ノトキュッ☆彡 能登空港 とりあえず2便

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
現代の防人 能登空港【JASDF?・JCG?】
マターリ語っていては冬になります。能登の冬は厳しいです。


能登空港ホームページ
http://www.pref.ishikawa.jp/noto/index.html

前スレ
祝 ANA 羽田ー能登線開設!!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1043333999/l50

関連スレ
■北信越の空港を熱く語る!■その4
http://203.192.159.251/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1055662548&LAST=50
2NASAしさん:03/08/09 01:08
2スレおめでとう
3NASAしさん:03/08/09 01:41
台風だけど明日は飛ぶみたいだな。
http://fli.ana.co.jp/fs/domjp?D_PLACE=HND&A_PLACE=NTQ
4NASAしさん:03/08/09 01:51
能登空港が開港1カ月 平均搭乗率93・3% 保証ライン大幅に上回る /石川

 能登空港が7日、開港から1カ月を迎えた。全国初の搭乗率保証制度を導入して
就航させた1日2往復の東京・羽田便は、同日までの平均搭乗率が93・3%と保
証ラインの70%を大幅に上回り「開港フィーバー」の余韻が続いている。
 空港のおひざもとの輪島市は、現在7月中の観光客数と宿泊客数は「どちらもず
いぶん増えているようだ」という。昨年同月の観光客数11万5700人と宿泊客
数1万7020人は上回るとみており「効果」は少しずつ現れているようだ。
 エアーニッポンも、今月の残りの予約状況は「90%近い予約率。ツアー客だけ
でなく、予想以上に個人利用客が多い」と分析する。
 ただし、冬場は搭乗率が70%を大幅に下回ることが予測され、搭乗率の貯金が
できる期間をどれだけ長くできるか、地元として官民挙げて知恵を絞ることになる。

 【曽根田和久】(毎日新聞)
5NASAしさん:03/08/09 01:56
9日の欠航便が決まってるのは機材繰りが間に合わないから!
明日になったら欠航になってるよ!
6NASAしさん:03/08/09 01:57
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/l50
行政機関、マスコミ、出版社、大学による、
一般人への盗聴、盗撮でのストーカー、監視、
集めた個人情報を用いた組織的、計画的な嫌がらせ、恫喝、パクリ、
ドラマ、漫画、小説、コラムなどでの個人情報の悪用の被害をまとめました。
7NASAしさん:03/08/09 02:08
伊丹線は欲しいな、
SAABならなんとかなるんじゃないか?39人乗りだし
8NASAしさん:03/08/09 02:16
関西線きぼーん    



そしてあぼーん
9NASAしさん:03/08/09 02:28
もうちょっと待ってたらポセイドンが逝ってあげる。
10NASAしさん:03/08/09 02:36
能登空港開港1カ月、2次交通利用は2割 ふるさとタクシー定着
北陸信越運輸局石川運輸支局が七日まとめた能登空港の二次交通などの利用状況によると、開港から一カ月の航空機利用者一万四千四百二十三人のうち、二次交通の利用者は三千三十人で全体の二割を占めた。
二次交通利用の内訳は、空港利用者を対象にした乗り合いタクシー「ふるさとタクシー」が67・5%を占め、金曜日の利用が多かった。定期観光バスは18・8%で日曜日、特急バスは13・7%で土曜日の利用が多かった。
石川運輸支局では「ふるさとタクシーは輸送機関として定着し始めた」とみている。
二次交通以外では、開港から四週間で六百四十七台のレンタカー利用があった。
11NASAしさん:03/08/09 12:47
やはり欠航か・・・
12NASAしさん:03/08/09 13:12
空の上から台風見てみたいもんだな。
13NASAしさん:03/08/09 18:06
空港の食堂(?)について、前スレでなんか書かれてた?
アレは何とかならんものか…。
14NASAしさん:03/08/09 18:17
>>13
どうしたいんだ?
値段かシステムか内容か?
15yyy:03/08/09 18:19
パート2もやっぱり3人で責めちゃうんですね。
大きくて形のいいオッパイを持っているだけあってやはり騎上位が得意なようです。
オマンコに吸い込まれていくチンチンもいいですけどオッパイの揺れ具合がなんともいえませんな。
http://www.exciteroom.com/
16NASAしさん:03/08/09 18:42
能登空港は松本空港はどっちが上?
17NASAしさん:03/08/09 18:52
>>16
日本語変!マシモト弁か?
18NASAしさん:03/08/10 09:33
>>17
単なる「は」と「と」の1文字のタイプミスだろ。
せこいツッコミすんな。
でよ。能登空港は小松からどれくら客奪ったわけ?
能登空港開港で小松空港は廃れちゃった?
19偽コメンター ◆Y29DbKSwkg :03/08/10 12:27
>>4
搭乗率博打を1ヶ月精算にしておけば金入ったのに……。
「年間で数字稼げればいいや」っていう甘えが最大の敵なんだよなぁ。
そして、累計ベースで70%を下回った時に初めて慌てるというオチ。

>>18
仮に小松からの転移客だけで全便満席だったとしても、小松にとっては年間利用者数の1割にも満たないよ。
東京=小松の月間平均利用者数は約17万人、東京=能登の月間最大利用者見込み数は16,492人。
 式)133×2×2×31=16,492
20DVDエクスプレス:03/08/10 12:31
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた即日発送!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
21NASAしさん:03/08/10 12:59
>>19
搭乗率の計算は1便ごと。
金のやりとりがどういうペースで発生するかは知らないが。
22NASAしさん:03/08/10 14:14
あそこの食堂はうーん
一軒しかないのは仕方ないが、別にコーヒースタンドぐらいは作ってほしい。
セルフは我慢するが。地元のお年寄りが「食券の券売機」の使い方がわからなくて
大騒ぎをするのはローカルだね。
従業員も人はいいけど「サービス業とかレストランの従業員」という意識は
まったくみられないよね。
23NASAしさん:03/08/10 17:48
>>22
禿同。
1000円入れてカツ定食(1200円)の券を買おうと必死にボタン押してるじいちゃんおったなぁ。

従業員は横柄じゃなきゃいいや。しばらくは・・・
24偽コメンター ◆Y29DbKSwkg :03/08/10 17:48
>>21
まぁ、ニュースの文面を見ると精算は年間っぽいけどね。
という事は、来年6月頃にでも1年分の搭乗率を全部お浚いするのか。
何だか非効率的だなぁ。
25NASAしさん:03/08/10 17:53
>18
むしろ、小松も増えている
冷静に考えれば当然で
元々小松を使ってた能登の人なんて少ないから
減少はタカがしれてる。一方能登の開港で増えた
ツアー客の大半は片道を小松便を使う。
26NASAしさん:03/08/10 19:41
今日もたくさん自家用機がきてたね。
でもアブガス無いのは痛いなー。
ILS訓練の穴場になるか??
27_:03/08/10 19:45
28NASAしさん:03/08/10 19:46
>>26
航空学園はFBO業務とかやってくれないのかなぁ。
韮崎では燃料入れさせてくれるんだったっけ?
29NASAしさん:03/08/10 20:44
空の港にして道の駅
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20030809004.htm

能登空港、瀬女など道の駅に 県内に新たに4カ所登録
 国土交通省は八日、空港では全国初となる「能登空港」(輪島市)、白山瀬女(せな)高原スキー場ふもとの「ふれあいの森」を拠点とした「瀬女」(尾口村)など県内四カ所を「道の駅」に登録した。
今後、道路地図に表示されることになり、知名度アップにもつながりそうだ。
 「能登空港」では、ターミナルビルが指定を受けた。運航便発着時以外にもにぎわいを創出するため、周辺道路利用者を呼び込む。
「道の駅」は二十四時間使用できるトイレの設置が義務付けられており、県は同日から仮設トイレの使用を開始し、事前に設置していた道の駅案内標識から「予定」の文字を取り外した。今月末には登録を祝う記念式典も予定している。
30NASAしさん:03/08/10 21:07
奥能登の市町村職員の東京出張する際、能登空港利用でどれくらい経費が浮く(もしくは損)のだろうか?

知っている人、予想できる人お願いします。
31NASAしさん:03/08/10 23:15
>>30
むしろ能登地区とまったく関係ない県職員が能登空港利用させられてないかな?
32NASAしさん:03/08/10 23:24
のっぴーバッジつけたスーツの人よく見かけるもんな。
33NASAしさん:03/08/10 23:49
どうしたら入手できる?
34NASAしさん:03/08/11 02:32
>>30
輪島から小松空港までバスを使うと片道3300円。所要3時間。
35NASAしさん:03/08/11 03:03
>>31
そんな市民団体の攻撃ネタ提供みたいなこと、やるわけない罠。
36偽コメンター ◆Y29DbKSwkg :03/08/11 08:59
>>30
しかし、朝市で空港に着いても初便で羽田に着けるのが13時近く、そのくせ羽田発の最終便は14時頃。
普通の出張だったら小松を使わされるだろうね。
小松行きの航空券を能登でも使えるようにすれば、北九州みたいな猫糞旅客の確保は出来るかも知れないけど。
37NASAしさん:03/08/11 15:02
出張で能登を使うには飛行機にお泊まりしてもらわにゃ無理か。
お泊まりしてもらうには、また金を出さなきゃダメだろうしな。
しかし、乗員の宿泊先を加賀屋あたりにしたら、クルーにはウケる
かもしれない
38偽コメンター ◆Y29DbKSwkg :03/08/11 17:38
>>37
でも、まともなナイトステイの時刻にすれば、加賀屋で夕朝食を摂るのは無理だろうね。
今の時刻で加賀屋ステイだったら乗員には大人気路線になるだろうが(w
39NASAしさん:03/08/11 18:49
民宿じゃダメ?
40NASAしさん:03/08/11 19:06
日本航空学園の寄宿舎じゃ駄目?
41NASAしさん:03/08/11 20:54
どうせなら、加賀屋にもANAホテルズに入ってもらうとか。
で、ナイトステイだが加賀屋は純和風ホテルだから個室確保できないのでは?
仲のいいクルー同士なら相部屋もいいだろうが、お局スッチーと新人スッチーが同じ部屋になったら悲劇。
42NASAしさん:03/08/11 20:56
北陸鉄道輪島営業所仮眠室を提供します。
どうせ、石川県の総代理店だしね。
43NASAしさん:03/08/11 22:15
なに加賀屋だと?
ふざけるなってんだっ!
あそこ一泊何マソすると思ってるんだっ!
機内で寝泊りしるっ!

あぁ…岩ガキ喰いてぇ…
44NASAしさん:03/08/11 22:20
年を越せば、小松の自衛隊を移すはずだった!自衛隊がダメなら米軍を!と、
いう、論調になるんだろうな。
45NASAしさん:03/08/11 22:59
皆さん、日本航空学園ってどう思います??
46NASAしさん:03/08/11 23:16
>>30だけど、宮崎県がSNA利用で5000万円出張費浮かした、って聞いたものだから。
能登全体でどれくらいのものかと・・・

47NASAしさん:03/08/12 00:00
>>36
輪島発の場合、小松空港を使っても、都内に滞在できるのは5時間ちょっと。
奥能登から東京の出張は宿泊が伴うのが普通です。
48NASAしさん:03/08/12 01:15
>>45はどう思ってんの?
49NASAしさん:03/08/12 01:51
乗員は能登唯一の?ビジネスホテル、ホテルアルファーワン(北陸でCM中!)
で我慢しろ。一応和倉温泉にあるし。清潔だ
50_:03/08/12 01:52
51NASAしさん:03/08/12 02:55
>49
だから和倉じゃ間にあわないんだって。
52偽コメンター ◆Y29DbKSwkg :03/08/12 12:08
>>47
やっぱり奥能登からでもバス以外で小松空港へ行くのは禁止?
53NASAしさん:03/08/12 20:40
その前にナイトステイなんて・・・
54NASAしさん:03/08/12 21:15
>>51
のと鉄道で逝け!
55NASAしさん:03/08/12 21:29
奥能登のビジネスマンや公務員が仕事で鉄道使うことは絶対ない。


・・・だろう
56NASAしさん:03/08/12 21:48
奥能登のビジネスマンって、そんな人間は出張すらないと思うが
57NASAしさん:03/08/12 22:04
>>56
ゼロではないだろ!


千でもないけど・・・
58NASAしさん:03/08/12 22:14
>>55
穴水町の職員は使わされたよー
59NASAしさん:03/08/12 22:26
>>58
マジすか?
免停のヤシでつか?
60NASAしさん:03/08/12 22:32
>>59
ノーマイカーデーでのと鉄利用
61NASAしさん:03/08/12 22:35
公務員はともかく、民間企業の人間が奥能登に飛ばされるのは推して知るべし。
そんな人間は首都圏の会議に出てもらう必要すら無いと判断されている人間だと思うのだが。
62NASAしさん:03/08/12 22:36
>>60
なっとくしました。
さて、ナイトステイについて語りましょうか。
63NASAしさん:03/08/12 22:47
能登の会社で首都圏で会議なんて皆無だろう。たいがいは金沢で済む。
64NASAしさん:03/08/12 23:05
>>62
語りたいが妄想に過ぎない
65NASAしさん:03/08/12 23:16
>>64
孟曹結構。

ここは搭乗率93%の能登空港スレです。
66NASAしさん:03/08/12 23:22
10月以降の搭乗率書けますか?
6765:03/08/12 23:26
>>66
手が痙攣、頭も痛い・・・

明日にしてくれな#%’)&&%
68NASAしさん:03/08/12 23:28
>>66
みんなで予測を出し合いたいねえ。当てるの難しそう。
69NASAしさん:03/08/12 23:28
>>67
お疲れさまー 
70NASAしさん:03/08/12 23:29
あさって逝くし
71NASAしさん:03/08/12 23:30
69
72NASAしさん:03/08/12 23:32
今日、能登空港から群馬に帰った人がいるよ。
だからどうしたと言われても困るが・・・
73NASAしさん:03/08/13 07:33
冬の間欠航が多ければ搭乗率は下がらずに済むが 能登って、あまり雪降らないんだよな。
74NASAしさん:03/08/13 23:32
>>73
空港の辺りは豪雪地帯。
搭乗率も不安だが有料道路・珠洲道路等のアクセス道路も不安だ。
75NASAしさん:03/08/13 23:50
>>74
そうなの?
来年2月バースデー早割で逝こうと思っていたんだが。
76NASAしさん:03/08/14 00:04
>>75
雪があるかないかは五分五分だな。
有料道路は凍結、珠洲道路は積雪がひどくて、こうなったら俺は怖くて80`以上で走れない。

10月の超割で来たら?
77NASAしさん:03/08/14 04:56
米軍海兵隊の基地にするのが最凶。
ちょうど北朝鮮も目の前だし…。
まあ、第二次朝鮮戦争になれば接収されそう。
78NASAしさん:03/08/14 06:27
降ったら降ったで 搭乗率が下がらない事を喜びましょう
79NASAしさん:03/08/14 13:33
能登空港の現滑走路を3000m化し、さらにその横に2500mの滑走路を
もう1本新設する。そして航空自衛隊基地と海上保安庁航空基地、さらに
米軍の厚木基地、沖縄の普天間基地の移転地とする。さらに陸上自衛隊の
師団も設置。輪島港を舞鶴に変わる軍港として整備する。
これで能登半島は朝鮮半島に負けない陸海空揃った軍事基地として大発展できる。
80NASAしさん:03/08/14 13:36
2ちゃんねるから始めよう


         奥能登世界最強軍事基地誘致キャンペーン


                    目指せ!世界に飛躍する能登半島!
81NASAしさん:03/08/14 19:32
おい、真っ先に石川が攻撃くらうじゃねーか。やめてくれよ。
82NASAしさん:03/08/14 21:45
今でも真っ先に小松がたたかれるよ。
83赤の他人:03/08/14 21:55
pc3を鎌ヶ谷から移せばいいんじゃない
訓練ついでに不審船発見 
魚雷で沈没
84赤い他人:03/08/14 22:22
パソコン3台ですか?
85NASAしさん:03/08/14 23:25
冬はいやだな。

>>84貼ってやれよ
http://www.kt.rim.or.jp/~kaliy/P3C.htm
86NASAしさん:03/08/15 00:54
 日銀金沢支店は能登空港開港に伴う石川県内の経済波及効果を年間七十三億円程度と試算している。
観光客の滞在時間が延びれば、経済効果がさらに高まるとの見方を示しており、北陸三県の観光資源をつなぎ合わせ、広域観光のプランをいかに提示していくかは観光業界全体の課題だ。

87NASAしさん:03/08/15 01:07
>>81
世界最強なら攻撃にびくともしませんが。
つまり石川が日本で一番安全な所になるんです。
>>82
まさしくそうですね。中途半端な現状のままでは真っ先に壊滅するでしょう。
さらに原発も近くに多数あり、今現在では一番危険な場所であると断言できます。
しかし能登しだいでは世界一安全な場所へと変わりうるわけです。
88NASAしさん:03/08/15 01:19
テロは大丈夫か?

横田だけでいいよ。うるさい戦闘機は小松へどうぞ。
89NASAしさん:03/08/15 01:48
>88
横田より、石川県内の移動にとどめて欲しい。
横田を持ってくと、また滑走路伸ばさないといけないし。
90NASAしさん:03/08/15 02:06
>>89
自衛隊でも足りないよ。
2000mも3500mも対してかわらねぇだろ。
200億くらいか?滑走路延長
91NASAしさん:03/08/15 02:15
>90
戦闘機なら2000mでいけるんじゃないの?
AWACSとかはだめなのは分かるけど
92NASAしさん:03/08/15 02:20
>>91
どうせならいいもん作ろうぜ。
金は防衛庁だし。
93NASAしさん:03/08/15 02:24
>92
足りてんじゃん(w
94山崎 渉:03/08/15 18:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
95NASAしさん:03/08/15 19:06
盆はさすがに満席だな。
96NASAしさん:03/08/15 20:21
あ盆
97NASAしさん:03/08/15 23:16
欠航
98NASAしさん:03/08/15 23:22
8月15日(金)
ANK 541 1005 1036 出発済み 1105 1202 到着済み -
ANK 543 1405 1646 出発済み 1505 1746 到着済み -

ANK 542 1140 1140 - 1245 1245 - 欠航
ANK 544 1540 1832 出発済み 1645 1937 到着済み -

ANK542は機材故障のため欠航。
しかも乗客は3時間以上またされたあげく
小松まで移送。当然能登有料は渋滞。
ANK543と544は機材繰りで大幅遅延。
今日は大変だったぬーん。
ちなみに故障機材は尾翼を修理してた。
直ったのかな?それとも能登初のナイトステイ?
99きりん:03/08/16 00:55
>84p3cの間違い
大体なぜ首都圏で訓練するんだ
p3cは能登でやれ
タッチアンドゴーでも人がいないんだから
それに滑走路2250あればいいんだし
100NASAしさん:03/08/16 01:25
>99
訓練たって、飛行訓練だけ
してるわけじゃないんだし(w
対潜哨戒機だからね
101NASAしさん:03/08/16 02:01
欠航するなら閑散期にしてくれ
102NASAしさん:03/08/16 02:31
>>98
欠航の理由がわかった!あんがと
103NASAしさん:03/08/16 04:16
>>98
能登空港で修理できるの?
104NASAしさん:03/08/16 04:18
NTQへ逝け
105NASAしさん:03/08/16 04:21
うん、逝って来る。
今から逝こうかなぁ〜。早朝の空港なんて逝ったことないし。
106NASAしさん:03/08/16 04:31
道の駅にもなったけどトイレはどこにあんの?
107NASAしさん:03/08/16 04:34
仮設のがあるんじゃないの?

欠航は羽田のかもめと関係ないのか・・・!?

108NASAしさん:03/08/16 05:24
>>98
読んだ?
109NASAしさん:03/08/16 10:28
 一カ月間の最高搭乗率は「105・6%」。計百二十三便(濃霧で一便欠航)のうち、十便で記録した。通常は百二十六人の機材が百三十三人乗りに変更され、満席になったのを百二十六人として計算したためだ。
 逆に搭乗率保証制度の目標70%を切ったのは、八便。祝賀ムードと夏休みの観光シーズンがうまくかみ合い、石川県能登空港企画室の堀内丈太郎室長は「まずまずの数字。冬場に備え、今は確実に貯金をしておきたい」と話す。
 小松空港の羽田便も能登開港後、利用客が前年比4%増えた。能登から入り、小松から戻るツアー客が押し上げたとみられ、「利家とまつブームに沸いた昨夏を超えるとは…」と、県の担当者も相乗効果に驚く。
 運航するエアーニッポンは「能登便は個人客と団体・ツアー客の割合が六対四で、単価が高い個人客が上回っている。この傾向を持続できるかも評価のポイント」とする。
110NASAしさん:03/08/16 10:30
地元への経済効果はどうか。奥能登最大の観光地・輪島市の輪島商工会議所は「朝市の人通りが増えた印象を受け、手ごたえは感じている」。
 市内のホテル八汐は、七月の宿泊客が前年同期比で15%伸びた。谷口和守社長は「関東方面からの個人客が増え、開港効果は出ている」とにっこり。ホテル高州園も同3%増で、堂ケ端義信支配人は「全国に輪島のPRが行き渡れば、もっと伸びる」と期待を込める。
 レンタカーも順調だ。トヨタレンタカー能登空港営業所は七月で百八十台。八月も既に百五十台の予約が入った。「一日平均二、三台と予想していたので…。能登空港に返却するのは半数で、あとは小松空港や金沢駅に向かう客が多い」
 一方、二次交通の主力を担うふるさとタクシーは路線によって客数に大きな開きが。ある運行会社の担当者は「七月は開港のご祝儀という側面があり、今後も補助がなければ採算は取れない」と漏らす。

111NASAしさん:03/08/16 10:31
好調な搭乗率を秋から冬につなげようと、県が「秘策」としているのは、在京民放局が全国放送する旅番組だ。番組中に能登空港を紹介するとの条件をつけ、視聴率10%前後を稼ぐ約十本のスポンサーとなる。
例えば、平日朝のニュース情報番組「めざましテレビ」(フジテレビ−石川テレビ)。人気コーナー「トロと旅する」が九月中旬、空港の風景を取り上げる予定だ。
人気アニメ「サザエさん」(同)のオープニングにも登場する。輪島市の働きかけで実現し、テーマ曲が流れる一分間に空港、朝市などの十五カットを盛り込んだ「秋編」は、十月から放送を開始。雪景色に模様替えした「冬編」も来年一月からお目見えする。
県はさらに、インパクトの強い新PR作戦を検討中だ。有名人をイメージキャラクターに起用する案が浮上している。
112NASAしさん:03/08/16 10:38
>>111
そー言えばこの間、旅番組で富山と能登半島方面を訪れていて、
帰りに能登空港から帰っていたなあ。
113NASAしさん:03/08/16 10:50
>>112
今、まさに今、MROでやっているやつですか?
114NASAしさん:03/08/16 11:23
最後の1分だけだったが、番組中に3回くらい「能登空港」って言っていたなぁ。
115NASAしさん:03/08/16 11:30
東京のバスの案内放送に広告入れるのはどうだろう?
116NASAしさん:03/08/16 11:33
>115
ちり紙交換のテープに入れるとか、
アドバルーンあげるとか、夢はまだまだ広がるぞ(w
117NASAしさん:03/08/16 11:38
イメージキャラクターに起用される有名人って誰だろう?

インパクトの強い新PR作戦って・・・
118NASAしさん:03/08/16 11:39
能登に飛来するA380ってどうよ?
119NASAしさん:03/08/16 11:40
>>117
石川さゆりだろ、きっと。
120NASAしさん:03/08/16 11:40
>117
阿藤快とかどうだろう
121NASAしさん:03/08/16 11:55
>>120
阿藤海ってなんかゆかりあるの?
顔のインパクト?
122NASAしさん:03/08/16 11:59
>121
B級ぶりが能登にぴったりだから
123NASAしさん:03/08/16 12:07
モーニング娘。じゃないのか?
つんくつながりで
124NASAしさん:03/08/16 12:19
いや、絶対阿藤快だ
125NASAしさん:03/08/16 13:35
>>111
>県が「秘策」としているのは、在京民放局が全国放送する旅番組だ。

「能登空港開港、美人OL3人組が挑む和倉温泉湯けむり殺人事件。1日2便
 が事件の鍵を握る!」

とかいう番組はどうでしょうか?
126NASAしさん:03/08/16 17:35
>>125
(・∀・)イイネ!!
127NASAしさん:03/08/16 18:07
>>125
ワロタ
128NASAしさん:03/08/16 18:45
今日の543便、RW25から着陸して誘導路ちょっと過ぎたあたりの滑走路上でUターンしてた。
こんなのしょっちゅうあるの?

それにしてもすごい人出だった。
かき氷でも売れば儲かったかも・・・
129NASAしさん:03/08/16 18:50
>>125
PRとしてはありがち。たぶん実際にやるのでは?
130NASAしさん:03/08/16 18:55
>>125
ただの殺人事件じゃつまらないから、
八つ墓村みたいに大量惨殺キボン
131NASAしさん:03/08/16 19:05
一日2便で大漁虐殺。
132異邦人さん:03/08/16 21:15
松本成長
133NASAしさん:03/08/16 22:00
今日も見学者でいっぱいの能登空港。
飛行機が飛びたつと拍手がおこる。



笑う都会人
134NASAしさん:03/08/16 22:09
>>133
「サクラ」と同じで、いないと閑散する罠。
いずれ周辺市町村職員による「サクラ」が登場するかも。

臨時職員募集
・のと空港の活性化、PR 時給700円

実際の職務
飛行機の到着時:旗振って出迎え、利用促進ビラ&地元特産品配布
飛行機の離陸時:旗振って見送り
135NASAしさん:03/08/16 22:18
>>134
そんな金があるなら3便目のために・・・
136NASAしさん:03/08/17 00:06
3便目は大阪線がいいな
137NASAしさん:03/08/17 00:16
>>136
伊丹?関空?


