相手に結婚する気があるかどうか見分ける方法14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幸せになりたい
「馬」の起源(初代スレの103さんのレス)
  103 :愛と死の名無しさん :04/07/21 19:38
  (略)
  口ばっかりで、行動に移さない人は当然
  結婚する気はないんでしょうね。
  本人は結婚する気はある、来年あたりにはしよう、
  親に会いに行く。などなどことあるごとに言ってはいたけど、
  結局具体的に話を進めようとはしない。
  そう言っておけば一時的に黙ると思ってるんだろうな。
  なんか、人参目の前にぶら下げられてる馬の気分・・・。
  一生懸命走っちゃったじゃん。

前スレ
11 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1147164571
12 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1155277876
13 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1161919562

※板違い議論はやめてください。誘導はかまいませんが節度を持って。
2幸せになりたい:2006/11/04(土) 00:02:30
荒れる前に張っておく。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||@・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。.||
 ||A・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     . ||
 ||   ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。               ||
 ||B・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。          .||
 ||   荒らしにエサを 与えないで下さい。     .。   ∧_∧           ||
 ||C・枯死するまで孤独に暴れさせておいて     \ (´・ω・`)   いいかな・・?
 ||   ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ )旦~        ||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_____ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_____||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

3幸せになりたい:2006/11/04(土) 00:04:06
【気に入らない意見が目についたとき】

自分がまず放っておくっていうのはどお?
あなたがいちいちレス必要ないでしょうが。
2ちゃんでコレをいうな、アレをいうななんて無理だよ。
それにいちいち反応して、コレを言うなっていったでしょ!
ってヒステリックになるからいけないんだよ。

4愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:06:01
板違い キチガ〇既女ババァすげぇな 執念深い…
5幸せになりたい:2006/11/04(土) 00:06:18
お馬さんになっちゃった人の対策

 散々議論されてきた結果、兆候や素振りはあてにならないので、
直接ストレートに聞くのが一番ということになっています。
聞けないのは自信がない又は相手との信頼関係が築けていないということ。
聞いて相手が引くようであれば、本気で思われていないということ。
などが出ています。要は結婚したかったらさっさと聞いて、
脈がなければあきらめて次いこう!と立ち直り頑張れば結婚できる可能性は高くなるということなのでは。
6愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:11:54
お前ら結婚を必要以上に慎重に考えすぎだよ。
大当たりの王子様を捜し当てようなんて思ってたりするんじゃないのか?
そんなに慎重にならなくたって、大外れを引かなければそれなりに幸せだし、
大外れを引かない方法なんて考えればわかりそうなもの。

結婚は人生の通過点なんだよ。
7幸せになりたい:2006/11/04(土) 00:12:49
関連スレ

【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/

【相手に結婚する気があるかわからず愚痴るスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162459289/
8愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:26:31
>>1
板違い
9愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:51:42
ここは、IDが出ないため相談者に言いたい放題で荒れることが多いので
移動しました。

こちらはIDが出るため、傷つけることが目的の相談員がいません。

このスレは板違いの為、下記のスレに移動しました。
皆様、移動のほう宜しくお願いします。


【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/

【相手に結婚する気があるかわからず愚痴るスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162459289/


10愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:53:00
>>9
 >>1

※板違い議論はやめてください。誘導はかまいませんが節度を持って。
11愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:53:23
再度 お知らせいたします。

このスレは板違いの為、下記のスレに移動しました。
皆様、移動のほう宜しくお願いします。


【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/

【相手に結婚する気があるかわからず愚痴るスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162459289/
12愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:54:13
>>10
やめるつもりはありません。
元々出ていた話だし、板違いには変わり無いし居座ってる方がおかしい。
13愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:54:52
誘導がしつこいので規制依頼出してきます

あまりにも誘導うざすぎ
14愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:56:15
>12
あんたマジでしつこいよ。もう規制かけてもらうからね。
そこまで酷いと2ちゃんにもう書き込みもできなくなるよ。
15愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:56:23
板違いには同意するけれど、誘導という名の連投埋め立ては
2ch側から見ると荒らし行為になります。
(鯖に負担がかかるため)。
必要のないスレならば、放っておけばDat落ちするのですから
放っておきませんか?
16愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 00:57:54
>>14
前スレで話し合いで決まったことなのに居座ってるあなた方の方が荒らしなのでは?
17愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:00:03
変な蛆がわいているね。
>>15
そうだね。あぼ〜んしてスルーに限るね。そのうちDAT落ちするだろうし。
18愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:01:33
蛆はどっちだか・・・。
ネタに飢えてる婆の方がたちが悪いよ。
19愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:03:24
<削除依頼ガイドライン>
連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
 個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
 コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、
 全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、
 スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、
 などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。

20愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:06:22
ID:/bBvqulPを 削除依頼
21愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:06:33
必死だなぁ。
22愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:07:28
プププ おまえもなー
23愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:09:28
お前もな。
24愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:09:46
18 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/11/04(土) 00:48:16 ID:/bBvqulP

このスレは板違いの為、下記のスレに移動しました。
皆様、移動のほう宜しくお願いします。

【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/

【相手に結婚する気があるかわからず愚痴るスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162459289/

19 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/11/04(土) 00:50:17 ID:/bBvqulP
>>18すいません。間違って貼ってしまいました・・・

バカ丸出し
25愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:13:46
もういいじゃん。ネタスレだってわかったんだし。
本当に相談したい人が迷い込んだ時に、誘導してあげるぐらいでいいんじゃないの?
26愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:14:03
確かに馬鹿だねー。
で、規制依頼とやらは出したの?
27愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:15:22
>>25
そうだね、本気で相談したい人がこんなところに来たらかわいそうだし。
特に昼間はやめとけと言っておこう。
28愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:27:42
>>20こういう粘着が前スレで大暴れしていたんだろうね。
わざわざID貼って必死すぎwwww
29愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:34:15
>>28
禿同。興味ないと言いながら
向こうの板まで行ってるところが痛いわ。
30愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:38:19
移動しない人と、誘導かけてた人が同時にいなくなった…?
31愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:39:53
相談者が来たら貼るつもり。
32愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:54:20
連投してるからジエンもバレバレだなw誘導粘着
33愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 01:56:49
このスレ潰す気なんじゃない!?
それが狙いなのかも…
34愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 02:20:30
>>32>>33連投自作自演乙!プm
35愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 09:21:43
別板の派生スレに誘導してるひとへ。
そんなに繰り返し書かなくても、読めばわかると思いますよ。
移動しない人はそれぞれに理由があるのでしょう。
同意しているひとと仲良く移住したらそれでイイじゃないですか。
自分の立てたスレが繁盛しなくて悔しいのでしょうけど
いまのあなたの行為はアラシにすぎませんよ。
36愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 09:22:43
以前にも板違い議論が出て、ほかの板にスレがたったけど結局立ち消えたんだよね。
なぜかこの板では生き延びているんだから、それでいいじゃないですか。
12の後半くらいから急に伸びたけど、それまではまったり過ごしていたのだし
この板のほかのスレと比べれば、このスレが特に迷惑と言うことはないと思います。
板違いということに同意する人は戻ってこなければいいのだし、
不満があるなら100レスに1回くらい誘導すればそれで十分でしょう。
しつこく誘導するのはもうやめてください。
37愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 09:56:20
コピペ乙
38愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 10:22:13
私は移動賛成組みだけど、確かにしつこく誘導するのもどうかと思うよ。過疎結構。
悩んでる人いないってことじゃない?板違い・スレ違いでずっと議論してる方が繁盛してるって思いたければ思わせてりゃいいよ。
誘導しても移動せず、荒れたやりとりする相談者は釣りだと思って時々ヲチらせてもらうことにした。
39愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 11:21:54
誘導しているのはただ一人・・・他スレを作った本人だけだよ
誰がみてもまるわかりだよ 必死すぎるのが痛い 
もうほとんど病的・・・w
40愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 11:24:04
ただ1人じゃないんだけどねw
41愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 11:25:25
そんなこと必死でここで書いても誰も信用しないでしょ
ここをどこだと思ってんだw
42愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 11:35:50
むしろ居座ってるのが1人だったりしてw
43愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 14:37:22
むかし板違い主張して他板に移動させようとした人がいたけど、
結局、本人もここにもどってきたということなんでしょ?
じつは、一番相談したがっている張本人だったりして。
それなら納得だよ、自分に不都合な回答もらうとくやしいもんね。
44愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 14:42:10
>>38
まるっと賛成
誘導してもこっちに居座るのは荒らし目的だろうし
荒らしフィルターとしてこのスレを有効利用すりゃいいかと

>>42
レス内容からしても明らかに少数だな
45愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 14:47:22
あのさ、複数の板に似たようなスレがあるってことは2ちゃんじゃよくある話だろ。
同じ板に似たスレがあったら統一すべきだろうが。

向こうに行きたいひとは向こうで、こっちで語りたいひとはこっちででいいんじゃないの?
無理に移転残留どちらかに決めてしまわなくて。
46愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 14:53:29
だからこのスレ自体が板違いだと・・・。
47愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 14:58:33
そうそう。板違いが問題になってるんであって
他板のスレと統一どうこうの問題ではない。
48愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 14:59:31
なんで?
結婚という冠婚葬祭に関わる話じゃないか。

板違いだとあなたが思うならば、あなたはふさわしいと思う板に移ればいい。
そう思うひとが多数派を占めれば、ここのスレは自然に消滅するはずだから。違う?
49愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:06:37
ただ結婚の話にもっていきたいだけじゃ恋愛の範疇でこの板には当てはまらないと思うよ。
50愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:08:52
>>48
屁理屈だな。
馬は結婚をしたがってるだけであって
結婚が決まってるわけじゃないんだから
冠婚を専門に扱う板にはふさわしくない。

同じ理由で出会い系・お見合い系のスレも
専用板作成の議論がなされているってのに、
何を頑なにこの板にとどまりたがるのか分からん。
嫌なら出てけって・・・板違いが叩かれるのは当然じゃん。
51愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:11:28
結婚の前段階だからふさわしくないと?
それならお見合いのスレもふさわしくないってことになるよ。

出会いについて語るスレがいくつもあるのに、さらにつっこんだこの話題がダメってことはないでしょ。
結婚に密接に関わっている話題なんだから。
52愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:12:03
>>48は「結婚したいくらい好きな男の落とし方を考えるスレ」なんてのが
この板にあったとしても板違いとは言わないのか?w
53愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:12:56
他人を自分の思い通りにしたいやつがダダこねてるだけ。
今後「板違い主張」してるひとはアラシと見なして無視の方向で。
54愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:14:29
逆にこの板にどうしてもこだわる理由が知りたいわ
IDが出ないからやりたい放題の一言に尽きるの?
チュプが多くて下らん話でも盛り上がるから?
55愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:15:07
>結婚が決まってるわけじゃないんだから冠婚を専門に扱う板にはふさわしくない。

結婚が決まっていない段階でのスレがこれだけある現状に、あなたがいくらふさわしくないと言い張っても説得力ないですよ。
板違いと思うなら、あなたがそっちにいけばいいだけの話。
板違いと思わないひともいるってことでしょ。なにを仕切ってるんだ。
56愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:15:09
>>53
自己紹介乙w
57愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:16:13
>>53
思い通りにならないと気がすまない荒らしは
少数派の居座り婆の方なんじゃ・・・
58愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:16:14
出会い系スレが林立する中、
14まで続いてるスレを場違いと主張することに理があるとでも?
59愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:16:34
>>52
その場合の「結婚」は「〜したいくらい」というただの比喩。
そういう屁理屈やめないか?
60愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:18:14
板違い論議で1スレ消費するつもりかな・・・


ほんっとにアラシたいんですね。
61愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:18:37
>>57
ここにいるひとは、向こうにいくなとは誰もいっていないが?
向こうに行きたいひとはどうぞ、といってる。

思い通りにならないと気がすまないのは、明らかに「向こうに移れ」、と強制している方。
反論があるならどうぞ。
62愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:19:18
>>55>>58
バロスwww
みんながやってるから、今までやってきたからいいじゃんって小学生かよw
つーかこうして荒れてる限りまともに相談も来ないままだろうがな
ごくろうなこった
63愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:19:35
だから仕切るのはやめれ。

移りたい奴は移ればいい。移りたくない奴まで無理に誘うことないだろ。
64愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:20:38
>>62
はい、敗北宣言お疲れさま。お帰りはどうぞ気をつけて。
65愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:20:58
このスレを削除依頼してみればいいんじゃない?
スレ乱立は喜ばしいものじゃないし。
66愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:21:44
> みんながやってるから、今までやってきたからいいじゃんって小学生かよw
ハゲドウ
67愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:22:23
他のスレを引き合いに出さないと反論できないんですかね・・・
68愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:23:14
仕切り屋はみなに嫌われるということを学んだだけでもひとつ賢くなったじゃないか。
そうやってひとは成長していくんだよ。
69愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:23:47
ねぇ、>>61の反論はまだですか?
70愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:24:04
>>61
いや、ここにいたがってる人は
思いっきり誘導うざいとか言ってるじゃん。
ログ読んでるの?
叩かれるには理由があるってこと、
まずは理解してもらわないとお話にならないな。

>>62
同意。
71愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:24:32
向こうに移らなくてもいいけど?ここに居座らなければ。
72愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:25:52
>>68
自分もその仕切り厨の一人だって自覚しろよw
73愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:27:15
>>70
誘導してる人を規制依頼するとまで言って脅してるしね・・・
通るわけないけどw
74愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:30:59
>>73
そうそう、簡単にアク禁とか言う人いるけど
削除人に催促しても相手にされないしね。
75愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:31:41
板違いを主張してる方が間違ってる、荒らしと思うなら
スルーしとけばいいだけなのにな
ムキになって反論してるのは自分に非があることをどっかで自覚してるか
自分も荒らしに過ぎないって言ってるようなもんだw
76愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:35:25
満足したかい?
77愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:36:49
>>74
絶対相手にされないね。
こんな理由で依頼するなんていい笑い者だよ。
他の依頼レスはコピペ厨など悪質荒らしを扱ってる中、誘導レスを依頼って・・・w
78愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:44:08
>>59
それをいうなら比喩というより願望だろ
馬スレも同じようなもんだと思うが
「結婚したいくらい好きな恋人」に関する相談なんだから
79愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:48:02
違うだろ。
現実に結婚という過程に進めるための相談なんだからたんなる恋愛相談じゃない。
まぁ恋愛相談の範疇に入れてもいいだろうが、冠婚葬祭にあっても違和感はない。
80愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:56:42
>>79
俺様論はもういいよ。板違いチャソ。
81愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:56:47
婚約もしくは結婚前提の見合いレベルからだと思うよ、この板での相談は。
82愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 15:59:18
どこかに明記されてあったっけ?
83愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:01:00
板違いとさんざん主張している者が、なおもこの板になんでいるの?
とっとといなくなればよいのに。

しばらくして来て見て、スレがなくなっていた時に自分の正しさを認識すればよい。
まだあったら、スレ違いではなかったってことだ。
84愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:02:35
>>82
ソース厨?つか常識的に考えれば分かるでしょ。
恋愛とケコーンは別物なんだから。
85愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:03:09
板違いだから板違いって言ってるだけ。
86愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:03:53
>>83
ネタに飢えてるんですか?
87愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:05:40
>>83
結局同じことをオウムのように繰り返して言うことしかできないんだね。
しかも消防並みの理屈しかふりかざせないし。かわいそう。

とにかく板違いだと思う人がいる限り、
叩かれたり誘導され続けるのは覚悟しないと。
88愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:06:24
板違いだと自分は思います、という主張だったらもうわかったからこれ以上いう必要ないだろ。
同じことを何度も繰り返すのは荒らし。
後は様子を見ればよい。
89愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:07:27

なんだかんだと言いながら、みんなこのスレが大好きなんだなあ。
90愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:08:14
板違いだと思うなら、削除依頼だせばいいだろ。
それで削除されれば、みな移るさ。

ここで繰り返し板違いだと思ういや思わないを繰り返したって意味なかろ?
その代わり、削除されなかったら(板違いではないと判断されたら)それ以上粘着するなよ。
91愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:09:22
>>89
14まで続くのも道理だね。
しかも、他板ではだめらしいし。
もう、この板で続けるしかないよね。
92愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:09:23
>>88
ろくに反論できないなら、とりあえず我が振り直そうとしてみたら?
93愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:10:00
様子を見るも何も、勝手にスレを立てた人が悪いんだよね。
板違いなのに。
94愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:10:28
>>91
他板だから駄目なのではなく、元々過疎スレなんだけどね。
95愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:10:56
何と言おうと、板違いの可能性がある限り
叩きを避けることはできないんだって。分からないのかね。
荒らし認定しても無駄。できることはスルーのみ。
せいぜいスルーを頑張りなよ。
96愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:11:19
>>92
反論もなにも、こっちは板違いだと思うひとたちが別の板に移ることを引き止めてやしていませんが?
移動しろと無理やり強制しようとしているのはそちら。

だから>>90でいいんじゃね?
ここが削除されたら大人しく向こうにいくさ。
97愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:12:27
>>95
そうすればよい。
頑張って叩き続けてみれば、またなにか変化があるかもね。

頑張れ。
98愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:12:53
>>1
「※板違い議論はやめてください。誘導はかまいませんが節度を持って。」
と書いてあるが、ここのところのやりとりを見ていて、移動派には節度がないことがよくわかった。
まじめに相談しようとしたり、回答しようとする人が、イイナリに移らないのも理解できる。
不真面目な回答をして混乱させていたのはきっと移動派なんだろうね。
99愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:13:01
>>94
元々過疎スレなんだよね。他板にある勢いが本来の勢いなんだよ。
たまに相談者叩きがあったり相談者がキレて暴れると
ID出ないのも手伝って、怒涛の勢いでスレが伸びるってだけで。
100愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:13:32
>>96
他の板ならレスしないと言うのは自由だけど、
板違いのスレを立てるのは違うんじゃないの。
101愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:13:43
>>98
日本語でおk
102愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:14:36
>>100
だから板違いかどうかを、削除依頼して判断してもらおうっていってるんだろ。
それは我々が決めることじゃない。
103愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:14:56
>>97
早速スルーできてないしねw
さすが荒らし属性の方々だw
104愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:15:12
思い通りにならないと暴れる人ってどこにもいるんだね。
出会い系とかパーティスレとかには板違いを主張しに逝かなくていいの?
105愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:15:29
>>98
そりゃ>>1にしたら板違い議論が続いたらウザイからでしょ。

>>99
そうそう、あとは年齢で騒ぐ人とかね。
本来はあの程度なんだと思うよ。
106愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:15:40
>>103
声援を送ったら荒らしですか?
心から応援しているのに。
107愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:15:52
また他のスレを引き合いに出すんですねw
小学生ですか?
108愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:16:40
wを多用しているひとって・・・・・

かっこいいと思って使ってるんだろうね。
109愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:16:46
>>104
この状態で矛先を他スレ向けるとは、性質悪いな。
すでにその辺のスレでもよく議論されてますよ。
110愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:17:29
>>106
はいはい分かったからスルー頑張って!!
心から応援してるよん
111愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:18:07
>>108
ついにそんなところにしかつっこめなくなったか・・・
哀れだ。
112愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:18:19
そういえば、ひとをくったような回答にはwが多用されてたな。
板違いを主張する伏線のつもりだったのか。
113愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:18:57
>>102
じゃあどうぞ削除依頼してらっしゃーい
114愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:18:59
>>110
荒らしを続けるといったのはあなたですが、私は別にスルーし続けるなんていっておりませんが。
いったのは、それもあなたですよ。

ほらほら、そんなケアレスミスしてちゃダメじゃないですか。頑張って。
115愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:19:59
してきました。
では自分は消えます。
数日後まだ残っていたら、移転派はもう黙っておくように。
116愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:20:08
誰も荒らしじゃない罠。
単に板違いかどうかの話が続いてるだけで。
117愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:20:15
>>112
えっと、頭大丈夫ですか?
まともな思考回路じゃないよ。
118愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:21:06
>>115
削除人が来るまでどのぐらい時間かかるか知らないでしょ。
119愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:22:56
>>114
そうなの?
板違い派を荒らしとかもう黙れという意見を主張する人がいる中、
てっきりちゃんとスルーする常識のある人かと思ったのに・・・
スルーしないで自分もこのスレを荒らす気満々だったんだね!
120愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:23:45
>>114
荒らしを構うあんたも荒らし
121愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:24:55
>>114
自分に対立する意見は荒らしって強引だな
板違いだという意見は単なる批難だと思うけど?
非がある以上叩かれ続けるのは2chの常です
122愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:29:31
幸せになりたいって・・・
123愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:32:50
こんな削除依頼と取り消し要請が出てます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028259602/460-461
124愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:34:00
コテも行動もイタイね。
125愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:34:45
どっちも偽物だったり?
126愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:35:48
そういえばここの>>1もそんな名前じゃなかった?
わざわざコテハンまでつけてご苦労なことだ。
127愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:36:27
>>121
同意。
マイルールで荒らし認定しても同類以外誰もついていかねーよ。
しかもマイ認定荒らしを延々構ってるってもうDQNとしか。
128愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:38:44
レスの癖から見て一人か二人で居座り強行してると思ってたが
その通りっぽいな
129愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:42:47
素朴な疑問。

叩いてるひと、このスレに恨みでもあんの?
130愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:43:49
>>123
IP違うとはいえ依頼してすぐ取り消し要請してるし、
こんなgdgdじゃ内容を見もしないでスルーされるのがオチ。
それをわざと狙ってるんじゃないの?
で、「削除されなかったんだから板違い主張してるのは消えろ」
と言いたいんだろうな。
131愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:45:17
>>129
幸せになりたいなら、掲示板のルールくらい守ろうな。
って話。
132愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:48:11
それより>>54さんの質問に答えてほしい。
133愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 16:58:36
なんだこれ?みんなしてるからいいじゃんって本当に小学生だな。
だいたいお見合いってのは結婚を前提にした話であって、馬女話とでは段階が違うよ。比較するのがズレてる。
んで誘導するのもいいかげんにしようよ。ほっとけばいいじゃん。ここまでスレタイに沿った話が全く出てないよ
134愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 17:37:38
夕飯時は過疎るのね..
135愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 17:45:30
>>133
そのとおり。
ほっとけばよい。
136愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 17:47:13
あれだけ板違いって話が出てるのにスレ立てるのがそもそもの原因。
誘導も>>11からは誰も貼ってないよ。
137愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 17:51:06
だからしばらくほっとおいて様子をみればよい。
板違いという意見が周囲の賛同を得られれば、みなそちらに移るだろう。
138愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 18:02:29
>>137
本当にそう思うなら、いい加減あんたも同じこと何度も
繰り返し言うのやめて放っておきなっつーの。
まず自分が有言実行しる。
139愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 18:13:08
>>138
禿同。
さっきから人にスルーを強要しておいて
自分は全くできてない人が約一名いるよねw
140愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 18:28:45
主婦書き込み禁止にすればここでもいいんじゃない?
よくわからないけど
141愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 18:31:33
このスレ自体板違いだから無意味。
それに書込み禁止などというのも強制力がない。
142愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 18:43:10
そうカリカリせず、気に入らないなら雑談スレだと思って流せばいいのに〜

これまで書き込んだみんな、ほんっとこの板のこのスレを愛してやまないんだね。
143愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 18:47:47
>>128
あーほんとだ。クセつかむとよく分かるわ。
ageたりsageたりしてるけど、今回は主に一人で居座り頑張ってたんだな。

別にスレをなくそうって話じゃないのに
何でこんな必死なのかと不思議だったけど、
一人で好き勝手レスしまくりたいからID出ると困るってわけなんだね。
144愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 19:01:38
何気ないけど独特な癖があるんだよな
それを踏まえて最初からここのログ読むとマジで笑える
ほぼ一人芝居だよ
145愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 19:05:57
夕方になると消えて夜中に復活するのも特徴w
146愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 19:17:03
ID無しスレで暴れたいがための道民ババァの執念スゴスw
こんなのがいるんじゃ、今まで馬叩きが異常に過熱してたのもうなずける
147愛と死の名無しさん:2006/11/04(土) 23:52:31
>>142
冠婚葬祭板は、雑談系板じゃない。専門板でしょ?
雑談スレなら、それこそ板違いになるよ。
148愛と死の名無しさん:2006/11/05(日) 01:20:34
わ・・・何これ?まだやってたの?
てかレス読んでると板違い板違いって言って「w」を使ってる人こそ
一人でずっと頑張ってる風にしか見えないんだけど・・・???
何故にそこまで板違いだとむきになって粘着するの???信じられない。。。
149愛と死の名無しさん:2006/11/05(日) 01:36:00
>>145の言う通りになりました。
150愛と死の名無しさん:2006/11/05(日) 01:37:10
板違いなのにこの板にこだわってる人の方が粘着だと思うよ。
151愛と死の名無しさん:2006/11/05(日) 01:50:53
文のくせを変えようとして余計不自然になっておられる
152愛と死の名無しさん:2006/11/05(日) 01:53:29
>149=>150=>151 乙彼
153151:2006/11/05(日) 02:01:22
>>152
残念
そう思いたい気持ちは分かるがな
154通りすがり:2006/11/05(日) 22:20:53
バトル中みたいだからageてみます
155愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 09:24:03
バトルは終演です。
しばらくは、板違組が意地を張るでしょうけど、
ほとぼりの覚めた頃に舞い戻ってくるでしょう。
この板だからこそ相談しようという人がいるからです。
そして、出戻りさんはさもずっといたかのようなフリで回答します。
戻ってくるのは歓迎ですが勝手にヒートアップして
板違いだ、IDがでないのが悪いと騒ぎはじめ
仕舞に削除依頼をするのは閉口です。

前回もそうでした。

気に入らないなら見ない自由はあるし
本人が他板に移住するも自由です。
どうして他人を意のままにしたいのでしょうね。
156愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 12:49:50
道民婆が必死だな。
キモいレスで保守スンナ。
157愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 14:48:31
156のが自治厨に見える件についてw
158愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 15:05:20
157が居座り婆にしか見えない件について
159愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 16:13:23
バトルは終わりと言いながら、
蒸し返した上に妄想かましてる>>155は基地外だな。

>>158
同意。明らかに>>155の方が浮いてるしw
160愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 17:11:10
生活のほうは廃れてるけど人生相談のほうはちゃんと機能してるね
真面目に相談したい人は人生相談に行ったほうがいい
161愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 18:24:22
>>160
人生相談のはマターリしてて良い雰囲気だね。
親身になってくれる人が割と多い板だからかも。
162愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 19:03:26
スレ伸びてる!と思ってみたら、
相談なんてないんだね。やっぱり相談する人は、こちらで相談するより、
人生相談板のほうがいいんだね。
163愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 19:16:53
人生相談板のスレを貼っとくか

【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/
164愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 19:25:45
ここで相談すると、結婚できない馬を叩くことが目的の人が沢山沸いてくるので
相談したい方はこちらまでお願いします。

【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/
165愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 20:00:42
そっちもそのうち荒れそうだね
だってここは2ちゃんだからさ
166愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 20:25:27
35 :愛と死の名無しさん :2006/11/04(土) 09:21:43
別板の派生スレに誘導してるひとへ。
そんなに繰り返し書かなくても、読めばわかると思いますよ。
移動しない人はそれぞれに理由があるのでしょう。
同意しているひとと仲良く移住したらそれでイイじゃないですか。
自分の立てたスレが繁盛しなくて悔しいのでしょうけど
いまのあなたの行為はアラシにすぎませんよ。

36 :愛と死の名無しさん :2006/11/04(土) 09:22:43
以前にも板違い議論が出て、ほかの板にスレがたったけど結局立ち消えたんだよね。
なぜかこの板では生き延びているんだから、それでいいじゃないですか。
12の後半くらいから急に伸びたけど、それまではまったり過ごしていたのだし
この板のほかのスレと比べれば、このスレが特に迷惑と言うことはないと思います。
板違いということに同意する人は戻ってこなければいいのだし、
不満があるなら100レスに1回くらい誘導すればそれで十分でしょう。
しつこく誘導するのはもうやめてください。
167愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 20:26:27
イマココ
  ↓
>自分の立てたスレが繁盛しなくて悔しいのでしょうけど
168愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 20:29:34
いや、こっちのが繁盛してると思ってるんじゃないの?
169愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 20:30:23
2ちゃんにある全てのスレが荒れるわけじゃないじゃん
まぁ今の調子で逆恨みした居座りババァが荒らしそうではあるがな
何にしてもこの板にあるより断然マシ
ID出るし住民の質もいい方だし
170愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 20:57:12
あちらを荒らしに行く人はいないようだけど、
こちらに荒らしに来る人はたくさんいる。
誰が荒らしかは一目瞭然。

とにかく早く沈静化して欲しい。
171愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 21:06:32
>>154-155のレスがなけりゃそのままdat落ちしただろうに。
無駄な保守イラネ。
172愛と死の名無しさん:2006/11/06(月) 21:13:51
板違いってのはもっともな批判の一つであり、荒らしではない。
それでも様子を見るということに無理やりこぎつけたくせに、
>>148>>155のようなまた火種になるレスをしつこくしてる方が
救いようのない馬鹿荒らし。
173愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 08:59:49
様子を見るということに無理矢理こぎつけたって なんのこと?
174愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 09:46:54
>>172
様子を見るなんて話、でてたっけ?
もしかして自分が削除人だって主張したいのか?
175愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 11:41:56
だからさ〜スレタイ通りに進行しようよ。
居残り組さん、ネタまだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
176愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 13:06:54
前スレで誕生日に何も無かったら自分から切り出すと言ってた者です

