エアライン整備士の集い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
なぁ一等航空整備士、FAA A&P所持者、お前ら辛いことって、ねぇのか?
2NASAしさん:02/06/12 00:04
2
3NASAしさん:02/06/12 00:10
3
4NASAしさん:02/06/12 12:07
あるけど・・・。
でも、やりがいあるもん!
5NASAしさん:02/06/12 13:04
でも、仕事できなくても、御用組合やって、そうゆうやつだけ出世させてばかりいるこの会社を、将来不安になる??

 まあ、そうゆう人が、直接現場で仕事しないほうが、定時性と安全性は保たれるかな。


6NASAしさん:02/06/12 13:45
それと、同じ社員なのに、SHIPをCREWに引き渡す時、なにも後ろめたい事はないんだけど、若いPの見下ろすような傲慢な態度。

 特に30歳代のPはなに考えてるの?あなた達より先輩の同じ社員ですよ!!

 地上職員を見下ろす態度で話されると不愉快です。インターホンでCA口説く暇あったら、SYSTEM覚えて、緊急時に役立つようにしたり、海外基地の外国人整備にDISPの内容を外国語でいえる様になってください。
 ”NO FLT DISP”と言っておいて、COCKPITにいくと、日本語でDISPが書いてある。現地整備(アメリカ人)は勿論理解出来ず、苦労する。日本にLOGのコピーFAXが送られ内容確認を頼む。時間がかかる。次の交代乗員は現地整備は何もしてくれない!!
と日本でREPORTする。
 (社内規定ではLOGの記載は英語と勿論書いてある)

7NASAしさん:02/06/12 14:18
たとえ後輩の社員でも、職場、特に機内ではPの方が格上でしょう。
責任と権限があるんだから。
これを見下すとか傲慢とか思うのは、なんだかね。。。。
これがね、会社の飲み会や、社外でも傲慢なら問題だけど。

この業界、年齢なんか関係なし。 資格と職位が全て。 肩書すら意味無し。
LOGを日本語で書くなと言うなら、こんな糞掲示板に書かず、正式な文書で上げれば?
8NASAしさん:02/06/12 17:15
>7
Pが格上ってなんだよ?バッカじゃねぇの?
6の書いたような傲慢な態度をとるPってまさにこういうやつなんだろうな。

9NASAしさん:02/06/12 17:17
>>7
漏れも30台P(F/O)だけど、職責はあっても謙虚さは大切だと思うよ。

でも>>6さん、これは人によります。傲慢な人は整備にも居ます。
勿論、DISPにもです。職責があろうと社内的に先輩を敬うのは
当然だと思います。ただ、年下のPが機内で職責を全うしようと
なめられない為に、変に勘違いした態度を取るのも、
周りの対応がそういったものなら理解できないでもないです。
例えば、BRFGの時にF/Oに背中を向けてPICにだけ話したり
してませんか?仕事中にタメグチや友達言葉を使うなど
公私のけじめの無い態度はしてませんか?
(これはPにもあてはまるけどね)

緊急時の指揮系統ではPICの代理・補佐をする立場です。
それなりに覚悟と責任感がなければこの仕事はできません。
LOGの件は正式な文書で注意喚起が必要だと私も思います。
10NASAしさん:02/06/12 18:57
>8
っえ????
整備士ってPと同じなの?
それってどこかに書いてあるのか?
例えば、指揮監督権みたいにさ。

まさにお前みたいな奴にはPも呆れて、傲慢な態度とるんだよ。
腰の低いPも相手によっては切れるわな。
11NASAしさん:02/06/12 19:12
>10
「格」ってとこに反応しただけ。
指揮監督権っつったって別に整備士が機長の指揮下に入るのか?
整備/確認したSHIPをPに引き渡す、Pも確認して了承するなら
サインするし、直して欲しいなら何らかの対応を依頼する。
これのどこに「格」の上下があるのだ?

Pと整備がおんなじとは言わないが、プロ同士としてその職場で
とるべき態度っつーもんがあるだろ。
12NASAしさん:02/06/12 19:15
はいはい、もうこないでね。   /
______ _____/
         ∨
   ------------- 、____    ウワァァン  ヽゝ     バカ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ(`Д´)ノ     ヽ(`Д´)ノ
  イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| |  \ .\(>>1 )ヽ(`Д´)ノ  (>>1
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| |    \ \/ヽ  (>>1 )   / ヽ   ノ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \   / ヽヽ(`Д´)ノ      ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`Д´)ノ(>>1)  ゴルァ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   (>>1) /ヽヽ(`Д´)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ(`Д´)ノ(>>1
                         │ヽ(`Д´)ノ(>>1 ) /ヽ     ノ
                         │  (>>1) /ヽヽ(`Д´)ノ
                         │ ミ / ヽヽ(`Д´)ノ  )ジャブーン
                         │  ;:   (>>1 )’/ ヽ〃、、..
                     ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

13NASAしさん:02/06/12 19:18
7=おこちゃま
9=おとな
14リーマンMECH:02/06/14 22:25
某 御用組合 よ!
 自分達の出世のために、我々の退職金問題の件、中央の方針とか言って、現場の意見集約もせずに、妥協しないでね!!

 出世はできそうにないリーマンMECHより。

15リーマンMECH:02/06/14 22:27
それは 某A社だな!

16NASAしさん:02/06/14 22:32
整備さんたちお疲れ様です!
一番プロが多いよな。

機長とコパイ(将来機長になる気むんむんの・・)
職務上立場は絶対ですが、それは総責任を負うと
いうこと。自分の人格まで偉くなっちゃったような
奴は問題外だよな。本当の「ザ・機長」は人間的
にも大きい人だよ。そういう人はけして仲間を不快
にはさせないだろう。仲間を不快にさせる操縦士は
逝ってよし。
17NASAしさん:02/06/15 00:25
16がいいこと言った。

18リーマンMECH:02/06/15 00:43
明日もがんばるぞー!!
PF,DP,ER,ARR、A C’K,C C’K、EO,TRP、etc。

ON TIME DEP。

そしてFLT CREWからのOPERATION NOMAL と
NO FLT DISPの声.
でも、夜中でも、保守、点検、整備を梅雨入りしても、ちゃんとやりますよ。

就いて来い若き(ちょっと、オヤジ多いが)大卒整備員よ!!
仕事覚える前に、組合使って出世することばかり考えるなよ。
いいことばかり言っても、雨いや、寒いイや、熱いイや、ENG熱いくて、仕事できないでは、なんも出来ないよ。
本当に会社や皆にとって、必要なものは何なの?

先輩達は、お客様は勿論の事、皆のことを考え、熱いENGが冷えるまで待たず、仕事して、定時までにちゃんと直して、最後に手を振っているのだから。
君達に無理ばかり押し付けてるのではないんだよ。

たまにしか遇わないけど、良い操縦士達と一緒にOPERATIONして行こう!









19NASAしさん:02/06/15 00:45
>18
前向きだな、感動した。
20NASAしさん:02/06/15 00:50
>>18
がんばれANAメカニック。 明日はロゴのペンキ塗りか?
21NASAしさん:02/06/15 00:51
>20
それは大田区のペンキ屋さんがやってます。
22ゴーマンMECH:02/06/15 01:06
全体のペンキは大阪で。
部分的に剥げたら、自分らで。

でも、塗り栄えは>21にしてもらったほうが上手いかも?
今、マニアが気にしてるLOGO PAINTは、OSAの某社でやってると思います。
23NASAしさん:02/06/15 01:08
>20さん

 なんで、ANAって判るの?
24NASAしさん:02/06/16 02:41

さあ、今日も終わった。
ビールのみながら、資料でもみっかな?

あー。苦労して勉強して、資格拡張しても、手当て変わらないんだもんなー。
持ってる分だけ、仕事は増えるのに。

¥割に合わないなー¥



2520:02/06/16 04:11
>>23さん
それはリーマンMECHさんの書いている内容にANAでしか使ってない略称があったからです。

意味無いけど、MEL適用可と言っておくテスト
26NASAしさん:02/06/16 04:29
飛行機の整備士ってすげぇよな。
アホなバイク屋の整備士どもにつめの垢を煎じて飲ましてやりてぇ。
って、全然違うもんだが。
27NASAしさん:02/06/16 06:21
ANAとANAMの整備部門って何がちがうんですか?
整備士志望の専門です。
マジレス希望です。
28NASAしさん:02/06/16 22:17
千歳の真冬、最後に手を振ってくれる整備士さんは感動ものだよ。
「Disconnect Head set、寒い中お疲れさまでした、行ってきます」
感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
29NASAしさん:02/06/16 22:55
>>24
その手の資料、酒の肴になります?

萌えたりしますか?
30NASAしさん:02/06/16 23:01
飛行機は何もしなければ落ちてしまう物、それを皆で無理矢理(悪い意味ではないよ)
飛ばしているんだからね。
31NASAしさん:02/06/17 00:16
整備士の方へ

いつもお疲れ様です。
私は、出張で福岡ー羽田を月2回往復します
安全運行を支えてくれてありがとうございます。
質問なんですが、出発の時に手を振ってくれますが
あれは会社の規定でやっているのですか?
私はいつも楽しく振り返しています。
32NASAしさん:02/06/17 00:26
>>31
決まってます。
歩幅は75cm、手の振り角度は30度で飛行機が見えなくなるまで振らなければなりません。
夜間は懐中電灯使用で、手を振りかえしてくれたお客さん掛ける100円場がバイバイ手当てです。
規程に違反した場合は、飛行機の便所掃除です。
2度ほどやりました。
33NASAしさん:02/06/17 10:36
>>33
あと、機材にやばいとこがあっても強引に飛ばしたときは今生のお別れの意味も含めて
「帽振れ」を行います。やり方は旧日本軍と同様です。
34NASAしさん:02/06/17 12:05
>>33
マジですか!
35NASAしさん:02/06/18 00:00
>>32 >>33

 嘘ですよ!!
 特に会社の規定はありません。
36NASAしさん:02/06/18 00:08
>>28
 FLT CREWにそう言ってモラエルト嬉しいものです。
 寒くてもちゃんと、MAINTします、除雪もちゃんとします。
 これからも、こちらこそ宜しく!!

 でも、熱い(暑い)方が辛いかもしれんねー
37NASAしさん:02/06/18 00:45
>>27

 ANAMはANAグループの全機体の塗装とB6までの中・小型機の重整備
 改修作業、ヘリの組み立て、修理。 
 一部、関空での大型機のA C’K

 ANAはDOCK、LINE、SHOP、と業務が幅広い。
 説明に時間を要す。

 ANAMも子会社化が進んできて、また、業務範囲を拡大しているので、
書いている事が、すべて現在に当てはまるとは限らない

 もっと、細かい事が知りたければ、また、書きます。

38NASAしさん:02/06/18 00:48
機内の様子って整備士さん達の位置から見えるんですか?
私はよく子供達が手を振ってる姿を見て、どうせ反射で見えないよとか
勝手に思ってました。

けど一度、炎天下の中で手を振ってくれてる姿にウルっときちゃって、
無性に手を振りたくなって、けど一人で恥ずかしくて・・・。
結局隣の席の人にバレないように雑誌で隠れながら手を振り返してました(w
39NASAしさん:02/06/18 01:01
見えます。
逆光とか、夕方は見えずらいけど。

やっぱり、手をお客様やCREWに振ってもらえると嬉しいものです。
それが、やりがいや、航空機整備への情熱にも変わります。

自分もCABINにお客として乗る時、手を振りますが、他のお客様やCABIN
 CREWに見られると、やっぱり、やめてしまう。

40NASAしさん:02/06/18 03:47
夜到着の時に、懐中電灯を振ってた人は「お帰りなさい」の合図ですか?
>>18さん >>20さん
PF,DP,ER,ARR、A C’K,C C’K、EO,TRP
の意味を教えてください。
教えてクンですいません。
41NASAしさん:02/06/19 23:31
昨日はアンチスキッドを必死に直してくれた。
つい口に出てしまったよ「ありがとうございました、皆様によろしくお伝え下さい。
行ってきます」って

感謝
4231:02/06/20 19:25
>>35
会社の規定は無くてみなさん自主的にやられているんですね。
これからも手を振り返しつづけるので夏季もがんばってください。

*先日、777に乗ったんですがオートブレーキの故障ということで
着陸時不安だったんですが安全的にみて、大丈夫なんですか?
43NASAしさん:02/06/20 20:42
>>40
夜間到着の時に見える懐中電灯を振ってる人たちは「翼端監視員」と呼ばれる
人達です。残念ながら「おかえりなさい」では無くて、翼端の安全を見ている
人達ですよ(専業ではありません)。
44NASAしさん:02/06/20 22:12
>>43
おおざっぱに言うと、オートで最初かけるか、最初っから自分で踏むかの違い。
無問題。
45NASAしさん:02/06/30 12:29
age
46NASAしさん:02/06/30 13:30
みなさん、このスレはsageて
楽しみませう。
47NASAしさん:02/06/30 17:36
じゃあ

age
48NASAしさん:02/06/30 19:43
sageって、なに?

マジでわからん。教えて。
49NASAしさん:02/06/30 19:53
>47
整備士は、裏方。
sage状態で、楽しみませう。

>48
2chのガイドを、読みませう。
50NASAしさん:02/06/30 20:54
上げ
5131:02/06/30 20:59
>>44
無問題でもマニュアルでブレーキ操作すると止まりにくくなりませんか?
52NASAしさん:02/06/30 21:03
44だけど

そうかな?
リバースとの相乗効果で、よけいに止まりやすい気がするが。
53NASAしさん:02/06/30 21:27
>>48
 見てきました。あんがと。
54NASAしさん:02/07/01 00:30
>53
では、これからsageでカキコしよう。
55NASAしさん:02/07/01 20:43
じゃあ、
age
56NASAしさん:02/08/05 22:15
age
57NASAしさん:02/08/05 22:57
http://up.to/buruma
ここマジいいよ。今はもう手に入らないロリビがある!
サンプル画像もある。一日くらいはネタになるけど。。
カタログにあるビデオは200種!全て裏!
すべて幼〜高3まで、、
ロリコンなら一度は来るべし!
58NASAしさん:02/08/26 20:04
今日のNHKの番組でも言っていたけど、整備費が一番かかるみたいだね。
でも・・・当の整備士達には“責任”は降りかかるけど、それに見合った賃金は貰ってな〜い!
もうちょっと見直されてもいいと思うけど、どう思う?エアライン整備士の皆さん!
59NASAしさん:02/08/26 20:25
やっぱ要求しなきゃ。
総合職の操り人形のままじゃ、これからも低下は逃れられない。
60NASAしさん:02/08/26 20:32
熊本県の天草という所に、エアラインがあるそうですが、
収益は上々で、評判も良いらしいです。
61NASAしさん:02/08/26 21:14
>>59さんへ・・・
“要求”というのは?つまり『会社へ要求しろ!』という事ですか?
貴方の勤める会社へは、いつも要求してますか?
62NASAしさん:02/08/26 21:22
はい。組合を通じてですが。
63NASAしさん:02/08/26 21:23
整備士の人達はまず労組へ要求しなくてはダメなんじゃないか?
会社へ言う前に。
64NASAしさん:02/08/26 21:32
>63
無茶苦茶な要求しても通らないんだよ
ちゃんと論理立てなきゃ
ところがいざとなると、上にスリスリするヤシが多い
所詮みな出世を考えていて、駄目なんだよ
そうゆーのに限って仕事も出来ないんだけどね
で、切り込み隊長的にする人ほど仕事も出来るんだわ
面白いんだけど
それと、ちょっと外れるけど職人気質の人が少なくなってきているのは、
何かミスったときに集中砲だを浴びるんだよね>犯人探し
だから怖くてそこそこ(無理しない)の仕事しか出来ない人が多いのも事実
それじゃ、駄目なんだけどね
65NASAしさん:02/08/26 21:36
じゃあ、今の状況に文句言えないわな。
66NASAしさん:02/08/26 21:42
>>64
今は“職人気質”の整備士では、ちょっと時代に合わないと思います。
今現在、“管理職”になった人達はそういう人達で、やたら仕事をさせる傾向にあります。
67NASAしさん:02/08/26 21:45
>>66
結局責任回避が多くなって、生産性も落ちる
それと、給料に見合った働きといっても個人個人働きが歴然と
現れちゃうから、難しいだろうね>ALLベースアプ
68NASAしさん:02/09/09 13:18
エアライン整備士カコイイ!
69NASAしさん:02/09/09 21:41
>>68
どこが?
70NASAしさん:02/09/14 00:26
>>68
そう思ってなったが最後....。
これ以上は書けない。
71航空業界大好き:02/09/14 13:15
大手航空会社の整備士でもリストラってあるのですか?いろいろな記事を読んでいると
、整備要員が減らされているという記事がチラホラ出ています。
私は時々不安になるのですが、大卒総合職の整備士でもどうなるのか分かりません。
一体これからどうなっていくのでしょう?
某大手航空会社勤務34歳。
72NASAしさん:02/09/15 03:37
>>71
それはあなたの方が一般人より持ってる情報多いと思われ。
不安なのは皆一緒です。
73NASAしさん:02/09/15 17:23
 
74NASAしさん:02/09/16 21:32
>>71
私個人の意見ですが、航空業界で一番コストがかかっているのは整備費なので、やはり
まずそこから削るんじゃないですか。今現在どれくらい余剰人員がいるのかわかりませ
んが、もしいるんだったらリストラもあるんじゃないかな。
75NASAしさん:02/09/16 21:48
>>71
整備士は自然減をさせながら将来的に
ライン整備以外は委託になっていくらしい。
JALは50代のMが最も多く、この先毎年百人規模で
退職者がでるって話しだし、JASは30代のMが一番多く統合で
年齢構成のバランスが良くなるらしいからクビ切りはないんじゃない?
来年の新規採用もあるしね。
あなたはどこにお勤めか知らんけど。
76NASAしさん:02/09/16 21:50
整備費をあまり高い高い言わないでください。
これ以上、海外委託整備が増えると、もう安全性を
維持する自信がありません。
77NASAしさん:02/09/16 22:03
整備費と人件費は別なのでは?
78NASAしさん:02/09/17 12:40
整備費をかければかけるほど安全になるわけではないが、
削れば削るほど危険が増すのは,間違いない。
79NASAしさん:02/10/17 16:40
エアライン整備士の皆様方・・・
秋が深まりつつ今日この頃、体調を崩していませんか?
これから気温は下がる一方、日は短くなり、寒く暗い中での作業が多くなります。
頑張りましょう・・・
(1ヶ月間、ageてないので・・・)
80三輪車から戦闘機まで:02/10/18 17:20
RYOBI リョービ インパクトドライバー新品! ID-10 最落無し!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22217875

残り5時間!見逃すな!
81NASAしさん:02/10/18 17:26
 穴は機体整備をしないっちゅう噂を聞きますたが、穴は本当に整備をなおざりにしているんですか?
82NASAしさん:02/10/21 19:44
>>81
そりゃ学卒ばかりで整備士を固めたもんだから、、、
口は良く動くけど手は動きません。。。

83NASAしさん:02/10/22 02:07
>>82
俺はJALの整備職だが、仕事が速い、おそいに学歴は関係無いと思うけどなー
確かに、頭が良い分口も動くが、英文のMMの理解力は俺らにはなかなかまねできない
結構カンで仕事しているおじさんも多いし。
84NASAしさん:02/10/22 18:31
>>83
お前ほんとにJALか?
英文の理解と大学卒の関係はない事ぐらいわかるだろ(英文科でも出てれば別だが、、、)
85NASAしさん:02/10/23 10:23
>>84
JALで総合職は英検2級以上じゃないと入れません。
一般整備職で2級持っているのはカンだけど10%位だと思う。
海外支店から帰ってきた人はそこそこ英語が出来るけどね。
あなたが何処の会社で働いているか解りませんがJALの総合職は結構頭がいいよ。
86NASAしさん:02/10/23 10:31
>>85
で、あなたは整備士なわけ?
87NASAしさん:02/10/23 11:21
整備マニュアルなんて専門用語だらけだぞ。
かなり英語ができる人でも理解できんと思う。ほとんど暗号だもん。
88NASAしさん:02/10/23 19:15
>>86
整備士です。
>>87
-400やB777なんかのMMは比較的簡単な英語で書かれていますが、クラッシックJBやDC-10なんかは解らないような慣用句を用いている場合がある。
恥ずかしながら、SBなんかは訳しているだけで小一時間かかる。
学卒とはやはりボキャブラリの差が有ります。
89NASAしさん:02/10/23 21:26
英検2級なの?
今の時代そんなモンじゃ話にならないんじゃない?
>>88
>>学卒とはやはりボキャブラリの差が有ります。
マジで言ってるの?
確かに今、定年に近いような職人タイプの方々は別として、
高卒や高専卒でも本人の努力しだいで実用十分な英語力になると思うぞ。

それと、誰も総合職の話なんかしてないよ。「整備士の集い」だから、
よそ行ってカン違ってれば?
90NASAしさん:02/10/23 22:23
その通り!ここは整備士が集うところだ!
91NASAしさん:02/10/23 22:34
>>89
ここはエアライン整備士のスレだよね。
>>89はJALの整備士じゃないみたいだから教えてあげるね。
JALの整備士には総合職技術系の整備士と整備職が有ります。
総合職といえどずっと現場の人も居ます。
整備職(高卒、高専卒)は2級以上を取りなさいと言われて居ます。(取得率は10〜20%だと思う)
総合職はもちろん1級です。(よくわからないけど多分半分以上持っていると思います。)

俺は整備職で2級を持っているが、確かにそのレベルじゃ大して使えない。
だから日々勉強しているよ。努力次第のタラ、レバの話じゃなくて現実の話をしているの。

何処のエアラインで働いて居るか知らないが、>>89は本当に整備士なのか?
ライセンスを持っていないやつは整備員だぞ。
92NASAしさん:02/10/24 18:41
>>整備職(高卒、高専卒)は2級以上を取りなさいと言われて居ます。(取得率は10〜20%だと思う)
>>総合職はもちろん1級です。(よくわからないけど多分半分以上持っていると思います。)

>>俺は整備職で2級を持っているが、確かにそのレベルじゃ大して使えない。

いまどき英検2級をとりなさいとか、総合職は1級とか言うのに驚き!!!
日本の企業でもTOEICが当たり前だと思っていた、、、
JALの方々はJALの中だけで通用すればいいんですものね。
まあ、日々勉強して1級を目指してください。
93NASAしさん:02/10/24 18:48
>>91
>>何処のエアラインで働いて居るか知らないが、>>89は本当に整備士なのか?
>>ライセンスを持っていないやつは整備員だぞ。

知ったかぶりすると恥かくよ。
日本の使用事業じゃ確かにそうだが、
世界的にはライセンサーをエンジニア、ノンライセンサーをメカニックと言ってる国もあるよ。
どこの国(会社)かは自分で調べてね。
94NASAしさん:02/10/24 19:11
重箱の隅をつつきまくりで恐縮なんだが
ライセンサーじゃなくてライセンシーな。

ヨゴレ使用事業者なのでこれにてさらば。
95sage:02/10/24 19:47
>>78
確かに
いじくり回せば安全且つ業務を果たした事になるのか?
否、規則と基準に従って職務を全うするのがMの本文と見た

どーよ?
96sage:02/10/24 19:49
ageちまった・・・撃つ・・・
97NASAしさん:02/10/24 22:00
>>92
もちろんTOEICも含んでの事だが、そこまで説明しなかった。
普通解ると思ったが・・・
社内でTOEICの試験もしているよ。

君、使用事業なんだー
だからコンプレックスが有るんだー
へーー
自分で優秀だと思ったらJALNAMやAGSにでも転職したら?
内には要らないけど。口ばっかのやつ
98>>92ではないが:02/10/24 22:07
>>97
使用事業とラインは別物。
土俵が違うものの優劣を論ずるなど無益。
折れは別にラインに行きたいとも思わんしな。
使用事業がラインにコンプレックスがあるなどという一方的ないこみはやめれ。

スレ違いの使用事業者故これにてさらば。
99NASAしさん:02/10/24 22:09
「いこみ」じゃなくて「思いこみ」だスマソ。
100NASAしさん:02/10/24 22:14
元々「学卒が口ばっかりで手が動かない」と言う思いこみから発展した話だろ。
101NASAしさん:02/10/24 23:12
>>97
どうして92が使用事業なの?

JALNAMやAGSをバカにしているその口ぶりは確かにJALの落ちこぼれと認めるけど。
きっと機体のハンドリングをしているその他の関連会社の人も見下してるんだろうね。
俺の周りにもあんたみたいな人間いるけど、はっきり言って不愉快、整備の恥。
一部の勘違いしている若いコパイと同レベル。
この業界から去ってほしい。

まあ、あんたみたいな人はJALの看板取ったら世の中で何にも通用しないだろうけど、、、
102NASAしさん:02/10/26 22:17
>>101
禿げ堂
103NASAしさん:02/10/26 22:33
皆さん、もっと前向きな話をしましょうよ。
104NASAしさん:02/10/27 12:57
>>100
たしかに
様は仕事に対して最新の仕様書を元に内容を確認しながら仕事をすると時間が掛かるが、確実だし、会社もそうしろと言っている。
過去の経験で勘で仕事をすると手が早いと言われるが、たまに間違いをする。
上記はつい最近も有ったよねー
急いでTIRE、BRKを交換したため、違うPARTSを取り付けてしまった事。
>>82 はこういう人を「手が動くと」言っているのか?
105NASAしさん:02/10/29 13:26
JALって地方空港には結構若い人(といっても30くらい)いるよね。
106NASAしさん:02/10/29 16:41
>>104
>>急いでTIRE、BRKを交換したため、違うPARTSを取り付けてしまった事。

おっ。JALにもこういうのいるのか。
それにしてもTIRE、BRKでPARTS間違うとは低レベル過ぎない?
自転車屋さんにも笑われちゃう?
107NASAしさん:02/10/29 21:18
104はLDG L'TやTIRE CHANGEも毎回MMひっぱってくるんだろうね。
まあ、CAB的にはそれでよしだから何も言わない。

でも、漏れでも最低限REMOVE PARTSとNEWのP/Nが同じことぐらいは確認するよ。
P/NがちがっていればIPCとかで確認するけどね。このあたりは世界的に常識だと思うが。
108NASAしさん:02/10/30 02:13
>>106
いつも換えてるTIREやBRAKEだからって、バカにしてると
いつか痛い目に遭うZO。
たまたま自分が休みの間に、COAが出ていたりすることもあるし。
109NASAしさん:02/10/30 02:45
>>107
君はライセンス持ってないね。
そんなこと言ってると試験に落とされるよ。
ちなみにJALではTIRE交換の時MM引っ張ってくるよ。最新のやつね。W/Sだけど。
COMP LISTも添付します。
人のこと「手が動かない」なんて言っていると足下すくわれるぞ!
110NASAしさん:02/10/30 08:17
>>109
コンプリーターですが何か?
111NASAしさん:02/10/30 13:39
TIREのLIMIT
過去の記憶に頼るなよ。
キャプテンレポート書かれるよ
112NASAしさん:02/10/30 16:23
こっそりやばい会社と安全な会社教えてちょ!
113NASAしさん:02/10/30 21:01
アジア系は日系とキャセイ以外は整備的には全部大ヤバ。
114NASAしさん:02/10/30 21:04
>>111
だいじょうぶ。
キャプテンもTIREひっくり返してまでは見ないから!!!
115NASAしさん:02/10/31 03:01
>>114
近頃はCREWが来る前にTIREをひっくり返すやつがいないからな〜
116taro:02/10/31 23:16
NASAしさん、あなたはこの場に相応しくない...ハイ退場...まったっく、コンプレックスかコンプレサッーか知らんが、とにかくゴタク並べすぎ..退場..
117NASAしさん:02/10/31 23:27
>>116
誰のこといってるの?
118NASAしさん:02/11/01 09:39
>>116
オモロイ
119NASAしさん:02/11/06 21:56
整備士と大卒技術職は何か違いがあるの?
120NASAしさん:02/11/06 23:36
整備士=機体や装備品の整備に携わる人々の総称。
    (厳密にはライセンス持ってる人を指すこともあるが、イパーン的な意味で)
大卒=最終学歴が、大学卒だということ。(←説明すなっ)
技術職=技術的な業務を行う職種。直接部門は航空機の運航に直接関わる業務
    を行い、間接部門はそのサポートを行う(と一言で済ませたが、実際は
    多岐に渡る業務がある)。
    整備士は数ある技術職(直接部門)の中の1つの業務と言えると思います。
    余談ですが、高卒の整備士もいるので、高卒技術職もいます。

>>119さん、他の方、こんな説明でいい?
121NASAしさん:02/11/07 23:37
>>120
大卒技術職でもずっと現場で整備をする場合もあるのですか?
整備といっても航空機の整備なのでとてもやりがいはあると思
うのですが。大卒でないとできない職種なのですか?
私は現在大学院の1回生で、航空業界か航空機メーカーか志望
業界を迷っています。行くことができるかも分からないのに
ずうずうしい話ですが、本当にどちらがよいのか悩んでいます。
できれば、良きアドバイスをお願いします。
122NASAしさん:02/11/08 02:52
>>121
大卒技術職でもずっと現場で整備をする場合もあります。
整備の現場には高卒、専門学校卒、高専卒、短大卒、大卒と
いろんな学歴の方がいますので、大卒でないと出来ないとは言えないと思います。
大学院卒の方なら最初は経験のために現場に出られたとしても、
数年後は間接部門へ転属になる方が多いのではないかと思います。

>>121さんは現場を希望でしょうか。
どちらが良いのかは正直アドバイス出来ませんが、
院卒ならどちらに就いても現場に出ることは少ないのではないでしょうか。
123NASAしさん:02/11/08 23:09
>>121
現場だろうが、間接だろうが一流の社員を志すなら学歴よりも
ヤル気でしょう。
まあ、院卒予定のあなたならヤル気さえあれば有利に運ぶことでしょう。

現場か間接かは希望と適性で決まるのでは。
124NASAしさん:02/11/08 23:57
現場が嫌なら航空会社はやめといたほうがいいと思う。
ただ航空機メーカー(ここでは○○重工か?まさかボインぐ?)に入っても
航空機に関する仕事ができるとも限らないしできたとしても機体の一部。

航空会社=ユーザー
○○重工=メーカー

この決定的違いをしっかり理解しておいたほうがいいね。
125NASAしさん:02/11/09 00:04
>>122,123,124
ありがとうございます。間接部門というのがどういう仕事なのか
分かりませんが、院卒だったら間接部門に行く可能性が高いので
すね。自分自身、現場がいいのか、それともデスクワークがいい
のか、答えが出ていません。
確かに、大手重工に行っても航空機事業部に入れなかったら意味
ないんですよね。
本当にマジレスありがとうございました。
126NASAしさん:02/11/09 02:27
>>125
間接部門=デスクワークが多いイメージで良いと思います。
思いつくところで言えば、現場で使用する規定類(マニュアル等)の作成、
技術資料の入手、技術情報の蓄積、パーツ、ツール類の入手、
機材繰り、設備や器材、機材の管理、整備士の教育訓練等々..。書き切れません。
127NASAしさん:02/11/15 00:38
↑そんなことやっておもろいの?
128NASAしさん:02/11/15 11:34
間接でもいろいろ。
技術系なら、それなりにおもしろいと思うぞ。
頭のよーい方々が集まってるイメージだし。
129NASAしさん:02/11/25 22:28
age
130NASAしさん:02/11/26 21:47
この会社はどう?募集してるけど。
http://www.air-shenpix.co.jp/saiyou.htm
131NASAしさん:02/12/16 23:54
                        ┌─┐
.                           | .あ |
.                           |..げ..|   ゼエゼエ
                        │ !!.│    (;`Д)
                        └─┤   ( ヽ┐U
.                         (`Д´)  ┌◇ヽ◎
                           (\/|┘ ◎
                  アゲルゾゴルァ!! / /
                     ( `Д)丿┌|/◎
                       (\/|┘
                ヒャッホウ!! / /
               ヽ(Д´丿┌|/◎
                     ( /|┘
               .  / /
                 |/◎
               彡
             彡
132NASAしさん:02/12/19 00:33
hage
133NASAしさん:02/12/21 02:41
ANA機体メンテナンス UNION委員はメンバーの意見をちゃんと中央に伝えろ!!
委員長、副委員長よ!
組合弁当(食事)も俺らの金だぞ!中村は肥るだけ肥りやがって!

