【第28回】鳥人間コンテスト現状と課題【第29回】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
今までの鳥人間コンテストの現状と今後改善すべき課題について語りましょう

前スレ
【破壊セヨ】第28回鳥人間コンテスト【琵琶湖大橋】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1069874609/l50

過去スレ
第27回鳥人間コンテスト
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1047226672/l50

【古豪】第27回鳥人間コンテスト-2【復活】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1059412123/l50
2NASAしさん:04/08/06 23:35
3NASAしさん:04/08/06 23:40
3
4NASAしさん:04/08/06 23:54
5NASAしさん:04/08/06 23:57
>>1
ナイススレタイ。
乙。
6NASAしさん:04/08/07 00:22
関連スレ
第26回鳥人間コンテスト選手権イン琵琶湖
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1030788612/
7所詮TVさね:04/08/07 00:38
現状:
 放送優先である。
TV放送があるからこそ大会がある。放送は大会を取材したものではない。
これらの前提による大会の運営方針に、出場者から疑問の声があがっている。

 また、ほとんどのチームにとってこの大会は唯一の発表の場であり、唯一
好条件で実際にフライトが出来る機会でもある。また、比較的低予算と少ない
手間でこれが可能である点も重要である。これらのような意味でもこの大会は
きわめて貴重な存在でもある。

 出場者側の要望としては、要約すると出場者をもう少し大事に扱ってくれ、
ということであるようだ。
 主催者(TV局側)の意見としては、ある程度以上確実に数字がえられる(スポンサーを納得させられる)
放送をしないと次回大会が開けない。また、天候とのバランスを考えた判断は難しい。


 と私の現状把握はこんな感じですが、他の方どう?気になるところあったら意見くだされ。
8NASAしさん:04/08/07 00:53
>>7
たかが選手が・・・

という事でしょうね。
9NASAしさん:04/08/07 02:12
一度プラットホーム上がれば、TV局職員の横暴さはわかるよ。
風待ちで待たされてイライラしてるのか、早くしろだの、トロいだの意味を成さない罵倒ばかり。
じゃあ、おめえはさっさと機体動かして壊れたとき責任持ってくれるのかと…

あれを経験すると、なんだかねーって気分になるね。
10NASAしさん:04/08/07 03:08
重複スレは削除依頼出せよ
11NASAしさん:04/08/07 03:43
>>9
当方も上がった口ですが、大声で怒鳴られて指示もうまく伝わらないし前と後ろの人で言うこと違うし・・・
そりゃまぁ、風待ちってのもあるかもしれませんがねぇ。
自分たちの前のチームが風止んでるにもかかわらずのんびりインタビューとかされてるの見てると・・・

なんだかねーって気分ですよ。
12NASAしさん:04/08/07 07:46
>>11
漏れの団体もそうだったよ。
芸能人のインタビュー中には、ゲートオープンの指示出す佐々木さんも
「今いい(タイミング)のになー」みたいな事をおっしゃってましたよ

>>7
ほぼ同意。
視聴率取れなきゃ大会開けないしテレビ局側も必死なんだろうさ
13NASAしさん:04/08/07 11:46
>>7
それは毎年そうなのであり、少しずつ改善されてはいるのだが、今年急に不
満が沸騰した理由は他にもあるんでない?

・風が強いのに無理やり飛ばされたチームには何の褒賞もなかった。優勝・
準優勝はもちろん、一切の賞の対象にならなかった。
・風が強いのに待っていたチームはほぼ放置状態だった。
・部門不成立の決定に、参加チームに全く相談がなかった。一部からの抗議
に対して「未飛行チームとの公平性」を主張したが、未飛行チームの意見聴
取は全くなかった。

ちなみに私は飛べなかったチームの者だが、記録まで参考記録にして欲しい
などと思ったことはない。
14NASAしさん:04/08/07 15:00
>>13
微妙なところですね。
参加チームから見ればそういう考え方をする人もいますが、テレビ局としては
がんばったからといって賞を与えると、もちろん賞金も与えなければならない
から、番組で使用されない可能性のあるプロペラ機にはお金を出したくないと
言うのが本音なのでは?テレビ局にとって、コンテストといっても、
番組のひとつにしか過ぎないから。

実際に現場に行っていない視聴者から見れば、編集の仕方によって
風が強かったということは認識されず、言い方が悪いですがしょぼい記録の
しょぼい大会と取られる危険性もある。前大会の記録を覚えていたらなおさら。

実際に鳥コンに参加したことのある人や現場に見にいたことのある人と、
テレビでしか見たことのない人との、かなりの認識の違いは大きいはず。
15NASAしさん:04/08/07 15:24
>>14
将来的にはNPOを作って自主運営してテレビ局に売るとかいう意見は
出たことないの?
今の形式では「たかが選手」は永遠に変わらないよ。
競技は競技者が競技者のために作らなきゃ。
16NASAしさん:04/08/07 15:38
17NASAしさん:04/08/07 15:41
>>15
過去にそのような意見が出たのかはわかりませんが、現実問題として誰がNPO
を作り運営するのかということが問題になるのでは?
たぶん誰もやりたがらないような気が?
開催場所の許可、ボートやダイバー、撮影機材、撮影用のヘリコプター、カメラマンなど、
テレビ局と同等の映像をとるのは現実的に難しいでしょう。

やれるとしたら、テレビ局に売るという考えをしないで、少数のチームによる
日本記録に挑戦ぐらいかな?
それでも、かなり大変だと思いますが。
18NASAしさん:04/08/07 15:49
>>17
恐らくTV局側からすれば脅しにもならず、喜ぶだろうね。
悲しむのは彦根市くらいか。
19NASAしさん:04/08/07 22:26
そうなったら、彦根市から補助が出るでしょ(^^)
20前スレ951:04/08/07 23:50
俺、彦根、市民
21某スタッフ:04/08/08 00:07
とりあえず鳥人間コンテストは第30回で終了する事が検討されています。
まだわかりませんが、終了って事で話しガ少し進んでいます。
私的には、まだまだ続けてほしいのですが・・・・

今年台風され来なければ、色々な不満もお互いになかったのに・・・・
感動したかったですね・・・・苦労が報われるから
22NASAしさん:04/08/08 02:05
ネタ逝ってよし
23NASAしさん:04/08/08 02:47
>>21
今日の不思議発見でも見とけ
24NASAしさん:04/08/08 02:53
どうもマジらしい

キャストもシチュエーションも運任せ.
うまくいっても決して高くない視聴率.
そんな年に1度の2時間枠に莫大なコストを懸ける理由って何?

テレビ局は冷静だよ.
25NASAしさん:04/08/08 07:55
もう記録は琵琶湖対岸どころか琵琶湖大橋まで行っちゃって限界
もう新鮮さも面白さもないし、人力ヘリは企画倒れっぽいし
26NASAしさん :04/08/08 09:11
俺はプラットフォームまでの道を広くして欲しい。
俺、機体取り回ししたり、待機中に自分達の機体が、
他のチームの人にくぐられるのはつらい。
27NASAしさん:04/08/08 12:28
プラットフォームの岸側も、もう少し広げて欲しくないですか?
波打ち際辺りは段差が大きくて、あそこで機体を90度回転させて乗せるのに苦労します。
毎年スパンが長くなるので、余計に難くなってます。
28NASAしさん:04/08/08 14:21
こんなはずでは…。(どっちにとってもね)
29NASAしさん:04/08/08 15:02
前885=887はプロ野球厨のナベツネ中傷目的の自作自演だろ
バカ野球見過ぎでキチガイになったようだな
30NASAしさん:04/08/08 16:49
>>29
885だけど887じゃないし、知らないょ、
書き方からするとあんたが、887じゃないの?
私は、自作自演する程ひまじゃない、選手とファンを無視する所が似ているといっただけ、
あれを中傷と言うんだったら、スポーツ新聞は全部じゃないかな?
スポーツ新聞は読んでいなければ別だけど・・・
31NASAしさん:04/08/08 16:59
今年、2時間やるの?
録画するかどうか微妙だ・・・。
32NASAしさん:04/08/08 19:54
>>30
気違いに構っちゃいけません。
33NASAしさん:04/08/08 22:01
学生は今年の機体どうするのかなあ。
34NASAしさん:04/08/08 22:20
とにかく大会側のスタッフの態度のデカさはなんとかならんのかね?フライングワイヤの張ってある、主翼の下をくぐろうとしたテレビカメラと音声に注意したら逆切れされました。うるせーんだよって。まじウザっ
35NASAしさん:04/08/08 22:25
ここまでのTV局側に対する不満や不手際は毎年上がってるよね。
でも、進展ないまま翌年もちこし→いつもどおりの愚痴の書き込み
この連鎖を改善できないものか…
36NASAしさん:04/08/08 22:26
TV局が噛むからなんだな。
もうそこから抜けるしかないんだろうか。
37NASAしさん:04/08/08 22:33
問題は、当初考えていなかった程飛距離が伸びて
これ以上新記録が期待できないことなんだよね。
だからヘリ部門なんて作っちゃったんだろうけど
人力じゃ自在に飛ばすのは無理だろうし・・・
放送局から独立して地元自治体に働きかけて
花火大会や盆踊りのような地元興しのイベントにするしかないね。

>>34
大会側スタッフの問題というより、あの業界は腐った人間の集まりだから
社会的というか常識的な対応は期待できない。
(試しにアルバイトで働いてみればわかる)
38NASAしさん:04/08/08 22:40
プラットホームまでの桟橋で、強風で機体が壊れたチームが出て
その瞬間に現場にカメラが向かったことに強烈に腹が立った。
ただでさえ目を覆いたくなるような状況が
早い順番のチームに起きているのに、「わーい、ネタだネタ」
って感じで出てきたから。逝ってよし
39NASAしさん:04/08/08 22:42
>>21
初期の目標は達成したという理由付けするんでしょうかね。
こういう競技は、技術が試行錯誤の頃は盛り上がるけど、煮詰まってるからね。
40NASAしさん:04/08/08 22:45
一回大会に出れば奴等の腐りきった対応が身にしみてよくわかる
学生チームは自分たちで飛ばせる機会作った方が
いいと思うんだけどなぁ
テスト期間中に大会なんてブッチャケアリエナイ
41NASAしさん:04/08/08 23:10
>>40
じゃあやりますか?
『鳥人間コンテスト 2ch杯』
42NASAしさん:04/08/08 23:48
まあ問題は参加チーム数だな
2,3チームしか名乗り出なかったら
ただの合同記録飛行だし…

20チームくらい集まれば参加費20万とすれば
400万集まるから周辺漁協とかにも挨拶にいける
43NASAしさん:04/08/09 00:30
最近金かけなくなったしなあ。
三枝も初日しか来ないし。
44NASAしさん:04/08/09 00:30
開会イベントもなくなったしナー
45NASAしさん:04/08/09 01:15
 去年まではチーム作ろうって話までだったのに今年は2ch杯。
さらにハードルが高い気が…。
 でもやっぱり実現しても今の規模は無理だろね。
46NASAしさん:04/08/09 09:07
30がごまかしたい本人だろ
47NASAしさん:04/08/09 09:09
あれは読売という名前だけ見て嫌がらせ中傷したいアホじゃない?、どうやら図星のようだし。
野球豚気色悪いね。
48NASAしさん:04/08/09 10:19
野球の話はもういいじゃないか。
前向きに話しようよ。
2ch杯やるって言ったら結構チーム数は集まると思うよ。
問題は参加費と、誰が運営をやるかだよね。
学生チームに20万は結構厳しい。
下手すりゃ2機ぐらいできちゃう額だからなぁ。
49NASAしさん:04/08/09 13:21
>>48
機体製作費20万以下て言うと、作れたとしても滑空機のみですね、
プロペラ機では、ほぼ製作不可能な金額。
滑空機の上位チームでもそれ以上の金額で製作しているチームが多いいですね。

プロペラ機だけであれば、プラットホーム無しの高度0でも良いのですが、
滑空機は高度が必要なのでプラットホームが必ず必要。
プラットホームって組むのにいくらぐらいかかるのか?
50NASAしさん:04/08/09 13:31
>>49
プラットホームねぇ。
工賃高そうだ。
とりあえず人力だけで始めて、
軌道に乗ったら高度のあるプラットホーム作るとか。
51NASAしさん:04/08/09 14:59
>>49
最低でも数千万はかかるだろうね

>>50
テイクオフできない機体続出の予感
52NASAしさん:04/08/09 15:02
>>51
人力なら大丈夫じゃない?
53NASAしさん:04/08/09 15:17
場所がない。
54NASAしさん:04/08/09 15:21
HOKKAIDOのDAICHIは?
55NASAしさん:04/08/09 16:10
>>51
>テイクオフできない機体続出の予感
試験飛行をしているプロペラ機チームであれば、高度0からのテイクオフは可能なはず。
普段の試験飛行では、高いところからのスタートをしているところはない気が。
むしろ、プラットホームからの場合定飛び出し時に、定常飛行以上の荷重がかかる可能性があるため、
強度を増していると思うので、0高度からの滑走の方が軽い機体を作れるかもしれないのでは?
しかも、しっかり手続きを行い記録飛行公式の飛び出しをすれば、日本記録になれる可能性も。

はっきり言えば、何でプロペラ機は0高度からの飛行でないのかがよくわからない。
なんで、滑空機のためのプラットホームから飛んでいるのかな?

人ヘリも、プロペラ機も理にかなったやり方ではなされていない気が?
56NASAしさん:04/08/09 20:01
テイクオフでいない人力はポシャンの方向で。
つかテイクオフできない機体はプラットホーム上から飛んでも
まともに飛行できないでしょ。
57NASAしさん:04/08/09 20:02
プラットホーム作ったら作ったで、「さっさと飛べゴルァ」→「風待ちだ文句あっかゴルァ」とトラブル発生の悪寒
58NASAしさん:04/08/09 20:15
>>55

> はっきり言えば、何でプロペラ機は0高度からの飛行でないのかがよくわからない。
> なんで、滑空機のためのプラットホームから飛んでいるのかな?

派手に墜落する画像が撮れるからだろ?
滑走路からの離陸じゃ翼がねじれながら折れていく映像や、
頭から湖面に突っ込むシーンは撮れないからな。
それにプラットフォームから飛び出す方が見た目にカッコイイしな。

59NASAしさん:04/08/09 20:24
>それにプラットフォームから飛び出す方が見た目にカッコイイしな。
それはある。
60NASAしさん:04/08/09 20:26
>>57
それを無くしたいから自分たちでやりたいのですが。。。
61NASAしさん:04/08/09 20:30
>>60
底なしに金をつぎ込んでくれる暇人がいるなら話は別だが。
個人でやるならば予備日なんてとてもじゃないが設けられない。
今年みたいな気候になったら即効あぼーん
62NASAしさん:04/08/09 21:18
日大今年も記録飛行な悪寒。
だって、機体毎年作り直すんでしょ?
パイロットに合わせて。
捨てるはずないし。
63NASAしさん:04/08/09 21:21
>>62
いつやるの?

64NASAしさん:04/08/09 21:28
>>61
そう、速攻あぼーんです
しかし今年の鳥コンは無理やり飛ばさせた
壊れてしまえば、もう次はない
機体さえ残っていればどうにでもなる

学生が集まってやるのなら
代表の話し合いで飛ばすかどうか決められる
お飾りの大会本部の自分勝手な都合に
振り回されなくてよくなる
65NASAしさん:04/08/09 21:40
大会規模にもよるだろうが金銭面で挫折するだろうね。

単なる記録会にするとしても・・・
記録会だけならどうでもいいや

参加チーム減少

1チームあたりの負担額増

貧乏学生チーム不参加

以下略
66NASAしさん:04/08/09 21:47
>>62
やりそうですね。
毎年機体は新しく作っているようですし。
やるとしたら、春休みや来年の夏休みなどの休みのときになるのでは?
他の大学でやりそうなところはないのでしょうか?
あとヤマハのリベンジはいつぐらいに行われるのでしょうね。

結局のところ、プロペラ機であれば独自に記録飛行を行うのが良いのでは?
合同で行うと記録が出た場合長時間のフライトになり、天候のコンディションに
差が出てしまうから。
独自に行えば、自分たちの納得のいくコンディションでスタートできるのだから。

滑空機は、たぶん合同でなければできなさそうですけど・・・。
67NASAしさん:04/08/09 21:55
1チームでも記録飛行は可能、金銭的にも
ただ参加数が多い方が負担が減るのは事実だと思う

あと、金は捻出するもの
貧乏で参加できないというのは
そのチームの記録飛行に対するやる気はその程度ということ
68NASAしさん:04/08/09 22:00
 滑空機をプラットホームなしで飛ばす方法ですか?ありますよ。
どちらも鳥コン並みのプラットホーム作るよりはいいかもしれません。

 まず、一般的な市販の滑空機の場合、ワイヤーを機体に引っ掛けてそれを地面に固定したモーターで引っ張る。
で、機体がいいぐあいの高度に達したら機体側からワイヤーを切り離す。あとは滑空するだけ。(と昔聞いた。)凧みたいですね。
でも、これって手作り機体でやるには結構危険で、ワイヤー切り離しに失敗したら地面激突。自分で言っといてなんだけど、この話本当か…?

 で、次は古い人に聞いた話なので、カビの生えた話かもしれませんが。でっかいゴムひもを使ってパチンコのようにして飛ばします。
ゴムひもをYの時状にしてYの上2つの先を人間が引っ張っておいて、Yの下先に機体を引っ掛けます。
人間側で張力を調整したのち、機体の固定フックをえいやっと解除してやります。飛んでいきます。
ただしこれは聞いただけでも最初の加速度が大きそうなので、これに普通の手作り機体の強度がもつのかどうかはかなり不安ではあります。

どちらも実際にやっているのを見たことないので詳細わかりません。どなたか詳しい方フォロー願います。
69NASAしさん:04/08/09 22:36
昔、滑空機が鳥取砂丘かなんかで試験飛行をしている映像を見たことがある気がするんだけど。
ああいった地形を上手く活用したら出来るんじゃないかな?
70NASAしさん:04/08/09 23:20
滑空機は、下に水のクッションが有るから安心してできる部門だからな。
砂丘でもマジに飛んだらリリエンタールみたいな事故になるぞ。

漏れ、ちょうど昨日砂丘で滑空している夢見てさ。
コントロール不能になって、小屋に向かって一直線。
「このまま頭から突っ込むよりマシ」と思って、わざと失速。以下(ry
スゲー怖い夢だった。
71NASAしさん:04/08/09 23:40
プ
72NASAしさん:04/08/09 23:44
>>68 藻前ら、本物のグライダーの発航を見たことも無いのに、鳥人間をやってるのか???
73NASAしさん:04/08/10 00:19
今年の悪天候を口実に、
大会本部に特攻しかけてくれるチームがいたら
面白かったのになぁ・・・
勿論わざと
74NASAしさん:04/08/10 00:39
製作費20マソ?それ、0が一つ足りなくない?それでもプロペラ機は一機作れるか怪しい気がする。滑空機ってそんなに安く作れるの!?
75NASAしさん:04/08/10 01:04
>>74
できるよ。
飛ぶかどうかは知らんが・・・。
76NASAしさん:04/08/10 02:02
>>72は釣か釣られたかどっちかだな。
77NASAしさん:04/08/10 02:03
>>75
かっこよければ飛ぶ!!
78NASAしさん:04/08/10 11:20
なんじゃそりゃあ
79NASAしさん:04/08/10 11:37
>>78
「かっこよければ飛ぶ!!」
はある意味真実。
ある程度飛ぶ機体を作れるようになると、製作者の次の心理として次は
かっこよく作ること。
機体の性能が良くなれば、次にビジュアルを考え始めるのが人の心理。
奇抜のデザインで飛ばない機体より、奇抜でありながらしっかり飛ぶ機体
であるほうが素晴らしく感じませんか?
テレビに映るのだから、やはりかっこよさも追求せねばならぬもの。

つまり、「かっこよければ飛ぶ!!」
は、長距離飛べる自信のある人にしか言えない何気にすごい一言。
80NASAしさん:04/08/10 13:37
ちょっと違う気がするな。
良く飛ばそうと丁寧にしっかり丹誠込めてじっくり造ると自然とカッコ良くなるんじゃないかな?
81NASAしさん:04/08/10 13:39
美しいものは飛ぶって木村先生が言ってたような気がする
82NASAしさん:04/08/10 16:43
>>68
ウインチもショックコードも100パーセント「万歳」でしょうね。
グライダー曳航中の翼上半角みたら自作機で試す気にはならないと思いますよ。
可能性があるとしたら自動車を使ったトーイングでしょう。
機体フックの強度確保とリリース高度をイコールに出来れば普通自動車とトラ紐で十分でしょうから1番低予算な方法です。
83NASAしさん:04/08/10 16:50
飛行機が好きな人に共通のカッコよさがあるんじゃない。
抵抗減らすために胴体前面投影面積絞って流線型に整形して
主翼アスペクト比高くして翼端乱流なくすんでウイングレット付けて
尾翼容積小さくする為にテールモーメント長くして等々
なんかみんな似通った形になっていくでしょう。
余裕がないカデゴリーに機体だから最低限のスペックがあって個性発揮は
それから翼平面形を少し変えたり翼端形状いじったりと。
84NASAしさん:04/08/10 18:11
つーかあれだろ
新幹線の話だろ。かっこいい云々は。
85NASAしさん:04/08/10 18:42
日本にはエクスペリメンタルなんてもんは無いけど。
ウインチに自動車曳航って。 ナンジャ。
そもそも、(耐空検査さえもナシで)おおっぴらに、
不法行為を証拠ビデオ付きでやっているんでしょう。
2チャンネル盃では違法は遺憾。      表向き
86NASAしさん:04/08/10 19:01
人力機や滑空機はラジコンと同じような扱いですよ
87NASAしさん:04/08/10 20:18
もてぎで、背面ローパスして、テープカットするより、遥かに合法的ですよ。>鳥人間
88NASAしさん:04/08/10 23:45
>>84
別次元である意味同次元。
技術は似たようなもの。
89NASAしさん:04/08/11 02:09
>>74
うち、毎年60万くらい。滑空です。
90NASAしさん:04/08/11 02:11
>>89 主桁の素材と製造法は?
91NASAしさん:04/08/11 02:23
手前で考えろ。
92NASAしさん:04/08/11 07:59
test
93NASAしさん:04/08/11 09:19
>>90
カーボンシャーレ
94NASAしさん:04/08/11 09:49
人力機150〜300万するのに
前年の桁使いまわしたりしてるのかな
95NASAしさん:04/08/11 12:10
>>94
破損状況やパイロットの体重によりますね。
96NASAしさん:04/08/11 12:33
ここを見ている人(チーム)しか参加しなかったとして
ここで話合わせて、全チームが同じ設計図、同じ機体で出場を申し込んだら
どうなるのかな?
仮に全チーム書類審査通過し、競技が開催されても
テレビ的にはおもしろくないだろうな〜。
と、ふと思ってみますた。
97NASAしさん:04/08/11 12:50
>>89
うちもそんなもんだろうな(滑空)
てか同じチームだったら・・・鬱だがorz
そして桁はそろそろ年齢が二桁になりまつ(´・ω・`)

>>96
製作精度の差で
飛行距離には差が出そうだがな
98NASAしさん:04/08/11 15:12
モナーTシャツで出ますとアピール
99NASAしさん:04/08/11 18:54
昔お金が無くて、滑空機を15万で作ったことがある。
壊せないからテストなし。


やっぱり飛ばなかった。
100NASAしさん:04/08/11 19:56
滑空でも試験飛行してるとこはあるよ
101NASAしさん:04/08/11 20:20
>>100
いや、だから直すお金が。。。
102NASAしさん:04/08/11 21:42
>>99
考え方次第ですね。
もう少しお金を出して、なるべく壊さないように工夫した試験飛行をやって
ある程度自信を持って琵琶湖に臨むか、飛ぶかわからない壊れるかもしれない
機体でいきなり琵琶湖に臨むか。
私的には、せっかく琵琶湖まで行って飛ばすのであれば少しでも記録が良くなるように
最善の策をしてから行きたいと思いますが。
機体の運搬にもそれなりにお金がかかることですしね。
自分が精一杯努力したと納得しなければ、機体の制作費を琵琶湖に投げ捨てるのと
一緒だと思いますし。
103NASAしさん:04/08/11 23:10
壊さずにやってますが、何か?
104NASAしさん:04/08/12 17:34
学べ。
105NASAしさん:04/08/12 20:51
もばらは試験飛行しても壊さない自信があるからやることもあるとか。
都立大は全く試験飛行しないそうな。
106NASAしさん:04/08/12 20:58
滑空における試験飛行の意味って何?
設計がある程度出来ていれば浮くのは当然なんだから
「やった、浮いた!」って喜ぶ程度なら単に機体に負担をかけるだけなのでは?
機首上げ下げが練習できるわけでもなし。

試験飛行が出来るくらいの時期、つまり直前期に
機体が損傷することのほうがよっぽど痛いと思うが
運搬・飛行試験時に機体が壊れるかもしれない、というリスクを負ってまで
するもんなのかね?>試験飛行
107NASAしさん:04/08/12 21:40
>>106
設計に自信があり設計道理に機体製作がなされていると自信があり、、
試験飛行が意味をなさないものと判断されるのなら別にやらなくても良いとは思います。

現実的には、設計がある程度で来ていても実際に試験してみなければ、
どこに不具合があるのかなどわからない気が。
機械製品を作っている会社でさえ、それなりの設計をしていても実際に
試験を十分にしていなかったために、ひどいことになったところもあることですし。

設計ができてれば浮くのであれば、滑空機全機がそれなりの記録を残しているはず。
ましてや、飛び出し時に主桁が折れるなんてことはないのでは?

