航空と鉄道とバスの共存共栄を考えるスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
今回からバスも入れてみます。
2磯野フネ:04/03/10 22:16
わたしは?
31 磯野波平:04/03/10 22:35
かあさんすまんかった。いれるよ。いやいや、わしとしたことが
41 :04/03/11 03:27
保守。
5NASAしさん:04/03/11 17:39
航空、鉄道、高速バス、船舶の4つ競合する路線って、大阪(広義の)〜大分か?
6NASAしさん:04/03/11 17:43
ちょっと前まで高松ー大阪がそうでした
関空便が廃止されて
7NASAしさん:04/03/11 18:13
前スレ
鉄道と航空の共存共栄を望むヤシだが
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1050543885/l50


スレ立てるときは誘導すること
81:04/03/11 19:28
>7 激スマソ。保守。
91 補足:04/03/11 19:41
別にこの四つが競合している路線でなくても良いです。航空と夜間高速バス・航空とフェリー・航空と鉄道と高速バスなど色々な組み合わせで語って下さい。
10相互リンク:04/03/11 22:45
【鉄道←】航空券で列車に乗ろう!!【→飛行機】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1061076771/l50
111:04/03/12 00:58
保守。
121 カキコ無いなー。:04/03/13 15:21
あげ。保守。
13NASAしさん:04/03/13 15:52
>>1
よくやった。
心配しなくとも、前スレ終わればみんな来るよ。
141 13さんレスサンクス。:04/03/14 00:50
保守。
15NASAしさん:04/03/14 15:47
>>10 のスレがまだ残っているのが不思議だ。
161 >9も読んでね。:04/03/24 19:06
保守。
171:04/03/30 12:40
保守。あげ。
18NASAしさん:04/04/21 17:02
貯めたマイルで電車に乗れるよ!
ttp://www.jal.co.jp/press/2004/042101/042101.html
19NASAしさん:04/04/21 20:26
>>18
ホテルやら何やら、提携話が昔から多いことを考えれば、どってことは無いのだが。
倒壊のラブコールは無視(束からまだ何の発表も無い)して、JALと正式発表って
ところが、らしくてワラタ!
ざま〜と思って運輸ニュースチェックしたら、倒壊はトヨタとかい!
まあ安もんを高く売るんじゃなくて、自動車業界の安もんを安く売るところを見習っ
て欲しいが。売れれば最大限高く売る(量産効果で他社より原価安いのに)のが
トヨタ商法だと思うから、単なる同類かも。
20NASAしさん:04/04/21 23:08
東京-秋田とかで,片道空,片道鉄の往復切符出したら流行るかしら?
21NASAしさん:04/04/21 23:11
>>6
大阪〜徳島は航空・鉄道・船舶が競合してたな。
全部高速バスに駆逐されたが。
22NASAしさん:04/04/21 23:17
>>20
一般人 「え??秋田って空港あったの??」

俺の周囲の人間、誰も空港の存在を知らんかった・・・
23NASAしさん:04/04/21 23:31
>1は
最低!なぜ「船」を入れないのか。
これでは、最低の雑誌、鉄道ジャーナルと同じではないか。
瀬戸内、四国、九州に住むヒトにとっては、大変遺憾に思うはず。
私本人としては、激怒だ!
24NASAしさん:04/04/22 22:39
>>22
女満別,オホーツク紋別,根室中標津,この辺も一般人が知ってる割合は低いだろうな
25NASAしさん:04/04/22 23:09
>>22
アホすぎ。
26  :04/04/22 23:11
秋田県民なんだけど・・・
27  :04/04/22 23:13
  知らなかった
28NASAしさん:04/04/23 11:07
航空と鉄道とバスの共存共栄
とっくに出来てるやん
あの新幹線だって航空技術を取り入れて作られ
空港アクセスには鉄道やバスは不可欠
東京/大阪〜北海道の豪華寝台特急も、片道は飛行機利用する人が大半
だからこそ客が集まる
JR北海道やJR九州など、航空で首都圏や近畿圏などから大量の旅行者が来ているからこそ経営が成り立っているのは事実
もし航空がなかったら北海道の地方線区など、とっくに消滅しているぞ
29NASAしさん:04/04/23 11:41
>>28
北海道の路線はかなり国鉄時代に駆逐されましたが。
今残っているのは背骨だけ。
30NASAしさん:04/04/23 11:42
自宅〜駅 バス
駅〜空港 鉄道
空港〜目的地 航空

共存共栄マンセー
31NASAしさん:04/04/23 11:57
ったく揚げ足取りな鉄オタだな>>29はyo~
ぢゃあ言ってやる、その背骨だって航空で大量の旅行者が来てるからこそ維持できている
その収益でもって現存するローカル線も維持出来ているんだyo!
32NASAしさん:04/04/23 12:02
現実には航空と地上交通は場合によっては相互に補完しあう協力関係であり
概ね片道200マイル〜300マイルの距離では健全な競争関係であって、
まったくもって共存共栄している
ただし、一部鉄オタと、その他一般大衆の間には相互理解できない相当大きな隔たりがある
鉄オタさん達が鉄道ジャーナルからの呪縛を解き社会一般の常識との乖離に気づかぬ限り、鉄オタとの共存共栄は不可能でしょう
33NASAしさん:04/04/23 19:10
旭川空港〜旭川〜富良野
34NASAしさん:04/04/23 21:58
>>32

ブルートレインの設備がまだ21世紀にも通用すると思っている香具師がいるぐらいだからな
汚い和式トイレにぼろい洗面台,仕切りはカーテンだけの寝台.
35NASAしさん:04/04/23 23:57
また鉄道ジャーナルの編集長が,最後の方の編集室のページで,自分は東京と九州の行き来は絶対新幹線と特急を乗り継いでいくと
喚いているが…飛行機より安全,なそうだが,日本のエアラインには四半世紀にわたって死亡事故を起こしていない会社もあるが一体どういう
観点で飛行機より安全なのか説明して欲しい.

