1 :
NASAしさん :
2005/03/22(火) 14:10:48
2 :
NASAしさん :2005/03/22(火) 14:11:14
3 :
NASAしさん :2005/03/22(火) 14:11:55
4 :
NASAしさん :2005/03/22(火) 14:20:11
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;/__,,--''´ //-''´ /;;;;;;;;;;;/;;;;/l;;;l l;;l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;__,. -''´´'´  ̄`'''_-、_ /-/;;;;;/;/;/ /;/ ''´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -ヽ ヽ;;;;;;;;/ /´/;l' `'-、 ./;;;/ ´''´// ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /''´ヽ .l;;;;/ ' .l.l;;l ./;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l / .l;/ .,.,.,.,.,.,.,., .ヽ/ /-' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l l ' :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;..... l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ / ;:;:; ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ ;:;:;: ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;ヽ :;:;:;:; _, / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;>-- ;:;: :;: ''´ どんなに恐ろしい ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;_;/ ;:;:; ;: ./ 武器を持っても ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ...:::;:;:; :;:; : ,-=_''--' たくさんのかわいそうな ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ;:;: /、 / ´ ロボットをあやつっても ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `''-、、 土からはなれては ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 .ノ 生きられないのよ!! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;ヽ /
6 :
NASAしさん :2005/03/22(火) 15:58:30
新学期って4月何日から始まるの?
めしどこか たのむ
新学期の時間割っていつ発表されんの?
1ケ月以上前から既に発表されてるだろボケ 何故か俺はコピー品持ってるけど
そうなんだ。知らなかった。 履修案内の冊子ももうもらえんの?
いつまでも1年生じゃないんだ
成績表、貰えるよ。
今さらそんな糞ゲーを
なんか良心的なスレ名になったなと思った。
今日も手裏剣マークが輝いてるぜ! で、校章は手裏剣じゃないって言われたんだけど、何?
>>1-18 春原『えぃっ!・・・お〜よく飛ぶ!』
風子『風子の彫刻は手裏剣じゃないです』
風子『ひとでですぅ(>_<)つ汗3』
風子『朋也さんも、すごく失礼です(怒)』
・・・ /  ̄ ̄ ̄ ̄\ / ヽ / ヽ | 人_____________ | |● ● | | これが海洋大クオリティ / / / | /|▼ ./ / | ____________ |___|┴― /__/ | 丿 \〜〜 / |  ̄ |__/ ) \ /___ (\___ / )――― ( つ(__/ \ ( | / ) (__フ| \ / ( | / ) ⊂―||―、 | /
22 :
NASAしさん :2005/03/25(金) 11:31:47
マジスレ コンパスマーク(旧海軍予備員徽章) そしてage
>>22 へぇへぇへぇへぇへぇ
でもコンパスには見えないね。
>>20 水産ならそれもありかもw それと便座カバー
おいおいイラン負けてるよそれと便座カバー
26 :
NASAしさん :2005/03/26(土) 00:01:39
学士(工学) get! (゚∀゚)いやっほーい!! 2年後、ちゃんと修士とれてるといいな。
28 :
NASAしさん :2005/03/26(土) 05:32:56
でも昨日、エンジンと交通って学位記もらえなくなかった?
詳細キボン
>>31 お前、生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
だれに話してると思ってんだ?
知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
31 :
NASAしさん :2005/03/26(土) 11:31:06
>>30 お前、生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
だれに話してると思ってんだ?
知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
32 :
NASAしさん :2005/03/26(土) 13:27:30
おい学部ホームページいつになったらできるんじゃごらぁ
|書き込む|名前:| |E-mail :|kuma |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /) ↑ ↑ ↑ ∩___∩ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ノ ヽ / つ^^ヽ | クマ──!! / ● ●|/ テノノノ < クマ──!! | ( _●_) ミ/ \____________ 彡、 |∪| / _____ KUMA!(⌒) ヽノ / | | ̄ ̄\ \ ,-r┤~.l / | | | ̄ ̄| rf .| | ヽ / | | |__| .lヽλ_八_ ,, ̄) |__|__/ / `ー┬‐-ー' ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
34 :
NASAしさん :2005/03/27(日) 17:25:53
和田アキ子「世の中が、意味も分からず『若い者の風を吹き込まなきゃ』ってなっている風潮も怖い」 と、一部の堀江支持層にも疑問を投げかけ、堀江氏に対する怒りは収まらない様子だった。 まぁあれだホリエモンは正直ウザイ
35 :
NASAしさん :2005/03/27(日) 17:28:39
中島みゆき、タモリ、萩本欽一、美川憲一、江本孟紀氏…。ホリエモンに反発し、続々と出演辞退を表明するタレントら。 ゴッド姉ちゃんは嵐の前の静けさか、大人の対応から切り出した。 出演辞退を表明したタレントについて、和田は「社長が代わったからといって番組を降りるのはちょっと違うかなと思う」と表明。 しかし「ただスタッフが全員代わるなら、私も考える」と場合によっては“辞める”ことを示唆した。
あふぉ そんなもん日本放送の幹部に言われてやったにきまってるやん
37 :
NASAしさん :2005/03/27(日) 18:23:38
「日本に学べ」と社説掲載=ライブドア問題、変化象徴−仏紙 【パリ26日時事】26日付のフランスの保守系フィガロ紙は、シラク大統領の訪日に合わせ、「日本の教訓」と題する社説を掲げ、日本経済がバブル崩壊から脱して一定の成長軌道に乗ったことに学ぶべきだと述べた。仏紙が日本経済を手放しで評価するのは珍しい。 この中で同紙は、ライブドアのニッポン放送買収問題を、硬直的だった民間経済の変化の象徴として取り上げるとともに、日本の完全失業率が4.5%にとどまっていることや終身雇用制の崩壊などを高く評価。「日本の労働市場は仏独よりずっと柔軟だ」としている。
詳細キボン>ALL
39 :
NASAしさん :2005/03/27(日) 18:26:12
>>36 ギャラのためにやった。それは当然だ、が今の世論は確実にホリエモンバッシングの風潮にあるということを強調したかっただけ
数十年という歴史をおいそれと買収するホリエモンの姿勢には辟易するばかりだ
40 :
NASAしさん :2005/03/27(日) 18:32:19
【日本の商船や船会社は海賊にたいしてどのような対策をとっているのでしょうか?】 うちの大学は海事政策とかやってなかったk?
>>40 今日NHKでそのネタあったな。
だが腑に落ちないのは、あたかもインドネシア当局は海賊対策
に真剣に取り組んでいるという内容。
もうアフォかと
インドネシア海軍を日本人の基準から
インドネシア海軍=海軍=士気が高い
はぁ
お前ら海賊海賊言うけどそれを取り締まる海軍が賄賂収賄で動いてるんだよ
郵船も過去の海賊被害が約30件って回答
ハイ嘘デース
>>38 だからさ、普通校章がヒトデなんて気づかないじゃん?
一般人から見たら手裏剣にしか見えないよ。
43 :
NASAしさん :2005/03/28(月) 09:07:21
>>43 知らん。ゲームはプレステかキューブでしかやらんので。
45 :
NASAしさん :2005/03/30(水) 03:24:10
合格ワショーイ
46 :
NASAしさん :2005/03/30(水) 18:42:43
まぁとりあえずボランチは俺の得意なポジションだ
47 :
新入生です :2005/03/31(木) 19:26:34
お友達企画の電話番号教えてください
48 :
NASAしさん :2005/03/31(木) 21:42:23
ばかな新入生だな ひきこもりのかたまりのこの場所にくるんじゃないよ 若いんだから
うちゅう-せん ―ちう― 0 【宇宙線】 宇宙から地球に降りそそぐ高エネルギーの放射線の総称。 陽子を主体とした宇宙からの入射線を一次宇宙線、 それらが大気中の原子核と衝突して生じた多数の中間子・電子・γ線・ニュートリノなどを二次宇宙線という。
まさに世界はデムパばっかってことか
ぴぴぴ
test
電波がぴぴぴ
54 :
NASAしさん :皇紀2665/04/01(金) 02:09:21
抗体もよ、両親からデータベースみたいな形で 最初から登録しておけよな。 何でいちいち、水疱瘡とか、おたふくとか 経験しなきゃならんのだ
まぁまぁまぁまぁ・・・まぁまぁ (←アンガールズのネタ) さきほど映画になった「インストール」(原作:綿矢りさ著)を手に入れた が、やはり原作を読んでからでないと意味不明だなこれ。
57 :
NASAしさん :皇紀2665/04/01(金) 11:07:35
コピペで広がる社会運動 アサヒ「つくる会」資金援助と中国で報道、不買の動き 【北京=東一真】アサヒビールが「新しい歴史教科書をつくる会」への資金援助を行ったと中国のメディアが報道し、吉林省長春市でアサヒビールの不買の動きや店頭からの商品撤去が起こっている模様だ。アサヒビールは資金援助を否定している。 新華社発行の「国際先駆導報」はこのほど、「歴史を歪曲する教科書を援助」との見出しの記事で、アサヒビールなど複数の日本の大手企業が「つくる会」に対して資金援助をしていると伝えた。 続いて、吉林省の新聞「新文化報」が、同省長春でアサヒビールの不買運動が起き販売量が低下し、大手スーパーがアサヒビールを店頭から撤去したと報道、同じ記事が複数の大手インターネットサイトなどにも引用され、全国に波紋が広がった。
58 :
NASAしさん :皇紀2665/04/01(金) 13:03:50
ウィニーで診察データ流出=医師のパソコン感染−鳥取赤十字病院 鳥取赤十字病院(鳥取市、福島明院長)に入院していた小児科患者63人分の診察データが、インターネット上に流出していたことが1日、分かった。 同病院が明らかにした。勤務していた同科の男性医師(31)が自宅で使っていたパソコンが、ファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)を利用したウイルスに感染し、診察データが流出したという。 これまで同病院では、患者のデータを個人のパソコンに入力する際、匿名化するなどの指導はしてこなかった。
これだからドザは困る。
60 :
NASAしさん :2005/04/02(土) 18:19:01
61 :
NASAしさん :2005/04/02(土) 20:06:54
>>60 >S教授が指導学生に行った不当行為に関する申し入れ
これ何?全部読む暇が無いから誰か要約して
62 :
NASAしさん :2005/04/02(土) 21:31:19
いっまNHK見てんw フリーター軍団が糞面白いwww ・フリーターでも別に問題無いじゃん ・ボクたちはやりたいことがあって努力している
63 :
NASAしさん :2005/04/02(土) 21:37:33
w
64 :
NASAしさん :2005/04/02(土) 21:38:10
wwwwwwww ひぃ〜w、このテレビで笑いが止まらね〜www
65 :
NASAしさん :2005/04/02(土) 22:11:49
226 :大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:04:26 ID:SFKjnuGQ0 そうだなそうだなそうだなそうだな 国がある程度の教育費を確保する制度を確立しないとと大学に行けない子が増えるもんな 私立に行けない子も増えるもんな こういう点で先進国でここまで親に教育費負担がかかる国は日本以外にはどこにもない! 227 :大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:07:39 ID:SFKjnuGQ0 奨学金を返さないといけない国は日本だけ! 228 :大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:08:34 ID:SFKjnuGQ0 公立高校 229 :大学への名無しさん :入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:11:30 ID:SFKjnuGQ0 東京大学に入ってくる子の家庭の経済力が一番高い 東大入学者の過半数が(大金をつむ必要がある)私立高校出身
66 :
NASAしさん :2005/04/02(土) 22:29:13
負け組みにはなるな 価値組になろう 今の日本の制度に頼るな 人を蹴落とさないと上がれないなら、人を蹴落とそう殺してしまえ
糞GM死ね! 仕事が遅いんじゃ!ボケ!
68 :
NASAしさん :2005/04/03(日) 01:34:29
>>67 まあ、待て。
おそらく証明書発行のことだとは思うが、
今回は(も)品川のGMのデーターベース整理作業が遅れたためらしい。
つーか24日に成績表配って、それから一週間もあるなら、
証明書ぐらい発行できるようにしとけ!つう話だな。
民間なら考えられん話だぞ。最近の役所でもこうはのんびりして無い。
商船と関連業界はお互いよく知ってる仲だから、こんなんでも何とかなるだろうけど、
品川みたいに就職に必死な奴らにとって、今回の事は大きいんじゃないかな?
品川の就職率が悪いのは、GMの責任も3割くらいあるな。
今年度の履修案内の冊子ってもう貰える?
70 :
NASAしさん :2005/04/03(日) 10:31:30
7日から学校ですよみなさん。
GM… 一瞬そんな機械が有ったかと思ってしまった。
72 :
NASAしさん :2005/04/03(日) 12:27:27
ずいぶんGM(っつーか事務)の事情に詳しいな。 ひょっとして事務の中の人?
73 :
NASAしさん :2005/04/03(日) 14:07:04
品川の事務が越中島の事務を相当見下してるらしいね。 いろいろ揉めてるらしいよ
>>70 俺は3年だから6日が健康診断で7日は休み。
授業開始って8日からでしょ?
>>73 学生から見ても、事務の奴らは使えないと思う。
やる気が感じられない。
75 :
NASAしさん :2005/04/03(日) 14:35:45
>>73 だからそんな事情を知ってるお前は何者なのよ(w
事務の連中のジエンなら、消えな。
76 :
NASAしさん :2005/04/03(日) 14:44:50
>>75 まぁ事務ではないですが、越中島の職員の一人です。
何でも聞いてよ。義理はないから。
>>76 事務のヒゲデブがキモいです。
ヒゲくらい剃るように指導してください。
もっと大きな声でハッキリ喋るよう指導してください。
78 :
NASAしさん :2005/04/03(日) 17:11:05
79 :
NASAしさん :2005/04/03(日) 17:17:44
ヤバいよね。 で、授業開始は金曜からでいいの?