おれは共産主義者じゃないぞ。

134NASAしさん:02/12/21 03:17
この投稿についてANA UNIONとしてHOME PAGEで回答が欲しい。
直接言うと、委員から会社に垂れ流しされ、早期退職するように嫌がらせ。

くそ。
135NASAしさん:02/12/21 03:29
同じ機体メンテナンスセンターの子会社整備も見てますよ。
136NASAしさん:02/12/21 03:55
ANA 機体センターの組合は委員の出世の為に在るの?
137某質問者:02/12/22 15:19
貴方の勤務している会社(実際に飛行機の整備をしている現業部門)には、作業着を着て航空機整備に従事している女性(整備士)はいますか?
全体の何%位を占めていますか?もし、良ければ教えて下さい。お願いします。
138NASAしさん:02/12/22 21:20
女性整備士age
139NASAしさん:02/12/25 23:58
age
140NASAしさん:02/12/26 01:54
女性整備士情報キボンヌ。
141NASAしさん:02/12/26 03:02
>>137
何故、そんな情報が必要なの?
142某質問者:02/12/26 09:28
リサーチしているだけです。全国でどれ位の女性整備士がいるのかが、知りたいだけです。
143NASAしさん:02/12/26 12:50
旅客機整備しになるにはどうすればいんですか?
最短距離で確実な方法おしえてください。
日本航空大学校(専門)とか日本航空専門学校ってのはどうなんでしょう?
144NASAしさん:02/12/26 12:54
>>143

大手は理工系学部卒が条件じゃないかな。

参考:JAL
http://www.jal.co.jp/saiyo/

145NASAしさん:02/12/26 13:14
ども。
理工系ってことは工学部じゃだめですかねぇ。しかも土木工学^^;
やっぱ電気とか機械のがいんですかね?
で、空港で待機する航空機を整備したいんです。
各部品部品を整備とかではなく。

専門学校出の場合は。そのように部品メーカーに就職して整備する形になRんですかねぇ。
146NASAしさん:02/12/26 13:23
エアラインに入りたきゃ大学いきな。

ただし関連会社でも旅客機の整備は出来るよ。
その場合は専門卒のほうがいいかもね。
147NASAしさん:02/12/26 13:23
>>145
空港で待機する航空機を整備するのも、
格納庫で整備してるのも同じ職種だよ。部署が違うだけ。
入れ替わりもある。

空港で待機する航空機を整備してるのはすべて大手の社員さん達。
専門学校を出てとなると、
コミューターでならそう言う仕事できる可能性もあると思うよ。


148NASAしさん:02/12/29 19:20
JAL,HNDラインの赤色ベストの人は、一日何便くらいケアするの?
149NASAしさん:02/12/30 21:31
>>146
先進国ではエアラインメカニックはほとんど専門学校卒かミリタリーあがり。

途上国のエアラインメカニックは国立等の一流大学卒(院卒もいる)。


専門学校卒でメカニックに成りたいのならば、航空先進国に行ったほうがいい。。。
150NASAしさん:02/12/30 21:56
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/saitama/
151NASAしさん:03/01/04 00:11
152NASAしさん:03/01/06 01:24
AMM だけに頼った しごとするなよ
いつまでたっても、飛行機 飛ばないよ
頭の固いMECHなんて 何の役にも立たない
WHEEL CHG でMMなんか見ながら仕事したら、
怪我するぞ、
153NASAしさん:03/01/06 02:08
確かにWHEEL CHGでMMなんか見ながら仕事する必要はない。
しかし、その程度(のMMの内容)は頭の中に入れて作業しろよ。
また当然ながらアップデートもしろよ。TIRE PRESSUREは良く改訂されるし。
経験に頼りすぎた作業こそ危ない。
そういうのこそ、頭の固いMECHというのでは。
154NASAしさん:03/01/06 09:26
>>152
エアライン整備士で、MM見ながらホイールCHGした奴なんかいるのか?
155山崎渉:03/01/06 14:30
(^^) 
156NASAしさん:03/01/07 02:53
LINEでSQの時MMなんか見てられない
いかに早くT/Sするか MEL適用するか
LINE MECHは定時でDEPしてなんぼの世界
その中でいかに安全性を確保するか

157NASAしさん:03/01/07 20:55
>>156
運行会社はいいなぁ、MELなんて制度あるから羨ましいよ〜。
158NASAしさん:03/01/07 23:28
>>157
でもMEL適用しても、いつかは直すんだぜ。
159NASAしさん:03/01/08 11:08
しつこいくらい女整備士のこと聞いていた香具師は
キムタコのドラマ関係者じゃねーの?
160NASAしさん:03/01/08 23:45
>>159
おお!するどいなあ。

何でわかった?
161NASAしさん:03/01/08 23:46
外は寒い
早く暖かくなれ
SAFETY 掛けるのも辛い
162NASAしさん:03/01/09 03:36
>>156
言いたいことは分かるが、逆だな。
安全性を確保した上で、いかに定時に飛ばすか、と言って欲しいな。
安全が担保されずに、飛ばすの第一主義では『危険』極まりない。
自分が安全じゃないと思う飛行機を定時に出したって、意味無い。
163NASAしさん:03/01/09 10:50
>>162
いいこと言った。
164NASAしさん:03/01/10 00:50
安全なんて考える以前の問題
当たり前の事でしょう
165157:03/01/11 15:54
MELは航空機メーカーが作ってますが
166165:03/01/11 16:04
>>157
でした 逝ってきます
167NASAしさん:03/01/11 17:19
>>165
メーカーが作っているのはDDGでは?
MELはMMELはメーカーかもしれないが、普段使用しているMELは航空会社で作っているよ。
168NASAしさん:03/01/12 02:14
CDLは?
169NASAしさん:03/01/12 03:01
みなさんの最終学歴教えていただけないでしょうか?

やはり 難関大院卒の方ばかりなのですか?
170NASAしさん:03/01/12 04:45
>>167
航空会社が作ってるMELは何に基づいて
作ってるかということでは?
157の雰囲気からして

171NASAしさん:03/01/12 04:50
このサイトについて教えてくれ
http://digikei.kir.jp/
172NASAしさん:03/01/12 13:37
>>157
運航会社じゃないってことは、どこの方?
173NASAしさん:03/01/13 00:13
整備士さんのキャップが欲しいんですけど。
174NASAしさん:03/01/13 11:15
JALの整備ってどうよ、表には出てないけど色々事故は起きてるみたいだね。
やっぱアジア丸投げ整備は やばいの?俺JAS利用者なんだけどこれから不安だよ・・・・
誰か正直に言っちゃって下さい。747以外は大丈夫なんでしょ。
175NASAしさん:03/01/13 11:36
>>174
アモイ整備は本当に大丈夫なのか?
私も非常に気になります。誰か教えて!!
176NASAしさん:03/01/13 13:04
>>172
おそらく使用事業とか?
177NASAしさん:03/01/13 16:23
使用事業ってMELないのかなあ?
178NASAしさん:03/01/13 16:46
ありますがそれが何か?
179NASAしさん:03/01/13 16:47
スマソ間違えた。
不定期の事業認可やってるところはある。
180noday:03/01/19 16:18
ソンマソン
181NASAしさん:03/01/19 17:30
>>160
159っす
だってドラマクランクインの頃から書かれ初めて芝咲が女メカの設定だからね
182NASAしさん:03/01/25 13:24
保守ageしとくか。
183NASAしさん:03/01/26 12:22
MELはMaster Minimum Equipment Listに準拠して。当該機の製造国が・・
長くなるのでサーキュラー読んで。
MELは使用事業オンリーでもあるよ(今は航空運送事業と言うのかな?)
184183です。:03/01/26 12:31
失礼。設計者により定められ、設計国の承認を受けた飛行開始に当たって装備品等が正常でなくても航空機の運航が許容される基準だった。
MELはMMELを準拠にそれぞれの運航会社の使用実績等を考慮して設定だって。
あー長くなった。鬱だ
185NASAしさん:03/01/27 13:47
柴咲コウ・・・。
フラッシュライトの持ち方が様になってないな。
186NASAしさん:03/01/27 14:05
>>185
その代わり、男のイチモツの持ち方は天下一品だよ。
187NASAしさん:03/01/27 20:52
188NASAしさん:03/02/03 20:00
はじめまして。ANAやJAL、NW等の整備さんの制服が着られる
アルバイトありますか?
189NASAしさん:03/02/03 23:26
>>188
だから過去レスを読めって。
整備はバイトでは出来ないよ。

整備関連であればキャビンクリーニングや機体洗浄等のバイトがある。
190NASAしさん:03/02/04 19:14
>>189 どうもすみません・・・
   キャビンクリーニングや機体清掃のバイト募集ってどこで
   募集かけてるんですか?新聞折込や駅とかにおいてある
   ワーク誌にはまずのってないんです・・・
191NASAしさん:03/02/08 08:35
中国の整備について誰も答えないな、よっぽどヤバイんだな。
192NASAしさん:03/02/24 06:10
高専卒でエアライン整備士は無理ですか?運行整備士希望です
193NASAしさん:03/02/24 06:26
ドラマ効果でANA整備士応募5000人突破だってよ。
去年は1500人だって。
194NASAしさん:03/02/24 09:04
>>193
まぢで?
195NASAしさん:03/02/24 12:43
グラハンの方がいいよ
採用率高いし、
5年やるとマーシャラーにもなれるし。
196NASAしさん:03/02/24 13:20
197NASAしさん:03/02/24 14:00
オークションでマニュアル類を売っている奴がいるらしい。
なんか、犯人探しさているらしくて嫌な雰囲気だ。
198NASAしさん:03/02/24 21:06
>193
ドラマ見たからなりたいって言うやつはすぐ辞めるだろうよ!!
現実と理想の違いがわかってさ。そんなに生易しい世界じゃない。
199新入社員:03/03/05 19:52
>>198
確かにそうだよな。ドラマに影響されて入って来られてもこまる。
航空機整備はそうあまいもんじゃない。俺らはポリシー持ってや
ってる。乗務員とは権限が全然違うし、やはり縁の下の力持ちで
しかないんだよな。でも俺は好きだよ。
200NASAしさん:03/03/05 21:11
200ゲッツ!!!
201NASAしさん:03/03/07 00:01
皆さんの整備士になって良かった〜と思ったことおしえてくださ〜い。
202NASAしさん:03/03/07 11:47
>>199
新入社員さんは入社何年くらいなの?
203NASAしさん:03/03/07 11:55
エアライン整備士限定です。
204NASAしさん:03/03/10 00:56
まぁまぁ、いいじゃないですかぁ。2CHなんだし。
205NASAしさん:03/03/10 03:31
>>197
以内にあるチューブファイルの香具師?
あれって、失敬して、持って帰れるだろ?
席の横っちょにあるときあるぞ。
206山崎渉:03/03/13 13:19
(^^)
207NASAしさん:03/03/24 13:19
エアライン整備士の集い
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1023807431/l50

@@@@こっそりと整備士が寄り合うスレ@@@
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/994425620/l50
208NASAしさん:03/03/26 21:52
age
209NASAしさん:03/04/07 19:58
ドラマが終わって人気も下がり気味。
210NASAしさん:03/04/12 23:11
しゃ〜ないしゃ〜ない!そんなもんやで!!
211山崎渉:03/04/17 09:29
(^^)
212山崎渉:03/04/20 04:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
213NASAしさん:03/05/04 07:21
214NASAしさん:03/05/08 21:42
一整と工整
取るならどっち?
215NASAしさん:03/05/08 22:46
>>214
自分のいる職場で分かれるだろう?
それくらい分からないようでは、どちらの試験も受からないよ。
216NASAしさん:03/05/10 13:07
>>214
単純に取るならどっちと聞いてるだけなんだがね
217NASAしさん:03/05/10 21:20
>>216
215ではないが、どっちを取った方がいいなんて選択肢はないよ。

どちらが必要かで決まる。

あんたは関係ないところで働いている人だね。
218NASAしさん:03/05/10 22:32
>>217
関係ないところってどういうところ?
ちなみに君はどこで働いてるの?
219NASAしさん:03/05/10 22:35
ラインです。
220215:03/05/11 00:06
自分でわからなけりゃ先輩に聞きなさい。
その前にそんなことではどちらも受かりません。
221YUIS:03/05/11 00:06
処女オープン!!

http://www.dvd-yuis.com/
222NASAしさん:03/05/11 01:58
>>219
どこのラインだい?

>>220
決めつけるところがすごいね
223NASAしさん:03/05/11 05:30
今某大卒なんですがほぼフリーターです。
今から整備士になるにはどうしたらいいでしょうか。
ただいま英語と整備についての勉強をしています。
海外でもかまいません。
224NASAしさん:03/05/12 20:41
>>222
ライセンスを持ってる先輩達に対して、物を尋ねる言葉が成っていない。
CABに対してそんな受け答えでは受からないよ。
工整と一整の区別が付かないのに本当に試験を受けるのか?
その前に一整を受けられるのか?
指定養成施設か、飛行機(一整クラス)を持っていないと一整は受けられないぞ。
225NASAしさん:03/05/12 22:43
そうですね。

法律をもう少し見たほうが良いですね。
一整を受けるなら学科試験のほかに実務経験が必要ですね。

滞空類別が飛行機輸送T、または飛行機輸送C類である飛行機の整備の経験6ヶ月を含む
2年の飛行機の整備経験が必要です。

18才以上でこの用件がそろえば受けられます。
224の指定養成施設とは車で言えば教習所のようなもの。

まず自分がどうやったら受けられるか、また取得する資格があるか調べてみて!
中身を書くと大変なので、ヒントだけ教えておきます。

法第26条と、施行規則43条をみてね!

にちゃんねるなら親切な人が教えてくれるかも。
226NASAしさん:03/05/13 20:45
2ちゃんなのにお前らどうしてそんな丁寧なの?

>>224
指定養成施設だからへー気だよぉーーーーーん
一整も工整を持ってる先輩にもこんな感じで話してますけどなにか?
CABに対してこんな受け答えするわけないだろ
バカか?

もしかしてお前らただのサラリーマンなのに変なプライド持ってるだろ?
227NASAしさん:03/05/13 22:19
>>226
子会社は指定養成施設じゃないから、免許を親会社に委託して取るでちゅよ。
万が一、合格しても、免許が手元に来るとは限らないし、ただ働くには免許は必要ないし。
じゃーまずは社内選抜から頑張りな。
228NASAしさん:03/05/13 23:03
>>226
もちろんプライド持ってますよ。サラリーマン整備士ですけどね。

でもね、あなたの態度は気に食わないですね。
少なくとも、えらそうな態度はライセンスとってからにして下さい。
229NASAしさん:03/05/13 23:22
まだ人のライセンスで飯食ってる奴が、
先輩にタメ口たたくな。
ヴォケ。
230NASAしさん:03/05/14 01:34
ここはライセンスを持ってない整備”員”がくるところではありません。
かえれかえれ。

ここは整備”士”の集まりです。
231227:03/05/14 17:37
>>228
えらそーなーな態度はライセンスを取ってもだめだと思うが・・・
私はライセンスを持っていない先輩でも俺は丁寧な対応をとります。
先輩達には本当に助けられたから。
232228:03/05/15 00:54
>>231
そうですね。その通りです。
233228’(奪取):03/05/15 10:08
でもね、ライセンス(一整)を何機種も持っている人が、“偉い”と思っている人が中にはいるね。
とっても寂しいね。そんな風に思う人は・・・
この業界辞めたら何するんだろう?
234227:03/05/15 22:32
たしかにいるね〜
そんな人。
また、若い人が「あの人は何機種持っている。」「海外に行っていた。」とか言って讃えていたりするね〜
自分はたとえライセンスを持っていなくても、バランス感覚と、仕事のセンスの良い人を尊敬するけど。
235228’(奪取):03/05/16 19:09
>>234
“バランス感覚と、仕事のセンスの良い人を尊敬する”
そうですね。その通りです。
236NASAしさん:03/05/18 06:25
A&Pを取得したいのですが
推薦できる留学センターとか企業ってありますか?
よろしくおねがいします
237NASAしさん:03/05/18 23:17
>>236
ここ読め。センタ・企業に頼らず自分で汁こと〜。
それが出来ないような心臓・英語力では使い物にならねぇよ。
http://www1.faa.gov/AVR/afs/mechanics.htm
http://av-info.faa.gov/MaintenanceSchool.asp
238NASAしさん:03/05/19 03:08
>>237
ありがとうございます。
でも推薦できるところってありませんか…
239NASAしさん:03/05/19 22:01
>>238
ふんならなぁ、ここにアタックしてみろ。
http://www.spartan.edu/main.htm
240山崎渉:03/05/21 22:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
241山崎渉:03/05/21 23:53
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
242山崎渉:03/05/28 15:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
243NASAしさん:03/05/29 06:26
一等航空運航整備士って、どうよ?
軽微な保守までしか出来ないって聞くけど、実際LINEではスルーのみ
しかできないの?
なのに、他機種の一等航空整備士を持っていても、CAB CKでは落ちたり
する??試験の中身はあまり変わらないの?
なら限定変更したほうが良いんじゃないの?
だれか教えてけろ。
244NASAしさん:03/05/29 10:09
暇だからお答えしましょう。
法的に申し上げますと、
一等航空整備士は
保守及び小修理まで法19条第2項の航空機が耐空性等を維持するための技術上の基準に適合しているかの確認行為が出来る。

一等航空運航整備士は
保守及び軽微な修理まで上記の確認行為が出来ます。

軽微な修理
現に航空機に搭載されている装備品を耐空性について証明されている装備品に交換するような耐空性に及ぼす影響が軽微な範囲にとどまりかつ複雑でない修理作業であって作業の確認において動力装置の作動点検、その他複雑な点検を必要としないもの。
予備品証明対象部品はタイヤとブレーキくらいなもので日常的に必要な仕事しか出来ません。
マニュアルにあっても複雑な整備作業はできません。
小修理
軽微な修理、大修理に該当しない作業
主に予備品証明対象部品の交換Engine Run Up等マニュアルにある複雑な整備作業が出来ます。

って感じで少しは分かります??

それから限定変更の方が良いですが、会社の方針ですかね。
245NASAしさん:03/05/29 18:02
>>226>>243
内容の理解の仕方からして、専門卒と思われ


わたしも暇なので
拡張でCAB CK。あり得ないとは言わないがかなり限定的だね。
たしか落ちた人はいるよ。

>>244
一整持っていて、限定変更とはどのようなときに必要になるのかなー
どのようなメリットが有るの?

246NASAしさん:03/05/29 20:33
>>245>>246
資格取って整備士になってなんかいいことでもあったかい?
247o:03/05/29 20:33
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/
248NASAしさん:03/05/30 11:43
>>246
「大学、高校でて何か良いこと有ったか」程度の質問だが、資格を取らないと、仕事に成らない。
249NASAしさん:03/05/30 16:01
ふと思ったんだけどローカルの空港の整備屋さんは
飛行機いない間何してるの?テレビ見て茶でもすすっているの?
250NASAしさん:03/05/30 16:06
>>248
ふ〜ん
ということはエアラインの整備士ってみんな資格持ってるんですね
すごいね
251_:03/05/30 16:10
252NASAしさん:03/05/30 22:36
>249
そんなに楽ならいいんだけどね。
253NASAしさん:03/05/31 01:14
>>249
もしかして頭悪い?
254NASAしさん:03/05/31 19:40
>>253
もしかして頭いい?
255515:03/05/31 21:51
>>249
ローカル空港に配置されている整備屋さんは飛行機来ないときは
何しているのか。。。?
飛行機来ない時は、書類、器材管理、業務日誌の整理、等いろいろありますが
一番大切なのは、地元の人とのコミュニケーションです。
一見楽に見えそうですが、気を使ったりして思い切り大変だYO!
オワカリ??
256NASAしさん:03/05/31 23:19
そうそう。デスクワーク的な仕事も多いし、代理店や営業支店との調整をしたり、
空港内の会議などに(そのエアライン代表の人間として)出席したりと、
飛行機面倒見るよりも、それ以外の業務の方が多かったりする。
飛行機だけ見てる方が楽だと思えることもある。
257NASAしさん:03/05/31 23:22
石見空港とか、どー見ても明らかにヒマそうなのだが。
258Ω:03/06/01 00:40
はははは・・・エアライン整備士は暇なんだ。


内緒の話だけど

たぶんそんな空港の管制官はもっと暇だね。
2591/Ω:03/06/01 09:38
暇ではありません。515、
265の言うとおりデスクワーク+会議等+勉強があります。
管制官はどうか分かりませんが。日々発生するSQに対する勉強して
即座に対処できるように勉強しておかないと定時性は確保できません。
又、いずれ転勤で帰ることを考えるならば、なおさらです。
整備の世界は日々勉強して一人前の整備士となるのです。
260NASAしさん:03/06/01 22:04
>>259
なんだか優等生っぽい話ばかりで面白くない!
ぶっちゃけ話ないの?早くあがって地元のソープへ
直行とかさあるでしょ無いの?
大体日々発生するSQつったって同じような現象じゃないの?
そんな毎日勉強しなきゃ追いつかないほどさまざまな事象がハセーイ
してんのか?そんなんじゃおっかなくてしょうがない。
部品だって設備だって無いんだから出来ることだって限られるでしょ。

261NASAしさん:03/06/01 23:46
>>260
勉強しておかないと落ち着かないんだよ
薀蓄がすべてなんだから
実作業はなんもできないんだから
それくらい察しろ
ラインの連中なんて一番仕事できないやつらの集まりだろ
262NASAしさん:03/06/02 00:01
煽りだな。>260。おまえもな。>261。
どちらも業界の人だから、よくわかってらっしゃる。俺もな。(←ツッコむな)
263NASAしさん:03/06/02 11:07
お前らライン整備を甘く見すぎだっちゅーの!
DOCKは良いよなぁ。雨風しのぐハンガー内で時間をかけて
ゆっくり作業できるもんなぁ、でも原因探求はLINEのほうが
断然早いな!決められた指示とうりにしか作業しないDOCK
は、コンポーネントアクセスは早いけど、毎日同じことの繰り返しで飽きねーか?おいっ。
264NASAしさん:03/06/02 11:49
むなしい争いだ・・・・。情けない・・・・・・。
265NASAしさん:03/06/02 18:47
まぁまぁ、内輪モメはそのぐらいで。
266NASAしさん:03/06/03 17:32
煽りの相手はそのくらいにしといて質問。

冬場にオングランドでキャビンヒーターとしてAPUブリードを使うが、
なぜキャビンは暖まるの??
エアをコンプレッサーで圧縮して密度が高まり高温になるけど(断熱圧縮)、
キャビンに開放した時に外気温と同じ温度に戻るんじゃないの(断熱膨張)?

さあ、解る方どうぞ、、、
267NASAしさん:03/06/03 17:43
お前整備士か?

大体考えがおかしい
膨張させる場所はturbin

bypassさせれば済むだろ
268NASAしさん:03/06/03 20:04
>>267
正解です。
>>266
APUのBLEED AIRの温度はどれくらいか知ってる?
基本的には冬場でもBLEED AIRを冷やしているんだよ。
269NASAしさん:03/06/03 21:51
問題?が出たところで、さーもう一問!
CABIN PRESS AUTO CONT SYS FAIL。
MANUAL CONTでCABINを下ろさなければなりません。
チャート紛失、ATCからは降下の指示。まさかEMER CALLを
するわけにもいかず、常識の範疇で下ろさなければなりません。
さーあなたはPAXの鼓膜を破ることなくCABIN ALT
を下げますが、最適なRATEあなたなら幾つ??

最適な上昇率、降下率を解答せよ。

さあ、解る方どうぞ、、、、。
270NASAしさん:03/06/04 13:58
300から500ft/min位が最適。
271NASAしさん:03/06/04 16:12
>>270
昔CBN PRESS C'Kの時、500ft/minにして、先輩に怒られた。
>>269
そもそもPの仕事だろ?
整備にはあまり関係ない。不安なら嚥下とバルサルバでもしてろ。
272NASAしさん:03/06/04 18:00
AMMにも記載されてるよ。学科試験にも出題されてるよ。
わざわざカキコするなよ!そんなこと・・・
273NASAしさん:03/06/05 01:03
もちろんAMMに記載されている内容だし、学科試験に出ていたかどうか
、最近のは分からないけど。>>270さん正解だね。
ただ、00に記載されているというのは逃げの言葉だと思うね。
整備士なら常識だけど。最近AMMに記載あるのは良く知ってるけど、
航空全般(常識)を知らない若い整備士が多いと思う。何故か?
試験対策しかせず、視野が狭いからだと思う。
即ち、Pの仕事だる?もその一つであり、Pの操作方法を理解しておかないと話をしても
分からないとおもうなぁー。まぁ良いけど。
274NASAしさん:03/06/05 01:33
単にAUTOのLOGICそのままの操作をするだけでは?
CLBが500FPM、DESが300FPM。
ついでに言えば、着陸前、そうですな、ILS開始までには完全にFIELD−ELEVまで下げ切っておきたい。
最終進入中はTHRUST変動が大きいから、結構CABIN−ALTのRATEも変動してしまう。
場合によっては接地時にPRESSが懸かったままというケースもあるかも知れないから、念の為。
NON−NML−C’KLISTにも同様の記載はある。
275NASAしさん:03/06/05 08:42
おまいら相当マジメちゃんだな
もっと人生楽しめよ
276NASAしさん:03/06/05 08:45
ラインもデルタPの試験飛行とかするのですか?
おしえてください。
277NASAしさん:03/06/05 11:44
274さんご丁寧にありがとうございます。
2CHの特性上、これで撤収します。
278NASAしさん:03/06/05 16:52
>>274
揚げ足とってごめんね。
ILS開始って何ftくらい??ちょっとFIELD-ELEVまで下げるにはちょっと早いんじゃないかな〜
その状態だとどう考えてもCABINが負圧になっちゃうよ。
機体の沈下率は1000〜1500ft/minくらいはあるでしょ??地上まで2000ftとして
CABINの降下率が300ft/minとしたらどうなる。

完全に負圧!
機体によくないオペレーションは止めましょう!

着陸の時FIELD-ELEVとほぼ同じくらい。そのあと少し加圧して抜く!
じゃなかったっけ??
279274:03/06/05 17:44
>>278
良く考えてくださいね。
多分、勘違いだと思うけど。

「負圧」「正圧」の意味で混乱してるようですね。
外気とCABIN−PRESSのどちらが高くなりますか?
「潜らせる」という言い方も良くしますね。

ちなみに1500AFE程度で、FIELD−ELEVにSETする方法は、ボ機のC’K−LISTに記載がありますよ。
280274:03/06/05 17:49
あ、もうひとつ。
1500AFEで、FULL−OPENにしてしまう方法もあります。
こちらは、よりNON−NML状態に適しているかも。
つまり、1500以下では、機体のSINK−RATEに完全に依存させてしまうやり方。
THRUST変動によるCABIN−PRESSの制御の難しさを放棄して、完全に非与圧機にしてしまう方法。
281NASAしさん:03/06/05 19:47
>>267
>>268
この問題にPACKは関係ないよ。
ブリードエアの熱源はどこかと言う問題。
まだ正解なし、、、
282278:03/06/05 20:27
地上から2000ftのところでもし機内と機外の気圧が同じになったとしてですね。
その後の機体の沈下率が2000ft/minで機内の高度の沈下率が300とか500ft/minだったら
釣り合いが取れないでしょう??

つまり機内は一分後まだ1500ftの所にいる計算になります。
一分後に機体は着陸しているけどこれでいいの??

これってやっぱり機内は機外に対して負圧になる気がするけどちがう??

潜らせるには機体の高度より機内の高度のほうが低くならなくちゃいけないんだぜ〜〜

あたなはライセンスを持っていたら返上してください。

やっぱりわたくしが間違ってます?
283NASAしさん:03/06/05 20:35
951 :香田CAP :03/06/05 07:56
整備したくないものは去れ、代わりはいくらでもいる。

なんつって
284NASAしさん:03/06/05 20:38
機内の高度は機体より先に地上に降ろしましょう。
285NASAしさん:03/06/05 20:57
>>282
君って会社で嫌われてるでしょ?
286274:03/06/05 23:06
>>282
あらら・・・

だからね、1500でFULL−OPEN方法は、その時点ではCABIN−ALT1500。
そして着陸までの2〜3分で0まで降りる。
その時のRATEは飛行に応じて(標準的なILSなら7〜800FPM)決まる。
つまり非与圧機と同じく常にデルタPはゼロ。

それに対して、操縦上のプランニング等で余裕があれば、先に上げた1500でFIELD−ELEVに「先に」してしまう方法を取るの。
これは応用操作とも言えるんだけれど、Pの間では半ば常識。
つまり外気圧は1500、でも機内は与圧して0FTに「先に」(というより通常の降下では当然だが)なっている。
この時点ではデルタPはプラスであって、まさにCABIN−PRESSは正圧。
そして飛行機はILS−GSに乗って7〜800FPMで降下していくけど、CABIN−ALTは変わらず0FT。
そして段々とデルタPが小さくなっていき、接地の瞬間にデルタPゼロ。

例えばCRZ−ALTが350だとしても、その時のCABIN−ALTは6000程度だよね。
この時のデルタPは必ずしもMAXにはなっていない。
ある程度の余裕がRED−LINEまで残っている状態。
ここで高度を下げるとAUTOのMODEがDESに変わって(概ね1000FTで)、以後、飛行機の上昇・降下・高度に「関わらず」、下がり続ける。
もちろんRATEは300FPMで、上限がデルタPのMAXまで。
するとどうなるかと言うと、310で降下を止めたとしても、CABIN−ALTはデルタPの許す限り下がっていく。
本来310でCRZする際にはCABINは4000くらいだったとしても、これを超えて下がってデルタPMAXまでCABINは降りる。
Pによっては、裏技的にこのDES−MODEチェンジを使用して、CABIN−ALTを本来よりも下げてしまう事も可能。

判ってもらえたでしょうか?
287NASAしさん:03/06/06 10:01
>>274
先にこちらの間違いをお詫びしておきます。278の発言、負圧の言い方はわたくしの言い方がまちがってます。

286の
「それに対して操縦上の・・・・」はOK

でもその前の話はやっぱり変のような気がする。
「だからね・・・」の所ではこのときのΔPはどのくらい?
CABIN ALTはどの位?機体のALTはどの位?外と内との気圧は同じになってないんだよね。
CABINのほうが低い高度にいるならOK

けどこの284オペレーション(FULL-OPEN)ですと
やはり機内の気圧が外気より低くなってしまう気がする。

合っている話の理解のズレのような気がしてきました。が、もうこの際だから一応疑問点も含めてまた書いちゃう。

非与圧と同じ状態は構造上難しい。機内に供給されている空気は常に一定に供給されているよね。
アウトフローバルブで機内の与圧をコントロール。つまり抜くほうでコントロールしている。

入ってくる空気の量は一定です。スラストに対しての変化も多少はありますが、飛行機は一生懸命一定に調整しようとしています。
出す量の限界は(AUTOで)約700ft/min。フルオープンしたあとはそれ以上機内の高度を下げられないから(またクローズしないと)機体と一緒に高度を下げますね。非与圧にするにはアウトフローバルブだけでは足りないから。
機内圧の沈下率を機体の沈下率が超えた時に外気圧が機内圧より高くなってしまうよね。

実際にはネガティブリリーフバルブがあるから大丈夫だけど

-1500ftにセットしてもアウトフローバルブは地上に降りてから出なくてはフルオープンはしないとおもう。
これであればOK


288274:03/06/06 15:36
アウトフローバルブのMANコントロールは、まず非常にセンシティブで、面倒な操作です。
ターミナルエリアのようなワークロードが高い状態で、そのような煩雑な操作からも開放される側面も念頭に置いて下さい。

FULL−OPEN方法は、1500くらいでMANコントロールでアウトフローバルブをフルオープンに固定してしまいます。
この時にCABIN−ALTを1500に事前にSET出来ており、デルタPが0であればOKです。
もしも出来ていなければ、つまりCABIN−ALTが1000なり500なりで、デルタPが残っている、「ズレた」状態だと・・・
このFULL−OPENの瞬間に、大きな気圧変動が起きて大きなRATEを作ってしまい、好ましくありませんね。
言い換えれば、1500までCABIN−ALTを下げておき、機体も1500に来た時点で、アウトフローバルブを全開固定して、非与圧機にしてしまいます。
(私はブリード流入量やアウトフローバルブからの排出量についての知識は持っていませんので、実際のバランス点は判りません。ここは是非教えて下さい。)

さて、この方法の趣旨をもう一度整理します。
別に高度は1500でも2000でも構いません。
1、それまでのIDLE−DESCENDからTHRUST調整をしながらの飛行に移る段階で、THRUST変動によるBLEED流入量の変化を抑えたい。
2、着陸に向けての忙しい時に操作量軽減を図る。
ですのでILSキャプチャー前にLEVEL−FLT区間を造り、FLAPスケジュールと合わせて、ここで与圧MANコントロールも終了させたいところです。
例えば東京ならMICKY(9.1DME/3000FT)がILSのためのゲートですが、この手前10〜15NMに向けて250KT/IDLE降下で突っ込んできます。
そのまま水平飛行にしてIDLEのまま180KTまで減速を図り順次フラップを下ろすための区間です。
ここでFULL−OPENにしてしまう、という訳です。
289274:03/06/06 15:36
私の認識では、FULL−OPENでは、もはや与圧を保つ構造には無く、ほぼ直ちに外気圧までCABIN−PRESSが同調するというものです。
ですのでILSに乗って降下している際には、非与圧機同様に、まったく外気圧の変化に応じてそのままCABIN−ALTも下がっていくものだと考えておりました。
NON−NML−C’K−LISTの記載から、このオペレーションの趣旨をそう読み取っておりますし、恐らくは全てのPはそのような認識であると思います。

>>287氏のおっしゃるには、もしもILS降下中に負圧になるのであれば、機体RATE(800FPM)よりも小さいRATEでしか降りないという話ですよね?

私の認識
機体:800FPMで1500→0
CABIN:機体に「大穴」が開いているので同じく800FPMで1500→0

>>287
機体:800FPMで1500→0
CABIN:800よりは小さいRATEで1500→0、どんどん機外圧が高くなっていくのに、なかなかCABINは降りない。

と、両者の主張は、こういう感じでしょうか?