鉄道ジャーナルを読んでいる人間は鉄マニアだけだと思っているのか,それとも鉄マニアが購入すればそれでよし,販路を広げる
ことなど考えないほど,鉄道ジャーナル社は順風満帆な経営なのか.
36NASAしさん:04/04/24 00:25
>35
あれでも「馬鹿ライン」よりは売れている。
順調ではないが。
37NASAしさん:04/04/24 09:51
>>36
何しろ対象の層の厚さが違うからな
38NASAしさん:04/04/24 12:03
>>35
そりゃ、一度に500人以上も死亡する事故は
日本の鉄道では発生してないもんな。

世界的な事故発生率で見ても、
航空機は時間当たり自動車の10倍危険だし。
39NASAしさん:04/04/24 12:56
>>35
鉄道と飛行機のどっちが安全かはともかく
鉄道雑誌の編集長が鉄道びいきになるのは当然であって
いちいち突っ込むお前の方がおかしいとしか言いようがない。
40NASAしさん:04/04/24 16:20
正直鉄オタの俺でもここ最近に限っては飛行機のほうが安全な気がする
41NASAしさん:04/04/24 18:18
>>35
改行のせいか読みにくい。
あの本、唯一共存模索系らしく飛行機関連の話がメーリングリストで話題に
なった時は読む(買うとは限らんが)けど。
あの編集長、鉄道の長期衰退傾向を認識した上で、意地でも最後まで乗っ
てやると逝ってるだけじゃなかったか?
42NANAしさん:04/04/24 22:17
漏れは乗り物総合オタで航空オタやクルマオタ、バイクオタなどともツルむが、鉄オタと会う時は正直、構える
もちろん変な香具師ばかりぢゃないよ、しかし鉄オタ道一筋な香具師は、たしかにオイオイだよ
こいつらの製造元は「ジャーナル」だぜ、絶対
もっとイカロスにがんばってもらわないと
43NASAしさん:04/04/24 22:35
>>39
それはひいきではなく硬直というのだ
片道飛行機にしてどんなものか様子を見るとか,編集者ならそれぐらいあっても良いと思うが.
>>41
寝台特急の客を奪った飛行機を整備新幹線で撃墜してやると思っているんだろう.
44NASAしさん:04/04/25 00:04
>>43
> 寝台特急の客を奪った飛行機を整備新幹線で撃墜してやると思っているんだろう.

そのヲタ丸出しの発想、なんか怖いよ。
45NANAしさん:04/04/25 00:08
実際は、航空が滅びたら豪華寝台特急だって滅びる可能性があるのに
カシオペアでもトワイライトでも、普通の人は片道飛行機利用なのに
往復とも列車しかない、となると旅に出る人激減の悪寒
現実の航空と地上交通の共存共栄が見えてない人はジャーナリストじゃあないゼ
46NASAしさん:04/04/25 01:06
>>41
>あの本、唯一共存模索系らしく飛行機関連の話がメーリングリストで話題に
>なった時は読む(買うとは限らんが)けど。
>あの編集長、鉄道の長期衰退傾向を認識した上で、意地でも最後まで乗っ

今月は九州新幹線が出来たので500系と続けて乗って
比べてるわけだが
・仕事だとなんとも思わないが、プライベートでは避けたいという部下の
 意見に同意
・視神経麻痺、弁当もねぇと苦言
・在来線のリレー号を褒め
・がら空きのつばめの実態に、対前年2.2倍という報道に疑問を呈す
って感じで、相変わらず手厳しいケツの叩き方。
編集方針が180°変わったような事は無いよ。
47NASAしさん:04/04/25 01:32
アエラで斉藤美奈子にバカにされてたし
あの編集長は相当変わったやつなんだろ?

RJの読者は最初から分かってるだろうから
叩いてもしょうがないだろ。
48NASAしさん:04/04/25 05:25
確か鉄板にケケ島スレってなかったっけ?
49NASA:04/04/25 12:06
たぶん鉄オタ、特に鉄オタ出身しR職員あたりなどは、鉄道の斜陽化の現実の前に焦っているとしか思えん
実際、シェアは少しづつ減っていく傾向
GWなどでも消費拡大の鍵を握る層はやれ海外だ、北海道だ沖縄だと飛行機を使って旅に出る
そのうえ、東京〜大阪・岡山・広島といった航空と新幹線の競合区間でも常に新幹線を選択する人は高齢者に多いから、世代交代が進むにつれ大層の新幹線さえシェア低下の悪寒
東阪スレなど、そうした鉄オタの焦りから、常人は見放す病的な鉄オタ自慰スレと化しているし(w
50NASAしさん:04/04/25 12:25
そういや名鉄の中部空港特急が出来たようだな
最近は主要空港に鉄道アクセスを作るのが定番だな
51NASAしさん:04/04/25 12:55
しかし関空では空港アクセスは案外バスの方がいいよ
鉄道だとやれ人身事故だ強風だで1時間以上の遅れを何度も経験した
その点バスだと渋滞知らずの湾岸線経由だから漏れの実感としては鉄道よりも頼りになるなあ
52NASAしさん:04/04/25 16:35
関空には列車で行ったことしかないが…強風だとバスも運転するの厳しくないのか.
アクアラインなんて風速15mとかいうと直進するのも少々苦労するぞ
53NASAしさん:04/04/25 23:39
>>47
満州ネタ、教科書問題、国防(青函トンネル記事を自衛隊幕僚に書かせる)、
半島問題等々… その都度ブサヨから抗議の手紙をもらい、実名で晒した
挙げ句に反論に1−2ページ裂くような事がしばしば有った。
>>50のあるような、総合交通体系ネタを唯一やるような本なのに、毎号の
様に各スレに逆の事を書かれるのはブサヨの工作だろう。
>>48
ファン誌や、それ以下の真性厨雑誌を好むヲタには目の上のタンコブかも
しれんね。ネットで嬉しそうに妄想を騙ってるところを、訳知り顔で叩い
てくる香具師、多そうだし(w
54NASAしさん:04/04/25 23:40
ほしゅほしゅ
55NASAしさん:04/04/27 21:20
鉄道邪魔ナルばかり詠んでいるとアフォになります
56 :04/04/27 21:30
>>51
事故だしたら、まずいぜ。
大阪じゃないけど、羽田経由のバスで目の前でトレーラ転倒
大渋滞でわき道に抜けられずギリギリセーフということが
あった。同じバスで時間的余裕がない人は、乗り遅れたみたい。
要は、運の問題。
5751:04/04/27 22:54
羽田ならモノレールがあるからエエやん
人身事故も踏切事故も脱線も、まず無さそう
浜松町駅のチェックイン機もベンリやし
東京モノレールがしR束の傘下に入ったのは利用者としては有難い
58NASAしさん:04/04/27 23:08
こないだ初めて東京モノレールに乗ったが,鉄道と違って真下の運河がダイレクトに見えて恐怖だったYO
59NASAしさん:04/04/27 23:34
>>58
それが恐怖なら飛行機なんて乗れるのか??
とか思いながらもなんでかワラタ
60NASAしさん:04/04/28 00:03
JALSuicaに続いてSuicaとICOCAの共通化。これぞまさに共存共栄のいい例だね。
ついでに言うと、近鉄や伊丹市営バス、欲を言えば大阪モノレールや大阪空港交通でも
Suicaが使えるようになればなおいいのだが。