滑空機は本番直前に機体完成が完成するものなのですか?
プロペラ機を作っているチームの多くは試験飛行をやるため、
出場の合否がでる前から機体製作して、早ければ4月ごろには試験飛行
やっているところもあるようなので、滑空機もそのようなものだと思っていたもので。
108NASAしさん:04/08/12 21:59
>>107
滑空にはプロペラ機と違い、基本的には一発勝負。「着陸するための機構」がありません。飛ばしたら終わりです。
下が水面でなければパイロットも終わるかもしれません(^^;)
滑空においては試験飛行とは言っても浮くかどうかを調べる程度しか出来ないのではないでしょうか。
果たしてその程度のことを知るために機体破損のリスクを負うべきなのでしょうか?
・・・と106さんは言いたかったのでしょう。

上記のように、実際の飛行時の負荷をかけるには桁試験という形で行います。
109108:04/08/12 22:01
上記のよう(な理由で試験飛行では負荷をかけることが出来ないので)
実際の飛行時の負荷をかけるには桁試験という形で行います


でした。
110NASAしさん:04/08/12 22:53
>>109
桁の試験はプロペラ機でもやりますね。
翼を製作して試験飛行してから強度足りませんじゃ遅いですから。

たとえば滑空機では主翼の迎角などはどう決めるのでしょうか?
111NASAしさん:04/08/12 23:11
滑空が人力ペラを抜いてた時期があったなあ。
今は昔。
112NASAしさん:04/08/12 23:18
私は設計に関してはあまり詳しくないのですがどうやら飛行経路や機体・パイロット重量、過去の実績
・・・などなどを参考にして決めていたようです。
113NASAしさん:04/08/13 00:19
って、至って当然のことでしたね(^^;)
114sage:04/08/13 00:50
滑空機で特に試験飛行したがっているのはパイロットだよ。
急降下で加速するときの突っ込み、水面ぎりぎりで水平に戻す引き起こしタイミング、
地面効果を生かす高度維持、しぶとく浮かせるフレア・・・
そしてもしかしたらの強引な引き起こしに桁が耐えられるかどうか・・・
みんな本番の機体で体感練習したいに決まってるじゃん。

そこまで試験できないんであれば滑空機の試験飛行は怪我と機体損壊の
リスクが大きすぎる。
プロペラ機の感覚で「なぜ試験飛行しないのか?」と聞くまえに、滑空機チーム
パイロットの気持ちを考えてみろ。
115NASAしさん:04/08/13 01:56
>114
>「なぜ試験飛行しないのか?」とは誰も聞いていない気がするのですが?
この話の流れは>99からのもので、機体に対する安心を高めるために
少しぐらいはやったほうがいいのでは、という提案のようなものだと思います。

パイロットの気持ちを考えたからこそ、なるべくだったら最善と思える
可能な限りの試験を行ったほうがいいのではと提案しているのだと思います。

それに、だれも絶対試験飛行したほうが良いとも言ってない気が。
自分たちがメリット・デメリットを考えたうえで、自身の設計・製作に
自信があり、試験飛行を行う必要性を見出せないのであれば別にしなくても良いと
しっかり言っておりますし。
116114:04/08/13 02:40
>115
随分素直な方ですね。
自信のないパイロットやチームの気持ちを考えたうえで「自身の設計・製作に自信があり、・・・」っていう言い方なのにカチンとこないわけね?
じゃあいいよ。鳥の原点の滑空機部門の機体とパイロットに求められているものが忘れられてるから出てくる言い方に聞こえたもんでね。

117NASAしさん:04/08/13 02:50
 試験飛行話で思い出したおもいでばなし。

 私がいたチームは滑空だったんですが、一応いいかげんだけどテスト飛行やってたっけ。
グランド走るだけなんだけど…、ええ、手で持って。かなりいいかげんな。
そんなのでもやるのは設計どおりのバランスが取れてるかとか、何か不具合がないかとかぐらいなら分かるんで…一応やってた。
でも実は完成記念の写真をとるためでもあったりもする、と。
というか、やっぱ作ったら飛ばしてみたくなものでしょ、ってのが本当の理由だったんじゃないかって気もするな。

 そういや壊れたときは…私自身はワーイってひとり喜んでました。(一人じゃなかったかも知れないが…)
壊れるときはたいてい設計ミスが原因だったんで。こういうときは計算じゃなくて破壊の要因に気づかなかったっていうミスがよくある。
こういう新たな発見に喜びのようなものを感じていたんでしょう。
そういえば琵琶湖に墜落していく自分のチームの機体を見ていた間もワーイっバンザーイと心の中で叫んでたっけ。(笑
118NASAしさん:04/08/13 03:25
>>117
なんか自棄風味なw
119NASAしさん:04/08/13 03:30
滑空機の場合、
パイロット乗せて試験飛行はせんだろう。
パイロット無しでやって、
パイロットは実物グライダーの体験飛行でも汁!!
120NASAしさん:04/08/13 04:44
>>116
「自身の設計・製作に自信があり、・・・」て言い方は、
>>106
>設計がある程度出来ていれば浮くのは当然なんだから
という言葉を受けてであり、設計がある程度出来ていれば浮くのは当然というからには、
設計・製作にある程度自信があるのであろうという推測によるものだろうと思います。
>>107
だけ読むと嫌味にしか思えない部分が多いいですけどね。

実際に飛行させていなくとも、それに変わるような機体の試験をやっているような気もしますし。

ところで、「鳥の原点の滑空機部門の機体とパイロットに求められているもの」
何なのでしょうか。
恥ずかしながら、何なのかわからないもので。誰か教えてください。
121NASAしさん:04/08/13 05:33
>>119
ハンググライダーの方が近い気がしなくもないが


>>120
漏れ的には「設計に自信がある」ということと「パイロットも操縦技術に自信がある」
ってことは完全に別の項目だと思うけどな。
滑空のパイロットには乗り込み時のダッシュ力、機体を支えるための筋力
翼持ち・テール持ちとの呼吸の一致、飛び出し時にきちんと所定の場所に乗り込む技術
乗り込んだ後の微妙な動き(重心移動ならば数センチ、操縦桿なら数ミリ単位)
突っ込むタイミング、引き起こすタイミングの熟知
などが必要とされてくるわけさ。
どんなによい機体が出来ていても、上記のどれかが足りてないと
記録が振るわなかったり、湖面まっさかさまだったり、
そもそも飛び立てなかったりするのです。
(まぁ、翼持ち・テール持ちとの呼吸)

・・・・ってことですかね?「求められているもの」って。
違うかな?もっと感覚的なものかな?
122NASAしさん:04/08/13 09:13
滑空機は機体の性能もさることながら、やっぱりパイロットの熟知度がかなり重要なのでは?M+Mはそういう意味でかなり有利なはず
飛行しろとはいわないけど、滑空機も試験は絶対必要だとおもう。計算と実際は、一致しないことが極めて多い。
123NASAしさん:04/08/13 09:35
某チームの一員ですが、毎年試験飛行してる時間ないんですよね。
(なんとかして作れと言われればそれまでですけど・・・)
もしそこで壊れたらそれ以降の制作費を捻出できませんし。
本格的な製作が5月からなのでその後の制作可能期間を考えると段違いに精度がよくなる、とは考えづらい気がします
上のほうのレスにもありましたが、パイロットが必要としている情報が試験飛行ではあまり得られない以上
試験飛行は(個人的には)大きなリスクを背負ってまでやる必要はないのかな、と思っております。

>>122
パイロットの熟知度はあればあるほど有利になると思います。
キャリアのないパイロットがもばらの機体で、あのフライトをしようとすれば湖面突撃になってしまうでしょうし
ちなみに試験とはどういったものをお考えですか?
124114:04/08/13 12:03
>123
そうですよね。滑空機の人たちはそういう意見を聞きたいんですよね。

>120
もちろん121のようなこと。
加えれば機体もそれだけの機動を想定するわけだしね。
急降下爆撃機と長距離偵察機では要求される試験飛行の質が違うよね。

>121
「違うかな?もっと感覚的なものかな? 」
違わないけど、感覚的なものといえばあのシンボルマークかな?
リリエンタールが命を落としてまで陸上で試験飛行を繰り返して追い求め
たものを、舞台を琵琶湖に移してワクワクするような競技として復活させ
たわけだ。なら陸上で同じ条件で試験したり練習したりすることなど元々
期待できないコンセプトの競技であって、琵琶湖本番が初の試験飛行と言
えなくもない過激な競技だと思う。
オレは、そんな条件の中で果敢にチャレンジしている滑空機チームに対する
107の書き方が気に入らないと言っているのだが、それをなんとも思わない
かのような106のようなヤツが大半なんだとしたら、もうシンボルマークを
「ライト兄弟」に変えてもらいたいね。
125NASAしさん:04/08/13 12:28
試験飛行、試験飛行と言っている人は、飛行距離と優勝を重んじている人。

>124 さんは、琵琶湖本番での果敢なチャレンジ精神を重んじている人。

読売テレビは、視聴率を重んじている団体・・・。
126124:04/08/13 13:08
「・・・それをなんとも思わないかのような106のようなヤツが・・・」
ううっ間違えた。115でした。
106さん、ごめんなさいm(__)m
127NASAしさん:04/08/13 13:33
>>125さんの言う
>琵琶湖本番での果敢なチャレンジ精神を重んじている人
とは具体的に何にチャレンジすることですか?
128NASAしさん:04/08/13 16:20
無謀に。
129NASAしさん:04/08/13 16:38
スキー場で練習はだめかな、5m位から落ちても大丈夫そう。
130NASAしさん:04/08/13 17:05
>>129 突然の斜面上昇風で高度が上がってしまって、アボーン!
131NASAしさん:04/08/13 17:30
傾斜の緩やかな砂丘がよろしいかと。
132NASAしさん:04/08/13 18:06
おまいら、熱く語るのは良いが程々にな。
特定のチームでしか用いない用語が連発していて、同じチームの関係者か…と思う書き込みが多くて笑ってしまうぞ。
あまりこれ以上特定されないようになw
133NASAしさん:04/08/13 20:08
滑空でパイロットにフライトを疑似体験させる方法は
ないものですかね。
134NASAしさん:04/08/13 20:29
>>133
ネンドケンだっけかな?
鳥人間滑空機専用フライトシミュレーターがあったよな。

ダメ?
135NASAしさん:04/08/13 21:48
>>134
ダメだと思う。
136NASAしさん:04/08/13 21:58
>>133
パイロットを宙釣りにした飛行機に乗せて
機体のピッチ、ロールを周りの人が操作
137NASAしさん:04/08/13 23:13
滑空機で飛んで来い。
138NASAしさん:04/08/13 23:23
あら?今年の大会がどうこうって話題はもう終り?
139NASAしさん:04/08/13 23:45
>>134
プラットホームの高さ100メートルにしたり初速マックスにしたり…
…ってやって遊んだのって俺だけ?
140NASAしさん:04/08/14 00:48
リリエンタールって墜落死したんだっけ。鳥コンのロゴって縁起でもないよな。
どうせなら備前屋幸吉か二宮忠八が良かったんじゃないだろーか?
前者は追放、後者は金欠ってオチ付きだが、墜落しよりましじゃないかな。
141NASAしさん:04/08/14 02:39
>>105
都立大って毎年琵琶湖でフィルム貼ってるじゃん。
あれは考えがあってなのか時間に余裕がないのか…
普通に考えれば製作が遅いんだろうけど実績のあるチームだけに
判断に困る。

うちも滑空だけど試験飛行やってないよ。やる金も時間もない。さすがに
フィルムは貼って行くけど。
142NASAしさん:04/08/14 04:09
気温が上がるとフィルムが伸びて弛むから、
大抵のチームは毎年琵琶湖で張り直してるよ。
143NASAしさん:04/08/14 06:34
トラックの荷台は暑いからな。
144NASAしさん:04/08/14 08:10
滑空機のテストフライトについて質問です。
私は昔、模型飛行機をやっていたのですが尾翼の取付角や操舵量は何回か実際に飛ばしながら最終調整していました。
鳥人間ほどの大きさになると飛行時の各部のたわみは無視できず、特にデリケートな尾翼の取付け角はテストフライトによる調整が不可欠と勝手に考えていたのですが、何か代わりになる手段があるのでしょうか?
145NASAしさん:04/08/14 08:26
模型飛行機との違いはパイロットがいるかどうか(操縦の可否)だと思うのね。
まぁ0度にしておけばあんまり気にすることないんじゃない?
146NASAしさん:04/08/14 12:47
プロペラ機はエレベーター・ラダーのわずかな迎角の差でロスが大きくなり長距離飛行が難しくなる。特にエレベーターはピッチングを起こしかねない
147NASAしさん:04/08/14 13:04
フィルムに熱収縮掛けてるチームってどれくらいある?
148NASAしさん:04/08/14 15:27
100と言ったらそれを信じるのか?
149NASAしさん:04/08/14 20:08
それを言ったら2ちゃんのネタすべてが怪しい
150NASAしさん:04/08/14 20:49
>>144 どんな模型作っていたのか知らないけど、よほど記録狙うような
機体作らない限り尾翼にあんまり揚力積まないで、安定厳しいところ
使わない。L/Dが損になるのはわかっててもね。そこらへん分かって
飛行機を作る人は、テストなしでもそれなりに飛ばせるし、飛ばした人
もいるし。
151NASAしさん:04/08/14 23:03
>>147
アイロンがけはどこでもやるんじゃない?

ところで
9月につくば大が霞ヶ浦で飛ばすらしいね
2枚翼だっけ?記録飛行する意味が見えてこないんだけど
まあ、ともかく
それに便乗するチームもあるみたい
大利根飛行場での試験飛行といい、今年のつくば大はパワーあるよな
152NASAしさん:04/08/14 23:55
2枚翼?
153NASAしさん:04/08/15 00:02
>>152
複葉機
154NASAしさん:04/08/15 02:52
また変な(ry
155NASAしさん:04/08/15 11:42
意義って、鳥コンのリベンジに決まってるじゃん。あんたアフォ?
156NASAしさん:04/08/15 20:37
>>142
違うんだって。熱をかけて張り直すんじゃなくてフィルムを貼ってないの。
157NASAしさん:04/08/15 22:01
伸びるのを予期して、
剥がして来るんじゃないの?
張ってないと試験飛行できんし。
158NASAしさん:04/08/15 23:16
>>156
運搬中に破れたりしたら…
破損した部分を張り直すにしてもリブ上は他の区間のフィルムとの兼ね合いで失敗分をはがすわけにはいかず(他の区間まではがれる恐れがあるから)重ね張りしかない
→翼の誤差(フィルム+テープの厚さ分だけでこぼこ)が増える


もしくは琵琶湖に来る前に張る→トラックで伸び、搬出後縮む→フライト前にまた伸ばす
てな感じ(複数会フィルムを伸ばす羽目)になるのを防ぐため、ってのも考えられるが。


これは漏れの想像ではあるが。まぁなんらかの考えがあるんだろうさ
159NASAしさん:04/08/16 02:19
 アイロンがけかぁ〜2、3数年前までやり方わかんないって言って手をつけてなかった技術だったな。(遅
やってみたはいいけどフィルムの張力でリブがゆがんじゃって、ゆがんだ分だけフィルムがたわんじゃって、余計に変なシワが…てなことになってました。
最終的には一番端っこのリブだけ強化して対応してたけど、他のチームはそういうのどうしてたんですか?
1個1個のリブが強いのか?

>>158
「フィルム+テープの厚さ」って機体の大きさから見るとたいした問題じゃないような気がするんですが…修繕って言っても何ヶ所もあるわけじゃないでしょうし。
2〜3枚重ね貼りしても1mmに満たないかと。
言うなら工作がしにくいこと(あるいは工程上の問題?)による精度の低下?…これもたいしたことないのかな?…想像だけでは何もいえなか。
160NASAしさん:04/08/16 02:54
何事も経験。
リブを曲げずにアイロンかけれるようになるまで練習汁!!
161NASAしさん:04/08/16 12:22
>>159
フィルムを貼る時点で、なるべくしわが無いように貼って
翼に全部フィルムを貼った後に、アイロン崖。
162NASAしさん:04/08/16 12:47
「フィルム+テープの厚さ」を軽視するととんでもない事に、
縦に貼った30μのテープからバンバン空気が剥がれて
います、翼型は絶対DAEしかないと考えているあなた、その事に
早く気付いて。そうかMITの資料しか無いんだったね。
163NASAしさん:04/08/16 15:50
はあ?
164159:04/08/16 23:37
>>162
マジですか!そうなるとウチんとこは工作方法見直さないといけないな。
フィルムを翼弦方向に並べて(継ぎ目が翼弦方向)、何回にも分けて貼り付けてるのでかなり翼から空気がはがれていることになりますね。
翼幅方向に長くいっぺんに貼っちゃうとひっかき係数?が大きい(裂けやすい)のでこれも問題が…どうしたものか。

>>160-161
そこは一応やった上での話です。
構造的に解決しないと大なり小なりこの問題は発生しちゃうんです。
165NASAしさん:04/08/16 23:39
>>159
>「フィルム+テープの厚さ」って機体の大きさから見るとたいした問題じゃないような気がするんですが…修繕って言っても何ヶ所もあるわけじゃないでしょうし。
2〜3枚重ね貼りしても1mmに満たないかと。


前縁部での1ミリのずれってかなりでかいぞ・・・。
後縁部ならともかく。
166NASAしさん:04/08/17 00:33
>163
ひょっとしてDAEの何たるかを知らないとか?
162の言っている意味がわからずにDAEを使っているのであれば
翼形かえたほうがいいっす。

前縁の1mmのずれなんて論外っす。
そんなカンタンに人は空を飛べません。
167NASAしさん:04/08/17 01:36
>>164
茂原は横に一気に張るらしいな。
結局は極力しわがないように張ってアイロンかけ。基本はどこも同じ。言うは易し、って訳だ。


しかしこの作業ではそこまで差は出ないと漏れは思うんだが
フィルムうまく張れてもリブの傾きが前縁で1ミリずれてたりしたら問題外なわけで。
あくまでフィルム張りは仕上げ。それまでの作業精度が一定レベルに達してないとうまく張れても意味無いよ
168NASAしさん:04/08/17 12:27
30μのテープの前縁からハイポイントにかけて空気の剥れが有るのは
本当(風洞実験で検証済み)翼型がどんなにすばらしくても、綺麗に
空気が流れるように製作しなければ翼型論争なんて意味が無いのです。
近頃は人力もMITの亜流一辺倒でなくなりつつ有るので翼型もDAE以外の
物を考えてみたらいかかでしょうか。
169NASAしさん:04/08/17 21:01
うちもDAEの風洞やって確認した。リブの本数を増やせばそれだけ
翼型が維持されるから有利と思いきやテープでガンガン剥がれる。
下手にDAE使うより他のを使った方が性能出る可能性高いよ。
とりあえず>>162は変えたほうが良い。
170159:04/08/18 01:20
 ふぅ、よかったクラークY使ってて。(以下ツッコミはまかせた!
実機で30μmが問題になるってDAEの話だったんすね。一般的な翼全ての話かと思ってました。
一応うちのチームも何度かDAEの風洞実験やった記録があって、どうやってもクラークYに性能が劣ってました。
なので、DAEはシビアってうわさなんで製作精度の問題だろう、どうせうちはそんなに製作精度だせないしクラークYでよかろう。
てな感じでクラークYにしてたんですが…まさかそこまで精度が必要とは思ってませんでした。(>>158ごめんなさい。軽いカルチャーショックうけてます。)
実験する前にクラークY決定だったよ…。

うちのチームの毎年の製作精度、前縁部では最大誤差±5mmは超えてるだろうな。技術ないしみんなぶきっちょだし。
そして今年もきっとクラークY…。
171NASAしさん:04/08/18 01:28
>>170
いや、おみゃーさん…その誤差はいくらなんでもまずいって(^^;)


せめてその10分の1にしないと飛ばんよ。
172NASAしさん:04/08/18 02:12
と言っても,DAEは実績があるからなかなか手放せないだろう.
テープ使わなきゃいいんだよ.
173NASAしさん:04/08/18 02:50
ボンドで貼る。
174NASAしさん:04/08/18 02:58
>>170
ハサミでリブ切ってんのか?
175NASAしさん:04/08/18 09:32
>>172
あくまで精度が伴った上での実績だろうさ。
精度を出せる自信がないならもっと空気がはがれにくい翼型使ったほうがマシではないかと。


>>174
電熱線使って誤差5mmってのはあまり考えにくいが
案外やすりで削り出してるとか
176NASAしさん:04/08/18 13:54
筑波大学が9月に行う「霞ヶ浦計画」は、FAIの公認記録ではないらしいです。
京大と同じで記念飛行ということになるのでしょうか?
朝日新聞の取材を受けたのこと。
京大は、どんな感じで記念飛行したのでしょうか?
メディアに何か載ってましたか?スポンサーはついていたのでしょうか?

