1 :
RJSA:
2 :
NASAしさん:05/03/14 02:45:59
3 :
NASAしさん:05/03/14 23:49:50
【列車名】特急たまひこ
【運転区間】秋田−函館
【運用車両】国鉄色485系6連
【覚えている範囲での運転時期】1990年から1993年の春・夏・冬休み
【コメント】団体向け列車の一部一般開放と言う感じ。所要時間が長く、函館行きは、青森駅で特急
はつかりに乗り換えたほうが早かった。利用者も少なかったようだ。
4 :
NASAしさん:05/03/15 00:07:31
学校で泣かされた事ある?
5 :
NASAしさん:05/03/15 01:29:25
>>2 東京-青森と東京-秋田じゃ、全然条件が違わないか?
漏れだったら、秋田なら新幹線にする。青森なら飛行機。
大宮近辺に住んでるとかでもない限り、青森行きに新幹線を使うメリットってよくわからないんだが……。
6 :
NASAしさん:05/03/15 01:38:18
7 :
NASAしさん:05/03/15 02:20:48
8 :
NASAしさん:05/03/15 07:48:02
>>5 逆だろ。
4時間乗りっぱなしの秋田は飛行機。飽きる。
飛行機に欠航が多く、鉄道は新幹線区間が長い青森は新幹線。
9 :
NASAしさん:05/03/15 08:34:48
秋田へは特割は安いから秋田へは飛行機の方がいいと思う。
JALとANAのどちらも選べるし、特割使えば新幹線の秋田往復キップよりも航空の方がおおむね安い。
青森は特割も高めで、新幹線の青森往復キップ使えば新幹線の方が安いので新幹線を選ぶ。
青森より秋田の方が飛行機のメリット大きいと思う。
10 :
NASAしさん:05/03/15 09:03:37
青森はANAも撤退し、航空は若干敗戦ムードが出てるね。
旧JAS路線はドル箱だった福岡〜鹿児島もそうだけど
東京〜三沢・青森などでも新幹線に追撃されて、統合してなかったら
今頃JASは本当に瀕死になってただろう。
11 :
NASAしさん:05/03/15 09:10:06
JALが瀕死になってるので結局同じ。
12 :
NASAしさん:05/03/15 22:49:29
スレ立てるの早かったんじゃ?
13 :
NASAしさん:05/03/16 00:24:46
要は、飛行機の完敗ってことだろ。
東京−九州・北海道・大阪だけ飛んでればいいさ。
あとは鉄道の圧勝。
14 :
NASAしさん:05/03/16 00:40:25
>>13 おいおい
大阪ー仙台、鹿児島とか
名古屋ー福岡とか航空が伸びている区間を忘れていないのか?
いずれも1日10便以上だが?
15 :
NASAしさん:05/03/16 01:38:59
>>13みたいな思い込み香具師がいるから話がややこしくなる。
航空が天下みたいな考え方もどうかとは思うが。
>>4 なんじゃそりゃ。ノースレインボーが走ってたのは覚えてるが
全然知らんぞそんなもん
17 :
NASAしさん:05/03/16 06:12:41
【列車名】特急たまひこ
【運転区間】秋田−函館
【運用車両】国鉄色485系6連
【覚えている範囲での運転時期】1990年から1993年の春・夏・冬休み
【コメント】団体向け列車の一部一般開放と言う感じ。所要時間が長く、函館行きは、青森駅で特急
はつかりに乗り換えたほうが早かった。利用者も少なかったようだ。
18 :
NASAしさん:05/03/16 06:27:24
お国柄かな。4時間も乗ってるのは窮屈でたまらんのだが、
我慢強い?東北人は、あんまり苦にならないんだろうな。
>>9 >特割使えば新幹線の秋田往復キップよりも航空の方がおおむね安い。
往復割引切符は新幹線のほうが微妙に安い。
バーゲン価格使えば飛行機のほうが安いけど。
>>18 価格があまりにも違うんだから仕方がない。
大部分の人にとってはあの価格差は許容限度の限界を超えているということ。
21 :
NASAしさん:05/03/16 07:59:08
22 :
NASAしさん:05/03/16 08:01:21
東北人の列車志向は、『上野発の夜行列車』や『ああ上野駅』からの伝統だからw
23 :
NASAしさん:05/03/16 10:05:27
>>18 新幹線が開業する前の東京〜仙台間ですら特急で4時間だったからな。
これでは東北で航空のシェアが伸びるわけがない。
24 :
NASAしさん:05/03/16 10:35:20
>>24 鉄ヲタ工作の臭いがプンプンする撒き餌だな。
26 :
NASAしさん:05/03/16 11:03:36
>>18 我慢強くないよ。
青森線には愛想が尽きた。
27 :
NASAしさん:05/03/16 11:47:41
>>26 我慢強い人たちがまだ、3割強残っているそうなので、
まだまだ安泰なんだとさ。>青森便
28 :
NASAしさん:05/03/16 22:11:14
>>27 我慢強いって、鉄道を使う人たちのことを言ってるのだが?
29 :
NASAしさん:05/03/16 22:15:23
30 :
NASAしさん:05/03/16 23:51:11
>>28 それが正解なんだが、文盲の鉄ヲタが多く紛れ込んでるから...
31 :
NASAしさん:05/03/16 23:54:56
>>30 と、現実を直視できない方が言っておられます
33 :
NASAしさん:05/03/17 00:02:09
>>32 あら、このスレ初登場で文盲扱いされてしまった
しかし、どのような方法で漏れが文盲だと分かったのだろうか?
何か、特殊な能力でもお持ちなのかな?
>>33 30くらいしか書き込まれてないスレなんだから、過去レス位読めるだろw
35 :
NASAしさん:05/03/17 00:22:36
>>34 まるで文盲であられるかのような、何が言いたいのか良く
分からないご発言ですね。
>>35 必死なのは分かるが、下らん書き込みでいちいちageるなよ。
鉄ヲタがバレバレだぞw
37 :
NASAしさん:05/03/17 01:23:12
見苦しいな。
>>35 まだわからんようだから特別大サービスで教えてやるよ。
>>18に書いてあるだろ?
>お国柄かな。4時間も乗ってるのは窮屈でたまらんのだが、
>我慢強い?東北人は、あんまり苦にならないんだろうな。
何処の世界に日本国内で4時間もかかる航空路線がある?
誰がどう読んでもこれは鉄道利用のことを表しているのだが?
…で、何がどう我慢強いかって、やっぱ4時間強も座ってるのが平気なんだよね。
まぁ、安いから仕方なく使うとか言う人も多いみたいだから多くは語らないけど
金銭的に余裕があるとか、パックツアーで安く乗れるとかいう条件だったら
間違いなく前後の移動時間考えても3時間で済む飛行機だな。
場合によってはそれ以下で着いてしまうし。
>>37 改めてレスを読み返して見ると、>26までは
>>18の意味を理解したスレの流れだったのが、
>>27から、 一気に意味を理解できない訳の分からんレスが始まったんだな...
我慢強い話で思い出したが、新幹線が天候理由でダイヤが乱れた時、
東海道・山陽と、東北新幹線では、明らかに客の態度が違うと聞いた。
駅員に、ひっきりなしに問い詰める東海道に比べ、じっとホームで並んで待つ東北w
>>18 の言う通り、時間で考えれば航空なのに、鉄道が多い東北は、
やっぱり我慢強い土地柄なんだろうな。
40 :
NASAしさん:05/03/17 01:50:48
>37
一日数便しかない飛行機に合わせて自分の予定を組む
人の方が、よほど辛抱強いと思うけどね。あ、飛行機に
乗ることが仕事みたいな人は別だけどねw
あ〜あ、また空気の読めない奴が現れたか...
43 :
NASAしさん:05/03/17 01:59:24
不便で時間もかかり、乗換えまである現状で新幹線に負けてる飛行機。
しかも早くも敗戦ムードで、JAL営業まで「圧倒的な輸送力の違い」などと
口にする始末。今のうちからこんな調子で、新青森開業後にはどうする
つもりなんだろうな。
撤退でいいんじゃないの。
所詮、その程度の都市って証明になるけど。
45 :
NASAしさん:05/03/17 05:16:33
JALはその程度の会社だって証明にもなるな。
>>39 時間で考えてなんていっても、仙台、盛岡や新潟、長野など
飛行機なんて最初から選択肢にない利用者のほうが圧倒的に多数。
だいたい4時間だと青森への実質所要時間はほとんど変わらない。
この程度でギャーギャー言っていたら国際線なんて利用できんぞ。
47 :
NASAしさん:05/03/17 12:57:25
48 :
NASAしさん:05/03/17 13:00:04
自演と指される前に、続けて・・・
ちょっとしたブラックが分かれば、
>>26から話の流れが変わったのに
気がつくと思うんだけどなぁ・・・
物事を正直に捉えるか(これはこれで素晴らしいこと)、ちょっとウラ読み
するかの違いだろうな。
ブラックとかウラ読みとか、偉そうに言うレベルかよw
50 :
NASAしさん:05/03/17 16:10:29
>>40 お前はふらっと駅に行ってふらっと来た電車に乗ってふらっと着いた駅で降りる
そんな移動しかしたこと無いんだよな?
18切符しか使ったこと無いんだもんなw
ああそりゃ予定なんて立てなくて良いから楽だよな。
51 :
NASAしさん:05/03/17 17:21:12
東北人は遺伝的に中耳炎など耳関係の疾患が多く、飛行機に乗れない人が多いのです。
52 :
NASAしさん:05/03/17 19:31:02
360km/h運行なんかできるのか?w
無理だろ
失敗するに1票
53 :
NASAしさん:05/03/17 19:32:39
しないかもな。
相手は4時間もかかるJRにころっと負ける飛行機だ。
55 :
NASAしさん:05/03/17 19:52:36
するだろ、でも北海道まで延伸後にな、
青森程度じゃ必要無い。
56 :
NASAしさん:05/03/17 21:47:54
青函トンネルって新幹線を想定されてるのは知ってるけど
360q/hの走行なんかですれ違ったらどうなるんだろな?
57 :
NASAしさん:05/03/17 22:03:44
【列車名】特急たまひこ
【運転区間】秋田−函館
【運用車両】国鉄色485系6連
【覚えている範囲での運転時期】1990年から1993年の春・夏・冬休み
【コメント】団体向け列車の一部一般開放と言う感じ。所要時間が長く、函館行きは、青森駅で特急
はつかりに乗り換えたほうが早かった。利用者も少なかったようだ。
58 :
青森空港濃霧で欠航/19:30現在 :05/03/17 22:23:29
青森空港管理事務所によると、十七日、同空港上空の濃霧のため、東京発の日本航空(JAL)1205便
が到着地を三沢に変更し、折り返し便も欠航したほか、青森−大阪、札幌、名古屋間でそれぞれ二便が
欠航。東京発の最終便も欠航したため、十八日午前八時半発の東京行き1200便の欠航も決まった。
午後七時三十分現在の欠航便は次の通り。
◇東京便
17日午後零時55分 東京発 1205便(着陸地を三沢に変更)
同3時10分 青森発 1206便
同7時50分 東京発 1211便
18日午前8時30分 青森発 1200便
◇大阪便
17日午後4時5分 大阪発 2155便
同6時10分 青森発 2156便
◇札幌便
同5時10分 札幌発 2809便
同6時35分 青森発 2808便
◇名古屋便
同5時25分 名古屋発 3145便
同7時25分 青 森発 3146便
59 :
NASAしさん:05/03/17 22:37:20
今日の夕刊によると、
東北新幹線は新青森開業時、360km/hの営業速度で、
東京-新青森を3時間きるのつもりらしい。すげー。
60 :
NASAしさん:05/03/17 22:44:54
>>58 知ってる?1205便欠航=1200便欠航じゃないんだよ。
混雑期などは早朝にフェリーしてきてる。
まぁ細かいことだが結構重要なことなのでね。
61 :
NASAしさん:05/03/17 22:48:29
>>59 どうせ朝夕の最速達列車だけでしょ、2時間59分とかにするの。
はやて単独で走ればもっと早くなるだろうけどね…。
まあ俺はそれでも羽田の方が便利なので飛行機メインで使うと思うが
そういう高速交通機関がきちんと整備されてくれれば嬉しいね。
今までは飛行機に乗れない→鈍足特急に乗らなきゃいけないで
物凄く鬱になったもんだが、多少は改善されるかな。多少はね。
問題は…いかに飛行機が生き残ってくれるかだな。
62 :
NASAしさん:05/03/17 23:00:54
63 :
NASAしさん:05/03/17 23:02:12
>>60 そう。知っているよ。
翌朝に4741便羽田6時半発とかで臨時便飛ばすこともある。
でも、その場合は前夜から欠航の決定はしないんだよね。
あす朝まで濃霧の予報だから、欠航にしてしまったんでしょう。
64 :
NASAしさん:05/03/17 23:32:33
>どうせ朝夕の最速達列車だけでしょ、2時間59分とかにするの。
似たようなことが飛行機にも言えるのだが。
羽田に近いといってもどうせ1日2〜3便だろ。
65 :
NASAしさん:05/03/17 23:36:40
>>64 仕事ならともかく、プライベートな移動なら何の問題もないけど?
66 :
NASAしさん:05/03/17 23:41:44
>>65 そうでもない。
三沢みたいに1日3便とかになった場合
午後6時まで東京で遊んでさあ帰ろうと思っても
飛行機はもう飛んでない。
67 :
NASAしさん:05/03/17 23:47:51
そこで夜間駐機ですよ。
68 :
NASAしさん:05/03/17 23:59:01
青森便のナイトステイは廃止だろうな。
69 :
NASAしさん:05/03/18 00:26:35
>>68 県は新幹線の青森開通に熱くなっているからね。
過去の他地域のデータから新幹線開通後に航空に見込みなし
と見なしたら、そんな補助は即切りだろうな。
空港施設のバージョンアップについては、東京便以外も
あるので運行の安全のためにという名目で続けるんだろうな。
稼ぎ頭の部類に入る東京便が減るからって、まさか空港を放置
するってことはないだろう。
>>61 新青森行きには秋田新幹線も絡んでくるから、遠距離になるほど
速達を狙うだろ。毎時1本は3時間を切る新青森行きが出てくると
思うよ。
70 :
NASAしさん:05/03/18 00:28:21
ってか、朝夕だけの速達便設定って、飛行機を生かしておくための
JRからのお情けってことにならないか?
71 :
NASAしさん:05/03/18 00:29:30
>どうせ朝夕の最速達列車だけでしょ、2時間59分とかにするの。
俺もこれに1票w
それで、他の列車は3時間半とか4時間近くかかるんだろw
せこ過ぎるって
72 :
NASAしさん:05/03/18 00:39:52
大宮以北で360q/h運転したところで
実際問題停車駅として仙台、盛岡、八戸は外せない。
盛岡以北に行く新幹線ははやてのみ。
だから現状のように盛岡以北各駅停車なんてのも出てくる。
>>71が言うように、最速達で走れるのは遠距離の需要が最も多い
朝夕の便だけで、昼間の便でそんな速達をするとは思えない。
今のダイヤを見てみても、最速達以外は停車しすぎ。
昔、やまびこ・こまちでやまびこのみ停車でドアが開くとか
そういうふざけた停車の仕方とかもしてたけど、仙台〜盛岡も然り
盛岡〜八戸で停車されるとむかつく。
はつかりの時代に臨時列車が陸奥市川や乙供なんかに停車して
よくいらついたもんだ。飛行機に乗り慣れた人間に取って
停車駅が増えれば増えるほど精神的な疲労は大きくなるんだよなー。
そこをわかる人間は飛行機との使い分けが出来ている人間だと思う。
一切気にならないのはタダの鉄ヲタだと思うのは俺だけ?
別に新幹線開業を否定する訳じゃないけどさ。
73 :
NASAしさん:05/03/18 00:42:17
>>71 4時間かかってる現状でも飛行機はボロボロだが。
最短で2時間59分のところに沼宮内・二戸・七戸を追加して
盛岡以北を各駅停車にしても
15分所要時間が増えるだけだから3時間半などかからない。
74 :
NASAしさん:05/03/18 00:53:09
>>69 当初の予定通り、今年の夏で補助廃止です。
JALはナイトステイを続けるらしいですが。
75 :
NASAしさん:05/03/18 00:54:14
>今のダイヤを見てみても、最速達以外は停車しすぎ。
>昔、やまびこ・こまちでやまびこのみ停車でドアが開くとか
仙台解結ってことでしょ。
文章変だよ。
76 :
NASAしさん:05/03/18 00:58:16
>停車駅が増えれば増えるほど精神的な疲労は大きくなるんだよなー。
モノレールとか各駅停車がいやだから
快速が来るまで待つわけ?
平日の朝なんて走ってないし
飛行機に遅れちゃちゃうよ。
77 :
NASAしさん:05/03/18 01:00:33
>>76 やまびこ号の「盛岡−仙台」各駅停車
のような事例の話だと思うが。
モノレールのように、快速でもあまり早くなく、各駅の本数が圧倒的に多い
例とは違うと思う。
78 :
NASAしさん:05/03/18 01:05:21
>>77 違うだろ。
東京から盛岡以遠に行く列車で
盛岡ー仙台で各駅に停まる列車は存在しない。
79 :
NASAしさん:05/03/18 01:18:20
>>75 あれ?知らないの?
連結したままどちらかだけドアが開くという停車パターンが存在したんだけどな?
さては乗ったこと無いな?w
80 :
NASAしさん:05/03/18 01:40:06
どちらにしろ盛岡〜八戸で新幹線が停車したくらいでむかつくとか言ってる
す ぐ キ レ る ガ キ
が飛行機ヲタな訳ね。
81 :
NASAしさん:05/03/18 01:45:59
停車駅絞り・・・ ここで言われている大宮〜仙台〜盛岡〜(八戸)〜新青森
だけでいいなら、大宮以北でコンスタントに連続して300km/hで走れれば
東京〜新青森で3時間以内は可能。
盛岡以北の千鳥停車を考えているからこそ、360km/hという、通過区間で
思いっきり飛ばすこと考えているんだろ。
それに、いわて沼宮内・二戸・七戸に新青森行きが全部停まると思っている
やつっているの?
82 :
NASAしさん:05/03/18 01:49:29
>>79 >連結したままどちらかだけドアが開くという停車パターンが存在したんだけどな?
聞いたこと無いなあ。誰か知ってるか?
83 :
NASAしさん:05/03/18 01:52:00
博多まで通して運転するのが主要駅停車の「のぞみ」だけであるように、
東京〜新青森行き「はやて」は、仙台、盛岡、八戸のみ停車で、
盛岡〜新青森に各駅停車の区間列車を運転するのじゃないの?
84 :
NASAしさん:05/03/18 02:23:08
>>83 仙台〜八戸ですら一日1往復なのに
増やすはずないだろw
仙台〜青森だって増えないと思うぞ。
そんな増やすほど需要無いもん。
85 :
NASAしさん:05/03/18 02:28:41
84だが。
仙台以北の移動需要なんてせいぜいそんなもん。
東京〜仙台以北ならともかく、仙台〜青森なんて新幹線をわざわざ走らせる
程の需要は無い。だから昼間のどうでもいい時間帯の列車を停車させる。
一日12往復くらいだったら、最速達が2本、他はどこかに分散して停車。
>>80が言ってることは全く意味不明。
鉄ヲタは我慢強いとでも言いたいのかな?
まぁそうだよね、何時間も各駅停車に揺られて平気なんだもんね。
86 :
NASAしさん:05/03/18 03:22:36
>>84 九州新幹線なんて、東北新幹線の盛岡以北より利用者が少ないのに運転本数は倍以上。
博多発着の列車と連絡しない新幹線も走っている。実例なら既にある。
>>85 飛行機を使う人もある意味我慢強いよね。天王洲アイルとか昭和島とか…(w
>>86 20分感覚で特急が走る博多〜熊本間と、1時間1本でも空席目立つ盛岡以北&八戸〜青森...
88 :
NASAしさん:05/03/18 06:13:22
89 :
NASAしさん:05/03/18 06:18:26
八戸〜青森は何両編成ですか?
増えることはあっても大増発でもしなければ今の10両より減ることはないな。
92 :
NASAしさん:05/03/18 11:25:38
在来線の八戸から青森の列車は五両か六両。
ただ、今は客が増える時期だから八両に増結している列車もあり。
九州新幹線は一列4人掛けの短編成と
最初から客が少ないことを見越して車両開発したからね。
>>72 最速達が航空便の便数を越えるかが鍵だと思う。
最速達が航空便数より増えなければ現状が少しだけ悪くなる程度。
盛岡まで連結するこまち用の新型(テスト車の連結相手)が出てくるの
は6月って書いてあったっけ?
どっちみち、こまちもはやても、鉄道車両の廃車代替ってそんなに
早く無いでしょ。当面は増発分だけが高速化されるんじゃないかと。
こまちの車両は山形新幹線の代替に
はやての車両は上越や各駅やまびこの旧式車両の代替につかえる。
97 :
NASAしさん:05/03/18 13:56:45
>>95 200系の寿命が迫っているし
E2系の基本番台は北陸新幹線でも使えるので
かなりの数が投入されるはず。
>>97 E2は長野用の編成以外は交流50HZ専用だから
北陸には転用できない。
99 :
NASAしさん:05/03/18 15:17:14
>>98 東北新幹線のE2系でも0番台は60Hzにも対応している。
1000番台は50Hz専用なので軽井沢以西では使用不可。
100 :
NASAしさん:05/03/19 00:09:30
ここは新幹線スレか??
>>79 無い。
大方夢でも見てたか、たまたま団体さんのと併結でもしてたんだろ
102 :
NASAしさん:05/03/19 00:23:59
青森便に特段のネタが無いのだから仕方がない。
103 :
NASAしさん:05/03/19 00:31:34
>>95 一切スピードアップなしでも30〜40分短縮されるので
現状よりかなり客が減るだろう。
104 :
NASAしさん:05/03/19 00:54:40
>>95 秋田新幹線用の高速試験車が出てくるのは2006年の春だという。
ミニ新幹線なので、360km/h対応にするのにフルサイズより一層の
工夫がいるので1年ほど遅れる。
これの実験いかんで、東京ー秋田線の将来が決まるといっても過言では
ない。ちょっと大げさか。
ただ、現状の最速こまちが3時間49分、列車平均は4時間だが、これが
20分短縮されただけでもインパクトは結構あるので(23区北部・埼玉民に
は根こそぎ持っていかれる可能性あり)、航空側は要注意。
JRが在来線区間に手を付けられないのがラッキーと見るべきだろう。
105 :
NASAしさん:05/03/19 03:54:59
360キロ運転は実は青森よりも秋田の方で効果があるね。
東京ー新青森はE2系ですら3時間15分と結構速く
あえて高速運転可能な車両を投入する必要はないが
秋田新幹線の場合は盛岡以南で爆走しないと飛行機に対抗できない。
もっとも20分程度短縮されてもどれだけ客が増えるか疑問ではあるが。
最短で3時間30分程度なら飛行機の方がいいよ。
106 :
NASAしさん:05/03/19 05:58:50
>>101 乗ったことないだけだろ?