その中でただ一社だけ敵に回している会社があるがな。それがどこだとはあえて言わないが、
言わなくても分かるだろう。東でも東モノでも西でも使えると言うことは、もちろんあの会社だよ。
AMBI・・・・・・。
61NASAしさん:04/04/28 00:12
>>60
まああの会社が使えなくても北陸新幹線がある
62NASAしさん:04/04/28 00:27
>>60
ガイシュツだが、あの会社はまた単独発表で「絵糞プレスカードに
逝こか・水瓜機能を付ける」とブチ上げている… 予想通りの放置
プレイというか、むしろ当てつけまで喰らってるわけで(w
63NASAしさん:04/04/28 00:39
>>60
JALの立場からするとむしろ、喧嘩の相手として倒壊ほどガチンコで
ない束よりは、ANAと差別化したいというのも有るわけで。
束がANAとも提携するか? それも昨年12月10日の火災表明>>62
を黙殺したままやったら完全に祭り。
JAL側が提携文書で、ANAとの提携を拘束せずに、倒壊との提携は
するなと拘束掛けてたら笑える。
64NASAしさん:04/04/28 02:41
>>61
北陸新幹線は北陸に行くためのものだ。
東海道新幹線の代わりにならん。
65NASAしさん:04/04/28 03:01
>>64
そうでもない
東京ー大阪:3時間半
大宮以北ならかなり使える。
倒壊嫌いだと飛行機の次の選択肢になる。ただし全通は今世紀中すら怪しいw
66NASAしさん:04/04/28 03:11
>>65
米原ー新大阪はJR東海なんだが。
67NASAしさん:04/04/28 03:28
>>66
米原経由と決まったわけではない。
∧米原から、在来線がある
68NASAしさん:04/04/28 14:27
>>66
整備計画上のルートは、敦賀から西は小浜・亀岡を経由して新大阪に向かうことになってるので、
JR東海のエリアは通らないことになっている。
69NASAしさん:04/04/28 20:43
しかしなあ、どことは云わんが、あの会社(wも
もっと他のグループと歩調を合わせてたならこんなに叩かれてはいないだろうに
漏れもICOCA定期券に変えてから、たまに新幹線通勤する時困るのだわ、自動改札機通れなくて
殿様は通勤客など下々の声は相手にせんらしい
70NASAしさん:04/04/28 22:30
>>68
小浜経由とは確定してない。
建設費が安い米原経由が検討されてる。
71NASAしさん:04/04/29 13:37
>>69
あんなエラソーに、自社カードにイコカ機能付けさせろなんて
言わず、どうぞ使わせて下さいって言えってこと?
倒壊側の表明、半年近く放置プレイなんだよね(w
72NASAしさん:04/04/30 01:10
航空と鉄道の共存共栄を阻む諸悪の根源は倒壊と鉄オタ
倒壊厨の鉄オタは痛杉
73NASAしさん:04/04/30 01:16
>>72
>航空と鉄道の共存共栄を阻む諸悪の根源は倒壊と鉄オタ

鉄道の生かし方すら浮かばず、ひたすら鉄道叩くだけの板で逝っても
説得力無し(W 鉄板には以前東阪厨がゴキブリホイホイ用に立てた
のとか以外で、アンチ飛行機のスレって無いしな。
つか飛行機乗るための足としても、鉄道なんかに対した存在意義は
無いし。
74NASAしさん:04/04/30 08:50
>>73
空港乗り入れ鉄道が増えてるのは事実。
75NASAしさん:04/04/30 18:32
新幹線だけでなく飛行機でも居眠りか?
バスやタクシーだったら確実に事故を起こすぞ。

いくら鉄道や航空機にバックアップ機能があるとはいえ、こう居眠りばかり
されちゃ共存共栄もなにもないな。
76NASAしさん:04/04/30 19:09
あの高給で仕事中に居眠りするとは
なんと優雅なご身分なんだ
77NASAしさん:04/05/01 00:02
羽田で基地外が好き放題暴れた直後にお昼寝ですか。
78NASAしさん:04/05/03 22:34
俺は「鉄ヲタ」ではなく純粋に鉄道愛好者だったが、社会人になってからは出張は
専ら航空。東京〜大阪の移動に新幹線を使うことはまずない。

新幹線だとコーヒー一杯が¥300ぐらいする上、車販バイト経験者からはお勧め
出来ない裏事情を教えてもらったりするお陰で飲む気がしない。
ところが航空だとタダでもちろん席まで持ってきてくれる。
さらに新幹線の車掌は無愛想な人が未だに多い(名古屋出張の時に新幹線に乗る
たびに苦言を呈したくなる)が、最近増えてきた女性車掌も何故かこの伝統を律儀に
引き継いでいることが多い。航空で無愛想な客室乗務員は滅多に居ないのだが。

あと、安全性については運では? 航空の墜落は怖いけれど、地震が起きたら新幹線
は一巻の終わり。
定時運航についても航空は10分程度の遅れは珍しくないし、強風などには弱いけれど
新幹線とて関ケ原の積雪などがあるし、台風が来た時は空港付近に居る時は飛べない
けれど静岡辺りに居れば避けて飛んでいける。でも新幹線だと運休・遅延になりやすい。

リムジンバスが渋滞に巻き込まれることがあるけれど、鉄道も中央線が人身事故で
新幹線に乗り遅れたら自由席には乗れるけれど、指定席には乗れない。仮に代席を
用意してもらえるにしても出張者がよく使う朝夕は混んでいてとても確保できそう
にない。ましてや私鉄や地下鉄が人身事故で遅れて乗り遅れたらJRは全く相手に
してくれない。(当たり前といえば当たり前だが) つまり航空も新幹線も大差がない。

ちなみに俺の勤務先では東阪の移動は新幹線から航空にシフトしている傾向だね。
理由はリピート4回・シャトル往復とのぞみの運賃差が僅かになったこと、マイルや
ラウンジがあること、羽田・伊丹にはカード会社のラウンジもあること、新幹線だと
いっせいにアルコールや弁当を摂り始めてにおいが充満するが、航空ではなぜか
弁当やアルコールを摂る人が少なくて不快な思いがしない、アルコールを飲まない
ので肝臓にやさしい、というメリットがあるから。
79NASAしさん:04/05/03 22:42
>>78
鉄ヲタから、航空ヲタになっただけの事だろう。
長々と何を考えておるのやら?
気持ち悪い事に、変わりは無いのだが。
80NASAしさん:04/05/04 00:51
現実に共存共栄しているよ。
ヲタ同士が対立しあうのは、勝手にどうぞって感じ。
81NASAしさん:04/05/04 02:04
不毛スレにて終了

