スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
単発質問に誰かが答えてくれるスレです。常時age推奨。

いきなり「会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレ」はNGです。
重複スレを立ててしまうと、せっかくの情報が分散してしまいそれが無駄になってしまうことにもなります。
まずは検索&こちらで質問してみましょう。
冠婚葬祭の基本的なマナーはとりあえずこちら
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/

どこで聞いていいのか分からない時は,案内所で聞いてみてください。
〜スレを立てる前に〜【冠婚葬祭板・案内所】 PART3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1110252073/

【過去スレ】
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その62
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1165476558/
2愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 13:32:22
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。
 【参考スレ】
【御祝儀】いくらつつむ?壱拾八円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1155523056/
結婚祝、何貰うと嬉しい? 3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118630433/

Q.二次会に招待されたんだけど、何着ていけばいいの?
A.披露宴ほどではないにしても、スーツやワンピースなどの
  「ある程度きちんとした服装」が良いでしょう。
  会場や形式にもよりますが、ジーンズにスニーカーなどのカジュアル
  すぎる格好は避けたほうが無難です。
  また、披露宴同様、白は避けたほうが良いと言う意見が多く出ています。

Q.披露宴の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030614A/index.htm

Q.通夜・葬儀の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  ttp://www.osoushiki-plaza.com/library/tejun/nagare08.html
  ttp://www.aishoden.co.jp/manners/tsuya.html
3愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 13:33:10
Q.結婚記念日っていつにすればいいの?
A.特に決まりやルールがあるわけではありませんので、婚姻届を提出した日、
  式を挙げた日、同居を始めた日、いつでも構いません。お好きな日をどうぞ。

Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品・ご祝儀袋・和装小物売り場辺り)
  ・通信販売
  ・呉服屋
  ・簡易なものなら百円均一の店でも

Q.パーティー用の小さなバッグでは袱紗が入らない。どうすればいいの?
A.適当なサブバックを持っていきましょう。
  ご祝儀を出したらフロントやクロークにサブバックを預けるか、
  適当な紙の手提げなら捨ててしまっても問題なし。
  バックのデザインによっては会場に持ち込みも可です。

Q.彼氏(彼女)の兄弟姉妹の披露宴に招待されちゃった。
  まだ自分達は特に婚約とかしてないんだけど。どうしたらいい?
A.万が一別れた場合でも、先方の記念写真やビデオ等々に貴方の姿や名前が
  残りますので出席するかどうかは慎重に考えましょう。
  出席しないほうがベターですが。
  また、出席する際には彼(彼女)親族一同の目がある事を忘れずに

Q.披露宴の招待状に「平服でお越し下さい」って書いてあったんだけど、
  どんな格好で行けばいいの?
A.「平服で」という事は「ガチガチの礼服フル装備で来る必要はないが、
  それなりにきちんとした服で来い」ということです。
  男性ならスーツ、女性ならちょっとおしゃれ目なワンピース等でどうぞ
4愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 13:33:57
Q.学生ですが、通夜葬式に行く事になりましたが喪服がありません。
A・<制服のある学生>→制服で。男女関わらず学生の第一礼装です。
  周囲の目がありますのできっちり着こなしてください(スカート丈等注意!!)。
  夏服で上着無しの場合そのままで。
  その際シャツ下に着るTシャツは柄入だと透けてみっともないので柄無しのものを。
  <制服がない学生>→家族の喪服を借りるか、グレーや紺などのリクルート系のスーツに
  黒ネクタイ黒靴下でもOK。
  スーツがない場合は地味な色の服(なるべく無地)、女性はワンピースも可(ミニ不可)。
  Tシャツジーンズは不可。
 ※親族の葬式の場合は親と相談してダッシュで買いに行くか葬祭屋等でレンタル。

Q.今年○○が亡くなったんだけど、これって喪中?
A.家によって考え方が色々あるのでとりあえずここを参考にして下さい
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011121A/index.htm

Q.妻の親が亡くなった場合、喪中葉書にはどう書けばいいの?
A.岳父、岳母、義父、義母のいずれかで
  自分にとっては義父でなくても、夫婦連名で送る場合
  家の主人から見ての続柄を書き
  はがきを貰った人が誰が亡くなったのか分かるようにしましょう。

Q.欠礼はがきの時期は?
A.相手が年賀状を用意しはじめる頃。つまり12月初旬には到着するように送ります。

Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。 余計な手出しは無用です。
  例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
  どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
  打診だけしておきましょう。ただし断られる可能性大です。
  葬儀の場では一般の弔問客と同じ様に振る舞ってください。
5愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 13:34:42
◆ご祝儀・お香典関係スレ
【御祝儀】いくらつつむ?壱拾九円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1162270470/
◆服装関係スレ
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?Part.53
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1161595287/
【男性向け】スーツでGO!10着目【結婚式・披露宴】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158479808/
喪服を語ろう!5着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1144329962/

◆結婚式場関係スレ
よかった結婚式場(披露宴会場)教えて下さい!5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1140521118/

◆引出物関係スレ
引き出物。11品目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1162043317/
【ウマー】 引菓子スレ 3個め 【マズー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159449519/
【お返し】内祝・香典返し【ナニスル?】 3包み目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129280194
6愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 13:36:02
Q.お年玉って幾らあげればいいの?
A.相場表ドゾー↓ 尚、親戚の場合は親族相場もあるのでそれとなく確認して
ください。
  ttp://www.taka.co.jp/sasaoto.htm
  参考
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010103A/index.htm

Q.身内の葬式に出席します。会社は何日休めますか?忌引きは使える?
A.会社により、また亡くなった方との関係の濃さにより、様々です。
  繁忙期には、身内の葬儀でも休めない会社も珍しくありません。
  上司や、庶務・人事の担当課に確認してね。

Q.配偶者の兄弟姉妹の披露宴に、私の親が招待された。これって普通?
A.親戚ルールや地域ルールによって様々で、「普通」はありません。
  親に意向を聞きましょう。

Q.法事に出席します。服装は礼服にすべき?
  葬式じゃないから、地味目な平服でも可ですか?
A.法事の服装は、家や地域により、慣習が大きく異なります。
  まずは親や親族に確認しましょう。
7愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 13:36:57
次スレは>>980が立ててください。
スレを立てたら ○→■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッドに
リンク先の変更を依頼してください。
8愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 13:46:07
>>1
乙です
9愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 13:59:37
>>1
乙彼〜
10愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 14:12:37
952 愛と死の名無しさん sage 2006/12/26(火) 12:16:09
質問スレにもこれ貼っといた方が良くないかいw
「出たよテンプレ」と文句を言うならそういう流れにしなきゃいいんだし。

冠婚葬祭板の特徴

・くだらんネタや釣りにやたらレスがつく
・書き込む人に同情できない部分がある
・それを鋭くつついて叩く派と擁護する派が現れて住人同士のバトルが始まる
 バトルに参戦してるのは主婦が多いのか特に平日の昼間が盛り上がる
・バトルしてるうちに最初に書き込みした人がいなくなる(釣り師・意図的な書き逃げもいる)
・いなくなってもいつまでも叩き続けたり、同じネタをもういいよって位引っ張る
・呆れるほどスルーできない
・終わった話を蒸し返して自分語り
・都合が悪くなると喪や毒だと決め付ける
11愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 14:26:05
>>10
気持ちはわかる部分もあるけど貼る必要はないと思う。
ますます混乱してまともな質問ができなくなるし、回答したくなくなる。
スレ自体の存在意義がなくなる
あなたもあらしに見える
12愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 14:29:21
冠婚葬祭板ローカルルール

冠婚葬祭全般の情報交換の場です。冠婚葬祭と同じくマナーが大事です。
13愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 14:31:10
>>10
それを入れるなら
「都合の悪い回答をもらってもお礼を言って立ち去る」も入れて欲しい。
14愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 14:43:03
>>11
でも、>>10みたいなのを貼ってたほうが面白い
15愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 14:44:37
>>1おつ
前スレひどい終わり方だな・・・
16愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 16:41:17
前スレ>>973の非常識さは死ねって思う奴がほとんど
都合悪いレスはスルーしてるし
17愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 16:45:51
冬厨か・・・「氏ね」連発は不愉快。
18愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 17:12:39
「氏ね」じゃなくて「死ね」だから
19愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 17:35:29
そんな言葉投げても意味ないでしょう。
どうして叩かれるのか、何が問題あるのか書かないと。
暴言吐くだけのレスはいらない。
20愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 18:34:47
質問させてください。

現在お付き合いしている彼氏がおり、来年結婚しようという話をしています。
先月末くらいからそういう話が具体的になり、お互いの両親に披露宴などで呼ぶ親戚の数などを確認していたくらいに彼の母方の祖父がなくなりました。
当然ながら来年のお正月は彼の家ではないと思うのですが、年末年始にかけて彼の家に遊びに行く場合
当然「あけましておめでとうございます」は禁句だと思いますが、どう挨拶すればよいでしょう?
普通に「こんにちわ」とかでいいんでしょうか・・・

また、彼は自営業で毎年1月10日くらいに戎さんに行っているんですが
松の内というと15日までなので今年は無理でしょうか?
調べるとものによっては「7日までが松の内とする」と書いてある場合もあると書いてあり、ちょっと混乱中です。

よろしくおねがいします。
21愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 18:37:37
>>20
「今年もよろしくお願いいたします」でいいのでは?
えべっさんの件に関しては、商売のことだ、と割り切ってお参りするのもアリだと思う。
それはあなたがどうこう考えることではなく、彼および彼の家の考えに従うべきでしょう。
22愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 18:45:37
喪中は神社詣ではダメなんじゃないの?お寺はいいけど
2320:2006/12/27(水) 19:01:34
>>21
なるほど。
確かに「おめでとうございます」といわなければいいんだってことに気付きましたorz

戎さんに関してですが。
彼の親はサラリーマンで戎さんについてはまったく知識がないようで、
親に聞いてみたら「初詣とえべっさんはどう違うんだ?」と逆に聞かれた、といわれました。
で、もともと私が商売人=えべっさん、という発想からお参りしてみようよ、と言ったので
こっちに相談されてしまい、私もよくわからないのでここで相談ということになりました。
ややこしくてスミマセン。

上でもいちおう書いてますが、調べると「喪中は松の内を避けて神社にいくべき」と書いてあったんですが
「松の内」が15日なのか、7日なのか?
また、商売人が戎さん参りにいくのは初詣なのか?違うのか?

考えれば考えるほど、わからなくなってきてしまいます・・orz
24愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 19:18:10
松の内、調べてみた。
>元々は元旦から1月15日までの期間を指すが、
>最近は七草がゆを食べる7日くらいまでを指すことが多い。

地域によっても違うようなので、彼の地域が指す「松の内」を調べてみるしかないね。
25愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 19:22:35
>>20
>また、彼は自営業で毎年1月10日くらいに戎さんに行っているんですが
>松の内というと15日までなので今年は無理でしょうか?

ようわからんのだが、「十日えびすに行くかどうか」と「松の内かどうか」は別問題だよ?
松の内であろうがなかろうが、>>22が言うように「喪中」は神さん参りをすべきではないし。
「喪中」をどこまでと考えるかも微妙だけど、少なくとも四十九日のうちは喪中とすべきだろうな。
(関西人は喪中を少しでも短くするために三十五日で忌明けにすることもあるが)

だから結局「喪中だからお参りしない」か「商売のことと割り切ってお参りする」か
どちらかしかないように思う。
26愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 19:28:28
要は、彼氏がえべっさんに行く気になるかどうかが問題なわけで、
別に同伴者が悩むことないかと。
27愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 19:29:48
あんな人ごみいったってインフルもらうだけ。やめやめ。
28愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 20:15:13
>>25
ありがとうございます。
「喪中」を勘違いしてました。
四十九日が喪中なら多分無理ですね・・・・

>>26
重ねて言葉足らずですみません。
彼に「今年も行きたいけど、行っていいのかどうか」を相談されて、
私もわからなくてここで質問させてもらったんです。
でも今年は無理そうです。
喪が明けてから、お守りのお返しにだけおまいりにいってきます。
29愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 20:19:13
>>28
行きたかったら行ったらええやん。
30愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 20:48:28
Q二次会会費女性7500円って高いですか?普通ですか?

私は式&披露宴には出席します。
31愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 21:09:51
このスレ(板)が適切かわかりませんが質問します。

毎年年賀状のやりとりのある友人が今年結婚しました。
デキ婚&海外挙式ということもあり報告の手紙だけで式等には呼ばれていません。
こういう場合はやはり年賀状の宛名は夫婦宛にすべきなんでしょうか?
新婦とはまったく面識がありません。

今まで毎年年賀状のやりとりがあるような親しい人には何らかの形でお祝いに呼ばれて
新婦に挨拶程度はしていたので夫婦の名前で送っていたのですが。
32愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 21:52:58
>>30
ちょい高だけどDQNってほどじゃないと思う。
ま、地域と会場にもよるけど。

>>31
まったく面識がないならダンナの名前だけで問題ないと思う。
33愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 21:54:42
>>31
宛名は今まで通りで構わない。
結婚したからといって無理に連名にすることないんだよ。
34愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 21:57:16
>30
その二次会の会場と顔ぶれによる。
高くて行きたくないなら、何か理由つけて断ればいいし。
35愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 21:57:58
>>32-33
そうですか。結婚報告の手紙は夫婦連名だったので(当たり前ですけど)どうしようか迷ってたんです。
友人の名前だけ書いておきます。
36愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 22:54:44
32、34さん、ありがとう。

ちょっと高い!てのが正直な感想。

会場も微妙だし、話できる人がくるかどうかも未定だからどうしよ?
37愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 23:11:16
ここで愚痴ってる時点でもう心は決まってんだろ。
38愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 23:16:51
>37

ううん、どうせ休暇とるし、行くよ。

高かったから、愚痴っただけ。
39愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 23:32:01
来年結婚予定(未入籍)の彼の実家へ元旦に
一緒に行くんですが、親戚がいっぱいくるそうです
子供が二人くらいいるんですが(5歳くらい)
この場合、お年玉は渡した方がいいでしょうか?
彼はいままで渡したことがないそうですが・・・
40愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 23:59:23
>>39
彼が渡さないのにあなたが渡すのも変でしょ。
そういう事は、正式に結婚してからでいいよ。
ただ、披露宴が終わっていて、既に同居、嫁として扱われる可能性大であるなら
渡したほうがいいです。金額は彼母に相談して。
41愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 00:00:17
>>39
まだ結婚してないあなたが渡すことはないと思う。
42愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 00:09:19
金余ってんなら渡しとけ。
来年からも期待されるから。
43愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 02:04:54
>>39
何かしたいんだったら
お土産って感じでちょっとしたモノでいいよ。
そのほうがお互い気楽。
44愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 03:40:12
来年秋に結婚予定の女です。
婚約指輪が自分は要らないと思っているのですが…非常識でしょうか。
頂いていないという方はいますか?
20、30万もするのに、実際はあまりつけないみたいですし、
その分結婚資金に回したほうがよっぽどいいのではと思います。
45愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 03:59:15
>>44
あなたが要らないと言うなら無くても別に非常識ではない
今は婚約指輪を用意しない人は沢山いるよ
46愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 09:19:03
>>44
別に義務でも必須でもない。

何もいらないという人もいるだろうけど、私の周りでは指輪でなければ
腕時計やパールのネックレスなどをいただいているようです。
ま、記念ですから、相手がどうしても何か贈りたいと思っているなら
かたくなに拒否せずに、気持ちをいただくつもりでもらっておいても
いいんじゃなでしょうか。
47愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 09:28:33
>>44
自分もそういう考えだったけど、相手がするもんだから
こちらが先走って「いらない」とも言えないしね。
「あんまり高価なものは後々つける機会がないし・・・」ぐらいしか言えなかった。
こういうのに常識も非常識もないと思う。
4839:2006/12/28(木) 09:33:05
ありがとうございます
何か手土産にしようと思います
49愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 09:57:34
葬儀法要の金封だけでなく、春秋彼岸にお盆、暮れのご挨拶にお寺さんへお届けする金封は総て【御布施】で良いと思っていた。
葬儀法要以外は【上】とする方が良いんですか?
たまたま、お寺さんへのご挨拶が一緒になった方のを見たもので…。
皆さんは、どうなさっていますか?
50愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 10:20:18
>>49
宗派と、住んでる地域は?
51愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 10:24:27
5249:2006/12/28(木) 10:35:43
>>50
臨済宗で小田原在住です。
53愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 11:06:05
オカンに頼まれて神棚に上げる榊を買いに行ってきた

キレイに束ねられて榊と名札もついていた
それなんにオカンが違う!て
葉っぱにギザギザが無いから榊じゃないて!
一束98円てのも安過ぎるて!
中国あたりの輸入モンなんか神棚に上げられん!て、、、
ウツだ氏のう
54愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 11:18:35
>53
せっかく買いに行ったのに、ご苦労様だったね。

それって「サカキ(ギザギザなし)」と「ヒサカキ(ギザギザあり)」の違いだろうと思う。
ギザギザのない「サカキ」は関東以南の比較的暖かい地方に育つんで
夏場の祭礼なんかでは普通のサカキがある地方でも
冬場にはサカキがなかったりするんで
関東以北では寒冷地でも育つ「ヒサカキ」がサカキの代品として売られてたりする。
輸入品もヒサカキが大半だって。
55愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 11:27:11
そーいえば仏壇の香花シキミも、葉が細くなったよなー。こっちも従来品より安いし。
ま、仏壇のは中国製でも構わん気もするが。元々仏教は舶来だしな。
56愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 11:51:42
先日籍を入れまして、来年2月に結婚式です。
まだ一緒には住んでませんが…
正月は彼の実家に挨拶に行くべきですか?
ただ彼は1、2、3日と仕事です。
私も3日から仕事があります。
年賀状だけでもいいでしょうか?
57愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 11:55:12
>>56
彼と相談しないの?
58愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 11:59:17
相談してません。
彼は7日まで休みナシで『7日まで会えないね〜』とか言ってます…
59愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 11:59:34
>>56
その仕事日程だと彼もあなたの実家に挨拶に行けないんでしょ。
だったらお互いなしでもいいような気がするけど。
60愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 12:01:18
>>56
気になるなら年内のうちにご挨拶に伺えずにすみません
ご家族皆様で良いお年をとでも電話の一本でも入れたら?
61愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 12:11:55
電話するなら年賀状でいいじゃん
62愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 12:16:59
年またいで入籍・結婚式となってるから迷うところなんだろうね。
63愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 12:21:53
>>60
年末忙しくてバタバタしてる時に電話されてもかえって迷惑かと

なにもせず年賀状だけでいいに一票
64愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 12:33:55
向こうも嫁一人だけこられても、お互い気まずい空気になるだけでしょ。
これが子供が出来ると違ってくるんだけどさw
65愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 13:02:55
53だけど
>>54さん答えてくれてありがとう

オカンも細かい人間やないんやけどオバァの言いつけは絶対なんやて
ホンマ疲れるわ
66愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 15:45:00
出産後の里帰りについて教えてください
嫁方には夫は行ってはいけないの?
子供♀は32日を過ぎるまでは少しの時間も旦那宅を訪れてはいけないの?
お願いします(:_;)
67愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 15:50:06
なんで冠婚葬祭で聞くんだ?
家庭板かキジョ板で聞けw

やっぱりキモイ顔文字使ってるのはバカが多いんだな…
68愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 15:55:23
>>66が逆ギレして登場する予感♥
69愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 15:58:23
>>66は男性なのかと思ったが・・・。
既女板って男性は入れないんじゃないの?(見たことないから知らないけど)
まぁ>>66は家庭板で訊いたほうがいいかもね。
70愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 16:15:08
今年の夏におばあちゃんが亡くなったのですが、正月は喪中ですよね?
年賀状や初詣はどうしたらいいのでしょうか?
あと、大晦日に飲みに誘われたのですが行ってもいいものなのでしょうか?
家で静かにしていたほうがいい気がするのですが
71愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 16:20:34
>>70
喪中ハガキはもう間に合わない。バカ。
初詣・大晦日は自分の判断でどうぞ。

年賀状がきたら寒中見舞いでお詫びしろ。
72愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 16:21:16
>>70
Q.今年○○が亡くなったんだけど、これって喪中?
A.家によって考え方が色々あるのでとりあえずここを参考にして下さい
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011121A/index.htm
73愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 16:21:33
激しく家による
ネットで聞くより親に聞け
74愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 16:26:23
亡くなったのが夏なのに、今頃喪中かどうか聞くなんて遅すぎ。
気にするならもっと前だろ。
75愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 16:27:36
>>70
一般的な喪に服す期間については↓を参照
ttp://zatugaku.jp/ceremony-64.htm
儀式・行事事典 忌中・喪中

しかし、故人に対する哀悼の気持ち喪失感は人によって大きく異なるので、
あなたが家で静かにしていたいと思うのなら、誘いを断っても問題ない。
初詣等も同様に気分じゃなかったらパスしていい。

喪中欠礼はもう間に合わないので、送られてきた年賀状に対しては
寒中見舞いで何の断りもなく新年の挨拶をしなかった非礼を詫びておけ。
76愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 16:41:11
>>70は小学生か中学生なんだろ。
だから今頃こんなこと聞いてんだろ。

>>70
そういうことは、おうちのひとに ききましょう。
77愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 18:08:58
お餞別を頂いた場合、マナー本などでは原則お返し不要、とありますが、
気持ちとして本当にありがたかったので、何かお返しをしたいと
思っています。

でも、

お返しをもらって不愉快になる方って多いのですか?
78愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 18:10:55
>>77
あなただったらどうですか?
7977:2006/12/28(木) 18:23:44
まったく不愉快ではありません。嬉しいです。
よく気のつく方、というか律儀な方だなと思います。

あなたはどうですか?>>78
80愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 18:44:47
多いかどうか是非統計を取って発表してください。
81愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 19:03:55
>77
お礼状書いておけ。
「原則お礼は不要」のものにお礼するのは
「せっかくの選別を突っ返された」と誤解されかねない場合もある。
82愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 19:30:36
前スレでも少し質問したんですが
両親が離婚しと父側に付いたんですけど
母親の親戚ともお付き合いしないとだめですか?
母親とは交流があります
実は去年
結婚したのですが父側の親戚には挨拶回りをしたのですが
母側の親戚には挨拶回りをしていません
よくないことなんですかね?
父は2年前に他界しています
83愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 19:36:42
>>82
家による。
84愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 20:57:58
>>83ありがとう
やっぱり家によるてことなんですね
両親が離婚しちゃうと結婚式も寂しいものがありますね
85愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 21:16:18
>>81
お礼状書いておけ。
「原則お礼は不要」のものにお礼するのは
「せっかくの選別を突っ返された」と誤解されかねない場合もある。

マナー本に添うだけがマナーじゃないだろ。
お礼に頂いた品を「突っ返された」などととるきみは
少々ひねくれているね。
86愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 21:19:09
>>81にとってはマナーが全てなんだろなww
マナーにうるさく、完璧じゃないと気がすまない人って付き合いにくいよね
87愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 21:24:47
>>86は結局>>81を非難してるのか?
88愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 22:50:52
>>82
母親と交流があるなら母親に聞いたらいいと思う。
89愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 15:25:39
調子にのって資料請求しまっくったら、山のように届きました
目を通すのも面倒臭くなってきてしまい部屋に山積みになっております

・式場関連
・衣装・ブーケ・エステ屋
・撮影関係
・ギフト関連

重点的に見るべき資料はどれ?捨ててもいい資料の見分け方教えてください
あと、請求時はどんな心構えで請求しますか?手当たり次第か、一撃必殺か・・・
90愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 15:59:22
>>89
式場関連。他は後からでも間に合うから。
請求は気になるものはどんどんすればいいと思う。
電話攻撃がうざいけど。
91愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 16:35:35
友達が引越しをしたというので、2〜3千円の菓子折りの一つも持って遊びに行こうと
思っているのですが、もっと本格的に引っ越し祝いとかした方が良いんですかね?
当方、友人共に34才です。
引っ越し祝いは一般的に招待されたら持っていくものらしいですが、今回は
特にお呼ばれした訳ではなく、引っ越したと連絡を貰ったので、まぁ様子を
見に行こうかと言う感じなんですが。
92愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 17:13:07
>>91
引越しは冠婚葬祭じゃないです
9391:2006/12/29(金) 17:21:06
92>失礼しました。祝い事なので冠婚葬祭の括りで良いかと思ったのですが
やっぱ違いますか?
申し訳ないのですが、どなたか適切な板orスレッドご存知でしたら
誘導して頂けないでしょうか。
94愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 17:26:25
95愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 17:26:27
>>93
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 166
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1167061503/
96愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 17:35:30
質問させてください!

