東京−大阪間で飛行機使う人part5→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
いよいよ第5弾になりました。
前スレに引き続き、語ってみましょう。

東京−大阪間でわざわざ飛行機使う人ってどんな人?
時間的、利便性的、経済的、趣味的などの観点からマターリと。

◆前スレ
「東京−大阪間で飛行機使う人part4→」
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1059552153
2NASAしさん:03/09/24 01:19
>>1
乙カレー
3NASAしさん:03/09/24 01:19
2ゲト!
4NASAしさん:03/09/24 01:45
飛行機の利便性
・搭乗時間が少ない。2時間半乗る新幹線より楽
・早割、特割を使えばアクセス含めて飛行機は安い
・2倍マイルなどとにかく特典が多い
・頻繁に乗ればラウンジ使用など新たなメリット
・ドリンクサービス
・CAなど人的サービスが多い(男性乗務員、地上係員も親切)
・スーパーシートなら食事または茶菓子付き

デメリット
・安い航空券は変更不可
・アクセスが面倒
・持ち物検査が面倒
・正規運賃はかなり高い
・墜落する可能性、空港までで事故に遭う可能性は新幹線より高い
・座席が狭い(y)
5NASAしさん:03/09/24 01:54
>>4
禿同
6NASAしさん:03/09/24 02:13
新幹線のメリット
・アクセスが簡単
・割引券買わなくてもそれほど高くない。(飛行機と比べて)
・本数が多い(東京ー新大阪)
・安全性は世界一
・揺れない
・窓側をゲットできる率が高い
・自由席があるため満席でも乗れる(10月から特に)
・乗り遅れても後続列車の自由席に乗れる。

デメリット
・割引券を買っても安くない。
・サービスが存在しない
・駅員の対応は悪い
・グリーン車乗っても駅構内または車内の高い弁当購入が必要
・頻繁にのっても特典なし
・車内販売がうるさい
・待合室が非常に貧弱
・(新横浜)名古屋、京都にも止まるのはうざい。
7NASAしさん:03/09/24 02:33
HND-ITM線特有の問題点として
・SSが取りにくい
・窓側席がとりにくい
など。
8NASAしさん:03/09/24 02:38
>>1
もつかれ。
9NASAしさん:03/09/24 02:51
新幹線のデメリット

置き引きに遭う危険が高い
綺麗なスッチーが見られない
10NASAしさん:03/09/24 11:10
飛行機のデメリット

荷物がでてこない確率が高い
女の乗客がすくない(東京ー大阪路線)
11NASAしさん:03/09/24 12:06
新幹線のメリット

・大抵の運賃は市内JR駅からのアクセス運賃込み。
12NASAしさん:03/09/24 14:18
のぞみの指定席高過ぎ!

品川・新横浜停車便少な過ぎ!

だから東京―大阪間で新幹線使うやつはアホ!!
13NASAしさん:03/09/24 15:27
>>6
>駅員の対応は悪い
チケットの販売員も車掌も対応が悪いね。乗客がキセルをやるという前提で乗客に接するし、笑顔を見せない職員なんて多杉。
JRもJALも昔は国営だったのに、現在の客への接し方がこんなに違うのはなんでだろう?
私鉄が新幹線と同様なものを作ってくれたらなぁ。
14NASAしさん:03/09/24 16:04
>>6
デメリット
駆け回る餓鬼が多い
15NASAしさん:03/09/24 16:25
JR東海の殿様商売ぶりに反感を持ってる利用者多いだろう。
実際ここ4〜5年で東京圏−京阪神間の新幹線と飛行機のシェアが9:1→8:2になったんだってね(読売新聞より)
単純に比較すれば飛行機の利用者が2倍近くになったって事だよね。
多少は危機感を持ったのかJR東海では今度の品川新駅で1%でもシェアが取り返せればいいって書かれていたよ。
16NASAしさん:03/09/24 16:25
>10
>荷物がでてこない確率が高い

どういう意味ですか? 
預けた手荷物が紛失してしまうということ?
17NASAしさん:03/09/24 16:28
>>15
飛行機使って当然の板の方で繰り返しそれを書いても‥‥
散々外出だが、こっちで
>シェアが9:1→8:2になった
を使って意味の有るレスというと…
既に路線の消費エネルギーだけは新幹線の約2倍になったな、とか(w
18NASAしさん:03/09/24 17:38
ニュースでやってたけど、今日JALが品川駅前で街頭キャンペーンしてたみたい。
JALTVの司会の大井さんらしき人も映ってたよ。
確か10年位前のエアラインにも出てたなぁ。
19NASAしさん:03/09/24 18:53
>>15
東阪に限らず国内交通全般だが、これだけ客が増えていて収入は
微減傾向に有る。2年前でも17円は有った`あたり客単価が15円
割ってしまった。
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/toukei03/geturei/09/geturei03_093.pdf
のP10あたり。旅客の増加数と対比するとちょっとショック。
ダンピングでよそに嫌がらせしてるだけにすら見える。
20NASAしさん:03/09/24 23:10
>>6
新幹線のメリットに
「携帯がずっと通じる」
を追加汁。
21NASAしさん:03/09/24 23:11
東京大阪で飛行機を使う野球人。

長嶋、星野(個人移動ではほぼ100%飛行機とのこと)、原、松井
22NASAしさん:03/09/24 23:24
>>20
キャビン内でしゃべるバカに出会うと、デメリットに変身するけどな(w
23NASAしさん:03/09/25 00:24
>>22
 着信音をONにしたままや、車内で長い時間しゃべり続ける(「今、車内なんだ」
とか言って申し訳なさそうに、10〜20秒で終わるのならまだ良いが)、などは
言語道断だが、東京ー新大阪でメール通信が出来るのは有難い。もちろんネットも
だけど。
24NASAしさん:03/09/25 00:32
長嶋ってのぞみのTVCM出てなかったっけ?
25NASAしさん:03/09/25 00:42
Google検索
飛行機嫌い 3910件
新幹線嫌い 25件
26NASAしさん:03/09/25 00:49
JAL職員が品川駅前でチラシ配りをしていたそうな。
高ピーに思えた客室乗務員も今は過去だな。
航空側は相当必死なんだな。
ドル箱路線で失敗したら、職員に給料下がるんじゃねーの?
そこまでやったのに。
27NASAしさん:03/09/25 00:52
 CAのケツばかり追い掛け回しているような航空ヲタにとって、
品川駅前でチラシ配りをしているJAL客室乗務員の姿には、耐えがたい
ものがあるだろうな? 「何で、あの憧れのCAさん達が、下級労働者の
マネなんかを・・・」なんてね。ちょっと前までは高ピーの代表格だった
CAが今ではねぇ・・・
そこまで切羽詰っているのかな? 航空の東京ー大阪は。ここでコケたら
職員丸ごと給与減額とかあるのかな?
28NASAしさん:03/09/25 00:53
色々あって面白かったので貼ってみた。
29NASAしさん:03/09/25 00:54
321 :NASAしさん :03/09/24 22:40
共同通信経済ニュース速報
JR東海の葛西敬之社長は24日の記者会見で、10月1日の新
幹線品川駅開業と「のぞみ」大増発や料金値下げに関連し「飛行機
から利用者を奪おうとは思わない」としつつ「航空会社から利用者
が移ってくる可能性も否定しない」と述べ、余裕の表情を見せた。
 強い危機感を持つ航空会社側は、日本航空グループの客室乗務員
らが同日午前、敵地品川駅に乗り込み飛行機の利便性を訴えるチラ
シを配るなど、顧客引き留めに躍起。
 これに対し同社長は「新幹線のサービス上の優位性は圧倒的で、
現在の東京−大阪で80%のシェア(占有率)が落ちることはない
と思う」と強調。「競争相手は現在の自分」と言ってのけた。
30NASAしさん:03/09/25 00:59
>>27
そりゃ航空ヲタじゃなくってCAヲタだろ。
航空ヲタは機械に萌えるのであって、人間に興味はありません。
本物のヲタクはCAが下級労働者だってとっくに知ってるし。





って感じかな。
31NASAしさん:03/09/25 02:49
>>26
全体的にみればJAL,ANAとも乗客は激増している区間。
非常においしい路線だけに力が入るってこった。

倒壊のサービスアボーン精神を叩きなおして欲しい罠。
JR西日本がこの区間持っていたら面白かったのに。
32NASAしさん:03/09/25 03:45
>>31
>倒壊のサービスアボーン精神

束日本の新幹線は座席の幅・シートピッチ共に倒壊の車両よりも狭い
座席もリクライニング機構すらついてないのがあったりと最悪
33NASAしさん:03/09/25 04:00
>>29
その割にはしRはCMをバンバン打ったり、車両にステッカーをベタベタ貼ったりと必死だ罠。
34NASAしさん:03/09/25 07:45
>>33
シールに限って言えば、松井だとかピカチュウだとかのほうが
よっぽど必死に思えるが。

新幹線より明らかに広告効果は小さい(ほとんどの時間が人の目に
触れない上空)のに。
35NASAしさん:03/09/25 08:48
>>34
だね。あんな塗装(普通の塗装を剥がす→特殊塗装→いつか剥がす→普通の塗装)しているカネがあったら
固定客(ヲタを除く)向け割引制度を拡充したほうがいいと思う
36NASAしさん:03/09/25 12:48
>>35
別に特殊塗装じゃなくても、定期的に剥がして塗りなおしてるのだが・・・。

もしかして折れは釣られたのか?
37NASAしさん:03/09/25 12:56
 漏れは飛行機派やけど、倒壊が頑張っているのは飛行機利用者にもありがたい罠。
 今回の倒壊ののぞみ大増発で、航空会社側は何をしてくれるだろうか楽しみやな。
 今はダブルマイルやっとるけど、いまいちインパクトないでぇ。昔はマイル3倍もやっとたちゃうの?
38NASAしさん:03/09/25 13:00
新幹線のメリットに
「移動中に煙草が吸える」
を追加汁
39NASAしさん:03/09/25 13:06
>>33
いやぁ、あれは開業イベントの一環だろ。航空で言うところろの路線開設
イベントと同義ではないの?

