月面離陸って真空なのにどうやんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニコラス
アポロ着陸のうそ臭い写真は、無理やりなこじつけとして
六分の一重力でテストもできないまま、いきなり有人着陸って
考えられないです。

それに真空状態でどうやって離陸するんできるんですか?
ずっと前から疑問でした。

教えてエロいひと
2:2007/11/02(金) 07:43:56
あ、でも月面着陸は信じてます。

でも、でも・・・

六分の一重力でも加速度は付くわけで、しかも真空状態で
着陸時の映像どおり逆噴射でゆっくりゆっくりなんてありえないと思う。

鎌倉の三菱工場(人口衛星とか作ってる)で技術者として働いてましたが
大気圏ちょっとの位置に乗せるのにも、万馬券当てるくらい至難の業なのに
 人間が乗って
 逆噴射で
 ゆっくり月に着陸
って・・・・ありえないんです。
でも、なぜかどの専門誌を見ても、宇宙空間内の逆噴射について
掲載されている記事が見つかりません。
専門外なせいかもしれませんが、もし知ってる人いたらおしえてください。
3NASAしさん:2007/11/02(金) 09:07:05
釣りだよね。
シャトルの姿勢制御、見たこと無い?
4NASAしさん:2007/11/02(金) 17:49:21
宇宙空間でも極薄いながらも空気はあるでしょ。じゃないとロケットの舵効かない
訳だし。ましてや月なんて引力のある星だったら宇宙空間より濃い空気があるはず。
5NASAしさん:2007/11/02(金) 19:15:25
afoの集まるスレはここですか?
6NASAしさん:2007/11/03(土) 22:56:27
>>4
釣りでしょ?
7:2007/11/04(日) 08:04:56
まじめに聞いてるんですけど・・

>>3
シャトルは関係ないと思うんですけど

>>4
本気でそう思ってるんですか 恐るべしゆとり教育・・・
8:2007/11/04(日) 08:06:34
すれ違いなので、ここで終了
9NASAしさん:2007/11/04(日) 08:07:47
つ 作用反作用の法則

真空も関係ない

終了
10NASAしさん:2007/11/04(日) 09:47:47
外乱がないだけ真空の方が楽なんだが
11NASAしさん:2007/11/08(木) 00:20:27
まずなんであり得ないと思うのか?

ロケットというのは推進剤を吹き出す事で、作用〜反作用の法則に基づいて
望む方向に力→加速度を得る仕掛けだ。

君が言う「真空だから・・・」というのはこの作用〜反作用の法則には
全く無関係。

「三菱で働いてた技術者」ってのがホントなら、高校の物理で習う
程度の事は分かるよな。
12afoの集まるスレはここですか? :2007/11/10(土) 06:13:21
問題の発端はこの動画ですね▼
http://www.youtube.com/watch?v=RGfkzMoo90Y   これについての議論会ですね。

現代宇宙】クレーターがくっきり…「かぐや」が月面のハイビジョン撮影に成功
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1194435762/l50

36年前にこんな事で来たからオカシイと思っちゃったのかな?
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29b.html

http://www.panoramas.dk/moon/mission-apollo.html
13今みると本当に凄い幻のApollo:2007/11/10(土) 06:29:02
粗い画像のApolloのこれと▼現代最新のかぐやハイビジョンの比較検討しての感想かな?
http://jp.youtube.com/watch?v=VeqT-TuNzzE     人類の観察力と直感の成長
映像  JAXA
Http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_movie_j.html

NHKニュースキャプ(めちゃ奇麗!!) <------------超お勧め
14今みると本当に凄い幻のApollo:2007/11/10(土) 06:59:54
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5/1177197778/l50x
月面軟着陸は難易度高いができないことはないよ
有人軟着陸の前に何機か無人軟着陸を達成してるだろたぶん
ただ有害宇宙線の問題をどう解いたのかまだわからん
15NASAしさん:2007/11/10(土) 10:29:39
三菱工場て言い方ヘン
16NASAしさん:2007/11/10(土) 12:05:14
人口衛星って書いている時点で釣り
17NASAしさん:2007/11/10(土) 12:56:30
むかし、月面着陸ゲームで楽しんだことを思い出した。意外と難しいんだなこれが。
18NASAしさん:2007/11/10(土) 12:58:27
>>1
月面着陸の理屈や宇宙空間での軌道の制御なんて
小学2年生の時に「学研の科学」で知ってたけど
三菱で働いてるおっさんがしらんのか?
宇宙空間の軌道に乗せる難易度を万馬券と比較するのも理にかなってないし。