俺は関空希望・・・絶望?
138NASAしさん:03/08/17 00:56
羽田の東ターミナルができても沖止めか?
139NASAしさん:03/08/17 01:35
関空=国際線
伊丹=国内線
みたいになってるからな。関空に行く国内線は開港直後に比べて
半分以下だろ。
140136:03/08/17 01:37
>>137
実は八尾が一番都合がよかったりする
141NASAしさん:03/08/17 02:06
0番機がそれだったりするからな。
142NASAしさん:03/08/17 02:15
>>140
まあ伊丹のプロペラ枠あるから
伊丹に入れてやれってw

SAABならちょうどいいかも。
需要は大阪>>東京だし(JR対抗が大変だが)

でも大阪に来るなら佐渡ー伊丹線が欲しいな。
143NASAしさん:03/08/17 02:18
能登−関西 CRJで3往復。
144NASAしさん:03/08/17 02:42
こんな時間にMROで能登空港スペシャルやってるぞ。
145136=140:03/08/17 02:47
スマソ
八尾ってのは俺の個人的都合です
146NASAしさん:03/08/17 02:50
>>145
来るものは拒まず、能登空港

都会の人の都合は大歓迎だ。
147こうたけ:03/08/17 02:53
八尾最高!八尾のRWを3500mにのばそう
148NASAしさん:03/08/17 02:55
>>147
MAGICはもういいのか?
149こうたけ:03/08/17 02:57
諦めます(;_;)「JALオリジナルドリンク」でも注文して楽しみます・・
150NASAしさん:03/08/17 03:01
>>149
ブリスベンの次は能登に来いよな。
151こうたけ:03/08/17 03:08
でも737-500しか行ってないんじゃないんすか?「スーパードルフィン」って
名前かっこいいけどあの絵がちょっと・・・・
152こうたけ:03/08/17 03:14
・・・・まあ能登最高!!
153NASAしさん:03/08/17 03:15
八尾っておわらの八尾?
154NASAしさん:03/08/17 03:16
>>151
乗ってしまえば、ドルフィソもミッキーもわかりゃしねぇ
155NASAしさん:03/08/17 03:17
>>153
そう。
風の盆・・・
156NASAしさん:03/08/17 03:24
>>152がイイこと言った。
157NASAしさん:03/08/17 03:38
小松も鹿児島も宮崎も最初は小さな空港でした。って
158NASAしさん:03/08/17 07:55
小松の最初って、横風用の滑走路を持ってたような
159NASAしさん:03/08/17 09:13
月9ドラマに能登を舞台にした恋愛ドラマ。NHKの朝の連ドラに「海女さん」放映きぼーん
160NASAしさん:03/08/17 09:34
>>151
B737-400来てる。YSも
161NASAしさん:03/08/17 13:55
>>159
月9は対象客層が違いすぎ。
162NASAしさん:03/08/17 14:10
>>157
鹿児島が泣くぞ。
163NASAしさん:03/08/17 14:25
>>159
海女はやくざ。
164NASAしさん:03/08/17 14:44
そもそも能登のあまさんは
海士の字を使うのが正しい
165NASAしさん:03/08/17 14:46
尼さん
166NASAしさん:03/08/17 18:12
能登空港欠航、Uターン直撃 乗客115人、バスで小松へ 午後の便も大幅遅れ
 能登空港発着便は十五日、午前の出発便が機体故障のため欠航し、ほぼ満席の予約客百二十五人中、百十五人がバスで小松空港に向かった。
さらに羽田空港のダイヤの乱れも加わり、午後も到着便が約二時間四十分遅れ、折り返し便が約三時間遅れで出発し、旧盆のUターン客ら約四百人の足が乱れた。送迎客も加わり、空港ビルは終日、混雑した。

 能登空港発着の欠航便は開港以来、四便目。

 エアーニッポン(ANK)によると、羽田発の541便は、羽田空港の混雑などで同日正午過ぎ、約一時間遅れて能登空港に到着。
約三十分後に折り返す予定だったが、エプロンを離れる直前、機体の不具合を示す警告ランプが作動し、いったん乗り込んだ搭乗客が降りた。

 小松空港に向かう大型、小型バス計四台が着いた午後三時過ぎには、午後の発着便の予約客や送迎客も次々と訪れ、空港ビルは一階から三階まで込み合った。

 県能登空港管理事務所は急きょ、相談窓口を一階ロビーに開設。カウンター前は搭乗手続きの変更などで夕方まで長い列が続いた。
いらいらする乗客も多く、「少しでも早く運航情報をアナウンスしてほしい」との声が上がった。
167NASAしさん:03/08/17 18:58
能登からニュージーランド、バルセロナ、グアムなどのチャーター便を
どんどん出して欲しい。
168NASAしさん:03/08/17 18:59
能登空港欠航しすぎ!!
169NASAしさん:03/08/17 19:10
せっかくの繁忙期に搭乗率貯金しそこないましたな
こういう航空会社の側に起因する場合でも、
石川県に不利に作用するのかな?
170NASAしさん:03/08/17 19:33
>>169
都合が悪くなったら持ち出せばいいさ。
171NASAしさん:03/08/18 18:56
今日も無事満席age

>>167
ニュージーランドやバルセロナはともかくグアムくらいは飛びそうだな。
いつかは・・・
172NASAしさん:03/08/18 23:10
 穴水町に帰省していた大阪府柏原市の会社員、大島良雄さん(56)は、「能登空港ができたというけど、大阪、名古屋方面には飛んでないので、あまりピンとこない。
地元出身者としては、せめて各方面に1本は確保してほしい」と注文をつけていた。 【平本泰章】(毎日新聞)
173NASAしさん:03/08/18 23:15
いしかわミュージックアカデミー ピアノ奏者、チョン氏らが実演指導 金沢市で/石川

また、期間後半には、受講生による福祉施設や、能登空港などでのミニコンサートや、講師陣とオーケストラ・アンサンブル金沢が共演するコンサートなども予定されている。
コンサートの日程、チケットなどの問い合わせは県青少年総合研修センター(076・252・1958)まで。
 【平本泰章、児嶋俊史】(毎日新聞)

名古屋の国際線みたいにピアノでも演奏してくれないかなぁ〜
174NASAしさん:03/08/19 16:39
まちBBSに羽田能登線を28億で14往復とばそうというバカがいるぞ
175NASAしさん:03/08/19 17:16
ありえんし・・・・
176NASAしさん:03/08/19 19:26
10億で5往復はどうだ。

3億で時間帯を買うのもいいな。
177NASAしさん:03/08/19 20:26
お盆期間中の能登空港利用客は4434人−−県空港企画課 /石川

 能登空港をお盆休み(8日〜17日)中に利用した旅客数は合計で4434人だった。
 県空港企画課の資料によると、同期間中、能登空港から県内入りした旅客数は2381人、東京・羽田へ向かった旅客数は2053人だった。
搭乗率は、105・6〜57・9%(乗客定員126人で換算)だったが、大半の便は100%台から80%台だった。 
【曽根田和久】(毎日新聞)

57.9%が気になる・・・

178NASAしさん:03/08/19 20:49
超割もう売れた?
179NASAしさん:03/08/19 21:22
大阪には飛んでないの?
180NASAしさん:03/08/19 21:27
>>179
まだ飛んでません。

もう飛ばないかも・・・
181NASAしさん:03/08/19 21:59
>>180
せっかく大金かけて作ったのに?
182NASAしさん:03/08/19 22:10
>>181
じゃぁ、飛ぶ。大阪も名古屋も
183NASAしさん:03/08/19 22:11
>>181
こんなのもあるぞ(w

227 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/17(日) 13:30:07 ID:UhGOpUCU [ m046090.ap.plala.or.jp ]

能登空港の管制誘導設備をもっとグレードアップし、濃霧の中でも離着陸ができるようにしてください。
また羽田便が2便では少なすぎます。羽田からの伊丹や札幌や福岡便を何便か減らして能登〜羽田便をもっと増やしてください。
それから能登〜札幌、能登〜福岡、能登〜名古屋、能登〜伊丹・関空、能登〜成田便を開設してください。
184NASAしさん:03/08/19 22:15
びっくりな雪ん子ちゃんだなー
185NASAしさん:03/08/19 22:32
能登空港の管制誘導設備をもっとグレードアップし、濃霧の中でも離着陸ができるようにしてください。

いくらかかるんだ?
186NASAしさん:03/08/19 22:44
>>184
お前も含めた、北陸のハジ。
187NASAしさん:03/08/19 22:47
>>177
搭乗率105・6%って、どういうこと??
188NASAしさん:03/08/19 23:11
>>187
126人乗り?換算。
たまに133人?乗れるヤツが飛んでくるとかなんとか
189NASAしさん:03/08/19 23:28
>>187
全席指定なので、
満席の場合は立席航空券が発売されるのでつ。
190NASAしさん:03/08/19 23:52
将来的には
東京線4便
成田線2便
大阪線2便
関西線2便
中部線2便
札幌線1便
福岡線2便
那覇線1便
インチョン線週4便
が必要です
191NASAしさん:03/08/19 23:56
>>190
なに言ってんだよ!?






いま必要なんだよ。
192無料動画直リン:03/08/19 23:59
193NASAしさん:03/08/20 00:18
↑動画ないじゃないか!!!
もう来るな。
194194:03/08/20 04:14
安全運転150日で能登−羽田搭乗券 羽咋郡市安管協、空港利用促進と一石二鳥 北国新8/19

 安全運転で東京に行こう―。羽咋郡市安全運転管理者協議会は、各事業所の従業員が三人一組で
チームを作り、指定した百五十日間に無事故・無違反を達成したチームに抽選で能登空港から羽田
までの往復搭乗券を贈る運動を始めた。
 百五十日間の無事故・無違反運動は毎年行っているが、能登空港開港の年にちなみ、
今年は「空飛ぶ セーフティドライバー〜みんなで目指そう セーフティドライブ IN 羽咋」
とのキャッチフレーズを掲げた。
 参加資格は、同協議会会員事務所従業員のうち運転免許所持者で、運動期間は先月二十一日から
十二月十七日までの百五十日間。すでに四百四十五チーム、計千三百三十五人が参加している。
 往復搭乗券は、目標を達成したチームを対象に来年一月中旬に抽選を行い、一チーム
(三人分=十万円相当)に贈られる。昨年までの運動は達成チームに対する恩典はなかったが、
同協議会は運動を通じて能登空港への関心も高まるとし、交通安全と空港利用促進の一石二鳥の
効果に期待している。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20030819001.htm

もっと景品に使ったらいいのに
195NASAしさん:03/08/20 07:35
伊丹便より福岡の方がいいかもよ?いずれにせよ能登発便の利用をなんとかせなならんね!
196NASAしさん:03/08/21 00:05
サンケンロジスティクスが志賀に物流センター

 【石川県】サンケン電気グループの物流会社「サンケン ロジスティクス」(埼玉県新座市)はこのほど、石川県志賀町にある系列の半導体メーカー「石川サンケン」の本社堀松工場内に物流センターを建設すると発表した。
県内5工場で作られる半導体製品の集荷、仕分け、納入などの物流業務を集中管理し、納期の短縮とコスト削減を目指す。

 能登空港の開港後、能登地方への企業進出は初めて。県庁を同日訪れた保谷豊勝社長は岡田靖弘商工労働部長に「地域の活性化に貢献したい」と話し、同席した細川義雄志賀町長が「町を挙げて歓迎する」と述べた。

 計画によると、物流センターは鉄骨平屋の1棟(延べ床面積1350平方メートル)。9月末に着工し、来年4月から操業を開始する。総工費は約1億5000万円。地元から従業員約10人の採用を予定している。

 同社はこれまで5工場(堀松、志賀、門前、内浦、町野)から製品を集荷後、いったん埼玉県の本社へ運び、全国の顧客に納入していた。物流センターの稼働後は納期を半日から1日程度短縮でき、年間約8000万円のコスト削減になるという。

 石川県や志賀町の誘致を受け、能登空港の開港による交通の利便性も考慮して、物流の拠点建設を決めた。(中日新聞)


交通の利便性age
197NASAしさん:03/08/21 08:51
空港前の工業団地なんとかせねば・・・
198NASAしさん:03/08/21 20:58
能登ちゃん、がんばらなあかんで。
199NASAしさん:03/08/21 21:13
能登に767は停まれるのれすか?
200NASAしさん:03/08/21 21:20
大阪便を開設しては?大型機材じゃなくていいから利用しやすくして。
201NASAしさん:03/08/21 21:27
大阪便は採算が取れないから無理です
福岡便・札幌便はもっと無理です
202NASAしさん:03/08/21 21:30
県民のみなたん 高いお買い物ですたね
203NASAしさん:03/08/21 21:40
てか、能登半島へ行くときには使いたいよ。でも路線がない。
204NASAしさん:03/08/21 23:21
>>201
大阪便が採算取れるのはどんな条件?
205NASAしさん:03/08/22 13:52
伝家の宝刀 搭乗率保証
206NASAしさん:03/08/22 20:39
>>205
じゃぁ、やるか!?

能登−関西 2便(Q400)
上限5千万でどう? 
207NASAしさん:03/08/22 20:55
10月の超割、土日の分売れちゃったね・・・ショック
208NASAしさん:03/08/22 20:56
なんで関西なのよ?
痛みにしてくれ
209NASAしさん:03/08/22 20:57
>>206
SAABが無難

Q400の半分の定員だし。
210NASAしさん:03/08/22 21:02
伊丹は古くて汚いが関西は新しくて国際線も飛んでいる。

大阪に用事なら七尾からサンダーバードだろ?
211NASAしさん:03/08/22 21:04
この際NALのF50で伊丹〜能登をキボン!!
212NASAしさん:03/08/22 21:05
>>210
新しいけど使い勝手が悪すぎ・・・。
213NASAしさん:03/08/22 21:06
エアァシェンペクスのメトロで八尾〜能登ってのは??
214NASAしさん:03/08/22 21:06
>>211
いくら保証したら飛んでくれるのか?

>>212
どの辺が?
215NASAしさん:03/08/22 21:14
能登から海外いく奴なんていないから関空便も無理だろ
216NASAしさん:03/08/22 21:18
石川県人は金もってるからJAや信用金庫の30万くらいのツアーでも結構うれる。
ビジネスで海外は確かにマレ。ゼロではない・・・程度。
217NASAしさん:03/08/22 21:58
ビジネス利用の場合、長期出張なら金沢あたりからでも 利用者はあるかもしれない。 席が埋まるほどでは無いだろうけど
218NASAしさん:03/08/22 23:19
>>215
むしろ、能登より小松から関空便にすべきかと。

>>216
能登からは、関空より伊丹が良いかと。関空も可能ならなお良し。
219NASAしさん:03/08/23 01:45
小松の駐車場が無料ならね
220NASAしさん:03/08/23 07:48
前も書いたが自動チェックイン機設置!!!!!!!!!!!!!石見にあって能登にないのかよ!
221NASAしさん:03/08/23 08:21
そんな無駄な投資はしません。
もうすぐ自衛隊も基地になる空港にもったいない。
222NASAしさん:03/08/23 08:54
>>221
自衛隊も基地になる?

アホか
223NASAしさん:03/08/23 09:00
旅サラダage

小野寺昭in奥能登
224NASAしさん:03/08/23 10:44
TBSの気分は上々のロケがあったみたいだがOAはいつ?NTQはでるかな?
225NASAしさん:03/08/24 23:24
今日も見物客満員御礼age
226NASAしさん:03/08/25 17:03
マジレス!!!長野はいずれ新潟を抜く!!!

●'00(H12)年10月国調からの増減。(2年9ヶ月間)

長野   1407人減(−0.064%)
福井   2188人減(−0.264%)
石川   2227人減(−0.189%)
富山   4658人減(−0.416%)
新潟 19636人減(−0.793%)←www

これが現実です。
227NASAしさん:03/08/25 22:42
↑ 小松や富山のスレにも貼ってあるが・・・(w
228NASAしさん:03/08/25 22:45
どえらくターミナルビルがでかいですね。
229NASAしさん:03/08/25 22:53
>>228
眺めの良い部分は県事務所になっている。
ホントにいい眺めだよ。
珍しい飛行機が来ると県職員は仕事を中断して見ているし・・・
230228:03/08/25 23:40
なるほどね
納得しました。
231NASAしさん:03/08/27 03:21
あれだけ人があつまるなら商売したくなる。資金あればな・・
232NASAしさん:03/08/28 00:05
>>231
なにするの?
どうせやらないなら教えて
233NASAしさん:03/08/28 00:25
>187

 トイレに座ってたとか(新幹線ではやってるぞ)
 CAさんの膝の上とか
 赤ちゃんも一人とカウントとか・・・

 能登半島というと 「とり野菜」 のチェーン店しか思い出せないなあ。
 20回は行ってたのに
234NASAしさん:03/08/28 00:28
>>233
えらい遅いレスやなぁ
235NASAしさん:03/08/29 00:12
夏も終わりに近づき、能登にも秋風が・・・

ネタがない
236NASAしさん:03/08/29 01:05
学園の教材機YS-11を滑走路中央に放置してみる嫌がらせ
237NASAしさん:03/08/29 19:06
今んとこ平均95パーセントらしい。あと1か月かな?
238NASAしさん:03/08/29 23:41
>>237
あと1週間だろ。さびしい話しだが
239NASAしさん:03/08/29 23:44
これだけ好調だと夕刻便飛ばしても良いかもな。
240NASAしさん:03/08/29 23:46
>>239
夏だけでも3便を求めるのは調子のりすぎか?
241NASAしさん:03/08/30 00:01
今は物珍しいだけだろ。来年はみんな飽きてる。
それ以前に、今冬がヤマだがな。
242NASAしさん:03/08/30 00:06
能登ってILSあるの。
243NASAしさん:03/08/30 00:07
午前9時台の能登発を!
244NASAしさん:03/08/30 00:16
>>242
各滑走路にひとつづつあります。
245NASAしさん:03/08/30 00:33
>>240,241
でもさ、ツアー客は4割とかどっかに書いてあったよ。
夏これだけの盛況が続けば通年3便化しても60%は行ける気がする。

まぁ冬期間に60%割らない程度の搭乗率+来年春以降見ないとなんとも言えんが
246NASAしさん:03/08/30 00:50
>>245
ツアーだからこそ、飽きられたとき目も当てられない。
恐らく和倉あたりに逝くんだろうな、ツアー。
247NASAしさん:03/08/30 01:13
>>246
ビジネス客が6割だったという話なのでは?

搭乗率90%の60%で約半分は堅いという・・・
248NASAしさん:03/08/30 01:32
能登ってジャンボ降りられるの?
249NASAしさん:03/08/30 02:40
降りれても離陸はできない
250NASAしさん:03/08/30 16:53
能登って小型機用のスポットしかないけど767とか無理なのかな。
必要ないか。
251NASAしさん:03/08/30 18:17
でかいのはいらん。小さいのをたくさん(ry
252NASAしさん:03/08/30 18:46
-400はもうこないのか?
253NASAしさん:03/08/30 21:07
次に来るのはF15だよ
254NASAしさん:03/08/30 21:18
いや、次は高麗航空の Il-62 だな・・・・・。
255NASAしさん:03/08/31 02:16

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 能登に米軍基地を誘致しよう
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

256NASAしさん:03/08/31 07:40
なんでもいいから来いよ。
257NASAしさん:03/08/31 21:03
立派な「道の駅」の看板ができましたね。
258NASAしさん:03/08/31 23:03
飛行機で行ける道の駅
259NASAしさん:03/09/01 10:54
年末年始は763で2便!その他の冬季は735で1便!これで我慢汁!来年夏は伊丹便試験的に季節運航だ!
260NASAしさん:03/09/01 11:04
>>259
無理無理。ご祝儀相場でいい気になりすぎ。
261NASAしさん:03/09/01 11:42
>>260
夢みるNTQ
262NASAしさん:03/09/01 11:44
という事で来年はダブルトラッ…
263NASAしさん:03/09/01 11:45
いいとこ、来年は路線維持が精一杯
264NASAしさん:03/09/01 12:00
そして平壌線開設
265NASAしさん:03/09/01 12:04
>>264
素敵だな 美女軍団いらっしゃい
266NASAしさん:03/09/01 12:17
しかし、船の燃料さえ確保がままならない国が、
飛ばせる航空機の便数と来たら、月3便程度か。
マツタケの時期だけ週3便とか。
267NASAしさん:03/09/01 12:51
日本航空学園第二の航空祭って何すんの?山梨はエアロック参加やけど。14日に小松で見れるからいいか。
268NASAしさん:03/09/01 20:25

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 能登に米軍海兵隊とNLPを誘致しよう
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

269NASAしさん:03/09/01 22:09
>>268
勝手に誘致するな。
横田だけでいい。
270NASAしさん:03/09/01 22:17
>>269
珠洲に横須賀基地機能移転もセットでね。
271NASAしさん:03/09/01 22:20
>>270
横須賀ってなにがあるの?
272NASAしさん:03/09/01 22:29
開港から2ヶ月、だいぶこのスレも過疎化が進んだな
評判悪い静岡空港スレも ゆくゆくはこうなるのだろう
273NASAしさん:03/09/01 22:37
>>272
上をよく見ろ。
この空港には未来がある。
274272:03/09/01 22:51
pu
妄想も静岡並w
275NASAしさん:03/09/01 22:54
>>274
静岡スレで論破された反対厨ですか?
276NASAしさん:03/09/01 22:59
age
277NASAしさん:03/09/02 08:48
どう冷静に考えても、静岡より状況が苦しいのがこの空港
278NASAしさん:03/09/02 19:57
>>277
そんなことない
能登は交通過疎地 空港は重要だ
新幹線が東西貫いてる静岡とは違う
存在意義

能登>>>>>>佐賀>>>>>>静岡(完成してないけど)
279NASAしさん:03/09/02 19:59
>>278
存在意義といったって、それだけ人口も産業も少ないのだから、
苦しいことには変わりは無い。

確かにTVでみた空港に詰め掛けた送迎デッキの爺さん婆さんを見れば、
精神的な存在意義の大きさは理解できるがね(w
280NASAしさん:03/09/02 22:24
地方議会向けに「視察ガイド」作成 石川・輪島市
7月に能登空港が開港した石川県輪島市は、地方議会の視察を呼び掛けるパンフレット「視察ガイド」を作成。
全国の議会事務局に発送した。厳しい寒さから冬場は観光客が落ち込む能登地方。
議会視察の誘致で、減少を食い止め、新空港の利用率アップにもつなげようという狙い。(毎日新聞)

いかがなものか?と思ったがなりふりかまっていられない。スレを見ても冬の足音が聞こえる…
281NASAしさん:03/09/02 22:30
搭乗率アップ、中学生が下支え 能登空港、修学旅行出発ラッシュ
 能登空港利用の石川県内中学校の修学旅行第一号となる門前町門前中は二日、午前便で二泊三日の日程で出発し、東京入りした。
地元住民の利用が叫ばれるなか、修学旅行の団体客は搭乗率アップの大きな下支えとなるとあって、周辺自治体関係者の期待も大きく、生徒らは「地元の空港をみんなで使えば、能登も元気になる」と声を弾ませた。

●門前中を皮切りに

 一行は二年生四十九人と谷内誠一教頭ら引率教諭六人の計五十五人で、百二十六人乗りの座席のほぼ半分を占めた。東京では、羽田空港整備工場や東京ディズニーランドを見学する。
従来は関西方面だけだったが、今回は二、三日目に大阪、京都方面も回り、電車で金沢に帰る。

 生徒の大多数は航空機の搭乗が初めてで、出発ロビーでは笑顔の輪が広がった。田中絢子さんは「先輩たちの旅行は関西方面と聞いた。
空港開港のおかげで東京にも行けるし、ディズニーランドが楽しみです」と話した。

 県教委や能登地区各市町村教委などによると、中学校の修学旅行の空港利用はこの日を皮切りに目白押し。
三日は輪島市上野台、穴水町向洋、四日は輪島市南志見、能都町鵜川中、五日は柳田村柳田(復路)などが予定されている。県内の高校では県立羽松高(羽咋市)が七月に利用した。
282航空版を良くする会:03/09/02 22:36

☆★☆★☆★☆★糞タリ祭りのお知らせ☆★☆★☆★☆★

 勇者のみなさん、メガ粒子田代砲で
 航空板の嫌われ者豚肛のエアタリを潰しましょう

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5778/
http://members.tripod.co.jp/nichkiral/tasiro.txt

http://www.airtariff.com/index.html

 いかがわしいアダルトサイトの広告も始めたようです
283NASAしさん:03/09/02 22:39
>281
一日目が東京で,二日目が大阪!?
すごい修学旅行だw
284NASAしさん:03/09/02 22:43
>>283
その後東京に戻って空路利用ならオレは出迎え拍手するぞ。
285NASAしさん:03/09/02 23:07
8月の搭乗率
羽田−能登 午前便 101.4%(7月95.5%)
      午後便  99.2%(7月95.5%)

能登−羽田 午前便  95.0%(7月86.5%)
      午後便  99.4%(7月91.2%)
286NASAしさん:03/09/03 00:42
>8月の搭乗率
>羽田−能登 午前便 101.4%(7月95.5%)
>      午後便  99.2%(7月95.5%)

 すごいな、100%超えてるとこなんて、まさに波動砲のエネルギー充填並・・・

 経済的な話。
 能登半島の端っこから東京に出るには、しんどい思いをして越後湯沢に出て
そこから東京にゆく事になっても、7時間で1万3千円オーバー。

 穴水−金沢−米原−東京、 穴水−金沢−(しんどい急行・能登)−東京

 どのルートでも、JRでは7時間はかかるし、米原回りでは1万7千円台。
 しかも、輪島温泉とかへはバスしか通ってない。
 静岡とでは、「田舎度」が大違いなんだ。
 1時間で、特割・超割等の前売りなら価格的にも同等・・・
 となると、住んでる者は飛行機も選ぶ対象に入れるのでは?

