【営業飛行】エアバス A380 10号機【やってます】
1 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :
2008/05/08(木) 20:07:52 | 機体の完成も試験飛行も計画よりかなり遅れたけど、
| 今じゃ営業初号機の航空会社への引き渡しも済んで、路線投入も始まってる、
| Airbus社が誇る超大型旅客機の、A380スレの10個目だモナー。
| 前スレ
| 【お待たせ】エアバス A380 9号機【しますた】
|
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1192639431/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
______ ______
∧∧ // ∧_∧ || OOOOOOOO ◎
(,,゚Д゚) //__O(´∀` ) || # SINGAPORE AIRLINES <
¶⊂ ⊂ | // 川 ( .¶⊂) || ◎ OO OO OOO OO
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎Airbus380 9V-SKB
|\ 成田にやって来るから、お金払って乗ってね♪ by SQ
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 過去スレ・関連スレは
>>2-10 くらいだゴルァ!
| 2008年5月20日から、A380を使った日本への便も始まるぞゴルァ!!
5 :
NASAしさん :2008/05/08(木) 20:36:29
乙 二十日が楽しみだ
6 :
NASAしさん :2008/05/08(木) 20:59:21
納入遅れ、4回目か エアバス、世界最大旅客機
2008.5.7 11:40
フランス公共ラジオなどによると、欧州の航空機大手エアバスが開発した
世界最大の旅客機A380について、アラブ首長国連邦のエミレーツ航空は
6日、エアバス側から来年以降の引き渡しが遅れる可能性があるとの連絡を
受けたことを明らかにした。同航空はA380を58機発注している最大の
顧客。
現実になれば、A380納入の遅れは4回目。エアバスの信頼がまたも
揺らぐことになる。どれぐらいずれ込む可能性があるのかは不明。
A380をめぐっては、シンガポール航空が導入した商用1号機の就航は
当初予定より約1年半遅い昨年10月にずれ込んだほか、ドイツの経済誌が、
複数の顧客に対して2008年納入予定分は納期を守れそうだが、09年の
納入予定分は達成が難しそうだと報道していた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080507/biz0805071141002-n1.htm
7 :
NASAしさん :2008/05/08(木) 21:03:00
>>6 今回の遅延はケーブル配線のせいってことになってるけど、実はA380による乱気流が予想以上に酷いので、その対策のためじゃないかな。だとすれば遅延は大歓迎!
8 :
NASAしさん :2008/05/08(木) 21:10:15
エアブスって独仏英西のヨーロッパの会社だろ? なのになぜシンガポール航空の北京便や日本便などの極東アジアでテスト営業してんの?w なぜヨーロッパでテスト営業しないの?w トランスラピッドと同じく相当ヤバイ理由がありそうwww
9 :
NASAしさん :2008/05/08(木) 21:56:24
>>8 まずは黄色人種で動物実験。その後、安全が確認されて始めて欧米で人様相手の営業飛行。
これホント!
10 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/08(木) 22:07:57
おまいら遅延の報せに対する脊髄反射酷過ぎw。
11 :
NASAしさん :2008/05/08(木) 22:08:50
この機体でプリンセス・ジュリアナ国際空港で離陸してほしいな。
12 :
NASAしさん :2008/05/08(木) 22:23:16
その刹那、凄まじい乱気流により後続の飛行機が飛び立てなくなりまつ。
13 :
NASAしさん :2008/05/08(木) 22:34:15
プリンセス・ユリアナ空港は有効滑走路長2,180mだから、乗客手荷物積んで何とか本国 アムステルダム位までは飛べるでしょう。B744が日常飛来してるんだし。 A380のウェーキ・タービュランスで運行便数が制限されるほど、そもそも発着便数は多く ないですよ。あそこは。
14 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/08(木) 22:58:19
>>11-13 寧ろビーチで、甲羅干ししてる水着かトップレスねーちゃんが、
冗談抜きで風圧で吹っ飛ばされそうかも。
後方乱流についてこんなの見つけた
Airbus A380 Wake Vortex study completed
28 September 2006
http://www.airbus.com/en/presscentre/pressreleases/pressreleases_items/06_09_28_vortex_study.html 2003年から、3年間に渡って検証し、実機によっても180時間の飛行時間を費やしたと
書いているから風洞実験だけによるものではないね。 最終的に離着陸のためには現在の
"heavy"よりも大きい間隔が必要と結論づけられているから747よりもこの点は不利なのは
明らか。
Approach / Landing
No wake constraint for the A380 as a following aircraft
A380 followed by Heavy = +2nm extra to existing ICAO separation (6 nm absolute distance)
A380 followed by Medium = +3nm extra to existing ICAO criteria (8 nm absolute distance)
A380 followed by Light = +4nm extra to existing ICAO separation criteria (10 nm absolute distance)
最近になってこの数字では不十分等言う反論が出てきたのかな?
18 :
NASAしさん :2008/05/09(金) 01:04:32
>>15 この趣旨は、「エアバスは従来機(つまり744の事だ)と同等で良いと主張し続けている。が、
現時点でのICAOの勧告は以下の通りだ」
じゃ無かったでしたっけ。
19 :
15 :2008/05/09(金) 01:17:25
>>18 それ、エアバスのプレスリリースなんですが。
20 :
NASAしさん :2008/05/09(金) 07:00:42
仮にA380が後続機の安全を脅かす程の凄まじい乱気流を起こすとして 離陸後の飛行路を他の旅客機と別にすれば解決するのではと素人は考えるのですが もし乱気流ってものが離陸直後に最も強いのではこれでは駄目でしょうが・・・ 詳しい方いらしゃらないでしょうか? それと、前の飛行機の乱気流を避けるために交互に面舵と取舵で飛ぶなんてことはしていないのでしょうか?
>>20 >>15 のレポートによると水平飛行中の間隔は従来の"heavy"と同じ。
延ばす事を推奨されたのは離着陸の場合のみ。 乱気流が最も強く、
危険なのが離着陸時がそうだ。
22 :
NASAしさん :2008/05/09(金) 13:31:03
>>21 A380の後をA380が離着陸した場合どうなるの?
>>8 黄色人種は新し物好きだから、動物実験には持って来いなのでつw
>>20 「乱気流」だから一定方向に舵切れば良いってもんでもないし
747の後方乱気流に煽られたA300が
舵切りすぎで垂直尾翼折って墜落したって事故が起きてる。
>>22 無問題。
No wake constraint for the A380 as a following aircraft
>>25 その事故って未だにアメリカンとエアバスで責任のなすり合いをしてるだね。
>>24 B747でそんな事故がおきてるってことは、
B747の数倍の乱気流を引き起こすことが確認されてるA380ではどういうことになるんだろうか?
30 :
NASAしさん :2008/05/10(土) 09:47:23
>>25 B747ですらこんな酷い有様なのに、A380が大量に飛び交うようになる極東アジアや中東ではこれから毎日のように住宅街に墜落事故が起こるってことじゃん!
>>8 いますぐA380を全面的に飛行禁止にして欲しい!!
>>30 A380が離発着する空港周辺の住宅街の地価が劇的に下がったりして(笑
>>27 ってことは、
シンガポール空港でA380の凄まじい乱気流にせいで後続のシンガポール航空所有のA380が墜落してしまった場合、
シンガポール航空とエアバスの間で責任のなすり合いになるということかな。
燃料満タンにしたA380が住宅地に墜落したら、それこそ地獄絵図だろうし…
33 :
NASAしさん :2008/05/10(土) 16:51:41
>>8 既にロンドン線に定期で運用されていますが何か?
34 :
NASAしさん :2008/05/10(土) 17:45:25
情けない中傷キャンペーンなんかに負けるな、A380!!!
36 :
NASAしさん :2008/05/10(土) 19:08:06
いずれにしてもA380から目が離せない今日この頃www
ディスカバリーチャンネルで 2008年5月20日に来るぞーとCMやりまくってるお陰で今更ながら知りました。
38 :
NASAしさん :2008/05/10(土) 19:47:32
>>35 3月からシンガポール〜ロンドンで定期運航されておるわ。
ソースなんていくらでもある。公式サイトなりなんなりいくらでも調べてみるがよい。
41 :
NASAしさん :2008/05/11(日) 07:50:26
A380の後続機にお乗りの皆様、フライト1週間前に 1.公証人役場で遺書を作成 2.人生で遣り残したことを完遂 この2つを忘れずに!
>>41 おいおい、怖いこと言うなよ…
日本から出られなくなるだろ。
43 :
NASAしさん :2008/05/11(日) 12:41:30
大丈夫です。福岡を経由しましょう!! まぁそれはさておき、製造遅延と噂されている(そしてある程度は確実に遅れる)理由は、人海 戦術による製造を終結させるために新たに開発された新しいケーブル類とケーブル配線工事の立 ち上がりが当初予定の2007年末に対し2008年4月末と4カ月遅れた事によるものです。 これがノントラブルで稼働すれば、4カ月遅れから徐々に取り戻すことはできるのでしょうが、 産業システムの常、さらに何か発生すればさらに遅れてしまうと言うわけです。 量産・引き渡し25号機までは従来の人海戦術システムで製造されますので、こちらは予定より 僅かに早いペースで引き渡されるでしょう。その後4カ月程度間が空いてしまう恐れが出てきて いると言うわけですね。
>怖いこと言うなよ…日本から出られなく〜福岡を経由 >>42- ボーイングに、B747-9でも作って貰うか…。
>>44 でも747-400より大きくなって結局かわらなかったりして・・・
とにかくA380は空飛ぶテロリスト。
47 :
NASAしさん :2008/05/11(日) 20:06:38
情けない中傷キャンペーンなんかに負けるな、A380!!!
>>8 まずは新しいものに飛び付く黄色人種で動物実験を。byエアバス
49 :
NASAしさん :2008/05/12(月) 08:35:40
>>48 最初はシドニー、次はロンドンで商用飛行をやっていますって。
ボーイングのネガティブキャンペーンに負けるなエアバスA380!!
51 :
NASAしさん :2008/05/12(月) 22:34:12
>>50 あんた心配しすぎ、心配性の母親みたいやわ
>>6 の5月7日のA380引き渡し遅延の外部報道については
5月8日にはB787引き渡し遅延の外部報道がありまっせ
http://www.aviationnews.jp/2008/05/787_4e20.html こんなんボーイング側のリークやわ
エアバスにおっ被せて翌日のリークを巧妙と思いますか?
そこまでセコいやり方するんや、ボーイングってヘロヘロやわって、醒めた目で見ている人の方がむしろ多いんちゃいますか
乱気流の問題は、これまでボーイングと航空会社が組んでジャンボ機の乱気流の話を押さえてきたんちゃいますか?
パンおいしいねん。
53 :
NASAしさん :2008/05/12(月) 23:54:22
アジアでA380を発注してない主要国と地域は、日本と台湾と香港だけになったか。
54 :
NASAしさん :2008/05/13(火) 00:12:32
バカだねぇ…。 後方乱気流について勉強しなおせや。
俺たち馬鹿に後方乱気流について御教授お願いします
屁こいた時に鞄でさりげなくかき回すあれだ
57 :
NASAしさん :2008/05/13(火) 23:03:59
そいで かき回された空気の竜巻でやられるのか、臭いで気い失うのか、どっちやね 説明するんやったら、最後まで説明せんかぁ
20日は曇一時雨だね まあこれからいくらでも飛んでくるから無理して行く必要もないけど
59 :
NASAしさん :2008/05/14(水) 00:16:01
>>54 >後方乱気流について勉強しなおせや
御下命承知いたしました
ただ、自習する項目に関して再度ご確認賜りたく存じます
翼端渦流/Wingtip vorticesでなく後方乱気流/Wake turbulenceですね?
60 :
NASAしさん :2008/05/14(水) 00:17:48
61 :
NASAしさん :2008/05/14(水) 00:28:02
62 :
NASAしさん :2008/05/14(水) 00:43:25
63 :
NASAしさん :2008/05/14(水) 00:46:16
で、開発当時の話はともかく、営業運行が始まった今でも、A380だけ特別に後方乱気流が 激しいから間隔を開けろというICAO勧告が出ていると言うソースは?
64 :
NASAしさん :2008/05/14(水) 00:49:32
>>58 >20日は曇一時雨
湿度が高いならひょっとして翼端渦流がみられるかも
http://en.wikipedia.org/wiki/Wingtip_vortices 抜粋
・・・ when the air is of high humidity, water vapour condenses to form cloud in the vortex cores,
allowing wingtip vortices to be seen.
This is most common on aircraft flying at high angles of attack, such as・・・, or
airliners taking off and landing on humid days.
開港30周年を記念して飛来する愛しのA380をねらって過激派が火煙でもあげたりしたら翼端渦流がみられるかも
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=23272 >まあこれからいくらでも飛んでくるから無理して行く必要もないけど
ひょっとして滅多にない機会かもしれない、不謹慎ながら
>>66 そりゃ二年も前の、まだ耐空証明も取れてない頃の話だろ。今は?
69 :
NASAしさん :2008/05/14(水) 10:36:15
僻みやアンチ工作はみっともないだけだからやめろ
70 :
NASAしさん :2008/05/14(水) 13:43:01
エアバスからの公式発表です。 2008年に引渡予定であった13機は1機減って12機へ、2009年の25機は4機減って21機と、 この2年間で引き渡し数は5機減るそうです。2010年にはどうにか予定ペース(年間45機) に戻すとは言っております。
71 :
NASAしさん :2008/05/14(水) 17:58:02
辛抱たまらん、も一度きかせて 5月20日までに、ほんまに試験運航で成田にくることないの? ボーディングブリッジはぶっつけ本番でほんまにええの?
ぶっつけ本番じゃないし…。
73 :
NASAしさん :2008/05/14(水) 18:49:26
>>71 絶対無い。5月20日前の試験運航なんてもうありえ無い。
74 :
NASAしさん :2008/05/14(水) 19:37:01
あれ、今日、成田に飛んできていたよ
>>71 そんなに待ち焦がれてどうする
5月20日に飛んできて飛んでいくだけだろww乗るわけでもないのに・・・
>>64 それは20日にSQ637に搭乗する俺への挑戦とみた
78 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/15(木) 03:12:32
いーなー、成田の初日乗りたいなー。
79 :
NASAしさん :2008/05/15(木) 12:41:51
>>78 LHR-SINで乗ってるんだから、自重しなさいってwww
3月のシンガポールエアショーイテキタよ。 屋外にA380駐機してあって、腹の下まで入ってみてきた。普通はみれないもんねー。 とにかくデカイ。早く乗りたいヨ
今月乗ってくるよ。
A380の後方乱気流に関してはこんな記事もありますな。
http://www.airbusnews.net/page/8/ en routeではB747と同じ。approachではやや間隔を増やす必要があるが、A380自身は
先行するいかなる機体にも間隔制限が無いので、Totalでは同じになると。departureも
同じ事が言える。
今現在の間隔設定も、B747就航時も同じように制限されてて、運行実績で徐々に緩和
された経緯があるし、エアバス社はA380の後方乱気流はB747と同程度と言ってるから
緩和される可能性大でしょう。少なくとも、A380が著しく大きな後方乱気流を発生させる、
なんて事は無いようで。
こんど撃墜されるのはA330か787か、はたまたA350XWBか。 たまらんなあ。
>>84 >A380の後方乱気流に関してはこんな記事もありますな。
記事じゃなくて15>>のプレスリリースと全く同じ中身だぞ。
> エアバス社はA380の後方乱気流はB747と同程度と言ってるから
良く読め。エアバスは"en route"は747と同程度としか言っていない。
まあ実際A380は飛んでいるが787は飛んでいないわけだ
88 :
NASAしさん :2008/05/18(日) 19:01:03
ディスカバリーチャンネルのA380製造特集は、本日最終回。
最終回は2時間なので録画予約には注意すべし
90 :
NASAしさん :2008/05/18(日) 21:04:30
20時58分で終了ですか?
91 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/18(日) 21:42:51
>>90 1時間52分くらい。
中身は今までの回の総集編に加えて、
顧客へ引き渡し前の最終確認とシンガポール航空への引き渡し、
それにシドニー行き営業初便の様子で締めた。
92 :
90 :2008/05/18(日) 21:44:30
>>91 dクス!
深夜1時から録画予約して置きました。
93 :
NASAしさん :2008/05/18(日) 22:18:55
>>84 >A380自身は先行するいかなる機体にも間隔制限が無い
先行機もA380でも?
94 :
NASAしさん :2008/05/18(日) 22:29:50
>>93 おおそれは重要な命題ですな。結論から言うと、アプローチ速度の低さから例えば744に対して
図体比程は後方乱流は強くない。だから同型機の後方でも制限は拡大しない、という事の様です。
96 :
NASAしさん :2008/05/18(日) 22:50:39
>>84 >A380自身は先行するいかなる機体にも間隔制限が無い
先行機がAn-124「ルスラーン」でも?
先行機がAn-225「ムリーヤ」でも?
先行機がB747-400LCF「エビフリャー」でも?
先行機が「タケコプター」でペイ(フリー?)ロードが「ドラエモン」でも?
97 :
NASAしさん :2008/05/18(日) 23:07:12
>>94 逆!
飛行速度が遅ければ遅いほど翼端渦は強くなる。
US-1みたいな超低速の飛行機はそのサイズや重量に比して、実に危険。
数年前に岩国で起こった自衛隊機の墜落事故を覚えていないかな?
そういう訳で、A380の話題はそのアプローチスピードの遅さもあって危険視されている。
98 :
90 :2008/05/18(日) 23:08:45
>>93 The study has also established that there are no wake constraints for the
A380 following any other aircraft, including another A380.
100 :
NASAしさん :2008/05/19(月) 00:58:24
>>97 ある程度の知識人とお見受けします。
個人的には、よほどクリティカルな風が吹いてなければ、後方乱気流というのは発散するから最大3分待てば問題無いと。
遅い=重い機体が低速で浮いてられる=揚力係数が大きい=副作用である誘導抵抗大=翼端渦が強い ってことかね。 ところでAn-225はどれほどの間隔を取ってるんだろね。
102 :
NASAしさん :2008/05/19(月) 01:37:05
RVSMの対面なら結構イヤだな。 過流が1000FT降りてくるのに2分として15マイルくらい先か。 ウィングスパンちょい広めのが流れてくるとなると、Xコンポーネントが5〜10KTくらいの微弱なのが一番怖いな。 つうかA380だけの常時特別なストラテジックオフセットを義務付けろよ。 迷惑を掛ける方が道を空けるのは当然だっつの。 A380〜MEDIUMで8NMだっけ?アプローチなら2分先か。近えよ。残るよ。 A380やめてけろ。 後続のちっこいのはタマラン。
103 :
NASAしさん :2008/05/19(月) 06:11:43
A380の場合は、単純に翼面過重が低い(少なくとも現在のA380-800は)んだという事ですが。 高揚力装置はシンプルですし。
104 :
NASAしさん :2008/05/19(月) 06:45:01
>>102 墜落するほどじゃないからいいよ。
羽田で先行機のに突っ込んだことあるけど、墜落するほどじゃないし。
いよいよ明日ですな。
成田に行く皆さん、レポよろ!
明日は雨か
凄い大雨だろ 絶対行かない
明日はA380の後じゃなくても乱気流になりそうな悪寒
大雨で、消防車による放水も意味無いだろうな。
111 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 02:26:57
晴天や曇天よりも大雨の中の放水の方がしっくりした感じと想像できませんか? 乾いた機体に水滴がかかるのはいささか抵抗感がありますが、雨なら既に機体は濡れているわけで 水遊びだって、濡れ鼠になってからが楽しいわけで・・・
112 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 04:49:20
08:30成田到着予定とのことだが
113 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 07:06:09
なんだこの天気は せっかく新聞広告うってんのに
114 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 07:16:30
>>113 どんな荒天でも安全に離発着できる、という宣伝になる
後方乱気流が良く見えるかもしれないw
9V-SKC ACARSで受信!
