【KL】KLMオランダ航空 2便【SkyTeam】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
公式サイト
http://www.klm.com/jp_jp/index.jsp

アムステルダム・スキポール空港
http://www.schiphol.nl/

前スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1053016808/
2NASAしさん:2005/11/04(金) 22:55:18
2get!
3NASAしさん:2005/11/04(金) 23:25:36
KLMのカラーリングは好きだな。配色は全然違うのにANAのトリトン並に鮮やかだ。
4NASAしさん:2005/11/04(金) 23:54:39
スキポール空港のサイトに中国語(簡体)があるのは、
それだけ大陸中国人旅行者が多いということだろうか?
5NASAしさん:2005/11/08(火) 15:46:42
フライングブルーとかいう案内が来たんだけど、
これってワールドパークスに比べると明らかに損だよな?

マイルの有効期限3年だし、日本国内航空券との交換もできないし
500マイルキャンペーンも対象外だろ。

なんかメリットあるの?
6NASAしさん:2005/11/08(火) 18:30:40
格安航空券でマイルがたまると書いてあるのは、Vクラスですか?
25%しか、たまらないのなら、コストパフォーマンス悪いですね。
7NASAしさん:2005/11/09(水) 19:46:33
>> 5
>> マイルの有効期限3年だし、日本国内航空券との交換もできないし
>> 500マイルキャンペーンも対象外だろ。

500マイルキャンペーンこそないが、
提携航空会社のなかにJALがある。
ためる。
http://www.airfrance.co.jp/Flying-Blue/earn-miles-other-partners.html
つかう。
http://www.airfrance.co.jp/Flying-Blue/other-airline-partners.html
の両方が可能。
有効期限3年は、3年以内に、KLM、エールフランスとスカイチームを
利用すれば、まるごと3年間延長される。
8NASAしさん:2005/11/09(水) 21:13:05
>>7 予約クラスでマイル減あり
ルースバスターなし
1クラスアップグレードの必要なマイルが多い

デメリットの方が多い希ガス
9NASAしさん:2005/11/10(木) 18:57:23
>>7
JLのワンワールド入りで提携も終わりかな・・・
10NASAしさん:2005/11/12(土) 13:43:14
ワールドパークスが特典満載過ぎたから
NWAが潰れたんだよ
11NASAしさん:2005/11/13(日) 10:37:33
>>4
つ[シンガポール]
12NASAしさん:2005/11/13(日) 12:17:38
>>4
つ[中華民国]
13NASAしさん:2005/11/13(日) 12:22:56
台北
14NASAしさん:2005/11/13(日) 16:59:00
>>12
Afoか。
中華民国は簡体字じゃないだろ。
15NASAしさん:2005/11/13(日) 21:53:31
中華民國
16NASAしさん:2005/11/13(日) 22:47:32
大陸・シンガポール → 簡体字
台湾・香港・澳門 → 繁体字

シンガポールがなんであんな文字使うのかは知らん。
17NASAしさん:2005/11/13(日) 23:20:28
KLMってなんかの略なの?

Royal Dutch Airlines

なら、RDAとかじゃないの?
18NASAしさん:2005/11/13(日) 23:31:02
>>17
Koninklijke Luchtvaart Maatschappij

Koninklijke(蘭)=Königs(独)= royal(英) 
Luchtvaart(蘭)=luftverker(独)= airline (英)

Maatschappijは設立者の名前だと思ったが。
 
19NASAしさん:2005/11/14(月) 00:12:55
学校で泣かされた事ある?

20NASAしさん:2005/11/15(火) 21:04:39
じゃぁ、日本航空は
NHKのほうが合ってるな
21NASAしさん:2005/11/16(水) 05:31:34
NHK = Nihon Hoso Kyokai
22NASAしさん:2005/11/16(水) 19:47:52
Ninniku Hontoni Kuihodai!?
23NASAしさん:2005/11/16(水) 22:04:25
ワールドパークスからレターが来ていた
KLM利用が多いユーザはワールドパークスと同等のエリートレベルのフライングブルーに入会できるという内容
気がついたら締切を過ぎていた
こんなレター来た方いますか
24NASAしさん :2005/11/17(木) 05:18:54
Maatschappij=company
25NASAしさん:2005/11/17(木) 08:34:09
26欧州行商人:2005/11/23(水) 07:07:34
前スレから引っ張って申し訳ないけど、
今日欧州域内便に乗ったら珍しく回りは日本人だらけだったけど
だれも機内サービスでThank you言わなかった。
何とかして欲しいよ。頼むよ。
27NASAしさん:2005/11/23(水) 08:20:56
>KLMってなんかの略なの?

キティーちゃんより
ラヴリーな
ミッフィー
28NASAしさん:2005/11/23(水) 08:27:35
KLM=コンチネンタル・ラグジュアリー・ミール。
29NASAしさん:2005/11/23(水) 09:41:46
>>28
それじゃCLMじゃまいか?

Lはロストバッゲージ、間違いない
30NASAしさん:2005/11/23(水) 11:09:25
機内で流れてるKLMのCMビデオ面白いよね。
バンコクの街中から2人のオランダ人が機内で席に着くまで競争するやつ。

ビジネス席についてハァハァやってるファランを見ると、
よほどバンコクでイヤな目にあったのかと変な想像もしてしまうが。
31NASAしさん:2005/11/24(木) 01:06:26
>>29
King of Losing baggage Maneuver
32NASAしさん:2005/11/27(日) 19:06:37
>>31
Maneuverって・・・

ラゲッジを機体から放り出しちゃうほど乱暴な操縦するってことか?
33NASAしさん:2005/11/29(火) 00:07:09
Konoyaro Lamen Mottekoi
34NASAしさん:2005/12/04(日) 08:13:06
夜食にカップヌードルが出てきますが何か。
35NASAしさん:2005/12/04(日) 08:45:12
夜食にカップフードルきぼんぬ。
36NASAしさん:2005/12/06(火) 23:40:52
>>29 KLM = King of Lost baggage Maker
37NASAしさん:2005/12/06(火) 23:43:45
Kechi dasi Lossbagge ooishi Mouiyada
38NASAしさん:2005/12/10(土) 10:36:10
Kyoko ha Lorippokute Moe〜
39NASAしさん:2005/12/24(土) 23:24:44
南米行きのチケットで
マレーシア航空 +KLMオランダ航空
というのがあるのだけど、
これって成田−クアラルンプール−アムス−南米になるのかな?
だったら成田−アムス−南米のほうがいいと思うのだけど。
40NASAしさん:2005/12/24(土) 23:26:45
クアラルンプールから南アフリカ経由のブエノスアイレス行き(?)があるよ。
41NASAしさん:2005/12/25(日) 13:43:21
ひっこさないの?
42NASAしさん:2005/12/30(金) 17:33:35
なんかメール届いたんだが、間違いか?
43NASAしさん:2006/01/03(火) 00:53:50
KLMって、格安買って空港渡しにすると
既にボーディングパスが発券されてくるのかな?
44NASAしさん :2006/01/12(木) 04:05:14
ここの成田〜アムスの機材は毎日777ではないんですか?
ネット検索してたら、週に4便だけ、という記述があったのですが。

もしそうだとしたら、それは何曜日なんでしょうか?
45N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2006/01/12(木) 05:16:45
>>44さん
成田発月・水・木・日が772ERによる運航だったと思います。
火・金・土が744Mですが、744(Pax)による運航の場合もありますね。
46NASAしさん:2006/01/14(土) 18:38:19
KLMのカップ麺をバカにする香具師がいるが
AFでも出るソ。AFは最後部へ(tempo class)
取りにに行く必要があるが。(基本的に食事と水
以外はサービスしてくれない)
で、AFの後部では皆カップ麺を立ち食いしていて
駅の蕎麦屋みたいになっている。
ずっとKLM使っていたが、今週訳有ってAFで
ヨーロッパを往復してきた。
やっぱりKLMとスキポールが良いと思った。
47NASAしさん:2006/01/14(土) 20:37:06
>>46
>>ずっとKLM使っていたが、今週訳有ってAFで
>>ヨーロッパを往復してきた。
>>やっぱりKLMとスキポールが良いと思った。