82NASAしさん:04/05/04 16:41
ま、ラウンジで飲むなら一緒な訳だが。
83NASAしさん:04/05/04 20:58
ラウンジで酒盛りするのはやめて欲しい
静かにグラスを傾けましょう
84NASAしさん:04/05/05 03:41
関西地区−九州東海岸(大分・宮崎など)の夜行バスが廃止されたのは
航空の割引料金によるものか。あるいはフェリーに負けたのか。
85NASAしさん:04/05/05 08:02
>84
夜行でみれば、フェリーに負けたといえる。彗星なんて多くて5両、
通常4両。こういう点を鉄道ジャーナルは書かない。バス研究家の鈴木
文彦も書かないな。都合のいいことばかり書くのがいけない。
ただ夜行フェリー自体も、航空運賃が安くなったので、飛行機に客が流れて
いる。
86NASAしさん:04/05/05 20:30
>>84
関西〜福岡の夜行高速バスも大幅縮小。
夜行バスで移動する人ってのは当日予約よりも何日か前に予約するケースが
普通で、当日予約するケースはそれほど多くない。だから特割と大して使い勝手が
変わらない。(特割を不便とあまり思わない層)
その上運賃差がほとんどなくなったので夜行バスで移動するのは直方とか北九ぐらい。
その北九州も新幹線が対抗して格安キップを出したので直方など周辺を含めてバス
との差が縮まってしまった。

西鉄のムーンライトが廃止されないのは意地なのか、それとも以前の直行便も
あった頃に比べて需要は減ったものの、まだそれなりにはあるということなのか?
87NASAしさん:04/05/06 01:13
>>86
9500円に値下げしる!
88NASAしさん:04/05/06 21:40
KTXの取材はしたのだろうか>ジャーナル&ファン

まぁ,韓国取材は当然,東京から博多まで新幹線でそこからJR九州の船だな
次は台湾新幹線だがコレはどうやって台湾に取材班は行くのかなぁ?
89NASAしさん:04/05/06 21:54
>>88
厨誌は知らないが、飛行機大好きジャーナルは前例から逝って普通に航空便だと思うが…
編集後記の内容をでっちあげてるのとか、最初から同じ香具師だと思うけど、なんで
そっちが「当然」だと思うわけ?
まあビートルのレポートも海外系ヲタを使った投稿記事程度しか無かったかも知れず、
ついでにやるかもしれんが。
国内長距離系でも、原則片道飛行機のとんぼ返りしか出張費でないって話だしな。
90NASAしさん:04/05/06 22:40
>>89
JR九の企画したツアーがつばめに乗ってその後高速船で釜山に行ってKTXでソウルに行くけど,やっぱり帰りも鉄道と船の
行程を組んでいるから,当然だと思うわけです.普通帰り道は飛行機にすると思いますが.一種のアレルギー反応でしょう.
91NASAしさん:04/05/06 23:06
>>90

普通の会社なら往復とも自社船に乗せたいだろ。
92NASAしさん:04/05/06 23:13
>>90
はぁ? ツアー同行取材って普通旅行雑誌の方でやるんでは?
そんなんだったら「旅」誌が往復飛行機使わなくっても普通じゃないか。
ツアー取材で「予算が足りないので飛行機で直帰します」とかで途中離
脱する?
それを「アレルギー反応」なんて取り方をする香具師が、航空ヲタ
サイドにも居るってことが嫌だね。大丈夫か?
93NASAしさん:04/05/07 00:37
age
94NASAしさん:04/05/07 01:56
阿部野橋−延岡間の「ひえつき」号が懐かしい・・・

95NASAしさん:04/05/07 20:15
>>90

いやー,アレルギーがあると思うね.
そりゃあんたが鉄100%じゃないから気付かないだけだよ.

あとこのJRqの企画は取材旅行じゃないよ,一般向け.
96NASAしさん:04/05/07 21:41
>>95
>あとこのJRqの企画は取材旅行じゃないよ,一般向け.

ますます意味が分からないんだけど。
もともとあの本の取材塵って、他のヲタ同人発展系と違って社員ライター中心。
取材切り上げて遠方から汽車で帰ってくるような時間も経費もくれない(戻って
デスク仕事)から片道飛行機というのは、編集後記に出てくる体験談なんか見
てても公知の事実なんだよね。
まあ取材をヲタに投げる雑誌でも、記事書けるようなヲタは通常乗り物アレルギー
無いんで、帰りは喜々として結局飛行機に乗ってくれる香具師が多いんですが(w

で、このスレに限り、多少無理やりにでも鉄道使う編集長(つうか社長)…まあ、
東京大阪で飛行機スレと似た主旨で逆の現象ですな。この言葉尻を誇張して
飛行機排斥してるようなでっち上げに近い事が流布されてるわけだけど。
「まぁ,韓国取材は当然,東京から博多まで新幹線でそこからJR九州の船だな」
という決め付けも同様に根拠が分かんないんですよ。往路は企画自体が乗り継
ぎの場合も多いが、取材目的終えたら即行戻され(拘束時間)だからね。
それを指摘したらJR九の企画したツアーと唐突に出てきてアレルギーってどう
いう意味なの?
ツアーを取材する情報でも有るの?と聞いているわけですけど。
97NASAしさん:04/05/07 22:31
>>96
あー,もう分かったから勘弁してくれ
客船だって往路はオプションで飛行機で戻るとかあるでしょ.飛鳥のハワイクルーズとか.
時間のかかる交通機関での帰りは飛行機が多いでしょ.
ただそれだけです.

はい,もう終わり,ディベートは嫌いなんだ,消えます,さようなら(・・)/~~~
98NASAしさん:04/05/07 22:33
鉄ヲタジャーナルの出張、往復鉄道指定って話、結局なんだったんだ????
99NASAしさん:04/05/08 12:50
ヘンに目立っちゃったからな。
そろそろ、こんなところでレスしてないで、こそっと通報した香具師が
いるだろう。実名晒した訳じゃないんだから、せいぜい老編集長に後
記で「デマを流すな!」って一喝されるくらいニヤニヤ眺めてればいい事
なのに、今から何ビクついてるんだか。
そもそも反応見たくて挑発してたんじゃないのかね。それだったら、
こんな直接見てなさそうなところは使わない?
100NASAしさん:04/05/12 04:42
ちょっと妄想が過ぎますな
101NASAしさん:04/05/16 06:47
>>60

だいぶ先の話になるんでしょうが
スルッとKANSAIのICカード(PiTaPa)は
ICOCAとの相互利用が決まってます。
関東の民鉄・バス事業者が新しく発行するICカードも
Suicaとの相互利用が決まっています。

「PiTaPa←→ICOCA←→Suica←→パスネット・バス共通ICカード」
すでにこの様な図式は出来ていて
カード自体もソニーFeliCaを採用した
サイバネ規格で統一されているので
3者や4者に跨がった相互利用に
メリットがあると判断されれば使えるようになるかも?

JALカードSuicaも、外堀が埋まったから
それに便乗しただけの様に思いますが
結果、共存共栄なら、まぁいいのかな。
102p1147-ipad05oomichi.oita.ocn.ne.jp:04/05/16 10:11
i
103p:04/05/16 10:12
y
104NASAしさん:04/05/29 05:09
学校で泣かされた事ある?

