの
Toshiに告げ口するわよ
90アスリート名無しさん:02/03/22 16:08
五輪の後も謙虚さがなかったスルツカヤ。
ロシアとアメだけで大会やってろ、くそ!
91アスリート名無しさん:02/03/22 16:08
>79
ていうか、日本選手陣はベスト尽くしてるだけ。
周囲が勝手に自滅してるんだもの。

スルはジャンプだけでもかなり高得点叩きだして当然だし、
表現力も近年はかなりアプしてるしね。
ただ、グランプリファイナルに比べるとお疲れ気味かな今回。
92アスリート名無しさん:02/03/22 16:08
>80
また長野のCM女王、とかわけのわかんないコピーで紹介されるんだろうな
93アスリート名無しさん:02/03/22 16:09
スグリは向こうでも人気有るからいいけど、恩田に関しては心配。
ゲーブルは酷評されてるから・・・
クワン:3lzミス(着地失敗)
コーエン:2A(着地失敗)&3Fちょいミス

だったらしい
95アスリート名無しさん:02/03/22 16:10
スルがSPでTOPにたつのはいつものことだし、
当然だよねぇ。問題はフリーの内容でせう… 
96アスリート名無しさん:02/03/22 16:10
日本勢!!気を引き締めてフリーへ!!!!!!!!!!!!!!!!!

97アスリート名無しさん:02/03/22 16:10
ヤグに6.0大放出してるし、今回のジャッジは気前がいいなあ。
98アスリート名無しさん:02/03/22 16:10
TV放送でもアメリカでは解説者が恩田ボロカスだったんでしょ
99アスリート名無しさん:02/03/22 16:10
村主の優勝はないか???佐藤有香みたいに・・・
100アスリート名無しさん:02/03/22 16:10
クワンがルッツミスるのは珍しいね
101アスリート名無しさん:02/03/22 16:11
有香の時と違って強敵がいるよ
102アスリート名無しさん:02/03/22 16:11
クワンはコンビネーション失敗?
103アスリート名無しさん:02/03/22 16:11
>93 女子と男子の違いはあるけど,系統としては同じスケーター
だよね。ゲイ坊が日本ですかれていないことはアメリカでも知られて
いるので,恩ちゃんはなんでコーエンより上なんだよと言われるのは
確実だな。
104アスリート名無しさん:02/03/22 16:12
>99
スルツカヤが氏なない限りない。
105アスリート名無しさん:02/03/22 16:12
村主はよっぽどミスしない限り、表彰台。
4位でも表彰台。
固いね。

コーエンと、スルと、クワンに抜かれても大丈夫だから。
恩田は、2位に入れば自力表彰台。
3位だと他のメンツの様子による。

コーエンも2位に入らないと表彰台は難しい。

このメンツだと、五輪みたく予想つかない。
スルの優勝は可能性高いけど、
クワンやコーエンに抜かれた場合・・・・
ホントに誰が優勝する事やら・・・
リアシェンコは表彰台争いは難しいね。総合点的に。

あぁ、明日よ、運命の日は。
106アスリート名無しさん:02/03/22 16:12
村主って
ぷれっしゃーについてはどんなもんでせうか?
107アスリート名無しさん:02/03/22 16:12
>92
いやいや、とりあえずお約束「ウクライナの白い妖精」で(w

むしろ恩田&村主が心配・・・
つうかこうなると来年はフィギュアスケートワショーイだな(w
ジャンパー恩田ですら、極端にスタイル悪いわけでなし、
村主・恩田・荒川・安藤・中野・鈴木、
どれが出ても可愛いor美しいと評価できる。

ああ、何気に豊作日本女子。
久々の黄金時代到来なるか?
108アスリート名無しさん:02/03/22 16:12
>91
同意。
109アスリート名無しさん:02/03/22 16:13
>106
大丈夫じゃん?
110アスリート名無しさん:02/03/22 16:13
少数だけどゲーブルファンもいるんだけど>日本に

だから恩田バッシングもひかえめにねー

さすがに失敗コーエンは擁護できんだろう
111アスリート名無しさん:02/03/22 16:13
クワンが怖い・・・
112アスリート名無しさん:02/03/22 16:14
>106
神様は乗り越えられない試練はお与えになりませんから(w

キャラクターもバラエティーに富んでる日本勢。
女王様はポエマー
113アスリート名無しさん:02/03/22 16:14
恩田は今あまり洗練されてない分、これからが
いっそう期待できると思うのだよ。
もちょっとダイエットしてみるとか髪型とか衣装とか。
来年にすごく期待してしまうぞ!
114アスリート名無しさん:02/03/22 16:15
オリンピックより混戦。
戸崎アナはよく点数計算について復習しておくように。
115アスリート名無しさん:02/03/22 16:15
クワンはFP1位でも,スルツカヤがFP2位だと優勝できない。
スルツカヤの優勝は堅いな。
116アスリート名無しさん:02/03/22 16:15
まあ、塩湖もよもやのサラ優勝だし、
最後まで油断は大敵。
117アスリート名無しさん:02/03/22 16:15
黄金の国、アメリカを抜くなんて・・・
日本が黄金の国になる日も近いかも。

ポエムってしまった。

ポエマー!!!!ガンバ!!
118アスリート名無しさん:02/03/22 16:16
>106
神様は乗り越えられない試練はお与えになりませんから(w
これ、村主が言ったの?
119アスリート名無しさん:02/03/22 16:16
この大会見ていきなり日本勢にスポンサーついたりして(w
120アスリート名無しさん:02/03/22 16:17
竹内君鬱だろうなー
121アスリート名無しさん:02/03/22 16:17
ああん、ふーみん

ソルトレイクで降ったような、

雪の結晶が、あたしの心にも降ってるわん(藁
122アスリート名無しさん:02/03/22 16:17
あああ、早く放送が見たい...
123アスリート名無しさん:02/03/22 16:17
>118 YES,SHE SAID.
124アスリート名無しさん:02/03/22 16:18
>>118
よく言ってるよ
125アスリート名無しさん:02/03/22 16:18
恩田が奇跡のトリプルアクセルを決めて、
技術で5.9〜5.8
芸術で5.5〜5.6
くらい出せば、勝負は判らなくなってしまう。
スルツカヤに五輪のような事が起これば、
コーエンにもチャンスがあるし。3ルッツ+3トウがあるから。
もう誰にもわからない。

村主が優勝したりして・・・
126アスリート名無しさん:02/03/22 16:18
雪の結晶が降ってるわーーーーーーーー。
127アスリート名無しさん:02/03/22 16:18
そのうち村主語録がつくられそうだ(w
128アスリート名無しさん:02/03/22 16:19
ポエマーはポエマーらしく,うまくいっても失敗しても
美しいインタビューを受けなくてはならんぞ。
129アスリート名無しさん:02/03/22 16:19
一番安定してそう>スグリ
でも3-3がないのがツライ
130アスリート名無しさん:02/03/22 16:19
ジャッジの席次もフリーでは大きく割れそうだよね。
今夜のビデオは永久保存版かも
131アスリート名無しさん:02/03/22 16:20
イリーナがんばれ。最高の笑顔が見たい。
フィギュアスケートはスポーツなんですよ。
132アスリート名無しさん:02/03/22 16:20
スグリは3/3無しで手堅くまとめた方が良いんじゃないかな。
133アスリート名無しさん:02/03/22 16:20
第二のサラが出る気がする・・・
新旧交代の時期。

村主、コーエン、恩田の誰かが優勝するであろう。
134アスリート名無しさん:02/03/22 16:20
小さな島国から、来た小さな女の子に、
こんなに感動を与えられるなんて!!!!!!!(ワラ
>>102
そうみたいですね>3z
着地で踏み出したけどその後何とか2A入れたらしい。
これって3z/2tのコンビだっけ?
136アスリート名無しさん:02/03/22 16:20
氷がキラキラ光ってるわ。ふみえっ。
137アスリート名無しさん:02/03/22 16:21
日本女子が表彰台に上がれば、

本田の運の良い銅メダルは霞むね。
本田の天狗をへし折っておやり!!

村主、恩田!!!
138135:02/03/22 16:21
間違えた。3z/2tでした。3zでミスったけど何とか2tも入れた。
139アスリート名無しさん:02/03/22 16:22
村主には銀以上きぼう
だってあんなぐーたらブランド坊主が銅なんだから
バランス取れないよ。
村主銀以上ならマスコミも本田無視だろうよ。
140アスリート名無しさん:02/03/22 16:22
>132 守りに入るとスピードがなくなる。
141アスリート名無しさん:02/03/22 16:22
何気に、滑走順って重要。
フリーの滑走順に注目しなくちゃ。

日本勢が後半につけてれば、チャンスありあり。
142アスリート名無しさん:02/03/22 16:22
今回のSPも運が良かっただけの気がするが・・・>137
143アスリート名無しさん:02/03/22 16:22
満点の多い大会だなあ
>>137
コピぺウザー
145アスリート名無しさん:02/03/22 16:23
fswはフグリは「great!」で、恩田は「マジカヨ??」って感じだね。
そこまで恩田は叩かれてないかと・・
146アスリート名無しさん:02/03/22 16:24
>>139とか>>137って
やっぱりアプヲタなの?きもいよー
147アスリート名無しさん:02/03/22 16:24
>145 「フグリ」ってどっかのことと間違えてる。
148アスリート名無しさん:02/03/22 16:24
今大会の6.0には価値ないね。6.0の安売り。
>>145
全然叩かれてないよね。プレゼンは低いけどスピードがあるとか書かれてたし。
150アスリート名無しさん:02/03/22 16:25
恩田、点数を見ると、会心の出来と見た!!

うーん、放送楽しみ。
151アスリート名無しさん:02/03/22 16:25
日本人でも恩田>コーエンは「マジカヨ」ですけどね
152アスリート名無しさん:02/03/22 16:25
>>148
それは云えてる。
153アスリート名無しさん:02/03/22 16:26
>>147
きっとわざとです。 
154アスリート名無しさん:02/03/22 16:26
>>150
3fの着地で若干ふらついた程度とか。出来よかったみたいだね。
155アスリート名無しさん:02/03/22 16:26
やったね。のりぴーも今頃、大喜びだろうさ。
156アスリート名無しさん:02/03/22 16:26
すぐりん優勝してもよくってよっ!よくってよぉっっ!!
いっぱつかましておくんなましっっ!!!
157アスリート名無しさん:02/03/22 16:26
>150 そうだと面白いから好き。
158アスリート名無しさん:02/03/22 16:28
最終順位予想と理由
村主がパーフェクトかつ3-3コンボありなら2位、優勝はスルツカヤ。

クワンは左足ジャンプ(A,Z,F)に難があるので、1つか2つ小ミスする。
恩田は残念だけど5位。FPはアーティスティック60%なので。ただ3Aを
クリーンに着氷できれば御祝儀の芸術点を期待できるので3位以内もあり。
コーエンは4Sに成功すれば村主、クワンを逆転する可能性はあるかも。

素直に予想すれば、
スルツカヤ > 村主 > クワン > コーエン > 恩田 > リアシェンコ。
159アスリート名無しさん:02/03/22 16:29
恩田は男性的だから、あんまり受けは良くないんじゃない?
160アスリート名無しさん:02/03/22 16:29
>>156
確かに自力V可能なのはスルカヤとスグリンの2人だけだが、正直FPでスグリン>スルカヤは
期待できん。もしやっ!て願いはするけどさ(苦笑)
161アスリート名無しさん:02/03/22 16:29
塩湖に続き、今回もイカサマっぽいのが悲しい
162アスリート名無しさん:02/03/22 16:31
>161
イカサマだったら村主2位はともかく恩田4位はありえない。
塩湖よりはシビアな採点だと思ふ。
163アスリート名無しさん:02/03/22 16:31
>160 確かに。実力とか迫力の面では,嫌いな人もいるみたいだが,
やはりスルツカヤでしょう。
村主はうまいけど,ちんまりまとまっている感じが否めない。
164アスリート名無しさん:02/03/22 16:32
>159 男性的というより,ボーイッシュと言ってあげよう。
165アスリート名無しさん:02/03/22 16:32
恩田にはスピード感溢れるスケーティングと豪快なジャンプがあるっ!
ガッツポーズと笑顔が見たいっっ!!!!!
166アスリート名無しさん:02/03/22 16:33
やっぱり、クワンは村主の上に逝くものだと思います
167アスリート名無しさん:02/03/22 16:33
スルツカヤ、天下を取ってくれ!
フィギュアスケートはすぽーつなのよ!
ていうかマジで塩湖のリベンジしろ、リベンジ。
ここで金とれないと泣けてくるよ長年のファンとして。
168アスリート名無しさん:02/03/22 16:34
スルツカヤなんて飽きた。男子でヤグディンが優勝したんだから譲れよ!
169アスリート名無しさん:02/03/22 16:34
>>164
いや、ボーイッシュより男性的の方がしっくりくる。
なんか、ガツガツしてるもん
170アスリート名無しさん:02/03/22 16:34
>167 確かに取らせてあげたいね。
いつもいつも後一歩のところで銀だし。
五輪も,ジャッジの顔ぶれによっては,スルツカヤが金を取って
いたものと思われる。
171アスリート名無しさん:02/03/22 16:34
今回はリベンジ大会ですか?

恩ちゃんも何気にリベンジだね。
172アスリート名無しさん:02/03/22 16:34
今回のワールドは殆どどうでもいいが、来年のワールドの日本女子3枠は嬉しい。
173アスリート名無しさん:02/03/22 16:34
>163:村主はうまいけど,ちんまりまとまっている感じが否めない。
うまいこといわれますね。生で見ると小さいのってTVよりももっと不利だから。



174アスリート名無しさん:02/03/22 16:35
村主にはまだメダル取って欲しくなかったけど、
こうなったら取ってもらうしかないね。チャンスだし。
175アスリート名無しさん:02/03/22 16:36
恩田は五輪で失敗したことが、今から思えばよかったかもね。
五輪でそこそこの順位だったら、ショート終えて4位ってのはなかったかも。
いやというほど、芸術性の重要性を認識し、わずか1ヶ月で改善してきた。
凄いよ。恩田っていう選手は。来期がほんとに楽しみ。
176アスリート名無しさん:02/03/22 16:36
♪スグリとオンダでワンツー!ワンツー!!
現実としてそこにチャンスありっ!


177アスリート名無しさん:02/03/22 16:36
滑走順出た。
最終グループ
19 Irina SLUTSKAYA RUS 1 1.0
20 Elena LIASHENKO UKR 6 5.2
21 Michelle KWAN USA 3 2.2
22 Fumie SUGURI JPN 2 2.0
23 Sasha COHEN USA 5 3.8
24 Yoshie ONDA JPN 4 3.6
178アスリート名無しさん:02/03/22 16:37
クワンは所詮プラスチックの金メダルレベルだったと。
179アスリート名無しさん:02/03/22 16:37
>>162
恩田4位はそれ程おかしくないと思うよ。予選もあったし。
それよりも、ロシア側のジャッジがスルちゃんに点あげすぎ。
彼女、滑ってるというより、漕いでるって感じなんだもん(w
美しさが感じられない。
180アスリート名無しさん:02/03/22 16:37
>174 本物かどうかを見極めるのは来季だね。
今回成績がよくても来季,その期待に応えられるかどうかが
大切。そういう意味じゃ嫌いな方も多いが,スルもクワンも大した
もんだよ。今回メダルを取っても傲慢ちきになってはいかん。
181アスリート名無しさん:02/03/22 16:38
スル、クワンより日本勢が後ろってのがいい。
点数出し惜しみされないし。
182アスリート名無しさん:02/03/22 16:38
滑走順も日本勢に神風が吹いている。
183アスリート名無しさん:02/03/22 16:38
うわー・・・イリーナ一番滑走かよ、ついてねえ。

村主、恩田はいい位置だね。
184アスリート名無しさん:02/03/22 16:38
>>177
お!スグリン優位だね。
185アスリート名無しさん:02/03/22 16:39
普通に考えればスルツカヤ>クワン>村主だけど
クワン調子悪そうだし可能性あるね
186アスリート名無しさん:02/03/22 16:39
>>177
すごいっ!いい組み合わせっ!!
がむばれよぉ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!


187アスリート名無しさん:02/03/22 16:39
微妙だな〜滑走順
188アスリート名無しさん:02/03/22 16:39
コーエンは4回転飛ぶだけで評価されるんじゃないか?
189アスリート名無しさん:02/03/22 16:39
神風ワッショイ!

