披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かのん
来春結婚予定で、大阪で親戚のみ招いた質素な披露宴を行う予定です。
(30名程度)

彼方の親戚の方は、皆さん関西圏(主に京都)から来られるので良いのですが、
私の親戚は、福岡と東京の方がほとんどです。
この場合、交通費と宿泊費は、やっぱり私たちが全額負担したほうが良いのでしょうか?

費用は全て私達で捻出するのですが、交通費と宿泊費がかなり大きな額になり、
なかなか厳しくて…

みなさんどうされましたか??
2愛と死の名無しさん:01/08/27 09:38 ID:QrCuUuO.
>>1

親戚の交通費って、お互い様というので出さなくていいという風に
取り決めしてる家もあるから、親に確認してみるのが良いのではないかな?

友人の場合は絶対出すものだ(と私は思う)けどね。
3愛と死の名無しさん:01/08/27 12:26 ID:RDqziblw
う〜ん、交通費や宿泊費も出せないのなら
最初から披露宴なんてしなきゃいいと思うんだよね。
4愛と死の名無しさん:01/08/27 13:21 ID:tJjlmybE
>>1
親戚の式に呼ばれた事ある?
もし、その際に交通費や宿泊費を負担して貰ったなら、出すべきだと思う。
私はイトコの中で最年長だった為、前例がなかったので、宿泊費のみ親戚全員分負担して、
交通費(大阪−東京間)は自腹でお願いしました。
そしたら、その後に結婚した従姉妹も同じようにやっていたよ。
まぁ、お互い様って事でね。
5愛と死の名無しさん:01/08/27 13:43 ID:LHASxi/w
親戚の結婚式に出た時、宿泊費向こう持ちだったよ。
つーかあらかじめ遠方から出席する人全員分の部屋がとってあった。
交通費は親に渡されたから、親がもらったのかどうかは知らない。
6愛と死の名無しさん:01/08/27 13:49 ID:iQhieSV6
色々考え方はあるでしょうけど
披露宴は招待するものだから、来ていただきたければ
交通費宿泊費は、負担した方がいいと思います
ご親戚は、それに見合うご祝儀を包んでくださるものと期待しましょう

もう一つは、東京、福岡で、食事会とか挨拶回りをするのも手ですよ
7はあ・・・:01/08/27 14:25 ID:164TZqo6
「招待」って言葉の意味知ってる?
んなもん出して当然
出さなければ非常識
8出します!:01/08/27 15:45 ID:Z2ppojeY
普通は出しますよね。誰であろうと。

とくに親戚なんてあとから何を言われるから分からないから
気をつけないと・・・・。
親が肩身の狭い思いしますからね。
9愛と死の名無しさん:01/08/27 16:12 ID:FMdlMn6w
こればっかりは、家によってローカルルールがあるから、
とりあえずは、親と相談したほうがいい。

ちなみに漏れの場合は、親戚については、
・交通費・貸衣装→自己負担
・宿泊費、前日の食事代→我が家で負担
というのが先例となっていたので、それに従いましたが、
親戚以外の招待客については、新幹線の回数券を前もって
お渡ししました。(全員日帰りでしたので)
10愛と死の名無しさん:01/08/27 16:27 ID:gUtOfHAU
うちも>>9さんと同じです。
うちも親戚の間でのローカルルールで、
宿泊費と着付け代はこちらが払いますが、
交通費はどんなに遠くても自己負担。
そんな感じでやってたから自分の時もそうしました。
なので>>1さんのおうちでそういうルールがあるかどうか
親御さんや親戚の方に確認するといいと思います。
ただ私のときは、うちの親戚だけでそういうルールになってたので
うちの親戚以外の遠方から来ていただいた人には交通費等の経費を
負担しました。
11愛と死の名無しさん:01/08/27 16:37 ID:gBcMntuU
招待された人達は二人の披露宴のために時間をさいて労力を使ってご祝儀を持って集まってくれるのですよ。
そのうえ人によっては受付やスピーチや歌や出し物をお願いすることもあるでしょう。
私だったらこのうえ交通費や宿泊費まで招待客に出させるなんて事できないけど・・・
12愛と死の名無しさん:01/08/27 16:56 ID:Z2ppojeY
私の知り合いで
交通費は出されると思って、結婚式に行った人がいましたが、
結局、出されなかったそうです。

彼女にとった交通費の出ない結婚式は初めてだったらしく、
そうとう困惑したそうです。
出さない人達もいるんですね。私の周りでは出すのが当然に
なっているので、彼女の話を聞いて、驚きました。
13愛と死の名無しさん:01/08/27 17:31 ID:9/xb1T4o
友達の結婚式のときだけど遠くから行ったのに
交通費出なかったよ…
別に期待していたわけじゃないけど…
遠くの披露宴、何度か出たことがあるのだけど、
1銭も出してくれない人もいれば、宿泊費と交通費ってことで
いっぱいくれた人もいた(これはさすがに恐縮したが)。
人それぞれって感じ。でもやっぱり負担するのが一般的でしょうね。
自分のときも出しました。
14愛と死の名無しさん:01/08/27 18:05 ID:HKiTlz0.
交通費を出すのってどのくらいの金額からなんだろう?
うちでは、電車を使ってくる客にはみんな切符を先渡ししました
タクシーで来る客は、帰りのチケットだけ渡しました
実家に集まる親戚は、自家用車だから渡さなかったなぁ
式場までは、そこのバスで送迎
嫁の実家からも式場のバスで送り迎えでした
こんなんでよかった?
15愛と死の名無しさん:01/08/27 18:30 ID:1gJzQrUU
親戚の場合だと、結婚式に限らず、冠婚葬祭で集まるのはお互い様、
という考えもあるから、漏れの親族も9や10みたいに交通費は
自己負担が原則だった。
親族以外の来賓については、そういう取り決めもないだろうから、
交通費を渡した方がベターかもしれない。
いずれにせよ、1の場合は親戚のみだから、親とよく相談して決める
のがいいと思われ。
16いやはや:01/08/27 21:00 ID:DYTpe3XY
結婚式って、その人の育ちがよくわかるよね
遠方から人を招待しといてお車代も出さないなんて・・・

当人が知らなかったとしてもふつうは親が気を使うもんでしょう
結婚する2人だけでなくその両親まで常識知らずだって思われますよ
17愛と死の名無しさん:01/08/27 21:37 ID:5thDiD4I
>16
その「常識」が、地域や家庭によって違うから、こういう問題は
難しいのであって、「交通費(車代)を出さない=非常識」と一方的に
決め付けるべきではないね。
18あれれ:01/08/27 21:57 ID:i3KBcm9E
客を呼んでおいて
交通費出さないところってあるの?
ボッタクリバーみたいな地域だな
それって大阪?
19愛と死の名無しさん:01/08/27 22:03 ID:O3H3OfFQ
>>16>>18>>15みたいなのを言ってるの?(15だけじゃないけど、例に使ってごめんね)
それはおかしいんじゃない?
親戚同士は取り決めがある場合はそれに従うべきだよ。
あなたの親戚同士で必ずお車代を出すもの、
という習慣になってるならそれもいいけど、
人のうちの事に口をだすのはどうかと思うね。
20愛と死の名無しさん:01/08/27 22:10 ID:lLweBDug
>17>19
同意!
冠婚葬祭の常識ってあるようでないのかも。
地域で全然違うよね。
21愛と死の名無しさん:01/08/27 22:21 ID:IOjzv32E
この問題は出す出さないという結果の問題よりも
遠くから来てくれる人に出してあげようという「気持ち」が大事
なんじゃないかな?たとえ親戚同士、そういうルールがあったとしても
本当に来てくれる人に感謝してるのなら「金が苦しいから」なんて
思わないでしょうよ。
22愛と死の名無しさん:01/08/27 22:22 ID:O3H3OfFQ
とりあえず、1は親に相談するように。
23愛と氏の名無しさん:01/08/27 22:33 ID:7l0mBMIs
地域によって違うからって意見があるけど
遠方から来る人はその地域の人間じゃないんだから
交通費自己負担って習慣は理解してくれないよ
非常識なヤツだって思われても仕方ない

一生に1回のことなんだから
たかだか数万の金ケチって相手にイヤな思いをさせるぐらいなら
披露宴なんかしなきゃいーんだよ
24愛と死の名無しさん:01/08/27 22:42 ID:O3H3OfFQ
>地域によって違うからって意見があるけど
>遠方から来る人はその地域の人間じゃないんだから
>交通費自己負担って習慣は理解してくれないよ

そりゃそうだ。そもそもこういうことに「地域による違い」なんてあるのかな?
いえによる違いくらいじゃないの?
25愛と死の名無しさん:01/08/27 22:44 ID:UrhM3apY
親族間のお金の負担のありかたと、それ以外の招待客
への車代の扱いは、一緒にはできないんじゃないかな。

たとえば、親族間で、今までは自己負担が原則だったところ、
誰かが車代を出すようにすると、それ以後、結婚だけでなく、
法事なんかでも、主催者は親戚全員に車代を出さなければ
いけなくなるかもしれない。自分たちが負担するのはいいけど、
それが将来の他の親族にも同じ負担を強いる結果になることが
考えられるわけだ。
だから親族に関しては「その家での慣習に従う」のが一番適切な
判断だと思う。

もちろん、そういう慣習とは無関係な親戚以外の遠方からの招待客
については、きちんとお車代を包むのが礼儀だと個人的には思うけどね。
26貧乏人は披露宴をするな:01/08/27 22:58 ID:eg9kUMn6
祝い事なんだから招待客への車代ぐらい気持ちよく払えばいいのに・・・
27実家が離れてる:01/08/28 13:22 ID:6IXAQw2o
でも、自分側と彼女側とで交通費宿泊費関係で予算負担が大きく違う
と悪いなとか思う。
どっちが払うとかとは別の話でね。
28愛と死の名無しさん:01/08/28 19:05 ID:1N/0Bc7s
>25
禿同!
やっぱり親にまず相談!
今まで親御さんが招待された式のときはもらってたかどうか
まず確認すべし。
親戚以外はやっぱり出すべし!
29愛と死の名無しさん:01/08/28 20:44 ID:IWUu6jQE
うちは親戚は自己負担。全国にばらけて生息してるので、お互い様
ってなってるよ。
旦那のうちは旦那が負担する。
それぞれ別のルールでしました。
あと、私は秋田の出身ですが、友人・知人でも交通費を出すっていうのは
あまり一般的では無いような気がする。
結婚式で遠方に行くのはしょっちゅうだし、自分の時も遠方からの人が
多いからお互い様ってやつ。
高校卒業したら、ほんと、全国に散らばっちゃうからね。
30愛と死の名無しさん:01/08/28 20:56 ID:5q346iFA
うちもそう。
遠く離れた彼の地元での式だから、私の招待客だけで、車代が50万くらいになりそう。
もう泣きたいよー。
31秋田県人:01/08/28 20:59 ID:fyBIErHc
>私は秋田の出身ですが、友人・知人でも交通費を出すっていうのは
>あまり一般的では無いような気がする。

そんなわけない。
わたしは秋田出身だが人を招いたら交通費ぐらいはキチンと払ってるし
これまで出席した披露宴でもキチンといただいた

あなたは払わないのが常識と思ってるかもしれないけど
周りの人は陰であなたのことを嘲笑してると思うよ
3229:01/08/28 21:01 ID:IWUu6jQE
>>31
そうでしたか。ごめんなさい。
逝ってきます。
33かのん:01/08/28 21:46 ID:zIfFsF5Y
1 です。
返事遅くなりました、ごめんなさい。

みなさんいろいろご意見ありがとうございます。
やっぱり、場合によって様々ですね。
今回は親戚だけの式なので、とりあえず、両親によく相談してみます。

>30さん
50万ですか・・・大変ですね。お互いがんばりましょう。。。
34愛と死の名無しさん:01/08/28 22:34 ID:0smDM3yk
>27
そうかなあ?
それぞれの親戚関係・友達関係によるのだから、
気にしないけど。遠方から来る人の人数だって違うのだし。
35愛と死の名無しさん:01/08/31 16:09 ID:k0mt8Sj2
交通費、海外でも国内で遠方でももらったことないよ。
宿泊もいつも自分もちだった。
当たり前だと思ってたんだけどこれって相手が非常識だったの?
36愛と死の名無しさん:01/08/31 17:13 ID:blalZDtE
>35
それは友人?親族?
37愛と死の名無しさん:01/08/31 18:37 ID:yXIERJJo
海外でも??
それはちと酷い気がする・・・
お返しがちょっと多めとかでもないの?
38愛と死の名無しさん:01/08/31 19:42 ID:gQ576e0o
ひえ・・・。
それは酷い・・・。
3935:01/08/31 23:04 ID:/.L395Yo
全部友達だけど・・・。
今までなんとも思ってなかったけど
ちょっと鬱になってきた・・・。
ちなみに海外の場合、お祝いは品物で6千円しか渡さなかった。
(何も渡していない人がほとんどだったけど、気持ちなので渡した。)
引き出物はなし。
おみやげ?にポプリをもらったよ。
40愛と死の名無しさん:01/08/31 23:18 ID:9EaeY15o
>35
相手が非常識っていうか、あなたが軽く見られているっていうか・・・。
41愛と死の名無しさん:01/08/31 23:56 ID:cYPhpdF6
そういうお金って、後で「やっぱり渡しておけばよかった…」と思ってもどうしようもないし、
迷うくらいなら全額負担しておいた方がお互いにいいのでは?
ウチの姉は招待客の交通費・宿泊費だけで200万近くいったらしいです。
姉夫婦はお金ない方ですが、それでも出さないと気になったと思うからから
払ってよかったと言ってました。
4241:01/08/31 23:57 ID:cYPhpdF6
親戚だけなんですね、よく読んでなくてすみません。
やっぱり親御さんと相談して決められるのが一番ですね。
43奈菜氏:01/09/01 00:15 ID:TJ54rNmg
結婚式に出席すると
普段の付き合いでは見えない部分が見えてくるよね

この前田舎の友人の結婚式に出席したけど
交通費出るどころか
遠方から招いておいた上に
披露宴の受け付けまでやらしといて
ありがとうの一言もなかった

これを機会に付き合いやめようと思った・・・
44   :01/09/01 09:50 ID:bbrRigrw
>>43に同意、7年前私も友達の結婚式に出て交通費は出ませんでした。
私は今年結婚してその友達も来てくれたのですが、他の友達には交通費を出して
その友達には出さないわけにはいかなったので、仕方なく出しました。
本来なら交通費を出してもらってない人には出さなくてもいいですけどね
親戚はお互い様なので親に聞くのが一番でしょう、親が出た時に出してもらって
いなければ、出さなくていいですし
45   :01/09/01 09:52 ID:LlesUU.E
>>43に同意、7年前私も友達の結婚式に出て交通費は出ませんでした。
私は今年結婚してその友達も来てくれたのですが、他の友達には交通費を出して
その友達には出さないわけにはいかなったので、仕方なく出しました。
本来なら交通費を出してもらってない人には出さなくてもいいですけどね
親戚はお互い様なので親に聞くのが一番でしょう、親が出た時に出してもらって
いなければ、出さなくていいですし
46愛と死の名無しさん:01/09/01 11:42 ID:7jxtpfhE
間を取って、一部負担ってのは、どうかな?
47   :01/09/01 16:21 ID:q2FtYVmw
名古屋に住んでいますが、友達が東京で式を挙げたので交通費は一万でました。
半額といったところでしょうか、全額はえらいものね、一万で充分と私は思いましたが
48愛と死の名無しさん:01/09/01 16:52 ID:0yG8TsRw
>43
縁を切って正解だよ。
常識知らずというか、最低だね。その人。
4943:01/09/01 18:13 ID:6qVoIYII
国会議員とかも来てたけど
引き出物や交通費は多分誰にも出てなかったと思う。
全員にポプリだけ・・・。
今まで何の疑問にも思ってなかった自分はもしかしてお人よし???
50愛と死の名無しさん:01/09/01 19:57 ID:laBNE1SE
>>34
遠距離恋愛だったり、お互いの実家がそれぞれ遠いとか、住んでるところと
実家が遠いとか、いろんな思惑があって、どちらかの都合でどちらかにとっては
とても不利なところで披露宴をやるハメになる場合というのもないことはない。
よくありがちなのは新郎の実家の方でどうしてもやらねばならない、とか。
それでもそんな風に思えますか?
51愛と死の名無しさん:01/09/03 00:58 ID:YweElTzc
age
52愛と死の名無しさん:01/09/03 01:25 ID:JWR7.jbw
>49
はっきりきっぱりお人好しぢゃ〜!
引き出物なしで「ポプリだけ」ってなんぢゃ〜それ〜!
って感じ…。
出席者一同、きっとみんな縁切ってるよ…。
53匿名希望さん:01/09/03 04:45 ID:NfKZtEM2
43さんとまるでそっくりの体験したことあります。
遠方から行って、受けつけ、2次会の幹事までやらされて
へとへとなのに、ありがとの一言もない。
本性を見た気がした。
それがきっかけで、つきあいはやめました。
54愛と死の名無しさん:01/09/03 20:19 ID:Wpv.qEY6
親戚関係の交通費&宿泊はだすつもりですが、
アメリカにいる友人の交通費に悩んでます。

やっぱり、来ていただくからには負担すべきかなぁ。
でも、予算がかなりきびしい・・・。
片道分だけとかはダメかなぁ。

私なら、友人がアメリカで挙式するなら自己負担でいくけど。
(お祝いの気持ちだからね)

でも、たかが交通費で、縁がきれちゃう友人関係って、さもしいなぁ。
55愛と死の名無しさん:01/09/03 20:28 ID:IBfnQfiw
片道分だけでも十分じゃないかな?
お友達に一部しか負担できないんだけど、来てもらえるか聞いてみれば、
縁が切れちゃうなんてことはないと思うよ。
航空券はアメリカで購入した方が安くなる場合も多いので、お友達に
購入を任せた方がいいかも。
56愛と死の名無しさん:01/09/03 20:30 ID:qIlSJ2hg
ごめん、>>35=>>43=>>49なの?
引き出物なしでポプリだけっていうのは、海外挙式でのこと?
57愛と死の名無しさん:01/09/03 20:44 ID:L2E63keY
>>55
航空券はアメリカで購入した方が安くなる場合も多いので

そうなんですか。知らなかった。
教えてくれてサンキュです。

とりあえずは、友人に片道でもいいか手紙できいてみます。
購入を開いてに任せた場合、お車代として受け付けで
わたせばいいのかな?

事前にお車代渡した人はどうやって渡してるんでしょうか?
58まちがえた:01/09/03 21:26 ID:IY0Qhhhk
>56
35=49です。
43は別の人。スマソ
59愛と死の名無しさん:01/09/03 21:54 ID:jfIf0P5w
うん?でもさ、49は43って名乗ってるよ。混乱してきた・・・。
60愛と死の名無しさん:01/09/04 14:46 ID:0AbaaYc2
35=39=49
あとは私じゃないよ。
混乱させてスマソ。
もうこれでわかってちょうだい。
61愛と死の名無しさん:01/09/04 18:09 ID:INtHKXKs
>57
>事前にお車代渡した人はどうやって渡してるんでしょうか?

一筆添えてきっぷを郵送。
62愛と死の名無しさん:01/09/04 22:48 ID:.3nFW75w
教えてちゃんでスマソ

旅費を負担する場合、金券ショップで買ったり回数券をバラした
切符じゃ失礼かなぁ?
あと、指定って取ってしまうもの?こっちで勝手に時間指定してもいいのかな。
先方にも都合があるんじゃないかと思ってしまうのだけど。
宿泊先を手配する場合、いくらくらいだったら失礼じゃないんでしょう。
一泊一万円以下ってヒンシュク?
63愛と死の名無しさん:01/09/04 22:52 ID:mZs.bZJ.
>>54
アメリカで格安航空券を買うと、日本との往復で
安い時期なら500ドル、ピーク時(盆、正月)で1000ドル超えます。
ちなみに往復買った方が安いので、片道だけ、という買い方は普通はしません。

従って、購入は先方に任せ、当日受付で現金を渡すのが1番良い方法と思います。
64愛と死の名無しさん:01/09/04 22:56 ID:o1bN9HYg
今、友人の交通費を全額出すか半額出すか迷っています。
やっぱり全額だよねぇ…。
困った。本当に困った。自分達でやるお金のない結婚式だけに
痛い…。
65愛と死の名無しさん:01/09/04 23:08 ID:Ml6.Wet.
>64
ここの板では全額負担が常識!!になっちゃってるもんね。。
私は友人は一部の人、しかも半額しかださなかったよ。
交通費をいただいていた友達、またはまだ学生やってる友達に渡しました
(他は暗黙の了解のように交通費ださないことになってしまってる)
66愛と死の名無しさん:01/09/04 23:12 ID:Ml6.Wet.
>62
きっぷを送るならビジネスきっぷの指定席回数券は?
金券ショップで買うことになるけど、このきっぷが一番便利だと思う
67愛と死の名無しさん:01/09/04 23:23 ID:mZs.bZJ.
>>62
地域にも寄るけど、都内で1万以下は狭〜いビジネスしかないよね。
せめて1万5千円〜2万くらいじゃないかなあ。
もし、ホテルでやるなら、宿泊はそのホテルの部屋、と考えれば
ランクが分かりやすいと思う。
68愛と死の名無しさん:01/09/05 00:14 ID:x8r2P0zM
披露宴なんて親の見栄でやるようなもんだし、式費用含めて親に全額だしてもらえばヨロシ。
69愛と死の名無しさん:01/09/05 11:35 ID:z6zUeW7I
>>65
私も全額とまではいかなかったけど、ある程度は出しました。
そしたらその友達に恐縮されてしまった…
「私今まで結婚式にいって交通費なんかもらったことないから、
こんなにもらえないよ…」って。でも私は全額負担できなかったことを
申し訳なく思ってたくらいだったのに。
出さない人もいるのか…って思った。その友達の場合、結婚して遠くに
行ってしまったので、実家がこっちだから里帰り?みたいな意味なのか
誰にも交通費を出してもらってなかったらしい。
70    :01/09/06 17:26 ID:e9UZwpao
親戚は別として、友達を呼ぶ時に自分が友達の中で最初に結婚したら、出した方が
いいけど(今度呼ばれるときに返してもらえる)友達が結婚して呼ばれた時に交通費が
出なかったなら、その友達には出さなくても良いし、ようはお互い様。た人には
返すし、
71愛と死の名無しさん:01/09/06 22:01
>>70
それ、理屈としてはよくわかるんだけど、
友達の中である人には出して、ある人には出さないって出来ないよ。
それが同じグループだったりすると、尚更。
結局、出したい人が一人でもいれば、全員に出すのが無難なのかなあ。
72愛と死の名無しさん:01/09/06 23:46
自分たちの貯金でするのっ。と頑張って、結果充分なお車代を捻出できなくなるより、
親のスネかじってもお車代をきっちり出す方がエライのかもしれない、
と思い始めた今日この頃。いや、理想は自己資金で全額、なのだろうけどさ。
73愛と死の名無しさん:01/09/07 09:24
みんなお祝いで行くんだから
交通費・宿泊費くらい自分で負担してやれよ。
新郎新婦が可哀想だ。
74愛と死の名無しさん:01/09/07 09:32
>73
>みんなお祝いで行くんだから
 交通費・宿泊費くらい自分で負担してやれよ。

新郎新婦から「来てください」って招待状だしといて
それはないだろ〜
75愛と死の名無しさん:01/09/07 13:46
>74
招待状って貰ってうれしいものじゃないの?
それとも召集令状なわけ?
交通費自腹で行きたくないなら欠席すればいい。
(お祝いは人間関係壊したくなければ贈るべし)
だいたい遠方の人にだけ1人何万円もかけたら
近くの千円くらいで来てくれる人と不公平にならないか?
76提供:名無しさん:01/09/07 14:18
>>75
非常識きわまりない。
77愛と死の名無しさん:01/09/07 14:19
>>75
あなたが身内や知人に居なくてよかった・・・
78愛と死の名無しさん:01/09/07 15:38
>>75
常識なしお。

あなたは、自分の結婚式に遠方から来る人に、
お祝いなんだからと当然のように交通費ださせるわけね。
79愛と死の名無しさん:01/09/07 15:40
>75
>だいたい遠方の人にだけ1人何万円もかけたら
>近くの千円くらいで来てくれる人と不公平にならないか?
別に遠方の人にあげるわけでもないから。

それに、不公平とかなんとかいうなら、遠方からくる人は
近くの人に比べて移動で疲れるけど、それはどう思うの?
8070:01/09/07 15:51
71さんへ、確かにそうでした。俺の時ももらっていない友達にも出したので、
交通費は本当に難しいね、こっちは当てにしていないのに貰ったりしたら
正直助かったと思うし、ただ費用にもよるけど全額は大変だよね、近ければいいけど
俺は計算して少し余分に出したな5千円とか一万単位で、友達から儲けようとは
思わないけど、出さなくて後悔しても遅いしね
8175:01/09/07 17:33
私は遠方の人を呼んでいないので
交通費は出していない。
ついでに自分も今まで貰ったことがない。
お祝いなんだから自腹で駆けつけるのは
当然だと思ってた。
みんな葬式の時にも遠くから来てくれた人に
交通費や宿泊の手配してあげるのかな?
82愛と死の名無しさん:01/09/07 17:54
>81
結婚式の交通費と葬式とを同レベルで考えてるって
あんただけだよ・・・
83愛と死の名無しさん:01/09/07 18:02
・・・でも言われてみるとそれもそうだな。
冠婚葬祭っていうし・・・。
84愛と死の名無しさん:01/09/07 18:02
結婚式は招待されていくから交通・宿泊費は招待者の負担。
葬式はこちらが勝手に行くから自己負担???
85愛と死の名無しさん:01/09/07 21:14
葬式は「遠方だから」って断る事も出来るからねえ。
なにかのついでて近くに行く事があったら線香上げてくればよし。
86愛と死の名無しさん :01/09/07 23:00
他県から結婚式にきてくれる友人から「宿泊したいので部屋を取って」と言われた場合、
宿泊費+交通費を出したほうが用意した方がでしょうか?
交通費はお車代として渡すつもりでしたが。
87愛と死の名無しさん:01/09/07 23:28
「部屋を取って」と言われたら、宿泊費はこちら持ちでしょうね。
泊った当人に請求がいったりしたらびっくりされるかも。
その分、お車代をなくす事もできますよ。
88    :01/09/10 16:32
俺の友達は名古屋にいるのだけど、奥さんの実家が北海道なのでそちらで
式を挙げた。ホテル代は出してくれたけど、飛行機代は出なかった。招待状が来たときに
友達に言われたよ、「交通費は申し訳ないけど出せないと」勿論親友なので納得して出席した。
ホテル代は招待された時に言ってもらった方がいいね、お車代ぐらいは気持ちなので、出せるとか
出せないは言うべきではない事かも知れないけど、
89愛と死の名無しさん:01/09/10 16:56
ウチの場合は嫁さん実家が関西方面、オイラが東京。
披露宴は東京で行ったけど、エアー代、ホテル代供
全額払ったらしい。。嫁さんのほうでね
90愛と死の名無しさん:01/09/10 16:58
千葉から神奈川だけどバスや電車乗り継いでいくと
片道5千円くらいかかる。
片道6千円くらいの名古屋から東京の人の交通費が出るなら
これも負担してもらえるのかな?
宿泊も頼んじゃってOK?
91愛と死の名無しさん:01/09/10 17:29
千葉から神奈川じゃいくらかかってもでないんじゃないの?
やっぱり新幹線か飛行機使うようなところじゃないと。
みんなどう思うよ?
92愛と死の名無しさん:01/09/10 17:31
成田から横浜の結婚式に出席。
成田エクスプレス使って料金請求してもいい?
93愛と死の名無しさん:01/09/10 18:57
招待された側から「請求」するのもなんだか無粋な感じ・・・。
交通費支給はあくまでも招待側の意思によるもんだからねぇ。
招待側負担が当然と思っていても、自分から請求すんなよ。
94愛と死の名無しさん:01/09/10 20:49
>92
普通に総武快速でいけよ・・・
95愛と死の名無しさん:01/09/10 20:53
>91
同意です。
「遠方」ってイメージないからね。千葉〜神奈川。
宿泊頼むのもどうかと思うよ。

>92
どこから来ようが、自分から「請求」する人なんていないよ・・・
9692:01/09/10 21:58
いやぁ、ここの書き込み見てたら
もらうのが当然なのかな?と思って。
今まで自腹のつもりだったけど
みんな出してもらうのがあたりまえみたいだったから、
もしかして自分も?と思ったわけ。
総武線快速で行くよ。
でも二次会まででるからホテルはとってほしいなあ。
(披露宴するホテルだったら結構楽しみ)
9786:01/09/10 22:02
いろいろなご意見ありがとうございます。
友人は、「せっかく○○までいくのだから、観光でも..」風に言っているので
お車代のみもたせてもらって、宿泊費は許してもらおうかなあ、
と考えています。
98愛と死の名無しさん:01/09/10 22:25
>>96
横浜〜成田でホテルまで取るかなあ。
日帰りできなくはないから、
期待しない方がいいと思うよ。
99愛と死の名無しさん:01/09/10 22:46
中途半端に近いと損だよね。
新幹線とかに乗ると交通費もらえるのに
(それで乗ってる時間は1時間とか)
在来線で2時間乗っても交通費も宿泊もでないなんて
やっぱり出席者の自己負担が一番不公平ないんじゃないの?
100愛と死の名無しさん:01/09/10 23:12
高校時代の友達の一人の結婚式が神奈川であった。
元々みんな地元神奈川ですが、夫の転勤やIターンなどで
千葉、大阪、仙台に現在住んでる私と友達二人。(私は仙台)
千葉も遠いけど交通費が大阪や仙台ほどかからないので
不公平になるから(意味不明)との理由で交通費は出ず、
かわりに内祝いが後日送られてきました。
101愛と死の名無しさん:01/09/10 23:51
>92
二次会出る人のためにホテルとるなんて話きいたことないよ。
期待しない方がいいと思う。
ってーか、その状況で「とってほしい」と思う人がいるなんて、びっくりしたよ。
102愛と死の名無しさん:01/09/11 00:05
>92
つーか。
招待側が払うのは当たり前ってのと、だったら客が請求できるハズってのいうのが
即座に結びつくのがすごいね。
103    :01/09/11 08:59
このスレ読んでいるともらって当然って方が多いみたいだけど、
もらったら自分が結婚するときには返さないといけないし、出してないなら
もらえないし、お互い様という事を忘れないようにね、俺は片道1200円ぐらいでも
三千円ぐらいは出したよ、気持ちだから
104愛と死の名無しさん:01/09/11 15:36
103の言う通りだね
105愛と死の名無しさん:01/09/11 16:00
横浜に住んでいるけど、都内の子には一応、前泊する?って聞いたよ。
式が11時集合だったから。
交通費も一律2000円出した。
呼んだ友だちの中の一人が、自分が結婚したときに
2000円配ってたから、それにならった。
「遠方からありがとう」みたいなメッセージ入れてね。
106愛と死の名無しさん:01/09/11 16:27
2は割れると言うがどうでしょうか?
107愛と死の名無しさん:01/09/11 19:52
みんな気前がいいね。
オレは貰ったことも出したこともない。
これはこれで別に不満もないが。
108愛と死の名無しさん:01/09/11 21:54
>102

>招待側が払うのは当たり前ってのと、
>だったら客が請求できるハズってのいのが即座に結びつくのがすごいね。

交通費や宿泊費がでないって文句行ってるのと50歩100歩だと思うが。
109愛と死の名無しさん:01/09/11 21:57
後から2ちゃんあたりで愚痴を言うのと、
最初に相手に請求するのとでは全然違うだろ。
110愛と死の名無しさん:01/09/11 22:17
福岡に住む友人が結婚した際、大阪在住の私たち女3人が招待された。
けれどその子から最初に「ごめんね、交通費片道しか出せないの。
宿泊代も出せないんだけど、それでもいいかな?」って言われた。けれど
私たち3人は、もちろん快諾しました。22歳の時でした。ホテルや美容院も
全部手配だけはしてくれましたよ。でもそれだけでも助かりましたね。
なんかね、やっぱり相手の人柄や関係にもよる。自分が自腹切ってでも、
招待してくれたことはうれしかったもの。
私としては、相手が前もって出せない旨を伝えたことと、ホントに申し訳なさ
そうだったから、全然気分悪ってことはなかったです。基本的に「招待客には
交通費は全額負担」って考え方なんだけどね。
フォローとかって大事かもね。
111愛と死の名無しさん:01/09/11 22:26
再び110です。
違うケースをもうひとつ。

金沢に住む友人A(女)の結婚式に招待された大阪在住のBとC(共に
女)。当時Cは学生、Bはフリーターでお金もなかったことから、ご祝儀は
二人で¥15,000包んだ(交通費は出なかったこともあり)。
けれど、式終了後、Aの両親から「お車代にしてください」と現金を
もらい、そこで友人らは真っ青になって、後であわてて品物をプラスして
お祝いしたそうだ。
お車代って後で払うより、前もって払うほうがいいかもね。たまに、後で
払うところもあるみたいだけど。
112愛と死の名無しさん :01/09/11 22:28
友達の結婚式で 宇都宮→新潟 往復した。新幹線で。
「ホテルとるよ」って言われたけれど、予約だけしとくのか、費用ももってくれるのか
どっちかわかんなかったし、元々他の友達のとこに泊めてもらうことになってたので
断った。しかし、交通費については事前に何の説明もなく、一銭も出なかった。
あと、当日受け付けやったんだけど、それについても何もなかったのですが、
「そういう時は親御さんから「本日はどうもありがとう」って5千円くらいの
 心づけが出るもんだよー」って言われたんですけど、そういうものですか?
親御さんからも、特にお礼言われなかったんですけど。
113愛と死の名無しさん:01/09/11 22:42
>99
いくら新幹線や飛行機のチケットもらっても、最寄りの新幹線の駅や
空港まで、また到着した駅や空港から式場まではたいてい、自腹でしょ?
そう考えたら自己負担分はそんなに変わらないんでない?
新幹線が止まる駅のそばに住んでるー、とか、式場が駅や空港直結、
というなら話は別だが、それもまた特殊な例だしね。

ん? 現金をお車代としてもらった場合?
すまん、それは考えてなかった。
114ひひひ:01/09/11 22:46
115愛と死の名無しさん:01/09/11 22:57
>112
私は2回、受付をやりましたが、1回目はお心付けなし、
2回目の時は頂きました。ちなみにどちらも自営の家。
116愛と死の名無しさん:01/09/11 23:02
たとえ交通費出せなくても、一銭も無しっていうのは非常識かも。
半分か3分の1くらいは出すべきだと思うな〜・・・

っていうか、招待する側の親御さんは何も言わないのかねぇ。
私が親だったら恥ずかしいよ。披露宴しても招待客にお車代も出せない
なんて。
117名無しさん@HOME:01/09/12 06:18
私も、普通出すと思うね。
特に、遠くからわざわざ来てくれる人の事を思えば当然でしょ。
もし、金銭的にきつくても、宿泊代かお車代のいづれかは出すつもり。
そうじゃなきゃ、相手の負担が多すぎると思うし、逆に自分が同じ条件で
呼ばれた場合の事を考えるよ。
もちろん、親からもそういうふうに習ったけどなぁ・・・うちだけかな?
前に、遠方で友人の式があって同じく同郷で近所に住んでいる友人と2人で
駆けつけたのだが、その内容が酷かった。
お車代なし(出す気ゼロ)宿泊費なし(泊まりたいなら予約はしてあげるけど金額は
私達持ちだと)遠方から参加してるのに受付やれ(着いた早々に・・・)
これだけでも、随分ムカムカしてたのに2次会にも参加しろと言いたい放題。
確かに、友達だけどこういう時くらいちゃんとしてほしいと思った。
疲れてへとへとになりながら、一緒に行った友人と行くんじゃなかったねと話した。
「お金ないの〜」と言ってたが、海外挙式に披露宴(日本で)、海外旅行、おまけに
新築の一戸建て・・・これだけするなら参加した人にお車代くらい出せや!と思った。
118愛と死の名無しさん:01/09/12 07:55
>117
それ、もう友人じゃないよ。
119ななし:01/09/12 09:01
日帰りできるけど、とりあえず
「ホテルとって〜」って言ってみようかな。
自前になるようだったらその時はキャンセルしてもいいし。
120愛と死の名無しさん:01/09/13 08:59
出席してやるから金よこせ〜!
121愛と死の名無しさん:01/09/20 23:10
昔、親友の結婚式に家族で静岡まで行った、沖縄から、親友の結婚式にやれ自費だの
向こう持ちだの下らん、俺は例えアメリカまでも自費で行ったね、20年来の友の
結婚だあたりまえ、全部で、3・40万掛かったよ、でもそいつは俺が来てくれた事に
大げさじゃーないけど泣いて喜んでくれたよ、俺は来て良かったと思ったね、
他の県、広島・高知も自費あたりまえ、友人の結婚式にケチっていられるか、
それだけで100万以上は使った、でも、友人がそれで喜べば来て良かったと俺は
思うよ、
122愛と死の名無しさん:01/09/20 23:35
>>121
あなたの心意気は買うけど
何十万もお金払って友人が来てくれてるのに
1円も出さないその友人はおかしいよ。
出すと向こうが行ったけど断ったとか?
123愛と死の名無しさん:01/09/20 23:45
>122
私もそこが疑問。
124愛と死の名無しさん:01/09/20 23:48
>>121
既婚の方?独身の方?
既婚者だったら奥さん怒ってそう・・・
125愛と死の名無しさん:01/09/21 00:29
>>122
いや、多分、121の友達同士の間では、
そういう事になってるんじゃないの?
自分の結婚式でまとめて払うか、
人の結婚式で少しずつ払うかの違いだよね。

でも、100万って一体なにごと?
126愛と死の名無しさん:01/09/21 11:49
>117
「普通出すと思うね」
の普通が常識ではない、ということはお分かりですか?
結構、家のしきたりや親の意見などで決まってしまうことがあります。

でも、通常はそういったしきたりは親戚間での話ですので、友人には
適用されないと思います。
ただ、「普通」という固定観念にとらわれて、逆恨みするのもどうかと。

あと、その友人は、アナタと縁切りたかっただけじゃないですか?(w
127ゴンドラ乗子:01/09/21 19:34
交通宿泊費、出る場合も出ない場合もあっていいけど
どちらにせよ「わざわざ来てくれてありがとう」の言葉と態度が欲しい。
交通費や宿泊費でないなら「出費させてごめんね」の一言も。
128愛と死の名無しさん:01/09/21 19:48
私は東京に住んでるんだけど、実家(九州)の友達が
結婚するというので招待された。交通費も
2次会の時に渡すと言ってくれてたので
「交通費にお金かからないから衣装を奮発しちゃおうかな〜」
とリッチな衣装を買っていざ披露宴へ。
披露宴が終わって2次会がはじまり、2次会もお開きというところで
新郎新婦が「今から皆さんに交通費を渡します」と言って、1人1人に
封筒を渡した。後で中を見てみると千円だった。どうやら一律だったみたい。
私以外の招待客は地元の人ばっかりだったので・・・。
結局衣装&交通費ですごい出費に。自腹と分かっていたら
最初から新しい衣装なんて買わなかったのに(T_T)
129愛と死の名無しさん:01/09/21 20:24
>128
すごいね。交通費って物を勘違いしちゃったんだね。
全員一律も千円の交通費もどっちも聞いたこと無いよ。
130愛と死の名無しさん:01/09/22 03:14
128ののような交通費一律(しかも千円・・・)なんて
聞いた事ないよ〜!
はっきり言って失礼じゃない?近所の人はそれでもいいかも
しれないけど、遠方の人には影でこそっと渡すべきだよ。
後は、新郎新婦の説明不足も原因の1つだよ。
131愛と死の名無しさん:01/09/22 14:11
>>128
交通費+衣装のほかにご祝儀もだよね?
132愛と死の名無しさん:01/09/22 23:08
よく、企業とかでサア、来てくれた人全員に一律の交通費配ったりするじゃない。
そういうのと勘違いしちゃったんだろうね。
しかし、一言家族に相談すればいいのに、二人だけでやっちゃったんだねえ。
133奈菜氏:01/09/22 23:41
一律1000円って・・・
バイトの面接みたいだな
134愛と死の名無しさん:01/09/23 00:16
121です。
122さん、それは自分が断りました理由は「結婚し新生活を始める時は金が結構
      必要になるから、それに回せ」です。
124さん、既婚です女房は「その位の旅費自分でだせばー」って具合です。
125さん、100万位とは沖縄(沖縄の離島)−東京ー静岡までの往復の交通費と
      ホテル代、沖縄ー広島(福山)までの往復の交通費とホテル代、
      沖縄ー高知までの往復の交通費とホテル代とあともろもろです。
      それに、少し前までは特割と言った割引チケットは無かった頃ですから
      定額の料金でしたので高くなっていますよ。
      自分と妻の考えは「金は働いて又稼ぐさ、でも大切な友人の結婚式は欠かせない」
      と言った考えです。
135愛と死の名無しさん:01/09/23 01:13
今のだんなと結婚すると決めた時、遠くに住んでる友達に
「結婚式には来てね。」と電話した。
(嬉しくてちょっと舞い上がってた)

いろいろあって、結婚式自体が延期になったとき
その友達から「今度帰省するんだけど、(私は地元に住んでる)
旅費出してくれない?
その代わり、あんたの結婚式に時には自分で旅費出すからさ。」
といわれた。

結局それは断ったんだけど、うそつき呼ばわりされてしまった。
これって、私がうそつきなの?