結局自分から切り出しました。
というか、まず「これからどうする?」と聞くと
「仲良く暮らそうね♪」という回答・・・
あーあ、またかよと思いつつ別れなきゃだめかしらと
考えていたら「来年の春には籍入れようか」とかのたまうので
「(今からじゃ春は)無理だよ」と答えました。
私の実家は何しろ寒冷地なのと年末年始は激忙しいという稼業なので
雪がなくなってからじゃないとまともに挨拶も行けませんし
(と、何度か彼には言ってあるのですが)
なんかすごく簡単に結婚できると思ってやがるなという印象でした。
「来年中に入れられるようにすればいんじゃない?」と言うと
「そうだね」とニコーリ。
「決意は固まってるし」とか言うんですが
じゃなんでお前から話ふらんのじゃ。

さて本当に話は進むんですかねえ。

なんかどうでも良くなってきちゃいました・・・
177愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 13:09:55
コピペ乙。
178愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 19:19:21
ここ雰囲気悪いね
179愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 19:25:16
だって相談を聞いて助けてあげたいと思う人は
IDの出る荒らしのいない人生相談板へ行くでしょ。

26歳の田舎者の女の子が結婚について相談したときなんて、
彼女のための相談より、26歳で結婚焦るのは田舎者だ!で盛り上がったんだから。

180愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 19:25:24
保守乙
181愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 19:30:56
どちらで相談しても構いませんが、

ここで相談すると、結婚できない馬を叩くことが目的の人が沸いてきた過去があります。
ID表示の出るところで相談したい方はこちらまでお願いします。

【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/
182愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 19:37:43
>彼女のための相談より、26歳で結婚焦るのは田舎者だ!で盛り上がったんだから。

うわ、それは酷い
2ちゃんじゃ不当な叩きは珍しくない現象ではあるが
本題それていじめで盛り上がるのは低レヴェル過ぎるな
183愛と死の名無しさん:2006/11/07(火) 20:44:20
・・・というより、26歳女自体が釣りで自演だったという説もある。
自称26歳女登場したし、もうID出る方がいいだろって移動になった。
184愛と死の名無しさん:2006/11/08(水) 02:41:08
関連した話題のスレ http://c.2ch.net/test/-G3.-NS/sousai/1093392375
185愛と死の名無しさん:2006/11/08(水) 02:55:36
186愛と死の名無しさん:2006/11/08(水) 02:59:19
>>176
お相手はいくつです? 話を聞く限り、20代の男なら
まず結婚する気なしだと思います。

彼は、これからもっといい女と付き合えないかな?
もっといい女が現れるかも?とか思っています。

30過ぎるまで現れなかったらさすがに彼もあなたと
結婚するかもしれません。

それに賭けてみてください。賭けに負けたら屍骸しか
残りませんが・・・
187愛と死の名無しさん:2006/11/08(水) 03:14:21
>>176>>181の人生相談のスレにあるレスのコピペ。
だからここでレス返しても無駄。
188愛と死の名無しさん:2006/11/08(水) 03:50:23
>>184-185

【煮え切らない】逆プロポーズ【男に】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1093392375/l50

♀が結婚したくなる♂の特徴 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100612332/l50
189愛と死の名無しさん:2006/11/09(木) 10:04:29
やっと静かになった

かな?
190愛と死の名無しさん:2006/11/09(木) 11:52:16
あげんなボケ!
191愛と死の名無しさん:2006/11/09(木) 12:42:49
理系の人の嫁 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1045093740/l50
研究者はどうやって配偶者を見つけるの? http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1146382468/l50
192愛と死の名無しさん:2006/11/09(木) 12:47:40
ここは誘導スレとなりました。
193愛と死の名無しさん:2006/11/09(木) 16:27:49
【煮え切らない】逆プロポーズ【男に】 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1093392375/l50
♀が結婚したくなる♂の特徴 2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100612332/l50
相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/
理系の人の嫁 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1045093740/l50
研究者はどうやって配偶者を見つけるの? http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1146382468/l50
194愛と死の名無しさん:2006/11/10(金) 21:05:11
.
195愛と死の名無しさん:2006/11/10(金) 21:06:39
age
196愛と死の名無しさん:2006/11/10(金) 22:00:29
197愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 11:33:32
久しぶりに来てみたら
ひどいことになってるみたいじゃね?
偏屈なのがいたようだけど
ここももうおわりか?
198愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 12:14:09
メールは毎日来るんだけど、メル友ほしいわけじゃないんだよね!
馬鹿にしてんのかな?
199愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 12:26:27
【煮え切らない】逆プロポーズ【男に】 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1093392375/l50
♀が結婚したくなる♂の特徴 2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100612332/l50
相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/
理系の人の嫁 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1045093740/l50
研究者はどうやって配偶者を見つけるの? http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1146382468/l50
200愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 12:44:58
女の人にとって男に結婚する気があるかどうか見極める方法は
積極的なアプローチだけで、顔や服装がいけてない男。
イケメンだとホストが可能性が大。
とパーティにきていたホスト修行中のやつがいっていた。
結婚相談所で開催されるパーティはホストを目指している男の研修場所に
なっているとのことなので、イケメンで話が女性思いでやさしくてよいと
感じたときは要注意とのこと。
201愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 12:51:14
このスレは板違いの為、下記のスレに移動しました。
皆様、移動のほう宜しくお願いします。

【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/

【相手に結婚する気があるかわからず愚痴るスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162459289/
202愛と死の名無しさん:2006/11/11(土) 16:19:29
宇目
203愛と死の名無しさん:2006/11/12(日) 10:00:19
どうやら、ケンカしているのって主にひとりずつ(他にも何名かいるけどメインは固定みたい)のようだから、
そのふたりが結婚すればいいんじゃね?

頑張れ。
204愛と死の名無しさん:2006/11/12(日) 12:12:46
【煮え切らない】逆プロポーズ【男に】 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1093392375/l50
♀が結婚したくなる♂の特徴 2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100612332/l50
相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/
理系の人の嫁 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1045093740/l50
研究者はどうやって配偶者を見つけるの? http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1146382468/l50
205愛と死の名無しさん:2006/11/12(日) 20:09:46
>>203
両方が女だった場合
206愛と死の名無しさん:2006/11/12(日) 20:20:33
このスレは板違いの為、下記のスレに移動しました。
皆様、移動のほう宜しくお願いします。

【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/

【相手に結婚する気があるかわからず愚痴るスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162459289/
207愛と死の名無しさん:2006/11/12(日) 21:53:11
<削除依頼ガイドライン>
連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
 個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
 コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、
 全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、
 スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、
 などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。
208愛と死の名無しさん:2006/11/13(月) 10:13:14
209”削除”対象レス:2006/11/13(月) 10:16:37
>>207
9,11,24,163-164,181,193,199,201,206
210愛と死の名無しさん:2006/11/13(月) 12:33:44
pgr
211愛と死の名無しさん:2006/11/13(月) 21:59:20
>>205
移転推進している方は男じゃないの?
これで女だったらたいしたもんだが。
212愛と死の名無しさん:2006/11/13(月) 22:07:36
板違いなので他の板に移動しました。
誘導先は>>9を参照願います。
213愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 11:13:23
両方男の場合、
214愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 11:32:46
それもまた良し。
215愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 15:28:53
いいのかよっ!
216愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 15:32:53
ここはイサキについて熱く語るスレになりました。
217愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 15:33:51
毎日くだらない書き込みで保守大変ですね。
そんなに自分が立てたスレが過疎るの嫌なんですか?
218愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 15:34:15
>>216
イサキ(゚д゚)ウマー
219愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 15:46:52
>>217
保守にご協力いただき感謝いたしますw
220愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 16:38:27
保守したところで機能はしない。むなしい。
221愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 19:46:56
>>216
いさき?

美咲の方が(ry
222愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 21:51:22
女に積極性があるかどうかが勝負のポイント。
具体的には男がメール出したら@-2日で必ず返信してくる女性
これはかなり脈ありだ。
223愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 22:16:04
>>216
イサキって魚だよね。
224愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 22:25:38
イ、イサキは?イサキはあるの?
225愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 22:46:57
家族の話をよくしてくる。とか相手の家族の話をよく聞いてくる。
例えば、
「お父さんどんな人?」
「うちの母親はね・・・」
みたいな感じ。かなり脈ありだと思う。
226愛と死の名無しさん:2006/11/14(火) 23:16:55
227愛と死の名無しさん:2006/11/15(水) 00:08:14
このスレはイサキを知らない人が多いんだなぁw
228愛と死の名無しさん:2006/11/15(水) 00:40:02
>>227
ああ…大漁だな
229愛と死の名無しさん:2006/11/15(水) 06:52:17
*冬の居着きのイサキは絶品
*食べてもたいへんおいしい魚であるため、各地でイサキ釣りは人気がある。群れで行動し、コマセによく集まる。このためイサキ釣りはコマセの使い方が重要とされる。
*イサキ(伊佐木) Parapristipoma trilineatum は、(略) 食用や釣りの対象として人気が高い。
*「イサキ」とは日本の古代文字カタカムナで「元気」という意味です。
230愛と死の名無しさん:2006/11/15(水) 12:52:45
>>225
そうなんだ?
あうたびに家族の話しされて、脈なしだと思っていた。
なんにんも惜しい魚逃してたんかな?
231愛と死の名無しさん:2006/11/15(水) 12:57:33
>>229
イサキは分かるけど、コマセって何?
232愛と死の名無しさん:2006/11/15(水) 13:02:40
>>231
撒餌の事
233愛と死の名無しさん:2006/11/15(水) 13:10:40
>>232
ありがと。
234愛と死の名無しさん:2006/11/15(水) 18:26:06
オンナコマスとかいうよな。
235愛と死の名無しさん:2006/11/15(水) 23:21:01
オンナコマスってなに?
236愛と死の名無しさん:2006/11/16(木) 08:16:39
蒔絵のことじゃね?
237愛と死の名無しさん:2006/11/16(木) 22:56:00
最初に伊佐木の話題振った人、どういう意図だったのですか?
よくわからないのですけど。
238愛と死の名無しさん:2006/11/16(木) 22:58:37
>237
少しはググるとかしようよ・・・
239愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 02:22:34
ぐぐっても釣りの話とかコマセとかしかでてこないよ
240愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 02:38:30
「イサキ 大漁」でググれ
241愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 10:01:44
吉野家コピペはおもしろいと思ったが、イサキ大漁っておもしろい?
個人のプライバシーっていうかきもいだけじゃん
242愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 12:30:57
面白いっていうか、話の流れがウホッだったからだろ?
243愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 13:17:55
ウホッ?
ここって変な用語が理解できないといけないんでつか?
244愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 14:11:35
そんなことはありませんよ。
ここ(このスレ)だけじゃなく、2ch全体に言えることです^^
245愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 14:47:26
>>243
いまさら解説されても面白くなるわけじゃないよ。
わからないならスルーするようにしたら?時間の無駄。

俺は親切かつお節介な上、空気読めないから説明してやるけど
イサキネタを理解した上で>>211からの流れを読み返せ。
ネタを知らんヤツが魚の話だと思って無駄なレスし、
ネタを知ってるヤツがちょっとした合いの手を入れてるってだけ。
「個人のプライバシー」とかイサキが面白いかとかはどうでもいい。
246愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 16:02:51
親切「かつお節」と読んでしまった・・・。
カツオブシに親切も何もあるのかとw
247愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 19:48:30
親切かつお節かい
248愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 20:39:05
>>246
(・∀・)人(・∀・)
249愛と死の名無しさん:2006/11/17(金) 21:50:08
その記号はなんですか?
250愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 16:52:08
イサキじゃまいか
251愛と死の名無しさん:2006/11/19(日) 21:50:45
伊佐木って?
252愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 00:43:58
 |\   |\    | ̄ ̄|
 \ \ \ \    ̄| |
   \ \ \ \   | |
   / / / /   | |
 / / / /   _| |_
 |/   |/    |___|
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
253愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 03:09:25
結婚どころか、付き合ってるのかわからない。
付き合ってから1年は様子みたいようなこと言ってた。
「付き合う方向で誘っていきたい」って言ったら、「いいよ」って言ったと思ったんだけど。
ところがあまり向うからは連絡がこない。1週間こっちから連絡しなかったら本当にメール1本こない。
もう、心変わりなんだろうか?
お互い30半ばなのに…
254愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 08:47:02
>>253
このスレは板違いの為、下記のスレに移動しました。

【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/
255愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 09:22:39
>>253
状況がわからないけど、もうすこし誘って様子をみては?
連絡あまりとりたがらないひとっているよ。
256愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 09:27:22
このスレは板違いの為、下記のスレに移動しました。

【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/
257愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 09:37:03
>>253
このスレには叩き目的の人がとても多いです。
カップル板にも結婚総合スレがあるのでそっちのほうがいいかも。
258愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 22:11:39
78 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/11/20(月) 09:24:19 ID:sK5hHC9c
馬鹿誘導いい加減にしろ

79 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/11/20(月) 09:35:04 ID:sK5hHC9c
誘導虫うざすぎ。
節度を知らないようだからそれなりに対応させてもらう。
259愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 22:16:21
260愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 23:07:24
>>254-259
相談者が来る度に>>254 >>256みたいなことをしているのだから
先方で同じようなことをされてかまわないという意思表示と
受け取られても仕方がないと思う。
261愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 23:19:58
本人乙
262愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 23:33:06
バレバレだよなw
自演&荒らし乙
24しておくね
263愛と死の名無しさん:2006/11/20(月) 23:45:55
報復荒らししててアク禁になったら
本末転倒だろうに、浅はかだな。
264愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 00:49:40
荒らしは言語道断だが誘導も一回で十分だと思う
あんな荒らしと同等にならないように大人の対応をしようよ
265愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 01:03:07
イサキについてのコピペもあったようだけど、こっちに貼ってあげればよかったのに。
知りたい人がいたようだし。
266愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 01:21:16
相手に結婚する気がどうか見分ける10の方法
@メールを送ったら2-3日以内に必ず返信ある。
A初回の出会いで相手がジーパンじゃない。
B初回の出会いでの会話時間が1時間以上。
C初回出会い終了時、日程や場所は決められなくても次回会うことでお互いが合意できる。
D初回出会い終了時、相手がTELとメルアドを教えてくれる。
E3回目の出会いまでに、相手が自分の家族の写真をみせてくれる。
 または、家族があなたを評価するコメントを披瀝する。
F記念日に高価なものではなくても何かしらプレゼントをくれる。
G3回目の出会いまでに、お互いを愛称で呼び合えるようになっている。
H3回目の出会いまでに、手をつないでいるかキスをしている。
I手をつないで相手の地元を堂々と歩ける。
267愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 01:27:26
>>266
Hに大いに意義あり。軽すぎ。
268愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 01:41:44
>>266
(日)
(月)
(火)
(水)
(木)
(金)
(土)
(祭)
(祝)
(自)

へえ、
(日)(月)まではよく見るけど、(土)の次は
(祭)(祝)(自)と続くんだ。初めて見たよ。
269愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 02:48:27
♂は基本的に精神年齢低いから20代で結婚なんて現実を
受け入れたくない生き物。

20代で結婚させようと思ったら♀がよっぽどうまく
外堀を埋めて逃げられないようにするしないと難しい。

一番いいのは、頻繁に自分(♀)の親に会わせる。
何かイベントの度に会わせてる。

オレなんか週末の度に、土日のどちらか必ず彼女の家で
親と飯食わされたよ...

相手の親と何度も食事したら、会話の中で誠実な交際、
結婚を前提としたお付き合いみたいな言質をまず取られて、

式、結納、子供は何人、男の子、女の子どちらが欲しい?
みたいな話題が毎週末続けば、段々と♂を洗脳していけ。

オレがコレにひっかかった...
270愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 06:39:45
A関係ない
271愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 08:58:34
>>266
全部人による。ケースバイケース。
女性の両輪に何のためらいもなく会う男性もいる。
それにほとんどが初回から三回目のデートっつうのがwお見合いみたいw
272271:2006/11/21(火) 08:59:17
両輪ってなんだ・・・orz
両親です。
273愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 09:15:36
しゃらくせえぇぇ〜〜〜!!
なんだよ?
恋愛にマニュアルなんてねえんだよ!汗かいてベソかいてGO!!
あっちゃんかっこいぃー!
ガッツだぜ!
274愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 09:25:13
>>269
後悔してる?

つか、結婚したくないような男なら家にもいかないだろうな。
あと「H3回目キス」は異議でたけど、結構当たってると思う。
275愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 09:35:37
男で20歳代で結婚したいってのは短絡的思考だねー。
現実を見て考える男なら、今後の見通しが付くまで躊躇するのは当たり前でしょ。
276愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 09:48:53
女は子供が産みたいとか、専業主婦とか、結婚するメリットがなにかしらあるんだろうけど
男が結婚に踏み切る理由ってなんだろう?こいつを他の男に取られたくない!とか?
277愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 10:35:46
>>276
他の男に取られたくないってのはあるだろうけど、
その前提として愛してるからじゃないか。
そういう感情をもったことがないのならわからないと思うが。
278愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 10:43:15
やっぱり男も自分の子供じゃない?後は老後や親の問題。
他の男に取られたくないは遠からず当たってるような。
イイコだから他の男に取られる前に早く自分のものにしなきゃって感じ。
こんなにいい女は他にいないと思わせるのが決断のポイント。
悪くは無いけど他にももっとイイコがいる気がする〜という感じだと
決められないんだと思う。
279愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 10:46:10
>>278
>悪くは無いけど他にももっとイイコがいる気がする〜という感じだと
>決められないんだと思う。

これは女にとっても同じだね。
280愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 10:52:03
女も同じだろうけど男のほうが
他にもっといい女がいるかもという傾向が強いと思うよ。
281愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 10:55:54
>>277
書き方悪くてごめんなさい。愛情があるというのはもちろんです。
それは置いておいて、そこから「結婚」に踏み切る理由はなんだろな〜と思ったの。
愛してるだけなら付き合ってるだけでも構わないでしょ?
恋愛と結婚の区別というか、違いって何かなと。
282愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 13:42:52
>>281
恋愛だけなら責任を伴わないから、好きと言うだけでいいけど
結婚だといろいろな責任やしがらみを引きずるわけだよね。
それを乗り越えられるような感情を愛といっていいんじゃないかな。
ただ、結婚に踏み切れない場合、

1 (まだ)責任を取りたくない
2 責任を全うする自信がない

の二通りがあるとおもう。2の場合は、ちょっと後押しすればなんとかなるかもしれないけど
1の方はむずかしいね。
283愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 15:02:50
そんなことよりイサキのお勧めの食べ方教えてください
284愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 15:05:57
塩焼きが好き。
285愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 15:26:24
刺身うまし
ちなみにイサキの骨はマジヤバイから注意
286愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 16:34:08
自信が無い男の後押しって、女に何が出来るんだべ。
287愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 16:54:41
>>283
夏が旬だから今食べてもあんまおいしくないと思う。
288愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 17:19:48
>>281
「愛しているだけ」の先にあるのが
有期の恋か、永遠の情かの違いでは。

女が「いつ」をともすれば「だれ」より優先するから、
この人と結婚したい→いつ?来年?5年後?待ってればプロポするよね?
になる。
男は「いつ」より「だれ」に重きを置いて決めている気がするから、
最初のインスピから変わらないんじゃないかな。
今結婚する気のない女とは5年後も結婚する気ない。
結婚したい女と出会ったら早々にプロポーズ。
289愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 17:33:02
待ってるよりは、女からプロポーズして男の意志を確認した方が良いねぇ。
男に結婚する気がないなら、次行ってみようってことで。
290愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 17:44:18
よく自信がついたら結婚するって言うけれど、
独身で自分の人生に自信持てる奴なんて何人いるんだ?
家庭を持って子供を育てて、後付けで自信がつくもんじゃないか?
291愛と死の名無しさん:2006/11/21(火) 20:57:36
「このひととやっていく自信がない」
ということじゃあるまいか
292愛と死の名無しさん:2006/11/22(水) 12:20:00
>>288
どうしようもなく好きだったら、自信も湧いてくるけど
自信なさげだったら、さりげなくほめてあげるとかすれば
だんだん自信がついてくる。
そういうのが「背中を押す」っていうことでしょう。
293愛と死の名無しさん:2006/11/22(水) 16:27:58
ネガティブなコメントには沈黙だね
294愛と死の名無しさん:2006/11/22(水) 21:21:15
女からのプロポーズって…何て言えばいいのかな?
例文下さい。
295愛と死の名無しさん:2006/11/22(水) 21:40:03
>>294
こんなスレがあるよ

【煮え切らない】逆プロポーズ【男に】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1093392375/
296愛と死の名無しさん:2006/11/22(水) 22:10:29
男の言う自信って、俺の場合は経済力。

今でも同年代の人並みには稼いでいて、相手も専業希望でもないし生活はしていけるだろうけど、いざという時は心もとないな、と。

今のところは数年後の昇格を待ちたい。
297愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 01:56:45
>>294
「できちゃったみたいなんだけど・・」

 こ れ さ い き ょ ー の プ ロ ポ ー ズ !

9割の男はこれで観念する。@1割は逃げるが、逃げたら逃げたで傷口が
浅いうちに別れられてヨシとする。
298愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 02:04:57
>>297
そんなこと言って、できてなかったら嘘だってバレちまうでげすよ
299愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 02:11:11
近年まれに見る糞スレ
300愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 02:55:37
結婚決まってから勘違いだったみたいでok!
301愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 05:50:50
結婚を無駄に先延ばしにする男って、計画性ない気がする。
子供がなかなかできない夫婦も多いし、年とったらパワーも減るしお互い大変だと思うんだよね。
302266:2006/11/23(木) 08:02:51
>>267
俺も当初はそう思ったけど、うまくいくケースは3回目ぐらいで手をつなぐか
キスをしている。ちなみに俺は2回目で手をつないでくれた人ともうすぐ結婚
です。
303愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 08:06:06
>>274
私もそうだった。3回目キスでゴールインしそう。付き合う前はありえない
と思ったけど、好きになるとこうなるんだね。
304愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 08:07:17
>>280
男も同じだろうけど女のほうが
他にもっといい男がいるかもという傾向が強いと思うよ。
305愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 08:34:03
ちょ、一人や二人で自演し過ぎ
306愛と死の名無しさん:2006/11/23(木) 10:28:50
ここまでやるのもある意味すごい。
307愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:07:38
>>301 早朝乙。
そんな無計画男から離れられないのも同類なんだよ。
308愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:12:35
この期に及んで一人二人の自演だと信じられるのもおめでたいな。
ここ10レスで少なくとも三人は書き込みしてるし、そのうち私のレスは一つだけだよ。
309愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:13:32
>>301
おまえが先延ばしされて困るんだろ?
年だからw
310愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:15:00
>>この期に及んで一人二人の自演だと信じられるのもおめでたいな。
オキアミババアかよ!!
311愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:17:07
>>294
男からもらうプロポーズってどういうことばを期待する?
遠回しなほうがいい?ストレート?
じぶんがしてもらいたいと思う仕方でいうのがいいと思う。
312愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:19:17
>>311
女々しい事言わずに直球勝負
313愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:20:39
心の病を抱えた方が混じったかな?
こういうのを認知症というのか?
314愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:20:45
わかる、この上の人は論外だけどね
人の話も聞けないバカ
315愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:23:21
全部が全部じゃなくても9割が自演
316愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:23:53
そういう暴力男は一生1人でいなね、誰も相手にしないから
317312:2006/11/24(金) 00:25:35
>>294のまちがい
318愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:31:05
313 名前:愛と死の名無しさん :2006/11/24(金) 00:20:39
心の病を抱えた方が混じったかな?
こういうのを認知症というのか?

314 名前:愛と死の名無しさん :2006/11/24(金) 00:20:45
わかる、この上の人は論外だけどね
人の話も聞けないバカ

316 名前:愛と死の名無しさん :2006/11/24(金) 00:23:53
そういう暴力男は一生1人でいなね、誰も相手にしないから


    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ
     ミ         ,       、      ミ 誰も貰ってくれない高齢/デブス/アフォ女
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
319愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 00:36:33
今このスレに残ってるのはマソコに蜘蛛の巣はってる
頭のおかしい婆だけですね
320愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 09:21:57
ほらほら、そんな嫌がらせしてると、あっちのスレに飛び火するよ?
321愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 09:48:58
これは明らかに冠婚葬祭によくいる男女厨だろ…
322愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 10:02:32
もう既に人生相談を荒らし始めてるし。
何でこんな女叩きまで移動派の仕業って決めつけるんだ?
荒らしの思考回路は異常。
被害妄想で荒らすなんてマジ悪質だな。
323愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 10:22:03
あれからもう過度な誘導だってされてないのにね。
結局何でもいいから理由つけてあっち荒らして潰したいだけなんだな。ヒドス。
324愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 11:40:17
>>320
すげー陰湿なセリフw
自分が気に食わないレス=誘導厨のレスと思い込むだけならまだいいが
だからって荒らし宣言して脅して報復って行動はおかしいだろ
性質悪いにも程がある

つーか他のスレ見たことあるのか?マリブルとか破棄とかさ
ひどい時は男女厨の女叩きVSチュプとなって荒れまくりなんだぞ
2chじゃ珍しいことでもないのに過剰反応し杉
325愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 12:15:10
やり口が汚くて最低。もう完全に荒らしと化したんだね。
これからも難癖つけては派生スレの荒らしを繰り返すんだろうな。
ほんとアク禁になって欲しいよ・・・
326愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 12:21:10
たった1レス「こいつナントカして」と書き込んだだけで荒らし扱いですか?
それをいうなら>>321-325も全部荒らしだよ?
またあちらのスレに、あなた方のレスをコピペしようか?
327愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 12:23:32
> またあちらのスレに、あなた方のレスをコピペしようか?

またって事は、前にあっちを荒らしたのは自分だって事?
さらに荒し予告?
328愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 12:31:20
>>326
どう見ても>>320はまた荒らすことを示唆してるし、
1レスだろうが何だろうが前回の荒らしに継続した荒らしと見なされて当然。

そもそもあっちに飛び火させる正当な理由があるとでも?
勝手な妄想で移動した住人のせいにして、
コピペ荒らしする自分を正当化スンナ。
329愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 12:33:41
>>321-325はどこが荒らしなのか分からん
爆弾発言に対する正当な批判じゃん
330愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 12:36:09
この自己中基地外、例の北海道の人?
331愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 12:45:04
>>326
あなたは本当に自分の考え方がおかしいと思わないの?
スレとは関係ないコピペは立派な荒らしですが。量の問題じゃない。

移転した人達が嫌がらせしに来てると本気で思いこんでるならちょっとおかしいよ。
メンヘラがかってる。
332愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 12:53:10
統合失調症なのかもね。
被害妄想を現実と信じて疑わなくなる。
333愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 14:01:15
〜こちらに相談にいらした方へ〜

ログを少しご覧頂ければお分かりでしょうが、
現在、このスレには被害妄想と自分の都合により
気に入らないスレを荒らすような心無い人が常駐しています。
真面目に話したいのであれば、
以下のどちらかに移動することをお勧め致します。

人生相談板 【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】
(上記荒らしに荒らされていますが、ちゃんと機能もしているスレです)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/

生活全般板 【相手に結婚する気があるかわからず愚痴るスレ】
(相談というより愚痴りたい方はこちらへどうぞ)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162459289/
334愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:23:08
端からみたら
どっちもどっち。
335愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:33:49
確かに双方大人げない
相互不干渉に徹するべき

それはそれとして、コピペ荒らしと言うやり方は間違ってるのも確か
荒らす大義名分など存在しないから違反行為に位置づけられてるんだよ
336愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:42:20
節操のない誘導の繰り返しや妨害行為も同じ。
どっちもどっち。
337愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:45:04
ここで相談している人がいなくなったってことは
誘導はただしいんじゃないの?
338愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:51:13
>>336
ハゲ同。自分は相談者がきたらネタだと思ってたから
ヲチしたかったのに、すぐ誘導する人がいるんだもん。
339愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:52:17
>>338
誘導も相談者も同じ人かもしれないよw
340愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:53:12
男女厨って何?
341愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:53:34
何だかんだ言って荒らしを正当化したいのは
本人しかいないんだからもう放っとけよ。
思い込みの激しい人間に何言っても無駄。
荒らしをスルーしない方も荒らし。
342愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:54:16
>>339
そうなの?なんの意味が?
343愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 15:58:46
>>342
>>320とか>>326
みたいに
「こっちだって迷惑してるんだから向こうを荒らしてもいいよね」
的な発想を持ってる人がいるからね。
自分で誘導厨の振りをして、何度も誘導レスして
向こうを荒らす理由を作ってるかもしれないよって事w
344愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 16:06:37
>>340
男性論板・女性論板に行けばすぐに痛いほど分かる

>>343
同じこと思ってた
だって相談者に続いて誘導厨の現れるタイミングがいつも絶妙すぎるんだもん
今回また荒らしだした理由もやたら強引だし、
マターリ進んでるあっちの流れを壊しくて仕方がないとも取れるんだよ

念のため、今度荒らし報告する人はこのスレも出張元として報告しといて欲しい
他人任せで悪いけどw
345愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 16:53:28
なるほどねぇ。有り得ない話ではないな。
346愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 18:04:00
>>344
見てきましたが良くわかりませんでした。
男女房ってなんですか?
347愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 18:30:19
>>346
いやいや房じゃなくて厨ね。
2ちゃん用語だから別に知らなくても損はないと思うけどw
とりあえずWikiに触れてる部分があったのでドゾー。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E8%AB%96%E3%83%BB%E5%A5%B3%E6%80%A7%E8%AB%96%E6%9D%BF

すごく簡単に言えば、所構わず女叩きあるいは男叩きをしてる連中のこと。
348愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 18:39:04
良くみればそうだ!すかさず誘導かけてるもんね。
粘着が2人でやりあいしてるのかと思ってた。
まだまだ素人のわたし・・・
349愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 21:44:45
遠距離なのに、会ったときにセクロス拒否することが結構アル彼女・・・。
生理や体調不良ではないにもかかわらずだ。

結婚したらかなり拒否率高いんだろうなって思うと結婚に踏み切れない。
350愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 21:56:53
>>349
スレ違い
カップル板にでもどうぞ
351愛と死の名無しさん:2006/11/24(金) 23:57:54
>>347ありがとうございます。
352愛と死の名無しさん:2006/11/27(月) 11:10:05
age
353愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 12:35:06
■彼が毎日電話してくれない、メールの返信をしてくれないことがある
→彼が何をしてるのか心配になる、本当に愛されてるのか不安になる、
このまま連絡が少なくなって、去っていってしまうかもしれない・・・

■彼に結婚する気があるのかわからない、プロポーズしてくれない
→今までこんなに尽くしてきたんだし、結婚してくれないと困る、
そろそろ○○歳だし、親も心配してるし、できれば早く子供もほしい、

■彼の気持ちがわからない、最近の態度がおかしい気がする
→彼が考えていることを私に話してくれないのはどうして?彼女なのに!
私が何かいけないことをしたなら、教えてくれたらすぐ直すのに・・・

などなど。

あなたは思い当たることはありませんか??