公式記録ではないとなると、合同記念飛行などの目玉を作らないと、
スポンサーのつきやメディアの露出度は低くなりそう。広報活動次第かも
しれませんが。

新記録が出た場合うれしいだろうけど、公式にはならにいとなると微妙な気持ち
になりそうですね。なんで、公式記録のレギュレーションでやらなかったのかと
くいが残りそうな予感。

ということで、目指せ京大越えの7q以上てところかな?
177NASAしさん:04/08/18 15:20
そうかぁ。DAEやめよう。。。
178NASAしさん:04/08/18 17:38
いや、筑波大とか別に興味ないし。
179NASAしさん:04/08/18 18:19
筑波大は町や村に了解とった方が良いのでは、でないと対岸から自衛隊武器学校の標的として打ち落とす事も有るので!
DAEはあの機体だけの為に開発した翼型なので万能ではありません。パイロットの出力、重量バランスが異なれば当然あの翼型を使うなんて考えられませんね。
180NASAしさん:04/08/18 22:09
30μの段差から剥離するって、鳥人間ってそんなシビアな翼型使ってたのか。
翼端を回りこもうとするスパン方向の流れが原因かな?

でも、鳥人間ってアスペクト比の長い主翼が、ぐわーーーーーん、ってたわむよな?
アイロンかけてフィルムをピンピンに張っても、あれだけたわむと主翼の上面のフィルムはタプンタプンのベロベロ状態じゃないの?
30μの騒ぎじゃない気がするけど。

ま、30μ気にする人達だから解決済みなのだろうけどサ。
181180:04/08/18 22:43
自己レスだけど、
上面だから、たわんだフィルムはバタバタするんじゃなくて負圧で膨らむかもね。
リブの間のフィルムがプクって膨らんでパラグライダーみたいな感じかな?
182NASAしさん:04/08/18 22:49
当然許可は取ってるでしょおー。でなきゃゲリラ飛行だよ。警察とか地元の漁協とかからも当然許可を得ているはずです。
183NASAしさん:04/08/18 22:54
おまいら、熱線でスチレンからスライス切り出して
プランクに使用している時点で
とっくに誤差30μを超えてる事に早く気づけ
184NASAしさん:04/08/18 23:08
>>183
誤差と不連続を一緒にしていることに早く気づけ
185 :04/08/18 23:08
テープの厚さって、150μmくらいありそうだが
加工精度からみたらそれでも無いに等しいなぁ。
その程度で墜落するようなシビアな機体をわざわざ作るとは思えんし
作れたとしても、環境に影響されすぎて飛べないでしょ。
186NASAしさん:04/08/18 23:11
確かに朝露なんて付こうものなら抗力激増でとたんに浮かなくなるなー>DAE

ところで筑波大の計画に便乗するチームはないのかな?
参加チームが増えれば,こういう風な形で2ch杯の開催も夢ではないはずだ
187NASAしさん:04/08/18 23:12
確かに。
188159:04/08/18 23:15
>>174,175
 おしい(笑)。
でも正直な話、数年前はカッター&やすりがけで作成しました。当時は電熱線の使い方分かんなかったんで…。
いや、今はちゃんと電熱線使ってます。

 うちのチームの精度が低いのはいろいろ問題あるんですが…技術的な問題はこんな感じです。
前縁は発泡スチロールから削り出し、翼の前半分の残りの部分はフィルムのみというすばらしい構造だったんで±5mmぐらいの誤差は出ます。
熱でフィルムを収縮させるためリブ間の翼形状もかなりずれているはずです。翼上面は形状が凸なんで収縮させると必ず湾曲しちゃうんですよね。
さらに飛行中は>>180 が言ってるように主翼がたわむんでさらに変形。
このような設計上の問題に加え、ぶきっちょなので前縁部分の製作精度も低い。

かなり問題あるこの精度なんですが、これでも一応ちゃんと飛びますし、鳥人間コンテストも出場さてくれるから不思議。


>>180
テープというか継ぎ目で出来る「段差」が問題なんじゃないのかな?(予想)
チームによっては翼の前半分だけ硬そうな素材使ってるように見えるところもあるけど…どうなの?
189NASAしさん:04/08/19 00:12
>>184
183はプランクとプランクの継ぎ目の段差の事を言ってるんじゃないの?
あるいは前縁の前後の誤差か。
190NASAしさん:04/08/19 00:51
おい、藻前らと離婚HPが更新されてますよ。
ttp://www.ytv.co.jp/birdman/index.html
フォトリポートやらインタビューやらがありますた。
「台風10号が接近〜時折、雨も降る最悪のコンディションの中での開催となりましたが」なんて書いてあるからその辺は隠さず放送するみたいですな。

それにしてもカメラマン下手くそだな。
191NASAしさん:04/08/19 02:33
バイトだから。
192NASAしさん:04/08/19 09:48
翼上面がたわんでフィルムがベロベロ状態になります。極力押さえる為に
上面とに25μ下面に40μのマイラーフィルム貼り別けてます。またリブ間      面積を同じにして同周期でフィルムを動かす様にしています。何故だか考えて下さい。88年の図面には書いておきませんでした。
193NASAしさん:04/08/20 15:57
世界記録を出す為には何処迄も抜目のないマックレデイー、        まだ何か隠していそう?
194159:04/08/21 01:33
マイラーフィルム…初めて聞きました。
調べたら、トレーシングフィルムとかって…製図紙ですか?
あんまり効き目なさそうな印象だけど、やってるての聞くと実際はあるんだろうな…。

フィルムを動かす?
195NASAしさん:04/08/21 09:09
DAEDALUS FROM AN ENGINEE'S PERSPECTIVEの左上にかいておきました。
皆さん、ただ真似するだけでなく考えなければ!!<フィルムを動かす
のですヨ> アイロンを一定にかけて微動させる。
196159:04/08/21 22:34
 あ、作るときだったんすね。<動かす
飛ぶときのことばっかり考えてました…よく考えたら作りの話してたのに。m(_ _;)m
 ようは質を均一にとか翼幅方向の変化がなだらかになるようにってことですな。
197NASAしさん:04/08/22 09:21
全く違います。飛行時の境界層理論の事です。
198NASAしさん:04/08/22 16:30
199NASAしさん:04/08/22 16:53
フィルムの微動により乱流遷移させて剥離を遅らせるってことでしょ。
200159:04/08/22 18:23
 なんだか話題が未知の領域に…無知な俺…ハズカシ。
ちょっと振動の本引っ張り出してきたんだけど、固定端の平板だと面積同じでも固有振動数は違ってくるみたいなんだけど…同周期って?
201NASAしさん:04/08/22 18:34
微細気泡を発生させる事も考えていたんですが、当時の技術では
少しウェートオーバーでして。
202NASAしさん:04/08/22 18:41
ですから、後縁はKevlar trailing edgeにしてあるんですヨ
203NASAしさん:04/08/23 06:57
オマイラ、まぁこれでも見て落付け
(´・ω・`)つ ttp://202.212.248.37/cgi-bin/up/img/44171.jpg
204NASAしさん:04/08/23 22:40
>>203
ついにタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
205NASAしさん:04/08/23 23:02
イラネ
206NASAしさん:04/08/24 23:03
これからは今日は飛べるかもしれないと言って
何も付けずに飛ぶのが流行る
207NASAしさん:04/08/24 23:33
何も?
何もって?
208NASAしさん:04/08/25 00:33

スッポンポン
209NASAしさん:04/08/25 23:09
真面目な議論が途切れたな。
210NASAしさん:04/08/26 00:17
>>199
よく理解できないのだけど、層流翼使ってんじゃないの?
211NASAしさん:04/08/26 08:54
Re数の低い領域では境界層付近にバブルが発生し易くそれが再付着し
空気が剥がれる、その為せっかく作った層流翼が機能しなく成る。
出来の悪い層流翼なら、DAE21,31,41,なんて使わず他の翼型にして下さい。
何が良いかはあなた方の飛行機の性能によるのでそのくらいは計算で出るでしょう?
212NASAしさん:04/08/26 10:01
人力飛行機でできる教会葬制御なんて限られてくる罠
翼端付近なんて剥離しまくりですよ

所詮,翼端は状半角高価のための捨て石か
213NASAしさん:04/08/27 01:52
一部地域では土曜日、本放送前に1時間の番宣があるようですよ。

まあ、芸人の挑戦話についてだろうけど。
214NASAしさん:04/08/27 03:21
午後二時二十五分からだね。
215NASAしさん:04/08/27 10:36
いよいよ今夜放送!鳥人間コンテスト2004
2004年8月28日(土) 10:00〜10:55
よみうりテレビのみ

2004年8月28日(土) 14:25〜15:20
日本テレビのみ
216NASAしさん:04/08/27 10:44
>>212
いやいや。
正直翼端はLSB対策のされたラジコン翼型でいいと思うけどな。
トランジションをどうするかは問題だが。

むしろ下手に再現性を要求する翼型より全部ラジコン用のほうが性能が出る
かもしれん。
217NASAしさん:04/08/27 12:25
ナマクラ後縁
218NASAしさん:04/08/28 10:31
なんか今やってる...。
219NASAしさん:04/08/28 10:50
220NASAしさん:04/08/28 11:28
実況++にスレが立ちました。

【暇時実況】第28回鳥人間コンテストー琵琶湖
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1093659084/l50
221NASAしさん:04/08/28 13:54
>>220
実況いくと、
普通の人(鳥コン酸化したこと無い人)がいっぱいで、
すき放題言うから嫌い。
222NASAしさん:04/08/28 14:40
>>221
いいじゃねえか、素人はすっこんでろと心の中で叫んでいれば。

それより2ちゃんねらーでも意外に今大会の結末を知らない人間が多くてかわいいなあとオモタヨ
223NASAしさん:04/08/28 15:38
>>221
それはネットでも現実社会でも一緒でしょ
素人集団の中に専門家が入ったらどうなるか考えれば分るじゃん
知ってる人は知らない人にひたすら解説する役目になるんだよ
それが嫌なら素人が言ってる事を聞き流すか、そんなところには行かないことだね
>>222
そりゃ知らないだろ
普通はTVでやるまで鳥人間コンテストの存在自体忘れてるんだから
224NASAしさん:04/08/28 16:34
>>222
意外にって…。台風の日に琵琶湖まで行く暇人はいないよ。
225NASAしさん:04/08/28 17:32
今大会の出場者一覧ってどっかにある?
226NASAしさん:04/08/28 17:42
227NASAしさん:04/08/28 19:38
実況スレ寂れてるなあ
228NASAしさん:04/08/28 19:53
と思ったら乱立しまくってただけダタヨ
229 :04/08/28 20:08
>>222
まず鳥人間に興味のある人間がかなり限られる上に
実際に見に行く人間はさらに限られるからね。
そんなに関係者の書き込みが多かったら
会場にいる奴全員が2chに書き込んでる可能性がでてくるわけで
気持ち悪くて2度と参加する気になれないでしょ・・・
(ていうか2chの内輪で大会開けば良い)
230NASAしさん:04/08/28 20:28
早稲田横チン見えてるゾ。
231NASAしさん:04/08/28 20:30
今年は全体のレベルが低杉
232NASAしさん:04/08/28 20:39
おまえら学生時代こんな青春したか?
233NASAしさん:04/08/28 20:42
コンテストのリポートを掲載してるwebサイトがあるんだね。
なるほど、どうりでVTRばっかりなわけだ。

234NASAしさん:04/08/28 20:50
なんだよ。やんねーのかよ。
235NASAしさん:04/08/28 20:50
うちの大学はこういうことやってるサークルなり団体なりがないな。
236NASAしさん:04/08/28 20:53
・台風だけど強行
・台風なので中止
・台風なので順延

どれにしても問題は発生するし、仕方ないのか....
237NASAしさん:04/08/28 20:53
>>235
おまいが作れ
238  :04/08/28 20:56
日テレは日テレだけど
鳥人間よりウルトラクイズだったなあー

東京ドームが小さく感じたものでした
239NASAしさん:04/08/28 21:06
さて
240NASAしさん:04/08/28 21:13
どこかでっかい企業がスポンサーについて賞金が一位3億円ぐらいにならないかなぁ
会場は九十九里あたりでカタパルトは100メートルぐらい。
規制は人力で飛ぶ以外すべて撤廃。
チームにもスポンサーがついてくれればオールジュラルミン製の人力機
だってできるかもしれない。

究極の目標は当然ハワイ
241NASAしさん:04/08/28 21:26
>>231
今年のコンディションではあの記録が精いっぱいだよ。
242NASAしさん:04/08/28 21:35
243NASAしさん:04/08/28 22:31
>>242
早くもさらされてるのかかわいそーに。
コスチュームが悪いよ。

厨房の頃、部活で相手と足を組み合って腹筋したときに横チンみえたのと
同じアングル。気持ち悪くなった。
244NASAしさん:04/08/28 22:54
それにしてもひどい内容だったな。
視聴者を敵にまわすような編集(ダラダラじらせて最後にプロペラ中止)にするとは。
いくつか存在を消されているチームもあるし。
某大学チームのBBS見たら、荒れる以前に呆れてたわ。

去年の映像をダラダラ見させやがって、時間返せ!アホよみうり!
245NASAしさん:04/08/28 23:05
あれはあれでいいのかねえ
246NASAしさん:04/08/28 23:06
テレビひどい、
出場したチームがテレビでないで(ってか最初からいないことに...)、
アクシデントで出られなかった人力チームが登場したのは。かなしくなった。
か○す型のチームもうイラネ
247NASAしさん:04/08/28 23:30
公式HPも手抜きだなあ。過去の全飛行データくらい載せろよ。
248159:04/08/28 23:43
後半ちょこっとだけ放送みました。(ビデオにとったので残りは明日じっくり)
なんか過去の総集編みたいでしたね。ああいうとき昔は製作風景を取材したものとか放送されてたような気がするんだけど…取材し忘れ?
249NASAしさん:04/08/29 00:13
>>248
今年の製作風景を出すだけでも良かったと思われ。
夜中、取材にきてたりしたんだから。

去年の映像より、新たなシーンの方が視聴者ウケがいいのは周知の事実なのに、なぜこんな編集をしたのか、サパーリ意図がわからん。
250NASAしさん:04/08/29 00:26
昼間にやってた番宣の方が今年の取材映像が豊富だった気がする。
251NASAしさん:04/08/29 00:27
私はこのスレを見てだいたいの経緯を知っていましたので、テレビはかなり
編集されているものだと想像できました。が、うちの子供は過去の大会のVTR
で、跳び続ける人力機をみて素直に感動していました。

放送は、大会の報告してはひどい出来だと思いましたが、空を飛ぶという
ロマンを追い求める人たちの足跡として見るなら、いいんじゃない?と
思います。琵琶湖で30km以上人力飛行した映像は、個人でビデオを撮って
いない限りそうそう見られるものではありませんし。
ちなみに私は、大会関係者でも放送関係者でもない、一般の市民です。

252NASAしさん:04/08/29 00:35
日大ショウだったな。
253NASAしさん:04/08/29 00:48
254NASAしさん:04/08/29 01:11
窪塚のほうが飛んだな。
失火をネタで放送するってありえない。

けど、俺が小学生だったら今年の放送見ても楽しめたけどね。
255NASAしさん:04/08/29 01:11
>>248
取材経費の削減

>>251
それにしてももう少し今年の映像は欲しいところ

台風が来ていたことを最初に言ったら
視聴者から文句が殺到すると思ったのか、
非常に腰抜けな放送
256NASAしさん:04/08/29 01:20
>>255
まあ、あれですよ、韓国チーム呼んだとこからいつもの例の法則発動だったわけですよ。
まったく余計なことしやがってよみうりTVめ。
内容に関しては、定番チームにスポット当てすぎ。マンネリ化の原因。
新興勢力を取り上げてやれ。
内容としては感動ばかり前面に出すのは今回みたいなときにどうかと。
その点、コミカル部門はいいアイデアだった。再開激しくキボンヌ。
257NASAしさん:04/08/29 01:35
ビハインドの影響もあるけど
フォーミュラクラスの飛行機は
全く揚力を発生しているようには
見えなかった。制限しすぎでは?
258NASAしさん:04/08/29 01:42
>>256
言われてみれば法則だな
259NASAしさん:04/08/29 02:15
>>257
完全に想定外のフォローだったんだろ。例年なら飛行出来たと思うよ。
今年の状況であの縛りは致命的だった。

鳥コンもNHKが主催すればもっと技術よりの大会になると思う。
260NASAしさん:04/08/29 05:11
>>254
「第9階窪塚コンテスト」なんてスレもあったが
261NASAしさん:04/08/29 05:25
自分はテレビでしか見たこと無くて素直に感動してたんですが
現場では色んなことがあるんですね・・・
ここに来てるエントラントで来年飛ぶ方は是非機体に
(・∀・)←こんな絵いれてくらはい
262  :04/08/29 06:19
放送開始時から見なかったんだけど
最初に台風の影響で・・・去年までの映像もダイジェストで
流しますみたいな案内なかったの?

それはある意味詐欺というか配慮に欠けている
263NASAしさん:04/08/29 07:24
>>9
だったら参加するな。このクズやろう
死の海に沈めてやんぞ
264NASAしさん:04/08/29 09:20
>263
去年の大会のログ見たけど、アンタ相当顰蹙かってるみたいよ。

第27回鳥人間コンテスト
http://travel.2ch.net/space/kako/1047/10472/1047226672.html
265NASAしさん:04/08/29 09:21
264 名前:NASAしさん[] 投稿日:04/08/29 09:20
>263
去年の大会のログ見たけど、アンタ相当顰蹙かってるみたいよ。

第27回鳥人間コンテスト
http://travel.2ch.net/space/kako/1047/10472/1047226672.html
266NASAしさん:04/08/29 11:10
>>263
テレビ局の方ですか?毎年、ご苦労様です。
267NASAしさん:04/08/29 11:29
266 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:04/08/29 11:10
>>263
テレビ局の方ですか?毎年、ご苦労様です。
268NASAしさん:04/08/29 15:22
>>265>>267
何がしたいの?
269NASAしさん:04/08/29 15:27
270159:04/08/29 16:17
 今年もすばらしい編集テクでしたね。
「人力意外は結構いい風だったねぇ。」なんていう印象受けてしまいました。あやうくだまされるとこだ…。
よく見たら雨降ってるし、雨雲に覆われてるし、結構風強いし…気にしてないと気づかなかったよ。

 ところで少々疑問が。
 チームCOREAのケガの話は本当でしょうか。怪我した様子なかったけど。(ボートまでの運ばれ方が変だったが。)
ハマハマ見たかった!ああいう挑戦をしてまともに見れるのはフライトに余力のあるチームだけですから。
しかし、ハマハマが機体ごと桟橋を引き返していたのはなぜでしょう?プラットホームから叩き落すのがルールじゃなかったっけ?
芸人チーム…あれって30分も引っ張ったんですか?
放送されたチームの数がえらく少ない気がするんですが、全チーム放送されました?滑空機、人力機ともに。
271159:04/08/29 16:21
 今年は例年になく合計3名もの補助員が転落、命の危険にさらされたわけですが、
みなさんも雨の日はスピードの出しすぎに注意しましょう。
272NASAしさん:04/08/29 17:58
プラットフォームは滑りやすいんだよ。
何とかしろよみうり
273NASAしさん:04/08/29 18:33
>>270
オンボードカメラの映像を見ると、わかるよ。
着水時に頭が天上にゴツンと当たってたから、あれが打ち所が悪かったのでは?
274NASAしさん:04/08/29 18:41
来年は最低でもプラットフォームの絨毯を変更しろ。あれは濡れていた
場合、危険すぎることが判明した。強豪の上智やもばらが落ちるって
尋常じゃないぞ。

>>270
放送されてないよ。去年のを放送する時間あるなら出場した全チームを
ダイジェストでも良いから放送するのが道理だと思うが。
それとハマハマが引き返せたのは当初、プラットフォームへの道で
待機するのは強風のため危険だから、前のチームが飛んでから
次のチームが一気に登れと指示が出ていた。そのためハマハマの
時は道が空いていたため戻れた。途中から時間が押してきたため
例年通りの待機方法に変更されたけど。
275NASAしさん:04/08/29 20:16
>>270
滑空機オープン9チーム、滑空機フォーミュラ2チーム、人力プロペラ4チームがカット
276NASAしさん:04/08/29 20:25
訂正
滑空機オープン9チーム、滑空機フォーミュラ2チーム、人力プロペラ3チームがカット

航空高専、ますみのえん、日本文理大、育英高専、九大、工学院大、FLYING FISH、信州大、おかやま山陽高校
室蘭工大、Beginners' luck
武蔵工大、広大、都立科技大
277NASAしさん:04/08/29 20:28
来年は無いからみんな安心しろ。
今回の視聴率ダメダメだったそうだからな。
さようなら。
278NASAしさん:04/08/29 20:30
>>277
まだ視聴率出てないよ
発表されるのは月曜の朝

どっちにしろダメダメだろうけどさ
279NASAしさん:04/08/29 21:48
まあ去年で番組的には終わりなんだろうけどね。
折り返し地点で引き返せって、そんなの予算の限られた人力にできるわけがない。
280NASAしさん:04/08/29 22:04
録画消そうかと思ってたけど今回で最終回ってんなら残しておこうかな。
281159:04/08/29 22:14
>>276
それって記録出してるチームもカットされてるようですね?
身内とかに出場したからTV見てーって言ってしまった方々かわいそ…(-人-)
282  :04/08/29 22:56
関空の二期工事現場から神戸空港だったら34Km以上ある?
283NASAしさん:04/08/30 00:43
どうせ旋回するならレオナルド賞
284NASAしさん:04/08/30 00:46
じゃなくてクレーマー賞だ。

ポン大生ということがばれたOTL
285NASAしさん:04/08/30 00:54
>>276
雨 もしくは 5m/s級の風 の条件下でテイクオフしたチームばかりカットされてる気がする。
オープンゲートの判断を批判されたくなかったのだろうか?
286NASAしさん:04/08/30 03:07
3m/sだったのが1m/sになればゲートオープン。
5m/sだったのが3m/sになればゲートオープン。
7m/sだったのが5m/sになればゲートオープン。
全機飛ばすことを考えたら条件がマシになった瞬間、ゲートオープンする
しかないかなら。
287NASAしさん:04/08/30 03:08
なんだかテレビ局の思惑と参加者の思惑のずれが限界まで
達していますね。主催をテレビ局でなくして、テレビ局は協賛の
形で入るようにすればいいと思う。

テレビ局は結局娯楽番組という位置づけ、参加者は公式大会と
いう位置づけなので、テレビ局は公式大会を素材にした娯楽番組を
協賛金を払って製作する、とすればうまくいくのでは。放映まで
大会の結果が分からない、などということも無くなるし。

それにしても、放送後丸1日以上たっても、テレビ局のHPは
更新されないなあ。放送カットしたチームも含めた成績(不成立
でも)を速やかに表示するのは、最低の仁義だと思うんだが。
288ななし:04/08/30 04:04
今年の大会、放送ともに最悪。テレビ局はなにもいわず、ただただ雨の中待たされた出場者たちの思いも無視した放送。講義が殺到
289NASAしさん:04/08/30 04:18
ほんと?<講義が殺到

抗議ね。
290NASAしさん:04/08/30 05:33
NHKが引き取ってくれればなぁ・・・ちったぁマシになるんだろうが。
291NASAしさん:04/08/30 05:54
確かに名・・・・
うちは一応写ったチームなんだが今年の編集は
ひどかったな。都合よく風速計隠すし
292NASAしさん:04/08/30 06:20
存在を消されたチームのBBS見たが、憤りかスルー(鳥コン後書き込みなし)だった。
後者のほうは今はやりのPTSDでは?