ていうかつくづく籤運悪イリーナ
190 :02/03/22 16:39
最終順位シミュレーション用データ FP順位(総合順位点)です。スグリン、メダルほぼ手中に。

1 Irina SLUTSKAYA 1(2.0) 2(3.0) 3(3.0) 4(4.0) 5(5.0)
2 Fumie SUGURI 1(3.0) 2(4.0) 3(5.0) 4(6.0) 5(6.0)
3 Michelle KWAN 1(3.2) 2(4.2) 3(5.2) 4(6.2) 5(7.2)
---
4 Yoshie ONDA 1(4.6) 2(5.6) 3(6.6) 4(7.6) 5(8.6)
5 Sasha COHEN 1(4.8) 2(5.8) 3(6.8) 4(7.8) 5(8.8)
191アスリート名無しさん:02/03/22 16:39
村主は、佐藤信夫コーチ(床の父ちゃん)の指導なのでスケーティングが
やたらうまい。ペアのサレたちが評価高いように最近のジャッジはジャネット
リンを中心に「スケーティングテクニック評価」を重視する傾向があるので
3-3があれば優勝の可能性はあるかも。ただ、あまり自分の口から「自分の
芸術性」を言って欲しく無い。まだそこまでアーティスティック面で完成
されてるわけではないし。ここは謙虚に攻めの姿勢でスピードが落ちないよう
に頑張って欲しい。スルツカヤも1998年くらいまではもっとスピードあって
迫力があった。
192アスリート名無しさん:02/03/22 16:40
>>185
う〜ん、予選見る限りそんなに悪そうには見えなかったけどな
193アスリート名無しさん:02/03/22 16:41
>191
自分の口から言うのはたしかにやめてほしいな…
予選のときジャッジへの不満漏らしたけど、
私もそこまでの選手ではないと思う。
でも今回はがんばって欲しいです。
194アスリート名無しさん:02/03/22 16:41
>182 いや,そうともいえない。
恩田は難しい滑走順だよ。いい演技ができれば高得点がでるけど,
最悪だと一気に転落する滑走順。
ウォームアップから30分以上経過して登場するわけだし,
最終グループでの滑走もはじめてだから,こころして臨め!!
195アスリート名無しさん:02/03/22 16:41
>192
だね。
196会場にいるひと:02/03/22 16:41
最終グループ
セバスチャン:ミスもないがコンビJもなし。
スグリ:ノーミスの上、滑りも最高でした。観客の半分はスタオベ
クワン:>135、>138の通り。スピードもなかった
コーエン:2Aで手をつく。SLCと比べたら体のキレが悪く、シャープ
さに欠ける。
恩田:ほぼ彼女の中ではパーフェクトでしょう。よくリズムにのってて、場内から手拍子が。
スルツ:何も言うことはありません。完璧。

クワン、コーエンの点数にはブーイング(みたいなもの)も起きてました。
SLCとぜんぜん違うからねえ。

それにしても、スグリは本当に美しかったです。感動!!
197アスリート名無しさん:02/03/22 16:41
スルツカヤ、スケーティングを磨いたら無敵かもね。
てけ、今でさえ荒削りだから伸びる余地あるでしょう。

確かに村主はスケーティングがやたらと上手いわ。洗練されてきているので楽しみだ。

恩ちゃんもジャンプ以外の要素をがむばって欲しいね。
198アスリート名無しさん:02/03/22 16:42
>>193
あれは、自分にアピールするとこがなかったって言いたかったんじゃないか?
てゆうか、5.1/5.1は非道いでしょう
199アスリート名無しさん:02/03/22 16:43
>191
やたらってほど、うまいかな。
200アスリート名無しさん:02/03/22 16:43
恩田の滑走順はスルツカヤ、村主、クワンが完璧だったら
難しい位置かもしれないが、上位が不出来だったら、一気に高得点が期待できる。
上位次第でメダルの可能性も出てくる。
201アスリート名無しさん:02/03/22 16:43
最終滑走って微妙だよね。
202アスリート名無しさん:02/03/22 16:44
>194
確かにそうだけど日本開催の世界選手権での最終滑走は演技がいい
佐野稔(銅メダル/フリー1位)、佐藤有香(金メダル/フリー1位)
もしかして台風級の神風でフリー1位があるかも(妄想です)

スルツカヤはちょっと滑走順的にあぶないよね。
ソルトぐらいの演技では点数が伸び悩みそう。
203アスリート名無しさん:02/03/22 16:45
すぐりん大化け?
天才タイプじゃないけどすごいわ。

恩ちゃんも芸術性の重要さを痛感して
短期間で伸びてきたから期待できるね。

悔しさをバネに頑張る荒川、
将来性大いに期待の安藤もいるから、日本勢はこれからも楽しみ。

スルツカヤ、無難に纏めるなよ!攻めろ!
せめてナンボのイリーナさんなんだから!
204アスリート名無しさん:02/03/22 16:45
まぁ、恩田がコーエンに抜かされることは必至かな
205アスリート名無しさん:02/03/22 16:46
ポエマーは,確かに一見うまいと思う。
ただ,表現では,微妙にぎくしゃくする部分があると思うんだよね
細かいことを気にしないジャッジなら高得点をだすが,
わざとらしい笑顔が少し気になる。こころから自然ににじみでるような
笑顔と表現力を身につけられればもっといいと思うよ。
露のジャッジは確かに点数は低いがね。
206202:02/03/22 16:46
演技がいい>縁起がいい
です。意味はそんなにちがいないんですが。
207 :02/03/22 16:47
>>204
いやー、コーエンたんポカやっちゃいましたね。これまでの実績ちゅーか前歴見ると
SPでしくじるとFPも同じようになっちゃうのよね(苦笑)
2年前のワールドJr然り今季のラリック、スケアメ然り……
208アスリート名無しさん:02/03/22 16:47
スグリのスケーティングはかなりうまくなったけど
ステップシークエンスとか見てるとまだまだって気がする
209アスリート名無しさん:02/03/22 16:47
>206
なんか前におんなじようなさぶーいギャグをテケシもかましてたな(藁
210アスリート名無しさん:02/03/22 16:47
クワンは五輪は縁無しだがワールドは妙にラッキーなスケーター。
1999年は2Aで負けたが、
2000年は塩湖の逆パターンで優勝。
2001年はスルツカヤがムキになって3-3-2入れて自滅して優勝。(自身は、
3Zが2foot, 3Fも怪しいなどと完全なパーフェクトではなかったけど連覇。)
よって、今回のFPも1位(2位はスルで、スルツカヤ優勝)の可能性大。
村主は、現在の実力なら銅でいいと思う。恩田も5位以内なら来年のランキ
ングで基礎点が上がるから来年が本当の期待の年になるんじゃないかな?
211アスリート名無しさん:02/03/22 16:47
要するにクワンは’97と同じミス?
212アスリート名無しさん:02/03/22 16:48
118です。
レスありがとう。
これ聖書の言葉だったよね?(違ってたらスマソ)
すぐりんはクリンスチャンかい?
213アスリート名無しさん:02/03/22 16:49
すぐり選手の演技で気になるのは動作の始まりが
常に小さな反動からスタートしてるところ。
動きの始まりと終わりが少し雑に見えてしまってソンだと思うけど、
小さな体を大きく見せるためには仕方ないのかな??
214アスリート名無しさん:02/03/22 16:49
スル、村主、コーエンの表彰台を希望かな。無理じゃないはず
215アスリート名無しさん:02/03/22 16:50
>212
学校がミッション系です。

恩ちゃん、3Aのコツは3回半回って降りろ!だぞ!(w
216アスリート名無しさん:02/03/22 16:51
>199
すぐ近くで見てるとわかるよ。削りカスほとんど出ないし。TVとかだと
あまりわからないけど。(一応経験者)
217 :02/03/22 16:51
ふむふむ。つーことは
FP:クワン、イリーナ、村主、コーエン、恩田で
最終:
1.イリーナ
2.クワン
3.村主
4.コーエン
5.恩田
でしょうか?
218アスリート名無しさん:02/03/22 16:51
クワンが表彰台に乗るのは間違いないことです
219アスリート名無しさん:02/03/22 16:52
女子のカレントランキング:
http://www.icecalc.de/isu/ws/wsladies.htm
220アスリート名無しさん:02/03/22 16:52
>215 たけし,そんなこといったって,3回半回ってないから
こけるのよ。その回るコツを教えてって言ってるのよ。
221アスリート名無しさん:02/03/22 16:52
やっぱりクワンはキャロルと離れるべきじゃなかったね。
離れてからイイとこ無しじゃん
222アスリート名無しさん:02/03/22 16:53
>199
壮行会で見たけど、
ジャンプして着氷の時に音が殆どしなくてビックリしたよ。
村主は本当に滑らかに滑るよ。

>217
クワンにメダルはいりません。
いっぺんくらい落ちたほうが本人のためだ。
223アスリート名無しさん:02/03/22 16:53
>>217多分
FP:イリーナ、クワン、村主、コーエン、恩田
224アスリート名無しさん:02/03/22 16:53
村主、クワン、コーエンで表彰台希望。
雑な演技する人あんまり好きじゃない。
225アスリート名無しさん:02/03/22 16:54
>221 キャロルと離れたのは自らの選択だったね。
やはり客観的に評価してくれる人は必要だよ。クワン。
226アスリート名無しさん:02/03/22 16:54
コーエンも結構雑な演技だと思うけど。
227アスリート名無しさん:02/03/22 16:54
>220
案外難しく考えない方がいいのかも、なんつってみたりして。
恩の場合高さはあるんだし、転び方も上手いんだから(よく怪我しないもんだ)
あとはもう物理的に回転数上げるしかないと思うよ。
228アスリート名無しさん:02/03/22 16:55
クワンとキャロルが顎を突き出しながら得点を見てるシーンが目から離れません
229 :02/03/22 16:55
最悪のケース
村主の上に
スルツカヤ(クワン)、コーエン、クワン(スルツカヤ)の順で並んだ場合。メダル獲れない。
230アスリート名無しさん:02/03/22 16:55
しかしもういいかげんクワンはヤバイ

技術的には他の上位選手より明らかに劣ってきてるし。
231アスリート名無しさん:02/03/22 16:56
スルツカヤに優勝して欲しい。
シルバーメダル コレクターなんて言われてかわいそ。
あとは 夢遊人すぐりんが続けば文句無し。
それにしても 今夜の放送はドキドキですね。
232アスリート名無しさん:02/03/22 16:56
>226
賛成です。難しいポーズ取ろうとしたとき動きと動きの間が不自然。
233アスリート名無しさん:02/03/22 16:57
かつてのスルツカヤなら、
確かに雑な演技だったと思うけど、
最近はだいぶキレイになってきたと思う。

フィギュアスケートはスポーツなんだから、
スルみたいなタイプにもタイトルとる権利はあるとおもう。

スル・コーエン・村主の表彰台希望
234アスリート名無しさん:02/03/22 16:57
コーエンは手足が細長くてポジションがキレイ
235アスリート名無しさん:02/03/22 16:57
クワンは予選は調子よかったけど。

 SPはテレビ中継あったの?
236アスリート名無しさん:02/03/22 16:58
ほんとう今夜はTVの前で正座
237アスリート名無しさん:02/03/22 16:59
デジタル衛星であったのでは???
まあ私達貧乏人は6時のJNNニュースで軽くチェックしましょう。
238アスリート名無しさん:02/03/22 16:59
ロシアンはもうカンベン。ヤグで取ったし。なに?あのスグリのジャッジは!
うざけんじゃねえんだよバカヤロー!
239アスリート名無しさん:02/03/22 16:59
コーエンは来期以降が大いに楽しみ。
いい振付師やとえばかなり良くなるのでは?

ローリー・ニコルマジックはヘタレですら上手く見せるんだから、
あれだけの素材を存分に活かす振り付けしたら・・・!!!
240アスリート名無しさん:02/03/22 17:00
クワンの(完璧な演技での)金を望んでる、ここでは肩身の狭い身分でございます。
241アスリート名無しさん:02/03/22 17:00
今夜の放送が楽しみです。
願わくば変な物語入れられませんように・・・と祈っておく
242アスリート名無しさん:02/03/22 17:01
クワンの表彰台は本当に勘弁。

もういいかげんつまらん。
いっぺん落ちてから這い上がってこいや。
243アスリート名無しさん:02/03/22 17:01
アメリカンも五輪で金取ったし今回は譲ってね。
244アスリート名無しさん:02/03/22 17:01
>>241
生じゃないので必ず入ります。御期待下さいまし
245アスリート名無しさん:02/03/22 17:01
クワンもう駄目だね。
246アスリート名無しさん:02/03/22 17:01
スルツカヤ今でも雑に見える・・・
あと振り付けが、ちょっとわざとらしい。
フリーの最後の頭を回すところで
耐えきれずにプっとふきだしてしまった私。
コーエンはまだ荒削りだけど、きっと良くなる
247 :02/03/22 17:02
コーエンファン。fswに やけかどうか知らんがもうこうなったらイチかバチかで4Sチャンレジしろ!って書き込みが(苦笑)
248アスリート名無しさん:02/03/22 17:03
既出だけどコーエンの肌はかんべん
249アスリート名無しさん:02/03/22 17:04
コーエンもいきなり出て、メダル取ろうって考えが甘い。
クワンもリピンスキーも初出場では、だめだったんだから。
250 :02/03/22 17:06
>>249
ワラタ しかし採点が減点方式だからSPのミスは致命傷になるけどFPは違うからね。>>247の気持ちも判る。
251アスリート名無しさん:02/03/22 17:06
確かにスルツカヤは演技と演技の合間に若干スキがある
スケートもたまに荒い。
でもスピードとキレはあるのでプログラム次第でしょう。
そのへんトスカはイマイチかな
252アスリート名無しさん:02/03/22 17:07
ちょっと!日本勢どうしてしまったの?
それと米国勢!
予想外の展開にマジで動揺してる
253アスリート名無しさん:02/03/22 17:08
今さらだが鱈は何が優れていたのだろう・・・
254アスリート名無しさん:02/03/22 17:08
フリーの滑走順 微妙ですねぇ〜
スルがクワンより先か。吉とでるか凶とでるか・・・。
255アスリート名無しさん:02/03/22 17:08
スルツカヤ、もうちょっと顎引いたほうがいい。
すんごい間抜けた演技に見える。
256アスリート名無しさん:02/03/22 17:09
4Sと3Aの対決、というのも面白いかも。
257アスリート名無しさん:02/03/22 17:10
クワンもコーエンもどのジャンプで失敗したんだろ?
258アスリート名無しさん:02/03/22 17:10
でもコーエンの4S着地も微妙でねぇか。
259アスリート名無しさん:02/03/22 17:10
>>250 どうせ五輪と同じ構成じゃいくらノーミスでもメダルはほぼ絶望なんだし…トライして欲しいね。昨夜のワイスのようにさ。
260アスリート名無しさん:02/03/22 17:10
タラは一種のフリークショウだったのでしょう。
261アスリート名無しさん:02/03/22 17:11
もしかしてアメリカ3人ともミス!?
信じられない・・
262アスリート名無しさん:02/03/22 17:11
>>257
過去レス見れ。前者は3lz/2tコンビのファースト。後者は2Aで手ついた。
263アスリート名無しさん:02/03/22 17:12
>251
まあね、パーフェクトの演技したら
隙が無いのはクワンだと思うよ。

でも、隙を補って余りある技術の高さなので、
続けられる限りつづけて欲しいね。
完成形を見て花道=引退が最も美しい形かと。
264アスリート名無しさん:02/03/22 17:12
今回のジャッジはスルが基礎点では1位と思ってるだろうから、
スルの出来が良かったら、5.9がズラリと並ぶんじゃないかい?
クワンの入る余地はないんじゃないかな。
265アスリート名無しさん:02/03/22 17:12
もしかして、皿はこれ出てたら勝てたんじゃないか?
スルがミスればの話だが、五輪とワールドとったらはくがついたのにな
266アスリート名無しさん:02/03/22 17:13
ロシアは3枠大丈夫そうかな。
フリー次第だけど。
267アスリート名無しさん:02/03/22 17:14
ごめんなさい・・・すぐりん、
今回はフリップあたりでこけてしまうような気がしてたの。
見くびってた〜
いやー4位でもメダルが取れそうなんてすばらしいですな!
268アスリート名無しさん:02/03/22 17:14
スルはやっぱりスポーツマンタイプだと思うので、
しっとり系の芸術性には 無理があると思われ。
もっと個性美を大切にして欲しい。
あとせめて5キロほど痩せると 本人も身が軽くなって 滑り易そうなんだけど。
スケーターとしては カナーリ太めですよね。

頑張れスル♪
269アスリート名無しさん:02/03/22 17:15
ロ・米・日が3枠獲りそうだね。
270アスリート名無しさん:02/03/22 17:15
スルが太めなら、恩ちゃんは・・・
271アスリート名無しさん:02/03/22 17:15
スルツカヤは五輪で守りにはいってコケてるから、
こっちではとことん攻めて欲しい。
どっちみち練習不足でフラフラなのなら、
失うものは何も無い五輪のサラ状態で攻めきってしまえ!

恩田とコーエンも是非アグレッシブに!
272アスリート名無しさん:02/03/22 17:16
ないとは思うもののJrに続き2人が表彰台に!!なんて夢も見る
273??q:02/03/22 17:16
過去のワールドで、SP2位でメダルとれなかった人っています?
274アスリート名無しさん:02/03/22 17:16
スルってインタビューとか見てると頭悪そう。
センスないし、ちょっとオタクはいってる。
275アスリート名無しさん:02/03/22 17:17
調子こいたオンちゃん、3A跳んじゃったらどうしよう?
明日はやらないと話もあるが、今日の結果でやるしかなくなった気もする。
276アスリート名無しさん:02/03/22 17:17
まあロシア人なんだからあれでもかなーり努力してると思うよ>スル
としいくとみんなデブになるんだから>ロシア人。
男はその上はげるんだから>プル
277アスリート名無しさん:02/03/22 17:17
スルツカヤに1回でいいから金メダル取らせてあげたいな。
オリンピックもかわいそうだったし
278アスリート名無しさん:02/03/22 17:17
恩田ががんばってくれたからすぐりんにメダルのチャンスが広がった!
279アスリート名無しさん:02/03/22 17:17
>268
芸術性重視で一時的にスピードが落ちてると信じてみるテスト。
慣れてくればまたスピード上げてくると思うのだけど。
体も年々引き締まってきている事だし。
280アスリート名無しさん:02/03/22 17:18
>>270
恩田は細くはないが、形が悪いわけじゃない。
スルっちは・・・体型悪い、という言葉がよく似合う。
281アスリート名無しさん:02/03/22 17:19
>251,263
クワンは1990年代後半の方がよかった。そこから進歩してない。
2ndの基礎点も1999年頃までは5.8あったけど今は5.6。技術的な
進歩がないのも辛い。確かに3-3始めたけど遅いよ。男子は失敗
だったけどWEISSやロシア国内戦のプルの4zとか進化が進んでい
るけど、正直リレハンメル以来停滞。1998年の長野五輪でタラが
勝ったのも3L-3Lのおかげと、ルーチェンの妖艶さがクワンの余韻
をきれいに消したから。トップ選手が技術を引っ張らないと女子
のレベルは10年前より停滞している状況から脱却できない。だから
クワンは4位以下に落ちて欲しい。
282アスリート名無しさん:02/03/22 17:19
>273
いますよ。
みどりちゃんが1986か87頃の世界選手権でSP2位でした。
まあその頃はコンパルもあったからねー。
ちなみにクリスティーヤマグチも1990の世界選手権SP2位でしたが
総合4位でした。このときもコンパルありましたが。
283アスリート名無しさん:02/03/22 17:19
>>279
芸術性重視なのにアレなの?
うわー・・・もう諦めて技術で攻めろよ。共倒れ状態。
284アスリート名無しさん:02/03/22 17:20
3-3は伊藤みどりがEXでも飛んでたな。あぁ、彼女は別物か
285アスリート名無しさん:02/03/22 17:21
それでも絞ってきた方だよね>スル
恩田は体型自体は極端に悪くないよ、5頭身だけど。
同じ日本の村主・安藤が極端に細くて、
荒川がやたら頭身高いから比較されてスタイル悪く見えるだけ。