>>26
駅構内でのビラ配りは禁止されているけど、本当は京急改札口前でやりたかった
のとちゃう? あそこの場所が本当の意味での分かれ目なことだし。

>>37
東海がケチんぼだからある意味、助かっているんとちゃうけ? 航空は。
体力勝負になったらマズイぞ。航空会社は東阪だけに傾倒するわけにもいかんし。
40NASAしさん:03/09/25 17:44
>>39
価格競争なんて、倒壊がちょっと本気になればあっという間に終結するからね。
国鉄債務と新幹線買い上げ代金さえ返済出来れば、片道1万円でも安定して黒字になるし。
流石に、羽田=伊丹を全便全席当日予約で1万円っていうのは無理だろうからね。
41NASAしさん:03/09/25 19:22
>>32
あの会社はもっと悲惨だけどな、たしかに。
ただしサービスアボーン精神は同じ。
こっちはマイナスサービス精神だな。

ただ安いきっぷ出すだけマシか。飛行機競合路線少なくても

42NASAしさん:03/09/25 19:34
>>41 あそこの場合、敵が他のJRを使っていく観光地と設定している節があるよな。
倒壊の京都に対抗すべく30代以上のババァに人気になりそうな温泉やら山奥を押すし。

>>40 だったらさっさとやれ、このぼったぐり会社!とも言えるな。
43NASAしさん:03/09/25 20:05
>>36
オタですか?
44NASAしさん:03/09/25 20:32
>>42
>だったらさっさとやれ、このぼったぐり会社!とも言えるな。

競争激化>ウマーな立場として100%ドウイだが、ちょっと醒めた目で見ると…

倒壊も酉も、経営陣がそれぞれの地方財界でヒトカドの立場に有るから、
それはない。
倒壊は中部、酉は関空に対して有る程度賭けてしまっている物の言い方
を、経済界の会合や社長会見などでいつもしている。中部や関西の経済
自体がコケると自滅するんでね。

仮に整備新幹線や補修のための過大な負担を免れたところで、価格低下
サイドに回って、航空会社のj箱を奪うようなことはまず考えられない。
そういう忌みでは航空会社の方が立場が強い。
45NASAしさん:03/09/25 22:41
なぜ中部国際があるとJR東海が値下げできないのかわからん。
関係ないだろ。
46NASAしさん:03/09/25 22:54
>>39
>体力勝負になったらマズイぞ。

体力では、そりゃJR倒壊、酉側の方が圧倒的に強いのは明らか。
勝負にならん。
47NASAしさん:03/09/25 23:04
>>45
収支上出来ないんじゃなくて、部分的な競合だけにとらわれて、相手を
潰すような攻撃が出来ないというの。お金の上ではできても、全然得策
じゃないからやらないというのに近いか。
倒壊はトヨタなどと同じく空港経営側だから、航空会社を潰しに逝けない
っつーの。
航空会社は、空港の赤字に責任持たなくていいけどね。
48NASAしさん:03/09/25 23:09
>>46
仮に航空会社が国際線絶好調になったりして、東阪でもっと価格下げる
事が出来たら… 加えて新幹線並に運べるほど羽田と伊丹の発着を増
やせたら… どっちも無理そうだが。鉄道会社、特に倒壊が潰れるまで
徹底的にやるんだろうか?
束と酉を潰したら、東京・大阪での通勤手段が破綻して日本経済がひっ
くり返るだろうが。名古屋の会社がどうこうなる分には微妙だしな。名古
屋は大企業でも車通勤がかなり有るし。

どっちみち航空会社は、そんな大きな心配をして競争なんか仕掛けて
無い罠。どうせ相手にとっては痒い程度しか運べないんだし。
49NASAしさん:03/09/25 23:17
>>47
東京ー新大阪を値下げしても中空には何の影響もないぞ。
50NASAしさん:03/09/25 23:30
ふむふむ。
51NASAしさん:03/09/25 23:55
せめて名古屋、京都を通過できれば新幹線も楽なんだが。
のぞみ料金とって名古屋に止まるとは。

時間的にはあまり変わらないが。
飛行機
東京(待ち5分)ー(モノ、京急&JR35分)ー羽田(待ち30分)ー60分
ー伊丹(待ち5分)−バス25分ー大阪:合計160分(2時間40分)

新幹線
東京(待ち10分)−新幹線2時間30分ー新大阪(待ち5分)−JR5分ー大阪
合計2時間45分

互角だな。
52NASAしさん:03/09/26 00:05
>新幹線
>東京(待ち10分)

新幹線だけ待ち時間を計上するのか?
飛行機は羽田に行けば直ぐに大阪行きが出るとでも?
53NASAしさん:03/09/26 00:13
>>52
羽田に待ち時間を書いてないかい?30分って。
54NASAしさん:03/09/26 00:16
羽田(待ち30分)とあるが・・・。
55NASAしさん:03/09/26 00:20
>>53
30分で足りるのか?
5651:03/09/26 00:21
>>52
わざわざ標準的最低限な待ち時間を入れているのだが。
多分、日本語が読めないのだろうね。
新幹線だって指定席取ったら10分前っていうのは難しいが。

シャトル便運賃なら新幹線とほぼ同額で実質30分毎だから
すぐ来るようなものだが。
57NASAしさん:03/09/26 00:22
>実質30分毎だから

新幹線はもっと多いよ。
5851:03/09/26 00:24
>>55
漏れは慎重派だから
新幹線(指定)なら30分前
空港には60分前に行っている。
でもこんなのは漏れとか素人くらいだろ。
待ちすぎって言われるからあえて両方とも最低時間で書いた。
余裕時間は平等にプラスしてもいいと思う。

また大阪ー東京なら、バスだと不正確だから阪急+モノレールになるだろうね。
これでも所要時間は同じ
59NASAしさん:03/09/26 00:25
>>58
慎重派なら新幹線の方がいいですよ。
指定で乗り遅れても次の列車に乗れるから。
60NASAしさん:03/09/26 00:26
その次の列車も20分後には発車するから。
61NASAしさん:03/09/26 00:27
>>57
新幹線全部を見ると1時間に12-13本走っているけど
飛行機との比較に出てくる最速の便で見たらそんなに多くないでしょ?
62NASAしさん:03/09/26 00:29
バスは高速がスキスキの時間とコミコミの時間があるからね。
63NASAしさん:03/09/26 00:29
>>61
多いですよ。
10月から増発されるから。
6451:03/09/26 00:30
>>59
指定席とっても乗り遅れると自由席。
これはありがたいが、すぐ座れない罠。

それなら空港へ早く行った方がいい。
飛行機見れるし(たしかに駅で電車も見れるが・・)時間潰すところが多い罠。

乗っている時間は飛行機だと半分だし。
65NASAしさん:03/09/26 00:32
高卒はろくな香具師がいないことがだんだん露わになってきたため、
JR東海は大卒の現業職への採用数を増やすそうだ
66NASAしさん:03/09/26 00:33
>時間潰すところが多い罠。

空港で時間を潰すより
のぞみでさっさと目的地に向かった方がいいですよ。
6751:03/09/26 00:34
新ダイヤ見ると
・飛行機は2社合わせて30分毎
・新幹線は1社でのぞみ20分毎、ひかり30分毎

ひかりは10月以降使い物にならないから日中は変わらないのでは。
6851:03/09/26 00:38
>>65
たしかにそうだ。
漏れがのぞみ避ける理由はそれもある。
JR倒壊じゃないが、束の駅員って対応悪いしすぐきっぷ買えない。
飛行機はインターネット予約(クレジット決済またはコンビニ)で待ち時間ゼロ
でも最寄り駅は30分待ち。

大卒採用増やして欲しいな。利用客の立場として。
JR西日本は対応がいいから
大阪ー九州などは積極的に使う。飛行機が不便ということもあるが。
69NASAしさん:03/09/26 00:38
>>67
朝夕はのぞみを使うんですね。
無理して飛行機に乗らなくてもいいですよ。
70NASAしさん:03/09/26 00:40
ようこそ、大阪へ☆

大阪では楽しいオフ会が目白押し。
でもなかには、固定に粘着して昼夜なく煽っている
粘着欲求不満おばさまたちもたーくさんいます。
詳しくはこちら。是非遊びに来てね♪
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1064247016/l50
71NASAしさん:03/09/26 00:43
「のぞみ」増発、航空業界に好機=東京・大阪の出張に―全日空社長
全日本空輸 の大橋洋治社長は25日の記者会見で、10月1日のJRダイヤ改正で東海道新幹線「のぞみ」が増発されることについて、「出張規程で『のぞみ』を利用できない企業が多い」と指摘した上で、「航空機での出張規程も見直してもらうチャンスだ」と強気の
見方を示した。現在、多くの企業は東京―大阪間での利用を認めていないとみられる。 (時事通信)
72NASAしさん:03/09/26 01:48
>>「出張規程で『のぞみ』を利用できない企業が多い」と指摘した上で、
>>「航空機での出張規程も見直してもらうチャンスだ」と強気の見方を示した。
>>現在、多くの企業は東京―大阪間での利用を認めていないとみられる。 

これって、飛行機・のぞみ双方ともスタートラインに立ったってこと 
 でないのかい? >社長さん
 でも、利用促進のために企業まわりをして、環境ISOの邪魔をしないでね。
73NASAしさん:03/09/26 02:15
アンベリーバボー見たが、飛行機のトラブルの多いこと多いこと。
機長が心臓発作で倒れて墜落なんてのもあった。

次からは新幹線オンリーにするわ、居眠りしてても平気だし。
74NASAしさん:03/09/26 02:19
うちの会社は規定見直してのぞみOKになったけど、航空機は従来通り(原則不可)
だってさ。オハーシ来いヨ、待ってるぞ(w


75NASAしさん:03/09/26 03:34
>>68
束はまだ国鉄そのものだからね。
そんなサービスと比べたってダメダメ。
76NASAしさん:03/09/26 04:34
>>68 てか、鉄ヲタ雇った方が窓口に関して「だけ」はマシだろうな。
駅名知らないとか路線知らないとか割引切符知らないなんてのはあり得ないだろうし。
あそこの入社試験、地理の問題出しているのか?と問い詰めたくなるときあるし。
77NASAしさん:03/09/26 05:28
鉄ヲタバイトだと割引券知りすぎて儲からないかもw

でも窓口にはいたほうがいいかも
78NASAしさん:03/09/26 06:50
>71

ビジネス切符が廃止になったことぐらい知ってるだろうに....