漏れもWP会員で10年KLMに乗ってきたけど、正月訳有ってAFで
ヨーロッパを往復してきた。CDGて乗り換えのときにターミナル
移動がわかりにくいし、スキポールになれてしまうとね
またKLMに乗りたくなってしまう。
さずがスキポールは、AMS到着前のビデオでウリナラの空港はヨーロッパ
の玄関でベストエアポートニダと言うだけあるよ。
だけど、AFはシルバーの漏れに逝きも帰りもビジネスにうpしてくれた。
KLMはこんなことなかったからな、次はどちらで逝こうか思案中。
48NASAしさん:2006/01/14(土) 22:36:39
>>47
僕はP-Eliteだけどうpは無し、結構混んでいても隣の席は
空けてくれているようだが。
行きも帰りもCDGの乗り換えは大変でした、時間も無かったし...
AFって味噌汁が出るんですね、最初何言ってんだか解んなかっ
たのですが、”ウイ”って言ったら味噌汁が出てきた。
ビンボーなのでシャンパンをたらふく飲んできました。
49NASAしさん:2006/01/15(日) 19:29:42
フライングブルーの無料航空券って取りやすい?
3ヶ月くらい前に予約すれば土日発着でも大丈夫かな。
50NASAしさん:2006/01/15(日) 21:49:32
>>49
半年以上前か、それでダメならむしろ搭乗10日前くらいからの方が取り易い。
特にC席はそう。
51age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/02/27(月) 02:10:02
あげ
52NASAしさん:2006/03/09(木) 03:32:07
KLに格安でのるんだが
昔よく乗ってたが最近わからない
日本ーアムス間のフライトで
まさか飯が別料金とか、そんなRyanairのようなことにはなってないよな?
53NASAしさん:2006/03/09(木) 20:59:43
空弁持参のこと。
おやつは300円まで。
水筒にジュースを入れてはいけません。
54NASAしさん:2006/03/09(木) 21:36:49
バナナはおやつになるんですか?
55NASAしさん:2006/03/09(木) 23:22:50
皮をむいてはいれば大丈夫です。
56NASAしさん:2006/03/09(木) 23:39:15
でロスバケはデフォルトだろ、今でも
57NASAしさん:2006/03/10(金) 21:05:44
私のロストバージン  中村メイコ  TBS
58NASAしさん:2006/03/13(月) 22:24:40
ワールドパークスってもう新規申し込みはできないんだね。
機内誌読んでもフライングブルーの案内しかないし・・・。

有効期間3年(3年以内に搭乗すればさらに3年延長されるが・・・)
JALの航空券は25000マイル
ニッポン500マイルキャンペーンが無い(俺はあれで毎年5000マイル稼いでいる)

どう考えてもワールドパークスの方が優れていると思うのだが・・・
AFだってワールドパークスで貯まるし
59NASAしさん:2006/03/13(月) 23:41:20
>>58
ハァ?
NWから申し込めば良いじゃん。何で?
60NASAしさん:2006/03/14(火) 00:42:43
KLMって、スペイン専用航空会社のような気がするのだが・・・
マドリード行きが80人、バルセロナ行きが30人くらいいたぞ。
61NASAしさん:2006/03/14(火) 20:55:32
ドーハ行き3名
マスカット行き四名
62NASAしさん:2006/03/14(火) 21:35:23
>>61
オランダ行きよりは確実に多いと思う
63NASAしさん:2006/03/14(火) 22:04:27
リスボン行きも結構いる
64NASAしさん:2006/03/14(火) 22:29:47
スペインの地球の歩き方を持っていた客が
俺のまわりだけでも5人いた
65NASAしさん:2006/03/14(火) 22:53:30
>>64 スペイン行きの団体客だろ
66NASAしさん:2006/03/15(水) 01:28:33
HISのツアーだと、かなりの高確率でKLMだよ。
阪急トラピックスも。
67NASAしさん:2006/03/15(水) 17:20:50
格安だが、座席事前指定をしたいのですぅ。
68NASAしさん:2006/03/15(水) 21:25:39
米航空会社が通路側の席に課金 ノースウェスト航空
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000498-reu-ent
69欧州行商人 ◆piTRDVv5MY :2006/03/16(木) 07:35:20
>>68
これこっちの各紙でも随分取り上げられていたよ。
70NASAしさん:2006/03/16(木) 09:26:02
国内線は窓側でもいいけど
国際線は通路側じゃないとね
71NASAしさん:2006/03/16(木) 21:19:01
>>66
漏れの勝手な想像でつ。

英独仏伊はそれなりにツアーがあって
なるべく直行便を割り当てる。

蘭へのツアーはほかに比べて多くない。

西・ポルトガルには直行便がないので、必ずどっかで乗り換える。

スキポールは乗り継ぎが簡単

KLM側もツアー各社に西・ポルトガル便を売り込んでいる。

ゆえにKLM
72NASAしさん:2006/03/16(木) 22:55:40
来年初頭に、名古屋便復活!
73NASAしさん:2006/03/16(木) 22:58:32
共倒れ
74NASAしさん:2006/03/17(金) 08:21:34
>>72
昔あったけど、あれは使えないよ。
名古屋−新千歳−AMS便でしょ。
新千歳経由する分余計に時間がかかる。

あれを使うくらいなら、AF使うか、関空行った方がいいよ
75N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2006/03/17(金) 11:47:40
>>72さん
772か744(Pax)で週2〜3便ですかね??
直航便ですんで、>>71さんの言う様な需要に応えられそうですしね。
76NASAしさん:2006/03/17(金) 11:56:40
>>75
新聞には、札幌経由せず、直行って書いてあった
77N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2006/03/17(金) 12:00:31
なるほど・・・現在のKLMからしてみると、運航上直航の方が良いでしょうからね。
78NASAしさん:2006/03/18(土) 10:12:32
>>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>76 >>77
どうせリップサービスでしょ
79NASAしさん:2006/03/19(日) 00:01:16
帰国〜。
スキポールは、空港というよりも大型ショッピングセンターという感じで、旅の最後の最後まで楽しかったよ。
詳しくは知らないけど、機長(747−400)が航空業界では有名人?らしい。

80NASAしさん:2006/03/21(火) 14:30:25
KLの747はハズレ
777は当たり
81NASAしさん:2006/03/22(水) 23:16:48
IE7 preview版を入れたんだけど、KLMのページエラーになるな。
NW/AFは大丈夫だけど

KLを使う香具師は注意汁
82NASAしさん:2006/03/22(水) 23:19:25
>>81
昔からKLMのWebって、日本語IEと相性悪すぎだと思う。
マトモに全部表示される方が少ないような...。
83N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2006/03/22(水) 23:42:43
>>80さん
成田だけでなく関空でも見れる様になってるんで、
撮影の機会は多そうですね>KLの777

>>81-82の方々
接続じゃなくて日本語IEとの相性だったんですね・・・
私のPCでは伊丹空港のHPが見れませんorz
スレ違いスマソ
84NANAしさん:2006/03/26(日) 19:37:20
エコノミースマートを使った人っている?
85NASAしさん:2006/03/28(火) 00:59:58
日本のサイトで「オンラインで予約」の「出発地」を選択するとき、
1週間前までは「アムステルダム」が選択肢にあったのに、消えている。
何故、突然消えてしまったのだろう?
これに気付いた人はいないのか?
86NASAしさん:2006/04/07(金) 00:10:39
KLのビジネス乗るんだが、具合はどうでしょうか?
87NASAしさん:2006/04/08(土) 07:28:22
>>86
フツー。

744だと、ごく一般的な旧タイプシート。
772だと、これまたごく一般的なライフラットシート。
突出したものは何もナシ。
他社と異なるのはデルフトハウスくらい?
あ、ビジネスのオレンジジュースは非常にウマーだな。
88NASAしさん:2006/04/23(日) 08:01:44
今度KLMに乗るんで座席のレイアウト調べたら右前の部分で機内が半分くらい小さくなってるんだけどなにこれ?
うまく説明できないから見て↓

ttp://www.seatguru.com/airlines/KLM/KLM_Boeing_747-400_full.php

ギャレーかトイレがすごく大きいの?
王様専用の座席があるの? Royalがつくだけあって
ってかここって壁で仕切られてるの?