余談ですが、結局、入籍だけの結婚になったので
あの時、友達に旅費渡してたら、返してもらえたのかな。
136愛と死の名無しさん:01/09/23 04:00
海外挙式で、友達の交通費はこちらが持って
宿泊費負担してもらうというのはドキュソですか?・・・
137愛と死の名無しさん:01/09/23 06:03
>>136
相手が納得してるならいいけど、
それって、持ち掛け方が難しいよ。
「宿泊費は出せないんだけど」とストレートに言ったとして、
「だったら行きたくないわ」なんて言えないもの。
泣く泣く自己負担させてしまうのか、
喜んで負担してくれるのか、どこで見分けるのか?
138   :01/09/23 22:16
>>136
それは親しさにもよるんじゃないかな?親友ならそう言っても喜んで出席
すると思うし、ただ海外挙式は友達いないのがよくやる手だよね
139愛と死の名無しさん:01/09/25 18:23
>136
けっこう一般的だと思ってたけど・・・。
(海外挙式で交通費のみ負担)
宿泊費って何日分くらいのつもりですか?
140愛と死の名無しさん :01/09/25 18:37
海外挙式に友達呼ぶのって一般的なの?
141愛と死の名無しさん:01/09/25 19:49
普通は親族のみ(それも両親だけ)、もしくは当事者のみが一般的なんじゃないの?海外結婚式って。
友達が来たいって言ってくれてるんだったら旅費はださなくていいんじゃないかなぁ。
こちらから招待するんじゃ別だけど。
もし自費で来て貰うんだったらその後のフォローも怠りなく、
しつこいくらいに御礼を言ったほうが良いよ。
自分は自費で行って、御礼もなく、むっとしているところだから。
142愛と死の名無しさん:01/09/25 23:26
先日、知り合いの結婚式に出席しました。

披露宴のみ呼ばれるのと、式も込みで呼ばれるのは何か差があるのでしょうかねえ。
同じ知り合い(サークル仲間)でも、密かにそーゆー差をつけていたのか
と思うとちょっと鬱です。まあ呼ばれたかったかというとまた別ですが。

東京-名古屋間の往復でしたが、足代はなしでした。
こっちは食費を削ってまで交通費&祝儀を捻出して出席してるのに、
今までぬくぬくと実家で暮らして当たり前のように公務員になり、
旅行から新居まで親に用意してもらったやつの結婚を
祝わなきゃならないとはと思うとかなり複雑でした。

こっちは学校から親元を離れっぱなしで転職にも失敗して貯金無し、
親とは折り合いが悪くて断絶中。

見栄で出たけど、やっぱ行かなきゃよかったよ。

スマソ。愚痴だ。
143愛と死の名無しさん:01/09/26 21:58
>142
相手が親元で暮らして公務員になったからって、相手に非はない。単なる僻みだ。
転職に失敗して貯金がないのはあなたのせいだ。
愚痴りたくなる気持ちもわかるが、かなりの部分で相手のせいではないよ。
足代なしと、サークル仲間で差をつけられていたのにムッとするのは当然だろうけどね。
144愛と死の名無しさん:01/09/28 13:22
「赤ちゃんのお披露目兼披露宴」  このスレ立てた奴、絶対交通費払ってやれよ!
145愛と死の名無しさん:01/10/01 02:40
俺の身分は無職の某資格試験受験生。
岡山から5〜6回は東京での式に参加した。
で、交通費無支給だったのが2回。
はっきり言って滅茶苦茶痛かった。
仲が良い奴らだったんで
別に付き合いが変わったわけではないんだけど、
交通費の実費は欲しかったなあ。
宿泊費は自腹で良かったんで。

一緒に参加した海外赴任中の友人にも
交通費は一銭もでなかったみたいで
かなり痛かったようだ(藁

上のほうにもあったけど、
そもそも結婚式って招待して
出席をして頂くものでしょ?
その時何十万か出費が増えたって
二人の門出をみんなに気持ちよく祝ってもらえるなら
迷わず出費すべきだと思うね。
一生に一回のことだし(違う場合もあるか)
金ってのはシビアなもんだよ。
いくら仲の良い友達同士でもね。
146愛と死の名無しさん:01/10/01 19:13
けちだね(w
147愛と死の名無しさん:01/10/02 23:31
友人には支払うべきだと思うけど。
148名無しさん@HOME:01/10/03 00:15
遠方の人を招待する場合、友人・会社関係・親戚関係無く
とりあえず払う心積もりで招待しよう!
親類間で取り決めがあったり等の例外があったら
ラッキーと思うくらいの気持ちでいよう。
149愛と死の名無しさん:01/10/04 00:06
負担しました。
後々まで感謝された。

でも、ナゼか地元の新郎家族(ヨメに行ったコジュートまでも)
までもが便乗して高くついた!
しかも、コジュート(嫁入り前の妹)が部屋に友達呼んでパーテーした。
なぜウチらが負担??
それだけは死ぬまで許せん。
150愛と死の名無しさん:01/10/04 00:22
交通費、宿泊費が出せないんなら披露宴しないでくれ!!
そういう披露宴に呼ばれても、心から祝福できない私って心がせまい?
先月出た披露宴は全額負担だったから、今、生活くるしぃ〜!!
思い出すたびに怒りがこみ上げてくる!!
151愛と死の名無しさん:01/10/04 21:33
>>150
自己負担ってわかって時点で欠席すればよかったのでは?
152愛と死の名無しさん:01/10/04 23:43
遠方からの友人が多かったけど、全員全額負担したという方がいましたら聞きたい。
自腹でしたか?親がかり?
153愛と死の名無しさん:01/10/05 00:27
私の友達は宮崎で挙式&披露宴。新郎側友人の半数が関東、関西からの遠距離組でした。
おいらも東京から出席したのですが、招待状発送前に
「交通費宿泊費については全額は無理だが、少しは出すつもりだけど、どう?」
と、新郎本人から電話で打診がありました。
仲が良かったので「ずべて自腹でもいい」と答えました。

フリープランのパックツアーを個人で申し込んで
交通費+宿泊費は3万位で納まりました。
ご祝儀は少なめで2万つつんだんだけど
車代として新郎からいただいたのが5万円。
儲けてしまいました!

新郎は正規航空運賃を基準に考え「金額が少なくて・・・」
さらに、飛行機とホテルの手配で「手数をかけて申し訳ない。」
「はるばる来ていただき・・・」と恐縮していました。
154愛と死の名無しさん:01/10/05 01:01
交通費支給基準:飛行機、新幹線、特急?、日帰り不可能?(会社の出張規定みたいな感覚?)
宿泊費支給基準:日帰り不可能

招く人:交通費宿泊費負担は当然。
     負担できないなら前もって言ってくれるとイイ。

招かれる人:交通費宿泊費は支給されればラッキー。
       あくまで「御車代」気持ちなので。。。
155愛と死の名無しさん:01/10/05 01:27
渡し方についてなんですが、どうするのがベストなんでしょうか。
チケットで渡すのなら事前は必至でしょうが、現金で渡す場合。
事前に渡すと気を遣わせるかもしれない(ご祝儀等)ので避けるべきかなぁ。
で、当日渡すとしたらどういう渡し方が一番スマートなんだろう。
受付で・・・ってのは他のお客様の目もあるし、受付やってくれる人に
メンドウな思いをさせるのでしたくないし・・・。
156愛と死の名無しさん:01/10/05 01:38
お車代ってやはり、事前に先方からの打診がない限り
出ないの?
157愛と死の名無しさん:01/10/05 04:40
>>155
スマートかどうかは知りませんが、
受付を避けるなら、身内からそっと渡してもらうように頼むのが一般的です。
親とか、兄弟とかを使います。
なお、顔がわかりませんので、披露宴の最中、着席しているときを狙います。
158愛と死の名無しさん:01/10/05 04:42
>>156
それでも出る場合はある。
当日になって、急遽用意した場合とか。
でも、期待して出ないとつらいから、
最初から出ないと思って行ったほうがいいよ。
「出ないなら行きたくない」とか思ってるなら断ろう。
(間違っても、「出るの?」とか聞いては駄目。絶対に)
159愛と死の名無しさん:01/10/06 06:04
交通費は負担した方がいいよ。できないなら遠方に呼ぶな。
俺も遠方の友人結婚式に呼ばれ、スピーチも頼まれて快く引き受けた。
マイカーで逝ったんだが、交通費(ガス代、高速代)で3万円、ご祝儀で3万円、
二次会、その他諸費用で2万円、8万円も自己負担して
引き出物は安物しか載ってないカタログ。
マジでもう嫌だ。
160愛と死の名無しさん:01/10/06 06:53
19の時、地元の高校時代の友達の結婚式に呼ばれました。
高校を卒業して1年半目のケッコンでしたが、出来ちゃった婚でもなく、お相手は一回り以上年上の家付きの金持ちでした。
高校時代の仲間の中で唯一地元を離れて東京に出ていた私でしたが、高校時代一番仲良くしていた人だし、初めての友達の式だったこともあってない袖をブンブン振って参加することにしました。
もちろん、仲間全員まだ学生だったので全部はムリでも一部は交通費を出してくれるだろうと期待して…

フタを開けてみると交通費が3000円出ました。
もちろん2万以上かかった私の交通費からすると焼け石に水程度。驚いたのは、すべての参列者に一律3000円出していること。定期券の範囲で来ている人たちにもです。
地元での式だったことを考えると私も実家から式場への交通費をもらったということで満足するべきなのかもしれませんが、長期休暇中でもないのに足を運んだことを考えるとちょっとフクザツ…

私、ワガママでしょうか?
161愛と死の名無しさん:01/10/06 10:51
はっきり言ってそんな事ケチるなら呼ぶな。やるなです。
頭数揃えたいだけなら参列バイト人に頼んだ方が安上がりだよ。
162愛と死の名無しさん:01/10/08 01:26
>>155
私が受付頼まれてやった時には、堂々と受付で渡してましたよ。
遠くから来た人に渡すのはアタリマエなんだから、他の客の手前なんてのは気にしなくてもいいんじゃないかなあ。
まあ、渡すか渡さないか微妙な人で、渡さない人がいる場合は気まずいだろうけど…
163愛と死の名無しさん:01/10/08 02:12
先日、サークルの友人の結婚式に出席した夫。
その友人とは、私も知り合いで事前に電話で
交通費は出すから、と言われていたのにもかかわらず
名古屋ー茨城間の交通費もらってない。

最初は、夫婦で招待されてたのを
夫ひとりで行ってもらったのだけど、
結果的によかった。

金持ちの坊ちゃんぶったり、高給取りのようなコト
よく言う人なんだけど、どうやら彼の妄想だったみたい。
164^^:01/10/08 02:24

htt://www27.tok2.com/home/nkkg/cgi-bin/test/img-box/img20011007231439.jpg
165愛と死の名無しさん:01/10/08 17:41
私ももう少しで結婚式なんだけど、旦那さんの会社の人たちにはだすけど、
友達には、交通費だけだしてあとはもってもらいます。ほんとはだしたいのだけど
旦那さんの妹が3ヶ月後にハワイ挙式を決めてきたから、それに自己負担で二人で
でることになり、お金がないから。おかげで自分たちの、新婚旅行のランクも
下げることに・・・。一生のことなのに・・・いまから彼の妹怨みそう。
166150です:01/10/08 20:34
>>151
遅レスですが、交通費出ないとわかったのは披露宴が終わってからでした。
受け付けした時に何もなかったのでイヤ〜な予感はしてたけど。
でも2次会に行く人達とかにタクシー券配ってたのはどういうことなんだろう…。

夫婦で出席だったから、交通費、ご祝儀、その他私が妊娠中でマタニティ用の
礼服を用意したりしたので10万円以上かかった…。
私の実家が近くだったから、宿泊費がかからなかったのだけが救い。
新郎新婦から一言でも「遠くから来てくれてありがとう」とか
「交通費出さなくてゴメン」とかがあればこんなに腹も立たなかったかも。
167愛と死の名無しさん:01/10/08 22:24
>>166
初めから、交通費出ないと思っていた方がいいでしょうね。
万一出たらラッキーぐらいに考えておいた方が。
友人の披露宴、一生に一度のことだから、
多少のことはガマンして。
後から電話か手紙でフォローあれば、良かったのかもしれないけどね。
168愛と死の名無しさん:01/10/10 04:05
ここ見てると悩んじゃう。
私も近々結婚するんですが、なにぶん予算がない。
でも、旦那の希望で、「式はする、育ての親的おばあさんを呼ぶ」が大前提。
私の地元で、行うんだけど、(彼もこっちで就職してるし)
旦那の方は親戚友人皆、遠距離でどう考えても2泊必要。
(11時からの式だけど、交通手段から考えると朝から出たんじゃ間に合わない
 友人方には、出来れば二次会も出席していただきたいし…)
交通費もかなりなもの。特急に、新幹線乗り継ぎ。
お父さんが、大型バスでつれてくるとか言ってるけど
ご高齢の方々はきついんじゃ…と思ってしまう。
私の方にも、当然、遠距離の友人、親戚はいるわけで。
後々のことを考えると、やっぱり、交通費、宿泊費を出したほうが
気が楽に思う。でも…でも…出したくても出ないっ!
あっちのお父さんは、一銭も出すつもりないし、
うちの親は、うちのとこのことで精一杯。(これだけでもありがたいんだけど)
式の費用はご祝儀をあてにして、
交通費、宿泊費は借金するしか、ないかな…?
169愛と死の名無しさん:01/10/10 04:16
ご高齢の人はバスでドアツードアの方がいいと思うよ。
かえって、新幹線で乗り換えに継ぐ乗換えは不可能だったりする。
長距離で疲れるだろうけど、その点は宿泊先を用意するわけだし。
170愛と死の名無しさん:01/10/12 19:41
>>168

披露宴なんかしないか
借金してでも強行するかのどっちかだな。
交通費を出さなかったら
マジで恨み買うよ。
お祝い事だからしょうがないなんて
マジで考えてる人間なんてほとんどいないんだから。
このスレッドを読めばわかるだろ?(藁
171愛と死の名無しさん:01/10/12 21:12
披露宴に行ってきたのだが、やはり交通費は出なかった。
もちろん、遠くから、ごめんねの一言も本人、両親からもない。
そして極めつけは、新郎の友人達には、
両家の名前でホテルが取ってあった。
引き出物は、ソーセージ4種類の詰め合わせ
(スーパーなどで入手可)、
カステラがバージョンアップした様なケーキ、
小皿に毛が生えたような皿2枚だった。
感じの悪い1日だった。
172愛と死の名無しさん:01/10/12 21:28
両家の名前でホテルを取っておいたらいけないのだろうか???

それと、小皿に毛が生えたような皿とは、ブランド物ではないか?
私はジノリの2枚セットを貰った事があるけど。
173愛と死の名無しさん:01/10/12 21:43
172
両家の名前でホテルをとってあるというのは、
別にいけなくないけど、私も含めて2〜3人
よりもかなり、近いはずの人のホテルを
取ってあって、(新郎側だけ)
なんでだろう?という感じ。

皿は、ブランド物じゃないです。
174愛と死の名無しさん:01/10/12 21:49
>172
171さんは新婦側の客で行ったんでしょう。
新郎側の遠来のお客はちゃんともてなす体制になってたのに
新婦側の客にはなんの配慮もなかったことが怒りの種なのでは?


私は福岡での挙式に東京から友人をたくさん呼んだ。
友人達は「長崎で遊んで帰るので飛行機もホテルも自分で用意する」と言ってたので
あらかじめ飛行機代の半分+ホテル代くらい(やや多め)の旅行商品券を渡して
「結婚式で『往復』は縁起が悪いから、飛行機代は片道分でかんべんして!」と説明した。(ワラ

上司や親戚の分は全額こちらで払ったけどね。
175愛と死の名無しさん:01/10/12 21:52
>>173そういうことですか、やっとわかった。

>>172を呼んでもまだわからないよ。日本語、勉強しなおしてね。
まず、自分がどうだったかを書いてくれないと。
176愛と死の名無しさん:01/10/12 21:57
あ、一個ずづづれちゃった。
それぞれ
>174
>173
です。
177愛と死の名無しさん:01/10/12 22:17
>175
ご自分の読解力がないのでは?
まだお解かりになれませんか。
そうですか。
それから、"づれ"ではなく、"ずれ"です。
178愛と死の名無しさん:01/10/12 22:41
>>177
自分の文章の悪さを指摘されて逆切れ。
見苦しい。
179愛と死の名無しさん:01/10/12 23:23
171の友達がドキュソだったんでしょ。
新郎側は、新郎の親が、そういうことに律儀で
ちゃんと気を配ってたから、新郎側が手配した部屋があった。
171の友達、親は、交通費や、宿泊費なんて、最初から考えてなったから
当然何もでなかった。
挨拶すらも。
180愛と死の名無しさん:01/10/14 06:21
ほんとに、お金ないとか言ってお車代や宿泊費
ケチるようなら、最初から披露宴や式なんて
やらなきゃいいと思うよ。
近場から来る人、または来れる人は良いとしても
泊まりが必要とか、交通費がめちゃめちゃ掛かる人を
近場の人の感覚で呼ぶなと言いたい。
自分が逆の立場になったら・・・という頭が働かないだろうか?
自分も、遠方から呼ばれ(その時は車代、宿泊費の話はあちらから無し)
なんだかんだで10万コースの出費を余儀なくされ、結局あちらの両親
からも、浮かれ放題の新郎新婦からも「遠くからありがとう」の一言も無し
だったことがあり、腹立たしかった思い出があるのでこのスレに書いている
人の気持ちは十分に理解できる。
引き出物は、安物ばかりのカタログにクッキー2袋に鉢植えの生花。
生花など、遠方から来た客には迷惑だって事わからんのか?
料理も味も量もファミレス以下のフランス料理。ケチってるのミエミエだった。
こんなんで、祝儀を3万も払い、交通費、宿泊費自分持ちで、2次会は強制的に出席
させられ、あげくのはてには受付までもやらされて、素直に祝福できる人がいたら
見てみたいね。
金が無いなら無いなりに、交通費か宿泊代のどちらかを負担するとか、どうしても
無理な場合は最初から素直に「だせない・・・」ということを相手に言うべき。
それでも、来てくれる人には心から「ありがとう」と言い、帰ってからも「来てくれて
嬉しかった」くらいやっとけば、遠くから行った人も報われるよね。
結局、ここに書かれてるような人達ってそういう心遣いが出来てないから、人に
不快感を与えるんでしょ? 長年の友情もこんなとこからヒビ入るんだよね・・・
181神戸在住:01/10/14 07:51
来年の9月に神奈川での披露宴に呼ばれる・・・。
このスレ読むたびにドキドキする・・・。
182名無しさん:01/10/14 08:54
お祝いに行くのに交通費がでないって文句言ってる人、
ネタだよね?
まじだったら怖い・・・。
招待状もらったら交通費や宿泊費も含めての出費を考慮し
出欠を決める。
それだけの出費が惜しいなら欠席し、
一万円のご祝儀を郵送し、当日祝電をうてば良いこと。
大勢の宿泊・交通費、いっぺんに負担しろって言われる
新郎新婦の身にもなってみなよ。
183愛と死の名無しさん:01/10/14 11:52
けちなケコーン式の話

学生時代の友人のケコーン式に呼ばれた。
式の三日ほど前に電話がかかってきて「前日のお昼までに集合してくれる?」

集合?と思いつつもよくよく話を聞いてみると、
ダンナさんの知人が経営している植物園を借り切っての手作りケコーン式らしい。
で、会場作りのために前日までに来て欲しいと。 その日の夜は大学の恩師等を招待して前夜祭。
当日は朝6時に集合。

「美容院とか行く時間もないじゃない!」と言うと
「そんなにキレイにしなくてもいいよ〜、手作りだし」

お祝いする気が薄れ、迷った挙げ句キャンセル。
後日談では宿泊は民宿の大部屋で雑魚寝。 交通費は高速バス片道分だったらしい。
「キャンセルして正解だよ」と出席した友人の話。

それ以降、その友人とは連絡を取ってない。
スレ違いなのでsage
184愛と死の名無しさん:01/10/14 13:49
>184
す、すご・・・(;´Д`)
185愛と死の名無しさん:01/10/14 23:19
>183
旦那の関係の人たちがはりきっちゃた披露宴だったのかしら??
設営から手伝わせるような披露宴、「やろうぜ」って言ってくれる人がいないと
普通はできないよね。
何も知らない花嫁の友人たちはいい迷惑。
186愛と死の名無しさん:01/10/15 01:08
>182
それをやると出席者の数が見こめないと思われる場合はどーよ
まあレアケースかもしれんが
187可愛い奥様:01/10/15 01:28
旅費をださないと友達がきてくれないかも・・・と
不安な人は、旅費全額負担してでも来ていただいて頭数そろえる
ということでしょうか?
188愛と死の名無しさん:01/10/15 11:27
>187
ぶっちゃけた話、そうなるでしょう。

遠方での挙式で、本当に着て欲しい友人には招待状を出す前に
結婚の報告をしているものだろうし、
「少しだけど旅費出すから出席してもらえる?」くらいの確認してから
招待状を出すもんじゃない?

旅費を全く出せないなら「遠方を理由に出席を断わってくるひとがいる前提」で
少し多めに招待状をだすギャンブルをするしかない。
189愛と死の名無しさん:01/10/15 17:06
わたしは、全然、あてにせず(交通費)
遠距離で結婚式いきました。
んで、予想外にお車代として一万円いただきました。
まあ、交通費、半分にもならないけど、これなら、
お祝儀、2万円を、3万円にしてもよかったかなー?
と思いました
190愛と死の名無しさん:01/10/15 22:57
「お」祝儀じゃなくて「ご」祝儀です。
191愛と死の名無しさん:01/10/15 23:46
>189
2万円って学生さんですか?
192愛と死の名無しさん:01/10/15 23:57
>182
本人達がやりたいから、やるんでしょ?
やってくれってたのんだ覚えはないよ。
そういう考え方どうかと思うよ。
披露宴行けば、けちったかどうか
みえみえでしょ。
浮いた金で・・・・・とか後々言われるぐらいなら、
交通費ぐらいだしたほうがいいでしょ。
そちらが呼んだのだから。
193愛と死の名無しさん:01/10/16 00:17
>192
>やってくれってたのんだ覚えはないよ。

新郎新婦を祝うために駆けつけよう!っていう気持ちはないのでしょうか
いつもイヤイヤながら結婚式に参加しているのですか?
だったら欠席すればよいのに・・・
194愛と死の名無しさん:01/10/16 00:37
>193
そんな問題じゃないでしょ。
情に訴えるのやめようよ。
常識の問題でしょ。
結婚式には、古くからの友達もいるけど、
職場が一緒で、しょうがなく参加する人が
いるのも事実でしょ。
ましては、出席者の方達が
遠方になる披露宴をするのであれば
交通費出すの当たり前だよね。
新郎新婦が祝ってもらって当たり前
と思っているはどうかと思う。
例え、交通費を出さないにしても、
親戚や、新郎新婦の御両親から、
遠方からありがとうございますの一言があれば
また、変わると思うよ。
195愛と死の名無しさん:01/10/16 09:25
義理で行くんだったら欠席を早めに伝えたほうがいいよ。
私だったら義理でなんてきてもらいたくない。
早めに教えてもらえれば欠席でもやむをえない。
196愛と死の名無しさん:01/10/16 10:03
地方の習慣や友達同士で相談したりすると、包む金額も
変わったりするよね?

ま、でも、ケチな人はケチだけどね(笑)
197愛と死の名無しさん:01/10/16 13:07
>新郎新婦を祝うために駆けつけよう!っていう気持ちはないのでしょうか


すごく自分勝手な言い草だね。
きっと君は交通費を出さなかった口なんだね(藁

金ってのはいくら友情があってもシビアなもんだよ。
金で長年の友情も簡単に壊れたりするもんだぜ。
よくも祝ってもらうんだから自己負担で当たり前なんて
言えたもんだね(藁
198愛と死の名無しさん:01/10/16 13:13
遠方で披露宴を行うならまず、「交通費の有無」を伝えるべきだと思う。
(日取りを伝えた時点、もしくは招待状を送った時点で)
出欠だけ先にさせておいて、当日まで交通費について触れないなんて
招かれる方にしてみたら、すごく心臓に悪いです・・・。
199198:01/10/16 13:14
というのも、
20年来の友達が来年結婚するのですが(当方四国・相手東京)
「遠いけど来てね」と言われただけなんですね。
もちろん駆けつけたい気持ちはあります。
だけど、正直な所、交通費についても触れてほしかったです・・・。
200愛と死の名無しさん:01/10/16 13:56
>>199
激しく同意。こっちから聞けないし・・・。

ただ、来年自分も結婚するので、その友人に対しては、
してもらったようにすればいいかな、と思ってます。
友人に関しては、ギブ&テイクで失礼にならないですよね?
201199:01/10/16 14:06
>200
私の場合、私が結婚したときは彼女も近くに住んでいたので
交通費等は無しでした。
今回はどうなるんだぁぁぁぁぁぁ・・・・あぅぅ・・・
202愛と死の名無しさん:01/10/16 14:58
199そういう場合は難しいね、でもさーこっちからいえない以上は
相手の人柄しだいだよ結局。197さんの言う通り友達でも金にはシビア
だよ、俺も一人ケチな友達がいて他の友達からは今まで交通費を出してもらっていたので
返したけど、ケチな友達の時には出なかったけど、俺は出したよそれで
前に飲んだ時にたまたまおごってもらったというか、少し余分に出してもらったら
金もないのに俺と飲んだのかみたいなことを言われたので、腹が立ってお前の結婚式には
交通費も出なかったけど俺はお前に出したぞ言ってやったけど、ケチは直らないので
相手次第ということです。長々とごめん
203199:01/10/16 18:17
>>202
なんだか気持ちすっごい良く分かります。
こういう友達って、案外いるんですよね・・・。
204愛と死の名無しさん:01/10/16 21:18
先に「出すよ」というなり、出すなりしてしまうと、
先方が気を遣って(ご祝儀、お祝い等)しまうのではないかという
心配もあるのですが・・・。考えすぎかなぁ。
確かに、出るか出ないか分からん状態で当日まで引っ張る、って
いうのもオニですよね。いくら全額払うにしても。うーーん。
205愛と死の名無しさん:01/10/16 21:24
>204
確かに、気を遣ってご祝儀が多くなる可能性はあります。
でもそれは、相手が出来る範囲でやってくれる事ですよね?

それより問題なのは、相手が予算を立てられない状態にしてしまう事だと思うんです。
交通費が出るのか出ないのかで出費は大きく変わる。
ここでドレスを新調してしまうと、後で後悔するか?
とスリリングな思いをさせてしまうより、
最初に言ったほうが親切だと思います。
206愛と死の名無しさん:01/10/16 22:05
私も遠距離の友人の式に出たことあるけど
交通費出せなくてごめんねと当日言われました。
申し訳なさそうだったけど、じゃあ呼ぶなよとか
交通費のマナーを知ってて出さないとはその程度に思われてるのかとか
けど3万のご祝儀に交通費3万もらっちゃったら祝ったことになるのかとか
いろいろ考えてしまって嫌な気分になってしまいました。

それ以来遠方の友人にはご祝儀と当日式場への電報(レタックス)
送ることにしてます。ちょっとしたいいエピソードや幸せになってねの
気持ちを長めに書いて送ると途中で司会者に読んでもらえて
親とかにまで感謝されたりしました。
出席して嫌な気分になるより
こっちの方が全体的な出費も少ないし気分良く祝う気になれます。
207愛と死の名無しさん:01/10/16 22:37
大阪と東京の結婚だったので、長距離移動者が山盛り発生しました。

本人達の意志で地味婚を貫いた事もあって、
「金を出せば、口も出したくなるだろう・・・」
と、チケットは全てコチラで用意して、招待状と一緒に送りました。

聡い方は、御祝儀相場にチケット分+αを上乗せして下さいましたし、
義父が用意した物と思っていた方も、二人が用意した物と知って、
「それなら、御祝儀足りなかったわ」と仰って下さいました。

おかげさまで、結婚して8年経ちますが、好き勝手にさせてもらっております。
208愛と死の名無しさん:01/10/16 22:48
遠方からの友人は宿泊代をこちらで負担して、ご祝儀はなし。
親戚はご祝儀あり、交通費も親戚負担。

うちのばあいね。
209こもどどらごん:01/10/17 00:03
>207
ほほう。そういう「聡い方」がいると交通費も出しやすいんだけど・・・。
遠距離参加者が多いと、予算が大変ですわ・・・。
210愛と死の名無しさん:01/10/17 00:29
うーん、興味深く読ませてもらいました。

自分はダンナの実家が「こっちでやれ!!」という頑固一点張りで
泣く泣く全員遠方に招待するハメになったので
宿泊費は当然こちら持ち、交通費はルート合わせでお渡しするつもりです。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなんですが
挙式・披露宴をしないなんて言語道断って雰囲気なモンで・・・

交通費って、皆さん1円もたがわずキッチリ払ってますか?
5千円、1万円ってキリのいい額にするつもりだったんですが
あまり会社の旅費精算みたいにキッチリやると
逆に失礼なような気がしてしまって・・・

しかもダンナの実家の方はワガママ通しておいて
あまり全額負担に乗り気じゃないみたいなんです。
ダンナの親戚筋は付き合いが密だから
遠方に呼ばれたりしてもそんな水臭い事はしてないようで
自分はとてもじゃないけれど払わないなんて考えられない。
でも両親が死去してるから当方の慣習なんてわからないし
親戚に聞いたら「いらない」って言われそうだし
あーーーー悩むーーーーーーー

長文スマソ
よろしかったら皆さんのご意見を聞かせてください。
悩みすぎて禿げそう・・・
211愛と死の名無しさん:01/10/17 05:49
>>210
交通費ですが、現金で渡すなら、一円まできっちりは却って失礼というものです。
じゃらじゃらと小銭を渡すものではないです。
端数は、切り捨てるなり、切り上げるなり、それはどちらでもいいと思いますが、
万の単位で渡すのがいいと思います。(せいぜい○万5千円の単位)
あるいは、新幹線のチケット等を招待状に同封する、という方法もあります。

次に、誰に渡すかですが、
親戚の場合は、それぞれに付き合いというか、ルールがあるはずです。
新郎側の親戚は「交通費は、お互いに実費負担」という確立したルールがあるかもしれません。
口を出すのは失礼です。向こうは向こう、こっちはこっちでやりましょう。

友達の場合は、2次会などでお互いに話題にする可能性があるので、
できれば新郎新婦であわせたほうがいいですが、
これも、これまでの友人関係があるので、どうしてもあわせることができなければ、
ばらばらの対応でも仕方がないと思います。
212愛と死の名無しさん:01/10/18 23:55
>>211さん
ありがとうございます。
何か誰に相談したらよいのか分からないので
一人で悶々としていたのですが、人心地つきました。
そうじゃなくても色々と悩む時期だから・・・

参考にさせていただきます。ホント助かりました。
213愛と死の名無しさん:01/10/19 09:48
私の姉が30半ばで結婚した友達の結婚式に出席したとき
交通費が一銭も出ず、お礼の言葉も無しで怒り狂っていた。
結婚式は東京であったらしいが姉たち新婦側の友達は岡山
からわざわざ出向いたそうだ。
その人以外の友達のときは近場でも交通費がでたらしい。
挙句の果て本人たちはイタリア・ドイツ・イギリス・フランス
へ新婚旅行に出かけ、お土産も捨ててやろうかと思うほど粗末
なものだったらしい。
以後、その人とは一切付き合いが無いらしい。
214   :01/10/23 17:14
遠くから無理して行く必要もないってことだね、
215愛と死の名無しさん:01/10/23 17:42
この前いった結婚式は出なかった。
奈良→鹿児島。
でも、楽しみにしていたし、すごく楽しかったから
別になんとも思わなかった。
義理で行くにはきついけど、旅行だと思えばOKかも〜

でも自分のときは出そうと思うけどね・・・
216愛と死の名無しさん:01/10/23 17:47
気の回る限りは、お金を半額でも出した方が後々気持ち良い関係が保てそうね
217愛と死の名無しさん:01/10/23 18:01
先月披露宴を私(新婦)サイドから見てかなり遠方で
執り行いました。
お車代として披露宴の最中に母から「お車代」として
渡してもらいましたが、今日になって渡した相手から
「お祝いに行っているのだからとんでもない」という
内容のお手紙と「商品券+お祝いの品」(推定:お車代と同額?)が
送られてきました。
これっていったいどうしたらいいのでしょう?
218 :01/10/23 19:12
>217
つき返す
219愛と死の名無しさん:01/10/23 19:26
>217
送り返したりすると角が立つし、またお祝い返しをしたら「永久運動」になってしまうので、
ハガキ一枚書くなり、電話をするなりして、恐縮してる旨と御礼を伝えればいいと思う。
ちなみにその相手というのは、どのような関係の方ですか?
220世界@名無史さん:01/10/23 19:43
うちの母方の従姉妹の披露宴。私の従姉妹にあたる新婦の親戚関係が、
全部静岡県なのに、旦那が神戸出身で、旦那の親の都合で押し切られて、
披露宴は神戸に。うちのおかんがいうには両方が遠方同士だったら、
その中間(うちの場合は名古屋ぐらい)でおこなうのが筋だと言っていた。
それが本当に正しいのかは私は分からんが。

それであまつさえ、当時その新婦の母親が、遺産問題でジジイの遺産を
がめったので、親戚の半分から総すかんを食らっていた。んで、当然
その母親はケチなので、交通費もホテル代も一切なし。従姉妹にあたる
私には振袖を着て来い(当時18だったので、成人式の振袖さえない)などと
言い、他の親戚にもそれ相応の我がままを言ったらしい。
式当日には、新婦側の親戚がほとんど来ないという悲惨な結果になった
そうだ。その母親、離婚してるから、新婦の父方の親戚もいないんだよね。
それにしても、ちょっとは気前のイイトコみせないとねえ。
221愛と死の名無しさん:01/10/23 20:19
>両方が遠方同士だったら、
>その中間(うちの場合は名古屋ぐらい)でおこなうのが筋

静岡と神戸の中間地点て、例えば名古屋とか岐阜とか?
新郎新婦と縁もゆかりもないような土地で式あげるのって変だよ。
やっぱりどちらかの地元でやるのが普通だと思うよ。
私の周りでは、新郎の地元で・・・っていうのが多いな。
そのかわり、新婦側の招待客にはお車代が出るというのが一般的。
222愛と死の名無しさん:01/10/24 01:52
>217
その人は礼儀正しい人なのでしょう。
その気持ちをありがたく汲んで、お礼状を出すのがいいと思われ。
223愛と死の名無しさん:01/10/24 02:14
>>217
うん、そこまで言うならありがたく貰っておけば?
渡した全員が返してきたわけじゃないんだし。
224愛と死の名無しさん:01/10/24 02:16
>>220
どこであげるべきかはおいといて、(神戸が間違ってるとは私は思わないので)
普段から円満な関係を築いておくと同時に
遠方でやるならそれなりに気を使わないと
お客が減りますよ、と言う事ですね。
225217です。:01/10/24 08:41
レスありがとうございます。
219さん、お返しを送ってくださった方は前職の関係の方です。
退職しているにもかかわらず披露宴にきてくださったし、
なんせ、片道300km以上でしたので。

お礼状を送ろうかと思っていますが、何かつけたほうが
いいのでは?、と迷ってます。
でも、219さんの言うとおりお返し合戦になりそうな気もするし・・・
226愛と死の名無しさん:01/10/24 10:07
>217
今回はお礼状にとどめて、何か他の機会に送るのがいいのでは?
お歳暮とか、お中元とか。そういうのが嫌いなら、どこか旅行に
行った時に、現地のハガキ+お土産とか。

要は、してもらいっぱなしにならなければいいと思う。
227   :01/10/24 15:56
やっぱり交通費を当てにして行って、出ないと腹が立つので出席する以上は
出ないと思った方が身のためだし、呼ぶほうの人柄ってわかるよね今まで付き合っ
てきたのだから、あいつなら出そうだとかさー、読んでいて確かに遠方の人を
呼ぶ場合には交通費ぐらい気を使って招待状を送ってほしいって気もするし
結婚式なんてしょせんは人事なので、出ないと腹が立つなら欠席にしたほうが
嫌な思いをしなくて済む
228愛と死の名無しさん:01/10/24 16:01
227を読んだら息が切れた・・・ハアハア
229協力しよう!:01/10/24 16:42
くそガキ共の情報お待ちしております。
世間を震撼させた事件の犯人を実名で公開しております。
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/index.html
230NASAしさん:01/10/24 17:57
229って開いても大丈夫?
231愛と死の名無しさん:01/10/24 19:43
大丈夫。ちょっとやばいHPだけど。
232愛と死の名無しさん:01/10/25 00:11
目黒で式をやるのですが、近辺に安くて和室があるホテルってありますか?
おじいちゃんやおばあちゃんにも、きてもらうので、ご存知の方教えてください。
233愛と死の名無しさん:01/10/25 18:43
>232
誤爆?
234愛と死の名無しさん:01/10/28 14:32
3時から7時の予定で、挙式披露宴を行います。
新潟の友人を招待する予定です。
交通費は負担するつもりでいるのですが、宿泊費をどうするか迷ってます。
2次会をしないので、帰ることのできる時間帯だと思うのですが・・・。
友人は既婚ですが、そのときは交通費eteの問題もあってか、
私も含め、東京の友達は全員招かれませんでした。
友人の場合、ギブ&テイクが基本だと思うのですが、
前例に従うことができないので、困ってしまいます。
235234:01/10/28 14:33
ちなみに、東京での披露宴です。
236愛と死の名無しさん:01/10/28 14:56
日帰りできるんだったら交通費だけでいいんじゃないの?
237愛と死の名無しさん:01/10/28 16:03
ふぅ〜・・・
私も横浜の友人の披露宴に行くんだけど
交通費が1万円しか出なかった。
片道分にもならんぞ。
フツー全額出すだろ!
宿泊費もなしだし・・・
行くって言うんじゃなかった。
しかも私のときは入籍だけだったけどお祝いもなんにもなかったんだよ。
それなのにこっちは交通費&宿泊費&ご祝儀まで出さんといけんのかい!
非常識にもほどがあるぜ。

・・・これだけ書いたらちょっとすっきりした。
238愛と死の名無しさん:01/10/28 16:27
>237
出るか出ないからは事前にわかってるんでしょ?
まだ言ってないんだよね、披露宴には。
じゃ、お祝い出すのやめたら?
「遠いから、色々お金がかかってキツイの」とでも
言っておいたら?
239愛と死の名無しさん:01/10/28 17:33
出るかでないかって事前にわかるの?金額も?
出ないのが嫌で後々愚痴るなら、遠方の場合欠席したほうが
相手にとっても自分にとってもいいのでは?
240愛と死の名無しさん:01/10/29 01:03
>237

そんなこというなら、はじめから行かなきゃいいのに。
みっともない。
241愛と死の名無しさん:01/10/29 09:18
>>238
>>239
>>240
あなた達はさぞかしお金持ちなんですな、きっと。
よかったね。
日本全国どこへでも行ってあげなよ〜、友人の披露宴のときは。
242愛と死の名無しさん:01/10/29 09:21
>>241
別に普通のサラリーマンですが何か?
243愛と死の名無しさん:01/10/29 09:23
>241
喜んで行ってるよ。
私は結婚してから遠くに引っ越したんだけどね、
交通費・宿泊費は自腹覚悟でいつも出席してますけど?