もうすぐ結婚式をあげる者ですが、
結婚式に出席しない方から5千円もしくは1万円の結婚祝い金を頂きました
お返しはいくら相当が妥当でしょうか?
また、お返しの物の熨斗の文字はどうすればいいのかどなたか教えてください!
寿だと変ですか?
97愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 17:48:48
>96
お返しの額は半返し。
熨斗の表書きは寿・内祝のどっちでも。
98愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 17:55:13
>>96全がえしでも可
99愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 18:17:23
>>97
ありがとうございます
半返しですか!
1万円の方には3千円と思ってた自分がハズカシ…

>>98
エェェェエ!!
100愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 18:33:48
祝い事には全返しでもかまわん
昨今はけちなんだな
101愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 18:35:25
>>99いただいたことに気を遣う気持ちはないのか?
102愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 18:49:10
親戚が危篤状態でもうダメかもわからんのでお通夜とかあるかもしれないのだが
髪の毛が茶色いことに気がついた
黒に戻して行ったほうがいいのかなやっぱ
103愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 18:51:49
暗い色に染め直すことで学校や仕事に差し支えがないのなら
できれば茶髪金髪は暗い色に戻したほうが周囲からの受けはいいだろうね。
104愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 18:52:03
>>96
あなたと相手の実家(育った土地)、送ってきた相手の風習とか色々ある
1/3返し〜半返し〜全返し、一時預かり時間をおいてから返す地方とか
105愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 19:11:46
>>103
やっぱそうだよね
下は全部黒いのに頭だけ茶色いってのもイメージ良くないか
ありがとうありがとう
106MM波平:2006/12/29(金) 19:22:04
誰か教えて下さい。喪中に鳥居をくぐってはいけないのは何故ですか?また、お正月にお節料理は食べてもいいのですか?
107愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 19:25:36
>>106
・神様は喪中の人が嫌いだから。
・おうちで何を食べようが誰も文句のつけようがない。
108愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 19:29:44
>106
神道には「穢れ(けがれ)」という概念があります。
喪中の人は「死の穢れ」に当たっている「穢れた身」なので
神社に足を踏み入れることでお宮さんを穢してしまうことになるからです。

おせちを食べる(通常通りの正月の用意をするか)かどうかはその家次第。
今年の早いうちに、たいして身近ではない親族がなくなった場合なんかは
喪中といってもすでに感覚が希薄になってる場合もあるから
「まあ、お料理くらいはいいでしょ」って思う場合もあるし。
109愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 19:37:12
喪中は家に神棚があったら閉じるくらいだからね。
110MM波平:2006/12/29(金) 19:43:22
107さん108さんありがとうございました。
111愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 19:50:34
>>96
お祝いは倍返しの地方もあるには有るよ。うちは半返し
112愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 19:58:54
結婚しましたハガキと年賀状を兼ねて出します
裏面に印刷で
「結婚して初めてのお正月をむかえました、これからもよろしくお願いします」
と入っているのですが
手書きで一言添える場合
結婚式に来てくださった親戚には
「結婚式に来てくださってありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。」
でいいでしょうか?
113愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 21:08:45
>>112
素朴な疑問で悪いが、何で今頃になって聞くの?
これから年賀状出すの?
114112:2006/12/29(金) 21:12:54
>>113
祖母の具合が悪く年内持たないかもということなので
ずっと年賀状作成を親に止められてたんです。
でも数日前に、「大丈夫そうだから作りなさい」と言われたので
大急ぎで作ったところなんです。
115愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 22:33:33
そもそも、結婚報告と年賀状を一緒にするのが間違いでしょ・・・。
116愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 22:38:43
ちょっと前に同じ話があったような…
年賀状と結婚報告を同時にしたいとかいうやつ。

前スレの最後の方だっけ?
そこ見てくれば?
117愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 22:51:32
>>115
そうでもない
118愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 22:58:11
先程親交があまりない薄い知人からこのようなメールがきました。
>喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます。

時節柄、皆様の一層のご自愛の程をお祈り申し上げます。
このようなメールに対する礼儀的で妥当な返事ってどう返事したらいいかわかりません。どなたか教えてください
119愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 23:18:09
>>118
最近は喪中欠礼もメールなのかー。
もともと親交が薄い知人からなら、無視でいいんじゃね。
120愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 23:28:50
119レスありがとです。そうも考えたんですが何かしら返事はしたいと思って。普通にそれにそった返事じゃなくてもいいでしょうか?
121愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 23:49:02
>>120
じゃ着信確認の意味で「わざわざご丁寧にありがとうございます。」でいいんじゃね。
122愛と死の名無しさん:2006/12/29(金) 23:51:19
>>120
1月8日くらいに寒中見舞いのメールしたらいいと思う
おめでとうは無しで寒さの折ご自愛ください
123愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 00:09:05
121 122ありがとうございます。さっそく自分なりに考えてみます。普段敬語とかかしこまったりしないもので。助かりました。
124愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 00:42:37
>115
最近結婚式をやったんならアリだ。

112も、いくら年賀状作りをひかえてたとはいえ
内容くらい考えておけば良かったんだよ。
125愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 13:21:56
常識無くてすみません;
今年喪中なんですが、年賀状は普通出しませんよね。
だったら寒中見舞としてなら出してもよいのですか?
126愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 13:39:49
>>125
普通は11月の末ぐらいに、喪中欠礼状を送るから、
年賀状は出さない。
127愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 15:15:40
師走のこんなころに、どうして「喪中で年賀状」の質問ばかりなんだろ…
128愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 17:54:54
師走だからだよ
129愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 21:07:02
>>125
正月7日過ぎてから寒中見舞い。
130愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 22:07:40
>寒中見舞としてなら出してもよいのですか?

何を「寒中見舞いとして」にしようとしてるのか心配。
131愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 22:09:12
>>130
うむ。「寒中見舞い」に「あけましておめでとう」とか書いてそうだよな。
132愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 22:17:52
【社会】「届いてない」の苦情で発覚・・・クリスマスカード61通を年賀状と間違える - 奈良
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167416780/

メリークリスマスとハッピーニューイヤーを一緒にしたカードを出した奴よりはマシだと思う。
郵便局の人カワイソス。
133愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 22:41:03
欧米か!!
134愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 22:43:01
>メリークリスマスとハッピーニューイヤーを一緒にしたカード

それはアリなので。
135愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 23:04:53
アリなのはいいが実際郵便局を混乱させてるしな。
日本じゃやめといたほうが無難だし、並べて書いといてクレームつける方がDQN。
クレームつけるなら年が明けて数日してからにしろと。
136愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 23:08:20
表に「年賀」って書いてないのに、勝手に年賀状扱いされたんでしょ?
それってどうなの?
137愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 23:13:22
>>132のスレの>>1を嫁

HappyNewyearと裏に書いてあるから年賀扱いにしたんだろ。
これ配達したらしたで「年賀状が年内に届いた」とクレームになる可能性があるからな。
このカード出した奴、どっちにしてもクレーム入れたんじゃないか?
DQNクレーマーってやつかもしれないw
138愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 23:24:34
おまいら続きは>>132でやって来いw
139愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 11:29:45
大晦日アゲ
140愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 11:42:54
 
大晦日の質問です。
正月飾りは「一夜飾り」を嫌うことはよく承知している者ですが、
屋外に飾る分(家の入口上、左右の松)が、
どうしても、30日までに間に合いませんでした。
 
間に合わなかった場合、どうすればよいのでしょうか。
下記で、もっともふさわしいのはどれでしょうか。
 
1、31日の年変わりまでに作業する
2、元日未明のあいだに作業する
3、飾らないほうがよい
 
ググって色々参照しましたが、間に合わなかった場合のことは
あまり述べられていません。唯一、「除夜の鐘が始ったときに
作業すればよい」とのことですが・・
なおこちらは畿内です。よろしくお願いします。
141愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 12:15:33
どーでもいいよ。んなもん。今日飾っておけよ
142愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 12:17:04
どーでもいいでは困ります
そのように考えるのなら、質問はしていません
143愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 12:44:47
2ちゃんでまともな回答を期待するお前の方がおかしい
144愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 13:05:48
とにかくがんばって早く終わらせて、のんびり年越しする。
145愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 14:37:25
明日、初詣に行く予定♀なんですが、どのような服装で行ったらいいのでしょうか??
着物はきない予定です。
デニムズボンはやめた方がいいとか、歩くから運動靴がいいとか、あったら教えてください!!
146愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 14:39:53
>>145
みすぼらしくなくて、歩きやすい格好。つか普段着でいいよ。着飾っていく場所じゃない
147愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 14:46:53
>>146
ありがとうございます!
安心しましたぁ(●^o^●)
148愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 19:43:44
身内に不幸事があった場合は初詣は避けた方がいいのでしょうか?
149愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 20:15:06
>>148
神社はNG
寺は無問題
後は気持ちの問題

喪中の初詣について
ttp://allabout.co.jp/family/funeral/closeup/CU20061221A/index.htm
150300:2006/12/31(日) 20:17:28
>>148
行く行かないは148の心の中にあるもの。
神社については>>106に対するレスを参照。
151150:2006/12/31(日) 20:18:31
やっべークッキー食い残してた。
未来の300さんごめんなさーい。
152 【だん吉】 【87円】 :2007/01/01(月) 00:18:50
あけましておめでとうございます
153 【吉】 【1258円】 :2007/01/01(月) 00:59:20
今年もよろしくお願いします。
154愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 03:43:21
既に同棲しちゃってる彼女の親に「今年中に結婚します」って今度言いに行く
彼女の両親と俺は仲良しで互いに結婚するが当たり前だと思って付き合ってきた
彼女が大病患って死にそうになった時があって、その時に一気に距離が縮まったんだ
お父さんも「○○君は自分の息子の一人だと思ってる」と言ってくれている程

こういう場合でも、改めてスーツ着て土下座するような「結婚承諾のご挨拶」って必要?
彼女に聞いても「自分で色々調べて考えて、相応しいと思う挨拶すれば?」と教えてくれない

新年の挨拶ついでに報告ってな気分で考えてたら、さっき実姉に小一時間説教された
「手土産と心構え持って行くのが常識、一緒に住んでいても彼女は他所のお嬢さんだ」
「そんな経過報告みたいな訪問じゃ、いかにも粗略に扱ってるような印象を与える」
「仕事などの現実生活と冠婚葬祭は別物、お前の個人的な感情とは分けて考えろ」
・・・みたいな感じ、確かに俺は冠婚葬祭糞クラエ!と常日頃から言ってる人間
だから、もうどうしたらいいのかわからねーし、今更親にも彼女にも聞けない

ちなみに彼女の家は中の上以上の家庭で、うちより数倍裕福な暮らし向き
末子で病気もあるから家族は元より、親戚中からも溺愛されてる
愛想が良くて顔も可愛いくて、機転もきくから年配者に物凄く好かれるような子
だから彼女は冠婚葬祭とかは年の割りにバッチリできる子で、俺は全くできない子
155愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 05:22:15
>>154
>改めてスーツ着て土下座するような「結婚承諾のご挨拶」でいいと思う
けじめ付けるときは付ける!
156愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 08:48:26
>>154
そういう場合だからこそ、
改めてスーツ着て土下座するような「結婚承諾のご挨拶」って必要。
157愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 09:17:47
>>154
緊張するけどあくまで他人同士が親族になるんだから、けじめとして必要。
挨拶は「娘さんを下さい」は禁句な。物じゃないんだから。「幸せにします」くらいが妥当だと思う。
手土産も忘れないでねー。ちょっとした気遣いだから肩肘張らなくてもいいけどさ
158 【だん吉】 !otoshidama:2007/01/01(月) 10:33:02
>>154
私も、新年の挨拶とは別に、スーツ着て手土産持っていくべきだと思う。
お姉さんの言うことは正しいよ。
っていうかキミ、スレ違いだ。

【婚約】相手のご両親に初めて挨拶に行く時 part11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1166058817/
159愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 12:29:20
質問です。

私(男)の母方の祖父が亡くなったのですが
普通、私の妻は通夜・告別式等に参加するものなのでしょうか?

一応、背景としては
自分夫婦・私の両親:東京
私の親戚はすべて:熊本

母方の祖母は、まだ妻と顔を合わせた事が無い

(質問すべき正しいスレがあったら誘導願います。)
160愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 12:57:06
>>159
九州という土地柄を考慮し、よほどの事情がない限り夫婦で駆けつけるのが
のちのちのためにはよいかと。つかまずはあなたの親に聞け。
本心行きたくないんだけど云々かんぬんってなら家庭板へどうぞ。
161 【大吉】 【617円】 :2007/01/01(月) 12:57:11
>>159
家によるのでは。
香典の金額と共に、ご両親と相談してみてはどうでしょ。
162愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 12:57:35
>>154
ていうかお年賀も持たずに新年の挨拶に行く気だったの?
似合わないのに無頼を気取ると赤っ恥だよ。
お姉さんや彼女が匂わせてるとおり場にふさわしい挨拶しなさい。
163愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 12:58:03
>>159
顔見せの意味でも連れてったら? 熊本まで行くの? 東京?
164愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 13:53:13
>>160,161,163
レスどうもです。

本心は妻は行かないで済むならそれがいいですけど(金銭的に)
確かに顔見せのいい機会だとは思います

父は、妻を連れて行くつもりなのでとりあえずその通りにするかなぁと思ってますが
妻の母やその姉はこの場合行かないのが普通だと思ってるみたいだったので。

ちなみに熊本へ行きます。

165愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 13:54:56
>>164
この際、妻の母や姉の意向は無視してもいいと思うよ。
そんなの気にしてたら、おさまるもんもおさまらない。
嫁さんが特別行くのを嫌がってるってんなら別だけどさ。
166159=164:2007/01/01(月) 14:42:57
やっぱりそうですよね。
やはりここは無難に行くことにしときます。

正月は格安航空券取れないから辛い…。
167愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 15:14:19
昔通っていた塾の先生が、去年の12月中に亡くなられていた事を今日知りました。
訃報を後で知った場合のページは一度目を通したのですが、自分の場合どうすべ
きか判断に困ってるのでアドバイス宜しくおねがいします。

告別式が済み、実家に安置(位牌?)してあるそうです。先生の実家は車で行ける
距離にあります。先生とはたまに飲みや釣りに行ったりしてたので、友達のような
間柄でした。先生の携帯は先生の妹さんが解約せず持っています。ただ、先生の
家族には一度も会ったことはありません。

この場合メールや手紙での挨拶に留めた方が良いでしょうか?それとも弔問に
すべきでしょうか?弔問するとしたら時期はいつ頃がベストか等のアドバイスも
頂ければ助かります。
168愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 15:45:48
>>167
「普通の友達」ぐらいなら手紙と何かお供え送っておくぐらいでいいと思う。
「親友」ならお伺いして思い出話をしてあげるのもいいかもしれないけど、家族ぐるみの
付き合いじゃなかったってところがなぁ。
169愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 18:36:05
>>167 自分の気持ちとして直接お線香をあげたいのなら
手紙を出して間柄と伺いたい旨を伝えてアポイントをとっていいと思う。
伺う場合は御仏前(+お供物は気持ちで)を持参して。
あちらが関係を知らなかったのなら思い出話は嬉しいと思うよ。
弔問を遠慮するのなら添状を付けて御仏前等を送ればいいと思う。

なんにしろ家族はバタバタしているのであちらに負担をかけない様に
自分の身元(関係と住所・電話番号など)を伝える事が大切。

時期は何で亡くなられたかにもよる。49日前後は忙しいので避けた方がいいと思う。
170愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 18:53:31
冠婚葬祭とちょっと違うかもしれませんが。

おととし亡くなった母に年賀状が来まして。
賀状欠礼の葉書が、母の友人全員に
行き渡ってなかったみたいで。
返事の文面に悩んでいます。
↓これでいいでしょうか。

寒中お見舞い申し上げます。

お年賀状をありがとうございました。
母○○○○ 平成○○年○月○日 永眠致しました。
御連絡が遅れましたことを心よりお詫びいたします。

寒さの折り御自愛ください。

"お年賀状"って変ですか?
普段こんな言い方しないからわからなくて。

年始の御挨拶 ありがとうございました。

の方がいいでしょうか?


171愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 19:52:59
年賀状で友人が再婚したことを知りました。
学生時代からの友人で、よく遊び、互いの結婚式の披露宴に招き招かれた関係でしたが、
一昨年の友人の離婚と、去年当方に子供が生まれ忙しかったことなどで、
以前より疎遠になってしまいました。けれどもぜひ、お祝いを贈りたいと思っています。

友人は、今回は籍を入れるだけで式などは行わなかったとのことですが、
結婚祝いを贈るときに、何か留意した方がいいことはありますか?
172愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 20:25:20
>>168-169
大変参考になりました。ありがとうございます。
173愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 20:25:56
新婚で今回が初めての旦那実家に帰省で二日に行く予定だったのですが、昨日旦那祖母が亡くなりました。明日行くのですがお香典以外に何か持って行くべきでしょうか?旦那は手ぶらでいいと言うのですが・・。
174愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 20:50:47
>>173
ネットの人たちの回答>>>旦那の指示

なのか?
もうアフォかと。これだから携帯厨は…
175愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 20:59:31
>>173
そもそも年始の挨拶に何か持っていくつもりだったのであれば、それは香典以外に
持っていくべきだと思うが。たとえそれが紅白ののしであったとしてもさ。
176愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 21:10:55
>>173
御葬儀に出られるかどうかで
持ち物は全く違ってきますよね。
少なくとも黒っぽい服装でお出かけください。
177173:2007/01/01(月) 22:37:10
回答ありがとうございました。

>>旦那は香典もいらないと言ったり、何かと面倒くさがって何もせず、いうとおりにしてたら義母からよく怒られたので・・。すみません。

一応喪服は用意しています。あちらで着替える予定です。用意していた手土産も念のため車に積んでおきます。ありがとうございました。
178愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 22:41:35
>>173
旦那祖母で近しいならば、黒っぽい普段着と礼服、香典・・・
の他に、旦那の兄弟間等で
もしかしたら、折半し合って供物代をだしたり、
告別式後に繰上げ法要する場合もあるから、1〜3万位は余分に金用意したらヨロシ。
因みに、本日は旦那の叔父の通夜で、明日告別式。

告別式後、繰上げ法要するからと本日になり告げられ、コンビニ行って「御仏前」のノシをさっき買ってきたとこ。今日は式場に泊まるので、何人か分のノシもパシってきたよ・・・orz
179愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 23:25:36
>>170
それで大丈夫じゃないかな。
その「お年賀状ありがとう‥‥」でもいいし、
「過日は年賀状を頂戴いたしましてありがとう‥‥」とかでも。

>>171
再婚でも特にお祝いに違いはないので大丈夫だと思う。
先方はもういろいろ身の回りのモノは揃ってるだろうから
現金か商品券がいいかも。
先方の欲しがってるものがわかればそれでいいけど。

180154:2007/01/02(火) 00:12:21
頓珍漢な俺に、みなさんレスありがとう
レス読んでたら今までの考えを改めて、本屋で冠婚葬祭マナー本を買ってきたぞ
帰省中でスーツはないから、きちんと感があるジャケット着て手土産持っていく

>>158さんが教えてくれたスレ読んで予行練習します、ありがとう
181愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 00:31:49
>>171
お祝い贈って友人に気を遣わせるんじゃない!
182愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 01:14:45
>>どなたか 教えてください

 親戚のおばさんが危篤状態という知らせが入り
ほとんど駄目な状況のようです。お通夜と告別式
に参列しよぅと思いますが、香典に関しての質問
です。香典をお渡しする場合、それを風呂敷
でつつんでお渡ししたほうが良いのでしょうか?
また、包むならふろしきはどのようなものが良
いのでしょうか? 又、こちらの都合で状況が
未確定ですが、通夜〜告別式まで親戚のかたと
一緒に帯同した場合、香典は最初の通夜分だけ
お渡しすればよいのでしょうか?
御返答ロしくお願いします。
183愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 01:28:32
>>182
香典袋を包むものは袱紗(ふくさ)です。なければ小さい風呂敷で代用します
会場に受付の人がいると思うので袱紗から出して渡します。
袱紗は慶弔両方に使えるものがありますが、黒っぽいほうが弔事ですから
間違えないように。台の板を両面使えるものなどがあります。
香典はお通夜に渡せば葬儀の時は不要です。
184愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 01:56:12
>>183 
ご返答ありがとうございます
185愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 08:46:31
紫の袱紗なら慶弔どちらも使える(包み方は違う)
袱紗or小風呂敷以外にも金封入れタイプもある
袱紗につつんだまま渡す地域もあるらしいから、親などに一応確認してみては?
186170:2007/01/02(火) 13:32:04
>>179

ありがとうございました!
187愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 18:07:20
冠婚葬祭で履くの靴のことはここで聞いても大丈夫ですか?
188愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 18:35:27
結婚式なら服装スレがあるが
189愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 18:51:25
すでに事後なんですが、聞いてもよろしいですか?

二次会の足が出た分って、誰がフォローするものでしすか?
ドタキャンがあって被害被ったんですが、新郎新婦に責任があると考えるのが普通ですか?
190愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 18:53:15
>>189
二次会スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1130282561/
■2次会の幹事を頼まれました ●その2 
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129552935/
二度とやりたくない!二次会幹事 4次会
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1126022352/
191愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 20:07:41
12月のはじめに年賀欠礼はがきを出した人から
年賀状が届いた場合、寒中見舞いを出すものなのでしょうか?
年賀欠礼はがきが届いてなかったのか、
それとも届いてたけど出してくれたのかどっちなのかわかりません・・・
192愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 20:26:40
189です。
190さん、スレ違いすみませんでした!
ありがとうございました。
193愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 20:40:50
>>191
寒中見舞いで返事を出したければ出せばいいし、返事書くまでもない相手だと思うのなら放置。

年賀欠礼はそもそも「今回は喪中なので年賀状を出しませんよ、新年の挨拶できずゴメソ」
と言う意味のもんだから、年賀状出しても本当はいいんだけどね。
まあ世間一般的には喪中欠礼ハガキをくれた人には、わざわざ年賀状を出さないとは思うけど。
194191:2007/01/02(火) 22:16:08
>>193
回答ありがとうございました。
一応年賀欠礼ハガキを出したので、返事は出さないでおこうと思います。
195愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 22:19:35
非常識なもので・・・ちょっと教えてください。
嫁の親に年賀状を出すのを忘れてしまいました。
寒中見舞いとして出そうと思うのですが寒中見舞いっていつ以降に着くようにしたらよいのでしょう?
また、嫁の実家とはほとんど絡みがないのです。
年に1回ぐらい電話でお元気ですか?あ〜元気だよ、そっちは?みたいな程度で。
あちらからも年賀状は来ませんでした。
こんな感じで送ろうと思うのですが・・・

「寒中御見舞い申し上げます。
 旧年中はひとかたならぬ御世話になり、厚く御礼申し上げます。
 年始の御挨拶が遅れてしまい誠に申し訳御座いません。
 年末の慌ただしさに紛れ、筆を取るのを怠った次第です。
 失礼を御詫びしますとともに、本年も変わらぬ御好誼の程
 宜しく御願い申し上げます」

おかしいですかね?寒中見舞いなのに旧年中はお世話になりました、なんて。
年賀葉書ではなく、普通の葉書に書くべきですよね?
あ、それと・・・字が死ぬほど下手なんでパソコンで印刷するつもりなのですが
「筆を取るのを怠った次第です」
は変ですかね・・・?
196愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 22:48:34
>195
か、堅い・・・・
会社宛てみたいだね。
旦那なんて普通に「今年もよろしくお願いします」くらいしか書いていないよ。
そこまで書かなくてもいいんじゃない?
197愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 22:54:57
普段ろくに電話もしないし(ないし)子供が生まれた時と結婚式ぐらいしか
まともに話さないのです。
また、一度うちのアパートに来た時も会話がちょっとなくて気まずくって。
だからこんな感じが適しているかと思ったんですが。
また、上の例だと全く寒中見舞ってないので(年賀状みたい)
書き足しました。
皆さん、チェック御願いします



寒中お見舞い申し上げます。
寒さ厳しき折、皆様にはお変りございませんか。
どうぞお風邪など召しませぬよう、お体を大切にお過ごしください。
おかげさまで、私ども家族一同元気に過ごしております。
旧年中はひとかたならぬ御世話になり、厚く御礼申し上げます。
年始の御挨拶が遅れてしまい誠に申し訳御座いません。
年末の慌ただしさに紛れ、筆を取るのを怠った次第です。
失礼を御詫びしますとともに、本年も変わらぬ御好誼の程宜しく御願い申し上げます
198愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 23:02:35
>>195
(常識とかじゃなくて個人的な感想だからあくまで参考ていどにどうぞ)

筆を執るのを怠った云々の一文はいらないと思う。
申し訳ございません→失礼を〜
でいいと思う。わざわざさぼったって自己申告しなくてよし。
書かなけりゃ、ああなんか事情があったのかな、と相手方が
思う余地ができるし、相手だってあなたが自分への礼を「さぼった」と
知らされてしまうよりは事情があったのかなと思えるほうが気が楽。

あと、文面が固い一因として漢字が多すぎる気がするから
もう少しひらがなに直した方がいいかも。御挨拶→ご挨拶、など。
パソコンで印刷するなら余計に固い印象になるし、
変換機能でどんどん漢字使っちゃいました、という感じもするし。
199愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 23:35:01
200愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 00:06:40
質問です。どなたか答えていただければ嬉しいです。
10年付き合っている彼のお兄さんが最近結婚されました。お兄さんとは挨拶程度で関わった事が殆どありません。式も披露宴の予定もなく籍だけ入れている状態なのですが、どのようなお祝いをすればよいでしょうか。
201愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 00:16:18
別に何もなしでいいじゃん。
そんな薄い間柄なのに何かもらっても彼氏兄が困るだけ。
202愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 00:23:17
>>200
200と200彼が正式に婚約しているのでなければ、
彼兄に会ったときに、心から「おめでとうございます」
とお祝いの言葉を贈ればよいのでは。
203195:2007/01/03(水) 00:30:27
皆さん、本当に有難う御座います。
また、ハガキには子供の名前も書いた方がよいでしょうか(双子の1歳半)
最後に
田中 良夫
   良美
   一郎
   次郎

みたいに。それとも書かない方がいいかな?
204愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 01:22:38
>>203
どっちがよいというのはなく、どっちでもいいと思うなあ。
でも自分だったら書いとくかな。
205愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 01:27:00
>>200
ほかの人も書いてるけど、彼と婚約してなくて彼兄と面識がないなら何もしないでいいと思う。
206愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 01:41:53
>>201>>202>>205
有難うございます。
参考になりました☆
207愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 09:43:38
人様にお礼言う時に☆とかつけるようなヤツじゃ何かやらしそうだ
208愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 10:14:55
同意
空気読めなさそうだし
209愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 19:49:08
☆一つでガタガタ言ってんな!
ちっちぇー奴らだな!
210愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 19:54:28
>>209
やかましいミ ☆
211愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 20:01:47
209 = 206 ?
ま、206が22〜23歳のコなら許容範囲だが
209が206本人なら話は別だ。
212愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 20:12:46
>>211
おまえもやかましい☆"
213愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 20:41:36
>>206は多分10代だろ?
214愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 20:48:19
>>209
お前のケツの穴が一番ちっちぇーな
215愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 20:50:48
>>214
ガバガバよりいいんじゃねーの?
216愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 21:00:51
アッー!
217愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 21:08:19
ふぐりについての質問です。
会社の同僚の結婚式に招待されたのですが
祝儀を渡す際にふぐりに包んだほうが良いのでしょうか?

