結婚したがらない男が増えているin冠婚葬祭板Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
938愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 12:59:30
まぁ男と女の要望のミスマッチだよな。
30-34の男性で未婚者は54%だったっけ?
未婚者が既婚者をすでに上回っている状態。
なのに男性初婚年齢は30歳。
事実を隠蔽したい政府広報の報道に騙される奴なんか
もういないだろう。
男の過半数はもう結婚なんかライフプランから外してるよ。
939愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 13:00:53
まだ、あったのかココ
940愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 17:09:47
未婚率は急上昇中。東京では30代前半男性の54.1%
(つまり過半数)が独身です。
今「結婚できない男」が急増中です。
941愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 17:11:28
ライフプランから外さざるを得ない低所得無貯蓄家なしパラ毒ちゃん・・・・カワイソス・・・
942愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 17:19:10
生きてる価値ないんじゃね?
943愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 18:04:43
独身者という存在は、社会的に信用されにくい。
これは、事実です。

生活しているだけなら、シングルだからといって、
それほど不利なことはなくなってきているのでしょうが、
もっと制度的なところでは、明らかに不利なんですよね。
944愛と死の名無しさん:2006/05/30(火) 23:12:01
>>943
これって最近はそうでもないよね?
シングルの経営者も今は相当数いるよ。
945愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 05:54:13
何か具体的な数値でもないとねぇ・・・
それに、収入が多いほど結婚率が高いという統計からもわかるが
経営に成功して所得が増えると、どんどん結婚するわけだしね。
リーマンにしても経営者にしても、毒のまま残るのはやはりカスだけという認識が強いな。

946愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 23:03:31
リーマン高収入毒男の友人がやはり毒男ばかりだとさらに斎京
へたに金持ってるから女と付き合っていてもヤリ目か風俗中毒
家庭に縛られないから、朝まで飲んだくれて大声でヤリ自慢
結婚なんてするもんじゃないよな〜と豪語する姿は醜悪
947愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 08:14:34
結局、女は男の金目当てので結婚するってことになるのか
948愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 08:28:07
そういう女もいるだろうな。
ただ、子供を作ることを考えれば、一時的にしろ
女性の収入が途絶える期間が出来てしまうし
現状では子育て後の職場完全復帰は困難な状態だから
男性の収入で一家を支えなければならない期間ができてしまう。
つまりそれだけの甲斐性のない男は選考からもれて当然というこったな。
949愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 08:42:10
男が稼いだ金で女を養う代わりに、女に子供を産んで貰うという構図になるのか。
男女平等を為に女の社会進出を更に推し進める必要があるね。


950愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 23:46:12
おっ!
なにげにピエロ(既婚男)が元気いいなw
人生の墓場(結婚生活)から出れないからヤケになってるのか?w
951愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 23:51:51
まだ「男女平等」なんていってるんだ…
そんなだからもてないんだよ
952愛と死の名無しさん:2006/06/03(土) 00:05:55
モテなくても性欲処理には困らないw
イメクラ最高!
953愛と死の名無しさん:2006/06/03(土) 07:00:14
お、久々に下流パラ(独身男)の書き込みを見たなw
954愛と死の名無しさん:2006/06/03(土) 07:14:07
しかし、結婚を目前にした人が来るならわかるが
結婚に縁がない毒が冠婚葬祭板まで来るってことは
よほど葬祭に興味があるんだな

あ、そうか
自分の葬式、自分でやらないといけないのか・・・www
955愛と死の名無しさん:2006/06/03(土) 14:20:25
いいぞ!
経済奴隷(既婚男)がんがれw
家庭内ではゴミ扱いだからここだけは守れよw
956愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 01:53:47
結婚したくないな。
957愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 10:10:30
>>951
男尊女卑思考の男の方がモテるの?
958愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 15:02:08
>>957
それはよっぽど社会的に成功している男性だけです。(金がなければ、結婚はままならない)
それでも破綻する家庭は多い。(が、結婚は金の問題だけではない)

女尊男卑とまでは行かなくても、ある程度は
女性を大事にする旦那が結果的にうまく行く。
鬼嫁日記なんてその典型でしょう。
恋愛市場で明らかに女が優位な上、
男と同じくらい稼げる女もいる世の中なんで。
959愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 18:16:24
>>958
家畜&社畜乙w
960愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 21:23:07
>>959
はいはい。認めたくなくて必死だね。
何と言ってくれてもいいけど、世の中そんなもんだよ。

961愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 23:10:00
そうだとしたら、結婚したい男は、
世の中の事を知らなず、結婚に間違った妄想を抱いてるロマンチストか
マゾってことになってしまう。
962愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 06:06:32
ヒント:所得が高いほど結婚率も高い
963愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 15:53:51
それなんてエロゲ?
964愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 23:14:10
でも、「男は家畜&社畜」って諦めてくれてるタイプの旦那さん持ちの
主婦はホント幸せそうだよね。