うちの総務からはまだ何の案内も無いけど、新幹線回数券20に切替ったので
みんなのぞみに乗ってます。
79NASAしさん:03/09/26 10:30
>>73
世界全体で見ると20回に1回は事故を起こしてるんだってね。
怖い怖い。
80NASAしさん:03/09/26 13:33
>>79
はぁ?
いたたたっ
81NASAしさん:03/09/26 14:49
>>79
いたいっす。
国内線って1日に何便飛んでると思う?
毎日国内だけで数十回は事故が起きている計算になるが。
82NASAしさん:03/09/26 16:31
ふふふ。
83NASAしさん:03/09/26 18:25
まあ飛行機の安全性が低いことは覆らない事実だな
84NASAしさん:03/09/26 18:34
グッドラック放映中





MBSで。

ただし、音楽のみw
飛行機VS新幹線
85NASAしさん:03/09/26 21:42
新幹線のCMはしょっちゅう見るけど、
航空会社のCMあまり見ないのは気のせいですか?
86NASAしさん:03/09/26 22:40
>>83
明石の駅で、寝てるうちにホームに激突するのも怖いぞ。
ホームで引きずられて死ぬのもイヤだな。
87NASAしさん:03/09/26 23:22
>>76
東日本の出札は規則・商品・地名知らない香具師大杉。
東京都区内〜北陸線の駅の乗車券、新幹線、乗継特急券の発券に30秒以上かけるな
入社試験では東京都区内最北の駅を答えさせる問題があったらしい。
東海はまだ勉強した感じがして良い。
88NASAしさん:03/09/26 23:24
>>87 それって浮間舟渡が正解でいいのか?
金町とどっちが北にあるか分からん。
ま、受かった連中は「赤羽」で「常識のある」人間と思われて採用だろうね。
89NASAしさん:03/09/26 23:29
>>87
束の窓口逝って
「VISAで草津まで!」
って言ったら、草津温泉についてしまったという宣伝があったな。

草津駅は滋賀県。
90NASAしさん:03/09/27 01:22
のぞみへ。先に行ってます。
91NASAしさん:03/09/27 01:26
のぞみが、先着したりして。
92NASAしさん:03/09/27 02:06
>>87
禿同
もれ実家富山なんだけど最寄り駅まで切符買うのにすごく労力要する
指定も二つ予約必要だし物理的な乗り換えより面倒
だから100%飛行機
93NASAしさん:03/09/27 03:29
>>87
30秒なんて・・
待ち時間30分、発券13分くらいが普通かとw
周遊きっぷは発券30分。(最高2時間w)
94NASAしさん:03/09/27 06:53
JR東海は収益のほとんどが新幹線。
自然災害などで新幹線が長期運休を余儀なくされれば、
会社の存亡とまでは逝かないにせよ、
体力をかなり削がれる可能性がある。
95NASAしさん:03/09/27 07:12
地震とかで運行不能となった時
西日本にも補償しないといけないんだろうか?
96NASAしさん:03/09/27 07:15
する必要はない。
97NASAしさん:03/09/27 07:33
>>74
ウチは禁止されていないけど、禁止されていると思い込んでいるヤツが圧倒的多数。
深夜・早朝・昼下がりの特割で安く移動してるのに、文句を言われる筋合いは無いよね。
98NASAしさん:03/09/27 10:05
航空機 羽田7時台
00(関空)00(伊丹)35(関空)35(伊丹)45(伊丹) 約2500

のぞみ 東京駅7時台(平日運転の定期のみ)
13 26 33 50  普通車約4400 G約600
99NASAしさん:03/09/27 10:24
>98

航空機羽田18時台
00 30 約1000人

のぞみ東京駅18時台
03 13 26 33 46 50 普通車約6600 G車約900
100NASAしさん:03/09/27 10:27
>98

航空機羽田19時台
00 00 05(関西) 30 35 約2500人

のぞみ東京駅19時台
13 26 33 50 普通車約4400 G車約600
101NASAしさん:03/09/27 11:52
特割とか使ってる奴は貧乏人(w
102NASAしさん:03/09/27 11:53
>>94
西日本や東日本と違って大都市の路線がないからね。
新幹線が生命線。
103NASAしさん:03/09/27 12:19
東海道新幹線が3日連続で運休したら潰れるって話だが、
地震が来たらどうするんだ?
104NASAしさん:03/09/27 12:38
さすがに3日じゃ潰れないだろう
1ヶ月くらい休んだらヤバイかも

前スレにあった決算報告だが、単純計算でも一日38億円損失するな
(連結)      2003年3月期
───────────────
<JR東海>
営業収益    1兆3,630億円
経常利益      1,037億円
純利益        490億円

<ANA>
営業収益    1兆2,045億円
経常利益       14億円
純利益       ▲94億円

<JAL>
営業収益    2兆0,700億円
経常利益       10億円
純利益        80億円

(連結)      2004年3月期見通し
───────────────
<JR東海>
営業収益    1兆34,02億円
経常利益      1,052億円
純利益       618億円

<JAL>
営業収益    2兆0,320億円
経常利益      ▲220億円
純利益       ▲430億円
105NASAしさん:03/09/27 12:38
>>98-100
新幹線は全てが東阪の客というわけではないから、
その分を割り引いて考える必要がある。
飛行機だと岡山線とか広島線もあるのだが、その分は
カウントされていない。

よって東阪だけで言えば飛行機の輸送力はかなり
ついてきているといえる。

スターアライアンスで比較しても、
ほとんど500人以上の機材で1時間おきの運行だから
はっきりいってすごいと思う。
US国内で747は数えるほどしかないはずだし(全くない?)、
ドイツ国内ではA300が最大。UKだとワイドボディーでの
運行がBAを含めてもなかったはず。
106NASAしさん:03/09/27 12:49
>105

それはそうなんだが、飛行機の場合はピーク時の需要を完全に取りこぼしてる
からねえ。金曜日は時に酷い。国内線.comで見ると、既に10月10日の羽田→伊丹
は×のオンパレード。

新幹線は、10/10の18時、19時台には18:53,19:03,19:53の不定期運転があって
これだけで3000人以上の輸送力が確保できる。

金曜日とそれ以外では格段に需要の差があるので、新幹線は随時増発すること
によって運行効率を上げれるのに対し、飛行機は平日でも休日でも同じ輸送力
になってしまう。>>104に出ている利益の差はこのへんにあると思われ
107NASAしさん:03/09/27 12:59
あと、新幹線は20時台、21時台も運行されてるからね。
20時台
13 33 50 

21時台
18

で、10/10場面で見るとこれに20:03,20:43,21:03の3本が加わる。この時間帯、
航空は関空行きだけになって、763,773,321,767,735の5本だけになってしまう。
108NASAしさん:03/09/27 13:06
思うんだが、金曜日だけ20時以降の関空行きを増便してみてはどうかな。
地方空港から羽田に20時頃戻ってきた便を関空へ飛ばしてみる、と。
もしくは金曜日に限り747に機種変更してみるとか。ANAだと、20時台に羽田
へ到着する747は函館・千歳・松山・福岡発があって、このうち折り返しで
飛んでいくのは殆どないから、金曜日に限り関空行きをシップチェンジして
みれば効率的とおもわれ
#パイロットの運用が苦しいかな?

金曜日は飲み会も多いわけで、羽田発22時とかでもそこそこ需要ありそうな気
がするけど。
109NASAしさん:03/09/27 13:19
ちなみに、金曜日に予約が×のオンパレードなのを見て、「どうせ重複予約
沢山なんだろう、おれは空席待ち種別Aだから余裕だよ」なんて思って空席
待ちをするとえらい目にあいます。

金曜夕方と月曜朝の輸送力確保は課題ですなあ。
110NASAしさん:03/09/27 15:26
>>109
私は東阪で空席待ちしたことないのだが
(千歳でたまにやるが、まず乗れる)
空席出ないってこと?
111NASAしさん:03/09/27 15:32
>>109
あくまでも金曜夜の話。
NHだと空席待ちがAだけで100人以上いる。漏れはKIX行きの搭乗券を
持っていて、ITM行き空席待ち整理券をもらうだけもらってみたが、A139
だった。次が40番からだからちょうど100人。航空会社もノーショーを
見込んで予約を座席数以上に取っているので、回ってくる確率は非常に低い。

そのためだけにA380投入というのも考えたが、それを実現してしまうと
赤字増大で会社の生命に関わる事態に陥ってしまうからありえない。

そのためだけに744からSSをはずすことは考えてもいいと思う。
これだけで数十人救済できる。
以前NHがやっていたが、クレームが多くて今はやっていない。
744は国内に限れば機体数は増えたわけだから、2機ぐらいは常時
あってもいいと思う。
その機材を金曜夜のHNDITMに最優先投入して輸送力増強。
112NASAしさん:03/09/27 15:51
>110

東阪はJLもNHも上級会員が多い。だから種別Aだからと言っても乗れない
ことが多い。朝のNH16,18もな。

>111

NH149が772とかになることも多いんだけどね。NH37も金曜日は744に変更に
なっていること多いし。でも、根本的解決には金曜日の臨時便設定では
ないかなと思う。それが無理としても夜のKIX行き3便、全部747にするぐらい
はやって欲しいと思う。

>そのためだけに744からSSをはずすことは考えてもいいと思う。
>これだけで数十人救済できる。

新幹線なんか5000人ぐらい輸送力増やしても、30分前ぐらいに×になって
しまうんですよ、それで数十人増やしたところで焼けICに水では?
113_:03/09/27 15:56
114NASAしさん:03/09/27 16:07
ちなみに、今まで見た金曜日の中で一番凄かったのは

NH37 74R→744
NH39 744
NH41 744
NH149 763→772
NH975 321→763
NH977 735→321

かな。これで282人増えたことになる。でも149は744を入れて欲しいところだなあ
115NASAしさん:03/09/27 17:57
10月改正はのぞみが使いやすくなるだけでなく、
ひかりも結構早くて使いやすい
116NASAしさん:03/09/27 18:18
>>115
今までと違って普通に270km/hを出しますからね。
かなり筋が立ってきた。もっとも東阪間でわざわざひかりに乗る必要もないのだが。
117NASAしさん:03/09/27 18:20
>116

東名とか名阪なら乗る価値はあるね。
118NASAしさん:03/09/27 20:04
名古屋はまず新幹線だからなあ。
119NASAしさん:03/09/27 20:21
大阪〜東京間
航空ファンは飛行機を利用するかもしれんが概ね一般論では新幹線の方が断然便利ですな
120NASAしさん:03/09/27 21:08
最近、不況かでも名古屋は比較的リッチなどという理論があるが、

あれは東海道新幹線の収益によるところが大きい

121NASAしさん:03/09/27 21:16
10月からの所要時間
名古屋ー東京
のぞみ1時間35〜40分
ひかり1時間45〜50分
こだま2時間40〜50分

名古屋〜品川

のぞみ1時間30〜35分
ひかり1時間40〜45分
こだま2時間30〜40分
122.:03/09/27 21:28
>>120
名古屋が景気がいいのはトヨタを初めとする製造業、万博、空港、道路
など公共工事が活況だから・・・。JRのおかげじゃなくてむしろ恩恵を預かっている側

