スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
単発質問に誰かが答えてくれるスレです。常時age推奨。

いきなり「会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレ」はNGです。
重複スレを立ててしまうと、せっかくの情報が分散してしまいそれが無駄になってしまうことにもなります。
まずは検索&こちらで質問してみましょう。
冠婚葬祭の基本的なマナーはとりあえずこちら
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/

どこで聞いていいのか分からない時は,案内所で聞いてみてください。
〜スレを立てる前に〜【冠婚葬祭板・案内所】 PART3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1110252073/

【関連リンク・よくある質問(確認必須!!)・過去スレ等は>>2-10辺りを参照】
2愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 14:16:08
【過去スレ】

スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その57
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1156885125/

スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その58
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158635800/
3愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 14:17:05
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。
 【参考スレ】
【御祝儀】いくらつつむ?壱拾八円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1155523056/
結婚祝、何貰うと嬉しい? 3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118630433/

Q.二次会に招待されたんだけど、何着ていけばいいの?
A.披露宴ほどではないにしても、スーツやワンピースなどの
  「ある程度きちんとした服装」が良いでしょう。
  会場や形式にもよりますが、ジーンズにスニーカーなどのカジュアル
  すぎる格好は避けたほうが無難です。
  また、披露宴同様、白は避けたほうが良いと言う意見が多く出ています。

Q.披露宴の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030614A/index.htm

Q.通夜・葬儀の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  ttp://www.osoushiki-plaza.com/library/tejun/nagare08.html
  ttp://www.aishoden.co.jp/manners/tsuya.html
4愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 14:18:01
Q.結婚記念日っていつにすればいいの?
A.特に決まりやルールがあるわけではありませんので、婚姻届を提出した日、
  式を挙げた日、同居を始めた日、いつでも構いません。お好きな日をどうぞ。

Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品・ご祝儀袋・和装小物売り場辺り)
  ・通信販売
  ・呉服屋
  ・簡易なものなら百円均一の店でも

Q.パーティー用の小さなバッグでは袱紗が入らない。どうすればいいの?
A.適当なサブバックを持っていきましょう。
  ご祝儀を出したらフロントやクロークにサブバックを預けるか、
  適当な紙の手提げなら捨ててしまっても問題なし。
  バックのデザインによっては会場に持ち込みも可です。

Q.彼氏(彼女)の兄弟姉妹の披露宴に招待されちゃった。
  まだ自分達は特に婚約とかしてないんだけど。どうしたらいい?
A.万が一別れた場合でも、先方の記念写真やビデオ等々に貴方の姿や名前が
  残りますので出席するかどうかは慎重に考えましょう。
  また、出席する際には彼(彼女)親族一同の目がある事を忘れずに

Q.披露宴の招待状に「平服でお越し下さい」って書いてあったんだけど、
  どんな格好で行けばいいの?
A.「平服で」という事は「ガチガチの礼服フル装備で来る必要はないが、
  それなりにきちんとした服で来い」ということです。
  男性ならスーツ、女性ならちょっとおしゃれ目なワンピース等でどうぞ
5愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 14:18:42
Q.学生ですが、通夜葬式に行く事になりましたが喪服がありません。
A・<制服のある学生>→制服で。男女関わらず学生の第一礼装です。
  周囲の目がありますのできっちり着こなしてください(スカート丈等注意!!)
  夏服で上着無しの場合そのままで。
  その際シャツ下に着るTシャツは柄入だと透けてみっともないので柄無しのものを。
  <制服がない学生>→家族の喪服を借りるか、グレーや紺などのリクルート系のスーツに
  黒ネクタイ黒靴下でもOK。
  スーツがない場合は地味な色の服(なるべく無地)、女性はワンピースも可(ミニ不可)。
  Tシャツジーンズは不可。
 ※親族の葬式の場合は親と相談してダッシュで買いに行くか葬祭屋等でレンタル。

Q.今年○○が亡くなったんだけど、これって喪中?
A.家によって考え方が色々あるのでとりあえずここを参考にして下さい
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011121A/index.htm

Q.妻の親が亡くなった場合、喪中葉書にはどう書けばいいの?
A.岳父、岳母、義父、義母のいずれかで
  自分にとっては義父でなくても、夫婦連名で送る場合
  家の主人から見ての続柄を書き
  はがきを貰った人が誰が亡くなったのか分かるようにしましょう。

Q.欠礼はがきの時期は?
A.相手が年賀状を用意しはじめる頃。つまり12月初旬には到着するように送ります。

Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。 余計な手出しは無用です。
  例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
  どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
  打診だけしておきましょう。ただし断られる可能性大です。
  葬儀の場では一般の弔問客と同じ様に振る舞ってください。
6愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 14:22:16
◆ご祝儀・お香典関係スレ
【御祝儀】いくらつつむ?壱拾八円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1155523056/
◆服装関係スレ
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?Part.51
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159485334/
【男性向け】スーツでGO!10着目【結婚式・披露宴】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158479808/
喪服を語ろう!5着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1144329962/

◆結婚式場関係スレ
よかった結婚式場(披露宴会場)教えて下さい!5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1140521118/

◆引出物関係スレ
引き出物。10品目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1142223694/
【ウマー】 引菓子スレ 3個め 【マズー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159449519/
【お返し】内祝・香典返し【ナニスル?】 3包み目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129280194
7愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 14:22:49
Q.お年玉って幾らあげればいいの?
A.相場表ドゾー↓ 尚、親戚の場合は親族相場もあるのでそれとなく確認して
ください。
  ttp://www.taka.co.jp/sasaoto.htm
  参考
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010103A/index.htm

Q.身内の葬式に出席します。会社は何日休めますか?忌引きは使える?
A.会社により、また亡くなった方との関係の濃さにより、様々です。
  繁忙期には、身内の葬儀でも休めない会社も珍しくありません。
  上司や、庶務・人事の担当課に確認してね。

Q.配偶者の兄弟姉妹の披露宴に、私の親が招待された。これって普通?
A.親戚ルールや地域ルールによって様々で、「普通」はありません。
  親に意向を聞きましょう。

Q.法事に出席します。服装は礼服にすべき?
  葬式じゃないから、地味目な平服でも可ですか?
A.法事の服装は、家や地域により、慣習が大きく異なります。
  まずは親や親族に確認しましょう。
8愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 14:24:17
次スレは>>980が立ててください。
スレを立てたら ○→■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド  にリンク先の変更を依頼してください。
9愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 15:38:34
>>1
乙です
10愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 15:56:00
>>1
乙かれー。
11愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 17:15:19
祖父母が亡くなった場合、死亡の通知はどこまでするのが普通なんでしょう?
故人とは縁もゆかりも無い、自分の友人関係には喪中の葉書を出すだけで十分なんでしょうか?
葬儀に来てもらうか否かは別にして、電話等で知らせるだけでも知らせるべきなんでしょうか?
非常に馬鹿な質問で申し訳ないですが・・・
12愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 17:19:57
>>11
電話等で直接知らされたら「通夜に来て欲しいってこと?」と
ご友人達が迷ってしまいませんか?
特別に何かして欲しいと思わないなら喪中ハガキでOKです
13愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 17:45:18
>>11
祖父が亡くなったときに同じ疑問を感じた
亡くなった本人から連絡して欲しい人の住所録を渡されていたんだけれど
なんだか香典の催促しているみたいになってきた。
今年、年賀状を頂いた方とか、友人の代表者に連絡して後はまかせる
日頃から親しい人の名前を覚えておくのが大切かな
14愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 17:48:32
>>13
故人から言われてたぶんは急いで連絡すべきだったと思う。
死に顔を見たかった人もいただろうからね。
普通、なくなった本人の友人が誰かわからなくて本当に葬儀に来てもらわなきゃならない人に
情報がうまく伝わらないのに、そこまで用意してくれてた祖父は偉いと思うよ。
15愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 18:48:47
>>3にあてはまるかと思うのですが教えて下さい。

最近入部したバレーのチームメイトの2次会(会費5,000円)に出席することになりました。
チームメイトとは、今のところ2.3回「はい」「いいえ」の会話した程度です。
多少ですがお祝いを準備し行こうと思うのですが
話したこともないので、好みがわかりません。
ご祝儀にするとしたら5千円では少ないでしょうか?
お断りすればよかったんですが、
仲の良いチームメイトとから誘われて断れませんでした。







16愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 18:52:31
>>15
あなたの立場であれば
・ほかのチームメイトと連名で何か贈り物(プレゼント)をする
・何もしない(2次会に参加するのみ)
のどちらかでいいと思う。
17愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 18:55:55
>>15
その状況なら、二次会に出るだけで十分だとオモ。
ちょっと綺麗な格好して、ニコニコして「おめでとう!」って言うのがイチバンだよ。
18愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 18:57:01
>>15

>>3に全く当てはまる
お祝いを当日持っていくな、荷物になったり管理に悩んだり迷惑。
あと親しくもないのにお祝いもらうと迷惑。
お返しを考えなくてはならなくて面倒だ。
19愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 18:58:36
他のチームメイトは結婚式から参加なんです。
2次会からは私だけです。
入部したときにすでに結婚式1ヶ月前だったので
私は招待されていません。
これからお世話になると思われるので
何かお祝いできたらと思ったんですが、
5千円程度のご祝儀なら、何もしない方がいいですか?
もしくは1万円?
結婚式・2次会は明日です。
20愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 19:03:37
>>17 >>18
中途半端はお祝いはお返しに悩みますね。
何もしない事にします。
21愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 19:08:59
>>20
二次会に参加するのが、十分にお祝いになるよ。
『これからお世話』になったら、そのとき恩返しすればいいことさ。
22愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 19:09:04
>>19
明日‥‥
5000円現金で渡すつもりでいたとして、
お金(新券)と熨斗袋は、もう用意済み?
いつ渡すつもりだったのかなぁ。
今後の付き合いはどうなるか分からないけど、
今までまともに話をした事もないなら、会費払って参加で充分だと自分も思う。
23愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 19:10:51
なんだ、話が終わってたよー
24愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 19:18:05
>>22
新札は職場にあったので両替してもらえばいっかて感じでした(サービス業)
熨斗袋は明日午前中にでも買えば・・・みたいな感覚。
または、(子ども(何ヶ月か?)がいるみたいなので)
トイザラスの商品券とかも考えてました。お馬鹿な私です。

何ももたずに言ってきま〜す!
25愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 21:14:13
明日結婚式なのですが、主賓スピーチの方と乾杯の発声を
お願いする方に一万円のお礼を渡そうと思います。
渡す封筒は「お礼」でしょうか「お車代」でしょうか。
またその下には「新郎家」「新婦家」などは書くのでしょうか?
26愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 22:15:27
すげーくだらない事と思われるかもしれませんが
学校の制服以外で葬儀に出るのが初めてなので、
ちょっと質問させてください……。

3つボタンのブラックスーツ+無光沢白シャツ+無地黒ネクタイ
という服装で葬儀に出席するのですが、
普通、3つボタンスーツって一番下のボタンは外すじゃないですか。
で、婚礼とか葬儀とか、そういった場でもこれは適用してOKなんでしょうか?
それとも改まった場ではボタンはきっちり全部留めたりするもんなんでしょうか?
27愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 22:34:31
>>26

3つボタンなら2つ掛けでOKだよ。まあ、そんなのは周りみて「やばっ」と
思ったらすぐ直せるし。

それより、靴下はちゃんとナイロンの黒いのが用意してありますか?
ズボンの裾はシングルですか?
そういうのはその場で直せないから気をつけて。
28愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 22:50:13
>>26
そうですよね、現地で周り見て合わせればいいんですよね……。
とりあえず2つがけで行ってきます。
ズボンはシングルですし、靴下も大丈夫です。
ありがとうございました。
29愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 22:52:09
>>26じゃねぇー。>>27でした。
俺ダメぽ……。
30愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 22:52:35
>>28
お香典と、できれば数珠を持って気をつけて行ってらっしゃい。
31愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 23:01:03
婚姻届の証人欄の印鑑はシャチハタでも大丈夫でしょうか?
32愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 23:11:32
>>31
ダメです。
33愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 23:12:18
シャチハタは不可。
100円ショップのでいいから、三文判を買っておいで。
34愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 23:14:41
すいません。質問です。
私(♂)結婚を決めて彼女の両親に挨拶に行きました。
私が婿養子で彼女の家に入る事になったのですが
その後彼女の父親が私の両親に風呂敷を持って伺うと
言ってます。こっちはどうやって迎えたらいいのでしょう?
お返しの何か渡したりするのでしょうか?
ちなみに両家とも長野です。
3531:2006/10/06(金) 23:23:30
>>32
>>33
届出人自身は駄目ですが、やはり証人のほうも不可ですか、、
もうおしてしまってるので、、orz
シャチを×つけて、隣に三文判おせば宜しいでしょうか?
36愛と死の名無しさん:2006/10/06(金) 23:32:53
>>34
それ長野限定の習慣だから長野のスレの方がいいのかも
まだそれやってるのか
37sage:2006/10/07(土) 00:06:16
>36さん
ありがとうございました。
逝って来ますm(__)m
38愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 00:16:49
>>25
なんで今頃聞いているんだ・・・
ほれ
ttp://zexy.net/mar/manual/038_01.html
39愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 02:07:38
高校時代の友人から結婚式に招待されました。
チャペル挙式→披露宴という流れなのですが、
当人の親族だけでなく友人(私のこと)も挙式に出席しても問題ないですよね?
というのが一緒に出席する別の友人が
「挙式は普通親族だけだから披露宴からでいいんじゃない?」
とか言ってるので・・・。

追加ですが、受付ってもちろん挙式の前に済ませておくものですよね?
(披露宴前ではなく、という意味です)
40愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 02:10:14
>>39
チャペルで教会式だったら、友人も出席だと思うけど、
式にも出てくださいという小さい紙が入ってなかったんだね。。
受付は、挙式前、披露宴前、どちらも経験したことがあります。
会場によって違うみたいだよ。
41愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 02:15:46
お通夜とは、その方が亡くなられたその日または明日の夜に行うものですよね?
42愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 02:51:50
>>41
一般的にはそうだけど、諸事情により数日ずれることもある。
43愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 04:06:36
身内の49日が終るまで、飲みに行ったらダメなんですか?
44愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 08:03:39
会社の後輩の父親が亡くなり、今日斎場に行きます

初めてなので全く分からないのですが、斎場とは何をする場所なのですか?

どう振る舞えばよいのでしょうか?

よろしくお願いします
45愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 08:28:15
>>39
披露宴の招待状に式出席を依頼する短冊が入っている
ってのが結構多いパターンかと。
それが入ってなく、披露宴招待状に挙式の時間も書いていないようなら
出席は遠慮するほうが良いかも。
要文面チェック

>>43
喪に服す気持ちがないなら、好きにシル

>>44
葬儀 基本 とか 葬式 マナー とかでググれ
46愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 08:44:13
>>45
レスd

それができれば真っ先にやるんですが…パソコンが壊れてるのですorz

とりあえずいってきます…
47愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 09:09:53
関西なんですが、拾骨の時すべて入り切らなかったほねはどうするんですか?
48愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 09:22:00
就職活動諦めてもうフリーターしかないと思ってるものです
こうなりゃオーネットとか入って
金持ちでルックスはそこそこの人とでも結婚して暮らしたいとおもっているのですが
それって甘いですかね?

念のためいいますが
私はブスではないしモテないわけではありません。
49愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 09:26:43
大学のサークルの後輩の父上が亡くなったと、同期から連絡を受けました。
自分はお通夜と告別式、両方とも仕事の都合で行けないのですが、
お香典は書留で送るべきでしょうか?参列する同期に託してもいいものでしょうか?
50愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 09:44:36
>>47
ほかす。

>>49
同期に託せばいいと思う。
5143:2006/10/07(土) 10:15:56
>>45 レスありがd

会社での 飲み会の幹事で
どうしても抜ける事ができないんです。

あと、私のために ワザワザ用意してくれた飲み会もあって
ずっと以前から予約してもらってた店もあったのですが

この2回は抜けた方が良いと思いますか?
52愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 10:23:15
私の地元では通夜でもみんな喪服を着ていくのですが
東京ではどうなんでしょうか。
53愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 10:28:16
ふくさってどこで売ってるのでしょうか。
結婚式のご祝儀、
ふくさ無しはやっぱり失礼ですよね?
54愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 10:36:41
>>51
「おばあちゃんが死んでしまって悲しくて悲しくて飲み会なんて気分になれない」
というのでなければ、別に気にしなくていいと思う。
自分次第。

>>53
>>4
なくても大失礼というわけではないが、あったほうがいい。
55愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 10:37:09
>>53
>>1-10のどこか
56愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 10:41:58
>>52
東京も喪服多いよ。
5739:2006/10/07(土) 10:42:23
>>40 >>45
短冊(小さい紙)とかは入ってませんでした。
招待状にチャペル挙式14時 披露宴15時とは書いてましたが・・。

ちなみに挙式に出席するつもりで13時30分とかに会場に入ったら、
式に出席してもらおうと考えていなかった場合、当事者たちは気を遣いますよね。
「披露宴からで良かったのに・・・」と。
こちらが披露宴まで待機するのは全く問題ないのですが、その点だけが心配です。
5853:2006/10/07(土) 10:43:36
あっ!失礼しました(>_<;
ありがとうございます。
ちょっと探してみます…
59愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 11:02:19
>>57
本人に聞けば?
60愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 11:07:33
>>57
チャペル挙式、出席する気があるのなら、友人に確認してみては?
多分大丈夫だとは思うけれど、小さい式場だと収容人数もあるだろうしね…
(過去、立って見てたことがあるw)
61愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 12:08:54
>>57
キリスト式なら、どうせみんなに見て欲しいんだろうから、挙式からとみておkだろ
神式は親族のみとかが多いけど
6247:2006/10/07(土) 12:21:51
>>50
ほかすってなんですか?
63愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 12:25:06
>>62
つ『グーグル』
64愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 12:27:21
>>62
関西なのに知らないのか? 捨てるの方言。保管するじゃないぞ
65愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 12:33:45
>>64
捨てるって、どこに?
66愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 12:50:42
明日、披露宴に出席するのですが都合が悪くて出られない友達
(新婦には欠席と返事済)からご祝儀を預かりました。
受付で私の分も一緒に渡すのですが
芳名帳に彼女の住所、氏名も書いた方がいいですか?
一応、表と中包にも書いたそうですが…
67愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 12:58:44
>>65
火葬場の人にまかせておけばいい。
68愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 13:06:52
>>65
火葬場がまとめて処分。焼く前に説明があると思う。

>>66
受付に聞けば?
69愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 13:21:59
>>68
自分孫だからよくわからない…
でもどこにすてるのは気になる。
70愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 13:23:51
火葬場のなかにそういう骨をおさめた塚があったような希ガス。
71愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 13:31:21
>>69
孫なら骨上げ行けよ
72愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 13:31:38
質問厨、いい加減にしろ。
73愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 13:37:57
>>71
ちゃんと通夜も葬式も行きました。骨も三回拾いました。大腿骨なんてはいらないし、どこにすててるんだろ・・・
74愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 13:50:53
>>47
聞いてどうすんの? 火葬場によっても違うみたいだし、そういう微妙な事柄をここで聞いても
たぶん求める答えは得られない。引き際を心得たほうがいい。単なる好奇心なら自分で調べる。
他人を巻き込むな。
75愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:06:50
火葬場に電話して教えてもらえ。

自分の所は壺に入れながら説明してくれる。
76愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:08:36
明日祖母の四十九日兼納骨があるんですが
こりは喪服で行くのですか?
77愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:15:58
>>76
>>1-10のどこか
78愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:16:50
来週6年付き合ってる彼女の妹の披露宴に参加します。
ちなみに挙式は遠慮しました。
彼女の両親とは一度食事しただけで、かなり不安です。
手伝いなど精力的に動くつもりですが
たち振る舞いなど何でもよいのでアドバイスくれ!
もともと人付き合いが苦手だし、胃に穴が空きそうだ(´・ω・`)
79愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:26:48
>>78
>>4は読んだ?
親族扱いで出席するのか、友人扱いで出席するのかにもよるが、

>手伝いなど精力的に動くつもりですが

むしろでしゃばらないことに全力を挙げるべきだと思う。
あと、集合写真には絶対入らないこと。
80愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:30:13
>>78
釣りですよね。
8178:2006/10/07(土) 14:38:07
>>79ありがとうございます。
どうやら親族席らしいです。
なるべく気配を殺し、レンズからは逃げ回ることにします。
祝儀はBで大丈夫ですか?
82愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:38:15
>>78
…兄夫婦の結婚式に、お嫁さんの弟が彼女を連れてきました。
私と弟カップルで前日搬入から親戚の相手、
2次会の受付まで行って写真もばっちり撮りました。
二人とも結婚するつもりだったから来たんだろうけど…、
結局それから1年以内に別れたですよ…。

婚約してないなら連れてくんな!と写真を見るたび思います。
(いい子だったけど)
83愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:41:19
妹の結婚によって姉である彼女の立場が微妙になる訳だが。

何故、付き合っている人がいながら、妹に先を越されるんだ?
この男は何をやっているんだ?・・・と、世間は思う罠。


親族面するんだったら、5〜10万は出さないとね。
84愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:43:02
>>81
ていうか、あなたたちは婚約はしてるの?
してないなら、披露宴は欠席したほうがいいようにも思うんだけどね。

で、過去ログでもかなり議論になったんだが、婚約をしているのであれば、あなたの両親からも
いくらか包むべきだと思う。

過去ログの話では
・お互いの両親には挨拶済みだが、両親同士の顔合わせはまだ
・その状態でいきなり片方の披露宴に親族として参加するのは、筋が通らないのではないか
・なので欠席することにした

ということでしたよ。
85愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:47:35
彼女の妹の披露宴‥‥凄いプレッシャーかかるだろうなw
出席するつもりなら、もう腹を括るしかないでしょ。
86愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:49:12
こんな場にノコノコ行ける男って、
彼女の気持ちなんて全然わかってないだろうね。
8778:2006/10/07(土) 14:54:09
(´・ω・`)


もう出席で返信してしまいました…。
確かに婚約はしてませんが、自分は今年27になるしそろそろ…とは思っていますが
確かに親族側に座るのは、まわりの視線がいたそうですねorz
ただもう手遅れなので、このあとすぐ婚約するくらいの勢いで逝ってきます。
俺は社交辞令を真に受けてしまったのか orz
88愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 14:55:35
今からすぐ両方の親に連絡して、意思を伝えたらどうよ?
んで、堂々と親族席に座っちゃえば?
8978:2006/10/07(土) 15:01:56
皆さんありがとう。
ひとつ嘘をついてました。
実は披露宴は来週ではなく、今日このあと5時半からです!

逝ってきます。
夜、結果報告します。
90愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 15:03:58
>>89
結果報告は『チラ裏』へどうぞ。
質問スレを無駄に消費するのはやめましょう。
91愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 15:04:48
5時半ってかなりギリギリなんだけど、参萬のままじゃないだろうな・・・
92愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 15:17:53
知人だから3万でいいでしょう。
正式に婚約してるんなら5万でもいいかもしれないけど、
まだだったら、出し過ぎだとおもう。
93愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 15:25:12
>>92
親族席だってば。
94愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 15:27:35
去年彼妹の披露宴断ったよ。
だって婚約もしてなかったし、ご祝儀も出したくなかったから・・・。
それが普通かと思ってた。
95愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 15:42:40
>だって、ご祝儀も出したくなかったから・・・。

それは普通とは言わない。
単に94の気持ち。
96愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 15:57:22
はい。会ったこともない、親戚になるかどうかわからない人に
ご祝儀はだしくなかった。
97愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 18:48:46
まーどっちにしろ
結婚してもいないのに相手の兄弟姉妹の披露宴に出るな
ってことだな。
98愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 21:28:23
JCBやVISAのギフト券は販売窓口以外ではどこで買えますか?
デパートなどで購入できるのでしょうか?
99愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 21:44:00
金券ショップ安いよ
100愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 21:45:12
>>99
祝い返しで金券ショップで購入してもわからないでしょうか?
101愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 21:47:23
>>100
そもそもお祝い返しでお金に準ずる金券を渡すのは失礼。

【お返し】内祝・香典返し【ナニスル?】 3包み目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129280194/
102愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 21:56:15
>>101
そうなんですか?
読んでみます。
ありがとう。
103愛と死の名無しさん:2006/10/07(土) 22:24:56
>>101-101
地方によってはあるみたいですよ
滋賀県では1割の商品券をその場でお返しするらしい
104愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 01:10:18
2次会に参加しなかったら結婚した側はどう思いますか?
ちなみに既婚者は妊婦ということもあり、披露宴が終わった時点で帰りました。が私は独身だし、他の独身のみんなは参加。
なんか(゚听)マンドクセと思っちゃって…
私最悪だ
105愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 01:13:20
>>104
日本語でヨロ。
106愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 01:21:59
>>105
言葉足らずでごめんなさい。
友達の中の既婚者は2次会出ないで帰ったって事です。
で、他の友達はみんな2次会出席。私は欠席。
2次会出ないと感じ悪いかなーと思って聞いてみました。
107愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 01:27:09
>>66
祝儀を郵送せず他人に託すのって失礼じゃないかな
友人に自分で郵送しろと言って返したら?
って明日かよ

>>106
二次会は本来出会いを求める場じゃないんだから、
既婚か独身かは関係なく、出たくなければ出なくてOK。
ただ、事前に参加出欠を取られていて出席と返事していたなら
欠席は感じ悪いというより失礼。
108愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 01:37:57
>>106
今日の披露宴かな?
帰ってきたばかりなのかもしれないが…もう少し、わかりやすく書いてね。
二次会が前もって出欠を取る形式のものなら、あなたの席が空いてしまったわけだから
失礼にあたると思う(会費も未払いだよね?幹事や新郎新婦が困ったのでは?)。
もし、披露宴の流れで二次会へ…みたいなカジュアルな形式なら「疲れていたので、ゴメン」
ってことで言い訳は出来るかな。その辺りは、自分で判断して。
109愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 01:38:38
>>107
ありがとう。
出欠は、前日にメールで聞かて断っていました。
2次会出ないと、「私達の事それほど祝福してないのかな」
と思われてそう…
思い込みか?
110愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 01:57:11
>>109
前日に二次会出欠を取るってのスゴイな。

披露宴に出席したんだから、十分祝福していることになるよ。キニスルナ
111愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 03:05:57
教会の花で悩んでます
祭壇の花はもちろん必要なのですが
イスにつける花は必要かなあ・・・
(バージンロードの脇の花)
ない場合でも、リボンをつけるのでさびしくないといわれましたが。
112愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 03:19:04
>>111
花アリ・ナシ其々の写真を見せてもらうとか?
参列者の立場からしたら…「大して見てないし、別にどっちでもイイ」って感じかな。
お好きになさいませな。。。
113愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 03:43:17
>>111
結婚式の花は高いからね…私はその部分は削った。披露宴と違って時間も短いし、
>>112さんも言っているように、大して見ていないところだと思ったから。
写真あると思うから、花屋さんに見せてもらったらどうかな。
114愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 04:06:38
個人的にバージンロードの花はないと寂しいと思う。
お花があるとセレモニーの雰囲気でるよね。
115愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 07:22:40
>>110
ありがとう。
前日に聞かないもんなのか…
116愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 08:44:32
>>115
店側の料理の都合もあるだろ。前日じゃ間に合わないこともある。
遅くとも3日前くらいにはだいたいの数は把握してるっしょ。細かい増減は前日でもいけるだろうが。
117愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 10:18:57
質問します
結婚式で、新郎の待客と、新婦の招待客は数が同じか
新郎が少し多いくらいがいいという常識?があるらしいですが
本当でしょうか。もし本当だったとしても、新婦の招待客のほうが
かなり多いって式を経験したことある方いらっしゃいますか?
118愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 11:39:06
質問です。
結婚式用のウェルカムボードを手作りしたいのですが、
指南してくれるスレかサイトあったら教えてください。
119愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 11:42:01
>>117
そんな常識はない。極端に違う以外はあまり気にしなくてよし。

>>118
【ハンド】結婚式で何を手作りした??【メイド】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1094912959/
ここかなぁ?
120愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 11:49:13
>>119
ありがとうございます。
逝って来ます。
121愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 15:29:14
age
122愛と死の名無しさん:2006/10/08(日) 22:52:24
>>117
新婦側が多い式に何回かでたことがあります
別に問題ないと思う。新婦側の両親が兄弟が多い家庭だったので
伯父さん伯母さんの数が多かった。逆に新郎が一人っ子、両親も一人っ子
新婦側の友人数がとても多かったなど
そういう時は新婦側の友人だけど新郎側の席に座りました。
席次表に関係が書いてあるので問題はなかった。
123愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 00:00:46
117です。

>>119
やっぱりですか。ありがとうございます。
>>122
そうですよね。だいたい女性のほうが友達多いし。
生活環境だって違うし、同じ人数になるはずがないです。
お答えありがとうございました。
124愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 00:04:11
125愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 00:36:30
>>124
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
126愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 00:38:05
>>117
あるよ。
新婦の親が商売やってる関係で義理で来てる人が多い上に
新婦の方が友人が多かった。

でもさ・・・女性の方が友人が多いとは限らないと思うよ。
127愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 00:45:02
>>117
>>126
そうだよねー。
昔は私のほうが呼べると思える友人が多かったけど
みんな結婚して子ども産んで引越しして疎遠になり・・・
今は片手で足りるほどしか、密に交流してない。

いっぽう彼のほうは、会社の人とがっちり付き合ってるので
同僚だけでかなりの数・・・鬱だ。

128愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 01:12:24
結婚式・挙式・披露宴 の違いを教えてください

友達数人と親でパーティー(飲み会?)みたいなのだけやろうと思ってるのですが
これは上三つのどれに該当するんですか?
それと、もしパーティーをするとしたら、どのくらい前から準備にとりかかればいいでしょうか?
129愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 01:14:57
>>128
二次会
130愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 01:18:45
>>128
まあ辞書でも引いてもらえばすぐにわかると思うんだけど、、、
結婚式=結婚の儀式。宗教の方式にのっとってやってもかまわないし、
自分たちで納得するやり方で何か誓いの儀式をやればいい。
挙式=結婚式を挙げること。
披露宴=二人が結婚したことを、周囲に披露するためにもうける宴の席。

パーティーは「式」じゃなくて「宴」だと思う。
準備期間は、そのパーティーの中身によって異なる。
凝った出し物をしようと思えば練習時間がいるし、
居酒屋の個室でわいわいやるだけなら、3日後でも来週でも大丈夫そう。
131愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 01:21:02
いや、二次会でももっとカッチリしてるな。
単なる飲み会だ。
132愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 01:21:48
>>128
ウェデイングドレスを着たり、ケーキカットをしたりしたいのか、本当にただ食事をするだけなのか。
そのあたりにもよります。
ほかに、祝儀制にするのか会費制にするのか、引き出物はあるのかないのか。
親以外の親族にはどのようなかたちで結婚の挨拶をしますか?