>239
私の場合、交通費や宿泊費を出してもらえるときは、
事前に伝えてくれる場合が多いです。
金額までは分からないことが多いけど。
「当日お車代を渡したいから受け取ってね」とか
「ホテルを予約するね」とか。
チケットを送ってくれたこともありました。
反対に、「お車代も宿泊費も一切負担できない。それでも
出席してくれる?」と打診されたこともありました。
244愛と死の名無しさん:01/10/29 09:24
>241
238でも239でも240でもないけど
241の書きこみは性格悪そ〜にみえるよ。
245愛と死の名無しさん:01/10/29 11:51
結婚する人は舞い上がってしまって、祝ってもらって当たり前って態度になりがち
だけど、来ていただくくらいの気持ちで、来てくれる人の立場をちゃんと考えたほう
がよいよ。なんか失礼なコトして恨みを持たれたら、一生覚えられるし。
246愛と死の名無しさん:01/10/29 12:07
披露宴は千葉でやるけど、私の友達はみんな北海道です。
宿泊は式をやるホテルで手配済み、交通費は飛行機のチケットを事前に渡してあるんですが
飛行機の前後のバス代を考えてなかった・・・
不足は4000円くらいだけど、これって全額負担になってないですよね。どうしよう。
247愛と死の名無しさん:01/10/29 12:09
>246 全額負担しない人もいるよ。片道だけとか。
全額負担しないのが気になる様なら、当日不足分を渡してあげればいいんじゃない?
248愛と死の名無しさん:01/10/29 12:10
>246
それくらいはいいんじゃないの?
宿泊と飛行機チケットで十分だと思うな。
249246:01/10/29 12:19
ほんとにいま気がついたので、まだ心臓がばくばくしてます。
でも不足分をださなくても失礼にあたらないのなら、甘えてしまおうかな。
その分お礼の気持ちは精一杯伝えるようにしたいですが。
250愛と死の名無しさん:01/10/29 12:32
>246
もし本当にそこまで気を使ってるんだったら
北海道からくる人は宿泊と航空チケットで充分だと思うから、
他の電車でくる人に気を配ったほうがいいよ。
都内からくる人にもイオカード配るとか。
自分的にはそこまでしなくてもいいって思うけど、
遠方の人ばかりでなく近場の人にも気を使うべし。
251愛と死の名無しさん:01/10/29 13:50
だんな(予定)の会社の招待客は殆ど都内からなので
都内に集合場所をきめてバスを手配してあります。
自家用車でこられる方には高速代相当のお車代を包む予定でしたので
抜かりはないと思っていたのですが・・・どっか抜けてましたね。反省。
252愛と死の名無しさん:01/10/29 13:51
251は246です。失礼しました。
253愛と死の名無しさん:01/10/29 14:00
>251
それくらい問題ないのではないかと・・・
私はよく遠方の式に招かれますが、そこまで全部出して
いただかなくてもいいと思うくらいです。
あんまり負担をかけてしまうと逆に悪い気がして、
お祝いを多めに包んだり、あとで贈り物をしたりしちゃいます。

実は自分のとき、遠方からいらした主人の友人に
姑が多すぎる車代を渡してしまい、あとでかえって
気を使わせてしまったこともありました。
お祝いに行くほうとしては、ある程度の出費は覚悟の上で
喜んで出席するのですから、そこまですれば充分だと思います。
254246=251:01/10/29 14:31
そうか、先方に気を使わせてしまう可能性もありますね。
まして不足分となると改めて渡すことになるわけだし・・・

遠方からせっかくきていただくわけだし、絶対に全額負担!と気負っていたのですが
やはり不足額は友人に甘えることにして、感謝の気持ちだけ伝えたいと思います。
レスくれた方ありがとうございました。
255愛と死の名無しさん:01/10/29 15:30
大学時代は東京ですごした。
私は地元に戻ったが友人は皆元々東京の人ばかり。
今度友人の一人が結婚するので披露宴に招かれたけど
交通費、一応出たけど片道分にもならない。
それでももちろん行くつもりだけど
今後ほかの友人達がみな今回の友人にならって交通費をほとんど
出してくれなかったらそのたびにちょっと・・・いや、かなりイタイ出費だな、
と正直思う。
お祝いの金額もどうしようかと思うし。
仲の良かった友人なので駆けつけて祝ってあげたい気持ちはほんとーにあるけど
現実問題お金が・・・
だってどう計算しても10万以上かかるんだもん。
夜行バスで行こうかとマジで考えてる。しかしそれだと片道13時間。ツライ。
まぁ、それでも友人の幸せそうな顔を見れるのだからそれでヨシとするか。
お祝い事だしね。
256愛と死の名無しさん:01/10/29 16:05
交通費も出してくれない友達だと、情けなく思う。
257愛と死の名無しさん:01/10/29 16:13
>>256
ちょっとね。
258愛と死の名無しさん:01/10/29 16:19
出なくても、後日電話でもくれて「遠くなのにありがとう!」
っていわれたらそれだけでほっこりした。
259愛と死の名無しさん:01/10/29 16:35
>255
どうしてもきつかったら正直に言うのもいいと思う。
たとえば、「交通費と宿泊費で結構かかって苦しい。
でも出席してお祝いしたいし、あなたの晴れ姿やご主人も見たい。
お祝いは包めないけど、それでもいい?」って。
私の友人は海外から帰国して親友の披露宴に出席してたけど、
そういう理由でお祝いは無しにしてたよ。
お互い若いんだし、懐具合が苦しいのはわかってもらえるはず。
260愛と死の名無しさん:01/10/29 21:55
俺は昨日 結婚式したんだけど(北海道)。
10年以上の親友2人 それぞれにとりあえず。
5万づつ渡した。
でも、仮に俺が逆の立場だったら
最初から交通費の事なんて気にしない。
自分で出して当然くらいの気持ちになるかも。
261愛と死の名無しさん:01/10/30 00:08
ちょっとズレちゃうかもしれませんが、教えてもらいたいので…。

私の友人が、来春軽井沢で挙式予定です。(現在都内近郊在住)
私も去年軽井沢で式を挙げ、この友人にも出席してもらいました。
当時、友人は未婚だったので、彼氏(今度旦那様になる人)は招待していません。

正式な招待状はまだなのですが、友人は私の旦那を招待するか迷っているようです。
一応、今のところ頭数には入れてくれているようなのですが。。
もしも旦那が招待されず、私だけが出席することになったらご祝儀は1人分で
良いのでしょうか?それとも、例え招待されていなくても夫婦分のご祝儀を
包むべきでしょうか。
私は人の結婚式というものにまだ出たことがないので、ちょっと知識がなくて…。
どなたか教えて下さい。
262愛と死の名無しさん:01/10/30 00:16
>261 ご祝儀は招待された人数分でいいんですよ。
あなた一人だけなら、一人ぶんで構いません。
もし旦那さまからもお祝いの気持ちを送りたいのであれば、別に品物なんかを
贈ってあげたりすると良いのでは?

詳しくはこの辺で聞くとよいです。
21世紀のご祝儀情報
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/991410343/
はじめての冠婚葬祭レベル1 (その2)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002797303/
263261:01/10/30 00:29
>262
ありがとうございます!
264愛と死の名無しさん:01/10/30 00:29
>>261
招待されないのに夫婦二人分のご祝儀だしたら、
まるで夫婦で招待しないのを責めてるみたいじゃん!
265263:01/10/30 01:15
>264
ああ、そういう考え方もあるんですね。気付かなかった…。
266愛と死の名無しさん:01/10/30 15:33
気持ちの問題ですね、交通費を当てにして出るものでもないし、遠方から出してほしい
気持ちはあるけど、出せない人は帰るときに交通費も出せずにごめんねと一言言えば
出席するほうも怒らないと思う。式にわざわざ来て頂いてありがとうと気持ちが
こもっていれば、いいんじゃないかな?それがないから怒っている人が多いと思うけど
267愛と死の名無しさん:01/10/30 15:36
遠方から出してほしい を遠方からだと出してほしいに変更します。
268 :01/10/31 16:59
自腹で交通費も出したくないような結婚式なら断ればいいやん

でも親戚関係は厳しいか…
269愛と死の名無しさん:01/11/02 23:38
くだらない質問ですが、マジです。
お車代って、新札で出した方がいいんでしょうか?
270269:01/11/02 23:45
あ、それから、遠方から自家用車で来る人の場合は?
だいたいのガソリン代+その人んち最寄りのインターから
式場や宿泊先最寄りのインターまでの高速代を予測した額で
渡せばいいんでしょうか?
271愛と死の名無しさん:01/11/02 23:50
>269
もちろん新札です。
ひょっとしてこの週末に披露宴があるの? もう銀行閉まっちゃったしね…
土曜日に入手する手段は
・郵便局に頼み込む(すごい嫌な顔をされました)
・ホテルに頼み込む(たぶん持ってると思います。)
・空港にある銀行で新札にしてもらう。
・キャッシュディスペンサーで新札が出るまでお金をおろしまくる。
・既に頂いているご祝儀からお札を抜く。 ←これが現実的。
272愛と死の名無しさん:01/11/02 23:52
既婚女性板も参考にしてください。
★ 結婚式の交通費 ★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ms/1003276486/l50
273愛と死の名無しさん:01/11/02 23:57
>>269
ご祝儀は新札を用意するんだから、
お車代だって、新札を用意しなきゃいけないと思われ。
心づけも同様。
274269:01/11/03 00:00
>271
早速の回答ありがとうございます。
幸い、今週末ではありません。近日中ではありますが。
新札おろす場合って窓口に行って署名しないといけないんですよね。
行く時間とれるかなぁ・・・。
平日に行けなかったら空港にでも行ってみます。情報ありがとう。

しかし、お車代を出さなかったらそりゃ非常識だと言われても
仕方ないけど、お車代が新札じゃないからって非常識だと怒る人
っているんでしょうかねー。ちょっと疲れてきました。
275愛と死の名無しさん:01/11/03 00:52
お車代が新札でなくとも怒ったりはしないけど、
あ、ちょっとな、とは思いますね。
気にしない人なんだな、と、こちらも気にしない事にはするでしょうが、
良い印象は持ちません。
276愛と死の名無しさん:01/11/03 01:15
1.新札で半額
2.古札で全額

あなただったら、さぁDOTCH?
277275:01/11/03 01:21


経済的な事情は人それぞれ。
行く以上は交通費がいくらでも文句は言いませんが、
新札を用意する、という誰にでも出来るはずの心遣いをしない(=手抜き)
には抵抗があります。
278愛と死の名無しさん:01/11/05 14:11
>276
新札で半額なら「ごめん、都合がつかなくて・・・」、
古札で全額なら「ごめん、間に合わなかったんだ・・・」と、
自分がしている『礼儀の無さ』に気づいていればOK。
279愛と死の名無しさん:01/11/05 18:45
>275
なるほど。妙に納得しました。
280愛と死の名無しさん:01/11/14 14:14
討論あげ
281愛と死の名無しさん:01/11/14 21:49
1.5次会や2次会の場合はどうなんでしょうか?

以前、京都での2次会に呼ばれ、東京から出かけました。
夜のパーティーで泊まりになるので、どこか安いホテルを探そうと思っていたら、
「ホテル予約しておくから。朝食付き1万2千円ねー」との連絡。
2次会での会費やみんなでお金を出し合ってのお祝いなど、結局5万円ほどの出費でした。
転勤で引っ越したばかりでお金がなくて辛かった…。
もちろん交通費、宿泊費すべて自分持ちで、特にお礼や気遣いの言葉はなかったなぁ。
もらったのはクッキー5枚。
1万円/一枚、のクッキーかと思ったらもったいなくて食べられなかったよ。

2次会だったらそれこそ余裕で自腹切れなかったら行くべきじゃなかったのかな。

今度自分が結婚するけど、その友達への交通費どうしよぉ…
282愛と死の名無しさん:01/11/15 01:15
私の友人。
同じ方面から来るお客様たちなのだが、交通手段が見事にバラバラ。
バスあり新幹線あり飛行機あり。
こういう場合はそれぞれの手段に対応した御車代を渡すべき?
だけどそれだと、バスの子と飛行機の子では不公平なくらい差が出る。
ふたりとも、違う意味で新幹線にしておけばよかったなどと思ってしまうのでは
ないだろうか。先に御車代の話をしておかなかった私が悪いのだが。

それと、失業中なのにもかかわらず来てくれる近場の友人。
片道千円にも満たない電車代なんだが、オレンジカードかなんかを
渡そうと思ってる。却って失礼かな?
283愛と死の名無しさん:01/11/15 01:35
たくさんの人が同じこと書き込まれてますけど・・・

「招待」する以上、そこにかかわる出費はすべて主催者(新郎新婦)側が負担するのは、ごくごく当然ですよね。交通費もホテル代も。

そういった諸々のもてなしに対してのお礼として、ご祝儀があるんじゃないんですか?

だから、招かれた人間が「交通費くらい自分で持っても構わない」とか思うんだったら、その分、ご祝儀を多めに渡せばいいだけの話だと思います。

こういう、当たり前のマナーとかスキルを知らない人が多いから、世の中疲れるんですよね。
284愛と死の名無しさん:01/11/15 01:54
>>282
飛行機か新幹線かバスか、距離から考えて一番一般的と思える手段での交通費に統一してしまったほうが、不公平がないと思います。
バスでも来れるような距離なら、ここは新幹線で来てもらうことを前提にしてしまって、飛行機で来る人には足が出ることを我慢してもらい、バスで来る人はちょっと得してもらうくらいでいいのではないかと。

友人の結婚式のときの話なんですけど、新婦の地元が遠方だったので、親戚・友人用に長距離バスを用意してました。まとまった人数になるなら、そのほうが安くつくんでしょう。
でもそのグループの面々が、互いに全然面識とかなかったりしたら、まとめてバスに乗せられるのは辛いかもしれませんけど。

失業中のお友達ですが、千円、二千円の交通費だったら、渡す必要ってないでしょう。
その分、しっかり言葉でお礼の気持ちを伝えればいいと思います。
285愛と死の名無しさん:01/11/15 02:21
ごめんなさい。連続して書き込んでる者です。283&284

極論かもしれませんけど、あんまり非常識な披露宴を、無理してやられるよりも、何年後でもいいので、余裕ができたときに身分相応なものをやってもらったほうが、ありがたいし、心から祝おうという気にもなる。

実際、そうしている人って、多いですよね。最近は少ないのでしょうか。
世間的な見栄や自己満足を優先させた披露宴って、何かと出席者に負担を強いません? 経済的にも精神的にも。

たくさんの人を招く結婚式や披露宴でボロを出しておきながら、自分たちが楽しみたい新婚旅行にはしっかりお金をかける、というスタイルには関心しません。


最近、招かれることが多いのでいろいろ考えることもあって、ウダウダと書いてしまいました。
不満があるものばかりではありせん。気遣いに溢れた招待には、嬉しくなりますし、ご祝儀や贈り物を奮発しようという気にもなるものです。
286愛と死の名無しさん:01/11/15 02:27
俺の場合、日帰りできるように式の時間をわざわざずらしたんだよ。
それなのに、わざわざ前日一泊するとかいう奴がいてさ。
確かに、こっちが招いているという事情はあるけど、招かれる方も
新郎新婦の負担を軽くするよう協力する気遣いがあってもいいのになあ。
こういう時に人間の本性が出るね。
287愛と死の名無しさん:01/11/15 03:51
私の友達が静岡で式を挙げた時は、こちらは東京なので、
式に出席するだけなら充分日帰りできるんですが、
2次会、3次会にも時間を気にせずにゆっくり出席してほしいとの
友達の意向で、東京からの参加組の為にホテルを用意してくれましたよ。
交通費は各自自腹で、当時の私としてはちょっとイタイ出費総額に
なったけど、お祝いに行きたくて参加したわけだから、
交通費を出さないのは非常識なんてことは思いもしませんでした。
逆に、交通費の自己負担に文句を言うような人は
出席しなけりゃいいんじゃない?と思いますが・・・。
ちなみに自分が結婚した時は披露宴をしなかったので
招待する立場にたったことはありません。。
288愛と死の名無しさん:01/11/15 09:08
>287
いいね、簡単に済ませた人は。
289愛と死の名無しさん:01/11/15 09:42
リゾートウエディングなら、交通費・宿泊費とも全額負担
して欲しい。
新郎新婦の趣味に、わざわざつきあうんだからさー。
290愛と死の名無しさん:01/11/15 12:35
招く側にしても、招かれる側にしても、自分に落ち度があることを自覚していて、
言葉なり態度でフォローができる人に対しては、誰も怒ったりしないんだけどね。
自覚してない人が、イタい。

だから、「交通費の自己負担に文句を言うような人は出席しなけりゃいいんじゃない?」っていうのは乱暴でしょ。
立場上、出席しなくちゃいけない場合があるでしょう。
出席を断ったら、逆にこっちが非難されそうで怖い。

原則ってものを無視しないでほしい。
無視していいのは、それ相応の人徳があって、だれからも許されるような人だけ。そしてその無礼を、どこかで補っていく覚悟がある人だけ。

違います?
291名無しさん:01/11/15 12:53
いいやすい友だちだったのだけど
「当日ホテルに是非泊まってね(宿泊費だすから)」といわれたのだけど、
「日帰りするから交通費全部だしてね」といった。
ドキュンだったかなあ・・
292愛と死の名無しさん:01/11/15 21:27
既出だったらごめん。
2部制にして親戚は祝儀制、友人は会費制パーティ(会費1万円)
ってしようと思うんだけど、
この場合友人も交通費全額負担が当たり前?
親戚は交通費と宿泊費負担するつもりなんだけど。。
293愛と死の名無しさん:01/11/15 23:19
>>292
それは微妙な気がしますね。

会費制パーティっていうのは、2次会みたいなものですか?
友人主催で「みんなで祝ってあげよう」という性格なのであれば、
新郎新婦からの「招待」ではなくなるので、必ずしも交通費を負担する必要は
ないかと思います。
ただあんまり遠方からくる友人には、負担してあげるか、
もしくは会費を割り引くかの配慮があったほうがいいかも。
(距離的にどこからを遠方とするかはまた難しいでしょうけど)

会費制でも、あくまで新郎新婦が主催の披露宴なのであれば、
交通費負担が原則でしょう。
普通の披露宴と違うのは「ご祝儀の代わりに会費をいただきます」という点だけなのですから、それ以外の部分は、通例に従うのがいいかと思います。

つまり、主催者が友人なのか新郎新婦なのかで違ってくるのだと思います。

どちらにしても、「会費制パーティー」というだけでは、出席者も戸惑いそうなので、
案内の際には内容をしっかり伝えたほうがいいと思います。

以上、個人的な意見です。
294292:01/11/15 23:54
>>293
丁寧なレスありがとう。
主催者は私たちです。
2次会的なものではなく、内容はあくまで披露宴のように
それなりに形式のあるもので、
ただご祝儀をもらうのが気が引けたので、
食事代だけ負担していただきたい、と言う会費制なんですけど。
せっかくゲストの負担を減らそうと会費制にしたのに
交通費でかかってしまっては意味ないですもんね。。
でも交通費出そうと思うともう少し先延ばししなきゃ
貯金足らないな。ちょっとブルー
295293:01/11/16 00:14
>>294
なるほどね。あなたの気遣いがよく分かります。

ご祝儀の代わりに会費1万円なら、ゲストの負担もずいぶん軽くなっているはずなので、
交通費は全額でなくても許されるんじゃないでしょうか。
お友達の立場としたら、会費制にしてもらって助かってる上に、
交通費やら宿泊代まで全額出てきたら、逆に気を使う人もいるかもしれません。

いっそ、ご祝儀はしっかりもらって、交通費も全額出す、という基本に返るのも
シンプルでいいかもしれませんけど、それじゃ2部制にした意味が全然無いね・・・。

頭が痛いと思うけど、頑張ってね。
296愛と死の名無しさん:01/11/16 00:34
>294
参考までになんですが、私が出席した会費制の友人向け披露パーティでは、
親からということで1万円の交通費をいただいたことがありました。
(大阪⇔東京の移動代3万円のうち1万円)
交通費のことについて事前の説明は無かったのですが、会が始まってから遠方の人間達に
新婦の妹が配っていました。
好印象だったのは「両親から」と言っていたことでした。「新婦から」と
説明すると他の人たちが2次会の費用から出されているんじゃないかと
疑ってしまう可能性がありますし。
297愛と死の名無しさん:01/11/16 00:48
知り合いで、私が呼ばれたワケじゃないけど。
海外挙式をあげるのに、内緒でみんなで旅行して現地でいきなり式をした人がいた。
当然、旅費はみんな自己負担。その人たちがご祝儀をあげたかどうかはしらないけど、
会社の上司なだけにどうだったんだろう。
てか、社長なら出せよって感じだよね。
298名無しさん:01/11/16 03:48
やっぱり、いくら仲の良い友人といえどもこういう冠婚葬祭で
きちんとした対応してくれないと、その後の付き合いに差し障り
出ると思うよ。
今まで呼ばれた結婚式で(同じく遠方からね)丸っきり出す気ゼロの奴と
多少出す気がある奴といたけど、こちらとしても祝う気持ちが違うよ、全然。
正直、遠方からわざわざ行くんだから、近場から来る人とひと括りにされたら
不公平感があるし、素直に心から喜べない。
「結婚するから来てね」と電話が友人からあったら「金が無いから行けないよ」
「あんたの結婚式に行ったら生活苦しいよ」とは言えないもんね。
自分は行きたくなくても、仕事上や関係上どうしても出席しなきゃならない立場の
時もあるわけで・・・嫌なら欠席すりゃいいっていう人がいるけど、そんな簡単な
もんなら、ここのスレでああだこうだ言わないでしょ、みんな。
主催者側、新郎新婦が嬉しくて浮かれてるのもわかる。でも、自分たちの為に
遠くから来てくれてるんだ・・という気持ちや、ありがとうの感謝の言葉でもあれば
行った人は、そこまで悪い気分にならないと思う。
そういうのを、友人だからなんでもアリだ、呼んでやったんだ、これくらいは許される
だろう・・・っていう勘違いな新郎新婦がいるから呼ばれた側もむかつくんでしょう。
299愛と死の名無しさん:01/11/16 12:50
>>298
その通り。

出るのかな?
出ないのかな?
出すべき?
出さないでおくべき?

みたいな、探り合いとか気の遣い合いが煩わしくて、招く側招かれる側お互いに
楽になりたいが為に、ルール、常識ってものが生まれてくるんだろう?
「こういうときは、こうすることを原則としようよ」っていう。

まぁ、厚顔無恥な新郎新婦の存在にはいい加減、慣れもした。
しかし招かれる側なのに「祝ってあげるんだから交通費ぐらい負担してあげたら? そんなに
払いたくないなら欠席すれば?」とか言い出す者までいたのにはびっくり。

別に交通費のことだけを言ってるのではない。
日本の冠婚葬祭って、しきたりが多くて面倒だって言う人が多いけど、
しきたりがひとつも無かったらどんなに大変か、考えてもみろよ。
アメリカみたいに「どうぞあなたのご自由に」ってのが気楽だとでも思う?
しきたりが嫌だっていう人は、自分のセンスだけで世の中渡っていける
自信があるのか?

俺には無いな。楽なほうを選ぶよ。
300愛と死の名無しさん:01/11/16 13:41
初めて書き込みます。
↑の方々はほとんどが友人のケースのようで、スレ違いかも知れませんが聞いてください。
今年の冬、主人の部下の結婚式で仲人をいたしました。
私どももまだ若いのですがもっと上司の方に事情があり、お鉢が回ってきたのです。

当日は運悪く大雪でした。
式場は都内ですが非常に交通の便が悪いところ、公共の交通はストップ。
最寄の駅からタクシーに乗ったのですが、渋滞と通行止めでかなり迂回して到着しました。
式終了後2次会の場所も歩いていかれない距離、自分たちでタクシーを拾いました。
そして帰りも自宅までタクシーで帰りましたが、大雪の影響で時間も費用も大変かかりました。
結局交通費だけで2〜3万円はかかったでしょうか。
もちろん両家から交通費として1円もいただきませんでした。ついでに引き出物もなしです。

金銭を当てにして仲人を引き受けたわけではもちろんありません。
しかし、やはり釈然としない思いが残ります。
私のときは、主賓はじめ来賓の上のほうの方それぞれ3人ほどと仲人さんにはハイヤーをお呼びしました。
皆さん都内および隣県の方でした。私の卒業大学の教授2人は「近くだから一緒に帰る」とおっしゃって、1台に相乗りしてくださいましたが。
引き出物も仲人さんご夫妻には、ほかの方と違ったものをお2人それぞれに品を変えて差し上げました。

それが当然と思ってきましたが、今の常識は違うのでしょうか?
301愛と死の名無しさん:01/11/16 15:41
同じく、仲人の経験です。(全くの頼まれ)

ご祝儀と同額のお礼金でした。
挨拶とかもほとんどなし。

一回目の方は常識的でしたが。

こちらも義理でやることなので断ればよかったと後悔しても遅い。

当日までどんな人柄かわからないし。
302愛と死の名無しさん:01/11/16 16:05
両親がよく仲人をやってます。
話によると、
・往復交通費および宿泊代全額(前日夜や当日朝の食事代も)
・着付け代
・お礼金
・引き出物
という感じだそうです。
たまにお礼金がものすごく多くて、せっかくご祝儀包んだのに
意味がないほどってこともあったとか。
式の前や披露宴のあとも両家そろっての挨拶が
あったりと、ずいぶん気を使ってもらってることが多いようですよ。
303愛と死の名無しさん:01/11/16 17:07
交通費とかじゃないんですけど、披露宴の代金を彼の親に全額払って
もらうのは常識ハズレでしょうか?私の家が経済的に苦しいのは彼の親も
知った上で全額出すとおしゃってるんですが・・・しかも私側の祝儀も私が
使って良いよといってくれます。それほど金持ちでもないので悪いなー
304愛と死の名無しさん:01/11/16 20:47
「招待する」って気持ちで披露宴に呼んだら、おのずと交通費は支給されるはず。
305愛と死の名無しさん:01/11/16 23:31
>>300
それって、その後お礼金もないんでしょうか??
それはカナーリ非常識です。最初から仲人なんか頼まなきゃいいのに。
案外、さらに上の上司は、当人達のDQN振りを知っていたのかもしれないですね。

私的には、
・ハイヤーの手配、または同等のお車代。
・仲人夫人の着付け、貸衣装代
・お礼(ご祝儀の倍額が相場)
・お料理、引き出物
と思います。仲人は、一般の招待客とは負担が違うので、
せめて金銭的負担は一切かけないのが当然かと。
306愛と死の名無しさん:01/11/16 23:33
>>303
心苦しいなら、ご祝儀は全額向こうに渡してはどうでしょう?
あ、袋ごと渡しては駄目ですよ。
全部袋から出して、誰がいくらくれたか記録して(将来必要)
その上で、「ありがとうございました。これ、少しですが、支払いのたしに・・」
と渡せば?
307300:01/11/17 01:26
>>305
いや、両家から御礼はいただいたが、事前の打ち合わせ等でこちらが負担した分&御祝儀も考えると・・・
やっぱり収支は赤字ですかね。
主人の部下の新郎の家は、都内の下町の一応区議とかもやった名家らしいのですが。
区長や、国会議員も来てたし。
そういう方々にもハイヤー呼ばなかったのかなと、逆に心配になってしまいました。
でもみんな公○党だった。それが学○さんのやり方なのかもしれない。

着付けはしてもらったけど(留袖は持ち込みました)、髪は頼まなければそのままにされそうだった。
美容師さんが機転が利く人で助かったけど。

お金より何よりあんな悪天候でタクシーが拾えない中で、我が家では中学生の娘が一人で待っていることを知っている新郎新婦が
ハイヤーの手配をしてくれなかったことが信じられず、
これからの主人の仕事上も不安になったのです。
(直属の部下ですので)

もっと上の上司が逃げたということはないと思います。
トップは喪中、二番手はシングルということでしたので。
それでもやはりDQNですよね。
308愛と死の名無しさん:01/11/17 05:07
いやいや、来月遠くで友人の結婚式に招待されているので
このスレ読んでドキドキです。
交通費と宿泊費はどうなるのだろうか?
友人は電話でもメールでも、それに関して何も言ってこなかったので
多分、自腹を切ることになると予想しています。
なんだかんだで、10万円コースになりそうです。
あーあ、この金の無い時に・・・
309愛と死の名無しさん:01/11/17 07:24
>308
友達からは交通費や宿泊費の事は何も言われていないんですね?
だとしたら、ほぼ出ない・・・のではないかと思われます。
ここのスレを最初から読むと、最初の時点でそういう費用のある無しを
主催者側が言わない場合、出ない事の方が多いみたいですよ。
もし、当日現地に行って、出たらラッキーなんでしょうけどね・・・
自腹になると思って出掛けた方が良さそうな状況ですね・・・ナンだか。
遠方から式に駆けつける場合、費用がモロモロで10万を超えるのも
多い話です(私も体験してます)だからこそ、友人ならばなおさらそこに
気を使ってあげるべきだと思うけどな〜車代か、宿泊費どちらかは出すとかさ。
最初に「出る」「出ない」をはっきり相手に言ってあげて、出席者に選ぶ権利を
持たせてあげる事も重要だよね、これから結婚する人は。
結局、308さんのように
 >あーあ、この金の無い時に・・・の一文で全てを物語ってるような気がする。

友情があれば、たとえどんな出費だろうが費用が出なくても駆けつける!っていう
熱い人もいるかもしれないけど、大体の人が金>友情だと思うよ、正直。
どんな長い付き合いの友人でも、やっぱ10万以上の出費を掛けて行った式で
ないがしろにされたんじゃその後の付き合い考えると思うし。
毎日の生活もあるしね、10万あったら旅行の1つも行けるしさ。
私が1番疑問なのは、そういう勘違いな新郎新婦って遠方からわざわざ
人を呼んでおいて、来てもらうのにどうして費用を持たないの?
その上、祝儀まで貰おうとする(友人ならましてね)根性がわからんよ。
自分が逆の立場だったらどうよ?と言いたい。
遠方からでも、金払ってでも出たい!という人を除いて、それ以外の人には
事後報告で結構。と思うのは私だけだろうか・・・
310292:01/11/17 08:40
>>296
私たちからだと2次会の費用から出ているって思われるのですか?
友人向け披露パーティをするのでもう2次会いたしませんし、
それならOKかな

あとこのスレ読んで思った疑問。
交通費って前もってお渡ししておくものだと思っていたのですが、
当日いただく人もいらっしゃるんですね。
どっちがいいの?
311愛と死の名無しさん:01/11/17 08:44
>>310
当日渡せばいいと思われ。
前もって渡すって大変だし、急に来れなくなることだってあるわけだし。
312愛と死の名無しさん:01/11/17 22:24
当日渡す場合は、その旨言ったほうがいいかもね。
「交通費のことも考えてるから」とか。
313愛と死の名無しさん:01/11/17 22:26
>>307
なんだ、お礼&着付け代は出てたんですか。
更にお車代もあった方がもちろんいいけど、
まるっきりのDQNというわけでもないんですね。

それと、中学生の娘なら、一人で留守番は出来ますよ。
いつまで子供扱いしているの?
314307:01/11/17 23:16
娘はいつもちゃんと留守番できますよ。
でも、その日はちょっと特別なことがあって、
なるべく一人で夜遅くまでいさせたくなかったんです。
何があったかは話しても特に>313には絶対わかってもらえそうもないから
言わないけど。
仲人でなく一般の参列者なら、恐らく欠席していたようなことでした。
普段娘にはよく一人で留守番させてますよ。
私は仕事をしているので、母親が専業のご家庭より小さいときから一人の時間は多かったし、
きちんとすごせて来ました。
でも、その日は特別だったんです。その事情は新郎新婦も少なくとも披露宴が終わったときは知っていました。

↑にも書いたけれど、お金のことより
やっと捕まえたタクシーには自分たちと親戚が乗り込み
こちらの帰宅手段に考えが及ばなかった配慮のなさに疑問を抱いたのです。

313って「もう中学生なんだから」と夜中まで女の子を一人で留守番させて
平気で夜遊びしそうですね。後悔するようなことが起こらないといいのですが・・・
そういう親に育てられるとさぞたくましい(図太い)お子さんが出来上がるんでしょうね。
うちの娘は並の神経を持っているもので、きっとつらかっただろうと思います。
よく一人で不安の中何時に帰れるかわからない両親を待てたと、誉めてやりたいです。
315愛と死の名無しさん:01/11/17 23:55
>307
そんなケンカ腰の仲人さんはイヤだ・・・
316愛と死の名無しさん:01/11/18 00:03
>>307
落ち着きなさい。あなたは何も間違ったことは言ってないから。
っていうか、ここは2ちゃんねる。声高に叫んでも、誰も聞いちゃいません。
317愛と死の名無しさん:01/11/18 11:38
>>313&>>315

 公園に必ずあるのは?   
 イケダ

 「源氏物語」や「風と共に去りぬ」は?
 タイサク

 お煎餅の名所は?
 ソウカ

 いやに棘のあるいい方をすると思ったら
 key wordは○会ね・・・
318愛と死の名無しさん:01/11/21 13:54
冠婚葬祭のマナーの本には遠方から呼ぶ場合には事前に交通費の事を
言った方が良い。遠方の場合には交通費と宿泊費は呼ぶほうが出すもの
と書いてあった。自分たちが交通費まで負担して呼びたくなければ
最初からはずした方がいいね、出せない場合も
319愛と死の名無しさん:01/11/21 14:51
うちにある冠婚葬祭のマナー本には
遠方から呼ぶ場合の交通費は原則は出席者負担で、
仲人や主賓には招待者が負担するって書いてある。
どちらかに統一して欲しいよね。
両方の説があるから問題になる。
320愛と死の名無しさん:01/11/21 15:44
>>319
「遠方から呼ぶ場合の交通費は原則は出席者負担」っておかしくないですか?
そんな失礼なマナーは聞いたことがありません。
321愛と死の名無しさん:01/11/21 16:16
>>314
最後の5行は余計。
夜中まで留守番させる=図太い神経を持つってことにはならないでしょ。
ほんと阿呆だね314は。

スレと全く関係ないんでsage
322愛と死の名無しさん:01/11/21 17:55
お車代というか1万円分のハイカにしたんですが、やっぱりお車代と
書いて小袋に入れた方が良いのでしょうか?ちなみに郵送で地図と一緒に
送るんですでど普通郵便でいいのかな??誰か教えて下さい!
323322:01/11/21 17:56
あ、友達に出すんですけど。
324愛と死の名無しさん:01/11/21 18:30
一般書留がいいんじゃないかな。

1万円相当のブツを普通郵便で送るのはお互いのために避けたほうがいい。
簡易書留めは、賠償額が最高8千円までの実損額なのでやめたほうがいいと思う。
325愛と死の名無しさん:01/11/21 19:11
あ、なるほど。
郵便ってあまり使った事なかったので勉強になりやした!
サンクス
326愛と死の名無しさん:01/11/21 19:11
>320
ttp://www.taka.co.jp/sasakon.htm
ttp://www.marusuzu.jp/manner/q-a.html
ttp://www.ocat.co.jp/Bridal/Street/q_a.html

貼り付けたURLは全部結婚マナー関係のHPだけど、
この中で「結婚式の交通宿泊費は招待者が負担」って書いてるところは一つもないよ。
必ず招待者が負担しなければいけないのは仲人や主賓など、
特別な招待者に対してだけ。

出してもらえたら助かるのは事実だけど、
出してもらえないのを失礼といってしまうのもどうかと思う。
327313:01/11/21 21:53
>>321
いやあ、>>314ならこういう逆切れのレスを返すんじゃないかと
挑発してみたけど、本当に期待を裏切らない人だね。
専業主婦?
328_:01/11/21 23:04
どっちもどっち(プ
329愛と死の名無しさん:01/11/29 11:22
最近招待状に、自分で駐車料金払えってゆー紙の入った、招待状届いたんだけど、
これって常識?
ちなみにうちの親、ぶち切れて出席しないと言ってる。こんな気が利かない人間の式
なんかにと...
330愛と死の名無しさん:01/11/29 11:29
>>329
駐車券お持ちくだされば、こちらで支払います位の、気遣いはあってしかるべき。
こーゆーおばかさんの式のは、欠席するのが妥当かと思われ。
331愛と死の名無しさん:01/11/29 11:34
ははは駐車券の問題か
まー3万5万払ってくれた人に、駐車料金まで払わせるのはどーかなー
デパートだって5000円も買えば2時間はただで停められるのにねー
332愛と死の名無しさん:01/11/29 11:40
>329
それ会場自体もせこいってことない?
式場側だって1人あたり40000円は取ってるんでしょ。
これで停められないんじゃしょうがないとこだな。
で、こーゆーとこに限って単価の安い宿泊客は無料or500円くらいで
1泊駐車できたりして、むかついたりするもんだな。
333愛と死の名無しさん:01/11/30 00:52
単純な疑問なんだけど駐車料金て交通費とみなし、お車代として渡すの?
それとも式場側から主催者に直接請求されるの?
334愛と死の名無しさん:01/12/06 00:21
この前遠方の親戚と友人の交通費のみをざっと計算したところ50万円(!)
になりました。全額払うか一部払うか悩んでます。
これで宿泊費も…ということになるともっとすごいことになるんですよね。
でも来て頂く以上はなんとかしないといけませんねぇ…。
335愛と死の名無しさん:01/12/06 00:59
私は遠方からご招待する方には全額交通費出しました。
でも宿泊費はホテルが割引になるため事情を説明して自費にして頂きました。
交通費総額25万円でした。334さんも友人の方にはお願いしてみたらどうですか?
親戚の方たちについてはご両親に相談してみると良いと思います。
336愛と死の名無しさん:01/12/06 00:59
>>326
>貼り付けたURLは全部結婚マナー関係のHPだけど、
>この中で「結婚式の交通宿泊費は招待者が負担」って書いてるところは一つもないよ。

当たり前すぎて、マナーですらないから、書いてないんじゃないの?