スタイルだけなら有香ちゃんみどりちゃんよりいい>恩田
286アスリート名無しさん:02/03/22 17:21
コーエンがフリーで2位だとメダル逃すかも・・・コワイけど十分あり得る話。
スルツカヤ、コーエン、クワン、スグリの順。
287アスリート名無しさん:02/03/22 17:22
長野後のワールドでレクニオがSP2位発進だった記憶が。
288アスリート名無しさん:02/03/22 17:22
>276
バイウルの太り方と比べるとスルツカヤはまだましだね。
289アスリート名無しさん:02/03/22 17:22
スタイルだけなら有香ちゃんみどりちゃんよりいい>恩田

藁)比較するものが悪すぎるぞ
290アスリート名無しさん:02/03/22 17:22
恩田は もうちょい せめて笑顔が欲しい。
優勝がかかっているわけではないのでガッチガチの表情になることは
ないような気がするけど。
サラは 特に芸術性がどうのってタイプ選手じゃないけど、
爽やかに滑っていたのがよかったよ。(特にファンってわけではないが)
髪に少しパーマかけてみるとか 色を明るめにするとか、
あの半径1メートルの重たい空気をとっぱらいたい。

291アスリート名無しさん:02/03/22 17:23
>>273
99年ミネアポリス大会でポーランドのレヒニオ。SP2/FP5で総合6位。
292アスリート名無しさん:02/03/22 17:23
これ以上クワンが上位に居座ると技術的な進歩が無くなる。
スルツカヤ・村主・コーエンでフィニッシュ希望。流石に恩田の下はかわいそうかと思いつつ。
293アスリート名無しさん:02/03/22 17:23
>286
五輪の本田の二の舞になってしまうのか・・・村主
294アスリート名無しさん:02/03/22 17:23
レクニオ(ポーランド)懐かしいな。
引退しちゃったのかな???
295アスリート名無しさん:02/03/22 17:24
でも恩田の笑顔は村主よりいいと思う。
さわやかさ有り。でも村主は・・・ただの間抜け。
296291:02/03/22 17:24
98年だった・・・・
297アスリート名無しさん:02/03/22 17:25
そうだねワールドじゃないけど
五輪で本田君SP2位からメダル逃したよね。
298アスリート名無しさん:02/03/22 17:25
レクニオ
気が強そうで良い感じでした。
299アスリート名無しさん:02/03/22 17:25
レヒニオ(レクニオ)もそういや予選・SP共に2位だったんだよな……
300アスリート名無しさん:02/03/22 17:26
レクニオ
デイジーダックのような感じを受けました
301アスリート名無しさん:02/03/22 17:26
村主は作った笑顔の時はヤバイが、
自然に出た笑顔はなかなか素敵だ。

恩ちゃんは可愛い。

それより氷上の無表情=荒川静香、
素材はいいのだから氷上何とかせんかい。
若松ほどあからさまじゃなくていいから。
302アスリート名無しさん:02/03/22 17:27
レクニオって、ジャンプの後の流れが綺麗な人だっけね
303アスリート名無しさん:02/03/22 17:27
凄いジャンプなんだよね>レクニオ
304アスリート名無しさん:02/03/22 17:27
よほどのミスでない限り村主>クワンはあり得ない話だよ。
村主がノーミスで届くかどうかというところ。
305アスリート名無しさん:02/03/22 17:28
98年てSP5位と沈んだブッチーがFPで3位になってメダル獲った年じゃん。
306アスリート名無しさん:02/03/22 17:28
>288
目の前で見たけど(塩湖)、スルツカヤ細いよ。スケーターは
思ったより細いものだと妙に感心。あと髪おろしてるとみなさん
アップ時より2割増しに見えます。大会のオフィシャルホテル
とかの目撃談。
307アスリート名無しさん:02/03/22 17:28
>304
ではクワンに3度コケて頂きましょう。
308アスリート名無しさん:02/03/22 17:28
荒川さん練習に燃えてて欲しいな
アルベールビルで代表逃したジュンジュンは練習意欲0で次のシーズン悲惨だったからなー。
309アスリート名無しさん:02/03/22 17:28
恩田は体型は確かに悪くないよ。
ガッチリしてるけど 手足長い。
力強くジャンプしてキマると かっこいい。
ただ無表情。
310アスリート名無しさん:02/03/22 17:28
荒川はクールなプログラムで
悲哀の表情くらい見せて欲しいな
笑顔はあんまり似合わないかも。
311アスリート名無しさん:02/03/22 17:29
みんなTVで見るより小さいんだよね。
312アスリート名無しさん:02/03/22 17:30
スルツカヤが細いなら、クワンやスグリ
ましてやコーエンなんて死にそうなくらい細いでしょう。
313アスリート名無しさん:02/03/22 17:30
ルー・チェンの再来って人は出て来んかの〜
314アスリート名無しさん:02/03/22 17:30
でも国体へいった友達に聞いたら佐藤有香はまじでぶだったらしい。
あの頃はすごかったよね。最重量時のみどりちゃんよりひどかった。
315アスリート名無しさん:02/03/22 17:31
村主は多分・・・守りに入る。
そしてメダルを逃す・・・
ペアの中国の2、3番手は可哀想なくらい細かったね。
317アスリート名無しさん:02/03/22 17:31
恩田は今のままでも醜くはないよ。
欧米人と並んでも遜色ない。
貧相なほうがキツイよ。
318アスリート名無しさん:02/03/22 17:32
そっか>選手細い
芸能人もTVで見るより細いって言うもんね。
ソレと同じか。
319アスリート名無しさん:02/03/22 17:32
>>316
逆北京ダック方式でダイエットしてます
320アスリート名無しさん:02/03/22 17:32
恩田はまず、眉毛を整えるべきだと思う
321アスリート名無しさん:02/03/22 17:33
>306
同じく生で見てビックリした者より同意。
スポーティーな男の子みたいな感じだった。
TVで見る恩ちゃんくらいかな。

余田ですが日本上位選手を生で見た感想
村主=激しく華奢!特に背中の細さは驚愕モノ
恩田=標準体型よりややガッチリ・肩がすげえ
荒川=8頭身!?顔小さいウエスト細い手足長い色白い
322アスリート名無しさん:02/03/22 17:33
恩田はもっと似合うデザインがあるはず。
スポンサーがつかいないかな。
323アスリート名無しさん:02/03/22 17:33
恩田も荒川もスッピンぽいんだよね。
アイメイクくらいキレイにしたほうが良いね。
スグリは下品になってるけど。
324アスリート名無しさん:02/03/22 17:34
みんな五輪で力尽きてしまったのでしょうか・・・
五輪のノーミスラッシュから一転、このレベルの低さは
325アスリート名無しさん:02/03/22 17:34
ボルチコワのクビレが美しい
326アスリート名無しさん:02/03/22 17:35
>>279
技術系なスケーターは表現をのばそうとしなくて良い。
技術を徹底的に磨いてパワーとスピードで押しまくれ。
スルもボナリーも表現力に力を入れだした途端
パワーが落ちてきて、中途半端になった。
・・・・それで勝てるのかどうか私にはわからんけども。

>>306
氷上でコスチューム着てると太く見えても私服だと
すごい細く見えたりするよね。
327アスリート名無しさん:02/03/22 17:35
でも みどり選手の衣装ほど酷くはないが>恩田
みどり選手は トップ選手なのに可哀相だった。
328アスリート名無しさん:02/03/22 17:35
自分もスルツカヤ見たけど
欧米人なのに見栄え悪いな〜って感じた。
329321:02/03/22 17:36
コーエンは激烈細かった。ちっこいし。
まじで下手に衝突したらぶっ壊れそうな感じ。
でも元気有り余ってる感じ(w

激しく余談ですが、生で見た安室奈美恵は
もはや人間ではないと思いました。
330アスリート名無しさん:02/03/22 17:37
恩田の肩の所の肉ジュバン止めがウザイ
331アスリート名無しさん:02/03/22 17:38
村主、細いのはいいが
ただの貧弱な人に見える。顔も貧相だし。
332アスリート名無しさん:02/03/22 17:38
今日のSPの波乱ぶりに、ブッチー姉さんがふてて帰っちゃったことなんか、もうどっかに
完全に吹っ飛んじまった。っつかもうどーでもええわ、アデュー姉さん!。
333アスリート名無しさん:02/03/22 17:38
昨日の本田君の「何が起こるかわからない」が現実のものと
なるのでしょうか・・・・
>>329
やはり猿でしたか。>余談
335アスリート名無しさん:02/03/22 17:39
ちょっと棚ボタだけどね。
336アスリート名無しさん:02/03/22 17:39
>328
>欧米人なのに見栄え悪いな〜って感じた。
ワラタ

つうか、単なる標準日本人体型?って感じしない?

ボルチコワは流石に美しかったなあ。
しかし氷上だと地味なんだわこれが(w
337アスリート名無しさん:02/03/22 17:40
323>剥げど。
メイクの方法くらい習わせればいいのに。
やっぱ舞台栄えする方法ってあるだろうから。

326>技術も人を魅了するって意味では
磨けば芸術になるって思う。
伊藤みどり選手はジャッジを自分の元へ引き寄せた。
338アスリート名無しさん:02/03/22 17:41
>336
そかなあ。
私はオフアイスのボルチコワの方がずいぶん地味に感じたぞ。
ま、ナショナルジャンパー羽織ってたせいもあるけど。
339アスリート名無しさん:02/03/22 17:42
>324 はっきり言ってミスするやつが悪い。
その機会をものにできるかできないかだろう。
一緒におつき合いミスしているようじゃチャンスはものにできない。
そういう意味では今回は日本勢頑張ったよ。
340アスリート名無しさん:02/03/22 17:43
はぁ〜 今夜の放送が待ちきれない!!
341アスリート名無しさん:02/03/22 17:44
ブッチ棄権か・・・忘れてたよ(w
気位高いからね。
342329:02/03/22 17:47
>334
身長180cm台のスーパーモデルの5/7ミニチュア版でした。
表参道で見たんだけど、周囲の人間と比率が違いすぎて異次元状態。
これがスケートやってたらどうなってたかと思わず想像してしまったさ。
343アスリート名無しさん:02/03/22 17:50
フィギュアで一番バランスいいのはだれだろう?
やっぱブチかな?彼女の場合、足が長いのが災いしてる気もするが・・・
344アスリート名無しさん:02/03/22 17:50
番組表みたら今日はダイジェストがない日だったんだ。女子SPに時間さけばアイスダンスFD生に響くし、その逆も。
なんて間抜けなんだ!!TBS
345アスリート名無しさん:02/03/22 17:52
ブッチーはスタイル良いね。
クワンは膝下が短いのを除けば悪くない。
というか、結構好きな体型。
346アスリート名無しさん:02/03/22 17:54
私が一番好きな体系はベレズナヤですが、
シングルだとやっぱ姐さんかな〜。ボルチは迫力ありすぎ
347アスリート名無しさん:02/03/22 17:55
日本だと、荒川がスタイル良いとオモタ。
勿論、すぐりん&恩ちゃんも悪くは無いんだけどね。安藤姫はまだ成長期かと思うので保留。
しかし体の線が非常に綺麗。
348アスリート名無しさん:02/03/22 17:56
荒川&ボルチコワは迫力あるわ、確かに。
ユベールごときにタックルくらっても、
逆におっとばしてしまいそうな肩幅&腰幅だし。
349アスリート名無しさん:02/03/22 17:58
ルー・チェンは綺麗だったね。特に脚のラインが
350アスリート名無しさん:02/03/22 17:59
オクサナ・バイウル無駄ない体だったよ。
クリスティ・ヤマグチは体型保ってるね
351アスリート名無しさん:02/03/22 18:00
マリニナを生で見たことあるが、
風で吹き飛んでしまいそうな細さだった
352アスリート名無しさん:02/03/22 18:00
ルー・チェンはスポーツ選手っぽくなかった。
いかつい部分がないというか。
すごく女性的で、しなやか。
353アスリート名無しさん:02/03/22 18:01
顔も含めたら、マリア、ボルチコワが良いと思う。
354アスリート名無しさん:02/03/22 18:01
ソルダトワも、ワールドでメダルとった時はかなりスタイル良かった気がした。
今も悪くないが、多少崩れてるかな
355アスリート名無しさん:02/03/22 18:03
ルル、今はデブおばさん(泣
356アスリート名無しさん:02/03/22 18:03
アイスダンスのイスラエルの人、すごく細くてキレイ。
357アスリート名無しさん:02/03/22 18:05
>>355
だね(泣笑
女性的な体型だったから太りやすかったんじゃないかな?
358アスリート名無しさん:02/03/22 18:06
クリロワさん。
359アスリート名無しさん:02/03/22 18:09
グリシュク
るるは顔さらにまんまるになってる
360アスリート名無しさん:02/03/22 18:13
東洋系でも太りやすいタイプはいるんだね
361アスリート名無しさん:02/03/22 18:14
>>356
ダンスは皆、文句なく美しいよね。
362アスリート名無しさん:02/03/22 18:16
マリニナは体が貧相な上に顔も貧相だからね。ジャンプは力強いのに
363アスリート名無しさん:02/03/22 18:16
ルルの演技
ワールドで優勝した頃などの全盛期の演技よりも
長野五輪の演技が一番好き。
364アスリート名無しさん:02/03/22 18:16
>360
って書いてから、絵美おばさんの顔がうかんできた
選手時代も太かったが・・・ああなることだけは堪忍して〜

365アスリート名無しさん:02/03/22 18:17
>>359
お前のほうが丸いよ、デブ。
366アスリート名無しさん:02/03/22 18:17
本田君は日本人にしては珍しくスタイルがいい
367アスリート名無しさん:02/03/22 18:19
絵美オバちゃんは選手時代も太くはあったが
チャーミングだったよ。
波乱万丈かなんかで昔のVTR紹介された後
現在のご本尊を見て無性に泣きたくなった。
368アスリート名無しさん:02/03/22 18:20
ブチ姐さんは太らないと信じている
369アスリート名無しさん:02/03/22 18:21
ブチ姐さん、少し太ってきてるよ。
>>369
つか筋肉が落ちてきてる気がする。量というより全体に張りがね。
371アスリート名無しさん:02/03/22 18:29
>370
ドモホルンリンクルが必要なお年頃かしら?
372アスリート名無しさん:02/03/22 18:29
ブチ姐さんも色々いわれてるけど、あの年であの体型は尊敬だよ
373アスリート名無しさん:02/03/22 18:30
スル逝ってよし。
村主は好きではないが、仕方ないから応援するか。。。
374どしろうとの目:02/03/22 18:32
クワン、滑ってるときはともかく、
氷上に出てきたときの姿勢の悪さは「ゴリラか?」とオモタ。
恩田、顔はかわゆいが、姿は金太郎にしか見えない。
375アスリート名無しさん:02/03/22 18:40
やった−スルツカヤ1位
やった と言うより ふぅやっぱり というのが正解 
377アスリート名無しさん:02/03/22 18:43
>>373
おまえ応援しなくていいよ。
378アスリート名無しさん:02/03/22 18:45
やった!ってのは今日の村主、恩田のように自分の力を出しきった選手に対して使うものだ。
379アスリート名無しさん:02/03/22 18:48
スルツカヤのSP首位は妥当だよ。少し出過ぎの感はあるが、今回のジャッジはヤグで壊れてるからね(苦笑)
むしろアブのようにFPでいきなり落すような事にならなきゃいいなと。
これでFP1位じゃなかったら、テケシのように何言われるかわかんないからね。
380アスリート名無しさん:02/03/22 18:49
私もスルきらい。
綺麗に滑る人に金とって欲しい。
381アスリート名無しさん:02/03/22 18:53
なんか重い・・
382アスリート名無しさん:02/03/22 18:55
>>380
2ちゃんってスル好き多い気がする。。
わたしもスル嫌いです。肩身狭かったんだけど、同じ人が居てうれしー(w
383アスリート名無しさん:02/03/22 18:55
盛り上がってるとこ悪いけど、女子の最終グループって
レベル低すぎ。
スグリはほぼメダル確定だろうけど、テケシの銅よりず
っと納得いかないよ。
384アスリート名無しさん:02/03/22 18:58
村主は生で見たが以外ときれいだったぞ。
っていうか顔ちいせー。
なんかおやち``うけしそうだな。
いろっぽい
といえば村主
おっかさんがお
恩田
385アスリート名無しさん:02/03/22 18:59
>>383
伊藤みどりでマスでもかいてろよ!クズが!
386アスリート名無しさん:02/03/22 19:00
>383
禿銅!いうまでもない。
387アスリート名無しさん:02/03/22 19:01
っていうかスル、恩田、ふとりそう
クワン、村主卵型。
388アスリート名無しさん:02/03/22 19:01
放送はじまったー!!
389アスリート名無しさん:02/03/22 19:02
>>385
ヤグディンの間違いだろ。村主に粘着してる糞女がいるんだよ。
390アスリート名無しさん:02/03/22 19:02
385>あらま。
ケリガンだって勝てるよ、きっと。
391アスリート名無しさん:02/03/22 19:06
何度見ても恩田の顔は好きになれない。
がつがつしたタイプに見える。
392アスリート名無しさん:02/03/22 19:10
セバスチャンやっぱりいいな。スピンが素敵
393アスリート名無しさん:02/03/22 19:14
出た、涙のヒロイン
394アスリート名無しさん:02/03/22 19:14
>392
うん。
なにげにジャンプだけじゃない
395アスリート名無しさん:02/03/22 19:20
スグリのスケーティング本当に綺麗だったね
396アスリート名無しさん:02/03/22 19:21
スグリ、いい出来だ
綺麗だった。。
397アスリート名無しさん:02/03/22 19:23
キス&クライで英語で叫ぶところがやっぱりスグリかも
398アスリート名無しさん:02/03/22 19:24
この曲好き!
399アスリート名無しさん:02/03/22 19:24
スグリはちゃんと演技に入ってるからいいよね。
男子は技術は高いが、ゲイブルのような飛ぶだけの奴が銀だからな。
400アスリート名無しさん:02/03/22 19:28
>>399
ヤグという別格がいるがな

