【和風】関西国際空港〜PART43【町屋小路】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1kankuu親善大使
旅客ターミナルビル2階北側の飲食店エリアに新たなダイニングコート
『町屋小路』がオープンしました。
デザインコンセプトは「和のイメージ」を取り入れた”和風モダニズム”
「和のイメージ」がかもし出す「懐かしさと癒し」の雰囲気を取り入れた
「ひとつの街」が登場しました。
焼きたてパンやスープ専門店から関西の老舗洋食店まで、幅広いショップを
展開。関西の有名店が揃い、国際空港らしい、センス溢れるダイングコートです。

 
  ― 人に、環境に優しく ― 関西国際空港

「複数滑走路+24時間運用」というグローバルスタンダードに適った
基幹国際空港とするため来年8月2日、第2滑走路を供用開始します。
2NASAしさん:2006/07/25(火) 14:20:18

前スレ

【美味】関西国際空港〜PART42【Kan空】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1152136537/l50
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5NASAしさん:2006/07/25(火) 18:53:07

'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
6NASAしさん:2006/07/25(火) 18:55:34

関空水没後は良い漁場になりますね。
7NASAしさん:2006/07/25(火) 19:08:54
伊丹に国際線戻して関空と競合させたらいいと思うよ。
利用者の判断で各空港の最適な運営が見えてくる。
8NASAしさん:2006/07/25(火) 21:21:17
関空2本目の滑走路は予想通り、満額回答。07年からの供用も決着済み
伊丹の機能低下も予想通り。国内線の長距離便規制も当然行なわれる。

財務省は、関空に自立を地元に念押し。コレが伊丹には、大問題になるんだよ。
今行なっている90億円の補助なしで黒字化を要求。
国交省は、発着便数が13万回に増えるから大丈夫と読んでいるが今のままなら不可能だ。

じゃどうする?来年からの15年間、伊丹空港への騒音対策費の国負担は年43億円になる。
国交省と地元は断腸の思いで、この43億円を関空に回すしかないのである。
つまり関空は90億円の補助は無理だが、財務省との話し合いで43億円は確保できる。
財務省も関空応援団だ。

騒音対策費が無くなった伊丹の今後はどうなる?即、プロペラ専用空港への道を歩む
発着枠は370便以上増やさない国との合意だ。
今、プロペラ機で最大の輸送力を持つQ400で370回飛ばしても輸送力はMAX27380人
今の伊丹の利用者は1日平均で約46000人、差し引き約18000人。
この分を関空で、神戸で、新幹線で、取り合うことになる。
しかし航空会社もドル箱の伊丹羽田路線を優遇してくるだろう。羽田も滑走路が増えて
発着枠が増大するから枠の問題も解消。

関空応援団の国も関空と神戸を天秤にかけると神戸便も限られてくる。
関空の邪魔をしない、これが神戸空港の成り立ちでもある。
結局、国内線は関空に流れる。伊丹の地元も騒音が劇的に減るので歓迎してもらわなくてはw
数年後には上記のようになっていく。 占いじゃないけどコレ当たるよ、、、誰にでも判るかなw
9NASAしさん:2006/07/25(火) 21:22:50
町屋小路は漏れらからしたら「アウェー」。
ああいうオサレなカプールがエンジョイしてくるところには、
漏れらヲタは近づくこともできないや('A`)
10NASAしさん:2006/07/25(火) 21:24:02
いいね!
11NASAしさん:2006/07/25(火) 21:24:44
しおたいFAQ

762 :NASAしさん :03/11/25 02:05
しおたい、って何?初心者スマソ。

763 :NASAしさん :03/11/25 02:23
>>762
釣られ覚悟でマジレス
このスレ及び関空・伊丹・神戸関連スレで被害妄想により
伊丹・穴を眼の敵にしているお上好きの関空厨のこと
思いこんだら一直線、突っ込まれれば突っ込まれるほど妄想・電波を発する
この一連の3空港スレはヤシを弄ぶためにあるようなものw
ヤシを隔離するために作られた隔離スレ、よってマジレスは不要
なおしおたいの起源はヤシが熱くなっておかしたミスカキコ↓により命名された

483 :NASAしさん :03/06/01 01:01
  >>482
  関空には寄生虫はいませんが何か?
  伊丹寄生虫、北大阪中華思想
  反論しおたいのならまず言葉の意味を理解しろ!
12NASAしさん:2006/07/25(火) 21:28:37

毎度毎度高速スレ建てですね

悪口スレ建てまくってるから仕返しに関空悪口スレ建てられるのがこわいんですねw
13NASAしさん:2006/07/25(火) 22:50:05
↓が関空厨の妄想か確かめるため2006年9月までこれを貼り続けますね。

11 名前:NASAしさん :2005/12/25(日) 15:40:23
>>10
いや、2006年9月までに2007年度伊丹空港廃止、国内線関空一元化が
閣議決定されますが何か?
14NASAしさん:2006/07/25(火) 22:59:58
>>13 やれやれ、あと2ヶ月の辛抱か。その後どうなるのやら。
15NASAしさん:2006/07/25(火) 23:11:14
>>4
中部地方は貴重な動物がいる森を削って万博したんじゃないのか!
え?こたえろ妄想厨房!
三重県から土砂運んで自分たちの土地を保護して空港作ったんじゃないのか!
さっさとこたえろ!
16NASAしさん:2006/07/25(火) 23:19:12
>>15 千葉の貴重な農地を無理やりだまし取って造った成田モナ〜。
17NASAしさん:2006/07/25(火) 23:31:08

伊丹に国際線戻して関空と競合させたらいいと思うよ。
利用者の判断で各空港の最適な運営が見えてくる。
18NASAしさん:2006/07/25(火) 23:34:37



いつまで沈みかけの欠陥関空を騙し騙し稼働させているんだ?

潔く沈めたら良い、国民のためにも。

19NASAしさん:2006/07/26(水) 02:59:18
センズリア=中空厨
20NASAしさん:2006/07/26(水) 07:08:07
泉ズリア=関空厨
センズリア=中空厨


15中部は、尾鷲や紀伊長島、鈴鹿山脈の土砂が使われています。
今でも、山がしろくむき出しになっている場所があります。貴重な紀伊半島の自然なのに…
21NASAしさん:2006/07/26(水) 08:50:36

国、地方自治体、関西の経済界などで作る「国際物流戦略チーム」(本部長、秋山喜久・関西経済連合会長)
は25日、関西空港ー上海間で深夜貨物便の試験運行を8月2日から開始すると発表した。深夜便の利用が
貨物の輸送時間の短縮などに役立つことを検証し、来年8月2日の関空第2滑走路の供用開始に向け、関空を
拠点にした国際物流の機能強化を図るのが狙いだ。

現在、関空ー上海の深夜貨物便は全日空が週2便運行しているが、新たに日本航空が週1便加わり、計週3便
で10月27日まで試験を行なう。日本航空の便の場合、大阪近郊のメーカーの事業所などから電子機器、電子
部品などが午後6時ごろに関空に搬入され、翌日午前0時半に関空を出発、同1時50分には上海に到着する。
深夜便以外の日中の貨物便では、関空に荷物が到着後、翌朝まで出発を待機しなければならないと言う。

日中航空交渉の妥結で関空ー中国線の拡充が見込まれている。国際物流戦略チームは今回の試験運行を踏まえ、
航空会社に深夜貨物便の新規就航、増便を要請したい考えだ。
22NASAしさん:2006/07/26(水) 08:56:21

関西国際空港全体構想促進協議会(会長、秋山喜久・関西経済連合会長)は25日、
今年度の事業計画や第2滑走路の整備に関する要望書をまとめた。

要望書には、
@国際線と国内線の乗り継ぎの充実
A貨物輸送に関する施設整備、物流機能の強化
B関空会社への経営支援
などを盛り込み、国土交通省など関係省庁に提出する
23NASAしさん:2006/07/26(水) 10:49:52
 関空−オーストラリアを往復2万円で販売
 3月就航ジェットスター、8月1日までウェブで

来年3月に関空―ブリスベン―シドニー線を就航するジェットスターが就航記念
運賃として、政府認可を条件に、同区間を往復2万円で販売する。「デビュー
プライス」として自社ウェブサイト上で販売する予定で、8月1日までの限定販売
となる模様。

ジェットスターのブルース・ブキャナン統轄本部長は去る6月の本紙のインタ
ビューで、関西支社の開設と販売政策について、「オンラインを含む直販の比率
が全体の30〜40%、旅行会社に対する販売が40〜50%になるだろう」と述べ、
直販比率が比較的高くなる見通しを強調していた。
24NASAしさん:2006/07/26(水) 11:54:04
25NASAしさん:2006/07/26(水) 14:19:01
確か関空は欧州方面が頭打ちとあった。
札幌、福岡などからの客が昨年は関空、今年は新規路線が就航した中部に向かったと考えていいな。
既存のJAL中部ーパリまで絶好調のようだし、、

関空国内線を充実させなきゃ、関空国際線増便有り得ない。すなわち伊丹存続ピンチだ。
26NASAしさん:2006/07/26(水) 14:20:05
伊丹厨=伊丹乞食は伊丹騒音対策費で食ってるから必死なんだよ。
27NASAしさん:2006/07/26(水) 14:30:55
>>22

地元経済界、自治体が伊丹存続って何でも欲しいはもう通用しませんよ。
神戸が開港したけど伊丹の需要が神戸に移っただけ。
これを見ても関西圏の需要は伸びてない。

関空国内線増やしたいのなら伊丹の飛行機をシフトさせるしかないです。
28NASAしさん:2006/07/26(水) 15:00:08
>>25
>札幌、福岡などからの客が昨年は関空、今年は新規路線が就航した中部に向かったと考えていいな。
中空厨の妄想乙。
成田線の様子を見てご覧。
29NASAしさん:2006/07/26(水) 18:56:11
関空ってもの凄いワガママを通しているんだな。
異常な事だ。

やっぱ関空非常識。
30NASAしさん:2006/07/26(水) 19:00:08



いつまで沈みかけの欠陥関空を騙し騙し稼働させているんだ?

潔く沈めたら良い、国民のためにも。

31NASAしさん:2006/07/26(水) 21:28:55
トルコ航空 関空=イスタンブール線

関空発22時45分  関空着16時45分

往路 羽田19時50分→21時05分関空
    福岡14時40分→15時40分関空
    札幌13時55分→16時00分関空

復路 関空18時45分→19時55分羽田
    関空19時45分→21時00分福岡
    関空18時50分→20時40分札幌

もっと国内線を便利にしなきゃ!
   
32NASAしさん:2006/07/26(水) 21:35:52
日本の航空会社はJALだけではないよ。
33NASAしさん:2006/07/26(水) 21:38:29
>>31
成田イスタンブール便はどうでしょうかね
34NASAしさん:2006/07/26(水) 21:38:36
カタール航空 関空=ドーハ線

関空発23時45分 関空着14時45分

往路 羽田20時55分→22時10分関空
    福岡21時15分→22時15分関空
    札幌19時00分→21時10分関空

復路 関空15時50分→16時55分羽田
    関空17時35分→18時45分福岡
    関空16時05分→18時00分札幌


連絡のANAダイヤはGOOD!!  関空JAL国内線のダイヤが酷いな。  
35NASAしさん:2006/07/26(水) 21:46:44
伊丹空港内のホテル9月閉鎖! 残念!
36NASAしさん:2006/07/26(水) 21:47:41
問題なのはJALでしたか、なるほど。
利用者の皆さんがかわいそうですね。
37NASAしさん:2006/07/26(水) 21:59:35
JALはね。
関空での待ち時間をわざと長くして空港内にあるホテル日航関西空港の
休憩プランの利用を増やしたいのですよ。3人利用なら2000円弱と超お得!

◆デイユースプラン“トワイライト” 18:00〜23:00
ご利用時間 18:00〜23:00

料 金1名〜3名 5,775円 (1室料金)
    15:00以降18:00までは、1時間に付き1,155円の追加料金で早めのチェックインOK!

38NASAしさん:2006/07/26(水) 22:04:08
>>37
この値段なら早めに関空に行くのも良いかもね。
免税店でゆっくり買い物したいし、関空アミューズメントも色々あるみたいだし。
39NASAしさん:2006/07/26(水) 22:27:04
神戸が開港しても伊丹の需要が神戸に移っただけで総数は微増。
需要が無いのに関空便を増やしたら伊丹便・神戸便が減るだけ。

だから関空国内線を増やすには伊丹廃止、避けられないネ
神戸が開港しても伊丹の需要が神戸に移っただけで総数は微増。
需要が無いのに関空便を増やしたら伊丹便・神戸便が減るだけ。

だから関空国内線を増やすには伊丹廃止、避けられないネ
40NASAしさん:2006/07/26(水) 22:28:21
結論と致しまして関西は関空・神戸の2空港で十分にやっていける。
関空を関西圏の中心にすえて神戸は関空国内線の補完
伊丹は関空と神戸が近くにあるから捨ててもいいんです。
41NASAしさん:2006/07/26(水) 22:35:27
神戸は空域も進入路もかなり無理のある欠陥空港なんだけど。
神戸市が運営する空港だから、神戸市の責任なんだけどね。
42NASAしさん:2006/07/26(水) 22:45:50



いつまで沈みかけの欠陥関空を騙し騙し稼働させているんだ?

潔く沈めたら良い、国民のためにも。


43NASAしさん:2006/07/26(水) 23:01:12
まっ伊丹もエアポート内にあるホテルも廃業。ターミナルビル内の店舗は閑古鳥。
余力のある内に空港存続に見切り付けた方が被害を出さなくて良いと思うけど。。
44NASAしさん:2006/07/26(水) 23:01:42
それに近づけるためには伊丹廃止しかないでしょう。
伊丹廃止の交換条件に関空アクセス改善を要求すればよい。
45NASAしさん:2006/07/26(水) 23:44:19
伊丹空港に隣接し、在日の多い国有地 中村地区の
事業者35社の移転補償契約と
住民の市営住宅への移転が95戸でまとまり、
集団移転がようやく成立へ
伊丹廃港が現実のものとなってきたので、年貢の納め時と判断したか
46NASAしさん:2006/07/27(木) 00:42:33
>>45
これで伊丹の機能拡大が実現するな。
47NASAしさん:2006/07/27(木) 01:34:27
なにわ筋線建設へ
48NASAしさん:2006/07/27(木) 06:04:26
>>46
本当に伊丹の実態を知らないで煽ってるのね。恥ずかしいね。
49NASAしさん:2006/07/27(木) 07:33:35
>>31
『イギリスへいらっしゃーい
おおきに関空 ほんま楽やde直行便』
JAL関空⇔ロンドン線を利用するツアーだけど
関空と羽田・福岡・札幌から出発するのと同じ料金で超お得!

関空発11時45分 関空着14時55分

往路 羽田09時05分→10時20分関空
    福岡08時05分→09時05分関空
    札幌08時00分→10時05分関空

復路 関空16時40分→17時50分羽田
    関空16時15分→17時30分福岡
    関空16時00分→17時50分札幌

さすがのJALもロンドン線との連絡は良いね。

このツアー女満別・旭川・釧路・とかち帯広・函館・沖縄からは1000円追加で参加とこれまたお得!
しかしどれだけ利用者がいるのだろうかw 
関空へ路線を持つ福島・いわて花巻からは15000円追加。ここを1000円に出来ない物か。
それでも往路は宿泊が必要になるが・・・

50NASAしさん:2006/07/27(木) 07:44:07
×関空へ路線を持つ福島・いわて花巻からは15000円追加。ここを1000円に出来ない物か。
 それでも往路は宿泊が必要になるが・・・

○関空へ路線を持つ福島・いわて花巻・秋田からは15000円追加。ここを1000円に出来ない物か。
 それでも福島・いわて花巻は往路は宿泊が必要になるが・・・秋田に至っては両方とも宿泊必要。。
 もっとJALは関空国内線を充実させなきゃ!
51NASAしさん:2006/07/27(木) 07:49:10
「これまで以上の地元の支援がないと(公約)到達は難しい」

25日、関西の経済界や地元自治体でつくる「関西国際空港全体構想促進協議会」
の総会が大阪市内で開かれ、関空会社の村山敦社長は公約達成の難しさをにじませた。

財務大臣と国土交通大臣が第2滑走路を運用開始するための条件で合意したのは16年末。
年発着回数を「19年度に13万回程度、20年度に13・5万回程度」にするのが条件で、
その実現に向け地元も努力を約束した。

「13万回」を実現するためには、国際線はピーク時に週790便、国内線は日70便が
必要とされる。今年度の国際線は過去最高だが週710便、国内線は日60便だ。

今月13日、日中航空交渉が合意、関空の中国便も大きく増えるはずだが、「その効果は
週30便程度」(経済界)。関係者には焦りも出始めた。

52NASAしさん:2006/07/27(木) 07:50:15
国の予算がからむ事業では、夏の概算要求前に要望活動が行われる。関空第2滑走路では、
昨年は7月21日に、大阪府知事、関西経済連合会会長、関空会社社長が上京、財務省、
国交省などを回った。ところが、今年はまだ予定がない。

「公約達成の可能性について説明材料を集めている」(同)からだ。

地元からは「第2滑走路が運用されれば、朝夕など人気のある時間帯に発着できるように
なるため、増便する航空会社が出る」(関空関係者)と期待する声も聞こえてくるが、
地元の説明を待つ国交省航空局は「13万回は国民と交わした約束。関空会社や自治体が
成果を出さねばいけない」と厳しい目を向ける。

53NASAしさん:2006/07/27(木) 07:53:03
財務相と国交相が合意書を交わした背景には、13(2001)年9月の米中枢同時テロ
などで関空の発着回数が落ち込み、第2滑走路に慎重論が根強かったことがある。このため
必要最低限の施設整備しか行われていない。

第2滑走路の運用開始は世界に向けて公表されており、「13万回」が達成できなくても
開始時期が遅れることはない。だが、「第2ターミナルなど整備が先送りされたものを実現
させるためにも13万回は必要だ」(経済界関係者)。このため、地元一丸の増便に向けた
活動には熱が入る。

現在、促進協は「行こう! 飛ぼう! 関空!」をキャッチフレーズとしてキャンペーンを
展開中。関空に外国航空会社を誘致する活動は18年度、海外38カ所、国内13都市に派遣
予定だ。

経済界の呼びかけに応じ、海外出張や航空貨物輸送で関空を利用すると宣言した企業は約1200社
と、16年度のスタート時から倍増した。

関空から直行便がない都市に対しても「関空発の海外経由便を選べば、成田経由よりも早くて便利」
とアピールするイベントも実施する。

こうした地元の活動がどこまで財務省に評価されるか−。この1年間が、関空の将来を決める正念場
となりそうだ。

54NASAしさん:2006/07/27(木) 07:55:18
>「第2ターミナルなど整備が先送りされたものを実現 させるためにも
>13万回は必要だ」(経済界関係者)。このため、地元一丸の増便に
>向けた 活動には熱が入る。


だから伊丹に国内線を集めすぎるからこうなる。伊丹廃止、いつ地元が決断しても
おかしくないネ
55NASAしさん:2006/07/27(木) 08:04:11
>こうした地元の活動がどこまで財務省に評価されるか−。

地元経済界、地元自治体から成田線を飛ばす航空会社に要望したのか?
伊丹ー成田の関空シフトした上で国際線扱いで飛ばすことで関空は着陸料
の他にも空港施設使用料が得られる。

増収に躍起の関空会社。地元関西の国際線利用者の3%が関空で空港使用料を
払わず成田で空港使用料を支払うのはおかしい話だ。

これを実行するば財務省の評価も良くなる。

56NASAしさん:2006/07/27(木) 08:06:52
成田線の国際線化

経営が楽な中部は実行しているのに経営が苦しい関空が実行しないのはおかしな話である。
57NASAしさん:2006/07/27(木) 08:18:24
大阪市は、住之江区南港東の南港航空貨物ターミナル(NACT)地区の開発事業者
に住友倉庫を選定した。市は今後、同社に土地と建物を売却。
同社は同地区を海・陸・空の総合物流拠点として、自動ラック倉庫を併設した三階建て
倉庫を建設する。来年十月の完成予定。

売却される土地は約三・四ヘクタール、建物は延べ約千九百平方メートルの管理棟
と九千四百平方メートルの共同上屋。同社が提案した計画によると三階建て延べ
約四・八ヘクタールの倉庫を建設する。

計画は、大阪港・関西空港を経由した海上輸送と航空輸送を組み合わせ、中国や
東南アジアを中心とした輸出入貨物を扱う国際物流拠点を形成する点が評価された。
二酸化炭素排出量削減計画として、四国、九州方面のトラック輸送をフェリー利用
に切り替えることで、環境負荷の軽減にも貢献する。
58NASAしさん:2006/07/27(木) 08:19:42
>>55
>地元経済界、地元自治体から成田線を飛ばす航空会社に要望したのか?
>伊丹ー成田の関空シフトした上で国際線扱いで飛ばすことで関空は着陸料
>の他にも空港施設使用料が得られる。
粘着乙。
これはコードシェアの関係で無理。ちゃんと事情を調べようね。
59NASAしさん:2006/07/27(木) 09:21:08
コードシェアの関係?

中部から成田発アメリカン航空使用の場合など中部ー成田JAL国際便を使っているし


60NASAしさん:2006/07/27(木) 09:27:03
サウジアラビア航空、日本乗り入れ
     9月6日に関空へ就航、リヤド線を運航開始

関空=羽田はどことシェア組むのかな
61NASAしさん:2006/07/27(木) 09:36:44
>>59
何も知らないね。
62NASAしさん:2006/07/27(木) 09:39:29
>>59
NWは?
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64NASAしさん:2006/07/27(木) 10:40:33
さっさとこたえろ>>4
65NASAしさん:2006/07/27(木) 11:38:38
>>58

JAL53便、54便は、小牧⇔成田から中部⇔成田にシフトした
だから伊丹⇔成田も関空にシフトしても影響はない。
もっとも伊丹廃止なら関空に行かざる得ない。
諸般の経緯から神戸に行くことは許されないだろうし
66NASAしさん:2006/07/27(木) 11:40:00
>>62

ノースウエストの成田⇔小牧⇔サイパンも成田⇔中部⇔サイパンになってるし、、
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68NASAしさん:2006/07/27(木) 11:55:56
>>65
小牧とは事情が違うでしょ?
69NASAしさん:2006/07/27(木) 12:03:46

伊丹を関空にシフトした上で国際線扱いにして関空で施設使用料を支払う。
年間5億円近くになる。
府民の血税で関空利用促進をするんじゃなく関空会社に入るこの金を使え!


小牧は伊丹を残した失敗を学んだのでしょう。
と言っても関空1本の滑走路では関西圏の需要を処理できなかったから存続させた
経緯がある。神戸に、関空に、滑走路が増えるので伊丹は廃止になるでしょう。
70NASAしさん:2006/07/27(木) 12:13:27
航空会社が宣言すれば、どの路線でも国際線扱いできるの?
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72NASAしさん:2006/07/27(木) 12:34:57
成田周辺企業への出張需要がある。一概に国際線扱いには出来ないらしい。
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74NASAしさん:2006/07/27(木) 13:16:47
>>70
国も中部ー成田を国際線で営業している便があるんだから
関空ー成田の国際線は国交省は喜んで認可する。

財務省との約束が来年8月2日までに守れそうに無いんだから
関空増収策という誠意を見せるべきだろう。

それに地方に行って地方⇔関空⇔海外のお願い巡業をしているのだから
関西から海外へは、関空しか使わせないという強い意思を表すべきだろう。
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76NASAしさん:2006/07/27(木) 14:20:40
>>74
>>70の問いに答えてないよ。
ルールの問題はないのか?
77NASAしさん:2006/07/27(木) 14:53:11
>>65
名古屋成田は国内線乗客が期待できないので国際線扱いになっていると考えられないか?
78NASAしさん:2006/07/27(木) 15:33:16
西日本の空港利用状況・5月速報値
  国内旅客、名古屋31.5%増/伊丹12.2%減


経営安定の中部、経営の苦しい関空  明暗分けていますね。

伊丹の今後もずっとジリ貧、もう閉めたらどうですかネ

関空の経営安定につながるし、増収になれば高い空港施設使用料も成田以下に
利用者は助かります。
79NASAしさん:2006/07/27(木) 15:33:50
ごう音を残して、航空機が高度を下げていく。

「テレビを見ていても、あの音が聞こえて来たら、興ざめですわ」と、大阪空港の離着陸
ルートの直下に住む豊中市の七十歳代の男性は、防音ガラスの窓に目をやった。国の環境
対策費で入れたガラス。それでも風向き次第で、電話の声さえ聞こえない時がある。

男性も「便数を減らし、騒音も軽減してもらえないものか」と願っている。


>空港を無くせば騒音なくなりますよ。跡地に副首都誘致なら地元も名誉なこと。
80NASAしさん:2006/07/27(木) 15:34:34
震災当時、伊丹市は広報車が巡回したが、大阪空港周辺の民家は、航空機騒音の対策として二重窓に
するなど防音工事が行われている。「マイクが聞き取れない」との苦情が市役所に殺到した。


>伊丹市や豊中市は伊丹空港があるから外の音が聞こえない。災害時、救出の妨げになりそう。
81NASAしさん:2006/07/27(木) 15:35:23
関空の経営安定は国民とのお約束。
約束が守れないのならその邪魔をする伊丹廃止は当然だろう。

関西圏の需要を見ても国際線は関空、国内線は関空と神戸で十分に賄える。
伊丹分が余りますな。無駄は省かなきゃなりませんな。
政府と国民の大事なお約束ですから・・・
82NASAしさん:2006/07/27(木) 15:39:57
伊丹空港はマジで要らないもんだと思います。
あの空港があるせいで大阪の都市計画が滅茶苦茶になっています。。
伊丹の馬鹿市長と馬鹿市民のせいで新大阪には高層ビルが建てられません。
梅田は200メートル以上のビルが建てられません。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85NASAしさん:2006/07/27(木) 16:39:38
>>78
便数が減ってるんだから、旅客数は減るわな。
86NASAしさん:2006/07/27(木) 19:11:40
関空おたくの馬鹿どもがまた好き勝手な事言ってるな。
伊丹と神戸に迷惑かけずに自力で増便しろよ。
87NASAしさん:2006/07/27(木) 19:26:31
伊丹に国際線が戻れば地元、関西地区も名誉なこと。
88NASAしさん:2006/07/27(木) 20:05:03
伊丹空港の2種格下げで地元からの答えが出る。
伊丹空港は途端に地元自治体にとってお荷物扱いになるだろう。
それでも存続を求めるなら羽田線ぐらいは残してもいい。
国際線の話は無駄。
89NASAしさん:2006/07/27(木) 20:09:10
>>87
戻らないよ。何回言われたら分かるの。
国際線っていうのは空港に設備がいっぱいいるの。
90NASAしさん:2006/07/27(木) 20:46:54

伊丹空港再国際化との地元からの答えが出てる。

伊丹空港は途端に地元自治体や日本各地から憧れの存在として発展する。
91NASAしさん:2006/07/27(木) 20:54:06
そうだ。
関空に中〜大型機禁止の機材規制をしよう。
92NASAしさん:2006/07/27(木) 20:54:48
>>90
妄想厨。
93NASAしさん:2006/07/27(木) 20:55:04
関空は、伊丹にも神戸にも迷惑かけずに自力で増便する必要がありますね。
それで年間13万回達成できなかったら、関空廃止、関空廃港。
関空は海洋投棄、海の藻屑だな。
94NASAしさん:2006/07/27(木) 20:56:12
>>88
>>89
妄想厨www
95NASAしさん:2006/07/27(木) 21:11:02
>>93
伊丹規制強化で関空年間発着回数のノルマ達成!
約束は守る物です。
96NASAしさん:2006/07/27(木) 21:15:16
韓空なんだから約束なんて関係無いっしょ。
97NASAしさん:2006/07/27(木) 21:19:09
約束は関空独自で守ってくださいね。
伊丹や神戸を巻き込んじゃダメダメ。
それができないなら神戸国際化、伊丹規制解除、関空廃港。
98NASAしさん:2006/07/27(木) 21:28:09
空港の裏側を知っている人は神戸国際化なんか言い出さない。
その理由を知っている人は伊丹規制解除なんか言い出さない。
>>97は素人以下。
99NASAしさん:2006/07/27(木) 21:36:42
で、>>98は人間以下w
100NASAしさん:2006/07/27(木) 21:37:29
>>97は乞食。
101NASAしさん:2006/07/27(木) 21:41:02
ハイ、そこで正式アンケート結果「国際線復活7割以上」、と。
102NASAしさん:2006/07/27(木) 21:43:40
>>101
どういう正式なアンケート?
103NASAしさん:2006/07/27(木) 21:48:28
>>102

@忘れっぽい。
@本当に知らないのか。
@わざと知らないふり。

どれ??
104NASAしさん:2006/07/27(木) 21:59:10
>>101
それ、どこで読めますか?
105NASAしさん:2006/07/27(木) 22:01:01
>>103
あなたも知らないんではないの?
106NASAしさん:2006/07/27(木) 22:24:04
>>101
伊丹廃止、規制強化は8割以上だったんじゃないかw


関西に於ける国際線の需要は関空があれば十分に賄える。このことを忘れないように!
107NASAしさん:2006/07/28(金) 07:20:39
エイチ・アイ・エスは、ジェットスターが26日に発表した関西/オーストラリア間
で2万円からの就航記念特別運賃の販売を受け付けている。
そのほか、ジェットスターの特別運賃はカンタスホリデーズの電話窓口、および
ジェットスターホリデーズのウェブサイトでも受け付けている。

HISは、新聞広告掲載に合わせ、ホームページの関空発ページの最新情報欄に
ジェットスター特別料金を掲載、27日19時現在で対象期間中の春休み、および
ゴールデンウィーク期間は完売した。
108NASAしさん:2006/07/28(金) 07:22:23
成田国際空港によると、6月の運用状況は出発と到着を含む国際線旅客が2%増の
252万6988人、このうち日本人旅客は3%増の155万4633人、外国人は1%増の65万
8941人であった。発着回数は国際線旅客敏が1%減の1万1903回。なお、7月の出発
旅客については22日現在、2%増で推移している。

国際線路線別の出発旅客数は中国線が24%増の17万500人となり、昨年の反日デモ
による旅行手控えの反動が大きい。次いで香港線が12%増の10万7400人と、先月に
続き好調で、東南アジア線が3%増の23万3100人、台湾線が2%増の9万4400人と続く。
欧州線は微減の19万900人となったほか、韓国線、太平洋線がやや下回っている。

路線別の発着回数伸び率は台湾線が16%増の783回、次いで韓国線が4%増の1141回。
中国線、香港線はそれぞれ2%増となった以外は、1桁台の減少となっている。
109NASAしさん:2006/07/28(金) 07:25:01
エミレーツ航空(EK)は10月29日から、トリポリ経由のドバイ/チュニス線
を週5便で就航する。使用機材は、エアバスA330-200型機を予定。機体使用は
火、木、金のEK747便は、ファーストクラス12席、ビジネスクラス42席、エコノミークラス183席。
月、水はEK749便は、ビジネスクラス27席、エコノミークラス251席、および貨物14トンの
搭載が可能だ。

EK747便はトリポリ経由でドバイを午前9時に出発、チュニス・カルタゴ国際空港に午後
3時20分着を予定。EK749便はドバイ発午前9時、直行便でチュニスに12時55分着
となる。
110NASAしさん:2006/07/28(金) 07:26:36
関空促進協、今年度支援7億円に増額

深夜貨物社会実験や羽田発貨物ルートを支援
近隣県展開を強化、ビジネスクラス利用促進
111NASAしさん:2006/07/28(金) 07:27:48
関西国際空港でカウントダウン点灯式

新滑走路供用を1年後に控え8月2日に実施
112NASAしさん:2006/07/28(金) 07:28:59
大阪観光キャンペーンキャラバン

28・29日に新宿で開催、羽田-関空便もPR
113NASAしさん:2006/07/28(金) 08:25:45
関西国際空港会社の村山敦社長は26日の記者会見で、来年8月に供与開始する
第2滑走路について「繁忙期に着陸専用で使う」との見通しを示した。

第2滑走路用の旅客ターミナル整備が先送りされているためで、処理能力に余裕が
ある間は、現在使用している滑走路に発着便を集中させる考え。

また村山社長は、貨物施設の整備について「1期島は増設する余地がない。2期島
への展開も必要だろう」と述べ、貨物施設を2期に拡充する意向を示した。
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115NASAしさん:2006/07/28(金) 16:58:18

7月30日 JTA1186 那覇2000⇒2150関空  臨時便が飛ぶんだネ。

原油高騰の今、伊丹那覇の夏季臨時便を既存便の利用率を落としてまで毎日飛ばす理由は?
既存便を目一杯利用させてダメだったらJTA1186便のようにピンポイントで飛ばせばよい。
毎年の予約数の数字があるだろうし
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117NASAしさん:2006/07/28(金) 17:28:38