まず大事なことは、そもそも、世の中には、自分の思った通りにならないことや

限界が存在する、という『事実』を認めることです。
354愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 16:38:17
>>353
全て当てはまる私は、どう生きれば良いのでしょうか?
355愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 18:39:18
私、女だけど毎日メルしてきたら逆にウザぃかも〜、さり気なくネット画面見ながらそろそろ結婚する?幸せそぅだよ☆くらぃなのが理想。で、トントン拍子に話が進む事を望んでいる。
356愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 21:07:24
長年の女子校生活を経て、社会人になったばかりの純粋なOL・S子さん(22歳)は、
社内きっての遊び人と評判のU野君(29歳)に憧れていました。
U野君はお嬢様っぽい雰囲気のS子さんに目をつけていました。
新人のS子さんに優しくして恩を売り、口説きにかかります。
そのころU野君は取引先の大手企業の専務の娘と婚約の話がまとまっていたのです。
そんな事は何もしらないS子さんは、ますますU野君に惹かれていきます。
そして4回目のデートの帰りにU野君をアパートに招いて初めてセックスをします。
U野君はなかなか体を許さないS子さんに、「愛してる。結婚しよう。」と言いました。
S子さんは生まれて初めて聞くその言葉にうっとりし、「はい。」といいます。

ところがその後、電話をしてもメールをしてもU野君と連絡が取れません。
そして社内でU野君が取引先の専務の娘と婚約したという噂を聞きます。

さて、皆さんも一緒に考えてみて下さい。
結婚する気がないのにセックスに持ち込むために結婚しようと言うのは詐欺罪?
他の女性と結婚するためにS子さんとの婚約を破るのは婚約不履行?
357愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 21:10:27
どうして理想の人と出会えないのだろう?
なぜ好きな人には好かれず、どうでもいい人に好かれてしまうのだろう?
なぜ悲しい恋にいつまでもすがってしまうのだろう?

・結婚したいけれど妥協はしたくない方
・「結婚できない」と悩んでいる方
・長年付き合っている彼氏と今年こそは結婚したいと考えている方
・理想の相手を見つけたい方
・なぜか結婚する気になれない方



結婚できないというのは実は「あなた自身が選択」していることなのです。
358愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 21:12:45
法律板へ池
359愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 23:14:30
この前彼氏が「色々知っておいてもらいたいと思って」と、給料明細を見せてきた。
それをきっかけに、少しずつ気になりつつある結婚の話をふろうと思ったんだけど・・・結局話せなかった。
自然な感じで、そういう話にもっていきたいんだけどなぁ〜。
360愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 23:18:16
付き合って何年で何歳なの?
結構長い付き合いで、お互い結婚してもおかしくないような年齢ならば
話してみれば?
待っていても向こうから話す気もするけど。
361愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 23:37:01
>>360
私29、彼氏30。つきあって2年ほどです。
思い切って聞いてみてもいい時期だとは思うんですが、うまくその話題にもっていけなくて・・・
362愛と死の名無しさん:2006/11/28(火) 23:40:34
ずばっといきなり聞いてもいいと思う。
最近の男は自分からプロポーズできない人もいるっていうし。
近くにあなたの誕生日とか記念日とか(クリスマスとか)
にもしかしたらプロポーズしようと考えているかもしれないけど・・・。

一応クリスマスまで待ってみるとかしたら?それでされなかったらズバリ
自分から唐突に言ってもいいかも。

がんばれ!てか給与明細見せるってかなり脈アルと思うけどね。
363愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 01:35:31
>>362
ありがとう!
具体的な話が出てこないので、焦ったり不安になったりの毎日で・・・
やっぱり受け身ではダメですね。
様子を見つつ、なんとか頑張ってみます。
364愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 03:01:06
給料貰っていない場合はどうするのよ?w

365愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 03:34:43
付き合って3ヶ月も経ってないのに
親に会ってって言われて、じゃぁ半年経ったぐらいがいいかな?って言ったら
>>1にあるようなこと言われた。
俺からすると「まだであって1年も経ってないし付き合って半年も経ってないじゃん、
まだ若い(23)のになんでそんなに焦ってるの?」って感じだったんだけど
その子曰く「半年だろうが一年だろうが3ヶ月だろうが関係ないでしょ?3ヶ月で分からないことが
半年や一年経てばわかるの?そんなの結婚してからだって分からないことたくさんあるんじゃないの?」
って言われ、それもそうだな、って思って
「じゃあいつにする?でもいきなり今週末とかじゃ親だってまずいんじゃない?」って言ったら
「あんたは人に言われてすぐ変えるんだ、自分ってもの持ってないの?じゃさっきの半年って
いったいなんなの?」だって。
もうどうしていいのやら。

で、結局半年も経たないうちにふられました。

いくらなんでも半年ぐらいは付き合って、って思ってた俺は
ダメなんですか?

大事にしたかったし親にだっていい加減な気持ちで会いたくなかっただけなんだけど
向こうははなから信用してなくて口だけならなんとでも言えるって。

今スゲー辛いです。
366愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 04:33:19
お相手の♀の人とあなたの思う挨拶までのスピードが違ったんだね
若いとか関係ないよ、23歳でも焦ってる人はいると思う
親への挨拶の話が出たら半年とか余計な事はごちゃごちゃ言わずに
段取りよく日にち決めて会えばそれで丸くおさまる
367愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 08:07:19
いい年こいて、『うまくその話題にもっていけない』とかいう奴多いけど、中学生の付き合いかっ!!
そんな話もサラっとできない仲なら、結婚は無理っつーことだな。
368愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 09:14:34
>>359
あなたが話さなくても、彼はそのつもりでしょ。給料明細を見せてくるって確実にそうだと思うけど?
あなたはその時どういう反応だったの?その時の対応で彼の気持ちも多少変わってるかもしれないよ。
369愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 10:00:52
ココに書いた自分の気持ちと考え方をきちんと伝えれば善かったんだよ。
男は結論と結婚だけ言いたがるけど、女は過程と家庭を求めるもんだ。
370愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 10:12:22
うまく話題に…もなにも

「色々知っておいてもらいたいと思って」給与明細見せる。
「え?どういう意味?」「この収入の俺とやっていく覚悟あるのかってことだよ!」
「そ、それはつまり…」「けけけ結婚してください!」

で終了だったのではないだろうか?
371愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 10:12:26
>>365
あなたの言っていることも解るけれど
相手が23歳でもあなたが学生とかじゃなければ、
十分おかしくない話だと思いますよ。

結婚をいつするかの感覚が違ったのでしょうね。
それと20前、25歳前30歳前あたり、焦る人は多いですよ。
私は学生でしたが19歳のときに焦って、23,4のときに焦って25になったら
結婚を全く考えなくなりなぜか30前のときに縁あって結婚しました。
372愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 10:21:34
>>371
わかるよ〜w
十代の時って早婚で若いママに憧れるんだよね。んで、25歳前ぐらいが結婚ブーム第一期到来。
30歳前はみんな焦る。35歳あたりで子供だけでもと考える。
自分は30過ぎで結婚しましたが、結局何歳でするかなんて関係ないと思った。
28歳ぐらいの時すごく焦ったけど、あの時焦って適当な人と結婚しなくて良かったと思う。
どんな相手とするのかが一番大事。
373愛と死の名無しさん:2006/11/29(水) 14:15:08
しかしあいまいな状態で挨拶にこられても迷惑だけどね
兄弟が恋人を紹介したいと言ってきたんだけど
今付き合って半年であと2年ぐらいしたら結婚するらしい
普通そういう状態で兄弟にまで紹介するもんだろうか?
面倒だから結婚する直前でいいよと断ったけど
374愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 11:49:15
なぜ結婚まで2年?
兄弟に知ってもらいたいというのは、まあ、わからなくないけど。
375愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 11:53:01
2人で結婚資金を貯めて〜かもしれない。友達にいたよ。
別に兄弟に紹介ってそんなに変でもないと思う。日頃の関係にもよるかも。
376愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 15:36:25
>>357
そんなはずない!・・と思うけど、そういうことなのかな
377愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 15:45:20
>>371>>372
うっわ解る〜
みんな同じなんだね。
私も20前のとき焦ったよ。まだ学生なのにw
22歳ぐらいで幼稚園にお迎えにいく若いママにあこがれたんだな。
25から結婚焦らないっていうのもわかるな。
私は29で焦って30になったら落ち着いて、30チョイ過ぎで結婚した。
理想的には子供のこともあるからある程度若い方がいいのかもしれないけど
焦って結婚するものじゃないしね。人生ながいから。

>>373
若いの?
378愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 16:12:45
>>1
俺もずっとこんな感じだったな
今は覚悟決めましたが
379愛と死の名無しさん:2006/11/30(木) 18:42:50
どうきめたの?
380愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 11:03:45
強く生きてください。
381356解答:2006/12/01(金) 12:26:41
 婚約は「結婚の約束」として法律上の保護を受けます。
そして婚約者は互いに結婚するまで誠意を持って婚約の状態を維持する義務を負います。
例えば婚約者にも貞操義務があり、不貞(浮気)を働くと婚約破棄されても仕方ありません。
そして一度婚約したら結婚する義務があり、理由もなく一方的に婚約を破棄することはできません。

  一方、「婚約」は口約束でも成立します。両性に婚姻の意思があれば口約束でもいいのです。結納や同棲は必要ありません。
しかし遊び半分の結婚約束や、若者の一時的な情熱で「結婚しようね」「うん」という口約束は婚約にはなりません。

肉体関係があってもなくてもです。

この二人のようにベットの上で盛り上がっているときに結婚しようといったり、口説き文句として結婚しようといった場合は、婚約したことにならないのです。
結婚する気がないのに結婚しようといってS子さんの心をもてあそんだU野君の行為は道徳的には許せないことですが、法律的には婚約不履行にはならないのです。
もしS子さんが損害賠償を求める裁判を起こしても勝てない確率が高いです。

   次に詐欺罪についてですが、結婚すると口説いてセックスだけして、実際に結婚しないというU野君の行為は詐欺罪にあたる?あたらない?


正解は「あたらない」です。

 詐欺罪とは虚位の情報(ウソ)で相手を騙して金品(お金やモノ)を騙し取ることです。
嘘をついてセックスすることは詐欺罪にはならないのです。女性の皆さん、気をつけましょうね。
382愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 13:00:38
実際法律通りにいかないよ、この手の話は。
そう法律では決まっていますが、私達の場合はとなって。
そういうつもりで口約束したのではないとか言い出したりしてね。
だからここでそんな役に立たない法律話はしなくていいよ。
口約束が成立するのは、
結婚しようと相手を退職させた場合や、10年ちかく結婚を前提に同棲していた場合だよ。
383愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 13:28:55
既婚者からマジレスすると、
結婚する奴にはどれぐらい結婚したくて結婚したかあるんだよ。

@100%(すげー結婚したくて結婚した)
A80%(結婚したい)
B60%(結婚しても悪くないな)
C40%(他に結婚の当てもないしそろそろ俺も結婚しようかな)
D20%(好きじゃないわけじゃないんだけど。
     他にイイ奴いないかな。エチだけはしたいが・・・ずるずるデキコン)
E0%(コイツとだけは絶対結婚したくない。付き合いもやめようと思っている)

があるんだよ。@〜Dで結婚した奴は沢山いる。
んで相手の見分けがつくっていうのは、@Aまで。BCでもそれなりの結婚生活を送る奴もいるわけ。
@Aで結婚しても離婚する奴いるしな。

@Aの場合はこっちが焦らなくても男がプロポーズしてくる。
BCあたりが微妙な反応する。
そこで諦めるのもどうかと思うな。
384愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 13:41:19
>D20%(好きじゃないわけじゃないんだけど。
     他にイイ奴いないかな。エチだけはしたいが・・・ずるずるデキコン)

デキコンが離婚するわけだ・・・
385愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 17:55:22
>>383ご自身はどれ?
386愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 18:12:48
>>383
参考になりました。
私はBCDいずれかです。。。
387愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 18:40:01
そんな貴女でもいいという人もいるからあきらめるぬ
388愛と死の名無しさん:2006/12/01(金) 20:20:14
>>387
「あきらめろ」なのか「あきらめるな」かどっちだ!
389383:2006/12/01(金) 20:30:26
>>385
B
子供が出来て、
それなりに結婚して良かったと思っているが、
ラブラブの夫婦を見ると寂しくなる。
390愛と死の名無しさん:2006/12/03(日) 17:45:48
ぉ好きなほうをどうぞ
391愛と死の名無しさん:2006/12/03(日) 18:58:23
>>390アンカーがないけど>>388だよぬ
392愛と死の名無しさん:2006/12/03(日) 23:45:55
付き合って1ヶ月弱です。彼に「焦らないでゆっくり結婚を考えたい」と
言われました(もちろん肉体関係なし)。至極もっともな話なのですが、
私の年齢が30代半ば。。。ついつい焦ってしまいます。これから1年も
2年も待てない気分。。。しかし「そんなこと言わずにすぐ結婚しよう!」
とも言えないし。。。ご同類の方、どうやって焦る気持をなだめて
いますか?
393愛と死の名無しさん:2006/12/03(日) 23:49:51
>>392
乙!30代半ばキープおばちゃん。
394愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 00:09:45
>392 私も三十路に足を踏み入れたから焦る気持ちわかるよ
もう少し様子を見て状況が変わらないなら
その彼をキープして他も探したらどうだろう(^-^)
私の悩みは見合い市場なのになかなか真面目な
人に出会えなかったことです
最近、頭の良い真面目そうな男性とめでたく?交際がスタート
でもふとした偶発的な出来ごとがきっかけで
デート2回目にして手つなぎ….@!#$&'?!#…
前に初日にいきなり手を繋いできた人がいて
精神的にすごく落ち込んだので…この彼もエロエロ星人じゃないかって心配でつ
顔、派手?だけどまだ…なんだよorz
紳士的な人って何割位いるんだろ
395愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 09:26:28
>>392
焦る気持ちはわかりますが、「彼と」結婚したいのか、「結婚」ができればだれでもいいのか、
という疑念を抱かせては逃げられると思います。
彼のほうもそんなに若いわけではないでしょうから
3ヶ月経ってもだめなら見切りをつけると迫ってはどうでしょうか?
396愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 09:53:21
>>393
そういう茶茶入れるの、やめなよ。
397愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 09:55:33
>>394
手を繋ぐのってNGなの?
エスコート的な意味合いもあると思うのですが
398愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 10:16:08
>>397
さりげなくなら問題ない。
394が過剰反応か、相手の男がよほどのアブラギッシュかどっちか。
399愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 10:40:06
>>392
付き合ってまだ1ヶ月なのに、あなたはその彼との結婚を決意できたのでしょうか?
もし、ご自身の年齢だけでそう思っているのなら、もう一度よく考え直してみては?
彼の言うことの方がもっともだと思います。

もし、結婚の方が優先したいのならお見合いをお勧めします。
失礼ながら、この年齢ですぐ結婚したいのなら、恋愛結婚はあきらめた方がいいです。
自分が納得する結婚をしたいのであれば、年齢で区切らないことですね(何歳までに…とか)
何歳で結婚しても、結果良い人とめぐり合えれば幸せなのですから。
400愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 10:43:51
>>392
見合いだとしたら、男がやや失礼
恋愛だったら、男は普通
>>392の焦る気持ちも分からなくはないけど。
401愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 12:06:08
女のほうが手を繋ぎたがるものと思ってた。
自分はそういうことしないから、いつも女からだよ。
402愛と死の名無しさん:2006/12/04(月) 17:01:21
>>392
20代も後半に差し掛かりだすと焦るのも仕方ないかと思います。
私の付き合っている彼は全く結婚願望がない人でしたが 4ヶ月目にはプロポーズされましたよ。
私は余裕をかましているフリをしていました。
でも自分の中では1年で見切りを付けると決めていて、とにかく彼と恋愛を楽しもうと開き直っていました。そしたら自然と心に余裕が生まれて 相手の事をよく思いやれるようになりました。
あとはいっぱい逢う機会を増やして分かり合える努力をしたらいいかと思います。
403愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 00:17:39
2年半付き合ってる彼がいます。現在、私31才彼36才‥なかなか結婚話が出ません。両親に紹介したいから挨拶に来て〜と言っても何だかんだとごまかされちゃう(;_;)これって‥?
404愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 00:39:31
>>403
する気なし、どころかしたくないんじゃないか?
405愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 00:39:39
改行・・
406愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 01:04:32
>>401
私はそれが理想的なのに、いつも男から繋ぎたがってくるのがとてつもなく嫌だ。
自分から繋ぎたいのに相手から言われると途端に触れるのも汚らわしく感じる。病気?
407愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 07:28:12
>>406
なんかわかる。
感覚の合う人がみつかるといいね。
408愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 08:00:46
>>359
男性はあなたとの結婚を望んでいる証拠。親しい親族ぐらいしか給与明細は
見せないからね。男性はそのときのあなたの反応がよかったらそこで
プロポーズしていたと思う。男性は女性の反応でプロポーズするので
あなた自身がその男性を愛していることを態度で示す必要がある。
手を自分からつなぐとか、胸を男性に押し付けて歩くとか、そのような
スキンシップで言葉で伝えられなくても、男性へ結婚の意思を伝えることが
できる。試してみてください。
409愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 08:04:58
>胸を男性に押しつけて
願望乙
410愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 08:09:57
>>392
俺も今度見合いで結婚することになったが、彼女とは1ヶ月の付き合いで
結婚の意思を固めてしまった。それは彼女が結婚という言葉には出さない
けど結婚の意思表示をしてきたから。具体的には、以下の手段でした。
@ツーショットの写真を撮らせる。
A彼女の両親がその写真をみて彼氏のことをいい人だと言っていたという。
B彼女の家族がよく彼氏のことを話題にすると言う。
C親戚にも彼氏のことを話したと言う。
D彼氏に自分の家族の写真を見せる。
E彼氏の誕生日にメッセージ入りのプレゼントをする。
F彼氏の家に訪問したいと言う。
こういう事実を突きつけられれば、もう男としてはプロポーズするしか
ないよねという気分になることは確実。ぜひ試してみてください。
411愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 08:20:55
>>407
ありがとう。
412愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 08:32:01
>手をつなぐ

そういえば恋からでも前にやってたな
前列の美女チームは、手をつながれたがれ慣れている(男から)か何か獣を感じると嫌悪感が沸くらしい。
後方のお笑い担当チームは、そういう経験がないからとても嬉しいそうだ。いや、経験がないからあったらの想像らしいが。
413愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 08:51:25
>>412
獣ってなんだよwww気持ちはわかるが。
414愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 08:57:30
恋からは台本付きヤラセ番組だから参考になんないよ
スキンシップの許容範囲は人それぞれとしか言いようがない
415愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 09:06:39
>>408
一ヵ月くらいでそんなことされたらふつー逃げるよ。
覚悟が固まってるならば別だが。
416愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 11:27:18
自分22 彼女33
付き合って半年。お互い結婚を考えているんだけど、
彼女の母親に年の差を理由に猛反対されてる。
付き合い始めたときに一度挨拶に行こうとしたんだが、会いたくないと言われて
今に至ってます。
彼女が何とか説得して会ってもらう様に頑張るって言ってくれたんだけど、
あれから数ヶ月、何の進展も無く、彼女も親と連絡を取ってなさげ。
彼女は子供も欲しくて、年齢を考えたら早く式をと思ってるんですが、
どうにも話が進みません。
子供がいたらこんな名前付けて〜とか将来を連想させることは良く言う彼女なんですが、
そのためには親御さんの承諾が必要なのに、動かない彼女。
結婚する気あるのかな。俺、飽きられたんでしょうか。
417愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 11:44:54
>>416
その年齢差、416の親が反対しているというのならよくある話だけど逆なのね。
416を逃したら後がない年齢だろうに、彼女も彼女親もまだ余裕があるつもりで
いるんだろうか。バカだねえ。
418416:2006/12/05(火) 12:12:07
付き合い始めは結構焦ってる感があったんですが、
(最初に結婚を口にしたのは彼女だったので)
今は親を説得する(嫌なこと)を先延ばししてるようにも見えたりします。
高齢出産だとリスクも高いだろうし、自分の親戚で不妊に悩んでる人を知ってるので、
子供が欲しいのであれば早く…と思っているんですが
彼女自身の出産に対する認識が甘いのでしょうか。
のんびりしていて大丈夫?って思ってしまいます。
男女が逆転してますよね…でも自分が焦り過ぎてるのかな
419愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 14:05:58
>>416の話には確かにオドロ板。
そんな10歳も上の女を引き受けてくれる男なんて
もうまず2度と現れない千載一遇の天佑。

不遜にもソレを断るたぁ、その味噌痔女の母は究極の「お高いバカ」と見た。
420愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 14:35:19
ちがうだろ。娘が33歳で、相手が22だから、
結婚してもすぐ他の女にいくのだろうと思うから
反対しているのだろ。
421愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 14:37:13
彼女、416が待ってくれているという状況に甘えてんじゃないかね?
「これ以上先延ばしするつもりなら別れることも考えている」とかなんとか
言って、ちょっと相手を揺すぶってみてもいいんじゃないだろうか。
仮に別れる結果になったとしても、416はまだ若いんだから全然余裕がある。
立場的には416の方がずっと有利なんだから、焦る必要なんてないよ。
(デキちゃって逃げようのない状況になったりしないよう、それだけは注意してな)

しかし、10歳も上のくせに精神年齢低そうな彼女だねえ…。
どうしても彼女と結婚したいという情熱が残ってなければ、さっさと見切って
次に行くというのもアリだと思うけど。
422416:2006/12/05(火) 14:41:05
お高いというよりも心配の方が大きいようで、
・俺が若すぎる・人生経験が浅い
・10年もしたら彼女に飽きて他の若い女に目が行くに決まってる
・年相応の相手と結婚しろ、恥ずかしい
が主な反対理由らしいです。
10年先のことなんて誰だってわからないし、
年の差については自分ではどうしようもないですし、
それでもせめて自分という人間を知ってもらえればと思っているんですが、
その機会すら与えてもらえず、ただ時間だけ過ぎて行ってしまってます。
どうしたらいいのでしょうか

423愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 14:46:55
年の差もあるけど、まだ付き合って半年なんだから、不安で当然。
貯金は十分あるの? いくらあってもありすぎることはないし、
お金を貯めながら、もう1年〜1年半、結婚前提のお付き合いを続けていればいいかと。
424愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 14:58:05
男の方が年上だとしても10年以上だと女側の周囲からケチが付き始めるラインだしなあ。まして逆ケースでは反対も必然鴨。
425愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 15:01:42
>>422
好きだからって言われたらそれまでなんだが
なんでそんなに結婚焦ってるんだ?
426416:2006/12/05(火) 15:17:46
そうですか時間をおいたほうがいいんですかね
貯金は少ないですが、結婚式を挙げるだけのお金はあります。
焦ってるのは彼女を離したくない気持ちと
先も書きましたが、彼女が子供を産みたいことを踏まえれば
先に延ばせば延ばすだけ彼女にとって不利じゃないかという気持ちがあるからです
今時30代で初産なんて珍しくないでしょうけども、
順調に行ったとしても、彼女が子供を産むのは30代半ばに差し掛かるわけで…
427420:2006/12/05(火) 15:22:18
みんな、いくつ?
私は女だけど、416の相手の親の気持ちが良く解るね。
私は現在28歳だけど、5歳以上年下の男と結婚するのは嫌。
10歳以上年上のほうがまだいい。
33歳女と22歳男って、男が30になったとき、女は41歳だよ。
男30の奥さんは24,5歳が多いよ。
24,5歳と41歳がならんだら、親子かと。

33歳女の親は高ビーなんていうのって、どういう人なの?
そういう理由じゃないでしょw


428420:2006/12/05(火) 15:23:47
娘が捨てられるのではないかと心配なんだよ。
実際そこまで年が離れて結婚して、男が若い女と不倫して離婚っておおいし。
429愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 15:37:35
>>428
そんな親子みたいの年の差だのの一般論など又アナタにわざわざ御高説頂かなくとも皆既に判り切ってるヨw
それでも>>416みたく真剣な香具師だったら勿体無い!
何という杓子定規な親か!?つー話の展開なんでね。
430愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 15:50:40
22歳男の真剣さなんて、たかが知れてるでしょう。
仕事の責任もたいして無く、恋愛にうつつを抜かす年齢ですよ。
レスを読んでいても、「彼女が好き」なだけで、
とても人間一人の人生を背負える感じじゃない。
それに、何だか、結婚がゴールみたいな印象を受ける。
これじゃ相手の親も不安になるのは当たり前。
結婚=恋愛、じゃないんですよ。結婚=生活、なんです。
431愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 15:50:59
まあ416自身が焦る必要は全くない。
それより、男だって子供欲しいと思う時がないのかな。
416の「彼女が子供を望むから・・・」というところが気になる。
416はどうなんだろ?相手が結婚したいから・子供が欲しいから。
それに応えるだけなんだろうか・・・?
432416:2006/12/05(火) 16:25:13
>22歳男の真剣さなんて、たかが知れてるでしょう。

そう言い切られてしまっては何も言えませんね
多分相手の親もそう思ってるんだろうなぁ

子供は自分も欲しいんですよ
自分が冷めた親の下で育ったんで温かい家庭って憧れる。
きっかけは彼女の言葉でしたが、自分の意思で結婚したい・子供が欲しいと思ってます
最悪子供が出来なかったとしてもいいんです。
彼女と共に生きることが一番の望みなので、
ただ、今出来ることをしないで、機を逃してしまって、
出来るものも出来なくなってしまうのは嫌だったんです
彼女が悲しむのも見たくないし
433愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 17:08:17
>>432
431だが、すまんかった。君のような真面目な好青年なら、他にも・・・いやいやw
まあ、こういうのはタイミングと勢いなんで、もう少し様子みてみたら?
434愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 17:11:07
付き合って半年なら様子見でいいんじゃないかな
彼女はじっくりと考えたいタイプなのかもしれんし
1年か2年くらいのスパンで考えてもよさそう
435愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 17:18:04
22歳男がそうだとは言わないけど、
世間でよくある話として、女は27〜32ぐらいが一番魅力的なんだとよ。
20代前半の若い男もこのあたりの年齢の女に一度憧れるんだと。
このぐらいの年齢の女は、一通り世間を知ってわきまえているし、
ババアではないし、セクスもそれなりに知っていて旨いんだとよ。

んで40過ぎのオサンからもこの年齢の女が一番良く見えるんだとよ。

ただ結婚は条件がいくら良くても離婚するときはするからな。
お前がどうしても結婚したいと思うのであれば
相手の両親を説得するしかないな。
436愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 17:25:53
若さとは勢いなんだねえ

>>416
10歳以上も年下の男にそこまで惚れられる彼女がうらやましいぞコラ。
式を挙げる費用なんかより、先々二人で食っていける見通しは付いている?
諸先輩方の言う通り、結婚は生活だ。
そこをまず二人で話し合って固めないと、彼女も具体的なイメージが
できないのでは。
437愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 17:27:09
>>432
30歳の時に、6歳下の24歳夫と結婚しました。

プロポーズは、彼が社会人2年目に入った23歳、私が29歳の時。
やっぱり、どんなに真剣に言ってるつもりでも
最初は彼女は、その「彼の真剣さ」に自信が持てないものですよ。
夫も、「今すぐにでも432との子供が欲しい」と言った別の日に
「25歳までにパパになるのが夢だった」とか真剣味を疑うようなこと言ってたし、
結婚しようと言われた時も、
頭をよぎるのは「自分が23歳の時にいかに結婚に覚悟がなかったか」。
だから、彼の言う結婚ってのもどこまでの覚悟か疑わしい、と思った。

結局、「彼の真剣さ」を信じることが出来るまで、更に1年かかりました。
「22歳男の真剣さ」は本物かもしれないけど、
「22歳男の真剣さなんてたかが知れてる」と思う不信感は、
時間かけて埋めていかないと、急いてもいいことないと思います。
438437:2006/12/05(火) 17:28:18
×「今すぐにでも432との子供が欲しい」
○「今すぐにでも437との子供が欲しい」

スマソ
439愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 17:38:15
>男23歳、私が29歳

はギリギリ年下男との結婚で許せる範囲(親立場で)

男22女33はちとちがうんじゃね?
440416:2006/12/05(火) 17:39:30
皆さん温かいレス・率直な厳しいレスをありがとうございます。
そうですね。どんなに自分が真剣だと口で言っても
相手にきちんと伝わるまでは独りよがりでしかないですよね。
じっくり時間を掛けていかなければ分からない事もあるんですね。
焦らず頑張って話し合っていきます。
本当にありがとうございました。
441愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 19:21:57
馬い釣りだなあ
442愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 20:23:53

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
443愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 20:48:37
男の立場から言わせると、女は年下男とはできることなら結婚しないほうが
いい。理由は甘えることはできないから。テレビのドラマでやっているのは
圧倒的に男年上、女年下前提で展開しているので、男女とも刷り込みが
入っている。女が年上だと、結婚後は徹底的に男に尽くすことを覚悟して
おいたほうがいい。また男が若いので浮気も見てみぬふりをすることを
覚悟したほうがいい。あまりいいことはない。一方男が女より5歳超えで
年上だと、女のわがままはすべて許される関係になる。自分の好きなように
行きたいのなら断然5歳超え年上男を選ぶべきだ。
444愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 21:34:46
>>443
そう?なんか年上でも甘えられないような男性は沢山いたような‥
いくら年上でも餓鬼っぽい甘ったれもいるし、年下でもしっかりして頼れる男性はいっぱいいると思うけど。
年上男性は胡座かいてる人が多いと思う。
結婚しても浮気する人はするし、しない人はしないっしょ。
445愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 22:36:10
年下いいよねぇ。。。うんうん。
446愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 23:11:54
彼とはお互い31で適齢期。
付き合って1年近くになった時、
いつも以上に高級なレストランに連れていってもらった。
彼はその少し前に体調を崩して入院していたんだけど、
「やっぱり体のこと考えると、結婚とか考える」
「周りに結構「結婚は?」ってせかされる」
などと言い出しました。

突然だったのでびっくりして、
「体のことは、生活習慣に問題があるからしょうがないよね。
でもそれって結婚ぐらいで直るの?自分で意識して変えるものじゃない?」
と言っちゃいました。
彼は「自分でも変えるよ」と言ってました。

ですが、後で考えると、私の返事は大失敗だったような・・・。
彼は結婚の感触をさぐっていたんでしょうか?
447愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 23:47:17
うん。そうだと思う。
その反応だと彼は多分落ち込んでるから
なんかフォローしてあげてー。
448愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 23:48:20
もったいないなW。何事もタイミングが重要。次回タイミングは期待に答えてあげよ〜!
449愛と死の名無しさん:2006/12/05(火) 23:54:04
適齢期の男の人で結婚願望が薄い人‥どうやったら、どういう時に結婚したいと思うのかな?
450愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 00:04:13
>>449
超理想の女性に出会ったとき、じゃないかな。

ほかはまあ、妙な占い師に洗脳されて…とか、
親にこんこんと説得された上、結婚したら生前分与をどっさりって約束してもらったり…とか。。。
451愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 00:10:37
>>449
それこそ>>446みたいに弱ってる時に優しくしてもらったら結婚考えるよ
入院してたときにお見舞いいって世話してくれた人と結婚するパターンはよくある
452愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 00:33:45
ありがとうございます。参考になります。健康な人の場合‥超理想の女性‥厳しぃな はぁW
453愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 01:09:17
>>446ですが、レス下さった皆様ありがとうございます。
はあ・・・やっぱり私、大失敗だったんですね。
彼は少し前に引っ越したんだけど、
「長く住む部屋だから」と真剣に探した結果、
ワンルームを借りちゃいました。
「長くってどれぐらい?5年ぐらい?」と聞いたら、
「そこまでじゃないけど、2年ぐらいかな・・・」とのこと。
これってもう、全く結婚する気ないですよね?

