●●● 高齢出産ママ(ババ)が苦手 part8 ●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
※高齢出産の是非を問うスレではありません※
高齢出産の是非を問う議論がしたい方は該当スレへ。
高齢出産ママから被害を受けた人が集う愚痴スレです。

80年代ぶりっこ世代、バブル世代のおばちゃんたち、明らかにヘンテコリンなテンションですりよってくる・・・。
対抗意識・無駄なプライド・血色の悪い顔色・尻上がり語尾etc
高齢出産オババの毒から身を守るべく、傾向と対策を話しましょ!

前スレ
●●●高齢出産ママ(ババ)が苦手 part7●●●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1208605016/
●●●高齢出産ママ(ババ)が苦手 part6●●●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201874019/
●●●高齢出産ママ(ババ)が苦手 part5●●●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193450310/
●●●高齢出産ママ(ババ)が苦手 part4●●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1187343764/
●●●高齢出産ママ(ババ)が苦手 part3●●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181303359/
●●●高齢出産ママ(ババ)が苦手part2●●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179829319/
●●●●高齢出産ママ(ババ)が苦手●●●●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178860451/

派生スレ
【高齢出産】ナウでヤングで素敵な高齢ママ【打倒若母】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179136876/
2名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 10:42:07 ID:Jbz++fT0

【若ママのフリをして若ママ叩き&高齢擁護する変なおばさんの特徴】
・私は高齢じゃないけど・・・ 、私は26歳だけど・・・
・30(25)過ぎたら40も50も一緒よ!
・高齢でも黒木瞳(田中美佐子ver.あり)似wwwwとか素敵なママもいます
・どうせあなた達だって、あと何年かすれば『おばさん』って若い子に言われるんだから。
・ここに張り付いて高齢叩きしてる奴ってニートか童貞でしょ?


【若ママのフリをして若ママ叩き&高齢擁護する変なおばさんの特徴追加】
・「実害だけを書きなさい」
・「ネタでしょ」
・「高齢の容姿やファッションを馬鹿にするのはやめなさい、あなたたちだってあと何年かすれば〜」
3名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 10:43:03 ID:Jbz++fT0
【高齢出産婆が嫌われる理由】
1.なにがあっても子供を叱らない「うちの子元気で〜可愛い〜☆」
2.サバけた姐御気取りで仕切ろうと必死になる
3.挨拶程度の付き合いなのに、急に親しげに話しかけてくる・腕を組んでくる
4.ママ友の付き合いなのに、バブル自慢w
5.専業主婦歴が長い(扶養内パート含む)のにキャリア自慢
6.適齢期ママ、若ママに認めてもらおうと意味のない駆け引き
7.体力低下のため、公園や児童館などへ行かず、目の前の私道公道駐車場で遊ばせる
8.自分の子が誰かを突き倒しても「どうしてそこにいるのよ!うちの子が悪く見られるみたいじゃない!」とすごむ
9.自分以外の子はすべて産まれてきて可哀想、自分以外の母親はすべて失格と思っている
この傾向が40を超えるとさらに強まり、人様を巻き添えにすることもあり大迷惑

【高齢ママの特徴】
・自己中
・非常識
・プライドが高い
・自分語りがウザい
・妄想で勝手な決めつけをする
・自分の非を認めない、謝らない
・若ママに対抗意識丸出し
・学歴、年収、職業で人を馬鹿にするのが大好き
・ババァ扱いしないで!でも年上なんだから敬いなさい!
・20代女性に対して「馬鹿・下品・援交してたんでしょ」と偏見の目
・「アテクシってば美しいしお金もあるから妬まれるんだわ」と物凄い勘違い
・神経質
・子供を注意しない
・「BCG跡がハンコ注射じゃない 」
・「高齢ママの象徴は黒木瞳、若ママの象徴ははりせんぼんという思い込み」
・「苗字にちゃん付け」
・「化粧品屋の肌診断で“20代”と出た結果を誇りにしてる」
・「育児に追われた若ママよりも高齢ママの方が綺麗だと本気で思い込んでいる」
4名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 10:44:51 ID:Jbz++fT0
ID変えて、必死に高齢擁護&若母なりすましで荒らしているお婆は3人

昼間現れるカネコマお婆(更年期、しつこい)
・子供が大きく、高齢=現在50代
・義実家と確執あり
・旦那はドカタ、超カネコマ 、パート
・既婚女性板の【不妊晩婚】高齢出産した女の子集合2【若母氏ね】や育児板高齢スレに常駐

深夜タイムに現れるドリエルお婆(ID変えてなりすましもする「ゆう」など)
・高齢出産
・夫は12歳年上、ひどいDV
・離婚間近
・子供4歳

人付き合い苦手寂しがりやお婆(なりすまし常習「ぁぃぅぇぉ」)
・友達が欲しいけどできない、誰も私をわかってくれない
・選択ポツンではなく、嫌われポツン
・子供がいじめに遭っている
・ネガティブ系スレで説教垂れるのが趣味
5名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 10:46:42 ID:Jbz++fT0
よくある質問FAQ

・高齢だからって相手に迷惑がかかる事って無いと思うけど、高齢って悪い事なの?

938 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/10/23(火) 10:12:25 ID:qPV9YKkG
>>934みたいな投げかけって
「私?私のことなの?」
と言ってそうだw

942 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/10/23(火) 17:22:15 ID:rGT8Jcp0
そして
「違うわよ、あなたは当てはまらない!」
って言って欲しいんだと思う。
6名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:40:14 ID:c8KasB9Q
またひとり尊い命が犠牲に
母親に首を絞められた子どもが最後に思い描いたことは何だったのだろうか

<福岡小1殺害>母親を殺人容疑などで逮捕 県警捜査本部
9月22日9時6分配信 毎日新聞
福岡市西区の小戸(おど)公園で、近くに住む会社員、富石淳一さん(33)の長男、弘輝(こうき)君(6)=同市立内浜小1年=が殺害された事件で、
福岡県警西署捜査本部は22日朝、母親で会社員の薫容疑者(35)を殺人と死体遺棄容疑で逮捕した。「子供を殺して自分も死ぬつもりだった」と容疑を認めている。
薫容疑者は病気を抱え、子育てにも悩みがあったといい、
動機などを追及する。
調べによると、薫容疑者は18日午後3時20分ごろ、同公園内にある公衆トイレ内の身体障害者用の個室内で、弘輝君の首をひものような物で絞めて殺害し、
トイレ北東側の外壁と柱の約50センチのすき間に放置した疑い。弘輝君は搬送先の病院で死亡が確認された。県警は凶器を携帯電話に付いた
ストラップとみて鑑定を進めている。携帯電話は薫容疑者が持ち去り、
トイレから北に数十メートルの雑木林内に捨てたという。
薫容疑者は事件当日、調べに「午後3時過ぎに学校から帰宅した子供を連れて公園に来た。
園内のアスレチックコーナーの大型遊具から約20メートル離れたトイレに行って戻った2、
3分の間に行方が分からなくなった」などと話していた。
7名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 12:30:03 ID:6BRmSmko
毎日毎日、若母による子殺しが報道されますわね。
8名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:15:17 ID:x/mO6UWE
>>7
そうですね。
一方、高齢出産者はこんな切実な状況ですのにね。

 SEXしても赤ちゃんが出来ない…。35歳以上で出産を望む女性たちは涙声で心境を語ります 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222612206/
9名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 03:00:07 ID:OmLQaY+J
>>3の【高齢ママの特徴】に
・バブル時代の化石メイク&奇妙な柄物の服
も追加してほしいw
10名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 13:21:43 ID:kH3491QL
自分の子供を、人前でもたんと呼んでることに違和感を感じる。
前は挨拶もしなかったのに子供が生まれた途端、子供抱いてきて話し掛けられ、うちの子自慢でずっと足止めされた。迷惑すぎ。
11名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 03:38:31 ID:XRU/8tqe
こんなスレあったんだ
高齢の母と子が面倒くさい
面倒だから近寄らないでくれ
12名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 06:06:13 ID:MjdB6zSc
13名無しの心子知らず:2008/10/07(火) 23:59:10 ID:zj6q711f
はぁもうすぐ乳児健診だ憂鬱です
以前私が若いせいか35歳は越えてる婆にずっと睨まれてた
エレベーターで開くボタン押して出るのを譲ったら
怒った感じで「いいです!」とさ
人の親切を仇で返すような人初めて見たよ
隣にいた婆の旦那に
「なんだよコイツ?!」とアイコンタクト取ってやった
婆の旦那も微妙な顔してた
色々と可哀想だと思った。
何であんな所で変な意地張るのか理解出来ないよ。
14名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 02:10:01 ID:3NSRxDwD
高齢でも二人目三人目のママならいいんだけど、一人っ子の親は面倒くさいので
関わりたくない。
家中その子中心でまわっちゃってるから、子供の横暴でわがままなこと!
で、そう育てちゃったのは自分なのに「もう振り回されて疲れちゃう」から
さらに放置。
しつけもなってないね。
ママを奴隷のように使うのに慣れてるから、よその家に遊びに行っても、
よその親に「ありがとう」も「ごちそうさま」も言えない。
高齢一人っ子ママの子にも元気でガサガサした子と内気でモジモジした子と
二通りいるんだけど、どっちにも共通してるのがこのしつけの悪さ。
私はK-1(高齢-1人っ子)ママと呼んでます。
学校で「箸の持ち方指導してくれ」とか「雑巾の絞り方教えてくれ」とか
とんちきな要望出してくるのはまず間違いなくK-1ママ。
それでいてPTAは全力で逃げるし、ほんっと役立たない!
「○○さんは上のお子さんで何でもわかってらっしゃるでしょうし」とか、
すぐすがりやがるけどぶりっこしないでよ。
年取ってる分、人生経験多いんじゃないの?
子供関連のことは、誰だって初めは手探りでやってきてるのに。
15名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 19:05:33 ID:nI7oGOrv
↑余裕のない若いママ。ちょっとしたことでも切れそう。
16名無しの心子知らず:2008/10/08(水) 21:59:06 ID:cfJGfqVF
>>15
残念でした。
若ママというわけではなく、27と30で生んだ普通ママです。
だけど若ママのほうがよっぽど子育てに対して胆が座ってるよ。
K-1ママは要は自分の子さえよければいいんだから、クラスや
学校全体のことを考える余裕はないんだろうね。
余裕があると言うなら、クラス役員くらい率先して引き受けたら?
17名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 00:00:40 ID:nI7oGOrv
誰に言ってるの?頭の中に小人でも住んでるの?
18名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 03:42:47 ID:+MrgxpXi
>>14
わかる。高齢ってリアルな子育ては他人まかせだよね
高齢が育児サークル参加率高いのは熱心なのではなくああいう場で他所のママや先生に子供の相手丸投げしてんの

家で一対一で子供の相手ができない

公園来る高齢は子供の相手を他ママにさせておきながら自分の子供が少しでも気にいらない事あると周囲(一緒に遊んでる子)にキレだす

ずうずうしく我が儘にも度がすぎてる

若ママは口悪くともなんだかんだ子供の相手してる。子供が手かかる時、高齢は脳が鈍いのと体動かないのとで放置
それは優しいとは言わないよ…


普段脳が働いてないのかボーとしてるけど更年期障害なのか変にイライラしたりカーっとしたりが怖い
若ママが子供に怒ってるのとは違う類のもの

私自身は2829で子供産んだけど高齢より若ママの方が常識感じられるよ
人生経験豊富でも高齢は何にしても脳がだめになってるんだと思う
19名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 08:23:27 ID:hxGNvVNO
長い自己紹介だねw
20名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 08:43:34 ID:AFYwoP+P
実際叱るのって体力と精神力を使うからね。
21名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:15:34 ID:nxa1wusv

【社会】 「性的好奇心で」 10代少女を、中3男子5人が集団強姦…新潟★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223477181/
新潟の女子中学生強姦事件、被害者は少年5人の同級生 他にもレイプされた少女が多数か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223492782/


タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!された中3男子5人のうち、

3人が高齢母

1人が適齢期

1人が若母
22名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 19:37:19 ID:pwGo3XfN
幼稚だね

高齢ママは色々勉強になるし
ちゃんと距離感保って付き合ってくれるから楽

23名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 21:09:41 ID:fR6BAKqg
18は私怨で高齢ママを叩いているのが丸わかりで見苦しい。
本人は気がついていないのかもしれないけど
レスから、その高齢ママへの、もの凄いコンプレックスがわかる。
24名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 18:37:17 ID:mTkSJizD
>>23
>高齢ママへの、もの凄いコンプレックス

>>3より
【高齢ママの特徴】
・「アテクシってば美しいしお金もあるから妬まれるんだわ」と物凄い勘違い
25名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:20:07 ID:QfLACMD0
若ママも思い込み激しすぎる。
子供なんて 親はなくても 適当に育つ。
若く出産したのが そんなに偉いのかね。
私は 32歳初産だが、やはり あんま若い親の子供のほうが 人前で迷惑かけてるのを 見かけること多いわ。怒らないし。まぁ、 人間性の問題だけど。
とにかく ママ友なんてのは うざいだけなんで 高齢ママとも若ママとも普通ママとも つきあわないです。
職場やプライベートの友達だけで 充分。
26名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 22:30:13 ID:HHUBrMhD
ここは本当にひどいスレだな。
若いんだか歳とってるんだか知らんが、こんな人間が子供を育てていると思うと寒気がする。
自分の書いた内容を自分の子供に見せられるかい?


27名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:14:28 ID:16TUPN6v
高齢ママは孫気分なのか子供を叱らないよね。
調子にのっていて気だけ強い大馬鹿者に育っているのに、高齢ママは大甘で親バカ全開。
周囲はコザルを避けようと必死。
それにも気付かず、お受験話が大好きで「試験の行動観察は〜」とか話してる。
「適齢期」ってあるもんだわな。
28名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 23:20:26 ID:rD616FVB
24がどんなストレス(障害?)を抱えてる人なのか興味あるなぁ
29名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 00:34:37 ID:Nj1uc7mA
>>27
そう?
高齢親の子供はむしろ大人しくて引っ込み思案の性格の子の方が多いような気がする。
気の強いお調子者とは真逆の。

高齢ママは大抵一人しか子供を作らないから、そういう家庭の子供は
早婚・適齢期婚の親で子供が2、3人、みたいな適度に活気のある家庭で育ってる子供達の
バイタリティについて来れないんだよ。
30名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 18:18:54 ID:xVqTNDsi
今さらだけど、ちょっと前までは30過ぎたらマル高と言われてたけど、今は35過ぎで言われてる。
ココのスレではどれくらいが基準なわけ?

31名無しの心子知らず:2008/10/11(土) 20:01:48 ID:jIKEIDJN
幼稚園に入った時点で40超えていたら高齢ママだと思う、私なら。
つまり38以降くらいかな。
地域によっちゃあ、35くらいでも高齢ママ扱いされるところあるかもね。
そういうこと言うと、「うちは都会だから30過ぎて結婚、35過ぎて
産む人がゴロゴロいる」と言い出す人がいるけど、高齢ママは高齢ママ
同志でつるんでること多いからそういう気がするだけだという罠。
実際私は40近いわけだが、幼稚園時代は遠足付き添い、運動会の
競技参加など今の体力ではとてもできるわけない負担を強いられた。
32名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 13:16:58 ID:I7I/QFu7
40歳で今度初めて子供産む友達が、子梨の自分に自慢タラタラでウザイんですが、
結局妊婦ママ界では異端児になるので、せめて子梨に対する優越感でバランス取ろうとしてるのかと思った
自分は別に子供欲しくないから、羨ましくもないのにさ
33名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 15:21:23 ID:bf7F8Th9
>>32
ご愁傷様です。
高齢出産は育てるのも大変だろうけど、その前に障害のある子が生まれてくる率が高い。
まあ静かに見守ってやって。
34名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 17:25:10 ID:eZNgekRU
つまり高齢出産すると31、32、33みたいなひとが産まれてくるわけか・・・
できれば避けたいですね。
35名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 17:58:41 ID:bf7F8Th9
>>34
はい、避けてくださいwww
36名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 19:35:17 ID:eZNgekRU
>>35
つまりご自身が高齢出産障害者のなによりの証拠だと認めていらっしゃるわけですね。
ご愁傷様です。
37名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 19:43:40 ID:IJBi3ys0
奥様方やめてー!
醜いですわよ
38名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 20:42:08 ID:bf7F8Th9
>>37
売られた喧嘩は買うのが2ちゃんの礼儀じゃないですか?w
自分は高齢で障害のある子を生まれた人をじかに見ていたから>>32に言っただけ。
障害のある人を卑下するわけでも否定するわけでもないです。
スレチは誤りますが。
39名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 21:30:38 ID:cWgD2sG+
>売られた喧嘩は買うのが2ちゃんの礼儀じゃないですか?
そう?
スルーするもんじゃないの?
40名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 22:22:42 ID:m12eBsvT
嵐はスルーしたほうがいい。
41名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 22:26:00 ID:OXHA/68d
>>38
奥様、ヤンキーじゃないんだからw
42名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 01:57:35 ID:eeBQaDW1
全体のながれにウケた。
43名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 20:48:30 ID:Mvp1vS7z
今日はシワクチャ(30代半ば〜40代)ババアの


「いっぶっきくーん!」


の声に萎えた。


「いっやーん!いっぶっきっくーん!」


うっせーよ
44名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 10:41:56 ID:4M2l1q+s
高齢て「叱らない育児」(笑)を実践してる人多いよね。
てか、何でもマニュアル頼み。
45名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 10:54:43 ID:g0ekP6wD
どっちもどっちだね。
実生活での嫌いな人を、一般化して叩いてるだけじゃない。
嫌いな人が高齢だったり若かったりで叩く方が変わるだけ。
本人に言えばいいのに。
46名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 14:40:54 ID:5rE2fiV7
>>44
そんなことはない。殴るし、怒るし、蹴る。 毎日じゃあないよ。 たまにな。
それより 仕事と肌の手入れに 忙しく 美容代も 色々かかるから 大変よ。
稼がなきゃw
47名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 15:03:58 ID:oyRharkH
子どもの心に残る傷は消えないよね

入院中の長男 虐待 宇治署 容疑の母親逮捕へ

入院中の長男に暴行し、けがを負わせたとして、京都府警捜査一課と宇治署は
20日までに、傷害の疑いで、宇治市内の専門学校生の女(30)の逮捕状を取った。
近く女から事情を聴き、容疑が固まり次第、逮捕する方針。
調べでは、女は今年2−3月の間、府外の病院の病室で、入院していた長男(6)の顔を
数発たたくなどして、約1週間のけがを負わせた疑いが持たれている。
府警は、長男が女の虐待によって入院したとみて、経緯などを調べる。
病院の関係者が暴行を目撃し、府宇治児童相談所(宇治市)に通報して発覚した。
長男はすでに退院し、同児童相談所が保護している、という。
48名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 15:31:04 ID:cxKiBtW9
虐待に至る母親は、本人の資質だけではなく、周りの環境に恵まれてない。
旦那、義両親、両親みんな 同罪だよ。
母親だけ攻めても 何の解決にもならない。
49名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 00:23:27 ID:+yyLYWii
娘@3歳の通う幼稚園にいる高齢ママさん。
ここの幼稚園は手作りマンセーで行事も父兄参加が多いのが売りで入園説明会でもその旨の説明あったのに、何か行事があるたびに、なんで私がしないといけないの?だの発表会の衣装は園で作れだの園にクレームをいれています。
おガキ様は気に入らないと噛みつく殴る蹴る癇癪おこして泣き叫ぶ、影で意地悪する等、手のつけられない子なんだけど見ていても、ちっとも注意しないんだ。
年中は二クラスあるので離れる事を願う日々です。
50名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 02:19:05 ID:9vK/GdaV
>>49
最悪な暇人 専業主婦 幼稚園。
51名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 19:56:29 ID:GZLLFl43
>>48
法治国家の住民じゃないだろ?刑法のない国の方ですか?
52名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 21:27:41 ID:oB9UuJ8P
36歳妊婦を7病院が受け入れ拒否 出産後に死亡

 東京都で今月4日に出産を間近に控えた女性が脳内出血を起こしたが、
7つの医療機関で受け入れを断られ、出産後に死亡していたことがわかった。
 東京都によると、死亡したのは都内に住む36歳の女性で、
今月4日、脳内出血を起こし、かかりつけの産婦人科病院に救急搬送された。
この病院は、緊急手術が必要だと判断し、
都立病院をはじめとする7つの医療機関に電話したが、
ベッドに空きがないことなどを理由に受け入れを断られたという。
その後、最初に受け入れを断った墨田区内の都立病院が当直外の脳外科医を呼び出し、
約1時間たってようやく女性を搬送した。
女性は帝王切開で無事出産したが、3日後の今月7日に脳内出血が原因で死亡した。
 この都立病院は今年7月以降、医師不足を理由に、それまで2人いた産科の当直医を休日は1人にしていた。

53名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:52:02 ID:uiZRUZ9t
>>44
> 高齢て「叱らない育児」(笑)を実践してる人多いよね。

叱らないババいるねー。
水分の抜け切った肌にゴテゴテにメイクした顔で
「○○ちゃ―んっ、ヤダァ〜」とかホント気持ち悪い。

子供をちゃんと叱って、スッキリしてる高齢ママは認めるよ。
54名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 20:43:08 ID:O/V3aVCA
子供を叱ったり躾たりするのって気力・体力がいるんだよね。
それがないから「叱らない育児」という言葉にすがってるような高齢
ママが多いのかなと思った。
確かにぐずられたりわがまま言われたとき、言うこと聞いちゃった方が
その場はめんどくさくないなあと思うことある。
55名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 14:29:31 ID:lMmHkF5c
自分も苦手。叱ってるのなんて見たこと無いわ。
高齢婆って基本ピーナッツ親子で育児丸投げじゃない?
知り合いも実家近くの自宅マンソンに母親(離婚済み)、姉(離婚済み)、妹(高齢毒)
いずれも無職をはべらせてダラけまくってるよ。
56名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 20:48:25 ID:S8QlWdMq
高齢化社会
57名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 00:05:22 ID:Pl+2Ecub
友達が今年高齢出産したけどまぁ孫のような可愛がり方。
やっぱり年取って産むと可愛いって言うもんね。
私も子は可愛いけど20代で産んだ自分と比べても
おばあちゃんのような可愛がり方に感心もし
私も今なら高齢(36歳です)なので孫のように思えるんだろうかと
少し羨ましい。でも子供も小学生になった今、一から育児は
気力も体力もないな。高齢ママの皆さん、ほんと尊敬しますよ。
58名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 05:34:46 ID:uNSJyVIB
私の見かける高齢は我が儘過ぎて迷惑

公園は公共の場なんで、好きにしてたいなら山でも買って遊んでくれ

息子は我が儘は泣けば通ると心得えていて、小さな事でいちいち泣いててウザイ
皆自然と避けているけど、知らずに近寄った子供は高齢ババに怒られるはめに

かれこれ二年あのババは周囲の空気も読めず、公害になってる間に息子はますます変な子に育ってる

あれどうすんの?

>>54に同意。我が儘や反抗期に叱ったり子供が納得出来るまで話す方が体力いる

自己主張って便利な言葉で片付けて、子供と衝突せず、言いなりの方が楽だよね。我慢や譲る事を教えない
でもその場は楽でも後が大変だよ

高齢の育児は言いなりなだけ、それって子供と向き合ってないんだよ
59名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 09:38:10 ID:DzoUZ9GE
>>58
>それって子供と向き合ってないんだよ

なるほどね。
子供を自分の付属物みたいに扱ってる親もいけないけど、高齢ババは
自分が子供の付属物に成り下がってる人が多い。
私の知ってる子は親を奴隷みたいに使ってるよ。
人の家に遊びに来ても、靴も揃えずドタドタと上がり込んで、自分の
親に電話して「あれ持ってきて、これ持ってきて」と命令。
探してる様子なのを「もう〜、あそこにあるよ!」と怒鳴る。
届けに来た親は、持ってきたものをもぎとるように部屋に戻る子供に
(もちろんありがとうとかなし)一言も注意せず、脱ぎ散らかした靴を
すーっと揃えて帰って行った。
いちいち「靴は脱いだら揃えなさい!」って言ってやり直させるより、
自分でやっちゃったほうがそりゃ早いし面倒じゃないよね。
でも一生子供の尻拭いしていくつもり?
ただでさえ、他の子の親より早く死んじゃうのにね。
60名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 22:19:09 ID:+znwPTKa
35歳までは出産を禁止する法律ができればいいのに‥
34歳以下で産んできちんと育てられるの?
61名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 23:06:32 ID:oumz17In
>>60
さすがに35歳以上じゃなきゃ産んじゃダメっていう意味が分かんない。
若母が育てられない事より、高齢母が障害児を産む事を心配した方がいい。
医者も高齢はリスクが高いって言ってるのにそこは無視なのか?
特に35歳以上って所を見ると私情挟みまくりなのが良く分かって…何か小さい人だなって思う。
62名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 23:11:22 ID:oumz17In
あと付け加えだけど
34歳と35歳の間に一体何の変化があるんだろうか。

肌や体力の衰えぐらい?
あと高齢って言われるラインだからなのかな?
35歳以上でも育児出来ない母親はいくらでもいる。
63名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 23:19:33 ID:aC5Hai8x
>>62
そこはどうでもいいだろw
64名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 23:54:07 ID:8B93fwEL
>>60
35歳以上で自然妊娠するのがどんだけ大変か。
35歳以上で不妊治療せず、ハイリスク妊婦にならないでいられるのって
どのくらいの割合なんだろう?
「お腹の中で」きちんと育てられるかどうかだって重要なのにねえ。
65名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 22:55:01 ID:iXZ7Olzj
45歳前後以上の高齢で、卵子提供で出産してる人が多いのに驚かされるよ。
某高齢出産掲示板、マンセー意見ばっかり(検閲有りのためだろうけど)
で気持ち悪くなる。
他人の卵子使って47歳で出産とか、そんな婆が人知れず増加してると思うと
ぞっとする。
50過ぎで幼稚園に子供連れてるようなお母さん見たら
「あら〜、お母さんには似てないわね〜お父さん似なのかしら?」とか言ってやると引きつるかもよ。
私はそこまでして子供作ろうなんて思わない。
66名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 19:59:53 ID:QZtvrCnP
高齢ババって、なんで宗教の勧誘しつこいの?

育児教室で知り合った高齢ババ。
育児教室のあった日の次の日に、「今近くにいるからお茶しませんか?」とメールがきた。
暇だったし、せっかく誘ってくれたのに断るのも悪いと思い、会うことにした。
ほぼ初対面にも関わらず、自分の入信してる宗教の話をしてきて、超ドン引きしたよ。
しかも、勧誘がしつこくてかなり粘着質。
「〇〇会だけが唯一の正しい宗教で…」
「〇〇会に入らないとどんどん不幸になる!」
「いずれ世界の終わりが来た時に、〇〇会に入ってなかったことを後悔する」
などなど…
こちらがあからさまに嫌な顔しても、空気読めずに更にヒートアップ。
やんわりとお断りしても勧誘続行。
強めにはっきりお断りしたら逆ギレ。
別れ際に「気が変わったら声かけてね」…変わることは絶対ありません!

幸い、家が遠くだし接点もそんなにないから、COしようと思ってる。
二度と高齢ババとはかかわり合いにはなりたくない。
67名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 08:55:40 ID:r37Ajl7f
顕正会か…終末脅迫をする宗教なんざロクなもんじゃない
68名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 01:45:47 ID:/JB94zrT
>>66
そりゃ、たまたま宗教勧誘するのが高齢だったと言うだけでは?
高齢ババだって、しつこい宗教勧誘は嫌がると思うが。
69名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 21:07:30 ID:C62VYpgZ
↓高齢出産老婆のこういう思考が苦手

202 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2008/11/10(月) 14:05:08 ID:KYtWMcA2
高齢出産を崇高出産と呼ぶ案、大賛成です(^-^)ノ
私は43歳で産みました(しかも男の子です!)
やはり若いうちに適当にポンッと産んだ命より、
成熟した大人の女性が大切に大切に産んだ命の方が尊いものだと思うんです。
恥出産とまではいかないけれど、
20代や30代で軽い命をポンポン生産する女性の多さには閉口します。
70名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 21:10:33 ID:N4jwXtKM
降霊出産(笑)
71名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 21:19:50 ID:WGs2XETo
>>69 だから嫌われる あのね 命の尊さは どの民族だろうと 関係ないのよ?


汚い心だね


こんな人ホント嫌い
72名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 21:23:07 ID:WGs2XETo
あっ、こんな命の尊さに差を付ける人以外は嫌いではないよ。
むしろ 年齢関係なく応援してます。
73名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 21:46:57 ID:C62VYpgZ
↓しかも…この人(>>69に書いた人)こんなことまで言っていたw
高齢出産で安産菌とかきめえ



701 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2008/11/10(月) 09:33:59 ID:UBIHkgP3

高齢安産菌、よろしかったらおすそわけします。

10月21日が予定日でしたが、何の兆候もなく、このままだと29日に入院して出産する予定でした。
ところが25日、26日におしるしがあり、27日夜中0時半頃から少し痛みを感じ始めました。
1時半に病院に電話しましたが、まだ10分間隔なので様子を見るようにとのこと。
3時半に6〜7分間隔になったので再度電話したら、診察していただけるとのことで病院にいきました。
4時10分頃病院に到着。診察したら"子宮口は開いてきているからこのまま入院だけど、
初産だし生まれるのは日付が変わる前くらいかな"と言われました。
しかし病室に入ったら、どんどん痛みが強くなっていき主人にマッサージしてもらっていたら、
破水してしまったのですぐにナースコールをして内診してもらったら、既に子宮口が全開でした。
6時半に分娩室に入り、7時4分に2,775gの男の子が生まれました。
陣痛開始から出産まで5時間42分の超スピード安産でした。
ちなみに私は43歳。体力もある方ではないし、出産間際は運動もできずにいたのでとても不安でしたが、
思いがけず安産だったのでビックリしました。
後ほど助産師さんが、"まだまだ時間かかるのでご主人に一度帰宅してもらおうと思っていたんだけど、
病院にいてもらってよかった(汗)。あまりにも早くてビックリした"とおっしゃってました。

子どもが自分に宿ってから生まれるまで不安ばかりでしたが、
皆様が無事ご出産することをお祈りしています。

P.S.
主人も私もすでに両親が他界しており、私達には生まれた息子の誕生を一緒に喜んでくれる人がいません。
もしよろしければうちの息子が誕生したことを、心の中でオメデトウを思っていただけると幸せです。
74名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 22:11:24 ID:s4kRekUN
うわっ
キモイよーキモ過ぎるよー今、つわり真っ最中だから吐きそうにキモイよー
75名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 22:18:59 ID:K+20Y9jQ
高齢ババと子がイタイっていうよりか
保育園行ってない子とママがイタイよね
子連れでおけいこ系イベント行くと
自由すぎる子供ばかりで閉口する
ヒマババ最狂
76名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 07:44:40 ID:1r93NPXm
上手く言えないけど、高齢ママでもファッションなどに
今どき感、がある人は話しやすい。
逆に、必死に派手な服装やメイクをしていても
古臭さが漂う、高齢ママには引いてしまう。
77名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 13:59:31 ID:JTb/7gZ2
年相応の服装ならなんとも思わないけど無理すぎる若作りは年齢より老けてみえるよね。40過ぎて金髪とかさ…白髪染めてるつもりかもしれないけど。
78名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 21:01:14 ID:JEdkvYG5
10ねんちょっと前に流行った膝丈のソックスとかw
白髪隠しのための明るいヘアカラーとかw
プンプンさせた香水や、やりすぎの柔軟剤プンプンとかw
ファンデ浮いているくせに濃い口紅が浮いていたり、流行と勘違いしてテカテカヌルヌルのグロスしてたりw

80年代90年代前半までは確かに見た目だけ頑張ればよかったのかもしれないけれど…
肘・膝・首筋の手入れや、下着ラインとか、TPOとか、
全体的なファッソンのバランスとかまで気にするのが90年代〜の流れでして。
79名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 21:24:46 ID:WAy6/Ywz
40代で出産されたママ友さん、私とは10歳以上歳が離れてますが、
子供たちが仲良しだから、仕方なく誘われれば遊んでるという関係。。
そのママさんはとにかく「怒らない育児」で、遊んでる最中に
「お菓子食べた〜い」とお友達が言えば、「しょうがないね〜」と
言いつつ、もう少しでお昼だってのにお菓子を子供が満足するまで
あげてる。。。そんなんで、お昼御飯になってから「うちの子お菓子ばっかで
ご飯全然食べなくて困ってるの」とか相談されても・・・

そしてジュースもあげ放題。欲しがるからって、5杯も6杯もあげ続けて
たのにはビックリ。「お腹壊さない?」と聞いたら「あげないと怒るから〜」だって。
なにかにつけて、いつも「うちの子、頑固だから〜」とか
「しょうがないね〜」なんて言いながら、ほとんど全て子供の言いなり。。
あげくの果てには「B型だから仕方ないし〜」とのこと。
そんな育て方してるから、園でも集団生活がうまくできなくて、
ご飯のときにお菓子食べたいだの、お昼寝の時間に騒ぎ出したり、
ちょっと園からも療育をすすめられたりしてるようです。。
でもまだグレーゾーンで病名はついてないらしいけど、
たぶんもう4歳なんだし、
きちんと親が躾ければいい話なんだよね。。。
カワイイのは分かるけど、
一緒に遊んでると、もう本当にイライラするんで
来月からFOします〜。

80名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 22:04:20 ID:HZLpyFqR
いる。参観日に高校生のファッション(超ミニスカートに黒の膝丈靴下)で50歳位の顔がおばあちゃんの人
うぅ。正直きつすぎる。
無理し過ぎでハードル越えすぎ。普通でいいんだよって言えるもんなら言ってあげたい。


口がさけても言えない
81名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 22:07:40 ID:RvYGPquw
子沢山で図々しくて田舎者友達じゃないから話しかけないで
82名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 22:15:33 ID:HZLpyFqR
子供が中学生になる頃なんさい? 60前後?って 間違いなく孫いる年代だよな?
その頃どうなってるか注目!!
83名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 22:16:03 ID:sPMrpsCk
低脳ゆえに避妊もせず10代でデキ婚した
DQNママは
マジ死んでほしい
生ゴミ以下だから
触るのも嫌だ
84名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 22:24:52 ID:HZLpyFqR
残念。子供が参観日に、あれ、誰のばぁちゃん?って言われて お宅の子供 可哀想。シクシク。
私 その頃まだ30代前半。
今の私ら世代はファッションも育児もなんでも楽しむのよ。

85名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 22:31:50 ID:/Oj75vD1
家内安全の携帯お守り、かわいい仏像
http://www.raylandnet.com/buddhirs/i/heian.html
幼児健全成育と夫婦和合なら鬼子母神。
http://www.raylandnet.com/buddhirs/i/image/kishimo.jpg
子授けと安産祈願は准胝観音。
http://www.raylandnet.com/buddhirs/i/image/jyundei.jpg
86名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 01:02:56 ID:Wf4+2niV
>>84
> 今の私ら世代はファッションも育児もなんでも楽しむのよ。

なんでも上手に楽しんでるママは、他のママの年齢なんて
どうでもいい話題に興味ないかと思ってたんだけど
そうでもないんだねーw
87名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 13:55:53 ID:3Bpfr8Cj
嫌なことは若いママに全部押し付け
それが高齢婆クオリティ
88名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 11:51:57 ID:0ZDPeVpQ
子が園の体験で一緒の高齢ママ、私はずっとお婆ちゃんだと思ってた。
いつも田舎のスナックのママみたいなド派手な衣装と
ゴテゴテ厚塗りのメイクで清潔感が全く無い。

プライドが異常に高くて、誉めないとすぐ不機嫌になって面倒だから
無理して若&適齢ママ達で、キレイとかオシャレとか誉めてやってるけど
調子にのって本気にしててバカみたいw
89名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 15:25:54 ID:HBiat8wg
高齢ママさんって育児は夫と分担すべき、とガチガチな考えを持ってる気がする。
親戚の高齢ママに子供のお風呂を毎日自分で入れてると言ったら、ものすごく驚かれてしまった。
「そんなん、夫にやらせればいい」らしい。
1歳児を夜の10時にお風呂に入れるなんて信じられん。
時間のある方が担当すればいいだけのことだと思う。
90名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 17:28:30 ID:xBooXQ5l
>>89
なんかわかる。
そういえばそういう感じの高齢ママ多いような気がする。
参観日程度に必ず旦那さんも休んで一緒に来たり。
母一人じゃ体力的に大変なのと、父の方も年取ってできた一粒種で
かわいいしいろんな行事が珍しいのがあるんだろう。
前幼稚園で一緒だった高齢夫妻のうちは、年度始めに年間行事予定表が
配られるとそれに合わせて一年分旦那さんは休みを取るんだそうだ。
91名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 09:50:48 ID:ntbDzxID
はじめてこのスレ見たけど、醜い悲しいスレだね。
年齢関係あるのかね・・

女同士で分裂してるから、日本で女の立場が向上しないんでない?



92名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 22:15:43 ID:2MrmfroC
婆ママは非常識。
高齢者を労れ!!みたいな態度なのに、
まだ若いつもりでいるし。
93名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 22:49:44 ID:O7sC9Xc3
>>91
本当にいやな気分にさせるスレだよね。
はっきり言って他人の心の病気を告白されるのは気持ち悪いとしかいいようがない。
94名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 00:49:52 ID:Bt9EoZMa
高齢叩きスレと、デキ婚叩きスレは、同じような感じだね〜。
両者とも、何か腹に抱えてる不満やストレスがあるんだろうね。
95名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 08:46:35 ID:Bn7DSIX2
91です。
そうなんですか。育児板自体が初だったから。少しびっくり。

母が私を高齢半歩つっこんだ年齢で産んでくれたので悲しいスレだな
と感じる。
自分自身は落ち着いた両親で落ち着いて育ったなと思ってるんだけど。




96名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 08:50:28 ID:7H55BGOg
君氏危うきに近寄らず
97名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:40:56 ID:sC+iorCW
202 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2008/11/10(月) 14:05:08 ID:KYtWMcA2
高齢出産を崇高出産と呼ぶ案、大賛成です(^-^)ノ
私は43歳で産みました(しかも男の子です!)
やはり若いうちに適当にポンッと産んだ命より、
成熟した大人の女性が大切に大切に産んだ命の方が尊いものだと思うんです。
恥出産とまではいかないけれど、
20代や30代で軽い命をポンポン生産する女性の多さには閉口します。
98名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 23:36:47 ID:HbRHggy5
可愛い奥様 :2008/11/17(月) 09:31:57 ID:G8DVdLUk0 [sage]
うわーまさに私もそうだ。
元々恵まれた裕福な家庭環境に生まれ育つ→一流大学卒→大手企業総合職・2年間の海外駐在で視野も広まる→25歳で元彼の子供を堕胎→32歳で大好きな彼と結婚
そして退職した今も裕福な生活、趣味も充実、母や友達と海外旅行いきまくり、夫とはラブラブ。
そして「さあ、そろそろ子供を♪」と思ったら原因不明の不妊発覚・・・・・・・
まあ原因は検査では分からなかったので、中絶したせいではなく、単なる高齢のせいだと思うけど(現在37歳)。
やりたいことをやって生きてきたし、
これからもそうするつもり
元彼の子供を堕胎した事は、特に今更悔いもない。
【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ その5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226483833/
99名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 15:36:03 ID:qgQbGcR+
>>97
私は1歳♂と5ヶ月♂の2児の子持ちの21歳ママです。

若い人がポンポン産むのが、命を大切にしてないっていうのが意味不明。
男の子じゃなかったらどうだって言うの?
あと30代で産むのは普通だと思う。
てか要はその後の育児をちゃんとするか否かでしょ?