1年中満席続きの関空⇒羽田ANA142便、JAL1316便  ここの座席供給量を増やせば輸送人員も増えるナ
118NASAしさん:2006/07/28(金) 17:34:32

仕事帰りに海外直行!おすすめ深夜便

エミレーツ航空の関空発ドバイ行き。UAEのドバイまで関空から約11時間30分の
フライト。関空23:15発なので、大阪にお勤めの人はもちろん、東京にお勤めの
人でも、羽田から以下のJAL接続便を利用すれば、仕事帰りでも充分間に合います。


日本航空(JL)1319便 羽田20:40発 関空21:55着(エミレーツ航空のコードシェア便
でもある)

関空へのJALの接続便は、羽田20:40発。国際線乗り継ぎがある場合の、国内線の搭乗
手続きの締め切りは、便出発の30分前。余裕を持って、約1時間前の19:45頃に到着すれば
OK。都心のオフィスであれば、18:30頃に出ても充分に間に合う計算になります。

アラビアンリゾートの中心であるドバイは、アラブのお金持ちの高級リゾートとして
知られる他、ショッピング、ゴルフ、競馬、砂漠ツアーなどもおすすめ。ドバイだけで
あれば、6日間、7日間の旅が一般的ですが、時間が限られている人向けに、5日間の
パッケージツアーも設定されています。金曜日の夜に出発して、土曜日の朝にドバイに
到着。土、日、月の3日間ドバイでアラブの休日を満喫して、月曜日の深夜(火曜の
午前2:50発)に搭乗すれば、火曜日の夕方に日本に帰国できます。2日間の有給で、
ドバイに行くことが可能です。

119NASAしさん:2006/07/28(金) 17:37:34
仕事帰りに海外直行!おすすめ深夜便

日本で唯一、深夜0時以降に出発する国際線定期便が、タイ国際航空の関空1:25発
バンコク経由プーケット行き。大阪市内からの鉄道アクセスでは、大阪駅22:33発
のJR「関空快速」(関西空港駅23:35着)や、平日は難波駅22:24発の南海電鉄
「空港急行」(関西空港23:07着)、土休日は難波駅22:40発の南海電鉄「空港
急行」(関西空港23:23着)に乗車すれば間に合います。

これなら、大阪にお勤めの人なら、残業をしても間に合う時間。場合によっては、
仕事を終えて自宅に戻り、お風呂に入ってからでも間に合います。

また羽田からも、全日空の関空行き最終便での乗り継ぎが可能です。

全日空(NH)977便 羽田21:45発 関空23:00着

深夜便のタイ国際航空673便は、バンコクに早朝5:50に到着。午前中からバンコク
での行動が可能。チャオプラヤー川沿いの高級ホテルのテラスでの朝食もおすすめ
です。またこの便では、そのままプーケット島に行くことができるので、金曜日の
深夜に関空を出発して、土曜日の昼前にはプーケットのビーチで泳ぐなんていうプラン
もおすすめです。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121NASAしさん:2006/07/28(金) 17:54:25
No.6457 今有名なチキンです 投稿者: 携帯メール 投稿日:2006/07/27(Thu) 21:15
ネオ鹿児島ピストンです
某掲示板で有名なチキンです
たくさん食べるとベルトからサスペンダーになって困りますね
さっきはピザを食べました
この後は王将で酢豚定食ですねw

No.6456 今有名なチキン 投稿者: 携帯メール 投稿日:2006/07/27(Thu) 21:08
ネオ鹿児島ピストンです
某掲示板で有名なチキンです
たくさん食べるとベルトから
サスペンダーに換えないといけないですね
チキンの前は某掲示板で有名なピザでした
この後は王将で酢豚定食ですねw
122NASAしさん:2006/07/28(金) 18:31:24
>>118-119
ハードスケジュールだが機内泊の時間を有効に利用できて便利。
ヨーロッパ路線も時差の都合上可能なので、開設されると良い。
日本真夜中発→ヨーロッパ早朝着。
帰りは、日系が運航する場合、ヨーロッパ昼前発→日本早朝着。
ヨーロッパ系が運航する場合は、ヨーロッパ真夜中発→日本夕方着。
普通の国の24時間空港だったら、こんな時刻の便があって当たり前。
123NASAしさん:2006/07/28(金) 19:17:47
>>122
成田からパリへAF夜便があるけど門限があるために
普通のスピートで飛べばパリ着が午前3時頃になるために
ゆっくり飛んでいるとこのこと、

門限のない関空から飛ばせば良いのにね。
124NASAしさん:2006/07/28(金) 19:21:11
オーストリア航空の関空路線は深夜便で飛ばせばよかったのに。
関空が深夜ならコードシェアがANAだけに全国から集客が出来ただろうに
125NASAしさん:2006/07/28(金) 20:46:12

門限がなくても使う価値のない関空より、
門限があっても使う価値のある成田が良い。

門限なしを自慢する関空は、見てて恥ずかしい。
126NASAしさん:2006/07/28(金) 20:53:50
>>125
深夜便を一度使ってみれば考えが変わるよ。
漏れは羽田関空海外、っていう深夜便の良さを知ったときに、
関空ファンになったし、成田の情けなさも悟った。
127NASAしさん:2006/07/28(金) 20:54:35
日本の恥部、韓空ですからw
128NASAしさん:2006/07/28(金) 20:57:47
>>126
成田の門限って、東京からの移動時間を考えると、ひどい時刻設定だもんな。
信じられん。
129NASAしさん:2006/07/28(金) 21:00:22
羽田に本格的な国際線が就航すれば、
羽田関空海外ってのも必要性が薄くなるな。
130NASAしさん:2006/07/28(金) 21:02:39


時代は、最寄の空港から海外直行便。
131NASAしさん:2006/07/28(金) 21:09:46
>>130
出雲市民乙。
132NASAしさん:2006/07/28(金) 21:25:24
愚かなバ関空厨。
133NASAしさん:2006/07/28(金) 21:36:57
大事な資本を生かすために欠陥空港・無駄伊丹空港を廃止することです。
伊丹跡地には副首都誘致、ダメなら高級住宅地。

関空と神戸は日本の航空業界に取って重要な位置付けになるでしょう。
134NASAしさん:2006/07/28(金) 21:37:39
>>129
中台韓ぐらいしか飛ばないよ。
135NASAしさん:2006/07/28(金) 21:51:54
大事な資本を生かすために伊丹空港を再国際化することです。
伊丹再国際化後はハワイやシンガポールと言った定番路線が良いでしょう。

関空はともかく、神戸空港は日本の航空業界に取って重要な位置付けになるでしょう。
136NASAしさん:2006/07/28(金) 22:12:04
↑非現実的 神戸に大型機材の燃料満載の長距離国際線が離陸できますか?
神戸にあれだけ沢山の航空貨物処理施設ありますか?神戸に深夜便とべますか?
ポートライナーで何人さばけますか?神戸市の財政力ではできません。
あの侵入路、離陸路で、沢山飛べるわけないやん。明石の上で交互通過。どこが重要やねん。ばっかじゃねーの
神戸厨は神戸スレに。他人の悪口いうあんた性格最悪〜(T_T)/~
137NASAしさん:2006/07/28(金) 22:26:50
空港は利用者だけの立場だけで考えなくてはいけません。伊丹!伊丹!伊丹!
伊丹付近の住民の痛みなんて関係ないさ
便利さがなにより最優先されるべき
伊丹さえ拡大なら、関西が足の引っ張り合いして、中部にぬかれても関係ないさ。
都心から近いが一番。関空には、この1点で攻撃だ。環境問題、安全安心なんて知ったことか。伊丹さえよくなれば。
138NASAしさん:2006/07/28(金) 22:32:51
関空ちうが狂ったかw
139NASAしさん:2006/07/28(金) 23:12:11
神戸空港の発着便数を増やすためには伊丹空港廃止しかない。
140NASAしさん:2006/07/28(金) 23:16:06
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 02:22:11 ID:NLARn/Li0
北摂丹波デカンショーシンガポール?
北摂丹波デカンショーバンコク?

空港バス乗って池田線と湾岸線ぶっ飛ばしてから行けや

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 23:07:12 ID:NLARn/Li0
>>472
司法への冒涜ですか?

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 23:06:23 ID:NLARn/Li0
大阪関西国際空港と北摂丹波デカンショ空港
141NASAしさん:2006/07/29(土) 00:35:25
おまえら、さっきのナイトスクープ見ましたか?
142NASAしさん:2006/07/29(土) 01:42:16
客のいなさっぷりに感動した
143NASAしさん:2006/07/29(土) 08:15:43
関西国際空港はこのほど、「2006年度関空利用促進ツアーコンペ」の結果を発表、
応募総数61企画の中から、海外旅行商品18企画、国内旅行商品3企画の合計21企画
を優秀提案に選出した。

これは、2006年度冬期スケジュール期間の需要の喚起を目的に展開していたもの。
優秀提案に対してはパンフレット、新聞広告費、ウェブのツアー募集広告制作費を
対象とした協賛金を総額1200万円提供する。

海外旅行の優秀企画は、ワールド航空サービス、阪急交通社、南海国際旅行、近畿
日本ツーリスト、エイチ・アイ・エス、阪神航空、グローバルユースビューロー、
JTBの企画が選ばれた。社名、ツアー名は下記のとおり。

144NASAしさん:2006/07/29(土) 08:22:31
▽海外旅行(関西発)<会社名/ツアー名>
ワールド航空サービス/南極探訪クルーズ
阪急交通社/日本生まれの豪華客船サファイアプリンセス号で航く日本寄港クルーズ、オリエント・中国沿岸グルーズ14日間
阪急交通社/充実の韓国縦断の旅5日間
阪急交通社/カリブ海クルーズと秋のカナダ・ナイアガラ9日間
南海国際旅行/〜Warm Stay〜暮らすように旅する自由気ままな旅、レンタカーで行くアートの街ネルソンを訪ねる鯨街道の旅
近畿日本ツーリスト/日本航空で行く 超得 バリ島〜関空出発でいくバリ島〜
エイチ・アイ・エス/プーケット島発本当は教えたくない大人の隠れ家リゾート「ラチャ島」
エイチ・アイ・エス/“歴史と自然に触れるベトナム縦断ルート”4つの世界遺産を巡るベトナム大周遊8日間
エイチ・アイ・エス/銭塘江大逆流と西湖十景 杭州の旅
エイチ・アイ・エス/台湾の新幹線で北へ南へ
阪神航空/きらめく大西洋と彩りの大自然 カナリア諸島9日間
阪神航空/オークランド・ロングステイ体験プラン

▽海外旅行(地方発 関空経由)
グローバルユースビューロー/関西空港発着エミレーツ航空で行くマルタ島とゴゾ島8日間
エイチ・アイ・エス/世界遺産ナイアガラの滝観光&ケベックまたはモントリオール市内観光付6・7・8日間
JTB/野生動物のベビーラッシュとヌーの大移動のシーズンに行く、ケニア・タンザニア 野生動物追跡とマサイ族との交流13日間
近畿日本ツーリスト/福岡から添乗員が同行、充実のローマ・パリ8日間
エイチ・アイ・エス/魅惑のエジプト周遊8日間
阪急交通社/チュニジア感動紀行8日間
145NASAしさん:2006/07/29(土) 08:25:58
>>141-142

それが伊丹空港だとすれば廃止すればよい
それが関西空港だとすれば伊丹を廃止すればよい

関西地区に神戸・伊丹・関空の3つを運用していくほどの需要はない。
146NASAしさん:2006/07/29(土) 08:28:28

関西国際空港の対岸を埋め立てて造った「りんくうタウン」。週末は近畿各地からの
買い物客の車が列をなし、ショッピングセンターは国内外の人でごった返す。着工
から約20年を経て企業立地も進み「空の玄関口」にふさわしいにぎわいが生まれつつ
ある。

りんくうタウン北地区(泉佐野市)にある「りんくうプレミアム・アウトレット」。
広さ3万平方メートルという西日本最大級のアウトレットモール周辺はまだ空き地が
あり、平日は人もまばらだが、週末は様相が一変する。

海岸沿いの「りんくう大通り」は食事時になると大阪や和歌山などからの車で渋滞が
でき、空港と商業施設を結ぶシャトルバスは旅行客で込む。

「こんな大きなアウトレットは韓国にはない」。団体旅行で韓国から来た主婦(32)
は午後の便でソウルに帰る直前に立ち寄り、店舗の多さに目を見張った。

2000年に開業したアウトレットは04年12月に2度目の増床をして約1.3倍に広がった。
フェラガモといった高級ブランドなど新たに34店舗が加わり、154のファッション、
生活雑貨の店が並ぶ。
147NASAしさん:2006/07/29(土) 08:29:50
▼アジアの客急増

運営会社のチェルシージャパン(東京・千代田)によると、観光バスでアウトレット
を訪れる人は年6万人。うち2万人強が香港、韓国、中国からの観光客だ。
南昌孝支配人は「アジアからの客はここ1年で急速に伸びた。特に中国は昨年に比べ
5割増。香港や台湾の個人客も倍増した」。

04年11月にりんくうタウン南地区の泉南市に開業した「イオンりんくう泉南ショッピングセンター
(SC)」。約14万平方メートルと大阪・泉州地域で最大規模の商業施設だ。
イオンモールが147億円を投じて建設した。SCには核店舗のイオンの総合スーパー、
ジャスコと170の専門店があり、年1100万人が訪れる。週末は平日の倍の5万2000人が来る。



 今年2月期の売上高は343億円。同SCの梅林正和ゼネラルマネジャーは「売り上げは1年前に比べ1割増え、商圏は和歌山にも広がった」と話す。

 りんくうタウンは大阪府企業局が87年に着工。当初は超高層ビルを林立させる青写真を描き、造成に5000億円以上かかった。129ヘクタールの分譲用地は90年の分譲から10年以内に完売することが目標だったが、バブル崩壊後、売却が進まず、産業用地は閑古鳥が鳴いていた。

 転機は03年度から本格的に導入した定期借地方式だ。02年度に2件だった企業立地は03年度に13件、04年度に17件、05年度に15件に上った。
148NASAしさん:2006/07/29(土) 09:48:05
>>135
JALが伊丹から撤退しない限り、伊丹国際化はありえない。
149NASAしさん:2006/07/29(土) 10:49:03
ごう音を残して、航空機が高度を下げていく。

「テレビを見ていても、あの音が聞こえて来たら、興ざめですわ」と、大阪空港の離着陸
ルートの直下に住む豊中市の七十歳代の男性は、防音ガラスの窓に目をやった。国の環境
対策費で入れたガラス。それでも風向き次第で、電話の声さえ聞こえない時がある。

男性も「便数を減らし、騒音も軽減してもらえないものか」と願っている。


>空港を無くせば騒音なくなりますよ。跡地に副首都誘致なら地元も名誉なこと。
150:2006/07/29(土) 10:50:00
電話の声が聞こえない、、、今の話ですよ。
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152NASAしさん:2006/07/29(土) 11:23:04

関空に批判が集中するのを回避するために、
伊丹叩きが必要かw

良いとこ何も無いもんな、無駄な公共事業の関空は。
153NASAしさん:2006/07/29(土) 11:47:44
昨日中国道宝塚付近の事故の影響で中国道大渋滞してたよ。
高速道路を避けた車と金曜日の影響で一般道も大渋滞。
パスって定時制が低くって怖いよね。
154NASAしさん:2006/07/29(土) 12:37:17
>>153
しつこいな。
伊丹へは阪急+モノレールが便利です。20〜25分で420円!

乗換えが面倒ですか?はいはい羽田空港も品川や浜松町で乗換えが必要です。
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156NASAしさん:2006/07/29(土) 12:51:22
将来的には、海老名〜下関は、高速は2ルート化されるから、オケーぢゃないの。
宝塚付近も、第二名神がいづれできる。
157NASAしさん:2006/07/29(土) 13:19:00
>>154
やっぱ東京へは新幹線やな。
158NASAしさん:2006/07/29(土) 13:49:00
関西経済連合会は即解散せよ
ttp://www.itoyama.org/contents/jp/days/2004/0108.html
159NASAしさん:2006/07/29(土) 16:07:41
まず国と約束した関空の年間発着回数13万回越えと補助金90億円を無くしても
経営安定できるだけの体力をつけることが先決だね。

役割分担なんてその後だよ。。 
その間に伊丹が消滅してくれればその後やりやすくなるな。
160NASAしさん:2006/07/29(土) 16:08:32
神戸市の第三セクター「海上アクセス」が運航する「神戸−関空ベイ・シャトル」
の夏休み期間(7月23日〜8月31日)の予約が、1506席と低調に推移して
いることが27日、分かった。

シャトルの利用状況については、運航を開始した7月13日から23日の利用客が
約7000人で、1船当たりの平均乗船率が13・3%と低迷。矢田立郎市長は
「(事前のPRが)足りなかった。相当な問題意識で(乗客の獲得に)取り組まなければ
ならない」と話しており、需要増に向けた対策が急務の課題となっている。


>何ども言ってる様に国際線利用者は大きな荷物を持っての乗換えは嫌うもの。
時間が掛かってもバス利用の方が人気がある。関空は国際線出発階に到着し
到着階から出発する。

高速艇の利用者を増やすためには伊丹から飛ばない関空路線を作ること。
伊丹ー北海道・沖縄路線に続いて伊丹ー東北路線を全部関空にシフトすることだね。
161NASAしさん:2006/07/29(土) 16:09:30
その前に関空が海の藻屑になりますよw
162NASAしさん:2006/07/29(土) 16:09:38

どっちにしても伊丹空港の公害の元、ジェット機の便数を更に減らす必要が高いですね。
騒音対策費が掛かりすぎるので抑えるために伊丹の限度基準値は他空港より高いそうです。
これでは騒音対策区域外の人はたまりませんね。五月蝿いはずです
163NASAしさん:2006/07/29(土) 16:10:43
伊丹空港着陸コース下大惨事不安要因

防犯ブザーや位置通知などの防犯機能でヒット商品になった、NTTドコモの
子供向け携帯電話「キッズケータイ SA800i」が、航空会社には“警戒
対象”になっている。知らない間に、機内で電源が入っている可能性がある
ためだ。

電源が切られてしまっても保護者が子供の居場所を確認できるよう、一定時間
ごとに自動で電源が入る機能がついているのが原因。完全に電源を切るには、
暗証番号を入力する必要がある。
 
暗証番号が分からず、実際に遅れが出たケースも。夏休みで子供の乗客も増える
ため、全日空は「電源は完全に切って」と呼び掛けを始めた。
 
全日空によると、今月、広島空港から1人で搭乗した子供が、キッズケータイを
持っていることに客室乗務員が気づいた。見送りに来ていた父親を館内放送で
呼び出し、暗証番号を入力してもらうまでの間、出発が12分遅れてしまった。
164NASAしさん:2006/07/29(土) 16:15:08
関空島大惨事、関空修復不能も。

防犯ブザーや位置通知などの防犯機能でヒット商品になった、NTTドコモの
子供向け携帯電話「キッズケータイ SA800i」が、航空会社には“警戒
対象”になっている。知らない間に、機内で電源が入っている可能性がある
ためだ。

電源が切られてしまっても保護者が子供の居場所を確認できるよう、一定時間
ごとに自動で電源が入る機能がついているのが原因。完全に電源を切るには、
暗証番号を入力する必要がある。
 
暗証番号が分からず、実際に遅れが出たケースも。夏休みで子供の乗客も増える
ため、全日空は「電源は完全に切って」と呼び掛けを始めた。
 
全日空によると、今月、広島空港から1人で搭乗した子供が、キッズケータイを
持っていることに客室乗務員が気づいた。見送りに来ていた父親を館内放送で
呼び出し、暗証番号を入力してもらうまでの間、出発が12分遅れてしまった。
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166NASAしさん:2006/07/29(土) 16:26:52
>>164
伊丹空港は安全性という点で問題がある空港なのである関空を造ったんだよ。
来年滑走路が完成したら次は旅客ターミナルビル。また新たな伊丹規制が始まる。
旅客ターミナルビルが完成したら伊丹はお役御免! 筋書き通りの展開になりそう。
167NASAしさん:2006/07/29(土) 16:27:53
ジャンボ機が来ないので「伊丹の顔」になるべく君臨するトリプルセヴン。
が、双発機と言うこともありインパクトに欠ける。


飛行機を見に行くのなら関空だね。
168NASAしさん:2006/07/29(土) 16:40:13
急速に進展するグローバル時代においては、外国との人流・物流は急速に増加している。
この傾向は、中国、韓国等の東アジアの経済成長でますます加速されることは確実である。
成田空港が首都圏の航空需要を賄うのだけで精一杯の状態であることを考えると、関西の
玄関機能の拡充は我が国にとって非常に重要な課題である。これらに対応するためにも、
2期島の早期整備による関西空港の機能拡充が強く望まれる。
 
今、原点に返り、関空整備決定時の選択を尊重し、多額の資金を集中投資した関空と云う
インフラを最大限有効利用すべき時である。
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170NASAしさん:2006/07/29(土) 16:54:26
国内線から乗り継いでくれた海外旅行客には、1000円分の「商品券」を差し上げます。
そんな新サービスを中部国際空港会社(愛知県常滑市)が始めた。乗り継ぎのよさを
アピールし、旅客減に歯止めをかける狙いで、乗り継ぎ客に絞った特典提供は全国でも
例がないという。

各地の地方空港から中部空港を経て海外の空港へ乗り継いだツアー客1人につき、旅行
会社を通じて500円分の「セントレアお買物券」2枚を進呈する。免税店から中部空港
名物の展望風呂まで空港内のほぼ全店で使える。

空港会社によると、買い物券などを組み込んだ中部空港経由の海外ツアーは、札幌や仙台
、福岡ですでに約60種類が取り扱われているという。旅行会社に配り始めた5月から
これまでに、約1000人の旅客が買い物券を手にした。この夏には約1万人と見込む。

自慢の乗り継ぎ機能も、成田空港にさらに便利な旅客ビルが完成するなど、苦しい局面に
立たされている。「1000円分、お得な中部空港へ」と担当者らは宣伝に懸命だ。



>関空は?
171NASAしさん:2006/07/29(土) 16:56:01


【ローソン】深夜休業vs24時間営業継続【セブン】

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1135875778/l50
172NASAしさん:2006/07/29(土) 16:56:32
関西空港の原点を振り返ると、伊丹空港の騒音問題・訴訟に端を発している。
この騒音公害の解決および今後増大する航空需要に対応するために、伊丹空港
の廃止を前提として、泉州沖5kmに1.5兆円もの巨費を投じ、国際・国内乗り継ぎ
の利便を考慮した我が国初の24時間ハブ空港として関西空港(1期島)が開港された。

ところが、伊丹空港が存続され、航空局の観測結果によると、騒音監視地点11地点
の内7点が環境基準値WNCP値70を超している。さらにこの値が最近増加傾向にある。
原点である伊丹空港の騒音対策がなおざりとなっている。ちなみに、沖合5kmに建設
された関空では、一番騒音の大きい箇所でも60WNCP程度の値である。
173NASAしさん:2006/07/29(土) 16:56:36
この週末、東京関空便で往復した。
子連れが多いね。
伊丹線でも今日はおおいんだろうか。
174NASAしさん:2006/07/29(土) 16:57:31

1981(昭和56)年12月16日に出た伊丹空港公害訴訟最高裁判決

@第1種空港にもかかわらず面積が狭すぎる。
A多数の住民が移住する地域に極めて近接。立地条件が劣悪である。

空港の設置、管理に瑕疵(かし:欠陥、欠落)と伊丹空港は欠陥空港である。




>おいおい、こんな空港いつまでも放置しておくなよ!
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176NASAしさん:2006/07/29(土) 17:05:10
今にも沈みそうな欠陥空港、それは関空!!
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178NASAしさん:2006/07/29(土) 18:21:20
今にも沈みそうな?
とっくに沈んどるがな・・・
179NASAしさん:2006/07/29(土) 18:24:53
やはり欠陥空港の関空。
180NASAしさん:2006/07/29(土) 18:32:53
中部空港がどうだって関係ないと思いますよ。
他の空港を貶めるのはやめましょうよ。
みっともないです。
この掲示板は、関空の良さを語り合うもので
他の空港がどうとか関係ないと思います。
181NASAしさん:2006/07/29(土) 19:11:14
>他の空港を貶めるのはやめましょうよ

因果応報
182NASAしさん:2006/07/29(土) 19:15:31
>173

東京から、箱作の「ピチピチビーチ」と、淡輪の「ときめきビーチ」に行く客。
183NASAしさん:2006/07/29(土) 19:26:00

さすがは関空と並び世界に賞賛されるピチピチビーチ
184NASAしさん:2006/07/29(土) 20:41:20
関空が沈むだの、沈みそうだの あんたの人生がしずんでるんちゃうか。けなすことばかりで、性格がいってもーてるわ。
関空が沈む?あたりまえのこと言って、アフォちゃう。関空は50年沈下するの見越して設計されている。
沈むのは内陸部だけじゃなく、護岸も当然沈下する。護岸は10年分しかないから、今1期島は護岸のかさ上げ工事中。
2期島も10年後分の高さしかない。沈むのは当初からわかっていること。
大小はあっても、神戸もしずんどるがな。
185NASAしさん:2006/07/29(土) 20:55:40
>>184
自分自身に説教乙
186NASAしさん:2006/07/29(土) 22:51:52
伊丹存続に赤信号が点灯?

伊丹空港を廃止に追いやる キッズケータイ SA800i 恐るべし
187NASAしさん:2006/07/29(土) 23:08:05
伊丹再国際化と言うサプライズが必要だな。
188NASAしさん:2006/07/29(土) 23:32:50
日本航空 ○○○便
北摂丹波デカンショ行きは
ご搭乗の最終案内をいたしております。
北摂丹波デカンショにお出かけのお客様
お急ぎご搭乗下さい。

ファイナルコール
ジャパンエアライン フライト○○○
デパーチャー フォー ホクセツタンバデカンショ
パッセンジャーズ イミディエットリー オン ディス フライト
189NASAしさん:2006/07/30(日) 10:46:29
>>177->>188 血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   僕は、僻地泉佐野に住むニート!泉ズリアです。僕の脳内
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ は、破綻する関空関連事業で一杯です。また   
 /::::   \::::: \::: ヽ )  関空を守るため、削除要請・アポーンを年中無休で一日中
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜   パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、オナニーしすぎてすいません。
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!

泉ズリア!環境にやさしい、血税投入回収不能僻地関空?僻地関空つくるのに、貴重な和泉山脈削ってつっくったんのとちゃうんか!答えろ低脳センズリア↓
190NASAしさん:2006/07/30(日) 14:44:25
>>189

孤軍奮闘 ガンバ!
191NASAしさん:2006/07/30(日) 14:47:14



           無 駄 な 関 空 、 休 む に 似 た り 。


192NASAしさん:2006/07/30(日) 15:28:55
日本沈没するときに先に関空沈没してたら海外脱出できないやん?
最後まで役立たずだなぁ、、。
193NASAしさん:2006/07/30(日) 15:37:57
>>190
泉ズリア君!年中無休火病コピペ連投偽装粘着なりすまし、孤軍奮闘ガンバ!
194NASAしさん:2006/07/30(日) 17:08:28
だから無駄な伊丹空港を無くすんだろ。
神戸開港はその布石、神戸〜関空の高速艇復活はその序曲。
195NASAしさん:2006/07/30(日) 17:10:08
伊丹消滅か
最高裁お墨付きの欠陥公害空港だから当然だな
196NASAしさん:2006/07/30(日) 17:11:22
伊丹空港は必要ない。
伊丹空港は拡張がほぼ難しい上に、時間制限があるのでアジアの国際空港と張り合うのには無理がある。
関西国際空港と神戸空港に機能を移転し、新幹線と協調する事でメリットを行かして行くべき。
197NASAしさん:2006/07/30(日) 17:12:28
伊丹着陸機は信太航空標識上空通過も遠慮したほうが世の為だ
九州・西日本方面からの伊丹着陸機は 河和 → 飛鳥 に迂回しろ

開いた信太上空空域は関東・東日本・ロシア・アメリカからの関空への着陸機が航行します。
198NASAしさん:2006/07/30(日) 17:13:39
伊丹厨の司法軽視と公共性のなさには呆れるな
199NASAしさん:2006/07/30(日) 17:36:29
姦空厨ってどうしようもね〜バカだな。
200NASAしさん:2006/07/30(日) 17:42:19

関空海洋投棄と言うサプライズが必要だね。
201NASAしさん:2006/07/30(日) 21:06:50
2ch上では、伊丹厨・関空厨・神戸厨の罵倒誹謗中傷ばかりで、
近畿圏の空港の話題をマターリと語れることはできないのか?
202NASAしさん:2006/07/30(日) 21:32:51
>201

無理。
203NASAしさん:2006/07/30(日) 21:35:09
関空厨を締め出さない限りマターリ不可能。
204NASAしさん:2006/07/30(日) 21:53:09
>>201
おいおい、伊丹厨と関空厨の罵詈雑言が酷いのは確かだが
神戸厨なんて存在しないだろ 同列に扱うなよ
205NASAしさん:2006/07/30(日) 21:58:14
>>201
そんな”ゆうちょ”なこと言っていられないだろう。
金利が上がれば借金返済額が膨らむ。
予定以上に便数を増やす必要が出てくる。

中部開港以後、関空国際線便数は伸び悩み。
待望の日中交渉が妥結しても焼け石に水。
更に羽田国際化も控えている。
着陸料が高いのも便数が増えない一因、下げるには原資もいる。

伊丹をどうするか 賢明な関西の皆さんなら解決策が分かるだろう
206NASAしさん:2006/07/30(日) 22:03:06
>201

マターリを求めるんだったら、2chから出てけ。

そもそも、なんでマターリしてないこのスレに、お前が居てて、
マターリと語ろうと訴えてるわけ?
さてはお前、泉z(ry
207NASAしさん:2006/07/30(日) 22:28:46
>関空厨を締め出さない限りマターリ不可能。
ここは関空スレ。欠陥伊丹厨態度デカ杉。
208NASAしさん:2006/07/30(日) 22:31:40
>201

>202-207
のレスで答え出てるやんwwww
209NASAしさん:2006/07/30(日) 22:45:54
まあ、甲子園駅から大阪空港に向かった16時前のバスの乗客数は5人だったな。
210NASAしさん:2006/07/30(日) 22:47:35
見苦しい伊丹厨
211NASAしさん:2006/07/30(日) 22:49:32
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 07:29:37 ID:QNT6+TOl0
伊丹厨の司法軽視と公共性のなさには呆れるな

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 15:23:06 ID:QNT6+TOl0
>>521
ネタに突っ込んで何だが
伊丹着陸機は信太航空標識上空通過も遠慮したほうが世の為だ
九州・西日本方面からの伊丹着陸機は 河和 → 飛鳥 に迂回しろ

開いた信太上空空域は関東・東日本・ロシア・アメリカからの関空への着陸機が航行します。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 21:58:00 ID:QNT6+TOl0
>>523
ではあんたが思う着陸コースを教えてもらいやしょうか?ん?

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 21:58:44 ID:QNT6+TOl0
見苦しい伊丹厨
212NASAしさん:2006/07/30(日) 22:50:24
>>201
最近、航空&エアライン板で毎回あぼーんされるAAを貼る馬鹿が消えれば、マシになる。
213NASAしさん:2006/07/30(日) 22:52:44
朝から晩まで伊丹の悪口か、ご苦労なこったw
214NASAしさん:2006/07/30(日) 22:54:38
>>212 関空からAAが撤退したら困るのではありませんか?
215NASAしさん:2006/07/30(日) 22:58:57
>>201

>>211がここにいるから無理
216NASAしさん:2006/07/30(日) 23:04:30
伊丹厨ってだんだん北摂中華思想を持ちだしてるよな。
ホント関西発展の痛みだよ。
217NASAしさん:2006/07/30(日) 23:05:35
伊丹が国際線飛ばそうが関係ないと思いますよ。
他の空港を貶めるのはやめましょうよ。
みっともないです。
この掲示板は、関空の良さを語り合うもので
他の空港がどうとか関係ないと思います。

圧倒的に有利なのは我らが関空!!
218NASAしさん:2006/07/30(日) 23:08:31
>>193
孤軍奮闘君 出番だよwww
219NASAしさん:2006/07/30(日) 23:09:06
>>217
しょうもない煽りですね、伊丹厨の仕業ですね
220NASAしさん:2006/07/31(月) 02:18:05
伊丹廃止で良いよ。
他の空港並に騒音規制をすれば航空会社は3000円程度負担が増えるのでは?
離陸コース下は現在規制地域削減してるけど大幅に増やす必要が出てきます。

航空会社の負担が1人3000円なら伊丹ジェット路線の採算あいませんね。
航空会社側から伊丹廃止を願い出るかもww
221NASAしさん:2006/07/31(月) 02:18:50
関西地区から北海道・東北・沖縄便はすべて関空から

これぐらいすれば利用率も高くなったのに。
神戸空港は羽田専用!
222NASAしさん:2006/07/31(月) 02:19:43
他空港並の騒音対策を伊丹空港に!