最近も「仕事で大変な時、いつも支えてくれてありがとう」
「大好きだよ」とかはよく言ってくれるのですが・・・。
ここから結婚につなげるのは、もう無理?

454愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 01:22:18
>>449
彼は、結婚に対してマイナスのイメージしか持てないでいるんだと思う。
結婚後のプラスのイメージを持たせることが大切。

例えば、たまに休みの日、彼の家にいって家事をやってあげたり、
料理をしてあげたりする。肝心なのが自然体でやること。

これだけで、男は、結婚後の生活にプラスイメージを持つようになる。
但し、同棲は禁物。男にそれが当たり前と思わせてはいけない。

たまに、さりげなく、が重要。
455愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 02:29:17
454さんありがとう。結婚に対して+のイメージ作り、大切ですねW。          お料理は時々して‥喜んでくれてるけどそれが当り前になっちゃってて‥       なんせ一人暮らしが長いからか(15年以上)‥居心地いいみたいで なかなか‥W
456愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 08:31:58
>>453
無理じゃないと思うけどなぁ。
引越しは入院の前のことだよね?
入院してから意識が変わったってことであれば判断材料にはならないでそ。
まぁじっくり意識調査をしようとしたところに
サクッと冷静な言葉が出たから凹んではいるだろうね。
「この前はきついこと言ってごめんね。一緒に頑張ろう」的なことを言ってあげれば
いいんじゃないかな。
457愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 15:40:43
>>456
>>453ですが、書き方が悪くてすみません。
8月頃にレストランでお食事して、10月に彼が引越し、
ここ数週間も「愛してる」等の言葉は言ってくれる、という感じです。
どうしたらまた結婚とか考えてくれるのかな。。。
458愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 18:44:38
過去スレに書き込んだ者です。
彼には結婚する気がないからヤメトケという意見が多かったのですが、諦めず自分なりに行動した結果、来秋に結婚する事になりました。
来年で付き合って5年目、結婚したいと彼に言ってから3年…長かった。
相手にこの人となら結婚がしたい、と思わせる努力って大切なんだと思いました。
同じような悩みの方、諦め切れない位に好きな彼なら、頑張ってください。自分語りすんません。
459愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 21:05:48
>>457
全く脈が無いワケじゃなさそうだし、
とりあえずクリスマスまで待ってみれてば?
今度は余計な事を言わずに素直に受け答するシミュレーションをしておくべし。
460愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 21:26:41
もしくはここでうにうに悩んでいたこと、結婚したいって気持ちを全部ぶっちゃけてみるとか。
461453:2006/12/06(水) 22:43:49
>>459>>460
レスありがとう。
クリスマスも結婚話が出る気、全くしないよ〜。
ワンルームマンションに2年は住むって言ってる人に、
自分の気持ち打ち明けるって勇気いるな・・・。
最終手段って感じがする。

1ヶ月位前に「こういう金持ちと合コンしてみれば?」
って言われてショックだった。
「お見合いしようかな」って言っても「いいんじゃない?」だって。
その後ちょっとしてから「私のことちゃんと考えてくれてる?」
って聞いてみたら、「考えてるよ」とはいうものの、それ以上の話はなし。

これだと私との結婚とか考えてる可能性は、限りなく低いよね。
462愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 22:48:11
>>461
会話から察するに、彼はちょっと調子に乗ってない?

金持ちと合コンしてみれば? = 金持ちがお前を相手するわきゃないだろうがなw
(お見合いの件もしかり。)

本当に合コンでもパーティーでも行ってすっきりしてみたら?
463453:2006/12/06(水) 23:32:31
>>462
うーん。
私も以前彼と同じ会社にいたので、そこでの周囲の評価は知ってるし、
それなりにヤキモチも焼いてたみたいなんだけど。。。

でもやっぱり調子にのってますよね。
結婚したいって気持ちを伝える前に、クリスマスに何もなかったら、
来年からはちょっと他優先で考えることにします。
どうもありがとうございました。
464愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 23:32:59
いいのかよ!?
465愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 23:34:05
>>463
もっとヤキモチやかしちゃえ。がんがれ
466453:2006/12/06(水) 23:35:16
そこでの周囲の評価は知ってるし

彼も、周囲の私に対する好評価は知っていた、という意味です。
(何人かにアプローチされたりしたのも知ってます)

ほんとに分かりにくい書き方ですみません。
467愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 23:47:16
しかし、人生って面白いね。

生まれてから〜交際前: 女性が主導権を握る
交際後〜結婚前   : 男性が主導権を握る ←ちょびっとの間
結婚後〜死ぬまで  : 女性が主導権を握る

なんてオスって悲しい生き物なんだ。
カマキリとか、メスに最後は喰われてしまうって言うしつД`)
468愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 23:51:59
>467 面白いねー(^∀^)一句浮かんだよ↓

自宅では 怖もて上司も 管理され
妻子の顔色 うかがう悲しさ
469愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 23:58:28
でもさ、女は男性の何百倍も痛みを味わうんだよ
月経、初めてのセクース、出産
男の人には怖い、痛いって気持ちわかんないでしょうね
470愛と死の名無しさん:2006/12/06(水) 23:59:38
痛けりゃえらいんかってことで。
471愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 00:03:19
>>470
うわ
こういうこと言う男とは絶対に結婚したくない!
472愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 00:12:34
>>471
私も470みたいな人絶対いや〜。
こういうタイプって、奥さん妊娠中とかに平気で浮気しそう。
473愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 00:21:21
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/

派生スレの人生相談に悲惨な馬が来てるぞ…
474愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 00:26:27
>>473
おいおい面白半分でそういうことやるなよ。
本人は真剣に苦しんでるんだから。
475愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 00:43:44
>>473
ひどいことするね。最低。
476愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:10:29
>>1ですが、>>474-475に同意します。
>>473は、ここやあちらを荒らしていた人じゃないでしょうか。
477愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 12:27:59
>>1と名乗り出るほどの書き込みなの?
478愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 16:00:15
>>476
>>1ですが、>>1-475まで私の自演です」が正解じゃないの?w
479愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 16:10:27
確かに名乗る必要はまったくないけど、
自分の立てたスレで相談した人が
他スレへのカキコミまで引っ張られてきて晒されてる!許せない!という
正義感みたいなものから、「>>1ですが」と言っちゃったんでしょう。
いい人ジャマイカwww

まあ、私は>>473のリンク先は踏んでもいないから適当な憶測だけどなw
480愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 16:40:27
>>479
日本語でおk
てか適当な憶測でわざわざ>>1のフォローする意味あるのかw
481愛と死の名無しさん:2006/12/07(木) 17:57:48
>>473
482愛と死の名無しさん:2006/12/08(金) 11:56:08
昨日から正常に表示されないんだが、
私だけ?
483愛と死の名無しさん:2006/12/08(金) 14:00:47
普通に戻ったね
484愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 12:27:16
>>479
同意です。>>1は案外、悪い人じゃないという気がします。
人生相談板にリンクした人が本当の荒らしだったのではないでしょうか。
485愛と死の名無しさん:2006/12/12(火) 15:31:24
>>1かどうかなんて別にどうでもいいんじゃね?
人の相談を晒すような奴が出入りしてることが問題なんだから。
486愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 15:11:50
結婚したいって、すごく強く思ってる人の気持ちが、ちっともわからない。
なんかもー「結婚結婚」って言いすぎて、相手よりも結婚することが最終目標になっている人とかいるじゃないですか。

こえーのなんのって。

「結婚するか、もししないのなら別れる」

とか迫るらしいよ。

「いつか結婚してくれるならいいけど、28とかで捨てるのだけはやめて」

とか。未だに30まで・・・とか思ってる子いるとはね・・・。

付き合うときに「なんか運命感じた」とか言うわりには、
もう相手に結婚する気がないことには気がつかないなんて、都合いいよな。
自分がこんなに思ってるのになんで、とか言ってますけど、あたしに言わせれば、
自分がどんなに思っても相手が動かないなら、それは駄目ってこと。あきらめろってこと。
結婚相手が違うってこと。

早く気がついて次へ行けば、あっさり結婚できるってね。
487愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 15:18:40
32歳女です。4歳年下の彼とつきあって8ヶ月。
当初から結婚を前提にした付き合いでした。彼は、私と結婚したいのだそうです。
でも、「今、結婚していいのか確信がない。もう少し経てば確信が深まるから待ってほしい」といいます。
付き合いの当初からそう言い続けて8ヶ月。いつになったら結婚できるのか…
先日、「私もいい歳だしそんなに待てない」と言うと、「○子以外の人とは結婚しない。慌てて決断したくない。君の歳のこと(子供が欲しいのです)も考えているよ」と言います。
過去レスを見ると、男性が煮え切らない?カップルは多いようですね。どうして煮え切らないのでしょうか。
私がいつまでも待つと思っているのでしょうか。私は来年には彼と結婚したいのです。
でも、彼の「確信」がいつになったら深まるのか全くわかりません。
今では、そういう曖昧な彼の態度が嫌になってきて、本当に彼と結婚したいのかわからなくなってきました。
同じ思いをされた方、待ちましたか?
488愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 15:37:12
>>487
あなたは言葉と態度のどちらを信じますか?
489愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 15:44:09
うちの彼の場合は、曖昧に答えながらも、いつプロポーズするのかは決めていたそうです。
(一年は付き合いたかったので一年経った後の私の誕生日に、でした)
私も早く結婚したかったから不安でしたが信じて待ちました。
彼が信じられる人だったからだというのもありますが。
本当に煮え切らない人もいれば、ちゃんと考えている人もいます。
彼を信じられるかどうかは自分にしか決められないと思います。
490愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 17:04:02
>>487
レスを読む限りでは、多分あなたは彼に対して、
「どうしても結婚したいぐらい好き」じゃなくて、
「結婚してもいいぐらいには好き」なんですよね?
そして多分、彼と付き合うことよりも、結婚することの方がずっと重要。
それなら、彼とは少し距離をおきながら、他を探した方がいいと思う。

他の出会いを探すなり、ないなら結婚相談所に入るなりしてみたら?
彼とは別れる覚悟で、距離をおきつつキープ。
他で忙しいそうなあなたの様子に、彼が焦るかもしれないし、
他で話が進んでももちろんOK。
黙って待つのは最悪の選択肢な気がする。
491愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 17:49:17
去られそうだと知ると焦る男心をつかめ。
他も並行で探せば、今の男をより冷静な目で見られるようになる。
492愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 18:39:51
>>487
別れを切り出してみたら
493愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 19:10:36
男なんだが、
8ヶ月くらいでもプロポーズしないと煮え切らないって言われちゃうもんなの?
俺は本気で結婚したいと思っても、とりあえず年単位でつき合いたいと思うんだが。
個人差はあるだろうけどさ・・・
494愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 19:37:16
そら女とアンタ両者の年齢にも因るわな罠
495愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 19:51:47
普通に付き合い始めるのと、
32の女性に「結婚前提で」と申し込んで付き合うのでは、
全然話が違うよね。
でも今まで付き合った男は、大体3ヶ月以内に、
プロポーズまでいかなくても、結婚匂わせるようなことは言ってたよ。
496493:2006/12/13(水) 20:02:00
早く結婚したいだけで、俺じゃなくてもいいのかな?と感じてしまうと
悲しくなって少し様子をみたくなったりもする。
俺は2年でプロポーズしたし、初めから結婚するつもりだって言ってたよ。
彼女は30、俺は3つ違い。
497愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 20:42:24
>>487
馬暦3年元馬ですが、気持ち分かります。私の彼も、「結婚は急かされてするもんじゃない、じっくり考えたい」というタイプで、結婚話が具体的になるまで3年かかりました。
何度も待ちきれず、辛かったので別れようと思ったりしましたが、今になっては待ってよかったと思います。
あなたの彼も適当な男性ではなさそうな言い方をしてるし、ちゃんと考えてくれてると思います。
まだ8ヵ月だし彼が好きなら、様子見つつ諦めないで頑張ってほしいな…
498愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 21:14:23
>>496
でもね、女性には結婚・出産のタイムリミットって確かにあるから、
そういうことを希望してて、好きな相手が今はちょっと・・・
と言われたら「別れよう」ってなることはあると思う。
でもそれは「結婚出来れば誰でもいい」ってわけじゃないよ。
「この相手がいいけど、相手は今の自分の状況よりも、
「様子見したい」って気持ちを優先したいんだな」って
すごく傷ついた結果だったりするんだよ。

「急ぎたくない」って女性に伝えるのはもちろんアリだと思うけど、
女性のそういう状況よりも、男性側が自分の気持ちを優先した結果
出てくる言葉だと思うから、そういうのを察する女性側も悲しいと思う。
「誰でもいいんだね」っていうのはちょっと思いやりがない気がするよ。
499愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 21:33:44
お互いに立場も言い分もあるだろうけど
お互いにもっともなんだよね。

男女って難しい。
500愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 22:29:21
うん。難しいね…。
女性の状況を、男性の気持ちより優先すべきってのも違う気がするし…。
お互いに歩み寄れるのが一番なんだろうね。
501愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 23:19:14
だから男が上の五歳差くらいのカップルが似合いなんだよ
502愛と死の名無しさん:2006/12/13(水) 23:45:28
>だから男が上の五歳差くらいのカップルが似合いなんだよ
ほんとそう思うけど、そううまくいかないんだよ・・・。
503愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 12:51:36
子供を作る気があるなら女は25までに結婚するのが本当はいいんだよ。
今の女の人は自分を優先しすぎてわがままなんだと思う。
504愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 13:18:23
>>503
男?晩婚の責任を女性側に押し付けたいのかな?

25以下で妻を1年以上専業させ子供を養える経済力が
男性にあるか?と問われれば難しいという答えが現実。
もしくは502の言うよう、25以下の女性と30超えの男性カップル応援派か?
505愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 13:24:02
>>503
そんなのは女が一番分かってるよ。だからこのスレに需要あるわけで。

ふつうに大学出て就職して23だし。
学生時代からの年の近い彼氏に結婚する気があるかどうか、
最初に気になるのが25前かと。
506愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 13:33:29
子供欲しいだけで結婚するわけじゃないし、女側の思いだけで出来るもんでもない。
507愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 17:15:46
女が大学なんかいくから、


亡国論を地で行ってるじゃないか。

一番効果的な少子化対策は、女子の大学入学禁止かもしれないな。
508愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 17:27:29
なあ、きみら釣り耐性低すぎってわかっただろ?
509愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 20:23:11
25ぐらいから付き合ってて、30過ぎまで待たせてるんだったら、
煮え切らないって言われても仕方ないけど、
30過ぎてから付き合った男に対して、
「タイムリミットがあるのに、すぐ結婚しようとしない。煮え切らない」って
そりゃないでしょ。
510愛と死の名無しさん:2006/12/14(木) 22:10:31
>>509
まるっと同意。
「30過ぎてから、次」な時点で、
機が熟すまで2年か3年時間がかかるかも知れないってことはコミコミで飲めよ。
飲めないんなら、見合い市場行くべきだなw
511愛と死の名無しさん:2006/12/15(金) 08:28:05
いい女でも30過ぎると劣化が目立つ。
素顔をみる相手だから余計気になる。
最初から劣化してるとがっくりくる。
結婚するなら相手は若いほうがいい。
性格も大事だが外見はもっと大事。
512愛と死の名無しさん:2006/12/15(金) 08:53:45
このスレは板違いの為、下記のスレでドゾー


【煮え切らない】逆プロポーズ【男に】 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1093392375/l50
♀が結婚したくなる♂の特徴 2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100612332/l50
相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/
理系の人の嫁 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1045093740/l50


研究者はどうやって配偶者を見つけるの? http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1146382468/l50
513愛と死の名無しさん:2006/12/16(土) 01:32:50
>>511
セルロイド人形とケコンしてください
514愛と死の名無しさん:2006/12/16(土) 02:13:02
他人の人生で刺激を受けたいババアが監視して笑ってますよw

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164794501/l50
640 :可愛い奥様:2006/12/15(金) 22:42:44 ID:O0IL3LeM
冠婚葬祭板に「相手に結婚する気があるかどうか見分ける」スレがあるんだけど
そこでウジウジ何回も相談してる毒女は彼氏と何年も付き合ってるのに
『私と結婚する気あるの?』『うちの親に会ってくれる?』の一言が言えない。

>>693さんの元彼みたいに「別れたくはないけど結婚ねぇ。。。」って
スタンスの彼氏には期限を決めて、
「それまで進展がなかったら別れる!」くらい、強く出ないとダメなんだよね。
「女からそんな事言うなんて・・・。」みたいに考える子は
やっぱ30過ぎても毒女のままだな。
彼氏がほしくてもできない子も同じ。受身だよね。


641 :可愛い奥様:2006/12/16(土) 01:45:06 ID:rkvCFCLA
そんなスレあるんだ。
相手に結婚する気があるのか無いのか…って、しんどそうだ。
超がんばれと思う
私は若い頃からつきあった相手と、なんとなく結婚したので
515愛と死の名無しさん:2006/12/16(土) 02:22:55
上のスレの640さんみたいな人は、
ここ見てるんなら先輩としてアドバイスして欲しいな。
冷笑したいだけって言われたらがっくりくるけど、
参考になるご意見を聞ける気がする。
516愛と死の名無しさん:2006/12/16(土) 03:10:00
>>515
そのスレの流れからしてただ単に毒女を嘲笑いたいだけですよ。
きっとこの中にも意地悪なレスしてると思うと。
そのスレの怖いおばさん達。
517愛と死の名無しさん:2006/12/16(土) 09:56:42
でもまあ、煮え切らない相手を選んでしまった以上、
受け身でいちゃいかんというのには同意だな。
518愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 09:45:07
わざわざ「スレ違いのため」なんて書かなきゃならないとこみると
自称「移動しました」スレは繁盛してないんだな。
519愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 13:44:37
ageまくってるけど、ここも繁盛してない気が・・・しくしく。
520愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 13:47:14
気にすることないよ。
繁盛してないスレからわざわざ誘導しなきゃならないほどこまってないし。
521愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 13:52:16
目糞鼻糞を笑う
522愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 14:04:36
スレ違いや繁盛云々じゃなくて
板違いと思う人がいるからたまに誘導してるんでそ?
でもその誘導を利用した新手の荒らしが発生したことも。
ログ読んだらそんな不思議な流れだった。
523愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 14:33:07
そういやあの珍妙な荒らしこそ、ここが繁盛してなくて必死になったんだろうな。
524愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 15:26:07
両方のスレ見てるけど端から見てて思うのは、
こちらのスレの一部の人は変に荒らしたり
誘導レスに対して嫌味を言ったりなど
いちいち反応しないでスルーすりゃいいのにということ。

あちらのスレは、こちらのことなんて話題に上ってもいないよ。
コピペ荒らしもスルーしてた。だから全く炎上してない。
そんな風に、気に食わないレスがあっても
無反応でいるのが一番の鎮静薬だと思う。
525愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 15:35:39
>>524
スルーができたら冠婚葬祭板じゃない。
526愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 16:44:02
>>524
あちらのスレの人は、荒らしに対する不満をこっちで述べてるから。
自分のところは汚したくないという浅ましい気持ちでいっぱいです。
527愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 17:00:56
他スレを荒らす方が浅ましいことには変わりがない
528愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 17:05:53
スルーができないどころかする気など毛頭ないんだろ。
所詮荒らしだし。
529愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 17:15:33
自らの行為がアラシ
ということに気付か
ないかわいそうな人
たちです。
530愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 17:19:20
>>529
そう思うならそれこそスルーすべき。
構う方も荒らし。
531愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 17:26:58
オマエモナー
532愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 17:27:11
わたしも荒らし
あなたも荒らし
みんな荒らし

そう、ここはイサキと荒らしの楽園だったのです
533愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 17:29:51
>>531
厨過ぎる返しにビビった。
534愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 17:52:36
イサキって魚じゃないの?
535愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 17:57:30
魚なんだけどアッー!
536愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 20:02:28
別々の板に同じ趣旨のスレがあったって重複扱いにはならないんだから
どっちも相互不干渉であればいいのに
どちらかが板違いだと思うなら、そう思う人が削除依頼を出せば良いだけのこと
537愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 20:39:32
先方があまりにしつこいのです
538愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 20:46:23
…以下ループ
539愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 21:26:37
>>595
アーッ!?
なんですか?
540愛と死の名無しさん:2006/12/17(日) 22:44:12
コピペ荒らしが削除されとる
541愛と死の名無しさん:2006/12/18(月) 08:18:34
されてない
542愛と死の名無しさん:2006/12/18(月) 08:28:25
543愛と死の名無しさん:2006/12/18(月) 09:12:02
>>540はあっちのスレとの誤爆かと。
あっちで削除されてる。
544愛と死の名無しさん:2006/12/18(月) 09:40:32
誤爆じゃなくてわざとなんじゃないの?
あっちのスレを汚さないようにするためにこっちをチラ裏代わりに使ってるという。
545540:2006/12/18(月) 09:50:56
>>543
その通り、誤爆でした
朝起きて気付いたんだが、今更訂正に出てくるより
このままスルーされてた方がいいかと思ったんだが甘かった
スレ汚しスマソ

>>544
それは誤解だ
ここじゃ確かにスレ汚しスマソだったが
あっちのスレが540のレスで汚れるなんて思ってないし
546愛と死の名無しさん:2006/12/21(木) 08:12:39
またイサキが貼ってある
547愛と死の名無しさん:2006/12/21(木) 10:03:03
>>544
チラ裏
ちらり?ちらうら?