tbsまたCM入れやがったむかつく
401アスリート名無しさん:02/03/22 19:35
花束女、カメラ目線
402アスリート名無しさん:02/03/22 19:36
恩ちゃん、髪型変えたほうがいい。もちろん衣装も
403直☆伝説:02/03/22 19:37
なんで恩田は生背中見せないんだ???
404アスリート名無しさん:02/03/22 19:37
ポニーテールかわいいなぁ
405アスリート名無しさん:02/03/22 19:37
恩田の衣装ってどうにかならないのか。
お子ちゃま向けとしか思えんのだが。
誰が選んでいるの?
406アスリート名無しさん:02/03/22 19:37
恩田さん笑顔とガッツポーズがいいね!
407アスリート名無しさん:02/03/22 19:37
>>403
毛が濃いから
408アスリート名無しさん:02/03/22 19:38
ダブルアクセルの後はのびのび滑ってて良かった<恩田
409アスリート名無しさん:02/03/22 19:38
恩田、またフリーではトリプルアクセルを煽られて苦しいだろうな。
TBSは選手に変な色を付けようとするな!涙のとか
410アスリート名無しさん:02/03/22 19:39
恩ちゃん、スペシューム光線発射しまくり
411アスリート名無しさん:02/03/22 19:39
でも恩田ってただ流して滑ってたみたいな内容だと思った
412アスリート名無しさん:02/03/22 19:39
フギアスケートってメチャかわいい・・・ムラムラくるね。
伊藤みどり世代からは想像もつかんわ・・・
413アスリート名無しさん:02/03/22 19:40
恩田ぶす
414アスリート名無しさん:02/03/22 19:40
>410
激藁!>スペシューム光線
415アスリート名無しさん:02/03/22 19:40
ヒューズを見たい。
416アスリート名無しさん:02/03/22 19:42
靴をタイツと同系色にするのって流行なの?
417アスリート名無しさん:02/03/22 19:42
コーエンの衣装クラゲみたい
418アスリート名無しさん:02/03/22 19:42
>>415
絶叫女は要らん
419アスリート名無しさん:02/03/22 19:43
日本に公園作ったら、サラ公園って名前になるんだろーか
420アスリート名無しさん:02/03/22 19:43
コーエンってバランスいいね。脚腰強いな。きれい
421アスリート名無しさん:02/03/22 19:44
うそっ??!!
こけた!!!
422アスリート名無しさん:02/03/22 19:44
ミスしても恩田より良かったと思うけどな
423アスリート名無しさん:02/03/22 19:44
シェバスチェン、スル、はオバチャンパ−マコンビ。
424アスリート名無しさん:02/03/22 19:44
419のギャグが聞こえたか?
425アスリート名無しさん:02/03/22 19:44
もったいなーい・・・・
426アスリート名無しさん:02/03/22 19:44
公園って名字はほぼ必ずユダヤ人なの?
427アスリート名無しさん:02/03/22 19:45
恩田よりはずっといいよ>コーエン
428アスリート名無しさん:02/03/22 19:45
>>415
変わった人だね(w
彼女、高校の単位取んのに必死なんでしょ?
429アスリート名無しさん:02/03/22 19:46
ウクライナって感じがするな。アメリカ純正でないのがいい。
430アスリート名無しさん:02/03/22 19:48
えーーーーーー??????
恩田よりぜったいいいのに!!!
431アスリート名無しさん:02/03/22 19:48
うそっ!!!!
4位????!!!!!
432アスリート名無しさん:02/03/22 19:48
しかめっつらのコーエンもいい
433アスリート名無しさん:02/03/22 19:48
ミスしたからな
434アスリート名無しさん:02/03/22 19:49
恩田の方がダイナミックだったよ。
435アスリート名無しさん:02/03/22 19:49
スルツカヤ顔がこわいぞ
436アスリート名無しさん:02/03/22 19:49
スルの絶叫なんでなのっ!!!は永久保存だね〜
437アスリート名無しさん:02/03/22 19:49
アクセル飛べてないから仕方ないのかもしれんが…
しかし5.0てキツくない?
438アスリート名無しさん:02/03/22 19:50
恩田、スル、力業系=美しくない
こーえん、村主=優雅
439アスリート名無しさん:02/03/22 19:50
えー恩田なんてジャンプ以外はただ滑ってただけじゃん
一般人の練習か?!
440アスリート名無しさん:02/03/22 19:51
コーエンかわいそう・・・
JAPANの2人が良すぎたね〜
441アスリート名無しさん:02/03/22 19:51
tbs陰謀説。
442アスリート名無しさん:02/03/22 19:51
スルツカヤのこの曲彼女に全然合ってないけどメロディーはすごく好き。
けどヤグディンがもう金取ったからねえ。ロシアジャッジ日本人に低い点数
つけるから応援しない。
443アスリート名無しさん:02/03/22 19:52
でも、コーエンって技術と芸術の中間って感じ、
どっちつかず。
444アスリート名無しさん:02/03/22 19:53
スルの笑顔って、ウルマノフみたい・・・
445アスリート名無しさん:02/03/22 19:53
スルツカヤはアメリカでやるより日本でやった方が伸び伸びはしてるね。
アメリカでさぞプレッシャーを浴びてたんでしょうね。
446アスリート名無しさん:02/03/22 19:53
>>443うーん、そう思ったかも・・・キレイなんだけどなぁ
447アスリート名無しさん:02/03/22 19:54
スルツカヤ、髪型だっせー
448アスリート名無しさん:02/03/22 19:54
スルの曲聴くとコーヒー飲みたくなる
449アスリート名無しさん:02/03/22 19:54
>>438
スルは違うだろう、まだ優雅なほう。サラが美しくない
450アスリート名無しさん:02/03/22 19:55
スルのあの演技に6点?疑問!!!
451アスリート名無しさん:02/03/22 19:56
満点良かったね〜
OPじゃ怒ってたもんね、芸術低いって!
452アスリート名無しさん:02/03/22 19:56
>>443
まぁ伸びしろがまだまだあるってことで
453アスリート名無しさん:02/03/22 19:56
>>449
サラって誰? ヒューズ?
454アスリート名無しさん:02/03/22 19:57
ところでクワンはどうよ?
455アスリート名無しさん:02/03/22 19:57
コーエンの成長は楽しみですね!
大人になれば芸術性に傾けるだろうし
456アスリート名無しさん:02/03/22 19:57
クワンの現在の心境は?
457アスリート名無しさん:02/03/22 19:58
>>449
というかアメリカ特有の下品な感じがする。
下品というより品が無いといった方が正しいか。同じか(藁
458アスリート名無しさん:02/03/22 19:58
すぐりのリュックっていけてるの?
459 :02/03/22 19:58
どうでも良いけど豊田アナって・・・・・・
もうちょっと・・その・・・
恩田が公園より上ってちょっとなんだかなあ。
461アスリート名無しさん:02/03/22 19:58
今日のおんちゃんカワイク見える
462クーベルタン男爵さん:02/03/22 19:59
今回は、男子も女子も技術重視のジャッジか?
463アスリート名無しさん:02/03/22 19:59
クワン頑張れ〜!逆転優勝だ〜!!
464アスリート名無しさん:02/03/22 19:59
>>453
ヒューズのこと。紛らわしかったな。
美しくないは言い過ぎた。
465アスリート名無しさん:02/03/22 19:59
恩田って頭の方弱いの?
466アスリート名無しさん:02/03/22 20:00
>>460

 ほんとー。。
 なんだかなぁ・・・って感じだよね
467アスリート名無しさん:02/03/22 20:01
イリーナかわいい!
あのほっぺにさわりたい。
まさに魅惑のほっぺ。
468アスリート名無しさん:02/03/22 20:02
クワンのジャンプ見劣りするね〜
他が良く飛ぶからね。
469アスリート名無しさん:02/03/22 20:04
あしたスル・クワ・スグでめでたしなんだけど
470アスリート名無しさん:02/03/22 20:05
もうクワンの時代は終わったね。
スルツカヤいいんだけどあのロシア糞ジャッジがムカツク!
もうショートで6点取ったから気がすんだでしょ。だからスルも却下!
471アスリート名無しさん:02/03/22 20:06
恩田は正確いいがあたま弱そうだ。
フリーでのアメリカ勢逆転説に1票
472アスリート名無しさん:02/03/22 20:07
ソルトレークでのアメリカ寄り採点の反動だろう、
今日の結果は。
473アスリート名無しさん:02/03/22 20:08
スルたんよかったね。明日は守らずに3−3のコンビ入れてほしいね。
474アスリート名無しさん:02/03/22 20:08
でも恩田ってかわいいよね
475アスリート名無しさん:02/03/22 20:10
クワンおーらが出てなかったよ・・・
すぐりの方が滲んでたオーラ。
476アスリート名無しさん:02/03/22 20:10
おんだと新山千春の笑顔はかぶる
477アスリート名無しさん:02/03/22 20:11
ロシアのジャッジは確かにむかつくが、スルツカヤはいいだろう
上にくるのがコーエン・ヒューズみたいなのばかりだとジャッジはロリ趣味ばかりか
と疑ってしまう。レズでロリ…
478アスリート名無しさん:02/03/22 20:11
>>475
うん、今日のすぐりんにはオーラがあったね。
479アスリート名無しさん:02/03/22 20:11
クワンかわいそ。。。
480アスリート名無しさん:02/03/22 20:12
恩田衣装がねえ・・・
481アスリート名無しさん:02/03/22 20:12
>>470
コーエンやスルツカヤは軽快でキレのある演技だったけど、クワンは動きが重かったね。クワン、フリーでは復活してほすぃ。
482アスリート名無しさん:02/03/22 20:12
クワン元気なかったよね
483アスリート名無しさん:02/03/22 20:14
村主、恩田ワンツーフィニッシュ、、、。あるかも。
2人には勢いがあった。
484アスリート名無しさん:02/03/22 20:14
スルのあの「どっこいしょ」て感じのターンはどうなの?
1位には納得だけど、そこがちょっと気になった。
485アスリート名無しさん:02/03/22 20:14
>240
遅レス。
気持ちわかる。
ピンチで発揮される奇跡のような集中力、その結果の大逆転
というのはスポーツの醍醐味だもん。
486アスリート名無しさん:02/03/22 20:14
日本勢は全く違った個性が二人って感じだな。
アメリカ勢って上手いけど、個性がないな。
487アスリート名無しさん:02/03/22 20:15
ですよね!
光ってたよ二人とも。
なんだか里谷上村みたいになってほしい
488アスリート名無しさん:02/03/22 20:15
TBSが変に煽るから恩田は哀れだな。
挑戦するのはいいが、挑戦できるだけの資格をまだ得ていないだろう。
練習でも成功しないものを試合でしろというのは無謀以外の何でも無い。TBSは逝け!
489アスリート名無しさん:02/03/22 20:17
そう思う・・・アクセルばっかりじゃねえ・・・
すぐりん五輪よりノビノビすべってて美しかった。
2位でナットく。ジャンプもクワンの5倍くらい飛んでた(印象)
恩田の順位は変だ。
491アスリート名無しさん:02/03/22 20:17
オリンピックでショート4位のサラが優勝したから今回もショート4位の
恩田が優勝したりして。
492アスリート名無しさん:02/03/22 20:18
>483
それはどうかと
493アスリート名無しさん:02/03/22 20:18
スルへの歓声凄かったね。
494アスリート名無しさん:02/03/22 20:19
>>493
スルは会場で生でみるともっと凄いのかもね。
495アスリート名無しさん:02/03/22 20:19
>>483あるかも!
496アスリート名無しさん:02/03/22 20:19
>>487
ちょっとだけ縁起が悪い。
モーグルもすぐ報道しなくなるからなぁ。扱い悪いから…
497アスリート名無しさん:02/03/22 20:20
恩田は最終滑走だから、上位の出来がよく、
メダルの可能性が少なくなったら
トリプルアクセルを挑戦するんじゃないかな。
仮に上位が中途半端な演技だったら、
アクセルを封印して確実性を重視すると思う。
498アスリート名無しさん:02/03/22 20:20
恩田、最後のダブルアクセルは完璧ダターヨ!ちょっと感動した。
499アスリート名無しさん:02/03/22 20:21
>>495
ないでしょ
500アスリート名無しさん:02/03/22 20:21
>>497
同意
501アスリート名無しさん:02/03/22 20:22
クワンスレがないのはなぜ?
あれば読みたかった。
502アスリート名無しさん:02/03/22 20:22
すぐりの出来が良かったらやると思う・・・アクセル
だって負けたくないじゃんね、おんちゃん
503アスリート名無しさん:02/03/22 20:24
>498
同意。予選のときもだけどダブルアクセル、ほんと美しい!
504アスリート名無しさん:02/03/22 20:25
終わってみれば、恩田がスグリの上にいくような気がする。
505アスリート名無しさん:02/03/22 20:26
そのうちアクセルは3のヤグ、2のおんだって言うよTBS
506アスリート名無しさん:02/03/22 20:26
>>497
ほんとそれでいいよな。三枠はもう決定してるようなもんだし。
でもトリプルアクセルに気をとられて演技には入れないというのがな。

アクセルを封印しても全然守りではないだから、気楽にやってほしい。
507アスリート名無しさん:02/03/22 20:26
恩田の確変見てみたいな。
508アスリート名無しさん:02/03/22 20:27
>>504
それは無い
509アスリート名無しさん:02/03/22 20:27
SPまで2位でこれはメダル確実、と思ってたら
フリーで精彩欠いてメダル逃した選手がいたと思う。
こんなこともあるんだとがっくりした憶えがある・・
だから今度も楽観できそうにない・・・
510アスリート名無しさん:02/03/22 20:27
>501
この板にはアンチスレが、オリ板にもあるよ
511アスリート名無しさん:02/03/22 20:27
うまくいけば、来年3枠?
512アスリート名無しさん:02/03/22 20:28
>>499
あるでしょ
513アスリート名無しさん:02/03/22 20:28
うーん...ひいき目に見ても、たしかに恩田4位は
おかしいと思う。コーエンより下ってことはありえないと思う。
俺が思う順位は。
一位 スルツカヤ
二位 村主
三位 コーエン
四位 クワン
五位 恩田

だと思う。

この順位は、村主にメダルを取りやすいように、わざとコ−エンを
落としたようにしか思えない。

514アスリート名無しさん:02/03/22 20:29
フリーの滑走順だれか教えて
515アスリート名無しさん:02/03/22 20:30
コーエンの巻き返しが怖い・・・
捨て身の3・3を2回とか
516アスリート名無しさん:02/03/22 20:30
>513
おかしいって程じゃないでしょ。SPなんだからミスしてきっちり減点された。
しかも転倒だから0.4マイナス。これは大きかった。
517アスリート名無しさん:02/03/22 20:31
今回のクワンは出来が悪すぎだ。
既出意見だけどオーラ出てないよ。
クワンがパーフェクトで滑らなければ
もはや他選手とは明らかに見劣りする。

個人的には
コーエン>クワン>恩田
くらいに見えた。

スル>村主は妥当でしょう。
518アスリート名無しさん:02/03/22 20:32
>>513
実績と期待からくるのだろうが、コーエンはミスしたからな。
スグリに関してはゲスのかんぐり
519アスリート名無しさん:02/03/22 20:32
>>513
ショートとフリーでは点の付け方が違うんだよ。
フリーでは芸術性が重視されるけど、ショートはミスのない演技をした人が上にくるんだよ。
520アスリート名無しさん:02/03/22 20:32
ダブルアクセルの失敗はコンビの失敗より、
印象が悪い。コンビの失敗だったらコーエンが上になったかもしれないが
恩田の4位には納得。
むしろ、セベスチャンはコーエンの上でもおかしくないと思う。
>>516
同意
522アスリート名無しさん:02/03/22 20:33
>513
これがフリーならその順位で妥当。
SPは減点競技だからなあ・・・

しかしクワンの点数イマイチ納得いかない。
テクニカルはコーエン>クワンだし。
523アスリート名無しさん:02/03/22 20:33
>519
恩田>クワン?
524アスリート名無しさん:02/03/22 20:33
コーエン勢いなかったね。クワンもだけど。村主と恩田には勢いがあった。
スルツカヤもアメリカと違って伸び伸びできてた。フリーが楽しみ。
でもスルツカヤ1番滑走なんだよね。どうでるか。
それにしてもロシアジャッジムカツク!
525アスリート名無しさん:02/03/22 20:34
>>520
いや、セバスはコンビ丸々抜けたから、それはいえないんじゃないかな?
526アスリート名無しさん:02/03/22 20:34
クワンもコーエンも駄目駄目
527513:02/03/22 20:34
>517
同意! でもやっぱクワンはきれいだと思う。
とくに滑ってるときの姿勢。
ミスがなければスルツカヤよりいいと思った。
528アスリート名無しさん:02/03/22 20:34
>>523
クワン良くなかったからなぁ〜。今までの実績がなかったらそうなってたと思うよ。
529アスリート名無しさん:02/03/22 20:35
>>513
ホイよ。(フリ−最終グル−プ)
スル→リアシェンコ→クワン→すぐりん→コ−エン→恩ちゃん
私的には嬉しい滑走順。
しかし恩ちゃんが最終滑走者になるとは誰が予想したことか。。。。
530アスリート名無しさん:02/03/22 20:36
セベスチャンの表現力も悪くなかったと思う。
ジャンプの質は1番。
フリップは他の選手と違うジャンプをしているぐらいに見えた
531アスリート名無しさん:02/03/22 20:37
>527
でも技術は明らかに低いんだよね、クワン。
例えノーミスでも。

身のこなしの美しさ、特にアームズのポジションは流石だと思う。村主・クワン・恩田と並んだからかもしれないが、
動作の美しさは堂に入ってる。
532アスリート名無しさん:02/03/22 20:37
>>529
最終滑走の恩田が確変起こしてスルツカヤを抜き去り優勝!


