***** 私は見た!! 不幸な結婚式 59*****

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:11:32
姉の披露宴で、子供も多数列席するので子供用にシャンメリーを用意して欲しいと式場にお願い
していた。
それは新婦の希望で当日は、幼児1人・小学生4人・中高生5人が呼ばれていたが、特に問題も
なく歓談してました
ところが酒の入った新婦親戚の中に、高校生に酒を飲ませ始めた親父(新婦叔父)がorz
勧められた高校生も、すでに飲酒の経験があるので父親(新婦叔母の旦那)も1杯だけだぞ
と注意はしていたものの、それほど強くは牽制していなかった
中学生は飲みたそうにしていたり、シャンメリーで満足していたりという感じ
一方、小学生はワイングラスに注がれたシャンメリー、余所行きの服で大人気分を満喫して
いるのか大喜び。幼児にはオレンジジュースが与えられていた
新婦も高砂でニコニコしてたんだけど、突然「何飲ませてるの!」という大声
声のした方を見ると、小学生(確か4年or5年)の甥が真っ赤な顔でヘラヘラ笑ってる

その隣で、高校生に酒を飲ませてた叔父が泥酔状態で「まあ〜いいらないぁ〜〜」と
呂律が回ってないorz
甥の異常に気づいた母親が、非常識極まる叔父の行動に思わず怒鳴ってしまったんです
近くにいた親族も、ひと目で何が起きたか察して叔父を責めていたら、高砂から新婦が
降りてきて事態を知るとブチギレ
「何の為にシャンメリー用意したと思ってるの!!子供にこんな物飲ませるなんて!!」
と※(←怒りマーク)になってカンカン
自分で式場のスタッフ呼んで、真っ赤な顔でフラついてる甥をを別室で休ませるように、頭に
冷えたタオルをと指示までしてた
953愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:13:39
姉にはFA(つまり素っ地ー)になりたくて、頑張ったけど挫折しちゃった過去がある
飛行機内では、気圧の関係で異常なくらい酔いが早い。ワイン一杯で気分が悪くなる客も…
そういうのが基本中の基本、それだけに叔父の行為は許せなかったんでしょう
甥が飲まされたのは、スパークリングワイン。
シャンメリー(子供用とは思えないデザインだった)を飲んで、本物の方が美味しいぞ〜
と勝手に注文。だけど、シャンパンが無くて代わりにスパークリングワインになった

どっちにしても炭酸が入ってるから、呑口が良くて酔うのが普通のワインより早いらしい
後で姉に聞いた。もしシャンパンだったら、甥はぶっ倒れてたかもしれないとorz
ちなみに大人用には地酒(大きな徳利に入ってる)や瓶ビールにしてシャンメリーと見分け
られるようにしてたので、叔父が持ってるのがスパークリングワインと気づくのが遅れたんです
幸いにも新郎親族には心の広い方が多く、新婦、両親、親族一同が平謝りで許して頂いた
私も謝ったり姉に怒りを鎮めろと宥めたりと、オロオロした披露宴でした
泥酔状態の叔父は親族に叩き出されて、叔母(嫁)が連れて帰りました
今では「あの人を呼ぶのは」と敬遠されるか、出席を許しても厳重に監視されています
954愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:18:03
ファイナルアンサー?
955愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:21:11
>>952&姉さま 乙でした。
酒癖の悪いやつって本当に最低だね。
956愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:21:23
フライトアテンダントと言いたかったんだと思うが
日本だとキャビンアテンダントCAのが一般的かな
957愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:22:28
本人なのか身びいきなのか知らないけど、
姉絶賛の余計な文を省いたら三行ぐらいになると主
958愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:23:38
>>949
パニエってのはこういう感じの、ドレスの下に履いて
スカートをふんわりさせるやつ。
ttp://image.rakuten.co.jp/catherine/cabinet/img55365364.jpg


こっちがドロワーズ
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/atelier-matinal/cabinet/inner/bn-061.jpg
959愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:25:33
>>956
すいません。それですw
素っ地ーなんて当て字するDQNなもんで許して
960愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:39:34
>>958
既に分っていると思うんだが。
961愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:44:14
断ったはずの式、何故か発起人の一人になってる・・・

12月31日15時集合、16時ある場所で人前式
ある有名スポット(もちろん外)
18時から披露宴(居酒屋)
23時半区役所へ、24時に届け提出
25時、26時の一般開放めざし、デズ○ーランドへ
朝明治○宮でお参りし解散