JR東海は本当は東京に本社おきたいんじゃないの?のぞみだって最初飛ばそうとしてたし
123NASAしさん:03/09/27 21:35
まだ時刻表見てないんだが、のぞみが増えた分、
ひかりは退避待ちで5分停車とかも増えて
いくら最高速度が上がっても短縮にならないんでは?
124NASAしさん:03/09/27 21:41
>>123
いや、それでも東京・大阪間で早ければ2時間50分程度で結んでいる(遅いほうでも3時間)
125NASAしさん:03/09/27 21:45
新幹線の時刻表(10/1以降)はこちら
下り http://nozomi.jr-central.co.jp/pdf/timetable_down.pdf
上り http://nozomi.jr-central.co.jp/pdf/timetable_up.pdf
126nhb:03/09/27 21:46
★日本のおまんこ情報の全て★
http://link.iclub.to/rantyan1/
127NASAしさん:03/09/27 23:16
>>123     むしろ、あんなに速達便が増えたのに、ひかりの所要が現行と
       変わっていない、というのも売りなわけだが。
128NASAしさん:03/09/27 23:34
>>127
というか、現行よりも早いのがオドロキ
129NASAしさん:03/09/28 00:21
 昨日、NHK−BSの番組に東海の葛西社長が出ていたね。
特急料金はあと20%は割り引けるとも言っていたし。
早いとこ債務返し終わって欲しいよ。
130NASAしさん:03/09/28 00:21
この路線なら新幹線なんだけどさ
やっぱJ○の職員最低だな
東京日帰り出張で東京で帰りの指定頼んだら
何を勘違いしてんだか新大阪から東京行きのチケット出す始末
しかも時間帯考えたら 今から新大阪に向かってすぐ折り返さないと
乗れねーぞという感じ何考えてんだか・・・
あと夜の8時といったら2回に1回は朝の8時とか指定する始末
まぁ、機械で指定とることにしたけどね 気分悪いよなぁ
131NASAしさん:03/09/28 00:35
>>130
西の職員は結構対応が良かった。
東日本も良くなってきてる。

しかし倒壊はいつまで経っても最悪。
どうにかならないのか。
132NASAしさん:03/09/28 00:43
>>119
そんな1レスで言い切れるならPart5までこねーっての。
133NASAしさん:03/09/28 01:00
>>131
東の若い(民営化後入社)社員はしっかり客向けの対応ができていると思う。
(商品知識に難ある場合もあるが)
東海以上に最悪なのが、東の中年以上の社員。
134NASAしさん:03/09/28 01:05
中年は本当どこもダメだね。
135NASAしさん:03/09/28 01:14
>131

倒壊の幹線は、あれでもマシなほうです。倒壊の在来はもっと酷いです。
136NASAしさん:03/09/28 02:41
快速みえがまだ気動車ですからねえ>倒壊
137NASAしさん:03/09/28 02:44
>>136
気動車だけど性能は電車と遜色無いよ
138NASAしさん:03/09/28 02:49
気動車て何でつか?
金失ヲタ用語使用しないでくだつぁい。
139NASAしさん:03/09/28 02:56
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  あの・・・お茶ですけど
|呪| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""
140NASAしさん:03/09/28 02:59
>>138
ひょっとしてディーゼルって知らないだろ
東京都の規制とかも全然耳に入ってないだろ
141NASAしさん:03/09/28 04:03
115以降、鉄おたが巣食ってるみたいだ。
142NASAしさん:03/09/28 07:52
鉄ヲタは飛行機ヲタより数が多いからな
143NASAしさん:03/09/28 08:50
鉄空兼任のやつ多いんでないの?
144NASAしさん:03/09/28 09:00
>>129
君がお爺さんになった頃にな。(w
145NASAしさん:03/09/28 09:00
グッドラック鉄道版ができれば
関西を中心に視聴率激高の予感。

※阪神電鉄をモデルに、当然キム宅出演
しかも神戸空港開港、直通列車運行w
これで最高視聴率50%(関西地区)も可能かと。
146NASAしさん:03/09/28 09:20
>早いとこ債務返し終わって欲しいよ。
君がお爺さんになって氏ばかりに行く頃ね
147NASAしさん@修行終了:03/09/28 11:28
昔は断然新幹線!だったけど、SSに乗ってから飛行機に変えました。

昔のSPSは結構頑張っていたと思うのだが、倒壊に限らず鉄道会社の
駅員や乗務員は、態度が悪いのが多い。
148NASAしさん:03/09/28 11:32
>>147
いやあ、修行僧は迷惑なので新幹線使って下さい。

それにしても、新幹線のお姉ちゃんのドラマ、
今となっては絵空事で再放映できないね。
149NASAしさん:03/09/28 15:38
漏れの東阪移動歴
 学生〜就職したて
   1.大垣夜行(現ムーンライトながら)
   2.夜行バス
     とにかく金がなかった。
 関空開港の頃
   1.航空各社
   2.新幹線普通席
     飛行機が割安になって来た頃。
 最近
   1.下り銀河、上りあさかぜorサンライズ瀬戸&出雲
   2.新幹線グリーン
     疲れたくないってのと、現地で遅くまで飲んでから帰路手段を
     決める事が多くなって来たため。いつも心のどこかで、
    「な〜に、朝イチののぞみで帰れば大丈夫さ」ってなってる。
150NASAしさん:03/09/28 18:22
日本は便利だな
新幹線が止まっても飛行機があるし、
羽田が潰れても新幹線がある

アメリカで航空が使えなくなったらどんな事態になるか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
151NASAしさん:03/09/28 18:28
>>150
意味のない比較
152NASAしさん:03/09/28 18:36
>>149
金持ちは(・∀・)カエレ!!

ここは貧乏人が集うスレです。
153NASAしさん:03/09/28 18:47
>>152
プチサクセスストーリーだろ。
ひがむな。
154NASAしさん:03/09/28 19:58
>>71
その昔(といってもそんなに昔ではない)航空機の攻勢のおかげで
新幹線回数券→エコノミーきっぷ→ビジネスきっぷという流れができたんだから
ぜひともANAには頑張ってもらいたい。

そしたら回数券20ももう少し安くなるか新しい商品ができるだろう。
155NASAしさん:03/09/28 21:37
バスだが昼特急は連日満席らしいね。

航空はやっぱり、もうすこし本数を増やしてほしい。
156NASAしさん:03/09/28 21:45
>155

あれはね、まったりとした時間を楽しめるからいいんですよ。惰眠をむさぼったり、
本を読んだり、考え事をしたり。

車内は会話する人もいないから静かですしね。
157NASAしさん:03/09/28 21:51
>>150
グレイハウンドがあるさ♪
158NASAしさん:03/09/28 22:15
>>155
「満席」ったってせいぜい40人じゃん。
159NASAしさん:03/09/29 12:21
止まってるぞ、おい。
160NASAしさん:03/09/29 20:20
>>154
10月以降早割り連発をしだしたのは、ぷらっとで味を占めた
(ビジネス客は敬遠)からだろうか?
161NASAしさん:03/09/29 21:59
のぞみ中心のダイヤって言ったって、
品川駅が出来たのと、
東京広島間のひかりがのぞみになっただけじゃねーか。
162NASAしさん:03/09/29 22:05
早い話が便乗値上げな訳だ。
163NASAしさん:03/09/29 23:49
東京ー品川間
なんで7分もかかるんだ?
164NASAしさん:03/09/29 23:53
10月からの所要時間
新大阪ー東京
のぞみ2時間30〜40分
ひかり2時間45〜00分
こだま3時間50〜00分

新大阪〜品川

のぞみ2時間25〜35分
ひかり2時間35〜50分
こだま3時間40〜50分

もはや飛行機に太刀打ちできるのは「こだま」だけ(笑)
165NASAしさん:03/09/29 23:54
もはや飛行機「が」太刀打ちできるのは「こだま」だけ(笑)
のまちがいでした
166NASAしさん:03/09/29 23:57
>>163
ノロノロ運転をするから
167NASAしさん:03/09/30 00:05
>>164
それでも乗る気がしない。臭いから。
168NASAしさん:03/09/30 00:08
>>164
のぞみイラネ

>>165
飛行機は40分だぞ
169NASAしさん:03/09/30 00:09
>>167
自分が臭いの元だろw
170NASAしさん:03/09/30 05:03
私はどうしても遅れる事が出来ない場合のみ、行きだけ新幹線を使用してます。
新幹線の最大の売りは定時制。
でも、通常の移動なら航空機でも全く問題ないですよね。
航空機も遅れても5分程度ですし。
171NASAしさん:03/09/30 06:56
たいていの会社は
東京ー大阪の出張は
ひかりだと思うけど。
よっぽどの大手でなければ。
172NASAしさん:03/09/30 07:24
漏れが計っても、テレビでも
飛行機と新幹線のぞみは互角。
一応飛行機が定時に着けば10分早いが難しいので
同じということ。
運賃も「ひかり早特12000円」や「特割9400円」
などを除けば飛行機は若干高い。(アクセス含むと)
その分「マイル」というポイントカードで帳消しか。
ネット&チケットレスで559マイルだからな。
仮に率が悪い「ごりようけん」でも1000円相当。

定時性は新幹線、サービスは飛行機
これはどうみるか
173NASAしさん:03/09/30 08:23
>>171
これからは、のぞみだろ?
もう価格差がなくなるんだから
174NASAしさん:03/09/30 09:09
>>173 そうすぐに利用規定は変わらないと思うぞ。
それに、いくら宣伝しても「のぞみは高い」というイメージは経理にこびりつくからな。
175NASAしさん:03/09/30 09:57
飛行機すぐ遅れるし、欠航になったりするし。
時間に相当余裕を見ないと乗れない。
手荷物チェックもめんどくさい。
176NASAしさん:03/09/30 10:37
阪大とか千里中央とか、モノレール沿いに用事が多いので、
飛行機を使うことのほうが多いけど、
特割の条件が厳しくなってから、前より新幹線を使う回数が増えてきたかな。
177NASAしさん:03/09/30 10:41
>>176
結局と区割りも客寄せパンダだったのね。バーゲンみたいに。
178NASAしさん:03/09/30 10:46
>>174
そういう会社が普通なら、明日は新幹線がパニック起こして祭になるな。
楽しみ。
179NASAしさん:03/09/30 12:31
>>173
前いた会社では、
部長以上は’のぞみ緑車’にのれますた。
でもって、部長は手渡された’緑車券’を払い戻し
普通車に乗って、弁当代とビール代を捻出してますた。
(マトモに乗ってたのは社長とか専務とか常務とかだけ)
だから、会社が左前になったんだよなあー
180NASAしさん:03/09/30 12:48
うちの会社は、
平社員でも飛行機OK!新幹線も緑以外ならなんでもOK!
よってマイルもたまるし、乗ってる時間も短いから
大阪はみんな飛行機だよ。

181NASAしさん:03/09/30 13:15
>>178 すぐさま、そうなるわけねーだろが!
      本当に楽しみなのは1年後くらい。
      企業も余程、貧乏な会社でなければ、徐々に
      のぞみOKが出てくると思うし。
      1年後なら会社だって、1度は決算期迎えて、
      判断材料にするだろうし。
      
182NASAしさん:03/09/30 13:56
>>181
ハァ? アホですか。
すぐそうならない→明日からがパニックなんだろが。
臨機応変に対応できる会社が多ければ、たとえば大減便された
ひかりの自由席に客が集中してパニックなんて祭には機体できな
いだろ。

