JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
http://www.jaxa.jp/

2003年10月1日、ISAS、NAL、NASDAが統合し
独立行政法人「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」が誕生しました。

過去スレ
JAXA 宇宙航空研究開発機構
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053684032/
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1076626403/
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1106067556/
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1116815799/
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1132276912/
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1156079016/
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1188212418/
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1209485850/
2NASAしさん:2009/01/19(月) 16:15:23
いぶきの打ち上げは、ニコニコで観ます
3NASAしさん:2009/01/19(月) 21:09:01
打ち上げが一日延期になったな
4NASAしさん:2009/01/19(月) 22:59:42
ぐはっ!!
いまさら渡航日程かえらんねえヽ(´ー`)ノ
5NASAしさん:2009/01/20(火) 00:36:51
1日で済めばいいがな‥‥
6NASAしさん:2009/01/20(火) 14:53:12
21日の天気予報が良くなってるねw
7R:2009/01/20(火) 17:48:58
【韓国】韓国航空宇宙研究院、2012年に『きぼう(国際宇宙ステーション)』で韓日共同実験[01/19]

昨年、韓国が初の宇宙飛行士を輩出したのに続き、来る2012年には国際宇宙ステーション(ISS)で、
韓日両国共同の宇宙実験を進行する方案が推進される。

18日、韓国航空宇宙研究院(KARI)によれば、宇宙実験を通じた有人宇宙技術の確保と、宇宙での
新技術の先行獲得などのために宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で、国際宇宙ステーション内
で共同宇宙実験を推進する方案を協議している。

来る2012年頃に成り立つこの韓日共同宇宙実験は、ISS内の日本の実験モジュールである『きぼう
(KIBO)』を活用して進行するもので、韓国は『きぼう』でMUE(Mission Unique Equipment)を開発して、
日本はこの実験装備に対する打ち上げと運営を担当する事になる。

日本のJAXAが、韓国側に使用を推進している『きぼう』の実験装置(空間)は、『多目的小型ラック
(MPSR=Multi-Purpose Small Rack)』で、ISSで出来上がった様々なな宇宙実験結果は、両国が共有
して活用するという計画だ。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232307649/l50

JAXAに抗議しよう。

http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html
8NASAしさん:2009/01/20(火) 20:38:10
打ち上げ延期ワロス
って、たった1日か
9NASAしさん:2009/01/20(火) 22:49:09
まぁ、延期は昨日天気悪くて準備できなかったからだからな
10NASAしさん:2009/01/21(水) 11:56:54
また延期です本当にありがとうございました。
11NASAしさん:2009/01/23(金) 20:03:29
> いま、無人の宇宙ステーション補給機「H2B」開発も進めています。現在活躍している「H2A」を増強したロ
>ケットで打ち上がる日本の無人輸送機です。これが物資を運んでいくと、『きぼう』の近くに係留されます。
H2Bじゃなくて、Hなテレビじゃなかったっけ?
12NASAしさん:2009/01/23(金) 21:02:27
>>11
打ち上げるロケット(H-IIB)と宇宙船(HTV)をごっちゃにしてるなw
13NASAしさん:2009/01/23(金) 21:29:52
14NASAしさん:2009/01/25(日) 00:14:07
>>11
テレビゆーなw

・・・余談だけど、広島テレビや八戸テレビも略称HTVなんだなw
15NASAしさん:2009/01/27(火) 01:58:46
ロケットが飛び立つのって結構迫力あるな
16NASAしさん:2009/02/02(月) 22:03:14
<□■□□□∈≡∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∝ ●゜
★☆★ JAXAメールマガジン 第99号 ★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━⊂ 発行:2009.2.2 ⊃

ロケットワロタw
てか次100号なのか〜
17NASAしさん:2009/02/08(日) 17:26:06
さて、もうすぐ日食だな。観光客が南の島へどっと押しかけ・・・・
どうなる種子島。
18NASAしさん:2009/02/08(日) 17:47:59
種子島は受け入れる余裕がありまつぇん><
19NASAしさん:2009/02/08(日) 17:58:27
内調の連中を追い出せばおk
20NASAしさん:2009/02/08(日) 18:06:15
岩崎ホテルも潰れたし、キャパとして難しいよ
キャンプの準備しておいで、って感じか
21NASAしさん:2009/02/08(日) 18:10:14
海上観測で島周辺の海の上まで埋まりそうな勢いなのに、
陸地に空きスペースがあるとは考えにくいなw
22NASAしさん:2009/02/08(日) 18:11:16
うちの畑にテント張られても困るしなw
23NASAしさん:2009/02/08(日) 19:27:35
一番深刻なのが大小便らしい
24NASAしさん:2009/02/08(日) 19:31:11
>>23
大便はきたなそうだな・・・
25NASAしさん:2009/02/08(日) 20:45:57
そこで宇宙オムツの登場ですよ!
26NASAしさん:2009/02/09(月) 03:01:01
JAXAの募集要項見たら、初任給下がってないか?
これからも下がり続けるのかな?不況だし
みの○んたってド阿呆がうるさいし
27NASAしさん:2009/02/09(月) 03:17:14
民間の初任給〜20代の給与所得は去年の段階で9年連続で減少してるって言ってた
独立行政法人化したし、公務員みたいに高値で安定した方向はもう無理、ってことなんじゃね?
み○はもうおしまいでしょ
テレビ自体、CMの激減で終わりかけてるけど
28NASAしさん:2009/02/14(土) 01:58:23
情報の新○さん、また今回も遊ばれて終了なのかな…かわいそうだ…
29NASAしさん:2009/02/16(月) 19:03:20
独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
平成22年度新卒採用 募集要項
ttp://www.jaxa.jp/employ/recruit/recruit_j.html
30NASAしさん:2009/02/17(火) 10:09:36
説明会行ってくる
31NASAしさん:2009/02/17(火) 22:23:35
予備知識のない第三者(ry

space:航空・船舶[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028117935/358

358:和田理男 09/02/17 20:46 HOST:EM114-48-199-80.pool.e-mobile.ne.jp<8080><3128><8000><1080> []
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス: http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1232330399/28
削除理由・詳細・その他: 個人が特定されるため
誹謗中傷となるため
32NASAしさん:2009/02/17(火) 22:39:49
メールマガジン100回記念なのに華麗にスルーかよwwww
33NASAしさん:2009/02/18(水) 12:49:14
>>31
何のために晒しているんだ?
34NASAしさん:2009/02/18(水) 22:15:16
a
35NASAしさん:2009/02/18(水) 22:15:46
a
36NASAしさん:2009/02/18(水) 22:16:39
sage
37NASAしさん:2009/02/18(水) 22:17:08
sage
38NASAしさん:2009/02/18(水) 22:18:15
sage
39NASAしさん:2009/02/18(水) 22:20:39
sage
40NASAしさん:2009/02/18(水) 22:42:30
age
41NASAしさん:2009/02/18(水) 22:45:49
sage
42NASAしさん:2009/02/19(木) 01:49:56
削除依頼は公開されてます
>>31を依頼されてもね…転載されたからってファビョらないことです
あと埋め立てはやめましょうね

space:航空・船舶[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028117935/359

359:匿名希望 09/02/18 22:08 HOST:softbank218137226207.bbtec.net []
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス: http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1232330399/31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1232330399/28
削除理由・詳細・その他: 個人が特定されるため
43NASAしさん:2009/02/19(木) 13:38:54
>>42
そんなことは判っているよ、
何故お前がここにわざわざ晒しているかって事だよ。
埋め立てして欲しい?
なんならしてやるよ。
44NASAしさん:2009/02/19(木) 14:47:25
>>28
簡単に特定できすぎてワロタ
45NASAしさん:2009/02/19(木) 15:08:56
>>44
デバガメ
46NASAしさん:2009/02/25(水) 15:06:10
宇宙飛行士候補者略歴
氏名: 大西 卓哉 (おおにし たくや)
年齢: 33歳(昭和50年生まれ)
現職: 全日本空輸株式会社 運航本部
出生地: 東京都
経歴: 平成10年3月 東京大学工学部航空宇宙工学科卒業
     平成10年4月 全日本空輸株式会社入社
     平成15年6月より現職

氏名: 油井 亀美也 (ゆい きみや)
年齢: 39歳(昭和45年生まれ)
現職: 防衛省 航空幕僚監部
出生地: 長野県
経歴: 平成4年3月 防衛大学校理工学専攻卒業
     平成4年4月 防衛省航空自衛隊入隊
     平成20年12月より現職

47NASAしさん:2009/02/25(水) 15:06:38
2人とも学部卒で就職した学士で、一人は自衛隊員ってのは注目点だな
48NASAしさん:2009/02/25(水) 17:55:02
YUI氏が最初にH-IIBに載ることになるだろう。
49NASAしさん:2009/02/25(水) 18:34:10
航空自衛隊か
タモガミ系?
50NASAしさん:2009/02/25(水) 19:13:11
F-15に乗ってたそうだね。
51NASAしさん:2009/02/25(水) 19:28:13
なんでNHKは油井氏がF15に載ってる映像持ってるんだ?
52NASAしさん:2009/02/25(水) 21:24:07
>>51
空自からの提供だろ
53NASAしさん:2009/02/25(水) 22:10:48
さっきNHK見てたら、F-15じゃなくてT-4だった。

違う映像を見たのか、>>51がT-4をF-15だと思ったのか。
54NASAしさん:2009/02/25(水) 23:25:59
>>49
田母神は、空自だがパイロット出身じゃない。基地ミサイル高射隊出身。
あの頑固さはパイロットのスマートさ、敵に突っ込む果敢さと冷静沈着さ
を兼ね備えた資質とは異なる。(アメまで逝っての遊説は特攻なみの暴挙だろ。)
有人初飛行は、緊急時、咄嗟の判断が必要だから、空軍のテストパイロット
出身が最適任。二人の空自、全日空現役パイロットという経歴で適正は
保障されてる。
55NASAしさん:2009/02/26(木) 01:54:05
>>54
何が暴挙なんだろうか・・・
これまで唯々諾々とGHQ洗脳に犯された者ばかりを見ていたアメ公にとって、
初めてまともな日本人を目の当たりにする訳なんだが、
おれはアメ公にとっても良い経験だと思うよ。
56NASAしさん:2009/02/26(木) 02:05:12
>>52
空自提供とは書いてなかったけどなぁ。
しかもフルHDだったし。

戦闘機の型は自信ない。アナウンサーがF15って言ってたから
そうだと思ってたけど。
57NASAしさん:2009/02/26(木) 02:54:29
油井って、なんか金持ち名バブリーな名前だな。
58NASAしさん:2009/02/26(木) 03:43:50
YUIかわいいよYUI
59NASAしさん:2009/02/26(木) 08:20:48
>>57
由井正雪の乱とか起こしそうでいい名前だと思う

最初は「ゆせい」と読んでしまったけど、ゴメンネ
60NASAしさん:2009/02/26(木) 09:09:32
油井亀美也はイラク戦争には参戦したの?
61NASAしさん:2009/02/26(木) 11:06:13
自衛隊戦闘機パイロットからなんて宇宙飛行士になる王道みたいだ。
期待期待。日本人初のコ・パイに任命されたら尚かっこいいな。

金払って宇宙飛行士の称号を頂いている韓国人とは大違いだぜ

62NASAしさん:2009/02/26(木) 13:01:09
>>61
イタイヤツw
63NASAしさん:2009/02/26(木) 15:58:58
たしかにT4が映ってた。
どこかの部隊の編隊長だったそうな。
64NASAしさん:2009/02/26(木) 18:09:18
軍人出身だから、どれだけゴツいかと思いきや・・・
のほほん系だな・・・
あんな人物でも、戦時には、鬼のように変身するのか?
65NASAしさん:2009/02/26(木) 18:19:11
ハリウッド映画のみすぎ
66NASAしさん:2009/02/26(木) 22:16:34
>>61
スペースシャトルにコパイはいないけどな。
67NASAしさん:2009/02/27(金) 17:18:50
NHKの映像はこの番組のために用意してたやつだったんだろうなおそらく。
「NHKスペシャル『宇宙飛行士になりたい!〜密着・最終選抜試験〜』(仮)
3月8日(日) 夜9:00-9:50 NHK総合で放送
ttp://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2009/02/20090226_05.html
68NASAしさん:2009/02/28(土) 16:19:39
新卒採用でエントリーしてきた
エントリーシートで落とされる予感しかしない
69NASAしさん:2009/02/28(土) 17:16:20
>>68
謙虚に振る舞いつつ、内心で誰にも負けないという意識を持つんだ!
70NASAしさん:2009/03/01(日) 01:42:37
>>66
コマンダーでないパイロットの事だろうと思ったんだが・・・
71NASAしさん:2009/03/01(日) 02:01:28
>>70
コマンダーはパイロットじゃない。操縦桿を握るのがコマンダーだとしてもだ。
スペースシャトルでパイロットというのは、コマンダーの右隣に座る一人だけ。

んでもって、シャトルで飛行したアメリカ人以外の宇宙飛行士には
軍人や元軍人がたくさんいるが、コマンダー又はパイロットに選ばれたことは一度もない。

二重の意味でありえないってこと。
72NASAしさん:2009/03/01(日) 05:02:47
ガリレイの相対性原理が完全に間違っていることは、
支配原理(支配の法則・速度の法則)が完全証明する。
必然的にアインシュタインの相対性理論も間違っている
ことになる。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
73NASAしさん:2009/03/01(日) 10:42:56
>>71
お前読解力が無いね。
もう一度>>61の文章を読み直してごらん。
74NASAしさん:2009/03/01(日) 20:17:50
今のJAXAはいらない。
もの作りを自分で出来ない人は出て行きなさい。

じたんだ踏んで、無能な質問して、相手が悪いと怒鳴って
世界一のあほ
75NASAしさん:2009/03/01(日) 20:19:53
>>74
国が物作りをする必要はない。
何のためのメーカだ
76NASAしさん:2009/03/01(日) 22:04:37
>>75
大きな事業は国が主導してやらんと、メーカーだって何にもできんわな。
77NASAしさん:2009/03/01(日) 22:13:44
パイロット宇宙飛行士と席次としてのパイロットとをごっちゃにしているスレはここでつか?
78NASAしさん:2009/03/02(月) 05:58:17
>>77
どっちにしろ、米国市民権を持たない宇宙飛行士には無理だけどな。
79NASAしさん:2009/03/03(火) 11:25:39
まぁどちらにしろ自衛隊とはいえ、テストパイロット出身なんだし もしもに期待しようよ。
80NASAしさん:2009/03/03(火) 22:23:12

81NASAしさん:2009/03/04(水) 09:28:59
>>73
自分で説明もできないやつに「読み直してごらん」と言われてもなぁ。
82NASAしさん:2009/03/04(水) 12:34:17
>>81
読解力の問題ね(^o^)
83NASAしさん:2009/03/04(水) 19:32:06
二年間の訓練が終わると同時に飛行割り当てもらうような超絶した奇跡が起きても、
その時にはもうシャトルはいないという前提くらい理解しておこうよ。
84NASAしさん:2009/03/04(水) 21:41:08
いや確かにないけどさ。
今はオリオン計画が進んでるし、パイロットのような限定された重要職って捉えればいいんじゃね?

とにかくも日本からカッケー宇宙飛行士達が誕生したわけだ。
85NASAしさん:2009/03/04(水) 22:07:49
オリオンの乗員配置がどうなるかもわからんし。
86NASAしさん:2009/03/04(水) 22:25:57
オリオンってアポロくらいのサイズかと思ってたらだいぶおっきぃのな
アポロが真紅だったらオリオンは水銀燈くらいのサイズ
87NASAしさん:2009/03/04(水) 22:29:26
むしろオリオンは制御の自動化が進んで、ソユーズみたいに
パイロットなんて建前だけのお飾りになりそうだが。
88NASAしさん:2009/03/04(水) 22:30:16
>>86大きさが1.5倍、体積は約3倍だっけ。
89NASAしさん:2009/03/05(木) 10:40:11
ここの掲示板は夢がないな。 もっと理想語ろうぜ
90NASAしさん:2009/03/06(金) 22:05:10
>>86
わからんw
91NASAしさん:2009/03/07(土) 10:18:13
戦闘機乗りは育成にすごく金がかかるんだろ
92NASAしさん:2009/03/07(土) 14:12:20
>>91
39だから、そろそろ地上勤務に転向する年齢だわな。
93NASAしさん:2009/03/12(木) 09:39:09
>>84
オリオンは米国の宇宙船。
日本人がミッションスペシャリスト(乗客)以上の立場になれるとは思えない。
94NASAしさん:2009/03/12(木) 12:40:35
日本人が船長になるには
日本人の手でロケット作らなきゃダメだろうね

もっとJAXAに金あげればいいのに
NASAの十分の一の予算しかないのに「NASA並に色々やれ」ってことが無茶すぎんだよ
95NASAしさん:2009/03/12(木) 12:44:17
そんなあほなこと言ってるのはたぶんマスコミと有人厨と酷使だけだろ

JAXAは金のない中でよくやってるよ
GXのLNGエンジンなんかは途中で放り投げてもおかしくないシロモノだったけど
叩かれながらも良くここまで頑張ってきたと思う
GXそのものはあまり評価しないが、転んでも成果はちゃんと上げるあたりは褒めてあげたい
96NASAしさん:2009/03/12(木) 13:48:45
>>95
成果出てるか?
97NASAしさん:2009/03/12(木) 14:10:13
98NASAしさん:2009/03/12(木) 16:11:29
月曜必着ってことは明日送らんと着かんのか。
急いで印刷するために研究室行くか・・・
99NASAしさん:2009/03/12(木) 18:35:40
俺もエントリーシート今日出してきた。
まぁまずエントリーシートだけで落ちるだろうがね
100担当:2009/03/12(木) 19:32:27
今日エントリーシート出した奴は情報を2chにリークする可能性があるので「不採用」と。
101NASAしさん:2009/03/12(木) 19:34:16
それくらいはやっておいた方がいいなw>JAXA採用担当

酷使が国益のための予算増額を喚いてるし
防諜を強化するためにも、その辺からちゃんとやっていかないとな
102NASAしさん:2009/03/13(金) 20:05:42
2025年迄に日本独自で月に有人飛行だろ?
よしっ。まずは自衛隊パイロットにでもなるか。


103NASAしさん:2009/03/14(土) 02:04:17
そういえば高卒で自衛隊のパイロットになった先輩がいたなぁ

ところで、航空宇宙学科や電気電子学科卒の人はわりと想像し易いけど、、
材料学科や建築学科、理学部卒の人ってどういったアプローチで入社して
どんな仕事してるんだろうか
104NASAしさん:2009/03/14(土) 02:08:24
教授推薦。
105NASAしさん:2009/03/14(土) 18:26:05
>>103 
材料や建築だと宇宙ステーションや月面基地の研究はできるんじゃね?
106NASAしさん:2009/03/16(月) 09:42:41
経営工学科は?
107NASAしさん:2009/03/16(月) 12:27:36
WBC日本チーム大勝利の直後、今度は宇宙飛行士の若田光一さんが日本の宇宙ステーション「きぼう」に出発!打ち上げ成功!
今日はすごい日だな。
108NASAしさん:2009/03/16(月) 14:39:51
あら、こんな表舞台のスレがまだパート9なのに驚きだな。みんな興味ないのかね。
109NASAしさん:2009/03/16(月) 16:46:44
興味が集まりやすいトピックは専用スレが立っちゃうからな。
110NASAしさん:2009/03/16(月) 19:43:53
>>106
経営工学て何を勉強してるんだ?
111NASAしさん:2009/03/17(火) 14:44:55
若田さん、宇宙行ったね…オメデトウ!!
112NASAしさん:2009/03/17(火) 18:02:38
きぼうなんて作っちゃったけど成果出せるんだろうか?
たしかリミットタイムあるんでしょ
自由研究レベルのしょうもない生物観察実験とかで終わって欲しくないなぁ
113NASAしさん:2009/03/17(火) 20:20:11
>>112
着々と出ているでしょ。
何を見ているんだか。
114NASAしさん:2009/03/17(火) 21:29:07
6000億あれば、独自の有人機作れたんじゃないかな。
115NASAしさん:2009/03/18(水) 00:25:47
>>114総理とか、政府の理解が得られないとなぁ。
「有人機は作れるけど、作れない」状況なんだよ
でも海外からすりゃ、「作れるけど、作れない」ってのは言い訳にしか聞こえないから
JAXAは「予算が少ないわりにはよくやってる」って、微妙な評価しか得られないんだよな
要は政府が「有人機を作れ」って言ってくれりゃぁいいんだけど・・
116NASAしさん:2009/03/18(水) 00:56:01
>>114
何のために?
まずミッションが無ければ金は出ないでしょ。
ISSはホントに渡りに船だったよなー。
相当有人技術を習得させて貰ったからね。
117NASAしさん:2009/03/18(水) 02:14:34
>>116
有人技術習得だけだったら、あんなでかくする必要ないだろ。
118NASAしさん:2009/03/18(水) 04:56:06
>>117
でかい有人宇宙施設をつくりたかったNASAと
有人宇宙技術を習得したかった旧NASDAの思惑が一致したから
今のISSがあるわけで。
そもそもISSに参加してなければ、有人モジュールの設計をゼロからやる羽目になっていたわけで
JEM(およびそれを元にしたHTV)にはNASAからの技術指導による部分が多々あるわけで・・・。
119NASAしさん:2009/03/18(水) 08:18:23
>>113
外箱が出来ただけなんですが
120NASAしさん:2009/03/18(水) 09:26:36
有人だけやるほうが成果ないだろ。
のんびりとナサのおこぼれを頂戴しながら好きな研究やるのがいい
121NASAしさん:2009/03/18(水) 11:02:04
トイレも生命維持装置も無いのに有人技術習得とかw
122NASAしさん:2009/03/18(水) 11:37:23
トイレって、ISSのロシア製の便器は確か日本の中小企業の技術がないと作れないとか聞いたことがある。
123NASAしさん:2009/03/18(水) 11:48:04
>>113
なにやらクリーンベンチまで積んでるらしいけど
もう結果出てる実験データあんの?
124NASAしさん:2009/03/18(水) 12:03:50
初期の結果が発表されていたな。
基本的に結果とは論文が学術誌に掲載されることだから
実験から結果が出るまでに通常2-3年はかかるよ。
隼やかぐやは例外的なんだからね。
125NASAしさん:2009/03/18(水) 12:07:21
>>123
宇宙ブーメラン
126NASAしさん:2009/03/18(水) 12:08:02
>>124
>実験から結果が出るまでに通常2-3年はかかるよ。

畑がわからんけど
遅すぎないかそれ?
127NASAしさん:2009/03/18(水) 12:08:03
>>122
日本のトイレがない事実は変わらない。
128NASAしさん:2009/03/18(水) 13:06:00
>>127
物事には順序ってもんがあるんだよ。
やっと大気圏外活動をはじめた日本にいきなりトイレ設置を求めるのか?
いいじゃないか、ロシアのトイレを間借りできれば。アメリカだってそうしてるし。

まあ、日本もそのうち痔にも優しいロボトイレをつくるだろうさ。そのうちね。
129NASAしさん:2009/03/18(水) 13:54:08
アメリカとロシアが一番お金を出してるから
その二つの国が重要な生命維持装置とかの実験をできるのは当然なんじゃないか?

金出さずに権利だけよこせって方がおかしな話なんだよ
お隣の国じゃないんだからさ
130NASAしさん:2009/03/18(水) 14:12:09
>>127
つまりISSに和式トイレを設置しろと?
131NASAしさん:2009/03/18(水) 14:44:25
>>128
だからさ、いきなりISSで一番大きい実験モジュールを作るより、小さくても
いいから有人宇宙船から始めて、宇宙ステーションも生命維持装置や電源や
ラジエーターやトイレから始めるべきだったんじゃないか?

