【白無垢】 和装について語るスレ 3 【黒引き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
白無垢、色打掛、黒引き、大振袖
引き続き、その他和装についてなんでも語りましょう!


前スレ
【白無垢】 和装について語るスレ 2 【黒引き】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164698539/

過去スレ
白無垢 色打掛】和装でGO! 3着目【黒引き振袖】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1112796970/l50

【白無垢 色打掛】和装でGO! 2着目【黒引き振袖】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1078415544/
和装(特に白無垢)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/997725241/
2愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 16:49:01
>1
3愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 16:53:28
前スレに和→洋で化粧一からやり直してもらったって人がいたけど
いいなぁ・・・。自分も同じパターンで先日リハ、もうすぐ本番なんだけど
和装が洋髪のためか、メイクはポイントだけやり直した。まぁ印象は
変わったけど。

ちなみに着物に合わせてヘアスタイルもボリューム出した方がいいと
美容師に言われたけど、どー見ても飲み屋のママ・・・(泣。
4愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 17:39:17
>>3
前スレ化粧1からだけど、和装はかつらで水化粧だったのよ。
洋髪だったら洋装のメイクになるからポイントだけやり直すって言われた。
だから気にしなくて良いと思うよ。
因みに、お色直し時間短縮のため式と披露宴の間に和装のまま洋装メイクと洋髪にした。
洋髪はごくシンプルにまとめて大きな花をつけたよ。
5愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 18:05:24
あまり1からって聞かないですよね?
時間に余裕があったのでしょうか?
水化粧の上から肌色ファンデをはたかれる事を言っていました。
6愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 18:09:54
>1
乙です。
7愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 18:10:48
私も洋髪だから1からはやり直してくれないだろうな。
がらっと印象を変えてみんなをびっくりさせたい。
8愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 18:15:08
30歳以上のオサンが語るスレ ア761(ナルイ)じるオサン
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1204349209/l50
9愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 20:10:38
前スレ>>987
私は東儀秀樹だった。
会場のセレクションに入っていて和装に合っていたので、それにした。

ちなみに私も洋装へのお色直しはメイクは一からやり直した。
水化粧だったので。
10愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 21:56:07
やり直しっていうのは、洗顔してからやるって事?
11愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 22:11:43
私も和装から洋装へのお色直しの時は、オイルでクレンジングしてホットタオルでふき取ってから
洋装向けのメイクしたよ。
12愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 23:42:35
へ〜なんか、どうされるのか当日が楽しみ。
13愛と死の名無しさん:2008/03/02(日) 02:24:31
>>10
洗顔ではないけど、>>11と全く同じ。
クリームクレンジングで落として、ホットタオルでふき取って
洋装用にベースメイクから全部やってた。
鬘+和装→洋髪+洋装のお色直しで30分かからなかったと思う。
14愛と死の名無しさん:2008/03/02(日) 08:20:08
30分かからないならいいね。
私はお色直し2回やるので…。
和装→洋装→洋装なので、2回目の洋装は、髪型だけ少し変えてもらう予定。
15愛と死の名無しさん:2008/03/02(日) 13:14:14
遅ればせながら>>1
16愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 02:12:24
和装(水化粧)のリハーサルってしなくても大丈夫でしょうか?
17愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 06:21:22
水化粧はリハしなくても平気じゃん?
そんなリハする事もないと思うよ。
18愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 11:34:05
私もやりたいと思っていました。
最近、周りで和装の花嫁を見ていないので
どんな感じになるのかピンとこなくて・・・

普通のファンデだと変かなあ。
1918:2008/03/07(金) 12:43:05
ちなみに、水化粧はチークを目もとに入れるけれど
普段のメイクみたいに頬に入れると
水化粧でも自然な感じに仕上がるとどこかで見ました。
20愛と死の名無しさん:2008/03/12(水) 22:29:09
式まで3日しかないんだけど、綿帽子か角隠しか決められない!!!
・神社で神前式
・白無垢→色内掛け(赤)→WD
どうしよう、もう本当にどうしよう
何か決め手になるアドバイスとかありますか?
もう顔うpしたいくらい悩んでます…
21愛と死の名無しさん:2008/03/12(水) 22:53:06
私だったら角隠し。
2220:2008/03/12(水) 23:03:00
先に三票入ったほうに決めます!
23愛と死の名無しさん:2008/03/12(水) 23:08:11
綿帽子の方が「花嫁」って感じで良いと思う
24愛と死の名無しさん:2008/03/12(水) 23:16:08
角隠しだって花嫁らしいし、綿帽子の方がやる人多いから、私は敢えて角隠しにする。
簪見えて綺麗だし。
25愛と死の名無しさん:2008/03/12(水) 23:18:04
似合う方にしなよ。
26愛と死の名無しさん:2008/03/12(水) 23:33:39
私も散々悩みましたが、角隠しにしました。
27愛と死の名無しさん:2008/03/12(水) 23:34:45
綿帽子が好きだけど。。。

でも、似合う方が良いよ。
私はしっくりきた綿帽子にした。
28愛と死の名無しさん:2008/03/12(水) 23:37:19
色内掛けでかつら姿をお披露目するなら、綿帽子の方が雰囲気が違っていいと思う。
あと、かんざしを見せたいから角隠しっていう発想が貧乏くさく感じる。
2920:2008/03/12(水) 23:44:02
角隠しに3票はいったので、角隠しに決めました!
もう迷いません!後ろは振り返りません!
みなさん、ありがとうございました!!!
30愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 00:23:12
俺の嫁さんも角隠しだよ
綺麗なかんざし(?)が、よく見えるから
31愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 00:51:09
>>20の割り切りの良さに幸あれ。
32愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 06:35:39
簪見えるからって発想は貧乏臭い?
何でそーなるのかわからない。
華やかでいいと思うけど。
33愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 07:04:19
角隠し、似合わない人はホント似合わないよね…
綿帽子が似合わないってあんま聞いたことないけど。
だから角隠しは少数派なんじゃない?
34愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 09:50:14
>>33
ここの流れや前スレ読んでると、角隠しの方が多数派に見えるけど。
何をもって角隠しは少数派と言っているの?
35愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 10:00:42
>>34
>>24
36愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 10:35:25
白無垢だと綿帽子・角隠しで二分するけど、
色打ち、黒引きだと角隠し一択ってこと考えると、角隠しのほうが多いのでは?
37愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 10:45:41
当日ってブラとパンツって外しますか?
38愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 11:00:20
>>20って色打披露宴で着るんでしょ?
披露宴で角隠しやら綿帽子って付けてるもんなの?
白無垢に何合わせるか迷っているのでは?

ちなみに私は白無垢挙式に何組か遭遇したが
角隠しは皆無でした。
カタログではまぁ見るけど。
39愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 11:02:45
>>37
ブラはしてるとキツい気が…
パンツは和装用のがあるらしい。
私は普通のパンツ着用予定だけど。
40愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 11:51:01
和装ブラはどうでしょうか。
私は普段も着物を着ますが、胸がきれいにつぶされていい感じです。


角隠しor綿帽子。
近くで見るなら前者、遠くから見るなら後者がバランスいいな〜と思った。
神殿のサイズというか、花嫁とゲストの距離かな。

私もどちらか迷っているので、色打掛では角隠しにするかも。
今は披露宴でもつけていていいらしい。
41愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 12:18:07
ノーパンで挑んだ人いますか?
42愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 14:20:39
>>37
着物は胸を平らに補正して着付けるから、普通のブラはつけないよ。
因みに、和装ブラは胸が大きくなければ必要ないと、着物の本に書いてあった。
普通体型ならタオルやさらしで十分だと思う。
普段から着物を着る人なら和装ブラがあったほうが便利だろうけど。

パンツは履いた。汚したら嫌だから。
股上が浅いパンツなら履いていても問題ないよ。
43愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 15:21:56
>>41
花嫁衣装じゃないけど、ノーパンで着物着たことは何度かある。
着物のパンツに相当するのは湯文字という膝丈の裾よけみたいな
もので、お尻を持ち上げるように包み込んで着けると、ガードルみたいな
ヒップアップ効果もある。
これだと裾をめくるだけでトイレができるので、着崩れなくて便利だが、
いかんせん洋服スタイルの下着になれている身には、スカスカして
心もとなく感じられ、数回でやめた。
44愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 23:05:37
白無垢での挙式なんですが、着付けの順番の質問です。
お化粧→着付け→かつら装着と聞いたのですが、これが一般的なのでしょうか?
白塗り・頭はネットに鉢巻き姿で着付けするんですか?
掛下姿も写真に撮ろうと思ってたんだけど、頭が鉢巻姿ならやめておいたほうがいい?
4537:2008/03/13(木) 23:07:37
やはりブラは外すんですね・・・貧乳だから恥ずかしい・・・
パンツはラインが響かないタイプを購入しました
当日は忙しくて恥ずかしがってる暇がないことを祈ります
46愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 23:29:34
確実に恥ずかしがってるヒマなんてないと思うよ
47愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 23:51:44
>>44
お化粧→かつら→着付け(掛下)→かつら調整と簪→移動直前に白無垢という順だった気がする。
着付けの途中で頭が痛くなって倒れそうだったw
あとで調整してもらって大丈夫だったけど。

着付け→かつら装着でも掛下姿でかつらを装着するんじゃないかな。
白無垢は羽織るだけだし、着てしまうと立ったり座ったりが大変だから。
掛下姿は、着付けの先生がせっかくだから写真を撮ったらと言ってくれたので、
簪をつけた状態で写真を撮ったよ。
着付けの前に「かつらをつけて掛下姿の写真も撮りたい」って言ってみては?
48愛と死の名無しさん:2008/03/14(金) 23:30:13
>>47
せっかくなので、掛下姿の写真撮れるように言ってみます
頭が鉢巻姿でもいいや!いい記念になりますよねw
49愛と死の名無しさん:2008/03/15(土) 19:38:15
色内掛け→お色直しでドレス、でやったのだけど、最初の和装の
時から、普通のストッキングをはかされた。えっ、足袋はくのに?!
と躊躇したけど、指の股のところはストッキングもギューッと
開いて・・・と言われて。
支度する人がお色直しの時間ない時にストッキングはくとこから
なんて悠長なことする暇ないと判断したんだろうけど。
ストッキング+足袋はやはりずっと違和感があった。
50愛と死の名無しさん:2008/03/15(土) 22:44:43
へぇ〜。
私も色打掛→WD→CDとするので、もっと時間ないだろうから、ストッキングに足袋になるかなw
51愛と死の名無しさん:2008/03/15(土) 23:06:30
>>49
私もそうだったよ。
52愛と死の名無しさん:2008/03/16(日) 00:19:39
ストッキングは、膝下ストッキングでいいんでしょ?
53愛と死の名無しさん:2008/03/16(日) 00:44:36
神前式にリングピロー必要なの?
54愛と死の名無しさん:2008/03/16(日) 00:56:27
>>53
持ってきても良いですと言われたが、面倒だから準備しなかった。
55愛と死の名無しさん:2008/03/16(日) 07:51:10
私は和風リングピロー作った。
56愛と死の名無しさん:2008/03/17(月) 14:36:21
白無垢で挙式と披露宴、お色直しで打掛を着るんですが介添えって必要ですか?
披露宴はお座敷で会場に介添えがいないので外注になります
介添え料が高いので頼まないつもりでいたんですがやっぱり頼んだ方がいいですか?
57愛と死の名無しさん:2008/03/17(月) 14:45:21
白無垢や打掛って、立ったり座ったりが
結構タイヘンだよ。
58愛と死の名無しさん:2008/03/17(月) 14:50:16
>>56
白無垢も打掛けも引きずりがあるからすごく重い。
歩くのもちょっと向き変えるのも大変だし、ましてやお座敷ならさぞかし困難だろうと思うよ。
59愛と死の名無しさん:2008/03/17(月) 16:15:52
>>56
私もお座敷で披露宴だったけど、介添えさんがいなかったら身動きできなかっただろうなw
介添えさんは着物をうまく捌いてくれるから、写真写りも良くなると思う。
あと、ハンカチなどの小物を持っていてくれたり、飲み物にそっとストローをさしてくれたり
ほんとに心強い存在だった。
頼んだ方が良いよ。
60愛と死の名無しさん:2008/03/17(月) 21:28:17
私の介添えさんはちょっと気が効かない人だったな。内掛けでライトも
ずっと当たって暑くて、こめかみのへんに汗がたらーって流れそうなのに
介添えさんの方見てもなかな気付いてくれなかったり。
>>59さんのような感想を持つ方がうらやましいな・・・。

話逸れますが、内掛けで身動きしにくい中、親族控え室で正式な紹介が
始まる前、初めて会う相手親戚にはこちらから出向いて?挨拶するべき
だったのかなぁ?どーも機嫌を損ねたらしい。あの中で勝手に動いて
良かったのかしら。
61愛と死の名無しさん:2008/03/17(月) 23:32:12
披露宴、色打掛の時は、何か持ちますか?
62食品衛生王:2008/03/17(月) 23:33:08
40 名前:愛と死の名無しさん :2008/03/17(月) 23:14:50
>>39
お前がだろw
>心底頭が弱いな
 ↑頭弱い屑だなw




なんだ?この座間(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっは
63愛と死の名無しさん:2008/03/17(月) 23:34:04
>>62
おい、低脳w
他に何か言ってみろ屑w
64食品衛生王:2008/03/17(月) 23:34:37
330 名前:愛と死の名無しさん :2008/03/17(月) 23:33:13
>>329
おい、低脳w
他に何か言ってみろ屑w





なんだ?これ(げらげら
馬鹿犬がキャンキャン吠えてるぜ(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっは
65愛と死の名無しさん:2008/03/17(月) 23:35:45
>>64
>なんだ?これ(げらげら
馬鹿犬がキャンキャン吠えてるぜ
 ↑お前がだる屑w
66食品衛生王:2008/03/17(月) 23:36:42
330 名前:愛と死の名無しさん :2008/03/17(月) 23:33:13
>>329
おい、低脳w
他に何か言ってみろ屑w





なんだ?これ(げらげら
馬鹿犬がキャンキャン吠えてるぜ(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっは
他に何か言ってみろ だって(はらいてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
命令してるつもりらしいぜ、この頭と気が弱い口先だけの馬鹿犬(うひゃひゃひゃひゃ
67愛と死の名無しさん:2008/03/17(月) 23:39:23
>>66
なんだ?これ(げらげら
馬鹿犬がキャンキャン吠えてるぜ(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっは
他に何か言ってみろ だって(はらいてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
命令してるつもりらしいぜ、この頭と気が弱い口先だけの馬鹿犬(うひゃひゃひゃひゃ

↑馬鹿犬が吠えてやがるなw
68食品衛生王:2008/03/17(月) 23:39:42
330 名前:愛と死の名無しさん :2008/03/17(月) 23:33:13
>>329
おい、低脳w
他に何か言ってみろ屑w





なんだ?これ(げらげら
馬鹿犬がキャンキャン吠えてるぜ(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっは
他に何か言ってみろ だって(はらいてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
命令してるつもりらしいぜ、この頭と気が弱い口先だけの馬鹿犬(うひゃひゃひゃひゃ
69愛と死の名無しさん:2008/03/17(月) 23:57:46
>>60
白無垢だったけど、あの格好で動き回れなかったよ。
特に何も言われなかったし、他の親戚(ドレスだった)も自ら挨拶はしてなかった。
ただの嫁イビリじゃない?
7060:2008/03/18(火) 13:11:38
>>69
他の初対面の親戚は「おめでと〜」「きれいね〜」などと言いながら
側に来てくれたので、その時に旦那が「○○叔母さんだよ」と紹介、
「はじめまして、今日はありがとうございます」ってパターンだったのに
一人だけお見送りの時あからさまに私を無視したのがショックで・・・。
スレ違いなのにレスありがとうございました。

>>61
前スレの最後のほうで私もその質問をしたのですが、
色内掛けだと右手で裾をしっかり持ち上げ、左手を添える感じ。
左手は介添えさんや新郎に手を引かれることもあるみたい。
着席してポーズ取る時や写真撮影では末広を手に持ちました。
71愛と死の名無しさん:2008/03/18(火) 18:08:59
>>60
一人だけなら気にしないほうがいいと思う。
あからさまに人を無視する人がまともだと思えないし。
他の親戚からも厄介な人だと思われてそうw
72愛と死の名無しさん:2008/03/19(水) 11:28:03
>>60

どこでもおかしな人はいるよ。
気になるなら旦那さんにどんな人か聞いてみたら?
今後のつき合いもあるし・・
7360:2008/03/19(水) 17:57:56
>>71-72
無視されたとき旦那も隣にいたので、さすがに後でなんでだろ?
って聞いてみたのですが「大丈夫大丈夫、平気へーき!!」と
明るく言うばかりで・・・。何が大丈夫なんだか。

その親戚はいわゆる「名家」の奥様らしく、私のような平凡な
サラリーマンの田舎娘なんて認めないわよ!ってことだったのかも。
それだと私にはもうどうしょうもないことだし・・・。
いずれにせよ、思いがけずここで温かいレスいただき気分が楽に
なりました。ありがとうございました。
74愛と死の名無しさん:2008/03/20(木) 03:08:49
最近、ドレスなら式と写真込みで\5万ぐらいのプランあるよね?
あれの和装バージョンあったら良いと思わない?
8万ぐらいになってもいいから、出して欲しい!
75愛と死の名無しさん:2008/03/20(木) 03:29:40
>>74
写真館の広告で和装バージョン見たことあるよ。
洋装の1.5倍ぐらいの値段で、だいたい8万ぐらいの値段だったと
記憶している。
76愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 21:52:35
和装で結婚式してきました
挙式が白無垢+角隠し(スタジオ写真は綿帽子)、披露宴が赤い打掛けでした
予想以上に満足だったし、評判が良かったです
カツラも被ったんですが「地毛?」って言われたほど自然でした
カツラ迷ってる方いたら被るのを断然オススメします
カツラ合わせが変でも、当日は全身塗るのでバランスとれます
カツラ以上の花嫁アイテムはないって位に良かったです
77愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 09:51:22
報告乙 >>76
78愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 12:49:25
>>76
おめでとう!幸せになってね。
私も最初は洋髪派だったんだけど、母の写真見てカツラにしました。

ところで皆さん和装の場合は爪(ネイル)はどうされていますか?
ベージュの薄いマネキュアを塗ったほうが綺麗か、それとも何も塗らずにおこうか悩み中。
和装(黒引き)は写真のみなので、実際に写真撮った方はどうされたのか伺いたい。

79愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 13:48:39
個人的には淡いピンク(桜貝色)みたいなのが素敵かと。
80愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 17:37:06
自然に見えるピンクのネイルを塗って、左薬指だけアートしました
当日は着物の褄をとるんですが、あれ重いので付け爪などは危険かも
手も白く塗りますので、爪も結構目立ちますよ
81愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 20:10:16
>>78
日本にも平安時代から爪を整えて装飾する美容法があったので、
スッピン爪よりもお手入れがされた爪の方が着物に映える。

しかし日本のマニキュアに相当する爪紅(つまくれない)は、赤い
鳳仙花(ほうせんか)の花びらの色素で爪をうっすら染める程度
(花びら染めなのではっきりわかる色には染められない)なので、
肌色になじむソリッドのベージュピンクかシロップネイルぐらいに
しておいた方が上品で初々しい。
82愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 09:40:21
でもさ、大抵の人が和装と洋装するよね。(前取りは別)
そうすると和装は>>79みたいな感じがしっくり来ると
思っても、ドレスのときはもう少し派手目にしたいとか
どっちに重きを置くか考えてしまう・・・。

83愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 10:08:37
ドレスの時は、ネイルアートした付け爪すればいいじゃん。
84愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 10:31:17
>>82
白無垢とWDだったけど、着物に合わせて薄ピンクにした。
でも、白無垢姿で手の写真とるの忘れたorz
85愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 15:37:41
WD
手袋したので余りマニキュアとかネイルアートのことは考えなかったw
86愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 18:52:21
質問させてください。
お色直しは黒引き、と思って、
先日はじめて試着したのですが、どうも着物に「着られている感」
がある気がしました。やはりある程度上背がないと似合わないのでしょうか?
引き振り袖着られた方、身長はどのくらいでしょうか。

私は小柄で、身長は155センチです。下半身は太いのですが、
アタマがすっごい小さく、子どもみたいです。
髪型にボリューム出して、履き物で身長あげるにも限度があるし。
気に入った着物が、やや柄の大きなものであるせいもあるのですが・・。
どのように着こなしたら良いのでしょうか?
87愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 19:09:10
>>86
洋髪ですか?
8886:2008/03/25(火) 19:23:11
>>87
ハイ、洋髪で着るつもりです。
89愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 19:32:00
>>86
私は157センチの下半身デブ。
式は鬘に角隠しで、披露宴では夜会巻にした。
自分で言うのもなんだがwめちゃめちゃ良かった。
「着られてる感」があるのなら、気に入った柄が似合わないだけかも。
色んな柄を着てみるべし
90愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 19:37:49
あ、そういえば、
私が黒引き借りた衣装屋、パーソナルカラーをみてくれたんだけど、
どうしても「黒」が似合わない人もいるって言ってたよー
91愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 19:50:17
色黒な人は黒似合わないよね。
9286:2008/03/25(火) 19:56:31
ありがとうございます。
柄によって似合う、似合わないがあるとあまり考えたことがありませんでした・・。
黒が似合わないことがあるとも。

試着した着物は一目惚れしたものだったのですが、
「この着物じゃないと」とか、
「黒引き、洋髪にしよう」とかいう思いこみを捨てて、
いろいろ着てみたいと思います。

身長そのものはあまり関係ないんですね、きっと・・。
93愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 20:05:57
>>92
155cmなら気にする身長じゃないと思う。
着物は似合う、似合わないがはっきりするから色々着てみると良いよ。
94愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 20:16:14
黒引きにも、アンティークや古典柄のものもあれば、モダンなヤツもあって、
それぞれに可愛らしいのもカッコイイのもあった。
ただ、衣装屋も持ってる黒引きが少ない所も多くて、
私は5件くらいまわったよw
9578:2008/03/25(火) 20:18:35
みなさん貴重なご意見ありがとうございました。とても参考になりました。
付け爪も検討していたんですが、取れる可能性とかはまったく考えていませんでした。
前撮りなので桜色(ベージュピンク)の上品な色を塗って行きたいと思います。
当日とても楽しみになってきました。

>>86
お気に入りの衣装が見つかると良いですね!!私は最初、白引きと思ってたのですが
似合わなかったので黒引きにしました。着物は普段着ないので洋服と違って難しいですよね…。
96愛と死の名無しさん:2008/03/27(木) 22:14:17
提携の美容室には裏が赤い角隠し無いらしい。
角隠しってどこかに売ってないのかな?
97愛と死の名無しさん:2008/03/27(木) 22:31:05
裏が赤い角隠しはハツコエンドウのオリジナルじゃなかった?
98愛と死の名無しさん:2008/03/27(木) 22:36:01
そうでもないよ。
いろんなサイトで紅裏を見たよ。
99愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 00:09:47
100愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 01:07:57
>>99
ありがとう。
「角隠し」でオク探したので見つけられなかった。
ただ、表から見るとピンクに透けるぐらい赤いのが欲しいんだよね...
101愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 01:46:55
>>100
角隠しは要はぶっとい鉢巻縫うのと同じだから、チャレンジスピリットw
があれば自作できそうだ。
寸法は>>99のリンク先を参考にすればOKだし。
素材も正絹にこだわらなかったら、調達しやすいと思う。
102愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 08:41:51
>>100
ピンクで透けるのなんて、やりたくない。
103愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 20:11:34
>>102
裏紅の角隠し知らないの?
104愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 21:23:12
やりたくないと、知らないでは、違うと思うけど。
裏紅のは、やりたくないという意味だろ。
105愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 21:30:45
102は多分、ピンクのオーガンジーを妄想してると思う。
106愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 22:42:36
真っ白がいい。
107愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 23:01:55
森三中の村上が着ていた振袖が素敵だったね。
108愛と死の名無しさん:2008/03/29(土) 01:09:41
カツラ合わせ言ったけど、我ながら良く似合うと思ったよ。
109愛と死の名無しさん:2008/03/29(土) 15:27:18
110愛と死の名無しさん:2008/03/29(土) 18:31:08
>>109
画像見たかったw
すごく似合ってるね。
111愛と死の名無しさん:2008/03/29(土) 19:47:17
村上は、良く着物着てるの見るから着物通っぽいよね。
112愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 23:14:41
挙式予定の神社の白無垢着付け&メイク&かつら・かんざし代が
¥8万ぐらいなんだけど、良心的な方でしょうか?
113愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 00:15:54
>>112
自分が頼むとこと同じだ
114愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 00:25:49
>>113
もしや同じ神社?
何件?
115愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 00:28:05
だいたい8万くらいじゃない?
116愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 00:35:28
私は神社の近くの旅館で着付けをお願いしましたが、
同じ内容(プラスお引き上げ)で105,000円でしたよ。(白無垢のみ)
これでもけして高くないと思ってました。ただし簪は選べませんでしたけど…
80,000円なら高くないのではないでしょうか?
117愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 14:12:42
すみません、普通の和装の板とかスレってないんでしょうか?
どなたか誘導お願いします・・・。
118愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 14:26:50
>>117
普通のってどういう意味?
ゲスト向けの和装スレなら↓
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1190822605/
119愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 14:37:23
>>118
ありがとうございます。
結婚式に拘らず、という意味です。
120愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 14:44:00
>>119
ファッション板で「着物」と「和装」で調べてみたけどなかったな。
ゲスト向け和装スレのほうが詳しい人が多そうだからそこで聞いてみては?
121愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 20:38:13
>>119
この中からどれでも好きなのにどうぞ。
ttp://ttsearch.net/s.cgi?k=%92%85%95%A8&o=r
必要な情報の後出しはどこでも嫌われるから気をつけて。
122愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 18:04:20
和装で写真を撮ったら旦那に「小梅太夫」と言われた。
まぁ丸顔だし色打掛姿は自分でもそう見えるw
123愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 19:36:08
なんか貴女の姿想像つく。
124愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 20:44:52
小梅太夫って鼻にピーナツ詰めながら歌う人?
125愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 20:52:02
つい先日挙式披露宴ですた。
白無垢→黒引。
黒引でキャンドルサービス入場だったんですが
黒引は必ず右手で裾?上げなくちゃいけないらしく
右利きの私はトーチ持つのが変な感じになりました OTL
126愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 20:54:14
和装の時は、何かを持つ演出はヤメた方がイイって式場のオッサンが言っていたよ。
127愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 20:57:22
そうだったんだ…
白無垢でケーキカットは無問題だったんだけどね。
128愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 21:07:55
>>125
左手で裾を持つのは芸者さんの裾の持ち上げ方だから。
129愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 21:13:49
>>128
へぇ〜、そうなんだね。
勉強になりました。
どうりで介添えさんが
「必ず右手で!」
って言うわけだ…
130愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 21:21:20
本当は11月が良かったんだけど、神社の行事で予約できなくて
12月1週目の挙式の場合、黒引きの柄に紅葉やイチョウがあったらおかしいかな?
紅葉やイチョウだけではなく、桜や牡丹など四季折々の柄も入ってるんだけど
131愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 21:26:54
白無垢から引き振袖にお色直ししたいんですが、白無垢や引き振袖の時に中に着る
長じゅばんって同じですかね?

また、自分の持っている成人式の振袖用の長じゅばんに付いてる刺繍襟が
お気に入りなんですが、その長じゅばんは使えないでしょうか?
132愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 21:31:50
>>130
おkだよ。
特定の季節の花だけだと着る機会が限られるから、
わざと四季折々の花を入れてオールシーズンおkにしているタイプだと思う。
133愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 21:32:35
>>131
同じ。
襦袢まで変えたりしない。

ただし、白無垢着る時
衿ぐりを大きく開けるので
それに対応出来る襦袢を要求される。
刺繍云々は着付け担当に要確認かも。

私は着付け担当者に予め襦袢は見てもらった。
134愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 21:44:14
>>131
白無垢用長襦袢と引き振袖用長襦袢を用意しろと言われているとか?
長襦袢で問題になるのは袖丈。

普通レンタル店で用意している花嫁用の長襦袢なら、どの花嫁衣装にも
使えるように袖丈を統一してあるはずだから、白無垢と引き振袖を着ても
長襦袢は一着で済むはず。
でももし、別々に長襦袢を借りろと要求されているなら、袖丈が違うのかも
知れない。

半衿は長襦袢の衿にあらかじめ縫いつけておかないといけないので、
手持ちの刺繍衿を使ってもらえるかどうかは着付け担当に確認するしかない。
135愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 13:15:53
赤ふきの白無垢って白無垢自体には柄入ってないんですかね?
136愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 15:51:26
>>135
赤ふきって裏地が赤ってこと?
刺繍入ってましたよ。
137愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 22:16:50
私が見た赤ふきは白のちりめんで、刺繍なかったよ
138愛と死の名無しさん:2008/04/03(木) 15:41:07
みなさん、和装でお見送りですか?
私はWD→打掛にお色直しなんですが
最後の花嫁の手紙や記念品贈呈、お見送りなど
すべて打掛けですよね?
打掛だと動くのとか大変みたいでいまさらながら悩んでます。

経験談など聞かせていただけたらうれしいです。
139愛と死の名無しさん:2008/04/03(木) 17:58:16
>>138
打掛なら十分イケるかと…
立ったり座ったりはなかなか大変だけど
打掛・白無垢は手が自由ですから。

振袖だと、末広持ちつつ裾上げて…
その上手紙やら花束持つのは大変
というか綺麗にきまらなかったです。
140愛と死の名無しさん:2008/04/04(金) 00:11:51
赤ふきは、白無垢部分に柄が入ってるのもあるよ。
141愛と死の名無しさん:2008/04/04(金) 07:10:38
うちは柄の無い赤ふきが無かったw
142愛と死の名無しさん:2008/04/04(金) 10:34:56
139

ありがとです。
打ち掛けなら手は自由なんですね。
何も知らなくて恥ずかしいー
本当は黒引き着たかったんですが母の願いでド派手な打ち掛けになりました。。
143愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 17:05:05
式まで2週間半、角隠しに決めてきました。
144愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 22:26:25
>>143
いいなぁ。角隠し。
私は身長168センチで新郎との身長差が5センチだから
角隠しはやめて、黒引き&アップスタイルに決めました。
草履はいて鬘かぶったら軽く190超え・・・

ちなみに白内掛け&綿帽子試したら雪男みたいでした。
和装って背が高すぎると難しいね。
145愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 22:33:04
私は、身長より体の太さが気になる。
ぽっちゃりな人が白無垢を着ていると、着膨れしているように見えてきれいだと思わない。
白無垢や打ち掛けは細めの人のほうが似合う気がする。
146愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 22:55:04
>>144
143ですが、私も身長168ですよ。
新郎は180です。
あまり気にしませんでした。
147愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 23:07:14
144です
>>145
着物いろいろ試着しましたが、白無垢&内掛けは
体の太さよりも肩幅で全て決まる気がします。
太っていてもなで肩ならこじんまり見得ると思う。
逆に、黒引き・振袖は体の線が結構出ますね。

>>146
旦那、180羨ましい〜
それだけ身長差あれば私も角隠し、してました。
和装で女性の方が背が高くなるのは普通ですがさすがに
25センチ高くなるのはちょっと厳しい(草履6センチ+鬘20センチ)

ところで、男性用のシークレット足袋あるの知ってます?
着物をレンタルするところで聞いたんですが、どうなんでしょ?


148愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 23:17:38
>>147
足袋ではなく、草履ではないですか?
149愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 23:26:37
>>147
着付けの先生から、頭のてっぺんじゃなくて肩の高さで身長差を見るから、
鬘で新郎の頭を追い越しても気にしなくていいと言われたが。
150愛と死の名無しさん:2008/04/10(木) 00:21:20
>>148
着物は靴と違ってカカトの厚さがもろにわかるから、足袋の中に
底上げパーツを隠して身長を高く見せるんだよ。

>>147福助からヒール用足袋が出ているけど、24.5センチまでしか
対応がないみたい。
ヒールだけの別売りがあるから、男の人はヒール専用足袋は諦めて
自分の足より少し大きめの足袋にして、別売りヒールを入れるしかなさそう。
151愛と死の名無しさん:2008/04/10(木) 00:25:23
草履じゃなくて足袋なんです。
私も実物は見たことないですが、ブライダル着付けの人に
教えてもらいました。履いた人の意見聞いてみたいなと思って。


152愛と死の名無しさん:2008/04/10(木) 23:42:53
>151
前撮りの時だけだけど、友人の旦那が履かされてましたw
新婦174cm、新郎160cm前後の身長で、新婦角隠し。
立ってしまうと身長差があんまりなので、嫁は椅子に腰掛けてた。
それでもバランス悪くて、シークレット足袋+シークレット草履の
合わせ技で15cm以上底上げしてた。
(足袋は中になんか(かかと?)入れて、草履はよくある三段以上のやつ)
でも踵だけ上がるのでヒールの高いパンプス履いてる状態になるそうで、
新郎は歩きづらかった…と嘆いてました。

出来上がった写真は、それでもやっぱりなんとなくどこかバランス悪くて、
お母さんと七五三の長男の状態で、気の毒だった。
153愛と死の名無しさん:2008/04/11(金) 06:39:01
新婦の方が身長高いと色々大変なんだね。
154愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 21:12:32
152の例が極端すぎるだけ。
新郎新婦が身長変わらないカップルなんてゴロゴロいすぎて
たいした問題ではないとオモ。
155愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 23:54:58
最近の男は低身長多いからね。
156愛と死の名無しさん:2008/04/15(火) 17:46:36
初めまして。10月に純和風の式を予定しています。
料亭のお座敷、80〜100名位になりそうです。

挙式の白無垢のあと、黒引振袖(角隠し付)→自前の濃緑の振袖(洋髪)にするか
打掛(かつらのみ)→黒引振袖(洋髪)にするか迷っています。

披露宴の入場は木遣り唄をBGMに行う予定で、
それなら黒引振袖+角隠しの方が合いそうだし、このスタイルが一番好みだけど
母が白→黒→濃緑だと地味、やっぱり華やかな打掛を着て欲しい、との事でして。

打掛も嫌いとかではないんですが、かなり重そうだし、
160センチでがっちり肩+厚い胸板+デカ胸で巨大になりそうで恐い・・・
157愛と死の名無しさん:2008/04/15(火) 17:55:16
×)160センチでがっちり肩+厚い胸板+デカ胸で巨大になりそうで恐い

○)160センチでがっちり肩+厚い胸板+デカ胸なので、巨大になりそうで恐い


ご意見頂けましたら幸いです。
158愛と死の名無しさん:2008/04/15(火) 18:39:41
黒着ても色着ても、そんな体型は変わらないよ。
159愛と死の名無しさん:2008/04/15(火) 20:43:45
>>157
披露宴で角隠しって変。
巨大になりそうで怖いというけど、白無垢も色打ち掛けも同じだよ。
160愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 11:00:22
白無垢着用の際、帯揚げは白や赤を見かけるのですが
素材は総絞りと決まっているのでしょうか?
長さも普通に売っている120センチ前後で足りるものでしょうか。

ネットで調べてみたのですが見つからないので
ご存知の方がいたらお願いします。
161愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 11:53:06
>>156
もう、試着はしたのですか?
「打ち掛け重そう」って書いてあるから、試着はまだですか?

こればっかりは、着てみないとわからないから
試着して、自分に似合うかどうかと、
式場の方にどちらが場にふさわしいか聞いてみたらどうでしょう?

ちなみに、私も10月に料亭で披露宴します。
人数は40人くらいですけど。
BGMも決めてらっしゃるんですね。何も決めてないのでちょっとあせってきた・・・
162愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 11:59:11
半年前から動いてるんだ?私は今月末式だけど、動き出したのは3ヶ月前からだったな。
これくらいからバタバタ忙しくなったけどね。
163愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 14:45:12
気付けの方に、お心付け渡しますか?
164愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 16:55:08
私はスタッフみんなに5千円ずつ渡したよ
プランナーに聞いたら用意しなくていいって言われたけど、一応ね
後からサービスしてもらったりしたので結局得だったと思う
やってよかったと思ってるよ
165愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 20:10:00
>>160
本当の意味で言う白無垢(何から何まで全て白で統一)なら
帯揚げも当然、白。
赤ふき、赤裏と呼ばれる裏地が赤いタイプだと、アクセントとして
帯揚げや帯締に赤を使うこともある。
正統派白無垢以外の帯揚げ帯締などの小物類を何色にするかは
着る人の趣味で決まりはない。

帯揚げは綸子(つるっとしたサテンみたいな絹地)でも総絞りでも
どちらでも構わないのだが、見た目のボリュームと豪華さで、花嫁
衣裳や成人式の振袖には総絞りの帯揚げが多用されている。

帯揚げの長さは余程ふくよかな人でない限り、標準サイズで足りる。
胸元で軽く合わせて帯の中に突っ込むだけだから、逆に長すぎると
処理がマンドクセーになってしまう。
166愛と死の名無しさん:2008/04/17(木) 08:49:42
>>165

感謝です!
先生ありがdございました。
167愛と死の名無しさん:2008/04/17(木) 20:54:12
打掛に決めてたんだけど、昨日前撮りしたら
二倍くらいでかい女になりました…
ショックです。
洋髪なんですが、顔がでかくても似合う髪形教えてください…

引き振袖のほうがすっきり見えますかね…
失敗しました…
168愛と死の名無しさん:2008/04/17(木) 21:14:20
でかくなったと書いている人はもともとデブなんじゃないの?
すごく華奢な友人は、打ち掛け姿もスラッとしていた。
振袖だからやせて見えるということはないと思う。
CMの村上は振袖でも太ってるのわかる。似合ってるけどね。
169愛と死の名無しさん:2008/04/17(木) 22:58:53
打掛け自体にボリュームあるから
洋髪じゃなくて日本髪または鬘かぶった方がバランス取れますよ
170愛と死の名無しさん:2008/04/17(木) 23:12:25
デブってどれくらいからデブですかね…
やせてはないけど、デブじゃないと
思いたい
171愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 09:47:32
身長とのバランスがあるから何とも >>170
個人的には>>169の意見に賛成
頭をでかくして体を小さく見せる錯覚テクニック
172愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 11:25:05
>>170
そう思うなら、何でもいいじゃん。
173愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 14:06:54
>>170
やせてないならデブでしょ
174愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 14:46:01
>>167
ダイエットするという選択肢はないの?
175愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 15:46:31
私は168センチだけど、白無垢、角隠しで、お色直しに色打掛着ますよ。
体型はドレスの7号〜9号の間位かな?
176愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 18:04:22
167です。

ダイエットはしてみますが、もう二週間きってるので
間に合うかどうか…
でも頑張ってみます。
177愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 18:14:17
163センチ、54キロで打掛着る
アタシが着ました!!
178愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 18:48:38
>>176
してみますって、もっと早くからしろよ。
今までしてなかったんだから、今のままでいいって事だろ。
179愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 18:51:09
>>178
そんなダイエットって考えたことなかったんです。
打掛着たのも初めてだったんで。
一生に一度なんであがいてみます。
180愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 18:53:51
167ですけど、ドレスは9号です。
181愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 18:57:11
>>180
バレリーナかいw
182愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 19:31:31
>>181
ごめんなさい、意味がわかりません。
183愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 19:50:42
168センチで、ドレス9号は普通だよね?
私もだよ。ヤセでもデブでもないと思う。
184愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 19:52:18
ごめんなさい
>>167
って意味です。
185愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 20:09:23
>>167

本番じゃなくてよかったですね。〜

私も、かつらにして頭にボリュームを出す案に一票。
打ち掛けに洋髪の写真、最近よく見るけど、
体のボリュームに頭が負けちゃってると思う。

どうしても洋髪にしたいなら、文金高島田なみにボリュームのある髪型を
オーダーすればよいのでは。
186愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 20:19:52
>>185
ボリュームある髪型を見たことあるけどすんごく変だった。
逆にすっきりまとめた人はきれいだったなあ。
普段5〜7号の服を着ているらしいんだけど、
打ち掛け着ても細くて小顔でかわいかった。
187愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 20:30:34
>>167は身長はいくつ?
188愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 20:40:13
167です。

身長は163cmくらいです。
189愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 20:44:44
なら、鬘の方がいいかもね?
190愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 20:44:54
>>185
本番じゃなくて良かったです。

鬘も美容師さんに相談したんですが一番
すっきり見えるのは洋髪(夜会巻き)のすっきりした
髪型を提案されたんでそのままお願いしたんですが…

ボリューム出すのも考えてみます。
ありがとうございます。
191愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 20:47:33
打掛に比べたら黒引きはやはり
地味な感じになっちゃいますかね…?
192愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 20:54:54
>>191
内掛けや黒引きの色や柄にもよるけど、黒引きのほうが地味だと思う。
ばあちゃんに黒引ききれいだなあと言ったら、そんな地味なのやめろと言われた。
193愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 21:09:53
黒引きは、ある程度身長あってスタイルよくないとカッコ悪いよね〜。
194愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 21:30:15
スタイルなんてタオルとかで矯正されんじゃん。

ばーか
195愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 22:11:54
は?
タオル?付け足したい所にはそれでいいけどさ。
196愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 22:59:25
身長はタオルで補正できないぞw
197愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 23:14:04
背が高けりゃデブでも似合うのか?
198愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 09:45:23
スタイルが良くないと…言ったら、タオルが出てきたんだろ。
199愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 12:15:36
カツラ合わせに行ってきました。
まったくもって似合ってなくて、かなり笑いを取れる部類になりました。
彼も思い出すだけで笑うと言ってますorz
白無垢で挙式のあと赤い打掛で披露宴の予定ですが、
やっぱりカツラのほうが上品なのでしょうか?
200愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 12:52:10
白無垢は綿帽子?

なら披露宴はガラッとイメージをかえて洋髪もありじゃないかな?
201愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 13:02:09
>>200

白無垢は角隠しの予定です。

披露宴は打掛→WDの予定です。

202愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 17:08:47
>>201

洋髪は選択肢にないのかな?
203愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 22:17:14
>>199
メイクは和装メイクにしたの?それとも普段のメイク?
もし、普段のメイクだったらおかしくもなるよ。
和装メイクにするとしっくり来ると思うけど。
204愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 17:33:19
和装に洋髪の人ってメイクは和装メイク?
普段のメイクかな?
205愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 17:51:51
和装メイクって水化粧のこと?
洋髪に水化粧は無いんじゃない?
206愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 19:19:06
洋髪で白塗りだったらコワイだろ。
207愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 19:24:43
洋髪の場合は普段のメイクで大丈夫ですよね?
リハの時にだいぶ白くなってしまったんで。。
208愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 21:35:16
>>199です。
和装のメイクはしませんでした。
ただ、カツラを合わせただけで…。
売れない演歌歌手のような感じです。
洋髪だと、変ですかねぇ…?
少し考えてます。
209愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 21:53:40
全体的に仕上げてもらったら鬘でもすごく
素敵になると思いますよ。
>>199さん、良い結婚式を!
210愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 20:11:49
ふと思ったんだけど、カツラの場合は洋装にお色直しする時はメークを一度落として
もう一度やりなおすの?
211愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 20:21:12
>>210
全部落としてやり直した
212愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 21:02:32
>>211
ヘアだけでなくメイクにも時間掛かるんだね。
213愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 21:22:20
>>212
でも、二人がかりでヘアとメイクは同時進行だったよ。
214愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 22:32:54
同時進行しなければ、2時間半の中で終われないよ。
215愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 11:13:41
落とさなかった漏れをお呼びですか

でもヘアとメイクとお召し替えは3人がかりで同時進行でした
216愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 00:30:24
和装のメイクがなんか納得いかなくて
またリハーサル。
なんて伝えればいいんだろう…
217愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 03:06:01
>>216
洋髪なの?
218愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 06:38:43
納得いかないって、和装メイクを理解した上で言ってるの?
219愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 07:59:02
>>217
洋髪です。

>>218
あまり理解してないかもです。
すみません。
でもあの真っ白の顔だけはいやなんです−
220愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 09:57:18
>>219
和装メイクは着物まできっちり着せて貰わないと正しいバランスに
なっているかどうか判断しづらい。
打掛や白無垢の存在感に負けないメイクを洋服に合わせたら
ちぐはぐした感じになるのは当然。
さらに花嫁のメイクは舞台化粧みたいな物だから、至近距離から
見れば大袈裟すぎたりケバかったりするが、ゲストの大半は
メートル単位で離れたところから遠目で見ているので、花嫁
当人が思っているより不自然には感じていない。
221愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 11:21:51
>>219
もしかして、洋髪なのに白塗りなの?
222愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 11:40:25
>>220
ありがとうございます。
洋服にあのメイクはちぐはぐですよね。
当日ならしっくり来るのかな?
大げさって言うより、なんかのっぺり。。って
感じだったんです。
もう少しめりはりあるメイクを!
って和装のメイクじゃなくなるんですかね−

>>221
洋髪なのにけっこう白塗りでしたよ。
水化粧とかではなかったですが…
メイクさんは「WDも基本このお化粧。」
といわれてますます不安になってしまいました。
223愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 12:18:40
>>222
そこまで心配なら写真を前撮りにして衣裳と合わせてみたら?
224愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 18:29:42
和装メイクなら、カツラかぶればいいのに。
225愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 20:44:56
わざわざ和装するのに何で鬘にしないんだろ?
226愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 21:53:45
鬘にしたら笄も要るじゃないか
あれ高いんだよorz
227愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 22:33:12
今日ヘアメイクリハーサルしてきました。
黒引きに洋髪なんですが
簪とかの飾りはおかしいですか?
228愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 22:56:37
和装(特に打ち掛け)に洋髪って、すごいバランス悪いんじゃない?
229愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 23:02:23
やっぱ鬘だよね。
230愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 23:40:10
打掛で洋髪にする場合は
ものすごく頭を盛ったほうがいいらしい。
美容師さんが言ってましたw
231愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 23:41:48
アフロとか?
232愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 23:47:00
アフロw

打掛でおかっぱのカツラ?被って
写真とってたこはすごく可愛かった−
233愛と死の名無しさん:2008/04/24(木) 00:42:25
中森明菜のデザイアを思い出す。
234愛と死の名無しさん:2008/04/24(木) 07:54:42
デザイアって古いなw
235愛と死の名無しさん:2008/04/24(木) 10:30:32
>>227
別におかしくないよ。
引き振袖ならヘアスタイル・飾りはまぁなんでもいけそう。
とにかく似合うかどうかで判断すればいいと思う。
236愛と死の名無しさん:2008/04/24(木) 15:43:22
極妻
237愛と死の名無しさん:2008/04/24(木) 18:24:28
かつらが嫌な人は新日本髪もだめなのかな?自然な仕上がりでおすすめだよ。
綿帽子も角隠しも問題なしでした。

>>226
私が借りたとこは簪1万円だったよ
238愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 02:01:06
新日本髪は花嫁衣装で結うと貧祖に見えるよ。
239愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 02:42:56
うまい美容師さんなら貧相にならないよ。
ボリュームを出してもらえばいいだけ。
240愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 08:06:34
>>239
その上手い美容師さんって、全国どこの式場でも
かならずいてくれるの?
提携業者以外の業者の持ち込みを禁止している式場も結構あるよ。
241愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 10:48:18
地毛で結うならそのへん考えて
会場選びしないとだめってことですね
242愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 10:56:00
ちょっと町娘みたいなかんじになっちゃうよね。
243愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 11:14:37
本振袖着る方はいらっしゃいますか?
髪はどうされましたか?
244愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 12:32:36
いよいよ明後日挙式。
鬘が以外と似合ってたから本番が楽しみ。
245愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 12:40:32
で?
246愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 13:34:56
日曜挙式って呼ばれるほうは迷惑なんだよねー
247愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 14:35:12
ってか、今週末の日曜日ってGWじゃん。
せっかくの長期連休潰されて気の毒に
248愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 17:30:21
やっぱり花嫁スレって、皮肉垂れるの多いね。
249愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 17:38:57
>>244
おめでとー。
>>246
あなたは日曜休みなんでしょうね。
>>247
あなたはGWになるでしょうけど…。
250愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 20:30:51
一般企業の人はGWかもしれないけど、そんなに気にならないよ。
251愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 22:48:56
日暮里のカツラ屋に行って、カツラあわせに行った人いますか?
252愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 02:11:07
生理にぶつかりそうな場合は和装用じゃなくて普通のパンツ穿くしかないよね?
253愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 02:35:59
>>252
ぶつからなかったけど普通のパンツはいたよ。
254愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 04:18:06
>>253
ありがとう。普通にパンツはいていいんだねw
255愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 17:19:23
ヒップハングのパンツだと、脱ぎ履き楽だよ。
256愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 18:16:32
普通のパンツだと上げきれなくて気持ち悪いよねw
257愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 18:37:59
明日、式なんだけどイイ事聞きました。
258愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 19:07:09
>>257
おめでとう!
しっかり睡眠とってきれいな花嫁さんになってね。
259愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 08:28:52
週末結婚式だった花嫁さんたち
いかがでしたか?
素敵な式だったかなー
260愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 11:24:50
白無垢(裏赤)の長襦袢は振袖の時の桃色だとおかしいのでしょうか?
やっぱり白ですかね?
261愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 13:41:33
自分で準備するように言われてるの?
普通は長襦袢から上がレンタルに入っているはずだが・・・
(普通、自分で準備するのは足袋と肌襦袢のみ)
262愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 14:21:33
レンタルではなく譲り受けた物を着ます
長襦袢はないので準備が必要なのです。
263愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 14:57:28
>>260
長襦袢が袖からこぼれてみえることは想定しているの?
せっかくの白無垢で桃色のチラ見せはげんなりだよ。
清楚さが吹っ飛ぶ。
264愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 16:11:04
>>260
っていうか、その手持ちの長襦袢でちゃんと袖丈とか袂の長さはあうの?
着物によって長さ違うよ
桃色が良いかどうかは知らないけど、
短いならともかく(それも変だけど)長いととんでもないことになっちょうよ
265愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 17:04:24
中途半端に白無垢を譲ってもらうと下手なレンタルよりも高くなりそうだ。
作れば一度のために仕立て料を払い、後に着るためにもう一度袖の仕立て直し。
借りるにしても丈がちょうどの物がなければ買取で袖直しをお願いしなくてはいけない。

店でフルセットのレンタル料金を確認した上で使うか考えてみては?
266愛と死の名無しさん:2008/04/29(火) 13:11:29
>>265
それこそ譲ってくれた人と>>262の関係によるな。
譲ってくれた人が式に出るとすると、レンタル衣裳になってたらムカー!ってことになるし。
267愛と死の名無しさん:2008/04/30(水) 08:13:20
みなさん親身な返答ありがとうございました。
チラ見せはやっぱりまずそうなので、白の既製品(なければ+直し)を探してみます。
268愛と死の名無しさん:2008/04/30(水) 08:23:35
>>267
レンタルのほうが安いかもね…
がんばれ!!
269愛と死の名無しさん:2008/04/30(水) 08:30:49
髪の毛、決まった。
洋髪にする予定!
黒引きも単体で着たらまぁまぁ似合ってた。

でもあわせて着るとどうなんだろ…
不安になってきた。
もうすぐなのに。。。
270愛と死の名無しさん:2008/04/30(水) 11:12:39
>>269
内掛けに洋髪はバランスが難しいけど、
黒引きだったらそんなに気にしなくて大丈夫だと思うよ。
271愛と死の名無しさん:2008/04/30(水) 14:03:44
>>270

ありがとうですー
黒引き地味な分、頭をすごく盛った感じに
したので少し不安になってました。
272愛と死の名無しさん:2008/04/30(水) 15:42:36
先週白無垢挙式してきた。色打掛で鬘だったけど、評判よかったよ。
273愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 10:51:02
>>272
本人にダメ出しするわけない。
本人の思ってる「評判良かった」は当てにならない。
274愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 15:20:42
親ならするだろ。
275愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 15:30:30
>>274
私の親はいい年こいて親ばかだから、
きれいだねーと言ってきて気持ち悪かった。。。
276愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 15:55:17
真夏に白無垢着て挙式って、やっぱり暑いよね?
277愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 16:00:54
>>276
真夏じゃなかったけど、当日が真夏日だった。
しかも、エアコンが無い神社。
水分を控えめにしたからそんなに汗はかかなかった。
旦那のほうが暑そうだったw
冷暖房完備の会場なら関係ないと思う。
でも、真夏に結婚式に呼ばれる人は迷惑かも。
278愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 16:43:57
先週、白無垢鬘挙式だったけど、頭はもちろん汗結構かいたよ。
旦那と夏だったら大変だったねって話してた。
279愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 18:44:21
綿帽子は夏はかぶっちゃいけないらしいよね。
280愛と死の名無しさん:2008/05/03(土) 11:23:56
綿帽子は夏はだめなの?
はじめて聞きました。
夏こそ日除けに必要な気がするけど。
なにかの言い伝えですか?
281愛と死の名無しさん:2008/05/03(土) 11:37:01
私は綿帽子より角隠し派なのでよかった。
夏挙式じゃないけどね。
282愛と死の名無しさん:2008/05/03(土) 12:18:03
かつらだった人に質問
標準のかつらの重さ耐えられましたか?

一時的にかぶった分には余裕だったんだけど
半日かぶるとなるとちょっと不安

軽量かつらってのもあるみたいなんだけど
値段が倍以上するんだよねぇ…
283愛と死の名無しさん:2008/05/03(土) 13:27:29
え?
今みんな軽量になってるんじゃないの?
私は余裕で耐えられたと言うか、ちょっと頭に何かのっかってるなって感じだったよ。
284愛と死の名無しさん:2008/05/03(土) 19:44:21
>>280
綿帽子って、防寒用らしいよ。
ttp://www.nijo.co.jp/linkpage/b_yosooi.htm
285愛と死の名無しさん:2008/05/03(土) 20:12:04
かつらは軽かったけど簪が重かったorz
鼈甲だったら少しは軽かったのかな。

重さは問題ないものの緩く感じてずれるのが怖かったけど、
頭を締め付けられて痛かったという書き込みが多いのを見て
美容師さんは正しかったと思ったよ。
286愛と死の名無しさん:2008/05/04(日) 00:16:55
黒引き振袖と白引き振袖で迷ってます。
挙式は教会でWD
お色直しに黒引きと白引きでどちらにしようか悩んでいます。
彼は黒紋付きで決定していて、私は彼や親族が黒なので
↓のような白地にもっとはっきりとした赤の柄がある白引きを考えていたのですが
ttp://www.arc-web.com/wedding/wasou-catalogue.html?38
 
母親がWDも白なのに着物も白ではおかしいと難色を示しています。
そして↓のような黒引きが可愛いと言ってきます。
ttp://www.arc-web.com/wedding/wasou-catalogue.html?12
 
彼も黒引きが可愛いと思っているみたいですが、私が白にしたいのなら
白でもいいそうです。
そこで皆さんにお伺いしたいのですが、WDを着た後お色直しも白というのは
おかしいというかインパクトなさすぎでしょうか?
一般的にまた白かよwと思われるものなのでしょうか?
287愛と死の名無しさん:2008/05/04(日) 11:54:45
>>286
白一色の白無垢やウエディングドレスと違って、白地でも
柄が入っているなら白ばっかりという印象にはならないと思う。
帯や小物にも色物を使うだろうし。
花嫁の色である白にとことんこだわるのも一興だと思う。

問題はどっちが着る人に似合うかじゃないか?
288愛と死の名無しさん:2008/05/04(日) 14:21:40
>>287
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、写真のような白地にもっとはっきりした赤の模様が入っており
帯や小物類や髪飾りを赤で統一しようと思っています。
白から白でも変ではないと聞いて安心しました。私自身、白引きの方が顔映りがよかったので
白でいきたいと思います。
289愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 08:19:45
黒引き・鬘(軽量)・角隠し・鼈甲の簪にしました
鬘で頭が痛かったとか、帯で苦しかったという人が多かったけど、
私が大変だったのは着物の裾を常に持ち上げていることでした…
鬘も帯も大丈夫だったけど、手が疲れた!
290愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 09:25:35
私もだよ。
私は打ち掛けだったから、生地も厚く、指がつりそうだった。
291愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 21:52:50
白無垢と打ち掛けと振袖、全部着る人っていますか?
和装の衣裳プランで、2点でも3点借りても同じ価格なので悩んでます。

式を白無垢で挙げて、入場で打ち掛けにして、1回目のお色直しで黒引き
2度目のお色直しでドレスっておかしいですか?
292愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 09:44:10
お色直し2回は自己満足するためだけ。
招いた客の事何も考えてない。
花嫁は披露宴のほとんどの時間、
客をほっぽり出して着替に奔走するだけ。

花嫁がいない席をずっと観ているのは馬鹿馬鹿しい。
お色直しでいない時間の方がはるかに長いなんて。
戻ったと思ったら各席まわってすぐ中座。
また長々待たされ、着替えて来てアッと言う間にお開き。
客をもてなす気なんてさらさらなし。
いやだいやだ。
293愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 10:49:20
私もお色直し2回やったけど、着替えも15分でやってもらえたよ。
その間、ゲストも食事に集中出来て良かったと言われたよ。
294愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 11:44:27
15分ならそりゃ早いわ。
乾杯 ケーキカット、ケーキバイトして座ったと思ったら中座。
そのまんま30分いない。まあここまでは普通のお色直し。
戻って各卓回ってキャンドル変わりの液体注ぐのやって、
高砂席でそれのでかいのやって中座。
それから戻らない戻らない。
食事は終わってデザートのみ。それは趣向があるからお嫁さん待ち。
新郎も迎えに行ったままだし、空の高砂席が虚しい。
仲良し卓なら話も弾むだろうが、知らない人ばかりの席だと手持ちぶさた。
デザートだって当たりがあるというやつだけど、
その頃は時間が押したせいか慌ただしくなって、
ホントに詰まんない披露宴でした。
295愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 12:16:31
>>293
ところがぎっちょん

お色直しは必ず入退場の演出がセットになるので
計4回、招待客は食事を中断させられることになる。
逆に言えばゲストが食事に集中できたのは15分×2
だけだったってことだ。
終わったことをとやかく言っても仕方が無いが私なら
中断2回で30分間続けて食事に集中したい。
296愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 12:26:51
再入場前には「装いを改め一層美しくなった新婦が云々」って
アナウンスが入って待機させられるし、退場した後も「再登場まで
ご歓談をお楽しみ下さい」ってアナウンスされるまでお預け状態になるから
実質の食事時間は15分より短かったりしてw
297愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 12:57:37
>>293
15分って着替えをする時間じゃなくって、退場してから再入場するまでの
中座している時間?
着替えをする時間だったら、退場してから控え室までの移動時間が
プラスされるから中座時間は15分じゃ済まないよ。
会場の構造にもよるけど、慣れない衣裳を着て素早く移動することは
できないから往復には5分以上かかっているんじゃない?
298愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 14:24:46
慣れてる美容、メイクの人が付けば15分も有り得る。
和装→洋装なら簡単だし、洋装→洋装ならもっと簡単。
299愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 14:41:17
>>298
着替えの実質時間は10分以内で完了できるって事?
300愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 14:50:47
>>292
私は花嫁衣裳を見るのが楽しいから、お色直し2回は良いと思う。
でも、お色直しが多いのに料理や引き出物がしょぼいと文句を言う人もいるから、
注意した方がいいよ。
301愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 17:12:08
>>299
そうだよ。
よいヘアメイクさんにあたるといいね。
302愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 23:16:01
291です。

今日、和装の花嫁本を見てウルトラC技を知りました!
黒引きの上から色打ち掛けを羽織るのもアリなんですね!
色合わせが限られてしまうけど、希望の光が見えました!!
303愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 23:28:20
291さんは、どの衣装をメインに着たいのかな?
なんか見てると2点でも3点でも料金が一緒だから、
とりあえず着てやる!って感じに見える
そのウルトラCも衣装の色が限られるんでしょ?
本当に着たいものを選ぶ方がいいと思うけど…
304愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 23:37:03
>>303
一番着たいのは、黒引きです。
総刺繍の素晴らしいのを見つけてしまったんです。

でも母やおばあちゃん達が打ち掛けを着てほしいって言うし
式場の雰囲気は白無垢が映えるんですよね..
305愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 21:13:48
本番は白無垢→色打掛→黒引き
ドレスは前撮りでどーぞ
306愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 21:42:31
>>304
黒引きが一番着たいのい、色内掛けを上から着たら意味がない気がする。
せっかくの総刺繍が見えなくなるよ。
307愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 21:57:22
>>306
多分、迎賓を黒引きの上に打ち掛け羽織って入場の時に脱いで黒引きになるん
じゃないの?
308愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 22:32:34
ここで和装着る方はキャンドルサービスじゃなく
鏡開きとかですか?
309愛と死の名無しさん:2008/05/13(火) 04:34:37
>>308
黒引着て洋髪にしてキャンドルサービスしました。
鏡開きは着物を汚しそうでこわいからやめた。
310愛と死の名無しさん:2008/05/13(火) 10:24:53
>>308
フォトサービスにした。
311愛と死の名無しさん:2008/05/13(火) 14:02:39
>>309
洋髪なら和装でもキャンドルサービスは素敵ですね!

