***** 私は見た!! 不幸な結婚式 69 *****

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
前スレ
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 68 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1237964206/

関連スレ】
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
余興関連統一スレッドpart3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163082220/

【過去ログ】 
ttp://www.geocities.jp/unhappywedding2ch/


特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を
冠婚葬祭板で使うと超嫌われますので注意

トメ、ウトメ、エネ等
もにょる 豚切り 等

※それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう

次スレは>>980が立ててください
2愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 00:25:30
【質問者の年齢・性別・立場】
【時期】
【会場】
【招待客の人数】 人(うち子供 人)
【雰囲気】
【予定時間】

【相談内容】


注意
「ブーケトス・ブーケプルズ」「デザートビュッフェ(デザートバイキング)」
「ガーデンウェディング」について
 ・このスレでは基本的に「不幸」認定です。
 ・さんざん既出なので過去ログ参照のこと。
 ・荒れるので、質問は原則的に禁止。
 ※過去ログはにくちゃんねる(ttp://makimo.to/2ch/)等で。

その他
・やると心に決めてるなら質問しないで黙ってやる。
・スベっても泣かない。
3愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 00:40:11
なんの誤爆だよw
4愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 00:40:12
ほぅこんなテンプレ追加案があったのか?>>2

つか、相談内容ってなんだ?
ここは相談スレではないのだが?
5愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 00:42:28
結婚式に着ていく服装の是非スレの誤爆じゃない?
6愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 01:10:41
あるいは、こんな…やるけどサムくないですかスレ?
7愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 01:23:12
大手に就職が決まっていた大学4年の12月に出来婚した知り合いがいたなあ…。
8愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 03:27:57
9愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 08:35:15
頭が吹き飛んで横たわるおっさんの画像
グロ耐性無い奴は見るな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31806.jpg
10愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 09:57:37
>>7
男側なら問題ないんだよね。
むしろ妻子がいると職を失うわけにはいかないから
仕事に対して熱心になる=企業にはありがたいって面もある。
ただ女側だといろいろ面倒だろうね。
11愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 10:39:41
>>9
これは…惨い…
グロ耐性ある自分だけど(´;ω;`)ウッ…
12愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 13:09:23
>>9
オ○ラさんの仲間?神○正輝さんの仲間?
13愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 13:25:22
>>12
いえ、草刈さんの…

いやいやいやいや
『まっくろくろすけ逃亡の図』にも見えなくもないw
オカルトだわぁ〜
14愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 13:26:26
>>9
草刈○夫さんも こんな風になっちゃうんだろうか・・
15愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 13:33:38
今日久しぶりにこれ
ttp://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1324.html
読んだとこだった

ダブルできつかったわ
16愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 13:38:47
で、どこが不幸な結婚式?
17愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 14:01:52
宣伝したかっただけだし〜
18愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 14:21:08
ちょっとぐらいの雑談いいじゃん

ここはもう、不幸な結婚式を語るスレじゃないのよ
奥様方が雑談したり他人の結婚式を肴に自分語りしたりするスレなのよ
不幸な結婚式の話が読みたかったら他をあたってくださる?
19愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 14:28:28
前スレ
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 68 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1237964206/

関連スレ】
目撃DQN49◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234768198/
余興関連統一スレッドpart3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163082220/

【過去ログ】 
ttp://www.geocities.jp/unhappywedding2ch/


特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を
冠婚葬祭板で使うと超嫌われますので注意

トメ、ウトメ、エネ等
もにょる 豚切り 等

※それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう

次スレは>>980が立ててください
20愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 16:05:39
雑談は↓で、他サイトに関する話は別板でお願いします。

雑談スレin冠婚葬祭板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103041025/l50
21愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 16:54:10
>>10
もちろん女。
「それってどうなの?」と挙式の前に聞いてみたけれど
本人まいあがっていて「おめでたいことだからいいじゃん!」って返ってきた…。
22愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 17:27:34
>>21

じゃあ別にいいんじゃね?
おろすよりずっといいと思う。
命は二度と戻ってこないし。
が、就職はどうなったのかね?
結局やめちゃったのかな?
23愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 17:31:01
私の知り合いにもそういう人いた。
就職はなしになってた。
24愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 18:48:47
自分が望んだ行為をして生まれた命を
自分の就職のためにおろす人の方が嫌だと思うけど
自分の計画性のなさのツケを子供に払わすてどうよ
しかも二度と戻らない方法で
25愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 18:50:47
就職しても、結婚したり子供できたらすぐ辞めるつもりの人だったんでしょ。
だったら就職前に辞める方が会社にとっての損失は少なくて良かったんじゃね。
26愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:05:53
就職してすぐ出来婚で辞めるような奴のせいで、代わりに内定貰えなかった人達が気の毒だよ。
27愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:15:12
>>26
内定貰えた人より何かが足りなかったんだから仕方ない
28愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:19:20
就職>出来婚なんて他人のことだから言えるんでしょ
自分に赤ちゃんできたら仕事辞めて生むよりおろして働け推奨
なんてこと言えないと思う
29愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:22:53
就職と同時に妊娠する無計画・無責任が批判されてるんだが。
堕ろせとはいわんが、そんなつもりなら就職するなよと思う。
30愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:25:09
でもそのタイミングだからこそ後釜として就職できる人もいそうだよね
新卒じゃない職探し者には有難いことかも
31愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 19:46:09
離婚した人の中には幸せだったはずの結婚式も
今となっては不幸な結婚式となってる人もいそう
32愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 20:13:16
会社の人は黒帯。
結婚式の余興でバットを折って見せたらしい。

数年後、結婚生活も折れた。
33愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 20:28:51
>>32
新郎の余興だったの?
34愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 20:33:46
>>33
新郎の余興?らしいので二次会かもしれません。
最近離婚したのでみんながそれをネタにからかってます。
35愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 20:35:18
バットとともに愛も折れたか…
36愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 21:05:33
新郎のバットも使い物にならなかったのでしょう。
37愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 21:18:39
旦那のはバットというか綿棒というか、
38愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 21:33:11
( ゚∀゚)o彡゜し・め・じ!し・め・じ!
39愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 21:36:03
( ゚∀゚)o彡゜え・の・き!え・の・き!
40愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 21:44:10
えのきなら細くても長いぞw
41愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 21:46:24
( ゚∀゚)o彡゜な・め・こ!な・め・こ!
42愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 21:48:10
なめこは小さくてもヌルヌル(ry
43愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 21:58:10
おおう、なんという流れw
44愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 22:05:17
いわせねーよ!!
45愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 22:19:31
つ・く・し! つ・く・し!
46愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 22:22:49
新郎 ===〇 マッチ棒
新婦 太平洋
47愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 22:26:05
つくしは成長が早(ry
48愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 22:26:57
49愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 22:27:20
ここまでポークビッツなし
50愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 23:15:19
友人の参加した結婚式。
式の途中で、司会のお姉さんがいきなり
「新郎は二股の果てに新婦と知り合い」とか言い出した。
司会の女性は新郎の元カノ、二股された片割れだったらしく
五年も付き合ったのに乗り換えられたことを恨んで、当時の仕事(女性は憧れる華やかな職業)を辞め
式場に勤めて復讐の機会を伺っていたらしい。
どうやって元彼(新郎)の式場を突き止めたのかは不明だけど、女の執念の恐ろしさを見た。
と言っていた。
式は途中から食事会に変わった。
因みに夫婦はデキ婚だそう。
51愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 23:39:12
>>50
なんかできすぎ。ネタくさい。
だいたい「二股の果てに知り合い」って順番おかしいし。
知り合ってからじゃなきゃ二股もできないでしょ。
52愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 23:43:40
>>50

司会が元カノなんて打ち合わせの時からからわかるだろ
53愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 23:45:19
二股を経て知り合い…じゃなくて、
二股の果てに知り合いって意味がわからん
54愛と死の名無しさん:2009/04/09(木) 23:45:27
ニ股したのがAとB(司会した女性)
その後にCと知り合い妊娠したのでA&Bは捨てられたって事かと

まあ、確かにその司会の女性はちょっと変だよね
捨てられてから式までにどれだけ時間が空いてるのかわからないけど
そんなに簡単に仕事辞めて式場に再就職して
憎い男の式の司会を任せられるまでになれるのかなとか
最低でも半年は必要な気がする
55愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 00:01:57
>>52
私達は司会の人の名刺を担当者から貰っただけだったよ。
実際に顔合わせたのは当日。
同じ様な対応だったなら、名刺はどうとでも誤魔化しきくしね。
しかし新郎は顔合わせてgkbrだったろうな
5650:2009/04/10(金) 00:04:00
あー司会の言葉違います。すみません。
「二股の果てに新婦を選び」みたいなことを言ってたはず。
その結婚式は、別れてから3年くらい経ってからの話。
私も「嘘付けよ」と友人に言ったんだけど同じ式に出た人が他にもいたのでマジらしい。
57愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 00:17:52
そんなこと自分のクビだけじゃなくて会社の信用問題なのにね
そんなことする女だから捨てられたとしか思えない
58愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 00:24:31
司会の女性は無駄にプライド高い人だったんじゃないのかな
女性は憧れる華やかな職業の私を振って別の女なんかに!
って許せなかったんだろうね
三年あれば華やかな仕事でない凡人でも新しい幸せ探せる
っていうのに復讐に費やすなんて不思議
59愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 00:26:07
そんな二股かけるようなチ○コ脳男なんてさっさと忘れて
とっても誠実ですてきな男性と幸せになるのが、そのチ○コ男や二股女にとって
一番の復讐だと思うんだがな。
60愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 00:29:32
> 式場に勤めて復讐の機会を伺っていたらしい。

偶然ならあり得なくもないが、この一文でネタ臭が出過ぎてるww
61愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 00:32:56
>>59
ち○こ脳男はともかく女性側には復讐される
いわれはないと思うんだけど
62愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 00:54:01
> 式場に勤めて復讐の機会を伺っていたらしい。

なぜ自分を捨てた男が結婚式をする式場がわかったんだろう?
その地域では式場が一つしかないんだろうか?
63愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 00:54:26
>五年も付き合ったのに乗り換えられたことを恨んで、当時の仕事(女性は憧れる華やかな職業)を辞め
式場に勤めて復讐の機会を伺っていたらしい。

そんな事情まで詳しく喋ったのか、その司会者が。
64愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 01:07:53
女子アナじゃね?
65愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 01:21:24
>>48
素で気になるんだけどこれ何?
66愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 06:16:16
早朝にこっそり投下。

半年前に出席した披露宴のカップルが、やはり離婚した模様。

新郎はパティシエの修行中。無駄にイケメン。
新婦は一流企業のOL。親は同じ会社の重職。
女の年収が男の2倍のいわゆる格差婚。しかもデキ婚。

なので結婚前には皆、新郎が新婦をうまいことタラシこんだと噂してた。

ところが、披露宴の新婦友人がスピーチで大暴露。
実はデキ婚は新婦の計画的犯行。
結婚前にコンクールに入賞し、パティシエ修行のためフランスへ留学が決まっていた新郎が、
結婚して一緒にフランスに来て欲しいと新婦に申し込んでいたが、
新婦は、フランスは素敵だけど仕事を辞めたくない
&パパママのそばを離れたくないとずっとゴネていた。
で、安全日と騙して妊娠→妊婦の私は日本でパパママのそばで出産したい
→じゃあ新郎だけフランスへ→3年も妻子を置いて行くのかヒトデナシ!
→新郎、千載一遇のチャンスを棒に降って日本残留

という流れでの挙式だったことを完全暴露。
しかも彼女の持論
「仕事も結婚も出産も全部手に入れてこそ女は幸せ」
も彼女のそっくり口真似つきで披露。

全部思い通りに手に入れた彼女は、運だけでない強さを持っています。
どうぞお幸せに。…と締めくくった後、新婦友人女性の半数が退席した。

披露宴の間、新郎は無言。顔色だけが赤くなったり青くなったり忙しかった。

その後、新郎は結局、新婦両親の強力なサポートを得てフランスへ渡ったのだが、
ついに婚姻継続は断念したらしい。
67愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 06:21:20
旦那はフランスへ渡米できたのか
いや、めでたい

新婦友人GJだな
68愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 06:23:33
>>67
もう1度自分の文章をよく見るのだ!
日本語むずかしいよね!
69愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 06:31:14
人でなしな計画は内緒にしとくのが普通なのに
自信満々に友達に語ってたんだろうね
一流企業へ就職してながら頭の悪い女だねコネ入社?
会社の同僚や上司も呼んでいただろうから会社で噂に
なっただろうな、同じ会社の親の立場は・・・
70愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 06:32:31
>>67
ワロタw
71愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 06:35:53
時々披露宴で友達に暴露スピーチされて友達退場て
いうのみるけどそれって本当の友達じゃないよね。
何でそんな人まで呼ぶのかわからん。
72愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 06:38:48
>>71
幸せのお裾分け☆
幸せを分けて あ げ る ☆
73愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 06:39:05
>>68
コピペの一部
74愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 06:46:22
>>68
m9(^Д^)プギャー
75愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 06:47:21
コピペ厨うぜぇ。
76愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 06:52:20
無駄にイケメンっていうのがリアルだ。
77愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 07:04:50
仕事でホストの結婚式に行った事がある、お客とホストの結婚式ね。
新郎側のスピーチでは同僚のホストが「えー新郎は、女は財布とし
かみてないかったのに、、」とか言い出す始末。新婦側の参列者の
方は下向いてしまうし。
他のホストのスピーチでは「○○さん!新郎に飽きたらボクの方へ」
とか、、、まーホスト遊びしてた娘さんだから新婦ご両親も何も言
えないし、、。
あと、新郎側親族で中学生が途中コンビニへと行っておにぎりを
披露宴会場で食べてたwその後、その新郎新婦がどうなったかは知
りません。
78愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 07:33:55
>「えー新郎は、女は財布としかみてないかったのに、、」
>「○○さん!新郎に飽きたらボクの方へ」
ホスト的には超いいスピーチのつもりなんだろうなあwwww
79愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 07:36:37
>>66
ここからの創作?

夢を理解しない婚約者を説得したい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0330/232455.htm?o=0&p=0
80愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 07:46:28
>>79
どこかで聞いた話だと思っていたら小町かw
81愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 08:09:36
>>77
アーネストホーストの結婚式もそんな感じなんだろうね。
82愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 09:07:24
元ネタ小町だよなあ…
83愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 09:16:29
>>79
途中でトピ主の婚約者(新婦?)がシャシャリ出てきて
お花畑全開のレスを残しているあたりから
雲行きがガラリと変わっているのがワラエルwwww
84愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 09:16:48
普通はわざわざ嫌がらせのために出席したりしないよな…
85愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 10:04:26
ご祝儀も払ってないということか?
86愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 10:05:59
つか、本当に一流企業なら、最近は育児休暇を3年取れるんじゃないの?
その間についていけば良いのに…
87愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 11:05:55
このご時世、3年後に戻れる場所など無きに等しい。
会社そのものがなくなっている可能性もあるが。
88愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 11:24:29
産休→育児取れても一年半かなぁ
優良企業っつーか外資系のほうが取りやすい印象
今は女+長期休暇は正社員で大会社でもかなり無理
89愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 11:52:26
まぁ、中出しした方が負けだ
90愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 12:33:30
>>89
テラ正論w
91愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 16:14:24
新婦両親が良い人でよかったじゃん
92愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 16:51:26
新婦両親にサポートしてもらったのに離婚したのか。
強力なサポートって具体的に何なのかわからないけど
93愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 17:04:10
育休、うちは昔に比べて長く取る人が増えてきて、2年半以上の人もチラホラ。
一流・大企業の正社員が前提なのに「無きに等しい」は無いわ。
ま、リスクゼロではないけどね。
94愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 17:08:19
>>65
電子顕微鏡写真。ミクロの芸術。
95愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 17:21:42
>>94
エッチな気持ちになると必ずヌルヌル出てくる。
女子に精子だと思われるのが恥ずかしい。
早漏な奴って言われそう。
あ〜パンツのまま擦ってたら出てしまった。 不覚です。
96愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 21:13:39
ありがちかもしれないけど

短大の同級生(新婦)の披露宴に出席
友人代表のスピーチをしたA子(未婚)の紹介で付き合い始めた二人
交際2年での結婚だった

A子のスピーチは新郎新婦のほのぼのエピソードを織り交ぜた本当にいいスピーチだった
あまり感動しない、冷めた自分の心にもジーンと来た

そして最後の締めの言葉を言ったあと、新婦がA子にお礼として
ブーケを手渡しするサプライズがあった
新婦“あなたのおかげで素敵な人とめぐり逢えました。ありがとう”と
ブーケを渡されたA子、満面の笑顔で新婦をビンタ
“あんたさえいなけりゃ新郎君は私のモノだったのよ!”と吐き捨て退場
その後席には戻ってこなかった
新郎新婦も出席者も一同ポカーン、司会者がなんとかフォローして式もお開き
強がってる風でもなく気丈にふるまう新婦の姿が痛々しかった・・・

A子が新郎君を好きだということは誰ひとりとして知らなかった
披露宴自体はもう2年も前の話だけど、今だにA子のその後を知る者はいない・・・

新郎新婦は仲良くやってますけどね
97愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 21:24:25
A子の一方的な片思いだったって事だよな?
それでビンタか…女って怖ぇぇ
98愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 21:40:32
さっき森瑤子の短編集を久々に読んでたんで、
>>96を見たらA子の視点になってしまったw
99愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 22:08:17
>>69
親の職業を確認汁
100愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 22:29:57
>>98
全く違った話になりますか?
101愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 22:44:30
もともとビンタするつもりだったのか
祝福するつもりだったがサプライズブーケに耐えられなくなったのか
102愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 23:06:44
>>101
最後なき駕する。
103愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 23:10:02
>>101
多分後者でしょ。

本人は新郎新婦を引き合わせた時友達として恋の後押しをして欲しいから紹介した。
A子なりにこの人素敵なのと言う事で新婦に控えめに協力をお願いしてた。
けど新婦はA子のそういう気持ちを理解せず素敵な男性と出会ったと思った。
よくある女の子の皆察して作戦が大失敗して道化になっちゃったんだよ。
誰も気づかなかったんじゃなくてA子が打ち明けたはずの新婦に全く通じてなかった。

それでも友人だから気丈に振舞ってたんだけど
流石にブーケで完全に新婦に馬鹿にされたと思っちゃったんだと思う。
ずっと好きだった相手を目の前で取られた挙句
これ見よがしに次はあなたよ〜早く相手見つけてねと微笑まれたら
自分の事ばかりでA子の本心なんか理解する気なかった友人なんてフザケンナだろ。

彼氏なしの女の友人に男の友人を紹介された時は要確認なんだぜ。
結婚式での話は少ないが結構ある話。
104愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 23:29:21
そこまでエスパーするかw
105愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 23:30:48
いやそれでも「あんたさえいなけり云々」はおかしいだろ
いなきゃいないで、そんな察してじとーっなA子じゃない別の女と付き合ってるって
106愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 23:45:15
二番目に好きな人を親友に紹介したら大成功した。いつまでも友達!
107愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 23:45:21
似ているけどもっとキツい話を知ってる。
同僚A君を好きになったB子がA君と仲のいい同僚C子に仲介を頼んだ。
C子はA君の事を友達としか思ってなかったので快諾。色々世話する。
が、イケメンだが真面目奥手のA君の本命は気が良くて鈍感なC子。
A君辛抱溜まらずC子に自爆覚悟の告白。
C子A君とB子に挟まれ悩むが結局熱意に押されA君を選択。
A君とC子結婚。さすがにB子は披露宴に呼ばなかった。つかB子仕事辞めた。

B子がC子に仲介を頼んだのは仲がいい他にC子がキャイーンの天野くんを
女装させた風のぶっちゃけ安牌だったからな気がしないでもない。
108愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 00:01:11
イイハナシダナー
109愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 00:03:12
仲介なんか頼まず当たって砕けろ!ということですな。
110愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 00:15:55
悲しみが止まらないを思い出す奴はおっさんおばさん
111愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 00:17:02
仲介じゃないけど、学生時代大好きだった人と友人がくっついてしまった。
もともとどっちもおとなしいタイプだったんだが、私は人を集めて遊ぶのが好きだったんで
みんなで遊んでるうちにそういうことになったらしい。
友人のほうは私がその男のことを好きだったのを知っていたので悩んだらしいが、
それがまた恋のスパイスになって盛り上がったそうな。(周囲で見ていた別の友人談)
私は鈍いんで二人が付き合い始めるまで全然気づかず、ある日友人に呼び出され
「ごめんね、私○○くんと付き合ってるんだ」といきなり言われて何がなんだかわからなかった。
ええええ今まであんなに応援してくれてたのにあれは嘘だったのか、とか、私が○○くんの
話をしてるときに「私がもう付き合ってるのにバカだなー」と思いながら聴いてたのか?とか、
一気に邪推してしまって涙がボロボロ出たよ。そのまま絶縁とまではいかないけど、気まずくなって
通り一遍の付き合いになってしまった。
その二人は数年後結婚。なんの打診もなくいきなり招待状が送られてきた。そのときは
飛行機使わなきゃならない距離のところに就職してたので、つつしんで欠席させていただいたが、
なんていうかこの二人、いろいろとデリカシーがないなあ、と思った。
112愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 00:18:31
新婦の友人スピーチが小柄だけどなかなかのイケメンだった。

「〇〇(花嫁)お嬢様、ご結婚〜」
と始まり「アレ?新婦は普通の家の子じゃなかったっけ?」と周りは少し困惑気味。
「私(わたくし)とお嬢様の出会いは、私が執事として〜」
辺りで更に???

その執事は執事喫茶で知り合った相手らしく、更に男装していた女性だった。
?な部分もありつつ、一応新郎新婦を祝福するスピーチは順調進み、最後に新郎へ向かって
「〇〇お嬢様を泣かせたら私が許しませんから」
と一言。
新郎は困惑しつつ返事。
その後執事は新婦へ跪き、更なる忠誠を誓う。
席へ戻ろうとした執事に新婦は
「貴方を思いながら他の男と生きるなんて嫌よ!」
と叫び出し号泣。
全員目玉ドコー状態に関わらず執事とお嬢様の三文芝居みたいなやりとりが続いた(「いけません、お嬢様」「いやよ!執事なら主人の私を幸せにしなさい」的な)。
結局式は中断。

新郎は「執事とお嬢様の絆には入れないなw」と笑い話にするくらいにはなったけど不憫だった。
お嬢様のその後は知らない。
113愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 00:24:17
>112
……結婚自体もご破算?
114愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 00:27:53
>>111
見苦しいw 匿名掲示板だからドンドン書いちゃって!
115愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 00:45:47
ロマンティックが止まらないを思い出す奴もおっさんおばさん
116愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 00:54:38
バービーボーイズの負けるもんかなんかはどーでしょう?
開けちゃだめですよぉw

http://www.youtube.com/watch?v=T8ui2mogdYk&feature=related
117愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 03:55:58
>>112
つか女性だよね?
つまり新婦はそっちに目覚めた、ということか。
執事さんは仕事としてそうだったのか、真性だったのか。
うわぁ気になる。
118愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 06:24:18
>>111
>なんていうかこの二人、いろいろとデリカシーがないなあ、と思った。

気配りなんじゃね?
デリカシーがないのは、>>111のような気が...
119愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 06:29:19
「メイちゃんの執事」ごっこでもしてたのかね>三文芝居
120愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 06:45:53
執事ごっこでもなんでも、相手が男だったら
まあよくある浮気か〜って事になるだろうけど、女性じゃなあ。
新郎も怒りのぶつけ所がないよ。ホントに不憫だ。
121愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 07:27:04
気配りなら招待状なんて送ってこないような気がする。
122愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 07:34:53
通り一遍の付き合いになって数年後、遠方に就職した相手に事前の打診なしで
いきなり招待状というのは、そういった経緯がなくてもちょっと失礼だよね。
123愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 09:11:13
>>117
確か秋葉原に、男装した人が執事やってる執事喫茶があるはず。
そこの店員と客の関係だったんじゃ?とエスパーしてみた。
124愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 09:29:42
男装の執事喫茶って池袋にもなかったっけ。
テレビで見たけど店員がホモの真似事でいちゃついて客がそれ見て
キャーキャー言ってるカオスな風景を見た事がある。
レズじゃなくてあくまでもホモなんだって言ってた。
125愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 12:49:00
>>124
池袋はその筋の人々にとって聖地ですよ…
126愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 13:00:09
20年前は池袋のアニ○イトに行くことを
友人には話せなかったものだが・・・
127愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 14:29:28
男装の執事喫茶ぐぐってみた。
きもい。行く奴らも働いてる奴らも頭おかしいんじゃねえの?と思った。

従妹の結婚式。
従妹の父親は従妹が乳児の頃に浮気→離婚→浮気相手と再婚。
でも後妻は不妊で、従妹の親権を寄越せと何度も強引に攻めてきたことがあり
叔母(従妹の母)は遠くに逃げて苦労して一人で従妹を育てた。
数年前に父親が亡くなってからも、後妻はしつこく「夫の忘れ形見に会わせて欲しい」
と親戚に連絡をとってきていた。
最近は音沙汰がなかったので安心していたのに、式当日にいきなり会場に後妻が来た。
親戚みんなで一旦追い返したものの、式の途中に会場の外で待ち構えてて
トイレで中座した新郎親族等に「○子(従妹)の母でございます」と勝手に挨拶し
つまみ出されるもまた侵入し、お色直しで退場した従妹と間違えてよその花嫁さんに
「×男(死んだ父親)にそっくり、これからは親子として仲良くしましょう」と
泣いてすがり、最後には警察に連れて行かれた。
式の情報は、従妹の幼馴染の親から漏れたっぽいがはっきりした出所は不明。
今後もストーカーされそうで不安いっぱいらしく、従妹と叔母が不憫。
128愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 14:37:57
いや、一番不幸なのは間違われた花嫁だろう。
129愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 14:42:20
間違うなwww
130愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 14:44:35
確かに。
でも自分は全然悪くないのに、一番幸せなはずの日に
いろんな人に頭を下げてまわっていた従妹と叔母は本当に気の毒だったんだよ。
被害者なのにさ。
131愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 14:46:34
なんでそんなに固執するんだろ、自分が産んだわけじゃなし
父親である旦那は死んだのに…
子供産めない事で責められて頭おかしくなっちゃったかな
132愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 14:48:38
きんもー☆

さすが乳児のいる男を不倫略奪するような女は頭おかしいな。
晴れの日をだいなしにされた従妹と叔母カワイソス
まちがわれたお嫁さんもカワイソス。
133愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 14:53:31
>>131
お金たかるつもりとか。
134愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 15:03:48
>>131
私の実家にも後妻だけ尋ねてきたことが何度かあった。叔母を説得しろと。
そのときの様子から、従妹の父親に関係するものを
全部自分のものにしたがってるような感じを受けた。
135愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 15:04:10
自分の夫の子供だから自分の子も同然
だから私の老後もヨロシクね
とかかな?
従妹さん超逃げて―!!だな
136愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 16:41:18
>>134
よっぽどその父親に執着してるんだね…
よく言えば愛情深いんだろうけど、それにしても怖い。
137愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 19:30:31
医者をしていた親戚の子(男)の結婚式。
私は新郎側親族として出席。
式の最中、新郎の母親が突然変な声上げて倒れた。
しかし新郎新婦とも妙に冷静でそのまま続行・終了。



新郎は職は言えないが結構なエリートだった。
叔母さんはデキのよい息子が昔から自慢で、親戚一同だけではなく
友人から知人まで、ヒマさえあれば息子を自慢しまくっていた。
それだけならいいけど「それに比べてあんたの子供は」
と貶めるからあちこちから苦情やら文句がorz
とにかくムスコチャンムスコチャンムスコチャン!で
「あの人のお嫁さんに成る人は姑問題で苦労する」と言われていた。

そんな彼が結婚することになった。
新婦は×1子ありの女性で子連れ再婚。
叔母さんは大反対するも新郎は母親を押し切った。

私はその後新婦と割と仲良くなったのだが(肝っ玉系でいい人)
それからの新婚生活に叔母さんが干渉しないかと尋ねたところ、
「夫は私に嫌われる方が怖いから、お母さんのことなんて
もう言うこと聞かないから」とにっこり笑って言われた・・・・。
初めての息子の反抗にショックだったのか、それからの叔母さんは
見るからに生気なくなった。

叔母さんは不幸だけど、新郎が母親のあの干渉から逃れる
ためには、これくらいの人が良かったんだろうね、
と家族とは話している。
ちなみに夫婦仲は良く、前子供が産まれた。
連れ子ともそれなりに仲良くやっているようだ。
138愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 19:32:42
>>134
たかるつもりで執着してるよりもタチが悪そうだな…
139愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 19:42:13
職はいえないといいながら医者って書いとるがなwww
140愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 19:47:58
>>139

「医者をしていた親戚」の子ってことじゃないかと。
141愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 19:55:12
医者をしていた、だから、以前は医者で今は転職したのかと思ったw
142愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 19:58:31
美しき水車小屋の娘みたいだ。
143愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 20:09:38
で、叔母が奇声をあげてぶっ倒れた件は結局なんだったんだ
叔母の最後の抵抗&あわよくば式中止ってことか?
144愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 20:26:09
>>116のバカーー!!!

