【第29回】未来に飛べ 鳥人間コンテスト【第30回】
水没することがわかっていれば対策はいくらでもある
パイロットはみんなインカムつけとるでしょ。
953 :
NASAしさん:2005/09/21(水) 08:26:30
司会やゲストが芸人やスポーツ選手ばかりで
航空工学が少しでもわかるようなのがいないのは何でだ?
バート・ルタンとかをゲストに呼んでくれんだろうか。
カバちゃんの応援だのチームのメンバー同士が付き合ってるだの
あまりにもくだらないことに時間を割きすぎ。
CGなんかを使って機体の特徴なんかをわかりやすく解説するとか
もうちょっと奥行きのある番組作りをしてくれないだろうか。
それと、そろそろ海外のチームを呼んでもいいんじゃない?
954 :
NASAしさん:2005/09/21(水) 08:29:10
まっさかさまに墜落するチームもそれなりの通信手段は装備して
いくんだろうか。羽根が折れたりするところは飛行テストとか
やってなさそうだし、そこまでやってなさそうだが。
955 :
NASAしさん:2005/09/21(水) 09:20:06
読売テレビは吉本系なのでお笑いに持って行く事しか考えて
いないし(来年は墜落場面特集)解説の野口氏も毎年同じコメント。
(機体チェックにまわれよ)、マ大のマックレデイは当時、あの条件
では飛び立てないと言っていた。
956 :
NASAしさん:2005/09/21(水) 10:38:51
おととし、沖島沖で大手3社は圏外だった。最近は改善したのか?
>>953 >>955 NHKのロボコンは技術にも焦点当てて作ってるけど、よみうりTVが鳥コンをロボコン風味に作るわけ無いし。視聴率取れんでしょ。
上位チームの実力が飽和状態になった今、記録の伸びで視聴者に期待させるのにも限界が来てる。
文部科学省が主催して NHKで放映、って形に移行しても良さそうなもんだ。
最近の番組作りはあまりんも製作技術、ひいては技術担当者をないがしろにしてると思う。報われんよ。
>>解説の野口氏
「羽根」って言うなよ、「翼」だろ。
解説になってない、的外れ。
はっきり言って「あなた誰なの?」
パイロットに焦点いくのはしょうがないけどなんかパイロットだけみたいにうつるよね。
ダイジェストもせめてどういう特徴のチームかくらい紹介してほしいよ。
時間だって今のダイジェストの時間を3倍にしても他たくさんけずれるだろ。
来年タイムトライアルどんな風に写されるんだろうか。
960 :
936:2005/09/21(水) 18:01:37
937さん、ありがとうございます。
そうか、録画が切れたそのすぐ後ぐらいにトラブルが起きて
着水したのか。
それにしても今年の芸能人枠は惨いものがあった
パイロットは許すとしてあのオカマ、
そのオカマが写っていた時間>>>>>>人力プロペラの15チームのダイジェスト
だな。
963 :
NASAしさん:2005/09/22(木) 00:54:49
964 :
NASAしさん:2005/09/22(木) 00:57:52
視聴率いくらだったんだろう?
今年は裏番組が強力だったからなあ・・・
966 :
NASAしさん:2005/09/22(木) 01:08:15
窪塚洋介が出てきてスタート台から飛び込んでくれたら
25%は堅かったが
野口のおっさんは場所を選んで専門用語使ってる。
ていうか、テレビではわかりやすく話すのが解説者の務めだろ?
ま、どーでもいいんですけどね。
それよりも読売にはドキュメントタッチで裏方をしっかり
映してほしいもんだ。
予告編では三鷹の作業場とか色々映ってたんだけどね。
未公開のフィルムは数百時間あるんだから、深夜でもいいから
てきとーに編集してダラダラ流してほしいな。
くだらん通販よりはみんなそっち見るんじゃない?
968 :
NASAしさん:2005/09/22(木) 09:44:10
>>963 山本ギアが持ってるのはどう見ても無線にしか見えませんが。携帯は顔の前にはいかないでしょ
969 :
NASAしさん:2005/09/22(木) 12:22:18
970 :
& ◆9PKzhVYiO2 :2005/09/22(木) 14:11:16
みんなそろそろ次のスレタイ
なんかいいの思いついたかい?