先にも述べましたが、実際のBLEED流入量と、FULL−OPEN状態での排出量とのバランスについては知りません。
実際にこの状態でどれだけ外気圧の上昇に追従出来るのか、その本当のところの結果は知りません。
教えて頂ければ有難いと思います。
Pの認識からすれば「FULL−OPEN」イコール「非与圧状態」です。
290NASAしさん:03/06/06 20:55
>>278(282,287) ?????
>>274
漏れもそう思うよ。full open=ΔP 0
抜いていく時なんかは多少の時間差が発生するけど
基本はΔP 0

余談なんだけど、「flying through the cabin」って言う現象もあるからね
278(282,287)が言う現象(機体型式に依存する)
291NASAしさん:03/06/06 22:42
ここまでCABIN PRESSで盛り上がらなくても良いと思うが・・・
292268:03/06/07 17:52
えーっとですね。

マニュアルオペレーションで1500ft付近でΔPをゼロにすることは、分かりました。
全てのオートが駄目ならその方法が最良ですよね。着陸までキャビンプレッシャーをコントロールする労力が無いのも分かります。

多少の気圧の不具合より安全に着陸するほうが優先だからね。

上空でΔPをゼロにすると機体の降下に依存する一方のため290さんのいう時間差が生じるのです。これが
このとき負圧が発生します。どの程度かは機体によっても違うと思いますし、実際にはやったことがないので分かりません。
FULL OPENの時の気圧の追従、変化も実際に見ていないので分かりません。

構造上、また、理論的にはありうるとしかいえません。

今度機会があったらシュミレーションして見たいと思います。

楽しい議論でした。お付き合いありがとうございます。

次の課題をお待ちしています。
293274:03/06/08 00:15
>>292
ほぼ議論の終結を見ましたね。
Pである私がここに書き込むのも、ちょっと憚られたものですが、こちらも、ありがとうございます。

本来であればキムタクのように職掌の垣根を越えて、ハンガーとかで会話できる機会があれば良いのですが。
私なんかは生来のメカ好きなので、ターンアラウンドの僅かな時間にも整備さんを質問攻めにしてしまいます。
我々の方からも、もっとオペレーションの実像についてお話すべきかも知れませんね。

それでは。
294NASAしさん:03/06/08 06:18
>>293
その通りですね。
職種ごとで固まっていてはいかんです。
あなたのようなPさん、私の中では評価大です。
295NASAしさん:03/06/08 17:14
システムの根拠についてなどは整備は強いのですが、オペレーションの細かい所までは知らないことが多いのでわたくしはなるべくコミュニケーションをとるようにしています。
でもこのような話はしたことがないですね。(どちらかというと一杯やっちゃって趣味の話で終わってしまう)

不具合を直すのにシステム作動上の論理付けた推理、また他のシステムとの関連付け、それぞれのフェーズでのシステムの状態など、それとクルーから聞くオペレーション方法、発生した状況から原因を究明するので
すが、どれが欠けても正確なCorrectionに支障をきたします。

飛行機の安全を担う者としてこれからも最大限努力したいですね。

質問攻めはちょっと勘弁していただきたい気もしますが、よろしくお願いします。

不具合があったときしかこんな話にならないので少しづついろんなケースを学んで行きたいですね。

296NASAしさん:03/06/09 17:35
一段落着いたところで、お前ら「dock」を語れ

air lineだからってline整備だけじゃねーだろ
>>1の趣旨からは外れるけど、とにかく語れ

俺は幅広い作業と深度の深さが気に入っている
3Kの仕事も多いけどww

電気屋・板金屋もどーぞ
297NASAしさん:03/06/09 18:35
>>296
ヤダ
>>266
APUブリードの主な熱源はコンプレッサーとの摩擦熱だと思うが、違うか?
ENGの場合は断熱圧縮の割合が多いような気がするが正確なデータがないのでなんとも言えん。
298NASAしさん:03/06/09 23:11
>>ANA整備士の方へ

すいません。私は、一航空ファンですが、先日穴エアバス320のキャビンが
改良された飛行機に乗りました。この機体のキャビンの左右に7つずつ、
合計14個の液晶テレビがついてました。エンタメ性は向上してると思い感心
しますた。ところで、この液晶テレビのメーカーは、どこですか?
是非興味があるので、教えてください。
よろしくお願いします。
299NASAしさん:03/06/09 23:41
>>297
まさつ熱だぁ〜どっちも断熱圧縮でしょ。
熱力学ちっとは勉強しなおせ。
大丈夫かそんなんで?

300NASAしさん:03/06/10 00:19
>>297
釣師だろ
お願いだから、そう言ってくれ・・・
301NASAしさん:03/06/10 00:28
298です。横レスすいません。

うーんん。なかなか航空整備士の方の世界も厳しそうでつね。
やはり航空業界は、安全追及にかける姿勢が違うと思いますた。
302NASAしさん:03/06/10 05:02
>>299
APUブリードの熱が断熱圧縮だけだとしたらキヤビンに開放された時点で断熱膨張して、
外気温の同じ温度に戻っちゃうだろ。
その間の熱差損を考えたらキャビンに出たときは外気温よりも低いということになりかねない。
オングランドだからもちろん外気とキャビンの気圧は同じだよ。

この問題を考えるときはPACKをバイパスして考えてね。
PACKはブリードエアを冷やすためだけにあるから。
ボイルシャルルの法則だけではキャビンは暖まらないよ。。。
303NASAしさん:03/06/10 12:08
整備士ではありませんが重工屋です。
>>299
>>302
コンプレッサーの行う仕事は
断熱圧縮+等積変化ではないですか?
等積変化のエンタルピ(エントロピじゃないよ)の上昇分だけ
そのあと断熱膨張させても温度が上がっているような気が
しますがいかがでしょう。
PACKとはなんだか私にはわかりませんが
仮に断熱圧縮だけを考えてブリードエアを冷やして断熱膨張させたら
機内では温度が上昇するどころか下がりますよね。
それとも熱交換器のように使用しているのですか?
304NASAしさん:03/06/10 14:05
APUのコンプレッサーをでた所の温度は外気温にもよるけどたぶん150度くらいはあるでしょう

エアコンのコンプレッサーを出ると約この時点で250〜260度くらいあると思います。熱交換器で冷やされ100度前後となりタービン
を出る冷やしている分、マイナス何度位かな?からまあ5度くらいとなりますかね。と何故か外気温と一緒にはなりません、冷やしているからね。
(機体によってこの出口の温度を調整している)

カッコ書きの機体はタービンを通さずにある程度バイパスさせて温度を調整。

残りはコンプレッサーに入る前の暖かい空気を混ぜて微調整しますね。

APUの熱源は断熱圧縮だけだと私は思います。

ボイルシャルル懐かしいですね。何でしたっけ?
温度と、体積と圧力だったかな?まあ圧力が上がると温度が上がるってことですかね。

まあこんなとこです。
305NASAしさん:03/06/10 14:58
>>267, 304が書いているだろ
バイパスさせると

それから、皆が引っかかっている事は
>>主な熱源はコンプレッサーとの摩擦熱だと
と言うところだと思われ
当然、摩擦熱も生じているだろうが、それが主たる要因では無いと言う事
306NASAしさん:03/06/10 15:09
そうそう
307NASAしさん:03/06/10 21:13
>>304
だから266はバイパスバルブ全開の冬場の暖房のこと言っているんだよ。
ボイルシャルルも知らないでPACKの機能の説明してもしょうがないよ。
その程度の説明ならスッチーでもできる。
もう一度
>>266
>>302をよく読み返してごらん。
308NASAしさん:03/06/10 21:51
>>304
>>APUのコンプレッサーをでた所の温度は外気温にもよるけどたぶん150度くらいはあるでしょう

>>エアコンのコンプレッサーを出ると約この時点で250〜260度くらいあると思います。

おいおい、おまえんとこの飛行機PACK通るとTEMPあがんのかよ。
飛行機知らないヤツはカキ込むなって
309NASAしさん:03/06/10 22:05
>>308
compressor outlet temp.の事だと思われ
turbin disc. temp.では無いよ
310NASAしさん:03/06/10 22:10
>>308
わたくしもそう思います。
311310:03/06/10 22:14
わたくしは309と同感です。
310はただ読むと308に共感しているように見えるので訂正しておきます。
312NASAしさん:03/06/11 00:10
キャビンのエアコン噴出し口のホットエアーはまだ「膨張途中」と解釈としてみる
313NASAしさん:03/06/11 20:02
断熱圧縮で暖かいと言う輩は、
オングランドでキャビンと外気の差圧が20psi位あると思ってるんじゃないか?
キャビンがそのようなチャンバー状態ならば暖かいが、、、
314NASAしさん:03/06/12 00:40
APUコンプレッサーによって与えられた仕事量と同等の仕事量をした上で膨張すべきじゃない
そうじゃ無いと同じ温度にならないんじゃない?

よって、キャビンエアコン吹き出し口のホットエアーは与えられた仕事量分だけ温度上昇する
違う?
315NASAしさん:03/06/12 23:46
そう言われて見ればそうかもね。

エアコンの噴出し口から空気が出て流れているうちは気圧が高い所から低い所に流れているんですよね。

噴出し口から出て風が来なくなったくらいのところが断熱膨張完了の元の温度かな?

そういうことですか?
316NASAしさん:03/06/13 01:09
>>315
書き方が悪かったね
俺が言いたい事は、外から仕事を与えられたんだからその分のエネルギー?が増えてしまうでしょ
だから、それを消化しながら膨張しないと元の温度にならないのでは

またまたですが、キャビンエアコン吹き出し口(言い方長いな)から出て風が来なくなった位の所の温度は与えられたエネルギー分だけ上昇する
以上です(対CAB風)
317NASAしさん:03/06/13 15:59
与えられたエネルギーは摩擦熱として熱になると言う説が出ているが、、、
コンプレッサーのエネルギーが何らかのかたちで温度上昇に関与していると思うが、
断熱圧縮と断熱膨張だけでは計算に合わない(ボイルシャルル)。。。


318NASAしさん:03/06/15 20:16
>>275

ご心配なく!

トテ~~~~~~モ楽しんでますので。
319NASAしさん:03/06/18 02:58
そろそろ答えいいんじゃない?
320NASAしさん:03/06/24 18:57
松井ジェット登場ヽ( ´∀`)/

321NASAしさん:03/06/25 15:59
J○LT○Mが偉そうにステッカー貼ってたぞ。
322NASAしさん :03/06/26 01:48
松井のあの顔、デカすぎ。松井より紀香さんのほうがいいなぁ
323NASAしさん:03/07/13 23:03
出発機に向かって手を振っている人達は整備士さんなんですか?
324NASAしさん:03/07/13 23:46
>>323
整備士もいれば、ハンドリングさんもいるよ。ランプコーディネーターもたまに居ます。
325710:03/07/14 20:53
>>324

感動シーン
326山崎 渉:03/07/15 12:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
327NASAしさん:03/07/21 23:50
いや〜最近さがってますね〜。

SARSが一段落してほっとしますね。
何かと飛行機は知らないものまで輸出入してしまいますからね。
ある面、携わるものはこの恐怖と隣りあわせだったりしますよね。

職場の人は勧告が出ている国の空港に出入りしていたりして、
日本にSARSが入ってこなかったのが不思議なくらいですよね。

皆さん意外とこんな話の紙一重にかかわっているんじゃないですか?

328NASAしさん:03/07/23 01:35
自分は地方大工学部機械工学科1年の者ですが、将来は航空整備士になりたいと思ってい
ます。でもどうやったらなれるかとか全然わからないんです。うちの大学は
、技術屋になるというより研究するほうが多いのでそのへんをよく知りたく
、色々教えてほしいのでよろしくお願いしますm(_ _)m

まず大学でやっておけば将来役に立つということを教えてください。
329NASAしさん:03/07/23 10:10
>>328
とりあえず、英語(英検1級を取れ)
あと応物、材料、流体、タービン工学、自動制御をやっとけ。
330NASAしさん:03/07/24 02:30
>>329
ありがとうございます。英検1級ですか・・・。きびしいですね。けっこうそ
のぐらいはあたりまえなんでしょうか?
あと応物、材料、流体、タービン工学、自動制御でいい参考書(入門的なもの
)があったら教えてください。
331NASAしさん:03/07/24 04:41
1年生でしょ、そんなに焦って勉強する必要はないと思うよ。
学問は無難にこなして、2年生くらいまではいろんな経験してしっかりした“人間”を作っときな。
あとは整備士がいいのか(総合職の)技術屋がいいのかよ〜く考えてみる事かな。
整備にもいろいろあるっていう事を調べてみて下さい。
案外、乗員(パイロット)の方が向いていたりする事もあるよ。
頑張ってください。
332NASAしさん:03/07/24 12:55
今は色んなバイトして人生経験をつんでおります。
パイロットになるには非常に健康でなければいけないと聞いています。
自分はかるい色弱なのでなれないのではないでしょうか?視力も悪くコンタク
トレンズなんですが・・。体力には自信があるんですけれども。
333NASAしさん:03/07/24 23:33
>>332
どのくらいか知らないが、色弱だと整備士もだめだよ。
334NASAしさん:03/07/29 16:45
マジですか???かなりかるいほうですがやばいですか。信号とかは余裕で
見えるんですけど。色々調べてみます。そうしないと自分の将来が〜〜。
335NASAしさん:03/07/30 20:38
コクピット内で挟まった方どうなりました???
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337NASAしさん:03/08/03 16:13
>335 オレも気になります。肋骨骨折とかって聞いた
338NASAしさん:03/08/04 17:27
Inspection Authorizationについてどんなことでもいいのでおしえて
339NASAしさん:03/08/04 19:11
>>335,337

コックピットで何に挟まったの??シート?窓?
340NASAしさん :03/08/04 19:50
なんでそんなにIA知りたいの?
341NASAしさん:03/08/11 03:51
シートでつ。
作業中自分の胴体でSW on Holdしたようです。
どんどん締め上げられて失神。肋骨骨折の重傷。
シート一部切断して救助成功。

ちなみに当該部位での作業にはそのような危険があるためde-active処置の厳守
が作業基準にも記載されてますし実は初めての事例でもなかったりして。

どんな作業もなめたらいかんっちゅうこと。
342NASAしさん:03/08/12 10:17
JALはやめとけ

作業着がダサイから・・・・・・・・・・・・

あれじゃ汚せない
343NASAしさん:03/08/13 01:45
お気の毒様。がんばれ整備士!
344山崎 渉:03/08/15 18:44
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
345NASAしさん:03/08/24 10:40
教えてください。
整備士暦20年あまりの人間が「品質管理」という部署で
仕事はあるのでしょうか。
元JALで20年ほど。ADOで整備、LQSで立ち上げ事務
そして今S社にいるという噂です。
S社は創業まで5年以内の航空会社です、
346NASAしさん:03/08/24 10:55
>345 
その品質管理担当の人って、55才くらいの人?
航空会社って、あのHIS系列?
347NASAしさん:03/08/24 12:12
↑そうです。1998年に就航の会社です。
最近か青森にも飛ばしています。
社長交替して40代とか。ちょっと色白で
ごはん食べてないような元気のない風に見える
社長ですが、実は頑固一徹のようです。
そんな若い社長が55才の、元整備の
ご老体を採用するのか。僕は32才ですが
整備士にとっていただけませんでした。
一応H氏と同様資格あったのですが。
要はコネクションが僕はなく正規
ルートで募集に応募しました。
348NASAしさん:03/08/24 16:25
>>347
経験が少なすぎるからだろ。
32歳ではまだ何も理解できていない。
JALでは31歳でやっとコンプリーターに成れるが、新米でまだまだだね。
君には機体の整備は出来ても、管理業務は出来ないでしょ?
349NASAしさん:03/08/24 16:31

☆楽しいことがたくさんあふれている☆

http://mfre.org/?140666
350NASAしさん:03/08/24 16:34
>>348

345-347はckに不合格になってレキオスをクビになった香具師
レキオススレに常駐して内部告発中
351NASAしさん:03/08/24 16:49
>>350
THANK

そうだね、32歳で55歳の人と同じ資格を持っているわけないから、おかしいとは思ったが、穴だったらあり得るのかと思ったよ。
>>347
人を恨むのはやめて、一生懸命頑張りなさい。
353NASAしさん:03/08/24 18:23


350 :NASAしさん :03/08/24 16:34
>>348

345-347はckに不合格になってレキオスをクビになった香具師
これって本当ですか?CKって彼はレキオスでは整備じゃない
んですよ。整備はもう飽きたって大いばりしていた55才ですよ。
整備のCKが不合格ってレキオスじゃありえない。
だって、給料が高すぎるとキーキーいう社長婦人が
経理しているから簡単にやめさせるんだ。
CKなんてやってないよ。
354NASAしさん:03/08/24 18:26
351 :NASAしさん :03/08/24 16:49
[人を恨むのはやめて、]

怨みたくなることそのH氏という55才はやったんだ。
口と顔が全く違うんだ。あれほど他人をあざむける
ヤツも一種の天才だ。香具師の香具師だよ。
君たちはレキオスという社内を知らないから仕方がないけど。
それはそれは社長、その妻、そして採用された初期の
ヤツラは香具師の香具師。最後はお互いを騙しあって
倒産さ。
355NASAしさん:03/08/24 18:30
整備士を怨みましたよ。整備士は整備の頭しかないから
人間的にダメだと一時は本気になって考え込んだ。
でも昔世話になった某大手の整備士の皆さんに
僕は客として本当にありがたいことしてもらったんだ。
整備士にはならなかったけど、運航部で今仕事してます。
この会社は整備でも特別人間的に良い人そろってます。
運航部も整備部もレキオスなんてあいつらは
ほんまに人間じゃなかった。詐欺ですよ。
356NASAしさん:03/08/24 18:36
レキオス航空 民事再生法申請  8月11日発信
元従業員への給与支払期限となっていた8日を前にレキオス航空は7日、那覇
地方裁判所に民事再生手続きの開始を申し立て、8日付で保全命令を受けたこ
とを明らかにした。同地裁は約2カ月を目処に、手続きを開始するかどうか決
定するが、事業開始前の同法の適用申請は異例で、開始が決定しない場合、会
社清算の可能性もある。負債総額は3億438万円で、東京商工リサーチ沖縄
店によると、同社は2003年3月期まで一切の収入がなく、累積赤字は
10億5,441万円とされている。負債総額のうち、元従業員79人への
未払い給与と解雇予告手当は4,400万円で、労働福祉事業団の未払い賃金の
立て替え払い制度を利用する予定で、元従業員への同制度申請を促すとしている。
知念社長と代理人の宮里猛弁護士は8日午後、沖縄県庁で記者会見し、知念社
長は、申請で債務が確定したため、機関投資家の不安が解消され、遅くとも半
年の間に資金を調達し、航空運送事業許可申請を再提出したいと東京〜那覇線
に就航する望みは捨てていない。また、民事再生法は通常、収益を伴う企業の
再建が対象となっており、代理人の宮里弁護士は、初めてのケースで、
再建計画の開始決定は未知数だが、投資家さえ集まれば、不可能ではないと
説明し、元従業員への給与支払いが先決だったため、今回の手続きに踏み切った
と述べた。しかし、資本や収益基盤を確立する前に、全従業員解雇、
法的手続きに追い込まれた同社に対する社会的信用の低下は必至で、再建は
厳しいことが予想される。
【編集後記】
◆解雇した従業員へ繰り延べられた未払い賃金、及び解雇手当ての支払い期限
を前にレキオス航空は法的な手続きを取った。期限までに新たな資金調達が出
来る訳はなく、予想されたことだったが、民事再生法という法律を選択したの
には、驚き、あきれた。再起の為に従業員を3月末までで解雇し、手当てを支
給するとした、経営者としての最終判断すら全うすることが出来ず、会社の経
営に居座ろうとする姿勢を、誰が支持するだろうか
以上
 まぐまぐメールマガジン航空事情(毎週月曜日発行)
357NASAしさん:03/08/24 18:42
>整備士にはならなかったけど、運航部で今仕事してます。
>この会社は整備でも特別人間的に良い人そろってます。

いい話ですね。どちらの会社ですか?羽田?
358NASAしさん:03/08/24 18:45
7/13(Th) 日経
【官房長官「企業は自己責任で再建を」】
中川秀直官房長官は13日、日本経済新聞社などとのインタビューで、
そごうが民事再生法の適用申請をしたことについて「今後、この種の問題について
は、企業の自己責任で処理されるべきだろう」と述べ、預金保険機構による安易な
債権放棄は極力避け、原則として企業の自己責任で再建を図るべきだとの考えを
明らかにした。
359NASAしさん:03/08/24 18:49
レキオス航空:事業開始前に民事再生法申請 負債総額3億円

那覇―羽田間の航空路線への新規参入を目指していたレキオス航空(那覇市、
知念公男社長)は8日、那覇地裁に民事再生法の適用を申請し、受理されたと
発表した。事実上の倒産。負債総額は約3億円。事業開始前の申請は異例。
知念社長は「資本を集め直し、再スタートしたい」と話したが、今年4月に
事業許可申請を取り下げており、就航は一層遠のいた。同社は6日の取締役会で
申請を決め、7日に那覇地裁に申請、8日に保全決定が出た。知念社長によると、
運営資金が集まらず、機材リース契約が解約されたため、経営の見通しが立たなく
なった。労働福祉事業団が倒産企業に出す賃金充当貸付金で元従業員79人の
未払い賃金約4400万円を清算するためもあり、申請を決めたという。
知念社長は「(倒産で)信頼は失われるが、債務が確定したことで新たな投資を
得やすくなり、再生は可能。数カ月〜半年後をめどに新たな資金調達を目指す」
と就航を目指すことを強調した。国内外の数社が新たな投資を検討中という。
 同社は昨年11月に国土交通省に事業許可を申請して受理された。一口5万で
小口株主を募り、約400人が応じたが、資金調達が進まず、今年3月にいったん
事業を断念している。[毎日新聞8月8日]
360NASAしさん:03/08/24 18:50
357さんへ
僕,今ロンドンです。
361NASAしさん:03/08/24 18:52
ロンドンが朝5時から夜9時の運用なわけねえだろ。バ〜カ。
さっさとレキオスに戻れ、能無し。
362NASAしさん:03/08/24 18:55
360です。キザと思われたくないから告白迷いました。
でも日本を離れて良かったと思っています。
まだ若いし、帰りたくなる日もありますが
日本を外から見るということは中年になって
からでは遅いと祖父から言われて。その時は?と
思いましたが、今国籍混合の中で生活・仕事してると
日本人ということを意識するので運航以外の
勉強も必死です。大学の頃より今の方が
勉強してます。20年以上は住みたいロンドンですよ。
酷暑も酷暑で今年は大変ですが、クーラーない部屋から
飛び出して広い公園で水鳥みながら勉強してます。
363NASAしさん:03/08/24 19:01
361さんへ。僕は今ロンドンから書いている
ということではありません。一時帰国してます。
言葉が足りなくてすいません。
職場が羽田かと聞かれたので
『今,職場はロンドンです」といったんです。
前は成田でしたから。
364NASAしさん:03/08/24 19:04
361さんへ
   「ロンドンが朝5時から夜9時の運用なわけねえだろ。バ〜カ。」
また、わかりません。これってどういうことですか。
ロンドンが朝5時から夜9時の運用って。
ありますよ。ロンドンにそういう運用しているところは。
あなたは一体誰ですか?航空会社の方ですか?
365NASAしさん:03/08/24 19:07
24日午後1時ごろ、東京都新宿区西新宿、都庁45階の南展望室で、
「包丁を持った男がいる」と警備員から110番通報があった。警視庁新宿署員が
駆け付けると、男は包丁とはさみを自分の首に突き付けて座り込んでいた。署員が
説得し、午後1時50分ごろ、男の身柄を確保、同署が銃刀法違反の現行犯で男
を逮捕した。同署で事情を聞いている。

361さん。今日は東京でも34度だったので。時間感覚というものがわからなく
なったのとちゃいますか? 僕、「穴」整備。
僕は364さんの言葉が理解できますよ。


 調べによると、男は20歳代後半とみられ、「インターネットで知り合った男性に脅されている」などと口走っていたという。

 展望室には休日の家族連れなど、多くの人がいたが、避難していて無事だった。(読売新聞)
[8月24日18時55分更新]
366NASAしさん:03/08/24 19:13
早く9時になってこの人達が消えて欲しい…
367NASAしさん:03/08/24 19:21
どうして9時なんですか?
9時になると どうなるのですか?
368NASAしさん:03/08/24 19:23
レキは最新バージョンこそ店じまいが早いですが
旧バージョンは、ほとんど24時間体制。
369NASAしさん:03/08/24 19:24
明日S勤だから、今夜は夜通し出現しますよ。
きっと
370NASAしさん:03/08/24 19:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
371NASAしさん:03/08/24 20:27
366さん 下記文面にご記憶は?


162 :NASAしさん :03/08/23 16:26
物的証拠まだ〜?
証拠がないなら名誉毀損になるんじゃないの?これ。
372NASAしさん:03/08/24 21:14
366さん。9時過ぎましたけど。
373NASAしさん:03/08/24 21:17
正確には21:00過ぎましたけど。
374NASAしさん:03/08/24 21:26
このPCの周囲にみんな集まって覗き込んでます。
375NASAしさん:03/08/24 21:53
22:00になろうとしてるのに。
どうしたのでしょうか?
376NASAしさん:03/08/24 21:56

    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      敷島パン
377NASAしさん:03/08/25 08:19
大切なお客様のお命を、そして動物を、貨物を
お預かりしている皆様、おはようございます!
今日も一日、安全運航に励みましょう。
378NASAしさん:03/08/31 18:35
一等航空整備士って高卒でも大丈夫ですか。受験し合格してる人
いますか?
379NASAしさん:03/08/31 18:36
すいません。僕。今中学生です。整備士になりたくて。
パイロットより影薄いけど縁の下の力持ちって
感じで、人生いいなって思うんです。
この掲示板やっと見つけました。わくわくしてます。
380NASAしさん:03/08/31 18:39
>>378
高卒でも勿論だいじょうV
ひらがな読めて、足し算できればOK
なわけないか
高卒OKはまじレス
381NASAしさん:03/08/31 19:13
380さん。ありがとうございます。
こんなに早く回答をもらってうれしいです。
学校の先生もわからないって言われたから。
夏休みの最後の思い出にします。
本当にありがとうございました。
382NASAしさん:03/08/31 19:15
おかあさんには内緒です。
だって大学、大学って目くじらたててうるさい。
今も夕飯早すぎるって怒りまくってる。
でも僕。やっとブラインドタッチで
打てるようになったんだ。掲示板で
聞きたかったから。
大学行きたくなったら行きますが、今は
影武者の整備士が一番かっこいいです。
383NASAしさん:03/08/31 23:41
>379
高卒でも大丈夫だけど、多分お目当ての会社に入るのはこれからは難しいでしょう。
整備をするためにも大学でいろいろ勉強してからでも遅くはないよ。

君のお母さんが大学、大学と言うにはそれなりの経験で言っていると思うから、必ずしも間違えではないよ。
ただ、これは君の人生の選択肢だから、よく考えて、ね!!

学歴を積むと選択肢が増えることもひとつ事実だから悔いのない選択をしてね。
仕事をしてからしか学べないこともあるけど、大学でしか学べないことは大学でしか学べないからね。

君があこがれている整備士は、毎日当たり前と思われている安全を守るために日夜勉強し続けています。

がんばってね!!君が入社してくるのを待ってるヨン!
384NASAしさん:03/09/01 00:08
>378
必死に勉強して大学行って、それから整備士になれ。
そっちの方がいいと思ふ。
385NASAしさん:03/09/01 05:11
そんなに大学って必要ですか。
今朝まで勉強させられたんだ。掲示板見つかったんだ。
おかあさん、ひどいよ。
僕が大学行く頃は、誰でも入れる「全入学」の時代になるって。
となりのおばさん言ってた。新聞にも出てたって。
子供が少なすぎて大学が経営できなくなるから(誰でも入学)ってこと。
そう僕も思う。東大だって。一ツ橋だって.誰でも入れるようになるんだ。
早稲田だってあんな破廉恥やったし。僕は無駄なお金を使うより
自分の夢を実現したいんだ。勉強は嫌いじゃないんだ。今整備の本勉強してるんだ。
夏休みの宿題やら、塾の宿題は完璧に終えたよ。そんなの簡単なんだ。
壁にB767のパネル張ってあるんだ。もっと最新鋭の航空機がいいんだけど。
これしか持ってない.大学なんて。これからは程度がどんどん低くなってくる。
それでも行けっておかあさんがいうなら、僕アメリカへ留学する。奨学金制度
ってこれからできるって塾の先生が言ってた。今12才だから、あと6、7年かな。
塾の先生MBA持ってるんだけど、日本の企業には採用されなかったんだって。
人があまってるって。12月にはフィンランドにいっちゃうんだ。僕のおとうさん。
メキシコ勤務で5年もいない。おかあさん。だからうるさいんだ。長男の僕に
べったり、もううんざりだよ。風呂にも入ろうとしたんだ。もう嫌だよ。
386NASAしさん:03/09/01 05:16
あ、モウ起きてきた。勉強する振りしなくちゃ。
整備のみなさん。ありがとうございました。
お礼を言いたくて。仕事の合間かな。ありがとう
ございました。学校へ行く支度しなくちゃ。今日から
学校だもの。ハゲの担任なんだ。頭悪いんだ。
塾の先生がいい。気合入ってて。
とにかくありがとうございました。
387NASAしさん:03/09/01 05:40
高校生=元レキオス社員
388NASAしさん:03/09/01 06:01
僕、中学2年です。元レキオス社員ってなんですか。
389NASAしさん:03/09/01 06:05
379 :NASAしさん :03/08/31 18:36
すいません。僕。今中学生です。整備士になりたくて。
パイロットより影薄いけど縁の下の力持ちって
感じで、人生いいなって思うんです。
この掲示板やっと見つけました。わくわくしてます。

これが僕の最初の掲示板です。387の文面はひどすぎます。
この掲示板はとてもいいって感じていたのに。
今朝ごはん食べ終わってすぐに部屋に来た。
ショックです。僕とってもショックです。
掲示板にやっと書いたら。すぐに
返事をくれた人がいたから今日
学校にいったら、みんなに見せようと
印刷したんだ。こんなの破ったほうがいいの?
ひどいよ。おじさん。
390NASAしさん:03/09/01 06:13
引用の方法や全角文字の使い方はともかく
せめて書き込む時間をずらすくらいのことはしないと
頭悪すぎる
391NASAしさん:03/09/01 06:31
390さん。本当にひどい人ですね。
この掲示板を汚さないでヨ。
392NASAしさん:03/09/01 06:32
お気の毒様。
393NASAしさん:03/09/01 13:34
388の母親です。
といいたいところですが。これはひどいですね。
この388君は本当に中学生と思いますよ。
整備士にあこがれている夢を
踏みにじった人、反省してください。
僕は整備士ではありませんが。この掲示板を
とても気に入っていました・
途中からなんとなく変になってきました。
394NASAしさん:03/09/01 13:50
誰が変にしたんだか
395NASAしさん:03/09/01 14:53
誰だ?
396NASAしさん:03/09/01 16:39
ぼうや。
ハーバードでMBAとって経営者や経営者のブレーンになりなさい。
あるいは、バークレーで法律勉強して、弁護士になりなさい。

そうすればスチュワーデスのセックスフレンドなんて山ほど手に入りますよ。
397NASAしさん:03/09/01 17:11
僕のお母さん。元JALパーサー。
これ見たら怒りまくるよ。
ちなみに僕のお父さん。JALの機長現役。
398NASAしさん:03/09/01 17:31
>>396
MBA?ブレーン?弁護士?それが偉いとでも思ってる?
それって他人のフンドシで何とかだろ!
肩書きがなくなったときに、自分の力だけで生きていける人がこの中にいますか?
399NASAしさん:03/09/01 17:32
パイロットがパーサーをパコパコ犯してできたのがお前なのか?
完璧な失敗作だったな。
400NASAしさん:03/09/01 17:40
出来損ないのバカ息子がいるスレはここですか。
もうJAノLには乗りません。
401NASAしさん:03/09/01 18:23
399
再婚です。
402NASAしさん:03/09/01 18:24
APUブリードの熱が断熱圧縮だけだとしたらキヤビンに開放された時点で断熱膨張して、
外気温の同じ温度に戻っちゃうだろ。
その間の熱差損を考えたらキャビンに出たときは外気温よりも低いということになりかねない。
オングランドだからもちろん外気とキャビンの気圧は同じだよ。

この問題を考えるときはPACKをバイパスして考えてね。
PACKはブリードエアを冷やすためだけにあるから。
ボイルシャルルの法則だけではキャビンは暖まらないよ。。。
403NASAしさん:03/09/01 18:24
JALNAMやAGSをバカにしているその口ぶりは確かにJALの落ちこぼれと認めるけど。
きっと機体のハンドリングをしているその他の関連会社の人も見下してるんだろうね。
俺の周りにもあんたみたいな人間いるけど、はっきり言って不愉快、整備の恥。
一部の勘違いしている若いコパイと同レベル。
この業界から去ってほしい。

まあ、あんたみたいな人はJALの看板取ったら世の中で何にも通用しないだろうけど、、、

404NASAしさん:03/09/01 18:25
君はライセンス持ってないね。
そんなこと言ってると試験に落とされるよ。
ちなみにJALではTIRE交換の時MM引っ張ってくるよ。最新のやつね。W/Sだけど。
COMP LISTも添付します。
人のこと「手が動かない」なんて言っていると足下すくわれるぞ!
405ナムコ:03/09/02 03:42
整備士で、ライセンス持ってない人がいるのですか?
JALNAM社員が一整とってから急にCAB受け始めたJAL機体整備部の方々。
早く終わってください。
私の帰る場所が無いので。
406NASAしさん:03/09/02 08:17
CABIN PRESS AUTO CONT SYS FAIL。
MANUAL CONTでCABINを下ろさなければなりません。
チャート紛失、ATCからは降下の指示。まさかEMER CALLを
するわけにもいかず、常識の範疇で下ろさなければなりません。
さーあなたはPAXの鼓膜を破ることなくCABIN ALT
を下げますが、最適なRATEあなたなら幾つ??