 ただ、人口が少ない、人口が少ない、人口が・・・(w
287NASAしさん:03/09/03 00:48
>>286
能登出身者は全員首都圏在住ですのでご心配なく(w
288NASAしさん:03/09/03 01:02
>287
>能登出身者は全員首都圏在住ですのでご心配なく(w

 そこはかとなく漂うリアリティー・・・さては出身者!?
 金沢在住、というパターンもあるのに。
 とはいえ、これは限られたケースか。

 ちなみに自分が出張で行ってたのは七尾だから、能登じゃないっ(←どこが?)

 経験的には、東京なら、4人集めて車で・・・というパターンが多かった気が
するなあ、ここは。
 ただこれは若い者限定の話で、中高年だと飛行機しかないかも。
289287:03/09/03 01:10
>>288
在住者です。
東京へクルマでですか・・・

若かりし頃の話しですな。東京へ行くとクルマが邪魔になりますし、面白がって
首都高グルグル周っていたら重体に真紀子まれ身動きが取れず(ry
290NASAしさん:03/09/03 12:46
この地域は過疎。
つい最近、輪島から鉄道が消えた…。
だから意味はあるが、需要がない。
そこで、
滑走路を3500mに延伸しよう!!
その代わり、米軍海兵隊とNLP訓練を誘致だろうね。騒ぐ垢もいないし。
291NASAしさん:03/09/03 13:48
能登、がんがれ!!
292NASAしさん:03/09/03 13:55
頑張らないと、定期路線がなくなってしまう。
293NASAしさん:03/09/03 14:40
だいじょーぶ 東京線は来年から1日10往復に増便します。 代わりに機種をエアロスバルにするけど
294NASAしさん:03/09/03 15:24
紙飛行機にて
能登ー調布線1時間ヘッド
能登ー八尾線2時間ヘッド
を実現します
2951000:03/09/03 15:30
ガン枯れ
296NASAしさん:03/09/03 15:51
>294 航続距離が足りない
297NASAしさん:03/09/03 16:10
>>296
君が開発すればいい
298NASAしさん:03/09/03 16:14
エアロスバルは冗談としても、
SAAB340くらいで小松・富山と結ぶだけで十分な気がします。
東京やその他の行き先へは、乗換えでどうぞ。
299NASAしさん:03/09/03 16:54
それなら、むしろヘリで、輪島や珠洲から直接小松や富山へ 行った方がいい。金沢線という事も考えられるからね
300NASAしさん:03/09/03 18:16
昼間から書きこんでいる割にはつまらなすぎ。
301NASAしさん:03/09/03 19:16
299が良いこと言った
302NASAしさん:03/09/04 07:01
今は盛況でもあと3ヶ月もしたら、本来の姿になるだろう。
303NASAしさん:03/09/04 13:10
12月は超割でそこそこ搭乗率稼げないかな?
304NASAしさん:03/09/04 13:20
農閑期で暇が出来たオジイチャンオバアチャン達に飛行機で 出かけてもらおう。
305NASAしさん:03/09/04 14:10
>>304
すでに出かけてるさ
306NASAしさん:03/09/04 19:18
何度でも出かけてもらおう。
307NASAしさん:03/09/04 19:37







308NASAしさん:03/09/04 19:45
夏は一般客、秋は修学旅行、冬は農村のじちゃんばあちゃん。

↓次、春は?
309NASAしさん:03/09/04 19:53
春一番
310NASAしさん:03/09/04 20:54
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

311NASAしさん:03/09/04 21:17
夏は一般客、秋は修学旅行、冬は漁村のじちゃんばあちゃん。

↓次、春は?


312NASAしさん:03/09/04 21:19
松山千春
313NASAしさん:03/09/04 21:25
>>312 > >>309 
314NASAしさん:03/09/04 21:37
この夏だけかもしれないけれど、こんなに混んでたら使いにくいな。
夏と年末年始だけ3便・・・
315NASAしさん:03/09/04 21:43
石川・能登空港 開港2カ月、搭乗率90%超

◇期待なるかオフシーズン対策
 「最後の地方空港」と言われる能登空港が開港して、今月7日で2カ月を迎える。
空港を運営する石川県は、エアーニッポン(ANK)に対して旅客の搭乗率が70%を下回れば最大2億円を損失補てんする「搭乗率保証制度」を導入して、東京・羽田便1日2往復を“確保”した。
この試みに全国的な注目が集まる中、搭乗率は8月末までは90%を大幅に上回る好調が続いている。
 日本海に突き出た同県・奥能登のほぼ中央部に位置する能登空港には、開港から現在にいたるまで、地元から多くの見物客が連日訪れている。
 空港3階にある展望デッキ。定期便が離発着する午前11時と午後3時からのそれぞれ約1時間、デッキからは奥能登一帯から集まった地元住民のにぎやかな声がひびく。飛行機が無事着陸すると、さらに大きな歓声。人々の顔からは笑顔がこぼれた。
     ◇
 搭乗率が好調に推移する中、地元はすでに冬場のオフシーズンに向けた取り組みをスタートさせている。
空港のおひざ元の輪島市では、日本海の味覚・ズワイガニをメーンに、観光客誘致に向けて、市観光課の職員が東京、大阪、名古屋などの大都市圏へ出向き、旅行客の掘り起こしに躍起となっている。
 開港1年を迎える来年7月、搭乗率70%を確保して、開港直後に地元住民が見せた笑顔以上の明るい笑顔が見せられるかどうか。地元の踏ん張りはこれからだ。 【曽根田和久】(毎日新聞)
316NASAしさん:03/09/04 22:33
>>315
大阪、名古屋便も計画中か
317NASAしさん:03/09/04 22:47
>>316
何気に・・・
318NASAしさん:03/09/04 22:58
とりあえず今はご祝儀相場で搭乗率が高いのを勘違いして、
調子に乗っているだけでしょう。
319NASAしさん:03/09/04 23:25
>>318
お前通りすがりだろう!?
320NASAしさん:03/09/04 23:54
大阪?電車使うよ電車!!
名古屋?電車使うよ電車!!
そうじゃなけりゃなんで開港時から開設しないのよ?
321NASAしさん:03/09/05 01:04
>>320
>大阪?電車使うよ電車!!
>名古屋?電車使うよ電車!!

能登からだと6時間近くかかるが。
322NASAしさん:03/09/05 01:13
要は潜在需要が少ないと無理
大阪や名古屋なんて名乗りを上げるキャリアがいるだろうか
いやきっといない
323NASAしさん:03/09/05 01:21
名古屋はともかく大阪は東京よりも有望だと思うがなぁ
324NASAしさん:03/09/05 01:26
大阪わサンバーダード使え
325325:03/09/05 02:47
来年はこれ絡みのツアーも?

6、7日のYOSAKOIのと会場、柳田村に初の会場 ゲストに北大チームも 9/4北国新

 六、七日に開催される第三回YOSAKOIソーラン日本海のと会場(北國新聞社、テレビ金沢共催)の実施計画
が三日確定した。能登空港開港記念として柳田村植物公園に初めてサテライト会場が設けられるほか、北海道から
ゲストチームとして北海道大学”縁” (札幌市)と蒼天爛華(そうてんらんか)andエフエルシー(千歳市)が参加する。
 出場チームはゲストチームのおしみず漁火乱舞隊を含め全体で四十七チーム。”縁”は今年六月の札幌本祭で五位
に輝いた学生チームで、蒼天爛華は一九九九(平成十一)年の札幌本祭で十一位に入るなど個性的な踊りに定評がある。
 計画では、六日は奥能登で初のサテライト会場ともなる柳田村植物公園で午前十時半から三時間半にわたり二十チームが
パレード、ステージの両演舞を繰り広げる。午後二時からはJR七尾駅前広場でステージ、七尾駅前リボン通りでパレード、
同四時からは七尾マリンパークを会場に同八時までパレード、ステージの両演舞が展開される。マリンパークのパレード
ゾーンには色鮮やかな照明が施される。
 七日は鹿島町に会場を移し、午前十時半から順にアルプラザ鹿島、レクトピアパークでパレード、ステージ演舞を始め、
午後五時半からレクトピアパークでファイナルステージ演舞に入る。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20030904005.htm
326NASAしさん:03/09/05 09:38
>>323
Q400辺りで開業するが、客が少なくSAABになり、
やがて無くなるだろうね。
327NASAしさん:03/09/05 10:06
NALに名古屋線就航のお願いが来たらしいが
NALは大手に断られてから来た話なのでヘソを曲げたらしい。
328NASAしさん:03/09/05 10:10
>>327
NALにはヘソがあったのか・・・
329NASAしさん:03/09/05 18:37
Q400でもSAABでもF50でもイイ。

搭乗率保証使ってやってみよう。ダメだったら諦めりゃいい。
330NASAしさん:03/09/05 18:56
8月まで95%だったそうな。
85%で計算していたから10%は貯金だな。まずはめでたい。

この勢いで札幌・福岡…
331NASAしさん:03/09/05 23:16
輪島にある合庁(法務局とハローワーク入っているやつ)を空港に誘致しよう。
332NASAしさん:03/09/05 23:25
妄想の勢いが無くなって、現実がグングン差をつめる。
ノトセンキュウシの足色がいい。冬の3ヶ月であっという間にナツノコウチョウを
交わしてゴールイン!

堂々たる強さノトセンキュウシ。他馬をよせつけない強さです。
搭乗率補償ボーナス2億円をあっさりと手にしました。
333NASAしさん:03/09/06 14:42
今日も満席。
上昇する飛行機内に歓声があがる。
334NASAしさん:03/09/06 18:39
超割7000円になってから売り切れるのが早くなった・・・
素人では先行受付でも買えない
335NASAしさん:03/09/06 21:53
ANAの株主向け第1四半期報告書が届いた。
この中で1ページを割いて、能登空港を中心とする能登地方の紹介をしている。
題名は「悠久の国・能登へ」。
「輪島朝市」「ヤセの断崖」「蛸島の秋祭り」などが説明されている。
こういうのを見ると、東京からひとっ飛びで能登へ行ってみたくなるものだ。
336NASAしさん:03/09/07 09:05
日通の配達ワゴン車に大きく
「能登空港開港!」というステッカーが貼ってある。
ちなみに文京区で見た。

なんでだ?
337NASAしさん:03/09/07 09:10
>>336
地元じゃ当たり前だし、客の半分以上は首都圏の人間だからいいんじゃないの?
>>336の目にも留まったことだしひとまず成功ということか。
338NASAしさん:03/09/07 09:16
小松空港、7月の東京便利用者数が前年同月比で2・8%増加 /石川

◇1県2空港相乗効果
 小松市の西村徹市長は5日開会した定例市議会で、小松空港の7月の東京便利用者数が能登空港開港に伴い対前年同月比で2・8%増加したことを挙げ、「1県2空港の相乗効果が表れている」と述べた。 【中藤時昭】(毎日新聞)
339NASAしさん:03/09/07 09:24
全く関係ないと思うが。同じ県である手前、そう言わなければいけないのか?
340NASAしさん:03/09/07 09:31
静岡空港スレに集え!!
人口10位、地方交付税をもらわない市町村が最多の静岡県。
この素晴らしい静岡には空港が必要だ!!
反対派の脳内妄想を叩きつぶせ!!

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1062049448/l50

341NASAしさん:03/09/07 09:45
>>339
ほかに理由がないからでは?
利家とまつが終わって観光客の減少が続いていたからな。
それに羽田発の便のほうが総じて搭乗率が高いということは
復路に小松や富山、もしくはJRを使っていると思われ
342NASAしさん:03/09/07 14:46
>339
実際に東京発のツアーの殆どは往路能登で復路は小松だから。
343NASAしさん:03/09/07 18:42
>>336
佐川の間違えでは?なんせ社長は輪島の人やし。そもそも搭乗率補償は山形が最初なのに、なんで能登ばかり注目されるんだ?過疎地の空港だから?来春減便されても路線自体はなくならないよね?
344NASAしさん:03/09/07 19:12
>>343 どこでもいっしょ。
最初に交通事故おこした部署が、反省書みたいなものを書いて、我々は2度と事故を起こしませんとか宣言したのに、次に事故起こした香具師がもっとたたかれるのと同じ。
345NASAしさん:03/09/07 19:22
能登でまたーりしましょ!
346336:03/09/08 08:48
>>343
うーん、そういわれるとちょっと自信がなくなってきました。
佐川だったかなあ?だとしたら、理由は納得です。

まあ、理由はどうあれ、あれで能登に行こうと思う人が
いるかは甚だ疑問ですが。
347NASAしさん:03/09/08 10:15
ペリカン便の能登空港開港ステッカーは石川県の広告じゃなかったっけ?
348NASAしさん:03/09/08 13:17
日通航空か日通旅行あたりを通して依頼が来たんじゃないの?
349NASAしさん:03/09/09 17:29
なんでバスがまともにアクセスしとらんと?
こんなん使えんばい!
350NASAしさん:03/09/09 19:23
>>349
バス時刻表を見つけられなかったものと思われ。
それとも、6月時点のキャッシュを見ているものと思われ。
351NASAしさん:03/09/09 19:26
バスなんかいるか?
ふるさとタクシーで十分じゃないか?
352NASAしさん:03/09/10 10:16
>>350
全日空のHP見たんですが何か?
23日帰りは能登空港にて3時間近く暇ですが何か?
353NASAしさん:03/09/10 20:41
>>352
何しに来るの?
空港一周してれば3時間くらいたつよ。
354NASAしさん:03/09/10 20:49
>>352
ど田舎の出身なので、空港が町の中心にあると思っているらしい。
普通、空港バスは、航空便のない時に空港に来るはずがない罠。
355NASAしさん:03/09/10 21:33
>>354
しかし、日本で一二を争うど田舎にある能登空港が町の中心ではない罠。
356NASAしさん:03/09/10 21:59
>>353
修行僧だよ。>>352
同じCAに顔見られるのが恥ずかしくて次の便にしようと考えた。
普通の旅行なら輪島辺りに出てる罠。
357NASAしさん:03/09/10 22:20
甘い修行僧だな。

門前の総持寺でも逝って座禅組んでこい。
358NASAしさん:03/09/11 00:05
何をわけのわからんことを。
21(日)ANK541便で11:05能登空港着、輪島へ移動して輪島泊
22(月)舳倉島へ行って来てその後和倉温泉泊
23(火)能登島を周って15:40能登空港発ANK544便で帰ろうとしているのだが、
輪島駅http://svc.ana.co.jp/airport/bus/ntq/ntq01.html
穴水駅http://svc.ana.co.jp/airport/bus/ntq/ntq02.html
これじゃ、12;30輪島発のバスで13時前には能登空港に着いてないといけないのよ。
能登島を周る時間がないじゃん。
359NASAしさん:03/09/11 00:48
>>358
だらぶちは、能登空港のアクセスを能登空港のHPから探し出せんげんわ。
みんなで、わらってやろまいか。
360●のテストカキコ中:03/09/11 00:49
http://ula2ch.muvc.net (このカキコは削除しても良いです)
361NASAしさん:03/09/11 12:57
関係ないけど、島の好きな人だねぇ。
362NASAしさん:03/09/11 15:19
輪島から空港位歩けよ!
363NASAしさん:03/09/11 22:06
和倉から能登島は朝飯まえだろ。

それより、今週末の連休の満席の便が台風で欠航になると痛いな。
364NASAしさん:03/09/11 22:17
>>363
能登島は、船で行かなければならないと思っているのだよ。>>358
それにしても、連絡船が廃止になって20年近く起つはずだが。
橋が2本も架かっているところ。藁
365NASAしさん:03/09/11 22:30
>>364
なるほど。
ところで舳倉島ってそんなに有名?
能登島に橋がかかっていることも知らないヤシでも知っているくらい・・・
366NASAしさん:03/09/11 22:39
石川県民でも知らないくらいだが、
とても渡り鳥の観察で有名らしい。
前は、夏しか住人がいなかったのだが・・・
舳倉島分校 でぐぐってみな。
先生の作ったHPを見てみると良い。
367NASAしさん:03/09/11 22:41
七尾の「能登食祭市場」もよろしく(^^)
あそこのステーキ(安いほう)は、それなりにいける。

でも、港町でステーキって・・・
368NASAしさん:03/09/11 23:06
舳倉島と能登島に空港いらないか?
能登ハブで(w
369NASAしさん:03/09/12 09:07
>>367

能登牛も名物だから・・・
370NASAしさん:03/09/12 18:11
舳倉島は波の観測所?があるよね。それで知ってる。
371NASAしさん:03/09/12 22:07
>>368
上空が自衛隊の日本最大の訓練空域だから無理。
372NASAしさん:03/09/13 09:03
10月1日2便ともB34が2度めの就航!しかもANKは10月からA320を就航させる旨を石川県に伝えてきた!との事です。新聞ネタだが。10月もそこそこ安泰かな?気分は上々効果!?昨日も見た。
373NASAしさん:03/09/13 09:37
満席続きで使いづらいとあちこちで言ってみるtest
374NASAしさん:03/09/13 09:48
いくら開港祝儀とはいえ好調だよね?客単価は安いだろうけど。
375NASAしさん:03/09/15 06:58
>>372
A320って何人乗り?
376NASAしさん:03/09/15 10:25
377NASAしさん:03/09/15 13:52
せっかくだから穴の772いれようよ
378NASAしさん:03/09/15 14:12
777どころか767だってエプロン対応してねーんじゃねーの?
379NASAしさん:03/09/15 17:33
>>378
対応していなかったら明日から工事開始だ。
380NASAしさん:03/09/16 11:13
>>362
それはきついよ。
中居って駅からなら10km位だから歩けるよ。
381NASAしさん:03/09/16 15:39
A320が飛ぶだけで大喜びしてるとは、おめでたいね。
ANAだって乗せられる時には機材を一回りは大きくしたいだろうから、
閑散期で機材繰りに余裕のあるうちに、ラインでPの資格や
能登での機材の取り回しの練習+実績を積んでおきたいだけだろうに。
本気で客が乗ると見込んでいるなら、夏の間にやってるよw
382NASAしさん:03/09/16 19:31
>>378

>>777どころか767だってエプロン対応してねーんじゃねーの?

 知らなかった。

 能登空港って、CAさんが裸エプロン対応・・・


                           失礼しました、冗談でつ
383NASAしさん:03/09/16 19:39
修学旅行か何かの予定でも入ってるんじゃないの?
384NASAしさん:03/09/16 21:48
>>381の言っていることが今一つ理解できないのはオレがダラだからか?
385NASAしさん:03/09/16 21:57
このダラブチが
386384:03/09/16 22:00
>>385
ダラボチですが何か?

それにしてもひとつの学校の修学旅行が160人乗りの飛行機で足りてしまうくらい過疎化が進んだのか・・・
387NASAしさん:03/09/16 22:37
オイ、テメーら! Yahoo!投票で「行きたい観光地」の候補に能登半島が載っています(w
石川県必死だな、というかその売り込み姿勢を評価してやるべきか。
漏れは能登半島に一票入れますたが、まだまだ最下位。
推進派は「空港開港で便利になった 能登半島」に集団投票しる!

http://travel.yahoo.co.jp/
388NASAしさん:03/09/16 22:45
>>387
投票してきたぞ。
まだ、最下位だが(w

あと、推進派とか反対派とかそんなのないよ。地元は賛成か興味なし、だ。

389NASAしさん:03/09/16 23:33
>>387
空港あっても地元の交通機関が。のと鉄道一部区間あぼーんは痛い。
レンタカーだけの観光地じゃ限界有り
390NASAしさん:03/09/16 23:38
>>389
既に限界だったので空港開港で限界すれすれに戻りました。
覚悟してお越しください。
391NASAしさん:03/09/17 00:28
>>351
実際、ふるさとタクシーに乗った香具師ておる?
392392:03/09/17 04:30
冬対策

珠洲市と市観光協会、「カニ尽くし」で誘客へ 今冬、1万円の料理を5000円で 9/17北国新

 珠洲市と市観光協会などは今冬、市内十七の宿泊施設で一万円のカニ料理を五千円で提供する冬季誘客
キャンペーンを実施する。料理は、地元で水揚げされた「カニ尽くし」の七品と郷土料理三品、地酒など
の土産がセットされ、市が三千円を助成する。同施設に宿泊した市外からの観光客が対象で、市は能登
空港の冬場の搭乗率確保と誘客促進につなげる。
 十六日に開かれた珠洲市議会九月定例会一般質問で、茅山一男氏の質問に対し貝藏治市長が明らかに
した。
 キャンペーンは「冬の奥能登まるカニり」と題して、底引き網のズワイガニ漁解禁の十一月六日から
来年三月二十日まで実施する。カニ飯やズワイガニの刺し身、焼きガニ、カニ酢、カニ鍋、カニ茶碗蒸し、
カニのみそ汁の七品と海藻などの郷土料理のほか、地酒、焼酎、天然塩などの地場産品のうち、どれか
一品が土産品として提供される。
 一万円の料理のうち、市が観光協会を通じて宿泊施設に三千円を助成し、宿泊施設が二千円を負担する
ことで、宿泊客は計五千円の割引となる。カニ料理は各施設で内容を統一するため、市観光協会が主催
して十月にも料理講習会を実施するほか、協賛施設がさらに増えるよう呼び掛けていく。また、十月一日
から三日間、貝藏市長を団長としたキャンペーン隊が首都圏に出向き、冬の珠洲の魅力を売り込む。
 同市では、宿泊客が夏場と比較して、冬場は約30%減少することから誘客対策が課題となっていた。
市は「冬季誘客キャンペーンで、年間を通した観光産業の活性化を図りたい」としている。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20030917002.htm
393NASAしさん:03/09/17 08:34
>>378
対応してるに決まっとる。マジレスあかんの?
394NASAしさん:03/09/17 08:45
320なんて言わずに380いれようよ
395NASAしさん:03/09/17 08:51
航空学園のYS11飛ばそうよ。
396NASAしさん:03/09/17 11:16
能登って小型jetとプロペラそれぞれ2バースだから
767って小型?
397NASAしさん:03/09/18 20:51
能登空港で「空の日」イベントを開催します!