てか個人的に43歳は熟し過ぎて子供の障害や更年期育児などが心配。

ちなみに私の母は38で出産して更年期で家事育児を放棄。
中学の頃私は母の事を婆さんと言われたり、歳が離れすぎて話が合わず悩みも言えなかった…。

結局若くに出産しても高齢出産でも何かしら子供に嫌な思いをさせるんだよ。
やっと子供出来て脳内お花畑になってるのは分かりますが
低レベルな偏見を語ってないで、将来子供を悲しませない為にもお互い育児を頑張りましょう。
100名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 15:42:22 ID:qgQbGcR+
てか、よくよく>>1を見れば>>97>>98の高齢出産母の高齢崇拝的な書き込みはスレ違なんじゃ…。

そんなスレ違の人にレスした私もスレ違でした。
本当にすみませんorz
101名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 18:21:53 ID:JntcSCM7
>結局若くに出産しても高齢出産でも何かしら子供に嫌な思いをさせるんだよ。

あなた自身が脳内お花畑状態だし、偏見にまみれているんですが。
大丈夫ですか?w
102名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 19:24:28 ID:KIZtG5YL
実母がやらせるって・・・どういう気持ちでやらせたのか全く想像できない

中学生だった娘(16)に売春させ稼ぎを受け取っていたなどとして、
和歌山地検は14日までに、売春防止法違反と児童福祉法違反の罪で、
和歌山市に住む実母(36)と義父(47)=いずれも覚せい剤取締法違反罪で
起訴=を追起訴した。起訴状などによると、実母と義父は昨年3月ごろから、
当時中学3年だった娘に対し「電話代が高い。あんたがやったことなのに
何してんの。体売ってでもつくってこい」などと売春を強要。
今年2月23日深夜から24日未明にかけ、和歌山市内のラブホテルで売春させ、
相手の男から受け取った1万2000円を義父名義の銀行口座に入金させたとされる。


103名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 20:34:23 ID:lOtqyKOl
今放送しているキミハブレイク…出演のモンスターペアレンツがすべて高齢wちょべりばー
104名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 22:16:16 ID:lOtqyKOl
女の子は超可愛い!女の子でほんとに良かったよ!8
91 :名無しの心子知らず[sage]:2008/11/18(火) 17:38:55 ID:KIZtG5YL
女の子だけだと資産は実質的に婿さんのものになったり、お墓を継ぐ人いなくなっちゃうけどね。
養子とるほどの家なら別だけど。

高齢出産を崇高出産、ソレ以外は恥出産
【高齢出産】ナウでヤングで素敵な高齢ママ【打倒若母】
34歳以下出産は低学歴貧乏、高齢出産をねたむ屑
高齢出産を崇高出産、ソレ以外は恥出産
★第一子を高齢出産した婆は負け犬★
204 :名無しの心子知らず[sage]:2008/11/18(火) 19:25:39 ID:KIZtG5YL
実母がやらせるって・・・どういう気持ちでやらせたのか全く想像できない
中学生だった娘(16)に売春させ稼ぎを受け取っていたなどとして、
和歌山地検は14日までに、売春防止法違反と児童福祉法違反の罪で、
和歌山市に住む実母(36)と義父(47)=いずれも覚せい剤取締法違反罪で
起訴=を追起訴した。起訴状などによると、実母と義父は昨年3月ごろから、
当時中学3年だった娘に対し「電話代が高い。あんたがやったことなのに
何してんの。体売ってでもつくってこい」などと売春を強要。
今年2月23日深夜から24日未明にかけ、和歌山市内のラブホテルで売春させ、
相手の男から受け取った1万2000円を義父名義の銀行口座に入金させたとされる。

34歳以下出産は低学歴貧乏、高齢出産をねたむ屑
503 :名無しの心子知らず[sage]:2008/11/18(火) 20:08:41 ID:KIZtG5YL
>>502
若くさえあれば高齢ママに勝てると思ってるのが痛いなぁ
20年経っても元の美醜の差は埋まらないよ
もしかして痩せればきれいになるとかとも思ってない?w
105名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 22:22:35 ID:KIZtG5YL
これも追加しておきますねw
505 :名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 20:46:39 ID:VPGVHWVQ
>>503
私は高齢出産の子どもだからその視点で語ってる
逆に高齢出産をわざわざ選ぶのはどうして?(わざわざ選んでんなら)
若いうちにちゃらんぽらんに産んだ子より年とって産んだ子の方が〜とか言うならバカかと思う。どんな命にも優劣なんかないって教えんのがあんたら親の努めじゃないのかと思う。(建て前としても)
金銭的に〜とか人間的に〜て言うならそれこそ年関係ないでしょ、若くても稼いでる人は稼いでるししっかりしてる人はしてる。年ばっかとってろくでもない奴もいる。逆もまた然りだけど。
何でそんな高齢出産マンセーなのかが気になります
506 :名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 21:20:25 ID:KIZtG5YL
出産年齢が問題なのでなくご両親の精神面の負の遺伝子を受け継いだことが問題なのでしょう
ご愁傷様としか言えません
507 :名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 21:21:16 ID:tq8jQhMg
高齢出産の人ってモンペになるの多いよね?
怖くて近よりたくないわ…
508 :名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 21:30:22 ID:KIZtG5YL
幻を見てそれを事実と思いこむ人の方が怖いでしょ?w
509 :名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 21:33:03 ID:xK+xK/x/
>>507
禿同。
私の娘が通ってる幼稚園にもいる。しかもこないだ、娘の髪がそのモンペの娘にハサミで切られた。当然娘はギャン泣きしながら帰宅。
…なのにこっちが加害者扱いされた。マジうんざり('A`)
なんか、高齢出産した人ってキラキラ系のDQNネーム多くない?
それも、私の気のせいか?
510 :名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 21:50:40 ID:KIZtG5YL
幻を見たり聞いたり、それを事実と信じ込んだり・・・近所にいたらこりゃ大変だw
それにしてもご両親の精神面の負の遺伝子を受け継いだ方々がこんなに集まるなんて、
さすが2チャンネル。
106名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:34:55 ID:fGjDpKmy
母親に殺される子どもの思いは・・・その母親にまた子どもが生まれたらどうなるのか・・・
この世の地獄とはこういう母親がいる家庭のことではないだろうか?

★「妊娠中でいらいら」 母親と交際男が女児虐待死 川崎
・交際相手の男と母親が3歳の長女に虐待を加え死なせたとして、神奈川県警多摩署は18日、
 傷害致死容疑で、住所不定、無職の植松祐大容疑者(24)を逮捕した。
 母親(21)は妊娠9カ月のため、留置に耐えられないとして、逮捕せずに取り調べている。
 調べでは、植松容疑者は交際していた母親と共謀し、11月初旬から川崎市多摩区長尾の
 母親の自宅で、長女の市川愛芽ちゃん(3)の胸などをなぐるなどの暴行を日常的に加え、
 18日午前5時25分ごろ死亡させた疑い。
 同署などによると、愛芽ちゃんは全身にあざがあったという。植松容疑者と母親は今年
 初めころからつきあい、植松容疑者は母親の自宅や出身地の静岡県を行ったり来たり
 していた。母親には愛芽ちゃんのほかに長男(2)がおり、植松容疑者の子供を妊娠していた。

 母親は「妊娠中でいらいらしていた」と供述している。また、植松容疑者は「言うことを
 聞かなかった」と供述し、容疑を認めている。 同署は2人が日常的に愛芽ちゃんに
 虐待を加えていたとみて調べている。また、長男にも虐待を加えていなかったか調べている。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081119/crm0811190049007-n1.htm
107名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 13:16:19 ID:kQaw7FpZ
高齢出産( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
108名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 13:38:37 ID:WM+D/fNt
じじいは、ドコモ使ってて、デフォルトメール受信不可になってたりしてうざい。
109名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 13:41:22 ID:UinJt7W4
もうすぐ21歳、現在妊娠6ヵ月の妊婦です

>>97
性別にこだわってる印象を受けましたが、希望の性別でなければがっかりされましたか?
ポンポン生む→命を軽々しく扱ってる、と思われてるようですが、(人によりますが)一人っ子より兄弟姉妹がいたほうが親も子供も楽しいし色々良い事もありますよ。
私も夫も3人兄弟なので、私達も3人は欲しいねって話してます。

高齢出産のリスクを考えず欲しいからって生む方が、危険がそんなに多くない若い時期に生む方を蔑んだり、簡単に離婚される方のほうがだらしないと思いませんか?
110名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 14:32:44 ID:dUovWFEl
>>109
ちゃんと読もうよ…
だから若いママは馬鹿だって言われちゃうんだよ。
111名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 14:34:36 ID:dUovWFEl
ごめん
あげちゃった。
逝ってくる…
112名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 17:46:26 ID:+m0eNiAO
ママの年齢うんぬん・・・とかよりも 同じ子供を産んで育てている
同じ女性で母という今ある前提をしっかり考えて
共に同じ時代に子育て頑張って生きてるって事には間違いないはず。
だから、お互いにお疲れさまって言い合おうよ・・
113名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 17:49:04 ID:+IG7xdOI
35歳過ぎて初産の高齢ババだよ。そんなに世の中に迷惑かけてんの?
今年子供が幼稚園で一人っ子だけど、周囲のママさんは一回り年下も珍しくない。
相手が敬語だから、こっちもため口じゃ悪いかなと思って未だに敬語交じりの会話だよ。
自分の体のせいで高齢ババになっちゃったけど、願わくばもっと早くに生んで兄弟も作ってあげたかった。
2人、3人の子供がいる若ママはうらやましいよ。
114名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 01:00:57 ID:GCVWGafY
40台初産婆がうざー!
私たち以外兄弟ありの人がほとんど。
で、唯一若い私に暗に「二番目産むな」と
プレッシャーかけてくる婆。
いや、2番目の子産ませてもらうよ、悪いけどwwww
115名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 17:23:04 ID:c4ClYLtO
その方はもう2人めは無理な年齢なの?
116名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 19:19:07 ID:TALhMXvR
高齢一人っ子婆の家は、たいてい散らかってる。
子供が小学生になってもリビングにおもちゃや絵本などがたくさん。
子離れできてない象徴のようだ。
あと、英会話教材とかがシリーズでずらり。
「金銭的に余裕がある証拠よ」と思っているのかもしれないけど、
精神的に余裕がない育児をしている感じ。
117名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 22:24:39 ID:YXJ5GNFW
駅やスーパーで若い女の声がひびく

なにやってんだよ、てめぇ

びっくりして振り向くと若ママが子どもを怒鳴りつけている
私は祈る、子どもが虐待を受けていませんように・・・
118名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 00:31:27 ID:BJM6F9Mb
>116
小学校でリビングにおもちゃや絵本あるのってまずいの?
高齢ババ一人っ子ってそんなにみじめ?
119名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:22:44 ID:E/QncJmz
>>118
普通はプレイルームやリビングに隣接した遊び場に置かない?
高齢世代だとそういう風習じゃないのかな?
120名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 16:34:10 ID:aEzGJpOm
>>116 英語教材なら、24で産んだ我が家にもあるよ。
121名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 18:50:40 ID:yFRnfp/Q
>>119の考えは年齢は関係ない気がする。
122名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 01:03:01 ID:esgywxlv
なんで苦手なの?
つか、自分は逆に同じ年ママの方が
かなり苦手。高齢ママ達観してていいのに。
123名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 02:04:56 ID:aU6QXLoK
叱らない高齢ヴァヴァが苦手、
手が早い、口が悪い男児が他人を攻撃しても全く気にせず、
見てみないふり。「先生に全部おまかせしてますから」
じゃないでしょ?よその子殴って何言ってるんだろう?
普通まず謝りませんか?
124名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 09:49:36 ID:bQrFMEdv
>>122
全部苦手ってわけじゃないよ。
バブル謳歌した高齢出産ママが嫌というだけ。
このカテゴリの人って、すぐ比較したがって、
すぐ人を見下すから。
125名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 19:29:24 ID:mPKtWNa/
バブルママ、というような年齢でもないんだろうけど、39歳のババママが

「大学時代にー」とよく話をしていた。

私の会社に面接に来たときにビックリしたのが、そのババママは専門卒。

高齢ママは「専門」=「大学」なのかな?

今の時代とは認識違うよね。
126名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 00:05:24 ID:pE4dMIAC
>>125
私も39歳だけど、それは単に見栄だと思う。
私の年代のときだって「専門」=「大学」という認識はない。
「学生時代」って言えば、高校卒業した後の学校のこと(短大、専門
含む)って意識はあるけど。
それよりもっと前の人たち(50代とか?)だと「学生時代」は
高校のことらしいが。
127名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 23:39:21 ID:nWK9m0g6
>>126
釣られてどうするwww
128名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 01:54:30 ID:rXxbLmQy
>>127
釣りだったのかw

まあ私は高齢母でも若ママでもなく27と30で産んだ、いわゆる
フツーママなのでいいんだが。

母が高齢なのも大変だが、父が高齢なのは子供にとってかわいそうと
思うことが多いな。
体動かし盛りの小学生の頃、スポーツ系のレジャーは全然連れて
行ってもらってないみたい。
129名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 08:18:09 ID:eEf1llyO
高齢者は都合の悪いことは「釣り」と脳内変換するんですね、分かります。

>>3ぴったりですねw
130名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 09:26:41 ID:4y0Toa++
高齢出産を馬鹿にしている若ママに告ぐ

元モーニング娘のメンバーはデキ婚の若ママだったが
子供は腎不全( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
若ママからも病気の子は産まれる
子供が死んでもまだまだポンポン産める年齢だから悲しくはないんだろうね怖い怖い
131名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 14:50:57 ID:luUvgRjT
釣りなの分かってるけど。

そんな事どの親も思ってないですよ・
132名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 18:36:48 ID:U1NlLcrs
>>131
高齢さん?何人の高齢さんの代弁かすぃら?
133名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 18:38:59 ID:4ElMXCuH
134名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 20:34:59 ID:mC9eI7q0
高齢じゃないけど130は釣りであってほしいよ。
病気の子供がいることを笑える人間が、
母親になっているなんて情けない。
釣りでないなら、絶対自分の近所にいないで欲しい。
135名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 20:39:49 ID:3rHXl+nO
>>134
今さらどうしました?w

34歳以下で産んだ命は軽い、34歳以下で産んだ母子はどうしようもないというのが高齢デフォですがw

136名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 20:44:32 ID:mC9eI7q0
そうかー。そうなんだよなあ。
全員がそうとは言わないけど、
ここで若ママ貶して学歴に縋ってる人はそうなんだよね。
嫌だ。こんな人間が子育てしてるなんて嫌だな。
子供もそういう価値観なんでしょう?
周囲の子が本当に可哀想だ。
137名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 20:52:46 ID:JYAjMjrJ
>>135
妥協晩婚仮面夫婦から生まれた子供より
適齢期恋愛結婚夫婦から生まれた子供の方が命は重いだろう
どう考えても。

前者は適齢期の内に結婚できなかった余りカス同士の遺伝子を受け継いでいるわけだから。
138名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 21:12:51 ID:3rHXl+nO
>>137
命に重い軽いはないと思いますがw
139名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 21:15:54 ID:mC9eI7q0
>>138
そうだよね。
自分と違う境遇の子の命を軽い扱い。
そんなことしなくても、
自分の選択に自信があるなら堂々としてればいいのに
140名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 22:24:18 ID:luUvgRjT
>>131だけど途中で送信してたor2私は高齢じゃないですよ。
>>134と同じ事言いたかったんだがもうレス付いてるから今更ですね。

にしてもデフォであっても人間として言っちゃイカンことだと思うよ。
141名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 00:47:35 ID:mf0pC1uo
>>139
そこだね。
結局高齢の中には、自分で選択したと言いながら、単に種つけてくれる
人がいなかっただけとか、自分が遊びたくて後回しにしたとかに
引け目を持ってる人がいそうだね。
できなくてようやくできた、って人もすんなりデキ婚しちゃう若ママに
もにょる気持ちを持つものかもしれないし。
あと、やっぱり子供が何歳になったとき自分は何歳?とか、子供の
将来の教育費用や自分の老後のこと、漠然とした焦燥感に、生んでから
始めて気づいてる人もいるのかもと思う。
142名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 13:27:43 ID:15CCBK2P
人間なんらかの引け目はあるものなのに。
違う人を叩いたからといって、
自分が変わるわけじゃないんだよね。
一瞬、自分が偉くなったような気になるんだろうけど、
それって悪い薬みたいなものなんだろうね。
切れれば普段の自分。
ふと自分の現状に気付いて、それが自分にとって、
納得いかないもので、そのギャップが苦しくなったとき、
また人を貶して一時的に優越感を感じて…。のくりかえし。
永遠に楽になれないんだよね。
143名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 00:34:30 ID:QdH2SLc3
高齢出産のおばちゃんは
年齢を客観視できるようにしてほしい。
若作りしてても、肌に歳でてるから。
「いくつに見える?」ってうるせーよ。
144名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 09:56:55 ID:w9G2l5ou
>「いくつに見える?」
これ情けないよね。
他人からいくつに見られてもいいじゃない。
見る側の自由なんだし。
出産年齢関係なしにいるよ。
145名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 10:28:27 ID:DUQ5S+VA
私の知り合いの高齢ママは娘にブランド服着せて ハンカチ、バッグなんかもビシッと高級品っぽいの持たせてて、それは勝手なんだけど。

公園で娘さんが遊んで時 後ろに付いて回って『座り込まないの!』『砂場で遊ばないの!』って大声で叫んでる。

ブランコだってすべり台だって公園遊びはお尻汚れるの当たり前だよね。
146名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 19:27:22 ID:RrU2Q/DN
49歳母親と小1男児がペアルックで、
無地のカラートレーナー(ブランド不明)にアップリケで「KENZO」といれた高齢にはびびったことがwww
花柄の巾着バッグと花柄の傘もKENZOとはいってるw何年ものなのかwww

「お好きなんですね」と言ってみたら、
「これ?(トレーナーつまみながら)原価500円て感じいグフフフフ!500円に見えないでしょ!グフフフフ」
500円トレーナーにわざわざ自作でアップリケ乙!
147名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 19:31:21 ID:NwwdcEFO
>>146

きっと子供の名前が「KENZO」なんでは…
好きなアイドルやキャラのネーム入りTシャツ着てる人と同じ思考かなぁと。
148名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 19:36:28 ID:QV+CFJC9
>>147
いや、「KENZO」ってブランドを入れたところが、三村流に言えば
「チョイス〜!」ってとこなんだと思うが。
30前後の人は「KENZO」なんて知らないよね。
149名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 20:30:51 ID:L7gMXF8Z
私28歳だけどKENZOのブランド名は聞いたことあるけど…
品物は見たことないよ。
150名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 01:09:30 ID:msNGhFsM
KENZOっていうブランド
があるよ〜
151名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 02:40:32 ID:h228cLmQ
それって、高齢とか言うより、単に田舎モンの感覚と思えるが。
152名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 17:58:18 ID:Yz31+ytH
>>143
肌より髪の毛の方が気になる。
髪の毛パッサパサで、サルみたいな金髪ババをみると
「山から町に降りてきたヤマンバ乙」と思うおw
153名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 18:09:46 ID:SYgY/Zmo
>>151
高齢さんお得意の「あたしってばー都会のお嬢って感じの人だからー」の人ですw

自称・山の手某地区生まれ(ある時は群馬の農家生まれw)
自称・幼稚園から慶応
自称・大学から日本一のお嬢大学(ある時は『群馬の高校出て地元群馬の建設会社で事務してた』w)
自称・大学時代は1年間スイスに留学w(口癖「スイス語?もう忘れちゃったわー、去年までは覚えていたんだけどー」)
自称・旦那はM商事(実はスーパーの鮮魚売り場w)
自称・高年収すぎて子供も医療費は3割負担で困っちゃーう(なぜかw皮膚科で無料で返されていたw)

もう野菜いらないので勝手においていかないでください。
はっきりと『いらない』と言っているのに、
『若いからこっち(といって親指と人差し指で○をつくる)大変でしょぉ?』
と置いていかないでください。
154名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 18:47:51 ID:Yz31+ytH
>>153
そういう妄想見栄っ張り高齢ババいるわ〜!

アテクシって高学歴、実家金持ち、旦那がエリート、の妄想に始まって
昔モデルにスカウトされた、モテすぎて男が寄ってきて困ったetc
「ウソつくな。オマイに限って、それはない。絶対ない!」な
妄想炸裂させててウザイ。

本当に育ちの良い高齢ママは、自慢や自分語りなんかほとんどしない。
ま、妄想お嬢ババとは見た目でバレバレなんだがw
155名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 13:53:35 ID:BKb7kdyB
ケンゾーw
156名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 16:03:29 ID:PMF2ljmH
高齢出産ママが昔うちの子は貴重児だから〜と言っていた。
貴重児の意味がわからなかった。
ただ私は結局最後体外受精で子供を授かったけど
産院のカルテに「貴重児」と書かれていて
先生や看護師さん達にも貴重児だから大切にしなくてはねと
何度も言われ検診もいつも他の人より大幅に長かった。

あの高齢ママも体外受精だったのか??と今になって思うけど
どんな妊娠方法だろうとどの子も貴重児なはず
でも病院とかの考え方は違うんだね。

それをそのまま鵜呑みにして自分の子を貴重児だと
特別なことみたいに言うのはちょっとなぁ・・・
157名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 20:29:40 ID:Mb54DqH8
>>156
それは妊娠方法で子どもの貴重さを決めてるんじゃないと思うよ
「後期高齢者」って言葉が差別だ!と言われて「長寿」に変えられたのと
同じで、「体外受精児」とかハッキリ書かれると気分を害する親がいるから
「貴重児」といいイメージの言葉に言い換えられてるだけでそ
卵子を摘出したり針刺したりしてて自然妊娠よりリスクが高いから
何か問題がないか時間をかけて診察してるだけでそ?
158名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 21:16:17 ID:BKb7kdyB
高齢出産を崇高出産と呼ぼうというスレもあるねwww

高齢出産を崇高出産、ソレ以外は恥出産
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202426130/
159名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 21:47:32 ID:uWSAYfe8
ちょっと愚痴らせて下さい!

今日の夕方、隣の御主人が菓子より持って
『妻が長年不妊症で悩んでますので赤ちゃんを泣かさないようにしていただけませんか?どうしても泣き声が聞こえるとノイローゼになるようなので…』
と言ってきました!!

もちろん『無理です!赤ちゃんは泣いて表現するんですよ!あなたが喋るなと言われてるのと同じですよ(*`Д´)ノ!!!』と言いましたが…

となりの奥さんは30代半ばくらいで外で挨拶してもシカトだしブスッとしてて嫌な感じだったからムカついてたけど高齢不妊婆だったのねー最悪(*`Д´)ノ
160名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 21:55:37 ID:bSKyO3cD
挨拶してもシカトするような低俗な人間だから赤ちゃんも来てくれないのにね。
何がノイローゼだよ。
何もかも人のせいにする奴が子供なんか育てられるかって感じだねw
161名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 00:26:03 ID:QtMUF6Qa
>>159
それより
菓子よりって
菓子折りだよ
162名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 01:33:17 ID:dfaI4woQ
>>159
どう見ても、隣の御夫婦に非があるけれど、
不妊で苦しんでいて、赤のいるあなたにヤキモチを焼いて
しまう。赤の泣き声が聞こえるとイライラヒステリーを起こしてしまう。
挨拶もせずに、ブスッとしているのもそんな理由からと言うのは
お分かりですよね?
ご主人も、恐らく、奥さんに言われるまま仕方なくやって来たのでしょうね。
隣の御夫婦が悪いのは分かるけれど、
赤が居て幸せなアナタは「可愛そうな人」と
思ってあげたら?
163名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 02:00:52 ID:L3aY9/Qh
さすがに釣りでは
164名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 07:01:20 ID:3Qlxy+1M
自分の精神病を高齢出産のせいだと勘違いしてる人が粘着しているだけです。
165159:2008/12/16(火) 17:25:50 ID:yN79szI4
>>162
可哀想な人と思ったとしても赤を泣かさないようには出来ない。
黄昏泣き何かで夕方はギャン泣きだし、隣には聞こえると思うけどノイローゼで我慢出来ないなら引っ越してほしい。
ファミリータイプのアパートやマンションだと赤がいる家庭も多いと思うから一人暮らし用にでも住めば良いと思う。

私も妊娠しにくくて結婚して22〜27歳まで不妊治療や食事療法やってたけど何で赤がいる人や妊婦に対して僻むのかよくわからない…
私は私と考えられないのかな?
あぁー考えるとイライラしてきた。
166名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 23:53:25 ID:6m2+AvAf
環境は違うかもしれないけど
我が屋はマンションで寝室は上の階の人にとっても
寝室だった。

当時昼夜逆転の娘に泣き続けて2ヶ月位した時に
上の階の大学生の息子が床を思いっきり叩きつけてきたよ。
それからは違う部屋で寝るようにして気をつけた。

確かに赤ちゃんに罪はないけどさ。
不妊治療関係なく迷惑をかけているのは事実なんだろうから
最初っから無理ですと言わずに何か自分でもできる対策がないか
考えてみたら、夕方のギャン泣きはコリックだと思うけど
今の時期だったら暖かくして少しお散歩して赤ちゃんの気分を
変えてあげる(隣の人も助かる)とか自分にもできることを
してみようって努力する気はないの?
167162:2008/12/17(水) 01:02:59 ID:JC6R4Ugj
>>165
赤に泣くなと言うのは無理な話なのは勿論ですよ。
ただ、長年不妊治療で悩んでいると、ご主人が言ってる様に、
子供が欲しくて、出来なくて、つらくて、気持ちが荒れたり、
赤を連れているママを見ると、余計つらくなると言う気持ちは、
想像出来ませんか?
他人に当たったり、イライラしている人は、その本人に
悩みがあったり、つらさを抱えていたりする事がありますよね。
赤は、授かりものですから、欲しくても出来ない人にとっては、
努力しても報われない切なさがあるのでは無いかと思ったまでです。
168162:2008/12/17(水) 01:33:14 ID:JC6R4Ugj
165さん、気団版の不妊スレにも同じ内容書き込んでいらしたのですね。
169165:2008/12/17(水) 02:05:11 ID:bZQNW92+
>>167
乗り込んで来るぐらい嫁が病んでるのなら引っ越せばいいのでは?
としか思えません。
確かにどうして私は妊娠しないの?と思う事はあっても僻んだりする事はありませんでした。
何故なら子持ちも独身者も周りの友達が相談にのってくれたし子宮があるなら大丈夫!と言ってくれてたから。
実際妊娠出来たし。子宮があるなら大丈夫を信じて良かったと思いました。
なのでとなりの奥さんが信じられません。

>>168
私はここにしか書いてません。
勝手に決めつけないで下さい。
170名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 02:41:06 ID:bZQNW92+
>>166
ごめんなさい飛ばしてました。

赤が泣くのもずっと泣かしてるわけではないし自分なりにあやしたり出来ることはしています。
隣の奥さんだけでなく周りにも迷惑はかけたくないのですが、
赤が泣いて何をしても無理な時もあります。
そんな時に隣の御主人が来たのでイラッとしてしまったのもあるけど赤を泣かさないようにはできません。


私の家だけでなく子供のいる家や妊婦さんも同じマンション内でもいますよ。
いちいちノイローゼになってるんでしょうか?
それとも泣かすなと言いに言ったのでしょうか…
やっぱり考えると腹が立ちます。
171名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 02:44:23 ID:qnew1k+o
なんで>>166の意見を無視するの?
赤ちゃんが泣くのは仕方なくても、騒音を出してる事実は変わらないでしょ
気遣いをしなきゃいけないのはマナーじゃないのかな
なんか赤ちゃんのする事はすべて許すべきだって思ってそ
赤ちゃんの責任は親がとらなきゃいけないのに
(騒音、壊す、よだれまみれ、赤ちゃんなんだから当たり前!許しなさい!
じゃなくて貴方の管理不十分。)
172名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 02:49:51 ID:bZQNW92+
>>171
>>166を読み落としてしまったのでレスが出来なかったんです。170に書いてありますが。

赤ちゃんなんだからすべて許せなんて思っていませんよ。
極端な意見ですね。
173名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 03:21:35 ID:TSuU4CYH
赤ちゃん生まれた時、挨拶まわりして頭下げた?
「泣き声などで御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします」って。
174名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 03:27:47 ID:qnew1k+o
ごめん。後から投稿される前に書いてた。
極端な話をしたら自分が隣の旦那に言った一言の意味が通じるかなと思って
旦那も駄目元で菓子折り持って(こっちが悪いのは重々承知って意味かと)来たんだろうし
赤ちゃんでストレスたまってるのは判るけど、その言い草はないよ
175名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 09:00:35 ID:bZQNW92+
>>173
挨拶周りはしてないけど赤を日向ぼっこや散歩させてる時にご近所さんに会って、
『赤ちゃん大きくなったね』とか性別どっちとか話しかけてくれるからその時に
『泣き声がうるさくてすみません〜など』は言ってます。

>>174
170読んでないのかと思った。
こちらこそごめんなさい。
隣の奥さんの場合は挨拶してもシカトだし今年の始めあたりに引っ越して来たけど挨拶来なかったし、
昼間何してるのか知らないけど夜中に洗濯したり掃除機かけたりしてるから元々嫌いだったのもあってイライラするんだと思う。

私は愚痴りたかっただけでこんなにレスがつくと思ってなかったから後出しになってごめんなさい。

でも確かに隣の御主人にあぁ言う言い方したのは言い過ぎですね。
上記の事もありカチンときちゃいました…
大人げないですね。
176名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 09:31:53 ID:Tn/TDWaT
>>175
〆た後で申し訳ないけど、やっぱりあなたは
上下左右の部屋に菓子折り持って
挨拶に行った方がいいと思う。
逆隣りや周囲の人も迷惑してる可能性が高いし、
いい大人がきちんとお詫びしないのはどうかと思うよ。
赤ちゃんの世話は大変だと思うけど、
旦那さんがいる休日や夕方にご挨拶に行ったらどうだろう?

177名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 10:16:52 ID:VbqQ5ZYL
菓子より、とか言ってる時点で常識のちと足りない(近所付き合いがあるなしに関わらず産まれたら上下両隣挨拶回りの必要性もわからない)人なんだね。
どっちもどっちじゃん。
挨拶なかったからしない、じゃあお互い様だよ。
変なの。何を怒ってるんだろ。
178名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 12:27:01 ID:nwu0jNnB
高齢出産の健常児は基本的に(粗悪な生活送らなければ)長生きするって聞いたけど
どうなん?
179名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 13:17:36 ID:bZQNW92+
>>176
近所の集まりもあるので何度も言ってますが考えてみます。

>>177
>>159の書き込みは高齢不妊婆がノイローゼなんて知らないよ→>>160
子宮があるなら早く妊娠しろよ!

って思ってました。

以上


※愚痴りたかっただけなのでもうレスしないで下さい。しつこいしスレチなので返答もしません
180名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 16:04:58 ID:GSVS0ADV
181名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 18:17:22 ID:LEMVjSVN
ここでギャーギャー批判してんのは、高齢不妊ババアだろ

今時、子供生まれたからって挨拶なんかしねーよ
182名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 18:28:24 ID:Tn/TDWaT
>>181
はいはいワロスワロス
183名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 14:06:50 ID:0drRiUr4
692 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2008/12/27(土) 00:55:59 ID:lpZmRMUX
新潟で9年間少女を監禁していた男は晩婚夫婦の子供
渋谷で兄が妹をバラバラにして殺した事件の両親も晩婚夫婦

あと、高齢の引きこもりが親を殺したり殺されたりする事件は
なぜか親子の年齢が30歳以上離れているケースが多い。
184名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:03:34 ID:tuK39ZA0
165を擁護するわけじゃないけど、赤ちゃんの鳴き声でノイローゼになっているような人のところに
「赤ちゃんの鳴き声で迷惑をお掛けします」って挨拶に行っても、
「自慢なの???!!!!」って受け止められて結局トラブルになるだけのような気がする。
185名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:53:40 ID:hX0B/diJ
>>184
それって上祐ってやつってか?
若母氏ねよ
186名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:07:26 ID:dm4IKVja
近所なのか義実家に来てるのか、超高齢出産婆(推定年齢45以上)がいた。
さっき、愛犬と散歩がてら、赤を乗せベビーカー押して歩いてたら、赤を抱いたその婆に「あら〜犬に付きっきりでいいわね〜暇で〜」と言われた…
会ったことも見たことさえない知らぬオバハン、いちいち見知らぬ人につまらない生活の鬱憤を晴らしてるのかな?
「仕事が久々に休みだから〜」と返しておいた。
糸目のチョン顔親子だったし、二度と見たくない。
変なオバハンっているね。
187名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:26:19 ID:KtRQW7YZ
見知らぬ人が、義実家に来てるとか想像力逞しいね。
実家かも知れんし、何ゆえ義実家?
それに、超高齢出産じゃ無くて赤のお婆ちゃんかもよ。
188名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 02:58:24 ID:tRKmiE/e
>>186
うわぁ、乙。
キモいババアに声かけられたねWww
まぁ、関わらないにこしたことないからさ。
しっかし、かなり変なの増えてるね、いちいち他人に突っ掛かるあたりDQN臭ぷんぷんだし、犬のことなんか関係ないのにね。
二度と会わないこと祈るノシ
>>187
あたしも、近所で見たことなきゃ正月で偽実家帰省組かと考えちゃうよ。
超高齢出産婆けっこう増えてるしねWwwww
気持ち悪いよね。
189名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 07:22:26 ID:ug0mYshD
自分の精神病を高齢出産のせいだと勘違いしてる人がまた粘着してる。

波があるようだから双極性の精神病なんだろうね。
190名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:27:10 ID:O+x/AwoH
【糞嫁】ネット流出て怖いねIPA職員家族が今修羅場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231077452/


この糞嫁
脳内スイーツ、自称キャリアウーマン、自称セレブ、34歳初産
191名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:35:41 ID:lfZpOY6v
>>186
それはさすがに高齢出産ババアじゃなくて、おばあちゃんなんじゃない?
おばあちゃん45歳
娘25ぐらいで、その娘の子なんじゃない?
45歳で出産って普通むりじゃない? 
192名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:43:45 ID:lfZpOY6v
>>165
隣の奥さんがノイローゼかどうかはともかく、
赤が泣いてうるさいという苦情がきたら、
普通は謝るけどな。うちは赤じゃなくて、上の子が泣いてうるさくて
隣の受験生の子に「うるせーんだよーーーーー」って壁越しでも十分聞こえるぐらいの
大声で叫ばれたことがあるけど、申し訳ないって気持ちでいっぱいだったよ。

赤ちゃんを泣き止ますことって、完全にできないことじゃないし、夜鳴きしないようになることだってあるし
もしできなかったとしても、申し訳ないってきもちがこれっぽっちも無い人って
どうなんだろ。いわゆるDQN親認定されてそう。
193名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:46:27 ID:E5YscGrq
子供を公園で遊ばせてて、子供同士が叩いたりひっかいたり物を取ったり取られたりになっても
うちの近所の30代半ばか後半ぐらいのママさん達って微笑んで見てるだけの人が多い。
でも自分の子が危害を加えられたり転んだりしたらギャアギャアうるさいんだよね…。
あれは一体なんなんだろう。
194名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:49:33 ID:WhFVslaB
赤ちゃんを完全に泣かさないってのは無理だよ。
その不妊の人もし自分が妊娠したらどうするんだろう?
195名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:57:53 ID:lfZpOY6v
でもさ、「妻が不妊なので赤ちゃん静かにしてください」って変だよね。
普通に「赤ちゃんの鳴き声、どうにかならないですか」っていえばよくない?
196名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 18:25:36 ID:B6RO8qiO
>>193
そりゃ一番下の子供だわっ
子供の叩きあいなんて、ケンカに発展するまで、余裕で止めない
しかし?>自分の子が危害加えられたり・・って
叩きあいしてひっかいたりしてるのを微笑しながらて見てるのは、
誰の子なの?人の子?自分の子?
もし、自分の子供が被害にあってたら、ギャアギャアうるさいじゃないの
高齢を見下したいのはわかるが、こりゃひどい

197名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 19:17:26 ID:5f2IepVA
>>196
あなた読解力ない上に文章力もないね
198名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 21:04:57 ID:E5YscGrq
>>196
うちの近所のそういうママさんはみんな第1子のママさんなのよ。
末っ子のママさんならそういう事はないんだけど。
なんて言えばいいんだろう…明らかに(30代ママさんの子が)一方的にイジワルしてるのに遠くから優しく微笑んで見てるのよ。
自分の子が玩具とられたりしたら駆けつけてくるのに。
30代ママさんのみんながみんなそうだと言ってるんじゃなくて、うちの近所の話なのであしからず。
199名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 21:36:34 ID:B6RO8qiO
>>198
そう言う事ね、理解できた。
200名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 21:57:28 ID:kmdKLaqn
>>183
「現状打開しようと」父刺す、引きこもりの男子高校生を逮捕 父親は死亡

父親を殺害しようと包丁で刺したとして、千葉県警行徳署は8日、殺人未遂の現行犯で、
千葉県市川市欠真間の通信制高校1年の少年(17)を逮捕した。少年は引きこもり癖があり、
「現状を打開しようとしておやじを刺した」と供述しているという。父親は病院に搬送されたが間もなく死亡し、
同署は容疑を殺人に切り替え、殺害の経緯や動機を追及している。

調べでは、少年は同日午前6時15分ごろ、自宅アパート1階の台所付近で、
父親の玉城敏治さん(54)を殺害しようと背中を包丁で刺した。犯行後に自ら119番通報した。
台所は包丁にあったとみられる。

玉城さんは会社員とみられ、出勤前だったらしい。8年前からアパートで父子2人で暮らしていたという。

1月8日11時5分配信 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000512-san-soci

《父37才の時の子》
201名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:42:41 ID:hn8KaY3P
42〜44歳で一人め産んでる人けっこういる。
202名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:25:21 ID:gnazpBje
うちの近所は40代だらけ。40代ママ達の第一子はうちの下の子と同級生。
ひがみなのか、20代をいじめたがります。
203名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:34:33 ID:nAcXoMFV
お局様が新人いじめるようなもんだよ。若さが羨ましいの。
204名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 18:07:27 ID:u570lXfS
うちのアパートにいる38歳の高齢ママ。

他のママがみんな20代だから自分も流行の格好してるつもりだろうけど、年齢と合ってなくてかえって浮いている。   
デニムの短パン着てブーツ履いてニット帽かぶってるけど、顔は老けてるから変。
いつも生足で太ももをさらけ出してみっともない。
昨年の夏なんかサロペット着ててかなりどん引き。

もういい歳なんだから歳相応の格好してほしい。
205名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 18:23:57 ID:WXI9eJvH
35歳以上のママって、細かくいくつかなんて区別つかない。
20代前半、20代後半、30代前半、後は全部一緒って感じかな。
206名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 17:46:36 ID:scNS3L5q
女のレスって、何気ない文にも皮肉が隠れたりしてて面白いね^ ^
リアルでもそんな感じ?
207名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 22:39:49 ID:F2beJxxw
35前後のばばあどもが一番立ち悪い
ちょっとしか離れてないのに、見下してる
まじでうぜえええええええええええええ
208名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 23:53:57 ID:ckxjZfDV
小学生の子持ちだけど
周りは高齢出産ママが多くて
でも勉強になることが多くて今までは高齢出産って
子供にとってはいいもんだなと思っていた。

でも自分も35歳過ぎて友達が高齢出産する年になったけど
なんだか今まで同じ小学生餅の高齢出産組みと違う

なんて言うか初めて高齢出産すると
こうなるのか〜とちょっと冷めた目で見てしまう行動をする友人。

なんだか子育てと言うより孫育てなんだよね。
209名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 00:58:00 ID:Io9dnvTQ
孫育て
まさにそんな感じ

今までにみた高齢の育児

お店で我が子離し飼い、見本ではない商品で遊ばせまくる
レストランでも徘徊
赤ではないのに勝手に持ち込んだ飲食物を無断で堂々とテーブルに広げる
公道でも離し飼い
電車の中でスナック菓子食べさせてる
電車でずーっと携帯弄らせてる
ホームでこども同士鬼ごっこさせておしゃべりに夢中
スーパーの味見にダッシュ
210名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 15:04:08 ID:jeUpAMYl
>>183
埼玉県狭山市で10日未明に私立高校1年の男子生徒(17)が会社員の父親(57)を
ナイフで刺した事件で、狭山署に殺人未遂容疑で緊急逮捕された男子生徒が
「父が(引きこもりがちな)自分の面倒をみることが大変だと思い刺した」などと
供述していることがわかった。

調べに対し、「大変なことをしてしまった」と、泣きながら話している。

同署の発表によると、男子生徒は次男。
近所の主婦によると、母親は次男が小学校入学前に病死し、以後、父親が大学生の長男と次男を育てていた。

次男は中学時代、陸上部に所属し、成績優秀だったが、第1志望の高校受験に失敗。
県内の私立高校に入学したがなじめず、家に引きこもりがちになったという。

父親は「(次男が)自殺してしまうのではないか」と心配し、次男の体調が悪い時は、
会社を休んで面倒をみていたという。

(2009年1月11日09時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090111-OYT1T00026.htm

《父40才の時の子》
211名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:51:13 ID:Vl5UEaQh
二歳の子持ちです。
同じマンションで同じくらいの歳の子供が居るママさんはみんな30代後半からそれ以上。
ママさん方はマンション前の公園で子供を遊ばせながら円陣組んで談笑してるんだけど、
その前を通るときなぜかやたらとかまわれる。
当たり障りのない受け答えをするんだけど
何を言っても上から目線で「やっぱ若いから〜」と言われる。
いま第2子を妊娠中で最近お腹が目立ってきたため、
ママさん達に妊娠してるのがバレて案の定話し掛けられて、
二歳差なんて自分がしんどいだけなのに信じられない、
上の子にも下の子にも寂しい思いさせるだけなのに信じられない、
等々色々言われた。疲れた。
212名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 01:15:12 ID:6AC21lsb
>>211
「早く産んじゃわないと、年とってからの育児は大変じゃないですか〜」
くらい言ってやれば?
そういうママとつきあうつもりないんでしょ?
213名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:00:30 ID:Vl5UEaQh
>>212
レスドモです。
言いたい気持ちはあるんですけどおっかなくてなかなか言えませんorz
「触らぬ神に祟りなし」と自分に言い聞かせてます。
でもここで吐いて少しスッキリしました。
214名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 19:03:53 ID:jCXsTvsk
児童館や公園なんかで、
やたら人目を気にしながら作り笑顔で子供と遊んでいて、
自分の子供以外全てにガンを飛ばす高齢が苦手。
215名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 10:18:36 ID:tUIYcYIh
なんかみんな心が狭いなあw
えらい些細なことで
216名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 16:27:25 ID:+0ZjO61V
高齢母って2極化してるんだよね。

立派な高齢母は若母や適齢期母では
絶対にかもし出せないって言うくらい
素晴らしい母親で

逆にやっぱり高齢母だからって言う母親は
高齢母独自の駄目親と言うか子供に甘いと言うか
わかってないと言うか
217名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 16:57:00 ID:c0cl5tFk
若い母親・適齢期の母親と違う高齢の母親がかもしだせるものって…
我慢強いのと社会的にしっかりしてて頼りになりそうっていう雰囲気なのかな?私は26歳で子供を産んだ適齢期の母親だけど…
自分の親を想像してしまうよ。
218名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:27:11 ID:udBdWfgv
子供を産むのが遅かった高齢ならまだマシ。最悪なのがバブル世代の子沢山のババァ
219名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 23:43:10 ID:Pe74/rTg
旦那の収入が少なそうなのに、必死で見栄を張ってる高齢ババがいる。
貧乏臭いの周りにバレバレなのに、本人は何故かセレブ気取りw
でも、面白いから卒業まで生暖かくヲチするつもり。
220名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 11:21:20 ID:7OZEoZ+d
旦那の収入すくなそうってどんな事でわかるの?
221名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 11:51:02 ID:tCp6s0zy
>>219
年収が多くみられても、あんまりいいことないのにと思う私は大阪民国住まい。
貧乏装ってるほうがいろいろと過ごしやすい。
219は東海とか?
222名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 00:44:07 ID:0Dk3sDX8
職場の先輩の嫁(40代)

・専業主婦なのに旦那に持たせる弁当はほとんどカップラーメンと白飯。
・乳幼児健診には旦那に会社を休ませてまで一緒に行ったりする。
・たまーにある日曜出勤も買い物を理由に休ませる。

こんな状態なのに、もうすぐ三人目が生まれるらしい…。
旦那も旦那だよなぁ。
尻にしかれっぱなしみたいだし。
おかげでこっちは残業の日々…
223名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 09:44:14 ID:8yph6HLn
>>222
姑さんみたいw
224名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 21:19:00 ID:3f0ug5jS
>>221
わかる。
商売やっているから特にそう。
車はいつも型落ちの中古車ばかりだよ。
225名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 11:42:28 ID:Ma64zzrt
http://higesan.net/up/img/up136.jpg

昨年11月に高齢出産しました(*・ω・*)
夫はwinnyつこうて異常な性癖を世界中に公開しますた。
「身体測定」が検索ワードって。岡田さんって、す・て・き。

(少女出演)(TVドキュメント) 身体測定_栃山神小学校の一年生.avi
(無修正盗撮)中学生健康診断 教室で着替え+身体測定.mpg
【盗撮】 (仕込カメラ) 身体測定 中○2年生.rm
【盗撮】(ロリ)少女のひみつ(中学生プール、銭湯、身体測定、ヌキどころを50分にまとめた。).mpg
(18禁動画 - 炉利系) 中学生身体測定 微乳が次から次へと [盗撮].mpg
(ロリ盗撮) 少女の保健室(身体測定・前半小学生後半中学生・ブラなしサイコー!).mpg
(ロリ盗撮動画)小学生6年生身体測定.mpg
(盗撮) 身体検査盗撮 女子校中等部の身体測定風景を向かいの教室から盗撮!オッパイ・ブラ・パンツもろ!!.mpg
(盗撮)中学生着替え→身体測定 かわいいおっぱい(美乳)がいっぱい.mpg
(素人) (盗撮)◆マジすごい!高校生身体測定1【音は入ってるは、ズームはきいてるは、どーやって撮ったんだ?これ?】.mpg
(超お宝)小学生の身体測定 おっぱいの大きさ対決(ぬ〜べ〜).wmv
【炉・和】MMCテクノ 少女の保健室 身体測定 前半小学生後半中学生 ブラなしサイコ !ラスイ.mpg
【盗撮】 (仕込カメラ) 中学身体測定.wmv
【盗撮】 (個人撮影) 近所の中学校の身体測定を望遠で.mpg
ロリ盗撮小学生6年生身体測定.mpg
中学生身体測定着替え盗撮+検診風景.mpg
炉 【盗撮動画】女子高生身体測定 おっぱいぽろり 無警戒がエロイ!!.mpg
盗撮 検診 小学校6年生身体測定_003(オッパイの質感がいいです).mpg
(ロリ動画)中学生身体測定着替え盗撮(18禁ビデオ) 中学生健康診断.mpg
226名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 21:38:00 ID:NqcSK0+P
>>225
高齢出産夫婦の見本的な画像ですねw
自称見た目20代半ばスイーツ嫁とロリコン大好きキモキモ夫
227名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 18:15:50 ID:fmoPztEy
27才以上の高齢初産ババァほどガキがちょっと熱出ただけで、乳吐き戻しただけでパニクって時間外診察に駆け込んでくる。
きっと自分が平熱1℃上がっただけでも病院行くタイプなんだろうな。
228名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 05:54:29 ID:KzfNkOsw
>>227
ニヤニヤ

モンペもコンビニ受診も高齢出産の専売特許ですよ
229名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 09:04:54 ID:sTcuvYsG
結婚遅いのは仕事をバリバリやってたからではなく
派遣なんかで適当にやってたのが多いから
ダメ親が多いと思う。
結婚相手も正社員じゃないし
年寄りを妻にする初婚の男なんてモテない何の魅力もない人だし
その二人の間に生まれた子も劣等だしね。


230名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:56:11 ID:uwDgfrve
>>229
>結婚相手も正社員じゃないし

結婚の遅い人は失敗できないし
旦那の身元を、よく調べて結婚するのでは?