どうでもいいんだが急に気になりだした。
ところでなぜチラ裏っていうのか解説きぼん
548愛と死の名無しさん:2006/12/21(木) 11:32:53
2典Plus-2ちゃんねる・巨大掲示板・IT用語辞典サイト ttp://www.media-k.co.jp/jiten/

チラシの裏【ちらしのうら】[成句]
意味の分からない長文や独善的な書き込みがされたときに使われる。
原文は「ここはおまえの日記帳じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ、な?」。
主に下記のAAと共に使われる。

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

冠婚葬祭チラシの裏
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1139767326/
549愛と死の名無しさん:2006/12/21(木) 11:46:18
ちらし寿司をひっくり返すとアゲゾコだから

じゃないの
550愛と死の名無しさん:2006/12/21(木) 12:24:17
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、AVや風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。
社会的に男女は対等で平等です。男性が女を養う必要はありません。
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとするあなたを彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜


★☆★よほどの事が無い限り結婚は保留し、たくさんの女性と自由に恋愛(セックス)を楽しもう♪★☆★ 避妊(ピル等)は忘れずにねd(^−^
★☆★捨てた女は何も知らない真面目な馬鹿男が結婚(残飯処理)してくれるさwww★☆★


■〜それでも結婚するあなたへ〜■
[夫婦財産契約登記]
これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません。

夫婦の財産についての法律です。
夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のものとなります。
離婚時に財産の半分を配偶者に持って行かれることはありません。
551愛と死の名無しさん:2006/12/21(木) 12:29:21
離婚する前提で結婚しなきゃならないなんて
いやだ!
552愛と死の名無しさん:2006/12/21(木) 13:28:03
コピペにマジレスするのも野暮だけど、

> 結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。

結婚しなかったら働かないつもりなのかw
553愛と死の名無しさん:2006/12/21(木) 15:11:19
厨房の精一杯、背伸びした作文なんだから、
生暖かい大人の目で見守ってあげないと。w
554愛と死の名無しさん:2006/12/22(金) 10:57:43
>>550
金の使い道なんて個人の自由だろ?
自分ならパチンコやに投資して北朝鮮を経済援助したり、
馬を養ったりするより、自分の家庭や子供に金かけたいけどな。
それに家庭に時間を使うと、他に金を使うための時間もなくなってくるよ。
555愛と死の名無しさん:2006/12/22(金) 13:28:31
30歳を過ぎて独身でいる女は結婚に焦るもの
 

結婚に焦りがないといえば嘘になる。
 
30歳。

女には、重い歳です。
親も結婚と言い出すし。
自分もやはり、すこし結婚に焦りがある。
結婚したいと思っても、結婚相手が見つからない。
彼氏もいないと、結婚も難しい。
結婚を考えるような彼氏が欲しい。
556愛と死の名無しさん:2006/12/22(金) 13:42:21
>>555
まず、相手の結婚願望を気にする前に見合いスレにで行った方が・・・
557愛と死の名無しさん:2006/12/22(金) 16:05:34
>>555
板違い
558愛と死の名無しさん:2006/12/22(金) 16:46:41
女の本性・・・男以上に自己中利己的・怠け者(向上心は無く、ライバルを罠にかけて蹴落とすのみ)・低能(そのため、劣等感の塊)
・ヒステリー・感情優先(大好きなら悪男でもOK、大好き>駄目男、主観で不快、不満、怒りを感じたら八つ当たり、逆切れ、逆恨み、冤罪、虚偽告訴OK)
・文系・意地悪・いじめ大好き・悪さ好き・言葉や態度を曲解裏読み・見栄っ張りで背伸びしたがり・被害妄想・陰湿・陰険
・集団だと強気・弱者に冷酷残忍(自分の身が安全な場合に顕著)・軽口多弁・陰口・嫉妬・モラル無し・二枚舌・仲間はずれ(偏見差別)
・嘘つき(嘘つきは泥棒のはじまり)・嘘演技・裏切り・逆恨み・都合の悪い事は必ず隠す・虎の威を駆る狐
・損得勘定の塊・自分の事は棚上げ・物事や人に細かく敏感(情緒不安定)・自意識過剰
・品性下劣なため、他人を信用できず、腹の中では男(同性も)を疑ってばかり、友達にも陰口・年齢とともに不満を溜め込み増幅し、性格も凶悪強烈になる
・余裕がないため、他人に愛情無し・情は皆無・女性同士は見かけ上仲間・女性の地位向上をいつもめざす(自分も助かるため)・男のうわべしか見れない
・女にとって男は(差別仲間はずれ対象、奴隷、私はいいけど、あなたは駄目、身を守る盾、金蔓、責任転嫁対象、
 、アクセサリー、己の欲求を満たす道具、(性)犯罪者予備軍、下等生物、女の安全や地位を脅かす敵、容姿や体が汚い不潔なゴキブリ)
・外面良しで自分を過剰に良く見せる(好きな男の前では化粧+いい女を装っている、
 魅力の無い弱い男や嫌いな男には冷酷)・・・最近は男に媚びる必要がなくなったため、本性を知る機会が増えた
・貞操観念無しで処女は期待薄

離婚、養育費、厚生年金、生命保険、夫の小遣い、給料財産、子供(全て男不利)
男女平等=女の「権利」を主張するときにだけ用いる言葉、平等な「義務」を課せられるときは、「女子供」になって拒否できるもの
DVモラハラセクハラ=女様にとって気に入らない男の言動は、一方的に悪と断罪できる伝家の宝刀(わが身が安全で集団時に顕著
男性差別or弱者利権=楽して男を騙し、たっぷり利用しつつ罵倒蔑み差別対象(女はいつも被害者であり、弱者)
母系社会=父系社会よりはるかに長く、女性の地位は高く、男は差別され家畜同然だった 他多数割愛
559愛と死の名無しさん:2006/12/22(金) 17:49:46
俺は彼女に結婚への迷いがあることを言った。
正直に金銭的なことを理由に。
年収が750万程度、住宅ローン以外の借金は無い。
まともに考えれば結婚生活はできる。
しかし、俺は多少の贅沢はしたい。
500万以外の車は欲しくないし、資格の勉強や通信の大学にも挑戦したい。
また、女性を養っていくのは考えられない、割り勘夫婦ならまだよしと。
彼女は何とも言えない感じだったが、金のことに関しては理解してくれた。
でも、仕事が激務な上に勉強となると寂しそうだった。
俺はやりたいことを全てやりたい。
そう思ったとき、結婚は必須ではないと感じた。
もう少し話し合ってみる。
こんな話をできる相手だけに、安易に別れる気にもなれない。
560愛と死の名無しさん:2006/12/22(金) 18:10:50
>>559
今から数年間、彼女とこのままの付き合いを続けて、
ローンの返済が終わって収入も更に安定し、年収も上がって、
必要なor興味のある資格も大体得て、
「そろそろ結婚しても良いかな」という気持ちになったとき、
20歳そこそこのカワイイ女性から好意を寄せられたとしたら、
そこでも敢えて彼女を選べる?
その時、若い子を選ぶような気がするのであれば、
今の時点で彼女を放流してあげるべきだと思う。
561愛と死の名無しさん:2006/12/22(金) 18:47:10
子供がいないうちはそれでもいいけどね>独立会計
いずれ子供をひとりふたり持ちたいならば、
「自分のカネをよその女やよそのガキに使われる」という
生理的嫌悪は克服した方がいいよ。
で、それが「現実的な提案でない」と感じるならば、
あなた自身言うように、結婚は必須でないと思う。
そう、あなたの方から彼女に伝えるべきだよ。
562愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 00:21:29
>>559があまりにも身勝手すぎて彼女が気の毒だ。
結局自分は好きなことやっていたい、自分の稼いだ金は自分のためだけに
使いたい、“家庭のために”自分の時間を削りたくない、そんな考え方の
持ち主なんだから当然家事分担なんてもってのほか。
女性を養うことも考えられないような男が子供を養えるわけがない。
もちろん育児分担なんて論外。
でも彼女とセックスだけはしたい。

そんなとこだな。
563愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 00:32:36
>>562
>でも彼女とセックスだけはしたい。
その辺は違うと思うよ。
そもそも559は積極的に結婚は希望してないみたいだし。

もし、結婚を希望する事があるとしたら、
メインの動機は専属売春婦でも専属家政婦でもなくて、
「家庭を持った」という形を整えるための妻役役者、
という所ではあるまいか。
どっちみち、まだ結婚の意味がよくわかってないっぽいけどね。
564愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 06:26:49
>>562
付き合ってる以上は、いつかは結婚を打診されるんだしね。
自分のしたい事と両立できないなら、結局どちらかはあきらめないといけないんだよ。
彼女も中途半端なまま、おばさんになりたくないだろうし。
565愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 10:08:48
放流推奨。こんな男つかむなんて女の子かわいそうだ。
566愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 16:41:35
このスレのババア必死だな
ageちゃう!
567愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 20:14:47
>>566
本人だったら適当に〆ろよ。
意見は十分聞けただろ。
568愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 20:34:59
>>559
なんて最低な男なんだろう…!!
あんたの選択肢は2つしかない。

1.今すぐ彼女と結婚する
2.今すぐ彼女を解放してあげる

結婚を考えられないって事は、ただセックルしたいだけだよな。
だったら、風俗でも行けばいいのに。
569愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 20:43:59
>>568
大丈夫。釣りだから。
570愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 20:47:03
>>568
結婚か別れかしかない恋愛なんてありえないよ
571愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 20:47:35
縁を信じる私としては、このあと559が彼女と結婚すれば、
結局彼女も最低男559と同レベルの女なんだろうということだし、
3日後なり3ヵ月後なりに別れることになれば、彼女は最低男559とは
縁のない女だったということになるし、まあなるようになるかなーと。
572愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 21:13:06
>>570
何言ってんの?
あり得るよ。っていうかそれが普通だよ。
570の今までの恋愛だって、
結婚か別れるか、のどっちかだったはず。
結婚しない人とは、いつかは別れる。
別れない人とは、結婚する(結婚しても別れる人もいるが)

結婚もせず、別れもせず・・で中途半端な状態でいるのは、
タイムリミットのある女にとっては、最っっ悪な状態だと思う。
573愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 21:35:54
結婚するか別れるか今すぐ決めないといけない、なんてありえない
574愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 21:48:36
>>573
ありうるよ。
あなた、男でしょ?
女性は30歳位までに結婚できないと、出産が大変なんですよ。
だから、結婚適齢期の女性と付き合ってる>>559(結婚の話題が
出るなら適齢期でしょう)は、「今すぐ」結婚か別れるか、
決めないといけないんです、
まともな男なら、ね。
575愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 22:16:00
彼女が27歳以上なら、今すぐ責任取って結婚するか、
別れるかしてあげないと、30歳までに結婚できないじゃん。
男のくだらん願望のせいでそうなったら可哀相!
趣味や勉強がしたいなら、今すぐ彼女と別れてやれ!
彼女が大切なら、趣味勉強結婚を両立しろ、それが男ってもんだ
576愛と死の名無しさん:2006/12/23(土) 23:58:21
30歳までに結婚したいっていうのも女のくだらん願望じゃねえかボケ
577愛と死の名無しさん:2006/12/24(日) 00:00:36
>>573
そのセリフが出てくるアナタは「身勝手な男」か「都合のいい女」かのどちらかですね。
578愛と死の名無しさん:2006/12/24(日) 02:30:52
>576
女のほとんどは、相手がいれば30までに決めたいと思ってるよ。
私、35でもいいわーなんて聞いたことない。
そこまでダラダラして、何のメリットがあるんだか。
579愛と死の名無しさん:2006/12/24(日) 02:58:13
「子ども作っちゃおうか」とか言ったり
聞いてもないのに自分の貯金額を教えてくれたり、
給料明細を見せたり、私の手料理を食べたがったり…。

やっぱり結婚意識してるんでしょうかね。
580愛と死の名無しさん:2006/12/24(日) 09:04:39
>>579
結婚を意識させるフリして単にナマでやりたがってるだけ、というのもある。
貯金や手料理ならお好きにどうぞだが、ナマはなしでよろしく。
581愛と死の名無しさん:2006/12/24(日) 16:06:16
>>578
ダラダラすることにメリットがあるんじゃなくて、
ギラギラすることにデメリットが大きすぎるってことでは?
私は逆に、30までに決めなきゃなんて女まわりで見た事ない。
歳に妥協して結婚するくらいなら35でもいいわーって思ってるよ。
582愛と死の名無しさん:2006/12/24(日) 16:24:00
「30までに決めなきゃ」ってまわりに言いふらしてる女は少ないと思うよ。
女って、こういうこととか全校マラソン大会の前の日とかは、
自分の腹の中を絶対まわりに言わないと思うよ。
583愛と死の名無しさん:2006/12/25(月) 06:58:24
ギラギラしておいて
30までに結婚できなかったら嫌だしな

私は結婚して子供が欲しいので
30までに結婚したい(=第一子を出産したい)
今は高齢出産も可能ではあるだろうけど
色々リスクを考えたら早めにしておいた方が安心
584愛と死の名無しさん:2006/12/25(月) 10:33:49
>>578が29歳で、
>>581が31歳というだけの違いだと思う。
585愛と死の名無しさん:2006/12/25(月) 17:18:48
ご相談です。
昨日彼とクリスマスプレゼントを買いに行ったのですが、
私のピアスを購入後、お客様カードに情報を書き込んでいたら、
職業欄のところで「あれ?主婦じゃないの?」と言われました。
私は今の仕事で色々トラブルがあり、辞めようかどうしようか
悩んでいるところだったので、からかわれたのかと思って、
「違うよ」ときつい感じで言い返してしまいました。
でもこれって、もしかしてプロポーズだったのでしょうか。。。
586愛と死の名無しさん:2006/12/25(月) 18:48:01
違うと思う
587愛と死の名無しさん:2006/12/25(月) 19:35:25
>>585
プロポーズならもっとちゃんとすると思う。
私の彼もよくそういう事言ったり、私がふざけて彼の名字で何かを登録したりしてても
嬉しそうにしてるけど、実際マジメに結婚の話になるとあんまりしたくなさそうだった。
>>585の彼も恋愛のじゃれ合いの延長で言ってたんじゃないかな?
ずっと一緒にいたいと思っても、いざマジメに話すと現実に直面してまよったりするし。
ちょっと踏み込んで自分からもそういう感じに彼に接してみたら?
しばらくそうやってるうちにマジメにその気になって言ってくるかもしれないし。
男の人って女よりも結婚を現実的に考えてないというか、その時になって初めて細かく
考えたりするから、時間置いて価値観とか色々ゆっくり確かめ合って行けば良いかも。
588愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 12:19:00
>>584
キッーー!いけど当たってる
589愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 12:41:45
>>581
>>歳に妥協して結婚するくらいなら35でもいいわーって思ってるよ。

30迄に結婚できなかったときのための保険でしょ。
子供は20代で産みたいし。
590愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 18:16:39
ダラダラされていたら婆になっただよw
どーしてくれようwwww

591愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 19:52:31
ダラダラさせた方も悪い。
592愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 20:36:59
>>591
では、自分に、どうしろと?
593愛と死の名無しさん:2006/12/26(火) 20:43:50
婆になってしまったもんはどうしようもない。
594愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 14:37:04
詰め寄る
595愛と死の名無しさん:2006/12/27(水) 14:44:56
>>594
吹いたw
596愛と死の名無しさん:2006/12/28(木) 00:03:26
細かいこと気にするなや
597愛と死の名無しさん:2006/12/30(土) 23:25:31
私25歳、彼26歳です。
付き合ってもうすぐ2年になる彼とは
「このまま付き合ってたら(いつか)結婚しようね〜」というような関係。
私は30までに子供産みたいから、できれば27か28で結婚したい。

貯金の話をしてて、私が定期預金を新しく組むって話をしたんだけど、
「ねぇ、とりあえずこの1年の間に結婚はないよね? 1年の定期預金組んでも
 いいよね?」
と話したら「いいんじゃない。この1年にはないね」って彼。
私「じゃあ3年は?」
彼「3年か…ないな」
私「え? ないの!? じゃあ何年?」
彼「5年…かな」

5年ですか…
598愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 00:49:17
30歳過ぎの女性でそれなりの期間付き合ってる彼氏がいる人なら、
クリスマスや誕生日には彼氏からプロポーズされるかもって期待しちゃうの?
599愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 00:56:54
30歳すぎてなくて期待するでそ、女性なら
ハァ〜(*^Д^*)
600愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 07:40:44
クリスマスに、プロポーズされませんでしたが、何か〜〜〜〜?!(;O;)
601愛と死の名無しさん:2006/12/31(日) 07:41:12
>>597
5年なら1%超える定期もあるからな、ラッキー!w

まあ26じゃ先のことはまだ考えられないよ。
602愛と死の名無しさん:2007/01/01(月) 00:38:52
>>597
彼は結婚する気(略)残念っ!

>>600
残念っ!

>>601
っ!
603愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 11:53:10
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
604愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 18:57:00
栗鳥済マスに男から何のアプローチも無けりゃあマァ終わっとるわな。
605愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 21:32:11
お互い28歳。付き合って2年。
クリスマス期待してたのに何もなかった・・・。
いつまで待つんですかぁ〜?
606愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 21:34:18
そらぁ2〜3年後には棄てられとるのが未来図。
607愛と死の名無しさん:2007/01/02(火) 23:25:06
ちょっと前にこのスレ卒業した者だが
自分を筆頭に皆意外と臆病なのかもしれないね。

結婚したいと思ってるなら、ある程度のおつきあい期間を経たら
女のほうから意思表示するべきだと思う(自分は要所要所で相手に伝えてた)。
結婚のこと以外にも言えるけど、ちゃんと言葉にして伝えなきゃ相手には伝わらないからね。

自分も彼に「わかってるから!ちゃんと考えてるって」って怒られたりしたけど
言ったもん勝ちなのかもなぁと今振り返ってみて思う。

何よりも一番避けたいのは何年も引っ張られて放流されることなんだから
駄目なら駄目ってハッキリ白黒わかったほうが自分の未来のためにいい。

608愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 00:35:20
自分32、彼34、付き合い2年2ヶ月。
付き合って3回目のお正月も彼は一人で四国の実家へ帰りました…。
来年は変わるんでしょうか。
609愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 00:38:51
変わりません
610愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 10:08:30
「こいつは今まで結婚せずにきたんだから、きっと非婚主義者なんだろう。」と
勝手に思われてそう。
611608:2007/01/03(水) 10:21:05
つきあって半年の頃に「私は結婚したいんだけど」と言いましたよ。
「まだつきあいが浅いから結婚するか決められないし、貯金がないから時間がほしい」と言われました。
最近少しずつ貯金はできているようですが、結婚話はしてません。
612愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 12:12:17
>>611
付き合って半年の時点で結婚するか決められないってことは、永遠に決められない
ってことです。妊娠でもしない限りは。妊娠してもおろせって言われるかも(ガクブル

三年経っても結論でないんだから、やる気0でしょう
別れ話覚悟で、「結婚するか、別れるか」と迫ってみてください

35まであっという間ですよ
三十路でも結婚戦線は厳しいというのに、35になったら、もう40歳のおじいちゃんとの
結婚が見えてきてしまいますよ(ガクブル
613愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 13:37:26
40歳の「おじいちゃん」は言いすぎだよ。
614愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 15:36:36
厳しいね。どうすりゃいいんだ…
615愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 16:30:34
馬女は永遠にニンジン求めて走り続けるのみ!
つか程無くババ化して
ソノ見せニンジンすら吊るしてくれる男が居なくなるわなw
616愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 16:56:11
ニンジン久しぶりに思い出したyo!
617愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 18:03:34
女性が男性に結婚する気を見せる方法
1.男性からのメールに必ず返信する。
2.待ち合わせの時間に遅刻しない。
3.男性の誕生日やクリスマス等のイベントにプレゼントをする。
4.男が手を握ったりキスをしたりしやすいようなそぶりを見せる。
5.女性の家族の写真を男性に見せる。
618愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 18:04:33
1〜4は結婚関係ないと思う。5も微妙。
619愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 18:40:58
6.「私、30までには結婚して子どもが欲しいと思ってるの。」とまじめな顔で言う。
620愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 19:52:06
>>619
結婚相談所に登録してる女性で20代なんて二割もいないんですが?
621愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 19:53:22
>>620
だから何?
622愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 19:54:14
>>621
説明しなきゃわかんないのならいいですよ
623愛と死の名無しさん:2007/01/03(水) 19:59:32
アホやアラシは無視が一番
624愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 22:22:56
>>618
結婚前はまじで思ってました
625愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 22:38:51
簡単な話で結婚後の話をした時に乗るか乗らないかでしょ?
子供何人ほしい?共働きでもいいよ。
一緒に住むなら○○あたり?親と同居は?
とかなんでも聞きやすいのを聞いてみてそのリアクション次第。

>>617
はそれ以前でしょ?
付き合ってくれるのかどうかじゃないか?恋人にもなっていない希ガス。
626愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 22:57:51
>>625
ああ、これねえ
その後にオチがあってさ
「そういう生活したいけど、今は無理。頑張るからもうちょっと待ってくれないか」
って話にしなって、ずるずる引き延ばされる

お見合いとかなら、こういうことはないだろうが
627愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 23:02:33
だから見分ける方法なんだろ?
意思があるかどうかを
628愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 23:35:40
>>625
ハゲドゥ
629愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 23:36:36
>>626
……。
630愛と死の名無しさん:2007/01/05(金) 23:41:26
>>625
ああ、これねえ
その後にオチがあってさ
「実は以前に結婚してた時はこんな感じだった・・・」と告白される。
631愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 19:47:02
私(♀)は今無職で今月末から新たに働くんですが、家賃が高すぎなので
どうしても引っ越しをしなくてはいけなくなりました。
彼氏(36歳)は、結婚するつもりだし名義は俺名義にすれば今無職でも借りられるよ。
家賃の引落しの通帳も俺のやつを渡す(払ってくれるという意味ではないです)から。
お金も足りなかったら20万くらいなら貸すからと言ってきました。
これって彼は私と結婚したいんでしょうか?普通のサラリーマンです。
5月までに一緒に住むか考えておいて欲しいと言われました。
ただ、彼氏は面と向かっては言いません。いつもメールなんです。
彼氏とは三年になりますが、一度私がある理由で別れを告げたとき、
一緒になろうとメールで言われましたが結局私が戻ったら何も言わなくなった
過去があるので不安です。ちなみに今はうまくいっています。
632愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 20:00:24
それって結婚っていみ?と聞いてみたら?
普通そこまでするなら、プロポーズすると思うけど、そういわないっていうのが
怪しい。
実は結婚していたりしない?
633愛と死の名無しさん:2007/01/06(土) 20:10:58
>>631
単に、女をかこいたいという風にしか見えない。
「一緒に住むなら籍を入れてから。同棲は絶対イヤなの。」って言ってみ。
634愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 00:55:54
シャイなだけじゃないの。
プロポーズは男からなんて決めてかかってるとムリだよ。
635愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 00:56:57
>>626は典型的に馬だね
636愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 01:41:14
男性は会って二ケ月程度だと本命の女性にはDキスしないよね?
…軽い女って思われてるのかな
お見合いで男性とお付き合いをしたら
絶対キスしようとされてます
相手はひとまわり年上のインテリタイプなんですけど
自分って身持ち軽そうって思われてるんでしょうか
男性苦手だったからお見合いしたのにorz(泣)
お見合い市場の男性は真面目った思っていたのに
世間の男性と同じ反応されて凹みます
自分が隙ありなのかな?と悩みます…
なんか好きでもないのにキスしようという心境=
結婚相手でなく遊びって感じで悲しい
落ち込み凹みわだかまり、で夜になると眠れなくなります…
637愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 01:43:14
>>636
うわあ・・・
三十路越えてそんなこと言ってんだったら、精神病院行ったほうがいいよ
なんか薬もらえると思うよ
638愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 01:44:24
>>636
正直、あんた気持ち悪い
中学生みたい
639愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 01:50:26
>637>638やっぱり? (笑)
だよね
土台私なんかが結婚ってのが間違いなんだ
夢は見るだけにする
あーあ、スマソスマソごめんなさい
叶えられそうにないよもう駄目
640愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 01:58:16
>>639
男性苦手なら結婚なんてできるわけないよ
諦めて独りで死ぬことを考えてください
641愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 02:04:53
>>636
ネタだよね?
642愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 02:14:22
>641 ネタって思われても仕方ない内容だよね
自分っていっつも始めは良くても最後はうまくいかないから…
みなさんごめんなさい
話題変えて下さい
板違いでした(‖_ _)σ
643愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 02:17:28
おーい、腐女子臭がするぞ。
シャルダン持って来い。
644愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 02:18:28
>>642
>男性は会って二ケ月程度だと本命の女性にはDキスしないよね?

まずこれがおかしい

>男性苦手だったからお見合いしたのにorz(泣)

これもおかしい
なんでお見合いなんかするの?
男性苦手ならお付き合いは無理でしょうが?

>結婚相手でなく遊びって感じで悲しい

いったい、どんなところでお見合い相手を探してんの?
ヤフーとかエキサイトとかか?
それとも出会い系サイトか?

あんた何歳?
まさか、30過ぎてこんなこと言ってるんじゃないよね?
645愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 16:13:09
当然バージンなのかな・・・
お見合い以前に異性と付き合ったこともなさそう
性的なことに深いトラウマもある様子だし

お見合いよりもカウンセリングを先にした方がいいと思う
煽りじゃなくてマジで
646愛と死の名無しさん:2007/01/07(日) 20:46:21
Dキスってディープキスのことだよね?
何でする前からディープだってわかるんだろう?
ただの軽いキスかも知れないじゃんw
647愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 20:28:44
>>642
オタク女臭い…しかもかなり周りに迷惑かけてるタイプだな

「絶対キスしようとされてる」と思うその自信はどこからくるんだ?
こういうこと言う女に限って「男の人って苦手、気持ち悪い」とか言いつつ、
「いつか自分の理想の素敵な男性が自分を誠実に愛してくれる」みたいな願望持ってるんだよな

私なんかが〜とか見え見えの自虐してるのもウザイ。
始めは良くても最後はうまくいかない、って、そりゃおまえの性格のせいだろ。
自分は悲恋しかできない悲劇のヒロインだとでも思ってんのか?
相手の男とその家族に迷惑だから一生結婚なんかするな。
648愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 20:50:37
>646 舌をベロベロ出しながら顔近づけてくる男を勝手に想像して豆乳噴いた
649愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 21:23:26
付き合って5年半。24歳です。
プロポーズとかないんですけど・・
まだお互い若いし、仕事も給料も安定してません。給料はわたしのほうが少し多いくらいです。学生のときは
気軽に「結婚したらさ〜」とかよく話してましたが、年齢的に現実味帯びてからは結婚のけの字もでません。
彼は仕事も安定して自立して、養えると思える自信がつくまではできないと昔言ってました。
ただ単にまだ自由な時間がほしいし遊びたいって気持ちもあるんだろうけど・・。
実際わたしもまだ一人でやりたいこととかあるし今すぐにとは思いません。
でも30までには・・。それまで続く保障はないですけど・・。
650愛と死の名無しさん:2007/01/08(月) 21:57:28
>>649
まだ早い。とりあえずしっかり貯金はしとけ。
同棲はするな。
651愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 08:37:18
>>636
ほんとにネタみたいなハナシだけど…
本当だとしたら、魅力なひとなんだろうな。
気取ったところがなく、それでいて、おちゃらけキャラでもなさそうだし。

相手がキスしようとしてるという根拠はなにかあるの?
あなたは男性恐怖症なのかもしれないけど、
相手もあなたのような女性との接し方がよくわからないだけかもしれない。
気楽に構えなよ。
キスは、自分がしてもいいと思えるまではしなくていい。
それでダメになる相手なら、縁がなかったと割り切ればいい。

また、経過報告待ってます。
いい人に巡り合えますように。
652愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 13:06:46
636=651?
何だかものすごく自演くさいんだけど?
653愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 14:03:15
651は自演だろ

あの文章のどの辺を見て魅力的な女に思えるのか
654愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 14:03:59
優しいレスをつけて再登場をうながす、ヲチの高等テクニックという説
655愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 14:55:41
再登場して欲しいようなヲチ物件じゃないじゃんw
656愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 19:11:40
みなさん、ベテランですなあw
657愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 20:00:37
636は小町の方が釣れると思うよー
658愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 20:16:19
>>636さん
応援してます
659愛と死の名無しさん:2007/01/09(火) 22:52:24
>>636
妄想乙
6603:2007/01/10(水) 00:31:18
ネットで見かけたイケメン、美少女ランキングです。
ただ今イケメングランプリ開催中!
http://ia.kakiko.com/sami/2/aki.htm
661愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:06:25
私30歳、彼34歳でつきあって5年半で結局別れた。
私に人事異動の話が持ち上がって具体的な相談したら
将来設計が違うことがわかった。
5年もたって具体的な話するの遅すぎるんだけどね。

長々つきあってると相手の考えも自分の考えも変わってくるよ。
長くつきあってる人はつきあったばかりの頃の
相手の考えを信じ続けるのはやめた方がいいと思う。
(結婚観とか経済感覚とか将来設計に関わること。)
今の相手の考えを具体的に聞かないとね。

今31になったけど新しく恋人はできた。
もうできないかなーと思ってたけど、
いくつになってもその時の自分にぴったりな幸せな出会いはみつかると思う。
だから迷ってる人いたらズバッと切り込んでみてほしいと思う。
662愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 10:49:33
そうかい、それはヨカタな。漏れはもう結婚は諦めたのでコレにて退散する。
663愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 12:51:43
あきらめたの?
その必要はねいとおもけど?
664愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 13:22:48
このスレは板違いの為、下記のスレでドゾー


【煮え切らない】逆プロポーズ【男に】 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1093392375/l50
♀が結婚したくなる♂の特徴 2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1100612332/l50
相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1162454790/
理系の人の嫁 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1045093740/l50

665愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 14:30:22
38歳の♂と見合いをした(家がらみ)
半年つきあって(いつも誘うのは向こう)、なんとなくこれから先のことどう思っているのか
聞いてみたら、結婚てなんですか?と言われた。
いったいどういうこと??意味不明。
結婚する気ないならそういう席くるな。と思った。
666愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 15:53:03
私の彼氏も付き合いはじめとは考えが変わったみたい。
最初は子供はいらないって言ってたのに、今は欲しいらしい。
私は子供が欲しかったから彼との結婚は考えてなかったけど、
その事を最近話したら、いやいや俺も欲しいしと言われてびっくりしました。
667愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 21:46:06
>>665
マルチで愚痴るとは相当悔しかったんだな
668愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 22:11:14
>>617
>女性が男性に結婚する気を見せる方法
>1.男性からのメールに必ず返信する。
>2.待ち合わせの時間に遅刻しない。
>3.男性の誕生日やクリスマス等のイベントにプレゼントをする。
>4.男が手を握ったりキスをしたりしやすいようなそぶりを見せる。
>5.女性の家族の写真を男性に見せる。

これってホントにその通りだと思う。自分はそういう判断基準を持ってた。
メールの返事がないと気持ちがないなとか、遅刻してくるとその程度の扱いだよねとか
自分はイベントの時になにか欲しがるくせにこちらにはくれなかったりすると
どうでもいいのかなとか。
逆に、スキンシップ(話の流れで手や身体に触れたりとか)があったり、
家族の写真を見せてくれると、ああ信用されてるなと自信がついたり。
自分は臆病だから、自分から手を握ったりキスしたりはしなかったけど
相手からそうして欲しいというようなそぶりを見せられると嬉しかった。

仲の良かったある女性は2,5はちゃんとしてたけれど、1,3,4がダメで
こちらは好意をもってはいたけど、無理かなと思って次にいった。
そうしたら相手は1,4を実行するようになったけど、
もう次のひとと結婚しようと思ってたから、そう告げたら悲しそうな顔で
「結婚したかった」と言われたよ。もっと早く言ってくれればよかったのに。
669愛と死の名無しさん:2007/01/10(水) 22:25:23
1と2は「結婚する気を見せる方法」じゃなくて
「社会性ある人間であることを証明する方法」だろう?
レベル低いなお前の元カノw
670愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 21:08:43
そんないいかたしなくてもいいじゃマイカ
6712741:2007/01/11(木) 22:14:07
私は最近白黒つけました。
なんてはっきりしない♂(34)なんだろう・・・と。
お出かけのリクエストは、ほとんど私だった。
♂は、あちこち連れてってくれた・・のは嬉しいが・・・
今まで、○○ちゃんが行きたいって言ったところに行ったんだから、
たまには俺の行きたいところにも付き合ってよ!
行きたくないなら、無理してまで行かなくて良かったのに・・・
そんなに無理強いしてないよ・・・

マザコンが悪いとは思わないが、お母さんの悪口をいいながらも
休みのたびに実家に帰り・・・・
お母さんは、私と付き合ってるのが面白く思っていなくて・・・
でも、♂はお母さんを説得させるわけでもなかった・・・
そんな中、♂は、お母さんにお見合いをすすめられ・・・・・
相手が31のフリーターだったそぉな・・・ちなみに、私は26で・・・
『俺はロリだから興味ない』と。
私がいるからじゃないんだぁ。。。と凹み。
私の親が『いい人いるなら連れて来い』と言ってるって言ったら、
『結婚を前提に付き合ってます』って俺に言えってこと?!
なぁんて言われ・・・