両親とももう少しよく相談して、どのような形にすれば世間に対して恥ずかしくなく、かつ
みんなが納得した形にできるのか、考えたほうがいいと思う。
133128:2006/10/09(月) 01:30:05
こんな時間なのにみなさんレスありがとうございます。
小さいお店を貸しきってやるつもりなんですが、形は披露宴になるのかも。
もっと具体的に詰めないとですね!
134愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 01:30:22
なんかおせっかいな人が一人いる悪寒。
135愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 01:32:52
>>133
結婚披露パーティーをやった事のある店なら、
「過去にこんな事やってる人がいましたよ」とか教えてくれるんじゃないか?
136愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 01:41:23
>>128
結婚式は神道、キリスト教、人前婚など結婚の誓約をする儀式
挙式は結婚式を執り行うこと
披露宴は結婚したことを親戚、友人に披露、発表して祝ってもらうこと
あなたが予定しているのは披露宴の形式で二次会に近い形ですが
「結婚披露パーティ」と言えばいいと思う
準備については会場の確保、電話などで日にちの連絡など2ヶ月まえなら
間に合うと思う。招待状など出すならもう少し早い方がいいのかも
137128:2006/10/09(月) 01:48:45
>>135-136
丁寧にありがとうございます。
いくつか気になるお店に行った時、相談してみます。
気に入ったお店探す時間も入れて、少し早めに取り掛かった方がいい気がしました。
138愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 01:49:48
>>137
ちなみにちゃんとした結婚式場の場合、半年とか一年前から準備開始ですよ。
139愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 08:46:47
128が会場の心配しかしていなさそうなのが気になる木
140愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 09:22:44
呼ばれる側も3万包んでいいやらどうやら悩みそうな感じだな
141愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 10:18:01
披露宴で余興を頼まれました
新郎新婦共にコブクロのファンなので
コブクロの歌を歌おうと思いますが
歌詞に「桜の花びら散るたびに」というのが含まれる歌は
やはりお祝いの場にはふさわしくないでしょうか?
142愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 10:58:50
>>138-140
ご心配ありがたいですが、>>128のとおり、小さなお店を貸しきってのパーティですので
式場や会場は利用しません。
飲み会形式で、今までお世話になった友達や親をこちらが持成したいのでご祝儀もいただかないつもりです。
143128:2006/10/09(月) 11:01:52
また何かあったら質問させてください!
みなさん親切でとても助かりました。ありがとうございました。
144愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 11:25:45
>>142が頑固に「友達と親」だけにあいさつしようとしてる件について。
145愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 11:31:51
>>141
なんか確かに気になるかも。
それにコブクロの「桜」は全体的にあまりお祝いにふさわしい歌詞ではない気が・・・
どこがどうダメってわけじゃないが。
146愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 11:34:30
>>141
コブクロだったら「永遠にともに」の方が歌詞は結婚式にぴったりだよ。
けどコブクロ好きの新郎新婦だったらBGMに使うかもしれないね。
147愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 16:05:23
>>128のは、単なる呑み会だよな・・・。
148愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 16:34:31
別にいいじゃん。結婚パーティーの形式なんて本人たちの好きにすれば。
149愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 18:44:22
呼ばれる方の都合も考えろよ。3万包むんだから、それなりの式にしてくれ
それか祝儀いらず
150愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 19:11:58
>>149
> ご祝儀もいただかないつもりです。

そうは言うがな大佐。
結婚披露パーティに呼ばれてお祝いも渡さないほど
無神経な友人たちだったらいいけどさ・・・。
151愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 19:14:25
>>150
そそ、呼ばれて手ぶらで行けるほど心臓強くないし・・・
会費1万とかで呼んで欲しいな
152愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 20:22:40
質問です。

学生時代のサークル仲間が結婚するんですが、
祝電を式場じゃなくて新居に送るのって変ですか?
結婚するのは男性、一緒に祝電を送るサークル仲間はほとんど女性なので、
親族の方が気にするかなというのと(奥さんとは顔見知り程度)
昔の仲間からメッセージを集めていると当日に間に合いそうにないので・・
153愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 20:28:45
すいません。
出会い系なんですが
excite yahoo縁結び livedoor出会いステーションの
大手3社があるとおもうのですが
どれが一番おすすめですか?

比較するようなコメントがどこにもなかったものでお聞きしたいです。
154愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 20:42:55
>>152
新居知ってるなら別にいいんじゃね?
間に合うなら、華を添える意味でも読む読まないは別にして披露宴会場の方がいいと思うけど。
155愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 20:44:21
>>152
披露宴をするなら会場のほうが良いと思う。
自分なら新居に直接送られるほうが嫌かも。
祝電送り主はサークル仲間一同ということにして、
個別のメッセージをやめれば良い。
156愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 20:59:54
友人が夕方5時からの挙式・披露宴をするんです。
本人達はゲストにお酒がすすみやすいようにと夕方からにしたというので
この場合2次会だと思ってご祝儀は¥5000か1万ぐらいでも良いですよね?
157愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 21:02:45
>>153
こちらへドゾー
【相談所】結婚相談総合スレpart9【お見合い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159097491/
158愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 21:15:35
>>156
なんで?その後9時ぐらいから2次会とかやらないの?
もしやらなくても正式な挙式とか披露宴なら普通どうりの方がいいんじゃない?
159愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 21:39:39
>>156
夕方からでも普通の披露宴なら2万か3万の方が妥当。
160愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 21:41:39
>>156
まあ、日本の古来の常識から考えると少なくとも挙式を夕方に、というのはおかしいけれど、
だからご祝儀の額を減らしてよい、ということには全くならないと思う。
161愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 22:48:30
>>156
そりゃ、会費制なら、別に包む必要はないけどさぁ。
そうじゃないなら、祝儀を減らすという考えはわからん。
162156:2006/10/09(月) 23:08:27
式が土曜日のため、遠方ゲストの前日の仕事の疲れとかも配慮して夕方からにしたそう。
宿泊先も手配してるみたいで、気楽に夜のお酒楽しんでみたいな感じだって。
何か流行り?の『ナイトウエディング』らしいけど…2次会はナシ。
だからナイトウエディング自体を2次会と思ってるんだけど、
やっぱフツーに包まないとダメなのかなぁ。会費制でもないし。
163愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 23:13:16
>>162
じゃあ昼間の披露宴でも二次会がない場合は披露宴が二次会扱いなのか?
164愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 23:16:44
なんか3万包みたくなくて無理やり、夕方だし二次会ないしとこじつけてるようにしかみえん。
他の人は普通包んでくると思う、恥かくのは自分だよ。
165愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 23:27:51
夕方からだろうが、立食だろうが、「会費制」と招待状に書いてない以上
祝儀を持っていくもの。もし相手がもらい過ぎだと感じれば何がしかの形で
返してくれるよ。
166愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 23:32:18
教会式って、まず親族友人が席について、そのあと
牧師さん、新郎、新婦&新婦の父の順で入場しますよね。

新婦の父が、もし他界してたり、離婚などの事情で出席しなかった場合は
どうなるのでしょうか?
そういう方は神前式か人前式を選ぶのか、
それとも新郎&新婦で入場するのかなと思ったのですが、よくわからなかったので。

もし、新郎&新婦で入場がOKならば、私もそうしたいのですが
父が出席しているのに一緒に入場しないのは変ですか?
167愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 23:48:30
>>166
新郎&新婦でOK
168愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 00:04:35
結婚式の時受付したんだけど、
「おめでとうございます」と言われたら
「ありがとうございます」って返していいんですよね?
169愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 00:14:52
>>166
うちの嫁は、いとこのおじさんにバージンロード歩くときだけお願いしてたぞ。
ま、二人だけってのも結構あるし、それもいいんじゃね
170愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 00:14:52
>>162
直接聞いてみれば?w
ナイトウェディング自体2次会だと思っていいんだよね?
1万円くらいでいいよね?って
171愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 00:38:53
>>166
前に式場関係者に聞いたら、新郎&新婦で桶だとか。
そういや前にここの板のどっかで「新婦一人で堂々と入場」ってのを読んだ記憶もあるけど。
172愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 00:42:14
>>162
お酒が沢山出るようだから、費用は昼間より掛かっていると思うよ
173愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 00:51:00
>>162
確かに遅い時間の披露宴は珍しいけど、
準備もあるからあわててこないで済む様にと考えてのことだし
宿を手配したのも披露宴が終わったらすぐに休めるようにって配慮からでしょ。
それをどうして2次会扱いできるのかが分からないです。
174愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 00:53:28
>>162
宿を用意してもらってるのなら、
普段以上に包む必要があるんじゃないか?
175愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 01:15:08
地元を離れているので、地元での友人の結婚式には遠方参加となり
お車代を出されていつも受け取っていいものか困ります・・・。
そういうものだと知ってはいても心苦しいのですが、お断りしては
失礼なものなのでしょうか?
176166:2006/10/10(火) 01:24:00
>>167 >>169 >>171
ありがとうございます!
新郎&新婦で入場してもいいんですね。
なんか、父から新郎へ、娘をよろしく!みたいなのがどうもしっくりこなくて・・・
新婦一人で入場ってのもいいかもw
177愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 10:18:43
>>175
お車代を断って失礼なことはないです
「ちょうど実家に用があって帰るからお気遣いなく」と言えばいいと思う
あちらも内心は喜んでいると思う。
もちろん、頂いてもかまわないです。
178愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 10:36:04
いきなり3、4年音信不通だった専学のときのクラスメートが結婚式に出席してほしいと連絡がきたんです、しかも新婦本人ではなく私の彼氏から聞いた話で…
まぁ新郎が彼氏の知り合いでなおかつ新郎の姉も私と彼氏の中学の同級生だったので当然、新郎側で出席すると思ってたら私だけ専学つながりってことで新婦側へ呼ばれることになったんです。
一応、彼氏も私も出席するんですが私の場合、4年も音信不通だったし、そんなに仲良くなかったんでご祝儀は1万でいいかなぁなんて思うんですけど、ダメですかね?

携帯から長文スマソ。
179愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 10:37:41
ダメ。出席するなら3万。
180愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 10:37:52
>>178
つ[欠席]
181愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 10:42:48
>>178
他の方のレスと同じだけど仲がいいとか、そんなに親しくないとかは
関係ないです。
出るのなら相場のお金をだすのが当たり前
出したくないなら出ない。お祝い金を贈るかカード、祝電で済ます
182愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 11:09:53
>>178です。
新婦側は結構、欠席とか出席自体を断られちゃったみたいで私は人数合わせなんですよね。
私も自分の結婚式(すでに離婚してますが)には呼んでないし。

やっぱり3は包まないといけないなら、もったいないし、この先、仲良くすることもないから欠席しようと思います。
183愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 11:23:27
>>176
締めた後にゴメン。

大手小町で見たような気がするけど、
男親の代わりにおじさんやお兄さんに頼んだ人も
いたけれど、育ててくれたお母さんと一緒にって
母娘で入場した人もいるそうです。
184愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 11:24:57
↑もちろん、死別/離別した父親の代わりにです。
185愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 15:59:56
>182
分かってるとは思うけど。
招待されてて欠席の返事するんだか、
一度出席と返事しててまだ日程も先なんだったら
事前に1万くらいご祝儀送っとく。
直接の打診も招待状もないなら、状況によって別の祝い方。
186愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 19:48:38
>>168
どなたかお願いします!
187愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 20:12:24
>>186=>>168  正しい。受付は招待側の立場。
188愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 20:25:49
>>186
「ありがとうございます」&深々と一礼でオケ。
「こちらにご記名願います」とか「席次表です」とか「披露宴は○○時開催です」とか
後は、適当に使い分けてくれ。
189愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 21:14:40
>>187-188
ありがとうございました。一緒に受付した人が「おめでとうございます」って言ってたからビビったよ。
190愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 21:17:11
>189
うーん、相手が親族だったらそれもありうるかな・・・
全員に「おめでとう」はないけどw
191愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 21:17:47
>>189
切羽詰ってるのかとオモタラ、単に確認したかっただけなのね‥‥
192愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 21:21:25
>>190
親族相手なら「おめでとうございます」だよね。
その辺、特に意識せずに使い分けてたから気が付かなかったよw
193愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 21:30:41
祝電の宛先は新郎と新婦両方宛てに送るべきですか?
ちなみに新婦は親戚で知ってるが新郎は知らない。
194愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 21:38:36
>193
普通は「どちらか片方あて」です。
よく知らない人から祝電が来たら、新郎さんが困りますよ。
195愛と死の名無し:2006/10/10(火) 21:38:37
新婦の名前だけでもOKです。
新郎と新婦の2人の名前で来るのはあまりないです。
ふたりとも知っていれば別ですが・・・・・
196愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 21:43:09
>>194-195
ありがとう!
197愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 21:55:55
>>190-192
度々すみません…。
うわー全員に「ありがとうございます」って言っちまったよー
無知だ自分orz
198愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 23:47:08
結婚式に出席する前って、式場のホームページとか見て
価格表見たり、プラン探したりしますか?
ちなみに私はするんですけど・・・
199愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 23:50:10
>>198
何の目的で?

卑しい根性の臭いがぷんぷんする。
200愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 23:51:08
>>198
つ[チラシの裏]
201愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 23:54:32
>>198
それ聞いてどうするの?
因みに、私はしたことないよ。
その式場(ホテル)に宿泊するなら、その価格や設備を調べることはするけどね。
招待してくれた友人や知人や親戚の懐具合を探るのに何の意味がある?
202愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 23:56:31
釣りでそw
203愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 00:13:29
>198
私もしちゃいます、ついつい・・・
でも自分の披露宴会場のホームページが変わって
全部の料理の値段を載せててショックでした
グレードアップしてても値段がわかるのはいやなものです
204175:2006/10/11(水) 00:16:55
>>177
激遅ですがアリガトウ!ほっとしました。
そうなんですよね。どうせついでに実家に顔出せば親も喜びますし。
それでお車代までもらうのも、と。まあ状況とかにもよりますが、
断るのもアリということなので気が楽になりました。ありがとう。
205愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 00:19:26
結婚式の返信はがきに「 月 日」
っていう日付欄があるんだけど、
これって今日の日付を書いておけばいいの?
206愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 00:37:14
>>205
10月吉日
207愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 00:43:32
>>205
あなたの誕生日。
一番近い日の人に新婦からサプライズが!!
208愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 00:44:21
>>206
ありがと!

>>207
君はなんか違う気がするよ。
209愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 01:35:02
四十九日が終わったことを知らせるはがきを用意したいのですが
どういった店に行けばよろしいでしょうか?

また、それは通夜・告別式に来ていただいた方だけでいいのでしょうか?
210愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 02:08:24
>>209
それは香典返しと同時に送ったりするのですが
その時はギフトを送るときに同じ店で取り扱ってます。
もし、お返しなしで寄付をしましたという葉書なら
文房具屋さん、印刷やさん
送る相手はお香典、お花を頂いた方に送ります
211210:2006/10/11(水) 02:18:51
>>209
追加。葬儀屋さんでも扱っています
212愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 11:25:23
すいません。質問させてください。
ご祝儀袋への表記の仕方なのですが、
式に参加しない場合はどうしたらいいでしょうか?

あと、参加する場合でも
元々裏の表記の仕方がわかりません。
裏は自分の氏名だけでいいのでしょうか?
213愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 11:31:00
>212
表だの裏だの、
そもそも「祝儀袋の書き方」が最初から理解できてない様子なので
まずはココ見てくれ。
ttp://zexy.net/newlife/comm/mnl/com_02_01_04.html

ちなみに、挙式披露宴への参加不参加に関係なく
結婚祝いの祝儀袋の表書きは「寿」「ご結婚御祝」のどっちか。
214愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 11:31:48
>>212

>>1-10あたりのどこか
215愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 11:43:46
一人追加ごとに+30000円のプランって高過ぎですか?
その中に引き出物は入っていません。
料理が21000円のレベルだそうです。
216212:2006/10/11(水) 11:44:05
ありがとうございます
助かりました
217愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 11:58:46
お料理が5万?担当者の煽りに乗ってないか?
218愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 12:01:32
シンプルな披露宴にしたいので、余興もケーキカットも
キャンドルサービスもやらないつもりです。
お色直しも無しで、(その代わりお料理と会場にはお金を
かけるつもりでいます。)招待客も親しい友人と親族のみです。

さすがに友人スピーチぐらいは入れた方が良さそうですか?
これで友人スピーチまで無くしてしまったら、時間が余って
しまわないかと心配です。あと、単なる食事会になってしまう
のではないかという心配もあります・・
219愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 12:03:00
>>215
わたしは一人追加で36000円とかだったぞ。
高いか安いかは、その会場にふさわしい内容かどうかによるんじゃね?
220愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 12:03:12
>>215
現在の料理プランが21,000円で
そこから30,000円+するって事?(料理のみで1人当たり51,000円)
それとも装花なんかも入れて頭割りすると
今より+30,000円になって、その中の料理分が21,000円になるって事?
221愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 12:04:23
>>220
後者ですな、普通。

>>218
むしろスピーチはなくてもケーキカットぐらいやったほうが「披露宴」らしくていいと思うけど。
222愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 12:04:27
お色直しがない披露宴はすごい間延びがするよ。
高砂に新郎新婦がただぼーと座ってるみたいで間抜けだし。
キャンドルサービスがないなら、お色直し後にテーブルフォトをやってみれば?
223愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 12:09:12
>>217>>220
すみません。
一人追加ごとに30000円で、その中に料理・ドリンク・
テーブルコーディネート?等が含まれています。
その中の料理が21000円レベルだそうです。

それに引き出物を入れると一人単価が約35000円ぐらいに
なるので、親に「高いねぇ・・・」と言われてしまい、
それで気になるようになってしまいここで聞いてみたんです。
224愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 12:11:28
>>223
一人頭がいくらになるかではなく、総額の予算と照らしてあなたたちが出せるかどうかという
問題だと思うのだが。
ここで「高い」とか「安い」とか聞いてどうしようと思ってるの?
225愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 12:17:41
224さんも言うように一人頭なんて、だいたい料理とドリンクと引き出物とか
本当に来てくれる人にかかる部分以外では考えなくてもいいと思う。
226愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 12:24:53
>>218
「披露」宴なのだから、自分の親戚に「こんな人と結婚します」と知らせるために、一つ二つは
あった方がいいように思う。最初の紹介なんて誰でも同じような文章だから耳に残らない。
お色直しがないと花嫁はトイレが難しいよ。まあ、プランナーの人とよく相談した方がいい。
227218:2006/10/11(水) 13:11:18
ありがとうございます。

トイレというのは盲点でした・・・。そうですよね。
髪型だけ変えるお色直しだけでも考えてみたいと思います。
ケーキカットも、わざわざ生ケーキにしないでも、形だけでも
やった方がいいかな?と思ってきました。
何もやらないで間が持たない方がおかしいですもんね。
全員で写真を撮るなんてテーブルフォトでしか出来ないので、
そちらもやる方向で進めたいと思います。
本当にありがとうございました!
228愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 13:14:27
お色直ししなくても、ヘアチェンジとかいろいろアイデアあるよ。
プランナーさんと相談するといいね。
229愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 13:34:57
中座をかねたお色直しか簡単なヘアチェンジはあった方がいいと思う。
トイレや化粧直し、新婦は特に披露宴であまり食べたり
飲んだりできないからちょっとした水分補給など。
中座することでメリハリもつくし、ゲストもゆっくり食事できるから。
230愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 14:24:25
結婚式の概算見積を出してもらったのですが
何か、サービスや割引など付けてもらいたいって言ったら駄目ですか?

もし言うなら単刀直入に言わないほうがいいですよね?
どういう言い方がいいでしょうか?
231愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 15:40:05
>>230
してほしいとこははっきりと。
概算ならおおまかにしか決まってないから、無理な値引きはきついかもね。
最終的な見積もりもらってから、へつるとこと増やすとこ、値切るとこを決めたらいかが?
232愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 16:25:10
先日、お通夜と葬儀に出席したとき
二連パールのネックレスをしている人がいました。
喪の場面で二連パールはOKなのでしょうか?
233愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 16:47:02
「重ねる」意味でNG。
しかし、最近は無知なヤツが増えたってこと。
234愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 16:47:53
駄目です。
235愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 16:50:12
>>234
制御不能です!
236232:2006/10/11(水) 16:55:50
回答ありがとうございます。
やっぱりダメですよねぇ・・・。
しかも、その二連パール女性は
親族席だったので、更にビックリでした。
その女性の家族には、他にも
「ただの黒いパンツスーツ&ピンヒールのミュール」女性とかもいたので、
常識のない家庭なのかもしれません。
237愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 16:59:21
質問です。

今、喪中なんですが、会社の人の結婚式に呼ばれそうです。
行ってもいいのでしょうか?
238愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 17:02:07
>>237
YOUの気分及び周りの状況次第。
239愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 17:07:40
>283さん。返答ありがとうございます。

自分的には、あまり乗り気ではないです。
あと、周りの状況といいますと?どういう事でしょう?
240愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 17:13:37
すみません>238さん。アンカーミスです。
241愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 17:15:39
>>237
呼ばれそうって、結婚式はいつなのよ?
これから招待されるなら、49日は明けるでしょ?
一周忌まで待つ必要なんて無いし。
242愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 17:26:56
>238
あなたが誰の喪中なのかによっては
あなたの親兄弟や親しい友人が「祝い事に出るのか?」とドンビキするぞい。
243愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 17:45:54
>>239
>>242さんの言うとおり、家族親族でも、死んだ人より、生きてる人を大事にということでおkな地域もあれば
その逆もある。それはあなたの家庭によるから、確認を。
招待状をもらってない状態なら、打診受けた段階で、申し訳ないけど、喪中なので勘弁してくれでおk
んで、祝電でも送っておけ
244愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 17:49:00
友人の結婚式に呼ばれましたが、
仕事が抜けられず欠席することになってしまいました。
電報を送ろうと思うのですが、携帯からの注文はできないのでしょうか?
以前誰かが、携帯から送った…と話していた気がしたのですが。
ググってもうまく出てきません。
わかる方がいたら教えていただけると嬉しいです。
245愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 17:56:22
>>244
ケイタイから116(あるいはそれに相当する番号)に電話した、ということなのでは?
246244:2006/10/11(水) 18:18:07
>>245
そうかもしれませんね…。どうもそれらしきものがないので。
ありがとうございました。
247愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 18:18:58
>241-243さん。ありがとう。親父の喪中なんですよ。
248愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 18:19:57
>>244
ドコモなら出来ると思うけど、115に電話した方が間違いないと思う。

ttp://dmail.foo.ne.jp/denpo/moushikomi/moushikomi.html
ttp://dmail.denpo-west.ne.jp/top/other/imode.html
249愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 18:24:41
>247
うわ、よりによって実父さんかよw
あなたを招待しようとしてる人は、不幸があったこと知らないの?
250愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 18:27:14
>>244
携帯(DoCoMo)から電報送ったことあるよ!
携帯使って「電報」で検索かけたらヒットした上の方にあったはず。
251愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 18:38:32
>249さん。

勿論、知ってますよ。

結婚する人も、僕には結婚式の話はしてきません。人からの又聞きです。
その人とは、仲が良いんですよ。向こうも気を遣ってるのかな。
自分から聞くのも野暮ったいし…
252愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 18:48:21
>>251
結婚する人が話を振ってこないということは、
お父さんを亡くしたばかりのあなたを招待しないということだと思う。
253愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 19:32:08
なんだ、勝手に「自分も当然呼ばれるものだ」と思いこんでるだけなのかw
254愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 20:15:18
勝手にっていうか、お父さんのことがある前は打診があったり
出席が当然という親しい関係だったということでしょう。
255愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 20:16:40
招待されてから考えるのでも遅くはないと思うよ。
「喪中なので少し考えさせてほしい。ゴメン」と言えばわかるでしょ。
256230:2006/10/11(水) 20:57:52
>>231 ご回答有難うございます。

230で概算見積もりと書きましたか、一応最終見積もりになると思います。
>最終的な見積もりもらってから、へつるとこと増やすとこ、値切るとこを決めたらいかが?
例えばどういう物なら値引きなどの交渉に使ってよいのでしょう?
教えてチャンですみませんがよろしくお願いします。
257愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:09:48
ご意見ください

神前式で式を挙げる予定なのですが、白無垢や打ち掛けの場合は
かつらはかならずつけないとだめでしょうか…。
新和装や黒引きなら洋髪OK?
258愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:12:40
>>256
たとえば全体で260万円だったら「全部で250万になりませんかねえ」とかいうのはOKかも
しれないが、あまりお祝い事でしつこく値切るのは当日いじわるされる可能性とかを考えると
お勧めしないなあ。

>>257
着物で洋髪、親戚の式で見ましたが激しく安物くさかったです。
259愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:16:41
>>257
つ[白無垢]和装について語るスレ[黒引き]
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1144111310/l50

ただ、激しくガイシュツなんで過去スレを検索することをすすめる。
260愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:17:53
地毛で島田を結って強行した人を知っているが、
激しくボリュームが足りずに貧相でした。
あのカツラにはそれなりの理由があると思う。
261愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:24:38
>>256
普通値切ったりしないんじゃない?
262愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:31:18
>>256
価格交渉はアリだと思うけれど
内訳やらなにもわからない状態で、「どこを値切るべき?」なんて聞かれてもね…
こっちをのぞいてみたら?

