相手に結婚する気があるかどうか見分ける方法9レース目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
前スレ

相手に結婚する気があるかどうか見分ける方法8レース目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1136502584/

「馬」の起源(初代スレの103さんのレス)

  103 :愛と死の名無しさん :04/07/21 19:38
  (略)
  口ばっかりで、行動に移さない人は当然
  結婚する気はないんでしょうね。
  本人は結婚する気はある、来年あたりにはしよう、
  親に会いに行く。などなどことあるごとに言ってはいたけど、
  結局具体的に話を進めようとはしない。
  そう言っておけば一時的に黙ると思ってるんだろうな。
  なんか、人参目の前にぶら下げられてる馬の気分・・・。
  一生懸命走っちゃったじゃん。

※ このスレでは、25歳以上を馬と認定します。
   25歳未満の方は25歳まで走り続けてからお越しください。

※ 「ルールズ」について時々話題になりますが、
   信じる信じない・実行するしないは個人の勝手と自己責任です。
   毎回といっていいほど荒れる話題なので、該当スレへ移動をお願いします
   
   男性の方!ルールズどう思いますか?
   http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1130599602/
   【メールは】ルールズって効果あるの?【24h後返信】
   http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1137654742/
2愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 13:11:11
1さん乙〜
3愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 13:25:30
おっ3
4愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 14:41:18
類似スレ紹介。

あたしってセフレなのかな?2【心と身体とヤリチンと】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1139837627/
5愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 15:14:22
>1
スレたて乙〜。
6愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 19:22:09
夫の逆単身赴任。このままずっと離れて暮らしたい。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200602/2006020300066.htm

> 子供が不在の間に、私も一人暮らしをして、経済的にも自立できたら離婚して、できなかったら主
> 婦に戻る、というのは、一般的に考えて、無理があるでしょうか。

この♀はアフォですか?
7愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 19:55:42
おっ、新スレたってる!
ラッキー7GET!

(私含む)馬の皆さんにいいことが起こりますように。

>>1さん、乙です。
8愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 22:58:54
>>1さん乙!
しかし、このスレはまだまだ伸びそうだね
9愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 23:29:34
1乙
10愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 23:40:15
お願いします。

彼36、私34。友人の結婚式の二次会で席が近くなり話をして連絡先交換、
「今度食事でも」「いいですね」「今度水族館でも」「いいですね」という感じで
適当に誘い合い、「付き合いましょう」などの具体的な言葉は双方一切なかったものの
交際に発展し、1年が経過しました。

最初の頃は二人きりではなく、同じく二次会で席が近かった男女数名と
遊んだこともあったのですが、そのときまぁ面子の年齢が年齢だったことと
知り合ったきっかけが友人の結婚式だったこともあり、その手の話(結婚)が出ました。
そこで、彼の方から「結婚するなら〜〜じゃない人」
私は「今は仕事が楽しいのであまり結婚について考えていない」とはっきり言っています。
(彼の「〜〜じゃない人」は、私がその「〜〜な人」なので、結婚相手外ということになります)
私としては、彼は私について、とりあえず現時点での彼女ではあるけれど
結婚は考えていない相手 というふうに思っているのではと感じていました。

が、最近「結婚したら子どもは○人ほしいかな」とか「貯金を始めた」など、
「……?」な言動が目につきます。
具体的な台詞(いわゆる「君と将来を考えたい」や「君のご両親に挨拶に行きたい」、
「僕の両親に会って欲しい」など)は一度も言われたことがありません。

これは、彼が遠まわしに「結婚したい相手が別にできた」と言いたいのか、
それとも「価値観が変わって君と結婚することも考えている」と言いたいのか、
はたまた何も考えてはおらずただ思いついたことを口にしているのか、
どうなんでしょうか。
客観的に見てどうなのかと思い、書き込んでみました。
ご意見お聞かせいただければと思います。
11愛と死の名無しさん:2006/02/14(火) 23:52:10
どれでもないと思われ
12愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 00:18:08
意味がわからん
13愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 00:21:53
>>10
彼はスタンバイOK、あとはおまいの心変わり待ち。
仕事中心の生活に飽きたら受けとめるというアピール。
14愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 00:34:13
〜〜じゃない人の〜〜が気になる。
例えばネガティブじゃない人とか主観的な話なら10が自分はネガティブと思っても
彼はそう思ってないかもしれない。
15愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 00:35:48
なみなみ~ヽ('ー`)ノ~
16愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 00:38:21
なみなみ?とわ?
17愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 00:45:55
結局10と彼は正式につきあってるの?
それともこれって多分つきあってるんだろうなって感じなの?
あと10は結婚したいの?
18愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 00:47:36
マジに付き合ってはいるが、ケコーンする気は余り無い。
19愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 00:50:34
18=10?
結婚したくないなら馬じゃないじゃん。
目の前に人参ぶら下げられた牛みたいなもん。
2010:2006/02/15(水) 00:53:27
レスいろいろありがとう。

「〜〜じゃない」というのは、喫煙です。
私は最初から喫煙オープンで、彼は嫌煙派。
「職場でも喫煙者が多いので、喫煙者と同席することに苦痛はないが
結婚するなら絶対にタバコを吸わない人」と最初から明言していました。
交際が始まってからも、禁煙しろとは一度も言われたことがないので、
ずっと「彼は私と結婚する気はない」と思って今日に至ります。

正式に付き合っているのか…というと、たぶん(私は)付き合ってると思います。
具体的な言葉はお互い何も言いませんでしたが、最初の2ヶ月ほどは数人で遊び、
それから2人きりで食事などに行くようになり、キス→その後と進みました。
お互い仕事が忙しいので、会えるのはだいたい1ヵ月に1度〜2度ですが、
お互いの誕生日やクリスマスなどは彼がレストランなど予約しています。
(例えば今月だと、「バレンタインだけど14日は平日なので連休に旅行でも」と連絡があり
11〜12日に一泊旅行、私からはプレゼントを渡しています)
21愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 00:53:43
草が必要だな 草
22愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 00:54:38
ふーん?
>>18みたいなのは「牛」つーんだ?
23愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 00:57:35
ああ、嫌煙家って頑固だよねw
24愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 01:03:30
私も嫌煙だけど喫煙者ては結婚できないな。
でもつきあううちに喫煙者とでも生活できるかもって思うようになったとか?
2510:2006/02/15(水) 01:05:37
>17さん>19さん
結婚ですが、正直なところ、今戸惑っています。
彼の最近の「……?」な言動で、急に馬になりつつある感じです。

20代の頃は結婚願望が強く、1人婚約近くまでいったこともあったのですが、
お互いのタイミングが合わずに結婚に至りませんでした(直接原因は彼の海外出向)。
その後お見合いなどするもご縁がなく。
2年ほど前からようやく吹っ切れ、いつか結婚するかも…とセーブしていた仕事に
真面目に取り組むことに決めました。
結婚を諦めたわけではなく、いつかできればいいけれど、無理かもな〜と半分諦め気味で
あまり意図的に結婚について考えないようにしたという感じです。

彼は最初からお嫁さんにしたいタイプの女性像がはっきりしていて、
それが私とかなりかけ離れていたので、彼との結婚はないと初めから思ってました。
事実、彼も仕事が多忙な方なので、まったく束縛しない私とは気軽に付き合ってるのではと
思っています。
ところが最近(ここ2ヵ月ほど)急に妙なことをたまに言うようになったので…。

彼が私との結婚を考えているのなら、私も前向きに考えたいととても思うのですが、
そうでなかった場合は傷が浅いうちにお別れした方がいいのではと悩んでいます。
今の私ではちょっと冷静に考えられないので、このスレで客観的に見てもらって
意見をもらえたらと思って書き込みました。
26愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 01:18:38
相手が結婚を望んでいて、自分にその気がないのなら、
できるだけ早くそのことを相手に告げるべきなのは男女同じかと。
相手のチャンスを奪ったら悪いじゃん。
27愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 04:47:34
このスレ読解力ない人多杉
28愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 07:06:00
>>10
つか、彼氏本人に聞け!
これだけの情報で「相談者の彼氏の心情」なんて的確に推測できん。
お互いに受動的な感じだけど、そういう場合どちらかが積極的に動かないと
どうにもならなかったりする。
逆に言うと、動く事で上手く回転し始めたりもする。

とにかく彼氏に「結婚したいのか?」と聞いてみろ。意地を張るな。
29愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 08:27:56
彼氏は「結婚してやるからタバコやめろ」と遠まわしに
言ってるのかと思ったけど。
30愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 09:20:54
だな。
もう30代だし後がないんだから、禁煙くらいしたら?
女の煙草数姿って基本的にみっともないですよ。
31愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 12:28:44
>>10 さん
心変わりしたんじゃない?。俺も嫌煙家だったけど、今付き合ってる彼女は
タバコを吸います。吸うのを知ってて好きになったのでやめてと強くは言えない。

>>28 さんの言う通り本人に直接聞かなきゃどうしょうもない。
32愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 15:59:44
心変わりはありうるかと。
嫌煙家は結構しつこいから世間的な可能性は低めだとは思うけど、ゼロじゃない。
その「嫌」を補ってあまりある魅力が10さんにあったと気づいたのかも知れない。

私も、太った男性は生活習慣への嫌悪もあってNGだったけど、
今の夫は130kgです。
33愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 17:46:59
818祭りは終わったの?
34愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 18:49:02
>>33
前スレ終了と共に終了しております
35愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 19:29:43
次の方いらっさい
36愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 21:23:11
>>32
>今の夫は130kgです。 

それはいくら何でもヤバすぎじゃないか?
生活習慣病のデパート状態でしょ。
37愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 23:27:03
>女の煙草数姿って基本的にみっともないですよ

男だが、それは>>30の価値観だろ。
ただ、結婚(出産の可能性も含めて)に向けて禁煙するのは
アリだな。
38愛と死の名無しさん:2006/02/15(水) 23:34:27
ひゃ、130帰路だあ〜!!? そんなDV男は論の外!
3910:2006/02/15(水) 23:48:26
レスいろいろありがとう。
彼が(相手に私を想定してるのか違う人を考えてるのかは別にして)
結婚について意識し始めたというのは、やはり間違いないのかなと
レス見て思いました。

>28さんのレスにあった『受動的』という単語にちょっと考え込んでしまった。
たぶん、お互い受動的なんじゃなく、最初にまったく結婚を考えなかったからこそ
言い方は悪いけど言質を取られるようなことを言わなかったんじゃないかという気が
してきました。
お互い年も年だし、そこそこ経験があって、一つずつ交際が発展していくときは
(たぶん)お互いに予感みたいなのもあってとてもスムーズでした。

おそらく、私が結婚を意識したために急に20代後半の馬時代の感覚を取り戻してしまい、
予感とか雰囲気などがまったく感じられなくなってしまった気がしますorz

今度会うのは月末頃だと思うので、そのときまた彼の言動に「……?」となることがあれば、
少し深く確認してみようと思います。
ご意見いろいろとありがとうございました。
40愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 00:31:13
前スレ818です。
皆さん厳しい意見ありがとうございました。
昨日友達からも厳しい意見をもらい、ガツンと言ってやろうと思っていたら
夜べろんべろんに酔った彼から電話が来ました。
途中で友達(楽器仲間)に代わられ、帰れそうにないから迎えに来て、と言われ
迎えに行くことになりました。
この事自体は良くあることなんですが、ここに書いたらきっと
そいつはお前に出す金はなくても飲みに行く金はある、とか
勉強する暇はなくても飲みに(ry と言われるんだろうな、とふと思いました。
今まで目をつぶってましたがその通りなんです。なので切ろうと決意しました。
また泣かれたら揺れてしまいそうですが…。
とりあえず彼には明日、将来の事で話し合いたいと言ってあります。
良い意味に取られてそうですが電話で話す事じゃないと思ったので。
最後まで長文でごめんなさい。
上手く切れなかったらまた帰ってきます。
もし他スレの方が良ければその時誘導してもらえればと思います。
(セフレスレ以外でお願いします)
アドバイス下さった方ありがとうございました。
41愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 00:40:26
>>40
そういう男は絶対情に訴えてくるけど負けちゃだめ。
がんばれ。
42愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 01:11:54
前スレから読んでたけど、よく決心したね。
話し合いのときは彼が泣きついていたりしても、
今の気持ちや嫌なところを心に強くもって臨んでね。

もっと相性の良いいい人がいるよ。
43愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 02:02:49
>>40
そんな簡単に人の意見に流されちゃダメ!
家族思いの彼をマザコンだなんて酷すぎ。
夢を叶えてお金持ちになってから尽くしてきた分返してもらえればいいよ。
友達だってほんとは優秀で将来有望な彼を羨んでるんだよ。
趣味に仕事に勉強に頑張ってるお母様思いの彼をあなた以外に誰が支えるの?
早まっちゃダメ!
44愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 02:12:26
お前面白い奴だな。
45愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 02:14:52
とりあえず>>43の意見には流されちゃいかんな。
46愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 02:18:58
>38
1分くらい「DV男?」と考え込んでしまった。発音が違うのね。
47愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 02:22:19
何言ってるの?
818彼は
お母様思いで優しくて、将来の大きな夢があって
それに向けて邁進するために忙しくない仕事さがして薄給に甘んじて
それでも趣味まで全力投球で818にご飯作ってあげたりする。
たまに友達と飲んで息抜きして何が悪いの?
48愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 02:36:15
キタコレ
49愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 03:06:51
前スレ818って何?
43を読む限りだと夢(弁護士とか医者?)を目指してる彼氏に尽くしてるの?
で馬なの?
教えてエライ人。
50愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 05:52:13
いや、行政書士
51愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 07:25:58
いや、動物のお医者さん
52愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 10:40:29
いやハーレムの王様。
53愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 10:52:41
>>46
そんな太ったら存在がDVなんだと思ってた。
54愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 11:13:03
>>49
818の彼
・夢のために薄給の仕事に就き10円単位まで割り勘
・趣味の楽器に忙しく誕生日プレゼントを買いに行く暇もない
・電車で10分の距離でも会いに行くのが面倒なため自分の実家の近くに引っ越し希望
 引越し費用は彼女もち
・忙しいから彼女に支えてほしい(支えるつもりはナイ)
・結婚後は彼ママンと同居

あとは忘れた
夢はなんだか知らん
55愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 11:17:42
もう818はいいよ
お腹イパーイ
56愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 11:21:13
>>55
私はまだ空腹なのでどんとこいや
57愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 11:46:32
>>54
補足

 ・わずかな収入は飲み代と趣味に消え、服はジャスコの安いのばかり
 ・818に拾われるまで童貞でまともなデートの仕方もわからない
 ・でも泣いたら818がつき合ってくれた
 ・ママを一人にしたら可哀想、とパラサイトだがママに楽させる考えはない
 ・仕事は勉強できるように楽で時間も短いが空いた時間は趣味に費やす
 ・結婚を餌に近くに住めと言うが818の親に挨拶に行くほど暇じゃない
 ・とにかく趣味で忙しいが趣味は夢とは全く関係ない
 ・冗談にマザコン疑惑等突っ込むだけでマジ切れ(暴力はなし)

マザコン、パラサイト、低収入でDV手前のモテない君(818もモテないは認めてる)で
818の友達はお別れ推奨。
でも818は別れず馬にならない方向でアドバイスを頼む。
しかし大半にお別れ推奨され友達に再度相談し>>40へ至るって流れ。
58愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 12:03:38
>>57
ありがとう
こんな人でも818にとっては頭が良くて優しい彼だったんだね
59愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 12:04:35
>>54
>>57
誇張してる?事実?
そこまで魅力度低でも結婚を餌に走ってくれる女がいることに驚く。
本気でプロポーズされても結婚したくないだろそんなヤツ。
大体つき合って欲しいって泣いたって事は事実なら818は一回振ったわけだろ?
振った男につき合って欲しいとか泣かれたら普通キモイと思わないか?
60愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 12:08:38
>>59
ほとんど事実だお
818自身が書いてたり認めてたりした
61愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 12:11:03
>>59
私も以前泣かれた事ある。
ちょっといい人だな〜って思ってたけど私には彼氏がいて、その事彼も知ってて
頼むから別れて俺とつき合ってって泣かれた。


一発で引きました。キモ過ぎ。
62愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 12:18:50
好意を感じている相手なら涙に感激しちゃうこともあるかもしれない
なんの感情もない相手だったらキモイ!
63愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 12:19:35
>>40
つうかそいつストーカー決定ジャネ?
個人情報全部知って金はないが暇はいくらでもある。
とりあえず無事を祈る。
64愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 12:35:14
>>62
普通ただ告るのに泣かないじゃん?
泣いたって事は一回断ったのでは?
それで泣かれてつきあっちゃうような女なんでそ。
何だかな。
また泣かれておしまいな悪寒。
65愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 12:42:11
漏れも女片っ端から呼んで頼むから付き合ってって頼んだら
25にしてチェリ-卒業できるかな?
夢も語った方が良いのかな?
ちょうどフリーターでニートになるか考え中だけど夢の為って言っときゃ良いか。
でも結婚したいから両親に会えとか言われたらめんどいな。
籍くらいいくらでもいれてやるけど。
66愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 12:51:41
818さん
彼が泣こうがキレようがどんな言い訳してこようが
気持ちを強く持って話し合ってきてくださいね
67愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 12:59:47
>>32
130キロデブって、どんな感じですか?
お見合い相手がそれくらいのデブなんですが、
条件もいいし性格もまあまあなので悩んでいるんです。

68愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 13:08:13
女で80キロ超えると痩せた姿想像しても美人かブスかわからなくなる。
H迫られたらDV。
100キロ超えると女かどうか服で判断するしかなくなる。
向かいあっての食事を強要されたらDV。
200キロ超えると人間かどうかわからなくなる。
存在がDV。
69愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 13:09:57
>>68
男の100キロ超を聞いているんですが…
70愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 13:17:07
>>67
http://www.tv-tokyo.co.jp/debuya/plof.html
こんなの参考にならんかな?
71愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 13:27:56
男は身長とスポーツやってたかで違うよね。
女でスポーツやってたからがっしりしてるだけの重い人見たこと無い。
72愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 13:32:41
みんなモテないだめんず彼とそれに尽くしてしまう818を想像してると思うが
818だって化粧っけなしでジャスコの安い服来てるおばちゃんみたいな女で
これを逃したら次はないかもしれないじゃん。
73愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 13:38:52
32じゃないしスレ違いだけど
私の夫が最高体重130キロあった。
高校〜大学〜社会人(これは趣味で)と柔道やってたのでぽよよんデブではなかった。
130あるように見えないというかお腹より胸板や腕が太い感じ。
まぁデブっちゃデブなんだがw

柔道をやめたら脂肪が目立ってきた。
でも動くのを面倒がらないし力仕事はなんでもやってくれたし
自分の体のことや家族のことを考えて
真剣にダイエットしてくれたので
今は80キロ台になった(病院で筋肉量とのバランスを見てもらって
今のところこれでベスト体重)

体重が重いと入れる保険が限られるし
身体のことが心配になるので
本人に痩せる気があるかどうかが重要。
後、ダイエット料理を作る、夫の目の前でおやつを食べないwなど
妻側の協力も欠かせなくなると思うので
「この人のために頑張ろう」と思えないと難しいかもしれませんね。

洗濯物が重いしアイロンかけも面積広いし
びっくりすることいっぱいありますよ。
74愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 13:45:03
>>73
本人はやせたいし、ダイエットするって言ってるんですが、
言い訳が多くて私から見るとやせる気あるの?って感じなんですよね。
7573:2006/02/16(木) 14:16:51
>>74
言い訳してるってことはダイエットしようと本気で思ってないんじゃないかな。
74さんのの文の『痩せたい』『ダイエット』ってところを
『結婚』に置き換えたら
このスレによく出てくる(ってかそういうスレかw)相談そのものになるでしょ。

ダイエットはしたいけどそんなに切羽詰った理由は彼にはないかもしれない。
若いから健康診断の結果もそんなにひどい数値は出てこないだろうし。

彼が野菜・魚嫌い、食べる事に異常に執着するんだったら
ダイエットさせるの難しいかも。
他の板で太った夫持ちのスレあった(今もあるかわからない)んだけど
隠れておやつ食べたり、量が少なめだと怒る夫の話もあって
そういうことする夫相手にダイエットの協力をするのは無理だなぁ、
と私は思った。脈絡の無い書き込みでごめんね・・・
76愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 15:24:24
32ですが、32の大人気に(ry
そんな部分引っ張られるとは思わなかったので、今更ながら後悔してます。

130kgは、半ば誇張です。
いつもは110kg台後半。そこを中心にプラマイ10kgの幅で上下してます。
タッパが185cmあるので、数字程の巨DV感はない(逆に数字聞いてびっくりしました)。
腕とか胸とか柔道崩れの筋肉もあるし、意外と足が長い。
でもハラはたっぷんたっぷんですけど。
(DV=デブであってます?>>38)

脂肪DVと筋肉DVのいちばんの違いは、顔かな?
脂肪DVだとほっぺが垂れ下がって口がへの字になって、おすもうさんみたいな表情になる。
筋肉DVだと、そういう「デブ顔」になることはないです。ただの「顔のデカい人」です。

病気系は、これから来るんだろうな・・・
今は「気は優しくて力持ち」を地で行っていて、本人も痩せる気はないようです。
着るものがちょっと不自由ですけどね、イオンやダイエーの3Lか4L、さもなくばサカゼン。
汗も大量にかくし服の重量もすごいし、で、洗濯は夫婦で1日に6kgを2回回します。

参考になったでしょうか・・・?>>67
77愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 15:27:55
太った人との結婚って大変そう・・・
78愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 15:28:44
>>72
そうだとしても818彼ひどすぎ
79愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 15:41:52
818の彼氏が妹の婚約者とくりそつだ。
かわいそうで捨てられないので結婚するらしい。
うちの家族は結婚に反対してるけど、
いつのまにか決まっていたから仕方ない。
818が妹だったらうれしいのだが。
80愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 16:29:27
捨て犬かよ!!
81愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 16:40:01
筋肉だろうが脂肪だろうが130キロもあったら
体にもお財布にも割るそうだ
82愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 16:41:13

×割るそうだ
○悪そうだ
83愛と死の名無しさん:2006/02/16(木) 17:07:30
DV夫の話はスレ違い

>>72
ヒドスwww
84愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 10:26:14
818さん彼と話してきたのかな
報告まっちょります
85愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 12:06:32
>>84
そのまま仲良く818のおうちでお泊まり。
ここに来れなかったに一票。
86愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 12:15:26
そしてセフレ街道まっしぐらか?
87愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 12:36:02
流されやすそうな人だもんね
俺変わるから!!なんて言われて真に受けてそう
88818:2006/02/17(金) 15:49:12
アドバイスくださった皆さんごめんなさい。
話し合ったんですが彼の家のそばに住んだら家賃は一部出すと言ってくれました。
額は伏せますが半分は出ないです。
親にも挨拶に来ると言って明日うちに来るそうです。
まだ結婚の挨拶ではなく付き合ってます程度のもの。
これで良かったのか正直よくわかりません。
89愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 15:53:53
>>88
ふーん、もう勝手にすれば?
90愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:01:48
>>88
自分の都合で引越しさせるのに家賃の一部しかださないのもケチくさいし
親に挨拶なんてとってつけたような感じ。
どうせ別れるとかそれに近い事言われてあせってるだけだと思うけど。

友達には何て言われたのかしら。
91愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:04:45
典型的な馬じゃまいか
92愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:07:01
いや、ウマシカだ。
93愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:08:33
>>88
それで話をうやむやにしちゃったの?
なんの解決にもなってないじゃん
818がそれでいいなら別にいいけどさ
94愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:11:14
そんなモラハラ男とずっとくっついていてくださいませ。
どうせ、モテナイ者同士なんだしwww
へたに放流されて、誰かひっかかったらメーワクですから。
お幸せに!
95愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:14:15
なるほど、モラハラ男にアホ女をアテガウ訳ですな?
96愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:17:27
会いやすいように実家の近くに引っ越して来いと言って「くれて」います
って最初の頃に書いてたもんねえ
何が何でも彼のことを良い方に取りたいんだよね
それだけ愛されて彼も幸せだ
頑張ってね
97愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:22:01
>額は伏せますが
月一万円ぐらいで手打ちしてきたと見たw
98愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:22:41
案の定の結果ですなwwお幸せにー!!
99愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:24:10
>家賃は一部出すと言ってくれました

「言ってくれました」じゃねーよ!んなもん全額出させんかい!w
結局ここの忠告もリア友の制止もな〜んも意味なかったって事じゃん。
もう知らん。せめて幸せになるように祈っとくよ。
100愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:26:39
818よりは先に結婚きめたいな(^Д^)がんばるぞ
101愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:27:17
共依存みたいだし壊れるまで一緒にいてくれれば
その間だけでも被害が減る。
102愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:28:40
つまり>>88は避雷針w

103愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:29:38
>>818 は昔の私に似ている…。
周りに相談するだけ相談して、まったく同意を受けられず忠告されたのに
聞き入れずに後悔したことがある。誰一人肯定してくれないんだから
それはおかしいことなんだよ。

多分、今は熱くなっているから何を言っても無駄でしょう。
104愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:30:55
被害でるかなあ?
818彼みたいな分りやすいだめんずに引っかかる人って
818以外には居ない気がする
もともとモテナイ君らしいし
105愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:31:14
>>100
おう、ポジティブに行こうぜ!
106愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 16:32:51
818は彼のどこが好きなの?
107愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 17:00:19
818来てたのか・・
108818:2006/02/17(金) 17:30:53
せっかくアドバイス下さったのにごめんなさい。
私も帰り道何やってるんだろう自分、って思いました。
でも結婚については前向きなようですし、実際結婚はできそうです。
でもただ彼と結婚して良いものなのかも迷っています。
当然かもしれませんが親は良く思っていないようです。
彼がまともな職に就くか試験に受かるまでは結婚はやめておけと言われてます。
彼が目の前にいなければ正しい判断ができそうなのですが
実際目の前にしてしまうとこんなですがやっぱり別れたいです。

>>106
笑われそうですが人柄です。
こんなに私のこと思ってくれる人が他にいるだろうかって思ってしまうんです。

友達からもどこがいいの?と聞かれました。
結構きついこと言う子なのでキモオタで夢に関わることは「夢がある」と言う以外
何もやってなくて、独身だったら一生実家にパラサイトしてくような男、
出会い系でももっとましなのいっぱいいるくらいのこと言われました。
彼女は言い過ぎだと思いますが。
でも今度こそちゃんと別れた報告に来れるよう頑張ります。
109愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 17:34:57
>>108
>こんなに私のこと思ってくれる人が他にいるだろうかって思ってしまうんです。

それ女はよく言うけど居るよ。他にも思ってくれる人。
別れたいのなら頑張りなよ
110愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 17:39:39
友達が言ってるのはきついことじゃなくて真実だと思う
111愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 17:43:06
思ってくれるというのは
自分のために手間や時間やお金を割いてくれることだと思うんだが…
112愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 17:52:30
親への挨拶だって付き合ってます程度のものなのに
結婚は出来そうですって断言がようわからん
113愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 17:58:49
>>108
あなた、所有欲を愛と勘違いしてる。
彼はあなたを自分の都合よく側に置いておきたいだけで
愛してるわけじゃない。
家賃負担だって、側に置いておくためのエサ。

818彼も20代前半ならともかく、もう30手前だよね。
彼の今の職が資格に関係あるなら実務経験ありとみなされて
資格をとると有利になるだろうけど
そうでないなら万が一資格が取れたとしても
彼が思うような職につけないと思う。
頭のいい彼みたいだからそんなことは百も承知だよね。
114愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 18:00:32
>>108
今までの書き込みからは
「こんなに私のこと思ってくれる」部分がちっとも感じられないんだけど
どんなところでそう感じるのか具体例を教えてください
115愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 18:00:55
下手に挨拶になんか逝くと、それだけで即婚約成立!とか取られかねんゾ!
116愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 18:14:30
付き合って欲しいと泣いてお願いされる。
頻繁に会いたいから実家の側に住んで欲しい。
引っ越したら家賃の一部を負担してくれる。

彼女にとっては自分を思っての行為に思えるらしい。
私にとってはストーカー気質の粘着男が
結婚をエサに釣ろうとしてるとしか思えないけど。
117愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 18:14:39
別れたいなら挨拶は阻止したほうがいいよ
その彼なら後でごねる材料にしそうだし
118愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 18:21:41
818がグチル
 ↓
住民大反対
 ↓
818改心?