この人と一緒にいることが、果たして本当に幸せなのか?っと自問自答。
結婚することが幸せな事だって断定は出来ないけど、
この♂じゃぁ、何も任せられないと思って、別れた。
何度も何度も別れを考えて、やっと別れを決めたけど、
決断が遅かったなぁと後悔・・・・。

運命の人に会ったらピピっとくるって聞くけど、
ホントならピピっときてみたいよ・・・。
672愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 22:46:19
ピピっと来なかったから三回で別れた
モチベーションあがらんかったし
抱きたいとも思わなかった
673愛と死の名無しさん:2007/01/11(木) 22:55:03
>>617
>女性が男性に結婚する気を見せる方法

この逆が知りたい。
「男性が女性に結婚する気を見せる方法」
プロポーズじゃなくって、来るぞ来るぞ〜ってやつw
674愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 03:38:06
デート中に赤サンや幼児に遭遇した時「可愛いねー」って笑って
「俺と○○の子供だったら顔は○○似がいいな。
頭は俺に似るといいねw女の子と男の子どっちもほしい」
等と自分達の未来の子供のことを話して来たら脈アリ。だった。
675愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 09:36:07
それって結婚詐欺師が(裁判的に)ギリギリNGワードにならない
言動としてよく使うやつですね。
676愛と死の名無しさん:2007/01/12(金) 09:52:30
相手に結婚する気があるかどうか見分けることなんて、実際わかんないと思う。
人間だからどんなきっかけで気持ちが変わるかわからないでしょ。
ただ、こちらが「あなたと結婚したい」という意思表示をすることはできるでしょ。
まあ良識ある人なら女性がある程度の年になっていたら考えるものだと思います。
ずるずるキープするような人とは、結果的に結婚してもうまくいかないような気がする。
677愛と死の名無しさん:2007/01/13(土) 23:46:28
将来のことまではわからないだろうけど、その時点のことを知ることはできるのでは?
そして、そのときを逃さなければ、チャンスをつかめるんだよ。
678愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 01:29:08
>>636
【お見合い・結婚相談所での暗黙のルール】
1.手をつなぐ→結婚前提の付き合いの意思表明
       通常は3回の出会いまでに済ませる。→抵抗があるなら即お断りすること。
2.キスをする→無言のプロポーズ&承諾
       通常は5回の出会いまでに済ませる。→抵抗があるなら即お断りすること。
3,女が男の家へいって料理を作る
      →女性からの無言のプロポーズ→男が承諾する場合は作ったものすべて食べる。翌日にかかってもよい。
       男が断る場合は食べ物を残す。
4.両家訪問→両家に結婚の承諾を得るための訪問。承諾が得られれば食事にありつける。
      未承諾の場合は門前払いかごちそうになる前に家を出される。
5.両家顔合わせ→結納の有無にかかわらず婚約を意味する。
        出席した時点で婚約成立。両親がこの結婚を望まない場合は欠席すること。
 
679愛と死の名無しさん:2007/01/14(日) 22:30:49
笑止
680愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 00:23:01
今までにほとんど結婚について話したことのない彼氏が、私の両親には進んで会おうとしたがっています。これは、多少なりともその気があるということでしょうか?
681愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 00:26:27
まあソレで無かろう筈は無えな。
ただしそれだけに男の方が、汚舞の両親の態度や人格に悪印象を抱けば破談まっしぐらだが。
682愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 00:26:32
自分20前半、相手30代前半です。
彼氏さんはエチするとき、絶対ゴムをつけます。
キチキチと。
私との子供は絶対作りたくないという、意思表示でしょうか。
子供自体は、お墓を守っていく上で、欲しいみたいですが。
683愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 00:32:51
歳も歳だし、バカ丸出しのデキ婚したくないだけでは?
684愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 00:33:10
必ずゴム・・・余り子作りに積極的で無いのは確実。
685愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 01:09:35
>>682
大事にされてるんだと思う。
686愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 03:25:04
>>682
未婚カップルなんだからゴムつけるの当たり前だろ。
687愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 08:27:24
>>682
ゴム無しで中だしして欲しいの?
俺、オトコだけどそういうのは女の子が嫌がると思ってたよ
688愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 08:32:19
出来婚で結婚になだれ込みたいのね。
689愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 09:30:57
>>680
意識はしてると思います。
うまくやっていけそうな親かどうかみてみたいということなのでしょう。

>>682
「いまは」という条件付きで、そのとおりでしょうね。
結婚する気があるかどうかとはまったく関係ないと思います。


最後になりましたが、幸せになりました。
生暖かく見守ってくれた皆様、生冷たく見つめてくれた皆様、いままでありがとう。
さようなら。
690愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 10:31:05
生冷たくってツマラン寒!
691愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 11:07:35
どうやって抜け出したのか聞いて欲しかったんだと思た。
692愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 12:51:47
>>682はアホなのかなぁ?
693愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:37:09
どう考えてもアホ。
ゴムつけるのは当たり前でしょ。
694愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 16:49:48
結婚する方法を
デキ婚以外に知らない人なのかもしれぬ
695愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 17:43:14
ギクッ!
696682:2007/01/15(月) 19:24:34
皆さん、有り難うございます。
はい、アホだと思います。
上手く表現できないのですが、一年付き合ってきて、
1度も生でしたことがないので、自分自身を拒否されている感じがして。
ダラダラ書き過ぎて、すみません。
697愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 19:26:25
>>696 初めての彼氏に、好きだからナマでしたいんだよ、とかいう嘘を刷り込まれた?
ゴムつけるのが普通で、むしろ大事にされてるんだよ。
698愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 20:49:11
>>697
正解のような気がする
すぐナマでやりたがるやつなんてロクな奴じゃない
699愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 21:17:43
婚約もしてないのにゴムをつけないで
セクースしようとする男は
ふつうにだめんず。
700愛と死の名無しさん:2007/01/15(月) 21:58:15
自分の彼のことを「彼氏さん」と言うのはやめた方がいいと思う。
10代の子が言うならまだかわいいなと思えるけど。
701682:2007/01/15(月) 22:30:53
>>697さん、>>678さん
はい。その通りです。
後は、“愛されてるから生でする”みたいな書き込みを見たり聞いたりしていると、
そういう考えもあるのだなぁって流されたり。

>>699さん すみません。
彼氏と年齢差があり、話すときに“さん”を付けてしまうのです。
気をつけます。
702682:2007/01/15(月) 22:35:51
>>699さん、>>700さん
レス番間違えました、すみません。
703愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 20:12:34
生キモチイイからね。
上手にやれば妊娠しないし、愛を肌で感じられるっていう感じかな。
704愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 20:38:27
つられないぞくまー
705愛と死の名無しさん:2007/01/16(火) 22:51:06
>>703
キモチイイのは同意
706愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 10:31:22
生でやるってことは、何かあったら責任をとるってことだよね?
愛がなくて責任とれないから生でしないのでは?
707愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 10:35:41
>>706
そんなことで愛情のあるなしを計るのも愚か。
本当に愛情があるなら、デキ婚のようなだらしない形で
結婚したくないorさせたくないと考えるのが普通だと思う。
708愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 12:23:11
>>706
おめでたい脳みそしてんな。
709愛と死の名無しさん:2007/01/17(水) 12:33:23
>>706
思考回路が友人と似てる。
体の関係がある=付き合ってるって思うタイプ?
実際はセフレ扱いなんだけど。
710愛と死の名無しさん:2007/01/25(木) 15:46:42
フレー フレー 瀬フレッ!
711愛と死の名無しさん:2007/01/27(土) 16:28:29
俺なんか最初のエッチのときにゴムをつけなくていいと言われた。
しかも彼女には結婚する気がまったくない。俺は結婚したかったけど。
でも入れずにただPをアソコになすりつけただけにしておいたよ。
ピチャピチャ音がして興奮したけど。
712愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 07:01:29
俺も是非着けずに!と言って貰えた。
にも拘らず漏れがヘニャチソ萎え苗だった為か一気にフラレますた。
713愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 08:07:13
>>712
そんなことでふるような女とは別れて正解。女はその場合硬くする義務がある
714愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 08:35:41
>>713わろたw
715愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 09:28:55
>>712
挿入はなかったけどビンビンだった俺は勝ち組だなw
716愛と死の名無しさん:2007/01/28(日) 17:10:02
>>707
のいう通り。
そう言う考え持ったのに限る。
717愛と死の名無しさん:2007/02/15(木) 21:54:28
970 :愛と死の名無しさん :2007/02/11(日) 21:28:48
〜摩暮取禁褌〜

ノッツェ拳摩暮取禁褌.....
暗黒の流れをくむノッツェ拳の最大の奥義として知られているのが、この摩暮取禁褌である。
この監禁技を極めんとする者は、底の厚さ30cmという50cm四方の石製の器に、濃硫酸を並々と張り、
褌を締め、勃起した状態の陰茎で素早い突きをいれることにより、厚さ30cmものこの容器の底を割ろうとした。
修練を重ねるにつれ、徐々に濃硫酸の濃度を増してゆき、この石製の底を割れる程の速度と威力が身に付いた時に、
はじめてこの技は完成する。たいていの者は、途中で陰茎を潰すなどして技の習得を断念し、見事、技を極めるに
至った者は万人に一人もいないと言われている。

――――民明書房刊 ――【結婚相談所・来客軟禁とその実態】より――――
718愛と死の名無しさん:2007/03/02(金) 16:07:00
相手に愛情ある男ほどゴムつけると思うんだけどな。
>>706みたいな考えの子って典型的な「だめんず」だよね。
719愛と死の名無しさん:2007/03/04(日) 09:11:03
【うんこが勝手に出た(´・д・`)】
このレスを見た人は、三日以内にうんこが勝手に出ます。
これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと文字通り鼻つまみ者にされます。
テスト中にうんこが勝手に出てきてびっくりしました。
「あっ」と思った瞬間にはもう手遅れで。
テストの結果は散々だし、「うんこマン」とか渾名されるし、もう最悪です。
(高校二年生 h.sくん)
主人とセッ○スしている最中に、うんこが勝手に出てきたんです。
バックでしていたので、主人を全身うんこまみれにしてしまいました。
すぐに謝ったのですが、主人は怒るどころかスカトロに目覚めて恍惚の表情。
この先の夫婦生活が不安で仕方ないです。
(主婦 r.kさん)
大事なブリーフィングの途中でうんこが勝手に出てきたんですよ!
もう、何の前触れもなくいきなりだったんです。しかもでっかいオナラまで。
「おいおい、それもブリーフィングの一環かい」なんて笑われちゃって・・・
ああ、コピペの手間を惜しんだばかりに・・・(泣)
(イベント会社勤務 n.aさん)


信じられますか?この威力。
720愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 13:51:04
方程式みたくハッキリ判別式でも有りゃあエエのにね。
721愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 14:44:18
数式を持ち出すなら、それこそ
「測定行為自体が測定結果に影響をもたらす」ことから考えなくっちゃね。
温度計を湯につければ、湯の温度は0.00...%下がる。
結婚する気があるかどうかにおわせると、身構えられて自然な答えが引き出せない。
722愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 16:40:09
漏れのアソコは包茎式ですが何か?
723愛と死の名無しさん:2007/03/09(金) 18:37:31
喪前の様な奴は先っぽを縫合されてしまへ!
724愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 06:55:28
直接聞くのが一番
725愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 20:08:53
test
726愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 12:43:23
ノシ
727愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 21:29:09
結婚したい?って聴けば良い。
728愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 23:11:56
あたまに「自分と」をつけないと早合点しそうだな
729愛と死の名無しさん:2007/04/02(月) 23:56:46
そんなことも聞けないor聞いたらギクシャクしそうな関係なら終わるのも時間の問題
730愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 17:07:17
結局相手に言って欲しい受身のシンデレラ体質なんだよね。
自分が結婚する気があるのを伝える方法なら簡単なことなのに。
731愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 20:48:26
方法としては簡単でも、それを実際に実行しようと思えば‥‥‥簡単じゃないですよ。
732愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 20:51:02
相手に言わせようとするよりは簡単ですよ。結婚に限らず意思表示は大事でしょ。
察してチャンでは幸せはやってこないよ。
733愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 21:06:24
そうかね。
「やっぱり惚れるより惚れさせたい」は恋愛の基本だと思うが。
734愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 21:21:41
それは733にとっての基本であって一般化はできない
735愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 21:31:12
ではどういう考えが一般的かね?
736愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 21:33:02
前の彼氏は結婚してっていったら振られた
好きだけど将来は考えられないって言われた
今の彼氏は結婚してっていったらしようしよう!って
現在準備中
スペックが今彼>>元彼なうえに元彼は結婚する気もないくせに
避妊がだらしなかった(こっちがいつも強く言ってた)から
別れてくれてよかったなと思う
737愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 21:35:48
一応かつて結婚したい、結婚しようとまでいった相手をこき下ろすのはみっともないですぜ。
738愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 23:54:31
まあある程度の年齢同士でつきあうなら、結婚に関しては
早い段階で自分の考えをオープンにしておいた方が、
お互い大事な時間を浪費しなくて済むからいいよね。
739愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 10:39:48
「惚れるより惚れさせたい」と結婚を切り出すのは話が別だろ。
自分は、相手の「理想の女性像」を変えさせるほどベタ惚れされたが、
(今でもベタ惚れされてるが)
結婚は自分から切り出したよ。
740愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 10:50:07
幸せな人ですね









イロンナイミデ
741愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 22:02:42
かなり病んでそうな人だよね・・・
742愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 22:12:03
自分だけがケコーンケコーンになってるだけなのではと不安な状態と
相手と結婚の暗黙合意が取れてる自信があるのとでは
大きな違いってこった
739と733では前提が違う
743愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 10:50:49
そこは自力で前に進めろということでしょう。
できないから悩んでる?
悩んでないで動けばいいんだよ。
超能力があるわけじゃあるめぇに、悩むだけでできるなら誰も苦労しない。
744愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 12:41:31
>>736
おめでとう(・∀・)
前カレのときは、私から聞いたらいつもいつも「いずれは・・・」と言われて
数年たったので別れを切り出した。
今カレ(元ダンナ)は、付き合い4ヶ月後に向こうから将来考えてると言って
結婚決まった。
ある程度の期間付き合って結婚話ないなら思い切って聞いたほうがいいよ。
745愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 12:43:44
>>744
元ダンナではなく現ダンナです、スマソ
746愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 12:49:14
結婚する気があるか見分けたいひとって
付き合ってるかどうかについてはダイジョブなの?
ヤっちゃったという事実だけとか?
747愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 14:23:52
結婚については、早い段階から自分の親にこの相手(いま付き合ってる女性)との
結婚を考えてる、と言っておけるような男じゃないと
ウケミンだったり流されだったりで、本当に結婚きまったときに被害者意識もたれるよ。
私は婚約者とは30代に入ってからのお付き合い開始だったので
相手に交際申し込まれたときに
『私は結婚視野にいれてないお付き合いはしないよ』
って言ったら、もちろん結婚前提だといわれた。
いずれは専業主婦になってほしいから、仕事にカタがつくまで待つからと。
どっちにしろ、女に結婚願望がでてきたときに
すぐに好反応返せる男じゃないと、結婚相手には適さない。
交際はフィーリングだけど、結婚はタイミングだから。
748愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 15:05:38
学生だけど、学部の関係で二人ともいい歳。
来年就職で、そろそろ彼と一緒にいるためにここ(地方)に残るか、
地元(東京)に帰るかの最終選択を迫られているため不安です・・。
親には泣いて請われ、一番仲のいい友達も地元にいて、帰って来いコール。
彼がいなければ迷わず地元に帰るところ。
正直、こっちで就職するなら責任とってもらわないと困る。

大丈夫かな?と思える点↓
・私の親に「結婚前提でお付き合いさせて頂いてます」と挨拶。
・新婚旅行の行き先や結婚後の生活のことをよく話す。

不安に思う点↓
・「結婚しよう」と言うと「そのうちね」「就職したらね」と
 具体的な時期は曖昧にされる。

男性は就職してからでないと具体的なことは言えないもの?
まだ学生の彼に婚約してくれ、って迫るのは酷でしょうか。
749愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 15:34:43
>>748
上6行を彼に言え
750愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 20:54:49
彼の両親には会ったの?
751愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 21:11:13
>>748
まだ責任を持てる立場じゃないと思っている(?)彼に
そんなにプレッシャーをかけていいものなのかと・・

>>750
結婚のご挨拶ではないんだけど
昨夏に飛行機乗って行ってお会いしました。
結婚を考えて付き合っていることは私から伝えました。
ご両親にも地元の友達にも、私が初めて紹介した彼女だそう。
752愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 23:33:59
>>751
その程度のプレッシャーで別れてしまうなら、それだけの仲だったということ。
あなたがどこで就職を決めるかというのは、今の二人の近い将来にとって
とても重要なことなんだから、それについて話し合いをしても別におかしくはないよね。
地元で就職して、地元でいい人見つければ、親もまわりも万々歳w
753愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 08:57:35
学生時分の結婚前提ってのもね。
男は就職がうまく行かなかったらとか考えるだろうに。
「学部で年が」と書いてるとこみると、もしかして医学部?
だとしたら、男は迷ってるかも。
754愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 23:03:32
748=751です。

>>752
そうですね・・それで別れる可能性は考えてないし
彼以外には考えられません。
女からいって彼が尻込みするのを見るのが怖い気持ちが強いかも・・。
やっぱり男性の方から熱烈プロポーズ、とか憧れる気持ちもありますしw
でもそこはプライド捨てていかなきゃですね。

>>753
お察しの通りです。(ちなみに彼29,私25)
一応、就職は向こうが接待してくれるくらい安泰ですが
国試はやはりちょっと不安かもしれません。
だとしたら迷っているというと何ででしょう?
755愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 00:09:41
容姿と性格にに自信があるならともかく、医学部なら選択肢多いしね。
まあ29ってことは、適齢の可愛い看護婦いれぐいだし迷うよね、正直。
756愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 00:30:32
もう6年も一緒に住んでるのに結婚の話をさりげなくしてもはぐらかされる
一体何を考えてるのかな。
一緒にはなりたくないのだろうか
757愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 00:43:16
>>755
失敬なwこれでも一応人並みにお誘いもありますっw
彼がちゃんと愛してくれてるという自信はあるし
軽いタイプじゃないことは友達時代から数年側にいてわかってます。
758愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 09:09:07
みんなそう言うんだよねw
「軽いタイプじゃない」www
759愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 11:14:14
「私はそんなに安くない」ともねww
760愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 14:03:46
>>757
プライド高そう・・・
761愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 17:39:07
自分が彼氏なら考えちゃうかもな
762愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 13:20:22
>>752でFAだろ。
その程度のプレッシャーでダメなら、ダメなんだと思うけど。
763愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 13:22:25
まだまだ遊びたい盛りの男に求めすぎるのもどうかな。
764愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 13:54:13
「私はこうしたいと思っている。」というのを早目に伝えておくのは、
男女共にいいことだと思うよ。特にキャリアがりっぱな人ほど、
いろいろダンドリもあるだろうし。
765愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 17:58:23
しかしいい年といってもまだ学生なんだから、ドクターまでいってるとしても20代半ばだろ?
せめて就職してからまで待ってもいいんじゃないの。
766愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 22:07:51
その就職をどこにするかで彼女は悩んでるんじゃないの?
すすんで遠距離になりたくはないし、でもその気がないなら地元で親孝行したい、
みたいな。
767愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 09:27:19
迷ったときは親元に帰れ。
軽くないひとならそれで縁が切れることはないし、
自分も冷静に相手をみられる。
ほんとにそんなにいい相手なのかどうか。
768愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 09:46:20
どうして相手まかせなんだろう。結局は自分が彼を取るか、実家をとるかでしょ。
残るなら彼に責任って…。結婚が先にありきなんだね。結婚に安全パイはないよ。
色々迷う気持ちはわかるが、決断するのは自分でしょ。
「結婚してくれるなら残るわ」って相手に決めさせてどうすんの。
自分の人生は自分で責任とらなきゃ。
769愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 09:58:12
ヒント シンデレラ願望
770愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 10:18:29
人生に安全牌など無い
771748:2007/04/09(月) 12:39:12
なんか沢山レス頂いてて有難うございます。ネットから離れてましたごめんなさい。

身バレ怖れて後出しになっちゃって申し訳ないですが
ちょっと事情詳しく書きます・・。
彼も私の地元に一緒に行くか、一緒に残るかで考えてくれていて、
離れて暮らすのは考えてないんです。
当然、彼が私の地元を選んでくれるなら”私が”全力で責任をとります。
またこの仕事、一度就職したら基本的に生涯その地で働くことになります。
最初はどうしても帰りたい、と私がゴネたので
私の地元の就職先候補の見学に一緒に行ったりもしたんですが
結局、彼が向こうの水はどうも合わない&
母校が彼の志望先が強い大学だということで
「こっちにしてくれないか?」と言われています。
こっちだと私の志望先は弱くて、しかも彼は超絶多忙な転勤族に。
必然的に私自身のキャリア・コネ・収入は捨てて
ゴミみたいな医者になって彼を支える役目に回ることになります。
でも私としてはほぼ、その覚悟で腹を括りました。
しかし現実的に考えて、就職決めた後で彼に捨てられたら、私の人生オワター!

つまるところ、仰って下さってるように
ちゃんと話さないとだめなんですよね、、。
先ごろ勇気を振り絞って「結婚しよう」と言って、それで
まとまるかと思ったんだけど・・甘かったみたいです。orz
772愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 14:00:10
ゴミみたいな医者とか言っちゃった時点で
773愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 14:16:54
>>771
まあ結婚後の生活スタイルも含めて彼とよく話し合った方がいいよ。
医者同士のカップルって一緒に開業でもしない限り、すれ違いで大変そうだね。
774愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 23:48:45
一言で言うなら「学生は夢があって良いな」。

相手の勤め先のことは考えず、まず働いてからうまくいった方を優先すりゃいいんじゃないか。
彼は博士課程を終わるとこなのか?
もしそうでないなら、29でやっと卒業の人が大成功というのはあまり聞いたことがないので、自分優先で考えて良いと思う。
博士課程だとしても、この先は長いのだし、途中いろんなことが起こるから
「順調にいけばこうなるはず」ということに縛られすぎない方が良い。
多くの場合、医学部を出ても、順風満帆な人生を送ることができるのは、
実家が大病院経営の場合くらいなもんだ。
775748:2007/04/10(火) 19:23:40
>>772
いやー、やっぱ税金大枚注ぎ込んで育てて貰っておいて、
「私家庭優先なんでぇ、仕事はほどほどにやりますぅ」じゃ非国民ですよ。。

>>773
そうですねー、離婚率も高いとききますし。
でもラクはラクです。特に女の立場としては。

>>774
彼は一度大学出て来てるので学部の同級生です。
彼は権力にもお金にも欲のない人なのでもとより貧乏は覚悟してますw
ただ、腕をつけていい診療ができるようになりたいという気持ちはあります。
勉強をするのに、私の志望ではこの地域ではハンデがあります。
(その分、腕さえどうにかつければ需要があるとは思っていますが)
うまくいくかどうかの前に、うまくいかせられる環境を両立させるのが難しい・・・
でも客観的にみて、どちらかが仕事をセーブしなきゃいけないのなら
人手が絶対的に不足していて人命に直結する科で
体力とやる気のある、彼みたいな人が頑張るなら
私がそれを支えるほうが社会に有益かとも思うのです。

で、さっきちょっと顔合わせた彼が、ほぼ心に決めた入局先の教授といろいろ話して
前からちょくちょく言ってたことだけど
「専門医とったあたりで東京の△△大か海外に留学したい」と言い出したわけです。
「○○もその間勉強できるしいいんじゃないかなって」って
その前に言うべきことがあるだろ!大事なことが!!
こんな期待させておいて結婚しないなんて言ったら訴えてやるー!
しかし、彼が既に出張だらけでゆっくり話し合う時間が持てない。ヘタレですね・・。
776愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 19:44:48
>>748
医者板かカプール板池
777愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 23:24:01
スレの私物化
778愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 23:46:09
いいかげんにしろよ
779748:2007/04/11(水) 01:15:32
だらだらとスレ汚し失礼しました。消えます。
780愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 01:56:52
かわいいじゃん、
やりたいようにしなよ。
100%後悔のない人生はないんだし。
781愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 04:45:09
ワタスは後悔のみだすたなあ。
782愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 10:44:23
なんか全然話が見えなくなった。
最初は僻地赴任の妻同行か毒女のまま東京かのシンプルな問題だったのに。
783愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 11:08:29
784愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 16:40:46
仕切り屋ウザイ。
人の幸せがそんなに嫉ましいのか。

もっと話を聞きたかったのに。
785愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 23:22:42
仕切り屋っつーかさ…
スレの私物化はしない、スレ違い話を延々しないは2ちゃんのローカルルールだろ。
>>784は小町にでも行けば?
腐るほど自慢話聞けるぞ?

786愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 23:24:18
ネタもふらずに、たんに混ぜっ返すだけの奴の方がたち悪い。
787愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 01:15:58
こんな過疎スレで私物化もなにもないだろw
ネタ振ってくれてるだけで有難いじゃないか、美味しく頂こうぜ。
788愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 10:38:07
スレッドひとつ消化するくらいならともかく、
レスに対して何回か丁寧に回答しただけじゃんか。
自分の気に入らない方向に話が進むと私物化扱いってのはよくない。
つうか、仕切りやこそスレを私物化してるのではないかと言いたい。
789愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 12:58:20
同意
790愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 23:14:16
>>786
>ネタもふらずに、たんに混ぜっ返すだけの奴の方がたち悪い。

例えば>>786みたいな?
791愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 06:44:16
仕切り屋登場w
792愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 08:36:31
何をしたいんだろうなあ、仕切り家って
793愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 03:15:38
お騒がせします、748ですが背中押してくださったおかげで
彼と話し合う機会が持てたので
最後に相談に乗ってくださった方に御礼と、ご報告まで。

話の流れ上、かなり追い詰めてしまって「何で煮えきらないのよ!」
「煮えきれなくさせてるんだ!」等とちょっと言い合いにもなったんだけど
「責任もとるつもりだし、結婚してずっと一緒にいたいと思っている。
 ただ、前から言っているように、働いてからでないと具体的なことは考えられない。
 今の自分の身分じゃ責任を持てない。
 どんなに言いたくても言えないのもわかってほしい」との事・・
ただ、結婚後は「仕事頑張ってもいいし、家にいて俺が養ってもいいし、
君がやりたいことをやってほしい。」とかも、話してくれました。

私は「いいから言葉だけでもちゃんと言っとけよちくしょうめ」
とも思いましたが;、彼も頑な。ちょっとモニョる部分もありましたが、
やっぱり彼がいいので、信じてふたりの基盤づくり、頑張ってみます。
不安はやっぱり残りますが・・もう・・仕方ないかな。
もし捨てられたら、見合いでもします!ありがとうございました。
794愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 07:49:26
彼氏正論
793ドリーマー
795愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 10:17:50
私も彼氏が正論だと思う。
793さんも働くようになれば、わかるよ。
どちらにせよ、がんばってね。
796愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 11:50:33
ほかの職種ならともかく、
医者がくいっぱぐれる日が来るとも思えないし
彼氏の言い訳じゃないかという気がする。
彼のために地方に残るのはやめたほうがいいぞ〜 といっておこう。
地方が悪いわけではないけど、彼のために ってのは後々後悔の種だよ。
797愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 11:51:10
あ、あげちゃった。ごめん
798愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 12:16:38
5年間つくして、結婚したくって、親にもあの人と一緒になりたいと言って、
無職だった彼もそこそこの収入を得るようになったのに浮気が本気になって、
彼に別れを告げたら別れてくれなくて、また付き合って、少しは気持ちも
戻ったけど、今度は彼から結婚してくれと言われて、自分がどうしたいのか
わからなくなって、落ち着いて考えたいから1ヶ月会わずに空白の時間を
もらって、明日返事しないといけないのにまだ自分がわからない。
自分が結婚する気があるかどうかって書き込むのって変ですよね。
私32歳、彼のプー時代を知っている親はなんとか別れてほしそう。
799愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 12:21:44
>>798
悩むなら、時期尚早では?
800798:2007/04/14(土) 12:50:23
今までは、結婚すると言いながら彼が結婚できる状況をつくってくれなくて、
5年もずるずるきてしまったから、私の両親は、私の気持ちが「結婚する」と
結論出すまでは彼とは音信不通にしなさいと言う。彼とは結婚しないと決め
たら別れなさいと言う。両親はまたずるずるされるのがいやみたい。
でも数年前、私が無理やりつくった婚約証書の存在を両親は知らない。
801愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 15:16:16
冷静に考えてみたら?
彼の長所短所はなにか。
結婚したらどんないいこと悪いことがあるか。
結婚するならどんな段取りなのか。
いまからもっといい相手を見つけられるかどうか。


第三者としていわせてもらうと、結婚する気が失せているのだと思うけど、
結婚してしまえばそれなりに幸せになるんじゃないだろうかと言う気がする。
ただ、ときどき「これで良かったのだろうか」と思い出すことは避けられないだろうな
802愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 16:16:03
彼は結婚してて私は愛人です。
私は本気で彼を愛してるし、彼もそういってくれてます。
彼が「結婚しよう」とか「一緒に暮らそう」とか言ってくれるんですが、未だに離婚してくれません
いつ離婚するの?離婚しないと結婚は出来ない。
と私が言うと、話をはぐらかします。
彼はホントに結婚してくれるのでしょうか…
803愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 16:20:07
肉便器キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
804愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 16:22:59
>>802
不倫板行って来なよ。
婚姻中に他の人とは婚約できません(公序良俗違反)。
そういう男は一生イランと思わない限り、たとえ結婚できたとしても、
安定した家庭は作れないでしょう。