1999年時点で存在してたぞ。
時刻表をよーく見て御覧。
107 :
NASAしさん:05/03/19 06:01:16
>>105 3時間15分だったら飛行機使うな…。
新幹線で2時間とかなら話は別だけどさ。
108 :
NASAしさん:05/03/19 08:59:00
>>106 私は八戸市在住で東北新幹線系の時刻表は頻繁に見ているつもりだが、
旧やまびことこまちが併結したまま旧やまびこだけドアが開く列車なんて
見たことがない。
109 :
108:05/03/19 09:00:57
110 :
NASAしさん:05/03/19 11:55:54
確かに勘違いしてるとしか思えない。
考えられるとすれば、急病人でも出て緊急的に停車とかくらいだな。
そんな列車を定期で運転するメリットが見当たらない。
112 :
NASAしさん:05/03/19 14:09:34
東京ー青森3時間15分なら鉄道6:4飛行機になってもおかしくないのに、
そうならないのが東北独特の性質でして・・・。
新幹線の高速化で東京ー青森が2時間40〜50分になれば、鉄道7:3飛行機
が普通だけど、どうもそうはなりそうにない・・・。
価格が互角で本数が確保されていれば
>>112の言うようになるだろう。
所要時間だけしか見ないで「こうなるはずなのに」なんて言うのはあまりにも愚か。
地域性以前の話だ。
114 :
NASAしさん:05/03/19 15:55:18
>>113 地域性があるという話を認めたくないだけだろ。
岡山はJALやANAが力入れる前は新幹線で四時間だったけど
航空シェアは極わずか。
これは鉄道好きだったと言う岡山の地域性?
違うよね。単に飛行機が不便だったから使わなかっただけでしょ。
今の青森も同じこと。
価格なども含めて鉄道以上のサービスを提供できれば客はすぐにでも戻る。
東北でも青森より市場の小さい秋田は岡山と同じ航空シェアあるんだから
地域性に原因求めているのは筋違い。
116 :
NASAしさん:05/03/19 16:15:08
>>112が言ってるのは単純な時間との兼ね合いでの比較。
西日本なら地域性で飛行機を選ぶ割合が高いから航空も価格を下げる。
JR東日本みたいに航空を潰しにかかるような真似も西ではしないし。
一方で、新幹線信仰が強い東日本では、多少不便でも大好きな新幹線。
加えてJR東日本の航空機排除政策とでも言おうか。
価格競争には持ち込むほど航空会社には体力無いし、東日本で
飛行機を使う人間は飛行機が便利だ、という人間。
(もちろんヲタや修行僧など例外もあるだろうが)
多少価格を下げたところで、東日本人の鉄道好きは変わらない。
羽田〜青森が常時片道1万円とかになっても、新幹線から客をごっそり
奪えるとも思えない。それだけ我慢強いというか、長く乗車することに
苦痛を感じない人間が多い、そういう地域性があると思うんだけどね。
>>113はそういうことを考えようとしないわけで。
時間の面で明らかに不利な新幹線を多くの人間が使っているのは
必ずしも価格面だけでは無い、と言うことを認めたくないんだろうね。
117 :
NASAしさん:05/03/19 16:16:10
>>115 そういう競争に持ち込むとJR東日本は潰しにかかるから出来ない。
118 :
NASAしさん:05/03/19 16:17:47
なんで地域性があるんだ?
>>115 中国地方はJR東海と西日本の足並みが揃っていないので航空会社も勝負できる。
一方、東北ではJR東日本一社なのですぐに対抗策を取られる。
120 :
NASAしさん:05/03/19 16:52:12
>>116 飛行機が青森-東京1万円にしたら、少なくとも飛行機は満員になるぞ。
ただ、飛行機のパイが少ないので新幹線の客を根こそぎ奪うことなど不可能だが。
121 :
NASAしさん:05/03/19 16:59:12
120訂正
パイじゃなくて、「飛行機のキャパ」です。
122 :
NASAしさん:05/03/19 17:01:37
単に東京以北の東日本館内には、航空と新幹線を他頻度で両立させて
おけるほどの都市が無いってことだけだろ?
同じ人間なのに、どうして東日本民と西日本民とで分けたがる?
それに、鉄道の長時間に耐えられる東日本民なら、鉄道が時短すれば
益々鉄道に流れるんじゃない?
123 :
NASAしさん:05/03/19 17:06:35
三村がJAL減便に怒り心頭のようだが、JALもハッキリと
「お宅の県は、さして重要都市としては考えておりません。身入り
も期待できないし」と言っちゃえばいいんだよ。
124 :
NASAしさん:05/03/19 17:09:09
>>123 それが正しいかどうかは搭乗率見てから言えな。
126 :
NASAしさん:05/03/19 17:59:51
>>125 秋田は、新幹線直通の在来線と併存しているだけ。
127 :
NASAしさん:05/03/19 18:10:18
>>124 大阪線と比べれば需要がない。
は言い過ぎでも秋田線の方が儲かるようだ。
128 :
NASAしさん:05/03/19 18:25:11
大阪線と比較するなよ。
10万のパイは10分の1でも1万だが、
5000のパイは半分でも2500しかない。
129 :
NASAしさん:05/03/19 20:26:42
>>116 鉄道好きとかは関係ないでしょ。
便利な方に乗るだけ。
岡山・広島の方に力を入れれば客が戻ってくるよ。
>>127 秋田線のほうが儲かる?
移動需要の総数比べてから寝言はほざくんだな。
131 :
NASAしさん:05/03/19 20:34:18
>岡山・広島の方に力を入れれば客が戻ってくるよ。
岡山・広島のように力を入れれば客が戻ってくるよ。
の間違い
>>122の意見に同意。
岡山や広島は、新幹線と航空が両立出来るだけの需要があるが、
青森あたりでは、そこまでの需要が無いって事。
秋田の場合、岡山や広島と本数が違いすぎる。
133 :
NASAしさん:05/03/19 22:52:50
首都圏ー青森県の流動は320万人以上あるから
シェアが五分五分なら160万人が飛行機を使ってくれることになる。
これだけ需要があるのに全くやる気がない日本航空。
134 :
NASAしさん:05/03/19 23:11:27
やはり鉄道3時間説はどこ行っても生きているってことだろ。
だとするとヲタが言う、航空側の努力云々というのは戯言にすぎない。
ただし、これは新青森マデフルで開業した時の話だが。
因みに充分に知ってるとは思うが、ヲタが拠り所としている秋田は
鉄道が4時間だ。
ただ、航空ともっと努力しろよ、というヲタに言い分も現状では
分かる気もする。乗り換えありの4時間なら価格・運行頻度をもっと
調整すれば、付け入るスキもあるだろうにというね。
しかし、ヲタ意見と実際の運営側の思いは常に反比例するもの。
八戸開業時点で、新青森開通があと8年と分かっていて、しかも特段の
速度アップもしなくても鉄道3時間説が効いてくる区間に、わざわざ
カネ入れてテコ入れするのがアホらしいと考える航空側のやり方を
批判はできない。更に今年に入って、やらなくてもシェア多数を取れそうな
新青森なのに、JRは特段の速度アップをしてくるらしいとのことが
分かれば、もう航空は現状維持に走るしかないだろう。
135 :
NASAしさん:05/03/20 00:17:16
東京ー青森便の利用者数(暦年)
2000年 992、156人
2001年 961,786人
2002年 980、400人
2003年 879,002人
2004年 756,731人
136 :
NASAしさん:05/03/20 00:20:47
2002.7 ナイトステイ開始、JAS5→6往復
2002.12 はやて開業、ANA減便2往復へ
2003.4 ANA2往復→SKY2往復
2003.11 SKY撤退 JAL6往復のみ
2005.3 JAL6→5往復
137 :
NASAしさん:05/03/20 00:42:47
どうせ360km/h運転なんか失敗に終るんだから、3時間半が関の山w
138 :
NASAしさん:05/03/20 00:43:37
パリ〜マルセイユ 700km余
地中海線の開通で都心間が3時間〜3時間15分程度になり、
航空とのシェアはTGVが6割となったが、航空も小型が
日に20便ほどの他頻度運行を維持。
悲しいかな、青森には航空路線を維持、または会社に維持させよう
と思わせる理由がない。
139 :
NASAしさん:05/03/20 00:49:50
>>134 3時間は無理無理w
途中ほとんど無停車の2時間59分の便が1本のみ存在し、残りは3時間半、非道時には4時間かかる便もかなり多いだろう
140 :
NASAしさん:05/03/20 00:53:07
非道時って何?
141 :
NASAしさん:05/03/20 00:54:37
142 :
NASAしさん:05/03/20 00:56:57
>>137 360km/h運転が実現せず現状のE2系だとしても
東京ー新青森は3時間15分。
143 :
NASAしさん:05/03/20 00:58:20
八戸−新青森は、七戸に止まったとしても25分程度。
144 :
NASAしさん:05/03/20 00:58:25
>>142 だからそれは、途中ほとんど無停車の2時間59分の極々わずかの便のみだろ
145 :
NASAしさん:05/03/20 01:00:25
たとえ3時間半〜4時間かかっても、4時間以上かかってしかも乗換えまで必要な現在でも好調なのに
146 :
NASAしさん:05/03/20 01:03:16
>>144 現在、東京ー青森間3時間59分で走るのは1本なのに
飛行機の客は減ってるのだが。
147 :
NASAしさん:05/03/20 01:07:31
今の最速は八戸まで2時間56分。しかも大宮・仙台・盛岡にちゃんと
停まっているし、盛岡で秋田切り離しで時間を割かれても。
足かせかけられて、新規開業区間を260km/h制限されたとしても
>>143の時間で走ってしまうから、3時間25分程度。
148 :
NASAしさん:05/03/20 01:08:59
>>146 だから、そこいら辺を突けないところがJALのヘタレなところ、
ってことで一応、現状の段階では結論出ているんでしょ?
149 :
NASAしさん:05/03/20 09:09:32
速達の東京→(大宮)→仙台→(盛岡)→新青森
ってのが、一日2〜3往復しかできなくても、飛行機も一日1〜2便程度だろうから、新幹線は優位だろう。
150 :
NASAしさん:05/03/20 11:22:12
まあ新青森のアクセスの悪さで飛行機に移るかもよ
151 :
NASAしさん:05/03/20 11:26:59
まだ360km/hなんて妄想に釣られてるヤシがいるんだな。
300km/hながら乗り心地最悪の500系に乗ったこと、あるんだろうか・・・
360km/h運転の実現は失敗に終るはず
152 :
NASAしさん:05/03/20 11:52:35
360km/hの新幹線なんて人が乗れるものではない
耳を劈く激しい騒音、常に乗客を襲う激しい揺れ
153 :
NASAしさん:05/03/20 12:12:03
>>151 あるよ、グリーン車で熟睡してたよ。
まあ普通車は乗った事無いから分からんが
381系から比べれば500系は揺り篭だね。
154 :
NASAしさん:05/03/20 12:14:20
未だに青森便が盛り返せると妄想してる空オタは痛い。
155 :
NASAしさん:05/03/20 12:20:34
>>154 青森便が盛り返されることはないと安心しきってる鉄オタも結構痛いと思うよ
盛り返しの要素はまだあちこちにある
156 :
NASAしさん:05/03/20 12:33:45
>>155 具体案は?
さらにそれをJALが実施する可能性は?
どう考えても山形ケースだろ、秋田ケースになるとは思えん。
157 :
NASAしさん:05/03/20 12:44:55
>>156 じゃあ、飛行機の盛り返しは100%ありえないとでも言えるの?
言えるのなら、それなりの根拠や証拠がなきゃ
158 :
NASAしさん:05/03/20 12:55:42
だから山形みたいになる可能性が高いでしょ、
秋田みたいに盛り返せる要素ある?
159 :
NASAしさん:05/03/20 13:20:29
>>157 飛行機が1便でも残れば飛行機の圧勝、と同じ
レベルのご発言ですね。確かに100%ではないですが、
可能性は限りなく小さいですねえ。
鉄道のシェア拡大の可能性>超えられない壁>飛行機のシェア拡大の可能性
と言ったところでしょうか。
160 :
NASAしさん:05/03/20 13:24:20
>>159 大切なのは、便数ではなく、輸送した人数だと思うが
161 :
NASAしさん:05/03/20 13:36:08
飛行機の盛り返しの可能性が少ないという根拠は?
162 :
NASAしさん:05/03/20 14:41:10
新幹線開業で、青森自体に地域の重要性が見出せれば、後追という形には
なるけど、「それなら!」ってことで航空会社も目を覚ますと思うけど、
少しの需要アップ程度なら新幹線の輸送力で済んでしまう。
163 :
NASAしさん:05/03/20 14:59:19
>>161 そうなりそうな予感が持ち上がってきたのは、やはり八戸延伸からだ
ろうな。現状の結果は見ての通り。
地域のポテンシャルがそんなでもない、東京から700kmほど離れた
所に新幹線が行くのは初めてだから、どうなるかはフタを開けなければ
わからない。
東京から西方面は別として(具体的には岡山)、東日本管内を見渡して
も、3時間程度で東京と結ばれる都市では大概、航空が休止・減便に追い
込まれているし。盛岡だって、大宮暫定・210km/h運転当初は花巻便は
あったでしょ? 新幹線の240km/h化と都心乗り入れによって航空は
撤退した。フル規格路線での3時間で目的地の規模が‘大きい’と言えない
場合、だいたいどっちがか圧倒してしまうもんだよ。
164 :
NASAしさん:05/03/20 15:01:04
訂正
>>だいたいどっちがか圧倒してしまうもんだよ。
と書いたが、この場合は「高速鉄道が圧倒してしまう」だ。
165 :
NASAしさん:05/03/20 15:22:33
まぁ、圧勝してしまうかどうかはフタを空けてみなければわからんが
実際問題新幹線の圧勝を信じて止まない鉄ヲタの姿勢は痛いw
166 :
NASAしさん:05/03/20 15:42:52
圧勝・圧倒が気に入らないのなら、八戸乗換え時点では‘大勝’とでも
しておこうか? 実際そうだし。
逆に聞くが、‘新幹線を大勝させない’ための施策って、実際の航空会社
が考えているか、行うかは別として、空ヲタレベルの頭で考え付くものって
ある?
もちろん、新幹線の更なる高速化や青森線運賃を下げる原資の有無も考慮に
入れて。
すでに詰んでる。
168 :
NASAしさん:05/03/20 16:43:09
>>131 いや、正しいと思うよ→岡山・広島の方に力を入れれば客が戻ってくるよ。
さっさと羽田〜青森線を廃止して、伸び盛りの岡山・広島に発着枠を回したら
旅客数は増えるわな、JALにとっては(w
169 :
NASAしさん:05/03/20 17:02:36
>>168 青森便に執着するヲタの肩を持つわけではないが、羽田発路線で見た
場合、東北方面だけ見て他方面路線は見なくていいってわけではないから、
大変と言っちゃ大変だわな。
まさか、全路線で便数アップ・利用者底上げってな具合にいかないことは
わかっているだろうし。
つーか、中国地方などの路線強化のために
東北地方は大手航空会社に捨石にされたんだよ。
最近の施策は、客をわざと減らして
撤退しやすくするためのただの嫌がらせだし。
171 :
NASAしさん:05/03/20 17:47:03
捨石にされるだけの糞政策をしているからだよ→青森県
青森県庁の新幹線マンセー体質を見ていると、JALの気持ちが判る。
そのくせ減便すると、無為無策を棚に上げてJALだけに文句垂れる。
新幹線交通対策課を、新幹線を外して、交通対策課に汁!
青森県選出の某国会議員が、自民党の交通対策部会の会長だって??
お前の力で、減便を阻止汁!
つーか、JAL減便の情報も当日になって知り、寝耳に水だって??
本当に役立たずな香具師だな。
172 :
NASAしさん:05/03/20 18:15:44
実際問題新幹線の圧勝してないと信じて止まない空ヲタの姿勢の方が何倍痛いことか・・・
大勝といっておくべきだったかな?
173 :
NASAしさん:05/03/20 18:23:34
>>172 日本語の不自由な池沼鉄オタがいらっしゃいましたw
何言ってるのか全然わかんないんですけど?
174 :
NASAしさん:05/03/20 20:33:32
現状の乗り換えが必要、かつ時間がかかる、という鉄道側に
とって圧倒的な不便な状況にもかかわらず、航空側がじりじりと
シェアを落としてしまった。トレンドとしては、復活する傾向も
材料も見えない。さらに数年後には、鉄道側の利便性が大幅に
アップする。
こうした状況を前にして、どうして
>>161や
>>165みたいなことを
臆面もなく書き込めるんだろう。現実のトレンドに反証するには
それなりの根拠を持ってこないと。
航空復権の可能性が無いとは言い切れない=両者が同じ土俵にいる
ではないんだよ。
175 :
NASAしさん:05/03/20 21:42:07
青森は鉄道圧勝で決着が着いたな。
次は函館。
>>163 >東日本管内を見渡して も、3時間程度で東京と結ばれる都市
そんなの、ろくな都市がないじゃんw
>>174 航空は復権する必要ないから。東北撤退で貴重な羽田枠が空く。
航空会社は痛くも痒くもない。困るのは青森県民のみ。
178 :
NASAしさん:05/03/20 22:06:10
>>175 函館線も、青森と軌を一にして減少が始まっている。
>>176 そうやって莫大な市場を逃していくわけだ。
いろんなものを東京に依存している東北北海道への移動需要は莫大だ。
180 :
NASAしさん:05/03/20 22:14:48
新幹線に限らず
鉄道利用(乗り換え無し)3時間前後で結ばれる区間じゃ
航空便の方が多いなんて路線は皆無だろ。
182 :
NASAしさん:05/03/20 22:45:51
>>174 >困るのは青森県民のみ。
困ってないんだけどw
184 :
NASAしさん:05/03/20 23:13:40
185 :
NASAしさん:05/03/20 23:21:22
>>183 困るのは青森の住民だよ
アクセスの悪い新幹線の駅に行くのは大変なのに
>>185 鉄ヲタの想定する青森人は、皆駅前に住んでる事になってるからw
187 :
NASAしさん:05/03/20 23:25:25
188 :
NASAしさん:05/03/20 23:29:23
189 :
NASAしさん:05/03/20 23:30:49
>>171 ホントそう思うわ。
県民として頭に来る。
新幹線要らないし。w
190 :
NASAしさん:05/03/20 23:33:09
>>179 いいんだよ、石垣スレじゃないけど
鉄ヲタの中では交通需要=旅客需要のみなんだから。
JR貨物や航空貨物の存在を知らないんだよ。
191 :
NASAしさん:05/03/20 23:35:15
>>185 だから、欠航の多い飛行機など信用していません。
192 :
NASAしさん:05/03/20 23:38:39
>>189 激しく同意
青森県内で新幹線欲しい人って極々僅かしかいないよ
本心は飛行機の減便にガッカリ、新幹線延伸にガッカリ、アクセス最悪の新幹線にウンザリ・・・
193 :
NASAしさん:05/03/20 23:50:41
>>192 >青森県内で新幹線欲しい人って極々僅かしかいないよ
そうだな。飛行機から新幹線に流れた連中はほとんど価格だもんな…。
新幹線の方が心から便利だなんて思ってる香具師はごく一部だと思う。
航空が押され気味なのは紛れもない事実だが。
それとこれとはまた語る次元が違う気がする。
194 :
NASAしさん:05/03/21 00:02:20
>>193 価格も利便性の1つなんだがな。まあ、苦しいことには同情しますよ。
しっかし、おかしなもんだな。最後には青森県とは縁もゆかりもない航空ヲタが
青森便について云々ぬかすんだもん。
195 :
NASAしさん:05/03/21 00:08:22
>>193 そうそう、仕方なく嫌々遅くて煩くて揺れまくって狭すぎる新幹線に乗らざるを得ないんだよね
>>194 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
196 :
NASAしさん:05/03/21 00:13:30
>>新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
またまた珍説登場(w
その本来飛行機利用者が少ないから減便になったんだろ。
197 :
NASAしさん:05/03/21 00:15:51
>>195 > 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、
> 本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
出た、新たな理論。
1.飛行機が撤退しない限り、飛行機の圧勝。
2.新幹線に仕方なく乗っている人間は、飛行機利用者と数える。
飛行機が撤退しても、飛行機利用者は増え続けるんだろうな、
>>195の脳内では。
198 :
197:05/03/21 00:17:05
>>196と同じタイミングで同じ電波さんに突っ込んでしまった。
もしかして、二人して釣られてるのか???
199 :
NASAしさん:05/03/21 00:36:13
>仕方なく嫌々遅くて煩くて揺れまくって
>狭すぎる新幹線に乗らざるを得ないんだよね
乗らなくてもいいじゃん。
おれは飛行機の方が好きだよ。
200 :
197:05/03/21 00:39:05
>>197 どう見ても、このスレに空ヲタは来るべき事態に対して
逃げを打っているようにしか見えないな。それにしても、
新たな理論はすごい内容だw
201 :
NASAしさん:05/03/21 00:42:36
>>200 自作自演乙w
うっかり名前欄消し忘れたろ?w
202 :
NASAしさん:05/03/21 00:43:54
203 :
NASAしさん:05/03/21 00:44:51
>>193 青森便も岡山みたいに格安にすれば客が急増するだろう。
204 :
NASAしさん:05/03/21 00:45:30
>>196 本当は飛行機に乗りたいのに、仕方なく新幹線ということは、
新幹線と飛行機という選択肢のうち、飛行機を尊重してることになる。
意思に従うのが本筋だと思うぞ
205 :
NASAしさん:05/03/21 00:46:59
>>200 この瞬間、新幹線肯定派の意見は一切無意味になりましたw
206 :
NASAしさん:05/03/21 00:47:59
>>204 飛行機に乗りたいのにあえて乗らない理由は?
207 :
197:05/03/21 00:51:36
何で、自作自演になるんだ?
同じ人間が書いてる、それだけなんだが??
208 :
NASAしさん:05/03/21 00:52:17
>>199 ここのスレの一つの議題として、例え飛行機好きであっても
趣味・プライベート以外でそれが通用するか、というのもある。
何度も出ている、青森便の糞ダイヤ化(三沢がいい例)ということ。
まあ、先ずはここで意見が枝分かれしていく、つまり新幹線が青森
まで伸びても航空様は休止・減便・機材縮小なんかしないワイ!
という熱心な青森便擁護の意見ね。
しかし、少し上で聞かれていた(未だに回答はないが)、「では
例え新幹線が伸びて来ても、航空が現状維持または増便を出来る根拠・
具体的な(ヲタレベルで考える)施策って何?」という突っ込みも
あるように、とても過去事例・青森の都市規模から見れば航空側上昇の
芽が見つからないんだよ。加えて当事者のJALの頭の中は、何考えて
いるんだか不明だし。
全便・全席1万円という2chらしい‘春’な提案もあったけどな。
新幹線が高速化して青森に登場した後、仮に航空がもうダメ宣言して
しまったら、自由度のある移動以外では好き嫌いでは済まされなくなる
んだよ。
209 :
197:05/03/21 00:52:49
>>205 さすがに、新たな理論はきついと思ったの?w
210 :
NASAしさん:05/03/21 00:54:49
>>195 この瞬間、飛行機肯定派の意見は一切無意味になりましたw
新幹線の客は飛行機のシェアに加えるそうです。
211 :
NASAしさん:05/03/21 00:55:12
212 :
NASAしさん:05/03/21 00:56:58
>>211 まじで!!!
じゃあ、本当に飛行機なくなったとしても
飛行機利用者はいると考えるわけ???
213 :
NASAしさん:05/03/21 00:58:31
>>210 よって東京ー青森の飛行機シェアは100%になりました
214 :
NASAしさん:05/03/21 00:59:10
>>212 飛行機使っている人間の中にも、「新幹線が青森まで出来れば
飛行機なぞ使わないですむんだが」と、仕方なく飛行機を使っている
人間もいるかも知れん。つまり、飛行機利用者の中にも、本来は
新幹線利用者がいるかもしれない、ということになるwww
215 :
NASAしさん:05/03/21 00:59:37
216 :
NASAしさん:05/03/21 01:00:20
>>210 新幹線の客のうちで、本来は飛行機を希望していた客のみの話なんだが
217 :
NASAしさん:05/03/21 01:00:50
漏れはどこでもドア利用者だ
218 :
NASAしさん:05/03/21 01:01:41
>>216 妄想に混じれ酢して悪いが、その客の真意はどうやって計るんでつか?