そういう俺はパチンコ屋でバイトしてますけどww
19NASAしさん:2007/11/10(土) 14:40:09
まあ、少なくとも「技術者」というのは、ウソだろう。
20NASAしさん:2007/11/10(土) 16:41:37
天文気象板でマンネリ過ぎて相手にされなくなったからってこっちに来られてもな。
21NASAしさん:2007/11/10(土) 18:41:13
>>1 >>2
何の技術屋さんでしたか?

ロケットが、地球周囲の疑似真空中を軌道に沿って進んでいるときに、
軌道変更するためにロケットエンジン(スラスター)を吹かしますね。
これで、かぐやは月へゆく軌道に乗ったわけです。
また、月近傍でスラスターを噴射し、月の周囲を回る軌道へ移行した
のです。
ですから、宇宙空間は高度な真空でも、このようにスラスター噴射で
軌道が変わるんだから、衛星本体に加速度を与えられるわけです。

ロケットの原理は、水面に浮かんでいる二人の子供の類推でわかります。
二人が手を取りあった状態から、互いに押しあって手を離すと、二人は
互いに反対方向へ離れて行きます。この二人のうちの片方がロケットで、
他方は噴射されたガスだと考えればよいわけです。
22今みると本当に凄いApollo:2007/11/10(土) 19:14:09
NASA Moon Hoax
http://jp.youtube.com/watch?v=znvPU-IpsGE
此のへんのワイヤーアクションで決定的かな……
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1191238200/l50x
23NASAしさん:2007/11/10(土) 21:07:54
簡単に,固まってしまう現代人?
24NASAしさん:2007/11/11(日) 00:37:48
派遣でラインの端っこにちょっといただけの自称「技術者」だろ。
確率のこと例えるのに万馬券なんて出してくる時点でお里が知れる。
25NASAしさん:2007/11/12(月) 10:06:39
>>24
確率だけ言うなら打ち上げ成功率参照だよな。万馬券より遙かに高い。
また努力すれば万馬券当てられるってのもアレだ・・・・いくら馬券が無作為抽選ではないといっても。
26NASAしさん:2007/11/12(月) 18:43:22
宇宙の話題というより、教育の荒廃の話題かもね
27NASAしさん:2007/11/13(火) 19:29:01
っていうか、月面への着陸は真空中で重力があるので地球での着陸に比べて難しいけれど、
月面からの離陸は空気が無く重力が小さいので簡単というの書き込みがないのは何故?
28NASAしさん:2007/11/13(火) 20:39:55
>っていうか、月面への着陸は真空中で重力があるので地球での着陸に比べて難しいけれど、
どこに書いてる?

空気があって重力がないと絶望的に難しいぞ......
空気がなくて重力が(ほぼ)ないところはついこないだ成功したばかりだぞ
29NASAしさん:2007/11/15(木) 09:15:26
>>28
>というの書き込みがないのは何故?
なんか1文字余分だが・・・つまりどこにも書いてないんだろ。

それに、空気があって重力がないところって、宇宙船内の無重量空間くらいだろ。

>空気がなくて重力が(ほぼ)ないところ
はやぶさのイトカワ離着陸のことだと思うが、このスレで問題にしている離陸については簡単でしょう。
着陸に関しても、ランデブーと思えば簡単ではないにしても既存技術の延長かと。
はやぶさで難しかったのはそれを通信時差ありまくりの場所で自律でさせたこと。
30NASAしさん:2007/11/16(金) 01:28:24
真空なのにっていうのは
酸素が無いのにどうやって燃焼させるの?
っていうことかな?