乗ったことアル人教えて!!
89NASAしさん:2006/04/23(日) 16:54:03
普通のエコだよ。 でもシートはランバーサポートとヘッドレストがあるから座り心地はわるくない。
カーテンあるから見た目はビジっぽいけどね。 スターボード側がギャレーダから窓無いけど。
90N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2006/04/23(日) 22:34:06
>>88さん
乗った事はないですが、ここはギャレーです。
http://www.airliners.net/open.file/0687164/L/
画像の英文説明にもあります様に、KLMとガルーダがこのタイプを持っています。
あと窓はありますが、タイ航空にもあるみたいです。
http://www.airliners.net/open.file/0956167/L/

これの逆側にあるWorld Business Classの一部座席は空間的に窮屈で、
あまり人気がないと、ここかどこかで読んだことがあります。
91N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2006/04/23(日) 22:38:39
>これの逆側にあるWorld Business Classの一部座席は空間的に窮屈で、
>あまり人気がないと、ここかどこかで読んだことがあります。
すみません、>>89さんのおっしゃる様に、逆側はエコノミーで、
だいぶ余裕がありますね。すみませんorz
92NASAしさん:2006/04/24(月) 08:14:27
>>88
ここはKLM良く乗る上級会員(特にビジネス客)がC席取れないときに
まず先に予約してしまう席です。
壁で仕切られているので雰囲気が落ち着いているし、
通常なら避けたいE列が、逆に右側にほんの少し余裕を持っていて
それほど苦にならない。
特に11番のD・EはKLMのエコとしては最高。

ただし、シートピッチ等は他と同じです。
93NASAしさん:2006/04/24(月) 19:59:18
>89-92

ありがとうございます

すごく大きなギャレーガ付いてるんですね。機会があれば覗いてみようと思います。(ジュースもらいにいくのもここでいいんですよね?)
94NASAしさん:2006/05/13(土) 17:53:37
KLM成田線って、何曜日が747で何曜日が777か、明示してあるところをご存知ですか?
95NASAしさん:2006/05/15(月) 20:28:44
>>94
JRの分厚い時刻表。
96NASAしさん:2006/05/15(月) 21:19:06
>>95
それには機種が載っていない。JTBの分厚い時刻表には機種も載っているが、いい加減なデータも混じっている。
97NASAしさん:2006/05/23(火) 22:03:35
初KLMなんですが、(土曜発成田〜オランダ)一人一台テレビ・ゲーム・オーディオ等ありますか?
また、日本語対応ですか?KLM初めてなので情報をお願いします。
98NASAしさん:2006/05/23(火) 22:57:21
>>97
ビジネスクラスならある。もちろん日本語。
99NASAしさん:2006/05/23(火) 23:14:17
>>98
ビジネスにはあるんですね!!でも、あたしはeconomyなんですよ。
以前JRLで行った時は、あったから…。もしかして!と思いまして…。
ありがとうございます♪
100NASAしさん:2006/05/23(火) 23:20:53
>>99
えーと、772のYにはとりあえずある。
744のYにはない。
101NASAしさん:2006/05/25(木) 21:13:45
KLMのエコノミーは日本語禁止でつ
102NASAしさん:2006/06/06(火) 07:09:45
今度初めてKLMを利用します。747と777両方乗ることになりましたが
それぞれの長短所、機内食や飲み物サービスなどについて
初心者に耳寄り情報がありましたらお願いします。
103NASAしさん:2006/06/06(火) 07:15:41
102です
書き忘れましたが、スキポール成田間です。
欧州内はCityhopperも利用予定です。
104NASAしさん:2006/06/08(木) 23:25:54
KLMって、冷蔵庫の中にいるくらい寒いので、上着・マイブランケット持参で乗るのは業界の常識ですよ。
105NASAしさん:2006/06/09(金) 00:04:53
〉103
エアラインミールドットコムに写真投稿したから見てみて〜。
サンドイッチみたいな温かいパンが朝食で出て、スイスの冬の山脈見ながらオレンジ色の朝日…感動したなぁ。
カップ緬はお湯吸いまくって伸びきってまずいけど、
ぉかわりお願いしてみたら、ファースト?で出される大きいカップ緬くれた。
関空往復747だったけど、行き帰りともに急上昇だったな。後方貨物あまり積んでなかったのかな?
106NASAしさん:2006/06/09(金) 00:23:53
KLのアジア内乗り入れ地点はどこでしょうか?
107NASAしさん:2006/06/09(金) 02:40:05
>>105
らしきのハケーン。
欧州域内のランチボックス、1人2個貰えるの?

全体を通してKLは今時珍しいボリュームタプーリゴハンだな
108NASAしさん:2006/06/10(土) 05:46:28
え!
KLMってそんなに寒いんですか?JALとかは一人一枚ブランケットを貸して頂けるけどKLMは無いんですか?
109NASAしさん:2006/06/10(土) 05:59:39
一応ブランケットの貸し出しはあるけど、とにかく薄い。。。
問題はブランケットの貸し出しではなく、機内の温度です。
とにかく寒いので、マイブランケットは必須です。
せっかくの旅行で風引いちゃ、旅が台無しでしょう!!
110NASAしさん:2006/06/10(土) 11:52:48
>>109ブランケット持っていくようにします!
ありがとうございます♪
111NASAしさん:2006/06/10(土) 18:26:51
>>110
>KLMって、冷蔵庫の中にいるくらい寒いので、上着・マイブランケット持参で乗るのは業界の常識ですよ。
いいかげんなこと言わないの。

上着があれば大丈夫です。
112NASAしさん:2006/06/10(土) 18:32:26
>>109
どんな寒がりだよw
113NASAしさん:2006/06/10(土) 21:29:51
人によっては寒いと思う。

欧州内(欧州発s日本行き)の食事はよい。
ミールボックスはなかなか充実しているよ。
114NASAしさん:2006/06/10(土) 22:53:45
マイブランケット持って来い、っていうのは初心者向けの発言とは思えんな
115NASAしさん:2006/06/11(日) 14:06:14
>>110
海外行くのに荷物は少ないほうがいいとおもう。
心配ならウィンドブレーカーなどかさの低いものを機内持ち込み荷物にいれておけば?
それでもどうしても寒ければスッチーに頼めば、100パーセント満席でないかぎり どっかそこらの空席からブランケットを調達してくれるよ。
旅行は身軽がいちばん。
116NASAしさん:2006/06/11(日) 17:48:22
漏れなんかmy sleeping bagと使い捨てカイロ持参だよ。
ベンジンタイプと豆炭カイロは持ち込んで使っちゃダメだよ。
117NASAしさん:2006/06/11(日) 19:51:32
>>116
カイロはX線検査、ひっかからないの?
118NASAしさん:2006/06/11(日) 22:23:38
カイロは問題なくても燃料はダメ。
使い捨ては問題ないんじゃないかな。
やっぱりゴシゴシカンプマサツだな。
119NASAしさん:2006/06/13(火) 22:50:59
こんにちは! 今度 関空からKLMの777(エコノミー)に乗る予定です。
小学生の子供を連れて行くので、ゲームの種類を教えて下さい。
去年同じく777のビジネスに乗りましたが、ソフトが激しくつまらなかった
です。
もしかしてエコノミーも同じソフトなのでしょうか??
120NASAしさん:2006/06/14(水) 10:00:44
ご存知の方が見えたら教えて下さい。
6月末にNRT-AMS往復します。行きが777で、今のところ席は31Jを押さえてあります。
この席はExit rowの窓側なのですが、SeatGuruで見ると、ドアのすぐ隣ではなく、
席がドアより少し後ろに下がっているように見えます。
ドアのすぐ隣の窓側席だとドアのでっばりで足元のスペースが狭くなりますが、
777の31Jは実際足元のスペースはどんな感じでしょうか?
通路側の31Gに変更したほうが良いでしょうか?