能登空港を広く県民に親しんでもらうため、「空の日」(9月20日)に併せて各種イベントを実施します。
  ・と  き 平成15年9月20日(土)・21日(日)
  ・と こ ろ 能登空港周辺
  ・主な内容(参加無料)


     イベント名 日本航空学園輪島校航空祭2003
(20日・21日)予約不要
内   容 観閲式、観閲行進、セスナの編隊飛行、YS11の展示、ジェットエンジンの見学、ステージでのダンス・太鼓など
時   間 8:40〜16:00


398398:03/09/19 04:27
演劇堂に行くなら能登空港がお得 ダブル利用促進へ運賃補助 中島町が10月から 9/18北国新
 
中島町は十月から能登空港を利用する町民のほか、同空港を使って能登演劇堂で舞台鑑賞をする首都圏
など町外在住者に対しても片道二千円、往復四千円の運賃を補助する方針を固め、同町一般会計九月補正
予算案に七十二万円を計上した。演劇堂を運営管理する演劇の町振興事業団によると、公演一シリーズの
鑑賞者のうち首都圏の客は7―10%と比率が高く、補助制度を「演劇の町」を売り込む材料にもする。
 申請は同町企画観光課が窓口となり、搭乗券の半券を出してもらう。往復で四千円の補助申請に際しては、
能登空港経由で帰宅した後、往復分の半券二枚を郵送すればよい。首都圏など県外から能登演劇堂を訪れる
ファンは多くの場合、事前に氏名と住所を告げてチケット予約をしているため「演劇堂利用+能登空港利用」を確認できる。
 能登空港開港で、能登有料自動車道を利用すれば同道路の横田IC経由で、三十分程度で中島町に入る
ことができるようになった。首都圏から入る演劇ファンや出演者の利便も高まった。演劇ファンの一部は
水準の高い舞台を見るため全国を移動するケースも多く、開港は演劇堂振興への追い風とみられている。
 同町企画観光課は「来年のロングラン公演への支援材料にもしたい。申請が多ければ追加予算措置も考える」としている。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20030918005.htm
399NASAしさん:03/09/20 10:01
能登空港に自衛隊機 月の県防災総合訓練で 県、基準づくりへ
 能登空港に十一月、自衛隊機が初めて乗り入れる方向となった。輪島市を会場に実施される石川県防災総合訓練で県が受け入れる方針を示し、航空自衛隊小松基地が救難隊の参加を前向きに検討している。
県によると七月の開港後、数回にわたって自衛隊側からの打診を断ってきたが、「県民の理解を得られる範囲内で」と開放に踏み切った形だ。
内部的な使用基準づくりも検討する。

 乗り入れが検討されている機種は、小松基地小松救難隊のU―125A捜索機とUH― 60J救難ヘリコプター。
県防災総合訓練は十一月七日に行われ、輪島市では一九九一(平成三)年以来、十二年ぶりとなる。小松基地渉外室によると、距離的に着陸の必要はないが、訓練が輪島市で行われるのを機に、能登空港使用を検討するとしている。

 県は今後、自衛隊側から演習で使用する要請があった場合は「県内に基地があるのに民用空港を基地代わりに使うと、地域住民に不安を与えかねない」(能登空港企画室)として認めない構え。
その他の着陸要請に備え、県民の生活にプラスになることを基本姿勢とした内部的な使用基準を検討し、打診があればケースバイケースで判断する。
400NASAしさん:03/09/20 10:43
400げと!
401NASAしさん:03/09/20 11:18
′400いれようよ
402NASAしさん:03/09/20 20:53
>>401
747?
403NASAしさん:03/09/20 21:06
737に決まってるだろうが
404NASAしさん:03/09/20 21:09
777
405NASAしさん:03/09/20 21:14
DHC-8-400
書いてみて、あるかなとオモタ。
406NASAしさん:03/09/20 21:14
727
407NASAしさん:03/09/20 21:17
Q400だろ
408NASAしさん:03/09/20 21:17
>>406
767くらい書けよ、おもしろくもまんともない。
409即時訂正:03/09/20 21:18
>>406
767くらい書けよ、おもしろくもなんともない。
410NASAしさん:03/09/20 21:20
>>409
訂正無しの方が、面白いぞ。
411NASAしさん:03/09/22 01:37
11月、谷本知事が扇大臣に能登空港の好調振りを報告に行くようだが・・・
しかも国交省の誘い
412NASAしさん:03/09/22 07:51
だが、その扇大臣は今夕限り・・・
413NASAしさん:03/09/23 08:11
F15も就航
414NASAしさん:03/09/23 09:16
11月中旬まで安泰!?
415NASAしさん:03/09/23 10:14
>>414
県は搭乗率90%超を死守するんじゃないか?
416NASAしさん:03/09/23 11:35
>>411
石原大臣に好調を報告できるなら、それはそれでアピールにはなるかと。
417NASAしさん:03/09/23 14:17
就航キャンペーンで1万円くらいなるかなあ・・・と思ってたけどなかった。

今でも割引率かなり低いし(超割では7千円だったけど)

それだけ需要があるということか。なんといっても「交通僻地」だし
418NASAしさん:03/09/23 14:31
>>417はもう乗ったのか?
419417:03/09/23 16:27
>417
 いやまだ、一度土曜で見たけど満員だった。
 たしかに、あそこで飛行機以外で行こうとすると辛い^^;
420NASAしさん:03/09/23 19:31
>>417
雪が降る前に来いよ。
11月下旬ならどうだ?なーんもないけど
421421:03/09/25 03:07
老人会も搭乗率アップに一役 穴水町川島の一行、能登空港から東京旅行へ 9/24北国新

 シルバーパワーで搭乗率アップを―。穴水町の老人会・川島寿会のメンバー四十人は二十四日、能登空港を
利用して二泊三日の東京方面への旅行へ出発した。
 地元の積極利用で少しでも搭乗率向上に貢献しようと、開港前の五月から旅行会社を通じて団体予約を
入れていた。十、十一月には輪島市三井町地区老人会連絡協議会も二度の団体利用を予定している。
 川島寿会は会員約百七十人で構成し、「元気なうちに上空から故郷を眺めよう」を合言葉に、
四月の総会で東京旅行を企画した。参加者のほとんどが航空機の搭乗は初めてという。樋爪治会長
(76)は「あいにくの雨だが、念願がかなってうれしい。今後も利用を検討したい」と話している。
旅程ではレインボーブリッジや皇居、靖国神社などを巡る。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20030924002.htm
422NASAしさん:03/09/25 18:54
>「元気なうちに上空から故郷を眺めよう」
ワロタ

修学旅行、老人会、↓次はなんだ?
423NASAしさん:03/09/25 19:17
・公務員団体
地元市役所、町役場、教師などの慰安旅行で使用

・地元企業団体(商工会議所)
中小企業の社長などの視察旅行に
424NASAしさん:03/09/25 23:27
10月10日サーヤ飛来記念上げ!
425NASAしさん:03/09/26 00:36
海上保安庁の航空基地誘致「沿岸住民の安全確保に」 能登空港の有効活用で知事/石川

 能登空港の活用について、谷本知事は24日の県議会で、海上保安庁の航空基地誘致について「空港の有効活用、沿岸住民の安全確保につながる」と、努力を続ける考えを示した。
一方、自衛隊基地については「県内には既に小松基地があり、能登空港は地域振興を目的に民間空港として設けられた経緯がある。基地そのものの誘致の考えはない」と述べた。 
 また、能登空港の就航率について、大鹿行宏企画開発部長は91〜94年の気象調査から98・1%、1日2便の現在の就航状態に当てはめると、年間14回の欠航が予想されると説明。
国内平均の就航率97・7%と比べて、「ある程度の欠航はやむをえないので、欠航を減らすため、滑走路の除雪態勢などに万全を期す」と述べた。 
 【浜本年弘】 (毎日新聞)
426426:03/09/26 03:25
紀宮さま、来月10日に来県 金沢でボランティアフェスに出席 能登空港を初利用 9/25北国新

 石川県は二十四日、紀宮さまが金沢市で開かれる「第十二回全国ボランティアフェスティバルいしかわ」の
開会式などへの出席と地方事情の視察のため、十月十日から三日間、県を訪問されると発表した。八月の第十回
世界ジュニアカヌー選手権大会に続き五度目の訪問で、今回は初めて能登空港を利用される。
 紀宮さまは十日、輪島市の県輪島漆芸技術研修所、門前町の総持寺祖院を視察。十一日は志賀町の石川北部
RDFセンターに立ち寄った後、県産業展示館で開かれるボランティアフェス開会式に出席し、お言葉を
述べる。県農業総合研究センターを視察後、金沢ニューグランドホテルでのレセプションに出席される。
 十二日は金沢市観光会館、松任総合運動公園文化体育館でテーマ別のつどいをご覧になる。美川町の
石川ルーツ交流館を訪問した後、小松空港から帰京される。
 谷本正憲知事は「県が目指す『個性、交流、安心のふるさとづくり』を全国の人々に伝えるフェスに
臨席をいただき、喜びに堪えない」とする談話を発表した。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20030925002.htm
427NASAしさん:03/09/26 23:30
>>423
門前町職員旅行キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
428NASAしさん:03/09/27 10:45
25日まで、94.1%
429NASAしさん:03/09/29 14:25
>>428
奇跡的数字!1便あたり約118人も乗ってる。

某鉄道雑誌に空港連絡バスの事指摘してありました。
430NASAしさん:03/09/29 21:49
平日もいれてこんななんて・・・

フェアリンク 成田→伊丹 に次ぐ混み方か
431NASAしさん:03/09/29 22:55
こんな混み方じゃビジネスには利用できん!
増便を激しく希望する!!!









と、ビジネスで利用しないオレが言ってみる
432NASAしさん:03/09/30 23:30
可能ならフェアリンクで羽田←→能登はCRJで一日4便くらいが適当な感じするけど
433NASAしさん:03/10/01 01:49
何度も言うが自動チェックイン機設置せよ!確かに団体客ばかりでいらないかもしれないが石見にあって能登にないのが気にくわない!石川県は小松、富山、能登の3空港で往復割引利用できる様に穴に要請してるけど、ついでに要請しろ!
434NASAしさん:03/10/01 01:52
>>433
ヲタの単純往復のために必要と言うことか?
435433:03/10/01 03:24
>>434
もう何年もカウンターでチェックインしてない。

バースデイ割引の時ぐらい!?
436NASAしさん:03/10/01 06:21
734くるだけでローカルニュースになる。
437NASAしさん:03/10/01 19:27
>>432
羽田側がそれを許さないのでは?
100人以下の飛行機がどうのこうのと
438NASAしさん:03/10/01 20:04
●能登空港で初の伝達式

 能登空港ではターミナルビル前で、坂口力厚生労働相と長尾立子中央共同募金会長のメッセージ伝達式が行われた。

 初めてとなる伝達式では、エアーニッポン(ANK)541便の客室乗務員・伊藤多華子さんが両メッセージを読み上げ、東外男県奥能登総合事務所長と浜名久司県共同募金会常務理事に手渡した。
この後、源代清輪島市収入役、網屋金次郎同募金会鳳珠郡支会長を含む四人の胸に、赤い羽根を付けた。

 東所長と浜名常務理事が「多くの空港の中から能登空港も伝達会場に選ばれ、感謝している」などとあいさつした。

 小松空港でも、赤い羽根・空の第一便伝達式が行われた。
東京発の全日空751便で到着した客室乗務員の灰原美穂さんと多田慶子さんが、厚労相らのメッセージを伝達し、出迎えた山崎昭小松市助役ら関係者の胸に赤い羽根を付けた。

439NASAしさん:03/10/04 11:59
座席数に対して何パーセントが超割料金に割り当てられてるの?
440NASAしさん:03/10/04 20:35
うんこ
441NASAしさん:03/10/05 23:45
>>439
7000円になってからぜんぜんとれない・・・
442能登空港 勝負の冬へ 開港3ヶ月 90%台の高搭乗率:03/10/08 19:17
2便維持へ 味覚PR、除雪も万全

 石川県の能登空港が「驚異的」(エアーニッポン=ANK)な高搭乗率を維持したまま、七夕の開港から三カ月が過ぎた。
だが、好調さを喜んでばかりはいられない。現在の一日二便運航は、あくまで当初一年間の暫定措置。継続の是非は、観光客の入り込みが落ち込む冬場の“数字”にかかる。
県は、万全の除雪態勢をとる一方で、「冬の味」を柱とする観光の売り出しへ準備を進めている。空港運営の真価が問われるのは、これからだ。 (報道部・野川 真一郎)

443能登空港 勝負の冬へ 開港3ヶ月 90%台の高搭乗率:03/10/08 19:18
国内トップ級
 午前十時四十五分。平日にもかかわらず、にぎわう空港内にアナウンスが流れる。「本日は満席近くのご予約をいただいております」−。
東京へ帰る歯科衛生士(30)は「小松空港から入り、レンタカーで金沢を観光して、能登へ来た。狙いは輪島の朝市。能登空港がなければ、旅行先にはならなかった。
本当は午後の便でゆっくり帰りたかったけれど『予約でいっぱい』なんだって」と残念がる。

 能登空港の搭乗率は、七月91・6%、八月98・3%、九月91・3%。おおむね70%が合格ラインといわれる国内線の中では、文句なくトップクラスだ。

 関係者は「記念搭乗などご祝儀的な部分もあるだろうが、開港効果が三カ月も続くのは珍しい」と口をそろえる。
利用者の内訳は「地元と東京がほぼ半々。能登からの利用が当初予想より多い」(ANK)。好調の理由は、地元の熱意だけではない。

444能登空港 勝負の冬へ 開港3ヶ月 90%台の高搭乗率:03/10/08 19:19
仕込みの成果
 ポスター掲示や旅番組への売り込みなど、開港前から続く首都圏向けPR。「ふるさとタクシー」や定期観光バスなど“空港からの足”の低料金化。
七−九月は、レンタカー各社も乗り捨て料金を無料にした。さらに、小松空港や金沢観光と組み合わせた広域観光の提案。
事前の仕込みを徹底した結果、旅行各社は能登空港を前面に打ち出した多彩な観光商品を発売した。
堀内丈太郎・県能登空港企画室長は「今のところ成果が出ている」と話す。

 午前十一時。搭乗手続きを終えた地元からの利用客は「所用でよく上京するが、ここまでは自宅から車で四十五分。本当に便利になった。
でも、冬場の利用が少なく、便数が減るようなことがあったら…。皆、気にしておいでる」と話した。従業員を当初の三倍以上に増やした空港内の売店関係者も「冬は…」と心配する。
445能登空港 勝負の冬へ 開港3ヶ月 90%台の高搭乗率:03/10/08 19:21
雪国は敬遠?
 例年、十二〜二月に能登を訪れる観光客は、他の時期より四割ほども落ちこむという。雪や寒さをイメージしてしまうからだろう。

 だが、過去四年間の観測データ(輪島)を見ると、この三カ月間に三センチ以上の降雪があったのは一九九九〜二〇〇〇年が七日、〇〇〜〇一年が十六日、〇一〜〇二年が四日、〇二〜〇三年が十日。
一〇センチ以上のまとまった雪は、〇〇〜〇一年に七日あったほかは、いずれも二日間だけ。

 大して降らないのに“雪国”と敬遠する人をどう引き込むか。県は「食」を目玉にすえた観光キャンペーンの準備を進めている。
堀内室長は「ブリやコウバコ(カニ)など、石川ならではの冬の味は、首都圏から足を運ぶ動機になる。県内市町村それぞれで冬の味のコース料理を『統一メニュー、統一料金』で提供したい。旅行会社には具体的に提案する」と張り切る。

 空港側の雪への備えも万全。滑走路に三センチ以上の積雪が予想されると、空港はただちに除雪態勢に入る。十四台の除雪車を預かる担当者らは、リハーサルや他空港での研修を重ねてきた。
嶋栄一・能登空港管理事務所長は「天気相手だから、百パーセントとは思っていない。
この冬は(除雪の)習熟度を高める貴重な機会にしたい」と意欲を見せる。
446能登空港 勝負の冬へ 開港3ヶ月 90%台の高搭乗率:03/10/08 19:22
何とか7割に
 堀内室長は言う。「いくら搭乗率が高くても、能登発着便は定員百二十六人の小型機。ANKにとっては、定員五百人以上の大型機が就航する有力空港への乗り入れの方が、当然うまみがある。
二便態勢継続の条件として、『地元の盛り上がり』が求められている。それは数字で示すほかない。冬でも六割以上。何としても七割に近づけたい」

 空港は間もなく正念場の季節を迎える。

447突っ込み:03/10/08 21:15
>>446
>能登発着便は定員百二十六人の小型機。
>ANKにとっては、定員五百人以上の大型機が就航する有力空港への
>乗り入れの方が、当然うまみがある。

ANKには旨味はありませんが、何か? >野川 真一郎
448NASAしさん:03/10/08 23:45
>>447
札幌・福岡・沖縄などに735いっぱいにして飛ばしてみるとか?

それにしても、大館能代みたいなダイヤにならないかなぁ〜
449NASAしさん:03/10/14 00:06
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

紀宮さまが能登空港にご興味を持たれたようです

450NASAしさん:03/10/14 13:29
>>448
地理的に無理?能登の場合は半島やし!?
それにしても、羽田→能登に限ればすごい搭乗率だと思う。
そろそろA320にしよう!
451NASAしさん:03/10/14 22:16
CRJで4往復。
452NASAしさん:03/10/14 22:18
>>451
HNDの発着枠が勿体無いので却下。
453NASAしさん:03/10/14 22:40
>>452
羽田の発着枠を却下。
454NASAしさん:03/10/15 06:30
バイカウントで50往復
待たずに乗れる
455NASAしさん:03/10/18 00:29
何気に来週もほぼ満席。

石原大臣に「やっぱり道路より空港ですな」と言いに行くまでガンバレ。
456NASAしさん:03/10/19 13:31
A320っていつ来るの?
年末年始かね?
457NASAしさん:03/10/19 13:32
320なら、航空貨物の需要も出来るな。
458NASAしさん:03/10/20 07:35
なんで?
459NASAしさん:03/10/20 10:24
>>458
737はばら積みだけど、A320はカーゴコンテナが使えるという
意味なんでしょ、きっと。供給があっても需要が出来るかは
別問題ということを>457は分かっていないけど。一時的な
就航なのに、売り込めるわけ無いじゃないか(w
460NASAしさん:03/10/20 23:24
767まだぁ!?
461NASAしさん:03/10/20 23:35
素朴な疑問
一日たった二便でグランドスタッフは暇じゃないの?
仕事になってるの?
462NASAしさん:03/10/20 23:38
>>459
あのねえ、需要なんて作るものなんだよね。
作ってから始めて需要がついてくる。これだけの話。
だが、なぜか日本ではエアバスの人気は不調という罠。
463NASAしさん:03/10/21 01:47
>>459
アフォだから、高級水産資源とか農産物の殆どが航空貨物という事実を知らんらしいな。
464NASAしさん:03/10/21 02:02
(´,_ゝ`)プッ
たかが737だA320だでおめでてーな
465NASAしさん:03/10/21 15:22
どなたかふるさとタクシーに乗ったことある人いますか?
466NASAしさん:03/10/21 16:29
>462
需要は作れると思っているバカハケーン
需要が作れるんだったら、なぜガラガラの飛行機が
空飛んだりするんだろう?世の中そんなに甘いもんじゃ
無いんだけど。
467NASAしさん:03/10/21 16:30
>>463
で、バラ積みがカーゴになるとおっしゃる荷物にどんなメリットが??
バラでつめるものは既に積んでるんですけど・・・
468NASAしさん:03/10/21 18:40

>>467
ロジスティックスの分からないガキですか?
それとも、ブルーカラーか公務員ですか?
2次元でしか考えられないんだね。
少なくともバラ積みと専用コンテナで運ぶモノは違いますがね。
コンテナ種類でも知っていれば、こんな馬鹿なことはかかんでしょうな。
469NASAしさん:03/10/21 19:14
で、コンテナで何を運ぶの?
470NASAしさん:03/10/21 19:35
>>468
3次元でカーゴを考えるってどういうこと(w
もしかしたら、この人は4次元で考えてるのかもしれないけど。
で、一時的に就航するA320のコンテナでわざわざ運ぶものって
なんなんですか?
471NASAしさん:03/10/21 19:43
>>470
まあ、知的生産を行なっているわけでもない、ただ単に
ホワイトカラー(を着ているだけ)の自分が最上級の職種に
就いていると思っている人間に、何をいっても仕方あるまい。
472NASAしさん:03/10/21 19:47
>>468
どう考えても、能登でカーゴがバラから一時的にコンテナになったからといって、
積極的に営業する理由が分からないんですが。ロジスティックが分かって
おられるそうなので、ぜひ教えていただきたい。
473NASAしさん:03/10/21 22:23
何はともあれ、コンテナになってはじめて積めるようになる
能登便の荷物は何なのか、博識の>466に伺いましょう
474NASAしさん:03/10/21 23:11
>>473
満席続きなのでオレを安く運んでくれ。
低く飛んでくれれば1時間くらい我慢できるかも・・・

ところでFedexまだぁ?
475NASAしさん:03/10/21 23:31
貨物室も与圧されてるから大丈夫だよ
476NASAしさん:03/10/21 23:36
>>475
さんくすこ。
じゃぁ、SS希望してみる。窓がないのはチョト我慢するよ。
477NASAしさん:03/10/21 23:55
>>475
あったかくはしてった方がいいと思うよ。
478NASAしさん:03/10/22 00:04
>>468
この人、全然読解力がないんだね。
もしくは話の流れが理解できていない。恥ずかしすぎる・・・
479NASAしさん:03/10/22 00:34
>>477
毛布貸していただけますか?
480NASAしさん:03/10/22 01:03
>>459=>>464=>>466=>>467=>>470-473=>>478
逆ギレ、自作自演ミットモナーイ!!ワラワラ
481NASAしさん:03/10/22 18:26
>>480
自分の気に入らなかったら自作自演なんだ。
まあ、そんな煽りに乗るような低レベルな480
では無い罠。ということで、質問に答えてくださいな。
質問に答えず

>逆ギレ、自作自演ミットモナーイ!!ワラワラ

なら、所詮は煽りレベルってことで
482NASAしさん:03/10/22 18:59
>>480-481
アフォで低レベルな二人とも、消えてくれないかね。
483NASAしさん:03/10/22 19:16
暇すぎる空港だとネタがなくてぎすぎすして来るなあ。
484NASAしさん:03/10/22 19:51
CRJで4便っていうネタは?
485NASAしさん:03/10/22 20:01
地元・輪島の老人会、飛び立つ 能登空港発、空から郷土見学 
 飛行機の窓から郷土の変ぼうぶりを見届けようと能登空港を飛び立つお年寄りが目立っている。二十一日は地元の輪島市三井地区老人会連絡協議会の第一陣となる四十三人が、東京方面に向けて旅立った。
メンバーは「上空からの見学」の夢をかなえ、離陸後は眼下にした能登半島の各地名を呼び合って楽しむなど機内では「地方空港」発ならではのぬくもりある光景が描かれた。

 同連絡協は空港着工の五年前から、緑の山林を切り開き生まれ変わる郷土の様子をしっかり見届けようと、毎年一回のペースで現地見学を重ねている。地元の寺院では物故者法要も併せて行ってきた。

 今回の東京行は、八月の総会で正式に決まった。関係者によると、発案時は「飛行機に乗って郷土を見つめたい。羽田(空港)を見て帰るだけでいい」との声が多く、旅行会社を慌てさせたというエピソードも残る。

 出発式で、三浦正俊会長(73)が「開港を夢見ながら他界した仲間もいる。年寄りというものはいつ何時どうなるかわからない。健康なうちに東京見物を楽しもう」とあいさつ、期待を込めた。

 一行は最高齢の中谷幸次さん(84)ら七十代以上のお年寄りが圧倒的。添乗員によると、機内では離陸直後から「あれが○○」などと半島各地の地名を呼び合う光景が見られたという。
一泊二日の旅程で靖国神社、泉岳寺・義士館、皇居、浅草、横浜・総持寺本山などを見て回る。

 高齢者の団体利用は九月の穴水町川島寿会の四十人に続くもので、三井地区老人連絡協では十一月十一日に第二陣を予定している。
486NASAしさん:03/10/22 21:20
「ぼくは航空管制官2」の能登空港版発売希望




買わないけど
487NASAしさん:03/10/23 02:42
煽りでなく、一時的にA320が就航することの
カーゴにおけるメリットを教えてください。
ぜひ>480に答えて欲しい。
488NASAしさん:03/10/23 13:17
>>487
そんな煽っても無駄だよ
まあ、煽られるような相手も相手なんだが・・・
489NASAしさん:03/10/23 13:20
能登の人間にとっては、
交通機関というより一大アトラクションが
出来たと言う感覚なんだろうな。

それはともかくとして、総持寺祖院は
趣深いところだと思う
490NASAしさん:03/10/23 16:05
>489
禅寺だからな、ああいう所の方が似合うのはたしか。
それが、何故横浜なんぞに移転したのか?
という話になると激しく板違いになるのでやめる
491NASAしさん:03/10/23 16:58
つーか年内の時刻表見てもA320なんて入ってないやん…
492NASAしさん:03/10/23 17:04
ってことは、>453のガセネタに
>459が突っ込み、それに筋を取り違えた
>463がまとわりついたという構図なのか?
493NASAしさん:03/10/23 17:10
能登空港なんて必要なのか?
空港が出来たからと言って客が来ると思ったら大きな間違いだよね?
ところで、客の搭乗率はどのくらいなんだ?

>>485の書き込みを見ると
本当に田舎の年寄りはエゴイズムが凄いな
空港が閉鎖になったらどうするつもりなんだ?
494NASAしさん:03/10/23 17:13
>>485
>関係者によると、発案時は「飛行機に乗って郷土を見つめたい。
 羽田(空港)を見て帰るだけでいい」との声が多く、
 旅行会社を慌てさせたというエピソードも残る。

こういうのを見ると今の年寄りは何考えてるんだろうかと
小一時間
495NASAしさん:03/10/23 17:14
>>485
>関係者によると、発案時は「飛行機に乗って郷土を見つめたい。
 羽田(空港)を見て帰るだけでいい」との声が多く、
 旅行会社を慌てさせたというエピソードも残る。

田舎者は「東京」と聞くと思考停止する癖があるな
日本を悪くしているのは田舎者だ
496NASAしさん:03/10/23 21:51
>>493-495
「能登空港の搭乗率は55%です。」
って言っても違和感ないくらいお前は何も知らないんだな。



497NASAしさん:03/10/23 22:39
>>496
何処まで搭乗率を維持し続ける事が出来る化だよね?
498NASAしさん:03/10/23 23:09
このまま推移すれば奥能登の住民の55%が搭乗・・・なんてことに。
499NASAしさん:03/10/24 01:53
>>496
能登住民が55%乗っているという意味ですか?
500NASAしさん:03/10/24 19:47
で、結局>480は答えず消えたのか?
501NASAしさん:03/10/24 20:59
>>490
曹洞宗ってのは、近代に入ってからどの宗派よりも
権勢拡大に積極的になったからね。昔は孤高の
宗派って感じだったけど。・・・激しくsageときます
502NASAしさん:03/10/25 02:29
超悪りぃで今日能登を訪れる諸君。
何か書きこんでくれ。
503NASAしさん:03/10/25 03:14
>>502
今日は超割、気持ち悪いヲタが集う日か。
504NASAしさん:03/10/25 08:44
ヲタ大歓迎

   能登空港長
505NASAしさん:03/10/25 09:01
コンコルドの着陸って可能?
難しそうだけど・・・
506NASAしさん:03/10/25 09:31
着陸重量減らせば可能だよ
引退したコンコルドを展示してある何とかって飛行場の滑走路は2000メートル
その気になりゃジャンボだって降ろせるよ
商業運航はないけど
507NASAしさん:03/10/25 11:05
搭乗率90%台維持 能登空港便・10月中間発表
 能登空港発着便の搭乗率は十月に入っても中間発表ながら90%台を維持し、開港以来の高水準を保っている。24日の市政会見で梶文秋輪島市長が答えた。
同市によると、十月二十二日現在の速報値で、今月の搭乗率は羽田発便が94.2%(累計95.9%)、能登発便が91.2%(累計91.7%)となった。
梶市長は「当分は好調が続きそう。十一月後半からどうなるかだ」としている。
508NASAしさん:03/10/25 11:24
>>507
十一月後半・・・
 内浦町の課長職で組織する課長会も十一月二十九、三十日、能登空港を利用した研修視察旅行を予定している。
509NASAしさん:03/10/25 13:46
搭乗率90%というのは
町村民の人が地域のボスから命令されて
飛行機に乗っているとか?
こんなのは何時までも続かないよ

それと、能登空港は周辺住民の希望だったのですか?
510NASAしさん:03/10/25 13:49
能登民主主義人民共和国創設を
511NASAしさん:03/10/25 18:29
>>509
周辺住民の希望ですが、何か?