すっかり魅入ってしまって、こんな時間or2=3
145愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 20:39:53
>>137
個人的な知り合いの範囲だが、ムチュコタン中心主義の母を持つ男の嫁って一癖ある人が多いよ。
バツイチとか、初婚でも一回り上とか、若くても一筋縄ではいかない人。
そういう人じゃないと渡り合えないんだろうな。
146愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 20:50:28
>143
ヒステリーが爆発したんじゃない?
「アタシのムスコが!あのかしこくてかわいい○○クンがバツイチ子持ち女なんかと!キェェェェー!(バタッ」
147愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 20:53:23
>>139
そこらの有象無象の医者じゃなくてエリートってことでは?
厚労省の医系技官とか
医大の常勤教員とか
148愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 21:02:16
プチ不幸だった、結婚式での新郎父。

新郎新婦は付き合いが長く、妊娠したのを機に結婚でした。
新郎父にとっては初孫。
親戚ばかりの小さな披露宴だったので、カラオケもありました。
当時ハヤリの「孫よ (だったっけ?)」を歌おうとウキウキ式場の人に伝えようとしたら
新婦の叔父が歌い始めたのでした。

せっかく練習したのにね(´・ω・)
149愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 21:20:11
新婦親ならまだしも叔父から見たら孫じゃないのに頭悪すぐる
150愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 23:03:02
でもワロタw
151愛と死の名無しさん:2009/04/11(土) 23:05:46
ああ、そりゃあ不幸だw
152愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 00:10:31
新婦父カワイソスw
153愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 00:54:07
>>149
よくあること。
新婚旅行先はバリと司会者が言ったばかりなのに
「あこがれのハワイ航路」を歌いだす新郎叔父とか。
154愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 00:58:26
新婚旅行なんてもっと関係ねえwww
何かと絡めて持ち歌を歌いたいだけかwww
155愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 02:53:13
うちの父なんか、従姉妹の結婚式に「さざんかの宿」歌ったぞ。
しかも従姉妹1、従姉妹2と二回も。
156愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 06:10:05
うちの父は「はとぽっぽ」。
157愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 08:58:14
>>156
何かがジワジワきたw
158愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 09:39:33
うちの義父も「孫」を歌いたがってた…
「出来婚じゃないのに疑われるから、絶対止めて」と必死で阻止したけど。
159愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 10:00:45
甥の結婚式で「花から花へと」を歌ったうちの父はKYの極みだ…
160愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 10:23:08
家は遠い親戚に別れても好きな人歌われた・・・
161愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 10:37:54
それぞれ不幸でみんないい
            byみすず(偽)
162愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 10:57:45
うちの母親は従姉妹の結婚式で
「恋なんて〜なんにな〜るの〜」と歌ってしまったorz
先に曲名を知ってたら全力で止められたんだが
本人、私には絶対にいわんかったんだ
ごめんよ、いとこのねーちゃんorz
163愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 11:10:00
もうそろそろ結構です。
164愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 12:12:34
みなさん、KYな家族を持った不幸を吐き出したいのですね。
165愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 12:18:58
我こそがKYだ、って主張したいんじゃ?
延々と「私のときは、親戚の○○が××を歌っちゃってorz(www)」って
続けることによって。
166愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 12:28:05
KY王座決定戦スレではございません。
167愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 12:47:38
次のネタおねがいします
168愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 16:29:11
結婚式自体は問題なかったけど、その後の2次会で不幸だった話。
とにかく新郎とその友人が酷かった。

まず2次会開始直後、2次会幹事の新郎友人が新婦友人のみを
全員座っていた席から立たせ、指示を出し始める。
「女性は必ず男性の隣に座って、自己紹介をしろ」
「女性は隣同士に座ってはいけない」
「話が盛り上がるように、女性からどんどん話し掛けて」
「隣の男性のコップが空いていたら、すぐ酌をして」
・・・新婦が大学出て直後の結婚の為、新婦友人はほぼ社会経験ゼロ。
それに対して新郎友人は28〜30半ば。
どうやら、合コンかキャバのつもりの幹事。
女性側もそれに気付いて大変腹立たしかったが、新婦の顔を立てて
全員我慢しながら、笑顔でお隣とお話。
それに調子付いた新郎が、初対面の新婦の友人に対して
「俺、あんた全然好みじゃないわ!あんたとなら絶対結婚できない!」
と絡みだす。
他にも正装したままの女性にタバコを吹き付り、席離れようとしたら
戻ってきた時は他の女の子を連れて来いと言い出す新郎友人。
私は新婦友人として参加。友人と視線を合わせると皆、不自然な笑顔。
当然、3次会の話が出たときは皆笑顔で了承して、男性陣が離れた瞬間
に全員で逃げた。
その友人らとは誰かの結婚式の度に、あれ以上酷い2次会はないねと
未だに話題に出る。
ちなみに、その新郎友人の幹事は当時ニートで、女性のヒモをして
いたらしい。どうして、そんな奴を幹事に・・・。
169愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 16:33:26
酷すぎるね、それ…
新婦からちゃんとした謝罪はあったのか??
しかしそんな糞を夫に選んだ新婦ならそんなものは無いか。
今は友人達から絶縁されていそうだw
170愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 16:55:36
普通新婦が止めるよ、そんなの
20代後半すぎてそんなんじゃ、
新郎&新郎友人全員ろくな男じゃないね
171愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 17:02:01
>>168
馬鹿すぎるね幹事。腐ったQ州男児かなんかだろうか。
他の新郎友人たちはどんな態度だったの?
172168:2009/04/12(日) 17:03:38
新婦はその様子をニコニコと眺めていました。
新郎が自分の友人に絡んでるのも、笑顔で放置。
謝罪は一切ありません。
何が彼女を笑顔にさせたのか、私達も理解出来ませんので
勿論、友人の大半はそのまま新婦とそっと距離を置きました。
あの時は初めての友人の結婚式だったので、これが普通なのか?
と驚きと怒りの2時間でした。
173愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 17:37:36
新婦屑過ぎる件www
何かあれか。
出会いの場を提供しているアテクシ!みたいな感じかもな
174愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 18:18:29
ニートでもヒモになれるんだ!
175愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 18:25:28
フリーター→ヒモ→無職→ニートと順調に人生転落してる俺も生きる希望が持てた
176愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 19:35:14
そういう風にして、女友達を新郎友達に斡旋して、付き合ったらキャッシュバック貰ってた新婦がいた。
新婦友達は男女問わず、多くがそっと新婦と縁切りした。
177愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 19:59:23
やり手ババアかよ
貰ってたってことは最低一人は払った奴がいるんだなウボァ
178愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 20:44:50
>>176
>付き合ったらキャッシュバック貰ってた新婦がいた。

キャッシュバック、ってどういう思考回路なんだろ?

>新婦友達は男女問わず、多くがそっと新婦と縁切りした。

「そっと」じゃなくて明言するのが、縁を切る元友人への友情のザンシ(変換できないw)だと思う。
179愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 21:15:49
>>159
ヴィオレッタのアリア(ああ、そはかの人か〜花から花へ)かと思ってびっくりしたけど
ぐぐったら「花から花へ『と』」って歌があるのね。
180愛と死の名無しさん:2009/04/12(日) 21:46:11
181愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 01:21:14
.
182愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 03:50:21
友人の結婚式・二次会に出席しました。
新婦からリクエストされて振袖で行ったら、ブーケを貰ってしまい、さらに二次会のビンゴで
11号の土鍋が当たった。
6〜7人前のジャンボ土鍋、ブーケ、引き出物(変形の大皿)。着物なのにそれを持って帰宅に片道1時間半。
友人の8割が未婚だから相撲部屋みたいな鍋は使わない。
なんであんなの選んだんだろう。
183愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 05:24:26
>>182
ブーケ以外は途中で自宅に送るべきだったかも。
結婚式自体は別に不幸ではない。
184愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 06:36:13
185愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 07:34:04
>>184
はみ出てるのと、中出しが食べたい!
186愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 08:09:02
栗嫌〜い
187愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 09:23:31
>>184
クリのやつください
188愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 09:54:41
>>184に反応してる奴なんなの?馬鹿なの?死ぬの?
189愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 10:31:49
見てないけど馬鹿じゃないかなw
190愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 12:41:45
普通送るだろ。
しかしそれにしても土鍋は景品のセンス悪すぎるな。
191愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 13:06:16
ウチの父親が親戚の式から帰ってきて

「振り袖姿のお嬢さんにも荒巻鮭まるごと1本の引き出物渡してた…」

と同情してたの思い出したw
192愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 14:36:15
振り袖姿の荒巻
193愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 15:06:23
新郎母が息子の結婚式に夢見ちゃって
式場やら食事やらドレスやら引き出物の決定権を奪ってしまうというのは
いろんなところで聞く不幸話だよね。
>>182の新婦もそうだったなら不幸な結婚式だろうが二次会のビンゴはなぁ。
194愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 15:57:56
>>192
そんなとこ抜粋するなw
195愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 16:00:42
振り袖姿の荒巻の引き出物?
196愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 16:23:28
名前:荒巻スカルチノフ
通称:ねむたん
年齢不詳
住所不定
前:ゴッサム市長、現:無職

         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
197愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 17:05:50
振袖着た荒巻想像してフイタwww
198愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 17:45:37
振袖ってのは本来家から出たことのない女の着るものだから
荷物を持つことは想定外
やむを得ないときに外出するときには使用人に持たせていた
199愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:04:40
いとこが神前式で結婚式をした。
その時の巫女さんが、神主さんのお母さん?っていうぐらいの老女!
いとこ父である伯父が、「いくら大安吉日で忙しくてもあれは無いだろう!」と激怒
他の親戚も「あんなバァさん巫女より、私妹子の方がよっぽどいい!」と
高校生の私妹子、近くの結婚式場でバイト巫女やってますw

伯父にとっては不幸な式だったけど、新郎新婦は珍しいもん見たと面白がってた。
200愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:24:49
巫女って定年あるの?
201愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:30:24
神々しくていいかもとは思った。
動作が著しくスローだったり、
手元の動きが怪しかったら何だけど。
202愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:35:20
>>197
振袖で巻いた鮭だな。ある意味華やかでめでたいし、流行りそうだと思った。
203愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:45:52
大きい神社なら巫女は結婚したら辞めるのが普通です。
未婚のままなら定年は男性と一緒だけど、巫女装束を着てまで続ける人はいないなぁ。
事務として勤めたりするし。
それに忙しい日などは人手不足なら巫女のバイトを入れるし。

地元の神社とかなら、本当に神主さんのお母さんだったのかも。
それなら、巫女はお神酒注ぐくらいだし、式を挙げてもらったのが、
神主さんがそこの神社の宮司さんとかだろうし、とてもいいですよね。
街中の結婚式場の、巫女は若いバイト、資格も持たないなんちゃって神主という
なんちゃって神前式よりよほど良いと思います。
204愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:46:24
鍋でもくれるだけマシ

私なんてジャムとかつおぶしが引き出物だったことあるよ
40才デキ婚でwwwwww
205愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:49:49
犬夜叉の楓を想像した
巫女装束っつー事は処女なんだよな、もちろんwwwwww
206愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 18:51:36
高校生の巫女バイトって、御守りやおみくじ売ってる人でしょう?
結婚式なんてつとまるの?

私ならバイト高校生よりはお婆さまの方が良い。
207愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 19:06:40
>>206に1票だなw
208愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 19:08:14
務まるかどうかは関係ないんでしょ
単にピチピチ巫女>>>>>>>>>>>>>婆巫女なだけで
209愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 19:20:57
>>208
見た目のイメージだけでキリスト教式の結婚式を選ぶ人の思考回路と同じだな。
210愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 19:22:25
>>199
なんとなく可哀そうな一族だね。
211愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 19:23:32
199です。
ベテラン巫女さんはかくしゃくとして
式も滞りなく済みましたが
巫女さんというと、長い黒髪がトレードマークなのに 白髪ショートには違和感が・・・

なんちゃって巫女の妹ですが、ちゃんと研修があり
パーマ、茶髪は禁止だそうです。
212愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 19:28:50
>>211
>なんちゃって巫女の妹ですが、ちゃんと研修があり
>パーマ、茶髪は禁止だそうです。

んなもん普通のバイトとかわらん。
213愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 19:59:18
まさか巫女さんじゃなくって神職さんだったとかじゃないよね
214愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 20:29:04
>>205
夢壊して悪いが、巫女は別に処女限定じゃない
少なくとも日本の巫女は処女性は重視されていない
215愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 20:36:01
>>214
ネタにマジレスありまとうb
216愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 21:55:34
>>211
雑談でスレ汚しごめん
ソレ、十二分にナンチャッテです

巫女だけど質問ある?がいくつかあって
ググればまとめ出てくるから読め
巫女さんは2ちゃんねらーが多いのか
217愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 22:03:54
>>204
不幸自慢して楽しい?
218愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 22:26:45
>>182
大きいものは見栄えがするのと、
重いものは単価が安いらしい。
今は何役もこなせるグリル鍋で簡単に済ませるから
重い土鍋があまり売れないらしい。
219愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 22:43:58
>>209
見た目のイメージではなくガチの信仰に基づいて
神前式結婚式をする人間がどれだけいることやら。
220愛と死の名無しさん:2009/04/14(火) 23:56:52
100万回既出だけど、神前式もキリスト教式のパクリなわけで。

>>182
バッタ屋にコネがあって、在庫品を安くor付き合いで仕入れたとかではないんだろうか。
土鍋も大皿も今は全然売れない商品だし。
221愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 00:23:26
そろそろ不幸な結婚式の話をして下さい
222愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 01:09:06
>私なんてジャムとかつおぶしが引き出物だったことあるよ

「ジャムとおけつが吹き出物だったことがあるよ」に見えた
223愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 01:21:02
>なんちゃって巫女の妹ですが、ちゃんと研修があり
>パーマ、茶髪は禁止だそうです。

研修もなくパーマ茶髪OKなバイトってどこだよ
よっぽどの底辺販売業くらいじゃないの?
普通どこでもやってることだろ
224愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 01:29:16
人に教えを請う態度ではないな
225愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 01:30:29
>なんちゃって巫女の妹ですが、ちゃんと研修があり
>パーマ、茶髪は禁止だそうです。

で?それで名誉を回復したつもり?
226愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 02:04:03
神社に就職決まって、自動的に巫女になったんだが
研修一週間で辞めたわ(´・ω・`)
227愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 03:04:44
どうしてスレタイ読めない人こんなにいるんだ?
228愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 03:18:02
はじめまして。
レンタル彼氏事務局の城島と申します。
http://makiyou.com/rental_kareshi/
ただいま当レンタル彼氏事務局では、男性スタッフを緊急募集しております。
詳細は以下になります。
─────────────────────────────────
レンタル彼氏募集について
--------------------------------------------------------------------
【 時 給 】 時給10000円〜(★月収例210000円+α…
【 勤 務 地 】 自由
【 就業曜日 】 自由
【 勤務時間 】 自由
【 契約期間 】 自由(1日だけお試しで数時間やるだけでもOK!)
【 仕事内容 】
レンタル彼氏事務局に登録されている女性会員とデートしていただきます。
報酬は女性から直接手渡しして頂けますので、面倒な手続きなどは一切なし!
また事前に会員情報をチェックしていただけますので、
好みに合わないようであれば断っていただいても構いません。
【必要な経験】
特になし。
年齢・容姿・学歴・経験など一切不問。
【諸費用】
男性は完全無料。
(※女性のみレンタル料の他に、別途 会員費が必要です)
応募は下記URLより登録フォームに進んでください。
ぜひご応募頂けますようお待ちしております。
☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆
http://makiyou.com/rental_kareshi/
安心と実績のラブパートナーコミュニケーション
☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆
229愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 06:40:39
不景気だから、神職になる人たち増えているみたいね。
働く人も神頼みなのかな。
230愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 09:32:56
>>216
ある意味 コスプレバイトだから、2ちゃんねらー多いんじゃない。
231愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 09:38:52
>>223
研修ぐらいはどこでもあるだろうが
パーマ禁止のバイトの方が少ないだろ
232愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:18:04
不幸な結婚式みたよ

デキ婚花嫁がつわりのため度々退場
デキ婚だと知らされてなかった花嫁側の父親(婚約中にデキた)が察して発狂
大声で花婿を罵倒しながら、テーブルの上の食器などを投げ始め、修羅場に。
あれは悲惨だったな。
233愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:30:46
>>232
すげー
つわりで度々退場はよくいるけど発狂はなかなか
234愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:36:46
>>233
色々な意味で不幸だね。

怒るのは当たり前だが。新婦の父親も怒り過ぎると物を投げ出すっていうのが病的だ。旦那にそ
の性質が受け継がれてなけりゃいいけど。DV振るうタイプだよね。怒ると我を忘れて手が付けら
れない感じ。
235愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:40:13
>>234
発狂したのは新婦父の様子。
236愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:44:28
新婦の父親の性質は旦那に、どーやって受け継がれるんだ?
237愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:44:46
>>235
父親に似た人を好きになるって話がよくあるから
新郎もそういうタイプじゃなければいいねってことを言いたいんじゃないかと
238愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:49:40
その解釈は優しすぎやしないか
239愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 11:53:02
>>237
ねーよ
240愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 12:21:39
とりあえず妄想DVより発狂した新婦父親の心配しようよ
241愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 12:26:52
それより股の緩いアホどものガキがいずれ野放しにされる恐怖を心配しようよ。
242愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 14:15:12
>>214
どっかのキモオタが歴史的な考察抜きで自分の思い込みだけで
書いたあのサイトの受け売りなんだろうけど、
日本の巫女は処女性重視ですから。
平安時代の巫女なんて若い盛りの処女が一年間幽閉も同然で
巫女業つとめてたし。
243愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 14:21:56
>>242
日本には禊ぎという便利なシステムがあってだな…
244愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 14:41:02
>>242
>>243と同じことを書こうと思ったり。
245愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 14:44:52
キモオタってキモオタが嫌いだよね
246愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 14:51:40
庶民の結婚式の伝統なんて、殆どあって無きが如しなので、あんまり気にして
もしょうがない。

「若いバイトの巫女で気を使ってる」みたいな発想が出てくるくらいだからね。
本当に何でも良いんだよ。宗教的な意識で式挙げてる人なんて、殆どいないん
だから。

受けるサービスとして、気に入らなければ最初っから若い女子の巫女を頼んで
おけばいいだけの話。
247愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 15:43:09
以後巫女の話禁止
248愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 15:52:37
んじゃ巫女巫女ナースの話でも
249愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 16:40:34
結婚式の話題をして下さい
250愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 17:26:23
巫女さんの所為で、兄がプチ不幸だった話
兄が新郎の神前式の巫女さんの動きが、誰が見ても笑っちゃうくらい変だった
唐突で大袈裟な動作開始&全力チョコマカ後退りで、ぜんまい仕掛けのこま鼠みたいだった
特に全力後退りは、赤い袴と45度お辞儀姿勢のせいで、まるでエビが動いているよう
(エビはすっ飛ぶように後ろ方向に移動するので)
親族全員笑いを堪えるのに必死
エビ巫女を正面から見ていた兄が、一番笑い堪えられず、三々九度で限界に
思わず『ぶほっ』とふきだしてしまって、もう後はgdgd
三々九度なのに、一度で本当に飲んじゃうし、しかも咽るし
後から両親とお嫁さんに叱られ、何年たってもネタにしてからかわれてるww
今は笑い話だから良いけど、とにかくインパクト大な巫女さんだった
神前結婚式は何度も出たけど、あんな奇妙な動作をする巫女さんは、兄のときしか見たこと無かったよw



251愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 18:28:05
義妹のときは巫女さんが鼻水たらしてた。
252愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 18:30:19
フイタ
253愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 20:06:05
エビ巫女…想像してフイタ
お兄さんはさぞかし可笑しかった事でしょうにw

三々九度で咽るのは私もやらかした
まったくの下戸なので舐める程度に…と思っていたのがツルッと変な所に入っちゃって
咳は止まらないし、顔は真っ赤になるしで恥ずかしかった
254愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 20:10:58
エビww
マジメにやってるのがわかってるだけに、おかしさが堪えられないよねw
255愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 21:56:41
焼き殺された上、バラバラにされている。背骨と内臓見えてる http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447916.jpg
死体らしきものがボロ布に乗ってる・・・ http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447844.jpg
命乞いでもしているのだろうか? http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/viploader421458.jpg
もはや抵抗する意思もなくなったのだろう・・・連れ去られる様子 http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447882.jpg
画面右に見える滴り落ちる液体は・・・ http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447885.jpg
恐怖の叫びが聞こえてきそう。敵に言葉は通じない。 http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447890.jpg
袋に入れられて、宙吊りにされてます。 http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447892.jpg
最後まで抵抗し、力尽きたのか?周囲がひどく荒らされている。 http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447895.jpg
256愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 22:09:28 BE:487505726-2BP(0)
449 :1/2 :2009/03/21(土) 13:44:43 ID:GR73U+SgO
修羅場に巻き込まれた話ですが、激しい修羅場はないです。

私はある神社で巫女をしています。
巫女の仕事の一つとして神前式を手伝ったりします。
数年前、式で新郎様が三々九度の時や新婦様のお手伝いをしていた時にやたら私をジロジロ見てくるので『そんなに珍しいのかな?』と思いながら式を終えました。

その後控室で新婦様の金切り声が聞こえて慌てて控室に行くと新婦様が泣きながら新郎を叩いていました。
そして私を見て新婦様が「あんたがぁ〜!!あんたがぁ〜!!」と叫びながら近づいて来られたのですが親族の方が止めて下さいました。
すると新郎が「○○(新婦)!本当にごめん!!僕はあの人と結婚するんだ!!」と私を指差しながら言いました。

