3空港問題part13、骨太の伊丹廃港!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
2NASAしさん:03/07/02 01:45
(゚Д゚)ハァ??
3NASAしさん:03/07/02 01:48
----------終了-----------
4NASAしさん:03/07/02 02:14
とりあえずしおたい
5NASAしさん:03/07/02 02:15
ぷっ関空の悪口タイトルつけられたくないために
必死だな関空厨よ
6NASAしさん:03/07/02 02:49
>>5
前スレ随分と早々に伊丹からの話題そらしはかったんはどこの誰さんでしたっけね?
7普通|みさき公園:03/07/02 03:33
出がらしのお茶
8NASAしさん:03/07/02 03:35
伊丹ー釧路線昨日就航。
9NASAしさん:03/07/02 10:46
part13まで来たけど、廃港どころか更にパワーアップしてますよ。
こう言うスレタイを使って流れを廃港に持って行く宣伝効果を期待しているようだけど、
そんな事ばかりしてると>>1が孤立するだけだし、伊丹が必要とされているのは事実。
そして関空が必要とされているのも事実で、関西には伊丹・関空どちらも必要なのです。
10NASAしさん:03/07/02 10:57
>>9
そりゃねぇ。使える限りは伊丹を使うでしょ。
11NASAしさん:03/07/02 17:11
ここで伊丹の悪口を書けば書くほど
伊丹がパワーアップする罠
12NASAしさん:03/07/02 17:23
>>6
話題をそらさせた張本人はこれダネ!

483 :NASAしさん :03/06/01 01:01
  >>482
  関空には寄生虫はいませんが何か?
  伊丹寄生虫、北大阪中華思想
  反論しおたいのならまず言葉の意味を理解しろ!
13地元民ちゃん◇:03/07/02 17:54
塩鯛は飽きた。

閑話休題

ここに来て、SARSとかのせいも有るが、
要は不景気なんだろうね、エアラインに元気が無い。
一時は統合で効率化とか、デレギュレーション盾に千影たんに反抗したりしていたが、
そろそろ限界か?
神戸は兎も角、関空2期続行⇒伊丹廃港に突き進む様だね。
14NASAしさん:03/07/02 18:21
神戸は兎も角
神戸は兎も角
神戸は兎も角
神戸は兎も角
神戸は兎も角
神戸は兎も角
神戸は兎も角
















プッ
15NASAしさん:03/07/02 19:05
>>13
飽きないよ。
みんなが待ってる、しおたいレス。

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | マターリしおたい。
           / /  \         
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_λ     , -つ  
         / / ´ー`)  ./__ノ       
        /    \ / /  
        .|    へ/ /    
        |    レ'  /、二つ      
        |     /.          
       /   /            
       /  /      
      /  /               
     / ノ              
   _/ /               
  ノ /                 
⊂ -' 
16NASAしさん:03/07/02 20:54
伊丹のJAL搭乗券発売所1階付近で、毎日?延々繰り返し流れてる
館内BGMって何て曲名?
17NASAしさん:03/07/02 22:43
多くはしおたいより地元民ちゃんに飽きてると思われ
18NASAしさん:03/07/03 00:24
>>9
廃港は行政が決めることですね
パワーアップはエアが勝手にやってること
行政命令で「国内幹線の発着を伊丹から関空に移すように」といわれれば
許認可事業だからエアは従うよりほかない

現象は理由をとらえてから語りましょう
19NASAしさん:03/07/03 01:25
お上野郎キター
20NASAしさん:03/07/03 01:27
>>18
×行政命令で
〇脳内行政命令
もちろんエア君の脳内国交省のな
21普通|みさき公園:03/07/03 02:22
960 名前:NASAしさん 投稿日:03/07/03 00:25
新スレ

http://travel.2ch.net/space/index.html#1
22NASAしさん:03/07/03 03:00
23NASAしさん:03/07/03 03:02
>>1
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

                   __    _  ___    ___    __ __   __ ___    __
      /||\        /  | .   / //  |   /  |   / // /. // /. |   / /
    / :: ||  \      / /| |  / // /| |  / /| |.  / // /// / /| |  / /
   /:::::::::::||   \    / /. | | / // ..'-' |  / /. | |. / // ,../  / '-' | ./ /
   \:::::::::/ヽ.   /   / /.  | |/ // / ̄| | / /  | |/ // / | | / / ̄| |. / /
    \/  ヽ/    /_/.   |__//_/   |_|/_/   |__//_/.   |_|/_/  .|_|/_/
24NASAしさん:03/07/03 11:42
25NASAしさん:03/07/04 01:01
>>20
まだ国土交通大臣のありがたいお言葉をわざと耳ふさいで聞こうとしない奴がいるようだな
26NASAしさん:03/07/04 01:31
>>25
言ってもいないお言葉が電波で伝わってくる奴もいるようだな
27普通|みさき公園:03/07/04 02:29
630 名前:名無し野電車区 投稿日:03/07/04 00:58 ID:3F7HPLXR
>>621
>>622
誉め殺しをどうもありがとう
けど伊丹の騒音対策費が一番税金食ってるのは関西人の常識ですので・・

とにかく南海の経営にプラスになるのは関空の国内幹線便を増やすことですから
28普通|みさき公園:03/07/04 02:36
一見改革派のhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030701-00000065-kyodo-pol扇だが
実情はhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000020-mai-pol
石原もお手並み拝見と洞ヶ峠を決め込んだ。
29NASAしさん:03/07/05 00:36
>>28
石原といえばオヤジの都知事は伊丹擁護派なんだよなあ
もっと都知事の分際で羽田発着便の都内陸上飛行をやってもいいと言ってるヤカラだからな
30NASAしさん:03/07/05 01:02
>>29
ほんまあ?石原は伊丹擁護派ではないと思うけどなあ。反関空の
イメージはあるけど・・・・・

31NASAしさん:03/07/05 01:10
今回のスレタイ最高

結局「神戸」なんかどうでもええよ。煮るなり焼くなり好きにやって
くれって思うけどね。

やっぱり本丸は伊丹。ここをどうにかしないと関西の空港問題は
根本的に解決しない。
32NASAしさん:03/07/05 01:23
>>31
1さんいらっしゃい〜♪
33NASAしさん:03/07/05 09:00
>>28
まあ扇は国交大臣のくせにETCの割引が始まった時も、そのことを知らなかった
くらいだからな。扇の他に伊丹廃港などといっている議員も閣僚もいないし、
次期内閣で扇アボーン→伊丹存続は確実だろう。もっとも、何年も前に伊丹は
国内線の基幹空港として存続が決まっているが。
34NASAしさん:03/07/05 17:34
伊丹は廃港しないで良し。そのかわり3000m滑走路は廃止。32R/14Lだけにする。
さらに、付近住民への補助金をカットするかわり、乗り入れ機材はCRJ, Q400, YS-11に統一。
激しく萌える空港になると思うよ!
35NASAしさん:03/07/05 18:08
句読点(W
36NASAしさん:03/07/05 18:09
>>34
萌えを追求するなら国際線復活だ、BA・AFなどのB747イカすぜ!
SQやTGなんかも捨てがたい。
付近住民への補助金は現状維持でいいからB727の就航OKに汁。
できればPAの就航キボンヌ。
37NASAしさん:03/07/05 21:05
>>36
イタイ伊丹厨を装った関空厨ハケーン
38NASAしさん:03/07/05 22:03
そんなの勝手だといいながら気にしている小心者(w
39NASAしさん:03/07/05 23:05
>>33
国土交通大臣が替わっても、「伊丹存続」とは言わないだろうな。すでに決定事項
だし。「伊丹は廃港するんですか?」とか聞く記者もいないだろう。
40NASAしさん:03/07/05 23:12
決定事項だって、わ〜い
41NASAしさん:03/07/05 23:13
今すぐ廃止出来なくても、2〜3年の間に最低3種空港化は譲れない。
3種にして地元自治体、財界等で支えるかわりに国際チャーター便も
飛ばせるようにすればええんちゃう?

それで残っていけるのなら仕方がないのかもと思う。
とにかく必要のない税金の投入をやめないと始まらない。

42既出だろうけど:03/07/05 23:14
中部国際空港、工期短縮などで事業費1200億円圧縮
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030705AT3B0500105072003.html
当初計画の約15%にあたる1200億円程度削減できることが5日明らかになった。
同空港は1割程度の事業費節減を目指してきたが、資材の調達価格引き下げや
工期短縮などが奏功、削減幅を拡大した。
大規模な公共事業でコストを圧縮するのは極めて珍しい。

関空はもう作った後だけど、2期などに関しては中部のこういった姿勢を
見習わないとなぁ。これは大変なコトなんだろうけど、結局関空って作るのに金かかり過ぎたんだよねぇ。
漏れは名古屋に住んでたこともある関西人だけど、
本当に関西の空港がよりよい方向にいってほしいと願っている。
43NASAしさん:03/07/05 23:17
>>39
決定事項?よ〜し、ソース厨になっちゃうぞ〜
・いつ、誰が、どのような会合で決定したんですか?
・廃港日は?
・で、その書類のありかとソースは?
早く答えてね〜
44NASAしさん:03/07/05 23:24
>>39
そのことの是非はさておき、CABの担当幹部が「大阪空港の廃港は無い」と公式の場で明言していますが、
いつ廃港が確定したんですかね?













あなたの脳内以外で(w
45NASAしさん:03/07/05 23:26
>>43
おいおい、脳内国交省野郎をいじめてやるなよ…w
46NASAしさん:03/07/05 23:32
>>39
まだ〜?
まだ〜?
まだ〜?
47NASAしさん:03/07/05 23:34
今までの数々の発言から感じられるのだが、大臣や首相が行政を動かす主体だと思っている時点で世間知らず(W
48NASAしさん:03/07/06 00:09
俺は国際線復活させるためにV種空港に格下げ激しく希望!!
49NASAしさん:03/07/06 00:12
>>39
まだ〜?
5039:03/07/06 00:28
何だか関空厨と勘違いされてしまったようだが、決定事項は伊丹存続の
ことだよ。すでに存続することが決まっているのに、あえて繰り返し言
うまでもないっていうこと。
51NASAしさん:03/07/06 00:38
要するに廃止って言ってるヤツは地元対策費のこと因縁言って
やがるんやろ??
格下げして(二種は困る)地元でやっていってもええと思うで。
そのかわり国際線は復活させてもらう。
三種空港なら国際線の就航自由。
これなら誰にも文句いえんはずや。
52NASAしさん:03/07/06 00:40
廃止って言ってるヤツは南海電車あたりの鏑のホルダーと思われ
53NASAしさん:03/07/06 00:55
伊丹存続決定なんて荒唐無稽なことをさも常識なことのように言ってるヤカラは
大臣が行政を動かしているんじゃないと大胆不敵なことを言っているが

あんた、中学の公民で習っただろう、日本国憲法の3原則のひとつ、国民主権を
伊丹主権なんてこの世の中に存在しません
54NASAしさん:03/07/06 01:01
53は国民主権と血陰主権を取り違えているアフォ。
何だか最近の関空厨の書き込みを見ていると、とうとう血陰以外にすがる
ものがなくなってしまって、あまりにも哀れだ・・・。
55NASAしさん:03/07/06 01:15
>>54
その血がどーうたら君の脳内憲法の条文ではないのか?
なこと社会科では習いませんが・・・

主権者たる国民が選挙で選んだのが国会議員、そこで指名されたのが内閣総理大臣
内閣総理大臣が任命したのが国土交通大臣
国務大臣たる国土交通大臣が公に伊丹縮小、廃止に言及してるわけだ
これは内閣の方針ですな
56NASAしさん:03/07/06 01:17
まー石原の強権ぶりでも見て妄想しているんだろうけど、都道府県知事と首相・大臣では権限の集積度が全く異なるのだよ。
選挙によって選ばれた香具師が就く・就く可能性のある首相・大臣には言うほどの権限は無かったりする。

えっ?都道府県知事は直接選挙じゃないかって?
昔は違ったんだよ。公民だか日本史だかで習った筈だけど。
だからあれだけ権限が与えられている。

他人に○○で習わなかったのかって得意げだけど、君こそ日本史や公民の時間何していたのかね?
57NASAしさん:03/07/06 01:19
閣議決定したのでもなし、何が内閣の方針なんだか・・・
幼稚園からやり直したまえ
58NASAしさん:03/07/06 01:22
ここで国民主権とか言っている厨は、もし次の大臣が伊丹存続とか
言ったら、伊丹の存続に納得するのだろうか?
59NASAしさん:03/07/06 01:32
>>52は案外図星かな・・・・・
60NASAしさん:03/07/06 01:33
経済問題で竹中と塩爺の政策が全く別方向なのは周知の通りだが、
55の脳内では、常に内閣全員の意見は一致しているようだ。
そもそもチカゲが何を言おうと勝手だが(本当は内閣の意見を集約
することもなく、勝手に大臣としての発言をするのは問題だが)、
あれ以降も伊丹の廃止に向けた具体的な進展は全くないんだが。
61NASAしさん:03/07/06 01:36
つーか55って明治以来の日本における行政・政治のシステム全く解っていないみたい。
62NASAしさん:03/07/06 02:08
っていうか、関空は不便。どうあがいても・・・
伊丹は使いやすいので存続でいいじゃん。
63NASAしさん:03/07/06 23:32
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
64NASAしさん:03/07/06 23:33
君ガナー
65NASAしさん:03/07/07 00:17
>>58
大阪空港騒音公害訴訟から関西新空港建設決定、関西国際空港開港までの政治プロセスを踏まえ
それでも伊丹を存続させたい合理的説明が で き る のならば
納得してやってもいいぞ!

で き る のなら・・・・
66NASAしさん:03/07/07 01:35
こうやって他人をあおって長文書かせておいて、合理的でないと言い切っておちょくるんだよね







君は(W
67NASAしさん:03/07/07 01:57
>>65
・チカゲが伊丹廃止→大臣の言うことは内閣の意思=国民の意思
・別の大臣が伊丹存続(仮)→説明できれば納得してもいい
ずいぶん勝手なダブルスタンダードだな。
68NASAしさん:03/07/07 10:34
今のままやったらあかんのやろ?
国際線が復活できるんやったらどんな形でもかまへんで。3種でも農道空港でも。
いっそのこと、東京便以外の国内線全部関空にあげるわw
69NASAしさん:03/07/07 11:57
イタイ伊丹厨を装った関空厨ハケーン
70NASAしさん:03/07/07 14:43
どうやって廃止する気だ>>1よ。
伊丹は滑走路2本あるんだが
71NASAしさん:03/07/07 15:21
伊丹じゅうぞう監督
72NASAしさん:03/07/07 15:21
葬式
73NASAしさん:03/07/08 00:44
>>1
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

                   __    _  ___    ___    __ __   __ ___    __
      /||\        /  | .   / //  |   /  |   / // /. // /. |   / /
    / :: ||  \      / /| |  / // /| |  / /| |.  / // /// / /| |  / /
   /:::::::::::||   \    / /. | | / // ..'-' |  / /. | |. / // ,../  / '-' | ./ /
   \:::::::::/ヽ.   /   / /.  | |/ // / ̄| | / /  | |/ // / | | / / ̄| |. / /
    \/  ヽ/    /_/.   |__//_/   |_|/_/   |__//_/.   |_|/_/  .|_|/_/

の個人大株主? 
74NASAしさん:03/07/08 00:52
>>67
なにもダブルスタンダードじゃないですよ
で き れ ば の但し書き付き
75NASAしさん:03/07/08 00:53
>>70
2本あっても1本はあまり意味がありませんが何か?
76NASAしさん:03/07/08 01:05
>>73
おおかた開港前1000円以上付けてた時になけなしの金はたいたか、退職金でもつぎ込んだ掴んだアホルダーでしょう。
77NASAしさん:03/07/08 01:13
もうこのクソスレは秋田ぞ。
78NASAしさん:03/07/08 01:16
一本でーもにんじん
二本でーも伊丹空港
三本でーも伊丹空港
四本でーも廃港



お疲れ様でした。
79NASAしさん:03/07/08 01:18
ショウモナイカライッテヨシ。
80NASAしさん:03/07/08 01:34
>>75
関空のとりあえず埋めたてただけの2期滑走路用用地より活躍してますが何か?
81NASAしさん:03/07/08 02:33
>>75
>>80
というか秋田や出雲などのローカル空港より活躍していると思われ
82NASAしさん:03/07/08 02:47
83NASAしさん:03/07/08 02:59
>>76
調べたら唯一関西私鉄で大台に乗った銘柄。
今の株価は数分の1。凄いと思う。これだけ下がっても会社は健在。
でもこの鉄道会社は関空頼みの経営かと思いきや伊丹空港への路線バスを最近になって用意するなど関空とはあまり関係なさそう。
不動産開発に乗り遅れて不良債権の山。地価の下落と都心回帰に和歌山は大阪近郊には勝てなかったようだ。
伊丹の掲示では来月から南海は更に関空に程近い和泉市の和泉中央駅までの空港バスの運転も始める模様。
同じ時期に阪神のバスは西宮線を増便だとか。
伊丹空港は段々と便利になりますね。
84NASAしさん:03/07/08 11:27
>>83
南海電車は大きく分けて、和泉国を和歌山に向かって走る本線と河内国を高野山に向かって走る高野線があり、
関空線が本線から分岐している。
高野線沿線はニュータウン開発もそこそこうまく行ってるし、利用客も増えていた高野線にもっと力を入れればよかったものを、
見る目が無く関空バブルに釣られて大きな投資を行った(周辺での底地買等も含む)。
開港後本線の列車ダイヤは空港線偏重となり、ただでさえ減っていたその他の旅客が尚一層逸走する結果となった。
コストの高い空港線に引張られ、隠れた多額の有利子負債もあり、肝心の高野線は新車投入も増発も沿線開発もままならず、
今日も明日も高野線の儲けを本線、空港線につぎ込む収益増には繋がらないむなしい日々が続く。
同業他社の近鉄や阪急は、既知の通り南海よりはるかに多い不良資産を抱えるものの、赤字決算を打つ余裕があるが、南海には・・・・。
85NASAしさん:03/07/09 01:10

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>伊丹厨
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
86NASAしさん:03/07/09 01:20
>>81
では秋田や出雲へ行く便は伊丹に残して幹線は関空に全面移管
地方の為の伊丹存続なんだろう
同意だな
87NASAしさん:03/07/09 01:29
ひとりごとが酷くなってきたね
88NASAしさん:03/07/09 23:52
>>87
伊丹廃港は小泉マニフェストですがなにか?

ちなみに管民主党マニフェストにも伊丹廃港が唄われるらしい

小沢自由党もだ

触れないのは神崎公明党と土井社民党

社民党にいたっては伊丹の騒音対策費棚上げして関空の2期工事を問題視するんだから開いた口がふさがらない
89NASAしさん:03/07/09 23:53
妄想も酷くなってきたね
90南海沿線だが:03/07/10 00:05
昔は住之江以北の普通電車って昼間毎時6本走ってたのに、今は5本。
下手すると15分待たされるって、どこの田舎やねん。
空港急行とか走りだしてからおかしくなった。
91NASAしさん:03/07/10 00:30
>>90
南海・近鉄沿線は田舎やねんw
92NASAしさん:03/07/10 00:46
南海の住之江以北が田舎ですか?
近鉄の瓢箪山以西が田舎ですか?
ちゃうやろ
93NASAしさん:03/07/10 00:46
>>89
妄想じゃなくてそれが骨太の改革なんだよ
伊丹が廃港できなければ道路公団民営化も郵政民営化もできない
伊丹の廃止が改革断行の国民への強いシグナルになる
94NASAしさん:03/07/10 00:48
ギャハハハハハハハ


なんじゃそれ(ゲラゲラ
95NASAしさん:03/07/10 00:50
とうとう

 郵政事業民営化 道路公団民営化の為に 伊丹廃港が必要 などと言い出したぞ

おもしれーーーーーーーー(W(W(W(W 
96NASAしさん:03/07/10 01:16
なんかようわからんな。
伊丹は国際化してこそあの立地がいかされると思うけどな。
未来永劫国内基幹空港のままじゃあ・・・・・つまらん。
なんで国内基幹空港にこだわるのか理解不能。



97NASAしさん:03/07/10 01:28
>>96
規模・処理能力の制約
98異邦人さん:03/07/10 01:54
>>96
伊丹残存なら、関空廃止で伊丹を24時間運用だ!
当然、騒音対策費用は空港で潤う地元自治体が全額支出。
伊丹を24時間運用できれば、利便性では羽田空港を上回る水準。
99NASAしさん:03/07/10 03:24
昨日の朝刊の地域面に小さい記事だが、関空、地元団体が二期工事反対とね。
騒音と財政的な理由を挙げていたよ。
行政サービスへの影響が必至だからとか。
自衛隊などの軍用機には絶対に使わせないように明記を要求するらしい。

しかし、数年前に国会にて可決された、新ガイドライン法では米軍の使用を認めているので法改正がいるとか。
戦闘時には民間施設を軍事に提供しなかればならない規定もある。
燃料補給とかも対象だと。
分かりやすく言えば、朝鮮半島で戦乱になれば、関空島から民間人を追い出し軍事基地になるってこと。

騒音に関しては関空から少し離れた泉北ニュータウンでも目立つようで、それなりの団体が活動を始めている。
これは地形の影響も大きいみたい。
100NASAしさん:03/07/10 08:11
>>100
実際に自衛隊のC130が関空からイラク派兵の為、隣国のヨルダンまで飛行する。

大金を叩いて作った空港が軍事用になるとはねぇ。
某共和国からミサイル標的にされても知らないよ。
101NASAしさん:03/07/10 11:50
>>100
それは小牧空港の間違いではないのか?
102NASAしさん:03/07/10 12:11
丘珠空港に到っては自衛隊の持ち物だったり(W
103NASAしさん:03/07/10 12:40
伊丹廃港??
B747くらいの飛行機が落ちて死人が大量に出てみれば廃港が現実化するかもよ。
だって>>96みたいな関西人は目先のことしか見えないから
こうでもして現実を突きつけてやらないと理解してくれないからな(w
104NASAしさん:03/07/10 12:44
>>99
それが事実なら極めて悪意だよな
関空出て貝塚上空から羽田に向けて飛行する飛行機と
信太山の真上通過して伊丹に着陸する飛行機と
どっちがうるさいのかと問わなければならない

伊丹便を信太、藤井寺上空を飛べなくすれば泉北の騒音問題はいっきに解決する
105NASAしさん:03/07/10 13:02
うんうん
きわめて悪意な投稿だな























おまえがな(W
106NASAしさん:03/07/10 17:32
>>103
どうせ落ちるのなら、東京の方が面白いぞ。
それか、成田でNWのB747がJALのB747に激突とかも笑える。
どちらも新塗装なら更に面白い!(w
107NASAしさん:03/07/10 19:53
人がたくさん死ぬのがそんなに楽しくて面白いのか?
108NASAしさん:03/07/10 20:04
>>103
kichigai
109NASAしさん:03/07/10 21:18
>>103
操縦やメンテナンスに問題はなかったかといった話題にはなっても、それを
理由に伊丹廃港などと短絡的に結びつける奴は関空厨だけだろう。
110NASAしさん:03/07/10 21:22
>>101
関空初ですがね。事実です。
111NASAしさん:03/07/10 21:39
>>104
深夜帯なので関空発着便の騒音は明らかなんですが。
伊丹は21時以降の飛行はありませんが。
112NASAしさん:03/07/10 22:29
>>111
泉北住民だが、関空発着便の騒音より、泉北1号の騒音を何とかしろと
思う。
伊丹便はかなりうるさいです。
関空便は、夜の音響伝播でかすかに聞こえますが、これが気になるなら
道路は完全通行止めにしなければなりません。
あと、かなり高い高度で西から東に飛んでる機影は見えますが、高度か
らして関空発着便とは思えないんですが。
113NASAしさん:03/07/10 22:49
>>112
伊丹便騒音なんかするか?
関空が出来る前は夕方は南方からの国際線が通ったが今はないし。
関空便は高度を一定上に上げたからしか通れないのでその関空発着に見えない便こそ関空発着便なのです。
他にも車輪格納のタイミングなど関空発着は規定が多いです。
114NASAしさん:03/07/10 22:50
訂正。
高度を上げ て からしか

た→て ね。
115NASAしさん:03/07/10 22:52
また書き忘れ。

これら問題も地域に圧力をかけて解消するようで。
今より低い高度で大阪平野を通過するようになると見られている。
116NASAしさん:03/07/10 23:21
117112:03/07/11 00:18
>>113
関空発着便は昼によく見るから、高度差は明らか。
関空発の飛行機にもよく乗るが、あの高さで文句を言うなら日本中が
航空機騒音訴えてもいいと思った。
伊丹の着陸便は、空路混雑時に騒音まき散らしている。
まあ、以前住んでた大阪市内よりははるかにマシだが。

伊丹の着陸ルート下に一度住んでみたら?
即伊丹廃港派になりそうなもんだが。
(騒音対策費で潤ってる人たちは除く、ね。)
118NASAしさん:03/07/11 01:19
関空の着陸便は北側から進入する場合は淡路島の南淡町上空を旋回飛行してるが
淡路島のヒトがそれをどのこの言ったか?