>>965 *7.1% 19:00-20:54 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×ヤクルト」
12.1% 21:00-23:09 NTV 鳥人間コンテスト2005
21.3% 18:55-22:54 TBS TBSテレビ50周年今夜出現!!史上空前のアドベンチャーパーク"DOORS"
12.6% 19:00-21:48 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP・3時間ノンストップ!!スペシャル
17.1% 22:00-23:24 CX* SMAP×SMAPビストロスマップ宇宙の旅SP
14.9% 23:30-24:00 CX* あいのり
18.5% 19:00-21:48 EX* ビートたけしのTVタックル嵐の大ゲンカ!与野党激突!!秋の大激論SP
視聴率ヤバス…
滑空で230m飛んでダイジェストになった工学院大学カワイソス
T-MITテラカワイソス
>>974 去年は名前だけだったんだから成長したよね
女性パイロットってだけで話題性があるのに、4位の成績で20秒
工学院は、このまま滑空を続けていけば、近い将来に確
実に化けると思うんだが。自作のCFRPパイプで、毎年構造
を新設計しているそうだが、そんな滑空チームは他になか
なか無いよ。それでコツさえつかめば、300mを超えるのは
夢ではないはず。
300mを超える潜在能力が最もあるのは、私は工学院だと
睨んでいるよ。だが、HPを拝見したら、来年からプロペラ
に転向という書き込みが・・。それが本当ならとても惜し
い気がする。
>>978 俺の経験で言えば、よほど気象条件に恵まれてない限り、300m超えるにはパイロットの能力頼み。
助走の速さ、一気に水面近くに潜って引き起こすテクが絶対に要る。
代替わりする学生チームの一番の泣き所。
実際に設計してみれば判るけど、NACA4412でスパン 22〜23m、翼性能 95%ですら 300m飛ばそうと思ったら 10m/s超えないと厳しい。
ハングの達人ならともかく、大抵のパイロットは頭真っ白の状況で引き起こしを要求するのは無謀…。
少々の軽量化をしようが効果を√で小さくされて追いつかないんだよ。
>300超え
Meisterが滑空に戻ってくるというのはどうだ
982 :
980:2005/09/22(木) 23:27:30
10m/s 超える設計にして 5m程度の初期沈下を容認する設計もアリなんだが…。
それなりのフゴイド運動が当然起こるからパイロットがパニクって制御しようとしてあぼーん、という最悪なシナリオが良く見られる。
特にエレベーター装備系チーム。
パイロットに「ただしがみついてればいい」と指示する方法もある。
ただその場合、どの高度で定常飛行に入れるかを設計者が予見できないと話にならない。しがみついたまま水面に突っ込む訳にゃあいかんから。
それは機体運動を勉強してないとできない相談。んでもって航空工学専攻でもなければ難し過ぎる。他の専攻の人間がモノにする時間なんぞ無い。
滑空機に留まる大学には大抵航空工学科は無い。彼らが「残りのノウハウ」を蓄積できるかが、学生が 300mを超える鍵となる、はず。
>>981 もしそうなれば実現する可能性は大いにアリだと思う。
現実的に一番近いのは首都大 Mappl。あそこはパイロットの能力さえ確かなら超えられる。
983 :
NASAしさん:2005/09/22(木) 23:37:12
984 :
NASAしさん:2005/09/22(木) 23:38:39
理科大面白かったなあ。
>>981 >Meisterが滑空に戻ってくるというのはどうだ
実現すれば300超えると思う。
Meister'04のフライト、チェーンが外れて滑空してしまい、
218mに終わってしまったやつなんだが、俺はあれを見て驚いた。
「あんなでかい機体でペラの抵抗もあるのに、218mも滑空しているよ!!!」
※関係者すまそ。
あの機体をコクピットだけ滑空用に改造して、申し訳程度にでも
操縦して高度を下げていけば、300超えるよたぶん。
まあ、それは冗談だが、Meisterの設計・製作・運用能力は、
普通の滑空チームと比べるとまるで別次元。
大人と子供くらいの差がある。あのクオリティというか、
能力を持ってすれば、300mはそれほど難しくないはずだ。
>>986 > 218mに終わってしまったやつなんだが、俺はあれを見て驚いた。
> 「あんなでかい機体でペラの抵抗もあるのに、218mも滑空しているよ!!!」
トップチームならそんなに驚くようなことではないと思うのだが…。
今、昔の大会のビデオみてるけど、やっぱりおもしろいなぁ。
989 :
NASAしさん:2005/09/23(金) 02:33:26
出場者側が未来が無いとか終わるとか言ってると本当に終わりにされちゃうよ!
>>987 リカンベント時代のエアロセプシーも、チェーン外れたのに悠々と滑空してたね。
91か92年位かな?
俺はあのころから滑空やってたけど、あれには驚いたよ。
俺はMeisterのリブ間隔にいつも驚かされる。しかも全翼楕円テーパって。
いつも思うのですが、パイロットの人怪我とかしてないのでしょうか?
結構なスピードで落下してたりするので、心配します。
38kmなら佐渡島まで飛べるな。
993 :
NASAしさん:2005/09/23(金) 09:51:37
怪我してるよ。本部脇には救急車が待機してる。
去年のみたかもばらもも鼻を切ってたし、脊髄を損傷した人もいるらしい。
994 :
NASAしさん:2005/09/23(金) 10:03:07
普通に滑空しているチームなら300mを越える潜在能力は有ると思う。
しかし300m越えたのは5チームしか無いのが現実、自分のチームに
合ったところにコンタクトをとって、しつこく聞いてみては!必ず
ノウハウを持っているはずです。佐々木、福森氏はグライダー式、
茂原、三鷹、新記録はハング式だと思いました。
995 :
NASAしさん:2005/09/23(金) 10:06:55
埋め。
埋め。
ume
ume
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。