まあ、それやってるのが中国なんだが。
132NASAしさん:2009/03/18(水) 16:33:01
この前横浜のイベントで土井さんが
「スペースシャトルは飛行機っぽい、ロシアは潜水艦っぽい。日本風有人宇宙船作ろうぜ。」
っていってたけど、お前らの意見教えて
やっぱ男は黙ってヤマトですか
133NASAしさん:2009/03/18(水) 17:18:15
日本風宇宙船
1.高度に自動化
2.軽くて丈夫な新材料
3.揚力型再突入
4.変形する
5.6機目で失敗し死人は出ずともマスゴミからフルボッコ
134NASAしさん:2009/03/18(水) 19:07:51
>>132
お国柄を出すんなら、日本は自動車っぽいのがいいのでは。
135NASAしさん:2009/03/18(水) 20:50:39
日本風なら凧型かな。
136NASAしさん:2009/03/18(水) 22:09:50
>>133
揚力突入しない宇宙船の方が珍しいと思うが。
相模原で風洞実験してた薄膜展開式の弾道再突入がいいなぁ。
137NASAしさん:2009/03/18(水) 22:42:29
あれは再使用観測ロケット用。
熱環境的に軌道からだと無理じゃね?
138NASAしさん:2009/03/18(水) 22:48:31
>>132
宇宙戦艦ヤマトは東南アジア〜ヨーロッパでも大人気だお
139NASAしさん:2009/03/18(水) 22:56:19
>>132
まあ宇宙船と言うからには、やっぱり船じゃないとな
140NASAしさん:2009/03/18(水) 23:48:12
ホワイトベースだな
141NASAしさん:2009/03/19(木) 00:53:01
何故だ。
何故999が出ないんだ…
142NASAしさん:2009/03/19(木) 01:05:52
>>131
有人宇宙船目的では金が出ない。
それに君が上げた物は既に有る物ばかりで、
ISSで採用される可能性は無い。
143NASAしさん:2009/03/19(木) 01:22:06
「〜しておけばよかった」は今言っても仕方がない。
将来速やかに有人機が作れるように、
必要な物(生命維持装置等)をHTVで上げて軌道上で試験しよう。
144NASAしさん:2009/03/19(木) 03:50:00
>>131
だからさ、そもそもISS参加を決めた当時の日本には有人技術に対するノウハウが全くない訳よ。
で、NASAがISSに参加するなら予圧モジュールについて技術指導をしてくれるって条件があったわけ。
JEMとHTVの開発経験がある今なら、「有人カプセルを8年で開発」とか
「HTVをベースにした独自小型ステーション」なんて言えるけど、
日本が単独でゼロから有人技術の蓄積を初めて、はたしてどこまで開発が出来たか?
というのは非常に疑問なわけよ。

そりゃISSの建設は遅れに遅れてるし、アメリカに振り回された感は否めないけども、
日本だって欧州と組んで宇宙ステーションの軍事利用をアメリカに断念させた経緯があるわけだし、
だからNASAはアテにしてた国防総省予算が取れなくなって計画が遅れたわけだし。
日本だってH-2の事故対策に予算食われてJEMの完成が2年遅れたわけで。
結果的にコロンビア号の事故で遅れが表面化しなかったけど。
145NASAしさん:2009/03/19(木) 13:32:27
>>144
アメリカから指導されて、小型モジュール作ればよかったじゃん。
巨大じゃなくて。なんで他国が縮小するなか、でかいままいったの?
146NASAしさん:2009/03/19(木) 14:22:26
>>145
何のために小型にするの?
全然理解できないんだが・・・
147NASAしさん:2009/03/19(木) 14:41:52
ISS参加で日本は小型のコンポーネントのみ提供、とかになったら
逆に「有人計画の役に立たん。ちゃんとしたモジュールつくれ!」とか言う奴多数だろうなと妄想。
148NASAしさん:2009/03/19(木) 16:04:26
「日本のモジュールが一番大きくないと駄目!」って言うほうが少数派だろjk
149NASAしさん:2009/03/19(木) 16:51:16
>>145
そもそも小型っていうけど、
居住モジュール+船外実験室という構造である以上、
今の大きさより、極端に小さくは出来ないでしょ。

で、その上で、今の「きぼう」は必要以上に大きいという明確な根拠はある?
逆に、どれくらいの大きさだったら適正サイズ?
それで、現計画に比べてどれくらいコストダウンできるわけ?
150NASAしさん:2009/03/19(木) 17:57:56
まず保管庫はいらんな。船内実験室もコロンバス程度でおk。
151NASAしさん:2009/03/19(木) 17:59:25
懲戒免職なんて、RSSで配信すんなよ
152NASAしさん:2009/03/19(木) 20:46:44
>>151
俺もびっくりしたwww
しかも、内容重いしなwww
153NASAしさん:2009/03/19(木) 21:38:10
どうでもよいが、物づくりを自分で出来ないのは深刻だ
154NASAしさん:2009/03/19(木) 22:08:14
>>149
「きぼう」に居住モジュールなんてありませんが。

でかい実験室つくれた、というが、自分で打ち上げも組み立てもできないんだぞ。

有人技術の習得はほぼゼロなのに、莫大な予算を米国のシャトル&宇宙ステーションの実現にささげて…。
しかも、そこでやってる実験は、今や本当にたいしたことないものばかり。
宇宙でどんな実験が必要か、ではなく、前回の公募された実験のための機器が残っているけれど、これを使いたい人いる?という基準で残った実験ばかり。
しかも、日本は始めたばかりなのに、あと6年で閉鎖予定。米国はすでに今の時点で10年使っているからいいだろうがな。

なにが悲しいって、おなじ米国追従貢献路線を、次の月面基地でもやろうとしていることだ。

155NASAしさん:2009/03/19(木) 22:22:57
>>144
生命維持関連はISSに全面依存、ドッキング装置は丸ごと輸入、大気圏離脱も再突入もしない、与圧された筒を作るのがそんなにたいそうな有人技術か?
ロシアの宇宙船のレプリカ作るほうが遥かに有意義なのでは?
156NASAしさん:2009/03/19(木) 22:37:34
>>148
一番大きいと言うことで満足している奴の方が圧倒的多数だろ。
157NASAしさん:2009/03/19(木) 22:41:00
>>156
安心しろ。お前だけだ。
158NASAしさん:2009/03/20(金) 00:32:28
>>151
免職じゃないし
159NASAしさん:2009/03/20(金) 00:36:38
死亡事故起こして免職じゃないって甘過ぎ
160NASAしさん:2009/03/20(金) 00:37:27
飲酒とか悪質じゃなければ相場的にこんなもんじゃないのか?
161NASAしさん:2009/03/20(金) 00:40:24
162NASAしさん:2009/03/20(金) 02:00:28
>>152
今度はプレスリリースのメルマガで来たぜ・・どうでもよすぎワロタwww
羞恥プレイで反省させようってことなのか?
163NASAしさん:2009/03/20(金) 03:21:45
俺もJAXAプレスリリースを携帯アドレスで登録してて、
死亡という字が見えてビビッた。
164NASAしさん:2009/03/20(金) 12:03:22
>>145
他国が縮小っちゅうが、欧州はNode-2、多目的補給モジュール、ATVと
コロンバス以外にも色々やってるぞ。
ロシア側の科学電力プラットフォームにも参加したわけだし。キャンセルされたけど。
165NASAしさん:2009/03/20(金) 12:12:46
>>155
ISSの参加を決めた1980年代後半っちゅうと、まさにソ連が崩壊する直前なわけで
西側にいる日本が簡単にソユーズを入手できるかっちゅうとな。
その後1990年代前半にはソユーズを日本の民間企業が
テーマパークの展示品として購入したりしてるわけだが、
その頃にはアメリカと政府間協定を交わしてるわけで。
166NASAしさん:2009/03/20(金) 12:14:31
ってか計1兆円分の成果だせるの?
167NASAしさん:2009/03/20(金) 12:17:26
>>154
有人技術を着々と習得しているでしょ。
ちゃんとみろ。
168NASAしさん:2009/03/20(金) 12:18:36
>>167
お前の言う有人技術を列挙せよ。
169NASAしさん:2009/03/20(金) 12:28:26
>>166
20年で1兆なら年間500億円、さほどの金額では無いんだが。
170NASAしさん:2009/03/20(金) 12:41:30
>>169
年間500億円、無人であれば色々出来る。
171NASAしさん:2009/03/20(金) 13:17:30
>>170
一年当たりの人工衛星打ち上げ数が1機増えて、技術開発項目が2個くらい増えそうな額だな。
地味だけどうれしい。
172NASAしさん:2009/03/20(金) 14:00:06
>>170-171
それはEの守備範囲だろ
173NASAしさん:2009/03/20(金) 14:20:10
>>172
イプシロンで年間500億もあれば数機あがるんじゃね?
174NASAしさん:2009/03/22(日) 12:47:33
JAXAの職員の人達は東大卒や東大院卒の人ばかりですか?
あとは旧帝大ですか?

ニッコマはさすがにいませんよね
175NASAしさん:2009/03/22(日) 13:10:01
>>174
いるよ、普通に
176NASAしさん:2009/03/23(月) 01:11:34
>>173
量産効果が期待できれば10機くらい上げられそう。
177NASAしさん:2009/03/23(月) 13:48:56
>>162
最近は積極的に公開していかないと隠蔽とか言われちゃうからな。
178NASAしさん:2009/03/25(水) 13:54:04
ES通過キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
179NASAしさん:2009/03/25(水) 15:46:20
>>178
おめ!俺も頑張ろう
180NASAしさん:2009/03/25(水) 19:35:33
書類選考通ったぜ!
間違いなく次は落ちる
181NASAしさん:2009/03/25(水) 20:36:10
通らなかったって書き込みが無いな。
わざわざ報告したくないって奴か?
182NASAしさん:2009/03/25(水) 21:50:14
皆通ってるんじゃね?
183NASAしさん:2009/03/25(水) 22:07:01
なんだよ落ちる方が難しいのかよ・・・
184NASAしさん:2009/03/25(水) 22:29:46
通って喜んでた俺涙目w
185NASAしさん:2009/03/25(水) 23:35:23
京都会場もう満席だし…
てかこれ枠少なくない?
全部で100人くらいだけなの?
186NASAしさん:2009/03/26(木) 13:55:26
日程早いのしか残ってねえorz
187NASAしさん:2009/03/26(木) 18:14:41
なんでこここんなに法人税率低いの?
税金でやってるから控除されてるの?
188NASAしさん:2009/03/26(木) 22:54:27
>>187
基本的に官需がほとんどなんだから、利益率なんてたかがしれてるだろ。
189NASAしさん:2009/03/28(土) 21:06:56
>>103 材料は普通に必要。
190NASAしさん:2009/03/29(日) 01:42:37
面接時の質問とか思い浮かばねえww
191NASAしさん:2009/03/29(日) 03:02:16
Q.JAXAの美人広報といえば?
192NASAしさん:2009/03/29(日) 11:16:20
Q.ぶっちゃけ俺どうよ
193NASAしさん:2009/03/31(火) 20:00:26
JSPECの活動を動画で紹介 のおっさん緊張し過ぎだろwwww
あと、目の錯覚で黒ポチ見えてうざいから画面っぽく見せる(?)ための枠消して欲しい
194NASAしさん:2009/04/01(水) 16:30:14
落ちた
195NASAしさん:2009/04/04(土) 00:12:12
落ちたやつ結構いるのかな?
今何人ぐらいにしぼられたんだろ?
196NASAしさん:2009/04/04(土) 00:25:02
エントリーシート→半分くらい
一次面接→Webテストとの合算なのでまだ落ちた奴はいない
じゃねーの?
197NASAしさん:2009/04/04(土) 01:30:39
でも他の掲示板を覗くと落ちたっていうやつもいるよ

こことか
ttp://www.nikki.ne.jp/bbs/200303131024563283/
198NASAしさん:2009/04/04(土) 09:52:49
あ、そうなのね。
具体的に何人残ってるかってのは分からんな
199NASAしさん:2009/04/04(土) 22:53:24
そもそもエントリーシートの時点で何人受けたんだろ?
倍率1000倍とか聞くけど、んなことねーよな。
200NASAしさん:2009/04/05(日) 16:39:56
>>174
いるよ。東大京大が多いのは事実だけど。
201NASAしさん:2009/04/05(日) 19:26:24
倍率1000倍なら俺が通るはずがないw
今日の面接で間違いなく落ちた\(^o^)/
202NASAしさん:2009/04/06(月) 21:47:15
商社マンやってる者なんだけど、こんな俺でも務まる仕事ってここにあるかね?
一応jaxaには製品を納品してます。英語喋れます(toeic850レベル)。
203NASAしさん:2009/04/07(火) 16:39:54
こんな場所で聞くなw
204NASAしさん:2009/04/07(火) 19:04:43
まぁ結果論から言えばつとまる仕事はあると思うが、
言うとおり、こんな場所で聞くことじゃないと思うw

みんしゅうでもいってこい。
205NASAしさん:2009/04/07(火) 20:36:50
ここの広報アホだろ。
北朝鮮の弾道ミサイル飛んで来て大騒ぎだって時に、
わざわざ税金はたいて人工衛星の宣伝とか、
どんだけ工作員なんだよ
206NASAしさん:2009/04/07(火) 23:04:31
いや実際、北朝鮮スパイが弾道ミサイルの情報盗むなら日本が一番やりやすいはず。
日本にゃスパイ防止法なんてないから、「人工衛星」の大義名分で総連と在日使って
工作員潜り込ませて、弾道ミサイル製造のノウハウ得るとか実際やってるだろ。
207NASAしさん:2009/04/07(火) 23:19:17
現状を理解してない厨はハン板へお帰り
208NASAしさん:2009/04/08(水) 00:21:58
>>202
いくらでもある。英語できないやつもいるし。

でも中途採用でしかも文系だとまず受からないと思う
209NASAしさん:2009/04/08(水) 08:45:10
>>204>>208
スレ汚しサーセン、逝ってきます。仕事はいくらでもあるけど、中途の文系では出来ない仕事って事か。
うーむ、そうか…20代で仕事は理系的な部分が多いんだが…。jaxaと仕事で絡んでみて初めてこの業界に
興味を持って是非力になりたいと思ったんだけどな。とりあえず当面は資材納品でjaxaの力になるとして、
この先チャンスがあったらチャレンジしてみるよ。ありがとうね。
210NASAしさん:2009/04/09(木) 22:24:52
打ち上げ予定表がちょっと更新されたな
211NASAしさん:2009/04/09(木) 22:56:22
IKAROS正式に入ったか。
ってかH-IIA少なすぎだな。
5年で34機には見えない。
212NASAしさん:2009/04/10(金) 22:19:12
H−2Aを1台使って4〜5機の衛星上げるんだろうな。
213NASAしさん:2009/04/10(金) 22:37:28
大多数を占めるIGSとHTVが入ってないからなー
214NASAしさん:2009/04/10(金) 22:55:58
宇宙戦艦ヤマトもなー
215NASAしさん:2009/04/12(日) 11:51:20
216NASAしさん:2009/04/12(日) 22:32:10
jaxaって働いてて楽しい?
217NASAしさん:2009/04/13(月) 02:57:10
楽しいね。
218NASAしさん:2009/04/16(木) 01:10:33
ぬるま湯すぎてちょっとつまらない。
219NASAしさん:2009/04/16(木) 19:10:20
どんな感じにぬるま湯なの?忙しそうなイメージだが。
220NASAしさん:2009/04/17(金) 03:47:17
仕事量は結構あるけど、組織的な自己満足で完結するような内容のものが多いので、
マスコミで言われるほど対外的な評価を得られている仕事は少ない。
実際には成果は乏しいのに、官僚的な作画・作文で、有識者と言われる人たちを
煙にまいて高い外部評価を得ている当たりが、現場で仕事をしている者として、
いい加減な成果で許容されている、という点でぬるま湯かと。
まあ、どこの政府組織も似たり寄ったりかもしれないが。
221NASAしさん:2009/04/17(金) 21:07:55
日曜日の施設公開行くやついる?
気になるけど遠いしなあ…
行ったことある人の感想聞きたいです
222NASAしさん:2009/04/17(金) 21:59:02
筑波と調布で曜日違うから気をつけてね。
筑波は明日なり。

今晩のJAXAはまるで文化祭前夜状態だよ
223NASAしさん:2009/04/18(土) 09:00:41
>>222
中の人?
224NASAしさん:2009/04/18(土) 15:05:00
日曜日の調布は混むのかなぁ?
クルマは駐車できる?バスのほうがいい?
225NASAしさん:2009/04/18(土) 21:21:14
>>224
車は駐車できるけど数が限られてるし、調布JAXAは研究棟と飛行場の距離の離れた2会場に別れるので、どのみちその2会場の行き来はシャトルバスの移動になるから、2会場ハシゴするつもりなら自動車で行くのはあまりお勧めはできない。
226NASAしさん:2009/04/18(土) 22:33:41
>>225
ありがd
バスで行くことにします。
227NASAしさん:2009/04/18(土) 23:45:02
>>226
隣のMITAKA-SEA他もよろぴく
228NASAしさん:2009/04/19(日) 09:16:35
JAXAトップページでの機関誌JAXA’s 025号のサムネイル表示が
「かなしいときー」の芸人に見えた
229NASAしさん:2009/04/19(日) 10:38:50
「文科省、韓国人初の国際宇宙ステーション滞在に難色」
ttp://www.chosunonline.com/news/20090419000009

韓国の「東海独島」なる微生物実験
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0806/080606-17.html
230NASAしさん:2009/04/19(日) 15:21:06
JAXAなんかに就職しないほうがいい。
将来民間からパワハラで訴えられるから。

231NASAしさん:2009/04/19(日) 15:22:08
心配しなくてもWeb試験で落とされた
232NASAしさん:2009/04/20(月) 03:11:11
確かに韓国人に無料できぼうを貸して
しかも日本人をバカにするような態度でつかわれるのはいかがかなぁ
233NASAしさん:2009/04/20(月) 13:59:45
調布見てきた。第2は回れず。
特に目新しいものはなく退屈。
粗品は悪くなかった。
234NASAしさん:2009/04/22(水) 13:05:07
今日のH-IIB年少試験は何時からだ
235NASAしさん:2009/04/22(水) 13:10:58
年少が
美少年に見えた、
睡眠不足って怖い。
236NASAしさん:2009/04/22(水) 20:58:00
237NASAしさん:2009/04/22(水) 21:20:55
で、一体どこにJAXA解体って書いてるの?
238NASAしさん:2009/04/23(木) 00:14:00
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090422/stt0904222024007-n1.htm
>文科、経済産業など各省庁がバラバラに行ってきた宇宙関連政策を統合

こんどはどことどこをくっつけるつもりだ??
239NASAしさん:2009/04/23(木) 07:04:57
今年受けるんだけどこれはもしかしてチャンス?
240NASAしさん:2009/04/24(金) 11:13:14
今年,新卒で受けて落ちた漏れには,チャンスはねえorz.
経験者の枠でも広がるんかいな
241NASAしさん:2009/04/25(土) 19:42:35
やっぱ博士まで行かないと無理かな?
とりあえず化学系分野で受けるつもりだが。
242NASAしさん:2009/04/25(土) 21:32:58
現状だと、博士に入学した時点で一般企業はほぼアウトになるから
JAXA通らなきゃ吊るってくらいの覚悟があるなら博士目指してもいいだろう。
まあ、お前が博士取る頃には世の中好転して博士が優遇されるようになってるかも知れんが。
243240:2009/04/25(土) 21:46:46
漏れは博士で受けて2次面接で落とされた.
まあ,一般企業に行くわけですが,別に博士だからといって一般企業がアウトとは思わない.
研究分野にも依るのだろうけど.

頑張って経験者採用を目指します.
244NASAしさん:2009/04/25(土) 22:16:18
事務(経営管理)で行くお
245NASAしさん:2009/04/26(日) 01:01:17
事務よりはやっぱ研究職が良い。
まあ修士でも分野によっては可能性あるか。


>>243
大学残って就職浪人すれば?
246NASAしさん:2009/04/26(日) 11:23:38
>>245

すでにドクタとっちゃったの.1年短縮して2年で修了したから.
今はがくしんPD.さすがにこれ以上,大学にいるのは難しいと思う.
だから,しばらく民間の研究所にいて,それからもう一度JAXAにチャレンジしようと思うの.
ISASの教育職が望ましいんだけど,こればかりはねえ…
ふつーに経験者で入ってISASにいけるのかな?
247NASAしさん:2009/04/26(日) 15:41:48
3流大学 工学部航空卒 国家公務員2種合格でISASを受けようとして電話した。
ISASの人「国家2種だと建築でなら募集してますよ」 → orz

国家1種は必要みたい。ちなみに12年前の話
いまは、しがない技術設計のリーマンやってます。

まぁガンガレ!!
248NASAしさん:2009/04/26(日) 15:50:20
文理か第一か
249NASAしさん:2009/04/27(月) 16:46:38
そーいやあ,以前のスレで,JAXAの研究職はコネだみたいなのがありましたが,
まだそんなのあんの?
250NASAしさん:2009/04/28(火) 09:45:09
ソ〇ンで便所掃除はどう?
251NASAしさん:2009/04/28(火) 12:48:26
なんか、身の上相談みたいな切実な話ばっかだな。

252NASAしさん:2009/04/28(火) 18:51:05
日本独自の有人飛行はあり得るかな?
253NASAしさん:2009/04/28(火) 22:40:42
RSSが物個割れたwwしっかりしろよwww

なんか子供向けのすごいサイト作ったみたいだけど、
そんなことする前にJAXA自体の認知度の低さをどうにかしろよ・・・・
254NASAしさん:2009/04/28(火) 22:47:27
今気づいたけど、

>お問い合わせフォーム

>送信いたしました。

>回答には少々時間がかかる場合がありますが、がんばってお答えするつもりですのでしばらくお待ちください。

>[ お問い合わせ・FAQに戻る ]

かわいいなおいww
255NASAしさん:2009/05/03(日) 22:43:55
明日イベント有る?
256NASAしさん:2009/05/03(日) 22:53:46
教授にまでなれば、美人秘書食い放題ってホントか?
257NASAしさん:2009/05/05(火) 14:56:40
>>256
美人秘書などいない。
258NASAしさん:2009/05/05(火) 22:59:26
いるよ…超美人秘書だ…〇倉さんは
とくに…結婚してえ−
259NASAしさん:2009/05/05(火) 23:36:14
有人宇宙ロケット、日本政府も開発してくれ!!
260NASAしさん:2009/05/06(水) 07:27:21
>>258
事業所は?
261NASAしさん:2009/05/06(水) 15:40:54
>>259
LE−Xを使ったH−XはSRBを使わなくても衛星を上げられるので
有人対応とも言われてる。
262NASAしさん:2009/05/07(木) 21:58:40
>>261
少し違う。
LE-Xはロバスト性が高いので、安く、しかも設計上の成功率を有人機並に上げることができる。
LE-Xの比推力はそれほど向上しない(というか、LE-7Aより下がらないようにするのが目標)。
有人ロケットにする場合、SRBは廃するだろうが、それよるデメリットはH-IIAも次世代ロケットも変わらない。
263NASAしさん:2009/05/08(金) 21:35:53
>>257
相模原に昔は美人だっただろうなっていう四十路超えた秘書いる。
一応子持ち独身だけど、同じ研究室の独身君や、他の妻子持ちにも手を出してるね。
ヤリ●ンか?
264NASAしさん:2009/05/11(月) 04:19:51
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090410/scn0904102035003-n1.htm

 宇宙航空研究開発機構は10日、若田さんが先月31日に作った詩を公開した。全文は以下の通り。

 真闇に浮かび青く輝く水の惑星を眼前に

 その私たちのふるさとに愛おしさを感じ

 命を与えられた事を有難く思う

 明日も青い空へ挑み未知なる宇宙を拓こう

 そこに夢があるから
265NASAしさん:2009/05/11(月) 21:46:12
>>263
ヤリマンではないが、飢えている。
266NASAしさん:2009/05/12(火) 09:01:09
狭い話はヤメレ。
267NASAしさん:2009/05/12(火) 11:48:09
>>266
ちゃんと警察に通報しろ。
268NASAしさん:2009/05/12(火) 23:33:13
通報すれば事実関係が明らかに。
予算の無駄遣いから、セキュリティの甘さ・・・洗いざらい出てくるわな。
269NASAしさん:2009/05/13(水) 04:13:13
>>268
そんなのは警察と関係ない。
270NASAしさん:2009/05/14(木) 18:12:06
「なんだこのボタンは」
271NASAしさん:2009/05/14(木) 20:08:26

■米国政府、オリオンの代替プランとして民間宇宙船の利用を検討(テクノバーン)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905131251

2009/5/13 12:51 -
開発が難航しているNASAの次世代有人宇宙船「オリオン」に代わる国際宇宙ステーション(ISS)への
人員輸送手段として米国政府が民間企業を活用する方向で検討段階に入ったことが11日までに明らかとなった。