答えは簡単カマボコ
31NASAしさん:2007/11/16(金) 02:06:49
>>30
噴射を大気にぶちあててその反動?で進むイメージを持っているのでは。
ちょうどボートを漕いだり走るとき地面を蹴ったりするように、何かを蹴らないと
進めないと思っているのでは。
何かを投げてその反動だけで進むってのは、人間の動作では意外とないのだと思う。
湖にボートを浮かべて何か投げればわかるけど、それあまりしないことだし。
32NASAしさん:2007/11/16(金) 18:25:55
此れだね。
Lunar Landing Research Vehicle with Neil Armstrong
http://jp.youtube.com/watch?v=ZtdwrxVTUhk&feature=related

なぞの・・・・
Prehistoric shark captured on film-2007
http://jp.youtube.com/watch?v=mneDhOtVEQw&NR=1

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1137423735/l50
33NASAしさん:2007/11/16(金) 21:36:52
>>31
しかし、1のレベルでは「空気なんて目に見えないものを押して反動なんて
あり得ないと思う」とか思ってそうだ。
3430:2007/11/17(土) 14:54:41
1は万有引力の式を知っているのか。
3527:2007/11/17(土) 21:00:18
でも1は、例えばロケット花火は不思議に思っていないわけでそ?
離陸だけならそれでも出来るぞ。
36NASAしさん:2007/11/26(月) 17:40:09
1はロケット花火を大気中でしか見たことがない。
それどころかロケット花火は地面を蹴って飛び上がるとか思ってそうだ。
37NASAしさん:2007/11/28(水) 19:46:00
『Google』が賞金総額32億円のコンテスト! これができたら32億円!
http://news.ameba.jp/internews/2007/11/8941.html
38NASAしさん:2008/03/01(土) 00:43:23
信者はすぐにエセ知識で威圧して懐疑派を許さないって態度だよな
わからない者にわかるように説明するのが真に頭のいい者だと思うんだが。
39NASAしさん:2008/03/03(月) 13:07:37
で、何を説明して欲しいんだ?
40NASAしさん:2008/03/11(火) 02:26:30
人類が月面着陸したのはアメリカ政府の捏造。今回の911やイラク戦争もアメリカ政府の自作自演。
だけどもこれを完全否定し、しかも親米でアメリカが好きでブッシュが正しいという思想の人間がいます。
そのスレでみなさんも戦いましょう。

「オイラは79ですが何か?(親米思想)」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1205162992/
41NASAしさん:2008/03/11(火) 15:56:43
アポロは「20世紀の恥」として人類史に記録されるんだろうな。
42NASAしさん:2008/03/11(火) 23:37:27
>>20
確かにそんな感じw
オカ板にもスレあるっぽいのにな・・・
43NASAしさん:2008/03/17(月) 02:20:52
>>2 鎌電も、DQNな技術者を使う様になったもんだw
44NASAしさん:2008/03/20(木) 18:46:33
4509うう9:2008/04/17(木) 18:27:37
ユーチューブでアポロの映像をいろいろ見たが、映像に関する限りは捏造だったとわしは思う。
モノがポトリと地球上と同じような速さで落ちたり、ピアノ線かなにかで前に倒れてる飛行士を起き上がらせたと思える映像もあったりで。
あくまで専門知識のない個人の印象ですが。
技術的に詳しくて、懐疑派っているんでしょうか?
当時の技術では軟着陸は困難だっただろうとか。
なんか、マニュアル操作でヘリコプター着陸させるようなもんていってたひとが
いたけど、月の周回軌道から、ふわっと逆噴射で着陸ってそんなに簡単なの?
46NASAしさん:2008/06/26(木) 09:53:09
47NASAしさん:2008/07/23(水) 21:44:27
なんだかんだの前に、月に行って、ドッキングして無事帰る技術あったら、宇宙基地なんてもっと大規模だし、月をボーリングして資源探索しまっくってるでしょ?
ファミコンレベルでそれができたなら、今ならどうだよ。
やっぱ行けてない気がする。
行ってるなら最悪アメリカは月面基地にテレビ局作ってるよ。
48NASAしさん:2008/07/25(金) 02:19:53
アポロ計画だけで当時の日本の国家予算超えた金額使ってる。
必要なのは技術の前に金と、それをかけるだけの動機だ。
当時はソ連との競争に勝つ事にそれだけの金をかける価値があると判断された。
月面着陸達成以降、アメリカ国民はそれ以上税金を続けて使う事を許さなかった。
安上がりに宇宙を利用するためにシャトルを開発し、
宇宙ステーションを作ったが、こっちも予算不足でなかなか進まない現状。
49NASAしさん:2008/08/11(月) 18:06:52
そういう理由付けをすると、何となく物事を大局的に見ているように
錯覚できて、精神の安定に繋がるよねwwwww

アメリカ人が朝鮮人のように嘘を嘘で塗り固める奴等なのは明らかだぜ
9.11のペンタゴン攻撃も自作自演だったんだろw

まぁ、信じる信じないは自由だが、俺はアポロ映像を本物だと信じる奴等を
軽蔑することにしているよw
50NASAしさん:2008/08/16(土) 20:23:51

拙者の永年の疑問にお答え願いたいのですが

宇宙は真空なのに、なぜ地球の空気は吸い出されないですか?
本当に重力だけで空気が保持されるものでしょうか?