今まで友人や親戚の結婚式に参加した時は
親しい関係という事であまり気を使わずに祝儀袋を裸で渡していました。

今回の場合は公的な関係で参加するので
ふぐりを使ったものかどうか迷っています。

マナー本など読み漁りましたが、ふぐりについての記述が無く困っています。
どうか教えていただけないでしょうか。
218愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 21:14:26
219愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 21:42:17
ふぐり=キンタマ袋

祝儀が包める程でかいタマ袋なのか??
220愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 21:56:20
>>219
アンタのせいで台無しだよっ!
221愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 22:19:33
古来より狸のは千畳敷と申しましてなry
222愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 22:28:45
仮にふぐりに包んだとして、
受付でどうやってご祝儀取り出すんだろう?
開チンしてタマを広げ、ほんのりあたたまった祝儀を受付の人へ…ギャー
223愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 23:17:04
>>217
今日ココでまちがいに気付いて良かったんだよ、ホント。
224愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 23:39:00
>>217
生活板にも書いてたね。
225愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 23:48:03
>>217
>>183を読んでごらん
226愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 00:57:02
袱紗(ふくさ)・・・か?

ふぐりって・・・
227愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 04:35:17
フィギュアスケートのお局様、村主章枝(すぐり・ふみえ)だと一瞬思った
2chで「ふぐりすみえ」「ふぐり」「ふぐり」呼ばれているからさ
228愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 06:14:58
>>200
他人だからしない。
229愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 09:17:18
よくもまあそんな古いのさがしてきたな。
230愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 09:55:00
みんな、ふぐりスレ知らないのか・・・。
231愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 10:23:41
あれから、ずいぶんたつからな。
232愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 10:40:24
結婚式のときの写真を送っても(招待客へも含む)、
なんの反応もないのですが、
私が勝手に好意で送ったものだから、なんの反応がなくても愛想がないなぁなんて
思ったらダメなんでしょうか?
233愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 10:45:07
>>232
あなたは新婦?招待客?
写真だけ送ったのでしょうか?手紙はなし?
年末年始は忙しい人も多いからあまり気にない方がよいのでは。
234愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 10:49:25
袱紗で渡す時って、袱紗から出して裸で渡すの?
袱紗に包んだままか、袱紗の上にのせて渡すんじゃないの?
袱紗って、供机やお盆を簡略化したものとか訊いたんだけど、どうなんでしょうね?
235愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 10:52:02
>>233忙しいからお礼を言わなくてもいいってこと?
今忙しくても松の内を過ぎたころにお礼を言うのが礼儀ってのはないの?
236愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 10:56:42
>>232
もらっても別になんとも思わないのが普通かと。
「ふーん」で終わり。
喜んでもらいたいと思ってるなら舞い上がってお花が咲いてる可能性大。
237愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:00:31
>>234
時代劇では紫色の小風呂敷(ふくさ)に包んだままの小判を高坏に乗せたまま差し出すよw
時代劇もボンヤリ観てたらダメだね
238愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:04:12
>>235
礼儀というか、どういう関係で、いつごろ、どういう風に送ったのかわからなかったので。
年末なら帰省中でまだ見ていない人もいるかもしれないと思ったのですが。
レスの感じだと複数の人のようなので、全員音沙汰なしなら他に原因があるのかもしれないですね。
239愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:06:29
>>232がクリスマス挙式の新婦だとして、送った人ではなく自分のドレス姿の写真を送りつけたのなら
どう反応したら良いのかわからない。・・・妄想でした。スミマセン・・・
240愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:08:52
>>236 あなたが無礼なだけでしょそれは。あなたはずいぶん若そうだね。
ただ「ふーん」と思うものが届いても、礼を言うのが礼儀だと思うが。
礼儀は義理でもあるんだから。
感情だけで礼を言うときと言わないときがあるのは、あんたが無礼でお子さまなだけ。
241愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:10:02
>>236なんとも思わなくても礼言うぞ。礼は形だろ。
242愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:12:49
>>232
お礼はないものだと思ってた方が気が楽になるよ。
あとはメールの送信失敗・郵便事故だと思い込む。

あなたが招待客の側なら、正直みんな同じような写真持ってるだろうし、
あー送ってくれたんだーくらいにしか思わないかも。

新婦の側なら…うちも親戚関係からのお礼はあんまり来なかったから、
そんなもんだと諦める。
243愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:15:45
>>242あー送ってくれたんだ〜と思って一言礼のメール入れるのがふつう。
何もしない人は無礼とまでは言わないが、決して礼儀正しくはないな。
244愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:15:51
>>232>>235>>240
まあ今時メールもあるし、「写真届いたよありがとー」ぐらいあってもいいとは思うけど
そこまで「礼儀」って言うほどのことなのかな?友達同士なら別にそんなに気にしないけど。

昔、写真の焼き増し代金を請求する子がいたのを思い出しちゃったよ。
(勝手に送ってきてるのに切手でいいよ。○円ね。って)
245愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:17:49
>>203
>>204に同意
嫁の親から年賀状が来なくてもこちらからは毎年出しとけ
ありきたりな子供の写真や家族写真入りで良いじゃん
文面も漢字ぎっしりじゃ読む気もなくなる
246愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:17:58
>>244焼き増し代金なんか請求するわけありません。それこそこちらの好意でやっていることですから。

長々とみなさま、すみませんでした。
回答、ありがとうございました。
247愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:23:57
>>232
送った相手みんなに総スカンなら、送った内容に問題があったとしか思えないな。
後は送った時期。年末に送って礼がないっていうなら>>232がせっかちさん。
248愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:33:10
>>246
人はさまざま。皆が自分と同じ考えとか思わないほうが気が楽ですよ。
249愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 11:36:20
>>234
袱紗のまま渡したり、出して渡したりは状況によるのではないでしょうか?
披露宴会場、葬儀会場など行列ができるような時は出して渡すのがいい。
結婚祝いを家まで持参してとか、結納など受け渡しにゆっくり時間を
かけるならような時は袱紗のまま渡す。
250愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 13:10:29
夫の実家に行ったら仏壇に洗剤が供えてあった。
普通は食べ物だと思うんだけど
251愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 13:16:11
夫の実家だろ?
別に関係ないしいいんじゃね?
252愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 13:21:39
>>250
いちゃもんつけたいなら家庭板か鬼女板でどうぞ。
一緒に叩いてくれるよw
253愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 13:32:15
250です
供えていったのは親戚の人みたいです。
板違いだったのならごめんなさい。
もう来ませんので失礼しました。
254愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 13:36:08
>>250
確かにお供え物として食べ物以外はあまり使わないけど、「粗供養」として(施主からの
お返しとして)は食べ物以外もアリだからなあ。法事の前とかだと、そういう粗供養がほとけさんの
前にある状態はおかしくないし。
255愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 13:56:06
>>250は一緒に叩いてほしかったんだからあんまりいじめるなよw
256254:2007/01/04(木) 14:04:19
ていうか、今祖父母宅の仏壇に、わたしが作った手芸作品が供えてあることを思い出した・・・
257愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 17:29:47
お餞別のお返しでお菓子をもらったら、お返し不要の物にお返しするなんて
へんな人だなと思いますか?
258愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 17:46:03
町内てか隣り組でのきまりに、餞別は区費から1万円出す、お返しは無しってなってる。
しかし、今までお返しをしなかった人はいない。
送り出す住民側にも、お返しをして当たり前って意識があるから、いざ自分が出て行く側になるとお返しをしなくちゃならなくなるw
堂々巡りだ。
ちなみにお返しの品は、お茶や菓子が多い。
259愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 18:02:47
>>257
うん
260愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 18:23:57
>>250
親戚の帰省の手土産か御年賀の品を、実家が仏壇に供えたのなら何の問題もないと思うが。
法事やお盆に、仏様にお供えするために持参する物だけが御供じゃないから、食べ物以外もあり。
御供と言っても食べたり使ったりするのは実家の人なんだから、親戚も実家が欲しい物を持って来たんじゃないの?
まあ普通は食べ物だから、あなたは食べ物を持参したらいい。
少しぐらい変だと思っても、夫の実家のことは知ったかしないであなたの胸にしまっておくが吉。
261愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 18:45:56
今日、祖母が亡くなり明日が通夜、明後日が葬式になります。
自分は7日まで会社の正月休みなので、忌引きを使うことはなさそうですが
この場合は特に、勤務先の会社に報告しなくて良いのですか?
262愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 19:01:35
すみません、結婚と入籍の違いはなんですか?
名字が変わるときは、入籍の時でしょうか・・・?@@
263愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 19:05:12
追加で質問です。
入籍して名字が変わる場合、いつから名字変わるのですか?
264愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 19:07:54
>>261
社内規定で弔慰金が出るような場合はとりあえず報告しておいたほうがいいと思われ。

>>262-263
まあ落ち着いて>>1のAAJとかゼクシィのページをひととおり読んでみたらどうだろう。
265261:2007/01/04(木) 19:23:39
>>264
ありがとうございます。
弔慰金が出るかどうか分からないので、他の社員に聞いてみて
出るようだったら会社に報告します。
266愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 19:47:46
>>262
「入籍」というのは、(どっかの戸籍から抜けて)、別な戸籍に入ることです。
原因としては、出生、婚姻、養子縁組などがあります。

日本国の法律に基づいた「婚姻」は、簡単に言えば役所に婚姻届を提出することです。
婚姻届が受理されると、ただちに(両方とも初婚の場合)おのおの今までいた戸籍から抜けて、
二人で新しい戸籍が作られることになります。つまり、名字がかわるのは、
婚姻届を出してそれが受理されたときから、となります。
婚姻届書を提出すると、戸籍吏員が審査して市区町村長が受理を決定しますが、
この際、窓口で受け取った時点にさかのぼって受理されます。

「結婚」ってのは、「ぼくたち結婚しました。」と二人が同意して、
まわりにもそういうもんだと思われればそれでいいものだと思います。

つか、言葉の意味はまずぐぐれ。
267217:2007/01/04(木) 19:48:33
>>217です。皆さんご親切なレスありがとうございました。
正直信じられないというか、自分のアホさ加減に涙が出そうというか。
以後気をつけようと思います。

ただ問題は、友人に「結婚式があるからふぐり貸してー。」ってメールしてしまった件について。

      
          返  事 が 返 っ て こ な い
268愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 20:01:27
>>267
どういう返事を御所望か?
269愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 20:10:03
>>267
もう一回メール送ればいい
270愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 20:16:50
>>267
まず貴女の心構えから正しましょう。
成人した大人として袱紗を使ってみようとの決意は良いのですが
それを他人に借りるというのは如何なものでしょう。
ふぐりメール云々以前の問題に思えます。
271愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 21:01:38
>>267
釣りじゃなかったのねw
272愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 21:03:36
大丈夫
私は>>217見て、
初めてふぐりという言葉を知ったよ
273愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 21:11:38
ふぐり?ってそりゃ放送禁止用語っぽくねか?w
274愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 21:20:50
ふぐり
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
275愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 21:25:33
親兄弟に借りるならいいけど、他人に借りるのはちょっとね。
276愛と死の名無しさん:2007/01/04(木) 23:40:43
袱紗なんて大した金額じゃないし、正絹じゃなくてポリエステルで充分なんだから買っておけ。
277愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 00:56:56
「オオイヌフグリ」ってゆう植物がある・・・
278愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 01:05:06
>>277
あの花が川原なんかにいっぱい咲いてるのを見ると、
春だなー、あったかくなるなー、って思うよ。
279愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 01:58:23
>>267
笑い涙が止まらないよ!
280愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 04:00:45
>>267
正直に事の顛末を話したほうが早い
電話しなさいな
281愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 07:43:20
墨衣を御召しの導師さまが我家に御年始に見えられました。
まだ松の内なので玄関外での応対でした。
御年賀を頂いたのでお返しにこちらも御年賀をお渡ししました。
この対応で良かったのでしょうか…。

今年は法要を予定していますので御年始に来られたのだと思います。
282愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 12:24:46
冠婚葬祭板かメンヘラ板か悩んだんですが、質問させてください。

私の祖母が今朝死んだそうです。
葬儀に行くか悩んでいます。
私は小さい頃、数年間にわたって祖母から虐待を受けました。
以来、軽いメンヘラです。
最近は落ち着いてますが、些細なことですぐ落ち込み、パニックになります。
今でもたまに祖母に殺されかけた夢を見て、うなされてるようです。
死んだ祖母を見たら、そんな夢も見なくなるかもと思っているのですが、
「祖母が死んだ」と電話口で聞いただけで震えてくるようでは
そんなのは甘い考えでしょうか?
父母は強制しないと言ってますが、
仕事上の体面があるので一応行くだけは行くようです。
祖母の葬儀は多分規模の大きい豪華なものになると思います。
実の孫が行かないのは、変でしょうか?
まとまりのない文ですみません。よろしくお願いします。
283愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 12:59:09
>>282
いいよ行かなくて
284愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 13:04:34
>>282
なんでも病気のせいにして逃げてたらいいよ。
285愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 13:08:54
祖父母の葬式に行く行かないは家によって違うんだから親がどうでもいいと言ってるなら好きにすりゃいい
286愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 13:22:33
>>282
そんな最低な祖母の葬式に行く必要なんて無い。
もし恨みが今でもあるんだったら、行って顔に唾吐いてやってもいいけどな。
287愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 13:46:14
>>282
バーさんの死に顔を見たら
「ホントに死んだんだ、もう苦しむことは無い」って
確認できるかもよ。
無理すること無いけどね。
288愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 14:53:29
相手が亡くなったら恩讐の彼方
許して忘れろ

それが出来ないのなら心の病気だから病院逝け
289愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 15:37:12
>>282 自分も>>287>>288に同感。
死んでただの「物体」となった祖母を見る事で
もう怯えて暮らさなくていいんだと落ち着くかもしれない。
時間が経過して死んでもなお支配する祖母であるなら
心療内科にでも行く事を進める。
290282:2007/01/05(金) 16:07:44
回答ありがとう。
少し怖いけど、相手は既に死人だし、
祖母がちゃんと死んだことを確認してきます。
気持ちに蹴りがつけられるといいな。

親戚から遺産相続絡みの確認連絡がガンガン来てるのが
違う意味で恐怖ですが、頑張ってきます。
291愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 16:09:13
>>290
ガンガレ!吹っ切れるといいね。
292愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 16:47:52
>>290
無理しないでよ。
「ふ〜ん こんなもんか」って
トイレでぼそっとつぶやいてこればいいから。
声に出す、これが有効。 
293愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 18:03:24
死んだからって許さなくてもいいしね
顔見ながら心の中で ( ゚д゚)、ペッ ってしとけ
294愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 18:06:17
すんごいワンマン社長で嫌われてた親戚がなくなったとき、最後のお別れにものすごく
たくさんの人が「どんな死に顔してやがるんだ」って感じで集まったことを思い出した・・・
295182で質問したものです:2007/01/05(金) 20:04:54
どなたか教えて下さい

通夜と告別式 両方出ることにしたのですが(通夜/告別式 ともいったん家に戻ります)
香典は同じ金額を2度渡せばよいのでしょうか? 
両日ともご霊前の袋でいいのでしょうか?
又、お花代をお渡しする場合 その代金より多めに(きりの良い金額)おわたししたほうがよろしいのでしょうか?
その際 お花代は何に入れてお渡しすればよいのでしょうか?

すみませんが 身内も無く、たずねる者も居なく 失礼のないようにしたく思いますので
ご返答よろしくお願いします ちなみに明日が通夜となりました。
296愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 20:15:12
>>182>>295
>>183で回答したのに気に入りませんか?
297296:2007/01/05(金) 20:19:30
>>295
花代は頼んだ葬儀社に直接払うと思うから受付で聞きなさい。
金額は事務的にきっちりの金額です。
のし袋は仏式ならご霊前です
前にも回答したけどお香典はお通夜に持っていけばそれでいいです
葬儀のときは持っていかない。
298182で質問したものです:2007/01/05(金) 20:29:10
>>296さん

すみません 言葉が足りなかったのでお詫びします。
182での質問のお答えは通夜〜告別式まで、ずっと親戚の方と一緒に
居た場合のお答えと解釈致しました。
個人的な事情で、一度家に戻らればならなくなりました。
そういう場合において、通夜で香典をお渡しすれば、告別式では香典は
渡さなくて良いということなのでしょうか?

296さん 勝手ばかりですみませんが、教えてください。


299182で質問したものです:2007/01/05(金) 20:31:07
>>296 さん

ありがとうございます
300愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 21:37:51
ご祝儀のことで質問させてください。
当方19♀で、収入は無く、家事手伝いをして過ごしています。
同性の友人(28)が今年半ばに結婚することになり、招待されることになっています。
まだ知り合ってからは数年ですが、相談に乗ってもらったり、実のお姉さんのような存在です。

一般的に友人だとご祝儀は3万が無難だと思うのですが、正直3万はキツイというのと
友人も私に収入が無いのは知ってるので、気を使わせてしまうかも知れないと考えると
1万、もしくは1万5千円、札3枚にして2万でもいいのかな、と迷っています。

母に聞いたところ、ご祝儀は1万などにして、お祝いに生活用品などを送るのでもいい、と言われましたが
友人は既に同棲していて、そういった類のものは揃っているので何を送っていいかも分かりません。

このような場合はどうするのが一番無難でしょうか。お願いします。
301愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 21:40:30
【御祝儀】いくらつつむ?壱拾九円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1162270470/l50
302愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 21:41:39
>>300
披露宴に出るんなら一万はヤヴァイと思うが
303愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 21:42:19
リロってなかったスマン
304愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 21:48:05
中元などを送ったとき、
相手から受け取りの返事「届いたよ。ありがとう。」と言ってくるかなあと思うのは、
見返りを期待していることになるのですか?
305愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 22:03:05
>>301>>302
ありがとうございます。
結婚するから呼ぶね、という程度で詳しいことはまだ分からないのですが、
お世話になっているし、無難に3万円包むことにします。
どうもありがとうございました!
306愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 22:28:00
>>304
似たような疑問が何度も出てたな。
普通は「届いたよ、ありがとう」の連絡はするものだ。
ゆうパックなんかだと「届けましたよ」ハガキが来るので
それでいいか、とか思っちゃう人もいるかもね。
307愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 22:36:58
>>295
まずマナーに関する本を買え。
308愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 23:11:40
>>304
なに見返りって。いみふ
ちゃんと着いた時点で完了だし、届いたよと一報入れるのは礼儀だろう。
だからといって、言ってくるかなあと思うこともあるまい。面倒くさい人だな。
309愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 23:21:43
学生時代の友人の披露宴・2次会が同日に連続である場合、2次会に出なくても
大丈夫でしょうか?

今回はほとんど私の知らない人ばかりなんです。
披露宴は座ってればいいですが、パーティー形式ではかなりキツイ状態なので、
できれば披露宴だけにしたいんです。初めての結婚式出席なので、ぜひ助言下さい。
310愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 23:26:09
>>309
別に出なくてもおk

でも断るのに「知らない人ばっかりなのでヤダ」とか正直に言っちゃダメ。
次の日早いから、とかもっともらしい適当な理由つけて断るべし。
311愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 23:30:07
>>309
310に同意。
二次会は気軽なかんじなので、誘われたことを負担に感じなくてもいい。
披露宴にキチンと出ればいい。お互い都合というものがあるんだから。
312309:2007/01/05(金) 23:57:32
>>310 >>311
お返事ありがとうございます。
悩んでいたので、すっきりしました。
それらしい理由をつけて、二次会は断ります。
313309:2007/01/06(土) 00:04:14
すみません、もう一つ教えて下さい。

披露宴の前に教会式があるんですが、
これも出なくていいですか?
314愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 00:16:13
>>313
招待状に「式にも来い」というちっこい紙が入ってたら出たほうがいいと思う。
入ってなければ出なくてもおK
315愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 00:22:26
結婚することになり、親族からお祝いをいただく事になりました。
祝い席というと大げさですが、料理と紅白饅頭を用意しようと思っています。
そこで質問なんですが、
紅白饅頭は
A持って帰っていただく(ように綺麗に包装しておく)
Bその場で召し上がっていただく(ようにお出しする)
のどちらがマナーとして正しいんでしょうか?
316愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 00:26:44
料理あるならお持ち帰り前提の方がいいと思う。
317愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 00:40:58
引き菓子扱いになるから持って帰ってもらうべし。
あと、他の人が言うように料理あるなら残す可能性あるし。
318愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 00:45:46
>>315
このスレとか参考になりそうだね

親族だけの披露宴
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1127000999/
319愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 01:51:17
>>298
お香典は一度渡せばいいのです。
何回も出すともらった方で混乱します
一度家に帰るとか関係はありません
320愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 14:41:11
法事では坊さんを必ず食事に誘わなければいけないのですか?
321愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 16:55:42
>>320
「お膳料」を包めばそれでいいと思うが、激しく地域性があるように思う。
特に、お寺を借りてそこで法事→会食となるような場合は呼ばなきゃしょうがない状態だと思う。
322愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 17:03:26
>>320
法事は週末に集中するからお坊さんの方のスケジュールも立て込んでる
場合もあるから確認取ってお膳料を別に包むのが一般的かな。
でも激しくお付き合いや家の状況によるよな。
323愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 17:05:28
>>320>>321
>お寺を借りてそこで法事→会食

うちはこの形式だけどもお坊さん呼ばないし来たことないな。
読経終わってお礼言ったらご住職とはそれでさようなら。
寺の別室で会食の時、ご住職はもう他家の法事の読経してたりする。

というわけで、「必ず誘わなきゃいけない」かどうかは激しく地域性というか
お寺ごとに違う、に賛成。
324愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 22:13:48
教えて下さい
友人からの年賀状に結婚式の打診のようなものが一言添えられていました。
自分は喪中です。
何年も会っていなかったので年賀状の欠礼ハガキも送っていませんでした。
寒中見舞いは送るつもりですがそこに欠席の返事を一緒に書いたら失礼でしょうか
寒中見舞いには「喪中のため〜」と印刷されています
電話番号もしらないので連絡はハガキか手紙しかありません
寒中見舞いに返事を書くか、それとは別に手紙を送るか迷っています
よろしくお願いします
325愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 22:40:23
明日、彼女の親に会いに行きます。。。
何すればいいんだ。話せばいいんだ。すげー怖いです。
とりあえずスーツと手土産は用意したけど。
何かアドバイスあれば下さい。 体験談とか。
326愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 22:42:45
>>325
【婚約】相手のご両親に初めて挨拶に行く時 part11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1166058817/l50
327愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 22:42:59
>>325
【婚約】相手のご両親に初めて挨拶に行く時 part11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1166058817/
328愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 22:43:03
>>324
そこまでつきあい薄いのであればとりあえず寒中見舞いだけ出して放置でいいようにも
思うけど。んで本当に招待状来たときには断る、でいいんじゃね?

>>325
【婚約】相手のご両親に初めて挨拶に行く時 part11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1166058817/
329愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 22:43:58
>>324
後日送られてきた招待状に欠席にマルでいいんじゃない?
330愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 22:44:41
みんなリロれよwww
331愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 22:44:47
>>326 327
ありがと
332324:2007/01/06(土) 22:56:36
>>328 >>329
とりあえず寒中見舞いを出して
後日招待状がきたら事情を説明して断ろうと思います
レスありがとうございました
333182で質問したものです:2007/01/07(日) 00:11:57
>>319

おかげさまで無事に通夜に行ってきました。明日告別式に参ります。
一生に何度も無いことなので、いろいろと教えて頂き心から感謝して
おります。その他お答えいただいた方々にも一言『ありがとうございました』
334愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 13:44:52
葬式とか結婚式に行ったら暇なので、酌して回って雑談してもいいですか?
知らない人に自己紹介して、友達になってもいいですか?
335愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 14:03:05
>>334
おk でも、葬式で酌することないだろw
336愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 14:27:08
元旦那が亡くなったと次女から連絡が
私は行きたくないのですが 娘達が薄情なお母さんだと
一版的に離婚した元配偶者の式には出るものでしょうか?
  
337愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 14:41:01
出たきゃ出りゃいいし、出たくなければ出なければいい。
一般的にこうしなきゃダメということはないし、定義づけも無理だろ。
338愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 14:47:22
>>336
娘から連絡あったならどちらかくらい行ってあげれば?
男女間の事は他人に推し量りにくい部分あるけど
339愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 15:02:25
>>336
出なくても問題ないでしょ。
喪主となる子供が未成年で葬儀に慣れていなかったら手伝いに行く。
そういう場合は親族席に座らないとか、
一般の人と同じで焼香して帰るとかあると思う
会社の後輩の父親が亡くなり手伝いに行ったらそういう事情の人でした
元妻は亡くなった人の悪口をずーっと話していて戒名は入らないと値切り
遺族にイヤミを言ったりしてひどい葬式だった。
340愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 15:05:05
>>338>>339で意見が分かれたな。
ここは>>337のように自分がどうしたいかでいいと思う。
341愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 16:40:20
披露宴は平均何時間くらいあるものですか?
342愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 16:45:23
披露宴をするんですが、招待客のことで悩んでます。
以前仲が良かったグループがあって、そのうち今も仲が良い人は
披露宴に呼ぶんですが、今はあまり連絡取ってない人もいて・・・。
仲良い人に披露宴のことを連絡したら、みんな呼べよ〜みたいな感じに
言われたんですが、来てくれたらもちろんうれしいけど、
正直しばらく会ってもいないのにご祝儀もらうような披露宴に呼ぶのは
悪いかなという気がしています。
せっかくだからみんなで集まりたいけど、自分が呼ばれる側だったら
払う予算の都合上、2次会だけ誘ってくれれば十分と思ってしまうと思います。
連絡するとき、どんな誘い方をしたらいいんでしょう?
343愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 17:45:21
>>341
しらん。是区あたりにのってないか?