NASAでは既にISSの物資輸送業務を行う業者を公募し、昨年末にはSpaceXとOrbital Sciencesの2社に
業務委託をすることを発表していた。ISSへの人員輸送業務に関しても民間企業に委託することが決定した場合、
NASAを通じて民間企業の公募が発表され、応募してきた業者の提案内容を審査した上で、委託先が決定される
こととなる。既にISSへの物資輸送業務の受注に成功したSpaceXでは補給機の場合、構成を変更することによって
有人カプセルとしても利用することが可能なように考慮されている。しかし、有人宇宙船による人員輸送業務は
NASAによる公募条件には含まれていなかったため、有人版宇宙船の開発作業は本格的には進行させていなかった。

現在、オリオン有人宇宙船のNASAの主導の元、実際の設計開発作業は航空宇宙最大手のロッキード・マーチンに
よって進められている。NASAが開発しようとしている有人宇宙船の仕様条件が高すぎて、この足かせさえなくせば
有人宇宙船はベンチャー企業でも開発可能なものなのか? 米国の宇宙開発政策は肝心の技術基盤をめぐって
岐路に立たされている。
272NASAしさん:2009/05/15(金) 00:12:12
>>270
えい!このスイッチだ!
273NASAしさん:2009/05/15(金) 01:25:37
輸送機の実権を掌握したいな
274NASAしさん:2009/05/16(土) 23:13:17
ものを作らない筑波には就職してはいけない
275NASAしさん:2009/05/21(木) 09:05:46
JAXAの内閣府移管を断念 文教族が必死の抵抗
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090520/plc0905202351019-n1.htm
276NASAしさん:2009/05/21(木) 20:11:32
>>275
ナンテコッタイ/(^o^)\
277NASAしさん:2009/05/21(木) 20:39:03
jaxaの採用面接で産業化について熱く語ったが落とされたのはこれか
278NASAしさん:2009/05/21(木) 20:48:35
JAXAの本分は研究開発で産業振興ではないのでは?
産業振興ならUSEFだろ
279NASAしさん:2009/05/21(木) 22:47:31
産業化は前世紀からのポーズ
280NASAしさん:2009/05/21(木) 23:28:08
国の指令なのに、省庁が反対して取りやめれるなんて、日本のシステムはどうなってんの
281ZK126161.ppp.dion.ne.jp:2009/05/21(木) 23:34:58
>>280
国ってのは、司法と行政と立法が平等なんだぜ?
282NASAしさん:2009/05/21(木) 23:38:43
行政内で内閣>>>省庁のはずなのに省庁>>>内閣になってるのはおかしいって話では
283NASAしさん:2009/05/22(金) 00:42:13
転載ですまんけど

J翼
読者写真レポの、JAXAの所(山隈さん撮影)

リフトファンVTOL研究機が載ってる(見るべし!!)
マジで作る気なんだろうか・・・?
諦めたと思ってた

知ってたらすんません
284NASAしさん:2009/05/22(金) 07:54:59
旧NALの話はどうでもいい(おやくそく)
285NASAしさん:2009/05/22(金) 21:08:36
http://aerospacebiz.jaxa.jp/spinoff/index_j.html
ここの動画ってどこで使われてんの?
山寺使ってこのクオリティーすげぇな
286NASAしさん:2009/05/24(日) 12:49:33
>>284
お前の狭い了見をさらけ出すな。
287NASAしさん:2009/05/24(日) 13:04:45
> (おやくそく)
どうみてもネタです本当に(ry
288NASAしさん:2009/05/26(火) 19:14:06
で、今日出たはずの宇宙基本計画案で、JAXAの移管はどうなったんだろう。
移管断念のニュースは、産経しか報じていなかったが。
289NASAしさん:2009/05/26(火) 22:48:59
飛ばしかな
290NASAしさん:2009/05/27(水) 13:10:14
>>288
NHKでもやってたよ。
291NASAしさん:2009/05/27(水) 18:11:43
NHKは、移管の判断先送りと言ってたが。
292NASAしさん:2009/05/27(水) 18:28:50
>>291
それは同じ事でしょ。
293NASAしさん:2009/05/29(金) 13:55:03
いや、しないことを決定したのと、することを決定していないのでは、雲泥の差がある。
294NASAしさん:2009/05/29(金) 15:43:21
>>293
お役所言葉では同じ意味。
295NASAしさん:2009/05/29(金) 21:52:21
オレ機械工学科だけど入れたらどんな仕事できる?
開発とか研究したいんやけど。
296NASAしさん:2009/05/30(土) 00:23:17
■ ISAS/JAXA 2007 
生体組織等価位置有感比例計数管による宇宙放射線線量当量計測器の開発III
http://surc.isas.ac.jp/SpaceUtilizRes/SUR23_Proceedings/093_Terasawa.pdf

JAXA/早大  寺沢和洋、道家忠義
早稲田大学  永吉勉、藤田康信、石田幸司、菊池順
京都大学  身内賢太朗、高田淳史、西村広展、窪秀利、谷森達
KEK  佐々木慎一、俵裕子、齋藤究
JAXA  松本晴久、込山立人
放医研  内堀幸夫、北村尚

(引用)
安全性の確保といった場合に、最も問題になることの一つは、宇宙放射線による定常的な被曝である。
大気の存在しない月面もしくは大気が希薄な天体(火星の大気は地球の1 %)においては、宇宙放射線
による被曝から決して逃れることができない。従って、月、火星の表面での滞在時は宇宙船内での
滞在時と同程度かそれ以上の宇宙放射線被曝を絶えず受けることになるであろう。更に、十分な遮蔽体
のないまま超大型の太陽フレアに遭遇した際には、たちまち致死量に至る被曝を受けることになろう。

唯一、地下深く潜ることで回避できるが、地球の大気と同等のシールド効果を考えれば、水で10 m
のシールドが必要で、これは建物の地下4, 5 階相当になる。最初に長期滞在を想定し、月や火星に
向かう人類は、地下基地が完成するまで、おそらく年のオーダーの期間に渡り、宇宙放射線被曝を
受け続けることになる。

(論文引用にアポロ関連ゼロ、シャトルは2ヶ所有り)
297NASAしさん:2009/05/30(土) 00:24:57
↑ 
アポロはもう無かったものとして、今後のJAXAのミッションは
進められていくのですよね?

298NASAしさん:2009/05/30(土) 10:44:27
>>297
鬱陶しい奴だな、
具体的に引用すべきアポロによる放射線測定結果の論文を提示して見ろ。
299NASAしさん:2009/05/30(土) 12:06:12
>>298
>アポロによる放射線測定結果

アポロ関連の文献データ等、誰も引用していないのはなぜ?
300NASAしさん:2009/05/30(土) 13:11:19
アメリカの有人宇宙飛行での宇宙放射線被曝量
http://www.irm.or.jp/sub/sub6/news12.pdf
アポロ11号宇宙旅行の際の放射線
http://www.atomin.go.jp/atomin/data/pdf/reference/radiation/radiation05.pdf
301NASAしさん:2009/06/01(月) 01:22:11

学術論文じゃないだろ。
自分の学術論文で引用できるレベルに無い。
302NASAしさん:2009/06/01(月) 15:39:31
そう言えば俺もこういう計算をMIRD法でやったこと有る(^o^)
論文用でなくお役所提出用だったが。
303NASAしさん:2009/06/02(火) 15:16:20
304NASAしさん:2009/06/02(火) 15:28:45
政府が「宇宙基本計画」を了承、総額2兆5000億と試算
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090602-OYT1T00332.htm
305NASAしさん:2009/06/03(水) 00:29:03
>>303
>B 産業の国際競争力が不足していること
>民間の調査によれば、過去10年近く、日本の宇宙産業規模は、売上げで約3
>0%、従業員規模で40%近く減少している。宇宙産業の国際競争力不足は、実
>績と経験が不足していることの反映であり、衛星放送のための放送衛星などの
>実用衛星は、殆どが外国から輸入され、日本の人工衛星やロケットが外国によ
>り調達される事例は、極めて例外的なものに留まっている。



イラッ
306NASAしさん:2009/06/03(水) 13:30:46

かぐや・セレーネを、2年に1回ペースで打ち上げ
GPS用衛星も独自で打ち上げ

これでオケ?
307NASAしさん:2009/06/03(水) 17:38:53
航空情報7月号の前間が行くはJAXAのSST開発チームチーフの村上哲氏なんだけど、
どっかに書かれてある?
308NASAしさん:2009/06/04(木) 11:39:23


★RVT垂直離着陸式ロケット(宇宙丸)
http://www.uchumaru.com/rvt/reusable_vehicle_test.htm

309NASAしさん:2009/06/05(金) 17:53:01


★ JAXA(ISAS)-RVT 垂直離着陸式ロケット
http://www.isas.ac.jp/j/enterp/tech/flight/03.shtml
http://www.youtube.com/watch?v=7P7KRqSPJBU&feature=related

実質的に、世界初の垂直離着陸ロケット
現在、更に大型機体の設計製作が行われている様子です。
次期かぐや(セレーネ)でのミッションで活躍してくれるでしょうね・・

世界初の月面軟着陸は、2015年前後?


310NASAしさん:2009/06/06(土) 00:15:50
311NASAしさん:2009/06/06(土) 23:35:17
わかっちゃいるけどやめられないっ♪
http://www.soranokai.jp/pages/manned_robot_11.html
312NASAしさん:2009/06/07(日) 02:24:04
>>311
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::こんなやつらがシンクタンク名乗ってんのかよ・・・・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
313NASAしさん:2009/06/07(日) 02:29:47
> 活動にあたっては、中立、公開の原則にたち、個人の自由な立場、発言を尊重いたします。

さすがに今回は悪ノリしすぎだが
314NASAしさん:2009/06/07(日) 11:03:21
N野F二男の痛主張よりは的を得てる罠
315NASAしさん:2009/06/07(日) 13:23:58
>>311
ゲスな連中だ。これが自称「ジャーナリスト」か

アサヒるや変態と同類と云うことか。
316NASAしさん:2009/06/07(日) 14:06:32
ミクにネギとか幼稚な煽りで持論を語られても説得力がありません。
この「Sinktank」さんときたら
317NASAしさん:2009/06/07(日) 17:01:30
>N野F二男
このオヂチャンはなんで必至なのお?利権?

>自称ジャーナリスト
3人衆の中にジャーナリストは一人だけだし。
あとはフィクションじゃんwww
まあ、悪ふざけしたくなる話ではある、と共感(同情?)はするなあ。
318NASAしさん:2009/06/07(日) 18:55:30
つまり悪ふざけで茶化すことしか出来ないひどい出来ってことか。
319NASAしさん:2009/06/07(日) 20:51:21
なんつーか、えらく挑発的なんだが。
出る幕がなかろうネタ元になんたる言い草かw
320NASAしさん:2009/06/07(日) 21:32:02
まあ三流戦略には三流ジャーナリズムがお似合いってこった
321NASAしさん:2009/06/07(日) 21:57:40
まあ、あれだ、
  『真剣に議論したり考えたりするのがバカらしくなってきた』
  『もうつきあってらんねー』

とかいうことかもしれん。
確かにバカらしい話ではある。
まあそれでも、悪ノリはイマイチ空振り感たっぷりではあり、残念感も漂うわなw
322NASAしさん:2009/06/07(日) 23:14:56
有人月探査の相乗りミッション的な位置づけで、民間企業が二足を持ち込む方が無難なのにな。
まあ、衝突試験のダミー人形に毛が生えた程度の二足で、有人船の実証試験も一興だが。
323NASAしさん:2009/06/08(月) 01:02:10
>>321
そうかね、俺は面白かったよ。
ま陰謀論はさておき、二足ロボットなんぞ誰も相手にしてないのは事実だし。
324すたっふー:2009/06/08(月) 02:18:54

時は202X年、
我らがアシモモドキが月面に着陸、
二足歩行を得意気に披露。

そのとき、中印は、、、
ローコストで普通に有人投入中、
21世紀版大航海時代で領土拡張に励む。

そして、アシモモドキは、
黒電話片手に、、、
  
  スタッフ : はい、スタッフサービスデス
  アシモ  : あのお火星行きチケットお願いします。
          もう月ではお呼びでないって(涙
325NASAしさん:2009/06/08(月) 06:29:04
>>324
つまらん。松浦レベル。
326NASAしさん:2009/06/08(月) 09:02:11
>>325
松浦は童話作家じゃないんだから、しょうがないでしょ。
意をくみ取ってやるのが お と な
327324:2009/06/08(月) 19:12:34
>>325
ありがとう! 松浦たんレベルには認めてくれるとは望外の喜び。
328NASAしさん:2009/06/08(月) 22:23:28
>>327
松浦乙
329NASAしさん:2009/06/11(木) 14:11:03
薩摩の藩主 島津 斉彬は
勝 海舟に
「重大な案件は10年以上しないと成果が上がらない」とか
言ったという・・・
330NASAしさん:2009/06/11(木) 16:58:29
落下式衛星ミサイル配備してえ!





331NASAしさん:2009/06/13(土) 00:03:37
これはどんな規模の施設なんだろう?

☆愛知県/航空宇宙産業開発施設建設/JAXA進出、建築設計は黒川建築事務所に
http://www.decn.co.jp/decn/modules/monthlynews/news.php?year=2009&month=6&day=10
332NASAしさん:2009/06/13(土) 02:29:42
これか

国産ジェット機の研究施設を誘致 名古屋空港隣接地
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/264991/
333NASAしさん:2009/06/13(土) 06:50:50
名古屋にそういうの作るんなら、
調布の航空は要らなくなるのかな?
跡地にISAS移転してきたらうれしいかも(近隣なんで)
国立天文台も近所だし、集積すればいいじゃん、とか。

隣接の研究所もNICTに吸収させたり、すれば敷地がさらに確保可能w
でかいプールの研究所は、どっか海辺に行けばいいw
334NASAしさん:2009/06/13(土) 08:43:35


★ アポロ検証・テンプレ集
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1190385035/536
335NASAしさん:2009/06/13(土) 19:27:08
燃料漏れで延期?なんて縁起の悪いorz
336NASAしさん:2009/06/14(日) 09:34:28
http://www.satnavi.jaxa.jp/tanabata/index.html
なんだかなあ・・・
端末持たない人のきずな経由通信に、意味はあるんでしょうか・・・・
337NASAしさん:2009/06/14(日) 14:33:01
>>336
そりゃ、(小)惑星探査機にメッセージ乗せるのに意味あるんでしょうかってのと同じ質問だな。
338NASAしさん:2009/06/15(月) 09:18:53
>>337
いや、物理的に刻まれた自分たちの名前が実際に火星や月や小惑星に届くのは未知の体験だからいい。
しかし、きずなを単なる通信衛星として使って、普通にネット環境がある地域にメールを送るのでは、
日常に比べて何の新鮮さもないと思うが。きずなの特徴を何も生かしていない点でなんか違和感が。

まあきずなの特性を生かす=ネット環境がない地域での使用だから、広く一般の人に
使ってもらうのは難しいのはわかるけど・・・そういう地域への応援メッセージを送ってもらうとか
文通をはじめてもらうとか・・・そう言うのはどっかでもう始めているかな。

339NASAしさん:2009/06/15(月) 21:04:50
弱者のオナニーなんだからそっとしておいてあげて下さい・・・
340NASAしさん:2009/06/15(月) 21:41:39
>>338
少なくとも、普通の人間にとっては通信衛星を経由した電子メールを受け取る
ってのは普通しない体験だとは思うが。
他天体にメッセージを送るのだって、自分が直接体験するわけじゃなくて
「確かに届きました」ってJAXAの広報を信じるだけなんだから。
それと比べたときに電子メールに「このメールは宇宙を経由しています」って
書いてあるだけなのがそんなに駄目かね?

まあ、専用端末が必要な時点で広く体験というのは難しいわけだし・・・。
ナローバンド地域≒過疎地域なわけだし・・・。
341NASAしさん:2009/06/16(火) 09:06:58
>>340
そう?
海外とメールやりとりしただけで、大部分は海底光ファイバーにしても、一部は衛星経由だと思うけど。
それとも今はもうバックアップ用途だけで、海底ケーブル通信回線が引かれていない地域以外は衛星使っていないかな?

最近はほぼ光ファイバー中心に移行したからあまりない、という意味では確かに珍しい体験かもしれないが・・・
衛星回線しか使えない離島でパソコン通信始めた自分だからそう思うのかなあ・・・
342NASAしさん:2009/06/16(火) 13:01:10
離島じゃなくたって東京だって、ベランダに設置した衛星アンテナでBSやCSを
普通に観ているわけだ。そんな時代に、衛星経由の電子メールをもらったぐら
いで有難がるとは思えないよ。
343NASAしさん:2009/06/16(火) 15:59:01
>>342
まあBS/CSは自分が発信した情報ではないから、ちょっと違うかなと思った。

ネット環境が困難な地域との高速通信、なら大いに意味があるんだけど。
たぶんADSLもひけない地域の分校とどっかの都会の小学校を結んでTV交歓会とかは
やってるんだろうなと思うけど。
http://www.jaxa.jp/press/2009/01/20090116_kizuna_j.html

http://www.jaxa.jp/press/2009/06/20090612_kizuna_j.html
これなんかは、きずなならではといっていいかな。
>光ファイバーなど、高速な通信回線のない硫黄島からのハイビジョン映像中継の実現のために、
>NICTは2.4mのアンテナを有する車載型地球局で「きずな」に向け155Mbpsの速度で日食の映像を送信します。

ま、いろいろやってるから1つくらい??なプロジェクトがあってもいいか・・・
とりあえずきずなっていう衛星があることを知るきっかけにはなるわけだし。
344NASAしさん:2009/06/16(火) 23:15:31
>>341
基幹線は基本的に光回線じゃよ。
相手か自分が衛星通信サービスを使ってない限りは、通信衛星を経由することはない。
345NASAしさん:2009/06/16(火) 23:20:54
民間企業に新卒で入りましたが
3年したらJAXAに転職したいと思っています(やってることは通信インフラの法人営業です)

どういった準備・勉強をすればいいでしょうか?
今は宇宙関連の教養書を読んだり(好きなので)TOEIC750以上とろうと勉強しています
ちなみに新卒時にはGD/面接で敗退しました
346NASAしさん:2009/06/17(水) 00:08:02
上海にいた頃、四川地震の直後youtubeが全面的に見られなくてね
2chもいつブロックかかるかビビッていたときあったな
低速回線でも良いから、シナの検閲がかからない回線が欲しいな・・・と

今は日本に帰ってきてますけどね
347NASAしさん:2009/06/17(水) 22:55:48
>>345
ここで聞いてる時点で馬太(ry
348NASAしさん:2009/06/17(水) 23:23:10
やっぱり高専卒でJAXAに就職って難しいですか・・?
一応募集はしているみたいですが、大学に編入してからの方がいいでしょうか
349NASAしさん:2009/06/18(木) 02:46:29
大学だろうが高専だろうが厳しいかと。

母数を増やすために、受けれるときには受けとけ。
ダメなら編入して大学卒業時にまた受けろ。
それでダメなら院に行って(ry
350NASAしさん:2009/06/18(木) 06:18:17
>>348
編入おすすめ。
351NASAしさん:2009/06/18(木) 11:09:53
H-UBの打ち上げがうまくいきますように
352NASAしさん:2009/06/18(木) 11:50:53
地方の施設で現地採用した人がときどきいるけど、ああいう人って事務
とかだけなのかなあ。実験施設の管理をする仕事とか、やりたい人は
結構いるような気がする。
353NASAしさん:2009/06/19(金) 08:48:29
>>345
会社からJAXAに出向とかあるのか?
今、予算削減人員削減真っ只中なのに、
3年で中途採用してもらえるだけのキャリア詰めそうなのか?
354NASAしさん:2009/06/19(金) 09:25:10
そもそも3年じゃ中途の採用条件に引っかからん
355NASAしさん:2009/06/20(土) 13:00:20
356NASAしさん:2009/06/20(土) 13:01:32
357NASAしさん:2009/06/20(土) 22:02:17
現地採用は昔の話しだよ…今は本社採用だ
昔は種子島の現地人の雇用多かったのにな…
今は無理だ
358NASAしさん:2009/06/22(月) 13:20:01
当分ロシアでの訓練は
見合わせた方がいいだろう
かの国の卵は簡単に殻をむくことができても
何色の黄身がでるかわからない
359NASAしさん:2009/06/24(水) 18:18:52
360NASAしさん:2009/06/26(金) 20:44:16
おーい、H-IIBの打ち上げ日程はまだ決まらんのか!?
遅杉やしないかね
361NASAしさん:2009/06/30(火) 11:50:53
GTVが終了して承認が下りないと、打ち上げ計画を出せるわけがない。
362NASAしさん:2009/06/30(火) 19:30:30
機構における新型インフルエンザ感染者の発生について

http://www.jaxa.jp/press/2009/06/20090630_influ_j.html
363NASAしさん:2009/07/01(水) 18:37:38
バカ野郎。。。。。。。

--------------------------------------------------------------------------------
<新型インフルエンザ>宇宙開発展示室、4日まで閉館 名取の男性感染で /宮城

エクアドルから米国経由で帰国した名取市の男性(44)が新型インフルエンザに感染したことを受け、男性の勤務先の宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センターは30日、センター内の宇宙開発展示室(角田市)を7月4日まで一時閉館すると発表した。

 県インフルエンザ対策本部によると、男性は24日に帰国。翌日に出勤後、下痢や発熱の症状を訴え、29日に感染確認された。
364NASAしさん:2009/07/01(水) 19:20:56
それくらいで閉鎖するなんて
ほんとばかだな
365NASAしさん:2009/07/01(水) 20:38:42
>>363
感染者が出た職場を閉鎖するようなもんだなあ。
学校がそういう対応しちゃってるからしょうがないのか・・・
仮にそうするしかないとしても、本人と一緒に働いた人をどけてそうでないひとを配置すればOKだと思うのだが、
その余裕がなかったと言うことなのか・・・
366NASAしさん:2009/07/01(水) 21:18:03
>>362
・・・俺の知人だ・・・・・・・
367NASAしさん:2009/07/01(水) 21:34:55


同センター職員等16名が濃厚接触者とされた。16名自宅待機。
一人2万円/日として、

2万円×16人×5日=160万円の経済損失

よって、感染者に損害請求をしましょう。

368NASAしさん:2009/07/01(水) 21:44:26
インフル、はやってるねぇ
369NASAしさん:2009/07/01(水) 21:49:57
>>367
単価、一人2万円/日
そのくらいか・・・?

そのこうらいか・・・
370NASAしさん:2009/07/01(水) 22:04:42
角田市内の勤務先と初めは報告されていたが。

家族関係とかも、漏れている。
それにしても、エクアドルに出張って、何の出張?

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
宮城県は29日、名取市の会社員男性(44)の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。県内で感染が確認されたのは4人となった。男性は自宅で療養している。

 県によると、男性は27日夜に高熱やせきを発症し、28日に名取市の医療機関の簡易検査でインフルエンザA型陽性と判明。県保健環境センター(仙台市)の詳細(PCR)検査で新型インフルエンザ感染が確認された。

 男性は19日から仕事でエクアドルに滞在、24日に米国経由で帰国した。25、26日は角田市内の勤務先に出勤、26日夜に下痢と微熱の症状が出た。

 濃厚接触者は妻と小学生の長男で、県は2人に自宅待機を要請し健康観察している。今のところ発熱などの症状はない。

 男児は25、26日に登校したが、県は健康状態などから校内感染の恐れはないと判断し、休校要請はしなかった。



2009年06月30日火曜日
371NASAしさん:2009/07/01(水) 22:09:23
>>370
>>362に国際会議って書いてあるじゃん
372NASAしさん:2009/07/01(水) 22:10:52
>>367
出張なら本人に責任はないだろう。

・・・上海日食ツアーに行く俺。何か持ち帰ったら職場に何言われるかなあ(^^;)
373NASAしさん:2009/07/01(水) 22:31:42
>>370

エクアドルって、美人の産地だからね。

興味本位でいきたかったのかも?
374NASAしさん:2009/07/02(木) 00:02:18
>>367
日当が2万なら、組織の損失は6〜8万は最低でもあるだろ・・・。
375NASAしさん:2009/07/02(木) 00:11:13
どうでもいいけど、
今月後半のISAS一般公開に差障りしませんように、、、頼むよ
376NASAしさん:2009/07/02(木) 05:21:59
それよりJAXAから宇宙に拡がったらたいへんだ
銀河中からうらまれるかもしれない
377NASAしさん:2009/07/02(木) 10:56:41
ISSで新型インフルエンザが出たらどうするんだろう?
378NASAしさん:2009/07/02(木) 11:20:45
隔離されるんじゃね?
379NASAしさん:2009/07/02(木) 13:22:28
全員濃厚接触済だけどな。
380NASAしさん:2009/07/02(木) 13:30:26
6/30、バルセロナで行われたU2のライブにISSクルーが衛星中継で出演だって
381NASAしさん:2009/07/02(木) 14:27:25
ワシが新インフルエンザにかかって、職場機能を止めたと思うと、ゾットするな。

一生の汚点だ。

海外との交流が多い外務省から、なぜ感染者でないんだろうね?不思議だ。
382NASAしさん:2009/07/02(木) 16:28:07
外務省が公表してないだけ?
383NASAしさん:2009/07/02(木) 16:34:57
JAXAは真面目に発表しすぎなのでは…
384NASAしさん:2009/07/02(木) 17:14:24
385NASAしさん:2009/07/02(木) 17:17:21
インフル怖いです
386NASAしさん:2009/07/02(木) 18:22:28
新型インフルエンザが原因でロケット打ち上げ延期とかありえますかね!?
387NASAしさん:2009/07/02(木) 18:38:15
秋あたり、再度、新型インフルエンザが蔓延して、打ち上げ延期とかあるかもね!