>>76 とりあえずトリップつけて
誰が誰だかさっぱり分からん
84 :
NASAしさん :2005/04/03(日) 23:17:51
85 :
NASAしさん :2005/04/03(日) 23:18:25
86 :
NASAしさん :2005/04/03(日) 23:22:29
事務がアフォなのは仕様だったのか(w それなら、入学案内で「うちの大学の事務はアフォですのでまかり間違っても頼ってはいけません」 とちゃんと書いといてもらわんといかんな。
88 :
81 :2005/04/03(日) 23:59:36
>>82 読み取ることはできてもそれが正しいか確かめる術がないだろ?
>>88 別に「俺東京海洋大の教員だけど質問ある?」スレじゃないんだから、そこまで縛る
必要もないかと。
気が向いた時に、カキコしてもらえばいいんじゃね?
しかしまぁ、ヒゲブタに限らず他の香具師も最低じゃね? 合併前は、もう少しましな面子だったような記憶があるが。
92 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 01:13:37
ヒゲ豚より坊主頭の事務員(名前アマガヤだっけ?)もかなり疎い
93 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 01:15:10
取り合えず教授の質が良ければ俺は構わない 研究・就職が良ければ構わない 学生の質がもっと良k(ry
94 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 04:56:39
>>92 俺は態度が横柄なトッチャンボーヤが嫌いだ。
この表現で分かる?
取りあえず、奴は言葉遣いとイントネーションを直せ。
腹立つ。
95 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 08:17:25
態度が横柄なのは全員そうだったりする罠(w
97 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 09:17:08
奨学金担当のあの女性はどうよ
98 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 09:28:56
99 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 11:20:59
100 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 12:42:28
俺は3年間事務の人と接してきたけど、 坊主の人とひげの人と女の人と進路の人はまともだと思う。 後がダメポ。 特にT橋さんの代わりに来た学生サービスのおっさん。
坊主とヒゲデブがやばいな。 クビにしろ!
102 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 13:06:38
人によって嫌いな面子がかなり違うな。 個人的に何かされたとか?
>>102 声が小さい。やる気が感じられない。態度が悪い。
一部の人間は社会人とは思えない程汚らしい格好。
104 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 14:12:37
声が小さい奴っていたっけ?
事務は前もダメだったが、合併してからすごくダメになった。
履修案内の冊子もらえるのは7日以降ってマジ? 6日健康診断組は8日に授業開始日にもらうことになるのか。 冊子もらうためだけに7日に学校行くのめんどくさいし・・・。
107 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 18:59:38
結局、事務のガンはこの3人ってことでOK? @ヒゲデブ…キモイ。言ってることが訳わからない。 Aトッチャンボーヤ…若造のくせに態度でかい。喋り方がむかつく。
108 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 19:14:51
109 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 19:18:05
良質な事務員は品川に引き抜かれたのか・・・
坊主とひげの人の評判悪いみたいだけど、 奴らは仕事はちゃんとやってくれるよ。 それよりも、仕事すらしない事務のほうが問題。 おそらく、仕事して無さ過ぎて学生に認識されて無い奴が数人いる。 坊主にしてもひげにしても、対応してくれてるから印象に残ってるんだと思う。
111 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 19:26:09
稲石の下の技官の光臨キボン。 香具師は稲石にこき使われて相当溜まっているハズ
112 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 19:28:52
セクハラ問題ってデッキの萩原教授の方がヤバいんじゃないの? 酔った席とはいえ、何度も女子学生に触ったりする現場、目撃してるよ。 特に数年前の海王祭のときは、学生だけじゃないからね。他の教官や職員も大勢見ているからね。
113 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 19:44:35
>>108 Bについては、候補者多数のため、選考にお時間をいただいています
いましばらくお待ちください
114 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 19:46:19
図書館もあんなに人いらないんじゃねーの? レンタルビデオの店員と似たようなもんじゃん。 高校生のバイトでもできるだろ
115 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 20:11:55
数人いるも何も、教務と学生サービスあわせて数人しかいない訳だが…
交通の佐藤のオッサンもセクハラでやばいらしいね。
117 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 20:20:30
いちいち事務官の噂話をしてんじゃねぇよ。 みっともない。
118 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 20:30:25
119 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 20:38:28
本人たちは今頃、足りない頭で必死に反撃方法を考えてるだろうよ(藁 ま、ここの存在を知ってればの話だが。
120 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 20:41:38
教授会で2chの話は出てたらしいからな。 必死だな。本人たち
121 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 21:29:11
>>120 授業中に2ちゃんの話が出るくらいだからな
去年だけで授業中3人の先生から聞いた
122 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 21:31:23
>>117 「政治を批判することはいいことだよ」−ケヴィン・ミトニック
政治ってほど、香具師らが権力もってるとも思えないが。 同じ仕事でも、学生が単独で行くと横柄な態度で断ってくるけど、 教員と一緒に行くと思い切り態度豹変するしな。情けない連中だよ…
124 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 21:38:18
>>123 政治はあの有名なケヴィンの例えだが
批判を全くせずに甘やかすとどんどん劣悪になっていk
125 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 21:46:04
菊川怜の東大時の卒論は【遺伝的アルゴリズムの○○・・コンクリート?・・・】 近いのは久保研究室かな
126 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 22:05:29
>>123 な。
ペコペコしてこっちが引いたよ。
俺が助手になった暁には奴らをいじめてやるから。
127 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 22:07:10
寝ているジジイにお札貼る あるある探検隊! あるある探検隊! 席替えしたのに席同じ あるある探検隊! あるある探検隊! 異例の早さで落ちぶれる あるある探検隊! あるある探検隊!
128 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 22:07:12
>>97 仕事中にマガジンとか読んでないだけまともな方では?
仕事は遅いけど。
129 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 22:11:41
実際、このスレで炊きつけているのは、事務や教官に不満もつ技官あたりだろ? たまに、やたら内部に詳しい書き込みがある。
学生には威圧的なくせに、教官にはぺこぺこ頭下げてるもんな。
新学期、やたら学生に意地悪してくる事務員いたらそいつが
>>117 かもしれん。
>>125 それって生物学の分野じゃないの?
質問。
健康診断って奇数学年が6日、偶数学年が7日になってるけど、自分の学年じゃない時間に受けられる?
祖母の法事があって決められた日に受けられないんだが・・・。
131 :
NASAしさん :2005/04/04(月) 23:10:04
>>130 ホケカンで聞いてみな?
結構柔軟に対応してくれるぜ。
>>131 サンクス。
そういや去年受けたときは受付に全学年分の書類が置いてあった気がするな。
他の学年の時間でも、自分の書類見つけて健康診断受けてれば無問題か。
133 :
NASAしさん :2005/04/05(火) 00:58:38
見に行けば? ついでに臭いキモデブも薄笑いを浮かべたとっちゃん坊やも目に入っちまうのが難だが。
研究室で持ってくノートPCでMac使ってる人いる? MicrosoftOffice入ってればMac持っていってもおk?
136 :
NASAしさん :2005/04/05(火) 04:03:54
事務の人たちが掃除をしているのを見るたびに、、、ああ仕事がないんだなぁっておもう。。。。 事務系の仕事をやるものは、与えられたことをすべて過不足なく、迅速に始めてやって評価される。 それができなきゃ、たたかれて当たり前。サポートするためにいるんだから、あたりまえだろ。 それじゃなきゃ何のためにある。 と高校の先生に言われた。 先生!!社会人になると要求されるレベルが低くなるんですか?とやつらと接するたびにおもう。
137 :
NASAしさん :2005/04/05(火) 04:14:08
あたり前だろ。 大人になればなるほど、ずる賢くなるんだよ。 高校の先生が言ったことを真に受けてんじゃないよ。 偉そうなことを言っていたお前の高校の先生が実際にどれほどのことをしていたか疑問だな。 24時間365日、ひっついて観察してみれば、面白かったんじゃない。 よく覚えておけ、年齢を重ねれば重ねるほど、ずるくなるんだ。 果たして十数年後に、30歳になった君が今のせりふをためらいなく言えるかな。 楽しみだね。
138 :
NASAしさん :2005/04/05(火) 05:33:14
>136 おまえ、それだったらそんな大学通うのよせば。おまえがその大学に通わなくなれば、 仕事が無さそうでヒマしてるという事務の人らも、教授達も、仕事が無くなって転職せざる を得なくなるんだからさあ。 逆に言えば、おまえはその大学に通うことでその大学やヒマだという事務の人ら、教授達に 依存してるんだからさあ。依存しているのに、そのことに気付かず、2ちゃんねるのこんな ところで小さく吠えててどうすんのよ。っていうか滑稽だね。
139 :
NASAしさん :2005/04/05(火) 06:42:23
馬鹿が一匹w
140 :
NASAしさん :2005/04/05(火) 08:57:06
>137 目にわかるずるしてたら、民なら退職だって。ずるがしこいはうちの事務員に当てはまらないとおもうが?! >138 2ch自体がこっけいでしょ? あと言っている意味、不明 まあ、もともと作り話を書いてるんだから、反論もおかしくなるのは当然かw ただ、事務を擁護したり、この時間にレスつけれるお前らはなにもんだよって感じだな。。。
明日健康診断受ける人いる?
6日 9:00〜12:00 学部1年 13:30〜16:00 学部3年(編入者含)、院生1年 7日 9:00〜12:00 学部4年、院生2、3年、その他研究生 13:30〜16:00 学部2年 *女子はなるべく開始30分までに来ること *転学科、転学部生は・・・掲示板 *検尿あり
144 :
NASAしさん :2005/04/05(火) 17:39:21
>>136〜141 おまえら、たぶん海洋大の学生なんだろ。 まったく、働きもしないで税金で運営されてる大学でお気楽学生生活 してる奴らが、ほざいてんな。 外から見れば、お気楽教授に、お気楽職員、お気楽学生と、めでたそうな お似合い連中で、そいつらが気楽にやってやがる。 国立大学なんざ、全部廃止して独立採算で運営すりゃいいんだ。 こんな底辺校なんざ、すぐ消滅だな。 まったく、教授、職員、学生とクソばっかりそろえやがって。 確かに、日本の政治はどうしようもねえや、不景気の中税金集めて こんなクソ学生に投資してるんだからな。 ムカつくぜ。
145 :
NASAしさん :2005/04/05(火) 17:41:59
>>144 そういうお前は何者なのかと(w
頭の悪そうな文章から察するに、ひょっとして高卒? 僻んでるの?
死ねばぁ?
>>136 以降ひたすら意味不明w
頼むからここのスレを汚さないでくれ
/  ̄ ̄ ̄ ̄\ / ヽ / ヽ | 人_____________ | |● ● | | これが海洋大クオリティ / / / | /|▼ ./ / | ____________ |___|┴― /__/ | 丿 \〜〜 / |  ̄ |__/ ) \ /___ (\___ / )――― ( つ(__/ \ ( | / ) (__フ| \ / ( | / ) ⊂―||―、 | /
春だねえ
シラバス冊子の配布が7日からってどういうことだ? 1年生は事前に貰えるからいいとして、6日に健康診断の3年をないがしろにしてんのか? クソ事務め。
150 :
NASAしさん :2005/04/05(火) 23:13:08
事務で1番腐ってるのは教務だろ。 ひげでぶ中心に、くそ坊主、 やたら顔がニタついたおっさん、そしてあの50代のクソババァ。 この四人組追放、文化大革命!!
シラバスってどこで貰えるの?
155 :
NASAしさん :2005/04/06(水) 02:24:45
ここ、学部長とか大学の人事の人とか見てないのかな? この不評ぶりを見て奴等をクビにしてほしいもんだ。
>>156 悪いが2ちゃんという場で本気でそんなことを考えられるオマエが一番アホだ
おっと、つい
>>155 の5分弱のビデオに見入ってしまった
あの世界旅行実習前の「ごきげんよう」って3回繰り返すやつ、はじめてみた
160 :
NASAしさん :2005/04/06(水) 21:14:58
>>159 そんなんで情報リテラシー受かったのか?
情報リテラシーって圧縮ファイルの解凍の仕方やったっけ? 俺はwindowsはNTしか触った事ないからXPのことは知らんが。
>xpじゃ圧縮ファイルひらけねえぞ まるでMS社Windows=ファイル解凍出来ないOS みたいな言い方ですね
163 :
NASAしさん :2005/04/06(水) 22:32:08
情報リテラシなんか当てになるかよ 圧縮・解凍ぐらい今時小学生でも知ってるぞ。 自分で調べろ
おまえら釣られすぎ
つまりは鳥羽商船高専を馬鹿にしたかったわけだ
167 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 08:55:21
LZH ファイルはxpでは今月より解凍可能に。
168 :
大島商船高専 :2005/04/07(木) 10:22:22
>>158 懐かしかったね〜>ビデオ
なんだか青春時代がフラッシュバックしちゃったよ。
あれは商船教育をうけたもののみにしかわからんだろうな。
そういや、うちは旧神戸商船大からの先生が多かったが
鳥羽はほとんど東京だね。なんか縄張りみたいなのがあるのかな。
漏れはその後東京に進学したが、そこで出会った庄司先生、たしか
鳥羽の校長先生になったっけなぁ。 懐かしかったので駄文ごめんちゃいm( __ __ )m
169 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 15:13:42
ほとんど東京だが権力的には神戸寄り。w
171 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 16:33:17
あーあの毎日グランドをゴルフの打ちっぱなしと勘違いして使ってた? 邪魔だとキレルw
173 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 17:07:05
お、じゃあ牛○君事件知ってるか?
ushijima?
