佐渡島で一番古いトンネル、一番長いトンネルを教えてください
佐渡汽船/1~9月の売上高3.5%増、営業利益47.5%減
佐渡汽船が11月6日に発表した2013年12月期第3四半期決算は、
売上高 93億3500万円 (前年同期比3.5%増)、
営業利益. 2億5700万円 (47.5%減)、
経常利益. 2億1800万円 (54.7%減)、
当期利益. 1億4600万円 (66.5%減)となった。
海運の
売上高は 62億9899万5000円 (2.9%増)、
営業利益は. 1億6374万4000円 (64.3%減)だった。
一般貨物自動車運送の
売上高は 12億5935万円 (3.9%増)、
営業利益は. 264万3000円 (前期は4779万5000円の営業損失)となった。
通期は、
売上高 121億7500万円 (. 4.0%増)、
営業利益. 6500万円 (84.8%減)、
経常利益. 3700万円 (90.9%減)、
当期利益 100万円 (99.5%減)を見込んでいる。
http://lnews.jp/2013/11/f110506-2.html
8 :
NASAしさん:2013/11/08(金) 13:13:06.32
なんで利益率がマイナスなの?
飛ばない飛行機が佐渡割と佐渡スペシャルを割引運賃として設定しそうだけどいくらになるのかな
1等くらいの運賃なら利用も考えるけど
赤字ならやめちゃえばいいのに
>>11 国道でもあるから
やめたくてもそう簡単にやめる事は出来ない
14 :
NASAしさん:2013/11/09(土) 23:41:48.16
>>13 ただ確か、国道海上区間の航路については
国交省(北陸地方整備局)からは補助金出ないんじゃないか?
海上国道には補助金でないけど生活航路として少し出ているはず
3航路あるせいで離島航路としての補助金が出てない
両津航路に統一して運賃を下げて補助金をもらう状況にすれば良い
16 :
NASAしさん:2013/11/10(日) 09:26:05.16
社員や家族、知り合いを上等船室に無料で入れるのおかしくね?
この会社のコンプライアンスどうなってんの?
>>12 飛行機の島民割引は普通運賃扱いだよ
別に佐渡割と佐渡スペシャルがある
19 :
NASAしさん:2013/11/11(月) 20:21:57.33
結局、なるようにしかならない。
佐渡汽船の黒字は我々のもの。
佐渡汽船の赤字は県民のもの。
旅客は、内航汽船にやらせてみようぜ!!
>>20 のような考え方なら、いったん取り上げるのも手だな。
22 :
NASAしさん:2013/11/11(月) 23:42:55.60
内航汽船から名前が変わった貨物事業部が浸透してない乙~
船内のパソコンは使ってるよ
制限があって使いづらいけど
25 :
NASAしさん:2013/11/13(水) 05:27:31.94
ゲーセンだけじゃなく小さな子供を遊ばせられるスペース作れば良いのにね
26 :
NASAしさん:2013/11/13(水) 05:29:50.17
27 :
NASAしさん:2013/11/13(水) 10:32:44.52
>>25 最近は出航直前の銅鑼たたきで喜んでるぞ。
こどもの相手をかもめにいつまでもまかせておいてはいけないことにやっと気づいたようだ。
でも外海に出てからのイベントがないなー。
サドガシマンとか鬼太鼓の鬼を徘徊させればいいのに。
おおさど丸?のパソコンは高速道路情報すらみれない酷いもの
もしかして、Xi回線だから7GB制限くらって128kbpsに落とされてるんじゃないか!?
2GBごとに 2,625円払わないといけないが佐渡汽船が払うとは思えない。
128kbpsで全接続をまかなえない
車両甲板で人身事故があったの?
32 :
NASAしさん:2013/11/15(金) 04:27:24.61
33 :
NASAしさん:2013/11/15(金) 10:34:32.86
>>23 船に乗ったらすぐに接続しないと
接続数オーバーで繋がらなくなるよ
中間1時間くらいは陸上からの電波も届かないので
暇つぶしには必須なんだけど…
34 :
NASAしさん:2013/11/15(金) 12:29:00.64
ときわは少しは時化に強い構造になってるのかな?
佐渡汽船のことだから弱くなってるだろうな
変な心配しなくても 時化の時は当然で出航しないし
たいして時化て無くても経済欠航で出航しないから安心しろよw
ケチケチした運営をするから客が増えないんだよね?
38 :
sage:2013/11/15(金) 23:52:26.84
そんなに経営が厳しいなら、
東海汽船が導入するみたいなハイブリッドの
スーパーエコシップを導入すりゃいいのに、
燃料費がかさみまくるカタマラン高速フェリーを導入って
何を考えてるんだろう。
佐渡空港問題のとき佐渡汽船が何しようが問題ないという結論を県議会が出したから
これからも無駄だらけの新造船をたくさん入れて経済欠航しまくるさ
40 :
NASAしさん:2013/11/16(土) 07:57:58.72
>>16 国鉄かよw
さすが天下りとコネ入社の巣窟
>>40 コネ入社の社員じゃ無いことを祈るよwww
42 :
NASAしさん:2013/11/18(月) 23:36:12.53
>>37 客が増えないのは佐渡汽船だけの責任じゃない。
佐渡全体に魅力が無いだけ。
後10年もしないうちに佐渡は老人ホームの島で知られる事になるwww
佐渡汽船に独占させて好き勝手にさせている県が悪い
45 :
NASAしさん:2013/11/19(火) 18:52:14.34
ミッション1
全社員の社員教育強化せよ!
ミッション2
お客さまは神様であるwww
47 :
NASAしさん:2013/11/20(水) 02:54:07.75
wktk
小木航路に新しく入れる船はこがね丸と比べてどれくらい運航コストが高いの?
50 :
NASAしさん:2013/11/23(土) 08:03:36.58
↑は中間ぐらいの社員かな?
51 :
NASAしさん:2013/11/23(土) 08:10:44.24
佐渡汽船はJRにやらせて東京→佐渡→ウラジオストックを直結しろ
52 :
NASAしさん:2013/11/23(土) 08:51:13.66
>>51 外部には判るが。
ウラジオストクは必要か?
53 :
NASAしさん:2013/11/23(土) 10:50:38.91
佐渡汽船は港が小さいことを理由に却下しそう
55 :
NASAしさん:2013/11/24(日) 21:36:56.63
その前にウラジオストクは需要がないだろwww
56 :
NASAしさん:2013/11/25(月) 08:25:47.35
シベリア鉄道で米をヨーロッパまで運ぶ
57 :
NASAしさん:2013/11/25(月) 09:03:57.25
>>16 公私混同してる時点でここは駄目www
甘えや甘さが必ずでる。
仕事は仕事、私的は私的で捉えないと。
どっかみたいになるぞwww
58 :
NASAしさん:2013/11/30(土) 00:27:16.19
59 :
NASAしさん:2013/12/01(日) 18:34:06.67
ジェットホイールのエンジンを、ジェットから、ディーゼルに変えたら
運行費用が安くなる、
ディーゼルもターボとかいろいろやれば、馬力も出る、維持コストが ・ ・ ・。
60 :
NASAしさん:2013/12/02(月) 00:58:15.53
>>59 ジェットフォイルとディーゼルエンジンの燃料をググれ。
ジェットエンジン搭載してるからジェットフォイルって言うの?
>>61 だいたいあってる、ただしジェット旅客機よりはヘリのエンジンに似てる
ガスタービンしかも高温の排熱ほとんど利用できない構造だから、やはりディーゼルエンジンよりは燃費悪そうだが…
燃料そのものは、ジェットフォイル用も高速ディーゼルエンジンも大差ないわな、C重油使える大型船用のエンジンには経済性で劣るわけだが。
それ考えたら、TSL小笠原を海自が買わず、代わりに、すずらん買ってナッチャン借りた理由がよくわかるわー。(TSL小笠原は車両甲板が不備ってのもあるが)
超高速フェリーなんか買ったら佐渡汽船も終わりだな・・
すぐにデカい速い船を欲しがるのが船会社の性質なのはわかるが、
そういうところは例外なく潰れる。
じゃあ中古のジェット買って2台にするのか?小木直江津2往復化は株主の意向で、汽船には拒否権なしだよん。
66 :
NASAしさん:2013/12/04(水) 10:11:23.21
>>63 以前このスレで出てたやつ。
窓口の女に「ちっ!」って舌打ちされた。
船内で学生証落として呼び出されてお礼を言ったらなぜか小一時間説教された。
まあ、電子マネー全盛の時代についこないだまで切符のもぎりやってた会社だから。
67 :
NASAしさん:2013/12/05(木) 21:35:02.36
>>66 ま~接客マナーがなってないんだろうし勘弁してやってくれ
68 :
NASAしさん:2013/12/06(金) 23:09:18.92
結局、トリマランは佐渡汽船も沖縄の離島船社も採用しなかったネ、
客船には不向きな何かがあるのかな?
69 :
NASAしさん:2013/12/07(土) 10:27:01.89
70 :
NASAしさん:2013/12/08(日) 18:20:38.08
トゥース
71 :
NASAしさん:2013/12/09(月) 08:22:28.00
年末、久し振りに帰省するから結構しないで欲しいなー
72 :
NASAしさん:2013/12/09(月) 21:44:22.50
>>72 早速今日の午後から怪しい気配だな
新しい船なら多少はマシになるのかねえ
>>73 どうだろな
少しはマシにはなってるのだろうけど結局、時化たら欠航じゃない?
俺には見える!
ときわ丸が大波を物ともせず雄々しく航行する勇姿が!
76 :
NASAしさん:2013/12/10(火) 22:24:35.73
>>75 ちょっと昔、12/30から1/3まで丸々欠航して
新潟で足止め食らってた帰省客が諦めて家に戻ることがあった
帰省してた俺は1/5の仕事始めにギリギリ間に合ったけど
新聞来ないわ店から食料品なくなるわで大変な正月だった
ときわ丸1隻でも2~3往復/日してくれればだいぶ便利になるね
>>76 佐渡汽船がそんなことする訳がない!!! 夢見てるなよ。
今日カーフェリー故障したってな
79 :
NASAしさん:2013/12/13(金) 22:32:23.97
82 :
NASAしさん:2013/12/19(木) 16:21:59.60
おけさ丸のバウスラスター故障
仕事中に携帯電話を弄れる環境って素晴らしいですね
84 :
名無しさん:2013/12/23(月) 09:53:48.03
日本海内航汽船って佐渡汽船になったの?