航空会社が支払う金が300円が3000円になっても利用者は痛くも何ともないから
223NASAしさん:2006/07/31(月) 04:01:25
>>219
なるほど
自分が書いた物じゃないのは、みな伊丹厨の仕業なわけね
シンプルでわかりやすいなw

連投癖といい、こんなわかりやすいバカは他にはおらんなw
224NASAしさん:2006/07/31(月) 08:00:40

エア・マカオ(NX)は7月29日から、関西/マカオ間で合計7便のチャーター便を
運航する。運航日は、7月29日を第1便とし、8月2日、7日、10日、11日、14日、
16日の合計7便を計画している。使用機材はエアバスA321型機でビジネスクラス
が14席、エコノミークラスが162席の合計176席だ。

関西国際空港の村山敦代表取締役社長が昨年12月にNXを訪問し、関空としても
積極的に誘致活動をしていたところ。関空は今後も地元自治体、経済界などと
共に定期便就航に向けて誘致活動を続ける計画だ。

なお、今回のチャーター便運航に合わせてマカオ特別行政区運輸大臣の歐文龍氏
、エア・マカオ会長の顧鉄飛氏をはじめ合計22名のミッション団が来日、29日
に大阪のホテルで歓迎レセプションが開催された。
225NASAしさん:2006/07/31(月) 10:04:54
マカオでギャンブルツアーか
関西らしい話デス事
226NASAしさん:2006/07/31(月) 11:25:48
チョンもチャンコロも大阪人も賭け事は大好き。
そもそも根は同じ人種だし。
227NASAしさん:2006/07/31(月) 12:30:39


名古屋=関西空港間 無料送迎バスのご案内

ニュージーランド航空では、関西空港発着のニュージーランド航空便をご利用の方を
対象として、8月1日から10月27日まで、名古屋=関西空港間の無料送迎バス
を運行いたします。 ご利用にあたっては、事前にご予約が必要です。

ttp://www.airnz.co.jp/highlights/shuttlebus_ngokix.jsp


更に中部に就航していないエアカナダと組むという手もあるな。
228NASAしさん:2006/07/31(月) 14:22:46
無料じゃないなら、関空なんて遠いところには誰もいかんだろうなあ
関西からなら、伊丹経由で成田にも行けるだろうが、ここらが中部の辛いところだな

でも、これが出来るなら逆に、関西の旅客を遠い関空でなく、中部に呼び込むことも出来るかも知れん
まあケチな関西旅客呼び込んでバスは走らせても採算合うかは謎だが
229NASAしさん:2006/07/31(月) 14:32:13
まっ伊丹空港も他空港並の騒音規制を行なえば大規模な工事をする必要。
そんな無駄な金を使わない。即廃止だろう。

取り合えずジェット使用は羽田行き限定、伊丹空港のジェット枠50
これで当分、許しをもらうべきだろう。
230NASAしさん:2006/07/31(月) 14:37:11
市街地にあって機種や運用時間が制限される伊丹の欠点を海上空港の神戸が補完し、
滑走路二本で国際線の利便性が増す関空は国際−国内の接続を最重点に路線網を整備
する。肝要なのは国際的な空の需要の動向にあわせ役割を柔軟に変更することである。


関空国内線ネットワークは未完成、まだまだ伊丹規制が不十分なのは誰の目にも映るはず。
需要さえあれば伊丹も救われるのだが3空港で増えた乗客はわずか。。だから規制は
仕方がない。
231NASAしさん:2006/07/31(月) 14:38:23
当日早朝、飛行機の時刻より3時間以上も前に大阪(伊丹)空港に到着。
言うまでも無く眠い。しかし、この時間伊丹空港は開いてません。門限
規制により、1番機はAM7:00以降なのです。じゃあなぜそんな所に
いるの? 答え:伊丹からは乗りません。

関西国際空港(以下「関空」)行きのリムジンバスに乗り関空へと向かった
のでありました・・・

大阪近郊から関空へのアプローチとして鉄道(JR、南海)・クルマ・バス
そして高速船等があり、速くて安い鉄道が一般的なのですが「乗り換えと
混雑を避けたい」ということで一番近場から出ているバスをチョイス。
結果大正解、早朝の阪神高速道路はガラ空きで、関空までたったの60分で
到着しました。
232NASAしさん:2006/07/31(月) 14:39:17
神戸空港が開港することによって一番とばっちりを受けるのが大阪空港
(伊丹空港)です。まあ、確かに大阪中心部からも少々時間かかったり、
住宅地の中にあるがゆえ門限があったり色々苦労のある空港です。
「この際閉港しちゃえ(ー_ー)!!」との声があがるのもまた然りでしょう。
233NASAしさん:2006/07/31(月) 15:27:43
この際お前も口を閉じてくれ
つうか、死んで
234NASAしさん:2006/07/31(月) 16:08:35
遠くて不便な関空っていうのは、関空を使ったことのない関東人の言い草。
235NASAしさん:2006/07/31(月) 18:28:04

埼玉から羽田へ 関西みたいに関空遠いなんて不満出てないね。
仕方がないと割り切っている。それが大正解!
236NASAしさん:2006/07/31(月) 18:34:39
関空就航の旅客機は、今の半分の大きさの物を使えば良い。
単純に考えても離着陸数が2倍になる。
ってか、これ以外関空がマトモになる方法は無い。

関空から中〜大型機を完全に締め出したらOK
関空にも利用者のためにもなる。
237NASAしさん:2006/07/31(月) 18:35:38
関空就航の旅客機は、今の半分の大きさの物を使えば良い。
単純に考えても離着陸数が2倍になる。
ってか、これ以外関空がマトモになる方法は無い。

関空から中〜大型機を完全に締め出したらOK
関空にも利用者のためにもなる。
伊丹は規制解除すれば利用者のためにもなる。
238NASAしさん:2006/07/31(月) 18:38:24
伊丹再国際化すれば問題解決するんだよ。
239NASAしさん:2006/07/31(月) 18:53:04
>>236-237
つ[航続距離]
B747 や B777 が飛んでいる長距離国際線を、B767 では飛べない。
B767 や A330 が飛んでいる中距離国際線を、B737 では飛べない。
B747 → B787 の置き換えなら、航続距離は足りるが。
240NASAしさん:2006/07/31(月) 19:01:35
>>171
同意する。

関西圏以外に住む関空の国際線利用客にとっては、国内線を737のような
大きな機材で1日1往復するより、CRJやSAABのような小型機で2往復する
ほうが便利だ。

関空の国内線のサイズを半分にして便数を倍にすれば、関空の滑走路も
有効に使えるし、関西圏以外からの国際線旅客も拾える。

関空国内線にはCRJやSAAB,Q400が似合う。
241NASAしさん:2006/07/31(月) 19:02:27
>>240
ごめん。引用先を間違えた。

>>237 に同意する。
242NASAしさん:2006/07/31(月) 19:10:09
>>239
思い込み激しいね
243NASAしさん:2006/07/31(月) 22:00:36
伊丹〜羽田便って日中の便の旅割とかかなりディスカウントしてない?

同じ時間の関西〜羽田は値引き渋いのに

需要あるとかいってトドの詰まりは供給過剰なんでね〜の?
244NASAしさん:2006/07/31(月) 22:25:47
>>228
中部は名古屋人が思っているほど名古屋地域以外での認知度が高くない
バスなんて運行しても誰も乗らないし、そんなことどこの会社もやらない
245俺はNY在住凄いだろ :2006/07/31(月) 22:28:37
>>201
俺もマターリ議論したい人です。2ちゃんねる上では不可能なので、
別に2ちゃんねる形式の掲示板を作ろうかと思っていました。
もし何人かの賛同があれば何とかやってみますが、どうでしょうね
246NASAしさん:2006/07/31(月) 22:54:39
早くまたり掲示板つくって出てってくれよ、
関空厨がいなくなるとすべて丸くおさまる。
247NASAしさん:2006/07/31(月) 23:09:56

某フォーラム行けばマターリ議論できるよ。
248NASAしさん:2006/07/31(月) 23:15:18
関空厨って、何でも「関空が1位」じゃないと気がすまないんだよな。
皆で「関空が1位」になるように協力しよう!!

http://www.37vote.net/division/1153741525/
249俺はNY在住凄いだろ :2006/07/31(月) 23:22:30
>>247
あそこはあまりに長文、真面目すぎ議論だと思わない?
2ちゃんねるらしくイージーでそれでいて真面目な議論してみたいんだよ
あとは旅行者のために関空情報とかも分け合いたいね

250NASAしさん:2006/07/31(月) 23:27:40
>>235
羽田の周りと関空の周りの状況を比べてみろ

大和川より下には泉州DQN地域が広がってるし
251NASAしさん:2006/07/31(月) 23:35:06
>>243
そう。明らかに伊丹羽田便は供給過剰。
こないだも関空発羽田行きがオーバーブッキングで、伊丹発に振り替えを募集していた。
で、伊丹発に振り替えてもらったんだが、周りは伊丹発羽田経由千歳行きの団体様。
なりふりかまわず「需要」を作り出してるようですね。
252NASAしさん:2006/08/01(火) 00:04:38

伊丹規制で「需要」を作る関空は、もうすぐ化けの皮が剥れます。
253NASAしさん:2006/08/01(火) 00:42:49
南港で空を見上げると、いろんな方向に、いろんな高度で、いろんな会社の飛行機
が飛んでいる。
飛行機ヲタには一番いいところかもしれない。
254NASAしさん:2006/08/01(火) 07:04:14
>>252
来年4月、伊丹ー千歳廃止になるから羽田経由が増える。伊丹ー羽田は安泰だね。
255NASAしさん:2006/08/01(火) 08:19:12
>>254
伊丹〜千歳が廃止になれば、代わりは関空〜千歳ではなく神戸〜千歳だな。

国土交通省が関空を過保護に育てようとしても、関空は遠くて不便だから
利用者から見捨てられる。

漁夫の利を得るのは神戸空港。皮肉なものだ。
256NASAしさん:2006/08/01(火) 09:32:09
それはない。
257NASAしさん:2006/08/01(火) 09:57:06
別に神戸が儲かろうが関空が儲かろうが諸悪の根源伊丹が少しでも早く
なくなるのなら何でもいい。どうせ最後は関空の一人勝ちなのだから。
258NASAしさん:2006/08/01(火) 11:28:05
>>194->>257 血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   僕は、僻地泉佐野に住むニート!泉ズリアです。僕の脳内
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ は、破綻する関空関連事業で一杯です。また   
 /::::   \::::: \::: ヽ )  関空を守るため、削除要請・アポーンを年中無休で一日中
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜   パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、オナニーしすぎてすいません。
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!

泉ズリア!年中無休自問自答連投ご苦労さん!オマエみたいなちっぽけな奴が、伊丹廃港といってもなにも起こらないんだよ(笑)
259NASAしさん:2006/08/01(火) 14:39:41
>>255
国交省が認可する訳無いじゃん 流れを読めw
260NASAしさん:2006/08/01(火) 14:41:39
神戸ー那覇、千歳各2便づつ飛ばしているのは伊丹ー那覇・千歳が廃止する前提で
国交省が認めているんだよ。

261NASAしさん:2006/08/01(火) 14:48:54
|  |_∧
|  |#`Д´><伊丹空港やめて、血税投入回収不能僻地関空に来るニダ!
|  |⊂ノ 
|  |_∧
|  |#`Д´> >>259 >>260
|  |⊂ノ          僻地関空って、遠いね!  そんなことないニダ!
|  |∧∧           ∧ ∧   ∧ ∧       ∧ ∧
|_|#`Д´><ニダ     ( *゚ー゚ ) ( *゚ー゚ )     <`∀´  >  
| ̄|⊂ノ            ( つ旦O  ( つ旦O     O旦⊂ )
|  | ノ             と_)_) と_)_)      (__(__ ̄)
泉スリア!         京都人   大阪人    泉ズリア!
国交省
層化北側
262NASAしさん:2006/08/01(火) 16:16:32
私は伊丹空港はなくすべきだと思っています。
理由は大阪中心部に近い便利なところに中途半端な
国内向け空港があれば、関空向けの国内線がすべて
そちらにシフトしてしまい、関空が国内→国際線と
してのハブ空港としての意味がなくなってしまいます。
いまや関空は関西だけのものではなく、地方から
海外に渡航する方の経由地でもあるわけで、その経由地に、
向けての便数が少なければ結果的に関空自体が廃れて
しまう可能性があります。
伊丹と関空の2空港が中途半端に共存するよりも
2つを統合してしまうほうが賢明かと思います。
もし仮にそうなった場合、あまったお金で関空への
アクセスを改善すれば、関西在住の方にとっても
利便性が増すのではないでしょうか。
263NASAしさん:2006/08/01(火) 16:17:46
ほんと優柔不断な国の姿勢には憤りを覚える。
国が一喝して伊丹をなくさないから中途半端な状態が続く。
いっそのことテポ○ンが伊丹に命中したらおもろいかも。
伊丹の便はもちろん強制終了。。。
264NASAしさん:2006/08/01(火) 16:18:23
関空は際内乗り継ぎ空港だよ。

★便数が多い幹線、関空⇔地方、乗り継ぎに便利な時間帯
(関空発は午前中、午後、夜)(関空着は朝、午後、夕方)の
3便は関空発着にする。
★関空は日本全国の空港と結ぶ必要があるので1〜2便しか飛ばない空港
へは関空のみとする。
★沖縄・北海道路線は全便関空と神戸発着にする。

先ず、それを決めた上で関西3空港のダイヤを作成してもらいたい!
265NASAしさん:2006/08/01(火) 16:19:20
あと関空⇔羽田は朝夕は15分間隔、日中でも2時間間隔で飛ばしてもらいたい。
266NASAしさん:2006/08/01(火) 16:34:31





    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    | >>262->>265 年中無休火病連投偽装粘着成りすまし、泉ズリアを回収しました!
    |__  ________
     ,_∨________,     γ===============┐
   . γ二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//   \______/ )\ ゥアアア・・  
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 僻地泉佐野市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.泉ズリア ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
年中無休火病連投偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート泉ズリア君は、不燃物でお出しください。



267NASAしさん:2006/08/01(火) 16:50:17
ちなみに2006年4月の関空の利用者数は1,313,345人。
伊丹を越えてます。
ところで何?
伊丹の乗客数はかさ上げて、国内線利用者だと言う断りもなく関空の乗客数?
必死杉だな。
268NASAしさん:2006/08/01(火) 17:36:14
____________
|_________. ○月×日 |
||「>>1」オナニーの.|自 ||恐|| .|
||しすぎで死亡!!|殺 ||怖|| .|
| ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄|か ||新|| .|
|@  △  @  @ .|? ||聞|| .|
|  [(´ー`)]  @   .|他 ___ .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| @ .|殺 | 糞 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | @ |か | ス | |
|     <⌒ヽ   |? | レ | |
|       .<   )〜.|謎.| 常 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄は | 習 | |
| | | | | | | | | | | | | | 深 | 犯 |
269NASAしさん:2006/08/01(火) 18:46:15
>>254
そして、関空−羽田線が消滅するんだよな。
270NASAしさん:2006/08/01(火) 18:49:08
関空救済政策やめて、競合させたらいい。
そうすれば関空の本当の実力がわかる。
271NASAしさん:2006/08/01(火) 19:12:41
大阪民国、関空自治区
272NASAしさん:2006/08/01(火) 19:46:14

関空=帝国軍
伊丹=反乱軍
273NASAしさん:2006/08/01(火) 21:56:04
機材は767なんですがね、日中の羽田〜関空
羽田〜伊丹の日中は777−300か777−200
で、この便が大幅ディスカウント中ね

ホントは供給ほど需要無いっしょ
いい加減認めたら?
274NASAしさん:2006/08/01(火) 22:28:02

関空救済政策やめて、競合させたらいい。
そうすれば関空の本当の実力がわかる。
275NASAしさん:2006/08/01(火) 22:28:57
羽田伊丹はビジネスの飛び乗り客が多いので、
供給過多は狙い通りと思っていい。
276NASAしさん:2006/08/01(火) 23:26:25
>>275

そのへんが難しいところだよね。
もちろん常時満席がいいんだろうけれど
そうすると今度は満席だから乗らないでおこうというマイナス方向へ働く。

東京-大阪を乗る人は国際線に乗ってくれるようなビジネスマンも多いから
少々空席が多くても、今の状況が営業的にはいいのかもね。
277NASAしさん:2006/08/02(水) 07:50:22
>>273
昼の伊丹〜羽田は苦しい。新幹線だって朝夕より本数が減らしても空いている。
飛行機も条件は同じ。でも新幹線と違って格安料金で集客。だから儲けは新幹線
にはかなわないが空気を運んでも費用は同じという考えだろう。
ということで伊丹ー羽田を間引きしなければ関空〜羽田は増えないのが現状。
278NASAしさん:2006/08/02(水) 08:01:27
>>277
伊丹−羽田を間引きしても、関空−羽田を増やすより、神戸−羽田が増える。

それが航空会社の正しい経営判断。
279NASAしさん:2006/08/02(水) 08:09:33

朝日新聞 2006/8/1 朝刊経済面より
「海外旅行客 掘り起こせ」 〜TV番組とタイアップ〜 中部空港会社
    

《増便したけど 客足伸びず》
 夏休みを迎え、海外旅行の出国者でにぎわう中部交際空港会社が、地元の海外旅行
需要をさらに掘り起こし、国際線の旅客数を引き上げようと躍起だ。欧米路線で運休
が相次いでいる上に、好調のアジア路線でも旅客数を上回る便数の増加で、航空会社は
限られた旅客の奪い合いを始めているからだ。
 空港会社が7月28日夜、名古屋市内で主催した「セントレア発海外旅行需要喚起プロジェクト」
の説明会には200人を超す関係者が集まった。旅行会社や航空会社、各国の政府観光局が
名古屋の民放テレビ局の人気番組とタイアップして海外旅行番組を制作。東海3県の視聴者の
旅行意欲をくすぐろうという試みで、「潜在的な需要を刺激する良い企画であれば、費用
に応じて、一つの番組に数百万円の協賛金を出すつもり」(平野社長)という力の入れようだ。
280NASAしさん:2006/08/02(水) 08:10:51

《今後に危機感》
 中部空港の国際旅客数は、実質開港1年目となった05年度こそ、名古屋空港も含めた前年度
より19%増えた。しかし空港会社によると、06年4月、5月はともに前年同月比1%減と、
伸びが止まった。
 一方、週単位の国際旅客便数は、04年夏の名古屋空港が220便だったのに対し中部空港では
05年夏には313便、06年夏には322便と増加。 特にアジア方面の便数は名古屋空港と比べ、
韓国や台湾、香港で倍増、東南アジアで1.5倍に増えた。その結果、「座席数の伸びに旅客数が
ついていけない状態」(航空会社関係者)が発生し、空席が目立つ路線も出てきた。特にアジア
路線の収益力が低下しており、「6社が参入した台北便は座席の供給がやや多く、今後に危機感
がある」(全日空名古屋支店)という。

《欧米便見劣り》
 「国際空港」として売り物のはずの欧米路線は、北米がデトロイトとサンフランシスコの2路線、欧州は
フランクフルト、パリ、ヘルシンキの3路線にとどまる。成田や関西と比べて見劣りするのは否めない。
05年10月にはシカゴ便が運休。バンクーバー便も冬季運休に入った後、再開しないままだ。空港会社
は「これ以上、運休路線を出さないために、今ある路線の旅客実績を引き上げることが大切だ」
と強調する。
281NASAしさん:2006/08/02(水) 08:14:44
>>278
関空ー羽田の便数はそのままで良いけど朝夕の便に747を持ってきて
便数を減らし日中の空白時間を減らすことが大事。
乗りたいのに便がないと言って伊丹に向かう大阪市民も多いだろうし
282NASAしさん:2006/08/02(水) 08:18:02
企業が国内出張でも関空利用を宣言しても便が無ければ話にならないし
283NASAしさん:2006/08/02(水) 08:20:10
羽田行き、関空発7時20分の次が10時前。これじゃ出張で使えないよ
その7時20分は年間を通じて常に満席状態。どれだけの乗客を逃しているか。。
284NASAしさん:2006/08/02(水) 10:02:07
>>278
ビジネス客に神戸空港は不人気だよ。
285NASAしさん:2006/08/02(水) 10:03:08
>>277
シャトル化、つまり、いつ行ってもすぐ乗れる、というのが
新幹線に対抗するプランなんだから、昼間の運行本数を減らすのは具の骨頂。
286NASAしさん:2006/08/02(水) 10:19:24
>>284
仕事の人は便の関係で仕方なく神戸空港に行く、って感じだね。
287NASAしさん:2006/08/02(水) 12:49:55
>>285
関西を軽視するJALは伊丹ー羽田、減便しましたけどね。
288NASAしさん:2006/08/02(水) 13:33:52
>>287
羽田-伊丹を減便したら、羽田−関空が増便だと期待したのだろうが、実際は
羽田−神戸が増便。

関空を甘やかす国土交通省が、伊丹に制限を加えて関空便を増やそうと思っても、
実際に増えるのは神戸便。

遠くて不便な関空より、神戸の方がずっと良い。
289NASAしさん:2006/08/02(水) 15:39:00
JALの関空−ロスアンゼルスは9月30日までの運航です。 
10月1日からは、伊丹−成田−ロスアンゼルスをご利用ください。 
伊丹−成田は10月から午後便が設定されますので、乗り継ぎも便利になります。 
290NASAしさん:2006/08/02(水) 19:00:41
>遠くて不便な関空より、神戸の方がずっと良い。
伊丹なくなっても問題ないな。
291NASAしさん:2006/08/02(水) 20:56:47
>>289
現在、関空1730→1155ロス それが10月から 伊丹1345→1115ロス
現在、ロス1355→1750関空 それが10月から ロス1315→1930伊丹


関西人はロスが遠くなるということ。JALは関西地区を軽視していることが良く分かる。
同様に伊丹空港の廃止にも異論が無いんじゃないのw
292NASAしさん:2006/08/02(水) 21:02:27
 
関西空港の第2滑走路の運用開始まであと1年となった2日、残り日数をカウント
ダウンする電光表示灯が建設用地の2期島に登場した。同日朝、関西国際空港会社
の村山敦社長らがスイッチを入れ、「あと365日」の文字が点灯した。

表示灯は高さ2.2メートル、幅5.4メートルで、現在の関西空港(1期島)に
ある2期工事見学ホールから眺めることができる。

4千メートルの新滑走路は昨年10月に着工。すでに滑走路の舗装工事が終わり、
航空灯火の設置作業が進んでいる。年内にすべての工事が完了する見通しだ。
293NASAしさん:2006/08/02(水) 21:07:05
破綻まで「あと○○日」のほうがいいんではないかと・・・
どんどん増える借金時計とか・・・
294NASAしさん:2006/08/02(水) 21:19:04
企業関係者の海外出張で関西国際空港の利用促進を図ろうと、関西経済連合会と
大阪商工会議所は2、3の両日、大阪・梅田のハービスホールで、航空会社29社
が出展する「関空発ビジネス・トラベルマート」を開く。

経済の東京一極集中化が進み、企業の本社機能が首都圏に偏る傾向が続く中、関経連
などは、関空発の国際線が企業にとって利便性が高いことをPRしようと企画。関空
から直行便がない都市へも、成田発より目的地に早く着くことや、共同運航便を利用
した乗り継ぎなら荷物を預け直す必要がないことなどをアピールする。

主な対象は、ビジネス出張が多い企業の担当者。客室乗務員によるビジネスクラスシート
の機能説明や、ワイン無料試飲会、航空会社グッズが当たる抽選会などもある。事務局では
「今までにない切り口で、実際に出張に役立つ展示にしたい」としている。
295NASAしさん:2006/08/02(水) 21:25:13
>>293
そうなんですよね。地元関西の自治体、関西の経済界は伊丹存続を諦めて
関空に伊丹空港分をシフトさせ、着陸料収入を増やして借金を返す必要がある。

金利が上がれば国からの補助金90億円なんて焼き石に水!
伊丹廃止、もう待ったなし!
新滑走路に掛かる維持管理費をどう捻出するつもりなんだろう。

伊丹から便を持ってくるしか方法がないだろう。伊丹空港周辺に住む人達が
欲しがった関空。その経緯を忘れてはならない。
296NASAしさん:2006/08/02(水) 21:26:52
世界評価4位の関西国際空港と廃止が検討されてる空港と一緒にしないでくださいよw
297NASAしさん:2006/08/02(水) 21:27:36
>>292
第2滑走路の運用開始して伊丹空港問題が放置されるわけがない。
伊丹空港機能縮小へのカウントダウンだ。
298NASAしさん:2006/08/02(水) 21:27:49
伊丹存続させたいなら周辺の騒音対策費を積み増す。それしかないだろう。
まともに騒音対策できてないのに減らしてどうする。

伊丹以外の空港は70デシベル以上で規制、伊丹は75デシベル。せめて他空港並の
70デシベルを越える地域すべてに網を張るべきだ。日本共産党は何をしてる。

関空は陸地では60デシベルと優等生。優等生に国が補助するのは当然と言えば当然だな。
90億円と言わずもっと増やせば良いと思う。
299NASAしさん:2006/08/02(水) 21:28:35
欠陥空港を存続させる需要はない!
神戸に関空、新幹線で十分に代替可能。

関空の国際線旅客はここ数ヶ月頭打ち。
2本目の滑走路の維持管理費を賄うには増便しかない
国際線増便には着陸料値下げと利用客が増えないのなら
地方便を集めて地方⇔関空⇔海外を展開する必要がある。

補給金を廃止しても安定経営するというのが年間発着回数
13万回越えは国との約束。邪魔するのは欠陥伊丹空港。 
やはり関空2本目の供用開始と同時に廃港議論をしても良い。
300NASAしさん:2006/08/02(水) 21:29:26
伊丹も欲しい、関空も欲しいは通用しませんよ。

関空2期供用なら伊丹廃止
関空2期中止なら伊丹存続

国は関空2期供用を選んだんだから伊丹は廃止すべき。
関空2期供用と伊丹が両立できるはずがない。
301NASAしさん:2006/08/02(水) 21:30:26
国から欠陥の烙印を押された伊丹空港。廃止が当然ですね。
便利に関空を使えるようにするのが条件ですけど

欠陥商品お好きですか? キライでしょ?欠陥は無い方が良いと思うでしょ?
伊丹空港は欠陥です。無い方が良いのです。

伊丹を廃止して関空国内線を増やせばいいんだろ。
伊丹は存続する限り、欠陥のままw

空港が欠陥なら飛んでくる航空機も欠陥ww
伊丹便、何度トラブル起こすんだい。
着陸空港に引き返し続出でどこが便利なんだwww
302NASAしさん:2006/08/02(水) 21:31:00
世界にはばたく関空は新滑走路供用まであと365日で喜んでいるのに・・・
欠陥空港伊丹は今日も欠陥機で問題続出w

大阪(伊丹)空港と松山空港を往復する日本エアコミューターのボンバルディアDHC8―400型機で
1日、無線やエンジンのトラブルが3件相次ぎ、4便が欠航し、2便に遅れが出た。
欠航便の乗客計103人は、同社の後続便や他社の便を利用するなどした。

1日朝、大阪への到着便が着陸直後に無線の送受信ができなくなり、松山への折り返し便と大阪に戻る
次便が欠航。部品を取り換えたが、今度は右翼エンジンがかからなくなるトラブルが起き、松山への出発
が約1時間遅れた。この折り返し便も約1時間遅れ。さらにこの機は大阪で客室内の温度調整ができなくなり
折り返し便を含めて欠航した。




もうボロボロじゃんwwwww 伊丹さえ廃港になれば関西地区発着のボン機は大幅に減るのに。
明日もボン機に乗らなくてはならない乗客が気の毒である。
303NASAしさん:2006/08/02(水) 21:32:14

よく考えると伊丹空港の規制値が他空港より緩い。とんでもないことだね。
関空へのシフトなら乗る人が伊丹から関空に行けば済む話で航空機利用者限定。

通常の空港なら騒音対策費を受けられる地域なのに受けられない人がいる、
それも大勢だ。大勢いるから規制値が緩いのだろう。
こっちの被害を受けてる人は航空機利用者の何千倍だろう。

伊丹を残せ=自分がよければ人が苦しんでもよい。 困った構図だ。
304NASAしさん:2006/08/02(水) 21:32:59
ワ・カ・リ・マ・シェ・〜・〜・ン・!・!

実力もクソもないだろ。大体時間帯と機材の設定が圧倒的に伊丹有利な不公平な状態とちゃうんか?
本気で戦わせたかったら伊丹と関西を同じ土俵にしてみろや。全路線同じ便数、時間帯、機材に
させてみてからモノを言えやヴォケ!まあやれるんやったらの話やけどな。
305NASAしさん:2006/08/02(水) 21:33:52
教えてあげるよ。関空はね。世界評価4位だよ。
しかも利用者・関西ナンバー1空港。

それに何で国が2本目の滑走路建設を認めたの?
関空が日本国に取って重要だからだよ。
経済界も関空への出資している。東京でも順調に集る空港だよ。
306NASAしさん:2006/08/02(水) 21:54:20
新大阪駅周辺もいつも間にか新横浜周辺に抜かれた感じ。
すべて伊丹空港に降りる航空機が悪い。

伊丹空港ボロい、新大阪駅周辺もボロい これじゃあ大阪のイメージも悪くなる。
ボロい伊丹を廃止し、新大阪駅前を再開発。航空旅客は新しい関空・神戸を使えばよい。
307NASAしさん:2006/08/02(水) 21:59:44
遠くて不便な関西空港。
関西空港というより泉州空港。
空港から大阪市内までの道中には、野蛮なダンジリ、競輪場、そして底辺労働者の
ための簡易宿泊所。大阪の恥部をすべて見て、やっと大阪市内に着く。

遠くて不便で野蛮で不潔な関空は大阪の恥部。
308NASAしさん:2006/08/02(水) 22:05:32
>>307
無くせ潰せと叫んでおいて、潰す方向で進みだしたら、残せ増やせという伊丹は世界の恥。
309NASAしさん:2006/08/02(水) 22:13:25
そうか!
日本政府は世界の恥だったんだ!
310NASAしさん:2006/08/02(水) 22:14:18
>伊丹は世界の恥

関空なんて世界でほとんど認識されてないのに
伊丹は世界にも名が通じてるんだな、すごいな伊丹
311NASAしさん:2006/08/02(水) 22:17:22
BA戻ってこないの?
312NASAしさん:2006/08/02(水) 22:18:49
亀田興毅なる道化が赤坂の興行師の振付で四角いマットの上で馬鹿踊りをするらしい。
ここまで持ってくる間には『週刊文春』がタイまでわざわざ行って
噛ませ犬に内幕を聞いてくるなどバレそうになる危機もあったようだが
いよいよかけたゼニの回収にかかれるようで同慶の至り…褒めてんじゃないよ。
313NASAしさん:2006/08/02(水) 22:22:01
遠くて不便かぁ〜
伊丹は関空方面から遠くて不便だなー
まぁ、みんな自分さえよかったらってことでしょ?
神戸つかえよー
314NASAしさん:2006/08/02(水) 22:47:05
そうそう、そうやってみんなが伊丹関空便利な方を使った結果
伊丹が大人気だったってことよ〜
伊丹利用者札幌沖縄不便になってかわいそうだね〜
でも神戸が伊丹の不足分補ってくれるんで神戸つかおうぜ〜
315NASAしさん:2006/08/02(水) 22:47:46
関空二期工事完成へのカウントダウン点灯始まる
全ての国民が待ち望んだ 
オープンパラレルで3500m以上の複数滑走路を持ち
24時間使用可能で、都心からのアクセスもよい
世界水準の空港が、やっと日本に誕生しようとしています
関西の、日本の、アジアのそして全世界のみなさん
関空二期工事完成まであと1年です
316NASAしさん:2006/08/02(水) 22:47:49
関空二期工事完成へのカウントダウン点灯始まる
全ての国民が待ち望んだ 
オープンパラレルで3500m以上の複数滑走路を持ち
24時間使用可能で、都心からのアクセスもよい
世界水準の空港が、やっと日本に誕生しようとしています
関西の、日本の、アジアのそして全世界のみなさん
関空二期工事完成まであと1年です
317NASAしさん:2006/08/02(水) 23:13:22
このあとのABC「きになるオセロ」で関空ロケVTRあり。
318NASAしさん:2006/08/02(水) 23:39:15
>>317
ラテ欄

・関西こだわりお好み焼きNo.1選手権
・スゴ技!!アフリカのけん玉名人
・大阪イケ面男性特集


どれ?
319NASAしさん:2006/08/02(水) 23:41:19
>318

たぶん、「スゴ技!!アフリカのけん玉名人」
到着ロビーで、二流芸人が来日した外国人にインタビューして、なんかやる企画みたい。
320NASAしさん:2006/08/02(水) 23:42:24
二流芸人が二流空港で!!
321NASAしさん:2006/08/02(水) 23:44:35
漏れジャイケルマクソン見るから、オセロのは見いへんわ。
322NASAしさん:2006/08/02(水) 23:45:58
つか水曜の夜はジャイケルと、裏録でガキの使いを録画しといて、
そのあとはタモリ倶楽部やろ。
323NASAしさん:2006/08/03(木) 02:51:39
そうなると、騒音対策費倍増でウハウハだね。伊丹乞食さん。
324NASAしさん:2006/08/03(木) 06:23:12

関西国際空港の平野忠邦副社長は先ごろ発表した関空利用促進ツアーコンペについて
引き続き年1回程度で旅行会社を対象としたコンペを開催し、空港の利用客の増加に
つなげる取り組みとする考えを示した。

今年度は第2回となるが今回の特徴は全国の旅行会社からコンペの応募があったこと。
中でも、国内旅行で地方発関西着地型の商品として、関西空港発着限定で設定する
南海国際旅行の「語り部と共に弘法大師<空海>が開いた高野山町石道を巡る旅」、
福島/関西線を利用するタビックス・ジャパンの「南紀全周めぐりと伊勢神宮・忘帰洞3日間」
の商品について、関空地域への集客という観点でも、こうしたツアーが応募されたこと
が評価できる流れと言う考え。

国際線を利用するツアーでもワールド航空サービスの「南極探訪クルーズ」は、関空
から南極という地へ行けることをアピールする夢のある旅行という点でも評価が高い
ことを示唆。さらにグローバルユースビューローの「関西空港発着エミレーツ航空で
行くマルタ島とゴゾ島8日間」では、羽田、福岡空港発の国内線料金は不要とした点、
関空以外からの集客が可能となる点、さらにマルタ島へのアクセスという点が評価
されたという。
 
今後のコンペでも、上記の関空周辺の着地型、関空発の海外ネットワークの広がりを
連想させることなどを基準とし、さらに旅客数の実績なども考慮に加えながら選考
していくようだ。
325NASAしさん:2006/08/03(木) 06:28:43
>>309
日本政府の判断は適切だよ。
関空の滑走路1本では伸び盛りの関西圏の航空需要を賄えなかった。
だから伊丹を存続させた。

しかし!神戸が開港、関空に2本目の滑走路が出来る。なのに関西圏の
航空需要は伸び悩む。滑走路が増えても旅客が増えない。

もう政府も伊丹廃港に一転の曇りもないことだろう。先ず2種格下げからw
地元関西の自治体、関西経済界も関空アクセス改善を交換条件に伊丹廃止を
飲むしか仕方がないな。
326NASAしさん:2006/08/03(木) 09:12:17
泉ズリア
今日も火病だ、オケツが臭い
327NASAしさん:2006/08/03(木) 14:01:15
>>272->>325 血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   僕は、僻地泉佐野に住むニート!泉ズリアです。僕の脳内
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ は、破綻する関空関連事業で一杯です。また   
 /::::   \::::: \::: ヽ )  関空を守るため、削除要請・アポーンを年中無休で一日中
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜   パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、オナニーしすぎてすいません。
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!