105NASAしさん:04/07/22 16:56
>>1
香港
106NASAしさん:04/07/24 00:41
国土交通月例経済
orz
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/toukei04/geturei/07/geturei04_073.pdf

・ANAが総会前に強調していた4月好調は、どうやら一昨年水準に戻っただけ
・5月連休効果、月内にどこかへ消える
・新幹線の統計に今回から東海道が復帰して増(算出法変更により前月比から1年外されていた)
・同様に新規開通の九州新幹線は、向こう1年対前年比にカウントしない。
107NASAしさん:04/07/24 00:49
>>1.
共存共栄なんて考えなくていい。
お互い厳しく競争してもらわないと。
日本は交通費が高すぎ。
108NASAしさん:04/07/24 00:51
その典型例が北総〜京急の羽田アクセス。
109NASAしさん:04/07/24 01:24
>>107
>>106によると、1〜3月、旅客人キロ約5%減なのに収入は5%増。
さらに前のとしの、JALS統合でANAとの競争が激化した後はその逆の傾向だった。

競争の時代は終わったか。
110NASAしさん:04/07/24 01:53
航空会社同士はもう競争しなくなった。
新幹線との競争はあるみたいだが、距離と時間と運賃、大体決まってくる。
競争が不十分な路線には、新規参入もあるが、結局、一時的に値下げして
新規組は敗北。
どうにかならないのかね。
どうしてアメリカやヨーロッパは並になれないのか。
てか、UAがつぶれそうになったら、NWと合併するとか、
日本の会社ならそういうことをするもんだが、
アメリカではそれをしないのは不思議。
111NASAしさん:04/07/28 23:10
>>98

9月号の鉄道ジャーナル,P108

「1991年に日韓航路のビートルが誕生して13年,この間7回も韓国を
訪れているが全てビートルを利用,東京-博多間の往復(新幹線)に
時間と金がかかっても早くて便利なジェットフォイル「ビートル」でー
というのが私の韓国旅行の定番になっている.
...
出航30分前に乗船開始.係員にパスポートを見せ,金属探知器をくぐる.
空路と異なり出国手続きはいたって簡単で,隣島にでも行くような気軽さ.

----------------------------------------------------------------

ですって.記者の名前は書かないけど.
ま,硬直というか何というか.たまには空の旅行も良いですよって言ったら
猛反論されそうw.
112NASAしさん:04/07/28 23:20
別に飛行機に反発しているような文章には感じないけど
113NASAしさん:04/07/28 23:46
うーん,僕は昔から両刀だから…興味が湧かないのかなぁ.
7回韓国に行って1回も飛行機には乗らないって言うのは…
ひょっとすると営業上の理由もあるのかなぁ…
114NASAしさん:04/07/28 23:49
>>113
鉄道会社からただ券貰ってるんでしょう
115NASAしさん:04/07/29 23:48
>>114
そういえば,取材とはいえ良くトワイライトのスイートとか取れるよね.
みどりの窓口で取ったって誌面に書いてあるけどとても鵜呑みには….
116NASAしさん:04/08/14 18:10
日本がもっと広ーい国だったら航空会社も繁栄するでしょうに。
そして飛行機と鉄道とバスのすみわけが可能。
つまり日本がもう一度 満州国を作れば・・・。
117NASAしさん:04/08/14 20:07
むり
118NASAしさん:04/08/14 20:09
つか、藻まいら夏休みは海外逝けよ、海外!
119NASAしさん:04/08/14 20:10
数年後の中国ってすごいことになるんだろうな。
一部は新幹線だろうけど
ほとんど飛行機だろうからな。
しかも、日本とちがって多極分散型だからな。
120NASAしさん:04/08/14 21:16
>>119
万が一そうなったらますます迷惑な話だ罠。原油価格が50ドル越えそう。
今や大気汚染物質が大陸から大量に流れ込んでいる事も知れ渡っているし、輸送量
あたりの石油消費量が多い航空がかの国で多数を占めたら、航空業界自体にダーティ
なイメージが着いてしまう。
まあ多分無理だろうけどね。
厨獄の見せかけだけの反映は、中流以上をほんの一握りとして、貧富の格差を拡大
することで実現している。日本の人口の2倍とか3倍とかを航空利用者とする程度の
「航空大衆化」は可能かもしれないが。
残りの大部分の数を考えると「一部が新幹線、ほとんど飛行機」はまず無理。大多数
は「汽車」のまま。
121NASAしさん:04/08/14 21:27
>>120
迷惑かもしれないが、そうなるんだろうね。
アメリカやヨーロッパを大きくしたような感じだろうからなぁ。
国土もでかいし、鉄道で移動してたら何日もかかってしまう。
実際、日本の人口の2倍とか3倍とかを航空利用者としても
アメリカやヨーロッパ並になるわけで、、。
新幹線網がヨーロッパ並に発達したとしても、
ある程度の距離以上は飛行機に乗るだろうしね。

大多数は汽車って、、、その部分は車になるでしょ、、。
普通に考えれば、、。
122NASAしさん:04/08/14 21:34
>>121
だから無理だってw
8割は貧民、さらにそれを絞る事で上が潤うような国なんだから。

>大多数は汽車って、、、その部分は車になるでしょ、、。
>普通に考えれば、、。

おいおい、そんな普通の国で飛行機も増えるとなったらパラダイスだよな。
とっとと引っ越せよ。
そして脱厨者となって帰って来るなよw
123NASAしさん:04/08/14 21:44
あんだけの塵口が、人間様並に飛行機利用してくれたら、原油価格以前に石油が枯渇しる。
124NASAしさん:04/08/14 21:51
>>116
JALやANAみたいな屑な企業が増える or 増長する
だけだと思われ。
125NASAしさん:04/08/14 21:52
>>122
おいおい!計算できるのか?
8割が貧民で、残りの2割が中流以上なら、そいつらが飛行機利用するとして
日本の2〜3倍くらいは飛行機+新幹線を利用するわけだろ。
126NASAしさん:04/08/14 21:56
>>125
遅かったね。
最初にそう切り返して来ると思ったのに、こないから。

これ↓に大して逝ってるのか??
>残りの大部分の数を考えると「一部が新幹線、ほとんど飛行機」はまず無理。大多数
>は「汽車」のまま。

2割程度の中流以上が飛行機を盛んに使うと日本以上になってしまうというのは
ガイシュツ。その状態を「ほとんど飛行機」と言えるのか?
計算が出来ないのは藻まえ。
それ以前に日本語勉強してこい、糞チャンコロ工作員!
127NASAしさん:04/08/14 22:01
>>121
>
> 大多数は汽車って、、、その部分は車になるでしょ、、。
> 普通に考えれば、、。