SQ636 時刻変更 08:15
118 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 07:38:18
姿くらいは拝めそう ただ突然雲から出て来る
119 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 07:58:32
今何かゴーアラした?
120 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 08:00:00
成田凄い暴風雨。 無理だとしたらKIX?@現地民
122 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 08:19:43
>>121 降りてるのもいるからなんとかなるかな?
続けてゴーアラウンドしてるけど
123 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 08:22:47
A340キター
SQ636 定刻 08:30
125 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 08:39:39
着陸できんのか!
126 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 08:42:06
9時になった
SQ636 遅延 09:00
128 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 08:46:28
気合いだな
129 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 08:48:23
成田ではセレモニーの準備もしているだろうし
131 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 08:55:48
さくらの山の方々へ 9:05に変更になってます。 あてにゃならんけど。 KIXにお台場してねか?
総武快速線は、強風の影響で、上下線に遅れがでています。 京成本線は、強風の影響で、列車に遅れが出ていましたが、8:00現在、ほぼ平常通り運転しています。
強風で着陸強行→ゴーアラウンド→NGOかKIXにダイバード だったらマジで笑える。
134 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:05:42
着陸まだぁ?
ホテル日航成田のライブカメラ、全然つながらない・・・・
136 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/20(火) 09:11:34
>>133 大笑いして下さい。名古屋ダイバード決定。
137 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:12:29
>>136 マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
成田涙目
ライブカメラ、やっと繋がったけど、霧と雨で何も見えない・・・
でも名古屋→成田はあり得るのか?
141 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:16:39
お台場やるならKIXだろ。 銭湯レアは入船してないから。
142 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:17:20
書くの忘れて送信しちゃったが 到着予定から消えますたorz
143 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:17:22
セントレアかよw 成田嫌いの社長歓喜w
144 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:17:51
就航初日から・・・
20th May 2008 - Tuesday - フライト番号 SQ636 / 航空機 (A380) Airport 予定の時間 実際の時間 推定時間 状況 出発地 シンガポール (SIN) Terminal 3 00:40 00:37 Departed 到着地 名古屋 (NGO) 09:15 09:14 Arrived 出発地 名古屋 (NGO) 10:15 10:15 On Time 到着地 東京 (NRT) 08:30 11:15 Delayed
146 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:20:51
ビジネスマン以外の客も歓喜だろうな
147 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:21:31
尾張小牧の車かわいそう
こんな日に銭湯りゃーで張ってた神はいただろうか。
誰か、機内から携帯で報告してくれないかな?
150 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:27:12
午前中に戻ってくるみたいだね
151 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/20(火) 09:32:30
日本定期便初着陸が、中部になるとはw。
152 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:45:22
PBBは対応してないだろ。
153 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:47:41
昼頃成田に到着するみたいだけれど 出発はいつ?
155 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:55:41
>>153 どこ製だよ。何番スポット?
いいかげんなことを書くな。
157 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:57:20
にゃごやは、殺人犯だらけの 汚い工場労働者の町。
158 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:58:08
名古屋叩きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
159 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:58:14
もしかして、ちゅうぶでは乗客降りないのか? www
160 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 09:59:13
にゃごやは、たんぼと工場しかない。 汚い工場労働者の町。
161 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 10:05:57
今から高速飛ばせば成田着見れそうだな
中部は今日LCFも来てるから撮りがいがあるな
たった今、山から帰宅。 すげー人! 世界陸上で使うような高倍ズームに雨具着せてみんな長時間待機していた。 駐車場はほぼ満車 傘は役に立たず、9:1の割合でみんな雨具着ていた。 他県ナンバーが多く、オタが9時すぎにSQへ電話して 遅延が判り、みんなうな垂れて帰っていった。 AFやカーゴが強行してたが、スゲー揺れで迫力満点! そんな俺は11時すぎにまた山へ行って来る。
165 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 10:34:09
>>162 中部にスポットいくつあると思ってるんだ。
単なる馬鹿かよ
167 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 10:36:43
乙 期待してる
168 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 10:42:56
151 :age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/20(火) 09:32:30 日本定期便初着陸が、中部になるとはw。 152 :NASAしさん:2008/05/20(火) 09:45:22 PBBは対応してないだろ。 この流れなら中部の話。 馬鹿はこれだからなあ。
170 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 10:46:19
変更時刻がまだ表示されないけどセントレア飛び立ってないの?
>>172 でも、写真が無いと未だ信じられないような気が…
セントレアでのA380の写真、誰かupした人いないの〜??
174 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 11:16:51
>>173 さっき知り合い経由でセントレアからすげぇきれいな写真が来たよ。
LCFとめてるとこらだなありゃ。
@成田デッキ
はよ来いや…
20th May 2008 - Tuesday - Flight Number SQ636 / Aircraft (A380) Airport Scheduled Time Actual Time Estimated Time Status Departure From Singapore (SIN) Terminal 3 00:40 00:37 Departed Arrival In Nagoya (NGO) 09:15 09:14 Arrived Departure From Nagoya (NGO) 10:15 11:15 Delayed Arrival In Tokyo (NRT) 08:30 12:10 Delayed
176 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 11:22:52
3時間40分遅れか JRなら運賃戻ってくるのにw
177 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 11:24:01
ブルームバーグにも記事きてんね
179 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 11:32:32
フジ
181 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 11:45:39
成田公式も12時30分変更表示されたな
182 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/20(火) 11:48:42
これ、折り返しのシンガポール行きも大幅に遅れるよな…。
183 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 11:52:40
出発便は14:30
864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/20(火) 11:55:20 ID:sKYbrPO80 A380初便、中部空港を11:40ころ成田に向けて出発済み。 ローカルTVのニュースより。
12:20ころランディング予定。 今の風向きなら16R さくらの山公園からギア下ろした写真がとれそうですね。
186 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/20(火) 12:29:14
そろそろ降りた?
187 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 12:32:21
188 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/20(火) 12:35:53
>>187 そのエア板によると、たった今降りたらしい。
189 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 13:35:59
>>145 名古屋→成田
って
A380の国内線初オペレーターはシンガポール航空ということか!
190 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 13:48:08
なんでやぁ、なんで関空や無いん? 日本一の空港ゃで、日本唯一の国際標準クラスの空港ゃで、世界の基幹拠点空港ゃで A380は貧相な常滑のド田舎飛行場に来ていい飛行機とちゃうやん 世界基準になる飛行機は世界基準になる空港に来るのがホンマゃで シンガポール航空はアタマおかしいんとちゃうか?
191 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 13:58:14
閑空(笑)
韓空(爆)
NHKで成田空港やってるなぁ。 中部に降りた事もちゃんと言ったね。
194 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 14:25:08
シンガポール航空 「もしもし、関空さんですか? シンガポール航空ですが」 関空 「ああ、まいどおおきに、どないしはったん? こんな朝早くに? 生理のアガったウチのババアかてこんな時間には起きへんでw」 シンガポール航空 「?」 関空 「軽い大阪ギャグやがなw 外国の人にはハイブロウすぎたかな? で、なんの用?」 シンガポール航空 「それなんですが、今日就航予定のA380が・・・」 関空 「イヤミか! 成田やろ、それ ウチには就航の話すらないやん!」 シンガポール航空 「ですから、その成田便が悪天候で着陸できず、着陸先探してまして」 関空 「そら難儀やな こっちは大歓迎やわ、日本初就航は世界9位の関空 言うて宣伝してええか?」 シンガポール航空 「それはちょっと・・・別問題でして」 関空 「そらイケズやなあ どっちにもオイシイ話やんか じゃ、この借りはA380 就航で返して貰ういうのはどないや?」 シンガポール航空 「収益性の問題が・・・ 不可能だと思います」 関空 「それやったら受け入れ先のうなって墜落しても知らんで うち国土交通省に顔効くねんで」 シンガポール航空 「そんな、無茶な!」 関空 「ほなら、金で解決いうんはどないや? 緊急やから着陸量はずんでもらいまっせ」 シンガポール航空 「いかほどですか? 多少なら融通します」 関空 「ズバリ、100億円!」 シンガポール航空 「・・・・・・ガチャ」 関空 「あ、あのガキ電話切りよった! ほんのチャメっ気の大阪ギャグやん どんだけイラチやねん・・・ あれじゃ駄菓子屋で菓子も買えんで ホンマ 」 そして、午後・・・ 関空 「ああ!中部に降りよった! ニュースにもなってる! 国際拠点空港差し置いて中部めええ! ファビョーン!」
195 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 14:50:03
そして、翌日・・・ 関空 「シンガポール航空さんでっか? 関空ですわ」 シンガポール航空 「(今更何の用だ?) はいはい、その節は」 関空 「いや、昨日の件でな、ウチの上の人がえらいご立腹やねん メンツ潰されたって」 シンガポール航空 「?」 関空 「せやから、詫び状とA380 就航の件検討しますて書状持ってきてくれんかの?」 シンガポール航空 「?」 関空 「うちに声かけておきながら中部に止まったらあかんやろ、自分常識無いで」 シンガポール航空 「なに言ってるんだあんた?」 関空 「せやから、ウチの上がな、オトシマエつけろ言うてんねん」 シンガポール航空 「上ってだれだよw」 関空 「上いうたら国土交通省やがな、創価学会もだまってへんで」 シンガポール航空 「華僑がそんなもん怖がると思うかアホ」 関空 「でるトコ出て訴えてもいいんやで」 シンガポール航空 「訴えられる理由がない!」 関空 「昨日、ダイバードの申し出しながらスッポかしたやろ? キャンセルリ料を着陸料に上乗せ、さらに迷惑料」 シンガポール航空 「ふざけんな! ガチャ」 関空 「あ、また切りよった・・・ 値引き交渉もせんと・・・ 値引きの前にふっかけとくのは大阪の常識やで」 そして、2009年度・・・ ニュース 「スターアライアンスが関空からの撤退を表明しました」 関空 「な、なんやて? なんかウチ悪いことしたんか? そうや!東京の陰謀や! いや、ぜんぶ伊丹が悪い! ファビョーン」
196 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 15:03:24
くどいのう さすが関西w
197 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 15:19:32
中部で別の機材を撮影していたヤシ、驚いただろうな。
ドリームリフター見に行ったら、A380も来たなんて 幸せだよなー
199 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 15:38:45
200 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 16:16:11
タイヤはブリジストンだお
201 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 18:00:58
>>196 「ダイバード」の時点で、空ヲタ失格。出直してこいw
202 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 18:13:38
「ダイハード」って言ってる奴よりいいんじゃねw
誰とは言わないけどネw
254 名前: NASAしさん 投稿日: 2008/05/20(火) 15:55:01
>>246 門限でダイバートする欠陥空港なんて先進国日本にあるの?
203 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 18:14:53
さすが関西無駄な抵抗もお約束
うわ、しまった、肝心の部分貼り損ねた・・・
255 名前: NASAしさん 投稿日: 2008/05/20(火) 16:25:24
>>251 伊丹の国内線をダイハードさせないといけないねw
伊丹のJET枠50削減という中途半端な数の規制では
関西圏の航空利用者に恩恵少ないね。
関空2期用地に出来る世界最新鋭の新旅客ターミナルビル建設まで
伊丹を絞めないとw
205 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 18:16:23
あ関西、ば関西
>>202 伊丹の国内線は、本来関空に移す予定であるものを
無理矢理残しているだけだから、いわゆる「死に損ない」
ダイハードで桶、とも思うがw
207 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 18:51:26
なかなか死なないのと、死に損ないは意味が違うが? 「ダイハードさせないといけないね」では、「どんな過酷な状況下でも生き残らせないといけない」という意味になる 意味がまったく逆だぞ 桶とか思ってるのって本人くらいじゃないの?
関空ってだけで笑いものになりたいのか
なんだよ〜、デモンストレーションすら来てくれんかったのに、 よりによって、記念すべき就航初日にセントレアに初飛来かよ〜! あーあ、言ってくれりゃあ年休取って見に行ったのに…。 アッ、年休取れとったら、素直に成田に行っとるわな…。
210 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 22:16:46
---------------------------------------- 空港 TMN 予定時刻 実際時刻 状況 ---------------------------------------- SIN T3 00:40 00:37 Departed NGO - 09:15 09:14 Arrived NGO - 10:15 11:21 Departed NRT T2 08:30 12:43 Arrived ---------------------------------------
WBSきた。 一応放水してたのね。あの天気の中。。。。
l| |l ◇─ ┌──────────┐ ─◇ \ │ <`∀´>ホロン思想調整部│ / └──────────┘ 分断演習の時間ニダ。どんな内容のスレッドでも とにかく地域性に絡めて、日本人同士を争わせるニダ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ウリが東京を叩くから 2chのIDなんていくらでも ∧_∧ おまえは大阪を叩くニダ 用意できるニダ _∧ <`∀´ ∩ ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩. (つ '丿_<`∀´ヽ> ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に /<ヽ`∀´> (´∀` )=> なりすまして地域叩きをするニダ! | i′つ / /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l ./ ../ / | |」/|| | `/ ...ι ゝ | | |. || 、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/|| ||
213 :
NASAしさん :2008/05/20(火) 23:56:51
セントレアが開港して無ければ関空にダイバートしてたよ
しかしどこの報道も、エコノミーの映像はできだけ映さないようにしてるな。
エコノミーは荷物扱いですから
>>211 放水じゃなくて就航初日からケチが付いたからお清めという噂w
217 :
NASAしさん :2008/05/21(水) 09:50:06
AA使って嘘ついても大阪の痛さだけは不変だな
218 :
NASAしさん :2008/05/21(水) 10:07:13
放尿
219 :
NASAしさん :2008/05/21(水) 10:38:51
>>211 羽田に国際線客を奪われるのが決定した日に歓迎ムードも無いのにね。
3月の成田国際線利用客マイナス5%
格差社会に輪を掛けて不況が忍び寄る。海外旅行大好き年寄りも年金不安。
また若者の海外旅行行かない定着で 今後も国際線利用者好転する兆しなし。
>>219 おい、泉ズリ。
レスはわかるように書け!
いったい何が言いたいんだ、おまえ。
「伊丹廃港、関空マンセー」だけじゃないのかよ?
221 :
NASAしさん :2008/05/21(水) 11:07:48
逆恨みとバカ妄想だけだ奴は
222 :
NASAしさん :2008/05/21(水) 11:09:45
なるほど、A380が関空に来てくれなかったのが激しく悔しかったと
223 :
NASAしさん :2008/05/21(水) 12:53:39
>>213 関空が開港してなかったら伊丹に行ってたよ。
224 :
NASAしさん :2008/05/21(水) 13:54:24
セントレアが開港してなかったら、台湾の桃園空港いくんじゃね?
もうちょっとダイバートの決断が早かったら、硫黄島に降りていた鴨
226 :
NASAしさん :2008/05/21(水) 21:06:35
227 :
NASAしさん :2008/05/21(水) 22:01:55
もうJALもANAも導入する気無しか…?
228 :
NASAしさん :2008/05/21(水) 22:08:40
>>227 可能性は0ではないと思うけどね。
LHR線なんか特に。
231 :
NASAしさん :2008/05/21(水) 22:33:40
232 :
NASAしさん :2008/05/22(木) 04:27:11
エアバスA380 成田の到着時間と離陸時間しってる?
233 :
NASAしさん :2008/05/22(木) 05:47:09
. ∧_∧・・・落ち着け (;´Д∧_∧ ⊂∩<#`Д´>∩⊃ < おまえら関空をさらっと無視か! │ ( (⌒) )) ケンカ売っとんのか、ワレ! (( (__ノ" .
234 :
NASAしさん :2008/05/22(木) 16:15:01
_____ /。 \ / \ / ┏━━━━━┓ | ┃ ● |● | | ┃ | \__/| | \┃ \■__ / | え? \ /  ̄ ̄ ̄ ̄
235 :
NASAしさん :2008/05/22(木) 17:57:04
236 :
NASAしさん :2008/05/24(土) 02:00:02
age
237 :
NASAしさん :2008/05/24(土) 15:00:12
今、ディスカバリーチャンネルでA380やってます。 再放送は明日の朝8時から10時
238 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/05/24(土) 15:38:10
なんとか量産体制に入りつつある様だが、試験機はまだ試験飛行してるの?
日本のエアラインももたもたしてると、インド、中国、韓国に抜かれるな
240 :
NASAしさん :2008/05/24(土) 21:37:40
>>239 キャセイやエヴァもA380導入しそうだな。
241 :
NASAしさん :2008/05/24(土) 21:47:28
A380はまだまだ様子見といた方がいいよ。
242 :
NASAしさん :2008/05/24(土) 22:16:41
機内配線では相変わらず苦労しておりますな。2010年の引き渡しは並列的に3カ月遅れるそうで。 ホントは2008年内には機内客室配線の無線化が実現して配線問題は解決するはずだったけど、 発着する各国で無線LAN関連の法律仕様や運用が全部違うので対応不可能というハメに陥って しまいました。 ただ、今後の発展面ではエンジンのTrent900→TrentXWBへの換装等によって性能向上・経済 性の改善が期待されますから、それと抱き合わせてどうなるか、という所だと思います。
いいなこれ。 なんかグレアシールド高くね?カメラ位置が低いのか? 下方視界どうなんだろうな。
246 :
NASAしさん :2008/05/25(日) 05:25:14
スロットルレバーの左右についてるオッパイ状のものはなんだ?
247 :
NASAしさん :2008/05/25(日) 07:21:48
不用意に触るとマズい重要なスイッチを隠しているカバーのように見えますが・・なんなんだろ
>>243 不思議だな。 なぜ全くカメラの死角がないんだろう?
真下も見えるし真上も見える。 360度、すべて上から下まで全部見える。
250 :
NASAしさん :2008/05/25(日) 10:50:04
>>250 >>251 いや、マジでこういう技術を知らんので知ってるなら教えてほしい。 カメラはどこに
マウントされてるの? この手のは真下は見えないやつしか見た事がなかった。
254 :
NASAしさん :2008/05/25(日) 11:38:05
>>253 呆れた…
>>254 の言うように、今時複数の写真や映像をくっつけて
再構成するくらいのことは当たり前に出来るだろう。JK
リモートカメラを操作できるようになっていたとしたら それはそれで貴重だな
>>254 いや、それはもちろん知ってたんだが、正確に一カ所から写真を撮るためにカメラを
マウントしなければならず、そのためには真下はとれないのかと思ってた。
実際に以前はQuicktime VTというと上下は180度はいけないものが多かったが
今はそうでないのね。 色々探しまくってこのサイトにあるビデオで疑問が解けた。
http://www.360precision.com/360/360.cfm 真下は三脚を取って適当に撮ればいいのか。
>>257 > 正確に一カ所から写真を撮るためにカメラをマウントしなければならず、
そういうもんでもないだろ。
画角とかの補正はなんぼでもできるし。
逆に、設計図を元に3Dモデルを作り、実機を元に彩色
というような手順で画を作っていくことも可能
259 :
NASAしさん :2008/05/26(月) 09:46:37
+ ; * ☆_+ :; , x,へ.........._ く '´::::::::::::::::ヽ /0:::::::::::::::::::::::', = {o::::(*‘ω‘* )::} <ちんぽっぽ ':,:::::::::::つ:::::::つ = ヽ、__;;;;::/ し"~(__)
>>243 HUDは機長のほうにしか付いていないんだね。
これは普通の仕様なの?
261 :
NASAしさん :2008/05/26(月) 12:05:59
+ ; * ☆_+ :; , x,へ.........._ く '´::::::::::::::::ヽ /0:::::::::::::::::::::::', = {o::::(*‘ω‘* )::} <ちんぽっぽ ':,:::::::::::つ:::::::つ = ヽ、__;;;;::/ し"~(__)
262 :
NASAしさん :2008/05/26(月) 12:17:34
成田のまたスポットに戻ったぞ
カンタスは初便をどこに飛ばすんだろうか? シドニー 〜 香港かな?