深夜便に限ってなら深夜便のみ潮岬にふってもいいんだし
はるか上空の飛行機よりも暴走族のパッパ〜ラのほうがよほどうるさいだろうよ

それでもうるさいなどと言う奴は金が目的としか思えん

うるさいのなら伊丹着陸便を先になんとかするほうが筋ってもんだろう
119NASAしさん:03/07/11 10:24
航空機の音より、VIP気取りのアホや腐れ珍走をなんとかしてくれ。
120NASAしさん:03/07/11 19:02
関空発の陸上ルート(泉州)の真下に住んでいるが、確かに飛行機の音は恐ろしく小さい。
この辺りは余りにも飛行機の音がしないので、地元に空港があるという存在感が無さすぎるという欠点はある(w
121NASAしさん:03/07/12 04:16
泉北の関空便の騒音やらのハナシは伊丹着陸便の規制にはなしが発展すると
言いだしっぺのヤシは黙んまりになりましたね

伊丹存続派の誹謗中傷攻撃だった予感
報道したマスコミも含めてな
122NASAしさん:03/07/12 05:49
>>121
君のジサクジエーンだろ?
123NASAしさん:03/07/12 06:20
騒音対策費にこだわってるのは誰だ!!
国際便にこだわってくれよぅ!!
124NASAしさん:03/07/12 08:27
>>123
それも君だろ
125NASAしさん:03/07/12 10:33
>120

某団体が陸上ルート(NARAH REVERSAL ONE DEPARTURE)開始時に騒音測定を
したが、「飛行機の騒音」を区別することができなかったとか....
126_:03/07/12 10:34
127NASAしさん:03/07/12 12:08
>>125
ワロタ。(w
遠くの飛行機より近くの幹線道路か?
128NASAしさん:03/07/12 18:56
成田が一部で「千葉国際空港」と言われているように、
もうすぐ関西も「和泉国際空港」となる。

国を代表する国際空港に滑走路が1本とか1本半しかないなんて
日本ぐらいのもんだべ

アジアのハブ空港は仁川とチャンギで決まり
関西と成田は廃港希望
129NASAしさん:03/07/12 19:36
何か忘れてないか?
130NASAしさん:03/07/12 19:53
>127

幹線道路というか、背景騒音ね。飛行機が飛んできたからといっても
騒音計の値が何dB増える、っていうのはわからなかったとか。

だって8000ft以上上飛んでるやで....
131NASAしさん:03/07/12 23:01
>>129
しおたい?
132NASAしさん:03/07/12 23:11
わざわざ測る方もアフォだが、それを取材し、航空機騒音が特定できなかった
ことはわきに置いて、「陸上ルートで騒音が懸念されます」などという論調で
ニュースにしたマスゴミは相当痛かった。
あのとき以来、マスゴミは世論を反関空・痛み存続に誘導しようとしているの
がよく分かった。
133NASAしさん:03/07/12 23:16
>132

そうそう、その時騒音測定風景まで収録しておきながら、結局何dB上がったのか
については全然報道してなかったんだよね。

伊丹着陸機の騒音は奈良でも測定できるのに問題にしないし。
134NASAしさん:03/07/12 23:20
ジサクジエーン
135NASAしさん:03/07/12 23:28
しおたいは世論を反伊丹・南海電車ヨイショに誘導しようとして滑っているの
がよく分かった。
















(ゲラゲラ
136n:03/07/12 23:29
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
137NASAしさん:03/07/13 01:09
このスレはマスゴミがいかに反関空、伊丹擁護の偏重報道に傾いているかが
よくわかる良スレです

マスゴミが時々空港問題の世論調査載せているが
質問自体が偏重していることを見逃してはいけない
138NASAしさん:03/07/13 01:35
×良スレ
○ゴミスレ
























これはゴミレス(W
139NASAしさん:03/07/13 01:37
しおたい久しぶり〜
140NASAしさん:03/07/13 01:37
マスゴミの世論操作指摘したんだから良スレだろうよ
141NASAしさん:03/07/13 02:18
確かにマスコミが伊丹を叩くこと梨。
根が深いんだろう
142NASAしさん:03/07/13 02:47
>141

いつぞやのCXとNHのニアミスの時もあんまりまともな記事はなかったしな。
143NASAしさん:03/07/13 04:06
激しい自作自演ですな
144NASAしさん:03/07/13 10:20
自画自賛ですな(ワラワラ
145NASAしさん:03/07/13 21:50
マスゴミは開港前から関空酷評ひどかった。
関空の開港が近づくと伊丹の門限破り報道しなくなった。
146NASAしさん:03/07/13 22:50
>145

別スレで出てたけど、門限破り常習犯のCXが最終日に門限破って着陸して、
しかもその日のうちにフェリーしたのは報道されてたけどな。

最近の門限破りは全然報道してないな。
147NASAしさん:03/07/13 23:08
自作自演はもう良いって…
148jj:03/07/13 23:09
大幅に更新したから是非見てね!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/xxx.html
149NASAしさん:03/07/14 12:29
>>147
なにをわけのわからないことを言っているのですか?

くちゃくちゃ言っても伊丹は縮小、廃止です

それが小泉マニフェストです
150NASAしさん:03/07/14 23:42
馬鹿はほっといてと、

未だにこれ撤回してなかったんだね。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030714ke116650.html
空港撤去宣言修正へ 伊丹市

伊丹市の松下勉市長は十四日、同市が一九七三年に行った大阪空港の撤去都市宣
言について、「(国と空港周辺自治体が九〇年に結んだ)存続協定と合わず、い
ずれ見直さなければならない。空港の撤去について国に申し入れる考えはない」
と、宣言の修正を行うことを初めて明らかにした。

 同日開かれた市会飛行場問題対策特別委員会で、松下市長は「(伊丹市として)
騒音問題の解決には撤去しかないと宣言したが、その後、国などの環境対策も進ん
だ。今は空港を生かしたまちづくりに転換している」などと答弁した。

 その上で「環境対策のシンボルとして撤去都市宣言を位置付け、空港の利便性に
ついて考えたい。環境対策をおろそかにすることではない」とし、修正の時期につ
いては神戸空港の開港などを見極め判断するとした。
151NASAしさん:03/07/15 00:01
>>150
まるで日本共産党みたいだな(W
152NASAしさん:03/07/15 00:14
>151

共産党は何十年も前の禁酒令に振り回されてるね
153NASAしさん:03/07/15 01:03
蛍池に快速急行・急行停車決定!
伊丹への足がますます便利になりますな〜
154NASAしさん:03/07/15 01:07
>>153
なんで阪急さん今頃そんなことするのかね
縮小、廃止が目前なのに
155NASAしさん:03/07/15 01:08
>>154
君の脳内ではね
156NASAしさん:03/07/15 07:44
伊丹廃止は、定説です!
157NASAしさん:03/07/15 12:41
>>155
純ちゃんもそうなんだけど

わり〜ね
158NASAしさん:03/07/15 13:36
君の脳内ではね
159NASAしさん:03/07/15 21:06
>>157
君って純ちゃんっていうんだ、ふ〜ん
160NASAしさん:03/07/15 21:14
君の名前純ちゃんなんだ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー
161NASAしさん:03/07/15 22:21
>>153
梅田から空港まで蛍池乗り換え含めて21分
梅田から21分で420円、しかも10分間隔
関空がますます遠く感じられ…
162NASAしさん:03/07/16 00:39
>>161
南海なんばから関空までと10分ちょっとしか違わないね
大阪市内からは伊丹も関空も時間的そう違わないのがよくわかるね
163NASAしさん:03/07/16 02:06
>>162
10分ちょっと?最速ラピートで35分だから10分ちょっととは言わんだろw
まあそれは良いとしてその10分ちょっとしか違わないのに乗るのに
何倍のお金を払わないといけないのかね?
何分間隔で乗れるのかね?最速ラピートが1日何本あるか知ってる?
164NASAしさん:03/07/16 02:08
>>163
いじめてやるな
165NASAしさん:03/07/16 02:15
http://at.hankyu.co.jp/new_dia/
昼間時間帯に「快速急行」を新設し、梅田〜宝塚間を30分で運転いたします。
「快速急行」運行時間帯には、「普通」の運転区間も梅田〜宝塚間に統一し、「快速急行」と「普通」が梅田〜宝塚間をそれぞれ10分間隔で運行するダイヤとなります。
なお、「快速急行」の新設にともない、同時間帯の「特急」と「急行」の運転は中止いたします。

「快速急行」停車駅
【梅田、十三、豊中、蛍池、石橋、池田、川西能勢口、雲雀丘花屋敷、山本、宝塚】

「快速急行」運行時間帯
  平日 土曜・休日 運転間隔
下り 梅田発 9:40〜15:00 梅田発 9:40〜17:00 10分間隔
上り 宝塚発 10:13〜15:33 宝塚発 10:13〜17:33

(※下り:梅田→宝塚 上り:宝塚→梅田)

大阪モノレールとの乗換駅である「蛍池」に「快速急行」と「急行」が停車し、大阪国際空港や千里・門真方面へのアクセスがスムースになります。
166NASAしさん:03/07/16 05:12
>>162
梅田から難波に行くだけでも15分もするやんけ。
特急も一時間に二本ですし。
その速いと言う特急は難波から1390円もする。
梅田から難波まで地下鉄代がさらに230円もする。
トータルで1500円は余裕で越すね。
167NASAしさん:03/07/16 06:31
電車つながりの話になりますが、中吊り広告に航空会社のものがありました。
内容は18日伊丹‐羽田が便利になります。
毎時ジャスト発便を増便と、便名を判りやすく二桁便名に改めます。
といった内容でした。
もう一時間最終便が遅くなれば最高なんだけど。
仕方なく新幹線を使うこともあります。
それでも24時前には帰宅できるのでまだ恵まれている方ですね。
168NASAしさん:03/07/16 11:10
>>161
これで阪急が蛍池での乗り換えを便利にしたり(浜松町の如く)、
大きく宣伝をするようになったらバスが困りますな。やらんとは思うけど。
169NASAしさん:03/07/16 11:15
エレベーターあるよ
170NASAしさん:03/07/16 17:15
関空を便利にしおたい
171NASAしさん:03/07/16 17:33
>>168
むかしから阪急の車内でANAの伊丹便宣伝広告結構見かけるよ
172NASAしさん:03/07/16 17:33
>>168
ダイヤ改正で蛍池停車の快速急行を10分ヘッドで走らせるらすいよ。
173NASAしさん:03/07/16 17:34
>>172 >>165に書いてあるね
174NASAしさん:03/07/16 22:27
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <   ヘェヘェヘェヘェ
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
175NASAしさん:03/07/17 00:17
>>166
また「北大阪中華思想」と言われたいのか?

穴も困ったもんだな
阪急社内で伊丹ー羽田便宣伝しておいて
南海社内で関空ー羽田便宣伝してるの見たことないぞ
やっぱ穴は営業努力なしに需要がないなんて恣意的なことを言っているに過ぎないということだ
176NASAしさん:03/07/17 00:29
>>175
出張が多いサラリーマンは阪急沿線には多いが南海沿線には少ない。
関東出身者は阪急沿線に住むことが多いし
所得も阪急沿線が高い
商売になる阪急沿線>商売にならない(広告代無駄)南海。

外国の会社さえ南海でなく阪急に広告出すw
177NASAしさん :03/07/17 01:09
伊丹周辺及び北摂地域=B地区
178NASAしさん:03/07/17 01:10
179NASAしさん:03/07/17 01:43
やっぱり歴史的なもんもあると思うが、大阪では国内線の飛行機イコール伊丹空港
というのが定着してるんでしょうね。心斎橋のホテルでも伊丹空港までの行き方の案内はあっても
関空までの案内は全く書いてなかったりするし。まあ関空の宣伝が足らないともいえるが。
そういえば、今日テレビで関空や航空会社の職員がSARS騒動で落ちた客足を取り戻そうと難波と梅田
で関空のキャンペーンをやっている様子をやっていた。今度社長のなった人は松下電器の人らしいですね。
180NASAしさん:03/07/17 01:49
関空が出来る前から「伊丹空港」あるいは「伊丹の飛行場」「伊丹の空港」と呼ばれていた。
181NASAしさん:03/07/17 01:51
久しぶりに関空使った、関空につくまでにプチ旅行した気分になった
182NASAしさん:03/07/17 01:53
大阪国際空港という言い方は、地元民はあんまりしないみたいですね、今も昔も。

都民が羽田を東京国際空港と言わないのと一緒か。
いや、わざざわ東京国際空港なんて律儀に呼ぶ人間は全国的に皆無のような気がするけれど。
183NASAしさん:03/07/17 01:56
でも「カンクウ」といっても「イタクウ」とか「ダイクウ」とか呼ばれないのは不思議w

カンクウは地方でも結構定着しているが、大阪空港は他所では大阪空港、地元は伊丹空港
豊中市民でも伊丹空港w

>>181
関空に逝くまでが海外旅行ですw韓国旅行の場合。
184NASAしさん:03/07/17 01:56
>>182
地元民とはどこまでの範囲を指すんですか?
185NASAしさん:03/07/17 02:03
地元:北摂
186NASAしさん:03/07/17 02:06
関空=地元の空港という認識を持っている大阪人はほとんどいないだろうな。
187NASAしさん:03/07/17 03:29
>SARS騒動で落ちた客足を取り戻そうと難波と梅田
>で関空のキャンペーンをやっている様子をやっていた。

こんなの大したコストもかけずにいつでもやれることだ。
CA引っ張り出したのはTV受けの為だろうが。
誰かさんはみなが関空を不等に遠いというと怒っているが(W
じゃ、関空会社がそれを払拭する努力を少しでも今までしてきたの?(W
誰かさんはマスコミの陰謀だの中華思想だのブー垂れるけど(W(W(W
梅田で裏に関空までのアクセスタイムを書いたティッシュでも配ったらどうやねん(W
半分マジだよ(W
188NASAしさん:03/07/18 00:44
>>176
堺、泉北コンビナートに何人東京から出張してくるのかあんた知らないだろう
だから堺の沿岸部にはビジネスホテル多いんだよ
ホテル南海、サンルート堺、青雲荘、サンプラザ、臨海ホテル・・・
189_:03/07/18 00:46
190NASAしさん:03/07/18 00:49
>>179
それは見方が違う
心斎橋のホテルに泊まるのは地方及び海外からの賓客でしょ
つまり対地方に関空に位置関係、利便性が充分PRされていないということ
これはひとえにエアに恣意的怠慢によるもの
191NASAしさん :03/07/18 00:57
ここで伊丹を支持している人たちにも関空を盛り上げる義務があることを忘れないように。
例えば
伊丹を利用する時は申し訳ないと思うべきじゃないか?
そういう問題なんだよ。
192NASAしさん:03/07/18 01:00
ティッシュまだ〜?
193NASAしさん:03/07/18 01:01
×これはひとえにエアに恣意的怠慢によるもの
○関空会社の職務怠慢によるもの

ひとのせいにするなよ〜
194NASAしさん:03/07/18 02:03
しおたい
195NASAしさん:03/07/18 08:12
>>188
ハァ?
論点がズレていますよ。
地下鉄や阪急での車内広告は大阪から東京など他の地方へ行く人への宣伝。
あなたが言っているのはよその地方から大阪への需要でしょ。
だから大阪では宣伝しないのは当然。
しかし東京では関空の宣伝は見ない。モノレールの宣伝なら見るけど。
196NASAしさん :03/07/18 09:43
>>195
たいしてずれてないだろう(w
南海でも阪急でも空港の広告は同じように見るぞ。
188は堺へは人の流動が多いと言いたいんだろう。
決して阪急沿線だけに空港需要が多いって事じゃあない。
まぁ阪急沿線人はたいした根拠のない自慢を押し付け過ぎだな(w

>東京では関空の宣伝は見ない。
大阪で成田の宣伝見ますか?
197NASAしさん:03/07/18 19:30
>>195
心斎橋のホテルで・・って言ったのはどこのどちらさんでしたっけね?
198NASAしさん:03/07/18 20:15
目糞鼻糞〜
199NASAしさん:03/07/18 22:41
ティッシュ配りまだ〜?
200NASAしさん:03/07/19 04:06
因みに先日やしきたかじん先生の番組で、
女子大生対象の調査が行われ
阪急沿線=田舎
と言うイメージだそうだ。
南海はもっと田舎だそうだが・・・
201NASAしさん:03/07/19 10:47
>>191
こういう奴とはいくら議論しても無駄な気がしてきた。
202NASAしさん:03/07/19 11:14
>>196
>決して阪急沿線だけに空港需要が多いって事じゃあない。
>まぁ阪急沿線人はたいした根拠のない自慢を押し付け過ぎだな(w

逆にその根拠は?
ソースがないと説得力がないよ。
203NASAしさん:03/07/19 12:40
>>201
>こういう奴とはいくら議論しても無駄な気がしてきた
おいおい、もうパート13だぜ、もっと早く気付こうぜ
こういうやつの厨っぷりを晒すスレなんだよ
204NASAしさん:03/07/20 00:50
まあ伊丹を縮小、廃止するということは
郵政民営化、道路公団民営化、竹中大臣擁護の3点セットが貫徹できるかどうかの
小泉内閣の試金石になるってことだ

伊丹があらゆる圧力を払いのけて縮小、廃止することで道路公団も郵政もマジで民営化できるようになるということ
205NASAしさん:03/07/20 01:05
しおたいの頃
206NASAしさん:03/07/20 01:06
207NASAしさん:03/07/20 01:13
阪急沿線=田舎、地域によってはd和地区
     大阪市内の高級住宅地に比べて土地が安いから豪邸建てれて当たり前
     
208NASAしさん :03/07/20 01:26
Bの連中多いから、伊丹廃港→伊丹存続みたいなおかしな事言うんだ。
209NASAしさん:03/07/20 01:37
とりあえず格下げして、地元対策費は
料金下げに使え!!
伊丹の客としてもウレシーじゃねえか!!!
210NASAしさん:03/07/20 02:08
阪急沿線住民も南海本線沿線住民もお互い気にもしてませんよ。

















お前だけアフォみたいに気にしてるの(W
211NASAしさん:03/07/20 11:07
>>204
そもそも小泉自身、伊丹を廃港したいと思っているようには見えんのだが。
閣僚の中で本当に伊丹を廃港したいと考えているのは血影だけだろう。
212NASAしさん:03/07/20 12:38
>>204
3点セットは同意するにしても、伊丹の話なんか全然してないかと思われ。
あと、大阪モノレールのホームページに阪急ダイヤ改正の事が載っていて、
梅田・大阪空港間が昼間は快速急行で21分、普通列車で29分だそうです。
乗り換え時間を含んでいるのかどうかが気になりますが。
ttp://www.osaka-monorail.co.jp/topics.html 
213NASAしさん:03/07/20 13:21
>>212
現在のダイヤを前提にすると、梅田・蛍池間は快速急行で13分程度。
モノレールは1駅3分。だから、乗換時間込みと思われる。
214NASAしさん:03/07/20 14:22
>>204
ちょっと前までは決定事項とか言っていたのに、ずいぶん後退したな(w
215NASAしさん :03/07/20 20:30
>>203
本当の事を指摘され混乱したようですね。
「自分の家から近い」「近くには利用者が多い」
などという国際空港の機能から離れた低レベルな意見を押し通す連中には
公共的な視点が極めて欠けていますね。
まさにいくら議論しても無駄ですわ。
216NASAしさん:03/07/20 21:03
>>215
だから無駄スレだって一連のスレでどれだけ指摘した?
今頃気付く君がアフォ
217_:03/07/20 21:03
218NASAしさん:03/07/20 21:08
>>215-216
ハア?ここで議論うんぬん言ってる自体がアフォだろ?
君はあそこでせっせと伊丹の悪口書くのに専念してなさいってこった
あっちなら煽られないしな
219NASAしさん:03/07/20 21:16
アフォをアフォと…
220NASAしさん :03/07/20 21:34
>>202
>逆にその根拠は?
>ソースがないと説得力がないよ。
この場合>>176がソースだろう。
221NASAしさん:03/07/21 00:53
煽られないけど相手にもされない(W
222NASAしさん:03/07/21 00:59
>>211
間違った解釈をしてはいけない
小泉は何より郵政民営化と道路公団民営化を強行したいのだ
伊丹を廃止するくらいのインパクトがなくてこれらが出来ますか?