最適な上昇率、降下率を解答せよ。
407NASAしさん:03/09/02 08:18
コンプレッサーの行う仕事は
断熱圧縮+等積変化ではないですか?
等積変化のエンタルピ(エントロピじゃないよ)の上昇分だけ
そのあと断熱膨張させても温度が上がっているような気が
しますがいかがでしょう。
PACKとはなんだか私にはわかりませんが
仮に断熱圧縮だけを考えてブリードエアを冷やして断熱膨張させたら
機内では温度が上昇するどころか下がりますよね。
それとも熱交換器のように使用しているのですか?
408NASAしさん:03/09/02 09:04
コピペウザイ
409NASAしさん:03/09/02 09:07
コピペ ウザイ
コピペ ウザイ
コピペ ウザイ
コピペ ウザイ
コピペ ウザイ
コピペ ウザイ
コピペ ウザイ
コピペ ウザイ
コピペ ウザイ
コピペ ウザイ
コピペ ウザイ

410NASAしさん:03/09/02 09:09
N村晃氏は確しかもう亡くなったんでは?
411NASAしさん:03/09/02 09:10



どこにいるの?
羽田空港?それともスカイの本社?
412NASAしさん:03/09/02 09:12





248 :NASAしさん :03/06/26 16:26
○田をミスタードーナツで目撃しますた。
大声で、下品な会話が店中に筒抜けですた。
413NASAしさん:03/09/02 10:48
もう、JALの整備はDQNばかりいるから…(以下略)
414NASAしさん:03/09/07 20:03
J○L整備士の嫁です。はじめてここを覗いてみましたが、整備士の皆さん、
毎日本当にお疲れ様です。結婚して8年になりましたが、二人の子供の妊娠中も
試験・試験・試験(付き合っている当時からそうなのですが。)「家は母子家庭ね!」
なんて主人に嫌味を言った事もありました。新婚当時の熱も冷めてくると、汗臭い体、
分厚い靴下の洗濯、油で真っ黒になった汚ない爪、ヘルメットでヘンテコリンになった髪型で
会社から帰宅・・・などなど「もう色気も何もあったもんじゃないわ」なんてため息ばかり
ついていた私。でもこのスレにお邪魔して主人の事見直しちゃいました。
「夫婦の危機を皆さんに救っていただいた」と言っても過言ではないかも・・・
これからは身を削り、神経をはりめぐらせている主人を毎日思い浮かべながら、
おいしいご馳走でも作って大切にしよう。皆さん、これからも空の安全のため
がんばってくださいね!
415NASAしさん:03/09/07 20:31
>>413
特に地方の空港で働いてるやつらはGHと遊ぶことしか考えていない。
以前もJAL整備士が出向先で相当遊んでいるっていう書き込みが
あったよね。
416NASAしさん:03/09/08 01:30
>>414
嬉しいコメントだねぇ〜。
一家安泰を祈ります!

417JLの人へ:03/09/08 02:42
B4(R40とか)のL5、R5DOOR付近の上にあるラッチってなんのためにあるの?
418NASAしさん:03/09/08 03:47
419NASAしさん:03/09/09 00:07
>>417
もっと具体的に!
420ヨッシー ◆FFaJgL56zw :03/09/09 08:36
 今、イベント企画板から大規模オフ板に本部が移るという形で鳥人間コンテスト
チーム2chが再出発しました。
現在有志を募集しています。航空関係の職業の方は大きな戦力となると考えている
ため大歓迎です。ぜひ、チーム2chに参加下さい。 みんなで仲良く和気あいあ
いとやりましょう!!

鳥人間コンテスト チーム2ch本部サイト
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1290/
421NASAしさん:03/09/15 19:43
航空機を最後に止めるときの「しゃもじ」みたいなものって
マーシャリングっていうんですか?
あれって整備士がやるんですか。
あたし、とっても憧れてるんです。整備士の資格を
とろうとしてるんですけど。教えてください。
しゃもじって言ったら彼に馬鹿あって殴られたから
別れたんです。だって暴力ですから。
どういう理由であれ人に暴力振るう人間は駄目な人間だって
ばあちゃんから教えられたんです。
そうでしょう? この掲示板の整備士の人たちは
人に手を上げたことってありますか?

422NASAしさん:03/09/15 19:48
忘れました。
あたし。今。22才。スッチーになれって
彼に言われたから、手を出されてからやめたんです。
それより航空機を止める姿を目にしてから
「あれだ!」って気がついたんです。
男性にアルコール出したりするスッチーって
あんまり好きじゃないんです。英語はTOEIC780
ロスで育ったから英語は大丈夫かと思います。
423NASAしさん:03/09/15 20:59
スレ違い!!あなたが言ってるのはマーシャラー。
424NASAしさん:03/09/15 21:29
>>423
れんたん
きく
すいか
れもん

いなか
るびい
やまんば
つづき
でくのぼう
すみか

むかし
しんだ
をい
425NASAしさん:03/09/15 21:41
423さん
整備士か?
マーシャラーは、その行動をする「人」であり
マーシャリングは動詞のING形でしょう?
英語でマーシャラーはどう書くの?
426NASAしさん:03/09/15 21:43
飛行機が滑走路にタッチダウンした後、誘導路に入って、
スポット(停止場所)をめざします。誘導路を大きく旋回し
スポットをめざすキャプテンに指示を送るのが、マーシャラー(誘導員)です。

キャプテンは機内から停止位置が見えません。
私たちはマーシャリングカーに備え付けられたリフト上から
キャプテンの目線とほぼ同じ高さで誘導します。
「パドル」という大きなしゃもじのようなものを握り、
旋回、直進、徐行、停止などの合図を送りながら誘導します。
まず両手を高く掲げて「ここへ」の合図、それから飛行機の動きや
キャプテンの操縦方法などを判断しながら、直進、徐行、
そして頭上で「パドル」を1回交差させ、「停止」の合図を送り、
停止位 置で正確に止めます。
427NASAしさん:03/09/15 21:45
425です。
  426さん。分かりやすい説明をありがとう。
  英語はわかりました。マーシャリングカーも
428NASAしさん:03/09/15 21:51
人材派遣(スタッフサービス)から引用です。ご参考までに
尚、「マーシャリング業務」と確かに言葉として存在します。
423さんは、その言葉の存在を知らなさ過ぎる整備士でしょう。
それとも整備も知らないヤツか?

「マーシャラー」になるには?
空港のランプ(制限区域内)が舞台の「マーシャリング業務」は
各航空会社の関連会社によって行なわれています。
マーシャラーになる一番の近道は、エアポート・サービス科のある
専門学校を卒業し、これらの関連企業に就職すること。
その後経験を積み、社内試験に合格し、マーシャラーの資格を取得します。
各企業により異なりますが、試験は飛行機の知識や指示動作に関する筆記試験
と口答試験、教官を伴っての実機による誘導訓練、そして最後の関門として
実技試験があります。マーシャラーの仕事は、飛行機が飛ぶ限り、例え
大雨など悪天候の時でもパドルを大きく振り、飛行機を安全かつ正確に誘導
しなければなりません。マーシャラーに求められるのは、機転の早さは
もちろんのこと、体力も重要なファクターです。
429NASAしさん:03/09/15 21:56
↑ IAU掲示板の方ですね。ありがとうございます。
  「エアライン整備士の集い」にアクセスした私が間違ってました。
430NASAしさん:03/09/15 23:19
>>428
マーシャラー知らない整備士はいないでしょう。出来る整備士は少ないと思うが・・・
マーシャラー試験ってそんなに難関とは知らなかった。
よく、車使って練習しているけど、大変なんだね。


431NASAしさん:03/09/15 23:26
>>430

れんたん
きく
すいか
れもん
にもの
いなか
るびい
アップル
ラジオ
しんぶん
でくのぼう
すみか

むかし
しんだ
をい
432NASAしさん:03/09/16 00:00
出来の悪い縦読みだな。
433NASAしさん:03/09/16 07:55
>>432
んだ、んだ! You're right!

434NASAしさん:03/09/16 20:55
マーシャラーの言う事(指示)をきかずにスポットに入ってくる乗員もいる。
停止位置4〜5m手前までなら自力で進入できるしね。
435NASAしさん:03/09/17 07:29
ここには出没してないな。
LQSのKは。あっ!
S社を解雇だったか
436NASAしさん:03/09/17 10:52
>>430
マーシャリング出来ない整備士はいないよ。

遅レスだが、>>423氏は整備士スレでマーシャリングを語るのはスレ違いと
いってるのでは?
437NASAしさん:03/09/17 11:29
↑   ???
    意味不明。日本語書いて
438NASAしさん:03/09/17 12:51
「マーシャリング出来ない整備士はいないよ。」
っていうんだから。
何も他の掲示板じゃなくてもいいわけじゃん・
436って何言ってるの?
整備士スレで聞いてもいいじゃん。
そうだろう?
自分で分かってるのかい?
439NASAしさん:03/09/17 13:05
>>436バカか?こいつ。
440NASAしさん:03/09/17 13:08
>>439
    >>436バカか?  
 
あんただろう?
自作自演なんて すぐ知れるよ。
441NASAしさん:03/09/17 14:40

>>439
あんた、スカイネットの整備士?
若いやつの中の老人かよ
442NASAしさん:03/09/17 14:45
中国、2020年までに航空機1900機以上を購入へ
[北京 17日 ロイター] 17日付のチャイナ・デーリー紙は、
中国はいずれ世界で第3位の航空市場となり、2020年までに1900機を
上回る航空機を購入する、と報じた。これとは別に米ボーイング<BA.N>は、
中国は向こう20年間に2400機前後の航空機(1970億ドル相当)を
必要としている、との予測を明らかにした。ボーイングはウェブサイトで
(www.boeing.com.)、「乗客や貨物の取扱高において現在世界で6番目の
航空市場である中国は、国内線で1960機、国際線で440機の新しい航空機が
必要になる」との見通しを示している。中国向け航空機市場は、これまで事実上
ボーイングの独占状態にあったが、今後拡大が見込まれる同市場に目をつけた
エアバス<EAD.PA>も最近シェアを伸ばしている。(ロイター)

整備士さんたちよ。次の舞台はチャイナか。今のうちに
引越し荷物まとめておけよ。給料いいと思うぜ。
技術力の日本人整備士は人気もんだよ。
[9月17日13時46分更新]
443NASAしさん:03/09/17 14:54
欧州航空会社3社、資本提携を検討
[アムステルダム/ローマ/パリ 16日 ロイター] 欧州の航空大手、
仏エールフランス<AIRF.PA>、蘭KLMオランダ航空<KLM.AS>、伊アリタリア航空
の3社が、提携交渉を進めているもようだ。アナリストは、将来的に欧州最大の
航空会社の誕生につながる可能性がある、との見方を示している。イタリアの
ベルルスコーニ首相は、同首相とフランスのラファラン首相が、アリタリア航空
とエールフランスの提供強化の見通しは明るいとの認識で一致している、と発言
した。ベルルスコーニ首相は、エールフランスとKLMが提携した場合、
アリタリア航空も両社の提携に加わる可能性がある、との認識も示した。ある関係
者によると、エールフランスは、KLMとの提携を協議する予定だった17日の
取締役会を延期した。延期理由は不明。ただ同社は、労組との話し合いは予定通り
実施する方針という。アナリストによると、エールフランスとKLMは提携交渉を
進めており、近く最大20%の株式を持ち合うことで合意する見通し。KLMは
エールフランス、アリタリア、米デルタ航空が参加する「スカイチーム」にも
参加するとみられている。アナリストは、こうした提携の結果、競争上の問題など
が生じない限り、最終的には、エールフランスが、KLMとアリタリアを吸収合併し、世界最大級の航空会社が誕生する、と指摘している。(ロイター)
[9月17日11時0分更新]

こっちの方が先だな。引越し荷物はパリ行きか。

444430:03/09/17 23:14
>>436
私は国内大手のライン整備士ですがマーシャリングのまねごとは確かに出来るかもしれないが、実際教育も何も受けていないので規定上も出来ません。
確かに、緊急で一度やったことが有りますが、自分で出来るとは思っていません。
大昔の人は出来るかもしれませんが、今整備士で出来る人は居ないと思いますが、>>436のそれでも出来ると言う根拠が知りたいです。
445NASAしさん:03/09/17 23:26
KHさん。やっと登場!
でも富士通のPCからか。
携帯は?
446NASAしさん:03/09/17 23:27
444さん。今は大手じゃないでしょう?
もう今は昔の話じゃないですか?
いつも携帯からだから短文なのに。
今夜は長〜い文章かけるからうれしいでしょう?
愛人宅?
447NASAしさん:03/09/17 23:30
誰が馬鹿か
よく考えて書き込みましょう
448NASAしさん:03/09/18 06:26
446さん。
そうそう、昨晩から愛人宅。
九州の女房にウソ言ってた、ゆうべ23:00頃。
愛人宅から携帯で連絡さ。いつものことだけど
449NASAしさん:03/09/18 08:42
まだ寝こんでるよ。ヤツ。
女房はほんまにアホとちゃうか?
また夫にだまされてるんだぜ。
愛人宅から携帯で電話してんの
わからんかな?
電話ってさ。周囲に誰かいるってわかるだろう?
少なくとも俺はわかるぜ。記者だからか?
450NASAしさん:03/09/18 16:38
全日空機が着陸直後に立ち往生、けが人なし…名古屋
18日午後2時20分ごろ、沖縄発名古屋行き全日空エアバス304便
(乗員乗客172人)から、国土交通省名古屋空港事務所(愛知県豊山町)に、
「油圧系統の警報機が鳴った。着陸後に機体が動かなくなる可能性がある」との
連絡があり、定刻より13分遅れて、名古屋空港に着陸した。同便は、そのまま
滑走路上に止まり、駐機場までけん引された。けが人はなかった。この影響で
空港は午後2時33分から8分間閉鎖され、出発、到着便計7便が最大で16分
の遅れが出た。同空港事務所で原因を調べている。(読売新聞)18日15時57分更新]



ANAの整備士さん。続いてるな。大丈夫かよ。「仕事きっちり」だぜ。
451NASAしさん:03/09/18 18:39
エールフランス、KLMと統合へ
 エールフランス航空は17日、労働組合にKLMオランダ航空との経営統合案
 を提示した。欧州最大の航空グループ誕生へ。


やっぱ、次の3連休で引越し準備だ。パスポートは大丈夫。
第2の人生はパリかあ。感慨深いなあ〜
452ソバアレマクラキライ:03/09/18 19:20
祝!阪神タイガース!

  優勝! (σ^∀^)σゲッツ!!

さあ、阪神タイガース塗装開始です!





・・・・・・・・


453NASAしさん:03/09/18 19:36
>>450

車輪ランプ点灯せず、着陸遅れる=仙台発の全日空機−大阪空港

 14日午後7時50分ごろ、仙台発の全日空740便ボーイング767型機
が大阪空港に着陸しようとした際、車輪が出たことを示すコックピット内のラ
ンプが点灯しないトラブルが発生した。車輪が出ていることが空港側から確認
できたため、約45分後に着陸した。乗員と乗客計274人にけがはなかった。
(時事通信)
[9月15日0時11分更新]
454NASAしさん:03/09/18 20:05
453さんよ。
だから俺(450)
「ANAの整備士さん。続いてるな。大丈夫かよ。」
続くっていったじゃん。
あんた文章解読できないのかよ。
頼むよ。この掲示板には、あのADO、LQSを
駄目にしたKHとかいう人はいないよな。
455NASAしさん:03/09/19 00:08
Q:ここで板をさんざん荒らしてる人は誰なの?

A:レキオス航空をリストラされたおばさんです。エア・ドゥ時代の上司に取り入って、レキオスに
もぐりこみましたが、役に立たずリストラされてしまいました。昔の上司から、部下としても
女としても裏切られてしまい、猛烈に相手をうらんでいます。上司に対する愛情とうらみの感情を
どうしていいかわからず、今は早朝から深夜まで、書き込みを繰り返しています。

Q:おばさんへの対策はないの?

A:正直ありません。新規会社や整備スレの中には機能しなくなっているものもありますが、
おばさんがタイホでもされない限り追放は無理のようです。おばさんは頭の悪い文章を書くので
こちらで判別して無視するしかないでしょう。
456NASAしさん:03/09/19 02:20
↓ これLQSの掲示板

134 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 12:38
  それって何職?
135 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 13:37
  ADOから来たならず者K.Hは自分が役員になりたいから、社長にありもしない事を
  話して、 これまでに沢山の人間が解雇になったらしい。
136 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 13:39
  そのならず物は、航空局にも色々とリークしてるらしい。
137 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 14:08
  もうその業界で生きれないと思ったら。潔く別業界に行けばいいんだろうけど、
  年食ったらそうもいかないんだろうね。哀れ新参航空会社(SKY除)
138 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 14:09
  聞いた話ですが、応援団の署名も偽造らしく、
  本社のKが偽の三文判を作らされて作った書類らしいよ。
139 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 14:11
  K.Hは前のADOでも同じ様なことをしてクビになったらしいよ。
457NASAしさん:03/09/19 02:21
153 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 10:59
  ADOから来たならず者の K.H.ってあの K.H.? 彼はぶっ壊し屋ですよ。
  ADO を潰したのも彼です。 今度はレキオスを潰す気ですね。
154 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:00
  何のためですか?
155 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:00
  彼は立ち上げ屋なんです。 素人経営者を騙して私腹を肥やす。
  潰す気は無いけど、立ち上がったらお互いに用は無い。
  今ごろは次の会社を探している。
156 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:01
  立ち上げのプロってこと? それって、それなりにすごいことですね。
157 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:01
  航空会社の立ち上げなんて簡単です。
  前の会社の資料をロゴだけ替えて申請すればいい。
158 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:03
  K.H. は航空局にパイプがあり会社の秘密をリークしている。
  持ちつ持たれつの関係です。パイプを利用してここまで来た。
  ADO でも同じことをやって、首になったのです。
159 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:04
  K.H. はマッチポンプ野郎ですよ。 ADO では 「危機にエクスタシーを感じる。」
458NASAしさん:03/09/19 02:22
K.H は
 
                再び
         
             仕事 と 愛人 を得た

                K.H曰く

            「危機はエクスタシーなり」

459NASAしさん:03/09/19 02:28
>455
あんた、KHか。
とするとスカイの契約か嘱託メカニックだったか。
整備本部長とかいうのじゃないな。
週に何回仕事だよ。それで食っていけるのか?
460NASAしさん:03/09/19 06:15
○田san
Your blood pressure are high.
Stop the fickleness and the nightlife.
Be out ot Tokyo and return to your the family.
I am your home doctor.
Your son's waiting for you, not your wife.
461NASAしさん:03/09/19 06:44
>455
Mr.KH. was not her superior(or boss).
She was taking charge of public relations of LQS and ADO.
Mr.KH was a mechanic of ADO.
The post two is different completely.
As for him as for the position name with LQS ,it was not.
He was solved the position by the LQS president’s lady.
He was laid off LQS in January this year
462NASAしさん:03/09/19 08:47
あ〜あ、荒れちゃったよ。
463NASAしさん:03/09/19 09:01
Mr.KH probably wrote the above message of 2CH of JAL.
He retired JAL in around 1995 when he was 47 years old.
JAL did not give him the position of the mechanic section,the chief,
a section chief, or the manager etc.
Is it the reason why he graduated only high school?
The answer is “no”.
It’s because there was no aptitude as a mechanic of JAL.
From the reason antipathy was bought from the colleague around.
It is the main reason where that retires JAL.

It quotes
ジャルの整備を知るものですが・・・。
工具を作業台に置いたままトイレに行き、戻ってくると工具がなくなっている。
しばらく探していると上司がやってきて「管理されていない工具が現場に転がって
いた」といいながら工具を持ってくる。
そして私は始末書を取られ、タレこんだヤシはちょっとだけポイントが上がる。
そ〜んなくだらない事を繰り返している会社です。
もともと半官半民だったのでこんな無能な連中がいっぱいいます。
現業の若い連中には熱い連中もいますが大卒のエリートコースはこんな程度の
連中ばかりです。穴はまともらしいですけどね・・・。
464NASAしさん:03/09/19 10:49
462
どうしたんだい?
君ANAか? INOP続いてるね。
465NASAしさん:03/09/19 10:57
>462
 What a matter with you? MR.KH san.
466NASAしさん:03/09/19 13:42
>>444
あなたのところでは分業されているのかも知れんが、マーシャリングは整備作業の
一部とも言える。
よって、マーシャリングを実際にやっている整備士はたくさんいる。
467NASAしさん:03/09/19 14:42
あら。まだマーシャリング?
もう解決したのに。それとも
KHさん。今度はマーシャラー?
申請業務はもうこりごりってわけ?
468NASAしさん:03/09/19 14:44
ジャルの整備を知るものですが・・・。
工具を作業台に置いたままトイレに行き、戻ってくると工具がなくなっている。
しばらく探していると上司がやってきて「管理されていない工具が現場に転がって
いた」といいながら工具を持ってくる。
そして私は始末書を取られ、タレこんだヤシはちょっとだけポイントが上がる。
そ〜んなくだらない事を繰り返している会社です。
もともと半官半民だったのでこんな無能な連中がいっぱいいます。
現業の若い連中には熱い連中もいますが大卒のエリートコースはこんな程度の
連中ばかりです。穴はまともらしいですけどね・・・。
469NASAしさん:03/09/19 15:16
466
口調がどうしても○田さんに
似ているね。LQSだった○田さん
470NASAしさん:03/09/19 17:07
半民半官?   半官半民?

さあて。本物のJAL整備士の発言は「どっち?」
471NASAしさん:03/09/19 19:32
○田さん。もう帰ったんでしょう?
472NASAしさん:03/09/19 21:13
↑ 明日から連休だから。
  温泉旅行みたいよ!
  台風なのにね。
  お疲れっ〜!!
473NASAしさん:03/09/20 18:16
上海行き全日空機、タイヤ損傷=無事着陸、関空は滑走路一時閉鎖
20日午前11時15分ごろ、関西国際空港の滑走路上にタイヤの破片が
散乱しているのが見つかり、同空港は滑走路を一時閉鎖した。
大阪航空局が調査したところ、上海行き全日空155便、ボーイング767−300型機
(乗客乗員計198人)のタイヤの一部と判明した。
同機は上海の浦東空港上空で低空飛行し、地上の航空管制が確認したところ、
タイヤに大きな損傷はなく、午後1時20分すぎ、同空港に着陸した。
乗客乗員にけがはなかった。 (時事通信)[9月20日16時1分更新]

ANA整備士のみなさん。これで3回目。本当に大丈夫ですか?

474NASAしさん:03/09/20 18:18
Q:ここで板をさんざん荒らしてる人は誰なの?

A:レキオス航空をリストラされたおばさんです。エア・ドゥ時代の上司に取り入って、レキオスに
もぐりこみましたが、役に立たずリストラされてしまいました。昔の上司から、部下としても
女としても裏切られてしまい、猛烈に相手をうらんでいます。上司に対する愛情とうらみの感情を
どうしていいかわからず、今は早朝から深夜まで、書き込みを繰り返しています。

Q:おばさんへの対策はないの?

A:正直ありません。新規会社や整備スレの中には機能しなくなっているものもありますが、
おばさんがタイホでもされない限り追放は無理のようです。おばさんは頭の悪い文章を書くので
こちらで判別して無視するしかないでしょう。
475NASAしさん:03/09/20 18:18
9月14日。18日。20日と3回です。
大橋社長さま。ご自愛ください。
476NASAしさん:03/09/20 19:14

     ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

             _,,,,,,,,_ 
          ,,iiillllllllll!!!!!llllllq,
         ,,illlllllllll!lliiiiilllllllllliiii,,,、   liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir .,iiiiiiiiiiii丶   .,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,  .,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,
       ,,illlllllllllllll゙゙゙”゚゙゙゙゙!lllllllllllii,,  .゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!lllllllllllll!゜ .,lllllllllllll゙,,,,,,,,,,,,,,l!!!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllllllll .,llllllllllll!!!!!!llllllllllllll
        ,lllllllllllll″    .'゙llllllllllll,           ,lllllllllllll゙ .,lllllllllllll゙,illllllllllll゙         ,illlllllllll!` ,illlllllllll!′ .,llllllllllll
      lllllllllllll       :llllllllllll|    .,,,,,,,,,,,,,illllllllllll゙ .,llllllllllll゙.,illllllllllll゙         ,illllllllllll゜ .,llllllllllll゙  ..,llllllllllll
        ゙lllllllllllli,,     ,,lllllllllllll゜    .'lllllllllllllllllllllll!゜ .,lllllllllllll゙,lllllllllllll゙       ,llllllllllll゙    :    ,llllllllllll
      '゙lllllllllllllliii,,,,,,,,,,iiilllllllllllll!゙     llllllllllllll””″ .,illlllllllll!゙,illlllllllllll,,,,,,,,,,,、   ,illllllllllll゜       ,llllllllllll゙
          ゙゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゜      ゙lllllllllllli、  .,llllllllllll!`'!llllllllllllllllllllllll|   .,llllllllllll゙      ,llllllllllll゙
        `゙゙!!!!lllllllllllllll!!!゙゙
477NASAしさん:03/09/20 19:16
134 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 12:38
  それって何職?
135 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 13:37
  ADOから来たならず者K.Hは自分が役員になりたいから、社長にありもしない事を
  話して、 これまでに沢山の人間が解雇になったらしい。
136 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 13:39
  そのならず物は、航空局にも色々とリークしてるらしい。
137 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 14:08
  もうその業界で生きれないと思ったら。潔く別業界に行けばいいんだろうけど、
  年食ったらそうもいかないんだろうね。哀れ新参航空会社(SKY除)
138 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 14:09
  聞いた話ですが、応援団の署名も偽造らしく、
  本社のKが偽の三文判を作らされて作った書類らしいよ。
139 名前: NASAしさん 投稿日: 02/12/21 14:11
  K.Hは前のADOでも同じ様なことをしてクビになったらしいよ。

478NASAしさん:03/09/20 19:20
153 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 10:59
  ADOから来たならず者の K.H.ってあの K.H.? 彼はぶっ壊し屋ですよ。
  ADO を潰したのも彼です。 今度はレキオスを潰す気ですね。
154 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:00
  何のためですか?
155 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:00
  彼は立ち上げ屋なんです。 素人経営者を騙して私腹を肥やす。
  潰す気は無いけど、立ち上がったらお互いに用は無い。
  今ごろは次の会社を探している。
156 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:01
  立ち上げのプロってこと? それって、それなりにすごいことですね。
157 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:01
  航空会社の立ち上げなんて簡単です。
  前の会社の資料をロゴだけ替えて申請すればいい。
158 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:03
  K.H. は航空局にパイプがあり会社の秘密をリークしている。
  持ちつ持たれつの関係です。パイプを利用してここまで来た。
  ADO でも同じことをやって、首になったのです。
159 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:04
  K.H. はマッチポンプ野郎ですよ。 ADO では 「危機にエクスタシーを感じる。」
  などと言っていました。
160 名前: NASAしさん 投稿日: 03/01/08 11:07
  K.H.解雇!これで飛ぶ。

以上、元LQS若手から中堅社員が我慢できずに
   書きこんだ嫌なヤツ「KH」へのメッセージです。
   KHを見かけた整備士の方は、ぜひ俺らに情報ください。
   実は俺らもKHに解雇させられたんです。
   


479NASAしさん:03/09/21 00:27
>>444
どこの方か知りませんが、なりたくうこうのらんぷに行ったことあります?
海外勤務の経験もないでしょう?

マーシャリングなんて誰でも出来ます。
NRTの外航では整備士が入社した翌日にマーシャリングさせられるのは有名です。
海外でも整備士やグランドハンドリング業務の者がランプインの際についででやるのが常識で
民間航空では専門職でやってるところが稀です。
ましてや数百万もする専用車まで作ってやってるのが常識と思っているようでは、例によって
日本の常識世界の非常識です(そこまでやるのは日本でもそうないが)。
480NASAしさん:03/09/21 00:42
>>479
海外での駐在の経験は無いですが、出張は有る、JALの整備士です。
外航の方はその国の決めごとなので良いのかもしれませんが、我社では規定にてきちんと作業者教育が決められていますので、勝手にマーシャリングは出来ません。
あなたはエンジニアではなくメカニックでしょ?
481444 & 480:03/09/21 01:01
書き忘れていたので付け加えますが、あなた何故専用の車両まで作ってマーシャリングしているか分かりますか?
外航の方みたいなので言いますが、B747がマーシャリング為に何M先に立たなければいけないか分かりますか?
マーシャリングは何処の規定でどのように決められているか分かりますか?(外航で良いですよ?)
それらのことを理解もしないですぐに出来るなんて言わない方が良いですよ。
あなたがやっていることはただしゃもじを振っているだけです。
それなら私もやったことが有ります。でも、私はマーシャリングを出来るとは思っていません。
482NASAしさん:03/09/21 10:33
>>479
入社した翌日で整備士ですか。
北朝鮮の人ですか?
483NASAしさん:03/09/21 10:41
479です。
ひとつずつお答えしましよう。
ちなみに私は436さんではありません。
1.まずは、もともとの質問された方は、JALの社内規定について聞かれているのではないと思います。
メカニックがマーシャリングできるかどうかですよね。
2.次に専用車両ですが、内航でも全ての会社が使用しているわけではありません。
その意味ではANA系のほうが遥かに合理的ですよね。
数百万の特別車両を多数用意する必要性は客観的に言ってないでしょう。(他社ごとなので大きなお世話と言えばそれまでですが)
B747には必ず必要なように書かれていますが、NRTではB747が多数を占める状態で、
どこの会社も毎日飛行機がちゃんとランプに入っていますよ。
3.マーシャリングの規定は社内規定ですですね。
これは1.とも重複しますので理解できると思います。
4.「あなたはエンジニアではなくメカニックでしょ?」これは不可解な質問ですね。
エンジニア制を採用しているのは外航ではCAA系の会社ですね。
これはご自分でいろいろ調べてください。


5.「あなたがやっていることはただしゃもじを振っているだけです。」世界中でAGSだけが正しいマーシャリングをしていると思っているようですが、、、
これについては議論する気もありません。
484NASAしさん:03/09/21 11:18
>>444,>>480
JALの社内規定でJALの整備士がマーシャリングできないのは
よく分かりました。
だからといって整備士がすべてマーシャ出来ないとはならないでしょう?
あなただって、マーシャの仕方は知ってるんでしょう?
世の中、JAL以外の整備士もたくさんいますよ。
485NASAしさん:03/09/21 14:30
何年も昔、いきなりマーシャリングしろと先輩に言われてあせったが、
「ヤバイと思ったら頭の上でバッテンすればいいんだ」との言葉。
まあ、飛行機さえ止めればとりあえずぶつけることもない。
初めてのマーシャリングは自分に向かってくる飛行機の大きさに圧倒されたが、
慣れれば別にどうってことはない。
その他の事はラインメカニックだったらコモンの範疇。別に特別な教育はいらないと思う。

それより質問。

AGSのマーシャリング車でマーシャリングしていて飛行機がブレーキ利かずに突っ込んで来たらどうするんですか?
そんな例はたまに聞くけど、逃げようがないだろ?
やはり機とともに運命を共にするのかしらん?まあ、関連会社の人の命だからどうでもいいか???
486NASAしさん:03/09/21 23:04
第一、機種にもよるが今のNRTのターミナルゲートは殆ど全てマーシャリングの必要はないはずだけれど。
それなのにマーシャリング専門要因を何人も囲っている会社があること自体、不自然。
487480:03/09/21 23:19
>>483
君は根本的に何も理解していない。
マーシャリングが何処の会社でも勝手にやってよかったら、手の振り方も各社違ってくるよね?
それでも全世界同じようなマーシャリングをしているのは何故か分かっているのか?と聞いているの。
当然、有る機関が基本事項を決めていて、FAAやJAA、CABの決めごとが決まるわけ。
そこの所を理解しているのか?と聞いているの。
何もJALだけの話をしているのではない。
488480:03/09/22 00:08
AGSだけが正しいマーシャリングをしているとは言ってません。
でも、AGSは世界に通用するマーシャリングをしています。
少なくとも入社してすぐにマーシャリングさせる会社では世界に通用しませんし、有ること自体がおかしいです。
あなたの会社で整備士がきちんと教育されてマーシャリングを行うので有ればあなたの会社の整備士はマーシャリングが出来ると言うことに成ります。

マーシャリングの規定は社内規定の上に上位規定が定められています。
JALでは国空航第239号や73号のもと、ARSやOMに反映されますが、海外支店には当然AGSなんていないので他社に委託します。
海外他社は日本の法律を適用されないので、国際基準を使う事になる。
この国際基準が分かりますか?いつまで待っても答えが出そうも無いので、ICAOやIATAのHPでも読んで下さい。

結論として、マーシャ教育を受けた整備士は整備士でもマーシャできるが、見よう見まねでマーシャしているのは全世界で規定違反だし、ましてやマーシャ出来るとは言わない。
489NASAしさん:03/09/22 00:18
>>487
>>君は根本的に何も理解していない。
>>マーシャリングが何処の会社でも勝手にやってよかったら、手の振り方も各社違ってくるよね?
>>それでも全世界同じようなマーシャリングをしているのは何故か分かっているのか?と聞いているの。
>>当然、有る機関が基本事項を決めていて、FAAやJAA、CABの決めごとが決まるわけ。

根本的に何も理解していないのはあなたです。
まさに、手の振り方も会社ごとに違うし、手に持っているものの形状も様々です。
まあ、どの会社のクルーから見ても大体わかる範疇ですが(曲がる方向の反対の手を振るようなことはありません。)
前進の際に前後に振る会社もあれば、上から横に振る会社もあります。
飛行機が曲がるまではランプの真ん中でやる会社もあれば、必ず台上でやる会社もあります。
これらの細かい部分は社内規定によるものです。
JALだけの話をしているのでなければ、もっとよその会社の人と話をしてみたら?
2chでヴァカにされるだけですよ。
ほんとにJALの正社員かも怪しいが、、、
490NASAしさん:03/09/22 00:21
>>488
>>少なくとも入社してすぐにマーシャリングさせる会社では世界に通用しませんし、有ること自体がおかしいです

JALより世界的にずっとメジャーな会社何社も相手によく言うね。。。
491NASAしさん:03/09/22 00:26
>>488
>>結論として、マーシャ教育を受けた整備士は整備士でもマーシャできるが、見よう見まねでマーシャしているのは全世界で規定違反だし、ましてやマーシャ出来るとは言わない。