別に出したくない人は出さなくていいし、そんな人が増えているのも事実。
でも、そういうところで人間性が評価されるということは、覚悟しておいたほうがいいでしょうね。
337愛と死の名無しさん:01/12/06 01:03
>336
激しく同意。
当たり前すぎて、何と書いてよいのやら・・・・
338愛と死の名無しさん:01/12/06 08:32
>336、337
交通費、出してもらったことありませんが・・・
交通費出すのが常識なんてのは思い込みだよ。
339愛と死の名無しさん:01/12/06 08:34
交通費は出席者が負担するのが常識。
招待者が出すのは思いやり。
当たり前と思うのはおかしいよ。
340愛と死の名無しさん:01/12/06 09:32
>338
新幹線に乗るくらいの距離が前提なのだけど、
それでも出してもらったことない?
341愛と死の名無しさん:01/12/06 09:37
>340
338だけど、飛行機に乗ったよ。
342愛と死の名無しさん:01/12/06 10:08
>341
ゲッ、飛行機に乗るくらいの距離なら、ふつーは交通費出すよねえ。
343愛と死の名無しさん:01/12/06 11:14
母は結婚式に高校の恩師(女)を呼んだそうだが、
親(祖父母)がこの先生にだけお車代出したという。
女性教師は教え子からたくさん招待されて、
しかも女性ゆえに毎回同じ服で出るわけにもいかないだろうから、
っていう心遣いから。
ちなみに交通手段は飛行機でした。
344愛と死の名無しさん:01/12/06 12:48
つい先日、友人の披露宴に出席したけど
新幹線で往復約4万5千円。片道約5時間。
しかも早朝9時40分までに来い、とのことだったので
日帰りはどう考えてもムリ。もちろん泊まり。
でも、交通費の1万円しか出してくれなかったよ。
そんな時間に来いというなら宿泊費か交通費のどちらかぐらい負担しろ!と
言いたい。
345愛と死の名無しさん:01/12/06 12:58
交通費ほしいとかせこいんだよ
出さないほうもせこいけどな

金もったいないなら欠席しろよ!!

>344
9時40分?飛行機あるでしょ?たんなるわがままなんだよ
346愛と死の名無しさん:01/12/06 13:15
>>345
こいつの結婚式には誰も出席しないと思われ。
347愛と死の名無しさん:01/12/06 13:33
飛行機でもキツイと思うよ。9時40分って。
大都市だったらいいけどさ。
実際飛行機の方が不便って地域もあると思う。
飛行機があるっていう意見ははっきり言って思いやりないYO
348愛と死の名無しさん:01/12/06 13:40
>>345
飛行機?
調べましたが9時40分までに披露宴会場にいけるような
時間の飛行機はありませんでした。
空港と披露宴会場が隣ならなんとかなったかもしれませんが
空港からも1時間以上かかります。
朝、自宅から地元の空港までも2時間はかかります。
しかも飛行機にしたら片道3万円。
早割りとかもあるけど招待状もらったのは披露宴前1ヶ月を切ってから。
ムリだろう。
それでも友人を直接祝ってあげたいから行ったけど
「遠くからありがとう」の一言もなく内輪で盛り上がるばかりで
ほとんど話さず・・・・なんか虚しくなったよ。
349345:01/12/06 13:42
>347
344をよく読めよ
片道5時間だろ?福岡-東京間くらいのもんやろ?
飛行機で余裕でいけるじゃん
交通費出せっていってるやつは思いやりあるんか?
常識とか普通とかいってんなよ
素直に祝ってやれって言ってんだよ
350344:01/12/06 13:43
上の書き込みは344です。

ちなみに披露宴に来てくれと口頭では数ヶ月前に言われてたんだけど
時間までは知らされてなくて。
友人は口頭で出欠の確認とったから安心して招待状出すの遅れたらしい。
んで、メールでこっちから確認して時間を知ってあわててチケット取ったんだよ。
351344:01/12/06 13:43
あ、間に345さんが・・・
352345:01/12/06 13:47
>344
片道5時間って書くからややこしいんだよ
じゃあ片道8時間なの?

ちなみに早朝料金はいつでも空いてれば非常に安い15,000位でしょ?
353愛と死の名無しさん:01/12/06 13:50
だからそんな時間に披露宴会場につけるような飛行機がないの?
日本語読めない?
354345:01/12/06 13:53
>344
早朝割引も知らないって事はなにも下調べしてないでしょ?
旅行会社には1泊素泊まり格安ツアーなんてものも存在するよ

まあこれと交通費負担とは別問題やけどね
355345:01/12/06 14:00
>344
結局行きたかったの?行きたくなかったの?
行きたかったなら交通費いらないでしょ?って言いたいだけ
話がそれてすまん
行きたくないなら断って、行きたいなら安く抑える事を考えたらと
言いたいだけです
356愛と死の名無しさん:01/12/06 14:01
339のおっしゃる通り。基本は出席者の負担。
でも、全額とはいわなくても、せめて半額くらいは負担してあげるのが
人としての思いやりだとは思うけど。
自分の場合は、交通費は半額よりちょっと大目程度(まれに全額)、
ホテルは相手が用意してくれている(費用も相手持ちの)場合が多いな。
交通費等を出してもらわなかったことは一度もなし。
357愛と死の名無しさん:01/12/06 14:02
東京とかならそういうツアーもあるのかもしれないね・・・
ま、345さんとは気が合わないってことで今後無視しますね。
早朝割引くらい知ってんだよ!
358344:01/12/06 14:09
>>356
私も最初は交通費なんていらないから祝ってあげようと思ってたんだけど
行ってみて内輪だけで盛り上がる雰囲気にちょっと腹が立って
後から「行くんじゃなかった」と思ってむかついてきたんだよね・・・
私なんかはまだ結婚式も披露宴も出たからいいけど
二次会だけ呼ばれて二次会の招待客が異様に多く
これまた内輪だけで盛り上がってたので
ほとんど新婦と話せなかった友人は気の毒だったよ。
ま、それは私が文句言うべきことじゃないけど。
招待しといて内輪(現在の仕事仲間とか)だけで盛り上がるようなことばかり
するのはどうかと思う。
359347:01/12/06 14:19
>345

別に交通費だせって言っているわけではないよ。
遠くから来る人に思いやれって言っただけ。
交通手段が限られる人もいるんだからさ。
馬鹿みたいに飛行機だなんだと騒ぎ立てる345みたいな人とは
付き合いたくないね。
360愛と死の名無しさん:01/12/06 14:24
みんなが楽しめる披露宴って無理だよ
結局親類、会社、友人のうちどこに比率をおいてるかだと思う
もし友人が盛り上がったらきっと会社の人はつまらないでしょ?
あとで祝ってあげたらそれでいいと思うよ
361愛と死の名無しさん:01/12/06 14:32
私は結婚を控えています。出席者の方々の事も考えてるつもりです。
しかし披露宴の時間がどうとか、御車代、料理がまずい、引き出物・・・
満足させてあげられる自信がありません。
みんなそれなりに最善を尽くそうとしてるはずです。
少しは大目にみてくれないと結婚式挙げられないよ。
交通費はお互い様で人毎に対処(基本は出さない)するつもりです。
362344:01/12/06 14:34
>>360
そうだよね。
でも、二次会とかの様子を見ててもう少しどうにかなるんじゃないのか、と
思わずにはいられなかったんだよ。
全員参加のゲームとか全然なくて「このゲームに出たい人〜」って参加者を募るやり方は
まわりの人たちと親しくないとなかなか参加できないよ、やっぱり。
で、景品は同じ人達ばかりに行くよね。そういうのってどうかと思って。
交通費&宿泊費に関係ないですね。スマソ。
363愛と死の名無しさん:01/12/06 14:40
>>361
>少しは大目にみてくれないと結婚式挙げられないよ。

最初からそういう態度はどうかと思うが。
364345:01/12/06 14:41
>347
文面から福岡の人だと勝手に推測したんだけどね
あなたは前後の文章よんでるの?
飛行機で行けそうだったから言っただけだよ
馬鹿とか付き合いたくないとかあなたの人柄疑いますよ
365愛と死の名無しさん:01/12/06 14:43
>361
きっとそういう人の式ってそういう雰囲気(最善を尽くしてる)
が自然とでるんじゃないかな?
世の中そんな人ばかりだといいんだろうけどね。
実際は浮かれまくって自分たちのことしか考えない人もいるし。
難しいところです。
スレと関係ないのでsage
366345:01/12/06 14:45
>347
勝手に福岡と判断するあんたがおかしい。
367361:01/12/06 14:45
>>363
やれる事はやったっていってるでしょ
自分でも今まで出席してきてみんなが大満足って式には
出会ってない
準備しても不安だって気持ちわかってくれないの?
結婚式はあげられたのですか?
368347:01/12/06 14:46

間違えた、347から345にレスです。
369345:01/12/06 14:47
>347
俺345だよね???一瞬迷っちゃったよ
言葉が足りなかったよ。
福岡くらいの交通の便があるところ
飛行機も新幹線もあるところって言ってるじゃん
370347:01/12/06 14:52
>345
お、なんだいい奴じゃん。
最初にそう書いてあったら「思いやり」とか言わなかったよ。
私は実家が福岡(市内)で東京に住んでるから朝一で福岡→東京で
会社に間に合うんだよね(9時30分就業)
でもその話をしたらえ?!!て言った人がいて私は普通だと思っていたら
普通じゃないということがわかった。
だから交通費とかそういうことじゃなくて不便な人もいるってそういいたかっただけ。
ごめんね。
371344:01/12/06 14:54
>>345=364
私さ、福岡在住じゃないよ。
どこに住んでるって具体的に書くとまた「〜って来れるだろ!」って
反論されそうだから言わないけど。
勝手に決め付けて飛行機で来れるだろ!っていうのはやめてほしい。
福岡〜東京なら確かに行けるのかもしれない。
でもそんなに交通に便利なとこに住んでる人ばかりじゃないよ。
空港があるからって早朝からバンバン飛んでるとこばかりじゃない。
現に最寄の空港で一番早い便は8時近くです。

スレと関係ないのでsageます。
372愛と死の名無しさん:01/12/06 15:03
>少しは大目にみてくれないと結婚式挙げられないよ。

という気持ちが全面に出てなけりゃいいんじゃないの?
頑張ったら頑張った分、こっちも見てて分かるよ。
たとえば今、話題になってるような遠くから来た人に一言
「遠くからわざわざありがとう」というだけでも
相手は気分的に違うと思われ。
373345:01/12/06 15:09
>344
論点がずれてみんなに嫌な気持ちにさせちゃったかな?
まずは謝るよ。少しカッっとなってた
いいたいことは交通費は期待するなってこと。
そして挙げる側はもっと態度で感謝しろってことだった。
374愛と死の名無しさん:01/12/06 15:10
>372
そうそう一言って大事。
出席者はその一言で救われると思う。
375344:01/12/06 15:15
>>345
いや、私のほうこそカッとなってすいません。

>そして挙げる側はもっと態度で感謝しろってことだった。

そうですね。
私も交通費&宿泊費でなくても「遠くからわざわざありがとう」の
一言さえあればなにも気にならなかったかもしれない。
まぁでも友人も緊張してそんなことに気が回らなかったのかも
知れないし・・・もう気にしないようにしようっと。
376347:01/12/06 15:17
>345
よかった、よかった。
ほっといたら345ずーっと私の中で悪者だったけど
戦って(?)よかったよ。
なんだか2chに来て初めて胸がすーっとしたよ。
377愛と死の名無しさん:01/12/06 15:25
その一言、確かにあると無いでは大違いですね。
自分の同級生の結婚式に呼ばれたとき(前は友達と思ってたけど)
こっちはわざわざ広島から東京へ出て行ったのに交通費、宿泊費
ともに一銭も無かった。披露宴だけでなく結婚式にも出て欲しい
ってことで朝早い時間だったから前の日から泊まったのに。別に
交通費、宿泊費が欲しいと言うわけではないが一言「ありがとう」
と言う言葉があればよかったのだがなにもなかった。礼状さえな
かった。後日ヨーロッパの新婚旅行のお土産としてどこにでも売
ってあるヨレヨレのTシャツをもらった。その時も直接手渡された
わけだが礼のひとつもなかった。

こんなに常識の無い人間とは付き合えないと思い、以後、友人一同
彼女とは疎遠になった。皆自分の結婚式に彼女を呼んでなかった。
もちろん私も。こんな人間を今まで友達だと思っていた自分が一番
情けないのだけど。

感謝の気持ちは大切です。自分の結婚式の時はこのことを教訓にし
ました。
378愛と死の名無しさん:01/12/06 15:55
「交通費や宿泊費、本来なら全額負担すべきなのは分かるけど、そこまではできそうにない。
 どの程度なら許されるだろうか」

という点で議論になるなら分かるんだけど、

まさか
「出すか、それとも出さないか」とか的外れなことを言い出したり
「出席者が出すのが原則だろ」みたいなドキュソなことを平気で考えてる人が
こんなにいるなんて。

「招待」って何なのでしょう。
379愛と死の名無しさん:01/12/06 16:23
>>378
私としては、「披露宴はこれから独立して生活していく二人が
みなさんにどうぞこれからお願いしますという場であるから
招待するなら交通費は基本的に全額負担すべき」だな。
実際そうしたし。
っていうか自分達が主役じゃないと思ってた。
あくまでもお願いする場だから。
高砂のように招待客を見下ろすような位置に座らなかったし。
「招待」ってそういうことでは?
辞書で「招待」をひくとこんな意味が載ってました。

・客として来てもらうこと。呼んでもてなすこと。

「呼んでもてなすこと」だよ?
ホスト役になるくらいの気持ちでいなきゃ。
だって自分達がその人たちの時間をさいて「来て欲しい」と
お願いしてるのだから。
それなのに「自分達が主役よ!交通費ぐらい出して駆けつけるのが常識よ!」という
人たちもいるのだ、世の中には。
交通費には基本的に全額負担が私の地方では常識なのですが
そうはいっても親戚&友人が全国に散らばってるとなかなか難しいと思う。
その場合は前もって「全額は負担できないけど・・・」って断っておいたり
出席してくれたら「わざわざありがとう」と感謝の気持ちを伝えることが
とても大事だと思う。
(披露宴に出席するとなると交通費だけでなくご祝儀代はもちろん女性なら
洋服代美容代もかなりかかるのだから)
そういうことができない人も多い。
それから親戚間、友人間で「披露宴のときの交通費はお互い様。
あなたのときはこっちも自腹で行くわ。」という約束事ができてるのなら
それでいいと思う。
最初から自腹で来てくれることを期待するのは違うと思う。
380愛と死の名無しさん:01/12/06 16:48
>>378 >>379
嫌なら断ればいいだけでしょ?強制でもないんだし。
こう書くと欠席するのは度窮鼠とかいわれそうだけど
381愛と死の名無しさん:01/12/06 16:57
>380
普通披露宴に招待されるって、それなりに親しかったりするでしょ。
だから「嫌なら断れば」ってレベルじゃないの。
だからここまで議論される。
ま、あなたは人数合わせ位でしか呼ばれたことないから
そう簡単に「断れば」と言えるんでしょうね。
382愛と死の名無しさん:01/12/06 16:58
>>380
世の中、そう単純にはできてないのです。
383愛と死の名無しさん:01/12/06 16:59
>380
簡単に断れるような関係、普通呼ばないだろ?
384380:01/12/06 17:08
簡単に断れないんだったら交通費ごときでなんでそこまで言う?

>381あなたは人数合わせ位でしか呼ばれたことないから
こんなことしか言えない人が何言っても説得力ないよ
人より招待されています。人数合わせかどうかは知りませんが。
385>378:01/12/06 17:11
年配者ですか?
正直今の結婚式は交通費出ないほうが多いと思います
私みたいなドキュソの経験だけですが。
仲人も最近立てないし、時代と共に変わっていって
いいんじゃないですか?
386愛と死の名無しさん:01/12/06 17:12
>383
それが普通よね。
でも「親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 」スレが繁盛してる。
この矛盾をどう対処すべきなのか。

なんかスレの方向が変わってきているのでsage
387愛と死の名無しさん:01/12/06 17:13
>378
どれぐらい負担すれば納得いくのでしょう?
あなたの意見が知りたいです。
388愛と死の名無しさん:01/12/06 17:16
>>385
披露宴の形が時代と共に変わってきても
招待する側の気持ちが招待される側より上にたってどうする?
そんな披露宴は私なら正直イヤだな。
祝ってもらって当然という態度がでてたらやっぱり気分悪いよ。
389愛と死の名無しさん:01/12/06 17:20
>正直今の結婚式は交通費出ないほうが多いと思います
私みたいなドキュソの経験だけですが。

こんな人、友達に居なくてよかった〜
390愛と死の名無しさん:01/12/06 17:22
385さんの「今の結婚式は交通費出ないほうが多いと思います」には異議あるなぁ。
391愛と死の名無しさん:01/12/06 17:23
私も異議あり。
392愛と死の名無しさん:01/12/06 17:23
>>385に招待されたら迷い無く断る。
393愛と死の名無しさん:01/12/06 17:24
飛行機に乗って披露宴に行った経験3回、
新幹線2回、
交通費でたのゼロ回ですが、
本当にみんなそんなに負担してもらってるの?
お祝いに行くのにそんなに負担させて、心苦しくない?
394愛と死の名無しさん:01/12/06 17:25
交通費ごときと言うけどさ、みんな経済力違うんだよ。
お金持ちならがたがた言わない(あ、サッチーとかは言いそう)と思うけど
新入社員だったら1ヶ月分の給料近くかかる場合もあるんじゃないの?
そこまでして来なければいいじゃんって意見もありそうだけど、
友達を心から祝福してあげたいからいくのであって
それを当たり前と思うのは正直どうかと思う。
395385:01/12/06 17:26
>>388
交通費負担しない=上に立つ なのですか?
私は招待されたんだ、というほうがちょっと引きます
双方とも思いやりを持つ必要があると思います。
396愛と死の名無しさん:01/12/06 17:28
>393
>お祝いに行くのにそんなに負担させて、心苦しくない?

そっくりそのまま、
「招待しておいて祝儀以外に負担させて、心苦しくない?」
397愛と死の名無しさん:01/12/06 17:29
>385
あんた今更何言っても無駄だよ。
398愛と死の名無しさん:01/12/06 17:29
>>394禿げ同
特に学生さんを(親と一緒でなく)よぶときには、
生活環境を考えてあげようね
399愛と死の名無しさん:01/12/06 17:30
結局出す出さないで色々言ってる人は行きたくないか、
呼びたくない人なんじゃないの?
400385:01/12/06 17:32
>>397
意味わからないよ
何を指して言ってるかはっきりしてくれる?
あんたと違ってドキュソなんだから
401愛と死の名無しさん:01/12/06 17:35
うーん、色々考え方はあるだろうけど、
私の考えを書かせてもらうと。

ごく一般的に「友人には3万円」とかって言われてるでしょ?
だからそれ以上に招待する友達に金銭的にお世話になるのは
招待する側として辛いかな。
例えば電車1本で来れて、交通費も1000円くらいなら
(東京や大阪ならそういうケース多いと思う)相手にお願いしちゃうけど
飛行機使ったり、前日から泊まりがけで来てもらうケースになると
「ありがとう」の意味もこめて、出来る限りこちらがお支払いしたいと思う。
相手が家庭を持っていたり、子供が居たりしたらなおさら。
それに人生の門出を祝ってもらいたい人(=招待客)って
一生の中でも大切な人でしょ?
色んな意味を含めて、負担はさせたくないよ。

385さんみたいに、交通費なんて要らないと言ってくれたら嬉しいよ。
でも、やっぱり交通費は渡すと思う。
渡すことが相手に対して失礼にあたるとは思わないから。
402愛と死の名無しさん:01/12/06 17:36
>>385
「招待」の意味が上に書き込んであったからよく読んでね。

>正直今の結婚式は交通費出ないほうが多いと思います

ってことはあなたが披露宴しても出すつもりないってことでしょ?
それって招待客のこと考えてる?
考えてないでしょ?だから上にたってるって言ってんの。
403愛と死の名無しさん:01/12/06 17:38
交通費結局5万もらったとして祝儀どうするの?
考えちゃうくらいならすべてちゃらでいいじゃん。
結局呼ぶ人数、呼ばれる人数同じくらいになるんだろうし。
多く呼ばれる人はそれなりの地位があるんだろうし。
404愛と死の名無しさん:01/12/06 17:39
素朴な疑問。
>385は結婚されてるのかしら?
独身なら「友達の為なら」って気にもなるだろうけど
家庭を持つ身としては、そういう考えにはならないな。
ケチというんじゃないんだよ。
>385にこの微妙なニュアンス分かるかな?
405愛と死の名無しさん:01/12/06 17:42
>>403
ごめん、私の読解力がないのかもしれないけど
いまいち意味がわからん。
すべてちゃらでいいってどういうこと?
交通費なんてお互い様だから負担しなくていいって意味?
406愛と死の名無しさん:01/12/06 17:42
>403
交通費は交通費、祝儀は祝儀。
招待側が出してくださるというのなら甘えたらいいと思う。
ただ、「こんなに交通費出してくれた」とは当然思う。
私なら後日、祝儀とは別に結婚祝いを送るわ。
それが大人のやり方(双方を立てる)では?
407愛と死の名無しさん:01/12/06 17:43
>405
私も意味が分からなくて何度も読み返したけど
理解出来ない
408385:01/12/06 17:44
>>402
短絡的に物事を言ってるつもりではないです。
交通費を頂いたらどう思われます?もしご祝儀より多かったら?
お互い呼んだり、呼ばれたりで結局チャラ(言葉は悪いが)
409愛と死の名無しさん:01/12/06 17:45
385さんが北海道に住んでたとして、沖縄で行われる親友の披露宴に
招待されたとしたら自費で行くのでしょうか?
極論といわれるかもしれないけど、教えてほしい。
410385:01/12/06 17:46
>>409
行きますよ
当然です
411愛と死の名無しさん:01/12/06 17:46
>408
チャラならそれでいいんじゃない?
別に披露宴で商売してるわけじゃないんだから。
412愛と死の名無しさん:01/12/06 17:46
夫の友人、ご祝儀みんな3万円だったけど
呼ぶのにかかった費用は一人6万円。
(私の友人は近場ばかりで交通費の負担とかなかった)
お祝いなのにこちらが赤字(それも3万円も!)と心の中で思ったよ。
交通・宿泊費、出すって前もって伝えてあるんだから
5万包んで欲しかった、正直・・・。
413愛と死の名無しさん:01/12/06 17:48
>412
それって、「ご祝儀=儲かる(言葉は悪いけど)」という考えだから
そう思うんじゃない?
「招待」だよ。 よく考えてみな。
414愛と死の名無しさん:01/12/06 17:49
>>412
気持ちは分かるけど

>お祝いなのにこちらが赤字(それも3万円も!)と心の中で思ったよ。

これは何だか寂しいね。
415愛と死の名無しさん:01/12/06 17:50
交通費かかろうと、宿泊代がかかろうと、それは主催者側の理由でしょ。
招待される側にしてみたら「何でそんな遠い所でするんだよ」ってもんよ。
416愛と死の名無しさん:01/12/06 17:50
お祝いに行く=ただで飲み食い なのですか?
まあいろいろな考え方があるとは思いますけど。
私だったら新郎新婦の手元に少しでも残るようにと気遣いますが。
417405:01/12/06 17:50
文章力なくてすみません。
交通費がご祝儀を上回ったら、と言う意味です。
3万御祝儀で5万交通費頂いたらご祝儀なのにマイナス。
考えてしまう、と言いたかった。
交通費はお互い様といういみでした。

すみません
418愛と死の名無しさん:01/12/06 17:52
>412
それは金額的に無理だよ。お金持ちの友人達なら別だが。
私の時なんか交通費3万渡してご祝儀2万って人が30台の男性でいたよ。
もちろんフリーターなんかじゃない企業にお勤めの人だよ。
419愛と死の名無しさん:01/12/06 17:52
お祝いに駆けつけるって思う人少ないですね。
420愛と死の名無しさん:01/12/06 17:53
>お祝いに行く=ただで飲み食い なのですか?

何だかこの発言にもびっくり。
招待してるんだよ? もてなすのは当然じゃない。
421愛と死の名無しさん:01/12/06 17:53
遠方の友人はなるべく呼ばない。
これが一番かもしれませんね。
422愛と死の名無しさん:01/12/06 17:54
>420
お祝いに駆けつけるんだから交通費くらい自己負担でいいんじゃないの?
423愛と死の名無しさん:01/12/06 17:54
こうやってループしていくんだから無しでいいよ。
ありにしたら出さない人いっぱいいそうだからね。
みんな無しで統一するのが一番
424愛と死の名無しさん:01/12/06 17:55
>419
駆けつける気持ちは分かるけど

お祝いに行く=ただで飲み食い なのですか?
とか
お祝いなのにこちらが赤字(それも3万円も!)と心の中で思ったよ。

とか、こういう発想もどうかな。。。
425愛と死の名無しさん:01/12/06 17:56
そうそう、交通費は無しでいいよ。
で、交通費出してまで出席したい友達だったら自己負担で出席。
426愛と死の名無しさん:01/12/06 17:57
育ちが違う人は招待したくないね〜 (416)
427愛と死の名無しさん:01/12/06 17:57
私の場合。
私が先に結婚したんだけど入籍のみで披露宴はしなかった。
友人Aはそのことを知ってたけどお祝いはくれなかった。
メールのみ。別にそれでそのときは不満はなかった。
その後、Aが半年後に結婚する前にほかの友人が気を使ったんだろうね、
Aも含めて数人でお祝いの品を贈ってくれました。
でも、言っちゃわるいが多分一人の負担は5千円にも満たないと思う。
その商品の値段知ってるから分かるんだけど。
それでも嬉しかったよ、ほんとに。
Aの披露宴には交通費宿泊費含めて10万円近くだして
ご祝儀は3万包んだ。
でも、Aは交通費も宿泊費も負担しないばかりか出席したことに対して
お礼の言葉すらない。
前もって「交通費とか負担できないんだけど」と言ってくれりゃぁいいのに
それもなかった。
(今までの経験から披露宴のときにご両親から渡されたり
席のとこに置いてあったりしたから訊きもしなかったんだけど)
正直友達やめようと思いました。
428愛と死の名無しさん:01/12/06 17:58
交通費の有無については意見が分かれるところだが
「お祝いに行く=ただで飲み食いなのですか」なんて言う人が居るのには驚きだ。
429416:01/12/06 17:59
>426
私も気遣いが出来ない人は招待したくないです。
430愛と死の名無しさん:01/12/06 18:01
>428
「お祝いに行く=ただで飲み食いなのですか」
そうじゃないでしょう?(反語)
ということで何もおかしくないと思いますが。
431愛と死の名無しさん:01/12/06 18:01
>>426
ちょっと変だよ
432愛と死の名無しさん:01/12/06 18:01
お祝いに駆けつけるというのは招待される側の気持ちであって
招待するほうはそれに甘えちゃいかんと思う。
「招待」の意味をもう一度考えたほうがいい。
433愛と死の名無しさん:01/12/06 18:03
私が披露宴をするときに注意したことの一つに
「ケチらない」という事があった。
頂いたご祝儀よりこちらの支払いが多くなったとしても
もてなしたいという気持ちが強かった。
よく「会場の様子や装花は覚えていないけど、料理は覚えている」と
雑誌に書いてあったので、実際に試食してみて、イマイチと思った物は
差し替え、味・量ともに満足していただけるか、旦那と考えた。
おめでたい席だからお酒もはずむだろうと、フリードリンクにした。(控え室も)

一生に一度の結婚式なんだからさ、自分たちも、そして招待して来て頂いた方にも
楽しんでもらいたいからね。
多少、自分が考えていた予算より足が出ても、満足してもらえたなら良い式だと思う。
434愛と死の名無しさん:01/12/06 18:04
招待→招いてもてなすこと

披露宴に関しては招いてもてなすで異論はないだろうけど
出席するまでの交通手段や宿泊に関しては
招いてもてなすに含めるべきかどうか、難しいところ。
435愛と死の名無しさん:01/12/06 18:04
だ〜か〜ら〜〜〜〜
いろんな考えの人がいるの。
出す人の中にも出したくないって思ってる人いるだろうし。
だから全部無しが一番。
436愛と死の名無しさん:01/12/06 18:05
>432
激しく同意。 激しく納得。
437愛と死の名無しさん:01/12/06 18:09
じゃあこうしよう。(勝手に)

交通費・宿泊費は招待者側負担に決める。
そうすれば人数あわせの招待はなくなるだろうし
呼ばれる側の負担も軽減される。
招待されるのは新郎新婦が交通宿泊費をだしても
ぜひ来てもらいたいと思っている人だけ。
近場の人にも不公平にならないように5千円程度は包む。

これだけ新郎新婦が負担しなければならないことを前提に招待された人は、
新郎新婦にとって本当に大事な来賓だけのはず。(義理はありえない)
呼ばれたら心からお祝いしてあげましょう。
438愛と死の名無しさん:01/12/06 18:09
>>434
アホか!
披露宴に出席するためにその交通費と宿泊費が
かかるんだろ!
よく考えろ!
439愛と死の名無しさん:01/12/06 18:11
披露宴以外の式典に招待されたときって
交通費は主催者がだすのかな?

素朴な疑問。
(例えば園遊会とか。)
440愛と死の名無しさん:01/12/06 18:11
>434
招待は招いてもてなすことなんだよね。
だからこそ私は交通費も出した。
出さないと「会場に来たらもてなすから、会場までは自費で来てね」になっちゃうもん。
(これまた極論だが)

当方関西だが、以前東京在住の友人の披露宴に招かれた時、
包んだご祝儀以上の交通費を頂いたことがある。
後日、お祝いを旅行券として贈ったらとても喜んでくれたことがあります
441愛と死の名無しさん:01/12/06 18:13
>440
そりゃあもらって喜ばない人はいないよ。

自費で今まで何度も出席していた私、
軽んじられていたのか、友達がDQNなのか、
欠席すべきだったのか、鬱・・・
442愛と死の名無しさん:01/12/06 18:13
>439
園遊会って、呼ばれた方も名誉だから
交通費とか気にしないだろうな。
443愛と死の名無しさん:01/12/06 18:14
>440
そうだね。
もらいすぎたらちゃんとお返しをするってのも手。
でも出来ない人多いんだろうな。
444愛と死の名無しさん:01/12/06 18:16
大切な友達なら交通費や宿泊費はきちんとこちらが持ちたい。
だからこそ、数合わせ的に人を呼んだりしない。
445愛と死の名無しさん:01/12/06 18:17
>444
禿げ同!!
人数合わせなんかするからこんな問題が吹き出るんだ。
446愛と死の名無しさん:01/12/06 18:17
>440
そういうふうにお互いを思いやる気持ちでいたら
気持ちいい、幸せな披露宴だったと思えるだろうね。
447愛と死の名無しさん:01/12/06 18:18
交通費もらったことがない自分は人数あわせ要員だったのかな。
考えれば考えるほど鬱になる・・・。
考えてすぐに人数あわせだと思う相手の披露宴は
欠席するようにしてきたんだけどな。

交通費を出す→大事な友人
交通費を出さない→人数合わせ的な友人
ということなのか?
448愛と死の名無しさん:01/12/06 18:19
>445
卒業して全然連絡取ってない子からイキナリ披露宴に来てくれる?と言われて
行ってみて交通宿泊費無しならかなりキレると思う。
449愛と死の名無しさん:01/12/06 18:20
>>447
違うやろ
出さない人は基本的にみんなに出さないよ(主賓等は別)
450愛と死の名無しさん:01/12/06 18:21
>447
いちがいには言えないけど、
友達の家がそういう事(交通費とか)をしっかり考えている家で
(マナーという意味ね)交通費出なかったら、ちょっと落ち込んでいいかも
451愛と死の名無しさん:01/12/06 18:22
まあ、交通費出せるなら出したほうがいいんだろうな。
確かに交通費だしてくれなかった友達とは自然に全員縁が切れてる。
友達続けたいなら交通費を出すのが無難か。
452愛と死の名無しさん:01/12/06 18:23
>450
交通費は誰にも出している様子はなかったけれど
ここのスレを読んでいたらだからといって許せなくなってきた。
やっぱり縁を切ろう。
453愛と死の名無しさん:01/12/06 18:26
私が披露宴の準備で忙しくて交通費云々考える前に母親から
「交通費渡す人と金額教えて、新札両替と封筒準備するから」と言ってきたな。
ドキュソにならなくてよかった・・・
454愛と死の名無しさん:01/12/06 18:26
>>452
地域や家の習慣があるので単純に考えられないでしょ
交通費欲しいと思うくらいの友人なら縁切っていいけどね
455愛と死の名無しさん:01/12/06 18:28
453のお母様は立派な方だ。
大切にしなされ。
456愛と死の名無しさん:01/12/06 18:29
母親に出してもらってることはドキュソなのでは?
457愛と死の名無しさん:01/12/06 18:29
今まで交通費を出さないのも「あり」だと
自分を納得させようとしてきたけれど
やっぱり世間的には違うみたいだ。
交通費も負担してもらえなかった自分はやはり
軽んじられていたのに違いない。
あー頭にきたぞ!
交通費も宿泊費も自腹の結婚式なんて
招いてもてなすになってないぞ。
そういうのは招待とはいわないんだぞ。
今からでも交通費、宿泊費(10万円くらい)
もって謝りにこい。
許せん!
458愛と死の名無しさん:01/12/06 18:30
でも母親もホストといえばホスト側だから
そういう事に気を使うのはいいのでは?
459453:01/12/06 18:30
>455
二年前に他界しちゃったよ。(泣)
それも披露宴3週間後。(癌だったのさ)
癌も末期で自分も辛いのに色々考えてくれて感謝してるさ。
関係ないのでsage。
460愛と死の名無しさん:01/12/06 18:31
だまされるなよ
交通費を出してるのは親が多いんだよ
ここにレスしてる人は自分では出してない人もいるから
自分のケツ拭いてから文句いわんか〜〜い
461453:01/12/06 18:33
>456
働きながら式の準備してたから忙しかったので
まだ自宅に居た母が代わりに行ってくれただけだよ。
もちろん私の貯金から出したよ。
病気で辛い母の言葉に甘えて頼んだのは後悔してる。
これまたsageます。
462愛と死の名無しさん:01/12/06 18:33
>457
そんなに大きな金額だと切れちゃうわな。ご愁傷様。

でも招く側もさ、出す出さないはおいておいて
その人が会場に来るとどれくらい掛かるか調べておくべきだろうな。
きっと出さない人ってそういう事調べてないから平気なんだと思う。
結局自分だけ〜ってなってるのかも。
463愛と死の名無しさん:01/12/06 18:36
>453
きっと素敵なお母様だったんだろうね。
ちょっと涙がでてきたよ。

一応スレと関係ないのでsageさせてね。
464愛と死の名無しさん:01/12/06 18:38
結局、友達との関係次第なんだろうね。
465愛と死の名無しさん:01/12/06 18:41
なんでほしいーーーーーーって言うの
別になくていいじゃん
式は挙げますが貧乏のため交通費無しでもいいじゃん
ちなみに俺は出したけどどっちでもいいと思ってる
466愛と死の名無しさん:01/12/06 18:42
出す人と出さない人がいるから仕方ない。
467愛と死の名無しさん:01/12/06 18:48
今日一日で驚異的に伸びましたね。
これのおかげで仕事中ヒマつぶせて楽しかったYO
468愛と死の名無しさん:01/12/06 18:48
>467
クビだ、クビ!
469愛と死の名無しさん:01/12/06 18:50
>488
そう、何でクビにならないか不思議。
もうクビになってもいいと思う。
470愛と死の名無しさん:01/12/06 18:52
>468
仕事と行ってもバイトなのかな?
最近は正社員よりバイト使うからね〜。
471愛と死の名無しさん:01/12/06 19:04
正社員だから遊べるんだよ
472愛と死の名無しさん:01/12/06 19:11
あ、そっか
473愛と死の名無しさん:01/12/07 01:16
別に親が出したっていいじゃない。
それで出してもらえるんならケチつけるべきじゃないよ。
招待状親の名前って人まだまだ多いよね。
だったら何もおかしくない。
474378:01/12/07 05:42
>>378
>どれぐらい負担すれば納得いくのでしょう?
>あなたの意見が知りたいです。

私は、トータルで1万円以上の交通費・宿泊費がかかるようなら
全額でなくても、せめてその6割くらいは出すべきだろうと思う。

話を何度も蒸し返すようだけど、「交通費なんか出さなくていい」なんて平然と
言える人の気が知れない。
自分のためにわざわざ時間を割いて来てくれる人に、交通費の負担まで強いるなんて。
そんな恥ずかしいことをよくできるなと思うよ。

これは別のスレでも書き込んだことなんだけど、
招待してるんだから、本来なら客には迎えの車を出したっていいくらいな
ものでしょう。
それを、客に自らの足で来させるわけだから、そこに経済的な負担が生じるなら、
主催者がそれをフォローするのは当然じゃない?