野中の爺に「構造改革と言うなら関西の3空港は一体どうするんだ!」と突っ込まれたら
小泉としては「伊丹を段階的に縮小して廃止、昨日は関空に全面移す」としか
答えようがないのでは?
223NASAしさん:03/07/21 01:19
この人本気でこんな事妄想してるんだろうか。ちょっと怖いよ(W
224NASAしさん:03/07/21 01:21
そろそろ道路公団総裁更迭だからな・・・
妄想じゃないのではないかと小一時間・・・
225NASAしさん:03/07/21 01:23
そう言えばこの間伊丹で野中の爺に会ったぞ
226NASAしさん:03/07/21 01:25
小一時間、何?(W
227NASAしさん:03/07/21 01:28
痛み空港って、737以下限定にしたら、地方は便利になるな。
便数も増えて。
228NASAしさん:03/07/21 01:40
>>227
しかしそれでは発着枠が足りなくなる罠。
737以下はプロペラ枠が流用できる?
229NASAしさん:03/07/21 04:23
幹線枠が空くから大丈夫じゃない?
230NASAしさん:03/07/21 05:24
幹線枠だってププッ
231NASAしさん:03/07/21 13:26
>>222
関空厨に「構造改革と言うなら関西の3空港は一体どうするんだ!」と突っ込まれたら
小泉としては「構造改革と関西の3空港にいったい何の関係が、ハァ?」としか答えよう
がないのでは?
232NASAしさん:03/07/21 17:51
>>231
既に認可してしまった三種空港について今更何もいえんだろうね。しおたいと扇は空港の種別もわかってない馬鹿だけど
233NASAしさん:03/07/21 23:40
中部国際空港が開港したら国際国内全便が中部に移る。
関空が果たせなかった夢を中部が実現させます。
さようなら関空w
234NASAしさん:03/07/22 00:14
>>233
名古屋と関空の国内って今でも同じくらいじゃなかったか。
235NASAしさん:03/07/22 00:36
>>233
それじゃあ今の名古屋と何も変わらないのでは?
236NASAしさん:03/07/22 01:05
>>231
その質問は野中元幹事長が純ちゃん総理に既に噛み付いてますが何か?
純ちゃんはそんな伊丹寄生虫とエアが喜ぶような返事は一切してませんが何か?
237NASAしさん:03/07/22 01:06
>>233
ハブとしての機能のためだけに国内便は絶対増えない。それは関空が証明している。
関空でも国内便利用客の国際便乗り継ぎの割合は15%しかない。残りは国内のみで関空を使ってるってことだ。
このことから中部の方がコスト的に多少低いとしても国内便が大幅に増えることを期待はできないだろう。

この15%ってのを元に計算すると、関空の国内便の旅客数は国際便の7割程度なので、
関空の国際便の旅客が関西以外の地方から国内便で乗り継いできた割合は15%をさらに下回り
10%程度と計算できる。すなわち国際便利用客の9割は地元の客ってことになる。

これらのことから関空より圏内の人口の少ない中部が関空より国際便が充実するかと考えると疑問だ。

ま、貨物は関空からかなり持ってってしまう可能性はあるだろうね。
238NASAしさん:03/07/22 01:10
>>227
いいことを言った
伊丹の寄生虫と伊丹を存続させたいエアは
同調を地方に求めたんだよ
隠岐とか対馬とかね
伊丹をいくらかでも残せというなら本当に737でこれらの便を残さないと
寄生虫らは同調求めておきながら平気で裏切るようなはなしになる

伊丹はMAX737、320、MDでよし
幹線は全面関空移管が本筋
239NASAしさん:03/07/22 01:14
漏れは落札してないので知らないが、
ジェフグルメ買って釣りもらうとかじゃないの?
240NASAしさん:03/07/22 01:15
>>239
誤爆した。スマソ。
241NASAしさん:03/07/22 11:56
>>238
プロバイダ責任法って知ってるか?
242NASAしさん:03/07/22 15:29
>>241
誤爆?
243NASAしさん:03/07/22 18:04
イタリアンクリスピーって知ってるか?
244NASAしさん:03/07/22 18:55
>>241
プロバイダ責任法って知ってるか?
245NASAしさん:03/07/22 19:55
イクスピアリって知ってるか?
246NASAしさん:03/07/22 20:02
阪神高速湾岸線⇒値下げ
果たして効果は?
247NASAしさん:03/07/22 20:23
開いている関空の2期工事分の、滑走路で、夜間発着訓練を受け入れれば、
全国的にも賛同を得られて、3空港が共存できるんじゃないか?
そうせ枠が開いているんだからいいだろ。騒音問題もないし。
首都圏で、厚木、横田が整理できて、
横田、厚木から737がどんどん飛べば、関西にとってもいいと思うんだけど?
248NASAしさん:03/07/22 20:43
>>238
回鍋肉って知ってるか?
249江東支店:03/07/22 20:51
250NASAしさん:03/07/23 01:26
>>247
関西は軍、自衛隊アレルギーが強いんで無理なんじゃないの?
いっそのことCVW5も関空に(ry
251NASAしさん:03/07/23 03:29
>>247
今後も存続させたいのなら伊丹市に受け入れてもらいます

文句は・・・ないよな
欲しいのは静かな空よりも騒音対策費なんだろう
252NASAしさん:03/07/23 03:37
>>247
それいいな。
関空は海の上だし、対岸も人家がない田園地帯だから低空飛行訓練もいいよね。
253NASAしさん:03/07/23 06:05
>>251
あんた相当曲がってるな。
そんな性格なら家族に逃げられて家庭崩壊するよ。
仕事も勤まらないような感じだね。
254NASAしさん:03/07/23 11:44
>>253
無駄な空港を残せというならそれくらいの義務を果たせということですが何か?
255NASAしさん:03/07/23 14:28
>>252
関西圏だってそうでしょ。
原発なんかを地方に押し付けている。
だから、都心で受け入れられるものは受け入れなさいということさ
256NASAしさん:03/07/23 17:54
また関空便乗3セクあぼーん(W
257NASAしさん:03/07/24 00:26
伊丹寄生虫はん
これからも国費で自宅にエアコンつけてほしいなら
24時間アメリカさん受け入れなはれ
258NASAしさん:03/07/24 00:43
ほとんど影響ない関空なのに
2期工事の無駄が叫ばれている関空なのに
夜間発着訓練拒む関西って、、、、
259NASAしさん:03/07/24 00:49
伊丹廃止しなくてもいいけど
国費カット、羽田・成田乗り入れ禁止 
これぐらいしてほしいね
260NASAしさん:03/07/24 00:56
鞭声粛々夜河渡
261NASAしさん:03/07/24 05:55
早朝しおたい
262NASAしさん:03/07/24 19:35
>>258
あんたの主観はどこに軸足置いてるの?

随分ひん曲がってるよなあ〜

麻生太郎の口と根性みたいだ
263NASAしさん:03/07/24 20:59
>>262
>あんたの主観はどこに軸足置いてるの?
日本全体の航空が良くなる事を優先しますが、何か?
お前、今の関空の枠も開きが多いのに、
2期作ってどうするんだ?ってことだ。
しかも、伊丹を残すって事だろ。
だったら、関空の2期分が全く不要だろ。
夜間発着訓練受け入れれば、関空も有効利用できる。
勿論日中は旅客に使えばいいだろ。大部分を。
で、厚木や、横田が整理されて、そこから737が飛べば、
当然神戸や関空にもおりて、活性化されるだろということだ。
264NASAしさん:03/07/25 00:25
>>263
だから伊丹を残さないというこですが何か?

しかも国土交通大臣の発言なんですが何か?
265NASAしさん:03/07/25 00:31
>>264
あんな操り人形の発言をまに受け手もね。
かりに伊丹が廃港になっても、首都圏側の受け入れが問題だろ。
関空に移転したとしても、夜間は、滑走路1本で十分!
おまい横田と厚木から、小型機で、高頻度に関空なり神戸を結んだ方が、
便利だと思わないか?その分羽田便も利用しやすくなるわけで。
266NASAしさん:03/07/25 01:34
>>265
どちらにしても横田をそのまま共用空港にすれば済む話。
関空なんて米軍が不便だと嫌がる罠w

とはいえ関空もすでに限界近いんだが。少なくても名古屋よりは。
限界一杯に飛んでも赤字なのが関空w
267NASAしさん:03/07/25 01:39
米軍が嫌がるだろうか?
空母への着陸訓練を模擬しているわけだから、
関空のほうがいいような気もするが。
あんな住宅地のど真ん中じゃ、練習にはならないように思う。
海特有の風とかも考えないと。
268NASAしさん:03/07/25 01:47
264 :NASAしさん :03/07/25 00:25
>>263
だから伊丹を残さないというこですが何か?

”いうこ”、しおたいに続く名言の予感…
269NASAしさん :03/07/25 02:38
中部に持っていかれるってのは十分考えられるこだぞ。
270NASAしさん:03/07/25 04:51
>>269
わざとはイクナイ
271NASAしさん:03/07/25 13:10
伊丹―成田イラネ。
272NASAしさん:03/07/25 14:59






ポートアイランドは空港並の広さがある。
あれを関空にしていれば現関空も神戸空港も不要だった。
新幹線新神戸駅から三宮駅(新快速停車駅)経由で直通
地下鉄(全長約6km)も作れば、伊丹空港はもとより中国
地方(広島)、中部地方(名古屋)の国際空港も必要なくなる。
直通高速バスにより四国の国際空港(高松)なんてのも不要。


道路計画なども含めずさんでデタラメな国土交通省、抵抗勢力
などを解体しないとGNPの一部を占める交通コストで国が傾く。
現在借金700兆だっけ?












273NASAしさん:03/07/25 15:00


伊丹、神戸、関空、中国、中部、四国などと分散させず
西日本の空港を統合し、新幹線、新快速、高速バスなどと
有機的に連携すれば、成田、羽田と並ぶ西日本のハブ空港
となり乗り換えも便利になったはず。

バカどもによる経済的ロスは今後数十年で何兆円に及ぶ事やら。


274NASAしさん:03/07/25 16:06
千景はあんまり道路公団の肩を持ってると・・・。
275NASAしさん:03/07/25 23:18
>>274
あんな道化に興味はありません。
276NASAしさん :03/07/25 23:59
羽田空港の発着案内のLEDには「関空」なる表記は登場しない。
「関西」と表記される。

朝日、読売などの全国紙にも「関空」なる言葉が出てくることは、
原則としてない。

「関空」なる表現を許すのであれば、NRTは「成空(なりくう)」、
HNDは「羽空(はねくう)」と表記/発音されなければならない。

そんなのコテコテの関西の田舎者みたいで到底受忍できぬ。

関西国際空港は素直に「関西」と表記しようではないか!

“田舎臭い「関空」なんて呼び方を根絶しよう”というタイトルのスレを
立てておいた。せいぜい盛り上げてくれ。よろしく頼むぞ。
277NASAしさん:03/07/26 01:01
>>276
そんなことするなら関空は「大阪関西国際空港」
ゆくゆくは関空こそが「大阪国際空港」にすべし
伊丹は「猪名川解放空港」でよいのでは?
278NASAしさん:03/07/26 22:53
はぁ?
関空建設のとき、神戸空港を拒否したには神戸市だよ・・・・あほか おまえ
責任転嫁すな
279NASAしさん:03/07/26 22:53
↑したには
280NASAしさん :03/07/26 23:17
↑意味不明のレスは控えよう。
281NASAしさん:03/07/27 00:48
「伊丹解放空港」と「解放」の2文字を入れるだけで童話予算が寄生虫の懐に入るぞ!
282NASAしさん:03/07/27 11:56
民主党マニフェストにも伊丹縮小、廃港、関空一本化が入るらしい

伊丹の最大の庇護政治家、おたかはんは風前の灯火
辻元は塀の中、ゆり子は落選確実

今後政治的に伊丹縮小、廃港、関空一本化が進んでいくことになる
283NASAしさん:03/07/27 13:27
揚げ
284NASAしさん:03/07/27 20:20
 国土交通省は26日、2004年度の事業着手を目指している羽田空港の再拡張
事業のうち、新国際線ターミナルビルや駐機場など空港関連施設について、地元負担
によらず、民間資金活用による社会資本整備(PFI)方式で建設する方針を固めた。
 施設利用料や免税店などの収益が見込める国際ターミナルビル整備を民間に任せる
ことで、国は事業費約3000億円を節約でき、4本目の滑走路や誘導路などの本体
事業に国費を集中的に投入できるメリットがある。
 国土交通省は閣議決定した2009年完成に間に合わせるため、できる限り早期に
PFIの手続きを始める考えだ。
 一方、本体事業は2004年度中に環境影響評価(アセスメント)や設計などに
本格的に着手するため、2004年度予算の概算要求に設計費などの事業費を盛り込む。
(7.27 神奈川新聞より抜粋させていただきました)
285NASAしさん:03/07/27 21:26
>>284
ハァ?激しい誤爆ですな
286NASAしさん:03/07/27 22:03
>>284
羽田が後4、5年で再国際化するよ。と
だから伊丹もと
言いたいのだろうが、それは逆。

この例を当てはめると現在建設中の関空2期、神戸が
より有利になる条件が揃いだしたと言う事であって、
その結果伊丹の廃港が数年早まる可能性が出てきたと言う事。

そして、その次には補助金の廃止が来るので、
もっと正確に言うと
今の痛みの補助金は国から貰っていると言うか騙し取っているので、
これを一括交付された兵庫県や大阪府の予算から出すと言う事は、
府民、県民が許さない⇒一気に廃港要求が高まる事になる。

残念だったね。藁
287NASAしさん:03/07/27 23:27
1言で済む内容を12行























(W
288NASAしさん:03/07/28 00:59
>>282
早く発表されるといいね(w
289NASAしさん:03/07/28 01:03
マニフェストって言葉を覚えたてなので使いたくて仕方ないんだろう(ワラワラ
290NASAしさん:03/07/28 03:03
逆発着が見たい!!
291NASAしさん:03/07/28 03:09
┌.───────────────────┐
. |                  ANA //     |
. |────────────────-───┤
. | 1     搭乗手続き Check in     2    |
. └───────────────────┘
  | サンフランシスコまでCLUB穴。
  \___ _________
        ∨ | 成田まではスーパーシートですか?
           \_ _____
             ∨
.           ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀`; )        (゚Д゚,,)  < サンフランシスコへは関空発UA共同便使え!
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_____ \_______________.
  |___| ∧_∧ ̄ ̄..|___|.   ̄      /|
 |___|.(     )__|___|_____/  │
 |       ( ○  )              │..   .|
 |       | | | .              │ /
 |      (_(_)    関空逝ってよし!     |/
             伊丹から海外が新しい全日空

292_:03/07/28 03:16
293NASAしさん:03/07/28 07:04
マニュフェストとは数値目標を入れた政治公約でしょ?
何年に何%どうのってやつね。
294NASAしさん:03/07/28 13:00
>>286
やあ、兄君。
何をそんなに焦っているんだい?
不安な事でもあるのかい?
フフ・・・・
295NASAしさん:03/07/28 13:08
>>257
2ちゃんねる以外の空港関連の掲示板で言ってみよう。
296NASAしさん :03/07/28 22:40
何だかんだいっても関空の方が多くの人にとって便利だから残るのが自然。
利用者の多い大阪や堺から時間的に近い。
観光需要の京都へは関空特急はるかが便利。
(鉄道のアクセスにおいては傷みは拠点空港としては不便すぎる)
297NASAしさん:03/07/29 01:27
>>295
月刊エアラインも伊丹擁護派の一味だ
エアマニア関係では公正な伊丹廃止論が議論できない
298NASAしさん:03/07/29 01:35
>>296
 では、なぜ関空の乗客が少ないの???
飛行機は空席だらけなのにね。満席だからでないよ。
ゴーストタウン関空。
 関空はガラガラ。駐車場に車が何台止まっている??
伊丹は平日でも、満車近い混み方で、民間の駐車場の呼び込みが
プラカードをもってターミナル前に大勢並んでいる状態だよ。
299NASAしさん:03/07/29 01:40
>>297
だから関空の掲示板で暴れてるんでつね ププッ
300NASAしさん:03/07/29 01:44
お盆期間の大阪発着ローカルも伊丹発着から埋まってゆく。
関空発着便はほとんど貧乏クジ扱い
301NASAしさん:03/07/29 01:55
 満席と聞いても、伊丹にはキャンセル待ちの希望者が集まります。
関空でキャンセル待ちする人、見たことある??
絶滅危惧種に値するほど、珍しいよ。
302NASAしさん:03/07/29 02:40
大阪人にも東京人にも田舎者というか離島にも嫌われる関空。
どんどん増便される伊丹。

いいじゃないか関西国際空港なんだから海外旅行に使ってもらえば。
海外旅行には人気だから。
303NASAしさん:03/07/29 02:44
南海野郎は書き込むなよ。
304NASAしさん:03/07/29 14:30

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次でボケて!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
     / づΦ
305NASAしさん:03/07/29 15:23
ふらーい

    ふろーむ

             きっくーす
306NASAしさん:03/07/29 19:03
<道路公団>提訴はやむを得ない 扇国交相

 日本道路公団の片桐幸雄四国支社副支社長が月刊誌に内部告発記事を掲載し、藤井総裁らに名誉棄損などで訴えられた問題で、
扇国交相は29日、閣議後の会見で「提訴は公団が判断することだが、幹部が役職名を使って批判するのはおかしい」などと述べ、
公団が提訴したことはやむを得ないとの考えを示した。(毎日新聞)

##そろそろ飛ぶか?(W
307NASAしさん :03/07/29 21:02
>>300,301
並んでいても伊丹は国内線のしかも地元の客なのよ。ローカル的視点で見ると見誤る。
グローバルに見れば国際線の客には関空が便利。
大阪に近く京都に時間的に近いから。
乗り換えの客にも関空が便利(伊丹から電車で関空へ乗り換えってもやや不可能)
西日本や国際観光の利益から見れば関空+神戸が妥当。
308NASAしさん:03/07/29 23:05
>>307
そう思うならおまえがもっと宣伝してやれよ
だいちゅきな関空便がこれ以上減らないようにな
309NASAしさん :03/07/29 23:54
いたみが客が多いっていっても国内線の話だ。
そういうローカルな利便性のために関空のグローバルな機能が犠牲になるのは筋が通らないね。
関西以外の西日本の地域の人にとっては成田を利用しなきゃいけない地域もあるわけで
極めて迷惑な体制だよ。
存続を望むやつは献金でもすれば。(w
310NASAしさん:03/07/30 00:30
>>308
何か勘違いしているようだから、教えておいてやるが、
君のだいちゅきな伊丹増便は、
品川開業を控える新幹線対策であって関空潰しではない。
今の所エアラインに取ってはドル箱だから・・・
だが、それが新幹線に敗れて、利益が出ないとどうなるか?
景気が回復して国際線が戻ってくると、
地方路線がどうなるか?
答えは簡単だよな。
その頃には関空の利用料も着陸料もどうなっているか、分るよな。
で、残った国内幹線はどうなるか分っているから、
必死で神戸叩きする奴が出て来る訳。
それを踏まえて、悪態を付けよな。馬〜鹿
311NASAしさん:03/07/30 00:46
>>309
その国内線だって、俺みたいにリアル利用者は、
朝出て、夜遅く戻れる関空は遠くてもありがたい存在。
特に夜は唯一新幹線に勝てる手立てだから。
312NASAしさん:03/07/30 00:48
>>298
そら言いすぎやで
駐車場が満車になるほど客おるかいな
伊丹の羽田便、増便しすぎで搭乗率50%きるやろう
313NASAしさん:03/07/30 00:49
>311
 りんくうタウンに住んでいる人だね・・ 不便だよね・・ かわいそう。
314NASAしさん:03/07/30 00:52
りんくうタウンでルンペンの人と栗食べて夜を明かした事あるよ!
315NASAしさん:03/07/30 00:54
>312
 伊丹の駐車場は、平日でも空いているところを探して、走るよ・・
関空の駐車場では、止まっている「車」がさがすほどだよ。繁忙期でも何台とまってる??
316NASAしさん:03/07/30 00:55
いろいろ観察してみると、大阪でも近畿圏でもない、
例えば東北人や九州人あたりのほうがね、「伊丹は便利で関空は不便」という価値観に縛られているようだ。
じっさいはそれほど毛嫌いするほどでもないのに、、、てゆーか鹿児島空港や大分空港の方が絶対不便だってのにな。
317NASAしさん:03/07/30 00:55
>>311
自宅は甲子園ですが、何か?
何時も最終で尼崎までバスか迎えに来て貰う。
でも、忙しいと半日浮くので無理しても帰ってくるよ。
318317:03/07/30 00:56
>>311 ×
>>313 ○
319NASAしさん:03/07/30 00:57
関空がそもそも10−14、16−20時は一杯なんだが。

これ以外の時間しか増便は難しいが、どこに飛ばす?
国内線は羽田か沖縄、札幌しか無理ジャン。
320NASAしさん:03/07/30 01:03
>>315
そりは、
@伊丹の駐車場が信じられない程狭いから。⇒地方の駅前P並
A成田でよく見るが、看板もって立っているのは駐車場が余っているから。
良く考えてから書け。

君、免許無いだろ(藁)
321NASAしさん:03/07/30 01:08
>>320
伊丹への自動車は、自家用車を含めていつでも多いけど・・
関空への道路は、繁忙期でもガラガラ。
貴方の見た自動車は、道路を走らないのか。
海を走って海底に駐車しているのか! ははは、さすが海上空港。
322偽コメンター:03/07/30 01:18
>>320
スカイゲートブリッジは単に渡るだけでも1,730円。
しかも、道路公団管理ではないので、ハイウェイカードも使えない。
おまけに、スカイゲートブリッジも阪神高速湾岸線も、アホみたいにネズミ取りが多い。
そして、関空へは大阪や京都から電車だけで乗り換え無しで行く事が出来る。
自動車の台数だけで利用度を判断しようとすると、本質を見失いかねない罠。
323NASAしさん:03/07/30 01:36
 そうそう・・ トラックだって関空では少ないモノね。
伊丹や名古屋では、貨物を運ぶトラックの移動も多いけど、関空は少ないね。
国内貨物は伊丹、国際貨物は名古屋と成田にシフトしているデータが
道路を見ると実感できます。
 関空の道路は傷みが少なくていいね。
324NASAしさん:03/07/30 01:43
>>310
>馬〜鹿
はっきりバカってかけば?君は小心者かね?
325NASAしさん:03/07/30 02:08
>国内貨物は伊丹、国際貨物は名古屋と成田にシフトしているデータ

出してもらいましょうか! 
326NASAしさん:03/07/30 02:15
単純に自分が住んでるとこに便利な空港を
擁護しているだけのスレなんですか、ここは?
なら、伊丹に一票。当方、東京在住だけど、
かみさんの実家が宝塚だから。いいとこですね。
宝塚って。

こんな感じで地元自慢スレに変えちゃえば?
327NASAしさん:03/07/30 02:19
奥義がいる時点で宝塚は糞。
328NASAしさん:03/07/30 02:20
もともと地元自慢でんがな(W
329NASAしさん:03/07/30 02:40
>327
歌劇(出身)と自治体を混同してるのはわざと?
330NASAしさん:03/07/30 09:48
>>307
伊丹+関空で十分。
神戸は不要。
331NASAしさん:03/07/30 13:38
関空+神戸が妥当。
332   :03/07/30 13:53
関空・伊丹・神戸あぼーんが妥当
333NASAしさん:03/07/30 14:46
>>322
>>315への誤爆
334NASAしさん:03/07/30 16:32
>>321
伊丹の駐車場を使う乗客が何パーセント居るかデータきぼんぬ
335NASAしさん:03/07/30 17:55
伊丹の駐車場は狭い。高い。防犯対策皆無。
もう少し空いてて、安かったらクルマで行くんだけどなぁ。
ちょっと遠いけど関空の駐車場は広くて快適なので、関空発着を選んで
しまいます。
336NASAしさん:03/07/30 22:05
>>323
伊丹だいちゅき君には悪いが・・・
今まで旅客便の事を考えていたが、
神戸が出来たら国内、国際を問わず貨物は全部神戸に集まるのではないかと・・・
確かに神戸は人の為のインフラはまだ先の話だが、
貨物の輸送には東に3本、西に日本の高速道路があり、
JRまでそろっている上、船も使えるとなれば、
こんな凄いところ無いよな。
例え旅客便「ゼロ」でも採算が取れる。
これに羽田便が一日4、5本もあれば伊丹なんて存在価値がなくなってしまう。
どっかおかしいか?
337NASAしさん:03/07/30 22:14
君の脳内のおかしくないところを探すのが難しい
338NASAしさん:03/07/30 22:20
漏れはもともと関空嫌いでなかった
でもここの関空厨の妄想のせいで関空が嫌いになった気がする
そういうヤシ多くないか?
339NASAしさん:03/07/30 23:31
私はもともと伊丹ばかり使っていた。
でも、ここの伊丹寄生虫共のせいで伊丹に嫌悪感を抱くようになり
関空使ってみたら、快適だった。
こういうヤツもいるってこった。
340NASAしさん:03/07/30 23:33
穴、9月からとうとう142便を7:35まで戻してきたね
もうちょっとで元に戻るのか・・・
8:30の時の客がいかにJL340便に流出したかが伺える
341NASAしさん:03/07/31 00:03
>340

それは10月からでは?