>>342
>連絡するとき、どんな誘い方をしたらいいんでしょう?
自分で考えろや。
344愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 17:47:51
>>342
私の場合は「結婚します。招待状を送っても良い?」と添え書きした
暑中見舞いを出しました。
相手からは「先約があって行けません。ごめんね」と添え書きされた
暑中見舞いが返って来ました。
手紙は直接話さない分、来たくなければ相手も断りやすいと思うけど
年賀状のやり取りさえしてない相手なら共通の友人とかに仲介して
もらった方が良いと思います。
345342:2007/01/07(日) 17:52:38
>>344
ありがとうございます。
年賀状のやりとりはしています。
なるほど、手紙だと断りやすいですよね。
電話しちゃうと断りにくいかなと思い、電話できないでいます。
メールか何かにしてみようかな・・・。
346愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 17:58:18
打診がメールだったら、断りやすいからある意味ありがたいかもな。

親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1161088798/
347愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 19:12:24
>>336
お葬式の常識・しきたり 5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1160947011/431
348愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 19:35:36
質問させてください。
私の結婚式の際、従兄がDVD撮影をしてくれ、編集して送ってくれました。
お礼を贈りたいのですが、その場合のし書きは「寿」で良いのでしょうか?
それとも「お礼」?
どちらが正しいのでしょうか。
アドバイスお願いします。
349愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 20:15:52
>>348
「寿」以外で。
350愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 20:30:11
>>335
葬式で酌する機会がある。葬儀の後、食事するが。俺の地方では。
351愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 20:39:32
私の結婚の際にお祝いをくださった方が結婚式を挙げられました。
しかしながら、入籍は訳あって3月以降になるそうです。
早めに渡してしまうのと、入籍してから渡すのではどちらが良いでしょうか?
352愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 20:52:35
結婚式の打診ってたとえば>>344さんのような添え書きも打診になる?
今まで打診された時ははっきりと聞かれたんだけど
メールの添え書きで「来れそう?」だけだと
打診なのか打診前になんとなくきいてみたのか分からない
打診されたのならお祝いを用意しようと思うけど、どうなんでしょう


353愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 21:04:53
年賀状や暑中見舞いでついでに結婚式の打診するような失礼な人には
スルーでいいとオモ
354愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 21:08:29
>>351
式済んでるならもう渡しちゃって構わないと思う
355352:2007/01/07(日) 23:35:05
>>353
レスありがとう
”ついでに打診”は当たってる気がします。
いつ頃結婚するのかも知らないので予定も立てられないし返事がしにくい
このままスルーしちゃおうかな


356愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 23:37:26
>>352
打診でもなんでも、そいつが結婚することは決定してるんだろうから、祝ってやりたいなら
金額の多寡にかかわらずそれなりの祝いを準備すればいいと思うし、
それほどの付き合いでなければ、返信メールで「おめでとー。お幸せに。」で
済ませればいいと思う。
357愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 00:48:14
>>354
ありがとうございます。
今度こそ本当に入籍すると信じて渡すことにします。
(いままで式あげる!→延期を繰り返してる人で…)
358愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 00:51:22
ものすごい後出しキタコレ。
359愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 01:20:07
すみません、先に書くと
「そう思ってるなら今渡す気ないんじゃ?」とか思われそうだったので、
一般的にどうなのかをお伺いしたかったのです。
式自体を3年ほど延期してた人なので、いいかげん覚悟決めたと思ってます。
360愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 02:27:04
>>359
今回は式を挙げたんでしょ? 今までとはきっと違うよ。
361愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 08:25:12
今度式を挙げるんですが、酒を飲む人には、代行をあらかじめ頼んでおいた方がいいのでしょうか?その時費用はこちら持ちでしょうか?
362愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 09:00:44
>>361
披露宴は子どもでもない限り、全員飲酒が前提。
車で来るような状況にさせず、送迎バスを出すなり、タクチケを配るなりしとけ。
363愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 10:16:32
質問です。
2年近く、ほとんど近況報告等のやりとりもなかった知人
(ある講習会で知り合った)が結婚が決まったとかで、年賀状に
『挙式に来て欲しい』と書き添えられていました。
私としては、電車で2時間くらいの場所ですし、行けなくはないのですが
6月の予定が分らない上に、挙式に出るほどの付き合いも今ではないし
断りたいと思っています。 その場合、年賀状の返事として送る葉書に
一言書き添えるべきでしょうか? それとも、後日正式な招待があった際に
欠席とするべきでしょうか?
それと、挙式に、と書いてあるのですが挙式のみなのかも気になっています。
披露宴はせずに挙式だけを行う、ということはあるのですか?
364愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 10:22:30
>>363
ヒント:年賀状なんて届いていない
365愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 10:24:48
>>363
マジレスすると、はがきでさらりとはっきり欠席を伝えたらいいと思うよ。
どうせ行かないなら、挙式のみとか披露宴がどうとか関係ないと思うし。
366愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 10:25:33
年賀状には既に遅いので寒中見舞いでどうぞ
返事が無いと了承したと見なされることがあるので
お断りするならお早めに
それと披露宴をせずに挙式だけという人は大勢います
367愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 10:34:41
すみません。
結婚情報サービス会社(結婚相談所)についての質問です。

先日、 『ブライダル情報リサーチ』という会社が自宅に来て、入会金やら何かの名目で5万円ほど払ったんですが

この会社、いまどきにしてはHPもないし、検索しても何もでてこないし、信用していいんでしょうか?
置いていった名刺には 岐阜店 と 可児店 の電話番号がのってます。

368愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 10:38:31
>>367
防犯・詐欺対策
http://that4.2ch.net/bouhan/
369愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 10:53:01
>>362ありがとうございます。タクシーチケットですか!なるほど!
370愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 11:34:10
>>369
なるほど!って・・・
タクシーチケットはデフォだろが
招待客の交通手段とか基本的なところからチェックし直した方がいいぞ
371愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 12:05:08
>>336です
やはり自分の気持ちですね
顔も例え死んでしまった故人でも 見たくないですし
相手の親族にも会いたくないので 参加しない事に決めました
娘達は 怒りモードでしたが
レスくれた方々 有難う御座いました 
372愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 12:17:35
日本では、死んだ人には罪は無いってことになるからねえ・・・
大陸では、死体を切り刻んで晒したり、墓を暴いて遺骨を砕いたりするらしいけど、
日本には、そういう文化はない。
373愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 13:38:52
>>371
葬式出るぐらいの愛情があったらわかれてない、とでも言っとけ。
374愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 16:01:31
加藤茶が入院したとき世話をしにきてくれたのは
別れた女房だったそうだ
375愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 17:53:49
主人の祖母が亡くなりました。
お悔やみに行く時は喪服の方がいいですか?
376愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 18:08:09
マジですか
377愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 18:52:53
>375
お悔やみに行く時期にもよるとオモ。
378愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 19:29:37
葬式って故人の周りの人達の為でもあるんだけどね。
娘カワイソス

元旦那はあんたなんて来てくれなくて結構って思ってるだろうけどさ。
379愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 19:56:45
>>375
旦那に聞け
380愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 20:32:49
>>371
親族に会って嫌な思いをすることが確定なら行かない方が
故人に対する悪感情に区切りを付けられると思う。
ただ娘がどうして336さんを参列させたいのか気になる。
もしかしたら父方で嫌な思いをしてて、父が死んだことで
やっと母親と復縁ができると思ってたのかもしれない。
381愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 21:55:01
妄想モードにスイッチが入ったようです。
382愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:13:01
>>375
仮通夜は喪服だめ、通夜葬儀は喪服で。
つか、「おくやみ」ってのは葬儀には出ないって事じゃないだろうな。
383愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:25:16
よろしくお願いいたします。
友人の披露宴に出席するので、薄いモスグリーンの祝儀袋を買ってきたのですが
マナーについて書かれたページを見ると
「披露宴など正式な場では色つきの祝儀袋より白がよい」とありました。
今からでも買いなおした方がよいでしょうか。年配の方などは気にされますか?
384愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:29:42
>>383
友人が女性(新婦)だったら、グリーンはおかしいよ
385愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:33:21
いまは凝ってるのとか洋風のとかもザラにあるし、みんな見慣れてるよ
祝儀袋として売られていたものなんでしょ?
10万以上包むとか親族とかじゃないなら全然かまわないと思う

>>384
おかしいというほどのことかとw
386愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:38:58
相手の家がやたら滅多ら礼儀に五月蝿い、とかでなければ大丈夫だろう。

でも自分が気になるならスタンダードなタイプの買いなおすものアリだと思う>>383
387愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:40:22
>>384
水引がグリーンだったらあきらかにおかしいと思うが、祝儀袋そのものが薄いグリーンだったり
ブルーだったりは男女かかわらずあるように思う。

まあ、わたしだったら新婦向けには買わないとは思うが。
388愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:46:54
>>383です。レスありがとうございます。

>>384>>387
私も友人も女性です。綺麗な色だったので性差を意識せずに選んでしまいました。
やはりそういう点に気をつけないといけないのですね。

>>385>>386
「寿」と書いてあり、結びきりの水引の、ご祝儀用のものです。
売られているのは多くが色のついたものだったので、いいかと思い買ってしまいました。
新郎側はきちっとしたお家のようですし
そんなに高いものでもないので、改めて白のご祝儀袋買ってきます。

こちらでお伺いしてよかったです。ありがとうございました。
389愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:49:57
俺は自分たちで祝儀袋見ながら「○○さんは何色の祝儀袋だ、あの人らしいね〜」
とか言いながら楽しんだから、別に何色でも構わないと思う。
っていうか、親族と上司以外はほとんど色つきだった。
390愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:50:32
お酒について質問です。

今秋に式&披露宴を予定しています。
新郎新婦ともにお酒が好きではないのですが、
披露宴でお酒を飲まないのはマナーに欠けることなのでしょうか?

私はお酒を飲むとすぐに顔に出てしまい(ビール一口で真っ赤になります)、
新婦もグラス一杯も飲めばフラフラになってしまいます。
二人とも全く飲めないという訳ではないのですが、
ただ酔っ払った状態では披露宴を楽しめないと思うのです。

思い切って禁酒の披露宴・・・というのは無理ですし、
何かよいアドバイスをいただけないでしょうか。。。
391愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:53:27
>>390
普通は高砂のテーブルの下に酒をこぼすバケツが置いてる。
注いでもらったら軽く口をつけるふりをして、バケツに流す。
何十回も注がれるわけだから、いくら大酒飲みでも飲める量じゃないからな。
392愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:54:59
> 389
確かに、「手間をかけて選んでくれたんだなあ」とか
「センスいいなあ」と思いながら見るのは楽しいよね。
> 390
お酒を勧められても形だけ口をつけて中身は捨てればいいと思うけど
「禁酒」っていうのがどういう状況を指すのかわからない。
393愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 22:57:48
383が何歳か知らないけど、20代だったら白の古典的な祝儀袋のほうが違和感あり。
それに比べればグリーンなんて「ああ、グリーンにしたんだな」としか思わない。

終わった話題にスマン。
394愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:01:48
>>390
「新郎新婦が飲めねえんだから招待客も飲むなヴォケ」という趣旨の「禁酒」であればそれは
めちゃくちゃ失礼なことだと思う。

わたしの友人が結婚したとき、事前に司会から「ご存知かとは思いますが新郎はあまり
お酒が飲めませんのですすめないでくださいね」というアナウンスがあったよ。
395愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:02:32
>>390
そういう話は前も何度か出たけど(どこのスレだか忘れた)
高砂(新郎新婦)へのお酒は遠慮したいって事を
アナウンスしてもらうのはどうか、って話になってた。
それでもお酒持ってくる酔っぱらいやおバカさんのは
とりあえず注いでもらってすぐ捨てればいいよ。
396愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:03:31
文具コーナーでプーさんの絵柄に丸文字で「ご結婚おめでとう」と書かれた祝儀袋を見たが
あれくらい突き抜けたのでなければ大丈夫だと思う。
397愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:03:45
自分の時にもらった「真っ白なご祝儀袋」は
袋自体が高そう(和紙製で水引も豪華なもの)で、中身もかなりリッチ。
お友達は色とりどりでかわいらしかったけどな・・。
「緑は女性向きじゃない」みたいなのって、あまりにも偏りすぎた意見だと思う。
買い直す必要ないと思うよ。当日他の人の見てがっかりしないでね。
398愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:06:25
友人が直に受取るのなら良いけど、
新婚旅行とかで親が一旦預かったりする可能性もあるから、
女性には赤系の方が無難。
399愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:09:35
>>398
「緑の祝儀袋なんて非常識な女性だ!」みたいなことを言う親とかいるのかなぁ?
まぁ、ピンクっぽいのが多いのは確かだけど。
400愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:11:38
>>399
「うちの子って女らしくないのかなぁ(´・ω・`)」ってね。
元々は紅白だしさ。
401愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:13:15
>>399
「親が友人の服装をキャバ嬢みたいと言った」というようなレスは何回か見たが
祝儀袋にいちゃもんつけた話はいまだ見たことないね。
402愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:21:16
度々すみません、>>383です。皆様ありがとうございます。

私は20代前半ですが、最近は色付きのものが多いのですね。
グリーンという色はやはり人によって印象が違うようなので
買いなおすときは白の他に女性らしいピンクや赤も候補に入れてみます。
>>400 新婦は女性らしい可愛い人なのですが、私がそうではないのでつい緑を選んでしまいました)

お騒がせしました。ご意見ありがとうございました。
403390:2007/01/08(月) 23:21:27
皆さまレスありがとうございます。
次々につがれるお酒はバケツに流してしまってよいのですね。
それでもやはり多少は飲むことになりますよね。
まあ招待客の方々にお祝いしてもらう立場ですので、
ちょっとは頑張ってみようかなと思います。

>>394
>「新郎新婦が飲めねえんだから招待客も飲むなヴォケ」
ヴォケとまでは言いませんが、そういった意味での“禁酒”です。
招待客に失礼なのは重々承知していますので、もちろん禁酒披露宴にすることはありません。
新婦がタバコ嫌いなので、会場内を禁煙にはしようと思っていますが。
アナウンスについてはとても参考になりました。検討したいと思います。
404愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:27:17
どなたか教えていただけませんか?
同じ日に大親友と、義理の妹の結婚式が在ります。
親友ですが、やはり妹の結婚式を優先させたいと思っています。
時間的に、親友の方は披露宴30分出席が限界なのですが、
これって出ない方が、かえってよいでしょうか?
405404:2007/01/08(月) 23:28:49
人前式の方は出席を考えています。
406愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:29:01
> それでもやはり多少は飲むことになりますよね。

本当に「口をつけるだけ」にすればいいと思うんだが…。
皆の意見をうまく飲み込めてるのか、なんかズレを感じて不安だなあ。
実際やらないにしても、「禁酒」の発想が出ること自体すごいし。

余計なことだが、禁煙アナウンスは言い方に気をつけてな。
407愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:32:58
禁煙アナウンスなんてしなくても灰皿置かずにスタッフに周知すればいいだけのような
408愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:35:05
お金に関する質問をさせて下さい。
軍人恩給と生活保護を受けていた父が先月の13日に亡くなりました。
別々に生活してた為、父の経済状態がわかりません。
通帳もありませんでした。
そこで教えていただきたいのですが、恩給、生活保護のお金はいつまで支給されるのでしょうか??
もしいただけるお金があるのなら「お墓を立てる資金に充てたいと考えています。
詳しい方いたら教えてください。
409愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:35:25
>>403
すごいな。自分たちのこと何様だと思ってんだよ。
410愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:36:18
飲まなきゃいいんだよって言ってるのにね。
411愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:36:25
>>404
それなら結婚式にだけ列席させてもらったらどうだろう。
412愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:37:30
>>408
役所に尋ねたほうがいいと思う。
そこからどこの銀行に振り込まれていたか(恩給が手渡しとかってありえないように思うし)も
調べられて、残高もわかるんじゃないだろうか。
413愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:38:38
な ま ぽ
414愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:40:39
>>404
親友さんと相談した方がいいと思われ。
>>408
恩給に関するQ&A
http://www.soumu.go.jp/jinji/onkyu_qa.htm#q9
415404:2007/01/08(月) 23:49:05
レス有難うございます。
少しでも披露宴をみたいというのはあります。
ただ、出席して、30分程で退席というのは失礼かなと思いまして。
416愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:49:09
>>403
会場の外に禁煙コーナーくらいは設けておいたほうがいいよ。
417愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:52:58
>>404
開始30分といったら、下手すりゃ乾杯がまだ始まってないことすら考えられる。
議員さんじゃないんだから、披露宴はあきらめれ。
418愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:56:03
>>415
親友に相談して「それでもいいから来て」と言ってくれたら出席かな。
だけど途中退出したら友人席に空席が一つ出来てしまうから、それは気になると思う。
周りの招待客も「何かあったのかな」と思うだろうし。

以前、似たようなケースで「親族席に座ってもらった」という話を見たけど
(後ろだから退席しても目立たないし、親友だからお母さんや妹さんと仲良し)
こちらからお願いすることでもないから、相手の意向を聞くのがいいね。
419愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 23:58:43
結婚式する本人たちに打診したら「少しでも来てくれ」と言わざるを得なくなるような・・・
やっぱり空席ができるのは違和感あるから、最初から「行けない」って言うほうが気を遣わせないと思うけど。
420愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 00:01:58
式に出られるなら、披露宴はあきらめて
後で写真やビデオを見せてもらえばよろし。
421愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 00:04:46
親友の方は式(と、あれば二次会)だけで良いんじゃない?
と、言いたいとこだが、義妹の方は手伝いとか要らないのか?
422404:2007/01/09(火) 00:11:04
皆さんレス有難うございます。
やはり、あきらめた方がよさそうですかね。
義理の妹の方は特に手伝いは要らないのですが、親族紹介に間に合わせる
には30分くらい出席が限界かと。本当ついてないです。めったに結婚式
なんかないのに。
423愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 11:26:37
お聞き致します。

霊柩バス(25名乗り)を運行するには、大型2種免許が必要なのでしょうか?
陸運局に聞いても警察に聞いても、調べなければ分らないといわれたもので、、
よろしくお願い致します
424愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 11:29:11
>>423
いらないと思ったよ。運賃もらわないから。大型でもなく、普通免許で。
425愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 11:30:30
あ、スマン。25人なら大型か。
426愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 11:38:56
>>424
大型免許でもいいんですね!

ありがとうございます^^
427愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 11:54:47
7年くらい年賀状のやりとりだけだった大学の友人から連絡があり会うことになりました。
来月結婚するそうです。披露宴は呼ばれていません。別の友人と3人で会いますがその友人は披露宴に呼ばれてます。
この場合私は結婚祝いを用意するべきでしょうか?
私はおととし結婚しましたがお祝いはもらってません。
でも結婚式の話になるだろうし。
しかし結婚するまでまだ1ヶ月以上あるのにお祝いを渡すには早いのか?
お祝いするなら結婚式の直前か後がいいのか?と悩んでます
自分の時はお祝いだけ頂いた人は結婚式の後でした…
どうなんでしょうか?
428愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 11:56:05
>>427
おめでとうなんか欲しいものあったら言ってね、ぐらい言ってみるのはかまわんのでは。
あまり自分がもらわなかったからとか考えないように。
429愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 12:59:38
付き合って五年になる彼氏の祖母が他界したのですが、この場合私はどういう行動をとるべきでしょうか?
通夜、葬式など行った方がいいのか、それとも落ち着いた頃にお悔やみに行くのがいいのか悩んでます…。
430愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 13:02:10
>>429
テンプレを1000回声に出して嫁
431愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 13:03:13
>>429
婚約してないんでしょ。
お悔やみの気持ちがあるなら
一般参列者として参列させていただいたらどうですか?
とにかく目立つ行動は良くないと思うよ。
432愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 13:14:10
>>431
これこれ。
自分でテンプレを参照させるぐらいしなくちゃw
こういうのは教えると付け上がるよ。
433愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 13:15:15
429です。
すいません。あまりに焦っていたもので…。ちゃんとテンプレ読みます。

そうですよね、婚約はしてないので出しゃばらない方がいいですよね。

でも彼の弟の彼女が早々とお悔やみに行ったみたいで。私も行くべきかと悩んでたんですが後日行く事にします。
有難うございました。
434愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 14:41:57
去年春頃、学生時代の友人(男)が結婚した。
超田舎で、異性の友人は招待しないのが普通な地方なので
私(女・既婚)は披露宴には呼ばれない事になっていた。

前もってお祝い金1万+5000円程度のプレゼントをあげた。
内祝いどころか礼状も結婚報告ハガキも、メールすらも来ず(´・ω・`)
お嫁さんが私のことを良く思っていないと後で噂で聞いたので、
内祝いなし=絶縁宣言だったのかも、と勝手に納得。


今年年賀状きたw
どう解釈したらいいか悩んでます。
435愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 15:10:17
>>434
マナー知らずだが、年賀状だけはするタイプだっただけでは。
あまり深く考えなくてもよいかと。
436愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 15:31:48
>>434
「年賀状を送る人リスト」から除外されてなくて
つい書いちゃったんじゃないかな?
437愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 16:24:18
>>434の男友達の嫁はかなり嫉妬深いタイプだな
相当息苦しい結婚生活送ってそうだ
438愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 16:36:19
相談にのって下さい。

来月、新婚旅行先のハワイでパートナーと2人だけで簡単に挙式をします。
日本で披露宴等の予定はありません。
相手の上司が年に何回も渡ハされる方で、私たちの挙式にも「都合が付いたら行く」と
ご好意で言って下さっているそうです。
初ハワイの私達がハワイフリークの上司さんを現地でご足労の対価としてのおもてなしが
出来るとは到底思えず、お越し頂いた場合は帰国してから内祝を贈ろうと考えていますが
問題ないでしょうか。またその際、金額はいくら位が妥当でしょうか。

内祝スレが落ちているようで、ハワイスレも教会やP会社についての内容が多かった為
こちらに相談させて頂きましたが、他に相応しいスレがありましたら誘導願います。

439愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 16:57:47
>>438
2人だけでとありますが、本当に2人だけ?
両親や兄弟も全くなし?
440愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 17:03:25
内祝は帰国してからで問題なし。
その上司の方は、わざわざではなくついでに来て下さるかもってことでOK?
それなら金額的には頂いた額の1/3〜1/2でいいとオモ。
441愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 17:14:05
>>438
内祝いは帰国後でよいと思う。
しかし、親族もいない2人だけの挙式にその上司一人だけ出席?
たまたま挙式日と自分が行く日程が合うから…というわけではなくて?
もしかしたら、初ハワイの2人にいろいろ観光案内してあげようという意図があるのかも。
もし、むこうでお世話になってしまったなら金額アップすれば良いと思います。
442438:2007/01/09(火) 17:18:52
>>439
はい。2人だけです。
お互い結婚式や披露宴に思い入れがなく、その挙式も旅行のオプション感覚です。
同行者がいらっしゃる方は、旅費招待客負担・祝儀辞退・レセプションでおもてなし
と言うのが一般的の様なのですが、レセプションの代わりに3人で食事も妙な気がして
品物を贈ろうと思った次第です。
443愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 17:25:36
板違いになりそうだけど…。招待もしていないのに
ハワイ通ってだけでついてこようとする上司ちょっとキモス。
下手したら新婚さんにべったりかもよ…。
444愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 18:00:22
今から年賀状出すのって失礼ですか?
来た分を今から出そうと思うのですが
どういう形が良いのでせうか
445愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 18:04:42
寒中見舞い
446愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 18:13:37
>>444
失礼。というか、常識的じゃ無い。
今からでは先方に届くのは明後日、11日ですよ!
>良いのでせうか
なんてあたり、学生か若い人なんだろうけど
今回「寒中見舞い」というのを覚えてみては?
447438:2007/01/09(火) 18:37:54
>>440 >>441
レスありがとうございます。帰国後で問題ないのですね。安心しました。
説明不足で申し訳ありません。上司の方は挙式に合わせて渡ハして下さいます。
詳しい日程は不明ですが、トンボ帰り、もしくはそれに近い状態の様です。
「自分が勝手に行くだけだから、気は使わないで」と仰ってくれているそうなのですが。
>>440
旅費を負担して頂く事になるので、お祝い等は辞退しますが、
日本の内祝いの相場を考えて一万円くらいの品物を贈ろうと思います。
とても悩んでいたのですが答えが出ました!本当にありがとうございました。
>>441
仰る通り、観光案内を考えて下さっているかもしれません。
もしもお世話になったら、その分の感謝の気持ちもプラスして贈ります。
大変参考になりました。アドバイスありがとうございました。
>>443
べったりは…ナイと思います。多分。
いや、むしろ初心者の私達が上司の方にべったりしてしまうかもしれませんw
448愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 18:51:03
来月親父の三回忌法要があるんですが、
新しい会社に就職して初出勤のわずか数日後なんですね。
やはり親族(ちなみに喪主でした)は会社休んででも参加すべきですか?
入社直後にいきなり有給ってのはどうかと思うんで…。
しかも勤務地が遠方なもので
2日は有給を使わないと参加できないんです。

449愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 18:53:24
>>448
そもそも、就職してすぐなら試用期間中で「有休」というものが取れないのではないですか?
法要に関しては、誰か仕切ってくれる人がいるならお任せするのもありだと思いますが。
450愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 18:55:14
>>448
もう遅いだろうけど喪主だったのなら、日程をその数日前にすればよかったのにね。
451愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 19:42:30
>>438
〆後になんだけど・・・。
>>440ですが、そういう事情ならちょっと一般論では語れないです。
招待された訳でもついででもなく、親や親戚すら招いていない挙式にわざわざ参列する上司って
聞いたことないんだけど、普通なら丁寧にお断りするところだと思う。
438さんと彼がそうしたいのなら、きちんとご招待すればいいのでは??
452愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 20:34:44
>>448
実父だからねえ。
まあご相談かな。
もし休みもらえたら、お土産はしっかり買って帰ること。
453愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 20:44:43
来月なら今からでも変更できないのかな?
つか、普通命日近辺の土日にしない?
土日勤務の職場なのか。。。
454448:2007/01/09(火) 20:55:03
祖父と相談して命日に近い週末にしたわけですよ。
平日にやるわけにもいかないじゃないですか。
で、命日の前の週末にすると入社後研修中で到底無理。
それで命日後の週末にしたんで他に候補日がないんですわ。
449さんの言われるように有給そのものが取れないかもしれません。
453の察する通り土日勤務の職場なんで困ってしまって…
455愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 21:09:56
>>454
命日前がだめなら、命日前の前にすればいいんだよ。後には普通しない。
456448:2007/01/09(火) 21:30:13
>>455
命日前の前の週は親族の結婚式があるんですよ…。
その日なら入社前で都合ついたんですが。
本当に困ったもんです。
457愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 21:53:01
> やはり親族(ちなみに喪主でした)は会社休んででも参加すべきですか?