それにしてもあの編集でなぜTV局はOK出したのだろうか?
あれじゃ絶対数字取れないのに。
閉会式前の司会者達の締めの言葉は全てカットされているし。
なんで????
293NASAしさん:04/08/30 10:52
あの風速計は絶対に嘘だ
ハマハマの時だけ9m/sなわけがない
あれじゃあの時だけ突風吹いているかのようだ
テレビってやっぱり信用できないな
294NASAしさん:04/08/30 11:09
>>292
めちゃくちゃな番組構成

抗議殺到、低視聴率(11.7%)

番組打ち切り

これを狙ってたりして
295NASAしさん:04/08/30 13:24
今回のは分かったけど過去27回の視聴率はどうだったの?
296NASAしさん:04/08/30 15:23
ロボコンと甲子園と鳥人間コンテストの3つをあわせてNHKでやってほしい。
297NASAしさん:04/08/30 19:37
正直民放のCMやら芸能人やらてウザいんだよなぁ
298NASAしさん:04/08/30 20:00
          ↓鳥人間    ↓台風10号
                    r―-、、
          ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ
          t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
          ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
          r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
          ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
        =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
        '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
          l7ヽ.!__,,,::-r'V":::::::::l;;;;;;;l l
          lト-r―-一7〜-='''^'''''"ト、
          /oノ;;;;、;;r;;;;l ,:ィニノ//〃7ヽ)
          7"'ヽ、-、;;;人'"/ フrテ/ /r'.,j
         /,:': ,:/   ヽ.`゙''ーr-::、/7l _)
         l.: :/    `ヾ. l:  l`7''"l
         /.:'7′      ヽj.  L〔  ヽ
         /';:f         ヽ、,r'^ヾ、/ヽ.
        i :ノ            ゙tユ、::゙i,ヾ、:::ヽ、
       ,l :/           ゝ=j、::゙l., ヽ::::ヽ
       ,ヒコ            ヽ__jヽ::ゝ、 )-'ヽ
      ノ=fj               /`^/f,,==''゙
     ヽ='              rニノ
299NASAしさん:04/08/30 21:51
>>293
ハマハマは見なかったが、みたもばは走り出した瞬間にフォローのブローが
入ったのが見えて、やばいと思ったら飛行機も人も落ちてた。
300NASAしさん:04/08/31 02:17
いい加減に汁、よみうりTV。
例年の強豪チームばかり優遇しすぎ。
同じTVの駒としてどのチームも平等に扱え。

TV局員見ているなら警告しといてやるよ。
大会もうやめたいなら早く言えよ。
まだやりたいのだったら、もう少し全ての出場者の方に目を向けろ。
さもないと、出場者が離れて尻すぼみになっていくぞ。
今回の冷遇で来年以降の参加を見合わせるチームも出てきたぞ。

自分のとこだけでそれぞれのチーム追っ掛けられないのなら、全国ネット生かして地元局に協力願えばいいんじゃないか?
301NASAしさん:04/08/31 03:14
で、視聴率は本当に下がって来てるの?
過去のデータキボン
302NASAしさん:04/08/31 05:17
>>301
2003/9/06(土) 15.6%以下
2002/8/31(土) 18.1%(週で6位)
2001/8/04(土) 17.9%以下
2000/8/12(土) 16.3%以下
1999/8/28(土) 17.3%以下
1998/8/01(土) 16.6%以下
1997/8/02(土) 17.6%以下

ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2004/index.htm
ここからそれぞれの年の該当する週を見ていった。02年以外全てランク外。よってランクインした最低の数値以下と表現した。
ちなみに今年度は11%台という噂も。これに関してはもう少し待ちたいが、悲惨な数字は必至。
というのも視聴者はダラダラ引き延ばされる内容を嫌う傾向がある。
番組としての正確な数値を上げられる香具師降臨キボンヌ。
今回の天候でも編集次第でなんとでも変わる物をTV局側の怠慢な編集により素材を台無しにした感が否めない。
それにしても思ったよりいい数字あげてないな。費用対効果でこりゃ打ち切りもありうるな…
303NASAしさん:04/08/31 08:06
>>269
鳥ロボ甲子園?
304NASAしさん:04/08/31 08:07
↑訂正
>>296でした m(__)m
305NASAしさん:04/08/31 11:12
>>303
ハマハマが強そうだなw
306NASAしさん:04/08/31 12:34
>>302

>番組としての正確な数値を上げられる香具師降臨キボンヌ。
コピペだが、
◆視聴率情報提供専用スレ9◆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1092974515/
のコテハンは毎日ほぼ正確な数字を提供してくれてるよ。

11.7% 19:00-20:54 NTV ジャンボリーSP THE SP!"第28回鳥人間コンテスト"
*8.0% 21:00-21:54 NTV ジャンボリーSP 愛情イッポン!
16.5% 22:00-22:54 NTV ジャンボリーSP エンタの神様
12.8% 23:00-23:30 NTV ジャンボリーSP 恋のから騒ぎ
10.6% 23:30-23:55 NTV ジャンボリーSP ナイナイサイズ!
307NASAしさん:04/08/31 19:30
知り合いから何件か、
どうして今年はあんなに成績不振だったの?
途中から突然風が吹いてきたの?
という質問があった。やっぱりあの放送しか見てない一般視聴者はソウ思うだろ、普通
308NASAしさん:04/08/31 23:25
>>300
それは仕方ないのでは? さすがに全く放送しないのは良くないが
実績のあるチームにインタビュー等が集中するのはやむを得ないだろ。
実績がないのなら他の方法で目立つことを考えろや。そうすりゃ放送される。
309NASAしさん:04/08/31 23:31
>>307
台風情報も見てないのか。

視聴率のリストはいいが、
裏番組はどうなってた?
310NASAしさん:04/08/31 23:56
>>303

何だか面白そうだな。しかし、鳥ロボを実用化できれば、
かなり役立つのではないだろうか...。お台場不治TVから、
東京湾向かってジャンプってのはどうでしょ?
311159:04/08/31 23:57
>>309
正直ひとつ気前の台風って覚えてないこと多いです。私は。
しかもあの放送じゃあ突然台風が突然やってきたかのよう…
そんなわけがないことぐらい考えれば分かる話だけど、ぼんやりTV見てるときってつい何にも考えないで見ちゃうもんでしょ?私だけ?
312NASAしさん:04/09/01 19:29
>>310
東京湾汚杉
313NASAしさん:04/09/01 21:12
>>312
最近綺麗になってきてるらしいぞ。
そのせいかボラが大発生したり、巨大アナゴがとれたりするらしい。
314NASAしさん:04/09/01 21:12
>>307
藻前は今年の何月何日が台風だったか覚えてるのか?
鳥コン収録日とその日の天候を覚えているのは関係者だけだ。
315NASAしさん:04/09/01 23:18
トリィ?
316NASAしさん:04/09/01 23:51
>>313
食う気起きるか?
317NASAしさん:04/09/01 23:52
>>311
まあ
関係者かマニアしか
注意して観ない罠
318NASAしさん:04/09/02 02:25
>>313
巨大アナゴは釣りを楽しむものであって食用じゃないぞ。骨が多すぎるし
味も良くない。

>>316
江戸前を否定するのか、お前は。俺は食べないけど。
319NASAしさん:04/09/02 04:06
あそこは最早江戸前とは呼べない。
320NASAしさん:04/09/02 13:23
話題ズレ杉
321NASAしさん:04/09/02 13:39
>>307
今年は台風の強風域に入ってて、南からの風が吹いてたのね。
1日目の滑空機部門ではmaxがハマハマの背風9m/sぐらい
minでも1m/sぐらいの背風が吹いてて、雨も降ったりやんだり
その中で雨がやんでる時に飛ばしてたって感じだったんよね。
ゲートオープンのタイミングはしょうがなかった面もあると思う。
ただ、テレビ局側のインタビューのためにタイミングが狂った時もあったようだけど。
だから、はっきりいってあの条件ではいい記録なんて出るとは思わなかったんよね。
そのようなことをよみうりはもっと解説すべきやね。
じゃないと視聴者も分からんし。
二日目はよく知らないけど、初日と似たようなもんでないでしょうか。
ロボコンは制作過程とかちゃんと紹介してたし、
解説がもっと詳しかったから見やすかったなあ。
322NASAしさん:04/09/02 17:31
風も最悪だったし、あれだけ翼に水滴がついたら揚力減少、抗力増大で
まっとうに飛べるわけがない。おまけにプラットフォームが滑るから
助走すら出来ない、止まらない。
323NASAしさん:04/09/02 19:28
要するに全然ダメね
324NASAしさん:04/09/02 21:18
中止にならず、辛うじて開催できたけれど、それだけ。本当にそれだけ。
325NASAしさん:04/09/02 21:18
平成元年ほどじゃなかった。
326NASAしさん:04/09/02 21:56
正直読売に期待しているのはプラットフォームの設置だけ
327NASAしさん:04/09/03 01:01
それすらも必要ない。
328NASAしさん:04/09/03 09:21
しらけ鳥人間コンテスト
329NASAしさん:04/09/03 23:50
第9階窪塚コンテスト
330NASAしさん:04/09/04 09:30
ところで現在のとり人間コンテストの人力飛行機の設計で、180度ターンが可能なんでしょうか?
方向舵と昇降舵だけで補助翼が無く、仮にあったとしてもあんな長い主翼で
補助翼の役目を果たすんでしょうか?
331NASAしさん:04/09/04 11:19
時間は掛かりますがね
332NASAしさん:04/09/04 12:33
去年日大が2回転してたっけ
333NASAしさん:04/09/04 23:39
つうかさ・・・テレビ局がカネダシテルところってあのでっかいテレビと
ぷラットホームくらいだろ?まあほかにもあるんだろうけど・・・
そんだったら。参加チーム増やして1チームごとにある程度の金額を提供して
もらってそれで大会運営できないかね?
賞金とか要らないからさ・・・なんとかなるとおもうんだけどな・・・
334NASAしさん:04/09/05 00:23
>>333
TVで流れるから、スポンサーがつく。
たぶんTVで流れるから漁協との交渉もスムーズ
なんじゃないかと妄想。

335NASAしさん:04/09/05 01:28
>>332
2001年と2002年、両方とも。
2001年に至っては、
旋回しまくりのオスタカヤマ状態。
今年も旋回可能な機体を作っていたらしい。
まあ、クレーマー賞惜しくも逃した実績があるからな。
日大は。
旋回なんて、朝飯前じゃないの?
336NASAしさん:04/09/05 19:14
どちらかと言うと一昨年の日大はスパイラルでは?
図面ではエルロンとかなさそうだし、テールも短いしラダーも小さいし、不思議だな
337NASAしさん:04/09/05 20:04
2001年のは操縦系のトラブルだった気がする。
338NASAしさん:04/09/05 21:01
それは2000年棚
339NASAしさん:04/09/05 21:17
>>338
2000年は桁折れだろ。
340NASAしさん:04/09/05 21:58
ああそうか。月日がたつのは早いな。もうそんなに昔の話しか
341NASAしさん:04/09/06 02:11
そして繰り返す
342NASAしさん:04/09/06 08:38
上半角旋回をすればいいのさ。簡単かんたん!!!
343NASAしさん:04/09/06 21:29
>>336
体重移動で旋回していたように見えた。
344NASAしさん:04/09/06 22:41
>>343
30mもある翼なのに,コクピット内でできる程度の重心移動で旋回できるわけないだろ.
345NASAしさん:04/09/07 00:15
32メートル
346NASAしさん:04/09/07 10:28
操縦系統が壊れてしまったら、あまり意味無い体重移動してでも旋回して欲しい、と言うパイロットの気持ちはよく理解できるよね
347NASAしさん:04/09/07 14:29
飛行線引っ張って主翼を傾ける左右の揚力格差を利用して旋回する。って
スカイスポーツシンポジューム前刷集に書いてありましたよ。
348NASAしさん:04/09/07 18:51
とりあえず旋回やるんなら髭でも付けんと…
349NASAしさん:04/09/09 23:23
ひげ?
350NASAしさん:04/09/10 15:51:51
来年どうよ?
351NASAしさん:04/09/10 21:21:20
クランク型のハンドルを手で回してペダルと併用するのって反則?
352NASAしさん:04/09/10 23:27:26
二人乗りがOKなんだから別に反則じゃないだろ。
安全性にさえ問題なければ認められると思うが。

重量増加、複雑化による故障率の上昇とか考えてしまうが
チャレンジするのは良いんでないか。
353NASAしさん:04/09/11 06:02:19
昔居なかったか?
354NASAしさん:04/09/13 01:00:58
さあ。
355NASAしさん:04/09/13 01:04:32
しらん
356NASAしさん:04/09/13 02:13:22
いたような気もする・・・かな〜り昔だが。
357NASAしさん:04/09/13 17:14:14
結果は?
358NASAしさん:04/09/13 19:00:24
落っこち。
359NASAしさん:04/09/15 13:51:45
また止まったな。
真面目な議論が。
360NASAしさん:04/09/15 23:08:52
そういや、鳥コン放映前の番宣番組を見て、滑空機も試験飛行するところあるんじゃないかって思った。
361NASAしさん:04/09/16 01:06:39
あるよ。
てか
やってるよ。
362NASAしさん:04/09/17 10:21:50
さっ、霞ヶ浦でも行くか....
363NASAしさん:04/09/17 13:27:42
報告よろ
364NASAしさん:04/09/18 18:42:27
現状は分かったが、
課題の方は?

決着付いたの?
365NASAしさん:04/09/19 02:23:40
霞ヶ浦に着きますた。
現地は風が強めなため、機体の組立は見合わせています。
366NASAしさん:04/09/19 03:59:09
風は依然強いままです。6時の時点で最終的な判断をするとのこと。
367NASAしさん:04/09/19 06:45:18
風がやむ可能性に賭けてあと数時間、風待ちすることになりました。
つくば、東大共に、機体の組立はまだしてません。
今日フライト出来なければ、今年は記録飛行を断念ずるそうです。
368NASAしさん:04/09/19 08:00:57
霞ヶ浦はどうなってますか?
369NASAしさん:04/09/19 08:11:07
風はさらに強まってます。9時の時点で風が弱まらなければ中止みたいです。
というか、会場はすでに諦めモードです。
370NASAしさん:04/09/19 08:19:11
ただいま最大風速約8m/s。
371NASAしさん:04/09/19 10:24:49
9時をまわった時点で、記録飛行は断念ということになりました。
関係者の方々、特に、記録飛行実現のために尽力されたつくば大学の皆様、お疲れさまでした。
372NASAしさん:04/09/19 16:22:24
残念
373NASAしさん:04/09/19 22:55:01
どこの霞ヶ浦?
374NASAしさん:04/09/20 01:04:58
>>373
裏の霞ヶ浦
375NASAしさん:04/09/20 05:09:19
四日市?
376NASAしさん:04/09/20 10:50:47
377NASAしさん:04/09/20 16:02:49
2004年は鳥人間の厄年だな
378NASAしさん:04/09/20 17:21:03
そうでもない。
日本記録更新があった。
379NASAしさん:04/09/20 18:59:22
a
380NASAしさん:04/09/20 19:04:51
c
381NASAしさん:04/09/20 20:03:53
じゃあ2004年度が厄年だな
382NASAしさん:04/09/20 20:10:05
アフォよみう○テレビは何しに来てたんだ?ウゼェんだYO!
383NASAしさん:04/09/20 20:14:21
鳥人間コンテスト【28.5回】
384NASAしさん:04/09/20 22:05:51
>>378
日本記録更新ったって、わずか1km・・・
35km以上飛べる飛行機を、何で海で、しかも春にやったかということですよ、問題は

まぁどちらにしろ28回大会に出た人たちには厄年ですな。
何しろ去年の成績がいいだけに比較されますから
385NASAしさん:04/09/20 22:17:26
>165
そのネタ 昔「緊急発進姓バーキッズ」と言うアニメの第1話でやったよ
飛行機支えるのも人格(AI)持ったロボットで支えきれなくなるところまで一緒
ちゃんと止めたのは違うけど

ttp://www.tms-e.com/library/old/tv/data/t_rescue.html
ttp://www.interq.or.jp/ito/reichan/top/50a/titka/ki/seiba.html
386385:04/09/20 22:18:32
スレ違いでした
387NASAしさん:04/09/20 23:21:13
>>384
学生の出せるカネで、
ほかでどこでやれと?
企業や大学のバックアップもなしに。
388NASAしさん:04/09/20 23:24:25
>>384
35km以上飛べるポテンシャルがあるから海でやったんだろ
春に無理にやったのは時間が無いからじゃないの
389NASAしさん:04/09/21 00:12:17
春の駿河湾でやるなら、やらないほうが良かったのではないかなー
いい機体があるんだから、もっと時期を選ぶべきだったよ。
海はまあ仕方ないにしても
390NASAしさん:04/09/21 00:50:20
ある意味、気象条件が悪い中でも10kmぐらいは飛べると言うことが証明されたと考えたほうがおもしろいんじゃないの?
391NASAしさん:04/09/21 02:02:14
そういうフウにも見れるね。しかしあの条件で記録更新できたなら、やっぱり条件が良かったらどこまで行けるのか気になるなぁ。
そういう意味では日本最大の琵琶湖を飛びきった以上やっぱ海しかないのかなぁ国内なら
392NASAしさん:04/09/21 03:18:14
>>384
学生は代替わりがあるから,いつまでも待つってわけにはいかないもんな
本気で日本記録を狙うなら,鳥コンを捨てて,その時期に記録飛行を狙ったほうがいいのでは
日大が今後どうしてくるか気になるね
393NASAしさん:04/09/21 15:17:13
そもそも何で鳥コンは七月の下旬に開催するんだろ?学生の多くは最悪テスト期間中、終ってても数日後の大会が気になったり準備やらでテストに集中できないはず。八月中旬にすれば社会人だって休みなんだから参加しやすいはず。あの番組、製作側の理解に苦しむよ
394NASAしさん:04/09/21 17:21:37
>>393
気象情報の統計から、
あの時期が一番いいと判断したとか。

>>389
学生ってことを忘れてない?
4年は卒研で忙しいの。
395NASAしさん:04/09/21 19:38:30
日大って記録飛行するんでしょ?便乗するチームっていないの?
霞ヶ浦も結局中止だったし、正式な記録飛行大会とか
396NASAしさん:04/09/22 09:10:20
確かに共同開催でやればマネー面ではいろいろお得そうだな。
日大が集合かければかなりの団体が集まりそうだが?
397NASAしさん:04/09/22 16:26:50
あんなに日大を嫌っていたくせに。
398NASAしさん:04/09/22 16:49:27
>>394
大会の開催時期は,テレビ放映の時期に合わせてるんじゃないか?
8月末にテレビ放映をしたいのなら,8月頭に大会を行うしかないでしょ
399NASAしさん:04/09/22 22:56:46
>>397
今年は特別だと思う。大会はあんなことになってしまったし、そのほかにも色々あったし。例年になくフレンドリーなのは事実

>>398
昔は大会後一週間くらいで放送していた気がする。
去年にいたっては夏休みが終わっていた・・・
400NASAしさん:04/09/23 01:06:07
>今年は特別だと思う。

はあ?
401NASAしさん:04/09/23 05:02:13
>398 しかも今年はオリンピックの関係で全ての面(盆休みも前後)でオリンピック優先。

飲みで鳥コンに出たことがある奴に突っ込みが入ってた。
「あれは長期飛行記録も良いが、崩れるのも画的に素晴らしいよね
 それに、正直者が全て上手く行くとも限らないのも説明できるしね」
だってさ。
どう思うかは各人の自由に任せる。だが素人の認識はこんなもんである。
結局ドリフの倒壊コントやビル爆破と認識は同じなんだよ。

もうYTVに任せられないと思ったら、学生だけで組み合い作った方が早いかも。
アサヒビールなんかドライのヒット以降はずっと上り調子で芸術とかこの種の
関係にカネ出してくれる傾向あるから掛け合ってみる価値はあるよ。
しかもCM採用の実績あるんでしょ?あのチームの。
クーデターやったら話題になるよ。
でもウルトラや高校生クイズみたいに再起不能になる可能性も高い。
402NASAしさん:04/09/23 23:36:04
鳥コンご存じですか?→ああ、あの台から落ちるヤツ?
これが最も一般的な回答
403NASAしさん:04/09/23 23:44:54
だから何?
404NASAしさん:04/09/24 05:19:07
>>402
就職の面接でそういわれてヘコんだ奴の話も聞いた。
もうお約束だよな。
405NASAしさん:04/09/24 15:47:11
落ちなきゃいい。
406NASAしさん:04/09/24 16:04:44
直接NHKに頭下げに行くか
407NASAしさん:04/09/24 21:14:00
まぁF1もクラッシュが一番盛り上がるし…
408NASAしさん:04/09/24 21:20:28
もっと誇りを持て。
409NASAしさん:04/09/25 23:11:38
もっと盛り上げろ。
410NASAしさん:04/09/26 11:40:19
>>401
一瞬で全てが台無しになるからこそ、その栄光は輝きに満ちてるんでしょ?
だからこそ公衆の面前であれだけ号泣するわけだし。
誰がやってもそこそこ機体も壊れずに毎年使いまわしできる
そんなものの感動なんて、この番組に比べれば大したことないと思うよ。
411NASAしさん:04/09/26 17:22:56
壊すために二年半活動してきたわけではない
412NASAしさん:04/09/26 20:05:49
壊さないように勉強しろ。
413NASAしさん:04/09/26 22:26:12
各チームは設計から機体作製まで三か月から一年かける。だが、着水した機体はほとんど無残な
姿になる。場合によっては数秒の命だ。飛ばずにそのまま墜落し、泣き出すメンバーや応援団もいる。
それでも、オープンクラスに出た「東京都立大学MappL」パイロットの二年生富崎瑛さん(20)は
「出場までの道のりより、一瞬にかける潔さがいい」という。
http://osaka.yomiuri.co.jp/entertainment/2004/040827.htm#01

すべてを一瞬にかける、一度きりの真剣勝負ってのが鳥コンの醍醐味だろうが。
それと墜落はお前らが悪い。上位チームがなぜ墜落しないかを研究しろ。
414NASAしさん:04/09/26 23:00:22
宣伝乙(プ
415NASAしさん:04/09/26 23:04:43
壊れなくて良く飛ぶ飛行機作ってるのに、大半のチームがドボンで、それと同じ扱いされるから嫌になっちゃうよ(´л`)
416NASAしさん:04/09/27 10:38:06
鳥人間コンテストの航空機は航空法上ではどう扱われているのか
ご存知の方いらっしゃいますか? 