10月のダイヤ改正、977便が繰り下げられているのが痛いな。三宮行きバスに
乗り継げば、三宮で姫路行き最終快速に乗り継げたものを...
342NASAしさん:03/07/31 00:05
>>339
「伊丹寄生虫共」を他HPで書く事を、おススメする♪
343NASAしさん:03/07/31 00:08
>341

事故レス。今空席照会みたら、977便は従来どおりでした。
以前見たときは15分繰り下げられてたんだけどなあ。
344NASAしさん :03/07/31 00:34
>>342
何をいいたいのかよくわからん。
他エッチピーってなんのことかとかさ。
てゆうか自分で書いてくればいいのに。
345NASAしさん:03/07/31 00:56
>>340
142は7:20のままでは?
羽田発の141は7:35だが・・・

関空発15時前後の羽田行き、あったらいいのになぁ。
春にできたと思ったら、一瞬で消えた。
便利だったのに。


346NASAしさん:03/07/31 03:06
>>338
めちゃめちゃおおい(W
347NASAしさん:03/07/31 08:13
>>338>>339
個人的な好き嫌いと国の航空政策の間には何の関係も無いよ。
知能レベルが低過ぎる。
それとも、伊丹と関空をいがみ合わせて、どちらかを廃港に追い込み、
漁夫の利を得ようとする神戸の策謀か?
348NASAしさん:03/07/31 09:01
羽田−伊丹線は増便しすぎで搭乗率が下がっていると言う関空厨がいるが、
JAノLのHPを見る限り、今でも70%以上の搭乗率を維持しているようだが。
穴は最近のデータがまだ出ていないから分からないが。
349NASAしさん:03/07/31 10:26
中部国際空港がすごいな。
トヨタの国際部門1万人2007年までに
東京→名古屋するらしい・・・・。
関空負けるんちゃうか・・・・マジで。
350NASAしさん:03/07/31 11:07
>>344
他エッチピー→よそのホームページ、2ちゃんねる以外の場所と言う事だ。
これくらい瞬時に推測汁。
351NASAしさん:03/07/31 11:36
>>349
1000人、しかも2007年の間違いだ。

トヨタ、海外部門移転へ 07年、名古屋へ1000人
 トヨタ自動車は25日、東京本社を拠点に活動してきた海外営業部門を、
2007年にも全面的に名古屋市に移転する方針を決めた。これに伴う異動
人数は約1000人。05年に開港予定の中部国際空港をフル活用すれば、
東京から成田空港を利用する場合に比べて交通運賃などのコストが安く、海
外拠点との行き来も格段に便利になる利点があるためだ。
 連結決算で約1兆4000億円の経常利益を誇り、名実ともに日本最強と
称される巨大企業が、東京の高コスト体質や交通面での不便さに愛想を尽か
したともいえ、同社の「脱東京」作戦は他の企業にも影響を与えそうだ。
 移転先は、JR名古屋駅前で建設工事が始まった地上46階建て、高さ
247メートルの高層ビル。07年春の完成時にはオフィスだけでなく、
流行のシネマコンプレックス(複合型映画館)や店舗、レストランも入居
する予定だ。
 地元関係者が「名古屋版『六本木ヒルズ』」とも呼ぶビルにトヨタが目
を付けたのは「駅まで徒歩1分」という絶好の立地。愛知県常滑市沖で建
設中の中部国際空港には、電車で30分程度で到着できる。「所要時間だ
けでなく、交通費を考えても、成田空港を利用する東京とは比較にならな
い」(トヨタ関係者)という。
 愛知県豊田市の本社には海外拠点を支援する組織もあり、2つに分かれて
いた海外関連業務を事実上統合する狙いもある。
 トヨタは発祥の地である豊田市では、1960年に建てた本社ビルの跡
を継ぐ「新事務本館」を建設中だ。一方、海外部門が抜けた後の東京には、
渉外や広報・宣伝など一握りの部隊が残るのみで、国内では豊田、名古屋
両拠点の比重がぐっと増すことになる。
http://www.sankei.co.jp/news/030725/0725kei086.htm
352偽コメンター:03/07/31 12:26
>>351
確かに、オフィスから常時1時間未満(待ち時間含む)で国際空港っていうのは魅力だよね。
でも、結局運航便がなくって成田でトランジットだったりするとそんなにメリットはなさそうな。
トヨタの海外営業って主にどんな路線に乗ってるの?
アジア路線メインならいいんだろうけど、欧米線だとノンストップ便はたったの3路線しかないし。
#しかも、デイリー運航なのはNWのデトロイト線のみ。

まぁ、りんくうタウンに拠点を構えるよりはずっと効率的だが(w
353NASAしさん:03/07/31 14:25
>>352
なおかつ「りんくうタウン」に拠点を構えるより

治 安 が 良 い と 思 わ れ 
354NASAしさん:03/07/31 15:16
>>352
これをきっかけにトヨタ客狙いの欧米線が増えるかもよ。ビジネス客は単価が高い
からね。
355NASAしさん:03/07/31 16:01
>>354
NEXの費用までケチりたいから移転するじゃなかったのか?
356NASAしさん:03/07/31 16:50
関空島、半年で8センチ沈下「予測の範囲内」
http://www.sankei.co.jp/news/030731/0731sha003.htm

関西国際空港会社は30日、海を埋め立てて造成された関西空港が、昨年末から今年6月までの半年間で
約8センチ沈下したと発表した。
ターミナルビル周辺や滑走路など空港島内の17カ所で定点観測している沈下量の平均値で、昨年1年間
の沈下は約17センチだった。
同社は「当初予測の範囲内。最終的な沈下は12・0−12・5メートル程度と予測しており、大きくず
れずに収束する見通し」と説明している。
357偽コメンター:03/07/31 17:53
>>353
治安云々以前に、りんくうタウンって人いるの?(w
あっ、いないから治安悪いのか。
治安が悪いから人がいないのか、人がいないから治安が悪いのか。
有志で「鶏が先か卵が先か」論争おながいします。

>>354
確かに、実質は「トヨタ自動車国際空港」だから、エアポートセールスは非常にやりやすいね。
客単価が上がれば、単なる路線開設だけではなく、機材更新やF/C席のグレードアップが望めるかも。
取り敢えず、中部移転時にUAやAFは入ってくる可能性がありそうな。
358NASAしさん:03/07/31 19:50
そのトヨタ会長兼日経連会長氏は伊丹を廃止して関空に一本化することを提言、推進してますが何か?
359NASAしさん:03/07/31 20:16
伊丹は騒音補償問題があった。
       ↓
伊丹の廃止を前提として騒音問題の起きない関空をつくった。
       ↓
でも、騒音補償をもらっていた連中の利権がなくなっちゃうので、
伊丹が廃止されなかった。
       ↓
伊丹に客が分散するので関空は赤字。


騒音補償利権等ぶっ潰して、伊丹を廃港にするのが正論。
360NASAしさん :03/07/31 20:37
>>358
関西以外から強制的されなければ伊丹廃港が実現できないなら
関西地区の自治力や政治力が堕ちたといわれても仕方ない。
361NASAしさん:03/07/31 21:20
何を言ってるのかね
362NASAしさん:03/07/31 21:27
君暴れろ
363NASAしさん:03/07/31 21:59
俺 暴れる
364NASAしさん:03/07/31 22:20
>352

技術職だと、ケンタッキー州の工場へDTW経由で行ったりするらしいが、
ヨーロッパ方面はのきなみ成田経由らしいです。

平社員でもCだそうです。
365NASAしさん:03/07/31 22:43
>352

DTWに加えてサンフランシスコあたりと、フランクフルトあたりが直行便になれ
ば、欧米は大体カバーできるのではないかと思います。
366NASAしさん:03/07/31 23:25
>356

関空の1年間の沈下量は、毎年3cmから4cm程度、減少していってるそうな。

ということは、本当はこの6ヶ月での沈下量は、7.5cmぐらいでないといけな
いのではないかな。誰か数学に強い人教えて下され。
367偽コメンター:03/08/01 01:31
>>358
それは単なる正論では?
トヨタがりんくうタウンから拠点を引き揚げてそう言っているのであればまた話は別だろうけど。

>>364-365
確かに、週4便のフランクフルト線しかない名古屋よりは、ヨーロッパ各国へ毎日運航の成田の方が便利だ罠。
平社員でもCが使えるとなれば、C席のグレードアップが著しい成田線になおさら集中するでしょうね。
UAだったらSFOとORDがデイリーなら問題なし、あとはFRAやCDGのデイリー化かと。
こと自動車業界に限って言えば、最近はドイツ勢が有力なので、取り敢えずFRAデイリー化が目標でしょうね。
#しかし、ヒラでもCが使えるとは、やっぱりトヨタの本社は恵まれてるなぁ。

>>366
今年の沈下量が最終的に14cmくらいに収まってくれればいいという事であれば、
 2003/01-2003/06 8cm
 2003/07-2003/12 6cm
という事で問題ないかと思われ。
沈下量の減少は連続的に発生しているはずだから、年の途中でもこのような減り方はするはず。
#合ってるかどうか自信ないけど、一応これでも元は数学の塾講師ですた(w
368NASAしさん:03/08/01 01:45
>>360
そらそうだろう
道路公団職員が自ら民営化したいと言うか?
郵便局員が自ら民営化したいと言うか?
破綻銀行の経営者が自ら預金保険法申請するか?

利害関係者を黙らせて伊丹を廃港する方策もまた同じと言うことだ
369NASAしさん:03/08/01 01:59
>同社は「当初予測の範囲内。最終的な沈下は12・0−12・5メートル程度と予測しており、大きくず
れずに収束する見通し」と説明している。

すでに12.1m沈下してて去年17cmでこの半期でも8cm沈下、
それで12.5mで止まると本気で思ってるのかね…
本気で思ってるようなら関空いや関空会社に未来は…
370NASAしさん:03/08/01 02:09
>>369
この先常用対数的な収束を見せるなら、止まるんじゃない?

見せないなら・・・
371NASAしさん:03/08/01 02:11
利害関係者を黙らせて関空二期を撤回する方策もまた同じと言うことだ


といわれてしまいそうだね
372NASAしさん:03/08/01 03:33
>>369

ttp://www.kansai-airport.or.jp/introduction/mecha/images/030206_1.GIF

だと、沈下量のグラフ観てると沈下量は対数関数的な振る舞いだし、予測も妥当だと
思うけど。

もっとも、公表データが正しければだけどな。
373NASAしさん:03/08/01 10:46
なんやかんや言っても、中部国際空港出来て
結果的に関空<中部になりそうな気がするなあ。
しかも相当早い段階で。。。

伊丹つぶすのか関空諦めるのか・・・・・今のままじゃ迎撃できんよな。
374NASAしさん:03/08/01 12:42
>>373
着陸料安いだけじゃ無理っしょ。

現時点で名古屋の着陸料は関空の半分近くなんだけど。
375NASAしさん:03/08/01 12:50
>>371
建設途中の関空2期を中途半端に止めるよりも
騒音問題と騒音対策費の問題がる伊丹を廃止する方が理にかなってるよな

誰の目から見ても・・・
376NASAしさん:03/08/01 17:08
・・・
377NASAしさん :03/08/01 21:00
>>373
伊丹は単独では欠陥空港なので伊丹廃港しか選択肢はないんだよ。
それに多額の税金使ってやっぱり当初の計画はやめますは通用しないでしょ。
378NASAしさん:03/08/01 21:44
>>375
関空は漁業補償と、債務超過の関空会社救済の公金給付をやめるべきだな。
フェアにいかないと。
公金泥棒の関空なんて自力じゃもうとっくに破綻してますよ。
379NASAしさん :03/08/01 21:57
>>378
それのどこがフェアじゃないのだ?
漁業補償は漁場を埋めたという理由がアルでしょ。
君は他人が金をもらっているからひがんでるわけだ。
まぁ個人的感情を持ち出しても説得力がないよ。
380NASAしさん:03/08/01 22:28
あのさぁ。大阪空港って当時は周りに何も無いから建設したの
で、後から引っ越してきて何だ?

でさぁ、関空会社は自助努力なしで空港は国は潰さないからと強気で乱脈経運営。
税金を海の底へ沈んだ。
いくらつぎ込んだか知っているか?
この不景気の中、経済苦で何万人が自ら命を絶ったか知っているか?
関空救済なしならその分で全員救えていたんだよ。分かる?
だから関空会社は売国奴だな。
大阪府民から見放された空港が立ち直る訳がない。
まずはこんなとこで伊丹批判する暇があれば身を粉にして働け、公金泥棒の関空会社社員よ。
381NASAしさん:03/08/01 22:36
まあまあ、確かに経営とか運営はそうとう醜いものがあるね。
そんなに力まずとも市場は適切な判断を下しているじゃん。
関空なんてすでに段階的に縮小傾向にあるし、旅客総数では国内線のみの大阪空港を下回っていますよ。
382NASAしさん :03/08/01 22:43
>>381
それでお前はいいのか?まぁいいんだろうな。
関空縮小 しかし伊丹も欠陥空港。→西日本全体が不便になる。
(381は自分のことしか想像できないので便利便利)
383NASAしさん:03/08/01 23:01
伊丹→血管空港。
384NASAしさん:03/08/02 00:33
伊丹は交通アクセスが年々便利快適になっている。
半面、関空は元々不便な割にリムジンバスの撤退が目立っている。
これも関空が不便だとされる根拠の一つ。
ボッタクリの連絡橋がある以上は無理だな。
電車も一旦、天王寺まで行かなければならず論外。それに割高。
385NASAしさん :03/08/02 00:41
>伊丹は交通アクセスが年々便利快適になっている。
間違い。
386NASAしさん:03/08/02 00:46
>>379
>君は他人が金をもらっているからひがんでるわけだ。
>まぁ個人的感情を持ち出しても説得力がないよ。

 騒 音 対 策 費 に 過 剰 反 応 す る お 前 が そ う だ な (ゲラゲラ
 
387NASAしさん:03/08/02 00:47
真面目に漁やってる連中に言わせると関空島は良い漁礁なんだがな(ゲラ
388NASAしさん:03/08/02 01:03
>>378
漁業補償は継続的にあるのか?
建設時点だけでは?
関空会社は一旦民事再生法か会社更生法の適用申請して破綻させますよ
借入は管財人の管理下におかれ
最大の出資者の政府は債権を放棄することでこの問題を一気に解決します。
一旦国有化し、身綺麗になってから再民営化を目指します。

これで文句ないでしょ
389NASAしさん:03/08/02 01:05
>>388
関空建設に継続的に関わっているじゃん
390NASAしさん :03/08/02 01:05
>騒 音 対 策 費 に 過 剰 反 応 す る お 前 が そ う だ な
反論できないので字がバラバラになりました。

地元補償の無い空港ってないでしょう。
まぁ筋が通ってる補償ならよいのでは?伊丹はどうかな?
391NASAしさん:03/08/02 01:07
地元補償の無い空港ってないでしょう

そんなあほな
392NASAしさん:03/08/02 01:39
>372

>もっとも、公表データが正しければだけどな

この関空沈下ネタで論文が多量に書かれている。わざわざ学会追放の危険を
おかしてまで捏造データを発表する学者はおらんやろ。
#考古学会は別みたいだが...
393【緊急】 :03/08/02 01:44
2ちゃんねる遂に閉鎖か?

【緊急】凶悪な少年犯罪増加に拍車をかける為
法務省強制的に閉鎖を検討中!【緊急】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1026769846/

394NASAしさん:03/08/02 02:02
欠陥空港に負ける関空って何?
395NASAしさん :03/08/02 02:03
>>394
伊丹が足を引っ張らなければアジアのハブですが?
396NASAしさん:03/08/02 02:11
漁業補償は美味しい不労収入。
所詮は政治家の表集め。
破綻させてさらに公金とは呆れる。閉鎖したらいい。
さすがアホの巣窟の泉州。
公金の重みを知らない。
算数のできないヤンキー上がりの大人が多い地域も納得できる。
397NASAしさん:03/08/02 02:12
>>395
実際は成田に吸収されているだけ
398NASAしさん :03/08/02 02:19
>>396
なんだか教養を感じない文だな。
おまいの論ですすめると、さきに補償だらけの伊丹を廃しせねば。(w
399NASAしさん:03/08/02 02:26
>>396
治安が悪いから大阪でも嫌われるのだが。
北大阪中華思想とか
400NASAしさん:03/08/02 02:36
そうやな南大阪でも海沿いは日本有数のDQN多発地帯だったな。
401NASAしさん :03/08/02 02:45
一般的に淀川以北は北大阪。大和川以南は堺・泉州。
ほんとうは淀川以北も大阪じゃないが大阪を名乗りたがるよな。
402NASAしさん:03/08/02 02:51
知識ないねぇ。
旧国名の摂津、河内、泉州の境界は堺市内の三国町ですが、何か?
堺東が最寄り駅。
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404NASAしさん :03/08/02 03:03
>>402
頭に変な地図を持ってるんだな。三国町って十三?福井県?
それは冗談として
何処に突っ込んだレスかしらないが
中途半端な知識でかかない方がいいよ。間違ってるよ。
405NASAしさん:03/08/02 03:04
>>404
ちなみに神社の境内はどこにも属しませんよ。参考までね。
他所モンには分かり辛いわな。
406NASAしさん:03/08/02 03:05
何言ってんだか、堺は中世では関西一の都市だったのを知らないのか?
407NASAしさん:03/08/02 03:07
明治時代は堺県なるものもあったな。
関西では京都に並ぶのは堺位か。
408NASAしさん:03/08/02 03:10
北三国ヶ丘町の方違神社やね。

関係ないので下げ進行
409NASAしさん:03/08/02 03:17
やっと答えが出た。
410NASAしさん:03/08/02 04:57
>>395
今時ハブだって… ヒソヒソ
411_:03/08/02 05:05
412NASAしさん:03/08/02 06:09
大阪府警察の警察署のうち、昨年一年間の刑法犯罪検挙率が1割未満だったのは

      堺東警察署 わずか7.2%全国ワースト1位タイ おめでとう

八尾警察署7.8%以下河内署・東住吉署・堺南署・松原署・四條畷署
北摂の所轄署はひとつもなし、

       府を挙げて検挙率向上・犯罪発生件数低減を推進している中、

       大阪府の治安を貶める泉州は逝って下さい
413NASAしさん :03/08/02 06:10
>>410
今どきハブの意味も知らないとは トホホ
414NASAしさん :03/08/02 06:15
漁業補償と騒音補償とどっちが高額?
漁業補償は一部の住人。一方騒音補償は地域ぐるみ。
総額ではどっち?
415NASAしさん:03/08/02 13:12
>>414
それもおかしい
現実には
伊丹騒音補償<<漁業補償+関空債務超過救済
になってしまう。
税金をゴミのように扱う関空会社が関西経済の癌やろ。
416NASAしさん :03/08/02 13:40
>>415
関空赤字の主要因が伊丹の存続だし、
騒音補償にいたっては筋が通らないのは明らか。(漁業補償はいちおう筋が通ってる)
それに関空を廃港したら国際空港機能が西日本からなくなる。
伊丹だけ(もしくは神戸があっても)なら欠陥機能しか残らない。
417NASAしさん:03/08/02 14:00
大阪空港は国内線神戸空港は国際線
にしたら最高。
関空は泉州民国空港にしておこう。
418NASAしさん:03/08/02 14:11
漁業補償が筋通ってるなら騒音補償もまた同じと言うことだ(ジェット化と便数急増で騒音が大幅に拡大した。しかも騒音が低減されてから補償範囲は大幅に削減されてる。誰かさんはこのことに絶対触れないが) 
 
419NASAしさん:03/08/02 16:11
そもそも北摂人の関空できる直前までは廃港を叫び
できてからは一転して存続を叫びつづける中国人みたいな態度が嫌われているんだが
声さえでかければなんでもゴネて物事押し通せると考える意地汚い北摂人の心が
どれだけ関西人の評価を下げているのかにそろそろ気づくべき
420NASAしさん:03/08/02 16:19
大阪府警察の警察署のうち、昨年一年間の刑法犯罪検挙率が1割未満だったのは

      堺東警察署 わずか7.2%全国ワースト1位タイ おめでとう

八尾警察署7.8%以下河内署・東住吉署・堺南署・松原署・四條畷署
北摂の所轄署はひとつもなし、

       府を挙げて検挙率向上・犯罪発生件数低減を推進している中、

       大阪府の治安を貶める泉州は逝って下さい
421NASAしさん:03/08/02 16:21
ひったくり事犯前年比1割減など、刑法犯認知件数・犯罪発生率全国ワーストを返上すべく、警察・地域住民一体で努力しているのに、泉州が足を引張っている。 
 
                            大阪府を貶める泉州は逝って下さい
422NASAしさん:03/08/03 01:26
関空2期工事が完工すれば漁業補償は完了するが
伊丹に飛び続ける限り騒音公害保証はエンドレス
423NASAしさん:03/08/03 01:29
しおたいを忘れないでね…サミチイノ
424NASAしさん:03/08/03 01:53
大阪府警察の警察署のうち、昨年一年間の刑法犯罪検挙率が1割未満だったのは

      堺東警察署 わずか7.2%全国ワースト1位タイ おめでとう

八尾警察署7.8%以下河内署・東住吉署・堺南署・松原署・四條畷署
北摂の所轄署はひとつもなし、

府を挙げて検挙率向上・犯罪発生件数低減を推進している中、
ひったくり事犯前年比1割減など、刑法犯認知件数・犯罪発生率全国ワーストを返上すべく、警察・地域住民一体で努力しているのに、泉州が足を引張っている。 
 
                            大阪府を貶める泉州は逝って下さい
425NASAしさん:03/08/03 12:10
>>243

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | マターリしおたい〜
           / /  \         
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_λ     , -つ  
         / / ´ー`)  ./__ノ       
        /    \ / /  
        .|    へ/ /    
        |    レ'  /、二つ      
        |     /.          
       /   /            
       /  /      
      /  /               
     / ノ              
   _/ /               
  ノ /                 
⊂ -' 
426NASAしさん:03/08/03 12:50
>>424
堺東とかの南海高野線沿線は、泉州じゃなくて河内の人間が多いところやろ。
427NASAしさん:03/08/03 12:53
大阪府警察の警察署のうち、昨年一年間の刑法犯罪検挙率が1割未満だったのは

      堺東警察署 わずか7.2%全国ワースト1位タイ おめでとう

八尾警察署7.8%以下河内署・東住吉署・堺南署・松原署・四條畷署
北摂の所轄署はひとつもなし、

府を挙げて検挙率向上・犯罪発生件数低減を推進している中、
ひったくり事犯前年比1割減など、刑法犯認知件数・犯罪発生率全国ワーストを返上すべく、警察・地域住民一体で努力しているのに、泉州が足を引張っている。 
 
                            白昼小学生が連れ去られる泉州は逝って下さい
428NASAしさん:03/08/03 15:45
大阪府を廃止

北摂県(大阪市北部より北)
泉州県(大阪市南部より南)
に分離せよ。

ややこしいいので
大阪府北部、兵庫県東部で関西県(県庁大阪)
兵庫県東部で兵庫県(県庁姫路)
大阪府堺以南、和歌山県で「和歌山県」(県庁和歌山)
429NASAしさん:03/08/04 23:19
age
430NASAしさん:03/08/04 23:27
中部国際空港には英ヒースローをモデルにした集約型免税店をオープン
させるらしいね。ビックリしたのは国際空港会社が直営する点。
空港会社収入を増やしてコストを下げる戦略なんだろうね。
ホンマにやばいんとちゃうの・・・・・・・・
関西3空港問題よりも関西圏から中部空港へのアクセスの整備
が課題になったりして・・・・・
431NASAしさん:03/08/05 00:37
>>430
どうせ中部開港間近になって一転して小牧国内線存続運動が起きて絵に描いた餅になるって

歴史は繰り返すんだから・・・
432NASAしさん:03/08/05 00:51
>>431
歴史に学んでんじゃねぇか?
433NASAしさん:03/08/05 01:09
大阪府警察の警察署のうち、昨年一年間の刑法犯罪検挙率が1割未満だったのは

      堺東警察署 わずか7.2%全国ワースト1位タイ おめでとう

八尾警察署7.8%以下河内署・東住吉署・堺南署・松原署・四條畷署
北摂の所轄署はひとつもなし、

府を挙げて検挙率向上・犯罪発生件数低減を推進している中、
ひったくり事犯前年比1割減など、刑法犯認知件数・犯罪発生率全国ワーストを返上すべく、警察・地域住民一体で努力しているのに、泉州が足を引張っている。 
 
                            白昼小学生が連れ去られる泉州は逝って下さい

434NASAしさん:03/08/05 12:13
>>430
関空を甘く見すぎ。着陸料は成田よりは安いし(燃料が成田より高いからほぼとんとんか)、
国際線利用を考えればあの程度のアクセスの悪さは大きな問題じゃない。

現在でも名古屋と関空の国内便の規模に差があまり無いので
名古屋から中部に丸ごと移転したとしても乗り継ぎ客で
席が埋まると考えるのは甘いと言わざるを得ない。

いくら建設コストが低いとは言え新しく作るわけだから名古屋より着陸料が下がることはないので
今の名古屋から国際便が大きく増えるのは想像しにくい。

経営手腕でコストを下げられても圏内人口の絶対数が少ないのが大きい。
関空でも国際便旅客の9割くらいが地元客じゃなかったか。

中部が関空より有利なのは貨物だろうね。これに関しては着陸料の差が響いてくると思うし、
給油も安くなるって話だし、同じ24時間空港だし。
435NASAしさん:03/08/06 22:52
>>432
旅客便が逝って自衛隊のみ残って
なの地元が許すと思うか?