86 :
名無しさん:2013/12/23(月) 10:55:44.59
ありがとうございます。 そこの事務のN村さんとT根さん 不倫しているみたい…
>>86 ココに書かずに職場に通報したらどうですか
「みたい」と書いてあるあたり確証もないけどとりあえずネットに載せようって所でしょうけど
>>86 真実かどうかはわからないがお互い良い歳の大人なんだろうし別に良いんじゃないか?
>>90 そうなるね
果たして貨物事業部の誰なのかな
93 :
NASAしさん:2013/12/23(月) 19:31:16.24
>>92 貨物事業部の上層部が動くかどうかだね
少なくとも名指しに近い言われ方した二人はこれみたら居づらくなりそうだな
あちゃー
無意味な伏字使ってるけどこの書き込み、相手の出方次第じゃ完全にアウトだよね。
>>86 こんな書き込みは覚悟の上なのか
不特定多数が見る場で冗談でした~じゃ済まないだろね
96 :
NASAしさん:2013/12/25(水) 10:10:01.13
財界にいがた、って雑誌立ち読みしたことあるけど、怖いですねえw
98 :
NASAしさん:2013/12/26(木) 08:36:05.76
>>97 ネオン街のおんなの素行とか、消防署幹部のスキャンダル。
あんなすごい雑誌は他所でみたことない。
101 :
NASAしさん:2013/12/26(木) 22:35:47.20
乗船する人が多すぎて乗船出来ないことって過去にありましたっけ?
>>101 俺は経験したことないな。
お盆の時期でも正月の時期でも経験したことないよ。
俺も定員オーバーな場面に直面したことはないな
佐渡汽船が乗客数を数えているとは思えない
エントランスに新聞ひいて座らせる時も定員は越えてないんだろうか
闘魂注入が必要だな
>106
夏休みのお盆休みの話だけど
>>105 おけさ丸、おおさど丸の定員は1700人位だからね、それ位ではまだまだ。
窓口対応は女性の方がまだ良くない?
男性は何故か上からって感じがするのだが・・
言葉使いもそうだけど
>>104 数えるもなにも今は自動改札だからデータは残るでしょ
おけさ丸の場合、キャリー引いてる人が敬遠するからか4階の2等が一番空いてるかも
横揺れ時は3階よりもキツイけど…
おおさど丸は先頭の方がいくらかマシって程度だな
帰りの船の混雑っぷりが憂鬱だ
車をフェリーに載せて停車した後「サイドブレーキ」としか言わない誘導員が相変わらずいるな
ほとんどの人は「サイドブレーキお願いします」と丁寧なんだが
「ハーイ、サイドブレーキー」と言ってた人は不思議と嫌いじゃない
はいはい
佐渡汽船の優秀な社員だよwww
男なら黙って 仕事しろ!
大変だね
アホなスレ貼ってんじゃないよ
元々がまともなスレじゃないからw
125 :
NASAしさん:2014/01/26(日) 18:19:03.65
体質改善せねば先がない
ふっ(;-_-)=3 無駄無駄・・
ふふふー
ときわ丸まだかよ
初就航に合わせて帰省しようと思ってるのに
>>128 佐渡汽船のHPに配船スケジュール上がっているじゃないか。
初就航日は4月8日新潟発9:25な。
ときわ丸ってなんか佐渡汽船ぽくないデザインだよなあ。
やっぱり真っ白じゃないとなんか違和感ありまくり。
131 :
NASAしさん:2014/02/10(月) 00:32:15.60
´ ,二ニ=━━━=ミメ、
/ , /-─────==ミ \
/ / / / │ \》、
/ / | ヽ.\ いいわけねーだろうがこの糞野郎
/ |V | / / Vハ
/ / リ|_____|/И____j|_/]/] | | てめーは飯を食ってる横でうんこの臭いがしたらどう思う?
/ :|:::::::トミ二..ム::::::::::::::::: \ | | | いや、うんこの臭いはまだ身体に害はない
/ |:::::::::::_℡_ ∨:::::::::::::::::_>L| │ | お前の一時の気休めのために毒ガスを
|  ̄ ̄:::::::::::::::::ー=≪_::::::Ⅵ│ | 吸わされるここのすべての人間は寿命を縮められるんだ!
/ │ __' ヽ℡___:::::∧丿│ いいか!周りをよく見てみろ!
/ | : :i| /` ーヘ ` ̄ ,゙:i リ 吸ってない人間は吸ってる人間を許してるわけじゃあねぇ!
| : :i| ' : : : : : :│ √i | 吸ってないすべての人間がお前を呪い、お前の死を願ってることを覚えておけ!
| | :|:リ { : : : : : : :ノ 八 j |
| | :リ\ . : │ 失せろ!お前の命がまだあることを運命の女神に感謝してな!
人 \ 乂~): /'//ハ: : : : . . . . _. イ : : │
∨⌒Y⌒し'⌒廴//~\: : : アア////八 : リ
/⌒^'У(____ノ ̄~\ レく]/////人: : : : ://
_,{ / : : :∧ \ \__厂\///,,У⌒Yく
{ / : /  ̄〉〉乂,,人,,)
>ァ'゚ : / トケ⌒Υ
// / \ / |〉 : : |
>>130 社内アンケートで何種類もデザイン案見せられて決まったみたいよ。それには従来のカラーを引き継いだデザインもあったらしいけど。社員も少しマンネリ感じてたのかな?
この際、おけさ丸も紺色に塗っちゃえw
佐渡汽船従業員の暇潰し板に変更したら?
ああ、残念ながら私は社員じゃないんですよねw
妹婿が関係者です。
137 :
NASAしさん:2014/02/12(水) 13:42:21.19
こねこね汽船w
ごま社員
ごますり名人なう
140 :
NASAしさん:2014/02/15(土) 22:01:53.66
141 :
NASAしさん:2014/02/15(土) 22:39:10.72
副社長ほか役員が交代したね
若返っていいことだ
>>141 流石、従業員は詳しいね
副社長以下はどうなったの?
143 :
NASAしさん:2014/02/17(月) 00:15:50.07
おおさど丸はまたASEANかなんかに売られるの?
ラストランはいつなのかな?
最期の姿見に行きたい。
>>143 おけさが戻って来ててときわが8日の新潟発 9時25分から就航だから両津発 9時15分はおけさ、よっておおさどは新潟発 19時30分、両津発 5時30分がラストランになると思うのだが?
>>144 7日の新潟発 19時30分
8日の両津発 5時30分
若返りも良いが
ゆとり世代・・・
ちゃんと社員教育せねば先が無い
147 :
NASAしさん:2014/02/21(金) 21:08:51.99
やっぱ地元だけに新大出が多いの?
148 :
NASAしさん:2014/02/23(日) 09:55:05.01
新潟産業大学だろ
150 :
NASAしさん:2014/02/26(水) 11:28:47.18
佐渡汽船の問題は学歴より誠意とやる気。
やっぱ独占企業は良くないよ。飛行機飛ばそうよ。
151 :
NASAしさん:2014/02/26(水) 15:22:41.86
新潟市上空を通過して佐渡に行くのは許せない
152 :
NASAしさん:2014/02/27(木) 00:16:51.79
(´-`).。oO(頭おかしい団塊より、ゆとりのほうがよっぽど使えるんだが)
>>152 そっか、いずれにしても君たちの世代が今の団塊世代と同じ立場になって行くんだ
とりあえず頑張って仕事覚えるようにな
団塊のゆとり世代って最強だね
ゆとり世代は団塊ではないだろ。
団塊の世代というのは、ベビーブームで大量に生まれた年代で、
あまりに人数が多すぎてろくな教育を受けられなかったために、
色々と弊害を生じてる世代の事。
ゆとり世代はむしろ少子化の時代だから団塊とは言わない。
>>154 団塊世代をバカにしてるゆとり世代もいずれは年を取るって方が分かりやすくて良かったか
いよいよだな
ああ、いよいよだ
実に楽しみだな
ああ、実に楽しみだ
実に面白い
ああ、実に面白いな
天か新か
這い上がれ
学歴だけは良くてwww
一般常識を知らん連中ばかりとはww
数名の優秀な先輩方がどんなに頑張ってくれても先が無いな
166 :
NASAしさん:2014/03/05(水) 10:42:53.86
角栄さんが海底トンネル掘るっていってた時代があったなあ(遠い目)。
ときわ丸就航を祝って佐渡汽船の株でも買ってみようかな。
沢山買うと株主優待で無料乗船券貰えるみたいだし。
まもなくだな
1番に乗り込むぜ
無理無理
じゃこれの一番乗りをいただくぜ
その貸切ツアーに申し込んで、バスから降りたら一番に駈け込めば良いんじゃない?
それよりも前に関係者招待試乗会なんてあるかも。
広島から新潟まで誰が持ってくるんだろう。
造船所の人?
長い航海だよなあ。
これって瀬戸内海から関門海峡抜けてくるの?
広島から新潟までの処女航海クルーズとか募集すれば儲かるのに
俺なら行くぞ。
179 :
NASAしさん:2014/03/13(木) 14:17:37.34
切符売りの奴等の礼儀の無さなは呆れる。特に両津港ターミナル切符売り場の岩崎とかいう白髪頭のジジイ!口の聞き方改めろ!
>>179 両津には難いのいい無愛想な奴がいるな
アイツは特に煩くてウザいなw
>>182 誰やそいつ
無愛想って言って思いつくのは掃除か
いよいよだね
新潟発着の就航前貸切ツアーやるね。
行きがときわ丸で、帰りがおおさど丸だってさ。
引退直前のおおさど丸にも乗れるし良さそう。
187 :
NASAしさん:2014/03/17(月) 21:20:35.38
ときわ丸に変わっても、やっぱやるのか出発時の「MIDIドラw」
その手の案内は全部自動化されてるんだろうねw
あと、ときわ丸の船内で地デジ見られるんだろうか? 噂では船首映像しか見られないらしいが。
全室Wi-Fi接続出来るらしいね。
イベントスペースよさげ
温室育ちww
箱入り娘
仕事よりゲーム
ゲームなんかヤメてくれ、事故のもと
ちゃんと教育してやってくれよ
仕事よりツイート
仕事中に堂々と携帯弄ってる奴って職場だって事をわかってないのかもな
197 :
NASAしさん:2014/03/19(水) 10:28:41.46
ジェットフォイルが引退した後の後継はどうなるんですか。
198 :
NASAしさん:2014/03/19(水) 11:14:06.95
いよいよ来週だな
職務中に私用携帯
ときわ丸の空撮カッコヨス‼︎
もう新潟に来てるの?