住民心配?しながら報告待ち
 ↓
818報告・だがかなりグタグダ
 ↓
住民大激怒
 ↓
818慌てて言い訳
 ↓
住民さらに激怒・放置開始? ←今この辺り
119愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 18:34:07
>>118
こういう人は進歩もないしいつまでもグダグダで相手もそのうちうんざりしてくるわな
120愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 19:16:07
818って後だし言い訳が多くて嫌
121愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 21:16:35
今まで818が幸せになれるよう一生懸命アドバイスしていた人達が
見放しモードになって、彼と結婚して不幸になってしまえって
思い始めてる。かなりやばい状態だよ?>>818

これが最後のアドバイス。
親がいい顔してないんなら親に大反対されたって言い訳して別れちゃえ。
122愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 22:47:11
まー、ナンダ。よく言うじゃん。
周囲に反対されるほど、障害があるほど燃え上がる、てさ。
ナンダカンダで818はそのダメ彼にずっぽしハマっちゃってて
正常な判断が付かない状態なんだよ。
つまり今何言っても無駄。
住民の精神衛生上も含めて、放置が一番。
123愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 23:01:35
818って馬じゃないよね
延々とスレ違いを。。。
124愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 23:03:19
>>123
えっ、別れようとしたら男は「親に挨拶する。」とか人参ぶらさげてるじゃん。
立派な馬だと思うけど(っていうか、だめんず?)、
もう818の言い訳は聞きたくない。
125愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 23:26:32
>>123
立派な馬です
126愛と死の名無しさん:2006/02/17(金) 23:44:05
前(人参)しか見えない目隠しをされてる馬ですな
127愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 00:16:16
ついでに耳栓もされてて周りの声が耳に入らないようですね
128愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 00:47:18
ていうか、なんでそこまでしてそんな糞男と結婚したいんだろう?
これが馬たるゆえん?

でも、ここの住人さんたちのお相手は、結婚に対して二の足踏んでる
だけで、こんな糞バカ男じゃないもんね。一緒にしたら失礼だよね。

使い古された言葉だけど、結婚てゴールじゃないよ。
そんな社会不適合男と結婚して、今後の生活どうするの?
夢を追いかける男のために奴隷のように働いて過ごしたいならとめないけど。
129愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 00:53:00
人参腐ってるけどなw

このスレの流れ読んでたらわかると思うけど、友人にしろ家族にしろ、
ちゃんと相談に乗ってくれて、意見を言ってくれてるうちが花だよ。
いくら真面目に考えて答えても、全く聞く耳持ってない人には、
みんな呆れてしまって、そのうち話聞くのもイヤになるから。
そんで、結局友情も家族の愛情も失せていくから。
人間、信頼を築くのは長くかかるけど、失うのってびっくりするくらい
すぐだよ。もうそろそろ、リアル友人たちは818を見放しかけてると思う。

まあいいか。誰からも見放されても、彼だけはあなたを愛してくれるみたいだし。
正直、誰もそれを「愛」だなんて思えないし、彼からもうざがられてそのうち
捨てられるような気もしないでもないが。
130愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 09:21:09
>>818はブリンカーにシャドーロール、
チークピーシズで腐った人参しか見えないようにされて
地獄に向かって一生懸命走る
もう後がない(と思い込んでる)未勝利馬ってことでFA?
131愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 09:27:54
こう言っても聞かないバカって腹立つな。聞く耳持ってないなら相談なんかすんなっつーの
匿名だから、きついけど忌憚ない意見出てると思うしさ
132愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 09:48:04
まあまあ、今日818親に挨拶するんでしょ。
親激怒だとか、適当な挨拶に818クールダウンとか、
何かしら進展あるよ。

私と結婚したいって親の前ではっきり言ってくれました。
いろいろな不安は尽きないけれど、彼を信じて生きようと思います。
なーんてことにならないとイイけど。
133愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 14:16:23
モラハラ男ほど外ヅラはいいので、818の親までそれに騙される
ようなら、もうどうにでもなってください。
134愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 17:29:13
たまたま書き込みがあったから我々の知るところになっただけで、
世の中には似たようなケースがごろごろあるんだから気にせず次いこう。
135愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 17:38:43
こんなケースがごろごろあんの?
私の周りにはナイよ
136愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 17:57:03
はいはい。
137愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 19:08:32
138818:2006/02/18(土) 19:32:26
皆さん厳しい意見ありがとうございます。
別れました。
昨日あの後日曜日演奏会だから練習行くし時間変更してと言われました。
うちは何時でも良いので彼に合わせて夜に決めたのに昼間にして欲しいと。
親に言っちゃったと言ってもそっちは何時でも良いんでしょ?って。
今更ムリと言うと「俺の立場(楽団の中心)も考えろ」と逆ギレ。
「わかりました。昼でも夜でもうちには来ないで」と切りました。
139818:2006/02/18(土) 19:39:13
その後反省したと彼から泣きながらかかってきたので、
資格の勉強はいつするのか問いただすと演奏会終わったらとの事。
来週以降楽器やめて勉強するのか聞いたらそれはムリだから両立すると言うので
今まで両立出来なくて落ちてるじゃんと言うとブチキレて電話切られました。
その後またかかって来てますが着拒してます。
140愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 19:46:27
おお、いい感じ。
マジレスした甲斐がちょっとはあったかな。
特に>>138の最終行がしびれた。
141818:2006/02/18(土) 19:52:37
7時過ぎに知らない携帯から着信があって出なかったら再度ありました。
今度出たら彼の楽器仲間で彼が反省してるとかでも楽団辞められたらみんな困るとか
まるで私がひどい女みたいに言われました。
練習中にかけてるのか聞いたら練習は朝から1日やって決起会で食事してるそう。
夜は練習って聞いてたんだけどって言ったら
言い訳がましく急遽切り上げて食事会にしたとか何とか。
その間彼はずっと泣いてたそうです。
何度も代わると言われましたが話すことないと伝えてと言っときました。
ついに彼が出たのでもう連絡しないで。話すことは何もないからと電話切りました。
間違って出ないよう電波OFFしてこれも書いてます。
長文ゴメンナサイ
142愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 19:54:38
いいかげんにチラ裏に逝けや。
143愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 20:03:49
>>141
イーヨイーヨ
後は突撃に備えてカギの確認。
144愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 20:08:22
本当のクズ男だな…
幸せな結婚がしたいならこういうのに関わってちゃいかんね
145818:2006/02/18(土) 20:28:29
本当に今までありがとうございました。
親はすごく喜んでます。
誰か紹介してもらおうか?と言うので別に寂しくないからいいと言ったら
ヨリ戻されても困るし…てひどい親ですね。
ちょっと寂しいけどすっきりしました。
どうでもいいけど電波OFFじゃなくて電波ない部屋で書いて移動して送信ですね。
知らない携帯からかかって来るんじゃ着拒もできないorz
146愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 20:40:53
紹介してもらえばいいじゃん
会ってみれば気が会う相手かもしれないし
どんな相手でも今までに比べたら確実にマシだしw
147愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 20:42:58
818よ、よくやった!
寂しいのは「ちょっと」だけなのね。カキコに開放感があふれているよ。
今夜もまた知らん番号の電話がかかってくるだろうけど、乗り切れー。
148愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 20:45:55
こういうときにお見合いで結構いいの拾ったりするよ。
149愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 21:15:56
そうそう。頑張れよ〜
150愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 21:29:37
間違っても戻るなよ…
151愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 21:34:33
エキ婚
http://www.excite.co.jp/wedding/

¥結び
http://enmusubi.yahoo.co.jp/

結婚目的出会い系だと、この辺かな。
今は両方とも女性0円なので、登録してみたら?
結構面白いw
152愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 21:35:44
>>145
いい親じゃん。
本当に心配してるんだね。
153愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 21:38:22
>>145
自分の携帯に登録されている番号以外は
すべて着信拒否するような設定はできないのかな。
粘着男だから考えられる限りの方法で防御するようにね。
相手は自分の思いもよらないような行動をとるかもしれない。

とにかく絶対連絡を取らないのと
外に出るときもできるだけ誰かについていってもらうこと。
絶対二人きりで会っちゃだめだよ。
154愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 21:40:11
>>145
好きな人ができたって言ってとどめ刺してやれ
155愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 21:45:03
明日あたりにはよりを戻しましたって言いに来る悪感
156愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 21:53:29
>>155
お前みたいなの、必ず常駐してるよなw
157818:2006/02/18(土) 22:20:41
本当にこのスレに出会えて感謝です。
今日は実家に泊まりますがアパート帰るの怖い。
でも一回会ってきちんと話そうと思います。
一応その時は友達にも同伴してもらいます。
お見合いはちょっと抵抗あるんですがそれもアリなのかな。
どうやら親は彼と結婚して欲しくなかっただけで、早く結婚して欲しいらしいw
アパート契約更新しないで実家に帰ってきたら?とも言われて迷ってます。
更新しないで彼の実家のそばに行く筈だったのに。

>>155
残念ながら完全に冷めました。
人の気持ちってこんなにあっという間に変わるもんなんだって自分でも驚きます。

本当に馬じゃなくて馬鹿な私につき合って下さった皆さんありがとうございました。
158愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 22:31:13
>>157
できることならしばらく実家にいたほうがいいよ。
アパートに行くときも誰かに同伴してもらい
極力一人にならないように注意したほうがいいと思います。
夜は一人で出歩かないのと、昼間でもなるべく人通りが多いところを通るように。
彼はとっても危ない人だと思うので気をつけてください。
159愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 22:35:17
その男結局木曜日に別れると脅されてじゃあ土曜日会いますって言っときながら
金曜の夜になってやっぱり時間変えてって言ったわけでしょ?
もともと夜会うはずだったのは朝から一日練習で終わった後の予定が
終わった後飲みだか食事だかになったから練習中抜けして818の家行って
飲みに参加したくなったんじゃないの?
趣味には一生懸命なのかと思いきや趣味でさえそんなもんなんだね。
最低な男、別れて正解だね。
そんなまずそうな人参見たことないって。
160愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 22:42:40
>>157
お疲れ様。
818がいいひとに出会えるよう、このスレの皆で応援してるよ!
161愛と死の名無しさん:2006/02/18(土) 22:50:50
818のレス本当に今までになく爽快感あふれてるよね。
それでも昨日書き込まなかったのはやっぱり辛かったんでしょ?
それとも実家でパソコンないから書かなかったって落ちか?
どっちにしても1日たって落ち着いても考えが変わってなくて本当に良かったよ。
今度は818を一人で走らせる男じゃなくて一緒に歩いてくれる男見つけなね。
162愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 00:12:38
818よくやった!!
163愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 00:41:01
楽団仲間ウザイ。

(元)彼に会うときは父親についてきてもらうといいよ。
がんがれよ…

出会いはどこにでもあるから大丈夫じゃよ。
馬扱いされてた彼に振られてヤケクソで行った
お見合パーティーで今の旦那と出合った私が保証する。
ごくごく普通で誠実な人(ちょっとアホ)だが凄く幸せだ。
もちろん、私を馬扱いした男よりスペック超上。
164愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 01:38:55
818には悪いがキモヲタに囲まれて号泣するキモヲタを想像した。
なぜか場所はサイゼリヤ。
学生に紛れてドリンクバーで粘る30男達。
キモorz
165前スレ842:2006/02/19(日) 03:36:04
前のスレで書き込みした842です。
818さんで盛り上がってるとこ申し訳ないのですが
とうとう明日、人参と話あってきます。
私の希望は「2.3ヶ月距離を置いてくれ。でなければ別れてくれ」です。
電話で話をしようとしたら「直接会ってほしい」といわれたので。。。
まだ、人参の事嫌いになったわけではないのでちゃんと言えるか不安。。。
流されないよう、頑張ってきます。
166愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 04:14:18
健闘を祈る!
167愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 07:18:31
>>166
…(前スレ842ってどんなんだっけ?こっそり教えて!)
168愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 08:19:56
彼が結婚後絶対同居希望で
婚姻届破られた人・・・だっけ?違う?
169愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 08:41:42
アーーーーッ!!

>>168d
170愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 09:20:13
>>169
>>168だが、スマン。間違えた
上のは婚約破棄スレの人だった。
前スレ842ってどんなのだっけ?
171169:2006/02/19(日) 09:29:31
>>170

       ∧_∧
      ヽ(´・ω・`)/  ズコー  
      \(.\ ノ


172169自己解決:2006/02/19(日) 09:35:52
こ、今回はサービスだからねっ!
今回だけなんだからねっ!!

>842 :愛と死の名無しさん :2006/02/13(月) 16:00:56
>34歳 女馬です。1年以上つきあっている35歳の彼がいますが
>半年前から結婚の話もするようになりました。
>しかし私の親に会ってほしいと言うと、のらりくらりとかわされてしまいます。
>半年以上 避けられっぱなしなので 
>子供がほしい事、そのためには34歳で時間がない事を話すと
>彼の方の父親が最近病気で他界してしまい 残された母親が心配なので
>もう少し待ってほしいといわれました。
>その言葉はもっともなのですが、残された彼のお母様と、
>私の両親に会って挨拶をするだけの事
>(もちろん、挨拶したらすぐに結婚しろといっているのではありません)と
>どう関係があるのか理解できません。
>もともと彼は一人暮らしで 母親と住んでいる訳でもなく
>父親がなくなってしまった後も、一人暮らしです。
>35越えた男性は、相手の親に会いに行くのに、自分の母親の許しが必要なものなのでしょうか
173愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 09:57:14
842 名前:愛と死の名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/13(月) 16:00:56
34歳 女馬です。1年以上つきあっている35歳の彼がいますが
半年前から結婚の話もするようになりました。
しかし私の親に会ってほしいと言うと、のらりくらりとかわされてしまいます。
半年以上 避けられっぱなしなので 
子供がほしい事、そのためには34歳で時間がない事を話すと
彼の方の父親が最近病気で他界してしまい 残された母親が心配なので
もう少し待ってほしいといわれました。
その言葉はもっともなのですが、残された彼のお母様と、
私の両親に会って挨拶をするだけの事
(もちろん、挨拶したらすぐに結婚しろといっているのではありません)と
どう関係があるのか理解できません。
もともと彼は一人暮らしで 母親と住んでいる訳でもなく
父親がなくなってしまった後も、一人暮らしです。
35越えた男性は、相手の親に会いに行くのに、自分の母親の許しが必要なものなのでしょうか


174愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 10:16:51
↑そんなもん本人に聞けよって思う
175愛と死の名無しさん:2006/02/19(日) 11:18:23
818の「元」彼って泣いたりブチ切れたりすればなんでも思い通りになると思ってるんだね
最後の最後でまたみっともない姿見られて良かったじゃん
気持ちがスーっと冷めていく818の姿を想像できるよ

もうだめんずにひっかからないようにね!
176愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 00:32:42
818、今度こそ自分を大切にできるよい出会いを!
177愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 21:01:35

818の波が収束したと思ったら急激に過疎ったな・・・
178愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 21:07:29
ニンジンぶら下げてる男って、親孝行なんか何もしてないくせに
彼女が結婚の話をすると言い訳に母親を使うんだね。
ある意味マザコンよりタチ悪い。
179愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 21:48:23
今北産業。
818カッコイイヨー!
180愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 22:02:49
そんな818の元彼ですら彼女出来たのに
それに比べた漏れときたら...orz
181愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 23:41:48
>>180
外側の見た目だけで判断してる♀が多いんだよ

♂も同じだけどね
182愛と死の名無しさん:2006/02/20(月) 23:46:37
>>180
あなたがよっぽど高スペックじゃない限り、
向こうから来てくれることはありえませんよ。
嘆くよりも行動しましょう。
183180:2006/02/20(月) 23:55:52
>>182
結婚しませんか?
184182:2006/02/20(月) 23:56:55
>>183
私は既婚者です。

↓次の馬さんドーゾ!
185愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 00:51:17
180>
振られても泣いてすがりついてみろ。
話はそれからだ。
186180:2006/02/21(火) 05:26:00
>>183
ちょwwwwおまwwwww
187愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 11:41:52
>>180
泣いてすがったら818みたいなお人よしさんが
拾ってくれるかもしれないよ
188愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 11:47:25
>>180
なんでそんな奴がこのスレを見ているのかと。
189180:2006/02/21(火) 21:18:10
目に付いたので、ブックマーク入り。
この板は見合いのネタ探しにきますたw

190愛と死の名無しさん:2006/02/21(火) 22:00:14
>>189

   〇_〇
   ( ・(ェ)・)  <カエレ!モウクンナ!!
  /J ▽J
  し―-J

191愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 02:21:01
ぶら下げるニンジンもない、馬もいない>>180みたいな男って
気持ち悪いね。
192愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 11:14:39
真っ赤なニンジンくらいは自分でぶらさげてるんじゃ?
193愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 12:53:28
そうは言ってもみんなまずそうな人参とか他人には見えない幻の人参追って
よく走ってんじゃん。
194愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 17:22:35
とても美味そうだけどすんげぇ遠いところにぶら下げられてるニンジンを追っかけてますが、何か。
195愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 20:40:55
>>194
遠くて見えてないかもしれないけどそれ人参じゃないから。
ソーセージの袋だから。
196愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 22:13:32
勝手に馬になってんだね
197愛と死の名無しさん:2006/02/22(水) 22:24:59
>>194
ヨン様の追っかけでもしてんの?
198愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 21:56:28
>>197
そりゃまた遠い人参だこと。
199愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 21:59:21
片思いは馬じゃないよね?
200愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 23:00:28
>>199
「相手に(自分と)結婚する気があるかどうか」について悩むのが馬だからねえ。
憧れのヨン様や片思いのA君に関してそれを適用するのは
どうかと思うねえ。
201愛と死の名無しさん:2006/02/23(木) 23:19:06
>>199
でもラブラブ両思いなら馬にはなんないだろうからある意味片思いかも。
結婚願望がないと言ったって彼女をすっごい大好きで
ずっと一緒にいたいなら彼女に結婚してくれなきゃ別れるって言われて
はぐらかす男はいないんじゃん?
彼氏は私との結婚が決まってやっとこれで安心できると言ってた。
5年以上つき合ってて浮気なんかしたことないのに。
202愛と死の名無しさん:2006/02/24(金) 05:39:32
そーでもない。
愛と結婚は別みたいだよ。
203愛と死の名無しさん:2006/02/24(金) 08:17:26
それじゃあ
付き合ってなかったらら馬ではナイってことで
204愛と死の名無しさん:2006/02/24(金) 20:47:58
>>201は両思いって言葉を遣ってるところからして、リアル厨房?
付き合ってる=LOVE×2♥=即結婚した〜い!って、
そんな単純なものじゃないよ。
205愛と死の名無しさん:2006/02/24(金) 20:50:37
あ、一応は婚約者いるのか。
そんな風には思えなかった・・・。
206愛と死の名無しさん:2006/02/24(金) 21:10:59
>>201

18才くらいだろ。

低下層カップルのにおひ…
207愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 00:12:09
馬暴走中です。
私には3年付き合ってる彼がいるのですが、
先日結婚について意見を聞いてみたところ、
「来年涼しくなってから位でいいんじゃないか」と
言われました。微妙です・・
で、スレ違いになりそうなんですが、私も相当悩んで
いたもので、電話占いをしてもらいました。
結果は、「彼は口先だけで、付き合っていく分には
いいけど、結婚はしたくない」と・・
余計落ち込んでしまいました・・
彼の言葉を信じるべきか、否か・・
208愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 00:35:47
電話占いについてkwsk
209愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 08:13:44
電話占いって何じゃ?
210愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 08:21:47
占い師に電話で占ってもらうんだよね
前に電話占いにはまって毎月何十万だか払ってて
借金まみれになってる人をテレビで見た
211愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 09:52:57
あんなもん信じるって(ry
212愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 10:42:22
まあ、そんなトンデモにすがる時点でもうダメぽ
213愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 10:47:45
>>207
彼より電話占いを信じるくらいの気持ちなら
やめた方がいいんじゃないかと思う
214愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 12:26:08
電話占いの前にここで相談すればいいのに。
占いより解決するよ
215愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 16:50:44
みんな辛辣だす〜

本人のためにアドバイスしているようなふりして
その実、たんなるはけ口〜
216愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 17:18:01
>>201
おまえ若いな
まるで女子中学生のようだ
217愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 17:35:32
>>215
辛辣?どこが?
218愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 21:21:13
>>207
答えは過去ログに。
219愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:02:08
>>207
>彼は口先だけで 云々
こんなの別に占い師じゃなくても言えるお
220愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 22:21:20
>>219
はげどう
221愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:28:22
>>216
実年齢25です。
書き方悪かったね。
結婚したいと言っても曖昧な事しか言わない男が
いつか自分と結婚してくれるって信じて付き合ってるのって
片思いと変わんない気がする。
人によっては結婚したくてもできないってあるだろうけど
まともな男で本気で彼女が好きなら曖昧な言葉で引っ張らないで
結婚できない理由を説明するはずだから
それをしない男ははっきり言って彼女を本気で好きではないんだと思う。
馬はそんな男を本気で好きなわけだからある意味片思いじゃない?
222愛と死の名無しさん:2006/02/25(土) 23:50:29
まともな男で本気で彼女が好きなら何とかして結婚しようとするわな。
223愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:17:33
今さらだけど201たどったら…。
馬の中の人達のひがみって怖いね。
片思いに対して両思いって言ってるだけで低下層とかガキ扱い。
馬にしてみれば「私は彼とつき合ってんだから片思いじゃない!!」
とか思うんだろうね。
結婚してもらえないのは愛がないからだっつうの。
哀れだね。
224愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:28:26
昔馬飼ってたな。四半世紀生きてきて初の彼女で嬉しかった。
すげえ尽くしてくれて家に行っても嫌な顔しないで気づいたら同棲状態。
はじめは結婚考えてたけど責任が出るのとか考えるとめんどくなってきた。
何より結婚なんてしなくても充分現状に満足してたし。
で、尽くされてるうちに勘違いし始めたんだよね。
もっといい女とつきあえる気がしてきた。
冷静に見ると彼女良い子だけど美人でもおしゃれでもなかった。
友達からもタメなのにおばさん臭いとか言われてる事を知った。
結婚迫られる度、言い訳して、納得しないと別れると脅してた。
そしたらついに別れられた。
あの時結婚まで持ちこんどけば一生独身じゃなかったのにな。
225愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 00:47:07
そーそー ブサイクに限ってちょっと尽くされると勘違いしだすんだよねw
226愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 01:00:45
>>225
実感してます。
初めはこっちからコクってと言うかお願いしてと言うかでつき合ってもらったけど
時がたつほどに冷めてくんだよね、気持が。
そうすると周りの冷ややかな視線に気づくようになるんだよ。
初めは羨ましいんだろ、と思ってたがだんだんとキモイとか言われてることに
気づくんだよ。
告った時は好きだと思ってたけど実際は「こいつならつきあってくれるかも」
ってのが根底にあった事に気づいて、尽くされるうちに
「あまりに下で妥協しすぎたんじゃないか?」って疑問が出てくる。
227愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 01:21:36
要は自分自身の価値を見誤ったってことでしょう。
高条件を掲げて自爆するのは女に限ったことではないのね。
ま、男女関係だけではないよね。「足るを知る」のは難しい。
228愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 10:07:30
>>223=女子厨房さん?w
私は>>204を書いたけど、既女だよ。
あなたみたいな単純な人ってある意味幸せだよね。

>>207
昔の私みたいだorz
その当時は私自身が結婚は考えてなかったから馬ではないけど、
2回ほど占い師に電話するやつ利用した事あるよ。
1時間シクシク泣きながら
「彼の気持ちが分からないんです〜。」とか言ってた(怖すぎる・・・!!)。

あの頃、2ちゃんがあればそこで愚痴ってスッキリしてたんだろうなぁ。
あなたもこれからはここに来た方が良いよ。
電話じゃ通話料+情報料もかかって大変でしょ?