今は中部建設目的でダンマリしてるだけさ
436NASAしさん:03/08/06 23:01
大阪府警察の警察署のうち、昨年一年間の刑法犯罪検挙率が1割未満だったのは

      堺東警察署 わずか7.2%全国ワースト1位タイ おめでとう

八尾警察署7.8%以下河内署・東住吉署・堺南署・松原署・四條畷署
北摂の所轄署はひとつもなし、

府を挙げて検挙率向上・犯罪発生件数低減を推進している中、
ひったくり事犯前年比1割減など、刑法犯認知件数・犯罪発生率全国ワーストを返上すべく、警察・地域住民一体で努力しているのに、泉州が足を引張っている。 
 
                            白昼小学生が連れ去られる泉州は逝って下さい

437NASAしさん:03/08/06 23:06
>>435
地元が許さなかったらどうだというのか?
438NASAしさん:03/08/07 14:03
関空予測誤る。
新型肺炎終息から1か月経つも、国際線11%減。
前年同期比23%減に。
439NASAしさん:03/08/07 18:52
予測って誰の予測?
前年同期比23%減ですんでるって、ある意味驚きだけど。
まわりの状況見てても、明らかにアジア方面の旅行客激減なんだけど。
うちの会社も潰れそうです(T.T)

440NASAしさん:03/08/08 01:09
関空=「成田第二空港」
441NASAしさん:03/08/08 01:14
関西国内空港
442NASAしさん:03/08/08 01:15
大阪南空港ってのは?
443NASAしさん:03/08/08 01:26
>>437
どうもこうもないだろう
廃止しろと言った同じ人間が残せと言ったのが伊丹
それに翻弄されたのが関空

中部と小牧もこれと同じ
444NASAしさん:03/08/08 01:29
小牧の地元は残せといっているのか?
445NASAしさん:03/08/08 01:46
大阪府警察の警察署のうち、昨年一年間の刑法犯罪検挙率が1割未満だったのは

      堺東警察署 わずか7.2%全国ワースト1位タイ おめでとう

八尾警察署7.8%以下河内署・東住吉署・堺南署・松原署・四條畷署
北摂の所轄署はひとつもなし、

府を挙げて検挙率向上・犯罪発生件数低減を推進している中、
ひったくり事犯前年比1割減など、刑法犯認知件数・犯罪発生率全国ワーストを返上すべく、警察・地域住民一体で努力しているのに、泉州が足を引張っている。 
 
                            白昼小学生が連れ去られる泉州は逝って下さい
446_:03/08/08 01:48
447NASAしさん:03/08/09 00:59
>>444
これから言うんだよ
伊丹もそうだった
448NASAしさん:03/08/09 01:26
>>447
妄想でスレを汚すな。
449NASAしさん :03/08/09 02:00
小牧は廃止運動があったわけじゃァない。
廃止運動を行ってたやつらが一転存続運動をしているどこぞと一緒にするな。
450NASAしさん:03/08/09 10:43
大阪府警察の警察署のうち、昨年一年間の刑法犯罪検挙率が1割未満だったのは

      堺東警察署 わずか7.2%全国ワースト1位タイ おめでとう

八尾警察署7.8%以下河内署・東住吉署・堺南署・松原署・四條畷署
北摂の所轄署はひとつもなし、

府を挙げて検挙率向上・犯罪発生件数低減を推進している中、
ひったくり事犯前年比1割減など、刑法犯認知件数・犯罪発生率全国ワーストを返上すべく、警察・地域住民一体で努力しているのに、泉州が足を引張っている。 
 
                            白昼小学生が連れ去られる泉州は逝って下さい
451NASAしさん:03/08/11 10:03
>>449
では小牧の爪の垢を伊丹の寄生虫らに飲ましてやってください

いつまでも国費でエアコン快適生活おくれるなんて思うなよって
452NASAしさん:03/08/11 11:12
>>451
2ちゃんねる以外の空港関連の掲示板で言ってみよう。
453NASAしさん:03/08/11 18:59
>>452
伊丹擁護派が巣食うところでは議論すらまな板にのせようとしないからダメです
454NASAしさん:03/08/11 21:44
大阪府警察の警察署のうち、昨年一年間の刑法犯罪検挙率が1割未満だったのは

      堺東警察署 わずか7.2%全国ワースト1位タイ おめでとう

八尾警察署7.8%以下河内署・東住吉署・堺南署・松原署・四條畷署
北摂の所轄署はひとつもなし、

府を挙げて検挙率向上・犯罪発生件数低減を推進している中、
ひったくり事犯前年比1割減など、刑法犯認知件数・犯罪発生率全国ワーストを返上すべく、警察・地域住民一体で努力しているのに、泉州が足を引張っている。 
 
                            白昼小学生が連れ去られる泉州は逝って下さい
455NASAしさん:03/08/12 02:24
なんかわけのわからないコピペが貼ってあるが

また北大阪中華思想の悪あがきか?

宅間はあんたの同級生だってことを忘れるな!
456NASAしさん:03/08/12 02:28
ANAが、新型プロペラ機を使って、伊丹〜高知線を
将来的に1日15往復させるらしい。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030812k0000m040117001c.html

やっぱり航空会社にとって伊丹は大事なのか。
457NASAしさん :03/08/12 02:33
>>455
相手にするな。
それにこいつは新聞記事を都合のいいように書き換えてる。
・ワーストタイのもういっぽうは芦屋署つまり北摂だ。
地理についてもいいかげん。
・堺東署は河内だ。
いづれにせよあまり賢くないやつが書いてる。
458NASAしさん :03/08/12 03:08
>>452
具体的にどこの掲示板でいって欲しいんだ?

457自己れス。
相手にするなといいつつ相手にしてしまった。反省。
459NASAしさん:03/08/12 05:00
ジサクジエンシチャッタ キャハッ
460NASAしさん:03/08/12 09:00
大阪府警察の警察署のうち、昨年一年間の刑法犯罪検挙率が1割未満だったのは

      堺東警察署 わずか7.2%全国ワースト1位タイ おめでとう

八尾警察署7.8%以下河内署・東住吉署・堺南署・松原署・四條畷署
北摂の所轄署はひとつもなし、

府を挙げて検挙率向上・犯罪発生件数低減を推進している中、
ひったくり事犯前年比1割減など、刑法犯認知件数・犯罪発生率全国ワーストを返上すべく、警察・地域住民一体で努力しているのに、泉州が足を引張っている。 
 
                            白昼小学生が連れ去られる泉州は逝って下さい
461NASAしさん:03/08/12 09:01
>>455 
白昼小学生が連れ去られたってことを忘れるな!
 
悪い事をしても捕まらない・和歌山にまで遠征して悪事を働く泉州は逝って下さい 

462NASAしさん:03/08/12 09:04
>>457
人口・刑法犯認知件数共 
堺市>>>>>>>>>>>>>>>>芦屋市 
深刻度が全く違う 

大阪の治安を悪化させる泉州は逝って下さい 
463NASAしさん:03/08/12 14:20
>>456
その代わり将来的に767、300以上の機材は伊丹に降りれなくします

by 国土交通大臣
464_:03/08/12 14:21
465NASAしさん:03/08/12 14:24
>>456
8月12日は航空関係は喪に服する日ちゃうんか?
ええ根性しとんな、穴
466NASAしさん:03/08/12 14:29
>>465
所詮は他社の話、なのかも・・・
467NASAしさん:03/08/12 16:10
>>463 
脳内国交大臣ですか? 
 
>>465>>466 
では8月12日は全便運休にしますか? 
468NASAしさん:03/08/12 16:50
関空の冷房1度上げたら苦情殺到、3週間で元に戻す
 関西国際空港会社が、光熱費節約のため、7月から旅客ターミナルビル(延べ約30万平方メートル)の冷房温度設定を例年の26度から27度に上げたところ、
利用客らから「暑くて耐えられない」と苦情が殺到し、3週間で元に戻したことがわかった。
 赤字経営を続ける同社だが、「たった1度で、ここまで不評を買うとは……。コスト削減とサービスの両立は難しい」と困惑している。
 同社によると、関空内の旅客ターミナルビル以外の建物は、4年前から28度に設定している。
 同社は今回、同ターミナルビル内の設定温度を1度上げることで、関空の年間光熱費数千万円の削減を見込んだ。
 ところが、暑さに関する苦情は、例年の7、8月は計十数件なのに、今年は7月の3週間足らずで約3倍の約50件に上った。
同社は「これ以上、お客様に不快な思いはさせられない」と、同20日ごろ、26度に戻したという。
 約1兆円の有利子負債を抱える同社は、今年度から3年計画で30億円のコスト削減を目指しており、光熱費だけで1億円の節減が必要となっている。(読売新聞)
[8月12日9時10分更新]
469NASAしさん:03/08/12 17:26
  463 :NASAしさん :03/08/12 14:20
 >>456
  その代わり将来的に767、300以上の機材は伊丹に降りれなくします

  by 国土交通大臣

よくこんなのを平気で書けるな、相当きてますな
470NASAしさん:03/08/12 17:31
>その代わり将来的に767、300以上の機材は伊丹に降りれなくします

767、300ってなに?しおたい航空の最新機種か?
471NASAしさん:03/08/12 18:52
しおたいはいつから許認可権を獲得したんですか?
そういう規制はしおたいの大嫌いな抵抗勢力の発想そのものですね。
行政による規制を撤廃しない限り小泉改革など絵空事ですね。
472NASAしさん:03/08/13 00:35
>>471
伊丹に降りれなくても関空には降りれますので規制ではありませんが何か?
473NASAしさん:03/08/13 00:40
>>468
100件、200件の苦情ならジュースでも配っとけ!と思うのは俺だけだろうか?
474NASAしさん:03/08/13 00:57
>473

というか27度の設定で暑いか?
475NASAしさん:03/08/13 01:02
>>472
詭弁
いつも規制をかけるべきといってるくせに(ゲラゲラ

>>473
相変わらず客商売の何たるかをわかっていないね。
そういう事を考えるなら最初から視覚的に涼しさを演出するような構造にしておくんだよ。
476NASAしさん:03/08/13 01:02
>>474
空港内では動くからなぁ。じっと座っているだけなら27度でも問題ないのだろうが・・・
477NASAしさん:03/08/14 14:34
>>475
関空開港時に「大阪空港は廃止、移転する」という大方針を転換させたのは詭弁でなくて何なんだ?
478NASAしさん:03/08/14 14:41
成田にNWのB757が来るよ!!冬スケジュールからだけど。

関空には99%ありえないね 藁
479NASAしさん:03/08/14 14:55
みさき公園まだー????
480NASAしさん:03/08/14 15:04
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <みさき公園だよー
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      
481yyy:03/08/14 15:09
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービー観てね
http://www.exciteroom.com/
482NASAしさん:03/08/14 15:11
>>481
うるせーよ!!
483普通|みさき公園:03/08/14 17:28
>477
また話を誤魔化すー(W 
小泉改革は詰る所ディギュレーションだろ(W

>478-479
ぷーるらんどRIO営業chu♪
http://www.nankai.co.jp/misaki/
484NASAしさん:03/08/14 17:42
             _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ  何かもう必死でしょ?最近の韓災人。
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/    関東の人間から見たら、北大阪中華思想厨も泉州厨も、
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛      どれも同じDQNでしかないのにね。
  /          `ヽ、 `/        
      _,;:::::::::::;;_   ``\       
 / //           \i ヽ
485NASAしさん:03/08/14 18:51
>>478
757で喜んでる訳?
何のこっちゃ・・・・
486NASAしさん:03/08/14 18:57
>>485
成田のA320が冬スケからB757に置き換えられるんですよ!!
めったに見られない機種です。
487NASAしさん:03/08/14 19:11
今日関空から伊丹にダイバートあったよ。
488NASAしさん:03/08/14 19:28
伊丹も関空の尻拭いに大変ですな
489NASAしさん:03/08/14 19:29
米系のナローボディー機が日本ベースで飛び回るのかよ。こりはびっくり。
490NASAしさん:03/08/14 19:31
2つあることは安全保障上重要ということで
491NASAしさん:03/08/14 19:31
尻拭いしなくてもいいから
早くいなくなってほしい。
492NASAしさん:03/08/14 19:33
>>491
しおたいが?
493伊丹空港:03/08/14 19:34
>>488
まったくですよ!!
>>490
神戸が完成すれば3つに!!
494NASAしさん :03/08/14 20:03
伊丹は関空がなければやっていけないが
関空は単独でもやっていける。たまには補完ぐらいいいだろ。
495NASAしさん:03/08/14 20:11
逆の事態では鬼の首を取ったように騒ぐんだろうよ。
496NASAしさん:03/08/14 20:43
>>494
は?どうゆう意味??
497NASAしさん:03/08/14 22:27
関空で滑走路ライト消え発着できず、2時間半後に復旧

 14日午後2時50分ごろ、関西空港の滑走路の両脇に設置されているライトの半数(計58個)が突然消え、視界不良になったため航空機の発着が出来なくなった。

 同5時半ごろに復旧したが、着陸予定だったホノルル発ノースウエスト航空便など国際線計6便が大阪、名古屋両空港に、
那覇発の日本航空便など国内線計3便が大阪、高知両空港に着陸地を変更したほか、高知行きなど国内線4便が欠航した。

 行き先を変更した9便のうち、大阪、名古屋両空港に降りた7便は、最大約2時間半遅れて再び関空に戻った。

 国土交通省関西空港事務所は「こんなトラブルは初めて聞いた。滑走路のライトは夜間や悪天候時の離発着に不可欠で、
あってはならないこと」としており、施設を管理する関空会社から事情を聞いている。

 関西国際空港会社などによると、航空機誘導のため滑走路の幅を示すライトは、送電方法が2系統に分かれており、
うち1系統が何らかの原因でショートしたらしい。ケーブルを交換して修理した。

 カナダからエア・カナダ便に搭乗、名古屋空港を経由して関空に着いた奈良県生駒市の畑中邦好さん(64)は
「関空に着陸態勢に入っていたのに急に上昇したので、何があったのかと怖かった。長旅の最後でこんな目にあうとは」と疲れ切った表情だった。(読売新聞)
[8月14日22時14分更新]
498NASAしさん:03/08/14 23:08
>>496
遅れで夜10時越えたら関空に行ってるじゃん。
499NASAしさん :03/08/14 23:25
そう、伊丹は24時間対応できない。
500NASAしさん:03/08/15 00:03
誰も文句など言っていない
被害妄想だな
501NASAしさん:03/08/15 00:57
>>486
757なんて日本で飛ばないだけで多い機種だ
それに成田の関空のと騒ぐことでもない
502NASAしさん:03/08/15 01:47
関空も24時間対応できないじゃん…
503NASAしさん :03/08/15 02:00
>>502
関空は24時間対応ですよ。
伊丹は禁止時間帯があったはず。
504NASAしさん:03/08/15 08:48
>>501
日本で見られるのは非常に珍しい
いちいち他人を制限するなボケ

>>503
何も知らない香具師
505NASAしさん:03/08/15 08:50
>>497
こういう事態に備えて、伊丹にも臨時の入国審査・税関を設置した方がいいな。
まあ国際定期便は全便関空発着でも構わないが。
506NASAしさん:03/08/15 09:44
>>504
757なんて中国系がたくさん日本に飛ばしているだろうと小1時間(ry
507NASAしさん:03/08/15 12:34
>505

中村地区にでもつくりますか?

せっかく広くなった旅客ターミナルビルを狭くするのは反対
508NASAしさん:03/08/15 15:32
>>494
それを言うと成田も関空がないとw
最近は羽田があるが
509NASAしさん:03/08/15 17:38
神戸空港もういいよ
  関空は福岡にまけても仕方ないな
  関東は太平洋や東南アジアに通じる
  日本海側は大陸に通じてるし釜山港も利用できる
  空港だって仁川も北京も上海もある

  大坂は瀬戸内で外国につながらないものな
510山崎 渉:03/08/15 17:52
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
511NASAしさん:03/08/15 21:18
>>509
勝つとか負けるとか言っとるが、関空の国際線旅客の大半は地元客だっての。
国内線ハブとしてもしょぼいと言われながらもある程度は機能しているが(コードシェア便もそれなりにあるしね)
やっぱり地元からの客が確保できないと路線が維持できんってことなんだよ。
512NASAしさん:03/08/15 21:59
そんな事は10個前に語り尽くされている。
513NASAしさん:03/08/16 01:35
>>509
聖徳太子の昔から外国に繋がってましたが何か?
514NASAしさん:03/08/16 01:53
>>503
関空は24時間と思いこんでる恥ずかしいヤシハケーン
515NASAしさん :03/08/16 02:05
>>514
24時間対応可能だよ。まぁ屁理屈で24時間対応できないとか言いたいんだろうが(w
516NASAしさん:03/08/16 02:16
>>515
それを屁理屈というなら伊丹も24時間対応ですが?
517NASAしさん:03/08/16 02:18
しおたいが暴れてくれないから出番がないよ…ウエーン
518NASAしさん :03/08/16 02:50
>>516
伊丹は発着禁止時間帯というのがあるんですよ。
その時間帯は原則として離着陸禁止なんです。
そういう欠陥があるために造られた24時時間対応の空港が関空です。
519NASAしさん:03/08/16 04:54
>>518
それも屁理屈
520NASAしさん:03/08/16 05:02
しかしまぁ、あれだな。
関空にしろ羽田にしろ何が起こるか予想するのは困難。
こういう事態に備え、早期に2期滑走路の供用開始を願うね。
521NASAしさん:03/08/16 11:47
>>519
司法判決もあんたにとったら屁理屈なのか?
522NASAしさん:03/08/16 11:47
関空うんこ
523NASAしさん:03/08/16 18:57
関西国際空港二期工事に反対している奴らはスカラー電磁波な奴ら(サヨク)だけだよ!!

[←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎]
↓のサイトよりスカラー波が激しく出ています。
http://www.jcp-osakahugikai.com/katudou/2002/20021119-2.htm
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-02-06/15_03.html
http://www.jcp.or.jp/tokusyu/enzetu-fuwa-shii/2001-07-12-fuwa.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-01-29/01_AA001.html
http://www.jichiroren.jp/jichiken/session-4.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-01-29/06_AB002.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-07-31/06_0301.html
http://www.seko-yukiko.gr.jp/himawari/data1/030301-085243.html
http://www.avis.ne.jp/~up/asakawa/tokyo2.htm
[←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎][←◎]
524NASAしさん:03/08/16 20:01
>>523
まあ強酸がスカラーと大差ない連中であることは認めるが、関空二期工事に
賛成している奴らにもかなりろくでもないのが多数混じっているのは確かな
ようだな。
525NASAしさん:03/08/16 20:06
ってか二期工事なんて必要あんのか?
526NASAしさん:03/08/16 21:10
>>525
1期部分を閉鎖しての大補修のために必要かと思われ
527NASAしさん:03/08/16 21:36
二期工事の事より神戸の事どうにかせい!!
528NASAしさん:03/08/16 21:53
ププッ

関空は22時間空港なのに(W
529NASAしさん:03/08/16 21:56
>>528
おいおい、間違うとは失礼だな
関空は22.5時間空港だぜ
530NASAしさん:03/08/16 22:36
>>523
そう、で、そいつら伊丹騒音利権とあからさまに絡んでるし・・
531NASAしさん:03/08/16 22:40
ってか神戸空港って必要あんのか?
532NASAしさん:03/08/16 22:43
関空は将来海に沈んで魚の住処になる
「地球にやさしい」空港です!!
533NASAしさん:03/08/16 22:48
>>529
いや違うぞ、失礼な。
週3回21時間空港だぞ。(週4回24時間空港)
平均すると22、7時間空港w
534NASAしさん:03/08/16 22:56
>528>529>533の意味も分かるまい(ゲラゲラ
535NASAしさん:03/08/16 23:09
関空って名前が糟だ・・・。
536NASAしさん:03/08/17 00:36
>>531
ないが出来てしまったものはしょうがない

無駄はダメななんで伊丹を廃止するしかないな
537NASAしさん:03/08/17 10:15
>>536
神戸を廃止すればよいだろう。
538NASAしさん:03/08/17 14:19
>>537
神戸を廃止してもいいんだが、喧嘩両成敗で伊丹も廃止しないと筋が通らない
539NASAしさん:03/08/17 14:28
変わった筋だな(w
540NASAしさん:03/08/17 14:53
神戸は国際線、でもって滑走路を3500メートルに。
伊丹は国内線、ソウルあたりも入れるかね。
関空はショッピング・モールとF1レース場。
541 :03/08/17 14:56
伊丹も関空も廃止しろ! 国費使うな!
関西の金だけで、神戸でもやってろ
542______:03/08/17 14:57
543NASAしさん:03/08/17 17:20
>>539
つまり伊丹に腹を切らせて一件落着てことだ
544NASAしさん:03/08/17 17:29
港街神戸は港を捨てるの?
545NASAしさん:03/08/17 18:28
>>544
神戸港があるのに神戸空港造る血影って一体・・・。

ってか関空と伊丹で両立してんだからそれでいいじゃん!!ばか血影め!!
546NASAしさん:03/08/17 18:31
>>545
禿同!!

ちかげは馬鹿だ!!。
547NASAしさん:03/08/17 18:35
伊丹&関空の両立から神戸&関空の両立になると相当不便だな・・・。
大阪の近くに空港が無くなる・・・。
548NASAしさん:03/08/17 18:36
>>547
RJOY(八尾{YAO})があるじゃん!!   藁
549NASAしさん:03/08/17 18:37
>>547
神戸って近いんだろ?
550NASAしさん:03/08/17 18:38
>>548
S O R E D A ! ! 
551NASAしさん:03/08/17 18:38
伊丹&関空の両立から神戸&伊丹の両立になると相当不便だな・・・。
和歌山の近くに空港が無くなる・・・。
552NASAしさん:03/08/17 18:39
>>549
全然・・・。まあ住んでる人にもよるけど。               
553NASAしさん:03/08/17 18:40
伊丹&関空で両立してくれ!!

ちかげよ!!
554NASAしさん:03/08/17 18:41
梅田から神戸空港まで30分でいかないの?
555NASAしさん:03/08/17 18:42
>>554
関空よりは相当近いし安いんで安心してね
その前に伊丹なくなるわけないから安心してね
556NASAしさん:03/08/17 18:42
>>554
無理っぽくねえか?
誰か情報くり!!
557NASAしさん:03/08/17 18:43
神戸空港の利用者って但馬行く人と血影だけだろ?
558NASAしさん:03/08/17 18:44
伊丹&神戸の両立ってのも嫌だな。藁
559NASAしさん:03/08/17 18:44
俺、地方の人間だけどさ
空港に行くのに半身電車つかいたくないないな
560NASAしさん:03/08/17 18:44
神戸より伊丹たたけや関空厨
おもしろくないぞ
561NASAしさん:03/08/17 18:46
>>557
>神戸空港の利用者って但馬行く人と血影だけだろ?

その通りでございます。
562NASAしさん:03/08/17 18:46
いや、神戸はいらない。
いるはずもない。
563NASAしさん:03/08/17 18:47
>>560
関空厨は伊丹も嫌やけど神戸はもっと嫌なんちゃう?

だって下手すりゃ関空より神戸の方が近いしね。
564NASAしさん:03/08/17 18:47
伊丹いらねぇよ。
東京と大阪のエゴだ。

神戸と関西はエコだ。

伊丹周辺と西成はエ●だ。
565NASAしさん:03/08/17 18:49
>>564
馬鹿ハケーン。

神戸と関空がECOだって(w
566NASAしさん:03/08/17 18:51
>>565
ほっといてやれ。
確かに伊丹はエコ空港じゃないが、関空作るためにどれだけ苦労があったか
知らない糟野朗だから。
567NASAしさん:03/08/17 18:52
大阪湾埋め立てて近畿国際空港造れば、と言ってみるてすと。
568NASAしさん:03/08/17 18:53
エゴは間違いなさそうだな。
569NASAしさん:03/08/17 18:54
>>567
S O R E D A ! ! 
 そ   れ   だ  ! !