見よう見まねでやっているとは思えないね。
マニュアル一読してサインくらいはするだろ、たとえその間が1分だとしても。
492NASAしさん:03/09/22 00:29
リストラ君の煽りにあまり熱くなってもなぁ
プロなんでしょ 皆さん
493NASAしさん:03/09/22 02:42
>>487
そもそも、あなたが>>444で「整備士はマーシャ出来ない」って言ったのが、
根本的なまちがいなんだよ。
494NASAしさん:03/09/22 03:54
ところでJAL777−200に
JAS整備士が居たけど教育?
495NASAしさん:03/09/22 11:21
↑おまい、知ってて聞いてるだろ。
496480:03/09/22 11:50
>>489
何処の会社か分からないが、ICAO Annex 2 のMarshalling SignalsやIATA Airport Handling Manualを読みなさい。
マーシャの基準はここに有ります。
社内規定は各社これに準じて決めます。
上位規定も知らずに、今度は「社内規定で決まっている。」ではやっぱり何も理解していない。
マーシャの機材関してはこれらの基準を遵守する事ができれば良いのであって我が社では専用の車を作り、専門の業者に委託しているわけ。
少なくとも一分間MANUALを読んでOKなわけないだろ。
君の話にはソースが全くなく「実際はこんな感じ」程度なわけ。
世界的にメジャーな航空会社でも毎年NRTのR/W上でパンクしている会社だろ。
程度がしれてるよ。
整備士ならマーシャする前にきちんと整備をしなさい。

>>493
確かに表現が良くなっかっと思います。
正しくは「ICAOのMarshalling Signal及びIATA Airport Handling Manualを元による社内規定にのっとった、教育シラバスで教育された整備士で無ければマーシャリングは出来ない。」です。
497NASAしさん:03/09/22 13:18
やっぱ、落ちたよ。
ヘリだけど。ANAさんよ。世界的に刺激したんだな。
あのヘリ会社よ。2000年から6回も墜落だって?
整備不良だってよ。日本は大丈夫かよ。
あんたら。こんなところでつまんない議論してるんなら
持ち場でしっかり整備してよ。
俺これからANAに乗りこむんだけど。
JAノLに替えようかな。
498NASAしさん:03/09/22 13:59
ところでJASMD-81に
JAL整備士が居たけど教育?
499NASAしさん:03/09/22 16:24
497は例のリストラおばさんです。スルーでヨロ
500NASAしさん:03/09/22 19:13
↑ 自分の店から2cHにアクセスすんな。
  16:10「キンコン、カンコン」ありゃなんだ?
  あんた。PCのキーボードの音が入ってたな。
  携帯からも送信したろう?
  ピポパポなんてレジの音なんかじゃない
  携帯の音がしてたぞ。
  3人かがりで現場取材って大変だよ。そっちの
  音をよ。マイクで拡張させるってのも
  大変なんだよ。わかんないだろうなぁ。
  これからテープ起こしよ。あんたは
  もう使用人、全部帰ったのか?
  整備士の集いスレに出てくんなよ。
  俺たち、このスレにもフォーカス
  させてもらってるよ。
  あんたが出没する限りな。浜○憲○君よ。元ADOで
  元LQS崩壊の中心人物さんよ。
501NASAしさん:03/09/22 19:29




あなたの心に届けたいのに、時にか細く消えゆくわたしの声
細くしなやかな氷のかけらを、そっと撫でる優しいそよ風のように
天空の湖が、心惑わす青磁色に輝いて
あなたの肌のように柔らかく
わたしの手のなかで溶けていく

わが天空の湖を満たすあのひとの姿
ただあなただけが、溢れるほどに満ちている
502NASAしさん:03/09/22 20:16
499よ あんた、携帯のメールアドレス windmore2211  か?
    俺に返信しちまっただろう? アホたれ。非通知で
    受信したメールに返信するバカいたんだ。
   
503NASAしさん:03/09/22 20:33
VDGSが壊れたとき等、SPOT INの時にとっさの判断で緊急事態を
伝えることが出来ない整備士は海外拠点では使えない。
そんな時、一々パドル探しに行くのはアホ。
整備士が素手か、両手に懐中電灯でやったっていいだろ。
要は安全に飛行機を誘導することが目的なんだから。
504NASAしさん:03/09/22 21:09
↑使用人は皆、帰った後か。
 KHさんよ、あんたいつも副業かなんか知らないが
 職場らしき自宅から朝も昼も2chにアクセスしてるな。
 いいのか? 自宅兼店だからいいのか?
 使用人にもアクセスさせてるな。
505NASAしさん:03/09/22 21:10

↓  これ、あんただろう? 504のKHさんよ。


499 :NASAしさん :03/09/22 16:24
497は例のリストラおばさんです。スルーでヨロ
506NASAしさん:03/09/22 21:13
16:10に業務終了って、何の仕事してるんだ?
小さなマンションの一角で、ババア3人か2人か
使ってんだろう? まさか、例のあれ商売か?
摘発されるぜ。それとさ。あんた、スカイに採用されたんだろう?
整備本部長てのはウソだったのはわかったが。スカイはLQSと
同様、解雇になったのか?使用期間中に、なんかばれたんだろう。
507NASAしさん:03/09/22 21:14
>>496
やっぱアフォか
フライトマニュアルもメンテナンスマニュアルもグランドハンドリングマニュアルも社内規定。
その社内規定がどのように作られているかはいまさら得意がって説明する必要もないだろ常識。

>>世界的にメジャーな航空会社でも毎年NRTのR/W上でパンクしている会社だろ。
>>程度がしれてるよ。
>>整備士ならマーシャする前にきちんと整備をしなさい

ちなみにオレはあなたの思ってる会社の人じゃないよ。
でも業界内の人間がこんなところでこんな品のない書き方するとは思えないね。
業界の人間が掲示板あたりでジャンボ19のことを皮肉ったりしないだろ。

ともかく、世界的にはほとんどの整備士がマーシャリングできるよ(実際にやっているかどうかは別として)。
少なくとも正しい認識だけは持ってほしいね。
508NASAしさん:03/09/22 21:28
んもう、同じ会社の人間がいがみあわないのっ
509NASAしさん:03/09/22 21:33
KH君、焦っています。電話は鳴るし。
カキコはされるし。そいで508みたいな文になってしもうた。
どうしておんなじ会社なのだ? おかしいぜ。
510NASAしさん:03/09/22 21:43
マーシャリングのこと聞いたの
最初はボクですけど。中学とか高校とか。
整備士の人の掲示板って聞いて
やっと探したのに。ひどいですね。
最後はこんなマーシャリングになるんですか?
IAUの方に聞いて結論しましたから。
あと、ボクがネットで検索したものを
この掲示板に書きこみしてます。
508さんなんか。ひどいです。自分が書いて
自分で最後は人のせいにしているみたいですよ。
なんか、ボクには文面みてると同一人物が
2枚舌つかってるってわかるんです。
IAUの人たちって,掲示板の上ですが
いい人が多いですよ。最初はこの整備士の集いも
とても良かったんですよ。元LQSとかレキオスとか
いう航空会社ですか?外資だという人もいるし
外航とかいう人もいますね。外資が本当じゃないですか?
ただ整備士用語ってあるみたいですけど。
すいません。話が飛びました。とにかくマーシャリングは
検索エンジンで検索した方が勉強になりますよ。
こんな掲示板で一人二役してる人を見てても
無駄です。もうボクはこの掲示板を見ないようにします。
まじめに答えてくださった整備士の方には心から
感謝とお礼をいいます。ありがとうございました。
511NASAしさん:03/09/22 21:46


421 :NASAしさん :03/09/15 19:43
航空機を最後に止めるときの「しゃもじ」みたいなものって
マーシャリングっていうんですか?
あれって整備士がやるんですか。
あたし、とっても憧れてるんです。整備士の資格を
とろうとしてるんですけど。教えてください。
しゃもじって言ったら彼に馬鹿あって殴られたから
別れたんです。だって暴力ですから。
どういう理由であれ人に暴力振るう人間は駄目な人間だって
ばあちゃんから教えられたんです。
そうでしょう? この掲示板の整備士の人たちは
人に手を上げたことってありますか?


これが、最初です。どうしようもない姉ですが
ボクは好きです。姉からこの掲示板を教えて
もらったんです。検索エンジンのHPから
からマーシャリングの定義を貼りつけたのはボクです。
512480:03/09/22 23:25
>>507
>>489辺りからあなたが煽って来たので私も大人げなく書いてしまいました。
お互い煽りは辞めましょう。

2ch如きでまじめな話をするのも何ですが、そろそろ結論にしたいです。

@とAに付いて答えて下さい。

@ >>479で書いている。「入社翌日からマーシャリングするのはNRTの常識」これは×で良いですよね?
あなたの会社で実際にそのようなことが行われているのかもしれませんが、あくまで規定に則っての話で答えて下さい。
要は規定で入社翌日の素人が1分ほどMANUALを読んだだけで実機でOJTでもなくマーシャリングをしても規定違反には成らないのか?と言うことです。

A >>507の「世界中の殆どの整備士がマーシャリングは出来る。」これに関してはその整備士が教育されていればと言うことですね。
私は一等航空整備士の資格しかないので、A&Pの資格の中身は不明ですが、A&Pにマーシャリングの項目が有ればできるかもしれませんね。
ただし、一整にはマーシャリングの項目は無い(法規で勉強する程度)ので、日本の法律が適応になる整備士が普段から教育もしていないのに、マーシャリングする事は出来ません。
この辺を踏まえて>>507の事を具体的に根拠を付けて説明していただけますか?(私は>>488>>496で具体的な根拠を示してます。)
513NASAしさん:03/09/23 19:01
>>512
@【 辺りからあなたが煽って来たので私も大人げなく書いてしまいました。
   お互い煽りは辞(????)ましょう。】
                       正:止めましょう
A【 要は規定で入社翌日の素人が1分ほどMANUALを読んだだけで実機でOJTでもなくマーシャリング
   をしても規定違反には成らないのか?と言うことです。】
  くどい文章です。主語、動詞、目的語とシンプルにすれば、この半分の文章でまとまります。
B【 私は一等航空整備士の資格しかないので、A&Pの資格の中身は不明ですが、A&Pにマーシャリングの
   項目が有ればできるかもしれませんね。 】
  これもくどい文章です。一等航空整備士であるということと、次の内容は2つにすべきです。
  日本語は単純、シンプルにしましょう。句読点がありすぎる文章は焦点がボケます。
B【 ただし、一整にはマーシャリングの項目は無い(法規で勉強する程度)ので、日本の法律が適応になる
   整備士が普段から教育もしていないのに、マーシャリングする事は出来ません。】
  これは、いわずもがな。長すぎます。

以上。これはKHという元ADOからLQSへ転職したKHという
一等航空整備士の資格しか持っていない男性の文面ですね。
あなたのメールが長すぎて、わけがわからないという社員が多かったですね。
懐かしいです。 こんなところに出没していたのですか? ●田さん。
もう航空業界は人生にないと言っていたのに、どうしたのですか? 未練があるのですか?
あなたは最良の回答のおつもりでしょう。
しかし、例のごとく句読点が多く、主語は何かと問われることでしょう。
もっと多くの人に理解されたいと願うのでしたら、一整備士の前に、まずは
正しい日本語を勉強してください。




514NASAしさん:03/09/23 21:24
>>513
有る意味君の粘着もすごいよ。
今失業中なんだね。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1049699453/
515NASAしさん:03/09/23 22:07
誰?失業中って。ね浜●憲●さん。
あんた。玲子さんに連絡してるのか?
あんたからメールが来たっていってるんだ。
俺、あんたの携帯メールが変わったから
わからないといったんだけど。すごい剣幕でさ。
しかたがないから。4Fにいた奴らに
あんたの携帯番号を聞いたんだ。でも。
すぐ切られてしまうから。玲子さん。
どうしようもなくなってるよ。
俺たち、金さえ払ってくれればいいんだけど。
516NASAしさん:03/09/23 23:51
・あらしについて

先月から新規航空会社スレ、整備スレ、その他エアラインスレに常駐している異常者は
レキオス航空をリストラされた女性とされています。
レキオス以前に居たエア・ドゥスレの一部でプロフィールを公開されているようです。

女性の精神異常にありがちな、きわめて攻撃的で強い被害妄想の特徴があります。
まじめにレスしても、すべて攻撃対象者(ここでは元上司)からの反撃と受け取る傾向が
あり、”全く議論になりません。”9月に入ってますますその傾向が強まっています。

この女性はスレ立てを自分でしないため、既存のスレに寄生したり、占拠したりするしか
書き込む方法がありません。一部スレの中には機能しなくなっているものがありますが
反論しても無駄ですので、削除依頼や規制要求などを行ったほうが良いと思われます。
517NASAしさん:03/09/24 04:40
>>516へ告ぐ。君は、いつも23:00台に出現する異常者だ。そうだ、君の名はKH。浜○憲○治。
LQSを知念社長夫妻に、2003年1月31日に解雇され、SKYには2003年4月に採用されたという
書きこみを自分でしていた。君葉2月に大田区から転居し、また4月に転入している。
これは行政で調査済み。君がSKYに在籍していれば,副業していることになる。
SKYの就業規則に「副業」は認められているのか。尚、君の女房は福岡に息子と女房の母親と8年目にわたる
別居生活(公団)を強いられている。夫婦仲は悪いとの噂があるが、離婚はしていない。
                ↓
      これは。KHが「副業」かと思われる商売を自宅にてしている様子の一部。
7月15日(火)   15:35KH:「元気でやってるかい?誕生日、рオなかったけど」 
         背後でドアが閉まる音「バタン」、рヘ切れた。
7月17日(木)   9:10 故郷の福岡から東京へ戻るKH。モノレール乗車中。
         12:49 KH:  「はい、もしもし」
            女 :  「また?」
            KH:  「ウン」 
         背後でドアが閉まる音「バタン」、рヘ切れた。
8月 3日(日)  15:15   女:「ハーイ!!」
           KHと間違ったのか.女はがちゃりと切る。
9月 3日(水) 14:10   女:「今、何してらっしゃるのですかぁ〜」
           勧誘電話の様子、
       14:50  KHがなぜか溜息「ああ〜」「フム〜」「ウーン」
       15:00  女:「点滅してないの?」
       16:10 キンコン、カンコンの音が聞こえる
           これ業務終了の合図か
       16:21  女:「もしもし」 
            KHの電話にババアらしき女が出た!  
            KHがイライラしてか、ボールペンでカチカチ音を立てる。
9月22日(月)16:10 「キンコン、カンコ〜ン」またしても業務終了の合図の音色。
           女:「お疲れさまぁ〜」 
           ここでKHが慌てて電話を切る。電話による実況中継は15:55〜約15分続いた。            
518NASAしさん:03/09/24 05:39
・あらしについて

新航および新興航空会社会社スレ、整備士スレ、その他エアラインスレに常駐している異常者は
レキオス航空を2003年1月31日にリストラされた55才の男性とされています。
レキオス以前に居たエア・ドゥスレの中でプロフィールを公開されているようです。
男性は性的精神異常にありがちな、きわめて攻撃的で強い被害妄想の特徴があります。
女房は無論のこと。他の女性に暴力を振るうというDVの傾向が強く、攻撃を
受けた人は早々にDVシェルターへ通報しましょう。また生来、このKHという
55才の男性はコンプレックスが強く。最近、メディア各社で報道されている性的異常者に
ありがちな傾向です。真面目にレスしても、攻撃対象者(ここでは男性記者数人)からの反撃と
受け取る傾向があり、言語道断であります。この55才の性的異常者は8年近く、福岡に女房と息子を
置き去りにし、行動のおもむくままに愛人らと大田区の一室で同棲しています。
最近は、生活費に困っているのか,大田区への住民税も滞納しています。
行政としては悪質な脱税者として戸別訪問を近く実施するとのことです。
また7月頃からか老人女性らと大田区の一室でいかがわしい商売をしているようです。
この男性は時々スレ立てをしたり、しなかったりと、その先天性性格異常をあわらにしています。
多数のスレに寄生したり、占拠したりするしか書き込む方法がありません。
記者は倉庫入りしたスレも保存していたため、詳細にわたり過去のスレを再現しています。
この性的異常者の男性に反論しても無駄ですので、削除依頼や規制要求などを
行ったほうが良いと思料いたします。

519NASAしさん:03/09/28 09:21
>>517
  この続きの実況中継があるんだ。23分もテープ録音に成功したよ。
  録音日時は27日(土)11:00から23分間。
  整備士のみなさんだったら、解読可能かもしれない。
520NASAしさん:03/09/28 22:12
昨日非通知かけました。
四ヶ月ほど前に分かれた異性の友達にです。
相手の「もしもし」って声を聞いたらすっごくドキドキして即切ってしまいました。
通話時間記録は一秒だったけど、すごく長く感じた瞬間でした。
また一週間くらいしたらかけてみようかな。今度はもうちょい長めにしようかな。
521NASAしさん:03/09/29 08:50
>>520
やめれ、虚しいだけだ
といいながら、翌朝の今日には
9/29 08:40
「非通知のワン切りは業者かもしれないけど、
  非通知のワンコール以上は業者じゃないよね?ね?
  ああ、でも間違い電話もありうるかな。
  うーたかが1回の非通知電話で心がかき乱されるよ〜。」
 という主はKHさんというLQSを解雇された元j社(タイトルなし)
 と元ADOの一整備士。ADOでのタイトルはほとんど、無効だから、
 敢えて一整備士としておこう。


522NASAしさん:03/09/29 10:02
そのKHという一整備士は夕べ、ここまでに病状が悪化しました。
自分で描いているようですが。神経細胞に打撃を受けると、絵が突然書けるようになったりもします。彼は子供の絵のようですが、
数字や文字が苦手になったということは、左脳は萎縮し、右脳が異常に発達してきているようです。

      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!                           >
     < 先生〜っ!!また>>1が逃げて、何処かに迷惑かけてます!
     <                                      >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|
523NASAしさん:03/10/04 06:38
―――――
男性によると、1日午前2時半ごろ、勤務を終えた石橋さんから、「追われているから迎えに
きてほしい」と連絡が入った。男性は石橋さんら3人を車に乗せ、2人を同県四街道市内で
降ろした後、石橋さんを自宅近くの駅前で降ろした。その直後、石橋さんからおびえた声で
電話があり、10分ほど話をしたという。石橋さんと男性は今年7月に入籍したが、
「戸籍上だけの夫婦関係だった」(男性)という。(時事通信)[10月3日23時6分更新]

  もしよ。夫なら、駅前じゃなくて。自宅の前に車つけるんじゃないか?
  夜中だぜ。午前2時半過ぎに仕事終えてよ。まだ外をうろうろしてたら
  心配だよ。夫ならよ。コイツが犯人と違うか?新婚だろう?しかもよ16才の妻だろう?
  22才の夫っていうコイツが犯人だよ。賭けるヤツいるか?
524NASAしさん:03/10/04 06:39
この男を捜しています。捜査にご協力ください。
  直近の社歴
  1997年12月  北海道国際航空(株)通称:エア・ドゥ。
  2001年9月   退職
  2001年10月  レキオス航空(株)   注)就航せず、2003年春倒産
  2003年1月   解雇
525NASAしさん:03/10/05 20:30

これって、誰だ? ここは女は来ないよ。

499 :NASAしさん :03/09/22 16:24
497は例のリストラおばさんです。スルーでヨロ
526NASAしさん:03/10/06 12:45
おーい。誰かいないかぁ。
527480:03/10/16 23:53
>>507
早く答えてくれよ。
それともよくよく調べてみたら、自分の言っている事の間違いに気づいたのかな
この男を捜しています。捜査にご協力ください。
  直近の社歴
  1997年12月  北海道国際航空(株)通称:エア・ドゥ。
  2001年9月   退職
  2001年10月  レキオス航空(株)   注)就航せず、2003年春倒産
  2003年1月   解雇
529NASAしさん:03/10/22 00:33
ノースの整備さんいます?
NRTベースので。
530NASAしさん:03/10/28 02:15
いないみたいですな。
531NASAしさん:03/12/03 19:49
ANAMあげ
532NASAしさん:03/12/12 22:50
何かネタないですかねぇ〜?
533NASAしさん:03/12/13 04:58
みなさん軍用機より民間機に
携わるのが好きだから自衛隊警察消防より
エアラインをえらんだんですか?
534NASAしさん:03/12/16 13:36
カネに決まってんヂャン。
535NASAしさん:03/12/19 12:01
公僕なんてまっぴらだ。
536NASAしさん:03/12/19 13:02
>533
エアラインなら、戦争、犯罪、火事に巻き込まれない。
きれいなねーちゃんいっぱいいるし。
537NASAしさん:03/12/19 19:41
そうっ!ねーちゃんが一番!
538NASAしさん:03/12/19 19:42
そうっ!ねーちゃんが一番!
539公僕の航空機整備し:03/12/22 00:06
そんなにエアラインは、金いいんだ。。。。。
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541NASAしさん:04/01/27 23:46
JISのエンジンって点検してないの?

それとも、ひび割れは許容範囲だったの?
542NASAしさん:04/01/28 21:54
JIS ?
543NASAしさん:04/01/31 23:51
先週、名古屋で深夜にMDのエンジン載せ替えを屋外でやってたね。
整備のみなさんご苦労3
544ANA:04/02/08 18:19
最近のANA整備、荒れてるね。
勤務や人件費がらみの改革で、反対意見を論ずる者と、うまく丸めて出世に結び付けようとする者
乱れてる。グループ社員として、自分らへの今後の影響と、品質や作業安全でいろんなことが我々にも
繰るかと思うと。
とくにDOCKは。
545NASAしさん:04/02/08 18:32
>>544
確かに新勤務体系はかなりキツそう。
疲れがたまって亀裂を見逃しちゃった、なんてことにならないかちと心配。
546NASAしさん:04/02/08 18:35
GROUP虐め
領収検査と言って、己らがやる時はナーナーで、ワシらがやると、文句ばっかり。
ただでさえ、あんたんとこの島流し場になっているのに。
領収検査の名目で、1日中MAIL打ってて、たまにしか仕事しないやつ事のを、親会社としてどう思ってるの?
547NASAしさん:04/02/08 19:03
たしかにいるねi
領収検査員でMAILばかり打ってるやつ。(デブ)
でも、立場弱いと何も言えない。やっぱり入る会社間違ったかな?
548NASAしさん:04/02/10 02:23
一人芝居ご苦労様です
549NASAしさん:04/02/10 04:23
クラスJへの移行はJALT○Mさんがやるの?
550NASAしさん:04/02/10 08:47
 日本航空(JAL)は9日、同社のボーイング(B)767旅客機の配線の
一部が先月22日に切断されて見つかったことを明らかにした。
羽田空港で定期整備中、内部関係者が故意に切断した可能性が高く、
同社は警視庁東京空港署に被害届を出した。
報告を受けた国土交通省は「管理に問題がある」と、同社に口頭で改善を
指導した。この配線が切断されたままでも飛行に支障はないというが、
同社では00年以降、同様の事件が多発しており、安全管理体制が
問われそうだ。(毎日新聞)
551NASAしさん:04/02/10 08:57
またか・・・
じゃのるどうなってるの?
552NASAしさん:04/02/16 23:00
544−548
そうやってないと、いまあなたの傍にいるA社からの出向者のようににされる。
553NASAしさん:04/02/17 10:23
最近の整備の荒れ方は尋常じゃない。

みんな背景をよく考えて。
554NASAしさん:04/02/18 13:26
普段問題にしないので回答しにくいとは思いますが、整備士の皆さんに質問よろしいでしょうか。
747の重心はどこにあるんでしょうか?
前後や左右ではなく、「重心高」を知りたいのです。
W/Bでは前後しか話題になりませんが、高さというのは大雑把に言ってどの辺なんでしょうか。
よろしくお願いします。
555NASAしさん:04/02/19 21:27
JJやAは荒れてるらしいけど、弱小エアラインはどうなの?
やっぱ荒れてるの?
556NASAしさん:04/02/21 00:49
>>555
そもそも弱小エアラインに整備など存在しない。
557NASAしさん:04/02/21 14:57
554の質問に答えられないようで、大手エアラインも今一ね。
これ読んで答えてやれや。

ttp://www.airweb.faa.gov/Regulatory_and_Guidance_Library/rgAdvisoryCircular.nsf/0/1C80F3D68B747C3C86256E2E00568B46?OpenDocument
558NASAしさん:04/02/24 06:50
大手は、待遇良過ぎ。弱小エアラインやグループ会社を比較して!!
自分らがいるから、という自信なのかぁ?やってる仕事は、変わらないのに。
559NASAしさん:04/02/24 15:02
>>558
やっている仕事が変わらないと思うなら、同じ待遇になるように努力しなさい。
待遇いい所を引き下げても意味なし。悪い所を引き上げる努力をせよ。

仮に大手の待遇が下がれば、グループ会社はもっと下がるぞ。

560NASAしさん:04/02/24 17:33
>559 なるわけない。現実をみないでどうするの?
561NASAしさん:04/02/24 17:39
>>559
確かに、そのとおり、普通は。
でも大手航空会社は、実際待遇良過ぎ。大赤字だというのに。
既得権を守ることしか考えない組合と自分の給与しか考えない従業員。
一回倒産しないとわからないのかも。
562NASAしさん:04/02/24 18:15
>561 そのとおり。どれだけ恵まれてるか、外を自分の目でみるといい。
大手だから、できる事や言える事がおおいのであって、それが、違う
会社に所属してたら、同じことを言っても、全然ちがうよ。
563NASAしさん:04/02/24 22:01
>>558
大手の待遇がうらやましいのなら、最初から大手に入れば良いじゃないか。

地方公務員が国家公務員の待遇を言っているのと対して変わらないね。
564NASAしさん:04/02/24 22:40
大手は大卒のみなので入りたくても入れないのです。ざんねんですね〜。
565NASAしさん:04/02/24 23:04
大手でも整備のレベル、知識は低いよ。
笑えるくらい。

566NASAしさん:04/02/25 11:17
まー、まー、ケンカすんなよ、おまいら。
大手とかグループとかの待遇差の話をしたら、キリがないぞ。
いくら同じ仕事してるからって同じ待遇になるワケないわけよ。
所属してる会社が違うわけ。
待遇決めるのは親会社の経営陣なのよ。
親会社をひがむ気持ちもわかるけどね。
親会社あってのグループ会社だよ。
559の言うとおり、大手以上の仕事して
自分らの待遇をあげる努力しろよ。

567NASAしさん:04/02/26 01:49
>>564
だからおまいの能力はそんなもんなんだ
今の給料で満足しろよ。

だいたい、自分自身を過大評価してないか?
大手がうらやましいなら、大手に入れよ。
入れないんだろ?頭悪くて・・・
そのくせ、待遇は大手と一緒にしろってか??

同じ仕事っていっても、その個人の能力(学歴・時代・運)に
対する給料なんだよ。





と、漏れはひがみもせず納得するようにしてます
568554:04/02/26 04:25
で、あの〜747の重心高は・・・
569NASAしさん:04/02/26 18:18
>>554

747 inch
570NASAしさん:04/02/26 19:17
>>565

どんな所が低いと感じたの?
煽りとか釣りじゃなくて、本当に聞きたい
571NASAしさん:04/02/26 19:48
568>>
エアラインの人に聞いても無駄ですよ。
これ見て勉強汁。
ttp://www.boeing.com/assocproducts/aircompat/acaps/7474sec7.pdf
572NASAしさん:04/02/27 11:22
>567 大手だからっって、偉そうにするなって事。それだけ。
573NASAしさん:04/02/27 12:50
>>572
>>567じゃないけど、下請けだったら、親会社が偉いのは当たり前じゃないの。
人としてのつきあい方はあるが、基本的に委託先と受託先ではそうなる。
それでも、不満なら面と向かって言ってやれば?
574NASAしさん:04/02/27 13:01
>>573
たしかに、その通り
あとは命令の仕方
日本人は人を使う事が非常にヘタ
効率よく生産性を上げる為には、上手い言い方ってもんがある
最近はみんなピリピリしてるから親会社から下請けの要請が恫喝や脅しに近いものがあるからね
575NASAしさん:04/02/29 02:52
>573 572ですけど、言いたいのは、574さんが言っていることです。
576554:04/02/29 03:02
10日経ちましたが、やっぱり重心高の話はダメでしたか・・・

ロールセンターが胴体のどの辺りを通っているのか興味があったんですが。
アバウトな回答でも構いませんので、お願いします。
577NASAしさん:04/02/29 03:42
計算とか、整備とか関係なく、一般的に翼によって持ち上げられる飛行機の重心点は
翼弦上にあるのはチョッと考えれば分かる事でない?俺って、もしかして釣られた?
578554:04/02/29 03:46
>>577
セスナのような高翼機があの位置にCGがあるとは思えないんですが、私間違っているでしょうか。
それにギアの出し入れとかで当然、幾何学的に考えても重心位置が上下するように思います。
翼弦上に固定される理由は何でしょうか?
質問ばかりですみません。
579NASAしさん:04/03/01 14:49
>578
おまいは間違ってないけど、
そんなもん知ってどうすんのよ?
興味本位で聞いてんなら、設計系のスレで聞けよ。
整備士に聞いてもなぞなぞレベルだ。
580NASAしさん:04/03/01 17:29
結局知りたいのは、747?セスナ?地上にいる状態?飛んでる状態?
>>579 さんの仰る通り、何に使いたいの?
581554:04/03/01 17:54
知りたいのは747含め旅客機の3次元の意味での重心位置です。

実は私は、747への移行がスケジュールされている767のコパイです。
そもそもの発端は、アッパーデッキに着座した際の「ロール体感」でした。
毎日の767での体感と、たまにDHで乗る747アッパーでの体感に顕著な差を感じています。

そこで恐らくは747の場合はCG位置から大幅に天地方向に距離があり、ロールの際に「横移動」を体感したのだと考えました。
多分767ではCG高さに比較的シートが近く、ロールの際には「回転のみ」しか体感していないと思います。

で、実際に会社でも世間話のレベルで乗員・整備いろいろと聞きましたが、「CG高さは知らない」という答えでした。
もしかしたらボーイングからのマニュアルでデザインに関するもののコピーをお持ちの方がいらっしゃたら、と思い書き込みました。

「知ってどうすんの」、という事に関しては確かに興味本位という面は否定しませんが、「操縦の為」とご理解下さい。
582NASAしさん:04/03/01 22:22
>>554
重量重心はともかく、回転中心は翼を結んだラインに当然ある。

脚の上げ下げは当然影響するが、中心点に近いので微々たる物。
583NASAしさん:04/03/01 22:45
>>554
同じような質問して来た自○隊Pいたなぁ。
測定・計算方法教えたけど。
MAC値がわかるなら、>>571の表から計算で出ないですか。
聞いた方が早い鴨。
ttp://www.faa.gov/certification/aircraft/TAD/Content/sea-aco/publicmtg11-03.pdf
584554:04/03/02 03:57
出勤するので簡単にすみません。

>>582
空中では回転中心こそがCGだと思っていましたが、誤りでしょうか?
翼を結んだラインになる理由とは、どのようなものでしょうか。

>>583
え〜、>>571をざっと読みましたがやはり前後方向でのCG位置しか問題にしていないようで。
確かにリンク先にメールするのが良さそうではありますが。
いずれ勉強会資料とかでも作成する必要があったら問い合わせてみようかと思います。

とりあえず、また数日後に来てみます。
ご回答下さった皆さん、ありがとうございました。
585NASAしさん:04/03/02 17:33
『航空用ガスタービンエンジンの高圧圧縮機の8段目の静翼にクラックが見つかった。
原因を推察せよ。』

整備士の皆さん、頭の悪い私に原因を教えて下さいm(__)m
586NASAしさん:04/03/02 19:10
>>585
静翼にクラックなど発生しません。
587NASAしさん:04/03/02 21:48
>>586
うそつき
588NASAしさん:04/03/03 02:17
>>554
飛行時なら、翼弦上じゃん。翼が胴体を持ち上げてるんだから。
主翼がロールの力の元だから、回転中心も同様。
589NASAしさん:04/03/03 13:46
>554さん
3次元での重心位置なんて、そもそも特定の1地点に定義づけることに
意義があるのでしょうか?

