ANAの777-300、どーんと48席増 ・2(改悪終了)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん:02/08/30 00:56
ANAの777-300、どーんと48席増

1 :NASAしさん :01/10/30 22:47
ANAの年末年始の時刻表を見て驚きました。
機種説明の欄で、773(B777-300)のところ。
従来の477席(うちS席18席)の他に、525席(うちS席12席)という記載が・・・
全体で48席増、Y席は459席から513席に、なんと54席増です。
これは座席を3-4-3配置にするということなのでしょうか。

そのうち767でも2-4-2配列にしたりして。


・・・あれから約10ヶ月、すでに改悪は終了している。
期間限定だが、B744のオールエコノミー化も実施した全日本空輸…
2NASAしさん:02/08/30 00:57
前スレ!
ANAの777-300、どーんと48席増
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1004449643/l50
3NASAしさん:02/08/30 00:58
>>1
乙!
4NASAしさん:02/08/30 01:11
せっかく立ててくれたスレで言いにくいことなんだけど、

ANAの777-300、どーんと48席増 ・2(改悪終了)

とういうタイトルでは、

(1)スレッドそのものの「終了」かと勘違いしてしまう
(2)座席増=改悪そのものが終了を向かえ、元の状態にに戻された

と言う風に勘違いしないかな。

移行作業が「終了」ではなく「完了」したのだと思うヨ。
5NASAしさん:02/08/30 01:16
このまま(約10ヶ月間も)1000まで行くより、差し替えてはどうかな?
6NASAしさん:02/08/30 01:17
>>4
このスレ削除依頼出して新スレ立てる?
7NASAしさん:02/08/30 01:22
ANA B777-300の座席増は乗客にとってメリットある?★2

【改善?】ANA B777-300 どーんと48席増★2【改悪?】

みたいなのはどう?
81:02/08/30 01:23
んじゃ、差し替えるわ。
9NASAしさん:02/08/30 01:26
このままでもいいような
10NASAしさん:02/08/30 01:39
別にこれでいんじゃないの?
11NASAしさん:02/08/30 01:50
1が折角立てたんだから、これでいいと思う。
12NASAしさん:02/08/30 02:00
>>4と同じ事を思ったが>>1にちゃんと説明があるので問題ないかと。
13NASAしさん:02/08/30 02:45
こだわる気はないんだけど、「終了」と「完了」では微妙に意味が違うと思う
よ。「完了」はその状態が継続しているニュアンスがあるけど(perfectとか
complete)、「終了」にはそれがないはず。つまりThe End。辞書を引いてみ
るといいよ。

座席増の「改悪」には、皆さん異論はないはず。だとしたら、初めての人も違
和感なくスッと入れて、レスがたくさんついた方がいいのでは?
「掴み」は大事だと思うよ。

また、オールYのB747-400Dは元に戻すそうだけどアレとか、B767やA321の
スーパーシート廃止なども積極的に含めて議論できるようなタイトルだって考
えられたかのもしれないし…
などと思うワケです。
事前に相談してくれてれば、そういう意見も述べられたのだけどね。
14NASAしさん:02/08/30 04:30
つーか気にし過ぎ。そこまで考えないよ。
15NASAしさん:02/08/30 07:36
いろいろと意見があったので新しく立てました。
差し替えましょう。

ANAの777-300、どーんと48席増 ・2(改悪?完了)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1030660453/l50
16次(差し替え):02/08/30 07:45
こっちは削除依頼だしとくね。
17NASAしさん:02/09/30 20:20
age

18ttttttttt:02/10/21 14:44
ooooooooooooooooooooooooooo
19名無しさん
全日空の肩を持つ訳ではありませんが、国内線のデュアルクラス運営にしても、
空港においてかかる手間の煩雑さもですが、システム上の管理も大変なのだと
思います。
予約や利益率(イールド)、販売をどうすべきかなど等。
空港のチェックインシステムもですが、機材の柔軟な運用を考えると、
大型機の主力のB-747とB-773の横の座席配列を同じ10列にすれば、乗せ替えが
生じた時もスムーズに対応できる、事前座席指定サービス対象旅客にしても
座席の変更を願わずにすむ(今は内航3社のシステムはどこも自動的に乗せ替え
ができるし、手持ちの搭乗券をゲートの自動改札機に挿入すれば新しい席番を
自動印字してくれるものの、9列⇔10列はかなりの混乱が発生する)、結果的に
遅延の軽減にもつながればそれで良しなのかも知れません。
(元空港関係者)
願わくば、せめて前後のシートピッチをもう少しゆとりのある配置で、と言い
たい所ですが。