219 :
NASAしさん:05/03/21 01:01:42
少し青森便を擁護するヲタに釘を刺しておきたいけど、
減便してしまい、座席数も減ってしまった東京ー青森便を
自分の道楽的な趣味で無闇に使わないで欲しい。
航空が3便でも残れば、それをアテにする層だって少なからず
存在するんだから。例えば、新幹線が青森延伸して航空が若干
有利な津軽民とか、青森空港が目的地に近くて、かつその
目的地に急務がある人間などね。そういう利用者の為に座席は
空けておいてやって欲しい。
220 :
NASAしさん:05/03/21 01:02:26
>>216 なぜ飛行機を希望しているのに飛行機を使わないのかね?
221 :
NASAしさん:05/03/21 01:03:17
>>219 ヲタは不要不急の青森便搭乗を控えましょうということか。
所詮、その程度の輸送力の乗り物ということか。
ますます利用者が減って減便されたりしてな。
222 :
NASAしさん:05/03/21 01:05:20
>>216 減便されて時間が不便なので、仕方なくとか、
会社が認めてくれないので、仕方なく、
とか言うんじゃないの?その例によると、
本来はどこでもドアで移動したいんだが、技術開発が
間に合っていないのでしかたなく飛行機を使っている、
なんて人間は本来はどこでもドア利用者にカウント
しなくてはいけなくなるがな。
223 :
NASAしさん:05/03/21 01:05:21
224 :
NASAしさん:05/03/21 01:06:16
>>223 つまり、青森便は不要不急の客で持っている
ということか。実際、そんなところかもしれないな。
225 :
NASAしさん:05/03/21 01:07:29
> 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
> 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
> 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
226 :
NASAしさん:05/03/21 01:07:36
>>221 1便でも残れば航空の勝ちらしいから、3便なら大勝でしょうよ。
案外、釘は刺しておいても、そういうヲタによって需要を支えらたり
してな。(w
227 :
NASAしさん:05/03/21 01:07:48
228 :
NASAしさん:05/03/21 01:08:31
>>226 しかも、完全撤退しても勝ちとなる方法まで考案したしなw
229 :
NASAしさん:05/03/21 01:09:24
>>225 久しぶりに生まれた新解釈だね。何か嬉しくなっちゃう。
230 :
NASAしさん:05/03/21 01:10:08
>>222 >本来はどこでもドアで移動したいんだが、技術開発が
>間に合っていないのでしかたなく飛行機を使っている、
>なんて人間は本来はどこでもドア利用者にカウント
>しなくてはいけなくなるがな。
その理論は成立しないな。
どこでもドアというものは現在は存在しない。
しかし、青森便の飛行機は現実に存在する。
231 :
NASAしさん:05/03/21 01:10:34
青森便は、今後空ヲタの心の中を飛び続ける、ということでFA?
もちろん、”仕方なく新幹線を使っている人”で前便満席。
232 :
NASAしさん:05/03/21 01:10:59
>1便でも残れば航空の勝ちらしいから
鉄オタはことあるごとにこんな戯言を言うが、どこの誰がそんなこと言ったかね?
233 :
NASAしさん:05/03/21 01:10:59
234 :
NASAしさん:05/03/21 01:11:06
235 :
NASAしさん:05/03/21 01:11:14
236 :
NASAしさん:05/03/21 01:11:39
>>232 過去スレ参照。
当時、過激のその主張に、みなが酔いしれたw
237 :
NASAしさん:05/03/21 01:13:00
>>230 あっても使えないものだったら、存在することに意味は無いだろう。
こんなのが沸いて出てくるのは、春休みに入ったからなのか?
238 :
NASAしさん:05/03/21 01:13:07
>>233 鉄オタって日本語通じないのか?
本来は使いたいが、
>>208のように個人的な意思では済まされない場合に、意思に反して新幹線というケースもありうるだろ。
239 :
NASAしさん:05/03/21 01:14:28
>>238 > 本来は使いたいが、
>>208のように個人的な意思では済まされない場合
思いっきり「どこでもドア」も当てはまるじゃんw。
だったら、SR71で移動したい、とかはどうなの?
あれだったら、15分もあれば着くよ。
240 :
NASAしさん:05/03/21 01:15:52
実際は仕方なく飛行機を使っていたのが
新幹線を使うようになっただけだろうな。
241 :
NASAしさん:05/03/21 01:16:09
本来はゆっくりと膝栗毛したいのに、時間が無くて仕方なく新幹線に乗っている客は、本来は徒歩旅行者としてカウントすべきなのか?
242 :
NASAしさん:05/03/21 01:16:49
>>240 せっかく面白い話になっているのに、本当のことを言うな。
243 :
NASAしさん:05/03/21 01:18:08
今日は面白い理論誕生に立ち会えて、面白かった。
> 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
うんうん、最強の理論だね。
244 :
NASAしさん:05/03/21 01:18:27
>>240 もっと煽れよ。ここでオチつけてどうする。
245 :
NASAしさん:05/03/21 01:19:37
>>239 やはり鉄オタは文盲のようです・・・
「個人的な意思」ってのは
青森便・・・旅行などだったら個人の自由だから飛行機。しかし、誰かとの約束で時間的に新幹線を使わざるを得ない場合などは新幹線。
どこでもドア・・・存在しない以上、個人の自由でどうこうできるものではない
246 :
NASAしさん:05/03/21 01:20:04
基本的に、こういう場所に書き込みが出来るのは直接の被害の当事者でなくて
自分の趣味であれこれ言えるやじ馬達なんだね。
247 :
NASAしさん:05/03/21 01:21:00
>>245 おいおい。飛行機使えないのも、個人の自由で同行できるものでないから
じゃないのかよ?
頼むから、そんなに面白くしないでくれ。
248 :
NASAしさん:05/03/21 01:21:03
>>245 どこでもドアはどうでもよくて、
>青森便・・・旅行などだったら個人の自由だから飛行機。しかし、誰かとの約束で時間
>的に新幹線を使わざるを得ない場合などは新幹線。
を飛行機のシェアに加えるのは異常だって言ってるの。
249 :
NASAしさん:05/03/21 01:21:38
しかし東北と上信越って、JR東日本の天下だね。
どうするよ、飛行機?
山陽と九州新幹線も将来相互乗り入れする計画で、
伊丹−熊本便もヤバイって言われてるし。。。
穴もじゃるも国際線で収益上げないと生き残れないんじゃない?
きついね。
250 :
NASAしさん:05/03/21 01:23:06
>>245 飛行機を10便ぐらいに増便すればいいだろ。
そうすれば日程の制約が少なくなり新幹線を使う必要がなくなる。
251 :
NASAしさん:05/03/21 01:23:58
>>245 存在しても使えないもの(都合のよい時間に使えない飛行機)だったら、
当事者にとって存在する意味は無いと思うんだけど。時間という制約だけが
本来の利用者にカウントすべき正当な理由になるわけ?技術的制約や
金銭的制約はなぜ含まれないの?マジで聞いてます。
252 :
NASAしさん:05/03/21 01:24:14
253 :
NASAしさん:05/03/21 01:25:40
>>252 それ以前に、まともな対人関係が築けないだろう。
254 :
NASAしさん:05/03/21 01:25:43
>252
その学校が鉄系から空系かで、採点が変わるだろう。
255 :
NASAしさん:05/03/21 01:28:03
久しぶりに詭弁を目の当たりにした。
本来は盗みなどしたくないが、生活のため仕方なく窃盗をした人間は
犯罪者にカウントしたらいけないんだろうな。
256 :
NASAしさん:05/03/21 01:31:59
アメリカに住みたいけど諸般の事情で日本に住んでいる人は、アメリカ人です。
257 :
NASAしさん:05/03/21 01:33:31
自分を神だと思っているけど諸般の事情で周囲にそう認められない人は、神です。
258 :
245:05/03/21 01:33:37
降参です。
259 :
NASAしさん:05/03/21 01:34:24
総理大臣になりたいけれど諸般の事情で総理大臣になれない人はみな総理大臣です。
260 :
NASAしさん:05/03/21 01:34:35
何もない時はアメリカ方式を「グローバルスタンダード」とか言ってた連中が
ライブドアが動き出したとたんに「アメリカンスタンダード=日本」でないとか
日本には日本の良心がある、とか勝手な事を言い出す連中だね。
だいたい、あの目玉マークの連中がそうなんだ。
「日本の常識は世界の非常識」だとか、ぬかしてたんだし。
261 :
NASAしさん:05/03/21 01:34:51
262 :
NASAしさん:05/03/21 01:36:47
東大に行きたかったけど仕方なく早稲田に行ってる人は東大生です。
263 :
NASAしさん:05/03/21 01:38:27
新幹線を使いたかったけど諸般の事情で仕方なく新幹線を使ってる人は、飛行機利用者です。
264 :
NASAしさん:05/03/21 01:39:11
↑間違えた
飛行機を使いたかったけど諸般の事情で仕方なく新幹線を使ってる人は、飛行機利用者です。
265 :
NASAしさん:05/03/21 01:40:26
フジテレビ系を見たいけど青森にフジテレビ系がないので
仕方なく他局を見てるひとはフジテレビ視聴者です。
266 :
NASAしさん:05/03/21 01:42:10
なんかスレ上がってるな、って思ったら
つまんない話ししてるのねん。。。
267 :
NASAしさん:05/03/21 01:43:27
268 :
NASAしさん:05/03/21 01:46:01
このスレのローカルルールです
> 1.飛行機が撤退しない限り、飛行機の圧勝。
> 2.新幹線に仕方なく乗っている人間は、飛行機利用者と数える。
269 :
NASAしさん:05/03/21 01:46:16
270 :
NASAしさん:05/03/21 01:47:44
あの「ジョホールバルの歓喜」を青森の視聴者は、NHKの衛星に
圭役していないと見る事が出来なかった。
こんどのイラン戦はどうか。
271 :
NASAしさん:05/03/21 01:49:46
テレビ朝日でサッカーを見る奴は素人。
272 :
NASAしさん:05/03/21 01:53:10
>>271 まあ、どっちみちほとんどが素人なんだけどな。
273 :
NASAしさん:05/03/21 01:54:40
なんかスレッドと関係なくなっちゃったね。
首都圏から青森に移動する人は、選択肢があるうちは
それぞれの好みで選べばいい。
274 :
NASAしさん:05/03/21 01:56:28
立派な豪邸に住みたいが、諸般の事情で仕方なくダンボールハウスに住んでる人は、立派な豪邸に住んでいる人です。
275 :
NASAしさん:05/03/21 01:57:00
その時、これだけは肝に銘じとけ
> 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
> 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
> 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
276 :
NASAしさん:05/03/21 01:58:30
なあ・・・
鉄オタってどうしてこういう極端な例が好きなんだ?
277 :
NASAしさん:05/03/21 01:59:14
E2系みたいなクソなシートの車両になんか乗りたくない。
せめてレールスターくらいにしろ。じゃなきゃ全席グリーン。
新幹線にそれくらいの高級感を持たせてもいいと思うんだがね。
あんなのに2時間も3時間も座るのはマジで苦痛。
飛行機ならせいぜい1時間だけどね。
278 :
NASAしさん:05/03/21 02:00:12
>>277 東京ー青森はグリーン車でも飛行機より安く乗れる。
279 :
NASAしさん:05/03/21 02:00:40
280 :
NASAしさん:05/03/21 02:01:02
>>276 人から指摘された自分にとって不利なことに対して
適切な反論が出来ない、もしくは考えつかない程度の脳みそだからw
子供の喧嘩の「お前のかーちゃんデベソ」って言うのと何ら変わらんw
281 :
NASAしさん:05/03/21 02:01:46
>>277 北海道スレの体型が不自由な方かな?
普通の人間は別に苦痛に思っていないみたいだけど。
282 :
NASAしさん:05/03/21 02:01:49
283 :
NASAしさん:05/03/21 02:03:22
284 :
NASAしさん:05/03/21 02:04:09
>>281 だからそれが「〜したいが、やむを得ず・・・せざるを得ない」ってやつなんだよ
あれにどうやって座ったら、苦痛じゃないのかわからん
グリーン車でさえ快適とは認められないぞ。普通車よりはマシなのはもちろんだが。
285 :
NASAしさん:05/03/21 02:04:13
> 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
これって極端じゃないのかね?
286 :
NASAしさん:05/03/21 02:05:24
287 :
NASAしさん:05/03/21 02:05:48
>>280「人から指摘された自分にとって不利なこと」を40字程度で説明せよ。
288 :
NASAしさん:05/03/21 02:05:58
>>278 別に俺は安さを求めてる訳じゃないんだけどな。
新幹線で移動する場合、帰省なんかで使うことが多いから荷物が多い。
飛行機なら預けてしまえばそれで終わりだが、新幹線はそうもいかん。
で、飛行機が取れなくて新幹線を使う時なんかは事前に荷物を送ったり
そういうことをしてたもんだが、これも面倒くさいんだよね。
とりあえず、手荷物預かりのサービスくらいやってほしいというのが本音。
特に、東北、北海道の移動はお上りさんがディズニーランドに遊びに行ったり
そういう客が多いから、東海道なんかと違ってビジネス利用が主体という
ものとは性質が違い、荷物の多い人が多い。
混雑期の新幹線に乗ってみればわかると思うけど、網棚は早い者勝ちで
基本的に一杯。結果足下やデッキの物置スペースに置くしかない。
289 :
NASAしさん:05/03/21 02:06:20
今度乗ったら、乗客一人ずつに聞いてみるんだな。目から鱗が
落ちると思うぞw。普通の人間はそんなに気にしてないんだよ。
まあ、新幹線がすべて木の椅子になったり、ロングシートになったり
したら、いくらか飛行機に客が戻るとは思うけど。
290 :
NASAしさん:05/03/21 02:08:51
>>288 そんなに手荷物預かりサービスが魅力なら
飛行機の客が減ることもなかっただろう。
>>285 単に「笑うとこ」「釣り」「痛い航空ヲタを装った鉄ヲタの工作」のどれかだろ。
292 :
NASAしさん:05/03/21 02:10:36
>>288 まあ、それは人によるからねえ。
観光地からの737なんかに乗ると、客は荷物を預けたくないが
荷物棚が狭いので、ゲート付近で係員が見張って、大きな
荷物を持った客からは強制的に貨物室預けにさせてるぞ。
つまり、客の多くは出てくるまで時間・手間のかかる貨物室預け
などにするより、すぐに帰れる機内持ち込みを好む客が多い。
だからこそ、手荷物検査場などには、機内持ち込み荷物の
個数やサイズの説明、ご協力をとのメッセージが目立つところに
掲示されている訳で。
293 :
NASAしさん:05/03/21 02:11:09
>>289 どうせ
「ホント座席は狭いし、荷物は自分で運ばなきゃなんないし、荷物置き場さえ満足に無いし、新幹線って大変なんですよね〜」という答えばかりで、鉄オタの目から鱗が落ちるのがオチ
294 :
NASAしさん:05/03/21 02:12:24
>>291 都合が悪くなるとすべて鉄ヲタの仕業に押し付けるんだよね。
相手が鉄ヲタかどうかも分からないのに・・・
295 :
NASAしさん:05/03/21 02:12:34
296 :
NASAしさん:05/03/21 02:12:44
「痛い航空ヲタを装った鉄ヲタの工作」に100ドル
とても航空板住民の発言とは思えない
297 :
NASAしさん:05/03/21 02:12:58
>>289 それは他を知らないから。
少なくても普通指定席だったら、はやてよりこまちの方がゆったりしてる。
やまびこ時代からそうだが、青森〜東京の切符で(当時は東京マイティ)
こまちに乗車できるという知識は一般人には無い。知ってるのはちょっと
詳しい人とか、それこそヲタ。まぁ旅慣れしてるとも言うか。
井の中の蛙、大海を知らずじゃないけど、ホントそう思うよ。
何て言うか、他を知らなさすぎるんだよね、みんな。
はやて利用者が、レールスターやつばめに乗ったら腰抜かすぞ。
それくらい酷いという認識が無いんだろうな。
鉄ヲタならそれくらいの認識はありそうなものだが
鉄ヲタじゃなくて脳内旅行者だってことかな?w
298 :
NASAしさん:05/03/21 02:13:49
>>293 出た、本来は航空利用客とすべき新幹線利用者w
299 :
NASAしさん:05/03/21 02:15:46
つばめの乗車率が年末年始でも3割台というひどさには腰を抜かす。
300 :
NASAしさん:05/03/21 02:15:59
>>297 そんな空ヲタ兼鉄ヲタさんに言われてもなーw
別にのぞみもはやても乗り心地なんて変わんないよ、
としか思わないのが普通だと思う。せいぜいはやての
方が色使いが派手かも、くらいの印象何なんだよ、普通は。
301 :
NASAしさん:05/03/21 02:17:15
>>300 あと、2階建ての1階はちょっと窮屈な印象だな、とか
302 :
NASAしさん:05/03/21 02:17:50
>>295 自宅から空港まではマイカー。もしくはタクシー。
羽田から目的地(もしくはこの逆行程)は東京から目的地と変わらない。
ハッキリ言って、乗り換えとか駅のコンコースの移動とか、荷物の置き場所とか
鉄道に乗る時は物凄く気を使う。成田エクスプレスあたりはまだマシだが
白鳥やつがるは言うまでもなく、新幹線の棚も酷い。
あれは空間を広く見せるためなんだろうけど、そんなのどうでもいいから
飛行機みたいに大きなオーバーヘッドストウェージを確保して欲しいな。
せめて大きめのボストンバッグが座席定員分乗るくらい。
帰省ラッシュ時なんか通路も悲惨な状況になるからね。
303 :
NASAしさん:05/03/21 02:18:16
印象で答えてもらったら、飛行機と新幹線どちらの座席が
窮屈でしょうかという質問は、おおむね飛行機に軍配が
あがると思う。
304 :
NASAしさん:05/03/21 02:19:14
>>303 飛行機ってのは座席周りが狭いから、仕方なく荷物を預けにゃならん、とかね
305 :
NASAしさん:05/03/21 02:19:15
>>300 文脈が読めてないな…。
座席の話してるのに。
はやての普通席3列とレールスター比べても一緒?
306 :
NASAしさん:05/03/21 02:19:59
>>302 飛行機だと、帰省でチケット取れない客が出ますけどね。
307 :
NASAしさん:05/03/21 02:20:27
>>303 印象ね。
実際に使ったことが無いからそう思うわけで。
だから印象って恐い。食わず嫌いw
308 :
NASAしさん:05/03/21 02:21:54
>>305 そりゃ、グリーンのほうがゆったりしている。それに準じたレールスターも
広いとは思うね。だけど、飛行機の窮屈さに比べたらはやてでも
問題ないと思うけどね。737で石垣行ったときはつらかった。
309 :
NASAしさん:05/03/21 02:22:27
>>307 使った印象は印象とは言わないんですかそうですか
310 :
NASAしさん:05/03/21 02:22:40
>>306 それを突っ込んでどうするんだい?
それこそ「使いたくても仕方がないから新幹線」じゃないか?
そういうのは飛行機利用者じゃないの?
帰省ラッシュ時に増便や機材変更でも出来ればいいのだが
逆が混むことが少ないから基本的には変わらないよね。
その昔、ねぶたの時期にレインボーセブンが来たことがあったが。
311 :
NASAしさん:05/03/21 02:23:26
312 :
NASAしさん:05/03/21 02:24:56
>>310 > それこそ「使いたくても仕方がないから新幹線」じゃないか?
> そういうのは飛行機利用者じゃないの?
残念、それはもう「痛い空ヲタを装った鉄ヲタの仕業」認定
されてしまってますから。いくら仕方なかろうが、鉄道を利用すれば
鉄道利用者なの。
313 :
NASAしさん:05/03/21 02:25:51
新幹線延長で飛行機ヲタも大満足。
314 :
NASAしさん:05/03/21 02:25:52
>>310 大事に思われていない青森では、期待するだけ無駄。
315 :
NASAしさん:05/03/21 02:27:01
>>312 年末年始の新幹線の輸送力が増えれば増えるほど、”飛行機利用者”が
増えることになっちゃうもんねw
316 :
NASAしさん:05/03/21 02:27:11
317 :
NASAしさん:05/03/21 02:28:19
>>316 さっきから日本語で遊ばれてたのは空ヲタだと思ったけど違うんだ。
318 :
NASAしさん:05/03/21 02:28:23
>>308 確かに問題ないレベルだから一般乗客(利用頻度低)からは不満が出ないんだろう。
それこそ他を知らないから、文句の言いようがない。在来線よりはシートピッチも
広いから、多少横が窮屈でも広く感じてしまうし。
だから、飛行機だってお世辞にも広いとは言えないが、1時間やそこらなら
あのくらいでも問題ない。(と俺は思う)
だが、はやての座席で3時間以上も座るのはイヤだ。
そりゃ737で石垣行くのは確かに辛いと思うけどね。
それは単純に座ってる時間の差でしかない。
319 :
NASAしさん:05/03/21 02:28:45
320 :
NASAしさん:05/03/21 02:30:38
>>318 つまり、同じ時間で考えたら新幹線の座席のほうが飛行機より
まし、ということだわな。1時間やそこら云々はまったくの主観だが、
一般的に飛行機より新幹線の椅子のほうがましと思われている
ということについては、ほぼ同意が得られたのではないかと思う。
321 :
NASAしさん:05/03/21 02:30:48
>>317 日本語不自由な鉄オタに、飛行機派がうんざりしてる構図
322 :
NASAしさん:05/03/21 02:32:33
>>321 耳をふさいで「鉄ヲタは日本語が不自由」と大声で連呼している様子が目に浮かびまつ。
323 :
NASAしさん:05/03/21 02:32:34
>>320 日本語不自由な鉄オタの典型例がいらっしゃいますねw
>同じ時間で考えたら新幹線の座席のほうが飛行機よりまし
>一般的に飛行機より新幹線の椅子のほうがましと思われているということについては、ほぼ同意が得られたのではないかと思う。
どこにそんなことが書かれておりますでしょうか?w
324 :
NASAしさん:05/03/21 02:32:42
空港アクセスのバスはどこでも席が狭いな。
325 :
NASAしさん:05/03/21 02:33:49
>>320 大差無し、と東阪スレでも結論が出てたしね。
だから、乗車時間3時間とか4時間になるなら
それ相応にして、あんな安臭いシートはやめてくれと言うこと。
飛行機は飛行機でJシート、SSも路線によっては有るしね。
長時間狭いところにいるのがイヤなら方法はあるわけだが
新幹線じゃそれがない。せいぜいグリーン。
326 :
NASAしさん:05/03/21 02:34:42
>>323 >>318 > 飛行機だってお世辞にも広いとは言えないが、1時間やそこらなら
> あのくらいでも問題ない。(と俺は思う)
> だが、はやての座席で3時間以上も座るのはイヤだ。
1時間以上耐えられない座席と、3時間以上は耐えられない座席、
どちらがましなんでしょうか?
327 :
NASAしさん:05/03/21 02:35:09
>>325 羽田ー青森でも飛行機の居住性のよさを宣伝して
JRから客を奪うのがいいだろう。
328 :
NASAしさん:05/03/21 02:35:09
329 :
NASAしさん:05/03/21 02:35:34
330 :
NASAしさん:05/03/21 02:36:24
>>324 それについては触れないことになっています。
モノレールや京急のロングシートもひどいけどね。
しかも座れないことすらあるし。
331 :
NASAしさん:05/03/21 02:36:33
>>324 それでも乗車時間は30分程度。
地方なら自家用車がデフォルトだし、レンタカーもある。
一方羽田ならアクセスにバスを使わなきゃならん理由が無い。
そういう煽りは無意味だからやめな。
それに羽田発のリムジンバスと違って、地方空港のリムジンバスは
そうそう満員にならないよ。
332 :
NASAしさん:05/03/21 02:36:37
>>329 残念ながら5往復に減便されるけど。
航空会社はやる気なし。
333 :
NASAしさん:05/03/21 02:37:46
>地方なら自家用車がデフォルトだし
東京からの客は青森まで予め自家用車を移動しておけということか?