木星などのガス惑星もなぜ真空中でもガスが固まって居られるのか疑問です。
51NASAしさん:2008/08/17(日) 12:28:57
>>50
お主…つりか??

あまりにもバカバカしいのぉ…。

では何故、お主は地球に留まって居れるのじゃ(笑)

しがみついて居るのか??

ならば北極に参れ(笑)手を離しても大丈夫じゃ(笑)

そして、空いた手で腹を斬れ!!

間違っても南極に参るでないぞ!!




墜ちる…(爆)
52NASAしさん:2008/08/20(水) 13:22:30
>>1>>4の文章読んでると教育の荒廃って大げさな話じゃ無いんだなって背筋が寒くなる…
○研「飛行機・ロケットのひみつ」あたりが解り易かったんだが、絶版になっちまってるらしいなぁ…

≫六分の一重力でテストもできないまま、いきなり有人着陸って
考えられないです。

…スヌーピー″は何のためにあそこまで行って待て!″させられたのかと小一時間…
53NASAしさん:2008/08/20(水) 13:24:49
全部嘘映像なんだろ
早いとこ吐いちまえよ
楽になるぞ
54NASAしさん:2008/08/22(金) 10:33:35
「スヌーピー、お預け!」「キュイ〜ン」
55NASAしさん:2008/10/15(水) 02:54:44
空気がない方が、抵抗が無くていいだろに。
変な訳わからん釣りを書く人だな。
56NASAしさん:2008/12/22(月) 21:55:41
57NASAしさん:2009/02/08(日) 02:03:51
つーか1よりも、もっと頭悪いのは4だとおもふ。
58NASAしさん:2009/03/13(金) 23:49:29
時速何千キロって速さでロケッットって月に行ったんだよね?
空気ないから減速どうやったのかと思う。
空気あったらほっといても減速するんだろうけど

あ、俺1じゃないんで。
59NASAしさん:2009/03/14(土) 12:32:39
>>1
受け身
60NASAしさん:2009/03/14(土) 19:50:51
>>58
”逆噴射”をご存じないと?
-の方向に加速してやれば、速度は落ちる。
61NASAしさん:2009/03/23(月) 22:47:57
空気のないとこで少しでも方向狂った逆噴射したら墜落する。
ファミコンレベルしかなかった当時のパソコンじゃ正確なノズル制御は無理に決まってんだろww
62NASAしさん:2009/03/23(月) 22:55:35
>>61
ちゅーかV-2じゃ機械式ジャイロでそれやってるんだが。
63NASAしさん:2009/03/24(火) 13:04:43
>>61
加速も減速も、狂った噴射したらだめなのは、空気のあるなしには関係ないけどな・・・
そういうのはファミコンどころか、たまごっちくらいでいけると思うよ。
もちろんマイコンなし(>>62とか重力ターンとか)でも手動でも(アポロ13)・・・
64NASAしさん:2009/03/25(水) 00:25:44
ああ、ちなみに姿勢制御しながら着陸するには四方+下部の噴射が必要なはずだがそこはどうなる?
月面は空気抵抗ないから羽根とかは意味ないもんな。
65NASAしさん:2009/03/25(水) 19:23:58
>>61
>ファミコンレベルしかなかった
ダウト。
アポロ計画で使われていたコンピューターは16ビットだから、
少なくともスーパーファミコン並の性能ではある。

>>64
月着陸船に、姿勢制御用の小さなノズルが見えませんか?
66NASAしさん:2009/03/25(水) 21:14:43
>>64
噴流翼というのがあってだな・・・
まあアポロでは使ってないが、原理的には空気が無くても1ノズルで姿勢制御できるんだぜ。
67NASAしさん:2009/03/26(木) 16:58:10
>>64
ロケットエンジン自体が動いて、噴射方向を制御する”首ふりエンジン”なんてのもある。