>>510
自由民主の地域です。
512NASAしさん:03/10/25 18:33
能登空港を引退後のコンコルドとジャンボを誘致して能登航空博物館にしよう!!
513NASAしさん:03/10/25 22:14
>>511
だったら赤字なって廃港したらどのように責任取るんだ?
足りない分は税金投入すると言うが
何時までもそんな事は出来ないだろ?
514NASAしさん:03/10/25 22:48
赤字で廃港なんていってたら昭和30年代までに
殆どの空港は廃港になってる罠
515NASAしさん:03/10/25 23:02
>>513
赤字の3セク鉄道を廃止してそちらの維持費を回すんだって。
516NASAしさん:03/10/25 23:21
全国から修行僧を転入させて
補助金出して搭乗させればどうよ。
517NASAしさん:03/10/25 23:40
ついに能登空港も他所から妬まれるようになった。
前途洋々
518NASAしさん:03/10/26 02:30
超割で乗ったよ。543便で。

機内はまるで敬老会。
席がわからないわ、勝手に席を替わるでCAさんも大変や。
能登住人以外の旅行者は少ない感じ。
あれじゃ地元民が乗らなかったらどうみても赤字っしょ。

ちなみに雨の中を見学に来てた人の多さに笑えた。

その後ふるさとタクシーで移動。以上。
519NASAしさん:03/10/26 03:33
冥土のみやげに飛行機に乗ろうってくらいだから
520NASAしさん:03/10/26 09:54
確かに年寄りばかりだな。
たまに若いヤツがいたかと思うと年寄りの”引率者”だったりする。

ビジネスマンは10人もいただろうか・・・
まぁ土曜日だったのでそんなんだったのかもしれんが
521NASAしさん:03/10/26 11:44
空席案内見ても東京発の便はほぼ毎日満席だな。早くA320でも飛ばせたら
いいのに。
522NASAしさん:03/10/26 15:47
今日も543便満席でした。
今日の客層は大泣きするガキもいて”意外と”若かった。

早くB777来ねぇかな
523NASAしさん:03/10/26 20:17
能登空港、白魔に負けず高搭乗率守る 除雪対策本部、来月1日始動
 能登空港の県管理事務所は、初めて迎える降雪期の定期便の運航確保に向け、地方空港では珍しい除雪対策本部を始動させる方針を固めた。
運航会社のエアーニッポン(ANK)、大阪航空局同空港出張所など関係十一団体で二十九日に組織し、十一月一日から厳戒態勢を取る。
標高二一八メートルの山地に広がる同空港は、小松や富山空港を超す積雪が予想され、近づく冬の足音に職員の緊張が高まっている。

 大半の地方空港が除雪会議だけで対応する中、能登空港では、県などの出先機関と同居する全国初の合築型空港ビルの強みを生かし、総動員体制で冬場に臨もうと、あえて対策本部を設ける。
「除雪の不備などで高搭乗率が続く利用者の期待に背くことがあってはならない」(嶋栄一管理事務所長)との背景もあり、二十三日には同事務所初の除雪会議が開かれ、除雪優先順位などを確認した。

 除雪車庫には、既にロータリー車、除雪ドーザー、トラック、清掃車、凍結防止剤散布車などの十四台が待機。一部は今年一、二月に試運転し、他空港で訓練も重ねてきたが、除雪後は、滑走路の摩擦係数を測る慎重な作業もあり、すべて初挑戦となる。

 管理事務所は十一月、航空会社やパイロットの側から冬の運航に対する心構えを聴く研修会も開き、本番に備える計画である。

 同事務所を除く除雪対策本部の構成予定機関は次の通り。

 大阪航空局能登空港出張所、金沢地方気象台同空港出張所、県奥能登総合事務所、同空港ターミナルビル、エアーニッポン、輪島署、日本航空学園、除雪業者、県空港企画課、県輪島土木事務所
524NASAしさん:03/10/26 21:16
ふるさとタクシー、金沢駅まで乗った。
ジャンボタクシーに一人やった。
和倉方面行きは飛び込みありで満員だったのに。
予約までしたのに。

気持ちよく爆睡させていただきました。
あれで2000円なら安いものかと。
525NASAしさん:03/10/26 21:48
>463
 亀レス御免。
 たしかに能登の高級水産品は、銀座の料亭あたりに空輸されてそう。
 「美味しんぼ」あたりにも使われそう。

 だた、問題は、そういう料亭には、高くてとても入れない(涙

 現地に飛ぶ方が安いかも
526NASAしさん:03/10/27 03:14
>>518
>ちなみに雨の中を見学に来てた人の多さに笑えた。

田舎者の特徴なんだろうね?
527NASAしさん:03/10/27 17:07
飛行機はあまり詳しくないのですが
今日の午後に飛んでた尾翼がTの字の飛行機は何だったんだろ?
528NASAしさん:03/10/28 00:03
>>527
それでももうちょっと詳しくお願いします。
529NASAしさん:03/10/28 02:14
>>523
落雷に対しては全く無防備

つーかなんであんないなかの空港のことでこんなに盛り上がるのか
パソコンさえ無縁なほどの地域なのに…
おまえさんたちはいったい?
530NASAしさん:03/10/28 18:41
飛んでいたのは定期便とほぼ同じ午後3時くらいでまたいつものかな?と空を見上げたらTの字のそれでした。
エアーニッポンみたいなマーキングは特に見られず(白一色みたいでロゴは確認できず)定期便とは飛行コースも
違っていましたし、高度も微妙に低かったけどアプローチに入ってる感じの高度でした。

その時は「航空学園の飛行機かな?」と思っていました。大きさは小型機よりは大きかった気がします。
(ジェット機の音は定期便に負けないくらいで結構うるさかったです)

何せ、仕事中でしたので凝視できず、パッとみたイメージなので細かいところは違ってるかもしれませんが
僕の友達も外で仕事をしていて「違った飛行機が飛んでた&いつものとコースが違ってた」と言ってたので
飛行機自体は間違いないと思います。

航空学園or国土交通省所有でそんな飛行機があるのかな?
531NASAしさん:03/10/28 19:07
水産庁のキングエアじゃなかったかな?
532NASAしさん:03/10/28 19:13
飛行機ばっか見ずにちゃんと仕事しなさい!
奥能登行政センター
533NASAしさん:03/10/28 19:34
ノトキューって国際チャーター便飛んだことあるん?
534NASAしさん:03/10/28 20:34
535NASAしさん:03/10/28 20:51
>>533
日韓の友情、空路で結ぶ 能登空港から初国際チャーター便
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20030726001.htm
536527=530:03/10/28 20:53
おぉ!確かに写真のような飛行機でした。
プロペラだったのね。
うるさかったのでてっきりジェットだと思ってました^^;

能登に着たのは初めてなのかな?

>>532
すいません。
田舎者なもので音が聞こえると条件反射的に
自然と上を向いてしまいますw
537NASAしさん:03/10/28 20:59
羽田行に乗ってふるさとを上空から眺めた時、感動したなぁ〜
特に珠洲上空で外浦と内浦を同時に見たとき。
538NASAしさん:03/10/29 19:36
>>536
時々来てる・・・
539能登空港開港で黒字:03/10/31 23:39
2003年度 中間決算を発表

【当中間期の概況】
今年度上半期は昨年度に引き続いて「ANAグループ基本戦略構想」に基づき、『2002〜2003年度経営改革プラン』を遂行し、安全運航の堅持とともに「収益性の極大化」を目指して参りました。
事業面においては、7月7日、能登空港の開港により、東京−能登線を1日2便にて運航を開始、加えて、昨年度より実施している、ANAとの運航受委託の規模を更に拡充することによりANAグループのネットワーク構築に貢献して参りました。
さらに、8月末日を以ってYS-11が退役し、機材構成がB737、A320型機のジェット2機種へ集約され、費用構造の改善の足がかりを築くことができました。
販売面では、ワンブランド戦略に沿って、ANAとの連携を強化し、超割のリニューアルなど数々の施策を実施し、さらなる需要の喚起に努めました。
これらの結果、当中間期における国内線旅客輸送実績は、運航の受委託の進展により、前年同期比29.1%減の2,300千人、利用率は前年同期比0.7ポイント減の59.6%となりました。
7月以降は旅行商品を中心とした旅客単価の上昇、附帯事業収入の増加があったものの、営業収入は前年同期比1.1%減の45,298百万円に留まりました。
一方、営業費用は先に述べた通り、『2002〜2003年度経営改革プラン』の着実な推進、『構造改革プロジェクト』に基づき、全社を挙げての費用削減策に取り組んだ結果、前年同期比5.8%減の43,382百万円となりました。
これに営業外損益を加えた経常利益は、2,291百万円の黒字(昨年同期:361百万円の赤字)となりました。

http://www.air-nippon.co.jp/topics/pr/03-1012/index03-028.html
540NASAしさん:03/11/01 00:05
 今日、地下鉄で能登のポスターがあった。

 能登の食材の絶賛で、おっさんの写真・・・

 よく見ると、「道場六三郎」。

 そりゃあ、あの番組は、値段に関係なく食材使えたもんなあ。
 味平はそれができなかったから、大変だったのに。

 
541NASAしさん:03/11/01 11:00
最近、空席状況が×か◆じゃなく○や△だと不安を感じてしまう

週末に空席があると・・・
542NASAしさん:03/11/01 11:09
来年は1便に減
再来年には路線廃止の予定です
543NASAしさん:03/11/01 11:15
来年いきなり4便になったらどうしよう
嫉妬の嵐だろうなぁ
544NASAしさん:03/11/03 20:56
19日に女満別からANAのチャーターでA320が来るじゃないか!!でもなんで女満別??はやく加賀屋チャーターでEVAのB767が見たいです!
545NASAしさん:03/11/03 20:59
来年には全便Q400化の計画です。
546NASAしさん:03/11/03 21:08
>>541
住民が、一通り乗ったからじゃねえか?
厳しい、冬になりそうだな。
547NASAしさん:03/11/03 22:55
来年はF15が就航する予定です。
548NASAしさん:03/11/03 23:14
銭湯機って2000メートルで大丈夫なんか?
549NASAしさん:03/11/03 23:16
F104のために小松は、2700mになったんですが
550NASAしさん:03/11/04 22:04
万が一、搭乗率が70%超えたら浮いた金でナイトステイ保証を・・・
551NASAしさん:03/11/04 22:09
F15にも特割あるの? (保険料が高そう)
552NASAしさん:03/11/04 22:10
>>550
70%を超えるとANKから県へ報奨金が支払われる条件です。
勘違いしないように。
553NASAしさん:03/11/04 22:30
>>552
県や市町村は2億払わなくていいんだろ?
554NASAしさん:03/11/04 22:43
旭川空港発着チャーター便で行く
能登半島周遊・団体ツアー

農協観光旭川支店は、旭川空港発着のチャーター便で行く3泊4日の団体ツアー「ぐるっと能登半島周遊と世界遺産白川郷合掌村・黒部渓谷鉄道トロッコの旅」を実施します。

今年7月に開港した新能登空港への直行便は、旭川空港からは今回が初めて。北陸へは通常、新千歳―名古屋経由か、羽田で乗り換えなければならず、日程的にもロスがありました。
今回のツアーはチャーター便を利用するため移動時間も少なく、晩秋の能登半島をのんびりと満喫できます。

ツアーでは世界遺産の白川郷合掌村や、兼六園、輪島朝市、能登金剛・巖門などをまわるほか、黒部鉄道トロッコ列車に乗車したり、御陣乗太鼓やおはら風の盆を鑑賞します。
また最終日は、プロが選ぶ日本のホテル・旅館百選で23年連続日本一の旅館として名高い「和倉温泉 加賀屋」に宿泊します。

出発日は11月18日。旅行代金は13万8000円(4〜6名1室)。ツアーには添乗員が同行します。申し込み、問い合わせは農協観光旭川支店(рQ3・2495)へ。

555NASAしさん:03/11/04 22:57
>>553
県は、ANKに2億円支払わなくても良い。
市町村が住民に支払った政策は、市町村の独自であってこの2億円ではない。
556NASAしさん:03/11/04 23:01
>>555
>市町村が住民に支払った政策は、市町村の独自であってこの2億円ではない。

そんな話はしていないが

557NASAしさん:03/11/04 23:21
>>556
おまえが間違って市町村がANK支払うと思っていたんだろう。
558NASAしさん:03/11/04 23:23
>>554
>今年7月に開港した新能登空港への直行便は、
>旭川空港からは今回が初めて。北陸へは通常、
>新千歳―名古屋経由か、羽田で乗り換えなければならず、
>日程的にもロスがありました。
ウソくせえ!!
新千歳ー小松、富山便を忘れているかとw
559NASAしさん:03/11/05 00:08
>>558
北海道では認知度が低いのでは?
もしくは客集めのための・・・w

”新”能登空港と言っている辺りが?だな。
560NASAしさん:03/11/05 00:12
>>558-559
「来るものは拒まず」能登空港
561NASAしさん:03/11/05 01:05
>>557
市町村の負担は間違いだったのか・・・ガッカリ

同空港は、昨年3月に東京便1往復の就(しゅう)航が決まったが、複数便化の交渉(こうしょう)が難(なん)航。
地域の活性化を期待し、平均搭乗率(とうじょうりつ)70%未満の場合は、県と地元19市町村が最大2億円を「損失(そんしつ)補てん」する
全国初の搭乗率保証制度を導入。東京便1日2往復を確保した。

 県が提示した「搭乗率保証」制度は、採算ラインから目標搭乗率を70―80%に設定し、これを下回った分に見合う金額を地元が補てんする仕組み。
財源は県と地元市町村で出し合うプール金からねん出する方向で検討している。

交渉の過程でANKが目標搭乗率80%を求めたのに対し、県側は「実現可能な数字でなければ意味がない」と70%にこだわった。
初めに負担ありきでは、市町村が意欲どころか、航空会社に不信感を抱き、相乗効果による運動が期待できないとの懸念からだ。

562KOMA:03/11/05 17:54
世界中で、航空会社の搭乗率保障・損失補填制度を
設けている国なんて日本だけではないのでしょうか?
どう考えてもおかしいと思うのですが、どうでしょうか?

搭乗率が低いのなら、壱岐国際航空のように小さい機材を
持ってる会社が運航するとかすればよいのに。
莫大な税金を使って建設した空港に、インフラとして機能させるために
さらに税金を使うなんて事はおかしいのではないですか?

今、搭乗率が80%を越えていても、その裏には形を変えて、
必ず他の名目で税金が使われているはず。例えば、ANK利用の
ツアーパッケージで、ツアー主催旅行社に助成金をだすとかいう風にね。
北海道の空港を抱える都市も冬場は需要が冷え込むから大体そんな風に
して、格安パッケージを組んで、客を集めて、搭乗率を維持している。

こんな状況でいいのかな?
563NASAしさん:03/11/05 18:31
>>562
壱岐国際航空はとっくにつぶれましたが何か?
564NASAしさん:03/11/05 19:47
羽田に小さい飛行機を飛ばせれば何も問題ない。

日本の航空問題は全て羽田に行き着く






と、思う。違うかも知れない。
565NASAしさん:03/11/05 20:01
>>563
そうそう、最後は、携帯電話販売してたんだよね。
566NASAしさん:03/11/05 20:04
それはそうと能登空港で携帯販売しないかなぁ!?
能登にはまだ携帯持ってないヤシ多いし・・・(冗
567NASAしさん:03/11/05 20:15
県防災訓練で自衛隊機の能登空港利用中止を 市民団体が申し入れ /石川

 県平和運動センター(嶋垣利春代表)などは4日、7日午前8時半から能登半島沖地震を想定して輪島市の輪島港埋立地マリンタウンなどで行われる県防災総合訓練で、自衛隊機の能登空港利用を認めないよう県に申し入れた。県は「特段の問題はない」と答えた。
 今回の防災訓練には航空自衛隊小松基地の捜索ジェット機と救難ヘリが参加予定。
県庁会議室で嶋垣代表らは「防災訓練の重要性や能登空港の防災拠点の役割は否定しない」としたうえで、自衛隊の任務は国土防衛、戦闘であり自衛隊に依存しない防災体制の確立と、能登空港が軍事利用につながる「不安がぬぐい切れない」として自衛隊機の利用中止を求めた。
大鹿行宏・県企画開発部長はこれに対し、「災害対策に万全を期す観点からの自衛隊機の活用には問題はないと考えている。軍事利用は毛頭考えていない」と述べた。
 【浜本年弘】(毎日新聞)
568NASAしさん:03/11/05 20:20
すごい団体だね。
ttp://www.ishikawa-heiwa-center.gr.jp/
569NASAしさん:03/11/05 20:35
>>568
742を踏んでしまった・・・

どうせ訓練するなら土日にやってくれなかなぁ〜
もっとヒコーキ見たい
570NASAしさん:03/11/05 21:54
>566
 そういえば、能登の某都市は携帯依存率すごく高かったナ。

 暇さえあれば、携帯。

 意外と田舎のほうが携帯普及すごいかもしれない
571NASAしさん:03/11/06 01:01
>>562
>世界中で、航空会社の搭乗率保障・損失補填制度を
>設けている国なんて日本だけではないのでしょうか?
>どう考えてもおかしいと思うのですが、どうでしょうか?

それはどうだろう?航空の例に関しては知らないが、
公共交通機関が赤字なのは当然。税金で補助するのも当然ってのが
欧米ではごく普通に通用する考え方。
572NASAしさん:03/11/06 01:14
能登空港を作ったのがそもそもの間違い
573NASAしさん:03/11/06 13:30
石川県の携帯普及率は全国2位
574NASAしさん:03/11/06 21:43
”スカイのっぴー”のAAないの?
575NASAしさん:03/11/08 09:46
能登〜成田・関空・千歳・福岡便を早く開設してください。
576NASAしさん:03/11/08 09:48
>>575
よっしゃ、わかった。希望の機種とダイヤを言え。
577NASAしさん:03/11/08 10:11
WEB割っていくら?
578NASAしさん:03/11/08 10:27
俺は能登〜平壌間の開設を希望汁
機種はF14、F18、F15
なんでもありだ。
579NASAしさん:03/11/08 10:44
>>578
一日何便だ!?
580NASAしさん:03/11/08 19:39
>>579
1回の発進で50機ぐらいがいいと思う。
B-1も追加で発進したほうがよい。
24時間体制で対応可能に汁!
581NASAしさん:03/11/08 21:10
今日はカニ寿しが配られたそうです。
能登空港内にて。
カニ解禁だよ〜
582NASAしさん:03/11/08 21:11
今日はカニ寿しが配られたそうです。
能登空港内にて。
カニ解禁だよ〜
583NASAしさん:03/11/09 00:23
今日も配らないかなぁ〜
俺、今日乗るんだ。
584583:03/11/09 16:04
配ってなかった・・・

今度は穴水のカキ祭の時でも乗ってみるか。
585NASAしさん:03/11/09 17:31
能登発羽田行きに乗ったんだ。
自分の後ろの席に子連れの若い母親がいて、
飛行機が離陸して高度を上げ始めたときに
「うそォ!」って叫んでいたよ。
飛行機に初めて乗ったんだろう。
そういうの見てると、「能登に空港作って良かったじゃ
ないか」と思えてくるよ。
586NASAしさん:03/11/10 01:40
飛ぶと思わずに飛行機に乗っていたのかな?
587NASAしさん:03/11/10 01:52
ジェット機の加速と上昇速度にびびったんじゃないか?
588NASAしさん:03/11/10 02:06
飛行機に初めて乗った時、上昇するときの傾きに結構びっくりした覚えがあるので
その辺じゃないですかね?
感覚的には45度くらい傾いてるように感じたし。
589NASAしさん:03/11/13 01:55
ところで輪島あたりでは、週末に東京に遊びに行くことが
流行してたりはしないの?
590NASAしさん:03/11/13 20:08
>>589
流行ってるんだけど予約が取れないんです。
591NASAしさん:03/11/14 18:45
能登空港は3年後をメドに滑走路を3500メートルに延長します。
新ターミナルビルを建設し、スポットは国内線10・国際線10に増設、全てがA380に対応の二階建てブリッジとなります。
さらに2009年には4000メートルのB滑走路と横風用3000メートルのC滑走路を整備。スポット数は3倍になります。
北陸新幹線開業時には金沢から北陸能登新幹線の名称でターミナルに直接乗り入れます。
このように能登空港は全く新しい『北陸のと国際空港』へ生まれ変わることになります。
592NASAしさん:03/11/14 19:52
空港利用促進へ 冬の能登をPR
東京・銀座で谷本知事ら


勇壮な御陣乗太鼓も披露したPRキャンペーン=東京・銀座駅構内で
 首都圏で能登空港利用を呼び掛ける石川県などの街頭キャンペーンが十二日、東京・銀座などで始まった。
初日は谷本正憲知事らが冬の魅力をPRしたほか、大手旅行代理店を訪れ誘客促進へ協力を求めた。

 能登空港の平均搭乗率は約93%と好調で、キャンペーンはこれまでの利用への感謝と正念場となる冬場の利用者落ち込みを防ぐのが狙い。銀座の地下鉄日比谷線銀座駅で十四日まで行う。

 初日は駅構内で輪島市の御陣乗太鼓メンバーが勇壮な演奏を披露し注目を集める中、地元のキャンペーンレディーら約二十人がパンフレットや輪島塗のはしなどを配布。
谷本知事はカニなど冬の味覚を紹介しながら「羽田から一時間に近づきました。
私の話すことが本当かぜひ見に来てください」と笑いを誘った。

 県出身の“料理の鉄人”道場六三郎さんも駆けつけ「能登は食材が素晴らしい」と後押し。梶文秋輪島市長、エアーニッポンの吉武征夫副社長も参加した。 (室木 泰彦)


593NASAしさん:03/11/15 11:33
ANK10月速報値
能登空港 搭乗率92.2%全国39路線で1位
 
同社によると、東京−能登線の搭乗率は開港した七月が88.7%で全国三位だった。
八月には東京−石垣線の94.1%に次ぐ93.5%と二位に浮上、九月も同石垣線の92.3%に続く90.9%と二位だった。
十月は同石垣線の88.4%(速報値)を上回り、全国一位だった。
594NASAしさん:03/11/15 19:11
>>593
おめ
595NASAしさん:03/11/15 19:40
異常な数字いつまで続くかね
596NASAしさん:03/11/15 21:48
県は機材の大型化もしくは増便を求めるみたいだね。
それがかなわないなら東京滞在時間がのびるダイヤにしてほすぃ
597NASAしさん:03/11/16 05:06
北海道3空港からチャーター便運航とは!JAと高州園に感謝!