まだじゃねぇ?
いつ来るの?
試運転もあるから、
そろそろ広島を出発するんじゃない?
207 :
ちょっと株主:2014/03/21(金) 00:02:13.91
佐渡汽船もあと五年の命だなあ。直江津高速船導入は大失敗だったねえ。社長以下役員は下調べなど一切せずにアホ役人の言いなりだ。
208 :
ちょっと株主:2014/03/21(金) 00:05:39.25
続き 確かに凪の時は速いが、風に弱く離着岸出来ない、横波に弱く揺れる、よって遅延や欠航が多い、大型車の積載量が少ない、直江津の新幹線との利便性が悪い、燃料の使用量が多い。先が見えているので就航後二年で役員は退職金を貰って逃げるでしょう。
おおさど&おけさがドック入りの間、
今まではこがね丸が代役で来てたけど、
こがね丸引退後は高速カタマランフェリーが代役で来るのかねえ。
アイビスの二の舞だな
結局、造ってもまともに走らないし走った所で団体が入らなくて20人がいいとこよ
なぜに小木と赤泊は閉鎖で両津航路を強化出来んのかな
よっぽど赤字航路を抱えるよりは良いと思うのだが
将来的に嫌でも閉鎖とかってなりそうだし
後は新潟からのお客を呼ぶために何をすべきか県と佐渡市がちゃんと考えてやるしかない
干からびた湊や夷商店街も客離れの原因の1つだし
お客を呼べなきゃ旅館関係も潰れるし
新潟本土からは消費税8%の料金なんだし新造船だけじゃ一時的ですぐに飽きが来るし
本当に老人ホームだらけの島になってしまうよ
212 :
NASAしさん:2014/03/21(金) 06:12:23.94
213 :
NASAしさん:2014/03/21(金) 19:28:51.36
>>207 おい、それやばいぞ。
株式上場企業なんだから、
事実で無いなら風説の流布で通報されたらアウト。
ときわ丸、24日に広島を出発みたいだね。
丸2日かかるらしい。
215 :
NASAしさん:2014/03/22(土) 17:51:56.61
熊本県玉名市岱明町高道799
(24)嘘だろww
新潟発最終フェリーにて帰還
みるからにヤル気のなさそうな大男とスレ違った
あれが例の・・掃除の
218 :
NASAしさん:2014/03/24(月) 13:22:32.87
ときわ丸、26日水曜日の10時半に新潟港へ到着だそうです。
いよいよ実物を見れますねえ。
>>211 両津航路に1本化と運賃下げて赤字航路化すれば離島航路の補助金が入るからいいと思うけどな
ジェットフォイルも廃止して航路の所要時間を2時間以上にすれば空路の補助金も入る
明日の到着時刻まで、
沖で停泊してるっぽいな。
ちょっと飛ばし過ぎたか。
ナイスなサイトですねw
はよう乗りてー
224 :
NASAしさん:2014/03/26(水) 11:44:34.01
予定通り新潟港に入港したみたいだな。
225 :
NASAしさん:2014/03/26(水) 13:17:42.64
船舶ライブマップを見ると、
ターミナルの第二桟橋に接岸してるね。
後で見に行ってこよう。
ときわ丸が関門海峡を猛スピードで通過して行く動画が
YouTubeに上がってるね。
あれじゃ早く着くわけだわ。
和也
ときわ丸は今日、佐渡に向かうみたいだな
230 :
NASAしさん:2014/03/27(木) 17:40:45.71
今両津沖をウロウロしてるよ。
試運転かな。
動き出したか
233 :
NASAしさん:2014/03/29(土) 10:46:05.97
>>231 まちb佐渡スレにいるノヤキガーノヤキガーかな?
ノヤキガーも犯罪予告しちゃったら終わりだな 奴ならホントにやりかねないから一番効果ありそうな新潟県警に通報しといた
いよいよだな
ああいよいよだ
楽しみだな
ああ楽しみだ
238 :
NASAしさん:2014/04/02(水) 11:35:51.29
北陸新幹線、もうすぐ開業だけど佐渡汽船どうすんの。
連絡バス出すの?
出すんじゃねぇ?
240 :
NASAしさん:2014/04/03(木) 00:08:20.77
最後におおさど丸乗りたかったな
8日の5時30分まではおおさど運航だから乗れば良いさ
242 :
NASAしさん:2014/04/03(木) 18:17:56.62
明日とりあえずときわ丸乗ってくるが、帰りのおおさど丸までどうやって時間潰すか誰かいいアイディアくれ。
両津付近で旨い飯屋を知らんので誰か教えてもらえると嬉しいです。
しかし今まで天気良かったのにタイミング悪く今日の夜から雨で写真も取りづらいし外部デッキも出にくいなぁ
今までが良すぎた。
244 :
NASAしさん:2014/04/03(木) 22:44:50.78
あいびすでもいいから能登半島に船出してくれよ
>>244 日本海観光フェリーだったっけかな、
小木-珠洲にカーフェリー、小木-七尾にホバークラフト運航したことあったが続かなかったなあ。
生憎の雨
247 :
NASAしさん:2014/04/04(金) 13:32:52.40
ときわ丸のツアー出発したかな
インキャット社ホバート造船所の85m級カタマラン船は57.6億円もするため
佐渡汽船の経営がシーコムクルーズの二の舞にならなければよいが。
だからといって高速船あいびす263tを直江津小木航路へ転用するには
2750PS級のディーゼルエンジンを2基積んだ燃料喰いの割には25ノットって
車両航送も出来ないし冬場の欠航率含めて全てが中途半端なんだよね。
これだけ道路網が発達しているので車両航送は直江津小木航路に残すより
北陸自動車道を走ってもらって万代島両津航路に集約してもよさそう。
新潟県沿岸通年タイプだと新潟県農林水産部水産課が誇る高速漁業取締船
弥彦丸77トンは賃貸借契約9年の5.3億円相当で契約終了後無償譲渡特約付き
という条件で導入しているみたい。
これの二番艦というかさらに強力エンジン積んだ40ノット旅客タイプを
三隻体制で就航させたほうが冬場の欠航率はまだマシなのでは。
直江津小木航路と赤泊寺泊航路を統合すればいいのに
冬期運休の航路に車両航送はいらない
日本海沿岸からEEZまでの海域では冬場の荒波も未明も30ノット以上で
海外からの密漁船や不審船などがお構いなしでやってくるため
これらを追っ掛けて臨検するための漁業取締船の一覧だよ。
水産庁 むろね485t
水産庁 鷹山486t
水産庁 しんりゅう499t
山形県 月峯52t
新潟県 弥彦77t
富山県 つるぎ450t
石川県 ほうだつ56t
石川県 てどり62t
福井県 若越60t
893顔
253 :
NASAしさん:2014/04/07(月) 13:10:31.34
佐渡汽船はJRにやらせろ
↓↓↓
疲弊する経済「中国でもどこでもいい、ホテル買って」
2014.4.7 11:10 (1/3ページ)[領土・領有権]
閑散としている商店街。かつては観光客らでにぎわっていた =新潟県佐渡市(大山文兄撮影)
閑散としている商店街。かつては観光客らでにぎわっていた =新潟県佐渡市(大山文兄撮影)
新潟県・佐渡島の老舗ホテル「両津やまきホテル」(佐渡市秋津)は、
勇壮な「鬼太鼓」で宿泊客を出迎える。自らバチを握るホテルの山口勤次会長(70)は、
台湾からの観光客40人を歓迎した後、こう話した。
「これからどんどん、外国人観光客を誘致していく」
このホテルは30年あまり前から、台湾ルートを開拓してきた。
日本人客が減少する中、台湾からはリピーターも多く、年間平均で約3千人が宿泊に訪れる。
山口会長によると、今後は、道の駅を1円で購入して中国人留学生などの研修施設を開設した
学校法人新潟国際芸術学院の東富有理事長や中国在新潟総領事館とも協力、
北京など大陸からも観光客を誘致する方針だ。
すでに38ある中国国営の五つ星ホテルと友好姉妹提携したという。
255 :
NASAしさん:2014/04/07(月) 17:51:11.61
>>254 こうなる前に「新潟市佐渡区」作っておけばよかったwwwww
さー始まりだ
257 :
NASAしさん:2014/04/08(火) 15:29:39.52
新潟のどこが誰ががんなのかみんな知ってる
新潟を叩き直さなければ日本が危ない
乗った?
だって佐渡人は
他力本願で付和雷同で不勉強で陰険で卑屈でプライド高くて臆病で礼儀知らずで
もう本当にどうしようもないよ
261 :
NASAしさん:2014/04/09(水) 09:52:14.99
佐渡んもんは中国人の怖さをしらんから困ったもんだっちゃ。
新潟市民も大分ぼんくらで中華街誘致寸前まで行ってたが
震災後に新潟空港に乱入した中国人の有様を見て目が覚めた。
まあ、中共と北朝鮮のスパイみたいな議員様を国会に送るのはもうやめるこっちゃ。
262 :
NASAしさん:2014/04/09(水) 10:14:31.44
佐渡人のことは知らないけど、
新潟に杉と男は育たない、
って伝説は当たっているような
ときわ丸に乗った人の書き込みが皆無なんだけど。
滅多にない新造船なのに寂しいねえ。
ときわ丸はこれから20年くらい乗れるからな
小木航路の双胴船だったらすぐ消える可能性があるから乗るけど
>>263 乗ってきたよ。スナックがコーナーになって独立した部屋じゃなくなったのが残念
売店とゲームコーナーも小さくなったけどこのご時世に設置しているのは好感が持てる。
船首の展望サロンはお勧め。外も出れるので眺めはとても良いよ。客室は別に普通かな。
案内所横の大型液晶モニタにはGPS位置情報、ブリッジに設置されてるライブカメラとか表示されてた。公衆電話も削られずに1台設置されてたw
コインロッカーも色んな所に設置されてて、冷水機も2台設置されてたかな。キッズコーナーに授乳室とかもあった。
>>265 あとトイレがウォッシュレットになった。GPSの位置情報は両津港着岸のままなぜか止まっていたw
見学してきたけど、設備は増えたが全体的に簡素な感じ
スナックはイベントプラザで食べる形で、そのイベントプラザは小さい
ゲームコーナーも小さく伝統のファミコンボックスは多分無い
展望室は日没後は使用不可(らしい)、エレベーターは誰でも使用可能
一等イス席が無駄に豪勢
二等は仕切る自動ドアが無くなりエントランス直結
そういや売店が以前と違い最近の駅売店みたいに中に入るタイプになっていた
トイレは洋式だが狭い
見学して思ったが、おけさ丸って凄く広く大きく造ったんだなと…
イメージ的には豪華になって、ちょっとだけ大きくなった「こがね丸」という感じか?