>>448の今の希望は、
「自分がいなくてもおkなら仕事に行く」ってことかな?
親族は何人くらい来るの?
448が仕事行った場合代わりにやるのは誰?
458愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 22:44:23
>>448
いくら実父でも、葬儀でもないのに三回忌を理由に
初出勤後数日で休まれたら、なんだこの新人は・・・と思ってしまう。
冠婚葬祭を重視する地域や組織ならアリなのかもしれんが。
459404:2007/01/09(火) 23:41:51
皆さん再三のレス有難うございます。
もし、式のみで披露宴欠席の場合の、祝儀に3万円はおかしいでしょうか?
披露出席なら3万円包もうかと思っていたのですが。
かえって気を使わせてしまうものなのでしょうか?
たびたびの質問申し訳ありません。
460愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 23:43:10
>>456
それなら前の前の前にすればよかったわけ。
それか顰蹙でもあなたの都合のいい平日にすればよい。
もう遅いのなら1日休むだけにはできないのか?
あとは祖父さんと相談して頼むしかないね。
461448:2007/01/09(火) 23:43:21
自分的には会社は休みたくないんですよね。
いきなり休んで良い印象を与えるワケがないですし。
家族は祖父母と妹がいますし、
喪主は長男である私が形式上は努めましたが
実際は親戚・お寺とのやりとりはほとんど祖父がやってました。
なのでしきたり上問題がないのであれば
私がいなくても法要自体はちゃんと終えられるとは思います。
個人的には旅立つ前に墓前に手を合わせて行けばいいかな…と思ってみたり。
462愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 23:58:40
>>446
お正月からずっとバイトしてて、明日書こう明日書こうと思いながら今に至ってしまいました
さすがに来た分は返事を書かなければならないので、、、
寒中見舞いなら平気なのでしょうか?
463愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 23:59:42
そんな性格なら、仕事続かないよ。
どうせ辞めるんだから休め。
464愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 00:03:11
質問お願い致します。
私の結婚式の時に来てくれた元会社の同僚から、『結婚しました』という内容の年賀状が届きました。
私は大分前に退職してしまって、その子とは現在付き合いがなく式には呼ばれませんでした。
それで、お祝いを贈ろうと思いますが…。
私の式の時に、頂いたご祝儀分の商品券を贈ろうと思っています。
商品券では失礼でしょうか…?
465愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 00:06:15
>>464
そもそも向こうから式に呼ばないような関係なのに、あなたがもらった分だけ返すのは
相手にとっても負担だと思うのだが。
5000円程度のプレゼントを贈るか、現金にしとくがぐらいがいいと思う。
466愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 00:14:55
妹の結婚式に出る、行き遅れた姉(35歳)です。
式にはやはり訪問着ではマズイですか?
色留袖でないとダメですか?
467愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 00:23:50
>>466
親に聞け
468愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 00:25:08
披露宴に出てほしいと、招待状をもらう前に打診があり、
ちょうど、その日がほかの友人の披露宴と重なっていて、
そちらに出席の返信をしていたために、そのことを伝えました。
披露宴前に贈り物をして、当日は電報を打ちましたが、まったく音沙汰なしでした。
お正月も過ぎた7日に「年賀状を送りたいから、住所教えて」とメールがきました。
毎年、聞かれるので『またか』という感じですが…私の中の常識ではありえないのです。
普通は、貰いっぱなしなんでしょうか。
469愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 00:29:24
そもそも披露宴からどれだけ経過してるのか。
470468:2007/01/10(水) 00:35:57
披露宴は、10月でした。
471愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 00:36:56
>>464です。
>>465さん。アドバイスありがとうございます。
お祝いは郵送しようと思っています。
プレゼントを選ぶ能力が低いので、プレゼントは難しそうです…。現金は現金書留で送って大丈夫でしょうか?
472愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 00:39:41
>>471
祝儀袋に入れて、現金書留封筒に入れる。
473愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 00:49:10
>>472さん。
ありがとうございます。
早速、送る事にします。
474愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 00:50:57
>>466
振袖を着たらおかしいけれど訪問着はokよ
未婚女性の色留袖は第一礼装で訪問着は略礼装です
格式の高い式なら色留袖で、さほどでないなら訪問着
475466:2007/01/10(水) 01:00:16
>>474さん
レンタルで探していたのですが、色留袖より訪問着の方が
種類が多かったのでどうしようか?と考えていました。
友人達に聞いても、意見が分かれていたのでお聞きしました。

そんなに格式ばった式ではないようなので、訪問着の方向で
探してみたいと思います。
 どうもありがとうございました。
476愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 01:05:58
>>475
ですから、
友人ではなく親にきいて決めたほうがいいって話です。
親がどちらでもいいと言ってるのなら別ですが。
477愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 01:21:59
>>476
親もよく分らないから聞いているんでしょ。
478愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 01:58:10
しつっこいのが常駐してますな。
479愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 02:20:20
親ってまったくアテにならないときがあるよね
自分の両親は人の結婚式に出たことなくて、なんにも参考にならんかった・・
480愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 02:23:23
つーか、友達って何者なんだ?
481愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 04:16:03
こんなとこで聞くより本屋で調べに行けばいいじゃん!
2チャン以外のネットとか
482愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 09:56:25
お祝いのお金や品物を送ったのに何の反応もないときに、
相手の非常識ぶりを愚痴ると、大抵第三者は「忙しいんだよ(だからお礼の電話もできない)」
って相手の非常識ぶりをはなんせず擁護する人が多いのはなぜですか?
忙しいからっていってもメールひとつする時間はあると思うし、
忙しい人は失礼が許されるなんておかしいと思うのですが、、、
483愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:05:00
んなもんソイツらも同じ様な非礼をしばしばヤットルからに決まっとるやろが。
484愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:10:08
>>483それは言えてる!
忙しくても連絡のひとつくらいする常識ある人は
「ふつう返事くらいするよね〜」って言うもの。
485愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:15:48
>>482
なんの反応もない人と、それを擁護する人があなたの周りには多いのかな。
自分の周りには今までいなかったので。
しかし、もしいたとしても第三者にしゃべることはないだろうな。

もし2ch内での統計だったらあまり気にしない方がいいよ。
486愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:22:19
2ちゃんねる内には非常識な人の割合が高いんですか?>>485
487482:2007/01/10(水) 10:26:13
みなさんありがとうございます。
>>485少なからずいましたね。学校の先生、販売員、OL、学生など、職業はさまざまですが。      
いい人ぶる人が多いんです。無礼な人に対しいい人ぶる必要はないと思いますが、、、
488愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:38:58
>>487
>>485だけど、そんなたくさんの人に愚痴ったの?
わたしからすれば、どっちもどっちのような気がするんだけど。
思うところがあってもわざわざ人に話して同意を求めるほどのことでもないような気がする。
489愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:40:23
>>482
その「何の反応もない」と思うタイムラグにもよるな。
自分なら一週間(結婚や出産の内祝いやお礼ならば一ヶ月)は待ってみるが。
もちろん早いお礼に越したことはないが、電話一本メール一通と簡単に言っても
相手の都合もあるからね。

何の理由もなく一ヶ月以上放置だったら非常識だなーと思う。
490愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:41:20
>>486
同じ人が何人ものふりをして自分の意見を書くことができるからね。
特にこの板みたいにIDでないところは。それを多数の意見ととって左右されるのもどうかと思うよ。
491愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:42:45
同意を求めなくても常識的に考えて非常識ってわかるってことですか?>>489

あと、それは愚痴を言ったメンバーではなく、何の反応もなかった人たちです。
友達と連名で送ったものでした。
492愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:43:40
>>486
2ちゃんねるの意見=世の中の人々の意見とは限りません。
ネットの意見は鵜呑みにせず、あくまで参考として捉えましょう。
493482:2007/01/10(水) 10:44:47
>>489もちろん、私もそのくらいの間隔で考えてます。

494愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:50:38
結婚祝いになんの反応もないオンナのことを必死で忙しいから
しょうがないと擁護する26歳童貞がいたのを思い出した
495愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:50:50
>>491
レス番ちがうけど、たぶん自分宛だよね。
何の反応もなかった人たちがそれだけいることにびっくりした。
ただ、自分だったら「そういう人なんだな」と自分の中で収めるだけで終わるなと思った。
お礼の電話だけでなく内祝いすらなかったのなら乙です。
496愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:52:27
出産祝いに友達に送りたいんだけど
もうすでに1才になってしまった、、
女の子なんだけどいいもんない?
服はいや。
なんか面白いものないかな?
497愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:53:46
>>496
育児板へ逝け
498482:2007/01/10(水) 10:53:50
みなさん突然変なことをたくさん聞いてすみませんでした。
ありがとうございました。
499愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:54:44
>>496
板違い。育児板へどーぞ。
出産祝いスレがある。
500愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:54:45
>>496
一年後に出産祝い?誕生祝いで送ればどうでしょうか。
面白いものって・・・あまり奇抜なもの考えない方がいいと思いますが。
501愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 11:04:03
>>500
そうします
ありがとうございます
502愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 11:46:57
質問させて下さい。

祖母が先月23日に亡くなり
来月四十九日の法要をするのですが
2/11に行うと決まったみたいなのです。
ネットで調べたところ
どこのサイトでも
法要に関しては迎える49日が平日の場合
前倒しして、直前の土日や祝日に行うのが常識と
書かれておりました。

49日を過ぎた後の土日でもいいのでしょうか?
なるべく、ずらせるならばすらした方がいいのでしょうか?

ご回答宜しくお願い致します。
503愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 11:53:45
>>502
もう決まってるのでしょう?そんな杓子定規に考えなくても
色々都合があってその日にしたのでしょうし、それほど日数がズレているとも思えませんが。
あなた自身が三連休の真ん中で、別の日の方が都合が良いと思うならご両親に相談してみたらよいだけのこと。
非常識ではありません。
504愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:11:47
>>502
一般的には前倒しのほうが常識ではあるけど
あなたが若手なら先輩方におまかせすればいいと思う。
505愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:14:46
三連休のど真ん中をつぶされてご立腹の孫が
「前倒しが常識」で回避したいだけの質問かと。
506愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:15:30
中元や歳暮を受け取ってもフンともスンとも反応しない人ってどういう神経してんだろ?
ありがとう、ってことばを知らないのかな?
507愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:17:21
単にズボラで物臭なだけ鴨。
508愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:17:40
>>506
それは質問ですか?
509愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:21:03
回答お願いします。
先日、母の葬儀も初七日も済ませたばかりですが、今になって父が遺影を変えたいと言いだしました。
変えても問題はないのでしょうか?
510愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:22:06
>>506
なんで何度も聞くの?私怨?
511愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:22:36
>>509
いいんじゃない
512愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:25:27
>>509
別にいいと思います。
突然のことだから慌てて写真を探してきたりして
後からお母様の良いお顔の写真に変えたいと思うのは
お母様を心から愛していらしたんでしょうね。
513愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:28:26
>>511.>>512
回答ありがとうございます。今の遺影で十分だと思ってましたが
父の思うようにさせようと思います。
514愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:45:13
質問させてください。
携帯からの為、過去スレ読んでないので重複してたらすいません。
現在、結婚2年目です。卒業したら結婚する予定でしたが妊娠発覚して在学中に入籍しました。
結納は両家両親と6人で食事会を行いました。
半年ほどの間、入籍、結納、卒論、出産と、しばらく忙しくしていましたが落ち着いてきた最近、夫両親から結婚式はどうするの?という打診を受けました。
515愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:45:54
続き
引越し、出産で貯金もかなり減りましたし、私達夫婦は結婚式には全然頓着なしなのでやらないでいいよね、と思っていました。
おすすめ式場リストや見積もりなどを送ってきて、挙式スタイルはどうする?とかドレスは?とやる気満々な感じです。
親戚顔合わせ食事会という感じで私達+子供のお披露目をするぐらいは必要か、と思いますが...
夫の仕事が長時間かつ不規則な為、調整役は私がするしかないのですが、簡単に、身内だけで、と言っても、お嫁ちゃん(私)がドレス着られなくてかわいそうだから〜、呼ばない人がいると角が立つから等とどんどん大規模な話に...
どうしたらこの温度差を埋められるでしょうか。
長文、読みづらくてすいません。
516愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:57:04
>>514
家庭板いけ。板違い。
517愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:00:43
>>514
親族のみの簡単な披露宴にしては?
あと自分と旦那の意志をはっきりと伝えること
518514:2007/01/10(水) 13:16:36
お返事ありがとうございます。
>>516
確かに、ウトメに対する愚痴になってました。
すみません。
>>517
私はきっちり言ったつもりだったんですが、なかなか伝わらないみたいです。
夫から具体的な話をしてもらおうかと考えています。
519愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:19:42
やろうと思えば金がなくてもできるよ披露宴
520愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:21:44
>>519
できないよ。ご祝儀をあてにしているなら別だけど。
まともな考えなら無理。
521愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:28:42
つか、結婚後2年も経って今更披露宴ってさ…。
2年前に御祝儀頂いてるんでしょ?2重取りする気?
両家の親兄弟だけで写真撮って食事すればいいと思うんだけど。
522愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:32:24
>>518
ウトメってなに?
523愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:33:34
ドレス姿とか見たいだけなんじゃない?
写真屋行ってドレス着て撮影でもすればトメも納得するんじゃないか?
524愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:36:29
>>522
舅と姑→ウトメ

>>518
他板の専用用語使うと叩かれるぞ。
これは2chのどこへ行っても同じ。
525愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:36:50
>>518
舅と姑のセットを表す家庭板用語。
育児板や鬼女板でも見かける。
冠婚板での使用はあんまり好ましくないね。
526愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:37:43
>>523
よく嫁。
>>515自身も親戚に自分達と子供のお披露目したいんだと。
527愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:39:23
>>524-525
ありがと。
いろんな板見てるけどウトメってあまり聞かないからなんだろうと思った。
家庭板などでの限られた言葉なのね。
528愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:41:09
家庭板とこの板って住人ほとんどかぶってるのかと思ってたが違うんだな。
529愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:41:38
DQNな>>514に呆れた
530愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:43:25
>>515
いくら何もいりません、とはいえ、
招かれる方は普段着で行くわけに行かないし、
お休みは結局なくなるし、
正直子供のお披露目なんて親戚ですらイラネ。
第二子以降もやるつもりなの?
531愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:43:49
デキ婚は一般的な披露宴はあきらめろってことだな。
532愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:44:01
>>528
かぶってる感じはするけど当たり前のようにウトメだのコトメだの使うのは良くないよね。
>>514はDQNだし携帯厨みたいなので空気が読めてないんだなと思う。
533愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:44:50
あ、コトメはなかったか。失敬。
534514:2007/01/10(水) 13:45:55
親戚には結納時の写真を使った報告ハガキを出しただけで、ご祝儀はいただいていません。
実際、子供も半年を過ぎて今更花嫁もないよなぁ、と思うんですが。
どうにか親族のみの食事会どまりにとどめたいです。

>>522>>524>>525
読み苦しくしてしまってすいませんでした。
535愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:47:42
>>514
生活板に行ったら「お嫁ちゃん」は止めなさいね。違和感があります
とりあえずひっぱたいて置きたくなるよ
536愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:48:22
>>534
んじゃ交渉するしかないな。
ここで愚痴っても何にもならないし。
DQNならDQNらしくゴルァ!!って言ってみたらwwww
537愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:49:30
これだから中田氏婚は…
538愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:51:20
>>534
一人も御祝儀もらってないの?親類関係なら普通すると思うよ?
DQN一族なんだね。
539愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:52:58
デキ婚+学生婚で周りもスルーだったのが気に入らなくて
いまさら祝儀徴収披露宴。。。
540愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:59:53
「今更式や披露宴やって友達呼んでも祝儀目当てだと思われて誰も来ませんよ〜ww」
などと自虐すれば相手の親だってわかってくれるだろw

それでもやりたいと言うのなら罰ゲームだと思ってやるしかないね。
541愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 14:04:12
罰ゲームってw
私なら恥ずかしくて呼べないよ。ましてドレスなんて着れない。
なんとか写真婚で説得する。
542514:2007/01/10(水) 14:06:32
お返事ありがとうございました。
まずはとにかく自分達の希望や意見を言って、折り合わない部分は話し合っていきたいと思います。
夫両親の意見に乗って、披露宴やらなきゃいけないのかなって考え始めていましたが、第三者からみればかなり今更?集金?な感じなんだと再認識することができました。
なるべく小規模な食事会のみになるよう調整していきたいです。
543愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 14:10:00
やっぱやるんじゃんw
小規模な食事会のみってお金かけない分ご祝儀丸儲けだね。
親戚は呼ばない方向で考えないの?
544愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 14:14:07
子供も居りますし、自分達の身の丈にあった生活をしたいので、
食事会等を派手に行うのは遠慮いたします。といえばイイのにね。
545愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 14:21:42
結局なにが聞きたかったのだろう。。。
546愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 14:22:22
食事会に小さい子供か…
それが個室でも泣いたり騒いだりすれば周りに迷惑かかるのにね。
547愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 14:23:06
>>545
「DQNな私のゴタゴタ日記」だろう
548愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 14:32:36
車の前部にしめ縄をつけない人が多くなったのはなぜでしょう?

クリスマスの装飾はみんな張り切ってするのに、日本の習慣は廃れて変なの。
549514:2007/01/10(水) 14:40:26
お互いの家族のみで食事して記念写真撮るぐらいを希望したいです。
夫両親にどう言ったら納得してもらえるのかなって思って書きこんだんですが、参考になりました。
ありがとうございました。
550愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 15:24:28
年賀状に関して質問。
年末にメールで住所を教えもらった相手から、
返事が来ません。
はじめから返事をしないつもりなら、住所を聞かれたときに
書かないからって言ってくれたらいいのに、
と思うのですが、
返事をしない人って、向こうは好きで年賀状買いてんだから
こっちは面倒だし返事しなくていいや〜って感じなんですか?
それとも単に面倒くさがって自分勝手な理由で返事を書かないだけ?
551愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 15:27:15
>>550
ずぼらなだけだったりはする
552愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 15:27:56
>>550
急な不幸があって寒中見舞いがあるかもしれん。
あと郵便事故も案外多い。

ぶっちゃけ年賀状は出さない主義の人もいるから返事期待して
出さない方がいい。自分の元気の報告だと思った方がいい。
553愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 15:30:41
>>550そうなのか、、
その男性は、25にもなったらふつう家を出て自活しないとダメでしょ、
ってまだ実家暮らしの子達を小馬鹿にしたり説教したりするのに、
返事ひとつできない常識ない人にそんな説教されたくない!と私はムキーっと怒ってます。
私は心が狭いでしょうか、、、?
554愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 15:31:46
>>552年賀状は出さない主義って、、、
傲慢に思えるのは私だけか?
555愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 15:33:49
>>553
スレ違い出ていけ
556愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 15:36:13
>>550「寒中見舞い」で出すつもりなのかも?

毎年、年賀状出しても10人くらいは返事がかえってこないけど
会ったときに「返事出せなくてごめんね」と言ってくるので
みんな心の中では気にしつつ、時間が取れなかったり面倒だったり・・・という感じなんだと思う。
「1〜2枚の返事のために5枚組580円の年賀ハガキを買うのが勿体ない」とかね。
出すなら返事は期待しない方がいいよ。
557愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 15:40:29
返事がなかった人には次の年から出してないな。
出さない主義の人でも貰ったら返すのが一般的だと思う。
「年始早々〜」のやりとりが続いた人も出さなくなった。
558愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 15:51:31
なんか今日はお礼が来なくてムキーとか
返事が来なくてムキーと怒る人が来るな…両方ageてるし。
559愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 15:54:49
>>550
・郵便事故
・メールで住所教えてもらった後転居→その後郵便事故(転送に関するゴタゴタとか)
・そのうち寒中見舞いを出そうと思っている

以上が考えられる。
それと年賀状は廃れてきてる習慣なのであまり気にすんな。
返事が来なかったら次回から出さなきゃいいだけだ。こっちの手間も省ける。
560愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 16:00:27
鬱陶しい奴との繋がりを絶てたと思えば50円は安い。
561愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 16:14:16
こんなの生活板あたりでやれば?
562愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 16:17:54
今日は一見冠婚葬祭の相談だけど内容は微妙に違うのが多いね。
563愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 16:22:03
年賀状って冠婚葬祭に含まれるのか?
喪中欠礼の範囲とか、年賀状と結婚報告ハガキを兼ねる
なんかだったら冠婚葬祭のカテゴリになりそうだが、
普通の年賀状って年中行事で冠婚葬祭には当てはまらないのでは?
564愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 16:33:22
いっそのこと冠婚板に年賀状関連スレとかあればいいんだけどね。
年末年始だけしか需要なさそうだけど。
565愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 16:36:25
時候のハガキ・手紙スレにすればもう少し需要が上がるかも。
566愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 16:54:30
まあこの時期だけなんでいんじゃない?
567愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 17:07:56
クリスマスはやたらとこだわる人が多いのに、
正月の風物詩はどうでもいいって人が増えたんか?
クリスマスにこだわる奴(特に男)ってなんかろくでもない奴が多い気がするがどうよ?
568愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 17:15:22
クリスマスはどうでもいいという私みたいなのもたまにはいる。
569愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 17:20:31
大多数の人は、単にクリスマス商戦に乗っかって楽しんでいるだけ。
本当に教会に行く人なんて少数だと思う。
あなたは車にしめ縄の人?あとクリスマスにこだわる男って見たことないな。
女性が多いんじゃないの?
570愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 17:31:03
車に締め縄してる人をみたらなんて思いますか?
ふるくさーって感じ?
571愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 17:33:38
知り合いの28の男は、合コンに出まくって
クリスマス前に彼女ができたと自慢してきたよ


年賀状書かない主義の人からすれば、友達から受け取っても
ウザーってかこんなことまだやってんの?って思うのかな?
572愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 17:34:24
>>570
若い人ならそうかな。年配の人のイメージ。
ヤンキーの改造車につけてたらなんか可愛いかも。
573愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 17:38:27
>>571
年賀状は親しい人には出すけど、印刷のみの人は正直別にいらんって感じがする。
友達なら何か一言あるし、家族の写真入りは「元気そうだな」とか楽しみにしてる。
義理の年賀はいらん。
574571:2007/01/10(水) 17:45:48
>>573 出して返事が来ない相手は、向こうからごはんに誘ってきて
二人で食べに行ったりする仲だから、少なくとも嫌われてはないと思うんですが、、。
去年、出していないのにその子から年賀メールがきたから、
今年はこちらから年賀状を出そうと思ってだしたんです。
私の頭が古いのか、携帯メールで年始のあいさつは略式すぎて嫌だったんです、、
575愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 20:13:07
書かない人はマイペース上等な人なので、
ウザー、とは思わないでしょう。きっとありがたいと思ってるよ。
返事を書かないだけで。
576愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 20:23:52
昨年は年賀メールだったんなら、明らかに年賀状出さない人だろw
普段仲良くしてても年賀状のやり取りはなしって人達もいるし、来年からは出さなきゃいい。
返事がないのがどうしても気に食わないっつーことなら、これで縁を切ればいいだろ。
いつまでもここでグチグチ言ってないで、その相手に文句言えよ。
577愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 20:36:59
>>574から年賀状貰っても返事出したくない
578愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 20:46:26
>>574
相談の内容が完全に板違いになってますよ
579愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 20:48:24
まあメール派であってもまらったら返事書くのが社会人として常識
580愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:00:31
それがいやだからメールなんだと思うが
581愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:12:01
いやだから、思いがけず年賀状をくれた人にはメール派であっても賀状で返すのが常識
嫌だからしないってガキかよ
582愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:14:14
そりゃ常識なんだろうけど、
会社や親戚関連じゃなきゃそこまで
カリカリしなくてもいいと思う。
583愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:28:26
同意。
年賀状一通でガミガミ言う人とは付き合えないや。
584580:2007/01/10(水) 21:34:16
>>581
俺は年賀状派だけど、メールの人はそうなんだろうなと思っただけだよ。
585愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:36:02
ハガキはおろかメールすら送ってないやwww
586愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:38:55
>>563-565
年賀状関連の話が多いからスレ立てようか?
板違いの気もしないでもないけど完全に違うとは言い切れないし。
すぐには立てられないけど今日中か明日中にでも…
587愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:41:09
だから「それが常識ムキー」ってなるくらいなら、そいつとは縁を切ればいいだけ。
常識っつうか礼儀だとは思うけど、そこまでムキになることかね?
自分の常識の枠から外れるのが許せないなら、その程度の友情ってこと。
(相手方もそう思ってるかも知れんがね)
588愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:42:30
来年は出さないし、そういう人だとアタマにおいて付き合えばいい。
だからもうこの話おわってね。
589愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:43:10
自分の考えを押し付ける態度がまず良くないよな。
賛否両論あるんなら自分の思い通りの反応がなくても当然だと思うね。
590愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:57:28
>>586
不要。
たててもどうせ来年には落ちてる。
591愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:59:51
年賀状の返事書かない=メール派

っていう単純な思考回路をお持ちの方もいるんだなあ…
ゆとり教育世代オソロシス
592愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 22:11:13
>>591
そんなレスあった?
593愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 22:15:52
>>586
冠婚葬祭サイトで載せてるところもあるね。
立てるなら、暑中見舞い・寒中見舞い・礼状も含めた汎用スレがいいと思う。
年賀状だけなら要らない。
594愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 22:56:33
冠婚葬祭に関する葉書・手紙総合スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1168437344/

とりあえず立ててみた。
需要なさそうならそのうち落ちるでしょw
595愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 23:02:49
>>592
叩かれてファビョってるんだからあんまり弄るなw
596愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 01:59:51
病気療養のためのお見舞いとして千羽鶴をいただきました
この場合、お返しはどうしますか?