264 :
NASAしさん :2008/05/26(月) 13:13:18
LAXだと1機で足りるかな? 2機同時納入なら可能だろうけれど。 だから、近距離のシドニー〜シンガポールとかが適当かと。 皮肉にもSQと同じルートだがな。
じゃあ東京にどうぞ!
267 :
NASAしさん :2008/05/27(火) 08:35:07
数が揃えば間違いなくカンガルールートに投入してくるでしょうね
エミレーツの初便もロンドンだろうか?
269 :
NASAしさん :2008/05/28(水) 19:50:38
◇米空軍、大統領専用機としてエアバス社のA380の導入を検討
米空軍が古くなったC-5大型輸送機とVC-25大統領専用機などの政府専用機の後継機として
エアバス社のA380の導入を検討していることが米航空専門誌「Flight」の報道により明らかとなった。
米空軍は既にエアバスの親会社のEADS社に対してA380F Freighterを軍用輸送機として
利用することが可能かどうか提案を行うように求めており、EADS社は資料をまとめた上で12月頃に提案を行うとしている。
米空軍では現在、C-5の近代化改修事業を計画しているが、生産元のロッキード社から提示された費用は当初の予算の2倍近くにも増大。
そのため、近代化改修を行う選択肢に加えて、まったく新しい機体を導入することも選択肢の一つとして取り上げる模様だ。
米空軍ではまた、各政府専用機の後継機としてA380, A340-600, A330-200の各大型旅客機が利用可能かどうか、EADS社に対して情報提示を求めている。
出典:【Technobahn 2007/10/18 12:48】
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200710181248&page=2
そんなに大型機が必要なのだろうか? アメリカ産の747-8とか、777-300ERとかじゃダメなの?
設計も終わってないし、製造はまだ順調じゃないし…タイミング的には美味しい話じゃないな
272 :
NASAしさん :2008/05/28(水) 22:34:40
>>270 C-5輸送機の近代化計画(C-5M Super Galaxy)が当初の見積もりと比べて大幅に高騰しているのが全ての発端。
さて、問題はC−17の調達との関係です。現在C−17のラインを維持するために関係国を巻き込んで、
すったもんだの最中なわけです。ならば、C−5を退役させて、その分C−17を買った方がお得という考えが空軍内でも未だに強くあるわけです。
維持コストが高いC−5をC−17に一本化すれば運用コストの面でもお得ですし、C−5の代用分を生産すればここ10年以上ぐらいは
C−17のラインも維持できるでしょう。ただその場合超大型機を失うことになるわけですが・・・・・
これは「米国製造業の終焉」を象徴する出来事ですね。マリーン・ワンの時からヤバイとは思ってたのですが、
これが現実化すれば米国製造業は本当に「欧州&アジアの傘下に入らない限り、存続は困難」となるでしょう・・・
日本が平成版零戦&MRJ&WH買収を、米国の逆鱗を物ともとせずに遭えて実行した背景には、
この事態を見据えた分析があったのかも・・・(意外とやるな、三菱重工&日本政府)
A380-800FのペイロートはC-5Bのペイロートを上回ってる。だから軍用輸送機として転用という話があってもおかしくない。
だがしかし、何で主だった輸送機が、寸胴、高翼やT字尾翼ばっかりなのかを考えれば、A380にまるっきり適正が無いのは火を見るより明らか・・・・・。
>>272 ぶっちゃけ、C-5代替にはアントノフを買ってしまえばいいような気が…
>>273 そうそう。
ドンガラで買って、アビオニクスとエンジンを自国の物にすればいいんじゃないか。
ダブルデッカーのA380だと使いづらいと思うけどなー、軍用には。 政府専用機にはイイと思うけど、飴参がEUの飛行機を使うとは思えない罠。 で、C-5の代わりにAn-225を20機くらい調達すればいいのに。M1を4両一遍に逝けるぞ。w
アトノフはねーよ とはたしかに言いきれないか Fは結局中止なん?
アメリカは戦争国家じゃないからな 大規模戦争にしか需要のない大型輸送機の技術が無くなっても別に不思議はない
アメリカに軍事と産業を統括して政府に圧力をかける「軍産複合体」とでも呼べるものさえあれば 軍事力の重要な投射手段である大型輸送機を欧米やアジアに握らせることはありえなかっただろう
279 :
NASAしさん :2008/05/29(木) 09:45:41
米空軍輸送機に関しては、A380は完全にボーイングやロッキード・マーチンにコスト圧力を かけるための当て馬。主力戦車を自走積載できないという点だけで外れです。 一番適合する機種はAn124であろうというのには、同感。
>>275 KC-135後継はエアバスで決まったぞ。
281 :
NASAしさん :2008/05/29(木) 12:07:32
282 :
NASAしさん :2008/05/29(木) 12:14:36
>>280 すみませんぬ。途中で(全然書いてない内に)upしてしまいました。
KC-135の場合は、ABそれぞれから提案されたプランに能力差がありすぎました。BがKC330並の
エアフレームを持っていれば文句なしに選択されたでしょうて。といってKC777では今度はデカ
すぎて米空軍で運用可能な施設が少なすぎて提案できなかったという事情がありました。
空軍一号は「国の顔」でもあるからA380を当て馬にして748iを値切って導入、というのが大方の
見方の様ですね。
>>275 政府専用ヘリもヨーロッパからの輸入に決定したんじゃなかったですか?
284 :
NASAしさん :2008/05/29(木) 20:41:42
海兵隊一番はニュース種にはなりましたけど、空軍一号に比べると遥かに社会的影響の及ぶ範囲が 小さいので・・
285 :
NASAしさん :2008/05/29(木) 23:40:12
SQのSIN-HKG、いつ頃A380就航?
>>285 北京線を重視するだろ。
短距離にA380は不要。
287 :
NASAしさん :2008/05/30(金) 01:30:04
288 :
NASAしさん :2008/05/30(金) 16:09:42
意外と知らないんだ。 次は香港行きだぞい。 (宿題) SQの何便でしょうか? (ヒント)そっから先に行く便のことを 考えると短キョリではない。
289 :
NASAしさん :2008/05/30(金) 16:57:38
290 :
NASAしさん :2008/05/30(金) 17:16:41
291 :
NASAしさん :2008/05/30(金) 19:22:43
>>286 ,287
偉そうなこと言う前にもう少し勉強しましょう。
292 :
NASAしさん :2008/05/30(金) 20:25:31
エアライン板ならともかく、航空板に来る 人が知らないなんて、、 SQの成田に次ぐ就航便は、1、2便ですよ。 636便搭乗前に関係者から聞いた話です。
293 :
NASAしさん :2008/06/01(日) 02:50:20
294 :
NASAしさん :2008/06/01(日) 13:50:45
>>293 エアバスの試験機じゃないか?
さすがに数ヶ月前から予約が入っている筈のSQのやつは使わないだろう。
まだ運用に余裕は少ないだろうし。
295 :
NASAしさん :2008/06/01(日) 14:19:33
>>293 人間乗せるならともかく、
物品輸送でしかもコンテナ収納の必要も無さそうなテントだし、
試験機で十分かと。
296 :
NASAしさん :2008/06/03(火) 12:09:46
航空会社への納入時期が分かるサイトってーのはないのか?
作ってる連中がわかってるのか?
298 :
NASAしさん :2008/06/03(火) 16:48:40
>>293 感動しました!
やっぱりエアバスは素晴らしい会社ですね
299 :
NASAしさん :2008/06/04(水) 02:14:38
すげーな、千張も運んだのか。 日本は国力あげてたかが400張だからな、やはりフランスは地力が違う。 TGVが574km出せる訳だ、音速機造れた訳だ、800人乗り飛行機造れる訳だ。
300 :
NASAしさん :2008/06/04(水) 09:42:58
301 :
NASAしさん :2008/06/04(水) 17:13:15
301
302 :
NASAしさん :2008/06/04(水) 18:13:07
CXがまだオーダーして無いんだね。。意外。 国内はどうせ、NHがオーダーして2ヵ月後にJLがオーダーという流れだろうな。 いずれにしても、B73ERじゃキャパ不足は明白だから遅かれ早かれ発注だろ、日系も。
303 :
NASAしさん :2008/06/04(水) 19:12:18
エアブスというだけあって、見た目は本当にピサデブ風でブスだな
304 :
NASAしさん :2008/06/04(水) 21:47:47
>>303 そんなことはない。大変優美で素晴らしいですよ。
>>299 TGVがあんな速度出せるのは、騒音対策の要らない畑の真ん中走ってるから。
トンネルも無いし あの一発のために線路も架線も特別に整備してた そこがフランスの凄いところだがw 毎日過密ダイヤの新幹線と比べるのは酷かも試練
新幹線同士の追い抜きの間隔とか、 名古屋とか京都で、一方のホームから新幹線が発車する頃には 次の便が入線しているのを見ると、 このダイヤで運行できるシステムを作った人たちは凄いと思う
309 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/06/05(木) 00:19:18
>>302 日系は昨今のケロシン価格の上昇で、コストをかけて機材を大きくし、
新規顧客を開拓する余裕も無く、いかにコストを抑えて今ある顧客を、
いかに流出させないかで手一杯なんじゃないか?
>>308 日本の鉄道は変態。
いろんな国が視察に来ても変態すぎて参考にならんらしい。
>>310 特亜人乙
まあ、人口過密な国の特殊な状況に合わせて作られたシステムであることは確かだが
>>310-311 確かに‥‥
そこまでは要らんという国が大半かなぁ
それをデジタルATC化で更に詰めようとしているJRはド変態か
いや、310は日本鉄オタで、変態は褒め言葉だろう。
314 :
310 :2008/06/05(木) 09:39:33
変態は軍や鉄では褒め言葉なんだが、ここではちがったのか? とにかく、どこの国も日本みたいに過密で洗練された鉄道システムなんか作れないよ、今のところ。 時刻表を持たず、予約も要らずいつでも高速鉄道に飛び乗れる日本は異常。
>>311 >>310 ではないが、補足が必要だな。
EUでさえ15分程度の遅れなら「定時」とみなしているようなところだ。
長距離列車は航空機のような時間感覚なんだろうな。
そこからすれば、1分1秒を争う日本人の潔癖さは異常w
317 :
NASAしさん :2008/06/06(金) 08:54:43
イカロスのムックを購入しました。
318 :
NASAしさん :2008/06/06(金) 18:24:03
流石にA380のエコノミーは予約が取れ易い。
319 :
NASAしさん :2008/06/06(金) 23:49:26
>>315 時間通りに電車が来るのは驚くべきことらしいね
しかも毎回同じ位置にピタリと止まる。
321 :
NASAしさん :2008/06/07(土) 14:30:10
age
322 :
NASAしさん :2008/06/07(土) 14:55:23
>>300 このリストだと今年受け取るのは、シンガポール6機、
エミレーツとカンタスが3機ずつの12機が限界か。
2008年納入予定のやつは、来年に繰り越しになる筈だし。
323 :
322 :2008/06/07(土) 16:33:40
×2008年納入予定のやつ⇒〇2008年12月納入予定のやつ
324 :
NASAしさん :2008/06/08(日) 19:07:31
SQはしばらくやりたい放題だな かっての707のパンナム以上だ
325 :
NASAしさん :2008/06/12(木) 17:36:49
A380の定員のミニマム記録は今のままシンガポール航空が保持することになりそうだね。 あ、もちろんかのフライングパレスは別問題にして。
327 :
NASAしさん :2008/06/12(木) 21:11:46
>>326 真面目に答えるとだな、貨物型のクーリエ座席数は12座席だ。二階最前方に設けられ、通常の
ビズクラスの座席を使うことになっている。
329 :
NASAしさん :2008/06/12(木) 22:09:28
>>328 そう言われ続けてもう何年になるんだか・・・
330 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 09:11:28
原油高で直行路線が軒並みあぼーん 路線の集約でA380には意外な追い風になるかも
331 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 10:35:57
>>328 よく分からないけど、見積もりなんて航空会社側がとらなくてもメーカー側で勝手に持ってきてくれるものなんじゃないの?
>>328 この記事の注目すべき点はむしろA350XWBの方なんじゃ?
A380に関しては、ANAの機材計画に以前から機種未選定の超大型機が残ってたから、それほど意外ではないけど
大型機は777確定だったからね。まあ、777の当て馬なんだろうとは思うけど…
>>331 納入条件も出さないでどうやったら見積だせるんだよ…
333 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 12:50:55
>>331 のいう見積もりはカタログスペックによる見積もりでしょ?
今話題になっているのは具体的な納入時期・客室やエンジンなどを含めた機体仕様・スタッフの訓練等の支援,およびそれらが守れなかった場合のペナルティー条項などを盛り込んだ詳細な見積もりのことだと思う。
全日空のことだから、燃費効率次第では B777-300ER→A350-1000 へのリプレイスも一応考えてるのかもな。
337 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 18:32:13
>>336 受領から就航までがえらくタイトなような・・・
カンタスへの納入はいつ頃?
339 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 20:08:47
シンガポール航空から次の納入先のエミレーツ航空まで、間隔が10ヵ月近くも開いたか。
スカイマークでパイロット不足が露呈したように、パイロット不足が 会社の経営の足を引っ張ることが証明されたようなもんだ。 ボーイングが言う、今後、直行便が増えると言っても、肝心のパイロット が不足している状況では、エアバスの言う大量輸送で便数を減らして ハブ形式で効率性を追求した方が合理的であることが証明されそう。
341 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 21:13:25
ポイントトゥポイントと言ったって実際には知らん間に廃止にされる路線ばっかりになりそうだしな。
>337 パイロット付きのセールスでもしたんじゃね?
343 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 22:02:14
EKはA340運用してただろ?A340→A380の移行訓練はエアバスA320以降の機種の中からでは 一番短く、一週間程度だよ。
344 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 22:32:52
>>343 逆にA320とかA300とかしか運用してない日系は、仮にA380導入が決まったとしても、
機種移行の訓練に、すんげー時間が掛かりそうだな…。
345 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 22:44:02
>>336 シンガポール航空の就航地は避けてきたね。
二番煎じとみられるのを嫌ったんだろうな。
346 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 22:45:44
A320からならすぐでしょ
>>346 A320だけではないが、在来機種からの移行に支障がないように、
A380のコックピット位置が決まったとも言われている。
348 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 22:53:20
>>336 シンガポール航空が比較的早い段階で成田線に就航させ、エミレーツが真っ先にJFKに就航させる意志を表明したのはエアバスの意向も反映されているように思われる。
早いうちに日米に乗り入れておかないと「日米への就航なし」が既成事実化されかねないと思われるから。
349 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 23:48:02
日本ってそんなに重要視されてんのか?
350 :
NASAしさん :2008/06/13(金) 23:56:31
>>349 シンガポール航空A380の日本への就航が早かったのは、
SQのCEOが日本贔屓であるのも一因とかなんとか。
351 :
NASAしさん :2008/06/14(土) 00:06:47
>>349 エアバスにとっては日本市場の攻略は最重要課題といってもいいでしょう。
352 :
NASAしさん :2008/06/14(土) 00:07:44
多少なりともWTOの理念が浸透して貿易のルールが確立されていけば、エアバスも機材を売り込みやすくなると思うんだけど。
WTOの理念が浸透しきったらエアバスもボーイングも、というかどこのメーカーも旅客機の開発なんて出来なくなる気が。
軍用機を開発できたところが自動的に旅客機開発することになって、 やたらと高翼機な飛行機ばかりになりそう。>WTO遵守
355 :
NASAしさん :2008/06/14(土) 19:25:06
>>336 A380のアメリカ進出第一号はカンタスのシドニー/LA線になるとみられていたけど、実際には違ったようだね。
356 :
NASAしさん :2008/06/15(日) 00:39:20
エミレーツの初便、乗る人います?
357 :
NASAしさん :2008/06/15(日) 16:34:34
エアショーで何か動きはあるかな?
358 :
NASAしさん :2008/06/15(日) 19:53:46
そもそもWTOは拘束力あんの
359 :
NASAしさん :2008/06/15(日) 20:29:14
>>358 ないよ
あったらどこの国の政府も入らない
360 :
NASAしさん :2008/06/15(日) 20:34:01
一応航空機を開発できる国は文明国という事になっている以上、WTOから国際司法裁判所に話が 回って案件が確定してしまうと従わないといけない。 しかし、民間航空機開発助成の場合は「下手に国際司法裁判所に話が回って自分ところに不利な 裁定が下ってしまうとたまらん」ために、実のない交渉を延々と続けることでうやむやにしてし まうのが実情。例えばEU対アメリカ(エアバス対ボーイング)の様に。
>>336 どういう運用をするのか知らないけど、効率悪そうな場所を選んだな
362 :
NASAしさん :2008/06/15(日) 22:57:20
エミレーツの客室仕様が、出てこないのが気になる…。
363 :
NASAしさん :2008/06/15(日) 23:41:50
>>317 21ページにエアラインをエアイランって書いてたな
365 :
NASAしさん :2008/06/16(月) 08:51:37
366 :
NASAしさん :2008/06/16(月) 16:12:42
>>336 JFK空港が、あるいはアメリカがどのような態度で迎え入れるのか注目だな。
367 :
NASAしさん :2008/06/16(月) 16:17:56
>>366 受け入れ試験も済ませた筈だし、成田と同じ様に到って普通に受け入れるんじゃない?
368 :
NASAしさん :2008/06/16(月) 18:13:41
>>366 何のこうの言っても好奇心の強いアメリカ人のこと、当日になれば熱狂的に歓迎するに違いない。
ちなみに試験運航でLAに飛んだときには空港周辺が見物客で埋め尽くされている。
369 :
NASAしさん :2008/06/16(月) 20:40:53
アメリカ系ではデルタ・ノースウエストが、最初に入れてくれると期待したい。
370 :
NASAしさん :2008/06/16(月) 21:23:22
デルタ&ノースウェストは存続会社デルタのボーイングのみ購入(その代わり大幅値引き)契約 がまだ10年生きてるらしいからありえないな。旧ノースウェストのB744も急速に退役していく だろうし、773をフラグシップとし、双発機のみ運用する普通の巨大エアラインになるんだろう。
371 :
NASAしさん :2008/06/16(月) 22:03:23
372 :
NASAしさん :2008/06/16(月) 23:23:50
>>370 相変わらずやり方が汚いな。
エアバスのフェアでクリーンなやり方を少しは見習えよ。
エアバスも綺麗なやり方ばかりしてるとは思えないんだが
374 :
NASAしさん :2008/06/17(火) 17:40:13
ドバイからニューヨークってどのくらいかかるの?
>>374 Price* Airline Depart Arrive Stops(Duration)
£947 Emirates DXB08:30 JFK11:20 0(13h 45m)
JFK14:15 DXB08:05 0(12h 45m)
>>372 2、3前だったか、シラクさんが訪中したついでにエアバス売り込んで、大量に買わせたのはフェアでクリーンなやり方なの?