晩婚で旦那が正社員じゃないなんて
悲惨すぎる。
231名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 21:46:45 ID:sxKwj/a8
>>229
貴女の周りには
結婚遅い=派遣社員(何の魅力も無いモテない人)
が多いようなのでこの考え方がデフォルトなんでしょうが、

私の周りには
結婚遅い=高給取りで結婚しなくても困らない人(モテモテ)
が多いので貴女のような考え方をした事が無いですね。

環境の違いでしょうね。
232名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 23:40:01 ID:Uf31ffH0
>>231
モテモテだったら高齢になるまで残らないのでは?

それに、相手は若い子を選ぶと思うよ
233名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 01:24:59 ID:91abOqSi
>>232
女性でも、仕事が楽しい、生きがいを感じて続けて行きたいと思い、
ついつい、仕事優先の人生を送って30台という人も居るでしょう。
お金に不自由も無いし、婚期が遅れる人も居る。
モテナイ=結婚遅いとも限らないと思うな。
234名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 03:25:21 ID:a3gSG9mS
結婚早い人って、仕事も趣味もなかったような人が多いけどな。
普通は結婚より他にやりたいことがいろいろあるから、結婚が後回しになると思うけど。
高齢ママ叩きたい故に、結婚遅いのはもてないとか派遣とか
あまり感情的で適当なこと書かないほうが良いと思うよ
235名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 04:04:20 ID:60iasBME
>>234
仕事も趣味もやりながら育児してる若い母親なんて腐る程居るです
夫の愛と理解と協力さえあれば。
236名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 21:09:21 ID:u/dRJeDo
最近こどもコーナーや支援センターで非常識な高齢ママによく会う。
本当に本当に、高齢ママって自分のこどものことしか考えてない!!

あまりの非常識っぷりに、周りのママも保育士さんもポカーンってしてた…
そういうママはたいてい昔っぽい汚いパーマをかけてる。
時代から取り残されてるんだと思ってひたすら我慢だ。
237名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 22:03:40 ID:R5uE9soN
>>236
前髪はフワーンと立ち上がってw
ワックスじゃなくて昭和時代にはやったムースやジェルで固めてる人たちですねw
靴はボブソンやダンロップなどの大正世代のスノーブーツ
238名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 08:39:50 ID:LH5oGlCy
高齢出産ババアの旦那は児童ポルノ愛好家w
http://higesan.net/up/img/up136.jpg

昨年11月に高齢出産しました(*・ω・*)
夫はwinnyつこうて異常な性癖を世界中に公開しますた。
「身体測定」が検索ワードって。岡田さんって、す・て・き。

(少女出演)(TVドキュメント) 身体測定_栃山神小学校の一年生.avi
(無修正盗撮)中学生健康診断 教室で着替え+身体測定.mpg
【盗撮】 (仕込カメラ) 身体測定 中○2年生.rm
【盗撮】(ロリ)少女のひみつ(中学生プール、銭湯、身体測定、ヌキどころを50分にまとめた。).mpg
(18禁動画 - 炉利系) 中学生身体測定 微乳が次から次へと [盗撮].mpg
(ロリ盗撮) 少女の保健室(身体測定・前半小学生後半中学生・ブラなしサイコー!).mpg
(ロリ盗撮動画)小学生6年生身体測定.mpg
(盗撮) 身体検査盗撮 女子校中等部の身体測定風景を向かいの教室から盗撮!オッパイ・ブラ・パンツもろ!!.mpg
(盗撮)中学生着替え→身体測定 かわいいおっぱい(美乳)がいっぱい.mpg
(素人) (盗撮)◆マジすごい!高校生身体測定1【音は入ってるは、ズームはきいてるは、どーやって撮ったんだ?これ?】.mpg
(超お宝)小学生の身体測定 おっぱいの大きさ対決(ぬ〜べ〜).wmv
【炉・和】MMCテクノ 少女の保健室 身体測定 前半小学生後半中学生 ブラなしサイコ !ラスイ.mpg
【盗撮】 (仕込カメラ) 中学身体測定.wmv
【盗撮】 (個人撮影) 近所の中学校の身体測定を望遠で.mpg
ロリ盗撮小学生6年生身体測定.mpg
中学生身体測定着替え盗撮+検診風景.mpg
炉 【盗撮動画】女子高生身体測定 おっぱいぽろり 無警戒がエロイ!!.mpg
盗撮 検診 小学校6年生身体測定_003(オッパイの質感がいいです).mpg
(ロリ動画)中学生身体測定着替え盗撮(18禁ビデオ) 中学生健康診断.mpg
239名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 09:30:37 ID:HdDlZKDO
高給取りで結婚しなくても困らないってホステスですか?
30の独身女なんて鶏ガラみたいですよね
熟女どころか汚い。
240名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:54:16 ID:PaINnEk1
同意
ホステスか風俗か愛人でしょw
241名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 20:07:48 ID:KwTlOQSV
>>234
確かに自分は仕事したくなくて趣味も読書程度だから
気ままに生活したくて早く結婚したな。

つかそんなのどうでもいいじゃん。
素敵な高齢ママもきもい高齢ママもいるけど
どちらにしても高齢は高齢。
完全に年代別にカテゴリ分けされてるし。
242名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 03:56:27 ID:prp5VaN2
「化粧が濃いな」が第一印象だった超高齢ママのXさん
(推定年齢48〜50歳)
時々誘われて一緒に外出するけど、化粧直しの時間が長い、長い。
その間、私は自分の子とXさんの子を両方見てなくてはいけない。

本人は相当容姿に自信があるみたいだけど
「Xさんなんて誰も見てる人いないのに」と、毎回の長い化粧直し
待ち時間に思ってしまう。
243名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:17:18 ID:zREmCbKy
最近気になるのが若くして結婚して人の不倫。
40歳近くになって夫婦共にしている人が結構居るわ。
旦那がしたから妻も・・っていう人もいるし、お互い干渉し会わないと
言う人もいるみたいだ。
高齢結婚の人は・・・よく判らんけど。
244名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 17:28:20 ID:mcEGVPOV
結婚10年以上たってやっと出来た高齢夫婦は
子供を甘やかし放題。もう王様扱い。おまけに韓国人妻だし最強の甘やかしっぷり。
245名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 20:43:55 ID:Zu2o3FJX
都職員、正職員は男女とも20代で結婚する人が多い。
で、自然の流れなのか20代で第一子を授かることが多い。

派遣社員はキャリアだのなんだの大口叩くが所詮派遣。
30代前半〜半ばで結婚、40歳手前で第一子出産が多い。
246名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 01:04:48 ID:sS3y0MQ5
同意!
高齢出産ババアって派遣ばっかりだよねw
いくら大手に勤めてても派遣は派遣だよww
247名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 10:52:11 ID:CMhnlk3T
公務員は正規職員は結婚早いには同意だけど
だけど、一般の大手企業の女性正社員は結婚遅いか、いかず多いよ。
この違いは何なのか??
仕事が忙しい、忙しくないの差なのんか??
民間のパン職だと結婚したらリストラ要員になりやすいからなのか?
248名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:39:46 ID:veLfoW7L
>>247
普通に考えればわかるでしょ。
公務員は産休も十分もらえるし、復職も楽にできる。
一般企業では産休や育児中の女は嫌われるし復職も難しいからな。
249名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:53:12 ID:mFtiAk3i
高齢出産ババアは派遣という事実
派遣だから産休なんかないんだよ
250名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 17:49:29 ID:Xv/OVXq8
30代の親がパパだのママだの子供に呼ばせているが
よくよく考えるとめちゃめちゃ気持ち悪いな!
251名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 19:47:43 ID:AVOjfeXd
あたしってば高齢出産した女の子だけど。
>>250には同意だわ。
ほかのスレは全部アウトオブガンチューだけどね。ばーい
252名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:37:11 ID:XF3O5jW7
SCの身障者用スペースに平気な顔して車停めるのが高齢出産ばばあ
253名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:55:17 ID:rNNyLc3e
一人目20代で生んだけど
2人目37歳で生もうとしている高齢ママ予備軍です。

自分が高齢ママだって自覚して行動します!!
254名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:43:31 ID:VxlyDxXe
>>252
妊婦はOKなのでは・・・?
255名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 13:57:09 ID:cldVsHnn
>>254
基本的にあそこは車椅子が必要な人のために
スペースを多めにとってある場所なので
妊婦はNGでしょう。

そして車椅子を使用しない内部障害者も
とめるべきではないと思う。
(私自身重度の心臓疾患があるけどそう認識しています)
256名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:05:11 ID:9Igqo2Sx
初期対象の母親学級に、泣き叫ぶ子供と老いた母親つれてきてた高齢ババ。
正直、「こいつと子作りできたんだ…」って思うくらいオバハンだった。
その場に同じようなオバハが複数いたから怖いんだけど。
257名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:41:59 ID:IZHBwNmj
高齢ババはどうして「バブルの頃は・・・」って話すの??
ぶっちゃけどーでもいい
258名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:42:58 ID:6pO158rC
>>254
妊婦って歩くの推奨されてるのに、あのスペースに停めるってどんだけwww
259名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 17:14:10 ID:pFIMEdOF
>258
歩いたらダメな妊婦もいるので一概には言えんが、
正常な妊婦が身障者用スペースに車停めるのはいかんな。
260名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 20:17:02 ID:FaoAHYQ2
近くのスーパーの車イス用の駐車場は妊婦マークもついていたよ。
妊婦マークついていたら妊婦さんの乗った車も駐車していいのかなと思っていたよ。
だめだったのかな?
261名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 22:12:45 ID:6pO158rC
歩いたらダメな妊婦さんて外出するのか?
駐車場から入り口までの距離でも歩くのが辛いのに、
建物の中では歩くんだろうか?

民間の駐車場の場合、そこに停めてよい対象は管理者が決める
イオンなんかは妊婦さん用、高齢者用の駐車スペースを作ってたりするし。
ただ、基本的にはあの場所は身障者用のもので(ハートビル法による)、
ドアを全開にしないと乗り降りできない車いす利用者のために3.5mの幅が用意されている。
>>255
見てわかる妊婦さんや高齢者よりも、一見普通に見えてしまう内部障害者に理解と配慮が欲しいですよね
262名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:28:28 ID:XmXDTw7J
>歩いたらダメな妊婦さんて外出するのか?
入院しなくとも早産注意とかで、少し歩いただけでお腹が張って大変だったな。
外出したくなくても、仕方なく外出することだってあるさ。
買い物と言っても食料品とか最低限必要なものだよ。

周囲に助けてくれる人がいる妊婦ばっかじゃないと思う。
263名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 09:50:40 ID:ZU5JjB+/
私が去年24歳で出産したら
35歳高齢ババから
「まだ若いのに〜」って言われた
はぃ??24歳で出産は全然若くないし(笑)
って思った
高齢の癖に自分を平均にしたいのかな?(笑) 
264名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 20:11:48 ID:Ij4PWwWw
今年で35になるんだからさーチビで貧弱でO脚なくせに
ミニスカ&ムートンブーツ&お団子頭とか
ホント気持ち悪いから止めなよ。
アンタのつまんない話にもウ〜ンザリしてる。
今はガマンしてるけど、入園して仲の良いママができたら
すぐにCOしてやるから!
そしたら息子にうちの娘のストーカーさせるなよ!
265名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 21:27:25 ID:niQobUru
>>264
だったら今COすればいいのに。
仲良いママがいないから我慢って・・・。
そんな奇妙な装いのママと我慢してまで
付き合う必要ないと思います。
266名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 21:47:43 ID:EuqVfj6u
>>264
なんだかんだいっても
あなたもそのママしかかまってくれない
ヘンナヒトなんだろうなと
思った
267名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 21:58:25 ID:is3P25z1
白人大好きまとめ
皇太子妃 雅子 離婚 愚かな女 人格障害 自閉症
k刻 先祖はボートピープル 六本木ヒルズ最上階会員制レストラン

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1234956727469.jpg
268名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 13:33:32 ID:6BmA6zM5
高齢ママにも悩まされ事あるけど、若くして出産したのを唯一の自慢にしてるのもウザイね
269名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 15:46:30 ID:DerU+KrI
やっと出来た子供自慢してるオヤジたち野口五郎や西城秀樹
松崎しげるたちのほうがもっと気持ち悪い!
ルイルイって歌うキモ〜なタレントも子供自慢ばっかりであきれました。
270名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:55:28 ID:jBvzJlh2
高齢出産ババアの旦那もキモいよね

うちは26歳で結婚して28まで避妊していたわけじゃないけど子供が出来なくて悩んでいた。
そのとき37歳夫婦(子供一歳)に 子供はいいよ−早く作りなよ どうして作らないの?ってしつこく言われた。

こっちこそそんなに子供大好きで 36歳まで子供いないのか聞きたいわ。
つーか二人目はやくつくれよ
271名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:59:43 ID:jBvzJlh2
最近またこの高齢出産夫婦にあったのだけど

そんなにこどもいると大変でしょ?計画してないの?一人っ子いいわよ−

って言われた。
二人で子沢山っていいませんけど

なんで高齢出産ババアって負けず嫌いなんだ?
272名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 08:56:54 ID:y6tt0aWZ
派遣だからでしょw
273名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 10:41:18 ID:GpM6ug7X
同じことを言っても高齢だと叩かれるんだなあ。
274名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 19:42:00 ID:F5SQV4+u
>>273
言い方なんじゃない?積年の嫌味とかw
275名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 21:46:54 ID:ag+47R8M
>>264
花田美恵子さんみたいなかんじ?
あれはあれでかわいいような…。
276名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 18:49:37 ID:+j2oxjur
>>266
私もそう思う。
結局似たもの同士だから仲が良いんだよね。
私なら、そんな勘違いした格好のママに
近づきたくないわ。
277名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 19:43:20 ID:HD7Lo2Np
高齢出産キチガイママ
278名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 20:06:56 ID:FFuG6G0X
旦那の兄嫁(39で2歳の子持ち)「予防接種は自閉症になる」と予防接種受けるなと言ってくる。
うちの子は今7ヶ月。
三種やハンコ受けたけど、「今ならまだ間に合う」と麻疹風疹を受けるなとうるさい。
この子はおまえの子じゃね〜んだよ!いい加減黙れ!
ついでにすすめてくるホメオパシーにもアムウェイにも興味ないから!!
愚痴スマソ
279名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 20:11:32 ID:feI86jVP
ここのスレの人、若いね。
私の周りでは35歳のママなんて珍しくなくて、むしろ20代のママがあまりいない。
いても28とかかな。
大学卒業して3年働いて27で結婚しても、それくらいになっちゃうよ。
280名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 20:26:49 ID:b5b9tsZV
>>279
大学卒業して5年働いて27歳で結婚したが、29歳で第一子出産w
281名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:49:17 ID:+O5Q8cQ+
派遣は働いたとはいえないんじゃないの?
高齢ママってキャリアキャリア言うけど、結局、派遣で年取っただけみたいな人しかいない
282名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:18:48 ID:7rU1qXk2
>>279
うちの周りの環境もそんな感じだ…

三年前から分譲開始した戸建てを二年前買って引っ越してきたんだが、全30世帯+周辺の昔から建っている家々あわせても
子供は0歳〜上は高校生までいるが38歳前後のお母さんしかいなくて20代の母親は私以外一人もいない。
うちの子供が通っている幼稚園には20代のお母さん数人いるみたいだけど、幼稚園の側の賃貸アパート住人がほとんどらしくバス通では私だけ。

歳関係なく接してくれるお母様方や仲良くしてくださっているお母様方のおかげで、大きなトラブルとかは無いけれど
やはり(こっちは黙ってるのに)いちいち「26歳のあんたにはわからないだろうけど!」と吐き捨てるように絡んでくる40代お母さん(子供同級生)もいるよ…
「若いのに専業で家買って…(何か微妙な笑顔をつくりながら)、よっぽど旦那さんの稼ぎがいいのねえ…
何の苦労もしたことないんでしょ?そんな人間は子供のためにもならないし、若いのは人間的に未熟ってことなんだからね」なんて初対面でいきなり説教されて驚いたこともある。
283名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 18:49:32 ID:/ym36aJg
わかるよ…
27歳で1歳9ヶ月の子持ちで2人目がお腹の中にいる妊婦だけど。
去年旦那に家(分譲住宅)買ってもらって近所に挨拶いくとき…
たまたま子供と同学年のお母さんがいていきなりあなたいくつ?ときかれたりしたよ…
年齢ってそんなに気になる事なのかな?
284名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 20:30:31 ID:TVZoMjCC
私もだわ。
同じマンション(賃貸)に住む、
30代半ばから40代半ばあたりで長子を出産したと思われる方々(現在皆専業かパート)に

「えええええええええええええ?27歳で産んだのおおおおおおおおおおお?
あたしが28歳のときはあああああああああああああああ仕事仕事仕事仕事でええええええええええ」

が、私が都職員で産休中と知るや否や
「税金泥棒!税金で贅沢してる!」と罵声をはじめ、

「苦しいの?生活苦しいから働いているんでしょ?」と見下し、

このマンションが母方の祖父母のものだと分かると
「税金どころか、私たちのお金をも搾取している!」と罵ってみたり、

このマンションを管理している不動産会社が両親経営だと知ると
「あたしたちの源泉(入居時提出書類)見て馬鹿にしているんでしょ?」(←んなもんしらね)
と煽ってきてみたり、

先月は
「聞いていると思うけど家賃遅れているんだ、払わないってわけじゃないのよ!今はちょっとねえ」
とわざわざ呼び鈴押して押しかけてきて弁明したり・・・・

もうウンザリです。
285名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 20:39:30 ID:tHHaam/M
なんでそこまで個人情報喋っちゃうのかな…
286名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 20:44:59 ID:b18LfKmk
育児サークルに入ってて、20代の若いママが来なくなってしまった。
パートしてるからかもしれないけど、この間40代ママが
「若いんだから気遣ってテーブル出したりしなさいよ〜」
なんて絡んでたんで、あれが原因かも知れんと思っている。

聞いてもないのにお金の話とか自分の離婚の話とかしまくって下品だし、
おまけに前述のようにお局みたいに振舞ってるし、うんざり。
みんなこうじゃないんだろうけど、勘違いバブル世代って嫌だな。
うちの母親(50代)とかぶるわ・・・。
287名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 09:16:17 ID:t8eywu37
>285
当人が話さなくても知られる事がよくある。
うちは持ち家だけど近隣に親所有の貸家、アパートが数棟と駐車場がある。
名字も違うし顔も似てないしw親子仲他人行儀だけど
顔に見覚えがある程度の人にまで個人情報ダダ漏れだった。
子供達も知らない旦那の学歴さえダダ漏れ。

でも私は高齢出産ババw
陰で表でも突っかかってくるのは同年代。
ここの20代ママさん達のウヘーぶりはわかる。
私個人はフットワークの良さや体力の違いに「若いっていいなー」とウラヤマ


288名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 13:58:28 ID:mooA5o/R
私は27で結婚、30で第一子出産、こんど3人目が生まれる頃には38だ。
でも若ママを見下したりしたことないし、深入りしないで仲良くやってるよ。
保育園はピンきりだけど、正社員のママは比較的30代後半が多いかな。

正直、若いママはいいと思うよ。
一緒にいて元気になるしね。
289名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:05:50 ID:HLePhJ8O
>>288
保育園で30代後半なら第一子出産は高齢出産ではないのでは?

あと一つ。
3人目を38歳だと馬鹿若母と同じ扱い。
セレブな高齢出産とは第一子を高齢出産した人のことです。
290名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:44:35 ID:bVwBC1aa
なんでみんなこんなに他人に興味あるのか不思議。
どうでもいいことで悩んでる変な人も多すぎる。
年齢関係なくこういう奴らはマジで苦手。
291名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 23:12:19 ID:mooA5o/R
>>289
馬鹿呼ばわりは止めてください。
これでも国立大出て大企業に勤めてるんですから。
292名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 20:30:27 ID:R09/DzA6
セレブな高齢出産でどんなの?
高齢出産じたい体に負担かかるし赤ちゃんもダウン症になる確率が高くなるんだよ。
何もいいことないじゃん。
293名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 18:05:27 ID:hcixkPki
セレブな高齢出産もあるけど
たいていは本人がセレブだと思い込んでいるだけで
半端な大学と企業で一流だと勘違いしているだけ。
アラフォー世代はマーチでや地方国立で高学歴とか思っている世代だから
294名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:08:40 ID:iisuKJCq
高齢ママって勘違いエセレブwと
謙虚なママの2通りに別れてる。
エセレブよりも謙虚な高齢ママの方が
実際は学歴その他、全部上。
295名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 19:51:52 ID:4k0Ugat1
ちょべりヴぁ
296名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 19:46:13 ID:aCD7gEFE
住宅街にある保育園なんだけど、駐車場から保育園の玄関まで20メートルほど離れている。
たった20メートルなのに、高齢たちは保育園の前の民家前に堂々と停めている。
送迎の5〜10分はもちろん、1時間2時間の行事やPTAの集まりのときまで民家の車庫前に停める。
当然クレームがくるわけだが…


「てゆうかぁ?あたしって?3ナンバーの車だし?妬まれてる?って感じ?」
297名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 09:20:47 ID:qGVF2ZQG
つ駐車違反の通報&レッカー移動
298名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 22:00:11 ID:d4JCJlT6
同じアパートに高齢ババがいるけど、話し声がでかくてうるさいし話が長い。
まわりが20代のママばかりだからか若作りも痛いし。
デニムの短パン着てムートンブーツはいたって顔はババなんだから気持ち悪いんだよ。
299名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 07:43:16 ID:gl/0QrxL
デニムタンパン ムートンブーツの婆って
下田かげきはいってるね
300名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 08:16:54 ID:N3w4LxBL
私は30で結婚32で出産。

子が風邪引いただけでパニくる典型モンペアです。

旦那は37です。
自閉の可能性も発達遅延の可能性全くないのに小児神経に言って泣きながら子は大丈夫か受診しまくる馬鹿です。

こんな馬鹿親で子がかわいそうです。

高齢で産む人って私みたいな人多いのかな?


301名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 08:29:12 ID:wG6/TTtq
>>300
そうですね。あなたは高齢出産婆の典型的な代表例ですね。
302通りすがり:2009/03/09(月) 09:49:20 ID:4VB3lkRL
旦那や妻の浮気や気になる人の素行調査を
考えてる方や悩んでる方は無料相談のこちらを
御覧ください。
http://cocoro55.com
303名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 11:44:33 ID:N3w4LxBL
>>301高齢で産むとモンペア率高くなるのかな?

多分結婚が遅くなった要因(性格の)のせいでしょうか。
このままでは私みたいな毒親に育てられた息子の人生を狂わせてしまう。

カウンセリングなどで効果はでるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんでした。

304名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 12:13:04 ID:iITv9BPi
授乳室で赤子におっぱい押しつけて「なんで飲まないの?!」って
看護士にカウンセリング受けてたババとか、

髪もボサボサなのに化粧だけやたら濃くて
ぐったりしながら授乳してるババとか、

新生児室に子ども預けっぱなしで
自分はテレビみながらうだうだ寝てるババとか、

子どもが可哀想すぎる…
305名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 12:17:15 ID:RRzzZ65A
子供(当時1歳)が同じ歳の近所のママ友4人中7人が、当時、40歳前後。 (私と最大14歳差)

「子供の友達のママだから」と、良い関係を築けるよう頑張ったけど、やっぱりキツかった。

・さり気なくキャリアや夫の仕事を自慢しながら、年下の私を見下げているようで・・・
 ただ単に、勤続年数長いだけじゃん。

・それゆえに、少々お金がある様なそぶりをする。
 若い=お金がないという視線。

・坂のない土地なのに、電動自転車に乗っていて、
 「電動は結構お値段するからね〜若い人には買えないわよね、我が家はお金あるし」と。
 ただ単に、体力がないだけでしょ?
 
・ダサいくらいにブランド大好き。とりあえずのラルフ信仰

・常に上から目線。
 「何でも聞いて。地域の美味しいお店、幼稚園とか教えてあげる」とメールが・・・
 でも、ここ私の地元(在住20数年)なのです・・・  何で、そんなに姉御気取り??

・Aさんの家に行くと、
 見たことないCDだらけ・・・松山千春、浜田なんとか?誰それ??


やっぱり歳が離れていると難しいのかな?

でも、だんだん自分も歳を取ってきて、
30後半で、子供を産んだら、
若いママたちから、あぁいう目で見られるのかぁ・・・

306名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 12:26:22 ID:tdpTMxZn
>近所のママ友4人中7人が

増えてる!?w
7人中4人…だよね?
307名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 12:37:39 ID:RRzzZ65A
あ、ごめんなさい。

7人中4人です。

最初4/7人と書こうとしたから、間違えたままでした。

308名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 13:00:13 ID:WwiGddTB
4ヶ月検診で他のお母さん沢山見たけど
外見で年齢ってそんなに分かるものなの?あんまり話せないから私が駄目なのかな?
明らかに若そうなギャルメイクの二人組は赤ちゃんほったらかして話に夢中だったし
化粧が凄く濃くて怖かったけど他はおばちゃんなのか若いのか全然分からなかったよ…
309名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 13:24:45 ID:RRzzZ65A
外見では、正確な年齢はわからないよ。

310名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 17:20:09 ID:IqkVP/gw
正確にはわからないけど、だいたいはわからない?
20代後半だとか30代前半だとか後半だとか。
以前チュートリアルの番組で後姿だけで一番若い子を当てろっていう
コーナーがあったけど、後姿だけだと本当わかんないぐらいみんな
若々しい服装だったけど、正面向いたらやっぱり歳とってるのがモロわかり。
32、3歳ぐらいで高校生みたいな格好してる人がいたけど痛すぎた。
顔があまりに浮いてた。そういう奴のお決まりの「若くみられるんですぅ〜」
バッチリ言ってました。
格好が若すぎて逆に老けて顔が強調されてたよwババァ乙w
311名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 17:43:32 ID:WwiGddTB
分かるもんなんですね凄い
私は病院の新生児室で沢山の素っぴんお母さんがおっぱいあげてるの見ても
若いのかおばちゃんなのか分からず…
化粧なんかされたら全く分かりませんorz
特にDQNぽいママを見掛けてないから気にならないだけかな
ここに書かれてる様な人いたらと考えると怖いですね
312名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 22:07:11 ID:RRzzZ65A
「○○さん、大人の女性って感じでステキ!憧れ〜」と言う会話。

年上を立てている様で、崇めている?
そして、褒められて当然だと思っているママ友。
年上って疲れる。(って事は、私は年下から疲れられている?)


大人の女性って・・・
成人式から何年経ってんの? 皆もうババァじゃん。

313名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 23:24:08 ID:gi9A3/Ko
>>312
大人の女性で思い出したけど、高齢のママを「大人の女性」とか
「ステキな年の取り方で憧れる」etc誉めまくってたママが
高齢ママがいなくなったら「○○さんって老けてるよねーw」と
ぶっちゃけて他のママを引かせてた。

312の高齢ママを立ててるママも、実は誉め殺しだったりして。
自分の相手じゃないと思うと、やたらに持ち上げたりする
イヤらしいママっているから。
314名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 20:32:38 ID:+IaObqna
母親は年齢不詳が多いけど、父親が隣に来ると年代が分かる。
オッサンぽかったり、高校生くらいに見えたり…
歳に関係なく見た目がアンバランスな夫婦もちょこちょこ、いるよねぇ。
315名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 21:36:13 ID:6CLTCYOX
旦那が42歳で私28歳…
旦那は仕事がかたくて父親として風格ありすぎ。
私はあと3ヶ月弱で2児の母になるけど母親の風格がなくて旦那とつりあわなさすぎるよ。
見た目がつりあわなさすぎるのも気になる…
316名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 23:36:25 ID:XHqSPUYe
なんでそんな年寄りと結婚するの?母子家庭だったり
水商売出身のひとに多いしよね
317名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 07:51:20 ID:GVCn7Med
315だけど…
実家は両親そろってるし。父親は地方公務員やっていて見た目はふつうの家庭です。
旦那と結婚した理由は…
姑いないし職業がかたくて安定してるのとすごくしっかりしてるから。
家を買ってくれて社会に出たことのない私をきちんと教育してくれるからありがたい。
318名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 20:35:28 ID:RSpsKMCb
>>317
ぶっちゃけ勝ち組だね
地方公務員て国家公務員よりお金いいんだよね
319名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 20:41:59 ID:xH+u3Rch
姉が地方公務員
年収700万代だよ
320名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 12:43:48 ID:5JIyUWTj
315だけど…
地方公務員が勝ち組かというとわからない。
給料に関しては…地方公務員の中でも何をやっているかにもよるよ。
父の場合は教員だからそんなには給料よくないし…
50代半ばでだいたい年収1000万。
年齢的には電力に勤めてる旦那のほうが給料がいいよ。



321名無しの心子知らず:2009/03/14(土) 00:56:16 ID:M2J5O7a9
>>313

そうか、褒め殺しだったんだ・・・

でも、そのままでは、いつまでも「大人女子」として勘違いしていたり、
無駄に褒め合ったりしていて、なんかついて行けなかった。

322名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 11:20:51 ID:qnV/BOh/
>>318
んなことないよ。地方公務員は地域によって給料違うよ。
315は内容に違和感ある。脳内変換かも。
323名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 22:02:12 ID:KAn+nudN
アチラにも良い顔、コチラにも良い顔で
「自分だけは悪者になりたくない!」なのが
あからさまな高齢ババ。
両方のママ達も、そんなにバカじゃない。
結局どちらからも内心は軽蔑されてる。
324名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 12:31:14 ID:F8B322lr
それでいいんじゃないの?
世間一般の大人の付き合い方でしょ。

就職したことない(いや、出来なかった?)ママに
そういう考えの人多いよね。社会を知らないというか。
で、学生の感覚のまま母親してる。
325名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:39:03 ID:fIFXWoSK
私28歳、相手ママ45歳。子供が同い年で何かと目の敵にされます。うちは2人目で相手は上の子が同い年です。ひがみなんでしょうか?
326名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 19:11:12 ID:F8B322lr
取り合わなきゃいいのに。
スルーしてもだめなの?
327名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 09:17:16 ID:2RYSCRdQ
同じアパートの高齢ママの服装が毎日笑える。
若者っぽくしてるつもりだろうけど、顔が老けてるから似合ってないし。
今日の服装、原色のグリーンのロンTにグレーの半袖Tシャツを重ね着。デニムの短パンの下に黒のレギンスはいて、なぜか白のハイソックスはいてヒョウ柄のムートンブーツ。
この格好で今さっき駐車場を子供抱っこしてウロウロ。いつも長時間ウロウロしてるから見たくなくても目に入るわ。
328名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 11:37:20 ID:agLyNz9E
>長時間ウロウロ

誰かが通るのを待っているんだろうねw
高齢婆さんは公園や児童館まで行く体力がないから駐車場で遊ぶびたがるんだよね
329名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 13:21:13 ID:mxVeTxGQ
・Aさんの家に行くと、
 見たことないCDだらけ・・・松山千春、浜田なんとか?誰それ??

それって単に好きなアーティスト世代が違うってだけで、
高齢ってこれだからイヤね〜ってのと違うような・・
自分と世代の違う人の好きな趣味をけなすのって性格悪いよ?
330名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 13:26:03 ID:ZdxA5cLw
いずれ自分も年とるから
同性のおばちゃんの悪口言わないほうが賢明かも。
ただ言われてるおばちゃんは
若いころ、おばちゃんに向かって同じように言ってたかもね。
因果応報は侮れない。
331名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 03:47:51 ID:mVfutUJ8
なんで高齢ババアってどこにでも出てくるんだろうね?
329とか330とかw
自分のことが言われてるんじゃないかって気になって見に来るの?www
だから嫌われるんだよw
332名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 06:06:47 ID:PpJjHMWA
人間は年とります
333名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 08:24:24 ID:mVfutUJ8
ここは高齢ママババが苦手なママのスレ。
高齢ババはスレ違いです。
そういう、空気読まないずうずうしいところが嫌われるんだよ
334名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 12:02:28 ID:Ng5oJWuw
将来の自分を馬鹿にしてるのが
わからないくらいお馬鹿な住民を
ついみたくてw。もう来ないわ〜。
335名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 19:12:35 ID:85fYExsE
つーか若ママ叩きスレで若ママ叩きしときゃいいのに…
何でわざわざ文句いいにくるんだろ
鬼女板荒らしに来る童貞ニートみたいでキモい
336名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 20:59:20 ID:vjDpnrOb
ところで高齢ママババって何歳くらい?
337名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 21:14:27 ID:pSQ6FU7e
>>329
ただ教養がないだけに思える。
それらの人は世代を超えて有名だから。
美空ひばりを知らないというのと変わらない。
338名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 21:57:14 ID:URGlXjd7
私も高齢ババなので、このスレ読んで勉強しようかと。
いや、真面目に。
339名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 03:00:08 ID:dvmD7wtl
自分21歳。旦那33歳。旦那の姉37歳。今年義姉が1人目出産する。
義姉はファッション等のセンスが無い。いや、アラフォー同士ならいいんだろうが20代の私には正直付いていけない。
誕プレや我が子へのプレゼントも変なのばっかり。服なんか恥ずかしくて着れないよ…。
義姉自体は嫌いじゃないんだが、性格っていうか趣味とか全然合わなくて流行話も合わない。
しかも高齢出産ときた。生まれたら私の子の方が年上かぁ〜。何か複雑。どうか障害とか無いように!
義親も還暦で「昔は〜…」ばかりでカタいし。これ以上めんどくせぇ方向に行かないで欲しい。
340名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 05:32:01 ID:alYeYBx+
37歳ならまだ大丈夫。たぶん。
341名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 05:51:09 ID:aekQfXab
今30で三人目が欲しいんだけど次産んだら高齢ママになってしまうのだろうか…
342名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 05:55:59 ID:EkbKZZ2j
美空ひばりとか有名だけど、
CDやそれほどの興味は、持たないと思う。

343名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 05:59:19 ID:EkbKZZ2j
↑の続き
(途中で送信してしまった。)

趣味が違いすぎるから(年齢違いのお付き合いが)苦手と言う話でしょ。
教養云々じゃなくて。。。
ここ「苦手」と言うスレットだから、OKでしょう。


344名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 06:13:25 ID:M+hZA8MC
教養や知識なんてさ、年いってればその分あるのが当たり前なんじゃないの?
昔の歌手やらのことだって知ってて普通だし。
そのかわり新しい機械の操作やらができないわけだし。
ケータイの機能なんて教えてあげても覚えが悪いんだもん、高齢ママさん。
345名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 08:42:34 ID:JdCW/vtm
私23歳、旦那24歳、4と2の子持ちです。
旦那の実兄が今年35才で、国家公務員です。カッコイイです。お嫁さんはメチャクチャ美人なお姉さん。(年齢的にはおばさんですが)
今年40才になります。
性格よし、スタイルよし、見た目も本気で30いくかいかないかくらいに見えて、私なんかより全然お洒落で綺麗です。

付き合い出したのがお嫁さんが32くらいで、義兄がまだ20代の時。結婚がお嫁さん35、義兄30。
二番目が出来た時に、旦那から
「兄は長男だし親も楽しみにしてるからさり気なく子作り進めてくれ」と言われ、
「お義兄さん達も作れば同級生になりますね☆しかも美男美女(本当に)だから子供絶対可愛いですよね!」とか遠まわしに言ってたんだけど
「そうだなぁ〜!でも、奥さんの体も大切だからなぁ。それより君らの子供(長男)は自分の子供の様に本当に可愛いなぁ〜☆」と・・・
実際にすごく可愛がってくれるし、本当に人間が出来た素晴らしい夫婦。
この2人に育てられたら、心底子供は幸せだろうと思うのに、選択子無しを選んでいるのか、
出来ないのかもしかして治療中なのか・・。
でも、若い時に義兄は将来子供欲しい!と旦那に言っていたらしく、実際子供大好きで面倒見もかなりいいので、義兄は欲しい事間違いなしなはずなんだけど…お金もあるし。
出来ないんだとしたら申し訳ないし、でも選択してるなら勿体ないのに・・・
って、40で初産は厳しいですかね。
義親も長男だけに楽しみにしてたみたいなので、私たちも若くして結婚して子供2人も生まれてしまったので、なんだか申し訳なく思うんです。
この2人に子供の可能性は・・・薄いですよね?
ちなみに沖縄民です。だからゆったりなのか・・・
346名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 12:56:05 ID:lHxdYSTR
>>345
>40で初産は厳しいですかね。

東京では珍しくないですね。
沖縄は分りませんが、良い所にお住まいで羨ましいです。
ちなみに若くしてお子さんを生んで全然悪くないですよ、
寧ろ良かったですね。
347名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 15:56:32 ID:lwLmRHoG
>>345
気遣っているようで優越感に浸ってる性根の悪さがにじみ出てる文章ですな
348名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 16:15:45 ID:GPRXEESQ
>>344
誰ソレ? って言ってるから、知識がないんでそ。
若いから知らないってより、
この高齢プゲラしてる人が常識ないってことでは。
他山の石にしよ。
349名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 17:17:07 ID:R0JtMPEk
>>347 そうだよね。優しい事言ってるわりにはこのスレに来てるって事事態、半笑いして兄夫婦みてるって事じゃん。ひどいな。
350名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 17:27:43 ID:xScG6dSX
何歳から高齢婆対象なの?
351名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 17:42:04 ID:ndNfT2Dt
40〜45歳で産んでる人はけっこういるけど46歳以上はまわりにはいない。
みなさんのまわりにはいますか?
352名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 18:16:56 ID:mTQwo9Mi
23歳と24歳で4歳と2歳の子持ち?
なんかすごいねー。さすが沖縄って感じ。
高齢ママも苦手だけど、早婚DQN子だくさん系も苦手だ〜。
353名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 00:50:35 ID:xYosss8q
345です。
勘違いされた方、すみません。ここを覗いてここに書き込んだのは、
優越感に浸りたいとか、見下してるからじゃ絶対ありません。

本当に良い夫婦なんです。でも、周りの誰もが何故子供を作らないのか不思議に思って仕方ないんです。
もしかして不妊の治療をしているのかもしれない・・・。

でも今からだと、高齢出産になってしまいますよね。
そんな人達でももし産んだら、周りから苦手って思われてしまうのかなぁ・・・って、思ってしまったんです。

なんだか悲しい。。
ちなみに優越感とか本当にないです・・そんな環境ではなくて。私たちは逆に早かったので、上のお兄ちゃん達はとっても立派なのに、あんた達は早過ぎると・・。
身の狭い思いです。義兄夫婦と比べられるので・・・。