泉ズリア!環境にやさしい、血税投入回収不能僻地関空?僻地関空つくるのに、貴重な和泉山脈削ってつっくったんのとちゃうんか!答えろ低脳センズリア↓


328NASAしさん:2006/08/03(木) 15:48:53
次の伊丹空港規制は運用時間の更なる短縮。神戸・関空があるのだから
伊丹は20時で閉める。

羽田発18時25分 伊丹行き最終。  これで良い。

ジェット枠削減は伊丹規制でも何でもない。ジャンボも騒音問題に悩む地元のため。
規制と考えられるのは長距離便削減。これも都心に近い空港の宿命。

そう考えると伊丹空港の門限を20時にするのが実質、始めての伊丹規制である。
329NASAしさん:2006/08/03(木) 15:49:38
年間利用者が1200万人程度になっても関西ナンバー2、日本でも10本の指に
入れるんだから周辺住民の静けさが拡がることに理解すべきである。

環境>>>>>>>>>>利便  世の中の流れには逆らえない。
330NASAしさん:2006/08/03(木) 15:50:40

門限20時は伊丹規制に大いに貢献できそう。

18時30分以降に伊丹に到着する飛行機の当日出発は無理。
ということはナイトステイ。まだ陽が高いのにこの非効率さ航空会社は大きな痛手。
ナイトステイしない便は、出発空港を17時頃が伊丹行き最終、、あと1本は飛ばしたい
ところ。

航空機の効率を上げたい航空会社。神戸枠は埋まっているから関空にシフト。
深夜便を抱える関空に取ってはメリット大きい!

ここまでして関西空港利用促進策というもの。

関西圏の需要が増えないのだから関空会社社長が必死になっても国内線は増えない。
331NASAしさん:2006/08/03(木) 15:51:53
はいはい、おはようさん
早くクソして夜勤に行きなさいね
332NASAしさん:2006/08/03(木) 16:07:28


    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    | >>328-330 泉ズリアを回収しました!
    |__  ________
     ,_∨________,     γ===============┐
   . γ二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//   \______/ )\ ゥアアア・・  
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 僻地泉佐野市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. >>泉ズリア ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
年中無休火病連投偽装成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート泉ズリア君は、不燃物でお出しください。



333NASAしさん:2006/08/03(木) 16:10:12
>>331
こいつ親のスネをかじるニートだから、夜中もパソコンに貼りついてるよ。
334NASAしさん:2006/08/03(木) 17:10:16
逆です
アホタレは夜勤なので夕方から昼頃までしか起きていないわけです
335NASAしさん:2006/08/03(木) 18:29:41
伊丹は22:00まで運営し、更に本格的な国際線が就航します。
336NASAしさん:2006/08/03(木) 21:00:13
>>305来年以降成田が台頭してきそうな悪寒
337NASAしさん:2006/08/03(木) 21:49:39
>321

陣内氏ね
338NASAしさん:2006/08/03(木) 22:04:19
大阪空港:地域活性化への寄与に重点置く 周辺都市対策協が運動方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-00000181-mailo-l27
339NASAしさん:2006/08/03(木) 23:32:28
お馬鹿はアンタだと俺は思うがな
正論からすれば伊丹は廃止しないと筋が通らない。
340NASAしさん:2006/08/03(木) 23:47:12
遠くて不便な関西空港は成田のような
国際線中心の空港にしないと筋が通らない。

近くて便利な伊丹空港は羽田のような
国内線中心の空港にしないと筋が通らない。
341NASAしさん:2006/08/04(金) 00:29:05
国内線中心で国際線もしっかり飛ばす伊丹。
342NASAしさん:2006/08/04(金) 00:45:53
関空一期水没へのカウントダウンが始まる
全ての国民が待ち望んだ 
オープンパラレルで3500m以上の複数滑走路を持ち
24時間使用可能だそうだが、都心からのアクセスもよいはずがない
世界水準とまでは言えない空港が、とりあえず日本に誕生しようとしています
関西の、日本の、アジアのそして全世界のみなさん
関空二期工事完成まであと1年ですが期待しないでね
343NASAしさん:2006/08/04(金) 00:58:34
今日キャセイが夜中に
バンクーバーとニューヨークからダイバード
中部には降りず
344NASAしさん:2006/08/04(金) 01:06:33
>>343
その情報どこにあります?

3日のCX507が4日朝7時発になってるのとは関係ありますか?
345NASAしさん:2006/08/04(金) 01:09:59
>>343

どうでもいいけど、ダイバートね。
中部と関空だと人の配置数が全然違うからね。
中部だと夜中は誰もいなくなるし。
346NASAしさん:2006/08/04(金) 01:21:32
>>345
KIXならキャセイ関西の人間がTG深夜便の業務で毎日いるからね。
347NASAしさん:2006/08/04(金) 01:44:33
Yahoo掲示板より・・

第88回全国高校野球選手権大会に出場する八重山商工高校野球部は1日夕、
現地入りした。春の選抜大会同様、「甲子園でカンムリワシのように羽ばたいてほしい」
との願いが込められたJTA機「鷲ぬ鳥号」で沖縄本島を経由して、神戸空港に到着。
バスで移動して、春にもお世話になった神戸市内の宿舎「宝月」に入った。
石垣空港や那覇空港で盛大に見送られたナインは、神戸空港でも郷友らから熱烈な歓迎を受けた。

熊本工業高校の選手や練習補助員、林監督らスタッフ計35人がバスに乗り込んだ。
一行は午後一時の熊本空港発、神戸空港行きの便で宿舎のある神戸市に向かった。
348NASAしさん:2006/08/04(金) 02:11:37
貢献できるのは「伊丹に」ではなく「伊丹乞食に」だろ。
349NASAしさん:2006/08/04(金) 06:06:54
>>347
ttp://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=5453
八商工ナイン 全国制覇目指し関西入り 2006-08-02 | スポーツ |
--------------------------------------------------------------------------------
>【兵庫=甲子園取材班】第88回全国高校野球選手権大会に出場する八重山商工高校
>野球部は1日夕、現地入りした。春の選抜大会同様、「甲子園でカンムリワシのように
>羽ばたいてほしい」との願いが込められたJTA機「鷲ぬ鳥号」で沖縄本島を経由して、
>神戸空港に到着。

去年は関空に着いたけど、今年は神戸空港ができたから、遠くて不便な関空を避けて
神戸に着いたんだね。
350NASAしさん:2006/08/04(金) 06:23:53
何で伊丹に行かなかったの?
351NASAしさん:2006/08/04(金) 09:56:40
>>343-346

世界中から必要とされる関西国際空港ですね。
352NASAしさん:2006/08/04(金) 10:04:34
>>335
なら、伊丹空港の着陸・離陸コースの騒音値を関空並の60デシベル以下にしなきゃ
こりゃあ超巨大公共工事になりそうだね。10兆円掛かるかも?
でもそんな無駄より関空に世界最新鋭の旅客ターミナルビルを建設する方が生きた
金の使い方。はるかに必要な公共工事だ。
353NASAしさん:2006/08/04(金) 10:11:12
>>352
それより今、騒音に苦しんでいる人を助けないと
他空港並に70デシベルを越える地域にも騒音対策工事をすべきである。
伊丹空港を他空港並にすれば莫大な費用が必要だから伊丹だけ規制値
を上げるって、、、まったく酷い扱いを受けてますね。

354NASAしさん:2006/08/04(金) 10:45:37
>>339 340 343-346 348 351-353 血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   僕は、僻地泉佐野に住むニート!泉ズリアです。僕の脳内
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ は、破綻する関空関連事業で一杯です。また   
 /::::   \::::: \::: ヽ )  関空を守るため、削除要請・アポーンを年中無休で一日中
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜   パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、オナニーしすぎてすいません。
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!
355俺はNY在住凄いだろ :2006/08/04(金) 10:56:38
離陸コース直下の実家はかつてNHK半額などの特典があったけど
関空が開港してしばらくしてなくなったな
かつては雨の日などすぐ上を飛んでものすごい轟音だったが
今ではかなり上空になって静かになった
356NASAしさん:2006/08/04(金) 11:54:43
>>347>>349

6日に開幕する第88回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高野連主催)に
初出場する鹿児島工の選手ら一行が、1日午後、甲子園入り。
午前10時から鹿児島市草牟田2丁目の同校体育館で開かれた壮行会には、生徒や
保護者ら千人以上が集まった。県高野連の高田肥文会長が、「初陣らしいはつらつと
したプレーで、県民に元気と感動を与えてほしい」と激励。鮫島哲新主将は「自分たち
の明るさとチームワークで、1試合でも多く勝ちたい」と決意を語った。

関西空港では同校同窓会の関西支部のメンバーの出迎えを受け、午後4時ごろ宿舎に到着。
選手たちは一休みした後、甲子園を見学した。



結局は、伊丹飛ばしということだろう。
357NASAしさん:2006/08/04(金) 15:05:23





    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    | >>355 356 泉ズリアを回収しました!
    |__  ________
     ,_∨________,     γ===============┐
   . γ二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//   \______/ )\ ゥアアア・・  
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 僻地泉佐野市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/ 泉ズリア⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
年中無休火病連投偽装成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート泉ズリア君は、不燃物でお出しください。
358NASAしさん:2006/08/04(金) 17:04:01
>国交省側は「まだ結論は出ていない。9月からの審議会で検討したい」と答えるにとどまった

”とどまった”このお役所言葉だ〜い好き! 

もう格下げという結果は出てますけどw今、言うと文句が出るから言いません。てな感じかな。
359NASAしさん:2006/08/04(金) 17:04:47
伊丹は朝8時から夜8時までの12時間運用で十分。
これで住民の眠りを妨げることはほとんどなくなるだろう。
そして高貴な方々が住むといわれる大阪北部に平和が訪れるのだ!
360NASAしさん:2006/08/04(金) 17:05:20
でも伊丹も国の鶴の一声で廃止決定だろう。

伊丹空港の騒音対策を必要とする値を75デシベルから他空港並の70デシベルにする。
その費用は全額航空会社と地元に現行通り負担させる。

伊丹から夏季臨時便を国が認めるのは、このまま行くと300円で48億円に届かない
今年の伊丹のジェット機利用客1600万人割れになる恐れがあるからでしょう。

来年は300円でも不足するから350円に値上げして長距離路線の夏季臨時便は認めない
こうゆう流れになる気がする。
361NASAしさん:2006/08/04(金) 17:05:59

6月分の伊丹関空両空港の輸送実績が出ましたね(速報値)

伊丹1313835人
関空1345794人


まだ伊丹を抜くのは早過ぎる。伊丹規制が鈍ることが心配。
関西地区の需要は限られている。だからパイの奪い合い状態になっている。
関空に国内線を増やせば地方から国際線乗継客を獲得することも容易になる
1人獲得すれば国際線・国内線両方にカウントされる。輸送実績伸び
世界最新鋭の関西国際空港の新しい旅客ターミナルビル建設へ弾みが付く。

伊丹空港の規制強化するしか方法はないでしょう。
仙台・新潟から関空への路線がないのも大きなネック。そのへんの改善を
願いたい。
362NASAしさん:2006/08/04(金) 17:06:36

中部このお盆期間の国際線利用者を大きく下回っているという報道があったが・・・
もっと関空に危機感を与えてくれないとw

10月の伊丹成田増便が伊丹規制強化につながることを待つしかないのかな?
中部もっとガンバレよww
363NASAしさん:2006/08/04(金) 17:49:37

                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. ' >>358->>362
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ | 年中無休火病連投偽装成りすまし粘着
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  泉ズリア君が地獄に落ちますように! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 狭軌の南海・JRしかない、僻地泉佐野
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/       は、大阪の負け組みです。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
泉ズリア君!伊丹の着陸コース 新大阪上空○ 大阪上空X 伊丹の離陸コース 伊丹・宝塚上空○ 
尼崎上空X これだけわ覚えて、2006年9月氏んでね!
364NASAしさん:2006/08/04(金) 19:22:33
関空規制を始めないと!
まずは「関空就航は小型機に限る。」
こうすれば利便性も上がるし離着陸回数も増える。
国民のためにも関空中型〜大型機規制を始めましょう。
伊丹は枠が限られているのでジャンボ機を優先すればいいね。
365NASAしさん:2006/08/04(金) 19:27:12
「酒」の1字をレスし、スレを埋め尽くしても荒らしでは無いとの事なので、
ヒマな人は酒とだけ書いてageましょう。
366NASAしさん:2006/08/04(金) 21:13:54
>>359-364
この人ってこのスレ最大の荒らしだね
AA厨より悪質
367NASAしさん:2006/08/04(金) 22:10:16
関西の国際線需要自体、関空だけで足りているんだよ。
競合させるほど需要があればねw
成田と羽田が両立する首都圏と比較しても・・・。

滑走路数が首都圏と同じになるけど明らかに過剰。
伊丹の2本減らすのが妥当である。
368NASAしさん:2006/08/04(金) 22:11:18
社会的な問題となっていた伊丹空港の騒音問題を解消するために、関西空港が
誕生してから10年が経ちます。しかし、「関空は遠い」と思われているため、
国内線の利用が低迷しています。

本数が減ったにもかかわらず、伊丹空港からの便が人気があるのは当たり前の
ことです。騒音問題のある伊丹空港を使ったからといって、ペナルティーがある
わけではありません。一部の便だけを中途半端に関空に移しても意味はありません。

新幹線との競合がある東京や四国、九州ならともかく、北海道や東北、沖縄などの
長距離便は伊丹から追い出し、全便関空から発着してもいいでしょう。

名古屋のケースでも、2月までは町中に近い名古屋空港が使われていました。しかし
常滑に中部空港ができてからは、原則として国内線も中部空港から発着しています。
中部空港も関空も都心から40分ほどかかります。どちらも同じような遠さです。
世間でいうほど遠い空港ではありません。十分合格です。

御堂筋に空港ができれば便利ですが、それはさすがに無理です。空港は郊外にしか
できません。伊丹に拡張する用地がない以上、使えるのは関空だけです。
関空のみが関西の中心空港になりえるのです。
369NASAしさん:2006/08/04(金) 22:12:04
関空の需要が低迷している最大の要因は、伊丹の自治体のわがままで、伊丹空港
を存続させたことにあります。「関空は不便だ」とよく言われますが、騒音問題
を全く考えずにつくった伊丹のような空港と比較すること自体が間違っています
(伊丹も使ったことがありますが、関空に比べて格段に便利とはいえません)。

どうしても「伊丹が便利だから使いたい」という人には、本来不要になるはず
だった騒音対策などの費用(+α)を利用者に負担してもらえばよいのです。
参考にした新聞には、「関空に振り替えると乗客がJRに逃げる」と書いて
ありますが、東京便や福岡便ならともかく、北海道・東北・沖縄ではそういう
ことはありえません。

伊丹空港を大幅に拡張して滑走路をつくり、しかも騒音問題を気にしなくても
いいのならともかく、現状では発着数も発着時間も制限されています。
ですから、関空をメインにせざるをえないのです。今回の振替は「関空の救済」
ではありません。本来、関西の航空需要は関空にまとめるものであり、その本来
の状態に一歩近づくだけです。
370NASAしさん:2006/08/04(金) 22:15:29
日経新聞が全国の航空利用者に、関西に行く場合、乗りたい路線が
関空、伊丹、神戸の3空港すべてにある場合、どの空港に行くかと
聞いたところ、伊丹46.8%、関空32.5%、神戸20.3%という結果が
出ました。(2004年12月16日日経新聞記事より)


各社国内線の伊丹集中は潜在的需要を無視するという航空会社の
やりたい放題と言うことが分かりますね。
371NASAしさん:2006/08/04(金) 22:21:37
2chじゃなく実世界でそういう話してご覧?相手がどういう顔をするだろうねえ?下手すると殴られるかもよ。
372NASAしさん:2006/08/04(金) 22:28:54
コピペうざい。エアライン板池。
373NASAしさん:2006/08/05(土) 09:43:59
旅客実績前年比
【中部空港】
   5月    6月
国際 -1%     -1%
国内 -11%    -18%
【関西国際空港】
国際 +5%     +0.06%
国内 +4%     +2%

沈むゆく中空 伸びゆく関空
374NASAしさん:2006/08/05(土) 09:59:32
ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |  >>367-370 373                
     (   )| |_____    ∧_∧   <おらっ!出てこい、泉ズリア!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` ) 年中無休で、血税投入回収不能僻地関空    
     |   /  ̄   |    |/    「    \  の糞電波!僻地泉佐野から発生させてん
     |   | |    |    ||    ||   /\\  のんちょんばれなんだよ!
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |  伊丹・セントレア・羽田・成田は、
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |  血税投入回収不能僻地関空とは違い
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )  自立してんだよ!
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

375NASAしさん:2006/08/05(土) 11:55:26
>>344
遅レスだが、香港が台風で空港閉鎖になってたようだね。
376NASAしさん:2006/08/05(土) 13:10:45
関空連絡橋を関西空港自動車道に編入して値下げしれ。
377NASAしさん:2006/08/05(土) 13:46:41


   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ >>376
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   <先生!泉ズリアが息してないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ   <2006年9月伊丹廃港って言ってたのに!!
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

378NASAしさん:2006/08/05(土) 14:21:38
バ関空厨の汚さがハッキリするスレですね。
379NASAしさん:2006/08/05(土) 15:33:45
>>376
どうせなら阪神湾岸線の方にやろ
380NASAしさん:2006/08/05(土) 15:35:48
関空が海に編入されちゃうほうが早そうw
381NASAしさん:2006/08/05(土) 16:18:26
C 関西空港開港に際しての,関西圏複数空港の機能分担に関する当時の行政の
  考えについて補足説明.

  当時の検討は,関西空港のメリットの最大化,伊丹の騒音問題の最大限の軽減,
 そして関係者間の利害調整という観点からなされた.24時間空港である関西空港
 における乗り継ぎ客を考慮した.その結果,路線距離(1,000kmルール)と便数
(空港乗り入れ路線のうち,1日3便以上の路線は伊丹に残し,3便以下の路線は関空
 に移す)で分担した.また,ハブ空港としての関西空港活用の仕方においては,
 国内線と国際線の接続に付随する問題(例えば,機材繰りの観点からの,国内線の
 地方空港におけるナイトスティの可否等)を検討する必要もあった.
382NASAしさん:2006/08/05(土) 16:19:15
>その結果,路線距離(1,000kmルール)と便数(空港乗り入れ路線のうち,
1日3便以上の路線は伊丹に残し,3便以下の路線は関空に移す)で分担した



長距離路線を関空に移すのは世界の流れ。やっと来年4月に伊丹発着が廃止される
から関空の経営も安定度を増す。問題は1日3便以上の路線を伊丹に残し・・・、これが
おかしい。便数の多い路線は伊丹と関空で分け合い、3便以下の便は伊丹で良かった。
そうすれば伊丹も長距離便廃止は世界的な流れだから仕方ないけどその他、利便性の
低下は防げたと思うが・・・。
383NASAしさん:2006/08/05(土) 16:20:38
地元って誰だよ?伊丹市か?空港関連企業か?
訴訟を起こした周辺住民が長距離線増便・再国際化を懇願しているソースを出してみろ。

伊丹市や関連企業が無理矢理増便を決定させたり、門限を22時まで伸ばした場合、
周辺住民から再度訴訟が発生する。その場合、前回の判例(それも伊丹空港の事例)
があるため、裁判では住民側の勝訴は決定的であり、完全廃港か、厳しい条件での
運用と莫大な騒音補償を支払うことになりかねない。
伊丹市や関連企業は下手に行動を起こさず、現状維持で頑張ったほうがいい。

あと、飛行機の利用客は空港で選んでるんじゃない。目的地に飛ぶ飛行機で選んでいる。
384NASAしさん:2006/08/05(土) 16:55:57

            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!' >>381->>383
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' ) 火病コピペ連投年中無休泉ズリア君!
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    破綻する、血税投入回収不能僻地関空の   
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))  妄想に良く効く、キンシカンザイのお注射 
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、 よ!早く氏んでね♪ 
    \    f  ,. '´/       o\   \   
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
385NASAしさん:2006/08/05(土) 19:19:54
伊丹空港の長距離線増便、再国際化と新幹線大阪駅建設は同じく次元の低い話。
どちらも無駄。今ある施設を有効に使うべきです。

新幹線新大阪駅ホーム増設と関西国際空港滑走路増設。共に工事中。国の方針は決っていますw
386NASAしさん:2006/08/05(土) 21:33:20
170 名前:NASAしさん :2006/08/05(土) 20:49:10
関空の第2滑走路が「遠くて不便」と航空会社が敬遠

現ターミナルから6Kmも離れる事になり、この移動のためにかかる燃料費が
ジャンボ機で約5万円と高額で、時間も10分余計にかかるからとの事です。
航空会社側は供用開始になっても、極力、現滑走路を使うように国土交通省
と関西国際空港会社に要望しています。
387NASAしさん:2006/08/05(土) 21:46:41
>>386
毎度の事だけどソースを提示してください。
388NASAしさん:2006/08/05(土) 21:50:20
389NASAしさん:2006/08/05(土) 21:58:45
使わない滑走路はイラネ
390NASAしさん:2006/08/05(土) 22:23:09
:( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★ :2006/08/05(土) 18:22:00 ID:???
来年8月2日に供用される関西空港2期島の第2滑走路(長さ4000メートル)が、航空会社に不人気だ。
専用の旅客ターミナル建設が先送りされたため、第2滑走路を使う場合、旅客機は1期島の旅客
ターミナルとの間を最長6キロ近く地上走行しなければならず、燃料費が数万円、時間も10分程度
余計にかかるためだ。すでに「できるだけ、今の滑走路を使わせて」と国土交通省や関空会社に
要望を始めた航空会社も。関空会社が“悲願”とする国内最長の新滑走路だが、使う側には、あまり、
ありがたくないようで……。
第2滑走路は遠い。旅客ターミナル北ウイングの端にある駐機場からだと、旅客機はまず、全長
1660メートルのターミナル前を横切ったあと、直角に曲がって約500メートル進み1期島の西端まで
移動。さらに、1195メートルの連絡誘導路を通り、第2滑走路の中央付近にたどり着くが、そこから、
滑走路の端までが約2キロ。旅客ターミナルの目の前にある現在の滑走路を使う場合は数分の移動時間で
すむが、第2滑走路へは、最大で十数分かかるという。【以下略】

読売新聞関西版 http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060805p103.htm
関西国際空港 http://www.kansai-airport.or.jp/
391NASAしさん:2006/08/05(土) 22:29:10
客からも航空会社からも

   遠くて不便

と敬遠される関空
392NASAしさん:2006/08/05(土) 22:32:01
伊丹に国際線戻したら良い。
ターミナル離れてから滑走路まで近いぞ。
393NASAしさん:2006/08/05(土) 22:35:16
>>392
滑走路だけあっても国際空港にはならない
394NASAしさん:2006/08/05(土) 22:40:17
マスゴミの妄想にはホント呆れるよ。
ターミナルと滑走路の距離などどうでも良い。
いかに関空に便を集めるかを取材し記事にしなければならない。
関空に都合の悪い事を記事にするなど営業妨害もいいところ。
395NASAしさん:2006/08/05(土) 22:56:38
バ関空厨にはホント呆れるよ。
396NASAしさん:2006/08/05(土) 22:57:44
この記事と関空厨の連投

どっちが妄想ですか?w
397NASAしさん:2006/08/05(土) 23:06:12
一極豚が自演で荒らしてますwww

【成田】首都圏空港政策総合スレ1【HND】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132920679/
398NASAしさん:2006/08/05(土) 23:07:55
関空厨の妄想荒らしよりはましっぽいねw
399NASAしさん:2006/08/05(土) 23:09:14
>>394

讀賣は暗に新旅客ターミナル建設が必要だと言っているんだよ。
400NASAしさん:2006/08/05(土) 23:13:20
>>386
またまた伊丹には都合の悪い話だね。
関空の旅客ターミナルビル建設と関空着陸料値下げの要望が噴出しそう。
伊丹を廃止しなきゃどちらも出来ないし・・・。
401NASAしさん:2006/08/05(土) 23:15:58
勝手に妄想するなって意味わかんないの?

ひょとして・・・馬鹿???
402NASAしさん:2006/08/05(土) 23:17:47
関空の悪いことをすべて伊丹の廃港にこじつける強引さが
おもしろすぎ
403NASAしさん:2006/08/05(土) 23:18:58
関空厨はやっぱりバカ。
404NASAしさん:2006/08/05(土) 23:20:57
何を今更
405NASAしさん:2006/08/05(土) 23:22:58
国際線実績前々年と今年の比較
【中部国際空港】
     5月     6月
旅客数  +26%     +26%
貨物量 +223%    +244%

【関西国際空港】
旅客数 +5.4%     +3.8%
貨物量 -7.7%    -12.8%
406NASAしさん:2006/08/06(日) 00:03:12
>>405
2年前には中部国際空港など存在しなかったはずだが
407NASAしさん:2006/08/06(日) 00:18:26
>>405
前々年の5月、6月ってまだ中部空港開港してないのに?
伊丹の利用客が月190万人とデマを飛ばした香具師と同一人物だろうな。
たちが悪いw
408NASAしさん:2006/08/06(日) 00:51:15
伊丹から羽田へ朝の特割1が大変高額になってますな。14200円も出すんなら新幹線の方が安いよ。
伊丹まで羽田からの交通費も加算されるから新幹線のぞみに勝てませんね。伊丹廃止で良いよ。
409NASAしさん:2006/08/06(日) 00:51:16
>>405
トヨタのKD部品の緊急輸出が関空から中部に移った結果では?
410NASAしさん:2006/08/06(日) 00:56:00
14200円を出しても伊丹便に乗りたい需要があるから高額になってる
っていう発想は関空厨にはないんだろうねw
411NASAしさん:2006/08/06(日) 00:57:42
安かったらディスカウントするくらいなら伊丹廃止しろ!!
高かったら新幹線に勝てないから伊丹廃止しろ!!
412NASAしさん:2006/08/06(日) 01:14:36
>>411
普通だったら?
413NASAしさん:2006/08/06(日) 01:36:03
今年の年末の出国ピークは何日になりそうでしょうか?
アジア方面を考えています。
414NASAしさん:2006/08/06(日) 01:46:44
>>412
とりあえず伊丹廃止しろ!!w
415NASAしさん:2006/08/06(日) 09:27:48

大阪府泉佐野市の「りんくうタウン」と対岸の関西国際空港で開催中の発光ダイオード(LED)
を使ったイルミネーションイベント「スターライト☆りんくう☆関空2006」は4日夜、この日限定の仕掛け
花火が登場。りんくうタウンの「りんくう公園」会場で繰り広げられているLEDと音楽の
ショーを、華麗に演出した。

「スターライト☆りんくう☆関空」は産経新聞社や関西国際空港会社などでつくる「りんくう
・関空にぎわいづくり協議会」が主催。4日は産経新聞スペシャルナイトで、仕掛け花火の打ち
上げはこの日限り。

イベントは、「りんくう公園」と「ゲートタワービル広場」、関空の「展望ホール」と「旅客ターミナルビル」
の4カ所で13日まで(関空会場は24日まで)開かれている。
416この夏、関空に行きたくなる2つのワケ。:2006/08/06(日) 10:28:14

その1 Summer Festa

祭るに展覧会、そして限定販売まで・・・。
関空をにぎわせる風物詩、サマーフェスタ。

関西国際空港の夏はイベントが盛りだくさん。’60年代のファッション、アートを集結させた
伝統のエアライン「ブラニフ」の制服、ポスター展示や、ファミリーで楽しめる世界の遊具が大集合の
「ボーネルンドコーナ」など、毎日通いたいイベントばかり。この夏、関空から目が離せません。


その2  Sweets

豪華絢爛、有名パティシエ9人の共演。
関空でしか手に入らない厳選スイーツ。

関西の有名パティシエ9人の豪華な職人技を1箱に凝縮した、関空限定の豪華スイーツ「Kan空」
その新商品となる「Premium kan空」は、国内航空会社のキャビンアテンダントなどに人気の高かった
スイーツのみをピックアップ。その贅沢な味をご堪能あれ。
417NASAしさん:2006/08/06(日) 11:03:29

とりあえず関空の赤字は関空独自でケリをつけろ。

間違っても神戸と伊丹に迷惑かけるな。
418NASAしさん:2006/08/06(日) 11:11:40
伊丹は赤字で騒音対策費入れたら、笑ってしまうぐらいの赤字だったのか。
http://www.37vote.net/division/1153741525/all-50-10
419NASAしさん:2006/08/06(日) 12:26:49
>>417
国策空港だから、国民が負担するのは当然。
政府の責任だが、与党を選んだのはオマエラでし。
420NASAしさん:2006/08/06(日) 12:44:04
そーだよ。
関空独自でケリをつけさせるのが当然。
出来なかったら関空廃港。
421NASAしさん:2006/08/06(日) 12:49:37
>よく、関空は不便!遠い!と言う人がいますが、
>阪神間や北大阪に住んでいて関空が遠いのは当たり前(笑)
>自己中心的というか、周りが見えないと言うか・・。
>南大阪の人に言わせれば伊丹が不便!遠い!ってことになります。
>聞くに値しない稚拙で不毛な意見です。

なら南大阪の人の伊丹不便!遠い!は無視して、
伊丹再国際化したら良いでしょう。
422NASAしさん:2006/08/06(日) 13:09:32


関西経済連合会は即解散せよ
ttp://www.itoyama.org/contents/jp/days/2004/0108.html
423NASAしさん:2006/08/06(日) 13:21:38
関空で京料理の店とかないのかね。
日航ホテルの飯がまずくってげんなりした。
ANAホテルの方がいい飯だすのかな?
424NASAしさん:2006/08/06(日) 13:25:31
>>385->>421血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   僕は、僻地泉佐野に住むニート!泉ズリアです。僕の脳内
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ は、破綻する関空関連事業で一杯です。また   
 /::::   \::::: \::: ヽ )  関空を守るため、削除要請・アポーンを年中無休で一日中
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜   パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、オナニーしすぎてすいません。
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!