そういえば、アポロ月着陸船の降下段のエンジンは、
その首ふりエンジンだったようで。
68NASAしさん:2009/04/21(火) 10:03:22
69NASAしさん:2009/04/30(木) 19:05:09
離陸はそんなむずくないでしょ、軟着陸が難しい。
かぐやをいかせるなら無人のカメラ付ルノホートみたいなのを月面に送ってほしい。
70NASAしさん:2009/05/21(木) 22:11:31
だから、月面離着陸は 八百長だよ。
おれ プロレス 八百長でないとずっと思っていただけ八百長だったんだって。
レフリーが暴露本を出してようやく納得した。

アポロも同じだよ。
いい点衝いているね。 俺も高校時代に独力で発見したよ。
宇宙開発事業団に憧れていたが、見抜いてからアホらしくなった。
ここに就職した人がいたけど、この点については話さなかった。
夢をもっている人から取り上げてもね。 という感じ。

71NASAしさん:2009/05/21(木) 22:19:27
1さんは鎌電で働いていたのか。こちらは相模事業所だ。
毎日CFRPとかと格闘していたなぁ〜。懐かしい。
鎌電にも出張でいったっけなぁ〜。

アポロ月面に降りて、さらに月面から離陸して地球に帰還
するというのが、ファミコンも出てなかった時代にやったと
いうことがにわかに信じ難いのはあるな。

72NASAしさん:2009/05/22(金) 17:11:51
>>70
ソース希望。

>>71
ファミコンとアポロの関係について詳しく。
73NASAしさん:2009/05/22(金) 18:12:45
つうかさ、プロレスが八百長だって事すら言われないと気付かなかった馬鹿に真実なんてわかるわけないと思うぜ。
74NASAしさん:2009/05/22(金) 21:55:00
>>72
流血の魔術 最強の演技―すべてのプロレスはショーである (講談社プラスアルファ文庫)
らしいよ。 読んだことないけど

http://www.amazon.co.jp/review/product/4062567369?pageNumber=2

75NASAしさん:2009/05/22(金) 21:56:33
>>73

アポロが捏造であることがわからない奴に プロレスの醍醐味が
わかるわけないだろ これ常識。
76NASAしさん:2009/05/22(金) 22:31:14
[1]月面着陸・月面離陸
(1)着陸できるわけない。
・海ないので、海につっこめない。
・空気なし。従って、パラシュート不可。
(2)離陸できるわけない。
今は、略
※1
着陸のためには、減速するための推進力が必要である。見た感じ、逆推進力にロケット噴射はないだろ。
それはさておき。 データを示してほしい。真偽を検討したいから。
※2
安定して、月面に着陸する技術は大変なものである。見たところ、あの細い4本の軸足で着陸できないだろ。
折れてみろ、2度と地球に帰還できないぞ。
※3
月面軌道に乗せてから月面着陸まで2度しか月面軌道に乗せていない。この2回のうちで無人機による月面着陸離陸
の実験はしているはずである。 詳細が知りたい。リモートで着陸、離陸をどうやって実行したのだろう。
詳細データを示してほしい。検討がしたい。

これは、有人着陸離陸より難しいはずである。何事も設計というのは、事前にいろいろとシミュレーション
することが基本である。未知のものに対する場合は、入念な調査に加えて、慎重に行うのが当然である。

以上
77NASAしさん:2009/05/22(金) 23:15:18
>>75
プロレスは八百長だとわかっていても楽しめるショーだろうよ。
俺は楽しめなかったがな。

プロレスがショーだって事すらわからなかった負け犬にの癖にこんなところまで出てくるなよ。

>>76
散々他で論破されている事を持ち出すのは自己愛性人格障害者の副島隆彦並にみっともないからやめとけ。

>>76
78NASAしさん:2009/05/22(金) 23:53:00
>>77

議論できる輩でない。ちょっと黙っとけ。無視。
79NASAしさん:2009/05/22(金) 23:58:33
>>77
そもそも論破になっていないではないか?
アホだから出血サービスだ。少し教えてやろう。
ちゃんと定量的にデータをもとに科学的に説明することだよ。