親切心から、「(呼ばれた披露宴に出席するときに)交通費くらい自分が負担しても構わない」
という人もいるでしょう。
そういう人は、ご祝儀を多めに渡すとか、後で贈り物を送るとかすればいいよね。
自分が負担しても構わないからといって「交通費は出席者負担を原則にすればいい」
なんて言うのは暴論。

ちなみに私は未婚だけど、もし披露宴をやるなら招待客にはなるべく負担のないようにしたい。
交通費や宿泊費を全額出せないときは、その分、料理は最高のものを用意するなどしたい。
もしくは会費制にして、ご祝儀をお断りすることも考えようと思う。

私はウェデング関係の仕事をしたこともあるので、いろいろな場面に遭遇してきた。
さっきまで笑顔で「おめでとう」と言っていたゲストたちが、
会場を離れた途端に口々に不満の声を洩らしているのも知らず、
浮足立ってハネムーンに飛んでいくようなドキュソ夫婦には絶対なりたくない。
475378:01/12/07 05:45
レス冒頭の私に対してのしつもんは、>>387さんのものです。引用元を間違えました。
失礼しました。
476愛と死の名無しさん:01/12/07 07:45
>474
どんなに高い料理をだしても、送迎の車だしても
文句を言う人は文句を言う。
高い料理だって値段が書いてあるわけじゃないし、
送迎の車だって
「こんなことしてくれるのって、助かるけど○子って見栄っ張りだよね」
といわれる可能性も大。
477愛と死の名無しさん:01/12/07 09:17
>>476
それでも「ケチ」よりはマシかと思ってしまう・・・
だってさ、「ご祝儀で儲けたんでしょ!」と思われるんだよ。
私はそう思われるより「見栄っ張り」を選ぶよ。
どちらかといえば。
478愛と死の名無しさん:01/12/07 09:58
>>474
最高の料理ってなに?高いってこと?
最高のおもてなしは人それぞれ違うんだよ
勝手に料理が最高のおもてなしとか言ってんじゃないよ
招待するならとかうんぬん言うなら会費も無しにしろよ
えらそうに一般論ばっかり言ってんじゃないよ
あんたの意見は後ろ向きの超保守的考えだよ
479愛と死の名無しさん:01/12/07 10:11
474はご祝儀も辞退してみたら?
みんなに感謝されること間違いなし。
理想論をぶちあげるのは簡単だけどね。
480愛と死の名無しさん:01/12/07 10:16
なんだかどんどん交通費→おもてなし&招待ってなに?
という内容になってきてるが。

確かに理想論でいけばこんなに交通費で議論されないだろうな。
つまり所詮理想は夢の中ってことだな。
481愛と死の名無しさん:01/12/07 10:17
474の披露宴、呼ばれてみたいな。
最高の料理、最高の引き出物、
会場まで送迎の車つき、ご祝儀も不要。
(会費制かもしれないけどせいぜい5千円くらいだよね。
だってこちらは招待されてるんだもん)
気晴らしに出かけるのに楽しそう♪
482愛と死の名無しさん:01/12/07 10:21
474の内容ってすっげー嫌な奴の披露宴とかなら楽しそうだが、
親友でそれをやられると自分もそこまでしなくちゃいけないのかな
と反対に重荷になってしまう。
重荷になる招待も果たして招待といえるのだろうか。
それこそ最高の「負担」だとおもう。
483愛と死の名無しさん:01/12/07 10:21
>477
普通交通費でないからって「ケチ」とは思わないよ。
「ケチ」と思われるのは、交通費もでず、料理も貧相で、引き出物もしょぼいのに、
新婚旅行は豪華ヨーロッパ2週間とかで、
新婦のお色直しが2回以上あったような場合。
それと「来てくれてありがとう。いろいろ負担かけちゃったね」の一言がない場合に「ケチ」と言われる。
484愛と死の名無しさん:01/12/07 10:24
>487
その意見には全面的禿げ同だな。
ケチの付けはじめはみんな感謝の言葉無し。
485愛と死の名無しさん:01/12/07 10:29
>477
ご祝儀で儲けるなんてこと
普通はできないってことみんなわかってると思われ・・・。
486愛と死の名無しさん:01/12/07 11:08
ケチって思う奴は何してあげてもケチって言うんだよ
招待されたんだからとかふざけたこと言うなよ
知り合いの結婚祝ってあげる気持ちもないのかよ
人それぞれ事情もあるじゃん
487477:01/12/07 11:22
488477:01/12/07 11:24
スマソ。間違えた。
>>485
いや、私の友人に「披露宴ってけっこう儲かるんだね。
黒字だったよ。ありがとう」と言ってきたヤツがいた。
そんなこと招待客に言うもんじゃない。
もちろんみんなに縁切られてた。私も。
489愛と死の名無しさん:01/12/07 11:39
>488
縁切ってヨシ!!そんなDQN。
でもここ見るまで「披露宴ってもうかるんだぁ」と
思っていた私もDQNかも。鬱だ。
ぜくしぃとかで特集してるからいけないんだ。
490愛と死の名無しさん:01/12/07 12:05
>489
私も自分が披露宴やるまでは、トントンくらいでは出来ると思って
たよ。でも、いざ自分がやるとなると、本当に自分達のことを祝福
してくれる人を呼びたい、だから出来る限り「呼んでもらえて良か
った!」と思ってもらえるような披露宴にしたいと思った。
そうすると、どうしても費用かかっちゃうんだよね。一人単価かるく
三万円オーバー。たくさん呼べば、赤は減るかと思ってたけど、実態
は、呼べば呼ぶほど赤が増えるだけ。(200万超えた・・・。)
でもその甲斐あってか、みんなから「いい結婚式だったよー!呼んで
くれてありがとう。」って言われて、すごく嬉しかった。
491愛と死の名無しさん:01/12/07 13:32
>>478
貧乏人は金掛かることをするな。
492愛と死の名無しさん:01/12/07 15:32
交通費・宿泊費も出せないなら結婚式なんかしなきゃいいのに。
493愛と死の名無しさん:01/12/07 15:36
交通費・宿泊費も出せないなら結婚式に欠席すればいいのに。
494愛と死の名無しさん:01/12/07 15:39
海外挙式した。身内だけで。
全員分の交通費・宿泊費を負担した。
5人で160万くらいかかった。
けど、ダンナの親に「食事はついてないの?」といわれ
かなり鬱だった・・・。
495愛と死の名無しさん:01/12/07 15:39
そしてループ
496愛と死の名無しさん:01/12/07 15:40
>493
こうくると思った。だったら招待してくんな!
とか思っちゃうよ・・・。
497愛と死の名無しさん:01/12/07 16:21
>>474の言い方はやたらトゲトゲしいが、ムキになって否定しなきゃならないほど
間違ったことは言ってないだろ。
俺も来年、式挙げるけど、全額は無理だけど半額は出すつもりでいる。
遠方から来るのが多いし若い友人ばかりでもないし。
奴の言い分が理想論だとか言うんなら、じゃあ交通費一円も出さずに
呼んだ人たちを満足させられる現実論を提案してくれよ。
参考にしたいから、そんなものがあるならマジで教えてほしい。
それとも、ネタじゃなく本当に出さない方が主流なのか!?
498愛と死の名無しさん:01/12/07 16:53
>>497
半分も出せば喜ぶだろうっていう発想がせこい
半分出すくらいだったら全部出せよ
499478:01/12/07 16:55
>>491
言ってる意味わかんねぇんだよ
話の前後読んでんのかよ
500愛と死の名無しさん:01/12/07 17:00
>>497さんは招待客に気を使ってるな、という雰囲気が
とても分かるよ。
私の意見としては交通費出すにしろ出さないにしろ
前もって知らせておくべきだと思います。
じゃないと招待された方からは訊きにくいしね。
「交通費は半額しか出せないんだけどごめんね。それでももしよかったら来てくれる?」とか・・・
なーんにも言ってくれないで交通費出してもくれない、その話題には
一切触れないというのはちょっと感じ悪い。
501愛と死の名無しさん:01/12/07 17:45
>>500
ここにいる人たちはそんなんじゃ納得しない金の亡者が
たくさんいるよ
半額しか出せないなら式挙げるなみたいな事言われるぞ
502500:01/12/07 17:53
>>501
ま、私も「交通費は主催者側が全額負担」派だよ。
でも、いろいろ事情があるだろうから出せないときは
前もって伝えとけって言いたいのだ。
そのくらいのことも出来ないような人間は結婚する資格無し。と
声を大にして言いたい。
お前のことだ!沼○!分かったか!
503500:01/12/07 17:55
スマソ。
ちょっと私情が入った。
そいつの披露宴であまりにも腹が立ったもんで。
504愛と死の名無しさん:01/12/07 18:04
私も言うぞ。
○岡!海外挙式も結構だが
交通費・宿泊費全部出させておいて引き出物も無し。
食事は立食で
わざわざ来てくれてありがとうの一言もないってどういうことだ。
お前のような人間をクズというのだ!
505愛と死の名無しさん:01/12/07 18:07
「交通費は払わない」を支持してる人に質問。

交通費が出ない披露宴に行くのは平気みたいだけど(それは本人の気持ちだけど)
自分の披露宴の時も、どんなに遠くても「自費で」来させるの?
506愛と死の名無しさん:01/12/07 18:16
>505
遠くて経済的に苦しいから欠席。
これは私にとっては納得できる理由。
っていうか、遠くて来るのが大変な友達は
最初から呼ばなかったよ。
報告はしたけど。
507愛と死の名無しさん:01/12/07 18:29
>506
あなたの意見ならすごく納得できるわ。
508愛と死の名無しさん:01/12/07 18:45
>>505
的を射た質問だ。どんなレスが返ってくるんだろう。
509愛と死の名無しさん:01/12/07 18:58
>490
私達の結婚式もご祝儀差し引いても200万円強赤字でした。
でも出席者のみなさんがすごく良かったって褒めてくれて嬉しかった。
都会の人にはバカらしい出費に見えるかもしれないけど田舎では仕方ないんです。
主人は長男だし、今後の親戚付き合いがやり易くなるって安心してました。
510愛と死の名無しさん:01/12/08 09:21
>505
誰か答えて〜
511愛と死の名無しさん:01/12/09 05:57
ずっと読んできたけど、>>345が何で>>344にからんでたのかわからん。
飛行機ってそんな万能じゃないよ。空港って大体遠いじゃん。
ちなみに私がこの間出た友人の披露宴は、東京から朝一で出ても昼位にしか
着かない地域だったよ。
335に感謝の気持ち云々〜なんていわれても同意しかねるね。
感謝の気持ちとか言う前に人それぞれの事情を察してあげたら?
512愛と死の名無しさん:01/12/09 09:59
数年前になるけど、地元の友人に披露宴に招待された。
友人の中で私だけ遠方なんで、事前に「遠いけれど来てもらえる?」と
電話で確認があって、凄く仲のよい子だったから
二つ返事でOKしたけど、交通費も宿泊費の話もなかったな。
元は地元とは言え、うちの親は転勤族で「実家」は全然別のとこ。
大好きな友達だったから自腹も全然気にならなかったけれど。

でも遠方の人間を招待するときは交通費・宿泊費をどうするか
あらかじめはっきりさせておいた方がいいんだなと、このスレ読んで思ったよ。
自分の時は気をつけよう……。
513愛と死の名無しさん:01/12/09 11:19
私も先日出席した
514513(途中になってしまった):01/12/09 11:26
結婚式で、交通費・宿泊費の話が全然出ませんでした。
一応自腹の積もりで用意していきましたが(ホテルの予約
はしてくれてた)、一緒に出席した子と「どうなってるんだろう?」
と話してました。
結局チェックアウトの時にフロントの人に「頂いておりますので結構
です」と言われましたが、事前に話して欲しかった〜。
後日交通費を送ると言われましたが、それはお断りしました。
515愛と死の名無しさん:01/12/09 16:32
来春結婚する予定なのですが、遠方の方が結構きます。
交通費・宿泊費はこちらで負担するつもりですが、
案内状に何て書けば失礼じゃないんでしょうか??
文例があれば教えてください。
516愛と死の名無しさん:01/12/09 17:10
>515
前もって言うのも難しいよね。「お祝い減らすなよ」に受け取る人もいるし。
だから私は何も言わず、当日受付で交通費を渡してもらいました。
517愛と死の名無しさん:01/12/09 18:47
>>515
514さんみたいに、事前に知らせてほしいという意見も分かるんだけど、
主催者が負担することは本来なら当たり前のことなんだから、
招待状にわざわざ書くべきことではないとおもう。
ただ、親しい間柄であれば、電話などでその旨を伝えることは
親切なことなんじゃないかな。
518愛と死の名無しさん:01/12/09 22:42
>>515
招待状に書く必要はないと思うけど、電話とか直接話をする時に
伝えておくことはした方がいいよ。万単位で交通費がかかるのなら
交通費出るのかなぁ・・って出席者は不安に思うはず。
ご祝儀の額どうしようとか、自分の懐具合とかね。
いくら仲がいい間柄でもお金が絡むと心中複雑になるから・・。
519愛と死の名無しさん:01/12/09 22:49
>>515
案内状にはお金の事は何も書きません。それがマナーです。
別途、それとなく(ごく親しい仲ならはっきりとでも可)伝えます。
>>514みたいに事前には一切言わないのもマナー違反ではないんですよ。
あるいは、招待状にチケット同封、という方法もあります。
520愛と死の名無しさん:01/12/10 00:41
マナー違反でなくてもフロントで「え〜と、料金は・・?」なんて
もたつくのは気まずものがあるよ。
521愛と死の名無しさん:01/12/10 03:25
交通費や宿泊費が前もって出るかどうか聞きたいって人へ質問!
交通費が出る場合と出ない場合で、ご祝儀の金額を変えるのですか?
そういう人ってきっと気前のいい人なら「交通費二万円出してくれるから
ご祝儀は五万円包もう」とか、セコイ人なら「交通費出ないんだから、
ご祝儀は一万円でいいよね」みたいなことを考えるのでしょうか?
 交通費を出す出さないって、その地方の風習とか、招待客との関係
(お互い様だから交通費は出さないという決め事になってるなど)、
その他もろもろの諸事情などによっていろいろなケースがあると思う
し、どれが正しいかって一概には言えないと思う。
 そもそも結婚式ってすごく難しいものだと思う。
黒字が出るような披露宴をして、交通費も出さなかったりしたら
「こういう非常識な人とは、今後の付き合いを考える」とか言われ
たり、かと言って、高くておいしい料理でもてなして、会場も素敵な
場所で、交通費等も全額負担するような招待客を第一に考えたような
披露宴をすればしたで、「自分のときも、これくらいやらなきゃいけ
ないのかな?プレッシャーだよ。」って言われる始末・・・。
 ホント結婚式&披露宴には、これが正しいっていう正解ってない気が
する。(世間一般的には、後者の方が指示されると思うけど。)
 話しがちょっとそれちゃったけど、ご祝儀と交通費は、分けて考えた
方がいいと思う。
522愛と死の名無しさん:01/12/10 03:39
交通費出ても出なくても、ご祝儀は一緒の金額。
ちなみに交通費が出たのは一度だけ。
523愛と死の名無しさん:01/12/10 05:50
>>511
御祝儀って、実質、披露宴の場所と料理、引き出物に対しての料金みたいなものじゃないですか。
だから、出席する以上、一般的に言われる3万の額は
よほど特別な条件下でない限り、変えるべきものじゃないと思いますが。
524愛と死の名無しさん:01/12/10 07:17
>>523
私が読んでる雑誌のマナー特集には2万でもいいって書いてあったよ。
一万円札一枚と、五千円札二枚で。
二十代なら過不足ない額だと思うし、相場も下がってんじゃない?
525愛と死の名無しさん:01/12/10 09:09
>521
交通費の有無で大幅にご祝儀の額を変えるつもりはない。
(3万のつもりを5万にする、等)
でも、交通費や宿泊費でかさみそうなのに全く出ない場合は
懐具合によって出席か欠席か考えたくなる。こっちも生活があるし。
526愛と死の名無しさん:01/12/10 10:04
>>521
交通費が出ない結婚式は多少ご祝儀は減らします(3→2等)
普通そうする人が多いんじゃないの?
527愛と死の名無しさん:01/12/10 10:17
私も減らす(3→2等)
交通宿泊費で10万円くらいかかった時には
ご祝儀無しでプレゼントだけにしたときもあった。
528愛と死の名無しさん:01/12/10 10:26
減らさない。
529527:01/12/10 10:30
交通費がでたばあいにご祝儀増やす人はいる?
私は増やす。(3→5、3→8など、状況にあわせて。)
530愛と死の名無しさん:01/12/10 10:39
交通費出た場合は多少増やします
531愛と死の名無しさん:01/12/10 11:21
漏れの家内の話。
元会社先輩の結婚式に呼ばれ、交通費は負担するというので、
静岡から茨城まで遙々出席。で、結局当日貰えなかった・・・
私と家内の時は交通費と宿泊まで負担してあげたにもかかわらず・・・
ふざけるな!と家内は今でも怒っています。会社先輩だからってこと?
532愛と死の名無しさん:01/12/10 11:26
>531
出すといって出さないなんてどういうこと?
他にもそんな体験した人いるのかな。

静岡から茨城ってなにげに不便そう。
533愛と死の名無しさん:01/12/10 11:39
>>532
何気に近い気もするし、でも実質、移動が億劫な距離だし。

神奈川の外れから茨城(水戸)までを経験した時、「同じ関東だし」
って言われた時は、思わず頬を涙が伝った。
534愛と死の名無しさん:01/12/10 11:45
交通費出なくても減らさないな。交通費で10万もかかったことがないし、
そもそも数万減らしたとしてもあまり意味がないし。
月に数件式があったら影響しそうだけど。

>>529
基本的に交通費はいらんという。

>>532
結構遠いよ。車ならまだしも、電車となると逝くのが嫌になりそう。
535愛と死の名無しさん:01/12/10 11:51
>534
やっぱり・・・遠いんだ<静岡→茨城
どこかで見たような気がするけど「同じ関東だから大丈夫」
と言われて>533さんみたいな人いたと思う。
群馬の上から神奈川の湘南に来てねと言われて
「大丈夫、関東だから」と言われる人おおいんだろうか?
なんか間違ってる。
536愛と死の名無しさん:01/12/10 12:05
静岡→茨城も神奈川→水戸も
東京→名古屋よりも遠く感じる・・・
537愛と死の名無しさん:01/12/10 12:07
>>535
結構多いとおもう >同じ関東だから

千葉の九十九里の方から、埼玉の奥地まで行くのに「同じ関東圏内」
って言葉を使われて、腰砕けになった友達もいるよ
538愛と死の名無しさん:01/12/10 12:15
531です。
詳しく訂正しますが、静岡−茨城といっても
浜松−日立だったのです!
539愛と死の名無しさん:01/12/10 12:28
>>531
そりゃ大変だわ・・・

533です。私も詳しく訂正。
神奈川といっても、自宅からは富士山が見え、箱根も近く、
お城もあったりします。アウトドア派にはたまらない場所です。

二子新地だの、相模大野だの、丸子だの、そんな所に住んでる
神奈川県民と同じ扱いは、ツライです。
540愛と死の名無しさん:01/12/10 13:00
>>53
名古屋→東京は新幹線一本だし一時間半くらいですむけど、
静岡→茨城って何回乗り換えするのだろう・・・。
想像もつかないや。
541540:01/12/10 13:01
しまった。>531でした。
542愛と死の名無しさん:01/12/10 13:05
ふぅ〜・・・
このスレを交通費を出してくれなかった友人に
読ましたくなったのは私だけか?
543愛と死の名無しさん:01/12/10 13:10
>542
いやいやあなただけではないはずとおもわれ。
544愛と死の名無しさん:01/12/10 13:34
これだけ不満をもってる人がいると言うことは、
それだけ出してもらっていない人が多いと言うことだね
そう考えると今の時代は交通費は自己負担と考えるのが、
普通だと言うことになるね。
理想は交通費支給、現実自己負担。受け入れようよ。
545愛と死の名無しさん:01/12/10 13:47
>544
>理想は交通費支給、現実自己負担。
ずっしりと重みのあるお言葉です。
546愛と死の名無しさん:01/12/10 13:57
>群馬の上から神奈川の湘南に来てねと言われて
>「大丈夫、関東だから」と言われる人おおいんだろうか?

運転好きだから別にいいや〜って人もいるけど(田舎だから運転慣れている)
浜松−日立
はちょっと度を越えていると思う。
547愛と死の名無しさん:01/12/10 14:02
イサイズみてたら「関東だから大丈夫」の
こんなの見つけた。

*相談者*
東京で披露宴を行うのですが、彼の友人が数名群馬県からきてくれます。
新幹線なら片道4000円くらい,鈍行なら2000円の距離です。
多分鈍行で来ると思うのだけど。この位の距離の場合も全額交通費をお渡ししたほうがいいのかな?
神戸や北海道からの友人も多く、膨大な出費になるので、できるだけ押さえたいのだけど・・・・
よろしくお願いします。

*お答えその1*
私も東京-北関東(高崎より高めの交通費)に何度も
友人の結婚式で招待されていますが
一度ももらったことないです。
私の考えでは東京-北関東でしたら
交通費は負担しなくてもいいかな、と思っています。

*お答えその2*
私も前に川崎から前橋の方まで結婚式に行きましたが、頂きませんでした。
だから、私の時もしませんでした。
結構中距離くらいから来ている人が多かったですが、みんなもらってませんでしたよ。
でも、私の時は長野から新幹線で来ている人がいたので1/4の金額を渡しました。
なんでその数字になったかは自分でもよく分かりません。
友人関係は特にいらないと思いますが、臨機応変にしたいですよね。

その2の「友人関係は特にいらないと思いますが」という意見どうだろう?

ここでは車代をイオカードでという意見が主流でした。
548愛と死の名無しさん:01/12/10 15:31
友人だからいらない、はケースバイケースだなぁ
ただ、ほんとに全員全額負担をやった友人は、
場所が新宿(新御三家)なのに、世田谷に住んでる私にも
イオカード配った。
なんか、かえって息苦しさを感じた・・・。

車代=ガス・高速代はハイカでもらったこともあり。
549愛と死の名無しさん:01/12/10 17:23
531です。ご参考までに・・・
浜松−東京が新幹線「ひかり」で約1時間半。山手・京浜東北線乗り換え約30分、
上野−日立が「スーパーひたちで」約1時間半で、計片道3時間半はかかります。
運賃は、浜松−日立の普通乗車券が、約7000円、新幹線料金自由席が約3200円、
特急自由席が約2000円の計、12000円以上で勿論これは片道料金。
そしてご祝儀は30000円です。
550愛と死の名無しさん:01/12/10 17:23
絶対出せ!!とかいう人いなくなってきたな
いまの時代はやっぱり全額負担は少ないってことだね
551愛と死の名無しさん:01/12/10 22:10
>>550
そうだね。出して欲しいのが心情だけど、現実は出ないことが多いのだから
半分出ればまぁ良し、くらいか。

自分の時は遠距離の人は交通費を約半分、泊まり組は
交通費約半分+ホテル宿泊代を出した。これならギリギリセーフ?
552愛と死の名無しさん:01/12/10 23:17
>549
これじゃ東京の人が大阪の式に出席するのと同じぐらいだね。
まあ20000円位貰ってもバチは当たらないよな。
553愛と死の名無しさん:01/12/10 23:18
>531
元日立市民として、謝りたいよ。
正直すまんかった。
554愛と死の名無しさん:01/12/11 01:39
交通費も宿泊費も出してくれなくてもいいから、せめて数時間かけてきた私に『ありがとう』といってほしかった。
子供あづけたり、いろいろたいへんなんだからさ。もう
30才後半なら、それくらい気をつかってもいいだろうよ。
は〜〜なんだか、すごく疲れたわ。他の事も含めていろいろと。
555531:01/12/11 08:27
>>553
どうもありがとうございます。
556愛と死の名無しさん:01/12/11 09:45
>>551
そのくらいが呼ばれる側としても、それほど気を使わなくて済む
ちょうどいい金額だと個人的には思う。
遠方から来て、全額5万とか負担してもらっちゃうと、呼ばれた側も
恐縮しちゃって、逆に気を使わせちゃうことになると思うし。
557愛と死の名無しさん:01/12/11 20:04
>>556
私もそう思う。
でも、このスレの上の方の人たちだったら
全額払って当然だろボケェ!ってレスが来てたかもね。
558556:01/12/11 20:17
>>557
そうかもね〜!
でも、ココに来るまで、交通費全額出す(出る)のが当然っていうのは
思いもしなかったよ。交通費を全額もらいたいなんて思ったことも
なかったし。
559 :01/12/11 20:55
当方、東京在住。
●大阪の帝国ホテル挙式で呼んでくれた人。
新幹線でいったけど、当日交通費と称して二万円。
ホテルは自分持ちだけど、手配・予約してくれた。
期待してなかっただけに、とても、好印象。

●長野で呼んでくれた人。
何もかも自費。手配もなし。しかもしょぼい料理。最悪な印象。

一生に一度の事だし、遠くで会う事もまれな人は特に
結婚式の時の印象が、ずっと残るんだろうねと
友達と話した。自分の時は、交通費くらい出したい。
560559:01/12/11 21:21
しかも、長野のは、午前時集合だからって
始発の新幹線でいった。
まだ真っ暗で、寒いしね。散々。
やっぱり、ねぎらいの言葉ぐらいあって欲しかったわ。
561愛と死の名無しさん:01/12/12 09:24
>>559 東京-長野くらいでがたがた言うな!!!!!!!!!!!!!!
562愛と死の名無しさん:01/12/12 12:21
>>561
交通費出せゴルァ
って言っているわけじゃないんだし。
遠くからありがとうね、の一言があればいいのにな、って思うくらいいいじゃない。

>>558
飛行機乗るくらいの距離の場合
自分でも観光を兼ねて行こうと思うから、交通費半額も出してもらえれば
十分すぎると思う。
でも上のほうの盛り上がりの最中だったら、こんなこと書けなかったかも。
563愛と死の名無しさん:01/12/12 13:09
>532
私、経験あります。地元のカップルだったのにリゾートウエディング
とかで片道3時間以上かかる某スキー場に招待されました。
「遠くて悪いけど足代ぐらい出すから絶対来てね!!」
っていわれたのに・・・・音沙汰無し。

本人は全く悪気はなくただの粗忽者(類友なのです)ですが
ムッとしました。
こちらから言い出すことでもないし、聞かなかったフリをして
無理矢理忘れていたのですが、後日私の結婚の話で私の親の悪口
めいたことを言われ、カッとなってこの件を蒸し返して大喧嘩。
我ながら大人げない。はずかし・・・

というのも、直前に別の親友が同じくらいの距離の所で結婚し、
当日、彼女の親御さんからおこころざしを頂戴したのです。
本人は心底申し訳なさそうに、遠方で交通費も出せないことを
何度も謝った上での招待だったので、親御さんが内緒で気を遣って
くださったのでしょう。
もちろん交通費自腹のつもりで喜んで出席しました。
喧嘩した彼女の親御さんは声をかけてくれるでもなく・・・・

その落差の印象があまりに強烈だったので人の親のことをどうこう
言えるのか?!と逆上してしまったのです。
現在まで10年以上付き合っている大親友です(会うたびに喧嘩する)
が、この件だけは忘れられない(笑)
あーいい加減わたしも粘着。もう忘れよう。言いたいことは全て
あの喧嘩で彼女にぶつけたし。
自分のときに、大事な友達に嫌な思いをさせないようにがんばりまーす。
長文でお目汚し失礼しました。
564愛と死の名無しさん:01/12/12 16:15
>>561
そう、金だせ!って意味じゃないよ。
朝の5時から家を出て、新幹線でいったのに、
気くばりの問題だね。
遠方から招く人がいるなら、連休で前の日から泊まるように
するか、せめて夕方からの式にしてほしかったよ。
他の客からも、ブーイングだった。一生言われる事なのにね。
565愛と死の名無しさん:01/12/12 16:41
>559
●長野で呼んでくれた人。
何もかも自費。手配もなし。しかもしょぼい料理。最悪な印象。

言葉がなかったのは同情するが人の結婚式についての発言として最低
あなたがそういう人だから何も言わなかったのかもよ
566愛と死の名無しさん:01/12/14 01:35
>565
それはいいすぎなのでは。。。。
わざわざ遠くから行って、一言も無ければ、どんな内容で
あれ、文句の一つも言いたくなるとおもいますよ。
きにしなくていいよ559さん
567おさかなくわえた名無しさん:01/12/14 03:26
ほんとに565は言いすぎというか、この人こそ人の事をどうこう
言えるような立場じゃないと思う。客観的に見て。
遠方からわざわざ行って、ないがしろにされたのでは印象が悪くて
当たり前。 金の問題はともかくとして、ねぎらいの言葉もなかったんじゃ
誰が良い印象を持つのでしょう?
568愛と死の名無しさん:01/12/14 12:50
すごいまずい料理の披露宴に出た事あるけど。
要は招待者と自分との関係だよね。
関係がよければ、まずい食事はまずい食事で印象に残って楽しかった、と思えるし。
何らかの事情で「どうしても食事のまずさでは定評のある式場」
でしなきゃなんない理由があったのかもしれないし
(親戚が勤めているとか)

交通費についても同じ。
長野-東京なら交通費ナシでもぎりぎり許される範囲かな、って思うが
遠くからありがとね、の言葉があれば
友達なんだからいいんだよ!で済むと思う。
569565:01/12/14 12:50
>>566 >>567
しょぼい料理ってなに?って言いたいんだよ
悪い印象もってもしょうがないけどそんなに気になる?
その程度の付き合いだったって事でしょ?
交通費とか以前に付き合いが薄いだけなんじゃないのかな?
570おさかなくわえた名無しさん:01/12/15 01:30
つ〜か、565は何でそんなに「しょぼい料理」にこだわってんの?
そんなにキツイ言い方しなくても、もっと穏やかに出来ないのか。
それに、559とその長野の式の人の人間関係など何もわかっていないのに
付き合いが薄いだけだの、なんだの人を見下すような発言が不愉快。

>568
 同意します。交通費、宿泊費が出ない式でも新郎新婦のお礼の一言でもあれば
 随分と救われると思います。特に遠方から行った人は。
 友達だから何でもありだ!というのではなくて、友達だからこそお互い気を
 使うところは使ってあげれば気持ちの良い式が挙げられると思うのですが・・・
571愛と死の名無しさん:01/12/17 00:21
友人の結婚披露に行って来た。3時間あまりかけて、子供も2人
預けて。パーティで、友人と話さなかった。今の会社の人と話し
して、何にも。帰りがけ幸せにね。と言ったけど、それだけ。
帰って来てありがとうとメールしたけど、何も返事が来ません。
(まだ、彼と一緒にすんでないし、旅行もなしでひまだと言っていた。)
なんでだろう?
572愛と死の名無しさん:01/12/17 05:14
来年友人の披露宴に呼ばれました。
招待状には「宿泊の有無をお書き下さい」とあり、とても困りました。
宿泊費は自分持ちなのか相手持ちなのか。
結局呼ばれた友人達と宿泊は無しでという事になったが、二次会出てから
帰ったとして実家には辿り着けないようなので、友人宅に泊まらせて
もらわなくてはいけなくなりそうです。
交通費も友人4人で一台の車で来たら、と言われたので出ないだろうな。
旦那さん、金持ちなのに。
573愛と死の名無しさん:01/12/18 06:24
招待状にそのように書かれてあった場合、
普通の常識を持った招待主なら宿泊費を出すだろうと思いますが。
予約だけしてしらんぷりはしないでしょ。
574愛と死の名無しさん:01/12/18 07:23
575愛と死の名無しさん:01/12/18 11:57
交通費5万出してホテルはとらず友人宅に泊まってもらった。
翌日には観光に連れて行き、空港まで送った。
だけど「ホテルをとってくれなかった」と文句を言われた。
そんなに私は非常識?
576愛と死の名無しさん:01/12/18 12:18
>575 相手が非常識
577愛と死の名無しさん:01/12/18 12:44
>>575
旅費5マン・・・いったい何処から何処まで呼んだんですか?
今なら5マンで東京−NY往復出来ますね。
578愛と死の名無しさん:01/12/18 13:41
この問題は冠婚葬祭のマナー本によっても書き方が違いますね。
費用は招く側が出すのが普通とする本と、招かれた側がだすのが
常識だとする本と二通り。
ニュアンスから推測すると招く側も、招かれる側もまず、相手の立場
にたったものの見方をすることではないでしょうか。
招待する側は挙式、披露宴等に大きな出費を余儀なくされます。
遠方からはるばる出席していただくとはいえ、交通費、宿泊費を
負担するのは大変です。
招かれた側はこのあたりを踏まえ、自前で出席する姿勢が必要では
ないでしょうか。
間違っても交通費、宿泊費は?などとは尋ねることではありません。
また、特別な来賓を招待している場合はこの限りではないでしょう。
しかし、私の経験から言うと宿泊費、交通費の手配は配慮すべきことだ
と思います。
遠方といっても568さんが言うように長野〜東京位がやはり許される
限界のような気がします。
長野〜東京でしたら日帰りは不可能ではありませんが、出席者の都合等
もありますのでとくに遠方の方を招く場合は事前に連絡を取ってそのへん
のところをクリアーにしておくべきですね。
いきなり招待状というのも配慮がないようにも思いますが。
招く側もなるべく出席者の負担にならないよう気を使うべきです。
579愛と死の名無しさん:01/12/18 14:55
>575
実際に旅費が5万円以上かかるとしても、旅費5万円も出してもらったら、
普通の人は逆に恐縮しちゃうんじゃないかな?なおかつ、新婚翌日にも
かかわらず、その人たちを観光案内までして空港まで送ったんでしょ?
十分過ぎると思うよ。
「そんな人たちとは縁切っちゃなよ!」っていう人もいるかもしれない
けど、575さんが、そこまでしてあげる人たちなんだから、きっと
大切な人に違いないね。
それだけに、575さんは、きっと「腹が立った!」というよりも
悲しかっただろうなって・・・。辛いね。
580愛と死の名無しさん:01/12/27 00:38
車で来ると言った友人。
車で来たらガソリン・高速代金合わせても多くて10000円。
その車に6人乗ってくるのにも関わらず「新幹線と同等の代金をくれ」と
言われてしまいました。(勿論新幹線代金×6人分)
親友と思っていただけにショックがでかかったです。
一応言うとおりに包みましたが一線引いた関係を保っております。
お金って友人関係までも壊すのですね。
581愛と死の名無しさん:01/12/27 09:54
友人達の交通費ですが、いろいろ考えた末、ケースに応じて全額〜3/4程度
出しました。これならどこからも文句は出ないだろうと。
そしたら却って気を遣わせてしまったらしく、やたら恐縮した内容のメールが
来たり水臭いと言われたり、追加の御祝儀が来たり、果ては何名かで出し合って
結構な額のお祝いを送りたいと言う人もいました。何が欲しいか言って、って。
辞退しようとすると、それでも無理やりねじこむから覚悟しとけと。
結局それを買いに行ってもらう手間もあるわけですし、
却って迷惑をかけてしまったような気がしてなりませんでした。
半額くらいだったら気を遣わせずに済んだのかな。
それならそれで、実は不満が出ていたりしたらイヤだしなぁ。
582愛と死の名無しさん:01/12/27 12:13
581さんの友人の方々は金銭的にも精神的にも余裕がある方たちが多くて
うらやましいです。私達の結婚式も交通費ほぼ全額負担しましたが
誰からもお礼は言われませんでした。お礼を言って欲しいわけではないので
それは別段かまわないのですが、交通費全額負担してご祝儀2万円だった
社会人10年目の招待客のことは忘れたいのに忘れられないのでウツです。
583愛と死の名無しさん:01/12/27 13:21
鬼女板から抜粋
もちろん、アンタが非常識ってレスが山のようについていたけど


>10年前.....
>結婚披露宴に遠くからきていただくには申し訳ないと
>二人で相談した。
>「私たちは結婚します。でも来ていただくための旅費を
>用意できませんので、申し訳ありませんがお祝い金を
>1万円だけください」って、大まかこんな趣旨の手紙を
>書いたわ。
584愛と死の名無しさん:02/01/07 10:23
去年の12月の披露宴で7万円を超える交通費&宿泊費を一切出さず
(それはまぁ許したとしても)年賀状も無しか!
Tよ・・・お前とは縁を切る。
585愛と死の名無しさん:02/01/10 15:16
兄弟の場合はどうなんだろうか 
岩手から名古屋まで実費は、痛かったなあ...
(弟の結婚式.主人の)嫁の私に一言言って欲しかったな
兄貴には事前に話したんだろうけどさ
586愛と死の名無しさん:02/01/10 15:59
>>585 ちょっと意味がわかりにくいよ
親戚関係は以前からの取り決めとかが多いんじゃない?
多分親戚で自己負担って決まってたんだと思うよ。
587愛と死の名無しさん:02/01/10 16:10
つーか 親戚は 殆ど近くにすんでるからタクシー出してもらってたのに
一番遠くに住んでる私たちには心遣いないのかよっておもった
 あ、585です
588愛と死の名無しさん:02/01/10 16:11
>584
喪中で出さないんじゃない?
欠礼はがき出すの忘れてたとか。
そのうち寒中見舞いがくるかもよ。

私の場合、
11月の友人の披露宴の後次の正月に年賀状こなかったけど
2月に寒中見舞いがきた・・・
589愛と死の名無しさん:02/01/10 16:34
>>587
家族は自己負担ってきまっていたんじゃない?
旦那の説明不足なんじゃないの・・・
590愛と死の名無しさん:02/01/10 23:15
>>585
あなたのところは共稼ぎなの?
結婚式の交通費はあなたの給料から出したの?
591愛と死の名無しさん:02/01/10 23:16
夫婦だよね。
旦那のほうに伝えてあるのに、嫁にも言わないといけないのか・・・。
夫婦のコミュニケーション不足のつけをこっちに押し付けてくるなよ。
592おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 00:17
>584
結婚式の写真が年賀状に間に合わなかったんじゃないのかな?
そのうち結婚しましたハガキがきそう・・・
593愛と死の名無しさん:02/01/18 16:40
友達が福岡で挙式する。(私は名古屋)
どうやら結納とか堅苦しいことはしないらしく
レストランで「オシャレ」にすると張り切っていて
ティファニーのマグカップを引き出物にしようか・・・とか
色々言ってくるんだけど、一向に交通費の有無について
言ってこない。。。
式は7月なんだけどさ、
これって出ないと思った方がいいのかなぁ。
(結婚するって事は去年の春先に聞いたんだけど)
親もマナーとかうるさくない家みたいだから
出ないような気が・・・
594ATUba-11p165.ppp13.odn.ad.jp:02/01/18 16:44
旅費の件でって本人やパーティー世話役の人に
たずねるのは、お行儀悪いの?
595愛と死の名無しさん:02/01/18 16:52
>594
本人には聞きにくくない?
2次会ならまだしも、披露宴の世話役ってご両親?
招待側、気を利かせろ〜〜〜〜〜〜〜だね。
596愛と死の名無しさん:02/01/18 17:03
出ないと思っていればいいんじゃない?
出たらラッキー?みたいな感じでね
交通費は聞いても聞かなくても
出る出ないは変わらないでしょ?
だったら聞かないほうが良いとおもうよ
597愛と死の名無しさん:02/01/18 17:03
>593
福岡でやる結婚式に呼ばれるってことは、その友人とは593は、
きっと親しい仲なんだろうし、そうなると披露宴が終わってからも
2次会(がなくても仲間内とかで集まったり)とかで、泊まりに
なるんじゃないかな?
だとしたら、593も宿泊するところを押さえなくちゃならない
わけだし、もし友人側で用意するつもりでいたらダブっちゃう
わけだし、それとなく聞いてみたらどうかな?
仕事関係の人だったら聞きにくいかもしれないけど、友人なら
聞けないかな?
逆に、聞けないような仲で、このスレで交通費が出るかどうかで
悩んでいるようなら、理由つけて断った方がよいんじゃない?
(ホントに祝福したいと思ってる友人の結婚式なら、交通費の
ことなんて気にならないだろうし。)
598愛と死の名無しさん:02/01/18 18:13
ティファニーのマグカップ貰ったけど、正直いらない。
お皿のついたカップのセットだったら良かったんだけど。
599愛と死の名無しさん:02/01/18 19:53
普通は宿泊は完全2人が負担。そしてお車代自己負担の半分・・・くらいじゃないかな。
それで文句言われそうなら、俺は呼ばない。

でも自分も交通費半分負担で行ったけど、相手(自分の事ね)に自己負担をお願いして
でも来て欲しい!って思ってくれたことがうれしかったけどな!
600愛と死の名無しさん:02/01/18 22:24
リゾートウエディングなのですが、出席者は同県内です。
往復1〜3千円くらいの交通費ですが、やはりリゾートという場所柄
交通費はお渡しするのが礼儀なのでしょうか?
601愛と死の名無しさん:02/01/18 22:38
>>600

バスを準備する。それでおっけー。
602愛と死の名無しさん:02/01/18 22:50
私は図々しくも
「交通費ってどうなのかなぁ。」
って友人(受け付け担当の子)に聞いちゃったよ。
そしたらその子が上手に取りなしてくれて、当日いただけたよ、車代。
正直、ありがたかった。

御祝儀三万円、二次会の費用五千円、それと友人同士でお祝・・。
経済状態は人それぞれ、
私は当時修行中の身で手取り13万で都内一人暮らしだったので
ほんとギリギリ捻出した。全部自己負担だったら真剣に、
出席しなかったかも。
603愛と死の名無しさん:02/01/19 00:29
ここ読むとほんと悩む。
私、隣県の大学に通ってたので友人はその県の子が多い。
何人かお式に呼ばれましたが交通費は貰ったことなし。
それを疑問に思ったこともなかったのですが(往復で駐車場代含め5,000円前後)
自分の時も出さなくていいかな?私は地元でするので友人たちは
逆に隣県まで来てもらう。ここでは招待者負担が当たり前!って感じだし
貰ってないのに出したくないとは思わないので出す気ですが
友人達に「私たち出してないのに出してくれて悪い」とか下手したら
「見栄っ張り」とか「水臭い」と思われそうで。
5,000円って微妙なので2〜3,000円を“帰りにお茶でも”って
書いて包む方がいいかな?はぁ〜噂通り結婚って楽じゃない・・・
604愛と死の名無しさん:02/01/19 09:32
>>603
もらってないなら渡す必要なし。
しかも駐車場含めて5,000円ってちかいじゃん
605愛と死の名無しさん:02/01/19 09:59
往復で5000円なら近くない?
駐車場代抜いたとして片道2000円くらいなら
このスレで話題になってる交通費とも言えないような・・・
このスレの交通費とは新幹線・飛行機利用のことだよね??
606愛と死の名無しさん:02/01/19 15:03
>603
今までもらってたのなら同金額程度出すべきだと思うけど、出してもらって
なかったんだから、その程度の金額なら必要ないと思うよ。
ただ、今までの書き込みにもあったように、当日は、その友人たちに
きちんとお礼の言葉は伝えてあげてね。どんなに忙しくても!
心のこもった感謝の気持ちを言ってもらえれば、たとえ交通費に3万円とか
かかった場合でも、招待された側としては、救われるものだよ。
607603:02/01/19 15:56
>604さん、605さん、606さん
レスありがとうございます。
じゃあ、気にしなくていいですね。
今まで私も欲しいと思わない額だったので気にしなかったのですが
近くても回数券やクオカード出すとか全員分出して当たり前・・・
みたいな意見が多かったので私達って非常識で思いやりないの?って
心配だったんです。でも、3人の方にそう言っていただけたので
みなと同じようにナシにして感謝の心を忘れないで
後日のフォローもしっかりして今後も仲良くしたいです。
ほんとにありがとうございます。

そういえばマナー本では、自分から交通費のこというのは良くない。
貰えないからご祝儀減らすってのもダメって書いてありますね。
608606:02/01/19 17:16
>607
今までのあなたの書き込みを見てる限り、人柄も良さそうだし、
常識もありあそうだから、今後もきっとみんなとうまくやって
いけるよ。
これからも友人たちのことを大切にしていってね。
お幸せに!
609愛と死の名無しさん:02/01/19 18:59
>近くても回数券やクオカード出すとか全員分出して当たり前・・・
>みたいな意見が多かったので

そんな意見あったっけ??
610愛と死の名無しさん:02/01/19 19:00
>>602
「とりなす」とはそういうときに使う言葉ではない。
611603:02/01/19 21:50
>609
ちょっと大袈裟に書きすぎましたね。
でも、招待する方が負担すべきってのが大方の意見でしたので。
その中には、都内の方が都内から来る方にも出したって意見もありましたし、
近いか遠いかの判断って難しいですよね。
612602:02/01/21 00:29
>>610
え!違ってた?!
と恥ずかしくなり広辞苑で「とりなす」を調べてみた。
結果、別に遣ってもなんら文章的におかしくないと言うことが分かった。
仲介するという意味もある訳だし・・。
どういうときに遣う言葉だとお考えで?