上等級の配置なんかも割と共通点が多い気がした。
全体的に狭苦しいのは事実。どうせなら新しい船に乗ろうとする人も多いだろうし、繁忙期の二等は難民船化するかも。
こうなると、あえて「おけさ丸」を選ぶ乗客も出て来るかも知れません。
一等イス席が特徴的なのはおおさど丸譲りか?
確かに多客期に二等室が足りるのかと思った
イベントプラザも小さくてスナックで頼んだ物を食べるのに苦労しそう
観光で乗るには良いけど毎度乗る島民にしたらどうなんだろうね?
そんなに毎度展望室に行くとは思えないし、乗れば寝るか飲むかだろうしね
これから利用者が減るばかりだから時が経てば解決すると見込んでるのか
結局は、おけさ丸が佐渡汽船史上最強ということかな。
個人的には、先代のこがね丸が一番好きだったけどw
おとめ丸もいい船だったし。
おとめは寅さんの映画にも出演してたなあ。
おおさど丸最強
273 :
NASAしさん:2014/04/11(金) 11:52:02.15
なんか佐渡は中華に買い取られそうだね。
まずこの汽船、赤泊と小木航路を削減しないとダメだろう。
274 :
NASAしさん:2014/04/11(金) 17:04:16.44
県庁真下の信濃川近くの広大な土地も中国様が買収。
いったい誰がおびき寄せているのか?
ま、だいたいの日本人は知ってるがな。
275 :
NASAしさん:2014/04/12(土) 22:11:02.60
その土地のすぐ脇にある政党は関係ないだろ! ?
276 :
NASAしさん:2014/04/14(月) 09:53:40.11
その土地からよく見える高層ビルの主がなあ、印象悪いぜ、全国目線から
全国目線ww
278 :
NASAしさん:2014/04/14(月) 10:54:00.73
例のデカ物暇そうだなww
仕方ないさ
職務中だってのを知らないんだろうし、まず上に立つ人がしっかりと注意せねばな
何時までも学生気分じゃダメさ
おおさど丸→ときわ丸で運航コストが年間2億円くらい浮くはずだけど何に使うの?
>>283 直江津発の高速船の建造費用の足しと、ときわ丸自体の借金の返済
おおさど丸は海外売船だろうけどいくらで売れるんだろう
くたびれきった老体だろうし数億円が良いところかね?
おおさど丸って売却してリースで使用という形じゃなかった?
関係者は詳しいな
貨物船
288 :
NASAしさん:2014/04/16(水) 09:32:06.52
おけら丸は?
289 :
NASAしさん:2014/04/16(水) 11:28:34.62
小木航路は関西からのアクセスには重要だから飛行機が飛ばない以上無くせないだろうな。
赤泊航路って昔の新潟行きみたいに直江津から来たやつがついでに回るようにしたらええんじゃね。
寺泊からのアクセス悪すぎ。
赤泊航路は東京から佐渡に一番早く行けるルートだけど
飛行機のことよりも知られていないと思う
あいびすのせいでオススメは出来ないけど
長岡から寺泊が時間掛かるでしょ
新聞と雑誌回収が仕事
仕事の始まりだ
さぁ始まりだ
F・・・ww
傷の舐めあいも大変だな
胡麻すりと対して変わらんがなww
クスクス(´∇`)
298 :
大雪丸:2014/04/19(土) 20:50:28.04
ときわ丸の名前もカラーリングもいまいち。
紺色は色あせが早いですよ。
いっそおけさ丸は、大雪丸のようにダーク
ミドリにしてほしい。
私もそして友達も先代こがね丸が好きでした。
おとめ丸・こがね丸時代が日本も佐渡汽船も
一番いい時代のかもしれません。
。
>>298 気が合うねえ。
俺も先代こがね丸とおとめ丸時代が好きだった。
以前は対岸のテレビ局の場所がターミナルだったよな。
冬場は先代のおおさど丸が来てて、
あれも小さいけど良かったね。
どれも結構揺れたけど、船としての趣きがあって好きだった。
今回の新造船もおとめ丸の名前を引き継いで欲しかったな。
300 :
大雪丸:2014/04/19(土) 23:09:09.16
そう「おとめ丸」にしてほしい。
先代「おおさど丸」も良かったねえ。
でも退役後がどこにも載っていなくて・・・・・・。
こげ茶色の化粧板と1階の売店が懐かしい。
幸いにも先代「おとめ丸」「こがね丸」はフィリピンで
余生を過ごしているのでうれしい限りです。
それと変なダイヤやめてほしい。
2時間30分でええやん。
ジェットフォイルを60分に戻すほうが大事だと思う。
と、佐渡汽船の同級生にこの間言っておいた。
おとめ・こがね丸は2時間10分で航行してたのは、
やっぱいえらい。。
301 :
NASAしさん:2014/04/20(日) 07:19:20.41
おけら丸は?
ときわの就航式で某市長が祝辞のお言葉でときわ丸なのにおとめ丸と言ってたのが記憶に新しい
おとめ丸が売られて行く時、
出港して出て行く最後の姿を見ながら
泣いていた職員がいたらしいね。
当時の報道で見た。
インタビューで、
「いい船だったので別れるのがつらいです」と言ってる職員が印象的だった。
おおさどは今となってはポンコツのイメージしか湧いてこない
>>300 変則ダイヤはときわ丸の維持費が年間約3000万円増えてもいいから
10分短縮しろという佐渡市議会のおかげ
この3000万があれば路線バスの車両更新が出来るだろうに
306 :
大雪丸:2014/04/21(月) 01:02:54.53
赤信号みんなで渡れば怖くない的な議会ですねえ。
自分たちの自治体がどれだけ財政が危ないかわかっていない。
お金払っても急ぐ人のためにジェットフォイルはあるんでしょ。
船をを作るのにお金出しているから値上げはできないし、やはり
独占は良くない。
さっさと滑走路伸ばして伊丹や成田・千歳からポンバルディア
の直行便飛ばして観光客誘致したほうがいいと佐渡汽船の同級生に
言っております。
あんなおもちゃみたいな9人?乗りのヒコーキなんかいらんわ。
ポンじゃなくボンだよ‼︎‼︎
とボンバルディアファンの俺は全力抗議しちゃうぜ
308 :
大雪丸:2014/04/21(月) 11:45:18.10
すまん、全然悪気はない。
絶対どこかでヒコーキが来ないように見えない力が
働いている。
しかし来年北陸新幹線できたらますます佐渡なんて
スルーされそう。
上越妙高駅遠すぎる。
いっそ直江津~小木~富山あたりに航路作ったほうが
いいのかも。えっさ丸+おとめ丸÷2位の大きさの船で、
一日1往復で十分ですが。
309 :
NASAしさん:2014/04/21(月) 13:23:53.73
飛行機とかまじめに言ってるの?利権者?
今後先細り大赤字確実な物に投資させようってか。
大変だな
BTの若い女、さっき船内で携帯弄ってたが仕事中だろ
教育どうなってるんだよ
311 :
大雪丸:2014/04/21(月) 16:54:50.01
ヒコーキ飛ばすのは、極めてまじめです。
チャーター便から始めれば、伊丹便は絶対需要はある。
うちの親戚なんかいつも帰省は奈良からリムジン伊丹から
ヒコーキ新潟空港からタクシー佐渡汽船から船で金も時間も
かかっている。
H交通社様がいいツアー組んでくれれば、今より観光客は
確実に増える。
今の関西への鉄道は最悪。
急行きたぐにがあった時は朝の便で小木に渡ったりも
したのに。
団体旅行しか考えていないから輸送力の低い飛行機の扱いが悪い
佐渡~能登の観光客輸送を60人乗りの小型船でやるなんて罰ゲームだろ
9人乗り飛行機で遊覧飛行みたいな扱いしたほうがいいわ
314 :
NASAしさん:2014/04/21(月) 19:16:40.71
西の方面から佐渡へはアクセスがどんどん悪化して行き難くなってるので、
伊丹から飛行機で直でいければいいね。親戚のところへよく行くので
飛行場はやく拡張してくれ。
315 :
大雪丸:2014/04/21(月) 20:29:26.52
そうそう関西と関係深い人はすごく重要だよねえ。
能登空港なんて眼中にない。
今は1人から参加できるフリーツアーたくさんあるし、
今後ますます高齢化で佐渡から出る人は減るばかり。
島に客を増やすには本土から呼ぶしかないでしょう。
鹿児島の離島で出会ったばあちゃんも言ってました。
娘がH交通社のツアーでいつもヒコーキで旅行に行けて
ありがたいと。
日本国内の島々を訪ねているのでそれがよくわかる。
大きな空港と直結していない大きな島は淡路島を除けば
佐渡くらいだろ。
あと400メートル滑走路延ばせば飛べるでしょう。
東京の島しょ地域も羽田便では無いけどな
317 :
大雪丸:2014/04/21(月) 21:54:05.10
いいや。
伊豆大島・三宅島・八丈島などの大きい島は羽田と
つながっているでしょ。
小さな島は調布飛行場だけどね。
羽田の発着枠の関係と東京都の行政上別けているの
かも、そこら辺はようわかりませんが・・・・。
乗客が少なくなっていくことを考慮して上等船室の
定員を少なくしたり、一回り小さくしたのですか。
今度のときわ丸は。
>>317 先月ANAが羽田~三宅島から撤退して浮いた羽田枠で儲かる鳥取を増便した
三宅島便は調布発着の新中央航空になった
他社がやったら大問題になる出来事だけどANAだから批判されない
両津発7時20分のジェットで新潟に行って来ます。
最近の社員教育ってどうなってる
ヒント:ガンツ
一と渡
自分の事を棚にあげて人を中傷するなゆとり世代が
上・・まず貴様らは仕事中に携帯を弄って遊ぶな
ハタチ越えてんだから何時までも学生気分で居るなよ!!