334 :
NASAしさん:05/03/21 02:38:09
>>326 俺ははやてでもダメだけどな。
双方大差が無いんだから、座ってる時間が短い方を選ぶ。
それだけのことだよ。
335 :
NASAしさん:05/03/21 02:39:27
>>333 ビジネスならともかく、帰省なら家族が迎えにくるだろうし
あなたは地方空港の到着ロビーの賑やかさを知らないの?
ビジネスでもレンタカー借りてしまう人がいるくらいなのに。
336 :
NASAしさん:05/03/21 02:39:51
>>334 その代わり空港アクセスのさらに貧弱な座席には耐えられる。
単に心理的な問題、というか性格的に飽きっぽいのでしょうね。
ご同情いたします。こういう3時間程度もじっとしていられない方には、
やはり航空機のような移動手段は必要と存じます。
337 :
NASAしさん:05/03/21 02:40:41
今日は数々の名文句を目にすることが出来るな。
> あなたは地方空港の到着ロビーの賑やかさを知らないの?
> ビジネスでもレンタカー借りてしまう人がいるくらいなのに。
338 :
NASAしさん:05/03/21 02:41:40
>>337 普通逆だろう。寂しい田舎で公共交通機関に期待が
出来ないと思ったら、レンタカー借りるけど。
339 :
NASAしさん:05/03/21 02:41:50
340 :
NASAしさん:05/03/21 02:42:43
にぎやかな青森空港到着ロビーでは、そのにぎやかさに
目をくらまし、ついついレンタカーを借りてしまうビジネス客が
続出しております。
341 :
NASAしさん:05/03/21 02:44:15
>>337 これも鉄ヲタの文章、ということになるんだろうか?
342 :
NASAしさん:05/03/21 02:44:32
青森ではJRに乗り換える客が続出。
343 :
NASAしさん:05/03/21 02:45:37
>>340 客引きの跋扈する、ススキノみたいなところか、青森空港?
344 :
NASAしさん:05/03/21 02:47:49
>>343 お兄さん、ぴちぴちの新車あるよ。5千円ポッキリ!!!
345 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 05:50:34
>>336 あなたの脳内では首都圏の近郊電車は空港アクセス以外は最高なの?
京浜急行よりも東海道や山手線は酷いと思うんだけどどうなの?
それを突っ込まれたくないから首都圏側では語らないの?w
あ、そうか、脳内鉄ヲタ君は丸の内口に住んでるんだもんねw
仮に青森で青森空港と新青森、青森で比べたとして
青森空港〜中心部をグダグダ言う香具師は実際に使ったことが無い香具師だと
言われても仕方がないんだけどな?
青森市内の移動を考えても、空港〜市内と新青森〜市内じゃ移動時間はほぼ同じ。
新青森〜青森のシャトル電車を使うなんて考える香具師はさらにアホ。
346 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 05:54:51
>>336 空港アクセスは長くても30分から1時間程度。
そういうことも考えられない鉄ヲタ君の必死さには感動しますよw
何ていうか、アホなんだろうな、真性の。
だって、簡単な足し算や引き算も出来ないんでしょ?
空港アクセスと駅アクセスを一緒にしか考えられない
しかも苦労するのは空港アクセスのみ。
これを鉄ヲタの偏見と言わずして何というw
>>335 青森空港の交通アクセスが糞だからこそそういう光景が見られるわけだが。
>>345 距離と途中のルートを地図で見てからそういうことは書き込もうね。
青森空港のほうがはるかに遠いし、有料道路の利用を余儀なくされる。
349 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 07:55:51
>345
>>346 朝の5時からそうやって妄想を書きなぐれることのほうが感動するが
350 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 08:02:36
>新青森〜青森のシャトル電車を使うなんて考える香具師はさらにアホ。
いや、東京から出張や旅行だったら素直に使うだろ?
351 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 11:10:24
今まで過疎スレだったのに、たった一晩で、物凄い書き込み量だな。
おそらく、自作自演を早く流したい
>>197が、必死で書き込み続けたんだろうなw
352 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 11:14:58
県民なら新青森〜青森は列車で5kmだってことくらいは知っておけ。
開業に合わせて道路整備もされることも知っているだろうに。
>>345は県民じゃねーだろ?
353 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 11:16:58
>>195が頬っかむりしてないで、早く詫び入れれば事は収束したものを・・・。
このスレの住人でリアル青森人ってどん位いるのかなー
青森の新幹線誘致(フル規格)の為に、国とのギブ&テークをどれだけしてきたか、
年配の県民は知っているが、(アトム船むつとか六ヶ所村とか三沢とか)
青森空港存続の為にどれだけ金を使っているか、はたしてどれだけの県民が理解しているのか???
俺は実家が青森市(東青部)なんでYSの頃から空港は知ってるけど、青森県人の東京への脚って
いまだに鉄道って意識が強いんでは?と思うんだけど、最近はどうなの?
俺自身は現在は別のとこに住んでるんで実情がいまひとつ解りません。
355 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 11:57:52
青森の街から青森空港と新青森駅行くのにどっちが便利かといったら、アクセスの便利な青森空港が上手だろうね
青森空港なら、青森市中心部へも、疎森の住宅地へも、青森周辺の地域からも、鉄オタの願望に反してアクセスは便利で簡単。
それに引きかえ新青森は、中心部も住宅地も周辺地域も全て中途半端で、アクセスに時間がかかりすぎて使えない。
これじゃあ新幹線に乗りにくくて、みんな飛行機に移ってくれるかもよ
青森人、つーか東北人は、鉄道に対して郷愁にも似た思い入れが強いのでは?
「上野発の夜行列車〜♪」や「ああ上野駅♪」から脈々と受け継がれた伝統のような。
357 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 12:24:09
>>349 えーっと・・・
どこが妄想なのかな?
根拠を明確に示してくれないかな?
358 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 12:25:15
スレが伸びたポイントは何と言っても
>>195 >新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
359 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 12:26:54
つばめの乗車率が年末年始でも3割台というひどさには腰を抜かす。
もう開業ブームは過ぎ去り、一気に大赤字まっしぐらなのは間違いない。
つーかすでに赤字だろうよ
360 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 12:37:52
スレが伸びたポイントは何と言っても
197 NASAしさん 05/03/21 00:15:51
>>195 > 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、
> 本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
出た、新たな理論。
1.飛行機が撤退しない限り、飛行機の圧勝。
2.新幹線に仕方なく乗っている人間は、飛行機利用者と数える。
飛行機が撤退しても、飛行機利用者は増え続けるんだろうな、
>>195の脳内では。
200 197 05/03/21 00:39:05
>>197 どう見ても、このスレに空ヲタは来るべき事態に対して
逃げを打っているようにしか見えないな。それにしても、
新たな理論はすごい内容だw
201 NASAしさん 05/03/21 00:42:36
>>200 自作自演乙w
うっかり名前欄消し忘れたろ?w
この
>>197 の見事な自作自演w
361 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 13:13:02
>>195は100%鉄オタの空オタ装い。
こんな見え透いた作戦通用すると思ったのかね?w
>>195のような馬鹿な発言を、航空板住人がするはずない
362 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 13:26:18
>>361 そんなことは勘違い鉄オタ以外はみんなわかってるって
363 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 13:41:08
どうも連休ボケで新青森と新函館を混同してそうな御仁がいますが
それとも単なる釣り氏かな?
364 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 14:52:11
>>355 だから県民なら、既に新青森駅および周辺についてのプレスが
発表されていることくらい知っておけっての。
新青森駅周辺に街は造らないみたいね。駅とそれを取り巻く極狭い
地域に商業施設を固めてしまうらしい。いわば空港と似たようなもの。
とりあえず、大阪〜新大阪の移動で「あ〜 動くのメンド、もう来んわ」
などという話は聞いたことないのだから、新青森〜青森だって同じだろ。
365 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 14:54:42
>>364 新青森駅周辺は、北側に区画整理が入るけど、
大きな商業集積は作らない方針。
道路アクセスは、北側のR7に流すようにするらしい。
大阪〜新大阪と、新青森〜青森を比べるのは、無理がありすぎると思うが。
367 :
245:2005/03/21(月) 15:05:52
>>366 じゃあ、下関の人が、新下関駅を使わないで山口宇部空港を使うのはなぜ?
ちゃんともの見てから言えよ。
368 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 15:16:10
現在、青森市から新幹線最寄り駅に行くには
1時間もかけて特急で行かなければならない
クルマも事実上選択肢にない。
それでも青森便は惨敗。
369 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 15:19:16
単純な新幹線と航空の所要時間の差だろ。
東京ー青森と下関では後者のほうが遠いでしょ。
それに新下関には東京への速達が停まってくれない。
900kmを超えると航空有利になるのは知ってる
だろうに。
370 :
245:2005/03/21(月) 15:20:52
>>369 じゃあ、水俣の人が、新水俣駅を使わないで熊本空港を使うのはなぜ?
ちゃんともの見てから言えよ。
371 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 15:22:37
372 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 15:23:12
>>366 単に線路長で約5kmということを言いたかっただけ。
373 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 15:23:35
374 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 15:30:06
>>370 いいね〜 その後先考えないレス。
東京ー青森 青森ー東京という話の流れなのに。
熊本県〜東京の利用交通機関別シェアのトップは何?
たまにゃ「東京便取れなかった〜」と新水俣〜博多〜福岡空港
というを取る連中もいるけどね。
375 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 15:33:12
376 :
245:2005/03/21(月) 15:34:02
>>374 もちろん、熊本と東京の間のシェアトップは飛行機でしょ。
やむなくつばめ+福岡空港やつばめ+のぞみの人をいれれば100%だ。
377 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 15:35:03
「新」のつく駅名を洗い出しておこうぜ。
378 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 15:42:43
新花巻
379 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 16:02:57
新横浜
380 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 16:03:11
新潟
新宿
383 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 17:38:16
>>193 そうそう、仕方なく嫌々遅くて煩くて揺れまくって狭すぎる新幹線に乗らざるを得ないんだよね
>>194 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
384 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 19:18:51
385 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 19:25:49
386 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 22:23:38
>>385 根拠はぁ? お得意のなすり付けでつか?
387 :
245:2005/03/21(月) 22:42:01
>>369 じゃあ、水俣の人が、新水俣駅を使わないで熊本空港を使うのはなぜ?
ちゃんともの見てから言えよ。
388 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 22:57:01
389 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 23:33:30
390 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 23:35:13
>>386 明確な根拠を示してやろう
流れから見ても鉄オタの自演とすぐわかる。
しかも、うっかり名前欄を消し忘れた
>>197 さらに、航空板の住人があのような馬鹿な発言をするはずがない
これだけ3つも根拠があったら、鉄オタの自演と判断するのが適切かとw
391 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 23:40:26
根拠もクソもないんだよw
鉄オタがこんなことするのは日常茶飯事
疑われるのは鉄オタの普段の行いが悪いから、ということで自己責任。
航空板住人に落ち度は全く無い。
それに、まともな神経もってる大多数の人は、あれは鉄オタの自演だって瞬時に判断がつくはず。
騒いでるのは自演がバレて必死な
>>197と、本気で自演じゃないと思い込んでる勘違い鉄オタのみ
普通の人はそんな鉄オタの馬鹿さや卑怯さに呆れ返ってるだけ。
392 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 23:43:35
393 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 23:49:19
>>392 そんな虚しい自己弁護はしないほうがいいよ
どう読んでも、自己レスとしては不自然すぎる
内容から言えば、他の人がレスしたと考えるのが普通
それなのに名前欄は197のまま
394 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 23:50:56
「新たな理論はすごい内容だ」は、
>>197で
>>195を書き直しているのを見て改めてすごい内容だ、といっているものです。
395 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 23:52:07
396 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 23:52:18
青森〜青森空港・新青森駅を比べても、はるかに空港の方が便利なわけだが。
時間的に見ても、大佐は無い、むしろ空港の方が早いかと。
あんな半端な新青森駅にわざわざ行くのは頭のおかしい人しかいないと思うぞ。
在来線で新青森に行こうにも、その在来線に乗るのに時間食うので、かえって空港の方が早くて一直線。
397 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 23:53:11
398 :
NASAしさん:2005/03/21(月) 23:54:28
399 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 00:03:38
>>396 じゃああなたが飛行機選んで乗ればいいじゃん。それだけの話だろ。
401 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 00:09:47
無駄な抵抗すればするほど自作自演がはっきりしてくるよなw
402 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 00:48:40
>>396 奥羽本線は単線だしね。
新青森周辺が栄えるとは思えないけどなー。
ともあれ、新青森〜青森間の接続列車は一体どれくらいの需要を見込んでるんだ?
現在のように2両編成程度の通勤タイプじゃ話にならんぞ。
403 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 00:59:24
八戸線は単線で
八戸駅周辺は栄えていないが
飛行機利用者は少ない。
404 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 01:02:13
>>396のように言い切ってしまうのも鉄ヲタですか?
405 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 01:04:48
>>402 県も新青森周辺を無理矢理栄えさせるつもりはないようで。
406 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 01:12:37
>>403 別に本八戸周辺が栄えているとも思えない。
八戸の場合、三沢が遠すぎる。
青森とは条件が違いすぎるぞ。
407 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 01:24:35
青森も栄えてないので条件は同じだろ。
408 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 01:34:18
>>407 何と比べて言ってるの?
青森駅周辺と本八戸駅周辺の比較をしてるだけなんだけど?
409 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 01:46:25
パーク&ライドでええやん
>>406 有料道路つかわないとたどり着くことすら
出来ない青森空港が近いとでも?
八戸駅と八戸中心部の9距離よりも
新青森駅と青森中心部のほうtがよっぽど距離は近いぞ。
412 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 08:22:58
このスレの飛行機信者は現実を見ないでものをいっているのか?
漏れも飛行機は擁護したいが、この路線のどこに明るい材料が
ある?航空会社でさえ、厳しい認識を示しているのに、現実的な
話にはひたすら鉄ヲタ認定でやり過ごしたところで、少しも本質を
語ることはしていない。現実問題として厳しい状況を認識した上で、
飛行機のサバイブする方法を論じるほうが、よほど本物の空ヲタ
であると思うのだが。あえて苦言を書いてみた。
414 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 08:43:46
>>413 結局、つまらんレッテル貼りに終始するのか・・・
415 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 09:56:24
>>414 追い詰められると鉄ヲタ認定に走るのは、東阪スレでも見られた現象。
飛行機はカテVと滑走路延長で就航率を安定させる。これといった策は無し。
新幹線は新駅を旧青森運転所に変更+在来青森駅も移転。これ便利!!
417 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 11:49:36
新幹線との競合スレで、‘あわよくば’が期待できるものについては
空ヲタは元気だね。当たり前と言っちゃ当たり前だが。
>>412 そう、先ず確認したいのは、新青森が開通・最も遅い300km/hでも
青森線は現状を維持出来ると考えているのか? 更に例え断続的でも
360km/hに上がる場合については、どう考えているのか?
根本的なことを空ヲタに確認したい。
更に、どうにかMD機レベルで5便を確保するとしたら、これを満たせる
会社側が打つべき策って何なのか? もちろん非現実的なものはヌキで。
そういえば、‘今日もJALかよ!’っていう事故がありましたね。
福島での尻モチだって。青森便、JALに任せておいていいの?
NHに禅譲した方がいいんじゃね?
418 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 11:51:44
>>416 新青森に位置は、北海道延伸を考慮して決定されたもの。
現青森駅の移転話はどっかで聞いた覚えがあるな。
419 :
リアル水俣人:2005/03/22(火) 12:09:21
あのー水俣人は、熊本空港でなくて鹿児島空港を使いますが。
熊本空港までの所要時間よりも、大口・栗野経由で鹿児島空港へが近いですし、
車が無くても、出水から鹿児島空港行きバスに乗りますし。
420 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 12:33:34
>>184 格安航空会社を参入させて運賃を下げ、新幹線に対抗汁!という意見だけど、
SKYが青森線から撤退したのはスルーか?
過去スレではSKYの時間帯が悪いだの文句を付けていたが、宮崎のように
官民が一体になってSNAを利用しようみたいな動きも、青森では無かった。
結局、新幹線八戸延伸後は、シングルトラックで1日5便・ナローボディ程度
の需要しかないって事だろ。
当然それを上回る需要があれば、他の航空会社が参入するとか、JALも
機材の大型化や増便に向かうだろうけど、まだそういった動きは無いし。
SKY撤退後のSKY発着枠増&大手2社の発着枠限で、羽田〜青森が減便
されてしまったのは、間抜けを通り越して哀れなものだが。
421 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 12:38:20
青森便減便が決まって怒り心頭だった知事に、「じゃ、なんでそんなに
新幹線誘致に力入れるの?」って突っ込む奴が誰もいなかったんだよな。
新幹線誘致で、短距離で飛行機使うのは環境に良くないと逝ってたのは県じゃなかったか?
423 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 13:25:26
>>420 馬鹿か?たいして安くもなく日帰りにも使えないものを
県が主導で推せる訳ないだろ。
それこそ税金の無駄遣いだ。
424 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 13:36:49
>>423 いまさらCATVに大枚投じるのも十分無駄遣いな気がするが。
すでに手遅れだよ。
425 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 13:49:47
>>420 ナローボディだってさ。
A300ってナローボディ機なんだ。
426 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 13:58:42
427 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 14:46:18
>>411 んなこたない。必ずしも有料道路使わなくても行ける。
ただ、使えば1日分の駐車料金が無料になるから普通は使う。
ビジネスの中心部は未だに現青森駅周辺かも知れないが
住宅地はそういうわけでもない。
まあ、ビジネスかプライベートかで変わるってことかな。
距離については誰も新青森駅のほうが遠いだとは一言も言っていないだろ?
青森市の中心、県庁から新青森駅は5q程度、空港は15q程度。
別に言うほど遠くないと思うんだけどな。空港道路も建設中だし。
別にマイカーやタクシーを強要するわけじゃないけど
それは新青森とて同じ事だしね。
中心地〜新青森が車で10分程度、空港が25〜30分ってとこかな。
近くはないが、地方空港としては充分恵まれた土地だと思うのだが。
さて、いかにして生き残るかという話だけど、具体的には就航率の向上が第一。
視界不良による欠航が多い空港だけに、ヘビーユーザーでも
「早いけど飛ばないことがあるからなぁ…」という意見が多い。
100%近い就航率が得られれば、実際空港の方が便利な人間もいるわけで
そういう人たちが戻ってくると言うことも期待できる。
だからこそ3000/CATVaはその重要な布石だと思う。
次に重要なのは価格。これは東日本とガチンコ勝負しても勝てるわけないので
現状の2万5000円程度の普通運賃で、使える割引を増やせばいい。
あと思うのだが、当日割引なんてのを出したらどうだろうか?
スカイメイトに似た感覚だが、このシステムが無いのがおかしい気がする。
海外じゃ搭乗日に近いほうが売れ残りを捌くという意味で安かったりもする。
パックツアーの期日が14日〜10日前ということから考えても
2週間前からそのパックツアーの分を会社が放出すればいいだけだろうし
そうすれば無駄な空席も出さなくて良い。
急に予定が入ることが多いビジネスマンもこれで納得するだろう。
428 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 14:50:45
>>427 最後の段落は妄想がだいぶ入っているな。
わざわざ正規の値段で乗る客を、赤字価格で航空会社が乗せて
あげるとはとても思えない。実際、SKYが当日割引をやっているが、
あまり安くしてないね。
429 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 14:57:09
>>427 > だからこそ3000/CATVaはその重要な布石だと思う。
青森の場合、視程不良だけでなく雪もあるから
熊本や釧路ほどの改善は見込めないだろうね。
どうがんばっても新幹線より運休率は高くなるよ。
>>428 いや、突発のビジネス客は新幹線に逃げるからさほど乗ってない。
431 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 15:13:10
新幹線の切符を持ってきたらただで乗せてあげるキャンペーンでもやれば?
新幹線開通後、最後はJAノLの子会社路線になって、朝一番は7374で昼はCRJ、
で、帰りの夕方便も7374の3便って感じで事足りるんじゃない?
433 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 15:58:14
>>432 それはさすがに気の毒だ。MD-87で3便でどうだ?
436 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 17:20:02
某ANA(ANK)機長日記に書いてたけど、ILSも段階の資格があるんでしょ?
CATVaってなれば、殆どのPって資格取らなきゃならんのかね?詳しい人
おせーて?
438 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 19:24:03
JAL羽田青森便より先に、擁護の空ヲタが末期症状になったようだ。
439 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 19:31:41
>435
いいんじゃない、この路線に関することで大活躍なことなんて
他に無いんだからさw
後は退潮傾向か、末期症状しか目にしないんだから
>438
路線も空ヲタも、歩調は一緒だと思うよ
440 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 21:07:28
>>420 宮崎は、最初から6往復飛んでたし、青森のSKYとは事情が違うよ。
441 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 21:08:16
文句は木村守男へどうぞ。置き土産ですから。
442 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 21:13:45
木村守男を選んだのは青森県民だろが。
自業自得。
443 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 21:29:44
しかし八戸暫定開業なのに青森便まで客が激減するとは思わなかった。
444 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 21:30:38
445 :
NASAしさん:2005/03/22(火) 23:05:05
>>443 その‘まさか’があったから、5年後の‘もしや!駄目かも’を考えるのも、
あながち異常ではないと思うけどね。どうよヲタさん達。
>>427 最後はJRとのコードシェアが一番だろ。
>>439 638 ななしのs(ry sage 2005/03/22(火) 17:25:40 ID:RPKGo1Zo
>617
刑事杉、orちいさ杉、止めに717は製造中止w
リージョナルならCRJかエイブラエムの50〜70人乗りがせいぜいだし
767のダウンサイズなら737ファミリーか320ファミリーだろうて
どっちにしても日本じゃ人件費高杉でやってられんけど
あと、運行頻度は交流には非常に大事だからね
千歳福岡の流動が1日片道千人だからってジャンボ2往復って訳にはいかないでしょ
新幹線はこのあたりが大変優れている
もろ同一人物だねw、航空板まで出張ごくろうさまです
447 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 01:36:59
>>438 >末期症状
空ヲタの皆様にはもっと大きい心を持っていただきたいもんです。
「青森くらい新幹線にいつでもくれてやりますよフフン♪」
くらい言えるようになると、友達が増えるかも知れません。
448 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 01:48:40
>>438 >末期症状
空ヲタの皆様にはもっと大きい心を持っていただきたいもんです。
「青森くらい新幹線にいつでもくれてやりますよフフン♪」
くらい言えるようになると、友達が増えるかも知れません。
449 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 01:49:05
二重…orz
>>447 散々言ってるんだが...
どっちかというと鉄ヲタが必死な訳で。
まぁこことかは、鉄ヲタの隔離スレだから仕方ないがw
451 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 06:21:04
>>446 あまりに見事に外してるから、嬉しくなってしまったw
それはどこの板、スレなんですか?
それにしても、いろんな板をこまめに巡回して過敏に
チェックしてるのね、ごくろうさまです
452 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 06:23:10
>>450 >散々言っているんだが...
それが必死だといわれる所以だと思うが
454 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 07:14:33
末期症状だなあ
455 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 07:39:44
>>450 ま、JAL自身が現状で既に縮小へ向かっているのは、鉄ヲタ空ヲタにかかわらず、事実なんだが。
456 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 08:24:34
>>445 どういうこと?
5年後にもしや飛行機が盛りかえす、とか新幹線が駄目かも、とかいうこと?
八戸開業で航空の客が減るのは分かっていたが、まさかここまで影響が
出るとは、というのが正直なところなんじゃないの?