あと言葉は「使う」んじゃなくて、「遣う」んだと思いますが。
613愛と死の名無しさん:02/01/21 08:08
交通費払わなかった人って、自分が結婚式に呼ばれて交通費をいただいた場合、
どんな気持ちになるんだろ?
知らずに払わなかったのなら、その後の付き合い、しにくいだろうなぁ
614愛と死の名無しさん:02/01/21 09:11
>613
その後の態度で本性がわかるというか、性格によって対処が
変わるというか・・・
前にも出てたけど、いっぱい貰って(ご祝儀減らしたのに)困ったら
後からなんか贈るか、後からまたお祝いじゃ変だから
「美味しいお菓子があったので食べてください」とかさ。
でも、性格悪い人なら「私は出してないのに出すなんて恥かかされた」
って怒るかも。そんなこと言いそうな人知ってるし・・・
一番罪なのは、自分が出さなかったことすら覚えてない人かも・・・
615愛と死の名無しさん:02/01/21 12:02
>613
お金持ちだなあと思うだけなんじゃない?
616愛と死の名無しさん:02/01/21 12:04
でもさー、結婚関係の本や雑誌には必ず
交通費について触れられてるよね。
そういう項目は見なかったのかなー?
617愛と死の名無しさん:02/01/21 12:26
ドレスや食事ばかり見てたんでしょう。
618愛と死の名無しさん:02/01/21 17:40
交通費の宿泊費も普通、払うよ。払えないなら、そんな遠くの人を呼ばなければいい。
どうしても来て欲しい親しい人なら、そんなお金惜しくないでしょ?
そんなことで、ケチっても嫌われるだけ。
それに、恥ずかしい。
619愛と死の名無しさん:02/01/21 17:54
>>612
610ではないが、やっぱりおかしいよ。
辞書は、使い方が正しいことの根拠にならない。
英会話でも、辞書や教科書は当てにならないでしょ。
親や先生に聞いてみ?

関係ないのでsage
620愛と死の名無しさん:02/01/21 18:06
地域によって違うでしょ。
621愛と死の名無しさん:02/01/21 19:02
遠方での式に呼ばれてるんだけど
本人達は結納しないとか、あらゆる事を簡略化させていて
こういっちゃ悪いが友人の親の家業が塗装業。(零細企業)
交通費は出ないよね・・
622愛と死の名無しさん:02/01/21 20:20
>>621
親の家業は関係ないでしょ・・・。結婚式をするのは友人なんだから。
全て親掛かりの結婚式だとしても、良識のある親御さんなら車代を
用意しているかもしれませんよ。
出なかった時、やっぱり親が塗装業だからとか、なんでも簡略化する
ヤツだからとか、そういうふうに思うくらいなら欠席するべき。
623愛と死の名無しさん:02/01/21 20:41
>>622同感。
っていうか、そんな差別意識のようなものがある人がホントにいるなんて、
>>621にびっくり。
こんなのが友達じゃなくて良かった。
624愛と死の名無しさん:02/01/21 21:16
交通費は招待する人が持つべきだよ。もちろん宿泊費も。

親友の式だったらどんな遠方でも借金してでも行くよ、って
書いてる人がいるけど、それを言うんだったら招待する側も、
本当に来て欲しい人だったら借金してでも全額払うべき。

披露宴っつーのは、披露するためにするんだから、
お客様のためにあるのだと思う。
625612:02/01/21 21:27
>>619
とある国語の言語関係が専門の先生が叔母にいるもので
さっそく電話で聞いてみました。
「一般的ではないかもしれないけど、使い方としては全く間違っていない。」
とのことです。耳慣れない言葉なのでおかしいと感じるだけだと思います。

>辞書は、使い方が正しいことの根拠にならない。

??そんなことないですよ、もちろん英会話でも。
一般的に遣われていなくても、正しいことの方がほとんどです。
スラングばっかり話してるのでは?なんて思ってしまいました。
煽るつもりはありませんが・・。
626愛と死の名無しさん:02/01/21 21:44
>>624
でも、披露宴は土曜日5時にはお開きになる予定で、飛行機で2時間程の
距離なのに、「バタバタしたくないから、ホテルとっておいて」という
友達にも宿泊費出すべき?交通費はもちろん出すけれど。
627愛と死の名無しさん:02/01/21 21:56
私は友人にお車代要求されたよ。
自分の時にはビタ一文出さなかったくせに。
いくら長い付き合いだからって図々しいにもほどがある。
結局私は片道分だけ出したんだけど、
他にも色々思うところあって縁切ろうと思っている。
628愛と死の名無しさん:02/01/21 22:03
金の切れ目が縁の切れ目。
ケチると友情にもヒビが入る。
629愛と死の名無しさん:02/01/21 22:57
福岡在住ですが(福岡で式を挙げます)東京から4人名古屋から2人程
会社の人を呼ぶのですが、みんな単身赴任で実家は福岡、佐賀
なんですが(当然前日実家に泊まってから式に参加されると思いますが)
これってどこまで出したほうがいいのですかねえ
630愛と死の名無しさん:02/01/21 23:03
>>625
確かに、あなたが交通費を出さない友人に対して
ゴルァ!!とマジギレしたなら、間にたった人は「とりなす」でしょう。
631愛と死の名無しさん:02/01/21 23:07
>>629
招待する側からすれば、帰省みたいなものなんだから・・・と思ってしまいがちですが、
やはり盆暮れ正月でもないのに結婚式のために来てくれるのだから、
航空運賃調べて半額なり全額なり渡すべきでは。
632631:02/01/21 23:09
>航空運賃調べて半額なり全額なり・・・

東京−福岡間の、です。(東京−佐賀間でも殆ど変らないでしょう)
633愛と死の名無しさん:02/01/21 23:10
>>625
いきなり姪っ子から「とりなす」の用法について電話がありました。
「私、間違ってないよね?そういう使い方、絶対しないとは言い切れないでしょ?」
と、シツコク聞いてきます。
ウザイので「一般的ではないかもしれないけど」と適当にあしらっておきました。
自分が正しいと信じて疑わないのです。
そういえば、先日も友人の結婚式で交通費が出ないことにマジギレして
せしめてきたそうです。
我が姪ながら、恥ずかしいことです。
634629:02/01/21 23:20
>>631
うちの会社は単身者は月2回帰省費がでるのですが
実際はほとんど月一回しか帰省しないで、二回分請求してる
ひとがほとんどなんですよ、その辺があったものですから・・
私は沖縄から福岡の挙式に行ったことがあったのですが
そのときは確か2万円頂きましたかね、とはいえやはりそれはそれですかねえ
635愛と死の名無しさん:02/01/21 23:22
遠隔地同士の結婚ですが、そうなると、出席者の半分について
交通費を出すということですよね…。
半額でも巨大な出費…イタイ…
636愛と死の名無しさん:02/01/21 23:24
なんか、荒れてきたネ・・・。
637愛と死の名無しさん:02/01/21 23:29
>>629
埼玉から鹿児島での結婚式にでました。
実家があるんで、格安航空券使って実家使ったんだけど
交通費なんていらないとおもってたのに
お母様からお車代として2万円ももらっちった。
・・・ご祝儀もっとつつんんどくだった、と激しく後悔。
(航空運賃は4万でした)
638629:02/01/21 23:36
>>637
おお!!私いまは鹿児島なんですよ、彼女は福岡にいるんで
なにかと大変ですよ

じつはほかにも会社関係で鹿児島から4人、熊本から2人、四国から2人
の予定なんですが、式は6月の予定なんでその間に出席者が転勤するかも
しれないんで、頭が痛いとこです(みなさん東京は勘弁して!!)
639631:02/01/21 23:38
>>629=634
そういう事情なら、出さなくても陰口叩くような人はいないだろうけど、
心配なら半額(切りのいい数字で)くらい渡すのが無難かも。
気の利く招待客なら、「帰省費があるから、交通費の心配はすんなよ!」とか
言ってくれるでしょうけどね・・・。
640愛と死の名無しさん:02/01/22 17:37
相談です・・・。ココ読んで悩んでしまいました。
私(実家:名古屋)と彼(親戚はほぼ九州方面)は3年前から大阪で同棲してます。
その間に結婚式はしないだろうと思われてしまい、めいめいからご祝儀をもらってしまっています。
(もらっている方ともらっていない方がいます。)
今年の10月に式を予定しているのですが、
最初は全員会費制1万円。交通費、宿泊費は各自負担でしようかと思ってました。
こういう場合、お車代・宿泊費って出したほうがいいのでしょうか?
それとも、ご祝儀をもらっている人・もらっていない人と分けて出したほうがいいのでしょうか・・・
ご意見聞かせてください。
こんなことで悩むなら、さっさと式あげとけばよかったヨ・・・(ToT)
641愛と死の名無しさん:02/01/22 19:11
>640
遠くから来てもらう場合は、会費制、ご祝儀にかかわらず、負担するのでは?
それに、一万の会費と交通費、宿泊費、なかりな額ですよ。

それと、ご祝儀をもらってる人からも会費を取るのでしょうか?
それは2重取り?
642愛と死の名無しさん:02/01/22 19:29
>641
2重取りと思われても仕方ないね。
招待受けたら行くしかないから鬱になるわ。
643640:02/01/22 19:52
2重取り・・・そうですね。そうなってしまいますね。
そしたら、有る程度のお車代・宿泊費は出して、御祝儀はいりません。って
感じがいいのでしょうか。
ただ、親族の方から もうすでにもらってしまったお祝い金も、
10〜3万とかなり金額がばらけてて、
御祝儀なしだと、3万の親族の心境はどうなのかなと・・・
少ないからもっとヨコセ!ってつもりはないんですけど(来てもらうわけだし)、
「しまった、もう少しあげればよかった!」と
焦らせてしまうのではないかとも思うのです。
644愛と死の名無しさん:02/01/22 23:10
>643
ご祝儀頂いた方は、会費無料にしたら?
それで、少ないと思った親族の方は、くれるんじゃないかなあ?
でも、ひとり、3万なら、充分じゃない?
披露宴、出席しても普通ひとり、そんなものでしょ。

最初に結婚式あげるかどうか、けじめをきちんとしていなかったのが、いけないね。
だから、こんなおかしなことになったんだね。

でも、もう仕方ないし、とにかく快く来ていただく為に、心配りをしたらいいよ。
645愛と死の名無しさん:02/01/22 23:15
ご祝儀貰った人とそうでない人と、受付で対応を分けるのもなんか、いやらしいね。
会費なしだと、改めてご祝儀包んでくる人とか、いないかな?
(きちんとくれた人に限って、2回くれそうな気がする)
だから、会費は貰っておいて、全員に交通費・宿泊費を渡す案はどうでしょう?

一番いいのは、今更親戚呼ぶような結婚式はしないことだと思うけど。
二人だけで写真撮って終わりにすればいいのに。
646愛と死の名無しさん:02/01/22 23:18
>645
そうそう、いまさら、ご祝儀もらった人を呼ばないのが、常識だね。
もう、くれてる人からみたら、なんでいまさらって思うよ。
友人だけで、食事会でもするとかねー。
647愛と死の名無しさん:02/01/23 00:58
>>640
>私(実家:名古屋)と彼(親戚はほぼ九州方面)は3年前から大阪で同棲してます。
 その間に結婚式はしないだろうと思われてしまい、めいめいからご祝儀をもらってしまっています。

その状況でどうしてご祝儀をもらえる? もらおうという気になるんだ? 理解不能
648愛と死の名無しさん:02/01/23 08:58
>647
結婚するつもりだから、したも同然だから、もらったのでは?
何に対してもいいかげんな夫婦だね。
だから、平気でご祝儀2重取りなんて、非常識なことになるんだよ。
そんな人が親族じゃなくてよかったー。
649640:02/01/23 10:52
>645
そうなのです。受付で対応を分けるわけにもいかないし。
くれた人に限って「いいからいいから」ともう一度渡されそうです。

>647
親経由でもらってしまったので、
「ちゃんとしてからもらう」と返すわけにもいかなかったのです。

>648
なんだか結婚式辞めたほうがいいような気がしてきました。
まだ式をしようかと考え初めて1週間くらいなので、
自分の親くらいにしか相談もしてないし。
私の非常識さに気付かせてくれて どうもありがとう。
650愛と死の名無しさん:02/01/23 11:00
>649
どうして? 返せばよかったのでは?親経由で。
651愛と死の名無しさん:02/01/23 11:31
>649
結婚式は一生に一度だから、やりたければやったほうが後悔しないよ。
でも、その場合、友人だけのパーティーにするとか、やり方を考えたらいいのでは?
普通の披露宴はできないよね。同棲を何年もしていたのを、なんて言えば???

ところで、なんで急に結婚式したくなったの?
652愛と死の名無しさん:02/01/23 11:49
>>649
頂いた親戚には祝儀は絶対に受け取らない旨を伝える
それでも持ってこられた場合は一応受け取り、後日
同額のお返しをすればいいのでは?
653640=649:02/01/23 12:10
>650
返したほうがよかったのでしょうか?
私は、自分の親戚ならともかく、
相手の親戚にはなんだか 突き返すようで悪いかな・・・と思ったもので。

>651
同棲ずっとしていたのは、みんな知っているので隠す事でもないです。
3年前から婚約指輪はもらってましたから(笑)
ただ、彼のほうが「式」とかするのに難色をしめしてて、
なんとなくそのママになってしまったのです。
私は「ちょっとしたいな〜」とは思ってましたが。
急に話しがもちあがったのは、
私が体調を崩して、会社をやめる事になり、
じゃ、籍入れようか。ついでに式も考えようか。となったからです。
なんでも「ついで」ばっかりで またいい加減だと言われそうですね。(ニガワラ)

>652
そうですね。
頂いた方からは受け取らないようにするのが絶対いいですね。
アドバイスありがとうございます。
654愛と死の名無しさん:02/01/23 13:46
640はいったいどんな育ちをしたのだ?彼も含めて。
籍もも入れてなくて御祝儀いただく根性おそれいった。
あなたなら何回も引っ張って何回も御祝儀もらえるよ。
655愛と死の名無しさん:02/01/23 13:48
>>649
>親経由でもらってしまったので、
 「ちゃんとしてからもらう」と返すわけにもいかなかったのです。

親なら尚更返せよ!(ワラ)
アホとしか言いようない家族だな
656愛と死の名無しさん:02/01/23 13:51
>653
3年前に結婚指輪もらっていても、籍入れないなら、やっぱり結婚したことにはならないし、
同棲だよ。
親には何も言われなかったの?
普通、親心配するでしょ?籍も入れてないで一緒にくらしていたら、けじめがつかないし。
そういう家柄なんだね。
657愛と死の名無しさん:02/01/23 13:54
>じゃ、籍入れようか。ついでに式も考えようか。となったからです。

え、入籍は済ませてたんじゃないの?????
披露宴とかはしてないけど、籍は入れてるから親族はお祝いくれたのかと
思ってたよ・・・
親が「同棲だけ」ってのは恥だと思って、「籍は入れてる」と知らせてたのかなー?

>私は、自分の親戚ならともかく、
 相手の親戚にはなんだか 突き返すようで悪いかな・・・と思ったもので。

理解不能。 意味無くお金を貰える神経がわからん・・・


この板では色んな驚きがあったけど、
正直、一番驚いた>このケース
658愛と死の名無しさん:02/01/23 13:56
>656
自分の娘がこんなだらしない生活をしてたら
親として情けないし、首根っこ捕まえて
連れて帰ってくるだろう。
3年前に結婚指輪もらってた???
「結婚ごっこ」じゃん。
659愛と死の名無しさん:02/01/23 14:01
まあいいじゃん、自分の家族じゃないし。
640も気づいたみたいやしね
640さん、これからは常識を身に付けていこう
660愛と死の名無しさん:02/01/23 14:04
自分の家族じゃない・・・・ それに尽きる。
640さん、お幸せに・・・
661愛と死の名無しさん:02/01/23 14:09
私はそんなに叩かれることとも思わないですが…。
私の周りには海外出張や、学生結婚などで入籍・式が後になる
パターンの人もいますよ。
オーソドックスな式をやるなら、今回はご祝儀をもらわず、
交通費・宿泊費を全額負担すればよいだけだと思います。
662640=649:02/01/23 14:19
同棲が3年続くのって、そんなに変ですか?
同棲って恥なんでしょうか?
ケジメってそんなにつけないと いけないものですか?
たしかに親には心配かけましたし、
一緒に住む時に結婚しておけば良かったなとは思います。
御祝儀も もらわなければよかったなとも思います。

私は何も御祝儀が欲しいわけじゃなくて、
今更ながら式を挙げようかな。そしたら遠方からの来賓が多いから
交通費・宿泊費とかってどうなんだろう?と
疑問をもったから ここに書き込んでみただけですが。

家柄がどうのってのは関係ないでしょう。
「しょせん、そういう育ち」と片づけられるほうが私には不思議です。

スレの内容とズレてきたのでsageます。
663愛と死の名無しさん:02/01/23 14:27
同棲が悪いわけじゃないし、式だってやらなければならないこと
でもない。だけど、640の場合は、あまりにも「だらしない」。
結婚したわけでもないのに「結婚祝」をもらい、さらに今さら
披露宴して、お祝いを出さなきゃいけないような状況をつくる
ってのが、あんまりだって話しじゃない?親も含めて。
普通、いわれもないお金(しかもお祝い)をもらったりしたら、
ちゃんと相手に説明してお返しするでしょう。
664愛と死の名無しさん:02/01/23 14:30
>>661
そういう人たちと640はちと違う気が・・・。
入籍を前提にしてて、さらに期間限定な人でしょ。661の例は。
665愛と死の名無しさん:02/01/23 14:30
>>661
たたかれるっていうか常識を言ってるだけじゃん
同棲とか式の時期じゃないと思うよ
じゃああなたは籍も入れずに祝儀もらうか?
もらった親戚からまた貰ったらどうしようとか
考えるか?
666665:02/01/23 14:32
いっせいにかぶってしまった・・・
640、661さん、そういうことです
667愛と死の名無しさん:02/01/23 14:34
>>662
あなたは本当に分かってないようですね
結婚していないのに結婚祝って変でしょ?
668640=649:02/01/23 14:54
どうやら、交通費・宿泊費の問題からは
ぜんぜん違う方向にいってしまいましたね・・・

一般常識にあてはめれば
私の言動は「だらしない」の一言につきるらしいので、
そういう反応が分かって勉強になりました。
やっぱりお金がからむと慎重になるべきですね。
ちなみに、すでに頂いたお祝い金の半額分をお返ししてますので、
式をするかどうかは再検討したいと思います。

>661
みなさんが私を「だらしない」と言うのは
結婚をするかどうか分からない内に御祝儀をもらったという事につきると思います。
もし式をするなら、661さんの方法でやってみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
669愛と死の名無しさん:02/01/23 15:22
>668
だらしないと思ったのは、3年前に婚約指輪とご祝儀をもらっていたのに、3年も籍を
入れないできたことでは?
668さんもだけど、もちろん、ご主人も。そして、それを黙認してきた両方のご両親
も、みーんな、いいかげんなんだなあという感じですね。


670661:02/01/23 15:23
>>664
いや海外勤務だっていつ終るか(帰るかどうかも不明)
わからないし、学生同士で結婚した人も式をやるかどうか…。
形式はどうあれ、事実上は結婚しているなら、
お祝いするべきだと思います。
無視する方が変なような気がしますけど?

なにはともあれ、良い式ができるといいですね>649さん

671愛と死の名無しさん:02/01/23 15:41
一つ不思議なのは、649さん達が親経由でご祝儀をいただいた点ですね。
それって、親御さんが親戚に「うちの子が結婚した」っていったから
「結婚祝」をいただいたんですよね?
同棲なのに「結婚」って言ってしまったのが、ややこしくしてる原因かと。

双方の親連れて、海外挙式のみっての、どうでしょね?
で、その報告を兼ねての親族のお食事会をしたら?
その場では食事代のみ(もしくは無料なんて無理かな…)をいただけば
ご祝儀がまだの方は、後日下さるかなと思いますが。
672j:02/01/23 15:46
★お小遣い稼ぎ★
簡単・安全
在宅ワーク可能!!
興味のある方は下記へGO!!
http://members.aol.com/hnworld/
673愛と死の名無しさん:02/01/23 15:51
>>670=>>668
学生結婚とか海外駐在とかどっちにしろ
入籍してないなら御祝儀貰わないと思うよ
事実上結婚って何で判断するの?
みんなが言ってるのは668さんは国内にいて、
同棲していて婚約指輪貰ってて何故入籍しない?ってこと。
いつでも籍入れられる状態だったわけだし。

674愛と死の名無しさん:02/01/23 15:57
>>649
あなたは常識からずれている事をしていたにも
かかわらず(3年同棲、婚約指輪、祝儀)、一般的な
披露宴を挙げようとするから無理が生じるんだよ。
俺はなんで3年間も籍を入れなかったかが疑問だ。
自分勝手に生きるなら他人に迷惑かけるなよ
675愛と死の名無しさん:02/01/23 16:32
入籍の有無とか式や披露宴やったかどうか、よりも、
周りの人たちに「私たちは結婚しました」って公表(?)
したなら事実上、「結婚」だよね。国籍の関係とかで入籍
できないこととかもあるだろうしさ。661の言ってることは
わかるよ。だけど、お祝いする”べき”ってのはなぁ。
じゃあ、二人とも結婚してるつもりなんてサラサラなくて
単に一緒に住んでるだけの同棲カップルにも「事実上結婚
してるんだから」ってお祝い贈る?贈らないでしょ?
640のことをみんなが変だって言ってるのは、640と彼との
間で「結婚」の時期とするかどうかがあいまいなうちに
(そもそも結婚するという意識があったのかも??)、
「結婚祝い」をもらい、さらに親戚の人たちが事実上結婚
したと認識した時から三年も経ってから「結婚式します」
なんてことを言い出したからじゃない?式や披露宴などの
イベントをするとなったら、やはり常識的には「お祝い金
どうしよう」という気持ちが働きますからねぇ。
676661:02/01/23 16:34
>>673
私は668じゃないです…。
ご祝儀というのはお祝いしたい気持ちの表現なので、
入籍や式の有無は関係ないと思いますが…。
当人達が家庭を作る意思があって、家族や友人が認めていれば
事実上の結婚ですよ。
677愛と死の名無しさん:02/01/23 16:36
>640
もしかして、お金に困ったから、いまさら結婚式なんか・・・思いついたんじゃ?
678愛と死の名無しさん:02/01/23 16:43
>>676
いや〜、だからさ、640の場合は、3年前の時点で、640と彼(加えて
両家の親)との間できちんと「二人は事実上結婚した」という認識が
あったのかどうか。結婚指輪もらったしーなんてのは、高校生がペア
リングしてるのと大してかわらんレベルでしょ。
どうも640と彼は「結婚」した意識はなかったけど、親が世間体も
あって「同棲じゃないのよ、結婚したのよ」って周りに言ったもんで
親戚連中がご祝儀を贈ったんじゃないの?
親戚付き合いなんかだと、「お祝いしたい気持ち」だけでご祝儀
贈るなんてきれいごと言ってられんでしょ。
679愛と死の名無しさん:02/01/23 16:44
>676
呼ばれた人はそう思うんじゃない?だって3年前の話なんでしょ?
680愛と死の名無しさん:02/01/23 16:44
>>661
当人達が家庭を作る意思があって、家族や友人が認めていれば
事実上の結婚ですよ。

言ってることは分かる。しかしあなたは論点がずれてるよ
今までの過程が非常識ってことで言われてるんだよ

 ご祝儀というのはお祝いしたい気持ちの表現

事実上の結婚から3年も経って祝いたくないよ
681愛と死の名無しさん:02/01/23 16:46
それに、常識ある親なら、親戚がご祝儀くれても、まだ正式にしてないからと、
受け取らないのが普通だよ。
だから、みーんな非常識。
682愛と死の名無しさん:02/01/23 16:48
661、640が親戚ではないことを祈る
御祝儀何回奪われることか・・・
683愛と死の名無しさん:02/01/23 16:54
友達だけ呼んで式とパーティーやれば?
親戚にはドレスなり内掛け着て写真撮って送ればいいでしょ。
なんで今さら3年前にご祝儀もらった人たちを呼んで式しようと
思ったの?
684愛と死の名無しさん:02/01/23 16:59
なんで、ご祝儀もらって、3年もたって結婚式するわけ?
普通、しないでしょ。恥ずかしくて人、招待できないよ。
ウエディングドレス着たければ、2人で写真取れば、いいんじゃない?
それか、親だけで、式だけあげるとか・・・。
よりによって、会費制の披露宴なんて、どう考えても、変。

685愛と死の名無しさん:02/01/23 17:12
>>640さん

例えを変えるなら・・・

子供が大好きな友達が結婚したとします。
子作りも始めているとします。
それだけで「出産祝い」を渡しますか?

結果、3年後に子供を授かったとします。
もう一度、お祝い(祝儀)をしたいと思いますか?

686愛と死の名無しさん:02/01/23 17:16


でも、きっと、ご祝儀もらったのは、その親が結婚したと勝手に親戚に言ったからでしょうね。
普通、同棲してると聞いても誰も、結婚ご祝儀くれる人いないでしょ。
687愛と死の名無しさん:02/01/23 17:20

親戚 「××ちゃん、今どうしてるの?
    最近見かけないけど。」
親  「あ〜、××・・・・・・。
    2人だけで海外で挙式してきたのよ(嘘)
    色々もめたから、親戚には言ってなかったの
    ごめんなさいね〜」
親戚 「何はともあれ、幸せならいいじゃない。
    お祝い送らせてもらうから渡してね。」
親  「・・・・ありがとう。」

って感じかな?(妄想)
688愛と死の名無しさん:02/01/23 17:23
640と親は親子関係がうまくいってなかったと思われ。
689愛と死の名無しさん:02/01/23 17:24
>687
でも、そんな感じなら、今さら、披露宴やるなんて親だって言えないのでは?
親が親だから、子どもも子ども。妻も妻だから、夫も夫。
でも、他人には迷惑かけないで欲しいわ。
690愛と死の名無しさん:02/01/23 17:26
640一家は「愛があれば!」という電波の入った一家かもしれないね
691愛と死の名無しさん:02/01/23 17:27
>>687
でも、それだと、640が式挙げたいとか言い出したときに、
「あんたはもう3年前に結婚したことになってるんだから、
いまさらみんな呼んで結婚式なんて恥ずかしいことでき
ないよ。友達だけにしときなさい」
って言わない?
692愛と死の名無しさん:02/01/23 17:29
親が一番意地汚かったりして・・・
693愛と死の名無しさん:02/01/23 17:33
640の人、みんなに、非難される前、なんて言ってたか、知ってる?
ご祝儀貰ったとはいえ、金額がまちまちで、多い人も少ない人もいるって。
3万しかない人もいるって。
どう考えてもおかしいよね。
事実上結婚してない上に、ご祝儀貰って、少ない人がいると言い、会費制で
もう一度、やって、おまけにお車代、宿泊費出した方がいいか?迷ってるって。
ハーーー。あきれ。
694愛と死の名無しさん:02/01/23 17:34
>693
祝儀泥棒に決定だね。
695愛と死の名無しさん:02/01/23 17:38
そうそう。
おまけに、「ご祝儀3万の人が『もっと包んで
あげればよかった』ってあせるんじゃないか?」って
心配してたんだよー。
こんなスゴイ人、2ちゃんでも珍しいよね。
696愛と死の名無しさん:02/01/23 17:40
それに、全員会費一万で、お車代、宿泊費、各自負担でしようと思うだって。
偽装結婚式?
697愛と死の名無しさん:02/01/23 17:41
きっと640は人には御祝儀10万は包むのでしょうね
もちろん同棲祝いとしてね

あっ俺同棲しようと思ってるから640と友達になろう
それで10万いただきだ(w
698愛と死の名無しさん:02/01/23 17:44
「赤ちゃんお披露目兼披露宴」より強欲な人だ・・・>640
699愛と死の名無しさん:02/01/23 17:45
>697
2重取りした上に、お車代、宿泊費もちょんぼしたような人が、くれるはずないでしょ。
「今、お金ないから、ごめーん。そのうちね。」っていいかげんな性格でしょ。
700愛と死の名無しさん:02/01/23 17:50
>おまけに、「ご祝儀3万の人が『もっと包んで
 あげればよかった』ってあせるんじゃないか?」って
 心配してたんだよー。

結婚してたんじゃなかったの? と
白い目で見られてるのも知らずに要らぬ心配・・・ ヴァカ
701愛と死の名無しさん:02/01/23 17:56
これって、見方によっては、ご祝儀詐欺。

もう一儲けってところ?
2重取りも、人に指摘されるまで、いいと思ってたんだから。
それプラス、お車代も宿泊費も自己負担させるつもりだったんだよ。
何が目的の披露宴?やっぱ、お金かなあ?
702愛と死の名無しさん:02/01/23 17:58
実は640結婚詐欺に引っかかってるのかも(w
彼氏(詐欺師?)にだまされてるのか?
心配になってきたぞ(w
703愛と死の名無しさん:02/01/23 18:04
>702
そうかなあ。
最初に彼氏が式したがらなかったって言ってたよ。3年前に。
なのに、なんで、気が変わったんだろうか?

704702:02/01/23 18:11
式したら詐欺がばれるからじゃない?
今回はこの家族はもっと搾れるって感じたとか。
そうなら披露宴で祝儀もってとんずらか?(w
705640:02/01/23 18:16
私のまわりでは、親戚(家)同士なら10万、友人同士なら2〜3万くらいと
だいたい決まっているんですが、その金額って変ですか?
暗黙のルールみたいなのってないですか?
それに、今まで お車代・宿泊費をもらった事がなかったので、
ここのスレを見てどうなんだろぅ?と思っただけなのですが・・・

会費制+お車代・宿泊費は自腹でどうかなと思っていたのは事実ですが、
ここで それって普通じゃないんだな。と気付いても強欲と言われるのでしょうか?

ずっと籍を入れなかったり、結婚前に御祝儀をもらってしまったのは
「だらしない」と言われても仕方ないかなと思いますが、
お互い一人暮らしだったのが一緒に住んで貯金もできて、
自分たちで式ができるかなと思ったから、考え始めたんです。
それに結婚式ってお金儲けできますか?出費ばかりだと思うんですけど。
706愛と死の名無しさん:02/01/23 18:21
>私のまわりでは、親戚(家)同士なら10万、友人同士なら2〜3万くらいと
 だいたい決まっているんですが、その金額って変ですか?

変ではないです。 すごく一般的です。
そういう常識的なお育ちの方が、どうして籍も入れてない
同棲の時にお祝いを受け取ってしまったのでしょうか?

707愛と死の名無しさん:02/01/23 18:24
>706
だからさ、常識のある親だから身内に同棲が恥ずかしかったんでしょ。
同じように常識ある親戚は、事情も事情だし、披露宴もしてないから
3万・・・とかってなったのでは?

周りはみんな普通の感覚だと思う。
イカレてるのは640だけ。
708640:02/01/23 18:24
彼が式をしたがっていないのは今も同じです。
結婚詐欺で心配してくださるのは ありがたいですが、それはありません。(笑)
最近、私が体調を崩して塞いでいるのが多く、
できるだけ私のしたい事をしてあげたいと言ってくれているので、
じゃあ・・・という感じで 考え始めました。
709愛と死の名無しさん:02/01/23 18:25
>705
では、なぜ、籍を入れなかったのでしょうか?3年も。婚約指輪はもらったのに?
お金儲けと言われてしまったのは、2重に取ろうとしてたことでしょうね。
それと、籍を入れないのに、結婚したことにしてしまったことではないでしょうか?
710愛と死の名無しさん:02/01/23 18:27
>705 
ご祝儀くれた周囲にはもう「結婚した」と見なされているので、
あらためて挙式するのはちょっと・・・?と思われても仕方ない訳ですよ。
(煽ってるわけじゃないからね)

そんな訳で自分たちのだらしなさを披露する事になるのを承知の上で、
挙式(会費制だろうが、普通の披露宴だろうが)をして下さい。
711愛と死の名無しさん:02/01/23 18:27
>708
何だ、この世の終わりみたいな言い方だなぁ。(ワラ
712愛と死の名無しさん:02/01/23 18:28
新郎「みなさま、本日は、実は入籍もせずに3年間夫婦同然の
   暮らしをしていた私達の為にお集まり頂きまして
   本当にありがとうございます。」
713愛と死の名無しさん:02/01/23 18:30
親戚ってどの程度の?
10万だすなんて、よほど近くないと。

それに、披露宴にもよばれてないのに10万も払うの?
それっておかしいYO!
714640:02/01/23 18:32
>706
>707
受け取ってしまったのは、前述もしましたけど
自分の親戚筋(自分の親経由)なら ちゃんと決まったら。と言いますが、
彼の親戚筋(彼の親・ご本人から頂いた時もありました)だったら
私の一存で「受け取れません」と言えないと思うのですけど・・・
彼の親に聞いても「もらっておきなさい」だけでしたし。

それは他人に責任転嫁しているだけだと言われても仕方ないですけど。
715愛と死の名無しさん:02/01/23 18:33
>>713
横レスですが、うちは親戚同士では10万出すという決まりがあります。
披露宴に出席する、しないに関わらず。
ですので、家によって違うと思いますよ。
716640:02/01/23 18:36
>709
何故3年の間「籍」を入れなかったかというと、>>653にも書きましたが
相手が異常に「披露宴」を嫌がったんです。
私が(彼が)ブサイクだからだろ!ってのはナシにしてくださいね(ニガワラ)
もともと目立つのが嫌いな人で、「入籍=結婚式・披露宴」という観念があるようです。
彼の親が「相手の親(私の親)に申し訳ないからキチンといなさい」と言うと
怒鳴りつけて手がつけられない時もありました。
で、間に立って困った私が思いついた言い訳は
「二人で貯金してから式を挙げたいから、もう少し待って欲しい」というものでした。
そこまで嫌がるのを無理強いしても仕方ないかなと思ったからです。

実際 お互い一人暮らしだったのが、3年一緒に住んで貯金もできたし、
私が退職する機会に「入籍」と「結婚式」もする?←あくまでも?です。
717愛と死の名無しさん:02/01/23 18:36
DQN一家なんだね>彼
718愛と死の名無しさん:02/01/23 18:38
>716 じゃぁ今更披露宴やんないで入籍だけにすりゃいいじゃん。
結局あなたが式やりたいだけでしょ?
ドレス着たけりゃ写真だけとってくれば?
719愛と死の名無しさん:02/01/23 18:39
あぁ・・・なんか激しくスレ違いの話題が続いて・・・
いっそ誰か640さんのスレ新しく建ててくれないかな(笑)
720愛と死の名無しさん:02/01/23 18:41
>>716
つーか、呼ばれる身にもなってみろ!っていうだけ。
あんたがドレス着たきゃ着ればいいけど。
721661:02/01/23 18:43
>>678
世間体を慮ってとは言え、親はそんなややこしい言い訳はしない。

>>680
今回はご祝儀は受け取らないということで、と私は書いてます。
もちろん交通費・宿泊費全額、新郎新婦が負担で。
それでいまさら式なんて非常識だと思う親族は来ないでしょう。
それでいいのでは?