>>310
フォトサービスは各テーブルで、ですよね?

フォトサービスもいいですね。
みんなと話せるし。

ありがとうございます。
312愛と死の名無しさん:2008/05/13(火) 21:03:05
先日、神社で念願の白無垢を着て挙式をしました。
ココを見ていると、白無垢→黒引きとかありますが皆さん体力ありますね。
実際着てみて、想像以上の締め付けと重みで、
私は白無垢だけでヘロヘロでした。
着ている時間は2時間ほどだったのですが、念願だったのに早く脱ぎたかったです。
後で写真見ると、どれも顔が強張っていてちょっと後悔。
313312:2008/05/13(火) 21:20:06
後悔というのは、もうちょっと頑張って
笑顔を作れなかったことをです。
314愛と死の名無しさん:2008/05/14(水) 14:48:57
白無垢綿帽子で式、白無垢で披露宴入場、振袖にお色直し、を予定しています。
振袖は二十歳のときに買ってもらったものの、着る機会が少なかったため
さいごの記念に、と。

白無垢→振袖(赤系)を際立たせたいので、色内掛けへの掛けかえは無し。
着物を着ることにワクワク感がありますが、>>312さんのように
やっぱりヘロヘロになってしまうのかなぁ。
紋服の新郎のことも心配だ…。
315愛と死の名無しさん:2008/05/14(水) 15:13:05
申し訳ないけど>>312-313は担当の着付師が布団縛り着付けしかできないようなへたくそだったんだろう
本当に気の毒だ。
掛下の帯を結んでもらうときにげんこつ一つ胸の前に入れておくと無茶苦茶苦しい着付けにはならないよ
着崩れをぎゃーぎゃー言う親御さんが多いので布団縛り着付けをする着付師が多いが、
帯の下をしっかり結んでいることが着崩れしないかどうかの境目だから。
それよりつらいのは、白無垢の打掛の袂を指一本で持たなければいけないこと(>>289-290参照)
挙式終わるまでに指骨折するかと思うほど重い。俄訓練ではどうにもならないですが、気をつけて。

何度も既出だが
白無垢→振り袖は白無垢→色打掛よりお色直しの時間がかかる点には注意
披露宴の時間配分は大丈夫ですよね?

それと紋服の新郎は自分で着替えさせられるぐらい(w ですから、しんどくはないはずですよ
うちの夫がそうだったしwww
316愛と死の名無しさん:2008/05/14(水) 17:05:20
でも、普段着物に着慣れていない人にとっては、
白無垢は相当きついでしょう。
あれだけ重いものを全身に纏うんだから。
腰痛持ちの友達は、腰に重みがかかって痛くて辛かったらしい。
本番前に前撮りかなんかで着る機会があった方が絶対にいいと思う。
あの重さを本番前に体験しておくべき。
317愛と死の名無しさん:2008/05/14(水) 17:54:48
>>315
同意。
私は、着崩れしなかったし苦しくなかったし、着付けの人がすごく上手だった。
むしろ、成人式や卒業式より楽に着れた。
白無垢のすそを持つのは重かったけど、あれはしょうがないよね。
かつらも中に詰め物して調整してくれたから、普通の重いかつらだったけど大丈夫だった。
挙式した神社で記念写真だったから、前撮りできなくて不安だったけど。
どうしても不安な人は、前撮りできるならしておいた方がいいかもしれないけど、
着付けが下手な人だったら変更してもらえるものなの?
318愛と死の名無しさん:2008/05/14(水) 22:27:56
私は刺繍たっぷりの黒打掛けで神社で挙式
移動して披露宴途中で白ドレス
とても満足でした
319愛と死の名無しさん:2008/05/15(木) 18:34:48
>>318
後で写真や動画を見ると、自分にうっとりしませんか?
立ち振る舞いが淑やかで。着物マジックですよね。
320愛と死の名無しさん:2008/05/15(木) 19:49:38
>>319
そこまで酔えないよ
321愛と死の名無しさん:2008/05/19(月) 00:57:51
今日お参りに行った神社で結婚式があって見てたけど
綿帽子と着物の素材が違うせいか?何か妙な違和感だった。

綿帽子⇒正絹なのかな?クリーム色っぽい感じ
着物⇒真っ白。正絹だけでは出ない白さ。

明るい野外だとあんなにも色の差がわかるのかと驚いたよ。
自分の時にはこういう部分も気をつけようと思った。

こういうのって誰も注意しないのかな?
322愛と死の名無しさん:2008/05/19(月) 01:02:23
通常、綿帽子は美容師、着物は衣裳屋が準備するものだから、そこまで衣装合わせしないんだと
思うよ。
うのデザインの便座カバー白無垢とかは、綿帽子もセットだろうけどね。
323愛と死の名無しさん:2008/05/19(月) 01:55:05
綿帽子は衣裳側、角隠しは美容院側の準備だったと思うよ
324愛と死の名無しさん:2008/05/19(月) 14:04:30
>>321
正絹だけではない白さって、ポリが混じってるの?
>>323
私の場合は、白無垢と角隠しがセットになってた。
綿帽子を希望する場合は別料金制だったよ。
325愛と死の名無しさん:2008/05/19(月) 18:55:56
ミキモトの簪にした人いますか?
326愛と死の名無しさん:2008/05/19(月) 19:20:47
私は当日の朝から眩暈がひどくて、白無垢の着付け中に立っていられなくなった
着付けしてくれる美容師さんが椅子を用意してくれて、座ったまま着付けした
でも全然着崩れなかったし、苦しくなかったよ
327愛と死の名無しさん:2008/05/19(月) 21:10:08
ダイエットとか頑張りすぎると、当日フラフラってことがよくあるみたいだから
和装を考えてる人は特に、直前1週間くらいはちゃんと食べて体力をつけたほうがいいと思う。
328愛と死の名無しさん:2008/05/19(月) 21:28:26
>>324
半分ポリエステルの試着したよ
「たてしょう(字が分からん)」と言うらしい

正絹と比べると白さがわざとらしい感じ
そして重い
あと、生地のショボさをごまかすためか柄がごちゃっと
入ってて違和感を感じた

値段は魅力だけどやめておいた
329愛と死の名無しさん:2008/05/20(火) 13:25:25
唐織の白無垢だったけど他と比べて段違いに軽くて柔らかくて
式からお色直しまで着てたけど全然疲れなかった。
でも検索してみたらヒットするのは帯ばかり。
お奨めしたいけど唐織の着物って一般的じゃないのかな。
330愛と死の名無しさん:2008/05/20(火) 16:46:35
唐織 白無垢や唐織 打掛で検索するとたくさん出てくるよ?
ヤフオクでも着物や打掛がたまに出品されている。
でも打掛としては一般的だけど着物としては一般的ではないかもね。
331愛と死の名無しさん:2008/05/20(火) 23:05:33
>>321です。お返事ありがとうございます。

白さについてですが328さんのおっしゃるとおりわざとらしい感じです。
自然な白さではなかったので混じりだなとピンときました。
332愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 00:25:52
顔が真っ白でドレスになるの嫌だな。
333愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 00:26:51
>>332
メイク、やり直さないの?
かわいそう。
334愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 01:36:44
白無垢〜カクテルドレス〜ウエディングドレス。


化粧直す時間ないよ。
335愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 01:46:55
私もお色直しは2回だけど直すよ。
336愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 02:36:09
ウェディングドレス
  ↓
和装(色打ち掛け)鬘着用
  ↓
カラードレス

でしたが、全部髪とメイクは変えました。
こちらでお願いしたわけではなく、
メイクさんと式場的にそれが当たり前みたいでした。
お色直しタイムはすべて20分でしたが、
メイクをやり直さない人たちのところはそれより短い時間設定なんですか?
337愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 12:51:00
鬘が合ってなかった…
写真をよく見ると、素人目にも浮いてるのが分かった。

顔のわりに頭が小さい(要は大顔orz)とかで、小さめの鬘にしてもダメだった。
もっと小さい鬘もあるけど、それは顔の大きさに合わないとか。
338愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 12:54:52
>>337
白無垢なら綿帽子にすれば目立たないんでは?
339愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 13:02:59
いや、白無垢の時は良かったけど、打ち掛け着たときの写真が…
小さい鬘を取り寄せたから、2万アップとか言われたけど
結局請求無かった。
ヘアメイクの人が鬘つける時だけは何か納得いかない顔してたよ…
衣装合わせする前に、自分の頭の大きさは事前に把握して伝えておく
べきだった。
340愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 21:22:40
普通、鬘あわせって双方が納得するまでやらない?
341愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 00:29:33
挙げ
342愛と死の名無しさん:2008/05/23(金) 08:00:44
>>340
鬘って、そんなに思ってるほどサイズも数もなかったよ
黒がいいっていったら、2〜3種しかなかった
サイズを考えたら、問答無用で決められてしまう感じ
人毛やだったけど、人工毛のは当日予約入ってるのでダメだったし
日取りによるかも知れない
343愛と死の名無しさん:2008/05/23(金) 11:57:39
当日鬘があわなかったって何の為の鬘合わせかわからないね。
極端に髪型変えなければ、平気なのに…。
344愛と死の名無しさん:2008/05/23(金) 15:04:34
すみませんっ。

成人式などで着る普通の色振袖で、挙式するのはオカシイことですか??

普通の振袖って、列席する場合はOKだけど、自分が花嫁の時にはランクが上?
の引き振袖などを着た方がいいですよね・・・?

独身時代、一度も着なかった振袖を、母が着て欲しいと言うのですが・・・
345愛と死の名無しさん:2008/05/23(金) 16:31:00
過去スレで類似質問は頻出しているが

>成人式などで着る普通の色振袖で、挙式するのはオカシイことですか??
おかしいことではありません
そういう人は一杯います
特に親御様の要請云々の理由は式場にも受け入れられやすいと思います。

着付けは、美容師さんと相談して下さい。
小物を代えること、着付けを微妙に代えること、ヅラをかぶることwで雰囲気を変えることが出来ます。
これに関しては美容師の技量次第。

…ただし、肝心の振袖の柄行きが地味目だったり色が暗めだったりすると
花嫁らしさが欠けるのでやめたほうがいいかも。
個人的な考えだがhttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/iseya/cabinet/rent/106.jpg
こういうタイプならば式場で沈んで見えるからやめといた方がいいかと。
346愛と死の名無しさん:2008/05/23(金) 18:46:42
>>344
あなたの結婚式なんだから
あなたの要望が一番でしょ。
似たような質問がたまに出るけど
「前撮りで花嫁バージョンで着て記念撮影」がいいのでは。
347愛と死の名無しさん:2008/05/24(土) 14:36:15
予定してる結婚式場で写真を撮ってる花嫁にも
振袖の人がいたけど、正直列席者と一緒だよ?
見てるほうも。
「あー、写真撮ってる?で、どれが花嫁?ッテ感じでした。
新郎が紋付袴で並んだから花嫁とわかった。
もっと華やかなほうがいいと思う。
348愛と死の名無しさん:2008/05/24(土) 14:54:50
別に一緒でもいいんじゃないの?
本人がそれでいいのであれば。好みは人それぞれ。
349愛と死の名無しさん:2008/05/24(土) 17:13:34
まー
その他と埋もれちゃっていいならいいんでない?
350愛と死の名無しさん:2008/05/24(土) 17:50:04
高島田に笄簪を挿してたら流石に埋もれはせんと思う
しかし344母、何で振袖を買っちゃったのか疑問だ
351愛と死の名無しさん:2008/05/24(土) 18:08:06
成人式の振袖に高島田と花嫁簪は、髪型ばっかり豪華な印象に
なりそうだ。
振袖単体でみれば華やかで贅沢な衣装でも、組み合わせる髪型が
さらにその上を行く派手さと豪華さではバランスが悪い。

親族だけの少人数ウエディングだったら、新郎新婦とゲストの距離が
近いし、会場もそれほど大きな部屋を使わないだろうから成人式の振袖に
花嫁用の小物プラス日本髪のアレンジヘアで十分花嫁さんになるけど、
恩師や職場の同僚まで呼ぶ披露宴で、大人数を収容できる大きな
会場だったら、やっぱり衣裳もそれなりにボリュームのある物じゃないと
貧相に見えるよ。
352愛と死の名無しさん:2008/05/26(月) 16:47:24
344です。
色々ご意見ありがとうございます。
とても参考になりましたっ。
女友達ががっかりするかと思って止めようと思います…
353愛と死の名無しさん:2008/05/26(月) 16:50:41
>>352
母親ががっかりしてもいいの?
女友達より母親の気持ちを考えてあげなよ。
あなたの結婚衣裳に思い入れがあるのはどちらだと思う?
354愛と死の名無しさん:2008/05/26(月) 19:22:35
色々あって、白無垢と色内掛の写真を撮ることになった。
白無垢は、昔ながらの地模様生地を希望していたけど
写真では栄えないので、刺繍で浮き立ってるこれらはどうですか?と。
確かに刺繍がくっきりしていて綺麗。
でもラインストーンが貼ってあったり、何故か虹色に輝く生地だったり。

結局、母の意向で
鶴の形に添ってラインストーンが貼ってある
白無垢になっちゃいました…
355愛と死の名無しさん:2008/05/27(火) 20:17:38
ラインストーンの白無垢なんてあるんだ
なんか鋲打ちの皮ジャンを想像した

つか、それは写真にちゃんと写るのかい?
356愛と死の名無しさん:2008/05/28(水) 21:24:01
白無垢の模様って写真にはほとんど写らないよ。
どうしても顔優先で露出合わすから白無垢の模様はどうしても飛んでしまう。
ラインストーンはどうだか知らないけど。
357愛と死の名無しさん:2008/05/28(水) 21:38:35
>>356
そう?
自分のは、ばっちり模様が映っているけど。
358愛と死の名無しさん:2008/05/30(金) 20:50:08
やっぱり刺繍のほうが写真写りいいのかな
359愛と死の名無しさん:2008/06/05(木) 23:05:59
>>358
刺繍の方が「写ってない!」って可能性は低そうなイメージ。
でも地にもよるんじゃないかな?
綸子か縮緬かとか。
360愛と死の名無しさん:2008/06/07(土) 00:59:24
ちりめんの白無垢っていいの?
361愛と死の名無しさん:2008/06/07(土) 01:13:41
>>360
なぜいけないと思うの?
振袖や留袖など染めの着物地は全てちりめんだよ。
色打掛は帯地と同じ織の生地がほとんどだけど、白無垢は
今でも縮緬地の物があるよ。
362愛と死の名無しさん:2008/06/07(土) 20:26:09
縮緬屋の娘です。
縮緬の白無垢と色打掛を使いました。
しっとりしているので女性らしい柔かさが出るのでお勧めですよ。
363愛と死の名無しさん:2008/06/09(月) 18:39:46
打ち掛けの後、カラードレスにお色直しするんだけど
気に入った打ち掛けもドレスも赤なんだよね..
打掛の色を変た方がいいかな?
364愛と死の名無しさん:2008/06/09(月) 22:45:00
>>363
気に入ったのを優先したほうがいいんでは?
「新婦さん赤が好きなのね〜」ってみんな思うだけだ。
365愛と死の名無しさん:2008/06/10(火) 07:43:59
打掛や白無垢に洋髪って、
着物のボリュームに比べて頭が小さくなってバランス悪いときあるよね?
写真撮ろうと思った店で過去に撮った人のを見たら、
なんだか首から上だけ合成写真みたいな不自然さがあったんだけど。
366愛と死の名無しさん:2008/06/10(火) 19:44:04
今まさにそれで悩んでいます
式は白無垢に綿帽子、披露宴では綿帽子を外して鬘、お色直しに色打掛の予定ですが

色打掛で髪型を変えたいと思いながら鬘以外のイメージが湧かない…
色打掛を着た方は髪型をどうなさいましたか?
367愛と死の名無しさん:2008/06/10(火) 21:00:06
白無垢で洋髪にすると死に装束っぽくなりそうだ。
368愛と死の名無しさん:2008/06/14(土) 12:48:47
>>366
色打掛で洋髪っていうと
私はシンプルにまとめて芍薬とかの華やかな花つけるのが好きだなぁ
いえ、私の好みってだけですけど
369366:2008/06/15(日) 20:06:48
>>368
レスありがとうございます
洋髪というとふわふわに結い上げた髪型でしょうか?それとも巻き髪などでしょうか?
打掛を着た花嫁さんの実物を見たことがなくて、雑誌モデルの髪型から推測しているのですが…
私も花を髪に飾りたいと思っています
370愛と死の名無しさん:2008/06/16(月) 12:16:29
>>369
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/e/n/c/enchantewedding/2-05432000222.jpg
こっちより

ttp://blog-imgs-21.fc2.com/e/n/c/enchantewedding/2-036200405.jpg
これくらいボリュームがあるほうが、打掛とのバランスはいいと思う。
371366:2008/06/16(月) 22:23:16
>>370
画像まで用意して下さってありがとうございます
写真の着物、柄がはっきりしていて可愛いですね
教えていただいたように、打掛の重さに合わせて髪も花もある程度ボリュームをもたせようと思います
372愛と死の名無しさん:2008/06/17(火) 00:54:43
打ち掛けに洋髪は、どうも野暮になりがちなんだよね。
373愛と死の名無しさん:2008/06/17(火) 09:02:29
>>372
私もやぼったく見えるが、時代の流れだからねぇ。
昔、正月や成人式に新日本髪結ってる人が結構いたが、
結える美容師がいなくなったのか人気がないのか、
今は正月や成人式にすっかり見掛けなくなった。
新日本髪程度の鬘を用意したらどうだろう。
やっぱり袿の貫禄に負けるかな。
374愛と死の名無しさん:2008/06/17(火) 11:23:34
>372
和装+洋髪はすごく人を選ぶ
人によってはヤンキー成人式のパワーアップバージョンにしか見えず、下品
気品良くしたいなら、やはり文金高島田に軍配が上がる
375愛と死の名無しさん:2008/06/17(火) 14:07:48
ヅラ、いいよ。嫁っぽさ最高潮。
二度とできないしおすすめだけどなー・・・
376愛と死の名無しさん:2008/06/17(火) 14:25:02
私もかつらが一番だと思う。
やはり和服に似合うようにできているし。
大奥なんか見ていても、いろんな顔の人がいるが、
みんなそれなりに似合ってるじゃん。
はなから似合わないと決め付けないほうがよい。
かつらを被れるのは一生で花嫁のときだけ。
377愛と死の名無しさん:2008/06/17(火) 17:25:36
なんだけど、
ヅラうざってぇきらい!
・・・という女の子が多いんでしょうね

という私は文金高島田のヅラでしたw
式が綿帽子白無垢だったのでヅラじゃないとバランスも悪いし
378愛と死の名無しさん:2008/06/17(火) 20:05:28
打ち掛け、洋髪、オーガン綿帽子の花嫁さんを見たことあるが、
やっぱりちぐはぐな感じだった。
神前式の厳か雰囲気にも似合わなそうだし。
379愛と死の名無しさん:2008/06/19(木) 23:09:20
やっぱりかつらかぁ…
この間試着してきたんだけど微妙だった

自分元々おでこが広いんだけど、かつらって
普通おでこ狭いよね?
それがすごい違和感だった
380愛と死の名無しさん:2008/06/21(土) 11:56:28
今年9月に神社で挙式します。
白無垢を着るんだけど鬘に綿帽子か角隠しで迷っています。
当初綿帽子が良かったけどいろんなサイトで白無垢花嫁さんの
画像見ると前から見た姿は綿帽子可愛いけど後ろから見た姿は
角隠しの方がすっきりしてる。
私は結構背が高く新郎と大差ないwから角隠しの方が良いかな…
ん〜、悩む。
角隠しは少し時代を感じませんか?
381愛と死の名無しさん:2008/06/21(土) 12:41:11
>>380
似合うほうでいいのでは?

母親や祖母世代の人は、
角隠しのほうがお嫁さんらしくていい、って言うね。
382愛と死の名無しさん:2008/06/21(土) 12:43:31
時代を感じるって一昔前ってことなら、そんなことないと思うけど。
私も新郎と同じ身長なので、美容師さんに角隠しを強くすすめられた。
でも綿帽子にあこがれがあったから、挙式は綿帽子にしたよ。
集合写真では義母の意見も取り入れて角隠しに。ホテルだからできたことだろうけどね。
義母が出た式の集合写真、綿帽子でほとんど花嫁さんの顔が見えなかったんだって。
結局は自分の譲れない部分を見付ける作業になるんだろうけど、納得いくまで悩んで下さい。
383愛と死の名無しさん:2008/06/21(土) 13:25:34
380です。
ありがとう。もう少し悩んでみます。
鬘合わせもまだなので実際かぶってみてから考えます。
384愛と死の名無しさん:2008/06/21(土) 16:33:49
>378
同意。
神田うのの格好も、全然素敵だと思えなかった。
385愛と死の名無しさん:2008/06/21(土) 19:33:02
>>380
白無垢といえば綿帽子がずーっと続いていたせいか、
最近角隠しにスポットがあたり始めているような気がする。
386愛と死の名無しさん:2008/06/21(土) 22:06:17
387愛と死の名無しさん:2008/06/22(日) 01:21:30
>>380
9月なら綿帽子はやめるべき
暑苦しいし、実際暑い。
388愛と死の名無しさん:2008/06/22(日) 01:32:58
>>384
あれは問題外w
ピンクだわ、フリフリだわ、からげ方がおかしくて裾がびろ〜んって出てるわ、
介添さんと旦那の両方に手持ってもらってるわ、その旦那の羽織紐がピンクだわ、
親族でもない人が着流しで神前式に出てるわ…
389愛と死の名無しさん:2008/06/22(日) 09:34:53
着流し!!www
うける。
それ何て部屋着?
390愛と死の名無しさん:2008/06/22(日) 10:49:00
>>380,387
私も9月、神社、白無垢です。
暑いだろうなーと、披露宴会場での神前式(クーラー効いてる)とさんざん悩みました。

写真を見ると半鬘が自然でいいなと思うのですが
おでこが広いと難しいでしょうか?
391愛と死の名無しさん:2008/06/22(日) 21:25:56
急遽神社で式をすることになりました。

介添え人
紋付
白無垢
かつら・かんざし
新郎・新婦様お支度料(ヘアメイク・着付け含む)
新婦様メイクリハーサル

以上で23万円也。

率直に高い?安い?普通?

いかがでしょうか。
392愛と死の名無しさん:2008/06/23(月) 01:27:19
かなり安いと思います
白無垢だけでも23万円じゃ借りられないところもありますよ
リハまでついてるなんて
393愛と死の名無しさん:2008/06/23(月) 01:41:25
>>391
うん安い。うらやましい。
私は白無垢だけで25マソ…orz
394愛と死の名無しさん:2008/06/23(月) 12:19:42
>>391
安いと思う。
自分が使った和装プランは、介添え人とメイクリハ無しで30万。
紋付は8万、白無垢は20万までと上限があったから、
実際にはもっとかかってしまった。
395愛と死の名無しさん:2008/06/23(月) 12:56:31
かつらとかんざしも高いしね

良いお式が挙げられるといいですね
396391:2008/06/23(月) 21:34:30
相場がよく分からなかったので助かりました。
安いようですね、、、。

>>392
リハはどっちでもよかったのですが、あるに越したことはないので
リハつきでよかったです。

>>393
プランが安い?だけあって衣装がどんなものか若干心配になってきました。
再来週見に行くことになっていて、
実際の衣装にがっかりしないといいのですが・・・。
衣装だけで25万円うらやましいです。。。

>>394
23万円以外にかかる費用をしつこく聞きましたが、
からくりがないか今度行く時に検証してきます!

>>395
かつらとかんざしも別途料金がいるとは知りませんでした。。。
何かと物入りなのに、予想外の出費はホントに痛いです。

どうもありがとうございました。
これから式の人もいい式になるといいです。
397愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 08:06:20
すみません、二次会の事もここでよろしいでしょうか。

友人のみで二次会をするのですが
新郎は洋装で新婦が和装っておかしいですか。
もし和装OKだとしたら、訪問着と振袖はどちらが良いのでしょう。
因みに29歳です。
398愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 13:18:58
>新郎は洋装で新婦が和装っておかしいですか。
おかしくないんじゃないかな
明治〜昭和20年代は「夫が洋装で新婦が和装」という式は結構あったようです
まして2次会ですから

>訪問着と振袖
振袖の方がいいと思う
2次会に訪問着や振袖で来る人は少ない・・・と思うが、新婦が訪問着の場合、人に埋もれる可能性大
客にかえって気を使わせることにもなるし
399愛と死の名無しさん:2008/06/24(火) 17:17:29
>>397
訪問着はいくらでも着る機会があるだろうから、
振袖を着たほうが良いと思う。
400397:2008/06/25(水) 00:29:52
今まで出た二次会は普通のワンピが多くてちょっと振袖は恥ずかしいかな〜
と思ったんですが振袖にします。年齢的にも心配してたので安心しました。
披露宴は友人枠がないので、今日友達も「ドレスみたいなー」と言ってくれました。
ドレスはちょっと無理ですが、振袖も花嫁らしい格好ですよね?
ありがとうございます!
401愛と死の名無しさん:2008/06/28(土) 03:17:41
>>400
主役だし、振袖を着る最後の機会だから思い切ってきた方が良いと思うよ。
最後のチャンスに振り袖を着られるなんてうらやましい。

自分は27の時に友人の結婚式に招かれて振袖を着ていきたかったんだけど、
友人が嫌そうな顔をしたから諦めた。
結局両家顔合わせできたけど、友人の結婚式でも着たかったと公開してる。。。
402愛と死の名無しさん:2008/06/28(土) 17:52:02
>>401
うーむ
それは「女25を超えると振袖着て人のケコーン式出るのは失礼」という暗黙のルールがある(らしい)からでは

私は29でケコーンしたのだが、「都合が良ければ着物着用歓迎」とそれとなく吹聴してたら
親族は全員黒留これはともかくとして、友人はみんな訪問着でしたよ
振袖で来るから場も華やかと思ってたから思いもかけないジミな披露宴にw
403愛と死の名無しさん:2008/06/29(日) 00:51:48
振袖での結婚式列席は25歳までなんですか?
祖母や着付けの先生からも、そういう話は聞いた覚えはないけど・・・
地方によって違うのかしら
25過ぎたら高齢毒女とかお局サマ扱いされたような時代ならともかく
404愛と死の名無しさん:2008/06/29(日) 01:54:52
401の場合は花嫁が振袖を着る予定だったとか?
25過ぎたらダメってのは聞かないなあ。
でも、派手過ぎる柄や若すぎる柄の場合は28,9だったら控えた方がいいと思うけど。
405愛と死の名無しさん:2008/07/02(水) 00:00:22
自己規制しすぎじゃないですか?
私は黒のワンピに似たようなボレロやショールで出られるくらいなら、振袖の方が嬉しい。

今は既婚でも成人式は振袖でOKなら、
未婚なら披露宴は振袖はいいでしょ。
今の人は30台でも若々しいもの。20台なら後半でも全く無問題。
花嫁が嫌がるなんて、自信無さすぎアホな花嫁だわね。
406愛と死の名無しさん:2008/07/02(水) 19:43:20
え?アホなの?
407愛と死の名無しさん:2008/07/02(水) 23:35:43
25すぎたら振り袖ダメだなんて、馬鹿ですか?
408407:2008/07/02(水) 23:36:16
>>405
激しく同意
409愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 02:02:58
自分の意見と違う意見がでると、
アホだの馬鹿だの、そんな言葉使って叩かなきゃならないのかな?

