オタクだけど婚活(not 恋活)する 30代限定スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
これまで楽しくオタクライフを送ってきたけど、
もう30だしそろそろ将来が不安
もし相手ができたとしても、こんな趣味を知ったら引かれてしまうのでは…
かといって隠し通す自信もないし、趣味はやめられない!
こんな自分と結婚してくれる異性はいるのだろうか?

…ん? そうだ、同じオタク同士で結婚すればいいじゃないか!

同じようにオタクな趣味を持った結婚相手を探している人、
情報交換しましょう! 相談や愚痴もOKです

30代の婚活限定スレです

恋活の話はよそでやってください

次スレは>>900から>>950辺りの人が宣言して立ててください

テンプレは>>2のみ

前スレ
オタクだけど婚活(not 恋活)する 30代限定スレ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1353537865/
2愛と死の名無しさん:2012/12/09(日) 13:04:27.84
関連スレ
オタクだけど婚活してみようかと part107.0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1353800357/

オタクだけど婚活(not 恋活)する 20代限定スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1345727448/

オタクだけど婚活(not 恋活)する 30代限定スレ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1351551592/

オタクだけど婚活してみようか(Around40)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1350215922/

シングルスレ(オタクだけど婚活してみようか)part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1354486088/

オタクだけど婚活してみようかと(アエルラ)part8.1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1353723322

オタクだけど婚活してみようかと(レポートスレ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1351301733/

オタクだけど婚活してみようかと in osaka
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1345376253/

オタクだけど婚活してみようかと【勝者編】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1352206269

オタクだけど婚活してみようかと TRUE LOVE
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1344869460/
3愛と死の名無しさん:2012/12/09(日) 14:20:54.79
>>1
4愛と死の名無しさん:2012/12/09(日) 15:53:47.03
>>1
5愛と死の名無しさん:2012/12/09(日) 22:03:27.51
                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その無所属は  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
6愛と死の名無しさん:2012/12/11(火) 06:53:31.86
7愛と死の名無しさん:2012/12/11(火) 18:23:07.69
ま、30代にもなってオタクな上に婚活とか、
なに寝言言ってんだ?って話だよな
8愛と死の名無しさん:2012/12/11(火) 21:06:47.43
そんなことないよ頑張ろうよ…
9愛と死の名無しさん:2012/12/11(火) 21:15:07.88
30代だからこそ
幅を広げるためにオタ婚活も一般と並行してる
オタ婚だけにこだわってる奴は確かにちょっとおかしいとは思う
10愛と死の名無しさん:2012/12/11(火) 22:38:11.44
一般人の中にもわずかながらオタ趣味オッケーな人もいるだろうし
間口を広げるのは悪くない
というか広げないとやばい
30超えたら1年ごとに選べる人が減っていく
11愛と死の名無しさん:2012/12/11(火) 22:46:46.45
一般行った事ないけど行ってみようかな
シングル、アエルラと違う点って何?
仕組みはどこも似たようなものなのかな
12愛と死の名無しさん:2012/12/11(火) 23:08:44.48
仕組みはどこも同じようなもんだよ
自己紹介やフリータイムの時間とか
参加者がオタか一般かの違いぐらい
あとは料理婚活・陶芸婚活とか
共同作業系のPT(?)があるか…
色々参加してみて
時間配分や進行が合うやつ探せばおk
13愛と死の名無しさん:2012/12/11(火) 23:14:23.36
一般でオタクも入りやすいのは、個人的には「ねこんかつ」だと思うんだよな。
14愛と死の名無しさん:2012/12/11(火) 23:17:22.76
一般は話題が仕事の内容聞くぐらいしかなくて
話が全然はずまない・・・

趣味はまずあわないし
15愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 00:34:31.68
>>11
今アエルラが取り入れてるけど、中間発表がある
番号書いて、その人と何パーセントくらいの相性なのかとか
ちなみにホワイトキー

でも会話がきつい コミュ障の人は終わると思う
16愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 00:40:46.95
条件も悪くないし良い人だけどなんかリラックス出来ないんですよね。
17愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 00:42:31.12
最初の面接でカラオケ・・・orz
18愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 00:44:30.50
空気読めない人だと。
19愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 00:48:33.21
食事の時に肘をついて食事をする癖がある人に会った。
それだけでもうないわー。って思ったけど、
そんなんだから独身のままなんじゃないか?と思ってまだ繋いである。
妥協や我慢はやっぱり必要だよね?
20愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 01:09:11.72
30代なんだから前半はNGは2つ、後半は1つまで!
文句を言うんじゃありません!
21愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 01:09:53.93
>>17
オタカラなんて最高に盛り上がるじゃん
22愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 01:33:03.05
普通お互い相手のこと知りたいからまずは食事だろ?
23愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 01:46:56.99
カラオケって、二人っきりで密室…
相手がどういう人か、分からない段階で行くのは、ちょっと危険だと思う
24愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 01:53:50.84
どーでもいけど、そんなこといってるから結婚できないんだろ
レイプされる危険性なら夜歩くのだって同じだろ
そんなに怖いならなんで会うんだよ
25愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 02:07:27.22
>>24
つきあってるならOKだけど、
彼氏じゃなければ、2人きりのカラオケNGの女性は多いよ
怖いんじゃなくて、自分を安売りしたくないだけ

てか、夜歩いても、別にレイプされないでしょ
26愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 02:13:03.21
>>24
30にもなったら、女も男が何を考えてカラオケに来てるのか、検討がつくからだろ
お前のような、下心が丸見えの奴と、個室に入りたくないからじゃね?
27愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 02:45:27.60
>>25
危機感なさすぎだろバカ

>>26
自意識過剰だろバーカ
28愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 04:03:58.99
>>27
そんな連中が売れ残った結果がこのスレなんだよ…
29愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 08:23:56.73
一人っ子は避けるべき。
悪気はなくて天然で自己中。
とにかく空気読めない。

って本当だと思うんだが、一人っ子とうまくやってる人は秘訣とかあるの?
30愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 08:28:12.30
自分の計画をごり押ししてくる。
やんわり断ると明らかに落ち込むか不機嫌になる。
そのくせ人に嫌われたくなくて変にビビリだ。
気にするとこが違うんだけどな〜
31愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 12:29:26.60
週末から交際始まったばかりなんだけど、相手に年賀状って送るものだよね?
お付き合いするなら住所教えあうのって普通だよね…?
いい歳した上に初歩的な質問ですまん
世の中のカップルがやってる事が分からない
32愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 12:50:56.49
あけおめメールで良い気がするけど…
33愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 12:51:11.33
>>31
年賀状を送るカップルなんていない
今はメールだろ
34愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 13:00:03.13
>>31
会った時に手渡しであげて、
作ってたら欲しいなって言えばいいんじゃない?
35愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 13:51:58.84
>>31
年賀状送りたいから住所教えて〜のメールでいいんじゃない?
話のきっかけになるし。今時キチンとした人なんだなとか思ってくれるかもね。
僕は年賀状書かないから悪いよ〜って言えばメールでもいいだろうし。
36愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 14:47:09.93
住所とかは相手から教えてもらうまで詳しく聞かないな
3731:2012/12/12(水) 15:02:04.82
あ、メールか…
今まで友達に年賀状しか送らなかったから全然思いつかなかったw
ここで聞いて良かった
色んな意見ありがとう、参考にするよ
38愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 15:17:51.74
いつの時代のカラオケなんだ
全部監視カメラついてるから 何かされそうになった時点で店員がいくよ
ラブホがわりにする馬鹿学生いるからな
39愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 15:19:36.70
年賀状送るのが駄目ってことは無いから、聞くのが良いと思う。
毎年皆に年賀状出してるけどどうしてます?って
もしかしたらメールで済ましてるけど下さいってなるかも知れんしな。
住所は相手女性の性格次第だから教えて貰えなくてもあまり気にするな。
40愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 15:21:48.99
>>38
それ実際来てくれるもんなの?
いまいち懐疑的なんだが
41愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 18:37:06.01
新年の挨拶一つでまたハードル上がるのかよ…
オタ婚活は面倒くせぇな…
42愛と死の名無しさん:2012/12/12(水) 18:56:58.04
>>40
試してみたらいいよ
実際フェラくらいなら来ないらしい
モニターで丸見えだけど
43愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 10:02:37.84
>>42
何もしないで普通に居眠りしていたら来たぞ。
具合悪いなら帰って下さいと言われた。
44愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 10:28:21.55
吐かれたりすると汚れるからな
汚れる行為だと注意される
45愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 10:38:03.42
スレ違いゴメンなさい。

>>44
当直勤務明けで仮眠がてら利用していました。
46愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 10:49:55.07
>>45
監視カメラからだと仮眠だけど具合悪そうに見えたってことでしょ
誰も責めてないよ
47愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 16:13:51.74
こうはなりたくないな
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/34297
48愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 17:34:41.90
お断りのメール書くのって疲れるね…
49愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 17:47:50.83
お疲れ。
ちゃんと伝わるといいね
50愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 17:58:44.02
>>48
お疲れ様。
逆ギレされないことを切に祈る。
51愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 18:15:59.82
>>48
だからこそFOするんだよ!
52愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 18:47:11.30
友達にしか思えないとよく言われるんだけど男らしさとか頼り甲斐とか
もうこの歳になったらどうにもならないんだろうか…
53愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 19:32:16.36
体の良い断り文句だからなぁ
本当にそうなのかもしれないし、別の理由があるのかもしれない
個人的には友達としか思えない=性行為をしたくないと言う意味で使ってる
生理的なことだから努力で解決出来る問題じゃないと思うし
54愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 20:39:55.42
>>52
そこで相手にも同じように「友達にしか見えない」って言ってやるんだよ
相手に非がなくても、だ
そうやって疑念の種を相手に植え付けといてやれ
いずれ何かの拍子にそいつは己に対する疑念を燻らせることになるだろうよ
55愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 21:22:23.15
30半ば過ぎて独り身だと変態扱いされるようにならないか?
結婚前提の彼女一人でもいれば問題ないが・・
56愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 22:48:20.84
本人の前では変態扱いなんてしないだろ
そっちの方が人間として問題あると思うが
陰でどう言われてるかは知らん
57愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 23:02:31.21
30過ぎて独身はそんなにめずらしくないが、
35過ぎて独身は…っていう風潮はあるよなぁ
58愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 23:31:43.46
年内に交際開始→誕生日にプロポーズ→来年夏前に結婚
という目標を立ててみた。
相手はまだ無い。
59愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 23:41:35.18
>>58
ちなみに誕生日いつ?
60愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 23:52:24.84
2月
61愛と死の名無しさん:2012/12/13(木) 23:57:02.09
>>58
そのプランいいね
春生まれだけど上手く行くかな…
62愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 00:09:04.58
>>48
文面をよく考えることと面接終わったらすぐ送ること。

この失敗が相手の逆鱗に触れたせいかCO相手は勿論のこと第三者の知人らしき人からもメールが送られてきたり電話で中傷された経験がある。
63愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 09:09:41.16
続き
CO相手や男に罵られても流せるけれど、女の声で「何、あの断り文句?オマエみたいなきれいごとを並べている奴なんて今どきいねぇよオバサン。争いや疑念が嫌い?世間知らずが理想高すぎるんじゃねぇの?不細工のクセに。」
等々散々言われ、返信の遅さも突っ込まれた。
返す言葉が無かったし、胃が痛くなった。
電話の後ろで笑い声が聞こえ、いじめをする人間の集団みたいな雰囲気だった。
64愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 10:44:30.04
>>52
マジレスすると外見と性格の両方が微妙に
相手女性の足きりラインに引っかかるレベルだったんだと思う
「第一印象では無理ではないと思えたけど
性格とあわせてこの外見は無理だと思った」って事
どっちかが彼女の合格ライン超えてたらOKだったと思う

性格はそうそすぐに変えられないから
改善しやすい外見から変えてみたら?
第一印象で切られないレベルだから
服装髪型とか姿勢とか話し方で大分改善すると思うよ
65愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 11:42:21.90
388 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 12:23:45.94 ID:8XEDPTxF
          /´⌒⌒\
         /        \
       /  ///| .| /ヽ ヾ
        i / ━ |/|/━ ! | ルーピー橋下
        !/   (・ )  ( ・)i/  
        | u   (__人_)   |   投票まであと1週間か
      _\  ∩ノ ⊃ /   巻き返しできるかな?
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /


         /´⌒⌒\      ノ´⌒ヽ,,
        /        \ γ⌒´      ヽ,
       /  ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\  )
       i / ━ |/|/━ | / ⌒  ⌒   ヽ )
       !/   (・ )  ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・)  i/
       |     (__人_)  ||   (_人__)    |
   ,-、  \    `ー'  /\  `ー'   /_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /   ルーピー   }二 コ\   Li‐'
      私たちに一度やらせてみてください
66愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 12:15:46.46
>>63
昔若い頃に似たようなことされたことある
女友達だったけどね
ショック受けたし、人間不信にもなりかけてたりした

ただ、今となって思うのはそういう人間は私やあなたとは生きる世界が違うということ

あなたも今はつらいだろうけど、そんな連中と関係してられる人間と深い関係にならずに済んだ、自分自身の洞察力の深さを褒めてあげればいいよ
67愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 13:48:08.19
>>62
振るのは相手への一方的な行為だからな。つか、面接後どれだけ遅れてCOメールしたんだよ。
メール内容もここに書いたら凄く叩かれそうな気がするw
68愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 13:54:14.88
>>67
ええと、文脈読めてる?大丈夫?
69愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 14:18:28.89
片思いだって一方的な行為だよね
好きになれない、なってもらえないのは仕方ない
70愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 14:39:54.11
>>66
ありがとうございます。
住む世界が違うと割り切って気にしないようにします。
>>67
土曜日に会いまして、お断りメールをしたのは月曜日の夕方です。

ギャンブルしないと初めに話していたが、面接中に立ち寄った書店で麻雀マンガの話をしていて、やたら詳しかったこと。
学歴と年収は本当だが職業が昼間の仕事ではないことが分かったこと。(某大手企業にて勤務としか話していない)
見かけとは裏腹に、所々威圧的というか乱暴な言葉が出ること。
これら3つのことをオブラートに包みながらお断りしました。
その後すぐにメール、無視したら電話がかかってきました。
71愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 14:47:14.90
麻雀漫画って…
自分もギャンブルやらないけどゲームの麻雀やるわ
もしかしてこれってアウトなのか?
72愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 15:06:18.68
アウト
73愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 15:10:41.17
じゃあレースゲームやる人もスピード狂でアウトか
74愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 15:23:31.64
宝くじもギャンブルだよな
75愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 16:07:00.11
そんな事良い始めたら
トランプも花札もギャンブルになってしまうぞw
76愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 16:11:14.66
COしメール送ったらすぐ着信拒否にしてるけどね
77愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 16:29:42.34
カイジ?
それ賭け事関係ないだろ…
78愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 16:43:51.17
麻雀漫画がどうのより
後者2つで性格合わないから断りましたってことだろ
79愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 17:24:45.20
断る理由は明確に書く必要ないんじゃないか?
フィーリングが合わないとか適当で良いと思うが
80愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 18:30:09.99
理由なんて書かないほうがいいと思う。

あなたが理由にあげてるので、しょうがないよねと同意してあげられるのは最後の1つくらいだよ。

他にも理由はあるのだろうけど、その3つを理由にあげられるとあなたの身勝手さのほうが目立ってしまうな〜

相手に同情さえしてしまう
81愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 18:42:18.79
パチンコ、麻雀、競馬。ギャンブルは偏見強いよなー
俺も競馬大好きだけど金掛けられないわ
アイドルのコンサートに一回行く方が金掛かるんだけどな
82愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 18:45:45.74
>>75
トランプも金掛けたらギャンブルだろ。何が言いたいんだ?

>>74
宝くじはギャンブルじゃなくて国への寄付だから別物だな。
83愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 19:20:45.61
「毎日家から通い、日中勤務、土日祝休みのサラリーマン」を求めている女が多いな。

今はそんな時代じゃないのにな。

俺の友人も某大手電機業界の企業ビルで消防設備士として泊まり有りの変則シフトで働いている。所属はその大手企業の正社員で年収450万程もらっているが、日勤の仕事じゃないと結婚は考えられないと断られたらしい。
84愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 19:22:17.11
これ拡散するといいよ

2012衆院選 ネット・マンガ・アニメ規制推進議員詳細リストが完成した模様
「有害・人権侵害情報、URL貼っただけで逮捕」「18歳未満に見える性的なイラストも単純所持違法化」
「会員制サイト以外で青少年に有害な情報公開したら逮捕」「性犯罪は有害図書・ゲームのせいなので暴力的、性的な悪書は違法化」
http://mitb.jpn.org/

選挙区別リストはこちら
http://kitasite.net/b/
85愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 21:17:05.83
>>83
そりゃあねえ・・・

土日休みじゃないと家族イベントもきついし
そもそも面接の段階で予定あわなくて結婚までたどりつけないとおもう
あと日勤、夜勤両方あるシフトは体のリズム壊す

結婚する相手がそういう職業についたならともかく
わざわざそういう職業の人を進んで選ぼうとは思わないだろう

かといってきちんと休みとれてまともな給料なんていまどき公務員ぐらいだろうけど

>>81
コンサートなんて5000円+食費、交通費で3ヶ月から半年に1回ぐらいでしょ?
あとギャンブルで金かけないときの状態が楽しいか考えれば他人の視線わかるはず
黒になるギャンブルなんてないんだし
86愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 22:33:48.97
>>83
そりゃあカレンダー通り以外は普通にマイナスだろ

普通の人はそれを求めるだろ

お互いに不定休とかだと1ヶ月に1度とかしか会えないときあるだろ
87愛と死の名無しさん:2012/12/14(金) 23:44:06.05
不定休は婚活するにはホント厳しいよね
88愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 00:16:11.04
不定休の相手に合わせて
年休とって度々会いに行ってたが、残念振られた。

俺は他にもっと会うの楽な相手探すけど、
相手に良い人が見つかるのか、いらん心配をしてしまうのは未練なのだろうか
89愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 00:37:41.61
不定休でもシフト次第で土日どちらか休みになることがあるとか、
相手が残業なしできっちり早く帰れる仕事ならまだなんとかなるね
不定休よりも残業だらけとかのほうが会いにくいこともある
90愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 00:51:45.76
>>89
確かに残業・休日出勤だらけだと出逢いすらなかったなぁ
自分がそういう環境にいたからこそ、ちゃんと休めてるか、平日は急がしいかつい聞いてしまうw
91愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 02:43:18.83
パーティーで知り合った下の3人を生活スタイルが合わないためCOしてから更に数回パーティーに出ているが、良い男が見つからないと嘆いている女性がいた。
・年収620あるが、休日出勤は当たり前、毎日残業で帰宅深夜で忙しい。
・年収350で水曜と日曜日休みで残業は殆んど無し。
・年収400で三交代制シフトで週休二日の現場の仕事。
ちなみに、公務員や医者が居ても顔で×つけているし、呆れるほど理想が高いと思った。
顔そこそこで暦通りの休みがあって年収400万以上だってさ。

オタクの婚活パーティーに来ている男でその条件の男はほとんどいないし見つからないと思った。
92愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 03:06:44.03
休日出勤とか残業で忙しいとか最高だと思うんだけど。
むしろそんな相手と結婚したいわー。
93愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 03:13:11.11
明日も婚活だから寝る。
94愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 03:20:58.07
義両親と同居は嫌だけど子どもは欲しい、みたいな人なら
相手が激務すぎると家事育児その他の付き合い等々が全部自分に
降りかかってくるから嫌なのかもね。
専業やれても収入以外の全責任がかかってくるから結構大変だとは思う。
95愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 03:27:08.77
>>91
一番上の人最高ジャン・・・勿体無いことを
96愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 05:44:33.07
オタで売れ残る人の特徴
男→全ての事柄を明確にしないと納得しない性格の人。感覚より理由や根拠を重視。

女→自分に甘く人に厳しい人。又は相手の趣味は好き勝手にダメ出ししたり否定するが、自分自身の趣味を否定されると逆上する。

共通して言える第一印象は、一見普通に見えて一般的にパートナーがいそうな感じであり、頭も悪くない。
だが、深く入るとそのような特徴が出てくる。
97愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 06:15:25.15
>>91
すごいなー。
条件そのものは大したものじゃないのに、許容範囲が狭すぎなんだな……

もったいない。
98愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 07:35:44.45
面食いなんじゃない?
シングルEXいけば公務員なんて大量にいるだろうし
99愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 07:57:30.87
30過ぎたら面食いは卒業しないと独身コースまっしぐら
100愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 08:02:24.34
豚を養うぐらいなら独身のがマシだね
101愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 08:38:09.89
>>82
つまり金を賭けてなければ麻雀もギャンブルじゃないんだから
詳しいだけでギャンブルって話しになるのはおかしいって事だよ
102愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 11:26:00.21
写真なしの人と怖くてやり取りできない
無自覚だけど面食いなのかなぁ
登録者もそんなに増えないからネットの活動もこれまでか…
103愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 11:55:21.83
30過ぎて彼女いない歴=年齢=童貞の人って気持ち悪い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355521929
104愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 15:19:45.48
>>102
面食いじゃなくても限度はあるよ・・・

写真ない人はお金払ってない人か やる気がないとみなして
返事はしなかったな
105愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 15:49:11.40
真剣に相手を探してます!とか書いてる人が写真なかったりする
あと口元を隠してる人を何人か見かけたけど何か意味があるのか
出っ歯かと思ったけど口閉じてればわからんよね
106愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 16:37:04.70
写真は時々公開・非公開切り替えてる人もいるね
自分も写真なしは基本断ってる
特にネットは写真見るとちょっと生理的に…な人も多い
107愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 18:45:04.04
>>94
仕事に比べればどれも楽なもんだがw
108愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 20:02:19.41
>>107
激務と比べたらそうかもなぁ
でも人間関係のゴタゴタが嫌いって人は苦痛だろうし
(普段の親戚づきあいとかね)その辺は向き不向きがあるな


明日は選挙だね
個人的には選挙ぐらいは足を運ぶお相手がいいんだけど
オタは一般と比べてその辺どうなんだろ、行ってるのかな
宗教的な事情抜きで、支持する主義主張は違っててもいいんだが
109愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 20:37:44.85
>>108
政治の話題持ち出す時点でドン引きされるから気をつけな
110愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 20:52:36.53
>>108
そんな毎日顔を合わすワケじゃない親戚づきあいの
人間関係なんかより、仕事の人間関係の方が苦痛だっての
111愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 21:42:09.80
>>108
自分も選挙くらい行く人の方がいいが
面倒で行ってないだけで絶対行かないなんて人はそんなにいないだろ
112愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 23:23:34.38
政治の話はちょっと嫌だな。
一生懸命語られれば語られるだけ引くわ。
113愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 23:25:48.49
>>111
その面倒だから行かないってのが嫌なんじゃないか?
114愛と死の名無しさん:2012/12/15(土) 23:25:56.46
>>112
麻生さんならマンガ大事にしてくるよ! くらいならいいんじゃね?
115愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:06:21.99
政治思想について熱く語られるのも困るけど、
子どもがほしい自分としては子どもを前にして
選挙なんか無駄だしめんどくさいから行かなくていーよ、
って簡単に言っちゃう親にはなりたくないかな。
116愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:10:42.23
ニコ動見ようとすると広告で安部さんが演説してるんですよねぇw
なら安定だな。安部さんを知ってるか探りも入れられる。
117愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:13:51.67
仮にも婚活してる年齢であべさん知らない人いるのかよw
118愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:17:07.45
>>118
底辺なめんな
119愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:20:50.29
>>117
そういうお前は日本未来の党やみんなの党の党主だれか知ってるのか?
安部のひとつ前は誰が総理大臣か知ってるか?
120愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:21:08.28
>>117
残念ながら政治に無関心すぎる人は本当に疎いよ
121愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:26:32.07
シングル主催の樽井先生が繰り上がりで参議院議員になったよ
今月の事だけど、任期は来年の夏までだったりするのだよ
122愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:28:02.64
親から電話が来て31くらいの子と見合いのをするかどうかとか言われた
(親戚から薦められたらしい)
正直、ネットで知り合った人とやり取り中で、そんな気にもなれないので今は気になる人がいるから今度にしてと言ってある
そうしたら詳細を根掘り葉掘り聞いてきて嫌になる・・・
まだ付き合ってもいないのに言えるかといった感じ
年齢だけでもと聞かれたので答えると「年上だと子供が・・・」とか言ってくるし嫌過ぎる

自分自身重度のオタクであるため親戚筋のお見合いは難しいと思うし、親戚の紹介だと自分の家庭が親の手の内になってしまいそうで嫌だ
独立性を捨ててまで結婚なんかしたくないという気持ちがあるんだよね
まぁコンプレックスなのかもしれないが