378 :
NASAしさん :2008/06/17(火) 23:14:11
>>377 ボーイングのように中傷キャンペーン打ったり「つぶし」に走ったりした訳ではないですから。
あくまでも健全なトップセールス。
なんというエアバス脳
380 :
NASAしさん :2008/06/18(水) 08:29:50
エールフランスのパリ/成田の初便にはトゥールーズの見学をセットにしたスペシャルツアーを組んで欲しいね。
381 :
NASAしさん :2008/06/18(水) 10:33:36
>>379 ヨーロッパが得意なのは「おだて」
アメリカが得意なのは「おどし」「すかし」
これは文明の成熟度に依存する。どっちが上手かというと、やっぱりヨーロッパだろうねぇ。
何度戦争に負けてもいつの間にか本土の領土は元どおりになって現在に至る不思議の国フランス
はその代表格。
382 :
NASAしさん :2008/06/18(水) 10:36:59
A380って、英語でどう読むの? A three eight zero A there hundred eighty
384 :
NASAしさん :2008/06/18(水) 11:12:20
意外と747シリーズからの直の置き換えってあんまりないんだよな。 747の旧来からのユーザーは777や787に移行して、今まで大型機を買ってこなかった会社が新大型機としてA380を導入するケースが多いように思われる。
>>383 Youtubeの動画でスリーエイティって呼んでたのは聞いた。
386 :
NASAしさん :2008/06/18(水) 13:57:35
俺が見たのは すりーえいとずぃーろぅ だったが。。 ちなみに日本人なら「さんはちまる」とか「さんはちぜろ」?
>>385 多分米国的な読み方だと思うけど、数字は2桁単位で切る事が多いから
3桁だとthree-eighty
388 :
NASAしさん :2008/06/18(水) 15:48:37
関係ないけどトライスターはテンイレブンって読ませていたみたいね。
>>386 俺は「えーさんびゃくはちじゅう」って読むけどな。
ボーイング系は「ななよんなな」とか「ななななななな」だけど。
おいw
>>389 「な」が多くね?
「トリプルセブン」が普通じゃないの?
>>391 七文字で表現する事で7をさらに強調してるんだよ、きっと
395 :
NASAしさん :2008/06/19(木) 03:05:08
3の時だけ馬鹿になります。
396 :
NASAしさん :2008/06/19(木) 10:50:24
俺も「なななななな、ななろくなな、ななよんなな」だな。 背伸びしい子供みたいなんであえて「トリプルセブン」とは呼ばない。 「えるてん、てんいれぶん」も同様にトライスターで十分。 ちなみにSQの広報ビデオではA380は「えーさんびゃくはちじゅう」と言うとった
398 :
NASAしさん :2008/06/19(木) 15:53:04
というか、これまでのエアバスシリーズですら日本での呼称が統一されていないことに今更気づいた。
「えーさんにいいち」
>背伸びしい子供みたいなんであえて「トリプルセブン」とは呼ばない。 でも機内のアナウンスは 「ボーイング トリプルセブン ダッシュサンビャク」 だったと思うが
プリンスR380という者もおるぞ
トリプルセブンはANAが言い出した希ガス
管制塔もトリプルセブンって言ってる
セブン♪セブン♪セブン♪セブン♪ セブンセブンセブン(ホラ貝) セブンセブンセブン(ホラ貝)
アレってホラ貝だったのか 知らなかったよ サンクス
407 :
NASAしさん :2008/06/20(金) 19:35:17
東洋経済に全日空の社長のインタビューが載っていましたよ。
>>409 JALが777入れてすぐの頃(羽田ー鹿児島)、
興味あったのでコクピット見学させて頂いたときに(いい時代だったねぇ)
皆さんは「トリプル」って言ってた。
B737のことは「ななさん」って言ってた。
ちなみに青の機内清掃やってた友達から聞いたら、
773は「ビックトリプル」、772は「トリプル」、744は「ダッシュ」とか言ってたw
まー機内清掃の会社なんてのは都合の言いようにしか呼んでないだろうなーとオモタ。
>>404 だからいやなんだよ。
寿司屋で通ぶった客が醤油のことををムラサキだの、ワサビのことををナミダだの
隠語をばしばし乱用するのと通じるものがる。
それでカチンと来る職人がいる事も確か
客の側から「お愛想」などとは噴飯ものだが、 で、トリプルセブンのどこが悪いんだ? Wikipediaもトリプルセブンとあるな・・・
てか、A380の呼称についてだが・・・
>>413 大体どこの管制官も
「トリプルセブン」
と呼んでる
DHC8-Q400は
「ダッシュエイト」
と呼ぶことが多いが、たまに
「デハビラント」
と呼ぶ管制官もいる
A380ってニュースじゃどう呼んでたかなあ
B777は、ANAの愛称が「トリプルセブン」旧JALの愛称が「スタージェット」、旧JASの愛称が「レインボーセブン」
>>416 だから管制官=プロが呼ぶ呼称を一般人が通ぶって使う事が痛いといいたいんだろ。
ただトリプルセブンは愛称でもあるから問題ないかと思うが。
>管制官=プロが呼ぶ呼称を一般人が通ぶって使う事が痛い 激しく意味がわかりません。 隠語でも専門用語でもない。 管制で機体の呼び方も統一されているわけでもないのに。
鉄ヲタの会話もそうだわな 端で聴いてると痛いw
>>419 いちいち車掌をレチって言ったりとかね
どのジャンルでもヲタってそういうもの
ヲタ語もギャル語も同根 通ぶるというよりナカーマ意識の形では?
今じゃ爺でも知ってるKYなど、 要するにあれは無線用語や電略なんだよなw で、A380の呼び方は・・・
2階建てのあれ
愛称付かないのかな シロイルカっぽく見えるんだが
427 :
NASAしさん :2008/06/22(日) 12:49:58
欧米じゃ「SuperJumbo」で既に決着しておりまする。
>>427 日本国内限定だが、かつてANAのB747SR-100が、その愛称を授けられてたw
>>426 ああ、そうか
ベルーガってシロイルカか
ベルーガの後継機はA380F・・・なわけないか
2階建て構造を取らないで済むA380が出来るならそれもアリだろうけど…
433 :
NASAしさん :2008/06/22(日) 19:06:24
>>432 A380の断面だと、各フロアが与圧に対する強度構造の一部を担ってるからそれは
難しいでしょうね。
それは別として、A380のコクピットをなぜ完全に二階に上げてしまわなかったのか
はちょっと疑問。空間の有効利用でも貨物機とした場合のユーティリティも良かった
と思うけど。勿論、コクピット位置が高くなることで操縦資格移行訓練時間が大きく
なるだろうけどメリットの方が大きくはなかったかと。
通常の貨物機としてならその必要が無いんだろう。専用の設備が必要になるのもネックだろうし。 B747の場合は元々軍用の輸送機を目指していたのではないか。
>>434 747はC-4計画とは縁もゆかりもないよ
436 :
NASAしさん :2008/06/22(日) 22:48:06
C4計画から引き継がれた特徴と言えば、二階席コクピットと貨物型機のバイザードア位、かな。
SSTが主流になったら貨物に転用のつもりだったんだっけ?
>.435-436 B747の開発チームに居た人が、最近出た本ではっきりそう書いてるね。 超大型機、高バイパス比のエンジンと言うこと以外に共通点は無いって。 もちろん基礎的な研究部分は役に立ってるだろうが。 ところでC-4ではなく、C-5では?
439 :
NASAしさん :2008/06/23(月) 06:26:24
ボーイングの計画名がYC-4、ロッキードの計画名がYC-5じゃなかったかな? おっと、脱線脱線。
初飛行の頃のNスペ見たら、エーサンビャクハチジューと呼んでた。
441 :
NASAしさん :2008/06/23(月) 23:46:52
ANAの株主総会に行ってきました。 A380については「まだ正式な検討委員会は立ち上げていないものの、現実に検討をする時期に来ている」とのこと。
とっとと導入汁! という、物言う株主はいなかったのかね。
443 :
NASAしさん :2008/06/25(水) 22:56:33
尻餅離陸テストの動画があったけど、あれ何の為のテスト? エアバスの操縦システムは、 引き起こし速度や角度とかに、リミットかかってるんじゃ無いの?
無駄なリミットのせいで名古屋に墜落した会社だから
>>444 確か低速離陸試験
開発段階の試験飛行で、機体の設計上の性能がきちんと達成できているかの
検証だから、通常運行のリミッタとは異なっていると思われ。
447 :
NASAしさん :2008/06/26(木) 12:12:34
低速時の揚力係数を実測するための試験で、本来の制限以上に離陸仰角を取れるように 設定されている。普段は生じない現象。FBW方式の旅客機はボーイングも含めて通常時 は尻餅つかないように制御されます。
448 :
NASAしさん :2008/06/26(木) 13:58:57
>>445 いい加減に不謹慎ネタでエアバス叩くのやめろよ。
人間としてみっともないぞ。
449 :
NASAしさん :2008/06/26(木) 14:15:05
人間としてみっとないのは 最後の最後まで原因を隠して賠償金をケチりまくる行為のことを言うのかと
450 :
NASAしさん :2008/06/27(金) 00:02:33
>>444 へ? そんな動画あるんだ。
無理やりお尻にショックアプソーバーとタイヤでも付けてやってるの?
>>445 それ、当時の新聞やTV等で「専門家」が色々と盛んに解説(批判)してたけど、今から思えば、殆どが見当外れな批判だった!
そもそも墜落の原因が、機長や副操縦士が、マニュアルに「やってはいけない」と警告(明記)されている操作を、
飛行姿勢が過度に異常になり、墜落が免れなくなる状態になるまでやり続けたからであって、
ボーイング機とは違い、操縦輪を力ずくで押してもオートパイロットが解除出来ないシステムになっていた事とはあまり関係が無い。
(オートパイロットは、操縦輪の握りの部分のすぐ上に付いている、赤い解除ボタンを押すだけで簡単に解除出来るのに、
墜落直前まで、それをしなかった)
本当に、どれも軒並みボーイングマンセーな提灯記事(コメント)ばかりで、今だったら赤っ恥モノなんだが、
遺族も含め、いまだにあれを信じてる人が大勢いるんだな。
ハッキリ言って、単に機長や副操縦士が、自機の基本的な操作方法すら知らないDQNだった…という、
亡くなられた方々や遺族には何ともやりきれない原因で起きた事故だった。
今でも通じない説を力説しても、歴史は書き換わらないけどな
454 :
NASAしさん :2008/06/27(金) 09:44:52
>>453 今でも通じない説って、ボーイング工作員が強引に打ち立てた説のこと?
455 :
NASAしさん :2008/06/27(金) 14:27:13
早くA380がハイジャクされる映画出ないかな
>>452 根本的に操縦操作入力と逆の動作をするのが問題だった。
但し書きばかりの説明書じゃ駄目じゃん。
フ〜ルプル〜フが機能しないシステムなんて何の為の自動化‥?
結局改修されて今は安心らしいが。
A380も人柱実用試験中だね。
人を皆殺ししてから、あんな高説垂れられるとか痛いにも程があるし 本当に1フランも払わない気で日本に乗り込んできてたもんな
458 :
NASAしさん :2008/06/27(金) 15:14:03
悪いのは中華航空だし
>>455 「フライトプラン」の舞台は、A380をモデルにした架空機体っぼかった気ガス。
中華航空だからねぇ エアバスだろうがボーイングだろうがマクドネルダグラスだろうが 落としてるから・・・
落ちなくても燃えるし
まあ、ラダーペダル蹴ったら垂直尾翼がもげたアメリカンのA300墜落も エアバスはパイロットが悪いと主張してるんだけどな。
>>462 あれはアメリカンの教育が悪いって事になったんじゃ?
ラダー使いすぎって
エールアンテール、インディアのA320の事故みたいに
表示がわかりにくいってのもあったが
圧力隔壁の修理ミスってことにして、尾翼がもげたのをごまかした会社もあったよな
465 :
NASAしさん :2008/06/28(土) 14:26:49
あれは航空史上最悪の事故だった 今後更新されない事を祈るが
脂肪人数ならテネリフェの方が多いでしょ
467 :
NASAしさん :2008/06/28(土) 15:54:02
>>464 俺はそれ以来のボーイング不信。
あんなトンデモなことをされた上でなおボーイング一辺倒の機材構成を進めている、あの航空会社のことが信じられない。
>>465 ,466
航空機事故としては、N736PA + PH-BUFのものが最多犠牲者を出しているが、
単独事故としてはJA8119が最多。
なお、「事故」でなく、「事件」であれば、N334AA + N612UAによるものが、さらに
多くの犠牲者を出している。
>>469 その場合にはツインタワーの犠牲者もカウントされて約五千人・・・という事になるのか?
>>468 いや、JALだってそうだろ
エンブラエル以外はボーイングしか買ってないし
痛い言い逃れか まず自社の内容見詰め直さないと恥ずかしいぞ
>>471 JALってYS11も買ったこと無いんだっけ?
>>474 今現在の話でしょ
過去にはYSもダグラスもコンベアも買ってるんだから
YS(JA8717)はJDから借りただけ
>>477 でもエアバスの大型機って世界的に見たってボーイングに対して劣勢なんだから
大型機主体のJALがエアバス入れないのは変でもないだろ。
>>478 今現在の話でしょ
過去にも米国ばかり
流れ読めてるか?
>>479 まあ待て。
まさかおまえ、JALがデハビランド・コメットやコンコルドを発注したことを知らないのか?
>>479 過去なら余計に米国以外の選択肢が無いだろ。
米国以外の長距離機ってコメットかツポレフぐらいしかないわけで
前者は注文はしたし、後者は相互運行はしたよな。
そしてエアバスの大型機シェアは今に至るまで劣勢だ。
482 :
NASAしさん :2008/06/29(日) 13:01:09
ここで要らないだのなんだの喚いている奴も、大韓航空にA380が引き渡されたら一斉にファビョり出すんだろうな。
483 :
NASAしさん :2008/06/29(日) 22:47:26
日本航空、全日空は、大韓航空とアシアナ航空を見習って欲しいです!! あまりに情けなさ過ぎる。
韓国見習うことだけは勘弁
482はチョン
487 :
NASAしさん :2008/06/30(月) 09:32:02
488 :
NASAしさん :2008/06/30(月) 20:06:54
なぁ、なんでおすすめにほか弁スレがあるんだ?w
464みたいな顔真っ赤がIEで荒らすからでしょ?
491 :
NASAしさん :2008/07/03(木) 22:39:18
全日空、超大型エアバス機購入へ
全日本空輸は欧エアバス社の超大型旅客機「A380」を購入する方向で最終調整に
入った。当初5機を導入し、2012年以降、欧米路線に就航させる。燃料高が経営を圧
迫するなか、1回で500―800人超の乗客を運べるA380を採用して燃料使用量を減
らし運航効率を高める。これまで日本の航空会社は大型機を米ボーイングから調達
しており、エアバス機の導入は今回が初めて。世界で激しい受注競争を繰り広げる
航空機2社の勢力図にも影響を与えそうだ。
全日空は3日、超大型機の購入を決める「新機種選定委員会」を社内に設置した。
詳細な検討をへて、9月をメドに「A380」導入を最終決定する。5機の購入金額は
1000億円程度とみられる。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080704AT1D0308203072008.html
>>492 全日空ついに重い腰をあげたか。
9月を目処にって8月中にJALが購入に踏み切ったら涙目だな
>>492 ちょっと期待。 しかし注文したとして受け取るのは10年後?
まぁ、"飛ばしの日経"だから、まだ本当かどうかわからんが。 とりあえず記事を読むと原油高対策&B787の納入遅れ対策と書いてある。 B787導入で欧米路線の往復回数を2回から4回に増やすつもりだったけど、 B787が遅れているから往復2回でも一度に運べる人数が多いA380を導入すると。
498 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 08:25:03
早くトリトン仕様のA380が見たいな
ANAの320の機長には、上位機種移行のチャンス?
500 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 08:53:03
購入祈願
ANAだと、また詰め込み仕様になる悪寒
業界最大の800席をニューヨーク線にご用意いたしました なんてなw
詰め込み仕様にして800人乗せると一人あたりの面積は747SRと同じかちょっと広いくらい?
504 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 09:24:50
2012年頃納入なら、Trent900からさらに性能が改善されたTrentXWB搭載型バッチの登場が 期待されるから。仮称A340-800Bとか。
505 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 09:42:02
あ、間違い。A380-800Bね。
>>494 とかく腰の重いJALに限ってそれはない。
新機種導入でANAに出し抜かれるのはある意味727導入以来のお決まりのパターンですからw
509 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 12:20:22
5機で1,000億円となると、最初から33%以上のディスカウントだなぁ。748iを当て馬に したんだろうけどスゴい値引きだ。
>>502 機内400問ペーパークイズをすごい人数で出来そうだ
511 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 13:11:42
北京五輪向けに787の世界初就航を狙っていたのに 度重なる納入延期にANAもついに切れたか
512 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 13:50:03
513 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 13:54:15
514 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 13:55:59
>>509 744のカタログプライスが2.4億ドル位。もちろん、744とか748iもここから値引きが始まる
わけだけど伝えられたANAの価格がホントに5機10億ドルレベルならすご〜い安値だと思う。
515 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 14:25:43
B777みたいに双発に出来ないかなあ
516 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 14:28:27
双発は心配だから4発が良いよ
517 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 14:49:36
518 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 15:11:08
>>514 定価300万の物を200万で買うと買う方が公表
その値段が規定事実となり売る方に値下げ圧力
JALは追従できるのかね? 我が道を行くのもありだが、巨大機がANAだけ、 というのに耐えきれるかどうか。
520 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 19:14:01
>>508 ついに来たか。
でJALはどう手を打つのかも気になる。
521 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 19:35:49
両手を上げるか 手も足もでないか
ANAお得意の記念塗装に期待だな パンダとクジラはいらん
523 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 19:51:49
シート配置予想 ファースト 1F 1−2−1 ビジネス 2F 1−2−1 エコノミー 2F 3−3−3 28inch エコノミー 1F 3−5−3 28inch
524 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 20:06:58
787のローンチ・カスタマが痺れを切らして ライバル社の機体を導入するってだけでも ボーイングにとっては大恥ですな
525 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 21:03:35
>>517 ついに来たか。
でボーイングはどう手を打つのかも気になる。
>>522 目つきの悪さを活かして
ゴルゴ13特別塗装希望。
>>494 踏み切らせて自分は引っ込めたりしてw
>>502 全日空のネクストワンw
それまで森繁久弥元気でな
>>517 しっかし、本気かね。
787の遅れ対策って言ったって、まさか787が2012年にまで遅れる
わけでもあるまいし。ボーイングへの牽制のために「言ってみただけ」
なんじゃないのかな。
超大型機は確かに1席あたりの運行コストは安くなるけど、
席が埋められなければ何にもならないわけで。
全日空の欧米路線ってそんなに搭乗率いいのか?
2012年ならもうA380も一般的で、機体目当てで乗ってくれる人も
いないだろうし。
すまん、ちょっと質問
地方空港でエンジン故障。交換の必要のある時って、現地空港で修理だよな
その場合、交換用エンジンってどうやて運んでくるの?
まさか
>>517 みたいにして
531 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 22:30:20
>>528 >787の遅れ対策って言ったって、まさか787が2012年にまで遅れるわけでもあるまいし。
ローンチカスタマーのANAはボ−イングの度々の遅延発表に損害賠償要求の示唆もしている。
それでボーイングはANAに遅延状況の事情説明をしているはず。
その上で2012年以降引渡しのA380の導入検討となった。
532 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 22:34:57
ANAと同じようにあんなにボーイングのワイドボディ機が好きだったBAが 747-8ではなくA380を発注したのも少なからず影響してるのかな
そんなことは別に影響しないんじゃね。 俺は787-3に速攻で着手しないとキャンセルしてXWBに手を出すぞって脅しなんだと思う。 320と380がそろっちゃったらXWBが来てももう何も不思議ではない。
534 :
NASAしさん :2008/07/04(金) 22:47:21
535 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 00:22:34
>522 黄色のネズミモナー
536 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 00:24:32
>>517 笑いました。
こんな画像を見つけてくるなんて感心するやら呆れるやら、ありがとうございました。
537 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 00:27:37
>>537 いや、どっかの地方空港で767か何かの2発機がトラぶった時に3発エンジン?した
2発機がエンジン運んできたニュースを見た気がする。
素人考えなんだけど、本来「吊り下げ」で使うものをトレーラーとかの「据え置き」に
した場合の故障発生確率は誤差の範囲ではない気がする。
中の数点の部品だけ運ぶなら話は別だろうが丸ごととなると???