229207:2006/02/26(日) 11:10:05
レス遅くなってごめんなさい。昨日彼と話ししてきました。
…笑いとばされました。
私はもし、彼が両親に「来年結婚する」と話ししていなかったら、別れようかな、とも考えてました。
(占い関係なく、それすら報告してなかったら、本気じゃなさそうなので
両親には報告してたようです。彼は来年だと、言い切りました。
ただ、私も、相当悩んでいたので…占い電話は今まで2回しかしたことなくて、きっとこれからも多用はしません。
とりあえず、少し落ち着きました。レスくれた方ありがとう。
230愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 11:18:20
おめ!
彼にプレッシャーを与えないように、しかしさりげなく
自分の親に紹介などの根回しを着々と行って
結婚に向かって突き進んでくれ!
231愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 11:18:21
私も占い電話始めようかな…
232愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 11:46:02
>>231
そんなら俺に電話しろや
お安くしときますぜ
233愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 11:47:52
>>229
>きっとこれからも多用はしません・・・か
234愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 11:54:03
たまには利用するってか

両親に報告してあるっていうのも、問い詰められての方便かも
知れないしなー
235愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 12:00:14
228一匹しか釣れなかったぉ(>_<)
236愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 13:06:07
28歳牝馬、2歳年上の彼と付き合って8年目です。が、いまだに結婚が決まらず焦り気味。
私は「結婚したい」と伝えてますが、彼は「結婚をする気がない」→「そのうち」→「お前が痩せたら」と態度は軟化してきています。
なので、とりあえず今はダイエットしてます。
彼は会社の同期で、付き合っていることは公にはしていませんが、気付いている人は結構います。
お互いの親への紹介はまだです。この間、彼の実家の友達が遊びにきた時に紹介されて、ちょっと舞い上がりましたが「特別な意味はないから」と念押しされてしまいました。

脈、ありますかねぇ?
237愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 13:11:08
>236
ない。
つか、痩せたらって・・・
今なんキロ?
238愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 13:13:37
>>207
来年の秋に結婚ならそろそろ双方の親への挨拶とかも
考え始めないとね。
そういう行動のタイムスケジュールをある程度決めておくと
準備ができていいですよ。

>>236
なんか都合のいいセフレに見えます。
仮にも8年もお付き合いしている彼女に対しての誠意とかは
微塵も感じられません。
ものすごく格下扱いの嫁になりたいならいいですが
それで幸せになれるとは思えません。
239愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 13:28:58
>>236
どう見てもなさそうだ・・・。
240愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 13:41:38
>>236
運よく痩せても「痩せたね」以上で終わりそう。
241愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 13:44:00
痩せたら次は「貯金が○○万円貯まったら」もちろんゼロ円スタート。
242愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 14:14:16
ハッキリ結婚する気無いって言われてるんじゃん
243愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 14:23:50
かわいそう・・・
一番良い時期を八年も捧げちゃったんだ
244愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 14:36:39
馬でも良い!彼といたいの!って思うならずっと走れば良いと思う。
イヤなら直接聞け。
236とは結婚したくないのか今はイヤなのか。
今はと言うならいつなら良くてそれは何でか。
ついでに今はまだだけどいずれと言うなら実家連れてけ。
親が心配してるから会わせるっつって。
それでイヤと言うなら彼はあなたとは結婚したくないって事。
245愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 14:55:15
挨拶って見極めのポイントとして案外重要なの?
246愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 14:57:51
駆け落ちとかする気なら意味ないかもしれんが普通の結婚なら挨拶しないと始まらないだろうよ
247愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 15:01:37
それなりの年齢のカップルが親に挨拶ってことは
やっぱり結婚に向けての第一歩じゃないかな。
ものすごくオープンな家で子供の恋人なんて何人も会ってるわ
なんて家だと具体的に「結婚します」と言わないとイカンかもしれないし、
結婚の意志なんてないけど相手の親にはホイホイと会うヤツも
いるかもしれないけどね。
248愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 15:04:39
>>236
はっきりと伝えてるのにその返事って・・・
あなたと結婚する気は一切無いじゃん。
勿体ないことしたね・・・・
249愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 17:49:40
馬になるぐらいなら妊娠に持ち込んじゃった方がいいのかな・・・
そんなことしたって幸せになんてなれないよね・・・はぁ
250愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 17:58:08
>>249
分かってるようなのでつっこむまい。
251愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 18:42:58
>>236
 キツイようですが、諦めた方がいいと思う・・・ 
 私もあなたと同じく8年間馬やってました。で、親にも紹介したんだけど
 結局相手に結婚の意志がないと解り、別れました。
 私より親をとったんです。(長男でした)でも今は本当に別れて
 良かったと思ってるよ。逆に何で8年も付き合ってしまったんだろう、と後悔
 してしまいました。今新しい彼ができて1年ぐらいですが、結婚の話が出ています。
 今度こそ私も馬卒業できるように頑張ります。
252愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 20:48:32
>>249
中にはそのままハメ婚に持ち込む猛者もいるが
危険だね
253愛と死の名無しさん:2006/02/26(日) 22:08:04
>>249
それはダメかな。 俺だったら堕ろさせる・・・
254愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 11:01:18
先日思い切って彼に私との結婚についてどう思ってるか聞いてみました。
もちろん私と一緒になりたいとよ、いう返事が返ってきました。
でも、とりあえず1年は付き合いたいとの事。
私と結婚する気が無いならもう別れるつもりとも言いましたが、それは絶対に嫌だそうです。
でも、今つき合って10ヶ月。という事は1年まであと2ヶ月・・・。
その2ヶ月の間に別れるなんてありえないし(今本当に付き合いがうまくいっています)、
1年付き合うという事に妙に拘る彼の気持ちがいまいちわかりません。
1年1年って・・・あと2ヶ月だけだよ???と聞いても、『うん。だけどやっぱり1年は付き合いたい』の一点張り。
かといって1年経った時(つまり2ヵ月後)に結婚しよう、と言ってくるわけでもないし。
とりあえず2ヶ月後の反応を待った方がいいのでしょうか?
その時に彼からの行動が何も無かったら100%馬確定なので別れる事も真剣に考えないと・・
というか、既に私は立派な馬ですか?
255愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 11:26:21
1年にこだわる理由がわからないね。
なんか彼に理由があるのかな?例えば誕生日とか記念日とか・・・

>もちろん私と一緒になりたいとよ、いう返事が返ってきました。

って彼が言ってるんならもう少し待ったら?
256愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 11:26:37
年令書いてないからアレだけど、つきあって1年しないのに「アタシと結婚するのしないの!?」って
鼻息荒く詰め寄られたら、正直引くなぁ。
257愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 11:27:15
まだ10ヶ月しか付き合ってないのに
馬確定ってせっかちさんだね
258愛と死の名無しさん :2006/02/27(月) 11:45:24
1年位いいじゃん。ダメ?あと2ヶ月なんでしょ?
むしろ付き合って1年未満に結婚決める方が・・・
って感じがする。
259愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 11:57:46
>>255
あと2ヶ月後の1年記念日は私の誕生日が近いです。
でも10日間と微妙にズレてるんですよね。どうなんだろう・・・
>>256>>257
私はもうすぐ29歳なんです。だから正直焦り入ってます。。
彼は口数が多い方ではないので、いまいち考えている事がわからず、
もう自分で聞くしかないか、と思い切ってみました。
因みに彼とは同い年です。
今すぐ結婚したい!!!というより、彼が結婚についてどう思っているのかを
聞きたかったのが一番なんですけど、結果的にますますわからなくなってしまったような…
260愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 12:04:38
>>259
彼がちょいと演出好きのドリーマーの場合は
「誕生日に合わせてプロポーズ♪」とか思ってる可能性もあるかも?
もしくは深く考えてないけど、なんとなく「一年ぐらいは恋人でいたい」と
思っているのかも。
あと2ヶ月ぐらいなら待ってみてもいいんじゃないかな。
261愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 12:07:12
>>260仕事汁!低脳
262256:2006/02/27(月) 12:21:13
>259
あなただけに向けて言うわけじゃないけど。

結婚はゴールじゃない。通過点・分岐点でしかない。
結婚の時期に捉われすぎないで、もう少し視野を広く持ったほうがいい。
263愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 12:50:07 BE:14897434-
言いたい事はわかるけど、今期を考えてしまうばかりに焦る気持ちもわかるなあ
これは味わった人じゃないとわからないだろうけど
まーあと2ヶ月ぐらいは待ってもいいんじゃない?
というか2ヶ月なんてあっという間だと思うよ
264愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 12:53:42
人に「たった2ヶ月」と言うのなら、自分がその「たった2ヶ月」我慢してはどうか?
それくらいできないと、逆に相手から「人にばかり要求して我慢ができない」と
結婚に不向きだと判断されかねないぞ。
265愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 12:56:19
同じこと言われたー
年齢は違うけど、26歳で付き合い始めて半年過ぎた所で
結婚する気あるかどうか聞いたら「1年付き合ってから」
とはいえ、彼の実家に行ったり共同貯金を始めたり
それなりに結婚を意識した行動はあったけど。


今は結婚準備中。
なんとなく区切りが欲しい人もいるもんなんだと思うよ。
だから待つのもいいと思う。
馬とはちょっと違う気がする。
266愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 12:57:10
彼にしてみれば、
>>254が「自分と結婚したい」のか「結婚式をしたい」のか
「既婚者になりたい」だけなのか よく判らないのではないだろうか?
267愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 12:59:20
>266

>254の書き込みからすると、それを迷っているような感じじゃないけどね
268愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 13:01:55
>>263
そうなんです。>>262さんのおっしゃる事も頭ではわかっているんですけど、
やっぱり少なくとも焦っている自分を無理に落ち着かせる事ってなかなか難しくって…
話す時はなるべく落ち着いて落ち着いて…と頑張りますが、
心の中では正直いっぱいいっぱいです。。

でもやはり2ヶ月間はおとなしく彼を信じて待ってみるのが良さそうですね。
皆さんありがとうございました。
269愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 13:05:22
なんていうかね、結婚が決まってもまたは振られても
あとで「なんであんなに焦ったんだろう?」って思うことになるもんです

だったら焦るだけ損ですわ
270愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 13:55:25
>>254
結婚するつもりと明言している
+結婚前に1年は交際期間を持ちたいと言い張る
+1周年とあなたの誕生日が近い
=誕生日にプロポーズ

ちぇっ 馬でもなんでもないじゃまいか
271愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 15:19:47
でも一応良すぎる展開は考えないで、もしかしたら
2ヶ月後もうやむやにされるかもと予防線はっとくのも
いいんじゃないかな。
とりあえず2ヶ月、友達付合い活発にしたりしてみる事をお勧めする。
272愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 17:53:36
で、余計な疑いかけられて終了ww

普通にしているのが一番
273愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 20:22:08
>私と結婚する気が無いならもう別れるつもりとも言いました

これちゃんと言えてるなら馬じゃないと思うよ。
29歳の1年は長いけど、2ヶ月やそこらは待つべきだと思うよ。
29になったらまたおいでよ。
274愛と死の名無しさん :2006/02/27(月) 21:36:40
つきあって、10年過ぎました(お互い、そろそろ31歳)

今年入ってすぐに、彼から
 「結婚するか、別れるか、考えたい。お互いに検討してみよう」と同時に
 「愛情というより情に近い。長く付き合ってきた責任もあるし 
  このままズルズルするのは嫌。妥協で結婚するのだ」と言われました。

2ヶ月検討してみた、今の彼の素直な気持ちとしては

 「 結婚に踏ん切りがもてず、
   熱烈な恋愛の末、結婚したい、という気持ちも捨てられないし、
   また、他の女の人ともつきあってみたい。。。。。
   このまま結婚に突き進んでいいのか、わからない。。。
   自分がどうすればいいのか、わからない。。。。。。
   君の事が好きだ!結婚してほしい といえるまでの気持ちがない。。」

が、本音で、
まだ自分の中で、結婚しない、別れる、という決断まで至っていないので、
お互いにもう少し様子を見ようよ、といわれています。

情や責任で無理して、我慢して、
気持ちのないまま結婚されてもお互いに不幸だとわかっているのに、
検討し続けた結果、結婚に至るとは限らないのに、
彼のことは大事に思っているし、
「結婚検討中」という人参をぶらさげられた状況に、冷静な判断がつきません。。。

完全な馬状態が辛い。。。
275愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 21:41:02
>>274
どうせいずれ別れることになりそうだからあなたから別れるって言えば
上手くいけば結婚すると言うかもしれない。
下手したらわかったサヨナラってなる可能性もあるけど。
276274:2006/02/27(月) 21:51:25
>>275

レス、ありがとうございます。274です。
誰かに話したり、意見を言ってもらえるのって、気持ちが軽くなりますね。

彼としては、私が「別れたい」といえば、
「それで274が幸せなら辛いけど別れる。
 別れたら、もう2度と復活しない。。。」と言われてます。。
(今まで、何度か別れたり、くっついたりしていたので。。。)

・・・やっぱり、第3者から見ても、
いずれは別れることになりそうに見えますか。。。。。
はぁ。。それなのに、決断できない自分が情けない。。。。

277愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:00:28
気持ちはわかるが「。。。」はやめてくれ。


で「“あなたから”別れを告げる」に1票。
278愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:12:29
>彼としては、私が「別れたい」といえば、
>「それで274が幸せなら辛いけど別れる。
>別れたら、もう2度と復活しない。。。」と言われてます。。

274が幸せなら辛いけど別れる、ってさ、一見大人な意見だけど冷めてない?
彼の意思は無いのかな?どうすればいいか、じゃなくてどうしたいんだろう?

でもどちらにしてももう長すぎて、ハッキリしない限りずっとその状態が続きそう
279愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:17:52
別れるにしても結婚するにしても自分で決断して責任とるのが嫌なんだろ
せこい男
280愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:21:12
274さんは別れたくないのかな?
案外274さんから別れを告げたら追いかけてきそうなヨカーン
賭けだねー
追いかけてきたらまたずるずるしないうちにすぐ結婚汁!
追いかけてこなくても、今よりは気持ち的にはいいと思う。
281愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:22:47
>>274
>他の女の人とも付き合ってみたい
すでに結婚する気がないと言われてるようなもんでは・・・
自分から別れるの辛いから逃げてるだけなんじゃないかな。
282愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:24:42
>>281
その「他の女」が捕まらなかった時の保険だと思う
283愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:26:28
>>282
なるほど、せこいね。
284愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:28:02
こういう彼はきっかけがないと決断できないのだろうね
妊娠とかさ。
どうすればいいのかね〜。難しいわ
285愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:29:20
セフレで10年か・・・・・
相手の男が裏山
286愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 22:45:40
>>274
他の女と付き合ってみたい、なんて馬鹿にされたままでいいの?
やっぱり274でいいや、と妥協されてでも結婚したいの?
10年も付き合ったんだし・・・てな意地が274の中に芽生えてないか?

ま、同じセリフ言われながらも結婚した知り合いいるけどね。
彼女も別れたりヨリ戻したりを10年間繰り返した後、
彼にプロポーズされたそうな。
287愛と死の名無しさん:2006/02/27(月) 23:44:14
プロポーズかー 羨ましいなぁ
そんなの夢のまた夢だよ
288愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 00:45:32
携帯からすみません。 彼25歳、私27歳で交際3年目です。先月、私が誕生日を迎えその時に結婚する気があるかどうか聞いてみました。結果、今は無理とのことでした。
289愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 00:48:00
(続き)彼は今、転職を考えているらしく結婚するとなれば最短でも、あと二年は待ってほしいと…。その時には私は30近く、出産等も考えるとやはり不安と焦りでいっぱいです。
290愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 00:51:12
(続き)私の不安や焦りは彼も理解してくれており、最初は彼が身を退くことも話に出ましたし、私が別れを考えたりもしましたが、考えた結果彼は待ってほしいとのことで、私が待てるか待てないか、で答えが決まります。
291愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 00:53:08
(続き)待ちたい気持ちはありますが、何年待つことになるかもわかりません。やはり不安です。本当に迷っています…
292愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 01:01:33
まだ27ならとりあえず待てばいいじゃない。
2年経ったって29でしょ?慌てて別れることないよ。
彼の仕事が1年半程度で落ち着くかもしれないし、
その間に待てなくなったり他に好きな人が現れりwしたら別れればいいだけだし。

っていうか、25歳の彼に結婚、結婚と迫るのはちと酷だと思う。
たとえば来年すぐ結婚して再来年子供を生んだとしても、彼はまだ27だよね?
普通の人ならともかく、転職云々言ってる状態で、あなたと子供を養っていけるのかなぁ。
(転職しなければ無問題ですが)
気持ちはわかるけど深刻に考え過ぎでは?
293愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 01:03:39
うーん、同棲はしてんのかな?

2年って期間はかなり微妙だよね。
新たに別の人を探すってなったときには簡単に2年ぐらい
過ぎちゃったりするかもだし。

転職を理由に結婚しないのは、やっぱ逃げてる感じが
どうしても否めないんですけど。
294愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 01:04:36
25歳の男なんてまだまだ人生の模索中だぞ
安易に結婚しようとしないのなんてあたりまえ
年下と付き合ってる時点で待つことになるのは覚悟しておかないと
彼と結婚したいなら信じて待つしかない
295愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 01:04:56
捨てられて若い女に走られるに1票。
年下男は、速攻で結婚まで走らないとアウト
296愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 01:06:32
>>291 私もあなたの彼同様待たせてしまってるものでつ。私29彼女あなたとドンピシャ27
答えられないのにまた質問ですみませんが女性って三十すぎたら出産とかきにしてしまうもんなのか?
297愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 01:07:02
2年待ってから結婚考えるのと
2年後に結婚とでは大きく違ってくるしねぇ・・・
298愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 01:08:21
確かに。
年下男の場合は社会を知らないうちに即効で結婚に持ち込まないときついかもね〜。
年上好きでも三十路近くになると普通に年下が良くなるらしいし。
299愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 01:15:53
男25歳だと、遊んでいる人は遊んでいるしね。
結婚はまだまだと思ってもいる人は多そうだよ。
25歳の男に結婚のプレッシャー与えると、逃げられそう。
300愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 01:25:19
女なら黙って待てよ!
301愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 01:30:33
295が真理をつきすぎた感。
302愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 03:03:04
>>296
出産は若いうちにしたほうが母子ともに負担もかからないし
子育てにも体力いるから、正直30過ぎての出産はきついんだよ。
303愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 08:29:08
それに子供って作ろうと思ってすぐできるわけでもないしね
すぐ出来る人もいるけど
304愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 10:58:22
>>288-291です。レスくださった皆さんありがとうございます。25歳の彼に、今決断を迫るようなことをして正直申し訳ない気持ちはあります。ただ、先延ばしにしていても解決することではないし、年齢的なことを言えば、より厳しくなっていくだけなので不安が募ります。
305288です:2006/02/28(火) 11:02:21
彼も一旦は、仕事の問題に集中するために別れるならばそれも止むを得ない、そうなったら当分結婚を意識してない年下と付き合う、と言いました。ですが、しばらくして待ってほしいと…。
306288です:2006/02/28(火) 11:09:06
出産のことがなければ、こんなに焦ったりはしないのですが。仮に、待つと言ったとしてもこの不安や焦りが消えることはなさそうで、そのことで彼も私も苦しむのなら別れたほうがいいのかもしれませんね。長々とすみません。
307愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 11:13:35
>そうなったら当分結婚を意識してない年下と付き合う、と言いました。
>ですが、しばらくして待ってほしいと…。

今時の年下は、下手な年上より結婚願望強いけどね。
こんなこと付き合っている彼女に言う男は正直どうかと…
308288です:2006/02/28(火) 11:29:55
レスありがとうございます。私が結婚のことを言い始めた理由を聞かれた時に、年齢的な事が一番大きいと言ったところ、年上と付き合ったほうが良かったんじゃないかとも言われました。彼の結婚観は、年齢ではなくまず自分の生活に納得満足しないうちは結婚はないそうです。
309愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 11:31:11
年下と付き合った時点で覚悟しなきゃしかたない。
25で結婚をせまっても困らせるだけだよ。
310愛と死の名無しさん :2006/02/28(火) 11:50:51
>年上と付き合ったほうが良かったんじゃないかとも言われました。
とか
>そうなったら当分結婚を意識してない年下と付き合う
なんて事まで言うんだ・・・。
なんか良くないと思う。性格的に。
311愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 11:52:55
うん・・・。
結婚したくないのか
足元見て強気に出てるのか・・・
いづれにしても思いやりのない男だ
312愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 11:54:22
あ、上げちゃった。スマソ
313愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 11:57:51 BE:33517793-
どうして待って欲しいんだろう その彼は
何か理由があるわけ?
314愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 11:58:56
生活に満足はなかなか得られない不確かなもの
それを条件にしているようではね


自分も年上と付き合ったらの予想ぐらいしろって感じだけど
315愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 12:01:44
年下とつき合う宣言とかなんか…
あんまりいい男じゃないと思う。

レス見る限り>>288は結婚リミット>>その彼氏みたいに感じるし、
27ならまだ他の男もありだと思うけどな。
316愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 12:03:26
>>315
お前、なんで別人装って連続投稿してるの?(ケラケラ
317288です:2006/02/28(火) 12:05:55
レスありがとうございます。彼は私がまだ若ければこういう話でもめることもなく付き合っていけたのに…と考えているようです。要はまだまだ結婚したくないんですよね。皆さんの意見を客観的に見て、彼に執着するのはやめようと思えてきました。
318愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 12:09:34
>316
315だけどこの件では初めての書き込みですよ。
こういうのってやっぱり適当に言ってるんだね〜
319288です:2006/02/28(火) 12:10:01
彼と結婚がしたいのか、世間体や親を安心させたいがために結婚したいのか、自分でも分からなくなってきていたのも事実ですし。今週末、彼と会い私が今後待てるか待てないかの返事をすることになっています。
320288です:2006/02/28(火) 12:14:44
待つことは出来ません、とハッキリ伝えてきます。別れることはつらいけど、この曖昧な状況で今後年を重ねていくほうが辛いですし、お互い望むことの方向性が違っているのだから仕方ないです。皆さん本当にありがとうございました。
321愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 12:25:02
>>228
今の彼は、いくら年下でも発言に問題がありすぎるよ、悪いけど。
今度はもっと相手を思いやる発言ができる大人の男(年齢云々より精神的な成熟ね)と
付き合って一緒になれるといいね。
322愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 12:27:39
ぎゃー!間違えちゃったよ。>>321のレスは>>288宛てね。
323愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 12:30:27
改行くらいしてくれ
見難くてかなわん
324愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 12:31:35
>>288さん
逆に結婚に対する責任感が強いから
自分に自信がつくまで待ってくれ、じゃないの?
あなたとの結婚を迷ってるわけでなく
時期を迷ってるだけだし。
(だと思いたい)

私の知人なんて、23歳同士、付き合い1年未満で女性が
「親に会ってくれない」
「2年貯金するからってそれから結婚では遅い!」とか、
大変なことになってます。見てて男性が不憫です。

プレッシャーを与えず、その間に
「彼」と結婚がしたいのか
「彼」の子供じゃないと生みたくないのか
考えてみたら?
せっかくの楽しい20代を楽しもうよ。

8年待って良かった30歳(来春結婚)からのおせっかいでした。


325288です:2006/02/28(火) 12:34:45
>>321さん、ありがとうございます。私もまだまだ自分勝手な子供なので、修業します。なんだかすごく気分がいいです。
326愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 12:40:46
>逆に結婚に対する責任感が強いから
>自分に自信がつくまで待ってくれ、じゃないの?

288の彼は発言から想像するに
自分のペースを乱されたくないって理由な気がする。
まあ当事者じゃないから分からないけど…
327274:2006/02/28(火) 12:46:07
274です。レスありがとうございました。
煮詰まっていたので、そういう見方もあるんだ、と
いろいろ考えさせられました。


>> 277
確かに「。。。」多すぎますね。不快にさせてすみません。
以後、気をつけます。

---

彼としては、結婚を検討する、ということがしたいことで、
それ以上でも、それ以下でもないらしいです。

結婚をした方がいいだろう、と思っているものの
私以外との女性経験がないことも心残りな上、
「遊びたい」気持ちが収まっていないし、
結婚後、不倫する機会があったら、
100%してしまうだろうという不安もあり、
どうしても踏み切れない様子。
私の短気さも気にかかるようです。

今、他の女性を探している様子や気配はありません。
しかし、昨年、数ヶ月、別れてる状況があり、
その間に言ったお見合いパーティーで5人の女性から告白されたので、
私と別れても、なんとかなると思ってる部分はあると思います
328274:2006/02/28(火) 12:47:44
私自身の本音は、この先も一緒にいれたらと思ってるし、
別れたくないです。
でも、10年もつきあってきたという意地が100%ないとは言えません。
妥協で結婚されるのは嫌だと頭で思ってても、
気持ちが追いついていないのか、割り切れていないのが現状です。

妊娠したら、今度は結婚してくれるかもしれませんが
気持ち的には、できれば出来ちゃった結婚は避けたいです。
贅沢を言っているのかもしれませんが。。。

彼と結婚したいのであれば、
妥協でもなんでもいい!結婚しよう!と思えない私も、
ダメなのかな、と思ったりします。

329愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 13:01:10
>>328
結婚前から不倫を示唆する男なんか
ろくなもんじゃないよ。
10年付き合ってもみえてなかったことが
今、見え始めてるんじゃないかな。
330愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 13:04:43
不倫を容認できるんならともかく
そんなこと言われてなおよく結婚考えられるな。
331愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 13:07:29
274と結婚はしたくないのにお見合いパーティーには行くんだね
なんだよこの男
332愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 13:21:27
ようは、「いろんな女とヤッてみたい」んだろうと思う。
あとは「他にもっといい女がいるかも」っていう希望的観測みたいな。
そうやってるもっともっとと他人に求める人間ほど、自分自身は大した事ないんだよね。

>>274は彼に絶対なめられてるから、他を探した方がいいと思う。
誠実な人を見つけなよ。このままじゃ幸せになれないよ。
333愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 13:27:46
馬主はやっぱりどこか大きな欠点があるね
で、馬体質な女がたまたまくっついちゃうとレースが始まる


ここに相談しようと思う時点で
相手の男を見限る準備をすべきなのかもね
334274:2006/02/28(火) 13:52:01

彼は性格上、自ら進んで不倫や浮気をしないけれど、
誰かから迫られたり、そういう状況になったら100%すると思います。
(そういった意味で、不倫してしまうかも、とたびたび発言しているようです)

お見合いパーティーは、同僚に誘われて参加したみたいです。


>322
「いろんな女とヤッてみたい」というのはその通りだと思います。
数年、セックスレスというのもあるし、満足していないんだと思います。

他にもっといい女がいるかも、と思い続けてきたけれど、
上を見てもキリがないし、別れられないので、
私がカッとなって、まくしたてることがなければ結婚してもいいか、
と考えるようになった、と言ってました。


本音を話したいということで、傷つくようなことも
傷つくとは考えず、平気でバンバン言ってくるのですが、
彼が軽ウツなので、そのせいかもしれない・・・と希望的に思ってしまいます。
しかし、彼になめられてる・・・といわれると、そんな気もします。

ここの書き込みを通して、
みっともない未練や執着心、自分の自信のなさが、
自分を馬にさせてるのかもしれないな、と思いました

>>333
情けない話ですが、嫌いでつきあっていた訳ではないので、
見限ったり、別れたりするのって、辛く、難しいですね。
でも、おっしゃること、ごもっともだとも思います。
335愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 14:01:37
>私がカッとなって、まくしたてることがなければ結婚してもいいか、
>と考えるようになった、と言ってました。

おまえがガーガー言うせいで結婚する気がなくなった、って言いたいわけでしょ?
全てはあんたのせいだと。

>彼が軽ウツなので、そのせいかもしれない・・・と希望的に思ってしまいます。
>しかし、彼になめられてる・・・といわれると、そんな気もします。

なめられてるって言葉は撤回するわ。 あんた、確実に 馬 鹿 に さ れ て る よ 。
336愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 14:09:09
付き合っているのにセックスレス???しかも何年も?
もし>>274さんが拒否しているのなら彼も可哀想かも・・・。
っていうかそんなにレスじゃ結婚しても子供も出来ないんじゃ・・・。
337愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 14:09:30
 や め て お け

悪いことはいわないから。軽鬱なら尚更。
もっと悪くなったら一生面倒見れる自信ある?
経済的にも、精神的にも。

幸い(って言ったら悪いけど)別れても良いって言ってくれてるんだし。
もっと言うと、子供が出来た場合、子供に悲しい思いをさせる
可能性だってある。

別れを切り出して縋ってきても逃げて!
338愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 14:10:09
もういいじゃん
なんだかんだ言って別れたくないんでしょ
339愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 14:15:42
うん、何気にかばってるし別れる気なさそう
340愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 14:22:44
「大丈夫、結婚したらアナタだけ見るようになって落ち着くって!」


んなレスなんて つ か ね ー よ。

セフレ以下。
「○○さんて彼女いるの?」「一応いるっつーか、まー、腐れ縁?みたいな」
の“一応”を言いたいがためにキープされてるようなもんだ。
341愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 14:22:55
年齢も伴って、色んな葛藤があるんだろうなぁ
今フリーになってしまったら後が無いっていう不安とかさ
勿論長年付き合ってきた情やら意地やらもあるだろうし
しかし、このまま結婚しても絶対腑に落ちないと思うな
なんか両方から「仕方なく」って雰囲気が漂ってきそう
342愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 14:29:28
友達で>>274さんにそっくりだった子がいるよ。
大学のときから10年付き合って腐れ縁になってた。
友達がキレて別れたんだけど、それまでに3回くらい別れているから
また元に戻るさ、と安心?していたら、相手の男はその後すぐに付き合った
若い女と半年後に結婚してしまった。

でもその後、その男を完全に吹っ切った友達は明るく社交的になり
1年後くらいに新しい彼氏が出来て結婚したよ。
旦那さんになった人は前の彼氏より高高スペックで、何よりも彼女にベタ惚れ。
(見た目は少し落ちるがw)
先週も会ったばかりだけどすごーく幸せそうだった。

こんな例もありますよ、と一応言っておくね。
343愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 14:55:19
274さんは彼のどこが好きなんですか?
344愛と死の名無しさん :2006/02/28(火) 14:57:31
軽うつ って普通にヤバイだろーー。
やめておくのが吉。あんたまでウツになるよ。
345愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 15:07:57
>>344
そうだよね。
健康体の男でも結婚は家族間の揉め事があって大変なのに。
軽うつだともし結婚できても揉め事があった時
対処は期待できないかもよ・・・
余計鬱になったりして・・・
346愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 15:33:15
ここは定期的に「結婚してくれない彼と別れて別の人と付き合ったら
あっという間に結婚に至った」というエピソードが出てきますね
347愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 15:36:29
>>346
元馬ですが
見切って別れたらもっと良い人に出会えたよ
そういう人結構居るんじゃないかな
348愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 15:37:24
「結婚してくれない彼と別れたら、その後も結婚どころか
彼すら出来ずとっくに三十路も超えました・・・」

なんてレスあっても悲しすぎるだけだろう
349342:2006/02/28(火) 15:54:15
>>346
私のことかな?
私の話だったら事実です。
っていうかこのスレも今日発見しましたw
休みで暇だったので朝から読みふけってしまった。
350274:2006/02/28(火) 16:08:01

私の気持ちは >341さんの言ったとおりです。
>342さんのような話をきくと、少しホッとしてしまう自分がいます

彼のすきなところはとても優しく、
笑うツボや、楽しいツボとかがあっているところがすきです。
二人の問題については優柔不断で、自分で決断しないところは嫌いです。


嫌なことがあると、どこでも寝てしまうことがありますが、
彼の軽ウツは、今はとても落ち着いています。

軽ウツになった原因の一端が私にもあるので、
軽ウツだから、さよなら という感じになれないのも、
なかなか別れを選べない要因になっているのかもしれません。


最終的に決めるのは自分自身だとわかっていますが、
ここに書き込み、いろんな意見を伺い、
客観的に見られるようになりそうです。
ありがとうございます。

>346
そういうエピソードって
頑張れという応援をこめて、書き込んでいるんだと思っています。

私の場合、崖っぷちまで背中おされているのに、
いろんな葛藤でまだ、飛び降りれてない状況ですけれど。
351愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 16:20:15
あなたに原因はないない

だからキレイサッパリしちゃいな
352愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 17:37:21
とても優しい彼の発言がコレか…
353愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 17:41:42
>>350
もし彼が鬱になった原因が自分にもあるとしたら、尚更、離れないと駄目でしょう。
責任を感じて、とか言ってる場合ではないですよ。
もしも貴方に原因があるならばいずれ悪化・進行させるでしょう。
一緒にいることは、貴方の為にも彼の為にもならないということです。

また、もし、貴方に原因がないのであれば
貴方のその同情心や憐れみが彼を調子付かせているのだといえます。
鬱を言い訳にしてるのではないでしょうか?