黙って仕事しろ!
うわ~仲良くときわに乗り込んできてた
うるさいな~
329 :
NASAしさん:2014/04/24(木) 15:51:01.77
座礁の意味分かってんのかねえ
330 :
NASAしさん:2014/04/24(木) 17:52:51.10
>>327 これ実際はどういう事だったの?
このバカッターは草生やしすぎで良く判らん
331 :
NASAしさん:2014/04/24(木) 20:44:11.41
座礁っていうのは、
浅瀬に乗り上げて船が身動き出来なくなる事。
佐渡汽船の航路、それも船着場付近にそんな浅瀬があるわけないだろ。
なったとしたら、正式な海難事故扱いになるし、
サルベージしなければならないし、
損傷は避けられないから当分運行は無理。
3時間遅れで復活って何なんだよw
言葉の意味知らんだけだろ。
>>330 当時の新潟日報だと確か強風で着船が遅れたと発表されてたような
333 :
NASAしさん:2014/04/25(金) 09:10:12.27
座礁なんかしてないだろ。
あの規模の客船が座礁なんかしようもんなら、
全国ニュースで報道されるレベルなんですが。
辞めるなら勝手に辞めれば良いよ(笑)
こんな人間は何処に勤めても通用しないよ(笑)
338 :
NASAしさん:2014/04/27(日) 03:47:45.39
>>337 どこかのキチガイ糞コテダミアンとどっちがヘタレだろうね?
>>338 何処のキチガイかは知らんがどっちもキチガイじゃねぇか
トキマラソン終わったな
342 :
大雪丸:2014/05/02(金) 08:49:39.47
千歳空港まで初のボンに乗ってきました。
帰りはらいらっくで昨日の朝帰還。
ヒコーキは
遊覧飛行という感覚、八郎潟・白神山地・岩木山・大間・恵山
とよく見えました。
船はGWというのにたった客は35名。完璧な赤字航海といっていました
。北海道はこれから桜満開です。
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
公 共 交 通 機 関 で し か な い
国 内 長 距 離 フ ェ リ ー の ス イ ー ト で
わ ず か 数 万 円 で 優 越 感
さ す が は 名 古 屋 の 田 舎 も ん
ど う で も い い こ と で 見 栄 を 張 る
貧 乏 人 が 無 理 を し て
生 涯 一 度 の 大 冒 険
豪 華 な 船 旅 太 平 洋 フ ェ リ ー
食 事 は 日 本 一 の バ イ キ ン グ
隣 で 食 う の は 団 体 さ ん
2 等 雑 魚 寝 の 団 体 さ ん
俺 は ス イ ー ト な ん だ と 胸 を は り
ち ょ っ と ば か り の 優 越 感
ク ル ー ズ 船 に は 乗 れ な い が
太 平 洋 フ ェ リ ー の ス イ ー ト で
一 生 一 度 の 贅 沢 だ
そうかそうか
デカイのウザいなとっとと消えないかww
本当に煩いだけの胡麻すり木偶の坊め!!
このスレにスイート乗ったことある人いますか?
自分の生活習慣、食生活の乱れで体調を崩してるのが仕事のストレスだと言い切ってるやつはバカだろww
毎日、カップ麺、野菜少なめの脂っぽい食事、ゲームやネットで夜更かし、少々運動してる程度じゃ体質改善は出来ないよww
ゆとりの何も出来ない木偶の坊はマジウケるよww
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
キター(・∀・)
キター(・∀・)
キター(・∀・)
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
360 :
NASAしさん:2014/05/16(金) 08:07:13.62
すみません、クソデブなんですがジェットフォイルには延長ベルトありますか??
今日、昼に友人と初めてときわ丸に乗って佐渡に来たんだが、ときわ丸の印象より降りたところで待機だかしてる連中の賑やかな声の印象の方があったんだが・・
佐渡は元気があるな。
363 :
NASAしさん:2014/05/16(金) 20:49:31.24
>>363 成人を越えた良い大人とは思えない発言だな
366 :
NASAしさん:2014/05/16(金) 23:26:31.34
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
369 :
NASAしさん:2014/05/17(土) 18:08:35.99
いや、佐渡汽船は新潟では勝ち組企業だからwww
勝ち組ならメリットの見込みがない赤字航路を抱えて無いで黒字になる経営を望むよ
佐渡市にもな
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
ボーナスでてるだけ勝ち組だろ
去年からの販売協力継続中でボーナスも結果、それに飛ぶがな
木偶の坊は仕事をしてるんだか携帯を弄りに来てるんだかわからんな
パフォーマンスが出来てれば何したって許されるんだから良い職場なんだろうな
昨日バイクで佐渡行ったよ
ガラガラだね
赤字で申し訳ないけど
一万円ぐらいしてほしい
小木航路廃止なら雇用維持しても赤字年3億削減できるしボーナスいっぱい払える
さてと、勉強も終わったし寝るか(=゜ω゜)ノ
383 :
NASAしさん:2014/05/20(火) 17:08:04.25
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
>>383 貼り付けてるだけだろうけど毎回、ご苦労様
387 :
NASAしさん:2014/05/21(水) 18:03:22.12
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
>>262>>269 GWに佐渡へ職場のツーリング仲間と一緒に行った時に乗ってきた
全体的に各部屋が狭いね
今までと違いなんであんなに狭く暗く感じる造りにしたのかな
390 :
NASAしさん:2014/05/25(日) 14:16:42.81
なんで佐渡汽船は特等とスイートを廃止しないの?
あんなの誰も利用しないじゃん。
その分雑魚寝部屋つくれよ
>>390 元々スイートは貴賓室だよ
特等は夕方の便だとメディア関係者が乗ってたり
392 :
NASAしさん:2014/05/25(日) 15:09:53.34
ジェットフォイルと特等同じ金額だって考えれば案外特等利用できる
車やバイクが有ればジェットっていう選択肢は無いしな
もちろん無人車扱いは可能だけど
佐渡はこの15年くらいでツーリングしてる人が結構増えたよな
九州や四国からの人も居るし
394 :
NASAしさん:2014/05/25(日) 21:28:46.03
新車買ったから夏季休暇に佐渡ヶ島一周したいと思ってる。
でも一人で泊まれる宿なんかないよね・・・
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
398 :
NASAしさん:2014/06/03(火) 21:50:48.58
ときわ丸の中にも佐渡牛乳の自販機ある?
399 :
NASAしさん:2014/06/04(水) 15:30:07.87
400 :
NASAしさん:2014/06/04(水) 19:03:44.73
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
↑暇か
>>400 低能社員は給料だけ高くて無能らしいがやはりなwww
あはは(笑)
陸上勤務と海上勤務とじゃ給料もボーナスも差があるんだってなww
陸上勤務の方が明らかに動くんだが航海手当はかなり良いみたいだなw
404 :
NASAしさん:2014/06/09(月) 00:15:48.39
そういえば今日の新潟日報終面の広告見たけど・・・ありゃなんだ?
どう見ても使えないクーポン出してるしw
新潟交通佐渡もそうだけど、どこまで共倒れしたいんだろうかこの会社w
叔父が言ってたが、管理職や役員が身を呈して給料をカットし、新潟⇔両津一本にし赤字航路を閉鎖して、運賃や便数を見直し、お客さんに利用して貰うために魅力のあるやり方をやって貰わないと先がないよなてっさ!
まず、肝心の島内観光を活性化させたいんだろ?
それなら交通インフラがどれだけの利便性を確保できるか考えるのが順当なのに
この会社と新潟交通佐渡は「目先の利潤」を追い掛け回すのが限度
そろそろこの島にも「ウィラーエクスプレス」のバスを参入させた方がいい刺激になるんじゃね?
佐渡島内なんて儲からないところにウィラーが参入するわけがない
新潟交通佐渡と佐渡汽船を変えたいのは同意だけど
>>407 変わるわけねぇじゃん
外部の人が「いじって」くれないんだからw
「弄れる」人を島外から大量に招いて会社を立て直せるかどうか・・・
もっとも、佐渡市内の会社はほとんど「なぁなぁ」で動いてるのんきな会社しかないから競争原理なんてどこにも働かないわけで・・・
それじゃだめじゃん!新潟県
>>408 そうだなw
文句言う口だけ優秀でも・・
学歴だけ優秀でも・・
結局・・なぁ~(笑)
なんだかんだで自分が可愛い奴等ばかりだしな・・
自己中な奴等ばかり集めた会社って結局対した事無いしな。
目先の物にとらわれて肝心な事を忘れる・・
年寄りが増えて若者が去る島
若者の働き口が少ない
干からびた商店街、ネオン街
一度来れば十分な観光スポット
企業も島民も変える力が無い
祭りの時だけ張り切る・・
年寄りも若者も労働威力が足りない
若者のネット依存
職場でゲーム、求人を見る
忙しい仕事中にlineやTwitterやFacebook
注意しない上司
文句だけは超一流
指導力の無い上司
退職の事しか考えて無い社員
温室育ちのゆとり世代
外を知らない若者
変える意欲が無い年寄り
ところで反論する奴は居るのか!
Twitterばかりして無いで反論してみろ!!
SSを夢見てる自己中のゆとり世代のK.Iよ!
あ~FIT乗ってる奴な(笑)
利益の出る本線以外やりたくない新潟交通
使えない船を入れる佐渡汽船
佐渡汽船保護で空路を潰す新潟県
ときわ丸の10分短縮で無駄な燃料を使うことが寿命超えてる路線バスの置き換えより大事な佐渡市
いらない小木航路を維持させる上越市
変わるわけがないのは分かっているさ
ジェットフォイルの色をどっかの船みたいに赤とかにしたらファンが増えるのにとか言ってたのが居たらしいが、色や構造を変えたところでわざわざそれだけの為に運賃払ってまで乗るリスナーが増えるとは到底思えない。
小木の高速フェリーも何年もしない内にお荷物化するだろうし
県と市や市民が身を削る覚悟で佐渡市の活性化に努めなければ船が新しくなっただけじゃ無理なのは判ってるだろうに・・
高速フェリー、
ナッチャンみたいに燃料費がかさみ過ぎて維持不能になって、
自衛隊専用になったりしないか心配だ。
心配しなくても自衛隊専用にはならないだろうけど、お客が来る見込みが無いし来たところで一時的
あいびすと同じ運命を辿るんだろうな
あ~客多いな~仕事面倒臭い
帰ってゲームしたい、寝たい
仕事中に現場をスマホで撮影
ネットに流し
お客相手に蚊の鳴くような声でありがとうございます
自分達が経営者ならどう思うよ
今の俗にゆとり世代の子達になに言っても無駄なのかも知れないな
生活抱えてる訳じゃないんだろうし
419 :
これが今の佐渡汽船:2014/06/13(金) 14:09:55.58
422 :
これが今の佐渡汽船:2014/06/13(金) 19:28:48.95
来ないな
KYT
新潟ー両津のジェットフォイルって予約必要なの?