構造上吊っとかなきゃいけないならケージでも組んで吊りゃ良いだけじゃね? 保存するときもそうするだろうし。 飛行機で機外に余分にエンジン吊るなんて無茶すぎだろうって もしかしてこれって吊りじゃなくて釣りですか?
>>539 岐阜のC-1FTBみたいな感じじゃないか?
JALのDC10のエンジンが壊れたときは陸送で持って帰ってたな
>>539 つくづく素人考えでスマソなんだけど、ケージ組んでトレーラーで運ぶ場合、
道交法の最大高を超える可能性は?
ちょっとだけ長物・デカ物の運送に関わったんで、この許可を取るのが
警察だの複数の役所相手なんで大変で(時効の今だから言えるけど)
無許可で夜中に隠れて運んでしまえ!ってのがあったんだよな。
羽田の整備センター>地方空港だとさすがに無理でしょ?
でも航空雑誌のニュース欄で「珍しい映像」扱いだった気がするんで
誰か憶えていませんか?
L-1011は搬送用エンジン吊り下げ用の パイロンを付けれるんじゃなかったか?
>>542 低床車使えないかね
うちの専属の運送屋も昔はデカもの専用だった
鉄道車両専門業者だったらしい
今から10年ほど前のこと とある発展途上国の空港でB373がオーバーランをして両方のエンジンに砂利を吸い込んでしまいました。 その時は救援のB373がやってきて片側のエンジンを交換してそれぞれ片肺飛行で帰って行きました。
549 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 08:51:34
うれしいお でもボーイングを揺さぶるためのいつものパターンな気がするからぬか喜びに終わりそうな気もするお
550 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 09:31:58
今回はANA、ボーイングにぶち切れでしょ。
>>550 B787の件では、散々遅延食らったからな。
賠償金払わないと、もっとエアバスを買うぞという脅しだな。
もっともA380も遅れてるんだけどね。
552 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 11:18:01
A380は遅延したとはいえ機体の開発自体は比較的順調だった 内装の娯楽用の配線に手間取っために引渡しに遅れが生じた それも改善されて引渡しについては予定が組めるようになった ANAはA320の内装で失敗しているので2の前にならなければいいが・・・ B787は機体の開発自体がグタグタ 引渡しの予定も眉唾物
>>552 A380のトラブルは試験飛行とかの後だもんな。
B787は未だに飛んでさえいない。
554 :
539 :2008/07/05(土) 12:00:25
>>547 こりゃ参った、なんだこれw これがコラじゃないのかよwww
ハナから考えてあるってのがエライなぁ。勉強になりました。
>>538 も茶化してスマソ
>529です みんなサンクス 吊り下げてくるのもありなんだな
556 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 12:21:14
>>552 失敗したのはA321のキャビン配置じゃ?
>529 規格外貨物用の輸送機で運びます。 とにかくエンジンのでかいB777用GE90はAn124ルスランで運んだそうです。 って話がまだ出てなかったのか。 で、日本で自衛隊用に作っているC-Xを民間用にそんな用途で売りたい、 と、川崎重工は皮算用中。
558 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 12:29:47
>>551 そうですよね。
しかしボーイングは787これだけ納期遅れてもまだ賠償金払う気ないの?
559 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 12:40:31
面白くなってきた
マグロジェット!!
>>558 航空会社が賠償金じゃなくて、767や777ERを格安でリースさせろと
言ってるんですけど。
http://www.aviationnews.jp/ の記事の中でA380選定の理由が具体的に書かれている。
>1)シンガポール航空が先行就航中の同型機の人気が圧倒的で、集客競争で今後不利となる。
>2)大韓航空、マレーシア航空、中国南方航空、カンタス航空、ルフトハンザ航空、エールフランス航空、英国航空、
>エミレーツ航空等がA380型機の受領後、早期に成田、関西発着路線に投入、国際線の"サバイバル"で同型機
>採用は避けて通れない。
>3)A380型機は省エネ性能と炭酸ガス排出量軽減の環境対策で時代の要請にマッチしているーなど。
やっぱりSQの成田線A380の人気ぶりが相当堪えたみたいだな。
>>562 その記事、MRJは完全に無視なんだな。ヒデエw
>>562 その考え方なら経営サイドの判断ミスだな
先んずれば人を制すじゃなくて後手なわけだ
シンガポール航空してやったりだな
JLは買う気無いのかなぁ(´・ω・`) 欧米線はもちろん 2130、2200と近い時間に2本飛んでるホノルル便を A380で1本にすれば燃費もスロットも( ゚Д゚)ウマー と思うのは素人発想? まあその場合詰め込み仕様機になってしまうが…
ANAが本当に導入したらJALも買わざるを得なくなるだろ。 ANAの購入理由はそのままJALにも当てはまる、というか JALの方が影響は深刻だろ。
>>547 胴体内には貨物機でもない限り納められないし、
エンジンは主翼に吊るのが確実なんでしょうね
流石のA380でも、
>>517 ほどのエンジンをぶら下げるのは
想定してないでしょうけど
568 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 18:04:36
JALとANAでは成田のスロット数が違うからねえ。 ニューヨークをダウンサイズして増便出来るJAL 増便しようとすると、何処か運休しないといけないANA
569 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 18:05:10
空港で回りの飛行機が立派なA380なのに自分が乗るのがみすぼらしい飛行機なら 海外に出かける前から気持ちが沈んでしまいます。だから早く導入してください。
A380買うぞ! ↓ 需要減退 ↓ やっぱりいらないお ↓ エ「なめんな。A321買えやごるぁ」 ↓ A321復帰・・・ あれ??
571 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 22:12:51
748iだと、座席辺りの経済性が773ERに比べてメリットがない上に「目立たない」フラグシップ になってしまって、成田に飛来する各国のフラグシップがA380化していく中で埋没してしまう、 からだろうなぁ。 勿論、充分集客できるかというリスクはあるだろうけど会社の基礎体力は日本航空に比べてかなり 強靭になってきてる訳で。 新カラーリング、登場?
>>570 A321復帰
↓
ヤッター!!! ←AIRBUS FAN (漏れ)
>>564 >412 名前:NASAしさん メェル:sage 投稿日:2008/07/05(土) 18:29:44
> 日刊航空通信を見ると、ANAの超大型機の機種選定委員会では、
> ・A380
> ・747-8
> ・既存機(777-300、787-8)の多頻度運行
> を比較することになっているね。
> 場合によっては、787-9あるいは構想段階のストレッチ形、787-10の導入も選択肢に入るかもしれない。
> と、スレの本題に戻してみる。
一応、「導入しない」という選択肢も検討に入っている。
つまり、当初の目論見ではA380の成田就航と同時期となるであろう787-8の国際線投入によって、A380の影響は軽微に止まると考えていた。
ところが、787がgdgdになってしまい、背に腹は代えられなくなってしまった。といったところか。
そりゃ、当てつけたくもなる罠…。
しかし、1機200億?EADSはまた大赤字を覚悟で747-8を完膚なきまでに叩き潰すつもりか。
つか、JALが買ったら初めてのエアバス購入だな
576 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 23:16:58
748iって、当初計画では既に飛んでなければならない筈なのに、まだ実機製作にすらかかってない ってどういう事?
577 :
NASAしさん :2008/07/05(土) 23:21:39
ソニッククルーザー状態・・・
>>575 A300はJASからの引き継ぎだからね
579 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 01:40:58
>>575 A350の検討もしてなかったか?
両方買ってエンジンをRRにしたらネ申認定w
580 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 01:50:42
JALもA350&A380を契約したら祭りに成るよ
>>576 787が遅れすぎてて、手が回らないんじゃない?
なにしろ787は、まだ一回も飛んだことさえないんだから
>>562 ある程度動向を見たかったんじゃないかな。これまでの基準以上の上級席が客に受けるか受けないかの。
ANAが公式の場でA380購入を匂わせたのは去年の今頃、ボーイング787ロールアウト式典での社長の発言だった。
その後もA380に気があるような言動が何度かあった。
787が遅れようが遅れまいがA380導入は規定路線だったと思う。
先行導入するSQの不人気じゃなければ様子を見て遅かれ早かれ買うことになっただろう。
583 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 11:45:32
インパクトの大きさは NHが5機発注>>>>>>>>>>>>>>海外他社が10機発注 なんだろうなw
584 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 12:20:07
客単価の高い「日本人の海外渡航客」を捕まえるにはA380というのは良い宣伝になるからなぁ。
>>582 スイートクラスとかのアコモデーションだけの話なら既存の機体でもできるからね〜。
いくら1席あたりの経済性が高く贅沢に空間を使えるからって言って、
空席ばかりで飛ばしたら元も子もない。
「A380に一度乗ってみたい」っていう「初物需要」はヲタだけじゃなく一般にも
あると思うけど、今のSQのA380の好調を以って「A380が受けている」と見るのは
早計じゃないか? 初物需要が2012年まで続くとは思えない。
SQの平均機齢は5年とかなんで、2012年にはSQはA380を持っていないかも
知れんぞ。SQから買ったほうが早かったりして。
5機ってことはデイリーで2路線程度かな。
ヨーロッパ、北米に1路線ずつってところだろうか。
利用者の視点から見れば、A380が一日一便よりは、767でも2便あったほうが
利便性は高いし、需要の季節的な変動にも柔軟に対応できると思う。
国内線への間合い運用や転用もまず不可能だろう。
2010年には羽田の発着枠も4割増えて国際線もいくらか羽田に移転する。
発着枠に余裕が生まれる分、機材の小型化を進めてフリーケントサービスに
徹するっていうのが時代の流れだと思ってたけど、座席を埋められる
だけの自信があるのかな。
趣味的には全日空がA380を導入するのは喜ばしいとは思うけど、
ビジネス的にうまくいくかは首を傾げてしまう。
586 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 12:31:42
こいつは ナイスANA ざまあボーイング だな 主要国唯一の独占市場が崩されたからね
>>585 > 利用者の視点から見れば、A380が一日一便よりは、767でも2便あったほうが
> 利便性は高いし、需要の季節的な変動にも柔軟に対応できると思う。
超長距離路線じゃ便数増やしてもあまり利便性上がらないんだよ。
例えばNRT-LHR、BAはダブルデイリーだけど間は2時間強ぐらいしかあいていない。
何故かといえば、出発地と到着地の公共交通機関を考えるとこのような間隔でしか
飛ばしようがない。
588 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 12:42:53
まもなく紋別上空
589 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 12:44:50
そうねぇ。国際線の、特に長距離路線の場合は出発地のビジネス・タイムと到着地のビジネス・タイム の関係で便利な時間帯って限られてしまうからねぇ。
>>585 1.787でダブルにしようと思ってたのが、ボーイングに騙されたんで不可能になった
2.2路線(JFK,LHR)
というのが、既に報道済み。何を今更。
>2010年には羽田の発着枠も4割増えて国際線もいくらか羽田に移転する。 いくら出発地のスロットが増えたからって・・・・・目的地に空きがなければな・・・・ 一方通行もいいところ。 自分とこの事情でどうにでもなると思う、どうしようもないアフォ。 スロットを活用し、魅力的なサービスを新規導入するのに、新型旅客機しかも 全2階建てという世界最大サイズの機体はまさに空飛ぶ広告。 既存のNH所有77Wのコンフィグからしても、SQ並みのゆったり配置にする プランを考えていると推測される(77W+787のキャパが500人弱だから) 他方LHは、A380も買うけど、乗員を有効活用する事も含めて、747−8/ICを 導入することにしたんだろうな。
592 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 13:07:49
>>584 どうせ飛行機使うなら日本の使ってあげたいから、朗報だ
>>591 他社より5年も遅れて「新型旅客機」は無いだろ(^^;
まあ、NHへの導入は結局無しになりそうな気はするな。
>>591 > >2010年には羽田の発着枠も4割増えて国際線もいくらか羽田に移転する。
> いくら出発地のスロットが増えたからって・・・・・目的地に空きがなければな・・・・
> 一方通行もいいところ。
> 自分とこの事情でどうにでもなると思う、どうしようもないアフォ。
でも、B787の納入が順調にいっていれば、NHはそれをするつもりだったんじゃ?
595 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 13:35:09
ガウ造って
>>594 成田のスロット・・・ANAにはそんなにもらえないでしょ。
えーと、関空の旅客枠は空いてますが・・・いらないっすよね・・・
FとかCとかがガラガラの関空枠はいりません。 関空もらうんだったらまだ百里あたりのほうがw
>>597 ここは大穴で、A380は関空に就航させます!とか言ってみるテスト
そこでANAお得意のYオンリーの詰め込み型を 世界最多座席を狙える・・・けど国際線じゃな・・・
>>585 就航中のSQのA380に乗った人達の評判も当然聞いているだろ。
一度乗ったらもうA380以外乗りたくないって声が大多数だそうだよ。
そんな飛行機を今後数年以内に競合他社が次々投入する事が
決まっている。買わないことがビジネスとして失敗だと判断したん
だろ。
>>601 シートピッチ広げて特別室でも作ればB777でもA330でも出来る罠。
もしANAがそれらを「A380のおかげだ」と分析したら別の意味で終わってる。
>>602 シートの評判じゃないよ。揺れないとか、機内が静かだとかの機体そのものの性能の
評判がいいんだよ。B777はうるさくて振動も多いってもっぱらの評判だがね。
>>602 だよね。
SQの顧客評価や、新造機の宣伝効果が
有利に働くのは「今」なのであって、
本気でA380を導入する気なら、
全日空の判断は5年遅いと言わざるを得ない。
燃料価格が上がった上、乗客が伸び悩んで
「顧客単価を上げるにはどうしたらよいか?」とか考えた
結果がこれなのだとしたら、全日空の首脳は
愚かだとしか言いようが無い。
今回のリークは、「B787の遅延に対する有利な条件を引き出すため」
以外に解釈のしようがないと思うのだが。
>>603 確かに777はしんどいなー。東南アジア行きでも777だとちょっと萎える。
実機飛ばしたらL/Dが予想以上によかったのもその辺の評価に貢献してるんだろうなー。
>>604 じゃあ五年後にむけて欧州系キャリアが日本便にA380をぶつけて来ても、
ANAは古い機材のまま営業するのが上策なわけ?
5年遅いって言うけど5年前って787のローンチ直前だったわけで、
リスクの大きい新機種に立て続けに発注出すなんて
所詮ANAにできるわけねー、そんな資本的体力はないだろ。
787のみならず、どのみち新機種への更改は必要なわけで
今発注したって別に不自然でも愚かでもないと思う。
>>604 は慌ててるボーイング工作員
と言ってみる
>>608 > じゃあ五年後にむけて欧州系キャリアが日本便にA380をぶつけて来ても、
> ANAは古い機材のまま営業するのが上策なわけ?
これから続々と他社のA380は就航してくるよね。
全日空は今後少なくとも4年間は、あなたの言う「古い機材のまま営業」しなければならない。
「A380にはA380でしか対抗できない」のならば、発注のタイミングが遅れた
全日空は経営上の大失策を犯したってことにならないか?
バカが自爆するとこうなるの例
787でもA380でもローンチカスタマーになってなかったら許さないのかw そんなこと言ったらJALはどうするの?
>>610 B777/787で十分だと(今のところは)思っているんじゃね?
ANAにつられて導入、みたいな印象をもたれることはしないんじゃないかな。
612 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 15:46:49
一応777ERのローンチはJAL
613 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 16:28:13
>>608 エアバスとの交渉次第で納期早くなるんでないの?
A320も追加で買うよ。
737、738は735の置き換えがメインだよ。みたいな交渉で。
JALはジェット化の遅れで顧客を大量に逃がした過去があり それをふまえて747を初期に導入したという歴史があるんだが、 それも過去の歴史としてしまったのかね。 それかA380を驚異と見なかったのか、 Airbus機導入はしないのか、 単に余力がなかったか。 太平洋線は777ばかりだから良いとして 欧州線はかなりくわれるぞ。 LHRとか。
うるさいとか揺れるとかは通常レベルの範囲であれば大して気にならないんだが、 寝たいときは耳栓してればいいし。 しかし、長時間飛行機に乗ると乾燥しているのがキツい。 787やA350になると改善しそうなのでそっちの方に期待している。
>>614 JALは既にA350XWBの発注を示唆しているよね。
そういう意味で、ANAはA350XWBを口に出しにくく、
A380と口走ってみたのかも。
SQでもYは400席近い設定がある。 仮にF,Cをさらに増やしてPYも付けてYを300席程度にしたとしても、 今のANAにロンドン、ニューヨーク線で毎日これだけの数のYを 埋められる力があるとはとても思えない。 A380は豊富な国際ネットワークを持ち、直行需要から乗り継ぎ需要、 FからYまで満遍なく集客力のあるメガキャリアだからこそ使えるのであって、 ANAなんぞにとても扱えるような代物ではないと思う。 極東の一リージョナルエアラインがA380を導入なんて、 ちょっと自信過剰なんじゃない?
619 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 18:04:29
>>612 確か2000年のうるう日にゴーサイン出したんだよね。
620 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 18:05:30
>>614 実は裏交渉していて、エアショーでANAを出し抜いて驚愕の発注決定・・・
とかいう夢を見ました。
621 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 20:38:48
>>578 748iは、数が少なすぎて生産にはいれないんじゃないか
一番宛にしてたBAににげられたし、ルフトハンザだけの需要で作るとですマーチの不人気機になりかねん
必殺技としては、ILFCの枠を買い取る、って方法もある
623 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 21:32:41
ILFCの枠は行き先が決まってるんじゃないの? それともリース会社の先物買い??
624 :
NASAしさん :2008/07/06(日) 22:26:50
JLは763と773ERのローンチカスタマーってことで、 A380胴体延長型のローンチになると妄想w
626 :
ドイツ在住 :2008/07/07(月) 00:45:37
>617 LHR線は知らないけど、FRA線はいつも満席だよ 自分は残念ながら出張でもYしか使わないけど、 Cから埋まっていくらしい(ドイツのANAの営業さん談) 本当はダブルデイリーにしたいけど、そうするとNRTとFRAの発着枠のバランスで LHもダブルにしないといけないので、両社とも倍で採算とれるほど客もいない んだそうだ それを聞いてたので、1機あたりのキャパ大幅アップのA380導入というのは、納得できる
>>624 A380-900ってまだどこからもオーダー入ってないんだっけ?
>>626 Cは安売りしているわけでもなく、搭乗率もいいのだから今以上に
キャパシティを増やして、SQよりアッパークラスの比率をさらに
高めて100席程度にしても埋まるだろう。
しかしYは現状773ERで140弱、744でも170ちょっと。
これならYの集客には力を入れずとも問題無かった。
しかしA380になったとたん300近くになったら、やはりANAには厳しいのでは?
1,2階の最後部のみYにしたとして190くらいになるけど、
さすがにF,C,PYで残りを埋めるわけにも・・・
ツアー団体も積極的に受け入れていかないと埋めきれない。
ANAの営業スタンスはツアー客に消極的な姿勢をとっているのだから、
A380など入れずに773をF,C,PYオンリーにすればいい話。
最近はJALもY比率をさらに下げてきているし日系2社にA380は適さない。
数年後には各社ともA380でいかに付加価値を付けるかを競う時代がくるかも知れないのに773で競争力が保てるかよ。 格安客を詰め込むだけでサービスも付加価値も関係ないLCCならそれでもいいが、 少なくともANAはアジア質でNo.1になると評ぼうしている
631 :
NASAしさん :2008/07/07(月) 09:54:14
>>628 オーダーは入っていない。
主翼や尾翼のサイズからして将来的な開発事項に入っていることは間違いないと思うけど。
>>630 う〜ん。
質No.1にしたいなら頑張ってくれ、としか言い様が無いが、
A380でしか実現できない付加価値って何?