>>421 泉ズリア!ついに血税投入回収不能僻地関空を僻地と認めたんだな(笑)
425NASAしさん:2006/08/06(日) 15:24:41
>>422
その人、大変ですよ。

日航株、大規模増資で出資比率下がるし
株価は壊滅的値下がり、しかも年間配当も出ません。



関西経済連合会は一応、伊丹存続派ですよw 潰しちゃったら伊丹も潰れますよww

426NASAしさん:2006/08/06(日) 15:30:07
×出資比率
○持ち株比率
427NASAしさん:2006/08/06(日) 15:34:43
>>422
この人、全然分かってない。伊丹を存続させたいから関空発の地方便を自前で調達。
伊丹空港を潰してしまえば関経連が動かなくても既存航空会社側から関空にシフトする。
428NASAしさん:2006/08/06(日) 15:38:11
【祝】2006年9月伊丹存続決定的!これから航空業界も規制緩和で、伊丹に国際線復活する日もまじか!
血税投入回収不能僻地関空とネット中毒年中無休火病連投偽装成りすまし粘着僻地泉佐野DQNニート
泉ズリア君の死亡まじかなので、僻地和泉佐野霊園にお墓を立てました!!   
                                                    
           >>425->>427                                    
          / ̄   \                       / ̄   \       
         |   泉  :::|                       |   関    ::|      
           |   ズ  :::::|                         |      :::::|      
          |    リ  ::::::|                         |    空  ::::::|      
         |    ア  ::::::|                     |       ::::::|      
         |     の  :::::|                      |     の  :::::|      
         |       :::::::|                        |       :::::::|      
           |    墓  :::::::|                  |    墓  :::::::|      
           |       :::::::::|                   |       :::::::::|       
        |  ∬      ∬::::| チーーン、、、               |  ∬      ∬::::| チーーン、、、
        |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|                |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|      
        _ |  旦‖===‖旦::::::| _              _ |  旦‖===‖旦::::::| _    
-W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\---W-----┘二二二二二二二二二└--ff-\-
                     僻地泉佐野霊園
429NASAしさん:2006/08/06(日) 16:37:47
関空旅客数
開港1年目   開港11年目
15,756,959人 15,853,960人
11年でたった0.6%増
430NASAしさん:2006/08/06(日) 17:08:26
関空潰してしまえば、近くて便利な伊丹に国際線復活。
431NASAしさん:2006/08/06(日) 17:40:44
>>430
空港に行ったことある?
伊丹に国際線用の設備を入れるスペースはもうない。
432NASAしさん:2006/08/06(日) 17:44:26
>>422

このオッサンの文章を読んでも判るが、JALさえ収益高ければ住民や利用者なんて関係なく、
JALの収益を阻害する関経連は邪魔なんでしょう。(本当に邪魔な存在なのは判るが…)
そこまで関空が高く使い物にならないと言うのなら関空就航便を全て捨て、
国内線の近畿就航は伊丹のみにし、海外はメインを成田にして収益率高めれば良い。
なんでしないんだろうね?この人とJALは?
433NASAしさん:2006/08/06(日) 17:47:05
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2006/0206.html

面白いなこのオヤジ。
自分は何もせず、異常な状態になったのは自分以外の経営陣が原因だって(w
434NASAしさん:2006/08/06(日) 17:49:11
9月からの伊丹ー羽田 昼の便は安いね。
関空の方が高いとは、、、

利用者が少ないから安くするのかな。
騒音に苦しむ人は堪らないだろうね。

人が乗らないのなら間引きしてくれ! ここにいても聞こえてきそうな叫び・・・。

神戸開港でJAL・ANAの伊丹羽田線減便になったのにANAは戻した。また減便しろ!
JALを見習え!増やしても利用者増えてないじゃないかw
435NASAしさん:2006/08/06(日) 17:50:09
関空が無駄な投資? 馬鹿を言っちゃ笑われるぞ!
世界で4番目に評価されている空港だぞ。日本の宝だ。
だから国も育てようとしているんじゃないか。

もう少し、周りの空気を読んでココに来いよ。
436NASAしさん:2006/08/06(日) 17:50:50

地元で、いりませんと言われた伊丹空港
司法で、欠陥ですと言われた伊丹空港

伊丹空港は消える運命です。
その交換条件で関空アクセス改善。みんなハッピーですね。
437NASAしさん:2006/08/06(日) 17:57:11
「莫大な騒音補償」

これが伊丹乞食の目的だったりするんだけどね。
438NASAしさん:2006/08/06(日) 18:35:04
新規情報(まだ定かではないが)
タイ航空の深夜便搭乗率が悪く週3便に減便後午後発に戻すらしい。
あと、直接関係無いけど、
松下電工が日本ビクター買収後、横浜市に本社移転を計画?
439NASAしさん:2006/08/06(日) 18:43:35
>>438
深夜便なくなるの!?
羽田から乗り継ぎで重宝してただけになくなったらイヤだな…。
440NASAしさん:2006/08/06(日) 19:09:22
もう伊丹に国際線戻した方がいいよ。
441NASAしさん:2006/08/06(日) 19:27:32
神戸から国際線が飛ぶようになるとハイカラな空港になり、
伊丹に国際線が復活すると懐かしさ満喫だな。
442NASAしさん:2006/08/06(日) 19:37:44
日本に深夜旅客便は必要無いって事か。
443NASAしさん:2006/08/06(日) 22:06:47
関空は2年連続で単年度黒字だよ。勉強してちょ!
444NASAしさん:2006/08/06(日) 22:17:27
谷垣財務大臣 中国人女性「買春」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1133360155/l50
445NASAしさん:2006/08/06(日) 23:01:34
>>443
そりゃ国から毎年90億円の補給金を受け取ってるからな
446NASAしさん:2006/08/07(月) 01:43:08
それは違うよ。お役所経営の伊丹空港と民間経営の関西空港。
民間が出来る事は民間で、今流に行けば伊丹は廃港だろう。
447NASAしさん:2006/08/07(月) 01:43:44
だから関空新旅客ターミナルビルが必要なんだ。その為には伊丹廃止あるのみ!
448NASAしさん:2006/08/07(月) 01:44:16
矛盾だらけの廃港宣言持ち出されると、何も反論できなくなる伊丹厨w
449NASAしさん:2006/08/07(月) 01:46:15
どう考えても伊丹あほーんしかないな。
450NASAしさん:2006/08/07(月) 02:17:09
>>438
深夜便の搭乗率が悪い?6月末に乗った時はほぼ満席やったけどなあ。
451NASAしさん:2006/08/07(月) 02:22:05
1日で全て決めるバカですか?
452NASAしさん:2006/08/07(月) 04:47:25
>>450
搭乗率で決まるものではない。
453NASAしさん:2006/08/07(月) 08:37:04
深夜便より夕方便の方が需要があるのなら夕方に飛ばすのが常であろう。
454NASAしさん:2006/08/07(月) 08:44:52
>>453それするとバンコク到着が深夜になって国内線の接続がしにくい
455NASAしさん:2006/08/07(月) 10:31:25
【祝】2006年9月伊丹存続決定的!これから航空業界も規制緩和で、伊丹に国際線復活する日もまじか!
血税投入回収不能僻地関空とネット中毒年中無休火病連投偽装成りすまし粘着僻地泉佐野DQNニート
泉ズリア君の死亡まじかなので、僻地和泉佐野霊園にお墓を立てました!!   
                                    血税投入回収不能僻地関空の債務                
           >>431 434-437 443 446-449 451 452 454        __ 1兆2000億+第2滑走路=関空沈没    
          / ̄   \                       / ̄   \       
         |   泉  :::|                       |   関    ::|      
           |   ズ  :::::|                          |      :::::|      
          |    リ  ::::::|                         |    空  ::::::|      
         |    ア  ::::::|                     |       ::::::|      
         |     の  :::::|                      |     の  :::::|      
         |       :::::::|                        |       :::::::|      
           |    墓  :::::::|                  |    墓  :::::::|      
           |       :::::::::|                   |       :::::::::|       
        |  ∬      ∬::::| チーーン、、、               |  ∬      ∬::::| チーーン、、、
        |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|                |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|      
        _ |  旦‖===‖旦::::::| _              _ |  旦‖===‖旦::::::| _    
-W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\---W-----┘二二二二二二二二二└--ff-\-
                     僻地泉佐野霊園
456NASAしさん:2006/08/07(月) 10:49:26
>>454
コードシェアしているUAの北米便からの乗り継ぎ需要を考えるとKIX夕刻から夜発も悪くない。
以前のTG775くらいの時間帯とか。
457NASAしさん:2006/08/07(月) 16:38:54
関空の借金返済のためにも伊丹廃港は避けられませんネ
これ以上の国民の負担は許せません。

2本目の滑走路の維持管理費捻出のためにも伊丹不要!
458NASAしさん:2006/08/07(月) 16:39:33
北摂中華思想ほど見苦しいものはないな。

さて、自分は伊丹空港は条件つきで廃港するのがいいと考えてる。
なにわ筋線、ないしそれに変わるアクセス改善を伊丹空港廃港の条件にする。
459NASAしさん:2006/08/07(月) 16:41:17
伊丹を廃止しても大阪に来る客は減らないよ。
しかも関空に国内線が集ることで関空経由で海外の客は増える。

集客都市・大阪を目指しているんなら伊丹空港廃港が手っ取り早い方法だ。
460NASAしさん:2006/08/07(月) 16:43:16
★羽田再拡張、09年12月供用開始諦めていない
 航空局長、関空二期エプロン予算要求容易でない

伊丹からもっと関空にシフトを強めないと国から予算下りないよ。
国交省側から地元関西の自治体、関西経済連合会に伊丹廃止せよの圧力か?
461NASAしさん:2006/08/07(月) 16:57:45



    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    | >>456->>460 泉ズリアを回収しました!
    |__  ________
     ,_∨________,     γ===============┐
   . γ二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//   \______/ )\ ゥアアア・・  
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 僻地泉佐野市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|>>泉ズリア ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
年中無休火病連投偽装成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート泉ズリア君は、不燃物でお出しください。


462NASAしさん:2006/08/07(月) 18:19:21
>>457-460 血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ! 
       彡川三三三ミ 
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ   
      川川::::::::ー ◎-◎-) 
      川(6|::::::::  ( 。。))    
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   僕は、僻地泉佐野に住むニート!泉ズリアです。僕の脳内 
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ は、破綻する関空関連事業で一杯です。また    
 /::::   \::::: \::: ヽ )  関空を守るため、削除要請・アポーンを年中無休で一日中 
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜   パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護 
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。 
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、オナニーしすぎてすいません。 
    ):::::   // 
   /::::::::: // 
 /:::::  (_(_ 
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ  
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君! 
463NASAしさん:2006/08/07(月) 18:47:32
伊丹国際化を条件に関空国内線を小型機限定で増便する。
464NASAしさん:2006/08/07(月) 18:54:53
伊丹国内線と関空国際線の交換が手っ取り早い方法だ。
465NASAしさん:2006/08/07(月) 19:59:59
関空会社は国際線で収益出して、国内線は客寄せパンダでいいと思うが。

つまり国内線はただ同然の値段で利用できるようにする。
着陸料は9割引、各種施設は燃料などの実費のみで。
CRJとかサーブが関空に飛んでこないのはターンテーブルなどの施設利用料が小型機でも同じだからとか。

いくら関空といえど、伊丹にジェットで飛んでいる路線ならばCRJなら満席にできる。
466NASAしさん:2006/08/07(月) 22:52:47
羽田→伊丹  

ANA 039 19:00 20:01 出発済み 20:10 20:56 到着済み


危ねえ、危ねえ。あと5分遅れたら門限オーバーで降りれなかった。。
467NASAしさん:2006/08/07(月) 22:53:33
福岡→伊丹

ANA 1674 07:10 07:10 - 08:25 08:25 - 欠航 機材整備のため*

また、やってくれましたね。今度の原因は?
468NASAしさん:2006/08/07(月) 23:18:40
>466、門限に間に合わせたいと無理な飛行が行なわれる危険性がある。
)467、遅れが出るとお客様に申し訳ない。この気持が仇となって判断が甘くり、
   最悪の結末を引き起こす危険性も。


2つの悪の目を摘むために伊丹空港は廃止。
469NASAしさん:2006/08/07(月) 23:19:31
利用者のためにもなる伊丹廃止
航空会社のためにもなる伊丹廃止
周辺住民のためにもなる伊丹廃止
神戸空港のためにもなる伊丹廃止

伊丹廃止は素晴らしい。
470NASAしさん:2006/08/07(月) 23:20:16
>>468
その2つの悪の目を摘むために伊丹運用時間22:00まで戻す。
471NASAしさん:2006/08/07(月) 23:22:35
>>469
ため”に”なるでなく、ため”にも”なるが味噌ですなw
472NASAしさん:2006/08/07(月) 23:23:30
一極豚は今日も自演三昧w
【成田】首都圏空港政策総合スレ1【HND】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132920679/370-372
473NASAしさん:2006/08/07(月) 23:38:02
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ 
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´ 
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ 
        iサ'     ,;´  ,;;lllll関lllllllllllllii、    fサ 
         !カ、._  ,=ゞ iiiiiiiiiiiii空iiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ. 
       /  `ヾサ;三ミミミミミ厨彡彡彡ミヾサ`´ 'i、 
       i'   ,._Ξミミミミミミ@彡/////ii_   | 
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミし、//巛iリ≡カi  | 
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミお|ii//三iリ `サi  | 
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリた爪ミミiリllカ、カi  | 
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川い川|爪ミミiiリ サi サi  | 
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  | 
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  | 
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 | 
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、 
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ 
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi 
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi 
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi 
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、 
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、 
      ;メ        ``泉ズリア´         `ヘ、 
474NASAしさん:2006/08/07(月) 23:48:29
汚いやり方をする卑怯な関空厨。
475NASAしさん:2006/08/08(火) 07:16:22
関西と中部の貨物量の比較ヨロ。
476NASAしさん:2006/08/08(火) 07:55:20
>>475
平成18年ここ3ヶ月の貨物量
       関西       中部
4月(国際)64,528(98.0%)   22,558(149%)
  (国内) 3,646(110.0%)   3,512(101%)
5月(国際)58,051(97.6%)   18,359(131%)
  (国内) 3,449(109.3%)   3,167(109%)
6月(国際)61,467(92.2%)   20,088(122%)
  (国内) 3,700(105.1%)   3,382(108%)
ttp://www.kansai-airport.or.jp/introduction/gaiyou/gaikyo.pdf
ttp://www.cjiac.co.jp/zisseki/contents/2006zisseki.pdf
477NASAしさん:2006/08/08(火) 07:59:27
>>476
貨物空港としても中部は関空に適わないのか・・・。
国際旅客は関空の半分だけど国際貨物は関空の3割強とは、、、、
478NASAしさん:2006/08/08(火) 08:02:19
>>477
以前にも書いたけど、関空が中部の3倍程度しか貨物量がないのにショックを受けた。
大阪と名古屋の差ってその程度だったのかと
479NASAしさん:2006/08/08(火) 08:05:24

関空も陸地との間にもう1本連絡機能があって然るべき。
伊丹廃港時の地元としての条件の中に関空島とりんくうタウンを結ぶ
トンネル建設も入れるべきだ。





完璧関空を早く目指そう。。
480NASAしさん:2006/08/08(火) 08:09:25
>>478
だから関西に伊丹・神戸・関空の3つの空港、5本の滑走路は多い。
3空港を安定に経営させる関西にそんな実力はない。結局は関西の国内線は欠陥。
伊丹があるために・・・。関西の国内線需要、神戸と関空で賄えるので伊丹廃止で
使いやすい関西国内線を実現させよう。
481NASAしさん:2006/08/08(火) 08:11:03
478
セントレアはやっと海港1年半。まだ軌道にのれていない部分もあるから、旅客、貨物数共にこれから関空
との差は縮まると思う。でも、どう考えても、関空を越えることはないだろう。
482NASAしさん:2006/08/08(火) 08:12:14
海港ではなく開港です…
483NASAしさん:2006/08/08(火) 08:37:36
>>481

マレーシアのトランスマイル航空が中部国際空港とクアラルンプールを結ぶ定期貨物便
から事実上撤退したことが7日、分かった。2日付で運休に関する国土交通省の認可を
受け、6日から定期運航を取りやめた。

中部発着の貨物量が期待ほど増えず、経済成長率が高く貨物の伸びが見込める中国に
航空機材を回したほうが効率的と判断したとみられる。

中部空港の定期路線では米シカゴ、カナダのバンクーバーを結ぶ旅客便で事実上の撤退
があるが、貨物専用便が運休し再開時期が未定となるのは初めて。トランスマイルは昨秋
中部―クアラルンプール便を開始。最近は貨物機「MD11F」(積載は約70トン)を
週2便体制で運航し、食品や電子部品などの貨物を取り扱っていた。中部便の運休後は
中国便に注力する方針という。

中部空港にとって同便は、クアラルンプール経由で日本―欧州の貨物を取り扱う“つなぎ”の
役割も期待していた。中部空港に拠点を置くフォワーダー(国際貨物混載)会社からは
「中部空港の貨物増加に水を差す」との懸念が出ている。
484NASAしさん:2006/08/08(火) 08:41:00
東の成田、西の関空。 狭い日本、本来貨物輸送はこの2つがあれば十分なんだね。
トヨタ主導で誕生した中部セントレア空港、旅客・貨物どちらも正念場を迎えました。
485NASAしさん:2006/08/08(火) 09:36:52
狭い日本だから、成田一つで十分だ。関空は補助扱いで。
486NASAしさん:2006/08/08(火) 09:48:07
>>484 相撲の横綱じゃないだろう。
>>485 中部空港一つと第二東名・名神で三大都市圏をカバーできる。
487NASAしさん:2006/08/08(火) 09:54:55
>>481
もう軌道に乗っていると、中空関係者が胸を張っているのだが…
488NASAしさん:2006/08/08(火) 10:08:18
>>481
「まだ軌道に乗れてない」といった抽象的な言葉ではなんとも。
むしろ逆に落ちていく可能性もあるわけだから。

スレ違いすまん
489NASAしさん:2006/08/08(火) 10:13:12
>>466->>472 >>475->>484 >>487 血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   僕は、僻地泉佐野に住むニート!泉ズリアです。僕の脳内
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ は、破綻する関空関連事業で一杯です。また   
 /::::   \::::: \::: ヽ )  関空を守るため、削除要請・アポーンを年中無休で一日中
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜   パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、オナニーしすぎてすいません。
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!
490NASAしさん:2006/08/08(火) 10:53:40

JTA、八重山商工高出場で甲子園応援臨時便運航

13:00 石垣島 沖 縄 日本トランスオーシャン NU1082 南/24 B737 臨時便
491NASAしさん:2006/08/08(火) 10:54:32
国際貨物便数6月として過去最高、旅客も好調  関空6月運用概況、国内旅客・貨物とも増加続く
492NASAしさん:2006/08/08(火) 11:15:13
【祝】2006年9月伊丹存続決定的!これから航空業界も規制緩和で、伊丹に国際線復活する日もまじか!
血税投入回収不能僻地関空とネット中毒年中無休火病連投偽装成りすまし粘着僻地泉佐野DQNニート
泉ズリア君の死亡まじかなので、僻地和泉佐野霊園にお墓を立てました!!   
                                    血税投入回収不能僻地関空の債務                
           >>491 年中無休火病連投偽装成りすまし、泉ズリア     1兆2000億+第2滑走路=関空沈没    
          / ̄   \                       / ̄   \       
         |   泉  :::|                       |   関    ::|      
           |   ズ  :::::|                          |      :::::|      
          |    リ  ::::::|                         |    空  ::::::|      
         |    ア  ::::::|                     |       ::::::|      
         |     の  :::::|                      |     の  :::::|      
         |       :::::::|                        |       :::::::|      
           |    墓  :::::::|                  |    墓  :::::::|      
           |       :::::::::|                   |       :::::::::|       
        |  ∬      ∬::::| チーーン、、、               |  ∬      ∬::::| チーーン、、、
        |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|                |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|      
        _ |  旦‖===‖旦::::::| _              _ |  旦‖===‖旦::::::| _    
-W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\---W-----┘二二二二二二二二二└--ff-\-
                     僻地泉佐野霊園
493NASAしさん:2006/08/08(火) 12:50:23
公明党に大臣ポストを与えるとそこにトラブルが起きる。 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%81%B4%E4%B8%80%E9%9B%84
494NASAしさん:2006/08/08(火) 13:52:06
関空って 超デブの整備士か誘導員がいるのですね?
ターミナル出発ロビーを汗拭きながら歩いてた。私がわき見して歩いてたらそのデブちんとぶつかりそうになった。
495NASAしさん:2006/08/08(火) 14:03:25
481中部はまだ1年半だけど、これから伸びるか落ちるかはまだわかりませんね。ところで中部旅客数は関空
の約半分とありますが、確か関空1500万、中部1200万/年でなかったでしょうか?間違ってたらすみません。
496NASAしさん:2006/08/08(火) 18:30:42
@@@「荒らし」ってなに?@@@
スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、
削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、
執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、
むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

★ ワンポイント
他の利用者に迷惑の掛かりそうな実験などは、厨房!板でおねがいします。。。
度がすぎる荒らし行為には強硬な態度で臨むこともあります。
いたづらはいやづら。。。(;;)
497NASAしさん:2006/08/08(火) 19:24:47
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。


498NASAしさん:2006/08/08(火) 22:24:27
ANA 150 21:25 23:10 出発予定 22:30 24:15 到着予定

毎日、関空発23時10分、羽田着24時15分 深夜便飛ばしても良いね。
499NASAしさん:2006/08/08(火) 23:03:48
↑頭のおかしな人
500NASAしさん:2006/08/08(火) 23:55:33
いまABCのごきブラで、おまえらの好きな関空沖で、
三流芸人2人がイカ釣りをしているVTRが流れてる。


↑三流芸人が三流空港で!!
501NASAしさん:2006/08/09(水) 01:44:16
ttp://www.okinawatimes.co.jp/day/200608081300_02.html
成田―那覇線開設/11月にANA
全日空(ANA)が十一月一日から成田―那覇間の新路線を開設することが七日分かった

穴様沖縄からの乗継客成田へご案内〜
502NASAしさん:2006/08/09(水) 02:36:29
460 名前:NASAしさん :2006/08/09(水) 01:05:18
>>454
羽田伊丹より良いって何が?
羽田-伊丹 64.7%
羽田-関西 61.0%
羽田-神戸 54.2%
462 名前:NASAしさん :2006/08/09(水) 01:15:24
>>460
どうみても伊丹を悪く言うためのデータを隠した悪意の書き込み
463 名前:↑ :2006/08/09(水) 01:17:50
伊丹厨必死w
464 名前:NASAしさん :2006/08/09(水) 01:19:47
>>462
羽田伊丹の昼間の供給過剰ってかきまくってるのに
高需要時間しか飛んでない関空線が負けてる
このデータじゃだせないわなw
465 名前:↑ :2006/08/09(水) 01:21:05
伊丹厨必死の自演w
466 名前:NASAしさん :2006/08/09(水) 01:21:43
必死なのは誰かはデータが語るw
503NASAしさん:2006/08/09(水) 02:38:02
必死にコピペしてどうした?
504NASAしさん:2006/08/09(水) 02:48:51
その続きをコピペ。

468 名前:NASAしさん 投稿日:2006/08/09(水) 01:46:06
>>460
> 羽田-伊丹 64.7%
> 羽田-関西 61.0%
> 羽田-神戸 54.2%

ちなみにこれ、JALの6月分のデータね。

5月はこうでした。
羽田−伊丹 JAL 63.8% ANA 67.8%
羽田−関空 JAL 64.1% ANA 69.8%
羽田−神戸 JAL 65.8% ANA 57.3%

これでは大手の増便は望めないか・・・
505NASAしさん:2006/08/09(水) 02:52:26
470 名前:NASAしさん :2006/08/09(水) 02:10:57
>>468
鶴に関しては伊丹の安定が光るな、関空はずっと7割超えてた様な…
神戸はまだばらつきが激しく安定には程遠いと言ったところか。
穴の6月データを楽しみにしよう。

471 名前:468 :2006/08/09(水) 02:40:26
データは搭乗率です。
伊丹は減便&小型化で、昨年より提供座席数は約1割減っています。
関空については、JALはスカイマークとのコードシェア分が減っている
ので提供座席数は約1割減、ANAは午後に1便増便したので昨年比で約
1割提供座席数が増えています。

伊丹の客の一部が神戸に流れただけという結論のようです。
506NASAしさん:2006/08/09(水) 09:05:59
関空ー羽田はかなりの数を取りこぼしているのでは?

何たってJAL朝7時の次ぎは14時40分までないし
この間、伊丹から羽田へ7時〜8時台だけで3本飛んでる。

関空の方が便利な人の多くが伊丹から乗っている。
ビジネス客以外で羽田に行く人は関空発に乗れないよ。
羽田枠が増えて関空⇒羽田8時台が飛べばその分、伊丹⇒羽田の客は減る。
507NASAしさん:2006/08/09(水) 09:14:08
>>506
×関空ー羽田
○関空⇒羽田

ANAも含めて伊丹羽田の方が特割運賃安いからネ。
便数が多い、関空ー那覇・千歳が伊丹より安いのと同じ。
関空ー羽田を大増便すれば伊丹羽田並の安い料金で乗れるようになる。

早朝は深夜が安いのは当たり前。それ以外の時間帯のことね。
508NASAしさん:2006/08/09(水) 10:11:57

秋の味覚、マツタケの輸入が早くも関西国際空港でピークを迎えている。8日は
中国・雲南省などから約44トンが航空便で続々と到着。税関職員が箱の封を
開けると秋の香りが漂った。

大阪税関関西空港支署によると、中国産マツタケの輸入は6月から始まりお盆前
まで。小売価格は100グラム約1000円。その後は韓国産や北米産が多くなり
12月まで輸入が続く。

国内で出回るマツタケの約95%は輸入もの。輸入業者は「海外のマツタケが輸入
されなければ、庶民の口に入ることはないかも知れない」と言う。

509NASAしさん:2006/08/09(水) 11:13:17
速報!アメリカン撤退!
510NASAしさん:2006/08/09(水) 11:31:46
>>503

>必死にコピペしてどうした?

おまえが言うな! おまえが!
511NASAしさん:2006/08/09(水) 11:34:33
>>507
>関空の方が便利な人の多くが伊丹から乗っている。

ニヤニヤ
いねえよ、そんなやつw
泉佐野の土着民はビジネスといえば補助金にタカるだけ
東京に行く用事は国に陳情くらいだろw
512NASAしさん:2006/08/09(水) 11:38:53
>>511
大阪府の職員は関空をできるだけ使う、っていう方針じゃなかったっけ?
513NASAしさん:2006/08/09(水) 11:41:47
企業もネ
514NASAしさん:2006/08/09(水) 11:50:43
http://jwing.com/w-daily/bn2006/0809.htm
AAL関空―ダラス線、10月末から再び運休
 燃油費高騰で運休続く
 アメリカン航空(AAL)は、10月28日より関空―ダラス/フォートワース線を
再度運休すると発表した。燃油費高騰による措置で、2005年11月の再開からわず
か1年での運休となった。関空から米南部、さらには中南米への唯一のアクセス
だけに、運休後の旅行需要への影響が懸念される。
 同社は昨年4月に就航した中部―シカゴ線を昨年10月末に早くも運休、また成
田―サンノゼ線も関空線の運休と同じく10月28日より運休する。いずれも燃油
費高騰による措置だ。他社でも、同様の理由で昨年10月にノースウエスト航空
(NWA)が成田―ニューヨーク線を運休したケースがある。
515ナゴ厨:2006/08/09(水) 11:57:48
>>514中部の場合は名古屋支店を残しているが関空の場合は窓口まで閉鎖するみたいだなw
516NASAしさん:2006/08/09(水) 12:05:06
>>515
妄想乙。
517NASAしさん:2006/08/09(水) 12:15:00
★上半期のデスティネーション別日本人訪問者数
 訪中客5ー7月2-3割増、2006年1800万人は中国次第

 関空は重要な役割を負うことになる。
518NASAしさん:2006/08/09(水) 12:29:26
>>509 >>514
アメリカン航空、大阪―ダラス/フォートワース便を10月より運航中止 2006/08/09
ttp://www.aal.co.jp/news/20060809.html

なお、アメリカン航空(AA)の関空撤退に伴い、2006年11月以後は
関西空港関連スレッドへのAA貼り付けが全面的に禁止されます。
違反者は、書き込み時刻以後に、関西空港発着のアメリカン航空
自社運航便に乗って来ない限り、アクセス禁止処分となります。
519NASAしさん:2006/08/09(水) 15:11:45
某スレのまね(今は少なくなったが)
今年の年末関空からアメリカン航空でダラスへ行きます。混んでいるかな
520NASAしさん:2006/08/09(水) 15:44:44
伊丹空港の騒音対策費、航空会社負担分が目標を下回れば地元は蜂の巣を突いた
状況になるんだろうな。

だから300円では少ないと昨年から言ってきたのに・・・
521NASAしさん:2006/08/09(水) 15:45:36

せっかく昨日、門限破ってまで伊丹に降りたのに、、、
本日の伊丹⇔那覇全滅じゃあ・・・

欠航が分かっていたので騒音対策費不足を心配して門限を破ったという推測も出来るな。

航空会社は口では、環境を大切に、なんて言ってるけど行なってる行為は逆だな。
空港離陸コースに住む人の環境のことは一切無視!
522NASAしさん:2006/08/09(水) 15:46:34
やはり伊丹を廃止にするしか方法はありませんね。
最高裁判所から欠陥空港の烙印を押された伊丹空港。
周辺住民はやっと静かな夜を取り戻せる。

関空に取っても国内線大増便は経営安定につながる良いニュース。
国からの支援も廃止してもらっても良いし
2650円の施設使用料も成田以下に値下げ、
もちろん航空会社が支払う着陸料も中部以下に値下げ。

利用者にも航空会社にも喜ばれる関空。
523NASAしさん:2006/08/09(水) 15:47:57

関西圏の航空需要から見て

関空2期推進なら伊丹空港廃止
伊丹空港存続なら関空2期中止


国が選んだのは関空2期推進。
よって伊丹を廃止しなければならない
524NASAしさん:2006/08/09(水) 15:49:05
関西の自治体・関西の経済界も現実を見る時期に来てる。

関西の自治体、経済界が伊丹を存続させる理由のひとつに関空の滑走路が2本に
なっても国際旅客の急増で2本の滑走路で足りなくなるから・・・。バブル的だと思うけど・・・。

やはり現実的には、伊丹規制開始→格下げ→さらに規制強化→伊丹廃止が正しい道でしょう。
525NASAしさん:2006/08/09(水) 15:50:37

関西空港の経営が苦しくなって一番被害を受けるのは伊丹空港。
伊丹空港が被害を受けなくては国民が被害を受けることになる。

関西のトップは伊丹空港をどうするか真剣に考えた方が良いよ。
526NASAしさん:2006/08/09(水) 18:54:27
JALの関空―ロス、オーストラリア線廃止にAA撤退…関空支持者として、本気で関空の将来に不安を感じます。
527NASAしさん:2006/08/09(水) 19:01:45
>>526
JLのKIX〜SYDは後釜が決まってるからそれほどでも。
AAも撤退は想定内。
JLのKIX〜LAXは後釜がなかなか決まらない。
アジア系に以遠権与えて飛ばしてもらうのが良さそうだが無理かも。
528NASAしさん:2006/08/09(水) 19:05:09
KIX―LAXを、現在絶好調の穴が就航はありえないかな? 2008年にNGO‐LAXも検討してるみたいだし。
529NASAしさん:2006/08/09(水) 19:33:24
>AAも撤退は想定内。

ニヤニヤ
530NASAしさん:2006/08/09(水) 19:36:28
穴が検討している中部ロス線の“中部”を“関空”に変えることはないかなぁ?
531NASAしさん:2006/08/09(水) 19:51:15
名古屋を貶したため、
関空には天罰が下ります。
532NASAしさん:2006/08/09(水) 19:52:09
AAの撤退は半年以上前から噂されてたもんね。
533NASAしさん:2006/08/09(水) 19:58:34
>>529
関空は全路線即時撤退の可能性があるので想定内でございます。
534NASAしさん:2006/08/09(水) 20:01:01
>AAの撤退は半年以上前から噂されてたもんね。