の可能性も0.2%くらいあるかも。
533529:02/03/22 20:38
ごめん>>514だったわ
534?T?P?R:02/03/22 20:38
agw
535アスリート名無しさん:02/03/22 20:39
セベスチャン>恩田

クワンは流石に恩田よりは上でしょう、総合能力的に。
536アスリート名無しさん:02/03/22 20:39
クワンの時代は終わったな。
クワンの今日の芸術点は明らかに高すぎ。
明日の出来が悪ければ、芸術点が一気に下がるような気がする。
ブチルスカヤの芸術点が一気に下がったように。
537アスリート名無しさん:02/03/22 20:39
外人の女はなんでみんな美人なんだろうなー
538アスリート名無しさん:02/03/22 20:39
>>532
宇宙開闢並みの奇跡が起こって3アクセルが成功したらな。
539アスリート名無しさん:02/03/22 20:39
最終滑走者って何気に有利?
恩田ちゃんガンバレ
540 :02/03/22 20:40
日本勢の悪口は止めて!!
本人見てたらどうするんだよ?
541アスリート名無しさん:02/03/22 20:40
恩田優勝なんてことになったら・・・・
いや有り得ないことと信じたい・・・・
考えたくない・・・ごめん。
542静香タン:02/03/22 20:41
TBSの解説者はうるさすぎ。失敗やら成功やら強調しすぎ、ていうかすげーくどい。
NHKの解説者は、(・∀・)イイ!!NHKで放送してくれー
543アスリート名無しさん:02/03/22 20:42
くわん<こーえん賛成
明日こそスル・すぐ・コーエンで良い
544アスリート名無しさん:02/03/22 20:43
>>540
悪口よりも変に持ち上げてる奴が多くなってきているが
545アスリート名無しさん:02/03/22 20:45
金 スル
銀 村主
銅 公園
C クワン
D セベスチャン
E 恩田    
 って予想は駄目か?
うわ〜、批判されるかも。
546アスリート名無しさん:02/03/22 20:45
現時点では1.スル 2.コーエン 3.村主 が濃厚?クワンも最後の意地を見せてほしいが・・・。
547アスリート名無しさん:02/03/22 20:46
スルは世界選手権初優勝のプレッシャーが掛かるから
何が起こるかわからない。アメリカ勢の不調と、以前のスグリの
不安定な演技を知ってるものとしては、完全には信用できない。
恩田がアクセルをやらずに、完璧な演技をすれば、
可能性は低いが優勝なんてことも在りうるのかも。
548 :02/03/22 20:46
>>544
当たり前じゃない。
いい演技したんだから。
549アスリート名無しさん:02/03/22 20:46
>>544
オレもそう思う。
昨日まではまさかメダルなんて思ってたヤツばっかりだろ〜
まあ、なんであれ注目される競技になってきたってか
550アスリート名無しさん:02/03/22 20:47
>>545
3・4と5・6は入れ替えようぜ
まぁ恩田が無茶をすることを折り込んでいるのだろうが
551アスリート名無しさん:02/03/22 20:47
>>545-546
なんだかんだ言ってもクワンはトップ3に入りそう。実力は別として。
552アスリート名無しさん:02/03/22 20:47
>545
個人的にそれ賛成(ノーミスなら)
クワンにメダルとらせるのは不満。
553アスリート名無しさん:02/03/22 20:48
>>540
恩田や村主が2チャンネラ?(プッ
選手の文句は厭だが、そりゃないだろ。
554552:02/03/22 20:49
訂正。
全員ノーミスなら4・5入れ換えで。
555アスリート名無しさん:02/03/22 20:49
>>547
3アクセル無しの優勝は無いって。恩田に限って。
そんなにレベル低くないだろ
556不気味大福:02/03/22 20:49
お主も悪のう、スル塚屋。

これはこれは、お代クワン様。

演技には関係ないネタなのでsage
557アスリート名無しさん:02/03/22 20:50
恩田はギリギリベスト6かな・・・
正直ベスト10が妥当だと思うんだが。
558アスリート名無しさん:02/03/22 20:50
くわんいっぱいメダルあるから、
この際すぐりにあげてよ〜
だって「ふみはどんどん上達するから好きデ〜ス」って言ってたじゃん
559アスリート名無しさん:02/03/22 20:50
>>555
アクセルを成功したら優勝もあるってこと?
560アスリート名無しさん:02/03/22 20:51
いいえ、章枝が金獲ります!!!
561アスリート名無しさん:02/03/22 20:51
>>559
フリーのみのな
562アスリート名無しさん:02/03/22 20:52
二人ともが頑張ってくれたから来年日本は3枠とれるわけで
変にどっちか落とすのやめい!
563アスリート名無しさん:02/03/22 20:52
>559
アクセル決めたら銅、くらいじゃ?
クワン、まだ恩田よりは総合で上かと。
564アスリート名無しさん:02/03/22 20:52
>559
ないです!(キッパリ)
絶対ない
565アスリート名無しさん:02/03/22 20:53
沙羅は五輪4位からまさかまさかの大逆転優勝!恩田もひょっとして?
566アスリート名無しさん:02/03/22 20:53
そいよりクワンの得点の高さが
ヤキソバンの銀メダル並に納得いかんのだがナ
567不気味大福:02/03/22 20:54
>>559
33アクセル成功したところで優勝は絶対無いと断言。
芸術点が伸びないと思われ。
568アスリート名無しさん:02/03/22 20:54
>>565
煽るな!
569アスリート名無しさん:02/03/22 20:54
アクセルで金ならこれぞ本当の「革命」byTBS
570アスリート名無しさん:02/03/22 20:54
みんな、五輪の17位に拘ってないかい。
アレをイメージすると恩田の現時点の4位は信じられないかもしれないが
五輪の結果を忘れたら、恩田の6位以内は順当な結果だよ。
世界選手権初出場12位。グランプリファイナル5位って実績を考えれば
今の順位も驚くことではないよ。
571アスリート名無しさん:02/03/22 20:54
なんかいろんな可能性が夢見れてたのしー!!!
572アスリート名無しさん:02/03/22 20:55
>547
プレッシャーっていってもなぁ
自分さえ良い演技をすれば優勝って時に上位選手がミスるのってみたことない気がするけど。
それから恩田の優勝はないから。
573アスリート名無しさん:02/03/22 20:55
そう!
おんちゃんは明日4位なの!
574アスリート名無しさん:02/03/22 20:56
明日の視聴率15%いくかな?
575アスリート名無しさん:02/03/22 20:56
つーかもうマジでクワン3回くらいコケて
引き摺り下ろされてください。
あらゆる意味で目障りです。
576アスリート名無しさん:02/03/22 20:56
すぐり選手を見逃した私は逝ってよしですか?
あー再放送しないかなあ。。。
577不気味大福:02/03/22 20:57
3が一個多かった。鬱。
>>565
あの時の皿の状況とはまた違う。


578アスリート名無しさん:02/03/22 20:57
>>572
すぐりの優勝は?
579555:02/03/22 20:57
>>547 に釣られてしまったか?別に恩田に優勝の可能性があるとは思っていない。
580アスリート名無しさん:02/03/22 20:57
>>562
そうだよな。
男子なんていくら本田が頑張ってもターザンのせいで来年一枠。
両輪の活躍が大事なんであって足の引っ張り合いしている場合じゃない。
581アスリート名無しさん:02/03/22 20:58
>>576
これからスポーツニュースで山程やるよ
582アスリート名無しさん:02/03/22 20:59
ターザン出すくらいなら
荒川を出した方がまだ高い評価もらえたんじゃなかろうか。

いや、それなら恩田の方が男子向きか(w
583アスリート名無しさん:02/03/22 20:59
>>580
一枠なのか!?おのれターザンめ!
584アスリート名無しさん:02/03/22 21:00
>>580
たーざんのせい・・・同意
585アスリート名無しさん:02/03/22 21:00
優勝はほぼ決まりでハラハラの展開にはならないから
2〜5位争いに注目したいと思う。

スルツカヤはFP3位以内なら優勝だから楽だよ。
逆にジャッジが1位の内容でもまっいいかって3位に
しちゃう可能性だってないとは言えない。

 3位以内にとどまる点なら後の選手に点を出しても
どこからも文句が来ないからね(苦笑)
586アスリート名無しさん:02/03/22 21:00
ターザン恐るべし。高橋ーー…
587アスリート名無しさん:02/03/22 21:01
>>580
2枠
588アスリート名無しさん:02/03/22 21:02
そう、ちゃんと男子2枠残ってるてことで話終わってるはず
589アスリート名無しさん:02/03/22 21:02
>585
クワンが奇跡の3・3・2か3Aでも決めない限り自滅しなければスルツカヤの優勝は固いと見た。
590アスリート名無しさん:02/03/22 21:02
ターザンが出てなかったら2枠だったとか?
591アスリート名無しさん:02/03/22 21:02
つうか、たーざん以外の誰が出ても無理でしょ。
592アスリート名無しさん:02/03/22 21:02
>556
大受け! あんたエライ!!
593アスリート名無しさん:02/03/22 21:04
男子は2枠残ってるよ。

ターザンがんばれば3だったのにね・・・モタイナイ
でも男子の枠幾ら増やしたって本田以外しょぼくてねえ。
女子は4でも足りなくなりそうな勢いなのに。
594アスリート名無しさん:02/03/22 21:04
>585
だね〜スル1位
本当に2〜5がオモロイ!!
595アスリート名無しさん:02/03/22 21:05
>>591
高橋の方が上だったりして(w

>>588 よかった。日本男子の将来が危うくなるところだった
596アスリート名無しさん:02/03/22 21:06
>593
まるでマラソンだね
597アスリート名無しさん:02/03/22 21:07
>593
うん、足りない。
598アスリート名無しさん:02/03/22 21:07
>>593
ターザンが何位だったら3枠だったんだ?10位以内?
599アスリート名無しさん:02/03/22 21:14
3枠は2人の順位の合計が13以内。女子はほぼ確定、男子は元々無理。
600アスリート名無しさん:02/03/22 21:16
>>594
恩田、コーエンには自力のメダルはないけどそれだから楽しみ。
メダルの重圧があるわけでもなく失うものないもんね。
2人には最終グループの年少組として溌剌とした演技を望む。
601アスリート名無しさん:02/03/22 21:16
>>598
FPに出てれば例え24位でも3枠だったはず。
602アスリート名無しさん:02/03/22 21:17
>>601
えっメダル取ったからか?
603アスリート名無しさん:02/03/22 21:18
>>601 ウソ >>598が正解
604アスリート名無しさん:02/03/22 21:18
>601
2つだよ。
605アスリート名無しさん:02/03/22 21:20
>>601
氏ね!
606アスリート名無しさん:02/03/22 21:23
FP出る事が出来るNo2かあ・・・
いないかもね。
607アスリート名無しさん:02/03/22 21:26
ところでスグリに一人だけ厳しいジャッジした審判って
ロシアって本当?
塩湖の時もそうだけどこれだけ日本はロシア選手に良くしてやってるのに
ロシアジャッジのあの日本への仕打ちはなんなんだ?
>>606
スレ違いだが、高橋が行けるんじゃないか。まぁ経験つませただけに終わっても
良しとすべき。今回のように引退前の花道にもならん奴を出すよりはるかにまし。
609アスリート名無しさん:02/03/22 21:30
http://www.icecalc.com/events/wc2002/results/SEG067.HTM

一人だけスグリを4位にしてる審判・・・・・何所よ?
>>607
単なるキチガイ。恐れもあるのか?
611アスリート名無しさん:02/03/22 21:32
>>607
 これも過去レスにあるが本当。まじむかつく。予選でも某元ウクライナ人がスグリにひどいジャッジをして
北米の某サイトに叩かれていたが、今回も同様にアホジャッジ呼ばわりされとる。
SP/FPは同じジャッジだから、今日のような圧倒的な差が出るなら別にいいが割れた場合は致命傷になるので
許せない!!
612アスリート名無しさん:02/03/22 21:36
ロシアだとしたら、それはボルチコワを上位にするためと思われ・・・
613アスリート名無しさん:02/03/22 21:36
>>611
そいつコーエンも7位にしてるのか…変なヤツ
614アスリート名無しさん:02/03/22 21:37
>>612
ううん。リアシェンコ3位にしてるんだから(苦笑)
615アスリート名無しさん:02/03/22 21:42
在米です。今おきてショート結果にびっくりです。
恩ちゃんの4位ってどういうことですかあ?
616アスリート名無しさん:02/03/22 21:43
スグリを一人だけ4位にしてるジャッジはスルに6.0だしてるね。
やっぱりロシアか・・・(怒)
617アスリート名無しさん:02/03/22 21:44
>>615
別に不思議はない。在米ならiskaterのレポでも見れば?
618アスリート名無しさん:02/03/22 21:46
アルベールビル五輪のフリーで 伊藤3位 佐藤2位 にしたドキュンジャッジがいたよね
619アスリート名無しさん:02/03/22 21:47
>>617 もうちょっと言い方があるだろうに…
620アスリート名無しさん:02/03/22 21:48
>>617さん、見てきましたよ。恩田さん自身が良かったけれど
クワン、コーエンも出来が悪かったのですね。
   
621アスリート名無しさん:02/03/22 21:50
セバスチャンはいいね。
確かにフリップなんてすごく余裕あった。
コーエンより恩田さんが上にいくとは・・。
いくらSPはジャンプの失敗許されないといっても
ちょっとびっくり。まあコーエンはWアクセルのミスだから痛いか。
622アスリート名無しさん:02/03/22 21:50
スルツカヤが美人すぎて我慢できない
623アスリート名無しさん:02/03/22 21:52
クワンもコーエンも、こけそうになってたもんな。
スルツカヤに金を取らせたいぜ・・
624アスリート名無しさん:02/03/22 21:53
セバスちんはジャンプもスピンもいいと思う。
スルタイプかな〜。でも大成はしなさそう・・なんとなく
625アスリート名無しさん:02/03/22 21:53
>>623
こけそうじゃなくて、こけたのです。コーエンは
626アスリート名無しさん:02/03/22 21:54
セベスチャン・・・・一体いつまで未完の大器でいるつもりだ?
たまにはノーミスの演技をしてくれ。じゃないと高いジャンプがいい!
としかコメントできんのよ。
627アスリート名無しさん:02/03/22 21:55
シェベスシェンのノーミス。そう言われれば見た事ない(苦笑)
628623:02/03/22 21:55
こけたんかいな。ソリャアカン
629アスリート名無しさん:02/03/22 21:57
セベスチャンを見ていると、昔のスルを
見ているような気分になってくる(w
630アスリート名無しさん:02/03/22 21:57
>>627
五輪のsp
631アスリート名無しさん:02/03/22 22:00
>>628
2A自体は問題ないんだけど着氷で手ついたのよ>コーエン

ミスらしいミスはそれだけど全体にスピードがなかった。元々ある方じゃないけどね。
まだフルシーズン戦った経験がないから巷で言われているように身体能力が高いのだと
してもガス欠状態のような(w

クワンはもう何か朽ち果てる寸前って感じかな? ブッチ姐さんやライーヨー、トッド
がアタマに浮かびましたわ。とか言ってしっかりメダルはゲットして帰るだろうけど。
632アスリート名無しさん:02/03/22 22:01
セバスチャン?
あんなのに注目してる人いるんだ?
どんな実績があるの?
なんか老けてるね、あの子。
633627:02/03/22 22:01
>>630
いや単発じゃなくてSP/FP両方とか大会を通してって意味です。スマソ言葉足らずで
634アスリート名無しさん:02/03/22 22:01
明日の滑走順教えて!
635アスリート名無しさん:02/03/22 22:02
>>632 ジャンプは高くていいですね>セバスチャン
636アスリート名無しさん:02/03/22 22:02
朽ち果てかけたクワンがメダル。。。レベルの低い大会だ。
637アスリート名無しさん:02/03/22 22:02
>>632
実績は・・・・・ない(苦笑)
どこかでポカをやるから
638アスリート名無しさん:02/03/22 22:03
>631
こうなったらサーシャには4S、
恩田には3A決めていただいて、
あまつさえ村主・セベスチャン・リアシェンコ・ボルチコワにはノーミス、
スルには3・3・2と片手上げアクセル飛んでノーミス決めてもらって、入賞圏内から引き摺り下ろしていただくしか。
639アスリート名無しさん:02/03/22 22:04
>>632
あんなのって・・
実績でフィギュア見るんですかい・・尊方は
640アスリート名無しさん:02/03/22 22:05
641アスリート名無しさん:02/03/22 22:05
>>639
そんな、あっさりと凄いこと言わんで下さい(w
642アスリート名無しさん:02/03/22 22:05
>実績でフィギュア見る
この悪しき弊害の象徴みたいな奴だよ、クワン。
とっとと腐り落ちてしまえ
643アスリート名無しさん:02/03/22 22:05
641は>>638
644アスリート名無しさん:02/03/22 22:06
ボルチコワの入賞を阻んでくれ>誰か
645アスリート名無しさん:02/03/22 22:07
シェベスチェンに関してはやはりあのジャンプでしょう。あの高さ。恩田と双璧です。
スピンも綺麗。パワフルだし。だからノーミスでしっかり滑り終える演技を見てみたい。
646アスリート名無しさん:02/03/22 22:07
リアシェンコが最終グループか・・・
なんか久しぶりに名前聞いたな。
647アスリート名無しさん:02/03/22 22:07
>641
でもこのくらいしないとクワン絶対メダルとりそうなんだもの(苦笑
クワンにコケろとは言えないから、
ここは一つ総ベストで決めてもらうしか。
648アスリート名無しさん:02/03/22 22:08
拝啓だっけ前略だっけ?リアシェンコが出てたCMの台詞って
649アスリート名無しさん:02/03/22 22:09
>646
最終グループに残ってるのに、
半分シカトこかれてるエレーナ、哀れ。

今回のクワン、エレーナとどっこいくらいじゃ?
650アスリート名無しさん:02/03/22 22:09
>>644
心配しなくても、自滅するはず。
ボルチー&ソルダトワは何でこんなことになってしまったのでしょう
651アスリート名無しさん:02/03/22 22:09
>>644
ロシアが2枠になるから?
652アスリート名無しさん:02/03/22 22:10
>650
哀しいけど同意。
セベスチャンもボルチコワも
実力はあるはずなのにポシャってばっかだよな。
653アスリート名無しさん:02/03/22 22:10
>>648
 拝啓エレーナリアシェンコ様 じゃなかった?
 あやふや
654アスリート名無しさん:02/03/22 22:12
全員ノーミスが良いな〜
そしたら銀!!
655アスリート名無しさん:02/03/22 22:12
サルダトバが武器にしてたのって3S+3Tでしたっけ?
今はきっと出来ないんだろうなー
656アスリート名無しさん:02/03/22 22:12
ボルチコワはロシアってだけで過大評価されすぎ。クワンの比ではない。
657アスリート名無しさん:02/03/22 22:13
>>653
IBMもつれないよな(藁
4年前はあんなに世話しといたくせに同じ長野なんだから少しは面倒みてやれよって
658アスリート名無しさん:02/03/22 22:15
ソコロワもセベスチェン、ボルチーと同類だな・・・・
659アスリート名無しさん:02/03/22 22:16
>656
ボルチコワvsクワンの過大評価対決

ボルは自滅して妥当な成績なだけクワンよかマシかと。
ジャンプ・スピン・身のこなし自体はレベル高いし。
ただ、やる気なさげ〜なすベリ方するけどね(w
660アスリート名無しさん:02/03/22 22:17
>658
自爆シスターズってか?
661アスリート名無しさん:02/03/22 22:18
レクニオも入れてね
662アスリート名無しさん:02/03/22 22:19
しかしなんで女子だけショートの次の日にフリーなの?
疲れたまってミス続出するんじゃない?
663アスリート名無しさん:02/03/22 22:19
>>657
最終組てことは明日のライブでは必ず写るわけですよ。快挙と言うべきなのか棚ボタと言うべきなのか…
ブチ姐さん、ウクライナから表彰されちゃうよ(苦笑)
664アスリート名無しさん:02/03/22 22:21
恩田の技術点の5.5と5.6には驚いたね。
ショートも技術点=ジャンプになってしまったのだろうか?
ステップ・スパイラル・スピンがもっとまともになれば6.0ってこと?
ちょっと疑問でした。
Poor Mariaとかいわれたたな
666ダミアン:02/03/22 22:23
666
667アスリート名無しさん:02/03/22 22:25
ブッチー姉さん、早くも存在忘れられてしまいそう(w
668アスリート名無しさん:02/03/22 22:28
>>667
いやブチ姐は長野には来なかった という事がファンの間では最早定説になってる。
669アスリート名無しさん:02/03/22 22:29
しかし、スグリさんの滑りは綺麗だったな。
670アスリート名無しさん:02/03/22 22:34
ブチ姐さん、日本についていい印象もってったので、今回の件は残念ね。
でも、サッサと帰らんでも、ええのに。ブチ姐さんが出場を急遽決めたために、ソコロワが出られなかったのにねぇ。
でも、不振続きのボルチーをソコロワに変えても良かったんでは?
671アスリート名無しさん:02/03/22 22:35
ソルダトワ、FPは第1滑走なのか… 恐ろしいな(苦笑)
672アスリート名無しさん:02/03/22 22:36
ガイシュツだけど、スルはホント日本で滑って生き生きしている感じだよね。
日本には彼女を正当に評価しているファンもいっぱいいるわけで。声援も大きかった。
673アスリート名無しさん:02/03/22 22:37
ロシアはそろそろ人材的にヤバイね〜。
もう層が厚いなんて言えないような気がする
日本の方が厚かったりして
674アスリート名無しさん:02/03/22 22:37
ソルダトワが第1グループ。ユベール、カーク、ロビンソンが第2グループ
ってもしかして今回の女子、実はおっそろしくハイレベルなんじゃないの?