アッパークラスのアコモを改善して客単価を上げることを
指しているのだったら、今すぐにでも既存の機体でできるでしょ?
633 :
NASAしさん :2008/07/07(月) 11:43:49
既存の機体が劣ってると言うよりA380がずば抜けて優れてるんでしょ、少なくとも快適さにおいて A340-600でも777-300ERでもなくね
634 :
NASAしさん :2008/07/07(月) 12:02:48
>>633 理系板なんだからもちっと定量的に書いてくれい。
「快適さがずば抜けて優れてる」とか定性的な評価でなく。
あなたが「快適性」って言っているのは
>>603 が書いているような、
機内騒音が小さいとか揺れが少ないってことを指している?
揺れが少ないっていうのは良くわからんが、
(それぞれの機種にクセはあるだろうが)
機内騒音に関しては本当に静かなのかな?
一般にはどんな機体でもエンジンより前方の座席は静かだ。
実際、全ての座席がエンジンより前方に来るリアジェットは
静かだけど、「快適さがずば抜けている」とまで言われる
ほど評価されていないけれどね。
>>634 なんといっても広い空間だろう。これほどわかりやく顧客の目に見える売りはない。
どう快適性に繋げるかは航空会社のコンフィグしだいだが、SQはそれを上級席の空間にあてた。
これは既存機でも可能ではあるが狭い既存機では落ちた輸送力をカバーするために増便しないといけないかもしれない。
EKやより座席数を抑えたQFはどうか。ラウンジやバーなどの公共空間を充実させるかもしれない。これは狭い機体じゃ難しいだろう。
公共空間の充実により機内をある程度歩き回れるスタイルは、今までどんな上級席でも
自席でじっとしてるだけだった空の旅のスタイルを劇的に変えうる。
A380にはそれだけの可能性がある。
また、巡航中の機内騒音は747-400より5dbも低いというから前方の座席がどうとかいう次元じゃない。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080516/1011331/?P=8
A330も777よりも静かだね。 自分で搭乗して乗り比べるとよくわかる。 380には乗ったことがないので、どれくらい静かなのかは分かりませんが…。
>>635 いろんなとこに上がってる動画を見てもしゃべり声とか良く聞こえるんだよね。
5デシベル低いってことは体感で半分になる感じ。
もううるさい飛行機には乗れなくなるだろうな。
少なくとも外部騒音については成田で離着陸を見ている限り747や777よりも圧倒的に静かなのは間違いない。
639 :
NASAしさん :2008/07/07(月) 17:14:10
ボーイング777に乗ったら(窓際)窓枠からのビビリ音が酷くてうるさいww 建てつけが悪いのかかみ合わせが悪いのか、それとも高周波振動が酷いのか 一度380乗ったら777や747で超長距離乗りたくない
あぁ、たしかに777の窓枠のビリビリ音はすごい…。
日系2社は、このままダウンサイジングとYクラスの供給減を継続するか、 快適性、居住性に勝るとされるA380を導入して供給も大幅に増やすかの 選択に迫られている。 前者なら客単価の低下は回避できるが、競合他社のA380使用便に上級クラスの 客が流出する危険がある。後者なら流出は回避できるがYの供給も大幅に増え、 単価を下げてでも集客を図らなければならない可能性がある。 いずれにしても高コスト体質の日系には厳しい選択だ。
ANAビジネスジェットをA380でやれば無問題
643 :
NASAしさん :2008/07/07(月) 20:24:57
ANAのB777のエコノミーは何であんなに狭いんだ? JALと同じの座席配置じゃないの?
777の前方列よりA340のエンジン横の方が明らかに静か。 おそらく、航空会社にとっては長距離は777がベストなんだろうが、 乗っている方からすると、777<747<A340が良い。 A380はそれよりさらに静か、ということで期待している。 なんか、どうしてもA380を入れてほしくなさそうなのがいるが、 実際の機材をみて、予想以上に快適性に差があったんじゃないの? 5年遅い、というのはその通りだと思うが、 リース会社のものだった早く使えるんじゃないか?
645 :
NASAしさん :2008/07/07(月) 23:29:13
>644 一年のうち何ヶ月かエレミーツから貸して貰いましょう。
646 :
NASAしさん :2008/07/07(月) 23:31:22
メッカ巡礼仕様しか貸す機体はありませんが?
647 :
NASAしさん :2008/07/08(火) 01:03:17
コンフィグの変更に何十時間もかかるとでも?
>>646 一日2回、特定方角に向けて自動的に旋回する機能がついているんですね!
>>634 の偉いセンセは何処に消えちゃったの?
此処は理系板なんでしょw
650 :
NASAしさん :2008/07/08(火) 08:31:20
>>644 >なんか、どうしてもA380を入れてほしくなさそうなのがいるが
mixiにもそんな奴が多いよ。
なんであそこまでボーイング脳に洗脳されているのか俺には理解できないけど。
651 :
NASAしさん :2008/07/08(火) 09:36:44
777厨いるよね
>>650 >>651 う〜ん、こんなこと言うと777厨認定されちゃうんだろうけど、
まだ飛び始めたばかりの機体を、手放しで絶賛しているのもまた
奇妙に映るよ。
奇妙な返し来ました
>>652 やぁ、それはまだロールアウトからちょうど1年たったけど、まだ飛んでもいない機体をマンセーする方達のセリフとは思えませんねぇw
どんな商売でも商品単価を上げる努力をして、利益を確保しないといけない。。 今年は年率換算で約10〜20%もインフレな時代で、薄利多売をやったら会社が苦しくなる。 ANAも事業計画を策定して実行しているが、燃料高騰と787の遅れで再検討しているんだと思う。 JALは747等の古い機種が多いから大変だと思う。 FとCのお客さんが飯の種(利益率では)なんだから、 SQでFとCのお客さんに評判のいい380を導入するのは当然の選択では?
656 :
NASAしさん :2008/07/08(火) 12:13:21
まあ間違いだとはいえないよね 777も今更新造で購入するべき機材とはいえないし
657 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/07/08(火) 15:07:47
A380だとYはどうするエコノミーは集客できるのか?というが、 エコノミーを従来のB773ERと同じ170席程度に絞って、 後のスペースは、ファーストとビジネスとプレミアムエコノミーに、 充てれば良い。これならファーストは20席超、ビジネスは100席超、 プレミアムエコノミーは50席くらい置けるだろ。 それもB773ERの時よりも、充実の大きさの座席スペックで。
同じプレミアムエコノミーでも、ANAはそれなりに広いが(座席幅51〜60cm)。 JALは通常より少しだけ広く(座席幅48cm)、SQ等A380標準のエコノミーとまったく同じ幅。 こういうところにもA380を導入を考えうる会社と、 経営再建中でそれどころじゃない会社の温度差が見えておもしろい。
777で3-4-3とかやったのはどこだっけ。
>>657 いや、だから機内騒音ががまんできないんだよ777の
アレでは長距離移動なんてしたくない
>>659 国際線だと最近導入されたAFとKLの77Wに10アブレスト機材が登場w
国内線ではB777シリーズが全て10アブレスト化された赤青両者とも、
国際線機材ではまだそれをやってない。
662 :
NASAしさん :2008/07/08(火) 20:54:10
>>659 だからANAのエコノミーは糞狭いのか!
663 :
NASAしさん :2008/07/08(火) 22:22:06
>>660 GE90はまだマシだけどPW4000はうるさいね。機内騒音だけの話だけど。
>>652 静粛性に関してはA340と777では歴然と差があるからねぇ。
MD90の前方席の静かさも非常に良いんだけど、
A340での長距離便はあまりの楽さに驚いた。
この実績の上でA380はさらに静か、というので個人的に期待は大きい。
787は湿度、騒音について事前のPR通りなら
快適になりそうで期待してるんだけどね。
個人的に777よりは767のほうが好きだし。
777の機内のビビリは共振で破損につながらないか心配。
大丈夫なんだろうけどね、振動工学かじってると気になる。
777-200は静かだけどね
>>665 772は国内就航後すぐに乗ったけど、あまりのうるささに驚いた覚えしかない。
>>664 MD90は、機体は非常に静かで快適だが、あのエアコン(冷房)の五月蝿さは異常。
>>664 >静粛性に関してはA340と777では歴然と差があるから
飛ばすエアラインからすれば、
経済性に関してはA340と777では歴然と差があるから
だな。どうしようもない。
669 :
NASAしさん :2008/07/09(水) 11:10:18
経済性にこだわりすぎるのもどうかと思うけどね。
たとえば777とA340だと、 前者は「足の遅い機体に1時間多く乗るのは嫌だ」って客と経済性を優先するキャリアの支持を得ている。 後者は「うるさい機体の中に半日いるのは嫌だ」って客(リピーターが多いみたい)の支持を得ている。
671 :
NASAしさん :2008/07/09(水) 14:35:09
>>669 確かに燃料が高い今経済性は重要
皮肉なことに787の遅れでA380が効率的だというのもなあ
ただそれでも777-300ERでなくわざわざA340-600をたくさんとばしているLHみたいなキャリアもあるからなあ
エアバスの地元といってもあそこ747-8とか入れると言ってるからアンチボーイングということはないだろうし
340と777なら、燃料消費は大して差が無いから LHみたいに短期で手放すなら、エンジン数が多くても 大して整備の手間もかからんだろうし エアバス側の値引きとか顧客サービス優位とか 乗員訓練の都合等から、340でも割に合う場合もあるんだろう。
A340-600の搭載重量制限て解決したの?
674 :
NASAしさん :2008/07/09(水) 16:17:17
LHの場合は単なる飛行機コレクターのように見えないこともない。
675 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/07/10(木) 10:40:22
今朝SQ638便で乗ってきた。 離陸はやはりBoeing社製機と比べると静かやね。 今回は1階席使ってみたが、天井が今まで乗った機材よりも、 高くとってある気がするんだが、実寸でもそうなんかしら。 やっぱりですね、エコノミーでもまた乗りたい機材ですよ。
677 :
NASAしさん :2008/07/10(木) 13:20:21
L-1011って何だ????
ロッキードトライスター。
>>675 静かで快適なDHC8-Q400をよろすく。
680 :
NASAしさん :2008/07/10(木) 14:55:34
681 :
NASAしさん :2008/07/10(木) 15:52:20
>>680 時代は変わってしまったということか…
“えるてん”ももはや過去の異物に過ぎんのか…
682 :
NASAしさん :2008/07/10(木) 17:43:08
だって今ボーイング377だの707だのDC-8だの言っても何のことかわからない香具師いると思う
L10はいい飛行機だったが、ロールスロイスの経営破綻と 初期のエンジントラブルに泣かされたね。 その点、A380は同じロールスロイスだが、 エンジンに恵まれて幸運だった。
684 :
NASAしさん :2008/07/10(木) 22:16:11
RRが復活したのは、B747向けのRB211-524Hと757向けのRB211-535の成功によって、 でしたから。特にRB211-535E4は選択エンジンのPW2037ではまるで太刀打ちできない 燃費を実現していた。
たしか今のトレントの形式名称もRB211だよね?
RB211-524がベースだしね まあ、元のRB211シリーズの時点で愛称がついてなかった方が例外なんだが…
/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
〃::::::/ ::::::::.:.:.:|:.:.:.:|:::::|:::::|:::::l:::::::::::::::l::::::::::::::::::ヘ
l:::::::::::ハ:i:::|:.:.:.:.|:.:.:.:|:::::|::::ハ::::|::::::::::::::|:::::::::::::::::::::',
.l:::::::::::小l:::ト:.:.:.ハメ_j从l:::l_L;;ハ::::::|:::::|:::::::::::::::::::::::|
{:::::::::::|ハLZメ'"ル V レl/ハヘル:Y:jY:::::::::::::::::::::::l
|:::::::::::| -‐' ヽV |:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::l| 〃示ミ、 .ィ行ミ_. |.:::::::l :::::::::::::|
|:::::::::::l イ lrヘイcリ lrヘイリ〉l} |.:.::::::! :::::: 小倉生保尻カルタのおじちゃん、
`、:::::::::ハ 弋Zン 弋zン ' |.:.::::: l::::::::::::::|
`、::::::::{ , l:.:.::::::|:::l:::::::::なぜじまんの夜勤もうそ
ハ::::人 j:.:.::::::::|:::|:::::::/ とバレたのに生きていけてるの?
ハ::::::::::ゝ,. ‘’ ,;':.:.:::V :l::::|::::/
ヘルヘVト:丶、_ _,イ:::::::イ:::j:: ぱそこんや競艇であけ方からよなかまで
ハルヘリナ:ト-.-‐ ''' トリlルヘ/V あそぶおかね どこから出るの。
/ .、|__ _/ \
/ .>冂<. \ おしりのあなじゃなく、しやくしょだってね
∧ / |o| ヘ /`、 はたらかずにあそぶの、すごい
/ \___/ .|o| ヘ___/ .`、 回線はやふう ともぺら その他
/ |._| で じえんまんざいって、何?
しない のせいはんざいしゃわ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1213330317/ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1214695009/ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1214857519/101-200
688 :
NASAしさん :2008/07/12(土) 00:32:53
>683-684 A330やB777では旧英連邦系以外の国でもRRを選択する例が増えたな。
689 :
NASAしさん :2008/07/12(土) 23:26:53
保守
3軸だと整備に手間がかかるんだけどね
691 :
初心者 :2008/07/15(火) 19:55:26
あのサイドステッイクででかい飛行機が操縦できるのはオドロキです。
俺も股間のスティックで彼氏に操縦されてるが?
693 :
NASAしさん :2008/07/15(火) 21:31:31
>>690 程度の問題でしょうね。確かに同世代同等の技術で開発された二軸ターボファンに比べると
稼働部分の部品点数は多くてメンテナンス項目も多いだろうけど、例えば一世代前の二軸エ
ンジンと同等なら許容できる、とか。
左右で違うステック操作したらどうなるの? どっちが優先とか有るのかな、操縦桿見たいに左右リンクして無いよね。
696 :
NASAしさん :2008/07/16(水) 17:15:31
当然左側優先
じゃあ左が中立位置じゃ無いと右では操縦出来ないんだ。
698 :
NASAしさん :2008/07/16(水) 20:15:20
どっかの雑学で読んだのだが、サイドスティックは、、、、 キャプテン右、コパイ左に舵をきったら、機体は直進するらすぃ。
オートパイロットと喧嘩の次は機長とコーパイで喧嘩の悪寒
702 :
NASAしさん :2008/07/17(木) 20:43:23
>>698 >>699 ありえねー仕様だ。
どちらが操縦するかは明確に宣言することになっているので、
通常時は問題無いだろうが.....
とっさの緊急時に思わず双方が異なった回避を行った場合や、
片方が正常な操縦を行えなくなったとき、
右席、左席のどちらの意思とも違う動きをするわけね。
操縦している側がサイドスティック倒したまま急死したら、
シートベルトはずしてその手をどけに行くまでまともに操縦
できいということか。
駄洒落の解説を聞かされているよう棚
704 :
NASAしさん :2008/07/17(木) 21:12:43
急死した方が操縦桿によっかかったりペダルを踏み込んで死んでも同じだろうが。
705 :
NASAしさん :2008/07/17(木) 21:12:45
A320で、操縦してる側が急死したケースは日本でもあったぞ。その時はどういう状況だった のかなぁ。
706 :
NASAしさん :2008/07/17(木) 21:23:56
>>704 操縦系統がリンクしていれば動かせる可能性があるし、
なによりそういう状態になっていることが
操縦桿やペダルに力がかかっていることですぐ分かる。
サイドスティックではどうにもならん。
>>706 すぐ分かるからって・・・・
どっちみち死体を片づけなきゃならん。
結局、急死したのをどかさなきゃならんリスクは一緒でしょ?
その為に斧が常備してあるのではないかね?
>>707 そもそもリンクはそのためにあるものなので、
あるとないとじゃ全然違う。
まあ、エアバスの設計思想として、
そもそも起こる可能性が小さいので
気にしない、ってことなのかな。
>>709 論点をずらすなよw
自己解決するなよw
ありえねーなどと書いた無知が議論の発端
>>710 いや、そんな仕様で作っているというのが本当なら、
今でも信じがたいと思っているよ。
それがエアバスの設計思想だ、というなら「そうですか」と
言うほかないけど、サイドスティックのデメリットの一つであることは
間違いないんじゃないか?
これをもってエアバスはより危険だ、というつもりは無いけれど。
>>711 興味があるなら本当かどうかは自分で調べてください。
君は便所の落書きをいちいち信じて、いちいち反応するのか?
右席、左席どっちを優先するかっていうスイッチがあったりしないよね
>>714 詳細d
基本的には I have してる人だけがサイドスティックを操作する
パイロットが倒れた等何らかの理由で一方のスティックの動作を
無効にしたい場合は、それ用のボタンがある
ってことですね。
でも、錯乱したパイロットがオーバーライドボタンを連打したりすると
dでもないことになるんだなやっぱり
動かなくなった場合は完全にオーバーライド出来るんだろうけど
そう言うときは素直にオーパイ使おうよ。。。 エアバスはオーパイ優先なんだからさあ。 つうか旅客機でマニュアル操縦ってほとんどないでしょ?
>>716 オーバーライドボタンを押すと
オートパイロットは解除されます。
というか、その用途で使われている方が多いかと。
> つうか旅客機でマニュアル操縦ってほとんどないでしょ?
技能維持のため、離着陸は基本的にマニュアルなのでは?
機械は正確に仕事をするが決断はしないからだろ
>>717 離陸の自動化はされてないはず
自動着陸は可能な機材もあるが、地上側の設備の要件もあり
必ず出来るわけではない
着陸は基本は手動だけど、CatIIIの資格維持のためには
時々自動着陸もやらないといけないと某機長のブログにあった
自動離陸が出来ないって不思議だよね。 人間がやって難しいのは圧倒的に着陸なのに。 上空(離陸経路)から地上に向かっては電波を飛ばせないからかな?
>>720 V1までにトラブルがあったとき、離陸を中止するかの判断ができないのもあると思う。
>>720 ローカライザに向かってまっすぐ走ること
離陸推力にセットして、V2になったら機首ageること
この作業を自動化することは難しくないと思うけど、
>>718 ,
>>721 の要素が大きいと思う
離陸後の上昇経路を自動的にトレースするのは
オートパイロットで出来ますよ
>>722 オートランディングでもまっすぐ走るよね。人間がやるよりw
だから離陸滑走はできるんだろう。
決断はケースの蓄積でできんのかねえ。
あと機首ageはVRね。
>>723 各種の警報装置や計器をモニターして、
プログラム化した運行規定や操縦規定と照合し、
論理的判断をする装置を積めば出来そう。
異常時の系統切り離しや、バックアップへの切替、エンジンカット、消火剤噴射まで自動にするとパイロットは楽チンだ。
>>724 それパイロット不要にしたらハリウッドで必ず暴走するw
726 :
NASAしさん :2008/07/18(金) 16:38:10
Ethiadが発注した10機ってのは、当初の4機に加えて10機じゃなくって、現在テストフリート として運用されている4機をキャンセルして新品を10機という意味だって。テストフリートは エアバス社有が決まっているMSN001の他に4機あり、4機全てをEthiadが破格値で引き取る 予定だった。 だけんど、自社の経営規模拡張計画と合わせて検討し新品で再発注することを選択した模様。 なお、キャンセルした4機の内2機は「何がなんでも早く欲しい」Emiratesが引き取り、1機は サウジアラビア王子様に引き取られてVIP機になる予定。もう一機の処遇は検討中。これで、 A380の正式な発注契約数は198機となる。加えて1機がエアバス社有機として各種試験やデモ ンストレーションに使われ、もう1機は今のところ宙に浮いている。
>>723 VRの件指摘ありがd
>>725 『パイロット不在の超巨大旅客機が勝手に離陸して‥‥』か
コワー
TO/GAスイッチ一発で離陸しちゃうってのは確かに非常にヤヴァイですな
高性能AI積んだ飛行機が自らの意志で… ステルスって映画思い出した
雪風思い出した。
730 :
NASAしさん :2008/07/18(金) 18:14:57
>>726 例のVIP機って、そういう事情で売られたものだったのか。
731 :
NASAしさん :2008/07/18(金) 18:16:27
こうなったら記念すべき200機目の発注は是非ANAで。
オートパイロットの表示はどんなのですか? a/p? CMD?