親と話すたびにそんな話になる人とかいる?
123愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:30:15.59
異なる誰かとパートナーになるのであれば、自分と異なる政治思想に対して寛容になれないと厳しいよね。
相手も寛容でないと困るけどw
124愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:32:03.56
>>122
嘘だと思ってるから探り入れてるんだろそれ。
俺はオタに許容ないと駄目だと思うよって伝えてとりあえず会ってるよ。
失敗繰り返したらあまり文句言われないからそっちのが楽だな。可愛い娘に当たったことあるし。
125愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:36:09.82
>>124
正直一般人との見合いも悪くはないと思うんだけど、やっぱりオタ趣味に理解のある人を優先して探したいって気持ちが強いんだよね。
自分でやるだけやってからでないと親の世話にはなりたくないっていう意地もあるのかも知れない。
今の状態で見合いしても、仮に良さそうな子とあたっても先に進めないと思う。
まぁ今会ってる人がいるからってのが一番の理由なんだけど。
126愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 00:39:33.70
漫画好きとかライトオタなら結構居るよ。俺もライトオタだから悪くはなかった。
ライトオタですらないとさすがに無理だが。
127愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 01:23:54.26
>>120
各政党の党首全員となると疎い人は答えられない人がいるかも知れないが、安倍と野田と石原と山口を答えられない人はさすがにいないだろ。
128愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 01:29:33.81
恋愛スイーツ脳の女ならいそう
129愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 01:35:01.14
かといって在特みたいなのも困るわ。
130愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 02:11:03.36
ここで「ネト●ヨは引かれるぞ」なんて言ったら荒れるかもしれないなw
こんなことを言うと「自民党を支持してる人なんていくらでもいるだろ!」と反論する奴がいるだろうがその考えがアウト。

どの政党を支持してもいいが、他政党の代議士および支持者を糞味噌に貶していなければ問題なし。
差別的発言は支持政党関係なくアウトってだけの話だったりするがこれがわからないようであれば厳しいだろう。
131愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 08:06:57.65
今日は選挙の投票日だぞ
明日のオタクライフを守るために
みんなちゃんと投票しようね!
132愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 08:54:04.00
>>125
なぜ婚活の基本である平行をしないんだ
自分からチャンスを狭める必要がどこにあるんだお
133愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 09:55:49.70
>>132
この年にもなって「平行は不潔」とか思っちゃってる
ドリーマーさんが多いからだよ
134愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 10:07:16.09
>>132-133
その辺のピュアさが、オタク婚活の良いところ
特に男性のピュアさは、凄いものがある
135愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 10:17:30.78
30過ぎたドリーマーはやっぱり売れ残るよね
136愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 10:26:10.97
>>135
歳食って需要がどんどん減ってるっていうのに、
世間から嫌われるオタ趣味やドリーマー思想全開で間口がめちゃめちゃ狭い。
これは無理ゲーだよ。どう見ても無理ゲーだ…
137愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 10:32:16.87
>>136
相手に理想を押し付けなければいいだけ、なんだけどね
一回、生身の女性と付き合えば覚める夢のはずなんだけど…
138愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 12:27:51.58
一緒に趣味を楽しみたいです!と書いてある人もいるし
お互いの趣味を尊重して…みたいに書いてある人もいる
前者のようなタイプだったら趣味が合わないと致命的になりそう
139愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 12:56:18.45
>>133
荒れるからあまり話題にしたくないんだけど
平行やりたい奴はやればいいんだよ

ただそれを相手に伝えろよ
お互い平行しあう奴同士なら問題ないだろ
140愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 13:44:36.08
>>139
アホか
お互いに浮気して良いと認め合え、と言っているのと変わりない
婚活し過ぎで、まともな感覚が失われてきてるぞ
141愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 13:51:31.41
>>140
いや、面接段階では並行してても
正式にお付き合い始まったら他はちゃんと切るでしょw
142愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:19:53.75
わざわざ平行しますって言う必要あるか?
143愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:26:19.90
そういうのダメそうだなって人には言ってないけど、大丈夫そうな人には
結婚のリミットを決めているので正式にお付き合いする方が決まるまでは
またPTに行ったり他の方と出掛けたりする事もあります。
それがダメなようでしたら御縁がなかったということで…みたいな事は伝えてる。
144愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:30:38.16
ダメそうな人には言わないの?ww
馬鹿正直なんだか嘘つきなんだか
145愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:31:26.61
付き合ったら切る、というのが大前提で、
本交際前の面接は複数人OKってのは
結婚相談所でもそうだよ
146愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:33:03.29
>>143は、純粋なんだよ
普通は相手に隠して、並行するもの
ある意味、とても誠実でピュア 
でも、絶対に好感度は下がるからね、それ
147愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:33:22.94
>>144
人間、墓場まで持って行く秘密の一つや二つ持ってると思ってるので
その内の一つかとw
148愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:38:14.98
自分も>>143みたいに言っちゃいたいタイプ
でもたぶん言うことで、相手はそれを了承の上でいてくれるんだっていう
自分が並行する後ろめたさみたいなのを軽くしたいだけなんだよな
嘘つくのが苦手だから聞かれたら否定してもばれると思うが
言わないようにしようと思ったよ…
149愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:38:33.89
形態はどうあれ婚活である以上、正式交際前は平行が普通
でもそれを相手にいちいち言う必要はない
暗黙の了解だから
言われたらテンション下がるだけ
150愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:42:37.62
143だけどまだ婚活始めたばかりだからあれだけど、
伝えた相手もそうでない相手も順調に会えているのでそんなに問題ないと思ってたw
あぁ、自分もなんでって言ってくれる人もいるし

148の後ろめたさみたいなのを軽くしたいだけっていうのは当たってるなw
151愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:48:29.39
並行はバレるよ
だって予定が絶対にバッティングするもん
で、キャンセルやリスケされれば、自分はキープだと分かる
誕生日やクリスマスなどの、イベントは順位がモロバレ

自分は、本当に付き合いたいと思う人が出来たから、
他の人はCOした
リスクはあるけど、頑張る
152愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:49:13.67
1ヶ月平行ならまだしも。
数ヶ月も平行してるのならそれは只の優柔不断だわ
153愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:53:52.38
そもそもその時点で交際移行してなかったら相手に失礼
154愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:56:50.46
相手によってメールも面接頻度もまちまちだから
数か月にまたがることってちょいちょいないか?
155愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:58:16.72
>>154
あると思う
お互いに忙しかったりすれば普通
156愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 14:58:45.24
相手を狙ってる奴が他にもいる
と考えて行動するのは基本だろ

ただでさえ結婚適性のある人から売り切れてくのに、
30過ぎてのろのろやってたら年とるだけでいつまでたっても結婚できないよ
157愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 15:00:49.14
>>150の進行状況が気になる
158愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 15:04:36.22
サイトに登録して3か月経つけど並行する相手がいなくなってきたw
今メール交換してる人がダメだったら冬眠かジブシーになりそう
159愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 15:05:56.37
相手によって数ヶ月かかったりすることもあるからこその
暗黙のルールが並行だと思ってたんだが
1ヶ月以内で全部答えが出せるなら別に並行せんでも
160愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 15:11:06.40
ネット婚活の奴の書き込みばっかりのような
同じ人が書き込んでるのかな?

オタ婚はパーティーが主体だと思ってたんだけど
161愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 15:12:08.67
>>156
「早く結婚しなきゃならない」みたいな強迫観念に取りつかれているみたいだけど、
婚活は魑魅魍魎のすくつ、そんな考え方してると足元すくわれるぞ
162愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 15:16:56.17
30越えてまったく焦らないのもどうかと思うけどね
163愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 15:18:53.23
>>160
自分はオタ趣味に理解がある相手ならOKだから
ネット・オタPT・一般PT・合コン・紹介と
お声がかかれば何でも行ってるけど
オタ婚だとネットも多いんじゃないかな
164愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 15:25:43.85
>>160
東京や大阪辺りなら、パーティーメインだろうけど
地方はネットじゃない?
そもそもオタ婚パーティーないしあ
165愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 15:31:33.99
>>159
三ヶ月で答え出ないなら付き合うなと言いたいが…
お互い不満があるって事だよな?
166愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 15:37:38.43
>>138
声優のコンサートとか行きたくないよって思った
王国民と演歌得意な人の信者は避けたよ
こういう人は大概一緒に行きたいって書いてるか言うし
167愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 15:40:01.08
>>165
ん?三ヶ月って数ヶ月の内に入らないかな
さすがに三ヶ月では答えだすよ
ただ一ヶ月だと相手によっては数回しか会えないし
答え出しにくいなと思ってさ
168愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 18:24:16.41
PTのネタはその回だけで流れちゃうから難しいのでは?
カプった後はメールとか面接(デート)の話になるからネット婚活の話題と合流してしまうし
169愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 18:42:17.05
婚活してる異性は見合いを除けば一番信用ならない存在だからな
答え出す時間はかけすぎなくらいがちょうどいい
最低半年、できれば1年は見ないと。何があるかわかったモンじゃねーよ
170愛と死の名無しさん:2012/12/16(日) 21:37:57.66
>>169
過去何かあったのか?
171愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 00:04:18.91
>>169
じゃあ、お見合い結婚すればいいじゃん…
172愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 07:08:48.10
>>169
見合いすればいいじゃないか
173愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 07:43:20.34
5回面接しました。
相手の男性が禁煙者だからタバコ吸うことに気を遣う余り疲れました。なので、フィーリングを理由にCOしました。これといった非は相手にはありません。
身勝手ですか?
相手からは納得する理由を教えてくれとメールが来ます。
本当のことを話した方が良いでしょうか?
174愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 07:54:15.57
>>173
着信拒否で
175愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 08:37:28.40
>>173
禁煙者と喫煙者だからっていう理由で十分じゃね?
176愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 12:32:21.38
>>173
素直に言った方が相手のため
今のままだと相手は自分に何か非があったのかと気にやむと思う
177愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 13:30:46.50
>>173
わかれたのはしょうがないと思うが
理由は伝えた方がいいな
178愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 14:38:01.88
相手のための嘘は仕方ないと思うけど
誰のためでもない嘘はつく必要なくない?
179愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 16:51:38.57
全員同じ34歳だけど、周りの友人には極端な人しかいない。
女にモテるけど金が無い。
女にモテるけど職に恵まれなく、会社を転々とする。
交際経験無く、モテないが国家公務員で貯金が千万近くある。

俺は、普通のサラリーマンで平均年収、経験も学生と社会人になってからの2回程、これといった特徴なし。



その公務員の友人とパーティー参戦予定
180愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 17:17:17.27
>>173
相手の女の29から30の半年間ひっぱって
やっぱり喫煙者は無理です
と断った俺を見習え
181愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 17:31:27.79
周りで結婚した喫煙者と非喫煙者のカップルは結婚までにだいたい喫煙者がタバコやめてる
やめてなくても減煙の努力してたり相手の前では吸わないようにしてる
そのくらいじゃなきゃ喫煙者と非喫煙者の組み合わせは結婚できないと思う
182愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 19:56:09.85
>>180
クズ
183愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 19:57:04.20
>>180
散々身体を味わって捨てたんですね
その生き方に憧れるよ・・・
184愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 20:36:01.58
>>180
それでいい
煙草吸う女なんてロクなのいないし遊ぶだけ遊んで捨てればいい
185愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:08:44.30
×煙草吸う女なんてロクなのいない
○煙草吸う人間なんてロクなのいない
186愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:08:48.09
>>180
ワロタw

告白までの期間だけど、単純にデートした回数によるんじゃないかと思う。
社会人同士なら2週間に一回合えたら良いほうだし。まぁ、長くても5回デートするまでには結論出るだろうけどね。
187愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:10:05.83
>>183
喫煙者って、どんなにごまかしても近づいたら臭いんよ

女が見た目的にキス(セックス)もできないような男とは結婚できないというのがよくスレに出ていたように
男もたとえ相手が女でも臭くてキスする気がなくなる俺みたいなのもいる
つまりキスができない相手とはセックスもしたくならないし結婚も無理
と、自分の身の潔白を主張
188愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:11:26.23
>>186
七月のパーティーで知り合ったのに、夏コミ冬コミイベントで全然会えない。

こちらから、ごめんなさいが見えてきた……
189愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:15:48.30
私はタバコも吸わないしお酒も飲まないけど
同じ性別の女に対してそういうことする男を軽蔑するし絶対に知り合いにもなりたくないわ
自分の子供が同じようなことをよそ様の女性にしたら悲しいと思う
あなたの親もあなたの行為を知ったら親として恥ずかしいし情けないと感じるのではないでしょうか
190愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:20:04.21
コピペかとおもって思わずぐぐっちまった
そういうことってなんだ?
191愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:22:01.13
>>188
ありすぎワラタ

原稿締め切りで忙しい
夏コミで忙しい
冬コミ申込みで忙しい
オンリーの原稿で忙しい
オンリーのイベントで忙しい
冬コミの原稿で忙しい
冬コミの直前で忙しい
(知り合いに頼まれた)原稿で忙しい
コスプレ衣装の製作で忙しい
公式のイベントで忙しい


忙しくないのは何時だよ!
192愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:24:03.68
>>191
訂正 ×製作 ○制作
193愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:28:26.85
趣味を理解してくれる人=婚活より趣味優先OKしてくれる人

結構こういう勘違いしてる人多いんだよな

ほとんど他人でしかないのに相手に会うこと最優先にしないで
どうやって仲良くなるのかと

月1程度しかむこうが会うつもりないんだったら次行った方がいい
194愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:29:05.07
>>191
ありすぎてもうね。

冬コミ終わればあう約束なんだけど、ときめかない。。。
195愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:31:23.77
>>194
もう切れよ
多分その後インテとか春シティとかジャンルによってはオンリーも挟むぞ
うちの質素なジャンルでも来年五月まで本作ってる人は暇無いLVだし
196愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:35:55.32
>>193
ほんと。

婚活期間なんて短ければ短いほど良いんだから、その期間は婚活にパワーを振ってほしいよ。
197愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:36:12.85
>>187
キスしないでSEXするだけとかマジ憧れる
更にフェラだけで終わってたりしたら最高
198愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:36:57.98
メールもあまりしない感じ?
メールもしないあまり会えないだと、
いくらカプ時に好感度が良くても下がる一方よな…
199愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 21:37:24.44
>>195
うん。

ここ最近はごめんなさいするシミュレーションばっかりしてる。
200愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 22:25:50.43
>>199
どうせならごめんなさいする前に
お前イベントと婚活とどっちが大事だと思ってるんだよ
と言ってここで報告してくれまいかw
201愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 22:26:58.38
そういうタイプの人は
イベントに参加するのに口出す人はNG
好きなようにさせてくれないなら結婚しなくていいし、ぐらいの
姿勢だから聞くだけ無駄だよ
202愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 22:36:15.83
>>199
シミュレーションはもう十分だから、さっさと切るべし。
新年まで引っ張るなよ。
203愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 22:47:03.34
さっさと切れ

婚活の優先度を上げられない人は相手したら駄目だよ。

理解とか以前に、そもそも婚活の準備が出来てない人なんよ。
204愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 22:49:13.92
同じ趣味だから理解してもらえると思ってるのかね
例え上手く行ったとしても結婚後が心配になるタイプだと思うわ
205愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 22:52:47.53
婚活パーティってどの位期間空けてから次に参加するもんなのかな?
先週カプった人にFOされたっぽいからさっさと次行きたいんだけど
月に何度も行ってると「また来たよ」と思われないか心配
でもネット婚活は顔見えないから不安だし、出来るだけパーティ行きたい
206愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 23:13:00.88
>>205
自分は都合が合えば月2ぐらい行くこともあるよ
また来たよっていうぐらいの常連はいても数人だろうし
それより新たな出会いを求めたほうがいいと思う
207愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 23:15:24.66
>>205
そんなに気になるなら別会社のパーティも参加すれば良いだろうが。

だいたいまた来てると思われるということは、相手もリピーターだろ?何を気にしてるんだ?
208愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 23:20:15.08
>>173
本当の理由言えよ。喫煙が理由なら伝えたら禁煙するかもしれないだろうが?
どうせ禁煙しても別れるつもりなんだろ?
別れるのに都合のいい理由があっただけだろ?
209愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 23:23:12.72
結局、オタクにとっては
趣味>>>>>>結婚
なんだよな。いくつになっても…
210愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 23:24:10.09
>>208
少し落ち着こうぜ
211愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 23:42:30.30
>>208
おまw 喫煙者だろw
212208:2012/12/17(月) 23:47:10.82
喫煙者じゃないけど、適当な理由で別れられたことが何回かあるからさ
嘘ついて別れるのって本当むかつくんだよ。
別に本当の事言っても起こらないのにさ
213愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 23:51:07.14
>>212
真実が残酷なケースもあるな……
214愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 23:56:23.31
相手の口が臭くて「価値観が合いません。ごめんなさい」と言ったことがある
虫歯か、胃の病気ではないかと思った

遠まわしに言ったけど、分かって貰えず、
キスを迫られて、つい反射的にごめんなさいを…
215愛と死の名無しさん:2012/12/17(月) 23:57:00.80
>>212
それっぽい理由書かれたって、それが真実かは
書いた本人しか分からないワケなんだから、
理由なんてどーでもいいよ
216愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 00:18:17.02
30代でオタクという、ある意味「終わった」人達の敗者復活戦だもんな
一生、陽の当たらぬ地下で(オタク生活に浸って)生きるか、
それとも、オタクでありながら結婚して家庭を持つという大逆転を成し遂げるか…
わずかな望みをかけて、今日も残酷な戦いは続く…
217愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 02:42:34.59
>>212
Hが下手すぎとか短小とか元々お前がキープとかそういう理由だったらどうする
218愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 11:32:13.90
並行云々の話があるけど、人と付き合った事があってもきついものはきついよ。
幻想を抱いているわけじゃないけど、なんで毎日フルタイムで仕事もしながらそこまで過酷にならなきゃならんのかって思う。
219愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 11:44:30.98
なんでって単に今まで結婚を意識して動いてこなかったツケがまわってきてるだけじゃん…
220愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 12:07:45.50
数はこなせない
選ぶだけの幅はない
そういう覚悟でいいんじゃないか

COFOの話があるけどオタってちょっと駄目だったらパスってのが多すぎる
221愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 12:32:07.32
コミュ力がないから柔軟な対応ができず
パスを行使することしかできないのがオタ
222愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 13:04:46.66
恋活じゃなくて婚活だからね
だらだら付き合うくらいはできるかもしれないが、結婚してるところがイメージできないならさっさと次に行く方が正しいだろ
223愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 13:17:12.19
>>222
そうやって妥協ができないから結婚できないんだろ
224愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 13:30:39.19
妥協したくない所まで妥協しなきゃいけないくらいなら
結婚できなくてもいいという人もたくさんいるだろーに
225愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 13:52:18.27
妥協できない事を一つだけ決めて後は目をつぶるって本当に出来るのかなぁ
喫煙者は絶対に嫌なんだけど、煙草さえ吸ってなければ誰でも良いなんて無理だ
226愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 14:01:35.33
結婚できなくていいならこのスレにいなくてもいいじゃん
227愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 14:29:18.57
「駄目だったら次」って意識だと、それで結婚できる人ってごく僅かになっちゃうんじゃないかって思っちゃうんだよね。
でも、相手が凄い厳しい人だと時間を無駄にしてしまうだけだったりするのが厄介なところ

妥協できない事はやっぱりコミュニケーションじゃないのかな?
一緒にいて不快にならないってのが一番重要かなと。
228愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 14:49:41.00
その「一緒にいて不快にならない」って感覚的なもので数値化できるものじゃないからけっこう厄介だよね
誰にだって、好ましいところと、あまり好ましいとは思えないところがあるし
229愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 15:24:01.53
>>228
まあそうなんだけどね。

でも、「いい人なんだけど」の後に「年収が…」「家が遠い…」「箸の持ち方が」とか切りがないのが一番厄介
その無限に出てくる派生だけでも断ち切らなきゃあかん

もしもいい人だったら当初考えた希望にそぐわなくてもいいじゃん!って言いたくなるわけ
230愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 15:34:37.51
>>221
なんかわかるわ
オタに限らず、結婚できてない人て相手に合わせられない人が多い
231愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 15:39:03.78
みんなどの程度でお断りしてるんだろうね
私は身体的障害とハゲ(ツルツル)が受け入れられなかった…
232愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 19:20:16.23
外見がどれだけ影響を与えるか試してみた

適当な服着て髪型は7:3な感じでパーティーに参加したときは、中間0でカプれず
スーツ姿で髪を軽く染めパーマをして手をかけたら中間1番人気www
カプれてお持ち帰りまでできた

内面がどうのこうの言われたけど結局外見なんだよなw
233愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 20:33:51.06
第一印象はやっぱ大事だよ
PTで最初の初めまして〜のあいさつの時点で大体決まる
同じ職場とかならそこからリベンジがいくらでもできるけど
数分しかないとなるとな…
234愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 21:10:04.37
その辺が上手いかどうかがパーティーにおいて重要かもね。
服装は人の真似をすれば良いけど、コミュニケーションは鍛えてようやく「最低限のレベル」にいけるかどうかってところだろうか。
どうしてもそれ以上いけない人はパーティーはあくまでも練習で、本命はネットで探すのもありだとは思う。
235愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 21:12:46.18
上の方では「結婚後も同人活動を続けたいなあ」という腐女子には耳の痛い話がちらほら出てるけど、
ここ見てる人でそう考えている人いる?
男女問わずに。

以前、BL作家と離婚したいって話が出たけどあれって趣味云々じゃなくて家庭をないがしろにしたからだよな。

嫁がBL同人でサラリーマンの収入位稼ぐようになってきた。気持ち悪いので離婚したい。
http://kijyosokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-1538.html
236愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 21:14:16.88
高校生のときに接客業のバイトやってればよかった
237愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 21:18:21.53
>>236
俺は大学の頃ファミレスのバイト面接落ちたぜ!
今は技術者としてそこそこの給料貰ってるが、これまでの人生はコミュ障一直線だ。
238愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 21:29:44.25
>>235
同人続けたい女ですわ
ジャンル的にコミケには行かないので
年末年始やお盆の家族行事は普通にこなせるんだけど
どう頑張っても赤字だからそこを許していただけるかどうか…
239愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 21:38:17.87
>>235
続けるのはかまわん
けど、そればかりで相手の事を蔑ろにしてると、相手は離れていくってこと
優先度と我慢の問題
240愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 21:43:37.69
同人活動やめろなんて全然思ってないけど
月4回イベントいくなら、イベント3回にして、1回はデートとかしてくれないかね
まあ自分が魅力的じゃないのが原因なんだろうけど
241愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 21:48:10.24
>>240
月4回って、3回でも相当重度だぞw
242愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 22:39:18.53
身長は高いし、顔もイケメンではないが普通。
服装もそこまでお洒落ではないが普通。
しっかりた会社で働いているので年収もそれなり。
オタクに理解がある。
なのに何かが決定的に駄目。
本人も「いつもCOやFOで結局相手と連絡が取れなくなる」と言っていた。
それすごいわかるって思った。
243愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 22:44:37.00
>>242
何がだめなんだ?
244愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 22:44:50.72
週末に時間あったらご飯でも行こうねー。
ってメールしてあるのに誘われなかったら相手にどうでもいいと思われているって事だよね?
245愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 22:47:06.53
それがうまく言えないんだ。
言葉なのか態度なのか、会うと不快というか疲れさせる何かを持っているとしか。
246愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 22:49:09.90
>>245
逆に会ってみたいw
247愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 22:51:00.51
なんだただの地雷かとしか思えない。

言いたいこと全くわからないし。
248愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 22:51:16.83
>>245
似たような人と面接してたことあるかも。
条件も悪くないし性格も悪くないと思うんだけど、
会うといまいち会話が続かなかったり、小さなことがやたらと
気になってイライラしまったり…
フィーリングの問題じゃないかな
249愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 23:10:52.13
>>245
分かる!
私もそういう人と、何度か会ったけど駄目だった
細かい欠点が積もり積もってるんだと思うよ

そこまで酷い短所はないんだけど、
だからと言って、魅力的な長所も無いんだよね 
250愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 23:11:25.89
同人活動をライフワーク的趣味にするのは全然構わない。
しかし、もし結婚したいのなら、相手の心を掴まないとダメでしょう。

そのためには、掴むまでの間は婚活にウェイトをおかないと。

婚活市場は女性優位なんだから、これはと思う男性とカプったら夏コミか冬コミ、一回お休みしてみたら良いと思う。

3ヶ月の活動で一生ものの出会いが完成だよ。
251愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 23:13:11.10
>>245
男性にはわからない、女性に対する微妙に空気読めない感があるんだろうな……
252愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 23:16:15.92
253愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 23:31:18.68
>>252
いつやっても十両レベルになる
残念な貯蓄と胸のサイズが足を引っ張っていると思われる
254愛と死の名無しさん:2012/12/18(火) 23:38:54.20
>>252
あなたが結婚できそうな異性は…

ルックス => 合コンで相手をがっかりさせないレベル【5】
年齢 => 23歳
雇用形態 => アルバイト
年収 => 100万円
貯金額は => 51〜100万円以内
喫煙 => 全く吸わない
婚暦 => なし
子供 => 0人
体型 => スレンダー
胸 => Bカップ
料理 => 友達からかなり評判いいです
若く見られますか? => 2〜3歳若く見られる
データ取得日時 : 2012年12月10日