臨機応変というか、規程は急行(w)で、実際は行程見て判断と
いうとこなら知ってるけどな。

本当に楽しみは1年後(規程が変わる?)くらいって、鉄ヲタか?
183NASAしさん:03/09/30 17:26
うちの会社は、いままで「のぞみNG」だったけど10/1から「のぞみ全面OK」
通達が出たよ。
184NASAしさん:03/09/30 17:48
うちの会社はCLがOKになった。
やっぱすぐ乗れて1時間で着くのは大きいね。
185NASAしさん:03/09/30 18:01
>>183
早急対応、良かったね!
186183:03/09/30 18:20
>>185
まぁもっとも、漏れは東京-大阪で飛行機を使う人なので関係ないのですが。w
187NASAしさん:03/09/30 18:22
>>184
中央リニアっていつ開通するんだろ
188NASAしさん:03/09/30 18:46
航_空_ヲ_タ_必_死_だ_な_)プ
189NASAしさん:03/09/30 21:31
>>176
千里中央は新大阪の方が便利
190NASAしさん:03/09/30 21:33
>>168
飛行機40分?
そんなわけねーだろ

飛行機ヲタは必死だな。
191NASAしさん:03/09/30 21:33
酉の対応がいいとは航空ヲタの言うことはわけわからんな
JR西日本は日本の鉄道会社の中でもかなりDQNなほうだろ
192NASAしさん:03/09/30 21:50
明日の予約状況見る限り、勝負あったな…
193NASAしさん:03/09/30 21:59
>>192
どうなったの?
見れるページのURLキボンヌ
194NASAしさん:03/09/30 21:59
>>193
新幹線もうだめぽ
195NASAしさん:03/09/30 22:00
明日朝の上り新幹線
ひかりほぼ満席、のぞみは便によっては空席若干あり。

明日朝の下り新幹線
ひかりほとんど空席あり、のぞみはほぼ満席。

すなわち
大阪人はケチ=ひかり
東京人は気にしない=のぞみ
の構図
196NASAしさん:03/09/30 22:03
さすが難波の商売根性
197NASAしさん:03/09/30 22:16
NHKニュース10みろ、おまいら
198NASAしさん:03/09/30 22:16
NHK総合ミロ
199NASAしさん:03/09/30 22:22
>>198
ロボットが移ってますが何か?
200NASAしさん:03/09/30 22:25
おそー 200
201NASAしさん:03/09/30 22:28
>>195
そうなると、途中駅から、ひかりに乗れなくなって、
静岡にのぞみを止める羽目になるのですが?
202NASAしさん:03/09/30 22:32
新幹線なんて燃料使わないんだし、もっと安くならんのか?
1万円ポッキリとか(ぷらっとこだま除く)。
東京−大阪間、満席の飛行機と新幹線で原価計算とかできる香具師いない?
203NASAしさん:03/09/30 22:46
明日から新幹線値上げで出張削減
→利用者減少
→のぞみをひかりと同額に値下げ
にならないだろうか?

そのような大手企業もあるらしい。
204NASAしさん:03/09/30 22:50
SSと緑対決だと、たいして変わらない罠
時間帯によっては軽食付きなのは魅力だが、手軽さならのぞみか?
205NASAしさん:03/09/30 22:56
>>202
国鉄債務の返済が終わればもっと安くなる。
原価は3/4〜2/3らしい。
206NASAしさん:03/09/30 23:00
国鉄時代の債務たって、根本は人件費とか退職金だろ?
豊田商事のプロXみたいに税金だけでも取り返せよ。

当時の国鉄のブラ勤って有名だったよね。
207 :03/09/30 23:03
債務が終わる頃には、東海道線のリフレッシュ工事をする必要がある
ため中央新幹線(リニア)を建設し始めます。

東海道の費用もやっと積み立てし始めたところだし
208NASAしさん:03/09/30 23:09
N23でもやってるじょ
209NASAしさん:03/09/30 23:11
なんで羽田から渋谷から行くのにモノレール使うんだ?
N23
210NASAしさん:03/09/30 23:13
N23の比較むちゃくちゃ
乗り継ぎ時間とか事前チェックとか全部無視してる
羽田から渋谷逝く場合、普通KQ→品川→渋谷だろ 普通
211NASAしさん:03/09/30 23:16
JRから金をもらっているから関係ない鉄道を写したくなかったと思われる。
いつもN23は、ニュースと言いながら番組スポンサーのサービスとかをさりげなく、
ニュース扱いして放送するえげつない番組。
前にもあったのが東武鉄道の社員研修。もちろんスポンサー。
212NASAしさん:03/09/30 23:17
やっぱりTBSだな
どう転んでもJRの味方。
軽急かわいそう。
213NASAしさん:03/09/30 23:24
>>209
>羽田から渋谷逝く場合

リムジソバス(ボソッ
214NASAしさん:03/09/30 23:24
新幹線はピークロードプライシングできないかな?
215NASAしさん:03/09/30 23:25
搭乗手続き0分
セキリュティチェック0分
待ち時間0分
遅れ0分
バゲージ待ち時間0分

んな馬鹿な話があるか!
216NASAしさん:03/09/30 23:29
新幹線なんかに近寄るな鉄ヲタ
明日はあぼの尻でも追っかけてろyo!
それが東京ー大阪を預かる鉄道害社として当然のスタンスなんだよ。

ばーい火災
217NASAしさん:03/09/30 23:29
>213
1時間に1本あるかないかだろ(w しかも1000円だっけ?
すごい場所から出発するので是非乗ってみてください。
びっくりだもー。

この前たまたま見たとき、2人乗ってますた(藁 すごいなー。
218NASAしさん:03/09/30 23:36
>>206
鉄道建設費とその利息
219NASAしさん:03/09/30 23:41
>>明日はあぼの尻でも追っかけてろyo!

よく存在を知っているね。似非航空ヲタ君。
 鉄板から出張してまで新幹線叩き(東海叩き)ですか?
220NASAしさん:03/09/30 23:42
空港って、ターミナルビル必要ないんじゃない?
セキュリティチェックの門を通過したら、あとはバスで飛行機の前まで
行く。飛行機も、なるべく滑走路から近い場所に駐機しておく。
駅みたいにすぐに乗れるような体制が必要。
221NASAしさん:03/09/30 23:51
>195

そんなくだらない場所チェックしてどうする。ひかりは途中利用客が多いとか、
相生・西明石から東京へ直通する人が相当数いるということも考えれるでしょ。

そじゃなくて、見てほしかったのは、航空側。現時点で×がついてるのは
東京行きがJL108,KIX発のNH144、逆がKIX行き937便のみ。

こりゃダメだわ。
222NASAしさん:03/09/30 23:51
>>220
航空機は人だけじゃなくって貨物も運んでるってことを
鉄な人はどうやっても理解できないようですね。
223NASAしさん:03/09/30 23:53
219叩きですが、何か?
224NASAしさん:03/10/01 00:07
何も無いだろう。
225NASAしさん:03/10/01 00:11
>215

取材日の飛行機にトラブルがあったんじゃないか?それで、比較にならなかった
から、待ち時間・乗り換え時間なしで計算したとか。

そもそも伊丹→羽田は60分でつかないだろう?
226NASAしさん:03/10/01 00:36
もの凄く助かる放送だったってね>TBS
227NASAしさん:03/10/01 01:05
TBSむちゃくちゃ
228NASAしさん:03/10/01 01:10
 そもそも、梅田〜渋谷を116分で移動したって奴、このスレにいるのか?
いくら何でも、大阪モノレール下車から飛行機搭乗まで0分ってねーだろー。
229NASAしさん:03/10/01 01:12
>>225
てか、羽田〜渋谷でいきなり東京モノレール使った時点で、
番組のスタッフがいかに、東京〜大阪を飛行機で移動していない
かが鮮明に判断できる。
230NASAしさん:03/10/01 01:15
 それから細かいことだけど、新幹線の窓から上空を飛ぶ飛行機を
映すのは止めれや。
お馬鹿さんは、本当にその場で新幹線と飛行機が競争しているもの
だと思ってしまい兼ねない。
231NASAしさん:03/10/01 02:03
>>217
束厨必死だな
232NASAしさん:03/10/01 02:18
>>203
ひかりとのぞみの料金差って指定席で350円ほどなんですが。自由席に至っては同額ですし。
回数券も共通だし、何をどうしろと・・・。
233NASAしさん:03/10/01 04:07
TBSマンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
234NASAしさん:03/10/01 06:44
>>221
水曜だぞ。いつもそんな満席連発するほど込むっけ?
235NASAしさん:03/10/01 19:20
>202 :NASAしさん :03/09/30 22:32
新幹線なんて燃料使わないんだし、もっと安くならんのか?


残念だけどそれが出来ないんだな。保線コストもあるしなんと言っても
借金とこれから始まる大規模改修工事もあるし。
236NASAしさん:03/10/01 22:13
>234

いや、そこまでは混まないんだけど、NH41とかNH39は満席になることが多い
んだけどなあ。さすがに全部○というのはちょっと問題では?
#スーパーシートに空席が結構あったのが意外
237NASAしさん:03/10/01 22:16
238NASAしさん:03/10/01 22:32
ワロタ
239NASAしさん:03/10/01 22:36
パイロットも賃金引き下げ 全日空、生き残り目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031001-00000318-kyodo-bus_all

>全日本空輸は1日、パイロットでつくる全日空乗員組合(約1550人)に対し、
>基本給を平均約5%削減するなどの賃金抑制策を提案した。“聖域”とされてきた
>パイロットの賃金にメスを入れることで人件費を大幅削減し、航空業界で生き残り
>を目指す。

>加えて2005年度からは、乗務する航空機のサイズによって乗務手当を含めた
>賃金水準に格差を付ける。ベテラン機長の現在の水準を基準に、大型機は5%、
>中型機は20%、小型機は50%それぞれ引き下げ、生涯賃金を平均7−8%
>圧縮する計画だ。小型機の運航では別会社設立も検討する。
240NASAしさん:03/10/01 22:51
全日空必死すぎ
241NASAしさん:03/10/01 23:14
NHは激しくストやりそうな気がするなあ。エアーニッポンの乗員組合も同調
ストやるだろうし.....
242NASAしさん:03/10/01 23:16
のぞみで大阪へ出張しようと思うと・・・
あれ? のぞみって東京→大阪2時間37分?
2時間半じゃなかったの?

・・・速攻JALを予約しました。
243NASAしさん:03/10/01 23:17
>242

ネタはほどほどに
244NASAしさん:03/10/01 23:18
羽田空港発着のリムジンバスをもっと拡充すれば、航空利用者は増える。
地元バス会社もおいしいし。

245NASAしさん:03/10/01 23:21
神戸本社の神戸製鋼ですら、この規模。いかに東阪の移動が多いかがよくわかる
事例だなあ。毎日68人が出張している計算になる....