貰ったのは姑ですが、本人は意識障害の為に判断できない状況です
作ってくださたのは、息子の婚約者(未来の嫁)さん一家の方達です
息子は大のおばあちゃん子という事情もあり、正月返上で作ってくれたようです
婚約者さんと息子の結婚式は、姑発病の為に無期延期になっています
597愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 09:34:26
>596
おばあちゃんの意識が戻って退院のめどがついたら快気祝いでお返し。
退院のめどがつかないようなら、
変な話になるけど「おばあちゃんが亡くなる」という形で決着がつくまで
「お返し」のことを考える必要はありません。
598愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 09:38:46
>>596
快気祝い以外では、真心を有り難くそのままいただいておけばいいと思う。
なにかのときに、いいものがあったからお裾分け、など。
599愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 10:15:54
取引先の従業員さんとちょくちょく電話や訪問でやりとりすることがあります。
最近、その方の親が亡くなってしばらくお休みされるという知らせを受けました。

直接かかわりもないですし、香典を渡すわけでもないですが、次回に電話したとき
などに失礼の無い対応をしたいと考えています。
「この度はご愁傷様でした。さて、○○の業務についてですが〜」という感じで
問題ないのでしょうか?あくまでプライベートの事というのもあり、
どうも切り返し方がわかりません。ご意見下さい。
600愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 10:30:21
くだらない質問ですみません。恋愛板よりこちらだと思いまして。
週末に昔好きだった同級生に10年振りに会うことになりました。
(私から半ば強引に誘ったのですが)
多分真っ昼間2〜3時間程度の面談になると思います。
短時間でしかも相手が恋人で無い場合、どのような態度というかテンションで
どのような話をしていけば好印象でしょう?
出来れば私はその人とお付き合いできたらいいなーと思っています。

「短時間でしかも相手が恋人で無い」という状況が初めてでどうしたらいいかなと…。
お見合い経験のある方、アドバイスをお願い致します。
601愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 10:37:19
>>599
〜ご愁傷様でした、の後に「大変でしたね」とでもつけて相手の反応(返事)待ってから
「早速業務のお話で申し訳ないのですが…」と話運んでみるとか。

>>600
板違い。恋愛板にカエレ。
602愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 10:50:52
>>600
それは見合いとは言わない。
603600:2007/01/11(木) 10:58:36
いえ、確かに別に見合いじゃないんですけど、
「短時間で何を話すか」はここの板の人の方が得意かなと思って
聞いてみたんです。
604愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 10:59:26
>>600
その質問は冠婚葬祭じゃない
605愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 10:59:57
>>596あなたがお返ししたければするがよい。
マナー本にのっているようにマニュアルどおり(快気祝いじゃないからお返しいらないとか)
にする必要はない。
気持ちとしてしたいならすればよい
食物など消耗品がいいと思う
606愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 11:09:44
>>600はDQN
607600:2007/01/11(木) 11:09:55
>>604
そうですね。
気負わず焦らず普通に落としてきます。ノシ
608愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 11:10:50
質問1:あのクマのぬいぐるみ気色悪くね?
質問2:送迎に菓子渡すらしいけど、まずいしいらなくね?
質問3:指輪もマンドクサイけどそれ飾る指輪枕もマンドクね?
質問4:値引き交渉いつどうやってすりゃいい?
質問5:披露宴マンドクサイけどジーパンで出たヤシいる?
609愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 11:11:58
2ヶ月前に友人のお母さんが亡くなったのですが、
亡くなった事実は昨日はじめて友人本人から聞きました。
その友人とは忙しさにかまけて最近はあまり会っていなかったのですが、
ずっと昔からの友人なので、今更ながら何かしてあげたい気持ちです。
本人の意向で葬式はごく身内だけで行われたそうです。
なにをしたら良いでしょうか?香典は渡しても良いでしょうか?
610愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 11:42:28
>>608
1,2,3イラネ。
4頑張れ。
5そういう披露宴もある。

>>609
あんまり葬式っぽくないけど白っぽい花を送れ。
611愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 11:47:31
>>609
自分も御香典よりは、お花のアレンジメントとかお線香とかお菓子とかで
高額でないお供え物を送るのがいいんじゃないかなと思う。
「気持ちだけなのでお返しは考えなくていいから」って一言添えて。
勿論御香典渡してもマナー違反ではないけど。

もし生前にお母様と面識があって友人の所にご仏壇があるとかなら
お線香あげさせてもらうのもアリだと思う。
612愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 11:47:34
>>609
線香でもあげさせてもらえ
613愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 11:55:27
>>609
どの程度の親しさなのかにもよりますが、四十九日以降のお香典は単発のお返しをさせる
可能性も出てくるし、もしかしたらかえって手間をかけるかも知れない。
ご友人は実家住まいですか?
お香典ではなく、お線香とかお供えを持参する程仲は良くないですか?
まあ例え「お気遣いなく」と持参しても、お返しする人はするだろうから何とも言えないの
ですけど・・・機会をつくって話を聞いてあげるだけでも、本人は嬉しいかも知れないですしね。
結果的にお返しがきてしまうならお香典、そうでないなら品物の方が、お互い気を遣わずに
済むように思いますが、どうなんでしょう。
なんかアドバイスになってなくてすみませんorz
614609:2007/01/11(木) 12:44:45
みなさま、レスありがとうございます。
私も今更だし身内だけの葬儀なので香典よりはお供えのほうがいいのかなぁ、と
いろいろ考えて迷っていました。
友人とは最近は子育てなどの忙しさで年に数回しか会っていなかったものの
高校時代からの親しい友人のうちの一人です。
お母様とも少なからず面識もありました。
友人は嫁いでいるので、お仏壇などは実家にあると思いますので
お線香はあげられるかどうかわかりませんが、お供えを持って行き、話をじっくり聞いて
あげようと思います。
ご親切なレス、本当にありがとうございました。
615愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 12:55:22
>>613
単発のお返しで手間かけるかもなんてことは考えなくていいと思う。
形式でもあるし、同時に気持ちが大事だから。
616愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 13:08:11
楽屋見舞いのお返しとして全返しされたら、
好意を突き返された!と思うんですか?
617愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 13:54:48
>>616
突き返されたとは思わない。
たまに公演するようなセミプロみたいな人から時々立派すぎるお返しをもらうけど
「各方面にこんなにお礼してたら楽屋の中の人も大変だな」って思う。
618愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 13:56:51
相当ひねくれた人でない限り、突き返されたなんて思わないのでは?
619愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 15:08:59
質問させてください。
友人の火葬と葬儀に行くことになったのですが、喪服の上に白っぽいベージュのコートを羽織っていったら失礼にあたるでしょうか?
もちろん会場に着いたら脱いで手に持つつもりです。
620愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 15:15:55
>>619
白っぽいのはどうだろな。
喪服を語ろう!5着目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1144329962/l50
621愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 15:18:21
>>619
火葬してから葬儀なの?
622愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 15:25:05
コートぐらいいんじゃないかと思うけど。
その為にわざわざ黒のコート用意しろっつうのも…。
毛皮とかwよっぽど派手なデザインのものでない限り。
623愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 15:35:02
>>621
うちの実家周辺はそうだよ。
職場の上司の地域はお通夜前に火葬しちゃう所だった。
叔母が嫁いだ地域は葬儀も全て終わってから火葬。
地域によってやり方は色々だよ。
624619:2007/01/11(木) 15:37:45
皆さんありがとうございました。
どうやら火葬が先みたいです。
625愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 15:48:19
質問内容とずれていっている気がする。。。
626愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 15:51:41
コートなんかそんなに気にしなくてもいいと思うんだけどね。
真っ赤とかじゃなければさ。
627愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 17:34:12
まぁでも今後も使えるものだし、地味目なコート一着あってもいいと思うけどね。
私なら周囲の視線が気になって仕方ないだろうから、取り敢えず買うかも。
628愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 17:35:03
みんなにお別れパーティーをしてもらって、
お餞別をもらったら、一人一人菓子折りなどを返す子と、
その場でありがとうのみの子との違いって、
気を遣う子かそうでない子かの違い?育ちの違い?
629愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 17:39:27
おまいらがお返しをするに値するかどうかの違い
630愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 17:40:58
コート、シーズンなんだし買ってもいいと思うけどね
631愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 17:52:09
>>628

・育ちの違い、「お返しをすることすら思いつかない」はこれに入ると思う。

・いちいち何かしてもらったらそれについてお返しをしないと気がすまない神経質な性格
(全体の人間関係として「今度何かしてあげよう」という考え方もアリだと思う)
632愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 17:56:52
>>631丁寧でよく気が付く子であるか、
それともわりと図々しいところがある子(もらいっぱなしでも気を遣わない、平気な性格)
かの違いもあるんじゃない?
633愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 18:01:32
この板によく来るうるさいババアだけど、「お別れの餞別のお返し」は正直いらない。
お別れの場合その人から返されることがないことを前提に渡しているから
返したければ新天地で出会った人にご挨拶の品でも買ってあげてほしい。
634愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 18:11:15
ワタスが会社勤めしてたときには
「転勤や退職のときに頂いた餞別には物でお返しはなし。
新しい勤務地や連絡先などの連絡を兼ねた挨拶状を出すだけで充分」が常識だった。 >役所風味のかなりカタい会社

なので、私も個人的にはここで「餞別のお返し」の相談を見るとすごい違和感がある。
635愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 18:19:50
餞別のお返しの相談ならまだしも
「育ちの違い? 」とかひどいこと言われてるから
ちょっと待てと言いたい。
家庭での育ち方の違いというより
社風とか地方とか辞めたあとの境遇による違いの方が大きいんじゃないかな。
636愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 18:24:06
自分の知識がすべて正しい、
それ以外は非常識と思い込んでるババアがいるからね…
637愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 18:26:39
>>636
それを否定したらこの板から人がいなくなるぞw
638愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 18:28:33
板ごとあぼんでも問題なさそう。
生活板があるし。
639愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 18:29:20
お餞別いただけるような会社なら、
お世話になりましたの意味で菓子折りくらい持っていかない?
それでお餞別いただいて終わり。
キリがないよね。
640愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 18:32:40
>>637
極端な奴のことだろw

なんでもかんでも「何々するべき」とか「こうしないと非常識」とか、
自分のものさしと少しでも違えば「育ちが悪い」と決め付ける。

冠婚葬祭なんて家ごと地域ごと地方ごと、さらにその時々のケースで違って当然だし。

>>638
生活板はいろんな人がいるからね。
ここほど極端な人はいないしいいかも。
641愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 18:39:59
元々生活板から分離したのがこの板じゃなかったかなー
生活板のアドレスがkankonなのがその名残とかなんとか。
642愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 19:24:23
いくら決まりお返し不要ってなっていても、
いろいろ別れにわたってしてもらったら、
気を遣う子は気を遣うもんだよ。
また機会があったらお返し〜っていうのも別に悪いとは言わないけど、
お礼ってあんまり遅くなると気抜けして有り難みが薄くなるもの。
年賀状が元旦にくるのと、松の内が過ぎた頃にくるのとでは、
受け取った側の気持ちが違うと思うんだけど、それと同じかと。
643愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 19:30:16
そういえば彼が結婚の挨拶の為にうちに来た時に酒を持ってきて
私が挨拶に行った時に菓子折り持って行って、顔合わせした時に
彼母が食事代出してくれて、お返しに私母がメロンを送ったら
お返しに葡萄が来て、お中元の時期だったので桃を贈ったら
向こうからもハムが贈られて来た。
多分それで終わったと思うけど、あの時はいつまで続くのかと思ったね。
644愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 19:36:16
選別へのお返しは、これで貴方との貸し借りは無しと言われたようで悲しい
帰った時に、あるいは貴方がこちらに来た時にお返しするねと言われた方が
社交辞令と分かっていても縁が繋がってるような気がして嬉しいな
645愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 19:38:30
>>644気を遣う人もいるってことは考えないの?

お返しなんていらねえだろって言ってる人だって、
気を遣う人がいるってことを理解しようとせず
自分だけの考えじゃん
646愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 19:47:03
私が留学するときにお別れパーティーをやってもらって、
餞別までいただいたので気を遣ってしまい、
一人ずつ1000円相当の菓子折りをお返ししたのですが、
私はやりすぎだったのでしょうか?
またさらに個人的にも餞別をいただいたので、全返ししたのですが、
そんなに私はめずらしいことをしたのでしょうか?
みんなの気持ちがありがたくてやったお返しだったんですけど、、、

餞別やったのにお返しで突き返すな!って言う人は個人的には、ちょっとひねくれていると思います。
647愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 19:47:05
そろそろお返しスレでも立ててそっちでやってくれないかね

落ちた前スレはこちら
【お返し】内祝・香典返し【ナニスル?】 3包み目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129280194/
648愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 19:50:31
お餞別は冠婚葬祭じゃないのに...もう
649愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 20:10:41
>>646自分がしたくて下ならそれでいいんじゃないの?
650愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 22:11:32
自分は男ですが、相手の独身妹を結婚式によぶ場合は、
こちらの既婚妹もよぶべきでしょうか?
その場合は妹のだんなや子供もよぶべきでしょうか?
個人的には2人だけ、もしくは両親のみが理想なんですが。
651愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 22:19:57
>>646
突き返すな!ってわけじゃないけど、お返ししない人の育ちを疑うのはおかしいよ。
返さなくても礼儀に反しないけど、お返ししたい人の気持ちはありがたく受け取る。

>>650
2人のみが理想なら2人だけOK。
相手の妹呼ぶならこっちの妹家族も呼ぶべきだね。
ただし海外挙式とかで人数を絞らなきゃいけないならそう伝えて
あとは両家家族で食事会でもやればいい。
652愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 22:32:23
  へ
 ん
  な
   ひ
  と
 が
  き
 た
653650:2007/01/11(木) 22:33:20
>>651
相手が妹を呼びたいみたいなんです。
こちらの妹と共に旦那と子供も呼ぶべきですか?
654愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 22:51:32
>>653
独身・既婚・子持ちなど関係なく、兄弟の結婚式には出席するのが普通だけど
新郎新婦と両家両親のみで挙式・披露宴するの?
一体どういう状況?国内?海外?リゾート?反対されてるの?


655愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 22:57:12
男ドリーマーか?
656愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 23:16:18
相手が妹呼びたいならこっちも妹ファミリーは呼ぶべき。
657愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 23:30:59
海外だったら、一応声かけるだけかけて来なければ来ないで
しかたないんじゃない?
658愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 23:45:16
彼女がお寺の娘で、親戚一同も皆お寺関係。
結婚式は彼女の両親の強い希望で仏式なのですが、
「仏式ってどんな感じなんですか?」って何気に聞いてみたら、
「今度、娘のいとこが仏式で結婚式を挙げるので一緒に行きましょう」
と彼女&彼女のご両親からお誘いを受けました。
(その後、いとこのご両親に確認したところ、是非連れてきて下さいということになったらしい)

結婚式のみの参列で、披露宴は不参加。
ちなみに私も彼女もお互いの両親には会って、結婚の了解はもらっていますが、結納はしていません。
一応、婚約者という形にはなるのでしょうが・・・

この場合、お祝いはいくらくらい包むのがよいのでしょうか?
普通に参萬円と思っているのですが・・・
659愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 23:50:03
>>658
うん、3万でいんじゃね?
披露宴でないって事だけど一応婚約者って形で参加するわけだし。
無難な額だと思う。
660愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 23:54:13
式だけ参加なら1万円でもいい気がするけど‥‥
661愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 00:03:19
>>660
うん。そう思う。
まだ婚約者だし・・・先のことはわからないしねえ。
3万は多すぎだと思う。
662愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 00:07:49
2マソに一票
663愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 00:11:37
出産祝いなどで、商品券や図書カードなどを送る場合、
何で送ったら最適でしょうか?
簡易書留? 書留?
また、品物と同梱したい場合、宅急便の中に入れてはいけないんでしたっけ?
664愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 00:14:51
式だけなら1万かなぁ。
見学しに行くだけみたいなものだし。

俺が新郎新婦の立場だったら、式だけに来た「いとこの婚約者」に3万もらったら恐縮する。
665愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 07:18:36
>>663
金券は現金じゃないから普通郵便でも送れるし、宅配便とも同梱できる。
荷物がそんなカサ高くないなら郵便局のエクスパックお勧め。
666愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 09:06:00
上げとくよ
667愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 10:18:30
最近葬式に出席したことがないので喪服があっても身体に合いません。
急に親など肉親になくなられたら困ります。
どうすればいいのでしょう。
668愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 10:20:31
急いで買いに行けば無問題
669愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 11:14:02
安いの量販店で探せば1万もあれば買えるでしょ。それすら買えないなら出席するな死ね
670愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 11:41:33
>>667
女性なら着物の喪服を葬儀屋から借りられます。
親族に年寄りがいるならなんでもない時こそ作り時だそうです。
サイズが特殊な人なら用意しておいた方がいいと思う。
私もかなりゆるめに作ったつもりの喪服が入らないことがあり
当日になってびっくりしてあわてました。
671愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 12:19:08
質問させて下さい。

会社の先輩が入籍したそうです。
式は挙げないみたいなのですが
入籍した事を本人から直接聞いたわけではないんです。
皆さんだったらお祝いはどうしますか?
672愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 12:26:30
>>671
まず入籍情報を伝えてきた人に「お祝いどうする?」とさぐりを入れる。
会社だったら各人でお祝いを渡さず、所属部署の人でお金を出し合い
一つの物を贈るケースが多いから勝手に動かずしばらく様子を見る。
673愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 12:29:52
>>671
本人から直接聞いたのでないってことは、それほど親しいわけでもないのかな。
そうであれば次会ったときとか、またはメールなどで
オメデトウの言葉だけでもいいような気もするが。
周囲が連名でお祝い渡すようなら、それに乗っかる程度でいいのでは?
674愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 12:53:03
通夜には孫も出席すべきでしょうか?
当たり前すぎて、ぐぐっても答えが見当たりません。
お願いします。
675愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 13:08:58
事情があって親族に顔向けが出来ないような
よほどの事情がない限りは
実のじいさんばあさんの通夜葬式には出るのがごく当たり前
676愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 13:14:26
>>674
出ろ。

センター試験前なので受験生なら免除される場合もある。
その他やむを得ない事情がある場合は親に聞け。
677愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 13:48:28
法事って、例えば明日とかでもありますか?
15日までは正月って聞いて、正月でもあるのかなあ?と
678671:2007/01/12(金) 14:04:33
>>672
>>673
ありがとうございます。
どうやら他にお祝いをする人は、いないようです。
元々社内でお祝いをする習慣がないのかもしれません。
ただ、私たちの結婚式には来て頂いているので
私個人で何かした方がいいのか悩んでいます。
679663:2007/01/12(金) 14:46:47
>>665
普通でもいいんですね。それと荷物と同梱できるのはありがたいです。
ご回答ありがとうございました。
680愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 14:52:53
>>678
>私たちの結婚式には来て頂いているので
そういうことは先に言え。
その背景があるのとないのでは全然状況が違ってくるんだから。
式にきてくれたの相手であれば、会社や周りが何もしなくても
671個人で1万かそれに見合うお祝いした方が良いと思う。
681愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 15:40:37
>>679
普通郵便で送れるからと言って本当に送るなよ。
郵便受けに入ってた手紙を開封したら金券が出てきてみろ。びっくりするだろ。
682愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 15:42:56
>>681
企業の懸賞で当選した商品券とかクレジットカードでためたポイント交換の商品券は、
平気で普通郵便だったりするよ。
683愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 15:46:53
デパートで買えば両方一緒に送ってくれるよ。
わからん奴は任せた方が良い。
684愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 15:59:09
4年前に私は海外挙式しました。(旦那側の事情で海外以外不可能だった)
その際に幼少時は親しくしてた従姉妹一家にも連絡とともに、夏休み時期だったので
費用は全てこちら持ち・御祝儀もいらないということで
出席を打診しましたが断られました。
その後も一切お祝い等はいただいていません。
結婚した時は報告葉書・年賀状を出しましたので
あちらからも年賀状をいただきましたが、その前後とも一切やり取りはありません。

その従姉妹が今回結婚するから出席して欲しいと電話が来ました。
けれどこちらもお祝い貰ってないこと、
そういう電話はあったのに年賀状は来ないこと、
親同士が軽いいざこざがあることで出席したいとは思えません。
また、これを機会にまた行き来が再開する可能性も無いと思われます。

こういう親戚の結婚式は皆さんだったら出ますか?
685愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 16:00:20
>>677
あまり気にしない家なら普通にあるとオモ。
婚家では義理祖父の命日が一月四日だった為、その後の法事は一月の最初の週末にやってます。
三が日はさすがに避けるけど、親戚が集まり易い方がいいか、という考えのようです。
686愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 16:02:36
>出席したいとは思えません。
もう答え出てんじゃんw
適当な理由作って断ったらいいよ。気になるなら電報くらい送っとけば?
687愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 16:07:58
>>686
有難うございます。
あー、そっか、電報という手がありましたね。
ドレスなんて着る機会が殆ど無いのでちょっと迷いましたが
用意+御祝儀額考えたらとんでもないと思いました。
欠席だからと1万送るのだって嫌なくらい。
旦那が任期制の仕事であと1年で仕事無くなることが決定なので。
(超就職難の業種のため次が決まってない)

電報送っておきます。
688愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 16:49:12
>>687
カードにするともっと安いかも
689愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 16:51:47
>>684
親とも相談して出席するかどうか、欠席の際のお祝いなども決めたほうがいいよ。
もしかしたら親同士の取り決めもあるかもしれないし。
690愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 18:08:35
>>685
そうですか…実際あるんですね

ありがとうございました
691愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 20:17:19
友人から、出産祝いにベビー服をもらいました。
物でもらった場合は、内祝いは不要でしょうか?
692愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 20:18:05
>>691
物だろうが何だろうが、御祝もらったらお返しするのが礼儀じゃね?