457 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 10:09:59
最近のJR束とJAノLの関係から見ると、羽田ー青森が国内最初の鉄道とのコードシェアになるような希ガス・・
458 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 11:22:07
>>456 おいおい、文章の前半はウラ読みし過ぎるぞ。
もちろん後半の部分が正解。
459 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 11:58:15
コードシェアになったら、たとえ3便体制になっても一般利用者に
とっては良いことだろうな。
460 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 12:02:01
わざわざJR束が飛行機の席をコードシェアすることはないだろうから、
片務的コードシェアになるだろうな。そうすると、飛行機利用客なんて、
それこそ乗り継ぎ客などだけで、CRJで3便程度じゃないか?
そのうち1便は成田に回したほうがよさそうだが。
ageてまで糞スレを維持してるのは、鉄ヲタのみ。
462 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 15:14:09
青森のような田舎に、高速交通は二つも必要ないって事か。
463 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 15:14:26
>>461 じゃ、このスレこれで終わりでいいね。
路線に一歩先んじて、このスレは残り500余で終了の運びとなりました。
航空は負けだったら、撤退すればいいだけだし。
そうなれば鉄道側も安い運賃設定もなくなり、車両などのレベルも下がったりして
鉄道もつまらなくなると思うけどな。
漏れは鉄道も航空も好きだから、甲乙つけがたいホットな戦いが続いて欲しいのだが
どうしても自分の贔屓する方が圧勝して欲しい椰子がいるようだな。
利用者から見れば、迷惑な話だけど・・
465 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 15:28:39
>>464 現実問題として、青森には両立するほどの需要がないんだよ。
しかも相手は圧倒的な輸送力(JAL営業談)の新幹線。
いかに痛手を小さくして撤退するかしか、今のJALには考え
られないだろう。下手に両立を求めようとすると、共倒れに
すらなりかねない。両立を求めるなら、山陽・九州直通か、
北海道新幹線だな。
>>464 >航空は負けだったら、撤退すればいいだけだし。
そういういい加減な姿勢でやられると、羽田はともかく地方空港の側は地方財源から
投じた分を全然回収できなくなるのだが。
今残っている航空の2大勢力はいずれも、大航空時代が来ると喧伝し、資金を集め
(株)、それを見越した社会資本の投資(空港整備)に乗っかって儲けてきた。
飛ばすなら勝ちに行ってもらわないと。
467 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 18:40:32
飛ばすなら勝ちに行かないといけないから、
負ける見込みの強い青森〜羽田線から撤退するのだろ?
伊丹線や中部線が残るからいいじゃん。
468 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 18:49:26
伊丹便はどうなることやら。
ジェット機減便規制進行中。今年は免れたが来年はダメだろう。
青森ー関空便に鞍替えしそう。。
青森からだったら関空でも使うでしょ。
東阪シャトルは伊丹に優先的に残せそう(長距離便を関空へ移すコンセプト)だから、
東京便の便数が多い内は羽田乗り継ぎで抵抗するとかね。
東京〜青森便の需要維持にもなるしw
470 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 21:37:17
>>469 極東のハブは既に仁川に取られています。そんな悠長な事言ってる場合ではありません。
地方進出が目覚しいKALや中国系の仁川経由を使った方がよっぽど便利で安い事実(人も荷物も)
発着枠を整理し、羽田の国際便完全復活の実現が急務かと・・・
銭食い虫の無意味な空港はさっさと何とかしないと将来は目に見えてる。
>>470 青森ー関空を使う人間で、海外への乗り継ぎ客はごく僅かだと思うが。
ちょっとズレてるよ。
>>471 うん、
>>469は、大阪に用があればいくらなんでも関空だって飛行機使うでしょ
というつもりで書きますた。
羽田乗継で伊丹利用して抵抗のくだりは余計だったかもしれん。
473 :
NASAしさん:2005/03/23(水) 23:08:35
やっと、航空ヲタが語るにふさわしいネタになってきたな。
474 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 05:35:43
475 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 12:40:36
青森からは札幌、大阪(伊丹・関西)、中部、羽田にそれぞれ日に2便、福岡に週4便くらいが
新幹線開業後の適正規模だろうね。これに成田を1便追加してもいい。機材はすべてMD90級で、
成田だけCRJ級というところだな。
476 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 17:48:39
>>465 首都圏ー青森県の流動は300万人以上あるから十分な需要がある。
シェア5割でも150万人だ。
これ以下で成り立ってる空路はいくらでもある。
477 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 17:52:15
478 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 17:55:59
>>477 いや、需要が少ないというのは言い訳にならんと言ってるのだが。
479 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 18:12:27
>>478 現実的なところで、2、3割程度のシェアだと飛行機は路線を維持できない。
東京大阪のような高需要路線だと同じシェアでも十分成立する。
480 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 18:12:29
だから、JALのやる気を起こさせれば解決するんだよ。
もっとも、その方法は無いけどね(w
ところで、ANAが撤退したのは、青森県民のJASに対する
愛着というのか、新規参入を許さない保守性の表れなのか?
そうしたら、今まで仕方なく飛行機を使っていた鉄道利用者が、
新幹線延伸で便利になったので、本来の保守性が甦り、
「やっぱり鉄道サイコー!」みたいに新幹線に回帰したのかね。
481 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 18:16:06
3割のシェアで300万人以上の流動があるならば
年間100万人近くは飛行機に乗るわけで
これで路線が維持できないとすれば
日本の航空路線の大半は廃止だ。
482 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 18:21:57
>>481 現段階で羽田青森は100万人以下だろ。
新幹線競合路線で6,70万を切ってしまうと、利便性の
問題で、航空のシェアは雪崩を打ってしまう。すなわち
維持できない。
>>478 ドウイ。ただ、
>>476 >これ以下で成り立ってる空路はいくらでもある。
他の実用的な移動手段が有るところだと、どう?
伊丹発着の短距離プロペラ路線なんか、高速道路の開通→高速バス登場
ってだけでも滅びちゃったところが有る希ガス。大阪−徳島とか、鳥取とか。
>>480 ANAもSKYもJAL以上にやる気がなかっただろ。
徳島往復した後の機材を青森便の始発に使うという
日帰りに使えないやる気のかけらのない時間設定な時点で話にならん。
価格でもJRに負けていたしSKYはどんな客をターゲットに参入したのか今だにわからん。
485 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 22:24:37
>>483 鳥取は高速じゃ無く智頭急行のせいじゃ無かったけ?
鳥取市までは、まだ高速は開通してない。
486 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 22:26:55
>>484 SKYは無計画だからな、大阪〜福岡もあっさり引き上げたし。
487 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 22:33:07
>>484 で、JALにやる気を起こさせる方法は?
488 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 22:35:43
>>480 このレールは東京につながってるって意識は東北には強いらしいね。
その意識は北海道にはないし、西にも薄い。
490 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 23:19:39
>>483 伊丹〜徳島なんて高速バスに滅ぼされちゃったな。
それまでは結構ドル箱路線だったのに。
491 :
NASAしさん:2005/03/24(木) 23:42:10
492 :
491:2005/03/24(木) 23:42:59
いけね鳴門の方だっけ。
493 :
NASAしさん:2005/03/25(金) 00:33:00
494 :
483:2005/03/25(金) 00:39:45
>>492 鳴門通ります。直接には明石海峡大橋で淡路ルートが抜けた時ですね(鳴門大橋は
人知れず?、結構昔から出来てたんでw)。
スレ違いになるけど、高速バス的には大阪−高松も淡路経由が最短になったんで。
伊丹から関空に移って国際乗り継ぎで命脈を繋いでた高松線(対大阪中心部は新幹線
乗り継ぎで2時間になってたので元々終わってた)も、電車とバスの挟撃でトドメを
刺されてました。
495 :
NASAしさん:2005/03/25(金) 01:51:11
>>493 餌ならちゃんと付いているよ。
「仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。」に対抗して、
「仕方なく飛行機を使っていた保守的青森県民が、本来の新幹線利用者に戻った。」と。
496 :
NASAしさん:2005/03/25(金) 01:57:20
藻前ら、名案を思いついたぞ。
青森〜仙台〜調布〜小牧便を設定する。するとだな、
1 青森〜東京(調布)線の維持
2 青森〜仙台線の復活
3 仙台〜東京線の復活
4 東京〜名古屋線の開設
と、1粒で4度おいしい夢の路線の出来上がりだ!
首都圏と青森の流動は300万人もないよ。日本全国と青森の流動が300万人だろう。静岡や四国、中国、
北陸、南九州なども羽田あるいは東京駅経由なだけだろう。
観光客入れねーのかよ
499 :
NASAしさん:2005/03/25(金) 14:32:57
新青森っ青森空港と比べてアクセス不便じゃん
あれなら空港に行ったほうが便利で早い
鉄オタには可哀想な現実だがw
500 :
NASAしさん:2005/03/25(金) 14:34:19
501 :
NASAしさん:2005/03/25(金) 14:37:54
>>500 どこがどう釣りだというんだろう?
どこをどう見ると新青森駅が便利になるんだろう?
鉄オタの脳内では青森市民は新青森駅に固まって住んでるのか?
502 :
NASAしさん:2005/03/25(金) 14:45:26
>>501 まっとうな人間は
>>427くらいのスタンスなんだけどな。
山中と平野、13kmと5kmの違いくらいは頭に入れておいたほうが良いと思う。
空ヲタの脳内では青森市民は山の中に固まって住んでるのか?
503 :
NASAしさん:2005/03/25(金) 17:37:36
504 :
NASAしさん:2005/03/25(金) 17:57:52
505 :
NASAしさん:2005/03/25(金) 18:52:47
青森空港のアクセスがいいという割には
いまだ八戸までしか完成していないJRに惨敗。
506 :
NASAしさん:2005/03/26(土) 00:21:53
ちょっと前にも
>>499>>501のような、どうも青森空港が新青森よりも遠いと、
知っていて書いているフシのある書き込みがあったけど、書いていて悲しくなら
ないのかね?
これも鉄ヲタの自演ってことになっちゃうのかな?
507 :
NASAしさん:2005/03/26(土) 00:44:34
市内から空港までの新しいアクセス道路建設の詳しいページどっかにない?
508 :
NASAしさん:2005/03/26(土) 02:53:15
ここの航空ヲタは、神の領域に近づいている。
1便でも残れば飛行機の勝ち=教会が残れば信仰は守れる。
新幹線を使っている人は、飛行機利用者=信仰さえあれば教会さえなくても良い。
ここは航空板にわざわざやってくる鉄ヲタ隔離スレだからw
>>509 焦土作戦のつもりか知らんが、勝手に隔離スレにするな
511 :
NASAしさん:2005/03/27(日) 11:23:07
>>509 だったら隔離しておけばいいのに。
わざわざやってきて自爆していくことはないと思うけどなあ。
空飛ぶ人の考えることはわからん。
>>509-511 空飛ぶ人が愚痴るスレかと思ってれば、なんだかなぁ…
鉄ヲタとアンチ鉄ヲタに占領されちゃってるんだな。
513 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 00:22:18
>>193 そうそう、仕方なく嫌々遅くて煩くて揺れまくって狭すぎる新幹線に乗らざるを得ないんだよね
>>194 新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
>>513 もういいじゃん、そんなキチガイのレス引っ張り出さなくても。
まともに話しても、この路線が末期的状況にあることは
よく分かったんだし。
>>193-194が基地外?
新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
516 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 00:46:20
>>515 傷口に辛子味噌を塗るようなことはヤメレ。
517 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 01:02:38
青森−東京の飛行機の客が減っているのは、便が減っているからだと思う。
仮に、1時間ヘッドで運行すれば、相当の客が増えるはずだ。
518 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 01:28:05
>>517 そうだね。君みたいな主張をする鉄道アナルリストがいてね、
どんな不採算路線でも「15分ヘッドに汁!」とか主張するし、
そうしない鉄道会社は「やる気がない」と言ってしまうんだ。
確か皮縞冷蔵庫とかいう名前だったよ。
519 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 01:30:18
24時間ヘッドになるだろ。
ヘッド、ギガワロス!
521 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 07:33:07
結論としては、JALは夏ごろの増便で盛り返していくだろうな。
522 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 09:12:20
523 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 12:08:52
ねぶたの頃に1便季節臨で増やすくらいだろ。
毎年11月になぜか関空便が1ヶ月限定臨時運行されます。
525 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 13:14:36
526 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 22:13:56
こんな所で燻っていないで、「東日本地域の飛行機が衰退したのは新幹線のせいだ!」
とかいうスレでも立てて、持論でもブチ上げていればいいのに。
527 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 23:01:57
1便でも残ったら飛行機の勝ちだし、
新幹線利用者は仕方なく乗っているので飛行機利用者にカウントすべきだから
全然衰退してないんだが。
528 :
NASAしさん:2005/03/28(月) 23:57:44
三セクなどの債務超過額、03年度末で4291億円・総務省
負債が資産を上回る債務超過に陥っている第三セクターと、土地開発、住宅供給、道路の地方3公社の超過額は2003年度末現在、4291億円で、前年度末(4604億円)に比べ313億円減少したことが総務省の調査で28日、分かった。
債務超過の法人数も483で前年度の505から減少。同省は「経営の行き詰まった法人の廃止、統合や金融機関の債権放棄などが進んだため」と分析している。
調査は地方自治体の出資比率が25%以上の三セクなど8539法人が対象。
業態別で債務超過額が多いのは、「運輸・道路」(1265億円)を筆頭に「地域・都市開発」(802億円)が続き、この2分野で全体の約5割を占めた。超過法人数では「観光・レジャー」(全体の11.1%)、「住宅・都市サービス」(同9.3%)などが多かった。
03年度末の収支が赤字の法人の割合は36.8%でほぼ横ばいだが、赤字総額は1615億円で前年度の1875億円から減少した。〔共同〕 (18:02)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050328STXKB044028032005.html
529 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 00:20:43
青森空港から駅までバスで45分…不便過ぎる
東京からだったら鉄道で行くよ
530 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 00:21:36
>>515 それは意味不明。逆も有りえるわけだから実質利用者数で数えろよ
531 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 00:39:47
>>529 鉄ヲタ乙。
青森空港から青森駅までは35分しかかかりません。
故意に不利なデータに捏造する鉄ヲタは消えろ!!
532 :
529:2005/03/29(火) 00:57:49
>>531 東京在住で実家が青森市内だから時々飛行機使ってるけど、
空港→青森駅路線が定刻で走ることはまず無い。
まず空港から市街着くまでに大抵遅れ始めて、
本町通り入るあたりまでで40分ちょっとかかる。
青森駅発便は昼間は定刻で着くけど、朝と夕方は平気で45分かかる。
それと本数が少ない。運が悪ければタクシー使わざるを得ない。
以前は飛行機ばっかりだったけど
最近は新幹線延伸で鉄道と半分半分くらいだよ
533 :
529:2005/03/29(火) 01:02:34
あと空港-駅間バスは高速バスでよく使われてる40人乗りのバスだけど
乗客が多いとあの狭くてつり革も無い車内で立たせてくれるw
しかも乗れるだけ詰め込むから車内は空気が悪いし、何より途中停留所で降りる人は凄く不便
534 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 01:02:53
>>532 1便の利用者当たり、バスを使うのは数十名程度。
それ以外のクルマ利用者の話をしているんだが。
やはり鉄ヲタは、自分の都合のいい解釈ばかりするねw
535 :
529:2005/03/29(火) 01:08:11
>>534 え。実際バス利用者は多いし、おまいもバスの所要時間を持ち出して
俺を批判したわけだから、その論法はおかしいと思うけど。
便あたりバス利用者数のソースを出して欲しいけど、
現実問題として1バスへ定員を上回る乗客を乗車させてるのは事実だよ。
それと俺は鉄オタでも航空オタでもないから。
536 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 01:15:26
飛行機利用者が激減しているので空港バスの利用者も激減。
537 :
529:2005/03/29(火) 01:16:40
538 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 01:20:42 ID:??? BE:62003366-#
連絡バスの本数も減っているんじゃないの?
539 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 01:21:54
で、実際は混雑状況変わらずと
540 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 02:05:06
>>537 実際減ってるだろ。
便数も減ってるから乗車率は変わらないだろうが。
541 :
529:2005/03/29(火) 02:09:14
>>540 実際減ってるから乗車率緩和かと思いきや…便数削減orz
って意味で書いた
542 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 02:12:25
>>529 まさか空港バスが全ての交通手段だと思ってないよな?
お前の場合はバスが全てかもしれないけど、普通はそこまで混まない。
たまたま混んでるバスに当たっただけでそこまで言うのは御門違い。
俺は帰省ラッシュ時にも使ったことはあるが、そこまで混んでることなんて
一度も無かったぞ。満席はたまにはあったが…。
ともあれ、空港や新幹線の駅にアクセスする交通手段をとやかく言うのは
どちらにとってもメリットが無いと思うんだけど?
青森で言うなら、空港はタクシー、自家用、バスの3択
新幹線なら新青森までは3択プラス青森駅からの接続列車。
…ハッキリ言って新幹線の場合バスなんて青森空港よりも
距離は近いけど遅いんじゃないの?あんな不便な場所で。
道路整備されるのは青森空港とて同じだしね。
543 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 02:17:23
>>534 自分に都合の悪いデータは隠して、都合の良い部分だけ指摘します。
敵対する航空の良いところは全く気にしませんw
つか、双方使い分ける人間はお互いのメリットをわかって使い分けてるのだが
こういう
>>529みたいなのはそれがわからんのだね。
空港も駅アクセスも、最良の手段を取るのは常識なのに
そんなこともわからんアフォがいると閉口するね。
…確かに空港バスは生命線だけど、それが35分か45分かの違いで
ギャーギャー言う香具師は新幹線でも乗る資格無いんじゃない?
現状でも八戸乗り継ぎで無駄に10分近くも時間があるしね。
544 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 02:18:38
自家用やタクシーなら青森駅周辺から空港までは30分で着くのだが。
545 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 02:22:30
まあ新幹線新青森延伸まで、まだ時間はあることだし。
スレッドすら落ちた福岡〜鹿児島=航空機完敗よりはマシ。
546 :
529:2005/03/29(火) 02:26:59
>>543 利用者一人として現状を書き込んだだけなんですが…
何もギャーギャー言ってはないし航空機の評判を落とすつもりは全くありません
ここで中立的意見を書き込んでいる方が鉄道オタと煽られていたので
航空機利用の短所も書いてみただけです。
誤解があれば申し訳ありませんが、そちらももっと建設的になって頂きたいと思います。
547 :
529:2005/03/29(火) 02:30:59
それと所要45分はあくまで私が感じた平均値であって、60分以上かかることも時々あります。
だから航空機利用は駄目だとかそういう事では無く、航空機を利用する時間的メリットは
ここで皆さんが仰るほど無いと感じたからそう書いたまでですが。
>>542さんも青森空港を利用される方ということで、教えて頂きたいのですが
空港→駅前便で空席が多い時間帯って大体どのあたりでしょうか。
いつも満席ばかりで辟易しておりますので
548 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 02:34:09
>>543 10分も無駄にしてるのに
そのようなJRに完敗の青森便。
549 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 02:38:04
>>547 週末の最終便か、混雑期しか乗らない人ですか?
ちなみに自分は青森に知り合いがいますので基本的には送迎付きです。
それが無い時はバス使いますが、不便を感じたことはあまり無いですね…。
自分が運が良いだけかもしれませんが、そんなに長時間かかったことは
一度も無いです。まぁバスに乗ったら寝てしまうのでかかってもいいのですが。
青森空港→青森市内の時間を気にする必要がある人にとっては重要かもしれませんが
ビジネスマンなら大きな手荷物は無いでしょうし、降りたらすぐバスに乗れば
席は確保出来るし、何も困ることは無いと思うのですが違いますか?
逆に市内→空港は混んでるのを見たことがないです。
550 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 02:39:49
>>548のような書き込みは子供の泣き言にしか聞こえないのだが?
551 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 02:46:01
>>549 帰省や用事で使ってますから、時間帯や曜日は割とばらばらです。
青森空港では航空機とバスが必ずしも接続しているわけではありませんから
待っていれば座席確保が出来ることは仰る通りですが、時間的余裕が無い人間としては問題は大有りです。
市内→空港便が空いているという所は同感です。
552 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 03:04:55
>>551 恐らく、札幌便や大阪便と重なる時間帯に当たったのでしょう。
そういう時は奮発してタクシー使うか、レンタカーを借りてしまうのが一番です。
タクシーでも3000円ちょいですから、車借りてしまえば行動も自由ですし。
>>552 そうですね。もう少し頭使います。
遅くまで付き合って下さってありがとうございました。
>>552 タダでさえ航空運賃でべらぼうに高い金払っているのに
そんな金まで使わなきゃいけないとは、
さらに航空には不利になっていくな。
555 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 08:09:47
最近は怒涛の航空会社による値上げのせいで
鉄道へ利用者が逸走しているからな。
556 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 08:21:26
>>554 このスレの上のほうにあったが、
青森空港は賑わっているので、ついレンタカーを借りてしまう
ビジネスマンもいるらしいからなw
>>556 地方なら普通にレンタカーが便利な訳ですが...
558 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 13:45:17
タクシーを貸し切ればもっと便利だぞ
559 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 13:49:39
とりあえず、青森空港からどんな機関で市内まで移動しているかのデータ出せば
すむ事なのでは?
560 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 14:47:45
>>557 地方でもレンタカーに頼らなければならないような
立地は便利とは言わない。
561 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 14:55:45
>>560 意味分かってるかいw
地方で仕事するなら、レンタカーなど車のほうが便利って事。
これは、起点が駅でも空港でも同じ。
562 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 15:01:11
地方での仕事にもいろいろあると思うんですがねえ・・・
>>561さんは、農家まわりのセールスマンなのかな?
563 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 15:02:21
>>562 働いた事の無い君には分からない話だよw
564 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 15:05:50
565 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 15:05:52
>>561 そんなのは仕事の内容による。
ビジネス利用の全てがレンタカー利用と考えている時点で大間違い。
青森の冬道なんての慣れた人間でもなければ半年はまともに走れない。
そもそもレンタカーの営業所が空港にしかないと考えているのか?。
566 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 15:28:30
>>565 君は
>>562のような馬鹿とは違うようだけど、冬道の話は屁理屈。
そんなの当たり前。走れる時期の話だから。
>そもそもレンタカーの営業所が空港にしかないと考えているのか?。
ちゃんと『起点が駅でも空港でも同じ』と書いてる訳だが。
567 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 15:29:57
>>565 それと『仕事の内容による』のは当たり前。
だが、地方では車の方が圧倒的に便利なのも当たり前の話。
もう必死すぎて(ry
はいはい、地方はレンタカーを借りるのが当たり前なんですよね
569 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 15:36:25
>>568 言葉の意味も理解できない馬鹿は突っかかってくるなよw
以後はスルーさせてもらうから。
>>567 > だが、地方では車の方が圧倒的に便利なのも当たり前の話。
ぜんぜん当たり前じゃないってば。
立ち回り先が市街地の2、3軒程度なら、空港バス+タクシーのほうがよほど
効率的。きっと脳内で出張してるか、
>>562さんが書いたような仕事なんだろうな。
でも、それを一般論にするには、ちと思い込みが過ぎたようだ。
そんなにレンタカーが便利なら、青森では空港からレンタカーで出発する
客が、空港バスの客よりはるかに多いんだろうな。
>>571 つまり、レンタカーが便利という話は破綻したので、拡大して車全般に
したわけですね。そうすると、バスも車になるのかなw
573 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 15:51:21
>>572 新幹線の客も飛行機利用者にカウントするスレだからなw
574 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 15:54:56
>>570 空港バスの客より、自家用車や車で迎えに来てもらってる人間の方が圧倒的に多いだろ。
>>574 スルーしてくれないんだw
でもさあ、自家用車や車で迎えに来てもらって「ない」人間の話をしてるんだけど。
576 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:00:35
ここで矢印チャートキボン
577 :
574:2005/03/29(火) 16:03:11
578 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:08:55
結局、青森空港は迎えが来てくれないと不便ということでFA?