☆☆式・披露宴にいくらかけましたか?その3☆☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1157351189/l50
263愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:33:32
>>256
端数を切るとかどうよ?
ま、本当にいるのか、いらないのか、ランクを下げても影響がなさそうなもの
等見直すだけでも結構下げられたりしないかしら?
264愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:37:01
お見合いで電撃結婚することになったのですが
結婚報告をしたとたん、数人の友人が冷たくなってしまいました

披露宴には来てくれるんですが2次会は欠席
相手の方は10歳ほど年が離れているので
「いい男も来ないし、結婚することが理解できない」そうです

私がなにか失礼をしたのなら反省して謝りますが
こんな理由ではどうしようもありません
嫌われた訳ではないようで、友人として付き合ってくれるみたいだけど
式の当日がなんとなく心配です

このような経験をした方はおられませんか?
265愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:42:08
>>264
こんなスレがある

結婚!!周囲からの嫉妬やっかみ風当たり sono
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1107570690/
266愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:46:39
素朴な疑問です。
花嫁さんはブーケをもっているわけですが、
あれは式の最中も持っているのでしょうか?指輪交換のときは?
披露宴で高砂に座っているときは近くにおいているの?

実は持っている時間ってめちゃくちゃ短いのですか?
267愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:52:46
>>226
式の最中は持っています。
指輪交換の時は介添えさんが持っていて、終わったらまた渡してくれます。
高砂に座っているときは近くに置いてあります。
持っている時間は短いです。
268愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:57:27
>>266
歩いてるときくらいしか持ってない
269愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 21:59:19
>>266
高砂にいるときは近くのテーブルにきれいにセッティングしてくれて装花の一部のように
なっているので、お客さんにもよく見えますし、カメラマンの人もきれいに写真をとって
くれました。なので「あまり使わないのに高いのにするのもどうか」とかそういう心配であれば
むしろ安っぽいブーケで「ああケチったんだな」と思われるよりはちゃんとしたものを持ったほうが
いいですよ。ケチるところではないように思います。
270愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:12:46
>>267 >>268 >>269
ありがとうございます。
ブーケ予算を落として会場装花にその分かけたかったので、聞いてみました。
ケチるつもりはないですけど、お色直しもしないしひとつで十分みたいですね。
271愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:15:56
>>270
〆た後ですが・・・
ブーケって確かに持ってる時間は少ないかもしれないけど
割とブーケを持ってる時の写真を撮る事って多いから
あまり妥協はしないほうがいいかも。
272愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:17:27
すみません、教えてください。
田舎から東京都内に越してきたばかりなんですが、近所の方が昨日
亡くなってしまいました。お通夜、告別式とも仕事でいけないのですが、
その場合、お香典はどう渡したらいいのでしょうか?

田舎だと自治会が率先して集めたりするのですが、こちらでは
そういったのはないようです。託せるような親しい人もいないしで。。
273愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:18:10
>>272
面識もないようなら、特にお香典は必要ないと思う。
274愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:22:39
面識もないならお香典どころかお通夜も告別式もスルーでOK
近所だろうが隣だろうが面識なければすべて他人
275愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:28:10
>>272
その辺は田舎と違ってドライです。
顔も知らない、仕事にも影響しない人の葬儀に行く必要など無い
276愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:35:13
>>273-275
だね。
行ったら行ったで「あの人誰?」「何の関係?」と思われるだけだ。
挨拶程度の知り合いまでなら行かなくても全く問題ない。
277愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:40:36
>>272
ウチは東京じゃないし、地方都市だけど、
やっぱり付き合いも無く町内会の人が何も言ってこない場合は
特に何もしないな。
278愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:46:18
>273-277
レスありがとうございます。
近所の方はごく近くの方で、亡くなったお父さん(90過ぎ)は面識は無いのですが
その家のお嫁さん(といっても60過ぎ)には毎朝のように会って挨拶します。
ウチの娘にお庭の花をくれたこともあります。
(うちは30代の夫婦です)
それくらいならスルーでも良いでしょうか。。。
スルーで良いなら楽なんですが。
279愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:49:31
>>278
スルーでもいいが、気になるのならお通夜だけ行ったらどうだろか?
その場合お香典はあった方がいいけど。
280愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:51:07
>>278
どこの誰さんとか分かってるなら行けば? 
全く面識ないわけじゃないけど、香典払うのが惜しいんでしょ
281愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:56:05
>>278
それでも278がスルーしたいと思うような家のようだから、それでいいんじゃ?
282愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:57:51
通夜、告別式とも仕事で行けないので
お香典はどのように渡したらいいかという質問なわけだが。
283愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 22:59:35
自分だったら朝の挨拶のついでにお悔やみの言葉くらいは言うな、最低でも。
284愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:00:55
>>282
行きたいなら、後日行けばいいだろ。
文章からはスルーできるならしたいという雰囲気がぷんぷんするんだが・・・
285愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:01:40
>>278
通夜も告別式も出席できない場合は香典を現金書留で郵送
ってのが一般的らしいが、近所ならば
ポストに入れておく・・・ってのは無用心か

告別式が終わってから直接渡すか?
286愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:02:21
>>282
んじゃ、告別式の翌日に行くべさ、普通。近所なんだし。
>278はそれをためらってるわけだが。
287愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:04:08
家にいてる時にササっと参っておけば良かったんだけどね。

 通夜の前か後に斎場まで行く(誰かいるだろ)

 告別式の翌日に家に行く。

のどちらかかな。

288278:2006/10/11(水) 23:12:39
すみません、上手く言葉で伝えられなくて・・・

通夜、告別式に出るほど故人と親しくしてないとは自分でも思っているんです。
もちろん、後日家に出向いて焼香上げて、、っていうのも浮くだろうし。
自治会が香典集めしてくれれば楽なんですが、それがないし、で。
後日玄関先でお香典&挨拶だけでもいいものなんでしょうか?

その家の方にあったらお悔やみの挨拶はしますけど、今はあちらも忙しいようで
会うこともないんです。。
289愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:21:57
積極的に関わりたくないんだろ? スルーで良いよ
290278:2006/10/11(水) 23:25:11
関わりたくないわけではなくて、どのくらい関わったらいいのか、が
よく分からないのです。
291愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:29:16
おしとやかなB型女とざっくばらんなO型女
選ぶとしたらどっちかな?
292愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:30:21
>>278
あまり難しく考えないでさ
次に、お嫁さんと顔を合わせたときにでも「大変でしたね…知りませんで…」みたいな
感じで言っておけばいいんでないの?
特に親しいわけでもないのだし、お香典を渡したらあちらも恐縮されるのではないかしら?
293愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:37:02
>>278
>>292まったく同意です

>>291
スレちがい
294愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:39:29
親族以外の女性が結婚式で振袖を着るのは非常識だとどこかで読みました。
来年自分の式があるのですが、友達(未婚女性)が「水色の振袖でいくねー」と
言っています。個人的には華やかでいいなぁと思いますが、
彼女が非常識だと思われたら嫌です。
さり気無く教えた方が良いでしょうか?
それとも、振袖云々はさほど気にすることでもないのでしょうか?
295愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:41:55
>>278
故人との付き合いじゃ泣いて、
そういう場合、遺族との付き合いを考えるものじゃないの?

もうこの件は終了で。
296愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:45:52
>>294
>親族以外の女性が結婚式で振袖を着るのは非常識
ソースキボン

その友人が30超えだったりしたら、まあ止めてもいいかも。
そうでなければ、未婚女性は「振袖最強」と服装スレでは言われている。
297愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:48:13
>>294
別に非常識じゃないよ。
298愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:53:23
>>294
逆に振袖お勧め。
披露宴では年配の方にとても喜ばれるよ。
華やかになるし。
299愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 01:15:17
>>294
どこかで読んだ程度のあやふやな知識で、
人に何かを教えてやろうと思わないほうがいいよ。
300愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 01:34:17
よろしくお願いします。

とりあえず入籍だけ先に済ませたものの、
新婚生活は来月初旬に行われる挙式後に開始予定、
それまでは実家で生活されるという方に、
結婚祝を現金書留でご実家に郵送しようと考えているのですが。

その場合の宛名は、

 (1) 旧姓様方 新姓 ぬこ 様
 (2) 旧姓 ぬこ 様

のどちらにした方がいいのでしょうか?
301愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 01:51:03
>>294
未婚女性の第一正装は振袖ですよ。
既婚女性は留袖
302愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 04:51:23
自分の結婚式の当日、新婦はどんな服装が良いでしょうかね?
ジャケット着たりしてカチっとした感じの服装でしょうか?
普段着はなしですよね…
経験者の方、ご意見下さい。
303愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 07:29:27
かちっとしてなくてもいいとおもうけど…
普通の洋服着て、会場でドレスに着替えるなら、
かぶりものではなく前ボタンのシャツ、ブラウスが
スマートに脱ぎ着がしやすい、と聞いたことがある。
人前(美容師さんや着付のかた)で着替えるから
気を使ったほうがいいかもね。
304愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 08:31:45
教えて下さい。


今日の予定を友人にドタキャンされたんですが、理由が

昨日の夜に親戚が亡くなったから、今日は葬式明日はお通夜だから行けない。

というものでした。
葬式ってそんなに早くやるものなんですか?
あと、葬式やったらいけない日って友引と大安両方?
305愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 08:41:29
最初にお通夜次に告別式。
友引は葬式やったらいけないが大安は関係ない。
306愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 08:51:21
>今日は葬式明日はお通夜
えっと…逆だよね?
307愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 09:09:24
姉が結婚したときは明るい色のスーツ着て行ってた。
旦那さんがスーツだったんで合わせたのもあるみたい。
308愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 09:51:24
質問です。

8万円も出して結婚式のアルバムを作る気は無いので、
写真等は実兄に頼もうかと思っているんですが、
やっぱり後々残るのならプロの写真家に頼んだ方が
良いですか?テーブルフォトまで兄に頼むのは
ちょっと恥ずかしい気もします。。
309愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 09:52:11
>>304
どこの国の方でつか?
310愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 09:53:26
プロは写真を取る枚数が違うから頼んだほうが断然いいと思うけど。
実兄さんも働きづめになっちゃうよ。
311愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 09:56:25
>>308
恥ずかしいっていうか、
写真係はおちおち座っていられないし、
当然食事もできないよ。
身内なら、招待客に挨拶したり、貴方の親御さんの補佐として
動く場面も多々あるだろう。
しかも後々まで残る写真まで押し付けて・・・。
つーか、8万円ってすごく安いよ。
それくらいプロにお願いしなよ。
312愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 09:59:04
>302
普段着はみっともないよ。
自分の時はドレッシーなワンピースを親に仕立ててもらった。

あと介添えさんへの配慮として、下着はタップパンツがおすすめ。
ふつうのパンチーだけだと恥ずかしいです。
313愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 10:00:30
>308
お兄さんは準備時間からお開きまで飲まず食わずになるけど、それでいいの?
314愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 10:12:24
315愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 10:27:06
>ところどころで何枚かあればいいかなと。

その「ところどころ」がなあ。
結局、入退場、演出のたびに立ち上がって写真を撮ることにならない?

それにお兄さんの写真の腕前がどんなものか知らないけど、
お酒が入った状態のシロウト写真はほとんど期待できないよ。
お友達の式で記念に残っているような、
ピントバッチリ&きれいな表情の写真は1枚もない、ということも覚悟したほうが。

アルバムが無駄だと思うなら、スナップだけのカメラマンを
頼むといいんじゃないかな。
316愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 10:34:42
>>315

ありがとうございます。
スナップだけの写真も頼めるんですか?
聞いた感じ、写真を頼むならアルバムを作らなきゃいけないと
言った風だったので、写真は欲しいけどアルバムはいらないなぁと
悩んでいました。

スナップ写真だけでも頼めるなら是非そうしたいと思います。
317愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 10:34:48
その何枚かもプロがたくさん撮った中で厳選したのだから
見栄えがいいけど、
素人が撮った本当に何枚かの写真なんて見れたもんじゃないよ。
318愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 10:37:10
ほんとお兄さんのカメラの腕前がどれほどの物か知らないが、
素人の撮ったスナップ写真でいいなら、友達や親戚の人が適当に
撮っている写真で気に入った物を焼き増ししてもらえばいいんじゃない?
319愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 10:40:40
スナップだけのカメラマンを頼むに1票

ところどころと言われても、親族なら写真だけ撮ってればいい
ってわけにもいかないだろうから(挨拶などでね)
結局、立ちっぱなし・料理食べれずなどになる可能性は高い。
それと写真をその後に報告ハガキに使いたいとか思っている場合
使えない写真ばっかりとかでも素人に頼んだ自分が悪いと諦められる?
320愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 11:01:27
後悔するくらいなら払った方が良い
321愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 11:14:52
どのレベルのアルバムかわかんないけど、込みで8万円って安いと思うけどなあ。
322愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 12:22:28
>>316
素人だと小物撮影は多分してくれないし、
アングルや出来がプロとは比べ物にならないよ。ほんとに。

プロだから入り込んでくる場所もあるしね。

周りに既婚者のお友達がいたら見せてもらうって手もあるけど。
323愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 12:27:13
まあ何に価値を求めるのかは本人の自由だけど、やり直しはきかないからねえ。
とりあえずお兄さんには大変な負担になることだけは言っておく。
324愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 12:31:38
心の中に焼き付けておけばいいじゃないか
325愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 12:34:11
披露宴料理決まりました
最初の冷製オードブル以外はすべてランクアップしました
しかし披露宴料理の詳細は会場ホームページに写真付きでのってるので
冷製オードブルだけ基本料理なのがバレてしまう…
お客様が見たら「なんでこれだけ基本?ケチった?」と思いますか?
冷製オードブルはランクアップしても大差ないと思ったからなんですが…
326愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 12:36:02
サイトでいちいちチェックするゲストの方が異常だろ。
ちゃんと考えて気配りできてるなら気にする必要は全くない。
327愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:06:27
>325
まず料理の値段なんてチェックしないよ。
もし会場のホームページ見る機会があったとしても、
1万以下のコースでもない限り、全部基本メニューでも
ケチったまでは思わない。
328愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:14:43
>>325
2ちゃんに毒されすぎよw普通はチェックするなんてありえないでしょ。
よっぽどひどい料理で、「実際いくらなんだ?」って疑問に思う人が見る可能性はあるかもしれんが。
行く前からチェック・問題ないのにチェックする人がいたら、それはその人自身がおかしいので気にしない。
329愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:16:50
しかしサイトで料理の写真と値段明らかにするのも考え物だな>会場
330愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:17:27
バタバタしていて披露宴の返信葉書を出すのをすっかり忘れていました。
慌ててさっき出したのですが、届くのは土曜か月曜日っぽい…(締め切りは明日)
数日くらいなら遅れても式の準備に間に合うもんですか?
迷惑かけてしまうのは当然なので反省してます。
フォロー電話しておくべきか迷っています。
けど「忘れてて今日出した!」なんて言うのも失礼かなと思ってちょっと悩んでます。
331330:2006/10/12(木) 13:18:11
書き忘れましたが、出席希望です。
332愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:20:06
>>330
大丈夫だろうけどフォロー電話した方がいい。
ちゃんと「投函を忘れて遅くなった、ごめんなさい」と言えば
普通の人ならいいよで済ませてくれる。
333愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:21:17
>>330
友達なら「遅くなってごめんね。先ほど出席で葉書を出しました。」
とかいうメールをしてみるとか。
334愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:21:35
実際、多少の遅れくらいでは準備に問題はないけれど
だからと言ってフォローなしってのも失礼だと思うが?
335愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:23:12
>>330
さっき出したのならたいていは明日着くよ。
しかし、わざわざ13日の金曜日を締切日にするか、新郎新婦よw
336愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:26:36
>>330
実際は一日や二日ならたいして問題はないが、電話しておいたほうが親切。
締め切りに間に合わなかった分の挽回になると思う。
「大安に届くようにしようと思ってたら日にちを過ぎてしまった」とかは苦しいかな?
337330:2006/10/12(木) 13:29:04
レスありがとうございます。
あまり影響はない、との事でほっとしました。
けどフォローは入れておきます。
友人と知人の間…くらいの関係なのですが、素直に「投函遅れて…」と謝ってみます。

ポスト投函してきて、次の集配が14時半。
私は九州で送り先は北海道なんですorz
郵便局のHPで調べたら無理かなと思っていたのですが…
着いてくれればいいなぁ。

そういえば明日は13日の金曜日でしたねw
338325:2006/10/12(木) 13:36:40
料理の325です
ありがとうございます
今更どうせなら全部ランクアップしとけば良かった?とか思っちゃって
でも…みながみなホームページを見るわけでもないと言われましたし
このままいきます!
339愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:38:33
質問です。
結婚を考えている彼がいます。彼の長期海外出張の都合で
先に入籍だけ済ませて、半年〜1年後に式と披露宴をしようという計画なのですが
そういう方たちもめずらしくないですか?
(事情はともあれ、入籍から式までが1年くらい空いている人達)
あまり周りに既婚者がいなく、私が見てきたカップルではそういう人達はいなかったので
「簡単に式だけ挙げちゃって我慢しろよ」
っていうのが一般的なのかな、と疑問に思ってます。
式は入籍とほぼ同時に済ませて、帰国後披露宴だけ…
っていうのもなんだかドリーマーっぽく、周りにしたら「今更…」だろうし。
けれど出来れば披露宴はやりたいんです。

それと、素朴な疑問なのですが
式の時、入籍済みだと指輪交換とかどうするのでしょう?
あと誓いの言葉とか。
そのへんは臨機応変なのでしょうか?
それともテンプレのように決まった形でやるものなんでしょうか?
長文ですみませんが教えて下さい。
340愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:39:44
届いてすぐに送り返さなかった自分も悪いけど、
締め切りの半月前に「返してくれた?」ってメールが来たよ(´・ω・`)
341愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 13:58:34
>>340
実際の立場になると分かると思うが、不安なんだよ。
郵便事故で届いてなかったら、間に合わなくなるしどうしようとか?
察してやってくれ
342愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 14:05:36
>>339
事情があるなら1年ぐらいいいんじゃない。
披露宴やるならプランナーに聞いたら色々教えてくれると思うけど。
343愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 14:05:48
>>340
きっとまだほとんど返信が来なくって
寂しかったんだよ
344愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 14:06:32
>>339
別に事前に入籍は珍しいことじゃないけど、半年〜1年空くと
確かに今更感は否めないねぇ。つか、普通結婚時にお祝い貰う
だろうし、その後披露宴でまたご祝儀貰うのかな。

まさか披露宴やるんでお祝いは控えてください、とも言い難いし
全員が披露宴出席可能かは分からんしさ。
入籍と同時に海外ならまぁ貰う暇ないのかな・・。
帰国してから入籍・式・披露宴じゃダメなの?
先に子供作りたいとか?(失礼)

式の時の指輪の交換だの誓いの言葉だのは、入籍済みだろうが
したければすればいいだけだと思う。
345愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 14:14:32
慣れない海外で籍すら入っていない同棲生活を1年というのは辛いだろう。
その国での手続きやなんかも夫婦かどうかで違うかもしれないし。

披露宴を帰国後にするということをはっきり伝えておけば
ご祝儀二重取りにもならないだろうし、構わないと思う。
346339:2006/10/12(木) 14:19:49
皆さんありがとうございます。
>>342
あまり時間もないので帰国後に披露宴会場等選べばいっか、と思っていたのですが
無理にでも前もってやった方が後は楽かもしれないですね。

>>344
やっぱり今更感、ありますよねorz
ご祝儀は、北海道民なので披露宴では発生しないので安心していました。
親戚は渡してくれるでしょうが、親戚なのできちんと説明・断りもしやすいし。
子作りはあせってないのですが
海外に一緒に行きたい→行くなら入籍しろだらしない事はするな(親談)
という感じです。
夫婦で海外出張の方がメリットもあるらしく…。
式の時の内容はそれこそプランナーの方に聞けばいいですよね。

>>345
入籍のお知らせをする時に、具体的に「○月に披露宴しますので是非」
と添えるのがいいかもしれないですね!
その線で行こうかな…。
彼とも相談してみますね。
347愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 14:28:46
>>346
『結婚披露宴』じゃなく、『帰国&結婚披露パーティー』みたいな感じにすれば
入籍一年後でも、今更感が薄れるんじゃない?
北海道で会費制なら、アリなんじゃなかろうか…(勝手な想像でスマソ)
348346:2006/10/12(木) 14:47:50
>>347
なるほど…
出来ればパーティではなく、一度のことだから(多分w)
披露宴って形でやりたかったのですが、自分が今更…と思われるの嫌だったら
パーティにするのも有りですよね。
それかキンシナイ!で披露宴やらせてもらうか。
アドバイスありがとうございます。
349愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 14:53:17
当日の服装の件、ご意見ありがとうございました。
やっぱりある程度ちゃんとしてた方が良さそうですね。それと脱ぎやすい方が良いなど…考えてませんでしたので、参考になりました。ところで、タップパンツとはどのようなものですか?
無知ですみません。
350愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 15:23:26
>>349
ぐぐれ!…と言いたいところだがw
「フレアーパンツ」とも呼ばれる、股のあるミニ丈ペチコートでわかるかな?
スリップの生地で作ったトランクスを想像してくれwww
351愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 15:24:40
いっそのことトランクスでもいいんじゃないか?
352愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 15:30:11
パンツ一丁じゃなく、その上からなんか履けってことだよ。スパッツでもなんでもいいんだよ。
353愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 15:31:37
ドレスの試着の時とかどうしてたのだろう?
354愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 15:34:28
>>353
わたしはワンピース着て会場入りして、事前に買わされた下着一式は持っていって
その場で着替えた。ちなみにドロワーズでした>下半身

ていうか、そもそも着替えを手伝ってくれるのはヘアメイクの人で介添えさんではなかったし、
いきなり服脱ぐところからべったり目の前にいるわけではなく、いよいよドレス着ますよ、という
状態になるまで違う場所で待っててくれてたよ。
355愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 15:35:01
>>351
つ ttp://www.rakuten.co.jp/osharekoubou/618644/722348/

こんなの履いてる花嫁なんて、嫌過ぎるwww
356愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 15:52:41
>>355
クソワロタwwwwwwww

個人的にはトランクスじゃなくてブルマがいいなw
357愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 16:00:21
すみません質問です
当方58歳の3男で長男がなくなりました。
密葬なので呼ばれませんが香典は普通やるものでしょうか?
358愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 16:01:49
>>357
実の兄が亡くなったのに葬儀に行かないのがそもそもおかしいと思う。
葬儀は呼ばれていくものではありませんよ。
359愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 16:24:49
>>357
たぶんあなたのお家は普通じゃないと思うので、ここで一般常識を聞いてもあてはまらないと思います。
360愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 17:30:20
58にもなってこんなとこで聞いてて大丈夫か?
361愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 17:40:50
釣りにきたのかな?
362愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 17:45:49
>>357
密葬は親族のみで執り行うから兄弟は出ます
亡くなったと言う報告があったのだから行くのが当たり前です。
当然ながら香典もいります。
363愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 17:57:44
>>362
でも呼ばれてないみたいよ。縁切りでもされてるんかね?
364愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 18:05:30
>>363
だから、呼ばれていくものではないってば>葬式
365愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 18:16:18
知り合いに自分の姉の葬式に呼ばれなかったって人がいたな
葬式が終わってから連絡がきたんだと。
そういう事もあるのかね
366愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 18:19:28
>>363
「三男が来ないけどちゃんと知らせたんだろうなー」
「知らせましたよ」
「じゃあどうして来ないんだ?」
「知りませんよ、いつもの偏屈でしょう」
「香典ケチって来ないんじゃないか?」
367愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 18:24:12
>>365
でも今回はこれから密葬が行われるって連絡がきてるんだから
365が言ってる例とは違うと思う。
368愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 18:33:24
>>367
同意。
本当に来て欲しくない人には、そもそも知らせない。
全部終わってから連絡する。

三男さんの場合、これからのようだから…
「密葬にする」=「友人や知人に知らせるなら、予め弔問は断っといてくれ」
の意味合いなのでは?
369愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 18:45:08
普通の人は亡くなったと聞いたらdで行くんだけど、
「来て下さい」とまで言ってやらないとわからない可哀想な人なんだろう。
370愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 20:45:21
357の兄家族だけの、まさに家族葬、チョー密葬なんじゃないの?
「家族だけで済ませるから」って。
でもね、だからって、香典送らなくてもいいかなーとか、
普通は思わないよね‥‥
落ち着いた頃に香典持って線香あげに行くか、とか
とりあえず香典送っておこう、とか考えるよ。
香典は葬儀の参加料ではないよ、357。
371愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 20:50:02
2ちゃんで相談し、
2ちゃんで説教される58歳男・・・
372愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 00:15:36
友達が亡くなったんだけど、お香典の文字は絶対に薄墨じゃないとだめかな?
夕方連絡が来て、お葬式は明日の昼とか……
会場遠くて移動にも時間かかるし
書道セットなんて持ってないよ、筆ペンじゃだめ?
373愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 00:18:29
>>372
筆ペンで大丈夫。
最近はコンビニでも薄墨の筆ペンがあるところが多いから
できれば今からダッシュで、無理なら移動時に買って
座って書ける場所(喫茶店など)で書くといい。
374ama:2006/10/13(金) 00:19:03
マリアージュっていう、式をプロデュースしてくれるところについて知っている情報があれば教えてください。
375愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 00:20:40
コンビニにも薄墨筆ペンがおいてあるよ。
376372:2006/10/13(金) 00:27:23
>>373>>375
そんなの売ってるんだ!
レスありがとう、便利な世の中だなあ。
無知でゴメンね、今からダッシュで行って来るよ!
ノシ
377愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 00:32:21
378愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 00:37:05
社内結婚(新婦が他部署の同期)の披露宴二次会と、
友人(同じ部署の元同期で現在親しい友人)の披露宴二次会が
重なったらどちらに行きますか?

先に誘われたのは後者です。
平等に披露宴と二次会に出たら引き出物が二次会で目立つだろうし。
招待されている同期のうち何人かは後者に出ると明言しています。
どちらにでるのが普通なんでしょうか?
379愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 00:42:16
もしどちらも友人関係としての重さが一緒ならば、先に誘ってさそっていただいた方に私なら出席。
378さんの場合片方だけ友人と書いてあるし、後者が先に誘ってきたのなら
後者に出ても問題はないとおもうけど。
もし前者が先に誘って、、だと、ちと問題がありそうだけど。
380愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 00:48:51
>>378
引き出物は移動の際に駅のロッカーに預けるとか
コンビニから自宅に宅配したら?
381愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 01:11:26
教えてください
彼氏の母方の祖母が亡くなりました。
彼のお母さんには日頃からお世話になっているので
香典を包んだのですが‥
遠方なので彼に代理で出してもらう様お願いしました
祖母には一度お会いしましたが‥意識はなかったんです‥
でも考えるとまったくの他人になる訳で
悩んでいるのですが‥変ですか?
382愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 01:24:11
>>381
変じゃないです。

身近な人を亡くした方への思いがあるなら、故人そのものと関係が薄くても
全然おk。

お世話になった人の親が亡くなったら、故人とは一度もあったことがなくても
香典包むのはよくあること。サラリーマンが上司の親が亡くなったときに香典を
包む、という例を考えれば、まったくの他人が香典包むのもおかしくないでしょ。

ましてや、意識はなくとも会ったことがあるなら悩むことないです。
383381:2006/10/13(金) 01:31:37
>>382
悩んでいたのですっきりしました
ご丁寧にありがとうございました。
384愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 09:08:22
明日披露宴出るけどヘアかメイクかどっちかしか美容院でやってもらう時間がない。
披露宴前に用事があって、ヘアメイク両方だと1時間くらい、どっちかだと20〜30分らしい。
メイクも普段あまりしないし、ヘアもロングだけどいつも下ろしたまま…
どっちかだったらどちらがいいんだろ?
385愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 09:40:33
>>384
顔はメイク次第でたしかに見栄えがするようになるが、
すっぴん状態からまったく違う顔にすることは出来ない。
しかし、髪はダウンスタイルとアップスタイルではアレンジしている
していないがはっきりわかる。

なのでどちらか一方しか選べないなら、ヘアの方に一票。
386愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 09:52:56
>384
普段メイクをちょっとだけ派手にすることくらいは
早起きすればできることだけど、
ヘアスタイルは慣れない人が自分でやるのは限界があるだろうから、
髪はプロにまかせるほうに、もう一票。
387愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 11:05:50
>>384
わたしもヘアに一票。メイクがどんなにばっちりでも髪が整っていないと様にならない。
逆は口紅だけでもなんとかなる。披露宴ってキチンと感が大切だと思うから。
388愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:07:45
結婚式で造花の花束をプレゼントっていいのかな?
389愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:09:03
>>388
誰が誰に?
花嫁が生花の立派なブーケ持ったりしてる場合は、造花激しく貧乏くさく見えると思う。
390愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:18:08
造花ってプリザーブドのこと?
両親に記念にって渡すプリザーブドの花束ならおかしくないと思うけど、
生花ときっちり見比べると見劣りはすると思う。
391愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:23:17
従兄の結婚式に呼ばれて私の祖母がお花を送りたいということで、県外まで行くので生花だと無理だからと造花を買ってきたので。
392愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:28:58
>>391
ごめんね、あなたの日本語さっぱりわからないよ。

いとこが結婚するので、その式の当日に祖母がいとこ夫婦に花を送りたいというので、
造花を買ってきた、ということですか?