>>640
ここで聞いたのが間違いだったみたいですね。
私はいつも遠距離出席の時はお車代をいただいてたので、
自分のときも全額負担でやりました。宿泊代も。
あなたの思うやり方でいいと思います。頑張ってください。

というわけで終了〜。
722640:02/01/23 18:43
>711
正直、その状態が3ヶ月続いたので退職しようかなと。

その気晴らしのような感じで考えついた案なので、
考えが至らなかった事は痛感しています。
723640:02/01/23 18:46
たしかにスレ違いなので、これにて失礼いたします。
長々とお相手いただきまして、どうもありがとうございました。
724愛と死の名無しさん:02/01/23 18:46
>722 じゃぁ二人と両親だけで挙式とかにすれば?
彼氏だって披露宴とか嫌がってるんでしょ?

そうでなければ親類いれないで友人のみのパーティーにしときな。
725愛と死の名無しさん:02/01/23 19:16
いくら、地味な彼氏でも、結婚式がいやでも、結婚する気があるのなら、籍いれるでしょう。
常識ない男のくずだね。そんな男つかんじゃったあなたも、なんか可愛そうに思えてきたよ。
それに、いまだに、籍いれてないみたいだし・・・。
彼氏、一緒に住んでるけど、ほんとに結婚するつもりあるのかなあ?
726愛と死の名無しさん:02/01/23 19:28
>>725
あ、それ私も考えた!
多分結婚なんか真剣に考えてないね。成り行きのままになってるって感じ。
この先なにかあってもこの彼氏ならなんでも人のせいにして逃げそう。
「○○がそういったから」「○○がこんなふうだったから仕方なかった」と
いうふうに。入籍したことも挙式も、そのうち「するんじゃなかった」と
後悔しだしたりして。で「○○がしたがったから」とかいうんだろうな。
727愛と死の名無しさん:02/01/23 19:55
普通の男は女の幸せをいちばんに考えて、
いくら自分が嫌だろうと、結婚式あげてあげるもんだよね。
3年前に、そうするよねー。同棲なんかする前に、
お金がなくても式ぐらいいくらでもできるもん。

728愛と死の名無しさん:02/01/23 19:57
それも、まだ、女の方の親がしっかりした常識ある人なら、
きちんと、相手の親なり、本人なりに言い聞かせるでしょうね。
それがないから、男になめられちゃったんだね。
729713:02/01/23 20:38
>715
遅レスだけど・・・。
飲み食いしないでも、10万払うのか!すげーな。
参考になったよ、ありがとう。
730愛と死の名無しさん:02/01/23 21:20
>729
私も思った。
披露宴しなくても親戚から10万もらえるなら
しなきゃ良かった(ワラ
731愛と死の名無しさん:02/01/23 22:42
>713、730
715さんの言うとおりだと思う。家によって考えは違うとは思うけど。
ご祝儀って、別に披露宴代を出すわけじゃないんだし。
だからって、結婚にお金をかけないという目的だけで、まわりは式や披露宴を
やって欲しいと思ってるのに、やらないで入籍だけで済まそうとすると、
いろいろと問題が出てくるんだよね。(まわりが納得してればいいんだろうけどね)


732愛と死の名無しさん:02/01/24 00:04
>731
ある意味、ご祝儀って披露宴代(飲み食い代)だと思うけど。
だから、披露宴に出ない場合のご祝儀の相場が低いんじゃないの?
733715:02/01/24 00:35
>>729-730
10万もらえるといっても、相手の結婚時にはこちらも同額を差し上げる訳ですので、
別に儲かりはしないんですけどね。
「お金が必要になる時期には援助し合う」みたいな精神なんでしょう、きっと。
734愛と死の名無しさん:02/01/24 11:08
640が責められすぎでカワイソ。。。
ガイシュツだけど、二人+両親で海外挙式してきたらどうでしょう。
735愛と死の名無しさん:02/01/24 13:03
そうだね。なまじ遠い所の親戚どうしを一ケ所に集めようとするから
無理が出てくるわけでしょ。

二人+両親で海外挙式して、お互いの親戚への報告はハガキにして
どうしても親戚に挨拶がしたければ(これはお互いの両親に聞いて
判断したほうが良いと思うけど)
お正月とか、一族が集まる時にでもその地方へ二人が出向いて
「けじめをつけましたのでこれからもよろしく」みたいな
挨拶をすれば良いんじゃない?
736愛と死の名無しさん:02/01/24 18:06
普通そう考えるけど親戚呼びたいみたいだしね・・・
737愛と死の名無しさん:02/01/24 19:38
できたら結婚式は挙げた方がいいと思うよ。一生の思い出だから。
>735の方法が一番いいと思うけど、もし国内で披露宴をやるとしたら、
すでに御祝儀を頂いた方にはもらわず(あたりまえだけど)、
交通費&宿泊費は、基本的には招待側で持つという風にしたらいいのでは。
738愛と死の名無しさん:02/01/24 19:45
私は九州(旦那の実家)で式を挙げたんだけど、
東京(現在住んでる)&北海道(私の実家)から
親戚友人を集めて大変な思いをしまいした。
飛行機予約&宿泊の手配もこちら側でやったし。
お金的には、交通費半額分と宿泊費をもちました。
すげー出費でしたわ。仕方ないけどね‥‥.
739愛と死の名無しさん:02/01/24 21:17
この世の終わりってくらい落ち込んで仕事も辞めて、そんな状況で
披露宴のこと考えるのは体力的に難しいかも。
鬱の気晴らしにできるほど簡単じゃないよ。
カレがしたくないなら協力もどれだけしてくれるかわからないし。
740愛と死の名無しさん:02/01/25 01:08
披露宴ってもっと鬱になる可能性大、だよね。
やっておいてよかったな、とは思うけど、すごい体力使ったよ。
741愛と死の名無しさん:02/01/25 08:13
金と労力を使って、益々鬱かよ・・・バカみたい
742愛と死の名無しさん:02/01/25 09:11
結婚式って幸せの絶頂の人が挙げるものかと思ってたよ。
鬱だから、挙げる人って初めて聞いたわ。
743愛と死の名無しさん:02/01/25 16:11
>742
骨折り損の草臥れ儲けですな
744愛と死の名無しさん:02/01/25 17:25
挙式や披露宴やドレスのことをアレコレ考えてる間は楽しいだろうけど、
実際に動き始めたらしんどいんじゃないの。
745愛と死の名無しさん:02/01/25 17:33
>742 ケコーン式は幸せの絶頂で舞い上がってる「勢い」でやらないと
絶対ダメだ、って友達が言ってた(ワラ
それでも現実を思い知らされて欝になってくるのに、最初から正気で
やると大変だって。そうなの?ってスレ違いか。
746愛と死の名無しさん:02/01/25 18:51
>745
そうだね〜勢いがないとしんどいかも。
当日はあっと言う間に終わっちゃうけど、それまでがねぇ‥‥鬱。
747愛と死の名無しさん:02/01/25 21:14
私は引っ越してから結婚することになったので、
友人・親戚とも皆遠方から来てもらうことになり
交通費・宿泊費を出しました。
それはこちらが、出したかったんでそうしたんですが・・・

それから、呼んだ中の友人が結婚することになったのですが、
泊まる?ホテルとるけど。と聞かれて、お願いしたら
宿泊費は当日自分もちだと知りびっくりして・・・
最近もう1人の友人が結婚することになったのですが、
来れる?と聞かれて返事した後、「貧乏だから、宿泊代しか出せないけど」と
メールで言われました。。。。
なんか納得いかない・・・
お互い様だと思ってたので。
出す・出さないはそのうちでいろいろあると思うんだけど、
出してもらっといて、出さないってありなのかな?
他の掲示板で愚痴ったら、そんなものでしょという意見ばっかりで・・・
なんか腑に落ちなかったのですが。

ここを呼んだら、普通出す物だよという意見が多かったので
救われました。
友人でも、こういう常識が自分と違うと、なんか付き合いを
考えてしまう・・・

せめて招待する時にいうのが礼儀では??
うちも別にお金持ちだから出したわけじゃなかったんだけど・・・
748愛と死の名無しさん:02/01/25 21:43
前もって友達と話し合っておくべきだったんでは?
私は交通費、ご祝儀ともども、お互い同じようにしようと
友達と約束したのですが・・・。
749おさかなくわえた名無しさん:02/01/25 21:55
話し合いって難しいよね。
2人とも独身のうちならいいけれど
「オレは交通宿泊費負担するからオマエの時には負担してくれよな」
なんてことも言いにくいし。
出してもらったら出すのが常識だと思います。
747の友達は常識知らず。
750愛と死の名無しさん:02/01/25 23:08
>749
ほんと、常識ない人と友達だね。
よっぽど、貧乏なんじゃない?
そういう人の所にはいくらお車代やホテル代ケチったって、福が来ないわよ。
そういうもんよ。
751愛と死の名無しさん:02/01/25 23:48
747かわいそー。
私だったらそんな友達とは今後距離を置くね。
話し合いなんかしなくても、
普通は、自分がしてもらったことは同じように返す、
っていうのが当たり前だよね。
752愛と死の名無しさん:02/01/26 10:08
>747
気の毒だけど、よくある話。
相手の結婚式のときはどうだったっけ?と思っても、意外と「自分がしてもらったこと」は
忘れてしまう人は多いのです。
748の言うとおり、結婚式に呼び合うほど親しい友人なら、話し合いをしておくのがベスト。
先に結婚するほうが、「宿泊費は出せないけれど、あなたの時も出さなくていいからね」と
持ちかけたり。それで相手がご祝儀を減らしてきたら、自分も同じようにすればいいのだから。
753愛と死の名無しさん:02/01/26 10:20
>>752
スマソが言いたい事がわからない。

事前に話し合うのは難しい気がする
1番に結婚する人が話題を持ち出すの?嫌がられるよ
754愛と死の名無しさん:02/01/26 10:48
>嫌がられるよ

友人との親しさの度合いによるよ。
私は新幹線に乗るほどの距離の友人とは、事前に相談しあって、
「祝儀は3万、宿泊交通費はナシ」ということにしてお互いそうしたよ。
たまたま二人とも各自の地元(彼女は福岡、私は横浜)での挙式だったので、
不公平は出ませんでしたが。
まあ、こういうのは稀なケースかもしれない。
755愛と死の名無しさん:02/01/26 11:21
ケチと思われる可能性があるよ
756愛と死の名無しさん:02/01/26 16:39
お互いが交通費出す距離なら話もしやすいけどさ・・・

私の場合、友達は今、近くに住んでるのね。
私の結婚式の時はまぁ、近場(交通費は片道500円程度)だったから
出さなかった。
その後、友達が結婚することになり、披露宴をする場所が
名古屋・東京間の距離。
もちろん新幹線(又は飛行機)に乗って行く距離だし、
2次会とかになると宿泊の可能性も・・・。

私の時は交通費とか出さなかったから
出されないかなぁ。 ちと心配
757愛と死の名無しさん:02/01/26 16:41
場合が違うじゃん。>756
常識ある人なら出すと思うけどね。
758愛と死の名無しさん:02/01/26 16:54
>756
私はそのパターンでしたが、出してくれましたよ。友人みんな。
普通出すんじゃないの?
言ってくれるといいのにね。
759愛と死の名無しさん:02/01/26 16:57
うん、常識次第だね>756
760愛と死の名無しさん:02/01/26 17:08
交通費がもらえるという前提の話、
二次会に出るために宿泊先も用意してくれるって言われたら
そのくらいは自腹にしたほうがいいかもね。
一方的にもらうだけなんだから。
761747:02/01/26 17:24
747です。出すのが常識と言ってくれた方ありがとう。
なんか気が楽になりました。

事前に話し合いですが・・・
私の中ではお祝い3万もらったら、3万返すと同じ感覚で
交通費・宿泊費こちらが払わなかったら、払ってもらえなくて当然
またはその逆で払い合う・・(つまりどっちも差引0)のが常識と
考えていたので、そういう風に話し合うなど思っても見ませんでした。

また、私が一番先に結婚したので、前例がなかったのですが、
我が家では、遠くから来てもらうんだから
こちらが負担しなくては、という考えだったので・・・

でも、そっちが出したかったんでしょ?それならそれでいいじゃない?
こちらは出せないけど。
となると、とても寂しい気持ちになるものだと、こうなって実感しました。

762愛と死の名無しさん:02/01/29 11:29
披露宴は、招待側が交通費を持つが、
会費制パーティーは、持たなくてもよし。
友人がそう言ってたけど、これ本当?
763愛と死の名無しさん:02/01/29 13:04
会費制の場合あまり遠くから呼ばないだけじゃない?
764愛と死の名無しさん:02/01/29 14:13
うーん、つらいねー
765愛と死の名無しさん:02/01/29 15:15
>762
そんなことないよ。
会費制だけど、もらったよ。
勝手に都合のいいように言ってるだけじゃない?
766762:02/01/29 17:43
>765
やっぱり?
友人(花嫁)の結婚パーティー(会費制)は東京でやったんだけど、
けっこう遠方からの出席者が多かったにもかかわらず、
交通費は持たなかった様子。私は東京在住なので腹は痛まなかったが、
往復2万円の新幹線代を払って出席してた子たちはちと可哀想だった。
で、私は素知らぬ顔で「交通費は持ったの?」って友人に聞いたら、
「会費制パーティーだから、出さなくていいんだよ」って言うわけ(w
へ〜そうなのか、なんてその時は納得したけど・・・。
しかも会費が13,000円(うろ覚え)くらいだった。高すぎ!
767愛と死の名無しさん:02/01/30 09:23
>766
どこにも、お金に汚い奴っているんだね。あきれ・・・
768愛と死の名無しさん:02/01/30 23:10
>>766
会費を集めて開催するパーティーなのに、
交通費出したら変じゃないの?
私たちの会費が特定の人の交通費に使われちゃうわけ?
769愛と死の名無しさん:02/01/30 23:17
会費制のパーティーというのは、
主催者側のご招待ではなく、出席者に負担を求めて開催するものですので、
出席する方は、会費を払わなければいけないのはもちろん、
交通費なんか期待していく方が間違ってると思います。
そもそも、結婚披露宴を会費制でやる方がおかしいんですよ。
新郎新婦以外の人が発起人となって主催するならともかく。
770愛と死の名無しさん:02/01/31 00:10
地域によるのでは。
北海道の友人は、地元では会費でやるのが普通だみたいなことを言ってました。
771愛と死の名無しさん:02/01/31 00:12
北海道の事情が特別なだけ。
772769:02/01/31 00:15
そして、北海道では発起人を置くのが普通です。
最後の一行はそのケースも念頭において書いてますのでご心配なく。
ついでに、北海道では、交通費出さないのが普通だって聞いたけど。
(本州の人には出す場合もあるらしいけど)
773766:02/01/31 00:24
その会費制パーティーは、もちろん新郎新婦が主催してました。
それにしても、遠方のお客様が多いのわかっていて
会費制にするっていうのは、ちょっとおかしいかもしれませんね。
余談ですが、そのパーティーはなぜか欠席者がちらほらと・・・
774愛と死の名無しさん:02/01/31 06:05
>766
会費制って聞いただけで、2次会レベルの軽いものだと勝手に考える人も
いますからね。欠席者が出るのもある意味仕方ないことだと思いますが。
まるで新郎新婦の人柄に問題があるみたいな書き方ですね。
13000円の会費を高すぎって言うあたりを見ても
766の人柄の方がどうかと感じるんですが・・・
775愛と死の名無しさん:02/01/31 11:55
>768 交通費が新郎新婦のポケットマネーかも知れないじゃん。
会費はあくまで「パーティー」の運営費用に当てるわけでしょ?
まぁ私も普通交通費は出ないもんだとは思いますけど。

>774 会費が妥当な額かどうかはこちらでは分からないじゃない。
確かに会費制でもきちんとした(適当な言い方が見つからない。スマソ)お式
をあげる人たちだっているけど、それこそ2次会レベルの軽いパーティーで
遠方から呼ばれた挙句、1万3千円も取られたら私は嫌だ。
776愛と死の名無しさん:02/01/31 12:16
>762、775 でも遠くから出向いてその披露宴がご祝儀制だと実質お金かかりまくる。
会費制の方がマジありがたい。だって会費って一万円代でしょ?
わたしは夫の転勤で昔の友達からは離れて暮らしているので
会費制の方がありがたい。だって交通費だけでヨユーで5万越えるんだもん。
往復2万で会費1万3千だったら、普通にご祝儀払うのと変わらないじゃん。
私の田舎が東北のせいもあると思うが会費制だからって2次会のような
軽い感じの披露宴ではなく、いわゆる普通の披露宴だったよ。(発起人は新郎新婦)
むしろ都内の披露宴(ご祝儀制)の方が内容的には軽かったような。。。
777愛と死の名無しさん:02/01/31 12:24
遠く離れた友達に是非式にきて欲しかったけれど、
全額のお車代はどうしても出せなかったので、(沖縄の離島ー地方都市)
ご招待できませんでした。
来て欲しい友達は、全国・海外に散っていて友達だけで交通費と旅費が
総額150万近くなってしまうので、泣く泣く親族だけの簡素なものにするつもりです・・・。

778愛と死の名無しさん:02/01/31 12:33
会費制だと交通費を出さないのが当たり前とかって、それは新郎新婦の
気持ち次第じゃないのかな?
自分だったら会費制だろうがなかろうが、遠方から来てもらう人には、
全額でなくても交通費や宿泊代は出すし、
みんなだって、自分が呼ばれたときに交通費を出してもらった人に
対しては、自分の時に会費制で披露宴をやることにしても交通費は
出すでしょ?
会費制だから交通費は出さないが当たり前って決め付けるのは、嫌だな。
まぁ、呼ばれる方が交通費を期待するのは、どうかと思うけど・・・。
779776:02/01/31 12:42
>777 私も友達に敬遠されてました。他の友達から披露宴の話を聞き
「ゼヒ祝いたいから出席させてくれ」と頼んでしまいました。
チョトあつかましい、かも?(実は嫌われてたっていうのはナシね)
車代は・・・そりゃ貰えたらウレシイけど、あてにしていません。
自分からお願いして出席するからっていうのもあるが、
相手がお金ないのも知ってるから。渡されても断るつもりです。
でも入籍しただけと聞いていたのに、後日実は披露宴をしたと
他の友達づてに聞くのはツライので、せめて前もって
「披露宴はするけど親族だけなんだ」と友達に伝えてあげた方がよいと思います。

でも離れていると尚更披露宴ぐらいでしかみんな集まれないんだよね。。。
780愛と死の名無しさん:02/01/31 12:43
>777 前レス読めば分かると思うけど、人によっては
「一部だけ」とか「片道分だけ」とか「交通費は出せないけどホテル代は持つ」
とちゃんと断った上で「全額出せなくて申し訳ないんだけど、それでも
良かったら出席してもらえるかな?」と招待する人もいますよ。
仲の良い友人の結婚式なら(その時自分の財政状況が逼迫してなければ)
そう言われたら、出来るだけ出席してあげたくなるけどな。
781777:02/01/31 13:00
なるほどー。一部しか出せないなら、その旨を伝えて
「良かったら出席してもらえるかな?」と伝えた上で
招待状をお出ししても良さそうかなぁ。都合が悪かったら欠席の連絡くれますよね。
顔見せてくれると嬉しいなぁ。来て欲しいなぁ。

お車代も本当は出して差し上げたいけれど何しろ150万はくだらないし
ただでさえ親戚のお車代も100万近くで首が回らない。。(何しろみんな散在してる、、、、)

極端かもしれませんけれど
「タダじゃないんだから数合わせの招待するな」とか
「交通費も出せないのなら呼ぶな」とかの他の方のご意見見ると
寂しくなってしまいます。

が、出来る限り招待客に負担にならないように配慮する姿勢はみせなくちゃですね。
友達に相談兼ねて報告します。
782766:02/01/31 13:21
>774
新郎新婦の人柄にまでいちゃもんつける気は別にないです。
その時の欠席者というのは、遠方からのお客さんです。言葉足らずでスマソ。
当日来ないのもどうかと思いますが、いくら会費制とはいえ、正直なところ、
交通費(宿泊費が発生した人もいた)を少しくらい持ってもいいのでは、と思いました。
もう2年も前のことですが、会費13,000円って少し高くないですか?
まあ、私は会費制の方がありがたかったのですが。
783愛と死の名無しさん:02/01/31 13:26
>782 でも普通に式やってご祝儀だしたら3万かかるじゃん。
どんな会場でどんなお食事が出て〜とか考えても高かったのかなぁ?
784愛と死の名無しさん:02/01/31 14:19
遠方からはるばる自費でこさせてまで
披露宴をする人の神経がわからん。
正直、交通費を一銭も出せない人は
見栄張って披露宴なんかしないでほしい。迷惑。
785愛と死の名無しさん:02/01/31 14:24
純粋に友達に来てもらいたい場合はどうすれば?
一生に一度の結婚式、みんなに見てもらいたいと
思う気持ちがあります。しかし予算がない。
私の場合は基本は主催者が負担だと思っていますが、
正直お互い様なので話し合いがあれば自己負担でも
いいと思います。
786766:02/01/31 14:28
>783
もちろん御祝儀3万よりは、会費制の方がありがたかったですよ。
でも、私が他に出席した会費制パーティーは、だいたい会費1万円くらいだったので、
ちょっと高いな〜という印象でした。(まぁ、おめでたい事なのでいいのですが、ね)
会場はそういうパーティー用の所、だったと思います。
食事はビュッフェ形式で(ほんと質素だった‥‥)、座席は決められていました。
手作りの式で、パンフや花の飾り付け、ケーキなど、本人たちでやったようです。
787愛と死の名無しさん:02/01/31 14:35
>785
正直に「出せないんだけど来てくれる?」って話してみては?
一番良くないのは、事前に交通費宿泊費の話もなく遠方から
招待すること。で、ふたを開けてみたら全額負担、、、最悪。

788785:02/01/31 14:50
>787さん、回答ありがとうございます
しかしここでは784さんのように交通費、宿泊費負担、
出来ないくらいならば披露宴挙げるなという意見があり、
考えさせられます。
理想では負担なのでしょうが・・・
789愛と死の名無しさん:02/01/31 15:05
>788
私見ですが、別に決まりはないと思いますよ。
もちろん、交通費&宿泊費を持つのが一番理想的ではあるけれど、
部分的に持つとか、もしくはきちんと話して自己負担してもらう
っていうのもありだと思います。友達ならお互い様ということで。
ただ、欠席されるのも、覚悟した方がいいですけどね‥‥。
790愛と死の名無しさん:02/01/31 15:23
>785
交通費はお互い様だから自己負担っていう考えは、事前にそのグループ内で
取り決めておけば問題ないと思います。親戚のときはお互い様ということで
自己負担っていうのは結構あるみたい。実際、うちの母方の親戚はそうです。
ただ、それが成り立つのは、そのグループの中で最初にやるときのこと。
グループ内の友人のときには交通費を出してもらったのに、自分のときは、
「お互い様」は、さすがに通じないと思う。
まぁ、たぶん785さんは、友人の中で最初の結婚だとは思うけど。
791愛と死の名無しさん:02/01/31 16:33
>766
会費13000って安いよ。
私が今まで出席した会費制のヤツは、15000〜18000ぐらいだけど。
高いって言ったって数千円じゃん。何万も違う訳じゃないんだから。
そんなに祝いたい気持ちがないなら欠席すれば?
766は披露宴に呼びたくないタイプ。
自分の披露宴の時はご祝儀制で「(実質安く上げて)儲けた」とか言いそう。
あ〜やだやだ。
792愛と死の名無しさん:02/01/31 17:01
>791
1,3000円は高いと思いますよ。
あまり高額では会費制の意味がないのでは?
住む世界が違う方ですか?
793792:02/01/31 17:02
しまった
13,000円でした
794愛と死の名無しさん:02/01/31 17:34
>791
15000〜18000円の会費なんてあるのお?
そんなの聞いた事ないよー
金額は内容にもよるんだろうけど、
それこそぼったくりのような額!
儲けられてるんじゃない?(w
いや〜まじ別世界の話みたいだ。
795愛と死の名無しさん:02/01/31 17:45
>自分の披露宴の時はご祝儀制で「(実質安く上げて)儲けた」
>とか言いそう。 あ〜やだやだ。
791の友人知人はきっと会費ぼったくって儲かったって
思っているにちがいない。
18,000円で立食で引き出物無しだったりして(w
796愛と死の名無しさん:02/01/31 18:38
794.795って粘着?
797愛と死の名無しさん:02/01/31 19:15
だけど、煽ってくださいと言わんばかりの文体だよね。>>791
798愛と死の名無しさん:02/01/31 19:29
>>785さん

>一生に一度の結婚式、みんなに見てもらいたいと
 思う気持ちがあります。しかし予算がない。

お気持ちよく分かります。
そういう気持ちがあるなら、交通費を片道持つとか、
2次会をするなら、その会費は785さんが負担するとか
予算がないなら無いなりの心配りをする必要はあると思います。

友達ってね、見てますよ。
「交通費も出さないくせにお色直ししてる」とか
「ブーケが生花だった」とか。
披露宴以外でも、指輪、新居の家具・・・・。

いくら気心の知れた友達とはいえ、お金に関することは
しっかりしておいたほうが良いと思いますよ。
799愛と死の名無しさん:02/01/31 19:29
791ではないが・・・。
私も1万5千円の会費制披露宴出たことあるよ。
ちゃんと着席タイプで料理も順に出てきたけど?(当方青森)
地域差かしら。都内のパーティだと同じ値段でも、そこまでできなそうだし。
会場代に差がありそうだし。本当、普通の披露宴だった。(と思う)
800愛と死の名無しさん:02/01/31 20:21
東京で会費2万円の披露宴に出たことあります。
料理はフレンチのコースで着席。
引き出物は雑貨屋で1000円くらいのもの w)
しょぼかったのは引き出物だけで、あとは普通の披露宴でした。
801愛と死の名無しさん:02/01/31 20:27
私は東京で1万円くらいの会費制に出ることが多いです。
たいていビュッフェ式のカジュアルなもの。
802愛と死の名無しさん:02/01/31 21:29
>>781
もうちょっと近ければともかく、沖縄の離島でしょ?
かなりの交通費になりそうだし、宿泊も必要じゃないの?
「遠いから」の理由で招待しない方が無難だと思うけど。
友人達の一部ならともかく、ほとんどの友人がその状態なのに、
無理に呼ぶのってどうかと思う。
「呼ばれたら断ってはいけない」と思ってる人も多いし。
803愛と死の名無しさん:02/01/31 21:37
沖縄の離島か、、、確かに遠いけど、いいなぁ。
私が友達だったら、旅行も兼ねて行ってみたいよ!
そう言ってくれる人はいないのかな。
804781:02/01/31 23:14
>>802
なるほど、「断るのもいけない」と思う人だったら迷惑ですものね。

>>803
私も、仮にその子に招待したら是非旅行も兼ねて行ってみたいと思います^^

近々、結婚報告するんで、「交通費一部しか出せないけど、良かったら来て」と電話で言って
都合が悪そうな雰囲気だったら、招待状はお出ししないなど、まずは報告のときに
それとなく雰囲気を察するようにしてみます。

11月の予定で、まだ時間はあるから「急に用事が入った」っていえそうな雰囲気も作ってあげないとですね・・・。
805名無し:02/02/05 12:45
ああー。神戸で10時に集合。
東京の自宅をを朝5時にでなくちゃいけない。
しかも交通費等の補助なし。
女性は準備もあるのに・・・・
しかも披露宴は一流ホテル
非常識が重なるとほんと頭くる!!!!
806愛と死の名無しさん:02/02/05 12:58
>805
詳しく教えてケロ
807愛と死の名無しさん:02/02/05 13:15
>805
前泊すれば?
そうすれば相手の非常識がお金だけになるじゃん。
808名無し:02/02/05 13:34
805
全泊するにも仕事が多忙なため、主人が行けないのです。
彼はほとんど寝ないで出席だろうなあ。
ほんとに非常識で困る。
809愛と死の名無しさん:02/02/05 13:53
そこまで困ってるのなら行かなければいいと思うのだが。
どうしても無理ならば欠席、遅刻しても仕方ないよ。

第一そんなに頭にきている状態で披露宴行っても、相手を祝う気持ちに
なれないのでは?
810名無し:02/02/05 13:59
805
祝う気はちょびっとあるけど・・
でも欠席する勇気もなく・・
普通のかたはなかなかキャンセルはできないのではないでしょうか。
それが結婚式での非常識さが許されないところですね。
811愛と死の名無しさん:02/02/05 14:03
あのー、祝う気持ちが無いのなら行かなきゃいいじゃんって思うんだけど。

非常識で困るって忙しいのはそちらの都合でしょ?
それと一流ホテルは何の関係があるの?

交通費が出なってわかっててそこまで忙しくてキレてるなら
行かなきゃいいじゃん。
812名無し:02/02/05 14:09
805
仕事関連の方なんです。
だからキャンセルはできない・・
しかも、もうすぐなんです。
一流ホテルっていうのは
要するに、
自分たちにはお金をかけるけど
東京からくる招待客にはお金も気も使わない
とうことを感じて嫌だったんですね。

今回は諦めて逝ってきます。
813愛と死の名無しさん:02/02/05 14:12
>>810
相手が非常識で、その非常識さに自分がキレたら容赦なくキャンセルしますが。
814愛と死の名無しさん:02/02/05 14:25
随分805叩かれてるね。でも自分も東京から神戸に呼ばれて
朝10時集合で交通も宿泊も自腹だったら腹が立つよ。
欠席したら?って意見もあるけど、やっぱり大義名分が立つ理由
がないと中々しにくいよ。まだ出欠の返事をしてないならともかく。
前泊ったって、ご祝儀で相場5万円包むとしたらそれプラス交通・
宿泊って大した出費だよ。出来れば交通費だけの出費で押さえたい
と思うなあ。

交通費・宿泊費出ない上に、遠方からの出席者の事を全く考えてない
早い時間の式。非常識は非常識でしょ。仮に忙しくなかったとしても
新郎新婦に配慮がない事を恨むな。
815愛と死の名無しさん:02/02/05 14:25
>805
仕事関係なのに夫婦で出席?
夫婦で出席するくらい密な仕事関係ならば、
披露宴ととらえるのではなく仕事と割り切ったら?
仕事の義理と言いながら文句つけるのはどうかなぁ
816愛と死の名無しさん:02/02/05 15:05
確かに、仕事の義理で冠婚葬祭に嫌々出席というのはよくある話。
ま、20万くらいは今後の仕事のためと思って今回は諦めて潔く出費を覚悟することだね。
新郎新婦の非常識を嘆いたところで、仕事となれば多少の理不尽も我慢せねば。
そのことでくれぐれも旦那を責めないように。
そこであなたが不機嫌な態度を見せたら、旦那がかわいそうだ。
817名無し:02/02/05 15:09
805
そうですね。主人を責めるつもりはないです。
仕事といっても。その方とは今後はお付き合いはないと思われる相手です。
なので、ちょっと、鬱なんですね。
818愛と死の名無しさん:02/02/05 15:22
>805
ここで愚痴ってスッキリしたかな^^;
手切れ金と思ってさ、もう忘れましょうよ^^;
819愛と死の名無しさん:02/02/05 15:24
>仕事といっても。その方とは今後はお付き合いはないと思われる相手です。
>なので、ちょっと、鬱なんですね。
なのになぜそこまでして出席する?
820愛と死の名無しさん:02/02/05 15:26
先輩カップル、仕事がらみでお世話になった夫妻を内輪の披露パーティに
よんだんだけど、旦那さんが単身赴任だったので奥さん経由で
「交通費ナシだけど来てくれますか」って打診したんだって。
快諾してもらえたらしい。
先輩カップルも招待された夫婦も研究者なんだけど、さっぱりしてて
いいなあと思った。普通考えたら禁じ手だけどね。
821愛と死の名無しさん:02/02/05 22:46
>819
愚痴ぐらい大らかに聞き流したら?
822愛と死の名無しさん:02/02/05 23:01
はっきりいって交通費なんか身内ならださなくていい
まぁ出したほうが楽(主催者側が精神的に)
今まで身内以外の遠出の式何回かでたけど出ないとこの方が多かったね
ってゆーか交通費なんか期待して、出席してやるんだぞ!なんて偉そうな
気持ちで出席したことなんか俺はないね、呼んで頂いてありがとう!
ってな気持ちだたよ
>>101
自分も来月結婚すんだけど、地元の奴が部屋取れ!ってうざいから
2次会会場からそいつの家に帰ったほうが、披露宴会場のホテルより近いから
断った、(家にかえるなら5分弱、ホテルなら25分強、車でね)
そしたらまだごちゃごちゃうるせいから、丁寧な言葉で
出席を(披露宴に)お断りした。色んな奴がいるよ

823822:02/02/05 23:04
あ〜あ
100件づつよんでていまさら101なんてとーい昔のレスに
反応しちゃたよ、鬱だ・・・・・・
824愛と死の名無しさん:02/02/05 23:36
今度地元の北海道で披露宴をします。会費制です。
大阪の友人数名招待したいのですが…(招待する前に来たいと言ってくれてます)
交通費 5〜6万円
宿泊費 2万5千円
会費  1万3千円
一体どのくらいこちらで負担するべきでしょうか?
もちろん会費は払ってもらいます。普通北海道では、よっぽど親しい友人でなければ
他にご祝儀は包みません。
やっぱり交通・宿泊費は全額負担が基本かなあ?
それか「全額払ってあげられないけど、よかったら来てほしい。」と前置きして
お車代(兼宿泊費)として包むなら幾らくらいが妥当でしょうか?
なんかこういう事ってほんと地域差が大きいし、北海道って特殊だからこのスレ
読んでると目からウロコです。

825愛と死の名無しさん:02/02/05 23:48
>>824
交通費まで面倒見ていたらきりがないんじゃない?
来たいって言ってるんだったら、交通費はなしでも
いいでしょう。
また、宿泊費も披露宴をするようなホテルだと
高いから、近くの安いホテルを取ってあげて宿泊費は
払ってあげるぐらいで十分でしょう。
また、予め北海道式の披露宴の形を友人さんに
説明しておいた方が良いです。会費制とか
友人が最下座に行くなんて、道外の人には驚きでしょうから
826愛と死の名無しさん:02/02/05 23:56
>824
どうだろう…私だったら宿泊を招待側で押さえて費用を持つかな…。
交通費は各自負担してもらってもいいような気がする。その旨伝えて。

ちなみに私も同じくらいの交通宿泊費の披露宴をしたのですが、
交通費の半額を各自負担してもらいました。
827愛と死の名無しさん:02/02/05 23:59
北海道って飛行機&ホテルで激安なパックとかありますよね。
友達同士で宿泊可なら、そういうのを利用する手もありかと。
828愛と死の名無しさん:02/02/06 00:03
>>824北海道のブライダル事情はたしかに特殊なようですね。北海道用のスレを立てたほうがいいのでは?
829824:02/02/06 00:09
>>825 >>826
ありがとうございます。
ホテルと言っても、森の中で一棟づつに分かれたログキャビンになっていて本当に素敵な
北海道らしいところなので、せっかく遠くから来てもらうのでそこに泊まって
もらおうと思ってるんです。
宿泊費をこちらでもって、お車代で2万くらい渡せばだいじょぶかな?
スレ読んでて「全額負担が基本!」って感じでちょっとびびってました(w
830愛と死の名無しさん:02/02/06 00:14
充分ですよ。
そこまで気配りしてくれるのが分かったら、私なら大感激です。
どうぞお幸せに。
なにより、ご当人の幸せそうな笑顔が見れるのが出席する側の一番の楽しみなんですから。

831愛と死の名無しさん:02/02/06 00:21
>829
>森の中で一棟づつに分かれたログキャビン

ふ〜、いいですねぇ。私も行ってみたい(w
遠方からのお客様は、そういう所に泊まれるのは嬉しいと思います。
私も某観光地で挙げたのですが、露天風呂のすごい所(式と同じホテル)で、
来てくれた人がすごい喜んでくれました。
832愛と死の名無しさん:02/02/06 06:08
東京在住、北海道で式をあげました。
友人には交通費として一律3万円。
宿泊はこちらに頼んだ人のみ負担しました。
ほとんどツアーで来ていたみたいで実際頼まれたのは一人だけでした。

当時の物価は今よりも安かったから、
(飛行機往復で3万円かからなかった)参考までに。
833愛と死の名無しさん:02/02/06 10:27
観光地で式を挙げるのはある意味ギャンブルだね。
あまり人が集まらないかもしれないし、集まっていただいた人も遠いとこからわざわざ
来るのは大変だろうし。
全員分の交通費と宿泊費出したらかなり膨大な金額になりそう。

>>828
そういや北海道専用スレってないね。
別スレあった方がいいかも。あっちの形式は本州から見ると全然違うもんだし。
834愛と死の名無しさん:02/02/06 12:38
北海道出身です。友達が内地に嫁に行った時、
初めて会費制じゃない式に呼ばれてしまい、交通費もかかるしいくら包むかで皆で悩みました。
(道内の常識ではお友達なら会費プラス皆でプレゼント。又は割り勘でご祝儀一袋。4〜5人で1〜2万ってとこ)
結局5、6人で行って宿泊費は両家持ち。交通費はこちらもち5、6万くらいかかったかな。
ご祝儀は一人2万円(少なめ?)にしました。
披露宴が終わって友人のお母さんがこそっと来て「お車代」をくれました。
あとで開けたら2万円。(開けてみてちょうど合わせたのかな?)
お祝いが帰ってきた形になったけど交通費がかかった分観光もできたし
引き出物もいただいたし、お互い調度良かったかなって思いました。
友人一家も当然北海道出身だったので北海道の友人には北海道式に負担を少なくするよう気を使ってくれたみたい。
835愛と死の名無しさん:02/02/06 19:37
>>833
ギャンブルと一緒にされても…(w
私の場合、嫁ぎ先が観光地だっただけです。
交通宿泊費は膨大。おまけにバスをチャーターして観光コースまで
用意しました。でも遠くから来ていただいただけで嬉しいものです。
836愛と死の名無しさん:02/02/06 21:03
■北海道の冠婚葬祭■2002
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1012991686/

北海道スレできました。
良かったら有志の方、北海道の一般的な披露宴等の説明をしに来て頂けませんか?
837愛と死の名無しさん:02/02/06 21:55
披露宴の司会をお願いしていた高校時代の友人が私の結婚式の直前にかなり
遠方へその子の旦那の都合で転勤になった。
お願いしていた段階で交通費往復3万円ぐらいであったが、引越し先は
交通費往復7万ぐらいのところ。
「司会はやり通したいから」と言ってくれた気持ちは有難いが、こちらが
何も言わないうちに「交通費、高く付いてごめんね」って…
まァ、そんな事言われなくても払うよ、交通費。だけど、司会のお礼代5万
と併せると計12万円。
【こっちの都合で遠くに行っちゃったから半額でいいよ】の言葉が欲しかった…
言ってくれれば「あ、いいよ、いいよ遠慮しないで。司会お願いします」
って気持ちよく言えたのになー。
ま、でもその子のおかげで披露宴は大成功だったので今では感謝してますが…
838愛と死の名無しさん:02/02/06 23:29
司会のお礼5万。それ、プロ並だけど?
式場に頼めば交通費はかからないし。
12万も払えばかなり質の高いのが呼べる。
839837:02/02/07 10:58
その高校時代の友人、プロだったんです…(某局アナウンサー)
結婚してその仕事は辞めたんだけれども、披露宴の司会業は
何度も経験なさっていたので…
昔からの私を知っているという点でアドリブを駆使し、
司会の席からあちこちに移動して招待客を盛り上げ、
飽きさせない司会をしてくれたので、
結果的には良かったんですけどね。
840837:02/02/07 11:00
それにかなり親しくしていた友人だったので、
司会を頼まなくても招待していたから
交通費7万は負担していたと思います。
841愛と死の名無しさん:02/02/08 08:46
静岡から、宮城の友人の披露宴に出席しました。
午前10:30からの挙式にも招かれていたので、
「宿とるよ〜、どうする?」の言葉に甘えて、2泊お願いしました。
(2次会の開始時刻が午後5時だったため)

ところが!
友人は「宿の予約」のみしてくれただけで、実際の支払いは私でした。
てっきり費用は向こう持ちだと勘違いしていた自分がイタイ・・・。
宿泊費が自腹だと判っていたら、2次会は断念して1泊にしたのに〜。
842愛と死の名無しさん:02/02/08 10:02
>841
2泊も払ってもらおうと思ったの?
2次会5時開始だったら帰れるじゃん。
何次会まで行ったんだ?