それから、往路のNRT発が月曜日、復路のAMS発が金曜日なのですが、搭乗率って
どれぐらいでしょうか? ガラガラだったらわざわざExit row指定せずとも
後ろのほうで3席占有出来るのですが・・・。
121NASAしさん:2006/06/14(水) 13:10:43
皆様、飛行機の中では何をしてますか?
122NASAしさん:2006/06/14(水) 21:20:39
パーソナルエンターテイメントでゆうこりんチャンネル見ている。
123NASAしさん:2006/06/15(木) 22:44:07
Connexion by Boeingで2ch
124NASAしさん:2006/06/21(水) 00:27:37
>>120
HISみたいな格安ツアーなんかはアムステルダム乗り継ぎが基本だから、
ヨーロッパ各地への観光客で満席だと思う。
関空発でも、何も知らない俺は「オランダかー、アメリカみたいにメジャー国じゃないし
空いてるだろう」って思ってたら、744combiが満席で窓側取れなかった。
125NASAしさん:2006/06/21(水) 01:21:18
>>124
HISで昨年のGW明けで、成田から6月ヨーロッパ系主要都市往復59000円のバーゲン価格は聞いたらKLMだったから、結構埋めてるのだな。
126120:2006/06/21(水) 07:06:52
>>124
>>125
をを、情報どうもです。
格安ツアーで満席の可能性高し・・・っと(´・ω・`)。
漏れもまさに>>124氏と同じ事を考えていて「わざわざオランダに行く人は、
そんなに大勢いないだろうから、後ろのほうは空いてる?」なんて甘い期待をしていました。
素直にExit row指定にしておきまつ。

後は777の31Jはドアのでっぱりがかなり邪魔なのか、それほど邪魔ではないのか・・・
KLMの予約課で聞いてみるか。予約課でそこまで細かい事が分かるかな?
127120・126さん:2006/06/22(木) 01:16:29
いつから行くの〜?
128126:2006/06/22(木) 10:43:14
>>127
来週です。
月曜日NRT発、土曜日NRT着。
129NASAしさん:2006/06/25(日) 11:01:32
出張みたいだなw
130NASAしさん:2006/06/26(月) 22:57:41
ゆうこりんチャンネルはナンチャンネルですか?
131126:2006/06/28(水) 05:47:12
>>129
出張です、出張そのもの。

所で今はオランダから書き込みです。
KLM-772の31Jは、確かにドアのすぐ後ろでしたが、ドアの出っ張りは
ほとんど気にならず、快適な席でした。
以上、報告まで。
132NASAしさん:2006/06/30(金) 22:56:30
133NASAしさん:2006/07/03(月) 15:46:16
さて、来年からNWとの提携関係が微妙になる訳だが
134NASAしさん:2006/07/03(月) 17:57:29
>>133
同じスカイチームだからいいんじゃない?
135NASAしさん:2006/07/22(土) 13:26:31
来月、初めてKLMを利用するんですが
マイル貯めるならフライングブルーじゃなくてワールドパークスに
申し込んだ方がいいですか?

これまでJALマイルばっかり貯めてたので
JAL以外の航空会社の仕組みがいまいちよく分からず…

アドバイスお願いしまつ
136NASAしさん:2006/07/29(土) 02:28:16
KLのCクラス利用の際、BKK及びTPEで利用できるラウンジはどこですか?
ラウンジの様子も教えてください。
137NASAしさん:2006/08/13(日) 11:58:00
今夏KL乗りました。Cクラスだったけど満員でした。
おまけにラウンジ3箇所みな満員&チップス類切れてました。
35マソ貯まってたマイルを消化中でつ。
次はエルフラCあたりにチャレンジしまつ。
KLのCクラスの感想は、可も無く不可も無いって感じかな?
138NASAしさん:2006/09/10(日) 15:47:23
>>137
航空会社のホムペから直接チケット買ってる?それとも会社で取るんでしょうか?
KLM、エールフランスともに、Cクラスはいくらぐらいなのか、
もし良かったら教えてくださいませ。
139NASAしさん:2006/09/11(月) 11:45:33
こんな経験した人いますか?

433 名前:異邦人さん 本日のレス 投稿日:2006/09/11(月) 02:09:22 LzGgp+s8
絶対にフランクフルト空港からKLMには乗らない方がいいですよ。

チケットカウンターの女性がたいそう意地悪です。
私はプラダのショルダーバックを「イギリス(エジンバラ)には
そのショルダーは持ち込めない」という理由で
「持っていけるかどうか聞いてきてあげる」と奥の事務所へ中身を出したカラの
私のバックを持っていき、「やはり持ち込めないみたいね」と持って帰ってきたが、
その時点でバックの中のジャガード織りの裏地が無残に引きちぎられて
ボロボロにされていました。
そのことを問いただしても「知らない、初めからそうなってたんでしょ?」と
しらばっくれるというかトボケるというか非常に不誠実な態度でした。
私も現行犯(その場でみたわけではない)から訴えるわけにもいかなかったのですが、
あまりにヒドイ行為だと思います。
そして、持ち込めないという理由で、ゴミ箱から拾ってきたような
スーパーのビニール袋(スーパーのロゴ入り)をわたされ、
「これでも持っていけば?」という態度でした。

私はもう一生二度とKLM航空には乗らないと思います。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1154489429/433
140NASAしさん:2006/09/11(月) 16:48:15
>>138
ここで調べろ!
ttp://www.ab-road.net/

アムスのラウンジ全部きれいにならないかなぁ・・・・
141NASAしさん:2006/09/11(月) 19:25:43
>>140
だな。

シェンゲンエリアの方が新しくてビューティフルという、
何だか割り切れないものを感じる...
142140:2006/09/14(木) 13:13:24
>>141
でもさ、インターナショナルのラウンジにはシャワーあるよね、それだけは魅力。
EUお仲間ゾーンにはないんだよなぁ
143141:2006/09/14(木) 20:17:38
>>142
だってそりゃ、国内線ターミナルみたいなもんだしなぁ。
144NASAしさん:2006/09/15(金) 22:19:13
最近KLMのページからチケット購入できないこと多い。
予約課でも訳の分からん言い訳ばかりしているし。
値段もころころ変わる。
しかし旅行会社から買うよりは安いこと多し。
145NASAしさん:2006/09/18(月) 20:04:19
>>144
おお、いい事を聞いた。ありがd。
146NASAしさん:2006/09/19(火) 10:48:52
この前SクラスのチケットKLから買ったんだが、アムスストップオーバーで13000円もチャージとられた(涙
147NASAしさん:2006/09/21(木) 13:39:19
初めて成田からアムステルダムまでKL使うことになりました。
調べたところ747みたいなんですがどんな感じでしょうか?
無茶を承知で腰の悪い年寄りをつれてくのですが、
悲しいかな予算の関係でエコノミーです。
注意することとか有益な情報あったら教えてください〜
148NASAしさん:2006/09/21(木) 17:25:32
>>147
参考にしてください↓空組エリートなら9のB・C辺りがとれればいいのでは・・・・
ttp://www.seatguru.com/airlines/KLM/KLM_Boeing_747-400_combi.php
149NASAしさん:2006/09/21(木) 21:35:30
11D/Eも良いと思う。格安チケットだとまず取れないが・・・。
21B/C/H/Jもしくは35B/C/H/Jも前方が広い。ただし手荷物を置く場所なし。