CG位置は、一般的に主翼取り付け位置前方から20〜30%以内の位置
に収まればよし(機種やコフィギュレーションによって変動あり)とされ
ているのではないでしょうか。

CG位置を特定するには、同一機種でも各社コフィギュレーションが異な
りますので、メーカーとしても、機種特定の数値を出していないのでは。

ちなみに、CG位置を1地点として求めることは可能ですが、その時の条
件(燃料搭載量などさまざま)よって異なりますので、これをいちいち計
算で求めても・・・、というわけで実際には許容範囲内であればとみなさ
れているのでは。


590NASAしさん:04/03/03 21:44
>>585
設計上の問題も考えられるが
運用してからのTTが長いため考えにくい。
よって、新規リペア作業がENGメーカーによって容認され
それが問題になったと考えるのが普通であると思われる。
通常オペレーション中クラックが入る原因は色々考えられるが
今回の場合は静翼と言うこともあり、突発的過度の応力が期待できないことから
くりかえし応力が影響していると思われる。
繰返し応力でもっとも影響してくるのが、共振である。
以上の点をふまえて、最も考えられる理由は

新規リペア作業を実施した結果
オペレーション中の振動がと8th STATORの振動点と一致したため
共振が起こり、過度の繰返し応力がかかり
クラック、または破損したものと考えられる。


591NASAしさん:04/03/04 18:43
>>590
あんた、裏事情知ってるね。
592NASAしさん:04/03/06 16:38
>>554さんへ
>>588さんの理由によって、回転中心は翼弦上にあり、
機体重心はFUELの搭載量によって変化しますが、安定性が求められる
旅客機の場合、ENG付近になるんではないでしょうか?
重心線と推力線が、同じ高さにないと、飛行中常に重心周りの回転モーメント
が発生しますし、THRUSTの変化によって、そのモーメントが変化して機体の
安定性に影響を及ぼすと思います。

入社2年目の整備です。>>554さん、どう思われますか?
593554:04/03/06 23:18
遅くなりました。
>>589さん
あえて「3次元」としたのは、先にも書いたように現場ではCGは「1次元」でしか扱わないからです。
別に厳密に計算で求める事が望みなのではなく、「どうして誰も重心高について考えないのだろう?」という単純な疑問です。
恥ずかしながら、自分自身何年も乗務していながら、最近までは一度も考えた事がありませんでした。
ところが、このふと浮かんだ疑問に対して、答えを与えてくれるマニュアルも資料もどういう訳かどこにもありません。
この「誰もが無視している」という点が、非常に興味深かったのです。
発端は、単なる操縦上の体感の話です。
しかし現在は「答えが簡単に見付からない」という点に興味を持っています。
594554:04/03/06 23:25
>>588さん>>592さん

やはり私は、空中での回転中心はCG以外にあり得ないと思っています。
リフトの根源は主翼のみではなく、胴体であり、水平尾翼であり、様々です。
またロールモーメントの根源も、エルロンに限った話ではなく、ラダーでも惹起出来ますし(風見効果ではなく)、アンバランスな横風ガストでもあり得ます。

またヨーに関して言えば、ラダーモーメントはCGからの距離で決まりますよね。
これは同型式機でも長胴機と短胴機では、VMCG(A)が違う事からも判ります。
つまりこれは、ラダーを踏んだからと言って、ラダー舵面が回転中心にはならず、CGが回転中心になる事を示しているはずです。

翻って、ロールに関しても仮に極端な高翼機であればどうでしょう?
紅の豚の水上機をもっと極端にしたような機体で、胴体より遥か上方にエルロンがある場合。
この時、エンジンや燃料を胴体に積んでいて、明らかに主翼面よりも下方にCGがある場合を想像します。
この時、もしも翼面を中心にロールしたら、振り子のようにCGを含む胴体を持ち上げるように回転させなければなりません。
ロール軸での重量の中心点をCGとしているのに、この質量の集中分を持ち上げる、というのはちょっと不合理ではないでしょうか。
595554:04/03/06 23:32
また、重心線と推力線は全く一致しません。
この為、常に飛行中はピッチングモーメントがコロコロ変化しており、その為のスタビライザーとエレベーターなのです。
スラスト変化の際のピッチング変化も甚大でして、不用意にスラストを変えれば大きなピッチングを起こします。
例えば着陸時にはトリムを9ユニット近くまで取りますが、ここでフルパワーのゴーアラウンドをした場合、とんでもない事になります。
かなりのプレッシャーをかけてエレベーターダウンをしなければ、アンコントロールな程のピッチアップを起こします。
ガバッと押さえ込んで、即座にダウントリムをセットする必要があるのです。
(通常のゴーアラウンドパワーでは、フルに押し込むような事はありませんが)
ですので我々は、スラスト操作とエレベーター操作やトリムのセットは完全にセットとして叩き込まれています。
アプローチで10%N1くらいの上下であっても、トリムのリセットは必須です。

また余談ですが、CRJパイロットの知人に聞くと、とてもユニークな挙動をするそうです。
CG位置よりも高い位置にスラスト軸があるので、パワーカットで自然に頭が持ち上がるそうです。
我々などはフレアの際に、最後にスラストを絞りますが、ここでうっかりするとノーズダウンモーメントが襲ってきます。
その為、仮にピッチを保持するだけであっても、スラストロスに合わせてエレベーターアップをしてやります。
これがCRJだと、自然にノーズアップするのだそうです。

と、このようにCGの高さと言うのは結構重要な問題なんですが、以外に軽視されているのが興味深いところです。
一旦、中座します。
596592:04/03/07 01:43
非常に、勉強になります。

597私も整備ですが:04/03/07 02:09
>>592
入社2年目の整備さん。会社はどこですか?
598588:04/03/07 19:01
>>554
お仕事お疲れ様でした。言葉使いを変えます。
言われてみればその通りですね。具体的な数値は出せませんが、低翼機・高翼機に関わらず、
どうやら重心は翼弦の下にありそうですね。安定性を求める旅客機なら尚更だと思います。
かつ、767やCRJの挙動を伺うと、とんでもなく下方に重心があるとは思えません。
いわゆるバランスで使うCGの前後のリミット長が1mない事から、燃料満載であろうとなかろ
うと、脚出しであろうとなかとうと、重心の上下の変化量は数十センチだと思います。

私には具体的な数値を出す資料も能力もないため、この程度しか述べられませんが、今まで
上下の重心位置が余り問題にしていないのは、翼弦より下方にある重心が少々上下した所で
巡航中は安定であることには変わりないし、脚を下げてもパイロットはそれなりの操縦をす
るからなんでしょう。
599NASAしさん:04/03/12 10:26
整備士になるには理工系の学部でなきゃだめなんですか?
専門学校とかは無理?
600NASAしさん:04/03/12 17:51
どちらでもなれるよ。
でも、就職先は、限られてくる。
個人的な意見だが、専門の方が現場で仕事をする期間は長そう。
それと、ハングリー精神があるのは、相対的に専門卒が多いように思えるかな^^
まぁ〜どちらでも、やる気をいかにもっているかなんだけどね
601成田MC・機体MC・機装MC・ラインMC:04/03/20 22:53
ANA労組へ
 我々の出した意見書の件、真剣に考えて。
 中には受け取りを嫌がった役員もいたらしいが、どうなってるの。
 管理職にMONITORされた信任選挙で選ばれ、次期管理職へのステップアップ
 にしか考えてない役員の立候補選挙体制に問題あり。
 
602NASAしさん:04/03/20 22:58
そうなんだぁ〜。まぁ〜どこの会社も同じだよ。だから、よくならないと
思う。
603NASAしさん:04/03/21 02:19
所詮組合ごっこ。
いずこも同じ。
604NASAしさん:04/03/21 03:49
全日空、本当におかしくなってからでは遅いぞ。

重大事故を起こす前に目をさませ。

何が正しいかは、少し考えれば分かることだ。
605NASAしさん:04/03/28 18:14
青色吐息に決まっているでしょ!!
大手も大変だね。新幹線と競争で!!。でも消費者は喜んでるね。
でも、そろそろ大型機が落ちそうで怖い、大丈夫ですか整備士さん。
606NASAしさん:04/04/03 11:35
航空整備士は何よりも飛行機好きである人が適任だ。一生機体に触れていたい
のなら大卒でない方が良いだろう。目立たないが縁の下のプロが必要なのだ。
生身で機体の隅々で過ごす数十年の日々は、機体の内部を知り尽くす世界なのだ。
607NASAしさん:04/04/06 01:31
なるほど。
だから、問題無さそうなとこ
あちこちチョン切ったり出来るんでつね。
608NASAしさん:04/04/08 22:27
「そうだよ〜ん。分からないように墜落させる事もできる。
しかし、適度に脅す程度にチョン切るのさ。」という誘惑を感じないでもない。
でもな、目立たないところで、しっかり仕事するのって快感だぞ。
目立つ仕事ばかりしてる人間には分からんだろうな〜。
609NASAしさん:04/04/10 01:07
>>608
はげしく胴衣させていただきます。
610NASAしさん:04/04/10 01:42
自分>安全に飛ばしたいのできっちり仕事したい
会社>時間内に仕事して欲しい。 何かあったら全責任はキミ!

ってな感じじゃない?
611NASAしさん:04/04/10 06:50
>610 会社の人間じゃないけど、安全に飛ばすためにきっちり仕事をするのは、
   プロとして当たり前だと、思うのだが。。。。
   時間ないに早くするのが、整備士だとおもってる。
612NASAしさん:04/04/10 13:09
運航整備とドック整備を一緒には語れない。

613NASAしさん:04/04/10 15:27
その通り。

同じ整備といってもショップとドックとラインじゃ別職種とも言える。
求められるものが違いすぎる。
614NASAしさん:04/04/10 15:58
615NASAしさん:04/04/10 18:21
たしかに、ラインとドックじゃ違うけれど。
616NASAしさん:04/04/11 23:03
正直、整備士の妻も大変です。
不規則勤務に振り回され、何度自律神経おかしくなりそうになった事か。
でも、でも・・・
夜遅くまで一生懸命に働いてるダーリンが1番大変なのですよね。
おいしい食事の支度と精一杯の笑顔しか
用意してあげられないけど
無理しないでね。(特に仕事中のケガしないようにね)

休日は、マッタリしてくださいね。

          

617NASAしさん:04/04/11 23:14
おお!素敵な奥様ですな。

618NASAしさん:04/04/13 06:14
そうなんですよ!大変なんですよ!!だから、離婚しちゃいました。
619ソバッキライ:04/04/13 23:55
>>618
うちの課にもバツイチやけど、銭勘定させたら天下一品の奴がいますですわ。
それから銭もってる独身ノネナールもいてまっせ!

しか〜し、変則3交代生活リズムグチャグチャ旦那は、近所から「真っ昼間からブラブラしてるハローワーク旦那」
と思われてるから、見栄っ張り主婦には困るかも?
620NASAしさん:04/04/16 19:45
618
旦那の借金?それとも女関係??
619
整備士の妻で見え張ってどうするの?w
>近所から「真っ昼間からブラブラしてるハローワーク旦那」

いいじゃん。それでも。
ちゃ〜〜んと働いてるんだからさ。
周りって見てないようで見てるし、知らないようで色々知ってるもんだよ。

ここの整備士って性格悪いのいるんだね。
奥さんがいたら気の毒だ。


621NASAしさん:04/04/17 09:28
輪番勤務は、今の時代に珍しくない。消防、警察、自衛隊、発電所、・・・etc
・・24時間空港は当然のこと。謂わば現代社会の重要な構造といえる。
私は輪番勤務を利用している。平日はゴルフ場が安いので、2重に金儲けした
気がする。奥さん方も、亭主と一緒にテニスでもゴルフでも平日楽しめばよい。
輪番を悪い方に考える方が、私には分からない。
622NASAしさん:04/04/17 21:09
子供が小さくて ゴルフやらテニスなんか出来ない家もあるんだけどw
623NASAしさん:04/04/18 09:41
子供が小さくて・・・。それはシフト勤務でなくても一緒ですw
むしろ、平日に亭主に子守させてお出かけできるでしょ!w
624NASAしさん:04/04/22 19:43
航空整備士になるのって専門学校出てなったほうがいいんですかね?
あとどういう高校に行けばいいんですかね?
625NASAしさん:04/04/22 22:34
大卒じゃないと、大手には入れないよ。系列なら、専門でも入れるけど。
626NASAしさん:04/04/24 11:19
>>595

ちなみに興味ないので過去のカキコ見てませんので重複してたらスマソ

御大の理想と思われるスラスト変化があった場合にもピッチングモーメントが
発生しない機体を作るとします。さてどんなデザインになるでしょう。

乗員でも整備でもなく、航空会社の経営者的見地で見てみましょう
627NASAしさん:04/04/25 10:47
興味がないなら他板にいったら?

>乗員でも整備でもなく、航空会社の経営者的見地で見てみましょう

ここはエアライン整備士の掲示板。
経営者の板で盛り上がったら?
628NASAしさん:04/04/27 17:51
専門学校に入るにあたって有利になるのって普通科なのですか?それとも機械科
などといったところですか?高専とかに、はいったほうがいいのでしょうか?
629NASAしさん:04/06/04 18:18
age
630NASAしさん:04/06/16 14:14
スレが死んでますね・・・age
631NASAしさん:04/06/28 21:48
すいません、質問があるんですが、来年にTACを受けようかと真剣に悩んでいる、専門学校生ですが、
やはり、聞くように一生勉強なのでしょうか?、それに結構詰め詰めなのでしょうか?
632NASAしさん:04/07/05 21:24
NRT AGS 伊ひがし ジン 使えない
633NASAしさん:04/07/06 09:48
TACって
634NASAしさん:04/07/06 21:49
>>631
勉強しなきゃいけないような仕事はないからその必要なし


最近 後退翼の理由さえ知らない乗員がいるから
重心云々考えるんだろうか
635NASAしさん:04/07/06 22:04
後退翼だけなら、まだいいよ。
上層部が客室上がりだから、何かあった直に降りられるとか
メンテナンスフリー化とか、簡単に平気で言ってるから。

まぁ最近の飛行機は良くできてるけど、自動車とは訳が違うってことが
いまいち、わかってない。
636NASAしさん:04/07/07 02:21
んで、上でPに質問されてた重心高の問題は誰か回答出来る香具師はいないのけ?
637NASAしさん:04/07/09 23:51
馬鹿すぎて、答える気にすらならない。
噛み砕くと、どこから突っ込んだらいいのやら…

そんなんでPやってるなら、悪いことは言わない。今すぐに降りろ。
638NASAしさん:04/07/10 15:54
>>636
結果、戦闘機みたいになる。
エンジン爆発してアボンしたコメットみたいのもある。
あくまでも旅客機なんだから
後ろに乗ってるお客の安全と居住性が優先
ちゃんとピッチコントロールできるようになってるんだし
それでも飛ばせられないっていうんだったら乗員はやめたほうがよい。
以上 >>626の解答
639NASAしさん:04/07/10 16:19
追加

戦闘機メーカーだったMDの飛行機は
その重心変化については比較的考えられてるよう。
でも高い位置にエンジンをもってきてるので整備用に
大きなやぐらがいるし、またT尾翼になって失速復旧しにくいし、
メインの燃料配管を胴体内に通さなきゃいけないし、
乗員のピッチコントロールだけでそれらが一気に解決するわけで。

つーかここに来てる整備の人はちゃんと青本で勉強したのか?
過去問ばっかりするからこんな常識的なことがわからないのかも。
640NASAしさん:04/07/21 02:19
>>638
???
重心高の話だよ。
>>554でPに質問されてたでしょ。
飛行機の重心ってどこなのさ、って質問。
なんで整備士が回答出来ないのか不思議。
641NASAしさん:04/07/21 22:26
>>640

>>638
以上 >>626の解答

ですよw



642640:04/07/21 23:17
はあ??
「747の重心の高さはどれくらいなの?」、って質問だろ?
俺も普通に知りたいよ。
何言ってんですか、あなたは?
「高さ何mの位置にある」って答えれば良いものを、なんで「戦闘機じゃない」とか訳判らない回答になってんの?
挙句の果てに「乗員やめろ」とか、何のこっちゃ。

自動車の設計ではキッチリと艤装関係も含めてCG位置を割り出すのにね。
ロールセンターが判らなければジオメトリーの設定やアライメントも出来ないからね。
飛行機はどうでも良いの?
ていうか、プロが知らなくて良いのか?
643NASAしさん:04/07/22 01:06
まあ簡単に言ってしまうと
ロールに極力影響されてはいけないモノが載ってる場所ぐらいじゃないの?
(conf moduleある場合は除く)

これでピンと来ない乗員だったら
私もやめたほうがいいと思いますよ
644640:04/07/22 03:56
ぜんぜんかんたんにいってしまってないじゃないですか

737は地上から何mの位置なんですか?
747は何m何ですか?

どうしてみんなではぐらかしてまともにこたえようとしないのですか
645NASAしさん:04/07/23 03:19
では聞いてみるが、車のロールセンターってどこ?
646NASAしさん:04/08/03 20:54
学科試験の季節ですね
647NASAしさん:04/08/05 16:50
>>644
飛行機はBODY STAで表記するから
648NASAしさん:04/08/15 21:41
あのさ、航空整備士はAMMを解読できる力があればいいのさ!機体全般のGENERALだけ押さえておけば、あとは、AMMに従ってinspection出きればいいのだから。
つまり、プライドだけは一流でも、判断力は3流の人が多いのが、この業界だと思うね。どうよ?
649NASAしさん:04/08/16 17:52
整備する上で重心高なんて必要ないんですよ。FLT中に安定性に多少影響が出るくらいで。国内で整備するのは型式証明取ってる機体なんだしそんなのは製造する人が考えてればいいことだよ
650NASAしさん:04/08/16 18:05
スラストの変化でピッチに影響の出ない機体なんか無いだろ。コメットだって旋回中のことを考えて見ろよ。単発の機体でもエンジンは回転してるんだぞ。どんな力が働くかは考えられるだろ。>>626
651NASAしさん:04/09/15 02:02:04
ANA ATってどうですか?
652NASAしさん:04/09/18 12:42:32
離職率が高い
653NASAしさん:04/09/19 20:01:51
>>652
レスありがとうございます。
その理由って、なにかありますか?
654NASAくん:04/10/25 23:37:17
最近、B747-400の一整のFINALでFAILして再試になり、その再試でもFAILして
それでも懲りずにCABから受け直してただ今、社内審査待ちの大手J○L整備子会社
の佐○○先輩。もう辞めてください。後が詰まってますから。
今度も多分同じ結果になりますよ。
655整備士希望:04/10/26 17:03:15
私は今、高校生で航空整備士を目指すしていて、
将来はJAL航空機整備羽田か全日空整備に勤めたいと思っているのですが、
社風、給料、やりがいかあるかなどどのような感じなんでしょうか?
書き込みよろしくお願いします。
656NASAしさん:04/10/28 19:15:35
>>654
そーいうのって会社がやめさせるんでないの?
657NASAさん:04/10/30 22:46:31
そうだね。普通の会社なら。
ただし、ここは本家のシキタリに従うところだから。
何事も上から順番に流れる。
能力がなくても。
下克上なんてありえない。
あんたがやめない限り。。。

658NASAしさん:04/10/30 23:45:26
どこもそんな感じだよ。俺も、まわってこないよ。
659NASAしさん:04/11/08 00:08:22
現在高2で航空整備士になるのが夢なのですが
大阪府大の航空宇宙工や名古屋大の機械・航空工に入れば就職できますか?
専門学校に行った方がいいのでしょうか
660NASAしさん:04/11/08 20:56:08
>>659
そのレベルの大学に入れるようなら学力あるなら
絶対大学池。
661NASAしさん:04/11/11 22:56:54
659とは別人の高2です。僕も航空整備士になんとしてもなりたいと思っていますが、
いかんせん、東北や名古屋の工学部に入学できるほどの学力がなく、
困っています。(といっても、やる気と知能と体力はあるつもりです)

そこで、以下の点について、実際のところをお教え願えないでしょうか。
1) 名の通った大学の宇宙航空工学科などを出てなくては、関連の会社、
特にJALやANA,JAXAの技術部門への採用は不利でしょうか。
2)航空関連の学科ではなく、機械系や電気などの学科卒では
整備士採用に不利でしょうか。
3)大学を出たあと、どのようなプロセスで整備士になるのですか。
4)英語能力は採用試験の段階で要求されるのですか。それとも、入社後に各自の
研鑚が要求されるのですか。
5)整備が専門の会社があると聞きましたが、もし、そのような会社があればお教えください。

具体例をお教え下さいますと、ありがたいのですが。よろしくお願いします。
662NASAしさん:04/11/11 23:29:26
>>655
JALTAMは専門卒メイン,ANAMは大卒メインかと思いますのでご注意下さい.

>>659
入れば→就職できる,などということはありません.まず>>120以降あたりをご覧になるとよろしいかと思います.

また既述のように,企業によって専門卒を採る・大卒を採るとの違いもあるようですのでその点も考慮された方がよろしいかと.
たとえば,昨年の例であって変わる可能性はありますが,JALNAMは両方採っていたのに対しANA ATは専門卒がメインだったのではないかと思います.

別の観点としては確実性があるでしょうか.大卒よりも専門卒の方が(待遇を選ばないのだったら)整備士になれる確率は高いでしょう.
一方,整備に付けなかった場合のリスクが大きいと言えるかもしれません.
それに対し,大卒で整備士を目指す場合は,不採用の可能性は高い半面,ほかの企業への就職は(専門卒に比べると)容易と言えるでしょう.

例を挙げますと,
昨年:私が訓練を受けた専門では,30人程度のクラスで7/16程度が整備士(主としてグループ企業.含チーム)になったのに対し,
今年:某大学の航空系学科においては,知り合いが1人だけ某国内線最大手の総合職技術系に内定したようです.
単純な確率を言っても無意味かもしれませんが,そもそも大卒は採用の絶対数が少ないことは確かだと思います.倍率が高いかどうかまでは存じませんが.
なお知り合いは航空系学科でしたが,必ずしも航空系学科が有利とは限らないとも聞きます(勘ですが電気電子は割と需要があるかもしれません).

以上のような,待遇・業務内容・就職の確実性等を総合的に考慮して判断されるとよろしいのではないでしょうか.
663NASAしさん:04/11/11 23:48:33
早速ご丁寧にありがとうございました。
664662:04/11/11 23:48:37
>>661
連続ですが,答えてみます.
1) Yes. と思います.特にJAXAを狙っている場合は最低で大卒,できれば院卒ではないでしょうか.
2) 既述のように,必ずしもそんなことはないという話を聞きます.残念ながら実例は雑誌で見た程度ですが.
3) これも残念ながらわかりませんが,おそらく社内で訓練を受け,1/1運整の学科・実技試験を受けるということで専門卒と似ているのではないでしょうか.
ただ専門卒よりも一整になるのが早い例が多いということは聞いたことがあります.
4) 大卒での採用試験はわかりませんが,専門卒の場合は試験自体はそう難関ではないでしょう.入社後の研鑽は当然必須でしょう.
マニュアルは英語が基本です.いずれにしても,英語を磨いておくことはいいと思います.
私はTOEICで850点程度でしたが,最も英語が伸びたのは高校2年の時でした.
5) メジャーなところで言うと以下のような感じでしょうか:
@成田:JAL航空機整備成田(JALTAM)
@羽田:JAL航空機整備東京(JALTAM), ANAエアクラフトテクニクス(ANA AT)
@伊丹(?): ANA TAC(正式名称失念.旧愛航), 全日空整備(ANAM)
他にジェットエンジン整備会社(JAL JET, JTT, ANAのは名称失念, etc)や装備品整備会社(JAT, JAMCO, etc)等もあります.
また整備専門ではありませんがAIR DOやスカイマーク(合併するかもしれませんが)という道もあります.
残念ながら個別のサイトが非常に少ないので,詳しくは航空専門学校の就職担当者に尋ねるのが最良かもしれません.

ただ,662にも書きましたが「なんとしてもなりたい」のならば専門学校の方がいいのかもしれません.
665662:04/11/11 23:55:36
>>664
誤: 1/1運整
正: 一整/一運整
666NASAしさん:04/11/11 23:59:15
何度もご丁寧にありがとうございます。

662さんはどのような経歴を経て整備士になられたのですか。
差しさわりがない範囲でお教えくださいませんでしょうか。
667662:04/11/12 00:10:20
これを言うと信用ガタ落ちな気がしますが,私は整備士になりませんでした.
今は大学に通っており,整備士を目指してはおりません.
ただ,自分自身進路に非常に悩みましたので,役に立てればと思っただけです.
よって経歴を述べても参考にはならないかもしれませんが,
*高校→大学→休学して専門→大学に復学
です.ここは私の日記帳ではないのですが参考までに言いますと,
専門にいたとき,整備の仕事は(少なくとも主な仕事は)「maintain」であってimprovementではないことに気づき,
設計面からのアプローチに携わりたいと思ったことが就職しなかった理由です.
今はまた別の方向に興味が移ってきているのですが.
668NASAしさん:04/11/12 00:25:28
僕もNIPPIなどのHPを見て憧れてるんですが、
どうすれば、こういうところに入れるのでしょうか。
669整備士EGG:04/11/22 22:41:39
お初で失礼します。
私は来春から某整備場勤務になるのですが、整備士共通の常識(これだけは知っとけ)等がれば、教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
これから整備士を目指す方>
整備士免許を目指すのもいいですが、選んだ専門でどんな免許が取れるのかを確認したほうがいいと思います。
私は失敗して年明けに、二運整(回)←無意味)を受験します。
せめて二整は取得できないと、大手はいい顔をしてくれないように、私は感じました。
駄文・長文失礼しました。
670NASAしさん:04/11/28 05:19:15
大手に2整は全く必要ない。
はっきり言って大卒で大手に入ってるやつは航空機整備の基本どころか
一般常識が全くない。ボルト?レンチ?のレベルだ。
ただ大手は教育施設が整っているからど素人でもやっていけるのだ。
2整をとっていれば基本技術が免除になり教育の手間がかからないだけであり
そのほかにメリットはとくにない。
2整を取得できないようではこの業界ではやっていけないんじゃないのか?
まあ下請けじゃぁ話は別だが。
あと整備士免許とは整備士は言わないだろ
普通は技能証明、ライセンスぐらいしか言わない。これ常識じゃねえ?
671整備士EGG:04/12/09 19:10:31
670>
あ、そうです、ライセンスでした。すみません。
じゃあ1整以外は皆、使えないって言うか、只の整備員に過ぎないって事ですね?
まぁ1整は機種限定に経験年数も長くないと取れませんから、どの道新入社員は
使えない・・・と?
じゃあいくら入れ替わりの年代と言っても、ある意味企業からすれば、
危険な年代なんですね?
672NASAしさん:04/12/09 21:00:31
すみません 何も知らない乗客なのですが、
だいぶ前 滑走路の横で 飛行機の離陸を見学していたら 
離陸中に とつぜん離陸を中止して エプロンに帰ったようですが、ニュースを見たら
烏がエンジンに巻き込んだようです。  離陸中に 鳥がエンジンに巻き込んでも
大丈夫なのでしょうか?
エンジンから キューーーン という 音がしていました。 
673NASAしさん:04/12/09 23:18:03
質問をさせてください。今、高専4年でです。
例えばANAにもJALにも整備の子会社がありますが、
航空会社自体でも整備部門はあるのですか?
もし、航空会社自体でも整備しているのであれば、子会社とはどう違うのですか?
もう一つ、航空会社の中で高専卒で就職してきた人はどういう風に扱われているかが知りたいです。


674672:04/12/11 22:22:00
エンジン1発とまったって離陸するかしないかは速度で決まるから心配ないですね。
その速度(Vr)に達する前にエンジンに不具合等があれば離陸を中止しても
滑走路内で安全に停止できるわけだし、その速度以上の場合は1つのエンジンが止まっても
安全に離陸できるのです。むしろ離陸しないといけないのです。
その場合はすぐにまた空港に引き返せばすむことなのです。

飛行機は素人が心配に思うようなことはすべてクリアしているのです。
1番安全な乗り物ですからね
675NASAしさん:04/12/11 22:44:59
>671
まず航空従事者(1整)の業務の範囲を航空法等でご確認ください。
1機をリリースするのに整備士は1人で十分です。
要は作業後の確認をする人がいればことは足ります。
大手のように会社確認となるとまた話は変わってくるでしょうが。
作業員でも経験を積めばそれなりのレベルに達するんではないですか。
実際1整保持していない新入社員は使えなくて当然でしょう。
危険かどうかは会社によるんじゃないの?
整備士養成するのもそれぞれの会社でやってるんだろうし。
整備士不足てことはないんじゃない。
過去の機体で1整とって限変でやってきた人と新規で勉強して1整とった人では
どちらが危険なんでしょうねぇ


676NASAしさん:04/12/11 22:48:58
>>673
@航空会社に整備部門はあります。
A現場の仕事で明確な違いはありません。給料と労働時間には
大きな差がありますが。
将来に目を向けると、エアライン整備は、いろんな部門への
異動の可能性があります。
子会社の場合は、基本的にずっと現場での仕事になります。
B航空会社の技術職の募集要項が大卒、院卒なので、高専卒
ではエアラインには入れません。
677NASAしさん:04/12/12 02:08:00
>>676
676様、丁寧にありがとうございました。
たしかに、高専へは子会社からの就職しかありませんでした。
今後の進路の決定に役立てます。
678NASAしさん:04/12/12 23:32:27
679NASAしさん:04/12/21 01:13:04
679get!

680NASAしさん:05/01/15 22:24:28
680get!
681NASAしさん:05/01/18 19:38:30
自衛隊からJALNAMとかの整備会社に中途採用ってあるの?
682NASAしさん:05/01/19 21:48:15
質問なのですが、今32才の社会人ですが、これから専門に入って卒業後
整備の仕事の就職出来るでしょうか?
またそのような経験のある方はいませんか?
683NASAしさん:05/01/31 14:38:09
>>682
32はちょっと厳しい気がします。今からだと卒業時34,5ですよね。
大卒なら直接採ってくれるかもしれないので
一応訊いてみた方がいいと思いますが。
新卒だけかもしれませんが、少なくとも
JAL NAMは大卒を採っている(いた?)ようです。

私の同級生では27前後の方が何人かいて全員就職しましたが、
先生はボーダーだと言っていました。

状況が変わっているかもしれませんし、意中の専門学校に電話して
就職担当の方に直接訊いてみるのが一番ではないかと。
特にどこと決めてないということでしたら
中日本・日本・国際・成田あたり全てにあたってみるとか。
684682:05/01/31 20:33:49
683様、ありがとうごさいます。
専門学校に聞いてみましたが、この年だと厳しいと言われました。
私は大卒ではありません。
専門学校で勉強すれば就職できるかもと思っていましたが、
考えが甘かったようです。
685683:05/02/01 00:42:39
>>684
やはりそうでしたか。

もし英語にもの凄く自信がある(TOEFL 270とか)のでしたら
A&P・・・でなくてAircraft Maintenance Technician
(米国の航空整備士)という道もあるのかもしれませんが、
これはこれでまた厳しいとは思います。詳細は知りませんが。

AMTについては、最近は見てないのですが、こちらの掲示板
ttp://www.nets.ne.jp/~NWpilot/cgi-bin/wwwlng/hangartalk.cgi
にときおりORDMM(ORD=シカゴ・オヘア空港のMaintenance Mechanic)氏
というたしかAmerican AirlinesのAMTの方(日本人)や
成田で外資系の整備をやっておられる方が書き込んでいましたので、
質問してみるといいかもしれません。
もちろんその前に過去ログを検索した方がいいでしょうけれど。
686682:05/02/01 21:19:36
>>685
詳しく教えていただきありがとうございます。
英語のほうは自信が無いのでAMTも無理だと思います。
航空整備士はあきらめて、違う整備の仕事を探そうと思います。
683様有り難うございました。
687一般乗客です:05/02/05 20:07:36
この間出張で航空機を使わせていただきました。
何気に窓から外を見たときに手を振ってくださった方々をみて、
凄く感動してしまいました。

技術で働いている整備士さん達はやっぱりカッコイイ!と
改めておもいました。

いつも安全に飛ばせて下さってありがとうございます。
今度乗る機会があったら見えないでしょうけど、
手を振ります。スレ汚してすみませんでした。
688NASAしさん:05/02/13 14:05:06
皆さんの給料を教えてください。
689NASAしさん:05/02/13 20:55:02
手取り50万
690NASAしさん:05/02/13 21:00:03
手取り1億2千万
691NASAしさん:05/02/14 11:50:24
1億2千万は絶対に無い
692NASAしさん:05/02/14 12:40:00
生涯かもよ
693NASAしさん:05/02/15 23:31:01
<689
何歳ですか?
694NASAしさん:05/02/18 03:36:24
こんにちは。
航空整備士を目指す大学生です。
アメリカに留学してA&P資格を取得しようと考えています。
大学でのA&P取得までのカリキュラム等はどのようになっていて、
どのくらいの期間が必要なのでしょうか。
無知ですので質問がおかしいかもしれませんが、
どなたか取得された方がおられたらぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
695NASAしさん:05/02/25 14:53:38
三年前に航空整備士を辞めたんですが、最近成田から客として乗った時に、
雨の中のJALNAMラインの人達を眺めていました。やっぱカッコイイと思いました。
みなさん頑張ってください。
もうみんなと一緒に仕事することは永遠にないだろうけど、陰ながら応援しております。
俺は自分の小さな夢を追いかけていきます。
696人それぞれ:05/02/26 02:08:39
>>695
ラインは雪の日も雨の日も風の日もまた、猛暑の時も大変な思いをしながら、
D、S、Nとがんばってますが、飛行機が好きだからこそ頑張れるのでしょうかね。
知ってると思いますが、ドラマとは違ってね。

695さんはその”小さな夢”でも良いじゃないですか!