どこが普通なんだかw
日本をしゃぶり尽くす事でそうなる事を夢見ているのかも
知れんがな。12億で富の再配分をする事を考えればまず
無理。
日本ですら経済成長局面では公共交通利用の方が多かった。
そうしないとストックを生んで這い上がるのは無理。
土民層の輸送手段は当面変えようがないだろ。無理にシフト
させれば移動自体が減ると思うよ。
128NASAしさん:04/08/14 22:09
まとめると
2〜3億人が飛行機や新幹線、車
残り10億弱が今までどおり汽車やバス
になるのかな。
、、、だとしても、すごいな。
129NASAしさん:04/08/14 22:18
この前、成田からニューヨークにJALで行ったけど
機内放送は日本語、英語につづいて中国語でやってたよ。
そういう時代なんだなぁ、、、と、ちょっとさびしく思った。

ひと昔前のJALは中国線ですら
中国人はうるさいから乗るなって感じだったのに、、。
それもどうかと思うが、、、。
130NASAしさん:04/08/14 22:23
>>128
アメリカほど活発な移動を生じるか分からないけどねw
世界中から人が集まり、航空をよく使うアメリカの人口が
3億。この規模が動く例は見ている訳で、驚くほどかどうか…
世界有数の羽田−千歳、福岡を要する日本から見ても、多方面
に飛ぶ分、空港インフラとかは凄い。そこまで逝けるかどうか。

日本としておいしいかもしれないのは、機材を日本から買って
くれる可能性。石油不要で飛べる実用機を日本で出すとかw
131NASAしさん:04/08/18 00:15
>>129
そりゃチャイ人がたくさん乗ってるってあらかじめわかってたからじゃない?
132NASAしさん:04/08/18 08:18
中国は鉄道にしてもらわないと
偏西風で日本に公害が降りかかる
133NASAしさん:04/08/19 00:28
>>129
中国だと汽車とバスは同義語なのだが。
ちゃんと火車と書いてもらわないと。
134NASAしさん:04/08/19 00:35
>>129
いずれ中国人は関空経由になるから安心汁!
穴は無理だが、JALはな。
成田便は平穏が保たれるであろう。
135NASAしさん:04/08/19 00:38
>>129
UAのNRTJFKだって中国語放送はあるよ
>>134
UAだって中美直行便を就航させてるくらいだから成田ハブの時代はもうすぐ終わるであろう。
136NASAしさん:04/08/19 21:45
>>133
チャンコロピラミッドの底辺はバス>列車で合ってるんでは?
時々、定員オーバーのそれが踏切突っ込んでどうのというニュースが有るよな。
137NASAしさん:04/08/26 03:23
ANA+ドイツ鉄道
ICEにANA便名が付与されます。
ttp://www.ana.co.jp/pr/04-0709/04-ana_db.html
138NASAしさん:04/09/11 18:09:27
鉄道ジャーナルによると、稚内では共存がデフォらしいけど?
寒さが厳しい稚内では、運行維持のためには、
JRだ、バスだ、飛行機だと別々に動いていてはだめだということで、
お互いに、ある程度の協力しているらしいよ。
139NASAしさん:04/09/11 21:40:51
稚内全然共存してないよ。昼近くの東京行きANA便が欠航になると、昼の特急で札幌に出られない。
超割みたいなチケットで東京行きに乗る予定だった冬の悪天の日、機材が東京出発する時点で天候調整が宣言されたら、すぐに千歳発に振り替えてくれないかと頼んでみたけど、突っぱねられた。
その機材が稚内上空で着陸試みるの待ってると、特急に乗り換えられないのだといくら説明してもだめだった。
140NASAしさん:04/09/14 19:11:23
>>139
17時頃の特急にしか乗れないからその日のうちに北海道
脱出は不可能だよね。漏れもそうだった。

稚内や千歳のANAホテルの割引くらいしてくれると
良いんだけど。
141NASAしさん:04/10/24 22:11:39
今回の地震で、新幹線はきわめて危険な乗り物であることが証明されました。
JRが盛んに宣伝していた安全神話は嘘でした。
即刻、すべての鉄道の廃止とJRの解散をすべきです。
これからは地震の影響をまったく受けない飛行機を重視すべきです。
142朝日:04/10/25 11:31:55
新幹線は脱線するので危険な乗り物。
飛行機は墜落するので危険な乗り物。
自動車も事故るので危険な乗り物。
バイクも事故るので危険な乗り物。
自転車も事故るので危険な乗り物。
船は沈没するかもしれないので危険。
歩いてても轢かれるので危険。
SEXも腹上死するかもしれないのでもちろん危険な行為。
生きる事自体いつ死ぬか分からないので危険。

突然死ぬリスクを100%回避する為に自殺しましょう!!
143NASAしさん:04/10/25 11:36:47
>>141
空港も地震の影響受けないとは。
いやはや航空システムってすごいねぇw
144NASAしさん:04/10/25 19:29:23
>>142-143
おいおい、ここは航空板だぞ?
せっかく鉄道の敵失で千載一遇のチャンスになんてこと言うんだよ。
原油価格の高騰で青息吐息の航空会社を助けるようなこと言わなきゃ。
航空会社も「地震でも安全な飛行機!」とか大々的にキャンペーンを
張るべき。
145NASAしさん:04/10/25 19:41:20
そりゃ共存でもなんでもないだろ(プ
146NASAしさん:04/10/25 22:46:32
共存したくても、今回の地震で新幹線はきわめて危険性の高い
乗り物であることが証明されちゃったからね。
147NASAしさん:04/10/25 22:50:07
例の脱線転覆した新幹線の写真と、にぎわっている羽田〜新潟の臨時便を
対比させた広告でも作って一気に攻勢に出たらいいんじゃないかな、
航空会社としては。
幸いなことに、例の新幹線脱線転覆事故では奇跡的に死者が出なかったから
こういう広告出しても「不謹慎だ」と言われずに済むしね。
とにかく「新幹線=危険な乗り物」という事実を一般に知らしめるチャンス。
148NASAしさん:04/10/26 12:37:53
>>146
共存したくても911テロで飛行機はきわめて危険性の高い
乗り物であることが証明されちゃったからね。
危ないだけじゃなくテロの道具に使えたし。
149NASAしさん:04/10/28 22:02:32
>>148
まあ、確かに鉄道はテロの道具にはつかえんのお。
150NASAしさん:04/10/29 11:30:21
>>149
使えなくは無いがレールの有るところで暴走うさせるくらいしか出来ないから使い勝手が悪い。
151NASAしさん:04/10/30 20:12:13
比較的高速で通過し且つ比較的大きな市街地や街で
対抗列車諸共大脱線転覆すればビルやら大通りやらに突っ込んで大惨事にもなると思うけど
152NASAしさん:04/10/30 22:57:00
>>150
松川事件とか三鷹事件とか?