なんて言ってみる
675アスリート名無しさん:02/03/22 22:38
>>673
女子に関してはそうだね。
676アスリート名無しさん:02/03/22 22:40
セベスチェンはあのオバさんパーマさえなけりゃ日本で人気が出る、はずなんだけど
677アスリート名無しさん:02/03/22 22:41
今日の村主はほんとに良かったね。
日頃の発言を聞いてると、「このコ、ちょっとあぶないかも」って思う
んだけど、今日は何かが降りてきてるように感じた。
まあ、ちょっとあぶないくらいのほうがいい演技できるんなら、どんどん
逝っちゃってください。
678アスリート名無しさん:02/03/22 22:42
個人の出来が恐ろしく低レベルよね。
679アスリート名無しさん:02/03/22 22:44
村主の快心の演技でジャッジも目がさめたのかも>今までのクワンへの過大評価採点
680アスリート名無しさん:02/03/22 22:46
>>677
いやー、あの表情TVで見てる外国の人が、この子は向こう側の人なんじゃないかと
マジで思わないかが心配
681アスリート名無しさん:02/03/22 22:47
向こう側って?
682アスリート名無しさん:02/03/22 22:48
向こう側は向こう側
683アスリート名無しさん:02/03/22 22:49
>>681
677の世界でしょうね
684アスリート名無しさん:02/03/22 22:49
>681 お口ぽかーんのことでしょう…アフォずら
685不気味大福:02/03/22 22:49
村主って演技も「これぞフィギュア」って感じで素晴らしいんだけど
滑り終わった後の表情が嫌。いつも泣きそうな顔してて。
会心の演技をした後くらいは会心の笑みで会場を沸かせてほしいですわ。
いまいちファンになれない理由の一つ。
686アスリート名無しさん:02/03/22 22:52
わかるー、なんか取り憑かれたようなかんじだもんね、あの表情。
はじけたプログラムを見てみたいぞ、すぐりん!
687アスリート名無しさん:02/03/22 22:53
エビータは弾けてないかな?
688アスリート名無しさん:02/03/22 22:55
>>684-686
そうなんだけど、SLC,長野でこれぞ、すぐりんって個性がジャッジやファンにも行き届き、かつ認め
られたわけでこれは強味かなと。他に似たような選手今のところいないし。
689アスリート名無しさん:02/03/22 22:58
一応、クワンは入っちゃう系じゃないかと・・・
村主ほどじゃないが
690アスリート名無しさん:02/03/22 22:59
Welcome 2 the Sugurin WOrldですな。
691アスリート名無しさん:02/03/22 23:00
クワンは、
なんていうか自分に入っちゃうって感じだからな、自意識過剰と言うか。
692アスリート名無しさん:02/03/22 23:00
とりあえずすぐりんには普通の時には口閉じて欲しい
693アスリート名無しさん:02/03/22 23:01
スグリンは愛内ににてると思うのです
694アスリート名無しさん:02/03/22 23:01
>>692
同意するけど、金魚ちゃんだからユルシテ
695アスリート名無しさん:02/03/22 23:01
クワンは失敗しても女王の貫禄
がひしひしと伝わってきます
696アスリート名無しさん:02/03/22 23:03
クワンのフリー楽しみ♪
697アスリート名無しさん:02/03/22 23:03
でも、クワンがまだ女王って言われてるって事は、
まだ皿は認められてないって事よね?
ヒロインは妥当か
698アスリート名無しさん:02/03/22 23:03
遊井(レッド)亮子ににてる
699アスリート名無しさん:02/03/22 23:03
クワンはどうして胸に詰め物しないんですか?
700アスリート名無しさん:02/03/22 23:05
クワンは女王で、サラがヒロイン、コーエンは新星なのに
何 故 ス ル は 魅 惑 の ビ ー ル マ ン ス ピ ン な の ?!
701なな搾り:02/03/22 23:06
愈々。明日は運命のフリーの演技、果たして好位置に付けたすぐりん、恩ちゃんは地元長野でミスのない素晴らしい演技でメダルを取ることは出来るのか?
明日、MウェーブのスタンドはサッカーJPN代表のサポーターで埋め尽くして、大いに盛り上げよう。
そして、スルツカヤ・クワン・コーエンに自滅させるため”下手糞、帰れ!!”猛烈な野次を飛ばしまくって、リンクにペットボトルを投げつけようでではないか?
702アスリート名無しさん:02/03/22 23:07
おんだちゃんのエキシも確実なんでしょ!
楽しみ〜くのいち・・・ってやらないかっ。
703アスリート名無しさん:02/03/22 23:08
>>700
爆笑!!
魂の叫びだね。(^^)
704アスリート名無しさん:02/03/22 23:09
スルちゃんには、大声援をおくってあげて欲しいです。
705アスリート名無しさん:02/03/22 23:10
スルには、ミセスビューティーってのもあったような・・・
ミスパーフェクトに対抗してかな
706アスリート名無しさん:02/03/22 23:11
サラはソルトレーク確かによかったよー
でも演技から伝わってくるものにまだ女王
とまでは言えない
707不気味大福:02/03/22 23:11
パーフェクトなのにミスとはこれ如何に。
今日は失敗したけど。

708アスリート名無しさん:02/03/22 23:14
魅惑の笑み<スルツカヤ
709アスリート名無しさん:02/03/22 23:14
>707
不吉なこといわないでー(><)
710アスリート名無しさん:02/03/22 23:15
前にTBSがジャパンオープン放送したとき、
マリアに“誘う女に誘われて”ていってたなあ。鳥肌がたった。
711アスリート名無しさん:02/03/22 23:16
魅惑のビールマンスピンは適当につけたとしか思えん
まだ、人妻ジャンパーとかのがいいわ。
712アスリート名無しさん:02/03/22 23:17
ブチは「妖艶なる美女の舞」だっけ?
なんか、「ロシアの美脚クイーン」とかゆうのもあったような(w
713アスリート名無しさん:02/03/22 23:18
魅惑のお口ポカーーーーーン>スグリ
714アスリート名無しさん:02/03/22 23:18
>710
あの時はシオバラをはたきたくなったぞまぢで。
715アスリート名無しさん:02/03/22 23:19
>710
フジテレビです>JO
716アスリート名無しさん:02/03/22 23:20
>713
俺はスグリじゃないけど、お前は屑だ。
717アスリート名無しさん:02/03/22 23:21
>>716
そりゃぁ、お前はすぐりじゃないだろうよ(w
718710:02/03/22 23:21
>>715 訂正サンキュ。
719アスリート名無しさん:02/03/22 23:22
>>716 あんたさぁ、そこらじゅうに書き込んでるね。
オレは李じゃないですよ(w
720アスリート名無しさん:02/03/22 23:23
上位選手の話題で盛り上がってるところになんですが、いつも下位(ほとんど
予選落ち)のスロバキアの選手(名前読めん)が11位、スペインのアンドラーデ
が何気に17位につけていることに感動した私は逝ってよしですか?
721アスリート名無しさん:02/03/22 23:24
>>719
?オレは李じゃない??
スグリ貶してる奴のレベルが低すぎるのが問題。
723アスリート名無しさん:02/03/22 23:24
カークの順位が低いなあ
724アスリート名無しさん:02/03/22 23:25
下位の選手なんて全く見れねーダワヨ。
だから、NHKに譲れっての
725アスリート名無しさん:02/03/22 23:25
>>725 SPで転びまくりはヤバいっす(苦笑)
726アスリート名無しさん:02/03/22 23:27
>722 見つけた!
727アスリート名無しさん:02/03/22 23:27
>721
男子スレにおんなじ様なことを。
728アスリート名無しさん:02/03/22 23:35
マリニナ姐さん、頑張ってくれい
729アスリート名無しさん:02/03/22 23:38
村主は3位にはなって欲しくないな。
ワールドの3位は鬼門。
シェフチェンコ、ハーディング、ギュスメロリ、ボベック、ソルダトワ。
その後全然点が出ない選手に墜ちている。例外は92年のルーチェン、96
年のスルツカヤくらい。スルツカヤもその後2000年のニースまでは泣かず
飛ばずだったし。ブッチ姐さんも2000年で3位以降基礎点下がりまくり。

できればSPまでの順位を維持して2位以上確保して欲しいな。
730アスリート名無しさん:02/03/22 23:39
>>729 サラは昨年の世界選で三位だったよね?
731アスリート名無しさん:02/03/22 23:39
しまた。皿は去年のバンクーバー3位だっけ。
732アスリート名無しさん:02/03/22 23:39
でも、実際村主は4位か5位の選手だと思うのよ。
733アスリート名無しさん:02/03/22 23:40
>>729
2位いけると思うよ。
クワンはジャンプの調子が悪いまま直ぐ明日のフリー滑らないといけないし。
コーエンは現在5位だし。
734アスリート名無しさん:02/03/22 23:41
>732
俺は村主じゃないけどお前は屑だ。
735アスリート名無しさん:02/03/22 23:41
>>732
はぁ?
それは相対的なことだろ。
736アスリート名無しさん:02/03/22 23:43
FP: スルツカヤ、すぐりん、以下コーエン、クワン、恩田は予測不能。
で総合順位の上位3人に変動なし ってとこかな?
737732:02/03/22 23:43
いや、今大会においての事じゃなくてね。
738アスリート名無しさん:02/03/22 23:43
今日のDQNジャッジはIgor DOLGUSHINN(何て読むんだ?
って奴だよね?で、ホントに露の人なん?
何か信じ難いジャッジしてるけど。。。
コイツ(NO.6)明日もいるんだよね、厭〜な予感。
開催国でこんなこと続けてたら国に帰れなくなるぞ!ゴルア!
739アスリート名無しさん:02/03/22 23:44
ドルグーシンかな?
間違いなくロシア人
740アスリート名無しさん:02/03/22 23:44
>735
見つけた!
741732:02/03/22 23:44
素直に読んだら、イゴア・ドルグシン?
742アスリート名無しさん:02/03/22 23:45
イゴールです
743アスリート名無しさん:02/03/22 23:46
イゴ−ルの馬鹿ばかあ〜っ!
頼むし明日までに芯でくれ〜!
744アスリート名無しさん:02/03/22 23:47
>733
そう期待しましょう!
745イゴール:02/03/22 23:48
 オレ、イワンて名前じゃなくて良かったな…
746アスリート名無しさん:02/03/22 23:50
イワンの馬鹿
747アスリート名無しさん:02/03/22 23:51
>>738
日本のフィギアヲタが一方的にロシアに片思いしているだけで
ロシア人は日本人が嫌い。
貧乏白人の国ほど差別意識が強い。
748アスリート名無しさん:02/03/22 23:53
フィギュアをあまり知らない友人が私の好きな
某す●りの五輪の演技を観て、
「なんで辛い顔すんの?この娘、明菜(中森)系?」って言ってた(w
意味は「泣かせ系」らしい。
不覚にもワラてしまった。
749アスリート名無しさん:02/03/22 23:53
みどりさんさあ、解説でジャンプの着氷の直前に
よし、とか
うん、とか言ってるみたいだけどわかるんだろうねえ。
750アスリート名無しさん:02/03/22 23:54
100年前 日露戦争のことを未だに負けたことを認めないからな
751アスリート名無しさん:02/03/22 23:54
うちの妹は村主さんを見て「蛇口からぽたって落ちたばっかりみたい」
と意味不明の感想を述べていた。トローンとしていると言いたかったらしい
752アスリート名無しさん:02/03/22 23:55
明菜(中森)系?<藁タ
753アスリート名無しさん:02/03/22 23:56
なんちゅーか演技中は常にうつむき加減+上目使いのコーエンに対し、すぐりんは真逆で常に下目&あーーん状態だね。
そそられるのは後者だよん!
754アスリート名無しさん:02/03/22 23:56
明日の。。。
願望的予想@スルA村主Bコ−エン
現実的予想@スルAクワンBコ−エン
755アスリート名無しさん:02/03/22 23:57
クワンのことミスパーフェクトってゆーのもうおかしいんじゃない?
756アスリート名無しさん:02/03/22 23:58
>>749
彼女自身の体験からだろうから普通のスケーターには通用しないとは思うんだけどね(苦笑)
空中での軸のブレとか回転(完了してるとか途中で降りちゃうとか)で、感覚的にわかっちゃうんだろうね。
757アスリート名無しさん:02/03/22 23:59
>>754
コーエンって意外とジャッジから評価されてないみたいだし
メダル無理じゃないかな?
世界選手権も初登場だしまだ評価が定まっていない感じ。
758アスリート名無しさん:02/03/22 23:59
>754
スケアメでコーエンは荒川に負けています。
そう簡単にコーエンが表彰台に上がれる状況じゃないよ・・・。
759アスリート名無しさん:02/03/23 00:00
そうか!すぐりんフィギュア界の明菜ケテ-イ!
でもそんなすぐりんが大好きな俺がDQNか?
それでもイイや(W
明日は会場でガンガン応援してメダリストになって貰う!
760アスリート名無しさん:02/03/23 00:00
もともと、ミスパーフェクトって言われだしたのは、
全米選手権の第二マークが1人を残して皆6.0だったからじゃないの?
761アスリート名無しさん:02/03/23 00:00
>>757
いやメダルは実質的に絶望です。でもFP3位ってのはもちろん可能。
762アスリート名無しさん:02/03/23 00:01
みどりちゃんも跳んでる気持ちなんだろうな。
みどりマンセー(^^
763アスリート名無しさん:02/03/23 00:01
>>758
つかそーゆー問題じゃないんだけどね。
764アスリート名無しさん:02/03/23 00:02
>755
その通りね。長野後はコンスタントにミスしてるから。
いつまでゆってんだってかんじですな。
765アスリート名無しさん:02/03/23 00:08
>>758
スケアメ。シーズン序盤の大会なんて今や昔になりそうだわ。
SP4位で一発逆転を狙って4S挑戦。見事失敗でボロボロになってしまったのよね。
まぁそれでもFP5位で済んだけど←って後には自爆シスターズだし(苦笑)
766アスリート名無しさん:02/03/23 00:09
なんか今大会はジャッジもスル優勝させたいみたいだ。
クワンに対する「飽き」っていうのはジャッジも感じてるんじゃないかな。
767アスリート名無しさん:02/03/23 00:12
>>766
そりゃ当然そうだね。皆んな口には出さないけど、ジャッジははなからそのつもりで点数用意してる。
ブロックジャッジングには違いないが、誰からも文句出そうもないし(w
768アスリート名無しさん:02/03/23 00:15
クワンを見てると基礎点が落ちてきてるのはさもあらん
って感じ。もうかなり明らかですよ。
769アスリート名無しさん:02/03/23 00:18
ジャッジだけじゃなくて日本のファンも公平にみてるからね。塩湖と違って。
770アスリート名無しさん:02/03/23 00:18
練習会場からエムウェーブまでのシャトルバスが渋滞に巻き込まれ、予選第1グループの6分間のウォーミングアップに遅れるハプニングがあったマリア・ブッテルスカヤ(ロシア)は、この日のSPに出場せずに棄権した。
771アスリート名無しさん:02/03/23 00:23
>>770
どこからの転載?
772アスリート名無しさん:02/03/23 00:23
コーエンが7歳(?)まで体操をやっていたので云々って実況が何度も言ってるけど
7歳の子がやる体操ってどんなものよ?
773アスリート名無しさん:02/03/23 00:23
>>761
 自力では確かに無理ですね。でも1位スルツカヤで2位になれば3位以上は確定ですよ。メダルが絶望になったわけではありません(それは恩田さんも同じです)
774アスリート名無しさん:02/03/23 00:26
775アスリート名無しさん:02/03/23 00:26
>>772
 日本はどうかわからないのですがアメリカではスケートと同じように器械体操にもレベルがあるようです(何級って)
 それのレベル5ってとこまでやってたらしいです。それがどんなクラスなのかはわかりませんけど。
776アスリート名無しさん:02/03/23 00:27
クワンは、本当にやばい。
クワンに関しては今回のジャッジはまだまともにつけてると思うから、
(それでも今日のあの芸術点は有り得ないが)
明日今日のような腑抜けた滑りなら、容赦なくメダルなしだろうな。
個人的には
スル>村主>コーエン>クワン>セベスチャン 希望。
欲を言えばセベスチャンにクワン抜いて欲しい、無理だろうけど。
777アスリート名無しさん:02/03/23 00:28
>>776
セベスチェン、ポカなしノーミスのFP滑ったらFP順位に関してはその可能性あるんですよね。
だからついつい期待しちゃう。
778アスリート名無しさん:02/03/23 00:29
恩田は?
779アスリート名無しさん:02/03/23 00:30
私が今日一番気になったのは、山田コーチの車椅子。
怪我でもしたのかな?
選手じゃないから、さすがに話題にはならなかったけど。
780アスリート名無しさん:02/03/23 00:31
>>779
 それ私もs田が押してるような映像あったから何?って思った
 転んで骨折でもしたのかな?
781アスリート名無しさん:02/03/23 00:31
>>779 本当?放送ではみどりちゃんは何にもいってなかったのですか?
782アスリート名無しさん:02/03/23 00:32
腰の調子がいまいちとか。。。
783アスリート名無しさん:02/03/23 00:32
ノーミスで予想される得点
スル 5.9 6.0
クワン 5.8 5.9
村主 5.7 5.8
恩田 5.9 5.6
コーエン 5.8 5.8
難しそうだなぁ、ミスの種類によっては
スルの金だけが決まりか
784アスリート名無しさん:02/03/23 00:32
>>781
言ってませんでしたね アナウンサーも
785アスリート名無しさん:02/03/23 00:33
>783
私が思うのより全体的にたかい・・・。
786アスリート名無しさん:02/03/23 00:36
>>783
スルが3-3入れたら今大会に関してはそれもあり。でもこの状況じゃやらないと思う。
やってミスっても金は変わらないけどね。
787アスリート名無しさん:02/03/23 00:36
恩田はトリプルアクセル成功込みだけに(w
なしだと、5.7 5.5くらいかな?
最終だと第2マークそんなに下げられないしね
788アスリート名無しさん:02/03/23 00:37
あー明日のFP前にはこのスレ消化しゃいそうだね。
789アスリート名無しさん:02/03/23 00:38
それにしても東欧のジャッジはいつかほされるぞ・・・
あんなに露骨な点の出し方してたら
790アスリート名無しさん:02/03/23 00:38
>>784
穴が「こちらに入ってきてから山田コーチの腰の調子が悪くなり・・・。」
って言ってたよ。
791アスリート名無しさん:02/03/23 00:38
>私が今日一番気になったのは、山田コーチの車椅子。
>怪我でもしたのかな?