着陸装置がないので、パラグライダー等と同等に扱われているのでしょうか?
それでしたら、場外申請、飛行許可等も要らないでしょうから筋が通る
かと考えられるのです
417NASAしさん:04/09/27 11:12:56
>>416
見て見ぬ振り。人力プロペラ機には降着装置あるし。
車輪ナシの滑空機はパラやハングと同じで、浮遊物だな。
418NASAしさん:04/09/27 20:12:25
うちは飛行許可申請してるよ。
419NASAしさん:04/09/27 21:47:20
エクスペリメンタル航空機として、型式申請したか?
420NASAしさん:04/09/27 23:24:40
大学に出してるんだよ(w
421NASAしさん:04/09/28 08:08:40
鳥コンで事故起こしたら、国土交通省による航空事故調査委員会が動くのですか?
んなわけないか。
422NASAしさん:04/09/28 15:38:51
釣られまくってるな。
423NASAしさん:04/09/28 17:09:37
ほう。
424NASAしさん:04/09/28 23:12:13
>>416 出発点の高度より上昇することが不可能な飛行機器は、
「航空の用に供することができる」とはいい難いので、
航空法の適用対象とはならないと解されている。
425NASAしさん:04/09/28 23:21:28
日大航研に会いに行こうオフ

http://www.nasg.com/kimura-cup/kimuracup.html
426NASAしさん:04/09/29 00:27:38
すごく亀で申し訳ない
>>259
やっぱり一人で助走するって事は大変なんですかね
素人から見ると一人でもある程度は飛んで行きそうな気がするんですが・・・
427NASAしさん:04/09/29 03:26:55
>>426
無風状態でもオープンクラスなら厳しい。重量的なことよりも全幅が20m前後も
ある機体を補助なしで走ると上下運動を起こしてしまい、最悪翼が折れる。
運良く折れなかったとしても安定した姿勢で飛び出すのが難しいと思われる。
オープンならまだ何とかなるかもしれないが、今年は強い追い風だったため
補助なしでは絶望的。追い風だと浮力が下方向に発生するからパイロットは
押しつぶされないようにするのがやっと、とても走れない。いくつかのチームは
耐えられずにプラットホームに挟まれていたしな。
428NASAしさん:04/09/29 19:28:37
>>424
じゃあ、最近の人力プロペラ機部門上位機は航空機じゃん。
429NASAしさん:04/09/29 21:34:51
>>428
国土交通省に勤める友人に聞いてみたら,
法律を厳密に解釈すれば,少なくとも上位チームの機体は航空機なんだろうなあ…という見解でした.
これ以上,役所の仕事を増やしたくないから,うやむやでいいじゃんと言ってましたが.
430NASAしさん:04/09/29 22:02:54
しかし、ちょいと金かかりすぎさね。

で、全然関係ない話。我ら某大の某秘密サークルはドイツのWIGを研究し、
それをもとに人力機を設計。模型により十分な性能が出ることを確認したものの、
プラットフォーム方式では絶対に性能を発揮しないため、表に出す機会がありません´д`)
431NASAしさん:04/09/29 22:08:13
人力飛行機の肝は構造
卓上ではどこのチームもそれなりに飛ぶことになってる
432NASAしさん:04/09/29 22:57:33
>>429
わかった!
よみうりTV側は航空法に抵触するとかいって大会中止だ。
間違いない!
433NASAしさん:04/09/30 00:49:46
プ
晒し上げ
434NASAしさん:04/09/30 23:42:18
ウォー○ーボーイズ選手権は、鳥コンと同じ過ちをする気がする。
マンネリ化
435NASAしさん:04/10/01 14:22:55
何それ?
436NASAしさん:04/10/01 19:26:41
これからはこれの時代かも

エレコン:人力発電を最新技術で競う 東工大で3日に
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041001k0000e040080000c.html
 ロボコンからエレコンへ。ロボットコンテスト発祥地である東京工業大(東京都目黒区)が、人力発電機で発電量を競う「大岡山ゑれきてるコンテスト」を3日に行う。
古典的な発電原理に、世界最強の磁石や制御回路など最新技術を組み合わせて競う。試運転では予想を上回るハイパワー機が現れ「災害時用発電機として実用化できる」との声も出ている。
 コンテストには同大学電気電子工学科2年生など10チームが参加する。各チームには磁石(直径20ミリ、厚さ6ミリ)30個、半導体素子4個、コイル用エナメル線3巻などが与えられる。
磁石は日本で開発されたネオジウム磁石という最新素材。磁石の配置やコイルの巻き方、制御回路の工夫が勝負の分かれ目という。
 競技は人力発電機を3分間運転、透明な円筒の根元に取り付けた小型扇風機(10ワット)3台を回し、円筒内の風船を持ち上げながら「3分間の積算パワー」「瞬間最大パワー」「電力安定度」などを評価する。
優勝賞品は、環境に優しい発電という観点から、北海道根室市の風力発電施設への見学ツアーだ。
 試運転では予想の3倍の100ワットを超えるハイパワー機も現れた。企画した同大の阿部正紀教授(電子物理工学)は「100ワットといえば大型液晶テレビが見られる出力で、学生の創意工夫に驚いた。
協賛企業から実用化の問い合わせもあり、来年以降もエレコンとして定着させたい」と話す。
 公開競技会は3日午後2時、同大ディジタル多目的ホールで。入場無料。問い合わせはhttp://www.taka.ee.titech.ac.jp/elecon/へ。【吉川学】

毎日新聞 2004年10月1日 15時00分
437NASAしさん:04/10/02 00:13:38
本気で言ってるならかなり遺体
438NASAしさん:04/10/02 00:14:13
>>425
三鷹か・・・。
行きたいが、
遠いな。
439NASAしさん:04/10/02 23:44:24
やっている側も遠いと思う。
何で三鷹かなーキャンパスは船橋なのに
440NASAしさん:04/10/03 05:22:07
中島飛行機
441426:04/10/03 23:06:23
>>427
なるほど、レスThx
442NASAしさん:04/10/04 05:06:50
>>439
でもポン大との交流のチャンスナリ
443NASAしさん:04/10/04 23:45:13
お待ちしておりまつ
444NASAしさん:04/10/05 00:12:07
参加すべし。
てか、
楽しそうじゃん。
445NASAしさん:04/10/05 18:18:44
そうだ 
  三鷹
   行こう
446NASAしさん:04/10/05 18:32:11
会場の武蔵野中央公園は普段から
おじさん&おじいさん達が紙飛行機を飛ばしてます。
愛好家のみなさんが集まる場所になっているようです。
だから会場になったのかも。
でも駅から遠いんだよな〜
447NASAしさん:04/10/05 19:39:14
スピリッツに鳥人間ネタ
448NASAしさん:04/10/05 23:05:39
>>446
木村秀正先生の名を冠した大会だろ?
人力飛行機関係者なら逝くべし。
449NASAしさん:04/10/06 01:14:40
>>448
×正 → ○政

ちょくちょく「正」文字が使われてるけど、
いくら変換ミスの多い2chと言えど許せませんな。
450NASAしさん:04/10/06 04:18:20
三鷹で逢いましょう。
451NASAしさん:04/10/06 04:19:04
>>449
いちいち再変換するの
めんどいんとちゃう?
452NASAしさん:04/10/06 18:55:51
>>450
イイネその合言葉
453NASAしさん:04/10/06 23:03:02
予報は雨ですが、
晴れます。

「三鷹で逢いましょう」
日大航研に会いに行こうオフ

http://www.nasg.com/kimura-cup/kimuracup.html

454NASAしさん:04/10/07 04:12:48
明日も飛ぶ
455NASAしさん:04/10/07 17:17:39
三鷹で逢おう!

10日雨なら、11日に順延なんだね。
順延になったら遠くの人ご苦労さん!
ちかくに天然温泉(2000円)あるよ!
456NASAしさん:04/10/07 17:19:07
457NASAしさん:04/10/07 18:44:58
宣伝すると、
金取られるよ。

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、
相応の費用を支払うことを承諾します

とりあえず、通報しといてやる。
458NASAしさん:04/10/07 23:12:46
風強
459NASAしさん:04/10/08 12:43:38
日曜は晴れそうだな。
>>457
漏れは宣伝じゃなくて
雨でぬれたら近くに温泉があるから入って暖まって!
と解釈したよ。
460NASAしさん:04/10/08 18:44:02
ところで、
東京の地震は大丈夫だったのか?
461NASAしさん:04/10/08 22:52:57
パシフィコ逝ってきた香具師いる?
462NASAしさん:04/10/08 23:11:41
日曜
三鷹の風は?
463NASAしさん:04/10/09 11:41:35
パシフィコ逝った。鳥コン関係ではGPSぐらいで見るもの無し。ロッキードで
ミサイル売ってた。中日本航空工専コーナーで鳥コンビデオやってた。
464NASAしさん:04/10/09 11:47:15
日曜日、三鷹の風は強背風、台風の後流有り、雨ならば鳥コンと同じ?
465NASAしさん:04/10/09 13:13:53
N大は作業場が半地下のため、床上浸水です。
466NASAしさん:04/10/09 14:45:18
467NASAしさん:04/10/09 18:25:38
明日の三鷹は?
468NASAしさん:04/10/10 09:52:35
日暮れて路遠し。
469NASAしさん:04/10/10 17:18:52
三鷹誰か行った?
470NASAしさん:04/10/10 19:55:21
行くわけもなく・・・
471NASAしさん:04/10/11 03:05:28
三鷹報告キボン
472NASAしさん:04/10/11 17:15:51
飛んだ?
473NASAしさん:04/10/11 17:36:22
<font color="#FFFFFF" size="1">人力飛行機,HPA,鳥人間,鳥人間コンテスト,鳥コン,クールスラスト,coolthrust</font>

こんなしょうもないことやってるサイトまだあるんだなw
474NASAしさん:04/10/11 23:11:52
プ
タグまで書き込んでやがる

こんなしょうもないことやってる奴、まだいるんだなw
475NASAしさん:04/10/12 01:02:02
>>473
その手法久々に見たなぁ…
googleとかもちゃんと対策してるから意味ないんだけど
476NASAしさん:04/10/12 23:03:35
三鷹は〜?
477NASAしさん:04/10/13 03:19:52
誰も行ってないんじゃん?
478NASAしさん:04/10/14 00:22:07
誰か行ったろ
479NASAしさん:04/10/14 01:37:19
誰も来なかったぞ
480NASAしさん:04/10/14 18:21:16
うそつけ
481NASAしさん:04/10/14 23:24:56
中止だったの?
482NASAしさん:04/10/15 23:46:58
俺的には
483NASAしさん:04/10/16 04:21:54
ワラタ
484NASAしさん:04/10/17 02:09:44
さて、本題に移ろう
485NASAしさん:04/10/17 04:35:07
地震が2回。
関東地方のチーム、
大丈夫?
486NASAしさん:04/10/17 09:51:14
木舞壁が崩れた。台風で雨漏り、床上浸水です。これから
どうしたら良いのでしょう?
487NASAしさん:04/10/17 09:57:24
死ね
488NASAしさん:04/10/17 17:08:11
通報しますた。
489NASAしさん:04/10/17 22:21:49
仙台いってきた学生さんレポキボンヌ
技術的なことはどうでもいい。ネタ的なことをw
490NASAしさん:04/10/18 00:12:25
仙台?
交流会?
491NASAしさん:04/10/19 00:06:38
参加人数が多い事と、3年は二次会以降別行動だったこと以外、まったく普通
492NASAしさん:04/10/19 08:56:05
救急車2台は普通なのか……?
493NASAしさん:04/10/19 17:16:27
意識レベル300
494NASAしさん:04/10/19 20:32:09
救急車2台?知らなかった・・・
495NASAしさん:04/10/20 01:12:59
>>494
介抱するこっちは大変だった…。
496イナバ ◆FrdTUBd4Is :04/10/20 01:13:01
真面目に議論汁!!
497NASAしさん:04/10/21 01:08:14
>>496
学生交流会の話だし鳥コンに関係ないわけではないんじゃない?
498イナバ ◆FrdTUBd4Is :04/10/21 03:29:01
酷い交流会だ。
499NASAしさん:04/10/21 06:07:57
二次会はそんなモンだ
500NASAしさん:04/10/21 10:16:46
下呂人間コンテスト何処の大学がいちばん飛んだの?
501NASAしさん:04/10/21 19:35:20
バカ田大学
502NASAしさん:04/10/22 00:05:19
うちの設計がご迷惑おかけしました
503NASAしさん:04/10/22 13:26:40
交流会は、それで〜いいのだ〜♪
504イナバ ◆FrdTUBd4Is :04/10/23 22:05:07
地震の被害状況は?
505NASAしさん:04/10/23 23:43:48
新潟に鳥人間チームってあったっけ?
506イナバ ◆FrdTUBd4Is :04/10/24 01:59:21
関東も結構揺れた。
507dペー:04/10/24 10:53:49
>>498
申し訳ない。
508イナバ ◆FrdTUBd4Is :04/10/25 00:06:54
それで、
交流会ではどう言った意見が交わされたのですか?
509NASAしさんち:04/10/27 01:56:35
日大が30日に学園祭で機体展示するらしいな。今年の鳥こんに出た機体かな?
510イナバ ◆FrdTUBd4Is :04/10/27 07:42:13
>>509
数年前の機体を展示していたこともありましたね。
記録飛行を狙っているのであれば、
危ない場所には出さないかも知れません。
511NASAしさん:04/10/27 08:58:03
大学祭で展示はありがちなパターンだな。
11月初めははちこちで展示やっているから見に行くべし
512日大の人:04/10/27 11:16:45
今年の機体です
513イナバ ◆FrdTUBd4Is :04/10/27 19:14:08
>>512
と言いますと、
琵琶湖で飛ばずに帰って来た機体ですか。

屋内展示ですか?
以前、屋外展示で損壊させた過去がありますから、
もう外ではやらないでしょうね。
514日大の人:04/10/27 21:52:47
その通りです。30日に、体育館で。
515イナバ ◆FrdTUBd4Is :04/10/29 20:30:49
>>514
スポーツホールですか。
ライブと重なる心配は無いのかな?
行けなくて残念です。
516NASAしさん:04/10/30 21:09:19
>513
屋外展示で損壊ってどんな感じで壊れたんでしょうか?よければ教えてください。
某大学イベントで機体を屋外に展示する予定なので。
517日大の人:04/10/30 22:02:53
今年の鳥コンで数件見られたように、突然の強風によりフライングワイヤー部の
やや外側からポッキリ折れて、吹き飛んで尾翼に激突。吹き飛んだ主翼は
中破(桁が折れた時点で大破かな?)、尾翼は小破。
機体は過去の機体でした。いやー、あれは驚いた。なにせ突然で
518NASAしさん:04/10/31 09:02:09
今年のスカイスポーツシンポジューム何時、何処ですか?
519イナバ ◆FrdTUBd4Is :04/11/01 08:41:29
520NASAしさん:04/11/02 00:09:45
>>519
コテハンを名乗る必要があるのか?
521イナバ ◆FrdTUBd4Is :04/11/02 07:37:44
>>520
他のところで使ってるのがそのままなだけ。
いちいち消すのがマンドクセー
522NASAしさん:04/11/02 21:00:58
>>521
消すのメンドクセって
さすが物置を名乗るだけあるな
523NASAしさん:04/11/02 23:34:44
>>521
専用ブラウザならスレごとに出てきたり消えたりするぞ。
すくなくともlive2chでは。
524NASAしさん:04/11/05 19:19:00
下らないことで荒れるぐらいなら、
消すことにしましょう。
525NASAしさん:04/11/05 23:30:08
スルーすればよかったのに
これで名無し潜伏させちまったわけか
526NASAしさん:04/11/06 18:37:52
>>520が悪い
527NASAしさん:04/11/08 09:31:09
あーあ
止まっちゃった
528NASAしさん:04/11/08 14:48:52
話題が失速、スパイラル、墜落。ネタがねぇな。
そうだなぁ、来年出場予定の各チーム、現在の状況はいかがですか?
529NASAしさん:04/11/08 23:14:37
クラッシュしますた
530NASAしさん:04/11/10 01:16:49
どこ?
531NASAしさん:04/11/10 02:37:36
試験飛行でウイリー走行いたしますた。
532NASAしさん:04/11/10 18:26:33
機速10メートル毎秒を記録しますた。
533NASAしさん:04/11/10 20:01:46
>>531
それは離陸に失敗したってことだろ(w
534NASAしさん:04/11/11 06:06:59
>>533
正解
尾翼めっちゃ地面にこすっとった。
535NASAしさん:04/11/11 18:33:25
>>534
よくあるはなし
536NASAしさん:04/11/11 21:00:16
ちなみに、最近飛んでるチームってどこ?
今年は機体残ったチームが多いから結構いるのか。
537NASAしさん:04/11/12 00:32:51
学生は代替わり作り直し中だろ。
538NASAしさん:04/11/19 17:24:58
代替わりしません。替りに落第しました。  J 大
539NASAしさん:04/11/20 02:11:08
わざと単位を落とすのは、ちょっと…
あくまでも飛距離にこだわって勝負を競う、さながら手作り飛行機の甲子園大会だ。
しかし、この番組のために、わざと単位を落とし留年したという学生が紹介されたのは、少し疑問に思う。
人それぞれ、様々な制約の中で夢に取り組むからこそ、視聴者も共感できるのだ。
(48歳・I代)
540NASAしさん:04/11/20 02:33:00
>>539
そんなの紹介されてたのか?
まぁ自分の稼ぎで学費払ってるならいいけどな。
親の金なら自分が働いて給料もらってみて、初めて後悔するだろうよ。
541NASAしさん:04/11/20 10:37:00
>>539
「わざと」ではないような・・・結果として落としたんだろうし。
何も知らんくせになんだかんだいうなって感じ。
542NASAしさん:04/11/20 12:13:50
時代の流れには逆行すべきではないと思うが。
学生チームの老体はさっさとすっこんで、後方支援に回る方が良い。
543NASAしさん:04/11/20 14:08:31
「早く実社会に出て金を出せ」と言う事ですね(w
544NASAしさん:04/11/21 18:41:39
若手にとって、上の学年が長居することはどう思うんだろうね?
いつまでも何もかも牛耳られてたら、やる気なくしちゃうんじゃない?

なんて考えると、引退後はあまり顔出せなくなったよ(´・ω・`)ショボーン
545NASAしさん:04/11/21 21:13:35
実際うざい学生OBも居る。
546NASAしさん:04/11/22 01:44:24
今年は滑空機で一番飛んだんだから良いんじゃない?
失格にはなったけど。
547NASAしさん:04/11/25 00:19:39
今から素人20人ほどで集まってやろうと思っているのですが
うまくいくでしょうか?
548NASAしさん:04/11/25 00:30:53
>>547
どっちですか?
549NASAしさん:04/11/25 01:02:35
どっちにしろ1回で結果出すのは難しいなぁ。
今からこんな事言うのもなんだけど、諦めずに何度もがんばってください。
550NASAしさん:04/11/25 15:45:38
プロペラ機の皆さん方、設計・製作はどんくらい進んでるの?
551547:04/11/25 21:42:48
滑空機部門です。
何からやっていいのか…
書類選考の倍率は何倍くらいなのでしょうか?
まずはそこを乗り越えないと駄目ですよね。
>>549
はい。暖かいレス感謝です。
552NASAしさん:04/11/25 22:26:08
>>551
うちはプロペラ機だからよくわかんないんですけど
好成績を出してるチームに色々聞いてみるとか
見学させてもらうというのはどうでしょう?
553NASAしさん:04/11/25 23:21:00
>>551
正直、倍率は関係無い。
出場チームは抽選で決めるんじゃないからな。
如何に読売にアピールするかだけだ。
嘘でもイイからうまい目玉を考えろ。
まずは出場権確保しないと始まらないからな。
死にもの狂いで考えれ。
来夏琵琶湖で会えるよう、健闘を祈る。

以上
554NASAしさん:04/11/26 00:33:05
>>551
まずは見学に行きまくれ。
みたかはもちろん、今年飛んだティンカーとか上智
あとは都立大とか日大文理学部とかも。


基本的に見学拒むチームは無いと思われ。
555NASAしさん:04/11/26 00:53:40
チンカーって一発企画じゃなかったっ毛?
556NASAしさん:04/11/26 01:05:32
初応募ってのは受かり易いと思われる。
そこで目いっぱいデータ取れるかどうかで次が決まる。と思う。
557NASAしさん:04/11/26 01:29:58
琵琶湖わたっちゃったのか、地図でみると琵琶湖って縦長なんだがどうゆうふうに
わたったの?
558NASAしさん:04/11/26 01:35:53
あ、みなみはほそいな
559NASAしさん:04/11/26 10:13:26
釣れますか?
560NASAしさん:04/11/26 11:49:01
>>554
訂正:日大文理学部>>日本文理大学では? 
まぁよく間違われるけどね、基本的にうちは見学可ですよ。
by文理の鳥人
561 ◆lJoqJYrqjE :04/11/26 22:42:48

 ダメみたい    


                  
562NASAしさん:04/11/26 23:33:31
何が?
563NASAしさん:04/11/27 09:08:37
みたか、もばら、は新しい機体製作していると聞いた、見学するなら今がチャンスかも?
564NASAしさん:04/11/28 19:35:03
一度、みたかもばらの製作現場を見てみたいなぁ。
きっとうちとは桁が違う要求精度。
565NASAしさん:04/11/28 20:02:56
みたかもばらの製作現場に見学させてもらったことがある。
色々教えてもらった。