570NASAしさん:03/08/17 18:55
早く神戸空港完成させて明石海峡大橋に突っ込む飛行機が見たい。
571NASAしさん:03/08/17 18:56
富山みたいに淀川河川敷に空港作れや。
平行滑走路2本で。
神戸側ターミナルと大阪側ターミナル
572NASAしさん:03/08/17 18:56
早く関空二期工事完成させて友島に突っ込む飛行機が見たい。      
573NASAしさん:03/08/17 18:58
>>571
淀川にか?大和川にか?武庫川にか?神崎川にか?中島川にか?
574NASAしさん:03/08/17 19:00
早く伊丹〜能登を開設してくれ!!

JACのYS-11を望む!!
575NASAしさん:03/08/17 19:01
早く関西−能登を開設してくれ!!

どこでのいいからCRJを望む!!
576NASAしさん:03/08/17 19:02
>>574
ANKのYS-11ってのは?まずありえないけど。

でもA-netのDASH8-Q400ってのは可能性あるかな?
577NASAしさん:03/08/17 19:03
>>571
神戸側???
578NASAしさん:03/08/17 19:03
>>575
まず無理!!絶対無理!!神戸〜能登だよ!!
579NASAしさん:03/08/17 19:04
>>578
いやいやいやいや、もっと無理だと思うが。
580NASAしさん:03/08/17 19:04
国が廃港といったら廃港だろ。

痴影ねぇよ。日本全国が望んでいる。
581NASAしさん:03/08/17 19:06
>>580
???
まぁもちつけ
582NASAしさん:03/08/17 19:06
>>580
望んでねーよ。なにが日本全国だ。泉佐野全部ならわかるけど(w
583NASAしさん:03/08/17 19:08
>>576
可能性は大だね!!
能登空港の人も開港の日に次は伊丹&名古屋開設を目指すって言ってた。

でもどうだろうね。能登〜名古屋利用する人いんのか?
584NASAしさん:03/08/17 19:10
伊丹に国際線が復活したら便利なのにな〜。

もう過去のことか。ショボン・・・
585NASAしさん:03/08/17 19:12
>>584
パンナムにノースにユナイッテドに・・・。
586NASAしさん:03/08/17 19:14
スピードバードに大韓にキャセイにシンガポールにタイに・・・
ほんと賑やかだったな〜
587NASAしさん:03/08/17 19:31
伊丹は東京と大阪のエゴ。
関空と神戸で十分。
588NASAしさん:03/08/17 19:36
FLYING TIGERS と Federal Express ヨカタヨ。
589NASAしさん:03/08/17 19:43
阪神に航空会社作らせてFLYING TIGER復活しる!

・・・飛ぶのは大阪(伊丹)-神戸(ry
590NASAしさん:03/08/17 19:49
阪神優勝、
591NASAしさん:03/08/17 20:53
>>587
はいはい。END
592NASAしさん:03/08/17 20:53
>>588
いいね!!GOODアイデア!!
593NASAしさん:03/08/17 21:30
>>563
基準も示さずいい加減なこと言うなよ
大阪市内中心部から神戸より関空の圧倒的に近いだろうが

神戸は直線距離はどうかしらないが三宮を経由しないといけない時点でアウト
594NASAしさん:03/08/17 21:55
>>593
関空の遠さを指摘されると必死になる関空厨キター
さてまたループしますか
595NASAしさん:03/08/17 21:57
>>593
いつも日本語おかしいね
596普通|みさき公園:03/08/17 21:57
しおたいキタ-
597NASAしさん :03/08/17 21:59
>>593
関空はいいんじゃないの?納得して造ったんだから。
一旦納得したのに二枚舌のどこぞとは違って。
598NASAしさん:03/08/17 22:04
自作自演もキター
599NASAしさん:03/08/17 22:05
>>593
>三宮を経由しないといけない時点でアウト
なんで?
600NASAしさん:03/08/17 22:08
>>593
なんばからって言いたいのか?
なんばからバスなら神戸が早いし安くなるであろう
湾岸−ハーバーウェイ経由なら渋滞もないしな
601NASAしさん:03/08/17 22:09
>>593
>大阪市内中心部から神戸より関空の圧倒的に近いだろうが
何が圧倒的に近い?思いつかんな、例を示せよ
602NASAしさん:03/08/17 22:11
>>601
脳内地図では近いんだろうね…w
603NASAしさん:03/08/17 22:12
>601
直線距離なら結構差があるんでないの?。
難波区民の漏れとしては、穂苦節の連中が
自分の住んでる場所だけが大阪と思ってるのは不快だが
604NASAしさん:03/08/17 22:12
しおたい早くはやく
605NASAしさん:03/08/17 22:13
圧倒的だって 藁
606NASAしさん:03/08/17 22:17
>>603
どっちが近いって言ってるんだ?
直線距離で測ると難波からでも明らかに神戸だけど
直線距離なら堺でも神戸の方が近いってわかってる?w
607NASAしさん:03/08/17 22:19
>>587
種子島か奄美大島か忘れたが、伊丹から関空発着になって利用者が急減し、
路線が廃止になりそうになってあわてて伊丹発着に戻すよう地元が要求した
路線があったよな。
結局伊丹より関空の方を臨んでいるのは大阪南部+和歌山+厨くらいしかい
ないってことだな。
608NASAしさん:03/08/17 22:21
関空→沈空(ちんくう)
伊丹→耳痛み(みみいたみ)
神戸→地影空港
609NASAしさん:03/08/17 22:22
>>607
そういう感じの路線って結構あったよね。

関空〜高松ってまだあんの?
610NASAしさん:03/08/17 22:22
>607
おお、懐かしい。種子島ですな。
石垣も伊丹だし、みんな伊丹を望んでるのさ。
611NASAしさん:03/08/17 22:23
>>607
761 :NASAしさん :03/08/09 14:20
伊丹線はなかなか利用率は好調なのだが、
関西線が完全に採算ラインを割っている(40%前後だと記憶しているが)。
このままでは、下手すると関西線が廃止されて伊丹の1日1便のみの運行に
なってしまう(伊丹は発着枠に制限があるので、JAノLはたぶん
秋田みたいなローカル線に割り当てはしないはず)。
なんとかならないものか。

↑秋田スレより 秋田民も憂いているようです
612NASAしさん:03/08/17 22:23
宮古〜伊丹きぼん!!
613NASAしさん:03/08/17 22:24
本当に浪速区民なら、住所打つ時等にIMEが学習して、浪速を難波などと誤変換はするまい。

難波難波と連呼する誰かを除いてはな(ゲラゲラ
614NASAしさん:03/08/17 22:25
>>611
もっとプロペラ枠使えばいいのにな〜
615NASAしさん:03/08/17 22:26
>>613
(゚Д゚)ハァ??


616NASAしさん:03/08/17 22:26
>>613
誤変換もそうだけど日本語おかしいこと多いよね、
関空厨は伊丹を叩く前に日本語を覚えないとね…w
617NASAしさん:03/08/17 22:27
>>611
とっととやめれ!!関空線なんぞ。
618普通|みさき公園:03/08/17 22:29
このスレ今日は狭山遊園地だな(W
619NASAしさん:03/08/17 22:30
>>613
アナタダイジョーブデスカ??                 
620NASAしさん:03/08/17 22:31
319 :NASAしさん :03/06/18 07:04
大阪便を関空から伊丹にしてほしい

↑帯広スレでハケーン
621NASAしさん:03/08/17 22:31
みさき公園来たーーーーーー!!!!!

>>618
さいきんみさき公園行ってないんだけど何か変わった??
622NASAしさん:03/08/17 22:32
みさき公園の(wって(Wだよね・・・。

どうでもいいけど。
623NASAしさん:03/08/17 22:35
関空〜女満別って採算あるの??

伊丹線は好調らしいけど。
624NASAしさん:03/08/17 22:35
159 :NASAしさん :03/06/25 23:25
おまんべつ空港について。
ANA系、やる気なさすぎ。
2、3年前に東京便撤退(JAS8月は1日5便)。
大阪便はいまだに関空(JASは伊丹便)。
全面撤退しちゃうのかな。

↑女満別民も憂いていました
625623:03/08/17 22:36
情報サンクス!!

穴だからね〜
626NASAしさん:03/08/17 22:38
>>625
レスしたわけじゃないんだけどね…
女満別偶然でびつくり
627急行|みさき公園:03/08/17 22:39
そのうち関空〜女満別あぼーんしてるかもね。
628NASAしさん:03/08/17 22:40
>627

やりかねない…
629普通|みさき公園:03/08/17 22:40
>>621
あいかわらずイルカショーが売りだぞ(W
のんびりねっころがるには入園料高いぞ(W

>>622
(W(W(W(W(W(W(W(W(W(W

  o(^-^)o q(^-^)p o(^-^)o

W(W(W(W(W(W(W(W(W(W(
630623&625:03/08/17 22:41
>>626
ほんとびっくり!!
631普通車|みさき公園:03/08/17 22:42
みさき公園もあぼーんされかねないね。
632NASAしさん:03/08/17 22:44
>>普通|みさき公園(629)

そうか・・・まだみさき公園かあ〜。
そういや旧生駒トンネルの幽霊話知ってる?
633NASAしさん:03/08/17 22:46

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 関空から飛び立つF-14
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////



634NASAしさん:03/08/17 22:47
>>633
傑作だな(w
635NASAしさん:03/08/17 22:49

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 「関西米軍基地」
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////



636NASAしさん:03/08/17 22:51

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 神戸血影基地
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

こっちのほうがよくない?

637NASAしさん:03/08/17 22:53

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |     関 西 空 港
         |      .,___.,     .,___.,   i  もう・・・だめぽ
          、    ''"´`:、        υ /      
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"   
           /    /       ο




638NASAしさん:03/08/17 22:53

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |     神 戸 空 港
         |      .,___.,     .,___.,   i  もう・・・だめぽ
          、    ''"´`:、        υ /      
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"   
           /    /       ο

                                  


639NASAしさん:03/08/17 22:54
もう飽きた・・・。
640普通|みさき公園:03/08/17 22:57
>632
「ひぇー人夫が追っかけてくるよ〜」ばーちゃん体験済(W
641NASAしさん:03/08/17 22:58
いいんだけどさー、関空あぼーんしたら誰が負債払うの?
642NASAしさん :03/08/17 23:00
>>641
お前を含む国民
643NASAしさん:03/08/17 23:03
>>640
ほんとにあったんだ!!
644普通車|みさき公園:03/08/17 23:06
>642

そんでね、関空の負債を返すために神戸と伊丹の着陸料は3倍だ。
645NASAしさん:03/08/17 23:11
>>644
脳内国交省様のおでましだ〜
646NASAしさん:03/08/17 23:26
>>644
関空の着陸料を3倍にすればよいだろ。
647NASAしさん:03/08/17 23:43

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |     傷 み 空 港
         |      .,___.,     .,___.,   i  もう・・・だめぽ
          、    ''"´`:、        υ /      
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"   
           /    /       ο

                                  
648NASAしさん:03/08/18 00:37
>>600
は?
天保山から湾岸を西に進むのと南へ進むのの差
ちょうど泉佐野南と六甲アイランドで同じ距離くらいでないの?
神戸はそこから更にハーバー入ってポーアイから南へ進まなくてはいけない
一方泉佐野南まで行けば次ぎは連絡橋わたるだけ

さて、どっちが近いかな?
649NASAしさん:03/08/18 01:20
>>648
地図みてから言えよ、今頃きやがって
650NASAしさん:03/08/18 01:24
>>648
593今頃キター
つっこまれると逃げるのにねw
651NASAしさん:03/08/18 01:24
>>648
天保山〜六甲アイランドは
天保山〜泉大津くらいですが何か?
地図持ってないのね、ネットで調べてね
652NASAしさん:03/08/18 01:27
599 :NASAしさん :03/08/17 22:05
>>593
>三宮を経由しないといけない時点でアウト
なんで?

↑648=593よこたえてね
653NASAしさん:03/08/18 01:30
>天保山から湾岸を西に進むのと南へ進むのの差
あいたたたた…
654NASAしさん:03/08/18 01:30
書きこむ時はちゃんと誤字をチェックするんですよ〜
655NASAしさん:03/08/18 01:31
地図も見れないちゃんとかきこもできない哀れな関空厨…
656NASAしさん:03/08/18 01:32
ゲラゲラ
657NASAしさん:03/08/18 01:47
神戸も関空も、伊丹よりはクルマで行くのには時間が読めて便利。
神戸は六甲アイランドからポーアイまでハーバーハイウェイでいいと
して、ポーアイに降りてから一般道なのがちょっとね。(渋滞はせん
けど)
伊丹の駐車場、料金高杉。
橋の通行料払っても関空の方が安いぞ。
658NASAしさん:03/08/18 08:14
>>657
関空厨ハケーン
659NASAしさん:03/08/18 08:28
>>658
朝起きてとりあえず2chへ。
なにもネタがなく、とりあえず「関空厨ハケーン」
660NASAしさん:03/08/18 08:39
ポーアイは一般道でも、道幅、車線は高速より広いし多いわな 
関空より、三宮までなら神戸の方が様々な交通機関が選べたわな(梅田から330円)
伊丹は便利かも知れんが、近くに住んでる物としてはマジうるさいわな
てか第一ほぼ和歌山なのがクソ=関空
舞島国際空港キボーー
661NASAしさん:03/08/18 11:53
これだけ旅客機の騒音が小さくなるとわかってたら
もっと近く(舞島沖?)に作ってたんだろうな。

関空だってあんなに遠い沖合いに作ったのは
当時主流のエイトとか727の基準にあわせた結果だし。
662NASAしさん:03/08/18 16:33
せっかくだから、エイトとか727の定期便OKにしようぜ!
世界初!?限定解除空港!?
663NASAしさん:03/08/18 19:03
だれか>>659に鏡持ってきてやって。
664NASAしさん :03/08/18 21:22
厨は少数派につくべきもの。したがって関空につくのはおかしい。
665NASAしさん:03/08/18 21:25
いつも伊丹に行ってるんですが今日は関空に行ってきました。
やっぱ国際線がいっぱいいるってのはいいですね〜(開港当時はもっといたなw)
でもやっぱりお金がかかる・・・。めちゃ高い。ジュースも130円。
展望デッキに行くのになんで190円(バス代)もいんねん!!伊丹はタダやぞ!!
でも久しぶりに国際線を堪能できました。
666NASAしさん:03/08/18 21:26
666ゲット!!!!
>>665
関空は糞だからしかたないよ(w
667NASAしさん:03/08/18 21:28
>>665
ジュース130円もするんだ。

10円でもキツイぞ関空。
668NASAしさん:03/08/18 21:29
関空あぼ〜ん
669NASAしさん:03/08/18 21:30
>>665
乙カレー(激辛)
670NASAしさん:03/08/18 21:31
乙カレー(辛口)
671普通|みさき公園:03/08/18 21:32
最初の頃展望デッキ入場料800円ぐらい取ってたろ(W
672NASAしさん:03/08/18 21:32
乙カレー(中辛)        
673665:03/08/18 21:34
>>671
じゃあ結構安くなったんですね!!

今日はAFLのA310の真っ白&ロゴだけ塗装が飛来してました。
674NASAしさん:03/08/18 21:35
乙カレー(甘辛)             
675NASAしさん:03/08/18 21:35
乙カレー(甘口)                 
676NASAしさん:03/08/18 21:36
乙カレー(激甘)                       
677NASAしさん:03/08/18 21:39
>>676
マズそう・・・ゥヶ゛〜
678NASAしさん:03/08/18 21:40
ボンカレー◎                          
679NASAしさん:03/08/18 21:42
                  ,イ^i
                 ,イ::::  l
                /::::::::   l
               /::::::::::    {       /|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l 
           ./:::::::::::      ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi    
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{  これだから
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !     関空は嫌なんだ
           |:::::::::::.        |___________ |  |     関空厨市ね、氏ね、誌ね
           .l::::::::::::.     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  
           ヽ:::::::::. ___ \_____/./     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /     
              l:::      l         /    
         _ /,--、l::::.      ノ       l             
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \       
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l    
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/
/   `           /

680NASAしさん:03/08/18 21:44

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|  関空が沈没しますように....
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

681NASAしさん:03/08/18 21:45
>>680
あずまんが大王のキャラだよね??↑
682NASAしさん:03/08/18 22:27
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/    マチクタビレタ♪
        チン  \_/⊂     つ   ‖     マチクタビレタ♪      
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖    関空沈没まだかよ? (゚Д゚#)ゴルァ!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/


683NASAしさん:03/08/18 22:28
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/    マチクタビレタ♪
        チン  \_/⊂     つ   ‖     マチクタビレタ♪      
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖    伊丹廃港まだかよ? (゚Д゚#)ゴルァ!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/
                                   

684NASAしさん:03/08/18 22:28
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/    マチクタビレタ♪
        チン  \_/⊂     つ   ‖     マチクタビレタ♪      
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖    神戸中止まだかよ? (゚Д゚#)ゴルァ!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/
          

685NASAしさん:03/08/18 22:32
>>682-683-684
もうちょっと待ってくれ!!頼む!!お願いだぜ!!
686NASAしさん:03/08/19 19:11
age
687NASAしさん:03/08/20 01:14
>>651
あらら、ホントかな〜
泉大津までは700円で行くが
六甲アイまでは鳴尾浜越えると500円加算で1,200円になる

天保山から泉大津までの距離は大体西宮浜くらいだろう
688NASAしさん:03/08/20 01:55
>>687
何論点のずれたこといってんの?
関空は泉大津にあるのか?700円でいけるのか?
それに何が"くらいだろう"だ、
てめえが言い始めた直線距離ならさっさと地図みたらわかるだろうが
こっちはちゃんと測ってからいってるんだ
689NASAしさん:03/08/20 01:57
>>687=648=593
599 :NASAしさん :03/08/17 22:05
>>593
>三宮を経由しないといけない時点でアウト
なんで?

↑687=648=593これもさっさと答えろよ
690NASAしさん:03/08/20 02:43
関空厨は地図さえも読めないのかプッ
691NASAしさん:03/08/20 06:07
朝からゲラゲラ
692NASAしさん:03/08/20 14:24
>>690
それはアンタだろう

アンタは西へいくのと南へいくのでは尺度の基準が違うのか?
693NASAしさん:03/08/20 17:23
>692

690ではないし
地図見たらわかるはずのことを
わざわざ書くのは気がひけるが
天保山から神戸空港と関空までだと
直線距離でも
阪神高速湾岸線の道のりでも
10KMくらい後者が長い。

10KMも と思うか 10KMしか と思うかは
人によるかもしれないけれど。
694事実:03/08/20 18:12
天保山ジャンクションから高速道路で、
       
       西宮浜まで 実測約13.5km
       六甲アイランドまで  実測約20km
       泉大津まで 実測約20km
         
       神戸空港 実測約32km(直線距離では約20km)
     
       関西国際空港 実測約42km(直線距離では約32km)

>>648>>687両方とも間違い。>>692は逝ってよし。
>>651正解

>>649>>688>>690の言うとおり。
695NASAしさん:03/08/20 18:24
>アンタは西へいくのと南へいくのでは尺度の基準が違うのか?
しおたい自身の尺度が違ったわけか、しかも自分の都合の良いように ゲラゲラ
696事実:03/08/20 18:37
天保山〜泉佐野南 約35km
天保山〜六甲アイランドの1.75倍。

ちょうど泉佐野南と六甲アイランドで同じ距離くらいだと思うようではカナーリ縮尺が違うようで。  
距離は>>694の言うとおり。

ただ、神戸空港は阪高湾岸線住吉浜からハーバーハイウェイまでは自動
車専用道だが、ポートアイランド内は一般道路になってしまう。
関空は湾岸線から連絡橋直結だから、到達時間は以外と神戸空港と変わ
らない。

先日ポートアイランドから関空までクルマで走ったが、天保山まで25分
天保山から25分だった。

関空も神戸もほとんど渋滞しないルートだから、クルマで行く人にとっ
てはどっちも糞伊丹と同じぐらいの時間ってことです。
698NASAしさん:03/08/20 18:48
まぁ関空は沈降が止まらずに干潟になるよ
で、鶴マークではなくて本物の鶴が飛んでくるようになるわけだ
699NASAしさん:03/08/20 19:04
>同じぐらいの時間ってことです。
 
一般道走ってから湾岸線に入る三ノ宮駅前発着の関空空港バスが50分切るけど、何か? 


同じ位とは到底思えないね。
700NASAしさん:03/08/20 19:52
関空厨の必死さに哀れを感じる残暑の日
701NASAしさん:03/08/20 19:59
>>697
>距離は>>694の言うとおり
ハア?わかってないんだろ?君の脳内では今でも関空が近いと
思いこんでるんだろう?地図読めないのにわかるわけないしな
それとも何か?わかってて書いてたのか?
今まで書いてたのもすべてわかって書いてたのか?
じゃあ君が今までかいたのは全て君の思いこみだな
702NASAしさん:03/08/20 20:27
次は何って言いわけしてくるかな…ワクワクドキドキ
703NASAしさん:03/08/20 20:29
>>697>>701
697はな〜んにも間違ったことは言っていないと思うが?
距離は関空が遠い。クルマでの所要時間は(天保山から)神戸と関空は
あまり変わらない。三ノ宮から関空が50分切ったからって同じくらいと
は思えないという結論にはならないと思うが?
697はポーアイ〜天保山が25分、天保山〜関空が25分と書いている。
これは実際クルマで走った時の厳然たる事実だろ?

脳内でどうとか言う697や701はクルマにも乗れない夏厨か?

「関空厨」と揶揄している連中のレヴェルがいちばん低いという・・・
704NASAしさん:03/08/20 20:34
>>703
もともと奴が言い出したのは
直線距離のことだが?
地図も見ないで適当なこと言って
指摘されたら時間の問題にすりかえただけ
時間を言うなら料金のこともいえよってこった
705NASAしさん:03/08/20 20:35
>「関空厨」と揶揄している連中のレヴェルがいちばん低いという・・・
ここはスレタイからしてそういうとこじゃないのか?
706NASAしさん:03/08/20 20:38
>>703
君が自作自演じゃなかったらパート1から全部読んで出直してきな
707NASAしさん:03/08/20 20:45
アフォばっか。
空港なんて、何分で着くかが大事なんだろ?
距離なんてどーでもいい。
千歳がそれほど遠く感じないのはなぜか分かる?

そーいえば、成田新幹線計画ってあったなぁ。。。
708NASAしさん:03/08/20 20:47
関空の福岡便1便伊丹にもっていかれそうな悪寒
ひとりごとだから気にしないでね
709NASAしさん:03/08/20 20:49
>>707
そうキタカーw 君もアフォだから居付いてるんだね
710NASAしさん:03/08/20 20:51
>>708
さぽろはドキドキ…
711NASAしさん:03/08/20 21:11
>703>707
本当に都合のいい部分つまみ食いする香具師だな喪前。
三ノ宮駅前から駅付近の信号や渋滞に捕まりながら湾岸線に向かう空港バスが平均50分切んだよ。
湾岸線とハーバーハイウェー・自動車専用橋を使う神戸空港側へはもっとスムーズにいけるよ。

>697は曜日も時間帯も書いていないが、裳前はそれをそのまま使っているってことは裳前こそ走ったこと無いんだろ。

大体地図も確かめずに思い込みで距離だけで騙ってたのはどこのどいつだ(´,_ゝ`)プッ

 
712NASAしさん:03/08/20 22:47
>708

NHの11月ダイヤだと、伊丹便が増便になってるね。関空便はそのままで。
これはどこからひねり出した枠なんだろう?
713NASAしさん:03/08/20 22:56
>>712
11月から高知線Q400投入による捻出です
当初羽田14便にする予定だったみたいだけど羽田が13便になってるし、
変わったんだろうね、他にまだ増便あるかも?
高知見てもわかるようにまだあくまで暫定ダイヤだけどね
福岡の関空便1便×になってるやつ消えるかも…
714NASAしさん:03/08/20 22:59
どっちが近かろうが早かろうが神戸と関空を比べる意味なんて無いような運用になると思うんだが。
715NASAしさん:03/08/20 23:00
>>714
はいはい、なでなで
716NASAしさん:03/08/20 23:01
>>694
神戸空港までどないして実測しましたん?