原因の一端が貴方にあろうとなかろうと、
どっちにせよ離れることが幸福への第一歩ではないでしょうか。
354愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 19:39:01
>>274サンよ
本当に彼がうつなら、大きな決断を迫ると苦痛を与えるってこと
知っているでしょ?
うつの人に対する接し方を知らずに結婚するのかな。

軽うつというのが医者による診断なのかわからないけれど、
今あなたがやるのは結婚を迫ることではないと思うよ。
355274:2006/02/28(火) 21:20:10

>353
以前、離れようとしたときに悪化したことがあったので、
離れることに臆病になっていたかもしれません。

また、離れた後が心配・・といいながら、それを理由に
離れようとしていないのは私自身かもしれません。


>354
軽ウツは医者による診断で、薬を服用していました。
ウツに関する本は何冊か読み、
大きな決断を迫る=苦痛になる、ということは知っています。

検討中の日々を過ごすうちに、悩んでいる彼を見たり、
私もこの先の将来を考え、辛くなってきている状況だったので、
自分のことばかり考えていたかもしれません。


彼の感情や状況だけは質問したりしてましたが、
まだ、結論を迫ったりしていないので、
今は、もう少し様子を見たいという彼の気持ちを考慮しつつ、
353さん、354さんの意見を受け止め、じっくり考えたいと思います。
親身なご意見、ありがとうございました。
356愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 21:29:25
会社に鬱の旦那持ってる人がいる。
彼女は40くらいで契約社員、旦那は家でだらだらして働いてない。
だめって言ってもビールとか勝手に買ってきて飲んじゃう。
でもそんな旦那がいるから(子供は居ない)彼女は会社の飲みすら
参加できない。
事情を知らない人がつき合い悪いだの何だの表で裏でぐちゃぐちゃ言うから
仕方なく乾杯だけ出て慌てて帰ったりしてる。
子供が居ないのは半人前くらいのこと平気で本人に言うから彼女は泣いてた。
旦那の鬱が原因かどうかは分からないけど40の女性にそんなこと言って
どうしろと言うんだろう。
今から産んで鬱の旦那と2人家においとけとでも言うのかな?
彼女が働かないと家計も成り立たないし数字取れなきゃ契約更新してもらえない
営業職の契約社員なのに。
旦那が鬱って知らないから仕方がないのかもしれないけど。

274はそういう時にどうする?
357愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 21:29:30
まぁ客観的に見れば止めた方がいいと思う。
が、決めるのは274なので
後悔しないようにじっくり考えてみるといいよ。
何も出来ないけど応援してるよ
358愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 21:56:44
>>356
でもそんな相手にその女性だって「ごめんなさい、うちの旦那鬱だから…」
なんてカミングアウトしたくないだろうしね。
359愛と死の名無しさん:2006/02/28(火) 23:51:56
まだ彼も○才なんだしって良く言うけど、本気で結婚したけりゃ
社会人なら結婚すると思う。
結婚はタイミングって言うけどタイミング=年齢じゃない。
待ってて何歳になったから結婚する気になるってもんでもない。
馬になるならそれは頭に入れといた方が良いよ。
その上で待つならそれもありかもしれないけど。
学生とか10代は例外だけどね。
360愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 00:14:31
まあ若いから決断力ないってことにはならないもんね
40過ぎまで独身の男とかは基本的に決断力ない可能性が高いが
361愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 00:46:51
全面同意
362愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 01:13:29
40過ぎても初婚の方はびっくりするほど学歴や職業が
立派な人が多いような気が
f^_^;
よっぽど理想が高いから独身だったのかな?
363愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 01:20:08
>>362
それだけの物がなきゃ40過ぎて初婚の男と結婚しようなんて人いない。
それだけの人なら見合いのつてもある。

ごく一部に忙しすぎて出会いがなかったって人もいるのかもしれない。

高卒肉体労働の40初婚の男と結婚しようって人がいると思う?
じゃあうちの娘と…て親がいると思う?
40初婚だけでどこかに何があるのは一目瞭然なのだから他で補えるくらいの
スペックがなきゃ結婚なんてできないよ。
364愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 01:30:47
>>348って、ソリャ私!
348の例の方がアリガチじゃないの?????
365愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 01:39:35
ありがちありがち!
まったく。ありがと〜と大違いだよ
もう眠いや
板のみなさん、おやすみなさーい~ヽ('ー`)
366愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 08:27:06
>>364
30才前後、ごく普通の経歴の女性の場合。
どうしても結婚したかったら、結婚相談所にでも入会すれば、
余程高望みしなければそこそこの相手は見つかる。
ガンバレ。
367愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 09:44:03
>364
うわー
ありがちないでしょ〜
何のために別れたのかって話だよ
今からでもがんばれ
368愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 12:36:39
私の周りの長年の馬生活をやめた人はほとんどその後良い人を見つけてるよ〜
一人だけ例外さんが居るんだけど
別れてから2年たっても元人参に未練たっぷり・・・
結婚しないなら別れるってカマをかけたら
そのままお別れになっちゃった気の毒な人です
369愛と死の名無しさん :2006/03/01(水) 14:24:50
>>348みたいなお馬サン達は
「ズルズルしてたけど、やっぱ別れなきゃ良かったー」って思ってる?
それとも「なんかサッパリしててイイわ」って思ってる?
370愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 19:50:23
軽鬱なんて病名、聞いたことない。
ただ単にダラダラ>>274をキープ(でも、結婚する気はなし)するために
言ってるだけでしょ。
371愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 19:50:49
人参男と別れた直後の清々しさは最高だったなあ。
すぐ彼が出来て結婚したけど、独身のままだったとしても後悔しないや。
372愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 20:07:57
軽い鬱を縮めていってんじゃないの?
373愛と死の名無しさん:2006/03/01(水) 20:16:04
軽鬱って要は怠け病じゃないか?
医者も「アンタ、怠けたいだけでしょ?」って言うわけにもいかないから
適当な病名つけて言ってるんだよ。
374愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:25:37
次に誰か見つからなかったら困るから、
なかなか結婚しない彼をキープにしつつ、
他の男捜して見つかれば脱馬すればよい。
そうしている間に彼の気が変わって結婚することになるかも知れないし、
新しい人を探して結婚まで持ち込むのもある程度時間がかかるから
時期的にはあまり変わらない場合もある。
375愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 00:38:19
そんなことができるくらいなら、馬なんかになってないと思うが。
376愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 01:35:32
馬になりやすいタイプは不器用で正直者。良くも悪くも。
377愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 12:31:29
不器用は同意
378愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 17:44:49
軽鬱に誤解が・・・
私はかれこれもう15年以上鬱だけど、軽い鬱でもつらいときはつらいの。
274の彼の肩持つ気はないけど、それだけは理解してホスィ(´・ω・`)
379愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 17:53:35

 メ ン ヘ ル は 恋 人 作 る な

って言ってやれよ。
「相手を不幸にするのがメンヘラだよ。好きなら側に居ようと思うな。
好きな人の為を思うのなら、その人から離れてあげる。」
これ、メンヘラの鉄則ね。

274の彼はそこに気がついていない。
側に居れば居るだけ相手が不幸になるんだよ、精神障害者は。
気付いていないのだから、こっち(274)から離れるしかない。
380愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 17:57:42
続き

274は共依存に陥ってるだけだ。
この人には私が居なければ・・・などと思ってるんだろう。
思い上がりも甚だしい。
たかが一個人に一人の人間が救えると思うのか?
お前が側に居たところで何の解決にもなりはしない。
それどころかお互いがお互いを叩きのめしていくだけだよ。

目え覚ましな。
381愛と死の名無しさん:2006/03/02(木) 19:08:59
ごもっともですな
382274:2006/03/02(木) 21:22:12
軽ウツというのは、372のおっしゃるとおり、
軽度のウツ、のことです。勝手に略し、誤解を招いたようですみません。

ウツになると無気力になるため、
周囲の人から見ればまさに怠け病と見えてしまうかもしれませんが、
378さんのおっしゃる通り、本人にとっては辛い状況です。

ウツ=怠け病という誤解も、
プレッシャーを与えてしまうことがあります。

彼をかばいたいからではなく、
軽ウツを誤解させてしまったのなら、訂正したく、
書き込みさせていただきました。
383274:2006/03/02(木) 21:27:37
>379

アドバイスありがとうございます。


周りはサポートすることはできても、
ウツを克服するのは、本人自身でしかないので、
私が彼を助ける、救うなど、大それたことは思ってません。

話をきいてもらうだけで楽なときもあるようなので、
そのときは、いつでも話きくよ、そばにいるよ、という感じでした。

しかし、379さんはじめ、みなさんのアドバイスを読み、
どこかで思い上がっていたかもしれない、と思いました。
私でも何か、ほんの少しでも彼の支えになれるんじゃないかって。
離れる→悪化するんじゃないか、なんて考えるのも、
どこかで、少しは支えられてるんじゃないか、とうぬぼれていたのかも、と。


みなさん、今まで親身に回答いただき、ありがとうございました。
ここで書き込むことによって、アドバイスいただくことによって、
考えを整理することもできたし、別の角度からも考えていけるようになりました。
本当に感謝しています。


決断し、報告ができることになりましたら、
そのとき、書き込みしたいと思います。

本当にありがとうございました。
384愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 04:43:52
はいはい、おつかれさま
がんばって」
385愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 10:49:00
379だが、きつい言い方してすまなかった。あれくらい言わないと離れられないと思ってね。
離れることは、あなたの為でもあるし彼の為でもあるんだよ。
あなたは優しくてしっかりしている人だと思うから、今の彼と討ち死にするのは勿体無い。
他の男と一緒になった方が絶対に幸せになれる。頑張れ。
386愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 12:25:33
379がんばれ
387愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 12:54:00
274は今後別れた報告以外書込まなくていいよ。
388愛と死の名無しさん:2006/03/03(金) 15:10:04
別に274には何の思い入れもないし、視野が狭くなっててちょっとアホだな〜と思うけど、
書き込むこと自体は274の自由じゃない?

ウザイのは読む側が無視すればいいだけだし。
389愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 16:26:03
お互いがお互いに人参な場合はどうすればよいですか?
390愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 16:46:09
>>389
相手を変えてレッツゴー!
391愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 17:33:09
>>389
どっちも結婚する気がないってこと?
だったらそのまま付き合ってればいいと思う
392389:2006/03/05(日) 18:22:25
私(29)・・・結婚したいが家庭の事情で今はできない
彼(33)・・・結婚について聞いても答えてくれない
こんな感じ。
393愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 18:40:29
>>392
29か・・・
残念、諦めるしかないね。
394愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 21:08:20
>392
だから、あなたは彼のニンジンなのかどうなのか。
彼が結婚したがった上でのあなたの「家庭の事情」なの?
彼は別に結婚は意識してなくて、結婚話が進まない言い訳があなたの「家庭の事情」なの?
はっきり考えれば答えはおのずと出て来るはず。
395愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 21:10:03
>>392
別に彼にとって389は人参ではないような・・・
結婚について聞いても答えてくれないのなら
彼が389と本当に結婚したいかどうかもわからないでしょう。
396愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 21:20:42
>>389
あなたは人参じゃないじゃん
397愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 22:04:16
このスレに多数いた、現在も大勢いる
「都合のいい女」ですね。
398愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 22:46:58
結婚する意思のない人と事情があって結婚できない人って
ぴったりな組み合わせでいいじゃん!
399愛と死の名無しさん:2006/03/05(日) 23:23:33
>>398
いや、両方結婚する気がない人どうしの方がぴったりだと思うよ。
400389:2006/03/06(月) 00:03:19
言葉足らずでスマンです。
以前は彼に結婚の話題をチラつかされても
身の回りのこと考えるととてもムリだと思って
遠まわしに「まだまだ・・・」と言っていたのですが
最近、状況が変わって、年齢のこともあって、
「今すぐには無理だけど、2年以内にはしたい」
と伝えようかと思ったら、逆の立場になってた。
401愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 00:58:19
>>389
諦めろ。
402愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 03:03:37
このスレ、よりによってバレンタインデーに建てられたんだな。(略)
403愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 03:36:55
>>400
家庭の事情で結婚できないってのがよくわからんのだが、
彼の方はもう結婚する気なくなったんじゃ?
ほかに女ができたとか。
404愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 05:34:30
結婚話して、出来ないって断られても関係は続けてるんだよね。
それと結婚したいなら、あなたが積極的に動くしか無いよ。
動いて駄目なら次!って感じで頑張れ。
まあでも、「2年後にしたい」って言ってOKもらっても、
2年後に結婚出来るとは思えないけどな。

2年の間に次探せばいいや、って感じに猶予与えるようなもんだし。
405愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 08:32:34
いるんだよ、こういう自分のものさしだけで勝手に期限や時間を区切る奴
406愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 08:49:06
自分の都合や気持ちだけで相手が動いたら楽だよね
389は彼の事を甘く見すぎじゃないかなあ
407愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 11:21:03
むしろ、ナゼ2年以内なのか、ナゼ今まではダメだったのかそっちを知りたい。
ホントに自分の都合だけでいってるんだったら
彼にとっての>>389はただのセフレになってそうだし。
408愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 11:30:01
hage
409愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 16:55:07
本当に幸せになれる人と出会えると、すんなり結婚できるもんだよ。
410愛と死の名無しさん:2006/03/06(月) 23:56:51
馬主は「あと2年したら結婚しよう。」って言葉好きだなw
半年じゃあっという間に過ぎちゃうし、
2年経てばどうにかなるとか思ってるのかな?
411愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 00:15:31
2年も経てばどうせ馬は忘れると思ってるのでは?w
412愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 00:56:04
>411
1年じゃあっという間だからね、
2年っていうのは、期待を持たせて馬に餌を与えることのできる
絶妙な設定なのだよ、きっと。

しかし、お互い29歳の時に「35歳まで結婚したくない」と男に言われた私は・・・・
413愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 01:12:39
1年だと式・披露宴するなら
すぐ準備始めなきゃいけないよね
2年だとその辺もボカせていいのかも。
414愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 05:32:03
>>412
35歳になったら、28位の女と結婚したいとか言い出す予感。
415412:2006/03/07(火) 07:04:29
その後そっこう別れました。
416愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 07:32:53
実は俺も女には「あと2年待ってくれ」と言い続けて、5人の女と遊んでる。
地獄行きだな。
417愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 07:58:05
なるほど、馬というのはこうやって飼育されてる訳か?
418愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 08:07:36
ここを読んでいるとやや年上の男性と付き合った方が良いような気がしてくる…。
419愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 09:34:51
簡単にセックスさせるから馬になるんだよ
いつでもやれる女なんてわざわざ結婚する価値ないじゃん
処女で居ろ、とまでいかなくとも最近皆軽すぎ
420愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 10:50:47
>412
自分も言ったよ、30の時に「35まで結婚したくない」
別に馬主になるつもりじゃなくて、逆だったんだけど。
「2・3年をガッツいて結婚したいだけならリリースするからさっさと離れろ」
という意思表示。
30にもなれば、もし相手が結婚願望強すぎたりしたら
キレイ事じゃ付き合えないからね。それも一種の責任。
421愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 11:31:23
日本語でおながいします
422愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 14:03:51
>>420
良く分からないが
馬主になるつもりじゃないなら「35になったら結婚しよう」でいいのでは?
したくないって言われるのとは
受け取る方も感じ方が違うと思うけど。
約束はしたくないってことなのかしら?
423愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 15:04:33
>>418
ここを読まなくても真実だよ。

>>422
今までの流れでは「なんでいまじゃないんだよ」ってのがオチ。
424愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 15:08:44
>>418
実際は3こ下でも精神年齢が5こ上の場合は大丈夫なんかなw
425愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 18:13:32
男が良ければね。
426愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 21:56:29
お久し振りです。
>>254です。

みなさんの意見を頂いて、だいぶ希望を持ったんですけど、
やっぱり希望は薄そうです・・・。
彼は4月の私の誕生日(付き合って1周年でもあります)を通り越して、
GWの旅行の事で頭がいっぱいみたいです。
GWはどこに行く?あそこもいいね!ここもいいね!と浮かれまくってます。
意を決して、私と結婚する気が無いなら別れるつもり、とまで言ったのに
結婚の事はてんで考えていないように見えて仕方ありません。
彼が言った『1年は付き合いたいって』=『1年付き合ったら結婚』とは
やっぱり違うのかな。
あーあ、なんだかなぁ。
427愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 21:59:13
ちょっと訂正です。

>彼が言った『1年は付き合いたい』は『1年付き合ったら結婚』とは
>やっぱり違うのかな。

です。
428愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 22:03:51
その様子だと捨てられることはないんだからいいんじゃないの。
429愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 22:04:57
無事これ名馬ということでwww
430愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 22:11:38
>>426
それでも別れないんだから結婚する気はあると思う・・・
長い目で見ても別れるのが2ヶ月変わったからって
そうたいしたことではないのでは。
431愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 22:18:32
>>426
彼氏は馬主の自覚とかなさそう。
多分、あなたと付き合ってること自体まだ楽しみたいんだよ。
人参ぶら下げてるようにもレス読む限りではあまり見受けられない。
432愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 22:21:54
でも結婚する気もなさそうだね。
433愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 22:26:01
>>426
いい感じでお付き合いが続いてるように見えるが?
いいじゃん、2ヶ月くらいのんびり構えてれば。
434愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 22:31:51
あなたがこのまま彼と付き合いたいのなら
もうしばらく待つしかないのでは?

結婚がとにかくしたい!!って事なら
きっぱりはっきり「すぐ結婚したいの!」と
今の自分の気持ちを言うしかないと思う

結婚式をしたかったら半年〜1年くらい準備期間があるんだし
そう余裕はないって事を彼にいってみたら
男は余り現実的に考えてないから
その辺ついてみれば彼も慌てるかもよ
435愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 22:35:27
男の「2年たったら結婚」「2年待って欲しい」=「お前と結婚する気はない」だよ。
これを言われた女は、辛いだろうけどもうその男と会っちゃだめ!

さんざん過去レスでがいしゅつだけど、男が本気で「この女と結婚したい!」と思ったら
何年も「ただ付き合っているだけ」の状態を続けない。
空気読みつつ、他の男に取られないうちにプロポーズして、
両親への挨拶やら式の準備やら、男がどんどん進めていくよ。
それも、その1つ1つの手続きが実に楽しいっていう風情でね。

結婚適齢期に入った女性が待つ(「付き合っているだけ」の状態を続ける)のは、
長くて1年までで十分だよ。それ以上は時間の無駄!
お馬さんたちはもっと自分を大切に汁!
436愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 22:54:56
そうなんだよな。
結婚する気なら今すぐにだって行動起こすよな
437愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 23:46:44
>>435
その通りです。。・゚・(ノД`)・゚・。
438愛と死の名無しさん:2006/03/07(火) 23:51:46
4月の誕生日にこだわらず、
普通に連休の旅行を彼と一緒に楽しみにしたら?
変な所に不満持ってると、「楽しみじゃないのか」って勘違いされて
それこそ結婚パーになりそう

誕生日は過ぎても、GWにサプライズぐらい有り得るし
…期待しすぎは良くないけどねw
439愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 00:12:54
>>435
もと馬の現在結婚3年目の既女ですが、それ当たっていると思いました。
今の夫と会った時は夫が「私と結婚する気あるのかどうか?」などと気をもむことなどありませんでした。
夫が「どうか俺と結婚してくれ!」という気持ちをアピールし続けていたので。

馬だったとき、付き合っていた男性は結婚を具体化しませんでした。
1年も付き合って結婚が具体的にならないのであれば、すっごく好きで結婚したいって思われていないってことなのかもしれません。
相手が学生さんとか、就職したばかりとかなら別ですが。

440愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 00:14:21
誕生日にプロポーズがなかったら、
GWの旅行中に自分からプロポーズしちゃったら?
彼もNOはないだろうから、そしたらどんどん
準備していけるでしょ?
そこであと何ヶ月待ってといわれたら捨てる事。

相手から言われたい、望まれて結婚したいって
気持ちは良くわかるけど、もんもんと不満そうに
「別れる」とか言ってるより、彼もあなたのこと
大好きそうだから楽しくしてなよ〜

テストに向けて勉強してるのに、それを知らない親に
勉強しろ!と毎日怒られて、逆にやる気をなくして
意地でも勉強しない子供のようになっちゃうよ。


誕生日までは我慢だよ!1周年をわくわく待ちましょう!

441愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 00:28:29
>>439さん
・相手のどんな態度から「この人、本気だな」と感じましたか?
・初対面のとき少しでも「この人と結婚するかも」と感じましたか?
・彼のどこを見て「この人なら結婚してもOK」と思いましたか?

すみません、質問ばかりで・・。よろしかったらお願いします。
442愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 00:42:03
そういう質問をするあたりが馬から脱出できない一因だな。
443愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 00:44:09
その一年も待てず、ここでうだうだ言ってるわけだが。
444435:2006/03/08(水) 01:04:47
>>441
439さんじゃなくてごめんだけど・・・私も元馬の既女なので一応。

>・相手のどんな態度から「この人、本気だな」と感じましたか?
  ・月曜日か火曜日に、週末時間を作ってくれとデートの誘いが来る。
  ・他の女に興味があるとか他の女と食事したとか会ったとか、口が裂けても言わない。
   付き合っている間中、他の女の事を一度も口にしたことがない。
  ・デート費用は彼もち。3ヶ月め過ぎくらいから、私もたまには奢ったり。
   (でも基本的に彼の方が多く払う)
  ・時間も場所も私の都合に合わせ、私の体調等を気遣ってくれる。
  ・簡単に手を出そうとはしない。(こちらも簡単にエチーしない)
  ・彼の普段の会話に「将来」「子供」「結婚」「家」などの言葉が出てくる。
   (「将来はマンションに住みたい?それとも一戸建てが好き?」など)

>・初対面のとき少しでも「この人と結婚するかも」と感じましたか?
  ・全然。上の質問とも関連するが、「彼は自分のことどう思ってるんだろう」
   なんて考えたこともなかった。彼にその気がないなら他の人を探せばいーや、と思ってた。
   ていうか探してた。

>・彼のどこを見て「この人なら結婚してもOK」と思いましたか?
  ・まずは職業や経済力など、夫とするのに不足がないか。その後
   彼が真剣に申し込んでくれているのなら、受け入れてもいいと思った。

くどいようだけど、男が本気で結婚したいと思ってるときは
>>439みたいなことをいちいち考えなくても、はっきりわかります。
わからないって事は・・・あまり望みはないと思います。
445435:2006/03/08(水) 01:13:26
>>439みたいなことをいちいち考えなくても

>>441の間違いでした。すまそ。
446愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 01:26:50
>>426
ほぼ同じ状況で、「1年待ってくれ」男と結婚した既女です。
うちの旦那と426さんの彼、私と426さんの性格などにずれはあると思うし
当時私も旦那も30過ぎだったので、サンプルにはならないかもしれませんが。

付き合い出した当時、私=34 彼=36でした。
付き合い始めて3ヵ月後くらいに、彼と会話してる最中に何気なく
「最低でも1年付き合わないと、結婚するって決心できないかも」
と言われました。426さんのように「君と一緒になりたいが」という枕詞もなく、持論みたいな感じで。
ただこのとき私は、彼の性格がとても慎重であること、念入りに準備をしてから
目的に臨むことを知っていたので、おそらく「最低1年」は自分が相手と結婚するかどうか
交際相手を見極めたいんだなと思いました。
また、迂闊な発言はしない旦那がさり気なくとはいえそう言ったことで、
私は「1年は結婚するつもりはない」と私にはっきり伝えたかったのだと判断しました。

なので、それから1年間、私から結婚については一言も言いませんでした。
(1年間、何事もなく順調に付き合ってました。お互い結婚には触れず)

私たちのケースですが、結局出会ってから1年2ヵ月後、旦那からプロポーズされました。
別に記念日でも旅行中でも何でもなく、いつもと変わりばえのないデートの帰り道でした。
それからは双方の両親への挨拶、式場選び、新居探し、私の仕事の整理と滞りなく進み、
プロポーズから半年後に結婚しました。

旦那が私を結婚相手として選んだ最大の理由(これは私と同じだと思いますが)は、
おそらく会話が弾むことと価値観が似ていることだったと思います。
ただ、1年間は私から結婚の話(催促だけではなく話題そのものも)をしなかったことも
一因だったかもしれません。本人に聞いたことはないですが。
426さんの彼が慎重な性格なら、「1年待って」が本心である可能性もあると思うし、
もしそうなら1度結婚について聞いたときにそう答えられた以上、約束の1年が来るまでは
待ってみてもいいのではないかと思います。
447愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 01:38:21
ほら、キジョのウザい自分語りが始まっちゃったじゃないか…

責任とってよ、>>441
448愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 02:40:19
ほら、喪女のウザイ自治が始まっちゃったじゃないか。

責任とってよ、>>441
449愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 04:53:47
448に軍配を上げたい。
450愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 07:21:08
「1年過ぎた!じゃー結婚!」
じゃなくて、彼なりの条件を1年付き合う事でクリア、
じゃあ、プロポーズどうしようか?
って感じになるのかな。
男の人ってあんまり細かい日付とか気にしないしね
だから1年2ヶ月でプロポーズとかになるのかも。

私も今彼から「もうすぐするからね!楽しみにしていてね!」
と言われていて、素直に喜んでいていいものか戸惑ってる。
予告するのってあり?
451愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 07:35:22
>>450
その気があるのかさっぱりわからないよりいいだろ。
452愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 08:04:04
言うだけならいますぐ言いたいけど、指輪とか準備あるし、って感じだね>450
453愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 08:47:00
>>444はルールズっぽいね
お馬さん達は切るか切らないかの参考にルールズ読んでみるのもいいと思う
ただアレはどっぷりはまると危険だから気を付けてね
2chと同じ
454愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 09:15:31
>453

>1
455愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 11:54:39
>452
450ですが、それは無いと思う
時間も予算もないはず

だから予告する意味がわからんのよ
するする詐欺かもw
456愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 12:00:47
新しいな!「するする詐欺」

つかそれで金銭要求されてたら普通に結婚詐欺。
457愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 12:19:27
>>444はよほど女に尽くすイイ旦那をもらったらしいが、男の立場から一言。

>  ・デート費用は彼もち。3ヶ月め過ぎくらいから、私もたまには奢ったり。
それは本気な相手じゃなくてもする。
ただし、3ヶ月も一方的に奢らせるような女だったらポイ。

>  ・時間も場所も私の都合に合わせ、私の体調等を気遣ってくれる。
ある程度はするが、一方的ならやっぱりポイ。

>  ・簡単に手を出そうとはしない。(こちらも簡単にエチーしない)
これは確かにある。でも相性が悪いと困るので、結婚を決める前にはする。

>  ・彼の普段の会話に「将来」「子供」「結婚」「家」などの言葉が出てくる。
>   (「将来はマンションに住みたい?それとも一戸建てが好き?」など)
自分の意見を言ってから相手の反応を見る。一方的に質問されるなんてウザくない?