…です

診断結果は皆様に答えて頂きましたアンケート結果を元に随時改訂されます。
2012年12月15日 LAST UP DATE

※呟いたりシェアしてもあなたの診断結果は表示されません

昔やった記憶があるけど、その時も相手の年収が酷かったような
255愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 00:06:15.35
>>251
いるいる、そんな人 しゃべってると凄い疲れる

ツイッターじゃないんだから診断結果貼るのやめて欲しい
256愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 00:28:31.55
それはもう守護霊の相性が悪いとか相手に霊がついてるとか
無理矢理でもそう思ってCOするしかないよ
257愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 00:39:48.46
>>245
やっぱり見合いとはいえ、そういう点大事なんだろうね
他の条件が悪くても、その辺クリアしてる人の方が結婚しやすいのかねぇ
258愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 01:54:40.59
>>257
一緒にいてラクで楽しい人、だったら
多少の欠点があっても目を瞑れると思う
カネさえあればあとはどうでもいいって人もいるかもしれないが
結局は相性とタイミングだと思うよ
259愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 09:17:21.01
婚活市場で考えれば>>242みたいな人がむしろ妥当な相手だと思うけどな
260愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 09:17:59.25
>>252
幕下でこんなの
理想より上だけど実際はこんなスペック高い人とは無理だろうなって思うw

ルックス => 合コンで相手をがっかりさせないレベル【5】
年齢 => 36歳
学歴 => 大卒
雇用形態 => 正社員・役員(中小企業)
年収 => 460万円
貯金額 => 50万円以内
喫煙 => 1日1箱以上
婚暦 => 婚暦なし
子供 => 0人
身長 => 172cm
体型 => 普通体型
居住 => 実家の近くで新生活
若く見られますか? => 4?5歳若く見られる

>>254
23と結婚できるならいいんじゃないかと思ったり
261愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 09:48:07.73
診断メーカー並みのお遊びに30代が必死にならんでくれ恥ずかしい
262愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 10:44:37.70
>>261
結果が酷かったのかい?
263愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 11:03:32.60
>>261
30代で婚活している時点で
恥ずかしいうことを認識してくれ
264愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 13:21:57.62
COされた人から3ヶ月ぶりに様子をうかがうようなメールが来た。
近くを通ったからふと思い出して、元気ですか?みたいな。
これって…
265愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 13:55:17.85
>>264
チャンスかなんだから乗っとけ
266愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 13:58:37.33
>>264
相手のCO理由によるかと
264がキープで本命に振られたからって感じじゃね?
267愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 14:02:32.71
なんかスレッドが一気にdat落ちしたな


少し前に話題に出た「モタク」って本を読んだが中々良かった。
女性視点からの本で何処まで信用すれば良いのかは不明だが、
「これまで格好付けてなかった人が無理に格好良くなんて無理」
「だから無理に格好付けずに素直に自分を出せばいい」
というのは中々に面白い意見だと思った。

例えば飯を奢るにしても本に描いてあるような「相手がトイレに行っている間に会計を済ます」
とかはバブル世代の遺物なので普通に「今日は払います」でOK、向こうも払うと固辞されたら割り勘でOK。
「何事もスマートに済まそうとするな」みたいな感じだった。
268愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 14:03:53.46
>>264次第じゃないのかな
本命でなくとも異性の友達を作るチャンスとも考えられる。
269愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 14:17:52.24
>>266
キープだったらうっすい付き合いで維持しておくと思うけど

CO理由が重要かな
270愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 16:13:01.61
俺の実家は田舎だけど、地元の田舎では30半ば以降になって結婚していないと変人と噂されバカにされるからな。
ある意味辛い。
271愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 16:18:43.20
都会でもあからさまに噂されないだけで、何か結婚できない変わってるところがあるんだろうとは思われてるよ
他人に無関心だからひっそり思うだけでそれ以上はどうもしないし
せいぜい仲のいい友達や既婚者同士での話のネタにするくらいだけど
272愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 16:31:00.45
一ヶ月前にメッセージ交換申し込み送った人から返事が来た。
ずっとログインしていなかったからとの事。
273愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 16:38:19.23
「いい人がいたら結婚したいんだけどね」だと無理だな。
いい人かどうかわかるまでに時間がかかり過ぎるし、自分を分かってもらうのも同じ事。
お互い社会人だとそんなに会えない。

かといって、自分が割り切ったとしても相手の理想が高ければ意味がない。
女性はある程度の歳になると「自分を好いてくれる人かどうかを優先」になるそうだけど実際はどんなもんなのかね?
274愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 17:01:16.85
周りに既婚者が増えてくると、奥さんを大事にしてくれる旦那が一番というのが
ひしひし分かってくるから、全く振り向いてくれない人を追い掛けるよりは
自分を好いてくれる人にいくと思うよ

つか、「自分を好いてくれる人」ってのは最低条件というか…
275愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 17:13:24.75
バツ1子ども無しの34歳の男です。定職には就いているが、婚活パーティーではバツってだけで不利になるの?
276愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 17:21:44.86
バツってステータス「だけ」なら不利だろうと思う。
でも一度は結婚しているのなら異性との接し方とかは知っているわけだしその時点で偏差値60くらいという考え方もできると思うよ。

バツが不利なのは事実だけど、その程度なら幾らでも補えるだけの経験をしてると考えてみては。
277愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 17:31:26.28
>>273
「いい人がいたら…」っていうのはつまり、
「いい人がいないから結婚したくありません」という意味
本気で結婚したいんじゃなくて、実はやんわりと結婚を否定してるんだな
278愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 17:37:42.56
婚活で結婚した女性の多くは、男性から交際を申し込まれた時に相当迷った人が多いみたいね。
「まだ恋愛感情とかがない」という事らしい。
でも割り切って付き合ったらその後に好きになっていったとか…

やっぱり男女で感情に温度差はありそうだね。
279愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 18:02:37.04
>>275
ステータスでは不利
大体オタ婚出てる人は初婚

あとなんで×ついたかによる
友達の離婚劇見てたけど一方的な離婚ってない
よっぽど好きなら×でもって思うけど
280愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 19:08:18.70
>>275
ネガティブなオタの基本思考
・相手から離婚要求
→離婚要求される程の地雷
・自分から離婚要求
→自分も離婚されるんじゃないの?
281愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 19:21:47.02
>>275
自分は>>276に同意

あと以前バツイチのオタク男性と知り合って付き合ってる女性が
スレに書き込んでたから、付き合える可能性はあると思うよ
282愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 19:25:57.42
>>275
結婚相談所行ったほうがいいかも。

今あるオタ婚の参加層の雰囲気から察するに絶望的だと思っていい。
283愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 19:26:55.40
>>280
日本語でおk
284愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 20:48:52.46
亀レスだけど。
CO理由→ある人と正式に付き合う事になった。
言い訳→一度会って強く惹かれたけど、平行していた他と正式に付き合う事が決まって
ここで正直に話さなかったらヤバいと思った。
その後すぐにその相手に捨てられたが、自分からはなかなか連絡出来なかった。
でも一度会った時の事は忘れられなかったし、ずっと気になっていた。
285愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 20:52:39.27
最低な奴だなw
286愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 20:56:12.63
>>275
先日ラジオ聞いてたら
「×アリの人と結婚はアリ?」みたいなテーマで
リスナー&街角アンケート取ってたけど
半数以上の人が×アリでも結婚OKって回答だったよ
(多分6X%くらいだったかな?)
ただし×2以上だと無理って人が多かった

というわけでオタ婚活界隈ではどうだか知らないけど
世間一般ではそこまで気にされてないみたいよ
私もバツイチかどうかよりも
人柄とかフィーリングの方が重要だと思うから
個人的にはアリかなって思う
287愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 21:49:58.70
そりゃ綺麗事・・・と言うか適当に答えただけでしょ。実際には嫌な人が大半だと思うよ
288愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 22:18:10.66
社内恋愛とか紹介で身元が確かな人と知り合うんなら
×1つはまだ許容範囲
ただ婚活PTやネットでは無理 ってとこだな自分なら
289愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 22:34:53.69
>>288
同意
290愛と死の名無しさん:2012/12/19(水) 23:48:38.34
>>287
んーどうなんだろうね?
その番組では実際にバツイチの相手と結婚しました!っていう
リスナーや街でキャッチした人の話しも結構紹介されてたよ
あと「今は結婚経験者のうち3人に1人が離婚しているので
バツイチの人と結婚するという選択肢は特別な事ではないのではないか」
という冷静?な意見も紹介されてたな
若い人ほどバツイチに抵抗が少ないみたいだった
291愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 00:03:05.94
ものすごく素敵な人なら、バツイチでもいい
子供がいなければ、尚更いい

でも、パーティーの短時間で、良さは分からないので
普通のオタク婚活では難しいかと

一般パーティーだと、離婚歴有りの人専用の回がある
または趣味のサークルなどを通して、ゆっくり仲良くなるべき
292愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 00:13:01.34
>若い人ほどバツイチに抵抗が少ないみたいだった

んなわきゃない・・・
なんでわざわざ選択肢多い若い奴が中古物件に手を出すんだ
293愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 00:19:55.10
バツイチはだめだろ・・・
294愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 00:22:05.93
バツイチが許されるのは職場恋愛とかサークルとかその人の人となりがよくわかってるときだけ
条件で切り捨てる婚活においては一番最初に切り捨てられる人種だよ
295愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 00:32:35.76
>>292
昔より今の方が離婚率高いから若い人ほど
離婚=珍しくもない って考えなんじゃね
オッサンやBBAと違って頭も柔軟だろうしな
296愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 00:43:53.66
>>227
>>229
いいたいことすごい判る
私今付き合ってる人は婚活始めた時の条件だったら、完全に対象外だった人だよ

でも、一緒にいて不快にならない、それどころか幸せだし楽しい

なので、年齢や年収、職業、学歴、喫煙、飲酒量などなど、自分の中で条件を持つのは悪くないと思うんだけど、
一緒にいて居心地いい人だったら、そういった条件は捨てた方が幸せになれる気がする
297愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 00:45:52.64
そういえば、10年くらい前に従兄(当時26歳)が
年上のバツイチ女性と結婚するときは結構色々言われてたみたいだけど、
去年25歳の従妹が33歳のバツイチ男性と結婚したときは
特に何も言われてなかったっぽい
バツイチに対する印象や認識は少しずつ変わってきてるのかも
ちなみにイトコたちと結婚したバツイチさんは2人とも普通に感じのいい人だった

でも、先に条件を見て相手を選ぶ婚活という場ではやっぱり不利だと思う

…あ、いや、でもオタク婚活は外見レベルとコミュ力が低い人が多いから
一度は恋愛結婚できた人だったらむしろ有利って事もある…かなあ…?
298愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 01:17:55.59
>>292,295
珍しくない=選択肢に入る
ではないからな

たとえば今の20代は就職浪人も珍しくないが、結婚相手には選ばないだろう
299愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 01:25:03.83
バツのついている相手を選択肢に入れられるかどうかは
自分の身の回りにバツありで再婚して上手くいってる夫婦がいるかどうかで変わってくる気がする

例えば、私は友人の両親が「バツイチと初婚の夫婦」で家庭円満だったから
いいなと思う男性がバツイチだったらそれもアリかなと思えるんだけど
そういう事例が身近になかったら抵抗あったかもしれないし
300愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 01:30:32.10
>>298
就職浪人は結婚生活の基盤を築けないけど
バツイチはそうじゃないんだから比べる対象が変だと思う
若い人ほど>>299の友人宅みたいな家庭に触れる機会は
多いだろうから>>295が言ってるのはそういう事なんじゃない?
まあ、条件ありきで相手を選ぶ婚活ではバツイチは選ばれにくいとは思うけどね
オタは恋愛とか結婚に関して結構保守的な人が多いと思うし
301愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 01:52:35.90
まじめな話、30代半ばくらいまで
一度も異性と付き合ったことがないレベルの人だったら
同じ年齢のバツイチの人のほうがレベル高い場合がほとんどなんじゃ?
少なくとも一度は、異性と付き合って結婚するところまでいってるんだから
生活力と、ある程度の異性受けする見た目とトーク力はあると思う。
(慰謝料や子供に養育費払ってる場合は別として)

こういう事書くと「欠陥があるから離婚したのに〜」とか言う人もいるだろうけど
初婚の相手と結婚したからって一生上手く行く保証もないから、
(特にオタクってワガママな人多いし)どっちもどっちな気がする。
でも飽くまでも私の個人的な考えだから、バツイチはないわーって人はそれでいいと思うけど。
302愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 02:05:24.94
>>275
不利になるとは思うけど
フツメンでコミュ力と運があれば相手を見つけられるかも
303愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 02:15:23.64
法律的な考え方からいくとバツイチまでは婚約後相手にわかっても婚約を
破棄する重要な事実にはならないんだけど、バツニ以上は事前に申告を
しないと婚約を破棄する重要な事実になるよ。
バツイチはまああわないこともあるよねって事らしいけど
バツニ以上になるとその人に問題がある可能性が高いからだそうだ。

結婚は生活だから安心出来る人ならばついちでも初婚でも
あんまり関係ないような気がする
304愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 03:00:47.93
>>275
上でも言われてるけど、パーティーなどの短時間の婚活では不利だと思う
ある程度の期間メールのやり取りができるネット婚活や、
オタクの赤い糸みたいな形式のほうが向いてるんじゃないかな
305愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 09:39:15.23
俺が理屈屋だからかもしれんが、バツイチは絶対ないなー
離婚理由はいろいろあるだろうが、大半は自身が悪いか自身に見る目がなかったかどっちかなわけだろ?
俺にとってはただの馬鹿発見器でしかない。
306愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 10:13:04.30
一般婚活なら×があっても子供がいなければ大丈夫な女性はいる
子供が居る場合は養育費の支払いがあるから高確率で×
ただオタクはほとんどが初婚なんだよ
それどころか恋愛もしたことが無い物件が多い
そんな人たちがバツイチに慣用なわけが無い
オタ婚活でバツイチは始まる前からゲームオーバーだと思っていいよ
さすがにオタでも婚活するような奴に処女厨は少ないがさすがにバツイチは駄目だ
ただでさえ五月蝿いのに
307愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 10:15:09.56
>>305
別にどっちかにすごく問題があるわけじゃなくても、
たまたま二人の性格や価値観が合わないから離婚することもあるんじゃない
(勿論すごく問題があるケースもたくさんあるだろうけど)

もし自分が結婚したとして、間違いなく良い家庭を築ける保証があるわけでもないのに
偉そうに馬鹿発見器とか言い切るのも何だかなー
308愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 10:17:35.85
>>305
死別は?
個人的には死別は重すぎる…
309愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 11:29:07.65
>>307
最初から結婚すんな
310愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 11:30:05.39
個人的なイメージでは
女性はバツイチ男性に対して寛容な人が多く
男性はバツイチ女性に対して抵抗がある人が多いって感じ。
このスレでもバツイチでもアリと言ってるのはほぼ女性の書き込みだよね。
>>275は男性だからまだチャンスはあるかと。
バツイチをどこで打ち明けるかなどのタイミングは難しそうだけど。
311愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 11:51:01.82
「バツイチ アンケート」でググってみたが、結局その人によるとしか言えない気がした
最初からナシと思ってる人に当たればダメだろうし、
寛容な人に当たって本人同士の相性が良ければアリって事だろうね

男と女のホンネ・実はモテる!?バツイチ男性の魅力大調査
http://zexy.net/contents/lovenews/article.php?d=20110826

「バツイチ男性」が意外と女性ウケがいい理由9パターン
http://www.sugoren.com/report/entry_2428.php

正直、バツイチ男性を恋愛の対象としてどう思いますか?
http://www.emachi.co.jp/kuchikomi/index.php?trn=topic_view&Th_Id=00114952

「バツイチはモテる!」ははたして本当か!?
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20100923/Cobs_ly_201009_post_719.html

投票アンケートチャンネル・男限定★バツイチ子持ちの女との関係
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=91920&bm=

合コンのオマケ『バツイチ男』が一番モテる理由
http://magazine.gow.asia/love/column_details.php?column_uid=00000511
312愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 12:30:05.63
バツイチ子供ありの女性でもかまわんなー。
313愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 12:33:49.50
まあ結婚歴以外の条件が全て同じ人がいたら×なしを選ぶだろうしねw
×なしと同じようにやってたら不利だと思うので、アプローチ方法や婚活手段については考えるべきだと思う。
314愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 12:49:06.48
>>311
だからそれは一般の話だろ

オタでバツイチを許容できるやつなんていないよう
しかも婚活でだろ、あり得ないよ

そんなにバツイチを擁護したいなら

オタクだけど婚活してみようかと(バツイチ)

立ててやるからそこでやってくれよ
315愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 12:50:07.69
>>314
これ以上スレ乱立させんなボケ
絶対にスレ立てるなよ
316愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 12:55:45.47
>>314
それはお前さん個人の考えだろ
実際はバツイチは無理って人も、OKって人もいる
このスレでも人柄によってはOKって言ってる女性がいるわけだし
オタだろうが非オタだろうが結局は人それぞれだよ
バツアリでも気が合えばアリって人は、そういう選択肢を選ぶ可能性もあるが
お前さんがバツイチの相手は嫌だと思うなら、初婚の相手を探せばいいだけ

あとバツイチスレはいらん
317愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 13:21:41.47
>>316
バツイチの場合は、相手の人の条件の他に連れ子がいると、そのことも考えなきゃいけないから、OKが出づらいっていうのはある。
俺もバツイチ子持ちの女から、交際を持ちかけられたけど、子供が中1ということで、立場的に微妙な感じになりそうだったのでお断りしたことがある。

バツイチスレはいらないのは同意。
318愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 14:27:53.92
絶対に立てるんじゃないぞ!

絶対にだ!
319愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 15:40:48.43
バツイチの方はその人にあった方法で婚活したほうがいいと思うな。

ぜんぜん有りだと思うけど、パーティとかで合計10分やそこら話して、相手の番号を書くかと聞かれたら、書かないもんな。
320愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 15:43:02.55
そういやオタ婚活スレの乱立にもオタのコミュ力とスルー力のなさが出てるよな…
ちょっと気に入らないとCO、柔軟な対応ができないっていう
321愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 16:25:02.99
まだバツイチの話で盛り上がっているんですね
322愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 16:58:45.20
クリスマス前だしもうちょっと話題ありそうだけどね
そう言う自分もネタないけどw
323愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 17:10:53.67
みんなクリスマスにお相手にプレゼント渡す?

…とかそういう話題がそのうち来る…はず…
324愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 17:59:14.46
>>323
彼女に指輪買いました
325愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 18:28:56.74
>>324
それはもう「おめでとう」と言っていい段階?

今週末の連休でデートが決まったけど、その日にクリスマス空いてるか聞いちゃうのもありかな?
空いてても店が空いてないというオチかもしれないがw
326愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 20:44:13.50
こういうイベントって田舎ではやってないんです?
327愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 20:58:37.03
23日崖っぷちシングル行ってくるよ
イブイブに婚活パーティーか…と思うけど
頑張ってくるわ


>>326
田舎はオタ婚パーティーはないけど
一般婚活とか街コンなら最近増えてきてるよ
328愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 21:00:27.72
>>326
お前の目の前の箱はいったい何のためにあるんだ
329愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 21:03:31.36
>>328
PCだけあれば婚活できんの?
330愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 21:15:04.15
>>329
お前がそう思うならそうなんだろ
331愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 22:17:39.68
>>326
地方・田舎在住オタクの婚活・結婚事情3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1354021158/
332愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 22:28:02.57
ところで婚活用に携帯持ってる人いる?
PTに行き始めたところなんだけど
出会う人が全員良い人とは限らないから持ってたほうがいいのかなと
考えてるんだけど…
メーカーはauとウィルコムあたりを検討しているところ
333愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 22:53:54.75
教えるのはメルアドくらいだろうし悪用されてもあまり問題ないのでは?
334愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 23:00:45.89
まだカプったことないんだけど、最初は番号までは教えないのが
普通なのかな?一人暮らしであらゆる登録電話番号が携帯になってるので
どうかなと思ったんだ
335愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 23:14:07.28
>>332
俺は婚活用の携帯持ってるよ
カプったら電話番号とメールアドレス交換するね
1回、携帯もうすぐ変えるんで、フリーメールのアドレスで
良いですか?って女性がいたけど、すぐにFOされたよw
336愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 23:26:11.37
gmailと050番号しか教えてないな
337愛と死の名無しさん:2012/12/20(木) 23:41:25.03
338愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 00:22:46.01
用心深いのはいいことだと思うけど
フリーアドレス教えられたらちょっとテンション下がるよね
わからないようにしないと婚活用の携帯ってのもバレたら試されてる気がするし
お互い一長一短だとは思うけど自分は普段使ってる携帯のアドレスと番号交換したよ
339愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 00:53:08.11
340愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 07:16:28.48
今まで5人ほど、カプったけど
全員と本アドを交換したよ

フリーアドレスや、セカンドナンバーしか教えてくれない人は
はっきり言って、自分のことを信用していないんだな、としか思えない

2台持ちでもいいから、本アド教えた方が、好印象だよ
341愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 07:21:57.63
>>340
そんなのでいい印象もってもらうより
自分の身が大事
342愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 07:53:32.83
COした後に出会い系メールや勧誘の電話が来たことある。
343愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 07:58:23.94
壁作るからもてなかったんだろうに・・・
344愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 11:54:14.93
>>164
地方でもオタ婚活パーティーあるよ
数は少ないけど

地方・田舎在住オタクの婚活・結婚事情3
http://c.2ch.net/test/-/sousai/1354021158/#b
345愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 21:53:12.75
オタク婚活はいつ殺されるか分からないからな
346愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 22:18:28.54
丁重にお断りしたら「それでも構いません!」と言う返事が…
ちょっと怖いな
347愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 23:35:20.39
どういう断り方したら「それでも構いません」に続くんだよ
348愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 23:53:16.02
>>347
「恋愛対象として見られないのでお付き合い出来ません」
「それでも構いません」
だよ
349愛と死の名無しさん:2012/12/21(金) 23:59:24.05
>>348
「SEXさえ出来ればOKです」って続くしな
350愛と死の名無しさん:2012/12/22(土) 00:24:09.98
>>348
そういう相手の気持ちが汲めないというか自己中心的な人いるよね

仕事関係の人は恋愛対象として見れません、って断ったら
仕事関係だと思わないでください!って返された事あるw
351愛と死の名無しさん:2012/12/22(土) 01:02:57.45
オタクだけど婚活してみようかと(バツイチ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1356105472/
352愛と死の名無しさん:2012/12/22(土) 01:26:42.55
立てるなっつーに
誰も要望してないよ
353愛と死の名無しさん:2012/12/22(土) 08:47:57.74
こうして、結婚に一番近いはずの30代も
時間を無駄にしながら年を越すのであった…
来年もよろしくな
354愛と死の名無しさん:2012/12/22(土) 10:24:42.06
>>348>>350
相手を傷つけないように遠まわしかつ丁寧に理由考えても、そんな頓珍漢な返事来ることあるのかw
そういうケースならFOも許されるような気がしてならん
355愛と死の名無しさん:2012/12/22(土) 10:30:23.30
>>306
寛容

>>255
ツィッター

>>242
しっかりした

>>212
怒らない

>>158
ジプシー
356愛と死の名無しさん:2012/12/22(土) 10:43:28.99
またアスペがきた
357愛と死の名無しさん:2012/12/22(土) 11:31:02.73
いや、ただのアホだろwww
358愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 00:47:23.11
この時期ってメール来ないと結構へこむね
食べ物とか趣味の話しかしてないから失礼なことは言ってないと思うし
別の人と上手く行ってるのかなあとか考えてしまう
純粋に忙しい時期だけど連休だしな…
359愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 07:46:24.06
>>358
クリスマスだから彼氏と旅行してるんじゃないのかな
360愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 09:23:36.64
いまメールがきても冬コミが忙しくて
適当に流しそう…
人生楽しいけど終わってる
オタクにならなければ別な道もあったのかもしれない
361愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 11:02:18.07
>>360
冬コミ原稿修羅場だから、もう1ヶ月以上会えてない。

第一本命だったけど、第二のひとにひかれてきた自分がいるよ。
362愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 13:40:19.34
>>359
彼氏と旅行してたら諦めもつくわ
ホモには勝てないw
363愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 14:19:11.62
>>362
アッー
364愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 14:31:41.86
腐女子ってなんでもホモに絡めるんだな。。。
365愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 14:35:17.46
えっ
366愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 14:51:02.39
えっ
367愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 15:29:23.95
そもそも359が358を男と思ったのが原因だな。
368愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 20:00:16.52
腐女子でも三次で身近な人でも萌えるタイプと
無機物でもいけるタイプ・二次しか萌えないタイプ等々
宗派はめっちゃあるぞ ひとくくりにしないでくれ
369愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 20:25:03.85
>>368
自分も腐だけど、腐じゃない人から見たら
腐はひとくくりに「ホモ好きな女」だと思うよ…
370愛と死の名無しさん:2012/12/23(日) 20:43:39.42
腐女子は嫌って男性多いけど
オタ女でホモが嫌いな人なんてほんの一握りなのにな
371愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 00:59:26.92
自分はノーマルも腐も百合もOKな感じ
好みのカップルなら何でも萌えるし
同人誌だと話が面白ければわりとなんでも…
商業誌のBLとかは読まないけど、たとえば友達がこれ面白いよって
BL漫画貸してくれたら普通に楽しく読むと思う
そんな自分もたぶんガチ腐女子には入るんだろなたぶん
372愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 01:03:37.89
>>370
別に腐女子全然OKだけどな
一緒には楽しめませんが、お好きなもので楽しんで下さいって感じだ
373愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 02:07:44.59
>>372
それくらいの距離感でいてくれる男性ってありがたい
腐に限らず、お互いのオタ趣味が違う部分があっても
それぞれ黙認しつつ付き合えるといいな
374愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 02:10:22.98
俺も同じような感じなんだけどアエルラのボーイズラブってその程度で行っていいんかな
理解あるってのがどの程度か分からない
375愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 02:28:52.67
>>370
ロリ嫌いな女>腐女子嫌いな男>百合が嫌いな男>ホモが嫌いな女
376愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 02:56:31.55
>>374
おkだと思うよ
あれに参加する女性は、別に男性と腐趣味を共有したいんじゃなくて
腐趣味を黙認してくれる男性と知り合いたいんだと思う

>>375
百合嫌いな男性がどのくらいいるのかは知らないけど
ホモが嫌い(興味ない)な女性は普通にいるんじゃないかな
私は腐女子だけど、BLに全く興味のないオタ友達は結構多い
377愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 03:03:07.11
>>376
興味がない(知らない)だけで、ほとんどの潜在的には女はBL好きだと思うよ
378愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 03:05:04.31
年齢層少し高めの少女漫画誌なんかでも
普通にBLっぽい要素あったりするからね
女は禁断の愛みたいなのに憧れる部分がある気がする
379愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 03:22:15.35
>>377
うーん、どうなんだろうね?
私は>>376なんだけど、BLに興味ないといってる友人たちは、
BLに多少触れたことはあっても
好きじゃない、苦手、何がいいのかわからない、
読めるけど好んで読もうとは思わない、って感じみたい
知らない、読んだことがないという人はいなかったと思う
380愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 03:31:25.88
>>376
普通にいるということだけど割合からしたら
多めに見積もっても全体の10%に満たない気がする
381愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 03:46:50.05
           <腐女子生成公式>

怠け者+自尊心が強い+性欲過多+精神が未熟+小心者+(漫画オタク)+女=腐女子
382愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 03:48:55.94
>>381
合ってるw
383愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 03:55:47.41
>>381
ロリコンのも作ってくれ
384愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 03:58:19.67
>>380
オタの友人知人(女性)が大体30人くらいいて
そのうち9人がBL興味ない・苦手・嫌いな人だから
結構普通にいると思ってたんだけど、
全体で見るともっと少ないものなのかな?