ついでにレンタカーも予約必要でしょうか?
425 :
NASAしさん:2014/06/20(金) 17:09:57.56
>>424 直接佐渡汽船に電話して確かめることもできないの?
カス
426 :
NASAしさん:2014/06/21(土) 16:04:14.25
佐渡が生き残るには、現代の出島になるしかない。
とりあえず、まんぎょんクラスが接岸できる港を整備して、
ロスケシナチョンは佐渡止めってことにしろ。
>>426 北の船が佐渡島のみ入港が許される
北の民が本州へ行くのに佐渡汽船がウハウハ儲かる訳ですね
汽船が黒字な裏で
佐渡島に北の民族が増え続け
やがて北に占領される
あれ?現在は中華が増えてたか?
428 :
NASAしさん:2014/06/23(月) 07:00:11.46
>>427 長期滞在を許さなければいい
佐渡出島特区だ
↑あ~一人でなんか騒いでる奴なww
バカッター
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
>>432 久しぶりですな~
ご苦労様です(^o^ゞ
K・Iかなりウザイ静かに出来ないのか
435 :
NASAしさん:2014/07/02(水) 21:21:31.78
部員が機関長やるって…
この会社笑えるね。
436 :
NASAしさん:2014/07/03(木) 06:04:50.59
佐々木交通政策課長。
〇交通政策課長(佐々木正雄君) お答えいたします。
「おおさど丸」の事故の故障の原因と対応を防げなかったのかというところでございますが、佐渡汽船
に照会をして幾つか回答をもらっていますので、その内容についてお伝えいたしたいと思います。
まず、センサー等が取りつけてなかったのかと、センサーが作動すればわかったはずではないかという
ようなところなのですが、潤滑油圧力は基準圧力以下で機関が自動減速になり、さらに圧力が下がると機
関停止となるように設計されているが、今回は作動しなかったという回答でございます。
機関士のモラルが低下していないかという問いにつきましては、船員法第8条による発航前検査並びに
計器ごとに整備計画を立てて個々の整備を行っています。分社化によるモラルの低下との認識は持ってい
ないということでございます。
あとメーカーに送らなくても損傷部分の確認ができたのではないかということにつきましては、メタル
だけの損傷であれば2週間ぐらいで製造可能ですが、出力軸のダメージが加わり、メーカー発送に至った
ということでございます。
いずれにしましても今事故調査委員会等で調査中ということでございますので、以上佐渡汽船から聞き
取ったものの報告させていただきました。
〇議長(金光英晴君) 児玉環境対策課長。
〇環境対策課長(児玉龍司君) それでは、ごみのリサイクルについて分別収集による資源の節約と減量化
めんどくせ~
暑い(`Δ´)
寝る(=゜ω゜)ノ
ゲーム>>>>>>>>仕事
441 :
NASAしさん:2014/07/19(土) 15:43:20.03
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
↑貼り付け感がぱねぇ(´∇`)
443 :
NASAしさん:2014/07/19(土) 20:09:45.63
双胴船の名前どうする?
公募はじまったらしい。
なんとか丸じゃあダメか?
なんでも良いんじゃない?
何年後かにはいるかわからん船に
446 :
NASAしさん:2014/07/21(月) 08:25:53.09
448 :
NASAしさん:2014/07/21(月) 11:34:28.31
>>448 出たよ
小学生並みの受け答え(笑)
残念な社員が佐渡汽船に居たもんだ(笑)
450 :
NASAしさん:2014/07/23(水) 21:48:17.99
いよいよだな
451 :
NASAしさん:2014/07/27(日) 19:16:29.71
両津のお土産売り場にいかトンビとかやの実あるかな?
453 :
NASAしさん:2014/07/28(月) 22:42:55.40
佐渡汽船もFacebookとかTwitterみたいなの始めれば良いのに
小木航路の新造高速フェリー。
完成図見たけど、ナッチャンとそっくりだな。
同じ運命をたどらない事を祈る。
あと、船首から車両の出し入れ出来ないみたいだけど、
どうやって対応するんだろ。
船内をバック移動は職業ドライバーは何とかなっても一般車両は危ないよな
>>454 普通の船よりデッキの幅はあるから船尾から前進で入って船首でUターンだろう。
ナッチャンもそうだったよ。
458 :
NASAしさん:2014/07/30(水) 15:20:26.95
となると、船を必ずバックで接岸しないとね。
太いから難しそうだ。
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
460 :
NASAしさん:2014/07/30(水) 19:15:36.94
>>459 貼り付け名人ご苦労さん(  ̄▽ ̄)
ここまでくると一種の芸だな(´∇`)
461 :
NASAしさん:2014/08/01(金) 13:23:37.05
ついに動き出すな
ついにか
463 :
NASAしさん:2014/08/02(土) 18:22:45.46
安泰だな
464 :
NASAしさん:2014/08/03(日) 18:56:45.33
その道へ
465 :
大雪丸:2014/08/04(月) 01:07:02.92
で、おけさ丸・こがね丸のどちらが退役するの?
>>465 おけさが退役したら、両津航路はときわだけになるし、
こがねが退役したら小木航路はあやしげな高速フェリーだけになって不安だし、
どっちもそのままでしょ。
467 :
大雪丸:2014/08/04(月) 19:29:05.27
佐渡汽船にはおけさ丸・こがね丸の2隻を保有する余裕はないと
思うのですが。
また、両津航路はこがね丸・ときわ丸で直江津航路は高速フェ
リーが2往復で対応すればよいのでは?
こがね丸は退役でしょ
1隻で3往復できるように怪しい高速船を入れるわけだし
えっさ→あいびすと同じ失敗をするとしか思えない
469 :
大雪丸:2014/08/04(月) 21:28:54.76
でもおけさ丸平成5年就航、こがね丸平成7年就航。
おけさ丸は法定耐用年数がもうすぐ。
ときわ丸と同じ位の船にそろえるならこがね丸
を残すのでは。
高速フェリーが成功すれば、両津航路も全部高速
フェリーになったりして・・・・・・。
高速フェリーは燃料コストが何倍もかかるらしいから、佐渡汽船には厳しいかもね。
ナッチャンもそれでポシャったんだもんなあ。
神田造船に普通のフェリーをもう一隻発注した方がよかったかもね。
高速フェリーって、燃料は軽油でジェット推進らしいね。
要するに巨大なジェットフォイルみたいなものだよね。
これはかなりの金食い虫になりそうな予感。
ときわ丸のピーク輸送がどうなるかで残すほうが決まるよね
おけさ丸の積載能力は残したいけど
太宰治の小説にも出てきて一番人気のおけさ丸の名前は残してほしいわ。
高速フェリーは需要が少ない時期に燃費重視の減速運航ができるなら悪くない
ときわ丸で燃料代増やしても10分短縮しろという市議会が邪魔だけど
冬場にときわ丸がドック入りしてる間、
代わりに高速フェリーが来るようになるのか?
早く着きすぎて困るだろうに。
早く着いて困ることなんてあるか?
ときわ丸やおけさ丸を追い抜くわけでもないし
高速船料金とられたらやだよ。
減速運行で時間合わせたとしても、
燃料コストはどうにもならんだろうし。
軽油は高いからな。
478 :
NASAしさん:2014/08/05(火) 17:58:01.80
あはは(笑)
すげーよ君たち。
退職金??
479 :
NASAしさん:2014/08/05(火) 18:09:20.25
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
480 :
NASAしさん:2014/08/05(火) 19:11:20.55
日海○は?
481 :
NASAしさん:2014/08/07(木) 04:51:23.30
海丸は?
482 :
NASAしさん:2014/08/07(木) 12:25:11.28
日丸は?
○○○○
484 :
NASAしさん:2014/08/08(金) 09:27:18.23
は?
とは出来てる。
486 :
NASAしさん:2014/08/09(土) 11:49:16.87
いやいやとは職務中に携帯弄りゲームしてサボってるぞ!
それだったら長なんて加えタバコで仕事してたぞ!
488 :
NASAしさん:2014/08/09(土) 19:48:53.47
客商売、色々とストレス溜まるだろうけど基本がでたらめなんだなww
489 :
NASAしさん:2014/08/10(日) 15:44:53.61
欠航じゃなく悔しがってる従業員がいますが・・
490 :
NASAしさん:2014/08/10(日) 18:00:15.58
欠航はもう結構!
491 :
NASAしさん:2014/08/10(日) 21:54:15.66
コケコッコー
売却こがね丸らしいが
493 :
NASAしさん:2014/08/11(月) 02:55:20.42
流石
494 :
NASAしさん:2014/08/11(月) 20:40:11.81
笑いの
ときわ丸のコックピット見学はなくなったの?
楽しみにしてたのに
元々団体とかの申し込みがある時だけなんじゃない?
航海士さんも常に見られてたんじゃ大変でしょ。
497 :
NASAしさん:2014/08/16(土) 23:09:34.29
は新聞を読んで1日を過ごすのが仕事とは・・
現場を舐めすぎだろ!
給料泥棒の老害は速やかに消えてくれ!!
498 :
NASAしさん:2014/08/16(土) 23:19:05.72
天下り老害が!!