>  ・まずは職業や経済力など、夫とするのに不足がないか。その後
>   彼が真剣に申し込んでくれているのなら、受け入れてもいいと思った。

うわ・・まさに品定め状態だな。モノを買うように結婚か。
ダンナ、失業したら捨てられるんだろうな。ご愁傷様。

>わからないって事は・・・あまり望みはないと思います。

それは当たってるが、女が押したら押し倒せるかもよ?
積極的な男ばかりじゃないからさ〜
458愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 13:38:09
> 女が押したら押し倒せるかもよ?
> 積極的な男ばかりじゃないからさ〜

過去スレ見ればわかるかと思うけど
このスレでそれを言っても、あまり効果はないかと・・・
ここには常に受身で自分から積極的に動く(逆プロポーズとかね)のを
極端に嫌がる人がたびたび出てくる。
そういう人曰く「女は望まれて結婚しないと結婚後不幸になる」そうだw
459愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 13:41:49
>441
相手の「どうか結婚してくれ」を2年待たせた私が燃料投下に来ましたよ。
キジョのウザい自分語りですよミャハ☆

>どんな態度から「この人、本気だな」と

帰りが12時を過ぎる、という時はかならず迎えに来ると言ってくれた。
で、連絡したら来てくれた。仕事帰りでも、飲み会でも。
仕事で終電なくなるような時は、いちいち連絡しなかったけど、
私の身が心配、もしくは私のまわりの男性が心配だったのかな?

つきあって数ヶ月の頃、何かの話題の折に、
「将来○○と結婚したいと思ってつきあってるよ?」と言われたこともある。
「○○は?まだ考えたこともないんだろう」と、私の事は見透かされていた。

>初対面のとき少しでも「この人と結婚するかも」と
結婚どころか、つきあうつもりもなかった。
趣味通じて知り合った仲間だったし、趣味話で盛り上がる方が楽しかったし。

>どこを見て「この人なら結婚してもOK」と
思い描く家庭予想図が同じだったから。
庭は広くこどもはふたり……って夢レベルの話ではなく、
お互い、家事の何をどう分担するか、子供が生まれたらどんな生活になるか、
どんな経済感覚を持っているか、趣味と仕事と家庭の配分がどうなりそうか、
それをどこまで許容出来そうか、みたいな予想図がぴったりはまった。

でも、仕事の区切りがつくまで結婚を考えるのを待ってもらっちゃいました。
あ、結婚の時点で彼28、私30です。
460愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 14:05:29
>>426
同じ様な状況で待っていた事ありますが、その間私も彼の言動を
変に深読みして落ち込んだりしてたので、不安な気持ちとっても分かります。
自分に負けずに頑張って!まずは彼の言う“1年”を待ってみては。
461愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 14:05:30
キモ・・・
462愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 14:06:29
461は459あてのレスです。
463愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 14:10:13
キジョだけど>>461に同意w

キジョって長文書く人が多いよね。ヒマだからなんだろうけど。
464愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 14:17:52
>>463
あの事もこの事もと自分語りしたがるから
ってのもありそう
465愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 14:19:41
>>448だけど、>>459はキモイと思う。
466愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 15:20:48
>>441の質問も・・・だし
それに親切に答えてる人も・・・だよねw

自分物語がくだらなくて面白いからいいけどさ。
467愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 15:23:45
>>466
面 白 い ?
468愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 15:26:27
確かになんか痛いね
469愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 15:29:25
「それ来ました!よくぞ聞いてくれました!」
と言わんばかりの自分語りww
470愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 15:35:03
面白くはないでしょw
簡潔に書いてくれればいいのに、いちいち会話とか具体的に書くから
ウザいしつまらないんだと思う>チュプの自分語り
471愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 15:47:15
基本的に自分語りは2chでウザがられる中で
どれだけ言葉を選んで要点をうまく伝えられるか、本人の文章力次第だね
謙虚で柔らかく表現されていると自分語りでもあまり不快感を伴わない

個人的には>>446は良い例
>>444>>459は悪い(痛い)例
472愛と死の名無しさん :2006/03/08(水) 17:03:50
ごめんw 
自分語りをアイタタターって面白がっちゃった orz

元G1名馬達の貴重なご意見を笑ってしまったw
473439:2006/03/08(水) 17:18:32
>>441
439です。
質問のことですが、既出のものと結構似ていると思います。
でもそれにこだわる必要もないと思います。

馬のときとの大きな違いは、「それってどういうこと?」って思い、
それを伝えたとき、誠意に対応してくれることです。私の納得する説明ができるまで諦めずに努力しました。
そういうところに誠意が出てくると思います。
上記に1年待ってくれ男と結婚された方がいますが、1年間、「こいつなんかおかしい」と思いながら
待っていたわけではないと思うんですよね。
結婚は待ってくれといわれたけれども何かしら誠意を感じたのではないかなと思いました。
474愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 17:23:28
>>473>>439なんだ・・・

聞かれてもいないのにわらわら出てくる主婦たちって(ry
475愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 17:25:20
>>474
滑稽だねw
476愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 17:46:12
>>474
おばさんって自分の話聞いてほしくてしょうがないから。
477愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 18:08:15
自分語りでも面白いものはそれなりに面白いので構わないと思うが、
なぜこのスレに鬼女がいるのか疑問ではある。
478愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 18:10:29
アドバイスしてあげてよってとこじゃないでしょーか
479愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 18:12:25
>なぜこのスレに鬼女がいるのか疑問ではある。

鬼女は常に自分語りが出来るスレを探しているのです
480愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 18:12:33
>477
相手に結婚する意志がどうかを見分けるスレだからじゃないの?
結婚している人にしかわからんでしょ。
481愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 18:18:41
そうか
馬ばかりで話し合ったところで
何の解決にもならなそうだもんね
482愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 18:20:54
うん。馬だけで話合っても仕方ないからキジョや男がいても、いや、いたほうがいいと思う。
でもアドバイス=自分語り でないことだけはわかったほうがいいかもしれない。
483愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 18:50:05
それにしても馬って命名考えた奴すごい。
484愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 18:52:35
人参を目の前にぶら下げられてる馬みたいだねー
とかいうなんでもない会話から命名されたのかな。
485愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 18:54:22
>>1
486愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 19:31:34
>>482
なんか、ものすごーーーーく極端に特殊な自分例(大デフォルメ付き)を
語られたんじゃ、参考にならないどころか、面白くもないよね。
487愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 19:34:05
このスレは
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1136032403/l50
とペアが相応しい
488愛と死の名無しさん:2006/03/08(水) 23:32:02
>>472
元G1名馬ってたとえに禿藁。

※レースを引退しても名馬の血が騒ぐ
 元G1名馬の既女のアドバイスも歓迎

とか>>1にあったら笑える。
489愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 00:31:29
名馬だろうが、所詮、馬は馬。
490愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 01:49:27
あれだ。
馬だったけど、脱出できたと
こんなところまで来て
アドバイスという名の惚気がしたいんだよ。
タチ悪いっちゃータチ悪い。
491愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 10:32:11

うるさいなあ

ひがみ?だから結婚できないんだよ。
いつまでも馬やってれば?



と自分語りチュプの気持ちを代弁。
492愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 10:55:22
自分語りチュプが、
「アドバイスしてあげよう」なんて思うわけないじゃない。
普通に自分語りしてるだけですよ。
なんで馬に易しく噛み砕いてあげなきゃいけないの?
普通、どう?って聞かれて自分の体験話すじゃない、
その時に「相手にいいアドバイスになるように」なんて傲慢なこと考える?
「私は自分のことしゃべるけど、何かを感じたなら参考(反面教師)にすれば?」
って思うでしょ?
493愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 13:04:10
もう「馬を語るスレ」でも作ってそっちでやれば?
肝心の馬が来ないのに住人同士であーだこーだ言ってるのってくだらない。
494愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 13:55:14
ノシ
495愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 14:41:20
本物の馬のが稼ぐし価値あるだろ
496愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 20:17:55
既婚者ウザイってのは自分語りが多いからわかるけど、自分が
結婚できてもいない馬にアドバイスされても役に立たないと思う
のは気のせい?
馬同士の慰めあいがしたいならいいんだけどさ。
497愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 20:24:08
>>482で既出

終わった話を蒸し返すのはどうかと>>496
498愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 21:07:20
結婚してまでこんなスレを覗いてる既女の心理に興味あり。
なんか不幸そう。
499愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 21:09:53
「私は自分のことしゃべるけど、何かを感じたなら参考(反面教師)にすれば?」

ふーん。
つまり単なる、自分語りそのものがしたいだけってことですね。
500愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 21:10:38
ここを覗く鬼女もそうだけど
結婚したいのにできない(自分から言い出せない)毒女も不幸というか哀れだよな
501愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 23:09:33
叩きキツスw
なんかみんな切羽詰ってんな。
502愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 23:42:19
キジョに噛み付いてる人たちは誰のレスなら欲しいんだ?
(たしかに自分語りの長文レスのキジョはウザイが・・・)

現馬だらけだったら相談も何もあったもんじゃないだろうし
いくら元馬だっていっても結婚していない以上
本当の意味で馬を脱却したのかはわからないわけだし
(一度、馬を脱却できてもまた舞い戻ったら意味がない)
そういう人達だけのレスだけでいいのかな・・・
503愛と死の名無しさん:2006/03/09(木) 23:45:18
504愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 00:07:27
え、でも皆馬脱出したいわけでしょ?
んで話してくれてる人は体験として書いてるわけでしょ?
参考になるしなるほどなぁと思うけど。
それはそれでいいじゃん。
505愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 00:13:09
じゃあ
元馬のレスに大して別の元馬がレスするのは原則禁止で。
元馬のレスには現馬しかレスしちゃいけないということにしたら落ち着くんじゃないかな。
506愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 00:15:30
俺がお前でお前が俺で
507愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 00:17:33
あ、「対して」ね。
508愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 00:24:14
>>505
そんなまどろっこしいことじゃなくて【長文自分語り禁止】でいいとオモ
509愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 00:31:25
結婚しよう、から二年の歳月を経て来月挙式予定です
プロポーズも微妙にうやむやなまま、強引に私が進めて来たって感じかなぁ
しかし、あんなにしたかった結婚だけど、いざ近づいて来るとなんか憂鬱…

そして腹が減った
510愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 00:37:06
夜の馬草は食べたのか
511愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 00:39:39
>>509
イカ天食べてるよ。
512愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 00:41:09
こんな時間に食ってるから馬なんだよ
513愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 00:43:14
いや、それを言うならむしろブ(ry
514愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 10:40:27
あの、すいません、相談しても宜しいでしょうか。

私は今月で30になります。彼は今27で、再来月に28です。
元々、友人の弟なので友達っぽい感覚での付き合いが7年ほどあった後に
私が元カレの相談をしていた事がキッカケで、2年ほど前からお付き合いをしています。

最初に、「僕も25だし、自分との将来を考えられない相手とは付き合わない」、
「実は昔から理想の女性だと思っていた」と言われてはいるのですが
普段は感情をほとんど表に出さない人なので、
その時から約2年が経過した今、どう思っているのか不安です。

このままお付き合いを続けていても大丈夫でしょうか・・・
515愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 10:43:01
本人にきけば?
516愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 10:45:01
>>514
それはやはり本人に聞かないと
ここの人誰も分からないよ。
517愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 11:36:01
年下男と付き合うと心労が絶えないのかねぇ。
518愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 11:57:44
今流行の年下男ですか。

年下男との結婚は、付き合ってから早めに話を固めた人の成功例をよく聞くね。
だらだら年下と付き合ってて、結局若い子に乗り換えられた…なんて悲惨な例もあるし。

あなたも30だし、交際2年というのは決して短くないのだから
遠慮せずはっきり聞くべき。
519愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 12:38:23
ヘタな書き方すると、また459が出てくるお!
520愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 13:25:45
話を聞いてもらいたい>>459が、過去にさかのぼって話し始めてるんだという
でじゃぶ?
521514:2006/03/10(金) 13:35:32
お昼休みに電話がかかってきたので、聞いてみました。
「信じていてください」と言われました。大丈夫みたいです・・・・

>>515-518
ありがとうございました。
522愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 13:40:29
ええ話やのう
523愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 13:43:21
>>521
おお、良かったな。
524愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 13:44:38
和むね。
525514:2006/03/10(金) 13:52:03
ありがとうございます。
ここに書き込むことで、彼に聞く勇気を頂けたのが大きいです。
ほっとできたのは皆さんのおかげです。

ここの皆さんは優しい良い方ばかりですから、全員きっと幸せになれると信じています。
レスを下さった方々、改めてありがとうございました。
526愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 16:25:54
ノシ
527愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 16:42:13
>>525
微妙にスレ違い


・・・幸せになってくれ、チクショー
528愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 17:02:23
>ここの皆さんは優しい良い方ばかりですから、全員きっと幸せになれると信じています。
なんかウソくさいw
スレの雰囲気を持ち直すために書いたみたいに思っちゃうw
529愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 17:04:37
>>528
同意。嘘くせーw
それに年下とはいえ、彼氏は「信じていてください。」って
何で敬語なの?

530愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 17:08:22
何も無理矢理、殺伐とした空気を流さんでもw

>>529
514じゃないから憶測だけど、514が真剣に聞いたから
彼もちゃんと「真剣に答えなければ」と思って敬語になったんじゃないの?
プロポーズとかでも敬語使う人いるだろうし
(古いかもしれないけど「結婚してください」とかね)そういうのと同じなんじゃない?
531愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 17:59:12
まぁ最後の2行は余計だった罠。
532愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 18:00:01
そんな話は会ってしなよ〜
533愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 18:01:04
そんなことだから未だ・・

もっとゆとりを持とうよ、ココロに。
534愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 18:50:08
>>533
今やこのスレ住民は元馬の鬼女がほとんどでございます。
535愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 18:56:44
>>534
確かに…。
ざっと見ても昼間なのにすぐレスがつくよね。
常時監視してるのかな…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
536愛と死の名無しさん :2006/03/10(金) 19:00:06
お馬サン達ってさ、本当に彼が好きで惚れてるって感じで
見ていてイタイ部分もあるけど、ウラヤマシイ部分もある。
なかなかないじゃん?そんなに好きになるってさー。
ダメな部分も見えないくらい?
537愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 19:00:21
538愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 21:36:11
>>537>>482

482の誘導ばっかりうざい。
539愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 21:42:43
このスレに来てアドバイスするような男はいらないと個人的には思うなぁ。
このスレに来る男なんて一般的じゃないでしょ。
540愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 21:45:21
先日、
私「ねぇ、結婚しよう。」
彼「へ!?....俺なんかと結婚したら、苦労するぞ。(妙に深刻そうに)」
私「いいよ。」
彼「苦労のくの字も知らないくせに。(苦笑い)」

私27才、彼32才。
そんな昼下がりの午後。
もう少し様子をみようかと思います。
たいした内容じゃなくてゴメソ。
541愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 21:47:01
彼氏、借金か子蟻だったりしてね・・・w
542愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 21:56:15
>>539
>このスレに来る男なんて一般的じゃないでしょ。
それいうなら2ch来る男なんておよそ一般的じゃないだろうし
2ch来る女なんてもっと一般的じゃない
543愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 22:05:11
>>539
馬脱却した既女よりは
馬主になったこともあるけど、
別の女と結婚した男の体験談の方が
はるかに聞きたい。
馬のまま別れた女と、結婚した女では
自分から見て何が違ったのかってね。
544愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 22:14:44
>>540
彼氏逃げてね〜か?それ・・・
たいした内容だよ
545愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 22:51:29
>>543
ならばここよりも気団板逝った方がいいのでは?
546愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 22:57:27
>>545は自分語りをしたい既女
547愛と死の名無しさん:2006/03/10(金) 23:18:31
>>540
その苦労を具体的に彼に聞いてほしい
548愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:25:21
交際三年の彼に結婚はあと二年は待ってほしいと言われました。今、転職準備しているからです。ですが、本気で行動しているとは思えず、結婚願望自体、あまりないようなんです。
549愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:29:15
続き なので「この数か月話し合ってきたけれど、もう結婚の話はしません。あなたは好きなように生きてください。待つことはできません。」と言いました。
550愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:31:30
続き それが別れを意味することは彼も分かっていて、それでも結婚はまだ先の話と考えているようなのに別れだけは避けたいようで、これからがんばると言ってきます。
551愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:31:57
>>548
もしかして以前にも書いたことない?
552愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:34:33
続き この先、口うるさく結婚だの将来だの言うのは私も嫌だし、だけど言わざるをえない。彼だって嫌だと思うだろうに、それでも別れたくない心境って何でしょうか。淋しいから?私なら、こんな女うっとおしいだけだと思いまして…。
553愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:35:28
>>552
都合のいい女。
554愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:35:51
>>552
これから何をがんばるって言ってるの?
仕事? 結婚?
555愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:38:13
>>549までで話は済んでいる。続きはいらんだろ。
556愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:42:09
>>551さん はい、以前ご相談させて頂きました。あの時は私が待てるか待てないかで悩んでいて、あれから考え待てないと伝えました。彼は承知してくれると思っていたのですが…。
557愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:47:11
>>556
承知してくれたらしてくれたで「今まではなんだったの?」とか
うじうじ悩んでここへ来るんだろうが。
待てないと決めたんならそれを実行。それが馬脱却の唯一の手立て。
あと、改行覚えれ。ぽちっと押すだけだから。
558愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:47:17
いい加減、改行を覚えてくれ。携帯でも改行できるから。

話はそれからだ。
559愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:48:26
>>556
あ〜やっぱりそうか。
週末にしか2ちゃんを見ないのにリアルタイムであなたのレスに当たるなんて運命のようだわw

前に確か「転職が落ち着くまで待ってあげれば?」と書いた気がするけど、
積極的に転職活動をしてるわけではないんだね…。
キツいかもしれないけど、一回離れてみたら?
別れたくない心境について「本当に好きだから」と言う答えを欲しがっているような気もするけど
都合のいい女になってる可能性も捨てがたいような…。
どっちにしても暗い顔で重い話ばかりしていると上手くいくものもいかなくなるかもしれないから
冷却期間を置いてみたらどうかなぁ。
560愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:56:05
うっすら覚えてるけど、どの辺りの馬だったっけ?

どーせ携帯チマチマ打ってる最中だろうが。
561愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 00:58:40
携帯ちまちま打ってる間に200レスぐらい流してやろうかw
562愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 01:14:05
脈がない相手は早めに諦めた方が泣かずにすむよ
(・_・)
563愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 02:53:55
これだけいろんな板で携帯厨は「改行しろ」って言われてるのに
無視してチマチマ打ってるのを見ると正真正銘の馬鹿だから
男とも上手く別れられないんじゃないの?w
騙されるだけ騙されて勝手にすればって感じ。
以前にもここに書いたのに状況変わらないんじゃ
こっちもどうしようもないし。
564愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 08:00:40
>>561
wwwwwwww
565愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 08:44:05
ま、改行もできないうちは馬卒業なんて無理だ罠

>>561
(・∀・)イイ!!
566愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 12:12:44
なんか皆キツイっすね〜
も少し穏やかに行こうぜ
567愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 15:42:42
改行もできない携帯厨にはより一層キツくてもいいだろw
568愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 15:47:53
前回も改行言われてたのに治ってないあたりが全てを物語ってると思う。
569愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 21:51:55
その前回ってのは知らないけど、改行できないくらいで、そこまで叩かなくても...
570愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 22:01:13
1 改行なく、メリハリのない文
2 sageてない
3 携帯でもメール機能等を使って読みやすい文をテンポよくレスしている人はたくさんいるが、そうでない
571愛と死の名無しさん:2006/03/12(日) 22:46:57
改行しても、書き込むと反映されない機種とかなかったっけ?
今はどうだか知らんけど
572愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 00:41:21
私:28 彼:30(子梨×1)
4年前から付き合う→別れる→彼ケコーン→リコーン
→私と復縁
で、二言目には「一生一緒にいる」と言ってはくれます。
でも「お互いの家とか○×家とか出てくるから、結婚はイヤ」
と言っています。
そのくせ、「オレと結婚したい?」とも聞いてきます。

はっきり言ってツライです。私は結婚したかった。
前の奥さんには一生敵わないのか判定お願いしますOTL
573愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 00:44:17
「都合のいい女」と出ました。
どうみても肉便器です。ありがとうございました。
574愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 01:02:27
馬というより、鵜飼いの鵜かな。

“復縁”という表現に違和感あるが。
575愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 01:55:37
鵜に失礼だ。
576愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 02:09:32
鵜ですが気にしてません。
577愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 03:19:52
>>572
別れた原因は、
前の奥さん?
578愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 07:33:12
状況知らずに書き込むけど、結婚向きの男じゃないってことだよ
579愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 07:54:08
>>572
家が出てくるのが嫌、という彼発言に離婚の原因があるかも。
結婚したい気持ちを正直に伝えて、彼の心配を一緒に解決していく
姿勢を見せてみれば?

>>576
吹いた
580愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 11:22:55
彼はきっと家などのしがらみから逃げたいだけの
無責任かつ精神的に未熟なヤツだろう。
こんな男は結婚しても子供の面倒もみず
「何で泣いてるんだよ、うるせぇ。」とか言いそうだし、
付き合ってるだけ時間の無駄だよ。
>>572が肉便所のままでいいのなら付き合ってても構わないが。
581愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 12:18:43
572です。レス遅くてすいませんです。
最初に別れた原因は、
私の元彼が嫌がらせしていたから彼を巻き込むわけには行かない
仕事クビになって恋愛どころじゃなくなった
から「恋愛はしばらく待って」といったら
彼がもう振られたと思ったらしく、即効で見合い→ケコーンが理由です。
彼の元奥の顔もしりません。

家問題では相当苦労したらしくアレルギーはあるみたいです。
「結婚したい?」とも聞かれましたが「する気ないくせにw」と強がったのを
禿げしく後悔してます。
「一生オレの女」と言って男よけにマリッジみたいなリング付けさせられて
ペアリングまで作って…ねえヽ(`Д´)ノ

どうすれば説得できるんでしょうorz

>574
鵜にしちゃ役に立たないですOTL
582愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 12:34:39
>鵜にしちゃ役に立たないですOTL

なにこのウルトラ馬鹿wwwww
そういうこと言ってんじゃねえってwwwww
583愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 12:57:44
だって餌も魚も取って来れないOTL
はさておき、
このままずーっと一緒にいたとしても、
いつ捨てられてもおかしくない状態は辛いです。
彼に「ずっと内縁状態♪」と楽しそうに言われても、心は晴れません。
結婚って「簡単に捨てられないための保険」みたいな部分もあると思う。
584愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 13:11:54
別れた方がいいんじゃ?
あなたが内縁関係でいいならいいけどさ
585愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 13:18:57
一番かなしいのは、
元奥に出来たこと(結婚)を私には出来ないと言い切ることです。
何も証を立てる事もずに「ずっと一緒」ってヒドイ。
(同棲を提案されたときはマジ泣きしました)

どうすれば元奥に勝って、安心して暮らせますか?
586愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 13:23:56
>>572 >>583
結婚って、家と家との関係を作ることでもあるんだよ。
それを構築出来ない(事実、できなかった)彼ってどうなの?
>「お互いの家とか○×家とか出てくるから、結婚はイヤ」
って、現在も言ってるし、これって反省も努力もしてないよね。
30でバツイチでこのレベルは相当ヤバイです。
572も自分の親や友人に、こんなの胸張って紹介できるの?
自分達二人のことしか頭に無いの?
もう若くないし、次を探せるチャンスを無くすのは勿体ないと思うけど。

>結婚って「簡単に捨てられないための保険」みたいな部分もあると思う。
結婚は楽しいことばかりじゃないし、大きな安らぎが築けないなら、とても乗り越えられないよ。
最初からそんなギリギリの関係なら、572ももれなくバツイチのお仲間入り。
587愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 13:26:26
>>585
つまり彼との結婚はありえない。
「結婚」して、普通に幸せが欲しいなら、他の男を選ぶ。
彼とのお付き合いが何より大事なら、結婚はあきらめる。

自分で選んで、決めたら後悔ないでよ。
588愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 13:38:43
二人ともまだオコチャマ。
何だよ「元奥に勝ちたい」とか「“家”がいや」ってさ。
今時の幼稚園児の方が「ママ、大人になったら○○チャンと結婚するのー」って言いにくる辺りしっかりしてるわ。

第一もし結婚したって子供産んだって、アナタの元奥へのコンプレックスは絶対消えないよ。
彼と 一 番 最 初 に 結婚したのは元奥なんだから。

元奥との破局理由から家のことも何から何まで、もっと腹を割ってじっくり話し合いしたほうがいい。
お互い納得するまで。
一経験者からのおせっかいでした。
589愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 13:39:38
彼氏は相当家関係で揉めたんだな・・・
彼母がうるさいのかもね
彼氏は間に入って上手く収められなかったんだよ
それで結婚が嫌になってるんだな
590愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 13:47:14
>586
結婚は楽しいことばかりじゃないというのは同意です。
でも彼の意向(=同棲したい)なら結婚しかない。
親は騙せない。同棲なんてとんでもない!って怒りだす。
向こうは私の対人恐怖所が治れば、親に紹介するつもりらしい。
私は…向こうに紹介されたら自分の両親に紹介します。

彼は「前の結婚は自分も相当悪い。それを踏まえてうえで一緒にいたい」
とは言ってるから一応の反省はある模様。

やっぱり「彼との結婚」は高望みしすぎですね。
結婚は諦めて、いつ捨てられても我慢できるように強くなって、
鵜として使い物にならなくなったらメンヘル板に逝きます。
結婚したかったーーーーーーーーーーーーー!!!!!