579 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:11:43
>>575 そういうのはごく少数だと言う話をしてるんじゃないの?
例えばA300一機、満席だとして250人前後の客が乗ってるわけだ。
そのうち青森方面、弘前方面のバス利用者がそれぞれ3〜40人としても
残り大多数は自家用車、送迎、タクシー、レンタカーと言うことになるんだよ。
まさか空港から歩きや自転車で行くようなアフォはいないだろうし。
青森空港バスが非常に使いにくいというのは地元民でも認めるけど
増便したり、方面増やすほど需要がないから仕方がないんだよね。
駅に行くのに中心部のホテルを経由しなきゃならんし
あれで無駄に時間食ってるから、急ぐ人はタクシーだよ。
そもそも東京から青森に出張ってあまり無いような気がする。
逆はよくあると思うけどね。だから不便じゃ無いんだろうね。
一泊なら自家用車で行って、空港道路使えば駐車場無料だし。
東京方面からの、空港から交通手段の無い人間に取っては
確かに不便であることは否めない。
ただし、それは新青森が開通した場合に新青森からの交通手段が
どうならなければいけないかと言う問題も示唆している。
駐車場整備や道路拡張がされても、新青森を起点としたバス路線や
青森市東部への交通アクセスをしっかりさせないと今より不便になる。
>>579 だからさ、迎えに来ない客のうち、どの程度がバスでどの程度が
レンタカーなんだろうという話をしているのに、バスかそれ以外という
括りにしたがるわけ?
地方空港では、出張客を含めてまるでレンタカーを借りるのがデフォルト
であるかのようなことを書くアフォがいるから、疑問が出ているのに、
いつの間にかレンタカーではなくて「車」という話になってるし。さらには、
タクシーまで「車」に括って、話を逸らそうとしているとしか思えないね。
584 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:19:43
>>578 そうでない地方空港ってある?
そうでない地方新幹線駅ってある?
>>584 逆に皆がこぞってレンタカーを使う空港というのも、
北海道の地方空港くらいしか知らないが。青森でも
レンタカーの客よりバスの客のほうが多いんじゃないか?
586 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:22:32
>>579 不便だからここまで客が減っているんだろ。
現実を見ろよ。
587 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:23:56
>>583 いいんでないの?
迎えが無いならバスかタクシー、レンタカーしかないわけだから。
(相乗りタクシーってのもあるけど)デフォルトと言って
どれだけの割合でレンタカーが借りられていれば納得するの?
588 :
574:2005/03/29(火) 16:24:26
>>583 レスの流れを読み返してみると、561はレンタカーなど車のほうが便利と言ってるから、
車が便利という話で問題ないと思うが?逆にレンタカーに拘ってるのは君じゃないのかい?
589 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:24:32
>>584 県庁所在地の新幹線駅で、青森空港より公共交通機関が貧弱なところはないんじゃないか?
590 :
574:2005/03/29(火) 16:26:27
>>585 北海道は、団体客は貸切バス、個人はレンタカーとはっきりしてるからね。
>>588 そこから話がレンタカー→車全般に拡大解釈されてるんだよ。
>>557では、
> 地方なら普通にレンタカーが便利な訳ですが...
と書かれているんだけどねえw
592 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:27:56
>>586 別に便利だ、とは一言も言ってない。
一般的には不便だと言ってるじゃないか。
ただ、自分みたいに空港の方が便が良い人間もいるわけで
そういう人間の意見をあたかもヲタであるかのように切り捨てる
姿勢が納得行かないから皆書き込むんじゃないの?
俺も含めてだけど普通は場合によって使い分けるわけだし
どちらが割合が大きいかは人にもよるけど
新幹線しか使わない、という人間の意見があまりに稚拙だと思う。
値段はともかく、アクセスだけを引き合いに出すのは違うぞ。
593 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:28:28
地方は公共交通機関より車のほうが便利だから。
594 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:29:30
>>592 > そういう人間の意見をあたかもヲタであるかのように切り捨てる
被害妄想なんじゃないのか?
ただ、個人的なミクロな視点と統計に出てくるマクロでは
当然のことながら違いがある。
岡山なんかだと、街の中心に位置する駅より、
郊外でも無料P完備の空港のほうが便利だからね。
597 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:32:31
>>596 それは青森駅も一緒。
まぁ空港を「便利」と言うのはどうかと思うが
自家用で行くなら駅は不便。
新青森駅に一体どれだけの駐車場を作るつもりなのか知らないけど
中途半端なの作ったらそれこそどうしようもない。
598 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:32:36
>>596 青森も新幹線開業後は利用客が減るだろうから、
きっと何日でも無料になるんじゃないか?
599 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:33:09
>>590 嘘つき。
北海道にくる個人客でレンタカー使う人間が大部分?
よくそこまでデタラメ書き込めるものだ。
とりあえず、レンタカーが便利とは一般論としてはいえないんだねw
601 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:35:48
>>596 青森空港の駐車場は無料ではない。
地方空港ではかなり高い。
>>601 有料道路代という形で無料と言い張れるけどなw
603 :
574:2005/03/29(火) 16:38:19
>>599 突っ込む前にレスの流れを読もうよ。千歳とかではなく、地方空港の話だから。
あと先に言っとくけど、冬道運転は?とか突っ込むのは勘弁してよ。一般的な話だから。
>>603 そういうキミもレスの流れをちゃんと読もう。
レンタカーから車に話が拡大された前後もね。
青森への出張者はレンタカーを借りるのが当然のような
バカげた話をキミはどう思う?
605 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:41:41
606 :
574:2005/03/29(火) 16:45:59
>>604 なんだ、突っ込んでくるのは全部同じ人だったのかい?
ごめん、それならあまり相手したくないんで。疲れそうだから。
607 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:46:09
レンタカーの話が本当だとしたら、レンタカー利用を前提とした空港なんて
不便ということを証明していること以外のなにものでもないよな
>>606 答えられない、ということですね。
しかしどこをどう読むと、
> なんだ、突っ込んでくるのは全部同じ人だったのかい?
という話になるんだろうか?脳内変換??
最後にもう一度、レスの流れはちゃんと読もうね。
609 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:49:57
>>606 全部が同じに見えるのは
それだけあんたの話がおかしいから。
一年の半分もの期間、運転が難しくなる事実を無視して
一般論と片付けようとしているのはあきらかにおかしい。
北海道は観光地巡るのに、公共交通機関じゃ大変だわな。
特に道東なんかは、レンタカーが一番便利なのは定説。
611 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:50:32
>>607 では世の中の地方空港は全て不便と言うことになるな。
JR北でさえ、駅からレンタカーを!って売り込んでるんだから。
613 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:52:34
>>611 レンタカー屋がそれほど繁盛するのは、北海道(
>>610が言うような道東)や
那覇くらいなもんだな。青森がそれと同様な不便な空港というのなら、あえて
否定はしないが。
>>611 そもそも、地方は駅にしろ空港にしろ不便なんだが。
>>614 青森空港と青森駅を比べたら、確実に空港の方が不便だと思うけどなあ
616 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:55:36
>>614 東京の人(お上りさんではなく)にとっては不便だろうね。
ここで吠えてるのは都会人気取りの田舎モノだろうけど(苦笑
>>616 青森空港を便利という人間より田舎モノ、というのも少ないと思うけどなあ
618 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:57:46
で、レンタカーは便利なのか?
619 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 16:59:40
問題は、なぜそんなに便利な青森空港がありながら、
その空港と羽田とを結ぶ路線の客が減っているかだ。
しかも、不便で仕方のない鉄道に出し抜かれて。
八戸にしたって、駅からの公共交通機関は恐ろしいほど貧弱。
結局、車が一難便利。これが地方都市の普通の姿。
621 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:02:06
>>620 そんな八戸駅でも、三沢空港よりははるかに便利だよな
青森空港の周囲に青森市街を移動すればいいんじゃないのかw
>>621 必死だね。車なら一緒、大して変わらない。
624 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:09:05
>>623 その割には、三沢の客の減り方もひどいねえw
航空会社もあきらめムードだ
>>619 このスレの空ヲタの主張を見ていると、飛行機が圧勝していなければ
おかしいよな。ましてや、利用者が減少傾向なんて、信じられない。
>>623 実際に利用者が減っているのに、余裕でつね。
627 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:13:25
客の増減でなく、車だと便利さは一緒と言ってるだけなんだが...
なんだか航空板に出張してくる鉄ヲタって、
野球板に出張してくるJリーグヲタと似てるね。
629 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:18:41
>>628 いや、
八戸駅の公共交通機関(網)は貧弱
↓
三沢空港(の公共交通機関網)よりは便利
↓
車ならどちらも同じ
と書いたから、突っ込まれているんだよ。
>>628 なんで、便利さは一緒なのに飛行機は客が減ってるの?
631 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:22:15
>>630 マジレスすると、三沢空港より八戸駅が便利な人間の方が多いから。
新幹線の所要時間を考慮しても、新幹線の方が利便性が高いのだろう。
さらには、航空会社の価格政策も影響しているだろう。
632 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:26:48
>>628 仕方ないよ、鉄ヲタは青森線が唯一の心の拠り所なんだからw
それが証拠に、岡山や広島なんかの類似スレは過疎スレもいい所だし。
まあこのスレは、鉄ヲタ隔離スレとしての役目があるからw
633 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:31:02
きっとこんな隔離スレにわざわざ来てくれる空ヲタさんというのは、
心のやさしい人なんだろうなwもしくはマゾッ気の強い人とかww
635 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:34:25
そりゃ過疎スレになったら可哀そうだから。撒き餌も必要w
637 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:38:24
そっか、ここの空ヲタの与太話は全部ネタだったんだ、撒き餌として。
何でこんなに頭が悪いんだろうかと思っていたが、これで納得した。
638 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:41:55
八戸駅の公共交通機関(網)は貧弱
↓
三沢空港(の公共交通機関網)よりは便利
↓
車ならどちらも同じ
↓
公共交通機関の話じゃないの?
↓
え、実は撒き餌だったのさ
639 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:42:58
640 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:44:28
200 197 05/03/21 00:39:05
>>197 どう見ても、このスレに空ヲタは来るべき事態に対して
逃げを打っているようにしか見えないな。それにしても、
新たな理論はすごい内容だw
201 NASAしさん 05/03/21 00:42:36
>>200 自作自演乙w
うっかり名前欄消し忘れたろ?w
202 NASAしさん 05/03/21 00:43:54
>>197 ばかだねえw
自作自演乙。
641 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 17:49:10
末期症状が出たようですな。
撒き餌にしては盛大に撒き杉w
ご苦労様。
643 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 18:05:16
地方空港では、出張客を含めてまるでレンタカーを借りるのがデフォルト
であるかのようなことを書くアフォはもう気が済んだのかな?
>>643 583 NASAしさん sage 2005/03/29(火) 16:19:42
>>579 だからさ、迎えに来ない客のうち、どの程度がバスでどの程度が
レンタカーなんだろうという話をしているのに、バスかそれ以外という
括りにしたがるわけ?
地方空港では、出張客を含めてまるでレンタカーを借りるのがデフォルト
であるかのようなことを書くアフォがいるから、疑問が出ているのに、
いつの間にかレンタカーではなくて「車」という話になってるし。さらには、
タクシーまで「車」に括って、話を逸らそうとしているとしか思えないね。
587 NASAしさん 2005/03/29(火) 16:23:56
>>583 いいんでないの?
迎えが無いならバスかタクシー、レンタカーしかないわけだから。
(相乗りタクシーってのもあるけど)デフォルトと言って
どれだけの割合でレンタカーが借りられていれば納得するの?
都合の悪い質問はスルーする
>>643=
>>197 クンw
645 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 18:16:14
これはスルーなんですか???
591 名前:NASAしさん 本日のレス 投稿日:2005/03/29(火) 16:27:26
>>588 そこから話がレンタカー→車全般に拡大解釈されてるんだよ。
>>557では、
> 地方なら普通にレンタカーが便利な訳ですが...
と書かれているんだけどねえw
556 NASAしさん 2005/03/29(火) 08:21:26
>>554 このスレの上のほうにあったが、
青森空港は賑わっているので、ついレンタカーを借りてしまう
ビジネスマンもいるらしいからなw
557 NASAしさん sage 2005/03/29(火) 13:34:12
>>556 地方なら普通にレンタカーが便利な訳ですが...
なぜか、便利=デフォルトと置き換える、
>>643=
>>197クンw
647 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 18:17:42
>>645 また、自爆してるしw
撒き餌が多すぎて水質が悪化してきたな
648 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 18:19:11
>>646 > であるかのように、と書いてあるように漏れには読めるんだが???
650 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 18:24:48
そういう揚げ足取りにもならない話に終始するのはもういいよ。
話の流れは、
>青森空港は不便→レンタカーなら便利
となったわけだろ。それに対して、
>レンタカー使用をデフォルトであるかのように語るのはアフォ
と書かれて、大騒ぎになっているわけだ。しかもその間には、
空港バスという公共交通機関は不便であるという、コンセンサスも
両者に生まれている。じゃあ、その不便な空港バスとレンタカーの
どちらがより利用されているのか、それが明らかにならないと
どうにもならない話なんじゃないか?
普通に考えて、公共交通機関の利用者よりレンタカーの利用者の方が
多いというのは考えにくいけど。レンタカー擁護の人は、何らかの
ソースを出してくれ。
>>650 大騒ぎになっているって、鉄ヲタが勝手に騒いでるだけだがw
>普通に考えて、公共交通機関の利用者よりレンタカーの利用者の方が
多いというのは考えにくいけど。
青森に住んでる人間が、レンタカー借りる必要ないからw
あと、免許持たない、車運転しない人間も世の中にはいるから。
652 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 18:36:07
>>651 > 青森に住んでる人間が、レンタカー借りる必要ないからw
> あと、免許持たない、車運転しない人間も世の中にはいるから。
レンタカーを使う人間が、本当に空港バスを使う客より多いのか、
という質問の答えになっていない。
653 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 18:41:12
654 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 19:23:25
>>652 そりゃ、どう考えてもバスの利用客の方が多いだろ。
レンタカーを持ち出してきたのは、青森空港が不便と言われて
やむを得ずだろう。山の中の空港と町中の駅のどちらが
便利かなどという話自体が撒き餌としか思えない。新幹線が
開業しても、これまでの八戸乗換えが青森乗換えになるのだから、
便利になると思う人間はいても、不便に思う人間はいないだろう。
よって新青森開通が飛行機にとって好機の訳が無い。
655 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 19:29:14
>>654 青森乗換えじゃなくて新青森乗り換えね。
>>654 >山の中の空港と町中の駅のどちらが
>便利かなどという話自体が撒き餌としか思えない
岡山は山の中の空港の方が便利。
657 :
NASAしさん:2005/03/29(火) 23:25:44
>>青森空港が不便と言われてやむを得ずだろう。山の中の空港と
>>町中の駅のどちらが便利かなどという話自体が撒き餌としか思えない。
しかし、200レスくらい前では、本気だか撒き餌だか知らないけど
新青森駅は青森空港より不便としつこくのたまっていた奴がいたけど。
そいつに出てきてもらって釈明してもらいたいだろ?
658 :
NASAしさん:2005/03/30(水) 00:04:55
https://www.toonippo.co.jp/asp/toukou.asp?number=0 青森・浪岡合併を検証する (上田 勝・弘前市・自営業・男・40歳)
浪岡町が参加していた頃の14市町村合併がどういうものかは
ほとんど浪岡町民は知らなかったんじゃないかと思いますね。
実現性そのものが低かったとも言えますし。
例えば選択肢の中に、「弘前市・藤崎町・常盤村」があったら
どうであったか。ずっとわかりやすい選択枝になっていた
でしょう。しかし選択肢から「弘前市」を含む合併先を
設けなかったのはなぜか。アンケートをする以前に既に青森
との合併の枠組みがほとんど行政レベルで決まっていたから
です。
青森市と浪岡町の合併ありきで進められたアンケートだった
と言われても無理はないでしょうね。 −2005/03/29
>>656 岡山にしてもあの場所が便利だとはとても思えないが。
ただ岡山の場合はその不利を補うだけの、駐車場の使い易さや
航空運賃の安さなどの利点がある。
660 :
NASAしさん:2005/03/30(水) 10:13:00
暗い話題というか煽り合いばかりなので空港関連のニュースを
4月1日からJALのタッチ&ゴー対応空港になります。
そして同じ日に新しいアクセス道路が開通するみたいです。
661 :
NASAしさん:2005/03/30(水) 10:16:07
>>659 新幹線が開通したら、青森も駐車場無料化や
運賃の低廉化などが起こるだろうか、いや望み薄だな。
>>659 一昨日の話だが、岡山空港が霧で視界不良の為、高松に着地変更。
高松から岡山へは、航空会社が用意したバスにて移動と言う事になった。
たまたまその便に乗り合わせたのだが、高松から岡山駅経由で空港に行くとの発表に、
乗客から一斉にブーイング。駅なんて寄らなくていいから、先に空港へ行けと。
(高速ICからは、駅に行くより空港に行く方が早いのもあるが)
結局、駅経由して空港行きと、直接空港行きの2パターンのバスに分けた所、
直接空港行きに大半の客が殺到。特に急いでなかった自分は空いてる駅経由に乗ったが、
駅で下車するのは、車持って無さそうな層の客ばかりで、そのバスも半数の客は空港まで。
地方の車依存型社会と言うのはそういうもん。まぁスレ違いなんだが。
あっ、ちなみに札幌便ね。
664 :
NASAしさん:2005/03/30(水) 11:12:24
東京岡山くらい飛行機ががんばってくれたら、波及効果で
新幹線もさらに安く便利になるんだろうが、東北路線では
JALはやる気なしだからなあ。
665 :
NASAしさん:2005/03/30(水) 11:36:07
>>664 需要の差が有るから仕方ないのでは?
東京行きのぞみが毎時3本、それ以外にひかりも走っているが航空と両立している山陽路線と、
はやては毎時1本しかない(しかも満席は珍しい)のに、航空が減少している青森線。
純粋に岡山からだとたいした需要の差はないぞ。
新幹線も大阪、名古屋からの客ばかりだし。
今の航空需要も極端な価格差から本来なら利用客にならない
四国や山陰からの集客に頼っているのが現状。
岡山からだと対東京需要は人口ほど高くはない。
ほとんど大阪で事足りるから。
自分の場合、最近は東京へは飛行機、阪神地区には急いでる時以外は車か高速バス、
新幹線利用は、名古屋、福岡に行く時くらいかなぁ。新幹線乗る事減ったなぁ。
大阪行きは以前のダイヤ改正後、割引運賃が実質値上げになったし。
>>668 JRは航空と競合する、対東京ばかりに気を取られて、
肝心要めの京阪神への客に対しておざなりになってるから。
どう考えても、対東京<<<<<対京阪神なのにな。
最近では、高速バスが無料駐車場を用意して便数も増発。
どんどん便利になって、客数を大幅に増やしてるのに。
まぁJRバス自体が、『大阪へは安くて便利なJR高速バスで!』
なんてTVCMを、頻繁に流してるくらいだからな。
思いっきりスレ違いなんで、この辺で失礼。
670 :
NASAしさん:2005/03/30(水) 15:37:19
200 197 05/03/21 00:39:05
>>197 どう見ても、このスレに空ヲタは来るべき事態に対して
逃げを打っているようにしか見えないな。それにしても、
新たな理論はすごい内容だw
201 NASAしさん 05/03/21 00:42:36
>>200 自作自演乙w
うっかり名前欄消し忘れたろ?w
202 NASAしさん 05/03/21 00:43:54
>>197 ばかだねえw
自作自演乙。
>>670 これって、どこで笑えばいいの?
認定厨の自作自演?
672 :
NASAしさん:2005/03/30(水) 16:17:53
>>671 ここで笑わないとあと笑うとこ無いから (C)酒井とおる
674 :
NASAしさん:2005/03/31(木) 08:45:04
675 :
NASAしさん:2005/03/31(木) 11:57:53
676 :
NASAしさん:2005/03/31(木) 12:14:26
就航率にどう変化が出るのやら
677 :
NASAしさん:2005/03/31(木) 20:01:09
欠航率は減るが就航率には変化無いだろうな。
678 :
NASAしさん:2005/03/31(木) 23:09:47
679 :
NASAしさん:皇紀2665/04/01(金) 12:16:17
知らん
680 :
NASAしさん:皇紀2665/04/01(金) 12:21:30
4/1なんだから、嘘でもいいから何か航空に有利なネタ出せよ。
681 :
NASAしさん:皇紀2665/04/01(金) 12:34:21
682 :
NASAしさん:皇紀2665/04/01(金) 12:34:44
何で西暦じゃなくて、皇紀になってるんだ???
午後5時頃、青森空港で
俺 「羽田最終便の座席まだありますか? 」
ぐらほ 「はい、まだ250席ほど空いてます」
そういえば赤字ローカル線だったな。
684 :
NASAしさん:皇紀2665/04/01(金) 19:17:11
皇紀って何だっけ?
685 :
NASAしさん:皇紀2665/04/01(金) 19:36:24
686 :
NASAしさん:2005/04/02(土) 23:34:30
]
688 :
683:2005/04/03(日) 23:00:43
>>687 3月下旬の実話だよ〜ん。
JASの頃だったら、「俺が乗らなきゃ会社が潰れる!」と、
速攻でチケット買ったもんだが、その日は北斗星で帰京した。
たまには電車も良いよ。
689 :
NASAしさん:2005/04/04(月) 12:38:28
>>688 3月下旬、JASの頃???
痛い鉄ヲタが航空ヲタの真似してるのかなw
こんなことしなくても、ここの路線は青息吐息なのにww
17:00頃に空港にいるにも係わらず、わざわざ深夜発の北斗星に乗る奴なんかいるかよw
ネタにしても、次回からはもう少し練るようになw
691 :
NASAしさん:2005/04/04(月) 19:54:29
東青部に住んでいた頃、夏は網戸で寝てたんだけど、東青森の手前の駒込川(筒井川?)の
鉄橋を全開で進んで来て、東青森進入時の汽笛やタイフォンを短くも鋭く鳴らしながらやってくる寝台特急の音を聞いては
母方の実家のある生まれ故郷の東京に想いをはせていたもんです。あの頃はひっきりなしに通過して楽しかった・・・
かと言って飛行機には風情が無いかっていうとそうでもないんですよ。RWY24アプローチ時は、
一度市内上空を通過して浅虫上空でターンして降りるんで、音が2度聞こえてこれまた鉄道とは違う風情があってなかなかです。
最近のこのスレ、アゲアシトリスレで少々辟易気味だったもんで、どうでも良い思い出をついつい語ってしまいました。
私はどちらも残って欲しいなと・・・ 鉄も空も好きなもんで・・・ 長々とごめんね。
まあ、普通に乗らないよな。
しかもこの日の北斗星は満席だったらしいし。
693 :
NASAしさん:2005/04/04(月) 21:07:08
>>691 現実は寝台も航空も厳しいけど、頑張れ、って感じだよね。
694 :
NASAしさん:2005/04/04(月) 22:59:06
寝台特急あけぼのの間違いじゃねーの?