秋は、学会の季節で、海外渡航者も増えるだろうから要注意だね。
388NASAしさん:2009/07/02(木) 19:18:23
今のオーストラリアの状況を考えると、日本も秋からやばそうですね
389NASAしさん:2009/07/02(木) 20:05:32
わざわざ、エクアドルまでいって教育しなくても、日本で教育すればいいのに。。。

自分自身を教育してほしい。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
UNESCOの宇宙教育プログラムは、途上国の教育関連・科学技術関連の省庁や宇宙関係の政府機関と協力し、
2005年より中学高校の学校教員や生徒対象の宇宙教育ワークショップを開催しています。これまでに5ヵ国で開催されました。

http://edu.jaxa.jp/education/international/other/
390NASAしさん:2009/07/02(木) 23:17:32
>>389
これに必要な経費は国連から出るのか?
391NASAしさん:2009/07/03(金) 00:05:53
JAXAもちだろ…
普及活動にもなるし
392NASAしさん:2009/07/03(金) 08:31:51
エクアドルに普及教育するぐらいなら、離島の子供や恵まれない子供も日本にいっぱいいますが。。。。
393NASAしさん:2009/07/03(金) 12:39:51
>>392
日本に恵まれない子供はいない。
十分以上の保護が有る。
394NASAしさん:2009/07/03(金) 16:59:58
確かにそうですね。教育の質に地域差がありそうですが。
395NASAしさん:2009/07/03(金) 18:34:09
>>393

子どもの最貧国・日本 (光文社新書) (新書)
山野良一

子どもの貧困―日本の不公平を考える (岩波新書) (新書)
阿部 彩 (著)

進学格差―深刻化する教育費負担 (ちくま新書) (新書)
小林 雅之 (著)

396NASAしさん:2009/07/03(金) 19:46:47
本日のNHK ニュースウオッチ9

学びたいのに学べない“貧困中退”が7700人 若者の未来をどう救う。
397NASAしさん:2009/07/03(金) 20:34:20
お  前  は  何  を  言  っ  て  い  る  ん  だ
398NASAしさん:2009/07/03(金) 22:17:43
豚インフルエンザ患者が1人でるだけで、16人も自宅待機が出るなんて
大変だな。

今回は、たまたま弱毒性だから、不幸中の幸いだが。

さらに、変異する可能性もあるからな。
399NASAしさん:2009/07/03(金) 22:45:04
タミフルが効かない新型インフルエンザが出たそうじゃん!強毒性も時間の問題!
400NASAしさん:2009/07/03(金) 23:26:40
HTVの打ち上げっていつですか?
401NASAしさん:2009/07/04(土) 00:23:55
>>400
すでに決定してましたっけ?
402NASAしさん:2009/07/04(土) 01:33:32
AKB48大好き教授 特製浴衣で“待ち伏せ”
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090703012.html
ドイツ・ケルン在住のヤンゼンさん(59)航空関係を専門とする大学教授だが、
プライベートでは日本のアイドルが大好き。
403NASAしさん:2009/07/04(土) 06:25:06
age
404NASAしさん:2009/07/04(土) 06:26:04
age
405NASAしさん:2009/07/04(土) 06:27:29
age
406NASAしさん:2009/07/04(土) 06:31:20
age
407NASAしさん:2009/07/04(土) 09:48:26
>>402
権威ある教授なんですかね?
408NASAしさん:2009/07/04(土) 15:06:12
>>407
無名の先生だと思いますよ
409NASAしさん:2009/07/04(土) 15:25:00
sage
410NASAしさん:2009/07/04(土) 21:18:13
航空関係者がみんなこうだと思われるのは辛い。
アジアン好きの白人は、ロリコンが多いですからね。
気をつけたほうがいいです。
411NASAしさん:2009/07/05(日) 00:52:48
>>402
ETW(European Transonic Wind Tunnel)の人のようだ。風洞試験が専門か。

向こうのBlogにも取り上げられている。奥様が日本人だそうで。
ttp://radicalpatriot.vox.com/library/post/akb48s-team-a-minami-and-takarazuka.html

NALと共同研究もしている。
ttp://www.etw.de/pdf/JQ/ICIASF03_TSP.pdf
412NASAしさん:2009/07/05(日) 01:52:17
ほぉ、日本と関係も深かったのか。
413NASAしさん:2009/07/05(日) 23:03:05
ということは、そこそこ権威ある先生なんですね。
414NASAしさん:2009/07/06(月) 00:36:15
>>401
宇宙開発総合スレッドに情報ありました!
415NASAしさん:2009/07/06(月) 02:27:20
>>400
9月9日
416NASAしさん:2009/07/06(月) 22:41:54
角田の豚インフルエンザ患者さんへ
今日は、損害請求されたでしょうか?
さすがに、今日はみんなの視線が痛かったでしょうね。
一生の恥として、心に刻んでください。
417NASAしさん:2009/07/06(月) 23:53:56
>>416
なにも恥じ入る話じゃない。

酷い言い様だ。
そうやって、弱ったものを虐めるのが楽しいのかい?
得意気に、鬼の首でもとったかのごとく。

この手の感染は、
もはや誰だってありえる話だろうて。

貴方の教養の無さがにじみ出ている。
貴方もいい年しているだろうに、残念な感じだ。
そうやって、書き込んでいる時の自分を鏡で見てみれば?
418NASAしさん:2009/07/07(火) 00:34:08
仕事で行ってるんだから、
インフルエンザに感染する危険のある地域に派遣する必要があったのかって
組織の判断の方が問われる状態。
419NASAしさん:2009/07/07(火) 00:41:32
まぁ「インフルエンザが怖いということでJAXAは欠席です」なんて
いったら失笑もんだがな。
420NASAしさん:2009/07/07(火) 00:56:09
問題があるとすれば、帰国の翌日に出勤させてるところかな。
後知恵だが、3日間くらい自宅待機させておくべきだったかもしれん。
421NASAしさん:2009/07/07(火) 05:33:07
テキサスの学会に出てきたが、
日本からの出席予定者のほとんどが欠席で、
現地の人達はみんな呆れてた。
422NASAしさん:2009/07/07(火) 10:18:14
海外旅行制限は意味がないとWHOだって言ってるんだがな。
423NASAしさん:2009/07/07(火) 14:22:43
感染の可能性がある地域にいちゃイカンと言うのなら、南極かISSへ行くしかないな。
もっとも、それやった途端に南極やISSも感染可能性ありになるが。
424NASAしさん:2009/07/07(火) 15:22:18
七夕メールは、いつ届くの?
425NASAしさん:2009/07/07(火) 20:39:00
>>424
今届いた
426NASAしさん:2009/07/08(水) 01:14:37
ふたつのスピカ見ている人いますか?面白いですか?
427NASAしさん:2009/07/08(水) 01:24:34
>>425
遅いっすね
428NASAしさん:2009/07/08(水) 17:03:28
>>426
おもしろいよ
原作とは違うと思えば
429NASAしさん:2009/07/09(木) 17:49:58

JAXAも、月に行く行く(有人で)
って口だけ言ってるけれど・・

どうやって宇宙放射線を防御するか研究しているの?
430NASAしさん:2009/07/09(木) 17:57:06
マルチ乙
431NASAしさん:2009/07/09(木) 21:44:33
>>429
しているんじゃない?
432NASAしさん:2009/07/09(木) 22:00:37
HUBの打ち上げ日、9/11、不吉・・・
433NASAしさん:2009/07/09(木) 22:02:31
>>429
> どうやって宇宙放射線を防御するか研究しているの?
指に唾付けて窓から外に出してみてぴりぴりしたら放射線が強いのでカーテンを閉める。
434NASAしさん:2009/07/09(木) 22:02:52
とりあえず、建材で防御します
435NASAしさん:2009/07/09(木) 22:36:49
911、見に行きたいです。
やっぱり延期ですかね?
436NASAしさん:2009/07/10(金) 00:31:27
延期
437NASAしさん:2009/07/10(金) 19:57:29
>>429
ググレ
438NASAしさん:2009/07/10(金) 21:34:58
打ち上げは延期しない方がまれだ
439NASAしさん:2009/07/11(土) 03:08:45
440NASAしさん:2009/07/11(土) 03:15:35
ここんところ延期はデフォなんだなぁ…
一応10日午前に現地入りするつもりだが。
441NASAしさん:2009/07/11(土) 03:18:58
>>439
去年(一昨年?)のISTS発表の図と同じみたいだけど、
何か進展が有ったのかな?
もしかしてJAXA案として正式採用?
442NASAしさん:2009/07/11(土) 08:57:08

■ ISAS/JAXA 2007 
生体組織等価位置有感比例計数管による宇宙放射線線量当量計測器の開発III
http://surc.isas.ac.jp/SpaceUtilizRes/SUR23_Proceedings/093_Terasawa.pdf

JAXA/早大  寺沢和洋、道家忠義
早稲田大学  永吉勉、藤田康信、石田幸司、菊池順
京都大学  身内賢太朗、高田淳史、西村広展、窪秀利、谷森達
KEK  佐々木慎一、俵裕子、齋藤究
JAXA  松本晴久、込山立人
放医研  内堀幸夫、北村尚

(引用)
安全性の確保といった場合に、最も問題になることの一つは、宇宙放射線による定常的な被曝である。
大気の存在しない月面もしくは大気が希薄な天体(火星の大気は地球の1 %)においては、宇宙放射線
による被曝から決して逃れることができない。従って、月、火星の表面での滞在時は宇宙船内での
滞在時と同程度かそれ以上の宇宙放射線被曝を絶えず受けることになるであろう。更に、十分な遮蔽体
のないまま超大型の太陽フレアに遭遇した際には、たちまち致死量に至る被曝を受けることになろう。

唯一、地下深く潜ることで回避できるが、地球の大気と同等のシールド効果を考えれば、水で10 m
のシールドが必要で、これは建物の地下4, 5 階相当になる。最初に長期滞在を想定し、月や火星に
向かう人類は、地下基地が完成するまで、おそらく年のオーダーの期間に渡り、宇宙放射線被曝を
受け続けることになる。
443NASAしさん:2009/07/11(土) 08:58:32


月面有人飛行・・あと数十年は無理のようですね。
444NASAしさん:2009/07/11(土) 10:16:23
>>443
あほだろこいつ、
地球は大気という遮蔽体が有ると言うことを裏返しに言っているに過ぎないんだが・・・
ISSで長期滞在している宇宙飛行士等はお前にとっては存在しない様だな(^o^)
445NASAしさん:2009/07/11(土) 10:48:54
>>444

>JAXAつばさのデータ
>2002年2-8月 シールド0.7mmで、累計約 500グレイの宇宙放射線量
>(静止衛星軌道のみは、10%相当の、年間100グレイを想定) 文部科学省も承認
http://www.jaxa.jp/press/nasda/2002/tsubasa_sac_020828_j.html
http://www.ard.jaxa.jp/res/emmg/mds1/index.html
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h17/suishin03/004.htm


これは中性子線やガンマ線を除いた状態のようですが
通過時間が数時間(とりあえず3時間x2)とすると0.3グレイ程度
むしろバンアレン帯外の方が滞在時間が長く、2グレイ程度
致死量に達しますね


JAXA関連の研究者は、基本的にアポロ関連データは無視ですね (^o^)
446NASAしさん:2009/07/11(土) 10:54:37
>>442
>大気の存在しない月面もしくは大気が希薄な天体(火星の大気は地球の1 %)においては、宇宙放射線
>による被曝から決して逃れることができない。従って、月、火星の表面での滞在時は宇宙船内での
>滞在時と同程度かそれ以上の宇宙放射線被曝を絶えず受けることになるであろう。更に、十分な遮蔽体
>のないまま超大型の太陽フレアに遭遇した際には、たちまち致死量に至る被曝を受けることになろう。


月面は、致死量の宇宙放射線が降りそそぐ過酷な環境・・
447NASAしさん:2009/07/11(土) 13:17:32
もっと知らない人にも分かりやすく書いてくれちょ。
448NASAしさん:2009/07/11(土) 13:39:54
>>447
かぐやスレでフルボッコにされて逃げてきた基地外だから相手しちゃダメ
449NASAしさん:2009/07/11(土) 13:46:02
アポロで月に行った宇宙飛行士のうちガンになったのは何割くらいなんだろー
450NASAしさん:2009/07/11(土) 13:56:50
忘れてたけど明日はシャトルじゃん
451NASAしさん:2009/07/11(土) 14:26:24
>>449
アラン・シェパードが白血病で死んだ。他はいないんじゃないか?
452NASAしさん:2009/07/11(土) 23:31:31
けっこう少ないね
アメリカ人ががんになりにくいだけ?
453NASAしさん:2009/07/12(日) 00:28:57
>>452
全部で12人しかいないんだぞ。月に降りた人間。
454NASAしさん:2009/07/12(日) 08:29:27
JAXAも月に逝く有人計画発表する前に種子島の発射塔を
エレベーターの付いた有人宇宙船発射仕様の発射塔に改造しろよ。
今の発射塔では有人宇宙飛行はまだ20年先送りの感じ。
他スレ(ニュー速+)に出ていたJAXA計画だとHTV利用して
2020年に有人宇宙飛行するんだってよ。カプセル型でまだ10年かかるとさ。
予算は2000億の微小予算で見積もってるようだ。
こんなもん予算を8000億くらいにふやしたら3〜5年で実現できる話。
10年もダラダラ時間かけてると技術者が定年でいなくなったり病気で死んだり
もっと現実的なのはJAXAと言う組織自体が解体されて別組織になる可能性。
組織改変のあおりで計画も見直しで潰される可能性が大きい。
HTVの輸送ロケットに有人カプセル実験機も連結して同時に帰還、大気圏再突入
実験もこなせば、どう転んでも5年以内で実現できる計画だぞ。

455NASAしさん:2009/07/12(日) 08:39:13
定額給付金2兆円(JAXA予算10年分)あれば、カプセル型有人宇宙船は完成できた。
金は出そうと思えばある。出せと金庫番を脅せば2兆や3兆の銭は出てくるもんだ。
456NASAしさん:2009/07/12(日) 11:06:00
>>455
国民が納得しない。
停学給付金は国民が喜んでいるぞ。
457NASAしさん:2009/07/12(日) 11:10:01
>>456
> 停学給付金は国民が喜んでいるぞ。

その国民とは、創価学会員とヤクザだろ。

普通の納税者である一般国民は、取ってひっ付けた様な
その策ではなく減税の方を喜ぶ。
458NASAしさん:2009/07/12(日) 12:00:02
>>457
あ、確かに停学給付じゃ国民は喜ばんわ(^o^)
459NASAしさん:2009/07/12(日) 15:36:45
科学を盛り上げよう予算でどうにかなるんじゃないの?

あと+民は+から出てくんな死ね
460NASAしさん:2009/07/12(日) 17:08:11
宇宙関係の人間で民主党支持する奴って、頭がおかしいとしか思えない。
461NASAしさん:2009/07/12(日) 19:06:40
460よりはマシだろう。
462NASAしさん:2009/07/12(日) 19:07:58
私は民主党に一票を投じますよ。
仕事の関係上、高速料金はぜひ無料にしてもらわないと困る…
463NASAしさん:2009/07/12(日) 19:55:59
なんだ仕事なのに高速代も出してくれない会社なんだな。ショボ
464NASAしさん:2009/07/12(日) 20:17:25
>>462
最近、工作員が多いね
465NASAしさん:2009/07/12(日) 20:26:42
>>464
いや、工作ではなくほんとの話。
でも陰ながら宇宙開発は応援するよ。
466NASAしさん:2009/07/12(日) 22:00:36
>>465マゾか、お前は
467NASAしさん:2009/07/12(日) 22:37:32
さあ、いよいよ、
現官房長官とかいなくなるぞwww
すばらしい感じだ。
しかし圧勝過ぎてクソワロタwww
468NASAしさん:2009/07/12(日) 22:50:32
気色悪い工作員がこんな所にも。
469NASAしさん:2009/07/12(日) 23:29:04
日本なんだから宇宙に政治持ってくんなゴミ虫
470NASAしさん:2009/07/12(日) 23:40:09
>>469  脳内お花畑ですねラリパッパ?
471NASAしさん:2009/07/12(日) 23:52:47
チャンネル桜に影響されてるキチガイか
472NASAしさん:2009/07/13(月) 00:00:14
シャトルの打ち上げは明日の朝?
今回暴露部もって行くんだっけ?
473NASAしさん:2009/07/13(月) 00:02:08
曝露部な

今のところ明日の朝
474NASAしさん:2009/07/13(月) 01:33:56
月曜の朝だと見れないじゃん…
マスコミの注目度は低いね?
475NASAしさん:2009/07/13(月) 02:22:55
日本人宇宙飛行士乗らないからね。所詮マスコミなんてそんなもの
476NASAしさん:2009/07/13(月) 06:47:50
>>469
バカだなあ、国家政策でやってんだから、ついて回る話。
政治主題でココで盛り上がる話じゃないのは当然だが、そりゃ話題に出ることもあるだろう。
自分が気に入らないからって、、、
日本だから〜〜〜に失笑、説得力無いよ。 もう少し工夫しようね。
477NASAしさん:2009/07/13(月) 15:41:34
伸びてると思ったから何かと思えば・・・

帰れ
478NASAしさん:2009/07/13(月) 17:30:56
総選挙の日程が決まりましたね!
479NASAしさん:2009/07/13(月) 18:03:03
>>477
>帰れ
アンカー入れない奴はどうかと思うよ。
自分の世界が皆と共有されているとは限らないんだよ。
480NASAしさん:2009/07/13(月) 18:43:59
HAYABUSA
BACK TO THE EARTH
みたが、あれはいい。

きっとあれで宇宙に興味を持った子供達の
何人かが未来の宇宙飛行士になることだろう。
481NASAしさん:2009/07/13(月) 19:55:40
>>480
どこで見ました?
482NASAしさん:2009/07/13(月) 20:52:42
>>481

「はやぶさ」のDVDが学校以外で閲覧できるところ。

・さいたま市青少年宇宙科学館
・さじアストロパーク
・徳島県立アスタムランド
・かわべ天文公園
・大阪市立科学館
・郡山ふれあい科学館
・仙台市天文台
・兵庫県立西はりま天文台
・宇宙航空研究開発機構 つくば宇宙センター
ほか
なんと、クレジットに協力「にちゃんねらー」も入っている
483NASAしさん:2009/07/13(月) 20:53:41
それ「祈り」やん
484NASAしさん:2009/07/13(月) 21:32:22
ミンスが勝ったらはやぶさ2なんて永久にお蔵入りなんだろうな。
485NASAしさん:2009/07/13(月) 22:53:13
>>484
ちがうよ、むしろ逆。
世間ウケするプロj(ry
486NASAしさん:2009/07/13(月) 23:02:38
選挙があるようですが、宇宙開発に理解のあるテクノクラート出身な議員
っていないんでしょうか。

理解のある議員ってだけでも良いので、ご存じの方教えてください。
487NASAしさん:2009/07/13(月) 23:20:42
理解ある議員さんを応援したい
488NASAしさん:2009/07/14(火) 00:36:41
>>486
宙の会に参加してる議員とか・・・。
勉強会してるだけマシと思いたいが、「GXは国防ロケット」の発言も飛び出したからなぁ。
489NASAしさん:2009/07/14(火) 01:06:34
国防ロケット=弾道ミサイル?w
勉強しているだけありがたいですね
490NASAしさん:2009/07/14(火) 01:24:22
弾道ミサイル厨はカエレ(・∀・)!!
491NASAしさん:2009/07/14(火) 02:10:27
HTVでぼそぼそと物資を送る以外は
予算着かなくなるんじゃないかな。
492NASAしさん:2009/07/14(火) 11:35:44
基本法への対応あたりがヒントになるかも。各党の政策。
493NASAしさん:2009/07/14(火) 12:55:06
>>489
弾道ミサイルはMV系列、LNGエンジンが弾道ミサイル用の筈無いでしょ。
恐らく偵察衛星や防諜衛星を念頭においていたんだろう。
494NASAしさん:2009/07/14(火) 13:06:26
しかし世界トップ5に入る「今すぐなんかやりそうな危ない国」が隣国なんだぜ。
堂々と国防に関することを政治家が発言するのはいいことだと思うんだが
なんでタブー的な風味になってんだ。やらなきゃやられるのに。
495NASAしさん:2009/07/14(火) 15:41:32
>>494
つGHQの呪い
496NASAしさん:2009/07/14(火) 16:56:02
>494
まったくだアメリカも真珠湾攻撃喰らう前に
東京空襲をしておくべきだった
497NASAしさん:2009/07/14(火) 18:08:57
>>496
つまり、焦土と化すまで攻撃するのを止めない、を正当化するために
知っててもワザと危ない国に奇襲させろってことですね。わかります。
498NASAしさん:2009/07/14(火) 20:11:25
スペースシャトル、また延期ですね…
499NASAしさん:2009/07/14(火) 23:55:09
後のワカータさ〜んの呪いである
500NASAしさん:2009/07/15(水) 00:09:48
>>494
無能な味方は、最強の敵。

国防を考えるのはいいが、あまりに的外れではな・・・。
501NASAしさん:2009/07/15(水) 02:01:48
国防の話は荒れますね…
502NASAしさん:2009/07/15(水) 07:46:34
>>501
つGHQの呪い
503NASAしさん:2009/07/15(水) 22:20:17
>>488

情報ありがとうです。
でも、結局、明確に名前を挙げられる人が出てこないぐらいの位置づけなんでしょうね。
まぁ、しゃあないか。

もし、開明的な議員候補さんがいたら、引き続き教えてくれると嬉しいですー

504NASAしさん:2009/07/16(木) 02:05:45
明日シャトル上がるかな…
起きれるかな…
505NASAしさん:2009/07/16(木) 21:06:45
>>503
http://www.soranokai.jp/pages/budget_h21_1.html
このへんとかな。
河村建夫さんはちょっと微妙なんだがな・・・。
506NASAしさん:2009/07/16(木) 23:12:53
どうして微妙なんです?
507NASAしさん:2009/07/17(金) 00:22:27
GXのことしか頭になさそう
508NASAしさん:2009/07/17(金) 04:10:24
しかし、何でGXは無くならないんだ
だれかロッキードから金もらってたりして
もしもらってるとしたら、誰?
509NASAしさん:2009/07/17(金) 08:35:46
>>508
世界初のLNGエンジン、将来のOTV・Booster
未来が明るいのに止める謂われは無い。
510NASAしさん:2009/07/17(金) 09:12:01
I○Iとつながりがあるとか?
511NASAしさん:2009/07/17(金) 14:15:48
キックバックすごいのか?
512NASAしさん:2009/07/17(金) 21:23:51
>>509
GX開発費の半分以上はLMへの献金
LNGやりたいならH-IIAの二段目の先にのせればよい。
513NASAしさん:2009/07/17(金) 21:39:24
アメリカのテレビ局が「日本の宇宙機構のスタッフもうれしそうです」と伝えたりしていました。
http://www.asahi.com/wakata/topics/TKY200907170047.html
514NASAしさん:2009/07/18(土) 01:02:23
次期「ひまわり」も三菱製=8、9号の製造業務落札−気象庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000219-jij-soci

気象庁は17日、2014年と16年に打ち上げ予定の気象衛星「ひまわり」の8号と9号について、
国際競争入札の結果、三菱電機が製造を請け負うことに決まったと発表した。
落札価格は約294億円。
8、9号は、現在運用中の6号、待機中の7号と比べ、画像解像度は約2倍に。
地球全体の観測に必要な時間は約3分の1に短縮されるなど、性能が向上する
515NASAしさん:2009/07/18(土) 10:43:45
>>514
1機157億円?
えらい安いな、中型衛星で相乗りを目指すのかな、
でまた外国衛星を安値受注と・・・
516NASAしさん:2009/07/18(土) 10:45:50
あーあ、算数間違えた、
まっいいか(^o^)
517NASAしさん:2009/07/18(土) 12:01:19
打ち上げの費用は含んでいないだけ
518NASAしさん:2009/07/18(土) 14:58:25
>>515
一台294億円じゃないかな?
519NASAしさん:2009/07/18(土) 15:29:58
>>518
んなわけない。衛星一機だよ。
打ち上げは別。
520NASAしさん:2009/07/18(土) 22:08:52
NASATV
若田さんが活動してますねー
521NASAしさん:2009/07/18(土) 22:10:27
クルー全員が、おはよーございまーす
って日本語で言ってた
日本の実験棟の建設ですから、そのようにしたんでしょうか
522NASAしさん:2009/07/19(日) 04:13:28
>>515
MTSAT-1(SS/L) :衛星制作費約150億
MTSAT-1R(SS/L) :衛星制作費約160億(保守費用名目を入れれば約180億円)
MTSAT-2(MELCO):打上込みの受注金額が約295億円。(予想される衛星制作費は約190億円)

ひまわり8、9号(仮)が1機157億円とすれば、衛星制作費だけじゃないかな。
MTSAT-2と比べて航空管制が省略できるし、完全同型機なら設計や地上設備が使い回せるし
常識的な値段だと思う。
523NASAしさん:2009/07/19(日) 11:22:25
>>522
あれ?MTSAT-2は140億じゃなかったっけ?