だって最低限のマナーさえできない人だからねえ。人としてどうよ?レベルだし。
愛情でなくて、誠意や信頼の置けないひとと生活するんだよ。
不良債権と知っていて付き合っているんだから、自業自得。

結婚するまで会わないときめて実行できないなら、
あなたの愛人体質はそのままだろうね。
805愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 16:24:23
ごめん、間違えたorz
×結婚が成立するまで
○離婚が成立するまで、
806愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 17:09:38
>>802
そういうときは、相手の奥さんに
「ご主人と結婚の約束をしているので、早く離婚してください。」って
おねがいに行くのが筋だお。ようかん持って行くんだよ。
807愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 17:44:59
大体適齢期の男が結婚渋ってるのはまだ女遊びしたいか他にイイコがいて迷っているか
って事なのにそんなことも女は判らないのか
自分の彼だけは違うっていう幻想はいずれ打ち砕かれる
808愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 18:45:36
↑伊藤乙
809愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 22:05:18
だれ?
810愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 22:53:53
32才かぁ。。
子供が欲しいと思ってるなら早く結婚した方がよさそう。
すぐに出来るか分からないし‥。
第一別れて、次見つけて、付き合って、結婚って‥リスク有り過ぎ。
811愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 02:18:00
そこでお見合いですょ。
別れて付き合ってのサイクルを軽快にスキップ。
812愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 11:37:53
見合いもいいかな……………………………………………………………………………………………………………………
813愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 11:48:20
見合いでも、別れて付き合っては、普通にあるよ。
毎月1対1の合コンがあるようなもの。
814愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 21:45:06
ねえよ
815愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 01:20:20
魔性の女でならしたマミもとうとう観念して5/5に結婚するんだとよ。
A内科医→皮膚科医→B内科医とW不倫を続けた揚句、Aとの間に出来た子供を堕胎した。
夫になる年下♂は何も知らなくて気の毒だなぁ。
816愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 16:16:49
誤曝?
817愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 20:08:21
本当に気の毒だが、一生知ることがなければ気の毒でない
818愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 21:57:02
あなたの子よウフってAとの間に出来た子を抱かせられなかっただけ
夫になる年下♂は幸せ
819愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 23:03:45
いまどき医者ならすぐ調べ上げるでしょ。
DNA調べりゃ一発だ。
820愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 23:14:23

夜中にこっそ〜り嫁とガキのほほの粘膜をこすりとってPCRにかける。
821愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 09:55:20
研究費を横領してはいけません。
個人的使用は横領ですよ。
822愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 09:29:29
そうよね
82311:2007/04/21(土) 11:02:02
結婚しようか?どうか迷った時点でもう終わりだよ!
824愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 12:21:44
看護婦と結婚する石はそれだけで価値が落ちる。
周囲は祝福しつつもプゲラの嵐。 
825愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 02:31:47
せ、せやったんかい? ソレが周囲の本音か? orz
826愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 15:06:08
だって肉b(自粛)

プゲラ
827愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 09:15:38
肉b?って?
828愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 18:09:38
医学生カブールどうなったのか知りたいなあ
829愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 19:57:52
男女ともに
生中を拒否することが
結婚する気がないサイン。
ただし、バカは除外する。
830愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 20:31:35
>>827
肉便器
831愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 20:44:11
生中ってオヤジがばかの一つ覚えのように居酒屋で頼むやつ?
うすくね?
832愛と死の名無しさん:2007/04/27(金) 11:31:42
生中はとりあえず生中だよね
結婚する気あろうがなかろうが最初は生中だよ
833愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 10:57:54
そろそろ結婚について真剣に話し合っていきたい
なと思っている彼がいたのですが、遠距離で(相手が)
転職活動をしていたのですが、知らないうちに
転職先関係のつながりでお見合いをしていて、
わたしがいるのに、そちらと前向きに進めていき
たいと言われて別れることになりました・・しかも
すでに両親に挨拶に行ったとまで。
人間不信になりそうですよ・・。
結婚の決め手って何なのかわからなくなってきた。
834愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 11:50:09
>>833
彼氏と見合い相手&おまいのスペック(年令など)おながいします
話はそれからだ
835愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 14:17:52
>>883
男のほうは883を結婚相手として見ていなかったんだろう。
お見合いというのは口実で、二股かけてた現地の彼女が本命→結婚 となっちゃっただけだと思う。
辛いだろうけどよくある話だよね。がんばって。

836愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 15:18:59
私も>>835に同意。
方法がお見合いだろうと恋愛だろうと、裏切られた事実には変わりないけどね。
本命の結婚相手見つけるまでのキープ扱いされちゃってたんだろうな。
遠距離だと二股かけられてたって話は割とあるよ。

しばらくは辛いと思うけど、
自分のこともっと大切にしてくれる人も世の中にはいるからね。
心も体も小休止して、また頑張れ。
837愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 18:21:56
833です。
遠いながらも、転職活動でナーバスになっている彼の
支えになりたいなあと思ってわたしなりに努力はして
いたんですけどね・・いずれにせよ、つらいです。
言いたくなかったけど、わたしって一体何やったん?!
て言いましたよ・・。
正月に海外旅行へ行ったりもしたんですが、そこで
違うと思ったらしい。その後水面下でそんな話が
展開してたなんて。
ちなみに彼34、わたし31、相手は彼より年上らしい。
2月頃にご紹介というか見合い?したらしいが、今と
なってはそれも怪しいですけどね。もうなんでもいいや・・。
838愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 18:48:04
>>837さんは優しい人なんでしょうね。
これからは男を見る目をつけて次の機会に頑張ってください。
839愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 22:15:02
何しろ結婚は一生の伴侶を決める重大な岐路ハッキリ言って必ずしも奇麗事だけでは無い世界ですよ。
840愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 08:17:46
何年つきあったんか知らんが、ここで放流されたということはラストチャンス、
はりきっていきましょう。
841愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 08:25:40
>>833
男なんてごまんといる
お前に適う男は少ないかも知れないけどさ
女の旬は短いし悲しんでる時間があったらとっとと行動しやがれ
842愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 08:28:28
遠距離という段階で別れは70%待っているものだ。
結婚までたどりつくカップルならどんな理由があろうとも
片方が「こっちにきてほしい」片方は「そばにいたい」
なんて遠距離にならないようにするものだ。もちろん
二股や浮気への不安も距離を置かない一因だ。
843愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 09:24:43
833です。
あまりにもひどい裏切りで、戸惑うばかりです。
わたしがいながら、他の人とあって結婚の方向に
進んでたっていうのは、わたし自身に問題があった
んだろうかとか・・思いたくなくてもそんな事が
よぎります。

今までもそれとなく結婚についての話をしてみたり
していたのですが、彼の返事はいつも曖昧でした。
結婚する相手ではないなと思ってるんだったら
もっと早くハッキリ言ってほしかったな、なんて。

そんな事はわたしだったら出来ないけど、やってのけて
しまう彼と一緒にならんでよかったのかもしれません。
相手への思いやりとか、そういうの今時流行らないのかな・・
みんな結婚を決める時や、決める相手ってどんな感じな
んでしょうか・・?
844愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 09:32:45
>>843
キープちゃんの立場なんてそんなもの。
恨みをここへつらつら書き連ねてくれても別にかまわんけど、
ほんとにどうにかしてやりたいなら損害賠償でもなんでも求めればいい。
(たぶんムダだけど、踏ん切りはつく)
そんなことに時間を費やすなんてもったいないと思うなら、
みんなが言うようにさっさと次の相手を見つけなはれ。
自分の男を見る目がなかったということで。
つか、遠距離ならこっちもそれなりに物色してるもんじゃないの?
30過ぎてんならなおさら保険かけとかなきゃ。
845愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 10:11:46
それは辛いな〜。見合いをした時点でせめて言って欲しかったよね。
846愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 14:27:54
>それとなく結婚についての話をしてみたりしていた→彼の返事はいつも曖昧

相手に結婚する気がないことがとてもよくわかる彼の態度だね。
次はいい意味でもっとしたたかになった方がいいと思うよ。
847愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 20:11:43
同棲1年半で結婚式、新婚旅行が終わりました。
でも入籍をする段階で彼が「今すぐ入籍しなくても」と言い出しました。
理由は私も正社員で仕事をしていて、子供を作る予定もかいから、だそうです。

結婚式から三ヶ月経ちました。
これは結婚なんでしょうか?
まだ同棲なんでしょうか?
もし離婚したい場合は法的にはどうなるのでしょうか?

彼が入籍を拒むならばもう離婚した方がいいか悩んでいます。
848愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 20:27:09
入籍してないならまだ離婚にすらならないじゃん…。
849愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 20:31:39
>>847
旦那様は、既婚だったのです…。

というのは冗談として、逆に考えてみれば、真剣に子作りをはじめるまでの期間で、
相手にイヤなところが見つかれば、あなただって戸籍を汚さずに別れられるわけで。
法的にどうこうといっても、結婚式からの期間が短ければ特別分ける財産もなく、
子どもがなければ養育費の問題もなく、浮気等でなければ慰謝料もないわけで、
あなた方が結婚状態にあると考えているまわりの人たちが、「ああ離婚したんだな」と
認識すれば離婚というわけで。
まあ難しく考えないで、お試し期間を楽しめばいいと思うよ。
あせって届出してよかった例よりも、悪かった例の方をよく聞くし。
どうしてもイヤなら、その気持ちを相手に伝えて、どう対処するかで今後のことを
考えてもいいと思うしね。
850愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 20:42:00
>>849
私はちゃんと入籍したいんです。
彼はまだお試し期間だと思っているのでしょうか?

慰謝料とかそんな事は考えていないけど、もし他に女が出来たとかならちゃんと請求したいです。

三ヶ月、何だか自分が惨めになってきました。
851愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 20:47:21
>>850
それをそのままダンナに言え。
それでも動かなければダンナ親と自分親に相談すれ。
852愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 21:02:21
>>851
家族を巻き込んだら彼との距離が出来てしまいそうで恐いです。
結婚したのに入籍を無理矢理なんて、こんな無責任な男止めろって親には言われそうです。

世間ではどの程度の期間で入籍するんでしょうか?
彼は子供はいらないと言っているので、妊娠はきっかけにはなりません。
853愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 21:09:36
>>852
巻き込む前にダンナに言え。話はそれからだ。
念じているだけではこの願いはちょっとかなわんぞ。
854愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 07:23:47
披露宴に出席してたりお祝い渡した人から
「(ご祝儀)詐欺じゃん」って言われても文句言えない気がする
855愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 07:51:59
何がお試し期間なんだか。もう大々的に結婚式してんのに。
よくそんな屁理屈を・・・ってのが普通の人の反応のような。
心のシブチンは、生活費も出さなくなるんだよな。病気になったら迷惑な顔すんの。
856愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 09:03:49
これは内縁(準婚)といいまして、お試しとかうんぬん言えないのです。
入籍していないから、いやになれば別れれば・・・・なんて関係では
ありません。お互いに別れを切り出す時は正当な理由が必要で、
それなくして別れたい時は、相手に対して慰謝料や損害賠償金を
請求されれば支払うことになります。
857愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 09:22:01
とにかくここで長居して「ないがしろにされる悲劇の花嫁」度を盛り上げる前に、
相手にはっきり気持ちを伝えるべきだと思うよ。
なんか、彼氏の考えている>>847像と、実際の>>847がえらく違っているんじゃないかなと思う。
それは847が悪いとかいう話じゃないけど。
858愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 11:52:38
>>856
内縁関係だと七年とかたたないと認められないのでは?
結婚式したら財産分与の権利や相手が不貞を侵した場合の慰謝料請求が出来るの?
859愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 12:12:02
856
年数に関係なく、結婚の意思をもって夫婦同然の生活をしている段階で内縁
関係となります。この方の場合は結婚式も済ませており、まわりの誰から
見ても夫婦ですから典型的な内縁です。法律上は夫婦同然に扱われるので
不貞行為があった場合は、当然慰謝料の支払義務は発生します。
ただ、この人の場合は、男の方が籍を入れてくれないわけだから、
それが別れを切り出す時の正当事由に当たる可能性があります。
男の方からは、別れるのは難しいケースです。
たぶん、そんなことを知らないんでしょう。
860愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 00:20:26
式も新婚旅行も済んでいるのに「お試し期間」はヒドス。

>なんか、彼氏の考えている>>847像と、実際の>>847がえらく違っているんじゃないかなと思う。
>それは847が悪いとかいう話じゃないけど。

これは自分もそう思った。彼が入籍を思いとどまってしまうような何かがあったんじゃないかと。
とにかく早急に話し合うことだね。がんばれ。
861愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 14:51:55
昔の農家みたいだな。
足入れっていうんだっけ?
子供出来ないとそのまま返された。

847彼氏酷すぎ。
862愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 18:54:25
>>860
彼氏の考えている>>847像→DINKS上等、パートナー夫婦イカス、別姓期待ageな女性。
ここで相談している>>847→そういうわけではない女性。

これぐらいの違いがありそう。
863愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 21:28:56
>>847
住民票は妻(未届)にしておきなよ。これで事実婚の証明はOK。
一回戸籍を取り寄せた方がいいかもねえ
864愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 21:41:38
1回戸籍を取り寄せるに1票。
若気の至りで中国人妻と偽装結婚してるのかも知れん。
865愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 22:33:48
>>847です。
みなさんご意見ありがとうございました。
確かに年齢的に私の方が結構を急がせてしまったんですが、見る目が無かったんですね。

私は職もありますし、もしまた話をはぐらかされたら離婚しようと思います。

こういう事例は結構あるのかな?
866愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 00:12:55
>>865
それ 相手の思うつぼなんだろうね。
でも、決断するなら戸籍にキズがつく前で良いのかも知れない。
865さん、がんがれ!
867愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 19:05:29
相談させて下さい。
私と彼、共に30歳で7年間遠距離恋愛中。
私は早く結婚したいのですが、彼に「一人前になるまでは出来ない」と言われ、ずっと待ってきました。
このたび4月から、彼が独立開業し、多忙で休日もない状態になりました。
彼から「結婚を前提にこちらに来て欲しい」と言われていますが、私としては、互いの両親への挨拶を済ませ、結婚が決まってから、仕事を辞めて彼の所に行くのが筋だと思っています。
でも彼には「今は挨拶に行く時間がない。お前は頭が固い。取り合えずこちらに来れば自然に結婚の話も進む。」と言われてしまいます。
彼と早く結婚したいのは山々なのですが、こんな中途半端な状態で、仕事を辞めて彼のもとへ行くことに不安を感じています。
私の考え方が固いのでしょうか?


868愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 19:19:53
>>867
うわー、うちの彼氏みたい
あなたは間違ってないよ。
あたしも頑なにきちんと筋を通してからじゃそっちにはいかないって言ってます・
869愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 19:54:54
休日もないくらいいそがしいんなら、もうちょっと落ち着いてから行ったほうがいいと思うが
ぶっちゃけ、それけいそがしいなら、あなたが行っても構う暇なんてないだろ
870愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 21:57:20
867です。
実は私は彼と同じ資格を持っており、開業したばかりの彼の仕事を手伝うことができ、
私もそれを望んでいます。
だから逆に私のことを「結婚相手」でなく「仕事のパートナー」として必要としている気が・・・。

遠距離+30歳という年齢から、今まで「早く結婚したい」とさんざん彼を急かしては、
「まだ無理」と先延ばしにされていたこともあり、
私が向こうに行くことで、結婚のきっかけになるのであれば・・・という気持ちもあります。

ちなみに私の母親は「もういい歳なんだから好きにしなさい」
父親は「もらいにも来ないのに、お前が行くのはおかしい」
といった感じです。
871愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 22:40:24
「仕事のパートナー」というより、
「自分の都合で遠慮なくこきつかえる無給のバイト」ぐらいにしか
考えてないんじゃね?
どうせ医者かなんかだと思うけど、自分がどんな夫婦になりたいか、
どんな家庭を築きたいか考えてからでも遅くはないんじゃね?
872愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 22:55:25
>>870
意地悪な言い方になったらすまないが・・・
労せずして仕事のパートナー、かつ家庭仕事の分担人、
かつセックス相手を近くに置けることになった彼が
あなたとわざわざ入籍するメリットはどこにあるの?ないんじゃない?

頭が固くなんかないよ。
内心不安を抱えていることに気づいているんでしょう。
自分の仕事を辞めるのは、入籍してからで良いと思う。
873愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 23:12:51
30歳で開業って・・・医者じゃないな
874愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 23:49:42
867です。皆さんレスありがとうございます。
今、彼と電話で話しましたが
「結婚を考えているなら挨拶に来て欲しい。でないとそちらには行けない」と言う私と、
「今はそんな時間ない。お前は早く結婚したい、こちらに来たいと言っていたはず。
形式にこだわり過ぎ。そんなこと言っていたらいつできるか分からない」と言う彼。
話は堂々巡りです。
私も、そんな無責任な彼の発言にがっかりする反面、年齢的な焦りもあり、自分が妥協して
親を説得すれば済むのでは、とも考えてしまいます。
もう少し冷静になってみます。


875愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 23:53:51
>>874
少し落ち着いてからこのスレを読み返してみなよ。
「挨拶の時間が取れなくて申し訳ない」という気持ちが
彼から感じられないってのも、あまり良い材料とは思えないよ。
867が妥協して良いならすればいいだろうけれど、
彼は代わりにどこを歩み寄ってくれそうなのかな。
876愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 23:57:45
よくわからんが、
別にすぐ挙式したり籍いれなくて、挨拶に来るまで同棲でいいじゃん?
いそがしすぎて、すぐには結婚式もできないだろうし
彼もあなたももともと結婚するつもりなら、何ら問題ないのでは?
877愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 00:01:10
彼氏と遠距離に耐えきれなくて、私も向こうに行っちゃったー。そこでまた新たな仕事みつけたしー。
とか、よくあるよな。
878愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 00:10:41
彼氏が困ってるんだから、行ってあげれば?
それよりも変な体裁のほうが大事なのかね。
正式に結婚するのは落ち着いてからでいいじゃない。
879愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 00:27:07
いや行ったら行ったで即同棲昼夜相手にとって
都合のいい女になりさがるだけ>>867
結婚はナアナアにされかねないぞ
筋を通したほうが将来後悔しないよ
それで仮にも離れたなら所詮それだけの男だったわけで
誠意の有る男なんてごまんといる
880愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 00:58:07
同棲は相手の思うツボ。
「なしくずし」とか「だらだら」とか「なんとなく」とかが好きなんだったら止めはしないけど、
結局、男にとって簡単に手に入ったものは、大して大事にされそうにはない悪寒。
式披露宴はともかく、親挨拶程度のハードルもないがしろにする男が、
家庭生活でのいろいろな面倒ごとを一緒になって解決してくれるとも思えんが。
881愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 07:19:51
867です。たくさんのレス感謝します。

彼の考え方としては>>876-878さんのご意見が近いように思います。
もういい歳なんだから、挨拶や順序にとらわれず、
自分らのスタイルで結婚を決めて、親に報告に行けば良いのでは、
といった感じです。
私自身、その考え方は一応理解できるのですが、皆さんのおっしゃるように、
結婚後の家庭生活においてもこちら側の都合がないがしろにされてしまう気がして
不安になっています。
882愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 09:51:25
>>874
俺なんかから見たら、逆にその彼は
「形式にこだわらない」ことにこだわり過ぎ、に見えるがな。
本当に「挨拶なんてどっちでもいい」って考えてるんなら、
挨拶が先でもいいし後でもいいはず。
それが後でなきゃならないのなら、そこにその男の本心があるんだよ。
883愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 16:43:10
仕事のパートナーとしてって言ってるけど、
ちゃんと資格に見合った給料払うとかそれなりの労働条件を提示してるの?
彼は挨拶に来る時間もないんだから、あんま考えてなさそうだよね。
手伝ってもらう=安月給 or 無給で適当に都合のいいように働かせる人員、程度なんじゃないの?
そうだとしたら、家族内ならよくあることだけど、
まだ結婚もしてないうちからその待遇は無いよ。

867はこっちでちゃんとした仕事持ってる上に、
何か分からないけど収入になる資格を持ってるんでしょう?
もし彼が867を養うなら、仕事やめて彼の元で同棲するのも(DQNかどうかは別として)まだわかるけど。
そういうわけでもないのに、自信満々に仕事辞めさせてまで呼べるほどのもんなのか?
彼には、867に悪いと思う気持ちや迷惑をかけてる気持ち、来てくれたら感謝する気持はないのかな?
すごく疑問。

結婚するか、それがないんだったらちゃんと仕事上のパートナーとしての待遇をするか。
自分の都合で人を動かすのだから、それに見合った責任・義務を負うもんなのに。
彼は、使用者としての責任は負わないで都合の悪いところだけ「結婚前提」でごまかしつつ、
肝心の「結婚前提」を証明する(?)ようなことは何もしてない、婚約者としての責任も負わない。
せめてそれに対して申し訳ないと思ってるとか、
何かしら867の立場を思いやる気持が感じられれば彼のために頑張りがいもあるだろうけど、
彼が言っているのは自分を正当化することばっかで、867に責任を押し付けてるし。
「挨拶や順序にとらわれず自分らのスタイルで結婚」するのと、
責任を逃れるのはまた別問題だよ。
884愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 17:41:08
なんだかおっしゃっていることがズレているようです・・・
責任を押し付けている、とはなんぞや?
885愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 18:01:51
馬鹿は相手にするな
886愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 18:37:43
彼は「自分らのスタイルで決める」って言ってるけど
それって867の望むスタイルとは違うわけでしょ。彼だけのスタイル。
挨拶行く行かないじゃなく、
「彼の都合だけで物事を決めようとして、それを当然と思っている、
こちらの都合や気持ちに気遣いもない人とやっていけるのか不安」
という点について話し合えば?
887愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 23:53:27
>>867です。
昨晩の彼との電話で、皆さんが書かれているような不安を彼にぶちまけたのですが、
彼曰く「私の気持ちはよく分かるが、とにかく今は時間がない」の繰り返しで、
しまいには「進歩のない話はもう辞めよう。もう勘弁してくれ」と言われました。

でも私も悪かったんです。
今まで彼に結婚を急かし過ぎたのかもしれません。
ここ2〜3年は電話するたびに「早くそちらに行きたい。だから早く結婚を決めてほしい」と言い続けてましたから。
そのたびに、「生活の基盤がちゃんとするまでこちらに呼ぶわけにはいかない」と言っていた彼が
急に「来てほしい」と言いだしたのですから、よほど精神的にも時間的にも余裕がないのだと思います。
彼なりに焦っているのかもしれません。

私の本心は、早く彼の所に行って、仕事や生活のサポートがしたいのです。無給でも構いません。
だけど、皆さんのご意見にもあるように、今の状態では、今後のことがあまりにも不安です。

焦って結論を出さずに、もう少し時間を置いて待ってみようと思います。

888愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 23:54:32
つける薬がない。
889愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 00:49:05
>>887
「自然に結婚の話が進む」なんて、甘い言葉に騙されているね。
入籍にこだわらず彼の助けになりたいなら、行って来れば良いさ。
むしろ、同棲の事実を武器にして、結婚まで持ち込む剛腕を見せてくれ。

ま、焦ることはないさ。
890愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 00:53:14
今の時期、彼をせかせるのは良い結果を産まないよ。
口五月蝿い女と思われては今迄の時間も全て無駄。
891愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 05:56:49
>>890
結婚することでさらに人生まで無駄になる相手もいるわけでw

それはそうと、867が書いてることだけだと確かに彼に軽く扱われてる感じがするけど、
忙しくなる前までの彼はどうだったのかな?
反対しない時だけ優しいとか、意見が対立すると867の気持は後回しでごり押ししてきたりした?
それても大事にしてくれた?
独立ともなると忙しさとプレッシャーで多少自分本位になることもありそう。
それに、今の867もきっと焦りと不安で判断が鈍りやすいと思う。
目先の入籍とか挨拶だけに縛られずに、
今までの彼から判断すると彼との結婚後の生活はどうなるか、
彼はどういう夫になるか、希望的観測を交えず冷静に考えてみる。
それで、今までの彼の誠実さが信頼できるものだと思えたなら、
呼び寄せるからには結婚の可能性もちょっとは増すだろうし、
思い切って行ってみるのもありかもしれない。
892愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 08:34:12

やっぱりなんかズレてる
893愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 10:17:10
この長文書きの言いたい事が分からぬ
894愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 10:48:53
馬鹿は相手にするなPart2
895愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 13:51:25
そんなろくでもない男とは別れちまえ!
ていう流れにもっていきたいんだと予想。
でも日本語力が伴ってないww
896愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 20:45:20
お互いの両親に挨拶くらいはできるだろ・・・いくらなんでもw

寝る時間はしっかりあるんでしょ?

あるじゃん 時間w

両方の両親を彼氏のほうに連れて行くっていうのはどうよ?
みんなで食事するとか〜

897愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 00:00:54
>>867です。
私の住んでいる実家は不便な田舎でして、彼の家から片道6時間かかるんです。
皆さんのご意見を何度も読み返しながら考えてみましたが、
彼が来てくれるのを待つだけでは、進展なく時間だけが過ぎていくような気がしています。
私自身こちらでの生活のこともありますし、今すぐ彼の所に行くのは無理ですが、
年内あるいは年明けにでも彼の所に行けるように、今から準備を始めようかと考えています。
そしてそれまでの間に(例えばお盆とかお正月にでも・・・)こちらに来る時間を作ってもらえないか
交渉してみようと思っています。
また何か進展があったら報告します。
ありがとうございました。

898愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 00:15:02
相手の両親の気持ちも考えられない奴なんかに幸せな結婚望めないと思うな。
挨拶にも来ない男、実家から6時間も掛かる場所へ行ってしまう娘を持つ両親の気持ちだよ。

あなたはアドレスされても彼をかばうだけだから、好きにしたらいいと思うよ。
周りが不幸と言っても本人が幸せならそれでいいと思うし、入籍するまで又時間掛かりそうだけどね、頑張って。
899愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 00:36:03
>>897
仕事や生活のサポートだけでなく、経済面や性生活のサポートもあるよ。
入籍することなくずるずると同棲生活が続くとは思うが、
幸せになって欲しい。
900愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 00:39:30
?今までのレスみるとかばってばっかじゃないと思うけど。
年明けなら半年以上あるから彼のほうも落ち着くかもね。
901愛と死の名無しさん:2007/05/11(金) 06:29:21
先延ばしされても彼は別の女とくっつくだけだと思うのは男の総意じゃないか
902愛と死の名無しさん:2007/05/11(金) 08:03:55
挨拶って、仕事でも重要なファクターなのにね。
それも娘と同棲するんだから、親に挨拶するのは当たり前かと。
903愛と死の名無しさん:2007/05/11(金) 10:31:26
挨拶もろくにできない男と今後何十年も一緒に生活していけますか? 
あなたのことを大切に思っていたら、時間は無理してでも作ってくれるはず。
たとえ今回挨拶に行ってくれたとしても、今後何かあるたびに困らせられるのは
あなたの方だと思います。。。 
けじめのない男性は言い訳ばかりして行動しないからね。
      
904愛と死の名無しさん:2007/05/11(金) 10:37:57
籍も入れてないヤツとの、娘の同棲を許可する親がいるのか。
905愛と死の名無しさん:2007/05/11(金) 10:43:29
両家の挨拶も終わって、具体的に「○月○日に入籍予定」ってのが
わかっていれば入籍までの準備期間とみて同棲を許す親もいるのでは?
906愛と死の名無しさん:2007/05/11(金) 10:44:56
同棲って普通、籍入れずにするものですから
入れたら結婚、同棲言わない
907愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 07:29:19
>>897
あなたが何年も結婚結婚言ってたから彼はやっと呼べるようになったんでしょ?
男の人って養う方の立場だから、これで大丈夫!ってならないと結婚という気持ちに
なかなかならないと思うし。
30で開業って事は多分歯科医だと思うけど開業間もないうちに夫婦で切り盛りした方が
他の働いてるスタッフも仕事しやすいかと思うよ。
長引かせて後から来た奥さんと仕事ってやりにくかったりもするし。
だからあなたの仕事が落ち着いたらすぐにでも行ったら?