恐らく、25過ぎて振袖はだめという意見を
狭量だと思って叩いているのだろうが、
激し過ぎる拒否反応には、ちょっと引くよ。
叩いているほうも、いい加減狭量に見えるよ。

自分と違う意見は違う意見として聞いておく。
その上で自分の意見は意見として淡々と主張する。
こういう大人の姿勢で書き込みができないものかね。
410愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 13:20:28
>>409さん

>>405だけど、アホって言葉使ってわるかったかな。
>>401のカキコの嫌な顔した友人に対して使ってしまったわ。
折角、振袖着て出席してくれようとしているのに…。

女性の招待客の着物率の高い結婚披露宴は、
やはりキャミドレばかりだったり、黒ワンピ率の高い披露宴より、
品格や華やかさが上がるように思える。
年のせいと言われてしまえばそれまでだけどね。
411愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 13:27:55
>>401さんの友人は、振り袖じゃなくて訪問着だったら嫌な顔しなかったのかな。

着物姿が多い結婚式は、華やかでいいね。
現在、当方が住んでいる地域では、結婚式に出席する若い人の着物姿をめったに見かけないだけに、
着物率が高いという、名古屋あたりの結婚式、裏山。
412愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 14:52:05
>>410
少なくとも結婚式を振袖で祝ってあげたいと思う程仲がいい>>401がいるスレで
その友達をあほって叩くのは>>401に悪い気がするけどなぁ
しかもその理由も状況も出てないのに、自信ないから振袖断ったって妄想で叩いてる訳で
413愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 17:04:28
>>412
まあまあ。
>>405>>410さんも、
アホって言葉使ってわるかったかな、って書いているんだし。
414412:2008/07/03(木) 17:35:51
>>413
>>412に書いた様な事を>>410は考えてない様に見えたんで、ついね
>>410
絡んですまんかった
415愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 21:53:48
披露宴で振袖を着てくれようとしてる友人に嫌な顔する花嫁って…。
416愛と死の名無しさん:2008/07/03(木) 23:59:18
初試着ではカラードレスよりも引き振袖の方がずっと似合ってて気に入ったんですが、
家に帰って大きい写真で見てみたら、身長が155cmしかないせいなのか、
裾を引きずってるのがなんだかヘンな感じ(家族も同意見)がします。
引き振袖は、成人式の振袖のように引きずらないように着る事はできないのでしょうか?
417愛と死の名無しさん:2008/07/04(金) 00:38:03
>>416
引き振袖はおはしょりを余り取らない様に柄付けて長めに仕立ててるから
ものによってはメインの柄がおはしょりで隠れる事もあるよ
>>416の来た引き振袖の現物を知ってる試着した店舗の人や着付けしてくれた人に
普通の振袖のような着付けが可能か相談してみては?
418愛と死の名無しさん:2008/07/04(金) 01:26:55
>>416背が高い人の方がかっこいいだろうけど
元々は日本女性の平均身長が155そこらの時代のものだから…そんなに気にすることないよ。
419愛と死の名無しさん:2008/07/04(金) 01:58:09
2007年の20代日本人女性の平均身長は158cm位
>>416の身長が飛び抜けて低いと言う訳でもないし見慣れてないから変に見えるのかもね
420愛と死の名無しさん:2008/07/04(金) 04:30:05
ぽっくりはいたらいいんじゃない?
421416:2008/07/04(金) 13:28:59
>>417>>418>>419>>420
意見&アドバイスありがとうございました。
先ほど、何故ヘンに思えたのかの理由にハタと気が付きました。
試着した引き振りは↓のように、前も後ろも帯下から膝あたりまで柄が全く無いタイプだったのです。

ttp://www.deux-endior.jp/ohikizuri/index.html
もっと柄はハデでしたが柄の配置はまさしく写真4枚目・5枚目の赤い引き振りのようでした。
画像クリックすると引きずりまで写った写真がありますがモデルさんでもポックリはいてます。

これを身長が低めの私が着ると、柄の位置は膝よりも下になり、ほとんどは引きずりの中に紛れてしまいます。
しかも後側はもっと柄が低かったので、ヒップからアキレス腱の辺りまでは柄が全く無い状態でした。
どうでしょう?ヘンじゃないでしょうか?
色々検索してみたら、自分好みのモダンな柄の引き振りにはこういう柄配置のものが多いみたいです・・・。
422愛と死の名無しさん:2008/07/04(金) 14:02:36
>>421
だったらお端折りを長くとって柄位置を調節してもらえば?
どんな風に試着したのかわからないけど、たぶん地色の顔映りが
わかればいいや程度で、柄位置を身長に合わせたきちんとした
着付けにはしていないと思う。

引き着の裾はだいたい40センチぐらい曳くのが標準だから、その程度の
長さになるように着付けてもらって、その状態で裾の柄位置がどうなるか
確認すればその引き振袖が使えるか否かわかるよ。

あと底の厚い草履やぽっくりなどの履き物を履いたときに合わせて
柄位置を決めた場合は、履き物を履いていない状態だと当然柄が
引き裾の中に入ってしまう。
試着で写真撮影したときに履き物無しだったらバランスが悪く見え
たのはそのせいもあるかと。
423愛と死の名無しさん:2008/07/04(金) 21:48:04
無謀かもしれませんが、角隠しを自分で作りたいです(ネット検索で大きさ110cm×17cm)
これは110cm×34cmの布を折って袋縫い or 110cm×17cmの布2枚で袋縫い
知ってる方教えてください。
また髪に留める時はどういうふうにうしろで固定するのでしょうか?
424愛と死の名無しさん:2008/07/05(土) 19:11:38
式は綿帽子&白無垢で
披露宴が色打&角隠しってアリ?
あんまりデコを出したくないんだ…
425愛と死の名無しさん:2008/07/05(土) 20:28:31
>>424
普通にアリです。
でも白無垢のとき角隠しはイヤなの?
426愛と死の名無しさん:2008/07/06(日) 00:49:41
神社での挙式を考えています。挙式で白無垢で、披露宴もそのままってありですか?
ドレスに着替えようか悩んだのですが、露出の少ない着物のままがいいな〜と考えています。無知でごめんなさい
427愛と死の名無しさん:2008/07/06(日) 10:27:35
>>426
打ち掛けへのお色直しとかは考えてないの?
428愛と死の名無しさん:2008/07/06(日) 12:52:52
>>423
詳しくは担当の美容師さんがいるようなら詳しく聞いた方が正確で早いと思うが

>髪に止めるとき
実は角隠しの布を重ねる後ろの部分は、待ち針で髪の毛にぶすっと刺すのです マジ
高島田の髷はかなり大きいので頭蓋骨貫通!という惨事にはなりません
429愛と死の名無しさん:2008/07/08(火) 00:22:21
>>428
>マチ針 
驚き! ありがとうございます。
430愛と死の名無しさん:2008/07/08(火) 21:13:22
>>425
アリなんだ。サンクス!
披露宴中は何もかぶっちゃいけないのかと
思ってたよ

綿帽子もかぶってみたいから神社内だけ綿帽子で
式が終わったら角隠しにしてみる
431愛と死の名無しさん:2008/07/10(木) 16:00:42
白無垢に綿帽子希望だったけど、レンタルした白無垢に綿帽子がついてなかった…。
正絹で割とクリーム色なんだけど、美容師さんのところにしっくりくる綿帽子がありますように!
432愛と死の名無しさん:2008/07/11(金) 05:23:41
>>424
無しって言われたよ。
披露宴中は、赤い角隠しなら大丈夫なんだっけ?
過去スレか何かで見た気がする。
433愛と死の名無しさん:2008/07/11(金) 11:12:31
私も以前、同じような質問をここでしました。
「披露宴なのに、顔が隠れてしまって披露できない」
と、回答をいただきましたよ〜。
434愛と死の名無しさん:2008/07/11(金) 16:43:40
綿帽子も角隠しも外出用の埃避け帽子だから
披露宴ではダメ〜って話ではなかった?

435愛と死の名無しさん:2008/07/11(金) 18:30:25
最近は何でもありになってるみたいだけど、
披露宴に綿帽子→角隠しは年配者には違和感があるらしい。

なんで、そんなにデコを出したくないの?
美容師が下手なんじゃないか?
436愛と死の名無しさん:2008/07/11(金) 18:56:12
何でもアリだに。
藤原紀香は披露宴で
ベールかぶってたし〜。
437愛と死の名無しさん:2008/07/12(土) 02:34:53
芸能人の真似して
一般人が何でもアリをやっちゃったら
相当寒くなると思う。
438愛と死の名無しさん:2008/07/12(土) 17:51:13
見た事ないですか?
真似じゃなくて実際いるんですよ。
違和感はありますけどね。
439愛と死の名無しさん:2008/07/12(土) 21:54:25
>>438
「真似」というか、芸能人のやっていることを真に受けないほうがいいって言う意味でしょ。
440愛と死の名無しさん:2008/07/14(月) 02:20:05
秋の挙式ですが、気に入った白無垢が桜の刺繍入りで躊躇してます。
正絹だと黄色が強い為、美容師さんの綿帽子と色が合わないから
絹でも脱色をしたタイプを選んだのですが、枚数が限られていて
その中で気に入ったのが桜でした。


441愛と死の名無しさん:2008/07/14(月) 02:24:53
>>440
桜は日本を代表する花だから、季節を問わずに着られると聞いたことがある。
でも、花嫁衣裳の場合はよくわからない。
442愛と死の名無しさん:2008/07/14(月) 03:04:10
>>440
問題の柄は桜しか柄付けされていないの?
一緒に紅葉も柄付けされていない?
もし、紅葉も一緒に柄付けされていたら、桜楓(おうふう)柄といって
四季を問わずに使える古典柄だよ。
さらに松竹梅や菊などが一緒に柄付けされていたら、四季柄という
本当に季節感のない意匠になる。

桜は和物の柄として根強い人気があるから、振袖などの華やか系衣裳には
よく使われているが、たいてい季節を選ばずに着用できるように、他の季節の
風物が一緒にデザインされているよ。
443愛と死の名無しさん:2008/07/14(月) 12:47:30
440です。
桜の他は、鶴が小さく入っている程度です。
でも、色が無いので紅葉にも見えなくもないです。
444愛と死の名無しさん:2008/07/14(月) 18:32:40
親指あたりに、ワンポイントで刺繍模様が入ってる白足袋がカワイイのですが
白無垢の時に履いたらダメでしょうか?
445愛と死の名無しさん:2008/07/14(月) 20:04:12
穿きたければ穿けばいい。
客の立場ならそんなとこまで正直見てない。
あとは着る本人が白無垢の意味をどれくらい気にするかだ。
446愛と死の名無しさん:2008/07/14(月) 23:26:43
自分>>424ですけど、式場の人に聞いたら
皆さん言うように「本来の意味からは外れる」だそうな
でも「どうしてもかぶりたいならどうぞ」的な事を言われた。

>>435
元々おでこが広いんだ(今測ったら7.5cmだった)
かつらをかぶるとおでこが2cm位になっちゃって
すごい違和感。角隠しで隠そうと思った次第です。

美容師さんには「こういうモンです」って言われちゃった
下手なのかな?
447愛と死の名無しさん:2008/07/15(火) 05:06:50
>>446
あたまの形もあるあろうけど、2cmって狭すぎない?
そんなに狭い人、ゼクのレポでも見たことないよ。
448愛と死の名無しさん:2008/07/15(火) 06:54:36
私は逆にデコが狭いのでヅラが不安…
私こそ本気で2センチくらいになりそうだよ。
449愛と死の名無しさん:2008/07/16(水) 20:51:41
>>447
や、本当に2cmくらいなんだよw

あんまりおでこを出してかつらをかぶると
かんざし部分の高さが出すぎちゃって
アンバランスになるからダメなんだってさ
450愛と死の名無しさん:2008/07/19(土) 05:14:49
モデルさんだと、白無垢や内掛けに洋髪でもすごく綺麗。
人によるんだな。
451愛と死の名無しさん:2008/07/24(木) 22:33:52
引振袖の人に質問です。
小物あわせってしましたか?

私が予約している衣裳屋さんは、小物あわせは別料金が掛かるらしいんです。
452愛と死の名無しさん:2008/07/24(木) 23:21:21
>>451

それは良心的な商売してませんね。
他に変えられないの?
453愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 01:19:25
>>452
提携の衣裳屋だし、気に入っているんですよね。
454愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 02:43:20
>>451 つまり、自分で帯や帯揚げを好きなのにしたら料金がかかるってこと?
小物はある程度選べるよー。合わせ方で料金を取る所は少ないかと
(ぽっくりとか良い帯とか他と比べて高いものは上がることがあるかも)
ただ、簪や造花のヘッドパーツは別料金。

うちはテーブルクロスがそれだ…。好きなカラーにすると料金がかかる。
クリーニング代はさほど変わらんだろうにボリだなあ、って思う。
451さんの色合わせも正にそうだよね。利益だけじゃんw
455愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 15:18:06
小物合わせ用に着付けるから、その代金がかかるんでなくて?
普通は小物込みだよね?

私は白無垢、色打ちだったけど帯も掛下も選べなかったよ〜
選べたのは草履の高さだけだった
456愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 16:25:23
黒引きを着たいと思っているのですが、新郎も黒の羽織袴なので、黒々しくなってしまいます。
新郎の袴がグラデーションになっていて、裾の方は黒なんですが、
シルバー一色の袴に変えたら、少しは全体のバランスがよくなるでしょうか?
新婦の黒引きは古典柄で、あまり派手な色使いではありません。
457愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 21:39:09
>>456
素直に黒紋付&仙台平の袴(グレ−&シルバーのストライプのヤツ)
にしたら?
カップルでどんな雰囲気を目指しているのかわからないけど、新婦が
黒引きを着るなら、新郎衣装はオーソドックスにした方が、上品にまとまる。
新婦が洋髪にするなら特に。

新郎の衣装ってなぜかデザインとか色に凝りすぎると、中の人が
安っぽく見えちゃうんだよね。
458愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 21:50:30
>>457
そうそう、DQNカポーの新郎がよく派手な羽織袴着てるけど、
なんかバラエティ番組ぽく見える(もしくは沖縄の成人式)
459愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 22:19:14
やべー!私達もDQN認定だったのか…w
私が黒引きで、旦那は緑(濃いブルーグリーン)の羽織だったよwww
でも、その衣装屋はパーソナルカラーをみてくれて、旦那は黒NGって診断だったんだよね。
実際に黒を試着したら七五三のパロディみたいで、緑の方が落ち着いてみえた。
私の黒引きとの相性はどうなのか?と思ったけど、ちゃんと着付けて並ぶと違和感なかったよ。
ま、そういうパターンもあるって事で・・・
460愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 22:19:48
普通の羽織袴がぜったいに良いと思う
黒引き着るくらいなら、そのレトロな雰囲気が好きなんだろうし、
新郎がグレーの袴で隣に立ってたら、アンティーク黒引きも台無しだよ

普通の袴以外の紋付袴姿で、似合ってる人見たことないよ
みんなDQN風・遊び人風になって、結婚式の新郎にはふさわしくなく見えた
グラデーション袴も個人的にはだっさいと思ってしまう
461愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 22:48:50
お色直しの紋付なら色とりどりでも気にならないかも
挙式時に着用するなら>>457案がいいな
462愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 23:32:10
紋服では黒が一番格式も高いしね。
新婦が新和装(オーガンジーとかパステルっぽいもの)でもない限り
色紋服って合わないと思う…。グラデも>>461と同じ感想
463愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 23:32:43
ごめん>>460だった。
464愛と死の名無しさん:2008/07/25(金) 23:49:42
羽織袴のグラデーションや、モノトーン以外の色だと
どこかの成人式でモザイクかかるような人が着るイメージダワ

やはりストライプが一番しっくりくるけど、縞の巾も色々なのね
465愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 00:12:05
羽織袴のグラデーション、見るたびに「股間が富士山」の意匠に思えて笑える
色内掛け(鬘・角隠し)に黒紋付袴が個人的には一番好きだ

色内掛け着るかどうかで悩んでる
入場からお色直し退場まで30分くらいなのに、30万もするんだ…
成人式の振袖買った店から一万でレンタルできるんだけど、それ着ようかなと思ったり
数が限られてるし、当日まで現物見れないから状態もわからないから賭けだよなぁー
466愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 09:54:40
よかったら教えてください。

綿帽子と角隠し、どちらにするかまだ決めてません。
鬘合わせは来月やりますが
綿帽子と角隠しって試しましたか?
みんなどうやって決めましたか?

また、半鬘を希望してますが、おでこが広くて不安です・・・
良かった点悪かった点
何か鬘についてのアドバイスがあれば教えてください。
467愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 13:09:57
>>466
多分散々言われてるけど、
綿帽子か角隠しかは本人の好み

ちなみに私は綿帽子はどうしても防災頭巾みたいで嫌で(個人的感想ですよ)
角隠しに決めました
こんな決め方でごめん
468愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 13:47:42
私は美人なので、かえって迷いました。ブスはブスなりになんとかおさまりますよ。ガンバ!
469愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 17:15:18
防災頭巾www
470愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 20:32:38
>>467
レスありがとうございます。
防災頭巾と言われたら、そう見えてきたw
綿帽子、前から見るといいけど
後姿は更に頭巾っぽい。

自分が着けてるところが想像できないので
実際に着けてから考えれたらいいのにと思います。
美容院にリハーサルの時に両方試せるか聞いてみます。
471山本右近:2008/07/26(土) 20:52:55
がんばれ!腐女子(げらげら
472愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 21:18:14
わたしは角隠しも綿帽子も両方しました。
自分では角隠しがお気に入りです。
473愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 21:19:48
猫背の新郎、新婦は何着ても似合わない。
猫背は新郎が多いね。
だから洋装でも和装でも何着てもおんなじ。
474愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 22:05:38
私は記念写真を綿帽子、挙式は角隠しにしました
当日は自分を見れなかったけど、後から写真見た感じでは角隠しに軍配が
横や斜めからの角度が、鬘と簪も見えてすごく綺麗だった
鬘が心配だったけど、軽かったし、毛流れ?がとても美しかった
文金高島田も洗練されたスタイルで昔からある理由がわかった気がしたよ
和装は本当に良かったです
475愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 22:43:58
昨日の小池栄子披露宴の和装は、このスレ的にどう?
私はダサいと思った。
476愛と死の名無しさん:2008/07/26(土) 22:47:25
>>475
ああいうダイナミック系の人には似合わないよね。
477愛と死の名無しさん:2008/07/27(日) 00:22:05
角隠しにするなら自分でシルク生地を買ってつくりたいなぁ
使った生地を何かに再利用したい貧乏性
その前にどんな厚みの生地とか、縫い方とかわからないけどw
478愛と死の名無しさん:2008/07/27(日) 01:56:34
>>475
ああいう、洋風バラ柄和装は、好みじゃないけど、
あの会場には似合うのかも、と思った。

もっとお色直しのドレスとか着物、じっくり見たかったな〜

でも、新郎の和装はへんだったと思う。
あれ、なんていうの?裃?時代劇の侍が着るような肩がはった上着。
479愛と死の名無しさん:2008/07/27(日) 08:34:54
ゼクシィを読んでいますが
鬘&白無垢の人は落ち着いて見ていられるけど
新和装の人は新郎もゲストも・・・って人が多い。

新郎ピンクの羽織袴って・・・衣裳店に置いてあるんですね。
「新郎も和装に合わせて白のエクステ付けました!」

和装に持つイメージは人それぞれなんですね。
480愛と死の名無しさん:2008/07/27(日) 13:56:47
>475
小池がダルマにしか見えなかった。坂田と二人並んでると、DQNの成人式みたい。
黒引きにした方が賢明だったかもね。
481愛と死の名無しさん:2008/07/27(日) 19:15:43
まぁでも神田うのの時に比べれば普通に見えた
482愛と死の名無しさん:2008/07/28(月) 00:19:02
小池・坂田カップルは、どっちも大物でもないし
最高の衣裳、花、ケーキ、料理が揃っているはずなのに
何か物足りないというか、番組の企画色が強かったよね。
483愛と死の名無しさん:2008/07/28(月) 00:36:52
小池栄子のウェディングドレス、プリンセスラインだったけど、何だかな… 
背も高いし、胸があるし、メリハリあるからマーメイドやスレンダーの方がラインが綺麗に見えると思う。
和装も白、お色直しも白…ちょっと微妙だわ。
黒引きにすれば、良かったのにね。
白無垢や打ち掛にかつらも似合うと思うよ。
大奥で側室の役をやってた時、綺麗だったし。
何か、もったいないね。
484愛と死の名無しさん:2008/07/28(月) 07:56:41
>>483絶対マーメイドとかの方が綺麗だと思う。
プリンセスラインって可愛いけど、一番誰でも着れるライン。
顔にも黒引きが似合いそうだよね。
485愛と死の名無しさん:2008/07/28(月) 18:15:40
小池のドレスって、Aラインじゃなかったっけ?

いずれにしても「ユミライン」と呼ばれている、百合みたいなマーメイドが似合いそうだね。
486愛と死の名無しさん:2008/07/28(月) 20:03:40
顔が濃ユイと、和装って似合わないもの?
さっぱり美人が和装のカツラが似合うってイメージあるんだけど。
和装にしちゃって、当日、カツラ被ってみたら
さっぱり似合わなかったら怖いよね。
487愛と死の名無しさん:2008/07/28(月) 20:18:03
>>486
大抵はかつら合わせでかぶるから
当日いきなりという事はないんじゃない?
488愛と死の名無しさん:2008/07/28(月) 21:43:55
かつら合わせした後で、
やっぱり洋装で協会式に変更って可能?
489愛と死の名無しさん:2008/07/28(月) 21:49:33
そんなの会場次第じゃない?
490愛と死の名無しさん:2008/07/28(月) 22:29:32
かつら合わせは式の2〜1ヶ月前だから実質は無理だと思うな
招待状も発送済みだろうから挙式の案内状も渡っちゃってる後だろうし
和装の衣装はキャンセル料、洋装は直前でドレス残ってないかもしれないし
教会式だと挙式も全員参加が多いけど、後からどうやって集めるのか手間かかるし、
美容院や着付けを自分で頼んでいるゲストは二度手間になってしまう
神前式と同じ時間の挙式時間が空いてなかったら、当日のスケジュール全部変更だし、
それをゲスト全員に連絡しなきゃいけない

手間もお金もかかるから現実的じゃないよ
不安なら鬘あわせとヘアメイクリハ、衣装合わせを早い段階でやったほうがいよ
どうしても受け入れられない人なんて、ほとんどいないしね
心配しなくても当日は衣装着るからそれなりに見えるものだよ
491愛と死の名無しさん:2008/07/28(月) 23:35:18
私は神前式にしようって決める前に衣裳店でかつらをかぶらせてもらったよ。
そんな人初めて見たって笑われたけどさorz
492愛と死の名無しさん:2008/07/29(火) 22:17:04
「花嫁きもの」のパート2発売されてるね。
もう読んだ人いますか?
493愛と死の名無しさん:2008/07/29(火) 22:48:40
>>490
そうなんだ〜。

実は、私、正直、相当に不細工。
ポッチャリめで色グロ。
似合う訳ないよね。
494愛と死の名無しさん:2008/07/30(水) 00:48:54
>486
大地真央もクドい顔立ちだけど、和装の花嫁姿でしたよ。
マツケンとの結婚の時ね。
495愛と死の名無しさん:2008/07/30(水) 10:54:41
>>492
パート1と重複してる部分が多くて、買うか悩む。
496愛と死の名無しさん:2008/07/30(水) 12:50:51
>>493
着物から出る部分は全部白塗りするので特別色黒以外なら大丈夫
ぽっちゃりさんこそ和装がおすすめ
サイズがないから(幅広とかはある)体重管理も必要ないです

派手な色柄の色内掛けとかどうでしょう?
白無垢は難しいかもしれないね…特に綿帽子は難しい
497愛と死の名無しさん:2008/07/30(水) 19:25:02
色内掛けを何着も試着したら
完全に迷ってしまった

顔の近くに柄が無い(袖と裾の刺繍は豪華)のは
スッキリ見えていいんだけど
着席しちゃった時に地味なんだよなぁ

皆さんどれくらい試着した?
498愛と死の名無しさん:2008/07/30(水) 20:21:06
色内掛け30着くらいは着たかも…店員さん、すみません
着席時にも映えるように、胸元の刺繍が綺麗なものにしたよ
なんだか寂しく思えたので
499愛と死の名無しさん:2008/07/30(水) 21:37:14
ブチャイクだと、綿帽子、難しそうだよね。
色内掛けだと大丈夫なのか。なるほど。
500愛と死の名無しさん:2008/07/30(水) 22:45:36
小町の綿帽子・角隠しのトピ?が参考になった
角隠しは周囲の人がおすすめし、綿帽子は被った本人がおすすめするというパターン
501愛と死の名無しさん:2008/07/30(水) 23:48:49
だから、綿帽子は秋冬のモノだってば!
502愛と死の名無しさん:2008/07/31(木) 13:48:35
そうなの〜。
秋冬しか被っちゃいけないの?
503愛と死の名無しさん:2008/07/31(木) 15:09:38
>>502
綿帽子のルーツは蚕の綿をほぐして作った真綿を防寒目的で
頭に巻き付けたもの。
なので、元々は寒い時期の屋外で使用するものだった。

同様に角隠しも屋外で日よけ&防塵対策にかぶっていた揚げ帽子が
ルーツ。しかもお婆さんが主なユーザーだった。

それがいつの間にか花嫁アイテムとして定着し、現代に至る。
こうなったらもう季節なんて関係ない。

まあ、元々が屋外使用のアイテムだから、着装するのは挙式までにして
おいて、披露宴では使わない方がいいだろうね。
たとえ和装がお色直しの時しかできなくても。
504愛と死の名無しさん:2008/07/31(木) 22:49:06
へー、そうなんだ。ルーツ知らなかった。ためになった。
憧れなんだけどね。
505愛と死の名無しさん:2008/08/10(日) 00:46:17
>>503
私もルーツは知らなかった。
今は季節関係なく、本人の好みや似合うほうで良いと思うけど、
披露宴につけないほうが良いというのは同意。

でも、ガーデンだったらつけてもいいのか?ww
506愛と死の名無しさん:2008/08/13(水) 22:12:57
黒引きの予定なんですが、髪の毛アップにしなくても大丈夫でしょうか?おろしたままのかたいますか?
507愛と死の名無しさん:2008/08/13(水) 23:16:57
>>506
髪下ろしたままの花嫁はたぶん、いない
黒髪ストレートのお人形みたいな超絶美人とかなら許されそうだけど

顔が良くても、着物のボリュームに頭が負けてしまってチグハグになると思うよ
508愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 00:21:47
たまに「はいからさん」のような髪型で黒引きのパンフに出てない?
509愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 00:23:47
まじですか。今ボブなんだけど、式9月なんですか何かいい方法ありますか?
510愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 00:52:12
>>509
文金高島田のカツラかぶったら?
日本髪なんて花嫁衣装着るときしかできないよ。
511愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 01:18:33
お色直しなら、ボブ(おかっぱ)は着物に似合う、と
ブライダルメイクブックなんかでもおろしたのが出てる。
特に前髪ありで落ち着いた髪の色。
サイドを止めて、簪or生花をつけてるよ。
個人的に可愛いな〜と思う。ただ、若い人向けかな…。
http://www.tagaya.co.jp/kimono_catalog/dress_k_catalog07.html


かつらやウィッグもいいけど、個人的に人形みたいで好きです。

512愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 01:22:37
そのスタイルが許されるのは若くて芸能人並みのルックスの人だけだよ
不細工な子が「成人式はお菊人形で出るの」と言ってるのを見るとかわいそうになる
513愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 01:33:22
オダギリジョーの嫁の女優なら、ボブOKだと思う
514愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 01:51:17
http://wavekids.fc2web.com/wed/hair/N0001.jpg
こんな風に巻いたらどうかな?

http://wavekids.fc2web.com/wed/hair/s15.jpg
http://wavekids.fc2web.com/wed/hair/s13.jpg
あとはこんな感じでドレスもショートの人がそうするように、
サイドや前をネジって止めて、和の花(ピンポンマム撫子、ダリア)を付けるっていうので
いけるんじゃないかなー。引き振袖なら。
ロングの人もドレスと同じようなアップで花だけ和風に変えてるのよく見るし。
515愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 02:47:14
>>514
せっかくのアドバイスだが、着物姿のヘアではないな。
着物のボリュームに負けるヘアスタイルだわ。
516愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 09:14:43
基本的に、着物姿って襟足を見せるのが美しいんだと思う。
506は何で、そんなにアップがイヤなの?
517愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 11:36:14
>>515 生花もりもり付けたら別に大丈夫だと思う。
ロングだってドレスと変わらない洋髪沢山載ってるよ(フワフワしたアップ)。

あと、ボブを内まきにしてサイドを下の方で止めて
下の方に飾りを付けても可愛いよ。うまく言えないけど…
518愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 13:40:39
彼氏が洋装似合わなくて和装にします。
おとといまで海外住まいで、母が外国人で、着物を着たことがありません。
ゆかたは小さい時に祖母にくれましたが。

和装の形で髪型って違いあると思います。
浴衣で大きい髪って見たことないから。

赤い打ち掛けを着ます。
でも打ち掛けにどんな髪型がいいか彼氏に訊いたら、「あんみつ姫みたいな!」と言いました。

さっき調べたら、あんみつ姫って派手で子供…。
日本人顔だから和装はありとしても、この頭はちょうど違うかな。

あんみつ姫をちょうど地味にした頭ってありますか?
519愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 14:34:58
506です。首が太いのでなるべくアップにしたくないんです。
520愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 18:01:25
あんみつ姫ナツカシスw
文金高島田がいいんじゃないかな

>>506
おろしても首の太さなんて変わらないじゃん
着物の色を変える方が差が出ると思うけど
521愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 19:50:46
今の着物のスタイルはアップヘアにすることを前提に作られた形なんだよ。
肩に掛かるくらいのダウンヘアだと、衣紋にかかって髪が持ち上がって
しまうので、一生懸命セットしたのがそこで台無しになってしまう。

ダウンヘアが当たり前だった平安〜江戸時代初期の着物は今みたいに
衣紋を抜かずに、男の人と同じように着ていた。
帯結びも日本髪を結って衣紋を抜くから、そのスタイルに着付けしやすい
ように、最初は細い紐みたいだった帯が現代のような幅の広い物に
変わっていったという歴史がある。
それほど着物と日本髪は密接に繋がっているので、安易にアレンジヘア
に流れるのはおすすめしない。
522愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 21:19:02
>>518
「ちょうど」じゃなくて「ちょっと」ですぜ。
520の言うように文金高島田あたりがいいんじゃない?
523愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 00:06:43
506です。
色はお色直しで黒引きの予定です。
そのとき、おろしたいのですがやっぱしやばいですかね?
524愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 00:13:13
どっかのお寺にある「髪の毛が伸びる人形」みたいになると思います。

どうしても首を出したくなければ着物はあきらめて、
ハイネックのドレスにしたら?
でもタートルとかハイネックって首の細い人が似合うよね。
太いから出したくないという発送はやめて、
できるだけスッキリ清潔に見えるように考え直したらどうだろう。
525愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 00:31:36
>>506
何を言っても「おろしたい」の一点張りじゃない。
そんなにそうしたいのなら、おろせば?