新郎はもちろんその日初めて会いました。そして形式の会話はしましたがそれ以外一言も話していません。
なぜ私と結婚する事になるのかさっぱりです。
257愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 22:10:52 BE:1137512047-2BP(0)
450 :2/2 :2009/03/21(土) 13:47:10 ID:GR73U+SgO

しかし新郎は新婦様に謝り続け新婦様は泣き叫び続けて酷い有様に…。
神主が来て新婦様を新婦様控室に帰すように私に言い、神主と新郎を残し控室を後にしました。

その後落ち着いた新婦様には「ごめんなさい、あなたのせいじゃないって解ってたのに…」と謝られ親族の方にも謝られました。
その後新婦様方は先に帰られ、神主に呼ばれました。・

神主が言うには「新郎は巫女が好き(?)で今日正しく理想の巫女に出会えたからこの人は運命の人に違いないと思ってしまったらしい。」と。
そして、今このまま新郎と会うと私も危なくなるかもしれないので帰るように言われ帰りました。

後日神主から話を聞いたらあのあと、神主と新郎親族の説得により目が醒めたが新婦からもう一緒にいれないという事を言われ離婚なさったらしいです。

一応細かくフェイクを入れているのでつじつまが合わなくても気にしないでください。

長文失礼しました。
258愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 22:14:52
巫女さんの化粧が濃かったのはあったお
259愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 23:28:03
巫女の話ばっかりで食傷気味だ…。
260愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 23:54:21
>>256
マジキティってやつですね。
新婦、間一髪で危ない新郎から逃げられたんだね。
261愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 00:17:34
>260
>新婦、間一髪で危ない新郎から逃げられたんだね。
巫女さんの御利益ですな。
262愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 05:33:59
巫女さんもニコニコだね
263愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 08:07:03
巫女さんだけにミコミコといいたいんですね、わかりません。
264愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 11:42:45
ナー
265愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 11:46:40
266愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 12:16:25
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚)
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
267愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 13:48:56
違う。
お前は茄子だ。
268愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 14:33:04
  ◇    ミ ◇
 ◇◇  / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇ 祓いたまえ
  彡O(゚Д゚)/   清めたまえ
    ( P`O
   /彡#_|ミ\
    </」」凵ゝ
    `′`′
269愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 20:31:12
ねむねむ
270愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 20:49:02
結婚式の話をして下さい
271愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 21:16:25
この流れ、どうしても嫌いになれない。
272愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 21:42:47
よかった…不幸な結婚式なんてなかったんだ…( ;∀;)
273愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 22:49:04
巫女さんだけに、巫女さんって未婚の人が多いのかな
274愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 23:15:18
雑談まだまだいくよ〜っ!
275愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 23:48:37
今日のおまえら、いつにもまして酷いなwww
276愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 00:12:15
ここは冠婚葬祭板ですよ
277愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 04:28:03
巫女とは神と交感し時に春を売る漂泊の民の女、と大塚英二が言ってた。
278愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 07:43:10
荒れてまんなー。
279愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 07:49:52
ここは冠婚葬祭板ですよ
280愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 08:14:32
平日は話題がないな。週末に期待。
281愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 10:58:39
ではヒマつぶしに私のプチ不幸。

とあるレストランで会社の後輩の結婚式に参加したのは数年前。

上司や同僚 計4人と会場で合流、従業員に席へ通されると
そこは会場の一番後ろのすみっこの小さなテーブル。
会場を見渡すと、高砂の両脇に家族席、
高砂の正面に大きなテーブルがいくつかあり友人席。
新郎新婦は幼なじみのため、小中高の仲間が集まって同窓会状態でした。
いざレストランウエディングが始まってみると、料理が来ない。
取り皿とドリンクのみ。
従業員にたずねると、中央の友人席にあるものを取りに行けという…。
同窓会ノリについていけない場違いな私達は遠慮もあり、2〜3度くらいしか取りに行けず
ほんの少しの料理をみんなで分け合う状態。
デザートはすぐになくなったため、私達は食べられず。
結局、終わってから食事をしに行きました。

こんなに腹の減る式は初めてだった。
282愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 11:12:05
>>281
着席ブッフェ形式で、料理のあるテーブルに直接座ってる人もいるし
逆に料理のないテーブルもあるって状態なのか。
料理のみのテーブルを作るとスペースなくなっちゃったからなのかも。

レストランウェディングでブッフェ、安く上がったんだろうな。
ドレス着れて、祝ってもらえて、同窓会もできて、黒字になって、だったら
新郎新婦にとっては不幸ではない結婚式だな。
283愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 11:12:48
>>281
心中お察しします。

ちなみに、いくつか気なる事が。(1)会費制?祝儀制?(2)元々の後輩の会社での評価は?
(3)その式の後、後輩へのみんなの見る目変わった?(4)その事件の教訓は?

正直、会社の人をわざわざ呼んでおいて、邪険にして平気という神経が判らない。他のスレ
でも「黒字にしたいから、会社の人を呼ぶ」みたいな事が書かれていて目が点になった。
毎日顔合わせる相手なんだから、ある意味親戚より重要だろうに。バカなの、死ぬの!?な
感じ。

284愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 11:23:51
寿退社する(した)新婦の職場関係なら、金ヅルとして考えても影響ないかもしれないけど
新郎側職場関係者の心象悪くしたら、仕事うまくいかなくて生活できなくなる可能性も大だよね。
通常の結婚式は、職場>友人>親戚って席次のはずだし、>>281友人夫婦アフォ過ぎる。
285281:2009/04/17(金) 11:40:32
レスありがとう。質問にお答えします。

(1)会費制?祝儀制?
会費制でした。額は4ケタ後半。上司は会費とは別で包んできていました。
(2)元々の後輩の会社での評価は?
新卒入社のころから評判は良かった。なのでまさかの式だったよ。
(3)その式の後、後輩へのみんなの見る目変わった?
私達は特に公言しなかったので変わらず。その後すぐに退社したけどね。
>>284の通り、やっぱり居づらくなったのかな。
(4)その事件の教訓は?
若者達の企画する式には気をつけろ。
この式も同級生達の企画だったから。(友人挨拶でそんなことを言っていた)


>>282の通り、かなり黒字だっただろう。
確かに新郎新婦友人達にとっては、幸せな式だった。
ちなみにブッフェしたのは私達だけ。
他のテーブルにはそれぞれ料理が並んでいたんだよね。
それぞれのテーブルに貰いに行くのはなんか惨めだったよ。
286愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 11:42:46
なんじゃそりゃ…酷すぎる。
287愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 11:45:41
食事取りに来られた側の人たちも
「???」だったんじゃないだろうか…
288愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 11:45:50
若者じゃなくてバカモノだな。
289愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 11:57:19
同級生が企画したなら、自分たちのテーブルには料理があって
会社関係者のテーブルにはないのもわかる気がする。
「職場のテーブル4人? そのテーブル料理なしでいいよな。
俺らのテーブルに取りにこさせればいいじゃん。」
とかいう展開。
290愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 12:01:08
若者っていっても社会人でしょ?
常識ねえなー
といいつつ私もそんな式にぶち当たったら大人気なく
会社で言いふらしてしまうかもしれない
>>285は大人だな…
291愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 12:13:12
と言うか>>281はスレ違いw
292愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 12:31:21
出席して後悔向けの内容だね。 >>281
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1208348053/
293281:2009/04/17(金) 12:45:30
おっと、すまねぇ。
これにて消える
294愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 13:44:33
週末〜週明けまでこのスレヒマだなぁ
295愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 16:39:33
新郎新婦の親も気付いて謝りに来いやって話だね。
296愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 17:08:20
隅っこすぎて親族は気付いていないのかもよw
297愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 19:24:07
誰もとらないブーケを地面につくギリギリで救い上げて取った事ある。

新婦は販売の仕事してて若い子40人以上来てるのに誰も取ろうとしない。
友人代表も6年かぶりに会った人みたいで仕方なく感が出ていた。
不幸じゃないけど嫌われてる人の結婚式ってなんか凄い。
後で聞いたら新婦がパワハラ性格で三ヶ月で平均6人辞めさせるような
人だった。
298愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 19:32:15
その状況、新婦は気づいたんだろうか。。。
299愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 20:20:52
>三ヶ月で平均6人辞めさせるような人だった。
辞めさせ過ぎw
上司も恐いお局の蛮行をとめられなかったのかね…
300愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 21:40:57
>>255
下から3番目のは残酷すぎる・・・・orz
301愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 22:03:02
なんで50近くも前のスレ違いにレスして平気なんだろう。
302愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 22:16:55
>>300
一昨日きやがれ
303愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 23:22:40
地面に落ちたブーケ拾ったことある
304愛と死の名無しさん:2009/04/17(金) 23:50:32
同じ部署で続けてやめる人が出ると、職場環境含めた管理能力の方も
問われるようになるんだけどなあ。
305愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 03:06:44
>>298
新婦は後ろ向きで投げたから見てない
>>304
新婦さんは人事の人に新しい子が入るたびに
優しくしてあげてくださいって言われるって笑ってたよ。
でも自分で自分の首絞めてる感じだった。
お店3人で回してるから休めないって言っててニキビたくさんあった。

306愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 03:07:38
事なかれ主義なんだろうね。
307愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 18:15:01
大手小町 『新郎が酔っ払い、披露宴が台無しに』

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0417/235256.htm?g=04
308愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 18:27:48
アル依存じゃん
309愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 18:42:28
結婚前からぶつかることが多かった…とあるし、
相性イマイチで結婚しない方がよかっただけでは。
310愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 19:35:57
会社でも酒で問題起こしてそう。
311愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 19:55:04
とにかく結婚したかったんだろうな
312愛と死の名無しさん:2009/04/18(土) 20:03:38
そういえば、お酒飲めない新郎でもちろん高砂席の足元には
注がれた酒を流すバケツがひそかに用意されてたんだけど、
少しは口をつけなきゃいけないし、注ぎに来る友人ご来賓が引きも切らず
けっきょく披露宴後には朦朧としてしまって車椅子のお世話になった、
というのを見たことがある。
もともと飲めないのに加えて、緊張してたせいなんだろうなあ。
お酒弱い人は気をつけないとね。
313愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 16:29:04
飲めない人は酒だけに避けた方がいいよね
314愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 16:44:43
だれがうまいこと言えとw
315愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 17:58:03
ツマラナイ>>313よりも、ウケてしまう>>314の方が危ないなw
316愛と死の名無しさん:2009/04/19(日) 23:00:23
つまる所、しょうもないギャグは受け流せって事だな
317愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 01:28:49
許容量以上の酒は、許容量以上のギャグと同じようにサラリと受け流せということさ。
318愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 11:34:40
いい加減、酒を飲ませる風習なくさないか?
319愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 13:24:35
>318
無理だろ
それよか、下戸を前面に出して断る方法を見つけたほうがいい。
320愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 13:32:23
その点カエルは良いよね。
321愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 13:47:38
>>297
ブーケトスで思い出した。
義妹の結婚式のとき、花嫁の投げたブーケが当時4歳だった娘の手にすっぽり落ちた。
娘は大喜び。場内も「次の花嫁さんは、ずいぶん可愛らしい花嫁さんねぇ」と和んでいたところ
三十路毒女娘をもつ叔母が「そのブーケはそんな子供じゃなくて、ウチの娘に寄越しなさいよ!」と迫ってきた。
(その叔母は、ブーケトスを行う場所が披露宴会場外のガーデンだったのを良い事に披露宴に呼ばれていない
平服のままの毒女娘を紛れ込ませていた)
当然、娘は大泣き。
結局、帰りにおもちゃを買ってあげることで無理矢理手放させたさせたけどなんだかなぁ…
あれから2年。無理矢理ブーケを奪った叔母の娘が結婚するなんて気配はまったくない。
322愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 14:10:52
ブーケトスのブーケを受け取ったからって幸せになるとは限らないしね、
子供なのに大人な対応した娘さんに拍手。
323愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 14:13:05
>>320
下戸とゲコをかけたのですね、わかります。
324愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 14:50:35
>>321
こういう場で「私ら親子は大人気も常識もないクソバカでございます」と声高々に
ぶちまけちゃったんだからその場に居合わせた関係者一同の中にはこいつら一族と
縁組したい様な勇者はいないわなあ…
自分がその場にいたら、「今日、こんなバカを見た」と面白おかしく吹聴しちゃう
かも知れんし。
325愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 14:52:56
ブーケトスなんてちょっとしたお遊びなのに、どんだけマジになってるの
叔母娘に貰い手が無い理由がなんとなくわかるw
326愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 14:55:00
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ



327愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 14:59:22
>>326
そういう君は何の仕事よ?
あたしは専業主婦、子供は学校でスカートめくり中。
328愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 15:07:20
>321
ブーケトスでそんなに必死になるなんて…
せっかくのほほえましい空気がだいなし。
329愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 15:14:39
>>326
鏡が欲しいの?
330愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 15:15:07
>>327,329
コピペ
331愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 15:55:54
三々九度の杯を落とした。
披露宴はヤケ酒をした。

私がした!!不幸な結婚式orz
332愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 16:08:15
三々九度をかけつけ三杯と勘違いしていた友達はいたけどww
333愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 16:49:28
友人の披露宴が悲惨だった。

式場は割と大きなところだったのだけど会場に入ってみて呆然。
高砂にわずかな生花とバルーンが飾ってあるだけで、各テーブルには花なし。
結婚披露宴というより、子供の誕生会のような雰囲気。
新婦が張り切って飾り付けました!という訳でもない。とにかく殺風景。

料理も、前菜が2つ続いた後いきなりケーキとコーヒーが運ばれてきた。
ビールを追加しようとしたおじさんは断られてた。
進行もかなり端折られてて、新婦側友人のスピーチがあった程度。
皆「なんかおかしくない?」と囁き合って重苦しい雰囲気で
新郎新婦もそれを察知してか始終申し訳なさそうな顔をしていた。
引き出物は箱だけ豪華なカップケーキだけだった。

予測できたことだがそのカップルはすぐ離婚。
334愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 17:08:27
>>333
一体何があったんだ・・・謎過ぎる
335愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 17:11:17
プチ不幸な妹の結婚式の話。

友人の様々なサムい結婚式(合コンぽかったり会場が遠過ぎたり引き出物が重かったり)の
教訓を経て、会場は都内の駅から近く無料シャトルバスも完備しているきれいなホテルで挙式&披露宴。
引き出物にも心を尽くし、迷惑にならないようなものにして(事前に打診して、希望者にはカタログギフト)
スピーチの人も話の上手い人にお願いし、余興も音大の友人にポピュラーミュージックのバイオリン演奏を依頼(謝礼付き)
自分の経験を生かし、出来る限りゲストに楽しい思いだけをしてもらうように計算しまくった式だった。

が、事件はブーケトス時に発生。
招待した新婦友人の中に、どうしても早く結婚したい人がいたみたいで
ブーケトスのときにいち早く中央に躍り出て、新婦に向かい「○○(新婦の名)!こっち!パス!」と大声で連呼したそうな。
周囲は唖然としたが、本人はお構いなくパスを連呼。
その迫力が凄かったらしく、他の女性ゲストはブーケトスに参加したがらず、進行役の人が何度も促して
ようやく遠巻きに集まった程度。
当然ブーケは、その新婦友人が無事wゲット。

私はその時に、チャペル内で親族紹介をしていたため現場に居合わせなかったので伝聞になりますが
その光景はかなり強烈だったらしい。
挙式・披露宴共に無難過ぎるくらい滞りなく済んだ分、ブーケトスの光景が強烈だったみたいで
妹が友人の出席者に後日感想を聞くと、皆一番最初にブーケトスのことを口に出すようになってしまったそう。
事前準備から念を入れまくっていた姿をずっと見ていたので、何だかちょっとだけ可哀想になってしまった式でしたw
336愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 17:21:32
http://roko.pupu.jp/diary/diary.htm
しあわせの歌声
337愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 17:22:33
…海外のホームビデオで、ブーケトスの次の瞬間に、犬の群れに生肉放り込んだみたくなったのを見た。
338愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 17:31:09
>>335
・別に不幸じゃない
・数々の「ブーケほしがる人がいない」ネタよりいくらかまし
339愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 17:39:42
>>333

出席者が悲惨だな。
ご祝儀返せだろ。これは
340愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 17:43:15
>>321>>335の人みたいにガツガツしている女性って傍から見てどうなのよw
恥も外聞も無いって言うか、あまりにも痛過ぎる

>>335
そのブーケトスは強烈だけど、きっと妹さんの心づくしは皆に伝わっているハズ
しょうがないから後世に語り継ぐ面白エピソードって事で…
341愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 18:03:53
あんまり素晴らしいお式だったから、どうしても御利益頂きたかったんでしょう。きっと。多分。おそらく。
342愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 18:28:25

ブーケトスなんてそんなもんじゃないの
一回だけ過去みたことあるけど
投げたのに誰もとりにいかないから
一人がダッシュと踏み込みでなんとかとってくれたって感じだったけど

普通はドラマみたいにみんなで取り合うもんなんですか?
343愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 18:41:01
>>342
普通は殴り合いで白いドレスを真っ赤にするものだよ。
344愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 18:44:07
345愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 18:47:20
>>335
そうなったら、いっそ開き直って
「私からのパスよ、しっかり受け取って!!」ぐらい言って、
その人に投げちゃったほうが良かったかもね。

ブーケトスっていうと、取り合いになったというより、
誰も取りにいかなくて不幸だったという話のほうを、よく目にするし。
346愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 18:49:29
海外のブーケトスの動画見ると、争奪戦がすごいよね。
あれくらいファイトしてくれると、イベントとして盛り上がるんだけど。
「どうぞどうぞ」気質の日本人向けじゃないよね。
347愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 18:58:23
>>344
どれが心霊?丸で囲んでくれなきゃわからない。
348愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 19:01:17
>>342
そんな閑散とした雰囲気の方が珍しいのかも・・・。

私も3回しか参加したことないけど、結構楽しかったよ。
結構皆キャッキャッして集まって、どっちに飛んでいくかwktkしてたし、
ゲットした人も自由の女神ポーズして祝福されてたし。
お祝いの席だし、お酒も入ってるし、普通は盛り上がるんでないかな?
349愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 19:28:21
>>348
ある程度の年齢になるとわかるよ・・・
350愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 20:21:19
>>349
だね。
30近づいたら周りに独身がいようがいまいがやらない方が無難だ。
351愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 20:24:35
気心知れた悪友達だけでノリで楽しむのと
同僚や同級生、自分の父母と同じ年代かそれ以上の
上司や親戚の前で晒し者にされるのとじゃ、訳も違うしね
352愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 21:21:48
「惨めな皆さん、ガンバレ(意訳)」みたいな振りをされてる20代後半以上参加者を見ると
他人事ながら馬鹿な新郎新婦に腹が立つよ。

自分たちらしさを強調する披露宴でブーケトスはありがちだが
何でこういうありきたりの余興が「自分らしさ」になるのかさっぱりわからん。
353愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 21:50:36
ブーケトスって酒入ってからやんのか…
354愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 22:02:42
で、>>333はいったいどうしてそんな式になったのか
kwsk説明してはくれないのかな?
355愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 22:35:03
前スレ68の907姉のある意味、あの時は不幸の始まりだったな結婚式話です。

妹とBさんの結婚式から半年後に母の友人さんの紹介で、Mさんとお見合いをしてお付き合いとなり、そのまま婚約の運びに。
ところがいざ式の打ち合わせとなったとき。
「お前は大きいんだから(当時20代半ば過ぎ)、全部自分でやれるでしょう」と母は参加しなかった。

・ドレスや打ち掛けなどは私、母の友人さんと婚約者のMさん、衣装係さんと一緒に選んでもらいました。
(家に帰ってから母にこんなドレス、打ち掛けを選んだとポラロイド写真を見せたました)

・引き出物や料理など選ぶときはMさんのお母さんもご一緒だったので、3人とプランナーさんで選びました。
(家に帰ってから引き出物の内容、料理の内容を母に話しました)

・母の友人さん紹介で式場+近場の海外旅行パック予約なのと、時期的(冬でした)にオプションいくつか無料でサービスしますと言われお願いしました。
(もちろんこれも話していました)

母はとにかくどんなに誘っても来ない、何も言わなかった。

そして結婚式当日、私が花嫁ドリームを炸裂させていたので知らなかった不幸。
式の内容もなにもかも、Mさんの存在も私も含め全部、特に母が気に入らなかったことを知らなかったこと。
式が終わった後、ニコニコでやって来た私に母「お前にもう帰ってくる実家はないと思え」に始まり、嫁に行った身だからお前は嫁、嫁とその婿もいじめて良しが炸裂しました。
ズタボロになり絶縁数年後の今、裏でなにがあったのかまったく分かりませんし、誰も教えてくれませんが、母は気持ちが悪いほどこちらのご機嫌伺いをしています。

ちなみに余計な事かも知れませんが私とMさん、今も仲良く小梨夫婦しております。
356愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 22:37:28
そもそもブーケトスってガチで奪い合いするもんなのか?


自分3回程ブーケトス有りの披露宴出てるが、
その全部で独女(キャッチする側ね)同士であらかじめ打ち合わせして誰がキャッチするか決めてたけど。

とりあえずわちゃわちゃ手を伸ばして取り合いしてる様には見せるけど、本気で取りに行くのは○○ちゃんでよろしくみたいな。
357333:2009/04/20(月) 22:39:54
>>354
後から又聞きした話ですが、新郎が実はバツイチで多額の借金があったらしいです。
新婦側の家は元々は裕福だったのですが、彼女の離婚前後に破産しました。
挙式時には両家とも正直かなりお金に困っていたと思われます。
なのにどうしてあんなに大きな式場であんなに貧相な披露宴をしなければならなかったのかは謎です。
ただ出席者たちは何も知らず通常の金額を包んでいったので、恐らくかなりの黒字だったのではないかと。

利用されたのかもと思うと文句のひとつも言いたいところですが、
事情が悲惨すぎるので、友人の間ではあの披露宴はなかったことになっています。
358愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 22:56:03
>>355
日本語が不自由なことは分かった
359愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 23:23:04
>>357
典型的なお金集めを目的とした節約結婚式だね
こう言ってはなんだけど、アサマシイ
360愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 23:30:36
>355
お母さん、結婚当時は更年期障害だったんじゃ?
いまになって介護要員としてあてにし始めたんじゃないの?

361愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 23:36:41
>>358
まぁそう憤らずにひろい心で意を汲んでやれよw
362愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 23:47:37
前スレがどんな話だたのかわからん
363愛と死の名無しさん:2009/04/20(月) 23:52:50
>>355
>母は気持ちが悪いほどこちらのご機嫌伺いをしています

そりゃ間違いなく老後が心配になって擦り寄ってきたんだよ。
「もう数年たつんだし、あの時の事は水に流して仲良くやりましょう!」ってやつ。
364愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 00:38:59
今幸せなんだし、母親が何を言ってきても絶縁続行の方向で。
365愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 01:02:11
そういう毒母は、何年たっても、こちらが何歳になっても、
関わるとダメージ食らうよ。
絶縁推奨、ていうか、激しく絶縁汁
366愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 02:02:24
前スレってどんな話?
夫にさんづけしない方がいいよ。
3671:2009/04/21(火) 02:42:04
これか?
907 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 01:12:28
色々な意味で不幸だった結婚式。

10何年前も話しになるのだけれど。
高校卒業後にすぐ就職した妹が半年でもう結婚すると聞かされ、私はてっきり高校時代から彼氏A君と結婚かあと言ったら、なんと相手が違う。
結婚相手は彼氏のA君じゃなく、同じ会社で知り合った年上のBさんという人。
ちょっとまて妹とA君、卒業して就職しても交際していたのに?と思ったら、
なんとBさんとの子どもがもう出来たから、だから結婚と言う成り行きになったという話しだった。

しかし口約束とはいえA君と妹、両家の間で将来結婚させる約束が交わされていたのにいいのかと思ったが、妹がA君なんか飽きちゃった、振ったからいいじゃんでオッケーとなっていた。
それでいいのか?人間としてどうよと何度も言ったが、小さいときから姉はバカにするべき生き物と育てられた妹が聞くわけもなく。

んで式当日、さすがに元彼A君を式に呼ぶ事はしなかったが、妹の先輩女性方や上司も含めが式の間中ずっと白けきった顔をしていた。
なんだか招待されたから義理で出席したけど、みたいな顔を空気が親族席からまる見えで。
妹は自分で言うのもなんだが先輩方よりも仕事が出来る女だの、上司は使えない男だと常日頃から語っていたが・・・。
さらに司会が妹は美人で利発でそこに新郎は惹かれたとか、嘘ばっかりのエピソードを読み上げ泣きそうになった。
3682:2009/04/21(火) 02:42:50
それでもなんとか式は無事終わり、新婚生活が始まったかと思ったら。
なぜか妹は子どもが産まれる前も生まれた後も実家にちょくちょく来るようになり、仕事場と実家の移動でも一時間はかかるのにBさんを毎日往復させたり。
Bさんのご両親を勝手に敵認定し、何でもかんでも命令するうるさいと攻撃しまくり、とてもいい人達なのになんであんな事ばかり言うんだするんだともうげんなり。
挙げ句の果てに、上の子が4歳になったばかりの頃。
「B旦那、飽きちゃった。私って淋しいの駄目なの」
なんとパチンコ店のパートで知り合ったCさんと熱愛、2人はラブラブよとどこかへトンズラし、Bさんとはその後離婚。

妹は再婚後にリストラされ自宅警備員と化した現夫Dさん、Bさんとの子どもを養うために馬車馬のように働いているとは聞いた。
ちなみにA君、Bさん共に他の女性と結婚(再婚)し、幸せに暮らしているとか。

910 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 02:07:38
907です。

知っている範囲ではありますが、周囲からいい加減別れろだの、母親だろみっともない真似はするなと諭されたりしていたそうです。
また実家に預けられた子どもに会いに来ては帰るとき、泣きながら追いすがってくる子どもを見て、
男よりも子どもを大事にしなくちゃいけないわ私と心変わりし、あなたとはいい思い出になったわと別れたそうです。
もっとも似たような事をやらかした嫁さんが親戚内にいるので、その辺りでも何かしらあったらしいですが。
私は蚊帳の外に置かれていたので、ここらぐらいしか分かりません。

ただし妹がCさんと逃げたことは親戚中にいつの間にか広まっていて、今も村八分状態です。
3693(終):2009/04/21(火) 02:43:32
 911 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 04:03:29
 Dはどこから出てきたんだ?
 Cの誤爆か?