でも義兄夫婦はかばってくれます。旦那(弟)と歳も一回り離れているので、とても可愛いみたいです。私たちも比べられるものの義兄夫婦が大好きです。

・・スレチすいませんでしたorz

沖縄DQNは去ります。
354名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 00:59:32 ID:ufIeIBCL
>>853 そっか勘違いごめんね。本土は40じゃリスクはあるけど今はそんな人多いし医療も進んでるから平気だよ。
高齢出産だから嫌われるとかじゃなくて 今のアラフォーは勘違いしてて、しかもまだ若い人達に負けたくないのか余計な事をでしゃばるから苦手だよ。
空気読める人が少ない気がする
355名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 01:17:07 ID:opPS55OA
>>353
義兄夫婦を尊敬し慕う気持ちからの行動なんだろうけど
いくら旦那さんにさりげなく子作りを進めてくれと言われても
そういうことはすごくデリケートなことだから、本人達にしてみれば
大きなおせっかいだと思う。
あなたが思うように治療中なのかもしれないし、そうだとしたら
あれやこれや言うたびに相手を傷つけかねない。
外野がとやかく言うのは御法度。
選択なのか治療中なのかも詮索する必要ナシ。

長男だなんだという言葉が、どれだけ嫁さんにとって
プレッシャーを与えているのか、ちょっと考えれば分かるじゃない?
そっと静かに見守るのもまた思いやりだよ。
356名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 02:16:05 ID:VTAgo8Ic
>>354
>空気を読める人が少なくない

服装見ると大体わかるけどね。
空気読めない・でしゃばり・図々しい。な高齢ババは
トンチンカンな服やメイクをしてる。
(本人はオシャレで素敵なアテクシなつもりらしいけどw)
357名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 02:19:06 ID:VTAgo8Ic

引用を間違えたorz
空気を読める人が少ないんだよね。
358名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 15:15:19 ID:6MIIFLCH
近所のおしゃべりメンヘル高齢ドババア!
長々と、自分の過去自慢と頭の悪そうな息子の自慢うるさいんだよ!
有り得ないセンスの服と汚い顔に塗りたくった厚化粧。
見ると吐き気がするから近づいてくるな!
359名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 15:25:27 ID:1/FYIltF
>>358
似たようなメンヘル高齢ママにロックオンされてる。
子供同士が仲が良いし我慢して付き合ってたけど
自慢話ばっかりで疲れた。

それも、聞いて納得できるような自慢話ならいいけど
「え!?」と、内心思うような自慢話ばかり。
あの異常な自信過剰って、どこから来るんだろう?
360名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:33:56 ID:Lv1ZUR1R
高齢ママ、授業参観で浮いてます
361名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 11:49:36 ID:I02yuiLp
どうしたら浮かずにすむのだろう・・・
362名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 11:53:46 ID:nG89BFDd
私も聞きたい。
授業参観とかの頃って自分は40前後だし、
どうしても高齢に見えるだろうし
363名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 14:18:41 ID:RCpJquWg
>>361-362
普通でいいと思いますよー。
うちのクラスの高齢ママさんは白シャツに普通にスカートやパンツ合わせてるんだけど、
その白シャツがきっちりアイロンかかっていて好感度↑↑↑の方です。
私に気づいて!の強い香水や、わけわからないジャラジャラアクセや、若く見られたいがための奇抜ファッションはしないし、
目の周りにラメラメしていないし、白髪隠しの明るすぎる染色もしていないし、昔ながらの陰毛パーマもしていないし、
近頃は奇抜アピ高齢が多いからこの普通さで好感もたれています。

364名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 20:30:12 ID:nG89BFDd
なるほどー
変に若作りしたり流行意識したりせず、
年代を考えた格好をすればいいのですね。

40代の頃にはそれ相応の服装をしている自分がいるのだろうか。
365名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 15:02:48 ID:1x1elTiE
近所の高齢ママ、娘マンセーでウザすぎ…

すべて娘中心で、外出先でバッタリ会ったりすると「娘が遊びたいみたいで〜」
と飽きるまで付いてまわられる。
むこうは旦那サンと出かける事は決してないから常にママ+娘なんだけど
こっちが家族でいようがお構いなし。

会話してても“私は間違ってない”意識が強すぎだし
保育園でも、娘さんがイジワルしても「こら、そんな事すると帰るよ!」って
帰ってしまうのでイジワルされた方は置き去り…

そこの家、子供はもちろん1人っ子なんだけど、
まわりで出産した人がいても「おめでとう」の言葉もない。

高齢でもサバサバしてる人もいるのに、そうじゃないから余計かかわりづらい。
子供も同い年で近所だし、中学まで一緒だと思うと気が重い…
366名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 14:51:07 ID:xe9C1Z37
近所の高齢ババ。

・朝早くから夕方まで赤を抱っこして何度もアパートの駐車場をウロウロ。同じアパート住人に話し掛けひたすらしゃべる。
・服装は20代前半って感じ。当然、顔と合うはずがなく笑いのネタに。
・しゃべり声がでかい。
・自分の赤をたんと呼ぶ。
・たまにすっぴんで散歩。肌のぼこぼこにびっくり。化粧してる顔にも厚塗りでびっくり。
・どんな話にもママ友から聞いた話などを入れてきてやたらとママ友がいますって強調してくる。


この高齢ババ。それなりにスタイルもよく、遠目では若く見える。
自分でもまだまだ若いつもりだろうけど、やっぱり近くで見るとおばさんなんだよね。
367名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 19:20:01 ID:+MCT4OwA
私の周囲には34歳以下で出産した人に大卒はいない?という感じですが?
368名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 19:35:46 ID:zcZ0YWzW
は??w大卒でも若いママいますよ〜 28位までに結婚しますから。
369名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 19:37:25 ID:33i82uMi
>>367
あくまで『私の周囲』でしょ。27歳で出産した四大卒が通りすぎます。
370名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 01:46:49 ID:jRAcPHN2
>>366

> この高齢ババ。それなりにスタイルもよく、遠目では若く見える。
> 自分でもまだまだ若いつもりだろうけど、やっぱり近くで見るとおばさんなんだよね。

そのうち自分も、もっと若いコ達からそう言われるようになるんだから、
あんまりおばさんに冷たい視線を向けるのやめましょうよ。
自分が言われたら悲しいじゃん。
371名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 05:03:34 ID:z/v5R/yR
一方的な自分語り&子もワガママさせ放題の高齢ババ親子。
幼稚園で早くも総スカンされたらしくウチに毎日のように電話してくるorz
「しつこい人って大嫌い!」と言ってるのに、自分が一番しつこいババ。
幼稚園が別々で縁が切れると喜んでいたのに、つきまとってくるな!
372名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 18:00:06 ID:BB9ppkmR
370さんそうだよね。
私も今はまだ28歳で高齢っていうほどの年齢じゃないけど…
毎年1つづつ歳をとって老化していく。
私もあと10年後若い子にオバサンと言われのだろうな。
その頃にはストーリーという雑誌のモデルさんみたいな素敵なオバサンになれるといいな…と憧れるよ。

373名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 22:11:47 ID:vyxr6mxw
>>372
職場の新人(21)に聞きましたよ。
「おネエさんって思えるのいくつぐらい?」
「う〜ん、28歳ぐらいまでがMAXですかね」
おお、ギリギリセーフ、と思いつつも、
「じゃあ、29歳は?」と思わず聞くと、
「う〜ん……」
難しい顔をしてすごく困っていたので、
「まあ、21歳からすると29歳って相当オバさんに見えるもんね。私も新人の頃そうだった」
とは言っておいたけれど、
たぶん彼女はそんな事聞かれて本当に困ったに違いない。
今頃キレイさっぱり忘れてくれている事を願いますよ。

と、いうわけで、21歳からしたら、29歳になれば立派に高齢ババです。
あんまりオバサンの事、冷たい目で見ないようにしようと心に誓いましたよ。
だって、もっと若いコからしたら「目くそ鼻くそを笑う」pgrですからね。
374名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 16:43:02 ID:IceLG1eV
高齢とは35歳からの高齢出産の人の事をいうのかな…と思っていたよ。
373さん372だけど28歳で6月の始めに2児の母となるのにまだお姉さんでいられるとは思ってないよ。
子供を産んだら何歳でもオバサンだしね。
375名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 17:40:23 ID:PI6vUczN
おめでとうございます!2人目うらやましいな。元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
376名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 19:43:07 ID:+HuJSzya

子の同級生のママ…
つねに化粧もせず、頭ボサボサ
服装は普段の服+ジャージのズボン(水色・ピンクも)
以外見たことない

子供は5歳、本人は43か44のはず…
年も年だけど、あそこまで女捨てられるなんて不思議〜
377名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 21:14:53 ID:IceLG1eV
375さん374ですけどありがとう。
378名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 03:30:11 ID:sjFMARig
>>376
そのくらいのトシになると、親の介護と育児の両立でものすごく大変になってくるらしいよ。
若いうちは親が元気だし、甘えられるから良いけれど、
年取ったら親の世話も子供の世話も両方。
……ま、ホントのところは本人にしか分からないし、単にオンナ捨ててるだけかもしれないけれど。
正直、私も腹立つ事はかなり多かったりするけれど。
他人の事に寛容な素敵なママさんになりたいなあと思います。
子は親の背中をしっかり見て育ちますからね。
379376:2009/04/12(日) 07:08:48 ID:dF76pnUX
>378
介護してる方はそうでしょうね、大変ですし
ま、そのママ(ババ)はしてませんが。
ちなみに私も周りに甘える環境ではありませんけど
ああいう年の取り方はしたくないなぁ…と感じます

他人に寛容ね…
実際、被害にあってないからそう言えるのでは?

物を壊されたり、子供が悪戯し他人の子を傷つけても
「我が子マンセー」ゆえ、謝ったりはしないし…
忙しい時に親子揃ってふらっと現れ、外出先でも
必ずロックオンされババの子が飽きるまで付いてまわられる。
(いそがしいので…といってもお構いなし)
とにかく空気が読めない。あーはなりたくない。
380名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 09:51:10 ID:smT2faRH
373 378

高齢ババ本人なんでしょ?
「21才から見たら29才もババ」「目糞鼻糞」とか
「若いウチは甘えられるけどババは介護に育児に大変」とか
スレチな自分語りはおかしくね?
高齢出産したババを語るスレだし。

381名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 09:56:52 ID:ekRr3Hch
高齢ババでピザで女捨ててるタイプって多いよね。
同じ女として見たら「ん〜・・・。」って感じなんだけど、
なぜかそんなババの子供は「お母ちゃん大好き!!」って
感じだし、回りの子供も「オバちゃん大好き!!」で
本当に楽しそうに遊んでる。

きっと育児第一で、子供もそれに応えているんだろうなぁ、と
ちょっと微笑ましい。
382名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 13:15:36 ID:3ZrTZDRW
>>380
よほど高齢ババに腹立ってるんだね。分かります。
でも無関係の人に八つ当たりはおかしい。
383378:2009/04/12(日) 13:19:50 ID:UTpQQ6Gb
>>379
そうですね。あなたほどの被害にあっていないから言えるのかもしれない。
気分を害したらごめんなさい。
28歳2人の子持ちです。私はまだまだ未熟ですね。
384名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 13:30:28 ID:vDGeOiqw
>>380
自分が高齢ババだったりしてw
385名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 13:35:27 ID:QXwKmTQ8
家にまるでポスターのようにデカイ子供の写真を貼っている高齢ババがいる。
感想を求められる方は苦痛だけれど、381さんのおっしゃるように
「育児第一」なのかもしれないと思うと、少し苦痛が和らいだ。
386名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 18:06:13 ID:4B18Uheb
晩婚・高齢出産者は育児と親や義理親の介護を同時にこなさなきゃならないケースが多い。
もっと早くに結婚していればインターーバルが空くのにね。
まぁ自業自得か。
387名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 18:16:35 ID:C57wSIJe
歳が離れたダンナと結婚した。
一応20代だけれど3人の育児と義両親の介護と両方。
私も自業自得だよねorz
388名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 18:22:54 ID:DDMnrsqZ
>>386
通りすがりながら、すげー余計なお世話で引いたw
こういう家庭の事情かぎ回る人が近所にいたらやだな〜、高齢以外にヒトの経済事情とか、ありとあらゆるまでかぎ回ってそう・・・
高齢ママになるとこういうヒトに意地悪されるのかしら〜
やだやだ・・・
389名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 18:24:30 ID:d+X2Kbdt
夫が晩婚、ってわけか。私の友達で23の時に60と結婚した人がいる。
実の両親より年上で、妊娠と義両親の介護がいっぺんに来た。
よく親が許したな、と周りが言っていた。
ちなみに不倫略奪出来ちゃった婚です。
あ、スレチな話ごめん。落ち込んでそうだったから。
390名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 19:21:46 ID:igCl27Pk
>>386みたいなトメトメしいレスって実際は高齢ババアが書いてるんだろ
391名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 21:20:40 ID:HF3mqMKT
>>386
>インターーバル 
そうだね、早く結婚していれば、普通のインターバルよりもっと
長いインターーバルがあくよねww
392名無しの心子知らず:2009/04/13(月) 23:43:06 ID:nl8IjlMi
私26歳のとき旦那40歳で結婚したけど…
旦那の両親は2人とも他界していて介護はないよ。
実家の親の介護と家は妹がみてくれるし…
(妹の旦那は婿養子で実家の名字ついでくれる)

なので…親の介護とは無縁かな。
393名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 01:35:49 ID:YHzLXPNX
>>363
↑がトメトメしくてきもい。
普通そんなに人のことジロジロ見るかあ?寒気がする。
てか相当自分は完璧なんだよね。
394名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 21:08:44 ID:i3+iAi2N
私は子供の学校のママの中では
高齢ママではないけど、学生時代の友人達が高齢出産する
年齢になってきた。

高齢だと体力的に大変だと思うけど
みんな揃って大変じゃないと余裕があるように見せるんだよね。
高齢組み同士では大変だと言い合っているようだが
20代で出産した私には
「20代で生んだあなたと違って第1子でも余裕があるのよ」
と言いたいみたい。

でも実際に会うと一気に老けているから大変なんだと思う。
体力的に大変なら大変でもいいと思うんだけど・・・
その分年齢的に精神的に余裕があるのはわかるから
別に馬鹿にしたりはしないのにさ。
395名無しの心子知らず:2009/04/14(火) 22:14:31 ID:JLfSkdUY
悲しい見栄だね。素直に辛いって言えば楽なのに。
396名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 10:28:47 ID:oMXxI1u4
親の介護をしていて婚期を逃してしまった高齢独身者が増えてるけど
晩婚&少子化が進むとそういうケースは更に増えるだろうね。
397名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 13:27:22 ID:SckTQNzY
高齢ババに直接被害を受けていないから特になにもおもわないけど
自分が子供のころ、参観日とか面談とか、ババァがくるとかなり恥ずかしくなかった?
子供にしてみれば若くてきれいな親が1番いいよね。

でも高齢のメリットはあるだろうけど。
子供の数も少ないだろうし、お金もある程度はあるだろうし。
仲良くやればいいじゃんっておもうけどむずかしいのかね。

そんな私は25歳、妊娠中。
もうちょっと遅くても良かったかなとは思う。
398名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 13:39:23 ID:9SpaGDHh
高齢だからお金と精神的に余裕があるって人によりけりだよ。
それなりにきちんと働いて真面目に貯金していればお金はあると思うし…
そうじゃなければお金なんてないはず…

私も25歳のとき1人目を妊娠して26歳で産んだけど。けして早いとは思わなかったな。2人目を20代のうちにほしいと思ったら20代半ばで1人目作ったほうが丁度良いよ。
399名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 14:10:35 ID:PcvsvZ/R
>>397
私の親は高齢でした。でも参観日では何とも思わなかったよ。
友達の若いお母さんも、お母さんというより大きなお姉さんという感じで好きだったけれど、
私を産んでくれた、たった一人のお母さんだもの。
むしろ母の方が気にしてた。「気にしなくていいよ。お母さん大好きだよ」っていつも言ってた。
400名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 14:20:06 ID:SckTQNzY
>>399
素敵な母親に育てられたんだね。

私は20代のときの子供だったけど
弟は10歳も離れてて母親は高齢出産だった。
それで参観日だとかやっぱり気にしてたよ。
杞憂だったのかもしれないけど・・・。

高齢だろうと10代の出産だろうと
>>399のようにお母さんを大切に思う子供に育て上げることができたら
なによりも幸せだろうね。
401名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 17:32:38 ID:7f+k5xkr
>>400
母の見かけは、思い返せば、みんなが言ってるような典型的な女を捨てた高齢ババだったよ。
身なりはかまわないし、白髪はあるし、シワを気にしてた。
化粧をした所を見た事ない。でもすごく性格が明るくて冗談ばっかり言ってる楽しい人だった。
母は教師だったので晩婚になっちゃったんだ。
その母の友達は18歳でデキ婚したヤンママと、16歳でデキ婚した極道の妻で、
その若ママたちが、私にとって大きなお姉さんみたいな存在だった。
ヘタすりゃ親子みたいな今で言う「ママ友」なのに、なぜか仲良かったな。
見かけはやっぱ歳取ってるし全然素敵じゃないけれど、大好きだったよ、お母さん。
反抗期になったら「クソババア!」って言っちゃったけれどね。

きっと、子供はどんなお母さんでも本当は大好きなんだよ。
ヤンママだって普通ママだって高齢ママだって。
402名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 23:43:14 ID:SckTQNzY
>>401
うちも教師だったけど
(しかも小学校6年間同じ学校・・・)
かなり外見に気を使うひとで逆に自慢の母親だった。
ただすごい怖かったから未だに小学校時代の友人は
実家にくるのは怖がったりするけどw

自分は母親にはできるものなら
若くてキレイではいてほしいし
自分もそうなるために努力はしようと思うけどね。
403名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 08:02:16 ID:xiPkrvMr
〉〉402
頑張って下さいね。幸せな親子関係を築けるといいね。
404名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 08:33:36 ID:kdnA82ji
>>394
私はあなたと逆の立場で、高齢母ですが、
早婚で早く出産した友達が
「この年で産むなんてえら〜い」とか、
「年取ってからの子供だから、余裕があるでしょ?」
とか言ってきて、バカにしてきます。

私だって本当は20代前半で産みたかったよ。
でも結婚も遅くて、さらに不妊治療もしたから
遅くなっちゃったんだ。
好きで遅く産んだんじゃないんだと言いたい。
けど、余計バカにされそうで言えない・・・・

学生時代はすごく仲が良かったんだけどな〜悲しい。
405名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 11:28:36 ID:xiPkrvMr
不妊治療本当に辛い中授かって、本当に良かったですね。
私も不妊治療してました。辛い辛いと聞いていたけど、自分がやって見ると本当にハンパじゃなく辛かったです。
そのお友達はひどい人ですね。
そんなひどい人とは、そこそこに付き合っておけばいいのでは?
そんな人にあなたが傷つけられる必要無いですよ。
406名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 11:38:42 ID:g7t0nJBu
高齢っていくつから?36?
407名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 11:45:53 ID:Y6ONzQAG
>早婚で早く出産した友達が
>「この年で産むなんてえら〜い」とか、
>「年取ってからの子供だから、余裕があるでしょ?」
>とか言ってきて、バカにしてきます。

そこだけ読むと、バカにされてると思ってるのは405だけで、言ってる
友達のほうはバカにしているつもりは全然ないと思う。
408名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 11:55:33 ID:xiPkrvMr
言い方にもよるんじゃないかな。同じ言葉でも、単なる感想か、バカにしてるか。
本当に言い方一つで全然違う事があるよ。
409名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 12:00:03 ID:vonZmxu5
確かに言い方で変わるよね。
でもさ、本当にバカにしてるんならその人、友達でもなんでもないんじゃ?
410名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 13:35:42 ID:ujpQkfAc
どう見ても10歳以上年長者に対して「えら〜い」という時点で、
バカにしてるとしか。

普通、いくらママ同士上下関係ないとはいえ、
社会通念上、それなりに年上の人に「えらい」は失礼である。

「えらいね」は普通、子供とか自分より目下の者に対する
ねぎらい・褒め言葉。
411名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 13:36:17 ID:8bhbA/Dv
>>404
他の人が言うようにバカにしてるつもりじゃなくて本心なのかもしれないよ。
本当に友人なら正直な気持ち話してみればいいじゃん。

それでバカにされるようなら友達じゃないね。
412名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 13:50:01 ID:kyhzAa2D
>>410
>どう見ても10歳以上年長者に対して「えら〜い」という時点で、

どこから10歳以上年長ということになっているのか、教えてほしいのですが。
友達なら「えらいねー」はふつう。
>>404の方に高齢出産コンプレックスみたいなものがあるので、なにか少し
言われただけで馬鹿にされたように感じるのでは。少しそう思った。
413名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 15:04:46 ID:3qzjBFk4
自分は29の出産だから高齢出産じゃないけど
自然分娩で
同じ部屋のわ22歳の子にえらい!!!
って言われたけどムカつかなかったよ。
高齢ママってぴりぴりしていてめんどくさい。
414名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:08:47 ID:YpQnrjfC
>>413
何故そこで22歳の子にエライと言われる筋合いがあるのか
さっぱりわからない。
それこそ自分だったら「は?何あんた?」となってしまう気がする。
415名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:16:35 ID:jyr1NesU
午前中、高齢母の自己中話を聞いていて
なぐりたおしたくなった。
416名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:35:49 ID:ZUkaWdZT
ベビー用品店で働いてるけど、高齢出産夫妻は面倒くさい。
やたら神経質、ピリピリしてる、偉そう、ちょっとでも若く見えると出産育児経験ないと思い込んで、見下す。
自分28男で、子供2人いるんだけどねー。

逆に若いギャル母の方が、意外と常識があって驚くことがあるよ。
417名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:42:19 ID:aPpjGijz
>>416
人は見かけじゃないよね。
常識のある高齢母も多く知ってるから、そういう人も「高齢母」で一緒にされちゃうんだろうなと思うと
なんだか悲しいな。イヤなババもいれば、かなり年上でも人間として好きになれる人もいる。
418名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:46:41 ID:Py3xUEl/
わたしゎ22で産んだけど、29の人に「エライね」って言われてイヤだった。
若くても、普通でも、高齢でも出産頑張ったのは一緒じゃん。
419名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 16:55:32 ID:ZUkaWdZT
>>417確かに。みんながみんなじゃないね。結局は人によるんだけど、ついそんな客が多くて書き込んでしまった。
お恥ずかしい。
420名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:05:49 ID:3qzjBFk4
>>414
そんなことでぴりぴりするから嫌われるんだよ

その子は、たいした意味はなくて
帝王切開だから自然分娩が大変だろうなって思ってなんとなく言っただけでしょ

少なくとも私はその程度にしか受け取らなかったよ
421名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 17:18:12 ID:Emtv2pJE
>>420
状況が分からないと誤解される事もあるんだよね。
そのコが帝王切開だったって書いとけば反応も違ったかも。
私も逆子が治らなくて帝王切開だけれど、自然分娩で24時間陣痛に耐えた人ってエライなーって思う。
その時間は人によるんだろうけれど。
422名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 19:03:13 ID:3qzjBFk4
すまん、帝王切開と書いたつもりでいた。
確かに自然分娩同士なのにえらいねーなんて言われたらムッとくるわ。

自分の書き込みミスでした。
423名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 19:04:14 ID:3qzjBFk4
414さんほんとスマン
424名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 19:15:26 ID:YpQnrjfC
いやいや、とんでもないです。
425名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 20:13:33 ID:g7t0nJBu
私も高齢出産の域の年上の友達がいて、中々授からなくて不妊治療始めたんだぁって人に、そっかぁ頑張ってるね って言った事あるなぁ。。エライとも言った事あるかなぁ…
そんな変な意味はないんだけど、、悩みを知ってたから労いのつもりだったんだけど、余計なお世話だったかも。嫌な思いさせたんかなぁ…
426名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 20:37:20 ID:ruxiKzHe
でも不妊治療始めたんだぁって言われても頑張ってるね、程度しか言えないんじゃない?
自分から話しといて嫌み言われたとか思わないでしょ
427名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 23:23:10 ID:/x5C0qSt
私は高齢不妊治療で子供授かったけど、
治療当初に、年下で25〜26で産んだ友達に「治療始めたんだ〜。」って言って
「頑張るね〜。」って言われたからといって何とも思わなかったよ。

てか、治療始めた頃っていろいろ大変で、周りのことを気にする余裕もなかったな。

428名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 23:49:34 ID:Li3KoKsc
>>427
お子さん授かって本当に良かったですね。おめでとうございます。
私も不妊治療してたけど、不妊治療は精神的にも肉体的にも金銭的にもギリギリまで追い詰められるよね。
「不妊治療で精神的におかしくなっちゃう人がいっぱいいるんだ」って、私も辛くなって不妊ホットラインに相談したら、そう言われた。
友達から「頑張ってるね」って言われても、イヤミだなんて思わなかったっていうか、自分の事で精一杯でそんな余裕なんて無いよね。
だって人によっては毎日病院に通って筋肉注射ブスブス打たれるんだもの。ほとんど拷問だよね。
卵管通水、卵管造影……検査が痛いのなんのって。陣痛に比べればよほどマシなのかもしれないけれどさ。
429名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 00:20:59 ID:kORLoSsD
>>428
ありがとうございます。

>友達から「頑張ってるね」って言われても、イヤミだなんて思わなかったっていうか、自分の事で精一杯でそんな余裕なんて無いよね。

本当にそのとおりですよね。 最初の検査だけでも何ヶ月もかかるし。
むしろ>>425みたいな人に労ってもらえたら嬉しかったなぁ、私は。
430名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 02:19:35 ID:ZnmsWBdW
会社の後輩が高齢出産することになったんだけど、
変に自信満々で周りの子持ちや助産師まで見下すような発言多々。
私が高齢出産してるんで、すぐ同意を求められたりして最悪。軽く流してるけどさ。
こういうのがいるから高齢出産者のイメージが悪くなるんだろうな。
ギャーギャー他所んちの育児の悪口ばっかり。そのエネルギーどこにあんの?呆れるわ。
もっとお腹の赤ちゃんに集中しろや。
431名無しの心子知らず:2009/04/20(月) 09:13:27 ID:6GSkNMey
関西の中核都市の公務員保育士。
今年異動してきた男子二人(高学年)の母39歳なんだけど、
9月には産休に入るらしい。出産時は40歳?
思いがけずできたと言ってたらしいけど、大変な保育所だし、
状況みたら絶対に計画的やとみな言ってる。
旦那も公務員やから、三人くらい余裕なんだろうけど、
異動してきて直ぐに妊娠って、責任感ないなぁ〜と思った。
432名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 03:50:12 ID:2iI8SdOZ
転勤して直ぐに妊娠とかもうね・・・
それが夫婦で公務員って・・・
433名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 04:22:31 ID:/lK8wpt4
別に良いじゃん。授かりもんだし。
職場が大変だからって作るもんじゃないでしょ…子育ての方がよっぽど大変。

それを移動してきたばっかり人をみんなで陰口言って、イジメっすか?

434sage:2009/04/21(火) 08:10:51 ID:e4vTaMMZ
知り合いが高校教員に成り立ての頃にデキ婚したの思い出した。公務員でしかも性教育する立場の人間がデキ婚て周りはドン引きしてたな。担任の生徒が妊娠しても何も言えないよね
435名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 13:48:52 ID:qiO0GXM+
高校は知らんが。
小・中学校(公立)で教員なっていきなり妊娠→産休→育休ってつわもの、
たま〜にいるんだなw
周りは何も言わないが、内心呆れてる。
百歩譲って、採用されてから妊娠ならまだしも
中には、新任で配属された4月の時点ですでに妊娠初期って人も。
(確信犯だと思う)
採用取り消しになりたくないので妊娠をしばらく黙ってるってやつ。

経験もろくに積まないうちに休んでばかりで、
育休から復活してきたら、
教員2年目だか3年目だかなのに、新人同様の力しかなくて、
その間に自分より後で入ってきた新人が使えるようになってて、
年数「だけ」は上なのに仕事ができず、いたたまれない・困るのは自分だっつの。

436名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 17:33:26 ID:75Xkmctl
【韓国】化粧品から石綿、販売禁止に ベビーパウダーにも
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1239020269/
437名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 08:33:24 ID:a+IbSqkU
>>433
は?イジメ?www
専業主婦や責任のあまりない仕事ならともかく、異動調書には妊娠の有無なども記入しなくちゃならないくらいなんだよ。
異動時にはそういう事情も勘案されてるから、普通の責任感のある人は異動して直ぐに妊娠という状況は避けてるよ。
異動初日には既に担任も決まっているしね。

後、あなたはどうか知らないけど、保育士にとって子育ては大変よりも楽しいと思う人のほうが多いよ。

高齢乙って言われるから止めてよね!
438名無しの心子知らず:2009/04/22(水) 23:32:56 ID:ODrd1n3M
昨日高齢出産したママ達とあったんだけどさ。

2人とも就職をちょっとして20代後半で子供生むなんて
一番生ぬるい人生だよねと延々と語り合ってた。
20代前半以前で子供生むなんて話にもならないそうで・・

そんな生ぬるい人生歩んでいてきちんとした母親のわけがないとか
子供が小さいうちはごまかせても思春期になったら親として
人生導いてもやれないだとかなんとか・・・

別に何言ってもいいけどさ。
一応20代後半で生んだ私がいるんだから
そう言ったことはその場が高齢出産の人だけにしてほしいよ。

439名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 11:02:20 ID:gcf7o38R
アナタに対する嫌みだったりしてw
440名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 11:27:40 ID:sbmygqRu
438さん私も20代後半で子持ちだけどその高齢出産の人逹嫌な感じの人だね。

赤ちゃんの事を考えると出産は20代半ば〜30歳前の適齢期が一番良いはず。
高齢出産は赤ちゃんがダウン症に確率が高くなるし良いことなんて何もないのに…

441名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 17:40:32 ID:gcf7o38R
そういう言い方は良くないなぁ… 障害もった母親が更に自分責めるぞ?
若くたってリスクはみんなあるよ。それに子供の事まで言う事ないと思う。
442名無しの心子知らず:2009/04/23(木) 21:26:49 ID:XwBZFBA6
>>438さん
それは絶対20代で産んだ438さんが
羨ましいだけだろうと思うよ。
私は高齢ママだけど、
やっぱり20代で産んだ人が羨ましいよ。
いくつで産もうと、きちんとした母親かそうでないかは、
その人次第だよ。
高齢で産んだからって、
余裕で子育てできるわけじゃないしね。
443名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 21:22:23 ID:mSSuIayb
四十肩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
444名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 22:06:43 ID:frmxBWuy
この不況の中、中途半端な短大卒の再就職は難しいぽ。
高齢でもいいからもっと社会経験積んでから産めば良かった・・・orz
ただでさえ子持ちは採用率低いのに、凹むなあ。
445名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 15:23:25 ID:Slp8y04y
>>444
私も短大卒。。。
就職後も、半年で辞めちゃったから職歴も無いに等しい私はどうすればいいだろう;
25歳までには再就職を、と考えていたのにな;

現在妊娠中で、産婦人科行くと「年いくつなのぉ?若いわねぇ。ご主人何してるの?等」と言われてイヤだ。。
私の周りだけかもしれないけど、20代後半辺りからこういう人ばっかりな気がする。。(高齢ママって何歳から?)
高齢ママか分からないけど20代後半↑のママさんは苦手;;
いくつで出産しようと(若くても高齢でも)人の勝手だろうと思う。
周りに若いから大変ねぇ、、とか言われたくない。。
私は子供がほしいと思ったときが出産適齢期だと思うから。
確かにやや若いかもしれないけれど、念願の赤ちゃんだから頑張って育てるよ。
446名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 10:47:27 ID:v2Gz5Tds
高齢ママ浮いてる
おばあちゃんと間違われてキレてたw
447名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 11:49:19 ID:YwfHVvR2
私は母が39の時に産んだ高齢出産の娘
今ほど高齢ママのいる時代じゃないから、授業参観の時とか若いお母さんの中にいたりするのを見ていい気分はしなかったな。もっと若い時に産んでくれてたら・・なんて親不幸な事を思ったりもした。
母自身も高齢出産は大変だったようで私には若いうちに産みなさいって話をよくしてた。
私は27で出産したから早くはなかったけど、体力のあるうちに産んで良かったとつくづく思うよ
448名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 15:05:44 ID:VoUxb4Cu
私の周りの高齢バカ、26歳の婆のくせして、ワカママ気取り。ばばくせーんだよ。
26歳のばばあのくせに!
449名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 15:17:11 ID:bP2gC6lY
私も26歳上の子供を産んだけど若いとは思ってないよ。
ぎりぎり2歳差で今月末下の子供が産まれる予定。
若くもないし高齢出産の年齢でもない適齢期の今が子供を産むのに一番良い時期だと思うよ。
450名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 15:19:59 ID:bP2gC6lY
私も26歳上の子供→×
私も26歳で上の子供→〇


間違えてすみません。
451名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 16:49:06 ID:vXK3hMjZ
ホームセンター内にあるキッズスペースで高齢ババ見たわ。
子どもはまだ2歳くらいなのに両親は明らかに見た目おじさんおばさん(50代にも見えるほど)
厚化粧で白く浮いた顔、時代遅れな派手な口紅、ハリのない肌、肉で弛んだ頬…すごく醜かった。
しかも「アテクシのボクチャンが一番カワイイ!!」オーラ出しまくりのニヤニヤ顔。
旦那も脂っぽいメタボだったし、あの二人で数年前に子作りしたのかと考えたら気持ち悪くなった
「うちの大事なボクチャンにちょっとでも怪我させたら承知しないわよ!!」と言いたげに、息子の周りで走ってる子ども達を睨み付けてた。
高齢ババは自己満っぽい母親が多いから苦手だな〜
452名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 21:50:52 ID:1a7MmxfX
26歳って高齢の域なのか…
453名無しの心子知らず:2009/05/09(土) 22:30:52 ID:gU+0q/r+
>>452
若ママ気取ってるからあんな書き込みがあるのであって、普通の26歳で産んだ人は高齢でも若ママでもなく適齢期だと思う。
454名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 01:10:18 ID:U2XMwNku
高齢ママは舞い上がっちゃって変な名前つけてる人が多い
455名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 02:11:38 ID:nhBJYg76
35以上のママは、35も45も正直違いがわからない。
456名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 03:13:13 ID:cuUVabU0
>>452
26才は高齢ではないでしょw初産はそのくらいの年齢が1番多いんじゃないかな。釣りじゃない?
俗に言うアラサーあたりからおばさん認識はされるだろうけど、医学的には35才からが高齢扱い。リスクもかなり上がるようだし。
でも何度も言われてるように適齢期は人それぞれだから、高齢ママでも若々しくて体力のある人もいるよ。
457名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 08:09:11 ID:LPoxO6l3

昔は「40過ぎの恥かきっ子」って言葉もあったらしいね。

学校行事でも高齢ママは食み出してるし引くわ〜〜ww

私の周りでは、高齢は甘やかし過ぎ。多分、自分の子供時代なんか忘れて

いるんだろうね。20代前半で生めば、子供が何を期待して喜ぶかを

覚えてるから、楽しかったよ!!体力もあるし、抱っこして走ったり♪

高齢には出来ないでしょw 生むときが大丈夫でも、その後の方が

大変だよ〜〜〜〜!!22歳まで面倒見るんだから〜〜!!
458名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 09:19:28 ID:mJa0xtR/
従業員23人を突然解雇し車に乗せ、ホームレス支援施設に置き去り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241893455/
459名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 12:06:50 ID:pAt/VVMj
「パチンコなどの遊ぶ金に使った」 信組職員が8000万円着服・・・千葉
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240663465/
460名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 13:52:27 ID:XLGjmurg
453さんたしかに20代前半で産んだほうが体力があってある意味らくだけど…

子供を育てるって体力だけじゃなくてすごくお金もかかるよ。
20代前半って結婚したら主婦は旦那の職業でいろんな所をみられるという事をわかってるんだろうか?
と疑問に感じるよ。

461名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 01:04:12 ID:mSON0QRi
>>457
なんて教養が無いんだろう。
第一子であれば、40代で産もうが恥かきっ子とは言わないよ。
若い頃に何人か産んで、末っ子が相当歳の離れた兄弟となる高齢出産だけ。
462名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 08:35:24 ID:ddJRth6c
高齢ママが流行遅れの服装なのを責めるのは酷いよー
あなたも歳をとったら、うようよ湧いてくる若い子に、流行遅れのおばさん
扱いされるよ。

若いママの服装を真似をする高齢ママが周りにいるけど
性格も幼稚くさいし、しっかりしてない。歳だけ重ねてるのに
誰も友達になりたがらない。

463名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 14:21:55 ID:RNy/XdJW
やっぱり女は20過ぎたら男の精子貰って生産活動しないとね。
結婚してなくてもそうした方がいいと思う。
そんでもって子供は育てられなかったら
子供に恵まれない人にでもあげればいいんだよ。
464名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 16:41:14 ID:m0p4GCOs
産婦人科の同期で40代初産の人いたけど、
お見舞いのご家族も当然高齢だから
なんか妙な感じだったな。
465名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 20:17:46 ID:IPXPg1LB
高齢に変なのが多い訳じゃなく
バブル期の奴らに変なのが多いだけのような
466名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 11:39:43 ID:qIn8aWVW
>>465
あーそれは言えてる。
当時イケイケwだった女は世間で持て囃されて
チヤホヤされてたからその感覚が抜けないんだよ。
未だに自分が女王様で当然、みたいな。
だからあんなにふてぶてしくて若作りの勘違いババァが多い。
467名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 13:01:39 ID:HRQtx1u0
バス停が一緒で最初絶対お婆ちゃんが来てると思っていた高齢ママ。
朝から変な帽子、変なスカーフ、変な服、気合い入りまくりのメイクで
子供の自慢話を大声で話してる。
本人は自分がすごいオシャレだと思っているみたいだけど
あんな変な服って一体どこで買うんだろう?
一緒に立っているの恥ずかしい。
468名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 14:28:12 ID:01dhZicX
私は23歳で子供を産んで、現在子供が中3になったんだけど、
高齢ババアとの距離は今でも同じだよ。
若いからって役員にプッシュされたり嫌味言うよ。
義務教育期間はずっとずーっと・・・・orz
469名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 15:01:01 ID:/TAtj6rv
自分は28歳適齢期出産で2人の娘持ちだけど…

年齢に関係なくいやみを言う人はいるよ。
20歳前半で結婚と出産した人逹は…
いろんな意味で大丈夫なんだろうか?
私の妹も23歳で結婚して24歳で子供産んだけど旦那がリストラにあってお金に困って今は実家で両親と同居してる…
若いと旦那を選ぶ基準が甘いから将来苦労する確率が高くなるんだなと…
自分の妹をみてつくづく思ったよ。
470名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 15:44:43 ID:6SvZcJ9Y
>>469
それ若いとか関係ないし。
それに身内に対して冷たいねー。
471名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 15:58:59 ID:kiJeT9Z8
>>461の「恥かきっ子」の定義、
>第一子であれば、40代で産もうが恥かきっ子とは言わないよ。
>若い頃に何人か産んで、末っ子が相当歳の離れた兄弟となる高齢出産だけ。

若いころに1人生んで、バツイチになり、10年以上たって再婚し、
「予想外にできた」ではなく「欲しくて作った」40代出産も
「恥かきっ子」になってしまうのでしょうか・・?

私的には、
「若いころに何人か産み、もうこれ以上子供は要らないと
決めている夫婦が予想外の失敗で40代でできちゃって産んだ」が
恥かきっ子と思っているのですが・・

欲しくて頑張って産んだので、恥かきっ子と言われるのはイヤだ。

472名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 16:01:57 ID:6SvZcJ9Y
どっちにしても
恥かきっこなんて聞いた事ないから。
今は誰もそんな事思いもしないし言わないから安心したら。
473名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 16:34:32 ID:HRQtx1u0
高齢ママモチツケ!
高齢ママだから変なんじゃなくて、ここは変な高齢ママを晒すスレだよ。
変な格好して、自分や子供の話ばっかりするような
高齢ママじゃなきゃ嫌われない。
474名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 20:58:39 ID:mSOIuzGz
ところで、高齢ママの定義って何?
35歳以上で出産した人?
それとも、40歳以上で出産した人?

あと、若ママ叩きはスレ違いだと思う。
叩きというか、単なる批判かもしれないけど、>>469とか。
475名無しの心子知らず:2009/05/17(日) 21:37:04 ID:49Vkz9Rm
【熊本】知的障害の子が学ぶ養護学校の生徒数が急増 10年で約4割増える★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242470407/
 知的障害の子が学ぶ養護学校の生徒数が急増して校舎が狭くなっている。教育の質と
生徒の安全を両立させようと学校の中庭や別の教室の改修などで工夫するが、限界がある。
県教委は今年度、有識者らで協議会をつくり、養護学校など特別支援学校の慢性的な
教室不足や安全な学習環境の整備方法などを話し合う。28日に第1回協議会を開き、
年度内に報告書をまとめる。(磯部佳孝)
476名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 19:46:16 ID:Hze6CPRY
高齢ママは実年齢というより見た目かな。
477名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 00:42:07 ID:TMtfzP9B
元同僚の高齢ババがウザい・・・。
羊水検査しろって連日電話が来る。最初は不安になって産婦人科で申し出てみたけど、
「赤ちゃんにもリスクがあるんですよ。順調なんだからやる必要ないでしょ。」って却下された。
その事を伝えると奇形検査も何もしないで母親失格だとか、子ども可哀想だとか言ってくる。
高齢出産のお前は強制だったんだろうけど、それを人にまで押し付けるな。

生まれたらウチの子と仲良しになれるかしらねって、躾は皆無怒られた事すらないまま6歳になってしまった
野生児のガキに近づけることなんかしたくない。
今のうちに完全に絶縁しとかなきゃ・・・。
478名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 18:59:37 ID:fLtPtPk+
ええ?37歳?若いのに2人も子供産んで偉いわねええ!