計器や警報をモニターして、操作や対処方法を表示するだけのシステムなら、パソコンでも出来そう! 対話形式のチェックリストも内蔵すると操縦資格取得も簡単になりそうだ。
今のマニュアルが紙ベースで差し替えが大変。 コンピュータードキュメントになるのですかね? これだと差し替えがスムーズ
左右でオーバーライド合戦の悪寒
ウルトラクイズかよ
737 :
NASAしさん :2008/07/19(土) 16:37:05
>>731 ANAが発注したら、200機目の引渡しじゃなくても、
強引になんかこじつけて式典はやりそうだよな。
エアバスも全日空も。
738 :
NASAしさん :2008/07/20(日) 10:55:42
ANAからまだ音ないの
739 :
NASAしさん :2008/07/20(日) 11:01:43
低騒音機材ですから。
740 :
NASAしさん :2008/07/23(水) 20:04:10
age
741 :
異邦人さん :2008/07/23(水) 20:08:05
エアバスA380はシンガポールから毎朝7時25分、そして成田発11時30分が 定刻なのだが、ほとんどが30分前後遅れて到着し、遅れて出発しますよ、 暇な人、毎日成田空港にいらっしゃい! 飽きるほど見てちょうだい!
今週の東洋経済にJAL社長のインタビューが載ってるが ANAがA380導入を検討してるにもかかわらず、導入する気なし。
国際線でA380埋めれる路線ってあるの? 国内線で使われても乗り降りに時間かかるだけだが・・・ 乗客が喜ぶ(子供と飛行機マニア・好きは除く)のは大型機より多頻度運行じゃね?
>>743 そう思って787発注したら…だったんでしょ
しかも、今後LH、BA、AFだのがA380で乗り入れてくる可能性もある
欧州のエアラインがSQみたいにスペースを生かした豪華なスペースを提供したら、金持ちがそっちへ逃げる
そういうことを睨んでの検討でしょ
何を今更
>>743 LHR, FRAとかだろう。
上海みたいに朝、昼、夜の便があるなら多頻度運行の方が良いが
LHRみたいに似たような時間に2機とばすんなら1機でも利便性はかわらん。
それに一般人は大きな機材を好むようだけど。
個人的には767が好きなんだが777,747のほうが人気だし。
>>746 おいらも767好きですよ
窓側が2列なのが良い
なんかこう、乗客からすると使い勝手の良いサイズに感じるんですよね
2通路のクセに7列しかないとか、運行する側からすると
メリットの少ない機材なのかもしれませんが
長距離国際線だとオーバヘッドコンパートメントが小さすぎて、 767クラスでは困るぞ
749 :
NASAしさん :2008/07/24(木) 08:54:27
安全性を考えても、A380が有利ですよね。
750 :
NASAしさん :2008/07/24(木) 11:01:35
もし燃料満タンのコイツが市街地に激突したらどうなっちゃう?
751 :
NASAしさん :2008/07/24(木) 12:00:54
んなもん380でも767でも大して変わらん。
どう考えても380の方が被害でかいだろ 10万歩と20万歩くらいの差かも知れんけど。
美しくないデブリン飛行機
754 :
NASAしさん :2008/07/24(木) 13:30:58
755 :
NASAしさん :2008/07/24(木) 14:03:00
>>752 乗客が多いからだ、って言いたいの?
機体規模で言ってるなら、どっちも燃料満載してたら被害甚大、10万歩20万歩のレベルじゃないよ。
五十歩百歩と比較して、被害甚大の例えだろ>10万歩
757 :
NASAしさん :2008/07/24(木) 16:06:14
758 :
NASAしさん :2008/07/24(木) 17:35:55
ルフトハンザとエールフランスとどちらが先の引渡しになるんだろう?
759 :
NASAしさん :2008/07/24(木) 17:57:31
どちらも成田線に入れるみたいだから楽しみだ。
>>743 NRT-FRAだろ。いつも混んでる。
ルフトハンザが午前に380飛ばすから、ANAは午後に飛ばすっていう話じゃないかな。
761 :
NASAしさん :2008/07/25(金) 00:19:34
SQの成田線A380の搭乗率はいかほど? 9月に乗るんだけど、通路側か窓側で迷ってる? 混んでないなら窓側にするけど。
762 :
NASAしさん :2008/07/25(金) 08:49:32
>>758 この両社の納入が4番目以降になるということのほうが驚きです。
質問だけど A380を札幌東京線(JRの特急でランク付けさせたらモノクラス編成)で就航させたら 採算は取れると思いますか?
>>763 儲かるだろうけど、乗降時間がかかりすぎて不評を買うと思われ。
>>763 JRのグリーン席なんかと違って飛行機、特に国際線は、
上級席や正規料金で乗ってくれるビジネス客が収益に占めるウェイトがめちゃくちゃデカイ。
同様に数だけは大半を占めるツアー利用のエコノミー客のウェイトがゴミの様に低い。
そういう状況だから国内線でしかもビジネス客の比率が低い札幌線にA380は、
採算はとれるとしても、もったいないの一言。
>>763 どれだけ席が埋められるか、にかかっているけど、
盆、正月、GWを除けば安定的に席を埋めるのは難しいと思う。
みんな指摘しているように、800人も乗せたら乗り降りに
非常に時間がかかるので、恒常的な出発の遅れ、
定時についても飛行機から出るのに15分、荷物が
出てくるのに更に15分、とか乗客にとってのメリットは
全く無い。
>>763 現行機なのか短距離用改造仕様なのか?
最も現行機は投入できないし、短距離仕様機がいくらになるのか知らんがな。
768 :
NASAしさん :2008/07/26(土) 05:11:43
乗り降りに時間がかるというが、空港がボーディングデッキ3本対応なら 2本で747-400Dに560人乗せたり777-300に500人乗せるよりはA380の方がだいぶマシだろう。 通路が狭い747では人と人がすれ違う事が難しく乗降時の渋滞の原因になっている。 同じ10列配置でもA380は胴体が広い分無理なくすれ違えるというからな。
769 :
NASAしさん :2008/07/26(土) 10:06:03
770 :
NASAしさん :2008/07/26(土) 10:42:53
社長とかCEOじゃなくてボスかよ…
771 :
NASAしさん :2008/07/26(土) 12:26:36
772 :
NASAしさん :2008/07/26(土) 17:14:49
>>769 脅かすも何も、それ以前に旅客型に関しては元からA380の圧勝なのですが。
>765 羽田千歳でビジネス客が少ないってあーた… 代替交通が事実上無い生活路線でもあるから、キャパ増はそれなりに喜ばれるかと
乗降時の渋滞はA321や757のほうが酷いんじゃないか?
シングルアイル3-3は酷いな。 3-2のMDの方がずっと楽。
乗降時はいいとして、、A380になったら、 預け荷物の受け取りがヤバくなりそうだな。 プライオリティーの人の数も多いだろうから、プライオリティーの意味が薄れるし、 プライオリティーじゃなかったら・・・場合によっては悲惨 一回見逃したりしたときも。
A321とか混んでるように見えても 一つのPBBで一分あたり同じ人数が裁けるとしたら、 断然A380の方がやばくね?
一番やばいのは757-300 まあ乗ることないか
>>778 スレ違いだけど、757-300は実質チャーターキャリア専用だから。
急ぐ人は乗らない飛行機だ。
780 :
NASAしさん :2008/07/26(土) 21:48:50
>>771 俺英語力ないからよく分からないけど、それって本当なの?
781 :
771 :2008/07/26(土) 22:23:10
A380の内装は各社いろいろ思惑があっておもしろいなあ 妙にわくわくする
747のデビュー当時もラウンジ設置とか色々夢が広がったけど 結局はただの座席に戻されたのよね
>>781 ファーストとビジネスの1席あたりの占有面積があまり変わらないね。
アッパーデッキはすべてアッパークラスか。
う〜ん。まさに空飛ぶ漫画喫茶w
本当に漫画も置いてしまえww
>>781 ちょw
エコノミークラスに押し込まれたらたまらんなww
エコノミーでも747よりは座席も通路もずっと広い
シャワーも循環水でつか?
789 :
NASAしさん :2008/07/27(日) 11:31:34
ソーシャルエリアとかいう場所も気になるな
>>781 上が上級クラスで、下がエコノミー詰めこみ
昔の客船を思わせる配置だな
791 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/07/27(日) 15:47:56
792 :
NASAしさん :2008/07/27(日) 16:09:46
朝鮮の肩を持つ馬鹿ども 高下工三夫 菊池浩光 木村慎吾 大森真二 天罰だwwwww 死んでろばーかwww
793 :
NASAしさん :2008/07/27(日) 16:19:11
>>781 14席で2箇所だと1人20分×2回位は使えるかな?
>>784 380が普及して他社が格安エコノミーを始めたら料金で対抗できないからね。
こうゆうのが楽しめるのもライバルが旧機種を使ってる最初の10年程度までだろうね。
>>793 そんなに使えるかなぁ。寝台特急のシャワーは一人6分くらいしか使えないらしいけど。
>>791 エコノミーに乗ってる貧しい青年とファーストクラスの貴族の娘の恋かw
こっちはホントに飛んでるしw
シャワーの排水は空から垂れ流して捨てるのかしら?
まさに昇天
800 :
NASAしさん :2008/07/27(日) 22:25:00
旅客機のカーゴルームはきちんと与圧と空調が入ってるよ。ワイドボディ機の場合、大抵床下 カーゴスペースを使った客室設備のオプションがあるし。 実際に使われているのはルフトハンザのA346の洗面所くらいだけど。
>>800 床下にクルーバンクとか、そういうことも出来るってエアバスが宣伝してたよな。
というか、カーゴルームも与圧去れているからこそ、DC-10の貨物室ドアが吹っ飛ぶとかあった訳で
床下与圧しないってことにすると 旅客フロアの下が隔壁になる 半円形だと円形に比べて圧に対して弱そうだ
803 :
NASAしさん :2008/07/27(日) 22:53:11
カーゴルームに忍び込んで凍死とかいう都市伝説のせいでしょ。非与圧の脚収納スペースと混同されてる。
空調出来てないと運べる物そうとう限られちゃうよな 生鮮品は凍っちゃうし
でも、タイヤの収納スペースは与圧されていないよな? ここに隠れて密航して、遺体で発見されたニュースはよくあるが・・・
流れ豚切るが、A380をタイタニックに例えるならやっぱり、 おでこに穴をあけて例のポーズをやるべきなんじゃないか?
訳あってインシュリンを必要とする人間なんだが、インシュリンって凍らせたら 薬効はパーなんだけど、各航空会社の「お願い」では客観的に必要な量以上の インシュリンの機内持込みはお断りされている。つーか注射針の方が問題なんだが。 でも今までインシュリンを手荷物で預けてパーにした事は無いんだよな。 という事はある程度の温度管理はされてると思いたいんだが、今は殆ど無いだろう アンカレッジでの真冬の乗り換えだったら、手荷物積み替えの時に凍ってしまう 可能性も無きにしもだったんだろうけどね。 因みに世界一臭い缶詰ことシュールストレミングは機内は当然、手荷物も 航空貨物もお断りらしいけど、コイツは常圧・常温で缶が膨れて爆発寸前だから 客室予圧でもヤバいって事だろうと思うんだけど。
810 :
NASAしさん :2008/07/28(月) 08:40:16
811 :
NASAしさん :2008/07/28(月) 08:42:40
新しいデリバリーセンターって今回から使い始めるのかな?
812 :
NASAしさん :2008/07/28(月) 13:27:42
>>809 スレチになるがヒマで知ってる人居たら教えてくれ。 昔から謎なので・・・。
目薬もそうだが、凍らせたらだめになる液体の薬って、
凍らせたら化学的に何が起きるの?
普通に凍らした血液を常温に戻して、再度使えますかねw 凍らして体積が増えることで構造そのものが破壊される種類のクスリもないんですかね?
ペットなんかはバルクカーゴルームに積んで運ぶから、 バルクなら与圧も空調もあり コンテナのカーゴルームは与圧はあるが空調はない コンテナは密閉されてるから温度はそれほど下がらない
815 :
NASAしさん :2008/07/28(月) 21:19:28
>>813 血液を「液体」に入れるのは少々意地悪では・・・。
固体や生物(?)が山のように溶け込んでるやん。
>812 ペプチドだのタンパクだののアミノ酸高分子だと、凍って溶けると分子構造が変わるから。 (尤もインスリンの場合は気泡が混ざる、結晶が析出とかも有るようだが) 血液はプログラムフリーザで凍らせて、専用の手順で溶かしているから大丈夫だけど、 自然解凍だと赤血球がダメになると思った。
>>814 > ペットなんかはバルクカーゴルームに積んで運ぶから、
> バルクなら与圧も空調もあり
こないだ乗った飛行機で床下から
犬の鳴き声しててうるさかった(^^;
貨物室預かりのペットが体調崩すケースが
時折あってJALが訴えられてなかったっけ。
あれもどちらかというと貨物室の環境というよりは、
搭載前後でケージが炎天下に放置されるとかの
影響だったと思うが。
820 :
NASAしさん :2008/07/29(火) 11:46:58
で、エミレーツへの引渡しは終わったの?
821 :
NASAしさん :2008/07/29(火) 12:51:09
エミレーツの公式サイトのA380紹介ページが新しくなっている!
822 :
NASAしさん :2008/07/29(火) 15:27:49
エミレーツ向け一番機は7月28日に引き渡されました。A380の運行自重は当初設計より5t オーバーとなったというのは既知ですが、エミレーツ向け一番機はそこから1tほど軽量化 (元設計より4tオーバー)に成功しているそうです。
すげー!シャワールームが想像してたのより豪華だ
ボディの傾斜がキツくてどうにもならないスペース使ったのか、なるほどね。
825 :
NASAしさん :2008/07/29(火) 18:29:35
826 :
NASAしさん :2008/07/29(火) 23:38:14
A380のエンジンの燃焼効率って予定より良くなったりしていないの?
>>823-825 おおっ、これは上手く作ったって感じだな
こんなの乗っけて、どうやって1トン減らしたんだろ
重量増のもともと原因は内装の配線だから、もっと上手いアルミ配線の施工技術が確立されればいくらでも軽量化できそう。
>>826 性能はよくなってるよ。スペックを上方修正したくらいだ
829 :
NASAしさん :2008/07/30(水) 00:45:27
>806 以前上海−成田のNWでB747の車輪収納部に隠れていた密航者が生存していた事があった。 凍結防止用に高温の空気を流していたので命拾いしたとか。
830 :
NASAしさん :2008/07/30(水) 11:52:03
今飛んでったな
831 :
NASAしさん :2008/07/30(水) 16:09:19
>>830 うらやましい・・・病気でくたばる前に肉眼で見に行くか・・・。
832 :
NASAしさん :2008/07/30(水) 17:20:25
833 :
NASAしさん :2008/07/31(木) 08:42:26
834 :
NASAしさん :2008/07/31(木) 16:38:53
某有名おっさんのブログにエミレーツ用A380の長距離型についての構想が紹介されていました
835 :
NASAしさん :2008/07/31(木) 19:10:04
A380Fの計画が進んでいたら同じ強化フレームを使って最大離陸重量を590tに増やした A380-800Rが同時に開発可能だったのにね。そしたらエミレーツの航続距離要求は既に 実現されてる。 もっとも、最大離陸重量と燃料搭載量を増やして航続距離を増やすのは経済的ではない から、現行A380-800の性能向上で実現したいんでしょうね。推力35tクラスのGTFが 実現すればオーケーなんだけど。
836 :
NASAしさん :2008/07/31(木) 20:31:17
ドバイで、生で見たよ。 空港に向かうタクシーから、かなりでかいエミレーツカラーの機体が離陸後に180度ターンしてるのが見えて、 すんげー感動してみていた後、チェックインしてゲートに向かったら、乗る予定の飛行機の隣に駐機してた。 グランドスタッフなんかも、いろいろテストしてたよ。 29日19時すぎの23番スポット。
837 :
NASAしさん :2008/08/01(金) 08:29:48
>>835 シンガポール航空も超長距離型を求めないのかな?
米本土直行用の代替に使えそう。
838 :
NASAしさん :2008/08/01(金) 09:25:44
>>837 今の燃料価格では超長距離飛行時の「燃料を運ぶために消費される燃料」のコストがかなり問題
になるから単純に重量増大航続距離延伸型というのは難しいんじゃないかと思います。技術的に
は難しくはない様ですが。(エンジンの最大出力を増やしてA380Fの主要構造を転用するだけで
すので)
かつてのように大洋横断路線ではアンカレジやレイキャビクで一回着陸するようになれば燃料消費は減るんだろうけどなー
ジェット気流利用や太陽電池や、飛行船の復権かな
841 :
NASAしさん :2008/08/01(金) 15:20:56
>>832 >>833 ありがとう。
ちょっとだけこのスレの人にいい話をすると
飛行機で空を飛んでる時、ちょっとさみしいけど、あんなに爽快なのは
天使、精霊、幽霊、悪魔、気の流れ等、ほとんど「居ない」からなんだってさ。
目に見えないけど地上ではウジャウジャいるらしい。
要するに雑音が入らないってことなのかな?
こういう時期なのでオカルト本立ち読みしてしまったが、なんとなく納得。
オカルト嫌いな人はごめん。
>>841 そうだったのか。
さすがA380!精霊に出来ない事も平然とやってのける!そこに痺れる!憧れるゥ!
>>839 飛行距離が増える分で相殺じゃないか?
速度を2割くらい落とした方が燃費には良いと思うよ。
844 :
NASAしさん :2008/08/01(金) 16:45:42
>>841 石油は化石燃料 いわば動植物の死骸
飛行機に使われる内装材やシート生地 燃料ももちろん石油から
つまり死体に包まれて死体燃やして飛んでるのと同じ
恐竜さんの幽霊怖くない?
845 :
NASAしさん :2008/08/01(金) 17:37:11
もしプランクトンの幽霊が怖いヤツがいたなら怖いんだろう。 原油の元物質は海底に堆積したプランクトンの死骸。石炭の元物質は地上植物の堆積。
本革シートとかどうなんだぜ?
>>843 無駄な燃料を積んで飛ぶ分を過小評価しすぎだろ……
848 :
NASAしさん :2008/08/01(金) 19:22:49
>>845 >原油の元物質は海底に堆積したプランクトンの死骸
ウィキペディアの石油を見てみると石油の起源に関する記述があり
学説の主流は生物由来説(有機成因論)ですが
無機成因論も唱えられており
石油の全てが生物由来とは言い切れないのではないかと思います
841様の書き込み、ファンタジーとして楽しい!