だから今回の2機で294億はむしろ高いと思ったのだが?
524NASAしさん:2009/07/19(日) 12:21:30
きぼう完成おめ!
525NASAしさん:2009/07/19(日) 13:55:38
24年ごしってどんだけやってんだよw
526NASAしさん:2009/07/19(日) 14:55:03
>>523
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131405928/
>2号は重さ約4・65トンで、太陽電池パネルなどを展開すると全長約30メートル。
>製造費は約135億円で初期運用費は約60億円、
>宇宙センターでのロケット発射費用などは約100億円。

この初期運用費というのはどう解釈すればいいんだろ。
527NASAしさん:2009/07/19(日) 17:25:35
初期運用費はどっちかというと打ち上げ費のお仲間
528NASAしさん:2009/07/20(月) 04:03:24
打ち上げ費は初期運用の仲間…?
529NASAしさん:2009/07/20(月) 06:45:51
age
530NASAしさん:2009/07/20(月) 08:14:41
初期運用費用は長期前払費用の一種で、今後打ち上げる費用に割り掛けして上乗せするもの
531NASAしさん:2009/07/20(月) 12:52:27
沖縄本島に有人ロケット射場作るのに
問題があるのけ?
532NASAしさん:2009/07/20(月) 13:10:54
age
533NASAしさん:2009/07/20(月) 13:12:27
age
534NASAしさん:2009/07/20(月) 13:13:31
>>531
まず、どうして種子島になったんだ?
535NASAしさん:2009/07/20(月) 13:47:56
しかし年間予算70億弱の気象庁に1機2-300億のヒマワリはやっぱり贅沢だナー。
536NASAしさん:2009/07/21(火) 01:06:01
>>534
当時は沖縄はまだ米軍占領下で
日本じゃなかったから。でよかったっけ?
537NASAしさん:2009/07/21(火) 01:36:43
age
538NASAしさん:2009/07/21(火) 01:43:12
ロケットの打ち上げは赤道に近いほど有利になるが、
種子島は日本最南端とはいえない位置にある。にも
かかわらず種子島が選ばれたのは、1968年当時は沖
縄は返還されておらず、小笠原も同年に返還された
ばかりで、計画当時は間に合わなかったためである。
なお、小笠原は種子島の東南東に位置し、種子島か
ら打ち上げられたロケットの追跡に好適であるため、
追跡施設が設置されている
539NASAしさん:2009/07/21(火) 01:45:13
以上、wikipediaより
540NASAしさん:2009/07/21(火) 02:01:32
きぼうおめage
541NASAしさん:2009/07/21(火) 02:06:00
きぼうおめage
542NASAしさん:2009/07/21(火) 02:15:46
>>539
南鳥島や沖ノ鳥島は?
543NASAしさん:2009/07/21(火) 06:58:42
>>542
南鳥島は同じく68年返還。面積が狭い上、標高も低く、
宇宙センター建設できるほどの条件ではない。水も十分にない。
高潮対策とか接岸・運搬も難しい。

沖ノ鳥島は論外、建家一つ建てられない。
544NASAしさん:2009/07/21(火) 10:16:25
>>531
種子島は漁業組合との取り決めで
打ち上げ期間が制限される

沖縄本島なら
返還してもらった土地に建設するから
一時的にも雇用対策になるねぇ
545NASAしさん:2009/07/21(火) 16:31:24
新しいひまわり、MTSATよりずいぶんコンパクトに見えるな。
546NASAしさん:2009/07/21(火) 19:07:30
>544
土地があればいいってもんじゃなくて、東南方向に海が開けていて、
最低でも半径3km (できれば4〜5km) の無人地帯が確保できないといけない。

あと沖縄周辺って米軍の優先空域や海域がゴロゴロしてなかったっけ。
漁協に加えて米軍とも日程調整やら補償やらの交渉をする必要があるとすると、
種子島より酷い状況になるかもしれん。
547NASAしさん:2009/07/21(火) 19:41:19
>>546
硫黄島も沖縄同様に後々返還されたけど、
ここなら漁協どころか完全な無人だし、赤道にも近い。平坦な土地も多い。(だから戦時中、飛行場確保のために米軍が奪取にかかった)
戦時中の遺体や不発弾の収容作業が難しいのをのぞけばかなり好条件だけど、
第二の発射基地候補とかにはならなかったのかな?
548NASAしさん:2009/07/21(火) 23:31:47
>>547
硫黄島で何百人の打ち上げ要員が一月二月生活するとなると補給が大変だぞ。
549NASAしさん:2009/07/22(水) 00:02:00
ああそっか逆に無人過ぎてインフラの問題があるのか……
550NASAしさん:2009/07/22(水) 00:03:29
硫黄島は火山性のガスが漂っているんじゃまいか?
なにかと腐食したりして、、、ガクブルですかもよ。
551NASAしさん:2009/07/22(水) 00:06:09
地表ならそうでもないらしいよ
地下ならかなり危険だけれど
ロケットの部品とかはちゃんとした施設に入れておけば問題ないでしょう
今硫黄島にある自衛隊の戦闘機だって特別に不調が出てるわけでもないし
552NASAしさん:2009/07/22(水) 00:13:00
ロケットとか打ち上げではけてく機材はいいけど、
常設機材、例えば液水液酸タンク・配管とかは
特に高圧系はヤバイんじゃないかな?

SRB-A塩酸とか言ってるくらいだし。

どうなんだろうね。
553>>552:2009/07/22(水) 00:22:52
あと低温系統の配管は結露するから、
雰囲気濃度低くとも、なにかと腐食性の成分を寄せ集めし易いかもですね。

ヤバイという表現はちょっとおかしくて、
まあ、メンテ費用がかかりますね、ということですかね。
554NASAしさん:2009/07/22(水) 00:33:28
ロケット打ち上げに真水≠ヘ重要なのかな?
硫黄島で一番ないものは真水だ……
人間が使う分で精一杯だからロケット打ち上げに必要なら真水を輸送してこなきゃいけない
555NASAしさん:2009/07/22(水) 01:59:14
>>544
沖縄本島だと、真南にフィリピンがあって極軌道打上の時に大きく迂回する必要が・・・。
556NASAしさん:2009/07/22(水) 03:30:58
>>555
やはり大樹町でも打ち上げを実施したいところですな。
557NASAしさん:2009/07/22(水) 11:17:40
残念ながらうちは全面曇り空だった。
お天気制御衛星を開発してくれ!
558NASAしさん:2009/07/22(水) 13:18:14
そんなもん作ると、気象衛星って言葉の意味が混乱するからダメ。
559NASAしさん:2009/07/22(水) 21:24:58
硫黄島には活火山があって(ry
560NASAしさん:2009/07/22(水) 21:28:16
南の島(小国)と提携して、貸してもらえばいいと思うぞ
561NASAしさん:2009/07/22(水) 21:32:25
なんで硫黄島は無人だって前提で話が進んでるんだ?

一般の民間人は立入禁止で住民もいないが、自衛隊や政府機関、工事その他の
作業を請け負う民間人は常駐しているぞ。日食の撮影もしていたろ。船が接岸
できる岸壁がないから物資輸送は揚陸艦に頼っているが、日常的にやっている。
562NASAしさん:2009/07/22(水) 22:21:39
>>561
港が無ければロケットも、燃料も搬入できないわな。
563NASAしさん:2009/07/22(水) 22:59:36
>>556
北海道からだと、三陸沖を立ち入り制限することにならない?
漁業補償がえらいことになりそうだが。
564NASAしさん:2009/07/22(水) 23:55:54
漁業補償ってそんなに大変なんですか?どの程度なもんなんですか?
565NASAしさん:2009/07/23(木) 01:39:27
>>564
ぎょぎょーっとするくらい大変
566NASAしさん:2009/07/23(木) 09:41:50
飛行場が使われなくなった下地島に(ry
567NASAしさん:2009/07/23(木) 10:16:43
>>562
推進剤は揚陸艦で問題ないが、ロケット本体が大変だな。
568NASAしさん:2009/07/23(木) 11:53:29
>>561
打ち上げスタッフの事考えると難しいね。
今でさえ、打ち上げ前後の定期便の乗り継ぎとか苦労してんのに。
帰りの定期便が霧で飛ばないと、数日本土上陸が遅れるんだ・・・

硫黄島だと、今は自衛隊の定期便使う感じになりそうだけど、
あれも使いやすくないし。
(ルート固定だし、経由地多くて目的地まで何回も離着陸必要)

あと、ちょっと前のレスにあったけど、火山島で年25cmの隆起が
確認されるような地盤だと、打ち上げ施設に影響出るだろうね。
569NASAしさん:2009/07/23(木) 14:03:05
もし硫黄島に射場を建設するとしたら、普通に旅客機のチャーター便を
飛ばすだろう。少人数なら自衛隊機を使うが、遺族の献花などで大勢が
行くときは旅客機を飛ばすのが通例。

まあ、火山活動などを考えれば、射場施設はメガフロートにでもする方
が現実的だろうな。そうすれば船の接岸も可能になるし。滑走路が使え
て、宿泊施設などを陸上に設置できれば、全部メガフロートにせざるを
得ない沖ノ鳥島より楽だろう。
570NASAしさん:2009/07/23(木) 20:27:30
>>569
Sea Launch 倒産を見れば、そんな簡単には行かないと思うんだが。
571NASAしさん:2009/07/23(木) 20:39:03
シーロンチ倒産の原因は射点での大爆発じゃん
572NASAしさん:2009/07/23(木) 21:40:36
1回の大爆発で倒産するほど金がかかる。
573NASAしさん:2009/07/23(木) 21:48:31
自前なら地上だろうとなんだろうと射点で爆発すりゃ倒産するほど金かかるじゃないか
574NASAしさん:2009/07/24(金) 00:16:03
>>573
今時のロケットのほとんどは射点と整備施設は分離してるからなぁ。
575NASAしさん:2009/07/24(金) 00:21:01
>>574
射点と整備施設が分離しているとは、具体的にどういうことですか?
お願いします
576NASAしさん:2009/07/24(金) 00:43:51
言葉通りだろ?
何が分からないのか分からない
577NASAしさん:2009/07/24(金) 16:32:22
整備施設というのはロケットを整備する施設という意味?それとも射点自体を整備する施設?それか人工衛星を整備する施設?
紛らわしい
578NASAしさん:2009/07/24(金) 16:49:50
>>574の文脈で、ロケットを整備する施設以外を想像できるあなたは凄い。
579NASAしさん:2009/07/24(金) 16:56:32
>>577
紛らわしくねーよw
580NASAしさん:2009/07/24(金) 19:36:49
そんなに邪険にせんでも。。。

>>575

射点 ⇒ 発射台
整備施設 ⇒ ロケット格納庫

と読み替えれば分かりやすいと思うよ。マスコミも勝手に分かりやすいように読み替えているし。
581NASAしさん:2009/07/24(金) 21:35:56
有人飛行するとなったとき、今の種子島宇宙センターで対応可能…?
582NASAしさん:2009/07/24(金) 23:42:41
可能なわけがない。少なくとも有人用の施設を増設する必要がある。
583NASAしさん:2009/07/24(金) 23:47:56
>>581
搭乗のためのタワーを新しく建設する必要がありそう
吉信射点なら改修・・・・は無理かな?

漫画のムーンライトマイルだと整備組立塔で乗って
ドーリーで移動→発射させていたが何時間かかることやら
584NASAしさん:2009/07/24(金) 23:58:27
>>583
H-2用のPSTが復活するか。
585NASAしさん:2009/07/25(土) 00:01:39
はしご車とか、クレーンで吊り上げ、とか。。。
586NASAしさん:2009/07/25(土) 03:19:00
昔の整備棟に戻せばいいだけだろ
あの回転する奴
587NASAしさん:2009/07/25(土) 12:18:25
いっそのこと新しい宇宙センターを作った方が手っ取り早い。いくらかかるかは知らないが…
588NASAしさん:2009/07/25(土) 12:36:14
>>587
何で?
単にボーディングブリッジを造るだけだろ。
お前の案より二桁ぐらい安くて早いぞ。
589NASAしさん:2009/07/25(土) 19:39:13
ボーディングブリッジを建設するとなると
島の北の方の道路とかを整備して資材を運び込まないといけないな
590NASAしさん:2009/07/25(土) 20:47:48
>>589
なんで?
今のドーリーにタワーとエレベータつけるだけだよ。
591NASAしさん:2009/07/25(土) 21:22:04
>>590
つけるならドーリーじゃなくて移動発射台だと思うなぁ。
592NASAしさん:2009/07/26(日) 01:56:14
>590
そこが種子島マジックなのよ
593NASAしさん:2009/07/26(日) 02:12:26
>>592
ああ、公共工事って意味か。
それだけ予算が下りるなら結構な事で(^o^)
本来宇宙開発は公共工事だからネー・・・
594NASAしさん:2009/07/26(日) 21:16:47
>■そらみちゃんのつぶやき
>みんな日食見れたかな?
>私は仕事に熱中していたら。。
>いつの間にか終わっていたよ(涙)。(そらみ)

そらみちゃん仕事しちゃだめだろwww
595NASAしさん:2009/07/27(月) 04:32:05
一応課業時間中だから日食にうつつ抜かしてちゃいけなかったんだろうw
596NASAしさん:2009/07/27(月) 22:55:10
え、そらみちゃんって子供じゃないの?
597NASAしさん:2009/07/28(火) 08:46:54
そらみちゃんって誰?
598NASAしさん:2009/07/28(火) 10:31:38
そらえもんの妹
599NASAしさん:2009/07/28(火) 12:24:46
硫黄島は火山島。現在も島が隆起中。
第二次大戦中に海中に沈んでいた軍艦が隆起で海上に露出。(皆既日食映像にも映ってた)
西側海岸は沖合の岩礁と陸続きになってしまった。
発射塔なんて作ったら隆起で塔が傾くぞ。擂鉢山が噴火するかもしれない。
何より本土からの輸送、補給が遠すぎ。真水無いのも困る。
硫黄、火山性ガスで金属の腐食も早い。
600NASAしさん:2009/07/28(火) 17:23:05
硫黄島はダメですねww
601NASAしさん:2009/07/28(火) 21:29:34
NASA TV 見てるんだけど、つくーばーの人がしゃべってる場所って、どこ?
ロケットがあるところ?
602NASAしさん:2009/07/28(火) 21:31:03
自分で答え書いてて気づかないのかな?
603NASAしさん:2009/07/28(火) 21:54:29
つくーばーの中のどこか(どの建物か)を聞いているんじゃないのかな?w
604NASAしさん:2009/07/29(水) 00:41:27
ロケットがあるところです
605NASAしさん:2009/07/29(水) 10:07:18
ロケットって、駅から見えるやつ?
606NASAしさん:2009/07/29(水) 10:37:04
縦か横か、それが問題だ。
607NASAしさん:2009/07/29(水) 12:47:23
駅から見えるのは縦で、あそこは違うんじゃね?
608NASAしさん:2009/07/29(水) 18:04:25
あそこはじゃくさとは関係なかったような…
609NASAしさん:2009/07/29(水) 19:13:17
あのロケットは昔打ち上げ実験やってたときの射点という噂は本当ですか?
610NASAしさん:2009/07/29(水) 20:55:00
>>609
あのロケットが打ち上げ実験やってたときの射点・・・??
611NASAしさん:2009/07/29(水) 21:04:19
有人月探査は実現不可能? NASA主催のシンポジウムで有識者が厳しい見解 - Technobahn
http://www.technobahn.com/news/200907281825

日本にできるのか
612NASAしさん:2009/07/29(水) 21:38:14
できないんじゃないかー
613NASAしさん:2009/07/29(水) 21:42:23
出来るかどうかより、月に行ってなんか得るものあるのかとか、
またアメリカの都合に振り回されるんじゃないかとかのほうが気になるw

太陽光発電の基礎実験とか、デブリなんとかするとか、
近場で身の丈にあって、かつ、役立ちそうな活動にしたほうが
いいんじゃないかねぇ
あと、無人探査機はコンスタントに送り出すということで
614NASAしさん:2009/07/29(水) 22:30:10
できるんじゃないかー
615NASAしさん:2009/07/29(水) 23:35:52
ksk
616NASAしさん:2009/07/29(水) 23:36:01
月に行く以前に、とりあえず軌道上に人を持っていく方法を自前で持つべきだと思うんだが
「シャトルかアレスかソユーズでいいじゃん、なんなら神舟でも。」って言ってる時点で
失敗フラグビンビン
617NASAしさん:2009/07/29(水) 23:37:31
ksk
618NASAしさん:2009/07/29(水) 23:40:14
>>616
神舟でもいいって言ってんの?それはやばい
619NASAしさん:2009/07/29(水) 23:42:07
ksk
620NASAしさん:2009/07/29(水) 23:52:52
若田さん 「きぼう」での実験公開 紙飛行機や縄跳びなど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000028-maip-soci
621NASAしさん:2009/07/29(水) 23:54:09
初の「宇宙エレベーター技術競技会」、8月に千葉で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/29/news096.html
622NASAしさん:2009/07/29(水) 23:56:03
宇宙エレベーター協会なんかあったんだw
623NASAしさん:2009/07/30(木) 00:02:36
宇宙エレベーターって本当にできるんですか?
624NASAしさん:2009/07/30(木) 00:10:45
素材が一番問題なんだっけ・・・
625NASAしさん:2009/07/30(木) 00:20:40
カーボンナノチューブの量産化が鍵かな。
626NASAしさん:2009/07/30(木) 01:48:36
カーボンナノチューブの巨大化
627NASAしさん:2009/07/30(木) 08:08:53
>>620
今特ダネでしてる
628NASAしさん:2009/07/30(木) 21:28:46
若田さんいつ帰ってくる?延期ある?
629NASAしさん:2009/07/31(金) 02:49:32
じゃくさがんがれ
630NASAしさん:2009/08/01(土) 12:57:23
若田さんおかえり
631NASAしさん:2009/08/02(日) 13:18:05
>>613
> 出来るかどうかより、月に行ってなんか得るものあるのかとか、

UFOテクノロジーの痕跡を入手できる。
それらをサンプルリターンするためには大きなペイロードが必要だし、
人間が接触しないと反応しないものもある。
632NASAしさん:2009/08/02(日) 21:00:07
>>631
UFOテクノロジーの痕跡は、ぜひ見たい。
人間が接触しないと反応しないものとは…?
633NASAしさん:2009/08/02(日) 21:06:01
マジレスかよw
634NASAしさん:2009/08/02(日) 21:45:23
モノリスかよ。
635NASAしさん:2009/08/02(日) 23:23:16
190 :ターボタン(*´Д`) ◆TURBOr5qJg :2009/07/31(金) 23:35:01 ID:NcZd6gIZ0
若田さんも無重力オナニーしてたの?

191 :陽気な名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:29 ID:c1WgpwyiO
当たり前でしょ。
4ヵ月以上もいたのよ?
合計100回はしてるわ。

192 :陽気な名無しさん:2009/08/01(土) 08:19:56 ID:KtfYeXl60
ちゃんとしたレポートとか提出が義務づけられてたんでしょ?
「スペース・オナニー」について・・。

193 :陽気な名無しさん:2009/08/01(土) 09:48:25 ID:FDC7Lipz0
無重力空間での精子の活動について調べたのよ
無重力状態が精子の動きに強い影響を与えるなら、宇宙では繁殖が出来ないかもしれないのよ
それを調べるために、毎日射精して顕微鏡を覗いていたのね
ただのオナニーとは違うわ。使命感と責任感とみだらな欲望が入り乱れてるの
興奮するわね

男の全てがオナニーをしている現実について 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1247318616/
636NASAしさん:2009/08/02(日) 23:44:33
キチガイスレ貼るなカス
637NASAしさん:2009/08/03(月) 02:29:16
>>635
それどのスレ?ww
638NASAしさん:2009/08/04(火) 21:12:01
HTVの打ち上げ、予定通りですかね?ロケットのチケットをそろそろ取らないと
639NASAしさん:2009/08/05(水) 00:40:07
トッピーでもいいのでは?
640NASAしさん:2009/08/05(水) 01:02:56
本物のロケットに乗るのでは?
641NASAしさん:2009/08/05(水) 02:08:28
sage
642NASAしさん:2009/08/05(水) 02:13:01
民主党のマニフェストによると、
独立行政法人の仕事を徹底的に見直すそうだ。
JAXAやばい?
643NASAしさん:2009/08/05(水) 02:17:43
>>642
まず、マニュフェストを全部読め。
644NASAしさん:2009/08/05(水) 02:43:31
>>643
全部読む気にはならない。
645NASAしさん:2009/08/05(水) 03:28:46
>>643
・科学技術の振興
・独立行政法人の解体

矛盾していてワカラン

っていうか今のマニフェストは正式なものじゃないって言ってるんだが
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009072900687

麻生どころじゃないブレっぷりでワケワカラン。やる気あんの?アノ政党
646NASAしさん:2009/08/05(水) 04:26:32
>>645
宇宙開発については、政府内で組織を再編と書いてあった。
JAXAのうち、必要な部分は政府組織として吸い上げるとか何とか。

具体的にどうするのかはシラネ。
647NASAしさん:2009/08/05(水) 04:35:50
ということは、また国の機関に戻るのか。待遇がよくなってよかったな。
648NASAしさん:2009/08/05(水) 04:47:32
「日本らしい月探査を」=政府の懇談会が初会合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000084-jij-soci
649NASAしさん:2009/08/05(水) 04:59:05
月ロボット、ほんまなしやろ
恥ずかしすぎるやろ
650NASAしさん:2009/08/05(水) 22:07:46
大丈夫だ。二足歩行ロボと言っても中に毛利さんが入ってる。
651NASAしさん:2009/08/06(木) 01:48:59
JAXAから毎年恒例の報告会の案内が来た。

静粛機ってまだやってんだ。。。
652NASAしさん:2009/08/06(木) 08:37:02
JAXAにお勤めの方がいらっしゃる場合、
家族共々ある1日だけTDL無料開放というのは本当だろうか。。。
653NASAしさん:2009/08/06(木) 11:44:29
>>648
>>懇談会は、元宇宙飛行士の毛利衛さん(61)ら有識者で構成され、
>>「2020年ごろまでに、2足歩行ロボットなど高度なロボットによる無人探査を目指す」

勘弁してくれ…
いつまで科学館館長のつもりなんだよ。
毛利って今や老害でしかないな。

>>「その次の段階として人とロボットの連携による本格的探査への発展を目指す」などの目標について、具体的な方策を検討する。

2025年の有人月探査はあっさり放棄か。
ま、無理だとは思ってたけれど。
654NASAしさん:2009/08/06(木) 13:23:47
>>653
robot探査はSELENE-Xのミッションだよ。
その上で有人探査だから、別に抛棄したわけでは無い。
655NASAしさん:2009/08/06(木) 18:49:46
>>650
それだ!
656NASAしさん:2009/08/07(金) 02:02:56
これって、ロボット用って名目で堂々と有人仕様の宇宙船の開発が出来るんじゃないの。
で、「やっぱり人型ロボットの開発が出来ませんでした」といって、
そのまま有人宇宙飛行に転用する。
657NASAしさん:2009/08/07(金) 10:31:57
>>656
人間の1/2サイズのロボットを想定しているんだな、これが。
仮に1/1サイズだったとしても、生命維持装置や安全関係装備を追加するスペー
スをあらかじめ確保しておかなければならないが。
658NASAしさん:2009/08/07(金) 11:57:24


Q5 人工衛星やスペースシャトルの軌道はどうやって決めるのだろうか?