信じた道を進んで下さい。

また、カッコ良く見えてもただの安月給で縁の下の力持ちのような仕事をしている人達を
応援して下さい。
697NASAしさん:05/02/28 01:45:29
安月給ってどれくらいなの?
698NASAしさん:皇紀2665/04/01(金) 21:12:11
スカイ○ーク社の運行技術者という職に応募しようと思うのですが
この会社ってどうなのでしょうか?羽田空港勤務らしいのですが。
給与、待遇、仕事の大変さなど、ご存知の方教えていただけないでしょうか?
699NASAしさん:2005/04/06(水) 19:25:49
みなさんの書き込みを見ていると本当にお仕事大変そうですね。
今度結婚する彼は、整備ではなく給油の仕事なんですが、昨日も宿直で大変そうでした。
もうちょっと優しくしてあげようかな。
スレ違いすいません。
700NASAしさん:2005/04/28(木) 20:06:33
日本の空港で勤務をされてる整備士のみなさん。
求人に関しての質問ですが、外国人の雇用なんてあるのでしょうか?
国籍は日本ではないのですが、日本で就労できるビザを持っていて整備士経験は現在7年目です。
767のライセンスを持っています。
外国人の雇用情報を教えていただけたらなと思いますのでご存知の方お願いします。今すぐ転職を考えてるわけではないのですがどの位の割合で外国人が働いてるのかと思い質問させていただきました。
701NASAしさん:2005/04/28(木) 21:54:38
>>700
ライセンスは何?FAA、EASA、JCAB
型式限定だからJCABだとは思うが。
702NASAしさん:2005/04/29(金) 00:25:53
>>697
夜勤無し、某エアライン子会社、大型機整備で手取り15マソぐらいですが・・・安杉。。

703NASAしさん:2005/04/30(土) 01:31:38
>700

外国人メカニック採用に関しては仮に会社がOKでも
組合がいい顔をしないと思います。
大手エアラインでの就職を目指しているともなれば、契約社員
として採用されるでしょう。
 自分達の雇用確保(リストラNO)で必死な今ですから。

成田で働く大手キャリア整備士で外国人の整備士はあまり目にしません。
外資には外国人整備士(アジア系が多い?)がみられますが、どこのキャリアも外注/子会社化し
エアライン本体の整備士自体そう多くないのが現状だと思います。
あくまで、個人的な主観で>700さんの質問の答えにはなっていませんが
参考程度まで・・・
704777:2005/04/30(土) 14:13:16
以下のサイト航空関係のHPあり  誇り高き 航空整備士のみなさん
一度 ご覧になってください。
URLは下記
http://8230.teacup.com/strangemagic/bbs
705NASAしさん:2005/05/01(日) 21:41:43
>>704
(゚Д゚)ポカ〜ン・・
チラシの裏にでも書いとけ
2ch初心者は首吊って氏ね
706NASAしさん:2005/05/02(月) 17:59:20
質問なのですが、
@航空機についてJALの航空機がANAの航空機より優れていると思われる点は何処でしょうか?
AJALNAMとJALTAMでは整備の仕方に何か違いはあるのでしょうか?
BJALとANAそれぞれの航空機で使用されているエンジンにはどのような違いがあるのでしょうか?
どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
707NASAしさん:2005/05/02(月) 19:35:14
JALもANAもボーイング社の飛行機だろ。
708NASAしさん:2005/05/03(火) 13:47:58
706さん

@の質問についての私見ですが…

航空機自体に能力の差はさほどないと思います。同じ機体を使っていますので。そして、整備力の差も昔と比べて最近は同じくらいになったと思います。


709NASAしさん:2005/05/03(火) 13:59:12
みなさんはじめまして。大学で組織論について勉強いるものです。

今、様々な組織活動について調べているところでして、自分自身幼い頃から飛行機が好きだったこともありますので、航空整備士のみなさんの日頃の組織活動についても、是非、調べさせて頂きたいと思っております。
飛行機の整備となるとかなりチームワーク力が必要だと思いますが(某ドラマの整備の風景より)実際のところはどんな感じなのでしょうか?
また、ライン整備等は時間との勝負であり、チームワーク力が特に必要であると思いますが、どんな役割分担のもと、どんな連携をとっているのでしょうか?

お忙しいところ、誠に恐れ入りますが…暇がありましたら、回答よろしくお願いします。
710NASAしさん:2005/05/03(火) 15:13:47
>>709 ここで聞く藻前もなんだかな。

大学の組織論について勉強している割には、論点がボヤけすぎてて何答えていいかわかんない。
大学生ってこんな程度なのか?
少なくとも小学校5年生の女の子の方がまだましな質問の仕方するぞ。

>はい、チームワーク力が必要です。
>スキル別に分かれて整備を行い、最終的に管理責任者が確認します。

この程度で論文とか書かないでね。
711NASAしさん:2005/05/04(水) 03:05:45
JALの整備士さんに質問です。
09年に整備がすべてJALNAM、JALTAMになるらしいですが
安月給で安全は保たれるのですか?
712NASAしさん:2005/05/04(水) 12:22:17
707さん、708さん
教えて頂いてありがとうございました!!
713NASAしさん:2005/05/04(水) 15:20:31
まあ、勿論釣りと知って突っ込むが。
月給は下請けと整備士の問題。
安全はJALと下請けの問題。
人間には仕事に対するプライドと言う根源がある。
はずだが・・・
714aaa:2005/05/04(水) 15:25:41
ANA、JALの整備士さんに質問です。
私は装備品整備部門で働きたいの
ですが、最初の配属ではDOCK
LINE SHOP の配属の割り振りは
どの程度なのでしょうか?やはり
DOCK LINE の配属が多いのでしょうか?
教えていただければと思います。

715NASAしさん:2005/05/04(水) 15:45:31
皆様こんにちは。JAL整備士妻です。

既婚者の皆さんに質問ですが、奥様は飛行機嫌いではありませんか?
私は大っっ嫌いで(中学時代TVで見た御巣鷹山がトラウマに)
毎年EFが大量に余ります・・・実家でトラブルが起こってもお金払って
新幹線で行きます。主人は「簡単には堕ちないよ。今の飛行機は云々」
と講造をイラストに書いたりしながら説明してくれるのですが、私は
全く飛行機を信用してません。来年主人が勤続20年で、会社からお祝いに
ジャンプ?とお祝い金が出るので「子供達を連れて来年こそ海外に行こう!!」
と説得されていますが、決心が付きません・・・
皆さんの奥様方は(元クルーの方も多いと思いますが)やはり飛行機好きな方
ばかりなのでしょうか?克服したい・・・
716NASAしさん:2005/05/04(水) 16:36:50
>>715
だんなが担当する機種でも乗れないのなら
何やってもダメでしょう。
717NASAしさん:2005/05/04(水) 21:11:20
これはどうよ

飛行機が苦手なあなたに―飛行恐怖症を克服する本
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434010794/
718NASAしさん:2005/05/05(木) 00:11:51
>>716
ん〜。そうですね・・今地方の空港勤務で(国内線メインなので)主人のシフト
に合わせて主人が整備した便に乗る事も可能ですし、「俺のシフトに合わせて
乗れば?」と言われるんですが、帰りが問題。。。前に帰りの飛行機で緊張が続いた
せいでスポットに着いてから気を失ってしまい、お客さんが降りた後、しばらく
飛行機の座席で横にならせてもらっていて、気が付いたらカバーロールを着た
S勤の主人が顔を覗き込んでいました。クルーの人たちもEFの客だとは知らずに
凄く親切にして下さったのですが、事情を知って苦笑い。。夫婦で恥ずかしい想いを
したし、会社では未だにネタにされているみたい。ですから、>>717さんの言うように
もう内面から恐怖を克服するしかなさそうです。この本、読んで見たいとおもいます。
ありがとうございました。
719NASAしさん:2005/05/05(木) 00:22:10
恐怖症というわけではないけど、好きではないですよ。
御巣鷹山以外にも色々知ってるし。
それに電車等と比べて、快適度が下がります。窮屈だし。
遠距離の旅は「時間」を考えると飛行機になってしまいますが
好きで好きでたまらないって人のほうが少ないと思います。
自分も乗るより見ているほうがいいです。
720NASAしさん:2005/05/05(木) 02:55:43
セフティーもまともにできんクソ整備士は全員だまれ
721NASAしさん:2005/05/05(木) 19:02:02
整備もできないお前はもっとだまれ。
722NASAしさん:2005/05/05(木) 20:50:26
整備士になるためには、やっぱり専門に行ったほうがいいんですか?あと専門ならどこがいいんですか?
723NASAしさん:2005/05/08(日) 00:14:38
 こんばんは 航空整備士を目指している高校2年生です。

 幼いころから飛行機にあこがれていてパイロットになろうとしていたのですが
高所恐怖症で、飛行機と接することができる仕事は何かと真剣に考えたところ
航空整備士になろうと決めました。

 そんなことはどうでもいいのですが、進学・就職のことで悩んでいます。
私は大学→(大学院)→「航空会社」→所定の実務経験(高校で渡された職業の本に載っていました)
→「1・2航空整備士」の道を歩もうと思っています。「」のところが、悩んでいるところで
@「航空会社」…どの航空会社に入るか 雰囲気などを教えてもらえれば幸いです。
A「1・2航空整備士…この点が1番なやんでいるところで、大学に進学することは決定事項。
 したがって、技術系ではなく事務系にまわされてしまうのではないのか、です。
 
 毎日(?)好きなものと過ごすか、事務に回って安定した(規則無変化?)
とても悩んでいます。
 
ご多忙かと思いますがアドバイスしてくだされば幸いです。
724NASAしさん:2005/05/08(日) 08:13:56
整備は高いところでやる作業も多いから、高所恐怖症なら
整備士はやめた方がいい。そのせいで辞めたヤシも知ってる。
もし整備を目指すなら高所恐怖症を克服しなさい。それが無理なら
別の仕事を探しなさい。以上現役より。
725NASAしさん:2005/05/08(日) 20:08:00
↑うん。そうだね。
パイロットが感じる「高所」より、整備士が感じる「高所」の方が現実的(10mとか20mとかで命綱着けて仕事)
なので、パイロットを目指せるならばそちらの方がいいと思う。しかし、自分も体が硬いために燃料タンクに
潜るのはお断りしていたので、人数の多い会社ならワガママも許されるのかも。
で、事務系に回されるのではとの危惧だけど、現場に残っている人もいれば技術系でやってる人もいる。はた
また畑違いのマーケット部門に行かされた人もいるのも確か。しかし、価値観なんて10年20年やってると変っ
てくるものだし、意外と会社の中での希望も通るものだから、やりたい事が見つかったのならそれを目指して
もいいんじゃない?
726NASAしさん:2005/05/08(日) 20:28:46
レスありがとう御座います。人大杉で携帯からの返事となります。高所恐怖症というか落ちる時のスッていう感じがだめなんです。
とりあえずJALかANAを目指して頑張ります。あと恐怖症も
727724:2005/05/08(日) 20:52:43
後、付け加え。
好きな物も毎日一緒に過ごせば嫌いになる事もある。
飛行機全般とかじゃなくて、手も入らないような閉所作業とかが
入ると特に。このクサレ航空機が!と思う事もしばしば…。まあ
それが好きって人もいるけどね。
好きじゃなきゃやっていけない仕事だけど、好きだけじゃやっていけない
という事も忘れずに。
728NASAしさん:2005/05/08(日) 23:04:19
age
729NASAしさん:2005/05/08(日) 23:12:44
テスト
730723:2005/05/08(日) 23:13:33
う〜ん やっぱり「仕事」って大変なんですね。痛感しました。
とりあえず、飛行機に関係する仕事につこうと思っているので、
この道を進むことになると思うのですが……
大学生のときの見学やパンフ、インターネットの情報などを
参考にして、本当に技術系を選ぶのか決めてみます。

アドバイスありがとうございました。ちょくちょく見に来ます。
731NASAしさん:2005/05/09(月) 17:50:43
ずばりあなた達のこりゃ危ないんじゃねぇーかと思う機種は?
732NASAしさん:2005/05/09(月) 19:06:27
そのための整備ですから…
733NASAしさん:2005/05/10(火) 01:34:43
整備士のみなさん、
去年くらいからCXの777で故障続発なんだが、原因は何だと思う?
734NASAしさん:2005/05/10(火) 07:05:47
>>733
MATに聞け!
735NASAしさん:2005/05/10(火) 14:18:41
そりゃそうだ>734同意
736NASAしさん:2005/05/13(金) 03:02:52
偽整備士ばっかだな。
737NASAしさん:2005/05/13(金) 05:44:20
お前よりマシ
738NASAしさん:2005/05/13(金) 19:59:02
>>714
一口に装備品といってもいろいろあるけど?
739NASAしさん:2005/05/13(金) 20:56:44
専門学校を出て、全日空整備とか大手に就職できるのでしょうか?
740NASAしさん:2005/05/13(金) 21:43:47
専門の希望就職先のアンケートな、見事に全員JAL・ANA・JAL・ANA...
教官に「夢見てんじゃねぇ!」ってどやされたよ
そもそも何やりたいのかはっきりさせときー、のちのち後悔しないためにもな

狭い業界ではあるが、学生さんが全く知らないほど無数の職場がある
固定翼やりたいのか、回転翼やりたいのか、宇宙機器やりたいのか
レシプロやりたいのか、ジェットやりたいのか
PARかIRANか改造・設計製造か
民間やりたいのか、防衛・官庁やりたいのか、外資・米軍機やりたいのか

そこまで考えてれば目指すとこはすぐ決まる
言っとくがどこ行っても給料は安いからなw
本当に整備やりたいのか?よーく自問自答しろな
「それでもいいです!」って香具師じゃないと務まらんからな、整備士は
741740:2005/05/13(金) 21:49:01
スレ違い、ごめんなw
742NASAしさん:2005/05/13(金) 22:29:46
今日はJAL関係の就職試験だったが、馬鹿な発言をしている高専の学生がいたらしい。
自分のうける会社ぐらいちゃんとしらべてこい
743NASAしさん:2005/05/16(月) 23:30:26
航空工場整備士と一等航空整備士ってどっちのがすごいの?
あとどういう違いがあるの?
744NASAしさん:2005/05/17(火) 00:10:36
ググれ
745NASAしさん:2005/05/20(金) 18:56:03
>>740
ありがとうございます。

やはり、皆さん大手に行きたがるんですね(当然かな・・)
いろいろ情報を調べてがんばります!!
746NASAしさん:2005/05/23(月) 14:09:51
エアライン整備士の人に必要な無線の資格って「航空無線通信士」、「航空特殊無線技士」
のどちらなんですか?
結構、難しい資格なんですか?
747NASAしさん:2005/05/23(月) 17:01:09
航空無線じゃね?
748NASAしさん:2005/05/23(月) 21:11:32
航空特殊無線技師って俺持ってる気がする
学科受けてその日の打つに試験受けてもらえるっていうしょぼいしかくじゃなかったっけ?
749NASAしさん:2005/05/23(月) 23:12:47
>>746 以下コピペ

航空特殊無線技士
この資格は、航空運送事業用でない、例えば 測量或いは農薬散布、報道などのために
航空機や自家用航空機の無線局の設備を操作するために必要な資格です。

航空無線通信士(略して航空通)
この資格は、航空機に開設した無線局やこれら無線局と通信するために地上に開設
された無線局の無線設備を専門に操作するためのものです。
航空機の航行に関する無線資格ですので、パイロットや航空交通管制官などが対象と
なります。一陸とか持ってたら、無線工学が免除されます。毎回半数以上が不合格となる難関。

無線技士でも取っておけば多少は・・・就職が有利になるかと(気休め程度ね)。
航空通は機上で無線機器を操作するセクションにいる人は必携です。
750746:2005/05/23(月) 23:20:02
>>749,748,747
有り難う御座います。
エアライン整備士なら、航空無線通信士ですね。
難しそうですが、頑張ってみようかなと思います。
751NASAしさん:2005/05/25(水) 22:12:36
将来整備の仕事がしたい者ですが皆さんはどういう経緯でこの職業に就かれたのでしょうか?理科大の機械工学です。よろしくお願いします
752NASAしさん:2005/06/03(金) 23:03:16
悪いことは言わん、やめとけ。
753NASAしさん:2005/06/03(金) 23:35:12
ここに専門学校出の整備士さんいらっしゃいますか?
754NASAしさん:2005/06/04(土) 12:09:20
たくさんいるよぉ〜!
な〜に?
755NASAしさん:2005/06/04(土) 15:17:05
特殊無線の講座受けるつもりなんだけど、やっぱキャンセルしたい。もってなくても別にいいよね?
756NASAしさん:2005/06/05(日) 01:19:54
今のご時世、無いよりはあった方がいいんじゃないの?
たとえ、まったく使わなくても。
757NASAしさん:2005/06/05(日) 14:54:50
でも五万近くかかるんだよな。もったいなくない?
758NASAしさん:2005/06/05(日) 15:31:27
>>757
その貧乏根性が後々の貧乏を招く、と..._〆(゚▽゚*)
今5万が大金でも10年後のボーナスの差額は50万円以上♪
759NASAしさん:2005/06/05(日) 15:54:59
いやいや、たいした資格じゃありませんから。
760NASAしさん:2005/06/05(日) 19:17:35
一発で航空無線通信士の資格取れば。
試験は簡単だよ。
761NASAしさん:2005/06/05(日) 21:09:43
>>735を書いたものですが
今、航空専門学校の2年で進路について考えてて
エアラインか川崎重工とか三菱どっちがいいですか?
先輩方の意見を参考にしたいと思います。
762NASAしさん:2005/06/05(日) 21:11:38
>>761です。書いたのは>>753でした。
763NASAしさん:2005/06/05(日) 21:16:39
棒淫具763
764NASAしさん:2005/06/07(火) 22:45:12
整備士のみなさんは学生のときどのくらい勉強しましたか?
765NASAしさん:2005/06/15(水) 21:23:32
>>761
専門学校出身だと
エアラインなら子会社しか入れないだろう
重工なら、親会社に入れると思う
(漏れの周りはそうだった)

やりたいこと決まってないならとにかく大企業を狙え
決まってるならできるだけ大企業の子会社を狙え
間違っても、バックに大企業のついてない中小企業に入るな

766NASAしさん:2005/06/16(木) 00:51:55
整備士的に車輪落ち事故はどうなん?
767NASAしさん:2005/06/16(木) 01:05:54
ランディングのひどさと取り付け時ベアリング方向まちがいみたいな感じじゃね?
768NASAしさん:2005/06/16(木) 08:46:20
Pのせいなのか???
769NASAしさん:2005/06/24(金) 23:54:08
>>767

ベアリング方向って、ホイール付いてたし・・・。
770NASAしさん:2005/06/25(土) 01:36:54
はじめまして。航空整備士を目指している高3なのですが
お恥ずかしいお話ながら未だに志望校を絞りきれていません。
日本航空学園の日本航空大学校、日本航空専門学校、浅野学園の国際航空専門学校を
考えているのですが将来JALまたはANA系列のライン、ドックの職種につくには
どの学校が良いと思われますか??またこの中の学校出身の整備士さん
よければアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
771NASAしさん:2005/06/25(土) 10:52:24
成田にある学校は・・・?
何かしら航空整備士の国家資格が確実に取れる学校に行かないと・・・!
・・・遊んで終わって、無資格で終わって、航空業界とは無縁の会社に就職!

772NASAしさん:2005/06/25(土) 12:57:46
日本航空専門学校に在籍の3年だが、なんとかエアラインの整備に就職決まった。
とりあえずいえるのは日本航空学園の日本航空大学校にいくなrた日本航空専門学校に
いったほうが行ける率は高い
773NASAしさん:2005/06/25(土) 16:10:14
>>772 内定でしょ、資格とれないと内定取消とかないの?
774770:2005/06/28(火) 02:06:17
>>771さん
ありがとうございます。成田の学校は存じていませんでした。調べてみます。
航空業界とは無縁の会社には就職したくないですね。
>>772さん

ありがとうございます。内定おめでとうございます!



アドバイスを参考に学校を絞ってみようと思います。
お騒がせしました。ありがとうございました。
775NASAしさん:2005/06/29(水) 20:01:55
A320はボーイング機よりも整備性が悪くて全日空は買って後悔してるというようなことをどっかのスレで読んだけど
本当なんですか??
ハイテク機で洗練されてるイメージがあるので意外だったんですが。

またA300-600Rとボーイング機(767)の整備性の違いなんかも教えてください。(質問が曖昧でスマソ)
776NASAしさん:2005/06/29(水) 20:04:48
合併したとはいえ、600Rと767両方知ってる整備は今の所いない。
600Rと777で聞いて見たら?
777NASAしさん:2005/06/29(水) 20:13:02
777ゲト
778NASAしさん:2005/07/03(日) 01:16:24
320は確かにいじりにくくていやだ。
アクセスパネルの位置が悪くて手が入らないし。
ボーイングの機体に慣れてしまっている
せいかもしれないが。
ヨーロッパの機体はかつてのVIS744&828やF27
も同じだったらしく、伝統的にそんな傾向があると
聞いた事がある。
779NASAしさん:2005/07/21(木) 20:46:58
やっぱ大卒の人と比べたら給料とかは全然違いますか
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781NASAしさん:2005/07/22(金) 17:05:21
はじめまして、飛行機の整備士を目指す専門学生です。
現在は1年なので、来年の春から就職活動です。
そこで、大手の整備会社に入社する前に取っておきたい資格を教えていただきたいのですが・・・

現在持っているのは、特殊無線技師のみです。
今後の予定では、7月に2運の学科、3月に工場整備士の機体の学科を取ろうと考えています。
あと、危険物の乙4は学校で取得できます。
782NASAしさん:2005/07/22(金) 17:06:44
2整
783NASAしさん:2005/07/22(金) 19:37:27
2整学科優先
784NASAしさん:2005/07/22(金) 19:45:35
専卒の二整なしで大手あるん?
785NASAしさん:2005/07/22(金) 20:04:56
質問すいません。よく大手のエアライン、大手の整備会社ってかかれてますが、JALNAM,JALTAM,JALJET、ANAMって大手と言われるんですか?
「大手内のグループ会社」や、言い方悪いですが「大手が親会社の子会社」って言い方なら分かるんですが・・・専門卒ならANAやJALに入社は出来ないですし。
自分は来年、ライン整備が出来るJALNAMかANAMを受けます!
>>781 特殊無線って試験まだじゃ・・・?高校で取れたんですか?
786NASAしさん:2005/07/22(金) 20:11:47
ANAMは専門卒無理じゃなかったっけ
787NASAしさん:2005/07/22(金) 20:26:09
ANAMは専門卒ありますよ。
788NASAしさん:2005/07/22(金) 22:17:54
尊敬する整備士の皆様へ
エアバスやボーイングの機体は主翼にエンジンを積んでますがロシア製の機体はなぜ尾翼にかためているのでしょうか?
空力学的な理由や設計上の利点、また主翼にエンジン機と比べての整備上の問題など何かご存知のことがありましたらぜひ教えてください
789NASAしさん:2005/07/22(金) 22:57:00
単にロシアの趣味と言うか自己主張というかロシアはこのスタイルだぞって言うだけかと。
主翼エンジンと比べると・・航続距離が減るかと。よく考えると機首上げになるしランプじゃ後部を擦りかねないし危ない。
790NASAしさん:2005/07/23(土) 20:08:29
>>785
藻前はこの業界のこと知らなさ杉

ある専門学校は入学前に登校させられて取らせられる
そのほうが一部の企業の就職活動には有利だから

あと「すいません」じゃなくて「すみません」な
細かいようだかうちら人事はそういうとこもチェックするぞ
791790:2005/07/23(土) 20:18:39
連稿スマソ
>>788
ポッド形式(主翼下に吊るす)かリアエンジン形式(胴体尾部に取り付ける)のことですね?
ポッド形式は翼構造の曲げモーメントを軽減し、
かつ翼のフラッターを打ち消すのに適度な有効な質量を与えます
リアエンジン形式は主翼がクリーンになるので空力効率が増す利点があります

ロシア製に限らず、ビジネスジェット機にもリアエンジン形式は多いですから
羽田に行った際にでも確認してみてください
792NASAしさん:2005/07/23(土) 20:32:27
今年、就職決まった身から言わせると、2整なら、学科だけでは落とされると思ったほうがいい。
会社から言わせると実技まで受けれるような環境がないと相当他から見劣りする。
機体の工整とるなら、電気の方をとったほうが有利。
793NASAしさん:2005/07/23(土) 22:16:44
>>791
大変勉強になります。
もう一つ質問良いですか?
ポッド形式の場合はエンジンの分も含めて機体全体の重心が機体の中心あたりに来て全体のバランスもよさそうなのですが
リアエンジンの場合はどうしても胴体尾部よりに重心がきてしまいますよね?
それを水平に保つ工夫は何かされているのでしょうか?
また主翼をクリーンにすることで得られる空力特性とはそこまで大きなものなんでしょうか?
私の個人的な印象では長距離用であまりリアエンジン形式を見かけないので、リアエンジン形式の利点は航続距離が長くなるほど失われてしまうのではないかと思っています
794NASAしさん:2005/07/23(土) 23:42:01
>>793
私もあまり詳しくはないのですが・・。分かる範囲でお答えします。
リアエンジンは仰るとおり、重心が尾部よりになるため
主翼より前の胴体を長くすることでバランスを取ってます。
その分胴体強度を増加させる必要がありますが。

リアエンジンの最大の利点は「客室内の静粛性」にあります。

またリアエンジンにより主翼のエンジンナセル分の正面面積が減らせます。
そして乱流源であるナセルを減らすことで主翼効率が上がり、
エンジン排気ガスも機体に当たらないため高効率です。
つまり、リアエンジンは空気抵抗を少なくでき速度が出るのみならず、
燃費が良くなって航続距離も延びます。
翼内タンクの容量増加と合わせて考えるとメリットは大きいかと思います。
また、重心位置が中心寄りになって運動性が良くなる利点もあります。
欠点は若干冷却がしにくく、過熱気味になることです

しかし大型機になるほどすべてのメリットを合わせたよりもデメリットの方が若干大きいのも事実です。

話は逸れますがソ連圏・途上国にリアエンジン形式が多いのはそれなりに理由もあります。
高温・高地・不整地という悪条件の空港が多かったため、
ツポレフの場合、未舗装滑走路でもスタックしないように、
非常に頑丈な多輪降着装置を主翼後縁ポッドに収納します。
写真などでよく見てみてください。エンジンをポッド形式にすると主翼に負担がかかり過ぎるのです。
リアエンジン形式にすることによって異物吸入の危険も減ります。

こんなとこでしょうか。より詳しい方がいらっしゃったら補足・訂正をお願いします・・。
795785:2005/07/23(土) 23:47:54
>>791
そうですか。すみません。揚げ足取る訳じゃないですけど入学前に取らせる意味が理解できません。それに特殊無線はライン現場では全員が持つ必要はないので需要は高くないと思います。
それに特殊無線で使える無線は減少中です。一部の企業というのはグランドハンドリングの会社じゃないですか?
学科しか取れない専門学校にANAM、JAL整備から求人が70名来てるんですけど二整の学科では不採用と思いますか?
796794:2005/07/23(土) 23:55:18
○ 機体中心に推力の中心が寄るため運動性が良くなる利点もあります
× 重心位置が中心寄りになって運動性が良くなる利点もあります

スマソ
797NASAしさん:2005/07/24(日) 00:05:05
>>795
おまいは俺のレスまで>>791に聞いてるようだが。
798795:2005/07/24(日) 00:07:22
ふむ。>>790っすね!
799NASAしさん:2005/07/24(日) 01:09:13
>>794
丁寧に答えていただきありがとうございます
大変勉強になりました。
800NASAしさん:2005/07/24(日) 05:34:50
>>794
機体設計の基本思想において、
燃料タンクの近くにエンジンを置く(ポッド)のと、
主翼から胴体後部まで燃料パイプを通す(リアエンジン)のとで、
どちらをより安全と考えるか・・・・・ってのは無い?
801NASAしさん:2005/07/25(月) 13:05:07
trouble shooting
今、大型機のE/Gがかかっています。が、客室には冷房が効きません。考えられる理由は?
この機体にはACMが使われています。


802NASAしさん:2005/07/25(月) 19:26:56
PACK ONなら、PACK VALVEのMALFUNCTION
803NASAしさん:2005/07/25(月) 20:15:11
ふむ。漏れはさーもすたっとの誤信号によると考えたが・・・
804NASAしさん:2005/07/25(月) 20:39:49
>>801
機種と状況が無いとこれではどうしようもない。

と言うことで、B767−300
エンジン CF−6
PACKはBOTH回っている。
GNDでのみCBN CREWが暑いと言う。(CBN TEMP 30℃を超える。)
ただし上空では暑くない。
805NASAしさん:2005/07/25(月) 21:03:44
ACMのFANが回ってない
806NASAしさん:2005/07/25(月) 21:09:52
>ACMのFANが回ってない
=803の意見では?
807NASAしさん:2005/08/13(土) 01:58:13
大阪航空専門の卒業生の整備士の人いますか?
808NASAしさん:2005/08/13(土) 03:31:53
おまいら繁忙期おつかれさん
おれもなー
809NASAしさん:2005/08/13(土) 13:05:13
>>804
乗員がIGN SELECTORを戻し忘れたから。
810NASAしさん:2005/08/16(火) 01:21:27
>>809

>>804

IGN SELECTORを戻し忘れなら、
BOTH PACKは不作動と思われ・・・。
811NASAしさん:2005/08/16(火) 06:06:53
>>801 くだらない謎かけして皆が知らないと満足する奴。
812NASAしさん:2005/08/29(月) 03:42:05
整備士になりたいのですが…。って言う質問してくる学生さん達って、
みんな私立の学校しか考えていないのかな?
もう少し調べれば、学費が私立の1/6位で済む学校があるのに…。
2運整以上のライセンスを望むのなら話は別ですが…。
813危険人物:2005/09/06(火) 02:29:35
tp://araic.assistmicro.co.jp/araic/aircraft/download/pdf/AA05-3-1-JA4060.pdf
814NASAしさん:2005/09/07(水) 22:02:35
整備士を目指している人には気の毒な話だけど、今現在では専門学校卒業してライセ
ンス持って会社入っても、ガッカリするだけだよ・・・ 給料は生活保護並、夜勤は
当り前だが給料は昼間他の会社で働いている人間よりも低いし、グループ会社から事
務職で派遣社員の若い女の子がいるけど、その子達よりも月給は低いよ・・・ しか
し責任は一人前にあるしむしろ親会社より厳しい基準で品質や整備士レベルを要求さ
れる。
もう一度整備士になりたいのかよく考えてほしい・・・後で後悔してももう戻れませ
815NASAしさん:2005/09/08(木) 03:02:35
>>814
それってNAM or TAM?
816NASAしさん:2005/09/10(土) 01:52:01
おそらくTAMのことでしょ
817めかさん:2005/09/10(土) 04:38:29
ここはエアライン整備士の集いであって、子会社や関連会社の整備士の集いじゃないよ。
818NASAしさん:2005/09/10(土) 07:57:10
>>788
カメレス。
当時のソ連にはポッド懸架の技術・ノウハウがなかった。
なんせIl-62すらヴィッカーズVC-10の設計図をKGB経由で入手して下敷きにしたくらいだし。

なお、ポッド懸架の技術はチタン加工の技術と交換でボーイングから導入したと747の本には書いてあるね。
819NASAしさん:2005/09/10(土) 08:16:24
あと、リアエンジンのデメリットには、一度設計バランスがきまったら
重量変更を伴ったエンジン改良をおこなったり、別機種のエンジン換装が難しい、ってのがあります。
後ろを重くしたらその分前でバランスをとる必要があるので。

その分、ポッド懸架式だとエンジン配置が機体重心に近いので、エンジン変更してもバランスを取りやすいのです。
その一例がエアバスA330とA340なわけで。
820nana禄7:2005/09/22(木) 23:48:00
うちの会社イッセイとるとき  転職しません  っっていう誓約書書かされるよ!!
職業洗濯の自由があるのにね(><)
821NASAしさん:2005/09/23(金) 00:21:48
>>818 >>819
12点
822NASAしさん:2005/09/23(金) 00:57:51
>>801
>>804

ちなみに飛んでるときACMってどのくらいで回ってるか知ってますか?
それ知ってればすぐ分かると思うんだが・・・

>>794
エンジンが胴体に付いてることと、スタビが上の方にいってしまうので
強度を増すために構造重量が増える。

翼のねじりモーメントを軽減できなくなるので、これまた
構造重量が増える・・・かも

リアエンジン機は翼からエンジンまで太いFUELTUBEがあるので墜落して
炎上したらCABIN内からまず燃える
つーか燃えてた


・・・もしかして釣られ杉でつか



823NASAしさん:2005/10/09(日) 21:40:21
>>801
ACMのスラストベアリングが何らかの原因でスティックしてるのかなぁ。
START UP FAILみたいな。。。
なら、叩けばなおるかも。
824NASAしさん:2005/10/09(日) 22:59:55
>>823
そーなったら先にPack faultするでしょうに
だから>>822を知ってればということ
825NASAしさん:2005/10/09(日) 23:42:02
もうレスも付かないようだから答えを言ってしまうと

「H/Eに穴があいている」

理由はいちいち言わんから考エロ
よくあるSQだからな
826NASAしさん:2005/10/10(月) 20:33:37
↑漏れ、ライン15年やってるけど、そんなSQ聞いたこと無い。どこの会社?
大きい飛行機のH/Eは少々穴が開いても無問題。そうこうしてるうちに重整備で交換。
827航空専門生:2005/10/11(火) 06:10:22
ここって本社の整備士の人たちばっかりですか?
いいなぁ(´ρ`)

あとJALTAM、NAM、JALJET、ANAテクノアビエーション、の中だったらどれがいいと思いますか?
あまり情報ないので
828NASAしさん:2005/10/11(火) 06:49:29
あと、なんで大卒で本社の整備士と子会社の整備士で給料が天と地ほど違うのですか?

よく分からないですけど、巨人の放映権料に1試合1億円も払ってるテレビ局みたいだ
829NASAしさん:2005/10/11(火) 09:04:47
>>827 会社の勢いで、ANA系かなぁ?
>>828 知ってるくせに何で聞くの?具体的にどれくらい違うか知ってるの?
830NASAしさん:2005/10/11(火) 18:45:49
>>829
詳しくは知りませんが、専門の元ANAの整備士の先生曰く、
年収1500マソ位って言ってました
子会社の中堅の方の年収はしりませんが、、
831NASAしさん:2005/10/11(火) 21:03:59
↑じゃあ、その先生の最終学歴は?年齢は?経験年数は?資格は?
その先生と比較する子会社の社員の年齢は?最終学歴は?経験年数は?資格は?
確かに1500マソは無いだろうけど、まだ子会社の社員はその先生と同等レベルまで
行った人はいないだろうから、天と地と言うのは大げさなんでない?

10年もすれば子会社に取って変るんだから、そのうち低値安定してきますよ。
で、資格を取ったとたん高値の方に移動してりして、本当の適正年収になるので
はないでしょうか?(結局今と変らなかったりして)
832NASAしさん:2005/10/12(水) 20:58:15
>>827
もっと色々な会社あるよ。赤にも青にも。
その中から選んでもいいけど、もっと調べた方が貴方のためになる。
833NASAしさん:2005/10/19(水) 20:46:15
現在18歳の大1で整備士目指してるんですけどやっぱり専門学校行かないとダメですかね?

まず僕は何から初めるべきですか?