なぜ、その式場に言って生花を手配しないの?
そして、結婚式当日に生花もらってもすぐ新婚旅行に行ったりすると楽しむ時間なんて
ないんだけど>新郎新婦
もし本当に花を贈りたいなら事前か事後にすべき。

あと、その「お花を贈る」のは披露宴の最中にサプライズとしてやろうと思っているなら、
やめておいたほうがいいと思う。
393愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:39:59
私の両親が離婚してるため、花を贈りたい祖母(母方)と新郎(父方従兄)は縁が切れてるので直接渡せないから代わりに渡してと言われました。

造花だったら家に飾ってもらえるかな…と祖母なりに考えたみたいです。

結婚式中のサプライズとかじゃなくて祖母から新郎へ個人的にプレゼントです。
394愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:43:51
>>393
だったとしても、やっぱり当日は止めた方がいいんじゃないかな。
あなたから新郎へ送るってのは無理?
それができるなら、お花と一緒に手紙でも付けて送るってのはどうだろう?
395愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:47:09
>>393
お祖母さまの気持ちを考えると、従兄さんに渡してあげたいところだが…
そういう事情があるのなら、予め従兄さんに受け取ってもらえるかどうか確認してから
式より前に宅配なり郵送なりで送るのがいいんジャマイカ?
結婚式当日に荷物になるものを渡すのは、迷惑になるよ。
396愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:47:09
394に同意。
当日は止めたほうがいいよ。
新郎新婦は荷物も多いし、すぐ新婚旅行行くなら本当に困ると思う。
事前に新郎宅に送るのが一番いいと思うな。
397愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:48:28
>>394補足
2行目の「送る」ってのは、もちろん自宅へって意味です。

もし、お祖母さんの名前で送るのが難しいのなら
あなたの名前で送るって事はできないのかな?
398愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:53:16
結婚式で造花なんて渡したら、余計目立つんでないの?
新居に送った方が良いと思うんだが、
399愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:55:16
私からのプレゼントということでって事ですか?

祖母が花束に手紙を添えるといってました。

当日以外だと正月くらいしか会わないのです。
それいがいに個人的に訪問するとなると県外なので…私妊婦なんでチョット無理かなと。
400愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 14:58:15
「贈る」じゃなくて「送る」

新郎自宅または新居へ、結婚式前または後に
宅配または郵送で送る
401愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 15:04:35
あ、自宅に送るという意味ですね、話わからなくてすいません。
そうですよね、当日新郎は荷物沢山あるのに迷惑ですよね。

私個人的には花とか造花でなくお金が一番いいとおもうのですが、まぁ祖母が「当日お花をどうしても…!」って感じで買ってきちゃったんでどうしようかとこまってました。

自宅に送る事を祖母に提案してみます。

ありがとうございました。
402愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 15:39:00
すみませんが、質問させてください。

9月に最愛の父を亡くしました。

もう直ぐ四十九日なのですが、実子も御仏前や粗供養の品を持参するべきなのでしょうか?
その場合の御仏前の金額や粗供養品波戸のような物にすれば良いのでしょうか?
ちなみに、とついでからは母と父の2人暮らしで、法要は実家で行います。
403愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 15:46:53
>>402
ていうか、49日までのお逮夜はやってないの?

こういうことは激しく地域によるんだが、うち(関西)ではそれぞれが参加する家族数だけ
お供えを持ってきて、それぞれに分けて持って帰る、という習慣です>法事

ちなみに言葉の使い方を間違っているようですが、もしあなたからお金なりモノなりを
備えるならそれは「お供え」で、それにたいして施主からお返しとして渡すものが「粗供養」です。
あなたが粗供養のことまで面倒みるようにお母さんから頼まれてるのかな?

あなたから、というよりあなた夫婦からなんらかのお供えはすべきだと思います。
食事の有無、法事に集まる人数などから金額は一概には言えないように思いますが
最低一万円はないとおかしいように思う。
404愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 16:21:02
>>402
こちら東京ですが、私は父の四十九日に食事なしで一万円&卒塔婆代を持参しました。
うちの場合お寺と実家の丁度中間地点にお墓があるので、そこで現地集合&解散の食事なし
での法要となりましたが、通常は食事もあるのではないでしょうか?
食事ありの場合、夫婦で二万円は最低ラインな気もしますが、403さんの仰る通り、
地域性や家庭によって随分開きがあると思います。
ご兄弟はいらっしゃらないのかな?前例がないのなら、相談して決めておくと後々
ラクですよ。
405愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 16:37:35
明日、友人の結婚式で受付を頼まれているのですが
ご祝儀はいつ渡せばいいのでしょうか?
406愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 16:38:37
>>402
なんで母親に聞かないの?
2ch(他人)に相談しても地域や家によって激しくバラつきあるし余計混乱すると思われ。
407愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 16:43:04
>>405
自分のご祝儀を?それとも受付で回収したご祝儀を?
自分のだったら最後にほかの人のにまぜちゃえばいーんでないか
408愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 16:47:59
>>405

受付したことあるが>>407の方法をとった。
それで不都合なことはなーんもなかった。
409愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 16:52:41
>407
自分の持って行くご祝儀です。
ネットで検索してみたんですけど、受付の人がいつご祝儀を
渡すのかは載っていなかったので焦ってました。
なるほど、最後に自分のを一緒にすれば良いんですね。
ありがとうございました。
410愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 16:54:26
ほかの招待客が来ない隙にチャチャッと記帳しちゃうのがベストだと思うよ。
411愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 17:15:58
>>409
最初でも最後でもお好きにどうぞ
412愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 19:59:18
>>403さん、>>404さん、お答え有り難う御座います。
やはり持って行くべきものなのですね。
言葉をいろいろ間違えていたようで恥ずかしいです。

実は父と母は父の年金のみで生活していたので、母の今後の生活も考えて
お葬式、その他の代金を兄弟で全額負担しました。
それで他には出さなくていいと勝手に思っていたのです。

実は三七日をした時、経験も知識もない私は、父の好物だけ持って行ったのですが、
帰りに祖供養の品物を母から渡され「え?」「実の家族なのにこんなのいらないよ」
と断ったら「嫁に行ったのだから、受け取らないといけないよ」と言われ、
「え?じゃあ、もしかして私もご仏前とか持って来るべきだったのかな?」と聞いたら
「いや、それはいらない」と言われました。

でももしかして母が、私を気遣って「いらない」と言ったのでは?と
気になって、ここで質問させて頂きました。
やはり私の家庭を気遣って「いらない」と言っていたのですね。
今後の為にも少し勉強します。

いろいろ教えて頂き有り難うございました。


413愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 20:25:20
>>412
私は404ですが、お母様の生活を気遣ってということなのであれば、尚更今後は
包んであげてください。
ご存知だとは思いますが、法要にももちろん費用がかかります。
私の所も412さんと同じような感じで、やはり母も「要らない」と言ってくれましたが、
当日持参すれば拒否されることもないと思いますよ。
お母様の仰る通り、嫁に出たということはもう別家庭なのですから、旦那様や婚家の
手前だけでも、きちんとされておいて損はないと思います。
ご兄弟がいらっしゃるようなので、金額や今後のことなどは相談されてはいかがですか?
414愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 21:01:19
>412
ちなみに三十五日忌の時に「御仏前つつんだほうが良かった?」ってとこだけど
御仏前は四十九日忌以降だと思うな。
宗派が浄土真宗とかだったらいいんだけど。

あと、413にほぼ同意のうえで、
あなたの実家の今後の法事に関しては、なるべく簡素に、
法事の仕方についても納得できる範囲で負担のかからない仕方を
母親・兄弟姉妹と話しておいたほうがいいような。
経済的にも皆が大変になるからね。
415愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 21:22:40
質問させてください。
友達にメールで、「結婚決まった、これから準備をしていく、披露宴はせずに
身内だけの式になりそう」というような報告をしたら、
「婚約おめでとう」と返事をもらいました。
そしてすぐにその人から書留で結婚祝いが届きました。
結婚祝いとは、入籍後か、挙式・披露宴の時(もしくは直前直後)に贈るもの
だと思っていたのですが、この時期に贈ることもあるのでしょうか?
また内祝は、すぐ返した方がいいのか、それとも入籍・挙式後に返した方が
いいのか(その場合式場探しもこれからなので、まだ相当後になりますが)、
どちらがいいのでしょうか。
416愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 23:16:25
>>415
ありがとう、届いたよ、って連絡が済んでいるなら
あとは挙式後に内祝いと結婚しましたハガキでも送ればいいと思う。
417愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 23:22:42
>>415
式はいつ頃を予定している、とかの話を友人にした?
顔合わせや結納はするの?正式に婚約したという話はした?
と言うより、これから式場探しということは相当先の話だな・・・
その友人はあまりマナーを知らないのかも。

内祝の時期については>>416にドウイ
418愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 23:29:15
祖父が亡くなり、身体(私=孫)が弱くてあまりお墓参りに行けそうにない
ので仏壇で遺骨を少量分けていわゆる「手元供養」したいと言った。
しかし家族全員「そんなの気持ち悪い、骨は墓に入れるべきだ!自然に
返すのが当たり前!バラバラ遺体みたい!」と強行に反対します。
やはり全部お墓に入れるべきでしょうか?
419愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 23:32:44
>>418
そもそもお墓参りをしないと供養したことにならないという考え自体どうかと思う。
お墓やお仏壇に参らなくても、どこでも亡くなった人のことを想うことはできますよ。
420415:2006/10/13(金) 23:33:55
>>416,417
レスありがとうございます。
式の日取りはまだ全然未定で、両家の顔合わせもまだな段階です。
友達は既婚者だし、マナーとかもきちんとした人なので、誤解させたのかな?
とも思ったけど、メールでは「婚約おめでとう」だったし…
ちょっと驚いてしまいましたが、取りあえずお礼の連絡だけしておきます。
421愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 23:45:12
>>420
入籍の時期にもよるけど、「結婚が決まった」という話をするのが
ちょっと早かったかもね。
422愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 23:53:26
>>418
葬儀にはちゃんと出たんだろうし、お墓参りだって一度行っておけば
あとは、そうちょくちょく行けなくても悩む事ないと思う。
無理してまでお墓参りに来てほしいとか、
418の都合で分骨してまで供養してもらおうとか、
そこまでおじいさんも望んでないだろうと思うんだけど。
家族の「気持ち悪い」発言は別として
バラバラにしたくないと言う人は他でも結構いると思うので納得できる。
423愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 23:58:32
>>422
葬儀も出られなかったし、墓参りも行けそうにないのです。
亡くなった本人もそれは承知だったので余計家で供養したいです。
しかし反対されたのは意外でした。
424愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 23:59:19
>>423
いやだから、骨を手元に置くこと=供養ではないですよ。
425愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:00:21
>>423
あなた中心に物事を進めようとしないでくれ
426愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:00:48
>>423
家に写真でも飾って手を合わせるだけでも十分だと思う。
427愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:07:08
毎日仏壇の前でろうそくと線香で手を合わせています。
それで本当に供養になるのか不安で・・。
写真も当然あります(遺影に使ったのは私の撮った写真でした)。
とっても申し訳ない気持ちです。
428愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:22:33
>>427
亡くなった方も、ご家族の争いの元になることは望まれないのでは?
申し訳ないのですが、分骨の件はあなたの自己満足でしかないと思います。
429愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:31:55
>>428
確かに自己満足の為かもしれません。
ただ家族は皆同じ家に住んでいる(同居)ので争いにはなりません。
手元供養が気持ち悪いとか言われて驚いただけです。
そういえば本人も死んだらとっとと墓に入れてくれと言っておりました。
ただ仏壇に置いておけば何時でも一緒になれると思ったのでした。
浄土真宗なのでろうそくと線香、花だけでいいのかと思いまして・・。
430愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:40:50
>>427
レス番いれてください。
で、
亡くなったおじいさんが「>それは承知だった」というのは
あなたが身体弱くて出歩けない事を?それとも文骨の事?
428の言うように、ほかの遺族が反対ならあきらめたほうがいい状況だと思う。
あなたが反対意見に納得いかないように、他の遺族も納得できてないんだし。
供養と言うのは
時々故人の事を思い出して、手を合わせてみたり花をあげたり、形はいろいろ。
そのうえで、いま生きている遺族親族が元気に幸せに暮らす事が何よりの供養。
‥‥だと思うが、柔軟に考えてみては?
431愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:47:10
>>429
文章の意味がうまく読み取れてないかもしれないのですが…

ご同居の家族に抵抗感がある以上は、余計に分骨は避けるべきではないですか?
そんなにご供養に自信が無いと思われるなら、
一度、お寺のご住職にお話を聞いて頂いたらいかがですか?
お気持ちが楽になるかもしれません。
432愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:48:28
>ただ仏壇に置いておけば何時でも一緒になれると思ったのでした。

祖父と同居していて、その自分ちの仏壇の話?
だったら仏壇に線香あげるだけで充分では?
離れて住んでて、お墓も遠い‥‥ってイメージだったよ、分骨っていうから。
433愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:49:52
まああれじゃないかな、一年とか一年半とかたてば、自分がちょっとおかしくなってたことに
気がつくと思う。うちの舅が姑なくしておかしくなってたのにそっくりだよ、>>418のごね方は。
434愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:54:03
祖父は私が生まれる前に亡くなりました。
家に仏壇はありませんが、骨を分けてもらうべきでしょうか?
三年ほど前に五十回忌をしました。
私も浄土真宗なので不安になってきました・・・。
435愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:55:04
>>430
>>427>>429です。>>418からずっと私です。
それは承知だったのは身体が弱くて出歩く事ができない事です。
私の希望は入院中もあまり見舞いにも行けなかったので、自宅の仏壇で
お骨があれば毎日供養(供養の本当の意味もわからず手元に置けばという)
になるのではないかと思ったのです。
見舞いにいけないのも本人は承知でした。

436愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:55:52
浄土真宗だったら、なおさら形にこだわらない宗派だと思う。
基本だけ守れば。
437愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:56:35
>>418
私は自分が死んだときに骨が分けられたら嫌だ。
家族にもそう言っている
一つの骨壷に収めないと生まれ変わった時に、
かたわになると言う考え方もある
438愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:56:56
>>435
分骨は諦められた?
439愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:57:29
>>434
今からどうやって分骨するんだよ。もう土に還ってるよ。

>>435
あなたの手元に骨を残すと、その骨はいつまでたっても土に還りません。
それは本当におじいさんが喜ぶことでしょうか?
440愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 00:59:38
>>435
身体が弱いのなら、周りと上手くやって晩はさっさと寝なさい。
441愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 01:00:16
>>434
話がややこしくなってきた。
違う人だよね?!
なにか勘違いしてるようだから、
>お葬式の常識・しきたり  スレにでもどうぞ。
442愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 01:01:41
>>432
家族は私も含めて全員同居です。仏壇も自宅の仏壇です。
自宅で介護もしました。ただ私の身体が弱くて思うように介護できなかったという申し訳ない
気持ち&入院してから面会に行けなかったという自分を責める気持ちです。
で、手元供養すればという考えでした。
443愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 01:02:15
名前欄にレス番を入れて!
444愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 01:02:26
>>437
わたしは関西人なので、個人的には一心寺さんには分骨してほしいが。
445愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 01:03:23
>>434さんは違う方です。
446434:2006/10/14(土) 01:06:20
30年前に亡くなっている祖母の骨でも良いです。
こちらも私が生まれる前に亡くなりました。
どうしたらいいんですか!418さん教えてください!
447418:2006/10/14(土) 01:07:46
皆さん、有難うございます。
やはりお骨は全部お墓に入れて、自分はできる範囲で自宅で精一杯供養したいと思います。
7日ごとにお坊さんが来るので相談してみます。
448愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 01:08:00
今日はメンヘルばっかり集まってるのか。
449434:2006/10/14(土) 01:09:11
>>418さん逃げないで下さい!
祖父母の顔すら知らない私はどうしたらいいんですか!
あなたさえ良かったら良いんですか!
450愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 01:10:53
変なのが居ついたな・・・
451愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 01:10:57
>>446
分骨の仕方は寺に聞け。
ここの人たちは専門職じゃないから確実な回答は得られません。
452愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 01:11:14
>>435
ひとつひとつに似たようなレス返してても仕方ないし、
レス番も入れないので、ダラダラになってきてますよね。
他の皆さんのレス(アドバイス)には反応もなく、
自分の考えをくり返し言うばかりですよね。
何を聞きたいのか言っているにも、いろんな意見に耳をかしてる様子がみえません。
440の言うように、一晩寝て、まわりの事・今後の事含めて考えてみてください。
453434:2006/10/14(土) 01:12:22
とまぁ、メンヘルにはメンヘル返しに限る訳だな。
454452:2006/10/14(土) 01:13:26
あ、失礼。
452は、ちょっと落ち着いたようですね。
455418:2006/10/14(土) 01:13:52
>>452
承知しました。
PC落として寝ます。有難うございます。
456愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 01:14:08
>>454
オマイも落ち着けw
457愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 01:14:53
>>445
> >>434さんは違う方です。

ていうかあなたは誰ですかw
458452:2006/10/14(土) 01:15:15
うわ、さらにまちがったじゃないか!
‥‥オイラも寝る。
459愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 03:33:42
タップパンツわかりました!
下着についてのご意見もありがとうございました。
WDの時はガードルで、CDの時がタップパンツでした。
460愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 08:13:58
>>459
この流れでタップパンツの話をするオマイサンが大好きだ。
461愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 10:44:05
友人への引き出物の相場は、3000円から4500円くらいでいいでしょうか?
当方都内です。
462愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 11:19:26
>>461
ここ数年の間に友人、いとこの結婚式に10回ほど出席していますが
3〜4千円のカタログと当日にちょっとしたお菓子くらいが一番多いです
@東京
463愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 12:55:12
>>461
私の時は、引き出物+引き菓子2点で6,000円くらいだったと思う。
友人の結婚式の引き出物も大体5〜6,000円が相場だった。
(あ、引き出物+引き菓子などの総額ね)
@東京
464愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 13:07:24
465愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 16:14:50
母の七回忌で実家に帰るんですが
まずやることって仏壇に線香たてるんですよね?
466愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 17:04:55
>>465
なんだかドラマの見すぎ見たいだな
普通に家族に挨拶してからでいいよ。
467愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 17:12:51
>>465
家族に挨拶してから仏間に行ってる。
468愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 19:58:32
>>765
実母なんでしょ?
裏方にまわらなくていいのか?
自分だったら
・家族に挨拶 ⇒ 仏前にお供えを供える 
⇒ 宗派に則ってお参り ⇒ エプロンして台所 だな。
469愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 20:10:32
ロングパス、キター!!!
470愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 20:50:34
468だ。すまん間違えた。
× >>765
>>465 
471愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 02:28:02
自分の結婚式なんですが、媒酌人が長々としゃべりたいようで、
なんとか阻止したいのです。角が立たないように
「5分くらいで終わらせて」という要望を、うまく伝えるには
どうしたらいいでしょうか?

媒酌人・・・新郎父との30年来の付き合い。
      新郎父の会社とのお付き合いもある。
      派手好きの目立ちたがり。
      話は長く、別におもしろくもなんともない。
      持ち上げていれば上機嫌。
      
とある日の会場担当者とのやりとりはこちら
  
媒「媒酌人て主賓よりえらいんだよね?」
担「えらいですよ〜」
(持ち上げとけばOKというのをこの人は知っている)
媒「じゃぁ主賓より長くしゃべってもいいんだよね?」
担「(ぎくっ!)えぇ、まぁ、あの・・・。」
(媒酌人がしゃべりたがりなのも知っている)
媒「30分もしゃべりたいってわけじゃないから。」

でまぁ、たぶん10分か15分はしゃべるんでないかと、予測。
料理をおあずけにされての10分は、長いよ・・・。
そのあと主賓挨拶と、乾杯のご発声も主賓クラスの人なのに。

招待客にご飯を食べさせてあげるのに、いったい何分かかるのか・・・。
鬱だ。


472愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 02:39:26
下らない質問ですみません。
結婚式の当日、式場に着いてからドレスに着替える事って可能でしょうか?
473愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 02:42:31
>>472
うん
474愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 02:45:10
>>472
招待客?
その式場に招待客用の更衣室があれば可能。
475愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 06:35:57
引き出物の食器が割れていました。
新婦の友人で出席しましたが、このことを新婦に伝える勇気はありません…
気に入った物だったので残念ですが、皆さんはそのままにしておきますか?
(式場で用意した物かもしれないので、直接式場に電話してもいいのでしょうか?)
476愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 10:11:47
友人の新婦>気に入った食器

なら自分だったら黙っとく。
招待客に仲の良い人がいたら
こっそり引き出物の状態を聞いてはみるかも。

優先順位が逆だったら式場に問い合わせてみる。
割れ具合と電話対応等で判断して、
報告のみ〜同等品との交換までの範囲で交渉する。
477愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 11:15:28
>>471
「主賓の方々を媒酌人さんからも立てていただけると
ありがたいのですが」 くらいじゃダメかな?
478愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 14:18:46
ご祝儀袋に三万円とかかれていたのに、実際は四万円入っていました。
これはお返ししたほうが良いのでしょうか?
479愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 14:27:17
>>475
名乗らずに式場に電話してみたら?
相手が誠意を持って交換してくれるようなら身元を明かす
480愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 14:30:36
>>472
式場に問い合わせしてみたら?
いままでいった所は全部更衣室がありました
481愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 15:32:02
>>478
新札だと貼り付いちゃうからね。
相手も、よく確認せずに入れちゃったのかな…w
勿論、お返しするのが当然だと思う。
482475:2006/10/15(日) 17:10:48
レスありがとう。
食器よりも友人の方が大事だし、その引き出物を用意したのがホテルではなくて
友人の持込だったかもしれないので黙ってます。
483愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 20:03:52
ホテルに連絡して交換してもらった方が良いよ。
あとでバレたら気まずい。
484愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 22:00:21
>>475
包装紙でどこの店のものかわかれば、贈答品の場合返品交換は受け付けてもらえるはずだが…先日私が
もらった引き出物には、中に「不都合があれば連絡下さい」と紙が入っていたよ。
485愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 23:16:48
>>475
私も、式場かメーカーに問い合わせて、交換してもらったほうがいいと思う。
大事な友人の、せっかくの引き出物、しかも気にいったのなら、なおさら。
お友達だって、割れてがっかりを我慢したと知ったら心苦しいと思う。
486愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 23:24:23
質問です。
結婚式に異性の友人を呼ばないというのは常識って聞きました。
本当でしょうか?
487愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 23:26:30
弟の嫁のご両親から結婚祝に3万円いただきました。
半返しですよね?何がいいんでしょうか・・・
式はまだですが、式の前であっても早急におかえししたほうが
いいでしょうか?
488愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 23:30:42
>>471
媒酌人を立てた時点で失敗。
媒酌人は新郎新婦の経歴を話さないといけないので、
話の短い人でも5分は無理です。(媒酌人のいる披露宴、出た事ない?)
その人だと20分はしゃべりそうだね。

媒酌人→主賓→乾杯とフルに挨拶が入る場合、
披露宴開始から食事開始までだいたい1時間と俺は見てるけど、違う?
489愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 23:32:06
>>486
「常識」では無い。
地域の習慣や、自分と相手の親・親族の考えによったりする。

>>487
三分の一から二分の一の金額でいいと思う。
早急にお返しをする理由は何なのか知りませんが、
普通は挙式後でしょう。式もしてないのに(結婚してないのに)内祝いになっちゃう。
490愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 23:32:40
>>486
昔は常識だったけど、今はどうかな?親世代だと、気にする人もいそうだね。

>>487
お礼の電話だけすぐにして、お返しは挙式後でよろしい。
何がいいかは弟に相談。思いつかなきゃカタログ推奨。
491愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 23:32:40
>>486
新郎新婦ともに別に気にしなくても、親や親戚がうるさい場合もあるので、できれば避けたほうが
無難ですよ、ぐらいかな。

>>487
式が終わってから半返し。
【お返し】内祝・香典返し【ナニスル?】 3包み目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129280194/
492487:2006/10/15(日) 23:34:26
レスありがとうございます。
式は1ヶ月後です。何がいいのかわからないので親と弟に相談します。
493愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 00:06:01
今日、菓子店にプチギフトとして最後に配るクッキーを注文して来ましたが
気に入ったものが結構大きくて、プチというか普通の引き菓子くらいの大きさと
値段になってしまいました。
それはひとり一個で計算したのですが、
よく考えたら夫婦や家族で参加している場合2個や4個同じクッキーがいってしまう。
そんなにたくさんいらない気がする。
どうしよう。せめてクッキーの種類を変えたほうがいいかな?
494愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 00:07:54
>>477

招待客を立てることを自分の役割だと思っている方ならば、
「主賓より僕のほうが偉い」発言はしないかな・・・と。

一応その言葉引用させてもらいますが、敵は手ごわそうです。

>>488

一時間か・・・。
それはなんとしてでも食い止めたい(涙)。

媒酌人、私はいらない派。
立てることを決めたのは、彼の方。
彼父が。

司会者が新郎新婦の経歴を紹介する場合、
その部分だけで5分前後のことが多かったので、
経歴&媒酌人のスピーチで、10分にすることは可能では
ないかと考えています。
ちょっと説明が足りませんでしたね。
問題は私たちの紹介のあとに、媒酌人が個人的に語るスピーチ部分が
と〜っても長くなりそうで・・・。


媒酌人のいる披露宴、最後に出席したのは10年以上前で、
どうだったか記憶にないんですよ。
495愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 00:15:19
>>493
身内の結婚式でプチギフトが渡されてみたらその状態驚きましたが同じものが
何個も入っている物でなかったし美味しかったのでそれぞれ喜んで食べましたよ。
496493:2006/10/16(月) 00:18:38
>>495
ありがとう。
私のは同じクッキーが1箱入っている・・・
日保ち(2週間)するし、それが代表作で一番美味しいんだけど
夫婦で2つとか一家で4つは微妙・・・
気持ちだから、で許してくれるかな。
497愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 00:23:53
>>496
美味しいこだわりの物だったらまぁいいんじゃないかな?
多いと思ったら余所様にでもお分けするでしょ。
そのかわり差し上げた物を相手がどうしようと不満に思っちゃダメよ。
498愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 00:36:44
披露宴の招待状の返事の書き方について質問させてください。

宛て名に新婦の父親と新婦の名前が並んで書かれていて
新婦の名前の下に「行」が一文字書かれているんですが
こういう場合、「様」は「行」を消した横に一文字書くだけでいいのでしょうか?
それとも新婦の父親と新婦、それぞれの名前の下に「様」を書くべきでしょうか?
499愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 00:44:58
>>494
そもそも私としては「媒酌人を立てた時点で諦めろ」と>>488で言いたかったのですが、
私こそ説明が足りなかったようですね。

話の長い人が考えてくる原稿は、プロの司会の原稿と違って長いですよ。
経歴部分だけで5分に収まるかどうか怪しいし、
当然個人的なスピーチ部分はそれ以上に長いでしょう。
確かに10分に収める事は可能ですが、仲人が10分しかしゃべらなかった
披露宴に、私は出た事がありません。(20年〜10年前ですが、10ぐらい出てます)