100円とか200円の服ならお礼の言葉だけでもいいかもしれないが。
693愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 20:20:01
出産祝いにごはんをおごってもらった場合は特にお返しはいりませんよね?
694愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 20:22:36
>>693
おごってもらった人の
次回の慶事に
おごってあげましょう。
695愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 20:22:50
イギリスにすんでる日本人の友人に出産祝い(ベビー身の回り品)
送ったときはお礼の手紙だけだったよ?
イギリスではお返ししないみたい。
696愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 20:24:53
>>694慶事が2年後とかだったら気抜けしちゃわない?
壱万円のコースをおごってもらいました。
697愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 20:28:11
>>695
じゃあ、イギリスに住めば?
698愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 20:36:53
>>695そのイギリス在住の友人、ちと常識ないね
699愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 20:58:32
>>695
その友人はマナーの大家か何かなのか?
たったの一例でイギリス全般を語れる君に乾杯
700愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 21:39:19
結婚式の招待状を書く場合横書きなら
住所は英数字(123)ですかね?
漢字(一、二、三)でかくとおかしいですか?
よろしくお願いします。
701愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 21:44:12
>>675
>>676
ありがとうございます。
両親に「出席する必要はない」と言われ、
仕事を休んだにもかかわらず置いていかれました。
初めてで何もわからず自宅でぼーっと過ごしてしまいました。
明日の葬儀で故人が安らかに眠れるよう、精一杯気持ちを込めて祈ります。
702愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 22:00:57
>>700
それはあなたのセンスです。決まりはありません。頑張れ。
703愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 22:16:38
>>702
ありがとうございます。

例えば1-11-1の場合
一-一一-一ってなっておかしいかなとおもって。
一の一一の一って書けば問題ないのかな。
704愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 22:29:51
それは一-十一-一だと思うが、少なくとも一一ではなく。
705愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 22:51:05
>>700
住所は配達する人が読みやすいのが一番です
1-2-3がいいと思う
706愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 22:53:02
モールス信号かw
707愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 22:57:56
>>700
横書きで漢数字を使う必要性があるのかを逆に聞きたい。
708愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 23:53:31
弟の結婚式に出る事になりました。
私は未婚(36歳)なんですが、レンタルショップでは
「身内の結婚式ならば未婚でも黒留袖ですね」と言われました。
自分としては色留袖では?と思っていたのですが、本当はどうなんでしょう?
詳しい方、教えて下さい。
709愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 00:03:25
振袖着れば?
710愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 00:09:02
未婚で黒留はイクナイ
訪問着はどうかね
711愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 00:21:15
>>708
とりあえずこっちで聞け

【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?Part.53
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163861999/l50


Q.振袖って何歳まで着ていいの? 
A.基本的に「未婚の女性」の着る服で年齢制限はありません。
  最近では20代後半までと取るのが無難なようです。あとは貴方と周りの人の考え方次第です。
  「未婚だけどそろそろ年齢的に振袖は…」と思うなら、親族の場合は色留袖が良いでしょう。
  ご友人や職場等のお式の場合は訪問着が良いと思われます(尚、黒留袖は既婚者のみです)
712愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 00:22:19
そのショップ店員はDQN
713愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 00:24:39
黒留って既婚者のみだったんだ
うちの姉ちゃん(未婚)は着てたぞ・・・(´A`)
714愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 00:57:00
姉ちゃん的に未婚と識別されると恥ずかしいお年頃だったんじゃね・・・
715愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 01:25:04
>>708
未婚女性で30過ぎたら振袖はむり、笑われます。
第一礼装が色留袖。略礼装が訪問着
716愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 01:26:46
色留袖に1票。
717愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 01:42:47
出産祝いで5000円相当の物をもらって
ありがとうの礼のみでお返ししなかったらDQN確定ですか?
718愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 01:48:33
>>717
DQNに一票。
我が子のお祝いなんだからきちんとしようよ。
719愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 01:50:57
そういう一般常識って案外、
お勉強ができる人に限ってなかったりする気がするが気のせいだろうか、、、
720愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 01:53:34
>>717
あなたは贈った方じゃないの?
お返しが無いからむくれているんでは?
お返しは期待する物じゃないですよ。
721愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 01:54:28
特に「限って」とは思わんけど、勉強と礼儀ってまた別の事だしね。
722愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 02:04:11
>>720
ふつうお祝いもらったら
気を遣うし何かお礼をしたくなるもんじゃね?
723愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 02:05:25
そんな質問をすること自体がDQN
724愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 02:25:32
>>722
1万円の品を贈ったつもりになればいい
半返しで5千円戻ってきたから出費は5千円
相手は5千円に対して2千5百円のお返しをするよりありがたく頂いた方が
いいと思った...5千円くらいでお返しを期待しなさんな
725愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 02:36:20
2人で6000円相当のものをもらって
一人3000円相当の菓子折りをお返しした私は珍しい?
726愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 02:37:02
>>724期待っつーかお返し(内祝い)は常識じゃね?
727愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 03:28:45
相手に何かされたらお返し!するのが当然! と思うわ! by歌織
728愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 04:22:14
ここでいいかわからないけどお願いします。

うっかりしていて喪中のお宅へ年賀状を出してしまった‥‥orz
(ご不幸は一昨年の暮れと思っていたけど去年の初めでした)
先方から前もって欠礼ハガキなどは来ていませんでした。
昨日「喪中なので云々」と書かれた寒中見舞いのハガキが届いたよ‥‥

どうしよう、お詫びの電話くらいしとくべき?
ヘンにアタフタしないほうがいいのかな?
ちなみに学生時代の先輩で、年に2〜3度お会いするくらいの間柄です。
729愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 08:51:17
>>728
そういう状況なら、何も連絡しなくてOK。
気になるなら、次にあったとき「うっかり賀状送っちゃいました、スマソ」
くらいでいい。
730愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 08:51:47
>>728
欠礼ハガキ貰ってなかったんだし、あまり気にしなくてもいいんじゃない?
こちらから出す分には一応マナー違反ではないのだし。
気になるなら、ハガキの一枚、メールでも送っておけば。
731愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 09:06:20
元彼が昨年11月に結婚しました。
元彼とは別れて7年になりますが、高校時代の同級生で、
別れてからも当時の仲良かった子の複数で会うことはありました。
ここ最近は4年前に会ったきりですが、メールのやりとりは
半年に一度ほどありました。
この仲だと結婚祝い、したほうがいいでしょうか?
逆にするのはモトカノという微妙な立場上、
お祝いするのは遠慮したほうがいいでしょうか?
732愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 09:08:07
お祝い金のお返しとして何をもらうのが一番ありがたいですか?(結婚祝1万円として)

1.現金5千円 2.金券5千円 3.食器・置物など消えないもの5千円くらい 
4.お菓子など消えるもの5千円くらい 5.夫婦手作りの何か
733愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 09:23:38
>>731
7年も経ってりゃ好きにしろ。どんなけ引きずってんだよw
734愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 09:24:09
>>731
私なら言葉のみにするかも。結婚祝いをしたら次は出産祝い…と付き合いをするってことだよ。
するとしたら同級生と合同でプレゼントぐらいかな。
で、今後メールや会うのも控える。異性の友人(しかも元彼)との付き合いは慎重にした方がいい。

>>732
1と5はありえない。3と4はその人の好みに合えば喜ばれる。
2が一番無難だが味気ないね。
ちなみに2で地方の百貨店専用の商品券を送ってきた馬鹿がいた(私の住んでいるところにはない)
送るなら全国共通にしてね。
735愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 09:29:15
>>733
>>731自身が引きずっているのではなく、相手の新婦に考慮しているだけでは?
何年前になろうと元カノには間違いないのだし、嫉妬心強い相手だとあらぬ誤解を招くかも。
736愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 09:30:04
男友達相手でも、奥さんの出産祝いを送るものなんですか?
737愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 09:33:28
>>736
普通結婚祝いを贈る間柄だったら出産祝いも贈ると思うんですが。
それに出産するのは奥さんでも、夫婦の祝い事でしょ?
奥さんに面識なくてもお祝いすることってたくさんありますよ。
738愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 09:47:33
>>736
>奥さんの出産祝い
おかしな言い方ですね。赤ちゃんが生まれたんだから祝うんでしょ
739愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 12:17:06
同じく、
>奥さんの出産祝い
に おどろき。
740愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 12:25:03
想像を超える発想の非常識人ってやっぱり居るんだなあ。
741愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 12:41:34
喪服なんですが、
パンツスーツ(黒)では駄目なんでしょうか?
スカートがやはりフォーマル?
742愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 12:46:00
スレ違い
743愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 12:59:53
喪服スレに逝け
744愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 13:08:51
貼ってやれ。

喪服を語ろう!5着目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1144329962/
745愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 13:12:45
アチャー
自分で探させなくちゃ…
746愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 13:31:08
>>745
意地悪発見!
747愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 14:01:58
自分でスレも探せない人は2chやらないほうがマジでいいと思うわけで。
748愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 14:17:58
自分だって最初はまともにスレもさがせなかったでしょ。
専ブラとか言われてもわけわかんなかったでしょ。
今でもわからないかもしれないけど。
749愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 14:28:56
>>748
・最初から探せたよ。キーワードが悪くてヒットしないことも時々だけどw
・実況厨なので専ブラは登場当初から導入してた

逆ギレはみっともないのでやめようね
750愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 14:40:33
>>749
2ちゃん歴が長いのなら、スルー力も身につけようね。
751愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 14:45:48
スマンカッタw
752愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 14:52:38
質問とはちょっとズレるかもしれないけど、みんな数珠って持ってる?

葬式には出たことあるけど小学校入学前と高校生の時だったし
大人なら持ってるのが普通というのなら用意しとこうと思うんだけど。
753愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 15:24:43
>>752
持っておいたほうがいいです。
754愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 15:26:38
>>752
宗教的とか特に問題ないなら、1つ持ってるといいかも。

私は結婚するまでは持ってなかった。
実家や自分の方の親戚は一切そういうの気にしない家だったから。
旦那の方の親戚は子供でも数珠持ってるのが当たり前、な家。
別に熱心な仏教徒と言う訳ではなくて、葬式には喪服着るのと同じ様に
数珠あるのも当然でしょ?みたいな感じ。

時々喪服スレとか葬式系のスレでも数珠の話でるよ。
755愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 15:44:01
さんくすです。
持ってた方がいいなら今度デパート行った時にでも見てくるよ。

変な宗教に入ってるとかではないのでその辺は大丈夫。
756愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 15:44:39
741です
貼ってくださった方、ありがとう
パンツスーツ可・不可いろんな考えあるみたいで・・難しいものです

スレ汚し失礼しました
757愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 15:53:55
成人式のお祝いに近所のおばちゃんから3万もらいました。
お返しはいりませんよね?
758愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 15:56:03
立派な社会人になることがお返しだ。
759愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 15:56:13
>>757
いりますよ。1万5千円くらいの半返しが普通です
土地によって祝い事は倍返しなんていうところもあります
760愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 15:58:43
お祝い貰ったなら半返しぐらいしたら?
761愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:00:40
マナー本には成人式のお祝いにはお返し不要とありますよ
762愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:01:38
>>761
そのマナー本の書籍情報キボン
763愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:03:30
成人祝いのお返しはいらないと私も認識してるよ。
例えば晴れ着姿を遠方で見せられないなら、写真館で撮った写真を郵送するなど。
ただ3万はちょっと多いと思うし、なにか返したほうがいいと思う。
764愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:04:02
イミダスの付録>>762
765愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:07:05
>>764
ありがd
766愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:09:19
私のときはお隣さんに壱万円相当の定期入れをもらって、
5000円相当の手袋と2000円相当のお菓子を返しましたよ!
マナー本に不要とあろうが気を遣う人は気を遣うんだよ〜
767愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:09:44
768愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:12:02
>>765マニュアル通りやる必要はさらさらない。
気持ちの問題だ。
あなたが仮に一万円の商品券をもらったらありがたくて何かお礼をしたくならないか?
相手は「逆に気を遣わせてしまったね」というかもしれないが、
その気遣いはうれしいとおもう。
769愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:13:41
気持ちよりマニュアルでお礼をする人が多いの?
770愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:16:11
身内から頂いたならお返し無しでいいと思うけど
下さらなくて当たり前の方からのプレゼントなんだからお返しした方が
いいんじゃないですか?
771愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:18:01
>>769
是非貴方が統計を取って発表してください
772愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:18:11
私は身内にもお返ししましたが、なにか?
773愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 16:20:43
流石に2ch閉鎖祭りはどこふく風だな。この板は。
774愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 17:07:05
こういう板は閉鎖しないで欲しい…
初めて知る事
改めて確認させられる事
それぞれに様々な考え方が存在する事など
勉強になる。
775愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 17:13:12
友人が亡くなり明日 葬式へ行くのですが
友人の地域のしきたり?みたいで
焼香する時に 2b位の線香で焼香するらしいのですが
服装 筋肉の使い方 周りへの配慮は どうすれば良いのでしょうか
ちなみに地域は長野県松本です  
776愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 17:16:21
ツマンネ
777愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 18:05:27
名古屋の地域も同じ!
778愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 18:09:32
>>775
そのお線香は火事をだすので条例で禁止されました
779愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 20:46:20
筋肉の使い方

( Д゚)゚
780愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 21:17:00
家族葬について教えてください。
うちの職場で働いているパートさんのだんなさん
が今朝亡くなりました。お通夜・告別式の予定を
聞いたのですが家族葬なので、皆さんの参列は

いいですよ、なんて言われたのですが、行かなく
ていいもんでしょうか?部門の責任者やってます。
よろしくお願いします。
781愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 21:49:34
>>780
行かなくて良いんだよ
そして、お香典も渡さなくていいから!
782愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 23:07:09
>>781

行かなくてもいいんですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
783愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 23:17:01
>>780
家族葬と言われたら参列は遠慮するべきだけど、
お香典・供物も辞退しますと言われてないのならば、
後日香典渡すなりするかもしれないので
会社に相談。
784愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 00:24:09
>>783
知らない奴は黙っとけ!
香典を渡して相手に気を遣わせるんじゃないっ!
785愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 00:25:51
今年結婚するんだが
おれんとこ思春期に両親が離婚して母親に育てられたのな
おふくろは今でも心にわだかまりを持ってるようだが
俺にとっては親父に関する悪い思い出ってのはない
親父とは離婚以後一度も会ってない
親父は既に再婚し孫もいるらしいって話だが詳しくはシラネ
母親の手前 式に呼ぶってわけにもいかねえだろ
だけど俺にとってはたった一人の親父
新婦のドレス姿と 昔よりはちったぁ成長した俺の姿を
生で親父に見せる方法ってないもんかな
786愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 00:36:20
>>785
式に呼ぶのはやめといたほうがいい

生でドレス姿見せたいんなら前撮りの時にでも呼べば?
787愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 00:38:44
激しく自己満足
788愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 00:42:41
チラシの裏にでも書いておけ
789愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 00:50:10
>>784
葬儀のあと、家に「お線香あげさせてください」とか
「香典だけおくらせてください」なんて感じでポツポツ来るのは
想定内の話。
特に家族葬の場合はそうなるだろうとは考えてるはず。
それも無くしたい人は香典と供物の辞退をまわりに言うものだ。
790愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 00:51:02
母親を説得して式に呼ぶ。
791愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 00:55:31
>親父とは離婚以後一度も会ってない
‥‥くらいの思いを785母はしていたんだと思う。
写真を送るくらいが無難だと思うんだけど、
どちらにしても785母にその気持ち話して相談して決めたほうがいいよ。
792愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 00:57:25
>>785
結婚式・披露宴の写真でも送るとか。
って、生で見せたいのか。
793愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 01:10:44
生写真はどう?
794愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 01:12:08
再婚してるんなら、そっとしておいてやれよ
795愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 01:28:54
>>785
お嫁さん連れて会いに行けば?
家に行くのはマズイと思うので外で食事でもしたらいいと思います
796愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 02:36:28
>>785の父は>>785の結婚式に出席したいと思うのだろうか?
実父とはいえすでに再婚して新しい家族がいるんだから、
微妙な気持ちになるだろうな。
797愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 02:58:09
質問者とは思えない言葉遣いは別れた父親譲りか?
798愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 10:13:43
>796
同意。
自分の希望ばっかりで、父親の心境を想像することも、母親の気持ちを汲んでやることも
できない、ただのお子チャマ、若しくはドリーマー。
>昔よりはちったぁ成長した俺の姿
今からでも遅くない、ガンガッテ成長してくれw

799愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 11:19:50
>>797
そうだろうなぁ。
で、同じように離婚する、と。
800愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 11:51:26
>>785は父を式に呼ばないつもりらしいぞ、読めてない奴がいるな。

>>785
見せたいのは結婚式衣裳なのか、成長した自分と妻なのか?後者だろ?
結婚式または前撮りの写真を持って>>795のようにすれば良いと思う。
生で衣裳を、は難しいんじゃないかな。
801愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 11:56:20
>>785
写真撮って送ってやれ。簡単な手紙も添えてな。
それでオヤジが会いたいって言ってきたら会えばいいし
連絡なしとか連絡あっても会えないようならそのままにしとけばいい。
802愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 12:03:26
>>785
で、単発質問で立てたスレの削除依頼は済ませたんだろうな。
803愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 15:18:58
>>785
生で見せ…って、それ自己満足だと思う

私も同じ状況だったけど、母親の事を思って
父は式に呼ばず、写真だけ送りました。
804愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 15:22:16
>>785
息子なんだから無理して当日の姿見せなくてもいい
写真だけ送っておけ

もし娘だったら花嫁衣裳はみたいと思うかもしれんが
805愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 16:51:06
食事会(顔合わせ&挙式後)について質問です。

今秋、結婚することになったのですが
お互いの両親のみの超少人数で人前式します。

近々顔合わせの食事会(お互いの両親希望・結納はしない)をするのですが
式の後もそのまま食事会をすることになってまして
「2回も食事会する必要があるの?」と彼が言います。

式は少人数プランですが、ちゃんと食事も含まれています。
小さな教会とレストランが一緒になっているとこで式をします。

私的には両親のみでも「顔合わせ」と「挙式後」の食事会では
また違った感じだと思うので、式のみで帰るよりかはいいと思うのですが。。。
(式のみプランもあります)

このような場合、2回も食事会するのっておかしい事なんでしょうか?
806愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 16:57:41
>>805
顔合せと式までの期間が短いなら彼の意見も分かるけど
秋だったら期間も長いし、食事会が合ってもいいんじゃないかなぁ。

私も顔合せから式をするまで半年ぐらい間があったんだけど
顔合せと、挙式後、両方同じメンバーで食事をしました。
807愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 17:29:22
普通に考えてさ、顔合わせの食事会は削れないよね?
ということは、式後の食事をどうするかってことだと思うけど、挙式後すぐに新婚旅行へ
出発とかじゃない限り、挙式だけで帰宅っていうのはなんか味気ない気がする。
新郎はそこまで想像してないんだろうけど、絶対反対!ってわけでもなさそうだし、
>805の考えてる通り素直に話してみればいいんじゃないでしょうか?
家にもよるだろうけど、この先両家揃っての食事会なんてそうそうないと予想して、
親孝行だと思ってもいいんじゃない?
808愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 17:53:55
>「2回も食事会する必要があるの?」
それは「正月にも帰省したのに盆に帰る必要があるの?」というのと同じ感覚
両親は何度でも新郎新婦や相手の親族に会ってどんな人かを知りたいよ
最初の顔合わせじゃお互いによそ行きの顔してるけど、二度目なら緊張も解けて
もっと本音に近い話もできるだろうし
他スレでもあったけど親族だけの式では後の挨拶回りとかが大変
これから実家や親戚との付き合いもするつもりなら、その話もしといた方が良いよ
809785:2007/01/14(日) 18:21:11
確かに言葉使いが質問する立場の人間のものではなかったですね。
不快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。
皆さんの意見を参考にさせていただきたいと思います。
間違って立てたスレは削除依頼を出しました。
ご回答、ありがとうございました。
810愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 19:13:14
>>806
期間の関係ですね。
ほんとは式の1ヶ月前に顔合わせする予定だったんですけど
日程を早めてよかったです(笑)
参考にさせて頂きますっ。


>>807
やっぱすぐ帰宅だと味気ないですよねー!
それに新婚旅行に行く予定もないし。。。
親孝行ですねっ、良いご意見ありがとうございますっ!

たしかに彼も「絶対反対!」ってわけじゃありません(笑)
なんか、ふと、そう思ったらしく、わたしもうまく説明できなかったので
こちらで質問させて頂きました。


>>808
なるほど!帰省の例え、納得ですっ。
最初=よそ行き、二度目=緊張も解けて云々…
わたしが思っていたのはきっとコレですね!!
これでうまく説明できそうです(笑)

挨拶回りに関しては大丈夫ですっ。
私も彼も親戚とは縁薄いので、挨拶とか特にすることはないんです…
でも顔合わせ時に再確認する事にしますっ。


みなさま、ご回答本当にありがとうございましたっ。
これらの意見を参考にもう一度、話し合ってきます!
811愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 20:11:23
大人は名目がないと集まれないからね。
便利なのか不便なのか。
812愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 21:07:41
式の1ヶ月前に顔合わせ!?
なんか一応会っておこうって程度なのね。
813愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 21:12:36
仕事を理由に親子配偶者兄弟などの葬儀に出ない人は割と多いのでしょうか?
出来れば体験談があれば有り難いです。
814愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 21:17:48
>>813
いたらなんだというのか。

周囲に許されるかどうかは「仕事」がどの程度の物かにもよるだろう。
815愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 21:47:46
>>813
どうしても休めない仕事@東京があったため、母の許可をもらって
平日に北海道で行われた母方祖母の葬儀に出席しなかったことはある。
自営父の仕事を手伝っているのだが、父も自分と同じく欠席した。
葬儀前の週末に北海道に行き、祖母の遺影に手を合わせ
親戚に挨拶だけはしてきたが。

おばあちゃん、ごめんよ・・・
816813:2007/01/14(日) 21:57:50
>>814
>>815
ありがとうございます。
実は以前勤めてたとこでそれが理由でクビになった人が居たらしいので
そういうのを嫌って出ない人も多いのではないかと考えてました。

話変わりますが逆に葬儀の場で営業や宣伝をしてる人もどうかと思います。
817愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 22:36:29
パソコン等が苦手なので質問させてもらいます。
披露宴で新郎、新婦の小さい頃からの写真をスライドで流す事になりました。
自分達で作る事になったのですが、作り方がわかりません。
パワーポイントで作るのでしょうか?
小さい頃の写真はネガがなく、パソコンにはどうやって取り込むのでしょうか?
よろしくお願いします。
818愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 22:38:56
819愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 22:42:20
>>817
披露宴での生い立ちスライド上映FAQ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1054138235/l50

生い立ちビデオやスライド作成用のソフト売ってるよ
ちなみに私はスキャナで写真取り込んだ
820愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 23:04:11
>>818
>>819
さん。親切にありがとうございます。
スレを読んで勉強します。
ありがとうございました。
821愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 23:32:45
実家が自営業(長男・跡取りの予定)なんで、取引先を披露宴に招待する予定なんですが、
宛名って、全て社長宛&本社宛でok?
実際の営業担当宛に出すのが普通なのかなぁ。

誰か知ってたらお願いします。
822愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 00:11:20
>>821
来て欲しい人あて。
823愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 11:15:52
>>821
社長宛 代理で担当が来るだろう
824愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 12:00:20
>>821

営業担当。
営業担当が明らかにパシリで何も判断ではないような奴の場合、そいつの上司宛て。
そこから本社に連絡して「本社社長からの電報」が来る。
社長と面識があるなら堂々と社長を召還すればいい。
825愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 12:05:34
結婚式にスーツでもいいの?礼服じゃないとダメ?教えてください
826愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 12:31:02
服装スレにいけ
827愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 13:19:01
>>824
社長、召喚獣みたいでカコイイな
828愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 13:31:44
高校の時の友達が亡くなりました。
後日、高校の級友達とお線香を上げに行くことになりました。
服装は喪服がいいのでしょうか?
それとも黒系の服装がいいのでしょうか?
ちなみに21歳の学生です。
リクスーのインナーを黒にかえて行こうかなと思っています。
あと、お香典のほかにお悔やみ用のお花を持っていってもいいのでしょうか?
教えてください、お願いします。
829愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 13:34:22
リクスーでOK。
一週間後くらいから紺のスーツに白いシャツとかグレーの服の人が来てたよ。
830愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 13:53:23
お祝いしたくてお祝いをした間柄の人から、
お礼としてお菓子などの消耗品で全返しされたら不快になりますか?
831愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 13:58:48
832愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 14:01:58
>>830
不快とかは思わないだろうけど、
かえって気を使わせてしまっただろうかと、
お祝い渡したことが逆に申し訳なくなりそう。
お返しもホドホドがいいよ。
833愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 14:02:32
>>830
なりますね。嫌がらせ?
その人を拒否したいのなら図書券とか金券にしたほうがスマート
普通の関係なら半返しで次回相手の何かの時に贈り物をすればいいと思う。
834愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:19:50
>>833は相当捻くれ者
少なくとも良家の生まれではないな
周囲の人間はけちで図々しいやつばかりなんだろう
835愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:20:32
>>833何かのときがなかったらどうするの?
836愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:23:11
いまどきの略式ケチな人はお祝い事には倍返しって言葉、知らないの?
837愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:24:57
売価絵師とはキツイのー んだったら漏れみたいに交友関係広い椰子は破産するわいな!?
838愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:28:00
>>837自分のためにお祝いくれたのに、半返しなんて申し訳なくならないの?
いくらやりたくてやってくれたことでも、自分のためにお金を使ってくれた友人への気遣いはたった半分?
839愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:29:54
なら半分とは言わんにしても、せめて等価交換で乾便して栗よ。
840愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:31:16
>>836
なんでも祝ってやるから住所教えろ
841愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:33:17
>>836>>838 ←こんな奴は祝うどころか呪われた方がいい。
842愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:36:05
>>841
倍返ししてくれんだよ?
843愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:37:36
私の母は、私が何かもらってきたりしたら、
何返す?ってすぐ言ってきます。
話題に出てるように、全返しがあたりまえです。
母はいただいたらありがたいけどすごく気を遣うから全返ししてるんだと思いますが、
私が「なんでもかんでも全返しは逆に相手に気を遣わせたなと、心苦しくなる人もいるから、
全返しというより6〜7割返しくらいでいいと思う」
と言っても、母はもっと返しておきなさいとうるさいし
聞きません。
正直、母の気を遣いすぎの性格がしんどいときがあります。
私はどうしたらいいでしょうか、、、
844愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:43:13
>>843
あなたの事に関してはあなたの判断ですればいいと思います。
6〜7割返しでもあまり変わらないような気がしますが。
もし私の母だったら
「自分では気を遣っているつもりでも、実際は相手に気を遣わせていることになる」
と諭すでしょうね。
845愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:43:55
アンタも妙〜に馬鹿真面目な御人やね〜w 
んなモン思う通り6〜7分返しにしときぃや!
でアンタの御棺には「全返ししますた!」と言っときゃええがね。
846愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:48:59
この親子の周りの人たちは「やりがいがねーなー」と思ってるだろうね。
んで、何か貰ったらこちらも全返ししないといけないと思ってウザーだろう。
847愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:51:02
ま、そういう逆からモノが見える人ならそもそもこんな苦労は・・・
848愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:56:13
>>828
インナーを黒って?
849愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:57:13
でも全返しされたら不快になるあんたらが捻くれてるのは確か
850愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 15:59:01
10000円もらって5000円返すのも6000円相当返すのもあんまりかわらないじゃん?
たかが2000円のちがいでチマチマ言う貧乏人はやだね〜
851愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:01:47
全返しって言う人は一体なに?
相手の祝ってもらった気持ちを突っ返すものでしょ?
失礼なことだよ。
852愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:02:57
いや、今の話題は半返し?か、包み返し?か、倍返し?か何だが??
853愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:10:44
>>848
白シャツではなくて、黒のカットソーとかのことでは?
この場合、インナー=下着 ではない。

ややこしいよね。
パンツだって、ズボンと下着と二通りあるからねぇ
854愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:14:42
相手に気をつかわせないのが、一番の気づかい。
855愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:14:44
全返しされたら、何かかえって手間かけさせて悪かったなぁ。と思うし、

ましてや倍返しされた日にゃ恐縮してしまう。
もう一度贈ってしまうかも。お返しなしでいいから〜(>_<)って。
856愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:17:55
>>855
倍返しなんて釣りでしょ。全返しもありえない。
過剰なお返しは失礼にあたる。マナーブック買って読め。
857愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:25:08
>>843
言っても聞かないんでしょ?母の関係は母の気の済むように勝手にやらせとけ。
アナタの関係はアナタがマナーを考えてやればいい。
858愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:32:22
年末辺りからお返しの話題で盛り上げたい人が常駐してるよね。
859愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:36:56
>>858
御祝儀スレで【欠席でも貰った額を出すべき!】って言ってた人と同じ気がする。
860愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:56:56
>>856マナー本は参考程度で、
時と場合によって額に前後があるのもダメなの?
861愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 17:07:31
>>860
そんなの当たり前でしょ。どの程度の付き合いだとか土地柄だとか色々違って当たり前。
ただ倍返しがアリな時と場合があるなら教えて欲しいよ。
862愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 17:12:09
目下の者に祝いもらったとき
863愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 17:18:15
>>862
ありえん。
864愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 17:22:08
結婚願望がある、もうすぐ27歳の会社員女性です。
彼氏も好きな人もいないので焦っています。
客観的に見てめ私はやばいでしょうか?
865愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 17:35:00
>864
冠婚葬祭に関係ない人生相談的なことを
こんなとこで聞いてる時点で
全く空気が読めない&頭が悪いので
かなりやばい。
866愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 17:35:30
喪舞らもう「倍返し」なんてヤクザ世界みたいな馬鹿げたネタに喰い付くのも大概に城!
867愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 17:38:00
質問です。