21A/Kもしくは35A/Kは絶対に取ってはいかん。ドアの出っ張りがめちゃくちゃ近くで、
普通の席より足元が狭い。てゆーか、狭いなんてもんじゃない、足元のスペースが「ない」。

NRT-AMSって、曜日によって747コンビと777-200と交互に飛ばしてますが、往復とも
747コンビですか? 要確認です。
150147:2006/09/22(金) 11:16:56
>>148
>>149
ありがとうございます。
格安ツアーなので無理は承知ですが、
頑張ってお願いしてみようと思います。
復路は未確認でした。確認してみます!
本当にありがとうございました。
151149:2006/09/22(金) 22:52:28
777-200ならY席でも全席パーソナルモニタ付き(747コンビは天井のモニタのみ)なので、
せめて帰りだけでも777だと良いですね。

ちなみに777ならドアの近くの席でも比較的ドアから離れているので、31A/Jとかでも
大丈夫です。

がんばって目一杯親孝行してあげて下さい。
152NASAしさん:2006/09/30(土) 20:45:45
曜日によって機種違うんですか?744と777
あらかじめ何曜日が何とかわかるんでしょうか?
153to:2006/09/30(土) 20:55:55
>>149
格安でも、KLM直で、シルバー以上なら事前予約可能。
窓側の3人席が空いていれば、そちらで横になるともっといい。
空いていればの話だけどね。
154NASAしさん:2006/09/30(土) 21:15:56
>>153
KLM直は格安とは言わんと思うが。
155NASAしさん:2006/10/10(火) 16:14:55
保守
156NASAしさん:2006/10/15(日) 22:23:34
この間、アムス行きに大阪から乗ったのだが、オランダの新聞を手に取って乗ろう
とした時、そん時のスッチー(オランダ女)が、これはオランダ人の客の為のもの
だからあんたは日本の新聞読んどけ、と言われ、取り上げられた。
それで、ホントにオランダ人客に渡ってれば文句はないが、そいつが
読んでるとこ見た。KLMのスッチーは質がどんどん落ちてる。
これでも、KLMへは10回以上乗っているで金払うのがいやになる時がある。
ただ、ヨーロッパ圏内のスッチーはヒジョウによい。なんでや!
157NASAしさん:2006/10/15(日) 22:46:07
KLのサイトわけ分からん。
158NASAしさん:2006/10/16(月) 16:07:26
>>156
CAが備品私物化は論外だけど、それ以前に(たとえCAの言葉が本当だったとしても)国籍で読む新聞の種類を差別するだけでもサービス業としてどうかと思うな。個人的には、スカイチーム系は安いだけで概して印象悪いんだけど…。
159NASAしさん:2006/10/23(月) 22:22:10
予約課は7月からシドニーに移管してます。
なので、対応は悪い、というか知識が無さ過ぎです。
前に電話して「わからないんですか?」って聞いたら
「一生懸命調べておりますのでお待ちいただけますでしょうか」
と言われた。小学生じゃねーんだから、一生懸命
とかってないんじゃない?笑


160NASAしさん:2006/10/25(水) 10:29:27
>>159
まぁまぁ、向こうも万能じゃないんだから。問い合わせの内容にもよるだろうさ。

とはいえ、複雑な用件だと出向いた方が早いんだけど、シドニーじゃなぁ…。欧米系は日本支店なくなってきて不便だわ。
161NASAしさん:2006/10/25(水) 22:40:09
日本支店のKさん、今月末で退職だそうですね。
やっぱりあれが原因なのかな。。。
162NASAしさん:2006/10/26(木) 00:48:21
>>159
漏れの会社のサポセンも豪州にあるが、
豪州にいる日本人て、一昔前の日本人のメンタリティを持ってるらしくて、
純朴だって言ってた。人事の椰子が。
163NASAしさん:2006/10/26(木) 12:10:54
知らんかった、予約課もう東京にないんだ、だからこの前行った時妙にオフィスが静かだったのね。
164オールスター家族対抗歌合戦:2006/10/29(日) 11:26:50
おめでとうございます。
KLMオランダ航空からの目録とバッグです、どうぞ!
165NASAしさん:2006/11/06(月) 17:19:50
あげ
166NASAしさん:2006/11/10(金) 10:58:27
先日、アムステルダム>関空便を利用したんだけど、
ヨーロッパの乗務員の人は次の朝の便(関空>アムステル便)に乗務して帰るのかな?
私は航空業界には全然興味が無いんだけど、この点少し気になった。
もしそうだとすると、結構ハードだね。
167NASAしさん:2006/11/10(金) 20:59:22
>>166
オランダ人がそんなに働くと思うか?
168NASAしさん:2006/11/11(土) 18:29:49
来年の7月のBクラスのチッケトを今から予約発券する方法ありますか?
169NASAしさん:2006/11/13(月) 16:49:57
>>168
予約は出来るけど運賃確定してないから発券は無理じゃない?
170NASAしさん:2006/11/14(火) 11:26:06
1月にAMSに行きたいのですが、調べたところ
旅行会社でアジア経由の格安よりKLMサイトで予約したほうが
直行便だし安いしで。サイトで予約しようと思います。

なんであんなに安いの?予約手数料やらが入らないからかな?

あと、関空発は全便777だと聞きましたが、
帰りはもちろんそうじゃないんですよね?

教えてチャンですまそです。
171NASAしさん:2006/11/14(火) 17:51:24
サーチャージとか計算した?
172NASAしさん:2006/11/14(火) 18:16:13
>>170
冬場はオフシーズンなので欧州直行便が安くなる現象が起こる。
アジア経由はその代わり夏場のオンシーズンに極端な価格差にはならない。
173170:2006/11/14(火) 19:54:53
>>171
込みの価格が表示されてたと思います。
一番安い時で10万きってました。

>>172
なるほど。オフはじゃあ欧州系直行便が断然お得ですね!
得した気分です。
174NASAしさん:2006/11/14(火) 20:46:44
>>172
んだ。
あんな寒いところ、好き好んで冬に行くなんて...。
東南アジア系は逆に欧州人が大挙してやってくるから需要あるしな。
175NASAしさん:2006/11/18(土) 13:39:37
オランダはそんなに寒くないと思う
176NASAしさん:2006/11/18(土) 19:03:35
>>175
別にオランダ行く為だけのKLMではない。
むしろ乗客の多くは乗り継ぎ客。よって当然そういう価格設定されてる。
177NASAしさん:2006/11/18(土) 19:09:28
ん、170に一月にamsへ行くと書いてあるんだが?
178NASAしさん:2006/11/18(土) 20:48:28
そう来ると思った。w

「何故冬場は欧州便(not アジア経由)の値段が安くなるか」という
話の流れであるわけだが。やはり読めてなかったか。

179NASAしさん:2006/11/19(日) 20:45:07
テネルフェ
180NASAしさん:2006/11/24(金) 11:29:47
エールフランス・KLM、アリタリアと合併視野に協議