175 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 17:15:09
ushio
176 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 17:19:34
177 :
自分はそれよりあとですか :2005/04/07(木) 17:22:01
ちょっとまっってください! 勘違いでなければ30回生とかそれくらいの話ですか? というか、それくらいのひとが2ちゃんねるに出入りしてるのが驚きです
178 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 17:26:23
179 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 17:39:03
うはw逝ってくる
180 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 17:39:40
181 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 17:44:51
>>179 失礼ですが、牛○事件の関係者ですか?www
182 :
その中の一部の人だが :2005/04/07(木) 18:15:55
>>173 あんな糞みてーな事、蒸し返してんじゃねえよ馬鹿かwwwwww
2年まで正服着用で整列して帰寮阻止した件だろ
185 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 18:23:12
えっと、1行目はあってる。 自分です。 回生は勘弁。大島出身者少ないので(w
部室で爆
>>186 おいオイ
カウボーイバックルのネタはその辺で止めておけよ
国道逃走劇
>>187 うはwww
って、今日はうはwうはw言ってる奴が多いな
189 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 18:48:16
それと便座カバー
22〜上の世代しか分からんスレと化してるw 彼らも、もう立派な社会人?
191 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 19:17:06
>>191 はいはい
教官がこんな所で遊んでたら駄目ですよw
風の噂によると、Tがマグロ漁船降りて復学するらしいよ。
>>191 どういう事だ?
あのヒゲとゴルフは親子なんか?
196 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 20:44:04
海洋大で新しくできた食品流通のスペシャリスト養成コースっていつから施行? 北朝鮮産アサリの輸入が激減=常田農水副大臣 常田享詳農林水産副大臣は7日午前の副大臣会議で、2月の北朝鮮産の生鮮アサリの輸入量が前年同月の2607トンの約10分の1の235トンに激減したことを明らかにした。 貿易統計の速報値に基づく報告で、農水省が今年1月からアサリの原産地表示を厳格化したことなどが影響したとみられる。(時事通信)
197 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 20:59:46
アサリ・ロンダリング (2005年3月18日) -------------------------------------------------------------------------------- 水産業者や流通業者の間で使われていることばで、北朝鮮産のアサリを国産や中国産などと表示して販売す ること。マネー・ロンダリングのアサリ版である。日本農林規格(JAS)法は食品などについての表示を義務づけ ており、魚や貝などの海産物は「名称」と「原産地」の表示義務がある。これまで下関港に水揚げされる北朝鮮 産のアサリは年間約2万6500トンで全国の80%近くを占めていた。スーパーなどでこのアサリを販売するときに は原産地として「北朝鮮産」と表示しなければならないが、実際には店頭で北朝鮮産と表示のあるアサリはほと んどみられない。北朝鮮産と表示されたアサリは、極端に売れ行きが落ちるからだ。北朝鮮から輸入されたア サリはいったん、日本の水産業者に買い上げられて、国内のアサリ産地の浜辺にまかれる。しばらくそのアサリ が成長するのを待ってから回収して、国産アサリの表示にするのである。中国産を装うには、北朝鮮産のアサリ を中国の業者に売り、中国の業者が日本に輸出するという方法が使われている。
198 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 21:59:50
199 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 22:04:36
>>186 いつから艇庫が部室になったんだカッター部?
事務のヒゲ豚ととっつぁん坊やをクビにしてください。
201 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 23:02:08
明日の流通の応用プログラミング演習は必修ですか? 出といたほうがいいのかな・・・?
202 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 23:22:50
203 :
NASAしさん :2005/04/07(木) 23:23:36
あと、必修です 言語はCでは無いからあの基礎プラの資料云々はいらない
今年の材力は金曜3限になったのか。 流体工学取れないじゃん・・・ 暇つぶしで取ろうと思ってた流通の「輸送機器」が消えてるし(代替科目も無し)・・・ 輸送機器って必修だったよね。落とした人どうするんだろ。
205 :
NASAしさん :2005/04/08(金) 02:17:36
>>202-203 ありがとうございます。
言語は何をやるんですかねぇ・・・?
応用だからついていけるかな、俺・・・orz
206 :
NASAしさん :2005/04/08(金) 02:39:07
履修案内って7日から配布でしょ。 6日に健康診断で学校来た1、3年の自宅通学生はまだ貰ってない人もいるんじゃない? 俺もわざわざ取りに行くのも面倒だから金曜の時間割メモしただけ。
208 :
NASAしさん :2005/04/08(金) 03:15:36
いや流通2年のはなs(ry
1年生はいつから開始ですか?
1年は来週月曜からだろ。
下野コウイチ
そうなんだ? 下野先生って流通だっけ?
215 :
NASAしさん :2005/04/09(土) 02:36:16
269 :大学への名無しさん :2005/04/08(金) 08:11:56 ID:bC0E1nsbO あの校歌どうにかならんのか 270 :大学への名無しさん :2005/04/08(金) 15:15:18 ID:vNWbvH1c0 あの校歌なんとかして。 演歌だね。顔が赤くなっちまったね。
216 :
NASAしさん :2005/04/09(土) 02:36:56
280 :大学への名無しさん :2005/04/08(金) 22:43:06 ID:OlhKsZwP0
みんな科学部かよ( ゚д゚)、ペッ
281 :大学への名無しさん :2005/04/08(金) 23:12:09 ID:bC0E1nsbO
大学生活板にスレないの?海洋大にネラーは少ないのかな。
セガール強えー
282 :大学への名無しさん :2005/04/08(金) 23:49:14 ID:pMNh5HK80
>>280 俺は流通だよ〜
それが出来るのは 現在 現在は すぐに過去
↑校歌この部分がかなり気に入った!(´∀`)
作詞者を聞いて銀河鉄道999が浮かんだのは俺だけじゃないよな?そう信じたい。。
長期航海する船って、人身売買業者から女買って船員の性の処理させてるってホント?
219 :
NASAしさん :2005/04/09(土) 14:16:36
暇人がいるな
>>218 俺もその話聞いたことある。うちの大学の卒業生も買った女と船の中でやりまくってるのか。
222 :
NASAしさん :2005/04/09(土) 15:17:39
どうせ中国あたりで人身売買してるだけだろ
金曜のプログラミング演習休んじゃったんだけど どうなった?先生にいいに行った方がいいかな・・・??
>>223 は201氏かな?
昨日はガイダンスだけだったからそこまでする必要は無いでしょう。
ただ、授業中不真面目な学生に対しては厳しいけどね
このスレ流通2年でROMってる知り合いだけで自分の他に3人いるけど、全員出席してたから、君のことは知らないな
225 :
NASAしさん :2005/04/10(日) 05:08:26
>>218 てか、外地で寄港すると勝手に売春婦が乗ってくる。
あ、これは社船の話ね。一応、練習船ではない。
練習船でとある外地に寄港したとき、チョッサーの上陸前の説明で
「本船の係留している地域は売春許可地域となっておるが、決して買わぬよう
ご協力ください。」とわけわからんお願いをされたことがある。
226 :
NASAしさん :2005/04/10(日) 11:47:41
ダイエーはどうなった 中内功の中央集権体制を廃止してから再建の目処はあるのか?
227 :
NASAしさん :2005/04/10(日) 12:40:29
1年生はいつからですか
>>225 病気とか怖いもんね。ところでチョッサーって何?
>>227 1年生はいつからって、何が?
229 :
NASAしさん :2005/04/10(日) 18:38:35
あ
230 :
NASAしさん :2005/04/10(日) 18:45:25
>>チョッサーて何 お前釣り? マジで聞いてるなら死んだ方が良いんじゃない。 だれかレベルの低い学生に教えてやれよ。 1C/Oて何か。
>>230 お前が死ねよ。
チーフオフィサーが「チョッサー」なんて一般人は分からないだろ。
東大生だって知らん人の方が多いと思うぞ。
チョッサーという言葉を初聞したときは、元が英語とは知る由もなかった。 セコンドッサー、サードッサーがあるのを知ったのは、もっと後のことであった。
234 :
NASAしさん :2005/04/10(日) 20:46:13
さらにチェンジャー、ナンブツ、シチョージという言葉もあったのを 知ったのは就職してからである。校訓では使ってないね。
交通/流通ではほとんどが知らないかと。 海運以外の職種の人が知らなくても、それを馬鹿とは言わないだろ。
/  ̄ ̄ ̄ ̄\ / ヽ / ヽ | 人_____________ | |● ● | | これが海洋大クオリティ / / / | /|▼ ./ / | ____________ |___|┴― /__/ | 丿 \〜〜 / |  ̄ |__/ ) \ /___ (\___ / )――― ( つ(__/ \ ( | / ) (__フ| \ / ( | / ) ⊂―||―、 | /
238 :
NASAしさん :2005/04/10(日) 21:04:57
239 :
223 :2005/04/10(日) 21:08:44
>>224 私は
>>201 ではないのですが、演習ですから全出席が前提かと。
うっかり授業だと忘れていたので(つД`)
久保先生どうでした?
240 :
NASAしさん :2005/04/10(日) 21:14:33
>>238 売春とか俗な事?
そんなもん普通の事だろ。
>>238 お前女?
いまどき聖職者だってセックスして子供作ってるんだぜ?
242 :
NASAしさん :2005/04/10(日) 22:20:17
↓以降スルーでよろ
243 :
NASAしさん :2005/04/11(月) 00:30:06
そういや、「商船校の生徒にゃ」とか、まだ全歌詞知ってるやついんのか? 校歌を見ててふと思った。
デッキ、エンジン、寮生以外で校歌覚えてる人いるのか?
245 :
ルネ住人 :2005/04/11(月) 22:43:13
おまえら、学園祭のとき歌うるさい! 7時ごろまでにしろ!
246 :
NASAしさん :2005/04/12(火) 00:05:05
じゃあお前が引っ越せ。
247 :
NASAしさん :2005/04/12(火) 06:37:33
245氏の意見がもっともだ 付近住民から寮生=汚い・五月蝿いという苦情が相次いでいる すぐにでも寮を廃止すべきだと主張する教授は少なくないよ
248 :
NASAしさん :2005/04/12(火) 07:43:00
249 :
NASAしさん :2005/04/12(火) 07:43:31
幽霊よりも、生身の人間の方が怖い。 特に中国人。
250 :
NASAしさん :2005/04/12(火) 08:34:43
今年は抗日戦争勝利60周年 ネット上で日本人人口の10倍の中国人全員に大規模に呼びかけ中 2000年以降のサイバーテロの増加 これからどうなる
251 :
NASAしさん :2005/04/12(火) 08:37:03
いま8チャンネルの徳ダネで我らが海の同志!海王丸奇跡の生還映像やってる
>>239 授業にもよるけど自分、演習系の授業は必ず4回以上休んでるが、全部優貰ってる
授業で紹介されたダウソ用鯖があるから知人から教えてもらうべし
>久保先生どうでした?
よく意味分からないが、とりあえずやる気の無い学生には厳しい
研究室に就く際も学部で卒業するような中途半端な学生は極力募集しないとか(・∀・)イイ!!
253 :
NASAしさん :2005/04/12(火) 12:30:45
247 :NASAしさん :2005/04/12(火) 06:37:33 >245氏の意見がもっともだ >>付近住民から寮生=汚い・五月蝿いという苦情が相次いでいる >>>すぐにでも寮を廃止すべきだと主張する教授は少なくないよ 大体、船員教育(寮の意)に都心は不向き。 さっさと統合移転すべき、久里浜にでもな。 海王に10億なんて無駄金使ってんじゃねえ。
254 :
NASAしさん :2005/04/12(火) 12:35:24
寮廃止何て言い出したら、旧高等商船OBを召集し、 その人脈で代議士や国交省の官僚使って圧力かけるからな。
>>256 受け売りだからまだ良いが、本気でそんな事考えるなよ。
学部だろうが院だろうが、頑張る奴は中途半端にはならんし、
頑張らん奴は院後期まで行っても中途半端。
要は本人のやる気。「院にさえ行けば・・・」とかいう考え方がおかしい。
院に行って何をするか。何を成さんとするか。それを定めてないと結局どこまで行っても中途半端になる。
特に流通は学部での就職が厳しい分、院に流れてく香具師が多いようだが、
その多くが中途半端なまま院前期を卒業して行ってるぞ。
258 :
NASAしさん :2005/04/13(水) 01:48:34
その基準は如何ほどに
259 :
NASAしさん :2005/04/13(水) 01:49:51
>学部での就職が厳しい分 これはマジ!?
260 :
NASAしさん :2005/04/13(水) 23:56:12
261 :
NASAしさん :2005/04/14(木) 00:10:04
前述に触れておく。 私は海洋大学関係者ではないが、疑問を一。 航空・船舶板に何故に流通が? 板違いでは?
>>259 他学科に比べれば・・・の話だろう。
船乗り系の就職は例外的にめちゃくちゃ楽だが、
流通・交通も他大学に比べれば就職は楽と言って差し支えない。
>>262 けなすわけじゃないけど、他の大学で就職活動したことあるの?