 919 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 09:00:19
 >>911
 一緒に逃げ出したCに飽きた
 →Dみーっけ!でC捨てられる
 →Dに乗り換えるもD(現夫)が自宅警備員と化す。
 →本人、馬車馬のように働く。


920 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 09:51:52
おはようございます。

907ですが、919さんのそれに近いというのでしょうか。

Dさんと再婚としたのはなんでもCさんと飽きたかどうかまでは分かりませんが別れ、
実家に戻ってきた後に見つけた就職先でDさんと出会ったそうです。
もっとも子連れで再婚、これで収まればと思ったら、なんとDさんがリストラの憂き目にあい、
そのまま働く気が失せたとかで自宅警備員化。
結婚式は身内を誰も呼んでいなかったようですし、結婚のお知らせも何一つ来なかったのですよ。

一回だけ連絡を取ったとき、夫となった人がずっと家にいて働かないと愚痴をこぼしていましたので。
金銭的な面で困り果てた妹はDさんのご両親と同居し、働く気のない夫と育ち盛りの子どものため馬車馬だそうです。

もっとも今までのことが事だけに誰も妹を不憫に思うどころか、自業自得だねとかなり冷ややかです。

370愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 07:05:04
つまりはお金や自分の老後、孫の面倒要員として擦り寄ってきたっつーことか。
371愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 07:46:02
372愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 08:22:04
>>355母は、昔から、355より妹を溺愛。
いわゆる 355=搾取用、355妹=愛玩用

その愛玩用妹がドタバタとはいえ結婚し手元を離れたことで、
355母の不満・ストレス等が355に炸裂し、355の結婚にはノータッチに。

355は安定した結婚生活を送る中、妹は波乱万丈の離婚・再婚劇を繰り広げ、355母や妹は村八分状態に。
ようやく現状に気づいた355母が、355に擦り寄り始めた ←今ココ


355父って、どこかに記載あったっけ?
373愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 08:55:45
典型的な毒親だな。
ずっと絶縁でいいよ
374愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 10:39:47
毒親持ちじゃない人って、>>355の毒親みたいなのを絶対理解しないから、
もうしばらくすると「親をほっといて可哀相」「なんだかんだ言っても親なんだし」
などと言ってくるヴァカが周囲に湧くと思うけど、
それに負けるとこのあと一生「搾取用人生」しか待ってないよ。
ガンガレ
375愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 12:40:58
>>371
勝った!
376愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 15:00:57
典型的な毒親だね>>355

そんな毒親さくっと切り捨てて、幸せになってくれ
377愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 17:07:12
>>374

mixiニュースにも
>たまには過保護なパパやママのことも喜ばせたげてくださいね。
>母の日&父の日だって近づいてきてることですし…
ってコメントがキタコレ

378愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 17:08:25
報告されてる例だけだからだろうけど、
愛玩用に育てられた子供は碌な奴に育ってないな。
379愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 18:04:46
>>378
搾取用にかけるのと同じくらいの圧力で愛玩用には
「まともに育たないように」妨害工作してるから
380愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 18:06:36
だってろくな親に育てられてないんだし…
381愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 18:49:15
でもそういう奴が「親が甘やかしたから!」みたいに被害者面してるとムカっとするよね。
382愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 19:30:50
>>381
愛玩用が搾取用に向かって
「親が本当に愛していたのは○○ちゃん、私は被害者でいつも嫉妬してた」
って言われるともう何が何だか。
383愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 19:42:02
そんな親はどっちのことも愛してないよなw
384愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 20:24:51
>>381-382
そして最後に愛玩用はセルフアボ(ryしました。
私の姉という実例ですが。
385愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 20:41:15
なんかシェイクスピアっぽい不幸な展開だ・・・
愛玩用自殺で搾取用逃走。でもしょうがないよね。

386愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 21:50:35
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
387愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 23:21:32
結婚式と関係ない、親との関係が不幸だっただけの>355に
いつまで構うんだろう
388愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 00:10:00
>381
ま、方向性が違うだけで「虐待」に変わりはないということで。
389愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 10:33:36
390愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 10:42:16
ブーケトスで思い出したのですが、

花嫁がお約束どおり後ろを向いて投げたブーケが、すっぽり花嫁の父の腕に飛び込んで
しまった式は不幸ですか?
391愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 10:44:42
ブーケ投げようとした花嫁さんが
そのまま後ろ向けに倒れた式は不幸ですか?
392愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 11:19:27
>>390
むしろほほ笑ましい

>>391
本人にとっては不幸だが、怪我がなかったのならちょっと面白い
393愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 13:30:29
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_123298.jpg

生首オソロシ(´・ω・) ス
394愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 18:34:58
プチですが。そしてシモ注意。
夫が新郎友人として参加した結婚式。
私は出席しなかったが、新婦は私の職場でバイトしていた。

新郎新婦は付き合ってすぐの出来婚。
式場が平日昼間しかとれず、新郎の職場で一番偉いさんは出席したが、
その他の上司や同僚は職場を守るため出席せず出勤。
なんとか同僚の中の同期数人だけが出席…という状況がまず地域柄異様。

お酒が入ってきて新郎新婦それぞれの席から色んな話が聞こえてきた。
新郎親族席では新郎母が
「新郎ちゃんは嵌められたのよ!
安定した職について安心してたら、あんな年上(新婦4つくらい上)
と結婚だなんて!!こんな田舎者の高卒女と結婚だなんて
(新郎は公務員の上級職で地方部署で経験を積んだら
本庁に呼ばれるのが通例)
なんて可哀想な新郎ちゃん!!」とでかい声で喋りまくる。
普通ならそんな強烈なお姑さんいて可哀想…
と思うところだけれど、新婦親族席からは
「はめられたって、「はめた」のは新郎だべや〜あっはは〜
安定した旦那さんもらって新婦ちゃんはえがったな〜
聞いた話だと中だししてねーのに我慢汁で出来たんだってな〜
いや〜ラッキーラッキー!!」などと明るい声が…
どうやら新婦の叔父か誰かだったようだけれど、
そんな事情を何故知っている!と新郎席はドン引き。
しかしそれは新婦が喋りまくってたからだ。
私も職場で弁当食べながら聞かされた…

その他にも2人にまつわるあけすけな話が出まくりだったらしい。
どっちも毒っていうか先が思いやられる結婚式だったそうな。
先日新郎を偶然みかけて、驚くほど老けていたので思い出して書いてみた。
395愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 18:56:04
できこんを恥ずかしいと思わず
できたもんがちみたいに思う♀多いからね。
御愁傷様だわ…(*・人・*)
396愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:02:07
>>394
警察か税務か農林か。農林かな。
若いキャリアが赴任してくるって噂が流れた瞬間お姉ちゃんの目の色と
青年部の顔色が変わるって聞くわ。
397愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:11:07
新郎側との数合わせのために呼ばれた結婚式
ブーケトスのときに新婦が
「彼いない暦25年の惨めな私ちゃんが結婚できますよーに!」
みたいな事をあらかじめ叫んで、私の周りから人払いをさせた
新郎と新郎母はかわいそうなくらい真っ赤になって止めてた

飛んできたブーケ空中で蹴っ飛ばして帰ったよ、祝儀も取り返したいくらいだった
やっぱりというかすぐ離婚したよ。昔から人を見下すやつだったけどかなり悪化してた
蹴ったブーケが新婦の顔に当たらなかったのが残念
398愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:12:01
ナイスキック!
ぱんつ見えなかった?
399愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:16:32
>>397は翼くん
400愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:19:08
>>397
GJ!
401愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:29:57
>>397
人を見下す事に喜びを感じる糞女から新郎を救うきっかけになったのもGJ!
402愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:30:41
GJありがとう
パンツ見えるほど足を上げる必要はありませんでした
ノーコンなのかわざとなのか足元に投げてきたので
403愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:30:51
>>397 痛快!!できればご祝儀を取り返して欲しかった
404愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:36:53
乙!!
最悪な新婦だね、逆ギレされなかった?

405愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:36:55
うわー足元投げてくるって最悪だね
這いつくばって取れってか

まー花嫁自身が離婚によって
這いつくばっちゃってればいいんだけどさ
406愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 20:51:31
これからの時代、
ご祝儀は披露宴終了後に出口で渡すべきだねw
407愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 21:07:06
そのまま参列者でブーケ蹴鞠してあげればw
408愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 21:13:48
「そーれ」「ありゃww」とかねww
409愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 21:42:11
地面に落としちゃった人が行き遅れになるのだ。
410愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 22:18:23
それは怖いなw
411愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 00:31:48
>足元に投げてきたので

うわーうわームカつく!
405も書いてるけど、まさしく
「はいつくばって私(花嫁)からの施しを受けなさい!」
だったんだな。

つか、夫はおろか両家親族、職場同僚や友人たちの前で自分の根性の腐りっぷりを
公開するとはバカな新婦だ。

後日談などあれば是非聞かせてほしい。
412愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 00:34:32
tes.
413愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 00:34:45
ブーケを投げる、というか「ほら、お取りwww」って感じで投げてよこしたのか…??
ある意味すごい度胸のある女だ。女王様キャラのつもりなんだろうか…w
414愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 00:40:43
>足元に投げてきた

それは後ろ向きに投げるからコントロールが効かなかっただけじゃないの?
彼氏いない歴公表はひどいと思うけど。

知り合いも思い切り投げたけど、高さは出たものの飛距離が伸びなくて
友人ゾーンに全く届かず、危うく落ちるところだった。
415愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 00:46:30
これはスカッとする話。武勇伝スレに転載してもいいくらいだと思った。
416愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 00:48:08
取る人間を愚弄して指定して
後ろ向き(不特定に投げるポーズ)をすると思っているの?
417愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 01:07:56
>>411
後日談ありそうなもんだよね
その場に出席者としていたら正直祝儀取り戻して帰りたくなる
418愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 01:15:12
名指しでブーケ投げるんだから、多分後ろ向きじゃあないよね。
なんという底意地の悪さ。そりゃすぐ返品されるよねえ。
419愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 01:20:37
私だったら確実にご祝儀は取り返すな。
420愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 01:30:15
そんな周囲に赤っ恥を晒した挙句バツ1の新婦より
いない暦25年のほうが100倍マシだよ
お疲れ様でした。
421394:2009/04/23(木) 02:52:12
>>395
でも新郎も結構香ばしい人だったんです。
本命の彼女がいて新婦は遊びというか箸休め、
みたいなつもりだったらしくて。
本命さんが大卒で新郎と同等職の職員だったとかで
新郎母がああいうこと言うのに至ったのかな〜と。

ちなみに新婦は本命さんの存在は知らないで、
新郎職場でバイト→期間満了後しばらく無職
→私の職場でバイト中職務上新郎に会う、
運命の再開を機に燃え上がった愛…みたいに思ってた。
結婚後に新婦が事実を知ったかどうかは定かではない。
422愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 03:25:26
>421
それ聞いたら新郎のほうがよっぽど最低だと思うが
423愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 06:07:27
いやいや。
ひっじょーに お似合い のご夫婦ですwwwwwwww
424愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 08:23:17
やっぱなんだかんだ言っても、
友人関係は「類は友」だし、夫婦は「割れ鍋に綴じ蓋」なんだなあw
425愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 08:37:38
豚?
426愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 08:43:34
397です
特に面白い後日談とかはありません
ぽかんとしてる花嫁にがんつけて帰ってきました
名字が変わってなかったから気付かなかったんだろうけど
私は当時すでに既婚者でした
427愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 08:45:38
>>426
だったらそんなにファビョらないでブーケをとらずに
落として冷静に「私既婚者です」でも良かったじゃん。
428愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 08:50:13
>>427
「惨めな397w」と周囲を除けさせ一人ポツンにされた時の反応としては大人しい方でしょう。
人と違う視点でモノが見られる賢いアタシ☆に酔っ払ってんじゃないよ。
429愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 08:53:54
>>428
そういうねじまがった物の考え方ってやめた方がいいですよ。
430愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 08:58:01
既婚者だったんなら何でそこまでガン切れしたのか
私も分からない。
431愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 09:06:52
つ>昔から人を見下すやつだった
432愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 09:19:52
人数合わせで呼ばれた上に、「惨めな〇〇ちゃん」なんて言われたら、
切れると思うけど…
433愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 09:28:27
状況がよく分かんないけど、花嫁が周囲をのけさせた時に
周囲に「私既婚者です」って言えばすむ話のような。
花嫁ムカつくのは分かるけどね。

でも結果的にGJだったんだからいいか。
434愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 09:38:18
既婚者であろうがなかろうが
結婚式という場でわざわざ周囲をのけさせて「惨めなxxちゃん」呼ばわりするような
悪意たっぷりな対応をされたら、自分でも切れると思うね。
435愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 09:45:53
自分の結婚式の時、何度も練習したにもかかわらず
本番の時後ろ向きでブーケ投げたら、ボサッと私の頭の上に落ちてきた。
436愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 09:48:15
>>435
周囲の皆「今日だけじゃ足りないんかい!」と脳内でツッコミ入れたと思うwwwwwww
437愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 09:54:08
あそこまでされての対応だったのに「キレすぎ」「やりすぎ」って書いてるヤツは、
バカ花嫁ほどあからさまじゃなくても、近いことやったんだろうなw
438愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 09:58:55
「彼氏いない暦=年齢の◎ちゃんww」なんて高らかに決めつけられた場で、
「既婚です」なんて言ったところで「まーたwww名字変わってないじゃーんw見栄張ってww」
と花嫁を喜ばせるだけだろ。

着飾ってお祝い持って出掛けた場で悪意満々で侮辱されて、
ブーケ蹴り返し→帰宅のどこが「やりすぎ」なのかわからん。
439愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 10:13:47
もう必死で自演しなくていいよ>>394
440愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 10:15:10
おっと、間違った。>>397
必死で自演しなくていいから。あなたキレ過ぎ。
441愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 10:16:08
ちょっと反論されたら自演って、どれだけ2ちゃん脳なんだよw

アンカーすら間違ってるし。
442愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 10:17:43
涙目なんだな、大人なアタシさんがw
443愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 10:21:29
>>439
新婦乙
444愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 10:21:51
>439>440
もしかして近いうちに式予定の花嫁で、独身の友達集めてブーケトスする予定なのか?

そんなに必死に「蹴るほうが非常識」なんて主張しなくても、
397のバカ花嫁みたいに独身友達を晒し者にする気がないのなら、
ブーケ蹴られたりしないから安心しろww

もし独身友達に散々自慢したり「しあわせのおすそ分けしてあげるよーwww」なんて
やってなければね。
やってたら…ブーケトスは中止したほうがいいなw
445愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 10:35:19
いじめる側か学級委員長タイプかは分からないけど致命的に空気読めない
タイプであることは確かだよね。
面と向かって注意してくれる中学生までに矯正されなかったヒト。
可哀想に。
446愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 11:28:41
比較的若くで結婚して
友達が未婚者>既婚者なら、してもいいかも
ある程度の年齢で
「未婚の同級生、出てきて〜」なら
ちょっと・・・と思うかも知れない
447愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 12:04:37
>>435が何気にとっても不幸なんだけどw
448愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 12:23:14
>>447
むしろ旦那?
えっ?俺、離別なの?!死別なの?!
449愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 14:07:10
>>448
何を狼狽えてんだ
450愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 16:48:20
なぜ既婚者なのにブーケトスに参加?
451愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 16:57:50
448じゃないが
次に結婚する人が受け取るというジンクスのブーケトスを
また新婦が(頭で)受け取ってしまったという事で新郎が
「再婚するって事?俺達離婚しちゃうの?それとも俺死ぬの(死別)?」
って意味かと…
452愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 16:59:58
>>451の読解力すげえ
453愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 17:11:28
>452
そういうのはすげえとはいわない。 ひ で え  って言うんだ。
454愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 17:28:33
>>452
普通に>>451読めたがのように読めたけど

ま、実際見てる側はほほえましい光景に思っただろうね
455愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 17:40:51
過去スレにあったっけな、サムスレだったかもしれんが

ドリーマー新婦が会社の先輩(高齢独身女性)にブーケを押しつけて、恩着せがましく
新郎の友人をあてがおうとしたが、実はその先輩はもうすぐ入籍予定だった
それを知らされた新婦、「あたしのメンツをつぶすなんて!」とご立腹だったという・・・
456愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 22:56:37
ブーケトス、上でも書いてたけど誰にあげるか最近はあらかじめ決めてある
ことが多くて、投げる前に新婦が「○ちゃんの方に投げるからね」と一言
言うので、他の女性陣は悟ってちょっと遠巻きにする。
もともとガツガツして前にくることはない。

んで、「○ちゃんの方に投げるからね」の一言が聞こえていたのにも関わらず、
その○ちゃんを狙って新婦従姉妹がダイビングキャッチしてきて、その
○ちゃんを巻き込んで倒れこんでブーケを勝ち取っていた。
その新婦友人は披露宴で見なかった・・・。
関係からして披露宴にも呼ばれていたはず。

457愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 23:03:31
怪我して出られなくなったのか、怒って?帰っちゃったのかどっちだろ。
さすがに怒って帰った…はないか。
458愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 23:39:09
そんな風にまきこまれたら、自分もガツガツしてるように見られるんじゃないかと
恥かしくていたたまれない・・・
459愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 23:44:41
>456

それは新婦従姉妹に罪があるとは思えないなあ…
本気で聞こえてなかったかもしれないよ。
片耳難聴の知り合いはつい最近まで自覚なかったw
だとしたら遠巻きにする人が多い中ガツガツ取ってくれるってありがたいことじゃん。
そして、「「○ちゃんの方に投げるからね」って聞こえるように言われたら
自分が参加者だったらちょっと嫌な気持ちになる。
なーんだ最初から平等じゃなかったんだな、
皆せっかく前まで出てきたのにただのお飾りだったのかw、と。
事前に二人で打ち合わせしておけばいいのに。
460愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:03:31
>ブーケトス

レストランウェディングというか、軽い食事会のようなもので。
天井にぶつけたのは見た覚えがあるがw
461愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:06:33
いっそのことブーケトスじゃなく、
ブーケバトンってことで、直接手渡しにすれば?
462愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:21:14
流れ切ります。
実妹の話。
妹にありがちのちゃっかりさで田舎から都会に出てきて、仕事先の人と結婚。
(出入りしている保険のオバサンの仲立ちだった)
田舎から年寄りたちが出てくるのを聞かずに、都心から外れたチャペルで
なぜか披露宴と会社や学生時代の友人たちの二次会をフロア1階と2階で
同時進行すると言って聞かない。
理由は「遠方から来る親族と友人たちを同時にもてなすため」と。

で、当日。
案の定、なんだかおしゃれなことだけがウリのチャペル付きちっさいホテルもどきで
送迎の車なし → うちの夫婦(姉であるわたしとダンナ)がバン借りて親族を駅から送迎。
ちっさいせいでトイレが男女あわせて一カ所 → 年寄りが行けなくてスタッフに言ったら
舌打ちされて、今入って居るであろうトイレのドアをバンバンバンと連打ノック。
妹夫婦 → 1階と2階を乾杯して入ったりきたり。忙しないことこの上なし。
夫婦の上司 → 保険のオバサン仕切りだけあって、妹の方は取締役がでるから
ダンナの方はそれ以上の立場でとかぎりぎりまでもめまくり。
仕舞いには、友人たちで二次会やるから、お姉ちゃん親戚よろしくねー、といわれ
ダンナとわたし、一滴も呑まずに帰る親族の世話。
あまりの働いていたので、ホテルもどきのスタッフが親族と思わずに最後には
一緒になってタメ口でタクシー手配できないとかいいやがった。

そんな妹は離婚。ホテルもどきはつぶれてましたが、今後、なにがあっても
妹夫婦に財産のびた一文渡さないよう、画策する姉です。
463愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:30:57
あ、すみません。
友人たちとの二次会 → 三次会。
妹夫婦 → いけしゃあしゃあと再婚した。

もしかしたらエネスレでしたか?
464愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:31:54
妹が馬鹿なのはわかったが、そんな非常識な式を挙げて親戚に
迷惑かけたことに対して両親は妹に怒ってないの?
怒ってないなら、親とも妹とも縁切りしたほうがいいね。
465愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:47:15
妹達は離婚して復縁したの??
それとも互いに別の人と??
466愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:53:51
>464

スレチっぽいのにレスありがとう。
実家は田舎なので、長男長女教で、
おまえにはよくしてやったんだから妹の面倒も見ろ。
ついでに嫁いだと言っても自分たちの面倒も見ろ。と。
確かに実家で優遇されてきたけれどさすがになあと困っています。
467愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 01:19:06
>>465 妹はデモデモダッテが得意で今や×3。
世の中どんだけデモデモダッテなバカ女が好きなんだか。
そんな女に引っかかる男だけあって、ケコーン → この人の私ことワカッテナーイ → 離婚
を繰り返してます。
468愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 01:49:55
ジャイアン長女になっちゃえよw
469愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 02:55:49
462が子供を持てば画策なんかしなくても、「姉の財産」はビタ一文も妹にはいかないよ。
親の財産まで妹に渡さないのは無理。
470愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 08:10:06
>>469
親の財産はアタシのモノ!でしょ。多分
>>466も含めて、自分本位に書いてる臭いがプンプンする。
話半分割り位で読んでも大丈夫かも。
471愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 08:19:12
先日の電車の中で、好みのJKが俺の肩にもたれかかって寝てしまい、これはラッキーと
目的の駅から4駅も行き過ぎてしまった、JKが起きて降りた駅で自分も降りて折り返しの
電車に乗ろうと思ったが、JKも寝過ごしたらしく折り返しの同じホームで会ってしまって気まずかったという夢を見た。
不幸な話ですよね。
472愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 08:21:40
466は旦那の両親も自分の両親も全部一人で介護することが決定して
カリカリしてるんだよ。
473435:2009/04/24(金) 08:32:03
インチキチャペルの階段で「いくよー」なんて言って投げたら、
階段の上のアーチにボンって当たって凄い勢いで落ちてきたの。
投げて一秒もしないうちに落ちてきた。
まあ鼻水出るほど笑ったんで不幸じゃないけど。
474愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 10:17:04
>妹にありがちのちゃっかりさで田舎から都会に出てきて、
もうこの時点で、妹が憎くて憎くてたまらない臭がプンプンしてキモイ。

>妹夫婦に財産のびた一文渡さないよう、画策する姉です。
なんで親の財産を我が物顔なんだか。長女様だから?
475愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 10:26:26
>>473
専門式場の方はやはり安っぽいイメージがあるから、
(実際、見積もり見ると他より少し安かった気がする)
見劣りして悔しかったんじゃない?

特に悪意がなくても、とっさにそういうの口に出ちゃうことあるよ。
一生に一度のイベントだとなおさら。
気にすることないよ。
476愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 10:31:05
香取と草薙は久しぶりの休日もあり六本木で酒を飲んでいた。
酔い覚ましで立ち寄った近くの公園。
香取「つよぽん、春になって暖かくなったことだし脱ごうぜーー」
草g「え〜無理だよー」
香取「裸になって何が悪い!!俺も脱ぐから!」
草g「だよなー。人間も動物!裸になって何が悪い!!!!!シンゴも脱げよ〜」
香取は上半身裸のつもりで言ったのだが草gは全裸になってしまった。
あまりにもウケタ香取は、草gの服を公園内に隠す。
草g「俺の服ドコやったんだよー、シンゴー!シンゴー!」(近所の住人が気づき始める)
香取は全裸で服を探しまわる草gの姿を隠れながら遠目で見て楽しむ。
草g「コラー!シンゴー!シンゴー!コラー!いいかげんにしろ〜」(近所の人が通報)
やがて酔いが廻り始めた草gは公園内の芝生に座り込む。
草g「シンゴー見てるか〜!でんぐり返しだ〜〜ゴロゴロ〜」
香取(つよぽん、おもしれーww)

暫らくすると数人の警官がやって来て草gを取り囲む。
香取(ヤッベ……俺知らね〜・・・逃げよ・・・)

警察「服を着なさい!」
草g「裸になって何が悪い!!シンゴー!シンゴーー!!」
477愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 11:03:28
>>470 >>472 >>474 ← デモダッテ で×3?