挨拶がないと・・・という気持ちも解るけどあなたは立派な資格をもった
1人でも一生働ける力がある人なんだから変にこだわらない方が。
レス見てるとグダグダ言っててそのうち時間過ぎちゃって彼の結婚熱も冷めちゃうかもよ?
彼の気持ちは、あんなにずっと結婚してくれって言ってるのに今更なんだ!?とかでは?
お父さんの気持ちは、どこのお父さんも持っている娘を嫁にやる人の気持ちだよ。
それをどう動かすかは、あなたと彼にかかってると思う。
2人が幸せなら、それを少しずつ説明していけば納得してくれるような気もする。

休みの時にでも彼の所に行って相談して婚姻届けだしてから一緒に暮らすのもいいかも。
908愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 09:34:12
そんな無責任な男が婚姻届けなんて出す訳がない。
都合がいい同棲程度しか考えてないと思うよ。
909愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 11:39:07
>>907
賛成。
挨拶も式もあとでいいから、
「同棲するなら籍入れろ」の一線は死守すべきだ。
910愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 21:08:54
入籍前に同棲したら男に都合良く使われるだけだよ!
「入籍」を目の前にぶら下げられて気付いたら1年経ってた・・・
なんてことにならないようにね。
911愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 08:30:32
この男、結婚する気ないぞ!
912愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 09:23:58
籍入れるのなんて30分で出来るんだし、24時間受け付けているのだから
忙しくてもできる!それをそこまで勿体つけるのはどういうことなのか?考えたほうが良いと思う。

>彼に「一人前になるまでは出来ない」と言われ、

男は自分に自信がつくまで結婚しないからね。この言い訳は理解できる。

>彼から「結婚を前提にこちらに来て欲しい」と言われていますが、

結婚を前提にって言葉は、お見合いで付き合って間の無い人の言うせりふ。
付き合って何年もたっている仲に「結婚を前提に」なんておかしいよ。
結婚してくれでしょ?
婚約指輪だって1時間で買えますよ。

でも、あなたがそういう事が全く気にならない、その上彼が実は他の人と結婚していたなんていう結果になっても
大丈夫っていうなら彼の言うとおりに「結婚前提」を信じて仕事をやめてついていけばいいと思う。

彼の行動を不信に思うからここで相談しているのでしょ?
ならば彼にその不安を話せばいいと思う。
その不安に対して彼が何も対処しないのであれば、彼と結婚しても離婚するよ。
結婚してから、もっといろんな問題が起こって、相手の気持ちのために行動できない人なんかと
結婚すると必ず離婚するから。

それに歯医者なら借金だらけ。今は歯医者だらけで儲からない。
もっといい人が見つかるかもしれないよ?
もっと強気になって彼に対応したら?
913愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 18:10:12
子供出来ても父親になる自信ないからおろせって言いそうな男だと思った。
914愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:43:57
あんたら…
この男、もともと結婚したいって言ってるんだけど
915愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 20:15:47
>>914
言葉ならいくら言ってもタダ。重要なのは行動だよ。

百歩譲って言葉を信じるとしても、「結婚を前提に来て欲しい」と
「結婚したい」はイコールではない。
彼は結婚「したい」「してくれ」とは言っていないのでは。
916愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 20:30:49
>>914
勝手に妄想を膨らませていって叩くのが
このスレのデフォですw
917愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 20:51:23
信じられるのは彼の行動だけ。
気持ちがあれば自然に行動に移すはずでしょ?
男の言葉だけを信じてついていって、心身ボロボロに
なって最後に泣くのは女の方だということを忘れないで!
918愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 21:24:09
海江田ストーカー
海江田ヤリチン
海江田ブサイク
海江田ワキガ
海江田エイズ
919愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 21:25:31
彼は結婚したいって言ってるけど、挨拶にくるひまがないから
挨拶なしじゃヤダって女が言ってるんでしょ?
行動力とか何の話…
関連スレ全部読めよ
920愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 22:29:34
一緒に住めば結婚の話は自然と進む  と言われた、とは書いてあるけど、

彼が「結婚しよう」と言ったとは一言も書いてないが・・・。

921867:2007/05/17(木) 23:47:48
言葉足らずですみません。
>>920さんのおっしゃるように「結婚しよう」とハッキリ言われていないのが事実です。

私の気持ちは>>897で述べた通りなのですが、
彼が仕事で忙しいにもかかわらず私が不満ばかり言うためか、
彼はかなり疲れてしまっているようで、まだちゃんとした話し合いが出来ていません。
進展がないのでレス出来ずにいました。

補足ですが、私は彼の両親と何度も会わせてもらっており、漠然とですが結婚後の話なんかもしています。
なので、彼ももちろん結婚を考えてくれていると信じていました。

私が一番悩んでいることを整理しますと、私の両親がないがしろにされている気がすることと、
結婚が決まってないのにこちらの仕事や生活すべて捨てなければならない不安です。
922愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 23:59:23
>>921
彼のことが好きなら、仕事や生活捨てていけ。
923愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 00:22:13
>>918
どちらの海江田さんですか?
924愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 00:27:04
ツヴァイの長所・・・短期でうまくいく自信があるならおすすめ。
          短期なら費用安い。
          会員多い。
          企業として一応信用がある(イオングループ)
          PIというある程度の相手のスペックが分かる紙が、
          月に2回来る(顔見てがっかりなケース多い)
          
     短所・・・わざわざ会員の顔を営業所まで確認しなければ
          ならない。
          うまく行かずだらだら続けると、月会費の為、
          下手すると他の相談所より高くつく。
          カウンセラーが、入会後は何の役にもたたない。
          申し込んでも放置とか普通にある。

短所追加。。。。申し込んで承諾もらっても、必ず会えるとは限らない。
        (不通とか、いつも留守電で、かけ直してこない等)
        月に2人以上会えれば御の字の世界。
        なので、酷なことを言えば、♂で低収入のデブサは、
        入会しないほうがいい。
        自信だけでなく、なけなしの金まで失うから。
        なぜ入会時にカウンセラーが、あんなに頑張ってたか、
        分かる頃には退会。

925愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 03:03:06
>>919
よく嫁

>>921
選択肢は2つしかないよね。
まず、彼の「結婚前提」を信じ、今の生活と仕事を手放す。
この場合、メリットは好きな彼のそばにいられること。
デメリットは入籍するか確定しないこと、自分の親をないがしろにされた不満が867に残ること。

それか、彼の挨拶および入籍まで今の生活を続ける。
この場合、メリットは867の望む順番で事が進むこと、自分の生活が不安定にならないこと。
デメリットは、彼が怒ったり愛想尽かしたりして結婚話そのものがなくなるかもしれないこと。

漠然とした結婚後の話ってどんなこと?
子供は何人欲しい、こんな家に住みたいなどの夢ライクな内容か、
彼の収入だけで生活できるかという現実的な内容か。
夢物語ならピロートークでいくらでも可能だよ。
926愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 11:24:32
つーかさ、まさにウマじゃんw
結婚の申し込みをされたわけじゃないのに、結婚を考えてくれているかも?と期待して
ウマになって走ると。


私は、付き合って2年たってもプロポーズはされず、
結婚をちらつかせられたことはあるよ。
「結婚したら〜子どもは〜家は〜」なんてね。
その上、彼の会社の人や、家族にまで紹介されている。

彼は他の人と結婚したよ。

プロポーズもせずに、仕事をやめさせてってのが非常識で
結婚以前問題
927愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 13:34:40
自分からプロポーズしてみたら?
正式に婚約してしまえば仕事止めても責任とってもらえるはず
928愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 18:04:08
つーかなんて彼はそこまで言っておいて
プロポーズはしないんだ?
おかしいとおもわん?
929愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 23:39:56
同棲=都合のいい女になる…間違いないな。

遠距離なら尚更、プロポーズ⇒両親に挨拶してから呼ぶのが普通だろ?
しかも自営なんて何の保証も無いのに仕事まで辞めさせて…普通の神経なら出来ないな。

まぁ前の相談者、式挙げても入籍してくれいと五十歩百歩の無責任男だな。
930愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 03:01:45
なんか、>>921と彼の結婚観がズレてるんじゃない?
>>921は昔ながらの嫁に行くって感覚だけど、彼は一緒に生きていく2人の事って感じでは。
専業主婦になるならまだしもさ。
彼は>>921を嫁にもらって守っていくとは思ってないんじゃない?
普通に2人でがんばって切り開いていく同志みたいな考えでは。
職人や理系の男の人で割と1人でやる職業の人に多い考えかと思う。
それをいい意味か悪い意味かどちらかは>>921の結婚観や人生観なので人それぞれかと。

父に挨拶に来てほしいって普通にいっちゃえば?
これから付き合っていくんだから最初が肝心かと思うので、ここで本音言っても
本人同士で話さないと始まらないよ。
>>921は彼の出方を待ってるだけで、それが自分の考えと違うので鬱憤たまるんじゃないの?
931愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 03:33:10
つーか、愛されていないのは事実だと思う。
ちょっとは好きなんだろうけど、結婚を考えると彼も決心つかないんだと思う。
その決心をつかせるために、彼は同棲して本当に結婚したいかどうかを
確かめようとしている気がする。

でも、その程度の気持ちって結局だめなんだよね。
結婚式の準備って結構大変だから、どうしようか迷っているような人は
結婚式準備中に婚約破談。よくある話。
てか、婚約もしていないんだから、その話以下だけど。

婚約してから考えればいいことだと思うよ。
彼は彼のいうとおり、同棲したいだけで、結婚したいとは思っていないのよ。
なんで彼がそういうのに、違うんだ!って思おうとするんだろうか?
932愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 03:33:36
>>930の言う様に、まずは仕事だと考えてると思う。
しかし、貴方の親に挨拶する=結婚=まだ自信を持って行けないプライド+甘えが存在してるな。

野心家や起業家には多いよ、そういう人。

悪い方向に進むと、貴方は当たり前の存在になってしまう。
正直、バイオリズム的な物が噛み合って無いと思う。

結婚したい!って本気で思う事と依存症とは紙一重。
一歩引いて物事を考える事。一歩引くというのは自分本位で考える事とは違う事も理解しましょう。
933愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 03:51:56
>貴方の親に挨拶する=結婚=まだ自信を持って行けないプライド+甘えが存在してるな。
野心家や起業家には多いよ、そういう人。


いやいや、もし自信をもっていないのであれば、彼女に来いなんてもいわないでしょう?
ホンモノの野心家や企業家は、親には挨拶しなくても
どんなことがあっても、コイツを一緒幸せにしてやる!と決めて結婚するよ。
親の挨拶云々じゃなくてさ、プロポーズと入籍はできるんだから。
934愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 04:06:34
>>933
彼女って立場は、嫁でも妻でも無いだろ。同棲なんて別に特別な事でも無い。
仕事の立ち上げには彼女の力が必要なだけであって、それが結婚とは無関係なんだわ。
935愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 04:08:22
>ホンモノの野心家や企業家は、親には挨拶しなくても
>どんなことがあっても、コイツを一緒幸せにしてやる!と決めて結婚するよ。

へえ〜w
936愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 06:22:10
私は>>930だけど、私の彼と>>921の彼って似てる部分あるかも。
私の彼は結婚するならまず同棲してからって考えの人。
それで見極めていきたいって感じみたい。
結婚する意思があるからこその同棲だとか言っていました。
今同棲1年半くらいなんだけど私は付き合って半年くらいたってから結婚考えてた。
んで半年目に彼に伝えるとまったく結婚する気はなかったw
私の両親と何度も食事もしているし、私の両親の先祖の墓参りなどにも一緒に行ったり
私の親と他の親戚などと一緒に小旅行に行ってるにもかかわらずです。

付き合って半年目から1年目の間に聞くたびに(3回)仕事が起動に乗ってから、
まだお金が足りないなど伸ばし伸ばし。
問いつめると結婚という事自体がピンとこないらしかった。
気楽な生活で責任を負うのが怖い感じだったようで。
ようするに私と結婚するメリット自体が感じられなかったんだと思う。
結婚という事を言わなければ、かなり良好な関係だったんだけどさ。

もう私も堪忍袋の緒が切れて「だったら私の家から出て行ってくれる?そこまで私と結婚する事に
躊躇するならば一緒に生活する意味もないんじゃない?」と言いました。
私は家事全般やっているし結構のんきな部分があるので生活するだけなら楽だったんだと思う。
でも生活費ほとんど彼持ちなのに結婚だけは躊躇するってのはおかしいと思った。
なので本気で出て行って欲しくて、険悪なムードになりながらも本音で何度も話し合った。

すると何故だか最近はすごいまともになってきてる。
私と何度も話し合ったのもあるけど私の両親達に何度も会って色々話すうちに
結婚するという事にその気になって来た感じ。
とりあえずは、再来月あたりに籍を入れる事になったんだけどさ。

なので、結婚という事を最初から意識させたいのであれば最初から籍を入れるべき。
同棲だと当たり前っぽくなっちゃって結婚する事に意味が無くなり先延ばしになる事多いよ。
あんまり結論が出ない話し合いばかりしてると彼ももういいやって思っちゃうし。
今すぐ結婚したい場合は長期戦みたいな事は避けた方がいいと思う。
937愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 06:22:58
うわ、すごい長かった・・・・
>>921が心配になって長文になっちまったです・・・
スマソ。
938愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 08:48:58
>>934
つまり都合のいい女ってこと
939愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 08:53:32
>私の彼は結婚するならまず同棲してからって考えの人。 それで見極めていきたいって感じみたい。


俺には理解できん。
彼女に何があっても守って行く!結婚したい!と思うから結婚するのであって、
試さなきゃわからんような相手とは結婚しないな。
そこまで結婚したくが、別れるのは寂しいっていう男心だ。
940愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 08:58:28
ほんとに「こいつが一番の女、だから誰にもとられたくない。」って思ってるなら、
彼氏の方が「仕事が忙しくて、結婚がらみのイベントを順序良くやってる余裕が
あまりありませんが、彼女とはとにかく結婚したいので、うまくいく方法をおしえてください。」って
どっかで相談しててもよさそうなもんだけどな。
そんで「どうしても今結婚しなければならないの?」とレスされたりするw
941愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 09:01:31
まず同棲って気持ちはわからんでもないが相手に仕事やめさせてまでするのはどうかと。
どうしても同棲したいならお互いの職場の中間地点くらいで部屋借りて
何時間かけてでも通勤すべきじゃない?
942愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 09:31:02
なんかこの彼って、まったく彼女のこと考えてないよねー
943愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 09:41:54
仕事を辞めるってのが痛いね。
この彼氏は彼女が仕事を辞めなければ同棲できないってことを
どういう風に考えているんだろうか。
944愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 09:54:30
彼からプロポーズされていないのに、結婚する気があると思い込むのはどうかと・・・。
945愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 10:00:49
口ばっかりで、行動に移さない人は当然
  結婚する気はないんでしょうね。
  本人は結婚する気はある、来年あたりにはしよう、
  親に会いに行く。などなどことあるごとに言ってはいたけど、
  結局具体的に話を進めようとはしない。
  そう言っておけば一時的に黙ると思ってるんだろうな。
  なんか、人参目の前にぶら下げられてる馬の気分・・・
946愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 10:24:35
>「今は挨拶に行く時間がない。お前は頭が固い。
>取り合えずこちらに来れば自然に結婚の話も進む。」

そもそもこれってどうよ。
自然に結婚の話も進む、ってのがものすごく曖昧。
947愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 10:33:58
ではなぜ、今まで自然に結婚の話が進まなかったのかと小一時間
948867:2007/05/19(土) 19:02:45
皆さんの意見を呼んで、励まされたり落ち込んだり改めて考えさせられたり・・・。
こんなにたくさんのレスをいただけると思ってなかったので、本当に感謝しています。

彼は付き合った当初から、恋愛に対する自分の気持ちをハッキリ言うタイプではありませんでした。
例えば、私が「結婚する気がないなら言ってほしい」と言うと、彼は「無いわけではない」とか、
「そういう気(結婚する気)が無かったら、来いなんて言わない」とか、二重否定のような言い方します。

彼は常に私より優位に立っていたいタイプなんです。
だから私に対して「好きだ」とか「一緒にいたい」とか言うのはプライドが許さないのかな、と思います。

949愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 20:16:25
>>948
その、なんだ、止めとけ。
そのタイプの男と同棲も結婚も対等な関係は築けない。
自分の快適のためには人に我慢・リスクを負わせてでも
自分が良い様にしたい俺様気質が今の時点で充分みえるから。
一生下女のように仕えたいのなら止めないが。
950愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 21:21:21
>>867
・・・・一生奴隷生活?私はゴメンだ
951愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 22:23:52
まぁでもさ。
失敗するかもしれないのは一応頭にいれときなよ。
一番最悪の事も考えて、その時の逃げ道も持ってなら
好きな男を信じてみるのもいいと思うよ。
失敗しても得られるものは何かしらあると思う。
うまくいけばいいね。
952愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 00:35:39
>>951
仕事やめっちゃったら
逃げ道もなにもあったもんじゃない。
やっぱ婚約しないで退職は無謀。
953愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 01:09:23
>>948
いやいや、すごい名馬でいらっしゃいますな。
「結婚する気がない訳ではない」なんて人参で、どこまでも走るつもりなのね。
他の人も言っているけれど、彼の言葉じゃなくて行動で判断しなよ。

いくら言われても、惚れフィルターかかっちゃっていると
正常な判断ができないんだよねえ。
954愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 02:12:32
>>953
なんか全く自分の状況を客観的に見れてないようだからはっきり言うね。
彼は今すぐは籍入れる気はないと思うよ。
彼にとって今現在一番大事な事は仕事だよね。
仕事が忙しいので早く誰かに来て欲しい、でも新しい歯科医(かな?)を入れるより
気心がしれた彼女を入れた方が仕事はしやすい。

どんな人でも結婚したいならしたいと彼女の両親にはっきり言うはず。
結婚したいなら、結婚の意思があるので彼女に来てもらおうと思っていますと
あなたの両親に電話でもいいからいってもらわないと。
受け身なのもいいけど、して欲しい事をしてくれないなら待ってないで自分で行動起こさないと。
それをいって彼が離れていくかも・・・とか言ってたらこの先彼の思うままだよ。

彼は悪気はないんだよ。
あなたが反論しないし明確な考えを言わないから同じ意見だと思ってるんじゃない?
優位に立ちたいタイプって、あなたがきちんと筋が通った意見を言わないからじゃないの?
955954:2007/05/20(日) 02:13:34
レス間違った。
>>948へのレスでした。
956愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 02:17:19
唯一無二な存在では無いって事だよ。

結婚したい相手ってそういう人じゃないと真っ直ぐ進まないよ。
957愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 03:06:51
そういう俺様タイプも、本当にほれた結婚したい相手には、
俺様ってやらないんだよね〜。

あなたが下に見られているから、そういう扱いなわけであって、
自分が結婚したい女=新から尊敬できる相手
にはそういうことしないんだよ。
958愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 03:30:26
忙しくて親に挨拶に来れないなら、
百歩譲って電話で挨拶して貰えば?
そんなのおかしいって彼に言われたら、
形式にこだわるな!って、言ってあげなよ。
959愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 05:39:54
>>957
そうそう。
結婚はまだ考えられない〜と言ってた男が
新しい彼女と即結婚しちゃったりね。
要は「まだ考えられない」じゃなくて「あなたとは結婚しない」なんだよね。
960愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 06:15:42
「私がそっちへ行ったら当然両親も頻繁にそっちへ会いに来ることになるけどそれは良いんだよね?」
って言ってみたら?
961愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 14:04:24
時間がなくて挨拶にこないなら、
ご両親とそいつの家に行ってやれば?
962愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 18:08:53
>>959
同意。そういう話ってよくあるね。
いい年齢で「結婚する気はあるけど結婚はまだ早い(実際開いてが学生とかなら話は別)」
「もう少しタイミングを・・・」「結婚という形式にこだわりたくない」
「結婚は考えている(ではなぜ結婚しない?)」といっていた男が
彼女と別れて直ぐに結婚ってある。
んで「運命の人だと思って、即プロポーズした」とかいいだす。
そんなものだよ。
10年突き当ていて30前後の女に「結婚なしに仕事やめて来い」といわない。
結婚する気がある無しの前に、最低な男だ。

>>961
それいいね。
んで結婚するといってもらい、それならば婚約と取られて後で会社やめて生活に困ったとき
慰謝料もらえる。それがなければ、「俺は今すぐ結婚するとは言っていない。(本当は今後も結婚するつもりなんてないくせに)
向こうが結婚の約束なしで会社をやめたんだ。」と言われて(実際事実はそうなんだし)
損するばかりだよ。

ここで彼女に結婚する気があるかもよなんていっている人の気が知れない。
相談者本人が自己擁護しているのかと思ったわ。
最悪な男だろ、彼は。その上愛も全く感じず、いいように利用しているだろ。
963愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 18:12:51
まずは同棲って、付き合って10年目の女にいう言葉じゃなくない?w
10年付き合ってもまだ信頼関係が気づけていないんだね。
彼は「本当にこいつでいいのか?」って思っているんだね。
何か好きになりきれない何かがあるんだよ。同棲すれば、その何かがはっきりして
彼は結婚する気を失うと思うよ。
964愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 21:17:59
ま、このスレでたまに見たケースとしては、
「(みなさんのアドバイスを参考に)私の方から少し距離を置くようにしたら、
彼の方から切り出してきました。」てのもあるから、
結婚結婚言わずにちょっと冷却してみてもいいかもしれん。
見合いしてみるとか。
965愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 23:10:23
昨年暮れに付き合って長い彼に(35歳)結婚してと私(34歳)から逆プロポーズしたら、
『結婚するなら君だと思うけど、まだ考えられない』って断られた。
2月頃お見合い話が3件来たから、
準備してたら急に彼から結婚してと言われ、
先月うちに挨拶に来て、先週彼の家に行き、
7月に結納だよ。
彼は私はもうババアだから、
もらい手ないと思って安心してたみたい。
長くなってしまったが、
あなたも他の人に行くふりだけでもすれば、
彼が焦るかもよ。
焦らなかったら、
あなたの事を気にしてないんだと思うな。
966867:2007/05/20(日) 23:29:48
やはり皆さんがおっしゃるように、彼は私と本気で結婚する気は無いのでしょうかね・・・。
でも私自身、彼と結婚したい気持ちに変わりないですし、
今年31という年齢で、長年付き合ってきた彼と今さら別れる勇気もありません。

次の週末に彼の所に行く予定なので、直接彼と会って、今後のことについて話し合うつもりです。
それで、お互いに納得いく結論が出なければ、しばらく距離を置いて頭を冷やそうかとも考えています。
967愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 23:37:32
>>966
同い年なので他人事ではない気がする。

直接話し合うのはいいけど、自分の譲れないところ、妥協可能なところは
整理してあるのかな。
今さら別れる勇気ないなんて、まだ31歳じゃない。
出会いあるよ。いやマジで。
968愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 23:37:38
>>966
うーん、
>彼と結婚したい気持ちに変わりないですし、
>31と言う年齢で、今さら別れる勇気もありません。
この状態で、
>直接彼と会って、今後のことについて話し合うつもり
は、どうかなあ…。

特に結論を出そうとせずに、あくまで「なんとなく」「前触れなく」「こっちのペースで」
距離を取りはじめたほうが、効果的なような気がするよ。どうせ距離を取るなら、
もう今この瞬間から冷却。友達に合コン要求メールを送ってみるとかw
969愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 00:14:07
>>966
しつこい!って言われて喧嘩別れになりそうな予感
970愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 00:17:06
>>969
同感。
971愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 00:34:56
あなたが粘着質というかしつこいから恐くて結婚まで踏ん切りつかないんじゃないかな?
押して駄目なら引いてみなって!
972愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 17:41:42
東京で31独身っているけれど、田舎じゃ31どころか27で独身も珍しいぐらいだよ。
てか31だから彼と別れる気がしないって、甘いでしょ。
もしダラダラ付き合っていたら32歳、33歳となって、お見合いでも初婚の人を
紹介してもらない条件になるよ。

でも人生って一度きりだし、自分の思うようにするのが一番いいかもね。

ちなみに私は勤務医だけど、歯科医。
今は歯医者ラッシュで、歯医者は借金だらけで儲からないよ〜。
歯医者が多くなりすぎた対策を政府がしているからね。
歯学部は女性の学生を増やしているのよ。結婚してやめる人も多いから
それを狙っているのだとか。
そこまでされている職業には未来はないよ。まじで。
歯医者は医者じゃなく地位もないし、偏差値も40ぐらいで歯科大は入れるから。
まー身分は低いは金は無いわ。
自営業と結婚するって事だよ。
973愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 18:48:09
違ってたらゴメンだけど、歯医者って、>>907の>30で開業って事は多分歯科医 から?
歯医者だったら、日曜日は休みだから、挨拶ぐらいできるだろうって思うし、
開業してすぐ、予約がどんどん入って忙しい歯医者なんて、聞いたことないけどな。
974愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 19:56:49
この馬を走らせているのは本当に歯医者なのか?
無医村または発展途上国に行った医者とかではないの?
975愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 20:03:09
たこやき屋だったらワロス
976愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 20:39:55
よく「一人前になったら……」とか「家庭を持てるだけの自信がつけられたら……」とかいう男がいるけど、
その手のこと言うやつは、結局いつまでたっても愚図愚図結婚を先延ばしするだけだよ。
はい今日から貴方は一人前! とかいう判定がされるもんでもなし。
977愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 21:58:51
そうそう。女の「やせてキレイになったら」とかとそうかわらんw
978愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 08:34:57
医者で30未満で開業なんて聞いたこと無い。
中にはそういう人もいるが、調べりゃ名前が出てくるレベル。
その点から歯医者と思われているんだろう
979愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 08:49:34
二世じゃね?
980愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 10:17:17
もしかしてバカ?2世なら開業しないで、継ぐのが普通。
また親が医者なら30前で開業がいかに難しいか知っているためとめるはず。
981愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 10:56:46
その男、彼女が言いなりだから
「俺ってモテルだろ?」って悦にはいるのが目的の気がする。

そんな彼にはこの曲!
http://www.youtube.com/watch?v=iegH_5fWWUo
982愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 13:14:42
彼は、電話ででもご両親と話す気はないのか?
んで、こっちに来る時間がないってなら、867と両親が揃って
彼のところに行って食事なり顔合わせすればいいじゃないか。
その時間すら取れないってなら、そんな男いらんね。
結婚する気ないってことじゃないか。
個人的に、挨拶ができないやつにロクなヤツはいないと思ってる。
983愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 16:10:05
同棲申し出ているのに、彼女の両親に挨拶しないって、おかしいよね。
てか、結婚の話されそうで怖いから両親に挨拶しないような気がする。
どちらにしてもそこまで追いかける男じゃないよ。
984愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 16:18:33
その彼は恋愛感情はあるんだけど結婚願望がないんじゃない?
結婚って子供を作らないなら特に籍入れなくても同棲だけで十分だし。
親は関係ない話かと思うよ。
親に挨拶して欲しいならそれを伝えないと彼には全く解らないと思う。
考え方が違う人に自分の思う通りにして欲しいなら話し合わないと。
子供じゃないんだから当人同士の問題じゃないかな。
その当人同士が意思の疎通できていない。
親うんぬんは、当人同士が話し合って納得してからその後の問題じゃない?
なんでそんなに我慢してばっかりいるの?
そんな風だと結婚してもそのうち彼はうんざりするよ。
ずっと我慢できるなら問題ないけど嫌ならちゃんと話し合ってお互い納得しないと。

彼ははっきり言う人じゃないって言うけどあなたがそうさせてるというか、
そうするのを許してない?
985愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 16:20:12
追記。
許してるっていうか、彼がしている事に反論しないなら同意してるも同じってこと。
986愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 18:50:13
>>978
開業って、「新しく事業や商売を始めること」という意味だから、
そもそも医者ではない可能性も。
987愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 20:16:27
だからたこやき屋ちゃうかと。
988愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 20:19:53
病院内のたこ焼き屋だろ
989867:2007/05/22(火) 21:38:28
書くタイミングを失っていましたが、私と彼は薬剤師をしております。
私は公立病院に勤務しています。
>>984さん
彼には私の気持ちはすべて話しています。
その上で「すぐにでも来て欲しい。気持ちは分かるが挨拶に行く時間が無い。」とのこと。
最近では私が不満を言い過ぎて、彼もうんざりしている様子で話し合いになりません。
彼からすると「あんなに来たいと言っていたのに、いざ来いと言うと、どうして順番にこだわるのか?」
という感じでしょうか・・・。
>>982さんのご意見のように、私と両親が彼の所へ出向くという話も、彼の方から提案してきました。
しかし、はっきりしたプロポーズも受けてないのに両親を連れて行くというのは抵抗があります。

今までのスレを読み返してみると、皆さんがせっかく的を得たご意見を言ってくれてるにもかかわらず、
ウジウジしてなかなか決断できない自分が腹立たしくなってきました・・・。

990愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 22:07:55
あなたが行きたいと言っていたから彼的には【都合がいい】って感じなんじゃないかな?
彼が忙しいからこちらからこちらから出向く?
完全にナメられてますね…。
最初から【嫁に貰ってやるんだ】って態度…普通は【下さい】と頭を下げに行くもの。

まぁ恋愛なんて十人十色だから、あなたがよければいいんじゃないかな?
991愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 22:26:23
こだわりすぎじゃないかなぁ。
彼は普通に結婚する気はあるんじゃない?
はっきりしたプロポーズって結婚してくれってこと?
そういってるから来いって話になってるんじゃないの?
今時農家とかでもあるまいし、お嫁さんをもらうためには・・・って感じにならない人も多いよ。
プロポーズっていうのは結婚したいからどうしようか?って普通に話す事だと思うよ。
ロマンチックな事を考えてるなら彼じゃない人と結婚すればいい話。
両親を連れて行って普通に話をすればすんなり事が進みそうな気もするけど。
一番こだわっているのは>>889自身だよね。
992愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 22:36:44
>>989
>はっきりしたプロポーズも受けてないのに両親を連れて行くというのは抵抗があります。
プロポーズされていなくても、一緒に住むんでしょう?
同棲でもあいさつはするものだし、連れて行ってもいいと思う。
993愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 22:44:52
>>989
この話、ひっぱるつもりなら次スレ立てて行ってくれないか?
994幸せになりたい
次スレ立ててみました。
不手際があったらお許しください。

相手に結婚する気があるかどうか見分ける方法15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1179843529/l50