憶測ならそうと付けといて欲しい
何らかの実体験に基づいてるならぜひ聞きたいものです
264 :
NASAしさん :2005/04/14(木) 01:52:11
デッキ、エンジンの学生はちゃんと海上職員になってください。
265 :
NASAしさん :2005/04/14(木) 05:35:54
海上職員にならんでイイ。 注意しても屁理屈しか言わない奴等ばかりだ!
266 :
NASAしさん :2005/04/14(木) 08:11:30
都合が悪けりゃすぐ逃げる ハイ! (( (`Д´) (`Д´) (/ /) (/ /) )) < ̄< < ̄< ハイッ! ハイッ! ハイハイハイッ !ワーオ ( `Д) (`Д´) / ノ /ノ <| |> > > < > あるある探検隊! _(Д´ ) _(Д´ ) ヘ| |\ ヘ| |\ < < ザッザッザッ あるある探検隊! ( `Д)_ ( `Д)_ /| |ヘ /| |ヘ > > ザッザッザッ
267 :
NASAしさん :2005/04/14(木) 08:45:58
一番就職大変なのって、船に乗らないデッキのやつらだと思うんだが。
269 :
NASAしさん :2005/04/14(木) 14:47:56
>>268 それでも楽なほうだと思う。
ただ、エンジンと比べてデッキは選択肢が少ない。
港湾・倉庫・官公庁ぐらいなもの。
労働条件もかなり悪い。
270 :
NASAしさん :2005/04/14(木) 16:08:11
_ / /|)||||| |ω| / /
271 :
NASAしさん :2005/04/14(木) 19:27:04
http://www.h6.dion.ne.jp/~shino-f/mid/shino33c.mp3 ちなみにこの回のゲストの皆さんは以下の通りです。
☆ねこちぁん様……現役大学院生の方で「ねこやなぎのページ」の管理人のカタです。
☆canon様……現役大学生の女の子で関西からいらっしゃいました。最終的に大きなオチをつけてくれています。
☆げんり様……「ごっつコアなげんり」の管理人であり、当ラジオの最多ゲスト出演。京都生まれ横浜育ち(?)
◎(本條涼矢様……ラジオには出演されておりませんが管理人shinoと音楽活動をさせていただいております)
272 :
223 :2005/04/14(木) 23:08:29
>>252 ありがとうございます。
久保先生の授業は初めてなので
怖い先生かなぁ、と思っただけです。
明日はちゃんと出ようかと。頑張ります。
273 :
NASAしさん :2005/04/14(木) 23:15:03
怖い か..
怖くはないが、精神的にキツいのは江口と馬場。
275 :
NASAしさん :2005/04/14(木) 23:32:25
馬場 か..
>>274 江口はあいつの何が偉いのか知らんが、嫌みと学生の悪口ばかりでウザイな。
江口のゼミだけは入りたくないな。 ノイローゼか登校拒否になりそう。
江口ってどんな先生?流通にいたっけ?
>>278 交通電子の教授だよ。ガリガリで眼鏡かけてるオッサン。
2年前期の電気の実験で、グチグチいやみばっかり言ってた奴。
282 :
NASAしさん :2005/04/15(金) 01:46:42
Lさんをまもる会に出て来た伏せ字の先生って S、O、Eは分かったけど、T、N、被害者Lが分からん。
交通電子の3年だが、この学校の院に進学するにはこの時期に何をすればいいの? 後期に配属されたゼミの指導教員に聞いてからでも遅くはない?
285 :
NASAしさん :2005/04/16(土) 01:06:28
まったく遅くないよ。 ただ、指導教官にきちんと進学する意思を伝えておきましょう。 あと、進学する以上は先に続くようなテーマをきちんと選んでおくようにね。
>>284 ゼミ選びだけは失敗するなよ。
院でまた違う研究室へ・・・と言うのは出来ないからな。
研究室選びは慎重に慎重を重ねて。
まあこの大学の研究室は、どこに行っても院に行くだけの価値はあるがな。
>>286 院から変えることもできるよ。
てか、毎年変えてる奴いるだろ。
288 :
NASAしさん :2005/04/16(土) 05:54:10
流通の院って評価高いんですか? がんばれば、価値的に旧帝大、早慶とはりあえる?それとも結局ソルジャーのまま?
289 :
NASAしさん :2005/04/16(土) 13:20:17
ちょっとメモ帳にさせてもらいます >>持ち物検査表 ◎は必須 ○は重要 △は任意 持ち物チェック表(春季情報処理技術者試験版) ◎受験票(写真は付いているか) ~~~~~ ◎シャーペン・鉛筆(2本以上用意しておくのが無難) ◎財布(移動賃、身分証明書等) ◎消しゴム(2つ用意しておくのが無難) ◎シャーペンの芯・鉛筆削り ○携帯電話 ○腕時計(会場に時計がない可能性がある) ○お弁当(コンビニ弁当でも良いが、出発時に購入しておくのが無難) ○参考書 △その他文具(定規、蛍光マーカー) △上履き(会場によっては必須) △会場までの地図 △おやつ(チョコレート・ガム等、300円以内が無難) △お守り等 △ハンカチ・ティッシュ △汗拭きタオル △眠気覚ましのドリンク等 △コンタクトケアセット(コンタクト着用者) △メガネケース・メガネ拭き(メガネ着用者) △煙草・ライター(喫煙者)
291 :
NASAしさん :2005/04/16(土) 13:37:24
就職のためだけに院に行くのはやめてくれ
どういう意味? 学部より修士の方が就職しやすいから院に行こうってのは良くないってこと?
>>292 目的の無いやつが院に行くのは(ry ってことじゃない
>>293 就職したくないのを理由に院に進学した俺は負け組ですね。
表向きにはもっと勉強して理解を深めたいからってことにしてるけど、就職したくなかったのが本当の理由。
295 :
NASAしさん :2005/04/16(土) 14:44:56
しかし実際そんなもんでしょ 真に目的のある人は極一部かと
296 :
NASAしさん :2005/04/16(土) 15:08:11
297 :
NASAしさん :2005/04/16(土) 19:15:04
>> 289 愚問といわれりゃあそうなんですが、 流通の先生はその道では有名っていうのは何度も聞くので。 院だと、 学部のときよりは、研究室の名前って効果あるのかなぁってありそうなきがするじゃないですか? ようは、本当にがんばりたいなら、他大学の院、もしくは海外の院のほうが、いいのかなと。
アホか騙されるんじゃねー 流通の奴等は頭がおかしいんだよww このスレで就職いいって言ってる奴等はただの妄想馬鹿ww
うはwww | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━ ┓ | | ┃小泉 町村 安倍 石原 ┃ ┏━━━ ┓ ..| | ┃HP: 18 HP:210 HP: 71 HP:999┃ ┃がんがん┃ ..| | ┃MP:322 MP: 0 MP: 89 MP:999┃ ┃煽ろうぜ┃ ...| | ┗━━━━━━━━━━━━━━━ ━┛ ┗━━━ ┛ | | | < /)__∧ Λ_Λ ∧_(\ ∧_∧ > < | |`∀´> ◯( `ハ´ )◯ (@∀@| | (・∀・ )=> > < ( ) \ / ( ) ( ) > < / /> > |⌒I │ く く\ \ │ │ │ > < <__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 (_)_) > | | | | | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓. | | ┃ ┃. | | ┃反日ブラザーズが現れた! ┃. | | ┃敵はこちらが身構える前に攻撃してきた!! ┃ .| | ┃ ┃ .| | ┃ ┃ .| | ┃ ┃ .| | ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .|
ていうか交通ってなんで嫌われるの
交通だけじゃないよ。 航海、機関は交通、流通を嫌ってる。
船対陸(?)ってか、おもしろい いや、違うか まぁとりあえず乗るか乗らないか
305 :
NASAしさん :2005/04/16(土) 23:07:44
┌―――┬―――┬―――┬――――┬――――┐ |学科ID|学科名|クラス|学生番号|氏名 | ├―――┼―――┼―――┼――――┼――――┤ | KG|工学科| A | 1001|虎江門 | | KG|工学科| A | 1002|古呂助 | | KG|工学科| B | 1003|比家忠 | | KG|工学科| B | 1004|那美平 | | EL|電気科| A | 2001|三木馬臼| | EL|電気科| A | 2002|熊野風山| └―――┴―――┴―――┴――――┴――――┘
306 :
NASAしさん :2005/04/16(土) 23:21:06
交通は馬鹿だ たとえけつほられたとしても 交通にはなれないな
俺もデッキだが、正直交通だけは勘弁
一番馬鹿なのって機関じゃないの?
>>308 エンジンには希少性があるが、
交通は他大学の工学部と比較にならんぐらいバカだし。
中村先生って今年度限りで定年退職するの?
>>285 >>286 サンクス。
海洋大のHP見ると、海洋システム工学は倍率はそんな高くないみたいだな。
推薦ってのは良い成績キープしてれば、ゼミの教授からもらえるの?
>>311 10番以内に入ってれば普通にもらえる。
これより成績悪いならそもそも院なんて考えちゃだめ。
313 :
NASAしさん :2005/04/17(日) 07:39:16
La Marseillaise
ttp://fccorn.people.wm.edu/lamarseillaise.mp3 “ Allons, enfants de la Patrie, Le jour de gloire est arrive. ”
(さあ、祖国の子供たちよ、栄光の日がやってきた)
“ Contre nous, de la tyrannie, L'etandard sanglant est leve, ”
(我らに向かって、暴君の血塗られた御旗がはためいている)
“L'etandard sanglant est leve. ”
(血塗られた旗がはためいている。)
“ Entendez-vous, dans les campagnes, Mugir ces feroces soldats? ”
(戦場で、どう猛な兵士たちがうごめいている音が聞こえるか?)
“ Ils viennent jusque dans nos bras, Egorger nos fils, nos compagnes! ”
(息子や仲間たちの首をかっ切りに、ヤツらは我らの元へとやって来ている)
“ Aux armes, citoyens, Formez vos bataillons! ”
(武器を取れ、市民たちよ、そして軍を組織せよ!)
“ Marchons, marchons, Qu'un sang impur Abreuve nos sillons! ”
(進め、進め、あの汚れた血を我らの田畑に飲み込ませてやるのだ)
>>312 10番以内か・・・。
学科の成績順はゼミ配属の時に分かるのかな?
優3ポイント、良2ポイント、可1ポイントの合計で順位決めるって聞いた。
>>309 エンジン的には、流通マジ勘弁。
教授陣は凄いんだろうし、学生でも凄い奴は確かに凄い。
それは認めるし、尊敬もする。
しかし大半は遊び人で、奴らが言う「厳しい講義」は
商船大最バカのエンジンが見ても全然厳しくない。
そういう奴らが「俺等スゲェ」みたいな事いうのは腹立たしい。
こういう風に思ってる人間、かなりいると思うんだけどな。
おれは流通の遊び人だが、別に自分がすごいだなんて思っちゃいない 講義厳しいなんてことも吐いたことはないし、他学科と厳しさ比べなんてしたこともない だから315みたいなエンジンは腹立たしいwwwww
どこの学科でも凄い奴はすごいし、アホはアホ。 流通にアホがいるからといって、流通全体がアホではない。 またエンジンにDQNがいるからといって、エンジン全体がDQNではない。 どの学科もそれなりに魅力的。 一番腹立たしいのは事務と学食。
どの学科も偏差値の割にはお得だと思うが、交通は中途半端な感じがするな。 就職できないので院に行くのも交通が多いし、 おまけに今の2年からは学科が無くなっちゃったし…。 (って、自虐してどうする) 今のデッキ・エンジン2年でコース分けのとき、船乗りになるコースに行かなかった 香具師がこれまでの交通にあたる感じなのかな?
319 :
NASAしさん :2005/04/17(日) 18:04:43
どの学科もがんばっていきましょうよ。海洋大という名前の売れていない 大学を売るためにも。内輪もめしてる場合じゃない。 海洋大を良くするためにまずは事務の人間の身なりとマナーを一般企業並み にしてもらいたい。w 越中島の事務、新しい人入ったよね。がんばって少しでも変えていって もらいたいなぁ。
>>318 俺も交通4年。
俺以外にも交通4年にに2ちゃんねらがいるとはw
321 :
NASAしさん :2005/04/17(日) 19:03:16
>越中島の事務、新しい人入ったよね。がんばって少しでも変えていって >もらいたいなぁ。 新人さっそく潰されたんじゃないのか
事務のヒゲブタはマジで何とかして欲しい。 髪切ってヒゲ剃るだけでもだいぶ良くなると思うんだが。 キモいを通り越して不気味。麻原彰晃みたいだし。
323 :
NASAしさん :2005/04/17(日) 19:41:59
しかし、堀江よりましだろ ホリエモン嫌いな男1位「浅慮で軽薄」 隔週刊テレビ誌「テレビブロス」4月16日号の05年版「好きな男 嫌いな男」ランキングで、ライブドア堀江貴文社長(32)が「嫌いな男」1位になったことが分かった。 「旧世代に挑む若者の代表みたいな図式に単純な男子はだまされちゃうんだろうけど、ようするに浅慮で軽薄な目立ちたがり屋」「一流の金持ちならもっと腰が低いし、大言壮語もしないもの」など手厳しい意見が載っている。 このランキングは同誌の連載陣や編集スタッフ、読者ら672人の女性から意見を集め、複数回答可のポイント制で順位付けした。 なお「好きな男」部門1位は俳優堺雅人(31)。(日刊スポーツ)
正直な感想、小学校のアンケート調査みたいだな
325 :
NASAしさん :2005/04/17(日) 19:52:28
中身が無いってのは痛いよ
>>318 就職できないから院に行くってのはおかしいだろ。
理系なら修士なんて普通だ。
交通は一番普通の工学部っぽいから、院に行く奴が多いんだと思ってたが。
浅薄なテレビ雑誌のアンケートなんて、どうせ結果捏造してんだろうよ。
328 :
NASAしさん :2005/04/17(日) 21:38:24
SPA!はどう?