ありがとうございました   鵜。
591愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 13:50:58
未だに家と家の関係とか言ってんの?どこの田舎?
592愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 13:52:29
あ〜、なんかこの人のカキコってモニョるなあと思ったら
やっぱりメンヘラだったんだ・・・・・
593愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 13:54:19
いや、だって。ほかに逝くところなさそうだし。
喪女板に先に行きます。本当ごめんなさい 鵜。
594愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 14:19:47
本当に結婚したかったら、自分の親に会わせて、親から結婚について聞かせたっていいじゃん。

対人恐怖症と前妻との離婚を言い訳にしてるあたり、似たもの同士でお似合いだよ。
いつまでもグズグズでな。
595愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 14:22:04
まあまあ。そんなにイジならんでも。
鵜。ってなんか気に入った。
彼に、結婚したいしたいしたいっておねだりしてみた?
596愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 14:29:30
まだ彼には「結婚したい」と言ったことは無いですOTL
今までは彼に「結婚したい?」と2回訊かれました。
「アナタにその気が無いんなら希望言うだけ無駄w」と
答えちゃったのが拙かったと反省中です。

彼のご両親にお会いできる機会があったらそこからお願い
しようかなとは思います。   鵜。
(私の両親は私に彼がいること自体が(゚д゚)ハァ?と言いかねない)
597愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 14:31:34
> 彼のご両親にお会いできる機会があったらそこからお願い
> しようかなとは思います。

こういう根回しって逆に相手が引く結果になると思う。
598愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 15:47:00
>>596
対人恐怖症なのに彼氏いるもんねw
親もハァ?ってなるわな。
「結婚したい」くらい、このスレに書きこむ前にさっさと言えよ。
赤の他人に「私は対人恐怖症のメンヘラです」って言うより簡単。
つーか、メンヘラと結婚したくない彼氏でしたwでFAじゃね?
599愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 16:12:57
私が対人恐怖って認定したのは私の友人です。
人見知りは激しいけど、一般生活は大丈夫ですよw
彼は「人嫌い直さなきゃねえ」と云うだけだからソコまで酷くない。
とりあえずは彼の結婚アレルギーから治します。     鵜
600愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 16:16:53
>>599
他人を自分の都合で変えるのは無理
601愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 16:22:34
なんだ、なんちゃってメンヘラか。
602愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 16:22:53
自分が変わらないとね
603愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 16:23:54
ねえねえ。 いいかげん 鵜 って言うのウザイんだけど。
いつまで引っ張ってんの?面白いつもり?
アンタが自分で思ってるほど周りは面白くないから。
604愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 17:11:49
>>603の方がもっと面白くないから、水ささないでくれない?
自分語りしたいなら、専用スレ作ってくれていいし。
605愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 17:27:05
そうだよね。鵜って面白いのにね。>>603なんか相手にしない方がいいよ。  
606愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 17:29:48
ドーイ!!しかもなんちゃってメンヘラとか凄く失礼。
叩いてる人は>>599タンに謝りなよ!!
607愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 17:31:37
私も同意。
彼だってきっと解ってくれるし変わってくれるよ!
陰ながら応援してるからがんばってね!
608愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 17:34:20
叩きモードだから書き込みづらかったんだけど
わたしも皆に賛成です。
どうして叩くの?彼を一生懸命愛して
一緒になりたいって言ってるだけじゃないですか。
叩く人はきっと彼女が羨ましいんでしょうね。
>>603なんか一生結婚できないと思います。
609愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 17:36:43
あたしも思いました。
>>600とか自分のために変わってくれる相手がいないもんだから
きっと妬んでるんですよ。
あなたのために彼も変わってくれるはずだから頑張って!
あたしも応援してます!
610愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 17:38:01
鵜ってウケますよね?
このセンスが解らない603は一生独身決定ですね!
611愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 17:38:19
自演擁護乙。
612愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 17:40:27
ひさしぶりにここ見たけど、鵜って面白すぎ!!w
>>569さんいいセンスしてるよ、鵜の使い方が最高www
613愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 17:51:28
>>612さん
レス番間違えてますよw>>596さん宛てですよね?
私もそのレスの鵜ってところ面白いと思ったのでw

>>599さん
対人恐怖症はよく解らないけど人嫌いって生活するうえで辛いのでしょうね
彼があなたの事を支えてくれるように応援してます
614愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 17:58:39
同じ気持ちの人がたくさんいて安心した
でもageないほうがいいみたいだね
>>598とか性格悪いし
>>596さんがまたこんな人に叩かれたら可哀相
615愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 18:01:08
なんだこれ('A`)コワス
616愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 18:03:09
>>615
しー、かまっちゃだめw
617愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 18:04:12
>>615
放っておけば飽きるさ
618愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 18:38:10
コワ
619愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 18:47:22
|ω・) もう怖い人いない?
620愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 19:06:00
なりすましじゃないなら
対人恐怖どころか重度のメンヘラだったのね…
621愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 19:48:12
他スレでも聞いたのですが…『結婚決まった』って、どの時点で言えるんですか?
プロポーズされたら?
両親に挨拶に来たら?
結納済ませたら?
昨日彼が、うちの両親に『具体的に式は来年と考えています』って言いに来てくれました。これって、結婚決まったって言えますか?
622愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 20:36:52
お互いの両親に挨拶して双方OKしたらでないの?

あと結婚する前に改行覚えとこうな
623愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 20:38:18
↑そうですね
624愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 20:40:16
>>621
シッカリとした確証が欲しいなら、法律上「婚約」が認められるまでかな。
ポロポーズ(言葉だけでは言い逃れの可能性が。カタチに残る手紙やメールがいい)
お互いの両親に結婚すると紹介する
結納する
婚約指輪を貰う
式場を予約する
などなど・・・これらの中でできるだけ複数の条件を満たしていると婚約認定になり得る可能性は高くなる。
基本的に口約束だけでは、言った言ってないの水掛け論に。

結婚(婚姻)は入籍したら決まる。
625いち:2006/03/13(月) 20:41:51
はじめまして
やっぱり両親に合わせに行かないって
結婚する気ないんですかね??
626愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 20:45:11
>>625
625は相手を両親にあわせたの?
627いち:2006/03/13(月) 20:47:44
一度道端で挨拶した程度です
ちゃんと両親に合わせた事も会った事もありません
結婚は考えてるって相手は言っているけど
本当に考えてるかは不安です
両親に会ってくれって言われてもいません・・・・
見込みなし???
628愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 21:03:30
>>627
急がないなら、そのまま普通の恋人同士としてのんびりと付き合えば?
結婚って、無理やりに持っていくとうまく行かないことが多いよ。
629いち:2006/03/13(月) 21:11:58
そうですか・・・
確かに私たちはまだ付き合って半年ですから・・・
急ぐ方がおかしいかもしれません
しかし 1年後位には結婚したいと思っているので
彼はどの位で考えているか知りたいんです。
それっておかしいですか??
630愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 21:18:24
>>629
それ聞いてどうするの?
5年後なら別れるの?
なんでそんなに結婚にこだわるの?
631愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 21:19:30
>>629
年いくつ?
632愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 21:20:00
>>629
付き合って半年で何をそんなに焦ってるのかわからないけど、
気になるのなら自分の両親にまず彼を合わせてみたら?
結婚云々じゃなくて「ウチに遊びに来ない?」みたいな感じで。
そしたら自然に次は彼の家へ…ってなるんじゃない?
633いち:2006/03/13(月) 21:28:01
27です
何で焦る・・・って
そう言われても困るんですけど親も周りも気にしてるし
彼となら結婚しても良いかなって思って・・
あと3年後ちじゃ言われたら待てるかどうか解りません
子供だって・・・
634愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 21:37:53
>>633
正直、これだけの書き込みから彼が結婚する気があるのか無いのかわからないな。
相手は何歳なの?
結婚適齢期なら半年たつと、男も結婚意識しているはずだが
635愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 21:41:53
>そう言われても困るんですけど親も周りも気にしてるし
>彼となら結婚しても良いかなって思って・・

彼が可哀想
さっさと彼に確認してダメなら別れたほうがいいよ
636いち:2006/03/13(月) 21:45:01
彼は6歳年上です
32です。
637愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 21:47:05
27にしちゃ幼い感じだな
仮に結婚まで行ったとしてもその後が心配だ
638愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 21:50:50
>637
同意
どこぞのギャルが紛れ込んだのかと思ってシモタw
639愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 21:56:10
漏れと結婚しましょうw
640愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 21:56:59
>>633
周りに流されて結婚するのは(・A・)イクナイ!!
641愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 22:00:00
>>633
27ならあせる必要なくない?
でも彼氏が32歳なら結構考えてるかもよ。

いやしかし27から付き合ってる姉の彼氏も
実家に遊びに来る?って呼んでも呼んでもこなかったな。
つきあって2年後やっとうちに挨拶に来たと思っても、
姉が具体的な話をするとはぐらされ…そのまま同棲するも2年間はぐらかされ…
ある日おとなしかった姉がすんげーキレてやっとこの前結婚話がまとまったよ。
こんど両家の食事会するそーです。

くそー!!うちのねーちゃんばかにすんなー!!
姉妹が馬にされるのを見るのもすつらいものですよ…
642愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 22:00:27
>>572
そこまで何年もかかって形にならない
紆余曲折の腐れ縁って、今後も見込み薄そう。
有縁なら、もっとすんなりと運ぶもの。
内縁・事実婚ならそれもいいんだろうけどね・・・

相手が親に会わせてくれたら〜じゃなくて
自分の親から先に会ってもらえばいいのに。
それくらいの前後は順番として大したことじゃないと思うけど。
こういう受身なところも何だかな。
643愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 22:03:22
>>621
あくまで自分の感覚としては
単に親への挨拶だけでは足りない。
双方顔合わせ、結納あたりかな。
お互いの親が会って、何らかの合意や話し合いが出来る段階。
644愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 22:09:58
婚約指輪か結納だねーやっぱ
645愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 22:12:58
婚約指輪もなし、結納もなしのカップルもいるからね。
>>622と同じく両方の親に会って結婚認めてもらえたらかな。
646愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 22:24:05
>彼となら結婚しても良いかなって思って・・

彼氏、逃げなよこんな女。
あなたの彼女は、「結婚したいから相手を探してる」だけであって、
「あなたと結婚したい」わけじゃないそうですよ。





このスレのお馬さんって、時々こういう失礼なのがまぎれてるよね。
男性は、あなたの結婚願望充足機じゃありませんよ。
「望まれて結婚したい」って馬に限って、
「望んで結婚したい」わけじゃないのよね・・・・・ふぅ
647愛と死の名無しさん:2006/03/13(月) 23:26:28
一人で何レスも…
怖いなぁ
648621:2006/03/14(火) 00:06:10
>>622>>623>>624
レスありがとう!
頑張ります!
649621:2006/03/14(火) 00:08:45
>>643>>644>>645
レスありがとう!
お互いの両親も了承済みです☆
頑張りますね♪
650愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 08:57:11

651愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 10:23:32
>>646
望んで結婚したい男にとっては、願ったりかなったりです。
652愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 12:21:28
鵜。たん光臨希望
653愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 13:13:11
>>646
悪く取りすぎの気がする。

>「望まれて結婚したい」って馬に限って、
「望んで結婚したい」わけじゃないのよね・・・・・ふぅ

じゃなくて、望んだ相手に望まれて結婚したいって事じゃないの?
654愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 13:27:36
欲求不満しふ(←何故か変換できない)の憂さ晴らしと思われ。
相手しない方がよいのでは?
655愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 13:27:52
望まれて結婚って言ってもさ
=自分は一切動かず変らずに相手が都合よく行動してくれて結婚
じゃないと思うんだよね。
過去でも「望まれて結婚派」の人達が
「自分から動くと結婚後に結婚してやったと言われるから止めろ」
とか勘違い発言してた人いたし。

でも、ここの馬さんたち(特に「望まれて」を強く希望してる人)って
そういう勘違いしてるような気がするから646にはちょっと同意かな。
656愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 14:49:09
馬の人たちって「”彼と”結婚がしたい」んじゃないんだよね。
ただ「結婚したい」って言う人が多い。
親とか周りとか、世間体とか見栄でしたい人。
結婚を焦る女って引かれるよ。
「年齢があるから子供は早く産みたい」なんて
言ったらドン引きされるだけ。
657愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 14:56:04
>>656
何の好意もないからドン引きなんだろう。
好意がある相手だったら、それなら俺も真剣に考えんと
いかんなーと思うはず。リトマス試験紙になる発言だと思われ。

真剣に考えた結果、おまいとは無理ってことになるかもしれんが、
それならそれで早く結論が出てよかったんジャマイカ。
最悪なのはうやむやにされて、馬さらに走れ、って状態だろ?
658愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 17:49:13
>>655
悲しいかな、現実は結婚が決まる女というのは
「自分は一切動かず変らずに相手が都合よく行動してくれて結婚」
するんだよ。
男が本気で結婚したいと思ったらどういう行動するか考えろよ。
もてない女ってこれだから・・・。
659愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 18:33:29
いちってヤシウザス
660愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 19:09:10
27歳、女です。
彼(32歳)とはつきあって2年4ヶ月です。
今まで長い間考えていた結婚のことを、昨日初めて聞いてみました。

返ってきた答えは、
「いずれは結婚するだろうっていう考えはある、でも今は仕事が忙しくて…」
「ぶっちゃけ、積極的に結婚したいとは思わない」
なんともショックな答えでしたorz

「周りの友達も結婚してる奴少ないし…」とも言われた…。
聞かなきゃ良かった…。結婚願望がこれほどまでないとは。
男性って、仕事が忙しいと結婚やら何やら考えてられないものなんでしょうか。

661愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 19:13:34
>>660
人による。言い訳でしかない場合もあろうし
転職したて(もしくは社会人社会人1年目とか)で
将来の見通しが立ちづらい場合なんかもあるだろうし。
仕事が忙しくなくなるのはいつなのか。
一生忙しいかもしれないよ。

32でそういうことを言うのは
彼がオコチャマなだけな気がするけどね。
662愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 19:16:41
周りの友達に結婚してる奴が少ないし、という理由で結婚渋るような男は
さっさと見切りつけた方が吉
663愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 19:19:22
>>660
仕事したい人もいるさ。
仕事して、彼女がいて、他に何がいるの?って人。
別にオコチャマというわけでなく、そういうタイプの人なんじゃない?w
それか遠まわしに断られているか。w

聞くばかりでなく、「私は結婚したいと思う」って言ってみた?
相手の意見は聞いても、自分の気持ちは傷つきたくないから言わない人っているよね。
結局、相手も傷つきたくないから結婚したいと言わなくなって、
消滅する悪循環かもしれないよ。
664660:2006/03/14(火) 19:25:29
>661
ありがとうございます。
確かに、忙しくなくなるのを待っていても時間だけが経つばかりで
きついですね。
本当に好きな相手で結婚したければ、忙しいなんて理由にしないだろうし…。
以前つきあっていた人(遠距離が原因で別れた)は、早いうちから実家に
呼んで親に紹介してくれたり、結婚に関してしっかり考えていたので、
その違いにまたショックです。

今回は話が途中で終わってしまい、中途半端な状態で待ちたくないので、
近いうちにはっきり答えを聞かせてもらう予定です。
ウザいかな、引くかな?とも思いますが、そう思われるくらいなら
それまでの関係だったと思うくらいの勢いで聞いてみます。
665660:2006/03/14(火) 19:31:41
662>
耳が痛いです…。なんだか色々言い訳してる感じがするんですよね…。
逆に「○○(私)の周りって結婚してる人多いの?」なんて聞いてきたし。
周りに影響されてるのか、コイツ?って思ってるような感がありました。

663>
言いました!
「私は将来のこと考えてて、結婚して子どもも欲しいよ」ていう感じで。
言うのはすごく勇気がいったし、ずっと悩んでた…ということまで
言っちゃいました。少しは考えてくれてると良いのですが…。
666愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 19:35:37
おお決意表明かっこいいぞ!
年上なのに、この彼氏は今の事で手一杯なんだなあ。はああ。
667愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 20:04:54
付き合って半年ならともかくもう2年半もすぎてるんだよね・・・
しかも32歳、正直見込みが薄い気がする。
668愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 20:18:53
男が煮え切らないとき。

こいつでもいいけど、ほかにいい女いそうだし、まだ束縛されたくないし、
友達に結婚式きてもらっても、「あいつの嫁ブス」とかいわれそうだし・・・

なんてことがアタマを渦巻いてるんだよ。
ほかの男に取られたくないとなれば、サクサク話しは進みます。
進まないのは、嫌いじゃないけど今すぐどうしてもってわけじゃないから。
後になってから後悔するかも知れないけど、後悔するのはいまじゃないんだな。
669愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 20:56:13
男側になにかコンプレックスがあるって場合もあるかも

彼女に言えない事があるとか・・
670愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 20:59:44
>>668
それ解る。

そういや、昔、身近に結婚してる奴がいないと言い訳したよ、俺。
実は身近にブスと結婚した友人がいて、
身内で笑いもので、自分も二の舞踏みたくないってときと、
美人と結婚した奴がいて、
身内で比べられて笑いものになるのが嫌で、
普通〜ブスとの結婚に二の足を踏む・・・。
671660:2006/03/14(火) 21:13:18
男性側からの率直なご意見、ありがとうございました。

相手には言えない事情があるかもしれませんね。
結果がダメでも、まだ年齢的に取り返しのつくギリギリのところかなと…。
なるべく感情的にはならないように、落ち着いて聞いてみます。

ところで、彼は結婚についてすぐ答えを出せないだろうと思うので(言い訳してるし)、
「いつまでに(ゴールデンウイークまで、など)返事聞かせて」っていうのは
ありでしょうか?
かえって言い訳が増えるだけでしょうか…。
672愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 21:16:39
身内で笑いものになるブスってどのくらいブスだよ?w
インスリン中国嫁(整形前)くらい?
673愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 21:16:49
>670
俺もそれわかるわ。
普通〜ブス程度だと周りに笑われる。
先日結婚した同僚なんて、嫁さんが不幸そうな顔で
会社で笑い者になってるよ。

可愛くて若い嫁さん持ってる同僚は付き合って
半年も経たずに結婚した。
やっぱり取られたくないからだろうな。
674愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 21:17:41
>>671
ありだとおもうけど、
「結婚する気はない」って言われたら、別れるの?
それでも付き合ったら、「こいつは結婚しなくても、都合よく付き合う女だ」と思われ、
ズルズルになるに10000ガバス!
675愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 21:19:12
>>673
彼女は悪くないんだけどさw
タイミングが合わないんだよな。
676愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 21:19:15
>>671
そういう男には期限決めないほうがいいかと。
余計逃げ腰になる気がする
677愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 21:22:49
でも結局相手が彼女以外いないなって諦めて結婚するのを
待つのもそれはそれで悲しい気がする。
やっぱり相手が若い、幼いなら待つのも仕方ないけど
本気で好きで一緒にいたくて職についてて、
更に彼女が自分と結婚したいと言ったら
迷うこと無く結婚するもんだと思う。
678愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 21:26:06
>>677
そうだな。
難しいな。男の気持ちはわからんよ
考えてるようで何も考えてないからな。
679愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 21:30:22
★★婚約指輪・結婚指輪はブランドがいい! 3★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138568927/846

見てる人もいるかも知れないけどこの人みたいにちょっとアレな彼女でも
別れたら次はない、って結婚する人もいるんだよね。
待ってれば相手がその事に気づいて結婚する可能性もあるし
次が現れる可能性もあるから何とも言えないけどね。
680愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 21:50:41
>>679
それ読んでた。
なんか被害妄想の彼女で性格もかなりゆがんでるけど
それでも結婚できるんだな、と思ってしまう。
このスレと平行して読んでるから余計に。
681愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 22:01:04
>>678 ← 正解!
682愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 22:06:14
>>680
確かにこんなのでも結婚できるんだなって人いっぱいいるよね。
でもそういうのって結構相手も…だから。
馬になる人は高望みしすぎなのかも知れないね。
683愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 22:09:42
少なくとも馬主になれる男はそれなり魅力は持ってるはず
684愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 22:21:23
>>679
見てきたけどそういう女意外に多いんじゃないかな?
>>670がその男版って感じ。
美人と結婚した男はみんなブス妻持ちを嘲笑する訳じゃないし
金持ちと結婚した女が貧乏と結婚した女を見下す訳じゃないけど
被害妄想持ちやすいんだろうね。
でも好きっちゃ好きだけどこいつと結婚したら馬鹿にされるって思ってる男が
こいつと別れたら次がないって思って結婚考えるようになったからって
嬉しいものか?とも思ってしまう。
685愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 23:26:21
>671
私は期限つけてもいいと思うよ。
相手の考えだけじゃなくて、自分の気持ちの切り替えのために。
でも、もうすでに見限り始めてるように思える。
686愛と死の名無しさん:2006/03/14(火) 23:56:07
馬の人たちが、男に結婚したい!と思わせる女になればいいんじゃない?
687愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 01:10:24
それができるなら、初めから馬になんかなってないと思われ
688愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 03:17:48
馬って、自分から結婚切り出すしかないんだね。
だから馬なんだよねー
689愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 11:27:08
>>683
え?
690668:2006/03/15(水) 11:57:27
>>677
>本気で好きで一緒にいたくて職についてて、
>更に彼女が自分と結婚したいと言ったら

つーか、本気で好きで一緒にいたくて職に就いていたら
男の方から「結婚したい」っていうもんじゃないの?タイゾウみたいにさ。
なのに、彼女が結婚したいというのを待ってる男ってどうよ?
待ってる時点で「本気で好きで(略)」じゃないんじゃないかな?

>>671
たぶん、期限つけても結果を出してこないので、別れる覚悟を決めといた方がいいです。
でももしゴーサインが出たら、すぐに話を具体化させたほうがいいです。
さもないとただのニンジンで終わります。結婚相手がそんな男で良ければ、ですが。
691愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 15:25:29
>>683
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
692愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 15:54:34
ナンカヘン?
693愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 16:50:19
つ【馬フェロモン】
694愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 16:53:54
つ【馬油】
695愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 17:10:18
つ【馬鹿】
696愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 17:13:15
つ【馬面】
697愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 17:17:14
>>695>>696

つ【馬鹿面】
698愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 17:19:00
つ【馬食】
699愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 17:20:12
つ【馬糞】
700愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 17:21:17
つ【馬鈴薯】

>>695からここまで、暇だから書いた。
むしゃくしゃしてやった。
今は反省している。
701愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 17:22:01
つまんないからもういいよ
702愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 18:33:16
あたし的には足してバカヅラってのちょとウケタw
703愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 18:36:49
人目に触れるものに「アタシ」と書く奴にロクなのはいない。
704愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 18:38:38
だから馬なんだよ
705愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 18:47:28
鵜。くさくない?
706愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 18:58:45
鵜キタ―(゚∀゚)―!?
707愛と死の名無しさん:2006/03/15(水) 19:07:13
鵜ですが気にしてます。
708愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 10:56:56
私30歳彼34歳交際3年です
彼が来月から私の実家そばに部屋を借りました
今まで1時間半かかる所に住んでました
ワンルームなので二人では住めません
結婚する気はあるかと数ヶ月前に聞いたことがありますが、貯金がないからそのうちに…と言われました
私も貯金がない人はイヤなので、付き合いつつ別の人を探そうとコンパなど行きましたがピンとくる人はいなくて
このままだとどうなってしまうのだか心配です
709愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 11:09:00
>>708
まあそう言わず、ここは一生掛けてのボランティアと思って
アンタがその無貯金男を引き取ってやってくれや。

そうすりゃあよお〜
世の他の女性がその分ババを引く可能性が下がって大いに助かるってもんだからさw
710愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 11:32:02
貯金無いことを除けば、ピンときてるのならイイじゃまいか。
711愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 11:36:05
必ずしもピンと来るとは書いて無いようだが?
それに他の男を積極的に物色し始めてる時点で既に結論は出てる様な希ガス。
712愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 11:37:01
>>708
交際3年でそれじゃあね。彼はあなたと結婚する気、ないんじゃ?
713愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 12:00:02
何が魅力で馬主やってるのかわからんな。顔か?
714708:2006/03/16(木) 12:05:07
貯金の事を除けば、いい彼で、私を思ってくれてます。
今回の引っ越しで会社が遠くなっても私のそばがいいと言ってくれます。
でも結婚はまだみたいです。数ヶ月前にそういう答えだったから、また私からは聞きたくないんです。
715愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 12:13:21
34で貯金の無い彼か・・・
普通10年も働いてたら少なくとも200万くらいは貯金あるよな?
どこがいいんだ?
716愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 12:34:32
○○○を除けばとてもイイ人で・・・

↑こういう言い回しの場合
その唯一の欠点?である○○○が実は致命的大欠陥である事が非常に多い。
717愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 12:38:27
>>714
うーん、付き合って間もないんなら
1年ぐらいお金をちゃんとためるか様子みたらって言うんだけど・・・もう3年か。
その歳なら正直いつ結婚してもおかしくないし
常識ある人なら1年ぐらい付き合ったところでがんばって結婚資金ためると思う。

結婚する上で金銭感覚の違いは大きいと思うよ。
718愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 14:19:06
というか、この彼氏は>714と別れても引越しする金もないんだろ・・・。情けneeeeee!!
給料全部使い切ってる奴って、ありえないだろ。34歳にもなって貯金する気のない男って世の中舐めすぎだぞ。
若い頃の借金でも返済してんじゃねーの?パチンカスだったら全力で他当たれよ。
719714:2006/03/16(木) 14:31:01
お給料がすごく安いんですよね…
初任給のほうがもっといいかもって位です
賞与もフタケタいきません
でもすごく打ち込める仕事だそうです。
彼は見た目はいいし、もてますし、優しいです。ただ貯金ができない環境。
720愛と死の名無しさん :2006/03/16(木) 14:53:51
答えは簡単
「アタシ働くわ!だから一緒になりましょう!!」
いい人で、好きでいてくれて、真面目に働いてるけど安月給
問題は金がないだけなら自分で稼ぎなよ。お幸せにぃ
721愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 14:56:31
本気で思ってるなら、結婚も具体的に考えるだろうしお金も貯めるだろうな。
仕事に本気で打ち込むのなら、職場より女の近くを選ぶかな。
722愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:02:10
とにかく金の件は女の方が稼ぎ続けるしか無さそうな訳だが・・・いずれ経済的問題で破綻しそうな羊羹。
723愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:06:01
男のヒモ願望が透けて見える事例ですね。
724愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:10:01
しかし「子供要らん」とかならイザ知れず
今後もずっと女が働き続けるなんて現実的じゃあ無いね。
725愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:11:02
すごく打ち込める仕事なのに彼女の家の近くに引越しって
言ってることが支離滅裂すぎるw
726愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:12:59
>>724
そういう旦那と結婚すると決めたら
「子供なし」「ずっと働き続ける」という覚悟は必要

金なし旦那と結婚して、周りと同じような生活
(子供が出来て、仕事辞めて等)ができると思っちゃいけない。
それが現実
727愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:16:17
>>719
まさかとは思うけど手取り20万に足りないってことはないよね・・・。
それだと結婚してから相当きついよ。
728愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:19:31
>>727
多分そうなんじゃない?
そんな人と結婚するくらいなら、独身の方がいいや。
っていうか、そんな人とは付き合おうとも私なら思わない。
お金目当てで付き合ってるわけじゃないけど
人並みの事ができないと精神的にも余裕がなくなるし、
僻みっぽくなるからね。
729愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:26:02
金さえ有れば幸せとは言えない、しかし金が無くて不幸になったケースも山ほど有る。
730714:2006/03/16(木) 15:26:43
手取り20万ないような事、以前言ってました。曖昧にですが…。
私は年齢的にも早く子供がほしいです。
だから彼に見切りをつけて、次いこうと思ったのにいい人がいないのと、
彼が引っ越ししてくるとわかってどういうつもりなのかわからなくなったんです。
結婚する気あるのかとはあんまり何回も聞きたくない。やっぱり向こうから結論出してほしい。
わからなくてここにきました
731714:2006/03/16(木) 15:28:04
ついでに私は派遣社員なんで、ずっと一生働くのは厳しいです
732愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:29:35
> だから彼に見切りをつけて、次いこうと思ったのに

こう思ってるのなら、彼とはキッパリ別れてから次を探したほうがいいと思う。
自分が逆にやられたら嫌でしょ?
そういう事をやって次を探そうったって、どう転んでも上手くいかないと思うよ。
733愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:33:59
つかハーケン人なら一生働きなんて無理だわな。
しかも子供は欲しいと来る。

アンタもうこんなモン決断の時だぞ!
734愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:37:19
>>730
将来的な見通しがあって今の仕事をしてるのならともかく
ただ自分が好きな仕事を続けたいというだけでは理由として弱い。
結婚したら家族にも責任があるわけで
妥協しなきゃならないこともあると思うんだよね。

あなたが収入抜きにして今の仕事を続ける彼が好きで
一生支えていくという覚悟があるならやっていけるかも。

もし、見切りつけてるならあなたから別れを切り出すのもやさしさだと思うよ。
735愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:37:56
「あんまり何回も聞きたくない」というのもわかるが
自分の事なんだし、しっかり聞いて自分で結論出すしかないよ。
736愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:44:37
714が定職見つけて男を養う、という線はなし?
737愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:47:24
736です、
改行のつもりで送信しちまった。

714彼だけに定職見つけて結婚準備汁、というのもなぁと思って。
別に、一家の稼ぎ手が男女どちらであってもいいわけじゃない。
自分が仕事見つけてあなたを幸せにするわ、と言ってもいいんだよ?