考えたのは新郎新婦と一部の友人らしい
誰か止めろ
962愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:46:18
>>961
今からでも遅くはない。
おまえさんだけでもはっきり断っておけ。
963愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:47:02
>>961
>断ったはずの式、何故か発起人の一人になってる・・・

これだけでもかなりの非常識なのに、このスケジュールはひでえ。
964愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:47:51
正月カウントダウン入籍って失敗した時の精神的被害は計り知れないと思うんだが
965愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:49:14
フライングして旧年中に提出しちゃうとか?
966愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:56:11
>18時から披露宴(居酒屋)
安心しろ。多分、ここで盛り上がって終わりだな。

婚姻届はかなりの確立で次の日だろ。
967愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 17:57:08
区役所が東京23区内・千葉・川崎・横浜としても、
舞浜までは30分〜2時間はかかるな。
正月で混雑しているかもしれないから、もっとか?
968愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:11:41
>>962
俺ちゃんと断ったんだよ

呼ばれた人から確認と言う名の苦情メールがチラホラ
新郎新婦電話に出やしないし、メールの返信も無い
他のやつが電話した時は出たらしいが、「よろしく」で切られたそうだ
居酒屋は42人で押さえてあるってさw
潰れろ
969愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:13:57
>>968
馬鹿スケジュールを考えた一部の友人を除いて、他のメンバーは拒否してるの?
970愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:16:51
> もしシャンパンだったら、甥はぶっ倒れてたかもしれないとorz
これが良く分からないんだけど。
シャンパンもスパークリングワインだよね?
シャンパーニュ地方で作られて、認可されたスパークリングワインがシャンパン。
酔い方にそんなに違いがあるの?
詳しい人がいたら教えてください。
971愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:18:54
>>968
ああ、ごめんごめん。
改めて、断ったほうがいい、って意味だったんだ。
でも電話に出ないって新郎新婦は確信犯っぽいね。

もちろん苦情メールには毎回自分も断ったのに勝手に名前を出されてるだけだとは
伝えてあるだろうけど、ここまで着たら絶交覚悟で承認のいる場所で再度断るしかないよね。
972愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:20:25
>>970
私もそこ疑問だったんだ。
もしかしたらあまり度の高くないスパークリングワインだったのかな。
シャンパンだったらどれももっと度が高かっただろうからって・・・。
973愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:24:00
>968
第三者にも解る手段を使って、きっちりと断った方が良いよ。
メールではなく、きちんと郵便使って。
まだ日があるうちに、先手打って友人たちにも根回し推奨。

974愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:25:14
>>969
みんながみんな拒否している訳ではないようで・・・

発起人が俺(新郎新婦友人)1男(新郎新婦友人)2男(新婦友人)1女(新婦友人)
の計4人らしいんだが、俺と1女は無理矢理発起人にされたようだ
1女への苦情が酷いらしい
俺は冗談だろ!?みたいなメールが多い

975愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:27:51
>970
>972
ぐぐーるせんせいにきいてみたお

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213364232

シャンパンはワインとさほど変わらないイメージがあるけど、スパークリングワインだと
低め・甘めで飲みやすく仕立ててあったりするから、そういう違いじゃ内科医
976愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:28:10
>968
なおさらしっかり事情説明して、きっちり断らなきゃ。
977愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:28:25
ついでに次スレは重複したこっちだお
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1226909968/
978愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:35:20
類は友を呼ぶ
若いのだろうな
気の毒に


979愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:37:33
>>974
ひどいな。
こんな企画に40数人も集まるはずないんだから、店側だって人数見込んで仕入れた食材とか大余りで
大迷惑するだろうな。
ゴタゴタするの必至だからおまえさんと1女だけでも周囲にはっきりと分かる形で発起人でないこと、
そして協力に同意していないことを伝えておかないと面倒なことになるかもよ。

まあ、参加者が集まらなくて自然消滅しそうな気がするけどさ。
お前らがちゃんとしなかったから、みたいなこと言わせないためにも。
980愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:38:33
>>976
わかった
きちんと断るよ

年末特に予定は無いって言ったのがいけなかったんだと思う
981愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:40:14
>>974
まず苦情メールを寄越してる奴らに説明しないと。
被害が広がってるようなので個別にではなく説明文を作って
一斉発信の方が良いぞ。一度説明した奴にも改めて配信。
ついでに新郎新婦とは連絡が取れないことも書いとけ。
982愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:43:54
>>961
考えたのが新郎新婦と一部の友人なら、その友人とやらに発起人代わってもらえば?
一部の友人っていうのが1男と2男ならただ降りるとか。
結婚というイベントに乗っかって、年末年始はしゃぎたいだけのスケジュールなら
ありというか、やりたい人だけやってくれ〜って感じだけど、
発起人とかになってたらかなりメンドイよ、これ。

