【経営破綻】 ユナイテッド航空 4便 【永遠に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NASAしさん:02/12/12 22:49
>>951
盛り上がらん(w
953NASAしさん:02/12/12 23:00
別にNWスレと合併してもいいんじゃないか?
【UA】あなたの選択はどっち ファイナルアンサー【NW】

954NASAしさん:02/12/12 23:09
>>953
却下
955NASAしさん:02/12/12 23:10
このペースで進むと、次々スレも考えて決める必要あり。
944か946だな。
956NASAしさん:02/12/12 23:11
>>946に1マイル
957NASAしさん:02/12/12 23:16
【喪中】ユナイテッド航空を偲ぶスレ 5便【忌中】
958NASAしさん:02/12/12 23:20
>>957
藁タ!
959NASAしさん:02/12/12 23:24
【昇天】ユナイテッド航空 最終便【逝ってきます】

960NASAしさん:02/12/12 23:36
>>957
1票。謹んでいるようでさりげなく煽っているのがイイ!
961NASAしさん:02/12/12 23:42
来年の年賀状は出さなくていいかい。
962NASAしさん:02/12/12 23:49
UAが浄土往生の素懐を遂げ
はじめて迎える正月は、UAを偲び、
ANA乗り放題で静かに迎えたいと思いますので
新年のご挨拶を失礼させていただきます

尚、生前中にひとかたならぬご厚情を
いただきましたこと、厚く御礼申し上げます

時節柄、一層の御自愛の程、お念じ申し上げます
963NASAしさん:02/12/13 02:54
合掌
964NASAしさん:02/12/13 03:30
917でああさんの出してた衛星からの夜景の写真に説明ついてた。
都市なのに暗いところ(=西海岸?)は「大気汚染によるもの」で、
大気汚染の程度をはかる指標にすべく夜景の光量との関係を研究しているそうだ。

明るい=都市の割に空気がきれい
というだけのことみたいよ。
「明るい=産業が活発」と勘違いしてない??
それに西海岸の都市は面積がひろいから光密度は低くて当然だとおもうけど。

でもきれいだね、これは。
965NASAしさん:02/12/13 03:49
UAへの香典は残ったマイルでいいでつか?
966NASAしさん:02/12/13 03:58
だから折れからの香典は29000マイルですがなにか?
967ああ:02/12/13 04:55
>>964
なるほど、そうでしたか。ご指摘ありがとうございました。
光害ってかんじだったので、海でも光っているところあって、
そこは、イカ釣り?でもしているのかなぁ、って思っていたので、
そのままだしました。
(両方の図とも、話題の某国が暗いのはびっくりです。)

とりあえず、ここも探してみましたので、よろしくです。
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/ap001127.html
ソースが情け無用のナサなので、多分、大丈夫?!だと思います。

Anyhow、東海岸から中西部は、光多いなぁ、と思うわけですが、
それが産業活動と結びつかんだろ、というご指摘はごもっとも
なわけです・・・。

ただ、西海岸の都市は面積が広いというのは、うーむ、
どうなんでしょう。一応、西海岸沿いと中西部を車で走った経験ですと、
あんあまり変わらないなぁ、と思うと同時に、西海岸は、すぐ山
(すぐっていっても、もちろん遠いけど)
になってしまうような記憶があり、すむところが固まるような気も
するのですが・・・。あくまで、私の記憶するところです。

一応、ご報告まで。
968NASAしさん:02/12/13 05:29
>東海岸から中西部は、光多いなぁ、

東海岸が明るい時刻(9-10PM)は西海岸は既に真夜中(0-1AM)。
人が寝てしまえば光も減るだろうね。
そんなものより実際の旅客数のデータはないの?