ちなみに私の周囲の、BLに興味ない・嫌い・苦手な人は
「2次元での性的な表現」全般が好きじゃない人が多い
385愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 04:00:00.03
>>381
結構当てはまるw
386愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 04:22:49.82
■1
独身者であるあなたは(あなたは独身者であると仮定します)、
「日本の男性の生涯未婚率は30年前の約10倍の20%にも達しており、結婚しないことはもはや普通のことである」と、
世間に向かって胸を張り、大声で訴えたいことでしょう。独身時代の僕もそうでした。
しかし、独身時代にこのような話題になると、いつも母親にこう反論されました。

「増えたと言っても、たった20%じゃないか。大多数の80%の人たちは
若いうちに彼女を見つけて、さっさと結婚しているじゃないか。
なぜあなたは、大多数の80%ではなく、たった20%の方にいるのか。
なぜあなたは周りの友達が次々と結婚していった20代終わりに、自分も結婚しようと思わなかったのか。
なぜあなたは結婚しないのか。一体どういう考えなのか。いつまで親に心配をかけるのか。
将来どうするつもりなのか。あなたが死んだら誰が葬式をあげるのか」。

いつもそんなふうに責められ、悔しくて、悔しくて、あまりの悔しさと怒りに、
自室の壁を蹴り破ったことが婚活を始めたきっかけであることは、このブログにも何度か書きました。
387愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 04:25:45.51
■2
でも、これが私たちの母親の気持ちなのです。
それは、つまり既婚者の気持ちであり、これが世間一般の人たちの本音なのです。

結局、生涯未婚率が50%を超えるまでは、未婚の独身者に対して、あなたの母親は、そして世間の既婚者たちは
「なぜあなたは結婚しないのか」「どういう理由で、どのような考え方で結婚しないのか」
「将来どうするつもりなのか」「親や兄弟、お世話になった人たちのことをどう思っているのか」を問い続けると思います。

もちろん、現在は独身者に対して「なぜ結婚しないのか」「早く結婚しなさい」というのはセクハラであり、
結婚するもしないも個人の自由であり、自己責任であるという間違った考え方が世の中に浸透してしまったので
(結婚は個人だけの問題ではなく、親兄弟、親戚はもちろん、世の中全体の問題です)、
親兄弟以外は誰もあなたに対して結婚のことは言いませんが、
世間の人たちがあなたに対して思っている本音を独身の人たちはもっと気にするべきだし、知るべきです。

ttp://ameblo.jp/konkatsu-zidai/entry-11273543428.html
388愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 05:41:16.53
>>384
うちのジャンルとかノマカプ好きな人すっごい多いし
今は結構多いんじゃないかな
偏見は無いけど読みません苦手ですってハッキリ言う人も増えてきた
389愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 06:34:03.51
オタク系の仕事してるけど、職場の若い子(23〜28歳くらい)はほとんど腐
アニメキャラや自社製品のキャラのカップリングでキャッキャウフフしてるよ
アラサー以上の人は、ネタ的に腐な話をする事もあるけど、
本物の腐は2〜3人しかいない
あとアラサーくらいになると仕事が忙しくなってきて
腐趣味とかどうでもよくなっちゃったよ…って人もいる(私もそう)

若い子はネットや商業アンソロなんかで、腐に触れる機会が
昔よりも多いから、そこから腐っていくのかも?
そして女性じゃないけどショタ読んでる男性が2人いるw
390愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 06:52:39.93
商業BLも15年くらい前と比べたらかなり盛んだし、本屋でも堂々と平積みだしね…
391愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 07:57:24.27
>>390
俺のプロファイリングだとおなたは女性で30代半ば
比較的大きな都市もしくは近郊に住み
安定した職業についている
もしくは交代勤務だとすれば昨日か今日は非番
392愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 09:33:29.61
俺のプロファイリングだと
20代から30代、もしくは40代から50代、または60代以上だな
393愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 13:28:38.29
いつもカプっても1,2回目の面接で告白されるんだけどどうしたらいいのかな
コミュ症だけど上っ面だけはいいから
とりあえずキープしておこうかってなってそう
この人私の何を見てるんだろう
って思ってしまう
婚活疲れた
394愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 13:43:22.96
>>393
「あなたのことをまだ良く知らないので
もう少し時間をもらってもいいですか」
って言っておいたら?

でも1〜2回で告ってくるって事は
相手はかなり急いでいるんだろうから
保留するにしても
4〜5回くらいで返事しないとかわいそうかも
395愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 14:02:02.02
同人やってるっていうと結構ガチオタ認定されるのな。
流行ジャンルじゃないし正直自ジャンル以外は最近かなり疎い
(ゲームしないアニメもほぼ見ない漫画は少し読む)ので
ぬるオタに入ると思ってたんだけど違うのか…
たとえ自ジャンルでも公式グッズとかは買わないんだが…
396愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 14:05:35.15
>>393
30代半ば以上の女性?
それとも男性側が、30代後半以上かな?
相手が結婚を急いでいる感じがする

私も以前、40歳の男性とカプったら、
PT後のランチで結婚を意識した発言をされて、
2回目の面接で付き合って欲しいと言われた

あなたが軽いとか、そういう話ではなく、
年齢と、良い奥さんになれそうオーラを出してるんじゃない?
397愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 14:41:03.33
面接2回目で告白してくる男性いるね
男性は好きになるのが早いってよく聞くけど本当なのかも
398愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 14:48:10.05
男は女と知り合ったその時が一番気持ちが盛り上がってるらしいよ
その後は徐々に下がっていく一方らしいけど
399愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 15:12:05.97
>>398
熱い状態がしばらく続けばいいんだけど、そういうのは
普通の出会いから恋愛に移行した場合がほとんどだからなぁ…
婚活だと熱い気持ちが持続しない。勢いがなくなると急に我に返って
「え!?俺、何やってんだ!?」って気持ちになって一気に醒める
女の人はわかってないようだけど、上手くいってるように見えても
男側が我に返ると関係崩壊はものすごい早い
400愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 15:19:35.89
>>399
何その自分勝手な都合…
分かったところでどうにもならないじゃん
401愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 15:22:32.76
>>398-399
ぐっとうぃる博士、だっけ
その人の恋愛本に、その辺の男性心理か書いてあったな
男性は、女性が手に入った距離になると、興味がなくなるんだよね
確か
402愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 15:30:16.21
そこでミステリアスな女性ですよ
情報は小出しにして嘘か本当かわからない状態で
相手が「別れたら損」と思うまで引っ張る

女の場合はどんな状況でも相手がアウトラインを越えるものがあれば即切りなので
無駄をなくしたいなら男性にはやいうちに情報を出した方がいい
403愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 15:37:38.14
>>398-399
ぐっとうぃる博士、だっけ
その人の恋愛本に、その辺の男性心理か書いてあったな
男性は、女性が手に入った距離になると、興味がなくなるんだよね
確か
404愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 15:47:37.60
>>394 >>396
レスありがとう
ご指摘の通りお相手が30代後半だ
男性の心理は>>397-399みたいだと話を聞くのでつい身構えてしまう
不器用なので並行とかは無理だから
394の言葉を借りて誠実にお会いしようと思う
ありがとう
405愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 15:55:50.99
何年、何十年経ってもラブラブな夫婦もいるわけだし、それはお互いの努力じゃね?
406愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 17:46:12.14
反日石破は官僚の犬!
【円安】 自民党の石破茂幹事長、適度な円相場「1ドル=85〜90円ぐらい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356127992/
財務省のとあるデータでは
円相場は87円位が「財務省にとって」都合よくてそこらへんに収めたいらしい。

許すな!!
407愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 18:24:36.16
お断りの連絡したいんだけど気が引ける
クリスマスとか面倒くさいよー
408愛と死の名無しさん:2012/12/24(月) 18:32:42.46
待ってる相手が可哀そうだから
早く連絡してあげて
409愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 07:36:44.33
>>407
FO&着信拒否でで全て解決
410愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 07:54:39.90
           <腐女子生成公式>

怠け者+自尊心が強い+性欲過多+精神が未熟+小心者+(漫画オタク)+女=腐女子
411愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 12:28:45.90
>>408-409
昨日頑張って連絡したよ
12月に入った途端クリスマスへのプレッシャーかけられて辛かった
知り合って間もないのに恋愛イベントなんて無理だ
412愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 12:37:55.19
>>411
乙。
結局どんなへんじに?
413愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 12:47:29.70
今度3回目会う、これまでは食事で今度はデートっぽい感じになりそう。
趣味もかなりマニアックな部分まで合ってて感触も良いのでそろそろ告白をと考えてはいても、
「あまり結婚を考えていない女性」っぽい雰囲気も感じるんだよね。
向こうは友達感覚かも?
友達感覚でも告白すれば意識してくれるものなのかな?

心配なのは早過ぎると思われないかどうか、早過ぎた場合でも今後も普通に誘っても良いんだよね?
414愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 13:03:39.21
>>413
保留された場合はアウト
察してくれってことだから次の相手にゴー
415愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 13:07:03.67
>>413
告白のタイミングが早すぎて「もう少し待ってもらえますか?」系の返事なら誘っておk

告白のタイミングが早すぎて、相手が「とにかくYESかNOを言わないといけない」と考え
「ごめんなさい」系の返事が出てきたならそこで終わり(ただし上手く食い下がればまた誘えるかも)

もし不安だったら「告白する前にやっとくことあるだろ」で検索してみるといいかも
告白OKもらえるといいね
416愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 13:30:01.47
>>415
dクス

案外ハードルが低くいので驚いた
できればこれに加えて手を繋げるかってところだろうか…
会った回数を少しでも増やす為に年末のイベントでも挨拶に行こうかなと思う
417愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 13:37:40.06
>>412
お付き合い出来ないと言う事をやんわりと
申し訳ないけど好きになれそうもない
418愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 13:44:48.37
>>417
クリスマスプレッシャーがなかったらどうだったの?
なくてもダメなのかな?
419愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 14:03:04.90
>>418
たぶんダメだったと思う
初回から体を寄せてくる感じがして違和感があったし
(その時は気のせいかも?と思ってスルーしたんだけど)
後から手を繋ぎたかったって言われて正直引いてしまった
そこにクリスマス到来でもう駄目だ…と
420愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 14:06:30.06
>>419
こういう話を聞くと本に書かれている「仲良くなったら積極的に手を繋げ」
「拒否されなければ告白成功の可能性は高い」というのはある意味本当なんだろうけど
逆に嫌がられるんではないかという恐怖も湧いてしまうな…
今度のデートの時に挑戦しようと思ったけど慎重になった方が良さそうだ
421愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 14:14:09.29
面接の半分以上こっちから誘っていて、
連絡の頻度も、お互いの趣味に関する距離感もマッチしてたし
一緒にいて距離が近くなったり手を繋いでも嫌じゃなかったし、
お互いふざけてケンカごっこみたいな事も出来る位打ち解けてたし
親や親戚、友人に会わせても恥ずかしくないような方だったけど、
3回目の面接で告白されてお断りした。

という事もあります。
理由は、私にその人と知り合う前からちょっと気になってた人がいて
告白されたのをきっかけにその人への気持ちを確信したからだったんだけど。
422愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 14:18:50.35
>>421
振られた男に同情してしまうが他にいるのであれば仕方ないかな。

で、それがどれくらい前の話かは分からないけどその人とはうまくいったの?
時々聞く「他に気になる人がいたけど、好きと言ってくれる人の方に傾いた」ってのは実際にあると思う?
423愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 14:47:28.54
3〜5回目くらいの面接で男から告白ってのがオーソドックスっぽいけど、
女性側からすると「まだ好きではない」けどOKしてしまう感じなの?
それともその人の事を好きになるまではOKしないもの?

男⇒女は会ってその場で好きになる事が多いけど、女⇒男は遅いと聞くので
424愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 15:04:59.16
>>419
じゃあ、気に病むこと無いよ。
長く引っ張らなかったということを幸運に思って、次に行こう。
425愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 15:07:53.85
>>423
男性は3回ぐらいが希望なのかな
私は好感は持っていても恋愛感情は持てなかった
その場の空気に押されてOK出してしまったけど我に返ってしまい結局お断りしました
本当に申し訳ない

でも恋活じゃないんだから好感でOKして結婚まで進める柔軟さがいるのかなとも
周りが恋愛結婚ばかりなので夢を見てしまうんだよな
426愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 15:08:08.43
ここにいるくらいなので、その方とはダメでした。
>>422
告白しようと呼び出したら彼女が出来たと聞かされて…笑
ここ2ヶ月くらいの話です。

>「他に気になる人がいたけど、好きと言ってくれる人の方に傾いた」
自分ではあまり想像できないけど、まわりではそういう話も聞きますよ。
それでラブラブな夫婦もいるし
427愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 15:18:08.45
>>425
個人的には婚活で「恋愛感情を持つまではOKしない女性」と付き合うのは難しいと考えているのだけれど、
もしそういう女性と当たったらOKしてもらうにはどんな努力が必要だと思います?
やっぱり数ヶ月くらいじっくりと1〜2週のペースで会ってから告白とかそんな感じ?
5回以上となると「もう何とも思われてないから諦めた方が良いレベル」とも言われてはいるけど…

>>426
うーん、好きになってくれる人がいたのに勿体ない…
振られた男も本当に可哀想
428愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 15:19:00.20
お相手に告白されて、付き合う姿は想像できるけど
結婚して父親になって…ていう想像が出来なくてお断りしてしまう
未練はないので良いかとも思うんだけど、
今のままだったらいつまでも結婚できないよなーとも…
429愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 15:26:43.81
>>427
持論だけど、3ヶ月経って恋愛感情持たれなかったら諦めた方がいい
学校や職場みたいに毎日顔を合わせていていつでも接する機会がある間柄なら別だけど、
月に数回会っている程度で印象を変えるのは難しいんじゃないかと思う。
お相手がまだ考えたいと言っていてそれでも良いと思えるんなら
並行したり、連絡を絶ってみたりして緩急付けて様子見るのもありだと思う。
430愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 15:40:20.77
>>429
これは本当に難しい話だよね…
てかコミュニケーションが上手く行ってても気分次第で断られるとか恐怖以外の何物でもないorz

もし自分が女性だったら「こんな歳になっても好意を持ってくれるなんて」と思って手放したくないと思うと考えているけどそこは男女の差か…
431愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 15:48:46.97
「キモい」「生理的に受け付けない」「体目当てなんじゃ?」のような理由もなしに、
好感も持っている男からの告白を断る理由は>>428みたいなものなのかな?
という事はもっといい人がいてそういった人が好意を持ってくれるんじゃないかという事なのか。
もしくはその人と結婚するくらいなら一生独身の方がマシということなのか。

だとしたら男からしたらどうしようもないね、婚活で月数回会うレベルじゃどうにもできない。
432愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 16:12:03.54
>>427
とても有り難いとは思っていますが未練はないのでこれで良かったと思ってますw

気になってる人に告白してみてダメだったら告白してくれた方にOKするという
方法もあったのかもですがそんな器用な事は出来ず…
告白してくれた方は本当に良い方だったので、すぐに他の方が見つかるだろうし
こんなフラフラしてる自分ではなくちゃんとした方と幸せになって欲しいw
433愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 16:22:41.42
>>427
時間と回数+ツボを押さえて恋に落とす努力()でしょうか
1ヶ月で3回より3ヶ月で5回
女性の褒められたいところを褒めたり
面接で楽しめるようにしたり

自分で言ってて面倒な女だと思うので労力かけるより
スルーした方がいいかなと・・・・
434愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 16:37:11.43
>>432
でも男って過去にデートした相手の事はずっと覚えてると思う。
自分を振った相手が変な男とくっついた場合も「馬鹿じゃねえの?」じゃなくて「俺はあんな奴以下か」となる。


>>433
ありがとうございます。

女性には色々といるけど、婚活の場合は駄目だったら次…という感覚なのでしょうね。
恋愛感情を持つまで駄目という人だったら残念だけど諦めるしかなさそう。
やはり3回目で告白してみようと思う。
435愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 16:58:38.50
一昔前だと大して好きでもない相手と結婚する事も珍しくなかったし
住んでるうちになんとなく馴染むというか、こんなものかってなりそうではあるけどね。
436愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 16:59:13.27
>>434
告白と言うのがどんなものか分からないけど
自分のことを真剣に考えてくれないかみたいな感じで様子見してもいいのでは?
余計なお世話だろうけど何となく急いでいる印象を受けたので…
437愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 17:06:00.31
>>436
ありがとう
急いでいるというか、良く「5回目で告白したら今更的な反応をされた」とか聞くのでそういう心配があるんだよね
と同時に3回目くらいじゃ早過ぎると思われてしまうのではという懸念もある
438愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 17:15:32.94
3回目って難しいよね
3回までは様子見派と3回からは脈あり派に分かれる気がする
439愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 17:18:10.60
じゃあ告白でなく、それとなく好意を伝える方法はないかな
その上で次の誘いもOKだったら告白という流れとか
440愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 17:44:28.12
告白でいいんじゃないかな
そこでイエスノーを貰うんじゃなくて
真剣に考えて欲しい旨を伝える
441愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 17:48:29.45
>>419
クリスマス近くにカップリングしたなら、焦ったのか空気読めなかったのか……

男は押せ! というのは間違いでは無いと思ってるんたけど、ある程度信頼関係構築してからじゃないとダメだよね。
442愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 17:49:32.44
>>440
ありがとう、そうしてみる。
相手も婚活という前提で会っているし、返事ではなく考えてもらうという方向で。
443愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 18:24:27.11
もし本心はそう思ってたとしても、
三回目だからとか知り合って○ヶ月経ったから…みたいなニュアンスじゃなくて、
貴方だから…っていう感じで言ってほしいな
444愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 18:29:32.10
>>443
1回目から良いなと思ってた人なんだよね。
同時並行でパーティーでカプった人とネットで知り合った人とも会ったけど、やっぱりその人が良いと思った。

> 貴方だから…っていう感じで言ってほしいな
どういう風に言えばそう伝わるものかな?
445愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 19:04:36.74
>>441
相手も好意を持ってもらってる場合は
本当にガンガン押すべきなんだよな

様子見の時に押すのは相手次第なんで
よく見極めろとしか言えないよな
446愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 19:17:56.99
婚活がそもそも恋愛どころか結婚目的なのに
知り合ったばかりだから恋愛イベント無理とか訳わからんけどな

婚活どころか恋活する気構えもないなら婚活すんなと
447愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 19:21:00.63
>>446
オタ婚は特殊なんだよ
3ヶ月で結婚とかはまずない
というか1年経っても結婚しないとかザラ
448愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 19:33:58.53
>>447
オタ婚というより、婚活全般だと思うけど。

三十代中盤以降で一年かけてたら、色々詰む。
449愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 19:39:01.28
ところがオタ婚にくる30代中盤以降の女性って
不思議なほどあせってないんだよな

一般婚活だとあってすぐ結婚後の生活スタイル聞いてきたりするのに
450愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 19:44:18.46
焦っていないというか、婚活に場においても恋愛にこだわるというか。
そういう人は婚活ではなく男性の多い環境に行かないと結婚はできないと思う。

「恋愛にこだわっていては結婚できない」で検索すると例のブログが引っ掛かるね。
451愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 20:52:22.53
どっちもどっちじゃね
結婚するのに手を繋ぐ必要ないし、男の方が恋活っぽいとも言える
452愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 20:54:37.76
その例のブログでも、すぐ結婚する気のないマイペース女に何度もひっかかって
時間を無駄にしたって書いてあるから、オタ婚に限らず一般でもそういう女はそこそこいるんだと思われる
自分で見極めるしかないって書いてあったね
453愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 20:58:57.87
結婚前に恋愛感情を求めるのが女で、
肉体関係を求めるのが男だよな。

昔ながらのお見合いってどっちもなくてマジで2回会っただけとかで結婚してたんだから、すごいと思う…。
つかうちの親がこれだ。よく続いてるよ…。
454愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 21:44:31.50
>>453
何度会ってもダメなものはダメ。

何百年前だと言われそうだが、婚儀が初顔合わせの時代も合ったし。

結局のところ、本人の性根が結婚に向けて座ってるかどうかじゃない?
455愛と死の名無しさん:2012/12/25(火) 21:49:10.68
>>454
俺のチンコは勃ってるが何か?
456愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 01:53:08.84
>>419
30歳超えて何言ってんだ?
457愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 02:43:16.77
>>455
クリスマスに何言ってんだ?
458愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 04:26:34.14
女も普通にセックスするだろ
459愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 07:41:05.31
30過ぎての肉体関係までに何ヶ月もかかるような女は嫌だ
460愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 08:21:55.79
>>453
たぶん考えすぎなんじゃないか?
安アパートの4畳半でも、半年も住めばそんなに悪くない気がしてくるのと似た感じだと思う
461愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 08:24:53.81
>>455
しぼんでるぞ。
462愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 11:19:01.44
>>459
すぐヤると男が冷めて長続きしないから引き伸ばしたい
463愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 11:38:07.12
>>462
ヤるのに時間がかかる女は相手にしない
464愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 11:48:27.05
>>463みたいのは極端な例かもしれないけど、男からすると「自分はキープなじゃないか?」という不安はあるよね。
まあ逆もまたしかりなんだろうけど…
465愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 12:07:35.94
合いませんでしたごめんなさいはあるけど
キープという発想はない
結婚する人になるかもしれないのに失礼だろ
並行とかキープとか軽々しいなって思う
こんな自分は少数派だろうけど
466愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 12:53:20.79
>>465
あなたはそうかもしれないけど皆が皆がそうとは思えないし
そもそも相手に伝わってるかどうかもわからんよね
467愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 13:40:00.97
20代前半処女と交際前も含めて1年経つけど
まだキスしかしてない。処女めんどくせえ。
468愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 13:43:51.95
>>467
そういう気持ちって透けるよ
469愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 13:50:12.20
>>468
1年経てばセックスくらいしていいだろ。
470愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 14:02:38.23
>>467
面倒だな、ってかよく1年も我慢したな
俺なら無理矢理手を出すか別の女のところに行ってるよ
471愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 14:10:11.36
>>467
むしろそれで1年付き合うなんて凄く誠実だと思う。
性欲のない人ならわかるけど、そんなわけでもないから尚更。
472愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 14:16:19.50
>>470 >>471
今から約1年前、二人で会うようになって3回目くらいの頃に
俺の家で飲んでて押し倒しておっぱい舐めたりしたせいで引かれたww
それが原因で家にも来なくなったし、よく我慢してたと自分で思うよ。
1年経ってようやく家には来てくれるようになったけどね。
若くて可愛くていない歴年齢で処女だから、俺は結婚するつもりだからね。
473愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 14:37:16.01
処女だと思ってる妄想か
只のATMか財布なんじゃね?
474愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 14:50:15.75
>>473
人間にちゃんと向き合ってりゃそれくらい判別できるわww
475愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 14:54:41.82
>>474
まさかとは思いますが、この「若くて可愛くていない歴年齢で処女」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
476愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 14:55:02.74
でもSEX嫌いの人と結婚したら地獄よ?
ホントにいるからなSEX嫌いな人
男からしたらいくら可愛くてもダメだわ
477愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 14:58:32.97
>>475
お前にとってはな。

>>476
セックス慣れてない女も、だんだんハマってくるから大丈夫だと思ってる。
高齢(20代半ば)処女の女はめんどくさかったけどなw
478愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 15:08:02.57
>>477
性に目覚めた彼女が浮気するとか
嫁がSEX嫌いで風俗通いと娘に性欲ぶつけるような虐待事件とか
結構あるから気をつけろよ
479愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 15:54:27.18
>>467
「交際前」を何故含める?