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
500 :
NASAしさん:2014/08/17(日) 17:58:59.15
501 :
NASAしさん:2014/08/17(日) 21:22:40.58
>>499 クスクス(o^ O^)シ彡☆
クスクス(o^ O^)シ彡☆
502 :
NASAしさん:2014/08/17(日) 23:46:40.20
老害給料泥棒が出てくる(怒)
503 :
NASAしさん:2014/08/19(火) 09:49:10.46
新しい波を拒む老害ww
504 :
NASAしさん:2014/08/20(水) 00:37:46.37
老害A
老害B
老害C
我ら老害三兄弟
505 :
NASAしさん:2014/08/20(水) 17:00:15.34
辞めます
辞めます
辞めます
どうぞどうぞ( ´∀`)/~~
506 :
NASAしさん:2014/08/22(金) 09:08:51.20
クスクス(o^ O^)シ彡☆
507 :
NASAしさん:2014/08/22(金) 10:08:15.42
クスクス(o^ O^)シ彡☆
508 :
NASAしさん:2014/08/22(金) 10:11:33.27
こがね丸はどうなる?
509 :
NASAしさん:2014/08/22(金) 18:22:17.84
アホが(°o°C=(_ _;
510 :
NASAしさん:2014/08/23(土) 03:12:00.24
ときわ丸冬場持つのかな?
公 共 交 通 機 関 で し か な い
国 内 長 距 離 フ ェ リ ー の ス イ ー ト で
わ ず か 数 万 円 で 優 越 感
さ す が は 名 古 屋 の 田 舎 も ん
ど う で も い い こ と で 見 栄 を 張 る
貧 乏 人 が 無 理 を し て
生 涯 一 度 の 大 冒 険
豪 華 な 船 旅 太 平 洋 フ ェ リ ー
食 事 は 日 本 一 の バ イ キ ン グ
隣 で 食 う の は 団 体 さ ん
2 等 雑 魚 寝 の 団 体 さ ん
俺 は ス イ ー ト な ん だ と 胸 を は り
ち ょ っ と ば か り の 優 越 感
ク ル ー ズ 船 に は 乗 れ な い が
太 平 洋 フ ェ リ ー の ス イ ー ト で
一 生 一 度 の 贅 沢 だ
512 :
NASAしさん:2014/08/23(土) 19:05:31.53
老害が
公 共 交 通 機 関 で し か な い
国 内 長 距 離 フ ェ リ ー の ス イ ー ト で
わ ず か 数 万 円 で 優 越 感
さ す が は 名 古 屋 の 田 舎 も ん
ど う で も い い こ と で 見 栄 を 張 る
貧 乏 人 が 無 理 を し て
生 涯 一 度 の 大 冒 険
豪 華 な 船 旅 太 平 洋 フ ェ リ ー
食 事 は 日 本 一 の バ イ キ ン グ
隣 で 食 う の は 団 体 さ ん
2 等 雑 魚 寝 の 団 体 さ ん
俺 は ス イ ー ト な ん だ と 胸 を は り
ち ょ っ と ば か り の 優 越 感
ク ル ー ズ 船 に は 乗 れ な い が
太 平 洋 フ ェ リ ー の ス イ ー ト で
一 生 一 度 の 贅 沢 だ
速いのがいいならこのコピペ野郎が大好きなところが同じく過剰投資でぶち込んで余って相生に捨ててある船があるよ
全くの阿呆が
517 :
NASAしさん:2014/09/12(金) 16:46:55.21
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
518 :
NASAしさん:2014/09/12(金) 18:31:26.66
519 :
:NASAしさん:2014/09/13(土) 07:51:55.13
ときわ丸冬場持つのかな?
自分も同じ事考えた。
だから、出来れば冬場は避ける。
ときわ丸って冬に弱いんですか?
521 :
NASAしさん:2014/09/18(木) 00:58:17.53
新造船の名前はあかねですか。
こがねが売られていくみたいですな。
ときわ丸の評判悪いな
乗船時は良いけど航行中がダメなんだな
523 :
NASAしさん:2014/09/22(月) 18:10:20.95
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
kiginykt
526 :
NASAしさん:2014/09/29(月) 19:04:21.28
航行中どうダメなのかさっぱりわからないよ
偏見でしょ。
具体的に何も言えないみたいだし。
スイートと一等が同じ階なんて許さん!とか息巻いてる親父がいたな
529 :
NASAしさん:2014/10/05(日) 02:46:54.76
ぶっちゃけ話無いの?
アニメクルージングってもうやんないの?
採算が採れないからやらなくなったのかもね
>>ナッチャンSado到着まで待て
UMTSBYNSGSAHGHNTKMLKGJ
JR東日本の特急ときわ号復活でときわ丸の存在感が完全に消えそう
ときわと言えば、
そんな名前の結婚式場なかったっけ?
コラボ企画で船上結婚式とかやったら楽しいかも。
>>538 結婚生活が波風で大揺れするんですね!! わかりますw
( ・∀・)ノ◇ 山田く~ん座布団1枚
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
HKYNKJNTNSDSSTNAY
公 共 交 通 機 関 で し か な い
国 内 長 距 離 フ ェ リ ー の ス イ ー ト で
わ ず か 数 万 円 で 優 越 感
さ す が は 名 古 屋 の 田 舎 も ん
ど う で も い い こ と で 見 栄 を 張 る
貧 乏 人 が 無 理 を し て
生 涯 一 度 の 大 冒 険
豪 華 な 船 旅 太 平 洋 フ ェ リ ー
食 事 は 日 本 一 の バ イ キ ン グ
隣 で 食 う の は 団 体 さ ん
2 等 雑 魚 寝 の 団 体 さ ん
俺 は ス イ ー ト な ん だ と 胸 を は り
ち ょ っ と ば か り の 優 越 感
ク ル ー ズ 船 に は 乗 れ な い が
太 平 洋 フ ェ リ ー の ス イ ー ト で
一 生 一 度 の 贅 沢 だ
さすがにフェリーも欠航か
545 :
NASAしさん:2014/12/02(火) 16:48:57.40
もし津波でフェリーがはるか内陸部まで流されていたらと想像すると…
コーフンする(*^_^*)
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
547 :
NASAしさん:2014/12/31(水) 17:15:16.05
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
548 :
NASAしさん:2015/01/01(木) 00:44:55.28
寒風吹き荒波に晒されるテラス
半年しか営業してないグリル
乗るまでやってるかどうかわからないカフェ
夏の少しの間以外ほとんど塞がれて暗いフォワードサロン
これが現実だけどな
サービス改悪ばかりして大嫌い
ジェットフォイルはいつまで使うのか
ジェットフォイルより速い船が作られるまで
ナッチャンいつ来るの?
ときわ丸の時みたいに盛り上らないねえ。
>>552 日本産じゃないから来るまで盛り上がりようがないっしょ
それに中型ナッちゃんだし目新しさも無いのが厳しい
自分のクルマやバイクで北海道を走りたい
仕事忙しく休みの日程も限定されるので仕事片づけてからの出発希望
実は船旅が好きで休み前からワクワクしてる
大好きな北海道、どうせなら長く滞在したい
すべてを満たすのはSNFの高速フェリーなんだよ
今後は冬場ときわ丸やおけさ丸がメンテナンスで広島へ行ってる間、
ナッチャンが代役で新潟港へ来るのか?
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
両津・新潟航路のこがね丸はいつまで?
公 共 交 通 機 関 で し か な い
国 内 長 距 離 フ ェ リ ー の ス イ ー ト で
わ ず か 数 万 円 で 優 越 感
さ す が は 名 古 屋 の 田 舎 も ん
ど う で も い い こ と で 見 栄 を 張 る
貧 乏 人 が 無 理 を し て
生 涯 一 度 の 大 冒 険
豪 華 な 船 旅 太 平 洋 フ ェ リ ー
食 事 は 日 本 一 の バ イ キ ン グ
隣 で 食 う の は 団 体 さ ん
2 等 雑 魚 寝 の 団 体 さ ん
俺 は ス イ ー ト な ん だ と 胸 を は り
ち ょ っ と ば か り の 優 越 感
ク ル ー ズ 船 に は 乗 れ な い が
太 平 洋 フ ェ リ ー の ス イ ー ト で
一 生 一 度 の 贅 沢 だ
559 :
NASAしさん:2015/01/31(土) 12:17:02.35
ただいま、ときわ丸船内。
強風で両津港に接岸できず沖合待機中
すごい強風で揺れる揺れる
>>559 湾内にも入れないの?接岸できないなんて珍しいね
562 :
NASAしさん:2015/02/01(日) 13:47:20.47
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!