青森18:09分発の。
696 :
NASAしさん:2005/04/05(火) 00:35:18
北斗星だろうがあけぼのだろうが、空港まで行って乗らない香具師がいるわけ無い。
寝台って言ったって新幹線と同じくらいかそれ以上かかるんだから。
698 :
NASAしさん:2005/04/05(火) 07:56:11
699 :
NASAしさん:2005/04/05(火) 12:03:03
弘前あたりなら新幹線より飛行機の方が便利だろ
700 :
NASAしさん:2005/04/05(火) 12:14:27
>>697 その辺が理解に苦しむ。
朝一番の新幹線よりも、飛行機よりも遅いのに。
まぁ早起きが苦手だというのもあるかもしれないが。
701 :
NASAしさん:2005/04/05(火) 12:17:50
age
北斗星はほとんどが北海道への観光客。
青森での乗降客なんてほとんどいない訳で。
釣られるなよ。
703 :
NASAしさん:2005/04/05(火) 13:24:52
北斗星は乗車がそもそもの目的ですから。
北斗星は北海道側から限定で
青森から東京のJR往復切符並みの価格の
かなり安い往復切符があったはず。
東京青森ではもう話題はないんだろうな。
出そうとすると、暗い話題ばかりになるし。
706 :
NASAしさん:2005/04/06(水) 23:01:05
せめてもの救いは、GW期間、ちらほらと埋まってることだな。
まぁ明日以降、パック分が放出されるだろうけど…。
707 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 01:10:32
GWも特割7や特割1だと安く行けますと、穴からメルマガが来てた。
ごめん、青森のような航空会社から放置プレーされている地域には
全く縁の無い話だったな(藁
708 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 01:17:49
>>707 まぁ、局所的にほぼ満席なんだけどな。
割引なんか無くても。
その程度の需要というか、ハッキリ言って棲み分けが出来てると思う。
これ以上は減らないと言うか、今使ってる連中はあの値段でも使う連中だし。
…ま、でも新幹線が全通したらちと考え物だわな。
709 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 01:39:22
弘前という大票田を抱えながら一部しか満席にすることができないとは。
>>709 >弘前という大票田
これは釣りでしょうか?
711 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 12:56:42
>>710 バカかお前は。
GWという時期を考えろ。
712 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 15:29:46
>>711 4/29〜5/5まで、「はやて」盛岡以北は全列車に空席あるみたいですよw
713 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 15:41:19
ていうか今から全便満席になるとは思えないんだが。
飛行機は結構埋まってるんだけどね。
714 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 15:59:40
>>712 東京−盛岡は取れないけど、東京−八戸だったら取れるとか、か?
715 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 17:14:54
>>714 とか。とりあえず盛岡まで買っておいて後で乗車変更(1回までは無料)する客とかいる
716 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 17:15:03
>>712 下手の吊り棚w
八戸に満席の新幹線が続々到着したら、ガクブルもんだぞw
鉄ヲタの皆さん、必死ですねw
719 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 19:10:51
720 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 20:09:27
なんだかんだで最速達列車だから八戸までいかずとも盛岡や仙台までの客もはやてに集中してるかと。
現に仙台−八戸で検索かけるとほとんど○になってるし。
722 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 21:43:26
>>721 末端輸送はガラガラ、と言いたいんだろう。
723 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 21:58:27
盛岡ー八戸で混雑してたら仙台・盛岡の客が乗れない罠。
724 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 22:06:56
>>719 それが違う。通しだと指定が取れることがままある。
鉄オタ間では常識らしい。
725 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 22:11:30
>>724 区間による。
東京ー盛岡なら発券制限はないはず。
>>721 >>709の、>弘前という大票田を抱えながら一部しか満席にすることができないとは。
に対して、はやても空席あるんだけど?って事でしょ。
727 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 22:44:26
>>726 航空会社も認める圧倒的な輸送力の差があるからな。
はやてが満席だったら、飛行機は客誰も乗らないよw
728 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 22:49:47
でも、はやての盛岡〜八戸は空気輸送も珍しくない訳で。
730 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 22:57:38
>>729 混雑がひどいことで有名な中央線や小田急線だって
末端部はさほど乗ってないし問題は皆無。
731 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 22:58:24
青森の3000mも宝の持ち腐れだけどな
航空に対しては、「一部しか満席にすることができないとは」と言うくせに、
「はやて」の空気輸送に関しては「問題は皆無」と言ってしまう君達は素敵だw
733 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 23:07:23
だって空気輸送じゃないから。
734 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 23:15:36
>>732 ってか、新幹線がTGVのような運行形態をとらない理由くらい当然、
知っているよね?
735 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 23:26:11
>>734 ここは航空板で、鉄板じゃないんだが...
736 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 23:28:08
>>733 では飛行機が空気輸送ではないことも認めるのだな?
737 :
NASAしさん:2005/04/07(木) 23:36:38
青森線利用者は相当減ってるようだが。
738 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:39:43
739 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:43:11
740 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:43:59
>>738 出されたくなかったら客を増やす努力しろよ。
741 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:45:35
742 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:46:28
そして飛行機は満席に近いのだが。
743 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:47:45
744 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:50:12
あ、青森便で座席指定もろくに出来ないような状況なの知らないのね。
パックツアーで放出されるのは後方座席。
Jはほぼ満席。
時間帯にもよるが、ピークはほぼ満席。
全体的に減少傾向か知らないが、それだけの利用者がいる現実を認めろ。
全体的に減少傾向なのはまた別問題だろうし。
745 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:51:15
認めようにも客が激減してるから。
746 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:52:54
>>745 アホかお前。
全体的に激減してる状況でも
満席になるくらいの需要があるという話をしてるのに
お前は負けを認めないガキかい?
別に全体的に減少してる状況は否定してないだろ?
747 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:55:13
いや負けは認めるよ。
飛行機はもう勝てそうにないし。
748 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:57:11
>>747 ふーん。
別に新幹線に勝つとかいう話はとうの昔に終わってるんだけど?
で、GW中にすでに満席便が結構な数出てるのはどう説明するの?
彼らは酔狂で飛行機使ってるの?
それとも空席紹介だけみて○がついてるからがら空きだとでも思ってるの?
749 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 00:59:46
青森にジャンボが20便ぐらい飛んでれば説得力あるけどね。
750 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 01:01:08
地方都市と大阪を一緒にするその根性はたいしたものだな
鉄ヲタがアホだというのがよーくわかった
751 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 01:03:12
新幹線はジャンボ以上の輸送力があるのだか仕方ない。
752 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 01:11:09
>>746 下り坂の小休止を喜べ、ということですね
753 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 01:12:42
>>741>>742 そのうち、CRJで満席続出となるかもな。
そうなったら前便満席と書き立てるのだろうか?
一時期より3便も減ったことをお忘れなきよう。
754 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 03:07:06
>>751 いくら輸送力があっても(という事にしても)宝の持ち腐れですね...
755 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 05:53:43
756 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 07:44:01
>>744 Jってどのぐらい座席設定があるの?
50席?100席?200席?
それが満席だからって何?
>>748 GWに満席にならないならそれこそ末期的だろ。
むしろ全便満席でもおかしくないぐらいなのに。
757 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 13:26:33
>>756 せっかくのGW、一本くらい満席になって欲しいですね、はやて...
758 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 13:45:50
>>756 随分と自分勝手な意見ですねぇ。
新幹線に客を取られたのは値段が高いから。
飛行機は不便。
新幹線は安いし便利。
こんなことを言ってた割には飛行機に客が乗ってることに関しては無視ですか?
しかも30席そこそこのJに客が好んで乗っている状況を認めたくないんでしょ?
>>729 はやての方は、東京〜おおよそ仙台から先全ての利用者が乗るわけ
でしょう? 東海道の名古屋から先ほどは、仙台〜八戸や盛岡〜八戸
の区間乗車で抜けたところを賄えることも無いだろうし。
山形や秋田へのミニ新幹線はもっと取りにくいから、途中区間客に
売らない(つか、やまびこやはやてに案内する)と聞くしね。
>>730 連結両数の調整が柔軟に出来ない=採算的に損してるというのを
哂うネタでは有るのかもしれないけど、航空板上の比較スレとしては
全く関係なさそうに思えるね。
760 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 14:06:26
>>732 航空ヲタの振りした釣りだろう?
途中乗降という概念が原則無い航空便(高速バスの多くもそう)の乗り具合を、
乗ったり降りたりの電車と同列にするほど馬鹿では無い。
>>760 ひとつ間違ってるよ。盛岡以北は『乗ったり降りたり』じゃなく、『降りたり降りたり』
新たに乗ってくる客は、ほとんどいないから。
>>761 ああ、はいはい。だから八戸側で見ると空いてるわけでしょ。
で、航空には(青森側で見ようが東京側で見ようが)空いてる便が
有るという指摘に逆切れした(またはジエン)香具師が、変なことを
言い出したわけね。
763 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 17:26:04
>>758 > しかも30席そこそこのJに客が好んで乗っている状況を認めたくないんでしょ?
どうして、こう釣りかマジボケか分からん香具師が
このスレには巣くってるんだろ?だったら、クラスJだけ
設定した小型機でも飛ばせば?脅威の搭乗率になるかもよ。
輸送力は知らんが。
>>762 どう見ても、逆切れしてムキになってるのは君なんだがw
>>763 これも、巣食ってるのは君な訳だがw
765 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 21:11:44
>>765 素早いレスどうも。朝から晩まで貼り付いてるんだねw
>>764 要するに自分が逆切れしているわけですねw
キムチな思考回路を持ってると考えると、一連の不可解なレスも納得がいきます。
実に見事な…
732 名前: NASAしさん [sage] 投稿日: 2005/04/07(木) 23:04:36
航空に対しては、「一部しか満席にすることができないとは」と言うくせに、
「はやて」の空気輸送に関しては「問題は皆無」と言ってしまう君達は素敵だw
↑東京着時点で空気輸送なんですかw
770 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 22:30:52
青森便に空席が多く心配だ
↓
新幹線も終着付近は空いてるだろ
771 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 22:50:11
>>766 そういう自分の方がすばやいレスをするのはどうかと思う。
772 :
NASAしさん:2005/04/08(金) 23:53:21
はやては空気輸送なのか。
GWは当日に切符を買えばすむな。
地道な餌撒きが効果を生む場合もあるわけだ。
1名様、航空便にお戻り。
774 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 00:19:49
かつてあった、仙台ー青森便の年平均の利用状況ってどうだったんだ?
これのデータが出せれば、ちっとは参考になるだろ?
鉄ヲタ(たぶん1名)が暴れまくってるな。
776 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 00:42:51
鉄オタでもないし、一人でもないだろうに。
>>775 ここは鉄ヲタ隔離スレだから構わないんだよ。
778 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 00:50:22
東京ー青森便の利用者数(暦年)
2000年 992、156人
2001年 961,786人
2002年 980、400人
2003年 879,002人
2004年 756,731人
>>732 のような度を越したスリカエを皆で嗤ったのが「逆切れ」?
挙げ句にマトモな方が1人だけで、よりにもよってそっちが鉄ヲタ?
酷い結論だなw まんまと航空ヲタを気違い認定かよ。
自分で自分の事を「マトモな方」って...w
>かつてあった、仙台ー青森便の年平均の利用状況ってどうだったんだ?
年平均のデータは無理。
1年持たずに廃止に追い込まれたんだから。
782 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 13:28:04
>>781 あはは、そうだったのか・・・ 残念・無念。
783 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 17:37:47
な〜んだ
GWのはやてって○印ばっかりじゃん
たった数年にして利用客は低迷を迎えたかw
一方青森便は順調な埋まり具合
784 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 18:32:57
785 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 18:58:31
仙台ー八戸間で検索したんだろ
786 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 19:29:19
飛行機の青森便が満席、新幹線のはやてが満席なしとは、どういう条件で調べたんだ?
787 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 19:30:35
>>785 現実を受け入れられない鉄オタが必死ですw
788 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 19:57:54
>>783 上野から八戸まで乗るんだがこの区間はどうなってる?
789 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 21:25:56
まさかサイバーステーションで盛岡→八戸で検索したんじゃなかろうなw
はっきり言える事は、はやてで八戸まで乗る客は希少と言う事だ。
791 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 21:51:23
マサか5月4日で検索したんじゃ無いだろうな。
新幹線が1本でも満席で八戸に着いたら恐ろしいことになるだろ?
お空のことばっかり考えていると、頭の中まで空っぽになるのか?
793 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 22:16:53
>>792 鉄道の事ばっかり考えてると、頭の中まで鉄でガチガチになった鉄オタのようにはならないから大丈夫w
794 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 22:21:59
795 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 23:21:32
はっきり言えることは飛行機の客は激減しているということだ。
青森便に空席が多く心配だ
↓
新幹線も終着付近は空いてるだろ
770 NASAしさん 2005/04/08(金) 22:30:52
青森便に空席が多く心配だ
↓
新幹線も終着付近は空いてるだろ
796 NASAしさん sage New! 2005/04/10(日) 01:42:47
青森便に空席が多く心配だ
↓
新幹線も終着付近は空いてるだろ
716 NASAしさん 2005/04/07(木) 17:15:03
>>712 下手の吊り棚w
八戸に満席の新幹線が続々到着したら、ガクブルもんだぞw
792 NASAしさん sage 2005/04/09(土) 21:54:16
新幹線が1本でも満席で八戸に着いたら恐ろしいことになるだろ?
お空のことばっかり考えていると、頭の中まで空っぽになるのか?
799 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 11:12:30
800 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 12:02:33
だけどGWの新幹線に空席だらけだという事実は変わりないわけだがw
801 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 12:53:52
事前予約しないと利用そのものが不可能になる危険のある飛行機と違って
新幹線の場合は予約は必須ではない。
どうしても座りたいということでもなければ時間の拘束される予約を嫌って、
利用する段階になってから乗る列車を決める客も少なくない。
実際に指定席の約半分は発車1時間前から発車までの間に売れている。
802 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 13:12:58
>>801 >時間の拘束される予約を嫌って、 利用する段階になってから乗る列車を決める
そんなこと飛行機だってできるけど?
>実際に指定席の約半分は発車1時間前から発車までの間に売れている。
ソースは?
803 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 13:15:33
>新幹線の場合は予約は必須ではない。
はやて・こまちは全席指定だろうがw
804 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 13:17:45
全席指定で満席になっても普通に乗れますが。
805 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 13:19:41
>>802 >そんなこと飛行機だってできるけど?
リスク大きすぎ。
とんでもない価格のチケット押し付けられるし。
しかも満席だったら利用そのものあきらめる以外にない。
806 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 13:22:07
>802
RJで東海道新幹線に関しては発車30分前から急激に指定席が埋まり始める、
って記事があったような気がする。東北系統についてはよくわからん
807 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 13:40:21
GWぐらい、事前に予約するだろう?普通は。
>>808 自分は休み読めないんでGWでも予約しない。
飛行機は仕事以外ではまず使えない。
810 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 16:44:43
新幹線が八戸に着くときに満席じゃないって喜んでる香具師、正気なのか?
もしかして、1便でも残れば云々、本来は飛行機利用者云々とおなじ香具師??
800 名前: NASAしさん Mail: 投稿日: 05/04/10 12:02:33
だけどGWの新幹線に空席だらけだという事実は変わりないわけだがw
青森便に空席が多く心配だ
↓
新幹線も終着付近は空いてるだろ
813 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 18:58:14
はやての空席情報が○だからといって必ず「ガラガラ」というわけでもあるまいに。
仮に残席99で△表示になるとしても(99で「残りわずか」ということもあるまい)
800売れてるわけだし。
814 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 19:01:23
04 月 28 日 東 京 → 八 戸
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
はやて 271号 07:20 10:33 ○ ○ ○ −
はやて 3号 07:56 11:00 ○ ○ × −
はやて 5号 08:28 11:31 ○ ○ × −
はやて 7号 08:52 12:04 ○ ○ × −
はやて 9号 09:56 13:00 ○ ○ △ −
はやて 11号 10:56 14:04 ○ ○ ○ −
はやて 13号 11:56 14:55 ○ ○ ○ −
はやて 15号 12:56 16:04 ○ ○ ○ −
はやて 17号 13:56 16:55 ○ ○ ○ −
はやて 19号 14:56 18:04 ○ ○ ○ −
はやて 21号 15:56 18:55 ○ ○ × −
はやて 23号 16:56 20:04 ○ ○ ○ −
ガラガラ
815 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 19:03:26
04 月 30 日 東 京 → 八 戸
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
はやて 271号 07:20 10:33 ○ ○ ○ −
はやて 3号 07:56 11:00 × ○ × −
はやて 5号 08:28 11:31 ○ ○ × −
はやて 7号 08:52 12:04 ○ ○ × −
はやて 9号 09:56 13:00 △ ○ × −
はやて 11号 10:56 14:04 ○ ○ × −
はやて 13号 11:56 14:55 ○ ○ △ −
はやて 15号 12:56 16:04 ○ ○ △ −
はやて 17号 13:56 16:55 ○ ○ ○ −
はやて 19号 14:56 18:04 ○ ○ ○ −
はやて 21号 15:56 18:55 ○ ○ ○ −
はやて 23号 16:56 20:04 ○ ○ ○ −
ガラガラ
816 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 19:04:38
05 月 04 日 東 京 → 八 戸
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
はやて 3号 07:56 11:00 ○ ○ ○ −
はやて 5号 08:28 11:31 ○ ○ ○ −
はやて 7号 08:52 12:04 ○ ○ × −
はやて 9号 09:56 13:00 ○ ○ × −
はやて 273号 10:04 13:13 ○ ○ ○ −
はやて 11号 10:56 14:04 ○ ○ ○ −
はやて 13号 11:56 14:55 ○ ○ ○ −
はやて 15号 12:56 16:04 ○ ○ ○ −
はやて 17号 13:56 16:55 ○ ○ ○ −
はやて 19号 14:56 18:04 ○ ○ ○ −
はやて 21号 15:56 18:55 ○ ○ ○ −
はやて 23号 16:56 20:04 ○ ○ ○ −
ガラガラ
818 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 20:08:17
輸送力の差がもろに出てるな。
肝心な時に乗れるもの、乗れないもの。
ますます飛行機離れが加速してしまうぞ。
>>818 そりゃ『はやて』はGWでさえガラガラだから、いつでも乗れるわなw
820 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 21:02:30
>>819 ま、はやてが全便乗車率20%だったとしても、飛行機5往復分の客はいるわけだが、そこは注目しないのだな。
821 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 21:03:59
新幹線の方が心から便利だと思ってないが仕方なく新幹線を使ってる人数は、本来は飛行機利用者と数えるべきだと思う。
822 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 22:29:43
>>822 まずいね。
だれだ、新幹線の方が座席狭くて込んでるから、みんな嫌々乗ってる
んだと逝ってた香具師は。
824 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 22:46:29
>>814-816 ○印=ガラガラの根拠を説明せよ。
なぜ、「ある日」の検索結果をさけているんだろう・・・
鉄ヲタの自演にまんまと釣られるのはやめないか?
明らかにおかしいだろ。
「マスコミの日航バッシングに煽られた馬鹿な大衆のせいで、ダブルトラック
の路線がJALの方だけガラガラ」って、反マスコミキャンペーンしてるスレ
が有るけどさ。
ゴールデンウイークに突然新幹線ガラガラって、新潟震災脱線効果だとでも?
新幹線が一体どんな採算ラインを設定してるのか分からないが、輸送力が過剰
で本当にガラガラなのだとしても、航空の状況を好転させる要素はどこ?
826 :
NASAしさん:2005/04/10(日) 23:55:44
輸送力過剰じゃないのに大赤字のJAL。
827 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 01:49:31
どうでもいいけど、普通はGWの移動って全て計画して行くよな。
一人旅したいならまだしも、家族旅行でも帰省でも、基本的には
(帰省は学生の一人での帰省は除いて)家族で固まって座れないと
イヤだというのが殆どだろうから、早めに座席確保するのが普通。
予定が読めないとか言ってる香具師は立って新幹線にでも乗ればいいやと
考えているんだろうけど、確かにそれは一理あるわけだけど
帰省ならまだしも、GWにそんな旅行する香具師なんて聞いたこともない。
18切符鈍行の旅ならいいけど、すし詰め新幹線にのってぶらり旅行ですか?
宿も確保出来てないのに…。笑わせますね。
仕事の都合上予定が読めないというのは確かに理由の一つだけど
それは言い訳にしか聞こえないんだよね。もっと悪く言えば屁理屈。
新幹線だろうが飛行機だろうが、通常運賃だったら変更可能。
だから普通は指定席を確保しておくもんだよ。
ここで良く話題に上る飛行機のパックだけど、28日夜出発なら安い。
延泊しても東京発着3万前後で乗れてしまう。
この座席が各便どれくらい撒かれるのかわからないけど
運良くこのチケットが確保出来た香具師以外は普通運賃で乗るしかない。
まぁ、JALのホムペ見てみればわかるけど、結構埋まってるんだ。
もう20日切ってるからキャンセルする香具師はキャンセルしてしまってる
だろうから、これ以上パックの座席が戻ってくることは考えにくい。
で、予約をして座席指定をかけてみると…。
ネットでは指定できない座席も存在するので定かではないが
基本的にかなり埋まってる。まぁ乗ってるんだよ。
俺は飛行機派だし、別に飛行機が安泰だとも思ってないけど
ここでいわゆる鉄ヲタがあーだこーだつけてる理由は
自分が新幹線を使うことをどうしても正当化したいようにしか見えない。
だって飛行機の方が便利な人間とか言い出すと必ず
羽田空港にお住まいですか?とか頓珍漢なレスが帰ってくる。
どうやら空港に住んでないと飛行機は便利に使えないとお思いですね。w
828 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 01:52:24
ついでに言うと、はやての空席状況の○も
飛行機の空席状況の○も
どちらもかなりのマージンがあるから実際乗ってみないとわからんもんだ。
>>807 それでどうやって東京から青森まで移動するの?
829 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 02:55:03
羽田ー秋田線って羽田ー青森線より条件が悪いんだよな。
競争相手のJRは東京ー秋田間で直通運転。
弘前のような県庁所在地以外で人口が多い都市もない。
角館・田沢湖といった人気観光地もJRが独占。
それでも利用者数は青森線を圧倒。
>>827 GWに移動するのが家族連れだけだとでも思っているんですか?
GWでも事前に指定取らない人はいくらでもいますよ。
今の時点で空席があるというのがその証拠。
実際には当日の発車直前には満席になっているから。
事前予約をするもんだ!と思い込みだけが激しくて
現実がまったく見えていないですね。
予約変更すればいいなんて言うのはただのヲタの意見でしかありません。
831 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 08:28:15
シェアでは現在も今後も新幹線にかなわないのは分かってるから、
残るは「利用する人間がいる以上、飛行機は必要」だけなんだよな。
でも、その人間も減少傾向が止まらない。だったら鉄ヲタが云々と
仮想敵に矛先を向けるよりも、どうして減少を食い止められないのか、
自らの足元を見つめることから始めないと。このスレの空ヲタみてると
まるで中国の暴徒のような論理だよ。
832 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 09:19:18
>829
空港から半径50キロ圏内の人口比較では、秋田は青森の4倍だ罠
833 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 11:26:22
>>830 で?
ここは東阪スレではなく東京〜青森の移動を考えるスレなんだけど?
客層の違いを全くわかってないんですね。
自由席がある乗り物ならまだしも、全席指定の乗り物に乗るのに
わざわざ指定取らないで行く人なんてあまりいないと思うんだけどな。
フリーパスで乗る人間ならわからんでもないけどな。
それに予定よりも早いのに乗れそうなら変更するでしょ普通。
(目当ての便に乗るために時間潰してゆっくり乗るという手もあるが)
>>831 止まらない減少傾向云々については散々投げかけてるのに無視ですか?