体重ベアを母に贈呈、というのをやろうかなぁと漠然と考えてるんですが、
みんな自分が生まれたときの体重って覚えてるもんなんですか?
母に聞いたところで体重ベアなんてみじんにも考えないとは思いますが、
「大体3000g位じゃない?」とかアバウトな答えが来ないとも限らないし、
一桁まで教えてくれ!!と突っ込むのも不自然な気が。

やったことのある方はどうやって調べたのか教えて欲しいです。
ちなみに実家は遠方にあるのでコソーリ母子手帳を探す、とかは無理です・・
868愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 17:42:53
自分では母子手帳も見れない、おふくろさんにも聞けない、ってことじゃ
フツーに考えて無理だ罠。
869愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 18:22:47
>>867
母子手帳を送ってもらいなさい。
自分の成長記録に使うので必要になったとか、予防注射が全部すんでるか
確認したいとかなんとでも。
870867:2007/01/15(月) 18:23:26
ですよね。
スレ汚しすみません。
871867:2007/01/15(月) 18:24:36
>>869
とにかく理由付けて聞くか送ってもらうかしかないですね。
ありがとうございました。
872愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 18:27:17
それ以前に、この板ではその体重ベアってやつがあまり人気ないというか好かれてないように
思うよ。「こんな重いのいらない」って言いきった新婦母もいたみたいだしな。
873愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 18:39:02
確かに、わが子が未熟児やらジャンボベビーだったのが悩みだったおふくろさんなんかには
体重ベアなんぞ「昔の悩みがよみがえる」って感じで投げ捨てたいかもなw
874愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 18:47:16
まあ何にしろンナ手の込んだモン贈らんでもええ。
875愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 19:12:51
いい年こいた娘と親が熊のやり取りしてるのってマヌケだよ。
花とかなら格好付くけどさ。
876愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 19:20:27
この流れで聞くのも気が引けるけが。

式はせずに引越しと入籍だけして報告ハガキをだしたんだけど
伯父から現金書留で10万円のお祝いがいきなり届いてとりあえず「届いたきました。ありがとうございます〜」の電話をすぐにして
さてお返しだとネットであれこれ探してる中なんだけど・・・・。
半返しの5万円予算で探すの超難しくて悩みに悩んじゃって
伯父と叔母は70代と80代の夫婦で小梨もちろん孫無し、心のこもった物が一番なんだけろうけど好みが解らないし
グルメとかのカタログギフトにしようかとも思ったんだけど5万円分となると量も内容も老人向きじゃないような、
注文しないで放置しそうなきもするし・・・涙。
旅行券とかも考えたんだけど叔母が体悪いらしいので無理そうだし、、、超こまった。

だれか、えろい人よいアイデアくださいな。

877愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 19:22:10
>>876
それ、きっちり半返しするようなものじゃないですよ。
あなたの親とも相談して、どれぐらいの金額(多分3万ぐらいが妥当と思う)どんなものを
返すか(今だったら上等な毛布とかどうだろう)決めたらと思います。
878愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 19:24:17
>>876
超高級ムートン敷きパットだと
5〜8万ぐらい。床ずれにならないし、手入れも楽。
879愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 19:28:34
カタログと商品券で良いんでないの?
880876:2007/01/15(月) 20:02:59
>>877
さっそくありがとう。伯父夫婦と私達だけが関東地方に住んでいて、伯父はリタイヤ前は中央省庁に勤めており仕事関係では冠婚葬祭の場数は数限りなく踏んでるかと。
一方、実家と私の他の親戚は主に第一次産業に従事している北海道人なので実家の親に聞いても北海道的な答えしか返ってこないかと思われ。。。
相談相手が身近に居ないのも悩みどころ・・・。
たしかに、きっちり半分の必要は無いかな・・・?3万円くらいからが妥当かも
高級毛布候補にしてみます!
>>878
ありがとう。ムートン敷きも良さそう!調べてみます!
>>879
ありがとう。その線も捨てがたく…
881愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 22:52:28
>>863
いやあるよ。
882愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 23:16:17
お返し制度?なくなって欲しい!
誰がお返しなんて考えたんだ?
お祝い貰えばお返しのことを考えなくてはいけないし
お祝いあげた時は、相手に気を遣わせたくないし(個人的にお返しは要らない)
883愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 23:41:54
うむうむ、そんな必ずしなきゃイケナイお返しなんて三橋歌織あたりに任せときゃいいんだよ。
884愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 23:42:34
>>882
そういう場合、自分は
少しなのでお返しはいりませんよ、
と言うけど、
半分くらいの人は理解してくれる。
885愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 02:26:18
目下のものに祝いをもらうという可能性はゼロではない。
上司がスルーするようなことを目下の人が代わりに祝うってのはよくある。
886愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 09:43:59
一昨年、私が結婚した時に同僚から「はい!お祝い!」と貰った物が
お風呂セット(桶、タオル、スポンジなど)でした。
同僚は忘れてると思いますが、その少し前に「バレンタインデーで
お返し目当てでチョコあげた男友達から、ホワイトデーにバスセットを
もらったんだけど、いらないんだよねー」と話していた物だと思います。
色、柄など聞いた通りだったので。2.3千円の物だと思います。

話した事も忘れてるし、私が気付かないと思ってくれたのでしょうが、
スーパーのビニール袋にそのまま入っていて包装もなしでした。
一応1500円位のお菓子を内祝いとして、返しました。

その同僚が来月2回目のデキ婚で退職するのですが、何かお祝いを
あげた方がいいでしょうか?あげるとしたらどの位の物??
正直かなりのDQNで、仕事でもかなり迷惑かけられたので
辞めるのが嬉しい!!ですが、「私はお祝いあげたのにー!」と
言われそうでウザイです。
退職したら、メールも携帯も着信拒否するつもりです。



887886:2007/01/16(火) 09:44:46
age忘れました。
888愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 09:55:30
>>886
同じものを渡したら?一応ラッピングぐらいはして。
「私も結婚したとき貰ったからw」って。
889愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 09:58:28
同じ事思ったw>>888
もしそのバスセット使ってしまったのなら、押入れで肥やしになってる
引き出物でもくれてやれば十分だよね。
890愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 10:03:47
得意先のお母さんのお通夜の香典はどのくらいがよいのでしょうか。
お通夜でも礼服を着るのが常識ですか。至急教えて下さい。
891愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 10:11:55
>>890
お得意様なら、香典は上司や同僚と相談して決めた方がいいと思います。
お通夜は基本的には礼服ですが、急遽駆けつけたという意味で礼服で
なくても失礼にはなりません。(お葬式は駄目です。)
その場合でも、黒い服の方がいいと思いますよ。
892愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 10:12:05
>890
取引先関係の不幸なら、香典は会社が用意するもので
あなたが金額を考えるようなものではないんじゃないの?

通夜に礼服必須かどうかは地域差による。
893愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 10:13:16
>>890
担当者の方ですか?上司に聞いてみたらどうでしょう。
そういう場合会社から出すものだと思いますが(場合にもよるでしょうが)
服装は喪服の方が無難ですが、落ち着いた色のスーツなら良いと思います。
894886:2007/01/16(火) 10:33:12
>>888
>>889
そっか!同じ物をあげればいんですね。
貰った物はタオルだけ使ってて、あとは捨ててしまったので
同じようなの探そうかな。それか、押入れにある法事で貰った
布団カバーでいいかなー。趣味が合わなくて使ってないので。
895愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 10:41:08
>894
いくらなんでも、仏事でもらったものは・・・

896愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 10:43:03
仏事でOK。
897愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 10:43:27
>>894
その布団カバーはぴったりね!
898愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 10:44:21
>>895
なんで?そのことを話さなければいいでしょ。
>>894
それでOK!もちろん熨斗ははずしてねw
899愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 10:52:51
仏事のお返しのものって
なんとなく地味な色柄のものが多いからわかるよね
900愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 11:13:30
わかったところでどうなんだ。自分でいらないと公言していたもの、しかももらい物。
それを結婚祝いと称して包みもせずに渡せる非常識な人だよ?
地味な柄だからって「使いまわし?」なんて発想するほうが稀だと思うけどな。
901886:2007/01/16(火) 11:33:04
同僚は一般常識が全くないので、気付かないと思います。
去年、喪中ハガキを12月上旬に出したら、「喪中ハガキって
年賀状と同じくお正月に出すんじゃないの!?」と聞かれた位ですから。
きちんとラッピングはしますw
一応、買物にも行ってみますが。バスセット探しにw
退職するのが嬉しいので、退職祝も含めて(もちろん心の中でだけ)

20歳でデキ婚、5年で離婚、2回中絶、32歳でまたデキ婚。
交際期間3ヶ月で妊娠2ヶ月のDQNだし、もうこれで係わりたくないです。
↑彼女から自慢げに聞かされた話。スレ違いスマソ。
902愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 11:44:25
つまり自分も相手もDQNだから問題ない、と。
903愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 11:49:35
>>902
886のどの辺がDQなのか聞きたい。どう考えても同僚がDQNなんだけど
ずっとsageで否定している人は何がひっかかってるの?
904愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 11:50:47
ネチネチと晒してる性格のいやらしさだろ。
905愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 12:13:06
904が一番ドキュ
906愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 12:15:42
>>903
902こそが886の同僚だからに決まってる
907愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 13:15:26
DQNにDQN返ししたら、同類とみなすってことジャネ?
個人的には布団カバーだとやり過ぎ感が否めないので、一応新品のやっすい風呂セットに一票。
「前に貰ったから、こういうの好きなんだと思って☆キャハ」
とでも言っとけば、恨みも晴れるかとw
908愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 13:24:32
布団カバーも風呂セットもたいした違いはないと思うけど
風呂セットなら確かに>>907みたいに切り返せるな。
「私の時にももらったから、○ちゃんは結婚祝いはコレなんだと思ってw」とか。
909愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 14:59:56
どっちにしろ、その同僚に
世間一般並みの祝いなんかすることないってこった。
910愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 15:11:01
要らない貰い物あげただけなのに、お返し貰えてラッキー位に
思ってたかもな。
911愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 15:11:56
慶弔で包装紙の包み方が違んだけど。
弔辞物で返すよりリサイクルショップで購入でもして
包みなおしでもした方がまだいいかと。
でも新品のやっすい風呂セットに一票だけどね。
912愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 15:14:58
>>911
購入して包みなおすのも、あるものを包みなおすのも一緒では?
913愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 15:30:24
>>911
包み方の違いに気付く人ならきちんとしたお祝いあげてるだろ。
914愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 16:52:19
ってかラッピングしなおすといってるし。
915愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 17:52:02
>>901
30代でやっと初婚の自分には、その生命力がまぶしいぜ。
916愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 18:07:56
DQは本能のままに生きてるから繁殖能力だけは、高いよね。
917愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 18:51:14
醜いこと話してんな!
ここの住人は痛い奴が多いな!






俺もだけど
918愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 19:54:40
今度友達の結婚式なんで、御祝儀を二万円で納めようと思ってます。その際、万札を二枚では良くないと聞きました。一万円札+五千円札二枚にした方がいいのでしょうか?
919愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 20:00:26
>>918
俺が1万円札+5000円札2枚もらったら「馬鹿ジャネ?」と思う。
でも、他人がどう思うかはわからない。
920愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 20:12:33
結婚式について質問です。
自分の兄弟の配偶者の兄弟の結婚式には参加するのが一般的でしょうか?

図にするとこんな関係です。
●…自分、■…結婚する本人



○−□
   |
   ■
921愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 20:26:55
>>918
今時万札2枚包んで気にする人の方が少ないと思うよ。
自分が気になるなら、1万円札+5千円札2枚でもマナー的には間違っていないから大丈夫。

>>920
義理の兄弟の結婚式なら、参加する方が一般的だと思う。
勿論その家の考え方や普段の親戚づきあいによっては、兄弟姉妹の配偶者まで
呼ばれない事もあるけど。
922愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 20:31:45
>>920
「一般的」などない。激しく家による。
923愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 20:35:33
>>921
義理の兄弟のさらに兄弟の結婚式でしょう。
人数あわせかよ!とか濃すぎる家…と思うけど、
呼ばれたら腹括って出席すると思う。
924愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 21:02:58
>>920
その関係なら、招待しない事のほうが多いと思う。
義理兄弟から結婚の事を聞いて、
お祝金を送るか兄弟に渡してもらうよう頼むかするくらいかな。
ま、結局はその家によるんだけど。
925愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 22:21:50
>>921-924
レスありがとうございます。
人数合わせや祝儀目的のような招待を過去に経験しているので悩みましたorz
お家や地域性でも変わるようですね。
関東地方でも田舎なので呼ばれそうな気もするのですが、呼ばれたら参加しようと思います。

926愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 22:44:29
お恥ずかしいのですが、アドバイスお願いします。
自分の兄弟の結納の席に出席することになりました。服装はどういったのがベターなのでしょうか?
927愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 22:54:39
>>926
親と兄弟に相談。
ココで聞いても、あなたの家の今回のドレスコードはわからない。
結納する本人より格上の服装にならないように、
もちろん下すぎにもならないように。
928愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 00:09:19
質問です。

数年間会ってはないけれど、年賀状のやり取りは続けていた友人から年賀の欠礼状が届き、
そのはがきで初めてその友人が結婚したことを知りました。

とりあえず寒中見舞を送ろうと思うのですが、本文はテンプレを使うとして、添え書きに結婚を
祝福するような言葉を入れてもよいものでしょうか。

「おめでとう」はさすがにまずそうなので、「末永くお幸せに」くらい書こうかと考えているのですが。
929愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 00:32:11
>「末永くお幸せに」くらい書こうかと

いいんじゃないかなー。
930愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 10:57:31
あげ
931愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:02:57
質問させてください。
今度旦那のいとこの結婚式に出席することになりました。
遠方なのでホテルに一泊するのですが、当初宿泊代は先方持ちということになってました。
ところがトメが「ホテル代先方に払っておいたから〜」なんて言ってきました。
気を利かせたつもりでやったんでしょうけど(トメの姉の子なので)、トメに支払わないといけないですか?
マンドクサ・・・
932愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:04:17
トメって誰ですか?嫌いな人の名前ですか?
933愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:04:45
愚痴が言いたいんなら家庭板でやれ。
934愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:05:24
福留功男の知り合いか?
935愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:05:52
>>932
トメ子さんのことです。
有名ですよ。
御存知ないですか?
936愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:05:58
テンプレにキジョ用語使用禁止とでも入れとくか?
937愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:06:41
>>934
違います。
938愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:09:32
>>931
旦那から聞いてもらうこと
あなたが話すと損をすることになります
939愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:09:50
上大岡トメを知らないなんてこの板は無知ばっかりだなw
940愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:14:35
マジレスすると福留さんに感謝の気持ちを持つべきだと思う。
941愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:22:25
>>940
賛成
それくらいでメンドクサがるなら結婚しない方が
942931:2007/01/17(水) 18:24:07
とめ貴志のことです>とめ

>>938
旦那経由で聞いたことなんです・・・・
その時は話半分で聞き流してしまったのですが、あとで考えたらあれは催促の電話だったのかと思って。
旦那は「ホテル代払ったってさ〜」と軽く言ってました。
話を蒸し返して「じゃぁ払おうか」となったら嫌なので、それ以来何も話してません。
ご祝儀だけで苦しいのにホテル代は痛い・・・。
943愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:26:09
だから愚痴はキジョ板か家庭板でやれよ。
944愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:26:39
私は祖母の喪中なのですが、私宛に彼氏の姉から年賀状が来ていました
新婚さんなので、結婚写真と新婚旅行の写真入り年賀状(私も式に出た)
今日まで実家に帰省していて、今、帰宅したら届いていました
1/7日頃に彼氏姉から「喪中知ってたけど年賀状出しちゃった」と連絡があり
写真を見せたかったようなので、その時は軽くスルーしておきました

さて、年賀状の現物を見た私はどうするべきでしょうか?
写真の感想などを入れた、寒中見舞い出すべきですか?
945愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:28:33
いや、質問です。
946愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 18:34:32
そうそう、愚痴は他の板で。
この板でやるなら愚痴スレで。
947愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 19:01:25
>>944
普通に寒中見舞い。
結婚報告がてらの年賀状を送られたことに
実はご立腹のようだが
喪中は自分から年賀あいさつしないだけで、
もらうのは構わないんだけど。知ってるよね?
948愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 19:19:30
>>944
無難に寒中見舞いかな
嫁いだ姉といっても、あなたが書いた葉書の内容が晒し物になる可能性もある
大人な文面で、さりげなく写真を褒めた感じでいいんじゃない?
949愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 19:32:46
ていうかどんだけ長く実家に帰省してるんだ。
無職?
950愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 19:38:43
いつも三人で遊んでいる友人がいます。
私は入籍済みで来月に結婚式をします。
一人の子は出来ちゃった結婚で急遽入籍して式は後日やるそうです。
もう一人の子は独身です。
今度妊娠中の子の家に行くのですが、
お祝いをどうすべきか悩んでいます。
私はお祝いは何も貰っていません。
私からお祝いの品を買っていこうと言うと、
すなわちそれは私からの催促に聞こえるでしょうか?
特に独身の子はそうすると一度に二人分の出費となってしまうので
申し訳なく感じます。
私からは何も言い出さない方がいいでしょうか?
951愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 19:56:07
>>950
妊娠・入籍した子へのお祝いはその子の式のときにすることにして、
今回あなたは手土産程度のものを持っていけば?
952愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 20:12:42
>>950
妊娠中の子をあなたの結婚式に招待しているのなら、
お祝いはその時に渡すつもりなのかもしれないよ。
>>951のアドバイスのように今回は手土産程度の物にして
様子を見たら?
953愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 20:31:38
>>931
親族ルールはさまざまなマナーを飛び越える。
自分達の宿泊費を姑に負担させるかどうかは家によって激しく違うため、
ここで一般的な回答をもらっても仕方がない。

次来るときは家庭板、既婚板の用語を使わないでくれ。
954愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 20:49:26
>>953
マジレスするな馬鹿
955愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 21:24:17
953は、ちっともわかんない931を見るに見かねて、
なんじゃないの?
ま、954の言いたいこともわかるけどね。
956愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 00:28:05
男の礼服のスレって前どこかで見たのですが、どこにあるか誰か知りませんか?
957愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 00:47:43
>>956
これとは違う?

【男性向け】スーツでGO!11着目【結婚式・披露宴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1164461650/
958愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 00:54:07
>>957
ありがとう
959愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 14:19:46
あげますよー
960☆☆☆悩める幹事さん^^;:2007/01/18(木) 17:03:47
☆初めて書き込みするので、とても緊張しています。
実は友人の結婚式の2次会の幹事を任されたのですが、余興としての
ゲームをどうするかで悩んでいます。田舎者なので、どういうゲームが
盛り上がるのか、良くわからず、ここに立ち寄ってみました。
皆さんがご存知のゲーム等で、おもしろい物、こういう事やったら盛り上がるよ
っていう物があれば是非参考に教えていただきたいです。
あまりなものはどうかと思いますが、ある程度でしたら良いと思います。
よろしくお願いします☆
961愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 17:09:27
>>960
【憂鬱】 披露宴二次会での余興 【面倒】 
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1041762913/
【前代】 ウケなかった余興 【未聞】 
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1042102327/
二次会ビンゴの景品相談スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1042329570/
962愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 17:10:54
>>960
こっちのスレでも良いんじゃない?
あと、コテハンとか☆とか機種依存文字はやめた方がいい。

■2次会の幹事を頼まれました ●その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129552935/
二次会スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1130282561/
963愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 17:33:12
お祝いについて、いろいろ意見が聞きたいです。
独身時代友人の婚礼、出産といろいろお祝いを包んできました。この度自分が結婚して、
その友人たちからの気持ちが無いんです・・・
気持ちの問題だから、深く考えない方がよいのですが・・・なんだかなぁ。
964愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 17:42:42
>>963
この板はそういう人にものすごく厳しいから、他の板で愚痴った方がいいと思うよ。
965愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 17:43:24
>>963
うん。。寂しいよね。分かる。
私だったら距離置いて様子見るか、
そういう考えの人だと割り切る。
友人たちってことは複数?
最近結婚したのなら、これからかもよ。
966愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 17:44:17
>>963
どういう風に報告したかにもよると思うけどな。
例えば単に入籍しましたって報告だけで、式するとかしないとか何もないと、
いつお祝い渡して良いのかタイミングに困る。
式するならそのとき渡そうと思ってるのかも知れないし。
967愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 17:45:07
>>963
もう結婚したんだよね?
この辺で愚痴ったら?
婚式・披露宴あれこれ4
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1165887908/
968963です:2007/01/18(木) 17:46:47
3ヶ月前に身内だけで神式でしました。友人たちには電話やはがきで報告しました。
969愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 17:47:01
披露宴をしたんなら、ヒドスな連中だが、
書類だけの結婚なら、どのタイミングで祝ったら良いかわかんないよ。
970愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 17:51:09
>>968
このまま話を続けるなら誘導先のスレに移動してね
ここは質問スレで愚痴や相談スレじゃないから。
971愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 18:50:52
>>963
気持ちは分かるけど、深く考えない方がいいかも・・・。
身内だけの式だったから機会を逸しただけじゃない?
みんな色々忙しいし、そのうちって思ってたけどズルズルになって
そのまま忘れちゃうってことパターンじゃないかな。
私の場合は>>963とは順番が逆で、私が真っ先に結婚出産したんだけど、
身内だけの式だったからか、同じような感じだよ。
さいきん続々と友人の結婚式に招待されて御祝儀を包むようになって、
一方的にお祝いするばっかりだな〜って確かに思うことあるけど、
式には呼ばれなくて後で年賀状で知らせてくれたような子に対しては、
私もお祝いを送りそびれちゃってるし、人のことは言えん。
お祝いの面だけじゃなく、友だちも呼ぶ式にすればよかったなって
今になって思うけどね。
972愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 21:40:17
>>963
スレちなので、誘導先に行ってください。
ココは質問のスレです。
973愛と死の名無しさん:2007/01/18(木) 23:28:22
>>963
お返しの心配しなくて楽でいいじゃん!
気の持ちようだよ!
貰えばお返しのこと考えなくちゃいけないじゃん
974963です:2007/01/19(金) 11:21:43
なるほど・・・みんなアリガトウ・・・
975愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 11:28:45
>>970
ああ、こういうババアね

>>972
やっぱり、結婚してる人を見ると妬ましい?
同じ女性として
976愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 13:50:21
>975
こういう性格だからお祝いもらえないんだよw
977愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 14:02:12
>>975
早死は引っ込んでろ
978愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 14:07:55
質問お願いします。
以前会社の上司が結婚したので、ご祝儀一万円を包み、半返し程度の内祝いを頂きました。
今回、私が結婚することになり、その上司からご祝儀を三万円頂戴しました。
私との金額の違いに恐縮しているのですが、上司への内祝いが半返しでは失礼でしょうか。
ちなみに、お互い身内のみの挙式で、披露宴等に招待はしていません。
979愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 14:15:44
上司の方がいっぱい金くれるのは普通。
半返しでOK。
980愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 14:17:47
979に同意。
981980:2007/01/19(金) 14:29:46
うっかりふんじゃったので、次スレ立てておきました‥‥
コッチのスレを先にうめてください。
982愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 14:32:28
立てたならURLも貼れ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169184112/
983978:2007/01/19(金) 14:40:22
>>979 >>980
ありがとうございました。助かりました。
984愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 14:42:24
>>981
乙です
985愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 15:03:13
>>982
すまんね。
あちこちウロウロしてて忘れてたよ。
986愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 15:51:22
世話になってる大家の親が亡くなったそうです。故人と面識は無いし、弔問などは行かなくていいですよね…。
次に会うとき、相手は喪中なんですが、なんて挨拶すればいいのでしょう。
「ご愁傷さまでした」とか「残念なことで」とかそんな感じでいいのかな。
昔は大家と店子は親子みたいなもん、とか言われてたんですよね…。
どこまですれば不義理にならないのか…。線香あげにいったり香典持ってくのは、やっぱりでしゃばりすぎ?
う〜む。
987愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 15:56:14
『大変でしたね』で大丈夫
988愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 17:08:03
>>986
行っても良いんだよ
好きにすればいいよ!
989愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 17:10:06
3月に挙式します。
メインとゲストのテーブル装花って、式が終わった後は基本的に捨てられちゃうんでしょうか?
990愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 17:28:38
>>989
係りがやってきて人数分の花束にして引きで物と一緒に持たせてくれます
991愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 17:35:33
>>990
式場によるだろ。
992愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 17:39:01
>>989
くれと言えばくれるし、何もいわなければテーブルのは花束にしてくれたりするが、メインのは捨てるんじゃね?
でけーし。もらっても困るだろ
993愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 17:40:59
>>986
お通夜とかに行けたらよかったのにね。
あとから弔問することもないかな。もちろんその大家さんに人情を感じているのなら
お供えでも持ってお線香あげさせてください、と言ってもいいけどね。
994986:2007/01/19(金) 18:22:30
>>987-988
>>993
レスありがとうございました。参考にします。
995愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 21:18:20
披露宴の卓上装花を持ち帰るのは泥棒ですか?
996愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 21:21:34
婚姻届って緑ですか?オレンジですか?
997愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 22:15:29
緑は分かれる方。婚姻届はオレンジと言うより茶色じゃなかったっけ。
998愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 22:24:27
メロンについてたのは真っ赤だった・・・
999愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 22:30:51
>>995
向こうにも予定があるかも知れないからやってはいけない
使いまわすことだって有りえるから。
1000愛と死の名無しさん:2007/01/19(金) 22:31:24
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。