流通にくらべて交通の方が、院までいく価値がある研究室が少ない気がする。
教授がぱっとしない研究室で院に残るのは、ただのモラトリアムにしかならないんじゃないかと。
>>323 ヒゲブタと比べちゃ、いくらなんでもホリエモンに失礼でしょ。
堀江は(言動も服装も)狙ってああしているんだろうが、ヒゲブタはただ汚いだけ。
ヒゲブタの名称も定着してきましたね。 リアルでもあいつのことヒゲブタって呼んでる人いる。 もちろん友達同士での会話でだが…本人に向かって呼んでたらすばらしいw
>>329 それは交通知らなさ過ぎ。
こういうのが、「流通は調子乗ってる」とか言われる元だな。
何かにつけて、「他はぱっとしない、ウチは凄い」。
他人の褌で相撲を取ってどうするんだか・・・
目くそ鼻くそ
ほりえもんとヒゲブタのこと?
334 :
NASAしさん :2005/04/17(日) 23:17:57
ヒゲブタ厨うざい 事務なんてどうだっていいじゃん。顔見るのは書類出しに行くときくらいだし。 つか、事務手続きなんて全てWebとメールで済むようになってほしいもんだ。
335 :
NASAしさん :2005/04/17(日) 23:43:13
事務って大学を運営していく上でかなり大事だと思うんだが・・・。
336 :
NASAしさん :2005/04/17(日) 23:47:03
大学の経営に関わるようなところには、比較的まともな人が配置されてるんでしょう。 そこからはみ出したカスが学生の相手をする、と。
>>312-314 やべ、教養科目のおかげで成績の6割が可だ・・・(専門科目はほとんどAの優)
希望の研究室はあるのに定員漏れしたらどうしよ
>>331 去年、威張ってた4回生の何人かはもう卒業したんじゃないかな(院に残ってたら厄介)
ついでに軍国主義ばかり唱えていた危険人物も減った感じ
>>334 (必要以上に事務が叩かれるのは何故)
うむ、皆がもっと電子署名・暗号などを認知・有効活用していって欲しいものだ
官公庁でもだんだんと紙面から電子上へと変化していく傾向にある
IT化に関して日本はあくまでまだ「黎明期」なんだ
338 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 00:46:12
339 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 00:46:52
340 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 00:47:11
新規にサークル作るにはどうしたらいいんでしょうか? また、認可が必要なのでしょうか。学校非公認サークルというのは作れますか?
学校非公認サークルなら勝手に作って勝手にそこらの市民体育館とかでやってればいいじゃん。
事務のヒゲブタは大学院担当みたいだから、 どうしても何回か会わないといかんのだよな。 その後目の保養しないとやってられんよ。 女の子と話したい。
して給料は? 俺の高校の事務員ですら年収1000万超えてたし
>>345 高校の事務で1000万ってあり得ないだろ。ソースは?
>>346 たぶんよく話す方だと思うよ。
若いねーちゃんいないんだよなorz
そういえば前々スレで 生協の店員はすぐやらせてくれる 若いエキスを搾り取りに来てる みたいな書き込みなかったか
351 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 02:57:33
中国や韓国がなんで今でも教科書の記述で怒るのかわかった気がします。 結局、このままだと反省をしないからまた同じ事を繰り返すって 事ですかね。戦争って言うと日本が空襲にあって被害にあった様な 表現が多いですが、実は加害者で人を苦しめたその報いにあっただけ かな? 前の戦争で人の気持ちよりお金の事を考えると破滅し不幸になるだけ と学んだはずなのに…。 ○○って旧日本軍そのもの?利益のため 自分のために命かけてる。
352 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 02:58:22
工作員乙。 突っ込みどころ満載すぎるが、とりあえず1行目についてだけスレタイに沿っていうと、 今の中国・韓国の(とくに若い)やつらの態度は、 過去の大失敗プロジェクト(中国との戦争&韓国支配)に関する清算 (謝罪および賠償)はとっくに公式に完全に誠意的に済んでるのに 未だに恨んで、 「今のプロジェクトのデスマ(自国経済・文化の未発展)もすべて 旧プロジェクトの失敗が原因だ。俺たちは悪くない」 ということにしておきたいだけの、粘着なやつらだよ。 もっとも、旧プロジェクトの清算がきっちり済んでるということを知ってるのは トップだけで、末端メンバー(国民)には知らされてない....ってのがかわいそうな ところで、あと旧プロジェクトの犠牲になった方が身近にいるなら恨みを 消せないってのは理解できなくもないんだが。 //あいつらに「具体的に、日本のどの教科書のどの記述に反対なのですか?」って //聞いてみ、まあ答えられないから。ただムードで反日したいだけ。 //それに身内が“日本鬼”とやらに苦しめられたというやつが戦後60年の今となって //どれだけいるんだかも疑問。
>>351 俺もあえて釣られてみれば、
その論法だと教科書には東京裁判でたくさんの人が
殺された事実も切々と書かれてないといけないんじゃないの?
だが、俺はそういう記述は見たこと無いな。
戦争なんてどっちが悪いなんて、後世の人間には
いえないんだから、一人一人が水に流すというのが最適だと思われ。
つまり、今の中国の態度はどうみても良くない。
354 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 03:33:28
ところで、中国人って何であんなに感情が激しいの? うちの大学もまた然りだけど
355 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 07:05:44
図書館でトイレに行っている間に上着がなくなった。 ポケットに入ってたMDウォークマンと電子手帳もいっしょに・・・ あそこに溜まっている香具師らが怪しいのだが・・ 警察に届けたほうがいいのかな?
356 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 14:53:29
>>355 と
全く同じ書き込みを半年前の海洋大スレで見かけたのは俺だけではないと思う
357 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 15:47:38
358 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 19:44:47
359 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 22:44:46
中華民国に対する戦後保障はまだ妥当だが、 戦中存在していなかった中華人民共和国および 日本領朝鮮だった大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国に賠償なんて筋違い。 中華民国(台湾国民党政府)では反日デモなんて起きていないが。 大陸思想をアジア世論全体と考える中共とチョンソの態度に怒り心頭。
360 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 22:54:35
>>356 東京裁判よりむしろほとんど無罪だったBC級戦犯の方が沢山死んでいる事実
それを奉る靖国神社
朝鮮・台湾出身将兵を英霊として奉る靖国神社
韓国の馬鹿ドモは自分の同胞を自ら冒涜している
それに気づかない韓半島国民の知識の無さ
操作された反日教科書
程度の低いメンタリティー
スレ違いに気づかないおまいらの空気の読めなささ。
362 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 23:16:08
大日本帝国万歳
363 :
NASAしさん :2005/04/18(月) 23:18:50
留学生とサッカーしたことあるんだが、ひどかったらあいつら。 自分で外したシュート取りに行かないの。 取りに行けよ。って言ったらチッって舌打ちしやがった。 やっぱりそういう国なんだよ。あの国は。
364 :
ルネ住人 :2005/04/18(月) 23:48:24
たのむ・・・・ 最近 おまんらのガッコの祭りのポスター見た 7時杉はあんまり大きなこえで うたをうたわんでくり わしゃかだら弱いんじゃ 頭もよわい・・・ 眠れん・・・ もうちっと静かにできんかね・・・
海洋祭だけ? 4年間一度も行ったことない。
366 :
NASAしさん :2005/04/19(火) 02:21:34
7時から寝るのは農民デツが そういえばどっかの努田舎にある高専でも苦情が、、、 深夜に屋上から叫び声が聞こえて寝れんと
367 :
NASAしさん :2005/04/19(火) 08:05:49
l^丶 もさっ | '゙''"'''゙ y-―, ミ ´ ∀ ` ,:' ;:' ミ ミヽ(´∀`,,(ヽ ;': ;: (>364,;:' ミ `:;,, ノ''ノ''' ,,,:' "゙'''~"^''゙""
368 :
NASAしさん :2005/04/19(火) 17:57:20
交通は男臭い 流通は甘っちょろい 機関は油 航海は・・・ とまぁ航海のおれも混ざってみる
369 :
NASAしさん :2005/04/19(火) 19:04:54
航海は…プライド高い
目くそ鼻くそ
371 :
NASAしさん :2005/04/19(火) 20:47:02
いちいち大学受験板のレスをコピペする奴、いい加減うざい。氏ねよ糞虫が。 ここを見てるような奴はだいたいそっちも見てんだよ。
373 :
NASAしさん :2005/04/19(火) 21:17:04
新入生がいる限り無くならないと思う
海洋大から15分のとこに中国教育施設があるけど、この前そこに警察がたくさんいたね
新入生の娘一人いただいてきますた。 なんと処女ですが。
何部?
デブ?
大学1年なんて、ほとんど処女だよ。
学歴にも比例するだろうか
一昨年付き合ってた彼女は見た目は凄い遊んでそうな感じだったけど、 事に及んだら処女でビックリした。 彼女との初エッチは中学レベルの性教育から初めてやあげた。
処女は手間かかるから嫌だ。 かと言ってヤリマンも嫌だ。
382 :
NASAしさん :2005/04/21(木) 02:47:43
これ一般人参加不可? 座長 苦瀬 博仁 東京海洋大学 海洋工学部 流通情報工学科 教授 委員 玉木 良知 国土交通省 総合政策局 環境・海洋課長 〃 伊澤 透 国土交通省 総合政策局 複合貨物流通課長 〃 鈴木 昭久 国土交通省 鉄道局 総務課 鉄道企画室長 〃 堀内 丈太郎 国土交通省 鉄道局 業務課 貨物鉄道室長 〃 福内 直之 国土交通省 政策統括官付 政策調整官 〃 大橋 康利 日本貨物鉄道(株) 総合企画本部 経営企画部長 〃 杉野 彰 日本貨物鉄道(株) ロジスティクス本部 営業部長 〃 岡田 昌久 社団法人 鉄道貨物協会 理事長 〃 宮原 敏 社団法人 鉄道貨物協会 複合一貫輸送委員会 委員長 〃 吉川 哲二 社団法人 全国通運連盟 専務理事 〃 加来 重樹 社団法人 日本物流団体連合会 事務局長 〃 小畑 健雄 日本政策投資銀行 社会環境グループリーダー 政策企画部課長
384 :
NASAしさん :2005/04/21(木) 11:59:56
ぱっとみでおもったことなんだけど、 このメンバーって 官か、準官(JR) だけの組織かな。 なんか企業っぽい名前がない気がして。
飼い犬とHしてる女の子ってどう思う?