>>403 >>401
『ぐっどうぃる博士』じゃね?
480愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 16:09:51.39
>>477をみてると
ぐっどうぃる博士の書いてたとおり
男と付き合い始めても長期間SEXさせないが正解なんだねー
いい勉強になったw
481愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 16:42:20.31
>>480
男だがそれはあり得るかもね…
前の彼女は最初にヤったパターンでそれなりに長続きしたけど、デートのかなりの割合が直行になっちゃったよ
というか向こうから誘ってくるんだよね
まあ1年は長いと思うけどね

ただ、告白にはちゃんと応えないと逃げて行くというか諦めるちゃうと思うよ
482愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 17:32:33.43
相手から紹介してもらった店で奢るのは変だよね
483愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 17:35:42.96
>>482
連れてきてくれてありがとう、で奢るのもありだし
じゃあ次は自分のおすすめのお店で!で奢るのもあり。
どちらにしても財布出す努力はする
484愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 17:36:49.99
>>478
処女で初交際の場合、性に目覚めて浮気とかよりも
ちょっと経験ある人ならやり過ごす程度の喧嘩や価値観の違いで
「この人とは合わないのかもしれない」と考えて
比較的簡単に別れてしまう方が多いんじゃないかな

彼氏が男性全体でどのくらいのレベルだとかわからないから
周りが「どのカップルもみんな、お互いに多少の不満はあるんだよ」とか言っても
「もっと自分に合う人がいるんじゃないか」って思ってしまうらしい

で、別れた後に「やっぱり最初の彼氏が一番よかった」と気づいて
元彼に粘着したり、メンヘラ化してしまった人を3人ほど知っている…

もちろんそんな人ばかりじゃないんだけど
いない歴=年齢の人は男女どちらも、
多かれ少なかれ精神的に未熟な部分があるから
付き合う相手はその辺ちゃんとカバーしてあげてほしい
485愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 17:56:09.84
>>484
「もっといい人が〜」ってある意味しょうもない悩みな気がするんだけどね。
まぁ20代なら別に良いか。
やっぱ女性に多いのかな?

でも30代の場合はそんな事よりも「ずっと一人でいるよりマシかどうか?」で判断するべきだと思う。
31〜32歳くらいからはもう後がない上に一度別れるたびに一つ歳を取る。
486愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 17:58:45.95
私は初体験でSEX嫌いになったけど
20代半ばでなんとなく致した相手を好きになって
セフレになってずるずる…なパターン。
487愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 18:02:38.83
男は女から迫られると調子に乗る
ソースは俺!

別れるまで自分が調子に乗ってた事に気付かなかったよ
488愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 18:04:16.14
>>484
浮気をするのは圧倒的に複数の経験相手がいる奴って
統計出てるからそれは単なるデマ
489愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 18:05:08.29
>>478だった
490愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 18:11:12.11
>>487
そうそう
だから結婚生活も女→男より男→女気味の方がうまくいくといわれてるんだよ
491愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 18:11:20.11
>>485
30過ぎの側は、今、付き合ってる相手と同レベルの相手とは
もう付き合えないと考えるべきだろうね。
492愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 18:12:07.03
>>480
女側が処女の場合限定な。
中古女がそれやられるとウザイ駆け引きとしか思わん。
493愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 18:25:34.58
>>492
確かに「前の彼氏には許してたのに」「俺以外には股開いてるんじゃ?」って思うよなw
494愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 18:29:17.02
非処女の体は錆び付くだけだし、男に相手してもらった方がマシだろう。
495愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 18:38:36.99
この間1年半振りくらいにしたら痛くてびっくりした笑
496愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 18:43:01.19
>>487
調子に乗るってどんな感じ?
この女なら俺の言う事何でも受け入れてくれるだろうみたいな?
497487:2012/12/26(水) 19:08:25.04
>>496
なんというか、「ほっといてもいいな」って気になる。
彼女に対する優先度が下がるんだよね。
友達との遊びやゲームのLV上げとかの方が優先されるくらいに。

貪欲に彼女を作りたいとも思ってなかったから浮気とかはしなかったけど、
血の気の多い男だったら他に女を探してたんだろうなと思う。
498愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 19:13:27.70
>>492-493
確かに処女限定だな
499愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 19:29:50.22
「処女」とか、「フツメンで服装髪型がマトモなオタク男性」とかに
固執してる人は結婚まで行き着くの難しいと思う
本当に結婚したいと考えているならもっと割りきって考えないと
いつまでも結婚できずに年ばかりとっていくよ
このスレにいるって事はみんな30歳過ぎてるんだろうし
500愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 19:35:50.19
>>497
わがままになるわけじゃないんだね
自分から好きになった相手にはまた違って来るのかな
501愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 20:10:19.47
中古でも、真剣に結婚する気で付き合ってて、頑張ったけど破局して・・・みたいな過去なら
別にしょうがないと思う。
好きでもない相手(=添い遂げる気もおきない相手)にほいほい体許してないし、
人と人との恋愛のその後の運命は結構人智を超えてるとこあるし。
響子さんみたいな例もあるしな。
502愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 20:14:34.17
>>501
マンガを例に出されても反応に困ります
503愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 20:17:30.36
ヲタスレだしいいじゃねーか
響子さんという表徴が示すものは響子さんにあらず
504愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 20:23:54.12
むしろ響子さんでお願いします!
505愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 20:28:50.32
どっかに響子さんいないかなー
ラムちゃんもいいけど電撃は勘弁して
506愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 20:30:28.47
処女に拘らないとして、
妻にしたい女に仮に過去に一人の経験があったとして、
それこそ人生共にしたいと思うほど真剣に愛を注いだ相手とのセックス経験
(真剣ゆえにいつまでも心を支配してるであろう)と、
それともあんま好きでもなかった相手との興味本位のセックス経験
(思い入れは無いがビッチ的ではある。今後もどうなるか…)と、
どっちがいいよ?
507愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 21:06:34.43
一般は毎日パーティーあるのに、オタパーティーって少ないよな〜

最近一般出始めたけど、やっぱりオタな人と付き合いたいわ…
おまえらどこにいるんだよ
みんなオタパーティーしかでてないの?
508愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 22:56:02.69
一般も行ってるけどやっぱオタPTだな
509愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 22:59:24.91
最近はイベントでもカップルが増えたことで
客でもサークルでも
510愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 23:01:44.30
男性ですが、両方でてます。
パーティの流れは同じなので、オタ趣味以外の趣味がある人は案外戦えるんでないかと思います。

一般は5回くらい参加していて100人くらいとパーティで会いましたが明らかにオタっぽい人は1人。ちなみにその1人と成立しましたが友達連れのせいか即日音信不通…
あとはこちらがオタ趣味をプロフィールに書いても最終投票してくれた人は上記以外では1人。でもその人は趣味の1つがゲームでした。

旅行は常にそこそこいますし、散歩で神社にいくとかいう人はオタかどうかに関わらずたまに見かけます。
あとはこれもオタかどうかは無関係ですが、趣味が読書の人も少ないながら一定数います。読書の内容はミステリーである確率が高いです。
TVや映画は私自身が不得意ジャンルなので詳細不明。
また、スポーツの比率はオタパーティに比べ高いです。

なお、休日の過ごしを直接尋ねると、買い物か友達と過ごす、がとても多く、掘り下げにくいです。
511愛と死の名無しさん:2012/12/26(水) 23:40:28.15
一般も行ってるけど趣味とかで話が盛り上がりやすいのはオタ婚PTだな
容姿やコミュ力を求めると一般のほうが良いかなとは思う
512愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 10:00:40.18
>>506
一生添い遂げるとか、結婚とか考えてなくても、その時に
好きで付き合ってる相手としている人が大多数じゃないの
男性だって、好きで付き合ってる女性と(その時は結婚すると考えてなくても)Hしてるでしょ
その辺は男女変わらないんじゃないかと

ただ、男性と違って、女性で興味本意でHする人は少ないと思うよ。特にオタクは
513愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 12:28:33.18
>>509
俺もコミケ彼女に連れられていくわー
30過ぎて初参加w
514愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 13:41:57.79
>>513
そいつは大変だな
テンションが上がった彼女にどん引きしないように気をつけようぜ

わからない事があったら壁サークルの俺がなんでも答えるぜ!
515愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 13:55:03.76
>>514
スペースどこ?
516愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 14:03:47.72
>>515
言えるわけないでしょw
やっぱりなんでもというのは嘘だ
517愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 14:10:31.03
>>516
3日目なら訪問するのに
518愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 14:30:53.47
>>512
そういう言い訳で、好きな人が数ヶ月ごとに代わって
経験数2桁・・・みたいなビッチがいるからな
ましてやナンパだので「一夜だけだけど好き」みたいななw
そんなのは「好き」とは言わん。
さらには、先が無いこともわかってる
(そのおかげで安心してる?相手を離婚させる気もないような)不倫もな。
ずと一緒に居たいと思わない遊びのセックスじゃあね・・・。
519愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 14:36:35.63
>>518
童貞乙としか言いようがない。
10代のころから恋愛経験ないでしょ?
520愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 14:44:30.31
>>519
何その妄想w
おおはずれもいいとこだな
ビッチの自己弁護かい?w
521愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 15:07:57.52
好きな風俗嬢がいる
気に入ってたクラスメイトと同窓会でやっちゃった
同時に3人くらい好き
 
こんなのも「好き」に入れてじちゃうのはビッチか馬鹿w
522愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 15:43:09.04
そんな人が身近に何人もいるなら乙って感じだけど
伝聞程度ならあまり心配しなくて良いと思う
オタ婚で恋愛気質な人少なくない?
523愛と死の名無しさん:2012/12/27(木) 17:16:54.91
>>518
あなたの周りにはそういう女性しかいなかったのかな?
それならそうやって疑心暗鬼になってしまうのもわかるけど
実際にはそういう女性はオタクにもオタク以外にもかなり少ないから安心していいと思うよ

もし、ただの伝聞や想像でそう思っているなら、
早くちゃんと女性と付き合って、その想像が杞憂だってことがわかるといいね

どちらにしろ、オタク婚活であなたに良い出会いがあるよう願ってます
524愛と死の名無しさん:2012/12/29(土) 16:22:09.48
「希望年齢表」
男性の年齢/男性が希望する女性の年齢/男性を希望する女性の年齢。

例)25歳/22〜27歳/22〜25歳
この場合、「25歳の男性」が希望する女性の年齢は22〜27歳
それに対して実際に「25歳男性」を希望している女性の年齢は22〜25歳、ということ
以下これに倣って書いていく

30歳/24〜30歳/24〜33歳
31歳/25〜30歳/28〜34歳
32歳/25〜30歳/28〜36歳
33歳/25〜32歳/30〜36歳  ←※1
34歳/25〜33歳/30〜36歳
35歳/25〜33歳/30〜44歳
36歳/25〜33歳/34〜44歳  ←※2
37歳/25〜35歳/34〜44歳
38歳/25〜35歳/34〜44歳
39歳/27〜35歳/37〜44歳  ←※3
40歳/27〜35歳/37〜49歳
41歳/27〜35歳/40〜49歳  ←※4
42歳/29〜38歳/40〜49歳

※1・・・「33歳男性」が結婚したいのは「25〜32歳女性」だが、33歳男性を希望しているのは「30歳以上の女性」
※2・・・「36歳男性」を希望する女性は「34〜44歳女性」でここからマッチングが不成立
※3・・・「39歳男性」を希望する女性は30代後半の女性
※4・・・「41歳男性」にいたっては、希望する側の女性も40代になっている
525愛と死の名無しさん:2012/12/29(土) 18:34:55.73
5回くらい会って、相手も乗り気な感じだけど、
告白する気が湧いてこない・・・。
友達として会い続けるのは駄目なのかな。
526愛と死の名無しさん:2012/12/29(土) 18:38:01.37
踏ん切りつかなくて、並行して別の人と会ったら、
こっちも続きそうな感じになってしまった。
うーん、一本に絞った方がいいのかな・・・。
527愛と死の名無しさん:2012/12/29(土) 18:56:19.64
>>525
アナタが男か女かによるけど

男だとすると相手の女性が5回も会っているのに告白してくれないなんて...で疎遠になりそう
相手からだとキープされてる感がハンパないだろうし

女なら男がこれだけ誘ってくれてるなら放置しとけばいいだろ
528愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 22:09:41.60
ネット婚活で漫画は読むけど一般人な人に
おすすめのマンガを聞かれてしまった…
どのあたりをチョイスしたら無難なんだろう…
529愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 22:14:08.92
>>528
ちはやふる
530愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 22:18:15.62
>>528
夏目友人帳
531愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 22:34:55.45
>>528
僕の小規模な
532愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 22:42:36.51
>>528
パーツのぱ
533愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 22:45:16.64
>>528
聖☆お兄さん
534愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 23:28:28.98
>>528
ビブリアのコミック
535愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 23:30:51.58
>>528
屍鬼
536愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 23:33:03.40
まともな回答だwww

お前ら優しいな
537愛と死の名無しさん:2012/12/30(日) 23:42:06.41
いつもはいがみ合っているのにこの一体感
538愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 00:27:12.79
みんなありがとう、参考になった
メジャーどころで人気のありそうな…というと
マギとかハガレンとか?と思っていたんだけど
自分のチョイスはだいぶオタ寄りかもと思い直した
539愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 00:43:54.91
銀の匙とかもライト受けいいみたい。
540愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 03:49:51.73
相手は男性?
ハガレンは問題ないかと

相手の他の趣味にあわせたジャンルとかもいいかも

俺のお勧めはベイビーステップとトッキュー
541愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 09:01:54.28
オタじゃない男性は少年誌読める人と読めない人に綺麗に分かれるよね
542愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 11:26:32.55
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じです
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
543愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 13:06:18.08
>>541
544愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 14:41:40.69
ガキ臭くて読んでらんねーよってこと?
545愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 20:03:34.45
>>528
信長協奏曲
546愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 22:05:40.80
今年もあとわずか
みんな来年もよろしくね
547愛と死の名無しさん:2012/12/31(月) 22:12:43.64
面接を第一週にすれば良かったかなぁと今さら後悔
でも後悔の念は今年に置いて行く…
548528:2013/01/01(火) 01:45:42.35
少し離れてる間に続きレスありがとう
相手は男性です
男性だとジャンプ系が無難なのかなと勝手に思ってたけど
青年系のほうが良いのかもしれないな
挙げてもらった中で自分も知ってて好きな作品をおすすめしてみようと思う
549愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 01:57:00.11
>>541
わからなくはない
ドラゴンボールやスラムダンク終わったあたりに一時期離れたし
550 【大凶】 【608円】 :2013/01/01(火) 09:34:08.75
今年こそはアスナみたいな女の子と結婚します
551550:2013/01/01(火) 09:34:58.73
いくらなんでも大凶はないだろ...
552 【小吉】 :2013/01/01(火) 09:41:37.00
今年はメガネ黒髪おさげの羽川さんと結婚!
553 【小吉】 【836円】 :2013/01/01(火) 09:43:35.27
儲かりますように!
554 【中吉】 :2013/01/01(火) 09:50:03.78
今年こそメイドさんと結婚できますように
555 【だん吉】 【1528円】 :2013/01/01(火) 10:42:46.28
>>550
この人、大凶引いてるよ…
ないわー
556愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 12:44:30.34
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じです
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
557愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 14:28:21.72
おい、お前ら相手に新年のあいさつしたか?
さりげない行動が重要なんだぞ
まだの奴は今すぐ送っとけ!
558愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 14:30:46.39
その相手がおらんのじゃボケ
559愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 14:46:43.62
お茶ご馳走してくれるならアドバイスしてあげるよ(^ω^)
560愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 15:56:54.64
相手メール武将だから送らない
561愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 18:25:38.73
メールが相手のターンだから待つのみ(`・ω・´)
562愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 18:29:23.87
絶望的なレスの数々…
563愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 18:33:58.35
メール武将って売れないケータイゲームみたいだな
564愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 18:48:52.32
連絡尽きた相手にも送っておいたよ。テンプレだけど
565愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 19:42:45.15
>>564
メアド消してて、誰これって思われてるんじゃ
566愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 20:21:56.27
最近連絡が取れてない相手に新年の挨拶BCCで一斉送信したった
567愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 20:24:20.23
嫌がらせなの?
568愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 20:56:29.67
連絡途絶えがちの人からはまだ新年おめでとうメールはこない。

初詣の約束したお相手からは来ないけど、まあいいかなと……
569愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 21:03:05.10
>>568
そんな相手がいながら送って無いのかw
俺送ったけど、いいテンションで返信が来たよ
570愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 21:07:12.69
クリスマス以降のイベントは
チャンスと試練が隣り合わせだな…
571愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 21:45:42.00
付き合ってからも試練が隣り合わせなんだよな…
572愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 21:52:29.08
突き合ってからも試練が隣り合わせなんだよな…
573愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 21:56:30.35
なんで?
574愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 21:59:44.36
突き合う…アッツーーーな人たちかw
575愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 22:23:35.01
>>573
付き合ったことないの?

あったらそんな疑問わかないと思うけど
576愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 22:56:46.36
「本当に大変なのは付き合いが始まってから・・・」
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1228124.html?order=asc&isShow=open

彼女作るの大変だけど、付き合ってからも大変だった
ttp://blog.livedoor.jp/kekkongo/archives/1698925.html

彼女いない歴=年齢が結婚できたとして幸せになれるのか
http://eegg.dip.jp/text/20121231175312.html

彼氏彼女 付き合いを続けるコツ
ttp://sennin.nanaki.biz/koutuzukerukotu.html
577愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 23:07:53.20
馬鹿だなぁ
女なんて射幸心を煽れば余裕だって
別スレのレスにもあったろ
最初はうざいほどメールきたけど、最近はあまりメールこなくてイライラしたとか

「サルを完全に破壊する実験って知ってる?」
ってコピペの通りにやればいいんだよ
ただ1つ気をつけるのはちゃんと相手が食べてくれる餌が出ることだけ
578愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 23:08:14.33
>>576
やっぱり30過ぎて童貞は結婚しちゃダメだよ
579愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 23:08:29.89
馬鹿だなっていうのは、付き合ってからが難しいってことへのレスな
580愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 23:10:49.04
お前らどっちもどっちだ
581愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 23:17:57.89
>>580
だってしょうがないじゃない
オタ婚活で上手くいってる人、全然いないんだよ?
582愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 23:33:05.39
パーティや見合いで知り合った訳じゃない俺は上手くやってるけど
お前らは蜘蛛の糸の餓鬼みたいに蠢き足を引っ張り合ってるだけじゃん。
583愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 23:36:42.66
>>582
上手くやってるやらこっちでアドバイスしてくれ

オタクだけど婚活してみようかと【勝者編】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1352206269
584地獄の亡者1:2013/01/01(火) 23:38:42.17
>>582
ダンナぁ…
俺も天国に連れてってくれよぅ…
他の奴は置いといていいから、
俺だけでも助けてくれよぅ…
585愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 23:44:04.20
>>583
相談者がいないじゃん。

>>584
俺は助けようとしてるけど、他の奴等が邪魔をする。
586愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 23:47:39.73
>>581
全然いないんじゃなくて、うまくいってる人はこないだけだ
587地獄の亡者1:2013/01/01(火) 23:53:46.45
>>585
ちっ
使えねー野郎だ…
いずれまたお前は地獄に戻ってくるだろうよ!
そん時はたっぷり可愛がってやっからな!
588愛と死の名無しさん:2013/01/01(火) 23:54:28.93
上手くいってる人も書き込んでるけど大抵はスルーされて終わってるよね

「○○なんだけど、何がダメなのかなあ」系の書き込みには
こぞって「ここがダメなんだろ」「ここをこうしてみたら?」
みたいなレスが大量につくけど
589愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 00:03:54.41
上手く行ってると言われてもスペックくらいしか聞くことなくない?
成功の秘訣なんてないだろうし
590愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 00:08:16.89
成功の秘訣はないだろうけど、
基本的な事(服装髪型などの身だしなみ、コミュ力、最低限の収入など)
を抑えている人が上手くいくんだろうとは思う
591婚活マスター ◆zRkbgxiDeXdQ :2013/01/02(水) 00:08:27.36
>>585
相談じゃなくて自分の想いを書いてくれ
向こうで
592婚活マスター ◆zRkbgxiDeXdQ :2013/01/02(水) 00:09:36.27
>>588
そんな上から目線のアドバイスはいらないですしおすし
593愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 00:12:19.85
>>589
俺はそうは思わない。成功しない奴は方法が悪いのだと思う。
致命的に顔が悪い奴は知らんよ。顔は重要だし、変えられないからな。

>>590
そうだね。

>>591
じゃあ書いてみるか。
594愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 00:12:44.06
>>590
あとは相手との相性だろうと思うので
成功した人だからこそ聞きたい事ってあまりない気がする
595愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 00:37:58.55
本スレのテンプレに参考リンクやら何やら色々貼ってあるけど
あれらを読んで、念頭に入れてる人なんかは
相性の合う人と出会えればさっさと卒業していくんじゃないかな
本当に基本的な心構えとかなんだけどさ

反対にそういう基本的な事をおろそかにしている人は
相性の良し悪し以前に異性から選んでもらえずリピーター化するんだろうね
596愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 07:15:08.49
12月後半にカプ⇛来年会おうね⇛年末年始メール来ず\(^o^)/

シングルもアエルラもFOする女って何考えてるの???
597愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 07:45:25.30
サクラ
598愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 07:58:17.50
お前ら…

やさしい法律相談Part308
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1354678078/455
599愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 08:16:21.59
>>596
どんまい。俺は……

コミケ修羅場でしばらく会えない

修羅場明ければ会えるね

コミケ近くなるので、伺いメール

メール返事なし

年越した。

いい子だったんだけどなー。
新年おめでとうメールださなかったよ。
600愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 09:36:35.21
600修羅場
601愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 13:13:29.23
こりゃ今年もダメそうな人が多いな…

…俺もだが
602愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 13:41:29.27
23 : 【大吉】 【143円】 :2013/01/01(火) 14:20:04.82 ID:UJnXloZz0
現在34歳、年収450万で嫁と小学生子供2人で生活してる
家は戸建てを当然ローンで購入、車1台、原付1台、自転車3台
嫁も昼間パートしてくれて生活も何とかやりくりできる
結婚は20代でして子供つくっておかないとダメだよ
30代で結婚は遅いよましてや40代で結婚なんてもう終わってるよ
603愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 13:58:09.23
>>596
どうして最初に会った時に次の約束をしないのか?
「また会いましょう」で別れると次会う約束取り付けるの大変なのに
604愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 15:31:06.70
非モテの理想の恋人論なんてpgrでしかないって自覚しようぜ…
605愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 20:28:22.76
2回ほど会ってるけど未だに携帯メアド教えてくれない…
でもTwitterとかでは繋がっている。

こういうときってどうしようか迷うんだよね
606愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 20:30:44.86
月1くらいしか会えないと中々進まないよね…
次いつ会えるのかって思うと焦ってしまう
607愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 20:34:23.93
>>596
やりとりしたメールで駄目だって思われたんじゃないの

ニコ厨丸出しの痛いメール来たからFOした人がいる
608愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 21:58:15.45
婚活も何もまずは恋愛しないとその先の結婚なんてありえないしw
609愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 22:02:47.58
>>608
はい?
610愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 22:06:21.34
恋愛感情なくても利害の一致でする結婚もあるんだよ
611愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 22:18:59.72
あれここ30代スレだよね
恋愛?
それができなかったから今そんなざまなわけですが?
612愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 22:25:33.79
>>611
自慢してどうなる知恵遅れ
あとお前と一緒にしないで頂けますか?w
613愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 22:45:21.28
なんかこう、30代とは思えぬ落ち着きの無さだね
614愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 23:05:05.71
落ち着きの無い人が書き込むんだからそりゃそうでしょw
冷静に考えたらこんなとこで口論しても何にもならないもん
615愛と死の名無しさん:2013/01/02(水) 23:57:04.18
利害の一致での結婚はこの年代になったら大有りだと思うけど
問題はその利害が一致しなくなった時に一緒にいられるか、だよね
条件で結婚するにしても、相手に対する尊敬の気持ちとかは必要な気がする
616愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 00:08:22.65
好意が大事なのはそりゃそうだな
下部組織に出向で給料が下がったとたんに
当てが外れたとばかりに離婚考えられちゃアレだしな・・・
あと、病気のときに支えずに逃げること考えてるとか
恋愛は別腹とばかりに出会い系で好き放題されたりとか
そんなんじゃ家族の意味が無い
617愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 00:20:09.98
だから恋愛ありきって言ってんだろ。
結局猫でも杓子でも結婚していたころなんて仮面夫婦なんて言葉があったくらいだし。
それだったら独身でいいよ
618愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 03:43:52.96
30歳越えて恋愛結婚できない人は、いくら恋愛結婚しようとしてももう無理だよ
20代の、一番魅力のある時期に恋愛結婚できなかった男や女が
何故30代になって恋愛結婚できると思ってしまうのかな
現実を見た方がいい
30代になってまで恋愛結婚に拘ると一生結婚出来なくなる

自分にとって大切なのは、出来るかもわからない恋愛か?
老いた時に連れ添ってくれる伴侶や子供のいる一生か?