早く中型機クラスこんかいねー
598NASAしさん:03/11/16 05:25
A320や767で喜べる能登民がうらやますぃ
599NASAしさん:03/11/16 06:02
うらやましいだろ 
600NASAしさん:03/11/16 06:30
600ゲット
601NASAしさん:03/11/16 18:25
能登−グアム マダー?
602NASAしさん:03/11/17 21:14
国内チャーター便、能登へ「ようこそ」 北海道から3空港発ツアー第1陣が到着
 能登空港に十七日、初の国内チャーター便となる新千歳空港発便が到着した。北海道の三空港発ツアーの第一陣で、搭乗の観光客は約七十人。
空港ロビーは定期便第一便の離着陸の合間とあってにぎわい、誘客を実らせた輪島市内のホテル従業員の出迎えなどで、歓迎ムード一色に包まれた。

 チャーター便はホテル高州園(輪島市)の働き掛けを受け、農協観光北海道営業本部が十九日まで一日一便、計三便の就航計画を組んだ。この間、計二百七十人が能登に入り三泊四日の北陸の旅を楽しみ、県内からは計百人が北海道や東京を訪れる。

 第一便は定期便と同機種のANK737型機(126人乗り)で、新千歳空港を午前十時半に離陸、予定より十五分早く同十一時五十五分に着陸した。
一行は到着ロビーで、「いらっしゃいませ」の大きな文字が躍る横断幕を掲げた同ホテル従業員ら約三十人の歓迎を受けた。

 輪島市の粟原正一助役や同ホテルの的場明司社長が駆けつけ、「遠路ようこそ、ありがとうございます。ゆっくり能登の旅を楽しんで下さい」とあいさつ。乗客代表のJA札幌蔬菜部会長加来博さん(74)に花束が贈られた。

 十八日の第二陣は旭川空港発、十九日の第三陣は女満別空港発となる。

 宿泊地は初日が輪島、二日目宇奈月温泉、三日目和倉温泉で、晩秋の北陸を回り、能登空港から帰途に就く。一方、県内からは北海道四泊五日の旅にこの日、五十人が飛び立ったほか、十九日の東京行には五十人が参加する。

 能登空港の利用は、これまで定期便が二往復する羽田発の首都圏を中心に誘客運動が展開されてきた。今回のチャーター便就航は、新たな能登空港の利活用の広がりを示すものとなり、地元関係者の期待は大きい。
603NASAしさん:03/11/20 02:37
 そろそろ、スノータイヤ予約しないとね。
604NASAしさん:03/11/20 20:03
>>603
いや、履き替える時期だゾ。

ANKも12月からスパイクタイヤに履き替えるようだしな
605NASAしさん:03/11/20 22:37
能登―東京4便ANA(767)
能登―伊丹3便J-A(CRJ)
能登―札幌1便ANK(737)
能登―福岡1便JAL(737)
キボンヌ
606NASAしさん:03/11/21 09:46
あはは
あんな狭いエプロンじゃそもそも能登に767なんて乗り入れられないよw
607NASAしさん:03/11/21 15:37
能登は3500m滑走路にすべきだった
608NASAしさん:03/11/21 20:50
朝刊読んだら3便化を要請したらしいが・・・えらい強気になったな。今度は4億か?
609NASAしさん:03/11/21 20:51
能登―東京4便ANA(777)
能登―伊丹3便J-A(CRJ)
能登―名古屋2便ANK(Q400)
能登―札幌1便ANK(737)
能登―福岡1便JAL(737)
キボンヌ
610NASAしさん:03/11/21 22:03
この際A321で我慢します。
611NASAしさん:03/11/21 22:05
コンコルド マダー?
612NASAしさん:03/11/21 22:25
能登ー双葉町開設!
613NASAしさん:03/11/21 22:28
>>612
機材はYS−11?
614NASAしさん:03/11/21 22:31
>>613
当然!需要は100パーセント
615NASAしさん:03/11/21 23:55
>>614
整備は生徒が担当するのか?
616NASAしさん:03/11/22 01:31
>606
 裸エプロンでつか?
617NASAしさん:03/11/22 17:36
ダイヤモンド誌に北陸特集やってるね。
能登空港の11月の搭乗率は89%らしい・・・
90%を切ったよ。どうしよう オロオロ
618NASAしさん:03/11/22 17:42
3月には適正な水準の搭乗率になるだろう。それまで放置。
619NASAしさん:03/11/22 19:00
>>618
適正な水準は85%くらいですか?
620NASAしさん:03/11/24 04:28
最近羽田発にも空席表示増えてきた!閑散期やし、能登だけじゃないが・・ANKは丸1年で判断するん?年度末でいいのでは?
621NASAしさん:03/11/24 06:04
明日541,542で大型機(B34)くる。笑
622NASAしさん:03/11/24 16:17
>>621
大型機wはいいから早く中型機こねぇかな〜
こねぇだろうなぁ〜
623NASAしさん:03/11/25 00:17
今度の週末、銀座まで宝くじ買いにいってくるか
624NASAしさん:03/11/25 00:20
>>623
名鉄丸越前売場で買え
625NASAしさん:03/11/25 21:39
>>624
能登から金沢は遠いよぁ〜
626NASAしさん:03/11/25 21:57
>>624
時間的には、かわらんだろう。
627NASAしさん:03/11/25 22:28
>>626
なら銀座だな。
628NASAしさん:03/11/25 23:19
ところで今日なにしに”大型機”が来てたの?
でっかいツアーでもあったのでしょうか?
629NASAしさん:03/11/27 18:19
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20031122004.htmより
穴水町は来年一月開幕の能登半島まいもんまつり冬の陣「かきまつり」(北國新聞社共催)に合わせ、
能登空港利用客を主な対象に、初の地元グルメガイド「まいもんマガジン」(仮称)を作製する。
空港ひざ元の同地の約三十店舗を、メニューや料金とともに紹介し、手軽に昼食や夕食が取れる場を案内する。
この準備を機に、新たに「能登空港御膳(ごぜん)」を計画した料理旅館もあり、誘客機運に拍車がかかる。

(後略)
630NASAしさん:03/11/27 18:40
笑けてくる
631NASAしさん:03/11/27 18:47
能登空港御膳……(´Д`;)
632NASAしさん:03/11/27 23:03
能登御膳でいいのに。
633NASAしさん:03/11/28 00:05
尼御前SA
634NASAしさん:03/11/28 00:09
>>632
記事を読むと穴水御膳等もあるそうで、


…白状しちまうと、能登空港御膳に名前で興味を覚えました(ワラ
635NASAしさん:03/11/28 00:24
2路線共通の回数券発売=往復割引と同額―全日空グループ

*全日空グループは、近接する空港を使用する(1)羽田―小松便と羽田―能登便の2路線共通の2枚つづり回数券
「能登ワイドリピート2」(2)羽田―福岡便と羽田―佐賀便で共通の「佐賀ワイドリピート2」―を12月1日から発売する。
1路線での往復割引運賃と同額に設定することで、新たな需要を掘り起こす。適用は来年2月1日から3月11日までの
航空ダイヤ。 (時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031127-00000665-jij-biz
636NASAしさん:03/11/28 04:32
>635
あって当然だが、能登イン小松アウトが
増えそうな予感
637NASAしさん:03/11/28 13:08
石見・能登・大館能代
潜在需要なさ過ぎ空港
638NASAしさん:03/11/28 13:25
石川県必死だな
639NASAしさん:03/11/28 13:27
能登空港御膳

販売は一日二回だけですが何か。
640NASAしさん:03/11/28 21:07
>>637
潜在需要が顕在化しない空港ですがなにか?
641NASAしさん:03/11/28 22:18
>>638
必死ですが何か?
642NASAしさん:03/11/28 22:28
ダンディも能登空港宣伝ですかw
643NASAしさん:03/11/28 22:49
高麗航空乗り入れの悪寒


工作員を満載して
644NASAしさん:03/11/28 22:50
ほう
645NASAしさん:03/11/28 22:58
>>642
いくら石川出身(加賀市)とはいえ、彼の実家なら小松空港だ罠。
646NASAしさん:03/11/28 23:08
石川ってテレビ東京映らないのか…
647NASAしさん:03/11/28 23:34
>>646
一週間に2〜3本くらいやってるんじゃない?
648NASAしさん:03/11/28 23:49
>一週間に2〜3本

やがてノトキューの乗り入れ便数もそのレベルに…


(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
649NASAしさん:03/11/29 00:02
東京(羽田)−能登
ANK000便 A320 月 水  土 10:00−11:20 
ANK999便 A320  火 木金 日10:00−12:30 富山経由(利用者が少ない場合運休)
650NASAしさん:03/11/29 00:14
更に富山で機材チェンジ
富山−能登間はビーチクラフト機にて運航
651NASAしさん:03/11/29 00:19
富山ー能登間は石川県営航空(JS31)とコードシェアになります。
小松ー能登(穴水)間はJRおよびのと鉄道とコードシェアです。小松、七尾で機種変更になります。
652NASAしさん:03/11/29 00:28
※小松空港からA320式代行バスにて運航致します。
653NASAしさん:03/11/29 00:28
富山−能登間は予約状況により岩瀬港発着の
伏木海運とのコードシェアになります。
なお、その際富山空港−岩瀬港間の移動は
お客様ご自身で行っていただきます。
654NASAしさん:03/11/29 00:36
変態ね。
655NASAしさん:03/11/29 00:37
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
656NASAしさん:03/11/29 11:08
「空港元年」冬も千客万来 輪島市、宿泊者への運賃助成奏効
 能登空港を利用し、輪島市に入り込む団体観光客が目立ってきた。今月から五人以上で同市内に宿泊する団体に航空運賃助成を適用した効果とみられ、来年三月までの利用者は二十五日現在、五千七百三十二人が見込まれている。

 二十八日開会した輪島市議会定例会本会議で、梶文秋市長は「(輪島への)旅行プランは代理店二十二社で企画され、効果が表れつつある」との認識を示し、冬場の誘客に自信をのぞかせた。

 同市の運賃助成制度は住民利用(大人一人片道二千円)に加え、冬場の観光客誘致をにらんだ団体利用(同三千円)を十一月から実施した。補助金の交付先は旅行企画会社となる。

 市では当初から冬場の搭乗率ダウンに対応し、四月に誘客推進プロジェクト室を設置。運賃助成を武器にしながら、首都圏の旅行代理店に対し、能登ツアーを積極的に働きかけた。

 この結果、同制度利用の届け出業者は二十二社に達し、十一月―来年三月までの推計利用者は実績を含め、能登IN四千六百九十四人、能登OUTが二千九百五十三人。うち往復利用が三分の一に当たる千九百十五人となっている。

 片道利用のOUTでは、小松空港利用が36・5%、富山空港が11・7%に上るなど、一県二空港の成果も生み出している。宿泊日数では輪島一泊二日が全体の74・7%を占め、二泊目以上は他に流れている。
657NASAしさん:03/11/29 11:26
>宿泊日数では輪島一泊二日が全体の74・7%を占め、二泊目以上は他に流れている。

これだもんなあ。補助金で誘ったって効果は限られている罠。
658NASAしさん:03/11/29 12:47
能都空港マンセー
659NASAしさん:03/11/29 13:07
つーかさ、

>片道利用のOUTでは、小松空港利用が36・5%、富山空港が11・7%に上るなど、
>一県二空港の成果も生み出している。
  ^^^^
富山県併合の成果まで生み出しているわけか。
そりゃ確かにちょっとしたものだな。
660NASAしさん:03/11/29 17:46
>>659
能登空港を核に隣県を併合。




な、訳ないやろ。多分
661NASAしさん:03/11/29 18:53
能登空港を核に隣国を併合。


(・∀・)イイ!!かも
662NASAしさん:03/11/29 19:18
能登空港を核に全国統一
663NASAしさん:03/11/30 17:30
能登空港を核に世界制覇
664NASAしさん:03/11/30 17:41

 ∬∧_∧∬フゥ
∬ (*゚Д゚)=3
| ̄ ̄∪∪ ̄ |
| 次で   |
| ボケて↓ |
\____/
 └──┘
665  :03/11/30 17:51
能登空港を核に宇宙制覇
666NASAしさん:03/11/30 18:01
能登空港で核分裂
667NASAしさん:03/11/30 18:12
能登空港で核爆発
668NASAしさん:03/11/30 18:18
編隊だね
669NASAしさん:03/11/30 18:59
能登空港で668スルー
670NASAしさん:03/11/30 22:23
>>623
西銀座&新橋だよ!

明日からの能登発2便と羽田発543便の搭乗率気になる。
671NASAしさん:03/12/01 21:33
>>670
だね。
その後はまあまあなんだけど・・・
失速か?
672NASAしさん:03/12/01 21:42
A320に大型化→利用率低下→減便→利便性低下→運休→廃止
673NASAしさん:03/12/01 21:45
A320で「大型化」というあたりにそこはかとない
悲哀を感じてしまう師走の夜。
674NASAしさん:03/12/01 23:11
>能登空港御膳

 重箱にエプロンつき?
675NASAしさん:03/12/01 23:35
>>673
能登ではA320や734を大型機と呼びます。
実際、絵の書かれた飛行機をみるとでかいなぁ〜と思いました。
676NASAしさん:03/12/01 23:37
能登の冬は厳しいからねえ
677NASAしさん:03/12/02 07:07
>673
 A320でも、能登半島の人口にすれば大型すぎると思うけどなあ。
 大型機がどーんと、1回往復より、小型機がちまちま数回往復の方が
地元にとって便利じゃないだろか。

 一時に大型機で沢山人が来ると、空港施設にだって無駄が多くなるし。
 飛行機の大きさより、便数だ。
678NASAしさん:03/12/02 20:34
高い搭乗率11月も維持
速報値91%「これから正念場」
 能登空港発着便の搭乗率は十一月の91.3%(速報値)と、依然高水準であることがわかった。
十一月後半からがヤマとみていた輪島市の梶文秋市長は一日、「ありがたいこと。能登地区自治体の努力の表れではないか」との見解を示した。
 県や輪島市などによると、十一月の搭乗率は羽田発便が92.2%、能登発便が90.4%で、平均では九月の確定値91.3%と並ぶ高率となった。
七月の開港以来の累計でも93.2%を誇り、懸念されてきた冬場に入っても高い搭乗率を維持している形だ。
 輪島市では、冬場対策の一環として同市宿泊の団体客に片道三千円の助成制度を設けており、これを利用した団体客の入り込みが目立っている。
梶市長は今後の降雪期の落ち込みを予測し、「これからが正念場だ」としている。
679NASAしさん:03/12/02 20:37
>677
同感 便数は経済効果を生む
680NASAしさん:03/12/02 20:38
だが羽田の発着枠は取り合い状態
681NASAしさん:03/12/02 20:49
大型化して増便。




と言ってもカワイイもんだろ。
682NASAしさん:03/12/02 20:54
A320ラブリー説降誕
683ダイジェスト:03/12/02 21:26
能登空港が7日、開港から1カ月を迎えた。
全国初の搭乗率保証制度を導入して就航させた1日2往復の東京・羽田便は、同日までの平均搭乗率が93・3%と保証ラインの70%を大幅に上回り「開港フィーバー」の余韻が続いている。

8月の搭乗率
羽田−能登 午前便 101.4%(7月95.5%)
      午後便  99.2%(7月95.5%)
能登−羽田 午前便  95.0%(7月86.5%)
      午後便  99.4%(7月91.2%)

能登空港の搭乗率は、七月91・6%、八月98・3%、九月91・3%。おおむね70%が合格ラインといわれる国内線の中では、文句なくトップクラスだ。
十月二十二日現在の速報値で、今月の搭乗率は羽田発便が94.2%(累計95.9%)、能登発便が91.2%(累計91.7%)となった。

ANK10月速報値
能登空港 搭乗率92.2%全国39路線で1位
 同社によると、東京−能登線の搭乗率は開港した七月が88.7%で全国三位だった。
八月には東京−石垣線の94.1%に次ぐ93.5%と二位に浮上、九月も同石垣線の92.3%に続く90.9%と二位だった。
十月は同石垣線の88.4%(速報値)を上回り、全国一位だった。

十一月の搭乗率は羽田発便が92.2%、能登発便が90.4%で、平均では九月の確定値91.3%と並ぶ高率となった。
七月の開港以来の累計でも93.2%を誇り、懸念されてきた冬場に入っても高い搭乗率を維持している形だ。
684NASAしさん:03/12/04 23:05
「能登・羽田便の3便化に取り組む」 知事、搭乗率高水準で攻めの姿勢 /石川

 来年度の能登空港就航便について谷本知事は3日の県議会で「能登・羽田便の3便化実現に取り組む」と答弁した。
搭乗率が70%ラインを超える高水準の92・9%(11月末現在)になっていることから、開港前の「複数便確保が至上命題」といった守りから攻めの姿勢に転じた。
 しかし、航空会社側は国内路線でも指折りの高搭乗率を評価しながらも羽田空港発着枠の制限から「機材の大型化を検討したい」との考えを示している。このため、谷本知事は「冬場の落ち込みを防ぎ、できる限り高い実績を残したい。
小型機材でも(3便目の)乗り入れ枠が確保されるよう国に政策提言したい」と意欲を示した。
 谷本知事は議会後、報道陣に対し04年7月6日の搭乗率保証期間終了後の「販売促進協力金」の地元還元も視野に入れ、「当初は1日2便すら危ないとされた。1便になってはいけないと皆で目標に向かって努力した成果が出ている。
今の搭乗率に航空会社は最敬礼の状態。2便は堅い。ローカル空港の可能性を示していると思う」と語った。
 【浜本年弘】(毎日新聞)
685NASAしさん:03/12/05 07:38
拡張して747か773を隔日運行。
待望のナイトステイが実現するな。
686NASAしさん:03/12/05 16:37
で、空気が一番のお得意様になると。
687NASAしさん:03/12/05 17:09
東京→能登
541便/744/18:00―19:05
能登→東京
542便/744/08:30―09:35

※541/542便・毎月1/2日運航
688NASAしさん:03/12/05 18:15
>>684のコピペがもし仮に提灯記事じゃないとしたところで、
それは羽田の発着枠が有り余ってないと言えない事なわけだが。
補助金で底上げしてる路線を増便するほど余裕のある羽田空港や
全日空グループがどこにあるのかと小一時間(ry


そこで石川県営航空登場ですよ。
689NASAしさん:03/12/05 19:03
>>683
>羽田−能登 午前便 101.4%(7月95.5%)

搭乗率100%以上って立席か?
690NASAしさん:03/12/05 19:27
>>689
うっかり読みすごしてたが禿しく藁田。
おいおい大丈夫か、他の数字の信憑性まで疑われるぞ。
691NASAしさん:03/12/05 19:51
ということで明らかなネタまたは水増し?決定
692NASAしさん:03/12/05 21:04
>689
ANK 735には、126人乗りと133人乗りの機体がある。
搭乗率の計算は、ANKの配慮により126人で100%とするから不思議なことではない
693NASAしさん:03/12/05 21:12
しかし搭乗率100%超はマズイだろ、配慮になってない気が。

数字のインパクトを理解してるんだかしてないんだか微妙な
エアーニッポン萌え。
694NASAしさん:03/12/05 21:48
なぜまずい?
ようは搭乗率保証の70%の計算の為の
搭乗率であるから問題ないよ。
695NASAしさん:03/12/05 22:23
飛行機に立席がないってのは常識で大抵の人が
知ってるレベルの話で、そこで搭乗率100%超と
数字を出す事自体がチョト…

マズいってのはむしろ出した側の信頼に関わるって
意味でマズいのではないかと。
696NASAしさん:03/12/05 22:29
って言うか、そうやって記事として世に出る前には会社にしろ
役所にしろ複数の組織で複数の人の目に触れている数字な
はずで、その過程でどこからもツッコミが入らなかった事の
方がむしろ不思議だ罠。
正直、飛行機について人並み以上の知識持っていたら
おや?と思う方が普通なんでないの?
697NASAしさん:03/12/05 22:42
開港時に搭乗率保証の搭乗率を126人を100%とするという話は
さんざん報道されていたわけで、会社なり役所なり公表前にこの数字を
見ることが出来る立場の人がこの数字を見て不審に思うようでは
むしろ勉強不足と言われても仕方がないでしょう。
698NASAしさん:03/12/05 23:03
ナイトステイするとしてクルーが泊まるホテルはどこよ?
699NASAしさん:03/12/05 23:21
航空学校の寮
700NASAしさん:03/12/05 23:22
700get
701NASAしさん:03/12/06 09:31
>>698
和倉温泉の旅館を日替わりで利用。

P「今日のステイ、加賀屋らしいな」
CA「ラッキー」
P「渚亭だよ」
CA「雪月花じゃないの〜?」
702NASAしさん:03/12/06 11:20
将来は767で4往復ナイトステイありだな
703NASAしさん:03/12/06 18:26
>>699
学生さんとスッチーが (;´Д`)ハァハァ
704NASAしさん:03/12/06 18:42
3便化はしない方が良いかと思う。増便すると需要が分散化されて搭乗率補償的には痛いかと。南紀白浜はそうなったらしい。便数はいまのままで、とりあえず発着時刻の見直しが先かと思うのだが。
705NASAしさん:03/12/06 20:25
704に賛成
706NASAしさん:03/12/07 17:01
>>704
3便化しても、搭乗率を維持するかもしれない。
無理かもしれない。

とにかく、搭乗率90%超は使いづらい。小松に流れている客も10万人もいる





かもしれない。
707NASAしさん:03/12/07 22:15
735 2便
Q400 1便

3便化するならこれ位がちょうどよいかもしれない
708NASAしさん:03/12/08 20:23
>>707
禿同。
ついでにQ400はナイトステイだ。
羽田が74人乗を許すかはおいといて


能登 8:00−羽田 9:10
羽田18:00−能登19:10



709NASAしさん:03/12/10 22:32
 今、羽田空港沖でがんばってる工事が終わるまで、がまん・・・

 って、あの工事いつ終わるの?
710NASAしさん:03/12/10 22:55
余計な心配しなくていいよ
もう増便なんてないから
いずれは休止の運命だ
自衛隊を代わりにあげるね
711NASAしさん:03/12/10 23:19
新ターミナル完成後はボーディングブリッジの使用を切に望む。

バスはもういいです。
712NASAしさん:03/12/10 23:28
737じゃな〜
でも完成後は直接搭乗は9割以上になるらしい
713NASAしさん:03/12/10 23:56
1割の予感・・・
714NASAしさん:03/12/11 13:41
バスを嫌がってはいかん。
ボーディングブリッジではハッピ着てビートルズごっこが
出来ないではないか。
715NASAしさん:03/12/11 22:13
>>714
空港の端っこでひっそりとビートルズごっこ。
716NASAしさん:03/12/12 08:01
理想を言えば、羽田の制限さえ解決すれば、
能登空港は50人乗りと64人乗り中心で5便化!
小松空港は全機種多種多様にフル装備で活用して30便化!
を達成させることができるはずだが…
これくらいあれば超便利だ。
日本の航空業界も一変する。
新幹線なんて蹴散らせる。
あと朝晩の便の時間繰り上げも問題。
最終は早すぎるし、朝一も遅すぎる。
717NASAしさん:03/12/12 10:11
ハッピか、わざとらしいくらいの日本趣味だな。
そうなると機内食は当然、




そうです、流しそうめんです。
718NASAしさん:03/12/12 21:44
石川・能登空港利用者は「首都圏・観光・熟年」 アンケートで浮き彫り /石川

 今年7月に開港した石川県の能登空港について同県がまとめた利用者アンケートで、旅行目的別では観光が55%と過半数を超え、住所地別では首都圏在住者が44%、年齢別では50〜64歳が42%とそれぞれ最多を占め、
利用者の中心イメージは「首都圏から観光に訪れる熟年世代」という結果となった。
 調査は今年10月〜11月にかけ1週間行われ、能登―羽田便、羽田―能登便ともほぼ同数の搭乗者計1993人から回答があった。
 利用者年齢は30〜49歳は25%、65歳以上が24%。旅行目的別は観光をはじめ、ビジネス16%、帰省7%、冠婚葬祭6%などの順。住所地別では首都圏44%、石川県32%などの結果となった。
 特に首都圏在住者は観光目的が62%を占め、ビジネス目的は14%だった。石川県在住者も観光目的45%、ビジネス18%などだった。
 また、往路・復路の利用状況は、往復とも能登空港は51%、片道は小松空港34%、鉄道利用6%、富山空港3%などの順になり、県空港企画課によると「能登空港から入り小松空港から出るパターンが多い」という。
能登空港の搭乗率は12月9日現在、国内初の搭乗率保証制度の基準ライン70%を超える92・3%となっている。 【浜本年弘】(毎日新聞)
719NASAしさん:03/12/13 01:04
>>716
別に全部民間で競争するなら構わんけどね。
整備新幹線だの地方空港だの、役所同士で張り合って
税金使って足を引っ張り合うのだけはナシね。
たのむから。
720NASAしさん:03/12/13 08:54
小松でも富山でもなく・・・能登ー上海開設汁。
721NASAしさん:03/12/13 09:21
えらい強気の発言が多いが、
来年の今ごろは税金泥棒とか言われているかもな。
722NASAしさん:03/12/13 22:12
今日の542便着物姿の子供(中高生)が30人くらいいたが何だっただろう?
それにおそらく柳田村あたりの年寄りツアーも乗っていて大盛り上がりだったなぁ〜
723NASAしさん:03/12/13 23:24
新潟から万景峰が使えなくなった今、新たな
出入国ルートを模索うわなにをするやめ(ry
724NASAしさん:03/12/14 01:33
今すぐ、能登〜羽田の3便/日化を実現してほしい。
今はものめずらしさも手伝って利用も多い。その利用が多いときこそ3便化を実現させよう。
利用客が減れば、便を減らせば良いだけのこと。
725NASAしさん:03/12/14 01:41
甘い需要予測では羽田の枠は取れないと思われ
726NASAしさん:03/12/14 09:20
>>725
2便で90%も誰も予測でき中田と思われ
727NASAしさん:03/12/14 10:32
 要は、私鉄からも、JRからも隔離されかけた地域、という点が
飛行機需要の大きな理由かも。
 (小松までゆくのだって、3時間はかかる)
 原子力発電所の見返りという説もあるけど。

 特に、これから雪が降る。
 あの高速道路、時々閉鎖される。
 しかも、輪島都心(?)までには達してない。
 ある意味で、陸の孤島・・・いっそ船なんてどうだせう。
 

 、
728NASAしさん:03/12/14 14:58
>>726
補助金使った結果だし
いわばドーピ(ry
いつまでも続けられるものではない罠
729NASAしさん:03/12/14 18:14
空港元年「輪島が熱い」 11月の入り込み25%、宿泊50%増
 能登空港が開港して間もなく半年、ひざ元の輪島市が観光客でにぎわっている。十一月の入り込み客が前年同月比で24・8%増、宿泊客は51・3%増の勢い。
開港前から取り組んだ誘客作戦が一挙に花開いた形で、開港後の伸び率は順調に推移しており、市では「観光王国」の再興に手応えを感じているようだ。

 輪島市観光課が十三日までにまとめた。入り込み概数は一、四月を除き前年比で増加。
特に、冬場に差しかかった十一月は朝市を中心に十二万五千九百人(前年十万九百人)、同月までの累計でも百三十二万七千百人を記録し、前年をすでに十三万八千五百人上回った。

 宿泊概数は七月以降、全月で前年超えし、十一月には二万八千六百人(前年一万八千九百人)に達した。
市内旅館、民宿は大小を問わず好調で、「秋口から伸びが目立ってきた」(大手旅館)としている。

 同市によると、今春の日本航空学園開校や、物産館「うまいもん処」開設を経て、七月に漆の発信基地「工房長屋」がオープン、十月には朝市通りの整備が完工した。
生まれ変わる街並みは行政視察の倍増を生み出し、今月十一日の大型店開店も追い風となった。

 誘客作戦では、空港利用の宿泊客に運賃助成を適用し、誘客推進プロジェクト室がフル稼働、首都圏でかつてないPRを展開した。
中京・関西の大手旅行代理店にも攻勢をかけた結果、十一月から三月までの輪島旅行プランは二十六社、約九千人に達する見通しとなっている。

 「空港元年」に照準を合わせてきた梶文秋市長は「市民挙げてのもてなしの輪をさらに広げたい」としている。
730NASAしさん:03/12/14 21:49
来年が「空港晩年」にならんことを願ふ。
731NASAしさん:03/12/14 21:54
金沢まで範囲にしているふるさとタクシーに萌えたw
732NASAしさん:03/12/14 22:31
そろそろ勢いで大阪線開設汁!
元々需要はあるわけだし。

JRとの競合が大変だが。
733NASAしさん:03/12/14 23:39
734NASAしさん:03/12/16 21:51
2月の超割、もうない・・・

7000円になってからぜんぜんとれない。
ってか、2席くらいしかないんじゃないかと思えてきた。
735NASAしさん:03/12/16 23:52
>734
そんなことは無い 私は1月1日の超割を4席とった 能登発 午前の便だ。
その後、こちらの都合で2席減らした。
736NASAしさん:03/12/17 00:18
>>735
2月の超割、もうない・・・

7000円になってからぜんぜんとれない。
ってか、5席くらいしかないんじゃないかと思えてきた。

5席くらいあればとれそうな路線なのに・・・

737NASAしさん:03/12/17 23:14
能登空港で除雪待機態勢 この冬初 /石川

 能登半島の山中にある能登空港(輪島市三井町洲衛)では15日夕から16日朝にかけて、この冬初めての除雪待機態勢が取られた。
能登北部の山沿いで3センチの降雪予報が出ていたためで、積雪はなく除雪車が出動する機会はなかったが、空港管理事務所は「除雪が悪くて離発着が出来なかったというわけにはいかない」と気を引き締めている。
 同空港では、10月下旬に空港関係者や航空会社などが集まり「除雪対策会議」を開催している。
 除雪作業にあたるのは委託を受けている穴水町の建設業者。空港に配備されている除雪車は4種類13台。大きなブラシで雪を掃き出すもの、道路の脇に雪を寄せるもの、寄せた雪を滑走路外に飛ばすものなどがある。
 同空港では来年3月末まで、雪への警戒が続く。 【曽根田和久】(毎日新聞)
738NASAしさん:03/12/18 23:54
自動チェックイン機マダァ〜?

