RLVどーよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASA
ホープ,ブラン,おにぎり。
何でもOK。じゃんじゃんやってくれ。
2NASAしさん:01/09/03 00:47 ID:hVbfnhSA
新設おめでとうのage
3NASAしさん:01/09/05 00:36 ID:hHlRqKqs
RLV・・・Reusable Launch Vehicle
再使用型の宇宙輸送機。スペースシャトルがこれにあたる。
ELV・・・Expenddable Launch Vehcle
使い捨て型の宇宙輸送機。いわゆるロケットはこれ。

次世代RLVとして,X33・X34・HOPEなどの開発が
進められたが,いずれも資金難を理由に,技術の蓄積を一応の
成果として凍結・中止された。

宇宙開発の最大のネックは,「儲からない」こと。
儲かる分野には,国の意向に関わらずお金が集まる。
お金が集まれば,技術の進歩も格段に速くなる。

いかにして宇宙を商売に結びつけるか。
日本では「観光丸」という宇宙旅行を目的とした
輸送機の開発がささやかれはじめた。
しかし,安全に対して何の実績もない乗り物に,
ロマンだけを理由に多額のお金を出してでも乗ろうと
する人間が果たして何人いるだろうか?

宇宙への道はいまだ遠く,険しい。
4NASAしさん:01/09/05 08:18 ID:2ZcRgaOM
5NASAしさん:01/09/05 20:59 ID:ewh3otMM
打ちage
6NASAしさん:01/09/13 23:48
もし再使用型によって宣伝どうり打ち上げコストが半減したなら
打ち上げの受注も増えて儲かるようになるのだろうか。
まあ実際にはコストダウンどころか高くついてしまったわけだが。
7NASAしさん:01/09/15 15:19
打ちage
8NASAしさん:01/09/23 00:54
世界で三番目に再使用型機を打ち上げるのはどこになると思う?
9NASAしさん:01/10/30 00:04
HOPEはどうなってんのさ?
ところでこのスレタイトル分かりにくすぎ。
>>9 んなら書き込むなクソがぁ!!!!!!!!!!!
一ヶ月以上かけて必死の思いで沈めて、倉庫逝き寸前だったんだぞぉ!!
そしたら、もう少しなスレタイトルで再建できたのに。。。。。。

糞ガァ!!回線切って電話線で首をつりやがれってんだ。
11終了:01/10/30 01:28
とにかく
┗━━━━━━━━━━━━━━━終了━━━━━━━━━━━━━━━┓
12G_Tomo:01/10/30 02:57
 だからって 書き込みに対して逆切れすんなよ。
だいたいスレタイトル直したぐらいで1ヶ月も書き込み無いテーマが復活するのか?
13NASAしさん
ヘタレな1のスレ立てのおかげで、こんんなしょぼいスレも立て捨てられた…。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/space/1002954468