居酒屋42人で押さえてるうち、ランドには何人行く予定なんだろうね。もしかして全員?
誰がまとめんの?車何台出すの(出す人は飲めない)?とか
一つずつ突いて潰していくしかないと思う。
983愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:45:59
>909
ちょ・・・その展開は読めなかったぞw
984愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:53:17
発起人なら、居酒屋キャンセルできるよね。

いや、酔っぱらい集団が鼠園に移動するのを考えたら、
密室に隔離しておいたおいたほうがいいのか?

メモリアル入籍は、担当者がある程度融通をきかせてくれることが多いらしいよ。
985愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:56:13
縁切りのつもりで電報打つか、内容証明郵便で不参加の意思を表明するか。
986愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:58:40
普通なら速攻で>>981実行だろうに
デモデモダッテしている>>974も不思議
普段そんな感じだから勝手に発起人にされたりとか
利用されるんじゃないの?
987愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:00:27
あー
「>974だったらなんだかんだ言っても最後にはやってくれるよね。
お人好しだから(プ」って感じなんだな。
988愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:01:49
ハァーめんどくせえメモリアル入籍
特別な記念日!って意気込んでるのかもしれないけど
まじ10件単位でその日に入籍を!とか言ってる人いるからかぶるかぶる
あと真夜中とかあんまり届書のこととか分かってないオッサンが当直だったりするから
書類不備でまた後で来てください、とか言われてせっかくの門出にケチが付くよね
うんこれは役場のせいだよねごめんなさい

ところでネズミってあからさまな酔っ払いは入園させてくれないんじゃない?
海のほうはお酒出してるからーと言われたら「酒に飲まれない大人の酔い方を
出来る人が静かに飲む酒しか出してねえんだよ」って言ってやってw
989愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:04:34
最初の居酒屋か、役所のあたりでgdgdになって
鼠園までは行けないとエスパーw

むしろ人数が集まらなくて人前式や居酒屋披露宴さえ
なくなる事を祈るw
990愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:08:13
>>970 >>972 >>975

比較的アルコール濃度が低いスパークリングワインだったんです
叔父の注文通りに、本物のシャンパンが出されていたらもっと高いアルコール濃度
だったかもしれないので、そうなると顔が真っ赤どころじゃ済まないそうです
991愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:19:50
>>947
ゴスロリでも着ないかぎり、女でもパニエは知らない場合がある
男でもヲタだと可愛らしいものや少女趣味なものに詳しいこともあるw
992愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:20:55
>>980
事態は急を要するぞ。連絡のつかない新郎新婦よりもまず他の発起人と連絡を取り
自分は欠席である旨強調しろ。呼ばれた奴(特にこのスケジュールに否定的な奴)にも、
今回の件は一切自分は関与していない旨詳しく説明しておくこと。
この調子じゃ段取りがむちゃくちゃで当日ぐだぐだになるのは目に見えている。
そうなったら「発起人」として喪舞が槍玉に上がるは必定。
その前に手を打て
993愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:23:48
>>990 乙でした。
少し甘めのシャンパンだったら喉越しがいいから子供なんて物珍しさも手伝って
グイグイ行っちゃってたかもね。
救急車騒ぎにならなくて良かった、マジで。
994愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:24:19
自分の名前勝手に使われて、いいように言われたら自分の結婚式の時に来てくれる友達いなくなりそう。
995愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:26:08
>>953
飲まされた甥御さんが新郎方、飲ませた叔父さんが新婦方、でいいのかな?

あと、気圧の関係で酔いが回りやすいのはよくわかったが、
それと叔父さんへの怒りがどうリンクするのか理解できないので、説明よろしく。
996愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:33:30
人体はそれだけアルコールに対してデリケートだから甘く見ちゃいけない、なのに
せっかく未成年たちにも雰囲気を楽しめるようにとシャンメリーを準備していたにも関わらず
わざわざそれも小学生に飲ませたとあって怒り爆発だったのでは?
997愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:34:27
FA挫折の姉の薀蓄はまあスルーすればいんじゃね
998愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:39:00
まあ、酔っ払い親父が100%悪いんだから正当な怒りの合間に多少の薀蓄を
はさんだってじゃないか。
999愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:40:31
999ゲトーしながらそろそろ貼っておく。

次スレ
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 59***** (実質60)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1226909968/
1000愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 19:40:47
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。