それに引き比べ、私(30歳)に釣り合う年齢の男性は
「オダテ上手な女にコロッと行くんだろうなぁ」みたいなタイプ
ばっかりだよね。年下に目が向いてしまうよなぁ。
アチラは宝の山だ。。。実際30女の私に採掘権などないのだけれど。。。
965愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 01:09:33
>964
おだて上手な女にコロっと行くんだろうなぁ みたいなタイプって
どんな意味?これって男は全員当てはまらない?
966愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 12:17:34
そうだよ。
967愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 12:22:02
いつ立ったスレだよw
定期的に必死に上げてるなあwww

男女板の童貞君はとっとと巣にカエレ。
968愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 19:00:05
>>964
盗掘するとか?
969愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 19:07:10
>>965
女性側の勘違いの時もあるよ、おだてって。
会社で褒めてくる子がいるけど、
「それ本当に思ってないでしょ」
「わざとらし過ぎるよ。かえって傷つくなー」
「何でも大げさすぎ。言えばいいってもんでもないでしょ」
って、その場にいた男3人に言い返されてた。
「すっごーい!」
「さすがーーー!!!」
「かわいいーー!!」
見たいな感じで、聞いてて疲れる。
あんまりテンション高くない子が、自然に褒めてくれるとうれしい。
演技かもしれないけど、どうせなら上手く褒めて欲しい。

賢い女性になって、褒め殺しでなく本当の褒め上手になって喜ばしてください。
970愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 21:29:08
>>969
お世辞じゃなくて、本当に褒めたくなるような人になってください。
971愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 21:52:42
>>964
結婚して幸せな女は、男の犠牲で成り立ってるの?
972愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 22:00:17
>>971
その逆もあり。
で、バランス取れてるから安心汁。
973愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 22:17:56
上のほうで
『子供一人に何千万、生活費諸々でウン億』とか書いてあるが、
結婚しなければそのお金が自分のところに留まるとでも思ってるのか。
974ヒルズ:2006/06/07(水) 20:23:18
973へ貯めないで自分独りで使うに決まってるじゃん!! 
975愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 21:20:03
うむ、善きことじゃ。
毒女は野垂れて死ぬべし。
976愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 10:14:49
>>973
上のほうで
『子供一人に何千万、生活費諸々でウン億』とか書いてあるが、
結婚しなければそのお金が自分のところに留まるとでも思ってるのか。

えっ違うんですか?
毎月、給料の5割は貯金していますが。
977愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 11:10:33
丸々たまらないかもしれんが、結婚しない分生活レベルを落とす必要はないわな。
978愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 13:57:41
その昔結婚相手を親が決めてた時代,女は「花嫁御僚はなぜ泣くのだろう」で
結婚を悲しんでも,男は俺にも嫁がくるのか〜美人ならいいなあ〜てなもんで
結婚を嫌がる要素なんて無かったはずだ。
なんだかそう思うと今の男性は可哀想だなー。
じゃ昔の男性は結婚の何が嬉しかったか。まずは一つ目に夫婦生活。
ほとんどが童貞と処女(女はほぼ100%)だった時代,これは男にとって
嬉しいだろうなー。二番目に女は身の回りの世話をしてくれる。
三つ目に男は支配するのが好きなので自分の妻を第一の子分のように
思えたんだろうね。
翻って現代では性生活は結婚と関係ないし,家事は何でも良ければ一人で
できる。なので私は個人的にうちのダンナには三番目の理由で
結婚して良かったと思ってほしい。
子分と言う言葉は良くないし女の反発買うだろうけど,言い換えれば
私は外に出れば七人の敵がいるダンナの一番の味方になりたい。
世界中が敵になっても私だけはダンナの側にいたい,以上。

979愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 14:05:03
難波友荒れ、最後の一行に感動したわいな!
980愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 11:18:18
お金があれば、何でもできる。
981愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 12:44:49
どんなに金があっても人の心は買えない
982愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 20:08:18
まあそういう価値観もいいさ
金の切れ目が縁の切れ目とセットでちゃんと割り切れてればな
983愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 03:13:15
思うんだけど結婚したらずっと同じ相手といるわけじゃんか。 どんなに美人でも長くて二年で秋田として 飽きちゃった人といるのつらくないの?
984愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 05:20:56
結婚相手に飽きる=お前も相手に飽きられてる


似たもの同士だね
985愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 10:44:15
しかし、金がなければ何も出来ない
986愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 15:50:22
つまり、カネがないと結婚生活を維持できない。
987愛と死の名無しさん
金で買えない愛もある・・・ってな。