あと、ビール飲みながら作ってた。
566NASAしさん:04/11/29 01:43:39
最悪だ。<ビール
567NASAしさん:04/11/29 09:02:03
漏れの時は焼酎だった。でも0,5?@以下を気にしていたな。
568NASAしさん:04/11/29 10:31:00
どっちにしろ最低だ。
569NASAしさん:04/11/29 20:37:23
技術者としてあるまじき行為
570NASAしさん:04/11/29 22:15:20
でも良く飛びますな。
571NASAしさん:04/11/29 23:20:49
そう言う問題じゃないだろ。
572NASAしさん:04/11/30 15:28:28
NASAのダエは、翼の上に工具や図面を当たり前のように置いてましたね。これはこれであり得ない気がします
573NASAしさん:04/11/30 15:37:39
すり替えに来たか、関係者乙。
574572:04/11/30 23:15:18
関係者じゃないですけど
575NASAしさん:04/12/01 01:07:47
まぁでもさ、何やっても飛んだ奴が勝ちなんだよな・・・orz
576NASAしさん:04/12/01 10:25:11
だからと言って何やってもいいわけじゃない
577NASAしさん:04/12/01 21:53:37
ワンカップだったらひくけどな。ビールならOK。
バルサをつまみにビール飲みつつ飛行機作り。いいじゃない。
578名無し募集中。。。:04/12/01 22:45:54
>>577
バルサ食うの!!!?
579NASAしさん:04/12/01 23:51:40
今までで滑空機で一番飛んでるんだからいいんじゃない。
自分が飲まなきゃ。
580NASAしさん:04/12/02 10:41:55
関係者乙。
581NASAしさん:04/12/02 22:09:13
酒酔いで飛んで事故られたらたまらんが、酒酔いで作っても問題はあるまい。
582NASAしさん:04/12/02 23:10:36
その志が問題だ。
583NASAしさん:04/12/02 23:19:44
せめて酔っ払いより飛んでから精神論を語れと。
584NASAしさん:04/12/02 23:33:57
あのオッサン共は趣味・遊びだからね、
楽しくやろうよ、って気が強いんじゃないかな?
顔見ればオタクどもの集合体だとすぐ分かる。特に○木。
学生は学生生活をかけてやるんだから
私たちのモットーに則ってやればいいんだよ。
自分が満足できれば、それが一番いい気がします。
人は人、私は私
585NASAしさん:04/12/03 10:42:20
>>583
飛んでますが、何か?
586NASAしさん:04/12/03 18:35:35
>>583
優勝したことがありますが何か?
587NASAしさん :04/12/04 11:43:27
漏れのチームも過去に優勝しました。
製作風景は他の頑張っているチームには見せられないほどすごいです。
こんなチームが優勝するんだ・・・って程。
ま、楽しくやれればいいのです。結果はあとから付いてきます。
588NASAしさん:04/12/04 23:12:58
分かってるなら改善すれば?
589NASAしさん:04/12/07 23:06:47
てすと
590NASAしさん:04/12/10 08:03:34
以前中止になったペーパークラフト(紙飛行機)大会が
武蔵野中央公園で今度の日曜日にあるみたいだよ〜
591NASAしさん:04/12/10 14:46:52
何それ?
どんなの?
592NASAしさん:04/12/10 17:40:51
日大と武蔵野中央公園と、どっちにしようかな。
593NASAしさん:04/12/11 02:10:44
フェアリングの形状、サイクリング型・リカンベント型どちらにどのような
メリットでメリットがあるか検証しませんか?
ちなみに私個人の意見では、リ型。∵かっこいいからw
でもカッコイイものが性能もイイって、大体合ってる気がします。
594NASAしさん:04/12/11 03:02:47
>>593
『きれいな(かっこいい)飛行機は飛ぶ!』って言うのを先輩から聞いたことがあります。
外見上の形が性能を左右するとか何とか…。
595NASAしさん:04/12/11 03:26:35
 「美しい機体は性能がいい」ってのは木村秀政先生の言葉というか哲学ですね。私はその先生
に憧れて日大に入り(まあ偏差値もボチボチだったからだが)、今はアメリカの方の
大学院を卒業し、帰ってきた者です。

 鳥コンは当時から学生には厳しい大会でした。テストにぴったりと重なり、大会出場者
は追試期間に再度試験というのが定石でした。もちろん3年間航空研で過ごせば
あれだけのものを作るプロジェクトに関われるわけですから当然能力はつきます。ですが
試験勉強もままならず、成績があまり芳しくなく、進路が狭まったという同期が少なからず
います。毎晩夜遅くまで試験飛行を続け、本当に大変そうでした。もう少しその辺を考えて
くれれば、ほかの大学も参入しやすく、レベルも上がると思うのですが…
 しかしまあ去年は日大が日本記録を更新したらしく、日本初の人力機を作った機関として
面子を保ったというところでしょうか。今後も頑張ってほしいものです。
596NASAしさん:04/12/12 00:46:32
過去の大会のビデオ見たいなぁ〜。
597NASAしさん:04/12/12 01:44:23
>>596
こんなとこに書き込んでないで、常連チームに連絡してみろ。
簡単に貸してくれるぞ
598NASAしさん:04/12/12 02:04:04
じゃあどこかのチーム見せてもらおうかなぁ。
一度他のチームの見学もしたいですし。
599NASAしさん:04/12/12 23:54:19
>>598
忙しくなる前の今頃のほうがお勧めだと思います…。
600NASAしさん:04/12/13 00:45:19
春になってから試験飛行を見学さしてもらうのもいいかもね
大抵早朝だから遠方からだと大変だけど
601NASAしさん:04/12/13 02:31:19
なるほど。
やっぱり時期をちゃんと考えないと駄目ですね。
602NASAしさん:04/12/14 22:18:14
>>594
逆だ、逆
603NASAしさん:04/12/15 00:08:25
604NASAしさん:04/12/16 17:55:30
保守age
605NASAしさん:04/12/24 23:50:23
鳥コンが日程変更って本当の話?
606NASAしさん:04/12/25 00:27:02
>>605
詳しく
607NASAしさん:04/12/26 00:33:22
>>605-606
何も聞いてないの?

かわいそうに…
608NASAしさん:04/12/27 16:25:10
>>607
ついに2ちゃんにも来ましたか…
どうなんでしょうね?
609NASAしさん:04/12/27 16:25:40
スマソ。608は>>605にです。
610NASAしさん:05/01/04 01:20:05
>>605-608
詳しく教えてください
611NASAしさん:05/01/07 19:20:39
>>610
そういう話もちらほらあったみたいですけど
いつもどおりの日程に決まったみたいですよ〜。
612NASAしさん:05/01/08 12:34:03
>>611
半月早まったけどな。
http://www.ytv.co.jp/birdman/info29/index.html
613NASAしさん:05/01/08 16:30:24
学生チームは試験の真っ最中なワケで。
614NASAしさん:05/01/10 14:49:33
単位は落としても,飛行機は落とさねー
615NASAしさん:05/01/10 16:43:46
>>614
カコイイ

でも単位もとっとけYO
616NASAしさん:05/01/11 22:58:20
おいおい、18切符がまだ使えないじゃないか!
しかも大会後にテストなんて、気が抜けて全滅しそうだ。
そもそも梅雨は明けてるのか?
617NASAしさん:05/01/16 16:55:38
             _ |ヽ
           /ヽ/ |/ | 
          |     ヽ
           ヽ      ヽ-ヘ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  ゚ ∀ ゚    / < びわこびわこ!
         ┌−       /   \_________
         /        ノ      ___________
       /     ∴  /      /
      丿      / ̄        | びわこびわこびわこ!
     |_      / ̄          \______ _____
     /  _/ヘ/                     ∨
     | |                ∧_∧    ∧_∧
    /  >    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ( ゚ ∀ ゚)    (゚ ∀ ゚ )
   /  /    びわこ〜!  > |つ湖南|つ ⊂|湖北⊂|
   \ |    _____/   ∪ ̄ ∪    ∪ ̄∪
     ∨
618NASAしさん:05/01/17 18:51:25
開催日時、変更のメリットは???
619NASAしさん:05/01/17 22:53:18
デメリット以外思いつかないなぁ
620NASAしさん:05/01/17 23:29:02
台風回避とか?
それにしたってあの時期は台風来るんだから仕方ないよなぁ…
621NASAしさん:05/01/18 17:22:23
これからの温暖化による気候変動での梅雨明け時期を考えてでは?
と言ってみるテスト。

もしくは、敢えて、天候不順な日にやって記録を伸ばさせず、大会ごとあぼ〜んを企んでいる。
622NASAしさん:05/01/26 20:44:34
搬送等の期間含めたら10単位落としそうだ。これでやる気を削がれてしまう俺は鳥人間
に対して本気じゃないということか。 これは学生チームに対しての踏み絵か?
623NASAしさん:05/01/26 22:10:09
今年
有力学生チーム 試験を理由に不参加
 ↓
コンテスト成績結果不振 視聴率低下
 ↓
廃止議論
 ↓
来年廃止
624NASAしさん:05/01/26 22:19:19
>>623
試験は公欠で乗り切るので問題ないかと。
625NASAしさん:05/01/28 19:24:23
試験があるから、と言うより、鳥コンが終わったら
気が抜けてしまって勉強しない気が・・・
626NASAしさん:05/01/29 02:09:57
何もかも、本業を大事にしない藻前らのせいだ!
勉強、仕事しる。
627NASAしさん:05/01/29 15:18:04
今日、ヘンな夢を見た。
TV見ていたら、鳥コンやっていたんですよ。
相変わらず芸人やら有名人やら出ているんですけど、出演者に新たな枠ができていて、グラビア枠の隣にエロ枠が出来ていたんですよ。
素っ裸でリポートしてるの。
視聴率とれないから安易なエロに走ったか…ということを考えていたら夢が覚めた。

案外、ありえなくもないので、一応カキコ。
628NASAしさん:05/01/30 08:44:53
>>627
ありえない
629NASAしさん:05/01/30 09:22:09
説明会はどんな様子?
630NASAしさん:05/01/30 20:08:08
今年は荻原がスキージャンプするらしいよ
プラットホームから
631NASAしさん:05/01/30 20:09:24
K点は10m
632NASAしさん:05/01/30 20:34:55
>>627
放送が深夜枠になると思われ
633NASAしさん:05/01/31 20:52:03
陸に向かって滑るのか?
634NASAしさん:05/02/01 17:26:54
このスレの年間スケジュール

3月〜6月中旬       作業について
6月中旬〜大会直前   作業遅延組が叩かれる
大会時           琵琶湖周辺から実況
大会終了〜放送直前  番組構成のネタスレ
放送後〜9月       番組内容の批評
9月〜2月          ネタスレ
635NASAしさん:05/02/02 11:21:25
>>634
4月上旬〜中旬      各チームの書類審査の結果について
636NASAしさん:05/02/02 13:07:18
>>634試験飛行についてとかもあるよね。(特に試験飛行中あぼーんしたチーム)
637NASAしさん:05/02/11 20:17:00
638NASAしさん:05/02/12 02:24:43
>>637
宣伝厨市ね
639NASAしさん:05/02/12 03:50:42
大会のとき18切符が使えませんが、みなさんどうしますか?
640NASAしさん:05/02/12 15:05:19
>>639
歩く
641NASAしさん:05/02/12 15:44:48
>>639

話は簡単だ。

おまいが作ってる飛行機に乗っていけばいい。
642NASAしさん:05/02/19 01:35:09
荷重試験上げ
643NASAしさん:05/02/21 01:06:32
あーあ、OBチーム解散しちゃったなあ。
残念。
644NASAしさん:05/02/21 01:14:28
>>643

どこのOB?
645NASAしさん:05/02/21 02:10:31
>>644
今年できたOBチーム
646NASAしさん:05/02/21 21:29:36
>>644

meisterの糞OB共が結成したところだよ。

勢いだけで飛行機作るの無理なのにね。
そんなこともわからないのマジキモい。

Hlevangr
http://wonder-vogel.hp.infoseek.co.jp/
647NASAしさん:05/02/21 22:11:59
>>646
勢いだけで失敗した奴と、勢いもないから失敗もしていない奴と(r
648NASAしさん:05/02/21 22:18:09
>>647
まんまと釣られてる(プゲラ
649646:05/02/21 22:20:09
>>647

失敗してない方がいいに決まってるじゃん。
失敗をかっこいいと思ってるなら、
毎回離陸直後に駆動系トラブルを起こしてみたらどうですか?ww

きっとかっこいいんでしょうね。
650647:05/02/21 22:48:30
>>649
大学の力を借りずに飛行機を作る、ということについての失敗だよ。
君は大学以外の場所で鳥人間をやったことがあるのか?
651647:05/02/21 23:12:57
>>650

琵琶湖に出場してる社会人チームいっぱいあるよ。

何をカッコつけてるんですか?(プゲラッチョ
652NASAしさん:05/02/21 23:54:18
>>650
>>651
!?
653647:05/02/22 00:39:07
>>651(名前欄間違ってるよ)
かっこいいなんて言ってないし、俺だって社会人で出たこと何度もあるし。
勢いで作ろうとして失敗した奴らのどこがキモイのかわからん。大人から見
れば、頑張ったのに残念だったね〜というだけの話だ。
654NASAしさん:05/02/22 20:59:25
なんだ。自作自演か。
過疎スレなんだから大人しくしてろよ。
655NASAしさん:05/02/27 22:39:23
よみうりのサイト、27回大会の写真だし。適当だな。
656NASAしさん:05/03/01 01:13:50
もう金はかけたくないとよ。
657NASAしさん:05/03/01 13:00:28
2get
658NASAしさん:05/03/03 22:46:25
今年からどこのチームも真っ黒な機体なんだって?
帝○とか色つけられないナァ
659NASAしさん:05/03/04 00:28:28
え゛?真っ黒なの?
660NASAしさん:05/03/04 01:07:20
プランク材までカーボンだったら面白い
661NASAしさん:05/03/04 18:55:45
>>660
確かトムスとハマハマがそのような気がしましたが?
662NASAしさん:05/03/05 01:03:18
意味あるの?
重いだけじゃん?
663NASAしさん:05/03/06 00:38:15
>>658
ttp://shootingstars.twincle.net/cgi/bbs/upload/1106070153.jpg
これのこと?
機体を日なたにおいておいたら熱で変形しそ
664NASAしさん:05/03/08 01:42:35
今まで使ってた材料が製造中止になったらしいよ.
それで仕方なく黒いのを使うみたい.
665NASAしさん:05/03/08 13:13:00
>>664
スタイロが?
666664:05/03/09 14:33:59
今まで使ってた種類(型)のスタイロが製造中止になったみたいだよ.
それで仕方なく代用品として黒いのが使われるみたい.
667NASAしさん:05/03/11 09:06:01
出場申し込み〆きり、今日だっけ?
668NASAしさん:05/03/11 10:49:13
出場申し込み〆きり、きのう
残念
669NASAしさん:2005/03/22(火) 15:22:00
凄い過疎化してるな・・・
久しぶりに飛ばしました。気持ちよかった
670NASAしさん:2005/03/27(日) 12:24:01
誰かネタ投下してよ。
あまりにも寂しすぎる…
671NASAしさん:2005/03/27(日) 23:54:29
皆さん、作業状況はどうですか?
ウチは着々と遅れています(主翼班)。
672NASAしさん:2005/03/28(月) 02:19:41
あとちょっとでできそうだYO
673NASAしさん:2005/03/29(火) 15:17:45
今期もたくさん単位落としたから、さぞや良く飛んでくれるんだろうな、人力飛行機よ
674NASAしさん:2005/03/30(水) 02:24:45
今期もたくさん単位落としたから、さぞや良く飛んでくれるんだろうな、滑空飛行機よ
675NASAしさん:2005/03/30(水) 15:48:35
単位と飛行距離は等価交換なのか‥‥
676NASAしさん:2005/03/30(水) 16:55:59
1単位=1メートルとなっております。
20人が6単位落とすと120メートル増となります。
677NASAしさん:2005/03/31(木) 00:02:29
6単位ってことは通常科目と演習科目1個づつ落としたのか?
678NASAしさん:皇紀2665/04/01(金) 07:56:45
あげ
679NASAしさん:皇紀2665/04/01(金) 21:28:29
680NASAしさん:2005/04/04(月) 00:04:28
クラッシュまだー?
681NASAしさん:2005/04/05(火) 11:28:17
現時点で機体完成してるチームなんて、数校だろ
682NASAしさん:2005/04/06(水) 02:35:55
機体の「き」の字も完成してません。
683NASAしさん:2005/04/10(日) 01:58:25
リネットが漫画になったらしいね。日大のHPに書いてあった。
684NASAしさん:2005/04/11(月) 02:51:54
そろそろ書類審査の結果がくる季節ですねえ。
わくわく。
京都、名古屋、筑波、芝浦、東京、東海あたりの中堅チームはひやひやしてるころでしょう。
685NASAしさん:2005/04/12(火) 23:09:24
>>684
人が悪いですね
686NASAしさん:2005/04/13(水) 01:06:28
>>683
どんなの?
密林で売ってる?
URLキボン。
687NASAしさん:2005/04/16(土) 06:03:25
書類審査結果まだあ?
688NASAしさん:2005/04/16(土) 08:49:58
はげ
689NASAしさん:2005/04/18(月) 10:12:03
書類審査の結果ってまだわかんないの?
690NASAしさん:2005/04/19(火) 00:45:32
まだ来てない
691NASAしさん:2005/04/19(火) 03:06:25
今日あたりから発送してるよかーん
692NASAしさん:2005/04/20(水) 14:36:41
審査合格したチームは報告汁!

ちなみに上智SFTは合格でつ。
693NASAしさん:2005/04/20(水) 15:22:10
うちんとこは合格
うかってほしくなかったんだけどなぁ
694NASAしさん:2005/04/20(水) 16:28:11
>>693
合格おめ。
どこのチーム?
695NASAしさん:2005/04/20(水) 17:26:03
名古屋大学ですが、受かってしまいました。
ただいま緊急ミーティング中でございます。
696NASAしさん:2005/04/20(水) 20:47:27
合格通知キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
697NASAしさん:2005/04/20(水) 21:12:47
九州大学、京都大学は合格のようだ
698NASAしさん:2005/04/21(木) 00:17:23
合格したけどまだ何も出来てないよ。。
覚悟しなくては…
699NASAしさん:2005/04/21(木) 00:38:16
T-MIT、愛媛も合格らしい
700NASAしさん:2005/04/21(木) 00:40:20
誰かまとめて。
701NASAしさん:2005/04/21(木) 02:03:57
間違ってたらスマソ
合格した”らしい”大学。↓
名古屋
京都
首都大学東京
愛媛
大阪府大
九州
静岡
東海
法政

うちは明日だろうな…
702NASAしさん:2005/04/21(木) 08:24:53
筑波大合格。
703NASAしさん:2005/04/21(木) 19:12:41
>>702
おめ
琵琶湖で会うかもな
704NASAしさん:2005/04/21(木) 23:59:14
ロック岩崎氏死亡…合掌
ttp://www.asahi.com/national/update/0421/OSK200504210033.html
何年か前の鳥コンで八尾から来て飛んでたよな。

ロック岩崎氏主宰AIRock Aerobatic Team HP
ttp://www.airock.co.jp/
705コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 00:18:31
北海道工業大学

航空研なニュース


○パルサーブレーキ異音

○書類審査落ちる
706コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 00:32:13
東海大

第29回鳥人間コンテストに出場することが決定しました!!
707コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 00:40:51
東京理科大

[60] 合格 投稿日:2005/04/21(Thu) 21:02

書類選考通過、おめでとうございます。ここから、本番に向けて、がんばってね、
708コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 00:42:48
日本大学生産工学(津田沼の方)

第29回 鳥人間コンテスト 出場決定!!
709コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 00:49:28
上智大

頑張りましょう!
2005年4月21日 13:31:13
こちらも合格しました。
お時間がございましたら作業場にもきてください。
がんばりましょう!
では。
710コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 00:54:46
名古屋大

鳥  No.31-0
2005/04/20(Wed) 19:24.46 
受かったぞ。
これで良かったのか、悪かったのか・・・・

Re:鳥  No.31-1
2005/04/20(Wed) 22:30.43


よかったか悪かったかは問題ではなーい
受かった以上は死ぬ気でやんなさい

「なんであんなのが出れるんだ?」
とか言われないよう、万全を期して挑むのだ
711コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 01:05:32
長崎総合科学大

[111] G−12 投稿者: 投稿日:2005/04/20(Wed) 15:49

G−12(フォーミュラークラス)琵琶湖決定!!゜д゜)))
712コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 01:25:42
ポリテクカレッジ高知

2005年04月20日

土佐和紙飛行機で鳥人間コンに再挑戦 ポリテク高知

 鳥人間コンテストに再挑戦――。
香美郡野市町のポリテクカレッジ高知の学生たちが7月、
琵琶湖で開かれる「第二十九回鳥人間コンテスト選手権大会」に土佐和紙の滑空飛行機で出場することが、19日決まった。
初出場の昨年は満足な記録を残せなかっただけに、メンバーは「今度は風をつかみたい」と雪辱を誓っている。

713NASAしさん:2005/04/22(金) 01:56:58
>>701
静岡が受かったらしいといソースきぼん
714コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 02:36:54
近畿大学

 2005年度鳥人間コンテストにおきまして、我が近畿大学工学部人力飛行同好会も書類選考に望みました 。
 しかし残念ながら書類選考に敗れました。
715コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 03:00:54
首都大学東京  鳥人間部 T-MIT

書類審査合格 /

本日、見事合格通知が届きました。
応援してくださった皆様 ありがとうございました。
自分の中では、うれしいという気持ちももちろんあるのですが、ほっとした気持ちが大きいです。
これからみんなと合格を祝おうと思います。

No.260 - 2005/04/20(Wed) 20:04
716コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 03:19:02
東洋大学

◆ > 書類選考会通過 ヒラリ …\・(…'')…ノ……………÷ 通過♪ [Thu 21 Apr 2005 22:59:47]

717701:2005/04/22(金) 07:10:39
静岡

部員らしきブログより

合格の後の雨
こんばんは。(前略)
 本日(正確には昨日)、朝っぱらからMLが回りました。内容は機体審査合格の内容でした。(後略)
718コピー(C)貼り付け(P):2005/04/22(金) 07:23:11
横浜国立大学

2005年の第29回鳥人間コンテスト大会は7/16・17です。

1時審査落選しました。来年に向けて、頑張りなおします。
719NASAしさん:2005/04/22(金) 10:57:54
え゛ 横国落ちたの?