 世界最大手の航空会社で仏・オランダ系のエールフランス・KLMは23日、
経営難に陥っている伊アリタリア航空と、合併を視野に入れた予備的協議を開始したことを明らかにした。
 エールフランス・KLMのスピネッタ会長が決算発表の席上で表明した。
 予備的協議は、アリタリア側からの要請で開始したとしている。スピネッタ氏は、
合併に向けた本格協議に入る条件として「アリタリア航空が早期に経営再建を実現できるか、
同じ経営方針を共有できるか、合併が相乗効果を生み出すか、といった点を見極める」としている。
 欧州の航空業界では、独ルフトハンザが昨年、スイス国際航空を傘下に収めるなど国際的な再編が進んでいる。
(読売新聞) - 11月24日10時37分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061124-00000202-yom-bus_all
181NASAしさん:2006/11/24(金) 22:38:46
>>180
アリタリアは2000年頃KLMから援助に近い提携を受けたが、半年程度であっさりKLMを裏切った経緯があるなあ。
今はまた事情が変わったとはいえ、その頃の二の舞は心配ないか?
182NASAしさん:2006/11/24(金) 23:34:06
もしそうなったらアリタリアの予約スタッフもオーストラリア行きか....
それだけは避けたいね。
AFの予約課よりKLMのほうが親切だったような。
183NASAしさん:2006/11/26(日) 22:09:53
>>166
オランダには、そんなに働く人は誰もオランダ。
184NASAしさん:2006/11/26(日) 22:15:11
183の座布団全部もっていって
185NASAしさん:2006/12/08(金) 10:38:17
AGE
186NASAしさん:2006/12/13(水) 12:49:15
11月17日のアムスから成田に行く便の日本人CAがもの凄い美人だった。
ダッチのおばさんCAイラネ。
187NASAしさん:2006/12/25(月) 13:31:46
う〜〜ん、電話で発券すると2000円の手数料が必要となるのか、知らなかった。
188NASAしさん:2006/12/28(木) 14:52:22
そういえば、HPに載ってる事務所が南青山=AFと同じになったが、シーバンスにはもうないのか?
189NASAしさん:2006/12/29(金) 21:28:40
AFと同じフロアになったよ
190NASAしさん:2006/12/30(土) 13:58:36
>>156
時間の経ったレスですみませんが、この156の投稿があった少し前に
私もKLM利用でKIX→AMSに行きました。
ちょうど私が搭乗する前に並んでいたオバサマが日本語とオランダ語の
2紙を一人でとって、オランダ人クルーに「他にも新聞が読みたい人がいるから
オランダ語の方は返して下さい」と言われていました。(それでもその人は
何かもごもご言ってなかなか返そうとしませんでした。)

色々な航空会社を利用していますが、どこの会社もその日の搭乗人数に見合った
数の新聞しか用意していないと思います。始めの方に搭乗した客が一人で
2つも3つも新聞をとってスチュワーデスさんも見てみぬ振りをすると、
確実に最後の方に搭乗する客には何も残されない状態です。

156さんの場合も日本紙まで取り上げたのではなく、公平に一人一紙にする
ようにということなので、この辺りは公平なんじゃないかと思います。
新聞が読めなくてクレームを言っている人の側で、いくつもの新聞を読まないまま
席のポケットに突っ込んで寝ている人っているので、他人事ながら頭にきてしまいます。

156さんがこの時の方じゃなければ大変失礼いたしました。
191 【大吉】 【1066円】 :2007/01/01(月) 01:11:05
あけおめ
192 【凶】 【1842円】 :2007/01/01(月) 16:21:25
ことよろ。

新聞サービスは無くて良し。
バサバサうるさい。
それにテレビ欄とスポーツ欄しか見ていないじゃないか。
193NASAしさん:2007/01/03(水) 22:52:11
そういや漏れも「読み終わったら、他の方にもお読みいただきたいのでお返しいただけますか?」っていわれたなあ。
194NASAしさん:2007/01/18(木) 17:51:02
あげようか
195NASAしさん:2007/01/31(水) 18:58:19
今年も機内食でホワイトアスパラ出るかな?
196NASAしさん:2007/02/11(日) 14:11:59
UP.
197NASAしさん:2007/03/12(月) 20:58:24
最近話題ないね…
そろそろオランダも観光の季節が始まるというのに。
198NASAしさん:2007/03/12(月) 23:27:57
>>197 名古屋線(札幌線)再開って、マダ〜?
199NASAしさん:2007/03/13(火) 01:10:59
>>198
EK名古屋線で、新幹線チケットを無料をつけてまで首都圏・関西の客を呼び込んでいるから、状況良くないと見てるのだろう。
200NASAしさん:2007/03/13(火) 03:16:20
201NASAしさん:2007/03/13(火) 13:16:31
どう、最近混んでるの?
202NASAしさん:2007/03/17(土) 08:15:23
私もKLM何度も乗っていますが、やっぱりサービスいいですね。
スタッフが親身な気がします。
203NASAしさん:2007/03/25(日) 10:36:17
>>198 一生無理。
204NASAしさん:2007/03/25(日) 18:03:09
>>203 つまり、おまえが氏んだらできる、ということだな。
205NASAしさん:2007/03/26(月) 17:41:41
どうでもいいけど、最近どうなの?

誰か青山のオフィス行ったことある?
206NASAしさん:2007/03/26(月) 21:03:40
オフィスってまだあったんだ…
オーストラリアに集約したほうが、もっとコスト削減できると思うが。
一般人は、日本にオフィスがあるかどうかなんて、全然興味ないしね。
207NASAしさん:2007/04/03(火) 15:58:49
浜松町時代にノースの50どるバウチャー持って行った。

今でも現物が必要なのかな、それともfaxとか番号伝えるだけですむのかなぁ?
208NASAしさん:2007/04/25(水) 22:30:50
7月にNRT→AMS便をビジネスで利用予定。
しかし、乗りたい候補日のひとつである14日の状況:
S9 B9 M9 K9  
機材は747となっているが、なぜかモノクラス? 
209NASAしさん:2007/05/02(水) 14:08:29
あげ
210NASAしさん:2007/05/10(木) 21:35:45
成田着で荷物出ちしていると早速探知犬が仕事しているけど、
やっぱりオランダ発だから?
他のエアラインでは見なかったので。
211NASAしさん:2007/05/10(木) 23:59:09
>>210
いやKLM到着に限らずしばしば見かけるぞ。
KLMだけマークしても経由便でLH・BA・KEなどを利用されれば防げない。
212NASAしさん:2007/05/13(日) 15:01:35
あれはただのデモンストレーションだよな。
実際の検査はザルだし。
213NASAしさん:2007/05/17(木) 23:42:35
検査官はサルだし。
214NASAしさん:2007/05/31(木) 14:41:12
オランダ航空機、乱気流に巻き込まれ10人搬送 関空
http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200705310090.html

日本時間の31日午前0時43分ごろ、ロシア・サンクトペテルブルク付近を飛行中だった
アムステルダム発関西空港行きのKLMオランダ航空867便(ボーイング777―200、
乗客262人、乗員14人)が乱気流に巻き込まれた。
同機はそのまま飛行を続け、同9時17分に関西空港に着陸した。



重傷者を出しながら日本まで飛行を続けたのは問題だろ。
215NASAしさん:2007/05/31(木) 15:28:41
ロシアの病院に搬送させるよりはマシだろ。
216NASAしさん:2007/05/31(木) 17:59:52
報道ではみんな軽症とあったね。
だから関空まで飛ばしたんだろう。

重傷なら引き返すはず。
217NASAしさん:2007/05/31(木) 22:48:05
KLMのエコノミーの機内持ち込み手荷物って1個だけっぽいですね。
スーツとブリーフケース持ち込もうと思ってたのに…
スーツはスーツケースに入れてブリーフケースだけ持ち込むようにしないと
やっぱりだめかなぁ?
218NASAしさん:2007/06/01(金) 00:07:52
KLMは好きだけど、提携する飛行機の会社がなんか好きになれない。、
219NASAしさん:2007/06/01(金) 16:16:59
>217
全部預けなさい。
220NASAしさん:2007/06/01(金) 21:06:12
>>219
馴れた人は全部預けて、本とかスリッパとか紙に入れて持ち込んだり
なのでしょうか?

アムステルダムで乗り継ぐので荷物がロストバゲッジにならなきゃいいけど。
スーツなしで出張になるとピンチ…。

ちなみに帰りの便がKLM867です。
221NASAしさん:2007/06/01(金) 21:20:04
サンクトペテルブルクを越えてしまうと、もうまともな医療を期待できそうな飛行場はない。
222NASAしさん:2007/06/01(金) 22:12:37
>>218
どうしてKLMが好きなの?