恋愛>結婚ならスレ違いなので他スレでどうぞ
619愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 04:24:47.80
その二つは別物ではない
620愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 10:32:54.79
恋愛感情無しで条件だけで結婚したら、
富める時と健やかな時と楽しみの時だけ一緒にいて
貧しい時と病める時と悲しみの時はシラネ、ってことになる
神父の前で誓いの言葉を述べるなら、ちゃんと正直に言えよな!
もっとも、息をするように嘘をつく女が正直に言うとは思えんがな!
621愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 10:35:09.53
>>617
一生独身でお願いします
婚活に来て恋愛がーとか言われてもうざいんで
622愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 10:44:56.40
極論杉
623愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 10:51:08.60
恋愛感情なしっつうか条件や外見がそこそこ妥協出来ればOKでしょ
結婚してから恋愛しちゃいけないわけでもないし一緒にいて苦痛じゃなければ無問題

好きになるまでは交際不可とか考えてるならもう少し現状認識したほうがいいんじゃ
624愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 11:06:33.62
>>623
交際してから「恋愛感情湧かないんだけど」って言われてもな…
625愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 11:50:37.44
それが正しい意見と思うなら、
「恋愛感情なんて無いよ」って配偶者にいえるよね?w
626愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 11:52:31.80
恋愛じゃなくて家族愛が沸くならいいんじゃない
627愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 12:14:11.78
>>625
全くだわw
恋愛はいらないのが正しいって信じてるなら恋愛感情はありませんって相手にも言えるはずなわけだw
628愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 12:44:45.57
だから恋愛したいなら身の回りでしろっての
できないからの現状だろ?
身の程を知れ
629愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 12:49:25.62
>>628
いやまったく、あんたの言うとおりなんだけど、
身の程を知らないのがオタのデフォなんだよ…
630愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 12:50:56.18
恋愛出来ないお前と一緒にしないで頂けますかw
631愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 12:54:13.16
>>630
恋愛できてるなら何故ここにいる?
闇の炎に抱かれて消えろ!!
632愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 12:54:19.71
>>628
お前も周りの現状がお前と一緒と決めつけてる底抜けのマヌケだなw
633愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 12:59:33.05
スレタイ読めないのか

not恋活って書いてあるだろうが
634愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:03:27.07
>>633
だけどさ、恋愛感情無しに条件だけ見て結婚って
偽装結婚とか同性愛者同士の友情結婚と変わりゃしないよ
それでいいならともかく、多分、いずれ後悔するんじゃない?
635愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:05:11.59
>>634
それができる人はそもそも婚活なんてしなくても大丈夫だろ
ここにいるのはそれができない人なんじゃないの?
636愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:06:49.46
>>634
30過ぎて恋活がしたいなら隔離スレ立ててそこでやってくださいよ
みんな真剣に婚活してるのにあなたみたいに結婚に対して不誠実な人がくると困る
637愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:11:20.69
>>636
偽装結婚や友情結婚が誠実なの?
638愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:14:34.65
>>637
極端な例を挙げて話を逸らすな

恋活の話がしたいなら余所でやれって言ってるんだ

もう一度言うがここはnot恋活スレだぞ
639愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:25:11.82
30歳過ぎて恋活とかされると困る、時間は限られてるわけだし
640愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:29:18.57
結婚したいと思った相手と恋愛したいんだよねわかるよ
641愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:29:27.91
今まで散々時間があったのにそこでサボってて今さら時間がないと言われてもw
642愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:31:49.21
恋愛感情は時間が経つとなくなるって言うよね
そこからは家族愛とか情になっていくんだと思う
だったら恋愛感情はすっとばしても問題なくない?ドライかな?
643愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:36:26.06
>>642
それはそれで無感動な人生になりそうだな
644愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:38:08.29
とりあえず結婚をして孫の顔を見せれればそれでいいので恋愛感情なぞ不要
645愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:41:40.15
>>644
その人生、楽しいの?
まるで犬や猫並みの人生だな
646愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:43:43.19
>>645
オタ趣味が楽しめればいいです結婚が全てではないので
自分の考えと違うからっていちいちつっかからないでくださいよ
647愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:43:52.18
いやいや犬や猫以下だろw
ゴキブリとか蝿とか同じだろうw
648愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:47:17.66
>>646
世間一般的に多いとされてる意見が正しいんだよ
お前のそのオタ趣味がどうこうとか言ってるのは世間的に少数派意見なわけだ
世間と違う異常なお前がそんなこと言ったて気持ち悪いだけで説得力ないぞ☆
649愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:47:55.03
一般婚活と比べてロマンチストが多いんですね
一般では恋愛がどうのこうのなんて全く出てきませんよ
回転寿司も条件の確認が主だし
650愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:49:12.34
>>649
だからオタは成立しないんだよ、察してやれ
651愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:50:21.56
>>648
オタ婚活って一般的なの?

恋愛結婚した人はそうだと思うよ

でも、オタ婚活にくる人って一般的ではないだろw
652愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:50:22.93
ロマンチストっていうか二次元脳だよね
自分もいつかヒロイン(ヒーロー)になれるっていう
653愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:52:57.01
何もしなくてもかならずヒロインと結婚できるはずだしね
654愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 13:58:43.44
うちの両親もそうなんだけど、昔は見合いをして
条件と第一印象がお互いによければ
恋愛感情がなくても結婚してそれなりに上手く家庭をつくっていたよね

婚活を経て結婚するのは、見合い結婚と似た感じだと思ってる
ただ相手を自力で見つけるってだけで
655愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 14:03:31.69
で、誰も>>625には「もちろん妻に直接、堂々と正論として言えるよ」とは返せないのなw
やましい言い訳ばかりで
656愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 14:24:40.18
>>655
妻側も同じように選んでるんだから立場は同じだよ
そしてそういう事はいちいち口にするものじゃないって事は大人なら誰だってわかるでしょ

それに恋愛結婚よりもお見合いなど「結婚が目的で結婚した夫婦」の方が離婚率は低いんだよ
お見合いや婚活がきっかけで結婚したって、一緒に過ごすうちに
愛情や家族的な情が持てればそれでいいんじゃないかな
657愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 14:26:04.17
小町か知恵遅れで読んだ気がする
配偶者に「好きじゃない」と正直に伝えてるってエピソード
それでも家庭が守れるなら言っても良いんじゃない?
658愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 14:28:09.36
もし女が本気で結婚したいなら、男なんて馬鹿なんだから
少しばかり「恋愛してる」と思わせてやれば一発だよ

結婚するのも寂しいとか子供が欲しいとかそういう感情の問題だろ?
合理的に考えたら、結婚なんてしないのが結論なんだから
その合理的を判断させないためには「恋愛してる」って感情で乱せばいい
659愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 14:38:03.74
なんで極論ばっかりになるんだよw
恋愛感情がなくても家族愛が持てるなら一生一緒にいられる
その愛には尊敬や信頼といった気持ちも含まれる
いくら条件が良くて自分を愛してくれる相手でも、その気持ちすら抱けない
人ってのがいるんだよ
そういう人と結婚してもうまくいかない
「恋愛」はいらなくても「愛」は必要だよ
660愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 14:42:18.15
PTやネット婚活だと結婚するまでの交際期間って結構長かったりするよね
これには条件の確認もあるけど信頼に足る人間かの確認期間もある
そんなに結婚さえできれば、と思うなら相談所のほうが早いよ
3回以内に必ず答えを出すのが一般的だし、OKしたら即結婚前提だ
661愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 14:45:22.38
・今まで2回以上異性から告られたことがある
・今まで2人以上の異性と1年以上付き合ったことがある
・美人、もしくはイケメン
・33歳以下

この条件を満たしているような人なら
婚活をキッカケに恋愛できるかもね
そうじゃないなら普通に考えて無理
662愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 15:00:18.41
>>659
夫をATM扱いにする女は結婚しても上手くいかない

まで読んだ
663愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 15:04:03.87
>>662
要約するとそうじゃね?
恋愛感情なんぞ不要、若くて可愛ければATMでも喜んで!だったら結婚できるかも
664愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 15:05:10.04
どうしても結婚に恋愛を求めてしまう人はこのブログをイチから読み返そうぜ↓

ttp://ameblo.jp/konkatsu-zidai/themeentrylist-1-10008854153.html
665愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 15:07:49.53
恋愛にこだわっていては結婚できない
ttp://ameblo.jp/konkatsu-zidai/entry-11395222444.html

(略)
40代半ば過ぎ独身女性と30代終わり独身男性の部下二人の会話は、こんな感じでした。

「一生独身でいるつもりはないし、結婚はしたいんだけど、結婚って無理やりするもんじゃないし」。
「そうそう。結婚自体が目的ではなく、好きな人と一緒に暮らすことが目的なんだから、好きでもない人と結婚なんてできないよね」。
「でも、なかなか結婚したいと思えるような人っていないよね」。
「そうだね。みんなどうやって結婚したんだろ」。

あのねー、30もとっくに過ぎてるのに、好きな人との恋愛結婚にこだわっていては、あなたたち一生結婚できないよ。
で、この先どうするつもりなの? と心の中では思ったものの、もちろん口には一切出しません。
いくら部下でも、結婚について本当のことはなかなか言えるものではないのです。
言えるのは、このような匿名ブログか親兄弟だけです。
666愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 15:10:29.91
まあ結婚しても36%だっけ?が離婚してる世の中だから
結局は相性だと思うけどね
667愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 15:14:27.90
■30代独身男女の共通点

○20代と同じ感覚で、相手を選んでいる(顔・若さ・ときめき・趣味が合う・会話が楽しい)

○「いい人がいれば」と言って、何も活動しない

○自分の何が原因(コミュニケーション方法・釣り合った相手選び)で
 これまで異性との交際が上手くいかなかったのか分析せず、
 常に自分の外側にある問題(相性・運命の人じゃない・縁)のせいにしている

○優柔不断な年下男性・若い女性に弱い(表面的なことでしか異性を好きになれない。
 30代後半以上であれば、見識の深さや誠実さなど深層まで人を見る)
○女性らしさ・男らしさとは何かがわかっておらず、
 男性を転がすテクニック・女性をエスコートするのが下手
 (自分は若さがなく、外見も衰えているのに何で勝負するのでしょうか)

○婚活の場で、経済力と地位で勝負する(それじゃあ、金目当てしか寄ってこない)
668愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 15:16:32.55
20代女性をターゲットにしてる30代男性なら、
恋愛結婚を視野に入れたほうがいいんじゃないか。
上のコピペにもあるとおり、20代はまだときめきとか求めてる。
逆に30代以上の女性がターゲットで急いでいるなら
条件第一でサクサク進めたほうがいい。
669愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 15:20:21.40
>>668
33歳くらいで、女性からときめかれるような男性ならそれもアリなんじゃない?
>>661が挙げてる条件を満たしてるなら十分イケそう

ただ>>661の条件からハズれてたり
34歳過ぎると20代女性から見たらもはやオッサンで
ときめきどころじゃないから無理だと思う
670愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 15:27:03.05
25歳の時35歳の事好きだったけど
ときめきっていうよりは家族愛な気持ちだったな
671愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 15:28:32.34
まあここは30代のスレだけどな
672愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 15:39:39.32
家族愛でもチンポ入れると恋愛になるから大丈夫だよ
673愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 16:14:36.03
「大人の対応」とか格好つけた物言いでコソコソ隠してないで
正直に言い合えばいいんだよ
「ヤりたいんだよ!」「ATMが欲しいんだよ!」ってな
それで壊れない関係なら続くし、もし壊れるなら
今は上手くいってても、どのみち壊れるだろうよ
674愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 17:03:58.04
>>673
あのなあ、もし「何でも正直に言い合えないなんて…」
とか思ってるのなら、結婚生活はおろか恋愛に向いてないぞ
何でも正直に言い合ったら恋愛関係は維持できない
675愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 17:10:02.61
夫婦って何でも言い合うもの?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1484501879&sort=1

何でも言い合う事を約束していたのに何も言いません。女性は…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1074588600
676愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 17:50:59.54
ファッションセンスがゼロ何だけど、PTとかに参加する衣装の参考になるサイトとかないですか?
普段はユニクロばかりです
677愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 17:53:14.41
>>676
ほれhttp://www.sorenia.jp/
買う時はちゃんと店行って試着しろよ
678愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 17:57:30.64
679愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 18:12:53.58
>>674
大人はみんな隠したがる!ずるいよ!
ついでに俺が見てるDVDもモザイクばっかりだ!
モザイク外せよ!全部見せろよ!隠すなよ!クソッ!
680愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 19:34:06.76
>>676
本スレ(オタクだけど婚活してみようかと)のテンプレに
参考画像のリンクとある程度のお約束が書いてあったはずだから見てみるといいよ
681愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 23:14:22.58
>>679
キモヲタ特有のノリの書き込みだな
682愛と死の名無しさん:2013/01/03(木) 23:23:04.28
>677、678、680

レスありがとう。参考にさせていただきます
683愛と死の名無しさん:2013/01/04(金) 01:51:56.29
>>682
ごめん>>680だけど、現行スレはテンプレ省略されてたわ
http://www.logsoku.com/r/sousai/1353800357/
>>7-10に服装に関するテンプレがあるのでよかったら見てみてくれ
684愛と死の名無しさん:2013/01/04(金) 10:39:26.08
高齢独とバツの共通点は多い
・他者に対して潜在的な攻撃衝動を持っている
・自分は円満な家庭に値しない人間だと薄々自覚している
・自分を抑圧することが嫌い
・世間体とか世間の目という言葉に反感を覚える
・人は人、自分は自分という意識が強い
・とことん信念を貫き通すような人をカッコいいと思う
・我が強く、意地になったりムキになりやすい
・心にも無いお世辞や愛想笑いが苦手
685愛と死の名無しさん:2013/01/04(金) 11:37:43.87
>>682じゃないんだけど>>677のサイト見てみた
このサイトの「合コン」カテゴリにあるコーディネートってカジュアルすぎない?
それとも婚活パーティーでもオタ系なら結構カジュアルでいいもん?
686愛と死の名無しさん:2013/01/04(金) 11:42:32.70
きれいめSTYLEみたいな人はわりと多かったような
687愛と死の名無しさん:2013/01/04(金) 11:46:58.40
>>677のサイトのコーディネートなら
合コンのカテゴリで紹介されてるコーディネートよりも
ビジネスカジュアルのカテゴリのコーディネートの方が
きちんと感があって婚活パーティー向けかもしれないね
688愛と死の名無しさん:2013/01/04(金) 23:30:37.27
「婚活だから割り切り」と言っても決心がつかず
結局、時間だけがずるずると過ぎて年が明けた
機械的に相手を選んで結婚を決めるって無理があるね…
689愛と死の名無しさん:2013/01/04(金) 23:36:36.65
友人が続々と「フィーリングが合う」人と付き合って同棲の計画とか立ててるのに自分は…
690愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 01:27:44.68
>>688
お見合いならまだしもPTとかだと
相手の情報も自己申告だからね…
見極めるの結構難しかったりもする
691愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 07:43:46.92
でも、今までにオタク系婚活を経て結婚した報告があったのって全部で5件くらいなんだよね
オタク婚活が活発化してから1年半経ってるのにさ

それを考えたら「割りきれない」とか言ってる場合じゃないよ
割りきらないでも満足できる相手を選べるのは、本当に限られた極一部の人だけ
恋愛結婚するカップルですら、お互いに不満が全然ない人なんていないんだから
婚活で不満のない相手と出会うなんて無理なんだと思う
自分だって欠点があるから売れ残ってるわけだし…
692愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 08:35:37.85
要は「妥協するくらいなら独りでいい」を地で行ってるだけだろう
693愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 08:46:48.88
妥協して伴侶や子供のいる人生を手に入れるか
理想を貫き一生独りで生きるか

どちらを選ぶのかは本人次第だから
694愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 08:54:19.38
そもそも街を見てればわかることだけど
若い世代ですらお互い妥協してつきあって結婚してるのに
30代が何言ってんだって話よ
695愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 09:04:09.47
>>694
若い世代は妥協してるように見えるだけで実際はちゃんと恋愛してるもんだよ
年取って目が曇るとなんでも邪推するようになっていけないね
俺も人のこと言えないけどね
696愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 09:08:00.78
恋愛してる中にも妥協があるって事でしょ、当然
697愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 09:17:09.02
まぁ、結局、妥協してでも手に入れる価値があるかどうかだよな
698愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 10:06:58.72
1年じゃまだ軽い失敗ゆえのゲーム感覚の自分を省みない突撃ばかりで、
率が低いんでないか?
699愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 10:18:06.39
>>696
だよな
どんなカップルでもお互いに何かしらの不満はあるもんだよ
今まで自分が異性と付き合ってた時だってそうだったろ?
相手にまったく不満がない!って人も稀にいるけど、その場合は相手が一方的に我慢してるだけ
700愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 10:24:04.46
生まれた時から一緒に生活している家族でさえ喧嘩したり意見が違ったりするのに
全く別の環境で育った異性の中に、何も不満がなく相性ピッタリな人なんているわけない
701愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 10:31:09.42
面接にしろ交際中にしろ、「妥協してる」と思うような気持ちがあるようだと
結婚しても結局不満が募るだけじゃないの?
割りきった考えで家庭内が冷えきっても家庭内別居でもいいならともかく
幸せな生活を送りたいならせめて交際中くらいは
「妥協してる」感がない相手にしたほうが身のためだぞ
702愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 10:35:53.42
「妥協」じゃなく、
「愛してるから譲るところは譲る」だな
前者は自分しか見てない
後者は相手への思いやりも含んでる
703愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 10:56:13.71
妥協も、自分が納得できるなら悪いことじゃないと思う
704愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 10:58:34.25
婚活を経て結婚した場合、幸せな新婚生活とかは難しいんじゃないかな
むしろどこかに小さな不満がある気がする
幸せだな、と思えるのはもっと年をとってからだと思う
705愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 11:04:12.65
みんなが妥協せず夢を追い求めた結果↓

【オタク婚活で成婚報告があった件数】
シングル…1組
アエルラ…2組
バラード…1組
赤い糸……1組
706愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 11:15:05.77
オタク系婚活パーティーが盛んになってから1年以上経つというのにこの成婚率…か
707愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 11:19:09.41
成婚率じゃなくて報告数だよ
708愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 11:21:47.16
>>705
妥協しての結果でしょ
709愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 11:31:48.61
まあしかし>>705以上に成婚したカップルがいたとしても10組行くか行かないかだろうなあ
710愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 11:57:41.56
カプったのが順調なら、交際から一年で結婚数は増えていきそうだけどね。

今年以降じゃね?
711愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 12:08:03.45
>>705は全てのオタ婚活スレのテンプレに入れるべきだな
この調子だと今年以降もたいして成婚数は増えまい
みんな現実を見るべきだ!
俺は現実を見ないけどな!
712愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 12:13:37.22
これからはもうすこし落ち着いた建設的にアタックになるかもしれぬ
皆が第一希望に殺到してもしょうがない、と
クラス1もてる女なんてそれゆえに見向きもしなかったろ?
その気分でだな・・・
713愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 12:45:26.89
714愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 12:50:34.90
>>702
全面的に同意
みんな「妥協」という言葉に嫌悪感を抱き過ぎだしな

相手のことが良いと思ったなら多少の欠点は目を潰れるだろう?
「良いかも?」くらいに思える相手と付き合えること自体が恵まれてるんだしな

>>705
恐らくそれはお互いに妥協したカップルの数であって、妥協なしの成婚数はほぼ0だろう。
たとえ自分が良いと思っても相手が妥協なしではそれに自分がマッチする可能性は低いと思える。
やっぱパーティーはたとえカプってもコミュニケーションの練習くらいにしかならないだろうな。
一般のパーティーもカプ後の成婚率はかなり低いと聞くしな。
715愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 12:52:40.79
婚活で知り合う相手って愛してないし
716愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 12:58:52.47
オタ婚活に限らず、世間の妥協無しの成婚数だって1割もないんじゃない?
717愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 13:01:01.84
婚活で知り合った相手と何度か会ってるけど、
好きって感情はまだないなぁ・・・。
この前、ちょっと本音で話して少しだけいいかもって感じてきた。
一目惚れとかと違って恋愛感情を後出しするのは難しいな・・・。
718愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 13:04:12.52
まともに恋愛結婚した人たちはそこまで妥協してないよ
719愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 13:09:42.84
一番の妥協は愛がないこと
720愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 13:20:35.48
>>718
恋愛結婚できるレベルの男女と
婚活しなきゃ結婚相手を見つけられないレベルの男女を
同列に語っちゃダメだろ…
721愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 13:25:30.94
>>717
私もオタク婚活で知り合った相手と付き合ってるけどそんな感じだよ
恋愛感情はそんなにないんだけど、いい人だし、気も合うし、尊敬できる部分もあるから
もし結婚したとしても、協力して一緒に生活していけると思う

自分の両親も見合い結婚で、恋愛感情とかは多分そんなにないと思うんだけど
それなりに円満な家庭で私たち兄弟を育ててくれたし、
生涯一緒にいてくれる人ができるならそれでいいかなって思う
722愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 13:25:37.87
>>718
恋愛結婚にしたって運による所はあると思うけどな

妥協しないっていったって、恋愛結婚なら離婚しないわけじゃないんだし

むしろ、見合いなんかより恋愛結婚の方が離婚は多いらしいじゃん
723愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 13:27:08.13
運とか言って他人のせいにするけど、恋愛できないにはすべておまえらの行動にあるから
724愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 13:37:29.71
>>688
だからこそ、ダメな条件の人を切るのではなく、
自分の好きな条件で選ぶんだよ

後ろ向きで選んだら一生後ろ向き
725愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 13:45:01.30
どうしても譲れない条件を3つ決めて、それ以外は目をつぶる

それくらいできれば結婚まで行ける気がする
726愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 13:49:43.74
その条件に ※ただし「イケメン」は省く を入れないと
727愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 13:54:06.06
>>725
有効なテだとは思うけど、オタ婚活スレの住人だと
イケメン、20代、処女、年収600万以上、
などの現実的じゃない条件を当てはめる奴が多そう…
728愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 14:01:07.10
>>727
「努力しなくてもありのままの自分()を好きになってくれる人」とかな…
729愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 14:03:13.33
>>725
クチャラーはデフォだから、残り二つ?