A5 人工衛星などの使用目的や、宇宙の環境によって決める。(JAXA)

軌道高度は、地上から200km〜1000kmの範囲と、3万6000km付近の2つに大きく分かれる。
前者は「低軌道」と呼ばれて、スペースシャトルや国際宇宙ステーションなどに使われる
軌道で、 後者は「静止軌道」と呼ばれて、気象衛星や放送衛星などに使われる軌道なのだ。
では、どのように 使い分けているのだろうか? (中略)

地球のまわりには、太陽や銀河系から「宇宙線」と呼ばれる人体に危険な放射線が
飛び交っている。でも地上から1000〜5000km付近の上空には、「ヴァン・アレン帯」
という地球の磁場で放射線を閉じ込める場所があって、そこから下の高度へふりそそぐ
放射線は かなりさえぎられる。だから、人が生活したり宇宙実験をするには、
人体に安全な、500km以下の軌道高度が選ばれるのだ
http://iss.jaxa.jp/iss_faq/go_space/step_1.html#q5



宇宙(低軌道除く)には、危険な放射能の為に人類は行けない・・JAXA 公式解答です。★


659NASAしさん:2009/08/07(金) 12:11:43
はいはい曲解曲解
660NASAしさん:2009/08/07(金) 12:53:04
まず人型ロボットの予備実験のために
人型ロボットによく似た形、機能を持つ実験動物を
送り込んだらどうだろう
いきなり人型ロボットはハードルが高いような気がする
661NASAしさん:2009/08/07(金) 13:24:26
最初はガンダムじゃなくてガンタンクだよな
662NASAしさん:2009/08/07(金) 13:43:18
>>653
毛利さんはいちおう正気だろう。
ちゃんと「など」って逃げてるし。
流行の2足で注目を集め、実際には獲得した研究費で現実的な自律ロボットを組み込むつもりなんだろう。
探査のための地形認識とかも「二足歩行の基礎です、二足歩行にする前に組み込みテストします」とかいいながらね。
663NASAしさん:2009/08/07(金) 13:44:10
>>660
今の世の中、動物愛護団体が黙っていないだろ。
センサーつけたダミー人形で桶と言われるのが落ち。
664NASAしさん:2009/08/07(金) 13:53:37
>>658は放射能と放射線の違いもわからないし、滞在と通過の違いもわからない。
665NASAしさん:2009/08/07(金) 15:47:12

◆ 有人月探査は実現不可能? NASA主催のシンポジウムで有識者が厳しい見解 - Technobahn
http://www.technobahn.com/news/200907281825
666NASAしさん:2009/08/07(金) 17:48:13
>>663
いや絶対に動物愛護団体が文句言わない動物がいるから
667NASAしさん:2009/08/07(金) 17:59:41
>>666
ああそういうことか。
そうだな。たぶん彼らにとっては愛くるしい動物はダメでもあの動物ならOKに違いない。
できるなら我が身を差し出して欲しいところだが。
668NASAしさん:2009/08/07(金) 18:00:03
って、我が身を差し出したい人山ほどいるだろうなw
669NASAしさん:2009/08/08(土) 00:23:08
まめちしき

アメリカはマーキュリー宇宙船に最初にシェパードを乗せて打ち上げた。
670NASAしさん:2009/08/08(土) 01:12:13
>>669
ソ連はライカ犬と書いてから、
ああ、アランかと思い出してしまった。
671NASAしさん:2009/08/08(土) 05:50:38
アメリカはハムだろ
672NASAしさん:2009/08/08(土) 10:52:40

■ ISAS/JAXA 2007 
生体組織等価位置有感比例計数管による宇宙放射線線量当量計測器の開発III
http://surc.isas.ac.jp/SpaceUtilizRes/SUR23_Proceedings/093_Terasawa.pdf

JAXA/早大  寺沢和洋、道家忠義
早稲田大学  永吉勉、藤田康信、石田幸司、菊池順
京都大学  身内賢太朗、高田淳史、西村広展、窪秀利、谷森達
KEK  佐々木慎一、俵裕子、齋藤究
JAXA  松本晴久、込山立人
放医研  内堀幸夫、北村尚

(引用)
安全性の確保といった場合に、最も問題になることの一つは、宇宙放射線による定常的な被曝である。
大気の存在しない月面もしくは大気が希薄な天体(火星の大気は地球の1 %)においては、宇宙放射線
による被曝から決して逃れることができない。従って、月、火星の表面での滞在時は宇宙船内での
滞在時と同程度かそれ以上の宇宙放射線被曝を絶えず受けることになるであろう。更に、十分な遮蔽体
のないまま超大型の太陽フレアに遭遇した際には、たちまち致死量に至る被曝を受けることになろう。



JAXA関連の、トップ研究者による公式回答です。★

致死量の宇宙放射線の為に、人類は、月に行くまであと100年はかかりそう・・
673NASAしさん:2009/08/08(土) 19:53:47
シェパードの次にはガスを充填した。
674NASAしさん:2009/08/08(土) 21:40:10
>>673
するとグレンの炎が上がった
675NASAしさん:2009/08/09(日) 02:54:15
>>132
なんか手で触るとにゅるーぅとしてて
頭を突っ込むとんぐぐぅぐってめり込んでいって
中に入るとむにゅむにゅして
どっくんどっくん聞こえるのが
@日本って感じがするんだが。
676NASAしさん:2009/08/09(日) 03:08:36
日本といえば自動車だな。
ということで、自動車っぽい宇宙船を作ろうぜってことだな。
677NASAしさん:2009/08/09(日) 19:51:10

かぐや2号の打ち上げ年は決定したのでしょうか?

2015年頃?
678NASAしさん:2009/08/09(日) 22:45:20
>>677
決定はしてないが長期計画ではSELENE-2は2014年になっている。
679NASAしさん:2009/08/10(月) 00:50:36
そして予定通り上がる可能性は50%を切ってるだろう
680NASAしさん:2009/08/10(月) 01:16:12
日本の衛星は、ここ最近でも予定通りには打ち上がらないよなぁ。

直近のGOSATでさえ、当初は2008年8月という報道だったのに、結局2009年1月になったしなぁ。
QZSSも来年度になったし。
GCOM-W1が予定通り2011年度に打ちあがれば、久しぶりに予定通りに打ちあがる衛星になるのかな?
681NASAしさん:2009/08/10(月) 02:11:04
GOSATとか遅れたことの説明がないからな。
仮にOCOに遅れをとっていたら怒るぞ
682NASAしさん:2009/08/10(月) 11:07:45
>>679-681
どうでも良いことをうだうだと・・・
683NASAしさん:2009/08/10(月) 21:34:56
>>682
どうでもいいという認識が大問題だな
お前が中の人でないことを切に祈る
684NASAしさん:2009/08/10(月) 23:14:22
>>682
国民の大事な血税なんだぞ。
685NASAしさん:2009/08/11(火) 00:11:16
>>684
国民一人あたり、いったいいくらをJAXAに払っているんだ?
686NASAしさん:2009/08/11(火) 00:17:45
納税者6,800万人として月250円くらいか
687NASAしさん:2009/08/11(火) 00:40:50
高いのか安いのかよく分からないなw
比較がほしい。例えば道路に使われる税金との比較
688NASAしさん:2009/08/11(火) 01:27:23
>>687
NHKの年間予算より低い
689NASAしさん:2009/08/11(火) 10:29:26

日本は衛星を開発するのが苦手だからなぁ。
690NASAしさん:2009/08/11(火) 10:30:40
>>687
ちょっと調べればわかることを調べない奴に限って、「税金の無駄」とか言い
たがるんだよ。ガソリン1回給油した時のガソリン税だけ考えたって、宇宙開
発と道路整備じゃ桁が違うことぐらいわかるだろ。

ロケットや人工衛星は、一度打ち上げてしまったら手直しが効かない。小さな
手直しを繰り返せる、地上の事業とは性質が違う。多少遅れても失敗していな
ければ全く問題ない。大きな遅れや失敗は問題にすべき場合もあるが。
691NASAしさん:2009/08/11(火) 20:17:28
>>689
苦手なんじゃなく単に予算が少ないだけなのではないか?多く作ればそれだけノウハウは貯まるし。
692NASAしさん:2009/08/11(火) 20:28:15
ノウハウは蓄まってもやり方がまずいと技術は身につかない。だろ?
693NASAしさん:2009/08/11(火) 20:42:18
>>688
NHKはだめすぎて比較にならね
694NASAしさん:2009/08/11(火) 20:43:52
NHKはあれだけ予算を使って
まだ人工衛星すら打ち上げられないからなぁ
695NASAしさん:2009/08/11(火) 21:21:44
え、NHKて人工衛星作ってるの?
696NASAしさん:2009/08/11(火) 21:27:12
>>694
NHKは何機衛星を打ち上げたと思っているんだ、バカが。
697NASAしさん:2009/08/11(火) 21:36:06
30機くらい?
698NASAしさん:2009/08/11(火) 21:48:48
100機
699NASAしさん:2009/08/11(火) 22:20:19
3機くらいだよ
700NASAしさん:2009/08/11(火) 22:48:52
700sage
701NASAしさん:2009/08/12(水) 07:40:28
>>690
そして払ってないやつほど
使い道にうるさいのだ。
702NASAしさん:2009/08/12(水) 08:53:44
打ち上げまで1ヶ月〜
703NASAしさん:2009/08/12(水) 16:41:08

【エネルギー】宇宙で太陽光発電、送電する技術の実験、年内着手…
電力をマイクロ波に変えて飛ばし、それを受信して再び電力に変換 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1246321074/l50
704NASAしさん:2009/08/12(水) 16:42:25

宇宙空間で太陽光エネルギーを利用して発電し、その電力を地球で使ううえで
必要となる技術の開発が動き出す。
政府は年内に電力を電波に変換したうえで、長い距離を電送する実験に着手する。
実験に参加する企業を公募し、来月にも選定する計画。
宇宙太陽光発電は昼夜や天候に関係なく常に発電が可能なため、
政府は新しいエネルギー源として2030年の商用化を目指している。

経済産業省と文部科学省所管の独立行政法人、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が
中心となって取り組むのは、宇宙空間で発電した電力を地球に送る技術の開発。
具体的には電力を電波の一種であるマイクロ波に変えたうえで、一定の距離を飛ばし、
それを受信して再び電力に変換するというもの。
実験には電機や重電などの企業の参加を想定している。
705NASAしさん:2009/08/12(水) 19:02:44
これからはやっぱ太陽発電衛星っしょ!
706NASAしさん:2009/08/12(水) 22:37:58
無理だろw夢物語w
707NASAしさん:2009/08/12(水) 22:40:16
普段は発電&送電設備として運用。
何かあったら、なぜか軌道がずれて、送電先が・・・
708NASAしさん:2009/08/12(水) 23:47:05
>>707
電力不足に悩む北朝鮮に電気をプレゼントするのですね分かります。
709NASAしさん:2009/08/12(水) 23:58:34
防衛費を投入できるってわけですね分かります。
710NASAしさん:2009/08/13(木) 09:24:10
なーに馬鹿なこと言ってるんだ
711NASAしさん:2009/08/13(木) 14:45:58
実際に作る場合、いくらかかるんでしょうね?
712NASAしさん:2009/08/13(木) 19:13:48
JAXA年間予算100年分
713NASAしさん:2009/08/13(木) 20:26:42
>>711
作ってる途中に
最初に上げた分の性能が低下ちゃって
永久に完成しない。
714NASAしさん:2009/08/13(木) 22:37:27
>>713
何年かけて打ち上げるのでつか?
715NASAしさん:2009/08/14(金) 00:05:09
また宇宙公共事業ですね。
土建屋の参加も募ってみたらどうですか。
716NASAしさん:2009/08/14(金) 01:17:54
ゼネコンの株を買っておこう。
717NASAしさん:2009/08/14(金) 01:29:30
清水建設だっけ?月面基地の研究をやってるのは。
718NASAしさん:2009/08/14(金) 12:06:29

JAXA

宇宙ゼネコン事業に目をむけるとは・・

ヤリ手ですね
719NASAしさん:2009/08/14(金) 13:29:17
予算がつかないと何もできないのが悲しいところだが
720NASAしさん:2009/08/14(金) 16:34:46

100万KW(人口100万人分)の発電施設の価格

太陽電池パネル ≒ 3,000億円
原子力     ≒ 3,000億円
宇宙太陽発電  ≒ 300,000億円


コスト100倍増・・何でこんな無駄なプロジェクトを考えるのですか?
721NASAしさん:2009/08/14(金) 17:41:40
>>720
本当に100万kW(電力量じゃなくて)あたりなら、稼働率いい分差は圧縮される。コスト10倍か20倍になる。

実際にはコスト500倍が稼働率考慮で100倍ってとこじゃないかと思えるけどw
722NASAしさん:2009/08/14(金) 18:50:12
メンテもできない施設が稼動率いいとは思えない。寿命も長くないだろうし。

夜間も発電できるって意味なら、もともと夜間電力は余ってて安売りされてるわけで・・・。
723NASAしさん:2009/08/14(金) 19:34:03

本当に必要なのは、昼間の発電。

アレだよね。夜間云々は、既存の電力会社社員の詭弁の御様子で・・
724NASAしさん:2009/08/14(金) 20:38:13
http://www.asahi.com/politics/update/0814/TKY200908140147.html
 民主党が、複数の省庁にまたがる宇宙行政を今年度末までに内閣府に一元化させる構想を、マニフェストの
土台となる党政策集に初めて盛り込んだ。省庁の縦割り行政を排除する「霞が関改革」の一つに位置付け、
将来的には研究部門を担う独立行政法人宇宙航空研究開発機構を一体化させた新組織の創設を目指す。

 民主党案では、09年度末までに各省庁の宇宙分野と宇宙機構の企画部門を内閣府に一元化させる。
超党派でつくる宇宙基本法フォローアップ議員協議会幹事長を務める民主党の内藤正光参院議員は
「省庁ごとの縦割りを排除して、霞が関改革の一端にしたい」と言う。

 将来的には、宇宙機構全体を含めた「宇宙庁」の創設を検討する。米国では大統領直轄の航空宇宙局(NASA)が
宇宙科学や開発利用を一体で推進していることから、「日本版NASA構想」(内藤議員)と呼んでいる。

 現在、宇宙行政は宇宙機構を所管する文部科学省が宇宙関連予算の約6割を握るが、人工衛星の種類や
用途に応じて国土交通省、気象庁、経済産業省、内閣官房、防衛省など多岐にわたっている。

 宇宙開発をめぐっては昨年、自公民の共同提案で宇宙基本法が成立、首相をトップに据えた宇宙開発戦略本部が発足した。
同法は施行後1年をめどに、研究開発を主眼に置いてきた宇宙機構の在り方に検討を加え、内閣府のもとに
宇宙行政の事務を担うための法的措置を講じるとしている。

 今年6月には宇宙行政を「研究開発型」から「利用主導型」へと転換させる宇宙基本計画ができた。
民主党の日本版NASA構想は、行政の効率化をはかるとともに、基本計画を推進する狙いがある。
意思決定が早くなることや、重複している組織や予算を合理化する効果が期待される。
http://www.asahi.com/politics/update/0814/images/TKY200908140162.jpg
725NASAしさん:2009/08/14(金) 21:02:44
宇宙科学ってものがあることを知らんのじゃないか
誰か教えてあげてくれ
出来るだけ早く
726NASAしさん:2009/08/14(金) 21:37:36
だから航空部門はどうなるのかと小一時間(ry
727NASAしさん:2009/08/14(金) 21:44:47
その見て驚いた、gooにリンクにあったから。

長年政治をやってると、どシロートな庶民(私)にも
わかる簡単なことが理解出来なくなるのかねぇ?
728727 すんません:2009/08/14(金) 21:45:49
正 その記事
誤 その
729NASAしさん:2009/08/14(金) 22:05:20
>>725
枝葉にこだわってどうするんだ。
だいたいJAXAが文科省の下に有ったことが問題なんだから。
730727 すんません:2009/08/14(金) 23:08:34
>文科省の下に有ったことが問題
くやしく
731NASAしさん:2009/08/15(土) 10:38:45
>>729
JAXAってあくまで独立行政法人なんだし、
どこの省庁の下なんて発想を切り捨てること自体が先じゃないのか?
それができずに宇宙省をでっち上げるようなことする前に、
各省庁が外部機関に打ち上げや衛星開発を依頼するような普通の発想に
なってくれないもんだろうか?
監督省庁は独立行政法人としての総務省だけと言うわけにはいかんのか?
732NASAしさん:2009/08/15(土) 11:07:29
>>731
> JAXAってあくまで独立行政法人なんだし、
> どこの省庁の下なんて発想を切り捨てること自体が先じゃないのか?

すべての独法には監督省庁があるよ。
「独立」とは国の監督から独立していると言う意味ではなく、あくまで提供するサービスや予算内容を
独自に設定できる、と言うだけ。
ただし、その事業内容は国が責任を負うので、必ず国が監督する必要がある。
733NASAしさん:2009/08/15(土) 11:53:34
>>732
うん、だから総務省じゃダメ?と言う話で。
734NASAしさん:2009/08/15(土) 12:16:48
そしてすべての人工衛星にNHKのハイビジョンカメラが載るんですね。わかります。
735NASAしさん:2009/08/16(日) 16:05:38
NHKと一緒にはしてほしくないものだな
736NASAしさん:2009/08/16(日) 19:57:13
>>676
そうだな、次期固体は自動車会社に作らせよう。
737 「日本版NASA」設立構想 :2009/08/16(日) 19:58:12
        「日本版NASA」設立構想
ttp://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1250236237/ 
レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
                       あと 4日21時間9分40秒
 民主党が、複数の省庁にまたがる宇宙行政を今年度末までに内閣府に一元化
させる構想を、マニフェストの土台となる党政策集に初めて盛り込んだ。省庁の
縦割り行政を排除する「霞が関改革」の一つに位置付け、将来的には研究部門を
担う独立行政法人宇宙航空研究開発機構を一体化させた新組織の創設を目指す。
http://www.asahi.com/politics/update/0814/TKY200908140147.html

半分だけ、月が笑う・・・the pillows / スケアクロウ  からかう風〜〜〜
    神様より・・・・○○○を、信じる・・・・ 皆さんへ
http://www.youtube.com/watch?v=jUcMyAzt2Ck
ttp://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/1248853669/
738NASAしさん:2009/08/16(日) 21:11:43
M-Vまでは自動車会社だったが…
739NASAしさん:2009/08/16(日) 23:05:45
今週末から宇宙の映画が公開!
740NASAしさん:2009/08/17(月) 01:20:49
>>739
くわしく
741NASAしさん:2009/08/17(月) 10:56:58
念のため書いておくが、民主党の宇宙開発再編案は、もともと自民党と民主党
が超党派で進めていたものをそのまま書いただけだ。だから、この案に問題が
あるとしても、自民党より民主党が悪い、ということにはならない。

ただ、文科省の研究優先実利無視の方針を苦々しく思っていた経産省を中心
に、総務省、外務省、防衛省、国交省あたりが寄ってたかって「JAXAを内閣府
所管にしてみんなで使おうよ」ということになり、宇宙開発推進派議員も賛
同して、将来の宇宙庁設立を視野に入れて検討していた。ところが、自民党
内の文教族議員と文科省の官僚が猛烈に抵抗して、宇宙基本計画では棚上げ
になってしまった。

よって、民主党がこの案を出してくるのは、むしろ当たり前でしかない。自
民党がまったく同じ公約を出せば、自民党の指導部が文教族の抵抗を抑え込
んだことになる。
742NASAしさん:2009/08/17(月) 13:44:30
>>741
NAL,NASDAとどう考えても文科省の下ではおかしい組織が文科省の下ではねー。
743NASAしさん:2009/08/17(月) 18:11:18
全て官僚が悪いんだ
744NASAしさん:2009/08/17(月) 18:32:53
宇宙へ。 の "。" は モーニング娘。みたいでなんかヤだな
745NASAしさん:2009/08/17(月) 22:05:06
「宇宙へ。」はJAXAじゃなくてNASAだから期待できる。
746NASAしさん:2009/08/17(月) 22:17:54
あとIHIだっけ
747NASAしさん:2009/08/17(月) 22:36:03
IHIは中身とは関係ないでしょ
748NASAしさん:2009/08/17(月) 22:36:31
個人的にはNASAよりもBBCな所に期待してる
749NASAしさん:2009/08/17(月) 23:52:41
宇宙へ。って SPACE RACE 宇宙へ とタイトル似てて紛らわしいな。
映画はNASA視点で悪の帝国ソ連を追い越すお話かな?
750NASAしさん:2009/08/18(火) 00:10:50
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |     /⌒\   .. .|
        |     (:::::::::::::::)     .|
        |===×二×===|  日本国旗を友愛しました
        |     (:::::::::::::::)     .|
        |     \.__./   .. .|
        |_________|
                            ノ´⌒`ヽ         _
             /|\ | ヽ      γ⌒´      \     / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ     // ""´ ⌒\  )  /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ   i /  \  /  i )  ,'   !_/ /  j
             ',  ヽ |    l    i   (・ )` ´( ・) i,/  !    ', /   /
             ',  ヽ!≡   l    l    (__人_).  |   !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !    \   `ー'   /   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-         ̄メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250507570/l50
751NASAしさん:2009/08/18(火) 00:20:34
主題歌がかっこいい。ただ、吹き替えなのが残念。夏休みの子どもにはいいが。
752NASAしさん:2009/08/18(火) 00:46:46
韓国が人工衛星打ち上げるけどJAXAはノータッチ、無反応なのかな
753NASAしさん:2009/08/18(火) 01:23:12
JAXAが触れる必要がどこにあるんだ?
754NASAしさん:2009/08/18(火) 10:08:50
隣国が打ち上げるとなると、なにかしらアクション起こすのでは。
755NASAしさん:2009/08/18(火) 10:14:14
はとぽっぽが友愛精神で東アジア宇宙機構とか言い出さないことを願う
756NASAしさん:2009/08/18(火) 11:22:06
>>755
方向性には細心の注意を払う必要はあるが、宇宙協力は重要だぞ。
韓国は東南アジアの学生を招いて超小型衛星を作らせ、帰国後に母国が
韓国製超小型衛星を買うように仕向けている。
中国は途上国に衛星を援助して地上設備を買わせている。
いずれも、先進国と途上国のパイプ形成としては常道だが、日本は完全
に出遅れている。中韓と競争するための国際宇宙協力をしなくては。
757NASAしさん:2009/08/18(火) 11:42:07
つ APRSAF
758NASAしさん:2009/08/18(火) 14:47:41
日本も気象データ配信用の地上設備をあっちこっちの国に配ってるよね。

今はセンチネルアジアでだいちのデータをきずなで配信するための設備をばら撒いている最中。
ただ、「将来のための種蒔き」の要素は強くなくて、単なる国際協力、って感じだな。
759NASAしさん:2009/08/18(火) 22:32:55
JAXAじゃなくて外務省とか政府の範疇かな
760NASAしさん:2009/08/18(火) 22:33:32
なんで宮迫やねん
761NASAしさん:2009/08/19(水) 00:16:24
宮迫?
762NASAしさん:2009/08/19(水) 08:47:35
吹き替えが
763NASAしさん:2009/08/19(水) 19:26:14
>>745
宇宙(テラ)へ・・・ってどこかで見たような。
あれは良い映画だったな。
764NASAしさん:2009/08/19(水) 21:21:24
韓国のロケット打ち上げが8分前に中止!
765NASAしさん:2009/08/19(水) 22:09:51
1回目の打ち上げですんなりいくわけないw
766NASAしさん:2009/08/19(水) 22:12:10
NASDAの某黒歴史よりは全然余裕があるな
767NASAしさん:2009/08/19(水) 22:26:26
>>766
自主開発と完全パクリを同列にするな、アホ
768NASAしさん:2009/08/19(水) 23:01:10
911打ち上げもすんなりいくとは限らない・・
769NASAしさん:2009/08/19(水) 23:17:06
>>766
>黒歴史