花嫁さん見て「あいつ首太い」なんて思う奴いないんじゃない?
和装で髪おろしてる人見て「え?なんで?」はけっこういるだろうけどね。
526愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 01:49:09
すいません。色々アドバイスいただいたのに。いちよ頑張って髪をのばして、ややアップくらいでがんばりたいとおもいます
527愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 04:01:49
>>521
まったく同感。
和装の花嫁衣装に洋髪アップは今時のスタイルでも、
日本髪に比べればバランスは悪いです。

>>518
あんみつ姫はお姫様の髪型ですね。
昔は美容院でそういう髪型や
後ろに長くポニーテールが付いた髪型もあったけど、
今は文金高島田の形しか見ないわ。
528愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 10:32:30
>>527
ポニーテールって尾長の事?
529愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 11:48:51
そんなに髪下ろしたいなら、十二単にしたら?
あれなら、首太くても、顔が大きくてもカバーできるんじゃないかって思う。
もともと、そういう人達が似合うとされていた着物だもんね。

530愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 14:15:47
いちよ、か…
531愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 15:36:13
せっかくの花嫁衣裳なのに、
洋髪にしちゃったら成人式と変わらないよ。
日本髪がおすすめ。
532愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 18:40:43
日本髪って、抵抗あり。
似合わない気がする。
小太りで丸顔だし色グロだし・・・・・・。
533愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 20:04:55
>>532
藻前は髪の伸びる人形ヘアにしたらw
534愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 20:57:00
>>532
似合わないようなら、和装を着ないって選択もある。
535愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 21:07:18
>小太りで丸顔だし色グロだし
和装も洋装も似合わなそうだね
536愛と死の名無しさん:2008/08/16(土) 00:45:36
長めのボブに髪飾りって、どうでしょう?
首隠れるし、小顔に見えるしで。
537愛と死の名無しさん:2008/08/16(土) 01:08:06
>>536
この流れでその質問って釣り?
538愛と死の名無しさん:2008/08/16(土) 09:24:53
自分が納得すれば何でもいいよ。
周りのアドバイス通りにやって、
自分が全然納得してないんだったら、
死ぬまで後悔するでしょ?
539愛と死の名無しさん:2008/08/16(土) 09:43:19
>>506は鬘の試着したのかな?
してみて駄目ならしょうがないか。
お母上が外国人だというし。
でも着物着るならアップが前提だよね。
エクステ付けてハーフアップとかわはどうかな。
540愛と死の名無しさん:2008/08/16(土) 20:02:09
鬘は白無垢のときにしたいので、お色直しでおろしたいんですー。
541愛と死の名無しさん:2008/08/16(土) 21:09:24
>>540
好きにすればー
542愛と死の名無しさん:2008/08/16(土) 22:46:06
もうすぐ和装のヘアメイクリハだー。
振り袖だから洋髪と決めてたけど、
鬘も試してみたい気が。。
でも笑っちゃうだろな。
543愛と死の名無しさん:2008/08/17(日) 07:41:51
ヘアメイクリハ行ってきました。
水化粧ではなく普通の化粧品だった、少し残念。
落とさずにそのまま洋装メイクしてた。
お色直しが早いのがウリの店でした。

半鬘と全鬘試してみたけど
半鬘は水戸黄門の町娘のようになりました。(おでこが広いから?)
自分は全鬘の方が花嫁っぽかったかな。
彼も全鬘を薦めた。

全鬘だと生え際がいかにも鬘ですが
披露宴や写真で気になりませんでしたか?
544愛と死の名無しさん:2008/08/17(日) 10:57:44
>>543
私は水化粧だったけど、全然気にならなかったよ。
私は全鬘を2サイズ試したけど、小さい方は町娘になったw
鬘のサイズって重要だよね。
メイクの方は、お色直しで水化粧を落として一からメイクをやり直した。
545愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 22:01:54
>>544
レスありがとうございます。
私は全鬘と半鬘を試して、大きさは1種類のみでした。
痛くはなかったけど
もっと頭を動かして大きさチェックすれば良かったな。
546愛と死の名無しさん:2008/08/23(土) 20:49:48
眉毛こゆいんだけど、似合うか心配。
547愛と死の名無しさん:2008/08/23(土) 20:59:01
抜くか剃るか切るか

対策なんていくらでもある
548愛と死の名無しさん:2008/08/25(月) 23:00:40
携帯から失礼します。
着物初心者ですが質問させて下さい。

来年春に神前式→料亭で披露宴の予定です。今のところ「式は白無垢で」くらいでまだ衣裳の詳細は決まっていないのですが、
予算に余裕がなく、衣裳にはそれほど当てられません。

…とはいえ、本音を言えば色打掛も洋装もできれば着てみたいw

そこで質問なのですが、
ヤフオクや貸衣裳処分市などで中古の色打掛を手に入れた場合、
着られる状態にするには手間や費用がいろいろとかかるものでしょうか。
汚れやシワがなくきちんとたたんであれば、そのまま着られちゃうものですか?
それとも、基本的にはクリーニングや洋服で言うアイロンみたいなメンテナンスが必要でしょうか。
そうだとすると高そうですよね。
掛け直しなら、打掛が手に入れば何とかお色直しできるかな、と思ったのですが…。
ご存知の方いましたらどうぞよろしくお願いします。

料亭での披露宴ということで全部自分で手配しなくてはならず、
着付けさんも安く出張してくれるところを探し中…。
少し前のレスを見て「水化粧」というのも気にしてみなくては、と思いました。
このスレはとても参考になりますね、感謝です。
549愛と死の名無しさん:2008/08/25(月) 23:58:30
多分折り皺とか色あせ・しみがあるかもしれないし
持ち込みなんかであれやこれやと手間もかかるだろうし
お金もかかる。
式場・ホテルじゃないならそういう人手もないんじゃないかな?

着付けをプロにやってもらって、白無垢→色内掛け(両方レンタル)
で、ドレスだけ写真に撮るとかどうだろう?
でもずっと着物だと苦しいかな?
(自分はホテルで白無垢→白ドレスにした)

ごめん、詳しくないわ。ほかの人を待ってください。
550愛と死の名無しさん:2008/08/25(月) 23:59:57
>>548
デーパートなどでやっている貸衣装処分市をマメに見ていると、
手入れしなくても着られそうなくらい状態のいいものが結構ある。
ただし、白無垢の掛下(打掛の下に着る着物)は白じゃなきゃダメだし、
帯も、帯揚げ帯締も当然白。
白だったら何でも合いそうだと思うかもしれないけど、色打掛に白の
掛下だと素っ気なさ過ぎで、打掛の華やかさに掛下が負けてバランスが
悪いことが多い。
帯も白無垢の帯は地紋はあっても遠目に見たら、白無地にしか見えない
から、色打掛と兼用するのは難しい。
となると、色打掛に合わせた掛下と帯まで調達しなければならなくなるけど、
そこまで自前で用意していたら、中古でも結構な出費になるよ。
それに打掛や掛下の裾には綿が大量に入っていて、打掛一枚だけで、
掛け布団一枚くらいのスペースを取るので、保管もし辛いよ。
551愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 12:03:35
中古で‥
と言っても、山ほどある小物まで揃えることを考えると、大変やと思いますよ。まとめて貸し衣裳もやってる美容院へお願いした方がいいかも。
私は、神社での挙式(白無垢)→小料理屋で食事会(親戚に借りた振袖)だったけど、私の地元と違って披露宴なしで白無垢レンタル&着付けを引き受けてくれるとこがなかなかなくて苦労しました。自分で全部手配って大変ですね。
振袖の着付けに、いつも自分で着付けるときに使ってる補整や小物持っていったら、
向こうの人が「コーリンが足りない」「ひもが足りない」(和装〆があるんだけど‥)
と大騒ぎ。
更には、私の道具間違って持って帰られたり‥
と、気苦労が多いです。
買った場合、使用後のクリーニングもしないといけないし。
552愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 12:52:34
安くレンタルできる所を探したほうが良いと思うよ。
料亭なら、打ちかけよりも引き振の方が良いかも。

ちなみに、都内近郊なら衣裳込みで20万ぐらいの出張着付けあるよ。
近郊じゃなくても、出張してもらえるらしいけど...

ttp://homepage2.nifty.com/sakura-bridal/wakon-nagomi3.htm
ttp://www.hummingbird.bz/plan/kyoshiki_plan.htm
553愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 16:33:03
>551
着付けの人もいつも使ってる道具じゃないとダメとかありますね。
応用が効かないとか。
554愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 22:06:46
25ans○ェディングス 和装特集 第二弾
第一弾と同じ写真使い杉www

一弾買った人は購買対象じゃないんかい
555愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 22:35:50
>>554
同感。
詐欺っていうか、手抜きだね。
あんな中途半端なら、発行しなきゃ良いのに。
556愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 22:55:30
和装の参考にするため、大河ドラマの篤姫をかかさず見ているんですが、
日本髪が小さいですよね?耳も出ているし。
(分金高島田のヅラは、耳が完全に隠れてる)

これから式場の美容相談なんですけど、
半カツラにして、小さい日本髪にしても、花嫁としてはおかしくないでしょうか。

カツラお試し体験をしてみたら、
なんか・・・、顔の長さが強調されて困ってるんです。
557548:2008/08/26(火) 23:32:13
548です、皆さんたくさんのアドバイスありがとうございますー!

私の今までの認識が見当違いだったようで…汗

前に相談に行った式場で衣裳の説明を受けた際に、
「掛け直しというのは白無垢の状態から、白い打掛を脱いで色の打掛へ羽織り直すだけのことです(なのでお色直しも早いですよ)」と聞いたので
洋服で言えばジャケットだけ取り替えるようなイメージでおりました。
掛け下も小物も白無垢のままでいいのかと…

が、550さんや551さんのお話からするとそのパターンは略式というか、あまり一般的ではないのですかね…
色打掛について上のような認識だったので、
レンタルよりも安い中古の色打掛が手に入れば、
もともとレンタル予定の白無垢+その打掛1枚の用意だけでお色直しができるのでは!
と単純に思っておりました。
難しいですかね…。

549さんのおっしゃる通り、料亭だと本当は引き振袖の方が動きやすく似合いそうですよね。
打掛をレンタルするのなら、思い切って引き振袖にしようかな。
552さん、参考になるURL本当にありがとうございます!
ハミングバードは相方がチェックしていたのですが、もう一つは知りませんでした!
(当方エリア内ビンゴでした!)
ゆっくり見させてもらいますね。

ともかく、運が良ければそのまま着られる状態の打掛もあるカモということで、
和装の勉強がてらこれから中古品もチェックしてみます。
タイミング良くCMが流れている京王百貨店の貸衣裳大処分市が気になっているので覗いてみますw
558愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 23:33:15
>>556
小さい日本髪ってちょっとよく判らないんだけど、かつらを
556の顔に合わせて髷とかをイチから結い直しするってコト?
559551:2008/08/27(水) 00:23:57
>553

人によって使うものが違うし‥
と、腰紐もコーリンも余分に持っていってこの状況でした。。
長襦袢1枚に腰紐、コーリン、伊達締めって‥どんだけぐるぐる巻きにするんや‥振袖なのに。

プロの美容師さんなら、もう少し、紐をできるだけ減らしてなおかつ着崩れしにくい着付け方、というものを研究してもらいたいなぁと感じました。
560愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 00:36:33
>>558
正面から見て、高さ、横幅があまり出ない日本髪です。
なんというか・・・正面から見て、文金高島田より一回り小さい日本髪というか・・・
篤姫は、耳もでているんですよ。
ttp://www.nhk.or.jp/taiga/

25ans○ェディングス 和装特集の半カツラの写真を見たら、
自分の髪を使うので、
小さめに結ってもらうようオーダーできるのかなぁと思ったのです。

しかし、それだと花嫁っぽくならない(町娘風?)とかあるのかなぁと思いまして。
561愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 01:53:48
>>560
篤姫は将軍御台所で、ヘアスタイルなんかは一応時代考証して
当時の大奥の風俗に合ったデザインにしているのだろうけれど、
いくら身分の高い人のヘアスタイルだからといって、そのまま
和装花嫁のヘアスタイルに取り入れられるかと言えば微妙。
そもそも、リンク先みたいに衿が浮いて鎖骨が見えるような着付けなんて
現代の花嫁衣装ではしないし。

かつらの結い直しには応じてくれる美容室もあるだろうけれど、
そういうところは別途料金を請求したり、価格設定も高くなっている。

打掛を着るなら町娘風はダメ。
打掛は大名家以上の女性の服装だから、頭と着ているものがちぐはぐに
なって、なんちゃって時代劇になるよ。

映画やドラマで和装参考にできる部分は、着物と帯の色合わせぐらいだ。
いくら「あんなヘアスタイルがすてき」「あの帯結びがステキ」と思っても、
美容師さんが対応してくれなかったら、現実不可能だし、劇中で使用されて
いる衣装や髪飾りと違う物を使って、同じイメージを再現するのは非常に難しい。
562愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 03:06:37
最近十二単コースあるプランもあるけど
実際にした人ってあんま聞かないね、藤原紀香ぐらいだ
高いしね(30〜70万ぐらいとか)
563愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:05:02
篤姫、衣装がきれいだよね。
金は無いのに目が肥えちゃって困ります。

>>556
角隠しか綿帽子はかぶってごらんになりましたか。
私も全カツラは顔が長くみえて気になってましたが、角隠しを付けたらまあ許容範囲かなってかんじになったので。。。
ご参考まで。
564愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:14:47
>>561
詳しくありがとうございます。

カツラお試し体験してみたら、ものすごく似合わなかったので
(和風な化粧も、簡単な着付け風もしてもらったんですがそれでも似合わない)
篤姫風の自然な日本髪にしたらなんとかなるかと思ったんです。
打ち掛け姿にも合ってるし。

私の素人考えでは、
文金高島田のカツラは耳がすっぽり隠れるのが
違和感あるんじゃないかなーと思っているんですが・・・
(耳が隠れるほど下まで髪が生えている人なんてイナイヨー)

美容師さんに、なんとか半カツラ(半分地毛使い)で
私の顔型に少しでも合うよう結ってもらえるか、
訊いてみて、あとはお任せしようと思います。
美容師さんの腕次第だと思いますが・・・
565愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:16:37
>>563
カツラ体験のときは角隠し等をかぶれなかったので、
角隠しにも希望を託してみます。

ありがとうございました。
566愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:44:02
>557
http://happywedding.dreamblog.jp/
http://ameblo.jp/yachiyo-wedding-4u/
私はここに頼んだよ。私も神社と料亭でした。
白無垢と打掛で5万円位。着付けも安かった。
かつらとかかんざしも安かったよ。
プランナーさんもいい人だったよ。
567愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 21:22:32
>>562
十二単は、着付けをできる美容師さんが少ないらしい。
何かの資格をもってる人じゃないと、衣にも触れないらしい。

あと、あのコブラみたいな頭がイヤだって人多くない?
568愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 21:42:39
>>567
衣紋道だっけ<十二単の着付資格

十二単は二人一組で着付けをするし、十二単を着る人(貴族の奥方・姫君)に
お仕えする使用人の立場だから、十二単を着る人に対する礼儀作法、
気配りまでマスターしないとダメらしい。
569愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 23:06:15
>>566
このサイト、情報が全然揃っていないし
ブログの写真の花嫁が...以下略
570566:2008/08/28(木) 01:44:47
>569
写真の花嫁が。。。って綺麗じゃないってことだよね?
たぶん私だ。不細工でごめんなさい。
571愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 09:42:48
>>569
花嫁の批評は他スレいけ

>>570
気にするな
572愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 10:07:49
566幸せそうでいいじゃん!旦那さんも優しそうだし
573愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 12:51:26
必死だね。
574愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 12:55:58
566のブログ
黒引き角隠しの人きれいだったよ
あれでブサとかいえる569は超美人なんだろうなあ
575愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 14:14:16
えええ?
すっごいピザの花嫁じゃない?
つーか自分が載ってるブログを紹介するって宣伝としかw
576愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 16:39:21
>>563
来年辺り「篤姫風衣裳で和婚しませんか」つうのが流行るんだろうかw
最も現実の旦那を知っていると篤姫風衣裳では結婚式させたくないが。
577愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 21:10:44
自分が載ってるってブログUPしてる人でしょ?>>570 は自演の宣伝ってことだよねw
578愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 21:11:44
>>566が自演の宣伝だった
579愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 21:27:19
ブログに「おかんアート」とか書いてるし、完全に2ちゃんねらだね。
580愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 21:56:46
こんなトコで自分のブログを引用しちゃった人は確かにマヌケだが
本人出て来てるのに容姿貶す奴ってどんだけ根性曲がってるんだ・・
見合い失敗した高齢毒とか欲求不満のうるさババアかな
581愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 22:51:31
質問です。
ピンク色の角隠しってありますよね?
綿帽子にもピンクってあるんでしょうか?
なければ作ろうと思うんですが型紙とかってあったら教えてください。
582愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 23:00:49
ピンクの角隠しは、実はピンクじゃなくて白の裏に赤の布が張られてるのが
透けているからピンクに見えるだけなんだよ。

裏紅とか裏赤という角隠し。

内側の赤い綿帽子もあるけど、ピンクには見えないかも。
583愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 23:01:55
>>580

本人乙
584愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 23:29:35
>>581
オーガンジーならピンクもありますよ
585愛と死の名無しさん:2008/08/29(金) 01:06:33
神田えののならピンクの綿帽子もありそうw
586愛と死の名無しさん:2008/08/29(金) 01:08:26
×えのの
○うの
587愛と死の名無しさん:2008/08/29(金) 12:01:40
581です。

>>582
裏紅ではない本当にピンクの角隠しがあるんです。
茶髪かつらに合わせてました。

>>584
オーガンジーじゃなくて普通の綿帽子が希望です。

>>585
神田うのですかorz
レースとか好きじゃないんでシンプルなのありますか?
588愛と死の名無しさん:2008/08/29(金) 12:37:08
>>587
ピンクの綿帽子を希望している時点でもう普通じゃない
589愛と死の名無しさん:2008/08/29(金) 21:51:54
簡単に作れそうに見えるかも知れないけど、
角隠しや綿帽子は、自作するのは無理だよ〜。

590愛と死の名無しさん:2008/08/29(金) 22:16:13
白無垢や綿帽子は「あなた色に染まります」みたいな意味で白いんじゃなかったっけ?詳しくはしらんけど・・
ピンクて・・・
591愛と死の名無しさん:2008/08/30(土) 00:34:24
きっと、チャペルで式挙げてピンクの白無垢にお色直しじゃないの?
この店に相談すれば?
ttp://www.kei-isyou.co.jp/hana20080616-katuyama.html

592愛と死の名無しさん:2008/08/30(土) 01:48:27
茶髪でピンクの綿帽子希望しといて
神田うのorzというのがよくわからんな

んで面白そうなんで「ピンク 綿帽子」「ピンク 角隠し」でグーグル画像検索したら
ほんとにうの関係者のブログぐらいしか無かったゼw

ピンクにレースの綿帽子・・
http://uno-sd.cocolog-nifty.com/blog/images/2007/10/11/07108nakamura_0131.jpg
ピンクの角隠しってコレか
http://uno-sd.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/2008/07/02/sd1004pi1.jpg
画像多くて重い 注意
http://uno-sd.cocolog-nifty.com/blog/staff/index.html

あとはこんなのか てかオーガンジーだなあ
http://www.uedaya.com/plan/images/shiromuku_02.jpg
http://www.uedaya.com/plan/kyoto_shiro.html

??
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/62/0000011162/07/img3deb353czik0zj.jpeg
http://plaza.rakuten.co.jp/olive2004/diary/200802030000/
593愛と死の名無しさん:2008/08/30(土) 02:14:58
綿帽子がピンクってことは打掛もピンク無垢なんだろうか?
着物が白無垢で頭だけピンクって頭ばっかり目立ちそう。
色打掛で綿帽子だとなおさら変だし。
594愛と死の名無しさん:2008/08/30(土) 02:27:13
まさかとは思うけど、ピンクの色打掛に綿帽子合わせようとしてる?
595愛と死の名無しさん:2008/08/30(土) 02:53:43
ピンク無垢の打掛なら、セットでピンクの綿帽子か角隠しが
用意されていると思う。
頭だけ別の色だとバランスが悪いから。
596愛と死の名無しさん:2008/08/30(土) 05:25:44
藤原紀香って十二単レンタルじゃなくて自分で誂えたのかな
財力があれば十二単だろうがピンクの無垢だろうが綿帽子だろうが何でもアリだ〜\\

>>592
2枚目のピンクの角隠し、思ったより悪くないんじゃない?まあ写真とうのがいいからかもしれんが
実際着た人いたら見てみたい
597愛と死の名無しさん:2008/08/30(土) 10:32:18
紀香衣裳は、結婚式の後にレンタルに出して売上を寄付とか言ってなかったっけ?
598愛と死の名無しさん:2008/08/30(土) 12:39:32
黒引き希望なんですが、柄が大きいのと小さいのどちらが細くみえますかー?
599愛と死の名無しさん:2008/08/30(土) 12:48:22
試着したら?
600愛と死の名無しさん:2008/08/30(土) 20:56:33
柄が大きい方が、細く見える気がするよ。
601愛と死の名無しさん:2008/08/30(土) 23:09:51
柄の大小じゃなくて、場所とかにもよると思うよ。
602愛と死の名無しさん:2008/08/31(日) 09:51:58
柄が小さい方が細く見えるよ。
603愛と死の名無しさん:2008/08/31(日) 15:10:13
身長との兼ね合いもあるような。
背が低いと、大きな柄はあまり映えないと思う
604愛と死の名無しさん:2008/09/01(月) 02:21:03
白無垢の試着をしてきました
着物のことは全然わからないんですが、織りのと刺繍のとを着て重さの違いにびっくりしました
刺繍がたくさんされてるとあんなに重いとは……布団で簀巻きにされているかのようでした
織りのもすっきりしていて綺麗だったものの刺繍のゴージャスさに惹かれて
結局刺繍のものにしたんだけど、あんなの本番で着てて動けるのかなあと不安になった
605愛と死の名無しさん:2008/09/01(月) 18:15:39
じゃやめればー
606愛と死の名無しさん:2008/09/02(火) 07:52:32
下にはばっちり着物を着て、丸帯しめて、白無垢羽織って‥さらに、かつらにかんざし(←これけっこうずっしりくる)
足元は慣れない高さの草履

まだまだ重く動きにくくなりますよ。

「もう一生味わうことのできない幸せな重み」
と、感じながら着てみましょう。
607愛と死の名無しさん:2008/09/02(火) 17:52:45
刺繍が一杯入った内掛けは「内掛けを着ると、簡単に言うとお布団一枚ぐらいの重さ」って言われた。
布団と言っても色々だけどね…
608愛と死の名無しさん:2008/09/07(日) 10:59:26
写真撮るときだけだと思うけど、
こういうの流行ってるんですか?

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200808%2F29%2F80%2Ff0126380%5F18372178%2Ejpg

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200807%2F31%2F80%2Ff0126380%5F15555585%2Ejpg
609愛と死の名無しさん:2008/09/07(日) 11:09:08
>>608
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!

これはない。
花嫁が刃、夫婦で拳銃…
610愛と死の名無しさん:2008/09/09(火) 01:05:23
1枚目はキル・ビル2の和装バージョンのつもりなのか
611愛と死の名無しさん:2008/09/09(火) 09:11:44
2枚目のはサバゲーかモデルガンが趣味の夫婦が記念にスナップ撮っただけだろ
コスプレと違って小物を持ち込むだけだから簡単だ
うちは愛車と一緒に写真を撮りたいけど前撮りロケ代が別にかかるので考え中
612愛と死の名無しさん:2008/09/09(火) 23:53:04
カツラが似合わなかったから挙式だけ白無垢・カツラにして
披露宴では黒引き・洋髪→WDにしようかと思うんですが
この場合、黒引きからWDに着替えるときヘアも変えたほうがいいでしょうか?
黒引きにもWDにも合うヘアってありますか?
613愛と死の名無しさん:2008/09/11(木) 15:28:47
>>612WD→黒引きだけど私殆ど変えないよ〜
普通に髪型も変えたかったけど、リハやったら殆ど変えずに「これいいね」ってなったw
まあ、ただでさえ着替えるの時間かかるからガラッと変えるより短縮できるし。

WDは前髪上げてティアラ、後は巻いて定番アップ(高い位置のアップ)。
黒引きは前髪を斜めにして、アップのふわふわ部分をちょっと伸ばしてふわっと内まきっぽく落ち着かせる。
サイドににダリアの花を。

前髪と飾りしか変わっていないようなものだな。
本当は前髪も全部ポンパで行きたかったけど「ちょっと変えた方が…」って言われた。
斜めに一直線ににおろすと凄く「和」っぽい雰囲気になったよ。


614愛と死の名無しさん:2008/09/12(金) 17:23:26
私も披露宴は黒引き→WDだったけど、両方とも夜会巻。
黒引きの時は柄の色に合わせて、真紅の百合っぽい造花をサイドに2輪。
WDはブーケとお揃いの生花を散らした。
花だけの違いだけど、ガラッと雰囲気変わったよ。
615愛と死の名無しさん:2008/09/15(月) 09:51:11
美容の打ち合わせでかつらをかぶって着ました
不安だったけど、ものすごく似合って、逆に洋装にチェンジしたときショボンとしそうw
616愛と死の名無しさん:2008/09/15(月) 16:06:33
>615
よかったですね、最近の鬘はずいぶん軽くなりましたから。
文金高島田も豪華な簪も、花嫁さんしか付けられないのだから、
存分に和装を堪能してくださいね。
617愛と死の名無しさん:2008/09/15(月) 22:36:15
過去に同じような質問あったらごめんなさい。
成人式の振袖を着ようと思ってるんですが
普通の振袖を、おはしょり無くして引き振袖みたく着たらおかしいですか?
柄の問題は承知の上です。
その他何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
618愛と死の名無しさん:2008/09/15(月) 22:41:40
>>617
過去スレに何度か同じ質問が出ているから、「成人式の振袖」で検索して。
619愛と死の名無しさん:2008/09/15(月) 22:43:27
あ、検索するのは専ブラつかって過去スレにアクセスしたログの中ね。
620愛と死の名無しさん:2008/09/16(火) 21:02:09
この夏の日焼けが、なかなか元に戻らないんです。
最後の夏だからと海に行ったのがまずかったです。
一応、日焼け止め塗りまくって帽子もかぶって日傘もさしてたけど、
海の日差しは強かった。
急いで少しでも白く戻す方法ご存じないでしょうか?
621愛と死の名無しさん:2008/09/16(火) 22:11:12
>>620
ここら辺が参考になるかも知れない
美白・ホワイトニング総合スレ18本目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1213164550/
結婚式☆期限内に綺麗になる!☆同窓会2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1183390722/
622愛と死の名無しさん:2008/09/20(土) 10:36:08
>>621
誘導ありがとうございます!
623愛と死の名無しさん:2008/09/20(土) 13:39:15
和装してきました。
式の時は鬘に角隠し。
理由は綿帽子は暑かったから。(前撮りで写真だけ残した)
支度からお色直しまで5時間も鬘は耐えられないと思い披露宴から洋髪に。
べっ甲のかんざしを付けてもらい、前髪も和っぽく。


お色直しでカラードレスに着替えたけど
自分でも和装の方がだんぜん良かったと思います。
これから結婚式の方には和装を勧めます!
624愛と死の名無しさん:2008/10/06(月) 15:29:15
掛下って、振袖とかよりもパリッとしていて、生地が固そうに見えるんですが、
実際固いんですか?内掛けが固いのは知っているんですが。
625愛と死の名無しさん:2008/10/06(月) 22:03:59
白掛下は、やわやわよ。
刺繍も金箔もない、綸子か羽二重の白生地だもん。
626愛と死の名無しさん:2008/10/07(火) 11:56:10
627愛と死の名無しさん:2008/10/09(木) 10:22:15
>>626
おにぎりはスレ違いだろ。

628624:2008/10/10(金) 14:44:45
>>625
どうもです。やわやわですか。
打掛がしっかりとしているんで同じイメージを持っていました。
629愛と死の名無しさん:2008/10/11(土) 00:17:26
先日、骨董市があるので近くの神社に行ったら、結婚式らしき行列がいた。