また、仲人が長いと、主賓も長くなる傾向があります。
短いと「失礼だ」と感じる思考回路なんです(涙。
乾杯は、それらに対して比較的短いです。
ほんの一言で終わる人も多いですが、たまに勘違いして
長々と挨拶始めちゃう人もいます(涙涙。
500愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 01:06:09
>>499

あーーーーーーーー、なんかすごく鬱。
諦めるしかないのね。
501愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 01:49:41
>>500
ヤン・ウェンリーを呼ぶんだ
502愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 02:07:50
>>501
伝説の2秒スピーチか?
503愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 10:39:45
食事時間30分しかない披露宴にでたことある。
食べている時にお皿ひったくられた
みんな必死でウェイターとバトルしてた
ウェイターも切れていたから双方譲らず
この時は媒酌人の挨拶、主賓の挨拶、会社の業績自慢でした
504愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 11:10:57
質問させてください。

弟が、入籍・新生活を始めることになりました。
新しい生活で何かと物入りだろうし、
結婚祝いをお金で贈りたいと考えていますが、
弟からは「1.2年後に挙式はするつもりなので、その時にお願いするよ」
との返事。
でも、あって困るものではないので、御餞別という形で(遠方に引っ越します)
贈ろうかと思っていますが、いくらくらいが無難でしょうか?
505愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 12:19:46
>>504
人それぞれだとしか答えようがないと思う。
あなたが出せる範囲で御餞別渡せばいいよ。
506愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 13:37:01
>>504
ま、身内なら10万包んでおけば問題はない。
507愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 14:42:42
>504
ちなみに結婚する人に渡すのし袋には
「御餞別」って言葉を使わないようにする人も結構いるので
他の言葉が無難ですよね。
(「別」っていうのがNGワード)
508愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 15:37:04
東京での結婚式に沖縄にいる子が来てくれることになったのですが、
車代はいくらほど包めばよろしいでしょうか。
ちなみに実家は東京の子なのでそこに泊まると思われます。
509愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 15:41:10
身内だけで式と披露宴をします
式場のプランでミニブーケ(ブーケトスとかできる)1個つくのですが
未婚女性は2人、
彼の妹(私の1つ上で来春結婚予定です)と
私の姉の子供(8歳)です
私としては、姉の子供にあげたいと思っていますが
いかが思いますか?
510愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 15:46:29
>>508
往復の飛行機代
511愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 17:31:09
>>509
無差別ブーケ争奪戦開催。
512504:2006/10/16(月) 17:44:41
レスありがとうございました。
多くても少なくても弟夫婦に気を使わせたら、
と思って悩んでいました。
そうですよね、「気持ち」ということで渡したいと思います。

507さん
>>「別」っていうのがNGワード
教えていただいてよかったです。
勉強になりました。
513愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 17:49:06
今度姉の結婚式なんだけど身内の結婚式は始めて。

弟の俺はどういう感じにした方がいいのかな?
むこうの家族やだんなと会うのは初めてなのでやはり挨拶するべきだよね?
514愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 17:52:29
>>513
漠然としすぎてて何が聞きたいのかわからんが
挨拶だけは人としてしておけ。
515愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 17:53:17
>>512
おそらく、1,2年後の挙式にはまともなお祝い(10万程度)を望んでると思うので、
今回はそれ前提に金額を考えたほうがいいよ。
今回10万包むから、挙式では3万とかナシにね。
516愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 18:26:12
>>515
今回10万渡すなら、挙式時には要らないだろ。
517愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 18:31:29
余興で歌を頼んだ友人3人にお礼として3000円ずつ包もうとしているのですが、
彼と彼母親は不要と言っています。
こちらから頼んだことだし、CDを買ってくれたり練習のために集まってくれているので
渡したいと思ったのですが、おかしいのでしょうか?
518愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 18:33:47
>>516
515ではないけど・・・

弟は1〜2年後の挙式の時に欲しいみたいだし
今回、餞別代わりにあげたいってのは504の姉心みたいだからな・・・
ちゃんとした御祝儀は挙式にして、今回は小額を気持ちとして渡すってのはダメなのかな?
519愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 18:34:41
>>517
あなたの招待客に対してあなたがどういうお礼をしようが、彼や彼母に口を出されることではないよ。
これは招待客への交通費を渡すか渡さないかとか、すべてにわたって適用します。
逆にあなたは彼の側の招待客のことについて口出しすべきではありません。

だから友達へのお礼は包めばいいですよ。
520愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 18:36:33
まあいくら姉弟間でも余計なお世話になるってことはあるからな。
挙式の時でいいって言ってるんだし今回は金渡さなくてもいいんでない?
521愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 18:38:12
ほぼ>>519にドウイ

とは言っても、こういう事で彼や今後家族となる彼母と
いらん確執は起こしたくないって気持ちもわかるので
彼と彼母には内緒にして、お友達には517お母さんとかから
こっそり渡してもらうようにすればいいんじゃないかな?
522愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 19:06:20
>>517
あなたの友人だからあなたの好きにすればいいんだけど、
余興にお礼ってどうなの?
友達のためだと思うからCD買ったり手間もかけるのに、
お金貰っちゃうとなあ・・・もにょるな。彼と彼母に賛成。
523愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 19:11:00
>>522
スピーチにお礼するのに余興にはナシっていうのもおかしい話じゃないか?
524愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 19:12:45
>>522
おもてなしする為に来てもらったのに
頼んで余興をやってもらうんだから、お礼を渡さないってのもどうなの?
525愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 19:16:39
現金でってのが引っかかってるんじゃ・・・?
526愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 19:43:15
別に余興のお礼が品物でもいいとは思うけど
現金でも何も問題ないと思うよ。
スピーチのお礼やスタッフへの心づけだって
品物より現金で渡すほうが多いだろうし・・・
余興だけ現金ではおかしい事はないでしょう。
527愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 20:16:49
実は俺も気になっていた。
受付にはお礼として現金を包むのが常識なのになぜ余興にはないのかと。
そりゃ受付は大金を扱う立場だけど、こちらがお願いした余興にもお礼をするのが当然のような気がする。
528愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 20:21:35
自分の時には、余興を引き受けてくれた人に
新婚旅行のお土産を後日渡しつつ「ありがとうございました」を言った。
529愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 20:23:25
>>528 だから?
530愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 20:24:35
ありがとうって言うだけでいいってことを言いたかったのかな。
531愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 20:28:30
お土産は普通にもらえるものと思ってしまうものだしなあ。
少しグレードアップしたお土産ならいいな。
532愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 21:17:45
余興してお礼もらったことないなー。
そんでもって新婚旅行のお土産ももらったことないわ。
離れた場所に住んでて手渡しできないからかもしれないけど…
余興したら二次会代はなし、とかならいいのに。
533愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 21:22:44
余興はお互い様だからお礼はイランと思う。
気になるならちょっとしたお菓子やハンカチみたいなお礼の品でいいと思う。
534愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 21:42:00
主賓ではなく、お色直し入場後にスピーチをお願いしている友人に
現金でのお礼をするべきなのでしょうか?
それとも余興をお願いした場合と同じように新婚旅行の
お土産を奮発した感じのお礼でいいのでしょうか?
535愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 22:10:18
そういうのは本当に気持ちなんだからあなたのいい様にすればいいよ。
お互い様になりそうな相手なのか、なかなか引き受け手が居なくて
無理にお願いしてしてもらったのか、など事情はそれぞれに違うでしょ。
もう、決まった答えのないようなことは少しは自分で考えてくれないか。
536517:2006/10/16(月) 22:16:01
>>519-533
みなさま、ありがとうございました。
彼母には言わず、母親の方から目立たぬように余興組に渡すことにします。
品物ではなく現金で渡します。。お世話になりました。
537愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 22:20:43
>>534
スピーチはスピーチでしょうよ・・・。
538かず:2006/10/16(月) 22:54:51
教えてください。
先日長男が結婚したのですが、その際、事前に招待してない友人からお祝いを
もらったのですが、その後その友人の父親が死去しました。
その事は後日知らされてビックリしたのですが。
私どもからのお祝い返しをどうすれば良いか不明です。
どのように対処すべきか教えてください。
539愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 23:01:10
>>538
先方が、ごく普通の仏式の葬儀の家なら、
49日忌が過ぎてからお返しの品を渡せばいいと思います。
気になるようなら、赤熨斗「内祝い」を外して
リポンか、熨斗無しでもいいかと。
もちろん口頭か手紙で結婚祝のお礼だと添えて。
540愛と死の名無しさん:2006/10/16(月) 23:11:44
>>538
とりあえずお香典を送っておく
忌明けの挨拶状ないし、香典返しがきたら
あらためて「内祝い」を贈る。ではどうだろうか?
541愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 00:01:55
>>538
>>539, >>540に同意。
それと、メル欄不要。
542愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 00:35:07
誰か、教えてください。
数年前にある相談所の会員活動していた頃のことです。
友人に相談所に行っていることを話していなかったにも拘らず、
そのことを知っていました。
個人情報が漏洩してしまったことに腹が立つことよりも、
どうやって知ったかが未だに不明です。(憶測なら考えられます)
友人にそのことを問いただしても、口を割りませんでした。
いったい、どのような方法で知れたのだろうか?


543愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 00:37:53
板違いだが憶測を書いてみよ
544愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 00:41:18
>>542
こっちで聞いてみる?
【相談所】結婚相談総合スレpart9【お見合い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159097491/
545愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 00:50:15
>>543
1、金融関係(入会時?)
2、偶然どこかの相談所または会員に知り合いがいた(但し友人は既婚だった)
3、仕事関係または何かのサークル、交流会など(但し友人は相談所とは関係ない業種)
4、漏れの携帯電話?(トイレに行っていた時。しかし、屋号を分らないようにしてある)
5、単なる妄想?(しかし、他の時にも知られていた)
546愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 00:55:52
個人情報の扱いに問題があるから結婚相談所のテレビCMは未だにNGなはず。
とにかくトラブルが多いから情報が漏洩しててもおかしくないね。
547愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 01:01:24
>>546
そのようですね。
私が退会してからも、
6、ある相談所のパソコン上から消えていなかったことも。
これが最も怪しいのですが、会員でもなく仕事も関係がない友人に知れたのか・・・
未だに謎です。
友人はそのことに関して、一切を黙秘しています。
偶然を装っていますが、違う相談所に移っても知られていたのです。
この件以来、私とは付き合いに距離を置いています。
548愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 01:09:15
仮に証拠を掴んだとしたら、法的にはどうなのでしょうか?
549愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 01:17:16
544の誘導先に移ったほうがいいかも
550愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 01:25:40
>>549
ありがとう。
暫くはここに残して、後日そのようにします。
551愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 07:51:39
転職8ヶ月経過した会社で来月11日に友人(かなりの親友)の結婚式があり出社日なので有給を申請した
しかし、上司が「仕事のほうが100倍大事。キャンセルしろ」って言われました
大親友の一生に一度の晴れ舞台だし、式に出席したいんですが・・・・やっぱり上司に言われたら友達の結婚式程度では休ませてくれないのですかね?
ちなみに上司は母親の三回忌も仕事してたと言ってました。
552愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 07:57:39
>>551
その辺は職種とか会社の雰囲気にもよる。
親が死んでも仕事のほうが大事、みたいな会社もあるし、自分の仕事をきちんとしてれば
いつどんな理由で休んでもいいよ、っていう会社もあるし。

そういうのがきっかけで転職したりする人も多いね。
553愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 11:22:36
>>551
一般的な業種なら上司がおかしい
554愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 11:28:19
>>551
前に勤めていた会社では結婚式当日にも新郎が出社して、式後に帰社してた。
新婚旅行には行けないのが当たり前の業界だったな

こういう時の賢い対処法
日取りが分らないように申請書類を廃棄
当日になって病欠。前日から「熱っぽい」などの前フリをしておく
来ない人には上司も対応できない。
555愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 11:38:04
親戚(母の義兄)がスピーチをしたいと言ってきたので、お願いしました。
この場合、お礼は必要ですか?
当初スピーチの予定あありませんでした。
556愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 11:50:26
>>555
母親に聞いては?
557愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 11:55:32
マスコミ関係は結婚式当日の朝仕事に来いなんてことは日常茶飯事
あとサービス業は平日に式挙げろって言われることもあるよ。
558愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 12:08:40
>>556
母に聞いたら「どっちでもいい」と言ってました。
559愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 12:11:46
教えてください。
結婚式場で、司会者代、カメラマン代、メイク代等費用がかかりますが
それとは別に、それぞれに御礼をすべきでしょうか?だとしたら、いく
らくらいですか?(家族だけのこじんまり式です)
560愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 12:18:35
>>555
お礼をしたほうがいいか?と聞きながら
渡したくないって気持ちが滲み出ているなw

たとえ向こうから願い出た事であれ
スピーチをお願いしたのなら「お礼」をするのが大人な対応だと思う。
561愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 12:23:12
>>558
そういうことなら、あなたの気持ち次第なんじゃない?
義理の伯父さん(だよね?)も、姪のあなたを祝いたいという気持ちから
わざわざ申し出てくれたのだろうし…
それとも、伯父さんは議員さんであるとか、会社の宣伝目的っぽかったりするわけ?
562愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 12:31:20
>>561
伯父は、議員でも会社の宣伝マンっぽくもないと思います。

お礼をしたくないわけでは無いです。
書き方悪くてすみません。

563愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 13:23:16
>>559
自分が渡したい人に5000円くらい
564愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 14:29:29
結婚式の飲み物について、
フリードリンクにするか単品注文にするか迷っています。
フリードリンクは3,600円。ワイン、ビール、ジュースが頼めます。
個別に注文すると、
ワインはボトル6,000円、
ビールとジュースはそれぞれ600円です。
親族30人+友人10人の会食形式です。
みんなすごく酒好きってわけではないですが、飲めないこともないです。
こういう時はハリキッテどんどん頼んじゃうから
フリードリンクの方がいいのでしょうか?
でもちょっと高いかたぁと躊躇しています。

それとは別にシャンパンタワーが6万円で、
これもやろうかどうか迷っています。
565愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 14:31:24
シャンパンタワーやるくらいならフリードリンクにしてくれ。
566愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 14:33:28
シャンパンタワーはなしでフリードリンクがいいんじゃないかな。
567愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 14:36:34
シャンパンタワーは自己満足のムダづかい
業者の思う壺
568愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 14:44:25
シャンパンタワー正直もう古臭いよ。
一瞬の自己満足よりフリードリンクに一票。
569愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 14:49:44
ちゃねら〜夫婦の結婚式
チャペル婚で僧侶衣

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1160847998/
570愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 14:58:40
>>569
その夫婦の話は他の板でやれ。
あちこちのスレに貼り付けるのやめろ。
571564:2006/10/17(火) 15:10:31
みなさんありがとうございました。
シャンパンタワーは”サムくないですか”スレで
好評のようだったのでやろうと思っていましたが、
そうじゃない人も多いんですね。
多少損してもフリードリンクの方が
気兼ねなくて安心なのでそうしようと思います。
乾杯用にシャンパンをボトル8,000円で頼めるのですが、
そちらをタワーの代わりに頼んだほうがいいでしょうか?
シャンパンを飲んだことがないのでよくわかりません。
それとも普通にフリードリンクで乾杯しても構わないのでしょうか?
572愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 15:12:35
>>571
シャンパン以外で乾杯する結婚式に出たことがない
573愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 15:13:01
そ、それはシャンパンタワー立てて乾杯はワインで、ってこと?
そんなのヤダ。
574愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 15:13:58
普通乾杯はシャンパンです。
575愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 15:14:37
なんか読んでるとその会場大丈夫?って思えてきた…
576564:2006/10/17(火) 15:14:39
>>573
書き忘れましたが
シャンパンタワーはやりません。
577愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 15:41:17
シャンパン以外で乾杯なんて、よっぽど良いやつじゃないと
ケチったと思われると思うが。

シャンパンタワーやってもいいと思うけど、
飲み物はフリードリンクの方がいいんじゃないか?
後々面倒じゃないから。
578愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 15:42:29
乾杯はシャンパンでフリードリンク、タワーはなし
ってことでいいんじゃなかろうか?
579愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 15:48:45
>>564
「サムくないですか」スレで好評だったのは、余興の一つとして
招待客の手を煩わせないしいいんじゃないか…ということだったと思う。
あなたの書き込みでは、フリードリンクや乾杯のシャンパンをけずって
タワーをやるという風に受取れるので、反対意見が多いのだと思うよ。
580愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 15:56:26
横レスすまん。
実際に披露宴をした人のなかで、
フリードリンクにしたけど全然飲まなかった、
個別注文にしたけどフリードリンクにした方がよかった、
のどっちが多いんだろう?
581愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 15:56:47
意地が悪いようだが・・・
自分が反論(?)できるレスには即レスしてるのに
その前後の反対意見をスルーしてるってのは
どうなんかな?と思ってしまう・・・
582愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 16:02:11
とにかくゲストに関わるものはケチるな。
ゲストのドリンクケチるならタワーなんてやるな。DQN認定される
583愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 16:04:15
>>580
最初からフリーのほうが安心は出来るよね。
下手に高いのや飲みすぎて追加ヒヤヒヤなんて嫌だ・・・
584愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 16:09:37
>>580
自分のイメージだけで申し訳ないけどw

個別注文する人ってのは
ゲスト又は新郎新婦が酒に拘りがある(フリーでは出ないような物が好みなど)とか
何か縁のある酒を出したくてとか、特殊な理由がある人に多いんじゃないかな?
それ以外や、酒飲みが多いような場合はフリーにする人が多い気がする。
だからよっぽどの事がない限り、そこで後悔する事って少ないんじゃないかな?
585愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 16:21:14
>>580
>個別注文にしたけどフリードリンクにした方がよかった

これはあるかもしれんが

>フリードリンクにしたけど全然飲まなかった

これって新郎新婦がわかるもんなの?会場側がビール○本・ワイン○本って明細くれるの?
自分フリーだったけど、そんなのなかったと思うので…
586愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 16:36:26
>>581
そういわれればそうだな。>>571のカキコでは>>573の解釈であってると思うんだが。
結局どうするのかね?
587愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 17:19:55
>>581よりもっと意地の悪い自分は、形勢が悪くなった>>564>>580の横レスしたんじゃないかと思ったw
588愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 18:02:15
>>580
私はフリードリンクだと3杯以上はのむ
個別だと遠慮する
589愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 18:33:04
招待客にふりーかそうでないかってわかるもんなの?
590愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 20:43:04
普通の宴会じゃないんだから
「今日はフリードリンクじゃないんでー」とか
説明する場面があるわけがないw
591愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 20:52:02
おなかいっぱい
592愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 22:04:27
>>589
お酒の種類、ボーイさんのトレイの上など見れば一目瞭然
593愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 22:06:23
元宴会担当ですが、裏では上からの指示により、どんどんボトルを開けてました。
個別注文はやめたほうがいい。
594愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 22:16:15
>>593
ホテルの担当者からフリードリンクにしても実際そんなに飲まないから
注文分を後から払った方が得だと勧められたんだけど、やっぱりフリードリンクのほうがいい?
ワインの追加は一杯出ても1本1万だそう。
595愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 22:19:09
>>594
そんな何万も変わるわけじゃないならフリードリンクにしとけばいいと思うけど。
なんかケチるとか節約するポイントじゃないような希ガス。
596594:2006/10/17(火) 22:23:10
フリードリンクのつもりで見積もりにも入れたのに、担当者からそう言われたので・・・。
別にケチるつもりはまったくなく、むしろどんどん飲んで欲しい。
なんで担当者はフリードリンク勧めないんだろうと。
ちなみにフリードリンクにしただけで10万うpします。
597愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 22:48:04
飲み物の話ばっかで飽きました。
「どうかなぁ?」みたいなの続くようなら他スレで続けてね。
598愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 22:48:27
披露宴の引き出物で悩んでいます。
おじ夫妻と一緒に住んでいる祖母の引き出物は何がいいでしょうか?
(御祝儀はおじとは別みたいです)
599愛と死の名無しさん:2006/10/17(火) 22:52:45
600愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 00:27:49
友人の結婚式に振袖を着ます。
いただいた持参品リストに「末広」とありましたが
調べたところ白無垢や黒留袖などで使うもののようです。
招待客の振袖の場合は準備は不要でしょうか。
601600:2006/10/18(水) 00:32:23
すみませんあげます
602愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 01:27:12
>>600
イラネ
603愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 01:32:58
>>600
私が着付けを習った昔のことですが
花嫁さんじゃなければ末広は不要だった
604600:2006/10/18(水) 01:57:25
要らないようですね。
ありがとうございました。
605愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 04:31:14
婚姻届についての質問です
現住所の所はマンション名まで書かなくても大丈夫ですよね?
それと、現在夫になる人と同棲中で世帯は別同士なんですが
なにかしなければならない手続きとかありますか?

よろしくお願いします
606愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 07:18:08
>>605
住民票が今の住所になければ転出・転入届が必要だけど。
607愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 08:23:48
先輩が亡くなってしまったのですが お通夜見舞いや告別式ではいくら包むのが普通ですか?
608愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 09:16:00
今度従兄弟の結婚式で、父が従兄弟(新郎)方として最後の挨拶をします。
本来、本人もしくは、親がやるものなんでしょうが、従兄弟には父親がいないということで
父にお願いに来ました。父はOKしたのですが、今になってどんな挨拶がよいか
困っています。切羽詰っています。経験豊かな皆様のお知恵を貸してください。
参考になるサイトがあればうれしいです。クレクレで申し訳ないです。
609愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 10:57:03
>>607

【御祝儀】いくらつつむ?壱拾八円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1155523056/
610愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 11:28:03
>>608
最後の挨拶とは、よくある締めの挨拶ってこと?
あれってホストからゲストへのお礼の言葉も兼ねると思うんだけど、あなたの父親が
それを担当するのはなんか違う気が・・・。
あなたの父親はあくまでもゲストだよね?親族代表のスピーチならわかるけど、
本当に締めの挨拶ということなら、本人か本人の母親がやるべきことだと思う。
今更かも知れないけど、もう一度従兄弟に確認した方がいいよ。
あと、式場サイドの意見も聞いた方がいい。(もしかしたら過去に例があるかも)

で、こっちも参考にしてください。
心に残るスピーチネタ 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1131412553/l50
611愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 11:29:32
>>610
父親がいない人に対して、おじが父親代わりを勤めることはごく普通。
その場合の挨拶は、父親がする挨拶と同じでかまわない。
612愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 11:32:24
>>605
住民票に記載されているのがマンション名まであるなら書かなければならなかったはず。
たぶん向こうで訂正されると思いますが、念のため訂正印を持って行っておいた方がよいかと。
613愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 11:36:46
わたしの印象では父親がいない場合は新郎がした方がスマートな気がします。
本当に父親がわりで子供のころからよく知っている叔父さんならかまわないのかな。
う〜ん・・・でも、やっぱり新郎が「2人で頑張って行きます」の方がしっかりして応援したくなるな。
614愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 11:39:41
>>605
住民票は二人とも今の住所に移してあるなら
住民票に記載されている住所を書けば良い。
婚姻届提出後に、世帯合併の手続きをすること。
615愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 11:52:42
>>608
新郎も挨拶、そしてオジも父親代わりとして挨拶なのですか?それともオジのみ挨拶なんでしょうか。
エスコートとは違って無理に父親代わりをたてなくても新郎だけでよいと思いますが。
でももう引き受けてしまったのなら今更断れないですよね。新郎との関係を話して、後は普通の親の挨拶でいいと思う。
間違っても新郎新婦に「おめでとう」とかゲストサイドの挨拶はしないように気をつけて。
616愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 13:58:28
>>605
鉛筆で下書きして、一度役所の人に見てもらったらいいのでは。
私は土曜日に提出(要するに時間外)の予定だったから、
書いたものを役所に持っていって、不備がないか見てもらい、
訂正したものを清書して提出したよ。
617愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 14:45:41
>>608
もう引き受けちゃったんだから、今更新郎にお前の挨拶だけで
やれってのはまずいけど、新郎もちゃんと挨拶するんだよね?
新郎、オジの順かな?オジさんだけよりずっと好感が持てる。

615も言ってるが、本日はお忙しい中ご足労願い云々・・・とはじめて、
新郎との関係を話して、後は普通の親の挨拶じゃないか?
未熟な二人ですがこれからも一つヨロシクだの何だの。
つか、お父さん結構披露宴出てるだろうし、冷静に思い起こせば
話す内容分かると思うぞ。
618愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 15:12:57
すっげーくだらない質問。

旦那を亡くした場合、奥さんが喪主やることって多いと思うんだけど
ほとんどの人が洋服の喪服じゃなくて黒い着物着てるよね。
(もちろん奥さんだとか喪主だとか以外にも親族の女性で着る人はいる)

ただでさえ旦那を亡くしてバタバタしてるのに、
着物なんか着てたら面倒だし時間が勿体無いと思うんだけど、着物じゃなきゃマズイの?
髪だって上に持ち上げてまとめるようにセットしなきゃならないから
美容院に行ったりしなきゃならないだろうし。

あ、自分で着付けできる・髪の毛セットできるって人もいるけど
みんながみんなそうじゃないから「洋服なら楽なのになんで?」と疑問に思ってまふ。
619愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 15:27:43
>>618
まずい事はないと思う。
けどその家や地域に合わせて、って感じじゃないかな。
本来は故人の妻、兄弟(家族)、子供、孫くらいまでなら和装。

祖父が亡くなった時、喪主の祖母は洋服だったよ。
歳も歳だし、色々面倒だからいいよねー疲れても横になるのも大変だもの、って。
それに合わせて私の母も合わせて洋服に。
他、叔母たちもみんな洋服だった。
まぁ我が家はしきたりなど全くうるさくなく、地域的にもゆるい所なので…。

友人が旦那さんの喪主をしていた時は和服でした。
ボロボロになりながらも、周りが話を進めてくれたし
和服を着た方が少しはしゃきっとした気持ちになれるし、忙しい方が良い、と話してました。
620愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 15:28:01
>>618
和装が正装だからじゃないの
621618:2006/10/18(水) 15:51:37
別に洋服でもいいけれど、着物が正装であることや
地域性なんかもあって着物を選択する人が多いってことなんだ。
着付けや髪の毛のセットは自分できるとこういう時役立ちそうだね。

身内の葬式に出たのは幼稚園の頃に一回だけ、祖父の葬式だったんだけど
よくよく思い出してみたら祖父の妻である祖母は洋服だったような気がする。
うちも決まりごとに細かいほうじゃないと思うし、
東京近郊の地域なんで冠婚葬祭にうるさくなかったからかな。

回答ありがとです。
622605:2006/10/18(水) 15:51:56
>>606>>612>>614>>616
みなさん有難うございます!
住民票を取って下書きすることにします。
どうもありがとうございました。

623愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 17:40:54
披露宴の受付をやってくれた人に謝礼を渡すのは常識?渡す場合はいくら?
受付担当者の御祝儀は、受付をはじめる前に入れるべきか?
624愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 17:47:37
質問は正しくしましょう。
625愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 17:51:25
>>623
過去レス嫁
626愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 17:51:52
>>623
常識。3千円〜5千円。
>>405-411
627愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 17:58:59
>>623
オマイは、受付を依頼した新郎新婦なのか?
それとも、受付を依頼されたけれど、謝礼がもらえるかが気になってしょうがない
友人知人なのか?www
628愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 18:05:37
親しいとは言いかねる職場の友人が結婚することになりました。
披露宴はせずに式だけあげるそうなんですが、その式に出席したら御祝儀はいくら位包むものなのでしょうか?
629愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 18:13:18
>>628
さんざん既出なわけだが1万
630愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 18:14:24
631愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 18:23:15
>>629>>630
ありがとうございます!
既出…すみませんでした。
632愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 18:24:11
その程度のことならネットでも本でも・・・
633愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 18:26:15
>>600
自前のがあったら帯に挟んでおけばきちんと感がするってだけ。
身内じゃなかったらあってもなくても別にいい。
身内は持ってなかったら男性の白手袋と同じで会場が貸し出したりするよ。
634愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:01:42
父が個室に移され医者から何時死んでもおかしくないと宣告されました。