くやしく
770NASAしさん:2009/08/19(水) 23:34:17
>>766
>黒歴史

くわしく
771NASAしさん:2009/08/20(木) 00:14:43
>>758
ちゅうか、ALOS用の地上基地ってADEOSのときに作った奴が使えるはずじゃないの。
インドネシアとかあちこちに建設してたはずだが。
772NASAしさん:2009/08/20(木) 09:43:44
>>763
それは地球(寺)へ・・・だって。
773NASAしさん:2009/08/20(木) 20:42:01
>>771
何ヶ所くらい?
774NASAしさん:2009/08/21(金) 00:17:15
>>773
少なくとも、タイとインドネシアにALOSとの直接交信が可能な地上局を建設してる。
他にもあったと思うがどこに何局あるのかは知らん・・・。
775NASAしさん:2009/08/21(金) 23:59:50
デブの訓練公開。それより腹を引っ込ませるためにシベリアに放置してくるべきだろう。それともあの腹のぜい肉はISSでの緊急時に備えてるのだろうか。
776NASAしさん:2009/08/22(土) 03:11:59
誰のこと言ってるの?
777NASAしさん:2009/08/22(土) 08:41:45
野口さんの訓練、今朝テレビで見たよ。ロシアでやってるんだね。
778NASAしさん:2009/08/22(土) 11:43:55
>>777
ソユーズで行くからね
779NASAしさん:2009/08/22(土) 14:33:51
>>778
あのがたいでソユーズ乗るのは大変そうだなw
780NASAしさん:2009/08/22(土) 17:46:02
>>779

始球式の時はおなかぽっこりだったけど、つっかえちゃわないのかな。
781NASAしさん:2009/08/22(土) 20:54:14
帰りもソユーズですか?
782NASAしさん:2009/08/22(土) 21:55:17
外国の宇宙飛行士も意外と太っているから大丈夫だろ。基本的に頭脳が求められる仕事だから引き締まってなくてもよい。
783NASAしさん:2009/08/24(月) 00:37:59
フジテレビで宇宙エレベーターのことやってた。じゃくさもからんでいる?
784NASAしさん:2009/08/24(月) 01:22:51
夢物語w
785NASAしさん:2009/08/25(火) 23:35:44
GXは虫の息か・・・
786NASAしさん:2009/08/26(水) 01:25:13
GXは蘇るさ、何度でもな
787NASAしさん:2009/08/26(水) 01:56:48
ゾンビ化は勘弁して。
788NASAしさん:2009/08/26(水) 11:15:29
さあ行くんだ〜その顔を上げて〜
789NASAしさん:2009/08/26(水) 13:52:03
22年度新卒採用は終了しましたってことは・・・
まさかB3M1はもうアウト?
790NASAしさん:2009/08/26(水) 17:10:21
>>789
そんなわけのわからないこと言っているようじゃあ
永久にアウト
791NASAしさん:2009/08/27(木) 01:21:16
D3はおk
792NASAしさん:2009/08/27(木) 08:52:21
来年度新卒採用だから、学部4年生って事でしょ。
しかし一般的でない用語を使うのは良くないよ。
コミュニケーション能力が低いって事だからね。
しかし滅茶苦茶早いんだなー、
院の入試が終わってから本格的採用競争だと思っていたが・・・
793NASAしさん:2009/08/27(木) 10:02:18
今が21年度で21年度に新卒ってのは今の学部4年だよな
つまり22年度新卒って今の学部3年
なんかよく分からんな・・・
でもまぁここを見た感じ今の学部3年に対する募集は始まって無いんじゃない?
http://www.jaxa.jp/employ/recruit/recruit_j.html
794NASAしさん:2009/08/27(木) 10:32:06
>>792
BとかMとかDとかって、大卒以上なら一般的な用語じゃないか?
795NASAしさん:2009/08/27(木) 21:25:06
Bって何の略だっけ?
796NASAしさん:2009/08/27(木) 21:27:03
Bachelor
797NASAしさん:2009/08/27(木) 21:28:08
バチェラ
798NASAしさん:2009/08/27(木) 22:07:48
B 馬鹿
M まし
D だいぶまし
799NASAしさん:2009/08/27(木) 22:13:44
B 未熟
M 食べ頃
D 腐りかけ
800NASAしさん:2009/08/28(金) 00:32:58
>>798
採用
801NASAしさん:2009/08/28(金) 01:05:03
PDは?
802NASAしさん:2009/08/28(金) 01:43:34
ポイ捨て
803NASAしさん:2009/08/28(金) 02:17:44
ポイ捨て奴隷
804NASAしさん:2009/08/29(土) 16:24:10
元池田大作じゃないの
805NASAしさん:2009/08/30(日) 00:23:16
元池田大作?
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:51:15
perfect dark
807NASAしさん:2009/08/30(日) 23:12:09
JAXA解体確定?
808NASAしさん:2009/08/30(日) 23:20:44
せめてHTV打ち上げまでは予算停止しないで欲しい。
809NASAしさん:2009/08/30(日) 23:56:20
公務員に逆戻り・・・
810NASAしさん:2009/08/31(月) 00:04:02
とりあえず全員解雇するよ(^o^)
811NASAしさん:2009/08/31(月) 00:29:36
逆だろ 公務員最高
812NASAしさん:2009/08/31(月) 00:43:24
本当にどうなるんでしょうね。すぐに影響は出ないと思いますが、JAXAにとってプラスになりますように
813NASAしさん:2009/08/31(月) 00:46:40
もう宇宙開発は全部NASAに任せればいいんじゃね。って気になってきた、最近。
814NASAしさん:2009/08/31(月) 01:22:50
>>813
日本は金を出すだけ?
815NASAしさん:2009/08/31(月) 01:34:23
>>813
何その最悪の未来図
816NASAしさん:2009/08/31(月) 01:45:39
ロシアから技術パクるの失敗しちゃった韓国が、やってきそうだなー。
H-Xや次期固体を共同開発したいって言ってくる可能性がある。
それに民主が、友愛(笑)や開発コスト削減のために、飛びつくかもしれん。

武器輸出三原則が技術流出を防いでくれることを祈るばかりだ。
817NASAしさん:2009/08/31(月) 06:49:37
武器じゃないからw
818NASAしさん:2009/08/31(月) 08:53:39
研究・改良次第でICBMにもなりうるから、米露中から反対されるんじゃね?>キムチとの共同開発
819NASAしさん:2009/08/31(月) 22:01:24
>>808
いま話題になっている予算ってのは来年度(2009年4月以後)の話だよ、
ちと常識無さ過ぎ。
820NASAしさん:2009/08/31(月) 22:26:17
>>819
来年は2010年ですが。
821NASAしさん:2009/08/31(月) 22:30:30
ところで、無重力状態で射精したらどうなるのだろうか?
尿道に、残った精液が詰まりそうな希ガス
822NASAしさん:2009/08/31(月) 22:38:17
真空でやればいい
823NASAしさん:2009/08/31(月) 22:57:10
沸騰してしまう
824NASAしさん:2009/09/01(火) 00:23:59
射精推進
825NASAしさん:2009/09/01(火) 00:24:12
韓国と協力することはないと思う。北朝鮮を刺激するから。あっちは核持ってるんだぜ。
826NASAしさん:2009/09/01(火) 08:25:28
北朝鮮が恐いの…?
827NASAしさん:2009/09/01(火) 12:15:33
>>826
核を舐めたらあかんよ、
例えミサイルが完成してなくとも、
北得意の小型潜水艇に乗っけて都市への自爆攻撃されて見ろ。
被害は数千万人だよ。
828NASAしさん:2009/09/01(火) 21:06:43
>827
北が韓国相手にやるならともかく、日本やるのはほぼ不可能。海自の対潜能力はかなりのもの。
後、北の潜水艦はほとんど全てがWW2のやつ&整備に金が回ってないから、たどり着けんと思われ。
829NASAしさん:2009/09/01(火) 23:44:24
強力なエンジン積んだ偽装漁船が高速で原発に突っ込んで来たら、海自は阻止できるのか?
相手が撃ってこない限り攻撃できないんじゃ、どうにもならんだろ。
830NASAしさん:2009/09/02(水) 06:16:49
>>828
辿りつけんって・・・
何度も北のスパイの侵入の形跡が報道されているのを知らんのか?
831NASAしさん:2009/09/02(水) 09:42:48
いつのまにか、核すれに?

ところで、JAXAのメルマガ読んでる人いる?
832NASAしさん:2009/09/02(水) 09:48:41
JAXA職員の名簿さえ流失している懸念
833NASAしさん:2009/09/02(水) 10:56:41
>>830
矛盾が・・・w
辿り着かなかったら
形跡もないだろうが。
834NASAしさん:2009/09/02(水) 11:08:23
>829-830
え?潜水艦の話じゃないの?
そりゃ漁船なら今までの実績?からしてなんとかなるから何も言い返せないんだけどさ……。
WW2の潜水艦(水中速力は全速力で8ノットくらい、換気とかの関係で連続潜水時間は1日くらい)で整備もろくにされてないのが発見されずに日本海を越えられるとは思えないなぁ。
スレ汚しスマンm(__)m
835830:2009/09/02(水) 14:47:23
俺は小型潜行艇の話、もう一人は漁船の話しだな。
まー日本に核爆弾を持ち込む手は幾らでも有るという話だ。
836NASAしさん:2009/09/02(水) 18:10:47
メルマガ読んでるよ
837NASAしさん:2009/09/02(水) 19:17:19
ちゅうか、漁船だの小型潜水艇だのに搭載可能な大きさの核兵器が完成してるなら
そんなもん漁船に乗せなくてもミサイルで十分日本に撃ち込めるわけだが。
核物質をばらまくだけのダーティボムとして使うならともかく。
838NASAしさん:2009/09/02(水) 19:52:10
>>827
テポドンはコケているけど,より小型のノドン(ミサイル)が日本にとっては脅威。

ノドン
射程約1,000討ヲ1,300km
ペイロード約1t討ヲ1.2t、CEP
1段式

>>837
ということ。

>>816
韓国と北朝鮮が友愛(統合)すれば、宇宙開発が進展する。

839NASAしさん:2009/09/03(木) 04:11:34
メルマガ面白いっすか?
840NASAしさん:2009/09/03(木) 08:46:10
ISASのはおもしろい
841NASAしさん:2009/09/03(木) 20:54:26
>>836
ナカーマ(AA略
硬軟あっていいよね。イベントの話はイラッとするが。
(一般ピープルなリーマンだから、イベント告知あってもそうそう行けんw)
842NASAしさん:2009/09/03(木) 20:57:17
>>840
ISASって「★こんにちは〜」の方ですか? 私もY氏の一言のファン!
それに本文の方も学者さん達の息吹が感じられて楽しいw
(連投スマン)
843NASAしさん:2009/09/03(木) 21:09:26
あそこは趣味の世界だから
844NASAしさん:2009/09/03(木) 21:21:37
>>837
>例えミサイルが完成してなくとも
845NASAしさん:2009/09/05(土) 03:50:43
>>843
そんなことはない。馬鹿にするなよ。
846NASAしさん:2009/09/05(土) 07:27:29
太陽の黒点の話で盛り上がれるような人が集まったところ
847NASAしさん:2009/09/05(土) 13:44:01
相模原 趣味の世界
筑波  公共事業の世界
調布は〜
848NASAしさん:2009/09/05(土) 13:54:00
>今週のはやぶさ君
あれ、男の子なんだな。
849NASAしさん:2009/09/05(土) 14:38:27
>>844
日本国内を標的に出来るミサイルは完成してるわけで。
北が今開発してるのは米国本土を射程に収めるミサイルなわけで。
850848:2009/09/05(土) 17:59:45
唐突ですまんでした。メルマガの話の続きね > 「はやぶさ君」
851NASAしさん:2009/09/06(日) 13:05:48
>>847
言い得て妙だなw

852NASAしさん:2009/09/06(日) 22:38:48
>>847
趣味ってこういうことか?

「かぐや」擬人化イラスト色紙を贈呈頂きました
ttp://www.kaguya.jaxa.jp/ja/communication/com_info200810_j.htm

とりあえず、JAXAのサイトにも若い連中(または若いつもりの連中)が
居るってことは分かった。まずは良い傾(ry
853NASAしさん:2009/09/07(月) 03:44:39
>>852
性能仕様書のラベル(酒)にはつきあえなくても
萌え擬人化は積極的に拾い上げるあたり
世代交代が進んでいると感じてしまうなw
854NASAしさん:2009/09/07(月) 20:20:42
相模原にいる大学生大学院生が萌え萌えしているんだろうな
855NASAしさん:2009/09/07(月) 20:40:04
>>847
調布は…?
856NASAしさん:2009/09/08(火) 01:02:20
まいどのお金まけてあげたらいいのに
857NASAしさん:2009/09/08(火) 02:32:47
この案に関する意見をください。
1.宇宙航空研究開発機構(JAXA)は防衛省の外郭団体へ、予算は研究開発部門を除き減額。
2.海洋研究開発機構(JAMSTEC)は国土交通省の外郭団体へ、資源探査部門は経済産業省へ。
  予算は研究開発部門を除き減額。
双方ともに付属する外郭団体は予算・人員ともに規模を縮小。
随意契約の部分は全面的に見直し、原則、競争入札の体制へと移行させる。
858NASAしさん:2009/09/08(火) 10:19:53
>>857
なんで防衛省?
859NASAしさん:2009/09/08(火) 10:29:04
3. 宇宙科学研究所と海洋科学研究所をそれぞれ独立させ、今までのJAXA、JAMSTECに相当する予算を配分し、
1と2の新機関には新たな財源を充当する。
860NASAしさん:2009/09/08(火) 11:00:54
どう考えても防衛省じゃないだろ。
あと、競争入札マンセーは、やめたほうがいいぞ。安物買いになる。
861NASAしさん:2009/09/08(火) 13:39:47
また宇宙飛行士?
862NASAしさん:2009/09/08(火) 17:12:24
あーなんで向こうに書き込んだんだろ

民主政権下でJAXAがどうなるのか教えてくらさい
863NASAしさん:2009/09/08(火) 19:59:02
>>858
きっとアレだ、宇宙戦争。
火星からの侵略者を迎撃できる大型固体ロケットが作れるのは、自動車会社の(略
864NASAしさん:2009/09/08(火) 20:00:13
>>857
そうしてF通が一円入札するんですね、わかります。
865NASAしさん:2009/09/08(火) 20:22:33
>>862
まだ決まっていないかと。麻生政権下で内閣府直轄で宇宙関係を集約という方向性が出たけど、
民主ではそれを受けてか、内閣府直下に宇宙庁を設置して日本版NASAをという話も出ている模様。
866NASAしさん:2009/09/08(火) 20:36:19
867NASAしさん:2009/09/08(火) 21:41:34
厨でごめん。
日本版NASAって聞こえはいいけど、本家米国NASAはうまくいってんの?
868NASAしさん:2009/09/08(火) 22:04:07
ものによるかと。効率はともかく、宇宙開発では世界で最も成果を挙げている組織はNASA。
まあ、予算や人員もJAXAの二十倍以上ある訳だが。
869NASAしさん:2009/09/08(火) 22:06:44
いけね、米国防総省分を除くとNASAはJAXAの十倍程度だった
870NASAしさん:2009/09/08(火) 22:09:28
民主は統合することで無駄が減って予算減らせると考えてるからな。
あんま期待できん。
871NASAしさん:2009/09/09(水) 00:37:51
>>867
日本の国土交通省みたいなもんだな。
「公共事業だから」って理由でつぶせないプロジェクトを沢山抱えて
国際協力ミッションの方は予算が回らなかったり。
872NASAしさん:2009/09/09(水) 09:24:21
11人目の宇宙飛行士か
海上自衛隊医師の訓練生
メガネつきとは意外だった
873NASAしさん:2009/09/09(水) 09:26:02
>>860
なんで?
宇宙開発の主体を防衛省にする案は正当だと思うよ。
俺は昔からそう主張してきたし。
874NASAしさん:2009/09/09(水) 09:51:11
防衛省からの情報流出を防ぐためにも、
余計な機関をグチャグチャひっつけない方が良いと思う。

防衛がらみで必要な衛星は防衛省+メーカーでやればいい。
必要に応じてJAXAが技術支援すればいい。
875NASAしさん:2009/09/09(水) 09:55:58
NASAはすげーよ。jaxaは話にならない。
876NASAしさん:2009/09/09(水) 11:34:30
>>874
それは逆だろ、
宇宙開発は軍事なんだから、もっとJAXA(だけじゃなく大学も含むんだが)の機密管理を
しっかりさせる方向で行くべきだろ。
支那のセンみたいな奴を増やしてはアカンよ。
877NASAしさん:2009/09/09(水) 12:26:57
日本の宇宙開発は軍事じゃないだろ
878NASAしさん:2009/09/09(水) 13:44:39
既に軍主導が有利な時代は終わっているというのに…
879NASAしさん:2009/09/09(水) 13:54:57
>>876
防衛省自体からの情報流出もあるんで,まずは、まずは防衛省の機密管理を
しっかりさせる方向で行くべきだろ。
2000年以降だけでもイージス艦情報漏洩とか、ファイル共有ソフト Winny による情報漏洩
(装備品の性能諸元・コールサイン等の軍事機密情報が漏洩)とか。

2、3年前にアメリカから F-22 の輸出のさしとめとなった理由が、
防衛省自体からの情報流出だったからな。
880>>874:2009/09/09(水) 18:57:27
>>879同感だね。

機密の重要性は防衛>宇宙だろう。
もちろん宇宙技術も軍事転用可能なのは言わずもがなだから
宇宙はどうでもいいとは決して言わないが。

1つの機関にアクセスし一網打尽で引っこ抜かれる可能性を持つ方がリスキーだろう。
そういう意味でも複数機関に分かれているメリットは見出せる。

宇宙分野なんかも海外の研究者や技術者、メーカとの接触も多いから、
仲良くなりすぎると怖いよな。
(丁度今理研がアレな件だけど)

国防は大事だからこそ余計な接触リスクを持たない方が良い。
881NASAしさん:2009/09/09(水) 19:29:51
というか、JAXAに統合された結果、どうなったん?
今ひとつ良否の判断つかないんだけど、いろんな意味で。
882NASAしさん:2009/09/09(水) 20:07:18
つい最近も名簿流出て話があったばかりだし、防衛省。
883NASAしさん:2009/09/09(水) 20:34:08
>>882

これか
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20090902-OYT8T00135.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090902-OYT1T00124.htm?from=nwlb
ちょうど選挙の直後であまり注目されなかったか。

こんなに続くと,
「防衛省が機密管理のプロ」
というのが胡散臭く思える。

自衛隊は軍隊でないといえばそれまでだが…
884NASAしさん:2009/09/09(水) 21:19:57
>>878
何処が終わっている?
MDにしろALOS,IGS,QZSにしろ、早期警戒衛星、盗聴衛星等々仕事が山ほど有るんだぞ。
これまで録に役に立ってなかった日本の宇宙開発が本来の業務を遂行する絶好の機会だろ。
885NASAしさん:2009/09/09(水) 21:54:22
>>884
宇宙のそういう利用が終わってるなんて一言も言ってないんだが…
なんでもかんでも軍主導で機密で囲ってやる時代じゃないって言ってるんだよ
886NASAしさん:2009/09/09(水) 22:37:16
>>884
なんか面白げなブツだけにしか着眼しない軍オタ思考(嗜好)なのか?
887NASAしさん:2009/09/09(水) 22:53:13
軍オタってその辺ウザいよね。自分と同じものに興味持たない奴をなぜか見下したがるし。
888NASAしさん:2009/09/09(水) 23:02:01
組織や国としての取り組み、仕組みとしてうまく行くかどうか、
その結果、プロジェクトがうまく行くか。
その結果、衛星やロケットが頻繁に楽しめるか。

とかいう発想というか思考は無いんだろうな。

多分、 ウオッ このライフルすげえwwwww   とかと一緒なのかな。
889NASAしさん:2009/09/09(水) 23:05:24
世界最高水準にある小惑星探査技術が外交戦略上どういう重要性を持っているかとか
考えたことがないんだろうなあ。
890NASAしさん:2009/09/09(水) 23:11:03
>>889
それは無いな(笑笑笑)
891NASAしさん:2009/09/09(水) 23:12:03
だいちとかきずなとかもセンチネルアジアとかで外交頑張ってるしね。
892NASAしさん:2009/09/09(水) 23:55:42
>>884
自衛隊は本来の業務のひとつである情報管理をきちんと遂行してほしい。

機密情報が内部関係者から漏れているようでは同盟相手から信頼失う.
893NASAしさん:2009/09/10(木) 00:10:49
>>884
ALOS,QZS
はどこが軍事関係?

1世代前の IGS はALOS 以下だったなんてオチじゃないだろうな?
894NASAしさん:2009/09/10(木) 00:52:17
自衛隊って宇宙を物にできるだけのフィールドがない。無駄。
895NASAしさん:2009/09/10(木) 05:12:38
この話題で調布が出てこないのはなぜ?
よく知らんけど。
896NASAしさん:2009/09/10(木) 05:16:38
防衛庁管轄下になると、産業活用だとか大学連携なんかの辺りが難しくなりそうでいやん
897NASAしさん:2009/09/10(木) 09:38:59
国産機「HTV」あす打ち上げ、宇宙輸送日本名乗り、「シャトル」後継にらむ。2009/09/10, 日本経済新聞 朝刊, 3ページ, 有, 908文字

 宇宙航空研究開発機構は9日、国産初の無人の宇宙輸送機「HTV」を11日午前2時1分に打ち上げると発表した。
18日に国際宇宙ステーションに結合し、食料品や日用品、実験機材を運ぶ。
日米欧ロなど15カ国が参加する宇宙ステーション計画で、日本が輸送機を運航するのは初めて。
退役する米スペースシャトルに代わって日本が物資輸送の中核を担い、宇宙開発での地位向上を狙う。
 種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げるHTVは三菱重工業などと開発。全長10メートルの円筒形だ。
宇宙ステーションの当面の運用期限である2015年までに毎年1機ずつ、計7機を打ち上げる計画。
日用品や食料、実験装置を6トン積むことができ、初飛行では海洋・オゾン層観測用の日米実験装置を含めて4・5トンを運ぶ予定だ。

 ■有人飛行へ技術蓄積 物資や飛行士の輸送を担ってきた米スペースシャトル(有人)は老朽化で、10年に退役する予定。
無人輸送機はロシアと欧州も実用化しているが、宇宙機構はHTVが「ポスト・シャトル」の中核になると期待する。物資の搬入口が広く、大型実験装置を運べるからだ。
 宇宙機構はHTVを飛ばすロケットとして、国内最大の「H2B」を三菱重工と開発。同じ共同開発の「H2A」より推進力を高め、開発費は342億円とH2Aの1452億円より抑えた。
 打ち上げに成功すれば、内外に宇宙技術をアピールできる。将来の月・惑星探査や有人飛行につながる技術やノウハウの蓄積にも生かす考え。

 ■コスト検証必要 HTVは推進装置で軌道を修正し、制御不能を防ぐ装置も備える。
宇宙機構は「米航空宇宙局(NASA)の有人宇宙船に求められる技術水準に匹敵する」と説明。
HTVをうまく運用できれば、物資や飛行士の輸送を他国に依存してきた状況も改善できる。HTVやH2Bの製造と打ち上げに1回250億円の費用がかかるため、費用対効果の検証は欠かせない。
 三菱重工も主力のH2Aで受注できない大型衛星の打ち上げがH2Bで可能になるため、事業拡大を狙う。
H2Bで複数の中小型をまとめ打ちすれば1機当たりコストも削減でき、仏アリアンスペースなど欧米勢と比べ競争力は高まるもよう。
898NASAしさん:2009/09/10(木) 10:08:08
>>893
ほう、では誰がALOSの画像を買っているんだね?
899NASAしさん:2009/09/10(木) 10:53:09
>>898
ALOSの画像を防衛省が相当量買っているとしても、他の省庁や民間も買うこと
ができるから構わない。防衛費が民生宇宙開発を下支えしているにすぎない。
でも、IGSの画像は安全保障以外の目的では利用できない。
デュアルユースは、防衛費を使って宇宙庁がやるのか、防衛省がやって宇宙庁
が利用させてもらうのか、場合によって分離すべきだよ。NASAとDODのように。
900NASAしさん:2009/09/10(木) 10:55:03
少なくとも防衛省は買ってない。