>>151
どうやって脱線転覆させる?
そんな面倒なことするくらいなら、車内に爆(ry
153NASAしさん:04/10/30 23:25:00
駅とか線路沿いのケーブルを焼いたテロはあったな
154NASAしさん:04/10/30 23:29:21
>>153
空港を阻止するために鉄道関係が狙われるのは定番だったな。
本質的に危険性が大なんじゃないかw
155NASAしさん:04/10/31 00:20:25
空港を阻止する?
意味が分らん?あんたどこの国の人?
156NASAしさん:04/10/31 00:24:56
新幹線は安全な乗り物ですね。
157NASAしさん:04/10/31 13:09:25
>>155
中核とか?
158NASAしさん:04/11/12 07:10:04
あ、成田反対派の京成への破壊活動か
159NASAしさん:05/01/02 16:06:14
          DQNと言えば?         /ナンダココハ    キモイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩増厨だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
増健新スレだって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『相撲板の癌・増厨』
  / (;´∀` )_/       \  < 増 ま >相撲板では最近、増厨の立てた糞スレが大幅に増加。
 || ̄(     つ ||/         \<       >1年前と比較すると糞スレの数が約2倍に。
 || (_○___)  ||            < 厨 た >知名度に対するスレ&レスの数が最も多い増健。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  増健厨が   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)大暴れしてる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<増健ネタ厨必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧増\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )健  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 厨   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \増健厨房| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_
160NASAしさん:05/02/07 04:34:54
交通機関の比較等は板違いです、運輸・交通板でどうぞ
http://society3.2ch.net/traf/
161NASAしさん:05/02/17 00:14:09
学校で泣かされた事ある?

162NASAしさん:2005/05/05(木) 17:09:08
age。
163NASAしさん:2005/06/20(月) 22:29:18
浮上
164NASAしさん:2005/06/27(月) 22:43:00
>>158
今、思い出しても痛ましきAE車被爆の一報・・・。
南無。
165NASAしさん:2005/07/02(土) 14:01:44
>>164
その上の、>>153に出てる駅焼き討ちとケーブル切断は、総武線が標的の成田空港テロだね。
少し読んだけど、知らない世代が「?」となってるみたいだw
一応、竹槍かなにかを飛行機に向けたのは有ったけど、全く届かなかったんじゃなかったっけ?
そこで電車に八つ当たり、と。
166NASAしさん:2005/07/02(土) 14:02:30
>>164
あと京成っていうと、新線の鉄橋が爆破された方が痛かったんじゃ?
167NASAしさん:2005/07/08(金) 11:50:24
>>165
ワロタ。

>>166
確かにw
168NASAしさん:2005/07/11(月) 23:14:01
あげ
169NASAしさん:2005/10/08(土) 22:26:32
なかなか。
170NASAしさん:2005/10/09(日) 00:57:44
>165
民明書房刊 究極なる奥義のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1094861945/787-788

竹槍術【ちくそう・じゅつ】(名詞・武道)
日本国古来、特有の技術。現代においては銃剣道と混同されがちであるが、
銃剣道とは用法、用兵目的において全くの相違がある。銃剣道が戦場において
相手の兵士を攻撃する際に用いられていたのに対し、竹槍術は竹槍を用いて
高空を飛行する物体、特に大型爆撃機を邀撃する為に用いられるものである。
実際に、太平洋戦争中の8月12日に、東京に原子爆弾を投下すべく飛行中だった
B29・2機が、太平洋上において漁船に乗った竹槍術師範3名によって
撃墜されたという記録が残されている。
なお、現代において「小学生が竹槍でB29を落とす訓練をしていた」と言われるのは
竹槍での対人戦闘訓練と竹槍術を混同したものであり、小学校で竹槍術が教えられていた
事実は無い。
              民明書房刊「民明大辞典 た〜と」より抜粋
171NASAしさん:2005/12/02(金) 09:33:35
172NASAしさん:2006/01/01(日) 03:13:17
age
173NASAしさん:2006/03/13(月) 18:37:32
>>164-166
後にナリバンと呼ばれる空港反対派の中でも
悪名高い武闘派全盛期の頃のお話ですな。
174NASAしさん:2006/03/13(月) 22:15:52
JR北海道はSuicaを導入するようだ。さらに札幌市交通局に地下鉄にも導入する検討をしているようだ。
この勢いで札幌圏の市電・バスにも導入されるかもしれない。
もし実現すれば、JALカードSuicaで家の近くのバス停から、コミケ会場へカード1枚で行けそうだ。

ttp://www.jreast.co.jp/card/jalsuica/index.html

【Suica】かざすだけで運賃支払い JR北海道、「スイカ」導入へ 札幌圏で [01/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138409836/
175NASAしさん:2006/03/13(月) 22:37:03
>>174
元々束とコヒは繋がりが強かったから
そのまま導入ってのもうなづける。
倒壊もさすがに考えるようになったし
あとは匹とQがどうするかだが
匹は酉と繋がりが強いからこの例みたく
ICOCAをそのまま導入する可能性もあるが
Qは独自性が強くANAとも仲がいいので
Edy系にも対応できたりして。
176NASAしさん:2006/03/13(月) 23:17:44
>>175
JR九州や西鉄はICカードを導入するそうだ。さらにJR四国も導入する考えはあるそうだよ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060221-00000219-kyodo-bus_all

JR四国も経営基盤が強いわけではないから、ICOCAをそのまま導入しそうだね。
177NASAしさん:2006/03/13(月) 23:19:15
>>175
四国の社長さん、元々酉日本ご出身だしね。
178NASAしさん:2006/03/15(水) 10:56:58
>>175-176
九州ではすでに宮崎や鹿児島などでICカードが導入されているが
宮崎交通ではANAマイレージ・Edy対応になっているものもあるそうだ。
179NASAしさん:2006/03/29(水) 13:40:52
>>176
JR九州のはEdy・ANAマイレージ対応になるものも出来るだろう。場合によっては
JR四国でも同様のものが出来るかもしれない。
180NASAしさん:2006/04/08(土) 17:18:38
>78
たかが30分程度の時間短縮や快適性を求めて地球環境により負荷のかかる航空機移動はやめて鉄道輸送に切替えましょう。
181NASAしさん:2006/04/08(土) 17:25:50
>>180
その30分だってTPOによって、価値が変わる。
182ファイト- 3発っ〜:2006/04/08(土) 17:43:03
航空と鉄道とバス  みんな役割分担がちがうからどれも必要だと思ふ

金がありあまってるならハイヤ-とかタクシ-使えばいいYo 

  
183NASAしさん:2006/04/09(日) 01:27:01
174 名前: 名無しさん@6周年 Mail: 投稿日: 06/03/24(金) 20:17:58 ID: bBvKoaND [ 0 ]

>>164
>飛行機と比べた場合の最大のメリット

>途中の停車駅

電車で行ける範囲でわざわざ、
・無駄に大量の石油を消費しない(原油需要→高騰抑制)
・無駄に大量のCO2を生じない
・無駄に大量の対流圏上層NOxを生じない
・無駄に大量の対流圏上層NOxで成層圏オゾンを破壊しない