※クチャラーを許せる人がいるとは思えん
730愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 14:06:06.73
>>721
この親にして子ありだなw
なんてことはない元々生まれながらに人が好きになれない人種じゃないかw
731愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 14:06:21.42
>>728
その一文に色んな条件が詰まってるからダメってことにしないとw
732愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 14:07:22.89
相手を選ぶ前に>>702の言う「愛してるから譲るところは譲る」なんてありえないじゃん
733愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 14:10:09.96
自分のウリ1コにつき1つ条件増やせるとかどうよ
734愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 14:26:18.94
>>733
そうやって「自分は○○だから××な異性だって狙えるはずだ」って
やっていくと、さらに結婚から遠ざかっていく気が…
735愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 14:28:10.96
・生理的に無理じゃない外見
・2人合わせれば生活や子育てに困らないだけの収入を得られる
・お互いに良い関係を築くための柔軟さがある

かな。
736愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 14:30:15.07
>>730
俺らの親世代は半数がこんなもんだと思うぞ
737愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 14:34:39.71
>>735
>・お互いに良い関係を築くための柔軟さがある

これは普通の恋愛結婚でも難しいと思うんだぜ…
738愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 14:56:25.50
・清潔感ある
・常識・デリカシーある
・自己管理ができる
・オタ趣味にあまりお金を使わない
・オタ趣味以外もある
・細め
・33歳以下
・メンタル弱すぎない
・食べ物の好き嫌いが少ない

さてどれを削ろうか…
739愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 15:09:26.61
>>737
うん、以前付き合ってた彼氏が2人いるんだけど
2人とも結構頑固で、自分が興味ない事はハナから
「やだ」「やりたくない」「行きたくない」
ってタイプだった。
お互いに恋愛感情あってもそういうカップルって
少なくないよね。

でもそういうタイプだと、
いずれ結婚生活も破たんしそうだから
(うちの父も同じタイプだったけど熟年離婚した)
オタ婚活ではある程度お互いの意見を言い合ったり
折衷案をだしたりできる相手をえらんだつもり。
トキメキみたいなのは少ないけど、
一緒にいて空気が優しいって言うか
2人の生活も想像しやすい。
むしろ恋愛だとこういう関係になれる人と
知り合うのは難しかったかなと思うよ。
740愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 15:13:03.49
細めは削れる。
オタク趣味以外はあるにこしたことないが、後で一緒に見つけること出来るのでこれも削れる。
33才だと厳しい、せめて35才以下かな。
メンタルの弱さは仕事、子育て、親戚関係の絡みで追い込まれると鍛えられる。
考えていくと色々削れる。
741愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 15:18:26.84
食べ物の好き嫌いも結構克服できるみたいだよ
うちの兄の奥さんも好き嫌い(食わず嫌い)メチャ多かったんだけど
兄に「子供ができたら子供の前で好き嫌いするのか?」と言われてから
頑張って食べるようにしてたら、今全然好き嫌いなくなったんだって
本人が頑固で、絶対口にしないとかだと厳しいかもしれないけど
742愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 15:46:32.82
どうしてもこの年になっちゃうと、
元から完璧に完成した人、を求めちゃうところがあるんだよね。
ちょっと悪いところがあったら、それをお互い指摘して成長しようって
気持ちがあれば全然違う未来になっていくと思うけど…
そういう相手を見つけるのはなかなか難しいんだよな。やっぱフィーリングか。
743愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 15:54:15.35
>>742
完璧ってのは全く思わないけど
その年なりの成長や常識力は無いと困るなあ
744愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 16:01:24.36
子供欲しいって言われて、その人との子育て生活を想像した時に
子供が二人いるような感覚になってしまうような人とは無理だから
好き嫌いとかマナーとかはちゃんとしてる人がいいなぁ
745愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 16:05:22.33
この歳がになってまで妥協したくない
友達に見せられない旦那なんて嫌だよ
746愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 16:12:37.22
若い頃は妥協することななかった
この歳だから妥協しなくてはいけないのに
747愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 16:16:12.76
>>745
他人の目で見ている内は無理だと思う
748愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 16:44:20.76
>>745
典型的な青い鳥症候群まっしぐらコースだね。
749愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 16:46:10.36
>>745はコピペ(の抜粋)じゃないかな?何か見たことある
750愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 16:56:45.63
欠点があっても>>741の兄夫婦みたいに
それをきちんと理論的に話し合ったり
欠点を認めて修正できる人ならいいんじゃないかな
751愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 17:15:10.01
>>744
今の相手で、それ想像したら子供3人になった・・
いい人なんだが、子供っぽいんだよなぁ。自分も含めて。
実際子供できたら変わるんだろうか・・・。
752愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 17:31:33.90
>>751
女性は自分で産むから変わる人多いけど
男はかわらん人が多い
753愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 18:32:52.91
確かに子供生まれたら変わるだろうとか、楽観は危ない
変わってから生まないと詰むよ。マジで
754愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 18:38:01.79
結婚して育児中の友達の話を聞くと、
子ども生まれてから悪い面が見えたって場合もあるからな
育児や子どもに対する考えや接し方とかね
まあこんなの言ってたらキリないし
友達は旦那が育児についてもっと積極的になるように教育中だそうだw
755愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 18:42:44.92
恋愛感情はそんなに無いけど、落ち着くとか気が合うで付き合ってるって言ってる人は
その相手とのキスとかセックスも嫌じゃないんだよね?
なら十分相手のこと恋愛感情ありで好きになってると思うんだが
全然妥協してるなんて言わなくていいと思うけど
756愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 18:50:54.76
「そんなにない」と「まったくない」は違うしな
757愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 18:54:01.72
恋愛感情薄くてもお互い大切に出来てたらいいんじゃない
758愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 19:36:15.83
>>739
恋愛と結婚は別

まで読んだ
759愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 19:39:28.58
大体、学生時代に付き合ってるカップルなんてそんなんばっかりじゃなかった?

告られる

意識したことはなかったけど嫌じゃないから付き合う

付き合ってるうちに本当に好きになる

みたいな
760愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 20:01:08.49
>>759
それならカップリングした相手と結婚してやれよ
761愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 20:09:14.95
学生の時に付き合うのと今結婚するのはまた違うわけで
762愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 20:18:23.76
ババアと違って条件で弾いてる訳じゃないし
763愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 20:20:13.73
つか学生時代に>>760パターンで付き合いOKできるのは
相手がクラスメートや友達で、元々どんな人なのかよく知ってるからだと思う
764愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 20:26:25.87
>>763
じゃあお前には結婚は無理だよ
あきらめろ
765愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 20:35:30.14
>>764
なんで?

ちなみに私は知り合ってすぐは無理でも
何回か会ってから>>759パターンになることはあると思ってるよ
766愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 20:38:13.39
ちょっとでも自分の意見と違う事を言われると頭に血が上るのはオタクの悪い癖
767愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 20:41:41.91
何甘いこと言ってんだよ
2ちゃんは食うか食われるかのバトルをする場所なんだよ!
768愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 20:55:30.08
アラフォースレを見てきたんだけど、
…あのスレ、怖い…

告白してキスまでしてすげー幸せだけど、
このまま気を抜かずに結婚まで持っていこうとマジで思った。
769愛と死の名無しさん:2013/01/05(土) 23:59:59.13
>>765
>>764は残念な人だから気にするな
770愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 00:47:33.74
>>754
子供が生まれてから妻が夫に対して失望するケースって多いらしいね
それが尾を引いて離婚につながったりする事も多いらしい
771愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 00:57:05.89
産後クライシスとかガルガル期とか言われてるやつか
772愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 11:25:17.77
ヨイトマケの唄
「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、
放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった

むしろ「ヤクザな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。
「ヤクザな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。

その「ヤクザ」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
773愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 11:49:24.98
まあ、この調子だと今年もみんな仲良くこのスレにとどまり続けそうだな
774愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 12:39:53.57
30過ぎての1年1年って大きいよな。
今年こそ頑張るわ、誕生日が来る前に。
775愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 13:24:57.27
来年から本気出すから大丈夫
776愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 13:54:11.26
>>775
来年も同じこと言ってそうw
777愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 13:58:03.73
あなたはこの居心地のいい棺の中で、いつまでも王子様ごっこしていてください
778愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 14:29:18.99
>>775
今日の時点で来年とかどんだけwww
779愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 14:29:26.47
居心地いいか?
相談やいい報告聞いてるときはためになるけど、
いがみあってるときの負のオーラは半端ない
今年こそここを卒業するぞという意気込みでないと
780愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 14:37:26.20
>>779
まぁ「居心地いい」ってのはくだらんことでいがみ合っている連中を見て
自分がそいつらよりマシだと思えるとかそういう理由じゃね?
このままだとこいつらと同類だと思って焦るようでなければならんのは同意
781愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 15:02:50.00
>>774
30なりたての頃は余裕だったが、
35過ぎるとさらに加速するな・・・。
782愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 15:14:38.47
wikiのピーターパン症候群のページから引用↓

特に注目すべき点として、その症候群を患った男性は一般の男性とは
一線を画す「性感覚」を持ち合わせる傾向があるという点である。
自分を幼少期という幻想に位置付ける傾向にあるため、
異性、つまりは女性との対話を不得手とするケースがほとんどである。
大人の人間として現実的な将来への展望、ひいては人生の構想諸々への意識が著しく欠如しているため、
相手に対して釣り合いがとれるだけの話題を共有することができないというのがその原因と推測される。

その反面で想像内での理想的な女性像というものは強烈なまでに描かれており、
そのほとんどが母性を持ち合わせた「母親像」
またはカイリー博士によっても触れられている「ウェンディ」のような女性像を
理想としている場合がほとんどであるという。

上記のような結果、現実的に恋愛などによって女性と交わることは基より、
結婚によって家庭を築いていくということも困難な境遇に陥り易い。
可能性があるとすれば、積極的なリードができ、なおかつ相当な放任主義者の女性に限られてくるであろう。

またこの手の症状は小説をはじめとする各著書でも取り上げられることもあり、
世間認識を逸脱した異型の男女関係を画くひとつのセオリーとしてピックアップされることもある。
783愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 15:15:24.45
まとめ

・女性との対話が不得手
・現実的な将来の展望や人生構想などの意識が欠如している
・女性に対して釣り合いが取れるだけの話題を提供できない
・強烈な想像上の「理想の女性像」を持っている
・現実的に女性と交流したり家庭を築くことが困難
(成功する可能性があるとすれば、積極的なリードができ、相当な放任主義の女性に限られる)

wiki見てみたけど、ピーターパン症候群は
「成長する事を拒む男性」として定義されている精神疾患で、原因は
マザコンの延長線上、幼少期に受けた苛めもしくは虐待による過度なストレス、
社会的な束縛感・孤立感・劣等感からの逃避願望、などらしい
784愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 15:16:03.66
ついでに。同じくwikiから

【シンデレラコンプレックス】
シンデレラコンプレックスとは、男性に高い理想を追い求め続ける、
女性の潜在意識にある「依存的願望」を指摘したシンドロームの名称。

他人に面倒を見てもらいたい」という潜在的願望によって、
女性が「精神と創造性」とを十分に発揮できずにいる状態を「シンデレラ・コンプレックス」と表現している。
幼い頃から女性の幸せは男性によって決まると考え、シンデレラのように理想を追い求めるも、
主婦をやっているうちに自主性を見失い、結果的に夫に依存し自由と自立を捨ててしまうとされる。

女性の自立を拒む要因の一つとして、
「白馬を駆る素敵な王子様がどこからか現れて、迷える女の子である自分を救ってくれる」
という幻想に取り付かれていることが原因である。

このような無意識の依存欲求は、幼い頃から過保護に育てられた女性や高学歴の女性に多く見られるとされる。
有能で仕事ができ、社会的に自立している反面、他人に依存したいという潜在的な欲求が強いのだという。
785愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 15:23:05.06
とりあえず女友達と婚活談義してきた
楽しかったでごわす
786愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 17:48:22.03
>>785
何話したでごわすか
787愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 17:52:56.90
江戸城無血開城のときのことを
面白おかしく話してきたでごわす
788愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 18:23:44.69
お茶吹き出したwww
789愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 18:28:08.96
ほら見ろ、やっぱり居心地いいんだよここは
790愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 22:45:51.13
全くオタ要素のない人と面接決まった
自分がどこまで出来るか挑戦してくる
791愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 22:59:18.89
今年32歳彼女いない歴7年高卒年収350万近くの東証一部正社員の俺が参戦しますよ。
最近、めちゃ焦っている。みなさんはオタ婚とかいってますか?
792愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 23:10:28.90
オタクだけど婚活っておかしなスレだなぁ。
オタクとか関係ねーだろ。
793愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 23:14:55.87
>>791
もう諦めろ
794愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 23:17:54.66
オタク=キモイとレッテルを貼られたり
むしろキモイからオタクになりやすかったりと
恋愛とは縁遠い人が多い集団だから仕方ない
795愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 23:19:24.82
>>793
あきらめねーよ。その為のスレだろ。
796愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 23:21:32.69
結婚云々は御縁だと思ってるけど、
兎にも角にも相手がいなけりゃ始まらない。
ちなみに貯金は450万円ありまふ。飯くらいは何とか食わせれるはず!
797愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 23:26:30.98
>>786
お互いの現状とか、どんな人がいたとか、
プロフはこう書いた方が印象良いんじゃね?みたいな話や、愚痴w
798愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 23:47:39.78
>>781
アラフォースレ池
799愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 23:48:26.02
>>791
年収低すぎだろ
なんでそんなに低いんだ?
800愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 23:54:59.37
>>799
高卒だからだよ。ちなみにちょっと見栄張ったところもあって、実際は320万円www
801愛と死の名無しさん:2013/01/06(日) 23:57:58.65
>>800
相当厳しいけどファイトだよ
802愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:02:17.09
二人で足して600万と思えば
同じぐらいの年収の彼女を捕まえればなんとかなる
家事ももちろん分担な
803愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:02:46.33
>>801
何が厳しいんだ?320万もあれば十分だろう。
年収300万円超えがどれだけ大変だと思ってるんだ!
俺の顔が悪いなら整形でもするけど、年収が問題なら女が妥協してくれんとあかんやろw
804愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:06:36.04
ちなみに会社の福利厚生で賃貸の半分は会社負担やし、扶養家族手当も
一人1万円貰えるから生活は苦しくないはず!
さて、本気でかからないとあかんようだから、
金曜日からいくぞーーーー。
805愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:09:11.03
>>803
ちょっと待ってくれ
なんで女性が年収に妥協しなければならないんだ?
明確な理由がほしいんだが
806愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:10:17.08
>>803
顔整形するなら年収も強引に上げろよw
807愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:13:57.97
>>805
妥協してくれなきゃ俺が独身のままじゃん。
>>806
年功序列制度だから無理。まあ5年もしたら400万円は超えるはず。
808愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:22:12.53
>>807
まあ上がらないなら首になる心配が無いとかそのくらいの特典は必要だな
809愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:24:01.32
正直、顔のスペックが最重要だけどな
810愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:24:25.43
>>804
年収の話をしているが、家賃補助入れて320なのか?
それだと底辺過ぎるんだが
811愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:27:17.90
>>808
クビの心配は無いけど、倒産の心配はあるよ。s社だしw
>>810
んな訳がない。俺は親元だから家賃いらんし。
812愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:28:45.55
>>811
親元なら>>804

>賃貸の半分は会社負担やし

これの意味がわからん、メリットになってないぞ

あと30過ぎて実家暮らしはマイナスポイントだぞ
813愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:29:35.53
>>811
特殊な事情が無い限り、高卒実家暮らしは上場企業勤務でも選ばないです。
814愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:30:07.50
>>811
高卒で実家暮らしとかないわー
815愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:32:49.75
>>812
>>813
>>814
この御時世に独立しなきゃダメなんてほざいとる女と付き合おうなんて思わんよ。
金の重要性も理解できないマヌケだわ。

っていうか、考えたら、俺のスペックなんてどうでもいいやん!
お前等は何処で活動してるの?やっぱ待ちコンとか?
816愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:33:20.82
実家暮らしの割に貯金が少ないのが気になる
何に使ったんだw
817愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:33:35.86
自覚がない痛い奴っているんだな
818愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:33:38.67
風俗だろうな
819愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:34:05.31
>>811
実家暮らしはマイナスかもしれんぞ

一人暮らし経験有りで、一通り身の回りのこと出来るならまだマシだが
820愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:34:42.09
>>815
とりあえずテンプレ読んで幾つか参加してから出直してこいw
821愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:35:38.96
>>815
>金の重要性も理解できないマヌケだわ。

それは確かにその通りだが、
その金を平均以上稼いで無い奴が言うと負け惜しみにしか聞こえん
822愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:37:20.25
・32歳
・高卒
・年収320万
・実家暮らし
・趣味は風俗

役満だな
823愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:38:03.31
自覚なんてして諦めたら何も行動に移せないじゃん。

>>821
大阪じゃ高卒平均で考えれば平均レベルだと思うが。。。
まあいいや。無理なら無理で独身通すだけ。
824愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:39:24.92
>>822
風俗なんて一回もいったことねーよw
貯金がないのは実家のローン返済に使ったからだよ!
小さい家だが、持ち家付きだ。資産として見てないけどな!
825愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:41:25.45
持ち家はキツイな
何でそんな早まった真似を…
826愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:41:35.66
>>824
独身のうちから家持ちとかいうとドン引きされるから気をつけろよ
827愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:46:35.63
あー。ローンは完済してるよ。なので大丈夫。
とにかく俺は独り身に慣れすぎたので動かなきゃいけないわけよ。
否定的な意見は要らん。建設的じゃないからな
828愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:47:20.87
実家で持ち家とか強制同居じゃないっすか・・・

それ以前の問題でこのいくつかのログで解る痛さ
友達でもキツイ
829愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:49:23.62
んでも、家賃払わないでいいぶん持ち家はいいんじゃね?

あ、、親と同居なのか?
830愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:49:58.98
・32歳
・高卒
・年収320万
・持ち家だが強制同居
・趣味は風俗

ダブル役満だな
831愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:50:01.86
家(not実家)、マンション持っててあとは嫁が来るだけってパターンで来たと聞いた試しがない
832愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:54:18.98
なして強制なの?よくわからん。
家なんて親だけが住めばいいじゃん。名義変えればいいだけだし。

何で意味不明な事をいうわけ?マジでw
833愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:56:43.35
とりあえず貯金は問題ないだろ。年収も低いがクリアだ。
問題なのは場数を踏むことか。難しいなー。
街コンに参加するしかないか!オタ系ってのが問題だが。
834愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:57:41.57
>>833
オタ婚活パーティーはどう?
835愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 00:58:25.86
>>833
その楽天的な所は良いと思うよw
歳の割にしっかりしてないって評価にもなると思うが
836愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:07:10.30
>>834
正直な話、オタクとしても中途半端なところがあって、
80年代のロボットアニメや漫画のファンだけど、萌え系に疎いんですよ。
最近はキャプテン翼に嵌ってるんだが、どう考えても場違い感がする。

まあそれでも参加するけど!

>>835
他人が無理と言ったところで自分まで否定したら動けないだろ。
そんな人生を送ってるから30過ぎて独身じゃないの?少なくても俺はそうだ。
お金を稼げるに越した事は無いけど、今の年収が現状では限界なんだから
それで勝負するしかないのだ!無論、収入をあげる努力はするけどな。

以上
何にしても、俺等は同志なんだから仲良くしようぜ!
837愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:08:47.00
グダグダいったところで始まらないので、活動したら報告します。
おやす味噌ー
838愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:17:33.15
32で家のローン払い切れて450万貯金ってかなり堅実な気がする

俺30の時貯金は1000万あったけど家買って払いきるなんて到底無理だ
839愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:27:52.12
32歳
高卒
年収450万
貯金900万
市内で一人暮らし
次男

俺は倍満ぐらいで済んでますか?
840愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:36:06.65
年収450万円+一人暮らしで貯金900万円もあったら完全に守銭奴だろ
無趣味と思われるし、一番嫌われるパターンだぞ
841愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:37:13.32
>>838
親のローンが残ってたのを払ったんじゃね
家を買ったらさすがに数10年ローンだろ
842愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:41:13.19
独身で家買うとか、ほんと自己中な男なんだろうな
843愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:43:24.22
>>832
この発言がお前が相手の考えることを考えてないこと丸出し。
ちょっとは頭使えよ。
844愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:50:53.49
お前等、他人の批判してる場合かよw
同じ穴の狢なんだから目糞鼻糞みたいなレスばっかするなww
845愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:54:17.07
お前が自己弁護ばかりしてるカスだから思い知らせてんだろ
846愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:56:52.66
自己弁護の何が悪いんだか;^_^A
いつからここは説教部屋になったの?
847愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 01:59:32.25
>>824
自分を客観視してないから叩かれる
848愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 02:10:00.81
客観視できていないのは認めざるを得ないけど
そこまで叩く内容かねwww
客観視できない云々より叩いて楽しみたいだけだろ
まあそれも一つの人生か。俺が犠牲になればお前等が救われるなら犠牲になるわ
849愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 02:12:22.46
>>840
年収650万で貯金300万の俺は、、、、
850愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 02:17:10.91
俺もマンション持って住んでるが、最初から中古で買えば同じくらいの価格で手放せるものだよ。
勿論価格は下がるし購入時の経費は持ち出しになっちゃうけど長く住めば結果的に家賃より安くなる。

とはいえ絶対じゃないから「広い部屋に住みたいけどそんな高い家賃払えない」って場合以外にはオススメできない。
小さいマンションは売るのにも苦労するだろうしな…
851愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 02:18:05.37
俺が叩くことによって客観視してお前が結婚できるなら俺は嫌われも構わない
ボランティアでダメだししてやってんだから感謝しろよ
852愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 02:30:54.17
長く住む家なので二人で選びたいです
853愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 02:59:13.04
>>852
普通はそうだよね。家を買うだなんて人生の一大事を一人で決める人なんて無理
既に相手の生活がある家に行くのもちょっと
854愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 04:18:41.39
確かにこのご時世独立するのは大変なんだが、
親だって大変な時代なんだからいつまでもスネかじってられん
収入少ないなりにでも親離れしてる人がいいわ
855愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 05:10:02.24
独身時で家を買う場合、最初から売ったり貸すことを前提に、駅近くの1DKくらいの一人暮らし用良物件を買うものだと思ってたけど、そうでもないんでしょうか?
856愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 07:16:11.26
>>855
流石に1DKは買わないと思う
857愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 07:26:21.98
>>837
ここを読んで勉強してみろ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1355266811/
858愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 07:35:38.00
>>853
異常とはいわんけど、家の価値にそこまで求めるのはどうかなー
たかが家だぜ?高い買い物だけど、一大事程じゃないとおもう
859愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 07:39:34.69
一大事だろ・・・
860愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 07:43:32.92
そうかな。まあ価値観なんて人それぞれか。
861愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 08:13:02.63
>>860
家が一大事でないならお前にとっての一大事はなんだ?
862愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 08:33:43.95
30年以上結婚できなかった奴が高々1年くらい婚活したからって
結婚できるとおもってるところが笑える

今迄ダメだった期間くらい活動しないとうまくいくわけないだろ
863愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 09:00:31.80
今35だけど、ひとまず40まで活動してダメだったら諦めるわ・・・
864愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 09:01:33.51
なんでそんなになるまでほっといたんだ
865愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 09:19:21.59
>>855
場所や広さによるでしょ
都心なら売ろうと思えば売れるけど、郊外とかだときつい
あと最低でも30平米はないと

まぁ独身のうちはファミリー向けは買わないほうがいいと思うが、現金で買えるのであれば結婚後に手放さずにローン組めるので問題ないんでないかな
866愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 11:38:09.67
こんなことを聞くのは何だが
おまいら恋ってしたことある?(二次元除)
867愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 12:04:54.29
>>866
無いな

俺みたいなのは好きなアイドルもアニメキャラも居なくて
「○○たん萌え〜」とか言ってる人が不思議で仕方ない
868愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 12:43:13.01
>>866
恋する気持ちに二次元も三次元も違いなくね?
869愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 12:55:20.67
>>865
不動産価値の問題じゃなくて方や相手にどう見られるかの話
870愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 12:57:40.10
>>868
さすがにそれは違うw
871愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 13:10:17.96
>>868
だからお前はキモヲタなんだよw
872愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 13:12:09.69
恋したことはあっても恋愛したことは無い奴多そうだなw
873愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 13:14:12.30
そんな言葉遊びもキモいw
874愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 13:16:23.91
言葉遊びってw
人を好きになるのと、好きな人とその関係を続けるのとは別物なんだぜw
875愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 13:30:34.92
その言い方ならOK
876愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 16:11:31.25
俺の場合は向こうが一方的にこっちの事が好きで付き合う事になって、こっちも好きになろうと努力したけど最終的に愛想尽かされたってのがあるな。
2年半くらいは続いたから、「何もなければ結婚するのもありかもな?」くらいには思ってたよ。

でも、「何処か行きたいところあるー?」⇒「一緒にいるだけでドキドキして…」って反応だと少し引いちゃったりしてた。
こいつ先の事を考えてなくてただ単に恋愛したいだけなんじゃ?って思ったよ。
実際に別れるきっかけも他に好きな人ができたかららしく、正直「続かねえだろ」とか思ってた。
だからお互いが対等な関係で付き合えるのに憧れてるんだよね…別に恋愛感情がなくてもいい。



ところがもうすぐ6年経つ今もその2人は続いていて、同居して事実婚の状態だw
特に会う機会もなく確認していないので籍を入れているかは不明。
まぁ俺の予想は見事に外れたわけだ。
877愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 17:21:28.83
合わなかったんだからしょうがない
878愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 17:30:32.60
休日の折り合いがつかずにデートらしいデートもできずに食事(飲み)しかしていない。
既に3回以上それやってるけど告白するのは変じゃないかな?
879愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 17:54:50.07
>>878
それはどれくらいの期間の話?
1、2か月も休日の都合がつかないなら今後も心配になって来ない?
880愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 17:56:52.81
自分だったら昼間の長時間の面接の印象も見たいからまだしないなぁ
881愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 18:02:00.54
>>878
本スレのテンプレのやつだけどこれ参考になるかも?↓