ダイヤ改正/のぞみ増発、出張便利に
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/keizai/031001jc33960.html


新たに姫路に停車し、新神戸には全便が停まる。新神戸―東京間で三時間
を切る速さに加え、増便と値下げで「出張の足として使う」(川崎重工業)
企業が増えそうだ。
同日には、新幹線・品川駅も開業。品川から一駅の大崎駅近くに東京本部を
構えるグローリー工業(姫路市)の小西隆之広報室長は「一時間近く短縮で
きる。午前の会議に出席するため前夜から一泊することもあったが、少しは
余裕ができる」と喜ぶ。
ただ、企業の負担は増えそう。ひかり限定で割引率の高い「新幹線ビジネス
きっぷ」が廃止、のぞみと共通の「新幹線回数券」に原則一本化されるため
だ。年間五万枚を使う神戸製鋼所は、数千万円の負担増となるが、「移動時
間の短縮を、残業の減少や業務の効率アップにつなげたい」としている。
246NASAしさん:03/10/01 23:27
このIT時代になんでわざわざ移動したりしてるんだ?
247NASAしさん:03/10/01 23:29
>246

それがわからないヒキコモリが、「東阪は飛行機の方が安い!早い!」なんて
言ってるんだろうな。
248NASAしさん:03/10/01 23:30
それは会社の上役がITについていけないからだよ。
249NASAしさん:03/10/01 23:30
>>245
まあ、便乗値上げな訳だ。
250NASAしさん:03/10/01 23:35
>248

多い例として、若手の営業が意味不明な日本語のメールを客先と投げ合って、
収集つかなくなって直接会いに行く、っていうパターンとか。

秘密情報をつかむには、やっぱ訪問しないとダメ。メールだと証拠が残る。
会議室で、ホワイトボードを前にして技術的ディスカッションをしていると、
相手もエンジニアなもんだから、突っ込んで聞くと教えてくれる。
こんなの、テレビ会議じゃ絶対無理。
251NASAしさん:03/10/01 23:40
>>245
川崎重工は新幹線電車も作る車両メーカーだから
JRとの間でバーター取引とかしてそうだ
252NASAしさん:03/10/01 23:53
>>250
だねえ、取引や重要情報は直接会いに行かないとダメだね。
253NASAしさん:03/10/02 00:00
>252

難しい条件を説明にいく場合とかもそうだよね。ロット不良が出たときに、
「代替品はうちで用意するから、交換はあんたとこでやってね(はあと」
みたいなことをお願いする場合、相手の顔色や反応を見ながら言葉を選
ばないとえらい目にあう。

あと、最悪なのが電話でいろいろと取り決めしてて「言った言わない」に
なっている場合。こんなの、電話やメールでいくらやっても無駄で、直接
話をしないと収集がつかなくなる。


こういう、重要な商談の場合に遅刻なんか絶対できないから、やっぱり
新幹線利用が多くなる。
254NASAしさん:03/10/02 00:51
まー、羽田と伊丹、関空それぞれの空港のセキュリティチェックを
何とかしないといかんわな。
朝方の混み合うセキュリティに並んだ日にゃ、すぐ乗れる新幹線にお客が流れるのも分かる気がする。
例えば東阪シャトル便専用のセキュリティチェックエリアなんか設置すれば、
ゲートまでかなりスムーズに流れるんでないだろうか?
でもセキュリティ問題は航空会社だけでなく、空港公団の協力も必要だからなァ…
あとは東阪シャトル便のゲートをJAL、ANAの2社共同にするとか。マイレージの共通化とか。

せめて東阪間の空のシェアは4割を目指して欲しいな。
255NASAしさん:03/10/02 00:54
>>253 かなり感心した意見だよ。
      まあ、当たり前っちゃ、当たり前なんだけど。
      航空板の連中の方が現実をよく解っているようだな。
      
 それから、馬鹿の一つ覚えのことしか言えないIT厨には、もう
出てきて欲しくないね。IT過信の韓国人じゃあるまいし。 
      
256NASAしさん:03/10/02 00:59
>254

4割シェアは無理だろうけど、セキュリティーとか、荷物とかはなんとかして
欲しいねえ。あと、イカサマ比較で筑紫が言ってたけど、新幹線は乗ったら
すぐ寝れる。飛行機は、747はまだマシだが、搭乗開始しても並んで乗り込ん
でから飛び立つまでに相当時間がかかる。あれは、新幹線に乗りなれてると
相当イライラする。

あと、関空のアクセスか、伊丹の門限をなんとかしないとだめだろう。
例のTBSのイカサマ番組、「全日空」の営業マンが企業まわりしている風景
も放送してたけど、企業側曰く「21台に伊丹が1本あれば、日帰りが可能に
なる場合もあるんですが」とな。今みたいに、伊丹行きが羽田19:35が最終
だと、都心を18:30に出ないと間に合わない。これじゃダメでしょ。
257NASAしさん:03/10/02 01:01
>>254
とりあえず伊丹のセキュリティチェックの行列を何とかしてほしい。
こないだ伊丹発のANA側の列、ワイン屋の前越えてたよ。
258NASAしさん:03/10/02 01:06
航空会社側は、やたらと新幹線より早い、安いを強調していますが、
新幹線の全列車にグリーン車が3両も連結されているという事実をきち
んと認識できているのでしょうか?
羽田−伊丹はいつもSS満席、関空便に至ってはSS設定なしが大半。
普通運賃でも乗りそうな富裕層(新幹線なら迷わずG車選ぶ人たちね)
を完全に取り逃がしていると思うんだが。
259NASAしさん:03/10/02 01:07
>257

あれでも旧国際線ターミナルにANAが移って相当マシになったんだけどね。
それでも朝のピーク時にはなかなかな混雑だわな。
260NASAしさん:03/10/02 02:35
京急への対抗策として、JR東日本が東京モノレールを
完全自社線化してモノレール羽田空港駅を
「東京都区内の駅」にしてくれたら…、
と妄想してみるテスト。
261NASAしさん:03/10/02 03:06
>>255
鉄板出張組が愚痴カキコ。

鉄板だとこれが分からない奴が至極多い。
最後は相手の表情見ながら五感を駆使しないとまずいのに。
交通機関どっちスレッドでこの論理出しても通用しない。
262NASAしさん:03/10/02 03:47
朝一でクレーム入ったら、急行するためには新幹線使わざるを得ません。 
IT技術の進展と東京への一極集中は、人の移動が東京と各地相互間に増えていく結果になると。
263NASAしさん:03/10/02 09:51
>>260 それよりもJRの運賃と通しになれば相当安くなるんだがと言ってみるテスト。

>>257>>259>>254 新ターミナルができればその辺は羽田だけはなんとかなるんだが、
今は漏れも朝のツアー客がうざくてしょうがないよ。
ベルトのバックルで鳴るヴァカもいるしな。
264NASAしさん:03/10/02 10:43
今朝のズームインの辛坊さんのコーナーでもやってたね。<航空vs新幹線

・時間
・普通運賃
・正規割引運賃
・金券ショップでの値段

の各項目で比較していた。
結果はもちろん時間と割引運賃は航空の方が有利なのだが、
時間に関しては「空港までの移動」「チェックインの時間」
割引運賃に関しては「便変更不可」などの条件も説明していたので、
わりと公正な比較だったと思う。
265NASAしさん:03/10/02 10:55
>時間に関しては「空港までの移動」「チェックインの時間」
>割引運賃に関しては「便変更不可」などの条件も説明していたので、
>わりと公正な比較だったと思う。

有り難くないけど、社会的には立派な人だ。
266NASAしさん:03/10/02 11:53
うちの社長は、新幹線グリーン、飛行機は非常口。<一時間程度ならスーパー不要だってさ。
貧乏暇なしの漏れはスーパー愛用。ゆっくり弁当食べれるじゃん。
267NASAしさん:03/10/02 12:16
>>266
貧乏ならスーパーなんか使わないだろう?
貧乏=18切符かバス
268NASAしさん:03/10/02 12:24
漏れは未だ学生だからもっぱら18か夜行バスだな
269NASAしさん:03/10/02 12:25
>>266
スーパーシートに時間的要素はまるでない。
270NASAしさん:03/10/02 12:33
>>263
東タミは1年後くらいに開業だっけ?
開業したら西タミ組と東タミ組に分かれちゃうんでしょ?
ダメじゃん、シャトル。

 シャトルだけは西タミ乗り込みにするとしても、
普段使わない人間にとっては、返って分かり難くなるかもな。
271NASAしさん:03/10/02 12:57
>>267
貧乏暇なしというから、お金も時間もないのであろう(w
272NASAしさん:03/10/02 12:59
おれはもう30代だから18きっぷは使えんな
273NASAしさん:03/10/02 13:12
>>266
貧乏ヒマなしならメシ1食くらい抜け!
274NASAしさん:03/10/02 17:45
>>272
漏れも30代だけど18切符使うよ。一人ではきついから知人と分けて使うが。
275NASAしさん:03/10/02 17:47
中耳炎の香具師には新幹線も飛行機もきついな。
276NASAしさん:03/10/02 17:57
ふつーに新幹線だな。
277NASAしさん:03/10/02 18:08
>>275
急行銀河をご利用ください
278NASAしさん:03/10/02 18:26
みんなニュー速+のスレで活動中?
まあいいや。戻ってきたら見て。

 乙 ! で す た
279NASAしさん:03/10/02 21:25
ぶらりと空港行って乗れるというわけじゃないのが
飛行機の一番痛いところだ。
まあ、飛行機=のぞみだったから
これからどう変わっていくか。

静岡、浜松、豊橋といった駅に
ひかりが停車してくれるのはありがたいね。
横浜ー名古屋は退屈なんだな、することなくて。
280 :03/10/02 21:44
停車したら退屈じゃなくなる??
281NASAしさん:03/10/02 21:47
高速バスも利用して。
282NASAしさん:03/10/02 21:51
少なくともずっと走り続けるより
変化がある>停車
283NASAしさん:03/10/02 22:16
>>282
ダラダラと2時間も走るなんて最悪だよな。
284NASAしさん:03/10/02 22:17
少なくともずっと飛び続けるより
スリルがある>墜落
285 :03/10/02 22:23
>>282
そういうあなたには
ぷらっとこだまを薦めます
286NASAしさん:03/10/02 22:37
イタ過ぎな晒しアゲ
参考>http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1050543885/425-431

173 名前:NASAしさん 投稿日:2003/09/30(火) 08:23
>>171
これからは、のぞみだろ?
もう価格差がなくなるんだから

174 名前:NASAしさん 投稿日:2003/09/30(火) 09:09
>>173 そうすぐに利用規定は変わらないと思うぞ。
それに、いくら宣伝しても「のぞみは高い」というイメージは経理にこびりつくからな。

178 名前:NASAしさん 投稿日:2003/09/30(火) 10:46
>>174
そういう会社が普通なら、明日は新幹線がパニック起こして祭になるな。
楽しみ。

181 名前:NASAしさん 投稿日:2003/09/30(火) 13:15
>>178 すぐさま、そうなるわけねーだろが!
      本当に楽しみなのは1年後くらい。
      企業も余程、貧乏な会社でなければ、徐々に
      のぞみOKが出てくると思うし。
      1年後なら会社だって、1度は決算期迎えて、
      判断材料にするだろうし。
      
287NASAしさん:03/10/02 22:41
>266
その気持ちが分かる気する。
こう「贅沢してる」と実感できる時間は適度じゃないと。
1時間は短いと思う。
288 :03/10/02 22:44
10月からのぞみOKになった会社の方が多いでしょ!?
たいていの会社はビジネス切符買っていたんだしこれからだって回数券を
買っているからのぞみも乗るようになるでしょ!!