この点だけでもいい加減さが露呈してるは
717NASAしさん:03/08/20 23:03
>>714>>716
ageたりsageたりご苦労さん
718NASAしさん:03/08/20 23:03
>>716
神戸空港の実際の位置わかってるんだから
実測でなくても地図で測ればわかるだろうが
君の適当さより信用できますが?
719NASAしさん:03/08/20 23:07
>>716
>この点だけでもいい加減さが露呈してるは
このカキコだけで君のレベルが露呈してるよ…
720NASAしさん:03/08/20 23:07
>>716
露呈してるは

日本語に弱い関空厨キター
721NASAしさん:03/08/20 23:10
>>716
神戸空港は既に造成が進んでいるし、
神戸市のページで図面もポーアイからの距離も公開されてますが、何か?

おまえの逝っていることっ、
「関西国際空港二期島までまでどないして実測しましたん?」と同じだよ馬鹿が。
722NASAしさん:03/08/20 23:10
>>719
>>720
ケコーン オメ
723普通|みさき公園:03/08/20 23:11
揚げ足を
  とったつもりが
     大炎上


    いと哀れ(W
724通行人Z:03/08/20 23:12
>>716
残念だけど君の負けみたいだよ
725NASAしさん:03/08/20 23:13
702 :NASAしさん :03/08/20 20:27
次は何って言いわけしてくるかな…ワクワクドキドキ

ワクワクドキドキに応えてくれまくりだなw
726NASAしさん:03/08/21 13:25
age
727NASAしさん:03/08/22 00:46
>>718
それは実測とは言わないの
728NASAしさん:03/08/22 00:54
>>725 やってくれたよ(ワラ

727 名前:NASAしさん 投稿日:03/08/22 00:46
>>718
それは実測とは言わないの
729NASAしさん:03/08/22 00:57
何がどうひっくり返っても 
 
天保山から湾岸を西に進むのと南へ進むのの差 
ちょうど泉佐野南と六甲アイランドで同じ距離くらいではありません(ワラ
 
ちょうど泉大津と六甲アイランドで同じ距離くらいです(ワラ
730NASAしさん:03/08/22 08:43
国土交通省は22日、関西空港と対岸を結ぶ連絡橋の通行料金を2004年度の一定期間、料金所で止まらずに支払いができるノンストップ料金収受システム(ETC)利用車を対象に、
乗用車で往復700円(正規は1730円)に引き下げるなど社会実験の大枠を固めた。ETCを利用しない車でも、
1000円以下の料金にする。
 引き下げ期間は「予算が付いてから準備が必要」(国交省)なため未定で、半年間程度を想定している。
 阪神高速道路公団の湾岸線、日本道路公団の関西空港自動車道などを通って連絡橋をわたり関空に行く場合も、
湾岸線などの料金を国交省と大阪府などの負担で実験的に引き下げる方針。引き下げ幅は、大阪府などと協議して決める。
 大阪市の中心部などから関空まで行く料金をトータルで安くすることで、
利用者が増え、空港内のホテルや飲食店の売り上げ増につながるかを検証する。(共同通信)
731NASAしさん:03/08/22 11:09
>>730
し尺と難解の客が減るだけ。
役所は相変わらずだな。
732NASAしさん:03/08/22 11:31
>>731
貨物のことを考えない香具師 
733NASAしさん:03/08/22 12:23
>>731
雲助の手元に残る取り分が増えて何?
734NASAしさん:03/08/22 20:43
>>730
結局利用者が増えなかったということで終わりそうだな。
735NASAしさん:03/08/22 21:16
>>732
貨物がどう影響するのか言うてみ。
これで経由空港が大きく変わるってか?
飛行機乗らなくても立ち寄りスポットになるかも…と、とほほな事を
当てにしている国の考えより無さそうだぞ。
関空厨、大丈夫?
736NASAしさん:03/08/22 21:19
連絡橋より着陸料値下げした方がいいな。
22:00−7:00は70%引きとか
EKとかTG喜びそう
737NASAしさん:03/08/22 21:35
着陸料値下げよりも何よりも、関西からの本社流出を防止する方が重要では
ないかな。住友銀行や三和銀行も拠点を東京に移しちゃったし、松下電工も
東京シフトを進めつつある。バイエルとかネスレとかタケダとか、そういう
企業は関西から動く気はないみたいだけど。

大阪府が、何で大阪から東京へ本社移すの?って、ヒアリング始めるみたいだ
けど、時既に遅しってかんじね。
738NASAしさん:03/08/22 22:00
>>735
脊髄反射で関空厨と決め付けてレスをつけるな馬鹿。
減らないようにする対策だろ。
今の内に少しでも割高なイニシアルコストを下げられるところで下げておかないと中部開港後厳しくなる。
739NASAしさん:03/08/22 22:01
>>737
そりゃ道修町に本社がないと三流とみなされる業界は動かないだろ。
740NASAしさん:03/08/22 22:24
>>738
あのなあ、何飛躍してるんだか。
中部開港前の社会実験で、それに関してどんなデータが取れるんだ??
今度の実験の話をしてるんだよ。

>>737
本社の話じゃないけどネスレ、兵庫の工場を茨城あたりに統合するとかで、
転勤しない香具師は辞めて!とやって、ひと騒ぎ起こしてなかったっけ。
兵庫といってもかなり田舎の工場だった覚えで、工員はほとんど土地者だ
ろうになあと。どうなったかな、あれ。
741NASAしさん:03/08/22 22:30
こいつ学生か?料金引き下げとETC普及促進が主目的だろうが。
データ獲得する為に引き下げるんじゃないだろ
予算獲得して実行する以上その成果を確認するという口実が必要になるという事。
目的と手段の区別も付かんのか。
742NASAしさん:03/08/22 22:33
>>741
ソースちゃんと読み直せ、知障!
社会実験ってなんだか分かってんのか?

期間も見ろ。

制度的に絶対、なし崩しに恒久化する事は有り得無い。
743NASAしさん:03/08/22 22:38
>データ獲得する為に引き下げるんじゃないだろ
741 キャハハ
744NASAしさん:03/08/22 22:38
>制度的に絶対、なし崩しに恒久化する事は有り得無い

ふーん。絶対なんて言って知らんよ。どうなっても。
あんたが勝手に社会実験で終わると思い込んでるだけ。
そういや本四架橋の通行料で同じ事言ってた厨がいたな。
745NASAしさん:03/08/22 22:39
>>741
思いこみ厨キター
746きりん:03/08/22 22:41
アクアラインって値下げしてもそんなに台数が増えなかったよ
関空もそんなに増えないんじゃない、
逆に減収、減益になったりして、
そうしたら大笑いだが
747NASAしさん:03/08/22 22:43
そういやETCも最初は実験だからって建前だったね。 
あれよあれよというまにハイカ廃止ETCで割引に摩り替えられたけど。 
748NASAしさん:03/08/22 22:51
>>741
よくここまでボケるなあ。

>>744
完全にキテるね。
本四公団、公団側から正式に申請して行った値下げで実験じゃないのに(w

これは航空会社が期間ごとに割引運賃を申請しているのと同じで、
公的な社会実験じゃない。
そこを分かれと言われてるんだろうに。
749NASAしさん:03/08/22 22:51
アクアラインは存在そのものが無駄だからね。
750NASAしさん:03/08/22 22:53
>>747
ETCみたいな奴は、本来マレーシアのように機器を無料で配り、有人料金所を全廃するようなやり方でいいんだけどね。
751NASAしさん:03/08/22 22:55
>>748
本四架橋の値下げは、「制度的」には公団が申請するものだが、
公団が自発的に申請したとでも思ってるのか?
周辺自治体の監督官庁への激しい突き上げと政治的判断だろ。
あんた自分に都合のいい解釈をするなよ。
752NASAしさん:03/08/22 22:58
>>747
それは待合室で無線LANが使えるのを実験運用しますと同じ
意味の実験(w
しかもETCはITSの中で導入自体が既定路線だったでしょ。

社会実験は、(このケースだと)どれだけ値下げしたらどれだけ
利用が増えて、収支は上がった、下がったの検証をするもので。
導入が決まったものに対してやるのと全然違う。
その代わりアイディアレベルの事でも、予算が下りれば機動的
に可能。
本四公団の値下げなんかは自身の手さぐり的値下げだから、
国の個別予算処置なんか無いし、期間も自分で考えて申請して
いる。
753NASAしさん:03/08/22 23:01
>>751
「社会実験制度」を調べた上で、必死に逃げ始めたか…
754NASAしさん:03/08/22 23:02
どうもなぜ関空連絡橋が対象に選ばれてるか想像力の働かない香具師がいるようだね。
755NASAしさん:03/08/22 23:03
>>753
社会実験の枠組に捉われて本質が見えてないのはあんたの方だろう。
何故今この時期にこういう計画が出てくるのか考えられないできないようだな。
756NASAしさん:03/08/22 23:03
>>751
で、どこをどうすれば中部開港まで繋いでいけるのかのミッシングリンク
は埋まったのか?

予算年度跨ぐぞ(w
757NASAしさん:03/08/22 23:04
>>754
発表内容の行間を埋めるソースが有ればきぼん。
脳内却下(w
758NASAしさん:03/08/22 23:06
そろそろ、追い詰められてしおたいのヨカソ(w
759NASAしさん:03/08/22 23:09
>>756-757
あんたらの言い様でも社会実験であるからという事以外に継続的・恒久的な対策には繋がらないという根拠無いね。
流通業界・周辺自治体等からの引き下げ要求が背景にあることは容易に想像が付くだろう。
ちょっとは何が目的なのか考えたらどうだ?
760NASAしさん:03/08/22 23:19
>>759
必死だな(w
もう一つ。逝ってるような他の空港に対する競争力なんて裏理由が本当に
有ったら、バレた時点で国交省担当者の首が飛ぶよ。
そのおつむで理由は考えられるか?

想像力、想像力って、妄想厨になることまで人に押し付けるのはやめろ!
761NASAしさん:03/08/22 23:22
本四架橋の値下げが自発的だと思ってるんだもんね。
どうりて適当な口実をつけるための実験だともわからないわけだな。
762NASAしさん:03/08/22 23:26
何故この路線でわざわざ実験するのか良く考えた方がいいよ。
763NASAしさん:03/08/22 23:29
それにしても、有期限の値下げ実験の「結果」がどうなるんだろうね?って話
にいきなり「貨物」とか言い出して。
問題の違いを指摘されると、中部に関する競争力強化とか、話を遠大な方向
へ振って煙に巻こうとするし。
制度の違いは関係ないって事にするために妄想を積み重ねるし。

もうちっとも実験結果の話じゃないし。

さすがこのスレ、ツワモノがいたもんだな。
764NASAしさん:03/08/22 23:36
>>761
自ら申請を行ったという指摘(ちなみに事実)≠背景全否定かよ。

高すぎという世間の声に負けて値下げしてみましたっていうのを
ことさら主張すると、「今」通行料の値下げが貨物量にどう反映さ
れるのか説明したことになるわけ?
まだ無い中部を理由に挙げたのは1人いたようだが。
765NASAしさん:03/08/23 08:39
>739

道修町(どしょうまち)、というか大阪に本社のない製薬会社ってなんか日に日に
弱っているような。まあ、そういう稀有な業界は別として

松下・シャープ・三洋・京セラみたいな電気業界が東京に拠点移したら、
関空発国際線のビジネス需要はかなり減ってしまうんでないかな。
名古屋空港が背景人口の割に欧米路線がスカスカなのと同じ状況になって
しまうかと。
766NASAしさん:03/08/23 09:07
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060061213/541
2ちゃんねるで今度はハイジャック予告
767NASAしさん:03/08/23 12:18
関空と神戸空港の湾岸線での距離と所要時間についてクルマ持ってない
厨房どもが机上の空論で叩き合いしててウザかったのだが、今日関空か
らポートアイランドまでクルマで行く用事があったので実測してみた。
クルマの流れに逆らわずに流した結果です。

関空(P2駐車場)
 ↓ 21km 14分 順調に流れていました
泉大津
 ↓ 10km 7分 クルマは多いものの順調に流れていました
大浜
 ↓ 11km 8分 港大橋で工事のため1km渋滞
天保山
 ↓ 20km 15分 概ね順調でしたが、住吉浜出口で500m渋滞
住吉浜
 ↓  9km 6分 ハーバーハイウェイ(200円)
ポートアイランド入口
 ↓  5km 7分 信号待ちは1回だけでスムーズでした
ポートアイランド2期島南端(神戸空港はこの沖合)

ということで、関空〜天保山は42km・29分、天保山〜ポーアイ南端
は34km・28分でした。神戸空港はまだ少し沖だから、天保山から湾
岸線経由でのクルマの移動に限って言えば、関空=神戸空港というこ
と。
分かったかい?厨房ども。

・・・いずれにしても伊丹が便利なことに変わりはない・・・

768NASAしさん:03/08/23 12:40
>>767
つーことはやな
梅田の阪神百貨店の前から伊丹と仮想神戸空港に同時にスタートすると、
到着はほぼ同時だけど
何故痛みが便利?
769NASAしさん:03/08/23 12:53
梅田に住んでいる浮浪者さんにとっては便利って事だな。
扇町からだとちょっと歩かないといかんが。
770NASAしさん:03/08/23 13:44
>>768
便数や路線が多いからw
771NASAしさん :03/08/23 15:06
傷みがいくら便利でも「嘘をついて」存続してることが批判されてルンだよ。
772異邦人さん:03/08/23 16:23
>>768
ほぼ同時って、阪神百貨店から伊丹までは20分くらいだから、神戸より
10分も早いと思うが。
773NASAしさん:03/08/23 17:20
>嘘をついて
被害妄想キター
774NASAしさん:03/08/23 18:38
そういう試行って何度も繰り返してやらないと意味ないじゃん。

>クルマは多いものの順調に流れていました
>港大橋で工事のため1km渋滞
>概ね順調でしたが、住吉浜出口で500m渋滞

こんなの日や状況によって変わるじゃん。
775NASAしさん:03/08/23 18:56
>>771
どんな嘘やねん??www
776NASAしさん:03/08/23 20:42
>>767
距離違うぞ、もう1回ちゃんと測ってこいよ
777NASAしさん:03/08/23 20:52

          { .ら/::: :.:.:.:.:.:.:.:.,:、:.゙:.:.:.;.、::_:.:.:.:..::::.':,ら  }
          ', 5'::::: .:.:.:.;.::-:ソ;':r:、,r:,:!:.ヾ゙;.:.:.:.:...:::',ら ノ
          ゙Y゙!::: .:.:,:':.:.:'´:.:j´!( ̄,リ゙:;.:.:.:.\::::::::::,Y′
           ゙!:.:.:./:.:.:.:,::::ノ、 ゙)) (( ヽ::、:.:.:.ヽ::::::!′
            ';.:.;':.:.:::,'/__ ((  ;ソ ,.._\';.:.:.:.゙;:;'
              ヽ!::;r' ,ri~ノIk    f゚ノkヽヽ;:::ノ'
             Vr、〈 .ゞifリ    |ifシ゚ノ'/;f゙ノ
              'ゝハ `",,    ;.  ゙,,,´ ハ〈 <神戸空港はいらないと思うなぁ〜
             _.〃 ゙:、    ー‐   ./ リ _
           ,r'´ ((`゙ー `丶、  ゙  ,.ィ´ー((´   `ヽ
           ,'   ))     :, ` ' ´ ,:   ))    ',
          j   (´   、      ,..: (´     ',
.          ,:'    ヽ     ヽ  ,.:'´      ,:′  ',
         /    .;::}   ..      .    . {:、    ':,
        ,:'    ,:'. j:.      、  ,:'      ':,`、   ':,
.       ,.:'   ,::'. ,'        ', ,'          ', `:、   `:,
      ,'    ,:'  i  .:;::.     .:!':..      .::;:.  .l   ',    ',
,..r三ミヽ./   /    '.  `'"   ...:::八:....   `'"...::;:'   `:、   ':, /三ュ._ :.....
 ̄ヽ、. ′ ,:'...::::..    ゝ、.......:::::::::;:::':::: .ゝ、:::::::::::::::;: ′    \.  ヽ / ̄..:::.....
 =ニ'..__,r'′...::::......    '` ' ' ´      ` '.::´;'      :....`ヽ._.'ニ= ..:::::::....
    ..::::::::::::::::::...     ':,           .:;'′        ......:::::::::::::::::...



778NASAしさん:03/08/23 20:57
__
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|  
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|  
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄

「関空にはほんまだ〜れも きーへんなー・・・」
「使えない空港だからな」

779NASAしさん:03/08/23 20:57
                       __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|  
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|  
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄

「だ〜れも きーへんなー・・・」
「使えない空港だからな」

780NASAしさん:03/08/23 20:58
やっと直った!!            __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|  
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|  
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄

「だ〜れも きーへんなー・・・」
「使えない空港だからな」

781NASAしさん:03/08/23 20:59
>>780
残念w
782NASAしさん:03/08/23 20:59
これでどうだ!!     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|  
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|  
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄

「だ〜れも きーへんなー・・・」
「使えない空港だからな」

783NASAしさん:03/08/23 21:00
>>782
まだ直ってないねw
784NASAしさん:03/08/23 21:00
又距離誤魔化してるのね(w
785NASAしさん:03/08/23 21:01
じゃあこれでどうだ!!        __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|  
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|  
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄

「だ〜れも きーへんなー・・・」
「使えない空港だからな」

786NASAしさん:03/08/23 21:02
>>785
惜しい!!あとちょっとww
787NASAしさん:03/08/23 21:03
じゃあこれでどうだ!!       __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|  
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|  
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄

「だ〜れも きーへんなー・・・」
「使えない空港だからな」

788NASAしさん:03/08/23 21:03

                 /ミミl川川川川三ヽ
                iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                  iニ!         iミ!
               ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ    ┌─────────
                }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   | 私は引退しますが
                l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | しおたいは永遠に不潔です。
                   l  /L__ 」、   l‐'   _ノ 
             __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
       ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
       |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
        |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
       .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
     / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
     ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
    /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
   /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
  /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
  レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
789NASAしさん:03/08/23 21:04
>>787
おめでとう!!やっと頭がそろったね!!www
790NASAしさん:03/08/24 00:10
喝ーっだこりゃ!!
791NASAしさん:03/08/24 00:33
 えーっ喝ですか?            俺も喝だな!    しおたいに喝!
\____ ___/         \_____/  \______/
      ∨                   ∨           ∨
                _______                  _ _
            │ 週刊御意見番 |               │□-□│      
            │         │ (□-□)        │ △  |       γノノハヽ
  (〃´Д`)  喝  │         │ ((〜))          | ノ─ヽ |       (‘ー‘ 川
 / \Τ/\ノ   |         │/  ∨ \      / \Τ/\     (     ) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\  |関 口|                 |大 沢|        |張 本|          |今 山|       \
792NASAしさん:03/08/24 01:06
実測とは尺度で実際に計測することです
793NASAしさん:03/08/24 18:04
794普通|みさき公園:03/08/24 18:23
扇大臣が航空機内にお目見え---国交省 VJCのPRビデオを放映
795NASAしさん:03/08/24 18:28
557 名前:NASAしさん :03/08/24 18:25
>>555
なんか1週間ぐらい前に大阪に行って蛍池駅の広告見たんですが、
阪急宝塚線と能勢電鉄共同でダイヤ改正らしいです。
快速急行?みたいなものが新しくできて、蛍池に
停車するそうです。
796NASAしさん:03/08/24 19:25
>>795
やったー!!
これでちょっとは阪急も使いやすくなったね!!
797NASAしさん:03/08/25 00:14
さっき伊丹の近くの上空をヘリが飛んでました。
こんな夜中に一体!?ドクターヘリか??
798NASAしさん:03/08/25 00:16
>>797
俺も見たぞ!!こんな夜中に一体・・・。
799NASAしさん:03/08/25 00:22
自衛隊のUH-1じゃないの?
800NASAしさん:03/08/25 00:24
事故があったんじゃない?                     
801NASAしさん:03/08/25 00:26
新聞会社のヘリかな?
802NASAしさん:03/08/27 17:47
>>708
悪寒の通り11月から福岡便関空から伊丹へ1便シフトケテーイの模様
関空札幌線も1便減便でついに関空から穴ジャンボ消滅…
なお伊丹福岡線の2便にSR投入
803普通|みさき公園:03/08/27 21:42
ANAの国際線CMって関空と言わずに大阪って言うね。 
804NASAしさん:03/08/28 01:28
関空2期事業費に952億円 連絡橋値下げ含め概算要求

 関西国際空港会社は27日、2004年度予算の概算要求をまとめた。
建設事業費として、2本目の滑走路などを建設する2期事業費に952億円、
1期事業の施設整備費と合わせ974億円を計上した。
 高額との批判が強い空港連絡橋の通行料金を、現行の普通車1730円から
900円程度に実験的に引き下げる。旅客や訪問者などがどれだけ増えるか
検証するのが狙い。04年度中に実施の予定だが、料金引き下げに伴う損失補
てんも国に求めていく。

 2期事業をめぐっては関空会社の経営負担を軽くするため、国と地元自治体が
用地造成費を当初より約12%、1400億円圧縮し、1兆円とすることで
合意しているが、事業費のうち有利子資金調達分が計画より438億円超えている
ため、04年度から3カ年で精算を目指す。04年度はうち87億円を無利子資金に
繰り入れる。
http://www.sankei.co.jp/news/030827/0827sei067.htm
805NASAしさん:03/08/28 10:18
国内線ばっかり要らないよ。
国際線が伊丹へシフトして来たらスゲェスゲェ。
806NASAしさん:03/08/29 01:12
大阪国際空港は廃止する。

神戸沖に建設中の空港は建設を中止する。

現在の関西国際空港一期分の名前を「伊丹空港」に変え、
また関西国際空港二期分の名前を「神戸空港」に変える。


これで三方一両損。
807NASAしさん:03/08/29 01:21
>>806
それはいい考えだ
何なら関空一期を尼崎市に
二期を神戸市中央区に編入してもよい
808NASAしさん:03/08/29 01:51
関空〜女満別あぼ〜ん?
809NASAしさん:03/08/29 02:06
(・∀・)ニヤニヤ
810NASAしさん:03/08/29 02:09
>>808
伊丹発になるというわけでもなさそうだし。
1日2便からいきなりあぼ〜んか?
811NASAしさん:03/08/29 21:49
age
812きりん:03/08/29 22:25
コンチネンタルグアム線撤退
もうだめだね関空
813NASAしさん:03/08/29 22:49
やばいねえ>関空
あんまり追い詰めて国が動いたりすると…
814NASAしさん:03/08/30 01:40
伊丹をエサにする。
815NASAしさん:03/08/30 01:52
ニヤニヤ(・∀・)
816NASAしさん:03/08/30 12:38
ヤニヤニ(・A・)
817NASAしさん:03/08/30 23:28
関空ー青森線就航記念あげ。10月から
818NASAしさん:03/08/30 23:39
関空ってやっぱり遠いね。
あと人が全然居なかった。
広いのもあるかもしれないが…
やっぱり伊丹の方がいいや。
819NASAしさん:03/08/31 00:45
関空ー女満別線あぼ〜ん記念さげ。11月から
820NASAしさん:03/08/31 01:22
>>818
伊丹みたいにゴチャゴチャとしてて手荷物検査が混雑する方が好きだ
なんて、奇特な方ですね。
821NASAしさん:03/08/31 01:44
ANA伊丹−釧路線あぼ〜んさげ。
822NASAしさん:03/08/31 02:11
関空には税金投入したら? それで経営楽になって着陸料さげて連楽橋タダにしてください
823NASAしさん:03/08/31 02:20
関空二期工事完成後、
誰も利用しない関空は米軍の北朝鮮空爆出撃拠点になります。
爆撃機や戦闘機に輸送機が朝鮮半島へ向けて24時間ひっきりなしに発着します。
824NASAしさん:03/08/31 02:27
大阪から関空への所要時間と伊丹との差>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>伊丹の手荷物検査の待ち時間
825NASAしさん:03/08/31 02:44
神戸空港はコミューター便だらけにする気か??
ならば、「神戸航空」を作り
神戸〜能登・松本・松山てな感じに設定。
ついでに米軍海兵隊NLPの受け入れも検討。
826NASAしさん:03/08/31 04:11
>>821
関空の様に定期路線あぼ〜んじゃなくて
最初から期間限定の夏期臨時増便だったんですが何か?
秋田線モナー
827NASAしさん:03/08/31 05:36
伊丹存続のため暗躍する阪急東宝G
828NASAしさん:03/08/31 22:18
妄想全壊ですな
829NASAしさん:03/09/01 00:30
〜福岡発名古屋行きの全日空機、故障で関西空港に緊急着陸〜