843愛と死の名無しさん:02/02/08 10:34
>>842
会場が不便な場所にあるんじゃないかな。駅に出るまでに 3 時間かかるとか(藁
844841:02/02/08 12:34
>842
そうですよね。後から冷静に考えれば、その日のうちに帰れました。
2次会までしか参加しませんでしたし。
ただ、「宿を取る」と連絡をもらった際に「お祝い事なんだから、
遠慮しないで!」と言われたので、余計に勘違いしていました。
自分の書き込みを読み、自分でも自分を「図々しいな」と思います・・・。
(宿を取ってくれると思っていたので、その分、ご祝儀は奮発しました)

>843
新幹線の駅から、タクシーで40分かかりました。
845愛と死の名無しさん:02/02/08 13:12
>844
宮城でタクシーで40分って・・・
どこの山奥であげたんだ?
よく式場あったな
846愛と死の名無しさん:02/02/08 13:17
新幹線の駅からタクシー乗るなよ。在来線使えよ。バス乗れよ。
式場の案内パンフに「仙台駅(仮)タクシー40分」としか
書いてなかったわけでもあるまいに。
あ〜もしかしてねた?
847愛と死の名無しさん:02/02/08 13:41
仙台の大渋滞につかまったんだよ、きっと。
そうとしか考えられない
848愛と死の名無しさん:02/02/08 15:17
>841
その状況だと、いくつか考えられることがあるかも…。
まず、単純な手違い。挙式と同じホテルだったら、ホテルかお友達がばたばた
してて、支払いをどうするか、フロントに伝わってなかったのかも。
あと考えられるのが、2泊したということ。
2泊というのはお友達からの提案ですか? 
もし841さんから2泊お願いしたのなら、ちょっと甘え過ぎかも。
招待側に言われない限り、1泊が常識的だと思います。
ところで交通費は出たのですか?

849841:02/02/08 15:20
仙台からじゃないです。白石蔵王です。
ごめんなさいね、田舎が山奥で。
850841:02/02/08 15:23
>848
2泊というのは、向こうからの提案です。
(でもそれに甘えた自分がいけませんね)
初めは式当日のみ宿泊予定だったのですが、向こうから
「挙式も是非見て欲しいから、できれば午前中から
来てもらえるかな?」と打診され、安易に2泊の提案を
飲んでしまいました。
851841:02/02/08 15:26
あと、交通費は自腹です。
白石蔵王駅と、在来線の白石駅って、離れているんですよ。
なので在来線に乗り換えても、所要時間は同じだと思い
タクシーを利用した次第です。
852愛と死の名無しさん:02/02/08 15:32
>在来線に乗り換えても、所要時間は同じだと思い
>タクシーを利用した次第です。
宿泊費等で愚痴ってる人とは思えない選択だ。
電車乗れよ。
可哀想ではあるがあなたの行動、言動では
あなたがつっこまれるのも分かるよ。

853愛と死の名無しさん:02/02/08 15:35
>841
お車代もなーんにもなかったのね…。
お友達から「宿を取る」尚かつ2泊の提案があったのなら
普通は招待側持ちと考えるでしょうね。私もそうとるな〜。
それ、確信犯だったら嫌ですね…。
地方のホテルだと手違いとかありえるので、そうだったのかな。
私も挙式の時に、招待客にタクシー券を渡すようホテルに頼んでおいたのに、
フロントに伝わってなくて、嫌な思いをしたことがありますよ。
854愛と死の名無しさん:02/02/08 15:42
>852
交通費は自腹なわけだし、在来線を使おうがタクシーにしようが、
それは本人の勝手だと思いますよ。なんでそこまで煽る?
855841:02/02/08 17:04
>852
ごもっとも。
会場から在来線の最寄り駅まで、タクシーじゃないと移動不可能なので
つい新幹線の駅からタクシーを利用してしまいました。
田舎なので、バスもないのです。
でも交通費自腹はもともと承知の上だったので、いいのです。

>853 >854
フォローありがとうございます。
856愛と死の名無しさん:02/02/08 17:10
841
随分律儀にレスしてるね
好感持ったよ。きっと友人ドキュソ
あんた悪くない。愚痴りたかっただけみたいね
857愛と死の名無しさん:02/02/08 17:18
841は宿泊費うんぬんよりも友達にちょぴっと裏切られたような
気分になったんじゃない? 気持ちわかるよ。
手違いだったのか、それとも故意だったのか、ちっと気になるね。

それよりも、なんでココってこんなにヒステリックなのさ?
 
858愛と死の名無しさん:02/02/08 17:23
>>857
禿同
>841は、そうなんじゃない?
たとえば「交通費が出ないけど、ごめんね」とか
そういう謝罪の気持ちを一言あれば
こんなにウォーーーって思わなかったでしょ?
たった一言足りないだけで
友人の気分を悪くするなんて、ちょっと悲しいね。
859841:02/02/08 17:37
>856 >857 >858
どうもありがとうございます。
勝手に「宿代は向こう負担」だと勘違いしてガカーリしてしまったのと、
そんな自分を恥ずかしく思い、ここに書いてしまいました。
初めから「交通費も宿代も出ないよ」とはっきり明言してもらえれば
こんな気持ちにはならなかったと思います。

正直、ここまでレスがつくとは思いませんでした。
おかげさまで気持ちを切り替えることができそうです。
860愛と死の名無しさん:02/02/08 17:57
直接は言えないけど愚痴りたい事あるよね。
ここでいってスッキリできてよかったね>841
861愛と死の名無しさん:02/02/09 01:34
遠い客を呼ぶのに、
最低でも宿泊費か片道の交通費くらい出した方がいいでしょう。
出せないなら、最初から「出せません」と宣言して
招待した相手に、出席の意思を委ねれしかないと思います。
862愛と死の名無しさん:02/02/09 08:37
>「お祝い事なんだから、遠慮しないで!」

これって、明らかに宿泊費用は主催者負担である事をほのめかしてるね。
一方、交通費は各自で負担と事前にはっきりさせていた様子だし、
何か手違いがあったんじゃないかなー。
ホテル側で間違って宿泊者に請求してしまった、みたいな。
(あってはならないことなんだけど)
案外、本人達は今でも自分達で負担したと信じてたりして。
(披露宴の費用なんかと一緒に請求がきてたら、
 いちいち明細は見てないかも)
863愛と死の名無しさん:02/02/09 14:54
>>862
私もそう思ったよ。
案外地方のホテルって挙式だけで舞い上がっちゃって、手違いが起きて
しまうってことってありうるんだよね。あと、担当者のミスとかね。
あってはならないことなんだけど、ホテルも絶対的ではない。
請求書なんかは案外親にいっちゃうし、本人たちは見ない可能性もあるし…。
きっと本人たちは払ったと信じてると思うよ。
864愛と死の名無しさん:02/02/09 15:21
東京から札幌までの披露宴。
札幌では会費制でご祝儀無し会費10000円とかが多いのだけど
交通費や宿泊費の一切は出ませんでした。
引き出物の食器はすごく重たくて辛かった。
途中で捨てようと思って中身を確認しました。
イイ物なら宅配便で送ろうかとも思ったんですが
1000円くらいのよくわかんないドンブリと箸だったんで
迷わず駅のホームにおいてきました。

行かなきゃ良かった。


865愛と死の名無しさん:02/02/09 23:02
うん、そんな風に思うのなら行かない方がよかったカモね。
祝う気持ちはなかったの?
866愛と死の名無しさん:02/02/10 06:55
>>864
北海道では、会費制が多いと同時に、
交通費宿泊費も出さないのが普通だそうですよ。
867愛と死の名無しさん:02/02/10 09:01
というか。交通費や宿泊が出ないことが分かっていて
頂き物にケチをつけるような864がDQN
868愛と死の名無しさん:02/02/10 15:11
北海道だからって一概には言えないと思うよ。
中には、お車代を考えてくれる人はいるでしょう。
祝うつもりで行っても、あまりに考えてくれなさ過ぎると
祝う気持もふっと飛ぶかもね〜。
交通宿泊費が出せない、って言われてればまだしも。

でも引出物が可哀想だ‥‥
869愛と死の名無しさん:02/02/10 15:15
私は地方出身だから、
式・披露宴はやらない。

やったらとんでもないことになる・・・・。
870愛と死の名無しさん:02/02/10 22:58
とんでもないことって、どんなん?>869
871866:02/02/10 23:21
>>868
そりゃ中にはいるでしょうけど、
「出すのが当たり前」に思って北海道に行くと
後悔するよ、と忠告しているの!
872864:02/02/10 23:34
>>866
 らしいですね。それは後から知ったんです。
 ただ、新婦に「遠いけど来てほしいの」なんて言われれば
 交通費はムリかもしれないけど宿泊代くらいは出るのかなあ、
 と思いまして。
 というか私が無知だったんですけど。<会費制の事情知らなくて。


引き出物は、なんだかすり鉢サイズのデカイどんぶり1個と
普通サイズの箸1膳でした。
ホントに重かった。何度も何度も持ち替えて頑張って歩いた
んですけどね。バカでかいから手荷物にまとめるにもムリそ
うだと思って放置しましたよ。
873愛と死の名無しさん:02/02/11 02:22
会費10000円じゃなくて
祝儀30000円だして20000円もらったら文句なかったのだろうか。
874愛と死の名無しさん:02/02/11 11:18

>ただ、新婦に「遠いけど来てほしいの」なんて言われれば
>交通費はムリかもしれないけど宿泊代くらいは出るのかなあ、
>と思いまして。
 
それはあなたの勝手な思いこみだよー。
「遠いけど来て欲しいの」でそこまで思うか?
875愛と死の名無しさん:02/02/11 11:27
札幌=東京って6万位?
それを自腹切らせてまで呼ぼうなんて厚かましい。
私には出来ない。
しかもどんぶり。
876愛と死の名無しさん:02/02/11 11:43
イヤなら行かなければ良かったんだよ。
普通交通費負担する場合は、前もって言ってくれるよ。
特に高額の場合は。

多分向こうも交通費負担してまでは、来て欲しく無かったんじゃないの。
877愛と死の名無しさん:02/02/11 11:58
ドンブリはセンス悪いと思うけど、交通費・宿泊費は相手方から
申し出無ければ自己負担が普通でしょ。
勝手に出ると思いこむのは危険。

878愛と死の名無しさん:02/02/11 12:13
北海道の引き出物はたいしたことないよ。
どんぶり自体の善し悪しは別にして、期待して行く方が間違い。
879愛と死の名無しさん:02/02/11 17:45
どんぶりなんてラーメン食べる時使えそうだしいいじゃん(w
私なんてもっと高い会費で引出物が飲めないような激まづ〜いワインの小瓶。
ああいうの、ちゃんと味見してから選んでほしい。
880愛と死の名無しさん:02/02/11 17:53
事前に交通宿泊費の話がなければ、自腹覚悟しといたほーがいいね。
出たらラッキーってことで。
しっかしそんなに遠くて招待者側で1銭も負担しないって、
私にはアンビリーバボーっす。
881愛と死の名無しさん:02/02/11 18:00
交通費出せないなら来て欲しいなんて言わなきゃいい。
交通費出してまで来て欲しくないなら尚更。
882愛と死の名無しさん:02/02/11 18:14
>881
それは祝いに行く方にも言えること。
883t:02/02/11 19:03
t
884愛と死の名無しさん:02/02/11 19:05
私は北海道から呼んだ人の分は全部負担したんだけど、
彼女達は北海道で遠方から来た人の分は負担しないのが
当たり前なんですね。
彼女達の結婚式、呼ばれたくない…。
885愛と死の名無しさん:02/02/11 19:32
>884
こっちが負担しても、負担してくれないっておかしいよね。
北海道というだけで。
886愛と死の名無しさん:02/02/11 20:55
>884
そりゃ気が利かないねぇ。
順番が逆ならしょうがないけどさ、出した貰ったらその分ぐらい
出すもんだよな。北海道でもさ。
道民同士はお互いさまだから出さないだけなんだから。
でも、どこであろうと出席する側は全部自腹のつもりで行くのが良いんじゃない?
887愛と死の名無しさん:02/02/12 02:20
うお〜、ちょっと愚痴らせてくれ!

3月に友人から披露宴に招待されました。
家から遠い会場なので、交通費とまでは行かなくても
バスが出て、みんなでそれに乗って行くと思っていたのに、
電話で「どうやって行く?車だと飲めないもんね。電車だと○○駅ね」と。
ビックリして「個別に行く事になるの?」と軽く聞いたら
「親戚と一緒で良いなら、うち(彼女の実家)からバスが出るけど」と。
彼女の家まで逆方向に車で30分以上もかかるんだよ!
(田舎なんで、これは結構な距離を走る。)

そういうところ、ちょっと常識がないっていうか、
あんまり裕福じゃない家庭なのかな?
でも、いろいろと結婚情報雑誌を毎月買ってたようなんだから、
そういうところも勉強してくれよ!
お金がなくてそこをケチるくらいなら
初めから友達呼ぶような結婚式するなよ!
言い過ぎ?(笑)
888愛と死の名無しさん:02/02/12 02:30
いや、田舎の習慣はよくわからないです。
うちのほうだと個別に行くのが当たり前ですが。
そして新幹線や飛行機に乗るぐらいの遠方でないと
交通費は出ませんが。
889愛と死の名無しさん:02/02/12 02:33
バス出るんだ・・・。
うらやましい。
自腹で新幹線だよ。
890愛と死の名無しさん:02/02/12 02:43
12時から始まる披露宴。何時に終わるのかわからないから
新幹線の帰りの切符いつ取ったらいいのかわからない。
結婚する友達に聞けばいいんだけど、
彼女は何度も2次会への参加をお願いしてくるので(参加する気ないので)
はっきりと教えてくれないんだよね。
だから時間が読めない〜
891887:02/02/12 02:43
>889
自腹で東京まで新幹線で行った事もあるよ。
でも、宿泊代は出してくれた。

友人は山の中のチャペル&レストランで行う。
そういう辺鄙な場所はバス出て当たり前と思ってしまうのはダメ?
友人と似たような場所というか距離の所で式を挙げた
私の職場の同期2人は
ちゃんとバスを手配してくれて、みんなで行ったからさ〜。
892愛と死の名無しさん:02/02/12 02:58
>>890
普通は2時間から3時間程度。
それ以上になる事はあまりないと思います。
余裕を見て3時間半プラス駅までの移動時間の
切符を取りましょう。
それか、その場で切符買うのでは駄目なの?
893愛と死の名無しさん:02/02/12 03:13
>892
それでもいいかなーと思っていたんですが、
切符とれなかったら辛いナーとも思いまして…
切符の売り切れ事情が分からないんです。酷いときは満席ですし。
駅に電話したらわかるかな?(聞いてみます
それからありがとうございました。
894愛と死の名無しさん:02/02/12 03:18
>893
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
ここで空席情報分かるんじゃないかな。

焦って駅まで行ったり、座れなくて立ちっぱなしとかイヤだもんね。
895愛と死の名無しさん:02/02/13 23:52
東京---名古屋自腹。
二次会も何も出たくなかったため、その日のうちに絶対に
帰りたかったのに、勝手にホテルなんか予約しやがった。
んなんするんだったら足代出せやアホ
帰るが。
896愛と死の名無しさん:02/02/14 00:20
>>895
ご立腹の気持ちもわかるけど、、、、
アホとか出たくないとか思うなら初めから行かなきゃいいのに。。。
どうしても用事があって、その日のうちに帰らなければならないって伝えていれば
ホテル取らないで足代出してくれたかもしれないのに。。。
897愛と死の名無しさん:02/02/14 10:33
>>895
だったら行かなければいいのに(藁
それに最初から日帰りって伝えておくべきじゃない?

自分だったらどうしても外せない用事があるってそのまま帰るな。
898愛と死の名無しさん:02/02/14 16:58
>895
勝手に予約とは。
その宿泊代も895さん持ち?
899O'Chin-Chin:02/02/14 17:34
うちは地元でやって、向こうの親戚が来るんですけど、宿泊費や交通費は向こうの親持ちだけど、挙式翌日の観光ツアー(?)の昼飯代を出せとか言われています。
なんか、呆れるやら藁えるやら・・・。
900愛と死の名無しさん:02/02/14 18:15
>899 愚痴スレから出てくんな。

ついでに900ゲトー
901愛と死の名無しさん:02/02/14 19:21
>899
宿泊費+交通費全て持つよりは安くつくんじゃないの?
ラッキーじゃない。
902愛と死の名無しさん:02/02/14 23:31
こちらの都合うんぬんの前に、早々に予約された。
「勝手に」という言葉は妥当。
903愛と死の名無しさん:02/02/16 00:14
地方の友達を結婚式に呼んだ時、宿泊費と片道の足代を
負担したのだが、なんか不満そうだった。
私はけちと思われたのか?それとも地方では全て負担が一般的なのか?
904O'Chin-Chin:02/02/16 00:26
>903
宿泊費・交通費・食費全額負担が当たり前のとこも少なくないみたいだYO!
905愛と死の名無しさん:02/02/16 01:09
>904
遠方の友人にはご祝儀あげたみたいになったよ?
いててて・・・。
906愛と死の名無しさん:02/02/18 15:56
以前出席した遠方の披露宴。
1、新幹線片道ビジネス切符のみ送付される(帰り、宿は負担)
2、新幹線往復&宿&翌日は新郎が近くを案内してくれる
(ごはん、入場料のみこちらの負担)
そりゃ、2のほうがいい思い出。
貰いすぎだとちょっと思ったけどね。
 
なんか1ってけちだと思った。
だって東京→仙台だよ。
しかも引き出物チョーーーーーー重!!しかも、かさばる。
重いものなら送ってくれ!!
今までで一番重かった、中はどこにでもあるような
安物の皿5枚セット&陶器のカップ5個セット。
地獄。
907愛と死の名無しさん:02/02/18 17:58
>906
片道の交通費を出してもらったら「ケチ」とは思わないけどな・・・。
自分の場合、唯一交通費、宿泊費の出なかった披露宴が、山形での披露宴。
東京からだったから、結構負担は大きかった。
義理で出席してたら、かなり腹が立ってたと思う。
908愛と死の名無しさん:02/02/18 18:06
>904
それはどこ?
いろんな土地の結婚式に出たけど
交通費全額+宿泊費ってのはなかったよ。
交通費は切りの良い金額+宿泊費ならあったけど。
909愛と死の名無しさん:02/02/18 23:00
横浜で結婚式。遠方(新潟、大分など)からくる人は交通費全額負担。
神奈川、東京周辺は2千円から3千円。それでもけっこうばかにならない額になる。
910愛と死の名無しさん:02/02/18 23:51
前に九州のド田舎での式に出たことあるんだけど、あれはひどかった。
交通費は全額自腹。
飛行機代の往復だけで6万円越すし、田舎なもんだから、
移動が全部タクシーで、タクシー代ももちろん自腹。
しかも、移動距離が長いのなんのって・・。
お祝儀込みで、軽く10万円以上使いました。
おめでたい席だから・・って誰も文句言ってなかったけど、
懐はかなり痛かった。
911愛と死の名無しさん:02/02/19 00:17
>>910
それは辛い。

式に出てくれる人が全部ド田舎なら構わないが、そうじゃないのならある程度交通の便の良い場所で
式を挙げるようにしたほうがいいと思うんだけどねぇ。
出てくれる人のことを何も考えてないのかな。
912 :02/02/19 10:45
>910
キツいなぁ。
以前どこかのスレの書き込みであったけど、九州の結婚式って
「式自体には金をかけるけど、それ以外(交通費等)には一切金を使わない」
といった感じがあるみたいだね。
913愛と死の名無しさん:02/02/19 10:51
九州(福岡)の披露宴って宿泊費のみで交通費は持たなかった。
しかし、友人(新郎新婦とも宮崎出身、東京在住)は
宮崎での披露宴に交通費、宿泊費全額持つらしい。
自分の地元でやるから持つのは当たりまえ、という考えに
感動した。
それとも宮崎が特殊?
914愛と死の名無しさん:02/02/19 11:18
家次第では?
母方の実家が九州(福岡)だけど、みんな従兄とか
友達の交通費は全額じゃないけど2万程度出してるよ。
実際に私、何度も披露宴の時にお車代渡したし。
915愛と死の名無しさん:02/02/19 11:34
午後からの披露宴だとお開きが夕方以降になるので、帰りの足のことを
もっと考えなきゃだめだなと思った。
新幹線の駅(こだまのみ停車w)から車で40分くらいの会場で行きは
駅からホテルのバスが出ていたんだけど、披露宴がかなり押して
帰りの時間にバスが無くなってしまった。私は宿泊させてもらったので被害は
無かったが日帰りする子はタクシーを使わないとだめで可哀想だった。
宿泊取ってくれたのは嬉しいけど、初対面同然の人とツイン(w・・・。
916愛と死の名無しさん:02/02/19 15:07
長野って派手なの?
この前友人の式にみんなで東京から関西に行ったんだけど
長野出身の子だけが文句つけまくってた。
「長野の友達は往復グリーン券かそれ相当の現金をくれた」って。

東京―大阪だと1万円から15000円が相場なんだけどな、周囲では。
917愛と死の名無しさん:02/02/19 15:37
ひとそれぞれです
918910:02/02/19 16:23
>>912
たしかに式はド派手でした。
10年前の披露宴の王道を突っ走ってるようなもので、
それはそれで楽しかったかも?
入場は演歌みたいなのでスモーク&レーザーで登場。
鏡割りするわ、ケーキカットではケーキの周りからスモークでるわ・・。
もちろん、ガキがそこら中追いかけっこをしてギャーギャー騒ぐオプション付き。
衣装直しは3回してました(4つの衣装着た)。
披露宴の時間4時間強です。
しかもその後、2次会という名のもう1回まったく同じ披露宴をして
(ケーキカットから全て行った)そこでも3つのドレスを着てたよ。
そして本人達は大満足。
思い出すだけでも疲れるよ。あ、スレ違い?スマソ
919愛と死の名無しさん:02/02/19 17:20
>>916
来賓でもないのにグリーン?
920愛と死の名無しさん:02/02/19 21:13
このスレ読んでちょっとビクーリしちゃいました…。
交通費とか宿泊費とかって友人の式でも出すものなんですか?
新郎・新婦とも公務員という友達の結婚式に招待されまして、
しかも夕方からの挙式でありまして…。

交通費も宿泊費もなーんもなかったですよ。
新幹線で1時間半ぐらい、まあ夜も急げば日帰りできる距離だけれど。
式はそりゃあ盛大なものでしたけど。すぐ家も買ったし。
ちょっとどうなんだろな、友達。ぎもーん…。
921愛と死の名無しさん:02/02/19 23:52
友達で交通費を出さない友達なんていない。
「友達」だと思っている友達ならみんな出す。
自分も来て欲しい友達に交通費を出さないだなんて
考えられない。
「招待」って意味分かってますかー?
922愛と死の名無しさん:02/02/20 08:36
>920
921に同意。
ほんとに来て欲しいんなら交通費往復負担は
あたりまえ。
でも地元で披露宴やるっていうのなら話は別。
あなたが(地元以外で)披露宴やるとき出さなきゃいいんじゃない。
お互い様ってことで。

 ただ920の友人、式は盛大だったんでしょ?
なんか感じ悪いね。
交通費も負担できないんなら式なんかやるなと言いたい。
923愛と死の名無しさん:02/02/20 10:08
全額じゃなくてもね、遠くに来てもらうんだから多少なりとも負担したいと
私は思うな。そうでなくてもご祝儀や服やヘアメイクなんかで結構な出費
させちゃうわけでしょ?
924愛と死の名無しさん:02/02/20 11:37
923とほぼ同意見だけど、新幹線や飛行機を利用する人の分は持ちたいと思う。
ま、電車で数十分の人にまで交通費出そうとは思わないけど。
925愛と死の名無しさん:02/02/20 11:43
私は夫の地元で式をやったから
「全額負担は無理だから誰も友人は呼ばない」って
友人に話したのね。

そしたら、それでも良いって来てくれた子がいたので
1万5千円だけ負担したんですよ。(東京―大阪で7割かな?)

後日その子らが、他の友人に「呼びつけといて全額出さなかった。
1万5千円なんてすごく中途半端な額だよね」って言いふらして
いるのを知ってすごくショックだった。
926愛と死の名無しさん:02/02/20 13:35
>>925

そりゃショックだね。「その子ら」ってことは複数なんだよね?
15000円の車代だったら、まあまあだと思うけど・・。
もしかしたら他の点で不備があったのかも。例えば他の招待客は
全額交通費負担で宿泊あり、とかが分かっちゃったとかね。

今後も付き合いたいのなら直接聞いて謝るべきところは謝ったら?
第三者の思惑があるのかもしれないしね。

長文レス、スマソ
927愛と死の名無しさん:02/02/20 13:52
全額みんな自腹なんですか?
親の援助はあるんですか?
928愛と死の名無しさん:02/02/20 14:18
>927

姉の時は

友人や会社関係:姉本人
親戚       :親

でした。大体そんなもんじゃないかな。
あと受付をお願いした姉の友人へのお礼は親持ちでした、はい。
929927:02/02/20 14:34
私のところは両方の親ともお金がないので全て全額負担することに
なってます。
BFとか行っても親連れで来てるところは式の費用も少しは出してもらえる
んだろーなー、と思って見てました。
式の費用はまだしも、交通費まで出してるとつらいですね。
930愛と死の名無しさん:02/02/20 18:17
全額負担してもらったこと一回も無いよ。
東京在住だが大阪2回、和歌山1回、福岡2回出席して、
和歌山の3万円のみ。
今は負担しないんじゃない?
昔と違ってみんな引越ししたりしてるから。
931愛と死の名無しさん:02/02/20 18:36
>930
当方交通費・宿泊費全額負担。
東京挙式で5割が四国、1割が東北からの出席者。
932930:02/02/20 18:41
>931
友人の割合は?
親戚関係は決まってる場合おおいからな。
933931:02/02/20 18:55
>932
あ、「友人として出席して全額負担されたことなし」ってことだったの?
遠方は親戚のみで、友人は皆近隣在住なので負担なしです。
参考にならないね、スイマセソ。
934愛と死の名無しさん:02/02/20 22:33
友人等の披露宴に何回か出席したけど様々だったよ。
交通費+宿泊費全額負担もいたし、
全く出さない、若しくは宿泊費のみとか。

特に往復航空券って高いから、負担してくれると
「来てくれて有難う」…みたいな心遣い(礼儀?)を強く感じるんだよね。
935愛と死の名無しさん:02/02/21 13:40
親戚は親戚内の決め事で決める。(代々決まってる為)
友人は正直お互い様なので無しでもいい。
ただし以前頂いた方には渡す。
936るる:02/02/21 14:50
私も同じ事で悩んでます。
交通費だけで往復1人あたり7〜10万くらいになるので
50人ほど招待するとしても350〜500万程になってしまいます。
はぁ・・・・。痛すぎる。
だったら披露宴なんてしなきゃいいって意見もあると思いますが、1生に1度しかない
体験を、そんな簡単に止めるなんて出来ないし、
特に女の子にとっては幼い頃からの夢ですからね。
937愛と死の名無しさん:02/02/21 14:51
>936
どこに住んでてどこで挙げるの?
海外か?
50人招待で50人遠距離って・・・
挙げる場所考えればいいじゃん
938るる:02/02/21 15:08
>>937
彼の地元で挙げるんですけど、(沖縄)中間で挙げたとしても、そしたら5倍くらいの招待客に
負担することになるんです。彼の方の招待客がだいたい200人前後で。
それに一応、私の招待客の方も遠距離と交通費等の事を考えて50人前後まで減らしたので。
そうゆう事も踏まえて一番都合がいいのが沖縄なんです。
939愛と死の名無しさん:02/02/21 15:21
>938
彼の招待客数スゴイね・・・。
940愛と死の名無しさん:02/02/21 15:27
>938
そういう相手と結婚すると決めたんだからグダグダ言わないことだね。
941愛と死の名無しさん:02/02/21 15:28
沖縄が中間?彼が沖縄?
942愛と死の名無しさん:02/02/21 15:31
彼はフィリピンとか?
貴女が938が日本で、中間が沖縄・・・?
943愛と死の名無しさん:02/02/21 15:36
るる、そんなに呼んでどうする?
見栄張るなら全部見栄張れよ
250人呼んでケチるなよ
944愛と死の名無しさん:02/02/21 15:42
貧乏なら彼の招待客も減らしてもらえよ
945愛と死の名無しさん:02/02/21 15:43
るるって貧乏なの?
946愛と死の名無しさん:02/02/21 15:47
交通費けちって招待客減らすんだから貧乏でしょう
金持ちならそんな心配しないよ
947愛と死の名無しさん:02/02/21 16:07
貧乏人だけど見栄は張りたいんだね。>るる
948愛と死の名無しさん:02/02/21 17:04
彼の地元でするんだったら披露宴費用は、全額彼の負担になるの?
普通 6:4 くらいで男性が多く持つけど・・・。

るるさん側ばっかり負担を強いるような披露宴にはしない方がいいよ。
後々、しこりが残る>友人経験談。

準備大変だろうけど、お幸せに〜
949愛と死の名無しさん:02/02/21 17:25
>948
普通は招待客の人数で負担額決めるよ
950愛と死の名無しさん:02/02/21 18:40
>949

えーそーなの?男性側の地元で披露宴するんだったら男性持ちだよ。
うちの従兄弟は全額負担してたよ。お嫁さんは衣装代がかさむし
どうしても男性側の家がメインになっちゃうからって。
友達の話でも6−4とか7−3、8−2と様々だけど男性が多く持ってたよ。


海外挙式とかどっちの地元でもないリゾートだったら折半だろうね。
あと女性側のほうが裕福だったり地元の名士でも折半かな。
951愛と死の名無しさん:02/02/21 23:46
誰かそろそろPart2たててよ。
952愛と死の名無しさん:02/02/21 23:53
人数割りが普通でしょう。
953925:02/02/22 11:04
>>926
遅レススマソ。彼女達(2人)だけが東京からの列席者で
あとはたまたま中高時代からのクラスメートがご主人の転勤で関西(京都)に
いらしたから、交通費はタクシーチケットと3000円しかお渡ししていません。
もちろん友人達にもタクシーチケットは往復分渡してあります。
後日、式にお招きできなかった友人達と食事会をした席でその噂を耳にしました。

ただ、この秋に式を挙げた子の引き出物の悪口や新居の場所なんかに関しても
色んな噂を流していると昨日友人から貰った電話で聞いたので
「そういう方達」として距離を置こうかなと思っています。
954age:02/02/22 11:07
>950
通常衣装等お互いが別に必要とされるものは自己負担。
飲食、飲料、引き出物は人数割りです。
演出は半々って感じかな
955愛と死の名無しさん:02/02/22 17:49
>950

披露宴費用の負担って、結構もめます。>954さんのような考えも
確かにありますが、男性側が多く持つという考えも根強いです。
後々の親戚付き合いにもさしさわりが出るので、当事者の2人で良く
話し合った方がいいですね。

ある意味、招待客の交通費宿泊費よりも、かなり深刻でデリケートな問題といえますね。

956愛と死の名無しさん:02/02/22 17:55
950の場合って単純に彼の地元で挙げたから、
彼の招待客が多かっただけなんじゃん?

男側が余分に持つのはいいけどその分家具とか
女側が準備することになると思うよ。
嫁入り支度もしないで披露宴費用出せとは言えないよ。
957愛と死の名無しさん:02/02/22 18:20
>956
家具などの嫁入り道具は結納金で買うんじゃないの?
958ジジ:02/02/22 18:38
私は、地元が福岡で結婚式を東京で挙げたのですが、
参列者の宿泊費は全額負担、交通費は、半分くらい出しました。
結構大変ですよね。
959愛と死の名無しさん:02/02/22 18:50
>953
そうやって誰の式にも文句つける人って入るよね。
コンプレックスの裏返しじゃないの?
私の身近にいるお小言ペアはコンプレックスの塊だよ。
960愛と死の名無しさん:02/02/23 09:42
>957
結納金で全部買うのが通例ではない。
結納金なんて昔の嫁入り道具の金額からすると
微々たるものだよ。
今は嫁入り道具揃えないから結納金だけでまかなえるだけ。
961愛と死の名無しさん:02/02/25 08:35
>>959
それってわかるかも。
私の学生時代のグループにも早速文句たれペアが出来たもの。
別に主人の仕事で区別するわけじゃないけど、式場とか
指輪に妥協して、そのストレスを他の友人に対するやっかみで
ハラしたりする方おられますよね。
962愛と死の名無しさん:02/02/25 10:33
今度、東京から2時間程度の地方都市の式に
招かれたんだけどやっぱり交通費は一切なしらしい。
その上2次会の招待状まで来ちゃったよ。
せめて交通費の有無は前もって教えて欲しい。

お金に汚いって言われそうだけど、
新幹線で往復2万ちょい。駅からのタクシー。ご祝儀3万。
2次会に出て帰りが遅くなったらタクシーの乗る距離も
伸びるわけだし。一日で6万も7万も飛ぶのは痛いよ。
しかも翌日仕事だし。
963愛と死の名無しさん:02/02/25 11:52
じゃあ行くな
964愛と死の名無しさん:02/02/25 11:58
>962
そういうこと言うと、じゃぁ呼ぶなって言われちゃうよ(藁
965愛と死の名無しさん:02/02/25 12:14
呼ぶ選択も行く選択もできる
呼ぶなって言うなら行かなければ済むだけ
966愛と死の名無しさん:02/02/25 12:23
え?結婚式の招待って電話で前確認するでしょ?
その時に「多分半分くらいは交通費持てると思う」くらいの事は
言わないの?私の周囲では言うよ。
967愛と死の名無しさん:02/02/25 12:40
うちは言ったよ
「全額は無理だけど半額分くらいなら出せる。それでも良ければ…」って。
そのくらい遠くからきてもらう方にたいする礼儀でしょ。
968愛と死の名無しさん:02/02/25 12:47
>965
呼ばれなきゃ、出欠の選択すら無用だよ。
969愛と死の名無しさん:02/02/25 12:48
次すれ、たてるの?
970愛と死の名無しさん:02/02/25 13:23
私も同級生の式のとき本当に疲弊したから
(遠隔地なのに終電までの時間がすごくタイトだった)
招待客あっての式って、かなり気を使ったよ。

せっかくの休みを返上して来てくれるんだし
余計な負担かけさせないようにするのって当然の
配慮だと思うんだけど。
971☆女性必見:02/02/25 13:29



http://www.kokorode.com/

これを見るべし!
972愛と死の名無しさん:02/02/25 13:38
去年山形まで呼ばれたので逝きました。
宿泊代と交通費、全くいただけませんでした。
お日柄がよかったせいかホテルの予約を取るのも大変で、
場末の変な旅館しか取れませんでした。
ホテルなのに美容院はいっぱいだし、
引き出物が異常に大きかったので送ることになり余計なお金はかかるしで、
いいこと一つもなし。
冗談じゃないよまったく。
973愛と死の名無しさん:02/02/25 13:44
>972
いいことは友人が結婚したこと
974愛と死の名無しさん:02/02/25 13:53
>972
えら〜い、ホテル取ったんだ。
こんど友人の式が遠方であるんだけどホテルも取ってくれないし
お車代も何も言わないから友人数人とさっさと披露宴の途中で
帰っちゃおうと思ってるんだ。
975愛と死の名無しさん:02/02/25 14:05
てか時間によっては披露宴の中座ありだよ。
ホテルの準備もしてくれないのに、終電逃してまで
残ることないでしょ。
976愛と死の名無しさん:02/02/25 14:52
全額じゃなくても半額でもいいから負担してくれるのと
してくれないのじゃ印象違うよね。
977愛と死の名無しさん:02/02/25 15:20
そうか披露宴の中座ってありなんだ。
何がなんでも最後までいなきゃいけないんだと思ってたよ。
978愛と死の名無しさん:02/02/25 16:35
>960

うちの姉の結納金もお道具揃えるのに充分とは言えなかったな。金額は相場だったけど。

旦那さん側の地元のホテルで披露宴したのもあって4割負担だった。
相手のおうちは「申し訳ありませんが・・」って感じで好感が持てた。
招待客は半々だったけどね。女性側は費用がホント嵩むので
気配りが行き届いてた。結婚式ってほんとお金かかるね。

交通費はほぼ全額に近い額を出していました。
17000円くらいの人には15000円、12000くらいの人には10000円、
みたいな切りのいい額だったと思う。
979愛と死の名無しさん:02/02/25 17:51
>977
最後までいてほしい場合はホテルを招待側が用意するよ。
そうでなきゃ中座もありだって。
980愛と死の名無しさん:02/02/25 18:31
5月に結婚する者ですが、このスレはとても参考になります。
宿泊はこちらで用意してお車代は>978さんのようにキリのいい額を
お渡ししようと思っています。

あと費用の分担は招待客の交通費・宿泊費、料理・引き出物代は各自。
あとの固定費は折半の予定ですが、私の衣装代や着付け料も固定費に
含まれているので「気配り」なんでしょうね、先方の。

いっぱいケンカもしたけど、皆様、がんばりましょー!!!
981愛と死の名無しさん