ほんとのことはしらんがな (´・ω・`)
でも私は受け入れますがな ヽ0(`・▽・´)0ノ
849 :
NASAしさん :2008/08/01(金) 19:34:40
ないない 747-8には買うだけの根拠もメリットもない ほとんど売れてないのも航空会社が見向きもしないのもちゃんとそれなりの訳がある
852 :
NASAしさん :2008/08/01(金) 22:45:32
>>849 ANAはA380に本気なんだなって思った。
もしも一部で言われているように「単なるブラフ」に過ぎないのであれば、わざわざボーイングのお偉いさんが日本に来てまでこんなに必死なコメントを出さないであろう。
>>849 新型の中型機もロクに飛ばせないくせに、ボーイング必死だなwww
855 :
NASAしさん :2008/08/02(土) 09:59:37
そりゃぁエンジン推力が小さいんだから時間辺りの燃料消費は必然的に小さいわね。 ある意味では間違ってない主張だ。
>>852 いや、まだそんなに必死じゃないだろ。
コメント出したのボーイング”日本法人”の社長だぞw
・・・まぁこれまでは黙ってたけど、さすがにANAが本気で
検討してることに気づいたということなのかもしれんが。
857 :
NASAしさん :2008/08/02(土) 13:24:54
>>850 JALはA380と747−8を両方買ってほしいな。
なんて言うか、それがJALらしくていいじゃないの。
>>857 効率の悪さがJALの売りなんですね、わかります
まあ、貨物で747-8は買うだろうな。
経営再建中のJALにそんな余裕は無い 人員やサービスを切り詰めてコストカットはいいがますます顧客が流出している悪循環 身動きが取れないガリバーだな。
860 :
NASAしさん :2008/08/02(土) 22:45:26
>>860 300-600R後継に350XWBを売り込むという目論見もあるのかな?
>>860 歴史的にボーイング一辺倒って言葉には抵抗あるよな。
JALが持ってたDC-10やMD-11はボーイングではなかったわけだし、
ANAはA320持っとるし、トライスター使ってたしね。
>>862 アメリカ一辺倒って言った方が正しいよな。まあダグラスは今はボーイングだけど
エアバスは少数派出し
でもたしかにボーイング機は多いよな JALは747、ANAは767 これがA380や350に大量にリプレースされたら 歴史的なことだが、日米貿易摩擦の関係もあるからなあ
エアバス機の日本部品比率が上がるなら、それもいいと思う。
>>864 現実はどっちも777に置き換えてるよな(´・ω・`)
燃費考えれば767も747も旧世代。 現実的には777しかないしな…
868 :
NASAしさん :2008/08/03(日) 10:33:49
日米貿易摩擦なんて、エアバスのせいじゃないのにね 航空界に政治を持ち込まないでほしいな
>>867 あれほど長距離が苦痛な機体もないがな。
車も飛行機も一緒だな。欧州車とアメ車の違いみたいな感じだ。
871 :
NASAしさん :2008/08/03(日) 18:08:54
>>868 その言葉使われたのはもう15年以上前だろ?
オレには分からんが経済その他、環境がぜんぜん違うのでは?
あの頃のようにアメリカは強くないし、
日本も荒稼ぎ???してないし。
872 :
アンチ・ブスメーカー :2008/08/03(日) 21:04:33
ブタ非コーキの何処がかっこいいのか教えてください。
875 :
NASAしさん :2008/08/04(月) 04:00:12
次の機材(5号機?)の引渡しはどこの航空会社にいつ頃でしたっけ?
876 :
NASAしさん :2008/08/04(月) 12:47:36
例のA380ヲタの外国人団体さん、エミレーツの初便には乗っていたのでしょうか?
877 :
NASAしさん :2008/08/04(月) 16:03:38
引き渡し通算5号機がエミレーツ向け一号、6号機は再びシンガポール、その次がカンタス向け 一号じゃなかったかなぁ・・大きなハズレはないと思う。
SQには5機引き渡し済み。 6機目がEKで引き渡し済み、もうすぐドバイ-JFKに入る その後は、8月SQ、9月QFじゃないかな。QFは10月から運行だったはず。
お膝元のヨーロッパ系が全くねぇな…
880 :
NASAしさん :2008/08/04(月) 22:27:54
>>879 エールフランスとルフトハンザは来年から納入開始の予定になっています。
時事ネタっぽく。 こんなに注文抱えてる状態でも、分担で組み立てた胴体を地上輸送するにあたって、 1号機ドキュメント映像でやってた何処かの田舎町を通過する度に数十センチの隙間を 通り抜けるのにトレーラーの前と後ろを安全確保や警備車両が大行列に見物人という 「 青森ねぶた祭り 」よろしくの大騒ぎをやってるんだろうか? エアバスで一番デカいわけだからベルーガに入らないのは判るけど、何時までも 「ラッセ〜ラ〜」なんて御祭騒ぎやってるわけにも行かないだろう。 A380用の「スーパーベルーガ」なんて造る余裕は無いだろうし。
そらいいけどA380って採算取れるのか?
>881 それはそれで見てみたいけどな>Sベルーガ An225じゃ入り切らんよな、流石に。
>881 大きさがだいぶ違うが 日本じゃ、新幹線車両の運搬で似たようなことをやってる
886 :
NASAしさん :2008/08/05(火) 08:55:48
>>879 「ヨーロッパのエアライナーではなく世界のエアライナー」として育てたいのでお膝元のデリバリーはわざと遅めに調整したらしい。
今年の納入先がシンガポール、エミレーツ、カンタスと世界的に見て上手く散らばっているのもそのためだとか。
887 :
NASAしさん :2008/08/05(火) 10:05:36
そういえばエミレーツはしばらく1機のみで運行していくってわけか シンガポールは結構入ってきているから大丈夫だけどエミレーツとか は何かあったときのためのスタンバイ機がないのね
888 :
NASAしさん :2008/08/05(火) 12:58:42
シンガポール航空も最初はスタンバイ機なしで運航していましたね。 しかもデイリーの折り返し運用で。
ANAは5機で1000億円で取引するらしいけど、一機あたり200億だから かなり安いんじゃないか?値引きしたんだろうか。 エアバスによると一機あたり280億と想定していたと思ったが。
>>881 一方ロシアはピギーバック方式を使った…ってあれはロケットのドンガラか。
旅客機の胴体をピギーバックで空輸した事ってあったっけ?
891 :
NASAしさん :2008/08/05(火) 23:31:37
全長75.1m、全幅63.9mのA340-600の主要コンポーネントをベルーガで空輸しているわけだから、 胴体の長径とカーゴスペースの全長が1.3倍程度大きな新輸送機を製造すればA380のコンポーネント 空輸は可能になると思う。ベース機としてはA340-600の中古機を使えばよろし。
A380STでいいじゃん。愛称はジュゴン
>>892 A380は2階の床も強度部材だから胴体の設計を一からやり直す事になる。
A340とかなら胴体の上半分を再設計すれば済むし、ベースに使えそうな中古の機体もある。
>>885 ウチの近くに、工場から港までの道にある信号と歩道橋が、大きな製品を運べるように
可動式になってるところがあるぞ。
895 :
NASAしさん :2008/08/06(水) 11:33:09
今はお祭り御神輿方式が一番コストが安くてすむって事なんだろうね。
わっしょい!わっしょい!
897 :
NASAしさん :2008/08/07(木) 12:09:35
確か、イギリスからフランスへ主翼を輸送するための専用の輸送船を建造してるから、結構 本気を入れて現在のコンポーネント輸送方式を続けるんじゃないかなぁ。
898 :
NASAしさん :2008/08/08(金) 00:11:46
>889 その後もう少し上がって1機336億円前後らしい。
少しってレベルじゃねーぞ! 236の間違い?
900 :
NASAしさん :2008/08/08(金) 08:33:43
ANAの中の人だってもっとエアバスを扱いたいだろうからな ボーイングばっかりだといい加減に飽きるだろうし
エアバスを扱う意向に関してはないとは言えないが、 飽きるとかいう理由でないことは確かだな。
飽きるってwそんな理由で導入はねーよw だったらソ連機とか中華機も入れりゃいいんだ
903 :
NASAしさん :2008/08/10(日) 10:26:13
遅れることはあっても早く出発することはないんで11時頃に展望デッキにいれば十分おk 出発前は展望デッキの左端からちょこっと尾翼が見える。 はっきり全体が見えるのは12時近くだったと思う。
ANAのシカゴ便に乗ったら隣でA380が待っていてびっくり。 座席もラッキーに A380の側で横からの姿もよく見えました。 けどカメラをチェックイン荷物に入れて しまっていて涙目。
906 :
NASAしさん :2008/08/10(日) 21:34:14
907 :
NASAしさん :2008/08/10(日) 23:34:50
TBSのがっちりマンデーですこしだけ取り上げられてた
908 :
NASAしさん :2008/08/11(月) 14:46:07
>>895 そして完成して就航すれば放水ショーで出迎えられる。
まさにお祭りだね。
909 :
NASAしさん :2008/08/11(月) 14:55:13
一瞬「放水ショー」の二文字目が別の時に見えた・・・病気だ・・・
では黄金を・・・
それに対応する言葉としては○水だよな
912 :
NASAしさん :2008/08/12(火) 18:46:46
age
913 :
NASAしさん :2008/08/12(火) 21:37:54
さて9月になれば全日空からの大々的な発表があるんですかね? どうせ導入するなら新しくかっこいいカラースキームを考案して欲しい。
なぜかモヒカン
A380にトリトンは似合うと思うぞ。 あれは短めで太い胴体の方が映える。777より737、A321よりA320。 トリトンで最悪なのは777-300。 胴体が細長すぎて斜めのトリトンブルーが斜めなんだか横線なんだかわかりにくくて非常に中途半端。 おまけに尾翼付根部分の角度差が大きすぎて屈折して折れてるようにすら見える。
918 :
NASAしさん :2008/08/13(水) 19:00:01
いいかげんCIしろよww 何年あの古臭い塗装使ってるんだよww
919 :
NASAしさん :2008/08/13(水) 20:27:25
エールフランスなんか30年以上同じ塗装だぞ。 全面白のシンプルかつ洗練された塗装は今も他の航空会社がこぞって追従するほど 本当にセンスがいいとはこういうこと。 何かある度にコロコロ塗り変えるような航空会社にこういうセンスはわかるまい。
それなんてJAノL
921 :
NASAしさん :2008/08/13(水) 22:50:21
エミレーツ向け一号機の引き渡しに際して、エンジン・アライアンスの重役が「ウチのGP7200 は現段階でエアバスに約束したより0.9%燃費が良いんだぜ、これで一年飛ぶと一機あたり予定 より69万$節約できるんだせ」と豪語したそうであります。
922 :
NASAしさん :2008/08/13(水) 23:13:43
>>921 操縦システムには詳しくないんだけど、0.9%の燃費の良さを生かすのって可能か?
離陸から、着陸まで自動操縦じゃないと、現実的にはメリット出てこないのでは?
長距離便だと巡航部分が多いよ
924 :
名無し :2008/08/14(木) 11:26:14
成田ではないぞ、羽田〜大阪シャトルバスだと、採算取れるな、 5機もあれば、出きるだろな、いや、朝と夕方だけA380だな、10分おきな、 予約なしだぞ、すげーな、電車並みだな、キップも電車と同じキップな、
925 :
NASAしさん :2008/08/14(木) 12:09:01
そんなもん引っ張り出さんでも 常 識 だ ろ
カンタス向けの一番機の受領が9月15日に決まったそうな。9月20日からメルボルン-ロサンゼルス 線に投入される予定とのこと。
ついにLAXに行くのか。 SQ11/12に入る日も近いかな?
929 :
922 :2008/08/14(木) 19:21:53
>>926 すいません。常識ハズレで。
教えてくれた方ありがとうございます。
>>924 オールロングシートで吊革設置、
到着はプラットフォームで全ドア開放でおながいします。
>>930 無理な搭乗はお止め下さ〜い。
次の便をご利用下さ〜い。
便所厳しいし、痴漢多発じゃない?
932 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/08/16(土) 17:03:35
全日空、9月にはA380を導入するか否かの方針の発表のために、 今最終の詰めに入ってるとさ。
エアバスはANAの受注を取るために最初から33%プライスカットしてかかってる。勿論 B748iも値引き販売で対抗することは可能だが、毎回これをやられると契約を取った方の 財務負担が厳しすぎるので今回はボーイングは抵抗しない可能性がある。
380が1機売れると利益はどれぐらいあるんだろ
標準的な売値(多分一機2億7千万$位)で420機売って250億ドル(開発費プラス製造遅れ に伴う経費の増大)を回収するというのが現在の見込みだから、一機あたり6〜7千万$って のが平均的な「粗利」じゃないですかね〜。 Emiratesの様に一社に大量採用の場合は内装作業や調達の効率化の為に一機辺りの製造経費 はかなり圧縮されるでしょうが、伝えられているANAの5機10億ドルってのは殆ど利益無し でしょうね。
936 :
NASAしさん :2008/08/18(月) 12:55:50
>>932 まともな結論が出るといいけど・・・
あの会社もアンチエアバスを公言しているような人を入社させたりしているから、変な横槍が入らないとも限らない。
937 :
NASAしさん :2008/08/19(火) 08:52:58
快適性もそうだけど、何よりも安全性の面からA380の導入を希望いたします。
カンタスの380のC、フツーだね。。。 あのデカイキャパを埋められるんだろうか。。
939 :
NASAしさん :2008/08/19(火) 12:15:55
教えて下さい 4発機のエンジンって同じ出力で運転するのですか? 2発を効率の良い出力にして後の2発は出力を絞ったら 燃料消費を減らせるのではと素人なりに考えるのですが・・・ ここでお訊ねするのが適当だったかどうか 良いスレあれば誘導下さい
940 :
NASAしさん :2008/08/19(火) 12:50:52
>>938 長距離便が多いのに、ちょっと寂しいね。
後に控えるエールフランスやルフトハンザはもっと普通っぽいと思われるけど。
逆に考えてエミレーツとシンガポールが異常(良い意味で)だったんだよ!
>>939 ターボファンエンジンの巡航推力はどの機種でも概ね離昇推力の1/4程度ですが、高度1万2千mでは
空気の密度も似たような物ですので、スロットルの開度には意外に余裕がありません。
どんな4発旅客機も一発停止状況下で最大巡航高度は維持できませんので25%以上の余剰出力はない、
という概算になります。かなり昔の話ですが、燃料を随分消費して軽くなっていたB747SPが巡航中
の一発停止で失速してしまった実例があります。
よって、仰る様な運用は現実的には無理だと思われます。ただし、巡航出力でスロットル開度に大き
な余裕のある対潜哨戒機の低高度ロイタリングの様な場合は現実性のある運用と言えるでしょう。
943 :
NASAしさん :2008/08/19(火) 14:58:14
>>941 A380を発注している会社の内、この二社以外でよい意味での異常さを持ち合わせているところってどこかないかな?
例の王子様は別として。
ヴァージンは?
945 :
NASAしさん :2008/08/19(火) 18:23:36
>>942 素人の私にも解る様にご教示賜りました、ありがとうございました
民間旅客機って結構必死で飛んでいるんですね
頑張れって励ましたい気持ちになりました
946 :
NASAしさん :2008/08/19(火) 20:45:18
アッパーデッキすげええええええw
2Fの後ろのプレミアムエコノミー(だよね?)、微妙な気分を味わえそうだ。 w
1Fのエコノミーの緑の中央列、1席だけない部分は何なんだ?
951 :
NASAしさん :2008/08/20(水) 08:41:10
>>946 さりげなくファーストクラスの配列がSQやEKよりも余裕があるんじゃないか?
>>949 しかも最後尾のドアの前にある2席はもっと微妙w
953 :
NASAしさん :2008/08/20(水) 12:56:21
954 :
NASAしさん :2008/08/20(水) 17:30:12
>>950 クルーレスト(地下)の非常口。SQも同じ位置の席が無い。
EKのクルーレストは1F後方と思われるので、普通に席がある
956 :
NASAしさん :2008/08/20(水) 18:50:22
>>941 シンガポール航空の11号機以降とエミレーツのアメリカ西海岸直行仕様は更なる異常な機体になるかもしれませんよ。
958 :
NASAしさん :2008/08/20(水) 22:52:07
近距離路線ではクルーレストをRクラスとして開放してほしいです。
非常時の避難訓練を受ける必要があるな。
960 :
NASAしさん :2008/08/21(木) 08:31:50
むしろ受けてみたいな。
961 :
NASAしさん :2008/08/21(木) 08:39:18
>>957 なんかの映画に出てくる宇宙船の客室(?)みたいな感じだなw
到着までごゆっくりお休みなさいませ
962 :
NASAしさん :2008/08/21(木) 16:14:15
ぜってー乗りたくない。席が後ろのほうだったことを考えると その後のイミグレとか荷物待ちにどんだけかかるんだ? 運が悪けりゃ、着陸→ターミナル出るまで2時間とかかかりそう
963 :
NASAしさん :2008/08/21(木) 16:15:43
964 :
NASAしさん :2008/08/21(木) 16:27:58
外観についても、747よりずっとカッコいいと思うぞ
965 :
NASAしさん :2008/08/21(木) 17:58:48
747はそうでなくてもでかい機体をさらに誇示しているような印象を受けます 洗練という意味ではほど遠いと思います A380は機体のでかさを目立たせないような佇まいで 優しい好感のもてる女性的な姿と思います
966 :
NASAしさん :2008/08/21(木) 21:44:29
本当に飛ぶのか? すごい重そうなんだが…
決してスマートでは無い罠、A380。存在感には圧倒されるだろうけど でも極端にひょろ長いB773もなんだかなー、と思わなくも
A346はさすがに全長を伸ばしすぎてバランス悪いね。345あたりがジャストフィット。 A380の場合は全長を80m丁度に伸ばして(約7m延長)外見上のバランスが良くなる。
俺的には、A330-200か300あたりがスマートですきだけどなぁ
972 :
NASAしさん :2008/08/22(金) 18:22:31
>>970 A380は最初からストレッチ前提の構造になっていますからね。
全長79.8m・最大離陸重量600tの-900が設計上のベストバランスってヤツね。 見たいもんだなぁ。EmiratesとかVirginとかは欲しがってるみたいですね。
俺は計画初期のA300風の顔でA2000て名前の時のデザインが一番好きだ。
主翼の曲線は美しいと思う。 下から見上げると巨鳥が羽を広げて羽ばたいてる感じで他の飛行機にはない魅力と迫力を感じる。 怪鳥という言葉がぴったり。 777-300やA340-600は横から見るぶんにはいいが上から見ると主翼が小さくてバランスが悪い。 バランスが良くいかにもスマートなのは777-200やA340-200/300だが、それでもA380のような息を飲む妖艶さはない
A380は顔がすべてを台無しにしてる
977 :
NASAしさん :2008/08/23(土) 04:34:55
顔がいいんじゃないか あれだけの楕円胴体なのにちゃんとエアバスの顔にまとめているセンスはただものじゃない
980 :
NASAしさん :2008/08/23(土) 10:24:58
クレヨンしんちゃんにだろ..
ぞ〜さんぞ〜さん
>>979 下〜。wikipediaにそんな画像あるんだなw
983 :
NASAしさん :2008/08/23(土) 19:15:28
マイペースで埋め立て
>>978 ちょっとマンボウを思わせる「ゆる系」の顔が好きだと言う人も・・・少しはいるだろう・・
オレの様に・・。。
外見の視覚的評価はともかく、抵抗削減という航空機としての絶対要素の点では非常に優秀な
機首形状だという事である。
まあ、露出狂のやることだな。
987 :
NASAしさん :2008/08/23(土) 22:35:21
埋め立て
988 :
NASAしさん :2008/08/23(土) 22:36:26
989 :
NASAしさん :2008/08/23(土) 22:38:43
ANAの発表が待ち遠しいな。
991 :
NASAしさん :2008/08/23(土) 23:54:06
キャセイパシフィックは導入するのかな?
992 :
NASAしさん :2008/08/24(日) 02:05:31
学校で泣かされた事ある?
993 :
NASAしさん :2008/08/24(日) 11:07:26
CXなら導入してもおかしくないよね
>>984 エアブスの名を欲しいままにする、A380。
デブ専ブス専は個人の自由だ〜。
995 :
NASAしさん :2008/08/24(日) 15:47:31
age
久々に見たいよ〜、A380!!!
997 :
NASAしさん :2008/08/24(日) 23:08:16
埋め埋め
エアバスA998
1000ならANAがA380導入
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。