もちろんDCやNYがある東海岸が一番だろうけど、
どれくらいの差があるものなのか、興味あるねえ。
969NASAしさん:02/12/13 05:37
これを見ていただければ、西海岸に人口が多いことは、一発わかります。
夜景なんかダメですよ、大気汚染は大量の人間による活発な経済活動の証ですから。
中南部はほとんど話になりません。

http://eire.census.gov/popest/gallery/maps/esDist_c.php
970NASAしさん:02/12/13 05:46
>>968
逆だろう。
東海岸が9時なら、西海岸は6時だよ。
971ああ:02/12/13 06:09
>>968
逆です。
ただし、おっしゃるとおり、時差は重要ですが、
いっぺんに夜景を取れるわけがないので、どういうふうに
NASA?が処理したのか知りません。
各場所、同じ時間にしたのか、一番明るい時間にしたのか。
972ああ:02/12/13 06:16
>>969
すみません。ちょっと目を疑い、立ちション、じゃなくて
立ちくらみをしてしまいました。

といいますのも、・・・
--------------------------------------------------------------
西海岸というより、カルフォルニアしかないのではないでしょうか?
--------------------------------------------------------------

カルフォルニアしかないということは、彼らが毎日、東海岸へ
いくわけもなく・・・。別に飛行機使わなくても、車でいけたり
するかもしれず。サンフランシスコ・サクラメント・サンノゼ
を飛行機で行く人はまずいないと思われ。

東・中西部は、車じゃ厳しいけど、飛行機でちと行くような場所が
たくさんあるような気がするのですが、気のせいでしょうか?

え?気のせい?そうなら、すんません。

>>968
もちろん、旅客数でみるのが一番よいでしょうね。そのとほり!
私は、調べ方よくわかんないし、調べる暇もないので、
どなたか、教えてちょんまげ。

ということで、これから、多分、仕事に戻ります。
973NASAしさん:02/12/13 07:22
西海岸の話が出てるところで
United to Start West Coast Shuttle
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story2&u=/ap/20021212/ap_on_bi_ge/united_airlines&e=32&ncid=509

と、大失敗に終わったShuttle by Unitedを復活させるそうで。素晴らしい経営センスですな。

それと西海岸(相互)と東海岸(相互)の違い。サウスウエストは、東では大都市の中心空港には
寄りつかない(BOS、NYC、WAS)が、西ではSEA、PDX、LAXなどに入ってるわけで、
ASの存在も合わせて「西海岸はUAの天下!」とか言う方は競争の激しさをもう一度検討してみては。
LAX発南カリフォルニア線は6社コードシェア便とか持ってるアメリカンイーグルが圧倒的だしね。
974NASAしさん:02/12/13 07:24
何よりも中南部は所得が低いので飛行機に乗る機会もすくない。
信じられない長距離も車でいくのが常識。
CA内は南北移動が活発で旅客機は搭乗率が高い。

UAはカリフォルニアだけでいい。あとはやめれ。
975武士の情け:02/12/13 07:39
なんか鬱屈としたものを感じます。ここは。

ひとつの航空会社の経営状態でここまで
偏執的になるってなんか学問板にしては異常に思える。
私はアジア系の会社で働いていますが、ここに
書き込んでる人の中でもし、他の航空会社の職員が
いるとしたら速やかにおやめなさい。どんな会社にも
危機的な状況は来るし、航空会社は政治経済に非常に
影響されやすいものということはわかるでしょう。

一般の人がおもしろおかしく揶揄するのはある程度仕方がないけど
すこしでも関係のある航空、旅行関係のかたはいくら2ちゃんねるでも
控えたほうがいいと思います。

こういう常識も通用しないところかも知れないですが、一応書き込ませて
いただきます。
976ああ:02/12/13 07:52
もう、5時だし、そろそろあがります。今日も疲れました。

>>974
中南部が所得が低いのかどうかと、それと付随して飛行機にならない
のかどうかは、しりませんが、CA域は、南北移動が活発なんですか。
なるほど!ということは、カルフォルニアだけで食っていける
わけですね。運賃安そうですが。勉強になりました。
ただ、>>973さんが、おっしゃったように、
意外と、競争が激しかったりするので、油断は禁物ですねぇ。

ところで、サウスウエスト!(ですよね?)
なんかうらやましかったです>昔、テキサスの田舎にいたもので。

というのも、わざわざハブ(ダラス)に行かなくても、
目的地に飛んでいれば、直接いけるし。

なんで、わざわざ、ハブのために逆方向行かなければいけないの?
なんて、疑問が解決されるわけで(^^;;