そんなこと考えてる暇があったら中国を抑える方法を考えろ
387 :
NASAしさん :2005/04/21(木) 19:31:44
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / M | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l M ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | O l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | O | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | L | | l | ヽ, ― / | | l L | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
388 :
NASAしさん :2005/04/21(木) 19:40:40
>>385 犬とHは危険。病気が移る。
Hするなら俺としよう。
俺は犬飼ってたけど、手を地面に置いてると腕にいきなりまたがってティンティンこすってきたよ ↑てかこれは犬を飼ってる人は99.9・・・%の人が体験してるはず
ヒント:去勢
392 :
NASAしさん :2005/04/21(木) 20:55:12
>>322 事務に書類提出に言ったら、担当いないから後でまた来て、と言われた。
後で行ったら、同じ人が書類を受け付けた。
だったら、最初から受け付けてくれ。
事務の坊主。
>>392 まぁまぁ、それがやりたかったんだよ(謎
文科相がゆとり世代に謝罪 茨城大付属中で 中山成彬文部科学相は21日、「スクールミーティング」で水戸市の茨城大教育学部付属小、中学校を訪問し、ゆとり教育について「導入は拙速すぎた」とゆとり世代の中学生に謝罪した。 意見交換で中3の男子生徒が「教科内容が見直されることで(ゆとり世代の)僕たちの代だけ上や下の学年に劣ることになるので心配」と訴えると、中山文科相は「ゆとり教育の見直しで教科書のページ数も元に戻りつつある。皆さんには申し訳なく思う」と謝罪した。 また「ゆとり教育の導入は拙速すぎた。授業数まで削減したことは反省点。自分の頭で考える主体性のある子どもを育てたい」などと述べた。
396 :
NASAしさん :2005/04/21(木) 21:38:35
>>392 いーじゃん、それくらいなら。
俺なんか、履修申請のこと聞いたら間違ったこと言われた。
連れに聞いて、ウソと判明。
学生よりも知らない事務。
>>396 ごめんあの時は眼鏡が曇ってて君の言うことがよく聞こえなかった(?)んだ(謎
398 :
NASAしさん :2005/04/21(木) 22:22:32
東京海洋大と共同研究/商船三井 【掲載日2005年4月18日】 商船三井は、05年4月から東京海洋大学と共同研究を実施、海洋工学部「海運政策論」の講義の非常勤講師を派遣する。 今後の事業展開に必要な海事・海運及びロジスティクス関係情報の集積と分析を共同で行う。同時に、海上技術者の重要 ソースのひとつである東京海洋大学との関係を強化し、良質人材を保する。 「企業の持つ最前線の情報を学生に伝えたい、実社会に即した研究をしたい」という東京海洋大学のニーズと合致した。 研究題目は、「SCMにおける外航海運の役割と機能」。 グローバルSCMで、重要な要素を担っている外航海運の役割・機能を理論的に明確にする。 同社では「海運の国際性から各国の海運政策を考察することは、日本海運の将来を予測するうえで極めて重要。 海運企業への就職を志す学生は必ず受ける講座であることをふまえ、歴史的な背景をたどりながら現代の自由競 争市場における海運政策の意義や経済効果について理解を促す」としている。 商船三井から来てもらってるのに呼んだのは流通のk瀬先生なんだね。
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / M | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l M ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | O l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | O | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | L | | l | ヽ, ― / | | l L | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
400 :
NASAしさん :2005/04/21(木) 23:12:14
獣姦あげ
401 :
NASAしさん :2005/04/21(木) 23:18:42
亠ァ厂| `':,;..:..:.';. ;'..:..:.,:' ‐个 兀 `:;:.::.':., ,':.::.:,:' `.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __ 、‐-、 __ ,.‐z_,-、 '':;;:::':, ,...;'::..:,;' ,,.:': ..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、 ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;. .:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_ <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_ _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,, ..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.: :..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´ '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` '' ,;,,;,;/ <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´ ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_ / r'7ァッーヘ、_) ゚ ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.'' -く レ'/〈 ° 。 ,ヘVフヽ、 ,,:''.:.:.:,:'' (_,ヘ、 ⌒ V巛〈 ヽ , 〜''ヽ / e ヽノ\ヘ. ,,:.''..::.:,:'' 。 と_刀Tゥー _/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚ ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j {. \ Y巛〈 ) lfgレ゙く \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜 _, ヘ、 ヾ{ ヾト、 'ヾゝャgメl` ヾヨ /〃/ _,,> 〉〉ノ `厂丁` \ \ ヽ、 `ゞへmfi_ ゞdf‐ '' ´ //// ノ ─〜 ⌒ヽ、 \ ヽ、 ´`'‐ニ世三r<k´ _,,ノ,〆 / __,, へ、 \ ` ー- 、__ _,, --‐‐ ''´ _ - ´ /  ̄ ̄ \ ` ー- 、 _  ̄ ̄ ̄ _, -〜< -一 ブ
SCMのソフト開発は流通経営工学研究室だよね
エネルギー変換実験のレポートまじだるい・・・
404 :
NASAしさん :2005/04/22(金) 03:44:11
405 :
NASAしさん :2005/04/22(金) 03:50:31
お前らこんな遅くまでなにやってるだ?
406 :
NASAしさん :2005/04/22(金) 04:00:27
そりゃシステムが変わる度にそういうことが起こるんじゃない? ところでヒゲと坊主って何だっけ?教務課?学生サービス課?
409 :
NASAしさん :2005/04/22(金) 22:56:27
>>1 SCMは3年になったらもっと具体的に習うよ
複数
>>411-412 どうも。流通の先生はロジスティクス専門じゃないんですか?
SCMっていうのも専門なんですか?
とすると、今までと違う先生が登場??
>>413 まぁ入学し立てで何が分からないかも分からないだろうが、それはまだ早計だ
とりあえず今は教養頑張って、後は物流本でも読んどけ
w
416 :
NASAしさん :2005/04/23(土) 17:06:56
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;/__,,--''´ //-''´ /;;;;;;;;;;;/;;;;/l;;;l l;;l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;__,. -''´´'´  ̄`'''_-、_ /-/;;;;;/;/;/ /;/ ''´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -ヽ ヽ;;;;;;;;/ /´/;l' `'-、 ./;;;/ ´''´// ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /''´ヽ .l;;;;/ ' .l.l;;l ./;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l / .l;/ .,.,.,.,.,.,.,., .ヽ/ /-' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l l ' :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;..... l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ / ;:;:; ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ ;:;:;: ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;ヽ :;:;:;:; _, / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;>-- ;:;: :;: ''´ どんなに恐ろしい ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;_;/ ;:;:; ;: ./ 武器を持っても ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ...:::;:;:; :;:; : ,-=_''--' たくさんのかわいそうな ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ;:;: /、 / ´ ロボットをあやつっても ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `''-、、 海からはなれては ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 .ノ 生きられないのよ!! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;ヽ /
んなアホな。
ねーよwww
エヴァってなんでキャラが海や船の名前ばかりなんだ
艦船ヲタを引き付けるため
もしも世界が100人の村だったら、48人はチンコを持ち、52人はマンコを持っています。
0.01人くらいはtnkもmnkも持ってないやついるんじゃね?
423 :
NASAしさん :2005/04/23(土) 23:22:45
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;/__,,--''´ //-''´ /;;;;;;;;;;;/;;;;/l;;;l l;;l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;__,. -''´´'´  ̄`'''_-、_ /-/;;;;;/;/;/ /;/ ''´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -ヽ ヽ;;;;;;;;/ /´/;l' `'-、 ./;;;/ ´''´// ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /''´ヽ .l;;;;/ ' .l.l;;l ./;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l / .l;/ .,.,.,.,.,.,.,., .ヽ/ /-' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l l ' :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;..... l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ / ;:;:; ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ ;:;:;: ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;ヽ :;:;:;:; _, / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;>-- ;:;: :;: ''´ さかな、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;_;/ ;:;:; ;: ./ さかな、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ...:::;:;:; :;:; : ,-=_''--' さかな〜、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ;:;: /、 / ´ さかなを食べよう〜!! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `''-、、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 .ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;ヽ /
424 :
NASAしさん :2005/04/23(土) 23:26:02
大学は寮生の健康状態を考慮して、寮生1人に1月魚10kgを配給するように要請する。 さかなを食べると、あたまが良くなるよ。
425 :
NASAしさん :2005/04/23(土) 23:30:28
1日あたり300gちょっと食えばいいんだから、量的にはおk。 問題は魚の種類だ。
427 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 01:50:25
今年は1年多くね?
1年は、毎年多いw
430 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 02:41:55
今年は女が多いさ(;´Д`)ハァハァ
431 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 04:25:06
しっかりしろよトレンドマイクロ社め
学食のラウンジでさ、1年の女の子たちが並ぶじゃん。 そこでコンドームはめたチンコをポケットごしにこすりながらオナニーするのが日課。
433 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 13:39:54
>>433 チンコ出してないし、オナニーしてるの誰にもバレてないから無問題。
435 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 14:48:25
また今年も夏がやって来たか
>>432 視覚的なものだけじゃなくて匂いもちゃんと隠してくれな
438 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 15:24:33
食生活は重要だ。 松屋の豚めしは3回食べて飽きた。 寮生はみんな肉ばかり食べないで、さかなを食べよう。 新鮮な緑黄色野菜もたっぷり食べるように。 食事に関して、少しホームシック。
439 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 15:42:31
たった3回で飽きるか
440 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 15:43:25
今年もマナーの無いガキが入学してきたな
443 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 17:09:05
ブラクラ貼ってんじゃねえよ、ボケェ。
445 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 17:12:52
精神的ブラクラだろうがボケェ 驚かしやがって
>>445 おどろいていただき、ありがとうございます
ワロタ
ツマンネ
ぎゃあああああああああああああああああああああ
450 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 22:56:54
451 :
NASAしさん :2005/04/24(日) 22:59:02
>今年もマナーの無いガキが入学してきたな 禿同 毎年の新人教育にも疲れたな俺は。以降スルーでよろ
こうしてオサレな新入生も秋にはダサダサ学生になっちゃうんだよねw
453 :
NASAしさん :2005/04/25(月) 01:00:34
商船大の戦時の構内マップは何処で見られますか
454 :
碧星会 :2005/04/25(月) 01:04:57
東京商船大学100年史で見れ間する
455 :
碧星会 :2005/04/25(月) 01:10:57
456 :
碧星会 :2005/04/25(月) 01:19:30
>>454-455 東大図書館に戦時海運のデータベースが有ったので今度資料をもって行きます
>>456 恐らく教員か事務の方でしょうか?よろしくお願いします。
(何処に持ってくるのか分からないですが...)
458 :
NASAしさん :2005/04/25(月) 02:48:55
国土交通省の東京の隠し地下共同溝・ジオフロントのイベントにでも行ったのかな
459 :
碧星会 :2005/04/25(月) 12:02:53
>>456 防衛大学校の図書館にも同様の物があった
越の図書館から紹介状発行してもらえないのかな?
事務の人詳細ヨロ
てか尼崎の事故、
深江の学生にも影響でたんじゃない?
東大など(他大学)の図書館って勝手に入れるんですか?(商船は可) また他大学の学生が無料で借りられるんですか?
当時の状況をよく知らない若者、のくせに 25日の中国紙、揚子晩報(電子版)によると、中国江蘇省揚州の警察は、インターネットを通じ南京での過激な反日デモへの参加を呼び掛けた20歳代の元大学生の身柄を拘束した。 中国政府は対日関係改善の観点から反日デモの沈静化に本腰を入れている。 当局によると、元大学生は今月20日夜、インターネット上で「5月1日に南京で反日デモを行う」と呼び掛けた上で「自動車を爆弾で爆破しデモを盛り上げる」とあおり立てたとしている。
462 :
碧星会 :2005/04/25(月) 17:13:02
>>460 部外者は公立図書館館長の紹介状と
身分証明書が無いと入れない所が多い
あと閲覧はできても貸し出しはできない(各大学図書館によりきりだがな)
ていうか早く身元確認を急いでくれ 兵庫に行った友達、クラスメートはたくさん居て心配...
専門家・教授「脱線の計算は不可能なんです」 「133km/hというのもあくまで脱線の可能性なわけです」 へ〜、科学も進歩したと思ってたが、脱線速度の正確な計算も出来ないのか
465 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 00:42:00
>464 同じく。 てか、商船と関係ないじゃんww
>>465 俺も、鉄道技術は必ずしも造船と関係無いとはいえないと思うぞ
マスコミってやっぱ馬鹿だよな。 所詮文系なのかしら?
>>468 なんか時々単純だよな。こうゆう緊急の事態とかで顕著になる
科学的根拠を示せ、と。血液型占いやめろと
470 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 01:11:10
ニュー速板で実況やってるのか
471 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 01:20:33
前の駅で運転手のミス?(か仕様かは分からないが・・)でオーバーランしてしまったため、1m30sの遅れが出た
遅れを取り戻そうと、運転手は速度をあげた(乗客がスピードが異常の速かったと口を揃えていっているが果たして・・・)
あのカーブでは133km/hを超えると脱線の可能性があるが、あの電車は最高速度が120km/hしか出ない造りになっている
列車が小石などを踏んだ際に出来る粉砕跡が多数見られ、粉砕跡の前では脱線していなかったと証明されている。→粉砕跡の場所で脱線(=小石が原因か?もしくは脱線で粉砕跡が出来た可能性も少しはあるが果たして・・)
ヌー速 ここの鯖が一番リアルで進行してるかな
http://news19.2ch.net/newsplus/subback.html
472 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 01:22:37
当時、満員電車で約580人が乗っていて、(判明分だけでも)57人が死んだ 凄い割合だな。恐らくあのメンションにめり込んだ1両目に乗っていた人はほぼ全滅に近い状態なんだろうか(運転手は衝撃が少ない場所で助かっているが)
640 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 01:30:42 ID:xUw4muOg
報道で使われる大怪我って滅茶苦茶なことになってるから
怖い
684 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 01:32:30 ID:cVruKKFx
>>640 たとえば「全身を強く打って死亡」なんかだと
もう叩きつけられて潰れてぐちゃぐちゃのような状態を指すって。
「大怪我」も相当なものだよね。
電車には乗客約580人が乗っており、尼崎東署によると、同日夜までに乗客計58人の死亡を確認、負傷者は441人に上っている。
レスキュー隊員が2両目の乗客を運び出し、さらに1両目の車内で4人の生存を確認。しかし助け出す経路が確保できず、スポイトで水を与えているという。 「1両目には少なくとも6、7人いる」との情報もあり、高見隆二郎運転士(23)も車両内に閉じこめられているとみられる。
脱線直前、2度の無線呼び出しに運転士応答なし 脱線事故の発生直前、JR西日本の指令員がオーバーランで生じた電車の遅れについて問い合わせるため、高見隆二郎運転士(23)を無線で2度呼び出したにもかかわらず、同運転士からまったく応答がなかったことが分かった。
助かったのは車掌で運転手はまだ生存の確認は出来てないんじゃないのか?