過去スレで、馬決別のために彼のローンを肩代わりしたと書いた元馬より。
738愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:49:05
他の男物色してるみたいだし
その覚悟はなさそうな感じだけどね。
739愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 15:50:11
>>737
714が本気で彼と結婚したくて、彼しか相手はいないと思ってるなら
そういう選択もあるのかもしれないけど
レス読んでると、そうでもないみたいだし(他探してるくらいだからw)
自分がそこまでするほどの男じゃないと思ってるんだと思う。
740愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 16:01:56
金が無いってのは逃げてるだけじゃないの?
ホントに無いのかもしれんが
2人で貯めりゃいいんだし、貯める気になれば貯まるだろ。
741愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 16:02:14
>>714
レス読んだ限り、あなたはもう自分の中で結論が出てるんじゃない?
ただ、少し自信がなくて、ここで最後の一押しが欲しいんだと思うよ。違うかな?
相談する人って、ほとんど皆そうだから。

私も他の人の意見と同じで、次の人を探した方がいいと思うな。
将来を一緒に作っていける男ではないだろうから、幸せになりたいなら他を当たるべき。
742愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 16:17:24
引っ越しってお金かかるんじゃないの?私の地方だけかな。
お金ないからって結婚話延ばしてるのに、
その最中に何十万もかかることをするのはどうなんだろ。
手取り20万ないなら引っ越し代(敷・礼含む)を貯めるのも大変そうだけど…

貯める気なさそう=当分結婚する気なさそうに思える。
743714:2006/03/16(木) 16:24:13
私すごくひどいんですけど、次の人が見つかって付き合いが決まったら彼と別れようと思ったんです。
それくらいじゃないと踏ん切りつかなくて。流されやすいタチなんで。
今までも別れようとしたら彼が「きみのために転職しようか」とか言うのでズルズルしました。
744愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 16:28:32
>743
逆。別れないとみつからない。
745愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 16:29:09
どっちも自分の事しか考えてないから
お似合いじゃないか?
746愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 16:29:43
>>714
稼ぎが少なくとも、結婚してくれればそれでいいんでしょ?
質素な生活するから結婚したいと主張すればいいのに。
彼と結婚したいんじゃなく安定した生活を保証してほしいだけなら、
714は別の相手を探すことにして、彼を結婚しなきゃプレッシャーから解放して
仕事に打ち込ませてあげなよ。
747愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 16:35:01
結婚 だ け したいなら、別居婚という選択肢もあるけどね。
748愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 16:43:53
>>743
典型的なヒモ男の羊羹。
あんたが、別れられないのは彼がイケメンだからだけじゃないだろ?
カラダの相性がいいとか、そういうのでひきずってるんじゃないの?
749愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 16:45:45
体の相性は正直大事だ。お金の次に大事と言っても過言ではないw
750愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 16:55:11
お金の次かい
751愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 17:06:47
>>748
ヒモ男は一生労働の意欲皆無な派遣社員女など相手にしないって

むしろ>>743の方が「アタシは男のために稼ぐ気ないけど男はアタシのために稼いでネ」
っていう寄生虫願望女だろ
752愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 17:16:09
なぁ〜んだ
「次の人が見つかって付き合いが決まったら彼と別れよう」かぁ。
あんた馬じゃないよ。馬ってもっと不器用で可愛いお馬鹿さんだもの。
ちゃっかりしてるから大丈夫じゃん?
いい男がいないんですぅ。って相談はここでされてもね。
早く条件のいい男発見できるといいね。
753愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 17:16:58
蛆虫にも悖る寄生虫女は頼むから芯でくれ。
754愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 17:20:38
>>751
ばかだなあ。仕事できなくても、女はカラダ売りゃなんとかなるだろ。
惚れた男が真剣に打ち込んでる仕事のために・・となりゃ、カラダも売るさ。
ってか、売らされるさ。
この際、どうでもいいけどな。
755愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 17:22:03
頼まれる迄も無く速やかに自決して欲しいよね。
756愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 17:26:24
708は偉大なる釣り師なり! 皆の者、大変ご苦労であった!WWWWW
757愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 17:36:04
              ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゛!   l ` ''ー<´..... __゛!
            lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ`<<10カ月後、上司に頼まれてフェラする口
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゛!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |::::::::<<1年後、忘年会で同僚に揉まれる乳
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゛i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゛!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     <<2年後不倫相手を喜んで受け入れるオマ○コ
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ;'::|::::::::::::::! \          ↑
      知るよしもなく結婚した彼

   知らないことが、いいこともある。 知ったときは、裁判所へ。
758愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 18:18:14
そんな肉便器な彼女ってちょっとあこがれる。
とことん尽くしてくれそうじゃん。
759愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 18:20:01
コピペ、ワラタ
760愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 18:49:03
※ このスレでは、25歳以上を馬と認定します。

なぜ?
761愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 18:51:29
それ以下だと特に結婚に焦る理由が無いからだろ。
762愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 18:58:45
763愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 20:09:51
今の彼をキープしつつ、次の男を物色するなんて、
そんな起用な事、私には出来ないわい。すごいなぁ
764愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 20:15:29
>>762
明らかにヤラセだろうけど(;´Д`)ハァハァ
765愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 20:20:59
>>762
いいおっぱいだー
顔見なきゃ萌えるw
766愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 20:22:38
>>760

>>761の通りだが、25とか26ぐらいまでなら
馬と言ってもまだデビューしたての若い馬で余裕はある
そして27ぐらいから本格的な馬へと成長していく
767愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 20:23:10
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
768愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 21:22:56
769愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 22:45:32
わあ垂れ垂れ!
やだなー、子供産むとこんなカンジになるのかな?
770愛と死の名無しさん:2006/03/16(木) 22:55:02
と、貧乳が申しております
771愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 01:19:42 BE:504948858-
私も結婚する気があるのかわからないし、なかなか会ってくれない
今の彼をキープしつつ、別の男を物色しまくったよ。
一人付き合いたい人に出会ったけど、向こうから振られた。
それでもまだ他の人とも会って探しまくったけど、
彼よりいいと思える人は見つからなかった。
そうこうしているうちに、彼から結婚考えてることを言われた。
いつかするのか具体的なことは何も話してないけど。
それからはもう物色はやめたけど、こんな私も馬じゃないですか?
772愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 01:21:04
結婚考えてもらってるなら馬じゃないでしょ
773愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 01:21:31
肉便器でしょう。
774愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 01:37:59
便利な女に、逃げられそうになったから
結婚チラつかせて、キープされているだけ。
775愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 01:39:13
彼よりいいと思える男はいないって、自分が思い込みたいだけなんじゃない。
776愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 01:43:04
>>75
同意
慣れ親しんでるから楽だとか情だとかと勘違いしている人が多いような希ガス
777愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 08:30:07
結婚をちらつかせといて実際行動を起こさないのがにんじんじゃないの?
相手が結婚を少しも考えてないのもにんじん?
778愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 09:26:54
>660さん
もう見ていないかな?
私29と彼34は、お互い仕事が多忙ながらも付き合って6年目です。
私が660さんと同じ27才の頃、彼と結婚したくて聞いてみたところ
全部同じ様な答えが返って来てショックでした。
その後、波が引いて行くように私の結婚願望が薄れて
結婚なんて出来ればラッキーくらいに思いながら付き合っていたら、
周りがどんどん結婚したり、彼の祖母が亡くなって、
彼の母が「悲しいことが続いているから明るい話題を聞きたいな」と
凄く落ち込んでいたから、結婚をして励ましたいと思ったらしく
急に熱烈なプロポーズをはじめました。

彼のことが嫌いでなければ、周りの環境の変化で変わることもあるので
焦らずに付き合っていてもいいかも。
779愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 09:34:01
>>778
778と結婚したいんじゃなく
母親のために結婚するような男と読めるんだけど
778はそれでいいのかい。
結婚して嫁姑の仲がうまくいかなくなったら
母親の意向を汲んで離婚しようと言い出さなきゃいいけどね。

660の彼の周りが40過ぎても結婚しない人ばっかりだったり
祖母が死ななかったら
660は一生馬ってこと?
780778:2006/03/17(金) 09:51:00
>779さん
彼は18で実家を出て暮らしていて、私との同棲5年目です。
お互いの実家はかなり遠方ですが、頻繁に行き来していて
家族ぐるみで一緒に旅行に行く程、関係も良好ですのでその辺は大丈夫ですよ。
彼のお母さんは良い方なので、私も大好きです。
祖母の死は、決断するためのきっかけの1つに過ぎません。
人生の転機には、よく、小さな偶然が重なって起きますし。

660さんへのレスは、そういう一例もありますよ…くらいに
取っていただけると幸いです。
781愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 10:25:16
同棲5年目って・・・・・・・いやまあ、結婚決まったなら結果オーライだけどw
お婆さんが死んでくれてラッキーだったね。
782愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 10:44:11
>>771 結婚するかどうかを考えてるんでしょ。 ナナシさんの言うとおり。
>>778 彼母を励ますために結婚か・・しかも同棲5年でやっと。お幸せに。
    だけど、660を励ます言葉にはちょっと成らないんじゃないかな。
783愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 11:48:57
>>778は、結果彼からのプロポーズで結婚することになったんだから
素直に祝福してあげたらいいのに
何かネガティブすぎじゃね
784愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 11:51:03
>778は>660に対する励ましというよりは「ワタシは結婚決まったのよウフフン♪」にしか見えないなぁ。
785愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 12:05:08
感じかたは人それぞれってことか
786愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 12:48:34
てゆうか、馬育成メッセージにみえない?
787愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 12:55:07
結婚はタイミングって言うけどさ〜
>>778みたく外的要因がきっかけで態度急転換で結婚するより
彼が心の中でふんぎりつけて自発的に結婚って感じじゃないと
>>660も素直に喜べないんじゃない?
788愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 13:19:16
まあそれがベストだろうね
そしたら出来婚なんて論外だね
スレ違いだけど
789愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 13:23:01
>>787
素直に喜べるかどうかも大切だけどさ、
外的要因がなかったら、馬続行だったってことだよね。

>>778さんの場合は同棲してて、事実婚みたいなもんだったわけだから
紙切れ一枚、たいした問題じゃなかったんだろうけど。
790愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 13:24:04
>>771
その男、駿馬を見つけたねw
791愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 13:46:42
>>789
>外的要因がなかったら、馬続行だったってことだよね。
そういうことだよね。>>778のレスを読む限りでは。

外的要因だけじゃなく、内的要因も両立してたら良いと思うけど。
後押ししたのは外的要因でも、もともと結婚する意思も見られたという場合。
792愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 14:14:21
ドリーマー馬は内的要因でのプロポーズを重視してそう
793愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 14:27:16
>>792
同意

確かにある程度のドリームって誰でも持ってると思うけど
ドリーマー馬はそれから少しでも外れると「幸せになれない!」って
思い込んでしまって極端に嫌がってるように見える。
そういう頑なな考えだと、ますます結婚が遠のくと思うんだけどね・・・
794愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 14:44:23
まあそうなんだけどさ、
結婚するかどうか解らない相手とずるずる5年も同棲して
たまたまラッキーで結婚になったのをお手本にしろって言われても無理だよ。
795愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 17:03:12
>>794 ガイイコトイッタ!
796愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 19:17:37
>>780の例、私も参考にならないと思うなぁ。
別に「望まれての結婚じゃなきゃ意味がない!」とも思ってないけど。

>家族ぐるみで一緒に旅行に行く程、
>関係も良好ですのでその辺は大丈夫ですよ。 
>彼のお母さんは良い方なので、私も大好きです。 

んなもん、まだ赤の他人だから彼母も優しいんだよ。
結婚して実際身内になったら態度急変する姑って結構多いよ。
そんなのん気でいられるのも今のうちだと思われ。

797愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 19:20:52
というか、結婚する気もないのに彼女相手に家族ぐるみの付き合いをさせる彼って、
言ってる事とやってることが全然違うんじゃ・・・。
798愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 19:31:20
でも、そういう男いるよ。
「俺は何でもオープンにいきたいんだ。」とか言って。
19歳の時に付き合ってた男がそれで、
友人や親はもちろん遠方の親戚の家にまで連れて行かれ
紹介されたことがある。
もちろん結婚なんてその歳だから考えてない。
「同棲しよう。」とは言われたけど。

結局、後先のことを何も考えてないんだよ。
799愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 19:37:24
外的要因と言っても転職とかで生じた自発的な動機ならともかく
人の意見(しかも母親)に感化されてのプロポーズはなあ…
800愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 19:45:15
>>797
あんまり気軽にそうされると、家族への紹介が軽々しくて、
誰にでも結婚しようって言う人みたいだね
801愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 20:04:09
5年も同棲してたら、親や親戚、友人は知っているよね。
2年以上同棲で法的に内縁関係になるんだっけ?
今さら籍入れても、「あ、そなの・・」って感じだよ。
いるんだよね友人に>5年同棲→結婚。
802愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 20:46:46
>>801
相手が結婚する意志が無ければ、何年同棲しても内縁が認められない。
普段から、結婚はしないと言ってる男には内縁関係は認められない。
803愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 20:59:43
>>801
3年以上同棲で内縁扱いになるよ。
>>802のケースでも内縁扱いになると思う。
詳しく知りたければ法律板へどうぞ。
804愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 22:08:40
内縁関係認められたとしても、
いざ別れる時に男に慰謝料とかもらえないんじゃない?
馬主のほとんどは支払い能力なさそうだし。
805愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 22:30:05
内縁なんてハッキリしないしね
806愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 22:50:01
仕事絡みとか思想的に男女別姓を通したい人以外で内縁なんて
ほとんど何かトラブルを抱えている人だよね・・・
借金抱えてるとか母子手当てだけは貰いたいシングルマザーとか・・・
社会的地位のあるキャリアウーマン以外は世間的には白い目で見られるし
内縁なんかでいる意味がないよね
807愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 23:07:25
いい歳しているのに同棲(内縁)ってのも、1年か2年って感じかね。
808愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 23:30:28
何年一緒に住んでも内縁扱いにはならないよ。



あくまで「結婚の意志がある」もしくは
「事実上結婚しているという認識がある」または
「周囲に夫婦と名乗っている」もの同士が
夫婦として認められる目安が3年なだけ。
しっかり式をあげて住民票も夫・妻なら3年以下でも内縁だろうし、
ただ単に同棲してるだけなら5年続いてもルームメイトと同じ扱い。
809愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 23:33:07
銅製や内縁なんて馬鹿にされてる気がするから
そんな提案されても普通に断るわ
結婚すりゃいいじゃんね
810愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 23:39:30
>>808
議論したいなら法律板池
811愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 23:55:45
>808は負けず嫌いなんだな。
負けず嫌いなのは良いけど発揮する場所を間違ってる。
812愛と死の名無しさん:2006/03/17(金) 23:56:37
>>806
うちの職場の39歳・同棲歴5年も
他の人に「何で結婚しないの?」って聞かれてて、
「彼(37歳)も派遣社員だから・・・。」と答えてた。
その人、相当だめんずだなぁと思ったよ。
あと、バンドやってる男と付き合ってる子もだめんず率高いよね。
「結婚してもらえないの分かってるけど別れられない。」とか言ってたw
813愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 00:40:36
バンドやってる30過ぎフリーター→ギャンブル好きの借金男→
お金はあるけど自分にしか金かけないブランド男→30過ぎなのに手取り15万の男、
を渡り歩いて32歳になってしまった友人を知っている

最初のバンドマンと付き合いはじめたのは21歳、別れたのは26歳
ここで貴重な5年間を無駄にしてさらに・・・
814愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 00:44:07
>>813
最後を除けばほぼ同じような男を20から渡り歩いて、普通の男と28で結婚しますた
見切りは大事よね
815愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 00:48:03
見切ることができないから馬になるんだよね。

「結婚する気があるかどうか見分ける」よりも
「勇気を出して見切る」ようにすれば馬にはならないと思う。
816愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 01:01:49
>>814
28歳までに、いろいろ学んだんだね。。。
817813:2006/03/18(土) 01:09:39
>814
その子も、「絶対30までには結婚する」と言って
27歳の後半くらいから頑張ってたんだけどね。
彼氏がいないと寂しいらしくて、だめんずと付き合いつつ
「飲み会とかあったら声、かけてね!」と言って他を探してたよ。
だめんずと付き合ってなければ、ここまで運気が下がっていなかった気がする。
818愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 01:24:40
だめんずと、ずるずる付き合ってんのが悪いね。
早々に見切りをつけて、一度独りになってから、他を探した方がいいよ。
だめんずの空気を身にまとってんの見破られてると思う。
819愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 06:45:44
ミュージシャンってだめんず確率高い。
理想のタイプがミュージシャン(ギター弾ける人〜♪)だと
だめんずウォーカーになる可能性大だね。
820愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 10:24:53
そんな女しか余ってないのか・・・・

独身の方が気楽だねw
821愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 12:07:58
男が独りを気楽って思えるのは45歳ぐらいまでなのかなあ。
822愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 12:55:34
>>821
家政婦(母とか彼女とか)さえいれば
いつまででも
823愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 13:23:45
>>821
オヤジでも金さえ持ってれば女は寄ってくる。
寄ってきた女をうまくコントロールして女房もどきに仕立てれば問題ない。
824愛と死の名無しさん:2006/03/18(土) 17:41:00
>>823
あーうちの職場のバツイチ独身上司連中にそういうのちょこちょこいるわ。
遺産と年寄りがついてると、結婚してももめるだけだからね。
825愛と死の名無しさん:2006/03/19(日) 17:58:26
>>823
そうやって、延々とキープされてる馬鹿女は多いよなwwww
826愛と死の名無しさん:2006/03/19(日) 19:07:28
同意同意www
馬主が若くて金持ちじゃないだけでなwwwww
827660:2006/03/19(日) 22:45:44
660です。
彼とはその後、将来について話すこともなく、いたって普通に過ごしてます。

778さん、アドバイスありがとうございました。
男と女で、結婚したいタイミングって違うんでしょうね。
男の人にとって、周りの環境の変化って影響力大きそう…。

私は、まさしく今が結婚したいピークのようで、
いつかこの願望がなくなる時って来るのかなぁと心配になったりします。
なんだかこれじゃあデートも楽しめやしない…orz
828愛と死の名無しさん:2006/03/19(日) 22:55:24
そのまま高齢馬になりそうな悪寒
新しい馬主探した方がいい鴨
829愛と死の名無しさん:2006/03/19(日) 22:59:58
そんな顔してると彼が離れてくよ〜
彼が大事なのか、結婚したいという願望が大事なのか考えたら
答えはでるんじゃないかな
830愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 00:57:30
気安くチュウしようとする人はどうかと思うよ
挨拶みたいに結婚したいとかプロポーズしても
親に会いたがらないなら遊びだよね
結婚する気なんかさらさらないたんだなと思います

男性って思っていたより裏があるし…

今じゃ慎重になりすぎて休みの時はいつも家
春には身内が先に結婚
真面目な人に巡り会えて羨ましいな

折角入会したんだから四月にはパーチーにでも参加しよっと
…(´Д`)苦手だけどサ

春だからなんだかカプルや夫婦が眩しいでつ…
831愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 13:21:27
頑張れ〜 きっといい人みつかるさ。
832愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 17:39:55
気休めqge
833こっちみんな:2006/03/20(月) 17:51:07
  ( ゚д゚)  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
834愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 18:28:49
こっち見んなw
835愛と死の名無しさん:2006/03/20(月) 21:43:12

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


( ゚∀゚) おっ……
 ⊂ノ    

( ゚∀゚) ぱ ぃ
 ⊂ノ 

( ゚д゚ ) 
 ⊂ノ
836愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 02:43:16
見んなってw
837愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 07:59:05
馬とか馬主とか言うが、
中央馬主って金持ちしかなる資格ねーぞ。
維持費凄いし。
人間も金持ちしか女と付き合えないようになれば面白いね。
838愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 08:17:32
>>837
そうなると多分、一夫多妻制の復活だね。
ハレムの暮らしも楽しいかもしれないが。
839愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 09:20:55
中央の馬主はすごい金持ちだよね。
地方ならハードルは低いけど、それでも年収1000万だか2000万だか必要。
維持費を考えるともっと必要だよね。
地方競馬によって基準が違うのかもしれないけど。

>>838
ぶっちゃけ金持ちなら一夫多妻でもいいと思う。
何人もの妻を孕ませれば少子化解消にも僅かながら効果はあるかも。
840愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 09:46:55
大奥みたい
841愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 11:09:57
一夫多妻にするならサルの群れみたいに
男、女(&子供)で生活圏を分けたほうが良さげ。
男はひたすら争いに明け暮れる毎日で
上位の数%しか女居住区に入れないとか
842愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 12:35:47
そうなると余った男による
性犯罪増えないかな。
843愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 12:38:01
一夫多妻を語るスレはここですか?
844660:2006/03/21(火) 20:58:38
今日、彼と将来についてじっくり話してきました。
彼は結婚するなら私だと言ってましたが、別に急ぐことじゃなく、
現段階では、私の29歳の誕生日(2年後)までには遅くとも結婚する、
ということで話がまとまりました。
ついでに借金の有無、実家の宗教など気になる部分を聞いて、
それは特に問題ないとのことでした。

やはりお互いの結婚観について温度差があり、
私→早く結婚して子どもが欲しい(20代のうちに一人は産んでいたい)
彼→子どもができると色々制約も増えるし、今しかできないことを
(海外旅行や、恋人同士としてのデートなど)もう少し楽しんでいたい
というような感じです。

2年かー。長いな…。27歳で結婚する願望が29歳まで伸びたのは微妙な心境です。
少しでも早く結婚したいのは女の勝手なんでしょうかね…。
まぁ、話し合えて良かったというのはあります。

色々ありがとうございました。
845愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 21:21:31
出た!2年後説!
上のほうであったよね・・・・
1年後だとすぐ結婚準備に入らないとならないので
逃げたい男はとりあえず2年後と言う。

その男、本当に2年後結婚する可能性は半分以下だと思うよ。
絶対に、2年たっても「まだ遊んでいたい」というか、
結婚してくれたとしても「子供はまだ・・・」とか言い出すよ。
子供が好きじゃないんじゃないかな?
友達なんか、26歳で同い年の彼と結婚したのはいいけど
彼が「子供は32歳までいらない」というポリシーで
友達は姑や親族なんかの「子供はまだ?」攻撃で大変だよ。
今31歳だけど、本当に旦那が来年になったら子供解禁するのか疑わしいってさ。

とにかく、今の男と付き合いつつも他探せ!
子供欲しいのなら!!
846愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 21:30:08
正直結婚してもしばらく小梨でいれば彼のしたいようなことは出来る。
なまじ二人の収入からでる生活費の一本化で
よりレジャーにお金が掛けられるようになるので
その方が現実的でいいと思うけどね。

二年後でもとりあえず自分の親等には正式紹介はするべきであるし、
人気の式場は一年前でももう取れないので(吉日は予約入ってた)
実質半年後には式場選定はするべき。
具体的に時期等も決めて準備始めてもよいよ。
パフレットの取り寄せ等もはじめてもよいかも。
言い訳は上記の理由で。

それで逃げ出すかどうか試してみれば?
半年ならあなたも我慢できるでしょ。
847660:2006/03/21(火) 21:49:45
>845
当たりです。子ども好きじゃないみたいです。
職場で子育て中の先輩に「子ども出来てから遠出したのは伊豆くらいだよ」とか、
色々吹き込まれたみたいで、余計拍車がかかったみたいで。
「1年以内に結婚したい」と私が言ったのに対して「えっ!?」とかなり
びびってましたからねー。妥協案で2年以内になった感じですし…。
彼の妹さんも独身+彼と同じく実家暮らし(バリバリ働いている)
おまけに結婚願望ないらしいとのこと…。
この妹さんを日頃見ているせいか、全然女の焦りというものを
理解できないみたいです。

>846
確かにそうなんですよね。旅行とかは小梨のうちにできるんですよね。
仕事が多忙な今は、プライベートの環境の変化(実家暮らし→結婚し新居へ)
すらも厳しいらしいですよ…。

結婚に関して話を具体化させてどんな反応になるかな。
今度聞いてみます。
848愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 21:52:37
あー、彼実家なのね。
一人暮しなら、おいしい食事・掃除つきをもくろんで
結婚をあせる男性も多いんだけど・・・(それはそれで問題だが)
居心地のいい実家に住んでるとねえ。

子供嫌いな男性って、時期がきても(30過ぎても)嫌いな気がするなー。
849愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 22:03:15
2年以内かぁ。仕事的には何月くらいが良いの?
(これが9月とかなら)じゃあ来年じゃん。どんな段取りで進めるか考えなきゃ。
いつでもOKならじゃあ再来年の4月だね。
どこで式やりたいとかある?みたいに時期をはっきりさせてみたら?
あと2年くらいではなく何年の何月でそのためにはいつから準備して、
ってもってけば先延ばしにしたいだけかどうかわかるし
彼も具体的に考えるようになるかもしれない。
850660:2006/03/21(火) 22:20:41
付き合って、自然な流れで彼からプロポーズ、結婚、出産…っていう
イメージを思い描いていたんですけどね…。
私から働きかけてもこんな様子ですもんね…。先行き不安です。

>849
彼本人は結婚準備がどれだけ大変かも分かっていないと思います。
下手すると「式なんてお金かかるだけだからやりたくない」とか
言い出しかねない性格で…。とりあえず話はしておかないとですね。
その前に、実家へも行ったことないので、紹介してもらう予定はあるのかどうか。
それも私から言わないとやらないかも。
851愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 22:30:04
なんかあまりやる気がない彼なんだな
具体的な話を出していくと嫌になっちゃうかもね
852愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 22:34:50
>>660
書けば書くほどマイナス情報がボロボロ出てくるな
853愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 22:51:42
仕事が忙しくては基本的に言い訳。
自分の旦那は午前様も多ければ出張も毎週のように行っていたが
何としてでもデートの時間は確保してくれたし(長い短いは別にして)
結婚するとなったら準備のために週末一日を絶対空けていた。
当然その日以外の起きている間は家でも仕事してましたが。

現状年齢的なことで延ばす理由がないからね。
とにかく紹介の段取りはすぐつけてGW前後には双方の親に挨拶に行く。
いいタイミングで連休があるからここで引き伸ばし工作は出来ないよ。
それで様子を見て進退を決めた方がよいとオモ。
854愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 22:58:11
本気で男が結婚したけりゃ
忙しくても双方の親に会って挨拶して婚姻届書いて出すぐらいはできる罠
しかも彼は実家住まいだしさ
式だなんだは籍入れてからでもできるし、ぶっちゃけ50年後でもできるぞw

その男と付き合いつつ他も探せに一票
855愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 23:07:27
まあまあ、なんだかんだ理由をつけて彼は結婚を餌にしつつ
>>660をキープしたいだけなんだからさ。

ほんとーーーーーーーーに、もしかしたら、660と結婚するかもしれない。
可能性は低いけど・・・
多分彼の心中は、
・今すぐ結婚するほど好きではない
・でも嫌いではない
という微妙な感情で、
彼も心のどっかでこのままいい女が現れなければ660と結婚するかもしれないと思ってると思う。

でも、そこまでして結婚しても幸せかはわからんけど・・・
856愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 23:17:59
つーかさ、>>660は子供欲しいんだろ?で、彼は子供欲しくない。
たとえ拝み倒して準備もぜんぶ根回しして結婚して戴けたとしても
今度は子供作らせて下さいってお願いして産ませて戴かなきゃいけないし
何かある度に結婚しなけりゃ…子供いなけりゃ…って思われるかもしれないが
それでいいのかしら。