クソワロタ


479名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 20:03:53 ID:7YOEGbzT
不妊の末男の子を出産した高齢デブママ
今時銀縁メガネ(オシャレ系ではない)のオタク旦那をインテリと称し
七福神みたいな顔の男児にダサ服を着せ日記に着画連続うp
買い物自慢もうざい
しかも自慢といってもジンボリーだしw
コメントに困る
480名無しの心子知らず:2009/05/31(日) 23:06:18 ID:/V6zU/Hf
なんでババ達は若い人をライバル視するんだ?
この前 横目で下から上まで見られたw
自分はデブババなのにw
481名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 06:34:23 ID:gqF+C2OS
不妊の末高齢になった人ってさあ、
普通の流れだったら、生き残れないような弱い遺伝子が、
無理やり生き残ろうとしたんでしょ?
遺す価値のない遺伝子のくせに、図々しく生き残ろうとすんなって思う。
482名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 09:08:07 ID:gXrs8JAm
いつの時代の話だよ?という位の育児論熱弁するババァ(40代)がいる。
よその子批判がすごくて、あの子はたぶんADHDじゃない?この子はアスペに違いない!と病名つけるのが趣味。
「あんな子らが近くにいたら困るんや〜」とかわいそうなアテクシ&ムスコタンアピール。
よその子見てないで、自分の子きっちり見とけ!
こんだけ問題おこしてばかりで、何言ってんだ?
なんですぐ許す?
やったらダメなことが理解できるまで、外に出すなよ、な?
483名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 09:17:02 ID:c8MyX7u7
テレビ東京の「ありえへん∞世界」はヤラセ番組
http://jp.youtube.com/watch?v=TyCWCE4b7Js

ttp://homepage3.nifty.com/toshiharu-sobue//

>祖父江利治のコメント→テレビは全部、嘘、嘘、嘘、ヤラセ番組だよ!実に気分が悪いよね〜!
>チャットレディーのエリカ♪さんが料理を作るなんていうのも嘘!俺はそんな食えない料理を作ってくれなんて要求はしていないし、
>料理を作っている間、30分も待っているなんていうのも嘘!
>「30分待っている」なんて、そんなナレーションは勝手に後から番組サイドの関係者が入れただけであり、
>実に不愉快だよね!俺はマシェリ事務局さんから100ポイントをもらって出演したんだよ!
484名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 19:50:39 ID:KO67Bdgs
ばば
485名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 01:05:26 ID:Swgd4zsj
同じマンションの高齢ババがウザい。
旦那の借金肩代わりして結婚したとか、マンションの頭金半分以上現金で払ってあるから
家は家計が楽だとか自慢してるけど40まで彼氏いなかったんなら当然じゃね?
しかも借金肩代わりって・・・金で旦那買ったんですね・・・

今47で子ども小学1年生って大学出る前に定年ですね。w
私が妊娠したって情報仕入れたら、毎日のように先輩ママぶってアドバイスしに来る。
まったく叱らないで躾もしない育児なんて参考にならないから。
マジで消えてくれないかな・・・
486名無しの心子知らず:2009/06/07(日) 01:17:12 ID:TTkvpncU
>>481 それはいくらなんでも言い方酷くね?
それこそやっと出来た子供だよ?弱い遺伝子とかいうなや。結局恵まれない人だっているんだから…子供には罪はないし、不妊だってしょうがなかったんじゃん。
ババ達の勘違い自己中の話するならいいけど、そういう話は人として引くわ。
487名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 08:33:32 ID:gka9dyMr
高齢婆乙w
488名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 08:37:12 ID:gka9dyMr
可愛い奥様 :2009/06/12(金) 17:52:35 ID:DP4zbWYx0 [sage]
うちは顕微授精だったんだけど
こっちの排卵に合わせて仕事休んでくれる気がなくってケンカになったよ…
てゆーか最近の男さあ
忙しくて性欲わかないとか子供作る気ないなら結婚すんなよ
こっちはいつまでもお前専用のママやってる時間ねんだよと思う

【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1244388954/
489名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 10:23:37 ID:IeJxYuk1
キジョ板って名無しが可愛い奥様なんだね。
内容とのギャップにワラタ。
490名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 01:26:01 ID:vzO8uToT
>>481
ひどいよ。私の友達は20代で子宮外妊娠を2回やって、卵管を左右とも取っちゃったから、
体外受精でしか子供が出来ないいんだ。しかも体外受精なんて1回50万〜100万かかるし、
身体にものすごく負担がかかるから、3ヶ月に1回しか出来ない。
妊娠するまでにものすごく時間が必要になってしまうから、それで高齢になった人もいるんだよ。
子宮外妊娠って遺伝的に劣等なせい?違うでしょ?
誰にでも起こりうる「妊娠に伴う事故」なんじゃないでしょうか。
自分が何事もなく妊娠して、何事もなく五体満足な子供を産んだからって、
そうじゃない人をバカにしていいの?
いや、あなたみたく人間として劣等な人は子供なんて残しちゃいけないよ!!
491名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 01:41:47 ID:sksldXmu
下等な生き物ほど繁殖力が強いんだよ。ゴキブリとかドブネズミとか。
ここは、「変な高齢ババを叩くスレ」であって、
人間としてまともな高齢ババを叩いているわけではありません。

じゃあ、不妊治療にあれこれ言っている人は、そんなに言いたきゃ、今現在不妊治療中の人に
面と向かって言ってやれば?「劣等遺伝子を残すんじゃねえ!!カタワ!」って。
たぶんほとんどの人から人間性を疑われるだろうねぇwww
ママ友からも当然ハブだろうね。カワイソ。
492名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 05:47:26 ID:PoHJ7WEi
>>487
いくら自分が順調に妊娠して、順調に出産したからと言って、
不妊治療中の人を悪く言うのはやめた方がいいと思うよ。
不妊治療しているのは高齢の人だけじゃない。
このスレ見ている人だって、不妊治療の結果やっと出来た人だっているんだから。
20代だから不妊症が無いと思ったら大間違い。
私も排卵障害で、2年以上病院に通ってやっと妊娠したと思ったら流産。
3度目の正直で、やっとぎりぎり20代で今7ヶ月だけれど、無事に産まれるまで何があるか分からない。
高齢ババの奇行はともかくとして、不妊治療についてあれこれ言われると、すごく傷つくね。
493名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 14:23:21 ID:CCno9nyM
ヒステリックに自己紹介乙
494名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 16:18:14 ID:FlxXN5jY
↑このシトは池沼か糖質?

495名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 16:28:13 ID:A8OIOhk1
>>494
禿同。不妊治療の辛さは、友達から聞いてるよ。自分が順調に出来たからって、
不妊治療した人をいじめるなんて人間として最低だね。493は変人高齢ババ以下です。
496名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 16:33:37 ID:qzfV3e+y
そうそう。いくら遺伝子を残せたからって、人間として頭がおかしかったらしょうがないよね。
変テコリン高齢ババを指さして笑ってる場合かっつーの!!!
493、オマエの頭の中身治せや!あ、もうすでに遅いかwww
497名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:38:08 ID:OvyFcrYU
不妊治療イジメをやるヤツは、奇人変人高齢ババ以下。

スレチの不妊治療イジメはやめな。敵を山のように作るぞ。
498名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 18:54:46 ID:FXp5EwZL
流れ変えていい?


今日、一見おばあちゃんみたいな感じのママが3〜4歳ぐらいの男の子抱いてた
隣にもう一組の親子がいて、そこも45歳ぐらいのママ
初めおばあちゃんと孫かと思ったけど、一緒に電車降りたからママ友なんだな〜と分かった

電車乗った瞬間、妊娠7ヶ月の私の腹を横目でジロリと見られた
怖かった…
499名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 19:16:07 ID:OqMhsK5S
>>498
きっと、若くて妊娠したあなたがうらやましくて嫉妬したんだよ。
「しょうがないババアだなあ〜」と思って受け流しちゃいな。

ジャガー横田だって45で子供産んで堂々と育ててるんだから、
おばあちゃんと間違われたって堂々としてりゃあいいのにね。
変にコンプレックス持っちゃうから、奇人変人高齢ババになるんだよ。
私も、20代前半で出産したかったから、正直、若ママはすごくうらやましいよ。
でも、こればっかりは授かり物だからしょうがないと開き直ってます。
一応29歳、1児の母です。
500名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 19:59:56 ID:DD3Xp1RG
これは友達の友達の話。
28歳で第1子を産んで、38歳で第3子を産んだ人がいるんだけれど、
年齢だけで言えば別に高齢ババでも何でもなく、普通ママ。

でもやってる事が昔から奇人変人高齢ババ。
宴会にA3のドデカい子供の写真(というか、この大きさはもはやポスター?)持ってきて見せびらかし、
「ウチの子、ママ友の間でファンクラブがあるんだよ〜」とか、
「水泳に、体操に、英会話に、学習塾に、ピアノに、色々習わせているから習い事代が月に6万はかかってね〜」とか、
1人で子供の自慢話をマシンガントークでぶちまける。10年以上前に第1子が産まれた時から我が子マンセーで、周りはドン引き。
おまけに、流産を3回した友達に「あんた、また流したの?子供もマトモに産めないの?」と言ったので彼女は泣き出し、周囲は大ヒンシュク。
その上追い打ちをかけるように、彼女に「まだあきらめてないの?これからまだ子供作る気?」だってさ。
そりゃあ妊娠できたら高齢出産にはなるけれど、そんな言い方ひどいよ。

そのモンスターママ、今40歳。でもどう見ても48〜9歳にしか見えない。末っ子は3歳だから
「おばあちゃんと孫みたいだ」って陰で言われている。人に意地悪ばかりすると老けるの早いよね、って。
501名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 20:08:02 ID:X6LvviSv
たしかに、意地悪ばかりすると老けるの早いと思う。
私のママ友は40歳だけれど、シワも無いし、肌もキレイだし、33歳ぐらいにしか見えない。
すごく性格が優しくて、話していても年の差なんか感じない。
女性は心がけや生活態度によって、プラスマイナス7歳ぐらいの見た目年齢の開きが出るんだってさ。
東洋医学の専門家が言っていたよ。
だから、500さんの言っているモンスターママは、28歳で子供を産んでも性格の悪さで7歳老け込んで35歳。
立派に性悪高齢ババの資格(?!)あるよ。
502名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 22:01:20 ID:pw0Uknr8
私も高齢出産なので、心がけを大切にしようっと。

>>498
「若いママさんなんだなぁ。」って見たのがジロッと見たように感じたのかも。
私も若いママさんはついつい見ちゃうよ。嫉妬とかでなくて、無意識かな?
普段は30代出産の母としか接点がないんで・・・。

私は37歳、39歳で出産し、今は上の子3歳、下の子乳児。
実姉(44歳、子供は大学生)に買い物を付き合ってもらう時は、
私が上の子をカートに乗せ、姉が下の子をベビーカーに乗せて
それぞれ押して歩く。
>>498の書き込み見たら、自分達も「高齢ママ友」に見えているんだろうなぁ。
スレチでごめんね。
503名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 18:04:50 ID:/hyPci+t
>>500
やなヤツだな!!!
504名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 18:44:42 ID:119ocJNn
>>494 >>495 >>496 >>497

まず子供を産んでからきてくださいw
505名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 21:45:46 ID:dvFJ4Xlm
>>504
この人達が子供産んでないなんて、どこに証拠がある?
全部アンタの妄想。こりゃ本物の糖質だわ。
506名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 21:47:54 ID:mqNd/D15
>>504
せっかくスレの流れが変わったのに。荒らしはスルーに限る。みんな、コイツはスルーしよう。
507名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:11:52 ID:6InDkVqd
ひどいスレだね
不安不満のある人間は、無意識に他人を叩いて安心するって本当だね。
508名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 23:06:48 ID:aywTC4AL
>>504
私は>>494ですが小学生の息子がいます。20代で産みました。
あなた相当歪んでますね。手遅れにならないうちにP科行きませう。
509名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 06:32:16 ID:/zWuEFTq
高齢出産で生まれた子供って、ボケーっとしてるのが多い。
510名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 08:39:12 ID:NzJ9CkoF
>>509
たしかにかわいがられて育つからそうなるのかも。

でも、私の近所の人のお子さんは35歳で産まれたお子さんだけれど、
麻生高校から東大法学部にストレートで入って、東大大学院在学中。
在学中に司法試験に合格する事はほぼ確実だと言われていて、
将来は裁判官への道が開けているらしい。
ちなみに裁判官候補は司法試験を上位で通った人しかなれないんだそうだ。
中学まで英国にいたから、完全なバイリンガル。親が優秀な人だからね。

お母さんもいわゆる高齢ババなんかじゃなくて、昔からすごくオシャレで上品でキレイだよ。
彼女もバイリンガル。よく家族旅行で海外に行くけれど、もちろん通訳なんかいらないらしい。
ここのお子さんは、みなさん高齢で産まれたけれどボーッとはしていないね。
やっぱ、子供は親次第なのかな。
私は高齢ではないけれど、我が子にはあんまり期待しないよwww
511名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 08:59:15 ID:u1VyqhQg
高齢第3子のご近所さん。
孫育ててる感覚でめちゃくちゃ可愛い!って、子供が可愛いのはわかるよ。誰だって自分の子は可愛いさ。
子供の意思を尊重して自由に〜もわかるが、それと躾は別もんでしょうよ。
お宅の子が相手の子をめった打ちにして泣かせてるのに、なんで止めないの?なんで謝らせないの?
公共の建物内で騒いだりしてたら、一旦外出て落ち着かせたりしようよ。
ほっぺた落ちそうな顔して見てないで止めてよ!!
3歳半ばなんて根気よく教えれば大体理解する歳だよ!!
見兼ねた他のご近所さんにやんわり言われたら泣いて、後日悪口言い触らすとかもう…
その人が言ってたのは正論だよ!!
512名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 09:01:34 ID:/17ke7eA
そうだねぇ。子供は親次第だね。
奇人変人高齢ババの奇行を叩くならともかく、子供を叩くのは人間として同じ母親としてどうかと……
高齢で産まれた子供叩きたきゃ別のスレ立てれば?
509の子供はどうなのさ。そんなに優秀なわけ?
513名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 09:10:13 ID:QAUDDCLX
>>511
イヤな思いしたね。そんなクソガキなら509さんの言うとおり、ボーッとしていた方がまだいいや。
私の付き合いがある高齢ママさんは、もうスパルタ教育なんじゃないか?ってぐらいビシバシ厳しく躾してるが、大甘の高齢ババって多いのかねぇ。
私も今から第3子を考えていて、もし出来たら高齢出産になるけれど、大甘高齢ババにならないように肝に銘じるわ。
とにかく、子供に社会性を身につけさせるのが、親の第一の仕事だと思うんだけどね。
514名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 10:47:50 ID:rRlf2402

挙句に自演とか。いい加減もう同性愛板でやって欲しい。

自分が妊娠できない産めない育児できない・・・(そもそも結婚もできない)

なのに何であんなつまんないババアが幸せそうにしてんの?って、

悔しい気持ちは痛いほど伝わってきて可哀相だけど。
515名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 23:51:17 ID:ZV6UskOx
>>514
高齢出産の方?
いいオトナなら、オトナの対応して下さいよ。若ママより10年ぐらい長く生きてるんでしょ?
その10年、どうすごしたの?ただ歳取っただけ??
たしかに女性は歳を取れば取るほど中身の差が出るなあ〜、と近所の奥さん方見て思うわ。
私もいい歳の取り方をしたい。スレチだね。ごめん。ロムに戻ります。
516名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 03:38:45 ID:HzSqOl8V
【環境重視】小学校受験・女子【偏差値2の次】その5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242090393/

ここの高齢婆さん必死でうざいす。
517名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 03:50:37 ID:cNvKTKbI
>>516
あっ、そう。それで?
518名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 09:55:08 ID:ZRL1rhdU
【反日】爽健美茶なんか飲めねぇよ2【企業】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1243474375/
519名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 19:28:57 ID:z7rQ+ogk
頭がお花畑のおかしな高齢ババは一目でわかる。
服装やメイクがコッテコテで大阪のオバちゃん風。
機関銃みたいに自慢か愚痴をまくし立ててる。

常識のある高齢ママは見た目も落ち着いてるし
自慢なんか一切しないよ。
520名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 03:32:12 ID:TzQtllkN
>>519
たしかに、見た目で一発でわかるかも。
近所の高齢ババ。第一印象が強烈すぎた。冬の話なんだけれど緑のセーターに紫のマフラー。
あまりに服のセンスがスゴすぎて、一体この人何者?と思っていたら、
子供2人の自慢話をずーっとマシンガントーク!!
で、第3子目の妊娠が分かった時、彼女はめっちゃ得意になって自慢話ぶちまけてましたが、
それにドン引きしたママ友達が、口をそろえて言っとりました。
「……セックス、好きなんやなあ〜。あのオバハンに、ダンナよくタツなあ〜」
「うん?男性はそれなりの刺激を受ければ、それなりの反応をするんとちゃう?」
そんな事を陰で言われてるとも知らず、今日も彼女は子供の自慢話エンドレス。
あの〜、アンタの話、だあれも聞いてへんからね〜。
521名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 03:50:05 ID:qHM+0sYX
<このスレの感想>
まだ若いうちにママになってしまうと、ヘンな鬱憤を抱えるのかな、と
この板を見て思った。10-20代前半の友達が大学に行ったりバリバリ
働いたり合コンしたり旅行したり青春時代を謳歌しているのに、自分は
子育て。子育てはもちろん大事で素晴らしいことだけど、10-20代の女性
が一番美しい時期を子育てに注ぎ込むのは人事ながらもったいないと思う。

やっぱり適齢期に結婚・出産するのが肉体的にも精神的にも健全なこと
だな、と思ったよ。
522名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 03:59:36 ID:Q0KMNfE1
何か悲しいスレ…
523名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 09:39:23 ID:qoLWZpwu
>>521
まあ、別に他人の人生だし、人の勝手じゃないですか。
「青春の一番美しい時期を子育てに注ぎ込むのはもったいない」と思うのはあなたの価値観。
若ママは若ママで別な価値観を持ってるんですよ、たぶん。
「子供産むなら、若いお母さんがいい。10代で産みたい!」って言っていた高校時代の友達がいましたもん。
それに、適齢期に産もうとしても、妊娠できるかどうか分かりません。産んだ時期が適齢期。
若ママであろうが、高齢であろうが、子供を産めて、私は心からうらやましいですよ。
私は子宮筋腫と内膜症ですでに母性機能はボロボロ。卵管も両方詰まってるので、体外受精にチャレンジ中ですが、
卵巣の状態も悪いし、私には子供は出来ないかもしれません。
結局、何が言いたかったかというと、年齢関係なく子供が産めてうらやましいな、って事で。
スミマセン。激しくスレチでした。みなさん、子育て頑張って下さいね。私の分まで幸せになって下さいね。では。
524名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 12:45:14 ID:Cj4Xyu35
とても悲しいスレ・・・
525名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 16:26:53 ID:qHM+0sYX
「初産年齢が若い母に虐待が多く見られる」


ググって見てください。論文や報告書がたくさん出てきますよ。
まあでもこれは人間に限ったことではないです。動物も出産適齢期前にできた仔
をネグレクトする個体が多く見られますから。
526名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 16:30:30 ID:qHM+0sYX
若ママの子・・・・虐待される割合が高い
高齢ママの子・・・障害が出る割合が高い

出産適齢期に生むのが肉体的にも精神的にも一番だと思うよ。
527名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 18:01:02 ID:eViI4q6q
>>526
子供は授かり物。順調に結婚して順調に妊娠して順調にお腹の中で育って順調に適齢期に出産できた人には、
何回も流産して、子宮外妊娠して、不妊治療してやっと授かった子供が高齢出産になってしまったり、
若気の至りで妊娠してしまって、でも責任取って学生結婚して頑張って育てた若ママの気持ちは分からないのだと思います。
両方とも私の友達に実際にいます。

そりゃあ、適齢期に産むのが一番母子共に健康に良いです。
でもね。人生思い通りになんて行かない。
それが、人生恵まれすぎたあなたには、何も分からないのかな。

私も適齢期に結婚したけれど、流産して、子宮筋腫の手術して失血死しそうになって1600cc輸血して一命を取り止め、
手術の後遺症で子宮・卵巣が全部癒着して不妊症になり、チョコレート嚢胞が破裂して両方卵管が詰まり、
もう自然妊娠は望めません。だから子供が産める事自体がうらやましいです。若くたって高齢だって恵まれてると思います。
あなたには私の気持ちは分からないね。スレチ、ごめんなさい。ロムに戻ります。
528名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 18:13:19 ID:vkSJ6VCh
ID:qHM+0sYXは粘着厨。
オマエ、ヒマだろ。ホントは母親なんかじゃかなくて、ニートの引きこもりだろ。
ここは「奇人変人高齢ババを叩くスレ」オマエもスレチだよ。

悪いが、いわゆる「適齢期」に産んでも障害児は生まれる。
養護学校にたくさんそういう子がいるから、養護学校の先生に聞いてみな。
じゃあ、オマエは自分の子が障害児だったら愛せないのか?母親失格だな。
ジャガー横田の子はバリバリ健常児。障害が出る出ないは統計上の問題。
あと、若ママが虐待する確率が高いというが、それも統計上の問題。
ちゃんと育ててるヤツはちゃんと育ててる。適齢期でも、高齢でも虐待するやつはする。

一般化された理論を個人に無理矢理当てはめようとするヤツは頭悪すぎだな。オマエ高校まともに出てるか?
ネットで仕入れた情報だけで何もかも判断するのは、はっきり言ってスイーツwww

っていうか、「アテクシ、適齢期に結婚して順調に子供に恵まれましたの、オホホホホ」って自慢したいだけなんだな。
分かった分かった。好きなだけ暴れてろ。オマエ、友達いないんだろうな。
529名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 19:41:15 ID:cnrDlbGX
>>526
「適齢期に産むのが肉体的にも精神的にも一番だと思うよ」
スレでも勝手に立てて、そこで熱く語ってれば?ここは「性悪高齢ババ被害者の会」のスレです。
あなたが暑苦しく1人で語ってるから、性悪高齢ババに意地悪された人がカキコできません。
ま、一言で言えばスレチの自分語りやめて下さい。
530名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 20:10:46 ID:xN0I5dNY
そもそも若ママだと虐待率が高いというソースがない
531名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 21:00:02 ID:tB1yjRHZ
>>526
で、ご自分は、「適齢期」にヤりまくりましたと。
ふーん。良かったね。ダンナが相手してくれて。
532名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 21:14:49 ID:NhEwou2N
随分皆さん荒んでますね
533名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 23:38:13 ID:vkSJ6VCh
>>532
「自称:適齢期ママ」の発言がみなさんの気に障ったのでは?
ああ、女ってコワイですね。「アテクシ的発言」は敵をたくさん作るからやめた方がいいのに。
ママ友関係で陰で色々言われてそう。こういう人は性悪高齢ババの事を笑えないよ。
534名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 00:40:08 ID:rLnR1Ll2
そうなんだよ!高齢ママは孫に接してるみたいなんだよ。
躾など考えず、可愛いだけ、無責任。
535名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 00:59:56 ID:SevmfQac
ふ〜ん、大変でつね!
536名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 02:54:09 ID:KEkv/LHo
高齢で産むって事は、
仕事のキャリアを積んで人生の酸いも甘いも知った上で、って方も多いんじゃない?
それって、感情論だけで突っ走ってる出来婚ママにしたら、
煙たいのはよくわかる、だって知性の差が歴然で嘲笑されてる感じするよね。
537名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 08:08:16 ID:njJQw46E
知識も経験も豊富で頼りになって、自然と周りに人が集まる高齢ママさんが同じ園にいる。
子供が可愛いからこそきちんと躾ける、それは当たり前のことだって考えの方。
身の振り方や物の言い方もスマートで、いままでの人生も素敵に過ごしてきたんだろうなと。
一方で、無駄に歳食っただけで中身もなければ、自身にも子供にも常識の無い高齢ママもいる。
一般常識はあるのに、子供に関してはぶっ飛んだ考え方の高齢ママもいる。
というか、まさに我が子至上主義な感じ。
後ろ2人は口を開けば、悪口や不満などばかり。
こういう人とは距離を置きたいのに、粘着してくるので園の皆さんもうんざり気味。
538名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 08:29:10 ID:TuQFlGTE
>>536
出たよ。「アテクシ様」。
あのね。仕事でバリバリキャリアを積んだからって、社会的常識があって人格的にも優れてるとは限らないの。
仕事がどんなに出来たって、性格的に意地悪でどーしょーもない人いっぱい見てきたよ。
「よくこんなのと結婚する物好きな男がいるな」と思ったし、
妊娠の知らせを聞いて「え〜?この人が母親になるの?子供カワイソウ」って思ったね。
デキ婚ママを見下しちゃいけないよ。そりゃ、「う〜ん、この人はちょっとねぇ」という人もいるけれど、
若気の至りで思いっきりフライングしちゃったけれど、ものすごくしっかり子供を育てているママさんもいる。
デキ婚ママを一緒くたに見下すのは、高齢だからといって一緒くたにしてババアと見下す人種と同じ。
そういうのを「ミソもクソも一緒」って言うんじゃない?
アナタこそ、煙たがられてるよ。若ママからばかりではなく、お仲間の高齢ママからも。
539名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 08:43:31 ID:UGyB0VrD
若、適齢期、高齢って皆さんの感覚では具体的に何歳位ですか?
540名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 09:10:04 ID:g967wpT+
医学的には、若年の出産というのは、10代。適齢期というのは、20〜33歳。高齢出産は出産時に35歳を超える事。
でも、医学的な定義と一般社会の認識は違うからね。
個人による考えの差もあるだろうし。
541名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 09:19:31 ID:AIoVT3jI
>>538
あなたの発言はまるまるあなた自身にも当てはまってる訳だが
大丈夫ですか?
542538:2009/06/22(月) 09:49:47 ID:g967wpT+
すみませんが、私はゲイなので、戸籍上は男です。
パートナーと、養子を育てています。
なので、子供を生みようがないし、ママでもありません。
煽りの誤爆、残念でしたね。
543名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 10:12:51 ID:9hExhsWY
536=541でしょ?粘着しつこいよ。

>>542
私がNYにいた時、ゲイのカップルで養子を育てているのは普通の事でした。
日本ではまだまだ偏見強くて大変だと思うけれど、負けないで下さい。
あなた、「ママじゃない」って言ってるけれど、心はママなんだと思う。
自信持って子育てして下さい。応援しています。

結局、世の中にはいろんなママがいるんだと思います。
高齢出産だから意地悪になったんじゃなくて、
意地悪な人が高齢出産したから「高齢ババ」って嫌われ者になるんだと思います。

>>541
あなたすごく意地悪ですね。
せっかくみなさん自分の愚痴を思い切りはき出せる場所を見つけたんだから、
雰囲気を悪くしないで下さい。
544名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 10:25:20 ID:7h1F6TmD
>>541
根性悪さがにじみ出てるなwww
こういうババは、高齢じゃなかったとしても嫌われものだろ。
結局年齢というよりその人の性格だと思われ。
545名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 10:26:47 ID:bmFgJS1N
>>541
ヤダヤダ。こういう人からはそーっとFOしたいね。
546名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 10:27:46 ID:orgF5/uS
>>541
自分にもまるまる当てはまってるよ。
547名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 10:52:36 ID:jN2GWAT4
カキコ見てると、その子供もこの調子で罵倒・虐待されているのじゃないかと。

この板が若ママのストレス解消に役立てばいいのだけどね。
548名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 10:58:57 ID:53Ci6ZFs
韓国の子供達が描く怖い絵(一部訳付)
http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
こわいこわい…最後まで見れたら勇者!

549名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 11:37:43 ID:kg6+Puzd
>>547
おそらく、536=541=547。

高齢出産で産んで、いいトシしていても虐待している人はいます。
中には殺してしまう人もいます。それはどの年代でも同じ。
一部のひどい極端な例をあげて、全体をひとくくりにしようとするのは
オトナのすることではありません。

それに、若ママのストレス解消に役に立つのなら、それはそれでいいじゃないですか?
あなたは一度もお子さんを罵倒した事が無いのですか?
一度も叩いた事が無いのですか?
素晴らしいんだか、大甘なんだかよく分からないですね。
550名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 11:45:30 ID:AIoVT3jI
>>549
君は頭が大丈夫ですか?
このスレの主旨は書き込む年齢は兎も角
高齢出産した母親に迷惑を掛けられた事を語るスレではないのですか?
どんだけ心が荒んでるんですか
しっかりしてください
551名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 12:22:59 ID:g967wpT+
そういうあなたもね。
552名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 12:59:22 ID:AIoVT3jI
>>551
逆ギレしか出来ない知能も半笑いだが
文盲が同じレベルの連投お疲れ様です
ゆっくりお休みください。
553名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 16:03:08 ID:g967wpT+
連投はあなたも同じ。ズラズラと列記した差別用語、子供の前で言っちゃダメだよ。

さあ、スレの流れを元に戻そうよ。
あなたを道連れにして逝きますわ。ほな、さいなら。
554名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 17:09:37 ID:rhA43H+3
先日児童館に行ったら、40代後半くらいの女性と1歳くらいの子供がいた。
お祖母さんが孫を連れて遊びに来てるんだなー、ほほえましいなーと普通に思い込んでいたけど、
もしかしてお母さんだったのかな…。
うかつなこと言わなくて良かった。
555名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 17:42:28 ID:dA4CRgQ+
そんなに気を使わなくていいんじゃない?
今、40代後半の出産も増えてるし、おばあさんと間違われても堂々としている人もいるよ。
昔々、15人ぐらい産んでいた時にはフツーに40代後半のお母さんがいたんだし。
でも、世の中性格のいい人ばかりじゃないよね。中には変な人もいると思うから、
私も554さんのように気をつけなくちゃな。

一応産婦人科勤務の看護師です。高齢出産の人に変な人ばかりいるワケじゃないけれど、
たしかに変な人はいて、苦労させられます。
この間も夜中にナースコールが鳴り「病室に蚊がいるんです。赤ちゃんが刺されたら
病院の責任ですよね!?早く潰して下さい!」と言われたorz
勘弁してよ。夜勤は1人で赤ちゃんとお母さん合わせて約50人担当してるんだからさ。
蚊を潰すのもナースの仕事なんですか?
556名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 18:35:48 ID:kKRyfkcS
私が苦手だったのは第1子を高齢で産んだママんズ。

食品添加物に異様に反応し、保育園の食事にも口出し
して困らせていた。食品は全てに置いてチェックと制限。
私達にも「あなた達は何も知らないでしょうけど、
市販の食品は子供にとって本当によくないのよ!毒なのよ!」
って上から目線で言ってたが、その人の子供が遠足の時、
周りの子供が持参した市販のお菓子を隠れて一生懸命食べてた。
見たときは他人の子供ながら涙が出そうだったよ。

高齢出産は人間が出来上がった状態だから、
子供目線で一緒に失敗し成長するのが苦手なのかな?
何も知らない若ママは常識が足りなくても
まだ子供共に成長するから、その辺はマシかな。

557名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 22:24:03 ID:ob+Cz4Yh
>>556
う〜ん。「人間が出来上がった状態だ」と思いこんでいる「だけ」の高齢ママがいるんだと思う。
実際、「人間が出来上がった状態」って自分で自分の事を胸張って言えるような素晴らしい人なんて、
そんなにゴロゴロいるのかな?

教師と母親はちょっと違うかもしれないけれど、私の母親は小学校の教師だったけれど、
「母親も、教師も、いくつになっても子供と一緒に成長する気持ちを忘れちゃいけない。それを忘れたらおしまいなんだよ」
と、いつも言っていた。
母親としては「同級生」なのに、自分が年上だからという理由だけで上から目線はやめてほしいよね!
558名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 01:06:02 ID:XIBFDBQB
>>557
レスありがとう

そもそも「人間」が立派かどうか私も疑問だらけだが、
「人格が出来た状態」が一番当てはまる言葉だったかな。

教師だったお母さんはやっぱりよく分かっていらっしゃる。

本当は、そんな親や私達にも色んな事を悟り教える保育士や
教師が今一番必要だよ。何か当たり障らずのセンセイが多い。
保育士も親御さんの申し出なのでそうしましょう。って
その子だけ違ったモノを食べてる。
病人なら納得いくが、予防策の範囲では違和感をとても感じる。

なんか自分が信じる宗教を周りにも推し進めてるカンジ。

だからって高齢出産した人、全体がそうではない。
知り合いで第3子を高齢出産した方は、
見ててもわかるぐらい放任主義。
体がついていかないし、放っておいても子供は育つ!
って、頼もしい答えが返ってくる。

なんかなぁ、ずぅーと、隠れて見つからないようにお菓子を
食べてたあの子が、頭に焼き付いて離れないんだよな。
559名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 02:05:42 ID:Q8SNvC+0
>>558
お母さんに怒られるから、コッソリ食べちゃえ!なんて、たくましい子供さんじゃないですか。Good job !
子供は親の監視の目をどうごまかそうかと知恵を絞って考えて、成長していくのかもね。

私も近所のオバさんから言われたよ。
「今、食育がどうのこうのってものすごく神経質になっているお母さんもいるけれど、
 子供なんてある程度大きくなったら、自分のおこづかいでマックとか行って勝手に食べちゃうんだから、
 あんまり神経質になってもしょうがないよ」
激しく同意。

ロンドンにいた時は、幼稚園でもそういうめちゃめちゃ食事にやかましいお母さんは見かけなかったな。
私がたまたま見なかっただけかもしれないけれど。
年上だからという理由でいばる人もいなかった。養子を育てている年配のお母さんも多かったし。
自分が年上だからという理由であれこれ言う人に会ったのは、日本に帰国してからだね。
やっぱ、これも日本の文化なのかな。そういう人には、ホント疲れちゃうね。
560名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 06:49:23 ID:bH3XzsFd
食べ物に神経質なのは
子供の事を考えすぎて過保護なのかもね
大変そうだ

上司に逆の人居るが
毎日子供にポケモンパン買って帰ってた
マック大好き
熱だしたらコンビニのお粥
遠足にはコンビニの弁当詰め替えるだけって言ってた

普段は出前や弁当を買ってすますんだとか
561名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:18:49 ID:YEcsMLJ2
このすれ色々勉強になりますw
562名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 23:02:41 ID:XIBFDBQB
食育が大事な事ぐらい少なからずは知ってるつもりだが、
何でもかんでも「毒」と言われると、腹立たしさを感じる。

「毒」なら皿まで食ってやろうじゃないの〜
って気分になっちゃうな。

少しぐらいの「毒」は生きる為に必要かも。

563名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 05:27:18 ID:fZ6y3f77
私は18歳で出産したんだけど、子供の検診の時に必ず高齢出産の年配のお母さんに嫌味言われてたなぁ…。

離乳食、ちゃんと食べさせてる?てゆーか離乳食って分かる?アハハハ!って言われた時は流石にキレそうになった。

幼稚園の時も、粗探ししてきて息子のニット帽がおばあちゃんの手編みだったんだけど皆と違うから浮いてて可哀相って言われた。

その他にも沢山ある。

1度言い返そうと思ったけど、色んな意味で年配の女性は怖いからやめた。
564名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 08:00:34 ID:phYBAMTs
検診の時、若いんだか老けてるんだか
皆の年齢が全く解らなかった私は平和なのかな
皆こんにちはって言うくらいだし
沢山話した母さんは居たけど年齢は聞けなかったなぁ

コンビニのお粥とかお弁当とかきついね

うちは自分の母親が仕事忙しくても料理が徹底してたから
ファーストフードもインスタントもお菓子も冷凍食品も食べないで育ったけど
いまだに食べたいと思わないからなぁ

他所の家庭事情はやり方が違うからあれこれ言うのも難しいよね。
これから知り合って行くママさんと当たり障りなく
適度に距離保って逃げ回ろう
怖すぎだもん
565名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 22:44:37 ID:eLXMML4f
子供のお稽古の係で、組む事になった人
すごい迫力で、自分の考を押し通す
超過保護で、すべて自分が正しい
稽古中、子供に干渉してはいけないのに、ねっとり口出し手出し
その人入ったばかりなのに、運営についても、あれこれうるさいったらない
私が年下だと思って見下しているのか といっても三十後半の私
元小学校教諭が自慢で、自信満々
他の人とババとの間で、中間管理職気分
子供つながりでなければ、絶対関わる事のない人だ
子供はお稽古好きで、がんばっているけど、もう嫌だ〜
ババとやりとりした後、なんでこんなに嫌な気持ちになるんだろう
566名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 14:11:02 ID:cwI5rgOD
高齢同士の話は難しいね
567名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 14:57:24 ID:PBQq43OJ
高齢で過干渉な親って子供側の視点で考えてもげんなりするな
好きでそのお稽古を頑張ってるのか、親がキレるのが面倒だから嫌々頑張ってるのか
もし後者なら小児うつに陥るかもしれない
568名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 16:21:00 ID:cwI5rgOD
自分の子供が同じ様に晩婚・出産の道を選んだ場合にヘタすりゃ結婚式にも孫の誕生にも立ち会えない可能性があるのが寂しい所か
569名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 20:00:35 ID:rztEDC+2
565です。
現在、私37歳、子小4、小1
ババおそらく50半ば 子小4
567> そうなんです。
ババ子覇気がないというか吸い取られて、いつも疲れた感じ
つらいのが、何かあるとババから電話攻撃が来るんです
その言いようが、独自解釈オンパレード
説明し正そうものなら、返り討ち
仕舞には「もういいですから」って言うだけ言って終わる 
係りの順番交代する事だったり
ババ子が話し聞いてなかったのが原因の事だったりで
先生はきちんとフォローして下さっていて
他の子はそんな事にならないし
忘れたとか問い合わせがあっても普通に説明して
「ありがとう よろしく」で終わるんだけど 
考えないようにしようっと
570名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 21:49:06 ID:LUaBFVa3
頻繁にマックやコンビニ食を与えてる高齢ママン
仕事も出来ない上に手抜き育児とかもう…
脳ミソが勿体無いよ!!
普通に引くわ

忘年会に未就学児の子供二人連れてきて
ずっと持参した菓子パン与えてたわ
暫くして子供が締めの雑炊を見て食べたいと騒ぎだし
しぶしぶ高齢ママンがあげたら
「お母さんこれ美味しい!凄い美味しい!
美味しい!何でこんなに美味しいの!美味しい!」と…
普通の雑炊だ…

普段は、頑張って料理した日のメニューが

刺身パックごと
味噌汁インスタント
餃子冷凍をチン
菓子パン

そう旦那はんが愚痴ってました
いやぁ〜そりゃ頻繁すぎるくらい頻繁に子供二人風邪引きますわ
アレルギーも出まくりですわ

聞いたら中卒だったよその高齢ママン
571名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 23:17:40 ID:8CEvIclN
>>570
中卒で仕事も料理もできないなんて、今まで何してきたんだろうね・・・
真面目に社会人やってきたなら高卒大卒よりも経験積んでる分、仕事もある程度できそうなのに
572名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 00:22:16 ID:7vb24YCc
>>568
イマドキの子は早熟だよ。小五で「告るの告られたの」って言ってるし、
中学生がセックスするのも当たり前。付き合ってても付き合ってなくてもヤる。
フツーの中学生が「ヤリコン」行ってるからね。ウチの子に限って、なんて現実から逃げてたらエライ事になりそう。
昔「14歳の母」ってドラマがあったけど、今や「12歳の母」もいる。
知り合いの産婦人科の女医さんが、
泣きじゃくりながらお母さんに連れてこられる、小学生妊婦が増えてるんだって言ってたもんな。
まあ、母親が気づくだけマシか。最悪なのは、全く親が気がつかないで、そのうち娘がコッソリ風呂場で生んで…… ry)

もしかしたら、ママンが遅く生んだ分、お子さんが中学生で子供産んで、ママンの分を取り返すかもね。
娘にも彼氏が出来たらピル飲ませなきゃいけない世の中になっちゃったのかな。
573名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 19:12:04 ID:LKS9UT8X
やたら褒めてほしがるけど、それって終わってる証拠
年が離れすぎてるんだから褒めるところなんてない
若くなんて見えない
年相応
574名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 20:07:29 ID:zE81yfx0
>>573
その人、精神年齢がガキだね。年齢を重ねたからって中身が成長するってもんじゃないみたい。
大人の包容力を感じさせる人もいる。一方で「ギャルの残骸」みたいな人もいる。
中身がギャルのまま、歳だけ取ってギャルが劣化していったような人。

性悪高齢ババは、たぶん「若さを取ったら中身が何も無かった」のでは?
だから、若いママの若さに嫉妬して意地悪したり、「自分はまだ若いんだ!」って無理矢理周りに認めさせようとするんだよ。
私は若さが失われても、ちゃんと中身を備えた大人になりたい。
575名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 16:51:04 ID:uRAAYWqg
娘が小3で、担任に頼まれてPTA役員になった。
私、高齢ババなもんで出しゃばらずに
小さく控えめに目立たないようにと心に決めたさ。

たぶん同年代、それより上の役員の喧嘩腰な発言、態度にビビッタ。
私を仲間に取り込もうとする為に、他の役員や先生の悪口が止まらない。
どうしてイヤミや揚げ足とりしないと気が済まないのかなあ。
子供達が楽しみにしている行事の裏で
こんな、どす黒い事があるなんてさあ。

不思議なのは、そんな人達に限って
小学校のPTAの他に保育園、中学校でも役員、
町内会、子供会とか複数の役員同時にやってる模様。
私なんて一つの役員会合後にストレスで腹痛、吐き気、頭痛で寝込むのに。



576名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 17:38:23 ID:OKsqNncP
ブクロの焼肉店、客に出す前の肉を床にたたきつけていたことが判明
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1243752952/
577名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 18:37:48 ID:h7xCCsHx
>>575
自分を実際以上に大きく見せようとして、他人の足を引っ張る人って、どこにでも必ずいるんだよね。
自分が自慢して、他人を見下げたら、自分は他人より2段階上(?)の気分になるようだよ。
そういう人に限って自己顕示欲が強いんだな。「出たがり」が多い。そして悪口が大好き。うんざりする気持ちは分かるような気がする。
若いウチは性格的に多少出たがりでも、自分が見えていなかったり若気の至りという事で許してもらえるけれど、
ある程度の歳になって自分が全く見えていないというのは、イタ過ぎるね。
私も気をつけるよ。年が下だって母親としては大先輩の人もいるものね。
年が下でも先輩は立てるようにしたいと思っているよ。
578名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 19:46:26 ID:R+3TLXrl
「子供が同世代」のママの前では高慢な態度でも
「自分と同世代」のママの前では大人しくなるんだよ。
適齢期の内に結婚出来なかった劣等感があるからね。
579名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 20:35:17 ID:dZNB3mVT
>>578
「適齢期」に結婚できなかったからって、劣等感を持つ時点で、「性悪ババ」の要素があると思う。