834 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 11:30:33
えきねっとはアクセス集中ですぐに使えなくなるな。
時間帯も決まってるし、使い勝手が悪いったらありゃしない。
…と、こんなことを書くと
「そんな新幹線にも勝てない飛行機」とか嬉しそうに脊髄反射する香具師がいそう。
だからこそ
>>831の言うように「必要な人間にとっては必要」なんだよな。
特にこの時期、確実に座りたいけど直前にやっと予定が決まった、なんて時に
まぁどちらも満席ならしゃーないが、飛行機ならそれを確認する手段はあっても
新幹線には無いんだよな。結局窓口に並ぶしか無くなるわけだ。
そういう煩雑さを嫌って飛行機に乗る香具師も少なからずいることをお忘れ無く。
>特にこの時期、確実に座りたいけど直前にやっと予定が決まった、なんて時に
↓
→よっぽどの事が無い限り当日でも取れるほど座席を過剰供給する「ガラガラ」新幹線。
いざとなった場合、最悪でも八戸からなら立席券、盛岡から始発の自由席で最低限の
移動は可能だし、それ以前に盛岡で列車を分割すれば取れないこと自体が有りえない
だろう。
その辺の呼吸…いつ頃までに予定を決めれば普通に取れるか、万一突然行く事になっ
たらどうするか…は、行き来する客なら1年も経たないうちに掴んでるだろ。
一般的には、新幹線を早期予約しないのも、飛行機に客が戻ってこないのも、そこが
ポイントのはずだが。
「新幹線ガラガラ、やーい、やーい」とか言ってるうちは話が前に進まないね。
だいたい、便数削ってる当事者がその辺のことはきっちり分かった上でやってるだろ。
航空便の利便を落として欲しくない目で見ると困ったちゃんなことだが。
836 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 11:49:26
>>835 >いざとなった場合、最悪でも八戸からなら立席券、盛岡から始発の自由席で最低限の
>移動は可能だし、それ以前に盛岡で列車を分割すれば取れないこと自体が有りえない
>だろう。
この場合、何時間かかるんだ?
837 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 12:05:37
GW期間中の‘はやて’の臨時は何本出ているの?
PC上では定期便の埋まり具合しか分からないけど、いま現在で
定期便の丸印が多くて座席が埋まっていないように見えても、
もし臨時を出すのなら、これらは全くのボランティアでJRが
出すことになると思うが? つまり毎年の統計で、GW期間直前
には定期は必ず埋まってしまうということが分かっているからこそ、
座席保証の便を追加で運行経費かけて出すのだがね。
JALも座席を保証してくれる程の臨時を三沢・青森に関して出して
くれよ。経費かけてさ。
838 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 12:07:28
まさか、手持ちの5便が早い段階で埋まって、「あ〜、よかった」で
終わっちゃっていないだろうな? JALさんよ。
>>833 週末のはやて乗れば指定券なしで
乗る客が決して少なくないことがわかるはず。
840 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 12:36:55
>>834 飛行機は新幹線に勝ってるよ。
何しろ1便さえ残れば勝利なのに5便もある。
まぁ
>>830は、一緒に行く友達も家族もいない引きこもりだから、予定なんて関係ないんだよ。
>>839 週末とGWを一緒にする馬鹿ハッケンw
>>836 東京までほとんど各駅停車みたいな話だから、盛岡での始発への乗り換え時間を含んで
5時間くらいだろ。
確かに、東京に身内の遺体を引き取りに来いとか言われて、飛行機も新幹線も満席だった
ら使うと思う。
843 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 14:07:33
>>842 それじゃ新幹線料金なんて払いたくないわw
>>837 はやての臨時を出すのは全席指定のはやてから指定席券が売れるから。
これは八戸までの客が多いからと言うことではない。
それに、臨時列車は大抵比較的空いてる。
844 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 14:08:48
>>837=838かな?
何のために青森便を減便したのかわかって書き込んでるのか?
845 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 14:18:32
定期便すら埋まらないJAL
>>844 JALの嫌がらせが理由ですが。
規模はともかくSKY撤退で搭乗率は決して悪くなかった訳だし。
847 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 14:47:28
嫌がらせというより客が激減したのが理由。
848 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 17:34:21
849 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 19:16:52
>>848 スクラップアンドビルドって知ってる?
当然青森はスクラップの(
850 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 19:17:20
>ここでいわゆる鉄ヲタがあーだこーだつけてる理由は
>自分が新幹線を使うことをどうしても正当化したいようにしか見えない。
新幹線を使うのは不当ですかそうですかw
851 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 19:30:49
852 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 19:40:43
>だって飛行機の方が便利な人間とか言い出すと必ず
>羽田空港にお住まいですか?とか頓珍漢なレスが帰ってくる。
>どうやら空港に住んでないと飛行機は便利に使えないとお思いですね。w
新幹線の方が便利〜〜〜駅の中にお住まいですか?とか頓珍漢な〜〜〜どうやら駅に住んでないと新幹線は〜〜ですね。w
853 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 19:45:59
854 :
NASAしさん:2005/04/11(月) 23:32:51
>>837 減便&放置プレー状態の糞田舎青森便でなくて、北海道や九州・沖縄便が
収益も集客も十分見込めます。未来永劫、金輪際、GW中に青森行きの
臨時便を設定する事はございませんので、株主の皆様ご安心下さい。
No Dream Skyword in AOMORI
by JAノL
855 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 00:06:02
つーか函館線も客がかなり減ってるだろうが。
856 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 00:16:48
>>852 うわ、そこまで言うバカがいたか。
空港と最寄りの鉄道駅とどっちが便利なのかも考えられないんだな。
きっと一日一本のド田舎の駅から車で1時間もかかるような所に住んでるんだろうよw
当然空港なんて無いw
857 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 00:19:31
やっぱり帰ってくるレスは頓珍漢だな。
日本語もまともに読めないとは…。
新幹線が開通して国内航空路線は例外を除いて窮地に立たされているというのに
それを何とかしたいという航空ヲタ(敢えてこう言うが)を始めとする
飛行機を好んで使う香具師の言い分には耳を貸さず。
ここにいる鉄ヲタ君ってほんっとバカだな。議論もまともに出来ないとはw
858 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 01:19:01
>>857 > それを何とかしたいという航空ヲタ(敢えてこう言うが)を始めとする
> 飛行機を好んで使う香具師の言い分には耳を貸さず。
言い分って何だ?
・使う人がいるから必要だ。
・1便でも残れば飛行機の価値。
・本来飛行機に乗る人間も新幹線に乗っている。
これ以外にどんなのがあった?マジで。
時々貼られてる
青森便に空席が多く心配だ
↓
新幹線も終着付近は空いてるだろ
って、このスレの状況を茶化してるんだろうけどさ。
> それを何とかしたいという航空ヲタ(敢えてこう言うが)を始めとする
> 飛行機を好んで使う香具師の言い分には耳を貸さず。
「それを何とかしたい」に「反撃」として出て来るのが
>>814-816に
代表される「はやてガラガラw」でしょ。
>ここにいる鉄ヲタ君ってほんっとバカだな。議論もまともに出来ないとはw
幾ら「それを何とかしたい」と逝っても「はやての方がガラガラだろ、
やーい」と返って来る。これ、下手にネガティブ(空いてるorzとか)
な事を書くと鉄ヲタ認定されてしまうんだろうな…と薄々感じてるけど、
>814-816に代表されるその手合いも鉄ヲタ(すなわち自演)って断言
できるかい?
>>857が『それを何とかしたいという航空ヲタ』の存在を認めてくれてる
のは良いが、「なんとかしたい」←「はやての方が悲惨」の流れで鉄ヲタ
のせいに出来るって…
結局航空苦戦を少しでも臭わすと鉄ヲタ認定で馬鹿な反撃(否反論)して
くる手合いとおんなじじゃんか?
860 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 01:41:43
青森も北陸に比べればマシだろ。
羽田ー富山・小松線というあわせて年間300万人以上の利用者がいる路線が
一気に存亡の危機に立たされるわけだから。
>>860 富山や小松は繁忙期でもなくならない安い特割があるとかまだやる気が見える。
あの値段ならそう簡単には廃止に追い込まれないよ。
まったくやる気の見えない青森便よりはるかに状況はマシ。
>>855 函館もボッタクリとJRの値引き攻勢のためにどんどん客が逃げてる。
AirDoでどれだけそれを食い止められるかがカギ。
863 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 08:41:15
>>861 大幅に値下げしないと誰も乗ってくれない、とも言うがな。
はるかにマシ、と思い込んでるだけだろw
東京〜函館でJRって...
865 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 10:25:20
2度程東京・八戸・青森間を乗ったけど、八戸乗換えがリフレッシュになってあれはあれでいいなと。
あんな景色のつまらん新幹線で乗り換え無し+殆ど後はトンネルなんてかなり苦痛だと思うよ。
年寄りや子供に限らずかなり堪えるね、やっぱ新造車両は全席モニタ付とかカフェテラス車を造るとかしないと
ビジネス利用以外のリピート訴求はきついよ。正直あのままの状況で青森まで行くとは思いつかない。
やっぱ飛行機使っちゃうかも。
>>864 盛岡乗り換え時代の6時間かかる対青森でも4割程度のシェアとられていたのだから
価格政策誤れば同じことが函館で起きることは十分考えられる。
867 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 11:18:56
>>865 それは言えてる。まぁ寝るだけの人間にとっては乗り換えも要らないし
景色も要らないんだろうけどね。早朝&深夜しか乗らないならいいけど。
トンネル走行中とそうでない時との差が大きくて気になるよね。
在来線のような耳ツンはさすがに殆ど無いけど、車体が膨らんだり
やっぱ気圧の差を感じてしまうよね。特に福島以北は短いトンネルが
頻繁に続くからボンボンボンボン言いまくるし。
ところで、八甲田トンネルの掘削に伴う土砂が問題になってるね。
なんでも、かなりの有毒だそうな。
現在は青森自動車道の基礎に使ったりしてるらしいが
こういうのってどうなんだろうな?
868 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 12:48:46
869 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 12:55:07
>>867 鉄道に乗ると「どんな所を通っているんだろ?」という気持ちで窓の外を
見ることになるのだけど、新幹線の場合は仮にトンネルが無くても、通っている
所が山の中だから、眼前まで迫る林や切り崩した山肌が見えるだけだし、
‘緑が目に良い’っつう言い分もあるだろうけど、一般の在来線に比べれば
見るべきものがないよ。
国土の7割が山地というのを恨むべきだな。そういうところをワザと通って、
それと引き換えに路線の短絡と列車の性能のよる到達時間の短縮を手に入れて
いるんだし。
逆にTGVのようなだだっ広い牧草地が続くってのはどうなんだ?
もっと極端すれば、アメリカや中国の鉄道沿線は?
870 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 12:59:03
>>866 「東京から函館が5時間で行けるもんなんだぁ〜」と、一般に知らしめ
られればシメたものだろうな。
871 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 13:10:09
873 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 14:51:57
>>865 東京ー盛岡をこまち、盛岡以北ははやてにすればいい。
874 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 19:02:48
ネーミングは変わらんのかね、個人的には「みちのく」復活を願う。
で、航空も来る飛行機は当面は旧JASの機体なんだろうから、ちなんで「とわだ」を復活とか。
875 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 19:06:32
>>856 >空港と最寄りの鉄道駅とどっちが便利なのかも考えられないんだな。
まさか新幹線の駅のほうが便利とでも?w
鉄ヲタ君よ、それはチョット無理が無いか?w
100%の方が空港はいえないが、空港の方が便利な場合が多い。
空港は市街地から離れていることもあるが、アクセスは充実。
一方、新幹線は在来線ともつながっていない街外れにあることが多い。
876 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 20:03:18
これだけ飛行機が大苦戦しているということは
東北の空港はアクセスが悪いということか。
877 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 20:20:59
>>875 >100%の方が空港はいえないが、空港の方が便利な場合が多い。
>空港は市街地から離れていることもあるが、アクセスは充実。
>一方、新幹線は在来線ともつながっていない街外れにあることが多い。
いやいや君の方が無理ありまくりだってw
同じ飛行機好きとして恥ずかしい。
878 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 20:55:42
新幹線の駅は在来線ともつながっていない街外れにあることがあるが、
そういった駅は普通の人が行くところではないのは確かだな。
政治家のオナニー駅か家があるとか。
空港へはアクセスが充実しているというのは同意出来るけど。
879 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 22:41:44
また蒸し返しか? 青森空港>新青森 というのを必死で訴えてくる厨の。
880 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 00:15:43
>>879 よっぽど触れられたくないんだろうな。
地図上でしか見たことの無い引き籠もりさんよ。
新青森の方が遠い等とは誰も言ってない。
青森駅乗り換えや新青森に行くのが大変な人は結構いるのだよ。
青森では現駅か新駅かでもめた経歴があるくらいだからね。
881 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 00:20:19
青森空港のアクセスがよくても
現に飛行機の客は激減してるけどね。
882 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 00:25:12
883 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 00:28:29
青森市中心部に空港を移せなどと言う奴が出てきそうで心配だ。
884 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 00:30:32
それはそれで有効だろうな。
騒音問題から無理だろうけど。
885 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 00:33:26
青森市中心部の土地を強制収用して空港を建設。
追い出された役所・企業はすべて新青森駅付近に移転。
メガフロートでいいじゃん。
>>880 青森駅より新青森のほうが不便と言う人はいても
新青森より青森空港のほうが便利などと言う人はごく少数なことは断言できる。
888 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 11:33:10
>>880 お前、本当に県民か?
県のHPで新青森開業時に整備される道路のこと読んでみなよ。
889 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 11:55:18
>>888 お前、本当に県民か?
県のHPで青森空港に整備される道路のこと読んでみなよ。
890 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 12:12:37
同程度の道路だったら、距離が短い方がいいだろ?
891 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 12:15:58
892 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 12:35:29
>>891 空港向かう途中、
環状バイバス付近までの道路事情はかなりひどいのだが。
893 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 15:27:15
仮に新幹線の駅と空港の市街地からの距離が同じ程度だとしても、空港はアクセスが充実しているわけだが。
新幹線の駅はろくな交通機関が無い
>>893 在来線の中心駅から離れた新幹線駅は、岐阜羽島駅みたいなことにしかならない
からね。
たとえ在来線と交差しても、奥羽線の中間小駅のみとでは、せいぜい三河安城と同じ
状況かな。
と思っておきたいw
895 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 17:55:17
>>877 じゃあ聞くが、どこに無理があるのかな?
正しい発言だと思うのだが。
新幹線の駅は何も無い田舎にポンとできて、ろくな道もなく、行きにくい。
空港の場合、田舎にできても、まともな道路や交通機関がしっかりとある。
896 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 17:56:24
青森の場合はどうだろう?
やはり空港の方が軍配が上がると思うが
897 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 18:19:33
>>893>>895>>896 まず同一人物なんだろうけど有料道路経由の車や
駅からのバスアクセスしかない時点で青森空港のアクセスは終わっているんだが
新青森は在来線アクセスもあるから弘前にも30分程度で
価格もバスよりはるかに安いとかなり便がいいぞ。
898 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 19:10:14
>>897 アクセスはそれだけですか?w
鉄ヲタって頭固いんだなw
899 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 19:11:54
>>897 あのー、弘前市内から空港もそのくらいで行けるんですけど?
900 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 19:44:54
>>899 無理。
バスだと弘前市内抜けるだけでかなり時間かかる。
901 :
877:2005/04/13(水) 21:18:50
>>895 >新幹線の駅は何も無い田舎にポンとできて、ろくな道もなく、行きにくい。
たしかにそんな駅もあるな。
安中榛名とか岐阜羽島とか。
でもその駅に普通の人が行く用事ってあるの?
>>878のように政治駅か分譲住宅があるだけだろ?
普通の人が行く名古屋とか仙台は街の中にあると思うけど?
新大阪とか新横浜とかは変な所に出来たがアクセスは問題ないし。
君は具体的にどの駅が不便なのかな?
それで、新青森駅になると、現在の青森中心部(でもないが)駅から八戸乗換えより
どれくらい遅くなるの?(わくわく)
903 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 21:35:38
>空港の場合、田舎にできても、まともな道路や交通機関がしっかりとある。
佐賀空港→佐賀駅とか秋田空港→秋田駅は結構酷かったよ。
904 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 21:41:34
だから「駅」が不便なのだと… ループだな。
青森のような港の駅だと元の市街中心は無視して港へもってっちゃうし。
その他の都市でも爆煙を吐く「汽車」には排斥運動があって、既存市街地を
ぐるりと避けていくような場所ばかりだからな。
そのくせ、大きな駅は鉄道町というもの(車庫とか工場とか、大きな構内)を
構成してしまい、後から道路を取り付けるにも分断されまくりで、まともな
交通機関や道路が通れない。
905 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 22:19:19
>904
だから具体的にどこ?
906 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 22:22:38
くりこま高原じゃないのw
>>905 >>903によると、佐賀駅、秋田駅。
>>904に青森のような港の駅とあり、同じような
条件のところ(連絡船とかの都合で場所が決まった)は、函館、高松、下関、
旧門司(門司港)。
汽車反対運動で既成街区を迂回してるところは県庁所在地には多いだろうなぁ…
盛岡、仙台なども中心は通っていないし。新潟、水戸、宇都宮、本線スジが
かすめてすらいない前橋…
疲れた。
逆に、東京駅みたいに都市計画で作られた中心駅って、あとどこに?
(新)横浜、(新)大阪なんかもダメだしな。
908 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 22:42:37
なんか段々青森便とは関係ない方向に進んでる気がするw
数年後に答えが出るんだからそっとしておけばいいのに。
や、別に新幹線マンセーと言っている訳では無いぞ。
だって鉄ヲタが、青森・新青森以外にも不便な例を出せと…
910 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 23:00:00
鉄ヲタも空ヲタもレベル的には大して変わらんと思うけど…
乗りものなら何でも好きな漏れから見るとなんでそんな話でループ
出来るのか不思議で仕方ない。
911 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 23:17:40
青森市内から空港への新しい道路、早くできればいいね。
今の道だと狭くてなんだか恥ずかしいや。
もてなしができてないよ。
913 :
NASAしさん:2005/04/13(水) 23:25:01
>>902 新青森まで1時間、東京まで4時間で、合計5時間。
新青森って案外不便だしね・・・
915 :
航空エリート鹿児島県民:2005/04/13(水) 23:47:40
916 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 00:08:51
痛いところを突かれたので、このスレも少しの間は静かになるだろう。
これって、航空板の常套手段だし。
でも、仕方ないよ。公共の空港アクセス機関が少ないのは。
頼みの東京便がアレの状態なんだし、アクセス交通機関のダイヤは航空旅客に
付随するものだから、どうしてもタイトな経営をせざるを得ない。
当然、こういった2次交通機関の会社は、新青森開通でこっちに活路を見出して
集まってくるだろうし。
917 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 00:14:05
4/28 片道だけの6便復活おめ!
918 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 01:12:09
しかもトリプルになってるね。
919 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 10:41:15
>>915 そのエリートも九州新幹線に食われ始めてるわけですが?w
というか鹿児島空港こそ便利なのか?と問いたくなる。
道路事情は東北よりも悪いし…。
つーか、地元の奴が空港行くのにバスなんか使うか?
>>913 dクス!!
青森〜八戸≒市内〜新青森
で、新幹線の乗車時間が八戸→新青森分だけ伸びるだけ遅くなるわけですね。
八戸からのアクセス特急も残すというならともかく、そっちは廃止だよね。
北海道新幹線計画のせいか分からんけど、なんか土建屋に仕事させたいだけ
の無駄な工事をするもんですねw
青森行くのに、現在より市内へが遠回りになるなら、開通後は100%飛行機に
戻るでしょう。
>>919 影響が出ている鹿児島−福岡便は、まさに仙台−青森のような路線の
条件なんだが。小型機中心ながら、東京−青森と同じ程度の便数を維持
していないか?
923 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 12:09:23
新聞記事を見ると相変らず県の立場が弱い付き合いが解るニュアンスだよね、
一日限りのトリプル就航をJALが協力してくれてるような書きかたが物語ってる。
たぶん−200型なのは旧JASの機体+資格持ちが担当になるからかな?
924 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 12:55:00
>>開通後は100%飛行機に戻るでしょう。
大漁を狙ってる?
925 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 13:01:59
北海道新幹線の工事費負担 青森県受け入れへ 三村知事示唆
2005/04/14 00:51
本年度着工の北海道新幹線新青森−新函館の工事費一部負担に反対する
青森県の三村申吾知事は十三日、国土交通省を訪れ、梅田春実鉄道局長と
会談した。
会談後、三村知事は記者団に対し「一気に具体的な話に煮詰まる」と述べ、
近く問題を決着させ、金額で折り合えば負担を受け入れる考えを示唆した。
関係者によると、二十一日の同県議会東北新幹線対策・鉄道問題対策特別
委員会で正式に態度表明する。青森県の工事費負担への反発は、これまで
新函館開業の最大のネックとなっていた。
三村知事は、国交省に対し
《1》青函トンネルの追加工事費八百億円(うち県負担は推定百十億円)の
負担軽減
《2》現在八戸−新青森が着工中の青森県に負担を集中させないため新函館から
着工する
ことを求めていた。
同知事は「納得いくよう知恵を出しあうことで理解いただけた」と述べた。
新青森−新函館間の総工費は追加分を含め五千億円だが、昨年末の政府・
与党協議で、北陸と九州・長崎ルートの三線計で六百億円分を減額することに
なっていた。北海道分は二百億円を超す減額となる見込みで国交省内で詰めの
作業中。三村知事の発言は、これに伴う県負担軽減を見越したものとみられる。
北海道新聞
926 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 13:05:34
よかったね〜 さっさと3000m化しておいて。
今後、新青森開業付帯工事も併せて、県は新幹線色一色に染まるだろうし、
県内空港への投資って殆ど見込めなくなるんでない?
3000m化は、対東京の為では無いと思うが...
>>924 主語が抜けていましたか? 自分が、です。
929 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 14:12:32
>>921 飛行機を選んで乗るのはいいけど、このスレで何度も出てきている
心配の種は、東京便の数だろが。
どんな糞ダイヤにさせられちまうか分からないのに。
朝便が午前7時台に1本あったとして、飛行機派は必ずこれを使うだろう
けど、では次の便は? 「13時台です」なんてことになったら、この間に
東京行き新幹線が何本も出ているわけだし、どんな機材を使うか知らないが、
朝のオイシイ時間帯の便にありつけるのって200〜250人に限られて
しまうってことにならないか?
祝 滑走路300m
931 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 20:17:30
日航トラブル: 集客合戦激しく 現場、余裕を失う
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050414k0000e040090000c.html 発着遅れを減らすための合理化が要因になったのではないか−−。
国土交通省に14日提出した報告書の中で、日本航空は「時間制約のプレッシャーが
あったとみられる」とトラブルの背景の一つを指摘。会見した新町敏行・CEO(最高
経営責任者)兼社長は「時間厳守よりも安全を優先すべきだった」と唇をかんだ。
業界内だけでなく、新幹線と激しい集客合戦を繰り広げる航空業界。定刻通りの運航を
優先するあまり、安全にほころびが生じていた。
_______________________________________
とりあえず、余裕無いんだったら、青森線なんて路線止めちまえよ。
相手は通常では時間に厳格な新幹線なんだから、利幅のない路線で新幹線の向こうを
張るこたーない。
932 :
航空エリート:2005/04/14(木) 20:45:00
933 :
航空エリート:2005/04/14(木) 20:58:03
>>919 本質が判っていない低脳な青森塵にわかりやすく説明すると・・・
例えば朝一番の青森発東京行きに乗るためには、青森駅前を6:55に出るバス1本しかない。
つまり、このバスに乗り遅れた場合は、公共交通機関で行く選択肢が無くなるって事。
これを指してどこがアクセスが良いかと小一時間聞きたい。
もっと判りやすく説明すると、JTBの時刻表にある空港への交通機関で、
「航空便に接続運転 時刻はお問い合わせ下さい」の1行で終わる青森と
「5〜15分間隔で運行」の鹿児島との格の違いということ。
しかも、便利と言うには”最低でも”このくらいと書いているのにね(w
>>931 新幹線云々は、あきらかに毎日が取ってつけてる。
935 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 22:39:31
936 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 22:44:54
937 :
NASAしさん:
また自演のレッテルでつか? ふ〜ん・・・