ロスバケ常習会社、オレの荷物も翌日ホテルに配達
補償なんてさらさらない会社
223NASAしさん:2007/06/01(金) 22:20:04
たしか、パイロットの平均収入が世界一だっけ、ここ。オランダ、税金高そうだけどさ。
224NASAしさん:2007/06/04(月) 10:13:41
>>221
イルクーツク
225NASAしさん:2007/06/15(金) 21:04:37
イルクーツクの空は雨
226NASAしさん:2007/06/27(水) 09:26:25
保守
227Ayaya:2007/07/08(日) 15:58:45
Zij is knap.
228俺も知っている。:2007/07/10(火) 08:34:22
323 :KLM:2007/03/08(木) 17:18:39 ID:wLywnhFS
KLMの成田発アムステルダム行きは、パーソナルモニターも
ついていない古い機材で、シートも狭くてしょうがないが、
もぎりに、ハーフの超かわいい地上係員がいつもいるので、
その残像とともに、毎回毛布の下でオナニーしています。
あれがCAだったらなぁ。
324 :たしかに:2007/03/10(土) 02:50:17 ID:QYaxHKAe
確かにいるね。>>KLMの超かわいい係員。
滝川クリステルっぽい若い子でしょ。
334 :KLM:2007/06/26(火) 17:17:05 ID:JM1N/ekE
>>323
俺もその人知ってる!
小柄だけど、見た瞬間に恋に落ちちゃいそうなほど綺麗だよな!
229俺も知っている。:2007/07/10(火) 08:36:25
335 :klm:2007/07/03(火) 05:35:39 ID:bjscJUiV
>>323
先月スキポール経由でニースに行ったとき、その娘いた。
昔で言うグランドホステスってやつか。
ああ、この人ね。と、一発で分かる美人。
っつーか、人生で後にも先にもあの娘以上の美貌に会える
かどうかわからなくなるくらいのレベル。
オナニーはしなかったが、恋には落ちた。
336 :tex:2007/07/09(月) 21:02:18 ID:sIx6Jh+i
>>323
なんだよ。。。みんな知ってたのか・・・。
微妙にショックだが微妙に嬉しい。
230NASAしさん:2007/07/10(火) 19:34:51
日本語機内誌の最後に出ている子だよね。
結構な齢だろ、前からいるぞ。
それよりアエロでベッキー似で100倍かわいいCAがいて、小生不覚にも勃起してしまいました。
231ミニ漢検協会:2007/09/07(金) 23:38:32
あなたの漢字力を試す「ミニ漢検」最新版。(第六回)
3級http://minna.cert.yahoo.co.jp/bwvvr/191170
準2級http://minna.cert.yahoo.co.jp/bwvvr/191180
2級http://minna.cert.yahoo.co.jp/bwvvr/191613
準1級http://minna.cert.yahoo.co.jp/bwvvr/192120
1級http://minna.cert.yahoo.co.jp/bwvvr/193880

皆さん、ぜひぜひ受験してください!
232NASAしさん:2007/12/07(金) 06:42:54
233NASAしさん:2008/01/22(火) 00:17:49
あげ
234NASAしさん:2008/02/11(月) 19:21:31
日本←→北米路線で好きな航空会社は?
http://sentaku.org/business/1000001171/
日本から直行便が就航して欲しい北米の都市は?
http://sentaku.org/business/1000001180/
よく利用する海外の航空会社は?
http://sentaku.org/business/1000001183/
あなたの好きな航空連合アライアンスは?
http://sentaku.org/business/1000001182/
235NASAしさん:2008/03/17(月) 23:13:05
KLMオランダ航空、カーボンオフセットサービス開始、機体塗装でもCO2削減
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=34705
236NASAしさん:2008/03/20(木) 06:46:29
美人でスタイルが良いのは、オランダ人と結婚させたらどうか?

混血が進めば病気にも強くなるし、
長所だけ受け継いだら最強になる。
外人に差し出して、
最強のハーフ日本人を産んでもらおう!!
237NASAしさん:2008/03/20(木) 12:14:24
オランダ人って病弱な奴多いよな。
宮沢りえはハーフ、ナノでバンボーテンの宣伝している。
238NASAしさん:2008/03/20(木) 16:57:13
KLMのアテンダンスはデカ女しかおらん。 ビジネスは年配マダム。
239NASAしさん:2008/03/21(金) 19:53:42
デブ専、フケ専にはたまらない航空外車だな。
240NASAしさん:2008/03/22(土) 11:58:08
成田の地上係員に、ハーフの美女がいる。
241NASAしさん:2008/03/22(土) 19:26:10
ハーフかどうかワカランけど、KLMのカウンターで細身でホリの深い
お姉ちゃんが発券してくれた。 美人だったよ。 
242NASAしさん:2008/03/30(日) 15:58:32
コーフンするよな
243NASAしさん:2008/03/30(日) 19:05:48
ウルセエよ。
244NASAしさん:2008/03/30(日) 22:19:36
匂ってきそうだよな。
245NASAしさん:2008/03/31(月) 18:22:32
ttp://ziza.ru/2007/07/06/devushki_topless_na_pljazhe_20_foto.html

もし男子自衛官がいない時にサマワで、
暑さに耐え切れなくなった女性自衛官が
この写真のような格好で仮設の風呂に入浴しているところを、
オランダ軍がみたら、どうなったかな。
246NASAしさん:2008/03/31(月) 18:52:30
なんで、キリル文字なの?
247245:2008/03/31(月) 19:32:32
>246
私への返事?
248NASAしさん:2008/04/01(火) 21:42:07
オランダ語はキリル表記だからな。
ベダンクト
249NASAしさん:2008/04/02(水) 19:51:45
>245
強引に入浴して、ソープランドみたいなことに
なったでしょう。
250NASAしさん:2008/04/05(土) 06:52:14
ソープねーでるらんど
251NASAしさん:2008/04/05(土) 20:26:29
そりゃねーでるらんど
252NASAしさん:2008/04/05(土) 21:39:36
>245
全員孕まされてオランダまで、お持ち帰りですか。
253NASAしさん:2008/04/09(水) 11:55:14
今年の8月の料金が異常に高い気がします。
去年もこんなに高かったかなぁ。
Bクラスで25マンプラスから下がってほしいと希望。
254NASAしさん:2008/04/09(水) 21:31:48
円高でどれくらい安くなったの?
255NASAしさん:2008/06/22(日) 15:27:06
50ギルダー位
256NASAしさん:2008/06/28(土) 22:51:07
いやはや本当に高いです。
それに加えて異常に込んでいるし。
どうなっているんだ。
それに比べてAFは空いているようだけど。

8月のチケットはどうしようなかぁと。
いつも悩むうちに段々と高いクラスしか残っていないことになるのだが。。
257NASAしさん:2008/07/10(木) 12:29:53
今年はサーチャージが高いから、ヨーロッパ線は空いているはずだが。
直前になって下のクラスまで解放とみた。
これって甘いか??
258NASAしさん:2008/07/10(木) 17:45:16
KL直でスイス行き買おうと探していると、
いつも表示される検索結果のルートが
AF9割で残り1割KLなのはなぜ?