人によって事情は様々。私の友達は、お母さんが乳ガンで長期間療養した末に亡くなり、
その後、お父さんは脳卒中で失語症になり、20代と30代のほとんどを全て親の介護に費やした。
会社と病院と家の往復で、親の面倒見て家事もしなくちゃいけないから、出会いもなけりゃデートする時間もない。
しかも総合職だからね。そんな彼女も、失語症のお父さんを面倒見なくちゃいけない事を全部承知の上で、
彼女に惚れ込んだ男性と39歳で結婚。「出来るなら子供も産みたい」と言っている。心から応援しているよ。
彼女みたいな人は性悪高齢ババにはならないと思う。苦労しているからものすごく謙虚だよ。

性悪ババになる人は、もともとからして脳みそがスイーツwなんじゃないかな?
みんなが結婚したから私も〜!、みんなが、子供産んだから私も〜!
って感じでいると、「みんなと同じじゃない」って劣等感持っちゃうんだろうね。
580名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 21:52:41 ID:j+hfLnXd
年齢どうこうではなく
人格形成の問題
つまり家庭環境
581名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 10:12:34 ID:XtPe8nga
いつまでも成長しないから馬鹿にされるんだよ
もうしわだらけなのにお姫様気分の高齢者がいっぱいいる
582名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 18:05:06 ID:sggPSkWj
女って皆似たようなもんだろ
自分だけは若く可愛いと錯覚する
周りからみたら若いのもババアも子供産んだら同じだよ
583名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 18:51:21 ID:XtPe8nga
まだ妊娠出産できます
一緒にしないでください
584名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 19:14:49 ID:ckO/uEPb
高齢出産ママにたまにいる、年中無休でお花畑状態の人らは
相手するのが疲れるから避けてるのに、お花畑だから気づかず絡んでくる。
585名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:06:52 ID:sggPSkWj
>>583
え?面白いこと言うね
皆出産した人の話だよね

あれ?
586名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 23:35:51 ID:XtPe8nga
脳まで老化してるんですね
同世代でかたまってててください
こっち側からすると大違いです
587名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 09:16:15 ID:U+8JfVUG
>>586
どうみてもあなたの方が頭が弱そうなんだが…
迷惑な高齢おばさんの話なら兎も角
事実を言われてカチンと来てヒステリー起こすのは
迷惑おばさんと変わらないのではないかと
588名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:45:12 ID:PVLQ6Gq4
高齢出産ママって、まだ普通に妊娠出産できると思ってるんだ・・・
589名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 00:42:26 ID:2fwuLQSG
>>588
同じ若い母親として
あんたみたいなのがいるから低学歴(笑)とか
ババア共に言われるんだよな
恥ずかしいわ本当
590名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 00:57:38 ID:Fc4k5488
>>588
人間の生殖年齢の限界は45〜47歳です。
昔は15〜6で結婚して15人ぐらい子供をボコボコ産んで、
人生50年の時代なのに45歳で出産という例もたくさんあったそうだよ。
ヨメとトメが一緒に出産なんて珍しくなかったってさ。
「叔父だけれど、自分より年が下」、なんて50年前までザラだったそうだよ。

歴史的に見れば、今の女性が子供を産まなさすぎなんだと思う。多くて3人でしょ?
かといって、自分が15人産んで育てられるかって言ったら別問題だけどね。
ウチは一人っ子になっちゃったけどさ。私が産めない身体になっちゃったから。
昔は、大家族だったから、40代で子供産んでお母さんが死んじゃっても、
お兄ちゃんがもう結婚しているから、自分の子供と一緒に育ててくれるから大丈夫だったんだよ。
591名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 08:23:35 ID:2fwuLQSG
>>590
高齢だからと言ってアホみたいに噛み付いてる人はスルーしてください
人間性の問題ですから

高齢なのに大人に成りきれていない
DQNママからの被害を愚痴るスレですから

まともな高齢ママさんは当然沢山居ますよ。
592名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 09:47:14 ID://2vvR7V
若さを失っても残るものがあるママは、大人の余裕があって
素敵だし、尊敬できる。

若くも美しくもないのに、若さと美しさにすがって生きようと
するママは、見苦しいとしか言いようがない。
593名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 23:57:56 ID:1B22eFWq
「私!私!」って本当にウルサイ。
何をやってもセンスのないアンタなんかに全く興味無い。
二度と連絡してくるな!
594名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 07:42:13 ID:wjZPQZ/H
>>593
たいしたことないヤツに限って、やたら自己主張(っていうかワガママ・傍若無人)が強いもんだ。
595名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 23:08:42 ID:tmW7CUGE
>>590
卵子の問題もあると思う。
卵子の数は生まれた時に既に決まっているから
12歳で初潮、毎月1回規則正しく生理が来るとして、
一人しか子ども産まなかったら
50前に卵子が無くなっちゃうんだと思う。
昔は多産だったからその分閉経が遅かったんだよね。
人生50年時代だったら閉経する前に亡くなってたんでしょう。
596名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 02:11:09 ID:s/MWWgRJ
知り合いの高齢ママ、子供にお受験させるつもりらしい。
ご高齢にもかかわらず、短大しか出ていないので学歴コンプレックス抱えているみたいだ。
いつも四大卒の私に「四大でもたいした大学じゃない、高卒で働けばよかったのに」と、ねちねち嫌味言ってくる。短大は附属の高校から甘々エスカレーターで入ったらしいので、受験地獄を知らないんだね。

それに日常から言葉遣いが悪くて、当然子供もそれに倣う。
そんな子供を合格させる学校なんて、それこそたかが知れてると思うけど。
597名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 15:09:31 ID:+22GO3EO
>>595
昔は閉経も早い人は早かったみたいよ。今より栄養状態が悪かったし。その人の栄養状態による。
42ぐらいで閉経しちゃう人もいれば、50ぐらいまで生理があった人もいた。
アンチミュラー管ホルモン検査という、原始卵胞(卵子の元)が、あと何個あるか測る検査があるんだけれど、
数値が高ければ高いほど、卵巣の中の原始卵胞は多いのね。ひらたく言えばその人の卵巣年齢を測る検査。
原始卵胞が一定以上より少なくなると更年期が始まる。
でも、若くてしかも子供産んでいるからって数値が高いとは限らないし、子供産まずに高齢だからといって低いとも限らない。
未産婦だけど40代で30代前半の数値が出る人もザラにいるし、
20代半ばでも40代後半の数値で、卵巣年齢は閉経寸前。でも、「これでよく子供が出来たね!」っていう人もいる。
だから、これはその人の体質によるとしか言いようがない。
ジャガー横田などはたぶん、卵巣年齢が若かったのか、運が良かったのでしょう。

まあ、ここは高齢でも子供が産めるかどうか議論するスレではないので。
結論としては、「現代だって、産める人は40代後半でも産めます」としか言いようがないのですが、スレチなので失礼しますね。
598名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 15:38:22 ID:DVoHPNM4
>>596
精神年齢が幼稚なババだね。
私も近所のババに、何回も出身大学を聞かれ、答える度に「聞いた事ない大学だね」と言われるけれど
(「じゃー、入れるものなら入ってみなよ!」と密かに思ってる)、
そんな幼稚なババの言う事は、マトモに相手にしない方がいいかもね。
ブンブンうるさい暴走族の爆音ぐらいに思う事にしようと思ってる。
それにしても、>>596さんの話に出てくるババは、
子供を使って自分のコンプレックスを解消しようとしているような感じがして、なんかやだな。
599名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 15:40:44 ID:cNJZtTwl
顔見るの楽しみにしてる。
どういう親なのかじっくり観察させてもらうから。
よろしく、馬鹿親。
600名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 18:46:55 ID:S/yt0DYF
595はヲカマ。それもかなり高齢者w
601名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:52:50 ID:MvLM75Gh
>>600
アンカーくらい打ってよ。
して、その確証は?
602名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:49:17 ID:nTADYWuz
中身が20代のまま成長していないオバの、気「だけ」が若い行動と、リアル20代ママの身も心も若い行動は、やっぱり文化が違う。
昨日、つくづくそう思った。自分のしゃべりたいだけ事を勝手にマシンガントーク。しかも「周りの人全員に聞いて欲しいの?」
と思うぐらい声がデカい。そんなにデカい声じゃなくても聞こえるよ。そりゃあ、すさまじいマシンガントークだった。
私は30代ですが、年齢で言えばオバに片足突っ込みつつある私でさえ、途中で我慢の限界を感じて逃げてきてしまいました。
リアル20代ママでそんなすさまじくテンション高い人ってあんまり見た事がないので、こりゃあ相手したらもっと疲れるだろうな。
つかまったら最後、ゲリラ雷雨にでもあったと思って、さっさと逃げるしかなさそうだけれど、逃げられないシチュエーションもあるからね。
603名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 10:32:26 ID:XcMt1IxA
細川たかしさんら5人、暴力団組長とゴルフでNHK降板
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081008/crm0810081110007-n1.htm
604名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 18:32:36 ID:BVVnF4GQ
ttp://kanaboo.blog83.fc2.com/blog-entry-1063.html#blogcomment

高齢出産を控えて夫婦仲良しアピールしてたけど実際は冷め切った夫婦だったw
実家、義実家以外のお出かけはUSJのみ。
高齢でこの貧乏生活・・・元摂食障害
ブログ仲間の若夫婦に子供が出来ると悔しかったのか上から目線の※を入れる。
夫婦で妊婦教室に来ていない夫婦を見下す世間知らずっぷり。

>私達は30代半ばで結婚した分、子育てにも自信があるんだよね^^
誰にも文句を言われる筋合いない!
子供が生まれて大きくなったら幼稚園では最年長ママの可能性もあるけど
リーダーシップをとっていくつもり。

こいつ、ウゼー
高齢ママってこんなのばっかりなの?
605名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 12:49:23 ID:yge648tD
>>604
w私怨乙
606名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 13:57:58 ID:vzmZQA8R
>>604
この人構ってはいけない人だよね
607名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 19:16:11 ID:QtU4PVrz
40代ママは、陰険で弱い者イジメ好きがほとんど。
Sさんは特に酷い。
608名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:03:01 ID:UGfV5Oq/
なんか根に持つママがいて嫌だ
。みんながそんなじゃないけど、年だから?ってその人を見ていて思う。
609名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:06:19 ID:14MLXu+3
この板では、文句を言ってる側が基地外みたいだ。

本当に、基地外2chチュプは、子宮の皮をビロ〜っと裏返しにして
自分自身をくるんで、窒息死して欲しいよ。そしたら静かになる。
610名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:43:08 ID:VyxTEzWB
>>608
更年期なのかもよ?
611名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 22:36:14 ID:vZEiCPj8
あーもう
上階のバカガキの足音がうるさい
高齢のくせに頑張っちゃって3人も作って野放しで育てるからだよ
「家の中は走らない」くらい何でしつけられないかな
612名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 08:01:29 ID:6uftPZf8
ドクハラ??私が更年期って・・・!!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0423/236295.htm?o=0&p=0

42歳、会社員の既婚女性です。
そろそろ子供が欲しいと思い子作りを始めて6ヶ月、まだ授からないので
念のために不妊治療も行っている一般の産婦人科に相談に行きました。
検査を受けたところ、医師が「ホルモン値を見ると、閉経に向かっている。
更年期の時期に差し掛かっているので、妊娠を望むなら急がなければ
ならない。すぐに不妊専門の病院を紹介するから、高度治療に進んだ方が
良い」というようなことを言ってきました。
これってすごく失礼な発言ではないでしょうか?!
人を更年期障害のオバサン扱いしてるってことですよね?!

私は誰からも若く見えると言われますし、生理もほぼ順調に来ています。
更年期障害の兆候なんてまだまだありません。たぶん、私を焦らせるつもりで
わざとキツメのことを言ったのだと思いますが、いくらなんでもこれは
ドクハラでは?と疑っています。

改めて病院に苦情を入れた方が良いでしょうか?
それとも他の機関で苦情を受け付けてくれるところはありますか?
613名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:38:54 ID:UQLdmKrd
「ドクハラ」というのはちょっとひどい言い方ですね。
先生は客観的な検査の数値を見て、妊娠したいという患者さんのためを思って、
プロとしてのアドバイスをしたのに、なぜ聞き入れないんでしょうか。
見かけが若く見えても、更年期症状が早く来る人はいます。平均は45歳ですが。
実際に本当に若くっても、卵巣機能が悪くて30歳で閉経した人もいます。
人の話を素直に聞けなくなるのは歳のせいもあるのでしょうか。
こういう方がもし母親になったら、「高齢ババ」と呼ばれてしまうのかもしれません。
614名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 14:42:42 ID:KdDStBEC
確かに若いママと比べると、歳上のママさんなんかは子が悪いこと我が儘言っても叱ることは余りないよね。
落ち着いてるというかさ。
ある意味尊敬することもあるよ。自分なんかは結構ガミガミ煩い方だからね。
あの落ち着きはある程度年齢がいかないと出て来ないものなのかね。不思議〜
615名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 15:16:31 ID:kzjuUh1t
子供が悪いことや我儘言ってるのに叱らないっていいことなの?
躾されてないってことでしょ。そのまま大きくなったら修正きかないよ?
子供って悪いことをしたらその場で叱らないと、「後で」叱られても意味が分からないし。
なんで僕、今怒られてるの…?って恐怖だけが残る。

自分ならそんな 落 ち 着 き の あ る 親 とは関わりたくないな
616名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 15:57:14 ID:HAZcL30t
2歳ぐらいの子。トイレットトレーニングの途中らしい。
「またウソついたな。さっきもおしっこしたい言うて、結局出なかったやん。もうウソついたらアカンで」
かなり若いママがかなりカリカリ気味。疲れてるんだろうな。子供は泣き出した。ママはお尻を叩いた。
本当はね。2歳ぐらいの子って、脳の中でちゃんと尿意を感じ取る機能がまだ発達していないんだよ。
だから、たぶん「おしっこしたい」もウソじゃない。「おしっこしたくないもん」と言っておもらししても、ウソついたわけじゃない。
その子なりに、一生懸命尿意を感じ取ろうと頑張ってるんだけれど、最初は失敗も多いんだよ。
それは、たぶん知識の差。すごく若いママだから怒るんじゃない。子供との付き合い方を知らないだけ。
保母さんを経験した若いママはまた違うと思う。
子供をただ甘やかしているだけなのと、子供との付き合い方についてしっかり理解しているのは明らかに違う。
高齢ママさんには前者も後者もいるけれど、もしかしたら前者の方が多いのかもしれない。
617名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 17:17:25 ID:6BgCd9cS
いま京浜東北乗ってるんだけど
それぞれ四歳児くらいをつれた45歳母二人組がいる

子供が外の景色見てるんだけど
靴も脱がず隣の人に迷惑かけまくり

自分達は車内放送聞こえない位の爆音でお喋り
618名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 18:15:03 ID:YNoh+viH
>>615
いやいや〜、自分が結構なんでもガミガミしてしまうから、あの落ち着きもしくはあの余裕が少しでも自分に持てたらいいのかなぁ〜って思ってさ

勿論放置や野放しはイクナイと思うよ。
619名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 18:48:22 ID:olqdQEwF
>>617
なぜ45歳だと断定できるの?
知り合い?w
620名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 09:59:10 ID:sGXWZBKq
>>616
トイレトレーニングは難しいですよねー。
確かに年齢ではなく知識の差かと…保育士でも長期戦で行うものですからね。
きっとその子、長引くと思います
621名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 20:12:24 ID:n1kxsb95
【国内】独立リーグ・愛媛の韓国人選手の文相勲(ムン・サンフン)容疑者を強姦致傷で逮捕、女性宅に忍び込み乱暴→解雇★4[04/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240846372/
622名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:41:57 ID:DyuTm74h
バイト先の住宅展示場に来る高齢ママ&パパは子供を持て余してるのか、
どんなに飛び跳ねても大声出しても放置して商談。
年だけ取ってる夫婦は嫌だな
623名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:23:24 ID:OBRbegAR
くだんねーなー
こんな調子じゃこのスレなくなるだろうね
624名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:31:32 ID:JMs8KrZy
押尾にヤリ部屋を貸していたピーチジョン社長の野口美佳
44歳で現在妊娠中
http://www.zakzak.co.jp/gei/200908/g2009080801_all.html
625名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 19:42:09 ID:RBrIZDzT
語尾を疑問系にするしゃべり方…耳について嫌い。
昔昔20年くらい前にはナウwかったの?
626名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 20:47:22 ID:2bqgrbIt
>>625
あんたなんてアウトオブガンチュー
627名無しの心子知らず:2009/08/16(日) 00:46:25 ID:nSyOKgxm
と言って、語尾が上がり調子。
628名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 08:38:24 ID:sMQsnzgM
>>624

高齢出産は金持ちという証ですよわ
629名無しの心子知らず:2009/08/23(日) 09:35:44 ID:uxffMdRu
すごい写真。44歳ってこんななんだ。
630名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 20:51:46 ID:K2I4cQeG
5人もいるんだ
631名無しの心子知らず :2009/08/25(火) 22:28:54 ID:rieIK53s
高齢ママは精神的な余裕と経済的な余裕で子どもへの接し方が柔らかいよね
若いママだと子どもにブチ切れまくりってひと結構いるから対照的な感じする
632名無しの心子知らず :2009/08/25(火) 22:30:18 ID:rieIK53s
誤爆しちゃったw
633名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 22:52:00 ID:xEbA83qf
>>632
アルツハイマーですね、分かりますw
634名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 08:26:48 ID:uRTCXtr2
自分(20歳)の親と同じ歳くらいの夫婦(妻は妊婦)を見つけると凄く複雑な気持ち。このおばさんとおやじがセックスしてるのか…と。
635名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 08:36:53 ID:HROc0UWK
若年性アルツハイマーは20代からでも発症例があるよ。
余命1ヶ月の花嫁は23歳で乳ガンになって24で死んだし、
知り合いのお嬢さんは、14歳でまだ生理も始まっていないのに子宮ガンで子宮全摘。
若いから病気と無縁だなんて思っちゃいけないよね。
高校の同窓会で知ったんだけど、今年乳ガンで死んだ2人の子持ちがいた。
まだ20代なんだよ。すごく元気な子だったのに。子供のためにも健康管理は大事だと思った。
636名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 08:39:03 ID:lYHdIywW
>>634
だから『コウノトリが…』とか『キャベ畑で…』って話が出来たのかしらんw
637名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 08:54:20 ID:/2VWQ7pZ
老人保健施設に勤務してるんだけど、男は灰になるまで男だし、女は灰になるまで女。
オジサンになってもオバサンになっても性欲はある。それは人間としてとっても自然な事なんだよね。
相手を意地悪な目で見てると、いつか自分がオバサンになった時、
きっと若い子から自分も全く同じ事を言われるんだから。入所しているお年寄りからそう教わったよ。
若い時から意地悪な人は歳を取るとさらに意地悪なオバサンになるよ。子供も親に似て意地悪な子供になるよ。
意地悪なオバサンにはなりたくないな。子供を人の悪口大好きな心の醜い意地悪な性格の子供に育てたくないな。
638名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 09:13:45 ID:3yvmQpj9
要するにミイラ取りがミイラで、相手がおばさんってだけで悪口言ってると、
必ず自分もいつか言われるんだって事だね。
ここは実際にDQN高齢ママの被害にあった人のスレで、おばさんの悪口をいうスレじゃないよね。
人のあら探しして悪口言う人って絶対信用できないな。性格の意地悪さがにじみ出てるもん。
そういう人が経年劣化していくとDQN高齢ババになるんだろうな。だって若い時から筋金入りのDQNだもんね。
私のママ友は40歳だけどいつもきれいにしているし、すごく性格が良い優しい人だよ。
一人っ子じゃ可哀想だから第2子を頑張るんだって言ってるよ。そういう良い人を悪く言う人は許せないな。
639名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 18:04:10 ID:4oBI+7Zg
地区の育児サークルに、46歳の典型的高齢出産婆がいる。
無理して若い服装、周り(20代〜30代前半が多い)が気を遣って「年齢より若く見えますね」というと
アテクシいつも若く見られて困っちゃう〜、何につけてもうちの子いちばん!
最近22歳の子(たまたまだけど、高校時代の後輩)が入ってきて、
婆「私いくつに見える?」 後輩「えー…30代…ですよね?」
婆「やだぁ〜これでも46なのよぉ」 後輩「えっお母さんと同い年!」
婆すごい顔してた。後輩GJ!
後輩はうっかり口が滑ってしまったと落ち込んでたけど、
のちのち高齢婆に何かされても周りみんな味方するから大丈夫と言っておいた。
640名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 21:41:13 ID:Zw+0JbQT
子どもの頃、同級生のお母さんが高齢だった。
上に年の離れた兄弟がいたから、その時は若いお母さんだったのかもしれないが、
何を勘違いしたのか同級生の学校の書類に鯖読み年齢を書いていたらしい。
ケバかったけど、見た目は年相応なのに。
名簿か何かで生年月日を目にした鯖読み年齢と同い年の母友と母の会話。
母友「ねぇ…あの人と私、同い年なんだ。私もあんなに老けてるんだね…。」
母「えっ!?あの人、あなたと同い年なら上の子生んだの10代前半だよ。」
母友「でも…この間、名簿に書いてあって見えちゃって…」
母「有り得ないって。見た目も全然違うよ。」
母友「それなら、あの生年月日は?嘘?」
母「生年月日間違ってたら何かあった時に困るよね。保険とか・・・。」
母友「同い年でビックリしたから見間違いでは無いと思うけど・・・。」
当時小学生だった私には年齢を誤魔化す意味が良く分からなかったけど、こういうスレ見てると高齢出産すると勘違いしちゃうのかな?と思えてくる。
641名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 10:48:06 ID:ffbaBobG
きっとその人達、めちゃめちゃ見栄っ張りなんだよ。
高齢ママさんが全員年齢詐称する訳じゃなくて、
うちの子供の幼稚園のママ友は、
「結婚してから12年経っても出来なくて、諦めた頃に出来たんですよ〜
いや〜みなさんの若さには、おばさんはついていけませんね〜」
と、明るく笑ってるけど、すごく若く見えたので、年齢聞いてびっくりした。
無理して若作りしている訳でもなく、
そこらへんにゴロゴロいる、真面目・ジミ子のアラサーという感じ。
ジーンズに普通にTシャツ。おしゃれじゃないけど、センス悪い訳でもない。ホント普通の人だから、あんまり歳の差を気にした事はないかな。
642名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 21:06:10 ID:oku3RelW
年齢が高くても、堂々と年相応の格好や言動をしていれば叩かれないのにね。
変に若作りして下に合わせようとするからw
643名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 21:51:06 ID:V1WrtWwf
ダガーナイフが規制に追い込まれたのに、限りなく違法に近いパチンコは放置。
パチンコ関連で死んだ奴って数えたら凄い数になるんだろな。自殺なんかも入れると。
644名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:56:32 ID:/QCh+EdM
美容家・武蔵莉衛(むさしりえ)
オフィシャルブログ
http://www.musashi-rie.com/
53歳ですが20代の肌です
645名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 15:06:18 ID:VA4qFHdw
醜い醜いおかしな高齢ママ
見苦しい化け物
646名無しの心子知らず :2009/09/01(火) 16:13:01 ID:TLLQHxPU
>>645
見苦しいのは高齢出産ママじゃなくて、その子どもでしょ
あなたみたいに頭がおかしくなって見苦しい化け物になるんだね
647名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:55:32 ID:3fCDo9rC
やれやれ、ののしりあって10年後にはどんなオバサンになるんだろうな。
人を悪くばっかり言ってると口元にしわが寄るから、老けるの早いんだってね。
出来たらなるべく若さと(心の)美しさを両方持って、美しく年齢を重ねるママになりたいもんだ。
648名無しの心子知らず :2009/09/01(火) 19:53:26 ID:TLLQHxPU
無理無理w
頭のおかしさが年とると顔に出ちゃうから
649名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 21:29:24 ID:3A0sVQ81
荒らしはスルーが大人のママですねん。
650名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 09:23:23 ID:VZFcXIkP
あきらめと情で暮してるだけで、お宅の旦那が一番厳しいこと考えてるよ
651名無しの心子知らず :2009/09/02(水) 11:45:41 ID:ObDkE7Ut
お前のな
652名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:06:00 ID:uqfYbvTd
友達親子とか止めとけババァ
シワがヤバいぞババァ
653名無しの心子知らず :2009/09/02(水) 13:11:48 ID:ObDkE7Ut
この下品さw
654名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 15:08:36 ID:VZFcXIkP
シワよりも目立つのが頬のたるみ
鼻から下だけ鏡に映してみろよ
655名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:33:00 ID:NgUfWDu0
>>634
あなた達ご夫婦も、そのくらいの年になって仲が良ければ
セックスくらいするんじゃなかろうか。
いくつになっても夫婦仲が良ければするらしいからね・・
656名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 17:23:32 ID:EwLSuFMz
657名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 17:48:47 ID:OHVa5a3l
>>654
ブルドッグさん?
658名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 17:55:37 ID:j3z0YE9T
キムタクも「ブルドッグ」化してるのに、抱かれたい男NO.1だったりする。同じブルドッグでも大違いだね。
自宅警備員さん、わざわざこんな所にまで出張ご苦労様。こんなところで暴れても空しいだけだと思うけれど?
男も35を過ぎて無職だと、ニートにさえ分類してもらえないんだってね。
659名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 22:36:15 ID:WNUkAFJH
朝鮮人って、

同和に化けたり、
右翼に化けたり
聖職者に化けたり
ヨン様ファンの日本のおばさんに化けたり

化けるのが好きですね。
660名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:02:39 ID:LDLO9ZeV
チョンも高齢ママもヒトモドキ
661名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 12:29:13 ID:2MJI0ymy
子供に差別を教えてはいけない。イジメの温床を親が作り出しているようなもんだ。
で、子供がいじめっこになって人を自殺に追いやったり、いじめられて自宅で密かに首つってたりしたらどうする?
自分の子供が人殺しになってしまったり、冷たい子供の身体を抱きしめてから涙を流して後悔したって遅い。
662名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 18:08:38 ID:7hzxhB6U
>>661
だが10代〜30代前半出産のアホ出産は親子共々救いようがない
663名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 08:51:24 ID:DDrjY6ES
高齢ママほど醜いものはないな〜
664名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 13:36:35 ID:KR36Wdba
高齢ママは罪
665名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:16:38 ID:HmhovFuT
幼稚園の高齢ママ。
レスポのリュックタイプを常に背負ってる。
そして誰もレスポを持たなくなった…。
商品価値が一気に下がった。
ノーメークのメガネザル。
666名無しの心子知らず :2009/09/07(月) 16:43:36 ID:dLAy7WoA
ベビーカー押してさらにもう一人の子の手を引いて、買い物袋下げて坂登ってる
若いママを見ると体力があって羨ましいと思う
高齢出産の私にはとても真似できないと思って、もう1台車を買った
667名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 16:51:27 ID:DVNMLLs5
40越えた女は新でほしい
668名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 18:22:08 ID:G8IhAhNy
42歳のママ。
キャスが大好き&スージーズーの小物コレクション。
幼稚園の行事でいつもギョッとして見てる。
イタすぎ。
冬になるとKOOSのブーツ履くんだよなあ…40過ぎのホッコリってみすぼらしい。
歳考えてほしい。
669名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 02:00:40 ID:AmVWOudg
>>634

> このおばさんとおやじがセックスしてるのか…と。

ワカル
想像しただけで吐き気
670名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:17:30 ID:3dsAOOcZ
ちょべりばー
671名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:01:52 ID:w6YgkCLW
叩かれようが、何されようが、高学歴で高収入の家事育児にかなり協力的な優しい旦那と結婚して可愛い子供にも恵まれた人は勝ち組。






と、23で一人目を出産した私が言ってみた。。。。


672名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:23:00 ID:1mxK0PxO
リアルな話、今自分も子供居ますが忘れもしない中学生の時

親がもぅ50近くて本当に嫌だったというか、バレーの試合の時に友達のママがすごく若くて綺麗だった。歳きいたらまだ34歳で、沢山可愛い小物とかも買って貰ってたし何より超仲良しだった。

うちは親が小物にも興味なくて(知りもしなくて、)いかにも老けてて呼ばれ方もアンタとかだった。友達は〇〇ちゃ〜んとかだったのに。

下着とかも可愛いのかってもらってたけど、うちはそんなのまだ早いって普通の白下着。

何よりショックだったのは好きな男の子がその友達に「〇〇のお母さんて若くて綺麗だよな!いいな〜」って言ってて、一気に劣等感だった↓↓その時点でもぅ、何か負けだった↓↓
673名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:55:22 ID:LvgTb88i
皆さんは何歳くらいから「高齢出産」だと思う?
自分のイメージでは35歳過ぎてからかなぁ…
674名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 00:08:38 ID:uarH8nwF
>>672
うちの母も高齢出産、私が中一の時に50歳だった(自分で四人目だったので)。
でも母はいつも小綺麗にしててオシャレで上品な人だったから、恥ずかしいとか思った事なんてなかったよ。
一緒に洋服選んだり、雑誌見て話したりしてた。でも決して痛い若作りでもなかった。
友達からも優しくて綺麗なお母さんで羨ましいと言われたりした。
今では還暦も迎えたけど、やっぱりいつも小綺麗にしてる。

要は年齢に関係無く、女性として自分に気を使ってるか使ってないかだと思う。
若くても下品で汚らしい母親の方がよっぽど嫌だよ。

・・・と23歳で出産予定の自分が言ってみる。
675名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 00:52:20 ID:yIRJLj09
>>673

40位かな…
676名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 01:08:50 ID:oul2+7bg
>>674補足
もちろん高齢で下品で汚らしい勘違いな母親も嫌ですよ。
小学校の同級生で「お前のカーチャンお婆ちゃんみたいだな!」とからかわれてたこが居たけど、その子の母親はうちの母と同じ歳だったそうだ。
若いならまだしも、高齢で汚い母親は子供が可哀想ですね。
677名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 01:42:52 ID:Aevkr4jW
>>673
正直35も40も45も差なんかわからない。
全部一緒に見えるから、やっぱり35歳かな〜。
678名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 07:30:07 ID:rHIrbqT+
妊婦健診のとき、待合室のソファーに座ろうとしたら、ジロリと顔を覗き込んでくる妊婦さんが怖い
そういう人はたいてい私より10歳ぐらい上

もちろん一人でたまごクラブ読みながら幸せそうな顔してる高齢妊婦さんも沢山いるんだけどね
たまに怖い人がいる
679名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 18:06:53 ID:+kUOGB0t
>677
それは二十歳からみたらだろ。大違いなんだよ。
本人だけ得意げな勘違いファッションは、その考えかたのせいだろうね。
680名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:17:26 ID:82zceEWu
小綺麗にしていて、育児や教育観念しっかりしていたらお母さんが年でも何とも思わない。
逆に親なのに、友達母娘でーす。キャハ!みたいなノリの方が引く。

医学的には35〜高齢出産だが、最近晩婚化してるし、35,6だとさほど高齢には感じられない。
私的には40才位(第二子以降含む)〜か、若しくは初産が37以上な感覚。
ただ、やはり頭ボサボサ服も安物とか高価とかはどうでもいいけど、ヨレヨレとかだらし無いとかはウヘァ…な感じ。
そういう親に育てられてるからだろうが、子供も汚らしくて粗雑で頭も悪かったりするから余計に敬遠してしまう。

身近の幼稚園児同級持ち高齢出産ママは皆きちんとしてるから、話しも会うし仲良くしてる。
年の差16〜24だけどw
681名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:31:28 ID:jRxhAFhX
きちんとしてるなら大歓迎。
でも、若作りの気持ち悪い中年ばっかり。
歳とって口角垂れてるのに、気分はファッションリーダー・・
682名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:34:56 ID:HtWcbat7
>>680
高齢乙
683名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:11:00 ID:nAdCjEwN
1人目産んだときは28歳だったあたしも
3人目を35歳でで産んだ罪は大きいな…。
3人目が幼稚園行く頃は完全に高齢ママだ。
現在は2人目の幼稚園ママで36歳。
それでも平均よりは高い罠。
やっぱ1人目の時が一番同じ世代が多かったな〜
684名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 13:05:18 ID:UAZCRUgF
巨ピザ。態度もゴッツイ。身体のアチラコチラが悪いの話ばかり。若いママの批判ばかり。大キライ。
685名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 14:36:13 ID:91sKJXO7
>>683
3人目ならおかしくないよ。
浮いて見えないから大丈夫。
686名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 18:12:03 ID:gh1Awg/2
40過ぎた義姉、シュタイナー教育とかホメオパシーとかにはまってて
「あなたも自然育児のほうがいいわよ〜」ってねずみ講まがいな勧誘、ホントやめてください!
687名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 19:40:02 ID:ldZSeOeV
688名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 13:24:04 ID:XVofija4
40過ぎて義弟を出産した義母・・・51で他界。
義弟の面倒をみるのは、私たち夫婦。
高齢出産して育てきらないうちに亡くなるなんて・・・自己満足のために我が子も犠牲にしてるじゃない。
若ければ健康ってもんでもないけれど、45〜55くらいに育て終わるような産み方がいいんじゃないか?
689名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 17:49:39 ID:InlsICkw
園の嫌われ高齢ババ

・ごってごてに厚塗りなメイク&目の周り真っ黒なアイライン(清潔感ゼロ)
・時代錯誤の古臭いファッション(でも本人はファッション自慢)
・人の話は聞かない。自分と子供の話ばかり、それも妄想混じりのウソ自慢話
・私(うちの子)は正しい!悪いのは全て相手。
・ステキな私達親子と付き合えて感謝しなさいよ!

この高齢ババ、ママ友に飢えてて色々なママに突撃してくるけど(私も犠牲者の1人)
当然しばらくすると相手のママからFOされてる。
それでもしつこく何度も連絡攻撃してるから、園ママ達に気味悪がられてる。
690名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 18:15:03 ID:ikpIz5H/
36で出産しました。

高齢ばばぁってこんなに嫌われてるのね……

自分の為、子供の為にここに書かれているような事をしないよう気をつけます。

691名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 18:42:40 ID:InlsICkw
>>690
高齢だから嫌われてるんじゃないよ。
勘違いで、しつこい高齢ババだから嫌ってるの。
692名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 19:26:20 ID:Hp/xlEZY
>>690
あなたのような人が嫌われることはないと思う
693名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 20:06:45 ID:XtDuHX41
高齢ババァの子供自慢うざいです
694名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 05:51:07 ID:eBHu5Yk+
表向きママ友のババが、今更にわか政治通(気取り)で「ねーねー民主党入れたよね!?」とかウザ過ぎる
いつもはガキ自慢と大昔のバブリー自慢しかしないくせに。
「政治なんて知らなくても子育てできてるも〜ん」が持論じゃなかったの?w

自民の地盤なんてこんなもの
695名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 05:54:17 ID:eBHu5Yk+
間違えた

民主の地盤なんてこんなもの
696名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 23:40:11 ID:sxvkvn8m
>>688
友人が若くして5歳の子供を残して夫婦共に交通事故で死にました。
育てているのはおばあちゃん。幼稚園の運動会に行くのもおばあちゃん。
この友人も自分が子供を産みたいという自己満足のために子供を犠牲にしたのでしょうか?
若くても子供を残して死んでいる人はあなたが知らないだけでたしかにいるのです。
急に幼い子供を育てなければいけないとまどいは分かるけれど、死人にむち打つような言葉はやめて欲しいです。
>>674さんのお母さんのように高齢出産でも、きちんとしたお母さんでちゃんと子供を育てている人もいます。
ママ友に長い不妊治療の末に35歳で3つ子を高齢出産した人がいるけれど、とても優しい性格のいい人です。
そういう人を知っているので、高齢ママ全体を非難するような言葉を聞いてものすごく悲しくなりました。
私も子供は3人欲しいけれど、高齢になるなら3人目は産んではいけないのでしょうか?少子化が進むわけですね。
697名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 01:58:56 ID:cq3qYzuT
そんなことよりチキンタツタ食べに行こうぜ
698名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 10:25:29 ID:qlxC7cdp
いきなり身内とはいえ他人の子を育てるのって大変だよね
しかも断りようがない。断ったらこっちが鬼じゃん。
自分の子でもしんどいのに…
正直我が子以外の子はいくら可愛くても無理だわ〜。
699名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 14:02:39 ID:o8V9aKTB
私の義母は早くに両親を亡くして、叔母夫妻に養女として育てられましたが、
我が子同様に、いや、それ以上に愛してくれたそうです。
血のつながらない子供にも愛情を注げる母性豊かな人でした。
母親と言っても、母性の豊かさは人それぞれなのかもしれません。
引き取った当時義母の叔母は23歳だったそうです。
母性の豊かさには、あまり年齢は関係ないのかもね。
700名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:05:48 ID:uK+T42Rx
>>671
悪いけれど、そんなこと言ってたら同年代の若ママにも嫌われるね。そして陰でまわりから「チュプ」ってバカにされてるよ。
ダンナさんが高学歴・高収入な事を自慢して、子供を上から下まで高級ブランド物で固めている人がいるけれど、
ダンナ自慢&子供自慢の話しか出来ないなんて、「わたしゎ男に寄生して生きていま〜す!!」と宣言しているようなもの。
「わたしゎ一晩10万だったよ〜」なんて、自分の売値を自慢し合っているエンコー女と同じだよ。高齢ママでも若ママでもね。
自慢するなら、せめて自分自身で努力して達成した事にしてください。英検1級持ってるとか、トライアスロン完走したとか。
でも、そういう人って歳が若くっても絶対自慢なんてしないんだけどね。
701名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 12:11:36 ID:cRv5DnKX
人前で自慢しないならいいと思う。貧乏で高齢よりよっぽどいい。
702名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:30:14 ID:VYZ5Gu1A
ここで自慢してるじゃん。匿名掲示板だって、相手が不特定多数ってだけで
立派に人前だと思うけれど?だいたい、他人が金持ちであろうと貧乏であろうと自分に関係ないじゃん。
貧乏で高齢でも、夫婦仲良くて家庭がそれなりに円満なら私はうらやましいと思う。
と、28歳で3人の子持ち×1の私が言ってみる。看護師だから1人で稼いで3人養って行けるけれど、
子供には苦労かけちゃって申し訳ないな。
703名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 08:53:44 ID:aL2h08BM
>>700
671は若いけど、高齢出産の人を擁護しているんだと思っていた。
ここの煽りレスは酷いから。
704名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 23:49:43 ID:17aRCBSy
>>703
擁護なんているかよ
スレタイ嫁
705名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 04:08:16 ID:Mb+04gOE
>>704
中学出てるよね?ニホンゴ、ワカリマスカ?
>>1をよく読みましょう。ここはDQN高齢母の被害者スレであって、
高齢出産自体をどうこういうスレじゃありません。
だからDQNババの愚痴、おおいに結構だけれど、
ちゃんとした高齢ママもいるのを忘れちゃいけないと思うよ。
若ママの中にも、毎年毎年パチ屋の駐車場で、車の中に子供を放置して、
子供を殺す母親が後を絶えないのと一緒で、
そんな人と自分を一緒にされて、若ママ叩きされたくないでしょ?
高齢母の中にだってDQNババはいるし、ちゃんとしたママもいる。
それを十把ひとからげにして叩くと、脳みその中身が疑われるよ。
ピーマンみたいに中身スカスカのスイーツ脳なんじゃないか、って。
そんな人、女性としても母親としても全然魅力無い。
706名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 22:26:24 ID:h9V61kZD
>>696は聖人君子だねぇ。
偉い偉い。
何様だかわかんないけど、大層お偉い方なんだね。

>>688も、普段大変なんだろうね。
こういうトコで、愚痴でも吐いて
また頑張ればいいさ。
いい人ぶって、説教垂れる輩は、気にしない気にしない。

私は、動物も子供もあまり好きじゃないから
血の繋がりも無い子を育てるなんて、本当に凄いと思うし
その苦労は、いかばかりだろうかと思うよ。

こんな私でも、自分の子は可愛いし、なんとか今までやってきてるけど。
707名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:03:40 ID:3hQVthjX
>>706
そんな腹黒陰険なイヤミはやめましょうよ。見る人が気分が悪くなる。
腹が立ったら腹が立ったとはっきり言えばいい。
オバサンだから腹黒陰険なんじゃないんだね。年齢関係なくその人の性格によるんだね。
708名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:05:57 ID:yqTmgNTn
>>706は自分の子にも無意識のうちに嫌みを言って育てていると思われ。陰険ババ乙!
709名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:14:26 ID:QoNpPzUO
あのさ、>>696は死人にむち打つような言葉を言ったら可哀想だと言ってるだけじゃない。
「子供を産みたいという自己満足のために高齢出産するな」と言ってたから腹立っただけじゃないの?
私には説教しているようには思えなかったけどね。>>706は偉そうな説教だと思ったんだ。ふーん、あっそう。
血のつながらない子供を育てるのは大変だろうけれど、悪いけどDQN高齢ババの被害者スレとはスレチじゃね?
710名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:20:43 ID:+oVKbgul
まあまあ、706さんは、血のつながらない子供を育てるのは大変だねって気遣ってるんだよ。
ちょっと一言よけいだっただけだよ。本当に言いたい事分かってあげようよ。
711名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:26:22 ID:Hbv7bfnT
血のつながらない子を育てる愚痴はこちらへどうぞ↓

【養子】血の繋がらない子を育てている2【連れ子】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1235966331/l50
712名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 11:32:19 ID:li1bcmw0
私が子供を産んだ時に、当時38歳初産妊婦の親戚と電話で話していて
やっぱり自分の子供はかわいいなー
って言ったら