黒引きで結構きれいな花嫁だったのに、頭がリアルお花畑だった。
前髪は斜め上から潰したようなポンパドール、
後はバネ状に飛び出たパーマで、周りに造花が盛り沢山。

骨董屋のおばちゃんと眺めてたんだけど、お互い沈黙してしまった。
和装に洋髪は難しいと実感したよ。
630愛と死の名無しさん:2008/10/11(土) 11:10:29
>>626
笑顔が素敵ですね。ブログですか?
見たいので良かったら教えてください。
631愛と死の名無しさん:2008/10/11(土) 17:06:31
挙式で「綿帽子にするか角隠しにするか?」と聞かれて、最初は綿帽子でと言ったけど
せっかくかんざしさすんだから、角隠しにしようと思ってたが
そこの美容さんが言うには、最近は綿帽子のが多いんだってさ
全体的にすっぽり包む綿帽子のが可愛く見えるとかで・・・そんなもんだろうか
632愛と死の名無しさん:2008/10/11(土) 20:07:00
私も綿帽子にしようと思ってる。
あの髪型、どう考えても自分に似合うと思えない。綿帽子なら隠れていいかなと。
式は白無垢、披露宴(親族のみ30名位)は黒引き振袖予定。
あーでも最近ドレスも着たくなってきた。
633愛と死の名無しさん:2008/10/11(土) 20:35:01
髪型が似合わない、ってことなら綿帽子でもたいして変わらないかと…
デコは見えるわけだし、角隠しのほうがおでこ隠れて目線が上に行くから私はそうした。
ていうか黒引きのときの髪型どうすんの?洋髪に変えるの?
634愛と死の名無しさん:2008/10/11(土) 20:53:28
地毛でシンプルにまとめようと思ってる。
ただ全部予定の段階なので、来週のかつら試着であまりにも似合わないようなら、神前式やめてチャペル式に変更するかも。
635愛と死の名無しさん:2008/10/11(土) 22:33:16
自分は角隠しにした。
裏が赤になってるから透けてピンクに見えるもの。

白無垢も裾に赤が入ってるのにしたので、それに付いていました。
636愛と死の名無しさん:2008/10/11(土) 23:29:45
>>631
最近ってどれくらい昔と比べて?
ここ10年以上白無垢といえば綿帽子が定着して、雑誌でも
白無垢で角隠しの着装例はおまけみたいな扱いだよ。

角隠しを格好良く着装させるのは、技術と経験が必要で
美容師さんにとってはかぶせておしまいの綿帽子の方が
面倒がないから適当なこと言っているんじゃないの?
637愛と死の名無しさん:2008/10/13(月) 14:37:43
はあー黒引き振袖高いなあ。ドレス二着分かよ。
638愛と死の名無しさん:2008/10/15(水) 09:51:58
二倍って四十万ぐらい?!
安いのもあるよー。
と言ってもドレスよりか高かったけど…。

無事披露宴終わりました。
黒引きをお色直しで。

年配の人とかは派手な内掛けを好んで若い人が黒を好むって話も聞いてたけど
親族のみだったけど、なかなか好評だった様子。
初めWDだったんだけど「特に着物が良かった」ばっかり言われたw

入場後、黒引きの紹介を司会者の人に簡単にして貰いました(元々着られていた時代とまた最近注目されてるとか)
でもやっぱりCDが多いみたいで、以外だったのがスタッフの人にえらく好評だったこと(色んな人が見にきた)
でも、ドレスより歩きにくい!
私はAラインだったんだけど、ドレスは自分で動けるけど、引きずりは介添えさんが整えて
手で着物を持ってからじゃないとちょっとの距離も歩けないので、一旦手をはなしてしまうとメンドイ。
639愛と死の名無しさん:2008/10/15(水) 12:25:45
黒引きの紹介てすごくイイ!
640愛と死の名無しさん:2008/10/15(水) 18:13:22
和装に洋髪もいいかもしれないけど
アップした毛先がピョンピョン出てたり、ゆるい感じなのは
成人式みたいで子供っぽく見えるよね。
641愛と死の名無しさん:2008/10/15(水) 20:11:06
>>638
いいなー。
私の周りの友達や親戚はWDで挙式、打掛や黒引きでお色直しっていうのが定番みたいに
なってて(神前の人もいる)友達の結婚式に呼ばれても「和装だー!」って感動が今更ない。
かくいう私も引き振袖でお色直しをする予定。
多分友達から「やっぱり和装かー」と思われそう。気にせず着るけど
638みたいに着物を着たことに驚いてほしい・・・。
642愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 12:38:44
>>641
私の友達もWD→引き振袖が定番になってる!
みんなは引き振袖+洋髪だから私は鬘にするよー。
担当に『この式場で鬘を選ぶ人は1割もいない』と
言われたけど、だからこそ鬘にしました。
643愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 19:40:57
>>638
そりゃ親族と友達に聞けば「良かった」って
言うに決まってるだろ常考

「黒を好む」のはただデブでチビだからだろ
傍から見たら留袖の親と混じってカラスの群みたい

しかも司会者がわざわざ黒引きの紹介とかw
どんだけ自慢したいんだよ
押し付けがましいにも程がある
644愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 19:52:25
まぁ638はドリーマーはいってるよね…
レンタルの着物でいちいち司会から説明されても微妙。
645愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 19:57:18
こげぱんの作者の本でも、黒引き着て司会者が説明したって書いてあったな。
まあ若い子や、男性は引き振袖なんて知らない人が多いからいいんじゃね?
「花嫁なのに黒い着物?」とか思う人もいるかもしれんし。
646愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 19:58:39
じゃ、買った着物ならいいんだー?へー。
647愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 20:23:14
>>645たかはしみきさんだよね。あれもレンタルだけど紹介してたね。
買ったとかレンタルは関係ないと思うけど…。

あと>>643の「黒を好む」のは一般論として言ってるとおも。
雑誌でも黒引きが人気!とかよく見るし。
なのにチビデブとか個人攻撃してるのが訳分からんw
648愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 20:53:39
お婆さんとか母親の着物など血縁者に譲られたいわれのある着物なら
「この着物は・・・」って説明してもいいけど、所詮レンタルの衣装に
「この着物は黒引き振袖と申しまして云々」と説明するのは
ウエディングドレスに対して「この衣装はウエディングドレスと申しまして
花嫁の汚れない心をあらわして白一色で作られています。頭に付けている
のはウエディングベールといいまして・・・」って説明しているのに近い
間抜けな演出だと思う。
649愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 21:11:04
WDに置き換えられるとよく分かる。
確かに間抜けだね。
でもいたよ。WDの紹介してた友達。某有名ブランドのレンタル。
いかにこのドレスが運命の一着か、式場以外から持ち込んでまで
このドレスが着たかったみたいな紹介だったな。
650愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 21:18:23
うぜーな。自分はやらなきゃいいだろ?
651愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 22:30:41
自分は司会者との打ち合わせの紙に
「それぞれの衣装について教えてください」って欄があった。

衣裳のポイントや、決めてになったこと、ブランドなどを記入。

入場してひと段落したころに衣装についての説明をする。
まあ嫌って言えばやらないんだろうけど、衣装について説明があるのは
そんなに変なことだとは思わない。
若い女の司会者さんだったからかな。
652愛と死の名無しさん:2008/10/17(金) 08:03:53
>>638です。
説明については色々ですね。
私も司会者さんにドレスと振袖について聞かれました(因みにやっぱり若い女性)
説明と言っても長くなるのは嫌だったので一行程度で書きました。

「○さんのお着物、黒の引き振袖は、
元々江戸後期から昭和初期にかけて着られていた婚礼衣装で、
最近また注目されているようですよ」(原文ママ)
とだけ紹介されました。
私が書いたのは二行目で「最近〜」のあたりは司会者さんのアドリブ。
ほんとは「ここがポイント!ここを見てほしいって言うのがあれば」って言われましたが
なんか恥ずかしかったので、こげぱん作者さんを思い出して書きましたw
ドレスの方もトレーンが外せる、とだけかきました…。
(実際は「大きなトレーンを外してまた違った装いになっております。
後ろ姿も、是非ご覧になって下さいね」と紹介された)
誰もそんなに聞いてはないと思いますがWDで言うと確かに変でしたねw
653愛と死の名無しさん:2008/10/17(金) 08:22:58
うわ…ウザイね
ファッションショーのつもり?
654愛と死の名無しさん:2008/10/17(金) 10:19:00
>>652程度の紹介ならまあ気にならないかな。一言程度だし。
ドリーマーと言って叩きたいだけの人もいるから気にしない方がいいよ。
655愛と死の名無しさん:2008/10/17(金) 20:11:35
>>652
このぐらい全然普通だと思う。
司会者はとにかく何か話さないといけない商売なんだし、
話広げられるものは広げるでしょう。

ウザいとか言ってる人は披露宴できなくてひがんでると思っとけばいいよ。
656愛と死の名無しさん:2008/10/17(金) 23:12:54
ウザいとか言ってる人は披露宴できなくてひがんでると思っとけばいいよ。
ウザいとか言ってる人は披露宴できなくてひがんでると思っとけばいいよ。
ウザいとか言ってる人は披露宴できなくてひがんでると思っとけばいいよ。
ウザいとか言ってる人は披露宴できなくてひがんでると思っとけばいいよ。
ウザいとか言ってる人は披露宴できなくてひがんでると思っとけばいいよ。
657愛と死の名無しさん:2008/10/18(土) 14:44:09
ウザ
658愛と死の名無しさん:2008/10/18(土) 17:04:14
友達で成人式の着物を打ちかけにして着た子がいて
それは司会の人が説明してたなー。
買ったときにそこまで母親がそこまで考えてくれてたなんて
いいなぁと思った。
659愛と死の名無しさん:2008/10/19(日) 01:11:57
最近の黒引きや白無垢はかなり安物だけどね。
プリント物なんて問題外だよ。
660愛と死の名無しさん:2008/10/19(日) 09:22:58
式場の黒引きはダサいのが多かった
661愛と死の名無しさん:2008/10/19(日) 10:59:46
2〜3万程度で買える安物が多い
662愛と死の名無しさん:2008/10/19(日) 11:20:55
黒引きが2〜3万で買えるの?!
663愛と死の名無しさん:2008/10/19(日) 20:50:37
664愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 04:22:14
髪がお花畑だね
この人頭の中もお花畑らしいけどw
665愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 11:26:06
>>662
今時、普通の着物だって定価1万程度から買えるんだから
黒引きだって2〜3万もあれば余裕で買えるよ!
しかもお店は卸値で買えるからね。
素材もポリとか多いしね。
666愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 22:03:51
黒引き振袖って何才くらいまで着ていいもんなんですかね?
667愛と死の名無しさん:2008/10/21(火) 13:12:29
他スレから誘導されてきました。
挙式・披露宴はドレスなので
白無垢・色打掛で前撮りしたいと思ってます。

都内でどこかオススメスタジオありますか?
アートウェ○ィング銀座ってところが
気になってるんですが、着物の質とかってどんな感じなんでしょうか。
668愛と死の名無しさん:2008/10/21(火) 18:32:42
写真だけなら、質は分からないんじゃね?
669愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 00:28:20
花嫁に憧れる
670愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 02:51:03
ホテル内の神前挙式にするんだけど
式(白無垢 綿帽子)
披露宴(色内掛け 頭は???→CD)
って着替えすぎかなあ。
白無垢→色内掛けってどれくらい時間かかる?
さらにCDってどれくらいかかるんだろう。
頭はどうするのでしょうか。
671愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 03:37:34
>>670
順番が違うから参考にならないかも・・・
私はチャペル→披露宴(WD)→CD(20分はかかったかな?)
で和装(髪も変えたから40分くらいかかった。
結果、会場にいれたのは一時間なかった。
1番気に入った和装は30分も着れなかった。一分一万だった…
だって旦那が新郎挨拶を袴でしたい!と言ったから。後悔。
672愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 06:03:39
着替えでいなくて、主役が不在の式も淋しいかもね
673愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 08:41:07
>>670
同じ順序でした。
白無垢から内掛けは、羽織ってるものと小物(刀とか)を換えるだけだから
殆ど時間はかからないですよ。鬘のままで行くなら。
個人的には、後でドレスを着るなら内掛けのときは鬘がいいと思う。
綿帽子かぶってたら見えないし、せっかくだし。

内掛けからドレスは、私の場合は30分くらいだったかな。
水化粧をウワァーっと落として、すごい勢いで着替え&ヘアメイク。
髪は巻いてから鬘をかぶったので、あまり時間はかからなかったと思う。
674愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 12:31:54
色打ち掛けで式って普通ナシだよね…?
すごく好みのを見つけたけど、和装は式以外着る時間無くて…
周りに着る前から白無垢似合わないとか言われて超絶に鬱…
675愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 12:46:48
大振り袖を30代で着るのって、どうでしょうか? 悩んでます。
676愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 13:10:52
>>675 花嫁なんだから良いと思いますが…
30代でも前半か後半かで悩みどころですよね。

ところで当方は色打掛に興味ないので
白無垢のまま披露宴に突入しようと考えてますがおかしいかな?
もちろん綿帽子は取って。
677愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 15:09:49
>>674
20年ぐらい前は色打掛で挙式は当たり前でした。
今は白一色のウエディングドレスの影響で純白の花嫁として
和装で挙式する人のほとんどが白打ち掛けなので、色打掛で
挙式だと中には「アレッ?」と思う人もいるでしょうけれど、
本来色打掛も挙式OKの衣装です。
678愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 16:28:45
670です。みんな、レスありがとう。
>671と>673は披露宴で中座が2回って事ですよね?
私の場合、式が白無垢で、色内掛けに変装後披露宴入場、お色直しがCDだから
3着着るけど、中座は1回。これだったら披露宴中お留守にはならないかな〜?不安。
余興なしで、ドレス色当てとハッピードラジェと写真撮影と色紙。定番の手紙呼んで記念品の贈呈だけしかやらないので
かなり「何にもしない披露宴」なんです。
なので中座が少し長くても、不在中に余興やってるなんて事態にはならないと思うんだけど・・・。不興は買いたくないから不安。
希望は白無垢で綿帽子→色内掛で鬘→CDで洋髪。
>673
なるほど。白無垢のとき鬘にしたら、打掛に変装するのが大変楽ですね。
綿帽子に憧れるんですが、考えてみます。
白無垢で鬘というのは、角隠しということでしょうか?それとも普通に鬘だけ?
角隠しにして、白い布を取ったら鬘でそのまま色内掛け羽織って入場?
あああ、和装って解らない事だらけ。。。>□<
和装時の化粧って紅だけ濃い目じゃダメなのかな?それなら紅だけ直せば済むのに。
>676 白無垢のまま披露宴。
普通だと思います。知り合いに、そういう人いましたよ。和っぽい飾りの洋髪UPでした。そしてCDへ変身。
679愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 16:44:40
>>678
綿帽子かぶりたいなら鬘じゃないと綿帽子の形がきれいに決まらないよ。
あと、白無垢から色打掛にチェンジするときは、打掛の下の着物(掛下)が
真っ白だとさびしいから、下の着物もたいてい変えるので、綿帽子はずして
色打掛羽織ってだけでは済まないです。

化粧は白無垢→色打掛ならそのままでもいけるので、口紅のヨレや
脂浮きを抑える程度で時間節約できます。
680愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 20:10:23
>679
いろいろ教えてくれてありがとう><
着付けの方とよく相談してみます。
681674:2008/10/24(金) 01:26:18
>>677
アリガト〜
色打ち掛けで式、検討してみます!
ちなみにキレイな色打ち掛け、引き振袖は
値段が白無垢の倍で目ん玉が飛び出たよ…
682愛と死の名無しさん:2008/10/24(金) 15:13:16
赤無垢ってのがあるんだけど、それってどなの??
683愛と死の名無しさん:2008/10/24(金) 16:09:29
684愛と死の名無しさん:2008/10/24(金) 17:27:01
これはアウトだな〜
違う国のヘンテコリン花嫁衣装を笑えない
685愛と死の名無しさん:2008/10/25(土) 00:49:19
いくらなんでも赤無垢はありねいでしょ〜
686愛と死の名無しさん:2008/10/25(土) 19:04:53
ありねいはありねいでしょ〜
687愛と死の名無しさん:2008/10/27(月) 22:10:52
ドレス着ないで和装のみってありかな。
着物大好きだけど貧乏なので、神前式で白無垢着て角隠し
そのあとの料亭での食事会は黒引きにするつもりなんだけど。
688愛と死の名無しさん:2008/10/27(月) 23:00:18
あり。
689愛と死の名無しさん:2008/10/28(火) 01:33:22
>>683意外といいかも
690愛と死の名無しさん:2008/10/28(火) 02:02:23
いいじゃない。両方着なきゃいけないって決まりはないし
ちゃんとお色直しはするわけだし。
691愛と死の名無しさん:2008/10/28(火) 02:03:26
>>690>>687にです

赤無垢はねーよwww全然無垢じゃねえ
692愛と死の名無しさん:2008/10/28(火) 20:12:33
白無垢を着るつもりなのですが、草履はあの妙に高いのを履くんでしょうか?
高い靴は慣れてない上に重い衣装だと転びそうで怖いんです。
でも、ぺたんこの草履じゃおかしいですよね?
693愛と死の名無しさん:2008/10/28(火) 20:57:09
>>692
女性の草履は底が厚いほど格が高くなるのだが、転んだりしてしまっては
元も子もないので、衣装屋さんに相談して低めの草履を用意して貰っては?

でも花嫁さんはそんなにスタスタ歩かないし、介添えさんが常に付き添って
くれているので、必要以上に怖がることはないよ。
694愛と死の名無しさん:2008/10/28(火) 21:06:54
>>687
私もそのパターンでやったよ。
料亭食事会やる人は、そのパターンの人がけっこういるのでは。

体力的にはたいへんだったけど、着たいものきれたので、満足です。

気になるのは、「貧乏なので」っていうフレーズかなぁ。
和装は着付けにお金がかかります。
衣裳はドレスより豪華なものが着られるけど、総額は変わらないのでは。
695692:2008/10/29(水) 06:44:24
>>693
ありがとうございます!
相談してみます。
696愛と死の名無しさん:2008/10/29(水) 19:31:59
「貧乏なので」和装できないっていう人もいるからね
697愛と死の名無しさん:2008/10/29(水) 21:41:24
チャペルって挙式料金と装花(チャペル)が結構高いって聞くのだが
和装ほどは、衣裳代は掛からないだろうけれど、トータルで考えると
変らないんじゃね?
698愛と死の名無しさん:2008/10/30(木) 00:42:24
>>6971日1組限定、とかレストランとかじゃないと教会の花はかからないよ。
何組も挙げるとこだとその日分は使いまわしだし。

確かに挙式料は安いけど、着物代、着付け代、鬘、簪代でトントンか
上回っちゃうんじゃない?
自分はお色直しに着物きたけど、特に着付け代がでかかったよ。
699愛と死の名無しさん:2008/10/30(木) 15:29:32
>>667

遅いレスで悪いけど、あそこは勧めない。
何かぺらぺらしてて、見るからに安いものだなっていうのが素人の自分
でも一目でわかった。
カメラのお兄さんは親切で良かったけど、おばさんが無愛想で怖いし、
証明写真撮るようなスタジオっぽい感じで、だからこの値段なんだなと
納得できた。
私は見学しに行ったけど、どうしても気が進まずキャンセルしました。
700愛と死の名無しさん:2008/10/30(木) 20:43:23
ホテルの神前式
挙式で白無垢綿帽子
披露宴入場で白無垢かつら(綿帽子をはずすだけ)
再入場カラードレス
ってアリですか?
701愛と死の名無しさん:2008/10/30(木) 22:10:52
>>700
全然あり。いたって一般的。
その組み合わせのどこを疑問に思うのか、そのほうが不思議なくらいだ。
702愛と死の名無しさん:2008/10/30(木) 22:12:24
>>700
アリ
703愛と死の名無しさん:2008/10/31(金) 10:44:36
>682
赤無垢というか、明治・大正の頃は花嫁衣裳を三枚重ねて着ていた(それなりに裕福な家庭では)。
それぞれ黒・白・赤で、模様は吉祥模様をあしらったもの。
704愛と死の名無しさん:2008/10/31(金) 11:28:38
>701
>702
アリガd
705愛と死の名無しさん:2008/11/01(土) 19:59:44
私の場合は

ホテルの神前式、挙式で白無垢綿帽子
披露宴入場で白無垢(綿帽子をはずして、かつらもとって地毛で)
再入場で黒引き振袖

って感じかな。お色直しを振袖かドレスかでまだ迷ってるけど…

706愛と死の名無しさん:2008/11/01(土) 21:01:34
だから洋髪で黒引きはヘンだって!
全然華がない。着物に負けちゃう。

今風なんだろうけど、まわりは笑ってるよ。
707愛と死の名無しさん:2008/11/01(土) 22:56:34
>>705
黒引きも着れるなんてウラヤマ
全部通してカツラじゃつまんないし
わたしはいいと思うよ〜
洋髪も和風で大きめに盛ってもらうといいんじゃないかな
708愛と死の名無しさん:2008/11/02(日) 18:02:29
洋髪で黒引きはヘンだったのか。
なんか雑誌見ると大抵みんな洋髪で黒引きだったから
そういうもんかと思ってたw アホだな私。

でも全部通してカツラだと頭が重くなりそうだし、
白無垢でカツラかぶるから黒引きは洋髪で強行する。
大きめがいいんですね。美容の担当者とよく相談します。
709愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 07:39:47
>>706
だからみんな頭にでっかい花付けてんじゃないの?
あれがいいとは思わないけどw
710愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 10:28:59
最近のカタログは黒引きプラス+洋髪が多いよね。
自分の好きなようにするべき。
もしめでたい席でおかしいと笑う人がいたら笑わせておけばいい
711愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 10:32:47
>>710
ステキ。
712愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 12:58:35
仕事で花嫁写真を見る機会が多いんだけど、
確かに最近は洋髪率高い。
でも、鬘&角隠しって組み合わせは、いかにも花嫁って感じで
特に年配の女性には受けるだろうなって思った。
最近のDQNが和服を好むせいで、着物に洋髪はどうしてもDQN臭が漂ってしまうしなあ。

確かに着る本人が一番納得できるのにしたらいいんだけど、
ここで聞くってのは見る側の意見も気にしてるってことだよね?
713愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 15:50:31
成人式の振り袖を鬘で着る人いないんだから
式はともかく披露宴で(それなりの)洋髪はまぁいいかな、と思う。
茶髪じゃなければな。
714愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 16:07:54
本人が幸せなら何でもいいよ。
和装に金髪だろうが何だろうが・・・本人が気にするほど
誰も見てないから。
715愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 18:15:20
つーか最近挙式した人ならわかると思うんだけど
鬘合わせで見せてもらったいわゆる花嫁用鬘って、
結構茶色いっていうか栗色って感じだし、重さも昔のものの1/3〜1/4ぐらいらしい
昔の真っ黒なのが重々しくてさらに重量も3kg以上もあって、段々避けられるようになったので
改良に改良を加えて、いかにも昔の花嫁鬘みたいなのから随分見た目も実重量よりライトになったとか
私は古典的な角隠しにしたけど、別に黒引きで洋髪でも非難する事はないと思うけどなあ
716愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 19:07:27
ここで「黒引きに洋髪なんてdでもない!とか言ってるので
40代〜50代以上のババアでしょ >>706なんかモロおばあさんって感じ
冠婚葬祭板は自分らの時代の常識に合わせたものじゃないと
「おかしいわよ!」ってヒスるババア多いね。
最近出てる和装の花嫁衣裳の本見たら黒引き+洋髪って当たり前のように紹介されてるのに
717愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 20:34:48
>>716
ゴメン。33歳で洋髪にしました。回りがなんと言おうと自分がしたいようにすればいいと思う。
紺のベルベットにピンクの花模様でした。大人可愛い打掛だったから思わず・・笑われたのかもしれない。
718愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 21:36:05
30代前半が40代以上のオバサンに笑われても気にスンナよ
719愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 23:36:23
着物に洋髪なら成人式でも友達の結婚式でもできるというか
日本髪なんて花嫁以外だと京都の舞妓コスプレぐらいしか
できない。
花嫁衣装なんて花嫁の自己満足なんだから、日本髪でも洋髪でも
好きなのにすればいいけど、わざわざ結婚式以外でもできる
ヘアスタイルにしようとは思わない。
720愛と死の名無しさん:2008/11/04(火) 05:53:41
北海道神宮で神前式のあと近所のひらまつで、親族友人と三十名弱のお食事会をしまつ。
披露宴ではないので食事の合間にあいさつケーキカットフォトをやります。
スタッフさんが簡単な進行をしてくれるそうです。
挙式白無垢→綿帽子脱いで迎賓、入場後→Wドレスでお色直しを考えています。
質問@白無垢→Wドレスで白のままはおかしいですか?

打ち掛け羽織ったらいいかな?でもきるの一瞬ですごい高いですよね?
質問Aヘアスタイルは、披露宴で白無垢のときカツラをぬいでボリュウムある和風まとめ髪(ふじあやこ吉永小百合風)はいまいちですか?
会場が落ち着いたフランス風にこだわってる建物なので和装は合わないかなあ…
プランナーさんは、和服アリエナスって感じ。和装やめてカラードレス着るか迷います。あまり興味ないのですが。
質問B披露宴で一番長くきる衣装はどれですか?打ち掛けやWドレスが短すぎるのいやなのですが

和装に詳しいみなさんのアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします
721愛と死の名無しさん:2008/11/04(火) 08:32:04
>>720
食事会の時間にもよるけど…
白無垢→WDはおかしくないと思うよ。
時間は会場の人と打ち合わせして、どれを1番着たいのか主張したほうがいいかも!
WDなのか打掛なのか。私は二回お色直しをして殆ど会場にいられなかった。着物の時間は30分あったかな〜確認したほうがいいと思うよ。
722愛と死の名無しさん:2008/11/04(火) 19:52:05
>>719さんに一票。
こう言う意見聞けて嬉しいです。
みなさんがばばあと罵る年代です。
娘が和装するなら鬘を是非奨めたいです。
723愛と死の名無しさん:2008/11/04(火) 20:29:53
一票だとか、そういうの必要ないですよ。
どちらが良いなんて誰にも決められないでしょう
どちらにも理由や良し悪しなどやあるんだし。
724愛と死の名無しさん:2008/11/04(火) 21:48:27
>>723
鬘絶対の自称ばばあは719の意見に感動したんだから一票なの。
725愛と死の名無しさん:2008/11/04(火) 22:08:02
人様に対してばばあとのたまう様な人の意見なんかどうでもいいや
726愛と死の名無しさん:2008/11/04(火) 23:02:49
どっちでも桶
727愛と死の名無しさん:2008/11/04(火) 23:10:55
人様の婚礼衣装にケチつけるような狭量さだったら20代でもババア根性と罵られるけど
人様の婚礼衣装を「若い人のやりたいように・・」と認められる心のゆとりがある上品な女性なら
50代以上であってもババア呼ばわりなんかされませんよ
お嬢さんが素敵なウエディングドレスで挙式なさる事を心から祈ってますよ
728愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 07:19:57
>紺のベルベットにピンクの花模様でした
それはもはや打ち掛けでも引き振り袖でもないからナンでもいいかと
729愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 08:45:52
なんでもイイさ
730愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 11:10:25
>>706
何十年後かにアルバム見て、恥ずかしくなる可能性大きいのは、洋髪こんもりだと思う。
鬘はそれがない。まあ若い自分と年りとった自分の差が恥ずかしい位。
でもそんなのどうでも良い事。
今は自分さえ満足なら何だっていい時代。
731愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 14:19:45
>>730
しつこい
732愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 17:58:53
>>730
その頃にはババア死んでるだろwwwwwwww
733愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 18:41:48
古風な意見がでるとババアババアか。

自分と異なる見解がでると、やれケチつけた、やれ狭量だと脊髄反射でババア呼ばわりする、
実は自分こそが狭量な、
品が無いシトが増えたってことだろか。

自分と同じ意見以外は叩く日本人、怖いね。
>>730は、今は自分さえ満足なら何だっていいとも書いているのに、目に入らないらしい。
734愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 18:43:13
だから和装洋髪する人にはDQNが多いと思われるんだろうねw
735愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 18:47:06
>>725>>733同意。
しかも、「死んでるだろ」なんて平気で書く>>732にドン引き。

>>734
そこまでは思わない。
それこそ、したければすればいいよ。
736愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 19:19:56
そもそも事の発端となった?705さんの書き込みを見ると、
ちゃんと白無垢できちんと鬘になって、黒引きで洋髪にするってあんだから
それでいいんじゃねーので終わる話だと思うんだが。

洋髪派は口が悪いのが一部いるし、鬘派は全体的に一言多いよ。
737愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 19:20:11
神前式の人もいるしチャペル式の人もいる。
それによって考えは全然違う。
結論:自分の好きにしる
738愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 20:09:20
自分のやりたいスタイルが決まっていてケチつけられたくなければ
ネットの掲示板なんかに「どう思いますか?」なんてお伺いを立てては
いけない。
739愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 20:10:25
あと何十年かしたら白無垢でも洋髪になってるかもと思ったり
740愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 20:18:02
>>736
御主はオカンか
741愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 21:00:26
白無垢洋髪見たことある。
しかも仏前式で、お坊さんがよくしてる両肩からかける布(名前知らない)をしてたので
なんというか、こんなこと言っちゃいけないが死に装束に見えた。
742愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 23:02:52
さすがに白無垢で洋髪は変だろうけど
引き振袖に洋髪が変とは思わないけど。
鬘擁護派ってなんでそんなムキになってるの?
鬘似合う人って稀有だから似合ってない鬘より似合っている洋髪の
方が無難な気もするけど。
こんな事言ったら鬘着用した人にDQN扱いされるかもだけど。
743愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 23:40:18
>>742
>似合ってない鬘より似合っている洋髪の方が無難な気もする
同意。
自分は式は黒引と角隠、披露宴前半は鬘とって黒引と洋髪(生花付)、
お色直しでWDにした。神前式では鬘の方が
より厳粛な雰囲気になるだろうけど自分の式なんだからよく考えて、
似合うと思う方、好きな方にすればいいよ。
ただ白無垢に洋髪はよほどの外見でない限りイタい花嫁に
なる可能性が高い。ハイリスクな組み合わせだと思うよ。
744愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 23:54:49
せっかくだからカツラかぶるかな。
文金高島田のおめでたいやつは花嫁さんしかかぶれないしね。
お祝いの席とかでかぶったら、芸者ガールズだよなぁ・・・。
745愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 02:45:33
自分は「どうせ何十年後かに写真みて恥ずかしくなるわよねっ」「洋髪派はDQNよね」と悪態ついて
自分がババアと言われるとヒステリー起こしてチョン並みにファビョる
それなのに反対する意見は品がない『シト』(プ呼ばわりして
自分はさも品があるかのようなどあつかましさ

うっとおしい 女が年取るとホント悲惨だな ババアは滅びろ
746愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 03:24:47
>>745
ファビョってるのはあなたでしょ。
自己紹介乙

別に自分は、鬘派でも無いし、洋髪派でもないし、
双方おおいに反対意見述べるがよろし、と思うよ。

でもババアだのDQNだの死んでるだの滅びろだのにはドン引き
747720:2008/11/06(木) 04:10:27
>>721
アドバイスありがとうございます。白無垢洋髪も考えてました。鬘似合わないので…

打ち掛け洋髪入場、Wドレスお色直しで行く。

または、披露宴入場前にWドレスにきがえてから入場。
ヘアスタイルでお色直しは寒いでしょうか?
748愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 10:13:11
>>745
私は>>730だけど730以降これが次の書き込みよ。人の文を引用する時は正確にしてよ。
> 自分は「どうせ何十年後かに写真みて恥ずかしくなるわよねっ」
どうせとか書いてないし、悪意を込めた訳ではないのよ。

> うっとおしい 女が年取るとホント悲惨だな ババアは滅びろ

何年か何十年後か知らないけど、確実にアナタもババアよ。
>>731>>732>>745は花嫁になる人では無いわよね。
あなた方を嫁にする旦那様がお気の毒ですから。
いくら花嫁姿に力入れても、下品な人は顔に出ますよ。
結婚は披露宴が最終目的ではないのよ。
それからの長い人生、あなた方は汚い言葉で罵りあって暮らすのでしょうね。
姑をババア呼ばわりして。

749愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 10:22:33
晒し上げ
750愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 11:21:52
>>748
しつこいwww
751愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 11:39:28
人それぞれの価値観にアレコレいうのは野暮じゃなくて、ゲス
下衆なおばあさん達がヒステリー起こしてキーキーうるさいね
40歳とか50歳以上のおばあさんがなんで花嫁衣裳にこだわるのww?
752愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 14:59:23
確かに748はしつこい気がする
732や745はともかくとして731までどうのこうの言うってのが
自分の意見は絶対って感じだね
753愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 15:46:09
>>748の旦那が一番気の毒だと思うのは
私だけでしょうか
754愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 16:33:21
>>753
いいえ、あなただけではありません。
755愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 17:34:14
>>751
別に鬘でも洋髪でも好きにすればよろしと思うけれどさ、
反対意見書く人は、ゲスなの?
私は、自分と違う価値観を持つ人の意見読むのも、楽しいよ。
そもそも、意見言い合わなきゃ、話し合いもすり合わせもできないのだけれど?