ぶっちゃけ>>660との家庭のビジョンが浮かばないんだろ
857愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 23:30:18
なんだかんだ考えちゃう時点でお互いにご縁がないんだと思う。
それに尽きるな。

858愛と死の名無しさん:2006/03/21(火) 23:57:28
無理無理次池
859愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 00:14:43
絶対に、付き合いつつ他を探したほうがいい。
言えるのはそれだけ。
男はずるいよ。っていうか、ずるい男はいつまでもずるいよ。
でも本命の女とはそっこー結婚したりするんだけどね。
860愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 00:27:56
恋愛に不器用とはこういう人のことを言うんだろうな・・・
SEXしなきゃいいだけなんだから、独身のうちはいろんな男性と接点を持つようにしたほうがいいね
861愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 00:37:47
結婚チラつかせて、キープされているだけなんて、
よくプライドが許すなぁ。
しかも彼と付き合いつつ、他を探すってのも器用やね。
862愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 00:46:52
・・・しかも?
863愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 00:56:17
子供が欲しい欲しくないとか、人生にすごい影響のある決定事項だから
その辺が合わない人との結婚はおすすめできない。

だいたい27歳って、あと8年で35歳だよ。
8年の間に結婚準備→結婚式→新婚生活→子作り→妊娠→出産
子供2人欲しいならそろそろ焦らないとまずいんじゃ…
864愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 01:01:38
>>660は20代のうちに子供一人は欲しいと言ってるんだよ。
今27歳、だったらもうぎりぎりだよ。
ちゃんと手順踏んで結婚式してから子供を作りたいんならさ、
ほんとくだらない男にひっかかってる暇はナイト思う。
865愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 01:06:25
んーでも今から別の男に乗り換えても…
付き合って1年半以内に結婚する例もあんまりないし
結局29歳で結婚ってなっちゃうかな。

一番いいのはお見合いか相談所っぽいね。
866愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 01:09:59
私が28、29歳の頃は
「もう、こうなったら半年以内に結婚を目指す人のパーティに行こう」とか
友達と言ってた。
確かキスティにあったような・・・
1年以内に結婚を目指す人のパーティもあった。
それ行って見てはどうかな?
867愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 01:12:31
そうだよね。今から別の人探してもすぐに見つかるとは限らないから
結局結婚はどっちが早いのかわからないね。
見合い話は少ないし、相談所もなかなか交際に発展しないよ。

私も31才・・これから子供2人産めるギリギリの年齢だから耳が痛いわ。
868愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 01:31:35
30になったからもうケコ-ンも子供も諦めた(´;ω;`)
て言ったら、彼が「うちの母は40近くで産んだし、社会には30過ぎて結婚して産む人はたくさんいる」て
それ励ましにならんがな むしろまだまだ馬なのを確信するがな
869愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 01:33:29
30くらいで諦めるのはまだ早いよ
35まではオッケーでしょう!
励ましになっとらんがな?
870愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 01:36:19
>>868
団塊jrの女性の半分は30歳までに子供産んでない統計が出てるよ。
35歳までならまだ普通に産めると思うから諦めずにガンバレ!
871愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 01:49:38
今の30代は、30歳過ぎても結婚してない人多いけれど、
今の20代は、そんな30代を反面教師にして、
20代で結婚を決め始めている印象がある。
872愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 01:52:56
ウッ・・・(´;ω;`)ありがとう。
いま生理前だからかマイナス思考が激しくて不安でどうしようもなくて。
ごめんなさい。ありがとう。
873愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 01:55:55
>>868
泣ける・・・ 励ましになってないね。
30歳過ぎると体力落ちて、そこから初産なんて・・不安だよね。
やはり20代の内に第一子出産が、理想と言えば、理想。
でも、本当に結婚も子供も諦めちゃったの?
874愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 02:01:15
自分も30歳の誕生日とともに何かがふっきれました。
自分のためにケーキを自分で買って食べて、このままずっと行くと思ってました。
別に不安もなかったし、28、9歳のカウントダウンのようなイヤな気分から解放されて
すがすがしいくらいでした。
周り(先に結婚した友人や親)は気の毒そうに見ていて、
別に全然大丈夫なんだけど・・・と言っても強がりに聞こえそうだったので
適当に話を合わせてました。

そんな自分でも交際申し込まれ、2ヶ月で結婚決まったので
人生わかりませんよ!

875愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 05:41:41
>>868
あなたは彼と思っていても、彼はセフレの一人としか思ってない予感・・・・
876愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 08:07:14
そうだね。男はずるいね。彼を刺して自分も逝くことにしたよ。
がんばるね。あなたのレス見て何かふっきれた。ありがとう。さよなら。
877愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 10:58:57
男がずるいのか、女がバカなのか、考えどころだな。

つーか、結婚できなくて「できないんじゃなくてしたくない」とかわめいてる男もいるのに、
このスレは景気がいいなあ。
878愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 11:05:20
女が馬鹿なだけかと
879愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 11:29:17
♪マターリ マターリで〜いいんジャネーノ? 熱くなったら〜逝っちゃいそうだよ〜

と、ぴろゆきも歌っていたじゃマイカ。結婚に捉われず、のんびりイ`。そのほうが運も開けてくる。
人間、焦るとロクなことがないよ。このスレに必要以上に惑わされるな。

何故自分が馬なのか?
相手は何故、話を切り出さないのか?
結婚とはそもそもどういうものか?

そこをよく考えて、見極めて、だめそうならば恐れずに次に行け。
人間いくらでも、それこそ死ぬまでチャンスはあると思え。
いくつになっても魅力的な女性は沢山いる。焦ると魅力が落ちるぞ。

馬になる女性は大概が従順で一途で素直で、言っちゃ悪いがお馬鹿さんが多い。
「自分は散々信じて走らされて若さや気力を失った」と凹むな。
何故かと言うと、それらはあなた方の最大の魅力であり長所だからだ。
自分を磨け、伸ばせ、そして愛せ。自分を可愛がれ、大切にしろ。
880愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 12:09:53
>>375
セフレとまでは言わなくても、切れ目無く彼女さえいれば
結婚までしなくても…て感じ?
そういう男は多いよ。
881愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 12:37:49
>>880

性欲処理の女がほしい
→でもいい加減なセフレから病気もらいたくないし、でも素人はタダだし
→彼女という名をつけておけば自分しか乗らないから安全
→飼っても柵内の放牧で充分!勝手に餌食べてンコしていりゃいい
→要するに俺は世話しなくても尻尾振ってくるのが楽
→しかも投資以上に世話してくれて働くから結局自分がウマー
→よっていつでも彼女を切らさないのが俺が一番お得

ということでその彼女は間違いなくセフレなのでは…。
882愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 12:38:07
>いくつになっても魅力的な女性は沢山いる。焦ると魅力が落ちるぞ。

そう思いつづけて手遅れになってる女をみてるだけに、
ポジティブなコメントはできないな。
883愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 12:40:42
>>882
それは貴方の周りの人間性のレベルが低いだけだ。
884愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 12:55:21
本当にそうかも知れないな。

自分の周りは、いわゆる一流企業に長く勤めて、
それなりに重要なポストに就いているひとほど
そういう傾向が強いのだが、一流企業に勤めることと
人間性のレベルとは別次元の問題だからな。
885愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 12:56:43
868です。
彼いわく、大切にしたいから、ということで
付き合って1年ですが、まだしてはいないんだけど、セフレなのかな・・・
私の精神面が少し弱いせいか、
私が好きな北欧への旅行や、オペラやクラシック鑑賞にしょっちゅう連れていってもらってて、
一生面倒見るって言ってくれるから、ちょっと期待したけど
1年経っても結婚って言葉が出ないから諦めたんだ(´;ω;`)

焦るなって言われても年齢的に焦っちゃうよ・・・無理だよ・・・
886愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 13:04:47
>>885
相手はおいくつ?
ゲイの偽装結婚狙いとかありませんか?
887愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 13:06:24
それはそれでまた問題がある気がする。
チェリーだったりして。
888愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 13:14:16
>>885

一年も手を出さず、かといって結婚する話もないというのは
肉体的な問題がありそうだよね。

彼に結婚を考えているから出既婚を避けているからなのか
実は出来ないのかきちんと教えてほしい。
どちらでもないならそんなに私は魅力がないのと泣いてみては?
889愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 13:22:06
>885
海外旅行してエッチなしですか?Σ(゜д゜ll)
すごいですね…馬とかよりも体と精神を疑いましょうよ
890愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 13:26:05
>>885
もしかして彼はゲイかもな
周りにカモフラージュする為に付き合ってるだけとか
891愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 13:46:58
ゲイの〜為なーら♪
892愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 14:24:12
885です。

彼は同い年で、ゲイではないと思うけど・・・解らなくなってきた・・・
今週末も会うから>>888さんの内容で聞いてみる。

ゲイとか思いつきもしなかったお・・・orz
893愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 14:31:18
ゲイの可能性も無くは無いからね
諦めはゲイだった方がつくだろうけど
894愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 14:55:10
エッチしてないのにセフレって・・

>私が好きな北欧への旅行や

・・・ あなたいくつ?
895愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 15:16:30
大切にしたいからHしないって、よくわからん
Hが悪いことみたいじゃないか
それか変に女に理想持ってるのかも
896愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 15:31:48
30歳同士の付き合いらしい
私も彼がかたくて双方両親に結婚の挨拶するまでエッチなしだったが
当時私30、彼32
変態かもしれないと悩んだが普通だった。
ただし付き合いから挨拶までが3ヶ月くらいだったけど。
897愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 15:39:52
30代メンズの性欲は謎
898愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 15:58:16
35半ばに成ると性欲減退気味
899愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 16:27:01
俺はデビューが遅かったのでそうでもないw
900愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 16:44:55
大切にしたいからHなしってのはわかるよ。
カラダ目的みたいな感じになるのがやなんだろ。
だけど、Hしてなきゃ、セフレにゃならんゎ。
30代後半になると性欲減退気味は同意。
結構衰えるよ。35,6までは毎日でもOKなんだが。
901愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 17:35:47
全くアンタの言う通り。
35辺りがピークで・・・という話も数多く聞くしさ。
902愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 18:49:16
カラダ目的は悲しいけどさ、だからって一回もやらないっていうのは極端すぎないか。
ほどほどにHしつつ誠実に付き合うことはできないのかな。
一度やったら後はもうやりまくりで止められないから
我慢してる、というかんじなのか?
903愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 18:53:55
チン粉がどんぐりだったりして
904愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 19:23:41
求められないってもの嫌だね。
女としての魅力がないんだと、女のプライドが傷つくわ。

もしくは彼女は女神として崇めて、風俗行ってるってのもありだったりして。
905愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 19:27:02
その最後の行の所は俺の事です。
906愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 19:30:25
女の子は汗かかない
女の子はレモンの香り
女の子はウンコしない
    :
    :
    :
907愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 19:34:00
俺の彼女はトイレには逝かないし、万湖なんて卑猥なモノは無い筈だ!
908愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 20:18:11
もう頑張らなくていいんだ・・・涙が出る
909愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 20:41:50
私の彼氏も股間にチ○庫なんて穢らわしいモノは無いのよ!
910愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 20:54:25
海外旅行2人で行って、同じベットに寝ないんだろか?
ツインなら、そのまま別ベット?!
911愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 21:04:21
普通にシングル二部屋でした。
私は疲れて早く寝ちゃったんですが彼は1人で飲みに行ったみたいです。
そこで意気投合した人と2人で朝まで部屋で飲んでたそうです。
陶器の人形みたいにきれいなフェアの子でした。
白人さんて日本人から見ると年齢不詳ですよね。
同い年くらいかと思ったら二十歳になったばかりだって。
飲んでたって嘘だったんでしょうか?
その子に素敵な彼で良かったねって言われて、
特に嫉妬してるようでもなかったけど…。
912愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 21:07:35
あ、勿論相手の子は男の子ですよ。
彼も男同士だからやましい事は何もないって言ってましたし。
913愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 21:13:43
あーつまらん
914885 ◆KUcLmUlVgg :2006/03/22(水) 21:16:59
カタリが出たみたいだからトリップつけるね。
携帯からで今は打つの面倒だから、また明日にでもレスするよ(´・ω・`)
915愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 21:19:45
誰も885なんてかたってないじゃん。
916愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 21:25:36
しかもそんなキモい顔文字も入れてないし。
良い年してそんなキモい顔文字入れない方が良いと思うよ。
917愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 21:32:08
(´・ω・`) って2ちゃん発祥じゃないの?
(^o^)/とか(-_-;)ならキモスとか思うが。
918愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 21:37:01
>>917
同意。
919愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 21:37:36
うん。2ちゃんの顔文字なら許せるな。
多用してなければ。

普通の顔文字は一つあっただけでキモい。
920愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 21:38:09
>>885
このスレは茶化してネタにする暇な連中もたくさんいます。
ネタレスを流せないあなたは、はっきり言ってにちゃんに向いていません。
悩んでいるなら小町や他でちゃんと相談したほうがいいと思いますよ。
老婆心ながら忠告です。ここは所詮にちゃんですからね。
921愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 21:44:28
>>805
セックスレスでも仲がいいカップルは結構いるみたいだし、
あまり気にすることはないと思う。
でも、結婚したいならいつか子供は欲しいでしょ?
それなら他の人の方がいいと思うよ。
922愛と死の名無しさん:2006/03/22(水) 22:00:47
>920
小町は2ちゃんより酷いぞw

とマジレス
923愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 00:55:22
ガバマン女とのHは辛かった。
924愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 04:44:36
>>871ほんとその通り。私今22でダンス系サークル入ってるけど、30代独身女たちが我が者顔でわんさか通ってる。セックスや恋愛に使うべき力を持て余してるみたいでサークルの若い男達(20代前半多数)
925愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 04:46:19
続き…
と話すのが楽しくて仕方ないって感じ。痛々しくて見てられない。ああなりたくないって反面教師にさせていただいて、私は今彼と早々に婚約。来年結婚します。良い先生達に囲まれて幸せものです。
926愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 06:00:37

        _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    ホーソレデ[Edward Horsorde]
     (1765〜1822 ノルウェー)
927愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 06:55:53

    ._______
   /\  | ::  |  /\
 /\ \ | :: | / /\
 |_  \ \| :: | / /  _|
 |   ̄― ◇ ロ ◇―' ̄   |
 |::::::::ロ 田 ロ::::::::|
 |  _― ◇ ロ ◇ ―、_......|
 | ̄  / /| :: | \ \   ̄|
 \/ / | :: | \ \/
  \/  |  ::  | \/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゼビウス[Zebius]
   (1984〜2006 日本 \4900)
928愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 08:57:40
>>924-925
スレ違い&改行を覚えてからまたお越し下さい。


929愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 10:50:29
>>911
>フェアの子

って?
930愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 10:53:09
フェアって金髪に青い目だよ。
931愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 13:46:20
ふーん。
黒髪、白肌、茶目のがいいや。
932愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 13:49:55
北欧だからじゃん?
933愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 14:07:53
欧米化よっ
934愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 14:25:11
オランダに行ってワクテカしてたらアレだなw
935愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 18:06:07
ま、彼は性欲がないか、女には性欲がないと思ってるかじゃないの
936愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 18:28:40
え・・・女にも性欲があるの!?(驚惑)
937愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 18:42:14
>>936
あるわけないよ。
女の子は全員処女。
自分から誘うなんてありえないね。
938愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 19:20:18
女の「子」・・・・



いくつまで?
939愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 19:23:32
せいぜい20歳、多めに見積もっても22とか23ぐらいまでじゃね?
馬認定されるような歳なら女の「子」ではないな
940愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 21:23:51
>>871だが、
>>924 >>925は、突っ込みどころが多い感じがする。
941愛と死の名無しさん:2006/03/23(木) 21:28:55
なのにあえて突っ込まないところが素晴しい
馬スレをちょっとだけ見直したw
942愛と死の名無しさん:2006/03/24(金) 06:01:23
新ネタ投下はまだ?w
943愛と死の名無しさん:2006/03/24(金) 22:11:33
まだまだこれから。
944愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 17:39:34
私25歳、彼28歳、彼曰く、「結婚は来年秋か冬」らしいが、
まだ1年半以上もある…早く脱馬したいです。
婚約やら挨拶云々も来年入ってからだろうし。
945愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 17:55:48
25ならまだいいじゃん
今の女性の平均初婚年齢は28歳だ
一年半待っても遅くはない

その間に挨拶などの準備も何もせず
口だけでズルズル引き延ばされるようなら馬だけどな
946愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 18:17:33
「来年結婚なら今から準備したほうがいいんじゃないの?」って言ってみて相手がどうでるか
具体的に話したり、行動起こすなら本気だろうけど、はぐらかす様なら早々に次見つけられる様にした方がいい

まだ25とは言え、きっと>>944は早く結婚したいんじゃないかなぁ
947愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 18:21:27
彼が実家住まいでちょっと仕事が忙しかったりすると、なかなか行動しないよー。
尻叩いてやらないと。ほんとイライラする。
948愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 18:33:59
1年前に式場予約するものと考えたら、
今年の夏〜秋までにプロポーズあるんじゃない?
親へ挨拶→顔合わせ→式場探しとか色々あるし。
秋以降も音沙汰なかったら馬の可能性が出てくるけど…
949愛と死の名無しさん:2006/03/25(土) 19:12:57
男って本当に式場予約は3ヶ月くらい前で十分と思ってるんだよねえー
一回フェア連れてって、現実みせたげたらいいよ。
私は今年の11/11きぼんで去年の9月に見学したけど
いいところは11/11どころか何でもない日すら10、11月は土曜日全部埋まってました。
950愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 00:09:57
付き合って2年、彼からは結婚話はなし。
彼が仕事で疲れていたから、ご飯作ってあげたいよとメールしたら返信こないよ。
これ、逆プロポーズだと思われたのかも。
だとしたら返信ないから終わった…。次探さないとマズイよね?
しかしそうスパッと気持ち切り替えができん。
951愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 00:12:19
仕事忙しくて疲れてるときは
構わないでくれ
952愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 00:24:02
式場予約なんて式の一週間前でOK。
万一予約できなかったら、どちらかの実家で仕出し弁当注文してやれば大丈夫!

って彼がいっている…
彼の言葉を信じていいのか、彼は結婚について無頓着なのか。
953愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 00:25:39
いつメールしたかにもよる。

てか普通に考えて、年度末の忙しい時期に、んなどうでもいいメールになんか返事してる暇ないだろ。
954愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 00:28:29
>>952
最悪、式なんか省略すればOK!て考えかも?
955愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 00:29:52
マジレスすると結婚話を冗談で流されただけだと思う。
956950:2006/03/26(日) 00:33:06
忙しいピークの時にメールしてしまったよ…。

957愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 00:35:34
思いやりの方向性に気をつけような。
958愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 00:36:46
>952
冗談100%。無頓着以前に脈無し。
959944:2006/03/26(日) 00:53:21
付き合って3年半近くになるので、早く結婚したいですね。ズルズルは嫌なので。
男の人ってほんと、式場とか、準備とか、うとい人多いですよね。
私の彼の場合、のんびりやなので、あまり急かされたくないタイプというか…
来年、と具体的?に言うまで、かなり時間かかりましたが…
960愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 09:32:33
のんびり屋じゃなくてもあまり急かされると嫌気がさすぞ
961愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 11:45:27
候補を2択くらいまでしぼってから大事な部分だけ彼に選んでもらう感じで、
さくさくっと進めればお互いストレス少ないかも。
全部の段取りを仲良く一緒に!っていうのは男には苦痛だろうね。特に披露宴関係。
962愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 12:04:57
その点、挙式・披露宴に拘らない女ってどう?
そんなものに散財するくらいなら、二人のためだけに使いたいって人も
結構いるようだけど。
963愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 12:11:07
式とか披露宴は無駄だと思うね。金と時間の。
貯金は結婚後の生活に使いたいと思う。
けじめだなんだっていう人がいるけど、式しなきゃけじめもつけられないのか?
別にする人を批判しないけどさ。

スレ違いになるので続きはこちらへどうぞ。
披露宴や結婚式しない人  二人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1124763644/
964愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 14:29:25
>>949
式場とかのこだわりさえなければ1年も前から準備しなくても十分だと思う。
身近で3ヶ月前でも大丈夫だった人もいるし。かなり忙しいとは思うけど。


このスレの住人って式、披露宴に命かけてる人多いよね。
そんなにしたいか?披露宴。
965愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 15:55:22
披露宴じゃなくて疲労宴だしな。する方も呼ばれる方も。
相手や親がどうしてもというなら式だけならやってもいいけど
疲労宴はゴメンだw

としない人スレの住民が言ってみる。
結婚は紙切れ一枚出せばできるし。
966愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 16:03:19
親戚づきあいをしっかりしたくなければそれでいいんじゃね?
967愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 16:12:13
965じゃないけど、田舎じゃなければ濃い親戚付き合いないよ
顔合わせるのは数年に一回だし、年賀状のやりとりぐらいだな

婚姻届出すだけでできる結婚なのに
忙しいだなんだを言い訳にして引き延ばされるのは馬だよね
本当に男が結婚したけりゃ両家にさっさと挨拶して
役所行って婚姻届出すだろうね
式とか披露宴は後回しでもいいんだからさ
968愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 16:53:25
同意。
婚姻届提出まではしないまでも、結婚したかったら
何らかの行動には出てくれるはず。
いつまでも動いてくれないといつまでも走り続けるハメになるだろう。

それが嫌なら自分からレース放棄するか
自分から先回りしてにんじんゲットするしかない。
しつこく迫るのは逆効果だけど、自分から行動するのも大事だね。
969愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 21:39:25
さりげなくブライダルフェアやってる会場にデートで立ち寄るとかどうだろうw
見え透いてる感じするけど男の人はそういうの疎いから、意図的であってもバレないかなって。

彼女からアレコレ言われても実感わかない彼氏でも、
専門家から「式にはこういう準備が普通ですよ」って聞くと、
あー勉強にあるなあって喜ぶかもしれない。
970愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 21:42:49
>>969
普通に意図がバレると思うけど・・・

でもそれでひかれるなら将来性がないからいいかもしれないねw
971愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 21:49:30
ブライダルフェアに行って結婚決意してくれる男なんているのかな?
もっと先にやるべきことがあるような…
972愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 21:51:38
「小賢しいやつ」と思われて逆効果だと思うよ。
973愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 22:09:45
結婚焦る女って惨め以外の何物でもない。
男の反応が悪いのなんて、自分に魅力がないからでしょ。
どんなに美人だろうが金持ちだろうが、
魅力ある女なら馬になんてならないよ。

年齢が・・・・なんて言ってる時点でお終い。
そんな女となんか誰も結婚したくないよ。
974愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 22:14:15
相手に結婚する気があるかを見分ける方法10レース目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1143378719/

新スレ立てました
「10レース目」と入れたらスレタイが長すぎるらしく却下されたので
勝手ながら微妙にスレタイ変えさせていただきました
975愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 22:16:04
>>974
976愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 22:16:11
うん。よっぽど若くてウブwな男以外は普通〜に小賢しいと思うんじゃない?
世間知らずのように見える男でもネットとかで見聞きはしてるだろうし。
977976:2006/03/26(日) 22:17:16
タイミングが悪くなってしまったorz
>>976はブライダルフェアについてです。

>>974 乙でし
978愛と死の名無しさん:2006/03/26(日) 22:19:54
>>973
そうだよね。デブスでも結婚してる人は沢山居るけれど
その旦那から見たら外見のマイナスなんか気にならないほどの魅力を持ってるんだと思う。

>>974
乙華麗!
979愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 00:48:44
私31、彼29。付き合って2年半。
半年前に初めて彼から結婚について考えていると言われたが、
その後何も具体的な話が無く、先日そろそろ一緒に暮らさないかと
聞いてみた所、
「まだ自分に自信が持てない。仕事やその他の事に対してももっと
力をつけたい」「出産や年齢のこともちゃんと考えてるから、
2年は待たせたりしない」「ズルズルしているのは俺が全部悪いと思ってる」
という答えでした。
具体的な話に持ち込もうとしましたが、そういう話は結婚が決まってから
進めると却下されました。
私は彼が納得して決断するまで待つと言ったけど、
彼は結婚することにまだ迷いがあると感じました。
男性の自信ってそう半年や1年でつくものなんでしょうか?
彼を信じて脱馬できるのか不安です。
980愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 01:03:14
男で29で「自分に自信が持てない」なんて言ってたら、いつまでたっても結婚きまらないな。
981愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 01:07:00
>>979
出産や年齢のことを考えて2年は待たせない、という言葉は
それなりに誠実かな、とは思えるけど。
仕事に自信がついてから結婚するんでなく、
結婚することで気合を入れて仕事して、それで自信をつけて欲しいよね。
982愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 01:10:25
言い訳に説得力が無い。
だが全然考えてないわけではなさそう。
よってこのまま平穏に2年間過ごした場合の成就確率65%と見たw
983愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 01:55:44
微妙www
984愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 02:25:44
俺の占いだと53%なんだがw
985愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 05:32:13
2年も待たせないといいながら、結婚を決めたわけではないと踏み込ませない。
言ってる事が矛盾してるというか自分の逃げ道を確保したままの男の姑息さがなんか・・・
不安になる気持ちはすごくわかる。
1年半で見限ったとしても、33歳だもんね。はあ・・・・。
986愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 09:00:39
子供って作ろうと思ってすぐ出来るもんではないからねぇ・・
(すぐ出来る人もいるけどさ)
987愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 09:34:58
キープしつつ他探せw
988愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 11:06:27
>>979
2年待ったら「あと2年」とか引き伸ばされそうな気がする・・・
989愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 11:06:57
うわぁ上げてしまった_| ̄|○ゴメンナサイ
990愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 11:13:48
この激ボケ!
991愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 12:07:03
>>979
>出産や年齢のこともちゃんと考えてるから、2年は待たせたりしない
これって既に待たせてるんじゃないの。
992愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 12:27:56
男は自分が結婚したいと思った時すぐ出来るようにキープしとくだけでしょ。
結婚願望が全く無いわけじゃなく、いつか誰かとしたい。しかも自分のペースで。って感じじゃないの?
あとは「自分が養う」って強迫観念が強くて出来ないとか。
どちらにしても待たせる男は、今はしたいと思ってないし、今モノにしなきゃ後悔する女、だとも思ってない感じがする。(彼女をね)
993愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 12:49:25
待たされてる間に、年下の女の子に引っ掛かって電撃結婚、でポイ捨てされそうだ。
994愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 13:13:52
>>991
これから2年待ってくれとは言わない
って事じゃないの?
995愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 16:45:21
お馬はみんな〜パッパカ走る〜パッパカ走る〜パッパカ走る〜
お馬はみんな〜パッパカ走る〜おもしろいな〜
どうしてなのか 誰も知らない
だけどお馬はみんな〜パッパカ走る〜パッパカ走る〜パッパカ走る〜
お馬はみんな〜パッパカ走る〜おもしろいな〜


キーワード:2年
996愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 18:26:18
「2年(1年や半年、3年の時もアリ)待ってくれ」

って言われてるお馬さんたちって大抵すでに
2〜3年付き合ってるんだよね。
彼に本当に結婚する気があるのなら、その交際期間の
間に結婚を考えてると思うんだけどな。
2〜3年付き合って、それでも「待ってくれ」って
「お前とは結婚する気がなかった」って
遠まわしに言われてるのと一緒だよね。
997愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 18:35:52
それに気づかないのがお馬さんw
おもしろ〜いね
998愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 18:55:08
>996
ハゲド。

あとさ、ここで何度か見かけたレスに、結婚を焦る女となんか結婚したくない、
と言うのがあったのにも関わらず馬は結婚を急かしてる。
それじゃ男は引くに決まってるじゃんか。
実際に2年待ってくれとか仕事を理由にはぐらかされてるのに。
999愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 18:57:03
999
1000愛と死の名無しさん:2006/03/27(月) 18:57:37
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。