たいてい緊急着陸は関空だよな。
たまには伊丹も使ってやれよ(藁

やっぱり、墜ちても海だから関空なのか?
830NASAしさん:03/09/01 00:31
北大阪至上主義の根が阪急グルプにあることを考えると
あながち妄想とは言いきれないと思われ。
831NASAしさん:03/09/01 00:34
半球にそんな利器残ってないだろ
832NASAしさん:03/09/01 05:12
神戸空港なんか要らないけどな。
833NASAしさん:03/09/01 05:43
>>817
せっかく就航記念あげしたのに恐縮ですが
関空ー青森線あぼ〜ん記念さげ。11月から
834NASAしさん:03/09/01 05:49
ANAはいいかげん関空のネガティブキャンペーンやめれ。
自分で自分の首を締めるだけだということに気が付かないのか?
835NASAしさん:03/09/01 05:54
関空厨はいいかげん被害妄想やめれ。
自分で自分のバカさ加減を晒してるだけだということに気が付かないのか?
頭が弱い超馬鹿な日本人にはハブ空港なんて夢のまた夢。
もうすでにアジアのハブ空港は仁川で決まり。
まともな空港を作れない日本人は超馬鹿。
これからはこれが主流になります。


日本国内の小空港←→仁川←→欧州&米国


高い&狭い&しょぼいで痛すぎる成田や高すぎて航空会社が逃げ出す関空や
痛い空港になるのが確実な「神戸空港」なんて馬鹿馬鹿しくて誰も使いません(ppp
837NASAしさん:03/09/01 08:33
オウム返しつまんね。。。ちったぁ頭使おうや
838NASAしさん:03/09/01 10:10
コソコソさげてんなよチンカス
839NASAしさん:03/09/01 17:13
>>838
君にはクソスレを目立たせない様にする配慮もわからないのかね
840NASAしさん:03/09/01 17:49
クソスレダッテpu(w
841NASAしさん:03/09/01 18:03
クソスレのクソレスにはクソレス
842NASAしさん:03/09/01 18:52
age
843NASAしさん:03/09/01 19:20
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
844NASAしさん:03/09/01 19:59
age
845NASAしさん:03/09/01 20:04
ネタがないならからあげすんな
846NASAしさん:03/09/01 20:09
>>836
文句あり!
朝鮮人は仁川でなく平壌使うはずだが?
朝鮮人の仁川使用は難しいw韓国人にも失礼だ。

平壌なんて広島に負けるじゃん!
847NASAしさん:03/09/01 21:42
age
848NASAしさん:03/09/02 12:22
>>824
ターミナルの駅からカウンター、カウンターかた搭乗口までの距離は?
圧倒的に関空の勝ちだよね

ヒトツをもって全てと語るなかれ!
849NASAしさん:03/09/02 16:27
詭弁和歌山ですな
850NASAしさん:03/09/02 19:02
関空にもいいところがあるはず。
伊丹にもいいところがあるはず。

おいらは大阪北部在住。場所的には伊丹が断然便利。

しかし、拙者遠距離恋愛(大阪とホカーイド)で、飛行機をよく利用するのだが、
ホカーイドから大阪に来た時は、帰り(大阪→ほかーいど)は、伊丹の最終便が早すぎ。
どうしてもって時は関空利用。

お互い手を取って、同じ関西同士なかよくしていこーや。


851NASAしさん:03/09/02 21:21
いや
852NASAしさん:03/09/02 21:58
伊丹は国内線大杉。
50便、関空に移しなさい。
853NASAしさん:03/09/02 22:00
いや
854NASAしさん:03/09/02 22:02
成田は国際線大杉。
50便、関空に移しなさい。
855NASAしさん:03/09/02 22:33
いや
856850:03/09/02 23:06
しよーぜ( ̄○ ̄; )!
857普通|みさき公園:03/09/03 00:57
いややいややもすきのうちや





とおもったらおおまちがいやわ(W
858NASAしさん:03/09/03 18:16
大阪空港:開港以来過去最高の勢い 今年度の国内線利用者 (15:00)

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030903k0000e040079000c.html

さらっと読むとプッな内容。
深読みすると…また国に何か余計なことをさせたいのか?>毎日
859NASAしさん :03/09/03 21:49
>>858
なんか国内しか移動しない人には伊丹は便利かもしれないけど
国際線に乗り継ぐものとしては激しく迷惑な空港だよ。

もっと伊丹利用者に金を負担させればいい。ってことだな。
860NASAしさん:03/09/03 22:20
>>858
国際線を基本に考えてないか?
861NASAしさん:03/09/03 22:49
>>858
需要が先か供給が先かというのも議論しないといけないな
関空の方が近くても伊丹からしか飛ばないなら必然的に伊丹利用になる

逆もまた真なりで
伊丹の需要便を関空に強制移動させたところで需要が必然移動してくるだけさ
862NASAしさん:03/09/03 22:54
しおたい
863NASAしさん:03/09/03 23:00
キタキター!
ひさしぶりに暴れておくれ、被害妄想君
864NASAしさん:03/09/04 00:42
航空会社自身が関空のネガティブキャンペーンやってるのに
伊丹が減って関空が増えるはずもなく。
865NASAしさん:03/09/04 00:46
↑全然だめ、もっと強烈な電波よろしこ
866NASAしさん:03/09/04 01:09
>>864
航空会社はネガキャンやろうが
就航の許認可権は政府にあることをお忘れなく
867NASAしさん:03/09/04 01:13
>>850
同意。
私も大阪市北部に住んでいて、伊丹が圧倒的に便利ではあるが、門限
があることと、空港内外の混雑が何とも不快。
そして何と言っても、伊丹と関空に便が分散しているのが不便。
伊丹のキャパから考えて伊丹に集約するのはムリだから、関空に集約
すればいいのではないかと思います。
空港までの時間が10分や20分変わったところで、それほどの影響は
ないと思いますよ。
そりゃ伊丹と関空両方あったら伊丹使いますよ。近いから。
でも、関空しかなかったら、ほぼ皆さん関空に流れると思いますけどね。

(羽田便はそうはいかないという声が聞こえてきそうだが、大阪北部
の人はもともと新幹線使うでしょ。羽田まで飛行機で行くのはマイル
に縛られてるからでは?)
868NASAしさん:03/09/04 02:13
関空厨が必死ですね。
関空に便が移転されてあぼーんになった路線もあるのに。
869NASAしさん:03/09/04 03:03
政策的に資金が投入される羽田線ですらあぼーんする路線もあるという
ご時世なんだから、大阪線があぼーんすることがあっても不思議ではな
いですね。
870NASAしさん:03/09/04 04:50
>おいらは大阪北部在住。場所的には伊丹が断然便利
>私も大阪市北部に住んでいて、伊丹が圧倒的に便利ではあるが
ここでそんなこと書いても誰も信用しないどころか
逆に工作員と認定されるのがオチ
871 :03/09/04 05:39
おいらも北部だけど、搭乗口までの所要時間なら
伊丹も、関空もほぼ同じだぞ
872NASAしさん:03/09/04 10:22
今まで散々特定個人の住んでる場所で語るなといっておいて何を今更(ぷ
873NASAしさん:03/09/04 10:48
>>868
奄美線だったっけ?

新幹線と競合しない路線の場合、ビジネス客や帰省客のようにそこに絶対行かないといけない客であれば
伊丹であろうが関空であろうが使うであろう。でも観光目的の場合は伊丹発の別の路線との
比較をして伊丹発の方を選んだ人が多かったのかも。

と言うことで、伊丹を完全に廃止すると事態は変わるかもしれないが、年間3500万人
を関空だけでさばききれるのかって話もあるからねぇ。
874873:03/09/04 10:56
もうちょっとだけ書こう。

帰省客の場合でも、伊丹から関空に移ると遠くなったという意識が強く働いて
帰省の頻度が減る可能性はあるだろう。

でも時間が経って関空発着が定着してしまえばその意識も薄らぐんじゃないかな。
ま、完全には戻らないとは思うが。
875NASAしさん:03/09/04 11:39
おまえはあほか?
帰省客だけで路線存続可能か?
他交通機関と競合する路線がどれだけ占めると思ってるんだ?
876NASAしさん:03/09/04 12:11
>>875
何をむきになってんだか。1つや2つのレスで全部を語れるなんて思ってねーし。
内情を知ってるわけでもないからどっちゃにしろ無理だわな。
877NASAしさん:03/09/04 12:20
全然的外れな事書いて居直りですか?
あほ
878877:03/09/04 12:48
漏れがアホでも何でもいいんだけどさ、どう的外れなのか興味あるので教えてくださらないでしょうか。
隔離スレでこんなこと書いても意味ないかもしれないが。
879873:03/09/04 12:49
>>878
スマソ。間違った。873だった。
880NASAしさん:03/09/04 17:08
ホントにアホだな。帰省シーズンなんて年に2回じゃないかよ。
それだけで路線維持できないことくらいわかるだろ。もっと考えてから書きこみしる
881873:03/09/04 18:03
>>880
いやいや、帰省シーズンの話をしてるのじゃないのよ。
通常期でもプライベートで帰省する人は平均すれば1日5人とかいるかもしれないし。

あとさ、874だけ見て書いてないか。
882NASAしさん:03/09/04 20:09
ま、なるようになるさ( ゚ ρ ゚ )
883NASAしさん:03/09/04 21:28
ホントにアホだな。1日5人かよ。
それだけで路線維持できないことくらいわかるだろ。もっと考えてから書きこみしる
884NASAしさん:03/09/04 21:49
穴の関空ー女満別あぼ〜んばかりが話題になってますが
JAノLの関空ー函館もあぼ〜んだよん
885赤の他人:03/09/04 21:56
休止、廃止の便はグアム、ハワイ、女満別、福岡、札幌、函館
であわせて7便だ
年間で直すと5000便以上か
来年度の2期工事の予算はもうないのか
886赤の他人:03/09/04 21:57
正 来年度の2期工事のyさんはつかない
誤 来年度の予算はもうない
887NASAしさん:03/09/04 22:04
>>885
福岡や札幌の減便いれるなら沖縄も減便してるぞ
888NASAしさん:03/09/04 22:19
とーとーハイシーズン以外ではJALで函館逝けないのかよ
889NASAしさん:03/09/04 23:46
蛍池に阪急が快速急行、急行止めるようになったのは影響あるのかな
890NASAしさん:03/09/05 00:45

関空は航空会社が自分たちの営業能力の無さを棚に上げて言い訳するのに便利な空港
891きりん:03/09/05 20:46
関空2003年第1四半期の概要
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200309030038.html
892きりん:03/09/05 21:01
間違えた、関空2003年度第1四半期の概要はこっち
http://plaza.rakuten.co.jp/kuukou4321/006004
893NASAしさん:03/09/05 21:08
>>887
さりげなく高知も1便減便のようだが。
894NASAしさん:03/09/06 01:38
>>889
じぇんじぇ〜ん関係おまへ〜ん
895 :03/09/06 03:21
伊丹うるさ過ぎ 土日の飛行停止求める
あと平日も9時からに、してくれ
896NASAしさん:03/09/06 07:13
>>895
却下。
897NASAしさん:03/09/06 09:38
あのー、伊丹の1825?の滑走路って、独立して運用できるの?
たとえばQ400や、CRJを大量に運行するって無理?
898NASAしさん:03/09/06 09:43
>897

物理的には不可能じゃないね。滑走路2本あると、千歳みたいに到着機と
出発機の間隔を制御しやすくなるから。

でも、発着枠問題があるからガンガン飛ばすのは無理。もうすぐプロペラ枠
も使い切るし
#既にCRJ枠は使い切った
899NASAしさん:03/09/06 09:47
プロペラ枠まであるのか?
プロペラに関しては無制限にしてもよさそうだけどな
900NASAしさん:03/09/06 10:37
>>895
せめて土日は5時以降飛行停止にしてほしい。
ゆっくり静かに家族で夕食を食べたいからです。
901NASAしさん:03/09/06 10:48
存続してほしいのか閉鎖して欲しいのかどっちかにしる。
ある時間だけ飛ばすななんて虫が良すぎる。
902NASAしさん:03/09/06 12:51
>>895
それはいいアイデアですね
嫌なら利用者から空港施設利用料徴収しましょう
通関時、到着時に1万円召し上げどう?
903きりん:03/09/06 14:16
>897
クロースドなので独立して運用できない
904NASAしさん:03/09/06 21:13
>903

独立しての運用はできないけど、間隔を詰めるのはそこそこ効果を発揮
します。
905NASAしさん:03/09/06 21:44
>>895.900
じゃ、その時間帯は関空か神戸で面倒見てもらえば実現可能??
でもそうなると、最大で3つも空港がいるのかぁ。。。。。。。
906NASAしさん:03/09/06 21:56
>>902
バカ?
907NASAしさん:03/09/07 18:09
>>906
マジで検討されてますが何か?
908NASAしさん:03/09/07 21:07
>>907
脳内国交省キターって書いて欲しいんでしょ?
誰もかかないんで優しい漏れが相手してあげる
909NASAしさん:03/09/07 21:42
>>907-908
航空会社負担でうやむやになる着陸料では無く、
明確に利用客から徴収する空港施設利用料にする必要が認められています
910NASAしさん:03/09/07 21:56
君の脳内でね
911NASAしさん:03/09/07 22:01
スレタイ
脳内で「信田」って読んでいた。
912NASAしさん:03/09/07 22:19
>>909
誰に認められているの。ついでにどうやって計算して1万円?
913NASAしさん:03/09/07 22:28
そういえば「小泉マニフェストに伊丹廃港が盛り込まれる」とかいった話が
あったな。そろそろ盛り込まれなかった場合の言い訳を考えてみようか。

1)抵抗勢力の抵抗で中止になった。
 →でも今度の総裁選で小泉は抵抗勢力と全面対決しているんじゃなかったっけ?
2)本当は盛り込まれているけどマスコミが故意にそこだけ報道しなかった。
 →「全文」が新聞に掲載されてしまったら言い訳できないよな。
3)「構造改革を進める」と書かれているのを無理矢理「伊丹廃港」と解釈。
 →そうじゃなくて明確に「伊丹廃港」と打ち出すんじゃなかったっけ?
そういえば民主党のマニフェストにも伊丹廃港が盛り込まれるんだったよ
な。こっちは自由党の合併で忙しくて忘れてたとか言うのかな?
914NASAしさん:03/09/07 22:34

        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       >>912
915NASAしさん:03/09/07 23:02
工作員活躍しすぎてどっちがどっちだかワカンネ
916NASAしさん:03/09/08 01:03
>>909
簡単っしょ!
伊丹のセキュリティチェックの前に自動改札機と自動券売機置いて
1万円の政府証紙を買わないとゲートを通れなくする
到着の旅客は到着口に同じように自動改札機と自動券売機置いて
1万円の政府証紙を買わないと外に出られなくする
支払わない奴は航空会社の責任において出発空港に強制送還

伊丹から乗ると、伊丹に降りると余計に1万円かかる
これで国内線旅客も関空に誘導できるというものだ
917ギャル男:03/09/08 01:13
>>916
つーかぁ、それってありえねぇしぃ
918NASAしさん:03/09/08 01:39
1万円が大金と思ってるんだろうな、関空厨はなんちゃいでちゅか?
919NASAしさん:03/09/08 01:41
ま、1万円はともかく、千円ぐらいでこの制度始めたらいいと思う。
920NASAしさん:03/09/08 01:48
>>918
関西人の金銭感覚なめては困るなぁ(w
921ぷいぷい占い:03/09/08 01:54
       │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │>>918
        │
        │
       >>916
922ぷいぷい占い:03/09/08 01:54
ごめん
>>918>>919
923918:03/09/08 04:36
>>922
どんまい
924NASAしさん:03/09/08 17:56
やっぱり伊丹
925NASAしさん:03/09/08 18:43
関空って本当にダメダメだな!
広くて空いているのだけがメリットで交通費掛かり過ぎ。車でも電車でも割高感が否めない。
渡橋代値下げするくらいならタダにしる!ヒトが来ないことにはどもならんだろが!
伊丹は本当に便利だと思うが混み過ぎ!拡張しる!
926NASAしさん:03/09/08 19:10
>>925
伊丹は拡張できないからクズなんだが。
927NASAしさん:03/09/08 20:13
拡張可能のクズ空港も。
928NASAしさん:03/09/08 20:22
限られた需要に複数の空港が存在するから割高になる。
一つに集約すればよろしい。
929NASAしさん:03/09/08 21:53
強制収用で伊丹拡張
930NASAしさん:03/09/08 22:56
関空って今でも枠余ってるんじゃないの?
伊丹からとことん移設しる!
931NASAしさん:03/09/08 22:58
2期工事はやらずに
932NASAしさん:03/09/09 00:33
泉佐野市の沖合に巨大人工島が造成中だって!
しかもアクセス道路や鉄道は既に完成済みだって!

拡張がほぼ不可能な今の伊丹の土地を売って、ここに大阪空港を移転させよう!
933NASAしさん:03/09/09 00:36
ついでに大阪府庁も泉佐野に移転しる
934NASAしさん:03/09/09 00:53
>>918
それは1万円以上徴収しても構わないと解釈していいのか?
935NASAしさん:03/09/09 00:55
↑とうとう自ら許認可するようになったね(w
936NASAしさん:03/09/09 01:28
>>934
君が1万円以上の単位がわかるならな
937NASAしさん:03/09/09 01:39


 「このままでは国鉄の轍」 関空、落ち込み激しい旅客数


http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003sep/06/K20030906MKA2O100000107.html
 開港9周年を迎えた関西空港は、イラク戦争や新型肺炎(SARS)の影響で国際線の旅客数が落ち込み、
国内線も大阪市中心部などから近い大阪空港を利用する人が増えているため、厳しい経営環境が続く。
2年後には中部国際空港と神戸空港も開港予定で「このままでは国鉄や道路公団の轍(てつ)を踏む」と
見通しの甘い航空政策への批判が強まっている。
(省略)
 関西国際空港会社は本年度上半期だけで100億円前後の減収となる見通しだが、
07年の利用開始を目指して2本目の滑走路用地を造成中。航空ジャーナリストの杉浦一機さんは
「国の硬直的な航空政策が招いた結果。関空会社は思い切って滑走路工事を凍結し、
収入増に全力を傾けるべきだ」と指摘している。
(共同通信)
938NASAしさん:03/09/09 12:53
>>936
では決まった
伊丹利用者から運賃以外に空港施設利用料一律1万円徴収
集まった資金を騒音対策と関空の償還にまわす

939NASAしさん:03/09/09 13:23
脳 内 国 土 交 通 省 ( フ ゚ ケ ゙ ラ
940天下茶屋:03/09/09 16:06
実家伊丹やけど、このごろうるさいで”
941NASAしさん:03/09/09 21:37
>>936
決まったのなら早く世間の皆様に発表したら?
942NASAしさん:03/09/11 00:35
>>941
総裁選後に公約にのりますが何か?
943NASAしさん:03/09/11 01:21
マニフェストまだー????????
944NASAしさん:03/09/11 20:51
伊丹がなくなると困るナ
神戸ができれば伊丹の座席が空くだろ

関空一本化、伊丹廃港、神戸中止? 
利用者の意見とは思えんな
945NASAしさん:03/09/11 22:19
>>944
利用者の意見ですが何か?

で、あんたの意見は運送者、マスコミ、一部の伊丹の地元の意見ね
946NASAしさん:03/09/11 22:25
マニフェストまだー????????
947NASAしさん:03/09/11 23:37
結局、伊丹あっての大阪だ。
948NASAしさん:03/09/11 23:41
新しい空港のほうが良いに決まっている。
949NASAしさん:03/09/11 23:48
3つあったほうが良いに決まっている。
950NASAしさん:03/09/12 00:49
>>947
大阪のネイティブの一般人はそうは思わないはな

そういうことを言うのは大阪の地理に疎い自称大阪通ね
951NASAしさん:03/09/12 01:05
↑なにせネイティブの地図はねじ曲がってるんだもんね(w
952NASAしさん:03/09/12 10:14
>>950
このような奴が大阪を駄目にするんだな。
953きりん:03/09/12 19:13
関空の職員むかつく
http://plaza.rakuten.co.jp/kuukou4321/006002
954NASAしさん:03/09/12 19:23
大阪を駄目にする、じゃなくて、駄目になってしまったから良くしよう、という発想じゃないの?
大阪はもう終わってるでしょ?誰の目から見ても。
何で3つも空港いるの?
955NASAしさん:03/09/12 19:39
エアタリ豚肛へ
痛み空港廃止ざまーみろ
956NASAしさん:03/09/12 19:49
伊丹がなくなれば大阪沈没。
957NASAしさん:03/09/12 19:55
オマエラ寝ぼけている場合じゃないぞ!

JALが関空から大増便!!!
なんと上海線が倍増週14便!!!!!!
958赤の他人:03/09/12 20:42
中部空港の開港
羽田の国際化
成田の2500メートルまで延長により
あぼんするぞ
959NASAしさん:03/09/12 22:03


oosaka,aboooonn!

960NASAしさん:03/09/12 22:08
>957
問題は、中国側がどれだけ増便してくるかだね。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/12/120801_.html

# 輸送力

  (旅客)
 日中双方、B747相当機材で双方週35便の増便を可能とする。
  (貨物)
 日中双方、B747相当機材で双方週4便の増便を可能とする。
961NASAしさん:03/09/12 22:15
>>951
何故捻じ曲がるか?
答えは「北大阪中華思想」だから
962NASAしさん:03/09/12 23:30
明日は皇太子様が来られるぞ
963NASAしさん :03/09/12 23:50
北大阪中華思想って
↑ここがまるで中華ではない。
964NASAしさん:03/09/13 00:00
ねじまがってたのは他ならぬ君の脳内地図だけどね(プゲラ
965NASAしさん:03/09/13 02:01
>>963
中華思想の意味わかってまっか?
ラーメンや餃子のハナシとちゃいまっせ〜

「フランス中華思想」って言葉あるよな
これは?どういう意味?わかってはる?
966NASAしさん:03/09/13 02:21
いちいち説明しないとならん(そして説明しても理解されない)時点で独り善がりの思い込みだと気付くのはいつの日ですか?
967NASAしさん :03/09/16 00:29
>>965
説明してやろう。
中華思想とは自己中てな意味だ。
だから北大阪って言葉自体が中華じゃないんだよ。
わかるかなこいつに。
968NASAしさん:03/09/16 18:58
>>967
辞書的にそんな意味は載っていませんが?
969NASAしさん :03/09/16 20:39
>>968
載ってると思ってたのか?(w
北大阪って言った時点で中華じゃないってことだよ。
わからなさそうだから詳しく書くと
大阪の北ってことは大阪が中心で自分達はそのはずれですって意味だろ?
あとは自分で考えなさい。
970NASAしさん:03/09/16 21:08
>>968
しおたいは載ってた?
971NASAしさん :03/09/16 21:38
大阪の北なので北大阪、大阪の東なので東大阪。東大阪と同格。
972NASAしさん:03/09/16 23:37
もう次スレいらなそうだね
973NASAしさん:03/09/16 23:59
974972:03/09/17 00:08
>>973
あったんだね。ごめん、ごめん。
975NASAしさん:03/09/18 08:25
伊丹廃港に、追い込む案

毎日ピョンヤンに定期便就航させる
976NASAしさん:03/09/18 09:05
>>975
あんたが朝日航空を設立してください。
977NASAしさん:03/09/18 09:15
>>975は北朝鮮の工作員ですか?
978NASAしさん:03/09/18 10:05
北大阪コリアン思想だな
979NASAしさん
( ;´Д`).。oO(コリアン思想)