おっさん(1人)の後ろだった時5分も待たされたよ。
(飛行機乗ったことないんだろうな〜)と思いながら後ろから財布を覗くと☆G・・・
739NASAしさん:03/12/19 00:23
ほひ
740NASAしさん:03/12/19 01:22
>737
 ただでも、豪雪時は隔離状態なのに。
 せめて飛行機は飛んでホスイ
741NASAしさん:03/12/19 01:26
>>739
相変わらず、豚が潜んでいるのか?

>>740
今年は豪雪じゃないだろう。
結局積もらなかったが・・・
742NASAしさん:03/12/19 23:10
能登空港の利活用策を 空港内でフォーラム 誘客や高搭乗率確保の道探る
 能登半島振興の期待を担う能登空港の今後を考える「能登空港フォーラム―さらなる利活用策を求めて」(北國新聞社主催、同空港活性化・利用促進期成同盟会後援)は十七日、同空港ターミナルビルで開かれた。
日本観光協会の寺前秀一理事長(加賀市出身)の基調講演やパネル討論を通して同空港の知名度の高さなどが分かり、あらためて冬から春の誘客と来春以降に向けて高搭乗率確保の道を探った。

 フォーラムには能登各市町村の観光担当職員ら約八十人が出席。
運輸省の情報管理部長などを歴任した寺前理事長は「能登空港への提言」と題して講演し、国が展開する外国人観光客倍増戦略「ビジット・ジャパン・キャンペーン」の中で観光地の競争が進む国内外の現状や、北陸新幹線開通後に減少が予測される厳しい空港需要に触れた。

 その一方で、同理事長はインターネットの検索数から能登空港の知名度が山形県の庄内、秋田県の大館能代などの同規模空港と比べ二倍はあるとみられる強みを指摘し、「能登空港に多く求められるイメージを見つけ、それに磨きをかけてほしい。
外国人旅行者も増え、旅館は、畳や床の間といった日本文化の体験の場になると予感できる」と述べた。

 パネル討論では、寺前理事長に、能登半島広域観光協会の小田禎彦理事長(加賀屋会長)、能登空港活性化・利用促進期成同盟会の坂本明会長(穴水町長)が加わり、米田満北國新聞社論説委員を司会に意見を交わした。
坂本会長は、定期便の機種の大型化などを要望中とした上で「住民や宿泊者への運賃助成を二、三年続けたい」と、ひざ元の町から搭乗率の確保に意欲を示した。
寺前理事長がテレビのデジタル放送開始などを機に「さらに能登の情報を発信すべき。
先んずれば制す」と促すと、小田理事長も能登空港をハブ(拠点)空港化して大陸の窓口とするよう力説。
「半島全域をテーマパーク、各市町村をパビリオンと考え、能登観光を押し上げたい」と語り、照準を海外にも当てながら能登空港の飛躍を目指した。
743NASAしさん:03/12/19 23:29
超割8席はあるみたいだな・・・
土日はもうだめぽ
744NASAしさん:03/12/20 08:55
今月75%らしい。まだそんなに・・って感じ。年間70%クリアかな?
今日初除雪??
745NASAしさん:03/12/20 18:31
欠航だったね
746NASAしさん:03/12/20 20:17
酸っぱい。
747NASAしさん:03/12/20 20:22
>>742
まずは能登ー関空線就航だな。
748NASAしさん:03/12/21 21:16
今日の空港駐車場ガラガラ。
昨日の欠航がひびいたな。
乗客90人と120人なら今月の搭乗率押し上げただろうに
749NASAしさん:03/12/21 21:19
ところで、便数の少ない空港にいる整備とかのグランドスタッフって
ヒマなの?
750NASAしさん:03/12/21 21:43
>>749
全員ヒマだと思うぞ。
セキュリティのやつらなんか搭乗待合室で携帯見てる品
751質問:03/12/22 00:41
>>748
同じく 久々に満席だったのに。541は同じ時刻に羽田でる753便(小松)は小松に降りれたのになんで小松に行かなかったのだろうか?
752NASAしさん:03/12/22 05:22
次の仕事の都合でしょ
753NASAしさん:03/12/22 21:44
とっとと能登〜伊丹線を開設汁!!!!!
754NASAしさん:03/12/22 23:46
小松に降ろせ!運動やらないか?
755NASAしさん:03/12/23 00:34
>>753
たしかにサンダーバードじゃ時間かかるからな(w
756NASAしさん:03/12/23 00:36
関西に飛ばせ。伊丹はいらん
757NASAしさん:03/12/23 00:42
関空も伊丹もだ〜れも乗るひとおらんだろ
758NASAしさん:03/12/23 00:44
>>757
大阪の空港には551があるんだぞ!
豚まん食いに飛行機乗るだろ?
759NASAしさん:03/12/23 10:19
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news02.asp?kiji=6253

能登−羽田便12月搭乗率 大幅低下
--------------------------------------------------------------------------------
好調ぶりにかげり? 搭乗率75・5% 
県は能登空港を発着する能登−羽田便の搭乗率を発表した。
12月の平均搭乗率は16日までで75・5%。
前月までの月平均搭乗率と比べ大幅に落ち込んだ。
7月の開港以来、90%超の搭乗率を記録してきた能登空港の好調ぶりにかげりが見え始めたとも言えそうだ。
県によると、最近の搭乗率は、10月が93・2%、11月が91・4%で、12月の落ち込みが目立つ。
ただ、年末は観光や帰省の乗客が多いことから、12月1カ月間の平均搭乗率は上昇も見込まれる。
一方、7月からの累計では、座席数8万1377席に対する旅客数は7万4443人で、平均搭乗率は91・5%となった。
県や空港周辺19市町村は、平均搭乗率が採算ベースの70%を下回った場合、年間最大2億円を運航会社のエアーニッポンに助成する搭乗率保証をしている。
観光客を中心に冬場の利用が落ち込むことは当初から予想されており、県は首都圏で料理人の道場六三郎さんを起用したキャンペーンをするなどの対策を講じている。
760NASAしさん:03/12/23 16:59
この前、能登便に乗ってみた。工作員に連れていかれるんじゃないか、とビビったもんだ。
んでいつものようにログをお願いして、それを見て思ったさ。「そうか!2ちゃんのスレタイに
ノトキュッって書いてあるのはこれのことだったのか!」って。


 能登空港3レターコード…NTQ…
761NASAしさん:03/12/24 19:21
>>760
”いつものようにログをお願い”するくらいの香具師が今更・・・
762753:03/12/24 20:06
もはや伊丹線や関空線開設以前の問題になってきたな・・・。
763NASAしさん:03/12/24 22:15
小松便、富山便、舳倉島便を開設してほしい。
764NASAしさん:03/12/24 23:17
3月の超割潜航受付、土日分もうねぇぞ!ゴルァ
765NASAしさん:03/12/24 23:39
チャーター機で石垣行きたい
766NASAしさん:03/12/25 00:18
>>757
>>758
観光客自体は関東よりも関西が多い。
ただし大阪ー七尾は直通の新型特急で4時間程度。
飛行機では勝負になりにくいかも。
767NASAしさん:03/12/25 00:44
なかなか。
768NASAしさん:03/12/25 01:33
伊丹線、Q400なら採算取れるのでは?
通年運航せず夏場だけでもいいと思うが。
769NASAしさん:03/12/25 01:49
プロペラ機1、2便飛ばしたところで、
利便性じゃとうていJRにはかなわないだろ
770NASAしさん:03/12/25 02:37
>>769
金沢ならともかく、和倉温泉まで乗り入れるサンダーバードは4.5往復とあまり多くない。
どうせほとんどが観光客なのだから、観光に適した時間帯に飛ばせば結構乗るかもよ。
771NASAしさん:03/12/25 02:40
伊丹の発着枠はあるのか?
772NASAしさん:03/12/25 03:43
大阪から北陸逝くのはサンダーバードのイメージがあるなぁ
773NASAしさん:03/12/25 04:11
>>773
そこはイメージ変えてB>>773でw

は無理でもQ400に「サンダーバード塗装」
774NASAしさん:03/12/25 08:41
七尾線をのんびり走るサンダーバード・・・長崎本線や鹿児島本線の様に駅がなくても、すれ違い待機線を設置するべし。スレ違いすまん。
775NASAしさん:03/12/25 18:06
>>771
まだ十分残ってるらしいよ。特にプロペラ枠なんかね。
776NASAしさん:03/12/25 23:56
どうせビジネスに使えないなら関西に飛ばせ。
そうすればオレは国際化計画を諦める。
777777:03/12/26 00:08
>>777
富山にくるなら能登にも
778NASAしさん:03/12/26 12:01
年末年始は帰省客のみだな。利用すんの。
779NASAしさん:03/12/26 12:04
加賀屋の台湾からのチャーター便運航計画どうなったん?
780NASAしさん:03/12/26 20:57
小松は上海
能登は台湾

781NASAしさん:03/12/27 07:58
帰省ラッシュはじまた。

関係ないけど、東京ー福岡がノーマル料金のみ、\34000というのは足元見すぎ
782NASAしさん:03/12/27 14:08
中華航空、能登空港に初乗り入れへ 2月に台湾チャーター便
 能登空港に二月二十五日、初めて台湾の中華航空チャーター機が乗り入れる運びとなった。同日、台湾から約百四十人が入り、能登空港からも同数の観光客が台湾に向かって往復する。
国際チャーター便は七月に韓国のアシアナ航空機が韓国の全羅北道間を往復して以来で、関係者は能登空港発着の国際チャーター便拡大に弾みをつけるものと期待を寄せている。
 乗り入れるのはボーイング737―800型、百五十六人乗り。JTBグループのエスティーシー(本社・東京)が主催し、二十五日に台北・中正国際空港に向けて出発、二グループに分かれて四泊五日で台北、高雄、花蓮などをめぐる。
逆に同日、台湾から能登空港に入る観光客は県内外の行楽地を訪ね、和倉温泉で最後の夜を過ごして二十九日に同空港から中華航空機で戻る。
 台湾からの観光客は、和倉温泉加賀屋だけで年間八千―九千人が宿泊しており、県内の温泉地にとっても有望な市場とみられている。能登空港を窓口に台湾から直接、観光客を受け入れれば能登の観光地の浮揚にも弾みがつく。
反対に、能登からも台湾を訪ねる人が増えればチャーター便の需要拡大につながる。
 七月の能登空港開港以降、七―八便の台湾チャーター便が準備されていたがSARS(新型肺炎)の影響で中止となった経緯がある。
二月の台湾チャーターが成功すれば、こうした空気を払しょくできる。また海外チャーター便の受け入れに不可欠なCIQ(入国審査、税関、検疫)の空港内の体制整備に向けた環境づくりに役立つものとみられる。
783NASAしさん:03/12/27 14:12
これ乗る香具師は報告しる。
パスポートのスタンプはどうなるのよ。
NOTO A.P. なんて、なんかいいな。
784NASAしさん:03/12/30 21:11
税関の職員は小松からいくのでしょうか、それとも伏木から?
785NASAしさん:03/12/31 00:10
2003年末・いしかわ面 能登空港 これから問われる真価 /石川
 輪島市、穴水町、能都町の境界にあたる山中に今年7月、全国で最も新しい地方空港「能登空港」が開港し、まもなく半年になる。過疎化や観光客の減少などが続いていた能登地域だが、東京と能登を約1時間で結ぶ空港の利用状況は好調だ。
しかし、地域振興への真価が問われるのはこれから。そのために、まず利用しやすい発着時間の確保を目指すことを提案したい。
 能登空港は、2000メートルの滑走路を持ち、計画段階では、東京、大阪、名古屋の3路線就航を目指していた。しかし、現状はエアーニッポン(ANK)が東京・羽田との間に126人乗りの機体で2往復便を就航するのみ。
それも、県がANKとの間で、平均搭乗率が70%未満となれば最大2億円を地元自治体が負担するという全国初の「搭乗率保障」を導入した末の2往復確保だった。
 県や観光業界は、首都圏での観光キャンペーンを展開。空港周辺でも地域ぐるみで利用促進に取り組んでいる。中学の修学旅行や老人会の慰安旅行には空港を利用するケースが目立ち、周辺自治体も利用料助成制度などを設けている。
 そうした取り組みの成果もあって、今月25日現在、平均搭乗率は89・8%と予想以上に好調だ。
搭乗率保障制度には、70%を超えた場合、航空会社側が1席当たり1万800円を地元自治体に還元する約束もあるため、地元では「航空会社からいくらもらえるか」が早くも話題になっている。
能登の観光業者の間でも、「能登空港から県内に入る客数は1日250人程度。
目に見える効果は少ない」との声はあるものの、にぎわいへの好感触を抱いているようだ。
 県が今年10〜11月に行った利用者アンケートでは、能登空港を利用した首都圏在住者の6割以上が観光目的で、往復ともに能登空港を利用したのは全体の51%、往路、復路のいずれかで小松空港を利用したのは34%。
加賀と能登を結ぶ県内の観光の流れが構築されつつあることを示している。
786NASAしさん:03/12/31 00:12
しかし、開港当初の祝賀ムードが落ち着いてくるにつれ、「1便目をもう少し早く。2便目をもう少し遅く」と発着時間への不満の声が大きくなってきた。現在、羽田の出発時間は午前10時と午後2時。能登の出発時間は午前11時40分と午後3時40分。
メーンの客層である観光客にとって、もう少し早く能登に到着し、もう少し長く滞在できるようになれば利便性はもっと増すというのだ。
例えば、1便目で羽田を出発した場合、現在の午前11時5分到着だと、正午ごろまで開かれている輪島の名物・朝市を楽しむことは不可能だ。
 県はどう考えているのか。
堀内丈太郎・県能登空港企画室長は「利用者が減る冬を乗り切っていないので、航空会社も来年以降の2便継続を見極めているようだ」と慎重な姿勢を見せながらも、
「機体を168人乗りに大型化してコスト削減を図ることを提案して、3便化につなげたい」と高い搭乗率に自信を深めている様子だった。
 まず機体を大型化し、利用客数を増やした後で、3便化をという考えだが、「1便目をもう少し早く。2便目をもう少し遅く」という要望についてはどうだろうか。
日本一の発着数の羽田空港の朝、夕の時間帯は、ビジネス客の利用が多い大阪、福岡、札幌など幹線路線を中心に超過密状態だ。
そうした航空会社にとってのドル箱路線を押しのけて発着枠を確保するのは至難の業であることは承知している。
しかし、堀内室長も「ジャンボ機と小型機が発着枠を争うのではなく、小型機同士で争うような仕組みを国に提案していきたい」と意欲を見せている。
 また、2010年には羽田空港に新滑走路が完成予定で、発着枠は1・5倍になる。能登空港にもチャンスが広がる。
 航空便を維持するというマラソンレースはまだ始まったばかり。利用者が使いやすい時間帯の発着枠を確保して「もう一度能登へ来てみたい」と思わせる努力を県と地元自治体に期待したい。
 【曽根田和久】(毎日新聞)
787NASAしさん:03/12/31 23:19
紅白歌合戦 紅組 石川さゆりさん 唄う 「能登半島」

そ、そんな歌があったのか、知らなかった。
788NASAしさん:03/12/31 23:21
>>787
能登空港の開港についても司会者が話してた。
789NASAしさん:03/12/31 23:41
>>788
見逃した・・・


まぁいいか
790 :03/12/31 23:52
とりあえず、能登空港があっても、飛行機で能登に行っても、何があるのかが
よくわからん。当方金沢市民ですが。
鶴来か、東金沢辺りに空港を作ってもらった方が良かった。ハッキリ言って。
791 :03/12/31 23:56
それと、空港を作ったんなら、もっと中国・韓国・ロシアなんかから客を呼んこないと。
そういう動きが何も見えない。空港作ったんだから、能登を観光で変えろよ。
それくらいの気持ちがないと、空港なんて作っちゃあいけないだろうが。無駄遣い
すんな。宇宙開発予算とか、教育関係予算減らされてるんだから。マジで
税金を無駄にすんな。
792NASAしさん:04/01/01 00:03
今年は夢の3便へ
793NASAしさん:04/01/01 00:51
夢に終わるだろう
794NASAしさん:04/01/01 00:58
>>793
今年は夢の大型機で3便へ
795NASAしさん:04/01/01 01:02
元日午前6時半から市民に開放−−能登空港ターミナルビル /石川
 能登空港(輪島市三井町洲衛)は、元日にターミナルビルを通常より1時間半早い午前6時半から市民に開放する。
天気が良ければ3階の展望デッキから初日の出とともに、七尾湾に浮かぶ能登島周辺の景色と、遠く白山や立山も堪能することができるという。
 同空港管理事務所によると、開放するのはターミナルビルの1〜3階部分と駐車場。売店とレストランも営業を行う。
午前7時までは滑走路上にある滑走路灯、誘導灯、エプロン灯が点灯され、空港の“夜景”も楽しめる。
 輪島測候所によると、当日の天気は曇りの見込み。初日の出が見られるかは微妙な状況。日の出は午前7時6分。
展望デッキから見て左側、東北東方向の山から日が昇る予定で、関係者も天気の回復を祈るばかり。 【曽根田和久】(毎日新聞)
796NASAしさん:04/01/01 02:01
>>787
解説しよう
昔アルバムに入っていた「津軽海峡冬景色」が話題になり
シングルでだしたところ大ヒットしたので味をしめたレコード
会社が同一路線で出したのが「能登半島」
こちらも、そこそこヒットした。
797NASAしさん:04/01/01 12:50
坂本 冬美にも「能登はいらんかいね」歌ってほしかった。
798NASAしさん:04/01/04 07:52
>>797
同じく
1月2日実家が輪島なんでNTQ行きました。543&544便。ILSがあるからたいていRW25の着陸がほとんどで、航路の関係上、離陸は07が多いのだが、544便は25からの離陸でした。珍しい!?ほぼ無風状態だったのに。ちなみに543便は目視したとこ約50名かな?(暇人)
799NASAしさん:04/01/04 13:46
北陸の食材を守れ 2003/ 8/10 22:26 メッセージ: 102 / 274

投稿者: yonaoshi_mondo
世直し主水でござる。拙者には能登空港ができて心配が一つある。
それは能登から東京へ能登の岩牡蠣・このわた・もずく・いしるなど能登の名産品が東京へ流出してしまうことである。
拙者はこれがゆるせんのだ。
これらの珍味・食材は石川、特に金沢で消費することでありがたみがあるというもの。
近江町市場で買う岩牡蠣こそが能登の味。近江町で買う蟹・甘えび・香箱カニこそ金沢の味である。
寒ぶりも結構うまい。こういうものは本来は余程のお店をさがさないと東京では食えない。
それが東京の赤坂の料亭以下どこでも食べられるようになるとありがたみかでてこない。
それから東京に食材が流出してしまうとその分金沢で消費できる量が減る。
すると金沢で食べる値段も上がる。また金沢にわざわざ行かなくても東京で食べることが出来るので金沢に行かなくなる。
結局金沢に来る観光客が減少する。
湯涌や山中あたりで天狗舞を飲みながら北陸の味を堪能する。
これが本当の北陸の楽しみ方である。
飛行機を飛ばすのは勝手だが、北陸の楽しみ方を知らない観光客ばかりがやってくるのは感心しない。
貴重な資源を東京もんに渡すことだけはやめてほしい。

これは yamaya_kanazawa さんの 92 に対する返信です
800NASAしさん:04/01/04 15:37
>>799
Yahooの中のひと
心配しなくても能登空港はそのうち飛行機飛ばなくなるから
しかし痛い文章だなこりゃ
801NASAしさん:04/01/04 17:11
>>800も痛いな。
802NASAしさん:04/01/04 20:43
>>799
貴殿の意見に共感する。
2004年のテーマは

「能登の味は能登で味わえ!」

東京に能登の味を流出させるな。
803NASAしさん:04/01/04 20:59
もしかして能登のひとって小松空港を知らないのかな
>>799は能登空港で始まってるけど後半は直接能登とは言えないこじ付けだな
ちなみに能登空港では客が持っていくおみやげ以外、有償貨物はほとんど
ありませんが。近江町市場の宅配や貨物なんかはほとんど小松では。
804NASAしさん:04/01/04 21:02
>>803
前スレだったかでさんざん、能登からは海産物など
貨物に積むものが山ほどある、みたいなことをほざいていた
香具師がいたが・・・
805NASAしさん:04/01/04 21:04
>>799みたいなレスをYahooに書くとは、大したもんだ。
806NASAしさん:04/01/04 21:49
>>800-805
2ちゃんねらーがこれほど釣られるとは・・・
807NASAしさん:04/01/04 22:45
皆の衆、ひさしぶりじゃ。世直し主水でござる。この間久しぶりに東京に出張してきた時のエピソードを紹介したい。
拙者は改札口を出て、駅前のとある回転鮨屋に入った。そこで拙者は鮨を握っている店員に
「穴子握ってくれんけ。」と頼んだ。
すると店員は「ハイよ!」と威勢の良い声でさっと出してくれた。
なかなか良い感じの店だ、と思いつつ、今度は「マグロ握ってくれんけ。」と頼んだのである。
するとこいつは「お客さん、廻ってます。」というのである。
そんなことは百も承知。私は握りたての鮨を食いたいのだ。
「わしは新しいのが食いたい。回転しているのは嫌じゃ。」と言ったら、
「お客さん、ここは回転鮨屋です。廻っているお皿の方からお召し上がりください。」と言い返してきたのである。
私はすかさず、「金沢やったら注文したらその場で握ってくれるが、東京では握ってくれんがか?」と言ってやった。
すると店員はしぶしぶ握り始めた。
しかし、こんなサービスの悪い店ではこっちも食う気がしなくなった。
「もう結構だ。」
さっさと精算をすませて店をでてやった。
金沢の回転鮨屋ならそんな事はない。皿が回転していても、頼めば嫌な顔一つせず、店員がその場で握って出してくれるのが普通である。
やっぱり金沢の鮨屋はサービスが数段上である。日本を代表する観光都市ならそれが当たり前。
このような温かいサービス精神がある限り金沢の未来は明るい。
しかし、心配な処もある。「シンコ、煮蛤、ヅケ、蒸し鮑」など手の込んだネタを注文してもできないのである。
「鮨職人たるもの、その程度のものができなくてどうするのだ。」と言いたい。
アボガドやキャビアを鮨ネタに使うのも結構だが、これからの回転鮨屋は将来の為に、金沢の新鮮な素材を使ってしっかり基本のネタを勉強してもらいたい。
808NASAしさん:04/01/04 22:47
もっと釣ってみたら?
3便化とか大型化なんて無理な理由とか出てくるかもよ
でも、今までのカキコ見てみたらANAとANK相対的な関係には
全く触れられてないんだね。
809NASAしさん:04/01/04 23:01
>>807
Yahooのコピペはもういりません
810NASAしさん:04/01/04 23:08
>>808
ご高説賜りたいものですなぁ
811NASAしさん:04/01/05 22:15
開港して半年(かな?)