目的地によって結果のAFとKLの混ざり具合って違うの?
AF嫌い。
259NASAしさん:2008/07/12(土) 17:14:26
コードシェアじゃないの?
260258:2008/07/18(金) 19:01:43
自己レス。いろんな行き先でテストしたら、
検索結果は目的地によってまちまちでした。
261NASAしさん:2008/08/12(火) 15:18:04
AF大好き、病み付きになるなw
262NASAしさん:2008/12/08(月) 05:17:02
263NASAしさん:2009/01/12(月) 09:30:41
264NASAしさん:2009/02/16(月) 19:22:45
のびたカップ麺と湿気た草加せんべいほど美味いものは無い。
265NASAしさん:2009/03/18(水) 10:36:15
266NASAしさん:2009/04/21(火) 20:47:45
 
267NASAしさん:2009/07/07(火) 14:43:10
ホランドカシノ
268267:2009/07/27(月) 16:38:07
9月にAMS経由スペインの旅に出かける予定ですが、
ネットで調べたところ、行きと帰りともに777じゃないみたい。
となると、個人テレビはやっぱり付かないかな?!ちょっとショック。。
HP上では、ここ数ヶ月747エコノミーにも個人テレビ付けるって、書いてあった。
9月には間に合うかな?!
269NASAしさん:2009/08/31(月) 10:35:48
あきらめが肝心。
270NASAしさん:2009/09/19(土) 01:37:04
NRT-AMSは数年後だけどJL廃止決定なのでKLが増便??
271NASAしさん:2009/09/20(日) 12:55:40
サイトが全然繋がらない・・・・重過ぎる
272NASAしさん:2009/09/24(木) 21:01:18
JLのAMS便廃止撤退でNRT-AMSは、即時ダブルデイリーになるんでしょうか?
273NASAしさん:2009/09/26(土) 18:59:10
amsに用事があるのではなくて、経由地としての利用がメインだから、
それはないだろう。
それよりも、最近ICN経由がKLMサイトでよく出てくるがあれは??
どうしてKEじゃないのか?
274NASAしさん:2009/09/27(日) 01:05:05
>>273経由地の利用がメインなら余計に増便有りじゃね?
アムスメインなら供給過剰になるだろうけど。
275NASAしさん:2010/02/10(水) 17:26:19
ここはMD−11をまだ旅客機で使っているの?
276NASAしさん:2010/02/12(金) 21:16:41
昔みたいに名古屋から札幌経由のアムステルダム行きを
運航してくれないかな。
名古屋と札幌の客をあわせれば充分採算とれると思うんだが。
277NASAしさん:2010/02/12(金) 21:59:44
>>276
名古屋の客:少ない
札幌の客:もっと少ない
しかもセントレアは高コスト。

比較的好調なAYなら可能かも。
ただ往復寄港では所要時間が増え、効率が悪い。

名古屋ー札幌ーヘルシンキー名古屋:週2便
名古屋ーヘルシンキー札幌ー名古屋:週2便
名古屋ーヘルシンキ:夏季週1便追加。
278NASAしさん:2010/02/14(日) 10:44:03
私もKLM何度も乗っていますが、やっぱりフレンドリーサービスいいです。
279NASAしさん:2010/02/18(木) 18:00:03
”ご予約はウェブでヨーロッパ52,000円〜”なんて広告打ってるが、
これに該当するフライトがまったく見つけられない。
誰かこの価格で購入できた人いる?なんかウソ臭い…
280NASAしさん:2010/02/18(木) 21:12:02
>>279
この間スペインへWEBで50,000円だったから申し込んでみたら購入できたぞ。
WEBチェックインしたら1列目のシート(ビジネスクラス並みの広さ)が
選択できてデルタのマイレージが100%加算されたよ。
荷物が着かなかったこと以外は言うことなし。
281NASAしさん:2010/02/19(金) 12:26:42
>>280
荷物が着かないって大問題じゃないのか?
つか国際線経験がほとんど無いのだが、荷物不明はどれ位の確率なんだ?
282NASAしさん:2010/02/19(金) 15:31:08
>>275
先週スキポールで見たぞ
283NASAしさん:2010/02/25(木) 23:10:02
>>281
翌日に宅急便で送られてきたからむしろ楽に帰れたよ。
一緒に使いようのないクーポン券が入ってる… 仕方ないからまた乗るか。
284NASAしさん:2010/05/09(日) 00:03:44
KLMが成田ーアムステルダム増便。
週10便へ。

http://airlineroute.net/2010/05/06/kl-nrt/
285NASAしさん:2010/05/30(日) 16:42:17
初海外旅行でKLM使うんだが、スキポールでの乗り継ぎ手続きってどうよ?
英語喋れなくておk?なに聞かれんの?書類とか必要なん?

なんか、ガイドブックとか読んでてもイマイチ詳しく載ってないんだよね。誰か教えてちょ
286NASAしさん:2010/06/04(金) 20:18:41
関空から夜便だして
287NASAしさん:2010/06/12(土) 22:44:46
>>285
乗り継ぎ手続きは簡単。黄色の看板見て歩いていけばOK。
審査の時に質問されることはほとんどない。
スキポールはわかりやすい空港だから準備する必要はないよ。
君は男か? トイレの小便器(日本人にはちょっと高め)に
ハエのシールが貼ってあるからぜひ試してみたら?
288NASAしさん:2010/06/13(日) 17:20:57
>>287
あれはシールじゃなくて、印刷されてるんじゃね?
289NASAしさん:2010/06/17(木) 19:12:23
スキポールの非EUパスポートフォルダーはときどき質問があるけどね。
3回に1回くらい。
俺の見た目が、ひげ面、イスラム顔だからか?
290NASAしさん:2010/06/18(金) 15:00:33
MVのように微々と推進剤を増やすのではなく
トーラスのようにもう少し上段を長く、つまり目に見える形で増量すれば
LEOもSSOも両方UPするんじゃね。

http://www.orbital.com/NewsInfo/Publications/Taurus_fact.pdf

Taurus2110
LEO 400km 1259kg → 1458kg
SSO 400km  889kg → 1054kg

Taurus2210
LEO 400km 1047kg → 1276kg
SSO 400km  695kg →  882kg 

総重量    69t  → 77t
全長      27m → 32m
291NASAしさん:2010/06/21(月) 19:41:12
9月にKL862に乗るんですが、この便ってパーソナルモニターありますか?
292NASAしさん:2010/07/10(土) 00:09:30
>>291
先月乗った便にはあった
293NASAしさん:2010/07/10(土) 01:55:52
すんませんどなたか教えてください

このまえKLMオランダ航空を使ってプラハを旅行してきたんですが

その帰りにプラハの空港でチェックインするとき、自動でやってくれるタッチパネルの機械を使って、表示される日本語の指示通りに手続きを進めていたら
最後でいつもエラーになる。お客様はチェックインできません。記録がありません、カウンターへ行ってください、みたいな表示が出る。
で、指示通りにKLMのカウンターに行ってチケットを見せると、「あの機械でやれ!」と追い返されてしまう。
で、もう一回やってみるんだけどやっぱり出来ない。これ、どういうことなんでしょうか?

最終的には近くにいたチェコエアライン?だか空港だかの係員にやってもらったんだけど、俺らのチケットをみるなりなぜかKLMオランダ航空じゃなくて、チェコエアラインってところをタッチしてるわけです。
おかしいですよね?電光掲示板で予定を確認しても確かにKLMってなってるし、EチケットにもKLMって書いてある。チェコエアラインに乗る予定などないし、どこにもそんな文字はない。
そりゃエラーが出るわけだ。俺はKLMオランダ航空に乗るつもりだからずーっとKLMオランダ航空、アムステルダム経由、と機械に向かってタッチしてたから。

いまだに分からないんですが、どういうカラクリだか誰か分かる方いますか?教えてください!このもやもやしたものをすっきりさせたいです。今後のためにも。
なぜ、行きも帰りも乗り継ぎ便までもKLMで予約したはずなのに、いつのまにやらチェコエアラインの飛行機に乗ることになってるんでしょうか?

ちなみに、手続きがぜんぶ終わっていよいよプラハから飛行機に乗ってみたら、その飛行機はKLMじゃなくてやっぱりチェコエアラインでした。なぜ?変更ですか?そういうのはどこで知ればいいのですか?

お願いです教えてくださいまし。
294NASAしさん:2010/07/10(土) 03:31:48
295NASAしさん:2010/07/19(月) 03:26:43
まるち?
ああ、まるちーず、かあいいよね
296NASAしさん:2010/07/20(火) 15:07:42
コードシェアも分からないバカド素人は飛行機乗るな。
297NASAしさん:2010/07/20(火) 15:12:43
おまえも最初はド素人だったくせに

てめーはド素人時代から飛行機のってるくせに他人には乗るなってか。
都合良過ぎ
298NASAしさん
というよりコードシェアはここ10年の話。