つか、反対意見=ゲスなんていう典型的全か無か思考がはびこると、
とても怖い世の中になる。
ひとつの価値観しか認めない社会は、成熟した社会とは言えないよ。
いじめがはびこるのだって、こういう風潮を反映していると思う。

反対してそれをごり押しするのは無しだけれど、
反対意見を言うのはダメなんていうのも、良くないと思う。
756愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 17:37:55
>>747
したいと思うとおりにすれば?
757愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 17:51:02
私ふだんからデコ広を気にしてて出したくないんだけど
カツラって結構デコせまくなるのかな?
それにデカ顔デカ頭…。確実に似合わないよね?
せっかくだからかぶりたいけど…
小顔のひとがウラヤマ
758愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 18:38:00
>>757
日記はチラシの裏へドゾー
759愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 19:23:37
日本人なのに日本髪がまるで似合わないって、ないと思うけどねぇ・・・
普段と全然違うから違和感を感じることはあるかもしれないけど、
他人が見たら似合ってたってのもよくある話だし。
760愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 19:32:53
本人が似合わないと思いこんでいるんだから仕方ないでしょ。
似合わないと思うスタイルを自分の結婚式で身につけるのはみじめだよ。
「不自然にならない日本髪にするためのアドバイス希望」って書き込み
だったらレスのつけようもあるけど、>>757の中ではヅラは無理って
決定しているようだし。
761愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 23:36:56
私、今度ホテルで白無垢神前式挙げるんだけど、担当者にそれとなく洋髪すすめられたよ。
披露宴でドレス着るから、時間節約のためにも洋髪にしたらどうですかって。
お客様を待たせてしまうからってさ。そう言われると弱いなあ。
和装をやめてドレス着てチャペルにするか、いっそお色直しをやめるか悩んでる。
鬘は写真だけにしようかなあとか。
762愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 00:59:38
>>761
>お客様を待たせてしまうから
披露宴のタイムテーブルによるよ。
お色直しで主役不在の時間って、実はゲストの食事時間だったりするから、
ケーキ入刀や主賓の挨拶が済んで、お預け食らった後の30分程度なら
みんな食事に夢中だから待たされていると感じる人は少ない。

これが料理を食べ終わって後はデザートみたいなタイミングだったら
不在時間が同じでも「待たされている」って不満を感じやすい。
763愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 01:12:29
>>761
白無垢に洋髪ですか。
いない訳ではないです。
鬘から洋髪に変えるのは、洋髪アレンジより時間かかるけど、
お色直し一回なら、良いと思いますよ。
後悔しないように、自分が納得出来る方を選んで。
764愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 01:57:15
>>758
ヒント:疑問系
765愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 09:05:32
白無垢
簪を鼈甲かプラチナか悩む。祖父は鼈甲推薦でプランナーはプラチナ推薦でどっちが格上かわからなくなってきたよ
766愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 09:15:59
>>757
逆に鬘だから大きく見えるだけって言い訳になるかもw

>>760
洋装用の全鬘って無いのかなw

>>765
本物のプラチナなじゃいよね?銀じゃないの?
767愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 13:50:15
>>765
昔は簪は鼈甲か銀だったけど、銀は黒ずんで手入れ大変だから、
黒ずまないプラチナなのかな。
光の反射でキラキラするプラチナが私はいいな。
768愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 16:13:04
白無垢にキラキラするかんざしって似合わない気がする
769愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 16:29:12
>767
液体にドボンと漬けるだけだからそんな手入れ大変じゃないんじゃ?
プラチナの方が盗難とか売り上げ考えたら大変そうだけどな。
770愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 16:57:12
>>765
かんざしを使用するシーンによる。

挙式の神殿に入るときに屋外を歩くとか、神殿も外光がしっかり入る明るい
場所、記念撮影を屋外でするなら、べっ甲の方が黒髪に黄色が映えて
存在感があり、華やか。

披露宴会場で照明を暗くしたりスポットを当てたときに、キラキラ光って
豪華に見えるのはプラチナなどの金属かんざし。

どちらに重点を置くかは花嫁さんの気持ち次第だと。
771愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 17:42:48
>>770
こういうレス、かなり、好き。
それぞれの長短をちゃんと考慮してる。
772愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 17:50:59
>>765
ばーちゃんがジーちゃんのもとに嫁いできたとき、べっ甲のかんざしが
とてもよく似合っていて、じーちゃんの幸せな思い出なのかもしれないw
773愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 19:38:20
鼈甲の方が軽いと思う。
年寄りの言う事は、聞いてあげなよ。
774愛と死の名無しさん:2008/11/09(日) 00:10:37
肌着だけ用意してくださいって貸衣裳屋さんに言われたんだけど
スリップみたいなのと、上だけの肌着どっちが良いの?
775愛と死の名無しさん:2008/11/09(日) 01:02:43
婚礼用という襟ぐりが大きく開いた肌じゅばんが良いんじゃないですか
776愛と死の名無しさん:2008/11/09(日) 19:57:23
なるほど。
777愛と死の名無しさん:2008/11/11(火) 01:50:10
入場で番傘使った人いる?
778愛と死の名無しさん:2008/11/11(火) 13:39:07
>>777
使おうと思ってる!
779愛と死の名無しさん:2008/11/11(火) 16:08:16
DQNくさいよ>番傘
780愛と死の名無しさん:2008/11/11(火) 19:19:01
番傘どこで買う?
781愛と死の名無しさん:2008/11/11(火) 20:21:24
式場か貸衣装屋が
持ってるよ。
782愛と死の名無しさん:2008/11/11(火) 20:21:52
聞いたけど、持ってないらしい
783愛と死の名無しさん:2008/11/11(火) 22:47:27
リサイクルショップに売ってたよ。
784愛と死の名無しさん:2008/11/11(火) 22:52:53
なぜ室内で傘を?

外歩くときとかじゃなくて?
785愛と死の名無しさん:2008/11/11(火) 22:58:21
長持ち歌で入場は?
786愛と死の名無しさん:2008/11/13(木) 20:46:19
花嫁は絹の足袋を履くと良いらしいんだけど、どこで買える?
787愛と死の名無しさん:2008/11/13(木) 21:00:20
なぜ「絹の足袋」でぐぐらないの?
ぐぐると死ぬの?
788愛と死の名無しさん:2008/11/14(金) 02:39:13
そうなの…ググるとしぬの…
789愛と死の名無しさん:2008/11/14(金) 08:24:16
そっか・・・
安らかに眠ってね
790愛と死の名無しさん:2008/11/14(金) 13:10:20
>>786
自分は福助で購入するよ。
ttp://www.wasou.jp/wasou_039.htm
高価なのに耐久性はないが
あの独特の艶がクセになる。
791愛と死の名無しさん:2008/11/14(金) 13:33:02
担当さんに聞いてもわからなかったので、質問させてください。
着付け時に必要なものを確認していたら、男性用に「ズボン下」を用意して
くれと言われた。
今一ピンと来なかったのでステテコでいいのか聞いたら、スパッツでも何で
もいいと言われました。
でも、スパッツでもなぁ…と悩んでます。
彼にステテコでもいいか聞いたら、1回しかはかなさそうなのに、と渋られた。
皆さん、新郎の下着はどういったものを用意したか教えてください。
サルマタのほうが、彼の抵抗感も少ないかなあ…。
792愛と死の名無しさん:2008/11/14(金) 18:57:46
>>791
ズボン下=ステテコor猿股。現代風にいうならスパッツ。

女性の和装ほどじゃないけど、男性の和装も腹回りに補正入れられるし、
肌着+長襦袢+着物+羽織と一杯重ね着するので、かなり暑くなるから
スパッツや猿股よりも保温力がないステテコの方が爽やか。
ステテコはどちらかといえば夏用下着なのでこれからの時期見つけにくい
と思うけど、安いものなら2枚で千円ぐらいからあるよ。
793愛と死の名無しさん:2008/11/14(金) 19:32:34
>>791
うちも式場に同じような事言われた。
結局、夫の父のステテコ?を借りた。
とーちゃん世代なら持ってるかもよ。
794愛と死の名無しさん:2008/11/14(金) 20:35:12
余談だが、ズボン下を履いているのとそうでないのでは、
パンツの傷み具合が随分違うので、スーツがデフォのリーマン達の
中には年齢に関係なくズボン下を愛用している人が結構いる。
795愛と死の名無しさん:2008/11/14(金) 20:49:23
そう言えば若い男性用ズボン下が流行ってるというニュース見た事あるな
デパートで売ってるズボン下には色や形がおしゃれなのがあるんだそうだ
796791:2008/11/15(土) 12:22:36
791です。
皆さん、ありがとうございます!
これで心置きなくステテコ買いに行けます!
一回だから、スーパーとかでいいやw
本当に助かりました。
ありがとうございました。
797愛と死の名無しさん:2008/11/22(土) 09:01:34
ユニクロのヒートテックズボン下バカ売れしてるしね
798愛と死の名無しさん:2008/11/29(土) 22:39:13
縦にも横にもがっちり系なんですが、和装大丈夫かな
それ以前にサイズってWDに比べてやっぱり少ない?
写真だけで済ますんだけど、白無垢が着たい。
普段は9〜13号買ってるけど、浴衣はトールサイズです。
799愛と死の名無しさん:2008/11/29(土) 22:46:09
>>798
大丈夫だよ、アメリカのピザ並じゃなきゃどうとでもなる。
むしろ裄丈とか、そっちのが心配だよね。私も170近いからつんつるてんで困ってる。
800愛と死の名無しさん:2008/11/30(日) 14:05:34
>>798
自分は172cmで横はちょいぽちゃです
白無垢・黒引き試着しましたが、丈も袖もギリ丁度でした。
トールサイズなんですか?ときいたら、一般的なサイズですと言われましたよ。
150cmくらいの小さめの方や180cm近い方などは
合ったサイズじゃないとツライかもしれませんね。
華やかな和装はがっちり位の方が似合うと思いますよ〜
801798:2008/12/01(月) 01:28:14
ありがとう。少し安心。
なるべく衣装多そうなスタジオ探してみる!
802愛と死の名無しさん:2008/12/01(月) 19:44:44
屋外で、和装で写真を撮る時に下に赤いじゅうたんのようなものを敷きますよね?
あれって写真屋が準備するらしいのですが、私たちが頼んでいるカメラマンは
持っていなくて、自分たちで準備する羽目に...

ちょうど100円ショップで、60cm四方のフェルトを見つけたんだけど
大きさ大丈夫かな?
803愛と死の名無しさん:2008/12/01(月) 20:33:10
私の時は介添えさんが打掛をからげて持たせてくれて、その状態で撮影したから
緋毛氈は敷かなかったよ(挙式会場には敷いてあった)
もともと屋外を移動する時は裾は引き摺らないし、その状態で写真を撮りたいなら
室内にしてもらった方が良いと思う
804愛と死の名無しさん:2008/12/01(月) 20:33:13
>>802
大きさ足りないと思う
805愛と死の名無しさん:2008/12/01(月) 20:38:01
標準サイズの色打掛や白無垢って、よほど人並み外れたアメリカンサイズ
の人以外は対応できると思うのですが、具体的にどのくらいのサイズ
の人まで着れるのでしょうか?(号数的に)
806愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:40:08
京都の和装専門のお店の掲示板に
「今までで一番大きかったのは21号の洋服を着てた方」とあった(白無垢のことだと思うけど)

週末に黒引き振袖+かつら(角隠し)で前撮りしてきた!
かつらを装着した自分のデコの狭さに冷や汗かいたが
角隠しで生え際が隠れるとアラ不思議、似合ってるような気持ちになったよ
かつら+角隠しマジおすすめ!
807愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 18:55:28
802です。
実は、重要文化財の神宮で挙式する予定で、庭園の紅葉が素敵なので
お天気が良ければ、外で撮影がしたいんです。
808愛と死の名無しさん:2008/12/02(火) 21:00:01
>807
>重要文化財の神宮で挙式
( ゚Д゚)<い〜な、い〜な。裏山〜。г(゚Д゚)は叶わなかったの。。゚(ノДT)゚。
809愛と死の名無しさん:2008/12/03(水) 08:09:44
重要文化財の神社って山ほどあるよw
810愛と死の名無しさん:2008/12/03(水) 20:58:37
>>807
だからさ、屋外では裾を引かないものだし、毛氈は必要ないんだよ。
どうしても屋外で地に裾を広げて撮影したいということなら、毛氈を買えば良い。
雛人形用とか茶事用とか結納用とか色々売ってる。
安い(薄っぺらい)のなら十分な大きさのが数千円で通販できるよ。
811愛と死の名無しさん:2008/12/04(木) 12:53:06
ttp://www.sesame-wedding.co.jp/photo/nagomi/omoide-01.jpg

外での撮影に必要な大きさって、こんな感じ?
812愛と死の名無しさん:2008/12/05(金) 09:39:47
今日、美の壷で「婚礼衣裳」やるよ。目の保養になりそう。楽しみ。
813愛と死の名無しさん:2008/12/06(土) 22:50:52
見たよ。今年式で着たけどまた着たくなったw
814愛と死の名無しさん:2008/12/07(日) 10:14:06
>>811
この大きさだと衣装を整えるためだけのスペースって感じで貧相に見えるな。
ある程度は動き回れる広さがあるように見えた方が見栄えすると思う。
815愛と死の名無しさん:2008/12/09(火) 22:51:41
和装に洋髪の組合せは、ちょっと見飽きた感がします。
ヘアメイクが洋風のほうが、お色直しのときにラクなのはわかるけど…。
盛って盛ってパイナップルみたいな髪型は、成人式の時でじゅうぶん。
文金高島田を古臭くてダサいと思う人もいるかもしれないけど、
花嫁の清楚さや気品を演出するのにふさわしいと思う。
816愛と死の名無しさん:2008/12/10(水) 13:30:25
先日、和装フルコースしました。
かつらで色打(親族お出迎え)→白無垢(挙式)→黒引(披露宴お出迎え入場)

親戚の叔母ちゃんはもちろん、友人達も喜んでくれたよ。
ドレスも着たけど、おひらき後のメールでは殆ど和装を褒めるコメント多数で
かつら&和装にして良かったと思いました。
817愛と死の名無しさん:2008/12/10(水) 15:38:21
>>815
あんた荒らしたいの?
818愛と死の名無しさん:2008/12/10(水) 20:42:07
お色直しで和装を考えているけど、黒引き振袖か打掛にするかで悩む。
819愛と死の名無しさん:2008/12/10(水) 23:37:33
>>815
さんざん既出。>>1から出直してこいボケ。
820愛と死の名無しさん:2008/12/11(木) 01:31:04
>>818
キャンドルサービスや、ケーキカットなど考えているなら振袖
高砂に座るだけなら打掛が良いんじゃない?

打掛は重いから自由に動き回るの辛いよ。
821愛と死の名無しさん:2008/12/22(月) 23:46:13
和装の花嫁になったんだけど、がっかりな事に介添えさんが着物にネックレス、新郎母が着物に腕時計して迎賓と花束贈呈の時に足を開いて立っていた。

誰か注意してくれたら良かったのに‥
822愛と死の名無しさん:2008/12/24(水) 00:49:05
>>821
お気の毒に…。
介添えさんは式場側が注意する事だけど、
きちんとした所なら有り得ないこと。

でも新郎母の事は新郎親族でないと注意出来ないわ。
あんまり決まり事にうるさい親族でないのかもしれない。
それはそれで、後々楽よ。
823愛と死の名無しさん:2009/01/08(木) 15:46:03
白無垢に綿帽子で挙式します。
披露宴入場は綿帽子とって白無垢、色打掛で再入場はおかしいですか?
やはり披露宴入場は白無垢でなく色打掛、再入場はカラードレスのほうがいいですか?
824愛と死の名無しさん:2009/01/09(金) 15:16:17
綿帽子さえ取ってしまえばおk おかしくないよ
かくいう漏れは母が(自分が着たかった)カラードレスを着る羽目になり色打掛入場でしたがw

ただ再入場の時にはなんかのサービスすることがある
>>823の進行表とにらめっこして、再入場で何かする場合は動きが楽なのを選んだ方がいいよ
825愛と死の名無しさん:2009/01/09(金) 23:36:05
白無垢、色打掛で裾が短いのと引きずるのがブライダル誌にのってますね
どちらが本来の着方なんですか?
826愛と死の名無しさん:2009/01/10(土) 00:35:29
>>825

本来座敷なら引きずる。
土足で歩く場所は短くなる。
827愛と死の名無しさん:2009/01/10(土) 00:56:19
>>826
なるほど
ではホテルの中だけを移動する場合は引きずるのでしょうか?
828愛と死の名無しさん:2009/01/10(土) 01:08:51
>>827
打掛・引き振袖どちらも裾を曳かせてくれるのは写真撮影の時か
挙式の間だけなことが多い。
ホテル内の移動の時は多分打掛は腰紐で簡易お端折り作られてしまい、
引き振袖は裾を絡げて持たされてしまうだろうね。
829愛と死の名無しさん:2009/01/10(土) 01:51:02
>>828
詳しい説明ありがとうございます
希望としては裾を引きずるのがやりたいので、写真だけでもとれたら嬉しいです
830愛と死の名無しさん:2009/01/10(土) 12:40:09
mixiとにちゃんにマルチ
式場に聞けや。
831愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 15:09:44
ちょっ!
沢尻エリカの和装おかしい!
頭についてるのは何?
神田うのと同レベルだな。
832愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 15:36:54
エリカひどいね。
小林幸子だ
833愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 15:44:59
エリカ様 かわゆい
834愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 18:33:12
驚いた。「伝統の衣装が着たいから」って言ってたから。
ハートの家紋にピアスの40代おっさん新郎にもびっくりした。
でも新婦の方は、洋装なら凄く綺麗だろうなあなと思ったし、打ち掛けも良いなあと思った。
835愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 21:00:01
>>832
それだ!なんかどこかで見たことあるような気がしてたんだ。
伝統の衣装がいいなら、角隠しとか綿帽子とかかぶればよかったのに。一応一生に一回だしw
羽なんて芸能人なんだからあとでいくらでもつけられるのにね。
836愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 21:04:32
綿帽子にすればよかったのに。
神様の前で悪のりし過ぎな感がします。
お色直しやパーティーならどんな奇抜でも良いんだけど。
837愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 21:08:58
普段のエリカ様のセンスを考えると、
定番のものを着るわけなかろうて。
相変わらず微妙なセンスだが可愛かったし似合ってた。
彼女はあれでいいと思う。それこそ芸能人なんだし。
838愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 22:21:41
エリカ様の頭についてたのって羽根じゃなくてユリの花を
複数輪解体して再編集したリリメアってアレンジでないか?

花嫁衣装と考えればナニソレになるけど、芸能人のステージ衣装と
考えれば目立ってナンボだからあれでいいのでは?
私はダンナの方がなんだかなーだった。
よく言えばワイルドなんだろうけど、肌の汚さやチョロチョロ髭が
不潔っぽく見えて。
839愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 22:44:36
左側から観るとユリが綿帽子みたいだった。
カラコン?もしてたよね?
日本人だから和装で…っていうから期待してたんだけど
最近のお騒がせタレントなんてこんなもんだよね。
まぁ着こなしはともかく打掛は素敵だったと思う。
自分も白無垢ではなく白い打掛でやりたいんだけど、あんまり無いんだよね
840愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 22:46:27
つ 何だかな……
 
高城剛氏とエリカ様 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090119/62215_200901190817980001232346137c.jpg
満面の笑みで高城氏を見つめるエリカ様。
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090119/62215_200901190406926001232346896c.jpg

841愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 22:47:22
うの(トイレカバー)
東原(エスキモー)
沢尻(小林幸子)

紀香の好感度が相対的に上がった
842愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 22:59:59
う〜ん、エリカ様はかわいいけど
やっぱり旦那様の方が受け付けない・・・。
話した事ないから分からないけど
どこが良かったのかなあ??
843愛と死の名無しさん:2009/01/19(月) 23:47:15
844愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 03:10:05
でも、似合ってるよね
845愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 09:01:03
元々、神前を予定していた人、特に明治神宮の人は「エリカ様の真似した」とか言われるんだろね。
846愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 09:34:36
打ち掛けかわいかった!
らくやさんの着物なんだね。あれ着たかった〜。
化粧も深紅の口紅が似合ってた。

頭は、角隠しにしないのもったいなかったけど、
エリカ様だからあれでいいや。
847愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 11:46:55
カラーコンタクトなんだね
848愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 12:05:49
エリカ様、おからげしていた?
849愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 13:40:56
>>840
つか、記者が悪い写真選びすぎ。一般人の感情を慮ったのか?
実際の動画見てるとあまりに綺麗で
実況にいたアンチすら「アタマが変」「和洋折衷にしてもおかしい」ぐらいしか言えなかった。

悔しいけど「可愛ければ何でも赦されてしまう」を地で行ってしまった
850愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 13:55:43
確かに綺麗だったね
日本人の微ブスが真似しても滑稽だけど
元がお人形みたいなハーフで美形だからね
でも似合って美しいのと、神前式にふさわしいかは私は別の思い
851愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 13:59:27
衣装レンタル総額50万だって。意外と安いね、そんなもん?
普通に白無垢着付け込みでも25万ぐらいするよね
852愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 14:13:28
らくやに問い合わせ殺到?
853愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 14:51:50
あのヘッドドレスはカツラユミとかのショーでよくありそうだよね。
854愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 16:23:53
一輪だけ白の大きな花を挿したらかわいかったのに
芍薬とか
855愛と死の名無しさん:2009/01/20(火) 23:01:42
普通に可愛かったし、綺麗だったと思う
一般人だったらかなりアイタタタだけど
白百合で綿帽子or角隠しにしたんだって

白内掛けもすごく素敵
856愛と死の名無しさん:2009/01/21(水) 10:49:47
百合帽子写真だけ見てちょっと惜しいかなと思ったけど
動画見たらさすがエリカ様、頭小さくて本当に綺麗だった
857愛と死の名無しさん:2009/01/26(月) 20:20:37
白無垢に洋髪ってやっぱり変かな。
神前式でやろうと思うんだけど、鬘をつけたくない…。
洋髪にするなら引き振袖とかのほうがいいのかなぁ。
ちなみにお色直しはカラードレスにするつもりです。
858愛と死の名無しさん:2009/01/26(月) 22:49:35
>>857
カツラ+角隠しは、もう試しました?
角隠しは美人アイテムだと思いますよー。デコ隠れるし。

個人的には、洋髪は白無垢に負けると思う。
カツラにして朱赤の口紅にしたほうが白無垢に負けないと思います。

自分はカツラに決めたけど、メイクリハで口紅をピンクに決めちゃって、
当日白無垢着たら衣裳に負けてた。洋髪にしなくてよかったと思った。
カツラなら、ドレスとのメリハリもつくよ。

ただ、カツラ→洋髪のお色直しの時間も式場に確認してから決めるといいと思う。
859愛と死の名無しさん:2009/01/26(月) 22:56:52
>>858
アドバイスありがとう!
まだ神前というのを決めただけで、何も試してないです。
せっかくだから、カツラ試着だけでもしてみようかな。
年配のゲストも多いから、オーソドックスなほうが好まれそうだし…。

角隠し、実際には一度も見たことないのでどんな風になるものか見てみたい気はする。
860愛と死の名無しさん:2009/01/26(月) 23:29:11
>>859
白塗りしない状態、打ち掛け着ない状態で
鬘被ると違和感あるし、絶対みんな「似合わない有得ない」って思う
でも、当日はしっくりくるんだな〜

私は白無垢かつら角隠し→色打ちかつら花簪→WD洋髪だったよ
861愛と死の名無しさん:2009/01/28(水) 01:07:45
白無垢も色打ち掛けも引き振袖も全部着たい
白いドレスも着たい
CDは着なくていい…w
862愛と死の名無しさん:2009/01/28(水) 11:07:28
白無垢、色内掛け、白ドレス色ドレスは着れる
黒引き振袖は着れないので試着いっぱいした
863愛と死の名無しさん:2009/01/28(水) 11:10:31
近日神前式で白い内掛けに洋髪で頭に大きな百合の花…
計画していたことがエリカ様とすっかりかぶってしまった
親戚のおっさん達にからかわれそうで鬱だ…
しかもこっちは着物も花も顔も全て劣化版…あーあ
864愛と死の名無しさん:2009/01/28(水) 14:16:09
>>863
笑い者にされるよ。私なら笑う(^w^)
865愛と死の名無しさん:2009/01/28(水) 22:49:35
私なら変えるかも・・・
沢尻は美しかった・・・
866愛と死の名無しさん:2009/01/28(水) 23:33:45
沢尻綺麗か?
ヤンキーっぽくて、あの和装見ても中学のヤンキーの先輩の特攻服にしか見えなかった
867愛と死の名無しさん:2009/01/29(木) 00:48:05
http://mainichi.jp//enta/geinou/graph/200901/19_2/1.jpg
http://mainichi.jp//enta/geinou/graph/200901/19_2/2.jpg
http://mainichi.jp//enta/geinou/graph/200901/19_2/3.jpg
http://mainichi.jp//enta/geinou/graph/200901/19_2/4.jpg
http://mainichi.jp//enta/geinou/graph/200901/19_2/5.jpg
http://mainichi.jp//enta/geinou/graph/200901/19_2/6.jpg
http://mainichi.jp//enta/geinou/graph/200901/19_2/7.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l7.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l9.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l11.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l12.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l13.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l14.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l15.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l16.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l18.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l21.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l22.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l23.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090119/tnr0901191525004-l24.jpg
868愛と死の名無しさん:2009/01/29(木) 01:10:23
やっぱり綺麗だと思う

素行や装いの善し悪しはおいといて
869愛と死の名無しさん:2009/01/29(木) 01:13:19
あのヘアメイクでドレスなら良いなと思う。だけどやっぱりチグハグだよ。
打掛の良さを生かせていないし、せっかくアレンジした髪型もしかり。
870愛と死の名無しさん:2009/01/29(木) 03:01:05
白い怪物にかみつかれているように見えるのは私だけですか?
871愛と死の名無しさん:2009/01/30(金) 14:33:59
白無垢で挙式予定です
その後料亭での会食で、御色直しの際に成人式用にあつらえた黒い振袖を
着る予定なのですが、髪型で迷っています
昭和風と言うか、美智子様がなさっていたようなアップスタイルの髪型に
したいと思っているのですが、振袖であの髪型はおかしいでしょうか?
872愛と死の名無しさん:2009/01/30(金) 18:05:36
色打ち掛けって赤系が多いよね
着た方、着る方は何色にしましたか?
873愛と死の名無しさん:2009/01/30(金) 21:27:22
私は色ドレスが赤だったので、打掛けはサンローランのパッケージみたいに鮮やかな紫にした。
874愛と死の名無しさん:2009/01/30(金) 23:01:10
私も色ドレスが赤だから緑と金の打掛にしたよ
875愛と死の名無しさん:2009/01/30(金) 23:41:57
高校・大学の卒業式での袴がピンク。
成人式の振り袖もピンクなのでピンクだけは絶対に着るまいと思っていたが結局打掛もピンクになった。
876愛と死の名無しさん:2009/01/31(土) 00:22:57
黒の打掛もカッコ良かったなぁ。
877愛と死の名無しさん:2009/02/02(月) 13:17:00
白無垢→打ちかけ(黒)→白ドレス

だった。
地味かとも思ったけど、結局着たいものを着たほうが後悔しなくていい。
878愛と死の名無しさん:2009/02/02(月) 16:37:09
私も白無垢、色打ち、WDにしようと思ってる。
カラードレスに全く興味無し。
色打ちですら、着なくてもいいかなと迷い中…

お色直しって二回〜三回がスタンダードみたいだけど

一回のみじゃ寂しい感じするかな?
879愛と死の名無しさん:2009/02/02(月) 17:05:48
>>878
二三回がスタンダードってそれどこの田舎?
880愛と死の名無しさん:2009/02/02(月) 22:16:01
お色直し、一回と二回で半々くらいだよ@東北
ずっと同じ衣装っていうのはほとんどないらしい
881愛と死の名無しさん:2009/02/03(火) 19:16:24
挙式白無垢→披露宴打ち掛けは
お色直し1回と数えるのかな?
882愛と死の名無しさん:2009/02/04(水) 13:53:19
>>881
お色直しになるんじゃないのかな
中座にはならないだけでお色直しには変わりないし
883愛と死の名無しさん:2009/02/05(木) 10:49:47
1回と数えるが正解

通常白無垢で客を入り口で迎え
入場する際に上だけ交換
客から見たら着ている物が変わったのだからお色直しです
884愛と死の名無しさん:2009/02/15(日) 18:56:57
東京都内か横浜で白無垢レンタルを検討しているのですが、お勧めのレンタルショップがあったら教えてください。
ちなみに神社で式のみ挙げる予定なので、レンタルは白無垢だけの予定です。(ドレス等は着ません)

885愛と死の名無しさん:2009/02/15(日) 22:58:14
>>884
都民共済
マジで
886愛と死の名無しさん:2009/02/16(月) 00:39:41
>>884
神社の提携ショップはないの?持込料とられない?
美容はどうするの?美容やってもらうところで借りれない?
白無垢だったら物凄くこだわりある以外、どこも大差ないですよ
値段は差がありますがw
887884:2009/02/16(月) 00:53:47
>>885
安いらしいですけど、とても混んでると聞きます。
あまり期間的な余裕がないので都民共済は厳しいかなと思ってます。
もっと早く準備すれば良かったのですが・・・
888愛と死の名無しさん:2009/02/16(月) 01:00:11
>>887
安さ重視、質重視、「赤ふきがいい」とか何か希望がないとアドバイスしづらいよ
具体的な予算はいくらくらい?