横国の飛行機好きなのに・・・。
720NASAしさん:2005/04/22(金) 16:14:27
首都大+都立大MaPPL
bbsより
-----------
合格!!   投稿日: 4月22日(金)00時21分43秒
みなさまのおかげで、今年も鳥コンに出場することができます。
とりあえず一段落ということで
-----------

T-MIT も合格してるから首都大学東京からは2チームか・・・

721NASAしさん:2005/04/22(金) 20:22:02
社会人窓際族チームの情報まだ〜
722NASAしさん:2005/04/22(金) 21:58:04
電気通信大学

[58] 出場決定おつ!!! (卯月 22日 19:44 ) 【 返信する 】 211.5.137.16
今メーリングリストで大会出場確定の連絡お受け
こっそりと社内から書き込みしています…(汗)
723NASAしさん:2005/04/22(金) 23:00:38
社会人窓際族チームってどこ〜?
724NASAしさん:2005/04/23(土) 01:52:50
紅の豚 大好きですよね(^・^)
725NASAしさん:2005/04/23(土) 02:55:09
>>723
社会人チーム全部じゃないの?
ヒマなければ出れないってw
726NASAしさん:2005/04/23(土) 20:57:05
>>720
「ある程度のレベルに行けばプロペラ機は体力勝負でしょwうちらの方が奥が深いw」
と都立に勧誘された。
727コピー(C)貼り付け(P):2005/04/23(土) 22:08:39
工学院大学

お知らせ
鳥人間コンテスト審査結果の報告です。
私たちは第29回鳥人間コンテスト滑空機部門オープンクラスに応募しました。
そして、見事私たちは書類審査に合格しました。
728NASAしさん:2005/04/23(土) 22:27:30
>>726
同じ大学に似たようなサークルあったら、取り合いになるだろうな。
鳥コン=プロペラのイメージが強いし。滑空機の方は必死なのでは?

ただ、旧科学技術大と旧都立大の成績は天と地の差なほど旧都立大が勝っている。
ここに関しては両者の部員勧誘合戦が気になるな。どうやってるんだろ?
729コピー(C)貼り付け(P):2005/04/23(土) 22:34:35
室蘭工業大学

04/23(03:48)
最近の出来事 2005年4月
[投稿者]:
[OS]:
■第29回 鳥人間コンテストに出場決定です!
ありがとうございます。

730コピー(C)貼り付け(P):2005/04/23(土) 22:50:56
北海道大学

■What's News


21/4/2005 鳥人間コンテスト出場決定!
731ブルー:2005/04/24(日) 00:22:42
今年は高専関係は出ないのだろうか?
732NASAしさん:2005/04/24(日) 00:54:04
ところで帝京大はどうなった?
733コピー(C)貼り付け(P):2005/04/24(日) 19:51:53
立命館大学

4/23
書類の結果の発表がありました。
無事合格であります!!
だんだん機体も安定してきてる気がするし、期待も膨らんできているので是非とも今年は飛ばしましょう!
734NASAしさん:2005/04/24(日) 21:59:05
>>726
滑空もある程度のレベルにいけばパイロットの技量勝負だろ。
735NASAしさん:2005/04/24(日) 22:20:19
>>734
その「ある程度」のレベルに達しているチームが限られているのも現状で…
滑空機部門はマンネリ化が進んでいて底上げが必要ですね。
736NASAしさん:2005/04/25(月) 00:10:22
鳥人間コンテスト自体がマンネリ・・・・・ということは言っちゃまずいのか。
737NASAしさん:2005/04/25(月) 01:45:01
まぁ、技術的には行き着くとこまで行ってしまったって感がある
からなぁ。
738NASAしさん:2005/04/25(月) 02:44:32
番組側に変える意思がないから仕方ないね。F1とかどんどん新しいレギュレーション試してるのにさ
739NASAしさん:2005/04/25(月) 10:27:10
>>738
F1と同じくらいコロコロ変わられたら参加者は大変。
まあ、F1に参加しているチームも大変なんだが。
ほぼ毎年のようにレギュレーション変わるじゃん。<F1
F1は暫定的に前年のマシンを改良したりしてテストシーズンは乗り切るけど
同時進行で新型マシンの開発もしてる。だからある程度、あのコロコロ変わる
レギュレーションにも対応できてる。って感じでしょ?
それを鳥コンでやられたら、レギュレーション確定するまで設計できんよ。
ロングスパンで機体を製作しているチームには結構恐怖になるね。どんどん
新しいレギュレーション試されたら。まあ、それも機体に関するレギュレー
ションのみな訳だが。
それでも競技内容によっては機体の性能に大きく関係する事もあるだろうし
それに対応して勝つ気のある機体を作るには相当なマンパワーと時間を割け
るチームのみになってしまうね。
変える意思が番組側にあるかどうかはさっぱり判らん。ヘリ部門とかフォー
ミュラクラスとか設定して、結構頑張っているようには見えるのだが。
740NASAしさん:2005/04/25(月) 13:24:29
ルール変更するなら、例えば今発表して適応は30回大会からとかにすれば、そんなに大変ではないのではないだろうか。
フォミュラ部門も良いが、参加しやすくするだけでなく、参加しやすくかつ面白くするアイディアが必要かと思う。
741NASAしさん:2005/04/25(月) 14:50:19
テレビ的には面白くするアイディアが第一優先だろうね。
参加しやすく。はちょっと難しいかも。エントリーも結構有りそうだし、出場枠を
増やして運営が大変になったり、面白い機体を出しても、競技の性質上長距離を飛
んだ機体の放映枠は多めに取らにゃならんから結局チョイ出し程度になっちゃうし。
いっそのこと人力と滑空隔年開催ってどお?むちゃくちゃだが。滑空の年だったら
えらい機体数出場できるんじゃない?参加しやすくなるし。
742NASAしさん:2005/04/25(月) 22:04:11
>>741
なくはないと思う。
743NASAしさん:2005/04/25(月) 22:12:34
クールスラスト

来年の鳥人間コンテストで、COOLTHRUSTの活動の結実をみなさまにお見せできるよう、努力しております。引き続き私どもCOOLTHRUSTの活動に注目して頂ければ幸いです。


2005年4月25日
744コピー(C)貼り付け(P):2005/04/25(月) 22:28:13
日本文理大学

お知らせ
   

更新情報

NEW2005第29回大会書類審査突破!

現在、出場機”颯爽”を製作中!
745コピー(C)貼り付け(P):2005/04/26(火) 00:33:45
広島大学

Re: お・ひ・さ 投稿者: 投稿日:2005/04/22(Fri) 19:46 No.110
こんちわ〜


バックいいな〜(ぉい

てか、来週テストフライトだから来いよ〜
書類審査に合格したから、今年の夏も熱くカマドヤのお世話になりそうだから弁当隊長よろしく。

746コピー(C)貼り付け(P):2005/04/26(火) 01:28:34
金沢工業大学夢考房人力飛行機プロジェクト KIT WINGSよりお知らせ致します。
私たちは、第29回鳥人間コンテスト選手権大会への出場書類審査に漏れました。
非常に残念ながら琵琶湖でのフライトは出来ません。今年の機体は昨年の機体よりも
増して精度向上に努めてまいりましたが、非常に残念な結果になりました。今後チーム
で話し合い、琵琶湖で飛ぶはずであった機体をどのように使っていくか検討して参りた
いと思います。
747NASAしさん:2005/04/26(火) 04:51:54
今年は前翼機なしか。なんかさみしいなあ。
748NASAしさん :2005/04/26(火) 08:06:20
距離よりもテレビ的においしいのが放送されます。
みなさん、仮装大賞がんばってください。
749NASAしさん:2005/04/26(火) 08:16:08
カナードなしかぁ。。。
750NASAしさん:2005/04/26(火) 10:49:00
参加者多すぎなんだよバーカ。まるで大学対抗コンテストじゃねーか。
大学単位の参加なんかもう認めんなよ。多すぎなんだよ。

長年楽しんできた視聴者からすりゃ
プラットホームで風の状態見極める術もなく
悪条件で飛び立たされる参加者が不憫でならない。
それもこれも参加者多すぎが原因
参加者を全部で20組とか規制しなきゃ日程的にキツイだろ。
さもなくば日程何とかしろよ!地元の観光協会だって
鳥人間の町ですって旨味があんだからTV局もこーいう
参加者激増事態想定して、根回ししとけってんだ。
プラットフォームだって何で1個なんだよ。
2列並べるとか、そーいう工夫しろや。
751NASAしさん:2005/04/26(火) 20:34:11
>>750
大変面白い意見なので「プラットホームを2列並べる」利点や、企画案を教えてください。
752NASAしさん:2005/04/26(火) 21:08:16
>>750、751
ただでさえ作るの大変なプラットホームを2つも作るのは不可能じゃないんですか?
確かにどうせ放送しないなら参加チームは減らしても良いかと思う。しかしそれでは参加チームがジリ貧になってしまうが
一回芸能人チーム作ってみたら?製作から全部。香取乗せてまた翼ボッキリ
753NASAしさん:2005/04/26(火) 21:59:37
>>752
過去に芸能人チームあったよ。
しかし、本人達はほとんど作ってないよ。
テレビで盛り上げる為だ。
会場は非難轟々。それ以降出にくくなった。
754コピー(C)貼り付け(P):2005/04/26(火) 22:32:15
帝京大学

コメント
やったー!!
書類審査合格しちゃったよ
いや、ホントにマジでよ
僕なんかが設計した機体でいいのかな・・・
でも、受かったからにはこっちのもんさ
明日からは、はりきって作業しないとなぁ
って事で今日は(もう日付変わってるけど)
祝宴会だったわけだけど
久々に騒げて結構すっきりできたなぁ
周りには迷惑かけちゃったけど・・・
まだまだこれからだけどがんばっていきまっしょい!!

No.451 - 2005/04/26(Tue) 01:14
755コピー(C)貼り付け(P):2005/04/26(火) 22:51:28
自由の森学園

今年の人力  投稿者: 投稿日: 3月27日(日)22時28分45秒
この前ちょっと用事があって自森に行って来たのですが、今年の鳥コンは設計図の締め切りが3月23日で、大会も早まったみたい。で自森の人力は設計図を出さなかったみたい。
出さなかったのは人力史上初みたい。
756NASAしさん:2005/04/26(火) 22:58:07
合格チームは嘘でもいいから
「機体完成してます。絶対飛びます」とか言って欲しいもんだ。
機体出来ててTFでも飛んでるのに書類落ちたうちのチームはどうなるんだ。
757NASAしさん:2005/04/27(水) 00:41:11
>>756
恨めしい思いはわかるが、人生いろいろ、チームもいろいろだ。
758701:2005/04/27(水) 01:46:20
プロペラの上位チーム(ていうか日大、東工大、東北代)の書類審査の結果はどうした?
759NASAしさん:2005/04/27(水) 07:01:39
>>758
おちてるわけねーだろ。
760NASAしさん:2005/04/27(水) 09:41:35
審査結果って同時に発送してるわけじゃないのか?
北海道や九州が来てるのにまだ来てないとこもあるんだろ?
761NASAしさん:2005/04/27(水) 21:25:21
>>758
そいつらが「書類審査受かりますたw」
とか言ったらただの嫌味だな。
762コピー(C)貼り付け(P):2005/04/27(水) 21:51:37
東北大学

[437] 郵便が遅くてドッキドキ! by - 2005/04/27(Wed) 21:27:19
書類審査無事合格したようですね、おめでとうございます。
今頃はどこかで祝杯ですね。
763コピー(C)貼り付け(P):2005/04/27(水) 22:18:52
クールスラスト(>>743のカキコ以降、クールスラストの方で書き換えがありました。)

今年の第29回鳥人間コンテストで、COOLTHRUSTの活動の結実をみなさまにお見せできるよう、努力しております。引き続き私どもCOOLTHRUSTの活動に注目して頂ければ幸いです。


2005年4月25日
764NASAしさん:2005/04/28(木) 01:58:44
スウィングガールズとかウォーターボーイズの監督が
鳥コンの映画撮ったらちっとは盛り上がんね?
765NASAしさん:2005/04/28(木) 19:10:31
>>684
あんたの言うとおりでした・・・

芝浦、受かりました。もうドキドキもんですね。
既出かもしれないけど、ヤマハのエアロは出ないらしいね
766P.N.矢口さん希望:2005/04/28(木) 19:43:05
>>764
それ最高☆
767コピー(C)貼り付け(P):2005/04/28(木) 22:15:21
拓殖大学

2005年04月28日
第29回鳥人間コンテスト審査結果


第29回鳥人間コンテスト選手権大会の合否結果が到着しましたので報告させていただきます。
本年度の大会ですが、残念ながら落選でした。
768コピー(C)貼り付け(P):2005/04/28(木) 22:23:32
浜松工業高校

残念ですが…  投稿者: 投稿日: 4月28日(木)21時37分44秒
鳥人間コンテスト事務局から、「書類審査落選」の連絡がありました。
誠に残念ですが先方の判断でしかたがありません。
769sage:2005/04/28(木) 22:29:55
エアロセプシーは出場するの?
770コピー(C)貼り付け(P):2005/04/29(金) 22:30:52
武蔵工業大学

投稿日 : 2005年4月29日<金>00時36分/

鳥コンの発表はとても残念でしたが、これから機体を一通り作ってデータを取って、来年の代では今度こそ行けるように頑張ってください。
3年の皆さん少し早いですが、ご苦労様でした。
771NASAしさん:2005/04/29(金) 23:16:22
なんか出場チーム、去年とだいぶ入れ替わりが有るような気がするなぁ
772NASAしさん:2005/04/30(土) 00:52:07
どこが出ないの?
もちろんプロペラ部門。
773NASAしさん:2005/04/30(土) 11:18:22
もちろんって・・・orz
・・・まぁ、視聴者にとっちゃあそんな揉んだよな
774NASAしさん:2005/04/30(土) 23:20:37
今年はどんな奇抜な飛行機が出るの?
レス読む限り、前翼搭載の機体は出ないみたいだが。
交流会行った人からの情報希望〜
775NASAしさん:2005/05/01(日) 01:15:16
名古屋のが目を引いたね。
主翼が2枚前後に並んで付いてる。
776NASAしさん:2005/05/01(日) 01:55:16
>>775
重量ばっかり増えて浮かない悪寒
777NASAしさん:2005/05/01(日) 12:05:04
>>775
トルメキアのコルベット艦ですか??
778NASAしさん:2005/05/03(火) 15:20:07
結局記録出るとこの機体は皆同じような形よね
特に滑空は
779NASAしさん:2005/05/03(火) 20:59:29
そろそろ試験飛行で機体があぼーんした所ないの?
780NASAしさん:2005/05/03(火) 21:51:00
明日夜中から朝まで飛行試験・・・ドキドキしてきた。
まぁ一年だけど。
781NASAしさん:2005/05/03(火) 22:05:21
>>780
いいなぁ。
夏は鳥コンだよなぁ。
782NASAしさん:2005/05/03(火) 22:36:36
>>781
だが来年廃部の危機なんだよね・・・orz
783NASAしさん:2005/05/04(水) 00:45:50
廃部?
番組廃止じゃなくて?

どっかのサークルの話?
だったら、書き方紛らわしい。
784NASAしさん:2005/05/04(水) 09:13:41
>>778
人力はもっとひどいぜ、全部MITのコピー
ポテンシャルも未だに抜く事ができませ〜ん。残念!!
785NASAしさん :2005/05/04(水) 20:10:56
>>779
学生の運営するサークルが数百万出して作った機体がMITを越えられたら
それは相当すごいよな〜。てか、誰が考えても無理だよ…。
786NASAしさん:2005/05/05(木) 16:03:16
>>751-752
プラットフォームを2列作る利点は
運搬時の、係員からの「早くしろやボケ」的な煽り防止に役立つ。
たまに居るでしょ?プラットフォームに行く最中に機体壊しちゃったり。
あれ可哀想すぎるのよ。風に煽られ時間に煽られバキバキって。

で、スタートはやっぱ風でしょ?ベストな風を読むという面白さあるでしょ?
1つのみのプラットフォームだと、結局そいつが飛ばない限り、後の組みは
運搬できないわけで。直前の機が飛び立って着水して機体回収するまでの間に
運搬完了さして、準備完了からそそくさと飛ばされるの可哀想だよ。
あれ?準備完了から飛び立つまでの時間は比較的取れるのか?、、、
2列たいして意味ねーか?、、、、、、罵倒してしまって申し訳ない、、、

と、、とにかくみんな頑張れ!応援してるから絶対飛べよ。飛ぶだけ飛べよ〜ノシ
787NASAしさん:2005/05/05(木) 18:59:42
>>783
廃部の危機です。
788NASAしさん:2005/05/05(木) 20:05:10
>>787
新入生が激減のあの大学の方ですか?
789NASAしさん:2005/05/06(金) 00:07:46
どこ?
790NASAしさん:2005/05/06(金) 00:08:54
>>784
滑空負け惜しみウザイ
791NASAしさん:2005/05/06(金) 00:24:20
>>790
人力>滑空 って思ってるでしょ?痛いね。
792NASAしさん:2005/05/06(金) 01:04:20
>>786
問題は何よりもマネーだな。
無料で飛ばせる提供してやってるのになんでそこまで配慮しなきゃならんのさ・・・って感じだろうよ。

そろそろ番組も危ないんだろうなー。
793NASAしさん:2005/05/06(金) 14:10:19
鳥人間コンテストは面白い筈なのにな。
何時の間にか、馬鹿みたいにカテゴリー増やして
単純な面白さ、が失われた。
参加者の数が増えて、部門を増やせば
いろんな個性が引き立つだろう、、みたいな感じで
安易に参加者側へ配慮したのが失敗。
初心に帰るべき時期だな。
この番組は、参加者とそのお友達が見れば良い番組です感が年々増してる。
残念なことだ。
794NASAしさん:2005/05/06(金) 14:14:23
やたらと距離ばっかり競って馬鹿やるチームが減ってきたから一般ウケしなくなったのがそもそもの原因
795NASAしさん:2005/05/06(金) 14:28:23
結局一般の人は適当にしか見てないんなら、いっそのこと深夜帯にずらして専門色を増してみては?
参加者不満、一般つまらない、じゃ話にならない
あるいは通常放送とは別枠でドキュメント放送するとか。
796NASAしさん:2005/05/07(土) 01:20:41
はあ?
797NASAしさん:2005/05/07(土) 07:15:05
ところで、筑波大チームの試験飛行の映像おもしれえぞ。
オンボードカメラつんでやがる。
あんなアングルの映像初めてみた。
798NASAしさん:2005/05/07(土) 12:19:22
>>797
宣伝乙
799NASAしさん:2005/05/08(日) 00:08:04
>>788
いしはr(ry
800NASAしさん:2005/05/08(日) 02:45:08
WEB板は仕事にしてる人だけじゃない品。
801NASAしさん:2005/05/08(日) 02:45:41
ごめん。誤爆。逝ってくる。。。
802NASAしさん:2005/05/08(日) 12:37:50
拓殖大は出れないのか。
毎年拓殖の応援を楽しみにしてたのに。
803NASAしさん:2005/05/08(日) 13:07:13
拓大はずいぶん出てないな。
804NASAしさん:2005/05/08(日) 22:26:25
うっほ、うほうほ、うっほっほ
805NASAしさん:2005/05/08(日) 23:17:26
>>804
やらないか?
806NASAしさん:2005/05/09(月) 22:12:29
いっそドボンコンテストにしちまえばいいのに
そうすりゃ番組としてもう1〜2年くらいはもつだろうに
807NASAしさん:2005/05/09(月) 22:29:47
>>806
去年の大会はドボンコンテストになってたのに、オンエアでは前年の映像ばっか流したせいで全然おもしろくなかった
落ちる映像流した方が視聴率だって絶対良かったはずなのに
808NASAしさん:2005/05/09(月) 22:54:31
>>807
去年の責任者はクビだよな?
巨費を投じて、あれだけの視聴率。
番組構成に問題あり。
809NASAしさん:2005/05/10(火) 15:43:10
クビで済めば良いけど、下手したらそのままキリのいいところで番組打ち切りの予感…
810sage:2005/05/10(火) 16:15:36
>>806
去年のやつは確かドボンどころか途中で中止になっちゃったから、
一応飛び立ったのは全部放映したはずだよ。

でもそれじゃ時間が余りすぎるから去年のをだらだらと・・・
811NASAしさん:2005/05/10(火) 16:33:24
去年のって大会運営に問題があったのを隠蔽するために、台風がきているということを放送では極力隠してたよな。
812NASAしさん:2005/05/10(火) 21:18:23
中断後、再開を待つ人力チームの苦闘を放送すれば面白かったのにな。
813NASAしさん:2005/05/10(火) 21:51:42
>>810
>>276

>>811
そのとおり
814NASAしさん:2005/05/10(火) 22:31:34
おまいら>>256で結論は出ています。
前回は例の法則の発動だったわけです。
815NASAしさん:2005/05/11(水) 00:59:28
知るか。
816NASAしさん:2005/05/11(水) 02:55:01
>>814
仮にも学問・理系板のスレでそんな非科学的な事言うな、ボケ。
817NASAしさん:2005/05/11(水) 16:50:20
 見てる側としては、最近「大学生のための大会」みたいに感じるなあ。
 まあ、「時間と資金」と言う意味では、絶対的に大学有利だしな。
一生懸命やってるのは理解できるが、新鮮味はないよな。
 大学組は予選会なんかやって参加数制限して、初出場組を増やしたりしないと、この番組ジリ貧だよ。
大学組のこと酷評してるみたいで悪いけど、「鳥コン」ファンとしてこの番組がいつまでも続いてほしいし。
818NASAしさん:2005/05/11(水) 18:03:15
一週間くらい大会をやって放送時間も6時間くらいになればいいのに。
819NASAしさん:2005/05/11(水) 20:51:29
予選は厳しいだろうなー。基本的には飛行機は使い捨てなわけだから
一度着水した機体をもう一度飛ばすってのは設計する側からするとすんげー嫌なことだと思うよ。
彦根市主催で競技色を濃くするか、テレビ受けを狙っていくか・・・両方ともってのはけっこうきつくなってきてると思う



このままじゃローソンだけが(゚д゚)ウマーな大会になっちまう
820NASAしさん:2005/05/11(水) 21:46:28
>>817
時間は有利だけど、資金は有利じゃないだろ。
821NASAしさん:2005/05/11(水) 22:03:31
>>819
あそこのローソンは会期だけでいくら稼いでんだろう・・・。
1年の半分くらいはそこで稼いでそう。
822NASAしさん:2005/05/11(水) 22:32:39
>>816
堅物逝ってよし