481 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 02:17:31
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / スピード落としたら /●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / DQN運転士(23)
482 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 02:23:58
483 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 02:27:27
732 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 02:23:44 ID:Z+xN8pbb
どのスレにも、置き石が出てくると必死になって否定する人がいるようだな。
733 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 02:23:45 ID:tud0TfS8
華僑向け通信社の中国新聞社は、尼崎市は多くの中国人が住み、仕事をしている地域だと紹介。
「通勤の時間帯でもあり、多くの人が中国人の安否を心配している」と報じた。さらに、中国大使館が
事故を重視し、大阪の総領事館は調査チームをつくって警察と病院に問い合わせをしていると伝えた。
http://www2.asahi.com./special/050425/TKY200504250185.html
484 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 02:30:13
463 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 02:10:54 ID:KOhI5Wty まあ普段からマスコミ嫌いの俺にとっては この事件はマスコミの汚い一面をかいま見る不謹慎だが機会になった。 別にJRにも運転手にも責任はあるだろう。 でも、あの記者会見や救急車の走り回る中、でかいカメラでうれしそうに 興奮してるやつらってどっか異常だよ。もちろんそうでない人もいるけど 今日の記者の人が死んでるんやでぇと別に謝罪会見じゃなく 病院まで来た重役にいきなりポケットに手を入れてるじゃないですかって 重役ははぁ?って顔してたなwマジ記者って馬鹿すぎて笑えてくる。 しかもそれを信じ込む視聴者もいるからテレビって馬鹿しか見なくなったんだな。
485 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 02:30:47
818 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 02:27:51 ID:4/r19jDc
>>463 その話読んで、1985年の豊田商事社長暗殺事件の時にそばにおった若い記者が
警察官に「こいつ犯人やんけー。逮捕せーや、逮捕せーや!!」
とかつっかかってたん思い出した。
大阪のマスコミにはそういう阿呆丸出しの奴がまだおんねんなあww
東京の方がまだ節度あるんちゃうの?
多方面で叩かれるやろうしな。
486 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 02:33:06
>>468 ていうか神戸大震災の時はマスコミの大量のヘリコプターの音のせいで瓦礫の下に埋もってる人間の声が聞こえずに
死んでいったよな。
今回もまたヘリで航空写真ですか
>でも、あの記者会見や救急車の走り回る中、でかいカメラでうれしそうに
>興奮してるやつらってどっか異常だよ。もちろんそうでない人もいるけど
>今日の記者の人が死んでるんやでぇと別に謝罪会見じゃなく
>病院まで来た重役にいきなりポケットに手を入れてるじゃないですかって
>重役ははぁ?って顔してたなwマジ記者って馬鹿すぎて笑えてくる。
>しかもそれを信じ込む視聴者もいるからテレビって馬鹿しか見なくなったんだな。
487 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 02:36:11
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 引っ越し!引っ越し!! | | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと引っ越〜し!!電車突っ込むぞッッ!!!! | | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎ | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.  ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | _) ◎彡.| | バン | | | | ´`Y´ .| | バン t______t,,ノ t_______t,ノ
こういう時だけはNHKがいい。 おもしろおかしく報道する民放は見ていられない。
336 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 02:55:03 ID:vpQRELZZ 不安なほどスピードが出てたという乗客の証言もあんまりアテにはならない。 これは俺の知り合いの関西人の発言だが・・ 「50cmっていうたら、だいたい1mやん」
自衛隊とか派遣してもっと対応してれば1両目.2両目の人たちも 助かったかもしれないのに。事故原因調べるために現場保存よりも 人命のほうがだいじだと思う。
しかし今回もまたマスコミは何様模様でしたな。
まだ真相はわかってないうちから
えらそうに糾弾するわ、
JR職員階段で捕まえて泣かせとるわ
邪魔しかしやがらねー。
こういうのって取り締まれないんかね?
531 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 03:03:00 ID:KWRA9nk1
普通の電車でこれなんだからリニアが脱線したら遺体そのものが消失しそうだな
532 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 03:03:04 ID:n/R+7/uv
>>159 浅田農産の時いらいの醜さだったな。
関西のマスコミは、こういうのしかいないのか?
それとも、糾弾は関西の伝統文化か?
耳がちぎれて無くなった程度:軽傷 だったと思う。 だから重傷というのはオグリくらい重傷
653 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 03:08:45 ID:46DfrV0H
>>625 運転士は原形を留めていない恐れあり。
したがって、生死どころか存在の確認自体困難かも・・・・(´・ω・`)
600 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 03:06:24 ID:jSbxPuM7
>>571 この路線が遅れると他の路線にも激しく影響を与える重要な路線らしい
鉄道会社勤務の親父談
636 :名無しさん@5周年:2005/04/26(火) 03:08:00 ID:LWooL9zT
>>589 いや、死んでない。
重体のはず。
>>600 なるほろ。
たしかに、東西線、東海道線、学研都市線、全部にかかってくるね。
4ちゃんねる死ねよ 情報の黒と白の世界 一方通行のテレビ局
499 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 06:15:22
コシナカ島の8階と9階の天体観測所って繋がってるんでしょうか 後ろから人の気配はしなかったのに小部屋の電気だけが消えていた
500 :
碧星会 :2005/04/26(火) 06:24:03
>>493 自衛隊(姫路の第三特科連隊)に災害出動要請が出ている。
だが地理的要素から踏まえて今回の事案は陸自では対応不可能。
出来るとすれば保全命令解除後の後片付け位だろうな。
現場検証にも数名の特科幹部が来ていたから何らかのアクションは有るでしょうがね。
501 :
碧星会 :2005/04/26(火) 06:37:54
しかし今回の事案で改めて兵庫県民の危機管理能力が他見に比べて優れている と思いました 災害出動にしても他自治体では自衛隊を出すだけでもめるのに午前中には県から 第三師団に一報が入っていたしね 報道されてないが普通の大学生が乗客を救助出来ない歯がゆさから涙する場面も 皆、あの震災を思い出したしたはずだよ
502 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 07:53:37
テレビで見えるあのペチャンコになってねじ曲がってる車体はあくまで2号館だからな 1号館は完全にマンションの駐車場にめり込んでて外部からはほとんど見えない状況 ただ一番大破していて被害が酷いのは2号館?
志望者71人超えたって、1車両には何人乗れるんだろう?(たしか車体は東西線と同じような造りだったはずだけど) 大破した1号車2号車はほとんど全滅だろうな (3号車は女性専用車両だが、中破どまりか?)
話を聞く限り、4号車までいくとほとんど死人は出てないようだ
505 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 08:04:24
高校時代の彼女が5km離れた場所に住んでた。 知りあいに被害がなくてほんと良かったよ
>>471 120キロ以上出せるよ。
速度メーターは160キロまで設定してあるし。
通常走行では120キロまでしか出さないってことでは?
車体が軽くて破損しやすいと、さも軽量化が悪いように書かれてるけど、
50トン近い普通鋼だったらどうなってかはマスゴミは想像できないのかな?
軽い車体の方が脱線しにくいし、衝突時の衝撃も少ない。クラッシュして衝撃吸収もできるのに。
普通鋼の車両だったらマンション倒壊させてたかもしれんよ。
507 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 20:18:04
人数 電車男・電車女>>マンション住民 ちなみにガラガラな状態と、満員列車では後者のほうが脱線はしにくい
関係ねー話してんじゃねーよ糞どもが
>>507 住民もそうだけど、倒れたら今より大惨事になる。
近隣住民にも多数の死者が出るし、脱線しなかった残りの車両に向かって倒れたら…
安定にある程度の重量は必要だけど、30トンあるから空車でも十分だと思うよ。
つーか鉄筋コンクリートのマンションの角に激突したら、普通鋼車体でもぐちゃぐちゃになると思うけど。
たしかにw剛体のマンションに衝突して車体の強度も何もあるかボケ
100km超えてたらな
515 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 23:48:45
関係ない話だけど、事務のヒゲブタ、昨日見たら髭無くなってたぞ。 さては、ここのカキコに気付いたか?
516 :
NASAしさん :2005/04/26(火) 23:56:43
>>事務員さんへ もし居るなら 大部分が誹謗中傷を占める2ちゃんねる住民の言うことをまともに聞く必要は無い が、あくまで低偏差値大学だから所謂「馬鹿」はたくさんいるもんだ。 暇人?彼らは他にすることが無いからこうして学内の不満を言うだけだ。可愛そうだが彼らの人生は充実してないのであろう
エキサイト翻訳みたいな文章だな
519 :
516 :2005/04/27(水) 00:33:17
俺は学生だ
教官や院生も事務には呆れてるがな
521 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 03:17:51
>519 教員から、事務所に対する不満は入ったときからよくきく。 でもそれから、まえよりは まし になったって言葉すら一度たりとも聴いたことがない 海洋大学になる前は学生の休み時間に、平気で休み時間をとってた団体だぞ。。。 2chをひとくぐりにするじてんで ど素人、板によって住民の質なんてぜんぜん違う。 お前はマスメディアかなんかですか!! 匿名性 で自由に発言できる点、その性質のよさも悪さも理解してるから、教員も見てるやつは見てるし、少しは評価してるんだろ。 文句が出てきて、まったく放置してたるほうが問題。 大学自体、人数少ないんだからうまく利用するほうが、あたまがいいだろ。 きみ、固定概念にとらわれすぎ。 まるばつ問題しか解けなくなるよ。
>>521 文体は頭悪そうだが、おっしゃるとおり。
523 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 07:12:00
ま、事務がここ見ても、むかついてもっと対応悪くなるだけで何も改善しなさそうだが。 圧力かけるなら、ここのログから事務への不満を抜き出して、学長なり学部長なりに送るとか?
最近のGMが評判悪いのは、 品川GMが意図的にこちらに情報流していないからってこともあるぞ。 あと、有能なGMを全部品川で囲って、残りをこちらに送ってるという事も。 T橋さんの異動とその代わりに来たK松とか。 あと、GM員数も品川とはぜんぜん違う。 こちらは学生サービス係2人しかいないけど、品川には同係だけで10人いる。
525 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 10:22:30
GM解雇要求! とか言ってたらこっちが追い出されちまう
527 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 19:12:41
一両目ががらがらで気持ちがいいのは俺だけか?
俺も先頭車両に乗るんだが、いつもより空いてると思ったら事故のせいだったのか。 みんな単純だな。
529 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 22:52:04
去年だったか?時期は忘れましたが、塚口駅の自動案内放送の御蔭で、危うく快速と接触しそうに。 各駅停車高槻行き到着の案内で、接近列車停車だと思い、上り線側に点字タイルより一歩前に足を踏み出した ところに、快速京田辺行が110キロだか、120キロだかで進入通過。 列車そのものに遅れがあったのか、案内放送が一列車分早まっていたようでした。 次の各停(案内は通過列車)乗るやいなや、車掌室に言って注意連絡を申し入れましたが。 車掌から運行指令、そして駅または案内放送の統括部署へ連絡ですから、案内がなおるまで危うい状況続いたんじゃ? その時も思ったんだけど、今回の事故でも、駅務員がホームで発着の確認をしていれば、案内の相違や異様な 運行などすぐ気が付くんじゃないかと。今、安全と言う基本姿勢に関して、鉄道各社駅務員の列車運行への 関わりが随分、そう、危険なほどに薄くなっているのでは?との危惧を、私は抱いております。 さて、「50◆憲政記念館の入口はどこにあるのか」と、「51◆憲政記念館の入口はどこに通じているのか」 は、各位ご一読の通り、正直、冒頭から意味不明です。 「『衆議院ガイドブック』と言う本をご存知だろうか。衆議院議員一年生のためのマニュアルである。 運がよければ、一般の人でも憲政記念館で買うことができる。 この本のなかの案内図が左にある。この案内図は一般用のものとは上下が逆転している。 一般用では国会議事堂を背に憲政記念館が書かれているが、この本では記念館の先に国会議事堂がある。」 “一般用”と書かれているから、「一般の人でも憲政記念館で買える、『衆議院ガイドブック』」なのか? それとも、別途内容を一般向きに改めた「衆議院ガイドブック」を指しているのか?何か変なので、 より詳しく騙られている旧約(帝都東京・隠された地下網の秘密)を確認すると、この「一般用」ってのは、 「憲政記念館パンフレット」のことを指しておられるんですな。 目的も意味も異なる二次資料に、同じ様な案内図が掲載されているからって、その違いを比較する事に何の意味が?
根本的には、列車が停車するまで黄色線から前にでるのが間違い。 ま、そんなこと厳守してたら都会では電車に乗れないけどな…
>>530 頭悪いね。
快速に撥ねられて死んでれば良かったのにw
533 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 23:41:58
事務さ、あのひげの人(さっぱりしてましたな。)とかは忙しそうに 仕事してない? 進路指導の小柄な人(名前は知らん)とか結構丁寧な対応だし。 俺は事務室の真ん中に座っている人達?(正面向いている人たちね)が 暇そうにしてるのがすごいと思うのだが。。。 デスク、超きれいだしな。笑
534 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 23:45:26
JR福知山線の脱線事故では、これまでに死亡が確認された乗客95人のうち70人前後が2両目に集中している。 1両目の被害状況は不明だが、兵庫県警はマンション外壁に激突したため、2両目で甚大な犠牲者を生んだとみている。
535 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 23:46:41
536 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 23:48:42
537 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 23:49:43
電車の1両には何人乗れるの?教えてエロイ人
538 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 23:50:53
>進路指導の小柄な人(名前は知らん)とか結構丁寧な対応だし。 アマガヤさんだ。
539 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 23:51:48
>>537 尼崎市消防局によると、3、4両目の死者は「多くても数人」とみられる。 事故当時、電車には約580人が乗車していたとされ、1両あたり80人強の乗客がいたとすると、2両目の乗客のほとんどが死亡したことになる。
540 :
NASAしさん :2005/04/27(水) 23:54:20
社内は人間の内臓だらけだったんだろうな 事故では、2両目が線路沿いのマンション1階北西角の外壁に激突し、車体は「く」の字の形に折れ曲がり、車体の幅は約50センチにまでひしゃげ、屋根と車軸がほとんどくっついた状態となった。 1両目は、マンション1階の立体駐車場に横転した格好で突入していた。 車両の上には大破した乗用車が何台も覆いかぶさり、車を載せる鉄製床板がめり込むなどしたが、車両の中にはすき間ができ、自力ではい出した乗客もいた。 一方、事故現場で救助活動にあたった医療関係者によると、乗客の死因は大半が圧迫死と内臓破裂や脳挫傷などで、より前部の車両から発見された遺体ほど損傷が激しかった。
軽量化したステンレス鋼製車体は壊れやすかったから大惨事になったとかマスコミは言ってるけど、 普通鋼製の車体でもマンションの角に側面からぶつかってたら同じ結果になってたと思うぜ?