その場合、やっておけばいいこととかありますか?
(まだ若干意識はあります。)
あと、葬儀は基本的に葬儀社にすべてお任せするのがベターでしょうか?
(生前に葬儀内容とか段取り決めておくのはあまり良くない?)
喪主になるので気を付けなければ行けない点とかありますか?
635愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:05:29
口座から入院費と葬式代を引き出しとく。
636愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:13:16
>>635
だね。
あとは会わせておいた方がいい身内を呼ぶか。
637愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:14:16
>>634
>葬儀社にすべてお任せ
って、どの程度の事を言ってるのか分からないけど、
内容や予算によって相談しながら決めるから、
大きな流れは葬儀社が段取るけど、細かな事まで自分達の希望を言わないと
話がナカナカ決まらなくなりますよ。
もし、葬儀社に相談する余裕があるなら、そのほうがいいと思う。
不謹慎とか思う人もいるかもしれないけど、
その時になって、全てバタバタやっていくのは大変ですからね。
葬儀が久しく無かった家ならばなおさら。
早めに相談しておけば、葬儀社だって634だって準備しやすいし。

家の片づけをし、もしもの時の連絡範囲を考え、
保険や金銭的なことも把握しておくといいかも。

がんばってくださいね。
638愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:17:30
>>634
とりあえず父親名義の貯金は解約できるだけ解約してしまう。
死後解約するとなるとかなりめんどくさい手続きになる。
知らせるべき親戚にはちゃんと伝える。
あと、お父さんの友人関係にすぐ連絡できるように連絡先を調べておく。
これがかなり手間取ると思う。

葬儀のこととかはもうそのときにならないとしょうがないですよ。
639愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:19:05
追加。
634が何もかもやってては大変なんで、
ほどほど分担してやってくださいね。
お父さんの最期に立ち会えないと困るし。
640愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:24:15
>>634
オマイ自身の仕事も、周りに迷惑が掛からないように段取りしとくべし。
マメに引き継ぎして、不在時にも業務に支障をきたさないように…
641634:2006/10/18(水) 19:37:38
>>635-640
おまいらレス早すぎて感動してる。
はじめて2CHみてて良かったと思ってるぞ。

明日早速金庫漁って保険と定期証書片づけてくる。
住所は・・・年賀状でも見てまとめておくよ。

20代で葬儀の喪主やるなんて夢にも思わなかったから
何して良いか頭真っ白だったヨ(´・ω・`)
642愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:40:12
>>634
乙。とにかく悔いのないように親父さん看てやれ。おまいも倒れるなよ。
643愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:42:48
決めてる葬儀社があるか確認しておいた方がいいかも。
644愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:49:50
>>641=634
ん?貯金や定期はいいけど、保険解約したらまずくない?
保険って普通、お父様に万が一のことがあった時のためのものだよね…?
違ったらすまぬ。
突然のことだけど、心もその他諸々も準備をする時間があるのだから、
悔いが残らないのようにしてくだされ。
645愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:51:36
そうだね、積み立てとかしてるかもしれん。まあ、あんまり用意周到に準備してるってのもどうかと思うから、
葬儀関係はその時になって親類なんかと相談すればいいと思うよ。
646愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:58:30
>>635だけでいいと思うよ。保険関係は一段落してからで十分だよ。
今はお父様が心安らかにいけるように、そのことだけを考えてあげてください。
おつかれさん。
647愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 19:59:16
PCで喪中ハガキを作って欲しいと頼まれました。
この場合、文章は黒でなく灰色にするべきなのでしょうか?
648634:2006/10/18(水) 20:21:47
>>644
あ、言われるとそうだな。
うん、しっかりしろ自分。

>>642-646
レスありがとう。


今晩中にまとめて早朝にでも車飛ばして会いに行ってくるよ。
649愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 20:51:04
>>634
意識がまだおありならなおさら、お父さんに感謝の言葉を!
きっちり手を握ってありったけの感謝を。
もし言えなかったら、後悔すると思います。
あなたのためにも是非、お父さんと向かい合う時間を持ってください。
ご存命のうちにぜひとも。
650愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 21:30:22
>>647
黒でもいいけど、気にするならグレーにしとけ。
651愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 22:12:30
エレベーターの無い3階に住んでいますが、階段の途中に、幅が60?Bしかない狭い個所があります。
棺の横幅というのはどれくらいなのかどうか...無事に通過できるでしょうか?
652愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 22:19:09
>>651
通夜葬儀は自宅で行うのか斎場で行うのか、また斎場でする場合でも一旦遺体が自宅へ
帰るのか、それとももう直接斎場にいってしまうのかでその心配は変わってくるなあ。
653愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 22:37:44
>>651
652に同じ。
そういう住宅事情だと、病院→葬儀場で納棺→通夜 ってなる場合が多いかも。
654愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 23:18:50
通夜はお棺に入れないでお布団に寝かせたりするし。
お棺を運び込むのはなんとかなるんじゃないだろうか。
でも弔問客の事考えたら(近所にも迷惑になるし)
お通夜も斎場を選択する人も多そう。
655651:2006/10/18(水) 23:31:26
652さん、653さん、お返事ありがとうございます。
現在入院中ですが、最後は家へ帰らなければなりません。
で、自宅で看取り、通夜告別式も家族葬にて自宅で執り行ないたいと
思いますのでとても心配です。
656愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 23:35:12
>>650
ありがとうございます。一応グレーにしておきます。
657愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 23:47:55
>>655
不謹慎な言い方で申し訳ないが、
最後は家へ帰るというのが無理ではないの?
自力で歩けないとすれば、担架に乗せて運ぶの?
多分無理だと思うが・・・
658愛と死の名無しさん:2006/10/18(水) 23:59:30
背負えばいいじゃない
659651・655:2006/10/19(木) 00:43:13
お返事くださった皆さま。
説明が足りなくて申し訳ありません。
えーとですね。病院からターミナルは家で迎えるように言われています。
今、入退院の際は、ストレッチャー乗って移動できる民間救急車を利用しています。
運転手と介助者が2人で車椅子に乗せて家の階段の上げ下ろしをしてくれます。
家族でおんぶかだっこも考えましたが、身長が178?Bあるので、老人と女性では無理です。
皆さまにおたずねしたいのは、この人を棺に入れた時、狭い階段から下ろせるかどうかです。
うーん、別のところで聞いた方がいいのかな?
660愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 00:48:46
通夜・告別式は斎場でするんですよね?
家の往復は生きてる人と同じように担ぐんじゃないかな。
棺に入れるのはその後だと思う。
661651・655:2006/10/19(木) 00:55:07
>660さん
通夜・告別式ともに自宅で家族葬を予定しております。
担ぐんですか!?
662651・655:2006/10/19(木) 01:00:54
たびたびすみません。お騒がせしております。
いざとなった時、葬儀屋に聞けば済むことかもしれませんね。
663愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 02:33:32
百貨店内で店長として働いてるんですが
寿退職する前に、なじみのお客様に退職する旨と、これからも店をよろしくお願いします、
という葉書を出したいんですが、例文などがありましたら教えて下さい。
664愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 03:06:24
「退職 挨拶 例文」でググれば?
665愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 11:40:24
>>662
葬儀屋が一番詳しいしノウハウも持ってるはず。
家は一戸建てだったけど、玄関からは無理で、
ベランダから出入りしてた。
666愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 11:44:44
余計なお世話だが、家族葬でも家でやるのは大変だと思うよ。
(喪服を着た人が出入りするとかえって目立つ)
集会場とか借りた方が良いかも。
667愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 13:58:41
旦那の母方の祖母が亡くなりました。
幼い頃に会ったきりですが参列しようと思います。
いくら包めばいいですか?旦那だけ行きます
668愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 14:27:43
>>667
祖父母への香典ですね。
相場表を見たら1万円が一番多いみたいです
669愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 14:44:45
孫一同で供花の手配や何やがないかも要注意。
670愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 14:49:33
1万でいいんですね。
3万包むところでした。旦那は5万包むと言って聞きません。多すぎても失礼にあたると聞いたものでレスしました
花は別に出すつもりです。
671愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 14:51:06
兄弟や従兄弟がいたら、合わせるか聞いた方が良いよ。
なんか、あなたの文を読んでると突っ走りそうだ。
672愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 15:15:01
>670
671に同じく、なんか心配な感じだなー。
1万円でも3万円でもいいんだけど、よそは1万が多いよ、ってだけで、
あとは670の家のほうの相場があるだろうからね。
673愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 15:22:19
冠婚葬祭は自分の身内に聞くのが一番確実なんだよね


ってこんなこと書くとこのスレの存在意味がなくなってしまうがw
674愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 16:27:20
ありがとうございます
旦那の父方の祖父がなくなった時、遠方から来てくれた方(孫)が3万円だったので気になりました。
20代ですが、旦那の父は他界していて一応家の代表みたいに義母に言われたので、わけがわからなくなりました。
675隆人:2006/10/19(木) 17:26:40
<ご指摘を受けたのでこちらに引っ越しました>

先日、付き合っていた彼女が亡くなりました。ご両親に許可を得て
棺の中で花に埋もれた彼女の死顔を写真に撮りました。
愛する人の死顔を写真に残しておくっていうのはどう思われますか?
676愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 17:38:02
>>675
後で鑑賞したり誰かに見せるというより、
写真という「形」で残したいって事だろ?
構わんと思う。
許可を得たんなら、価値観の問題なので他人が如何こういう事ではない。
677愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 17:40:21
どう思いますか?って聞いて回ってること自体が故人に対して失礼だよ。
許可を取れたならそっとしまっておくべき。
678愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 17:42:13
>>675
あなたが残しておきたいと思った
ご両親はそれを許可した。

あなたの気持ちの問題だからさ・・・
679愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 17:58:02
>>675
自分の中だけで大事に保管してください
680愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 18:03:06
>>675
他人の意見を聞いてどうするんだ?
681愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:00:37
その彼女の死顔写真、公開しませんか?
682愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:11:05
ほらこういうやつでてくるし・・・
683愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:18:01
>>674
すごく遅いけど、旦那さんはお父さんの代理のつもりで5万円て言ってるんじゃないの?
だったら多くはないとも思うけど。
もう一度お義母さんに確認したほうが良いと思うけど、もう見てないかな。
684愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:19:07
ホントに遅いなw
685愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:35:08
>>674
一家の代表だったら、孫相場だと少ない。
10万いるかも。義母に相談汁。
686愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:38:31
>>675
もうしてしまったことに対してどう思うか聞かれてもね…
絶対に他人に見せないように、もし次に彼女が出来たら処分したら?
687愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:46:20
次の彼女が出来たとして、彼女が元カノの死顔写真見つけた時になんて思うかな…。
688愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:47:27
マリブルではない愚痴を書かせてください。
式や旅行で長期で休みを取るからと入籍一ヵ月前に上司に結婚の報告をした。
入籍前だから絶対人に広めたくないと言って。
そしたら、今日私の結婚を知ってる人づてに、部署内のおしゃべりな
おばちゃんが情報を知っていると聞いてショック。入籍までまだ3週間
もある。あの調子でベラベラしゃべられてるのかと思うと、会社に
行きたくない気持ちでいっぱいです。どうしたらいいんだろう。。
689愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:49:02
3週間前ならもう腹くくっていいんじゃないか
690愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 19:54:07
>>688
スレタイも読め無いヤツは結婚するな
691愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 20:02:08
その彼女の死顔写真、公開しませんか?
692愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 20:06:13
3週間前に知られて何が困るんだろう。
そんなに危なっかしい結婚なのか?
693愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 20:09:05
>>688
ここは質問スレなので・・・
吐き出したいだけならこっちのスレでドゾー
( ・∀・)■ひとりごと■(゜Д゚) その4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1121518521/
694愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 21:07:27
こんなのも。

冠婚葬祭チラシの裏
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1139767326/
695愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 21:33:58
みなさん、結婚式当日
「サムシングフォー」はやりましたか?

・サムシング・オールド 何か古いもの
・サムシング ニュー 何か新しいもの
・サムシング ボロー 何か借りたもの
・サムシング ブルー 何か青いもの

青いものは下着でOK、ニューはドレスがオーダーでOKとしても
古いものと借りたものが難しい。

696愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 21:41:54
古いもの…母親の手持ちのパールのネックレス。
借りたもの…姉が花嫁のときに使ったレースの手袋とハンカチ。
697愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 21:45:32
難しいならムリにやらなきゃいい。
自分がやってみたいからそういう習慣を採用したんでしょ?
他のひとにやったかどうか聞いてどうすんの?
やる人少なかったらやめるのかね。
698愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 21:52:25
古いもの…式場
借りたもの…新郎
699愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 22:02:43
>>695
・サムシング・オールド
自分は姉が結婚式した時1回しか着なかったビスチェ(ほぼ体型が同じだから)
700愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 22:03:00
四十九日法要から数ヶ月後経って香典を頂き、香典返しに
付ける挨拶状について悩んでいます。
葬儀・葬儀後に香典を頂いた方には四十九日法要後に
香典返しを送ったのですが、その時に付けた挨拶状と
同じ文章で良いのでしょうか?
701愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 22:10:56
>>698
ここはネタスレかよww
と言いつつ自分も参戦

・サムシング・オールド 何か古いもの = 嫁き遅れの自分
・サムシング ニュー 何か新しいもの = ホテルニュー○部
・サムシング ボロー 何か借りたもの = 結婚資金
・サムシング ブルー 何か青いもの = 花嫁の心(マリッジブルー)
702愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 22:23:05
>・サムシング ボロー 何か借りたもの = 結婚資金
ハゲシクワラタ
703愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 22:32:36
自分は>>698

借りたもの…新郎

これがツボったw
新郎をレンタルするなよww
704愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 22:39:23
>>695
というわけで>>698>>701を参考に頑張ってくださいw
705695:2006/10/19(木) 22:40:19
皆さんありがとうございます。
何か古いものと、借りたものが難しかったので
皆さんは何だったのか聞きたかったんです。
それもなぜか、ドレス姿の自分が身につけられるものだと思っていましたが
建物とかでもいいんだと思えばなんとかなりそうです。
706愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 23:04:41
本来は幸せな結婚生活を送る(送った)人から借りた物&受け継いだ物だから意味があるんだけど・・・
707愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 23:21:14
>705
なんか違うべ。
参考にしちゃうつもりだよ、この人。
708愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 23:23:25
>>700
同じでといっても、内容がこっちでは分からないんだから、
700たち家族が読んで、日にち関係なさそうならいいんじゃないですか?
709愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 23:38:44
古いもの、借りたものは人脈、
新しいものは経済力、青いものはセンスが必要。

古いものと借りたものが難しいということは人間関係や人格に問題あり。
710愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 23:39:54
>>708
レスありがとうございます。
挨拶状の内容は「七七日忌を済ませました。忌明けに際して
お礼の品を送りましたのでお納め下さい」といったものです。
四十九日の法要が7月だったので、時間も経っているから
七七日忌を済ませたという一文は無い方が良いのかな?と
思いまして。詳細が抜けててすみません。
711愛と死の名無しさん:2006/10/19(木) 23:53:25
サムシングフォーの借り物・古い物は母親や姉妹から調達してくる
ケースが多いから、花嫁衣装はドレスからアクセサリーまで一式
レンタルが多い日本では難しい課題だと思う。

むしろ和装の方が幸福な結婚生活をおくっている人から
和装アイテムを借りたり譲ってもらったりする方が簡単かも。
712愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 00:07:40
>>695
母親からハンカチ借りたら残り2つとも満たせるんじゃない?
713愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 00:44:18
>>700
日付的におかしいでしょう?
49日の法要を執り行いました・・・と書いてあると思うけど
手書きで使えそうな文章に直して見たらいいと思う
714愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 01:06:28
>>712
ハンカチは私も考えたが、ウエディングドレスにはポケットが無く、
手はブーケを持たなければならずで、身につけることができないので諦めた。
715愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 02:52:33
結婚式の日取りについてなのですが最近伯父
716愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 03:02:05
入力ミスごめんなさい。
結婚式の日取りについてなのですが来年の3月を希望しています。彼岸明けが24日で25日に式をするのは平気なのでしょうか?
また最近伯父が亡くなりましたので、そのお宅は、初彼岸になるのですが差し支えないのでしょうか?
717愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 06:49:43
3月25日!?
そんな年度末ギリギリにやられたら、社会人の招待客に迷惑じゃないか?
718愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 06:51:12
式をあげます。すべての金額設定に驚き。ちなみにレストランウェディングでヘアメイク、気付け代で11万って安いほうなんですか?!
719愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 07:06:07
☆☆式・披露宴にいくらかけましたか?その3☆☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1157351189/
★★レストランウエディング総合スレpart4★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1140102481/
720愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 09:23:23
>716
彼岸が明けてるならいいと思いますけど、
(ま、彼岸中に式をあげる人も少ないだろうけど)
先方に「3月◯日にしたいんですけど、お忙しいですか?」とか
聞いてみたほうが716も安心、先方にも親切なんじゃないでしょうか?
721愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 12:08:52
>>718
安くはない。着付けがどの程度かにもよるし。
和装かドレスとかヘアメイクは髪の毛だけで顔のメイクはするのかとか
持ち込みかとか詳しく書かなきゃわかんないよ。
ただ単に髪の毛セットと着付けだけで11万なら高い
722愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 12:26:04
明日、結婚式です。
友人1名が、この1週間 電話もメールも返信なしで連絡とれず・・・。
そして、昨日の夜、反則と思いつつ 仕事用の携帯に電話したらでました。
TVの音が後ろで聞こえてるのに、「仕事が忙しくて行けない」と。
ちなみに、前回の友人の時も 当日ドタキャンした男。
かなり前から、出席大丈夫か確認したのに友人達も連絡してくれてたのに。

どうして、自分からもっと早く連絡してこねーんだよ!

こういう場合、料理は仕方はないが、引き出物は郵送するべきかな?
電報や祝儀はもちろん期待できない男で、今後の付き合いは遠慮する気なんですが。
723愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 12:33:21
>>722
行けないって返事したし、引出物は出席しないんだから不要。
祝儀もらったら(たぶんくれないだろうけど)内祝を用意すればよろし。

たぶんその人、冠婚葬祭だけでなく自分がどう思われようとかまわない、
ドキュンで結構もう連絡イラネくらいに思ってるよきっと。
悲しいかな悪い方に人間が変わってしまう人っているよ。病むというか。
724愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 12:34:19
>722
そんな奴にわざわざ引き出物送ってやる必要ない。
725愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 13:40:24
>>722
お祝いを2万円以上もらったのを確認してから
引き出物を内祝いとして贈ればいい。
赤字なら送らない
726722:2006/10/20(金) 13:53:33
727愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 13:54:16
何でそんな奴と友人やってるのか不思議。
728722:2006/10/20(金) 13:56:31
>>723-725
レスありがとうございました。

とりあえず、自分達で保管して様子みようと思います。

昨日から、怒りと悲しみでモヤモヤしてたんですけど、
気持ちを切り替えて、式にのぞみたいと思います。
729722:2006/10/20(金) 13:58:50
>>727
そのへんは勉強になったということで。。。
730愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 16:04:37
結婚式に呼ばれたのですが、
へアアクセに花のコサージュってタブーなんですか?
花嫁がマナーにうるさい人で、かなり気を遣うんですが。
731愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 16:05:42
>>730

【女性向け】結婚式、どこまで服装OK?Part.52
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1160405700/
732愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 16:26:37
>731さん
誘導ありがとうございます。
733愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 18:59:36
質問です。
御祝儀袋の中に「関係」という欄があって迷ってしまいました。
私は新婦の職場の後輩なのですが、「新婦職場同僚」で良いのでしょうか。
特殊な職業なので「会社」というわけではありません。
734愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 19:42:15
「同僚」といえば同じ職場なんだから、
その場合「新婦同僚」でいいのでは。
735愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 21:05:07
質問です。

一身上の都合で披露宴の半年前に退職することになったのです。

旦那の方は職場の上司に挨拶を頼むみたいなのですが、私はどういった人に頼むべきでしょうか?
平日なので元担任の先生に頼むのも悪いような気がしてしまいます。
近所の昔から繋がりのあるおじさんに頼んだりするのは変でしょうか?
736愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 21:16:19
>>735
『挨拶』って、結婚披露宴のスピーチってこと?
新婦側に主賓にあたる人が居ないのなら、無理に誰かにお願いしなくても
いいんジャマイカ?
平日の式なら、その『近所のおじさん』だって都合が悪いかもしれんよ。
737愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 21:32:42
早速のレスありがとうございます。
無理にスピーチ頼むこともないのですね。友達の結婚式でいつも職場の上司のスピーチ…みたいな感じだったので焦ってしまいました。
ありがとうございました。
738愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 21:47:03
質問です。

母が亡くなり、父が既に亡くなっているため、
私が施主、叔父が葬儀責任者、ということで葬儀を執り行いました。
葬儀代等はもちろん私が全て払いました。
お墓は叔父の家の近くにあるため、四十九日には叔父がお寺に連絡し、
料亭等予約をして法事を行いました。
もちろん支払いは私ですが、叔父は香典なしでした。
兄弟が亡くなった時って、不祝儀って包みますよね…?
739愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 22:32:49
友達のご主人が5月に亡くなりました。
それを知ったのは最近です。(その友達が今まで周囲に知らせていなかったため)
それで学生時代の友人同士で、せめてお線香代にでもと、小額ながら
お金をみんなで出し合って送ることにしました。

しかし別の友人に聞いたところ、お金を送るのは逆に迷惑
(お返しを考えなければいけない等)だと言われ、どうしようか
迷っています。
もちろん私たちとしてはお返しなど考えていませんが、
しきたりとして気にしてしまう人もいると聞きました。

遠方に住んでいてお線香をなかなかあげに来れない子もいるので
とりあえず気持ちとして送りたいのですが、やはり迷惑でしょうか・・・?
740愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 22:35:57
>>739
モノであれお金であれ、お返しをしないといけないと思う人は思うので一緒だと思う。
741愛と死の名無しさん:2006/10/20(金) 23:17:34
会社を設立して知人の社長から
蘭の花を頂きました。
お礼は礼状だけでいいのでしょうか?
742愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 00:20:09
>741
設立の挨拶代わりの粗品とかは無いんですか?
高価なものをいただいたようで気になるなら、
菓子折りでも持って行ってお礼を言えばいかがでしょう。
743愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 00:25:21
>>739
予定の半額にしたからお礼は絶対にしないで下さいと断わっておくと
大体分ってくれる
744愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 00:55:27
質問です。

友人が11月に式を挙げるのですが、私が妊婦で臨月の為出席できません。
友人も出席できないということを知っているので、招待状は送られてきませんでした。
贈り物と祝儀を送ろうと思うのですが、送ってから連絡でいいものですか?
一言断ってから送る方がいいですか?
745愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 01:16:02
>>744
冠婚葬祭に絡んでいるが、質問自体は冠婚葬祭ではなかろう。

生ものとかでない限り、送った後で良い。
明日送るねと言っておきながら、明日急用が入ったらどうするんだ?
746愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 01:28:39
>>716
マルチ イクナイ
747愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 09:37:22
>>739
送らないほうが良いんじゃないか?
香典返しはマジ心労にキツイよ。
もらえばその額の約半分以上を返すことになるのだが
(送った側がどう思おうが常識的に返すわけで
その金を包んだ数人分の住所調べて
半額分の品などを包んで送り返す。
そんなに大金じゃねぇだろうから送料とかで
ほとんど手元に残らないんじゃないかな?
だからその手間と辛さだけが残る。
>>743はアリ
とはいえ何もしないわけにもいかないから
友人なら送ってくれた人に電話回すくらいする罠?
ダリイ…

相当な大金で喜べる程でなきゃオレだと大迷惑。
(相場は友人なら20代以下は0円
 30代以上で渡しすぎも失礼なので3000までらしい 絶対イランww
 これない「子」って事は10代20代?電話や手紙でFA
幾ら送るか知らないけど もし送るなら
のし袋か白封筒に入れて手紙も添えて送ること。
(というか行ける奴がちゃんと包んで手渡せw

ってか半年近くも連絡無かったんなら
そういうことしてもらわない為の配慮じゃね?
748愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 12:46:05
旦那の祖母の四十九日法要があります。
その時に納骨もするのですが、四十九日の法要の
香典袋は「御霊前」と「御仏前」とどちらでしょうか?
くぐったら、「四十九日はまだ仏になってなっていないから
御霊前」と「四十九日からは御仏前」と両方あったので
教えて下さい。
749愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 13:29:04
>>748
宗教宗派により違いがあるかと思います。
亡くなった後、霊になる事を認めていない宗派には仏を使うようですね。
旦那の祖母という位置であれば、調べるのはたやすいかと思います。
どうしてもわからない場合は御霊前が無難なようです。
750愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 14:37:28
くだらない質問で申し訳ないのですが母が死去、密葬で済ませました。
友達などにいつ伝えるべきなのでしょうか?
酒の席で盛り上がってるとこしめっぽい話を持ち出すのは気がひけるような
それでいて反対の立場なら何も知らせてくれないのが悲しいような・・・。
喪中葉書まで待つべきでしょうか?あと若い友人などは「あけおメール」が多いので
どう返したらいいんですかね?
751愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 15:13:07
>>750
親しい人には初七日とか四十九日とか適当な区切りを過ぎた所で
「実は…」と切り出せば?
密葬という事で、知らせるのを遅らせてたといい訳も出来るし。
単なる付き合い程度の人は喪中ハガキでいいと思う。来月にはもう出せるし。

あめおめメールは「もらいたくない」というなら喪中ハガキだしとけばいいし
別にキニシナイ、とか住所がわからないいうなら受けといて何も無かったように
返事返すか後から「ゴメン、実は喪中だったもんで」と寒中御見舞メールでも返すか。
最近は喪中メールってのもあるみたいだけど、略式だしまだ賛否両論だろうね。
752愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 15:57:27
>>751
喪中メールなんてあるのはビックリですが便利ですね。
初七日、四十九日を過ぎて伝えればいいんですね。
どうもありがとうございます。
753愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 16:15:09
結婚式の時、両家の親はどのくらい祝儀を包むものですか?
うちの親戚は自分の子供の結婚式のときにはだいたい50万くらいは
包んでるみたいなんです。うちの親も50万くらいは包んでくれそうなんですが
嫁のほうは10万くらいみたいなんですよ。そこの家庭によって価値観が違って
くるのはわかってるんで、額についてどうこう言うつもりは
ないんですが、世間一般的な意見を聞きたいです。
754愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 16:18:36
親がご祝儀持ってくる?世間一般的には聞かないなぁ。
755愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 16:28:00
じゃあお祝い金とでも言ったほうがいいんでしょうかね。
756愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 16:34:08
>>753
うちは、旦那の親は100万、私の親は200万円結婚のお祝いとしてくれました。

全くもらわなかったという子でもマンションの頭金を出してもらった等、それぞれなので、
その額が多いのか少ないのかはわかりません。やや、多かった気がしますが。
757愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 16:34:25
>>753
「世間一般」なんてありません。
家庭それぞれです。
祝儀スレに行ってみてください。何度かそういう話題が出ています。

【御祝儀】いくらつつむ?壱拾八円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1155523056/
758愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 16:37:46
>>753
前にもそういう話題が出ていたけど、そんなこと家庭によるとしか言えないだろ。
世間一般が、どうなんて関係ないよ。
『ヨソはヨソ、ウチはウチ!』って、子供のときに言われなかったか?
759愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 17:50:26
>>753
みんなも言ってるが人それぞれ
現金でお祝い渡さなくても女性側は支度準備で男性以上にお金かかるよ
それこそお金もちの娘さんなら家and車and着物たくさんなんかも女親が用意するし
男性側が新居の用意や新婚旅行で足しにしなさいとたくさんのお金くれる親もいるよ
あなたは彼女側が少ない、と言ってほしいのかなっ
こっそり渡して貰ってへそくりようにしてるかも?
現金で両親から貰うっての少数じゃないかな
760愛と死の名無しさん:2006/10/21(土) 19:19:31
>>753
地域性もあるんじゃない?@名古屋
自分達の時は、結婚に掛かる費用は
ほとんど双方の親持ちだったから
改めて「祝儀」って問われたら
「ゼロ円ですよ。」って応えるしかないな。