オラこんなフェリー嫌だ~
オラこんなフェリー嫌だ~
新日本海さ乗るだ~♪
563 :
560:2015/02/01(日) 19:17:41.68
>>561 おっ、撮影してたのね。アナウンスも入ってるし良い動画ですよん
強風下での接岸に失敗したら船体凹ますだけでなく、亀裂が入って大穴が開いてしまう
新造1年でぶっ壊して運行に穴開けたら困るので余計に慎重になるのはしょうがないね
まぁ貴重な機会だと思えば遅れる事に腹も立たないだろう・・・w
564 :
NASAしさん:2015/02/01(日) 20:01:34.11
最新船なのに強風に負けるようなスラスターなんですかね
自分のクルマやバイクで北海道を走りたい
仕事忙しく休みの日程も限定されるので仕事片づけてからの出発希望
実は船旅が好きで休み前からワクワクしてる
大好きな北海道、どうせなら長く滞在したい
すべてを満たすのはSNFの高速フェリーなんだよ
>>564 スラスターで立て直せなかったらどうする?って事も考えんとね
岸壁とキスしてゴメンで終わる話なら良いけど事象発生、会社の不祥事、マスゴミから叩かれると考えれば
素人考えの適当操船は出来ないよ
567 :
NASAしさん:2015/02/11(水) 17:14:56.52
568 :
NASAしさん:2015/02/15(日) 13:33:51.89
泣いた
佐藤雅美 「槍持ち佐五平の首」
文政(1818~1830)の頃、奥州相馬藩であった実話。
ある夜、相馬藩の参勤交代の先遣隊長である絹川弥三右衛門が泊まった宿に、
会津藩の先遣隊である沢田清左衛門がたずねてきて会津藩が宿を使うゆえ明け渡せと言ってきた。
絹川は先に泊まったのはこちらであると突っぱねたが、相馬藩は小藩だが会津藩は大藩、
ひと悶着押し問答の後に争うのは得策でないと悔しさをかみしめて渋々明け渡した。
別な宿に移った後、絹川は随伴してきた槍持ちの佐五平から槍を最初の宿に置き忘れてきてしまったと聞かされる。
武士にとって槍は命のようなもの、それを忘れてきたとあっては相馬藩の面目は丸つぶれになる。
絹川は返してもらってこいと佐五平を取りに行かせる。
しかし沢田はさきほどの一件を根に持ち、絹川の請書が無ければ槍は引き渡せないと意地悪を言う。
絹川は請書を書いて佐五平に持たせたが、今度はその請書が本物かどうかわからないし、
どうしても返してほしければ間抜けな槍持ちの首を持ってこいと言う沢田。
さすがに絹川も堪忍袋の尾が切れ、なれば佐五平の首を斬ってそれを持参し、沢田を斬って自分も死ぬと言い出す。
佐五平は驚いて抗弁するが、結局責任は槍を忘れた自分にあると観念して一度はおとなしく首を打たれようとするが、
やはり怖くなって逃げ出そうとする。絹川はそこを後ろから斬って捨て首を落とす。
絹川はそのまま会津藩の宿に赴くと、出てきた沢田に佐五平の首を投げつけ、のけぞったところに抜き打ちで
斬りつけ沢田の額を真っ二つ。続いて二人を殺傷。
と、ここまでで事件の記録は終わっていて、絹川がその後どうなったのかわからない。
事件性を考慮して会津藩がもみ消したと言われている。
絹川自身は胸がすっとしたかもしれないが、槍を忘れただけで死ぬはめになった佐五平が
あわれすぎて後味があまり良くなかった話。
569 :
NASAしさん:2015/02/15(日) 13:34:54.02
570 :
NASAしさん:2015/02/15(日) 13:47:24.22
泣いた
佐藤雅美 「槍持ち佐五平の首」
文政(1818~1830)の頃、奥州相馬藩であった実話。
ある夜、相馬藩の参勤交代の先遣隊長である絹川弥三右衛門が泊まった宿に、
会津藩の先遣隊である沢田清左衛門がたずねてきて会津藩が宿を使うゆえ明け渡せと言ってきた。
絹川は先に泊まったのはこちらであると突っぱねたが、相馬藩は小藩だが会津藩は大藩、
ひと悶着押し問答の後に争うのは得策でないと悔しさをかみしめて渋々明け渡した。
別な宿に移った後、絹川は随伴してきた槍持ちの佐五平から槍を最初の宿に置き忘れてきてしまったと聞かされる。
武士にとって槍は命のようなもの、それを忘れてきたとあっては相馬藩の面目は丸つぶれになる。
絹川は返してもらってこいと佐五平を取りに行かせる。
しかし沢田はさきほどの一件を根に持ち、絹川の請書が無ければ槍は引き渡せないと意地悪を言う。
絹川は請書を書いて佐五平に持たせたが、今度はその請書が本物かどうかわからないし、
どうしても返してほしければ間抜けな槍持ちの首を持ってこいと言う沢田。
さすがに絹川も堪忍袋の尾が切れ、なれば佐五平の首を斬ってそれを持参し、沢田を斬って自分も死ぬと言い出す。
佐五平は驚いて抗弁するが、結局責任は槍を忘れた自分にあると観念して一度はおとなしく首を打たれようとするが、
やはり怖くなって逃げ出そうとする。絹川はそこを後ろから斬って捨て首を落とす。
絹川はそのまま会津藩の宿に赴くと、出てきた沢田に佐五平の首を投げつけ、のけぞったところに抜き打ちで
斬りつけ沢田の額を真っ二つ。続いて二人を殺傷。
と、ここまでで事件の記録は終わっていて、絹川がその後どうなったのかわからない。
事件性を考慮して会津藩がもみ消したと言われている。
絹川自身は胸がすっとしたかもしれないが、槍を忘れただけで死ぬはめになった佐五平が
あわれすぎて後味があまり良くなかった話。
571 :
NASAしさん:2015/02/16(月) 14:35:14.08
泣いた
佐藤雅美 「槍持ち佐五平の首」
文政(1818~1830)の頃、奥州相馬藩であった実話。
ある夜、相馬藩の参勤交代の先遣隊長である絹川弥三右衛門が泊まった宿に、
会津藩の先遣隊である沢田清左衛門がたずねてきて会津藩が宿を使うゆえ明け渡せと言ってきた。
絹川は先に泊まったのはこちらであると突っぱねたが、相馬藩は小藩だが会津藩は大藩、
ひと悶着押し問答の後に争うのは得策でないと悔しさをかみしめて渋々明け渡した。
別な宿に移った後、絹川は随伴してきた槍持ちの佐五平から槍を最初の宿に置き忘れてきてしまったと聞かされる。
武士にとって槍は命のようなもの、それを忘れてきたとあっては相馬藩の面目は丸つぶれになる。
絹川は返してもらってこいと佐五平を取りに行かせる。
しかし沢田はさきほどの一件を根に持ち、絹川の請書が無ければ槍は引き渡せないと意地悪を言う。
絹川は請書を書いて佐五平に持たせたが、今度はその請書が本物かどうかわからないし、
どうしても返してほしければ間抜けな槍持ちの首を持ってこいと言う沢田。
さすがに絹川も堪忍袋の尾が切れ、なれば佐五平の首を斬ってそれを持参し、沢田を斬って自分も死ぬと言い出す。
佐五平は驚いて抗弁するが、結局責任は槍を忘れた自分にあると観念して一度はおとなしく首を打たれようとするが、
やはり怖くなって逃げ出そうとする。絹川はそこを後ろから斬って捨て首を落とす。
絹川はそのまま会津藩の宿に赴くと、出てきた沢田に佐五平の首を投げつけ、のけぞったところに抜き打ちで
斬りつけ沢田の額を真っ二つ。続いて二人を殺傷。
と、ここまでで事件の記録は終わっていて、絹川がその後どうなったのかわからない。
事件性を考慮して会津藩がもみ消したと言われている。
絹川自身は胸がすっとしたかもしれないが、槍を忘れただけで死ぬはめになった佐五平が
あわれすぎて後味があまり良くなかった話。
573 :
NASAしさん:2015/02/20(金) 17:41:01.49
サイドスライダーの正体をほぼ確定
●あらゆる2ch関連過去スレの投稿内容、投稿時刻分析
(TF全過去スレ、SNF全過去スレだけでなく、VSスレなど関連過去スレ全て分析)
(船舶板だけでなく、旅行板など他板のスレも分析)
●2ch以外の掲示板も自己保存ログ、魚拓などを可能な限り分析し
犯人の可能性があるハンドルネームの抽出
●文章や文言の特徴、叩いている相手に対する呼称なども分析
●リアル(対面、2ch以外の非匿名掲示板の両方を含む)での人間関係、敵対関係の分析
その結果、信頼度99%で犯人の特定に成功
今後、残りの1%を検証し、完全に特定できた時点で犯人(ハンドルネーム)を公開予定
併せて、その情報を太平洋フェリーや新日本海フェリーなどにも郵送告知する予定
そのハンドルネームから個人特定が可能
574 :
NASAしさん:2015/02/20(金) 18:57:31.44
泣いた
佐藤雅美 「槍持ち佐五平の首」
文政(1818~1830)の頃、奥州相馬藩であった実話。
ある夜、相馬藩の参勤交代の先遣隊長である絹川弥三右衛門が泊まった宿に、
会津藩の先遣隊である沢田清左衛門がたずねてきて会津藩が宿を使うゆえ明け渡せと言ってきた。
絹川は先に泊まったのはこちらであると突っぱねたが、相馬藩は小藩だが会津藩は大藩、
ひと悶着押し問答の後に争うのは得策でないと悔しさをかみしめて渋々明け渡した。
別な宿に移った後、絹川は随伴してきた槍持ちの佐五平から槍を最初の宿に置き忘れてきてしまったと聞かされる。
武士にとって槍は命のようなもの、それを忘れてきたとあっては相馬藩の面目は丸つぶれになる。
絹川は返してもらってこいと佐五平を取りに行かせる。
しかし沢田はさきほどの一件を根に持ち、絹川の請書が無ければ槍は引き渡せないと意地悪を言う。
絹川は請書を書いて佐五平に持たせたが、今度はその請書が本物かどうかわからないし、
どうしても返してほしければ間抜けな槍持ちの首を持ってこいと言う沢田。
さすがに絹川も堪忍袋の尾が切れ、なれば佐五平の首を斬ってそれを持参し、沢田を斬って自分も死ぬと言い出す。
佐五平は驚いて抗弁するが、結局責任は槍を忘れた自分にあると観念して一度はおとなしく首を打たれようとするが、
やはり怖くなって逃げ出そうとする。絹川はそこを後ろから斬って捨て首を落とす。
絹川はそのまま会津藩の宿に赴くと、出てきた沢田に佐五平の首を投げつけ、のけぞったところに抜き打ちで
斬りつけ沢田の額を真っ二つ。続いて二人を殺傷。
と、ここまでで事件の記録は終わっていて、絹川がその後どうなったのかわからない。
事件性を考慮して会津藩がもみ消したと言われている。
絹川自身は胸がすっとしたかもしれないが、槍を忘れただけで死ぬはめになった佐五平が
あわれすぎて後味があまり良くなかった話。
575 :
NASAしさん:2015/02/21(土) 21:29:44.47
サイドスライダーってコイツでしょ?↓
Yahooでのコテハンが●●●●●●○○○○○○(12文字)
OKWave(goo)でのコテハンが□□□□□□●●●●●●(12文字)
●●●●●●は共通した6文字
わかる人はすぐわかると思うけど・・・
コイツの職業はまだ未判明だが、もしフェリー関連やフェリーライターだったら
職を失うことになるねw
サイドスライダーのキチガイがまだ暴れてんのか(笑)
577 :
NASAしさん:2015/02/24(火) 00:35:57.94
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
578 :
NASAしさん:2015/02/24(火) 00:38:34.28
新潟でタクシーに「フェリー乗り場」って言って、
佐渡汽船に連れていかれたとかいう話か?
579 :
NASAしさん:2015/02/25(水) 01:06:10.86
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!
オラこんなフェリー嫌だ~
オラこんなフェリー嫌だ~
新日本海さ乗るだ~♪
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが
小木航路高すぎ
590 :
NASAしさん:
テラスもねぇ(アチャー)
グリルもねぇ(アイタタタタ)
特等それほど広くもねぇ(うわっ・・・)
露天風呂ねぇ(失笑)
セルフ返却レストラン(唖然)
硬いステーキ(呆然)
乾いた寿司(驚愕)
特等のお向かいさんは一等(致命的)
パブリックスペースホームレス(愕然)