もっとも、これまでの返答内容から想像できるけどね

いきなり自己愛性人格障害者のワンフレーズを繰り返すのだろ。
かわいそうに。
80麻生だ:2009/05/23(土) 00:00:31
>>77

プロレスが楽しめないだと
かわいそうに かわいそうに

おれのファンにならなくていいよ
81NASAしさん:2009/05/23(土) 11:04:28
>>78-80

アポロは月に行ってないらしい
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1239325644/

まずこのスレで書かれた事に反論していないでしょ。
副島隆彦ってのが議論から逃げだす臆病者ってのは知ってるけどさ、少しぐらいはまともな反論をしなよ。
82NASAしさん:2009/05/23(土) 11:44:53
>まずこのスレで書かれた事に反論していないでしょ。

 なんで 俺が人のQ&Aに反論しないといけないんだね。
 76の問題提示に着目しているだけだ。

 しかも、おまえさんの発言は、いつもワンフレーズだ。
 残念だが、議論にならない。
83NASAしさん:2009/05/24(日) 00:52:14
>>82
そりゃ逃げだ。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1239325644/

ワンフレーズ云々と言っているって事は上記のスレでアポロは捏造とほざいていた奴が徹底論破されているのを知っているって事。
つまり
>俺が人のQ&Aに反論しないといけないんだね。

これは単なる逃げ口上。で

> 76の問題提示に着目しているだけだ。

こう書いているって事はおまえは76ではないと主張しているんだよな。
それこそまさに「人のQ&A」じゃないか(笑

副島隆彦ってのはやはり知能が低く、論理的な思考が出来ないらしいな。
やはり犯罪率が日本人の5倍以上の劣等民族の血を引いているという噂は本当なのかな?

・・・え?お前は副島じゃないって?
だとしたら馬鹿に騙されているって事だからもっと酷いだろうよ(嘲笑

84NASAしさん:2009/05/24(日) 11:03:52
>>83
 あっち 行け。 おまえさんとは議論にならない
85NASAしさん:2009/05/25(月) 15:23:47
>>84
おいおい
「アポロは月に行っていない」なんてほざく知恵遅れが「議論」だとよw

副島隆彦級の理系コンプレックスまみれの馬鹿がナマイキ言っているんじゃねえよw
86NASAしさん:2009/05/26(火) 00:55:36
これで先ず お勉強したら?

http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480091116/
87NASAしさん:2009/05/26(火) 22:56:59
>>84

これなんかも参考になるよ

http://maya.phys.kyushu-u.ac.jp/~knomura/research/guide-phys/bookguide-phys-j.html

>>84
85 は ほんとに 馬鹿な奴だね。
 相手にするなよ
88NASAしさん:2009/05/28(木) 10:02:13
そりゃ逃げだ。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1239325644/

ワンフレーズ云々と言っているって事は上記のスレでアポロは捏造とほざいていた奴が徹底論破されているのを知っているって事。
つまり
>俺が人のQ&Aに反論しないといけないんだね。

これは単なる逃げ口上。で

> 76の問題提示に着目しているだけだ。

こう書いているって事はおまえは76ではないと主張しているんだよな。
それこそまさに「人のQ&A」じゃないか(笑

副島隆彦ってのはやはり知能が低く、論理的な思考が出来ないらしいな。
やはり犯罪率が日本人の5倍以上の劣等民族の血を引いているという噂は本当なのかな?

・・・え?お前は副島じゃないって?
だとしたら馬鹿に騙されているって事だからもっと酷いだろうよ(嘲笑
89NASAしさん:2009/05/28(木) 21:06:15
>>88
 あっち 行け。 おまえさんとは議論にならない
90NASAしさん:2009/05/29(金) 13:27:28
パリダカみたいにエイリアンのサポートチームが月までバックアップしていたんだよ
月には何もないことを印象付けるため、
月で死人がでたら世界中の笑いものになるからね
91NASAしさん:2009/05/29(金) 15:10:16
       ∧ ∧
       (*‘ω‘ *)  ゆーほっほ
      / ̄ ̄ ̄ ̄.\ ばれたか
     |) ○ ○ ○ (|
     /″        \
   /________.\
    ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄
:
:
:
  :
:
:
:←ピアノ線
:
:
  :
  :
  :
  :
 ○○
___ へ△■△へ________
             月面
 