三菱自動車は1月に6500回出張移動があり、8月でビジネス切符が販売中止になり
9月に運賃の差額分が発生して予算計上していないため役員が旅行会社に頼み込んで
下げてもらったという記事もあったね
289NASAしさん:03/10/02 22:47
結局のところ、企業がひかりに拘って、1時間に2本しかないの
に客が殺到して新幹線大混乱。ダイヤ終日乱れ。2日からの運
転はどうしよう(倒壊大泣き)、とりあえず列車の名前だけひかり
に戻すか?

なんて祭りは起きなかったわけだが。

>>181の1行目のイタさはともかく、はどう読み違えるとああいう
2行目以下のレスになったんだろう。
即対応取れない>航空に有利と主張してたかと思えば、徐々
に解禁されれば楽しみってなんのこっちゃ?

まあどっちみち、企業が社員にのぞみに絶対乗せない、飛行
機乗れって拘束力発揮出来ても、飛行機にゃ乗せきれない
のだから新幹線のパニックは必至だったはずが…
290NASAしさん:03/10/02 23:30
飛行機の客が全部新幹線に来ても平気だが、
新幹線の客が全部飛行機に来たらアウト。

この時点で勝負付いたようなものだが。
291NASAしさん:03/10/02 23:36
>>290
> 新幹線の客が全部飛行機に来たらアウト。

東海大地震が起きれば、この状況に…
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
292NASAしさん:03/10/02 23:50
>>291
心配なんだよな。新幹線は東北の地震の時に、危険箇所
だけだった耐震強化を全部やれってことになったでしょ。
向こうはひょっとすると死人も出ないかもしれない。

空港は津波の波高4mだの10mだのやってるが、いずれ
にしろ羽田で搭乗中、誘導路、1階や京急・モノレールの駅、
湾岸にいたらほぼ即死だね。暫く使い物にならないでしょう。
東南海で関空は(ry
液状化は両方?
無事なのは伊丹くらい?

楽観的に考えると横田−伊丹を米軍輸送機で。
こだま代行は静岡空港に寄港(w
293NASAしさん:03/10/03 00:19
伊丹は空港アクセスが地震であぼーんするから役にたたない(という
か数日役にたたなかった)
関空はあれで実は丈夫。
阪神大震災も問題なく切り抜けた。
294NASAしさん:03/10/03 00:23
>>292
最悪のこと考え始めたら飛行機も新幹線もどっちも安全とは言えないのは当然だ。
耐震強化? 自然をなめたらいかん。

断層が大幅に動いたら耐震構造にしてようがそこで線路は確実に破壊される。
富士山が大噴火したらどうなる?

死者が出るかどうかは置いといて、どちらも長期に使えなくなる可能性は十分ある。
295NASAしさん:03/10/03 00:25
阪神大震災では津波は無かったし、伊丹のほうがより断層に近かった
関空は時々強風で・・・・
いずれにしろどこで起こるかによって変わる。
まぁライフライン絶たれたらどっちも駄目だろう。
新幹線の脆弱性は言うまでもないが、航空だって管制の回線がNTT丸投げの部分がたくさんあったりするからな
296NASAしさん:03/10/03 00:31
>>294
富士山の大噴火は、羽田・成田とも全滅らしいですね。
島国ニッポンと海外を結ぶ命綱として、関空や千歳をきちんと整備して
おく必要があると思います。
あ、中空ってのもあったか。。。
297NASAしさん:03/10/03 00:33
富士山大噴火なら東日本の空港全部使い物にならんぞ
298NASAしさん:03/10/03 00:33
>>295
だな。直下型を見て、実は津波の被害が主の巨大型を舐める、
または航空のチャンスなんて思うのはどうかと。

だいたい、現状の企業規模に見合った客数が本来の単価で乗れば
黒字なわけで。
新幹線抜きの日本経済でそれが可能か?
299NASAしさん:03/10/03 00:51
まあ、津波は海底の地形と海岸線の地形に大きく依存するので、関空
・中空あたりは意外と安全だったりする(もちろん絶対大丈夫とは言
えないので広く知られていないが)。
ま、台風や大雨なども含めた自然災害には勝てないので、それでどう
こう言うことではないと思う。

ただ、>>296,297の言うとおり、羽田・成田が使えなくなるときの
ことは十分考えておく必要はあると思う。
関空2期工事は一見ムダかもしれないが、日本ほどの国がそれぐらい
の代替空港持ってなくてどうする?と思うよ。
300300げっと:03/10/03 01:00
>>299 なら、大阪までの北陸新幹線モナー。
301NASAしさん:03/10/03 01:05
>>299
心配しなくても南海東南海東海地震が起これば、関西・東海地方沿岸部は壊滅だよ。空港だけ残っても電気も水も人も無いじゃ(ry。電波飛ばすなや。  
それに天災で南関東が壊滅したら、代替空港どころじゃないだろう。いい機会だから東京も都市計画一からやり直すといい。まともな空港を建設するチャンス。
302NASAしさん:03/10/03 04:18
>>293
ハァ?いい加減なこと書くんじゃねえよ
当時伊丹がどれだけ役に立ったかしらねえのか?
オマエ伊丹をうらんでる関空厨だろ?
303NASAしさん:03/10/03 04:32
>>302
まあ、震災直後の数日ははともかく、その後は新幹線もあぼーんした中で
岡山以西との貴重なアクセス手段として活用されたことすら知らなかったのでしょう。

伊丹−岡山便なんて、もう飛ぶことはないんだろうな・・・
304NASAしさん:03/10/03 04:45
山陽新幹線はいまだに震災の後遺症に苦しんでるわけだが。
305NASAしさん:03/10/03 04:55
>>304
山陽新幹線の後遺症ってなに?
306NASAしさん:03/10/03 05:15
>>305
山陽新幹線の運休で仕方なく飛行機を利用した客が
飛行機が意外と便利なことに気づいて
そのまま飛行機を使い続けて新幹線に戻ってこなかった。
307NASAしさん:03/10/03 05:20
航空ヲタは天災頼みだな…
308NASAしさん:03/10/03 13:06
>>306 しかし、現在は元に戻りつつあるでしょ? ジワジワと。
      その転機がレールスターだったわけだが。
      
309NASAしさん:03/10/03 13:14
>>308
飛行機に移ったのは東京-岡山、広島、山口宇部。
これらは、戻るどころかどんどん逃げられている。
レールスター効果は大阪-福岡。
310NASAしさん:03/10/03 13:15
>>308
大阪−福岡限定でね。
今時伊丹線まで客減らすような恥路線は、航空界に不要でつ。
>>306は主に東京から引っ張ってた客で、だから酉は自社線内
へ軸足を移した…という関係ですな>レールスター
311NASAしさん:03/10/03 13:47
新幹線のメリット
・アクセスが簡単
・割引券買わなくてもそれほど高くない。(飛行機と比べて)
・本数が多い(東京ー新大阪)
・安全性は世界一
・揺れない←←←←←←←←←←←←←←←←←←←ありえない。振動は酷いものだ。
・窓側をゲットできる率が高い
・自由席があるため満席でも乗れる(10月から特に)
・乗り遅れても後続列車の自由席に乗れる。
312NASAしさん:03/10/03 13:49
まあ飛行機の窓側が楽しいのは離陸と着陸のときだけだからなあ
313NASAしさん:03/10/03 13:55
>>312
国内線は割と変化があって楽しいと思うけど。
国際線で海の上→何時間たっても空と海しか
見えない。
314NASAしさん:03/10/03 13:59
新幹線に障害が発生すれば・・・
空調も効かない車内で不安の中「何時間・何十時間」も閉じ込められる。
大井川の上で止まったりすれば、鉄橋が流される不安を乗客たちは想像する。
飛行機なら・・・
引き返すなり、目的地変更で乗客は何の不安もなく安全が守られる。
315NASAしさん:03/10/03 14:02
新幹線は、当然ながら軌道を走るので車窓は毎回同じ。
飛行機は、往復でルート違うし、風向きで出発進入ルートも変わる。
KIXのビジュアル24は最高だ罠。06はがかーり。
HND手前でどのRWYのルートかを考えるのも楽しい。
316NASAしさん:03/10/03 14:09
東海道新幹線の車窓はつまらんから、窓際か否かはどうでもよい。
それより、これからの季節は陽が射し込む側に座ると、ブラインドを
降ろし続けなければならないので、逆側の席を確保することが重要。
317NASAしさん:03/10/03 14:12
>>314
墜落しないだけマシ。
318NASAしさん:03/10/03 14:13
>315
そんなこと考えるのヲタだけ(ワラ.
>316
禿同.つーか,新幹線乗り飽きた罠.
319NASAしさん:03/10/03 16:21
快適度
晴れた、気流の安定した日の飛行機>>>>(越えられない壁)>>>>新幹線>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>荒天日の飛行機

天候は地上じゃなく飛行経路のね
320NASAしさん:03/10/03 16:43
つか、所要時間の2/3に達するアクセスの快適性を
どうにかしようぜ。せめて全員着席!
それでどうにか勝てないか?
321NASAしさん:03/10/03 17:25
JALと倒壊はほぼ両方向、ANAは下りがほぼ満席か。
322NASAしさん:03/10/03 18:06
>>314
飛行機に重度の障害が発生したら死亡か大けが
323NASAしさん:03/10/03 18:09
快適度
気流の安定した日の大型飛行機>700系新幹線>>500系新幹線>>気流の安定した日の中型飛行機>>300系新幹線>>>>>>>>>>>>>>>>>>荒天日の飛行機
324NASAしさん:03/10/03 18:14
新幹線で基地外に刺されたら泣き寝入り。
325NASAしさん:03/10/03 18:15
飛行機でビルに突っ込まれたら犯人も死亡して泣き寝入り
326NASAしさん:03/10/03 18:15
>>323
その快適な時間が約3時間中1時間しかない…
327NASAしさん:03/10/03 18:21
盛り上がってまいりました♪
328NASAしさん:03/10/03 18:29
>>327
今日は金曜、ANAの上り以外は盛況だからな!
329NASAしさん:03/10/03 18:49
>>326
その快適な時間より前後の屈辱的な程不快な時間…
330NASAしさん:03/10/03 20:01
どっちを快適と感じるかは、個人それぞれ違うから、押し付けても
無駄だと思うが。
互いの長所、短所なんてわかった上で乗っているわけだし。
331NASAしさん:03/10/03 20:16
つうか国内線専用空港だと、アクセスの快適性が無視されがちなのは
事実。NEXやはるか、ラピートなどと差が有りすぎ。いやがらせじゃない
か、これ。
問題提起すべきだと思うぞ。
332NASAしさん:03/10/03 20:22
>>264
最後に「一番安い方法は?」と突っ込まれて
「バスなら5千円もありますが」と答えていたのにワラタ。
333NASAしさん:03/10/03 20:58
貨物列車のコンテナに忍び込んで無賃旅行。
334NASAしさん:03/10/03 21:34
とりあえず新幹線はアンコントローラブルになることはないからなあ
335NASAしさん:03/10/03 21:49
つまり東京〜大阪間の移動に関しての順位は