でも人の子とか誰も可愛いなんて思ってないよ

と言われ、そりゃそうかもしれんがわざわざ言わなくてもいいじゃん!
と腹が立っていたが

2カ月前にその親戚にも子が産まれた。
毎日のように電話で
今日はこれが出来るようになってかわいいだのやっぱりうちの子が一番かわいいだの


お前の子は誰もかわいいと思ってないしお前の子の成長は誰も興味ないし
腹立つ
713名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 03:09:18 ID:/C8yHtbY
>>712
お気の毒に。毎日電話なんてめちゃめちゃウザイですね、その親戚のババ。
せめて3日に1回ぐらいは居留守したりとかはできないのかな?
私が今一番困ってるババもそうだけど、あんまりにも人との付き合い方を知らない人と話してると、ホント疲れますよね。
でも、相手は迷惑だなんてまるで気づいてないから。やんわり迷惑だからやめてほしいと言っても逆ギレするし。
714名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:29:44 ID:GBqHT1fJ
客観性と一般常識に欠けてるのか、こう話せば普通他人からどう思われるか、っていうものがまるで判らない。
流して聞いてるけど、大風呂敷で無理がある話ばかり。
何でも自分の都合のいいように解釈してしまうところには、ただただ驚いてしまう。
自己評価が甘すぎる。
715名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:47:00 ID:PYAkYn4l
来月、第一子出産予定のアラフォー世代です。
この年で産んだら、周囲のお母さんからは、このスレみたいに思われるんですね。
涙が出てきました。
高齢ってそんなに迷惑なんですね。
716名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:02:14 ID:02y/FU6b
>>715
迷惑ではないですよ。
ただ、もっと前に出産した人たちからすると、価値観がかなり違ってくる事が多く見られるのと、
あなた位の歳の方々って自分のこどもを棚にあげて先生や他家族にクレーマーが多いのが特徴だからね
先生を困らせるのも得意の様で

だからといって、全ての人がそうとは限らないけれど
良い人もいるし
717名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:03:07 ID:D/X/BoSn
>>715
何かそう言うのがウザいと言うか
ひねくれてると言うか…
718名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:11:33 ID:vbiQzuh2
>>715
いやいや、高齢出産みんながみんな嫌われる訳じゃなく
人前での大袈裟なラブラブアピールや異常な過保護、若いママへの嫉妬などなどが
多く見られる人が嫌われるだけで


あなたは高齢出産ということに引け目を感じずに
普通にしてたらこのスレのような目では見られません
719名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 21:40:11 ID:VQwQ1iHy
>>715
そういう事を実際に周囲に言う高齢ママが嫌われるんだよ。
周囲は「そんな事ない」とフォローするしかなくて困る。
産みたくて産むんなら堂々としてればいい。
720名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 23:32:55 ID:XWSJl9zZ
こういうスレを真に受けないほうが良いってこと。
高齢だろうと若年だろうと、嫌われる人が嫌われるだけ。
721名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:28:25 ID:XStXxLYq
>>715
存在が迷惑だから自重してね
722名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:55:52 ID:XFrYlGYx
↑わざわざアゲなくても
723名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 04:35:06 ID:MBDouYJL
「なんでも相談してね」「私はあなたの味方だからね」「あなたには私は本音で話してるから」
そんな言葉を真に受けた私がバカだったんですね。すっかり全部言う事を信じてました。
最近、突然爆発したように思いっきり罵倒されてしかも「本当は言いたい事はこの百倍はあるけれど」みたいな事を言われた。
なんで思った事があるならその場で言わないの?自分だけが我慢しているとでも思っていたの?
いい関係を築くには、お互いに譲り合いが大事だと思うから、私だって、
「気になった事があったらすぐ言って下さい」って言ってたのに……
724名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 10:26:47 ID:IM5Jb7G+
住所録もメールのアドも電話番号も全部削除した。
ニセモノの仲良しごっこなんてもういらない。スッキリした。
あの人は私の人生に最初からいない人。もっと早くこうすれば良かった。
725名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 12:52:43 ID:8bVe5oPj
この世に必要のない人はいない、って言うけれど、私にとって必要のない人はいる。さっさと消えな。
きっと今死んでも、泣く人よりも喜ぶ人の方が多いよ。自分は死ぬほどの勇気もないくせに、他人に対して散々暴言吐きやがって。
世の中に生きている方が迷惑なんだよ。この基地が。
726名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 07:06:33 ID:i8WJ720N
朝の4:30にどうでもいい電話かけてくるんじゃないよ。この基地外ババア!
さっさと精神病院に入院してくれ!!
727名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 13:35:27 ID:WLR3FtGR
何かにつけて「私、文系の人だし」と言う高齢婆。
大卒ってことを言いたいんだろうけど卒業したの一体何年前?w
それも明治って世間的に威張れる学歴じゃないじゃん。
アパホテルの社員みたいなファッション。全てがイタすぎる。
クラスのママが引きまくってるの気がついてよ。
728名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 01:38:55 ID:NEDU/++f
>>727

> それも明治って世間的に威張れる学歴じゃないじゃん。
この一言はちょっと余計なんじゃない?自分が東大出ているような人だったら言ってもいいと思うけれど。
まあでも学歴自慢はウザイよね。今は子供の母親として○○ちゃんママなだけなのに。ただの母親で何が悪い!
729名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 12:16:03 ID:zD4VUVGZ
「私ダイエットしているの」というアピールがウザイ、でぶババア。
全然そうは思えないんだけれど、「スリムになりましたね」と言わないと絶対へそ曲げてゴネ出して手に負えない。
ブヨブヨした巨大なお腹が醜い。なにより性格が醜い。みんなに陰で嫌われてるのも気がつかないで可哀想な人だね。
自称60kgだけど、「あれは絶対80kgはあるよね」とみんな陰で言っている。
これからもう1人ご出産ですか?それにしてはいつまで経っても産まれてきませんねぇ。
730名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 21:50:10 ID:502vrpxZ
世の中には、根っから腐りきった人間もいるんだね。
若いうちならまだ成長の途中だから、性格も治って来るかもしれないけど、
40過ぎたらもうダメだよ。老眼鏡かければ字は見えるだろうけど、
いつも自分が被害者のヒガミ根性丸出しのゆがみきった目線は治らないね。
そういえば目つきがアブナイ人だなとは最初から思ってたよ。
731名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 01:21:11 ID:3QFk58ic
身も心もバケモノみたいなババアがいる。人の悪口大好きだから顔に意地悪さがにじみ出ている。
ダンナが相手にしないのも分かるよ。あんなの、女としてはもはや終わってる。母性もゆがんでる。
732名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 01:53:16 ID:EfCcsPO0
『嫌われ松子の一生』みたいな性格がぶっ壊れたババアがいるんだけど、実際に周りからかなり嫌われている。
世の中にはきれいに歳を取って熟女になれる人もいるけれど、ぶよぶよに腐っていくだけの人もいるんだね。
733名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 02:07:13 ID:3MQNoLUq
まあ、若くても高齢でも、人間が腐っているヤツは嫌われて当然だな。
みんなからウザがられるから、余計粘着して嫌われるの悪循環を繰り返してるんだよな。
腹黒いヤツと付き合いたい人なんていないよ。陰でなんて悪口言われるか分からん。
734名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 23:08:44 ID:6eWEh9oE
来年も自分のドアップ写真が年賀状?
本人なぜか自信満々みたいだけど、最初見た時はセンスの悪いド派手な
お婆ちゃんが孫のために来てるんだと思ってた。
なのに、キレイって言わせたくて必死なのが本当に気持ち悪い。
頭のおかしい婆を相手するのが面倒だから、社交辞令で仕方なく
誉めてやってるの早く気がつけ!
仲間と思われるのが嫌だから、園でもう声かけるな!
735名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 00:00:49 ID:YRJY3/p5
アラフォー園児もちでずが、
うちの幼稚園では高齢ママ達サラっとしてる。
若いママ達は群れて拗れて大変そう。
若い時って群れたかったっけ?悪口言いたかったっけ?
いやそんな暇なかったなぁって眺めてます。
736名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 09:03:06 ID:nA4yMCwq
ちゃんとした高齢ママさんもたくさんいるんだけれど、ここに来る人は、
DQN・基地・勘違い・上から目線の高齢婆にヒドい目にあわされてるんだよ。
たまにいる意地悪な若ママの性格悪さなんて比べものにならないぐらい、本当に性格悪い高齢婆はヒドい。
ちゃんとしている高齢ママさんは、本当に文句付けよう無いぐらいちゃんとしてるんだけれど。
だから高齢ママさんは当たり外れが大きい。
737名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 09:38:32 ID:o1t5RtxQ
無自覚で何でも人を否定する高齢ママ。

町内の運動会に参加。
子供は1歳だし競技に参加するつもりがないオサレ奥がヒールを履いていたら
服装を上から下まで見て「運動会にその格好はナイわ〜(ありえないの意)」だの
祭の露店の景品で好きなものを選べるというのがあって、うちが大きなビニールの風船を選んだら
「それ一番いらんなぁって旦那と話してたとこw」だの
ほんっと人を不愉快にする名人だよね。
昔ミクシで知り合ったママ友たちと疎遠になったって言ってたけど、原因は専業兼業の価値観の違いだけじゃなく
単に嫌われてFOされてたんだよ。自分のことサバサバ系のアネゴだと思ってるのかもしれないけど、
ただ口が悪くて何も考えてないだけですから。
738名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 16:06:50 ID:he6GKl9R
>>735
はいはい、わかったわかった。
わかったけど、オバちゃんスレ違いだよ。
739名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 19:15:57 ID:lhdmPnFp
理想は、30歳前後くらい? 働く女性に聞く「出産したい年齢・時期」ランキング
(escala cafe - 10月17日 21:02)


20代になると、どうしても“結婚”や“出産”について悩むことが多くなります。
何歳までに結婚して、何歳ごろには子どもを産んで……と、
漠然とした想いを持っている人も多いのではないでしょうか。
特に“出産”は女性の人生における一大イベント。
今回は、「出産するなら何歳くらい」かについて、働く20代女性に意見を聞いてみました。


 ●第1位/30歳になる前に産んでおきたい。「20代のうちに」……30.2%
 ○第2位/それなりに働いて社会勉強してから産むのが良いと思う。「26・28歳」……22.2%
 ●第3位/20歳後半で結婚したいから、産むのはきっとこれくらい。「30・32歳」……19.4%
 ○第4位/高齢出産になる前に産んでおきたい。「33・35歳」……8.8%
 ●第4位/自分のライフスタイルに合わせて変えればいいと思う。「いつだってかまわない」……8.8%
 ○第6位/20代前半で産んで、若いママになりたい。「23・25歳」……6.0%
 ●第7位/キャリアを積んでから産みたいので……「30代のうちに」……2.2%
 ○第8位/20代になったらすぐ生むべき! 「20・22歳」……1.6%
 ●第9位/これくらいで産まないと体力がもたなさそう。「36・38歳」……0.8%
740名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 19:34:27 ID:rXefBrH4
理想は理想。現実は現実。どうしても理想通りに思い通りにしたければ、
日本もアメリカみたいに、キャリア女性がシングルのまま精子バンクで子供作るような風潮になればいいんじゃない?
というか、>>739は完全スレチ。DQN高齢婆から被害受けた話でもなんでもないし、ここは高齢出産の是非をどうこう言うスレでもないし。
741名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:09:42 ID:7Ny4QdOd
>アラフォー園児もちでずが、
>アラフォー園児もちでずが、
>アラフォー園児もちでずが、
>アラフォー園児もちでずが、

どこの方言?高齢語?
742名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 19:22:38 ID:3Vib+2g7
>>741
重箱の隅をつつくイヤな性格だねぇ。お子さんが影響受けなきゃいいけれど。
たぶんそのまま容姿性格共に歳を取るにつれ劣化していって、さぞ陰険で醜いモンスターババになって、
みんなに嫌われるんだろうね。
743名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 22:06:48 ID:7+N5mZ9g
みんな年をとります。
おだやかに、おだやかに
744名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 07:05:32 ID:Vw1QcxrI
入院してるとみんな化粧してないから
目立つね
ぎょっとすることがある
745名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 07:11:43 ID:NKUrrNIc
>>744
肌年齢は、25歳を過ぎれば年齢と共にどんどん差が広がっていくからね。
年取っててもシワなくて若く見える人もいれば、比較的若くてもシワだらけの人もいる。
シワ出来てて年取ってるように見えても、実際自分と同じぐらいの歳だったりすることもあるよ。
タバコ吸うと肌年齢も卵巣年齢も10歳老けるんだそうだ。
それがイヤだから私は学生の時はタバコ吸ってたけど、社会人になってすぐタバコやめた。
あなたも実年齢よりも老け顔にならないように気をつけてね。
746名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 13:22:43 ID:j8BEaVH+
前に住んでたアパートに若作りが痛い37歳の高齢ババがいた。

さっき久しぶりに見かけたら、パープルのニットワンピ(ミニ)着て、生足でヒョウ柄のムートンブーツ履いてた。これだけでも浮いてるのに、髪の毛をななめ上にアップにしててもうバカかと。
顔はババなのに。

雑誌に「若作りとは同年代以上の目はある程度ごまかせても、年下世代からすれば偽物、ズレたおばさんである」って書いてた。
その通りだと思った。
747名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 13:42:03 ID:bAGzgCWo
>>746
YOUみたいなオバちゃんもいるんだけれど、あれは芸能人だから許されるのかも。
私の周りにはズレた若作りじゃない、年相応にキレイに年取ってる人もいるんだけどね。
でも、たしかにそのオバちゃんのファッションは想像するだけでかなり痛い。
きっと同年代でもおかしいと思っている人いると思うよ。
その世代でそんなかっこうしている人あんまり見ないから。
同年代の友達にも注意してもらえない、可哀想な孤独な人なんだね。
748名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 15:21:00 ID:j8BEaVH+
>>747
まず旦那さんが何も言わないのかと不思議だったよ。
前のアパートは周りがみんな20代ママだったからそれについていこうと必死だったのかも。
初対面でいきなり年齢を聞かれたし、他のママも聞かれたって言ってたからね。

あの痛い若作りをやめて、年相応の格好したらスタイルも良くて社交的なママなんだけどね。
749名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 19:38:44 ID:i7xqmG+q
>>748
きっとその人、みんなと仲良くしたいと思っての事なんだろうけれど、
ちょっと方向性が違ったね。もったいないね。
歳が違うなら違うなりの付き合い方があるのにね。
750名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 22:57:37 ID:Xugt0vlz
とにかく僻みっぽい。
自分の旦那と義弟の年収を比べるところから始まり、
義弟嫁の実家が資産家で元々お嬢様ということ、義弟嫁の職業が高給取りだったということ、
住んでる場所、車、習い事、持ち物、子供(同い年)に与えてるおもちゃや服の違い、
それらの差をいちいち取り上げて愚痴る。
「同じ兄弟でこんなに差があるなんて…どうなの?」(隣に旦那さんいるのに)
「DVDなんて新品でなくてもいいと思わない?レンタルしてコピーすれば十分じゃん?」
「美容室に二万円もかけてるなんておかしい」
敵に回したらウザいから適当に話合わせていたが、さすがに返答に困った。
751名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 23:42:35 ID:j8BEaVH+
>>749
うん、その通りだと思う。
その高齢ババの妹がよく遊びにきてたけど、きちんとした格好してたからやっぱりその高齢ババがおかしく見えたよ。
デニムの短パンとかサロペットとか30代後半にはきついよね。
752名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 22:51:14 ID:Zo+Fzsxd
英語が得意で英語で話しかけてくるママがいる。分かんないから適当に単語で返事をすると「どや顔」されるw正直ウザイ
753名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 17:31:03 ID:PIMm0roE
バブルババァは二重顎でドジョウが張り付いているみたいな眉毛をしてヒラヒラのチュニックを着て軽自動車に乗っている
754名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 07:28:47 ID:bVHBOAOu
■2005年8月4日、東京都杉並区における『新しい歴史教科書』採択に抗議した「市民」や「市民団体」に関する報道

【朝日新聞】 傍聴しようと500人もの市民らが訪れた。
【毎日新聞】 扶桑社版教科書に反対する市民団体ら、約500人が傍聴券を求めて集まるなど、関心の高さがうかがわれた。
【読売新聞】 反対する市民団体や過激派・中核派関係者を含め約500人が集まった。
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」や、
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」のメンバーら反対派約六百人(警視庁調べ)が詰め掛け、
        審議に圧力をかけた。

【朝日新聞】 市民
【毎日新聞】 市民団体
【読売新聞】 市民団体や過激派・中核派関係者
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」

ttp://image.blog.livedoor.jp/asapykadan/imgs/4/0/4059c746.jpg
755名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 20:28:09 ID:Rc+tLBeT
>>751
そういう高齢女って、急にそういうファッションに目覚めたんじゃなくて
若い頃から露出度高かったりヒラヒラフリフリの服着てた人たちで、
辞め時が分からないんだと思う。 てか辞める気すらないかもなw

自分が見えてないから主観で物を言うのが特徴。
「見て見てうちの子こんなに可愛いのよ」ってな感じで。
756名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 22:01:42 ID:gHV+Vxhz
>>755
> 辞め時が分からないんだと思う。

ほんとそうかもね。
昨日も偶然、ちょっと遠くを歩いていた高齢ババを見たんだけど、サロペット着て素足にブーツだったよ。髪の毛てっぺんにアップしてるから目立つわけ。

私と一緒にいた50代の知人が「あの人首から上はおばちゃんにしか見えなかったけど、足だしてブーツだったから若いの?老眼の私から見てもアレ?って思った」って言ってた。


757名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 10:07:19 ID:nUFmwyOU
初産のグループで中心的だった30代後半の人が
いたけど、周りがどんどん二人目作るにつれて
ヒエラルキーが下がっていったわ
それまでいちいち雑誌やネットで調べられる知識をえらそうに
上から目線で捲し立ててたから本当によかったよ。
758名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 08:17:27 ID:lE3Kb4MW
なんで同じ初産でも先輩ヅラするんかね
私はこんなに苦労したのよ!的な
759名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 08:37:17 ID:623Re+N+
初対面で私より後に産んだ高齢出産ママにタメ語で話しかけられた…。
母に愚痴ってたら「ナメられたんじゃないの?」って言われたけど
初対面なんだしナメられてるとかそういう問題じゃない気がした。
760名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 17:22:10 ID:5r5EhWvH
高齢出産婆は珍獣扱い
761名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 21:56:39 ID:xXvkzKSN
とくダネの森ガール(笑)特集に出てた高齢婆には笑った
片桐ハイリにそっくりな真っ黒ワカメヘアーでフワフワな服w
もう悪夢。
実況で森に住む魔女って書かれてたよ
762名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 07:38:05 ID:ZES6zbiA
30代で結婚した人は美人ばかり。
20代で結婚した人はブスばかりだそうで


30歳を超えてから結婚(初婚)した奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1258102406/
763名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 09:13:07 ID:FN88MMrX
なんか臭そう
764名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 11:09:35 ID:M3C2kh/l
加齢臭とかじゃなくて腐った羊水の匂い
765名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 15:27:57 ID:QuGirEw2
最近引っ越してきたらしい高齢ママさんが苦手でしょうがない。
友達探してんだろーなとは思ってたんだけど、最近どうやらロックオンされたみたいでウザい。
隣にひっついついて離れようとしない。
いい歳こいてやめてよほんとに。
766名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 22:48:55 ID:NPt0fi2g
【社会】乳児を抱いたまま母親が飛び降り自殺・・東京
1 :BaaaaaaaaQφ ★:2009/11/22(日) 21:11:34 ID:???0
22日午前6時半ごろ、東京都世田谷区船橋7丁目の14階建てマンションの敷地内で、
乳児を抱いたまま女性が倒れているのを通行人の男性が見つけ110番した。2人は病院に
搬送されたが、死亡が確認された。

 警視庁成城署によると、女性は東京都狛江市、無職宮崎美奈子さん(39)で乳児は
生後7カ月の長男起一ちゃん。同署は、乳児を連れて飛び降り自殺をしたとみて動機などを調べている。

 マンションのエレベーターの防犯カメラに14階で降りる2人の姿が写っていた。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091122-568664.html
767名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 15:46:56 ID:lOYZA9QE
高齢ババアw
768名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 16:14:11 ID:IA8DoCNd
>>746先週くらいにファミレスのドリンクバーに並んでたら、前の人が紫のニットミニワンピ、ヒョウ柄ムートン、明るい色の髪を高い位置でしばってた。
同じ人だったりしてw
若いと思ってたから、振り返った顔見てギョッとした。
769名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 23:12:38 ID:QXzvvntV
>>768
ID違うけど746です。
こちらは九州ですが、もし同じだったらすごい確率ですね。

この高齢ババ、この前見かけた時は、サロペットに生足でヒョウ柄ムートンブーツ…。
髪の毛はなぜか二つにわけて三つ編み。
コンビニで座りタバコしてた。寒い季節に足だして頭がおかしくなったのかと思った。
770名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 17:52:27 ID:A01CxmI5
私の周りにもアラフォーママいるけど、
わがまますぎて、悪口、他ママのストレス発散の標的にされてるw
ママ友と集まっても、アラフォーがいなくなるとみんなそいつにやられた
仕打ちの暴露大会。
ネタがつきないほどやりたい放題だからこっちも悪口言いたい放題。
ママが悪口言いまくってるからか子供がアラフォーの子供に
「死ね」とか言ってるけど、集団で気づかないフリ。
でもそんぐらい言って当たり前!

アラフォーんちの子供なんてでっかいおもちゃで友達なぐっといて
母親「うちの子はいじめられっこなんです」とか言ってるし。

あなたの周り全員裏切ってますから!
母親ごと死ね!

771名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:05:50 ID:bJbMh/kY
最低。
結局あなたもあなたの子も同類
批判する資格無し

772名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:35:03 ID:LydhfPgD
降園後に会おうと、しつこく誘ってくる高齢ママがいる。
高齢で素敵なママもいるけど、私はその高齢ママは勘違いな自慢しいで
大嫌いだから用事があって忙しいと断ってるのに
「私だって超忙しいのよ!」と対抗意識丸出しにされた。
超忙しいなら誘ってくるな、負けず嫌いな見栄っ張りババア!
773名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 23:21:19 ID:JChBBjBV
やたら子供に甘いのなんで?
叩いても人のもの無理やり取ってもあんまり怒らないから息子やりたい放題だよ。
ワガママってこういう子のこというんだね。
774名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 22:19:06 ID:Y5qngoMw
周りが20代のママばかりだからか、若作りして余計浮いてる高齢ババ。
年相応の服装すればいいのに顔だけボロボロで怖い。何歳まであんな服装するつもりだろう。
子供は見た目で判断するから、その高齢ババにはおばちゃんって言って他のママにはお姉ちゃんって言ってた。高齢ババは苦笑いしながら返事しててちょっと笑えたわ。
775名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 11:12:13 ID:Eoo8wYIY
やーっと結婚できて、なんとか出産して幸せなはずなのに、見ず知らずの若い母を見て外見の悪口を言うのは何でなの?

高齢でシワシワ・年のせいかガリガリ(体力が無くて窶れてる)気持ち悪い婆の、ブサイクな子供が『あれデブ?』って言ってたのは驚いた。
服も変なトレーナーにキャラクターがプリントされたダサイやつだしw
『食べ過ぎるとデブになって、臭くなってぇ〜ry』
病院の待合室でデカイ声で話すな!ババアの癖にモラル無さすぎなんだよ糞ババア!
776名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 18:09:04 ID:lh7e/4q6
>>769

埼玉にも同じようなババがいます。
でもたぶん40代。
髪、なんで斜め上に上げるのか不明。
777名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 21:30:41 ID:n5Y8Crzn
>>776
ババはやることが不明だね。
778名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 23:30:21 ID:1cCSvRM9
>>772
しつこいママいるよね。誘いを2、3回断わられたら
普通の神経だったら気がつくのに「どうしてる〜?」って、
いつまでもしつこい。
そんな鈍い性格だから他のママにも嫌われてて
いつまでも同じ人に粘着するんだろうね。
77970:2009/12/19(土) 23:49:43 ID:r0xQ++Qr
うちは東京なんだけど、結婚が遅いNO1だからか
高齢ママが多いから、目立たないよ。
というか、逆に若ママの方が目立つ。
24で生んだので。
780名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 10:54:33 ID:AM0TtYyt
◆◆  ロッテは朝鮮韓国企業 4  ◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1245571998/
781名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:47:42 ID:MlyH8bfj
とにかくなんでもかんでも僻みっぽい。
義弟嫁の実家がお金持ちらしく何でも(住居・車・子供用品)いいものを購入することにイチイチ文句。
餡男のDVDBOX買ったくらいで「なんでもかんでも買い与えてpgrレンタルでいいと思わない〜?」
って同意を求めるのやめてくれ。子供が大喜びして観てるんだったら買えばいいと思う。
義弟は稼ぎ良い+義弟嫁実家は裕福だし、DVDくらいでいちいち言われるんだから、
この先どうなることやら。
782名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 21:47:24 ID:cXHazA4w
>>781
若年性更年期障害じゃないかしら?
うちの姑に近い感じがするわ。
とにかく、人が何してるかが気になって
すぐ自分と比べるのよね。
回りからみると、心の狭い余裕のない人って
感じね。
783名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 14:31:20 ID:krhlPcsS
昨日ファミレス行ったら、高齢ママと小梨っぽい女性がランチしていた。
到着早々、聞いてもないのに自分の子供の話をマシンガントーク。
子供がテーブルに上がっても注意しないし、「子供が可愛いのって今だけだからね!」と3才くらいの息子の前で言っていた。

自分も子持ちだけど、絶対にやらない行動のオンパレードで驚いた。
784反若親:2010/01/07(木) 13:40:46 ID:6Ecwt/e3
若くて、でき婚した人の多くが離婚して社会に迷惑かけてるし若いママの方がマナー悪い。高齢出産だと心に余裕をもって育児できるから、育児を大変だと思わないし。若くて出産するのがいいんだと断言するなら、絶対に離婚しないで、社会にも迷惑かけないでください。
785若母の心醜い:2010/01/07(木) 13:45:33 ID:6Ecwt/e3
このスレに書き込む若母の心は醜いから子供の性格も悪く犯罪者になるでしょう。
786若母の心醜い:2010/01/07(木) 15:29:56 ID:6Ecwt/e3
先のスレに、アラフオー世代の高齢出産は先生にクレーマーと書いてあったけど、私は40代ではないけど、高齢出産ママ時代は教師にクレーム言わなかったですよ。
787若母の心醜い:2010/01/07(木) 15:31:13 ID:6Ecwt/e3
高齢出産ママ時代は教師が生徒に暴力ふるったり、ヒイキがあっても親は学校にクレームなんて言えなかった。
788若母の心醜い:2010/01/07(木) 15:32:17 ID:6Ecwt/e3
ここに高齢出産を批判する人達の心が清らかになりますように。
789若母の心醜い:2010/01/07(木) 15:33:40 ID:6Ecwt/e3
私も若く心が醜い母親と同じレベルに下がって批判するのやめますね。皆様が良いママになりますように。
790若母の心醜い:2010/01/07(木) 15:35:30 ID:6Ecwt/e3
しかし一言言わせてもらうと親の心が醜いと子供の外見も醜くなり、受験も落ち、あなたの孫は障害児になりますよ。
791若母の心醜い:2010/01/07(木) 15:41:22 ID:6Ecwt/e3
ちなみに35歳過ぎてても、これから子供作るの普通って思ってる人、特に都会の高学歴女性には、結構いますよ。
792若母の心醜い:2010/01/07(木) 15:42:34 ID:6Ecwt/e3
私は自分が高齢出産したことを夫の未婚の親戚から批難されたりしたから早く産んだ方がいいと思うけど。
793若母の心醜い:2010/01/07(木) 15:44:12 ID:6Ecwt/e3
私は高齢出産のメリットは、気持ちやお金に余裕があることと思う。夫婦喧嘩も無しで夫は家事を沢山してくれるし。若いパパだとこんなにしてくれるかな。
794名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 15:44:31 ID:LgVNX+TG
高齢ママの学生時代って30年程前でしょ?
30年遡ったら今の若いママは産まれてすらいないw
若さには高齢ババが何したって敵わないのよーw
795若母の心醜い:2010/01/07(木) 15:46:19 ID:6Ecwt/e3
すぐに文字数オーバーになり、短文ずつ多く書いて失礼しました。慣れてないもので。批判せずに幸せでいれたらいいですね。
796名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 15:46:28 ID:S3A6gSgP
高齢出産は障害児を産む確率が高いよね。それ自体社会の迷惑…

797若母の心醜い:2010/01/07(木) 15:48:17 ID:6Ecwt/e3
いえ、高齢出産した人と言うより、ここで批判してる人達の孫に天罰、または呪いで障害児が生まれるのです。
798名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 16:00:47 ID:LgVNX+TG
今時若いパパの方が家事育児やってくれるよw高齢父って定年まで僅かじゃんw
799名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 10:29:20 ID:ErsG4vgD
今、パパになる人は基本的に全員「今時のパパ」だよw
800若母の心醜い:2010/01/08(金) 13:20:25 ID:RH2Sk0TU
若い時に子供を作った場合、多くの男性は風俗含め、浮気します。若い時に産んだ女性の方が老けるの早い傾向にあるし。
801若母の心醜い:2010/01/08(金) 13:22:48 ID:RH2Sk0TU
私の夫の同級生は若い時に子供作った人は、離婚してシングルマザーか不倫願望あるけど男に相手にされないかのどちらか。夫に愚痴を言ってきてましたよ。結婚前に。私たち、まだ新婚なので。
802若母の心醜い:2010/01/08(金) 13:24:07 ID:RH2Sk0TU
若い時に子供作った場合、ブサイクな子供が多いですしね。
803若母の心醜い:2010/01/08(金) 13:26:54 ID:RH2Sk0TU
ちなみに私は若ママを否定していません。ここで高齢出産を批判してるような人が、人の親かと思うと、優雅でないし、知的にも思えません。私は本当は、こんなこと書きたくない。
804若母の心醜い:2010/01/08(金) 13:28:09 ID:RH2Sk0TU
私が海外に年に数回行っていた時、若ママに嫉妬されて嫌な思いしました。若ママたちは恋愛できないのも不満がってました。
805若母の心醜い:2010/01/08(金) 13:34:02 ID:RH2Sk0TU
でも私は沢山の恋愛をして、旅行も、海外に沢山行ってから出産したから、東京に住んでいたからドラマみたいな恋愛やデートを沢山したから、誰のことも羨ましくないです。
806若母の心醜い:2010/01/08(金) 13:35:20 ID:RH2Sk0TU
ここの人は30代40代に外見が勝ってるというけど、そうでしょうか?心が醜いのだから外見も醜いのでは。
807若母の心醜い:2010/01/08(金) 13:38:05 ID:RH2Sk0TU
私は美人と言われてるし、夫も俳優みたいと言われてるから、若い夫婦を羨ましいと思ったことないです。ブサイクな子供連れてる人が多いし。
808名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:24:23 ID:RH2Sk0TU
高齢出産ママから被害受けた方へ 高齢ママが若い時に産んでたら被害はもっと大きかったのだから反面教師にしてスルーするか、必要あれば誰かと一緒にでも本人に欠点を指摘しては?
809名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:25:45 ID:RH2Sk0TU
高齢であっても子供を授かったことで、私は全てに感謝しています。皆様の気持ちが和らぐこと祈ってます。
810名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:27:14 ID:RH2Sk0TU
人に聞かせたら悪いから、ここに愚痴、悪口を書き込んでるんでしょうが、愚痴、批判、悪口を言わずにいたら、さらに幸せになりますよ。本当です。
811名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:31:12 ID:j1akpTmZ
すげえwどんだけ若ママに恨みあるんだww
それこそ劣等感の裏返(ry
812名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 17:24:27 ID:RH2Sk0TU
若ママに、いっさい怨みないです。この掲示板?読んで、高齢出産を批判されてると感じたので書いたけど、皆を批判してたわけでなかったのね。
813名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 17:25:51 ID:RH2Sk0TU
高齢を批判してないと先に書いてあったのに失礼しましたね。良い週末を!言葉は上品に!
814名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 17:27:55 ID:RH2Sk0TU
追伸です。人をけなしてたら、倍返しになって自分に返ってきますよ。本当です。数年後は、あなたも婆と言われますよ。
815名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 17:30:15 ID:RH2Sk0TU
それにしても、まずは親になる前に道徳の資格を取ってからでないと子作りできないくらいにした方がいいですね。あなたの心がキレイになりますように。
816名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 18:22:26 ID:RH2Sk0TU
私は、たまに、この掲示板を見て、皆様の心のケアができたらと思いました。私の勉強になりますし。
817あなたは優しい:2010/01/08(金) 18:24:32 ID:RH2Sk0TU
一緒に心のスキルを高めましょう。まず、あなたが感謝してる人、好意持つ人の幸せを願ってみてください。簡単でしょ。これを数日。
818あなたは優しく美しい:2010/01/08(金) 18:25:53 ID:RH2Sk0TU
同時に、寝る前に、ありがとうと何度も心で思ってください。心がこもってなくてもいいです。
819あなたは優しく美しい:2010/01/08(金) 18:27:13 ID:RH2Sk0TU
だんだん幸せな暖かい心に満たされます。数日で許せない人への気持ちが和らぎます。お試しください。
820あなたは優しく美しい:2010/01/08(金) 18:29:18 ID:RH2Sk0TU
ちなみに、これを続けていると、小さな奇跡から信じられないような奇跡まで、いくつも起こります。あなたもミラクルな幸せを体験して、20年後も美人でいてください。
821あなたは優しく美しい:2010/01/08(金) 18:30:58 ID:RH2Sk0TU
若くてキレイ、可愛いのは当たり前。40代でも若く見えてキレイ、外見が可愛い人は、心も美しいのです。ノーメイクでも。
822名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 18:37:11 ID:3X332nO7
あなたの書いている事は、若いママ達の悪口じゃないの?

>若い夫婦を羨ましいと思ったことないです。
ブサイクな子供連れてる人が多いし。

子供の容姿批判なんて最低
天罰が下りますよ

823名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 00:53:13 ID:mmUSmH5+
>東京に住んでいたからドラマみたいな恋愛やデートを沢山したから

この発想がもうなんか田舎の喪女丸出しで怖いw気が付かないのかな??
824名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 07:22:55 ID:9Ktnb1og
何を書いても結局高齢だよ。育児サークルで若いママに相手にされずwここで鬱憤晴らしてるんだね。
素敵な高齢ママはこんな事書き込まないのは確実だw
825名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 07:54:20 ID:iDfoIAli
たまたまここ覗いてしまった高齢出産母だけどさ・・・
RH2Sk0TUは高齢母装った釣りとしか考えられない。
本当に高齢母なら、40過ぎてこんな稚拙で薄っぺらく、
どう読んでも反感買うであろうことがわからないなら、
相当痛い人だ。
826名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 13:11:57 ID:e4lGBO0m
俺の母親は34歳で初産した時に高血圧症を患い、42歳で脳溢血で急死した
人生設計を良く考えろと言いたい
827名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 20:33:35 ID:6uxmw2GG
同じ幼稚園の高齢ママが、いい年して
ママ友いじめしてる。
田○理○さーん、あなたのことですよー。
828名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 14:41:17 ID:kgY/8fhS
私は20代に見られてるから、高齢とは思われてません。20代の未婚女性たちからうらやましがられるし、って書いたら、妄想とかお世辞を真に受ける痛い奴って言われるかな、批判ママに。
829名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 14:43:54 ID:kgY/8fhS
私は、悪意持ったまま育児してほしくなくて書いただけなんだけど。もし育児してなくても、社会で年上女性に反感持つような人たちかな。社会には、確かに性格悪いオババが、いるものね。
830名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 14:46:00 ID:kgY/8fhS
会社などで後輩の美人をいじめてるお局さんより、批判されてる高齢ママの方がましだと思うけど・・でも、私が悪かったですね、失礼しました。皆様の心が穏やかになりますように。
831名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 15:32:09 ID:+3lwTRNJ
ハンドルとかいろいろ2chに書き込むルールが
わからなかったりするところが年食ってるなと思う。
この辺の適応力のなさで周りの母親から
浮いてるんだろう。
832名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 16:04:55 ID:GaEz6ApI
大家族ものみてるとこういう人たちが若くしてデキ婚し、すぐ別れるのかと思うよね
あれじゃ子供が可哀そう

美人で経済力もある女性が子供は1人でいいやといって、あまり産まなかったりする
世の中不条理だよね

子供が子供産むのは不幸なこと
833名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 16:12:49 ID:ACdSAhNg
高齢ママって頭が子どものままなんだよねw

ババァなのに、いつまでも自分は小娘であるような錯覚
人が子ども生んで成長してる時期に「やりたいことをやりつくす」なんていって
遊びまわってるのを自慢に思ってるような人達だから。
人生の計画ができない
高齢の不妊になる、
やっとできた子も老化した卵子のトロくさいわがままな子になる
二人目ができにくい
周囲の適齢期ママ&お子になじめない

おばかさんw
834名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 17:18:58 ID:GaEz6ApI
大学を卒業して、仕事を始めればそうそう容易に区切りはつけられないってことが、
分からない人には分からないみたいね

せっかく勉強して、それなりの収入を得られる仕事についたのに、キャリアを積まずに辞めちゃうのは
勇気がいることだよね
ちゃんとした仕事をしてれば子供だけの人生で終わりたくないって気持ちが芽生えるのは、
当然のことだよ
分からない人には分からないだろうけど

自分の人生を無駄にしたくない
でも、子供も欲しい

こうして能力も経済的基盤もある人が一人しか子供を産まなかったりする

世の中不条理だよね
835名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 17:38:14 ID:ACdSAhNg
>高齢出産といわれる35歳以上の出産は全体の16%
うち第一子出産が3人に1人という状況です

つまり一割も高齢初産なんていないんだよね?わかる?
子つくり先延ばしにしなくても仕事続けてる人なんかたくさんいるの。
高齢のうすのろママが全員立派なキャリアウーマンなんてこと
ありませんwww

子どもだけの人生で終わりたくないって、キャリアぶってても
最後は行き詰って子どもにでも逃げた哀れな高齢おばさんなのかしら?
人生の逃げ道の出産にされた子どもは哀れね!しわくちゃな自己中オバさんが
ママだなんて。



836名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 20:16:36 ID:DMFCpPSg
キャリアがとか収入がトカ言ってるけど、周囲の働くママで
普通に生んでる人の方ができぱきしてて身奇麗。
高齢ママはもっさり&空気読めない&もちろんダサい。自分が輝いてた頃の
流行に固執しすぎ。時代遅れ。
837名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 19:36:30 ID:Cav0092c
■"秘境駅"で心中か。長万部の海岸に女性と幼児遺体(母親40歳、娘5歳)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255058991/

■乳児を抱いたまま母親が飛び降り自殺・・東京(母親39歳、息子7ヶ月)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091122-568664.html

■【社会】「子供残すのかわいそう」 母親、心中しようと小5長男殺害→自身はケガ…大阪(母親49歳、息子11歳)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110417115/l50

■ 「厄介者はいなくなりますように。メリー、メリークリスマス」 幼い子供2人道連れに硫化水素自殺の母親、遺書に…兵庫
(母親36歳、息子2歳、娘8ヶ月)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091210-00000512-san-soci

「妥協晩婚→高齢出産→うつ病→心中」というのが最近流行ってるね
838名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 18:53:16 ID:WLcMtw3p
離乳食とキャラ弁のレシピ
http://babyxbaby.com/recipe/
839名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 18:23:07 ID:eYq/CRZ8
5日未明、千葉・茂原市で、
注意されたことに腹を立てて母親(57)を包丁で刺したとして、警察は少年(19)を逮捕した。
 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、茂原市に住む定時制高校に通う少年。警察の調べによると、
少年は5日午前1時ごろ、茂原市の自宅で母親を包丁で刺して殺害しようとした疑いが持たれている。
母親は腹や背中など8か所を刺され、全治1か月の重傷。
 少年は親族に連れられて警察署に自首しており、警察の調べに対し、
「財布から金をくすねていたことなどを日ごろからガミガミ言われ、腹が立った」と話している。
840名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 13:58:56 ID:POj7NpvT
どーでもいいけど、
叩いているひとたちって・・?
ストレスが溜まっていそう、高齢ママと姑がダブって見えるとか?
おバカさんなの?不妊のかた?
高齢ママって自体医学用語でしょw。
ほっとけボケってかんじ。
雑音にしか聞こえないわ。
841名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 18:43:54 ID:CHowd0EQ
雑音にマジレスwww


ちょばりばーーーーw
842清田麻由美:2010/03/13(土) 13:24:10 ID:fM5H7ePe
このスレ知的障害者ばっかだね。
全員自殺しろよ豚ども。
843名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 16:45:09 ID:uoiZ/5P6
高齢ママのすべてがキャリアママってわけじゃないんだよね。
「えー!!派遣の事務職するために、リスクが高まるほど出産時期を遅らせたんですかーーー!!」とか
「スーパーのレジって、高学歴でキャリアがないとできない時代だったんですかーーー!!」
「総合職採用なのに、40すぎるまで産休とらずに働かないと主任にさえなれないって!ひどい会社ですね!!」
って、無知な若者っぽく聞いてみたい。
844名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 01:24:08 ID:gfC7UcGi
>>843
何のために?
845名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 17:55:31 ID:vVPMYl3L
>>826
24で産んだけとお産の時血圧がそうとうヤバかった
よく死ななかった私…
846名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 21:14:40 ID:Snsk15G9
参議院選挙や地方選 ほか選挙は、必ず行きましょう!

民主党政権で日本沈没・・・

【政治】 鳩山首相、デノミ検討していた…
藤井財務相辞任で「いなくなってしまった…」と頓挫か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268960640/


・鳩山由紀夫首相が昨年9月の政権発足後、デノミネーション
(通貨呼称単位の変更)を  検討していたと19日付の日本経済
新聞朝刊が報じた。周辺によると、首相は、政権交代の象徴
として藤井裕久財務相(当時)に頼んでいたものの藤井氏が
1月に辞任して 「いなくなってしまった」と漏らしたという。
 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aab...