92NASAしさん:2009/05/30(土) 02:13:16
そりゃ逃げだ。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1239325644/

ワンフレーズ云々と言っているって事は上記のスレでアポロは捏造とほざいていた奴が徹底論破されているのを知っているって事。
つまり
>俺が人のQ&Aに反論しないといけないんだね。

これは単なる逃げ口上。で

> 76の問題提示に着目しているだけだ。

こう書いているって事はおまえは76ではないと主張しているんだよな。
それこそまさに「人のQ&A」じゃないか(笑

副島隆彦ってのはやはり知能が低く、論理的な思考が出来ないらしいな。
やはり犯罪率が日本人の5倍以上の劣等民族の血を引いているという噂は本当なのかな?

・・・え?お前は副島じゃないって?
だとしたら馬鹿に騙されているって事だからもっと酷いだろうよ(嘲笑
93NASAしさん:2009/05/30(土) 13:28:04
>> 76の問題提示に着目しているだけだ。
>こう書いているって事はおまえは76ではないと主張しているんだよな。
>それこそまさに「人のQ&A」じゃないか(笑

つまらんことに、目くじら立てるなよ。大目にみろよ

スレの主題と関係ないじゃないか。
純粋に76 について議論すればよいだけのこと。
貴殿なら 粉砕できるのじゃないの?
迷?コメントを期待しているよ。
94NASAしさん:2009/05/31(日) 00:09:12
76 はりつけておこうか

[1]月面着陸・月面離陸
(1)着陸できるわけない。
・海ないので、海につっこめない。
・空気なし。従って、パラシュート不可。
(2)離陸できるわけない。
今は、略
※1
着陸のためには、減速するための推進力が必要である。見た感じ、逆推進力にロケット噴射はないだろ。
それはさておき。 データを示してほしい。真偽を検討したいから。
※2
安定して、月面に着陸する技術は大変なものである。見たところ、あの細い4本の軸足で着陸できないだろ。
折れてみろ、2度と地球に帰還できないぞ。
※3
月面軌道に乗せてから月面着陸まで2度しか月面軌道に乗せていない。この2回のうちで無人機による月面着陸離陸
の実験はしているはずである。 詳細が知りたい。リモートで着陸、離陸をどうやって実行したのだろう。
詳細データを示してほしい。検討がしたい。

これは、有人着陸離陸より難しいはずである。何事も設計というのは、事前にいろいろとシミュレーション
することが基本である。未知のものに対する場合は、入念な調査に加えて、慎重に行うのが当然である。

以上
95NASAしさん:2009/05/31(日) 08:09:22
>>94
>>76の頭が悪い事を曝しているんですか?
96NASAしさん:2009/05/31(日) 13:10:05
>>95
76の内容に対するコメントが全然ないので 再掲載してみました。
 このスレ読んでみたのですが、直接の議論がありませんので
97NASAしさん:2009/05/31(日) 14:29:21
>>95
 馬鹿じゃないか
 この記事見て、そのような結論づけるとは?
98NASAしさん:2009/05/31(日) 14:30:01
なぜ、「議論する価値もない」と判断され
「相手にされていない」と思わないのか?
99NASAしさん:2009/05/31(日) 15:36:44
>それに真空状態でどうやって離陸するんできるんですか?

空気があると、なんで離陸するんできるんと思ってるん?
100NASAしさん:2009/05/31(日) 16:07:54
>>94(つまり>>76
※1にたいする質問
>着陸のためには、減速するための推進力が必要である。見た感じ、逆推進力にロケット噴射はないだろ。
逆推進力にロケット噴射を否定する理由は?
逆方向のベクトルの推進力でブレーキをかけるのは、実に自然な考えだと思うんですが。

※2に対する質問
>見たところ、あの細い4本の軸足で着陸できないだろ。
月での重力が、地球の1/6だと言う事を忘れていませんか?

※3に対する質問
>月面軌道に乗せてから月面着陸まで2度しか月面軌道に乗せていない。
なにか事実誤認をしていませんか?
無人探査機に関してなら、米国だけでもアポロ計画以前にルナオ-ビターを
5回も月周回軌道に乗せていますが。
また無人の月着陸船も、アポロ計画以前にサーベイヤー探査機を5機着陸させています。
7機打ち上げた中の2機は着陸に失敗していますが。