1.青春ドリーム
2.昼特急
3.ドリーム
4.新幹線
5.ながら(18)
========================
6.航空機(割引)
7.銀河
8.寝台特急
9.普通列車乗り継ぎ
336NASAしさん:03/10/03 21:51
しかし、最近イワシが高いな。1匹500もするなんて信じられない。
イワシ30匹で東京から大阪まで飛行機に乗れる時代が来るとは思わなかった。
337NASAしさん:03/10/03 22:30
>>309
>飛行機に移ったのは東京-岡山、広島、山口宇部。
>これらは、戻るどころかどんどん逃げられている。

倒壊・酉の仲の悪さというか、協調性のなさが影響しているのか?
338NASAしさん:03/10/03 22:36
飛行機乗れない(乗りたくない)年寄りが減ったからだろう。
大阪までならメリットありありだけど中長距離だと微妙だし。
都心部までのアクセス東京や大阪よりいいみたいだし。
339NASAしさん:03/10/03 22:39
>>336
面白い。
340NASAしさん:03/10/03 22:45
>>336
500円もするのか?
高級魚か、鰯は?
341NASAしさん:03/10/03 22:57
民営化当初は
名古屋、京都、新大阪、岡山から博多までの各駅に停車
なんて光があったなあ。
342NASAしさん:03/10/03 23:44
>>341
なんのなんの。
京都から博多まで各駅停車のひかりもあったYo!
343NASAしさん:03/10/04 00:04
鉄道のダメな所はプライバシーや密室性のない所。
停車ごとに見知らぬ人物が乗り込んでくる。

高速バスや飛行機のような居住性を設計段階でもっと取り入れるべき。
344NASAしさん:03/10/04 00:08
>>343
隣の席で宴会された日には、踏んだり蹴ったりだわな。
345NASAしさん:03/10/04 00:09
>>343
でもおかげで電車ジャックってなくない?
バスジャックやハイジャックはよく聞くが。
346NASAしさん:03/10/04 00:54
>>343
特急はカシオペアみたいに全部個室にしちゃえば良い。
347NASAしさん:03/10/04 01:02
117 :NASAしさん :03/10/04 00:23
東京ー品川間が最速でも7分かかるのはなぜ?
8分かかる列車も多い。


118 :NASAしさん :03/10/04 00:24
>>117
遅いから


119 :NASAしさん :03/10/04 00:24
東海道線でも8分だ罠


120 :NASAしさん :03/10/04 00:26
逆の博多ー小倉は倍の15分ー17分ですね。
距離は全然違うけど。



121 :NASAしさん :03/10/04 00:27
>>120
逆は新大阪ー京都では?
こっちも15分ぐらいだけど


122 :NASAしさん :03/10/04 00:28
おまいら、きょりがぜんせんちがうえきをとりあげてぎろんするな
348NASAしさん:03/10/04 01:02
>>340
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/fish.html?d=02fuji28840&cat=7

ほら。
ヒッキーにいきなり表出ろとは言わないが、Webニュースくらい見たほう良いぞ。

349NASAしさん:03/10/04 01:03
>>347
博多ー小倉67キロが15分で、
東京ー品川6キロが7分はおかしい!
350NASAしさん:03/10/04 01:08
>>343
飛行機やバスは設計段階の居住性というより、運行中は歩き回りにく
いというのが理由ではないかな。鉄道は開放感を重視しているし、
走行中も歩き回れることを前提に売店や、列車によってはラウンジな
ども設けているわけで。

ヨーロッパではサイレントカー(禁談車、とでも訳せばいいか)を設
けて、ここでは乗客同士の会話も携帯電話も禁止。そのかわり一般車
では携帯電話OKというのがあるらしい。こいつを設ければいいので
は?
351NASAしさん:03/10/04 01:09
>>349
すごいなw

まあ博多ー小倉間は一瞬だけど300km/h出すしね。
しかし距離10倍で時間2倍かw
352NASAしさん:03/10/04 01:12
>>351
距離11倍です
353NASAしさん:03/10/04 01:19
性格には東京ー品川6.8kmですので10倍です。
354NASAしさん:03/10/04 06:55
去年の秋のダイヤ改正で
のぞみ立席特急券なんて作ってた記憶があるが、
あれは空振りだったのかな?
355NASAしさん:03/10/04 07:33
個人的には新横浜、名古屋、京都に停車する時点で新幹線は糞。

ノンストップなら2時間19分なのに。
356NASAしさん:03/10/04 09:02
>>355
最初はノンストップだったんだけどね。やはり、東海地方を地盤とする会社が
東海地方を軽んずるような事をするのは問題が多いらしい。名古屋人の
大ブーイングに晒された。
そんな最中、ある運転士がのぞみを名古屋に止めてしまう運転ミスをやらかした。
しかし、それでも東京へは定刻通りに着いてしまった。それが引き金となって
のぞみ名古屋停車をしないわけにはいかなくなり、京都人にすれば「名古屋ごときに
止めておいて(ry」だし、京都に止めると新横浜も無視できなくなる。こんな感じで、
ずるずるときた訳だ。
357NASAしさん:03/10/04 09:57
>>350
レールスターにもサイレンスカーはあるけど、あれは放送をカットするというだけで
それ以外はほかと変わらないからね。
酒盛りをしてはいけないとまでは明文化されていないし、ちょっと中途半端。
358NASAしさん:03/10/04 11:50
>>356
おいおい、いい加減だな。
ノンストップだったのは、東京6時発の下り1本だけで、
ほかは名古屋停車だったんだぞ。
359NASAしさん:03/10/04 12:11
>>356
そののぞみ、名古屋通過だけで、
新横浜と京都には停車してたぞ。
360NASAしさん:03/10/04 12:16
>>358
しかもその1本は新横浜停車だったしな(w
361NASAしさん:03/10/04 12:44
>>359
京都は通過
362NASAしさん:03/10/04 13:09
>>357
酒盛りなら飛行機もやってる罠。
エロオヤジ隣になると客室乗務員に絡んで禿しく不快。
今夜オジさんとどう?どうせ誰かとやるんだろとか言ってる。
363NASAしさん:03/10/04 13:10
マジレスしてもいいか?

始発ののぞみが名古屋を通過していたのは、夜間に線路の整備をした直後
だから徐行する場所があり、時間を稼ぐため。
停車するようになったのは工事の技術が進歩して徐行する必要がなくなったため。

始発ののぞみが名古屋を通過したとしても、名古屋始発のひかりに乗るほうが
大阪には早くつくので問題なし。
364NASAしさん:03/10/04 13:16
 正確には東京〜品川は6分。時刻表には東京発車後7〜8分後の時刻が書いて
あるが、これは品川発時刻。よって品川に1〜2分停車していることになる。
それと、小倉〜博多は「こだま」で19分、レールスターで17分だ。
365NASAしさん:03/10/04 16:23
>>362
新幹線に比べれば遥かに少ない。
機内の静けさは、騒音と振動の新幹線の比ではない。
366東京<->大阪、敵は同業ではない。:03/10/04 19:27
JAL、ANA様

東京<−>大阪便
苦戦しているようですね
提案ですが
(羽田・成田)<−>(伊丹・関空)で(JAL&ANA)共通往復チケット
発売はいかが?

両社どっちでも乗れて
東京から行きは、伊丹着で、
帰りは関空から帰る。
これなら、乗れる便数増えていいし便利。
367NASAしさん:03/10/04 19:27
のぞみへ

御巣鷹山に先に逝ってるね

368NASAしさん:03/10/04 19:29

のぞみの返事 「私は御巣鷹山なんかにはいかないわ」
369NASAしさん:03/10/04 19:43
>>366
シャトル往復運賃がありますが何か?
370NASAしさん:03/10/04 19:49
運賃高めでもいいんじゃないの?
客室乗務員とマイレージあれば。
371NASAしさん:03/10/04 19:56
飛行機は赤ん坊とか小さな子供が乗り合わせると最悪。

朝とかはいないが、昼とか夕方にいるときがある。
耳抜きが出来ないから大声で泣き叫んでとても寝れたもんじゃない。
372NASAしさん:03/10/04 20:30
>>371
これは新幹線にも当てはまる。
新幹線の場合、移れる席があれば、逃れれることは可能だが
混雑していたらアウト。
373NASAしさん:03/10/04 20:37
>>372
新幹線の場合トンネルでもそんなに気圧減少しないから泣き叫ばないよ。
飛行機の場合、上がると0.2気圧程度減少するからね。

そもそも、赤ん坊は耳抜き以外にも良く泣くから、近くにいたら(´Д⊂ モウダメポだけど。
374NASAしさん:03/10/04 20:45
>>372
それこそ、新幹線の場合は車掌さんに事情を説明すれば
混んでても席を替えてくれるよ。それか子供連れを多目的スペースに
隔離してくれる。
375NASAしさん:03/10/04 20:52
376NASAしさん:03/10/04 21:01
200×年、ついにシャトル構想完結

羽田〜伊丹・関空シャトル便は羽田〜神戸に変更して6時から23時まで30分毎
に運航いたします。
大阪キタからもミナミからも便利な神戸空港からの東京シャトル便、ぜひご利用ください。
377NASAしさん:03/10/04 21:23
>>373
赤ん坊の泣き声はまだまし。ガキの金切り声の方が圧倒的に不快。
おっと、ここはDQN客スレじゃなかった。
378NASAしさん:03/10/04 22:11
>>366

あまりに呆けた発言に苦w
379NASAしさん:03/10/04 22:32
>>364
のぞみは博多発ー小倉着で15分です
380NASAしさん:03/10/04 22:35
381NASAしさん
何度も言っているように、羽田〜神戸では新幹線と勝負にならん。
岡山県はみ出し航路で所要1時間20分は固いし、空港が神戸市沖で
アクセスが三宮への遅い新交通、道路交通も大阪行きなら阪神高速利用の
バスが考えられるが、三宮だったら一般道利用の路線バスが精々だろう。
関空空域優先だろうから、南部アプローチは無理なんだと。