※関連スレ
・【北朝鮮】デノミ失敗で責任者銃殺★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268892886/


847名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 23:50:01 ID:yCPtGaFl
リアルでも他人をバカにした態度で接してはばからないなら
神経疑うわ
高齢とか適齢とかは関係ない
ヒトとしてきちんと教育受けないできてしまった事の方が問題
848名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 19:06:48 ID:+b81SNZL
高齢ババ、もう耐えられません。限界です。

若作りですぐに若ママと張り合って見苦しい
どっからどうみてもオババそのもので
おまけにセンスも悪くてブスで救いようがないのに。
おまけに馬鹿のくせに口出ししたがって最低。

高齢出産した人ってブスは当たり前
それに加えて何か難点のある人ばかり。
まともな神経の人は恥出産なんてしないよ。
並以上の頭脳があれば
恥出産しなくてもいいように人生設計するよ。

特に40近くになって不妊治療の末に産んだババは最悪。
全てにおいてコンプの塊でもう本当にどうしようもない
どんだけこちらに気を使わせるんだよ。
不妊治療にお金がかかったのか何なのか知らないけど
実情は火の車って感じでさらに気を使わせる。

高齢ババよ、親子でどっかへ消えてくれ。
849名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 15:58:51 ID:DvqLqQgY
>848
すみません
850名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 21:51:23 ID:xxFRwEXe
>>848
通報しておきましたので
悪く思わないでください
851名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 19:47:33 ID:JONjkCXv
スレタイに沿って進行するのがマナーでしょ…
こんな小社会のマナーさえも守れない人、リアルならさらに邪魔で仕方ない、
苦手って言われてもしょうがないと思う…
852名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 13:54:16 ID:CO25rXL9
高齢婆ってひとりよがりで痛すぎ
客観的に自分を見れないから嫌われる
客観的に見れれば高齢出産なんてしないか
853名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 17:07:46 ID:lpNeY4LS
高齢出産ってキャリアママじゃないといけないんだ?
854名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 21:47:54 ID:e+KEN6xr
このスレ酷いな。
女同士で足引っ張り合って
どんだけ人間ちっちゃいのよ。
だから馬鹿にされちゃうんだよ、女は。
仲良くしようよ。
855名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 22:16:39 ID:3209Xyqq
>>853
キャリアママのわけないじゃん
キャリアがあったら無責任に出産なんてできないよ
キャリアも何もないから高齢出産ができるんだよ
856名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 11:51:56 ID:9Rnldee/
高齢出産の人って基本キャリアママじゃないの?
それか長年不妊治療で頑張ってやっと恵まれた!とか。

キャリアがあって出産ためらってるうちに高齢になった…
とかじゃないと、高齢まで毒子梨でいるメリットないでそ。
857名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 14:05:07 ID:/VlJp+L7
キャリアママのわけないじゃんw
私のまわりはキャリアって言っても派遣ばっかだよ
で、不細工同士が30半ばで結婚ってパターンばっか
だんながさらに高齢のケースもある

キャリアもなにも、特に高齢なら通院にも時間とられるし、仕事の両立は難しい
その前に仕事への影響考えるよ、責任ある立場なら

つーか、いい加減うざいよ、高齢ババさん
858名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 23:09:58 ID:fL6UhbYp
正直35も40も45も区別つかないから
高齢ママどうでもいい。
859名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 00:20:08 ID:84oMOrH7
高齢婆はすぐに858みたいなこと言うんだよねw
年とると35も40も45も変わらないじゃんって思うらしいね。
婆はこういう感覚だから、浮きまくるんだよね。
こーゆう婆特有の勘違いがまた嫌われる要素なんだけどね。
860名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 01:09:30 ID:DqWbKG3Z
20代前半から見たら差なんかわからんでしょう。
861名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 14:30:49 ID:84oMOrH7
こういうことしゃあしゃあと言うから、高齢バアは嫌われるんだと思う
20前半から見たら、45なんてまさしく自分の母親だよ
老けて不細工な35ぐらいが40代に見えることはあるかも・・・だけど
自分の母親と年のかわらないバアが気持ち悪い若作りして
図々しく割り込んでくるから困ってるのに
高齢バアって子育てというより、孫の面倒みてる祖母って感じ
862名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 22:18:03 ID:DqWbKG3Z
>>861
で、お前は何歳なんだ?
文章がババアクサいぞw
863名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 10:24:32 ID:oCSk0Gyl
あなた達が若いかどうかしらないが、、、
子供を産まなくなったから、
高齢でも頑張って産んであげているのに
少しは感謝しなさいよ!
日本の人口が増えて良い事ずくめじゃない

恩着せがましく言ってみた。ぷっw
864名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 15:53:23 ID:p81yMpLk
まともな高齢っているの?
礼儀正しくて謙虚で、子供もしっかり躾けて
年齢わけ隔てなく公平に接するような。
865名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 19:30:28 ID:oCSk0Gyl
>>864
あなた、知らないの?
ほとんどの高齢ママはまともだよ。
年齢に関係なく、育児は楽しまなきゃ損ですよー。
あっという間に子供が大きくなるからね。

では つ”
866名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 14:20:37 ID:Pz+oYIT0
>>862ってほんとにババアクサイ。
自分のレス読んでみろよw
ここは>>862みたいなババアから被害を受けた人が集うスレなのに
>>1も読めないババアって終わってるな。

>>863も同一人物だね、ババアクサイ。
ここは高齢出産の是非を問うスレじゃないんだよ。
あんたみたいなババアの毒から身を守るためのスレなんだよ。

>>1も読めないババアって。ぷっw
867名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 00:06:08 ID:aTJIilnL
>>866
あんたさ このスレに毎日しがみついてアホくさ
相当被害妄想激しいのか?お気の毒。
あんたも十分ババアーだよ
いまどき草なんてはやさないし
868名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 00:42:11 ID:QGCau/VJ
↑最近こーゆーおかしなおばさんが来るねー
全部同じ人でしょ
ここはおばさんが毎日しがみつくとこじゃないよ
相当被害妄想激しいのか?お気の毒

「あんたも十分ババアーだよ」ってw
ババアーって書き方がいかにもババアー

>>862の「ババアクサい」っていう言い方も婆そのもの
いつまでも粘着してみっともない

>ほとんどの高齢ママはまともだよ。
まともな高齢ママはこんなとこに来たりしませんよー
ましてやこんなカキコしませんよー
>年齢に関係なく、育児は楽しまなきゃ損ですよー。
育児を楽しんでる高齢ママはこんなとこに来たりしませんよー
ましてやこんなカキコしませんよー

「高齢でも頑張って産んであげているのに」ww
社会は高齢婆に子作りなんてのぞんでないよ
そんなこともわからないなんて

おばかさんw
869名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 09:10:57 ID:ZFjOi7cd
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
              「残飯でも結婚するって?」
「過去は関係ないし、そんなこと気にしたら器が小さい男だと思われるからね!」


      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
「中絶経験アリで不妊症だって。」
                「だから残飯は止めとけと...」
870名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 09:38:01 ID:JAwdQkoP
ちょいちょいロムってたけど
どうみても「高齢ママの毒から身を守るスレ」じゃなくて
「レスする人レスする人をババアと決め付け蔑みボッコボコに叩き潰すスレ」だよねw
なんの意味があるんだよ…
いつになったら「高齢ママの毒から身を守るスレ」になるのやら
871名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 15:54:51 ID:UVeJ6mCo
先日から暴れてる人、他のスレでも高齢叩きネタで暴れて
フルボッコにされててワロタw
リアルで唯一の友達だと思っていた高齢ママに見捨てられて
憂さ晴らししてるメンヘラみたい。
あれじゃ高齢ママ以外の、あらゆる年齢のママに嫌われてそう。
872名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 17:05:16 ID:QGCau/VJ
↑こーゆー勘違い婆って懲りないねえ
自分がリアルで浮きまくってるの自覚してるから
このスレが気になって仕方ないんだねえ

高齢婆必死すぎ
こんなカキコする婆は叩かれて当然
自覚のある婆はテンプレ繰り返し読んどけ

乱入してきてスレチカキコを繰り返す
高齢婆の傾向について
被害者たちで話してるんだよ
そんなことも理解できないなんて

本当に お ば か さ んww
873名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 20:19:16 ID:aTJIilnL

2年間ロムってたけど、このスレ全然成長してないね。
子供がいてたら子供も成長しているはずなのにさ
自称若ママだけ立ち止まったまま
捻くれちゃってどうしょうもないって感じ

その前にここの住民に見放されたスレ主って・・
ワロス。
874名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 23:21:11 ID:QGCau/VJ
はいはいw
高齢婆もがんばれがんばれww

ひょっとして私をスレ主と思ってるのかw
2年間もロムってるならわかりそうなもんなのに
被害者はどんどん入れ替わってるでしょ
私は昨年からたまにのぞいてただけ

忙しいママは
毎日このスレをチェックしたりしないよ
最近毎日張り付いてる高齢婆は
よっぽど嫌われてる自覚があるんだろーな

婆は必死でスレチカキコ続けたら?
婆の悪あがきをにらにらしながら楽しむよー
875名無しの心子知らず:2010/04/06(火) 00:02:05 ID:9+TJ3wD3

不妊治療何年も続けて高齢出産の奴は痛い奴が多い
876名無しの心子知らず:2010/04/06(火) 01:33:18 ID:8abzPN7y
>>875に不幸な出来事が起きますように。
877名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 01:58:33 ID:MavPq/UX
子供の同級生(小4)の親達はほとんど40〜50代。
世代が世代だけに、やりたい放題だしモンペが凄い。
学年問わず、全体的に親が40〜50代が多いかも。
20代から体型が変わらない事が自慢なママは、参観日に肩パットモリモリ入ったスーツ着て来るもんだから、笑いをこらえるのが大変なんだよ。
メイクはパールの入ったピンクのアイシャドーで、口紅はショッキングピンク。
チークも頬が陥没してる位塗ったくり、玉置浩二と坂本龍一と吉川晃司を足して2で割った様な容姿。
もう勘弁してくれ。
878名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 08:32:52 ID:bedL3HbS
3人足してるのに2で割るんだw
ごめん突っ込まずにいられんかったw
879名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 22:08:19 ID:x/ih6fNt
>>874
高齢ばばっておまえの事でしょ。
私は24歳で子供を産みましたよ。
高齢ママ達がこのスレをみたらどんな気持ちになるか想像つかない?
性格悪す。
880名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 22:31:34 ID:x/ih6fNt
>>874
>にらにら
にらにらとか吐き気をもよおす。ばばぁそのもの
ここそのものもスレちで伸びているようなものでしょ。
881名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 11:33:57 ID:UHzQGv4I
東尾が石田に孫を懇願していたが、
その石田には既に孫が何人も居るという・・・・・・・・・

これ以上のカオスは見たことが無いのだが。
俺が東尾の立場ならもう孫は諦めるwww

関わっている人間すべてが気持ち悪いよな。

高齢出産+伴侶(父)はお爺ちゃんみたいな年齢。
882名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 11:34:44 ID:UHzQGv4I
みたいな年齢ではなくて実際お爺ちゃんなんだった。。。まさにカオス
883名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 00:58:40 ID:MkDxPfwb

今年29になるんだけど、5年前に結婚したけど未だ子無し


持病の膠原病の関係ですぐに子作りが出来なかったのもあるけど、主治医と相談していざ子作り始めたら、無排卵で自然妊娠はほぼ無理な事が判明


去年やっと妊娠したけど、すぐ流れちゃって、少し婦人科通いを休もうと思ってたら、今年の年末までに妊娠しなかったら、持病の治療の為に、また子作りを3年以上STOPしてと言われてしまった。。。


仕事はしてるけど、別にキャリア組でもないし、作らない訳ではないのにもし今年ダメで、次のチャンスは早くて3年後…


そしたら、高齢ママの仲間入り…

このスレ見てたら
子供作るのが怖くなってきた
884名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 01:13:26 ID:Bdl7PAvo
>>883
心無いレスなんて気にしないで、頑張って治療してね。
885名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 03:41:03 ID:IhnB+GWt
心ない高齢ママや、心ない高齢ママ批判に杞憂されませんように

まずはご自分の体を大事にして、その上で赤ちゃんを迎えるかご主人と考えてみてね
886名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 09:15:37 ID:MkDxPfwb

>>883 >>884

ありがとうございます。
子供を作っていいものか否かを、ウジウジ色々考えてしまっていて…

妹の子供の通っていた幼稚園ママの話や、先日の入学式の話を聞くと、若かろうが、高齢だろうが
ハズレてる人は年に関係なくハズレてるんですよね。

入学式の送り迎えをした際に色々なママの服装を見たけど、確かに高齢と思われるママは、頑張りすぎ気味の人もいたし、一昔前のデザインぽいスーツの人もいたけど、若いママはママで、水商売かと思うようなスーツだったり、ビックリするようなミニのスーツだったり…
このスレをロムり始めた後にママ達を見たから、余計に気になって見てしまった。。。


子無しの立場からすると、どっちもどっちだなぁと思ってしまう。

私は、子無しなので若いママからも、高齢ママからも何の被害も受けてないから、大いにスレチなレスなのは重々承知の上だけど
不妊治療の末40手前で産んだという事をバカにしたり
老いた古びた卵子から出来た子供は…的な発言は、真面目にやめてほしい。

そういう発言が出る位嫌な事があったのかもしれないけど、自分と旦那、治療の末に出来た子供、全てを否定されてる気がしてしまう。


そういう部分の悪口が言えてしまうのは、如何なる理由があるにせよ、人間としてどうなのかと…


スレチなうえに、長文で失礼しました。
ロムに戻ります。
887名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 10:14:59 ID:/LQoG0Uo
60とか70で出産するならたまげるが今時40代なんてネタにもならんよ
俺がガキの頃はクラスにハーフなんていなかったが息子のクラスにハーフ6人
国も欧米〜アジアまで様々
時代は変わったな
子供に言わせれば虐めも無く当たり前の光景だそうだ
昔だったら虐めの対象間違いなかっただろうな
話はずれちまったがそんだけ時代は変わったって話
十代で母も四十代で母もどうってことないさと…三十代のオヤジが独り言を長々とレスしましたw


888名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 10:22:41 ID:LLNxRHrf
26で結婚して32の時に妊娠、33で出産しました。
889名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 11:42:09 ID:T63AOJJc
私も27で結婚して去年34で産みました。
なんかまずかったかな
890名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 14:43:42 ID:pY41551e
>>883無理に子供作らないでほしい。
健康な高齢でも、子供が健康に生まれないリスクが高いのに、ましてあなたは病気のある高齢ってことですよね。
そんなリスクをわかってて無理に作るのはエゴではないか。
891名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 16:48:22 ID:a7iFfdkq
高齢なのはどうでもいいが、自虐ネタに毎回走るのは勘弁して欲しい。
すご〜く反応に困る。
何言っても10個下だしねとか言われるし、ウザイことこの上なし。
892名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 19:46:25 ID:7+aUl8Wf
>>883
ここのスレは気にしないほうがいいのでは、
昔からそうだから、
30歳半ばなんてまだまだ若い。
お母さんの体が第一ですよ。可愛いい赤ちゃんを産んでくださ〜い。
893名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 22:01:04 ID:ZLNU+4W5
>>883
開いたスレが悪かったんですよw
気に入らないママを高齢であることにかこつけて叩いてるだけですよ、ここの人達は
「性格わるっ」と鼻で笑ってやればいいんです
それだけ望まれて産まれてきた子なら、きっと幸せになれますよー
個人的には、若いママは体裁を気にして早く産んだのかもしれない、デキ婚かもしれない、と思ってしまうので、印象は決してよくないです
高齢ママは、なんとなく子供を大事に大事していそうなイメージ
私は変わり者なのでたいして参考にならないかもしれませんが、そういう人もいるということで…w
元気な子を授かれますようにー
894名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 20:49:36 ID:lhn2X8K5
そうだそうだーーー
895名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 23:52:44 ID:ms2Qvf1V
おかしな育児論かましてないで、ちゃんと子供を叱れ!
迷惑かけたらちゃんと謝れ!

「私はみんなよりもちょっとながく生きてるからぁ〜」ってなんだその上から目線。
お前とお前の子供が一番迷惑なんだよ!
896名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 13:28:54 ID:xttmG8m+
みんなより長く生きている=みんなより早く死ぬ

子供が結婚適齢期くらいの時に要介護状態になんてなったら子供が可哀想過ぎる
897名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:17:26 ID:8r0dIpPo
先のことばかり心配してもねー。

今は老齢の子供が老齢の親の介護が問題になってんじゃないの?
親は健康で長生きしないとね@
898名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 00:11:36 ID:vWd+s76G
>>896
そもそも高齢出産の子供って喪になる可能性が高いんじゃ
899名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 11:12:29 ID:r6mky0ip
テンプレ読んだ

今年35の自分は「BCG跡がハンコ注射 」なんだけど、来年出産予定。
900名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 06:30:25 ID:agT6zhxP
35歳で出産なんて、やっぱり内心気持ち悪いって思っちゃう。
そんなオバサンになってまで、子供が欲しいと思うっていう物の考えが、
生理的に受け付けない。
子供の幼稚園で、ここに出てくるようなモンスターなんかじゃなくて、
優しい、人当たりのいい、ママ友も多いような人でも、
高齢出産(ジャスト35歳)だと知ったとき、言いようの無い嫌悪感が走って、
それ以来その人とロクに口きいてない。
不妊治療の末ってのもバツ。ありえんわ。
901名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 10:21:49 ID:6pJyh21i
え??
35歳で出産なんて普通じゃない?
私の周りにはすごくたくさんいるよ
私なんて40歳で産んだよきっと>900に気味悪がられるわね

902名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 13:48:10 ID:bskRot/W
ちょっと前は35だと老婆のような扱いだったけど、
今は35だとまあ普通、40でも元気なら問題なしってカンジだよね。
903名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 13:52:14 ID:QqqK5cSA
産婦人科では35なんて高齢扱いされないもんな。
904名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 15:20:47 ID:lYdqf9/P
>900
20代後半で結婚して、二人目だとそのくらいの年齢になったりしない?

年上ってだけで上から目線の高齢出産ママは嫌われるけど、
嫌悪の理由が生理的に駄目って若いママも嫌だなぁ。
ものすごく視野が狭い。たぶんツマンナイ人なんだろうね。
905名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 17:11:33 ID:Iiel6hfN
35はまだしも、40歳出産ママで苦手なのは、
50過ぎ(子供が小学校高学年)くらいで更年期障害になってる人。
精神不安定で周囲に迷惑かけてることに気づかないんだよね。
学校の行事やらで、少なからず保護者同士協力しなくてはいけない環境だと、辛い。
906名無しの心子知らず:2010/05/15(土) 13:05:45 ID:Ku2TTudT
医学的に35歳から高齢出産だと位置付けられてるんだけど、
実際はもう30歳過ぎたら高齢出産だと思う。

自分、20代後半で1人目妊娠中だけど、2人目は30歳過ぎてしまうかもしれないから
2人目は産むつもりない。子どもがかわいそうだし。

初産の平均年齢って29歳なんだって。
これって高齢の人たちが絶対に平均値あげてるよね。
907名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 10:44:59 ID:DDedFeVn
>>906
> 実際はもう30歳過ぎたら高齢出産だと思う。

その根拠は? 脳内?
908名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 21:53:53 ID:xsC1Ruw0
>>906
初産が20代なら、二人目が30過ぎでも別にいいんじゃないの?
30過ぎで初産する連中は気持ち悪いけどさ。
909名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 23:14:57 ID:A++MjTTt
なんで二人目三人目だといいのに 初産だと気持ち悪いのかがわかりません
910名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 02:53:58 ID:IFR5/gwv
二人目、3人目が、とかかな?
911名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 06:17:45 ID:MDL69ujs
>>909
初産が30過ぎ→30過ぎまで何してたの?
っていう違和感がある。
履歴書なんかで、学校卒業後、職歴無しの期間がある人と同じ違和感。
912名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 06:19:58 ID:MDL69ujs
大学卒業→新卒で就職→25歳で結婚→年内に妊娠→第一子誕生

これが出来てない人は、ダメだと思う。
913名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 09:31:49 ID:QhCWw51S
たしか保育園だか幼稚園だかで働いてたんですよね?
若いお母さんたちに「ちゃんと子どもと向き合ってあげて」とか説教かましてたくせに
実際自分の子育てになったら言ってることとやってること全然ちがうしw
愚痴、多すぎですよw
楽することばかり考えないで、ちゃんと子どものこと考えてあげて下さい。

昔あなたに偉そうに言われたお母さんたち、さぞ悔しかったことでしょうね。
育児のこと何にもわかってない高齢ババに机上の空論で説教されてたんですから。
914名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 17:31:17 ID:lSuNRtnL
今38歳。子供欲しいけど今から子作りして産んだら39歳〜40歳。
自分もここで言われてる高齢ババになるんだろうか。
産みたいけど自分も頭ガチガチになってきてるし迷惑な母親になっちゃうかも。
子供も年老いた母親じゃ恥ずかしいだろうしな(うちの場合は夫が更に高齢だし)。
ああもう苦しい。年取って子供も孫もいない状況を思うと苦しくなるけど
子供が育つ過程での悪い状況ばかり想像してしまって先に進めない。
915名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 17:41:33 ID:vfjvm4/P
案ずるより産むが易し。
産んでごらん。体力勝負だから無理にとは言わないが、
かわいいから。

916名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 17:54:01 ID:lSuNRtnL
どうもありがとう。その言葉に泣いてしまいました。
917名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 19:39:19 ID:Uf2lidby
>>916
ここは愚痴スレだから
嫌なことばかり書いてあるのはデフォ
開かないのが1番

とりあえず自分が小中綺麗で素敵であこがれてた
友達のお母さんは50代だったです
ここは閉じて他の明るい気持ちになれるスレへどうぞ
918名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 19:58:58 ID:vrddl8Tm
小学校、中学校の授業参観で50超えた母親きたら死にたくなるだろうな


子供にそんな惨めな思いさせたいのかね
919名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 20:46:17 ID:9AmP6N9M
釣りだと思うけど

30過ぎて初産だと違和感ってww
平均結婚年齢が20代後半なんだから、30前後で初産って
当たり前じゃないか。
920名無しの心子知らず:2010/05/19(水) 23:28:25 ID:8UgnNzTC
>>918
子が惨めな思いをするか、しないかは
結局高齢ママの行動と、育て方次第でしょ。
私も超高齢出産ママ持ちの娘で、
小学校の運動会のとき、母はフネ&タラちゃんの如く孫つきで見に来てたけど、
ちっとも恥ずかしいとか死にたいとか思わなかったし。
921名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 01:12:00 ID:2m9Gm9wY
高齢出産とか関係なくて、どんなに親子の関係が良くても環境に敏感な子は人の目がきになるだろうし鷹揚としてる子なら気にならないし
子供の持って生まれた性格もあるんじゃない?>高齢母を恥ずかしいと思うか否かは

922名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 10:56:52 ID:1JkfwTLF
常にパチンコ行ってるとか借金ばっかりで金遣い荒いとか、そんな母親だったら恥ずかしいけど、
一生懸命子育てしてる母親のどこが恥ずかしいの?年齢とか関係あるかな?

自分の母親は友達の母親より少し年齢上だったけど、年齢や見た目なんて気にしたことなかったし。
色気もなくてお洒落でもなくていつもダサい服ばっか着てたけど、大好きだもん。

自分の母親が恥ずかしいっていうのは子どもの性格の方に問題があるような気がする。
923名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 11:44:58 ID:baYm96za
>>918
>小学校、中学校の授業参観で50超えた母親きたら死にたくなるだろうな
 
小中学生に「嫌だな、恥ずかしいな」ではなく
「死にたくなる」と思わせる育て方に問題あるってば。ねえ君
924名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 14:29:51 ID:iQRa1iXb
年齢も事情も人それぞれじゃん。皆、同じ母親なんだから
他人の事、高齢で恥ずかしい とか平気で言ってる人の方が
みっともない母親だと思うよ。
925名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 15:31:28 ID:2m9Gm9wY
私の母は高齢で私を産みました
中学の時の授業参観で○○ちゃんちはおばぁあちゃんが来たの?って友達に聞かれて気まずかったです
若いママや普通年齢のママは高齢出産で子供を産む家族もあるんだって事
家族にはいろんな形があるんだって事小さい頃から教えて欲しいと思います
926名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 17:47:15 ID:GL5qNxV5


>>924でFA




927名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 22:16:32 ID:6nN9q8oA
高齢でも素敵なママはたくさんいる。
でも、「えっ?」と思うママのほとんどが高齢&ひとりっこ親という事実。

無理して入ってこなくてもいいから。
誰もアンタの意見聞きたいと思ってないから。
上から目線ウゼー
928名無しの心子知らず:2010/05/21(金) 23:28:06 ID:wzHkoLEv
ママ専用SNS
無料会員募集中
http://mamatomoru.com/
929名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 10:21:38 ID:9byLXdN9
20代で結婚&一人目出産、10年くらい時期が空いて2人目出産
みたいな高齢ママは美人が多く、一人目を育ててきた経験も積み上げられて綺麗な人が多い
930名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 10:25:14 ID:7DbTK0w5
なんだそりゃw
931名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 10:44:34 ID:9byLXdN9
厚生労働省の平成18年人口動態統計より
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei06/hyo4.html
一昨年出産された子供の数 1,092,674人

母の年齢別に見る生まれた子供の数
  〜14歳    41人
15〜19歳  15,933人
20〜24歳 130,230人
25〜29歳 335,771人
30〜34歳 417,776人
35〜39歳 170,775人
40〜44歳  21,608人
45〜49歳    522人
50歳〜       9人

30歳未満の母親から生まれた子供 44.1%
30歳以上の母親から生まれた子供 55.9%
35歳以上の母親から生まれた子供 17.6%
40歳以上の母親から生まれた子供 2%
932名無しの心子知らず:2010/05/24(月) 13:07:38 ID:ZE1ZeGZD
なんでそんなに偉そうなのかすごく不思議なんです。
確かにあなたの方がかなり年齢上ですけど、同じひとりめの母親。

誰かと比べての僻みや愚痴が多すぎる。
ウチは子どもも全く問題なくやってるし、夫婦仲も良いし、義実家ともうまくやってるので
同意を求められても困ります。為にならないアドバイスとかもいりませんから。

「トメも旦那も所詮他人」って…当たり前のことを真顔で言われても返答に困る。
他人だからこそ仲良くやっていくための努力や気遣いが必要なんだよ。
なんでも明け透けに話すのがあなたの長所かもしれませんが、近くにいる人間はウンザリしてるのかもしれませんよ。
主にあなたのご主人が、ウンザリしてるようです。
せめて、ご主人が同席してる間は「長時間勤務で家にいない、その割に給料少ない」だの「兄弟でこんなに違う」だの
言わない方がいいと思いますけど。
933名無しの心子知らず:2010/05/26(水) 03:24:49 ID:9+5CTQDC
県教育局によると、2007年5月現在、公立と私立の特別支援学校に通う知的障害児は3561人、
肢体不自由児は931人で計4492人。1979年(計1947人)の約2.3倍だ。特に知的障
害児は05年以降、毎年200人以上のペースで増えている。文部科学省などによると、知的障害と肢
体不自由の子どもは全国で約9万人(06年5月現在)に上り、増加傾向にある。少子化が進む中で、
なぜ増えているのか。県特別支援教育課の吉田正・副課長は「障害の概念や範囲が変化してきたこと
が一因では」と指摘する。近年増加している注意欠陥・多動性障害(ADHD)や学習障害(LD)
など「発達障害」の子どもは通常の中学校を卒業後、特別支援学校の高等部に進学するケースが目立
つ。養護学校(現・特別支援学校)への就学が義務化された79年以降、学校側は「学校公開日」を設
けたり、カリキュラムなどの説明会を開いたりと積極的に情報を公開。養護学校が社会に身近になり、
保護者も子どもに合った学校を選べるようになりつつある。医療技術の進歩や、障害者の社会進出を
促す「ノーマライゼーション」の理念が社会に浸透してきたことも背景にあると考えられている。
(2008年3月4日 読売新聞)
http://s02.megalodon.jp/2009-0110-0807-15/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp241282.jpg
934名無しの心子知らず:2010/05/26(水) 04:34:00 ID:yCbI90FF
>>929
近所の奥がまさにそういう感じだけど、美人なんて程遠いよ。
むしろブサイク。
935名無しの心子知らず:2010/05/26(水) 10:36:59 ID:8luhmkVi
万人がそうではないけれど、
少なくとも私の周囲の高齢ママは、母親というより、おばあちゃん化してる人が多くて困る。
第2児を諦めてるという人も多いからか、とにかく甘い。
叱るべき時に叱らないなど。
故に子供は粗暴。
高齢ママの子供同士でよく揉めごとを起こしている。
936名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 15:54:17 ID:mNYmEXWZ
で、>>935はどんな素晴らしい育児をしてるのかしら?
937名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 06:59:14 ID:fFOkBsNz
少なくとも
叱らない親とは比べ物にならない育児じゃないか?
938名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 12:48:12 ID:af5zxDgs
>万人がそうではないけれど
って書いてるよ
おばあちゃん化してる高齢ママって何歳あたりなんだろう
私は36歳で1歳の子いるんだけど、甘くないよw
子供同士の揉め事する年齢でもないけど
後輩がアドバイスしてくれていろいろ相談に乗ってもらってるし
仕事してるから保育園の送迎時に
他の若いママさんと仲良くさせてもらってる
って私が思ってるだけなら…orz
939名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 15:47:32 ID:1li1fEEr
35と40では違うだろうね
40ママはどんなに頑張ってもおばあちゃんの域
940名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 16:02:56 ID:eUn5Ahwb
医学的に35歳以上から高齢出産だと位置づけられている。
35歳以降はどんどんリスク上がる。
データが示す通り。
941名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 16:17:07 ID:it7BSrYx
私40で出産しました
子供はまだ1歳だからなんとも言えないけどしつけはしっかり頑張りますよ
942名無しの心子知らず:2010/05/29(土) 10:39:51 ID:cuDg7pnS
お産で有名な都内某病院の医師でさえ
『できるだけ若いうちに産んだ方がいい。高齢出産は心身共に大変だ』と言ってた
不妊治療でも有名な病院なので高齢出産ママが多いそうだ
余程色々なケースを見てきたのだろう

943名無しの心子知らず:2010/05/29(土) 11:54:19 ID:Dibx4ftu
うちは旦那も高齢。じじばば2人で必死に子育よ。
足腰がやばいのなんのって。若いママやパパがうらやましいわ。

944名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 22:17:30 ID:orR1mg17
娘の幼稚園にバブル世代高齢ママいるんだけど
ここに書いてるのとは正反対
子供は親の命令を素直にきけって教育方針
自由なんて言葉とは縁なくて口うるさくて
いつの時代なんだよって軍隊みたいな説教ばっか
今日偶然その人んとこに届け物して分かった
そこんちのジジババって80代なんだ!
自分が親に言われたこと子供にも言ってるのね
ジジは本当に戦争行った世代らしい
子供は見かけ可愛いけど気の毒に性格は年寄臭い
945名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 01:31:54 ID:8swFCeYf
>944

見かけ可愛くて性格が年寄りくさいと何か問題??
じじばばが80代っておかしい??
躾されてないお子さんよりいいと思うけど
946名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 15:21:47 ID:LaeKkA9G
947名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 16:07:48 ID:RAqo4zKz
>>944
その人があなたに何かしたの?
迷惑かけられたの?
馬鹿なの?釣りなの?
948名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 17:27:53 ID:F439hqbd
うーん。ここ初めて見たけど、うちは首都圏なせいか40代のママ多いよ
子供は幼稚園に入ったばかりだけど、40代ママはいい人ばかり
精神的に余裕ある人が多い気がする
949名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 23:09:23 ID:BRP/moNE
うちも都内だからかな?高齢ママがデフォ。
若いママが少数すぎて娘のようにかわいがられてる始末(笑)
うれしいような、なんかちがくね?なような
950名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 08:21:12 ID:viSCo0fs
スレタイ100回嫁的なw
ババァ共。
951名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 12:50:55 ID:HJ11crfE
>>950低層な発言だことw
952名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 14:06:09 ID:RVD9OHli
私は母が35の時の子だけど、授業参観は本当に苦痛だった。
周りより年取った母が恥ずかしくて小3ぐらいから一緒に歩くのを徹底的に拒んだりしてた。
今は私も大人になりお母さん大好きだけど、やっぱりもっと早く産んで欲しかったとは思う。
60過ぎた母にヤンチャ盛りの子供の面倒みてもらうのもすごく気を使うし、何より早く死なれるのが辛い。10年早く産んでくれたら10年長く一緒にいれたのかなとよく思う。

高齢ママを苦手とは思わないけど、目くじら立てて『うちは他と何も変わらない!』と言われると考えるものがある。
やっぱり子供は早く産むに越した事ない。子供の為にも。お母さん大好きだから余計に思います。
953名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 14:28:33 ID:PPPqWVQs
子供は被害者
954名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 10:13:06 ID:f5mPAkjy
>>952
そういうのが、余計なお世話と言うものなんだよ。
親子関係なんか前世からつながっているんだから、
また来世でも会えるさw
955名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 10:14:41 ID:k9loNAIN
■今日も必死で子供がいる母親を叩きまくる専業子無しさんのは絶好調!

子供の居ない専業主婦って何のためにいるの?2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275640812/l50

>744 :可愛い奥様:2010/06/11(金) 09:04:24 ID:SND3EKYS0
結局、子蟻って小梨ほど、世の中深く考えてないんだと思うよ。
ただ単に結婚したから、子供産みましたみたいな。 時代錯誤もいいところ。
戦後じゃあるまいし、だから、IQ低いっていう結果が出てしまうんだろうねw

>750 :可愛い奥様:2010/06/11(金) 09:21:14 ID:SND3EKYS0
まぁ、いい時代を生きてきたけど、今後は知らない。日本の存続だってこのまま
少子化が進めば危ぶまれてる。 無責任に子供なんて産んで、将来苦労させるなんて
ちゃんちゃらおかしい。まぁ、全ては金で解決できるか分からないけど、子供1人に
つき5億くらい用意しとけば何とかなるのでは? 
759 :可愛い奥様:2010/06/11(金) 09:32:45 ID:SND3EKYS0
何も考えずに産んで、後から、不安になっても仕方ないし、自業自得なんだよね。
論文に毎日目通すくらいじゃないと先見は分からないだろうね。
まっ、所詮この先子蟻がどんなに困っても、私は寄付とか一切しないね。
自業自得だもの。


760 :可愛い奥様:2010/06/11(金) 09:35:54 ID:SND3EKYS0
それに、私は、大病を患ってる子供を持って、寄付を呼びかけてる人にも
さっぱり同情する気になれない。 だって、子供産むって事はどんな子供に
なるか分からないわけだから、海外でサージェリーを受ける費用くらい用意して
おくものじゃないの? その辺が甘いというか、結局は他力本願なんだよね

956名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 10:27:08 ID:j0Wn64xn
>>954
プッw
957名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 14:30:02 ID:YLgjJp2R
958名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 15:50:20 ID:/YsUYGyf
>>952
いくつで親と別れなければならないかなんて、高齢出産とはあまり関係ないよ。
それはもう、自分と親とに与えられた運命だもん。
うちの母親も30過ぎて私を産んだし、しゃれっ気のない人だったけど、
「授業参観に来るのが苦痛だ」なんて思ったことない。
大好きな母が自分を見に来ているというだけで恥ずかしいようなこそばいような感じはしたけど、
うれしかったよ。
959名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 16:02:59 ID:G43MFyT/
80代ジジババの幼稚園孫だけど少し迷惑はしてる
畳のヘリ踏むたびに注意するとかウンザリ
と子どもが一緒に遊ぶとウザがるけど
礼儀作法の本的には正しいことだろうから
仲間はずれにするわけにもいかないし‥
言葉遣いは普段はとても丁寧なのは良いけど
たまに今時誰も使わない差別用語使うのも嫌
ジジババ世代は普通に言う人いるんだろうけど

あと迷惑とかじゃないけど
祖父母との行事はよぼよぼで参加できないの
いつも見てて気の毒だと思ってる
960名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 08:23:45 ID:kt/9MmFB
>>958
>いくつで親と別れなければならないかなんて、高齢出産とはあまり関係ないよ。

関係あるだろ。20で子供産むのと40で子供産むのとでは違いがないとでも?
人間いつ死ぬかわからないというのは高齢出産を肯定したい言い訳。
前世とか来世とかレスしてる婆はなんの宗教かとw

高齢ママの悪いとこは他人の意見を聞けないとこ。年取ってる分頭がかたくなってるんだろうけど、昔の育児法をむりやり押し付けてくる姑なんかと同じニオイがするよ。
というか高齢ママがレスする事自体スレチなんだがわからないのかな。
961名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 13:58:50 ID:vF1e7vN7
>>960
ん?
>>958だけど高齢出産の本人ではないんだけどなあ。
親が高齢出産だったんだよ。
それに私は来世がどうのなんてレスはしてないよ。誰かと混同してる?

高齢出産を肯定するも否定するも、その人がそういう人生を選択したんだから
迷惑をかけられていない限り他人があれこれ言う権利はない。
その上で、子供として迷惑だという意見があったから、
同じ立場でも子供が迷惑していない場合もあるとケースを提示しただけ。

>いくつで親と別れなければならないかは、高齢出産とはあまり関係ない。
これは別に言い訳でもなんでもない。
まあ、「関係ない」っていう言い方は誤解を招いたかも。
言いたかったのは、確率として高くなるとしても、個人にとってはあまり意味がない。
飛行機事故の確率がいくつであろうと、それに遭遇しない人には0%、
遭遇してしまう人には100%という意味しかないということ。
962名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 22:06:08 ID:Tv/7Rlft
>>960
なにをカリカリしてんだか
婆ぁが言うなって、ぷっ
あんたさ、親はアクセサリーかなんかと勘違いしてない?
馬鹿みたい。
もっと精神的に大人になんなよ、
教科書どうりに生きてきたかしらないけど、薄っぺらすぎる。
963名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 08:48:13 ID:gfVXdzl3
ちょべりばー
964名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 01:13:55 ID:evQQ1yVR
>>962 低層な発言だことw
965名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 12:02:53 ID:i+f/bUce
不妊ババァ
966名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 21:31:14 ID:67v9ENPk
懇談会とかに出ると、決まって高齢ママが年を聞いて回ってる
なんでそんなに人の年齢気にするんだろう
自分は20代半ばだけど、決まって30代に見られる。
普通の人は心で老けてるねって思っても口には出さないんだよ!
周りに言いふらしたり、見えない連呼するのは決まって高齢ママ

あと、自分の子供にちゃん付けするのは高齢ママが多い
家では呼んでも、人に話すときはやめてね。恥ずかしいよ
967名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 23:50:28 ID:Xv6H32/V
つーか、みんな目上が苦手なだけでしょ
968名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 09:33:12 ID:ZW0WePZC
目上じゃなくって、年が上なだけ。
969名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 13:30:16 ID:8EL54juH
そうなんだよね。年が上なだけ。無駄に年食ってるだけ。
ひとり目で育児に関しての経験の無さで言えば、老いも若いも同じなのに
年食ってるだけで偉そうにするw
970名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 15:14:03 ID:Or5nw7nu
>>969
そういう貴女も無駄に年とってる女っぽいねw
971名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 17:53:06 ID:0KpWlMX3
>>969
なんだか高齢ママが来ていますが気にしないw
たとえ向こう二人目、こっち一人目だったとしても、経験の差はあれど
上下関係はないはずだよね
高齢ママでも、年齢聞かないし、明らかに下でも普通に接することができる人もいるけど、
ボス気取りで偉そうな奴はほんと困る



972名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 22:42:38 ID:6zarCvGs
子供の同級生のママがお年寄りばかりで驚いた。バブルの頃は良かったとか言われても小学生だったので覚えてませんw
973名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 12:32:24 ID:DWeIuIEY
>>972
まぁー驚いた。
まだ生まれてないならわかるけど、
10ほどしかかわらないじゃん。
974名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 19:03:32 ID:N0FN9iOG
「お年寄り」から10歳若いあたりって、何って言うんだろね。
熟年?中高年女性?オバサン?

まあ少なくとも、ヤングミセスではないわなあw
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:08 ID:TIy0eSVV
ごめんね
976名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 09:44:59 ID:YRiHGj4q
高齢だと先天異常を持った児が産まれる率が高くなるから
20代で産むのがベストなんでしょうね
婚活も女は20代のうちにすべきなんだよね
977名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 19:49:03 ID:Aqi+kRoA
最初の子供を20代で産むんじゃなくて最後の子供を20代のうちに産んだほうがいいんだってよ。無理無理
978名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 17:24:08 ID:r2jgLw1t
ベネッセの掲示板見たら、再婚だったりシングルだったり訳ありの人が結構多くて驚いた

単純に晩婚晩産っていうだけじゃないんだな
979名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 18:06:41 ID:2zLgaUiD
私45歳だけど義妹も同い年でその子供は年少だわ。
こちらの子供は中高生なので受験とトイレトレーニングでは
話題が合わないw
でも身体的には老眼きてるはずだし更年期の前触れもあるはずだし
無理のできない年代だよねーという話で盛り上がりたいんだけど
子供が小さい=(気分的に)若いつもりらしいのでそういう話もできない。
面倒くさいw
小さい時見たテレビの内容も違うから園の若いママ友さんも話題に困るだろうな。
980名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 17:55:20 ID:N9UkBnbU
毎年お盆に夫の親戚が集まる。
弟嫁が二人目の出産近くていつ生まれるか分からないので集まりに来れないらしい。
他の親戚は「ふーん来れないのか、残念。次の子楽しみね。安静にしてね」くらいの反応。
でも高齢で二人目は無理な兄嫁だけ反応が違ってみんなどん引き…
「絶対おいでって言ったのに〜なんで来ないの!?」って。
事前に弟嫁の家まで行って弟嫁の長男に「絶対おいでよ?お父さんとふたりだけで絶対おいでね!絶対!」って言い聞かせてたらしい。

それを聞いた普段口数の少ない私の夫が「…臨月の嫁だけ置いて来れるわけないやん」とぼそっと言ったのが印象的だった。
981名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 14:51:18 ID:RrQl7o97
幼稚園で一緒の高齢ママは私(22歳)の母親と言っても通じる年齢。
上に2人もいるので、いろいろ教えてくれるし、
すげー美品のお下がりをくれたりもする。うちアプリカのベビーカーもらったw
しかも話しやすいし、役員会でおかしいな?と思うことはちゃんと正してくれるし
私らも怒られたりするけど全然イヤミじゃない。
本人は株を家でやってて?旦那さんは何かの会社の重役さんらしい(噂で聞いた)
高齢の方がもしかしたら精神的にもお金にもゆとりがあるのかな〜〜〜
982名無しの心子知らず
スレタイ読める?