半年も前から噂あったんだ、それなのに鶴のロス線の後継は
AAで内定済みなんて妄想飛ばしてたのかw
535NASAしさん:2006/08/09(水) 20:05:41
想定内ならどんどん撤退されても良いって感じなのが笑える
536NASAしさん:2006/08/09(水) 20:15:57
穴のKIX―LAXキボンヌ。2008年、B787が投入されるから、可能性あるかも。
537NASAしさん:2006/08/09(水) 20:16:23
>>534
ダラスをロスに代えるというのはアイディアとして悪くないよ。
ダラスは観光路線ではないので、プラスαの集客が難しい。
538NASAしさん:2006/08/09(水) 20:19:44
AA撤退は天罰です。
539NASAしさん:2006/08/09(水) 20:33:22
538
ここ数か月のAA荒らしに対する天罰ってことか?
540NASAしさん:2006/08/09(水) 20:49:15
>>536
NHなんかありえないし、要らない。
米系が就航またはアジア系に以遠権与えて就航。

541NASAしさん:2006/08/09(水) 20:55:27
540
>NHなんてありえない
中部ロス線を検討してるぐらいだから、関空ロス線検討もありえる気がするが。
542NASAしさん:2006/08/09(水) 21:03:02
関空発の西海岸行きって、UA敏だとYは満席だけど、Cは閑古鳥なんでインボラアップの定番路線だし
543NASAしさん:2006/08/09(水) 21:03:22
>>540
以遠権の重みを知らない発言に若さが出るね。
544NASAしさん:2006/08/09(水) 21:08:28
この勢いだと関空は外資格安航空専用空港になりそうだね
545NASAしさん:2006/08/09(水) 21:30:29
伊丹厨も関空厨も中部厨も


   目  く  そ  鼻  く  そ  


オレは耳くそ
546NASAしさん:2006/08/09(水) 21:41:00
夜中発とかもっと増やしたら駄目なの?
ダラス行きもそうしたら…。
547NASAしさん:2006/08/09(水) 21:57:21
>>540
でも、TGは以遠権もったまま行使していないだけだし。
MHも持ってるし。
548NASAしさん:2006/08/09(水) 21:59:06
>>547
西から東か、東から西かの差だよ、おちびちゃん。
549NASAしさん:2006/08/09(水) 22:02:09
結局、米国も中国重視。確かに五輪もあるし万博もある。間違った選択ではない。

米国ー日本ー中国から米国ー中国へ 
成田の通過客はずっと減少。利用率に響く、だから日本中から利用者を集める。
その煽りを食う関空。簡単な構図だ。

燃料高騰、、、この値段が当たり前になるんじゃないかな。
当然、ツアー代金も値上げ、もう日本発の海外へのツアー客の増加は期待できないかもね。
550NASAしさん:2006/08/09(水) 22:05:27
逆に欧州から中国へ 直行便が設定されても日本には影響が少ない。
だから米国便のようなことにならないでしょう。関空発着欧州便。

551NASAしさん:2006/08/09(水) 23:00:46
味噌汁の美味さを世界の人々に知ってもらおう!
552NASAしさん:2006/08/09(水) 23:06:07
>>548
TG・MHは以遠権持ってるので日本〜アメリカを飛ばせる。
今は権利行使していないだけ。
553NASAしさん:2006/08/09(水) 23:12:19
一度撤退し復活したAA
また撤退ですか。
554NASAしさん:2006/08/09(水) 23:20:12
中部−LAXの噂は、JLからもNHからも今だに何回も聞くけど、
関空−LAXをやろうという声はどこからも全く聞かれない。
これが現実だよね。
関空の場合、一度就航したら最後、どんなに赤字になっても
政治家が圧力かけて撤退を阻止するみたいだから
就航しますなんて、怖くてとても口にもできないみたいだよ。
これもあくまで噂だけど、
関空−ホノルル、ロサンゼルス、シドニー、ダラスの次は
関空−シカゴ、デンパサール、シンガポール、ロンドンって
ほぼ決まっているみたいだよ。
555NASAしさん:2006/08/09(水) 23:32:24
名古屋人はスルーよろ 
556NASAしさん:2006/08/09(水) 23:44:42
関西人はくやしくて泣いてるね。
557NASAしさん:2006/08/09(水) 23:45:59
名古屋人ほどじゃないよ。
558NASAしさん:2006/08/09(水) 23:46:45
×関西人
○泉佐野民
559NASAしさん:2006/08/09(水) 23:47:08
サンスポ.COMトップ > 競馬 > ディープインパクト > ニュース
2006年07月19日 更新

ディープ、美浦で検疫→成田から渡仏…帯同馬も決定
世界最高峰のGI凱旋門賞(10月1日、仏ロンシャン、芝2400メートル)に参戦するディープインパクト(栗・池江郎、牡4)は、
美浦トレセンを経由して、新東京国際空港(成田)からフランスに向かうことが18日、池江郎調教師によって明らかにされた。
8月初旬に美浦トレセンに移動し、同所で検疫に入り予定通り10日前後に出国する。正式な日程は、近日中に発表される。

「美浦トレセンの検疫所の方が広いし、運動もしやすい。それに関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。
成田だと便数も多いからね」と池江郎調教師は説明する。ディープは宝塚記念制覇後、9日に初めて坂路入り。
先週金曜(14日)からDWコース入りし、18日も軽く流された。

>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
560俺はNY在住凄いだろ :2006/08/09(水) 23:52:26
>>559
何度も繰り返さなくても、その通りだとみんな知ってるよ。
実際、欧米への便数が少なすぎる

561NASAしさん:2006/08/09(水) 23:53:58
米は中部と変わらなくなってきたなw
562NASAしさん:2006/08/09(水) 23:54:43
普通の関東人キター
563NASAしさん:2006/08/09(水) 23:56:36
>>554
それでは、なぜ政治家に弱いANAが、関空からの長距離線をすべて撤退できたのでしょうか?
564NASAしさん:2006/08/10(木) 00:00:01
陣内氏ね
565564:2006/08/10(木) 00:00:34
誤爆した、、、orz
566NASAしさん:2006/08/10(木) 00:01:05
ANAは政治家無視。
JALは政治家無くして生きていけない。
567NASAしさん:2006/08/10(木) 00:04:57
>564-565
関ロー実況板住民乙
568NASAしさん:2006/08/10(木) 00:34:18
>>512
知事からして全く使ってないんだが・・・
そもそも、でたらめ大阪府の言うこと信じてる奴がどこにいるかと・・・
569NASAしさん:2006/08/10(木) 00:39:05
この速さだから言える。




漏れが片思いだった会社の同期の女の子、
大阪府の土木部門の職員とケコーンしやがった。
今や一児の母。

だから大阪府逝ってよし。
570NASAしさん:2006/08/10(木) 01:39:55
>>563
ほっとけよ。
571NASAしさん:2006/08/10(木) 03:22:29
政治家<利益

政治家ったって、関空応援団はどうせ創価・公明
572NASAしさん:2006/08/10(木) 04:37:30
観光路線が儲かると思ってる>>537について。
573NASAしさん:2006/08/10(木) 07:34:28
>>571
層化は泉州より北摂のほうが強いんじゃ?
574NASAしさん:2006/08/10(木) 07:45:47
ダラスは観光客結構乗ってるよ。
私はオーランドにダラス経由で行った。
余談だが、Yクラスに乗ったが、隣に引退したバースが乗っていた。
オーランドでW杯サッカーを見ていたら、
前の席にSPを連れたチャーリーシンがいた。
575NASAしさん :2006/08/10(木) 07:49:02
AAはもう乗らない!!!撤退早過ぎ!!!
576NASAしさん:2006/08/10(木) 08:08:43
>>559
関西3空港問題、再燃ですね。やっと関西の自治体・関西経済界も伊丹廃止に舵取りかw
577NASAしさん:2006/08/10(木) 08:15:39
>>574
だから搭乗率が低くて運休になったのではなく原油高騰で運休。
今後も原油は下がることは無いだろう。おまけに関空の着陸料は成田より高い。
いくら努力をしても関空国際線の増便は簡単には行かない<中国路線を除く>
関空の発着枠を増やすには国内線増便しかないでしょう。
伊丹がある限り、それも簡単には行かないが放置できる問題ではない

国と約束した年間発着数13万回程度、国からの補助金なしでも安定経営。
この2つを達成せさるためにも欠陥空港伊丹の更なる機能低下は避けられないな。
578NASAしさん:2006/08/10(木) 08:18:30
>>577
>だから搭乗率が低くて運休になったのではなく原油高騰で運休。
公式発表を信じてるのw
579NASAしさん:2006/08/10(木) 08:23:12

関空着陸料を中部以下に
関空施設使用料を成田以下に

この2つを早急に行い、航空会社に優しい関空。利用者に優しい関空。
変身するしかないでしょう。
そうしないと関空への国民負担が増えるのは避けられない。
結局、それらの原資捻出のため伊丹廃港を決断する時期である。

増便しずらい時期に関空の新滑走路の供用開始。関西3空港問題解決には良いかも。
580NASAしさん:2006/08/10(木) 10:13:58
>>577
搭乗率がいくら良くても激安ツアー客や激安チケットの客ばかりで利益が出ないので撤退。
原油が高騰していてもFCが埋まってれば利益が出るので撤退しない。
関空の「発着枠」は増やす必要がないくらいいっぱい余ってますけど?
581NASAしさん:2006/08/10(木) 10:34:16
>>580
伊丹便を入れる為でしょう。それしか理解できない。
582NASAしさん:2006/08/10(木) 12:31:33
>>495->>581 自問自答泉ズリア【笑】 血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   僕は、僻地泉佐野に住むニート!泉ズリアです。僕の脳内
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ は、破綻する関空関連事業で一杯です。また   
 /::::   \::::: \::: ヽ )  関空を守るため、削除要請・アポーンを年中無休で一日中
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜   パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、オナニーしすぎてすいません。
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!


583NASAしさん:2006/08/10(木) 17:24:41
関空利用促進と伊丹存続も不可能。
早く関西の自治体、関西の経済界は夢を見るのを止めるべきでしょう。
政府や他自治体から言われる前に伊丹廃止の決断をすべきです、その際
関空に世界最新鋭の旅客ターミナルビル建設を交換条件に出せばよい。
584NASAしさん:2006/08/10(木) 17:26:31
関空利用促進で地方を巡業しているけど伊丹があるから関空に路線がない。
利用してもらいたいなら伊丹の便を関空に回すしか手はないでしょう。
新たに増便する需要が関西圏にはありませんから!
585NASAしさん:2006/08/10(木) 17:28:52
やはり伊丹をなくして関空の発着機に伊丹の空域を完全解放。
これで関空のネックは解消されるし客は関空しか使えない。
従ってアクセスも改善、第二ターミナルも早期竣工し安定。
全ての解決策は伊丹廃港にあり。でないと関西は共倒れ。
586NASAしさん:2006/08/10(木) 17:32:21
>関西は共倒れ
関西に由縁が無い人にはどうでも良い事でしょうが
関空の借金返済が滞り更に政府補助金増額となれば話が変わってくる。
早く伊丹潰せの大合唱が関西以外から起きるのは間違いない!
587NASAしさん:2006/08/10(木) 17:35:34
やはり伊丹を早くなくした方がメリットが大きいようだな。
燃料高等のこの時代にこそ関西圏の空港機能を集約すべきだ。
今なら何とでも言い訳がつくではないか。伊丹は即刻廃港!
588NASAしさん:2006/08/10(木) 17:45:36
僕は、僻地泉佐野に住むニート泉ズリアです。血税投入回収不能僻地関空と破綻した臨空ゲートタワーみて
いると、股間がもっこりし、脳の中は破綻する関空関連事業の妄想でみたされます。また血税投入回収不能
僻地関空をけなす奴らは、北朝鮮以下の偏った考えで、アポーン・削除要請させてもらってます。
チビ・ハゲ・デブ・コマイケツの穴・真性包茎・童貞ですが誰でも良いから結婚して下さい。
血税投入回収不能僻地関空でお待ちしております。     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ハァハァ >>583->>587
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ 年中無休コピペ連投泉ズリア!
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"  関空命      ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
589NASAしさん:2006/08/10(木) 17:55:11
だから伊丹を廃止すればアクセスのさらなる改善にカネと力を注げるようになる。
はっきり言っていずれ廃港になる伊丹のために使う騒音対策費なんてムダそのもの。
早く廃港すればするほどそういった無駄な出費がなくなるという寸法。
590NASAしさん:2006/08/10(木) 17:58:09
府民の税金を使ってプロモーションしなくても伊丹を無くせば向こうからやって来る。
成田はそんなことしない。関空も成田同様、王道の道を歩むべきだ。
591NASAしさん:2006/08/10(木) 18:09:26
お金がないのに関西の自治体は無駄やっちゃってますね。
人を関西に集めたいなら伊丹廃止して国内線を関空に集めることでしょう。
着陸料値下げすれば国際線にも好影響を与えること間違いなし。
592NASAしさん:2006/08/10(木) 18:13:08
09年羽田国際化と同時に伊丹廃止、これが関空の生きる道。

関西発展のためにも伊丹空港は廃港ですね。
593NASAしさん:2006/08/10(木) 19:20:00
09年羽田国際化と同時に伊丹国際化、これが関西の生きる道。

関西発展のためにも関空は廃港ですね。
594NASAしさん:2006/08/10(木) 19:40:15
何の論理も理屈も無いな。
595NASAしさん:2006/08/10(木) 21:14:17
クレクレに理屈なんてない。
596NASAしさん:2006/08/10(木) 21:52:10
関空中華思想って言葉は日本語としてはおかしい。
泉州中華思想ならまだしも、日本語の皮肉すらまともに使えないとはな。
597NASAしさん:2006/08/10(木) 22:24:41
サンスポ.COMトップ > 競馬 > ディープインパクト > ニュース
2006年07月19日 更新

ディープ、美浦で検疫→成田から渡仏…帯同馬も決定
世界最高峰のGI凱旋門賞(10月1日、仏ロンシャン、芝2400メートル)に参戦するディープインパクト(栗・池江郎、牡4)は、
美浦トレセンを経由して、新東京国際空港(成田)からフランスに向かうことが18日、池江郎調教師によって明らかにされた。
8月初旬に美浦トレセンに移動し、同所で検疫に入り予定通り10日前後に出国する。正式な日程は、近日中に発表される。

「美浦トレセンの検疫所の方が広いし、運動もしやすい。それに関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。
成田だと便数も多いからね」と池江郎調教師は説明する。ディープは宝塚記念制覇後、9日に初めて坂路入り。
先週金曜(14日)からDWコース入りし、18日も軽く流された。

>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね


池江先生マンセー!!!
598NASAしさん:2006/08/11(金) 00:00:14
日本に初めて来た海外の方に日本の本当の良さを知って頂くには、やはり京都奈良から訪れてもらうのが一
番。つまり、そのためには関空は絶対不可欠。そのことをもっと広く世界にアピールすればいかに関空が素
晴らしいかわかるはず。 


それに、関空自体もとても魅力がある。何より、世界発の海上空港と、淡路や紀伊の山々とのコントラスト。
まさに今と昔のよさが調和している。山深い南紀方面から北上したあと関空を目にしたときは特にそれを実感します。   
599NASAしさん:2006/08/11(金) 00:24:44
年末に関空からダラスに行きます。まだ席取れるかな?
600NASAしさん:2006/08/11(金) 08:10:59
某フォーラム 閉鎖?
601NASAしさん:2006/08/11(金) 08:50:39

関西圏の航空需要の伸びもあまり期待できないだろう。
関西3空港は多すぎる。騒音公害、大気汚染を起こす伊丹空港は廃止。

今がチャンスだ。関西の自治体・経済界も早く伊丹を諦めるべきだ。

関空2本の滑走路と神戸の3本の滑走路で関西圏の航空需要は十分賄える。
国民に負担を掛けるな。
602NASAしさん:2006/08/11(金) 08:52:07
>>599
関空のピンチは大チャンス! 

関空2本の滑走路でも発着枠が足りないから伊丹存続、有り得ないでしょう。兵庫知事さんw
603NASAしさん:2006/08/11(金) 08:55:20
>>599
ダラスより仙台・新潟に関空から行きたいよ。
604NASAしさん:2006/08/11(金) 10:13:48
>>599
年末ならまだいくらでも取れるよ。
605NASAしさん:2006/08/11(金) 10:34:04
個人的には離島僻地以外の地方路線は全て関空に移してほしい。
関空なら観光客プラス地方からの国際線乗り継ぎ客と2つの需要に
対応できる。もちろん伊丹とに分散させないことが条件だが。
606NASAしさん:2006/08/11(金) 10:41:49
僕は、僻地泉佐野に住むニート泉ズリアです。血税投入回収不能僻地関空と破綻した臨空ゲートタワーみて
いると、股間がもっこりし、脳の中は破綻する関空関連事業の妄想でみたされます。また血税投入回収不能
僻地関空をけなす奴らは、北朝鮮以下の偏った考えで、アポーン・削除要請させてもらってます。
チビ・ハゲ・デブ・コマイケツの穴・真性包茎・童貞ですが誰でも良いから結婚して下さい。
血税投入回収不能僻地関空でお待ちしております。     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ハァハァ >>589-592 598 599 601-605
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ 年中無休コピペ連投泉ズリア!
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"  関空命      ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
607NASAしさん:2006/08/11(金) 20:13:56
07年、伊丹再国際化決定!!⇒09年羽田と伊丹に国際定期便就航。
関西発展は伊丹再国際化が条件だ。
608NASAしさん:2006/08/11(金) 20:26:41
サンスポ.COMトップ > 競馬 > ディープインパクト > ニュース
2006年07月19日 更新

ディープ、美浦で検疫→成田から渡仏…帯同馬も決定
世界最高峰のGI凱旋門賞(10月1日、仏ロンシャン、芝2400メートル)に参戦するディープインパクト(栗・池江郎、牡4)は、
美浦トレセンを経由して、新東京国際空港(成田)からフランスに向かうことが18日、池江郎調教師によって明らかにされた。
8月初旬に美浦トレセンに移動し、同所で検疫に入り予定通り10日前後に出国する。正式な日程は、近日中に発表される。

「美浦トレセンの検疫所の方が広いし、運動もしやすい。それに関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。
成田だと便数も多いからね」と池江郎調教師は説明する。ディープは宝塚記念制覇後、9日に初めて坂路入り。
先週金曜(14日)からDWコース入りし、18日も軽く流された。

>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね
>関西国際空港発の飛行機は週に1回だけで何かあると困る。成田だと便数も多いからね

そういえば2年前に凱旋門賞に挑戦して「大敗」したタップダンスシチーは、
関空から出発したんだよねwwwww
609NASAしさん:2006/08/11(金) 21:35:40
関空の国際線の増便が進まないのなら国内線を増やすしかないでしょう。
来年で終わる伊丹から関空へのシフト。これは便を返してもらうだけで
規制でも何でもない。伊丹への便を増やして騒音が増えたのが結果。

来年4月以降、伊丹から便を関空にシフトさせる。初めての関空救済策を
取る必要性が出てきたのではないでしょうか。昭和52年以降無かった
ジェット枠削減は当然でしょう。

国よりも地元関西が先頭になって関空救済をするのが筋です。
国が90億円負担なら地元も同じように伊丹から関空へ着陸用90億円分
シフトさせるべきです。
610NASAしさん:2006/08/11(金) 21:36:41
確か来年4月、7往復便のジェット枠が伊丹から消えます。

50往復便は関空救援策ですから全便関空にシフトさせなければなりません。
これで少しは国内ハブ空港の機能を持てそうです。
611NASAしさん:2006/08/11(金) 21:37:32
やはり伊丹はプロップオンリーにするのが一番。それなら何百便飛ばしても
騒音問題は皆無に等しい。これが住宅地にある空港としては当然の姿。
他にジェットを就航させる空港が近くにないのなら仕方ないが関西には幸い
関空と神戸という立派な騒音対策済み空港があるではないか。なのに
それを有効活用しないのはゴミ箱の横にゴミを捨てるようなものだ。
612NASAしさん:2006/08/11(金) 21:38:46
伊丹は関空完成後、閉港することが決まってた。騒音の為に税金、地域産業の為に
税金・・・今度は、維持の為に税金。矛盾の多い空港に対する行政。元々の計画は、
関空に集約・・・だったからねぇ。それが今では3つもある。

やはり伊丹廃止はさせてと降りない道ですね。
613NASAしさん:2006/08/11(金) 21:40:02
関空「国際拠点空港」
伊丹「国内線の基幹空港」
神戸「地方空港」

この役割も間違いだろう。関空は国内線の基幹空港にならないと国際拠点空港になれない。
神戸も今のままでは着陸料が予想を下回る。

関空「国際拠点空港」と「国内線の基幹空港」
神戸「地方空港」と「関空国内線の補完空港」

伊丹「役割終了、お役御免で廃止」

だれが考えても同じだろう。これが関西3空港の結末である。
614NASAしさん:2006/08/11(金) 21:41:47
>この役割も間違いだろう。関空は国内線の基幹空港にならないと国際拠点空港になれない。

関西圏には増便するほどの需要がないのだから関空国内線を増やしたらその分、伊丹を減らす
必要が生じます。もう諦めたらどうですか?伊丹存続。
打つ手は早い方が良いですよ。。関西の地元自治体の長、関西経済界の人達へ
615NASAしさん:2006/08/11(金) 21:42:58
大きな問題として当時はプロペラ機(主にYS-11型)がメインだったのが、国際線乗り入れで
ジェット機が頻繁に離発着する様になった訳である。しかも国際線の場合、到着時間が深夜
になる便もあった為、当然ながらその爆音に住民は悩まされたのである。そこで国は大阪府
と兵庫県にまたがる空港周辺11都市に対し、助成金を出して住宅全戸と公立学校のすべてに
防音工事を行うことになったのだ。しかし、それだけでは対策不十分として住民が騒ぐんで、
仕方なしに空港の利用可能時間を午前7時から午後9時までとしたのだ。


関西の経済発展を考えると、この“時間制限付き国際空港”では、諸外国はおろか首都圏との
経済格差が広がるとし、24時間利用可能な新空港計画を立てたのである。
616NASAしさん:2006/08/11(金) 21:43:55
伊丹空港廃止を前提に、関西国際空港が作られた訳だったんだが、ココで伊丹空港周辺
11都市がダダこねを言い始めたのである。そう、この空港から得られる“地方税”と国
からの空港設置に伴う助成金は、この周辺11都市の財政を支える重要な収入源。それが
丸ごと関空周辺の泉州地域(特に泉佐野・泉南市と忠岡町)に移行されると一発で大阪府
以上に“赤字自治体”に転落する危険性もはらんでるのだ。そこで、今までは騒音対策
に躍起になってた住民が、今度は存続を求めた活動を始めた訳である。
617NASAしさん:2006/08/11(金) 21:44:18
年末に関空からアメリカン航空でダラスに行きます。まだ席取れるかな?
618NASAしさん:2006/08/11(金) 21:44:40
伊丹と関西空港、羽田と成田空港発着便がマルチエアポートとなっている。

羽田を使う時には成田国内線では支払わない空港施設使用料を支払う。
だったら伊丹、何で航空会社が建て替えるの?利用者が払えばいいんだ。
空港施設使用料も騒音対策費も利用者負担させるのが趣旨であろう。
神戸空港も同じ頃に出来た北九州空港は空港施設使用料取っているのだから獲り
伸び悩む空港収入の足しにすべきである。
619NASAしさん:2006/08/11(金) 21:45:33
飛行機というのは文明の利器。良い事もあれば悪い事もある。

良い事とは、利便性が高まる・人が集まる・モノが集まる(産業に有利)など
悪い事とは、騒音、周辺の渋滞など

伊丹空港はそもそも悪い事を強調して関西新空港計画に至ったのに、関西空港が
できると今度は良い事が減ると言って文句を言っているという面がある。

通常で言えば、何かを始めれば、良い事も悪い事も勘案して、始めるか止めるかを
判断するのは当たり前。ところが、良い事は享受し、悪い事に対しても権利を主張
するというのは、わがままな子供のやることだ。
620NASAしさん:2006/08/11(金) 21:46:30

伊丹が無くなれば利用促進も救済も必要なくなりますネ 

地元関西も関西経済界も関空なくして関西の空は語れないとおっしゃっているし
関西の住む人達も関空が無くては今の生活は成り立ちませんからし

伊丹廃止は関西の為になりますよ。関空の負債も順調に返済できるから国民も安心!
621NASAしさん:2006/08/11(金) 21:47:36

大阪空港の機能格下げや環境対策費の負担割合見直しを検討している国交省は十五日
地元住民との直接対話の場となる「大阪国際空港調停事項促進協議会」(促進協)を
伊丹市内で開いた。同市内の公害被害住民約一万八千人でつくる「大阪国際空港騒音
公害伊丹調停団連絡協議会」(増田忠治代表世話人)は「格下げと環境対策費の地元
負担は許さない」と強調。「国が責任を持てないのなら、空港の廃止を求めざるを
得ない」との考えも示した。

この日の促進協では、同協議会が質問書への基本的な考えを表明。増田代表世話人は
一九九〇年に国との合意で結んだ存続協定に触れ、「国が責任を持って安全・環境
対策を進めると約束したからこそ存続に合意した」と説明。「格下げや利用者負担は
協定にそむくもので、断固反対する」と述べた。




格下げ決定⇒伊丹空港廃止議論へ 

07年格下げ決定!⇒09年羽田国際化と伊丹廃止決定、
伊丹廃止なら関西空港新旅客ターミナルビル建設が条件だ。
622NASAしさん:2006/08/12(土) 02:52:04
伊丹を廃止して宅地開発したほうがいいね。
623NASAしさん:2006/08/12(土) 08:41:58

今日は、ホノルルへ臨時便

JOとオムニ・エアー

オムニ・エアーってどこから来るの?
624NASAしさん:2006/08/12(土) 08:44:34
新規乗り入れがあると、大して需要もないくせに関空をやたらと称賛、
ついでに中部をこき下ろす。
でもって撤退すると「伊丹廃止」と大騒ぎする。
懲りない人たちだw
625NASAしさん:2006/08/12(土) 09:05:20
>>624
「人たち」ではなく、一人。
626NASAしさん:2006/08/12(土) 09:50:00
年末に関空からアメリカン航空でダラスに行きます。まだ席取れるかな?
627NASAしさん:2006/08/12(土) 09:55:06
626
丸血鵜罪
628NASAしさん:2006/08/12(土) 10:46:47
>>626
取れる
629NASAしさん:2006/08/12(土) 10:59:42
年末に関空からJALでロサンゼルスに行きます。まだ席取れるかな?

630NASAしさん:2006/08/12(土) 11:03:25
>>620
それ自体が「関空救済」やな。
伊丹潰してまで関空救済なんかせんでもええで。
631NASAしさん:2006/08/12(土) 11:19:28
年末に関空からJRでりんくうタウンに行きます。まだ席取れるかな?
632NASAしさん:2006/08/12(土) 11:19:45
伊丹潰したら関空に人が流れるって本当に思ってるの?
633NASAしさん:2006/08/12(土) 12:05:27
大半は流れるよ。
一部は新幹線に流れるだろうが、それはもともと新幹線を使えば済む客。
一見航空会社は損するように見えるかもしれんが、伊丹を完全廃止すればかかる人件費も大幅減。
伊丹廃止で問題なし。
634NASAしさん:2006/08/12(土) 12:17:35
僕は、僻地泉佐野に住むニート泉ズリアです。血税投入回収不能僻地関空と破綻した臨空ゲートタワーみて
いると、股間がもっこりし、脳の中は破綻する関空関連事業の妄想でみたされます。また血税投入回収不能
僻地関空をけなす奴らは、北朝鮮以下の偏った考えで、アポーン・削除要請させてもらってます。
チビ・ハゲ・デブ・コマイケツの穴・真性包茎・童貞ですが誰でも良いから結婚して下さい。
血税投入回収不能僻地関空でお待ちしております。     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ハァハァ >>609->>633
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ 年中無休コピペ連投泉ズリア!
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"  関空命      ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
泉ズリア!盆も休まず、火病連投ご苦労さん(笑)盆ぐらい血税投入回収不能僻地関空から海外池よ(笑)
635NASAしさん:2006/08/12(土) 15:28:49
年末に関空からコンチでグアムに行きます。
まだ席取れるかな?
636NASAしさん:2006/08/12(土) 15:32:48
年末に関空からJALでロンドンに行きます。
あ、無くなっちゃってました。
637NASAしさん:2006/08/12(土) 16:20:33
>>636
行けるよ、ロンドン。
638NASAしさん:2006/08/12(土) 16:26:10
UA899 AC003とか成田着便が続々関空に来ているけど
成田に何かあった?
639NASAしさん:2006/08/12(土) 16:37:59
続いてNW2 関空のスポットあふれそう
640NASAしさん:2006/08/12(土) 16:43:45
成田の天候ではないかと。
641NASAしさん:2006/08/12(土) 16:47:27
続いてJL5

土曜日は週のうちで旅客便の発着が一番多い日なんだけど
それに加えて臨時便多数、予想外のお客を受け入れる余裕があるのかな?
642NASAしさん:2006/08/12(土) 17:06:07
あふぉがいるな
643NASAしさん:2006/08/12(土) 17:53:57
給油して成田に向かうんでしょ。
644首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/12(土) 18:08:36
俺様が関西3空港のショッキングな未来予測を勝手に予想する

○関西空港へ長距離国際線の移管
○伊丹空港・神戸空港は国内線のみ

○他都市から乗り継ぐ国際線利用客が伊丹・神戸経由で関空へ行かねばならず空港機能が大きく劣化
○関空からの需要が思うように伸びずアクセス計画が未整備のまま
○多くの航空会社が大阪から他都市に拠点を集約(大阪から東京〔羽田・成田〕&上海〔浦東〕へ国際線を集約)

○2015〜2020年全ての旅客便を伊丹空港へ移管
○関西空港は貨物およびチャーター便専用へ
645NASAしさん:2006/08/12(土) 18:52:21
はあ?泉州和歌山空港として最低限の小型機路線は残りますが?
646NASAしさん:2006/08/12(土) 19:14:27
>623

オモニっていうぐらいだから、「Kの国」じゃないの?
647NASAしさん:2006/08/12(土) 19:38:36
>>641
本日は雷雨の影響により、東京成田空港の以下の到着便に影響が発生しております。

 ・JO071(ホノルル国際→東京成田)は、東京羽田空港に寄港後、東京成田空港に向け、17:26再出発済です。
 東京成田空港には、18:41到着済です。

 ・JL730(香港国際→東京成田)は、東京羽田空港に寄港後、東京成田空港に向け、17:18再出発済です。
 東京成田空港には、18:13到着済です。

 ・JL005(ジョン・F・ケネディ国際→東京成田)は、大阪関西空港に寄港後、東京成田空港に向け、18:40再出発済です。

 ・JL762(ブリスベン国際→東京成田)は、大阪関西空港に寄港後、東京成田空港に向け、18:53再出発済です。

 ・JO073(ホノルル国際→東京成田)は、大阪関西空港に寄港後、東京成田空港に向け、19:15再出発済です。



国際線伊丹回帰完了 関西国際空港の時代終焉

201X年3月31日11時50分、衰退を続ける関西経済のシンボルだった関西国際空港(以下関西空港)の荒れ果てた旅客ターミナル。
この荒廃したターミナルから最後のチャーター便が出発する。ターミナルは久しぶりに大勢の報道陣と航空ファンでごったがえした。
1990年代末期、西日本最大の国際線空港として繁栄した同空港、2015年に伊丹空港に国際線空港の位置を奪われ、
貨物・チャーター専用空港として細々と運営されてきたが、201X年3月31日限りで閉鎖される。
○○大阪府知事はターミナルで記者会見を開き、“やっとのことで放漫府政の最後の後始末ができたって感じですね。これからは「西日本一の大都会」という見栄を捨てて、
身の丈にあった府政を続けていくつもりです”と淡々と語った。
1994年9月4日に開港した関西空港はピーク時では年間利用者数20万人の大台を突破したが、不便な立地条件と需要を無視した投資が災いして
国内線の利用客は都心から近くて便利な伊丹や神戸へ逸走を続け、旅客数は下降の一途をたどった。
「西日本の空の玄関」としての国際線についても90年代末期からの航空規制緩和による競争の激化によるアジア近隣の空港間競争に敗れ、
東京一極集中の激化や関西圏から首都圏への大企業の相次ぐ移転、羽田空港再国際化による欧米線の羽田シフトもあり、
2009年12月時点で日本国内の欧米線が全て首都圏に集約された。このとばっちりを受けた関西空港は債務ばかり雪だるま式に増加を続けていた。
2010年、国土交通省は関西空港に出資した全ての自治体が財政再建団体入りしたことを受けて、
財務省からの指示を受けて「関西国際空港清算事業団」を設立。201X年度中に関西空港関連の債務を全て精算することを決定した。
空港跡地は関西空港清算事業団が競売にかけて、一番高い値段をつけた組織に売却する予定。
既に東京の産業廃棄物処理会社が産業廃棄物最終処分場として名乗りを上げており、「静脈物流の“終着駅”にしたい」と語っているという。
(201X年3月31日)
国際線伊丹回帰完了 関西国際空港の時代終焉