トリプルアクセルを飛んで失敗したそうです。
792アスリート名無しさん:02/03/23 00:39
>>786
スル3-3入れるでしょ?
一番先だし。
五輪ではそれ入れなくて泣いたわけだし。
793アスリート名無しさん:02/03/23 00:40
>791
あ〜あ。なんて無茶するんだ・・・・・。(藁
794アスリート名無しさん:02/03/23 00:43
>>793
可愛い弟子のために身をもって手本を・・・・(自粛)
795アスリート名無しさん:02/03/23 00:44
本当に本当にノーミスでパーフェクトの時予想される得点(オレ的)

     T  P
スル   6.0 6.0
クワン  5.8 5.9
村主   5.7 5.8
恩田   5.7 5.6
コーエン 5.8 5.8
796アスリート名無しさん:02/03/23 00:47
>795
右から4番目のジャッジは村主がパーフェクトでも5.4と5.5ぐらいだ。
男子のときは満点の叩き売りだったよね……
女子ではそんなばかなことはしてくれるなよ。しないと思うけど
798アスリート名無しさん:02/03/23 00:52
女子フィギュアは最近興味を持ったのだが、
あの恩田たんがSP4位に入れるようなレヴェルになってたんですか
799アスリート名無しさん:02/03/23 00:54
>796
イリナのSP得点見るとそうなるかもよ?
800アスリート名無しさん:02/03/23 00:55
>798
ほとんどの選手があれだけミスをしたらそういうこともあるだろうね。
801アスリート名無しさん:02/03/23 00:56
>799
フリーはイリナが1番滑走だよね。
だから、そこで点数に注目してみようと思う。
802アスリート名無しさん:02/03/23 00:57
799は>797ゴメン

そういえばイリナ第一滑走だったね。ないか。
803アスリート名無しさん:02/03/23 00:58
>802
いや、わからんぞ・・・
804アスリート名無しさん:02/03/23 01:00
恩田がトリプルアクセルというおどしをかけているので
万が一のことを考えて5.9はあけてあります
恩田がトリプルアクセルを跳んで6.0がつくわけではありません
ただ、テクニカルの満点は別の選手の跳べたジャンプは全部フォローしてないと出ないからね
805アスリート名無しさん:02/03/23 01:01
第1滑走だと得点おさえられる可能性ある・・・
同じくらいの出来だと後のほうの選手の方が点が出たりするし・・・
806アスリート名無しさん:02/03/23 01:02
リアシェンコのショート、結構好きかも。
ってか、恩田が3A成功しそうな気がしてきた・・・
807アスリート名無しさん:02/03/23 01:03
恩ちゃんあれだけ練習でトリプルアクセル成功してないけど、
確率が高くなってから試合で入れた方がいいと思うのは私だけ?

失敗すると体力使うし、あとの演技にまで影響及ぼすよ。
練習では全く決まってないんだし・・・
808アスリート名無しさん:02/03/23 01:04
恩田の3A成功の画像がちっとも思い浮かばないんですが・・・・・・
いや、そりゃ成功して欲しいけど・・・・
809アスリート名無しさん:02/03/23 01:05
でも、これで3アクセルをやらなかったら長野五輪の時のテケシのように
叩かれまくるだろうね……それを思うと……
810アスリート名無しさん:02/03/23 01:06
村主のメダルの確率がほぼ80%決まったのにワクワクしないねぇ
811アスリート名無しさん:02/03/23 01:06
でも恩ちゃんは3アクセルでこけてもほとんどの場合
きっちり持ち直してたよね
812アスリート名無しさん:02/03/23 01:07
でも予選ではこけなかったんでしょ?>恩田の3A
813アスリート名無しさん:02/03/23 01:08
>>811
ですね。3Aチャレンジして失敗してもフィジカル・メンタル面でダメージ負わずに
済んだら点自体は成功した場合とさほど違わないはず(あとのコンボやトリプルをし
っかり跳べば)
814アスリート名無しさん:02/03/23 01:08
>810
何か大崩しそうな予感がするから・・・
815アスリート名無しさん:02/03/23 01:10
恩田チャン、練習で一回でも3A成功した事あるの?
(あの回転不足気味の「成功」は別にして・・・)
816:02/03/23 01:10
>>812
3Aにはならなかったはず 三回転ぐらいでおりてきた
817アスリート名無しさん:02/03/23 01:10
>>812
回転不足+両足だったけどね。それでもファーストは5.5平均ぐらい出てる。成功しても
 あんまり変わらなそうなのが辛いけど(苦笑)
 セカンドはどっちみち捨ててるようなもんと言う事で
818アスリート名無しさん:02/03/23 01:11
>>815 完璧!ってなのは練習でも ニエンテ・ノン・ニヒトでしょうな
819アスリート名無しさん:02/03/23 01:11
世界初、前向きで跳んで、前向きで降りるジャンプだね。
これでいいから成功して欲しい・・・
820アスリート名無しさん:02/03/23 01:13
TBSによって「みどり2世」という情報が植え付けられているので、
3アクセルが決まらなきゃ、恩田はもう用無しです。
っていうか3アクセル決めたとしても、メダルはムリでしょ?
いや、もちろん、スゴイとは思うんだけど、
なんか、いまいち興味ないんだよなぁ。恩田さん。
いつも不服そうな顔してるし。メダルが似合わないよ。あの人。

>>796 ホント、アメリカって分かりやすい…。

テケシだって、2位から4位に落ちたんだもん。
村主もなんかそんな予感…。
821アスリート名無しさん:02/03/23 01:15
>>820
すぐりん4位でもクワンが2位で踏みとどまってくれりゃ別にいいのよ。メダルだし。
厄介なのはクワンが中途半端に3位あたりで踏みとどまった場合。
822アスリート名無しさん:02/03/23 01:15
クワンとコーエンたん次第?>すぐりタンのメダル
823アスリート名無しさん:02/03/23 01:16
自分の予想:

村主:メダル届かず
恩田:3Aが回転不足だけど何故かメダルげっと
824アスリート名無しさん:02/03/23 01:17
>>822
 1位スルツカヤの場合は恩田&コーエン次第。どっちかが2位になると
 クワン、村主どちらかが落ちる。4位になった方が銀。
825アスリート名無しさん:02/03/23 01:17
あっ、コーエンのすぐ下ならメダルだよ
1.6差あるから
恩田とか4位以下の選手がコーエンと村主の間に挟まると困るんだ
826アスリート名無しさん:02/03/23 01:17
>823
なんかソレもありそうで怖いね。
827アスリート名無しさん:02/03/23 01:23
>>824
日本メダルなしの場合(1位スルツカヤのみで仮定)
 1:スルツカヤ
 2:クワン
 3:コーエン
 4:恩田
 5:村主

 1:スルツカヤ
 2:コーエン
 3:クワン
 4〜5:村主、恩田

 1:スルツカヤ
 2:コーエン
 3:恩田
 4:クワン
 5:村主

他の場合もあるかもね。
TBSの推薦

1:村主(悲劇のヒロイン、涙の優勝)
2:クワン(ミスパーフェクト、長野の雪辱ならず)

829アスリート名無しさん:02/03/23 01:27
真剣に予想してるところ悪いけど、恩田が村主より上ってネタにしか思えん。
830アスリート名無しさん:02/03/23 01:27
まぁ、ネタだからな
831アスリート名無しさん:02/03/23 01:28
>>829
ネタだもん。こうした滅多にも起こらないレアケースまで動員してあれこれ予想するのが
決戦前の楽しみ方 なんて
832アスリート名無しさん:02/03/23 01:29
>>829
NHKではあった事実だからね
足の爆弾なんて気温や湿度でいつでも爆発するしね
833アスリート名無しさん:02/03/23 01:33
本田の2位から4位へ落ちた例があるからどうもいやな予感が・・・
834アスリート名無しさん:02/03/23 01:34
恩田が何故かメダルGETは単純におもしろいので、推奨。
万が一そんなことになったら、祭りさ!
835アスリート名無しさん:02/03/23 01:34
1.すぐりん
2.スルツカヤ(転倒)
3.恩田
4.コーエン(転倒)
5.クワン(転倒)

メダルは金すぐりん、銀スルツカヤ、銅恩田でどーだ?
836アスリート名無しさん:02/03/23 01:36
金 ゲー坊
銀 恩田
銅 スツルカヤ
4 クワン
5 コーエン
6 村主
837s田:02/03/23 01:37
あんたら喜ばせすぎ
838アスリート名無しさん:02/03/23 01:37
どこかのスレッドにリンクがあった英語記事で
クワンは、2Aも両足着氷と書いてあったけれど、
本当?
839アスリート名無しさん:02/03/23 01:37
スルは転倒3回くらいしないと村主とひっくり返らないよ
スル
1ミス
5.7 5.9
2ミス
5.6 5.8
3ミス
5.5 5.7
村主ノーミス
5.6 5.7
840アスリート名無しさん:02/03/23 01:38
>>839
がーん!
841アスリート名無しさん:02/03/23 01:39
>>838
それっぽかったとあるね。TV画面ではわからないぐらい微妙。
842アスリート名無しさん:02/03/23 02:38
恩田が村主のメダルを阻止するような気がする。
そうなれば、やっぱ荒川を出しとけばって言われるのか(わら
843アスリート名無しさん:02/03/23 02:49
さっきBS−iみたんだけど、最終前のグループみんなミスしてたね。
リアシェンコ フリップオーバーターン
ロビンソン フリップ着地ミス アクセルすっぽ抜け
ポイキオ ルッツ転倒
マリニナ ルッツのあとターン入る フリップ転倒
カーク ルッツ転倒 フリップ転倒

どうりで最終組のノーミスに点が出るわけだ。全体にミスが多いショートだったみたいね。

というかこんなグループ全部やる時間あるならその前のグループのボルチコワ見せてほしかった・・・
844?T?P?R:02/03/23 03:01
オリンピックの時は皆ノーミスで神がかってたのにね。
845アスリート名無しさん:02/03/23 03:04
>844
去年のワールドもね。
846アスリート名無しさん:02/03/23 03:07
それだけ皆ワールドや五輪に調子の波を合わせてきてたんだね。
847アスリート名無しさん:02/03/23 03:33
この大会、実はN杯じゃないかと思えてきた・・・
848アスリート名無しさん:02/03/23 04:10
>847
4大陸よりはマシだよ。
849アスリート名無しさん:02/03/23 04:23
なとなく、恩田さん3Aクリアにとはいわないまでも
おりられるような気がしてきた。
インタビュウなんか聞いてると、いい調子みたいだし、120%の奇跡がおきそう。

850アスリート名無しさん:02/03/23 04:38
たとえ恩田が3A成功してもあまり意味がないような気がする・・・。プレゼンが・・・
3A+フィギュアスケート的にもパーフェクトな演技、が見たい。
851アスリート名無しさん:02/03/23 06:08
コーエンはかわいいからエキシビジョンもみたいな。
メダルとらなきゃ出れないのですか?
852アスリート名無しさん :02/03/23 06:12
あと 今回はソコロワ(RUS)はいないのかな
スルツカヤの他は誰が出場してるのですか
853アスリート名無しさん:02/03/23 06:41
四位までなら出れるけど、TBS様は多分
2位以上に入らないと放送してくれません。
854アスリート名無しさん:02/03/23 06:41
どなたか、順位の算出方法を教えてください。
855854:02/03/23 06:52
わかりました。失礼しました。
856アスリート名無しさん:02/03/23 07:01
早くフリーがみたいです。
857 :02/03/23 07:05
村主銀!と思ったら明日もあることを知った・・・。
858クーベルタン男爵さん:02/03/23 07:09
生放送だから心配しなくていいよ。
859アスリート名無しさん:02/03/23 07:11
スルがこけませんように。
860名無し@チャチャチャ:02/03/23 07:47
861アスリート名無しさん:02/03/23 07:52
アフォな私は五輪のSP見損なったので 昨日のSPはとても新鮮でした。
印象に残ったのが 恩田。
他の選手と全く違う男性的な曲調を持ってきてたけど、
彼女には良い意味で 似合っていた。
もっと洗練されれば もっと良くなりそう。
こういう感じもたまにはイイネ。
862アスリート名無しさん:02/03/23 07:57
すぐりがSPで身につけていたアクセサリーはティファニーが、
無料貸与したものですが、
アナウンサーらしき人が「お友達に話し掛けていますね」
と言っていた。ワロタ
863アスリート名無しさん:02/03/23 08:03
SPの青の衣装の縁起は 誰から始まったのですか??
864アスリート名無しさん:02/03/23 08:09
>863
ヤマグチの「青き美しきドナウ」からじゃない?
865アスリート名無しさん:02/03/23 08:13
エムウェーブ行ってきましたが、氷がかなり固めなので比較的脚力の弱い
スケーターには着氷時の衝撃が大きくスタミナロスや着氷ミスの危険性が
高いでしょうね。女子ではコーエン、クワン、村主あたりは苦しみそう。
逆に恩田、スルツカヤは有利でしょうね。踏み切り時の左アウトエッジの
氷との噛み合わせが合えばクリーンな着地ができる可能性が高いと思います。
866アスリート名無しさん:02/03/23 08:16
864>サンクス。ずっと気になっていたのです。
867アスリート名無しさん:02/03/23 08:23
お友達でなくて二コルに話し掛けてたんじゃない?
ハイ、ローリーって言ってたよね。
868アスリート名無しさん:02/03/23 08:49
スグリのテファニー 何気に気になっていたのだ。
可愛かった。
869アスリート名無しさん:02/03/23 08:49
大波乱で今夜が待ちきれません!!
870アスリート名無しさん:02/03/23 08:51
>868
女は見る所が違うな。
アクセサリーなんて全然気づかなかった。
してたかどうかさえ分からなかった。
871アスリート名無しさん:02/03/23 08:56
>>962
そうだったんですか。恩田ちゃんもつけてたよね、ネックレス。
テケシも、ブレスレットしてたけど、みんなティファニーが
プレゼントしたの?
872アスリート名無しさん:02/03/23 08:59
870>お恥ずかしい・・・でも ちゃんと演技も見てましたよ(藁)
873アスリート名無しさん:02/03/23 09:03
871>いーえ。スグリだけに今回 特別に貸し出したもの。
スグリにとっては縁起物になるかもね>ティファニー
ブルーの衣装+テフィアニーで怖いもの無し!?(W)

微妙にスレ違いかも スマソ。
874アスリート名無しさん:02/03/23 09:08
クワンもいっつも祖母から贈られたというペンダントをしてるね。
ずーっと気になっていましたが 中国の縁起物のようです。
875アスリート名無しさん:02/03/23 09:13
>>849
そうなると五輪のサラと同じ状況だね。
SP四位、フリーで普段はほとんど飛べないジャンプに成功。
876アスリート名無しさん:02/03/23 09:19
しかしクワンはダブルアクセル苦手だって話だし
昨日はコーエンもダブルアクセルをミスしてた。
ダブルアクセルって意外と難しいの?
あれトップの選手がやる一番簡単なジャンプだと思ってた。
877アスリート名無しさん:02/03/23 09:21
>>876
トリプルトゥよりは難しい
ダブルトゥよりアクセルの方が難しいから、多分そうだと思う
878アスリート名無しさん:02/03/23 09:24
>>877
へーそうなんだ?
2.5回転のアクセルの方が3回転のトゥループより難しいのか・・・
トリプルアクセルが幻のジャンプなわけだね。
879アスリート名無しさん:02/03/23 09:30
>878
左足のアウトエッジだから&前向きだから難しいのです。
特に利き足が右の右利きの人。皿は左利き&左利き足なので
逆回転。伊藤みどりは右利き&左足が利き足。
880アスリート名無しさん:02/03/23 09:39
いやーん恩ちゃんまたあのコス着てるーー(;´Д`)
そしてまたあの曲…
山田なんとかしろよーーーーーボケーーー!!!
あの金はしゃちほこ?オレンジはエビフリャー?
ドドメ色のリボンは味噌に一晩漬けてたの??
ああ名古屋人のセンスってわ・か・ら・な・い。
村主はかわいいね。恩ちゃんも元は良いのに…
煽りは帰れ
882アスリート名無しさん:02/03/23 09:52
>864
青の衣装来てチャンピオンになった選手って誰がいる?
山口、クワン、タラくらいしかいないんじゃない?
883アスリート名無しさん:02/03/23 09:54
伊藤
884アスリート名無しさん:02/03/23 10:07
Don't know if anyone else has noticed this but...
During the coverage from Nagano I have noticed numerous members of the audience are wearing surgical masks.
Why is this? Is it because they have a cold and don't want to infect others?
I've watched Olympics and Worlds from Japan in the past and never come across this phenomenon!!
Hope you guys can shed some light on the mask mystery!