・パーティ「その後」の続けかた
ttp://yukidama.seesaa.net/category/3591098-1.html

・お前ら!告白する前にやっとくことあるだろ!(まとめ)
ttp://irogotoshi.nomaki.jp/
882愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 18:12:55.89
>>878
サイトで知り合って1ヶ月ほどメッセージ交換して最初に会ったのが11月末。
正月休みに会って昼間デートの予定だったけど、相手の体調の都合で延期になってしまった。
今月中は休みの都合付けるの難しいと言ってるし実際のところかなり不安。
これまでみたいに平日飲みならいけなくもなさそうだけど…
かといって会社休んで会う時間を作るとか言ったら重く思われそうだし…

>>881
家族の話とかは結構するんだよね。
既に住所や実家の住所とかも知ってるし、メール以外でのやり取りもしてる。
883愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 18:31:53.30
12月に知り合って、4回目の面接で告白したらどん引かれたっぽい。何がいけなかったんだ…
884愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 18:33:52.64
みなさん年収の話しをしてますが、青森とか
地方なんて一般企業の30代でも年収300万も行きませんよ。

例えば青森のコンビニバイトの時給640円で
都内だと1,000円ですからね。
求人見ても月給13万とか、日当6000円なんて当り前なんです。

そこを考慮して年収語ってほしい気持ちです。
都会に出ないから悪い、なんて言わないでね。

批判されたら負け組は恋愛も許されないのかと
悲観になってしまいます。
885愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 18:34:56.49
>>884
地方スレ池
886愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 18:35:28.73
惹かれていたら4回目でも引かないし、真剣な告白は嬉しいけど。
どうしようか迷っている段階だったから、早すぎて引かれたわけ。
887愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 18:37:38.46
>>884
地方・田舎在住オタクの婚活・結婚事情3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1354021158/
888愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 18:41:51.81
>>883
どん引きされたと思ったのは相手のどういう反応から?
口ではっきり「ひくわぁ〜」とか言われたわけではないんだよね?
889愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 18:58:02.78
どんな相手でも真剣な告白は嬉しいけど、
「君は天使だと思った」とか変化球過ぎるやつはさすがに引いた
890愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 19:00:43.51
ここぞって時は直球が良いと思う
891愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 19:18:26.48
>>884
ここの連中は都内暮らしばっかなんでしょ。
320万円が少ないというんだもん!
周りで200万円台がゴロゴロいるというのに。
892愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 19:45:39.82
>>891
ここは実質、東京神奈川埼玉千葉スレだぞ
893愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 19:51:50.86
>>891
あんた本当に頑固だな
ネットやってるのに何でそんなに自分の世界に凝り固まってるんだ
894愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 19:53:52.81
>>892
そうか。首都圏にいけば俺も年収400万円超えるかなー。
>>893
いやー。深い意味なんて特にないよ。ネットだからアホやってるだけで
リアルではせんがw
895愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 20:14:25.29
テレビで見たけど東北の婚活パーティでは参加者の年収が低すぎて成立しないらしい
896愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 20:19:59.50
年収なんて気にしたって始まらないにね。
この御時世、いつ破綻すえうか分からないんだから、
年収より個性を大事にすべし。
897愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 20:29:08.33
>>896
個性を大事にしたから、
俺含めてここの連中はこんなんなっちゃったんじゃないか!
898愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 20:33:45.21
落ちるとこまで落ちたんだから、個性大事にしようぜ。
俺は金曜日から動くぞ!
899愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 20:35:59.43
茨城、仙台とかの奴らが都内でパーティー参加は
駄目なのでしょうか?
900愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 20:37:41.36
茨城は場所によって県庁より都内の方が近いからアリかもしれん
仙台はちょっと遠くないか?
901愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 20:44:59.78
>>899
都内在住だけど、以前友達とパーティーに参加したら
友達が茨城の男性とカプってたよ。今でも続いてるみたい。
902愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 20:47:02.87
>>899
ダメ、冷やかし扱いされる
酷いと面と向かってプッとかされる
903愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 20:48:08.57
>>899
茨城はダメだろ。東京の芋どもに虐められるよ
904愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 20:58:51.04
>>900
俺、取手だけど正直キツイ
茨城って時点でかなり色眼鏡で見られる
905愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 20:59:02.01
つくばエクスプレス沿線の人なら都内に出やすいから何とかなるんじゃね
ただし、結婚してからどこに住むか、どちらかが引っ越すなら
仕事はどうするかなどの問題が出るかも
906愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 21:02:02.39
田舎なら田舎娘と結婚すべし。そして、俺にも分けてくれ。
907愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 21:07:33.81
>>905
そう言う問題は結婚にはつきものだし
結婚しても今まで通りの生活が出来るとは誰も考えてないだろ
908愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 21:09:16.07
女性は再就職難しいから、今の仕事をやめたくないと思ってる女性だと
あまり離れた地域に住んでる男性は選びたくないと考えるかも
909愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 21:18:36.90
俺の理想は田舎の女の子と結婚すること。都会の女はいらね。
910愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 21:31:29.76
専業主婦抱えられるほどの年収ある男じゃなかったら
共働き前提だから、再就職の難しさを考えるとやっぱ近くの人を
選びがちにはなるね。
どちらかがすぐ再就職できて年収もさほど変わらないような資格職ならまだしも。
911愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 21:38:38.67
次スレ立ててくるよ
912愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 21:40:13.08
次スレ

オタクだけど婚活(not 恋活)する 30代限定スレ6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1357562333/
913愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 21:50:24.28
都外に住むとか嫌なので都内在住都内勤務の人がいいです
914愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 22:06:31.68
お前等、仕事してるの?
ニートで婚活してるんだよね?
915愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 22:08:24.56
ニートならネット婚活がオススメ
916愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 22:12:59.04
スリムクラブ内間、バツグンの西尾に似た人とお見合い。
逃げたい
917愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 22:15:37.18
>>916
優しそうな人じゃん
918愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 22:21:11.41
notオタ婚活サイトで田舎30台半ばの男オタ見かけたんだけど、
コメント文が凄く微妙でもにょっと…

「気になった方は、勇気ある一歩を踏み出して、ご連絡をお願いします」

自分からは全く動く気ないとかww

オタってだけで引く人が大多数なのに、どんだけ自己評価高いのコイツwww
919愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 22:31:30.38
3ヶ月で8回くらい会ってるが、告白しないといけないのかな。
なんかこの距離感が心地いいんだが・・・。
920愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 22:32:32.14
>>916
内間は麻里子様だぞかわいいだろ
921愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 22:34:00.01
>>919
そのうち相手が別の人の所に行っちゃって、距離感どころか連絡する事すらできなくなってもいいならどーぞ!

俺みたいに後悔すんなよばーか!
922愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 22:45:38.54
>>921の言う通りだ。
付き合ってない自分にとって都合のいい関係なんて相手に何があるか分からない。
次に会うときには職場の人に告白されて付き合うこのしたと言われるかもしれないよ。
付き合ってない人に拘束する権利はない。
923愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 22:53:37.94
>>830>>839
大卒
年収650万
貯金900万
都内(23区)で一人暮らし
持ち家なし

だけど、

姉妹の長女
35歳

なんで、一般的にはダブル役満なんだろうね
介護の話はまだ出てないけど

オタ婚活してて彼氏出来たからいいけど、その彼氏に捨てられたらもう先はない(独身まっしぐら)だろうなと冷静に思うわ
924愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 22:56:35.91
>>919
自分も関係性が心地よくてダラダラしてたけど、
心を決めて告白しようと呼び出したら他の人と付き合うことになったと言われた。
相手との関係が大事なのか、恋愛ごっこが大事なのか良く考えた方が良い。

それとたまに書かれるけど、自分が良いと思ってる人は、他の人にも良いと思われてる事を忘れるな。
相手がどんなにモテないしとか出逢いないとか言ってても、どこで誰が狙ってるか分からんぞ。
925愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 23:07:43.54
>>908>>910
33歳の時に、一般婚活でマッチングした人にいたなあ、茨城県の人
37歳、年収700万、長男で一人暮らし
職場まで徒歩で行けるとかで、引っ越しする気はまったくなさそうだった
というか都内から2時間位の自分が今いるところに来てくれる人を探してるっぽかった

アプローチしてもらえたんだけど、私は今の仕事で往復4時間掛けて都内通勤して働くのは無理、と思ったのでお断りしました
(私自身は働き続けたくて、その方は専業でも共働きでもどちらでもいいけど、リスクヘッジ考えると共働きがいいと思うと言っていた)

年収も大事だけど、トータルで考えたライフスタイル(今と今後)がマッチングには重要だよね
926愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 23:27:59.95
茨城は、日立製作所とか東海村の原発関係の仕事をしていて
仕事の関係上、地元から離れられない人が多いって聞いたことある
927愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 23:44:25.98
なるほどね〜それじゃ来てくれる人探すのもしょうがないのか。大変だなぁ
928愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 23:54:10.44
それは初耳だ
つくばの研究職なんかもそんな感じかもね
929愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 23:55:57.39
茨城ってよく考えたら放射能まみれなのか
930愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 23:57:14.77
どうせ考えるのならもっと良く考えたらどうだ
931愛と死の名無しさん:2013/01/07(月) 23:58:39.81
>>929
自分たちはともかく子供まで影響が出ることを考えるとヤだね
932愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:11:32.97
>>931
出ねえってw
933愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:17:40.96
>>932
その発言は無責任すぎるだろう
934愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:19:50.24
>>933
どこが?
935愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:22:00.87
最低5年経って
そこで正確な数字みないと
信用しないできない
936愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:22:09.44
福島とか奇形だらけじゃないか
937愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:22:49.58
>>934
安全だって保証が無いのに出ないって言い切っちゃうところ
938愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:25:19.85
茨城の放射線量、放射能量で有意な影響が観測できるとはとても考えられない
人間の防御機構がそんなに脆かったら自然の放射線でとっくに滅んでる

奇形とかそんなデマに踊らされるくらいなら少しは自分でも勉強した方が良い
939愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:26:15.43
>>937
危険だって根拠がないのに、不安を煽って他人にストレスを与えるのも害悪だよ
自覚は無いんだろうけど
940愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:32:32.68
>>938-939
もしかしたら安全かもしれない

もしかしたら影響があるかもしれない

コレだったら普通は後者を選ぶけどね
前者を選ぶヤツはリスクマネジメントができてないよ

茨城なんて問答無用で切り捨てだろ
941愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:36:02.73
>>940
科学的なデータの蓄積もあるのにそのことを無視して、過剰に不安を煽るのはリスクマネジメントでもなんでもない
ただの霊感商法

足裏見て「あなたこのままじゃガンになりますよ」ってのと同じレベル
942愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:39:15.97
>>941
科学的なデータだとアウトだろw

この国自体が信用できないから自分の身は自分で守らないと
943愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:40:47.27
放射能云々は気になるところだけど
このスレのの住人的には北関東なんてそもそも対象外じゃないか
対象外の話で盛り上がってもあんまり嬉しくないな
944愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:42:19.10
勝手に地域限定にしないでくれ…
945愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:42:33.14
>>942
確かに自分で判断出来るようにした方がいいね
ちゃんと勉強して

そうしない人が多いから武田みたいな奴の稼ぎ場所にされる
946愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:44:27.97
>>904
取手って懐かしいな昔江戸川学園に通ってた
でも取手ってもう若い人なんていないだろ?
947愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:44:33.31
国は不都合な情報を隠したし、学者も役に立たなかった福島原発事件
948愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:44:51.63
まあ、婚活の根本には関係無い話だからこの辺にしとこうぜ
949愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:45:11.37
>>944
北関東なんて都内の婚活パーティーにでてこれないだろ?
950愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:47:09.00
>>945
この国の言うことをお花畑な脳で信じるのは勝手だが
押し付けないでくれよ
怖すぎる
951愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:48:08.18
>>947
放射線、または原子炉の専門家って言っても自分の専門以外は知らないことも多いし
原子炉の専門家も、その一部に詳しいだけで違う分野では役に立たないからな

一般の人にとっては専門家って聞くだけで何でも知ってるように思ってしまうのもしょうがないがな
952愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:48:41.87
>>950
いや、自分でデータ取ってるから、そこから言ってるだけ
953愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:48:43.77
群馬栃木茨城は無理だろ 流石に遠すぎるよ
954愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:49:15.12
年明けたらなんか急激にモテ期きたかもしれない
955愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:50:09.49
>>949
ここオタ婚のスレだしPT限定じゃないだろ
956愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:50:40.33
>>952
ヤケに茨城擁護すると思ったら関係者?
自分に有利な事しか言わないだろうし
ますます安全だなんて信用できないwww
957愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:51:13.80
>>955
パーティー以外の話題なんてないじゃないか
958愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:52:48.68
>>956
いや全然関係者じゃない、むしろ安全対策を強化する側
959愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:53:51.14
>>957
え?ネットの話題の方が多くね?
960愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:55:01.17
>>959
以前はパーティーばっかだったが最近はネット婚活の話題の方が多いような気がする
961愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:56:23.39
スレを見返して見たけどネット婚活の話題なんてほとんどないぞ
962愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 00:58:03.08
>>958
その書き方だと意味がわからんがどっちにしても信用できないな
茨城は危険地帯だろ
963愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:00:20.05
>>962
その危険の根拠はなんです?
964愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:01:20.90
ネット婚活なら由緒正きスレが昔からあるぞ

オタク系婚活サイト総合スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1321254055/
965愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:02:23.20
>>963
逆だろ、安全の根拠が無い限り>>940だよ
安全の根拠を提示してくれないと
966愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:12:19.53
>>961
今まで殆どネット婚活の話題かと思ってたが…
面接ネタはどっちか判断出来ないけどな
967愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:14:13.69
>>966
ネット婚活って地域関係ないけどどのスレも関東中心になっちやうよね
これはネット婚活だけ分けた方がお互いの幸せなのかもね
968愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:17:23.72
チェルノブイリで甲状腺がん多発したとおり
放射能で影響があるかないか、つったら当然ある

で、低濃度の放射線に長期間浴びたときに健康被害が
あるかどうかってのは結局そんな研究誰もしてないからわからないんだよな

出来るだけリスクをさけるのは個人の自己防衛

つっても茨城ピンポイントでリスクあるって連呼してる奴もどうかとおもうが
柏のほうが正直危険だろう
969愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:18:29.92
そんなに細分化しなくても良いと思うけどな
ただでさえオタク系のスレ多いし
970愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:22:52.44
>>965
いやいやそれは詭弁でしょ
根拠のないデマに踊らされてるってことなんでしょ?

安全というのは過去の被曝事故、高線量地域の疫学データなどから判断してるのだから
それでも危険という証拠を提示しないと安全と言うことになりますけど
971愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:24:09.78
スレはこれ以上増やさないほうがいいだろ
ある程度こういう範囲の話もできる、みたいなゾーンを
残しておいたほうがいろんな情報が集まっていいスレになるよ
972愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:25:19.04
以前茨城の人とカプった事あるんだけど、その人が
直接ではないけど原発に関わる仕事をしている人で
「日本にとって原発はいかに必要か」
「原発のリスクはほんの僅かしかない」
みたいな事を力説されて、何かかえって怖かった
973愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:32:38.34
>>972
適切に管理されていれば少ないけどね
今回のように安全対策の手抜きがあるとリスクは俄然高くなる、
それでも地震や津波のようなものがなければ大事故はそうそう起らないけど、、
でもそれは潜在的リスクを孕んでいる

何も起らなくても安全対策はきちんとやらなければリスクの非常に高い技術であることは間違いない
寡占状態の営利企業にその運営をさせること自体が大きなリスクじゃないかな

俺は上で茨城は安全と言っているけど、なんでもかんでも安全なんて言わない
0か1で語れる物ではないし、科学的データから推測して、リスクの程度を考察して
受け入れられるリスクか、そうでないかを判断するべきだと思う
974愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 01:37:41.62
茨城県の内部ひばく(尿検査・甲状腺検査)結果
ttp://www.keitousagi.com/ibaraki

何故、甲状腺検査を渋るのか? 茨城県の医療機関
ttp://www.youtube.com/watch?v=tla7YB3lAyA

福島の子供の甲状腺異常が35%から43%に大幅増加
ttp://ameblo.jp/kennkou1/entry-11354716914.html

子どもたちの甲状腺異常:福島(2011~2012)と長崎(2000)の差が著しい
ttp://ishikiya.blog72.fc2.com/blog-entry-358.html
975愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 02:22:16.50
安全対策は手抜きって訳ではなく結局そこまでの
危機管理を想定してなかったってことだとおもう

じゃあ想定外が起きちゃいました、では済まないのが原発ってだけの話

天災ばっかり言われてるけど原発に飛行機つっこませるテロだって
考えられなくはないけどそれに対する対策は皆無
976愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 02:27:29.22
30代スレなんだからアラフォー行けは違うだろ
977愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 02:38:09.72
優しかった時の心取り戻せよ
嘘つきと呼ばれていいから
978愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 06:56:55.00
>>976
アラフォーの定義はマチマチだけど基本的には30代後半を含んでるんじゃないの
979愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 07:35:19.80
>>923
女で650万円もあるなら、結婚くらい余裕だろ。
しかも、貯金が900万円って、凄いねー。
980愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 08:43:53.21
>>979
923だけど、そうかなー

35歳
姉妹の長女

って所で結婚的には敬遠されるだろうと思うよ
それと女の方が年収高いのを嫌がる男の人結構いるしね

よくまー私と付き合ってくれたもんだと、彼氏には感謝してます
981愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 10:47:11.78
>>979
>女の方が年収高いのを嫌がる
これって良く聞くけどいまいちピンとこない
「なんでいやなの?」って思う俺としてはバブル期の古い感覚っていう気もする

逆に「年収高い女が良い」って人は珍しいとは思うけど、そういう男を女性の側から避けてるだけなんじゃないのかな?って気もするよ。
まぁ今の彼氏はどっちでもなさそう(高くても低くても良い的な)だからそういう人が良いのかもね。

あと、女性の年収が高いっていうと古臭い体制の大企業の社員をイメージするけど、そういう会社にはバブル期の遺物が残っていてそういう感覚の男ばかりなんじゃとも思う。
男の場合は中小やベンチャーで500,600万以上とか結構いるけど女性では少ない気がする。
982愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 11:00:25.64
>>980
そんだけ魅力があったってことでは?

個人的には長女とか気にしないなあ
983愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 12:00:19.42
介護の問題とか考えないわけじゃないけど
将来の不確定な不安要素ばかり考えてたら何も出来ないよね
それより今の彼と相性良さそうで羨ましいよ
984愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 12:11:05.12
大切なパートナーの親だし、そんなに気にならないなあ
それにいろんなサービスを使えば、介護する側がそれほど疲弊しないでやりとげることもできる。
頑なに絶対自分達だけで面倒見なきゃ嫌!ってのだと困難が待ってると思うが
そこまで気概があればそれはそれでなんとかなる
985愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 12:11:54.57
将来的に両親だけでなく年子の弟の面倒も見ないといけなくなるのが正直辛い
熱烈にアプローチされてもそれを話したら離れていく人の多いこと…
きょうだい児は生まれた時点で人生詰んでる
986愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 12:21:55.62
>>985
後輩にきょうだい児いたなあ、その家庭の経済状況も、家族構成もあるから同じようには癒えないけど
そいつは結婚もして子供も生まれ幸せ(そう)に暮らしてるよ

確かに、ふらっとどこか行っちゃって探しに行ったりという話は聞いた
自分は一人っ子だけど、親父が事故で脳の高次機能障害があって、一見普通だけど
酒を飲むとふらっとでかけて探しに行くなんてことがあったから、ちょっとだけその気持ちは分かった

自分はそういうのもあってそういうのも特に出来ないことじゃないくらいの気持ちだけど
婚活で出会う、となると気にする人も多いかもね、
好きになってから、、とまた違うしね

でもそういうのを理解してくれるor乗り越えようとするくらいあなたを好きになってくれる人も現れると思うから、
前向きに行ってみようよ
987愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 13:21:50.15
>>985
隣家の還暦間近の息子さんがそうなんだけど
弟さんは家族と他都市で暮らしてるよ
そういう選択肢もあると思う

一生家族と添い遂げるか
自分のパートナーを取るか
考えた方がいい時期なんじゃないかな
988愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 13:39:55.49
>>985
もう既に試してるかも知れないけど、話し方一つで変わるかもよ?
「〜〜な事情で一生面倒見る必要があるけどそれでもいいの?」的に聞かれてうんという男は少ないけど、
「こんな事情があるけど自分の人生は自分のものと考えてる」だと同じ事でも印象は随分違うかなと…

弟を見捨てろと言っているわけではなく、介護はするけど精神まで縛られてはいないよという事をわかってもらわないと。
親にガチガチに縛られた人と同じように見られないように。
989愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 20:20:14.95
身内の介護って、自分ではどうにもならない問題だよな
厳しい状況なのに結婚に前向きって偉いなぁ…
990愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 20:23:50.29
んな介護の問題より低収入で女縁の無い俺の方が悲惨だよ。
991愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 20:33:49.76
まずは婚活
992愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 22:01:45.65
介護を心配しても、最後まで元気に過ごすかも知れないし、
収入の良い相手を見つけても、リストラされるかも知れんし
順風満帆だと思ったら、子供がとんでもない犯罪者になるかも知れん。

リスクを負いたくないなら、独りが一番無難だと思うよ。
993愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 22:28:23.51
>>923,>>980です

>>981
私へのレスだと思うので
私が婚活していたころ、何人かはいましたね
そういった方達は家事はしたくない&子どもの世話は女性がするもの&年収が高い(500万超え位?)という3つが揃ってましたね
確かに今では少数派な方々かもしれません

>>982
ありがとう、そうだったらいいんだけどね
私の方が素敵な人だなあ、と思ってアタックしたので
引かれず受け入れてもらえて本当に良かったです

>>983
年収、学歴、相手の続柄についてはあまり拘らず、自分の性格と合いそうな人か、好きになれそうな相手か(相手の為なら苦労してもいいと思える相手か)だけ考えて活動してたのが良かったのかもです

まだお付き合い始めて3ヶ月程なので、これからどうなるかは判りませんが、末永くいい関係を築いていけるよう、頑張りたいと思っています
994愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 22:35:09.59
>>993
スレも残り少ないんだけど活動期間教えてもらって良いですか
何人くらいと会って今の彼に出会えました?
995愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 23:24:55.41
>>994
>>993です
私は人の好き嫌いが激しいタイプなのであまり参考にならないと思いますが…

●婚活期間:30歳〜35歳
(うち、積極的に活動してたのが30、33、35歳の一年ずつ、合計3年間)

○30歳、33時の活動:ネット婚活主体+合コン
 →ネット婚活
  メールのやりとりだけなら40人位と、実際会ったのは10人位
 →合コン
  2回位参加、10人位と会う
○35歳時の活動:パーティー、合コン、街コン
 →パーティー参加
  20回位、会ったのは40人位
 →合コン参加
  5回位、会ったのは20人位
 →街コン参加
  2回、会ったのは12人位 

●トータル、92人位と会ってますね。。。

●その他
・30歳、33歳、35歳以外はあまり活動していなかったのは婚活に疲れてちょっと休むつもりがズルズル休んでしまった、仕事が忙しかったから
・30歳、33歳の時はネット婚活主体だったので条件前提で動いていた
(贅沢言える歳ではないのに、条件で色々足切りしてたと思います)
・35歳でパーティーなど、人と会ってから始まる活動主体に切り替えたのは自分が人の好き嫌い激しい性格だと気づいたから
・こちらはnot恋活のスレなので、スレ違いかとは思いますが、35歳時の活動では、前述の通り「条件より自分が好きになれそうな相手か(相手の為に苦労しても構わないと思えるか)」を考えて活動していました

少しでも参考になれば幸いです
996愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 23:42:42.44
>>995
ネット婚活以外で会ったっていうのは、PTや合コンの後にまた会った人ってこと?
997愛と死の名無しさん:2013/01/08(火) 23:57:29.10
>>996
>ネット婚活以外で会ったっていうのは、PTや合コンの後にまた会った人ってこと?

すみません、パーティーや合コンについては、単に参加男性数です
なので「会った」ではなく、「顔を見た」程度ですね

確か、パーティー後に会った人(カプった人)は7人、合コンや街コン後に機会を作って会った人は3人です
998愛と死の名無しさん:2013/01/09(水) 00:02:37.57
>>995
後、
→パーティー参加
×:20回位、会った(顔を見た)のは40人位
○:20回位、会った(顔を見た)のは400人位
です。

なので、

顔を見ただけ…472人位
その内、個別に会った…20人位

となりますね
999愛と死の名無しさん:2013/01/09(水) 01:28:40.79
>>995
詳しくありがとう
それぞれやり方があるとは言え足元にも及んでないかも…
1000愛と死の名無しさん:2013/01/09(水) 01:42:42.90
1000ならみんな幸せな結婚が出来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。