持っている資格は、特殊無線技師、グライダーのライセンス,英検しかありませんorz
834NASAしさん:2005/10/20(木) 01:34:41
>>833
まず、あなたがお持ちの資格は、ほぼ全て役に立ちません。
貴方が考える「整備士」とは、どのようなものでしょうか?
漠然とした、名称だけの「整備士」でしたら、この職業を勧めません。
大1なのに何故、専門学校を目指そうと考えるのでしょうか?
大学のレベルで問題があるようでしたら、それは仕方ありませんが、
まずは、大学の新卒で航空会社を目指してはいかがでしょうか?
もちろん、驚異的な倍率ではありますが・・・。
それ以前に、「何から始めるべきか」が、
ご自分自身で分かっていらっしゃらないのであれば、
なぜ、大学へ進学なさったのでしょうか?
835NASAしさん:2005/10/20(木) 02:24:03
いつもお仕事ご苦労様です。
自分は、整備とは全然違う分野を学んでおります。

11月のアタマにアメリカの東海岸の方へ行く用事があるのですが
飛行機が苦手でして・・・。
(高所恐怖症、閉所恐怖症で、飛行機事故などのニュースが記憶にあったりで)

特別にちゃんと整備してとは口が裂けてもいえませんが
なにとぞお願いいたします。

母チャン、マダ死ニタクナイヨ・・・。
836NASAしさん:2005/10/20(木) 13:28:24
834>
おっしゃる通りで…考えが甘杉ましたorz
大学も付属高校から上がっただけなんで特に…
ただ高校からずっとグライダーやって来て好きなんで航空関連の仕事につきたいなと思ってまして

とりあえず今は大学の勉強を頑張って色々考えてみたいと思います。
837NASAしさん:2005/10/20(木) 16:36:27
KOなら国内2社は大丈夫だ。まだ時間はあるんだから他大学のOBも含めて
じっくり話をきいてごらん。
838高卒(セソモソ含む)の整備した飛行機なんかに乗りたくない!:2005/10/20(木) 17:46:13
昔は受験に失敗して自殺するヤシが少なからずいたものだ。
大学に逝けない・大卒になれない
という時点でその人間は
人生の落伍者として決定付けられるのだ。
いみじくも憲法第25条が制定されている今日に於いて
国家はそんな落伍者でも人並みに生かせようと
生活保護など手厚い補助をしてくれる訳だが
しかし、人生の落伍者のまま生き続ければ
確実に生き恥を晒すことになる。
家族にも迷惑を掛けることになる。
そう感じた彼らは「もはやこれ以上の生き恥は晒したくない」と
自らの人生に終止符を打つ、
つまり尊厳死を選ぶのである。

それに引き換え『高卒』は一体なんだ?
社会から人間であることさえ否定されつつも、
未だのうのうと生き続けているのだ。
「恥を知れ」、と言いたい。
今では高卒の恥ずかしさを認識すら出来ない
高卒まで存在するお粗末。
居直りにも、程というものがある。
839NASAしさん:2005/10/20(木) 20:04:16
↑釣りたい?
840NASAしさん:2005/10/21(金) 03:49:20
838は新種の毒キノコを食べたらしい。
841NASAしさん:2005/10/21(金) 11:18:44
大卒を採る企業は大卒が必要だから大卒を採る。
これに対し、高卒を採用する企業は、
大卒を必要とするほどの作業ではないから高卒を採るだけ。
つまり、「高卒」を必要としているから高卒を採用する
訳ではない。
つまりこの場合殆どが中卒でも可ということ。

高卒はこのような社会の現実がわかっていない。
842社長:2005/10/21(金) 12:48:57
大型機の整備作業は、きついぞー。
3Kの職場だからねー。覚悟して入社しろよ。
843NASAしさん:2005/10/21(金) 19:42:28
>842
4Kの職場と聞いたけど。
臭いのK
844NASAしさん:2005/10/22(土) 03:58:01
せっかく「整備士の集い」という場を、設けてもらっているのですから
このスレッドをもっと、有効に使いましょうよ。。。
845NASAしさん:2005/10/24(月) 00:44:11
教えて君ですみません。
皆様は何歳で一等航空整備士の技能証明
取得されたのでしょうか。
その時の苦労話も教えて頂けると助かります。
846NASAしさん:2005/10/24(月) 01:44:45
はっきり言って大卒で整備に入った奴の方が使えないと思うんだが・・
工具の名前すら知らないぞww
847NASAしさん:2005/10/24(月) 03:14:11
学歴は関係ないと思う。ただ、あなたの教えが足りないのでは? 航空機整備はみんなでの共同作業。使えないと思ったら、その人を教えて使えるようにするのも整備士としての任務。自分一人でやった方が早い作業も、出来ない人に教えて任せる事でみんなが楽になる。
848NASAしさん:2005/10/24(月) 07:35:26
>845 28
849NASAしさん:2005/10/24(月) 11:40:47
>>846
工具の名前なんかを知らないなんて学歴に関係なく経験の問題。
それよりAMMなんかを英語の読解力は大卒の方が抜群に良い。

もっと具体的に何が大卒や専門、高卒が良くて、何が悪いかを言わないとね。
850NASAしさん:2005/10/24(月) 12:20:55
3年もすれば、どっちだって変わりない。
要は、個人のセンスや整備に対する思いで決まると思う。
851NASAしさん:2005/10/24(月) 13:12:18
いくら仕事ができても、人間性が悪けりゃ学歴なんてどうでもいい。いち整備士である前に、一人の人間なんだ! 会社から見れば仕事だけできてもらえばいいんだろうど…
852NASAしさん:2005/10/24(月) 13:23:24
>>851
もはや、現在の整備士は「人間性が悪いのに、仕事が出来る」なんて事
ありえないと思うぞ。

以前は「すごくスキルは高いが、ヘンクツ親父」みたいな人もいたが、
現在はバランスが求められていると感じる。
853NASAしさん:2005/10/24(月) 23:46:02
なんか最近の読んでると寂しいのは私だけかなぁ。
皆さん・・・・
作業してるのですか。
仕事してるのですか。
整備員しているのですか。
整備士しているのですか。
854NASAしさん:2005/10/25(火) 00:52:33
>>853
航空整備士と言う技能証明をもち、
航空機の整備を仕事としていて、
資格の要件によって、時に整備員のような作業者になったり、
時に整備士として確認行為を行ったり。。。だと思いますが・・・。
どのような点で寂しく感じられるのでしょうか?
855NASAしさん:2005/10/25(火) 21:50:03
ANAの整備士で凄腕だって思う人って誰??
856NASAしさん:2005/10/26(水) 07:48:35
>>846
はっきり言って大卒で整備に入った奴の方が使えないと思うんだが・・
工具の名前すら知らないぞww >>


当たり前だと思うです。そっちは二〜三年みっちり航空整備士になるため専門的
な授業を受けるですから。経験の差は時間が解決してくれると思うです。
857NASAしさん:2005/10/26(水) 12:54:12
>855 アホか。
858社長:2005/10/26(水) 13:07:59
>はっきり言って大卒で整備に入った奴の方が
使えないと思うんだが・
大卒は、すぐに管理職になるからいいんだよ。
専門、高卒は、組合活動でもしてな。
859NASAしさん:2005/10/26(水) 22:03:47
>858のような言い方してる奴は大したことにないな。
まぁ〜がんばって。
860NASAしさん:2005/10/27(木) 02:23:15
沢山釣れたね。
861航空専門生:2005/10/29(土) 02:42:14
JALNAM、TAMやJETの方に聞きたいのですが、
来年の求人は今年より増えそうですか?
学校の先生はANA出身ばっかりなのであまり詳しくなさそうなのですが、
空港開港や退職などでかなり増えると言ってました。
本当ですか?
862NASAしさん:2005/10/29(土) 22:18:25
増えるでしょ
863NASAしさん:2005/10/30(日) 07:43:58
ある自動車メーカーの学校推薦を用いて就職する事と、
推薦をやめて自由応募でANA総合技術職を受ける事を考えているのですが
給料の面でどれぐらいの差があるのですか?
自動車メーカーの全社員入社10年目の平均年収がおよそ1000万である
とフライデーか何かに書いてたのを見て悩んでます。

それと整備士になれたとして、やはり女性は出世が遅いのでしょうか。
他に女性だから不利、背が低いから不利なことってあるのでしょうか。
どうかかよろしくお願いします。
864社長:2005/10/30(日) 11:27:16
航空会社では、女性は若さ(美しさ)が大事。
女性の出世など、ありえん!
おばさんになる前に辞めてねー。
ほとんどの女性は、辞めてくれるけどね。
865NASAしさん:2005/10/30(日) 15:34:12
出世なんて二の次、まずは仕事を覚えることからでは? 始めから給与や出世と言ってる時点で女性、男性別としてどうかと思うよ。 航空機整備において、ぶっちゃけ女性は…。重い物は持てないし、シフト勤務だから体力的にキツイかも…
866NASAしさん:2005/10/31(月) 04:41:51
>>864
失礼な片ですね。
それでも女性は(すぐ?)辞めて行く事と出世しない事にやはり因果関係がある事はわかりました。
わたしにとって貴重な情報です。ありがとうございます。

>>865
そうですね。今から出世やお金など考えてるのはナンセンスですよね。人間として反省しました。
厳しい作業に備えてジムへ通っていますが、
シフト勤務に耐える体力は無いかもしれません。ありがとうございます。
867NASAしさん:2005/10/31(月) 05:21:55
うちにも女性整備士いるけど、女性に重い物持たせたり汚い仕事させたりするのは、男としての本音からしてさせられない。結局は男がやる事になる。 職人気質や体育会系なところがあるから、厳しい世界ですよ!
868NASAしさん:2005/10/31(月) 21:55:33
女性を差別する訳ではないけど、どうしても力の差はあるからなぁ
あとお金が欲しいのなら他のとこ行ったら?
整備士になりたいなら今から必死に勉強しないといけないよ
869NASAしさん:2005/10/31(月) 22:40:15
>>863
結局選んで続けていけるだけの気持ちを持っていられるかどうか
と思われ。
そのあたりはどの会社・業界でも同じ。
>>867 そのとおり
とはいってもいろんな部門があるからね。
870NASAしさん:2005/10/31(月) 23:21:53
基本的に勉強はしてます。
入社の際の筆記試験程度ならできます。
要は面接じゃないんですか?
871sage:2005/10/31(月) 23:53:16
おまいら整備士としての誇りをもう少し持ってくれ。
漏れはどこかのAE(LM)(知らんやつは喰いついてくるな)だが自分の仕事にプライド持てるよう日々努力してるよ。
うちにもくだらんやつは多いけどマスターって呼ばれる連中がどんなに日々精進してるか社内でも知らんやつ多い。

整備は厳しいよ。本体採用でも収入は大したことないし。1000超えるのはけっこうなおやじになってからだな。
でもな、金でこの商売やってるつもりはないしな。

40面下げて休みの日に図書館で資料抱えて勉強してるのが本当の俺たちの姿だと思ってくれるか?
ホンと、イヤになるくらい技術は毎日進歩するんだ。それを退職のその日まで学ぶんだ。

もし、一生勉強でイイからこの稼業やりたいと思ったらうちに来い。
別に本体でも系列でもかまわん。今後ラインも含めて両方ごっちゃになるしな。
漏れが鍛えてやるよ。モノホンにしてやる。

そしたらここにカキコしてあることがほほえましく読めるようになるさ。
872NASAしさん:2005/11/01(火) 00:15:30
うわぁ〜〜やべぇ かっけぇ〜
そんなあんたについて行きたいけど・・・厳しい世界なのか・・・

家庭もつと大変そうですね。
みなさん、毎日(または定期的に)勉強してるんですね!!
やっぱり私生活における仕事の占有率ってごっつ高いんですか!?
子供に対して胸張って飛行機の事語れますか!?
俺はそんな整備士になりたい!!
うおぉぉぉぉ!!
873871:2005/11/01(火) 00:59:18
少しだけ素性のわかる話しようか。

少し前、どこかの会社のB7が大阪に緊急着陸しましたね。
エンジンの故障なんだけど、上空で一発とめて降りてきた。
CAPは私と同世代。多分実機でIFSDなんて初めてだろうけどそりゃもう尊敬するくらい落ち着いてた。
対空無線でエンジン停止、これより伊丹に向かう、ってはいったときもっとベテランと思ったくらいさ。

今の乗員さんは実機訓練でエンジン止めたことなんてないからね。SIMばっかだから。
それでもきっちり、ってか尊敬するくらいの処置で伊丹に降りてきた。
COPIは”僕血吐きそうです”ってこれもかわいかったけどね。
おまいら、現場はこんなもんだぞ。Pだ整備だそんなんじゃないんだ。
みんなで飛ばすんだ、お客様の命、預かってんだぞ?。

別にかっこつけるつもりは毛頭ない。窓から見えるだろ?小さい子がさ、ちっちゃい手を振ってくれるの見えるだろ?
おまいら、命を懸けて整備士を勤めろ。
大卒がどうとか組合がどうとか、遠吠えはイラン。偉くなったやつはそれなりのことをやったやつらだよ。
そんなことより今、自分の仕事を任されていることに自分の価値を求めろ。
おまいらは世の中の役に、たってるから。誇りを持ってやっていこうぜ!。
874871:2005/11/01(火) 01:46:33
>872
うちの娘(あさって3歳)は、”オトーサンの会社の飛行きー、やったー”
って飛んでる飛行機指差して叫びます。

恥ずいけど、ちょっちうれしい。
875航空専門生:2005/11/01(火) 21:37:48
>>873みたいな熱い人が学校に来て教えてくれたらいいのになぁ
876学ぶ者:2005/11/01(火) 22:45:18
あの〜航空整備士についてはあまり知らないのですが・・・
一等航空整備士とは機体によって試験があるのですか?
いろいろと詳しく教えて頂けるなら教えてください。
877NASAしさん:2005/11/01(火) 23:39:59
>>875
40面下げた人の文章と思いますか?
>>876
ここ怖いとこだから他で聞いたが良いよ。
878NASAしさん:2005/11/05(土) 21:44:34
学歴も普通、英語もTOEIC600点並み、工業高校生や専門学生のような
予備知識もない。
自身があるのは機械系の力学(材料、流体、機械、熱)のみで正直整備士として
役に立つ知識とは思えないです。
それでも整備士めざしてるのですが、憧れだけで続けていけますか?
879NASAしさん:2005/11/07(月) 00:03:56
正直言って本体総合職で予備知識持って入社した人間なんて昭和40年台入社までさかのぼるよ。
大卒のみなったのも平成になってから。それまでは大卒なんて受けてくれなかったし。

憧れだけって言われると正直辛いが気合でナントカなるもんだよ。
学校もあんま関係ないし。化学とか土木とか普通にいるし。俺も基礎力学で歯車実験ばっかやってたんで
全く役に立たんかったし。
入ってからドンだけ根性見せれるか人事は見るって言ってる。
現場の採用試験担当者(うちの部長)あたりはこいつおもろい、ってのが判断基準。
マジな話すると今まともに成績と面接で採用すると女性が過半数になるらしい。
やっぱ整備はまじめが一番評価されるからドッチかって言うと女が評価高くなるみたい。


一般的に日本の会社は入社してからちゃんと教育するからなんも心配はいらん。
系列も一緒。新卒を戦力と思うほど会社も甘ちゃんじゃないから。
880NASAしさん:2005/11/07(月) 17:55:49
2ちゃんにしては良くできた文章だ。
信じていいかもな。
881NASAしさん:2005/11/07(月) 18:35:13
コメントありがとうございます。
>>憧れだけって言われると正直辛い
みなさん、憧れ以外に何を以って挑みましたか?
根性だけは・・・あるつもりでいたいです。
882NASAしさん:2005/11/12(土) 12:28:17
私CAですが、
みなさんのおかげで安心して乗務できます。
私たちも挙げなきゃいけないので
みなさんが忙しいときにキャビンSQの報告をしますが、
怒らないでねw
ここ見てると、整備士に憧れてる人が多いのがわかります。
でも話を聞いてるとそれだけじゃダメなんですね。
根性はもちろん、体力と、知力も必要みたい。
若い人頑張れ!>>881
お互い空の安全のため頑張りましょう。
883NASAしさん:2005/11/13(日) 20:26:16
CAが2chてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884NASAしさん:2005/11/13(日) 21:11:52
>>873
777って勝手にラダーきってくれるんだよね
片発になったとき
885NASAしさん:2005/11/13(日) 23:23:29
CAに「空の安全のためにお互いがんばろう」って言われても、安全に対する認識が違うからなぁ… それよりも装備品を壊さないでって言いたいよ。あと、ログブックはきれいな字でわかりやすく書いてね!
886NASAしさん:2005/11/14(月) 02:15:14
CAがいると聞いてフェチ板から飛んできますた
887NASAしさん:2005/11/15(火) 07:53:39
3K?4K?
いやいや、9Kですよ(*´Д`)=з

危険、汚い、きつい、臭い、給料安い‥etc‥
888NASAしさん:2005/11/16(水) 15:00:12
おまえらSHIPにツール忘れていくなよ!
ばかじゃねえの?
仕事道具だろうがボゲが!
だらけてぼやぼやしてんじゃねえよ!
889NASAしさん:2005/11/16(水) 23:43:12
>887
1 キツイ
2 汚い
3 危険
4 臭い
5 給料安い
6
7
8
9

6-9 教えて
890NASAしさん:2005/11/17(木) 11:23:05
キモイ
キチガイ
891NASAしさん:2005/11/17(木) 23:28:49
8 コンパない

>>888 CAキレたwうぇww
892NASAしさん:2005/11/18(金) 22:18:59
整備士って給料安いんですか?

893NASAしさん:2005/11/19(土) 00:25:22
整備さんいらっしゃいますか?24デルタでボトム交換です。清掃さんは持って無いそうなので整備さんお願いします。ベルトとバックレストはOKです。
894NASAしさん:2005/11/20(日) 22:44:16
正直大卒なら30代で600万も行けばいいところ。
金よりやる気。根性。好きでやってて給料もらえるんだからそれだけで俺は満足さ。
895NASAしさん:2005/11/21(月) 21:08:12
それは親会社?
子会社では?
896NASAしさん:2005/11/21(月) 22:42:39
今から900をとります。
897NASAしさん:2005/11/21(月) 22:43:19
897で
898NASAしさん:2005/11/21(月) 22:44:00
898
899NASAしさん:2005/11/21(月) 22:44:39
899
900NASAしさん:2005/11/21(月) 22:45:19
890
901age:2005/11/22(火) 00:49:55
給料なんてシフトの形態次第でも大きく変わる。
ショップはやすいんじゃん?
902NASAしさん:2005/11/22(火) 02:04:46
給料が安いかどうかはその人の価値観によって違うべ。多いにこしたことはないけど、あんまり安いとモチベーション下がって、ぶっちゃけ安全面に問題が出てくると思うよ。現場の士気が下がる。
903NASAしさん:2005/11/22(火) 22:31:36
ショップは安いよ。若い内は来ない方がいい。
人にもよるだろうが機側と比べやり甲斐もない。
904NASAしさん:2005/11/23(水) 17:43:29
>>894
その金額ってことは間接の話け?
905NASAしさん:2005/11/24(木) 23:27:29
>>904
間接の話って何け?
906NASAしさん:2005/11/25(金) 17:24:07
>>904-905
お前ら出身どこけ?
907767:2005/12/01(木) 13:39:25
LINEの仕事を希望すればいいと思いますよ^^ドックにくらべて重たいものを持つ機会も少ないと思いますしあんまり女性男性もたいしてかわらないとおもいます!がんばってください
908NASAしさん:2005/12/01(木) 21:50:18
ラインは重い物持たないんだ… 自分はラインですが、バリバリきついっす。時間に追われて、天候に関係ない外での作業は大変ですよ!
909NASAしさん:2005/12/02(金) 13:51:59
小会社は知らんけど、御大じゃ女もバリバリ重整備してたゾ。
今は支店にいるから、成田の様子も変わったかも知れんが。
908の言うとおりラインはラインでキツイ。
体がしんどくても一整の試験中なら勉強三昧だし。
910NASAしさん:2005/12/02(金) 22:13:15
イッセイなんてたいした勉強必要ない。試験だといって特別扱いするようなもんじゃない。
911NASAしさん:2005/12/03(土) 00:15:54
女性だから無理って事ではなく、ハンデがあるって事かな…
912NASAしさん:2005/12/03(土) 02:05:40
漏れは口が裂けても910の様なことは言えん。
拡張の嵐で辛い。
913NASAしさん:2005/12/03(土) 07:35:40
大卒のみになったのは、多分整備士全員英語文献を読めるようになって欲しい、ってことなんだろ。

あと、ハイテク機化で機体のブラックボックス化が増えて、
ボーイング、エアバス、GE、RR、PW等の外人技術者が出張してくることが多くなったから
それなりの折衝力と問題解決力がいるんだろうな。

逆にいえば、それができないような作業は今後も高卒、専門、短大卒にもあるだろうが
子会社委託で薄給か、今は本社でもリストラで子会社移籍って事態がありえる、と。

ずっと本社で整備したけりゃ国立早慶とはいわんでもそれなりの大学いっとけ、ってこった。
914NASAしさん:2005/12/03(土) 16:51:24
大卒とは大手エアライン整備士になるために必要な肩書にしかならず、現場に出れば実力が物をいう。 一流大学出たからって一流整備士になるとは限りません。(何を一流整備士と呼ぶかはわかりませんが…)
915NASAしさん:2005/12/04(日) 11:02:36
航空従事者の整備って年何回ですか?
916NASAしさん:2005/12/04(日) 16:11:14
↑????
917NASAしさん:2005/12/05(月) 13:48:09
Q400ってどうして故障が多いんですか?
整備の問題?機体の問題?操縦方法の問題?会社の管理の問題?
918NASAしさん:2005/12/06(火) 04:34:52
>>914
>一流大学出たからって一流整備士になるとは限りません
確かに。
しかし、一流大学出てる人ほどできる人が多いのは事実。
今まで何するにも中途半端な人が急に出来る人間にはなれないんだよ。
919NASAしさん:2005/12/08(木) 17:57:13
質問させてぐだされ!拙者は今22才ですが航空整備士になりたいのです。
今から専門学校行ってたら遅いですかな?
航空整備士で就職の時に年齢制限などありましたでしょうか?
レスお願いいたします
920NASAしさん:2005/12/08(木) 19:31:40
よー!
921NASAしさん:2005/12/08(木) 19:38:31
>>919

航空自衛隊。

922NASAしさん:2005/12/08(木) 19:58:05
航空自衛隊?
923NASAしさん:2005/12/08(木) 20:29:25
みんな最終学歴は?
924NASAしさん:2005/12/08(木) 23:04:47
大学だともうが 大学名まで明かせと?
925NASAしさん:2005/12/09(金) 08:11:32
専門いないんだ?
926NASAしさん:2005/12/09(金) 22:15:34
マジレスすると、就職してすぐの頃は、
大卒の奴のほ方が専門卒よりも知識や技術で遅れてるのは事実
あとは頑張り次第
927NASAしさん:2005/12/10(土) 23:03:35
マジレス返すと普通にやってりゃ 大卒>専門 な希ガス
第一 大卒は 35で 上いく。
928NASAしさん:2005/12/11(日) 15:46:38
みなさん給料や勤務時間を教えてください
929NASAしさん:2005/12/11(日) 22:01:24
>>928 
そういわれても夜勤の入り具合でけっこうかわるんでさぁ。
大学学部卒で600万 33才。
うわっ少ない!とか思ったら整備士目指すのはやめた方がいいかもね
いま確実に専門卒の方が仕事速いし、大卒はなんかつらいよ。
930NASAしさん:2005/12/11(日) 22:11:23
自分は専門から整備士なろうとしてますよ…    600万が安いのかわからないっすね。ほかにくらべてどうすかね?
931NASAしさん:2005/12/11(日) 22:42:53
高いか安いか言ってるんだったら他の仕事探しな。そんなやつに航空機整備は務まらん
932NASAしさん:2005/12/11(日) 23:47:05
柴咲コウさんはいないんですか
933NASAしさん:2005/12/12(月) 01:08:14
>>928
高卒で850万 32才
勤務形態 早・遅・夜勤・明け・休みの五日パターン
934NASAしさん:2005/12/12(月) 17:47:29
質問ですが、成田や羽田のJALの寮は一人部屋ですか!?
935NASAしさん:2005/12/14(水) 21:44:26
929さんと933さんとでは額にかなりの違いがありますけど、会社が違うとこうもかわるんですか??
936NASAしさん:2005/12/14(水) 22:32:26
>>932

森三中なら居る。
937NASAしさん:2005/12/14(水) 22:52:16
933はANAじゃないな。そんな勤務は存在しない。
938NASAしさん:2005/12/14(水) 22:53:04
928は大手じゃない。少なすぎる。
939NASAしさん:2005/12/14(水) 23:04:24
933
脳内か?32でその額はないだろ?
仮に技師でも無理だと思うがどうよ?
現役だったらスマン。
940NASAしさん:2005/12/14(水) 23:09:26
俺も32歳でそれは無いと思う。
どこの会社??
941NASAしさん:2005/12/14(水) 23:54:47
早番に始まり夜勤→オフというシフトはごもっともだが、
同業者として>>933さんの様な給与モデルは耳にしたことがない。

内容からしてまず外資ではないと思われるが、
でもなければどこかのレップ?
国内にそんな給与体系ののキャリアがあるのなら移りたい
942NASAしさん:2005/12/15(木) 00:00:03
みなさん、APも合わせ持ってる方います?
943NASAしさん:2005/12/15(木) 00:28:22
今32歳の連中が就職した年は専門卒でも
前年に比べ更に就職先が激減した年だった筈。
高卒で採用あったのか?
944NASAしさん:2005/12/15(木) 01:21:24
>>943
高卒採用ありますた。
脳内ですまそ。
ちなみに今年33才。
昨年の32才の源泉徴収の値段書いたまで。

小貝社ではではねぇ。
945NASAしさん:2005/12/15(木) 12:23:41
そうなのか。スマンかった。
ショップ勤務者のひがみだと思ってくれ。
946NASAしさん:2005/12/16(金) 01:26:53
出航による調整金額、扶養の人数でも変わる。
947NASAしさん:2005/12/23(金) 23:58:50
みなさん貴重な情報ありがとうございます。
恐縮ながらも質問させていただきます。
航空整備士として勤務する者は勤務する空港の近くに
住まなければならないってのは本当ですか?
948NASAしさん:2005/12/25(日) 12:51:23
通勤出来れば問題ない。
同僚で宇都宮・羽田で新幹線通勤者もいる。
949NASAしさん:2005/12/25(日) 13:52:57
>>947

どこからでもOkよ
遠いと早番の時は酷。
うちは成田>>佐倉=四街道>千葉>船橋>都内が多いかな。
確かに新幹線・カンパニーの飛行機での通勤もいるくらいだからどこからでもOK
そこまでしてと思ってしまう。
950NASAしさん:2005/12/30(金) 02:54:12
みなさん寒い中整備お疲れさまです。
千歳で手を振ってるのを見たりすると、ほんと頭が下がります。

>>919
遅くないはずです。数年前、就職当時24歳以上の友人も数人、
専門(正確には違う)から整備専門の子会社などに行ったので。
ただ募集の要件も変動しているので、意中の専門学校に電話して
チェックした方がいいと思います。
951:2006/01/12(木) 15:50:50
・・
952NASAしさん:2006/01/24(火) 13:56:18
先日の雪でひどいめに成田にてあいました。
雪国出身の乗客である私からしたら、
何故??と不思議でたまりません。
もっと雪の降る空港はたくさんあるはず。
どこもあんなに乱れてしまうものなんですか??
953NASAしさん:2006/01/25(水) 01:04:36
そもそも成田に除雪機の類はないと思われる
954NASAしさん:2006/01/25(水) 01:05:44
ちなみに千歳でもひどく雪が積もった場合、一時的に滑走路を閉鎖する・
955NASAしさん:2006/01/29(日) 19:26:13
956NASAしさん:2006/02/03(金) 01:25:39
専門で一運整の学科取る予定(卒業時21)なんだけど、就職有利になりますか?
あと航空無線通信士、特殊無線、二陸、工場検査員など、取っておくと便利な資格を教えてください。
一応ライン整備に希望しています・・・。
957NASAしさん:2006/02/03(金) 10:57:22
↑3年以上のの当該機種整備経験がなくても学科受けれるの?
運整は作業範囲が限られるので、有利というより無駄です。

なら、二整の取得を勧めます。一整受験時ある程度の科目免除となるし。
あとは、航空無線・英検準1級以上・普通免許(MT車)って所ですかね。学生の間に取れるのは。
958NASAしさん:2006/02/03(金) 13:18:58
学科試験は実務経験がなくてもうけられる
でも一運とってもしゃあない、入社試験でアピールしたいなら工整か一整ぐらいじゃないと

まあ、一番の問題は2運か2整をとれるかということ
とれなきゃ内定しても取り消しとかある会社もあるし
959NASAしさん:2006/02/04(土) 17:52:07
板違いだから、さっさと削除依頼出してエアライン板に移ってくれ。
間違ってもここに次スレを立てないように。
960NASAしさん:2006/02/05(日) 18:56:09
毎年新入社員が多数入社しておりますが、
人足りてないのでしょうか?

スレ違いですみません。
961NASAしさん:2006/02/06(月) 01:11:24
消化ついでに・・・。
2007年は大幅に人員が減ると聞いて、その時卒業する人は就職しやすいでしょうか。
962NASAしさん:2006/02/09(木) 23:33:04
現在大学3年で航空関係とは違う材料系の学科なんですが整備士になりたいと考えてます。大学卒業後は専門学校に入るべきですよね?それとも卒業後に専門入って整備士目指すのは遅いですか?
963NASAしさん:2006/02/10(金) 12:17:06
来年片っ端から会社の試験受けて落ちたら専門いけばいいじゃないの?
頭がよければ関係なくてもとってもらえるかもしれないが
964NASAしさん:2006/02/10(金) 20:12:34
整備士になりやすい、取ってもらえやすい学科ってあるんだろうか。
あるいは理系なら何でもいいとか?
965NASAしさん:2006/02/11(土) 23:31:19
やっぱり無理なんですか・・・
966NASAしさん:2006/02/13(月) 13:02:30
まずはNAMやTAM、ANAMとかの子会社を片っ端から受けて、
ダメなら専門行った方がいいね
せめて航空従事者、航空無線とかの資格をとる位はしたら?
967NASAしさん:2006/02/13(月) 15:19:17
たしかゴールデンウィーク前後に就職試験があるはず(全体的に)
その合否みてからでも専門は間に合う
968NASAしさん:2006/02/14(火) 07:44:41
>>967
間に合わないだろ。
969NASAしさん:2006/02/14(火) 07:52:55
↓バラバラにして重整備したろか!
970NASAしさん:2006/02/14(火) 13:47:19
専門の入学試験には十分間に合うとおもうが
971NASAしさん:2006/02/14(火) 20:53:53
次スレはエアライン板にヨロ
http://hobby7.2ch.net/airline/
972NASAしさん:2006/02/14(火) 21:43:38
ここは理系だろ?
973NASAしさん:2006/02/14(火) 23:55:37
どうも、はじめまして!23歳航空整備士です。
今この業界に入ろうとしてる方、私ははっきりいっておすすめしません。
入るなら4大出て入って下さい。専門から入れる会社は人件費削減しか考えてないよ!!
飛行機と結婚できるぐらいの覚悟があるなら別ですけどね。
974NASAしさん:2006/02/14(火) 23:57:58
ぶっちゃけ業界、この世から専門卒は排除してもらいたい。
馬鹿だから会社の思うつぼ。
975NASA?μ?3?n:2006/02/15(水) 00:11:33
一整とっても給料20万ないからね。
奴隷のように働かされて勉強させられてクソ扱い!
やってらんね!
976NASAしさん:2006/02/15(水) 00:22:49
航空機整備士の集い2

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1139930454/


たてた
977NASAしさん:2006/02/15(水) 20:59:56
まじすか
今専門の1年で、1週間後に設計と整備でコース分けがあるんだけど・・・。
今年から整備コースは在学中に一運整(YS-11)を受けれるっていうメリットがあるから学校は強く薦めてる。
一運整や航空無線持ってる専門卒でも、エアラインへの就職状況や扱いは酷いんですか?

よく考えたら日本で初めて最年少で一運整取れるっていうだけで、一整じゃないと役立たずかな・・・。



俺はどうすれば(´Д`)
978NASAしさん:2006/02/16(木) 00:22:07
>>977
輪島の大学校か?
979NASAしさん:2006/02/16(木) 01:24:21
そうです。

もう何を信じればいいのか分からなくなってきた。
やはり教員より現役で働いてる方々のほうが説得力はある・・・というか生々しい。
入社しても一整が取れないと周囲への劣等感とかあるんですかね。
給与に関しては贅沢はするつもりはないですが、一整とって20万以下って・・・。
現実は甘くはないと心得てるつもりですが、これだけ勉強しても報われない仕事なんでしょうか。
980NASAしさん:2006/02/16(木) 01:33:43
俺は今年卒業の千歳の生徒だが、資格は一運とっとけ。
たしかに入社しても一運はつかえないが、二整よりまし
どこに就職したいがしらんが、迷ってるならやめとけ。
金でどうこういうなら俺も来年からのはいる会社には受験しなかった
981NASA??E^?3?n:2006/02/17(金) 01:52:03
よう言った!俺の後輩!YSの一運取ってどうすんの?飛んでないよ。
相変わらず意味ないことばっかする学校なんだな。2整取っとけ!1整取る時基作免除だ。
でかいぞ。1運持ってても1整取る時免除ないぞ。あと言っとくけど2整の試験と1整の試験じゃ難しさの度合い桁違いだよ。
ストレートで試験パスしていっても最低受験期間が2年だ。それやってのけても会社からは何もなし!
この業界来るなら腹くくるんだな!!
982NASAしさん:2006/02/17(金) 02:10:35
まぁ10年位我慢したら結構もらえるようになるけどな
983NASAしさん
大手の子会社(整備会社)に就職するのもいいが、
新規エアラインという選択肢もあるぞ。
一整とって20万円以下っていうことはありえない。
新規はつぶれるかも?なんて思ってるやつがいるかもしれんが、
今の時代、大手もわからんぞ。JALを見てみろ。