>>818
CS放送とかなら生中継できると思うんだけど。
経費の無駄遣いになっちゃうか。
823NASAしさん:2005/05/11(水) 23:27:04
かちゅーしゃで見ると、なぜかノートン先生が怒り出すんだけどなんで?
ヘンなスクリプトの書き込みもないし…
824NASAしさん:2005/05/12(木) 23:08:46
>>822
現場にいても他チーム待つのに疲れるのに、生中継謎なんかされたら見るに耐えない。
825NASAしさん:2005/05/13(金) 02:24:11
>>822
非科学的な上にレイシストなヤツよりは堅物の方がマシ。
826NASAしさん:2005/05/13(金) 15:43:35
とりあえず去年の機体審査した奴ら全員以前までの偉そうな爺さん軍団に戻してくれ
827NASAしさん:2005/05/13(金) 18:33:31
<<826
去年の機体審査でなんかあったのか?
828NASAしさん:2005/05/14(土) 01:03:33
機体破壊は毎度のこと。
829NASAしさん:2005/05/14(土) 03:06:21
なんだかんだいって、鳥コンは最高です。
830NASAしさん:2005/05/15(日) 00:51:38
ソウネー
831NASAしさん:2005/05/15(日) 09:33:45
もう距離を競うのは飽きたから
最高速チャレンジにしようよ
832NASAしさん:2005/05/15(日) 10:59:25
>>825=816
乙。
833NASAしさん:2005/05/16(月) 00:32:01
>>831
落下すれば?
834NASAしさん:2005/05/17(火) 03:26:38
今日はじめて知ったんだけど、おねがい☆ティーチャーって
人力飛行機出てくんだって。知ってた?
835NASAしさん:2005/05/17(火) 11:39:23
大分でグライダーが墜落して学生が死亡したらしい・・・
みんな黙祷汁!
836NASAしさん:2005/05/17(火) 22:54:37
合唱
ニュースで機体のそばに靴が転がってるの見てなんか鬱になった
837NASAしさん:2005/05/18(水) 00:40:02
意味不明な法則持ち出すやつのほうが堅物だよな。
838NASAしさん:2005/05/18(水) 01:08:25
お世話になった教官が亡くなった。
マジ欝。
839NASAしさん:2005/05/19(木) 00:57:59
スレ違い
840NASAしさん:2005/05/19(木) 04:28:37
まああれだ鳥人間コンテストって言うんならさあ
プラットフォームまで一人で持って上がれる程度の機体に制限しろよな
いまや単なる超軽量飛行機コンテストじゃないか
841NASAしさん:2005/05/19(木) 09:30:20
>>840
おー!!コミック部門復活か。そのカテゴリーはイギリス始め世界各国で
開催されているので、そちらでお楽しみ下さい。
842NASAしさん:2005/05/19(木) 21:14:10
いや、フォーミュラー部門だろ。
843NASAしさん:2005/05/19(木) 21:31:07
>>842
×フォーミュラー部門
○フォーミュラ部門
844NASAしさん:2005/05/19(木) 22:57:00
つまらん揚げ足取り乙
845NASAしさん:2005/05/20(金) 00:21:31
負け惜しみ乙(プ
846NASAしさん:2005/05/20(金) 09:07:00
フォーミュラ部門ではプラットホームまで一人で運ぶ事は出来ませんガナ。
スロープ有るし、やはりコミック部門でないと。
847NASAしさん:2005/05/20(金) 10:36:06
あれは単なる環境破壊かと…
848NASAしさん:2005/05/21(土) 01:17:42
線引きは難しい。
ってか、また環境云々の議論をやり出すのか?
しつこいな、お前も。
849NASAしさん:2005/05/23(月) 00:13:34
さて、仕切り直し
850NASAしさん:2005/05/24(火) 10:24:26
仕切り直したところでネタが無いな。
851NASAしさん:2005/05/24(火) 13:41:09
いいかげんどこかしらあぼーんしたチームも出てこないのか?
852NASAしさん:2005/05/24(火) 23:07:34
あぼーんして修理したチームなら。
853NASAしさん:2005/05/25(水) 00:45:36
どこよ
854NASAしさん:2005/05/28(土) 00:12:45
>>850
上のほうにあった、このスレの1年の流れを見て来い。
今はネタなしの時期。
次の祭りは大会直前。
で、内容は製作終わってねーと誰かが書き込んで、それに落選組からやる気がないなら出場するなとの罵倒の言葉が投げつけられる。

このスレに居ついて何年もたつと、毎年同じことの繰り返しということが良く分かるw
855NASAしさん:2005/05/28(土) 01:10:18
はあ?
856NASAしさん:2005/05/29(日) 00:54:24
>>854
じゃあとっととこのスレから出て行けよ。
過去ログでも眺めてな。
857NASAしさん:2005/05/29(日) 12:01:21
まぁもちつけ。もうあと一月もすればネタなんかいくらでも出てくるんだろうから。
858NASAしさん:2005/05/29(日) 23:56:27
機体がすこーしあぼーんしますた
859NASAしさん:2005/05/30(月) 00:35:23
どこよ
860NASAしさん:2005/05/30(月) 01:16:19
>>856
ケツの穴ちいせえなあ。
結局>>854が言うようにネタ切れ時期なんだろ。

それがイヤならネタ投下しる!
861NASAしさん:2005/05/30(月) 20:21:58
>>841
初期の大会では一人で持てる機体でしっかり何十メートルも飛んでたんで、コミック部門ではなーいあるね
862NASAしさん:2005/05/31(火) 01:08:25
ネタがあったとしても、こんなとこで言えるか
863NASAしさん:2005/05/31(火) 08:58:53
>>861
そうだったね、昔は創意工夫して色々な機体を作っていたね。この頃
の様に画一的でなかったから面白かった。
864NASAしさん:2005/05/31(火) 13:38:55
機体サイズ制限したら個人で参加するのに閾がさがってエントリー増えるんだろうな
865NASAしさん:2005/05/31(火) 18:32:20
1人で作って1人で飛ばす人が出たりしたら面白いけどなあ
866NASAしさん:2005/05/31(火) 19:29:17
ちんこ
867NASAしさん:2005/05/31(火) 19:32:55
佐々木さんか。
868NASAしさん:2005/05/31(火) 22:08:50
>>867
ご冥福を祈ります。
869NASAしさん:2005/05/31(火) 22:24:42
>868
かんちがい、ごめん
楠 正彰さんとまちがえた。
870sage:2005/05/31(火) 22:59:53
>>861 >>863 >>864 >>865
昔は楠さんとか野田さんとか個人名のエントリーも普通だったなぁ、

楠さんのフェアリング付き機体、佐々木さんの低翼+高度検出棒、
福森さんの引き込み式車輪や駆動輪発進など、
新しいアイデアで「1メートルでも前に飛ぶぞ」っていう時代は
毎年見ていて楽しかったんだけど、
みたか+もばらが無駄の無い完成形とも言える機体で記録を出すようになった今では、
行き着くところまで行ってしまった感じで、見ていても萎えますね。

871sage:2005/05/31(火) 23:05:24
佐々木さん、>>835の時、インタビューで事故状況説明していたよ。
一歩間違えれば>>868は現実だったかも。
872NASAしさん:2005/05/31(火) 23:59:21
「鳥人間の本」だったかな。
佐々木さんが自宅の車庫改造して、飛行機置き場作ってるのワロタ
しかも車も入る。

そんで近くの原っぱで飛行試験。嫁と子供が覚めた目で見てた。
873sage:2005/06/01(水) 01:33:57
それは糸谷さん。
874NASAしさん:2005/06/01(水) 07:05:24
素でマチガエタ。ごめん。
875NASAしさん:2005/06/01(水) 09:11:34
何年か前、スミソニアン博物館の館長さんは滑空機部門に
大変興味が有るって言っていたよね。
876NASAしさん:2005/06/02(木) 15:57:34
あー破損したー。
877NASAしさん:2005/06/02(木) 17:28:33
どこー?
878NASAしさん:2005/06/03(金) 00:01:12
今、修理中のチーム結構多いよな。今週末は滑走路がすいている。
879NASAしさん:2005/06/03(金) 09:45:24
毎年後輩たちのTFを見に行くが、近年朝凪の日が少なく感じるのは気のせいだろうか…
特に今年は週末の天気が悪い気がする
880NASAしさん:2005/06/04(土) 00:53:45
別に今年に限ったことじゃないと思うが。
881NASAしさん:2005/06/04(土) 16:08:52
去年は現時点でそれなりにテストできてたな。
飛行場の使用制限がもどかしかったが
882NASAしさん:2005/06/04(土) 19:34:11
プッ ハァ?
883NASAしさん:2005/06/04(土) 19:53:27
飛行場が色んな大学で渋滞
884NASAしさん:2005/06/05(日) 02:01:21
と、何も知らないアフォが言っておられます。
885NASAしさん:2005/06/07(火) 01:30:29
ところで某工業大学はもう一度か二度くらいしかTFできんらしいな。
なんでもフレームががたがただとか。
886NASAしさん:2005/06/07(火) 01:36:30
>>885
ソースは?
887NASAしさん:2005/06/07(火) 01:39:37
オ(マ)イスターソース
888NASAしさん:2005/06/07(火) 22:54:12
>>887
半端なネタばらししない方が面白かった。
889NASAしさん:2005/06/10(金) 09:39:21
今年の大会、月曜が予備日ってマジ?
890NASAしさん:2005/06/10(金) 10:26:04
>>889
そういう噂だが。
891NASAしさん:2005/06/10(金) 16:00:46
今朝sakusakuって番組に滑空機の写真が投稿されてた。
府中からだったけどどこのチームだ?
892NASAしさん:2005/06/10(金) 22:28:40
>>889
噂とゆーかホント。
893NASAしさん:2005/06/11(土) 19:10:24
マンネリ大会に情熱を注ぐ暇人どもが集まるスレはここですか
894NASAしさん:2005/06/12(日) 01:19:09
放置
895NASAしさん:2005/06/12(日) 16:25:22
>>892
まだ決定項ではないんじゃないの?
896NASAしさん:2005/06/12(日) 23:48:29
>>895
今度の説明会(抽選?)のときに説明があるみたいだよ。
897NASAしさん:2005/06/13(月) 14:37:15
延長してくれるのはありがたいとして、学生は期末試験真っ最中あるいは直前で、まして社会人が月曜休めるのか?大会成立するのかな?
898NASAしさん:2005/06/13(月) 22:51:12
>>897
月曜は海の日で休みな訳だが
899NASAしさん:2005/06/14(火) 22:47:39
>>898
97年の全面中止に懲りて土日に分散開催にしたが、
昨年のケースじゃ、それでも不十分と判断して、予備日も設定できる海の日前の土日にしたんだろう。
読売テレビにしてみたら都合が良いから、この先ずっとこの時期なんだろな。
学生の皆様、残念。
900NASAしさん:2005/06/15(水) 10:07:24
どーせキリの良い30回大会で鳥コンは無くなるんでしょ?
901NASAしさん:2005/06/16(木) 00:06:49
放置
902NASAしさん:2005/06/16(木) 00:59:05
予備日が取れるのはいいけど、
正直この時期は18切符とかも使えないし厳しいよな…。
今更そんなこと言ったってって感じではあるが。
903NASAしさん:2005/06/16(木) 16:58:19
ネタがないな
どっかあぼーんしてないのかよ
904NASAしさん:2005/06/17(金) 00:55:23
してもお前には言わない
905NASAしさん:2005/06/17(金) 10:33:36
結局↑こうなるよねw
この板の意義って何なんだぁ
906NASAしさん:2005/06/17(金) 15:20:21
2chチームで出場・・・言ってみただけ
907NASAしさん:2005/06/17(金) 18:49:43
まぁあと一ヶ月だ。
908NASAしさん:2005/06/18(土) 01:25:09
>>906
2ちゃん鳥人間コンテスト出場計画本部2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1031037995/l50
909NASAしさん:2005/06/18(土) 01:59:13
ほう
910NASAしさん:2005/06/18(土) 12:48:20
一昨年のような好天気は10年に一回、昨年のような嵐も10年に一回、つまり今年は平凡な気象条件かな
911NASAしさん:2005/06/18(土) 13:26:46
その方がありがたいねえ...
912NASAしさん:2005/06/18(土) 17:37:51
今年もエアロセプシー出てくるのか?
だとしたら必死だな(プ
913NASAしさん:2005/06/18(土) 19:10:52
今日の富士川、滑走路に5機も人力飛行機が並んでた。
どこも最後の追い込みってとこか?
914NASAしさん:2005/06/19(日) 01:32:11
想い出の琵琶湖大橋
915NASAしさん:2005/06/19(日) 21:03:24
>>912
妄想で笑ってるよこの人
916NASAしさん:2005/06/19(日) 23:10:08
またまた機体があぼーんしますた。
917NASAしさん:2005/06/20(月) 00:02:26
どこよ
918NASAしさん:2005/06/21(火) 00:47:59
モンブランのボールペンか?
919NASAしさん:2005/06/22(水) 01:01:59
何が
920NASAしさん:2005/06/22(水) 15:42:18
そろそろ放送日決まった?
921NASAしさん:2005/06/22(水) 22:02:52
9.19 21:00〜
ガキに見せる気ないね
922NASAしさん:2005/06/22(水) 22:58:31
マジで?
ますます視聴率下がる予感。。。。
923NASAしさん:2005/06/23(木) 00:18:03
本当に30回大会で終わらせる気か・・・
924NASAしさん:2005/06/23(木) 00:58:08
九月?
真面目に編集するのか?
925NASAしさん:2005/06/23(木) 22:59:15
真面目に過去の映像を編集して放送する
926NASAしさん:2005/06/23(木) 23:34:50
うちんとこ まだぜんぜんできてないよ。
できんのか?って感じ。
927NASAしさん:2005/06/24(金) 00:32:19
大会当日に完成させるチームもあるから、大丈夫じゃね?
928NASAしさん:2005/06/24(金) 03:56:26
>>921
そこでお色気部門ですよ
ポロリもあり
929NASAしさん:2005/06/24(金) 13:41:17
>>928
完全に視聴率が下がっていく番組の流れじゃないか…
930NASAしさん:2005/06/25(土) 13:17:33
本日の富士川も5機の人力飛行機がいた。
そんな中、東海大の機体が深刻なダメージを受けたっぽい。
大丈夫か?
931NASAしさん:2005/06/26(日) 01:46:36
大人の鳥人間コンテスト
夜の鳥人間コンテスト
932NASAしさん:2005/06/26(日) 10:46:45
いつの間にかあと3週間だぜ
俺たち間に合うのかなぁ・・・
933NASAしさん:2005/06/26(日) 12:28:40
もう
ダ メ ポ
934NASAしさん:2005/06/26(日) 12:52:19
窪塚のエキシビジョンフライトが見たい
935NASAしさん:2005/06/26(日) 16:37:10
ゲストはユソンナかー。何だかねー
936NASAしさん:2005/06/26(日) 17:09:31
誰か飛行順たのむ。
937NASAしさん:2005/06/26(日) 18:32:23
>>936
そういえば今日決めるんだっけ?
938NASAしさん:2005/06/26(日) 18:37:09
>>932
うちは毎年当日午前6時に完成だ
安心汁
939NASAしさん:2005/06/26(日) 21:47:19
1番から順に

東工 愛媛 広島 COOLTHRUST 九工 北海道 東海 帝京 芝工 筑波
早稲田 崇城 東洋 東北 首都東京 京都 大阪 東京 名古屋 日本

だそうです。間違ってたらスマソ。
940NASAしさん:2005/06/26(日) 23:29:06
滑空は?
941NASAしさん:2005/06/26(日) 23:45:21
東工大が1番か。
それにしても大学ばっかだな。
942NASAしさん:2005/06/27(月) 00:49:54
今年は社会人チームが軒並みいないからね。
確か滑空のフォーミュラー部門に新規がいくつかいたような
943NASAしさん:2005/06/27(月) 13:15:41
結局ヤマハ出ないのか。
じゃ富士川で何やってるんだ?また記録飛行か?
944NASAしさん:2005/06/28(火) 00:49:16
>>939
大阪大学?
阪大が出るの?
945NASAしさん:2005/06/28(火) 00:56:49
大木ショウジって長州小力に似てないか?
946NASAしさん:2005/06/28(火) 00:58:42
和希沙也
947939:2005/06/28(火) 06:36:18
>>940
知らない

>>944
阪大でる

阪大のHページなくなったの?
948NASAしさん:2005/06/28(火) 08:23:52
阪大ではなくて、府大だろ
949NASAしさん:2005/06/28(火) 22:53:35
有力チームがパイロットの服やフェアリング一面に
「ユンソナ整形」とか「チョン逝ってよし」とか書いたら神になれますか?
優勝候補のチームなら放送しないわけにいかんでしょうし。
950NASAしさん:2005/06/28(火) 23:16:21
機体審査で適当な理由つけて落とされるよ
951NASAしさん:2005/06/29(水) 00:00:49
「私設人力飛行機コンテスト、来年開催」
とかの方がおもしろいのでは?うそだけど。

機体審査通ってから、プラットホーム上で離陸直前に張ることは可能。
あるいは機体の下面とか、見えないところね。
952NASAしさん:2005/06/29(水) 00:11:03
大阪府大の火の鳥
今年は火の用心
953NASAしさん:2005/06/29(水) 01:17:56
>>939
大阪大学じゃなくて、大阪府立だろ?

>>949
お前のような差別者に、
鳥人間コンテストを語る資格はない。
何が神になれますか、だ。
954NASAしさん:2005/06/29(水) 01:56:30
>>953
チョン乙
955NASAしさん:2005/06/29(水) 02:29:33
レイシストは他人を根拠無く見下す故にレイシストなんだな。
956NASAしさん:2005/06/29(水) 03:18:24
>>949のようなやつには純粋に出て欲しくない。

残り3週間切ったね。きばって行こうぜ
957NASAしさん:2005/06/29(水) 08:43:22
フライト順からして、東工大が優勝候補の筆頭か?
COOLTHRUSTも上位に来そうな感じだけど。
958939:2005/06/29(水) 15:27:39
>>948
>>953
そうです府立です。同じだと思ってました。ごめんなさい。

滑空のフライト順見つけた(オープン)
1 立命館大学飛行機研究会
2 法政大学航空工学研究会
3 FLYING FISH
4 チーム ランホリンクス
5 ふくちやま・舞夢MY夢
6 信州大学ACMクラブ
7 電気通信大学「電鳥」
8 日本文理大学鳥人間クラブ
9 東京理科大学-鳥科&TK
10 上智大学 Sophia Flying Turkeys
11 日本大学生産工学部 津田沼航空研究会
12 九州大学鳥人間チーム
13 みたか+もばらアドベンチャーグループ
14 松山工業高等学校鳥人間グループ
15 ハマハマ+静岡大学
16 育英学院 Flight Project
17 ポリテクカレッジ高知鳥人間クラブ
18 都立航空高専 Team-ЯTR
19 チーム「ますみのえん」
20 工学院大学 birdman project Wendy
21 首都大+都立大 MaPPL

959NASAしさん:2005/06/29(水) 15:30:34
フォーミュラ

1 同志社大学 Team Tori Tori
2 けんゆう Yellow Booby
3 長総大サーマル・ミッション
4 産業技術短期大学
5 大和ミュージアム
6 創価大学鳥人間研究会
7 ドボン会(パイロットは杉浦太陽)
8 航空技術研究会Migrant
9 室蘭工業大学 航空研究会
10 チーム・フライング朱鷺
960NASAしさん:2005/06/30(木) 00:59:34
>>949=>>954
差別者逝ってよし
961NASAしさん:2005/06/30(木) 01:14:14
差別どうのこうの言ってる奴らはまとめてどっか他の板行けよ
962NASAしさん:2005/06/30(木) 01:46:28
首都大で人力が滑空に勝てますように・・・。
963NASAしさん:2005/06/30(木) 02:12:50
ウチの大学の主翼班長の女テラウザスwwっうぇえwwwwっうぇww


って漏れは2chでしかグチれないヘタレだけどorz
964NASAしさん:2005/06/30(木) 06:13:15
この大会で設計図の審査に合格するのってむずかしいの?
大学入ったら設計とかしてみたいと思ってるんで参考までに・・・
965NASAしさん:2005/06/30(木) 09:06:53
初出場で変な機体だったら受かるんじゃね?

大学1年生では設計はムリだが。
966NASAしさん:2005/06/30(木) 19:01:07
>>964
うちに入らないか?
鍵があれば入れるよ。
967NASAしさん:2005/06/30(木) 19:13:58
スレも終盤だから嫌われ物の学歴板ネタ。
大阪府大工学部は中期という変則入試日程、つまり全国の国公立工学部の滑り止め。
京大の滑り止め(航空宇宙学科)は大阪大よりも難易度が高い。
大阪大の滑り止めでもあるのだが。神戸大、大阪市大の滑り止めにはならないな。
ただし工学部限定のお話ですた。
968NASAしさん:2005/07/01(金) 00:19:56
>>949=>>954=>>961

プ
969NASAしさん:2005/07/01(金) 03:15:22
フォーミュラ部門に設計図だして落ちた大学とかいるの?今年10チームだけ?
tu-kaどうしても飛びたかったらフォーミュラってねらい目?藁
970NASAしさん:2005/07/01(金) 09:13:23
>>968
え〜っと…、おまい頭悪いなw
971NASAしさん:2005/07/01(金) 21:04:46
久しぶりに着たら、またチョンネタかよ。
例の法則で…と書いたら罵声を浴びた香具師もいたな。

いちいちチョンネタで荒れるなよ。
アホクサ。
972NASAしさん:2005/07/02(土) 00:39:08
あと2週間ですな
973NASAしさん:2005/07/02(土) 00:40:37
あいかわらず、彦根でやってるの?
小さい時、京都に住んでたけど、見に行って、あまりにも退屈で、
とり人間コンテストはTVに限るって結論になったんだけど
974NASAしさん:2005/07/02(土) 00:42:20
>>970
だから何でそうわざわざ荒れる方へ持って行くんだ。
スルーできないなら、2ちゃんに来るな。
975NASAしさん:2005/07/02(土) 02:30:50
次スレたてられませんでした。代わりにお願いします。

【スレタイ】
【第29回】未来に飛べ 鳥人間コンテスト【第30回】

【本文】
間近に迫った第29回鳥人間コンテストと存続の危惧もされる今後について語りましょう

http://www.ytv.co.jp/birdman/index_set.html
第29回開催日 2005年7月16日(土)・7月17日(日)

前スレ
【第28回】鳥人間コンテスト現状と課題【第29回】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1091802371/l50

過去スレ
【破壊セヨ】第28回鳥人間コンテスト【琵琶湖大橋】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1069874609/l50

第27回鳥人間コンテスト
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1047226672/l50

【古豪】第27回鳥人間コンテスト-2【復活】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1059412123/l50
976NASAしさん:2005/07/02(土) 03:17:20
立てますた。

【第29回】未来に飛べ 鶏人間コンテスト【第30回】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1120241759/l50
977NASAしさん:2005/07/02(土) 04:22:45
>>973
風待ちとかがあってテレビで見るようにさくさくっと飛ぶわけじゃないからねぇ…
978NASAしさん:2005/07/02(土) 12:11:22
正直な話、関係者でも結構退屈w
979NASAしさん:2005/07/02(土) 12:32:16
出場者も凄い退屈。長時間の緊張で疲れる
980NASAしさん:2005/07/02(土) 15:06:40
>>963
同定しますた
981NASAしさん
>>976
「鳥人間」で検索できないので
次スレかこちらへ
  ↓

【第29回】未来に飛べ 鳥人間コンテスト【第30回】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1120277822/l50