最大メリットの対抗候補として。
184NASAしさん:2006/04/16(日) 17:13:46
原油価格が下がる保証は無いし、中、近距離は新幹線整備して
航空は長距離、離島に特化させた方が良いと思う。

羽田-伊丹、関空、神戸を廃止するだけで、羽田の枠かなり空くし。
185NASAしさん:2006/04/17(月) 10:02:42
>>184
もし中央新幹線が出来て鉄道の輸送力に余裕が出来るのなら廃止してもいいけど、
現状では東海道新幹線の輸送力が逼迫してるから(東海が16両貫通固定編成に拘る原因)、
東阪航空便は補完交通機関としてある程度は必要。
186NASAしさん:2006/04/17(月) 11:31:01
>>184
伊丹=羽田はモロ、新幹線と競合するけど他は少々事情が違うな。
関空のお膝元、泉佐野から東京へ3時間30分は見なきゃいけないからね。
神戸は羽田行きが無いと成り立たない。
まあ伊丹空港も長く無いのではw 格下げ→廃止のレールに乗ってるようだし
伊丹廃止で神戸・関空の経営安定させる。明快だな。


>>185
東京側は増発の準備は出来た。大阪側も工事が始まる。
水面下ではすでに伊丹廃止決定済み?

7時台に2本東京行き”のぞみ”を増発すれば伊丹発羽田行きの需要は賄える。
187NASAしさん:2006/05/05(金) 20:21:42
そうすると、途中駅からの利用者が不便受けるんだよね。
偽ひかりプラスこだまがメインの駅。
今でさえ、のぞみ優先ダイヤになっているのにこれ以上のぞみ増発されたら、
途中駅の人は新幹線使えない乗り物に変わる。
188NASAしさん:2006/05/05(金) 21:51:13
新幹線が高速化され、途中駅の利便性が下がれば下がるほど
都心への一極集中に拍車がかかる。
結局新幹線駅なんて地方活性化の起爆剤でも何でもない。ただの中途半端な乗り物だ。
189NASAしさん:2006/05/06(土) 07:13:17
成田や羽田へのバスによるアクセスを、より充実させることも大切だと思う。
同じように、名古屋の栄から名駅を経由して、高速道路を使って最短路線で関空に。
近畿道を利用すれば近いものだよ、名古屋と大阪の間なんてね。
大垣や四日市あたりからも、同じようなバスが出ればいいんじゃないかな。
他にも千歳空港や北九州空港の充実とセットで、北海道内や中国地方九州地方からの
バスアクセスを向上させる方法もあると思う。
190NASAしさん:2006/05/08(月) 00:59:14
鉄道で空港アクセスというと限定されるでしょ。
利用者数がまとまった所に限られる。鉄道会社も線路引いても
採算に合わなかったら建設した意味が無い。
地方空港だとやはりバスがメインになってしまうでしょう。
191NASAしさん:2006/05/08(月) 01:29:04
交通板でやったら?
理系の学問じゃないとおもわれ
192NASAしさん:2006/05/08(月) 13:04:50
>>191 交通工学
193NASAしさん:2006/05/08(月) 23:47:58
>>192
って土木のカテゴリーだけどねw
194NASAしさん:2006/05/12(金) 21:17:37
貨物だと航空便と言ってもトラックで輸送している区間もある。
飛行機に間に合わないから。これって役割分担でしょ。
飛行機が飛べない時間をフォローしているのだから。
195NASAしさん:2006/07/07(金) 02:28:12
JRとJALが合併したら面白そう。
ANAでもいいけどね。
196NASAしさん:2006/07/08(土) 20:52:20
JAR
197NASAしさん:2006/08/02(水) 19:21:10
>>190
そういった路線向けにわざわざ線路を引かなくてもいいDMVをという流れもある
198NASAしさん:2006/09/22(金) 11:00:22
朝の 7時台から夜の19時台まで、
毎時一便は東京 or 伊丹( 関空神戸を含む )への便が有って、
就航便全てが座席数 200以上の航空機であるなら、
鉄道アクセスも必要でしょう。
199NASAしさん:2007/02/03(土) 22:43:15
鉄オタだけどさ
航空は
鹿児島〜沖縄だけにして欲しいぐらいだな
船舶と競合していて面白い区間だし
国際便はもっと飛ばして欲しい

まあそこまでの極論はおいておいて
列車収容の飛行機ができないかな
200NASAしさん:2007/04/28(土) 16:26:00
ついにカルト学生はY先生まで叩きはじめたよw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-
201NASAしさん:2007/05/04(金) 20:53:03
NHKスペシャル「高速ツアーバス・格安競争」5号車村瀬死ね
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1178121434/
202NASAしさん:2007/09/22(土) 11:42:34
【2chらしく】弐千円札大普及しよう【4束目】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174665258/
203NASAしさん:2008/02/04(月) 13:10:05
成田新幹線が有ったら、確実に東日本に交通地図は今とは
様変わりしていただろうな。
204NASAしさん:2008/05/31(土) 20:43:08
205NASAしさん:2008/07/08(火) 08:54:45
206NASAしさん:2008/07/09(水) 02:35:02
リニアができれば名古屋から東京に来る所要時間は1時間。
東西に高速道が走り関東にも近畿にもアクセスしやすい地理的条件。
関空まで行くにも決して遠くない。
そんな中部空港にこれ以上の投資を行うことは、無駄でしかない。
名古屋から関空までの距離を考えてみても利用は難しくなく、
中部空港にこれ以上の投資をするなら小松空港や岡山空港、静岡空港にも同様の投資が適当。
むしろ関東や近畿から距離のある北海道、九州、沖縄に投資することが国益に適う。
207NASAしさん:2008/12/04(木) 05:11:42
208NASAしさん:2009/01/10(土) 07:40:31
209NASAしさん:2009/02/18(水) 19:14:12
中部空港の名古屋駅バス路線
210NASAしさん:2009/03/28(土) 03:55:47
211NASAしさん:2009/03/28(土) 07:51:27
空港まで電車、飛行機までバス、そっから飛行機
212NASAしさん:2009/03/28(土) 08:03:24
名古屋駅と成田を結ぶ夜間高速バス
213NASAしさん:2009/04/30(木) 00:19:01
214NASAしさん:2009/09/25(金) 14:59:51
名古屋ー成田
215NASAしさん:2009/09/25(金) 16:23:41
大阪から釜山行きのバス(途中フェリー運航)
これで関空は廃止
216NASAしさん
ファンタジアなごやをルート変更する価値があるかどうか。
成田で鼠以上の集客はできないし。

営業エリアの京急京成南海阪急あたりでさえ
空港経由夜行をほとんど設定しないんだし。
むしろ南海千葉交通のアレが例外。