201X年3月31日11時50分、衰退を続ける関西経済のシンボルだった関西国際空港(以下関西空港)の荒れ果てた旅客ターミナル。
この荒廃したターミナルから最後のチャーター便が出発する。ターミナルは久しぶりに大勢の報道陣と航空ファンでごったがえした。
1990年代末期、西日本最大の国際線空港として繁栄した同空港、2015年に伊丹空港に国際線空港の位置を奪われ、
貨物・チャーター専用空港として細々と運営されてきたが、201X年3月31日限りで閉鎖される。
○○大阪府知事はターミナルで記者会見を開き、“やっとのことで放漫府政の最後の後始末ができたって感じですね。これからは「西日本一の大都会」という見栄を捨てて、
身の丈にあった府政を続けていくつもりです”と淡々と語った。空港跡地は裁判所が競売にかけて一番高い値段をつけた組織に売却する予定。
既に東京の産業廃棄物処理会社が産業廃棄物最終処分場として名乗りを上げており、「静脈物流の“終着駅”にしたい」と語っているという。
1994年9月4日に開港した関西空港はピーク時では年間利用者数20万人の大台を突破したが、不便な立地条件と需要を無視した投資が災いして
国内線の利用客は都心から近くて便利な伊丹や神戸へ逸走を続け、旅客数は下降の一途をたどった。
「西日本の空の玄関」としての国際線についても90年代末期からの航空規制緩和による競争の激化によるアジア近隣の空港間競争に敗れ、
東京一極集中の激化や関西圏から首都圏への大企業の相次ぐ移転もあり、2009年12月時点では欧米線は全定期便撤退という散々な有様で
債務ばかり雪だるま式に増加を続けていた。2010年、国土交通省は関西空港に出資した全ての自治体が財政再建団体入りしたことを受けて、
財務省からの指示を受けて「関西国際空港清算事業団」を設立。201X年度中に関西空港関連の債務を全て精算することを決定していた。
(201X年3月31日)
650NASAしさん:2006/08/12(土) 20:43:43
年末に関空からアメリカン航空でダラスに行きます。まだ席取れるかな?
651NASAしさん:2006/08/12(土) 21:10:41
>>650
取れますよ。
652NASAしさん:2006/08/12(土) 21:24:33
あふぉがいるな
653NASAしさん:2006/08/12(土) 21:43:28


関空に新グルメスポット登場!
      ダイニングコート''町屋小路'’オープン

たくさんのお客様に「より楽しく、より快適に」
関空をご利用いただけるよう、
フードコートスタイルのレストラン街が登場しました!
デザインコンセプトは、関西の空港らしく、
京都の「町家街」をイメージした和風モダン。
おもてなしの心で世界各国からのお客様をお迎えします。
654NASAしさん:2006/08/12(土) 21:47:49

『町家小路』には、人気のイタリアンや老舗洋食店など、
魅力ある13の専門店が一堂に揃います。
ほとんどの店舗が空港初出店、さらには関空オリジナル
メニューも多数ご用意しています。
バラエティ豊かな店舗で、幅広い層のお客様にお楽しみ
いただける、”国際空港らしいフードコート”が完成しました。
655NASAしさん:2006/08/12(土) 21:50:05

こんな古いのを貼らないといけないくらい話題のない閑空
656NASAしさん:2006/08/12(土) 21:51:16
たこ昌が国際空港らしいフードコートに入っていることに疑問を感じる
657NASAしさん:2006/08/12(土) 22:00:19
>>655
コピペ厨を相手にしても…
658NASAしさん:2006/08/12(土) 22:04:04
神戸と関空は共存していくでしょう。
国の肝いりの高速船で結ばれています。

関西圏の需要の伸びも期待できないんだし
関西の自治体、経済界は伊丹存続を諦めて速やかに伊丹空港
を閉じる議論を始めるべき。
同時に関空をもっと利用者に、航空会社にも使いやすい空港にする必要
があります。


成田より安い空港施設使用料
中部より安い着陸料

この2つを行なうためにも大幅な増収が必要。
それには伊丹を無くすことです。それしかないでしょう!
659NASAしさん:2006/08/12(土) 22:07:51
↓よんで勉強しろよww

関空は滑走路1本では黒字経営は出来るが国から借りた借金返済は遠く及ばない。
そこで滑走路を増やして着陸料収入を増やすしかないんだよ。
660NASAしさん:2006/08/12(土) 22:08:39
↓読んで勉強しろよww

日本で世界標準の規格をもてるのは関西国際空港しかないんだよ。
661NASAしさん:2006/08/12(土) 22:47:30
>>648-649
なかなかよくできたコピペだ
662NASAしさん:2006/08/12(土) 23:10:27

こちらも悲惨w 関空発直行便が満席で仕方なく伊丹から成田に渡った人達。

伊丹⇒成田
ANA 3112 13:25 13:31 出発済み 14:40 15:51 到着済み   

2時間20分掛けて成田着、その成田で出発便遅延で乗客が裁けず
殺人的混雑に巻き込まれる。

UAサンフランシスコ行き 出発2時間08分遅れ
UAシカゴ行き 同1時間38分遅れ


関空発ならUAサンフランシスコ行きもシカゴ行きも定時出発。この差は大きい過ぎるw
663NASAしさん:2006/08/12(土) 23:11:04

勝ち組み関空
負け組み伊丹

ここでも結果はこうなりましたか。。
664NASAしさん:2006/08/12(土) 23:11:46

今日が海外旅行のピーク日なのに、成田メチャクチャ。評判ガタ落ち!
その点、関西国際空港は、雪害もなし、雷雨被害もなし、ホント良い空港です。

さすが世界評価4位の空港です。
665NASAしさん:2006/08/12(土) 23:18:20
>>658
>国の肝いりの高速船で結ばれています。
ダウト。
666NASAしさん:2006/08/12(土) 23:20:53
伊丹廃止への試金石ですが?
667NASAしさん:2006/08/13(日) 10:29:06
僕は、僻地泉佐野に住むニート泉ズリアです。血税投入回収不能僻地関空と破綻した臨空ゲートタワーみて
いると、股間がもっこりし、脳の中は破綻する関空関連事業の妄想でみたされます。また血税投入回収不能
僻地関空をけなす奴らは、北朝鮮以下の偏った考えで、アポーン・削除要請させてもらってます。
チビ・ハゲ・デブ・コマイケツの穴・真性包茎・童貞ですが誰でも良いから結婚して下さい。
血税投入回収不能僻地関空でお待ちしております。     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ハァハァ >>635->>666
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ 年中無休コピペ連投泉ズリア!
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"  関空命      ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
泉ズリア!盆も休まず、火病連投オナニーご苦労さん(笑)盆ぐらい血税投入回収不能僻地関空から海外池よ(笑)

泉ズリアが、盆も年中無休で僻地泉佐野から糞電波を発生させているのも想定ないだ(笑)


668NASAしさん:2006/08/13(日) 10:48:51
関空にオーストラリアのジェットスターが就航しますが、これは、撤退が
決まったJALの穴埋め的存在なんでしょうか。関空―豪州線はこの1社
だけになるのですか? あまり詳しくないのですが。
それにしても、関空シドニー往復2万円て、関空はオーストラリアからも
期待されているのですね。すごいね関空。
669NASAしさん:2006/08/13(日) 11:24:17
>>668
なんだよ、そのヤケクソな文はw
670NASAしさん:2006/08/13(日) 11:29:52
『中華人民共和国』という国名には三つの嘘がある。
『中華』→別に世界の中心ではない
『人民』→むしろ支那共産党は人民を弾圧統制している
『共和国』→共和制でも何でもない、一党独裁国
671NASAしさん:2006/08/13(日) 11:34:58
>>668 偽装自問自答泉ズリア【笑】 血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   僕は、僻地泉佐野に住むニート!泉ズリアです。僕の脳内
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ は、破綻する関空関連事業で一杯です。また   
 /::::   \::::: \::: ヽ )  関空を守るため、削除要請・アポーンを年中無休で一日中
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜   パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、オナニーしすぎてすいません。
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!

年中無休で一日中パソコンに貼りつき、お盆も!血税投入回収不能僻地関空擁護のオナニー本当にご苦労さん(笑)




672NASAしさん:2006/08/13(日) 11:48:51
海外(特にアジア)は、経済性無視の見栄っ張りが多そうだから。

バンコクの新空港なんか、世界一の座が欲しいだけのために
高いタワーを建てたり、空港じゃないけどアジアでは世界一高い
超高層ビルを無闇に建てたり。

今の日本にとっては反面教師でしかない。
673NASAしさん:2006/08/13(日) 15:08:18
穴サイトにある、国際線拠点=成田・関空の中の「関空」は、多くの欧米長距離線
が存在していた頃から更新していないと思う。実際、今の状態では穴の拠点とは言
えないよね。穴の拠点って、成田オンリーですよね。
関空開港後から2000年くらいまではロンドン、パリ、シドニー、
サンフランシスコなど、信じられない数の穴国際線があったらしいね。
674NASAしさん:2006/08/13(日) 15:21:47
ほとんど泉ズリアの投稿だな、自問自答して2CHの航空板の、低脳ニートくそ坊主だな(笑)
675NASAしさん:2006/08/13(日) 15:32:34
>>673
ANAというかスターアライアンスは日本での拠点空港を成田および中部としております。
関空は蚊帳の外。
676NASAしさん:2006/08/13(日) 16:45:51
675
しかしおかしな話だよね。
規模からして、成田、関空
にすべきだよね〜。
677NASAしさん:2006/08/13(日) 16:57:11
↑規模だけで片付けれる問題ではない。
678NASAしさん:2006/08/13(日) 17:01:05
僕は、僻地泉佐野に住むニート泉ズリアです。血税投入回収不能僻地関空と破綻した臨空ゲートタワーみて
いると、股間がもっこりし、脳の中は破綻する関空関連事業の妄想でみたされます。また血税投入回収不能
僻地関空をけなす奴らは、北朝鮮以下の偏った考えで、アポーン・削除要請させてもらってます。
チビ・ハゲ・デブ・コマイケツの穴・真性包茎・童貞ですが誰でも良いから結婚して下さい。
血税投入回収不能僻地関空でお待ちしております。     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ハァハァ >>676
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ 年中無休コピペ連投泉ズリア!
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"  関空命      ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
泉ズリア!盆も休まず、火病連投オナニーご苦労さん(笑)盆ぐらい血税投入回収不能僻地関空から海外池よ(笑)

679NASAしさん:2006/08/13(日) 17:05:06
航空会社側の都合だろw

関空が成田より高い着陸料は不味いだろう。
成田より更に安い中部以下に値下げ。
施設使用料も成田以下に下げる。
関空メリットを造るべき

そのために伊丹を廃止して原資を捻出すべき時代になった。
680NASAしさん:2006/08/13(日) 17:07:25
神戸空港と関西空港を結ぶ高速艇の復活は、伊丹廃止後を視野に入れてる。
大体、需要があれば神戸空港開港時にリムジンバスが路線を敷いたはず。

国際線利用者は大きな荷物を持っているので極力乗換えを嫌がるし、
時間に余裕を持って空港に向かう。
バスのデメリットよりメリットの方が大きい。

高速艇を使う客は国内線利用者と考えるべきだろう。
伊丹が廃止になり関空に国内線が集結すれば神戸市周辺に住む
国内線旅客がポートライナーを使って神戸空港から関西空港に向かうでしょう。

神戸市もPR不足と言っているが、内心は伊丹廃止その時まで乗船率の
低迷を折込済みだろう。
681NASAしさん:2006/08/13(日) 17:09:31
> バカみたいに伊丹廃止とか言ってるのは池沼かな。
> 伊丹廃止→伊丹の需要が関空、とはならないよ。他の交通機関に流れるだけ。

伊丹廃止して交通機関に流れる量は僅か。
・東京・福岡便以外は競争自体が成立せず、利用者は伊丹でも関空でも関係ない。
 国際便含めた乗り継ぎを考えるなら成田/羽田の不足機能として関空集約。
・東京・福岡便は競争相手は事実上新幹線しか競争相手は無い。
 梅田・難波からの移動を考えれば乗り換えを極端に避けて新幹線。
 時間重視なら神戸を含めて最短を選択。しかし飛行機を選ぶ人はまだまだ少ない。
・安い手段を選ぶ香具師は飛行機は超割時期のみ。

> 関空は無駄な設備投資をしすぎた。もう法的整理して債務を圧縮するしかないよ。

法的整理とは
「地元の廃港要望、最高裁の欠陥空港認定、滑走路拡張困難で、計画通り伊丹廃港」
ですよね?
国にしてみれば、伊丹存続自体が計画無視した無駄な存在ですから。
682NASAしさん:2006/08/13(日) 17:10:28
環境に優しい他交通機関に流れることで地峡温暖化防止になる。
京都議定書を発効した関西の面目躍如。
先ず地元関西から行動することが大切です。伊丹廃止は正しい判断。
683NASAしさん:2006/08/13(日) 17:12:19
675
ANAおよび星組の拠点は成田だけでしょう。675は典
型的なセンズリア。
684NASAしさん:2006/08/13(日) 17:12:36
神戸空港開港も伊丹廃止に追い風。
羽田行きをどんどん神戸から飛ばせば良い。

あとは関空アクセス改善で関空に回る客も増える。
685NASAしさん:2006/08/13(日) 17:13:50
伊丹が存在するから関西人が北海道に行く時に不便になる。

今や定番、伊丹空港確約ツアー 実際は伊丹⇒仙台⇒千歳 3時間も掛けて、、、
関空から台湾に行けるよ。
686NASAしさん:2006/08/13(日) 17:14:39
関西人って何で自分たちで決めた関西空港なのに、そこまで憎悪が激しいの?
その結果外から関西に来る人が、行き帰りに使う3つの空港に資源が分散しちゃって使いづらいんだけど。
ハッキリ言って大迷惑。

関西メイン、神戸サブ、伊丹廃港にすれば、リムジンバスだって今よりずっと多くの本数走らすことができるのに。


関空は国際拠点空港と国内基幹空港の両方を受け持つことが出来る。
神戸は関空国内線の補完空港、伊丹廃止。

これで関西3空港問題は解決! 
地元関西に出来ないのなら首都東京から伊丹廃止を仕向けるだけ。
関西の人も嫌でしょう。首都東京から命令されて伊丹廃止にするのww
687NASAしさん:2006/08/13(日) 17:33:22
>>680
スーツケースを持って、神戸関空船に乗ってご覧よ。
どれだけ移動が大変かが実感できるから。
荷物が多い人にこのルートは無理だよ。
この船は神戸市の自己満足以外のなにものでもない。
688NASAしさん:2006/08/13(日) 17:43:37
>>650
取れますよ。
689NASAしさん:2006/08/13(日) 17:57:17
>>672
「アジアでは世界一高い」の意味がわかりません。
690NASAしさん:2006/08/13(日) 18:17:13
1便15人、関空らしい数字ですね
691NASAしさん:2006/08/13(日) 18:26:44
>>676
客のこないダメ空港を拠点にしても仕方ないからだろw
692NASAしさん:2006/08/13(日) 18:29:05
>>689
しっ〜、泉ズリアは日本語が不得意なんだよ。
そこ追求すると逆上してほかを荒らし回ったり、コピペ爆撃が増えるからだまってようね。
693NASAしさん:2006/08/13(日) 19:13:26
691
中部のこと??
694NASAしさん:2006/08/13(日) 19:23:53
>>685
ヲタだと往復4区間稼げてウマー
695NASAしさん:2006/08/13(日) 19:28:08
>>686
自分で決めたのではなく東京にある政府機関(当時の運輸省)
が決めたわけだが。
関西人に国際空港建設を決める権利などない。
696NASAしさん:2006/08/13(日) 19:43:32
>>693
泉ズリアさんは相変わらず日本語が理解できないようでw
697NASAしさん:2006/08/13(日) 19:45:44
>>695
早くも空港破綻の責任のなすりつけが始まった模様ですw
698NASAしさん:2006/08/13(日) 19:50:56
>>695
責任逃れと言うか、二枚舌もここまで来るとあきれて物が言えないな。
運輸省が決めたのは神戸沖。それを潰して今の位置に変えさせたのは地元だろ。

> 関西人に国際空港建設を決める権利などない。
じゃあ伊丹国際を云々する権利も無いんじゃないか?
699NASAしさん:2006/08/13(日) 20:31:14
伊丹廃港は国が決めたことです。
700NASAしさん:2006/08/13(日) 20:46:42
国は関空応援団です。
701NASAしさん:2006/08/13(日) 20:47:13
つ 大阪国際空港廃止都市宣言 by 伊丹市


  往生際悪いのもお前らの特徴だね
702NASAしさん:2006/08/13(日) 20:47:33
決めてないです。
703NASAしさん:2006/08/13(日) 20:49:49
なんであれほど大騒ぎして、公害空港、伊丹いらないって言ってたのを手のひら返したように
>>699みたいなこと言えるかね。

関西がどうとか、政策がどうとか、利用者がどうとかより、人として許せない気がする。
704NASAしさん:2006/08/13(日) 20:49:59
>>701
また嘘を書きましたね。
705NASAしさん:2006/08/13(日) 20:54:13
>>704
チラシの裏と言われたくなければ、主語を省略するな
706NASAしさん:2006/08/13(日) 20:57:08

チラシの裏だ〜♪

チラシの裏だ〜♪
707首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/13(日) 21:00:33
>>703
そうだな。俺だって関空たたきを始めたのは関西人がいい加減で嘘吐きの集まりだから。
都合が悪いとすぐに自分の意見を変えやがる。
で、「時代が変わったから仕方が無い」「東京人の陰謀だ!!」と詭弁を垂れ流す。
その典型的な例が>>658-660みたいな糞関空厨

現実は日本の空港の中心地は羽田・成田と認識されているのにこのような現実を直視しようとしないし。
708NASAしさん:2006/08/13(日) 21:03:32
自演厨が言うことかよ。引っ込んでろ>>707
709NASAしさん:2006/08/13(日) 21:04:43
まあB707やDC8が飛び回っていたら空港イラネだわな。
アレがいなくなってやっと空港OKってなったんだ。
これからも俺たち利用者のために国際空港と共に歩んでくれ、周辺都市。
710NASAしさん:2006/08/13(日) 21:07:35
【中国式マナー】胡錦濤国家主席の専用機が小泉首相の日本政府専用機に割り込み
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1153748887/
711NASAしさん:2006/08/13(日) 21:10:20
>>709
じゃ、なぜまだ、廃止宣言が撤回されないのか?
712NASAしさん:2006/08/13(日) 21:23:50
まじめに答えると関空廃止のオプションよりも伊丹廃止に落ち着くと思われ。
伊丹と神戸ではさほど利便性が変らないので、神戸開港は逆に伊丹廃止へのフラグが立ったと感じる。
関空は財務的には実質破綻しているので、いったん破綻をさせて、それをテコに伊丹廃止に向かうシナリオはどうか?


○関西空港へ長距離国際線の移管
○伊丹空港・神戸空港は国内線のみ

○他都市から乗り継ぐ国際線利用客が伊丹・神戸経由で関空へ行かねばならず空港機能が大きく劣化
○2008年、関空第二完成するも需要が思うように伸びず問題化。
○多くの航空会社が大阪から他都市に拠点を集約(大阪から東京〔羽田・成田〕&上海〔浦東〕へ国際線を集約して欧米直行便は全廃)

○2009年、羽田4滑走路完成、成田2滑走路整備完了。関西空港は致命的打撃をうけ精算することが前提になる。
○2010年、関空の再建計画策定、債権放棄、資本減資、公的資金の注入の3点セット。

○2013年、関空経営改善せず、二度目の破綻。伊丹の廃止と不動産売却にて資金注入が決定。
713NASAしさん:2006/08/13(日) 21:25:03
673
羽田が拡張されれば、ANAの拠点は成田、羽田に変わるでしょうね。そうなれば中部も関空も軽視になっち
ゃうのかな…
714NASAしさん:2006/08/13(日) 21:45:25
>>711
少しは自分で調べろ。
715NASAしさん:2006/08/13(日) 21:48:26
>>714
少しは自分で答えられるようにしろ。
つか、答えが無いんだろw
716NASAしさん:2006/08/13(日) 23:03:15
答えはあるんだけどね、結局自分たちが悪いと言う答えしかないから、言い返せない。
717NASAしさん:2006/08/13(日) 23:21:10
まああげろや
718NASAしさん:2006/08/13(日) 23:25:54
北側連絡誘導路って何で作らなかったんだろうか?
南側連絡誘導路だけでは不十分じゃないか?
719NASAしさん:2006/08/14(月) 00:24:28
阪神は弱い!
720NASAしさん:2006/08/14(月) 00:28:43
今シーズン阪神はナゴヤドームで8戦全敗
721NASAしさん:2006/08/14(月) 00:56:10
中部スレから:
********************************************************
62 :NASAしさん :2006/08/13(日) 23:02:22
関空から撤退・減便候補(2009年までには確実に無くなる)
1.JLロンドン
2.JLデンパサール
3.JLグアム
4.JLシンガポール
5.JL香港
6.UAシカゴ
7.AZミラノ
8.TKイスタンブール
9.TGバンコク
10.MSルクソール

これにて関空は近隣アジア中心の準国際空港となる。
********************************************************

いくら何でも「TGバンコク」はひどすぎるなぁ。
深夜のバンコク行は会社終わってからいける目玉便だし、関空20:00着は中部にはない
サービスで(成田なら夕方着がある)インドのDEL・BOM以外の主要都市からが無駄なく
その日じゅうに着けるし。冗談であってほしいです。
と並んで
722721:2006/08/14(月) 00:59:42
「と並んで」は、まっ消スマソ
723首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/14(月) 01:05:22
>>712
まじめな話、関空は欧米便があるから成田のサブ空港として存在意義があるというわけで存続しているだけで、
首都圏の空港が本格的に機能するようになれば根本的な見直しhが避けられない運命。
アジア線だけになった関空は存在意義は無いよ。
欧米便が飛ばないくせにコストがかかる需要に似合わない分相応な税金の無駄使い設備となる。
だって、欧米便が消えれば4000m級の滑走路なんていらないだろ??

財政再建団体になったら有無を言わさず関空は廃港だよ。
724NASAしさん:2006/08/14(月) 01:15:53
1期島を貨物専用に。
2期島を航空自衛隊に。
725NASAしさん:2006/08/14(月) 01:48:46
明らかに不要、関空。
726NASAしさん:2006/08/14(月) 01:52:30
>>723
だから伊丹存続に赤信号が点ったと考えるべきだろう。

関西の自治体、経済界も国際線の増便は難しいことを厳粛に受け止めるべき。
関西3空港、滑走路5本を守っていく需要は関西にはない。
地元でケリを付けられないのであれば東京から伊丹廃止を決断しなくてはならなくなる。
727NASAしさん:2006/08/14(月) 01:56:16
>>724
関西の空が日本で一番混んでいる。
ここに戦闘機空域を作れる訳ないだろw

羽田⇔山陽・山陰方面はまさか串本経由させるきか?
728NASAしさん:2006/08/14(月) 02:29:44
>>727
伊丹廃止して国内線の旅客が今の3倍に増えて国際線とあわせて2500万人の旅客が
来ても関空は大丈夫ですよ。プラス関空に勤める人を入れてもネ。

アナタが心配することではないしww
729NASAしさん:2006/08/14(月) 02:30:21
関空、カッコワルイ
730NASAしさん:2006/08/14(月) 03:11:00
>>729
世界評価4位の関西国際空港
後進国日本初の世界標準の設備を備える空港に来年8月になる関西国際空港

アナタ鉄道ヌタ?
731NASAしさん:2006/08/14(月) 09:11:35
バ関厨必死妄想基地外連投乙
732NASAしさん:2006/08/14(月) 10:45:00
僕は、僻地泉佐野に住むニート泉ズリアです。血税投入回収不能僻地関空と破綻した臨空ゲートタワーみて
いると、股間がもっこりし、脳の中は破綻する関空関連事業の妄想でみたされます。また血税投入回収不能
僻地関空をけなす奴らは、北朝鮮以下の偏った考えで、アポーン・削除要請させてもらってます。
チビ・ハゲ・デブ・コマイケツの穴・真性包茎・童貞ですが誰でも良いから結婚して下さい。
血税投入回収不能僻地関空でお待ちしております。     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ハァハァ >>679->>730
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ 年中無休コピペ連投泉ズリア!
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"  関空命      ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
泉ズリア!盆も休まず、偽装粘着【火病暴走】連投成りすまし、オナニーご苦労さん(笑)盆ぐらい血税投入回収不能僻地関空から海外池よ(笑)
733NASAしさん:2006/08/14(月) 10:56:48
関空から、JALANAといった日系会社が離れていく反面、海外の会社からは期待されている。相次ぐ中東便開
設、それに日本発の海外格安会社ジェットスター乗り入れ。日系の会社どうのこうのだけで空港の価値を語ってはいけませんよね。
734NASAしさん:2006/08/14(月) 11:08:18



            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!' >>733
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' ) 火病コピペ連投年中無休泉ズリア君!
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    破綻する、血税投入回収不能僻地関空の   
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))  妄想に良く効く、キンシカンザイのお注射 
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、 よ!早く氏んでね♪ 
    \    f  ,. '´/       o\   \   
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
735NASAしさん:2006/08/14(月) 11:42:33
>>723
カーゴのことまで頭が回っていない。
かわいそうに。
736NASAしさん:2006/08/14(月) 11:46:31
>>276
まじめな話、関空は欧米便があるから成田のサブ空港として存在意義があるというわけで存続しているだけで、
首都圏の空港が本格的に機能するようになれば根本的な見直しhが避けられない運命。
アジア線だけになった関空は存在意義は無いよ。
欧米便が飛ばないくせにコストがかかる需要に似合わない分相応な税金の無駄使い設備となる。
だって、欧米便が消えれば4000m級の滑走路なんていらないだろ??

財政再建団体になったら有無を言わさず関空は廃港だよ。
普通に考えて関空存続に赤信号が点ったと認識するべきだろう。
737NASAしさん:2006/08/14(月) 12:03:48
>
まじめな話、関空は欧米便があるから成田のサブ空港として存在意義があるというわけで存続しているだけで、
首都圏の空港が本格的に機能するようになれば根本的な見直しhが避けられない運命。

羽田拡張後の話だね。関空も中部も同じ運命をたどるのかな。
738NASAしさん:2006/08/14(月) 12:08:32
これから団塊世代の退職で、関西の観光地はますます景気がよくなるだろう。
JRは早く天王寺阪和直結線の複線化となにわ筋線の建設をし、関空から京都まで
1分でも速くいけるように改善しろ!
奈良へのアクセスも改善しろ!
本四公団は、紀淡海峡大橋を建設し、大阪湾環状自動車道を早期整備しろ!
739NASAしさん:2006/08/14(月) 12:15:25
西日本地域は、名古屋地区を除いても人口5,000万もいるわけで、これは英仏伊の
人口に匹敵する規模。韓国よりも多い。
これだけ人口があれば、さすがに関空から欧米便がなしということはないだろう。
特に関西は、近くに東京があるから目立たないだけで、世界的に見たら10本の指に
入る経済都市圏。また、東京をしのぐ観光都市圏。
今後も一定の需要は必ず存在すると思うよ。
740NASAしさん:2006/08/14(月) 12:16:44
>>737
昔は福岡や千歳の国際線の便数も多かった。
関空や中部ができると、福岡や千歳の国際線は激減した。

今は関空や中部の国際線の便数は多いけど、
成田延伸や羽田第四ができると、関空や中部の国際線は激減する。
741NASAしさん:2006/08/14(月) 12:17:59
地元の天災ばかり大騒ぎする、東京キー局の偏向報道
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1120794557/l50
742NASAしさん:2006/08/14(月) 12:18:38
>>739
BAはダブルデイリーだが、成田に2本で関西は0本。
伊丹にはBAも来ていたのに。

関空は遠くて不便だからBAに嫌われる。
743NASAしさん:2006/08/14(月) 12:22:10

             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',  泉ズリア! ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      >>738 739ネット中毒年中無休火病暴走粘着連投偽装成りすまし、真性包茎
      童貞血税投入回収不能僻地関空擁護僻地泉佐野DQNニート泉ズリア!
744NASAしさん:2006/08/14(月) 12:35:54
>740
では、中部関空も千歳福岡と同じ運命をたどることになるのでしょうね。

話変わりますが、JLロンドン線が関空から撤退したとすると、関空の
ロンドン線なくなっちゃうのですか?
745NASAしさん:2006/08/14(月) 12:50:09
今、関西や中部が海外系の航空会社誘致に必死なのは、首都圏空港
拡張後の2009年以降、日系(JALANA)の首都圏集中に備
えての行動とも取れるかも。
それを考えたら、中東系、豪JETSTARの関空乗り入れは心強
いなあ。 中部ももっと頑張ってほしいね。
746NASAしさん:2006/08/14(月) 12:50:28
>>744
全日空にも関空〜ロンドン線があったけど、撤退したね。
成田〜シカゴ線みたいに復活させる?
747NASAしさん:2006/08/14(月) 12:51:34
>>745
成田に空きが無いから関空や中部に来ているだけ。

成田や羽田に乗り入れられるようになると、関空や中部は捨てられる。
748NASAしさん:2006/08/14(月) 12:55:27
関空3500mを手直ししてる間に、
関空4000mに嫌気がさして撤退を表明する航空会社が出る可能性も捨て切れない。
749NASAしさん:2006/08/14(月) 12:57:58
関空ロンドンって、普通に需要ありそうなのになぜ日系はこうも
関空を切り捨てるんだろうね? 遠くて不便っていうけれど、南
海も阪和線もあるし、大阪都心からの直通特急もあり、言うほど
不便じゃないし。
あと、あくまでこれは個人的意見だが、遠方へ旅立つ前に海や遠
くの穏やかな島影(関空の場合は淡路島、中部の場合は伊勢志摩)
を見ていると落ち着くのです。そういう意味もあり、海上空港は
大好きです。
750NASAしさん:2006/08/14(月) 13:13:28
>>749
遠くて不便な関空まで田舎電車で行って、そこからロンドンに飛ぶより、
近くて便利な伊丹から成田経由でロンドンに飛ぶほうが快適だ。
751俺はNY在住凄いだろ :2006/08/14(月) 13:17:50
>>749
何度も言われているように「需要はあるけど採算が取れない」
でしょうね
752NASAしさん:2006/08/14(月) 13:19:09




            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!' >>744->>747 >>749
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' ) 火病コピペ連投年中無休泉ズリア君!
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    破綻する、血税投入回収不能僻地関空の   
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))  妄想に良く効く、キンシカンザイのお注射 
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、 よ!早く氏んでね♪ 
    \    f  ,. '´/       o\   \   
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
753NASAしさん:2006/08/14(月) 13:39:00
なのにANAはその関空以上に採算が見込めない中部の新規路線をよく検討するね。検討だけかとは思うけど。
754NASAしさん:2006/08/14(月) 13:41:45



    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    | >>753 泉ズリアを回収しました!
    |__  ________
     ,_∨________,     γ===============┐
   . γ二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//   \______/ )\ ゥアアア・・  
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 僻地泉佐野市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|>>泉ズリア ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
年中無休火病連投偽装成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート泉ズリア君は、不燃物でお出しください。


755NASAしさん:2006/08/14(月) 13:47:37
753
マジレス、何でなんやろ??
756NASAしさん:2006/08/14(月) 13:52:19
>>755
法人営業でしょう。
757NASAしさん:2006/08/14(月) 13:54:26
>>751
成田だけでも採算とれてないんじゃないの?
関空の客を成田に誘導して、合わせてやっと1本分とか。
758NASAしさん:2006/08/14(月) 14:20:20
>>757
JALは今年の春まで、成田〜ロンドン 777×2、関空〜ロンドン 747×1だったのに、
成田〜ロンドンを減便して1便にした。

成田〜ロンドンの2本目(777-200のCY)は、団体ツアー客とオーストラリアなどの
海外からの乗り継ぎ客でやっと埋まっていたから、利益は上がっていなかった。

ロンドンって観光需要も減ってるんだろうね。
759俺はNY在住凄いだろ :2006/08/14(月) 15:03:51
やはり思い切った戦略的価格を設定するしかないのじゃないかな。
ジャンボ機で30万円くらい、つまり今の3分の1くらいに下げる
2年程度の期間限定でよいと思う。
結局今の関空は

便数が増えない、便数が増えないから企業が使わない、企業が使わないから黒字にならない、黒字にならないから便数が増えない(最初に戻る)

という状態だから、この悪循環をどこかで断ち切るには思い切った決断が必要だと思うね。
お役所仕事の人には無理な話だろうか
760NASAしさん:2006/08/14(月) 15:11:27
↑NY市民成りすまし、泉ズリア=基地害
761NASAしさん:2006/08/14(月) 15:13:51
↑首都圏引きこもりNEET一極厨
762NASAしさん:2006/08/14(月) 15:15:57
>>758
ロンドンはツアーで行くにしても物価が高いので、あまり魅力的でないかも。
イギリスの他都市でも、ロンドンで乗り継ぐのは不便だし。
763NASAしさん:2006/08/14(月) 15:19:16
>>759
関空ができると聞いた時、地方の人は喜んだんだよ。
「これで面倒な羽田と成田の乗換えをしなくても海外に行ける」とか
「成田で前泊をしなくて済む」とか言って。

でも関空開港時のダイヤだと、関空を朝に出発する欧州便や中国、東南
アジア便に乗り継げるような地方空港発関空行の便は皆無。

地方空港にとっては、朝の時間帯に遠くて不便な関空行を飛ばすよりは
近くて便利な伊丹行を飛ばすほうが需要が見込めるからね。

関空に午前10時までに到着するような国内線を充実させるのが、関空国際線を
発展させるポイントだけど、中型機は供給過剰で赤字の元凶。
関空発着の国際線連絡用に関空と地方空港を結ぶ便としては、
CRJのような小型機で日に2往復程度運航するのがベスト。

関空の国内線にはCRJが似合う。成田と同じだよ。
764NASAしさん:2006/08/14(月) 15:20:08
僕は、僻地泉佐野に住むニート泉ズリアです。血税投入回収不能僻地関空と破綻した臨空ゲートタワーみて
いると、股間がもっこりし、脳の中は破綻する関空関連事業の妄想でみたされます。また血税投入回収不能
僻地関空をけなす奴らは、北朝鮮以下の偏った考えで、アポーン・削除要請させてもらってます。
チビ・ハゲ・デブ・コマイケツの穴・真性包茎・童貞ですが誰でも良いから結婚して下さい。
血税投入回収不能僻地関空でお待ちしております。     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ハァハァ >>761 >>762
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ 年中無休コピペ連投泉ズリア!
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"  関空命      ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
泉ズリア!盆も休まず、偽装粘着【火病暴走】連投成りすまし、オナニーご苦労さん(笑)盆ぐらい血税投入回収不能僻地関空から海外池よ(笑)
765NASAしさん:2006/08/14(月) 15:23:22
↑「年中無休24時間フルタイム」の空港がうらやましくて、脳内&ネット上だけで「年中無休」のNEET一極厨
766NASAしさん:2006/08/14(月) 15:28:43

                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. ' >>763 >>765
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ | 年中無休火病連投偽装成りすまし粘着
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  泉ズリア君が地獄に落ちますように! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 狭軌の南海・JRしかない、僻地泉佐野
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/       は、大阪の負け組みです。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
泉ズリア君!伊丹の着陸コース 新大阪上空○ 大阪上空X 伊丹の離陸コース 伊丹・宝塚上空○ 
尼崎上空X これだけわ覚えて、2006年9月氏んでね!