防衛省が何処から買っているかは、官報読めば判る。
901NASAしさん:2009/09/10(木) 12:45:38
>>898


http://www.mod.go.jp/j/info/uchuukaihatsu/pdf/kihonhoushin.pdf

3ページ目の画像収集機能
「現状」で,
イコノス,TerraSAR の高分解能商用衛星を活用,
IGS を情報分析に活用とある。

「課題」として,
ALOS などのデータの利用が可能と考えられる。そのための枠組みの構築を図ることが必要とある。

============================

とあるんで、現状では ALOS のデータを防衛省としては使ってない。
>>900

============================

それから、上記資料には、測位の項目もあるが,QZS への言及はない。

気象観測については「ひまわり」にふれている。
902NASAしさん:2009/09/10(木) 16:07:46
新型ロケット成功祈願!
903NASAしさん:2009/09/10(木) 19:35:48
俺も大学は航空宇宙学科受ければ良かったなぁ。
904NASAしさん:2009/09/10(木) 21:02:07
ニュースでもHTVの話題ばかりだなー。
俺的にはH2Bの方にワクワクしてるのだが。

ところで、
H2Aの開発費:1452億円
H2Bの開発費: 342億円

なんでこんなに差があるの?
H2BはH2Aの流用ってことか?
905NASAしさん:2009/09/10(木) 21:33:47
しょっぱなから平日夜中の打ち上げってのが悲しい。
もうちょっとサービスしてくれても良いのに(>_<)
906NASAしさん:2009/09/10(木) 22:41:11
>>904 H−2Aの技術の積み重ねが有るので新規開発要素が少ないから。
907NASAしさん:2009/09/10(木) 23:01:33
いまのところ情報収集衛星が軍事的に役立っているという情報は
きちんと管理されて見事に出てきてないだろう
908NASAしさん:2009/09/10(木) 23:01:40
「H-UB1号機打ち上げへ最終準備 無人宇宙補給機を搭載 2009/09/10 18:54 【共同通信】」
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091001000368.html

11日未明の打ち上げに向け、発射場に移動するH-UBロケット1号機=10日午前11時19分、鹿児島県・種子島宇宙センター
http://img.47news.jp/PN/200909/PN2009091001000369.-.-.CI0003.jpg
909NASAしさん:2009/09/10(木) 23:20:25
>>904
H-IIAは半額にするためにH-IIを全面的に見直したから
H-IIBはHTV運ぶために最小限必要な部分に絞ってH-IIAを改造しただけだから
910NASAしさん:2009/09/10(木) 23:42:02
>>904
2段目は全く同じだし。
911NASAしさん:2009/09/11(金) 00:44:00
竹崎の観望台よりゲストハウス屋上の方がばっちり見られるんだぜ
三重涙目だろw
912NASAしさん:2009/09/11(金) 01:28:35
眠くて死にそう。
そろそろ中継はじまりますね。
913912:2009/09/11(金) 01:49:54
>>911 現地ですか? 羨ましい。
914912:2009/09/11(金) 01:58:34
きた!
915912:2009/09/11(金) 02:02:23
リフトオフ
916912:2009/09/11(金) 02:09:16
クラスタエンジン お仕事終了。
917912:2009/09/11(金) 02:17:48
分離!
918912:2009/09/11(金) 02:31:39
JAXA放送終了。
919NASAしさん:2009/09/11(金) 02:32:30
打ち上げ成功おめ
920NASAしさん:2009/09/11(金) 02:36:36
H-IIB上手くいってよかったな。
ustreamの実況で見てたけど、他の国の人たちの評判も良いみたいだね。
921NASAしさん:2009/09/11(金) 11:52:41
打ち上げ成功おめ!!
922NASAしさん:2009/09/11(金) 17:55:58
これで何回連続成功じゃ?
923NASAしさん:2009/09/11(金) 21:10:48
自分で検索しろ。



JAXAサイトの一覧表によるとH-IIAは、
ttp://www.jaxa.jp/projects/rockets/h2a/index_j.html
ロケットとしては2005/2/26の7号機以来、2009/1/23の15号機まで連続して成功。
今回のH-IIBはその次だから10機目って事になる。

さらに、その間にM-V-6,M-V-8,M-V-7が成功してる。
ttp://www.isas.ac.jp/j/enterp/rockets/vehicles/m-v/index.shtml
924NASAしさん:2009/09/13(日) 11:01:49
自分で〜と言いつつ…
>>923は優しいなぁ
925NASAしさん:2009/09/13(日) 13:59:17
財源ありました。99の独立行政法人が持つ24.4兆円と年間3.4兆円の支出を見直し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252792524/

おいおい
926NASAしさん:2009/09/13(日) 17:27:02
高速無料のために死んでいただく。だが無駄死にではないぞ。
927NASAしさん:2009/09/13(日) 17:56:09
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090913ddm008010057000c.html
民主党はより大胆に事業の要否を判断する方針で、
ロケットの打ち上げなどを事業とする宇宙航空研究開発機構(JAXA)に
ついて「もはや必要ない」などの声も出ている。
だが、宇宙開発からの撤退は判断が分かれるところで、
その他の事業の廃止も行政サービスの低下につながる恐れがある。
民主党は、一つ一つの独法の事業を慎重に精査する方針だが、
「事業廃止は高度の政治決断が必要になる」(財務省幹部)との声が出ている。
928NASAしさん:2009/09/13(日) 18:36:26
日本人はもっと馬鹿になるべきだ。
そして韓国がアジアの宇宙大国なるべきだ。
もう日本にロケットを打ち上げる権利はない。
これからは日本は沈むべきなのです。
929NASAしさん:2009/09/13(日) 19:07:19
>>928
と、嫌韓感情を煽るために、必死で嫌韓ウヨがわめいています。
930NASAしさん:2009/09/13(日) 19:12:32
今まで国民の税金を無駄にしてきたJAXA関連の皆さん、もう終わりです。
お前らの趣味に税金を払うなんて大間違い。
一般人は宇宙になんて興味がない。
今まで貰った金も返せよ。
931NASAしさん:2009/09/13(日) 19:12:44
>>928
巣に帰れ
932NASAしさん:2009/09/13(日) 19:19:11
税金食い虫JAXA解体wwww
そんなに天体観測したいならアメリカにでも移住しろwww
俺らは宇宙になんて興味ねーから。
お前らが消えないと高速道路無料出来ないじゃん。
933NASAしさん:2009/09/13(日) 19:22:44
ウヨの焦燥感がひしひしと伝わってくるよ。
ますますウヨは孤立するばかり。負け犬の遠吠えですな。愉快愉快ww
934NASAしさん:2009/09/13(日) 19:27:52
いまのJAXAは、固体のM-Vさっさとやめちまったり、
まるで望みのないNAL系の極超音速機の要素開発を延々やったり
腐りきってるからな。一度潰した方がいいかもな。
935NASAしさん:2009/09/13(日) 19:30:44
旧日本軍が南満州鉄道を自ら爆破して中国の人に罪を着せたなーw
今も昔も同じだね〜
936NASAしさん:2009/09/13(日) 19:40:37
ウリは強制連行されたニダ。
937NASAしさん:2009/09/13(日) 19:57:31
>>934
M-Vは一刻も早く止めるべきだっただろう、常考
938NASAしさん:2009/09/13(日) 20:04:36
ISAS派の支持を取り付けようと頑張ってますう
でもその手には乗らんのだなあhhh
939NASAしさん:2009/09/13(日) 20:10:16
>>937
中型衛星あげる手段がなくなってぐちゃぐちゃになってますが・・・
M-Vコストダウン案で手を打ってもよかったのにばっさり切ってGXは続行しているよな・・・
LNGエンジン開発はともかく、GXはちょっとなあ。
940NASAしさん:2009/09/13(日) 20:13:14
>>939
だから固体ロケットをやってるわけで。
941NASAしさん:2009/09/13(日) 20:30:03
>>940
εね。あれは超小型〜観測ロケット(弾道)って感じだよな。
942NASAしさん:2009/09/13(日) 20:36:18
>>937
そしてはやぶさは未だに地上で留守番と。

ところで シャトル → アレス の時もそうだけど、
どうして打ち上げロケットの開発ってつながり悪いんだろうね。

長〜い中断期間が付きまとうのは仕方ない?
943NASAしさん:2009/09/13(日) 20:41:37
>>942
シャトル、アレスは実用性より、象徴的な「凄いだろ」ロケットだからでしょ。

実用的なデルタ、アトラスは割合スムーズにつながっているんじゃない?
944NASAしさん:2009/09/13(日) 23:58:03
民主信者に聞きたいんだけど、世界と日本に向けて組織的に反日情宣をしまくってる韓国民潭が推進する在日参政権になんで賛成するわけ?

TBS「ここが変だよ日本人」に出演していた「キム・ムギ」と民潭青年会長の「名前忘れた」が韓国ハンナラ党のシンポジウムに出席して、
民潭が中心となって、日本や世界で「日本の教科書採択阻止運動」「慰安婦20万強姦宣伝運動」「日本海名称抹殺運動」「竹島抹殺運動」の世論工作活動
を行ってると自慢してるんだけど?

日本と世界の議会関係者や行政機関や知識人に「真実の資料」を送って、働きかけて「日本人悪辣さを宣伝しています」と報告してるんだけど?


今ではキム・ムギの「権利者申請」でほとんど削除されてるけど、確かに本物のシンポジウム動画がアップされて「対日世論工作」をレクチャーしてましたから!!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=IeV&q=%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%82%AE%E3%80%80%E3%83%A2%E3%83%86%E3%83%A2%E3%83%86&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
945NASAしさん:2009/09/14(月) 00:12:16
>>541
超小型にはSS-520ってのがあるぞ、それに空中発射も開発が始まったし。
いい加減ISAS廚は非論理的な誹謗中傷はやめろよ。
946NASAしさん:2009/09/14(月) 16:54:55
>>927
>宇宙航空研究開発機構(JAXA)について「もはや必要ない」などの声も出ている。

国会議員でこんなアフォなことを言う奴は、
何でも半島と結びつけないと気が済まないバカと一緒に
吊るしていいな。
947NASAしさん:2009/09/15(火) 00:52:03
気象庁や国交省や総務省の衛星管理部門等と統合して宇宙庁を作るらしいよ。
宇宙関連部門の統合は賛成だな。
http://www.asahi.com/politics/gallery_e/view_photo.html?politics-pg/0814/TKY200908140162.jpg
948NASAしさん:2009/09/15(火) 02:29:57
宇宙庁という名前はださいから反対
949NASAしさん:2009/09/15(火) 03:05:18
日本宇宙庁→JSA(JaSA?)
日本宇宙開発庁→JSDA(JaSDA?)

ロシア連邦宇宙局みたいに、英語記事では勝手に頭に「Japan」を追加されるだろうから
あらかじめ略称は「J」を入れておくか、
誰が見ても間違えないようなオリジナリティのある名前が必要だな。
950NASAしさん:2009/09/15(火) 03:48:36
NASDAもJAXAもけっこう好きだったんだけどなー
951NASAしさん:2009/09/15(火) 03:59:08
あの
NAL部分は
どこへ
952NASAしさん:2009/09/15(火) 04:29:52
日本語名が何になろうとJAXAでええやん。
名前がコロコロ変わるところは信用されない。
953NASAしさん:2009/09/15(火) 06:15:24
じゃくさ、とは普通読めないよな。外国人は普通に受け入れるのだろうか?ネイティブの人に聞いてみたい。
954NASAしさん:2009/09/15(火) 08:35:44
>>953
テキサス出身のアメリカ人にクイズ形式で尋いてみた。
「Jaxaはどう発音する?」
1回目の回答「ジャザ」
2回目の回答「ジャクサ」

というわけで、そう読めなくもないレベルと思われ。
955NASAしさん:2009/09/15(火) 08:52:42
フロリダ出身のアメリカ人は「ジャクシャ」って発音してた
956NASAしさん:2009/09/15(火) 09:13:23
で、結局廃止なの?それとも廃止はガセ?
まあ先端開発援助2700億円を打ち切るような話出てるし
油断は出来ないなあ
957NASAしさん:2009/09/15(火) 10:51:59
>>956
まだ何も決まっていないから、「廃止が決まった」はガセ。
宇宙開発を放棄するとは誰も言っていないから、「民主党は宇宙開発をやめる」もガセ。
ただ、宇宙庁設置とは言っているので、現在のまま残ることは考えにくい。その意味ではガセじゃない。
958NASAしさん:2009/09/15(火) 12:24:53
>>957に同感だな

赤色毎日の記事だろ?
そんな毎日と仲良しな議員って、だいたい見当つくだろう。

あるいは、アドバルーンなんだろうな。
独立行政法人に大ナタ入れるのは確実だが、
入れ過ぎてヤバ目なところは国民意識を探るために事前にリークしたんじゃね?

民主=宇宙開発ごっそり無くなる は間違いなくガセ
959NASAしさん:2009/09/15(火) 13:07:51
「こんだけ低コストでやってこれたのだからこれからもその路線で努力して欲しい」って、
一割くらい予算減らされたりはありえそうな感じだな……
960NASAしさん:2009/09/15(火) 15:19:26
オイラ調布市民なんで近隣視点でこんな1つのリストラ案とか考えてみた。

<調布/三鷹地区研究所群再編案>
STEP1 : 先ずは諸施設の整理
  ●海上技術安全研究所
    →廃止
    陸に海上ってw 要るとしても海辺にでもドウゾw
  ●交通安全環境研究所
    →廃止
    この前三菱の電気自動車置いてあった、小型だから
    要るとしても高速の高架下空きスペースでもドウゾw
    調布中央道ならいっぱい空きあるよ
    近いから所員も文句いわんだろ
  ●電子航法研究所
    →NICTへ統合
    NICT小金井近所だし所員も文句いわんだろ
  ●東大三鷹国際学生宿舎(旧NAL等各種研究所敷地と隣接)
    →取り壊し
    古そうでいかにも耐震的にヤバそうな雰囲気満点
  ●東大三鷹大沢職員寮(旧NAL飛行場分室近く
    →取り壊し
    古そうでいかにも耐震的にヤバそうな雰囲気満点
961調布市民:2009/09/15(火) 15:20:22
こうやって土地をスッキリさせたところで
STEP2 : 再配置
  ●旧NAL施設の新設移転
    STEP1区画整理で空いたスペースへ高層高密度な施設建造へ
    現状施設は平屋建てほったて小屋が多めでもったいないwww
  ●旧NAL調布飛行場分室の集積
    飛行場分室は廃止
  ●ISASの移転
    工学系
    →STEP1区画整理で空いたスペースへ高層高密度な施設建造へ
    理学系
    →三鷹大沢地区の国立天文台に集積
      現状天文台スペースは沢山ある
      (まあ現状緑豊かで地域貢献はしてるけどね)
  ●東大三鷹国際学生宿舎/東大大沢職員寮 統合新設
    高層高密度な施設建造へ
  ●旧NAL調布飛行場分室
    飛行場内企業JAMCOの移転
962調布市民:2009/09/15(火) 15:21:30
STEP3 : リストラ効果
  ●1箇所・1地域集積による間接費(事務費)等の圧縮
  ●打ち合わせ等移動ロスの削減
  ●相模原ISASスペースの民間売却利益
  ●調布三鷹研究所群での再編後余剰スペースの一部民間売却利益
  ●三鷹大沢旧東大大沢職員寮跡地の民間売却利益
  ●東大宿舎/寮 の耐震化&一部一般賃貸とし収入化
  ●調布飛行場JAMCO移転による区画整理
   石原/猪瀬が飛行場活用指向なので絡めて整備
   MRJ就航可能へ(1500m化、整備スペース、待機スペースへの活用)


おわり
963NASAしさん:2009/09/15(火) 15:54:12
>>957
せっかく民営化した道路公団をまた国有化するって言っている政党だからねー。
彼らの独立行政法人対策って国有化の事じゃないの ゲラゲラ
964NASAしさん:2009/09/15(火) 18:52:03
公務員と同じ給料を支払い続ける独行だったら、公務員に戻しても変わらない
という考えもおかしくはない。何を嗤っているんだ?
965NASAしさん:2009/09/15(火) 19:18:25
こんなところにまで進出してるのか専門板で政治語り始める連中は
ハッキリ言うとお前さんたちの下品なレス付きであちこちの板に
この手の不安を煽る書き込みされると逆に信用されなくなると思うんだがね
966NASAしさん:2009/09/15(火) 21:15:09
JAXAの知財部で働きたいんだけど、職員は高学歴ばっかりかな?
967NASAしさん:2009/09/15(火) 21:20:10
応募が学歴以外は売りのない連中だけなら、学歴でとるかもしれんね
968NASAしさん:2009/09/15(火) 22:39:35
>>963
しかし、自民は「GXは国策ロケットで、民間ロケットではない。『民営化』と『民間の活用』は全く意味が違う」と
言い切ったしなぁ。
969NASAしさん:2009/09/15(火) 22:47:00
>>963
それは自民として言われた訳でもないし、GXは自民政権での中止になっているし
970969:2009/09/15(火) 22:50:11
訂正、>>968
971NASAしさん:2009/09/15(火) 23:06:45
GXを防衛ロケットと言ったのはIHIじゃなかったっけ
972NASAしさん:2009/09/15(火) 23:17:52
>>971
自民党の国防部会の会長が自分の著作で主張してる。
973NASAしさん:2009/09/16(水) 01:52:21
これからの公募は、『経歴欄にプリンストン大学講師』、これが東大教官公募の必勝法!!!

プリンストン大学講師
⇒NASAアドバンスプロジェクトチームリーダー
⇒日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)講師
⇒東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 助教
の宇宙物理学者セルカン先生
・・・しかしてその実態は???

JAXAの2003年の公開成果一覧 http://www.isas.jaxa.jp/publications/annalreport/2003/4-2-1.pdf
に掲載されている
S.Anilir:  Designing in Parallel Universes and 11th Dimension:  Physical Review Letter, January 2004 Edition, p.22,(2003).
って一体ナニ?
レター誌のPRLに10pのフルペーパーが掲載されたって?なにそれちょーうけるwww

【プリンストン講師】アニリール・セルカン【東大助教】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1252500310/

まとめwiki⇒ http://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/
974NASAしさん:2009/09/16(水) 02:23:51
消したくなる経歴ではなく、捏造したくなるほどの経歴とは嬉しいな。
975NASAしさん:2009/09/16(水) 08:14:45
>>968
(次世代を担う)国策ロケットは事実だが、
自民が言ったんじゃないよ。
こうしてデマが流されるんだなー。
976NASAしさん:2009/09/16(水) 09:30:23
民主連中はまだ何も勉強してないから予算概算請求出てもYES,NOの
判断できない。これから官僚に資料もらってブリーフィング受けて
頭に入れて(左翼思想が邪魔して納得、諒解できん奴もいるだろう)
やっと判断のテーブルにつける。10月以降だわな。
JAXAもHTV成功をきっかけに組織改変か。
(有人宇宙飛行するには予算も組織もチャチすぎる。)
977NASAしさん:2009/09/16(水) 18:25:47
外野はいろいろとうるさいけど頑張ってください。

ところでHTVは順調?
978NASAしさん:2009/09/16(水) 19:37:20
順調過ぎて気味が悪いぐらいだ
979NASAしさん:2009/09/17(木) 02:29:11
ステーションに近づいたときに故障するに違いない。あぼーん
980NASAしさん:2009/09/17(木) 05:56:06
ここはH-2A/Bのスレなので
HTVの話題はなるべくこちらで

宇宙船総合スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1247388523/
981NASAしさん:2009/09/17(木) 09:03:14
>>978は健康に気をつけるように
982NASAしさん:2009/09/17(木) 09:29:54
心配は無用だ
俺の実生活は健康も含めて順調なことなどひとつもないw
983NASAしさん:2009/09/17(木) 09:58:38
予冷ターボジェットエンジンとロケットエンジンの複合エンジンを搭載した
フライバックロケットを実現して欲しい。
984NASAしさん:2009/09/17(木) 10:40:08
>>976
宇宙基本法は最終的に民主党が作成した修正案に自民公明が賛成して可決した。
民主党もずっと、超党派で議論に参加している。
憶測で物を言うほど、ネトウヨのダメさ加減がアピールされるからやめておけ。
985NASAしさん:2009/09/17(木) 13:43:32
>>984
はいダウト
986NASAしさん:2009/09/17(木) 13:46:39
もうJAXAは、NASA日本支部でいいよ。

宇宙開発は全てNASAに一本化。各国の宇宙開発機構はNASA支部化で。
987NASAしさん:2009/09/17(木) 14:48:06
日米同盟を破棄するという時代にそれはない。
988NASAしさん:2009/09/17(木) 16:09:58
>>985
どこがダウトだかわからんので、誰か説明してくれ。
989NASAしさん:2009/09/17(木) 16:31:51
>>988
>>985ではないが、政権党となりマニフェストを実現しなきゃならん立場になれば事情は異なるのさ。
990NASAしさん:2009/09/17(木) 17:48:16
この前、近所の宇宙開発戦略本部行ったんです。戦略本部。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、 月探査に関する懇談会、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、月探査如きで普段からやってない議論してんじゃねーよ、ボケが。
月探査に関する懇談会だよ、懇談会。
なんかノンフィクション作家とかもいるし。月オリンピックか。おめでてーな。
よーし月で自動車レースやっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、タミヤのアポロ宇宙船やるからその席空けろと。
懇談会ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った研究分野の違う奴がいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。トーシロは、すっこんでろ。
で、やっと終わったかと思ったら、元宇宙飛行士がまた「二足歩行ロボット」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、二足歩行ロボットなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、二足ロボ、だ。
お前は本当に二足ロボを送りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「足なんて飾りですよ。エラい人にはそれが(ry」とツッコまれたいだけとちゃうんかと。
991NASAしさん:2009/09/17(木) 17:48:58
二足ロボ通の俺から言わせてもらえば今、二足ロボ通の間での最新流行はやっぱり、
HRP-4C、これだね。
身長158cm、体重43kg(バッテリー含)、関節位置や寸法は日本人青年女性の平均値を参考に人間に近い外観を実現。これが通のやり方。
HRP-4Cってのは人間の形態をしているヒューマノイドロボット。そんで萌え分が多めに入ってるの。これ。
で、それに造形はオリエント工業。これ最強。
しかしこれで頼むと宇宙科学の研究者から総スカンをくらう危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、お台場のガソダムでハァハァしてなってこった。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/kondankai/090915tsuki.pdf
992NASAしさん:2009/09/17(木) 17:59:04
>>989
それ言ったら何だってそうだ。交替したばかりの人を「何も勉強していない」
なんて言っていたら、交替なんかできない。
993NASAしさん:2009/09/17(木) 18:48:32
>>980
HTVって宇宙船なの?  って突っ込みはさておく。
(正直よく分からない)

それはともかく今回のH2Bはいずれも妙な時間のイベントなんで、
日本のギャラリーには辛いな  (>_<
994NASAしさん:2009/09/17(木) 18:50:51
>>993
宇宙船でなければ何なの?
995NASAしさん:2009/09/17(木) 19:50:27
JAXA:企画部門を内閣府に再編・一元化

 前原誠司国土交通相(宇宙開発担当相)は17日の会見で、現在文部科学省や総務省、国交省などに
ある宇宙関係の部署と、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の一部を内閣府に移管し、再編・一元化す
る方針を示した。
 内閣府移管は民主党が政策集で掲げている。前原国交相は「各省庁にある宇宙関係セクションとJA
XAの企画部門を内閣府に再編、一元化する。将来的にはJAXA全体を含む独立組織を作る。時期は
国家戦略局や行政刷新会議とすりあわせたい」と述べた。
 JAXAは現在文科省などが所管しているが、昨年施行の宇宙基本法で組織形態や所管の見直しが定
められ、検討が続けられている。民主党は、宇宙の研究開発と利用を一元化し、日本版NASA(米航
空宇宙局)とも言われる「宇宙庁(仮称)」設立の構想も打ち出しており、再編はその第1段階と見ら
れる。【奥野敦史】

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090918k0000m010038000c.html
996NASAしさん:2009/09/17(木) 20:15:29
>994
有人じゃないから宇宙船じゃなくて宇宙機
997NASAしさん:2009/09/18(金) 01:04:17
>>966
学歴で見てないのがうちの自慢……らしい
明らかに変な採りかたしてるから、高学歴でもあっさり落ちるし、その逆も然り
998993:2009/09/18(金) 02:24:12
>>996
実は私もそう思ってた。
JAXAメルマガでも補給船じゃなくて補給「機」だった。
999NASAしさん:2009/09/18(金) 02:42:47
sage
1000NASAしさん:2009/09/18(金) 02:44:14
sage
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。