761愛と死の名無しさん:2006/10/22(日) 09:39:50
心づけと主賓挨拶などのお金について彼ともめています
私は美容スタッフなどに心づけを渡すつもりです
しかし彼は「おれ、そういうお金のやりとりするの大嫌い」と言います
じゃあ心づけは私から出すと言いましたが
彼は自分側の主賓挨拶や乾杯の音頭の方にも
「お車代」という名のお礼を渡さないつもりです
「でもマナーブックなんかには主賓の方には1万円、
新郎新婦本人からじゃなくて本人の親からそっと渡してもらうものらしいよ」
というと
「世間の常識は関係ない、俺が渡したくないから渡さない。
しかも、俺からじゃなくて、うちの親に渡してもらうの?
お金は俺たちが全部出してるんだから親は関係無い」と。

このままだと、披露宴後彼の主賓の方や乾杯の方など何か頼んだ方から
評価が下がると思うのですが、どうすればいいんでしょうか?
762愛と死の名無しさん:2006/10/22(日) 09:54:34
つうか当日新郎新婦がお車代を渡すなんて、
物理的にも無理があると思うんだけどね。

親がそっと渡すのだから、
新婦側はとりあえず渡した方が良いと思う。
微妙だけど、彼家側のゲストは彼側の好きにさせるしかないかと。

但し、お金に関する価値観の違う新郎と
今後は夫婦として一緒にやっていくんだから
話し合いはとことんしておかないとダメかと思う。

普段でも友人・職場関係やデート時の奢ったり奢られたり、
運転手さんや仲居さん・店員さん等へのちょっとした心づけ、
海外旅行時のチップの習慣、
お祝い・お見舞い・お悔やみ等でのお包みやお年玉…

今まで付き合ってきて違和感なかった?
763愛と死の名無しさん:2006/10/22(日) 11:15:59
>>761
あなたが用意する「お車代」の祝儀袋に
両家の苗字を書いておいたら?
あなたの側に余裕があれば、
御両家分相当額を入れておけば
相手側には悟られまい。
今後その彼と死ぬまで「夫婦」なんだから(予定?)
フォローできるところは
しておいたほうが今後のためだと思います。
764愛と死の名無しさん:2006/10/22(日) 13:17:02
>>761
スタッフへの心付けはまあ必須のものではないからいいとしても

> 彼は自分側の主賓挨拶や乾杯の音頭の方にも
> 「お車代」という名のお礼を渡さないつもりです

これはマズイよ・・・主賓とかって職場の上司だったりでしょ?
こう言ってはなんだけどそういう考えの彼じゃ将来性ないんじゃ・・・
お車代は親からじゃなくて受付で渡してもらってもいいんだよ。
765愛と死の名無しさん:2006/10/22(日) 13:30:30
>世間の常識は関係ない、俺が渡したくないから渡さない
子供過ぎるね、彼氏。
売り言葉に買い言葉だったとしても、頭悪いよな…
彼の尻拭いやご機嫌取りで一生を過ごすのは大変だよ。
766愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 00:31:48
>>761
これは正当なギャラだから支払うんだと教えてあげる
767愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 03:46:56
日付は変わりましたが、親しい友人が亡くなったので通夜に出席しました。
翌日は告別式ですが、これは親族以外は出ないほうがよいのでしょうか。
以前何かで聞いた時、喪主を始めとした遺族に誘われない限り告別式には出ないというのがあるらしいのですが、実際はどうなのでしょうか
768愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 05:25:02
>>767
告別式とは普通のお葬式。
これが故人との最期の別れになる。

通夜は本来、血縁者をメインにした近親者が故人と最後の夜を共に過ごし、
別れを惜しむ儀式だった。
最近は仕事を休めないなどの理由で告別式に出席できない人が、
代わりに通夜に出席して(通夜は通常夕方以降に行われるので、
仕事帰りに立ち寄ることができる)埋め合わせするというケースもあるが、
それはあくまでも最近の略式ルールで、通夜に出るような立場の人だったら、
告別式に出席するのが普通。

遺族に誘われない限り・・・というのは火葬場についていくとか、骨上げ
の儀式でないか?
769愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 07:34:00
>>768
あぁ、なるほど。
ありがとうございます。
770愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 10:48:06
19才学生(女)です。叔父の葬式に黒のセーターでは駄目でしょうか?
771愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 10:56:23
入学式or就職活動用のスーツは着れないの?
セーターは早いと思うんだけど。
772愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 10:57:45
>>770
駄目。
19歳なら、学生でもスーツ(黒や濃紺の就職活動用)がギリギリだと思う。
ストッキング・バッグ・靴(パンプス)も黒で。
773愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 10:58:09
>>771
分かりました。素直に買いに行きます。ありがとうございました。
774愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 11:00:40
>>772
その線で買ってきます。ありがとうございました。
775愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 11:19:30
>>770
もう買いに行ったかもしれないけど、高校卒業したら一着は持っておいた方がよい。
できれば着まわせるスーツじゃなくてきちんとしたワンピースあたり。
776愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 11:22:32
>>774
スーツ持ってないのなら、喪服を買った方がいい希ガス…
大学生なら、就職活動は再来年?
就活スーツは、そのとき買うのがいいんジャマイカ。
777愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 11:51:00
すみません、ほかのスレでレスがつかなかったのでこちらで質問させてください。
来年結婚することになり、先週彼が私の実家に来て結婚の承諾を得ました。
その後、彼のご両親にはまだ挨拶に伺ってないのですが、
今週末に彼のご両親がうちに挨拶にお見えになるということが決まりました。
(結納代わりに行う食事会というのとはまた違うと思うのですが、一緒に食事をする予定です。)
私は彼のご両親には会ったことがありますが、まだ正式にこちらから結婚の挨拶に
出向いていないのでどのように対応すべきか悩んでおります。
本来ならば早くこちらから彼と二人で挨拶に伺うべきなのでしょうが
私はA県、彼と私の両親はB県(彼はうちの両親としょっちゅう食事をするような仲)、
そして彼のご両親はC県に住んでおり、それぞれがかなり離れているので
私も彼も今週平日に彼の実家に行くのはとても無理な状況です。
私は今週末車で実家のあるB県に帰り、彼のご両親は飛行機でB県にお見えになりますが、
彼が空港に迎えに行くときに私も一緒に行って、二人で彼のご両親にご挨拶してから うちへお連れした方がよろしいでしょうか。
それとも私は実家でお迎えするべきでしょうか。
ご意見いただけたら幸いです。
778愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 11:55:16
>>770
>>772さんはスーツがよいと言っているんではなくて、セーター着るぐらいならスーツのがマシってことだと思う。
フォーマル売り場でちゃんとした喪服買いなさい。できればバッグや靴も。
779愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 11:56:37
>>777
好きにしろとしか思わないが。ていうか、あなたの両親や彼や彼の両親はそれぞれどういう
考えなのさ。
順番が違うと思うなら「ちゃんと順番どおりにしたい」とはっきり言って今回の訪問はなしに
すりゃいいし、そうでないなら自分の親と段取り決めたらいいと思うし。
780愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 12:06:30
>>777
こうするべき、こうした方がよいという内容じゃないのでレスがつかなかったんじゃないか。
自分的にはどっちでも良いと思う。
781愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 12:16:30
>>777
彼のご両親が少し強引で、あなた側は当惑してるってことなのかな…
779サンも言ってるけど、あなたやご両親が挨拶の順番を気にするなら、キチンと主張すればいい。
言わなきゃ相手もわからないだろうし、このまま彼両親のペースに巻き込まれそうで心配なら
一度リセットしておいて、彼とあなたと二人で相談してあらためて話を進めればいい。
782愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 12:30:08
>>777
彼側実家のやり方は
しきたりに合ってる気がします。
あなたは実家にいて
彼の御両親をお迎えすればいいと思うよ。
お茶だしするとか、やることは結構ある。
783777:2006/10/23(月) 12:55:58
ご意見ありがとうございます。
特にこうしなければいけないっていうきまりはないんですね。
どちらかというと今回はうちの親が「向こうのご両親ははいつ見えるのかしら」
といった感じで言い出したことで、あちらのご両親が日程的に今週末にしか
来れないというので決まったことです。
(11月にある彼の弟の披露宴に親類として呼ばれているので急いで『婚約』という
形を整えるため。)
私は順番的には私と彼が挨拶に行かなければ失礼にあたるのでは、
と思っていたのでご相談させていただきましたが、特に問題ないのであれば
実家でお迎えすることにします。
ありがとうございました。
784愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 14:46:03
>>783
先にあなたと彼でお出迎えはいいアイデアだと思うよ。
あなたとあなたの両親とあなたの家と、何もかもいっぺんよりは、
ほんのちょっとでも先にあなただけ見てもらうと、先方も安心すると思う。

でも、別にしきたりがどうとか、普通はこうするって事ではなくて、
そういう方法もいいって事で聞いてね。
>「向こうのご両親ははいつ見えるのかしら」
おそらくこれをそのまま相手に伝書鳩しちゃった感が見えたので、
今後に不安を感じたのでアドバイスします。
785愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 18:56:28
>>769
告別式に出席して最後のお別れを済ませました。
丁寧なアドバイスをありがとうございます。

亡くなった友人の親戚から連絡をいただいた時は気が動転しましたが、
今は精神的に落ち着きました。
今後の流れでは納骨式〜一周忌になりますが、
これらは親族だけが出席して、友人としての立場の私は遠慮した方がよいのでしょうが?
また、これらの事を友人の親御さんに出席してもよろしいですか?
と、こちらから聞いてみるのはマナー違反になりますか?
色々調べたのですが、要領が悪いせいか、適切な記述を見つける事が出来なくて…。
786愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 18:59:19
>>785
呼ばれない限りは行かないほうがいいと思う。
ただ、四十九日とか一周忌とかには、お花でもお菓子でも何かお供えを送ってあげたらと
思いますよ。
787愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 19:18:33
>>786
レスありがとうございます。
その様にします。
788愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 19:21:42
>>785
786サンに同意で、親御さんから声が掛からない以上は、遠慮するのが正解。
ただ、初盆や一周忌の前後にお参りさせてもらうのはアリ。
その場合は、予め先方の都合を聞いてから、お供えを持参すればいい。
789愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 21:54:13
心づけの袋に渡す相手の名前を書くのですが
筆ペンじゃないとダメとかありますか?
790愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 21:56:43
ボールペンだとかっこわるい。貧相
791愛と死の名無しさん:2006/10/23(月) 22:11:54
>>788
親切にありがとうございます。そのようにします。
親しい友人の突然の死を今はまだ受け入れられない状態ですが、
時間が解決してくれると信じて頑張ります。

本当にありがとうございました。
792愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 03:41:18
祖父の三回忌に出席することの優先度はどのくらいですか?

時間の都合で、法要だけなら出席できるのですが
同居の親=祖父の次男には会食に参加しないで途中で帰るくらいなら最初から出るなと言われ
その一方で、仕事は欠席の理由にならないとも強く言われています。
派遣の仕事は休めますが休んだらクビか契約更新されなくなります。
793愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 06:05:00
激しく家によるのでなんとも言えない
794634:2006/10/24(火) 07:30:20
634です。
つい昨日、父が永眠致しました。
無事死に目に会うことも出来ましたし、
おかげさまで式の段取りもスムーズに行っております。

スレの皆様ありがとうございました。
795愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 09:04:04
彼氏の妹さんの結婚式に出席する事になりました。
付き合ってもうすぐ一年くらいになります。
結婚の予定はありませんが親族として出席する事になりました。
チャペルで式を済ませたあと、親族だけ残って挨拶する場面があると思うのですが
どうしたらいいのでしょうか。
来賓の方達と一緒に退場?
親族として残って挨拶?
その場合、間柄はどうしたらよいでしょうか?




796愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 09:21:05
>>795
うわあ…
やめときなさいよ
797愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 09:35:58
>>795
結婚の予定もないのに出るの?
今からでも遅くないから欠席したほうがいいのでは・・・
798愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 09:41:19
>>795
やめといた方がいいよ。
婚約してるならまだしも。
どうしても出たいなら、一般招待客として出れば。
799795:2006/10/24(火) 10:02:25
式まであと2週間ぐらいしかないんです。
断るほうが失礼かなっと思って出席する事にしたんですが
最近になって、出席するような立場じゃないな・・・って気が付いて。
(今頃になって気づくのもどうか思うのですが)
彼氏にそのこと伝えたけど「気にしなくていい」って言うし。
昨日、初めて彼氏の家で両親と妹さんにお会いして食事をしたのですが
自分がかなりの人見知りな事もあるのですが、
あまりいい空気じゃなかったんです。
結婚式までの日にちも短いですし、お会いした後で
欠席or一般招待として・・・
は言いづらいです。
800愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 10:09:28
>>795
あなたを親族として出席させたいのは彼氏だけの意向ですか?それとも妹さんや彼両親も承諾の上?
それによって激しく対応が変わってくるような気がします。
いい空気じゃないってことは彼の暴走なのかもしれないですね。二週間前ならぎりぎり席次の書き換えできそう。
もし、彼のごり押しで妹さんが微妙なかんじなら欠席するのもありだと思います。(もちろんお祝いはした方がよい)
無理なら「新婦友人」で友人席、親族紹介には出ない、集合写真にも写らない。で、彼と話し合ってみては?
801愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 10:16:08
>>795
もっと早く気づくべきだったね。もう断る勇気がないなら、覚悟して出席するしかないだろう。
嘘でも「彼と結婚の予定です」って、婚約者と同様の説明でないと辛いな。
まあ親族紹介は彼の父親がするだろうから、親父さんがあなたをどう説明するのかはわからん。
「息子○○の彼女です」ってやっちゃっても、白い目でみられるのはあなた一人じゃなく彼家族と一緒だから少しはましかも。
802愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 10:17:45
私は土曜日挙式ですが水曜日の午前中まで席次表の差し替え可能ですよ
(業者に頼んだ場合)
料理は前日午前中までオケだし
2週間前なら余裕でキャンセルできるでしょう
803愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 10:19:46
>>799 彼氏の「気にしなくていい」はあてにならないよ。
どうせ彼氏の意見なんて通らないんだから、母親とか家族とかの間に挟まれて
嫌な思いすると思うよ。
彼氏の家族がどれだけ暖かいか知らないけど、親族としては出席しないほうがいいと思います。
804愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 10:31:18
>>799
今からキャンセルする方が相手にも迷惑かけません
彼一家とあなたが笑い者ですよ
「父母に怒られて絶対行ってはならないと。出席するなら結婚してから行けと…」
あっ祖母のがいいかなっ

ウジウジしてないで断りなさい、親戚中から非常識のレッテルですよ
この手の内容、散々既出ですが…
805愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 10:44:09
テンプレに「なるべく欠席が好ましい」と入れておくべきだろうか
806795:2006/10/24(火) 10:45:16
電話でいきなり「親族席だから」と言われただけなので、
家族納得のもとなのか、彼氏の暴走かはわかりません。
結婚式自体は妹さんからのお誘いと聞いています。
昨日お会いしたばかりで、「友人席へ」とお願いしても大丈夫ですか?
やらしいかなとも思って・・・
807愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 10:55:24
袱紗の使い方がわかりません。

買った袱紗の説明書にも、持っている冠婚葬祭のマナーの本にも
ご祝儀の場合は袱紗ごと、不祝儀の場合は袱紗からだして渡す。
と書いてありましたが、この前友人の結婚式で袱紗ごと渡したら
受付の人にものすごくびっくりされました。
念の為、友人に聞いたら袱紗ごとが正しいと思うと言われたので、
私の地域だけ、習慣が違うということはないと思うのですが、
気になってネットで袱紗の使い方を調べたら
渡し方については書いてないか、袱紗から出して渡すと書いあるところが多いです。

いったいどちらが正しいのでしょうか?
808愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 11:03:26
>>807
確かに本来の正しいマナーは袱紗ごと渡す、だが現状としては
「受付までは袱紗に包んで持って行き、自分で金封を出して渡す」
がベター

残念ながら受付やっている人でもそういうマナーを知らない人も
増えてきているし、もたついて他の人たちに迷惑をかけてしまうのは
スマートではない。
809愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 11:07:00
ここ1ヶ月くらい、
「彼氏(彼女)の兄弟姉妹の式・披露宴に呼ばれて出席することになりました」
って相談が妙に多いね。
結婚シーズンだからか?
バカが増えたのか?
810愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 11:07:43
>>809
両方じゃね?
811愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 11:07:46
>>807
最近はマナーを知らない人が多いからね・・・
こちらが形式道理にやって
驚かれたら元も子もない。
私も以前、広盆+祝儀袋+袱紗をかけて
他所のお宅にお持ちしたら
「全部貰っていいんですか?」って聞かれて困ったことあるw 
自分は、相手の目前で袱紗から出して
中身だけ渡してますよ。
812愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 11:17:33
>>806
「正式に婚約してからじゃないと
皆さんに失礼かも」とか何とか言って
結婚の約束を取り付けるっていうのもアリ?!
813愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 11:44:34
でも、そんな彼&彼両親と本当に親族になるなら、これから色々価値観の違いが出てきそうじゃない?
これをきっかけに>>795自身が彼を見直す良い機会になったかも。

自分の感覚では「正式に婚約している・すぐ後に結婚の予定あり」じゃなければ親族席には恥ずかしくて座れない。
814愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 11:46:00
>>812
いやー、結婚の約束と言ったって、彼と口約束しただけで婚約者面して
彼妹の式に出席するのは、周囲から見たら非常識なことに変わりないし。
彼父母と会って正式にやろうにも、彼妹の式直前の忙しい時期に
何考えてるんだと思われるだろうし。
そんな妙な小細工は逆効果にしかならないんじゃないか?
815愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 11:55:13
ただ、これまでの相談と若干違うのは>>795が彼の家族と全く接点がなかったってことか。
今までは家族ぐるみでそこそこ仲良くしてて「彼氏(彼女)ちゃんも」ってパターンだったように思うけど、
今回は微妙な空気なんでしょ。やっぱり今からでも「よく考えずに返事してしまったけど欠席させてもらいたい」と
謝って辞退するべきだと思うよ。これで、もし彼氏とこじれることになってもそういう常識に欠ける彼とは考え直したほうがよくない?
816807:2006/10/24(火) 12:03:21
>>808
>>811

ありがとうございます。
「こいつマナー知らずだ!」と思われたくなかったので
次回も袱紗ごと渡そうかと思いましたが、やめます。
しかも、前回は驚かれた上、袱紗を中途半端にたたんでくしゃくしゃにして返されたので・・・。
817795:2006/10/24(火) 12:04:44
キャンセルも考えたのですが
やっぱりこの時期でキャンセルはしづらいので
席次表の差し替えが可能なら友人席にかえてもらえないか、
彼氏にメール送ってみました。仕事中で返信はまだなのですが・・・

各式場によって違うのでしょうが、
席辞表の差し替えはどのくらい前まで可能でしょうか。
818愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:12:00
>>817
ちゃんとレスよんでる?>>802さんがアドバイスくれているよ。
あと、友人席で出席でも周りは知らない人だらけでかなり厳しい状態だけど人見知りで大丈夫ですか?
できるなら彼経由ではなく、直接妹さんなりに連絡した方がベストだと思います。
819愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:21:57
席次の差し替えが可能ならば、思い切ってキャンセルしなさいな。
しかし、その時には
「私の認識が甘く、こんな時期に申し訳ありません。」
ときっちり『安易に出席と返事をした自分が悪かった』とお詫びして
出席と同額のご祝儀を渡す。

彼妹の結婚式を踏み台に、あわよくば自分も・・・
みたいに下心がないのであれば
それと、差し替え不可とか相手に「キャンセルする事で負担がかかる」場合以外は
早くキャンセルするほうがいいと思う。
そのほうが強行して出席してしまうより、ずっと印象も良いんじゃないかな。
820愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:24:24
質問です。
今度、職場の先輩(36)が結婚することになったのですが、
披露宴は身内のみでやるそうです。
今度、式の前にお祝いの飲み会があって、それに出るんですが、
そのときにご祝儀も一緒に渡して良いものでしょうか?
また、金額は1万円で良いでしょうか?
私は27歳、独身(来年の4月には結婚します)です。
821愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:27:29
これだけ欠席すべきの意見が出ているのに、どうしても出席するみたいだね。
わたしだったら今の時点でお詫びして欠席するのを言う勇気よりも、彼妹と一回あっただけの関係で
友人席で2時間〜3時間耐える方がはるかに勇気がいるな。まあアドバイスは出尽くしてるし後は好きにしなさいな。
822愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:28:14
>>821>>817
823795:2006/10/24(火) 12:29:43
>>818
すみません。他、一般的にどれぐらい前まで可能か知りたかったので・・・

それでも親族席よりはましかと。
友人席に座って厳しい状態なのは私だけで済むけど
親族席に座って恥をかくのは私だけじゃなくなりますし・・・

妹さんの連絡先はわかりません。
彼氏の実家の番号は知っているので、昨日のお礼も兼ねて
電話しようかと思ったのですが、今日私が夜勤で電話できないんです。
日中はご両親とも仕事なんです。


824愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:33:26
>>820
職場の先輩に一万円は多くない?職場で他に相談できる人はいないのですか?
私の場合は、大安の午前中にみんなでぞろぞろ本人に私に行ってます。相場は3〜5千円です。
一万円もする人は直属の上司とかだけです。地域でも違ってくるかもしれませんが。
825愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:33:52
>>823
> 友人席に座って厳しい状態なのは私だけで済むけど

済まないから、これだけ止めとけって言われてるんだよ。
826愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:36:15
>>824
私に行ってます×
渡しに行ってます○
逝ってきます…orz
827795:2006/10/24(火) 12:39:10
>819さん以降の書き込みをまだ読んでいませんでした。
確かにそうですよね。
安易に考えていた自分が本当に情けないです。
彼氏と話し合ってになりますが欠席の方向でいきたいと思います。
828愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:40:32
まあまあ。安易に出席の返事をした>>795も責任あるけど、一番は彼とその家族が悪いでしょ。
>>795は人見知りでも頑張る覚悟を決めたようだし、もう何も言うことはない。頑張れ。
829愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:41:48
>>828
遅かった。。。自分も逝ってきますorz
830愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:44:30
>>795
彼を通さず、彼の妹か母親と直接話をした方が絶対にいいです。
こういうときの男ほど適当で頼りにならないものはない。
と、来月婚約者の弟の披露宴に出席する私が言ってみます。
私の場合は私の親が「まだ婚約もしてないのに親族席なんて」と言い出したため
結局ばたばたと顔合わせをして正式に婚約という形になったけど
あなたの親は何も言わないですか?
831愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 12:48:58
...自分がもう歳とったのか。最近は婚約者でもない彼(彼女)を親族席で出席させるのが流行りなのか…
こうも同じようなのが多いと、そっちの方が普通のような気がしてきた…
832820:2006/10/24(火) 12:59:31
>>824
職場の他の人(9名)は、みんな30代以上で、
女性はその先輩に披露宴に来てもらって、かなりのご祝儀を
いただいたらしいので、多く包むようです。
おそらく、その先輩は来年4月、私が披露宴に呼ぼうが呼ぶまいが、
多くくれるような気がして、かなり迷っています・・・。
833795:2006/10/24(火) 13:00:05
この親にしてこの子ありなのか
初めに親に出席する事を言った時、「紹介したいのかな〜」
ってのんきな事言ってましたし。
相談した時も
「そういわれたらそうねえ。いまさらキャンセルはどうかと思うから
友人席にかえてもらったほうがいいんじゃない。」
って感じでしたし・・・
834愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 13:04:34
>>820
職場でまとめて「一人○○円ねー」とかって集めないんだろうか。
ちなみにうちの職場では、式や披露宴に呼ばれない限り
誰も祝儀なんて渡さなかったけど。
835愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 13:12:48
>>832
あなたのときにその先輩が多く包んでくれたなら、先輩の気持ちだと受取って内祝いを奮発すればいいのでは?
一般的には一万円という金額は招待されて断った場合など、親しい間柄だと思います。
836愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 13:59:25
>>820
自分の時に多くもらえそうだと想定して金額を多めにするのはやめたほうがよい。
結局、同じ額か上乗せになるだけで先輩にも負担だと思う。
こういうのは相場というものがあって、多ければ良いというものではない。
あと、飲み会で渡すようなものではないと思う。自分なら5千円を職場で渡すと思う。
837愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 15:04:25
昨日母が亡くなりました。取りあえず会社に休みの電話
どれくらい休むかはまだわからなかったので折り返し電話の約束をしました。
人手が足らないので早く出てきて欲しいようでした。
確かに最低人数で回してるとこ一人休めば他の人の負担は重いです。
火葬場が満員で通夜が金曜、葬式が土曜となりました。
今日、明日、明後日丸三日間空いたのですが仕事に行くべきですかね。
行く気分ではない、でも会社のみんなもシンドイ。悩んでいます。
838愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 15:05:27
>>837
会社の規定で忌引がどれだけとれるか決まっているはず。
おかあさんのそばにいられる時間は限られてるのに、仕事へ行くなんておかしいよ。
839820:2006/10/24(火) 15:13:26
みなさん、レスありがとうございます。
私と先輩は遠方の事務所にいて、
距離的にも他の社員と金額を合わせることはできないので、
個人的にお渡しするようにしたいと思います。
上乗せするのはやめておいたほうがいいですね。
5千円にしておきます。
どうもありがとうございました。
840愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 16:53:27
>>838
そうですね。仕事は休みます。
レスありがとうございました。
841愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 17:19:59
父親のモーニング7000円、母親留め袖15000円のレンタルって安すぎですか?
見劣りするかな?
842愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 17:38:44
>>841
見ないで借りるの?わたしはホテルでしたんだけど、裾直しとかあるから試着しないと借りられないと言われて父を連れて行った。
レンタル屋さんでも違うのかな。試着もせず現物確認もせずって不安じゃない?特にモーニングって新郎新婦のお父様ですよね?
843愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 17:49:50
>>841
留袖は柄もあるので、柄が地味すぎず、少々着物が古いくらいなら
まぁいいかなーとは思いますけど、
安っぽい柄で、招待客に着物にうるさい人いるようだったら気になるでしょうね。
モーニングは、ちゃんとサイズ合ってれば、気にならない存在だと思います。
844愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 18:31:30
>>842
私はウエディングドレスと同じところでレンタルしたけど
見なかったよ。
それでも両家父共に問題なかった。
845841:2006/10/24(火) 19:01:06
レスありがとうございます。
ネットで借りる予定です。
ホテルで借りたとしても、モーニングも留袖も
サイズを伝えるだけで試着はしないといわれたので
ネットでこの値段を見つけました。
ホテルだとモーニング25000円、留袖40000〜です。
県民共済とか安いところもあるし、それくらいのレベルかな・・・・
846愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 19:38:56
>>845
安いのは、仕立てとか生地もそうだけど、何度も使っててものすごく使い古し感が出てる
可能性が高いよ。そこはケチるところではないように思うけどなあ。
ホテルや衣装屋は、そのあたりの安心感もあってこその値段だし。
847愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 20:13:25
>>845
父親がモーニング着るってことはあんたが新婦だよね?
自分のドレスもレンタル5万円とかなのか?違うだろ?
ネットなんかの画像で適当に借りて、大恥かくのはあんただけじゃないぞ。
7000円なんて、生地がペラペラか使い古しかどっちかだよ。
留袖15000円なんて、他の出席者からプゲラされること請け合い。
違うと思うなら、判定してやるから、どこのショップか晒してみ。
848愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 20:20:18
>>845
値段自体は、地域差もあるから構わないと思うけど…
他と較べて破格に安いなら、それなりの理由があると考えてもいいのでは?
現物を確認してから判断することをすすめする。