767NASAしさん:2006/08/14(月) 16:13:24
関西だけで2000万人以上の人口、カナダ並みの
経済規模。ある程度の需要は必ず存在するわけで
どっかの基地外みたいに首都圏の空港が整備されたからって
需要が全部吹っ飛んでしまうことなんてありえない。
だいたいどれくらい減ってどれくらい残るという具体的な内容が
一切無いからな。
ただ単に「関空はいらない、成田と羽田にたくさん移動する。」
そればかり。成田や羽田だって少子化日本でどれくらいの需要があるかなんて
この先不透明じゃないか。
768NASAしさん:2006/08/14(月) 16:15:39


                   _
                 ,'´r==ミ、
            ,_ _ _   卯,iリノ)))〉 _ _ _
         /   `."-|l〉l.゚ ー゚ノl/    ヽ >>767
        '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつゝ '''"ー"`` 2006年9月 祝 伊丹存続!
                ''y /x lヽ         泉ズリア君公約を守り、逝っちゃった♪
               l†/しソ†|
               lノ   レ
             ____ へ
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ヾ"  ''゙"  ゙ 僻地泉佐野霊園
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''" "゙"  "'' ゙"゙"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |   関空命  | ゙"''  ゙"゙"  ゙"  ''゙"  ゙"゙''"
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:: 泉ズリア  |゙''" "゙"  "''" "゙" ゙"  ゙"'' ゙
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|    墓    |  ''゙"  ゙"゙''""゙"  "''""゙"  ゙"  ゙"''
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:_|::\W/ ゙"゙''""゙"  "''""゙"  ゙"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "''" "゙" ゙"  ゙"'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''""゙"  "''""゙
゙"''"  "゙" ゙";;  ;; ;;;:: ;; ;;;:: ::: ::;; ;;;;; ;;;:: ;; ;;;:: :::::;;;;;;; ;;;゙"'' 
769NASAしさん:2006/08/14(月) 17:08:29
何はともあれ第二滑走路の限定供与が開始されるまでは進展はないだろうね。
770NASAしさん:2006/08/14(月) 17:19:30
関西3空港の見通しを心配している人も多いね。
神戸空港が出来ても総需要は増えていない。
伊丹の客が神戸に行っただけ。

関空2本目の滑走路が出来る。
次は新ターミナルビル造ってもらった方が関西の為でしょう。

さっさと伊丹を廃止する方向で検討ヨロ!
771NASAしさん:2006/08/14(月) 17:20:22
確か関空2期慎重な人の割合が全国平均より関西圏で高かった。
関空2期供用で伊丹廃止になると思った人が多かったからであろう。

でも関空2期は来年出来る。関西圏の人も伊丹廃止は折込済みだな。
772NASAしさん:2006/08/14(月) 17:21:39
伊丹存続は関空1本の滑走路では関西圏の需要が賄えなかったから。
神戸が出来て関空も2本目の滑走路が出来る。関西圏の需要は減っていく。

関西の地元自治体・関西経済界が伊丹廃止の決断を渋るのであれば首都東京から
伊丹廃止の圧力をかけるしか方法はなさそうだな。
773NASAしさん:2006/08/14(月) 17:23:09
関空⇒国際線の拠点空港、国内線の基幹空港
神戸⇒関空国内線の補完空港

伊丹⇒居場所がありません、廃止ケッテイ!
774NASAしさん:2006/08/14(月) 17:24:02
関空から乗る人だけなら国際線の増便も間々ならない。

地方から関空経由で海外へ。この層を増やす必要があるでしょう。
新規に関西圏に来てくれる人が増える。その為にも関空国内線の大充実が必要。

関西の人も気付いているから地元で会社設立して関空から地方路線を開設計画を
打ち出した。その後、進展が無いところから地元も伊丹存続を諦めた可能性が高い。
伊丹廃止して今の伊丹国内線を関空に呼べばリスクを背負う必要もなくなる。

需要が増えない関西圏で国内線増便は慎重になるのは当たり前だろう。
775NASAしさん:2006/08/14(月) 17:27:56
  (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',  泉ズリア! ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      >>769->>774 ネット中毒年中無休火病暴走粘着連投偽装成りすまし、真性包茎
      童貞血税投入回収不能僻地関空擁護僻地泉佐野DQNニート泉ズリア!


776NASAしさん :2006/08/14(月) 17:43:04
地方の視点でもの申すと:
@成田と関空は格安航空券・魅力あるパックツアー多し。その意味でこの2空港はタッグが組めそう。
 (中部はその点でイマイチ。旅行代理店も力が入らない)
A旅客は国際線の空路・頻度(フリークェンシー)と価格面で魅力があれば、必ず集まってくる。
Bしかしながら、関空に関しては、仙台等、関空に直航する路線がない空港があり、みすみす旅客を逸走させている。
よって、特に有力第二種空港からの地方国内線を、機体が小さくてもいいので、できるだけ集めるよう関空は働きかけて欲しい。
新幹線・東京/品川経由の成田という「疲れる手段」が少なくなるなら、これに勝るものはない。
777NASAしさん:2006/08/14(月) 17:43:15
第二ターミナルも早急に完成させてほしいね。
778NASAしさん:2006/08/14(月) 17:45:03
来年4月、伊丹発着の長距離ジェット路線全廃でJAL千歳・那覇から関空への夜着便が出来る。
やっとJALの使い道が出てくる。

でも伊丹発乗換え北海道ツアーが残る。

関西地域〜北海道の路線開設に伊丹空港は邪魔な存在。
関西圏から便利に北海道に行くには伊丹廃止しかないでしょう。
779NASAしさん:2006/08/14(月) 17:46:59
アイベックスって大阪依存なのに本社は東京。大阪人の払った金は東京で使われる。
良い気がしない。本社を東京から大阪に移転すべきである。

伊丹空港の儲けも東京が吸い上げる。
関西人が払う金は関西で使って欲しい。

伊丹廃港で関空発展は関西人全ての願いであろう。
780NASAしさん:2006/08/14(月) 17:48:47
伊丹廃止を早く決断しないから航空会社は欠陥機を大量購入してしまった。
罪づくり伊丹。重大事故が起きれば伊丹への憎悪の嵐が巻き起こる。
781NASAしさん:2006/08/14(月) 17:50:45
3兆円も突っ込んでおいといて、関空廃止ははいだろう。
もっとも関空自体は倒産寸前だが、その理由は伊丹空港が廃止されなかったから。
二期工事が終ったら、伊丹を廃止して、伊丹の土地を売って関空の赤字補填に充てるのがベスト。

ちなみに一日2400万円以上、一時間に100万円が関空の補助に消えている。
文句があるなら、誰か払ってくれるのか?
782NASAしさん:2006/08/14(月) 18:07:38
空港として見たときに関空の方が完成度と拡張性があるので、大幅に有利。
783NASAしさん:2006/08/14(月) 18:31:38
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:32:56 ID:TakbAnlZ0
昨日 羽田→関空 で飛んだが
前は関空北側からのアプローチは
御坊から徳島沖→淡路島上空から右側に関空が見えて着陸してたの
何かそんな気配なしに着いちゃったぞ

神戸が出来てから飛行コース変わったの?
出発のときも「飛行時間は55分」って言ってたから
そのほうが短くていいんだけれど

でもあれだね
旋回半径を小さくしたということは
飛行高度は下げたってことだよね
784NASAしさん:2006/08/14(月) 18:32:19
643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:58:28 ID:TakbAnlZ0
>>641
ふんにゃ???
何言ってるの?
マジならアンタおもっきし周囲に迷惑かけと〜で

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:33:51 ID:TakbAnlZ0
伊丹存続ほど自己中なはなしはない
785NASAしさん:2006/08/14(月) 18:32:56
653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:12:29 ID:TakbAnlZ0
>>652
それに付け加えるとしたら
関空2期が完成してもど〜しても伊丹残してくれと言うのなら
伊丹の利用者が伊丹空港自体の騒音対策費と関空の建設にかかった費用を
完全に負担しろということ。
建設費償還から免れる関空は運営費だけなら今でも充分回していけるし
着陸料の値下げや通行料、駐車場代、鉄道運賃の値下げも期待できる。

どうしても伊丹を存続させたいなら伊丹利用者に関空建設費を負担させよう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:53:53 ID:TakbAnlZ0
>>654
また責任逃れの伊丹厨ですか?
伊丹利用者が関空建設費を負担したくないというのは
負担するくらいなら伊丹廃止でいいよって理解でいいんだな?
786NASAしさん:2006/08/14(月) 20:09:43
楽しいね、コピペ(わらい
787NASAしさん:2006/08/14(月) 21:04:33
長いコピペは誰も読まないよ。キャッチコピーは短くシンプルに。

関空は遠くて不便!!
788NASAしさん:2006/08/14(月) 22:21:47
>>783-785
関空厨が伊丹の悪口言ってるのはよくわかったらコピペやめてね
789NASAしさん:2006/08/14(月) 22:22:51
関空と神戸は日本国の面積を広げてくれた。国は感謝している。
一方、伊丹は騒音裁判で国に恥をかかせた。

国は関空と神戸は大事で伊丹憎し。関空2期が伊丹にトドメをさす。
790NASAしさん:2006/08/14(月) 22:34:46
関西圏から便利に北海道に行くには伊丹増便しかないでしょう。
そして伊丹再国際化で関空にトドメをさす。
神戸からも利用者からも航空会社からも見放される関空。
もう関空イラネ。
関空廃止、関空廃港でヨシ。
791NASAしさん:2006/08/14(月) 22:54:20
>>790
そのコメント、新鮮味がないね。
792NASAしさん:2006/08/14(月) 22:58:27
>>791
そりゃ、コピペだから
793NASAしさん:2006/08/14(月) 23:05:36
>>790
何かしらんが気の毒なほど必死だね
794首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/14(月) 23:17:42
荒涼の地に立つ見栄だけのWTCとりんくうを自慢する大阪人って 

ホントにバカ? 

恥ずかしくないのかよ〜w 
795NASAしさん:2006/08/14(月) 23:17:50
>>793
膨大な関空厨の妄想には反応せず
たったひとつの伊丹厨のコピペを攻撃してるあなたは
妄想カキコの本人ですね
796NASAしさん:2006/08/14(月) 23:21:12
>>795
必死だなw
797NASAしさん:2006/08/14(月) 23:23:28
>>795への見事なYESワロタ

796 名前:NASAしさん :2006/08/14(月) 23:21:12
>>795
必死だなw
798NASAしさん:2006/08/14(月) 23:24:19
>>795
膨大な関空厨の妄想には反応せず

>>794のことでつか
799首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/14(月) 23:26:21
関空はしょせん地方空港のくせに維持費ばかり食いつぶす糞空港だ。 
だから思い切って廃港する決断もありえる。 
一番いいのは羽田国際化以降だな。羽田国際化以降、中部・関空発欧米便&中東便が一挙に首都圏へシフトする。 
こうすれば関空はアジア便しか残らなくなる。こうなると関空は廃港しても支障は無い。 


今後どうするかは神戸国際化だろうが伊丹国際線復活だろうが勝手にしやがれ。 


どっちにしてもグローバル化した現在の日本としては関西の価値はただの地方拠点都市程度の価値しかない。 
こんな関西にとっては関空はおろか伊丹でさえもオーバースペックだよ。 
もう現在の大阪は東京はおろか神奈川よりも下の地位にすぎない。 
http://www.asahi.com/national/update/0601/TKY200606010145.html 


このような現実を直視できないのは泉ズリアだけm9(^Д^)プギャーーーッ 
ほら>>798!!オマエだよ!!
800NASAしさん:2006/08/14(月) 23:26:22
成田空港を閉鎖すれば?
801NASAしさん:2006/08/14(月) 23:31:31
伊丹空港の利用者が関空の建設費を払ってくれるそうです
802NASAしさん:2006/08/14(月) 23:33:51
>>783-785
662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 22:59:31 ID:TakbAnlZ0
>>647
司法と行政への冒涜ですか?
それとも自分らが自己中だと証明していおるのか?


663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 23:02:19 ID:TakbAnlZ0
伊丹を残したければ伊丹利用者が関空建設費を償還する。
建設費償還を免れた関空はランニングで黒字転換しサービスコストも低下

伊丹厨はいい加減腹くくれや
潰していいのかカネ払うのか
803NASAしさん:2006/08/14(月) 23:36:50
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 23:03:16 ID:TakbAnlZ0
伊丹空港の利用者が関空の建設費を払ってくれるそうです
804首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/14(月) 23:50:23
残念ながら東京を除いた関東>東京>全関西なんだけどね 

都道府県内総生産 
http://www.stat.go.jp/data/nihon/zuhyou/n0301500.xls 

東京都:84兆7630億円 
神奈川:30兆6870億円 
埼玉県:19兆8400億円 
千葉県:19兆2000億円 
茨城県:11兆0320億円 
栃木県: 7兆8070億円 
群馬県: 7兆5040億円 

関東計:180兆8330億円 
−−−−−−−−−−−−−−− 
大阪府:39兆5040億円 
兵庫県:18兆5290億円 
京都府: 9兆1700億円 
滋賀県: 5兆5850億円 
奈良県: 3兆8020億円 
和歌山: 3兆2360億円 

関西計:79兆8260億円 
−−−−−−−−−−−−−−− 
805NASAしさん:2006/08/14(月) 23:53:10
>>799
一国の一空港に国内外の路線を一極集中させて、ハブ空港同士を
巨大機で結ぼうというのは、前世紀の考え方であり、
今世紀においては、787のような航空機を使用して、多極化した拠点間を
乗り換えなしの直通路線で結ぶのが主流となってくる
806俺はNY在住凄いだろ :2006/08/15(火) 00:04:57
>>805
どうなんだろう。
原油価格が上がって再びハブに集中させてしまおうという考えがあるんじゃないのか

特に東京への一極集中は日本の国策だから、航空会社としてもその国策にあわせればよいだけの話で
成田や羽田を完全ハブ化してしまいたいと考えているかもしれない。
そのためには成田空港と底までの交通機関の24時間化が必要だろうけどね
807NASAしさん:2006/08/15(火) 00:13:17
>>875
ニッチ層やビジネスマンは国際基幹空港からSSTだろ。
808NASAしさん:2006/08/15(火) 00:57:20
底までの
809NASAしさん:2006/08/15(火) 02:41:58
騒音対策費狙いの伊丹乞食乙
810NASAしさん:2006/08/15(火) 07:29:16
>>807
875へ飛ぶのはSSTでもむつかしい
ニッチ層てニートのことか、やつらは国際線利用どころか家も出ないぞ
811NASAしさん:2006/08/15(火) 10:19:15
>>804
来年実現する関西3空港滑走路5本は多すぎる。
東京ではそう思っている。
関空国際線増便が進まないのなら伊丹存続も意味が無い。
兵庫県知事が伊丹廃止に固守するのは関空2本の滑走路は
国際線増便で容量が足りなくなるから。
これも羽田国際化で首都圏の枠が増えるから夢物語になる
と考えた方が良い。

伊丹存続も関空1本の滑走路では関西圏の需要は賄えないと判断したから、
でも神戸空港が開港、関空2期供用、しかもこの2空港で関西圏の国際、国内
全ての需要は賄える。となれば国から欠陥空港の烙印を押され、未だに騒音
対策費を払い続ける伊丹空港は退場すべきだろう。同じ金を掛けるなら生きた
金として関空に使う方がいい。

関空を国民の財産にすることは多額の税金を投入した国の責任である。

812NASAしさん:2006/08/15(火) 10:24:13
>>806
たった2本の送電線が切れただけで東京一極集中の弊害が出る。
やはり危機管理のために伊丹空港跡地に副首都建設との声が。

伊丹廃止は国のためにもなる。
813NASAしさん:2006/08/15(火) 10:38:35
>>769->>812 血税投入回収不能僻地関空と、破綻した臨空ゲートタワーみているとなんかむずむずしてきたぞ!
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   僕は、僻地泉佐野に住むニート!泉ズリアです。僕の脳内
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ は、破綻する関空関連事業で一杯です。また   
 /::::   \::::: \::: ヽ )  関空を守るため、削除要請・アポーンを年中無休で一日中
|::: 関空命  \::   ̄ ̄⊇)_  〜   パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地関空擁護
|::::::: 泉ズリア \;;;;;;;;;;;(_(;;;・)  〜  に孤軍奮闘でがんばってます。
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   みんな応援よろしくお願いします。
  \::::::::::::    ) )           昨晩は、オナニーしすぎてすいません。
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
ネット中毒年中無休火病連投自問自答偽装粘着成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート!泉ズリア君!
814NASAしさん:2006/08/15(火) 10:40:33
>>812
まだそんな夢みたいな事言ってますかw
本当に利権のことしか頭にないんだね、公明党さん
815NASAしさん:2006/08/15(火) 10:55:12
もうすぐ9月4日、関西国際空港の誕生日ですね。
ちょうど一回りをむかえますね。今後の活躍も期待しています。
816NASAしさん:2006/08/15(火) 11:05:02
>>799 >>804
東京>大阪>神奈川ぢゃないですか。
大阪が神奈川よりも下の地位とは如何?
817NASAしさん:2006/08/15(火) 11:10:35
そうだよ、MLSの開業で名古屋は経済成長しまくり、セントレアは旅客で連日いっぱい
となり、もうぜんぜんキャパがたりなくなる。
2期工事も完成まで10年はかかるため、その間は、あふれた分を2期工事が完成した
ばかりの関西空港に受入れてもらわねばならないな、
その辺のことはもう考え始めているのだろうな、セントレアは。
818NASAしさん:2006/08/15(火) 11:13:39
>>816
やはり泉ズリアは日本語が苦手でしたw
819NASAしさん:2006/08/15(火) 11:15:21
>>817
おまえのあふれ出る妄想の引き受け手をここにするのはやめてくれないか?
820NASAしさん:2006/08/15(火) 12:33:56
2006年9月 祝 伊丹存続!泉ズリアは関西で唯一の狭軌の負け組み電車に飛びこんでね!
       /|
      _|| /|
  /|  / |||||                ____
  | | //| |||||               ___[____]___
  | |// | |.|||!          /━━━━━━━━━ \
  | ./  ||.|| !/            |┃| ̄ ̄| ○  从人南海] :|  
 /, |  ||.||              |┃| ̄ ̄||・::∵∧∧・;∵∴::|
..//| |   ||. |/              |┃|__||.:◯(    )◯・.┃:| >>816 819
|/ ! |   ||             |┃      \   /  ┃:| 泉ズリア!
  .||  ||                 |┗━━━━ / _ ヽ_ ━┛:|
... ||   |/               |   ━━  (__/  ヽ__) .   |
  ||     ,     /| /| /|     |      [ 電車YWWW.    |
 .  |/     _人 '   | | | | | |.   |        \_/        |
       ̄`゙''::、て .|/ |/,'|/' :   |   ○   ━━━   ○   |
     _    ヾ( 从 // ´  ' |___________|
             i (´:’`て      i___|_[=,=]_|___i
     ∧∧  ,',..ゝ ・.(         |||──────|||    \
   と/⌒ *) /(´ 、` ⌒\     // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
   / ,___)U ,イィ"`  l      // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
  (__,ノ   /⌒\       // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
821NASAしさん:2006/08/15(火) 13:59:50
泉ズリアAAって、何で伊丹神戸関空中部スレばかりにあるの?JALANAスレなど、航空板のメインのようなス
レでは一切見ないんだけど。
822NASAしさん:2006/08/15(火) 14:23:42
>>821
エアライン板でもでてこないね。
823NASAしさん:2006/08/15(火) 14:28:34
泉ズリアが出没するところには必ずくる。俺としてはAAより、泉ズリアがアクセス
の悪い使えない空港を、必死にコピペしてるほうがウザイ
824NASAしさん:2006/08/15(火) 14:44:13
年末に関空からアメリカン航空でダラスに行きます。まだ席取れるかな?
825NASAしさん:2006/08/15(火) 14:58:54
>>824
取れるよ
826首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/15(火) 15:06:55
>>821
>泉ズリアAAって、何で伊丹神戸関空中部スレばかりにあるの?JALANAスレなど、航空板のメインのようなス 
>レでは一切見ないんだけど。 

泉ズリアことしおたいは危険極まりなく、本当に救いようのないかなり重度の池沼です。 

大のアンチ伊丹の関空厨で、他の空港に対して被害者妄想が強く、 公共交通機関である空港を完全に私物化して
成田便の関空移管や伊丹廃止などのエゴ剥き出しの妄想をして 
反論や自分にとって都合の悪い意見があれば 「霞ヶ関の手先」「妄想」 「往生際が悪い」「伊丹乞食」
などと片っ端から暴言を吐いて自分の主張を押し通そうとする。 
自作自演をするし、誹謗中傷をするし、嘘をつくし、極めて危険な池沼です。 



泉ズリアよ、
何度も言うが100歩譲って伊丹が廃港されたってお前にとっていいようにはならない。 
どうしてもと言うのならお前が借金して伊丹廃港にかかる費用を全額負担しろ。 
空港はお前のオモチャじゃない、エゴ剥き出しの妄想をするな。 
827NASAしさん:2006/08/15(火) 16:19:18
>>821
泉ズリアが暴れるスレは限られてるからね。
エアライン板では泉ズリアは連投しないでコピペをまとめて一投してくるだけだし。
IDがある板では大暴れできないチキンですからねえ。
828NASAしさん:2006/08/15(火) 16:21:10
>>824
こういう1行マルチが平気でお得意なのも泉ズリアクオリティ
これでまともなつもりなんだからキチガイだ

740 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/08/15(火) 14:45:04
年末に関空からアメリカン航空でダラスに行きます。まだ席取れるかな?
829NASAしさん:2006/08/15(火) 17:48:48
最近騒音が大きいという話は余り聞かないけどなぁ。
自分も豊中あたりへたまに行くが、外でもそんなにうるさくない。

これで文句ある人は、ごろつきだと思う。
是非移住をお願いします。
830NASAしさん:2006/08/15(火) 17:50:12

伊丹廃止で関空ー釧路・とかち帯広通年運行! 通年運行は地方の願いだろう。
831NASAしさん:2006/08/15(火) 17:51:28

伊丹存続する限り、伊丹ー羽田ー釧路、伊丹ー羽田ーとかち帯広。不便かけちゃってますね。
832NASAしさん:2006/08/15(火) 17:52:57

伊丹が存続する限り、道東から千歳空港までバス移動するツアーがある。
参加者の疲れ相当な物。伊丹廃止で釧路から関空へ便利に帰阪。
833NASAしさん:2006/08/15(火) 17:54:51
新大阪は航空機騒音のせいでJRの放送案内のボリュームは最大級。
伊丹が廃止されれば大阪駅並のボリュームレベルを落とすだろう。
834NASAしさん:2006/08/15(火) 18:03:27
伊丹の話はスレ違い
835NASAしさん:2006/08/15(火) 18:17:02
>>826
一番の池沼が来た。
836NASAしさん:2006/08/15(火) 18:24:09
>>826
そうは言っても最高裁お墨付きの欠陥空港伊丹は廃港にすべき。
関空にいくら遣ったかを考えろよ、一極よ。
神戸空港や新幹線の代替交通手段があることを考えれば、
伊丹空港の存在なんて拘るに値しない。
837NASAしさん:2006/08/15(火) 18:36:26
関空が存在する限り、関西に真の発展はありえません。
838NASAしさん:2006/08/15(火) 18:38:41
なんで?
839NASAしさん:2006/08/15(火) 18:57:14
結局クソスレ
840NASAしさん:2006/08/15(火) 19:03:12
503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:58:12 ID:zTGzJMM60
>>500
ネタにレスしてなんだが
そうか、いや今平日日中の伊丹〜羽田便
旅割とかのディスカウント率がすさまじいんだよね
神戸のSKY便に旅客分散が起きているんだ
なんか納得したよ
841NASAしさん:2006/08/15(火) 19:03:53
485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:00:15 ID:zTGzJMM60
狂ったような伊丹厨

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:59:37 ID:zTGzJMM60
>>664
はいはい、伊丹代替空港の建設費は伊丹の利用者(受益者)の負担でいいのですね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 15:33:18 ID:zTGzJMM60
>>668
それは、“関空建設費負担するくらいなら伊丹は廃止でいい”と読み替えろという意味か?
842NASAしさん:2006/08/15(火) 19:32:22
年末に関空からJALでロサンゼルスに行きます。
まだ飛んでるかな?
843NASAしさん:2006/08/15(火) 21:33:56
842
関空の味方のJALのことだからきっと飛んでるよw
844NASAしさん:2006/08/15(火) 21:40:02
>>840
だから伊丹の騒音対策費がショートしそうなんだよw
1600万人と予想して300円にしてるけど無策なら100万人は凹むんじゃないの?

だから大慌てで乗客確保している訳。来年負担額が増えるのは止む得ないが金額を
抑えたいのが航空会社側の願いだろう。
845NASAしさん:2006/08/15(火) 21:42:05
>>842
とんでるよ。
846NASAしさん:2006/08/15(火) 21:47:50
自己レス乙
847NASAしさん:2006/08/15(火) 21:48:29
便利なのに北海道・沖縄便が全廃。。。

別に便利だから残しているのではなく、空港からもらえる税金を自治体がアテに
しているだけ。航空機が燃料を入れる場合も地元に金が落ちる。だから地元も必至。

関空の利用促進策もあまり効力がない。格下げで地元負担が増える、これで地元も
伊丹存続を諦めるのに踏ん切りが付くだろう。

関西の自治体・関西の経済界も伊丹格下げ=廃止方向で調整する時期に来てる。
他力で伊丹廃止の圧力を掛けられるより自ら廃止に持っていく方が交換条件を付けやすい。
848NASAしさん:2006/08/15(火) 21:54:11

都内のオフィスを18時台に退社しなければ伊丹便に乗れない。
東京ディズニーリゾートからANAディズニーバスに乗って伊丹便に乗るには16時で切り上げしなきゃ伊丹便に乗れない。

こんなんで便利w
849NASAしさん:2006/08/15(火) 21:55:28
伊丹廃止でJAL関空ーロス線 復活!

関空まで来なきゃダメなら成田経由なんてやってられないw
良い意味の関空効果が出るでしょうww
850NASAしさん:2006/08/15(火) 22:06:30
510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 22:04:46 ID:zTGzJMM60
>>505
まるで霞ヶ関が伊丹存続を望んでいるかのようなカキコだな
随分めでたいご都合主義だな(w
851NASAしさん:2006/08/15(火) 22:17:29
>>848
伊丹便に乗る必要性は?
852NASAしさん:2006/08/15(火) 22:26:10
伊丹が便利言うから伊丹便なんだろうが
あふぉですか?
853NASAしさん:2006/08/15(火) 22:30:52
>>852
あなたにとって便利でも、他の人にとって便利かどうかわからない。
便利って言うのは相対的なものだw
854NASAしさん:2006/08/15(火) 23:08:36
>>848
東京ディズニーリゾートから深夜バスで帰ればぁ?
22時30分までいられるよ

つか、大阪へ帰る日に遊園地行くやつって馬鹿じゃね?
855NASAしさん:2006/08/15(火) 23:10:29
>>853
泉州土民や和歌山の田舎者には便利でも、他の関西全域の人には不便きわまりない
泉佐野沈没空港もありますもんねw
856NASAしさん:2006/08/15(火) 23:10:57

便利だから欠陥伊丹存続? 
関空の借金返済の邪魔なら伊丹廃止しかないでしょう。
857NASAしさん:2006/08/15(火) 23:14:11
大阪の借金返済の邪魔だから東京をつぶせというのと同じ論理だなw
そんな空港いらないから大阪府同様に破綻してください。
858NASAしさん:2006/08/15(火) 23:16:00
100円特急券に気づかずに関空行きの普通を泉佐野で20分も待ってしまったから南海嫌い。関空はもっと嫌いだけど。
748 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/08/15(火) 21:50:33

都内のオフィスを18時台に退社しなければ伊丹便に乗れない。
東京ディズニーリゾートからANAディズニーバスに乗って伊丹便に乗るには16時で切り上げしなきゃ伊丹便に乗れない。

こんなんで便利w

749 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/08/15(火) 21:54:45
伊丹廃止でJAL関空ーロス線 復活!

関空まで来なきゃダメなら成田経由なんてやってられないw
良い意味の関空効果が出るでしょうww

750 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/08/15(火) 23:10:16

便利だから欠陥伊丹存続? 
関空の借金返済の邪魔なら伊丹廃止しかないでしょう。
860NASAしさん:2006/08/15(火) 23:21:21
>>848
ああ、不便だね。
不便だから伊丹の門限廃止して、深夜まで大増便でガンガン飛行機とばしてもらうか。
ついでに再国際化もしないと不便だから、しちゃおうよ。
861NASAしさん:2006/08/15(火) 23:31:20
>>855
関空を使ったことのない人が言ってもね。
862NASAしさん:2006/08/15(火) 23:32:53
伊丹利用者は伊丹が公害空港であることなんて考えないよ。
863NASAしさん:2006/08/15(火) 23:56:35
>>862
その言葉、空港周辺の住宅地で叫んで来い。
話はそれからだ。
864NASAしさん
>>863
伊丹を離陸する便に乗って、伊丹空港の滑走路の延長方向を見てごらん。
緑地帯が広がっているよ。

伊丹の騒音がひどい地域の住民は移転済み。跡地は緑化済み。
残っているのは工場だけ。