542 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 00:03:20
>541
全く同じ意見が
>>512-514 で既出
しかし、運転手は結局どうなったんだ。例え事故で生きててもJRの権力で即殺されてただろうけどw
543 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 00:04:53
オマケにJR東日本の車体はもっと脆いっていうし
>>542 みんなそう思ってるんだな。
マスコミが話聞いた専門家も同じ事言ったけど、マスコミは「軽い車体は壊れやすい」ってことしか書かなかったのかな?
>>543 日立のアルミ製A-Trainシリーズ(東京メトロ、西武、東武東上線の新車など)の方が脆そう
545 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 00:29:09
ネタが欲しいんだろネタがw 最近のマスコミの行き過ぎた報道には平行するばかり 日本に単純馬鹿が増えたせいか
546 :
碧星会 :2005/04/28(木) 01:05:58
日本のマスコミはなんで裁判も始まってないのに運行士のプライベートまで触れるんだ? と同業者のアメリカ人の間で話題に挙がっていた 化学的見地も曖昧のまま騒ぎたくるのが日本のマスコミのイメージだとさっ
547 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 01:19:28
面白おかしいニュースが受ける お笑い番組の人気と関係あるのだろうか そんな不真面目な放送をする現日本のマスコミは俺は嫌いだがな 選挙の時もいつも逆転だ大逆転劇だ!とか過剰な表現をする。しかし実際終わってみればそう騒ぐほどのことでは無かった
548 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 01:23:41
最近は国の圧力には屈しないというテレビ局も増えてきたが、 権力を持ちすぎると困るな 議会制民主主義も帝国主義もほどほどにな 最近では、自分達の視聴率を少しでもあげようとNHK批判が凄いな 少しでも越すと待ってましたをいわんばかりにすぐ批判の嵐が吹く
549 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 01:37:41
高学歴にはアブノーマルが多い (逆は真とは言えないだろう) とくにSMクラブに来るM男には高学歴が多いとのこと。議員、弁護士、医者、社長 たしかに俺はSMのソーシャルサークルの参加経験あるけど、たしかにM男の方には意外な職歴の人が多かった。普段偉くて威圧的な職なのに
細田官房長官はパソコンヲタク パソコンで何やってるか知らないがとにかく凄い
今まではオーバーランも大したニュースじゃなかったけど、 尼崎の事故以来マスコミは大事件のように扱ってるな。 運転士に余計なプレッシャー与えるだけだろ。やっぱりマスコミは馬鹿だw
553 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 02:32:50
自分達の都合の悪いことは隠す。それがジャパニーズ-マス・メディア-クオリティ とうとう浅田農産の経営者が夫婦揃って自殺したという報道は、テレビでは見なかったな(俺が見ていた時間帯に限っては) 知人から知らされるまで、ニュースは普通通り見てたはずが気づかなかった。たぶん未だに自殺のことを知らない人は少なくないと思う
554 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 02:34:18
関西ノマスコミはノリノリの大声でわめき散らしているだけ だと言う事が露になるだけだ。
555 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 02:43:49
556 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 04:15:35
557 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 04:17:25
558 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 04:18:21
一部抜粋 ○大教室の設備に関して 空調 >暖房が入らなくて寒い マイクについて >マイクの電池の予備がない >マイクがよく切れてる 16人 部屋自体 >席が足りない >授業が成り立たない >学生の数に設備が追いついていない 明らかに教務課の怠慢だ
559 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 13:44:48
商船大、20年前に流通を作っておいてよかったな。ホント。
561 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 15:54:02
根拠も示さない発言は傍から見てウザイだけ
562 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 23:35:09
563 :
NASAしさん :2005/04/28(木) 23:44:10
562じゃないけど事実である。
>> バブル期とは違うんだ 昔は企業が大学生を欲しくて欲しくてたまらなかったが(早めに国立大生確保して契約して海外旅行行かせて、他の企業に取られないようにと必死 という状況だった親の世代は) しかし今は昔と違って学生の方が必死になって企業にアピールする時代だから たとえ東大生であってもちゃんと自分の能力をアピールできなかった奴は落ちる。そんな時代だからこそ必要なんだ
565 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 00:01:13
流通業界なんてどこに魅力があるの? 実名だすけど、日通なんてあまりの激務に大半の社員がやめてるよ。 毎晩夜中の二時、三時までサービス残業なんて当たり前のようにあるし、 上組や山九はこの時代に土曜日ハンドンだよ。港湾関係は当たり前のように ヤクザが付きまとう業界だしね。 大学出てまで着く仕事じゃないよ。倉庫番なんて。
大卒は親の遺産で生活しながら、小遣い稼ぎで株取引するに限る。 金ない奴は必死に働けw
567 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 00:06:45
562 総得点や入試科目を考慮しないのはナンセンス。平均点だけでは何もいえない。まあ流通が典型的文科系というのは、入試科目や562、563を見ればわかるがな。
うはwwまた始まった流通バッシングw
569 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 00:26:56
悲しいよな。俺が在学中からデッキ、エンジンがうらやましがって 流通バッシング。その逆は起きない。
入学する奴が増えればそれで良いんだよ 最初から流通業云々考えてる奴なんていないだろ 船以外の何かが欲しかったのさ
571 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 00:31:59
船、乗れよ!特にデッキ!なんのために商船大入ったんだよ!
572 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 00:40:43
>>565 上組自体ヤクザみたいなもんだろうが
海運も港湾も陸運も
マジ、高専の寮生活そのもの
商船大、か・・・ たしかに昔はすごかったな〜(遠い目)
>>565 別に流通業界じゃなくてもロジスティクスはやってるだろ。バカか?
576 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 01:02:01
税金をあれだけ使って「乗らない」はなしよ♪ デッキはなんのための学科なの♪
俺も必ず船員にならなくちゃいけないとは思わない。
>>571 は入学できなかった奴の妬みか?
人に何と言われようが進路は自由だ。
578 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 01:10:07
大学としては船員にならないデッキ学生が増えたら困るだろうね。 つーか、船員ならないのになんでデッキなんて入ったの?? そこが知りたい。
大学入ってから考えが変わった奴もいるんじゃね?
580 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 01:14:10
ずいぶん多くが考えが変わってしまうもんだなぁw
>>578 想像と現実は違ったから。
俺、船苦手だし。
ファミレスで「ガッツ」とだけ 書いておいたら、 普通に 「2名でお待ちのガッツ様ー」と呼ばれた。 ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。 「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、 「OK牧場」と答えたら 店員が鼻水飛ばして 吹き出した。
個人的には、デッキ・エンジンもこれからは海技士養成と研究の
二本立てでやっていくべきではないかと思う。
どちらを失っても、今の日本にとって大損害となるだろう。
>>567 統計においては、そういったバックグラウンドも把握しておく事は当然ですな。
偏差値換算すればどんぐりの背比べでしょう。
しかし、文系・理系という分け方はどうでしょう?
この大学(海洋工学部)は、どの学科でも実学志向が強いので、
小中高時代に理科・社会が得意だったという人が合ってると思う。
そうした場合、文系・理系という分け方では測りきれない能力があると思う。
>>568-569 今は「船乗り時代遅れ」みたいにバッシングされてますが、何か?
つうか、どこが流通バッシング?
自分たちが否定されるとバッシングと叫ぶのは、被害妄想過多というもんですよ。
この場合、「流通良いな」という意見に対して、「こういう面もある」という
否定的見解が出されただけで、「流通ウザイ」といった感情的意見は出ていない。
584 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 02:31:59
デッキ、エンジンって院進学が少なすぎない? 研究室、成り立ってるの?
585 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 03:31:20
阿保どもが 世界の海事大学を見ろボケが 船員養成単独で存続している大学組織は海軍に統合されとる それ以外は海事総合大学として運営されとろうが 日本は今までが特殊すぎたんや日本では兵役は違憲やで、海事総合大学しか生きる道は無いんじゃ(今の所は) 今後も交通・流通以外にも学科はどんどん増えるでな よお見とれよ
586 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 03:58:54
みなさま、日本の海事を背負って立つような独りよがりの意識を持っておられますが。すでに優秀な人材は神戸に集結しつつあります。もうそろそろ目に見えて大きな差を実感するでしょう。
587 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 05:33:41
ttp://www.maritime.kobe-u.ac.jp/index.html これ見ると確かに神戸のほうががんばっているように見えるよね。これが、海事総合大学のいい例ですか?
海洋大学になって、交通なくなったんですけど、、、。 少子化の中、むやみに学科を増やすのが得策だとおもわない。
せっかく母体が小さくて、運用資金が多いんだから、そのメリットを生かさなきゃ
うちの大学ほど動きやすい大学はないんだし、少人数制を利用して、21世紀らしい新しい方法で、改革していくべきなんじゃないの。
まじめに探せばいろんな方法がある。
国側としては おそろく one Top より、 two で競り合わせるほうを望むはず、 国に見捨てられないようにしないとね
プライドが高いの と 自意識過剰は紙一重だから。盲目にならないようにしないとね。
>>579 戦争終わってから国にとって商船大の重要性が変わったんじゃね
>>584 デッキだけど院に行く予定だよ。
就職かったるいし。
俺は交通だけど院に行く。 就職めんどくさそうだもんね。
591 :
海洋大ぽんこつGM1号 :2005/04/29(金) 13:34:00
>>524 GMかぁ。
学生のため(自分のため)、大学のため(給料のため)、サービス残業も厭わず、真面目に働いているのにぃぃ。
品川の事務局GM幹部が憎い、文部科学省が憎いぞぉ。
>>588 ただ単に国が国防システムを放棄しただけ
実際、最近の防衛大学校研究科の論文にも海員の戦時運用なんてのも挙がって来ている
憲法改正と踏まえて、防衛庁・統幕庁の人間が民間航空・船舶要員を有事の即応として目を付けているのも事実だ
593 :
海洋大ぽんこつGM2号 :2005/04/29(金) 13:43:33
>>524 GMかぁ。
ウラキ少尉「GMカスタム量産タイプ、特徴のないのが特徴かぁ」
『機動戦士ガンダム0083』より
まあ、ガンダムの量産型ならまだいいか。
ビームサーベルは1本、ビームライフルもないけど。
ボールよりは、まし。
できれば、RX−78 GP01がいいがな。
誰か暇な人、銀座のアップルストアに行かない? 夕方新しいMacOSX買いに行くつもりなんだけど。
595 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 14:20:51
>>586 >>587 でもさあ、社会的にみれば、東京にあるのと神戸にあるんじゃ、天と地ほども違うよ。
東京一極集中とか中央集権が批判されたって、東京は日本の首都で日本一の大都市、
神戸は大都市といっても、所詮、地方都市。
関西ですら、京阪神と言われる位なんだから(神京阪とかいわないでしょ)。
神戸(海事科学部)が東京(海洋工学部)より、ちょっと優れているくらいじゃダメでしょ。
神戸が東京よりも、全ての面で圧倒的に優れている、東京の存在価値はない、
って他者に思わせるくらいじゃないと。
東京に所在するっていうのは、東京にいると気が付かなくなるけど、
なんだかんだいって、かなりなアドバンテージだよ。
だから、神戸は必死な訳。
国立の学校が1校しか設置できないなら、東京に設置するでしょ。
帝国大学だってそうじゃん。
1番目は東京、2番目が京都。
東京にある、っていうのはかなり強いよ、地方の人はたいてい知ってる。
>>596 京都なんて知るか。東京かそれ以外かの2つだ。
>>594 俺はTiger買うか迷ってるんだよな…
iBookだし。
>>597 iBookだとコアイメージが完全対応してないんだっけ?
でも一応使えるんじゃない?
マイクロソフトのロングホーンっていつでるんだろ。 MacOSX10.5の方が先に出たりしてなw
>>599 あり得るねw
つーかWindows使う企業や自治体はどんどん減ってるよな。
まぁ糞OSでもみんな使ってるからマイクロソフトは平気な顔してるんだろうけど。
さてと、Tigerでも買いに行ってくるか。
605 :
NASAしさん :2005/04/29(金) 19:57:44
>>592 また出てきた、軍ヲタ。
以前に、自衛隊が海外で大恥晒した事も知らずに大口叩いて、大恥かいた碧星会どのw
堂々と名乗れなくなったからって、今度はメル欄で自己主張ですかwww
どこまでも女々しい精神ですねwwwwwwww
ただいま。 銀座の直営店行ってTiger買ってきますた。 みんなにはナイショだよw
>>599 既に金のある大学では、64bitロングホーンのβ版に64bitCPUを組み合わせて活用してるな。他には実験したり
期待age
>>601 しかし今の状態じゃしばらくはマイクロソフトは落ちないがな
企業はいいとして家庭用としてCUIのOSを使いはじめた奴はたいてい3ケ月で窓に戻ってくる
銀座の直営店行ってTiger買って来た。 思ったよりは混んでなかった。