おねえちゃん、そんな毒親はほっておくか、
または遺言書をうまく書かせるか、親は痴呆だからと直しちまえ
478愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 11:26:31
>>477
最初の1行日本語で書いてくれ。疑問系で書かれてもこっちが訳分からないわ。
479愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 11:35:04
>>477
遺言書に手を加えると欠格事由にあたって、遺産もらえなくなるよ
480愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 11:54:45
それに、遺言書にいくら書かれていても妹が遺留分を主張したら、
最低1/3は確保される。まあ、妹が知恵を持っていない可能性に
かけることだね。
481愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 12:10:33
うまくいい含めて事前に家裁に遺留分放棄の申請するとか
482愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 13:07:00
何でこのジャイアン姉に財産丸取りのテクニック教えてるの?
DQNでもちゃんと当分に分けるべきだよ。
483愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 13:27:21
>>482
知恵だけ付けてもコイツじゃ使いこなせないってみんな思ってるだけ…じゃないかなぁ
484愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 14:35:45
しかし、こんな姉にいろいろ言われるなら財産イラネ と思ってしまう
×が三つもついてたら別かもしれんが・・・
485愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 14:47:43
是非泥沼バトルを何年も続けて欲しいね。
486愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 14:55:02
親に優遇されてたぽいこと書いてるから
最初から妹を見下してる嫌な姉だったんだろう。
どっちもどっち。
487愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 15:06:35
愛玩姉が搾取用に育てられてしまいまともに愛情築けなくなった妹から搾取しようとしてるわけか
そう考えると何か分かる気がしてきた
488愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 15:29:08
いやー、妹が搾取用だったら×3はムリでしょ
どっちかっていうとそれは愛玩用のスキル
489愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 15:36:49
>>461
うちの嫁は、結婚前提の付き合いしていた妹に渡してくれてた。
妹も嬉しそうだった。
490愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 16:51:47
>>489は嫁の妹ともデキてたのかと思い(しかも結婚の約束まで!)ドキドキした。
491愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 17:27:57
妹ポジションの人たちが躍起になっていると聞いて飛んできました
492愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 17:31:06
>>491
読み解くことが出来ないからとりあえず火だけ付けてみよう!ってか。
493愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 17:51:58
乗り遅れたけど、ブーケにまつわるプチ不幸。
新婦は20代前半で結婚をしたので私も含め招待客の女性は未婚が多かった。ブーケトスの時もみんなけっこうノリ良く参加しようと新婦の周りに集まったのだけど…
新婦がブーケを投げた瞬間、そのすぐ近くにいた新婦叔父さんがジャンプしてブーケをキャッチしちゃった。後から聞いた話では未婚の娘がいるらしく、その子にあげたい一心で取ってしまったらしい。
大喜びの叔父さんを横目に、新婦の周りに集まっていたみんなポカン。新婦は涙目になって謝っていた。
494愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 18:02:29
>493
しかし実際に取ったのは叔父さんなので、娘ではなく叔父さんが嫁に行くことに…
495愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 18:13:05
496愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 18:49:35
ブーケトス、目の前に来た〜と思って走り寄って取ってしまったら
私より近い人がいて
友人たちから「有り得な〜い」とか
「頑張りすぎ、ウケる〜」とか言われて凹んだ苦い思い出が。
自分の時はトスもプルズもやめようと思った。
497愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 20:05:20
>>493
似た光景みた

私は既婚だったからブーケトスを階段の上から見てたんだけど、
未婚の女性陣(全員20代)が15人ほど目をキラキラさせて待ってたのに
新婦の投げ方が悪くて、新婦の真後ろにボトン!
若い女性陣が一瞬迷った隙に60代くらいの白髪のおばあさんが
素早い動きで拾ってしまった

一瞬笑いが起きて「やりなおし」みたいな空気になった瞬間、
そのおばあさんがキャッキャ笑いながら嬉しそうに飛び跳ねてしまったので
皆ポカーンとなってシーン。

式が終わったあと、厭味で「ブーケ、良かったですね」と言ったら
「ありがとぉう♪」とニコニコしていたので、自分のために取ったみたい。
498愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 20:28:46
そんな厭味を言う必要があるのか…
499愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 20:38:48
>>498
かわいそうな子だから温く見守ってあげて。
500愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 20:39:03
ブーケにまつわるあれこれを知らずに、ただの縁起物だと思ってたのかも
501愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 20:39:44
若い子たちに地べたに落ちたブーケを拾わせるのもなぁとは思う。つか一人がそっと来て拾い、微妙な空気を醸し出すさまが想像できてしまう
ブーケって(なんか煩悩乗ってる気がするけど)綺麗だし欲しかったんだろうね
502愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 20:43:10
>>500
知ってたってただの縁起物じゃん。
503愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 20:55:20
>妹にありがちのちゃっかりさで田舎から都会に出てきて、

これ、なんとなくわかる気がするよ。
自分は生まれ育ちも在住も都内区部育ちだが、イトコの一人(3人姉妹の妹)が
そんな感じ。

良く言えば「明るくて人見知りしない」、はっきり言えば「ちゃっかりしてて図々しい」。
田舎から女1人で出てきてやっていくには、昔ほどじゃないにしろ大変だから
神経図太くないとやっていけないのかもしれないけど。
504愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 21:04:45
>>497が嫌な感じだ。
505愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 21:26:13
うん。嫌な感じ。
別に60代だろうと幸せになる権利はあるわけだし、問題ないだろ。
506愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 21:35:12
60代ならもう結婚はしないか、既婚だろうから
若い女性が待ちこがれてるブーケをとっちゃったら
KYだと言われても仕方ない。
507愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 21:39:28
60代でもする人はするけどね。
老人ホームで知り合って再婚とか。
508愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 22:14:34
私は微笑ましいと思うけどなぁ
509愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 22:38:31
地面に落ちたブーケでも、また投げて欲しいもんなんだ。
縁起悪そうだけど。
510愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 23:45:29
友達の結婚式、受付を頼まれた。
一番、念を押されたのが、
「ご祝儀は、実親には絶対に渡さないで欲しい」ということ。

友達の親は事業に失敗。
かなり大きな家を建てていたが売却。
事業もたたみ、友達が昼はOL、夜はスナック勤めで
何とか家を支えてた。

で、そのスナックに客としてきていた彼と結婚の運びに。
どうやら、結婚のご祝儀を充てにいろいろ買い物もしたらしい。

結婚式自体も、平日の夜7時からで、仏滅半額セールだった。
とにかく、料理が全て冷めていて、
おまけに、もの凄いスピードで運ばれてきていた。
2時間かけずに終わらせたい魂胆見え見えだった。

おまけに、仲人さん(どういう訳か友達の会社の社長)のスピーチが
悲惨。
名前、年齢、職歴、ありとあらゆる事項が間違いだらけ。
後でビデオを見たら、友達が般若の形相で仲人さんをにらみつけてた。

ご祝儀は、受付をした私ともう一人の友人が、
披露宴の最中もテーブルの下に隠し持っていた。
友達の親から聞かれたけれど、
「預かるようにいわれているので・・」で乗り切った。

結局、新婚旅行にそのお金は持っていったそうだ。
511愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 00:25:47
買い物したのは友達?
512愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 00:34:11
>510
確かにかなり微妙な式だが
>友達が昼はOL、夜はスナック勤めで何とか家を支えてた。
という状態では銭ゲバになってもしかたないかも。
513愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 01:05:22
.
514愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 02:59:24
仕事関係での結婚式
新郎40歳、37歳妊娠7ヶ月での挙式。
まあ、あちゃあな感じではあるけど、今時はこんなのもありかなと思っていたのだけど
列席者のおじさんが酔っ払い、
「いい年してできちゃった婚ですか−?羊水大丈夫ですか−?」ってひな壇に向かって大声でインタビュー。
新郎が「大丈夫でーす」って返して終了したけど
テーブルではその話題になり、(内心みんな思っていたし)むしろおじさん側に同調している雰囲気。
515愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 03:25:48
ええ?

いい年して出来ちゃった婚発言はまだ許せるけど羊水云々とかそんな事大声でいうおっさんどうかしてるわ
ってかおじさん側に同調って・・・新郎新婦呼ぶ人間違えちゃったんだね


516愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 03:26:31
羊水大丈夫ですかってみんな思ってたわけじゃないよね?
あと他人の頭の中読めるわけないから「みんな思ってた」とかはどうかと
517愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 03:40:05
高齢出産女の登場かよ。
みんな思ってるだろ
518愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 03:42:27
いや出来婚はどうかと思うんだけど、
その場にいたらおっさんの方により嫌悪感を抱くだろうなと思っただけ
519愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 03:45:59
>>514=517
520愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 08:29:16
30歳過ぎた雌豚なんて羊水も淫水も腐りまくりだろjk
521愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 09:02:07
なーつがすーぎーかぜあざみ♪
522愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 09:17:15
おじさんにも嫌悪感抱くけど
歳老いた妊婦にも嫌悪感抱くと思う
523愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 09:27:14
そんな新郎新婦に見合ったお客さん。正に類友。
524愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 09:31:04
田舎だと出産おそいとぼろくそ言われるよ
その結婚式は田舎なんじゃない?
525愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 09:47:34
37の妊婦花嫁なんて見たくないって当たり前だろ
526愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 09:53:51
別に過去の報告みたく参列者が
30代で妊婦のリスクをワガママで負担させられたり迷惑かけられてないし
ゲスなおっさんに羊水の心配されたり
みんな思ってたしおじさんに同調してたよ!なんて掲示板でバラまく>>514呼んじゃったり

式を挙げた夫婦にとって不幸な結婚式には違いないな
527愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 10:00:38
>>521
井上陽水と羊水をかけたのですね、わかります。
528愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 10:07:49
>>528
よくわかったね〜。
529愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:27:55
30代の妊婦はリスクじゃないでしょ?
ハイリスクは35歳以上だよ

35歳以上の婆が 30と一緒になろうとしても無理がありすぎる
530愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:31:56
>>526
そんな年齢で式をあげると、そうなるって事だよ
514は仕事関係者って書いているし、友人なら違うだろうけど
思い入れのない人達からしたら、その年齢でデキ婚みっともない、その年齢で出産大丈夫?って思うよ。
だからといって口にはしないけど。
531愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:33:43
37ね妊婦じゃ出産は38歳じゃん
アラフォー出産
無事に産めないんだから保険つかって国民の税金無駄遣い。
十分迷惑かけてますが
532愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:40:09
>531
健康保険の仕組みも知らない人ですか?
それとも、なんでも「国民の税金」といっておけばカッコいいと
勘違いしている馬鹿ですか?
533愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:41:09
無駄遣いか?
万人が若いうちに結婚して子づくりしなきゃならないなんて到底理解できない発想だわ。
高齢出産のリスクは本人が一番背負ってるんだから周りがとやかく言うことではない。
534愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:43:02
普通、出産は自費。ところが35歳以上は保険適応

535愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:46:10
つまり532は出産したこともない婆だから
普通の出産が自費なこともしらない

また妊婦たらいまわしは高齢婆。
ハイリスクで救急車に運ばれなきゃならないような奴が出産するなよ
536愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:46:33
>>514の会社が性悪の集まりということはわかった
537愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:48:39
高齢婆必死ですね
まあ結婚式よりも ママ友から高齢ママは嫌われますから
その時に気が付けばいいんじゃないですか?
子供の友達におばあさん?と言われたりね
538愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:50:33
ババアになるまで結婚も出産もしないで、自業自得だろ。
タバコ吸って肺ガンになったみたいなもん
同情できん
539愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:50:36
>>537
モチツケ
540愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:54:59
結婚式の場で羊水がどうのこうのいうのはさすがにだめだと思う
541愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:57:20
>>532
はあ?馬鹿はおまえだろ?
保険の仕組みじゃなくて
出産は自費なんだよ。
高齢出産になると何も問題がなくても帝王切開が保険で20万ぐらいで受けられる。
若い女が問題がなく帝王切開を希望したら150万かかるんだよ。
うまれた子供のリスクを考えても
自分で解ってるからって障害者年金もらうんだろ?
若い出産でそうなるなら仕方がないが、高齢で産むならリスクがあるんだらか
嫌われて当然なんだよ
542愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 11:58:28
532早くでてきて釈明しろ
543愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:02:35
少子化で子供産めっていうけど35歳以上の人に産んで貰いたいなんて
誰も思ってない。
35歳以上の出産で本人が十分リスク理解しているとかエラソーな事をいうんだから
その年齢の出産で障害が出た場合は、国の援助なくせばいいのに。
そしたら自己責任だし文句ない
544愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:12:54
友達の結婚式
私以外は「昔苛められてて、高校に入ってから何故かすりよってこられて表面上では付き合うけど苦手」って言ってた人たちが呼ばれた
案の定、式の間中はその子と旦那さんの悪口大会
友達は親から強制的に結婚させられたのもあり、式の間中やけ酒
545愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:16:23
いくらなんでも羊水発言は酷いと思う。
でも高齢出産大丈夫なの?と思う人は他にもいただろうね。
酔っ払いだと思ったことを言う人はいるし。
新郎新婦の自業自得じゃない?
あと会社でも嫌われていたのかもね。
546愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:21:17
30代後半で結婚してる花嫁見たっていちいち
妊娠出産どうするの???なんて思わないけどね。
人様の事なんだから関係ないし。
みんな下司の勘ぐりが酷いんだね。
547愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:22:31
あのさー、健康保険を使うってのと「税金を使う」ってのは全く
違う事柄だよ。
その程度の仕組み「すら」しらないのか?
548愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:28:29
高齢の結婚式によばれると腹がたつ
特に仕事関係者なら嫌がらせ以外のなにものでもない
549愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:32:14
予想外に自分が叩かれてしまった>>514が暴れてるのか?
550愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:33:58
高齢結婚&高齢出産って今の時代じゃ珍しくないのかもしれないけど、
生まれた子供が成人する前に定年退職を迎えてしまうから大変なんだろうな。
…くらいしか感じないなぁ。
551愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:35:22
自分は下品な口調でやじったおっさんの方が嫌だ。

逆に、例えば20歳と18歳同士のdqn同士のできちゃった婚の場面で
「ケツの青いモン同士が親のすねかじりながらいっちょ前な事するたあご立派ですなあハハハ」
とか大声で言うおっさんがいたら「GJ」より「場所わきまえろよ」って思う。
552愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:37:16
>>549
他スレにも貼られているから
結婚式関係なくアンチ高齢出産が集まってるんだよ

553愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:37:20
>>541-543なんか必死すぎて頭狂ってるようにしか見えない
554愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:38:30
>>552
なるほ
555愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:39:12
羊水は言い過ぎだけど
アラフォーのデキ婚も酷いというか、悪口いう人がいてもおかしくはないよね。。。
556愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:47:54
>>552
そんな集団いるんだ・・・
48歳で出産した人の話なんか読んだ日にゃ血管切れて憤死しそうだな。
557愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 12:59:16
伸びてると思ったら…ここは高齢出産について語るスレじゃねーだろ
558愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:13:09
>>555
むしろその年齢になると出来婚でもなきゃ
結婚する必要を感じないって話はよく聞くんだけど、
高齢者や田舎の人には理解できない話だよな。
559愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:14:41
どんな結婚式でも誰かしらなんか言うんだから
たまたま高齢妊婦だったから
それをやじられたんじゃないの?
ただそれだけなのに、あなたがたムキになりすぎだよ。
560愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:17:04
48歳で出産って、高齢出産とかのまえに
子供が幼稚園のときに50代でしょ?
子供がお気の毒。まさに親のエゴ
561愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:19:23
>>559
高齢女が自分も高齢出産になるから
必死なんだよ、プ
562愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:19:39
∧_∧   
(´・ω・`)  お茶がはいりましたので宜しければどうぞ。
( つ旦O
と_)_)    旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
563愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:20:32
何で子供が気の毒なの?
564愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:23:24
>>558
アラフォーは気にならないだけだよ
寧ろ若い人のほうが高齢出産嫌ってる。
羊水は幸田くみも言っているんだから
おばさん達、ゆとりありすぎ。
今の子は高学歴も結婚出産が早いんだよ。
565愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:25:20
>>563
小梨?
幼稚園ぐらいになると、子供は思ったことをいうようになって
自分のおばあさんぐらいの年齢の母親と子供をいじめたりするんだよ。
うちの園にもいるけど
可哀相だよ。
566愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:26:23
高齢出産マンセーなのは
高齢出産したやつか
その可能性のあるやつだけ!!
567愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:29:30
>>558
おまえが高齢者だろw
高齢出産を嫌うのは田舎と高齢者だけじゃないだろうが。
幸田くみはとしよりかよ?

若い子に何歳で出産したいか聞いて35歳以上って答えるわけねーだろ
568愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:35:23
>>565
十代のDQN親より余程いいんじゃねw
569愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:40:36
十代で中卒、金もないドキュンデキ婚と匹敵してるでしょ
570愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:42:18
そんな年齢でデキ婚するぐらいだから
ヤンキーとドキュン度は同じ、
この先すぐに介護が必要になる
若い分だけヤンキーのドキュン婚のほうがまし。
571愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:42:51
ブタギリ

知り合いの従姉妹が披露宴で、何人か呼んだ友人の内二人にネックレスか何かをプレゼントしたらしい…
「幸せのお裾分け」か何かで
572愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:46:12
介護なんてするわけが(ry
573愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:47:01
まあさ、アラフォー結婚でも高学歴高所得みたいならキモイとか、可哀相とかならないでしょ。
たいした所得もなく
ただ歳とってるアラフォーの結婚式だからキモイだけでしょ
574愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 13:53:46
>559

∧_∧
 (`・ェ・´) レスが少なくても
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
575愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:00:32
税金が他人に使われることに腹立ててるようにしか見えないな。
576愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:03:24
私は高齢婆の自己擁護にしか見えないけど。
577愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:04:28
いきなりの横やりすまん
石田三成を支持する理由についてだが今ここを読んでみて俺なりの理由を
俺は、、、、仕方が無いから石田三成に入れる、、、入れたくはあまりないが仕方が無いから
俺は民主支持者だが次回は多分石田三成に入れる
俺の周りにもそう言ってる人が多い
まず民主のここの候補者だがはあまりにもこの土地の人達に合ってない
土地に馴染んでいない
態度も目つきも悪い
彼が候補で凄く残念だ
民主を本気で応援出来ない
そして自民の候補にはまず入れる事は出来ない
候補自体は人も悪くないが政権交代が必要だから
共産党は論外
そうなると石田三成しか残らない
社民自体は好きではない
だが石田三成は医者だし弱い者の力になってくれそうな気がする
石田三成が民主にでもなってくれれば全面的に応援するという人はかなり多い
特に応援はしていないが別に石田三成は嫌いではないし仕方がないから
石田三成に入れるという人はかなり多いのでは?
なんにしても12区は魅力のある候補者が一人もいないよ
候補者もソロソロ差し替えが必要だ
残念だ
578愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:04:37
>>575
だから税金と健保は(ry
579愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:05:07
貧乏が美徳なのは若いうちだけってこと
現実みなよ!
580愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:06:54
>>575
オレもそう感じた。
スレ違いであることを無視して延々と上げてるしなんか変な人だよな。
581愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:10:36
>>578
同じでは?
自営業者は国民健康保険税だし政府管掌のものも国庫負担あるよ。
582愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:11:34
結論 高齢の結婚式は人を呼ぶな
583愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:14:44
そういうば社会保険庁も完全に独立できていないよね。年間数億単位で税金の資金投入しているし。
税金関係なくても、できれば若くて健康なうちに出産するほうがいいのは間違いないよね?
国民全員が高齢出産するようになったら破綻するよ
ただでさえ、破綻寸前なのに。
584愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:16:10
あえて病気になるようなことをして、病気になった人はお荷物だよ
585愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:22:43
いい加減に不幸な結婚式の話をしてくれよ。
高齢出産の話はスレ違いだろ。
586愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:25:35
>>585
税金と健保もな。
587愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:27:56
>自営業者は国民健康保険税だし

経理の便宜上、税金と同じ扱いになるというだけで、
システムとしては全く別。
588愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:28:54
こんなとこで必死に高齢出産批判したって何にもならないのに
そういうスレでやれよ
589愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:35:16
税金のはなしもやめろよ、おっさん
590愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:36:17
>>587
おいおい逆だよ。
国民健康保険税は地方税法に規定されてる税金で
経理の便宜上税金と同じ扱いなんてない。
591愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:37:14
>>565
それはいじめる子供の親のしつけの問題もないか?
592愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:40:05
いじめるつもりじゃなくても
おばあちゃんと本気で間違うんだよ
593愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:41:48
独身婆が高齢なのに結婚できた人に嫉妬してるようにも見える
結婚しない理由を高齢になったから云々といつも自分に言い訳してるのかもね
ずっと独身でも一つの生き方なんだからできた人を攻撃しなくていいんだよ
594愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:43:04
>>592
親はそれに気付いても注意しないの?
親が注意しても子供はいじめるつもりでその言葉を言い続けるの?
595愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:44:35
おまえさんたちよく飽きないで続けられるなw
596愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:44:41
>>594
多分当の親が「あそこは年寄りpgr」とか陰口いってるんでね?
それを聞いてるから子供もイジメするんだよ
親が親なら子供も子供ってことでしょ
597愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:48:42
新婦の会社の社長のスピーチが始終自社の自慢だったことがある
新婦を褒める言葉は一瞬で後はずっと自社の経営自慢とアピールだった
598愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 14:55:36
>>597
よくあるよくある
599愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:03:23
>>590

逆。本来は「保険料」として徴収すべき物。「保険税」は例外規定。
経理の便宜のために税金と同じ徴収方法を認めているに過ぎない。
便利であるが故に例外の方が多くなっているだけ。
600愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:05:21
>>565
高齢者の子供はそういう扱いを受けて当然だよね、と思っている>>565のような親を持っている子供も気の毒だね。
601愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:14:57
高齢ママはお金持ってるんだから、ギャルママのいない地域に住んでそういう園に子を行かせればいいよw
602愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:15:44
高齢出産pgr発言を日本の象徴一族前でもできたら神
高齢出産時のリスクで税金にこだわる人いるけどあの方々って税金払ってるの?
603愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:17:11
>>601
子供の躾の問題は解決しないじゃんw
604愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:25:15
>>602
はい、払っています。
税金と言ってもさまざまあるけど。
605愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:31:03
>>604
そうなの?前週刊誌か何かで一族の誰かが留学した時
友人のファミコンを気に入り友人に「買えばいいのに」言われて
「国民の税金で留学している身なのにできない」と言ったって話を見て
凄い好印象だったんだけどじゃああれはガセだったんだ

ここの人が気にしてるのは国民健康保険ぽい
606愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:39:41
>>604
税金で留学するのと税金を払うのはまた別の話だと思うが。
607606:2009/04/25(土) 15:40:15
>>606>>605あてね。
608愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:47:30
大体、高齢出産なんてダウンしか産まれないじゃん。
高額な医療費使って障害者を産んで、福祉予算を食いつぶして。
挙句の果てに近隣住民に迷惑をかけてうちの子は天使発言・・・。
609愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:48:08
>>605
子供を産む際の医療費でさえ人の税金で!て怒る奴がいる場所で
税金で留学してるなんて書くのはヤメレ
クナイ庁に凸しかねんw
610愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:49:12
じゃあ、秋○宮の長男はダウンだって言いたいの?
611愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:53:44
>>608
お前は皇室に喧嘩売ってるとしか見えん
そのうち親族結婚やその子供障害児pgrするつもりだろw
612愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:53:51
>>608
高齢出産だとダウン症の可能性が高くなるのは事実だけど、それでもン百分の1の確率だよ。
「しか」ってのは言いすぎ、もしくは単なる無知。
613愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:56:47
>>608みたいな人がアイコサマの変な噂流したのかもね
614愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 15:59:56
高齢出産毒妊婦が釣れまくりん♪
615愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:05:23
高齢出産毒妊婦ていうより・・・・・いやなんでもない

釣り師明日から背後に気をつけろよ
616愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:21:03
もうすぐ出席者にとっては不幸な結婚式の時期だ
617愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 16:41:38
新郎側の友人席のテーブルがひとつごっそり空いてて
ボイコット?嫌われてたんじゃないの?とか新婦側親族に散々言われて肩身狭そうだった
微妙な雰囲気の中、披露宴お開き直前に一斉に駆けつけてきた
みんな地方から出てきたから前日に集合して移動する予定だったけど
当日の高速道路の事故渋滞に巻き込まれちゃったんだって
みんなほっとしてたけど余興も全滅だしスピーチも料理もあんまり記憶に無い
でも夫婦仲良いのが救いだよ
618愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:21:40
新郎友人達から事前に遅れるという連絡や、司会者等からフォローとかなかったのかな。
619愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:22:17
新婦親族性格わるっ。そいつら謝ったの?
620愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:42:10
>>605
ファミコン話は嘘だと思うよ。祖父が芸術家の端くれみたいなのだったんだけど、作品を気にいられて買ってもらえたらしいんだけど、お金じゃなくて紙が届いたよ。
なんか賞状?みたいなヤツ。
おもちゃ買ってくれると約束してガッカリしたから覚えてるww
621愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:53:36
「買ってもらえた」のに、代価として「紙」が届いたの?
あんたの爺さんの話が事実だとして、それでファミコン話が嘘になるのはなぜ?
622愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:54:48
>>618
ホスト側ならともかく、ゲストが遅れるのは一々他の列席者に説明せんでも良いだろ。
623愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:59:29
>>621
説明不足でごめんなさい
買うって言葉じゃなかったんだよ。
献上するみたいな言葉だった。詳しくは忘れた。
紙が届かない場合もあるみたい。
お金を使わないらしいから税金は使わないんじゃないかなと。
624愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:02:11
説明まではしなくていいとは思うけど、「余興は全滅」なら、新郎友人のスピーチも飛んだだろうし、
ボイコット?嫌われてたんじゃないの?なんて散々言って微妙な空気の中
披露宴が進んでるなら、話の合間に上手くフォローはするべきなんじゃない?
625愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:08:12
高速の事故までは予想できないけど、渋滞した場合に
予定の時間に到着できない事は予想できるよね。
電車で来れば遅れることもなかったろうにな。
626愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:16:36
>>602
>>604
内廷費と皇族費の給付は非課税だよ。
所得税法第9条第1項第12号で非課税ってされてるから。

もちろん,内廷費や皇族費でなんか買ったらそれに伴い消費税や酒税やたばこ税はかかるけどね。
627愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:21:33
>>626
固定資産税も払っているんじゃなかったっけ?
628愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:24:44
612
ダウン率は35歳で120分の1
40歳で30分の1

ン百分の一とはいえないよ

出産育児は若い人にさせなよ
なにも確率高いと解っているのに産むなといいたい
629愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:32:05
いじめるつもりじゃなくて、おばあさんと間違うんだって。
30ぐらいぐらいの別に若くないママの親だって 50ぐらいがいるんだからさ
50ぐらいのママかいると
おばあさんだと思って、私もわからずに
おばあちゃんと仲がいいのね♪って悪気なくいってしまったことがある。
それ以来、どうみてもおばあさんでも、ママと呼ぶようにしたけど。
おばあさんと間違われる=虐めって思うなら
はじめから高齢出産しなきゃいいでしょ
自分で高齢出産しておいて、若くみられない!!って怒るのおかしいでしょ
630愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:34:23
スレ違いなのに、高齢出産はどうとか
延々書き込む様な母を持った子供が一番不幸だよ。
631愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:35:24
632愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:36:20
>>628
…それ一体どこのデータだよ……。
633愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:37:14
>>629
日本語変だけど、海外の方?
634愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:40:06
高齢ママが反論出来ずに、
言葉が変だとか言い出してみっともない。
自分でリスクを十分解って出産しているって言うんだったら
もちろん、おばあちゃんに間違われるリスクだって承知の上なんじゃないの?
まさか若いママと同じ扱いを受けれるとでも?
635愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:41:20
高齢出産に自信をもっているならスルーすればいいのに
636愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:41:35
>>629
なにに対して憤っているのか良くわからんが、
せいぜい高齢出産をあざ笑う子どもを胸を張って育ててください。
637愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:42:38
>>630
お前も十分すれ違いなんだよ。
高齢出産のスレじゃないんだから
反論しているやつも気違い
638愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:46:04
>>636
なにその被害妄想。
高齢出産するとそうなるのは自分でも負い目を感じているから?