もちろん、サウスウエストの路線があるような、マジョリティー
と同じところに行かなければなりませんが(^^;;
977ああ:02/12/13 08:03
>>975
あ、私は、航空会社とは、まったく関係のない、一般人です。
そう、ご指摘のとおり!いつ他の航空会社がなるかわかりませんね。
その対策のためにも、学問版らしく、私にお勉強させてください。
よろしくお願いいたします。
978NASAしさん:02/12/13 08:47
>>975

>ひとつの航空会社の経営状態でここまで
 偏執的になるってなんか学問板にしては異常に思える。

企業経営のケーススタディとして、学問的にも極めて興味深いと思いますが何か?
理系かどうかは知らんけどねw

>>976
貴殿は米東部にお勤めですか?


979次スレ誘導:02/12/13 08:55
【UA】ユナイテッド航空 5便【C11】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039737206/l50
9805便立てた人:02/12/13 08:56
スレタイは、何も語りませんでした。
981武士の情け:02/12/13 09:52
>>978
全体的にみて「はやくつぶれろ」「死ね」
などの書き込みが多く企業経営に関しての研究には
到底思えません。おもしろおかしく日頃の鬱憤晴らしに
書き込んでるとしかとれませんでした。
982NASAしさん:02/12/13 10:04
それが、2chというところ。
気に入らなければ見なければ良い。ただそれだけ。
ネット上でのネチケットや常識論を語るなら、別の板でやって頂戴。

学問板(というカテゴリがあるなら)・・・の中でも
ここはまだマターリしていると思われ。
983NASAしさん:02/12/13 10:07
イギリスの消費者保護法は詳しく知らんが、格安の先駆者・レイカー航空
が倒産したとき、「新しいビジネスを切り開いてくれて、短い間だった
けれどありがとう」の意をこめて、航空券の払い戻し請求しなかった客が
多くいたとか聞くぞ。
その反対で、スイス航空が倒産したとき、航空券は紙切れになりクレジット
カードを使い他の便を購入して帰ってこなければならなかった。
アンセットオーストラリアの例はあまり聞えてこない。
>>978氏が言うように学問的にも極めて興味深いと思うが。
984NASAしさん:02/12/13 10:09
明日、NRT/JFKでそのあとすぐ西海岸だよ。
空席なしなのでしかたない。
RCCで酒盛りしています。
985ああ:02/12/13 10:41
>>978
多くは語りませんが、現在、某AAではない航空会社の拠点の都市で、
いんちきで、怪しいお仕事しております。いひひひひ。
986次スレ誘導:02/12/13 14:30
【UA】ユナイテッド航空 5便【C11】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1039737206/l50
987NASAしさん:02/12/13 14:43
>>975は一時期騒がれた、タイ航空職員か?(w
988NASAしさん:02/12/13 14:48
>>987
warata
あの女か(ww
989NASAしさん:02/12/13 14:51
>>988
そうそう。空ヲタ叩き板で偉そうなこと言ってた、自称社員。
990NASAしさん:02/12/13 14:52
板じゃなくてスレだった。
991そういえば:02/12/13 15:29
ORDのゲートでC11ってなかったっけ? なんかC11ゲートから
出発するPAXってUAの場合、笑える・・・
992謝罪無し:02/12/13 16:35
倒産したにも関わらずお詫びの一言もHPに掲載なし。 傲慢な会社だよ。
993NASAしさん:02/12/13 16:39
次スレのタイトルがつまらん
994NASAしさん:02/12/13 17:07
NHKにタイヤバースト画像
995NASAしさん:02/12/13 17:23
>>992
強気の言葉なら載せてます
996NASAしさん:02/12/13 17:26
アンチスレが別に必要でつか?
997NASAしさん:02/12/13 17:31

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱ や〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    ゚) (∀`  ) (    )(    )    (    ゚)(∀`  )  ,,、,、,,,
 ま、確かに価値無いわな         んじゃ、帰りますか・・・

998NASAしさん:02/12/13 17:54
1000
999NASAしさん:02/12/13 17:57
1000
1000NASAしさん:02/12/13 17:57
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。