白無垢一点のみならプラン割引もあんまり関係ないし
気に入ったお店とか、品揃えいいお店でさくっと借りるのが一番では?
889884:2009/02/16(月) 01:38:51
マツヤに問い合わせをしましたが、品揃えがよくないようでした。
皆さんに教えて頂いて思ったのですが値段や質のバランスがわからないので
白無垢の種類の多い店舗でいくつか実際に物を見てみたい!です。
また、赤ふき希望です。
気に入った物であれば、多少高くてもいいかなと思ってます。
(とはいえ、20万位までかなーと)

>>886
神社が紹介してくれたのは美容のみでした。
持込料はかからないようので
どこで借りればいいか悩んでしまいました。。

>>888
勉強不足で申し訳ない。
安いにこしたことはないですが、何を基準に選べばいいのやら・・・という状況です。
「赤ふき」はいいなと思います。
890愛と死の名無しさん:2009/02/16(月) 01:53:05
白無垢は10〜20万が普通じゃないかな?
20万以上は高いです
織りとか刺繍の入り方で値段が変わってきます
赤ふきだと少し高くなる傾向(と同時に着用回数多く、古ぼけてたりもするw)

神奈川なら、川崎にある「プリンセス○ーデン」が品揃え豊富です
お店も綺麗だし、スタッフも親切です(私はドレスを借りました)
ただ、他のショップよりちょっと高めかもしれません
試しに見学に行ってみるには良い店舗だと思います

私は実家がある地方で白無垢借りましたが、
式場のプラン内である15万円で十分素敵なものを借りれました(小物一式、角隠し含む)
松竹梅に鶴、おしどりの白無垢でした
私は細かい柄たくさんより、大き目の柄のほうが好みでした
891愛と死の名無しさん:2009/02/16(月) 02:07:59
>>889
神社が赤い系だと赤ふき映えなかったりするよ〜
白無垢は真っ白で統一する正統派が一番きれいだと個人的に思う

文様も色々勉強していくと楽しいよ>吉祥文様
鶴ばっかりだけど、背中だけ鳳凰とか間違い探しかよ!とか
表面がツルツルしてすべらかなのは緞子織り、これがほとんど
モコモコしてて刺繍してあるみたいなのが唐織、ちょっと重い
892愛と死の名無しさん:2009/02/16(月) 02:24:59
五反田にあるBRIDALカ・レーン、オススメ
雑居ビルにあって衣裳部屋って感じだけど種類は多いほうだと思う
何せ色々特典がきくから安い
品質は可もなく不可もなくって感じです
893愛と死の名無しさん:2009/02/16(月) 02:35:09
>>890です

横浜なら「晴れ○の丸昌ブライダルサロン 横浜店」もおすすめです
やはり和装の充実度が他より群を抜いていると思います
私は行った事ないのですが、列席者衣装も豊富もお手軽で豊富です

都内のドレス中心のお店とか、白無垢20〜からのお店はボッタも多いです
和装は値段があるようでないものと同じ!

ゼクシィとかに「白無垢○円〜」とか出ているので参考にするといいですよ

894愛と死の名無しさん:2009/02/16(月) 15:33:00
わたしも赤ふき着ました。
着付けとかかつらとかと込みのパックだったから詳しくはわからないけど10万前後だと思う。
美容とか衣装がセットになってるパックのほうが別々に頼むよりお得でした。
ぐぐればたくさん出てくるよ。
895884:2009/02/16(月) 23:14:04
おお!色々なご意見頂いて、ナーバスだった気持ちが上がってきました!
結婚式を挙げる事に対してめんどくさい気持ちが強かったのですが
こんな機会でないと勉強できない吉祥文様とか、触れると楽しそうですね。

BRIDALカ・レーン、丸昌、プリンセスガーデンなど、
電話をして予約取れそうなお店にはドンドン行ってこようと思います。
敬遠したゼクシィも買ってみる事にします。

せっかくなので楽しまなきゃですよねぇ。。
行ったらまた報告にあがります!
ありがとうございました〜
896愛と死の名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:44
みなさんはどんな柄の和装にする?しました?
897愛と死の名無しさん:2009/02/17(火) 23:31:32
綿帽子の作り方(が載ってる本など)を知ってる方いますか?
少し小さめの綿帽子を自作してみようかなと思うのですが…
898愛と死の名無しさん:2009/02/18(水) 23:21:17
895さん、まだ見てるかな?

私が着付けを頼んだ所は、衣装付きのプランがあって赤ふきも、裏赤の白無垢もあった。
新郎衣装や2人分の着付け、オーダーメードのかつらや簪のレンタル一式付いて20万ぐらいだった
私はすでに、衣装を決めていたので着付けだけの利用だったけど、衣装付きプランにしたら、あと10万ぐらい節約できたかも。

ヒントは、さえずる鳥の英訳
899愛と死の名無しさん:2009/02/19(木) 00:54:31
とりあえずワタベのwebカタログでも見てみるといいと思うんだ
相場や種類がなんとなくわかる
900愛と死の名無しさん:2009/02/19(木) 13:14:54
>896
黒引きで、紅梅・白梅に、枝が金糸の縫い取りにしました。
地が緑とか紅とかも羽織ってみたけど、式にはカジュアルすぎる感じに…。
901愛と死の名無しさん:2009/02/19(木) 18:59:52
〉896
私は、白無垢がパール混じりの桜の刺繍
色打が鮮やかな紫に鶴や花
黒引が相良刺繍で貝箱などの吉祥模様
902愛と死の名無しさん:2009/02/22(日) 11:45:52
>897
新日本髪だたので小さめの綿帽子かぶったよ。
衣装借りるとこに聞いてみたら?
903愛と死の名無しさん:2009/02/22(日) 20:52:48
age
904愛と死の名無しさん:2009/02/22(日) 21:10:34
角隠しで挙式→お出迎え
→披露宴入場時に髪だけ洋髪に変えてる
というのは無理がありますか?(引き振袖)
905愛と死の名無しさん:2009/02/22(日) 21:10:53
最近短パン多いなあ
906愛と死の名無しさん:2009/02/22(日) 22:12:46
907愛と死の名無しさん:2009/03/09(月) 22:05:52
黒引き振袖って式場で借りると相場どのくらい?
例えば雅叙園や東郷記念館みたいな和装が多いとこで
25万ぐらい?
持込み料払っても外で借りた方がいいのかな?
908愛と死の名無しさん:2009/03/10(火) 09:15:18
そのランクだともっと高いと思うよ。
909愛と死の名無しさん:2009/03/13(金) 01:43:51
挙式に続いてそのままWD→お色直し→黒引き振袖にしようかと思っているのですが、
変身後の和装の状態だと洋装以上に身動きがとれなくて(個人的なイメージですが)、
後半は各テーブルを回ったり等の演出類がかなり制限されてしまうのではと悩んでます。

友人たちには余興は頼まない予定なので、高砂にてフリーズ状態ではなく
自分たちで出来る演出を後半にも盛り込んでいきたいと考えているのですが、
例えば和装でキャンドルサービス等に臨むのってけっこう厳しいでしょうか?
その他だと鏡開きくらいしか思いつかなくて・・・orz

和装で何か演出に臨まれた方はどういった演出をなされたのでしょうか、
よろしければ経験談等お聞かせください。
910愛と死の名無しさん:2009/03/13(金) 02:02:17
変身って・・・w
911愛と死の名無しさん:2009/03/13(金) 13:13:30
黒引きでテーブル回り&鏡開きしましたよ。

鏡開きは、たぶんすそを下ろさせてもらって
両手を使えるのでノープロブレムじゃないでしょうか。
会場に確認してみてください。

テーブル回りはお客様と近くで話せたのでよかったです。
(いままで出た式が、みんなプリンセスラインのドレスだったので
 あまり近くに寄れなかった。)
ただ、長時間だとすそを持つ右腕が疲れます。

黒引きのすそを手でもって動くと思うので、
手の動きは制限されます。
逆に、足裁きはドレスより楽だと思うので、自由に歩き回れます。
912愛と死の名無しさん:2009/03/13(金) 14:27:48
>>909
鬘じゃないなら動けると思う
913愛と死の名無しさん:2009/03/13(金) 20:58:56
>>911
経験談ありがとうございます!
たしかに黒引きだとドレスより歩きやすそうですね、裾は長いけど成人式の時のニュアンスを思い出しました。
ドレスだと裾が広いぶん立った状態だとゲストに近付きづらいという点も
言われてみればその通りですね。
今まで招待された式だと新婦がドレスの時に演出を入れて、和装の時はずっと高砂というケースばかりだったので、
和装だと動けなくてテーブルを回ったり等の演出には不向きなのかと思ってました。

鏡開きは和装的にもバッチリな感じがするのでプランに入れようかと思います。
右手が封じられるので左手だけだとキャンドル等はきついかな、でもテーブル回りは頑張ってみます!

>>912
鬘ではなくアップにする予定です。
鬘で臨んで、下手に動いてヅラがズレるのだけは・・・w
914911:2009/03/15(日) 07:16:16
ちなみに、私は鬘でした。

美容室で装着(笑)したとき、頭をぶんぶん振ってみましたが
頭にフィットして、ずれるようなことはなかったです。
テーブル回りも、お辞儀もノープロブレムでした。

でも、美容師さんの腕に寄るのかも知れませんね。
915愛と死の名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:25
式は鬘で角隠し⇒披露宴入場は頭だけを洋髪に変更

って時間的に可能でしょうか?
916愛と死の名無しさん:2009/03/20(金) 09:08:49
>>915
鬘を外して髪だけ作ればいいってもんじゃないからねえ・・・
でも妙案があるかもしれないし、どういう対応をしてくれるかは、
美容室&衣裳部によって違うと思うので、会場スタッフと相談して下さい。
917愛と死の名無しさん:2009/03/21(土) 01:13:57
白無垢+鬘+綿帽子で挙式→髪とメイクだけ洋風に変更やりましたよ。

鬘装着前から予め巻き髪にしておいて、うまいことカールがとれないように
クルクル捻ってピンで留めてた。
その上からネット被って鬘装着。

挙式後に鬘を外してすぐアレンジに取り掛かれる状態なので、
メイク+ヘアで30分かからなかったかな?

鬘に刺してた簪の一部を洋髪小物に使いました。
918愛と死の名無しさん:2009/03/21(土) 18:29:23
ありがとうございます!
雑誌にも角隠しから洋髪にヘアチェンジと言うのは載ってたので
実際にやられた方がいて安心しました
919愛と死の名無しさん:2009/03/27(金) 20:04:44
藤原紀香の十二単をレンタルした人いるのかな?
もしいたらかわいそうだよね。
920愛と死の名無しさん:2009/03/27(金) 21:44:42
コブクロの永遠に〜も封印だね
921愛と死の名無しさん:2009/03/29(日) 02:01:23
生田神社で結婚式した人もいやな気分だよね
922愛と死の名無しさん:2009/03/29(日) 03:13:13
すでに予約入れてたけど、式がまだって人はもっと嫌かもね・・・
923愛と死の名無しさん:2009/03/30(月) 03:04:01
確かに…
自分、赤ふきが同じってだけでちょっと嫌だもんw

まぁ、気にしない気にしない
924愛と死の名無しさん:2009/03/31(火) 17:34:50
横浜市内の結構大きな神社で挙式予定なのですが、かつらを被りたくないので洋髪(和風な仕上がりにする予定)に引き振袖で挙式に臨もうと思うのですがおかしいでしょうか?
なお、引き振袖は白っぽいものを選ぼうと思っております。
ご意見よろしくお願いします。
925愛と死の名無しさん:2009/03/31(火) 17:54:18
のりかの生田神社にしようと思ってたのに、離婚だからなあ。。神社にしちゃいい迷惑な話ですね
926愛と死の名無しさん:2009/03/31(火) 21:00:39
924

別におかしくないよ。
おかしいですかって訊く意味がわからん。

でもその格好は成人式っぽくなりやすいので注意。
引き振りで鬘・角隠しが無いともはや成人式か披露宴スタイル。

自分のやりたいスタイルでやるのが一番だけどね。
927愛と死の名無しさん:2009/03/31(火) 21:52:09
>>924
綿帽子も角隠しもナシなら、挙式と披露宴が全く同じ格好になっちゃいせんか?
まあでも、自分の思うようにするのが一番だと思いますよ。
928愛と死の名無しさん:2009/03/31(火) 22:39:53
ウエディングドレス一枚で挙式と披露宴を通す人もいるんだから、本人さえ
納得しているならなんでもいいのでは?

>>926
>別におかしくないよ。
>おかしいですかって訊く意味がわからん。
でFAだな。
929愛と死の名無しさん:2009/03/31(火) 22:56:46
単に、おかしくないよって背中押してもらいたかっただけなんじゃないのw
930924:2009/04/01(水) 16:03:03
皆様レスありがとうございます。

おかしくないですか?と聞いたのは成人式っぽい感じになってしまうのではないか?とか、結婚式っぽくないのではないかという考えからです。

皆様のご意見どおり自分のやりたいようにやることにします。
ありがとうございました。
931愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 01:17:31
そりゃあ、鬘のが結婚式らしいけど、さすがに成人式には見えないと思う。
932924:2009/04/02(木) 13:04:30
>>931
そ、そうですよね。
20歳には見えるわけないのは分かってるんですが・・・。
すいません。
933愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 16:21:50
引き振りは打掛みたいにボリューム無いし、成人式みたいだなって思うときあるよ。
20歳に見えるんじゃなくて、成人式の格好 に見えるってことね。

髪型で決まると思うから、いろいろ研究してみたら?
934愛と死の名無しさん:2009/04/02(木) 16:35:22
>>924
→洋髪(和風な仕上がりにする予定)
これ次第じゃないかなー。
自毛で日本髪ってのは?生え際が自然&耳が出るってことでカツラよりかなり自然
に見えるよー。
やっぱり「かんざし」があると(和装の)花嫁っぽくなると思うんだよね、私の個人的な主観だけど。

ただ、担当する人の腕に左右されるからメイクリハで納得したらってことだけどねw
腕のいい人ならその後のヘアチェンジも時間かからないように仕上げてくれるって聞いたよ。
935924:2009/04/02(木) 19:52:58
>>933
色々研究してみますね!
ありがとうございました。

>>934
自毛で日本髪も考えているのですが、持っている和婚の雑誌などに載っている画像などみると、時代劇の町娘にしか見えないんですよねw
でもそれもおっしゃるとおり、かんざし等の髪飾りでなんとかなるかもしれないですよね。
美容室は披露宴をやるホテル内の美容室でハツコエンドウです。
アドバイスありがとうございました。
936愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 15:25:17
桜の季節に、和装は良いよね。
937愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 16:26:48
>>936
そうねー。
なんかほっこりしたw

残念ながら私は10月挙式なんだけどね・・・
938愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 16:54:09
>>937
もみじの散る中の和装もたまらなく素敵だよ。
939愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 17:08:15
明日京都で和装挙式です
桜は期待せず日を決めたけど、たくさん残っているようで嬉しい
940愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 17:18:35
>>937
ありがとう!

>>939
おめでとう!
明日の京都、降水確率0みたいだしよかったね。
参考までに衣装の流れとヘアの流れを教えていただけると助かります。
挙式:白無垢(綿帽子+かつら)→披露宴迎賓:白無垢(かつら+花かんざし)・・・・、とか。
941愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 17:19:47
まちがえた
×:>>937
○:>>938
942愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 17:29:19
ありがとう!
自分も母親も晴れ女で天気はあんまり心配してなかったけど
桜は想定外で本当に良かったー

流れは
挙式:白無垢(綿帽子+かつら)→披露宴迎賓:白無垢(かつら+花かんざし)→お色直し(黒の引き振袖+洋髪+生花)
です

気に入った引き振袖が紅葉によく映える柄で、秋挙式もいいなと思ったよ
10月の和装、素適だろうなぁ
楽しく衣装選びしてください!
943愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 18:40:10
>>942 
教えてありがと、参考になります! 
ちなみに披露宴入場は色打掛に掛け替えしますかー?
あと引き振り袖の時の生花はどんなお花使います?

聞いてばかりでごめんね。めんどくさかったらスルーしてねw
式が終わってからでもいいよ!

引き振り袖、ほんと羨まし… 
あたしも白無垢→色打掛→引き振り袖にしたかったけど、 
旦那(仮):タキシード着たい! 
実母:WD見たい! 
ってことでお色直しはWDです…


今週末に式の人はいい写真たくさん撮れるねー、楽しそう^^
944愛と死の名無しさん:2009/04/10(金) 20:41:47
久し振りに和む書き込みだ。
とにかく939さんオメ!
945939:2009/04/14(火) 21:48:35
>>943
色打掛にはせず白無垢のままで綿帽子をはずして、かんざしを変えたよー
短い時間だし、そこにお金をかけるならお料理にかけたいと思ったので…
生花は好きな花だったので芍薬をメインにしてもらったよ
少し時期は早いけど手に入れられて良かった

>944
ありがとう!
スレで祝ってもらえるのって本当に嬉しい

色々準備は大変だったけど、和装で挙式をして本当に良かった
これから準備する方、大変なことも多いと思うけど、きっと良い思い出になるから頑張ってください!
946愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 10:42:31
>>945
940=943です。
芍薬かー!
花に無知なんで、画像検索してみた。
白い芍薬ってすごい綺麗ね!ボリュームあるし!
とても参考になりました、ありがとう。

そして、改めておめっとさん!
947愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 12:03:02
“立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花”って言うしね。
昔から、美人とか麗人の喩えに用いられる華やかな花だよね。
香りも良いよ。
948愛と死の名無しさん:2009/04/15(水) 16:08:06
ダリアも可愛いよね。
色んな種類があるから、着物の色や柄に合わせやすいよ。
特に、黒引きにオススメ。
949愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 12:39:52
シャクヤクもダリアも王道っつーか定番だよね。
あとピンポンマムと。
950愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 16:16:02
子どもの頃、
牡丹ってどうもデッカイ菊!って感じで好きじゃなかったんだけど、
大人になってからは、牡丹、芍薬が大好きになったなぁ
和装にとっても合うよね

桜やツツジの綺麗な神社や披露宴会場が結構あるけど、
牡丹や芍薬が綺麗な場所(式を挙げられるような所で)ってあまりなくて残念
951愛と死の名無しさん:2009/04/16(木) 19:30:47
牡丹も芍薬も花の時期が短いから仕方ないよ
樹高も低いし、群生させるものじゃないから難しいし

芍薬は「草」だしね
952愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 13:33:49
日本人だし白無垢で式をあげるのですが・・問題はその後ですね。

私は長時間の着物(と、特にカツラ)に自信がないので、
披露宴は白ドレス→色ドレスにするつもりだったのですが、
「披露宴前にゲストを待たせるかも・・」と、あんまり歓迎されませんでした。
確かにゲストを待たせるのは私もイヤですが・・

白無垢&カツラでどのくらい我慢できますか?
頭痛くなってきちゃったりしませんか?
953愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 15:49:17
>>952
カツラにもよると思うけど挙式〜披露宴(お色直しまで)くらいならそんな苦痛
じゃないと思う。
心配なら担当のメイクさん(またはプランナー)に「試しにかぶってみたい」と
持ちかけてみては?
大丈夫とは思うけど、首の耐久性wは人それぞれだからね・・・

長時間の着疲れはドレスも着物も大差ないと思う。
着物の方が「着崩れ」がある分心配なんだろうけど着崩れするほど歩き回らないし。
954愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 18:42:15
十二単を着た方いますか?
衣装・着付けなどすべてにかかる値段など教えてください。
おすすめの衣装屋さんがありましたらそちらもお願いします。
955愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 22:05:05
そういうのは自分が利用できる地域を出さなきゃ。
956愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 22:11:44
十二単が似合う人を見たことがない 
ハードル高いよねw
957愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 22:12:31
953の方へ

回答ありがとうございます!
そうですよね。かつらを頭にのせてもらってみます!
958愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 22:32:44
954です。
十二単が着れるのであれば場所はこだわりません。
挙式だけやって披露宴は別で考えてます。
ネットで探しても料金が出てるとこ少ないんです。
959愛と死の名無しさん:2009/04/21(火) 22:44:37
九段会館にあるよね!
960愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 11:35:33
>>958
場所はこだわらないって、九州に住んでても十二単が着られれば北海道まで行くのかYO!
961愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 11:59:09
>>954
その十二単は結婚式に着用したいの?
十二単はたいてい式場の貸衣装部が所有していて、式場外での着用は
原則お断わりになっているところが多いよ。
なので衣装と着付けだけお願いして、挙式や披露宴は自分の好きなところで
はできず、十二単を着るなら挙式披露宴まで込みになっちゃうんじゃないかな?

十二単の婚礼プランなら、ぐぐればいくらでも料金まで明記されたサイトがヒットするよ。
962愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 13:01:04
十二単レンタルあるじゃん。
ttp://www.rakuten.co.jp/moe/797917/797924/#759220
963愛と死の名無しさん:2009/04/22(水) 19:19:35
十二単じゃないけど、こういう和装婚もいいかもね。

巫女正装束で挙式@気多大社
衣装代などは一切無料、初穂料5万円のみだそうです。
会館はないので挙式のみらしいよ。

ttp://www.keta.jp/kekkonshiki/

>>958さんも一考してみたらいかがでしょうか?
964954:2009/04/22(水) 20:42:22
>>959
ありがとうございます。
九段会館は挙式のみは受け付けてないと聞きました。

>>960
東京在住です。
挙式は彼と二人で挙げようと思うので、
特に場所にはこだわっていません。

>>961
十二単は挙式のみ着たいと思っています。
実際に着られた方の感想が聞けたらなあと思いました。

>>962
衣装・かつら・着付けなどすべての料金が知りたかったんです。

>>963
十二単ではないですが綺麗な衣装ですね。
参考にさせていただきます。
965愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 03:01:52
>>963
そういう装束もいいですね。
巫女の正装って一般人にとっては十二単より着る機会が
そう滅多にあるものではないですし…。

ただ、週末には高速道路料金が1000円になったとはいえ
石川はあまりにも遠すぎます・・・orz
966愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 08:32:38
前に伊勢のいつきのみや歴史博物館で、十二単と束帯で平安時代ふうの婚礼を挙げるってプランがあったけど、今やってんのかな?
京都なら間違いなくありそう>十二単挙式
下鴨神社で見た気がする。
967愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 10:14:49
下鴨神社には十二単プランがあるね
ttp://www.shimogamo-jinja.or.jp/bridal/bridal.html
十二単着付け体験
ttp://www.nishijin.or.jp/kaikan/f_kitsuke.html
ロケフォト(式もできそう)
ttp:///kyoto-bridal.jp/kyosenka/kyosenka.html
ttp://www.miyabi-yuki.jp/

以上、すべて京都で。
紅葉の時期にロケフォトだけっていうのもアリかもね。
968愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 13:00:45
日曜は和装で結婚式!
試着も打掛を服の上から羽織るのみだったので、
一体どんな仕上がりになるか楽しみのような、不安のような。
ドキドキするなー。
969愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 20:51:31
>>968
おめでとう!
きちんと着ると、気持ちが・・・なんというか、しゃっきりしますよ〜


私、十二単婚もちらっと考えたんだよね〜。
でも、十二単着たかったワケじゃなくて、ダンナがハゲだったから(泣)
男性が冠かぶっていいのって、束帯姿だけなんだもん。
のんきにハゲてんじゃねーよ!って何度も思ったよ。ばーかばーか。
970愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 22:22:32
奈良にも十二単着られるところあるよ。
主人の知り合いがそこで冠かぶってる新居連絡を送ってきた。
971愛と死の名無しさん:2009/04/23(木) 23:00:38
>965
場所はこだわらないって自分で書いてるのに、石川は遠いっ、てイミフ。。。
972愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 00:26:01
>>971
>>965>>954とは別人でしょ。ちゃんと読めばわかる。
973愛と死の名無しさん:2009/04/24(金) 19:22:14
ホントだ。スマソ(´・ω・`)
974愛と死の名無しさん:2009/04/25(土) 17:14:28
954さんに触発されて十二単 挙式でググってみたけど
いろいろな十二単やロケーションが出てきて見ているだけでも楽しいね。
貼ったのは個人的にいいなと思ったサイト。

ttp://parco-okayama.com/you/07_kaisetu.htm
ttp://nogakudo.com/wedding.html(能楽堂での挙式)
ttp://happywedding.dreamblog.jp/27/59/(旧沼津御用邸での挙式)
975954:2009/05/01(金) 14:14:47
みなさんいろいろなご意見ありがとうございました。
十二単で結婚式てやっぱり珍しいんだなと思いました。
参考にして準備を進めたいと思います

>>974
能楽堂と御用邸も候補に入ってました。
どちらも神社より十二単が合いそうかなと思います。
あとは料金と相談してみます。。。
976愛と死の名無しさん:2009/05/02(土) 05:49:24
伊勢のいつきのみや歴史博物館の十二単は
なかなか予約が取れないらしいよ>知り合い談

下鴨神社で実際に見たけど、着る人を選ぶような…
(おすべらかしがあまり合ってなかった)

あと三重の多度大社でやってるみたい。
977愛と死の名無しさん:2009/05/05(火) 00:17:24
おすべらかしは、ヅラより人を選ぶと思う。
978愛と死の名無しさん:2009/05/07(木) 15:46:52
かなりチャレンジャーだよね。
979愛と死の名無しさん:2009/05/09(土) 17:49:12
黒引きに比べ、白引きって情報も画像も少ないですね。

「白引き振袖」の言葉を知るまで
家にある白系の振袖では挙式には相応しくないんじゃないかと、
ずいぶん悩みました。
写真写りは黒引きの方がよさそうだけど。



980愛と死の名無しさん:2009/05/11(月) 17:12:41
白引きって、なんか安っぽい。
981愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 23:29:03
十二単って着付けできる人が限られてるって聞いた。
982愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 23:55:53
白引きレンタル楽天にありましたよ
個人的には白引き清楚で好き
983愛と死の名無しさん:2009/05/12(火) 23:58:38
白引きは清楚な感じだから若い子向けだよ
984愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 06:25:53
私の結婚式は十二単もどきを着て秋の紅葉をバックに親族だけでしました。
純和風の結婚式にしたので、みなさんにとても喜んでもらえました。
985愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 11:25:29
白引きと言うか、白ベースの淡いピンク色の色引き振り袖を探してるんですが
なかなか良いのが見つかりませんね
式が9月なので、7月くらいのブライダルフェアに合わせて新作も出るそうなので
それに期待しつつも、やっぱりあまり期待できないような・・・

浴衣や振り袖みたいに、引き振り袖ももっと色々あればいいのに
986愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 15:41:41
白ベースのピンク・赤の花柄引き振袖、試着したけど
想像よりよくなかった。
膨張して太って見えるし、母にも白は案外イマイチね!といわれて
黒引き振袖にしたよ。
似合う人もいるかもしれないけど自分には…だった。
987愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 18:12:40
>>986
もしよろしければ、どこで試着したのか、WEBのリンクなどあれば教えていただきたいです
検索しても、白、ピンクなどは3〜4つくらいしか出て来ないし
写真だけで詳細が全く分からない物も・・・
ホント少ないんですよね
988愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 19:02:43
黒は迫力あるから婚礼衣装って感じになるけど
白の引き振りは成人式みたいになりがちだよね
特に上半身の写真だったりするとさ、なんか目立たない印象
白地にパステル系の振り袖、最近の成人式でよく見るし
989愛と死の名無しさん:2009/05/13(水) 21:59:15
白にピンクだと、かなり可愛らしい感じになるかも。。。
990愛と死の名無しさん