子梨にはわからないでしょうけど
子供は思ったことをいってしまうの。実際50近いおばあさんだって沢山いるんだから
間違うことだってあるでしょ?
絶対に間違うな!っていいたいの?
639愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:48:07
つかさ、馬鹿にするつもりも、嘲笑うつもりも無くても
実際おばあちゃんと孫なのか
親子なのかわからないのはいるよな。
640愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:51:28
高齢出産マンセーの奴は
自分が歳くってて、子供がばあちゃんと間違ったら育ち悪い奴だな!って馬鹿にするだということは解った。
性格悪いんだな。
子供の間違いごときでムキになる高齢出産者。まじで気違い。
641愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:53:20
ID出ないとやりたい放題だね。
642愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 18:54:24
>>638
吊りかと思っているんだが、いつのまにやら絶対間違うな、間違うほうが悪い!って
いう話にしているんで、なにがなんだかわからんのだが。
実母だろうが祖母だろうが見間違えはあるだろうしそれはしょうがない。
ただ高齢出産=公言して悪く言ってよい対象ではないんじゃないかっつー話だったんでは。
「おばあちゃん」と間違えた実母さんが間違うなんて失礼な!と
怒ったということでいいのか?かってな妄想?
とりあえず、お前さんが高齢出産否定派だってことでおk?
それはわかったから可愛い子どもといとしい旦那のためにメシでも作ってこいよ。
643愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:00:25
高齢出産にはおばあちゃんに間違われるリスクもあるって普通わかるよね?

で、他人が間違っておばあさんと呼んでしまってそれを罵倒はどうかと。。。

644愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:00:35
>>628
それWikiのデータ丸写しでしょ。
それ間違っているから。
そんなに高くないよ。
645愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:01:32
おばあちゃんに間違われるのが嫌なら
早く産む。


はい、終了。
646愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:02:12
たぶん一人が延々と主張と反論してるんだよ。
そうじゃなきゃバカがたくさんいるってことだから
もう一人の自演ってことでいいよ。
実際同じ奴が延々と書いてるのは確かだし。

ってわけでもうバカは放置で。
647愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:04:54
高齢小梨が暴れてるのか?
子供なんて、おじちゃんどうしてお腹が大きいの?とか
おばちゃん、くちの下になんで線があるの?とかいうぞ。
これを子供だからしゃーないと思えないなら子供は産まないことだ。
648愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:06:16
>>643
ここではスレチな話だって普通わかるよね?
649愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:08:44
>>648
高齢婆おつ
650愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:12:22
もとは、高齢デキ婚した夫婦の結婚式で
叔父が、「羊水大丈夫ですか?」
発言してまわりも同調していた悲惨な式でしたって話しだろ?

それは不幸だなで終わりじゃないところが不思議すぎ。

アンチ高齢出産と高齢出産した人もしくは小梨の戦いになったのか?
651愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:17:20
いや、一人高齢出産アンチが暴れてるだけ。
652愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:17:53
>>650
なってないよ…
勝手にそうしたがってるバカが自演で暴れてるだけ。
釣られんなよ
653愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:20:11
高齢出産マンセーもいるだろ
654愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:21:42
結婚はいつでもいいが、出産だけは遅くならないほうがいい。
障害もでるし、育児も大変。
655愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:26:38
>>654
スレの流れに乗るのも遅くならない方がいい。
空気読めてないし、粘着は大変ウザー
656愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:27:27
高齢出産のやつって
なんで高齢出産を叩くのが一人だと妄想するんだ?
自分以外の書き込みが高齢叩きだからか?
つまり擁護が一人ってことか
657愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:28:26
遅くなくね?まだ高齢話してんだろ?あんたがさ
658愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:29:09
そもそも、この時間に鬼女がいる事が驚き
659愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:31:05
羊水発言した叔父さんは間違いなく失礼だが
内心思ってたやつは沢山いるって話
660愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:31:54
高齢出産話をうざがってるのがキジョだけと思ってるんか?
いい加減スレチ話だって何度も指摘されてんだろ('A`)
661愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:49:30
>>656
ずっと一人でageてて気がつかないのかw
662愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 19:54:58
本当だ( ∵)(∵ )だろ? >>661
663愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 20:00:56
お前らのほうがしつこい
664愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 20:02:04
高齢出産は何かと人にいわれるから
嫌なら早く産もう おしまい
665愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 20:05:38
全く無関係なところでもこんなに物議をかもし出してしまうのだから
そりゃもうあらゆる意味で不幸な結婚式だったんだろう。
でもまあ、新郎がさらりと返したあたり、外野がなにをいっても彼らには答えはひとつだろう。

不幸かわからんが、半立食系の披露宴パーティーの席配置が
事前に打ち合わせをしていたものとかなり違うものになっていて
招待客と新郎新婦席がえらい遠くなり、孤独な高砂だったらしい。
自分は抜けられない用事があって式だけ参列して祝儀を置いてお暇したのだが、
「来なくて良かったよ・・」としみじみ言われたくらいだからよほどだったのだと思う。
666愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 20:07:21
>>665 自己レス
「友人の披露宴パーティー」ってのが抜けてた・・・。
667愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 20:29:39
200レスほどぶっ飛ばした。
後悔はしてない。
668愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 20:32:42
高齢出産っていうな!っていうのが差別なんじゃない?
私は産科で看護師をしているのだけど
35歳以上の出産になる場合、「高齢出産婦」としてハイリスク妊婦として扱う。
高齢者に向かって高齢者と言うなみたいなんじゃない?
669愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 20:37:34
>>668
sageを覚えましたかw
670愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 20:37:55
だから?あんたしつこいよ、どうでもいいよ
671愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 20:40:16
670は668のsageを覚えた女にね

668はこうだなんじゃね?
672愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 20:43:54
不細工DQNの倖田來未が死ねばいいよ。
673愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 20:55:02
色んな生き方の選択肢があっていいじゃない。
マンセーとかじゃなくて否定する意味がわからないよ。
674愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 21:07:06
豚切り。
幸せな結婚をした私たち!次は友人たちの番よ!とドリーム炸裂したらしい新郎新婦が
友人席を男女混合にした。
丸テーブルに新郎友人と新婦友人を交互に並べてまるで合コンのり。
これで私たちの結婚式でカップル誕生!ミャハ!だったらしいが、実際は…
わりと大きなテーブルだったため、隣の席とも身を近づけないと会話できないような
距離があり、普通に女友達同士が座っててもそんなにオシャベリできそうにないのに
初対面の(しかも新郎・新婦友人ともにマジメや人見知りが多かった)招待客。
お通夜のようにシ〜〜〜〜ンと静まり返る淋しい披露宴になりました。
私は既婚で赤ちゃんがいるので2次会は不参加だったんだけど、なんかそこでも安っぽい
合コンイベントのようなことを嬉々としてやりたがる新郎新婦にドン引きの友人、と
いうシチュエーションだったらしい。人選さえ間違わなければ盛り上がるかもしれない
けどね…
長く付き合ってきた友人の性格も分からなくなるくらい幸せだったんだね、と生暖かく
見守られています。
675愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 21:10:23
高齢ネタの初出は>>514だぞ。
いつまでひっぱるつもりだ?
高齢ネタで200レス行くつもりか?
676愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 21:10:30
>>674
不幸と言うよりは行くんじゃなかった的式だね
ともあれ報告乙
677愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 21:58:46
>>671
高齢婆おつ
678愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 22:07:25
>>514なんですが
出てこないほうが良さそうですね。
679愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 22:42:36
>>678
いちいち名乗って出てくんな、氏ね
680愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 22:53:45
>>678
出てこなくていいよ。士ね
681愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 22:54:23
小梨おばさん決死の反撃って奴ですか?
682愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 22:55:48
おまえらスレタイよく読め
683愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:03:11
年齢が低すぎても叩くんだから高齢出産くらい暖かく見守ればいいのに。
684愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:16:19
高齢に噛み付くババァが多いんだから、別の名前にすればいいんだよ。
次から好きなのを選べば?

ハイリスク出産、ダウン出産、羊水腐敗出産

685愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:25:19
高齢語りたい奴は移動な

雑談スレin冠婚葬祭板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103041025/

●●● 高齢出産ママ(ババ)が苦手 part8 ●●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222047623/

【泰葉】高齢出産婆のイメージ【江戸はるみ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204027100/
686愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:37:00

269 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/12/13(土) 21:17:02 ID:cdkJJFmL0
海外では60代、70代の母が誕生しているみたいね。
もうゲテモノの世界。


271 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/12/13(土) 21:19:37 ID:eovjexcr0
保険診療による、分娩には、年齢制限をすべきだろう。
50、60の体外受精による分娩がわんさか増えたらどうするんだろう。
正常分娩にならないから、全部保険診療だぞ。


272 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 22:56:20 ID:2QANzjEv0
そもそも自分で自分を異常にしたんだから保険適用すべきでない。
人間ドックや美容整形が保険適用でないように。


274 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/12/14(日) 00:06:04 ID:9vBOyyNn0
いまだって。大学は、40台50台の貞節で、げっそりしているというのに、、、。

はっきりいって、妊娠中は、10才廊下しているようなもんだから、なにがあってもおかしくない。

40台で赴任治療したら、最悪死亡、脳梗塞で半身不随とか、
腎不全で一生透析とか、肝炎で一生、ぐったりとか、、、、、

増える医療費をどうするんだ。


45才以上の周産期の医療費を注ぎ込むより、
35才までに女性がこどもを産み終えるようにしないと、、、

687愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:44:01
しつけーよ池沼!
688愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:45:56
いったいなにが彼の琴線に触れてしまったんだろうw
どうせこれ154なんだろうけどさ
689愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:47:49
541じゃなくて、高齢出産婆のお前みたいのが暴れてんだろ!
690愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:49:20
>>683
年齢が低すぎでたたくのは
高齢出産ばばあだろ

高齢出産して馬鹿ガキふやすのやめろ
691愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:51:16
>>688
それはこっちの台詞。ただの不幸な結婚式の話をした541にいつまでもつっかかるあんたは何なの?
692愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:51:20
>>674
お疲れ様。
しかし、合コンのノリが好きな友人が多数でもそんなに盛り上がるんだろうかね
693愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:54:42
これほどひとりの奴が暴れてるのがミエミエなのも珍しいなあww
694愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:55:47
高齢ママのしつけの悪さは中卒ヤンキーに匹敵
若気の至りの言い訳もできませんね
695愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:56:50
>>693
自己紹介乙
696愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:58:32
これいつ終わるの?
697愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 23:59:44
あーはいはい、わかったわかった。
高齢女は子供作っちゃダメだよね、みっともないよね。
あーはいはい、同意同意禿同禿同賛成賛成


これでいい?満足したら消えてくれる?
698愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:00:24
高齢出産を叩くのが541しかいないって
どんだけ図々しいんだよw本人に言わないだけで
思っているやつは多いだろ。
699愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:02:45
>>698
そうだね図々しいね同意同意同意

これでいい?
700愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:05:36
落ち着いてもしばらくすると、また高齢出産に過剰反応する人がでてきて
また荒れる。
701愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:11:23
もとはと言えば、541の不幸な結婚式に
高齢出産のところに噛み付いた気違いがいけないんだろ
可哀相そうだね、じゃいけないのか
702愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:12:50
>>694 粘着は高齢よりも上ですか?下ですか? ww
703愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:14:48
でた、高齢出産に反応する馬鹿
704愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:16:45
>>702
下です。27歳で結婚、 29と 30で出産しました。
ちなみにマーチ卒。
馬鹿で勘違いの高齢ママは大嫌いです。
705愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:19:03
高齢出産は負け組なんだから
大人しくしてろ
706愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:19:44
>>703 いや、バカにしてるだけ、面白いから ww
でた、って喜んでる?ねぇねぇ

あ、若いから自慢してるだけ?
なんかあなたもバカっぽいけど、本当は賢いの?
でもなんでスレチを延々とつづけているの?
賢いから?
賢いとムキになるの、ねぇねぇ w
707愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:21:58
>>706
あんたも十分すれ違いだよ。
708愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:22:13
>>705-706
携帯しつけーんだよ。
709愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:23:41
30の出産を若いって。。。
やっぱり高齢出産ばばあが叩いていたんだね。
514は高齢出産を馬鹿にする親戚がいて
可哀相な式でしたって話も気に食わないんだね。
病んでいるよ。
710愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:23:53
このスレ、バカチュプ専用隔離スレを別途立てたほうがいいな。
つかチュプは鬼女か育児板から出てこなきゃいいのに
711愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:25:29
>>706
そういうのを反応するって言うんだよ。
712愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:27:02
ついでに高齢毒女も隔離しとけ
713愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:29:26
>>710
どちらかというとチュプ嫌いがチュプチュプ言ってガンガン召還して
場を荒らしてるんじゃないかな。
そいつをどうにかしないとどうにもならないと思う。
714愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:46:26
高齢出産話はいい加減うざい

空気をよめ、空気を
715愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 00:50:51
流れ豚切りプチ不幸結婚式
先月大学時代の友人の結婚式だった。
私のところにも招待状が届いたんだけど、私(♀)は新郎友人。しかも、結婚式に呼ばれるほど仲がいいわけでもない。
新婦には一度チラっと会ったことがあるけど、言葉は挨拶程度にしか交わしてない。

で、共通の友人にリサーチしたところ、どうも新郎友人として10人ぐらい女友達に招待状を出していたらしい。
新郎が男友達何人に招待状を出したのかは知らないが(共通の友達で2人はいた)、
いくらなんでも新郎友人で10人女友達はないだろと思い私は欠席にした。

当日披露宴と二次会に出席した友人(女性)が教えてくれたが、出席しなくて正解だったらしい。

いわく、
・当日新郎友人席は女性7:男性4(3だったかもしれないとか)で新婦友人席はall女性
・ちょっと異様な雰囲気だったが、披露宴自体はつつがなく終了
・しかし、二次会(女性過多)で新婦がちょっと不機嫌な顔をしていた

それで友人が新郎にさりげなく「女性の招待客多いね〜」と言ったところ(←地雷じゃないかと思うがw)、新郎がなんと

「いやさ〜、俺、Aちゃん(女性で共通の友人の一人)をどうしても式に呼びたくて。
彼女にはお世話になったからさ〜」

とのたまったらしい。

つまり、他の女性客はAちゃんが新郎友人席で浮かないようにするために呼んだのであるということ。
そして共通の友達の間では周知の事実だが(Aちゃんがスピーカーなので)、Aちゃんにお世話になったとは、新郎が新婦に対する愚痴をAちゃんに吐きまくっていたことだ。
それを最近新婦は知ったらしい。

そんなことを言われた友人(Aちゃんではない)はむかついたが必死で笑顔を作って新婦に顔を向けたが、
新婦から「まさかこんなに、ねぇ?普通はあまり来ないでしょう・・・?」的な嫌味を言われて顔が引きつったと言ってました。

いや新婦は被害者かもしれないが、お前ら招待状出す前にちゃんと話し合えよと。
出席者が不幸な結婚式でした。
716愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 01:02:05
自分が♀の場合、新郎側の友人ででるのは気が引けるよね。
大学の研究室の同期とか、なにか目に見えてわかる繋がりならいいけど。
717愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 01:02:57
高齢ネタはこちらにどうぞ

★社会のゴミ★ 小梨と高齢出産って似てる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1224928901/
718愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 01:03:17
新郎は最低野郎だが、新婦もそれに見合うだけの最低クソオンナだな。
まさに割れ鍋に綴じ蓋夫婦だw
719愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 01:11:52
新郎は男友達いないんだろか
720愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 01:12:46
718みたいな馬鹿にしすぎる人も同類の馬鹿に見える
721愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 01:14:58
>>718
自分はたいした結婚してないんでしょ?プ
喪だったりしてw
722愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 01:27:00
>>721
ネカマすぎw
723愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 05:05:58
>>715
>普通はあまり来ないでしょう・・・?

これだと、来る奴が馬鹿みたいになるよね。

普通はあまり「呼ばない」でしょう・・・? =呼ぶ新郎が馬鹿
この表現が正しいよね。

どっちにしても、来てくれた女性客本人に言ってはだめだわな。
724愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 05:26:28
>>723
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)
725愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 09:12:57
>>723
細かい奴だな。嫌われてない?
昨日も高齢出産で暴れてた馬鹿だら
726愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 09:36:10
>>724-725
まだバレてないと思ってるのか
727愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 10:35:44
本人コウリンかよ。
725だか724じゃない。
第一夜中の3時に起きているような
723と一緒にするなよ。
728愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 10:37:40
まったくだ。
729愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 10:39:48
いつもの午前中の荒らしは日本語が不自由。と。
730愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 10:44:57
おっとっと。婆に割り込まれたよ。
>>728>>726へのレスね。
あげ馬鹿婆乙。
731愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 10:57:09
まだやってるとはお前ら仲いいなww
732愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 11:48:47
ちょっと待て
>>723のどこがおかしいのかわからん。
呼んだ新郎が馬鹿wでオッケーじゃないのか?

それにしても仲良しの馴れ合いウザ
733愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 11:52:16
>>629
いじめたりするって言ってたのは
若い方の母親だよ>>565をちゃんと読んだら?
間違い程度ならいじめとは言わないでしょ
>>565の内容からすると年齢高い母親とその子供をいじめてる人がいるってことが問題なんでしょ
ただ間違うのといじめは違うよ
734愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:01:41
>>733
その話はもう終わっているので、お引取りください
735愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:08:38
釣られてる人多すぎていうか
高齢出産pgrしてるのは未だ毒な高齢ババの嫉妬か
若くて結婚願望強いのに結婚できない毒女の妬みでしょ
勝ち組み若い鬼女ははなから相手にはしないよ
並んだら勝ってるのよくわかるもん優越感あるし逆にありがたいw
736愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:09:58
>>733
ばれていないと思っているんですか?
737愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:10:52
>>735
もお引取り下さい。
738愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:11:54
729=730=733
ばれていないと思っているのは
本人だけ。
高齢婆乙 日曜なのに明け方から忙しいなw
739愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:14:10
この荒れようを見ると、高齢出産や高齢結婚式がいかに不幸かが解るな。
740愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:15:32
>>735
だったらどうして育児板で
高齢ママが嫌われているの?
741愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:16:06
もう!お前らどっちも引き取れ!
いつまでも粘着ウザイ!
742愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:17:24
>>738
ハズレエスパー乙
743愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:17:57
誰か、こいつらを相応しいスレに連れて行ってくれよ…
744愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:20:26
>>740
外見で得られる優越感を知らないんじゃない?
745愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:20:39
>>735
必死にコアリの振りして惨めにならない?
小梨は嫌いな人と付き合わないことが出来るけど
子供がいると合わない人とも付き合いが出て来る。若いママがとくに被害に遭うんだよ。
高齢ママはあなたみたいに知らないことを知っているように風潮する
嘘つきさんが多い。
小梨は高齢ママなんかと接点ないから
あなたみたいにムカつきもしないんだろうけれど。
746愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:22:59
高齢話はこちらにどうぞ

育児板

母親or父親が高齢でできた子供ってやっぱり
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181831180/
747愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:23:31
よそで何時までも何時何時までも戦ってくれよ。
748愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:24:23
●●● 高齢出産ママ(ババ)が苦手 お節介、しつこいババpart8 ●●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222047623/
749愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:26:03
こんなのもあります。
高齢出産までいたらない高齢毒ババアはこちらにどうぞ

★子供いない高齢毒女って精神病?★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233837729/
750愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:26:13
>>745
被害にあうって感覚がわからないんだけど
751愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:29:23
>>735

以上は全て育児板で
「高齢」で検索したら出てきました。
どれかが貴方に当て嵌まるでしょうから、心置きなく
育児板で高齢がどれほど嫌われているかお勉強してください。
育児のどんなシーンで高齢ババアが阿保なことをしているか。
752愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:30:58
>>740
日本語でお願いします
753愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:32:01
あげ馬鹿乙
754愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:37:14
新聞読んだら豚インフルエンザの記事で、
「娘がメキシコで結婚式を挙げるので行かざるを得ない」
というおとっつぁんが居た。
どんな規模の結婚式か知らないけど、もし親戚も呼んでるなら
嫌がってるだろうなと思った。
755愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:40:12
高齢ババに迷惑被ってるのは同居してないからじゃない?
土地柄もあるかもだけど同居してたら勝てる相手増えるよ
相手も同居ならわかんないけどね
756愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:42:21
>>754
始まる前から不幸な結婚式だな
757愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:43:59
豚インフルエンザてそんなにヤバいの?
死ぬ確率高いの?
日本は離れ小島だから入国チェックさえ万全なら大丈夫だよね?
758愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:50:54
>入国チェックさえ万全なら

馬鹿ですか?
パンデミックの理屈が判って無いんだね。
感染性の病気には「潜伏期間」ってのがあるって事くらい知ってるよね?
759愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 12:51:15
スレに不幸を呼ぶ結婚式
かと思った
760愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 14:50:49
>>757
入国チェックしてても、その時に病気の症状が出てなければ見逃されてしまうよ。
いま問題になってる豚インフルエンザぐぐってみると、メキシコでは1000人以上が感染、60人以上が死亡だって。
すでに人-人感染が確認されてるからちょっと怖いと思う。

>>758
なに「パンデミックの”理屈”」って。
いきなり他人を馬鹿呼ばわりって失礼な人だね。
761愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 14:51:57
このまま1000まで高齢出産の話題で行きます!
他の女にはぜえぇぇったい負けられない!


同性ながら、執着心の強い女には恐れを抱きます。
湿ってますね。
762愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 14:53:20
湿ってるのは女として需要があるから
763愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 14:58:23
40歳ぐらいだとローションいるだろ?
そんな女ばかりだよ。
764愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:00:07
需要の話はまた別でね?
若いだけが自慢の不細工と年増だけど紀○や瞳みたいな人と
若く可愛いピチピチと年増不細工だと話が別物だよ
765愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:04:27
相手がいるかいないかでいいじゃんw
それがその人の女としての価値を証明するまっとうな評価でしょ
766愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:06:30
もうここはこいつらに使わせて
新スレ立てた方がいいんじゃねーの?
767愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:15:36
>>766
頼みます
768愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:16:50
豚切
結婚式に辿り着く前の話だからスレチかもしれんけど、知り合いから聞いた話。

知人姉は式場の衣裳室で働いているそうな。
あるお客さん、いつも新婦さん側ばかりきていたが、新郎の仕事が忙しく
一緒に来られないというのはよくある話なので、当初は気にしていなかったらしい。
とはいえ一度は衣裳合わせに来てもらわないとどうしようもないので
新郎さんがいつ来られるかと聞いても一向に都合がつく気配がない。
さすがに式の日も近づき新婦に言ってもらちがあかないので
店側から直接新郎さんに連絡を取ることにしたそう。

電話に出た新郎
「えっ?結婚式の予定もないし結婚する予定もありません。
そもそも付き合ってもいませんが…」
という返事だったらしい。

支払いとか後日談とかはどうなったのか知らないけど、怖っ!と思った。
769愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:18:14
高齢出産ってすごい物議を醸し出すんだな。
まさに不幸な結婚式。
770愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:21:31
>>769
偏見のある人には高齢出産も若年出産も物議を醸し出すものだよ
避けれるなら避けた方がいい
あと適齢期だろうがデキ婚もね
771愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:22:05
>>764
まあ、こういうこと言うのは大抵ただのババアwなんですよw
芸能人なみに美人でも、ババアより女は若い方がいいに決まってるだろw
黒木瞳?実際みりゃババアだよ、肌に細かいシワはあるわ、ハリわないわ、
幻想幻想w

772愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:23:49
>>768
招待状とかどうなってたんだろう
式場だけ予約しても人が来なけりゃ意味ないのにね
773愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:24:15
>>768
それの逆バージョンもあるよね。
あれは確か1人で式まであげちゃったんだっけ?