誰か教えてやって。
長野の会場でマスクをしてるひとが多いのは何故だと疑問に思ってる。



Post Extras:
885アスリート名無しさん:02/03/23 10:25
なんでなの?
886アスリート名無しさん:02/03/23 10:26
884>
どこのBBSから拾ってきたの?
887アスリート名無しさん:02/03/23 10:57
恩田と村主の2メダル、きぼーんぬ。
今日の最終グループ、恩田と村主以外、みんなポコポコ転ぶこときぼーんぬ。
(なんてね・・・フフフ)
そんなんでメダル取れて、うれしいんかいな?
(て、うれしいかやっぱ。。。でもなんだかなあ。。。。)
理由はないけど、スルツカヤ嫌い。
スル以外なら誰が金でもいい(藁
890アスリート名無しさん:02/03/23 11:10
クワン、メダル取るな。
891アスリート名無しさん:02/03/23 11:10
スルツカヤの次に、金の可能性があるのは村主です。
クワンはフリー1位でもスルツカヤが2位なら優勝できません。
892アスリート名無しさん:02/03/23 11:11
今日は心を鬼にして
恩田と村主以外、みんなポコポコ転ぶことを願うよ。
893アスリート名無しさん:02/03/23 11:13
クワン転べ!
894アスリート名無しさん:02/03/23 11:13
心のねじけた奴が多いなここ
895アスリート名無しさん:02/03/23 11:14
スルこけろ!
896アスリート名無しさん:02/03/23 11:14
全員完璧に演じても村主銅メダル取れそうだから転ばなくていいよ。
(フリー4位でもコーエンが3位以下ならOK)
昨日はみんな転んでてつまんなかったよ
897アスリート名無しさん:02/03/23 11:14

リアシェンコが転べ
898アスリート名無しさん:02/03/23 11:15
あのバカ糞ロシアジャッジムカツク!うざけんなよてめえ!
だからスルツカヤ転べ!
899アスリート名無しさん:02/03/23 11:16
ブチ姐さんも切れて帰らなければよかったのに。
上手く逝けば上位に食い込めたかもしれないのにさ(w
900アスリート名無しさん:02/03/23 11:16
スルは今回も銀なら
また来シーズン新たな武器を引っさげて帰ってきそう。
クワンは例え銅でも金でも変わり映えしないでしょう。
激しく詰まらん。

よってクワン棄権してください。
901アスリート名無しさん:02/03/23 11:16
4ンエーコ








ツで尻もち
902アスリート名無しさん:02/03/23 11:18
私はスルにとって欲しい>金
クワンはどうでもいいけど でも何気にラッキーな人みたいだから、
メダルは取るでしょうね。
案外 クワン以外 大コケで棚ぼた優勝したりして(WW
903アスリート名無しさん:02/03/23 11:18
悪いのはロシアジャッジ、スルに罪は無い。
いいかげん銀メダルコレクターも哀しいので
この辺で世界タイトルをいっちょ。

金メダルの次は女の子がほしいんだっけ?(w
あ、てことはタイトル取ったら引退か。
それでは惜しい。
やはりコーエン4Sで金メダルで!
904アスリート名無しさん:02/03/23 11:18
ああ、ロシアのジャッジはひどいね。オリンピックに引き続き。
スルに満点、ミスしたクワンが2位、ミスしたリアシェンコが3位、
ノーミスの村主と恩田が4位と5位・・・
ボルチコワをコーエンより上につけてるしもうめちゃくちゃ。
905アスリート名無しさん:02/03/23 11:19
倒転でプール3+ウコルサ3ヤカツルス
906アスリート名無しさん:02/03/23 11:20
>クワン以外 大コケで棚ぼた優勝したりして(WW
ありそうで怖すぎ!!それがけは勘弁!
至上最もレベルの低い女子シングルと呼ばれそうだ。
907アスリート名無しさん:02/03/23 11:20
安住、オナニーしてください

リンクの真ん中でドピュッツと
908アスリート名無しさん:02/03/23 11:21
右から読んでも左から読んでも
「プールでループ」
909アスリート名無しさん:02/03/23 11:21
>904
スル満点はともかく、村主の点低いのが納得いかん。
アメ公sageろYO!
910アスリート名無しさん:02/03/23 11:22
>907わたしもあずみんのオナニー見てみたい。(ポ?・
911アスリート名無しさん:02/03/23 11:22
いっそのこと全選手転んだら笑える(w
912アスリート名無しさん:02/03/23 11:22
コーエン・コーエン・コーエンコーエンコーエン・・エンコー・エンコー・援交!?
913アスリート名無しさん:02/03/23 11:22
あのロシアじじいの審判はきょうもですかあ?
914アスリート名無しさん:02/03/23 11:23
引退は寂しいけど やっぱりイリーナに優勝して欲しいよ。
ずーーっと頑張ってきたんだもの。
一度くらいはね(そういう問題じゃないかもしれないが)。
でも 食わんが優勝できるんだから 彼女にもチャンスはあるって思うよ。
自滅さえしなければ・・・。
915アスリート名無しさん:02/03/23 11:24
安住さんって、胸毛濃いよ。
あっこにおまかせで、上半身ヌード見たけど。
916アスリート名無しさん:02/03/23 11:24
ロシアスルツカヤ転倒!バカロシアジャッジとグル。
917アスリート名無しさん:02/03/23 11:25

イリーナは優勝して引退ですか?
918アスリート名無しさん:02/03/23 11:25
でも一回も金取れなかったってことで伝説になるかも(w
うれしかないだろうけど。
きのうの6.0はちょっとねぇー。。。反感持っちゃったYO
919アスリート名無しさん:02/03/23 11:27
え?スルツカヤ4位ですか???スルツカヤ4位!
優勝どころか、メダルも危ういっーーーーーー。
920アスリート名無しさん:02/03/23 11:27
917>子供が欲しいらしいよ。
921アスリート名無しさん:02/03/23 11:28
スルツカヤには飽きた。この人の演技で感動した事1度もない。
ホントつまんない。だから金とって、さっさと引退して。
来年は見たくない。目障り。
922アスリート名無しさん:02/03/23 11:28
スルツカヤ、ワールドは銀メダル3個だもんな・・・
923アスリート名無しさん:02/03/23 11:28
あずみんの胸毛(*´д`*)ハァハァ
924アスリート名無しさん:02/03/23 11:28
スルツカヤには、
ショートプログラムチャンピオンの肩書きをあげたいね。
925アスリート名無しさん:02/03/23 11:29
銀メダルコレクター、スルツカヤ。
926アスリート名無しさん:02/03/23 11:30
スルのセカンドに6.0がでた時点で
あぁこの大会も塩湖に負けず劣らずイカサマなんだな、と思った。
6.0の価値が下がるからやめてほしい。
927アスリート名無しさん:02/03/23 11:30
ロシア勢は男子シングル、ダンスとも取ってるから女子シングルで
くれてやる必要全くナシ!よって日本勢のワンツーフィニッシュで決まり!!
928アスリート名無しさん:02/03/23 11:31
スルツカヤも
ボナリーと
同じく
世界選手権では
優勝できず終わるのか。
ドキドキ
929アスリート名無しさん:02/03/23 11:31
スルツカヤのジャンプ大嫌い。
着地した後ほとんど流れない。美しくない。
930アスリート名無しさん:02/03/23 11:31
恩田の2位は他の選手が全員全ミスでもしない限り無理・・・
931アスリート名無しさん:02/03/23 11:32
>>928
金とれるだろ。
ロシアジャッジが満点つけるだろうよ。
932アスリート名無しさん:02/03/23 11:32
さっさと恩田の時代がくることキボーンヌ
933アスリート名無しさん:02/03/23 11:33
今回は6.0の大放出です。男子のヤグの時にそう思った人も多いはず。
でも 今夜の滑走順からするとスルにはフルマークが出ないのが残念。
食わんには 誰かが出すでしょう。
934アスリート名無しさん:02/03/23 11:33
>929スピンだって軸振れまくり
935アスリート名無しさん:02/03/23 11:34
恩田とゲイブルの時代が来たら、フィギュアが嫌いなるよワタシは・・・
936アスリート名無しさん:02/03/23 11:34
2位の村主は期待させといて・・・・
アブトやソルトレイクの本田と同じ道たどるな。
937アスリート名無しさん:02/03/23 11:34
いつだったかスルツカヤ、芸術点が低いとかほざいたよね。
自分の演技が優雅で美しいとでも思ってるのか?
と小一時間問い詰めたい。
938アスリート名無しさん:02/03/23 11:36
ビールマンスピンもほとんど回れてないじゃん>スル
939アスリート名無しさん:02/03/23 11:36
クワンには飽きた。だから金とって、さっさと引退して。
来年は見たくない。目障り。
940アスリート名無しさん:02/03/23 11:37
最終滑走だし、ショートで一位だと思った審判がノリで満点つけるのはかまわんと思うがね。
少なくとも今のクワンに優勝は相応しくない気がする。
村主もね。
941アスリート名無しさん:02/03/23 11:38
クワンもスルツカヤも見飽きた。だからメダル取らないで他のにゆずって
さっさと引退しな。
942アスリート名無しさん:02/03/23 11:40
>939
いっそ大失敗してメダルにも届かない方が
本人もアキラメがつかないかな?
ここでメダルを取ったりすると反対に次のオリンピックまで
頑張ると言いそうな気がする・・・。
943アスリート名無しさん:02/03/23 11:41
でもスルツカヤは4年前に比べたら
目覚しい進歩を遂げているので、いい加減タイトルくれてやりたい。
ビールマンの脚替えできるうちに花道を・・・

クワンはともかく、スルは金とれば引退しそうだし、
技術的にも現時点での金は異議なし。
944アスリート名無しさん:02/03/23 11:41
>>939
クワンもういっぱいとってるからもう十分!
スルにやって引退させたれ。飽きた。
945アスリート名無しさん:02/03/23 11:42
スルツカヤには金取ってほしいなぁ。
クワンはトリノまで続けるんだしもうたくさん取ってるしいいでしょ。
946アスリート名無しさん:02/03/23 11:43
スルは金とれば満足して引退すると思うよ。
クワンはいっそ入賞逃しでもしないといつまでも諦めなさそう。
ブッチみたいに年食ってるならまだしも、
年齢的には村主と同じなのにもう枯れてるよ(呆)
947アスリート名無しさん:02/03/23 11:45
八百長返し
948アスリート名無しさん:02/03/23 11:45
スルは 自分の個性を捨てた辺りから おかしくなった。
もともとが優雅路線じゃなかったから。
だから 恩田には個性を大切にして欲しい。
そういう意味で 昨日の曲は彼女にピッタリだった>恩田
B
949アスリート名無しさん:02/03/23 11:46
クワンの鶏ガラみたいな貧弱胸がなんだか哀れです。
950アスリート名無しさん:02/03/23 11:47
>>948 同意。恩田のSPのウルトラマンみたいな振り付け、好き。
951アスリート名無しさん:02/03/23 11:51
スル、曲りなりにも優雅系もどきは出来るようになったんだし、
ここで久しぶりにファントム&民族衣装を復活させてくれ!

ジャンプしか能が無いと言われてはいたけど、
スル、基本的な身のこなしなんかは極端に汚くはない方で、
腐ってもロシアというか・・・やはりバレエのスキルは
それなりに身に付いてるからな・・・

スピンの精度とスケーティングだけ何とかならんでしょうか?
952アスリート名無しさん:02/03/23 11:53
うんうん>恩田SP<(良い意味で)似合っていた。
今の時点ではシュワッチですが、
もっと練習すれば洗練されると思うけど。
とりあえずクラッシック系は飽きたよ。
953アスリート名無しさん:02/03/23 11:55
恩田、勘は悪く無さそうだよね。
バレエとかあまり習っていないにしては
決まる部分がきちっと入ってきてるし、
本人が意識すれば幾らでも改善されるでしょう。

今期はっとする程上手になった荒川も、
バレエは習っていないけど氷上の練習で
意識して滑るようになっただけでかなり進歩したしね。
954アスリート名無しさん:02/03/23 11:56
スルの民族衣装時代が懐かしいよ。
あの頃が一番輝いていたような・・・。
955アスリート名無しさん:02/03/23 11:58
>>879 左足のアウトエッジだから&前向きだから難しいのです。特に利き足が右の右利きの人。

アクセルだけ他のジャンプと逆回転にするのはルール違反でしょうか?
前々からちょっと疑問だったんですが、分かる方いましたら教えてください。
956アスリート名無しさん:02/03/23 12:00
スルツカヤはバレエはほとんどやってなかったらしい。
基本的な身のこなしは汚いと思うよ。バレエのスキルなし。
ポジション悪いし、首めりこんでるし。
優雅に踊ってるつもりでも、わざとらしい振りつけに見える。
957アスリート名無しさん:02/03/23 12:02
ロシア的な演技では決してないね。<スル
958アスリート名無しさん:02/03/23 12:02
>956
首めり込んでるのはバレエスキル云々よりも
元々が短・・・げふ!・・・太・・・ゴホン!
長野前後に比べたら大分改善されたと思うがね>ポジション
959アスリート名無しさん:02/03/23 12:02
ああ、長野五輪のロシア民謡はかわいかったな・・・
あの路線でやってほしい。
960アスリート名無しさん:02/03/23 12:05
ロシア民謡、今のスルがやればかなり可愛いし見栄えもするよな。
もう一回髪伸ばしてロシア民謡キボーン
961アスリート名無しさん:02/03/23 12:08
コーエンはバレエの素養が入ってる分、凄い綺麗なんだけど
クラシック系はホントもう秋田。腕しなしなさせる動きって
あんまり好きじゃない。優雅で美しいのはわかるんだけど。
962アスリート名無しさん:02/03/23 12:10
でもポニーテール変だった。
顔のパーツが真ん中に集中してて
両側の余白が多すぎ。
しかも彼女って、童顔とも言われてるし
フケ顔とも言われてるよね。なんか微妙。
963アスリート名無しさん:02/03/23 12:10
今、恩田が旬。
964アスリート名無しさん:02/03/23 12:12
恩田は笑顔がかわいいね。
でも滑りだしの鬼のような形相は怖いよ。
あと、インタビューとか見てると性格良さそう。
965アスリート名無しさん:02/03/23 12:13
首がめりこんでるといえば
恩田が最右翼かと
966アスリート名無しさん:02/03/23 12:14
>>962
ノリカと一緒でしょう。顔の輪郭が丸顔+ちょっとエラ張りだから
おばさんっぽく見える人と童顔っぽく感じる人がいるのだと思う。
967アスリート名無しさん:02/03/23 12:19
ノリカと比べたら可哀相なくらいだ。
968アスリート名無しさん:02/03/23 12:21
安田忠夫
969アスリート名無しさん:02/03/23 12:22
スルツカヤってオタク受けしそう。
970アスリート名無しさん:02/03/23 12:24
デブ専
そろそろ次スレを立てた方がいいかも・・・今日フリーだし
972アスリート名無しさん:02/03/23 13:23
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1016857530/

立てました。使い終わったら移ってくださいー
974アスリート名無しさん:02/03/23 13:27
日本の恥、恩田をフィギュアスケート界から追放しよう!!

975972:02/03/23 13:33
>973
Thanx!
976アスリート名無しさん:02/03/23 13:41
スグリの間抜け面も日本の恥
977アスリート名無しさん:02/03/23 13:45
恥はTBSだろ
978アスリート名無しさん:02/03/23 13:46
フリーって何時から?
5時から。
980アスリート名無しさん:02/03/23 15:21
恩田のSP、最後の最後で音をはずしたね。
>980
うん、あれはちょっとがっくりきた。
パーフェクトな時の最後の笑顔&決めポーズが最高にかっこいいのに。
私は規定時間を超えてしまうのではないかとハラハラしたよ
983ボル地強:02/03/23 18:22
983
984おおおおお:02/03/23 18:23
984モナー
985アスリート名無しさん:02/03/23 18:26
音が外れた理由が新聞に書いてあったよ。
ダブルアクセルの成功で喜びのあまり、すべり出しの方向を間違え
時間のロスがあり、音と外れた。
986アスリート名無しさん:02/03/23 21:22
986
987アスリート名無しさん:02/03/23 21:23
音が外れた理由が新聞に書いてあったよ。
ダブルアクセルの成功で喜びのあまり、すべり出しの方向を間違え
時間のロスがあり、音と外れた。
9881000:02/03/23 21:24
988モナ~
sage
990アスリート名無しさん:02/03/23 21:24
>>447
俺はみどりスレの常連だ。
みどりは、ルッツやフリップが抜けることがあった。
安定感だけなら、今期は恩田の方が上だよ。
991アスリート名無しさん:02/03/23 21:24
1000クワン
992アスリート名無しさん:02/03/23 21:25
452
練習で出来ないジャンプなんだから失敗して当たり前。
出来るジャンプをあれだけ確実にこなしてたんだから
安定感ある選手といえるでしょ。
993アスリート名無しさん:02/03/23 21:25
タチアナお疲れさま。
994アスリート名無しさん:02/03/23 21:26
ジャンプ以外はとっても良かった(涙)
995アスリート名無しさん:02/03/23 21:26
>>990-992
何やってんだ?
996アスリート名無しさん:02/03/23 21:27
スルと最後抱き合ってたね。
早くsage
998アスリート名無しさん:02/03/23 21:27
もう見れないのか。
999アスリート名無しさん:02/03/23 21:28
1000
1000アスリート名無しさん:02/03/23 21:28
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。