新婦両親の衣装がみすぼらしいと、娘を手放す寂しさも合わさってスゴーク哀れ。
新郎側がパリッとしてたら余計にね…
849841:2006/10/24(火) 20:27:18
レスありがとうございます。
でも、もう借りてしまったんです。
両親にHPを見せて、確認してもらいました。
大丈夫そうだということで・・・
値段が破格に安いのかどうか判断してもらいたくて
書きこみましたが、やはり安すぎなんですね。
うーん・・・
予想外に良かった、という場合を祈ります。
850愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 20:31:19
値段が安いことが問題なんじゃなく、
現物を見もしないで借りることが問題なんだと思う。
新婦両親って主役の一部なんだけど、それでいいのかね。
851愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 20:32:03
>>849
のん気なこといってないで、キャンセルしろ。
「予想外に良かった場合を祈る」だ?
良くない可能性の方が高いってこれだけ言われてるのにわかんないのか。
それとも、そのキャンセルと新しくレンタルする10万やそこらを
ケチらないと披露宴できないのか?
つうか新郎一家に内心軽蔑されるぞ。
852愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 20:32:54
どこのショップか書け。話はそれからだ。
別にお前の身元はばれないからいいだろ?
853841:2006/10/24(火) 20:36:53
わかりました。両親と相談して、キャンセルします。
自分が間違っていました。恥ずかしいです。
854愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 21:21:15
>>841
もういないかも知れないけれど
着付け練習用に着物を購入しようとにレンタル流れ品のセールに
いったことがある
それらは、触るのも気持ち悪いくらいに汚れまくっていた
その品だって少し前までは貸し出されていた商品なんです。
一流どころからどんどん下に流れて行くんだと思う。
価格が安いと言うのはそういうことです。
855りん:2006/10/24(火) 21:21:28
お聞きします。ビュッフェ?スタイルで親戚に新婦の両親が挨拶に回る必要はないのでしょうか?うちの両親は堅いので当日、そう動き始めたら新郎の母に止められ現在、相当切れています…みなさんのご意見をお聞かせください。
856愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 21:23:17
>>855
日本語で頼む…
857愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 21:29:52
ついでに改行しろコテ携帯厨
858愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 21:37:16
結婚指輪について質問です。
このたび、めでたく(?)話が纏ったのですが、
先に入籍をしてから挙式をすることになっています。
で、結婚指輪なのですが、どちらのタイミングに合わせて作ったらいいでしょうか。
挙式と入籍の日が近ければ、挙式にあわせるのかとも思ったのですが、
挙式と入籍が半年以上開く予定でして…。
入籍する日に何もないのも寂しいのかなぁとも思うのですが、
普通はどんなもんなんでしょうか。
859愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 21:43:37
>>858
お好きにどうぞ。

今すぐにでも婚約指輪と一緒に捜しに行くのもアリ。
860愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 21:46:56
>>855
コテやめてね。

乏しい情報だけで判断するに、855両親が正しいと思う。
新郎母がなぜ855両親の挨拶を止めたのか聞いたのかな。
ビュッフェだから?新婦両親が新郎親戚に挨拶は不要って言ったの?
状況をもっと教えてくれ。
861愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 21:47:50
>>858
お好きにどうぞ にもう1票

もし入籍日に何もないのが寂しいのなら
安物でもいいのでマリッジっぽいペアリングでも買って
挙式までしてるって手もありますぜ
862愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 21:49:58
>858
どっちでも、あなた方の都合の良いほうで、または
あなた方の気分が良いほうで。
普通とか無いので。
指輪を結婚式までとっておきたいのなら、
入籍には別の記念を作ればいいし、
指輪を早くつけたいのなら、
結婚式数日前にでもキレイにみがいて箱に納めればいいし。
863愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 22:00:31
>>860
よくそこまで解読したなぁ
864愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 22:27:40
>>855
結婚式の時は花嫁側は新郎側に合わせた方が上手くいくと思う
礼儀にかなっているのが新婦の両親だとしてもです
ここは娘の幸せを願って母親にガマンをしてもらいましょう。
865愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 22:29:21
>>634 -794
すんごい遅レスだけど、
(つか、794のすぐ後に困ったチャンが来たのでタイミングが‥‥)
お疲れ様でした。
わざわざお礼に来てくれてありがとさん。
とか、代表チックに言ってみた。
866愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 22:54:52
>>864
え、どうして?
867864:2006/10/24(火) 23:08:53
>>864
本気できいているの?
親の世代はまだ頭が古いんです。
結婚式に波風立てたら、つらい思いをするのは嫁にいった娘さんなんです
868愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 23:12:45
>>867
披露宴の場で、新郎の両親が新郎側の客に対してどうふるまうか、新婦側の両親が
新婦側の客に対してどうふるまうかは、お互いに揃えたり干渉したりするべきことではなく
勝手にやりゃいいことですよ。
それはお車代や宿泊費をどうするか、引き出物をどうするかってことと同様。

だから、口出ししてくるほうが明らかにおかしい。
869866:2006/10/24(火) 23:20:27
>>867
私への回答だよね。
>855じゃないけど、答えてくれてありがとね。
「ふーん」としか思えなかったけど。
870愛と死の名無しさん:2006/10/24(火) 23:47:10
>>859 >>861 >>862
レスありがとうございます。
婚約指輪は作らないので、結婚指輪を少し豪華にしようかと思ってます。
ので、入籍の時にはペアリングを作って、挙式の時に合わせようと思います。
ありがとうございました。
871愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 00:35:43
>>867
よく>>855のつたない文章でそこまで読み取れたね。
どこに「嫁にいった」って書いてあった????
婿養子かもしれんし。そうすると話は変わってくる。

まぁ、いまどき嫁に行くとかいう表現が妥当かどうかはおいといて。
872愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 08:28:08
土曜日披露宴なんですが、いきなり余興がひとつなくなりました
15分かかるものだったので時間があまりすぎないかとても心配です
主賓挨拶(彼側だけ)乾杯の音頭、
ケーキカット、
お色直し入場とフォトサービス、
友人挨拶(彼側)歌(私側)
ここで入るはずの余興がなしになり
花嫁手紙、花束贈呈、となります…
時間があまったらもともとテーブルスピーチを3人くらい頼むつもりで
その3人には打診ずみですが、
他に今から間に合う余興かなにかありますか?不安です
873愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 08:45:43
余興なんてないほうが出席者には有難い。
友人挨拶があるなら、テーブルスピーチとやらなんて
いらないだろ。
874愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 09:18:05
友人は何を誰に向かって挨拶するんだろう。
祝辞やスピーチならわかるんだが。
兄と慕った先輩なのかな
875愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 11:09:40
>>872
フォトサービスは案外時間がかかるから大丈夫だよ
876愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 11:26:06
友達23才♀が結婚します。結婚祝いにプレゼントあげたいのですが一般的に喜ばれる物はありますか?
877愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 11:26:45
>>876
結婚祝、何貰うと嬉しい? 3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118630433/
878愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 11:37:50
>>876
エロ下着
879愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 11:42:58
>>876
yes noまくら
880愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 12:04:49
友達の祖母が亡くなりました。
友達とは幼馴染の様なもので自宅にも何度も遊びに行った事があり
亡くなった祖母とも面識はあるのですが
私の親が香典を出すと言っている場合、私も個人で出すべきでしょうか?
葬儀も参列すべきですか?
881愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 12:05:35
>>879
ビレバンに売ってるよねw
882愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 12:27:15
>>880
どっちでもいいと思う。>香典も葬儀も
883愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 13:58:05
今月旦那の祖母が亡くなりました。
現在、旦那の父(義母は他界)と同居中で、義祖母は
私達が結婚する前から入院していた為、実際に一緒に住んだ事は
ないですが住所は同じです。
親戚、友人は夫婦連名で喪中ハガキを出します。

私は正社員で働いていますが、忌引で2日休みました。
会社の上司には、私だけの名前で年賀状でいいのでしょうか?
喪中ハガキを出す場合、夫婦連名でしょうか?
884愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 14:17:19
>>883
夫婦連名の喪中はがきで良いと思う。
わざわざ貴女だけの名前の喪中はがきを作る必要は無いと思う。
入院していたとはいえ同居は同居なんだから喪中はがきが無難なのでは。
885愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 14:20:10
>>883
あなたも喪中ですよ。
上司にも年賀欠礼の葉書をだせばいいです。
差出人は連名でも問題ないから同時に印刷すればいいと思う
886愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 15:15:56
>>883
会社を忌引きで休んでおいて年賀状を上司に出したらバカだと思われるだろ。
887愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 16:20:30
>>883-886
>>5

>Q.今年○○が亡くなったんだけど、これって喪中?
>A.家によって考え方が色々あるのでとりあえずここを参考にして下さい
>  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011121A/index.htm


配偶者の祖父母なんて間柄は激しく「家による」だろうに。
旦那に聞け旦那に。
888愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 17:59:03
心付けの袋に両家の名前をかく時、
右が新郎、左が新婦でいいの?
889愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 18:32:16
>>887
同じ家に住んでいたんだから喪中でしょうが!
この家に年賀葉書が届いたらおかしいでしょう?
890愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 18:40:12
>>888
ごく普通な結婚なら、その並びで良いと思いますよ。
891愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 18:56:09
>>889
おかしいと思うかどうかも家に寄るんじゃないの。
血縁じゃないと言う点で、拘らない人の場合は
「ああ、そちらの関係の年賀状ね」で終わらせる事もあるし。

>>883の場合に関しては私も喪中が妥当だとは思いますが。
一応形だけでも同居だし友人にも喪中にするみたいだし、わざわざ
会社関係だけ喪中にしない理由はない。
そして夫婦連名の喪中ハガキで十分。
892愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 19:13:48
テンプレにあるように家による。
これ以上続けてもループしてグダグダになるだけ。

では次どうぞ  ↓
893愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 20:15:04
家によるって言ったって、忌引き使って休んでるのに年賀状って。変に思われるだけだと思う。
894愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 20:28:32
グダグダな人キタコレ
895愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 22:59:21
バツイチ友達が再婚する予定で、式はやらないんだけど、
お祝いはどうしたらいいと思いますか・・・?
896愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 23:25:28
送るか手渡しすれば。送りたくないオーラが見えるんだけど
897愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 23:26:44
>>895
品物でも送っとけば
898愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 23:28:24
告別式には親族の女は黒いストッキングはかなきゃいけないの?
通夜なら肌色のでもいいっていうんだけど。
色が気持ち悪いからはきたくないんだよね、あれ
899愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 23:28:46
友達と括ってるけど、
顔見知り
(元)同僚
同級生
止まりだったりするんだよね。
900愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 23:30:03
>>898
その発想が許されるのなら、
黒が嫌いだから、喪服なんて着たくないとかも認められるわな。
901愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 23:41:45
なんかムカつく書き方だな>898
答えたくなくなるっていうか、わかってて聞いてるだけだろ。
何か一言ヘソ曲がりな事を言いたいだけっつうか。
902愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 23:43:51
好きにすれば?恥をかくのは自分だし>黒スト
903愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 23:45:34
次の連休に披露宴を行うのですが、スタッフ・美容師・介添え他
お世話になる人の心付けを用意するつもりです。

ネットで調べていると、スタッフ本人の手元に残らず雑収入
扱いで会社のお金になるとか所属事務所が貰うという話もある
みたいなので、図書カードなどプリペイドカードはどうだろう
と思うのですが、現金でなく金券を渡すのは失礼になりますか?
904愛と死の名無しさん:2006/10/25(水) 23:50:25
>903
ネットでどの程度調べたのかわからないけど、
金券になんてすると面倒そう。
確実に本人達に受けてほしいなら
「みなさんで」みたいに言ってお菓子でも渡したほうがいいような。
905愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 00:56:04
海外での挙式に仕事を通じての仲間を招待するって普通ですか?
親友とかなら分かるんだけど、そこそこ仲が良いとはいえ
違う会社の人を招待するってどうなんだろ?
906愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 01:18:06
>>905
それを「友人」っていうんじゃないの?
まあ、友人を海外ご招待(全部費用持つんだよね?)ってのは
よほどの親友かお金持ちか、って気はするけど。
907愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 13:27:57
来月異母妹が結婚することになりました。
どれくらいのお祝いを包むのが相場なのか
わからないので相談させてください。

ちなみに異母妹とは12年前に父方の祖母の葬儀の時に一度会っただけです。

908愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 14:01:16
祝儀スレに池
909愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 16:04:49
>907
結婚式にでるのかとか、自分の結婚の時はどうかとか、
今後の付き合いは普通にあるのかとか、
詳細がないとわかんないな。
910愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 17:51:33
>>898
昔なら肌色ストッキングの人いましたよ
最近は絶滅種。浮くよー、割る目立ち、非常識と思われちゃうよ
911愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 18:17:43
>>898
親族じゃなくても告別式に黒いストッキングは当たり前
親族が肌色では来て下さった方に失礼です
912愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 18:27:56
友人のお母さんが亡くなったと友人からメールで報告があり
お体を大切にして下さい、で文は終わっており通夜・告別式には何も触れてませんでした。
忙しいとこ連絡をくれたと思うのですが通夜か告別式に参列するべきですか?
ちなみにその友人のお母さんとは面識がなく家に遊びにいったこともないです。
友人とは一年に数回会うくらいの仲です。
913愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 18:30:31
>>912
行きたいならいけ
914愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 18:35:04
>>912
わたしなら速攻でお香典送るけど。
915愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 18:55:25
912ですが友人宅の住所は知ってますがお母さんが住んでるとこは知りません。
聞いたほうがいいですかね?
916愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 18:59:02
>>915
>お母さんが住んでるとこ
自宅葬とは限らない、『通夜・葬儀の会場と日程』を聞きましょう。
お悔やみを言うのをお忘れなく…
917愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 19:18:51
>>912>>915
中学生?
おうちの人に訊きましょう。
918愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 19:18:56
912ですが他にもメールがきた友人にどうするか聞いたら
お悔やみの言葉で終わらせたそうです。
でも通夜と葬儀会場を聞いて行けたら行ったほうがいいんですね。
レス下さった方々ありがとうございました。
919912:2006/10/26(木) 19:28:03
>>917
中学生では無いです。友人は実家を出て自活してる人なので。
920愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 19:37:01
>>919
とりあえず…

お葬式の常識・しきたり 5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1160947011/
喪服を語ろう!5着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1144329962/
921愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 20:04:35
友人が家を出て自活してるかどうかは
関係ないと思うのだが。
922愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 20:08:56
友人宅に香典を送ってなんの問題があるんだろう
923919:2006/10/26(木) 20:11:49
>>921
だから友人が今帰ってる実家(田舎)の住所を知らないってことです。
忙しいだろうから連絡するかどうなのかとも思ってまして。
そろそろスレチのようなので消えます。
失礼しました。
924愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 22:08:51
スレチガイじゃなくておまいの質問の内容がずれてるだけだ
925愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 22:44:06
しつこい
926愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 23:15:19
専門学校時代のクラスメイトの結婚式の二次会に呼ばれました。
クラスメイトといってもグループの中の一人でお互いに友達という感じではなく
今現在はもう会う事もない仲です。
一年前に籍は入れていましたが、式をあげることになったそうです。
二次会は会費が女性7000円です。
お祝いは必要でしょうか?要るとしたらいくらくらいでしょうか?
927愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 23:21:46
テンプレぐらい、読みやがれ。

Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。
 【参考スレ】
【御祝儀】いくらつつむ?壱拾八円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1155523056/
結婚祝、何貰うと嬉しい? 3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118630433/
928愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 23:25:17
ああ;ごめんなさい、ありがとうございます!以後気をつけます;;
929愛と死の名無しさん:2006/10/26(木) 23:45:27
>>927
おまいイイやつだな
930愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 00:48:41
質問というより人生相談みたいで申し訳ないですが。
当方海外挙式を希望しております。
一生に一度のことなので、良い航空席・良いホテルで過ごしたいと思っています。
ところがうちの親は、私達は安いツアーで結構、と言うんです。
うちの親がそんなん選んだら相手の親も恐縮するだろうし、私達も親にそんな思い
させて自分達だけ良いホテルで過ごしにくいと伝えたのですが・・・

一応、両方の親を誘うだけのお金は貯めてあります。
うちの親曰く、そんなんに使ってくれるくらいなら結婚後の生活に充てなさいと。
(さらにうちらの旅費も出すと。そうなるとなおさら自分達だけ良いところでというのは・・・)

一体どうするのが良いと思われますか?
931898:2006/10/27(金) 00:49:15
やれやれ、告別式終わりました。
黒ストはいて参りました。レスdでした。
ヨメトメ問題がからんでたもんで、ちょっと感情的な書き方になったことスマソ
「そんなことも知らないなんて、非常識にもほどがある」てなことを・・・orz
でも黒ストがデフォだったらしい。やはり、ほとんどの方が黒でした。
世間的にそうなら、色くらい我慢します。
932愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 00:50:44
>>931
おまいが氏ねば良かったのに。
933愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 00:51:44
正直、「そんなことも知らないなんて、非常識にもほどがある」としか…。
934愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 00:52:27
>>930
手配しちゃえば良い航空席・良いホテルを使ってくれるんじゃない?

子どもが金出すのを知ってて
「高いホテルがいい!」と言い出す親より良いでしょ。
935愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 00:56:54
930に追記です。後だしになって申し訳ないです。
安いツアーを選んでおいたほうが親戚とかを呼びやすいという考えもあるそうです。

>>934
ありがとうございます。
何も言わずにさくっと手配しちゃうほうが早いですかね。
確かに人の金でとなると親とはいえ言い出しにくいとは思いますが。
936愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 01:02:29
>>930
話がよくわからないのだが、親の旅費は親負担という設定?
930カップルが親を招待するのではなく、親は自腹って事?
あと、海外挙式ツアーに参加する人は誰々?そしてその人達の
旅費の負担は誰がするの?

一般的に海外挙式をする場合は、新郎新婦が挙式に参列してもらう
人たちの旅費を負担して招待という形にするのが多いと思うけど。
(招待客は御祝儀という形で、自分たちの旅費分を新郎新婦に払う)
937愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 01:08:21
>>936
話わかりづらくてすいません。
基本的に親分は私達が出します。
親戚で来たい人がいれば自費で来てもらう予定です。

ただ、うちの親は自分達の分と私達の分の金出してやるから
(本来私達が払っていればかかった分が)浮くからそれは
払ったつもりで私達の結婚後の生活に充てなさいと言ってるんです。
こっちは別問題かな・・・
938愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 01:39:15
結婚式で新郎の友人代表のスピーチを頼まれたのですが
当日はメモか手紙を用意して喋ってもいいのでしょうか?
新婦側の友人の女性が手紙を用意して手紙を読み上げるような形式で
スピーチするのはありますが、男性が用意してスピーチするのは聞いた事が無いものですから…



939愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 01:54:31
>>938
男性の場合は、手のひらに隠れるぐらいのサイズの紙に
スピーチの内容を書いておいて、それをチラ見しながら
話している人が多いように思う。
940愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 04:58:26
結婚式の2次会から呼ばれても、お祝いのお金いりますよね?会費だけじゃなくて。
941愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 05:50:13
ちょっと上のレスやテンプレも読めないのかよ

世の中バカが多くて疲れません?
942愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 06:11:40
めんどくせー
943愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 09:06:43
病気見舞いを贈るんだけど、新札のほうがいいだろうか。
944愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 09:34:39
>>943
お葬式の香典を除いて謝礼やお祝い、お見舞いで他人にお金を
贈る場合は新札にするのがマナー。

お葬式の香典に新札がいけない理由は、人の死は通常突然訪れるもので、
あらかじめ準備していないと用意できない新札を包むのは
その人の死を予期して待ちかまえていたと解釈されかねないから。

お見舞いなどは待ったなしで駆けつける必要が無く、新札を用意する
時間があるので新札にしましょう。
945愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 10:42:16
結婚式の席次表を作ってるのですが質問です。
新婦の姉の義両親(義兄の両親)が出席するのですが
肩書きはなんて書いたらいいでしょう?
946愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 11:01:03
>>945
新婦親戚でいんじゃね?
947愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 11:17:05
>>946
ですね。
変に紹介する必要もないかという気がしてきました。
948愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 11:31:15
>>945
自分の時、叔父・叔母・従兄弟とか一言で説明できない人は皆「親戚」でくくった。
(新婦の母の従兄弟とか)詳しい繋がりは親族紹介でやるからいいかなと思うけど。
949945=947:2006/10/27(金) 11:35:38
>>948
母のいとこは
伯従父(いとこおじ)とか従兄弟違(いとこちがい)ってのがあるみたいです。
大して考える必要もないですかね。
親戚でまるっとくくっておきます。
950938:2006/10/27(金) 12:08:52
>>939
レスどうもです。
メモですね、早速作成したいと思います、有難うございました。
951愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 18:22:09
>>949
自分の時も義父の従弟さんを読んだけど従叔父ってやるとかえって
分かりにくかったり誤植?って思われそうだから親戚にしたよ。
952愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 21:36:41
>>931
>「そんなことも知らないなんて、非常識にもほどがある」

トメに一票
953愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 21:44:57
トメってなに?
954愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 21:48:25
>>953 
つ【姑】

でも鬼女とか家庭とかで使う用語だから
あんまりこの板では歓迎されない言葉
955愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 22:31:06
バンケットってなんですか??
956愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 22:36:23
>>955
検索するとか、辞書で調べるとかということを知らないの?
ほれ
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%D0%A5%F3%A5%B1%A5%C3%A5%C8&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
957愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 23:19:52
>>954
解説さんくす。

ここに限らず、他板用語を持ち込むのは良くないよね。
家庭板や既女板に縁のない人も沢山いるからさ。
958愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 23:31:29
>>957
931に3回ソレ言ってやってくれ。
ま、952に蒸し返されちゃったんで便乗だが。
959愛と死の名無しさん:2006/10/27(金) 23:37:45
「他の板の用語を持ち込むのはやめましょう」
ってのもテンプレに入れないとダメかな。情けないけど。

ここは家庭板や既女板の植民地じゃないんだし、
その辺はきちんと切り替えて欲しい。
960愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 01:22:02
それはどこの板でも一緒だ。
961愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 03:29:00
どなたか回答願います。
近々結婚したい相手がいるのですが、彼のおばあさんがいつ死んでもおかしくない状態みたいです。親が死ぬと一年は結婚出来ないみたいなことを聞きますが、祖母でも関係あるのでしょうか?
ちなみに入籍してから式をしたいと思っています。
962愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 03:47:31
家による。
突発的な事故とかではなく家族が覚悟を決めている場合、それが親であっても
「予定通りにした方が亡くなった人も喜ぶから」と行う場合もある。
逆に
「何言ってるの!?人が亡くなったというのに!」と考える人もいる。

祖母だって学校や会社で忌引きがあるのだから無関係ということはないだろう。
それに彼の父or母のお母様である。親が亡くなって間もない時にはキツイかと。

相手の家のことなので相手に任せて口は挟まない方が無難。
友人だけ先にお披露目して、式は親族のみ呼ぶことにして先方の都合に合わせるとか。

結婚する、ではなくて結婚したい、なので婚約者とかではないのかな。
だったら亡くなった時は一般の参列者として参加。
963愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 04:18:34
>>962
ありがとうございます。婚約者と言うかわかりませんが?でも婚姻届も書いたし、もう一度両家の親に入籍することを伝え、了承を得たらと言った感じです。
やはり向こうの親御さんの指示に従った方が良いですね。私がいい歳なんで少し焦りがあるんですが。
ちなみに『婚約者』ってどういう関係を言うんですかね?今までに結婚しようと言われて付き合ってた人は何人かいましたが、『婚約者』なんて思ってなかったし。結局破局しましたが。
964愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 05:08:49
全部婚約だと何度も婚約破棄していることになるぞ。ありえないでしょ。
婚約は口約束のみでも成立、なんて言うけど
相手に否定されたら身もフタもない。証拠があるならともかく。

やはり双方家族に報告して
その後顔合わせしてからじゃないかな。
昔は結納をしたからその時に「婚約相整いました」ってなったのかと。

「結婚を前提にお付き合いしてください」 
「はい」
で婚約じゃないし。

とりあえず今回、通夜葬儀は彼を通じて自分はどうしたらいいのかきちんと聞くこと。
もう結婚するんだから、って親族の席に座ることもあるし
まだ他の親族に紹介していないから今回は一般の参列で、等やはり家それぞれ。

相手の親族を招待する式や披露宴はともかく、引越しや入籍は言わなきゃわからない。
なので思いつめることもないと思う。
式の時に「今日入籍しました」でも言っておけばいい。
しかし彼の心情を察して支えてあげてください。おばあちゃんと仲良しだったかもだし。

喪服と数珠は準備できてる?参考までに
喪服を語ろう!5着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1144329962/l50
965愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 05:36:41
>>964
丁寧にありがとうございます。
そうですね。もしもの時は彼の意見を聞いてみます。
喪服、数珠、ありますが、太って着れなくなった。ヤバい。
966愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 05:39:10
式の時に「籍は?」と聞かれたら「今日入籍しました」とでも、の間違いだった。

結婚=入籍ということなら別に「1年できない」ことはない。亡くなった当日でもできる。
大体目安は49日だが(喪中とされる。でもその年に亡くなると元旦が49日以降でも欠礼ハガキ出すよね)、
なので961の言うように1年って考え方の人もいる。

まあ、せっかくの式と披露宴なんだからみんなに気持ち良く祝ってもらえる時がいいんじゃないかな。
どっちにしてもこれから式場探したりだと春以降になるのかな?冬はやめてね。
967愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 08:25:17
携帯から失礼します。
昨夜、友人(高校より。今は年に3〜4回ランチする仲)から、
16日に母が亡くなったとメールが届きました。
初七日すぎてて、来月まで友人は母の実家で
片付けをするそうなんですが、香典はどうしたらよいのでしょうか?
住所を調べて郵送すべき?
友人がこちらに戻ってから渡すべき?
あと、その場合、香典袋に入れても良いのでしょうか?
お教え下さい。
968愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 09:26:46
>>967
(絶句…orz
969愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 09:31:05
>>967
香典を送るなら、住所を尋ねて早めに郵送かな。
次いつ会えるかわからないわけだし。
香典袋に入れないと、ハダカで送ることになっちゃうよ。
970愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 09:59:08
回答ありがとうございます。
>967さん
意味わからなかったですか?すいません。
>968さん
わかりました。友人にお母さんのご実家の住所を聞いて郵送します。
香典袋ですが、骨納めがまだなので、御霊前で良いんですよね?(ぜん宗)
上書きに悩んで香典袋か、仏用の多目的袋にしたら良いのかわからなくなってしまって。
そのまま現金を送る訳にはいきませんものね。
助かりました。
971愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 10:18:06
御仏前だと思いますが。
972愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 10:56:19
>971さん
御仏前ですか!わかりました。言われて納得です。
ありがとうございました。
973愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 13:11:37
友人の出産祝いの内祝いが送られて来ました。
礼状を書くべきですか?「届いたよ〜ありがと」って
メールですませてもいいでしょうか。
974愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 14:05:35
>>970
49日前だから「ご霊前」ですよ
975愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 15:21:08
>>974
禅宗は「御仏前」でいいんだよ

>>973
どちらでも。電話でもいいし。
976愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 19:14:46
>944
いやしかし、最近ではお香典などでも新札というのが
デフォになっているはず。
人様にお渡しするのだから新札でないと失礼とかで。
わざわざ新札に折り目つけるとかも必要なし。
977愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 19:26:18
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
978愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 23:19:37
>最近ではお香典などでも新札というのが デフォになっているはず。

言い過ぎ。
そういう事を言うアドバイザーもいるけど
各世代に浸透してないから。

釣りじゃなく976は本気で言ってるとみた。
979愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 23:32:08
蒸し返すなよ
980愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 23:32:33
>>976
人様に渡すのだから、使い古してボロボロヨレヨレのお札ではなく、
できるだけ綺麗なお札にしましょう(ただし新札ではない)。
とはマナー関連のサイトや書籍ではデフォルトの注釈だが、
新札にしろというのは見たこと無い。
981愛と死の名無しさん:2006/10/28(土) 23:43:30
>>980
蒸し返すなら次スレ立ててからにしてくれ
982980:2006/10/28(土) 23:53:10
>>981
しつれいしました。
これから立ててくるのでしばらくお待ちを
983愛と死の名無しさん:2006/10/29(日) 00:03:13
新スレたてました。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1162047627/
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その60

これからテンプレ貼りますので、もうしばらくお待ちを。
984愛と死の名無しさん:2006/10/29(日) 00:09:29
>>983


このネタは次スレに持ち込むなよ
985愛と死の名無しさん:2006/10/29(日) 00:09:36
新スレのテンプレ貼り終わりました。
このスレを使い切ったら移動お願いします。
986愛と死の名無しさん
>980
おっつー