よくある話なのかね…怖すぎる。
774愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:26:52
>>771
実際見ることできる立場な人ですか!?
他の芸能人のネタもあるならkwsk!
775愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:28:27
総デジで一般人でもシワの際まで見ることができそう
776愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:30:52
>>773
式まで!!
そんなのに呼ばれちゃったらどんな顔して席に着けばいいんだろう。
777愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:31:37
>>768
なんか森進一のA子さん事件を思い出した・・・。
その女性その後どうやって生きているんかね・・・。
778愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:33:40
壊滅的な容姿でも性格良くて若ければまだ需要はあるよ
779愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:39:43
A子さん?
780愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:46:08
>>779
会ったこともないのに森進一の子を身篭って堕ろしたって
マスコミにリークしまくって裁判まで起こした女性。
心労で森進一のお母さん自殺したらしい。
この前テレビでやってた。
781愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:47:15
>>779 スレチデスマン
テレビでやっていたんだが、森進一が超売れっ子の時代に
「森進一と付き合っている」「子供も産んだ」等など妄想の世界にダイブして
マスコミを使って事実無根を振りまき裁判まで起こし、
挙句の果てにその心労で森進一さんの母親が自殺してしまったという
事件(?)を起こしたおそろしい女性=マスコミ名 A子 
782愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:48:10
あ。かぶったゴメソ
783愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 15:55:16
>心労で森進一のお母さん自殺したらしい
mjd?
いったいどういう思考回路なんだ
784愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 16:10:33
>>768
怖い…どんな客でも選べないもんなあ。
知人姉さんの職場と、新郎と名指しされた人に(人的&金銭)被害がなければいいけど。
式場の衣装室って事は、式場も押さえてあっただろうし、
新婦の妄想でしたー☆では済まないよね。

私の姉の結婚式でも、新郎(義兄)の仕事が忙しくて結局衣装合わせに
立ち会うことなく、新郎がサイズだけ指定、新郎母と新婦(姉)で新郎衣装決めて
結婚式の日を迎えたんだけど、しっかり採寸してなかったからか、
新郎の見栄で?実際より足の長さを少し長めに言ったからかズボンが妙に長かったのと、
下に柄パン履いてたからか微妙に色柄が写ってたw
ズボンはその場で仮縫い?して事なきを得たんだけど、柄パンはどうしようもできずw
私の結婚式の時は、衣装さんから新郎に白か薄い色の無地の下着の指定があったけど、
義兄からも忠告として義姉経由で「柄パンは駄目だ」と連絡が入ったw
785愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 16:12:51
>>783
森進一のお母さんは、ファンにも優しい人で、そのA子が家に訪ねてきた
ときも優しく応対してあげたらしい。
それがきっかけで、私はお母さんにも大事にされてる!って妄想の世界に
ダイブしちゃったんだ。
森の母親はそれを苦に自殺した。
786愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 16:21:56
787愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 16:39:32
788愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 16:43:52
まだやってるのか、いい加減にしてくれよ。
日曜日の真昼間、相手するorしてくれる家族もおらんのかw
789愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 16:56:46
>>787
隠し撮りしてブログで批判か、めでたいカメラマンだなwww
790愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 17:05:36
>788
KY
791愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 17:07:29
>>789
たしかに・・・。当事者、新郎新婦、親族に許可を取っているなら別だが、
文章だけにすればいいのに、写真まであったら当事者には丸わかりじゃないか・・。
ある意味仕事としての常識が欠如したカメラマンに当たったことで
この結婚式は不幸になったのかもしれん。
792愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 17:08:07
>>787
ブライダル撮影日記の、2008年9月半ばの式がプチ不幸だw
ブーケプルズとブートニアプルズ共にリボンの紐が緩かったのか全員ハズレ

ブーケプルズ→ブーケトスに変更も、新婦大ホームランで列席者の遥か後方へ
ブートニアプルズ→ブートニアトスに変更も、三歳の甥っ子がキャッチ

普通に微笑ましく思った人もいただろうけど、フォトグラファーの締めの言葉が↓
>ということは、次に結婚するのは三歳の甥っ子さんですから
>今20代のお友達はあと20年は結婚できないかもしれませんね(笑)
793愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 17:09:10
お母さんカワイソ(´・ω・`)
794愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 17:21:10
791だが、よくよくブログを見てみたらこのフォトグラファー・・・・
プロのブライダルフォトグラファーとしてかなりやばい人なんじゃないだろうか、
裏ブログじゃなくて表立ったものなのに、自画自賛はいいとして、
微妙に新郎新婦を批判したりしている。ありえん・・・。
気にならない人はならないんだろうけど。自分はダメだ。
795愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 17:25:34
>787
病気とかで革靴を履けない理由があるかも知れないのにね。
796愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 17:39:32
>>794
たしかに毒というか悪意を感じるな。
797愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 18:31:49
798愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 18:37:01
なぜ納豆
799愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 19:23:47
ここまで読み飛ばした
800愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 19:26:31
納豆ダイエットを思い出した
801愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 19:44:35
こんな統計とって何に使うんだ
802愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 20:43:48
納豆だけになっとうく!
803愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 20:45:33
あんまり怖くないかもしれないが、私が経験した中で一番怖かった話を・・・

高校生の頃、学校の近くのお好み焼き屋でたむろするのが日課だった。
その日もいつものように、その店で下らない話をしていたんだが、
「キィィィィィー」という車の激しいブレーキ音が聞こえ、
「おい、事故ったんじゃねえ? いこうぜ!」と言う友人と3人で
すぐに店を飛び出しました。
その店はわりと大きい十字路から10mくらいの所にあった為、
出てすぐの十字路に違いないと確信してました。
その事故現場はまさに十字路で起きていました。
砂利を積んでいるような大きなトラックが見え、近くに野次馬もいました。
ちょうど前輪の辺りに、中年の女性が言葉にならないような叫び声をあげていました。
近づいてみると、トラックの前輪に向かって叫んでいます。
その時私が目にしたのは、馬鹿でかいトラックの前輪の下に頭がすっぽりと
入ってしまっている小学生くらいの女の子の体でした。

つづく
804愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 20:54:13
支援
805愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 20:58:03

つづき

半狂乱の母親らしき人が「○○!○○!」とその子の名前らしきものを叫び続けてました。
完全に頭を踏み潰された女の子。時折手足がビクッビクッと動いてたのを覚えてます。
うわ…見なきゃ良かった。と思った時はもう遅かったのですが、
その母親は何を思ったのか、その女の子の両手を掴み、
腰を落として引っ張りだそうとしたのです。
周りに居た人間は、その光景の凄まじさから誰も止めようとする人がいません。
まもなく「ブッ」という鈍い音をたてて、首から下の胴体だけが抜けました。
もうそこからは見ていられないと思い、友人と3人で店に戻ろうとした時に、
ふとその母親らしき女性と目が合ってしまったのです。
逃げるように店に戻ったのですが、何を思ったのかその母親らしき女性は、
頭の無い女の子の体を抱いたまま、私たちを追ってきたのです。
店に逃げ込む私達と、それを追いかけて入ってくる死体を抱えた女性・・・
店には何人か他のお客がいたが、全員もうパニックでした。
「○○を助けてよ!ねえ、助けてよ!」と狂乱する女性。
店を全員が一斉に逃げ出しました。
その後、そのお好み焼き屋は1週間ほど休業してました。

実話ですが、これが一番経験した中で怖かった話です。
長文、失礼しました〜
806愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 20:59:37
ねえねえ、結婚式はどこ?
807愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 21:08:06
オレも高校生の頃に交差点を左折してきたバスに幼稚園生くらいの子が
踏み潰されたのを見たことあるぜ
「ギッ!」
って子の叫びがプッツンして頭が半分潰れてた。ナムナム
808愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 21:39:44
コピペ
809愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 21:45:11
803の話本で読んだよw
810愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 22:12:04
そんな古いコピペを持ってこられてもw
811愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 22:16:09
親戚のシナコねえちゃんがオカさんと結婚してしまった…。
812愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 22:43:20
どこが結婚式の話なのか
813愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 23:39:44
今日寝られそうにないよ。





おまえの背中に、頭のない女の子の体が。。。。。


















ぎゃーーーーーーーーーー
814愛と死の名無しさん:2009/04/26(日) 23:58:14
>>813
おもしろいと思ってんの
815愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 00:23:36
>>773
見付けてきた。
携帯からだから見れるか分からんけど
ttp://2ch2vip.blog36.fc2.com/?mode=m&no=1072&photo=true
816愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 00:48:58
>>787
誰か凸した?
批判コメあったけど
817愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 01:34:35
嫌なコピペ張る人は、自分の子どもが同じような目に合ったらどう思うだろう、
とか考えないのかな。
818愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 02:32:34
池沼にそんな想像力を求めたって無駄ですよ
819愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 07:43:55
>>814
うん。
今夜も書くね。
820愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 07:55:49
スレチかもですが、友人の勤めてる結婚式場でのお話。

その式場の前には国道が通っていて、駅も近くで交通量が多い。
すごく大きくて綺麗なステンドグラスのある教会がある。
ある日一人の男性が、式場前の横断歩道がない場所で靴を脱いで、靴の上に手紙っぽいものを置いているのが敷地内から見えたそうな。
男性従業員が数名慌てて保護しに行くと、朦朧とした男性が「死なせてくれー!」と必死に抵抗。
それでも無理矢理保護し、建物内で警察が来るまで待つことに。
男性は泣きながら身の上話をポツリポツリと話し始めた。
「結婚しようねと約束していた彼女がいた。ここの教会がいいねって話してた…。けどいざちゃんとプロポーズしたら、見下して笑われた。私があんたなんかと結婚する訳がないと…。僕には彼女が全てだった…。」

男性は警察に保護されて行ったそうな…。
821愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 08:49:31
>>817
精神病みたいだよ。普通の人間は人の痛みを自分も感じて、嫌な気分になるんだけど
全く感じない病気があるんだってさ。
こういう人が愉快殺人をやるらしい。
自作自演で一人で書き込んでいるんだよ。
最初の二行でわかるからすっとばしてる
822愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 10:29:41
┌──┐          ┌──┐
|  警|          |  警|
├──┼─    ┌──┐─┼─
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐| 死なせてよー
|〜  ┌───┘    |  |
|  ─┤            |  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||
823愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 11:09:41
>>815
ただ思い出が欲しかったのか?
病んでる…
824愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 12:37:00
>>820
せつねぇ…
その男の人が今は幸せであることを願うよ。
825愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 13:25:13
去年招待された結婚式が酷かった。

同棲期間3年の学生結婚でレストランでの式だったんだけど、料理は2品(1プレートとデザート)でご祝儀は頂きます。みたいな新婦で、儲ける為に地方誌に売り込みまくり、写真撮られ続けた。

新婦は浮気相手が複数いる上にキャバクラで働いていて、そこのボーイにストーカーまがいな事をするキチで、貢がれ相手とかなり年上の不倫相手が二次会に出てた。

式当日まで取材も料理なしも知らなかった新郎が可哀相だった。

私は新婦に結婚式一週間前にコンパに誘われ断ったが、その日もお持ち帰りされたらしい自慢を二次会でされて式に出た事を猛烈に後悔した。

これは結婚式が酷いんじゃないな…スマソ
826愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 13:29:53
>>825
「新婦以外が不幸だった」結婚式だな。
一応合ってると思う。
827愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 15:01:38
>>825 でも友達なんでしょ?結婚式にも出席して..類は友を呼ぶじゃないの?
828愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 15:08:56
そうそう。友達をけなすのは、自分がバカだと言ってるのと同じ。
829愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 15:14:06
親戚をけなすのは、自分がバカだと言っているのと同じ
会社の同僚をけなすのは、自分がバカだと言っているのと同じ
知り合いをけなすのは、自分がバカだと言っているのと同じ

凄く間違っちゃいないが、このスレの根本を揺るがすような話をされても(笑)
830愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 15:32:38
ワンプレートとデザートだけと知っていた
祝儀は一万しかださないな。
三万円でそれされたらショック
831愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 15:34:37
スレ友をけなすのは、自分がバカだと言ってるのと同じ
ともいえるな(笑)
832愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 16:03:49
827=828
一昨日あたりから湧いてる人だよ。
何か自分もそのドキュン新婦と同じ条件で
それをここで叩かれるのが気に食わないんだよ。
高齢出産、ワンプレート料理などお粗末な安物料理、キャバクラ経験ありとかそんなん。
普通、酷い料理だとうんざりするよ。
833愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 16:09:05
825です。
友達というか、幼なじみで両親同士が仲が良い為出席させられました。
今思えば新婦の女友達が少なかったからだと思います。


いろいろな裏情報は結婚式中に仲良くなった子に教えてもらいました

不倫相手云々の話は若い人達の中におじさんが二次会にいて不思議に思っていたら教えてくれました。ついでにあの子も貢ぐ君だよ☆と。


結婚後も何故か実家に住んでいて、良いヲチ物件だったのですが、リスカにはまってブログに載せていたのが近所にバレてしまい引っ越しされたので詳しくは知りません。
834愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 16:18:23
>>816
凸したんだろうなw 今後の発展のためにも触らないが吉なのに。
前にも、こういう客批判ばかりを書いたブライダルカメラマンいたよね。

こんなことは友達限定のにした上で書けばいいのにな。
しかも自分含めて家族全員堂々顔出し…。
835愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 16:27:36
凸に反論コメきてるな
スルーできず開き直ってるw
ヲチしがいありそうな物件だからもうお触りすんなよ
836URL:2009/04/27(月) 17:00:18
>>834-835
正直すまんかった
837愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 17:55:43
赤の他人の結婚式。
突然友人♂から結婚式に一緒に来てくれと話があった。
パーティー形式だから誰でも参加出来るからと言うが、理由を尋ねると実は新婦と昔付き合っていたからバツが悪いとの事。
興味本位で行ってみると会場は9:1で圧倒的に男が多かった。
しかもそれはほとんどが新婦側の友人。司会者が頑張るが妙な雰囲気で全く盛り上がらない会場。それでも酒が入り賑わってきた後半に周りの人達と話して解った事が
オレの友人も含め新婦と肉体関係のあった男が4人もいた。
みんな迂闊に関係を喋れないしバツが悪く友人を数人連れてきてたらしい、つまりほとんどが新郎新婦の事など知らない人の集まりだった。
呼ぶ方も行く方もアホだが何も知らない新郎がかわいそうだった。
838愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 17:59:09
>>829
親戚や会社の同僚や知り合いは選べない。
友達は選べる。
だから、

>そうそう。友達をけなすのは、自分がバカだと言ってるのと同じ。

これは間違っていない。
839愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 20:17:16
親戚の結婚式に出た
新婦は30代の×3

当時子供(7歳)だった私は、大人たちのひそひそ話を聞いて
キャンドルサービスに来た新婦に馬鹿でかい声で聞いてしまった

「4回目の結婚うれしいですか!」
「なんで4回もしようと思ったんですか!」
「結婚って好きな人とするんですよね!」
「ドレスっておばちゃんが着てもいいものなんですか!」

ざわざわしていた会場内がシーンとなった瞬間
母に腕をつかまれて椅子から転げ落ちるようにロビーへと引きずられた
式が終わるまでロビーでアイス食べてた
母は少し笑ってた

あとで聞いた話によると、新郎側は新婦が×3ということを知らなかったらしく
その後モメにモメたらしいが詳細は知らない
840愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 20:29:06
結婚が好きな人とするもの…っつーか好きな人とできるものだからこそ
こういうことも起きるのさ。
だって、好きと嫌いは同じもので出来ているんだから。

しかし4回目ともなるとちょっと大変すぎるなw
841愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 20:36:08
そんであんたは恥ずかしさとか申し訳なさで死にたくなったりしたんだよね?
842愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 20:52:36
>>839
GJ
>>841はスレ敵だから気にするな。
843愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 20:55:38
>>842
暗黒邪神のコピペのオチかと思った。
844愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 21:10:32
スレ友がいるのならスレ敵もスレ親もスレ妻もスレ子もいる(はず)
845愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 21:48:10
>>839
世の中1回も難しい人間が山というのに、4回目って・・・
相手選ばないのかな。
846愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 22:25:18
俺には5歳下の妹がいるけど、結構美人なので
いつも妹のウンチを食べたいと思っている。

(Excite翻訳 日→英)
Because it is considerably a beautiful woman, I want
always to eat younger sister's [unchi] though I have
five years old nether younger sister.

(Excite再翻訳 英→日)
それはかなり、そうです。美人、私には、5歳の地下の妹が
いますが、いつも妹のunchiを食べたいと思います。
847愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 22:32:41
ちっちゃい子が再再婚する親戚の式で
「けっこんってなんかいもできるものなの?」と聞いていたのを思い出した。
ちっちゃい子は無知だけど周りの大人がやはり喋ってしまうのを聞いちゃうんだろうな…
848愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 22:42:48
>>839
よくも悪くも純粋な子だったんだねw
849愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 23:03:53
毎回披露宴してるとは限らないし再婚するのは勝手だけど
親戚でも披露宴四回目はさすがに欠席するな
よく人集まったね、と感心した
無理矢理集めたのか子供が地雷踏んだけど…
850愛と死の名無しさん:2009/04/27(月) 23:20:18
>>832 違うし、悪く言うなら結婚式でなきゃあいいのにって
素直に思っただけ
まあ、おたくがこのスレで叩かれているのだけは良くわかったし
しがらみで出席する人も多い事がわかった
851愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 00:06:28
ワンプレート&デザートだけの結婚式したんですね。恥ずかしい。
852愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 00:07:51
で832は叩かれているの?どのレス?あんたのレス以外はないんだけど
自分が気に入らないレスは
みんなに叩かれている になるんだ。
853愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 00:10:47
よく四回も結婚式にでてあげるよね。
職場の特に仲が良くない先輩の二回目の結婚式に誘われたけど
あっさり断った。
854愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 00:28:29
四回目だと人が集まらなくて
仲が良くない人まで呼ぶことになるんさ
855愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 00:30:29
>>850はスレウンコだから触るな
856愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 01:04:48
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
857愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 04:41:26
2007年の秋
風邪ひいてて寒気がするので、大久保にある病院に行くため西武新宿線のつり革につかまってた。
で、あたまがぐわんぐわんと痛くて、目を閉じて眉間にしわ寄せて耐えてた。
そこで記憶が途絶えて、気がついたら夕方で、あたりは見知らぬ景色。
買ったことない服着てて、髪染めたこともなかったのに茶髪になってた。
パニクって近くのラーメン屋に入って、ここどこと聞いた。大阪市の福島駅の近くで、時間が一年
近く経ってた。ケータイの種類が変わってた。アドレス帳には、「ま」とか「ひ」とか、一文字の
名前で電話番号が10程度あったけど、知り合いや実家の電話番号がない。
俺はなぜだか知らないがその知らない電話番号が恐ろしくて、川に捨てた。警察から実家に連絡した。
向こうもパニクってた。俺に捜索願が出てた。
とにかく、帰って、今もまだ月一で精神病院に通ってる。仕事は元の会社には帰れないみたいだったので、今は派遣やってる。
858愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 04:47:04
859愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 07:58:58
うぅぅ。。。
スレ運子あたりから、変。。。
860愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:04:15
ウンコに触っちゃ駄目。ウンコ付くからね。

っての次スレからテンプレにしようか。
861愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:12:08
そういうテンプレのスレほど嬉々として荒らしにかかりそうなもんだが
862愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:29:48
4回目も披露宴て凄いね招待されてもどういう顔していいかわからないかも
結婚は相手さえいれば何回でもできるよ
お年寄りといわれる年齢になってもする人いるし巡り合いと本人次第だと思う
それでも誰でもいいってわけじゃないから付き合う数とは=にはならない
863愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:53:35
30代で4回はすごいよね。60ぐらいならありそうだけど。
25歳で結婚したら、39歳までに4年に一回離婚再婚するペースでしょ?
体力あるよね。
美貌もないと難しそう。

864愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:58:17
若いうちなら美貌だけでもいけそうだけど
30過ぎたら性格もある程度備わってないと難しそう
865愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:58:39
どちらかが初婚だと何回目の結婚だろうと結婚式をやる人いるかも。
866愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 08:59:26
どちらかが初婚だと何回目の結婚だろうと結婚式をやる人いるかも。
基本的には訳ありは式をしないほうが無難だと思うけど。
867愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 09:01:29
>>864
どうだろう。
再婚している人って生活悪い人多いけどな。
868愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 09:04:13
>>867
生活悪いってどんな感じ?
869愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 09:06:09
>>868
こんな朝っぱらから2してるとかだろw
870愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 09:07:23
ゼクシィちらっと見ただけなのに不幸な結婚式ぽいのが山ほどいて驚愕した。
真冬のナイトテラスウェディングで花嫁は真っ白なケープ☆とか、
真夏のガーデンウェディングでスタッフがお年寄りを気遣ってくれました☆とか、
思い出のスキー場のゲレンデ挙式☆とか。
みんな祝福してくれて最高の思い出です♪となってるのは何故。
誰も文句言わなかったのか?
871愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 09:10:59
真夏のガーデンウェディングはかなり危険じゃない?
夏になると毎年熱射病、熱中症が話題になるのにニュース見てないのかね
子供から高齢者まで集まるんだからもっと頭使って欲しい
872愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 11:33:58
>>870
そのうち訴えられたりして。
「ゼクシィに載ってて素敵☆と思ってやったのに、親戚は救急車で運ばれ友達からはブーイング。
何これ!?こんなの聞いてない!あたしの結婚式台無しにして許さない!」
て感じで。
873愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 11:38:02
スキー場式とかは交通費でないと萎える。
軽井沢挙式で交通費往復二万円、ご祝儀三万円。
仲のよい友人ならいいけど会社の局の式。
35歳で結婚式あげるならお金かけてよ。
874愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 11:51:20
リゾート挙式で「観光兼ねて来られるからいいよね(はぁと)」と言われ
全員交通費自己負担だった知り合いがいる。
当時は友人だったけど、いまはただの知り合いに格下げになった。
875愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 11:55:37
>>872
煽る雑誌にも責任あるかもだけどその前に
そういう過酷な状況を想像できないのも頭が不自由すぎるよね
876愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 12:37:15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1240810121/19
19 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 10:56:15 ID:XiGkZKKX
新婦寿退職、新郎式の前にリストラで無職というカップルの式に行った。
まあお祝いムードより「お気の毒に」という空気が強かったんだけども、
それでもまあ何とか盛り上げようと頑張ってた。
で、料理が4品しか出ない。サラダ、ハンバーグとかのワンプレートランチみたいなもの、
お刺身数切れ、スープ。
お酒、もしくはジュースも一人一杯、もっと飲みたいのなら別料金でそれぞれの支払い。
聞いた事も見た事もないと驚いたが、事情が事情だけに
これもしょうがないという空気。
だけど、最後式が終わり出口に向かうとドアの所に長テーブルが置かれ、
そこにDVDが積んである。
これがプチギフトなのかな、と思ったら1枚500円と…
中身は新郎と新婦の映像。
(こんなもん買うか!)と思ったら何かもめてる。
なんとお客さん全員が一枚づつ買うのが義務付けられていた。
あのコンサートや芝居のパンフ売り場みたいな感じで、おつりも完備してる。
買わないと会場から出してくれない。
夫婦や家族で出席した人も一人一枚、一家族で何枚も買えって事らしい。
本気で呆れた……
売り子をさせられてるホテルの人が本当に可哀そうだったよ。
で新婦母親が廊下で新婦を怒ってたけど、ホテルの人に止められ
新婦はムスっとして、こっちに向かって「ゴメンね」って顔してきた。
普通、お見送りの新郎新婦と写真撮ったりするけど、誰も撮らずにスルー。
逆に向こうが「写真撮ろうよ〜」「ねーねー」って言ってた位。
脱力してロビーに向かったら新郎の元上司らしき人が「クビにして正解だな」と言ってた。
それと建物内のゴミ箱と言うゴミ箱にDVD突っ込んであってワラタw私も捨ててきたよ。
しかも2次会の参加費が当初6000円だったのが、1万2千円になってて
どうでも良くなってバックれたわ。
しかも会場は知り合いのやってる柔道場なのに。
ちなみに引き出物はお泊まりセットとキーホルダー。ホテルのアメニティーレベル。
まあでもあの夫婦は儲かったでしょうよ。その為にいろんな人から距離置かれたけどね。
877愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:02:30
すげー
いくら金なくてもDVD販売は普通どっちかが止めるだろ・・・
878愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:07:10
>買わないと会場から出してくれない。
消費者センターに駆け込みたくなるような悪徳商法だ…
879愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:17:40
出してくれない、ったってまさか力ずくで止めたりはしないだろうw
880愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:18:12
買った瞬間にDVD取り出してペキっと割って投げ捨てたいね。
881愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:25:50
2次会会場が柔道場ってのもすごいね
882愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:33:15
剣道場ならよかったのにね
883愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:37:08
柔道場で12000円の会費で
何が出てくるんだろう
884愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:39:30
鍋かな
885愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:39:37
タムラリョーコのプロデュースサイン入り手ぬぐいとかw
886愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:39:40
乱取りし放題とか・・・
887愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:47:31
ゼクシィのCMの新郎は仮面ライダーレンゲル。
888愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:47:47
>886
みんなで新郎新婦を投げまくるとかw
889愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:55:44
500円ならリゾート挙式交通費なしよりましだな
890愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 13:59:09
>>888 それいいなw
891愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 14:03:39
>>876のスレで
  25 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 13:57:06 ID:+SmkDi6J
  俺なんか、新郎新婦&媒酌人にはメロン、俺たちにはグレープフルーツって
  披露宴でさえ、むかついたのに、そんな披露宴に呼ばれたら、絶対に縁を切るな。
というレスがあるんだけど、
招待客のデザートランクが違うってのもこれまたありえないと思う。
気まずい思いをさせられた媒酌人さん超不幸。
892愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 14:43:34
どうしてお金がないのに
結婚式をするんだろ
別にしなくてもいいのに
893愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 14:44:12
>>891
披露宴での新郎新婦って、スピーチ聞いたりお色直しとかで忙しくて
料理に手を付けられないから、メニューの変更が可能な場合とかは
量減らしたりランク下げたりするものだと思ってた
894愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 14:56:20
新郎新婦の料理が下ランクならね…
895愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 15:09:04
ttp://eoseos.exblog.jp/8200067/