繁盛してるかい?
812NASAしさん:04/01/05 22:19
>>811
延べ1800人が書きこみました。
813NASAしさん:04/01/05 22:19
意外と繁盛しているみたい。

後一年待てば、適正な水準になると思うが。
814NASAしさん:04/01/05 22:33
>>813
だね。Part3くらいになれば書きこみも落ち着くだろうyo。
815NASAしさん:04/01/05 22:36
輪島の朝市の人出もかなり増えたらしい。
短期的経済効果(ご祝儀効果?)はテキメンだったのではないかと…
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817NASAしさん:04/01/06 08:54
柿柿
818NASAしさん:04/01/06 23:58
能登に第2滑走路を!
819NASAしさん:04/01/07 01:05
誘導路が先かと
820NASAしさん:04/01/07 21:14
平行第2滑走路を作ることが出来れば自ずと1本は誘導路代わり・・・
821NASAしさん:04/01/08 00:05
静岡空港は税金の無駄遣いそのものです。
それに比べると能登空港は搭乗率はほぼ100%。超優良空港となりました。
今すぐ、静岡空港の建設をストップし、そのお金を能登空港の拡張に利用すべきです。
822787:04/01/08 23:35
>796

 解説さんくす(^^)

 でも、「津軽海峡冬景色」の同一路線が「能登半島」ということは・・・

 能登の最果て度(?)は、津軽並みにすごかったという事ですね;
 だから飛行機・・・納得です。

 便利になる一方、最果て度がゆっくりと下がってゆく・・・
 観光客にとっては、寂しい気も(笑
823NASAしさん:04/01/08 23:40
>>822
石川県の人間でも能登は、石川とは思えなかった。
金沢から大阪に行くのに約3時間なのに
同じく珠洲や輪島に行くのにも3時間かかっていたのが事実。
824NASAしさん:04/01/09 02:31
東京から見れば金自体がかなり、最果てぎみで
そこから、さらに3時間だからねぇ。
半島は地続きというだけで不便さは離島と
あまり変わらない所が多いからな。
825NASAしさん:04/01/10 00:26
>>824
金澤?
826NASAしさん:04/01/10 01:37
およ!
沢が抜けた
824は金沢自体がと読んどくれ
827NASAしさん:04/01/10 01:59
まあ金もかかるなw
828NASAしさん:04/01/12 17:18
重複です。移動お願いします

JAS機主脚折れる徳之島空港主翼、滑走路に接触
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1073098355/l50
829NASAしさん:04/01/12 17:48
>>828
どの辺りが重複ですか?

離島がらみ、とか・・・?
830NASAしさん:04/01/15 03:21
agenai
831NASAしさん:04/01/16 01:30
seilor fuku wo ...
832NASAしさん:04/01/16 23:30
833NASAしさん:04/01/17 07:10
能登空港冬の陣、際立つ奥能登の奮闘 運賃助成は輪島市トップ
 冬の搭乗率確保が正念場の能登空港で、奥能登の”官民”の奮闘が際立っている。
役所関係では輪島市の職員互助会など小口旅行が続いているほか、二月には日本航空学園の修学旅行五十三人、今月末には輪島市のホテル高州園が職員研修で約百二十人の搭乗予定も。
能登の市町村が設ける運賃補助の七―十二月累計も輪島市が約三千件とダントツで、奥能登と中能登との温度差をうかがわせている。
 輪島市では二十一、二十二の両日、輪島商工会議所の約三十人が積立旅行で能登空港から東京へ。二十四日には市総務課の十二人、来月七日には市職員互助会の約二十人も慰安旅行で上京する。
穴水町でも来月三日に区長ら約四十人、柳田村役場も三月六日に女子職員十五人、内浦町役場に事務局を置く町海洋深層水研究会の十二人も十五日から房総半島の先進地を訪問するなど、やりくり算段で知恵を絞っている。
 募集旅行ではJAおおぞら旅行センターを窓口とするツアーが来月二十五日を皮切りに五回に分けて約三十人ずつ東京・横浜を訪ねる。
同空港活性化・利用促進協議会も今月二十日発を第一回として伊豆、房総などへの旅行を四十人×四回で企画しているが、鹿島郡以南の自治体では、旅行や各種団体の取り組みも具体的な形で見えてこないのが現状となっている。
 県空港企画課が集計した市町村の七―十二月の住民対象の運賃助成実績は輪島市が三千五十六件でトップ。珠洲市千二百三十一件、穴水町千百五件と続くが、中能登は七尾市二百九十五件、羽咋市百七十六件と差がはっきりしている。
能登半島広域観光協会では「冬こそ、真価が問われる。中能登以南の取り組みに期待したい」としている。
834NASAしさん:04/01/17 13:37
>>833
発想おかしくね?
835NASAしさん:04/01/17 15:17
>834
空港利用促進運動参加者の、
空港利用促進運動参加者による、
空港利用促進運動参加者のための、
空港なんですね、能登って。
836NASAしさん:04/01/17 19:55
>>835
そうですが何か?
837NASAしさん:04/01/17 23:19
緊急メッセージ   2004/ 1/16 0:27   メッセージ: 277 / 280

投稿者: yonaoshi_mondo
世直し主水でござる。新年明けましておめでとう。2004年は金沢飛躍の一年となるよう期待したい。
さて、年初めの新聞記事に気になることが書いてあったので皆の衆に紹介したい。
能登では生きた甘エビを東京へ売り込む様である。拙者が危惧していたことが、ついに現実となってしまった。
これも能登空港の影響に違いない。
貴重な水産資源が東京に流れてしまえば金沢の地盤沈下が進み、エビ消費量日本一の座を譲り渡してしまう事になる。
エビの次はこのわた、このわたの次は能登岩ガキとなるのは明白でござる。
売上拡大を目指し生活向上を図る気持ちは理解できるが、事は重大である。
直ちに能登水産物県外輸出禁止令を発動し、別の手段で売上向上を支援すべきである。

http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040108001.htm
生きた甘エビを東京へ 石川とぎ漁協、酸素パックで売り込み
能登で水揚げした生きたままの甘エビを東京に売り込め―。
富来町の石川とぎ漁協は8日、酸素入りのパックに詰めた活甘エビを引っ提げ、新たな販路を求めて東京へ乗り込む。
同漁協は昨年初めて、県内を中心に酸素入りパック内で泳ぐ活甘エビを試行的に販売し、消費者から好評を得た。
今年は巨大消費地の東京をターゲットに売り上げ増を図っていく考えで、8日に高岩権治組合長ら幹部が有名デパートや都漁連、高級魚専門の魚問屋などを回る。
えびかご漁は6日解禁し、7日、体長13センチ前後の子持ちの甘エビが初水揚げされた。
底引き網漁と違いえびかご漁でとれたエビは、長いひげもそのままに傷みはなく、商品価値が高いとされている。
同漁協は「能登沖の生きのいい魚を直接売り込みたい。必ず消費者に喜ばれる」と自信を見せている。

これは yonaoshi_mondo さんの 102 に対する返信です
838NASAしさん:04/01/17 23:59
>>837
コピーにレスして申し訳ないが。
産地として確立していないところががんばっても・・・
甘エビは、金沢港に上げるのが一番値が高いのですが・・・w
839NASAしさん:04/01/18 00:01
>>834
ボーナス現物支給以上の発想だね
840NASAしさん:04/01/18 17:17
>>837
おまえは馬鹿か!
その程度で日本一の座が揺るぐ訳ねーよ。
841NASAしさん:04/01/18 19:02
世直し主水さん もう来ないで!
842NASAしさん:04/01/18 19:08
>>841
いいじゃん。

来るものは拒まず、能登空港。
843NASAしさん:04/01/18 23:42
能登はヘリの訓練基地になるんやぞ。
844NASAしさん:04/01/19 20:58
>>843
それはめでたい。

空港のへりを利用するのか・・・
(逝ってきます)
845NASAしさん:04/01/22 18:31
小松は全便運休だったのに、能登は全便運航か…
846NASAしさん:04/01/22 22:03
JRも福井方面は全面運休だってさ。
847NASAしさん:04/01/23 13:07
>>845
そりゃ、開港後初めての冬だもの
除雪体制が悪くて欠航だなんて意地でもできない罠
小松の除雪隊も、これから能登と比較されるから
簡単に欠航とはいかなくなる罠

ところで、富山はどうだったんだ?

848NASAしさん:04/01/23 16:03
今回の雪は能登はあまり降らなかったというか、
加賀、特に金沢に集中して降ったみたいだよ
849NASAしさん:04/01/23 16:57
能登の方が雪少ないだろ?
850847:04/01/23 19:34
>>848
>>849

能登の方が雪少なけりゃ
能登は本当に意地でも欠航できない罠

ついでに、小松もいままで較べられるとこが
なかったらか安穏としていたのが、
「今回は能登より雪が多くて欠航に・・・」
なんて言い訳が必要になるわけだな
851NASAしさん:04/01/23 20:09
一日二回しか飛行機来ない分際で小松と比べるなよ
除雪なんていつでもできるだろ
852NASAしさん:04/01/23 20:45
能登空港のある場所は豪雪地帯
853NASAしさん:04/01/23 20:54
祝、来年度2便確保&大型化(-400)決定!!!
854NASAしさん:04/01/23 22:49
>>853
ソースは?
855NASAしさん:04/01/23 23:37
>>848
>>852
石川県人なら誰でも知っているが能登地方は、加賀地方の半分程度しか降雪量がない。
さらに豪雪地帯という言葉は、石川県にはない。
あの程度は、加賀の山間部なら普通以下の積雪量。
ところであんたらどこの出身ながいね?
856NASAしさん:04/01/24 09:13
>>854
ソースキター
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040124002.htm

能登空港・羽田便、2年目も1日2便 ANK方針、4月から機材170人乗りに大型化
 エアーニッポン(ANK)は二十三日、昨年七月に開港した能登空港の羽田便について、
今年七月以降も一日二便を継続する方針を決め、石川県に伝えた。開港から半年間で
平均89・1%と高い搭乗率を記録しているためで、機材も四月から現在の百二十六人
乗りから百七十人乗りに大型化する。

 複数便の継続期間は七月から当面一年と、一年目に続いて期限が付く。利用者が
少ない場合、地元が二億円を限度にANKの収入を補てんする「搭乗率保証制度」も維持される。目標となる搭乗率については機材の大型化に伴い、現在の70%から65%以下に引き下げる方向で県とANKで調整に入る。

 機材はボーイング737―400型機に変更される。ANKの親会社である全日空(ANA)
グループは月内に、能登―羽田線の複数便継続と機材の大型化を盛り込んだ二〇〇四
(平成十六)年度の事業計画を国土交通省に申請する。
857NASAしさん:04/01/24 18:26
まずはめでたい。
近年の能登で唯一の明るい話題・・・
858NASAしさん:04/01/24 18:31
大型ジェット機就航万歳(w
859NASAしさん:04/01/24 22:24
737-400狭い
オーディオが無い
860NASAしさん:04/01/24 22:36
能登にジャンボな737がやってくる(・∀・)
861NASAしさん:04/01/24 22:37
アイランドドフィルソマンセー
862NASAしさん:04/01/24 22:57
でもあの機体は中古だー
しかもブラジルで使っていたやつのはず
狭いしシートはぼろぼろだし
よいのは外観だけ・・・
できるならエアバスきぼーん
863NASAしさん:04/01/25 09:16
能登空港:羽田便、全国トップ級の搭乗率確保
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040125k0000m040087001c.html

>昨年7月開港した能登空港(石川県輪島市)と羽田空港(東京)を結ぶ
>エアーニッポン(ANK)便のこの半年間の平均搭乗率が、
>85%を超えていることが分かった。
>冬場はシーズンオフで落ち込んでいるとはいえ、先月も68.7%で、
>同社の全35路線中でトップ。
>親会社・全日空(ANA)にとっても、
>羽田と地方を結ぶ系列33路線のうち関空便に続く第2位だった。
864NASAしさん:04/01/25 10:03
737-400って、391と392だっけ?
シートピッチがメチャクチャ狭いよね。
392は八丈島専用だから、能登には391をもってくのかな?
865NASAしさん:04/01/25 13:47
なんか、機材がグレードダウソって感じ…(汗)
866NASAしさん:04/01/25 16:20
391の方がいいよ
392は皮シートだけど一部破れてる
867NASAしさん:04/01/25 17:10
391の1A〜1Cはスチ席との間隔が2メートル以下なんで、
足の置き場と目のやり場に困る。つーか、自然とCAと会話しちゃうけどね。
868NASAしさん:04/01/25 17:49
お前らが大型化しろと言うから、A320よりちょっとだけ
座席の多いのを入れてあげたんだから汚いだと文句言うな!!
869NASAしさん:04/01/25 18:25
>864
だーかーらー392は八丈専用機材だから能登にゃ入れねーよ
870NASAしさん:04/01/25 21:10
エアバスは能登空港には物理的に無理なのか?
871NASAしさん:04/01/25 21:48
能登にH/Lあるのか?
なかったらコンテナ搭降載不可→320就航不可能。
872NASAしさん:04/01/25 21:53
エアバス320就航に際し、滑走路の長さ的は間に合うのか?
873NASAしさん:04/01/25 22:07
<能登空港>羽田便、全国トップ級の搭乗率確保
 昨年7月開港した能登空港(石川県輪島市)と羽田空港(東京)を結ぶエアーニッポン(ANK)便のこの半年間の平均搭乗率が、85%を超えていることが分かった。
冬場はシーズンオフで落ち込んでいるとはいえ、先月も68.7%で、同社の全35路線中でトップ。
親会社・全日空(ANA)にとっても、羽田と地方を結ぶ系列33路線のうち関空便に続く第2位だった。
 年間平均搭乗率が70%未満だった場合、石川県と地元19市町村が最大2億円を損失補てんするという全国初の「搭乗率保証」で、ようやく1日2往復を確保した路線。
それだけに、「『70%達成は無理』と言っていたのを見返してやりたい」と地元は熱くなっている。
 空港の周辺市町村は、地元住民に搭乗1回につき2000〜2500円の運賃を助成。
また輪島市は、能登空港を利用して輪島に1泊以上するパック旅行を主催した旅行会社に対し、1人につき3000円の助成金を出すなど必死になって、搭乗率アップに努めている。
 ANK側は「予測を大きく上回っている。個人利用と旅行客が半々ずつ。地元の支援は当然、大きい」と分析。
 石川県の堀内丈太郎・能登空港企画室長は「観光オフシーズンの冬場はまだ続くので予断は許さない」と話している。【曽根田和久】(毎日新聞)
874NASAしさん:04/01/25 22:09
>それだけに、「『70%達成は無理』と言っていたのを見返してやりたい」と地元は熱くなっている。

『70%達成は無理』と言っていたのは慶応大のなんとかと言う教授だったな。
875NASAしさん:04/01/25 22:22
って補助金出せばなんでも可能だと思うが。
補助金なしで達成ならともかく(直接補助金は好ましくないような)

まあそれでも85%越えたのは評価していいかも
876NASAしさん:04/01/25 22:30
>>871
貨物をバルク積みだけにすりゃ良いんでは?
877NASAしさん:04/01/25 22:34
>>871
機種が変われば、羽田からお古が来る。
878NASAしさん:04/01/25 22:50
>>875
運賃助成は12月までで8,590人だろ。1人当り2,000円、年間で二万人だとして
全体で4千万円の補助金なわけだ。(パックの助成は知らんが)
年間搭乗率が75%ならANKから5千万円バックされるわけだから・・・

”現時点での”85%は素直に評価してくれ。たのむ。
879NASAしさん:04/01/25 23:09
”大型機”が就航するからには自動チェックイン機は必須だろう。
”大型機”に乗りこむのだから東ターミナルが出来た暁にはPBBから搭乗だろう。
”大型機”を・・・(次の人どうぞ)
880NASAしさん:04/01/25 23:22
バルクで事足りるぐらいしか貨物がないのも考え物だなw
881NASAしさん:04/01/26 09:15
ANKは羽田−能登の適正規模を計っているのだろう?
搭乗率保証はその担保。いろいろ実験してみても黒字が保証されて
いるし、搭乗率が低くて地元持ち出しとなれば、地元から不要論が
出てANKも引き上げやすい。

シナリオ1
 170人乗りで搭乗者平均50人くらい→1便化、そして定期便廃止へ
シナリオ2
 170人乗りで搭乗者平均60〜100人くらい→2便継続。繁忙期の搭乗者数で
 170人乗りと126人乗りのどちらを使うか判断
シナリオ3
 170人乗りで搭乗者平均120人以上→そのまま170人乗りを使う。さらに
 3便化検討

ANKにしても、地元の誘客作戦は望むところだと思うけど
定期便を維持するための地元の努力と根性だけの搭乗率は
本末転倒で望んでいないと思うぞ。
誘客の立ち上げがうまくいくまでは、地元の努力で維持しないと
いけないのは否定しないけどね
882NASAしさん:04/01/26 09:22
【お知らせ】
B737-400の愛称は能登空港就航に伴い
アイランドドルフィンからペニンシュラドルフィンに
変更となりました。

は、マダーー?
883NASAしさん:04/01/26 11:55
>>882
もうじき穴塗装にしてしまう可能性の方が高いと思うんだが
884NASAしさん:04/01/26 14:06
>>883
地元持ち出しで能登半島図案の塗装を希望!
885NASAしさん:04/01/26 15:42
垂直尾翼を能登半島の形にしよう。
トベルノカ?
886NASAしさん:04/01/26 15:50
まあ関西に用事がある能登住民としては大阪線をきぼーんする。
機材はCRJとかQ400、YSでもいいから。行き先も伊丹でなく
関空でも八尾でも神戸でも。

列車は時間かかりすぎ。
ちなみに能登住民が良く行く場所は
金沢>>富山>大阪>>東京>>>>>名古屋
887NASAしさん:04/01/26 16:08
いや今は東京集中。
金沢>>>東京>大阪>富山>>>>>>>>>>>>>名古屋>>>福井
だよ。
888NASAしさん:04/01/26 16:12
>>886
穴水−大阪は鉄路で片道9000円くらいだが
空路利用ならいくらまで出せる?
889NASAしさん:04/01/26 16:30
東京ー能登線は、搭乗率がいいんですね。
地元自治体や地元住民の悲願達成って、空港が出来て、終わりかと思ったら
能登は頑張っていますね。素晴らしい。
静岡や神戸などこれから出来る空港も、このぐらいは乗らないとね。
890NASAしさん:04/01/26 19:32
最近、八丈島便は735が飛んでいるようです。
ということは・・・・・・・・
891NASAしさん:04/01/26 21:32
>>888
能登−関西12,000円
892NASAしさん:04/01/26 22:39
>889
 静岡や神戸は、新幹線があるもん。
 静岡なんて1.5時間。
 
893NASAしさん:04/01/26 22:41
>887
 高岡も「ラーメンがうまいから」行くそうだよ。
 (一)とか。
894NASAしさん:04/01/26 22:45
>>887
現実的に考えて886の方がまともだね。
能登出身者は、結構、関西で働いているが・・・
895NASAしさん:04/01/26 23:12
新幹線要らないの?
896NASAしさん:04/01/26 23:35
第七ギョーザ食べに行くとか
897NASAしさん:04/01/27 08:31
能登空港も富山みたいにライブカメラないの?
898NASAしさん:04/01/27 09:14
>890
冬の時期は八丈も客が減るので、4往復のうち2往復を735にして経費節減らしい。
899NASAしさん:04/01/27 14:25
>>890

そうなの?ただの392Kの重整備時期じゃないの〜?

>>898
へー、初耳(笑)
900NASAしさん:04/01/27 15:30
>898

1/17の最終便は土曜日にもかかわらず6人しか乗ってませんでした。
735はおろかアイランダーでも間に合いましたね(w
901NASAしさん:04/01/27 18:40
>>900
八丈は島だから、その状態でも撤退はないだろうけど
能登は半島だから、撤退の最右翼になってしまうな
902NASAしさん:04/01/27 20:11
八丈便の運行って天候マターだから、朝1便が欠航になると
みんな東海汽船に乗ってしまうんだよね。
903NASAしさん:04/01/27 20:32
小松も富山も新幹線開通後の羽田便あぼーんを見越して
対アジア便の誘致に必死なわけだが
能登空港に今後の戦略はあるのか?
904NASAしさん:04/01/27 21:37
>>898
到着遅れで就航パターンを変えてるだけだよ
今の時期だと八丈が強風で大館能代が雪による遅れだな
905NASAしさん:04/01/27 22:20
>903
10年も20年も先の新幹線のためにそんなことしないよ(w
906NASAしさん:04/01/27 22:27
2年先だって分かりゃしねぇ
907NASAしさん:04/01/27 22:39
>能登空港に今後の戦略はあるのか?

防衛戦略の一環でF15が(以下略w
908NASAしさん:04/01/27 22:40
よーしパパ掩蔽壕造っちゃうぞー
909NASAしさん:04/01/27 22:54
もう見てらんない
910NASAしさん:04/01/27 23:18
能登空港、全国トップ級の搭乗率
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1075012887/l50

こんなのがたっている・・・
911NASAしさん:04/01/27 23:54
まぁ冬場は50l前後だから一年で適正な搭乗率になるのではと
912NASAしさん:04/01/28 00:34
>>903
能登空港のエリアから新幹線に乗るには2時間かかる。
それだけの時間があれば飛行機で羽田に着いてしまう。
というわけで、奥能登は新幹線の影響範囲外。
913NASAしさん:04/01/28 13:42
つーか、新幹線が出来て客が流れるくらいの位置なら
最初から小松に流れている罠
914NASAしさん:04/01/28 13:53
でも新幹線のそばに住んでる人も今は能登空港利用
新幹線着たら当然そっちへ流れちゃうってことは
当然あるよね・・・
ちょっと心配してる名古屋人でつ

セントレア経由の国際線とか
中部地区の空港は連携しないのかな?・・・
915NASAしさん:04/01/28 16:37
だから新幹線ができても能登に辿り着かないでしょ。
能登新幹線でもできれば別かもしれないけど。
916NASAしさん:04/01/28 16:41
>>914
不便な中部空港は嫌でつ

能登住民
917NASAしさん:04/01/28 16:43
>915
そうはいっても、能登だけ観光して往復とも空路という客ばかりでもないだろ。
新幹線が東京から金沢へ乗り入れれば、金沢と能登がセットの観光ルートになり、
往路または復路しか乗ってもらえなくなる。
918NASAしさん:04/01/28 18:13
>金沢と能登がセットの観光ルートになり、

ならねー
919NASAしさん:04/01/28 21:02
奥能登の住民はどうかわからないけど、七尾とか羽咋近辺はほぼ間違いなく新幹線に流れるだろうね。
920NASAしさん:04/01/28 21:09
>>917
既にセットです。能登in金沢(小松)outが結構多いらしい。

>>919
七尾・羽咋は今でも小松利用だろう。新幹線が出来る頃に能登−羽田が2時間おきに6便くらいあれば、あるいは・・・
921NASAしさん:04/01/28 21:10
新幹線開通したら能登空港の利用客数はどうなるか?
増加する。
 新幹線により観光客の絶対数が増える。ルートとしては
 能登空港入りし能登観光、金沢から新幹線で帰る
 新幹線で金沢観光、能登観光し能登空港から帰る
減少する。
 新幹線の使い勝手が能登空港の使い勝手よりよいため
 能登空港を使わないルートがメインになる。
 新幹線で金沢観光、能登観光し金沢から新幹線で帰る。

さて、どっちになるのかな?
どっちでも観光客しか考えられない漏れは低脳
922NASAしさん:04/01/28 21:10
ANKの能登――羽田線、輸送力を1日176人増
 石川県は23日、エアーニッポン(ANK)が1日2便運航している能登―羽田空港便の機体が、4月からより大型の170人乗りのB737―400型へ変更されると発表した。
現行のB737―500型(126人乗り)に比べ、輸送能力は1日当たり176人、年間で6万4240人増える。
 昨年7月の開港からの累計で、能登―羽田線の搭乗率が約86%と好調なため。昨年12月以降の搭乗率は60%台だが、県は「観光客が減る冬場としては予想の範囲内」(能登空港企画室)とみている。
 2便目の搭乗率が70%を下回った場合、県と地元市町村でつくる基金が差損を補てんする「搭乗率保証制度」は、開港2年目も継続する。
機体の大型化で運航コストも下がることから、県は補てんの基準となる搭乗率を60%台半ば以下へ引き下げるようにANKと交渉に入り、年度内に結論を得たい考えだ。
 県は機材大型化を機に能登空港の利用促進キャンペーンを展開。高い搭乗率を維持して、1日3便への増便を働き掛ける方針。
923NASAしさん:04/01/28 21:27
>>919
羽咋あたりじゃ一度記念搭乗したらあとは小松か鉄道では?
どうせ直でアクセスできないなら小松まで行った方がマシ。車なら富山空港もあるし。

大阪方面は当面新幹線はできないから早めに手を打ったほうがいいと思う。
1路線はやはり弱い。
大阪伊丹線:SAあたりで2往復(小型機なので補助金出してもタダ同然)
福岡線:やりたければどうぞw
名古屋線:NALに嫌われたからJ−AIRにお願い汁。CRJ1往復なら余裕。
924NASAしさん:04/01/28 21:27
>>921
こう言うの考えられないか?

<北陸新幹線>東京行き、全国トップ級の乗車率確保
 昨年開通した北陸新幹線はこの半年間の平均乗車率が、85%を超えていることが分かった。
冬場はシーズンオフで落ち込んでいるとはいえ、先月も68.7%で、全国の路線中でトップ。
 年間平均乗車率が70%未満だった場合、北陸の市町村が最大200億円を損失補てんするという全国初の「乗車率保証」で、ようやく新幹線を建設した路線。
それだけに、「『70%達成は無理』と言っていたのを見返してやりたい」と北陸は熱くなっている。
 新幹線の周辺市町村は、地元住民に乗車1回につき2000〜2500円の運賃を助成。
また金沢市は、北陸新幹線を利用して金沢に1泊以上するパック旅行を主催した旅行会社に対し、1人につき3000円の助成金を出すなど必死になって、乗車率アップに努めている。
 JR西日本側は「予測を大きく上回っている。個人利用と旅行客が半々ずつ。地元の支援は当然、大きい」と分析。
 石川県の企画室長は「観光オフシーズンの冬場はまだ続くので予断は許さない」と話している。
925NASAしさん:04/01/28 21:45
>>924
JRは新幹線で乗車率保証を要求するようなアホなことはやらんだろう。
整備新幹線の乗車率は意外なほど低い(長野が55%、東北・盛岡以北が45%)が、
それでも採算が取れて貸付料が払える(長野180億円、東北80億円)くらい。
926NASAしさん
少なくとも新幹線は1時間に1本は列車が設定される。
対して能登空港はいいとこ3往復だろ。絶対的な輸送力を考えると、やっぱ鉄道が強いな。