反省どころか「おれって社会的影響力すごいんだぜ」的で終了(´・ω・`)
896愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 15:26:56
>>895
関係者らしき人が苦情入れてるw
897愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 15:29:55
>>892
お金集め
898愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 15:37:05
>>892
恥ずかしい話だが、私は中学生くらいまで「結婚式」は所謂「披露宴」
の事で、アレをやらないと結婚した事にならない、と思いこんでいた。
そういう思い込みなんじゃないの?「絶対やるもの!」っていう。
899愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 15:42:01
>>892
嫁・親の見栄、世間体
900愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 15:57:40
>>892
真面目から。
901愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 16:51:15
同僚(普通体系。多分服のサイズは9号)が

どうしても7号のドレスが着たい!!ってことで
挙式半年前からベジタリアンになってた。
当日見事に7号を着こなしていたけど、やつれ姿が心配だった。

別の友人はムチムチな子で、後で式の写真見たけど幸せいっぱいって感じだったよ。

無理なダイエットはやめましょう。
902愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:02:31
>>901
そうやって誰もが言うのに決行するのが花嫁ドリーム。
というよりも自分の現実を認めたくないだけの逃避。
鏡で姿を見ても理想の自分しか見えてないんだな。
自分を客観視できる人は見た目が無理した花嫁にはならない。

同姓にうらやましがられるやせ体系は異性からは色気マイナスなんだよね。
あれってライバルを蹴落とすための褒め殺しかなと時々思うよ。
903愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:20:24
やつれ姿だろうが本人が満足で迷惑かけてなければそれでいいんでは?
幸せいっぱい笑顔でもムチムチだったり顔が好みじゃなかったら
性格悪い男とかいると「デブ」「ブス」って言ったりするんだよ
ムチムチだけど幸せいっぱい、7号着てたけどやつれ姿、って
結局一言言いたいだけなんじゃん
904愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:25:22
蹴落とすかどうかはアレだけど
同姓の褒め言葉は当てにならない。

私の結婚式のドレス姿も同姓からは大絶賛で
これは結婚式という魔法にかけられたか?と思ってたけど
後に写真を見たら、二の腕ムッチムチすぎで超恥ずかしかったorz

気を遣ってくれたのかな。
905愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:35:51
・自分語り
・誤字
906愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:35:57
>>902
> 同姓にうらやましがられるやせ体系は異性からは色気マイナスなんだよね。

これはわかるなー。
他人視点では、ふつう体系の子のドレス姿は決してムチムチではないんだよね。
でも自分視点だと補正がかかるのか、もっと細くならなきゃって思っちゃう。
907愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:56:03
明日、不幸な結婚式に出席する
かなりフェイク入りまくりなんでご容赦を。

新郎 53歳 元農家・区画整理でウハウハ
新婦 22歳 新郎の従兄弟の嫁の姉→「骨の髄まで毒親」の子

新婦はかなりの高学歴で、大学卒業後は大きな外資系会社で
キャリアを積む予定だった(内定も出ていた)
ところが、新婦両親がカネに目がくらんで新郎親から数億円の借金。
返せないなら娘を息子の嫁によこせ→はいどうぞいくらでも、だったらしい。
新婦は逃げようとしたが、もしも逃げたら7つ離れた妹が
自分の替わりに嫁に行くことになる。
しかも、妹は逃げないように傷物にしてやると言われたらしい。
妹がかわいい、自分さえ犠牲になれば…と承諾。
毒親、直ちに内定取り消しの連絡&大学に休学届けを出したそうだ
(本当は退学させたかったが、卒業の方が箔がついて
結納金がさらにもらえるということで、子供ができるまで休学扱いに)

そして明日、結婚式。
私は親族の一人として出席予定だ。
後日談は必ずここに書かせてもらう(新婦承諾済)
908愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:58:19
>>907
ネタ師乙。
909愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:58:58
>>904
>同姓の褒め言葉は当てにならない。

「けなす」はありえないからね。
無理なダイエットして結婚式当日倒れた花嫁さんとかいるみたいだし、
生理が止まって最悪不妊になるし、ろくなことない。
910愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 17:59:13
>>870
まさに真夏のガーデンウエディングで
新婦側のお祖母様が乾杯の直後に倒れて
そのまま救急車に・・・

パーティーはそのまま続行されたけど、後日お祖母様は
搬送先の病院でそのままお亡くなりになったと聞きました。

リゾート地とはいえ、炎天下で立ったままで
その後のアルコールはご高齢の方じゃなくても
危険だと思う。乾杯の為の少量のアルコール
だったとしてもね。

ガーデンウェディングはホント時期を選ばないと
不幸な結婚式になりかねない・・・という実話でした。
911愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:01:22
新婦は結婚準備でモデルのドレス姿しか見てないから目がおかしくなるんだよね。
招待客はドレスを見慣れてないから一般人の花嫁姿を見てちょうどいいと思う。

ここらへんの意識の差に気づかないとせっかくのきれいなドレス姿を
失敗だったと意味なく悔やむつまらない思い出が出来る。
標準レベルの体形なら本当に幸せな笑顔を皆に振りまくことの方が
ドレス姿素敵だったねの言葉を引き出せることに気づいて欲しい。
912907:2009/04/28(火) 18:04:18
>>908
残念ながらネタじゃない
何人もの人が言ってるセリフだけど、ネタならどれだけいいか
私は新郎の従姉妹の子にあたる立場で、
私の両親を含む従姉妹たちは全員でこの結婚に反対したんだ
だって、新婦私より年下だよ?
(だから妹を守るんだ…なんてことを軽く考えてるのかも知れないが)
かわいそうすぎて…本当にネタであってほしいよ、まったく
913愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:05:40
試着室で他の花嫁さん見てると、みんな細くてスタイル良く見えるよ。
遠目で見てるからなんだと言い聞かせてるけど、鏡に映った自分は太く見える。
自分も服のサイズ7号だからふつうなはずなんだけどね。
914愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:10:20
>>907
嘘くさ。そんなに頭のいい女性なら妹連れて逃げるか、誰かに相談するでしょ。
「親が借金してる?ならしょうがないねー」って全員が言うわけない。
915愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:10:37
>>913
そういうのきくと花嫁ってノイローゼ入っていないかと心配になる
916愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:14:15
>>901
レンタルドレスとかでその号数が当日に予約入ってて着られない、って可能性もあるかも。
いいな、と思ったので聞いてみたら「翌日の予約が既に入ってますので…。×号ならありますが」
と言われた事があるよ。着れない事もない、って体型ならちょっと頑張ってしまうかも。
917愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:14:33
逆にデブデブの花嫁なんて見たことないなあ…
918愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:25:09
>>907
それって人身売買になるんじゃない?
また、「逃げられないように傷物にしてやる」これは脅迫罪だよね。
弁護士や警察に相談するか、妹さんを連れて逃げるかしたほうがいいんじゃ…。
919愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:28:46
>>916
大きい方があるならウェストとかつまんで調整してもらえるかもしれないけど
小さいサイズしかないけど気に入っちゃった場合で、頑張れば着れるかも・・・
って状態だったらダイエット頑張るかもね。
920愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:30:55
なぜそこまでわかっていて結婚式がつつがなく行われるように出席するんだ…
しかも新婦と連絡が取れる立場にあるにもかかわらず放置できるんだ…
いろんな意味でアリエナス
921愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:32:07
>>907
普通に姉が就職して妹を養った方がいいと思うんだが・・・
脅された件は警察にとどけて。
田舎じゃ警察もなあなあになると思うから、
大学あるとこの警察に届けたら?
そんなに優秀なら大学の先生も相談に乗ってくれそうだが。
922愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:32:48
頭良いなら妹と逃げればいいのに。
15歳の妹なら結婚出来ないんだし傷物にしてやるなんて脅迫ありだし。

外資系がどの程度のとこか知らないが、とにかく大企業で社会人になるんだから
妹養いながらなんとか生きていけるだろう…
923愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:36:06
「かわいそうすぎて」とか言いながら何もしようとせずのうのうと出席するのか…
そこまで事情が分かってるなら助けてあげろよ。
「私の両親を含む従姉妹たち」が何人いるんだか知らないけど「全員で」っていうくらいの
数はいるわけだろ。そんだけの証人がいてかわいそうかわいそう言ってるだけ?

さすが新郎の親戚としか思えない。
924愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:37:06
親がこさえた借金を返す義理はないのになあ。
ましてや数億なんてまともに働いたって返せないじゃん。
毒親餅でたまにいるけど、そのコ、こんなに犠牲を払ったアタシ認めてもらえるかも?
みたいなタイプなんだろうか。
925愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:37:31
みなさん釣られすぎですよ。
926愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:38:41
しかるべき手段を取ることもせず
親族の事なのに他人事のようにこんなスレに書き込んで
後日談必ず報告しますってこえーよ
927愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:46:31
心配してるって言いながら人が不幸になるのを嬉々として待ってるもんなあ…
928愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:47:14
このスレの住人はみんなそういう人。
929愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:51:58
>>912
だったらその親戚とやらで姉妹を助け出してやれよwネタじゃないならできるだろwww
930愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:54:15
>>912
おまえはもういいから、どっか行け。
931愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:54:41
流石にこの報告は気分悪くて聞きたくないよ。
たまたま失敗でとか自業自得とかのレベルじゃないもの。
罪のない生きた人間を切り刻んで血をすするような光景を見たい奴なんているもんか。
不幸とかいうのと別次元。
932愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:56:43
>>928
ネタ話を喜んでるほど馬鹿じゃない。
933愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 18:59:33
笑える「不幸」っていうのがわかってない
934愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 19:03:46
なんにせよ人身売買は見過ごせないから
↓に通報しといた。可哀相な姉妹が救われますように・・・!

インターネットホットラインセンター
ttp://www.internethotline.jp/

日本におけるインターネット上の違法・有害情報の通報受付窓口

通報された情報を分析した結果、違法情報であれば警察庁へ通報します。
有害情報(公序良俗に反する情報)と判断すれば、プロバイダや電子掲示板の
管理者等へ、契約に基づく対応依頼を行います。
もし判断に迷った場合は、複数の弁護士で構成される法律アドバイザーに
判断を委ねます。なお、有害情報(公序良俗に反する情報)とする範囲については
違法行為を直接的かつ明示的に請負・仲介・誘引する情報に限定されています。
935愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 19:33:58
>新婦承諾済み

以前から話の流れを知っていて、新婦に今回の事を(2ちゃんに書くのを)了承取れる程やり取りがあるのなら、
何故ここじゃなく相談系のスレや法律板に書いて相談しなかったの?
結婚の話聞いたの昨日今日じゃないんでしょ?今まで誰も何の策も練れず黙って傍観してたわけ?

ネタじゃなかったとしてもあり得ないわ。
936愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 19:34:02
新婦承諾済みって書いてるけど、
新婦、何かやらかすつもりなのかねぇ。
937愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 19:42:54
>>907
ネタじゃないなら、今からでも遅くないから警察行って相談しておいで。
借金と引き替えに結婚はアウト。返せないなら娘寄越せ人身売買罪に引っかかるから。
938愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 19:43:32
田舎は怖いよ・・
反旗を翻すならそれなりの覚悟がいる
妹がまだ未成年なら万が一やられてしまっても
周囲がいくらでも隠蔽工作くらいやるだろうさ
そういう隔離社会もまだあるのか・・・なと思った
939937:2009/04/28(火) 19:44:59
返せないなら娘寄越せ「も」
…「も」が抜けたスマン。
940愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 19:49:43
このまま結婚しても、子供(男児)が生まれなかったら、下の妹と替えろとかなりそうで怖い。
毒親がこれ以上借金しないなんて保証もないんだし。
姉ちゃんは妹を守った気でいるだろうけど、そんな奴等に常識は通用しないよ。
941愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 19:58:43
姉ちゃんを金で売る事に成功したなら
当然次は妹を金で売ろうとするだろうね。
やっぱり姉ちゃんが妹つれて逃げる方がいいと思う。
942愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 20:37:19
↓  ↓  ↓
そろそろネタ元の907降臨か
943愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 20:48:13
>>907
新婦の妹のうち年上のほうが既に新郎の従兄弟嫁なの?
たぶんカッコの付け方間違いと思うが、それだと
新婦母は妹だけでなく実娘まで新郎一族に売り飛ばした鬼畜ってことか。
944愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 20:56:04
ネタ
945愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:03:49
悪いが女子大生はそこまでアホではない。
まして今年の求人倍率で外資に採用されるレベルならそこらへんの主婦よりは遥かに世間知はあるし身の守り方も解る。

2ちゃんに染まりすぎたチュプが作りそうなネタだな
946907 ◆oERGgvfvt2 :2009/04/28(火) 21:13:36
明日のためにもコテトリ付けておきます。

そうです。私らは薄情な新郎側の親類ですから。
彼女のために何もできないんですよね今は。

新郎はチャネラーで、ここも多分チェックしてるでしょうから
せめてここに書くことで、自分のやってることが
どれだけひどいことか分かってもらって、
せめて新婦を幸せにしてやろうという気概を見せてくれれば
彼女も幸せになれるかも知れないでしょう。
見てるだろう、新郎のSおじさん
明日結婚式なんだから深夜まで起きてないで、
新婦さんを必ず大事にしてあげてね。
私たちも応援するから。
947愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:14:57
チュプはとっても分かり易い。
948愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:27:31
駄目だこりゃ。

このカキコ一連はネタだと思いたいわ。
949愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:31:57
とりあえず明日履くストッキングの写メが見たいなあw
まだ袋に入ってるでしょ?
お着物なら足袋をお願いしますよwww
950愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:39:53
応援するとかマジ言ってんの?
五十代の新郎に優しくして貰った位で幸せになれると本気で思ってるなら、
あんたが代わりに結婚すればいいよ。

「今は」とか含ませてるけど、結婚した後自由になれても、戸籍と心の傷は消せないよ?
今黙って成り行き見守ってるだけなら、スレ住人と変わらないただの傍観者じゃないか。
身近にいながら何の手も打てないでいるなら、人身売買の共犯者だよ。
951愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:46:01
そうだよな、946がその糞ジジイと結婚してやりゃいいじゃん
952愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:49:02
身バレしなさそうで披露宴に必要なものか…
名前を日付とトリ書いたメモで隠した祝儀袋の写メはどうよ
953愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:55:16
汚い脅迫をしてくる汚らわしいケダモノに、
レイプ同然に抱かれなければならないのに幸せになれるとはとうてい思えない。
どんなに大事にしてもらってもその新郎の存在はおぞましいだけでしょう。
それに汚い脅迫をしてくる犯罪者が誰かを大事にできるとも思えない。
誰かを大切にするなんてそんな人間らしい心はおそらく持っていないでしょう。
おぞましいケダモノなんだから。
954愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 21:56:41
1000までこの話題が続くと予想。
次スレまでひっぱるかな?
まぁそれくらい酷い話だけど。
955愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:13:09
結婚式に出るんだから逃走資金は出さないがご祝儀は出すってことか。
鬼畜一族だ
956907 ◆oERGgvfvt2 :2009/04/28(火) 22:18:10
トリメモ無くした…orzあってるかな?

私も全部終わるまで書き込めないけど、
ジジイは前日ホテル泊で今家を出たから、少しだけ書きます。

最初にここを利用した形になったことを謝ります、ごめんなさい。

まず、ジジイがいつまでも食らいついてるネットを
断つためにここに書き込みました。
やはりここ見てたらしく、皆さんが叩いてくれたおかげで
「誰かがあんなクズどもの場所に書き込みやがった!
俺の嫁になることがあいつの幸せだ。」
と言ったあと、癇癪を起こしてノートPCをたたき壊しました。
ジジイは自分でネット設定できませんから、しばらくは何もしないでしょう。
書き込んだのは私とは知りませんが、バレルのは時間の問題ですね。

フェイクですがひとつだけバラシます。
私とジジイの関係が嘘です。
そして、新婦予定の女性はジジイの知らないある場所にいます。
これ以上は明日以降のために書けません。
お騒がせした皆様、本当にすみませんでした。
957愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:21:00
あっそ。
もう来なくていいよ。
958愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:22:07
太公望ってか?
合宿所のノリを持ってくるな。
959907 ◆oERGgvfvt2 :2009/04/28(火) 22:22:36
>>957
はい、来れなくなると思います。
気分を害してスイマセンでした。
960愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:23:59
見た、結婚式 がスレタイで、見るつもりの とか不幸な結婚 はスレ違い。
明日結婚式で何かやらかそうっていうなら、やらかしてからくればいい。
961愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:26:56
ジジイのPCを壊させる(何らかの経路を断つ)のが目的なら成功だけどね。
962愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:28:01
>「誰かがあんなクズどもの場所に書き込みやがった!

このスレをオッサンが見てたのなら、何という自己紹介www

53の独身オヤジなんて結婚式に呼ばれる機会も激減してるだろうに、何でこんなスレ見てたんだwww
963愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:29:18
妹さんも当然、別の場所でしょうね。
964愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:31:45
>>946
あほか、お前。
スレタイ見ろ。
結婚wktkの50の爺が実在するとして、こんなとこ見るか、ぼけ。
965愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:33:18
ここまで下手なネタは久々だ。
見つかるまでの時間とか
展開に無理がありすぎなんだよwwバカス
966愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:34:01
>>959
死ね。
967愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:39:21
この時期にいつも思い出す、見られなかった不幸な結婚式。
私たちが付き合い始めた記念日の5/5に式あげるから!と4月入ってから伝えられた
んだけど、GWはとっくに旅行予定が入っていた。
もう入金も済んでたし、正直そこまで親しい友達でもなかったので「ごめん行けない」
とメールしたらふぁびょられた。
本当はアンタなんか誘いたくない、人数合わせ、と散々暴言を吐かれたので着拒して
友達何人かにグチったら、ほぼ全員から「同じ目にあった」と返信がきたw
どうやらGWド真ん中なので友人席どころか親族席もなかなか埋まらない状況(当時は
まだ景気がよかった)で、迫り来る日程に焦り、少しでもつながりがあれば誰でも
いいから呼んでいたらしい。
新婦の親友が1人海外旅行をキャンセルして出席したけど、席がガラガラすぎて
寒かったという話だけ聞いた。
968愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:39:52
自分の結婚式の前日に「不幸な結婚式」スレをヲチする53か…キモいなw

スレを見てて自分の事だとわかったなら、名無しに成り済まし?て、新郎擁護の発言するなり
907を罵倒する発言投下するなりあってもおかしくないとは思うんだけど、
スレは見ることができても、書き込みはした事なかったのかね?
スレに反論できずに激昂してPC壊すって、どんな原始人だw
969愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:45:36
みんな、つきあい良いなあ…w
970愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:50:00
なんだかんだ言って、みんなどんでん返しに期待してるんだよ。
こんな後味悪い話、実話だなんて気持ち悪すぎ。
971愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:55:43
>>968
「そうか!そういう手もあるよね!!」って第2幕が始まるよ。
朝4時くらいに。
972愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:57:42
>>964
別のスレにコピペされてそれを見たという可能性もあるけど、
50過ぎの男性が見るようなスレにこんな内容がコピペされるとも思えないしね。
973愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 22:59:09
正直、どうなったか気になるんで、みなさんもうちょっと乗ってあげてください・・・
974愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:00:13
大学生の内定が出るのは早くてもせいぜい三年の2月以降。
今年内定貰ったとして、結婚が決まってから披露宴まで2ヶ月ないって無茶なんだよ。バカが。
975愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:12:56
新婦予定の人が毒膿オヤジの知らない所にいるとなると、明日は新婦不在になるのかな?
976愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:19:28
次スレは>>980が立ててください
977愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:37:06
>>973
そんなことよりさあ、、、

高校生の頃、学校の近くのお好み焼き屋でたむろするのが日課だった。
その日もいつものように、その店で下らない話をしていたんだが、
「キィィィィィー」という車の激しいブレーキ音が聞こえ、
「おい、事故ったんじゃねえ? いこうぜ!」と言う友人と3人で
すぐに店を飛び出しました。
その店はわりと大きい十字路から10mくらいの所にあった為、
出てすぐの十字路に違いないと確信してました。
その事故現場はまさに十字路で起きていました。
砂利を積んでいるような大きなトラックが見え、近くに野次馬もいました。
ちょうど前輪の辺りに、中年の女性が言葉にならないような叫び声をあげていました。
近づいてみると、トラックの前輪に向かって叫んでいます。
その時私が目にしたのは、馬鹿でかいトラックの前輪の下に頭がすっぽりと
入ってしまっている小学生くらいの女の子の体でした。
978愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:37:49
半狂乱の母親らしき人が「○○!○○!」とその子の名前らしきものを叫び続けてました。
完全に頭を踏み潰された女の子。時折手足がビクッビクッと動いてたのを覚えてます。
うわ…見なきゃ良かった。と思った時はもう遅かったのですが、
その母親は何を思ったのか、その女の子の両手を掴み、
腰を落として引っ張りだそうとしたのです。
周りに居た人間は、その光景の凄まじさから誰も止めようとする人がいません。
まもなく「ブッ」という鈍い音をたてて、首から下の胴体だけが抜けました。
もうそこからは見ていられないと思い、友人と3人で店に戻ろうとした時に、
ふとその母親らしき女性と目が合ってしまったのです。
逃げるように店に戻ったのですが、何を思ったのかその母親らしき女性は、
頭の無い女の子の体を抱いたまま、私たちを追ってきたのです。
店に逃げ込む私達と、それを追いかけて入ってくる死体を抱えた女性・・・
店には何人か他のお客がいたが、全員もうパニックでした。
「○○を助けてよ!ねえ、助けてよ!」と狂乱する女性。
店を全員が一斉に逃げ出しました。
その後、そのお好み焼き屋は1週間ほど休業してました。
979愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:38:34
今日寝られそうにないよ。





おまえの背中に、頭のない女の子の体が。。。。。


















ぎゃーーーーーーーーーー
980愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:53:25
面白がって書いてるけど、自分に跳ね返ってくるよ。
作り話でもコピペでもガチ話でも、色々寄って来るから気をつけな。
981愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:57:05
>>956
ジジイのPC環境を断つために、ジジイがこのスレを見た上に火病って
ノートPC叩き壊す事まで予測して書き込みしたんだw
>>907は諸葛孔明か何かだろうな
982愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:57:59
>>979
>>813
>>819
お疲れ様です。
月曜の夜は寝落ちですか?
983愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:58:19
あたしは豚ガール。
豚インフルエンザを流行させるため、
世界を巡る旅をしているの。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J
984愛と死の名無しさん:2009/04/28(火) 23:58:33
空気読まずに遅レスだが
>>896 うはwホントだ。実は部外者のツリだったとしても妙に生々しくてGJだ。
985愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:02:22
>>980
文句言ってないで、次スレ立てろよ、ぼけ。
986愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:04:04
>>982
フェイントだ。
987980:2009/04/29(水) 00:04:57
絡むんじゃ無かったよ…

***** 私は見た!! 不幸な結婚式 70 *****
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1240930928/
988愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:07:40
スレたて乙です
989愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:09:24
>>983
次は北京ダックがいい。
990愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:13:17
>>987
乙、そして梅
991愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:14:18
>>946
妹が7歳下なら、児童相談所に通報すればよかったのに。
992愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:17:53
.
993愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:28:26
埋め
994愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:31:19
逃げられないように、アキレス腱を切ったりするのかな。
995愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:32:16
>>994
それこそ通報だ。DVどころか傷害事件だ。
996愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:33:32
埋めついでに >>980 の言うことにも一理あると書いておく。毎日、あんなコピペしてると跳ね返る物も大きそうで心配だよ。
オカルト系は創作でもコピペでもガチでも結構ヤバいよね…。
997愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:41:04
あたしは豚ガール。
豚インフルエンザを流行させるため、
世界を巡る旅をしているの。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J
998愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:42:04
あたしは豚ガール。
豚インフルエンザを流行させるため、
世界を巡る旅をしているの。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J
999愛と死の名無しさん:2009/04/29(水) 00:42:55
あたしは豚ガール。
豚インフルエンザを流行させるため、
世界を巡る旅をしているの。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J
10001000:2009/04/29(水) 00:43:50
あたしは豚ガール。
豚インフルエンザを流行させるため、
世界を巡る旅をしているの。
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。