冠婚葬祭で私はこの親戚に腹立たった!その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
とうとう5スレ目です。
どうぞ、思う存分愚痴ってください。

前スレ

冠婚葬祭で私はこの親戚に腹立たった!その4
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1074721924/
冠婚葬祭で私はこの親戚に腹立たった!その3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1055827962/
冠婚葬祭で私はこの親戚に腹立たった!その2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1029978186/
冠婚葬祭で私はこの親戚に腹立たった!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/994783593/

普段付き合いないくせに、冠婚葬祭になるとしゃしゃり出てくる
自称親戚筋の方々から、とことん嫌な思いをした人は
ここで暴露し合いましょう!
2愛と死の名無しさん:04/10/30 11:35:21
遠い親戚なのになんだか最近家に出入りしていると思ったら
いつのまにか親から金を借りていた
「こまったことがあったら何でもいいなさいよ」なんて
法事の時に俺に言っておきながら、自分が困っていたんじゃねぇかよ

3愛と死の名無しさん:04/10/30 12:37:04
スレたて 乙
4愛と死の名無しさん:04/10/30 14:08:46
>2
笑。
貴方と家族の方は笑えないだろうけど。
その親戚に「俺困ってんだ。」と言ってみたら。
5愛と死の名無しさん:04/10/30 14:35:09
ほとんど挨拶の慣用句だからねえ>こまったことがあったら
ご両親も、その遠い親戚にそう言ったことがあると思われ…
6愛と死の名無しさん:04/10/30 17:07:43
親戚じゃなくて、実母に腹が立ちました。

・私の結婚式で、 
  娘が結婚したのが嬉しかったんだろうけど、
  小梨の叔父・叔母の前で「子どもがいて本当に良かった」発言。
  まだ未婚の私の友人たちに言いたかったんだろうけど、無神経。
  叔父・叔母は披露宴が終わった後、即効で帰っていった。

・伯父の告別式で
  亡くなった伯父は伯母の2番目の旦那さんで、
  前夫とは相手の浮気が原因で別れて、25年前に子連れで再婚したんですが
  私の母が、伯母の友人相手に前夫のことばっかり話題にしていた。

  曰く「前夫さんは相変わらずイイ男で、女性にモテるんですかね」
  なんで25年も前に別れた旦那の話題なんて振ってるんだ。しかも告別式で。
  女にモテるから、愛人作って別れたんじゃねーか。
  聞かれた友人も返答に困っていた。

  あんまりの無神経ぶりに腹が立ったので、帰りの車の中で
  「なんで25年も前に別れた旦那の話しばっかりするの?」と聞いたら
  「だってあのご友人は前夫ともお知り合いだったから」とのこと。
  亡くなった現夫とも親交があったのに、なんでその話はしないの?
  母は、男前で気風の良かった前夫がことのほかお気に入りのよう。
  ことあるごとに話題にする。伯母の離婚以降、まったく付き合いが無いのに。

我が母ながら開いた口が塞がらない。
今日我が母に向かって「あなたが大嫌いです」と宣言してる夢をみてしまった。  
長文スマソ
7愛と死の名無しさん:04/10/31 21:57:12
親と言えどドキュソはいるからな
8愛と死の名無しさん:04/11/02 04:38:39
まさに
9愛と死の名無しさん:04/11/02 05:39:59
dqn
10愛と死の名無しさん:04/11/02 11:47:00
ドキュソ
11愛と死の名無しさん:04/11/03 08:01:12
楽天にケテーイ
12愛と死の名無しさん:04/11/03 09:19:23
長男が亡くなった時、家を出ていた長女が
家を乗っ取ろうとした 末っ子の俺が一喝して
事無きを得たが、あれから二年たった。
二年前、逆切れして、実家と親戚に絶縁宣言した姉が
子宮ガンの可能性アリで、検査中との事を親戚から聞いた。
43歳だからそういう病気も出てくる歳だろう・・・
親戚には実家には言わないでくれと言っているようだが
知られたく無ければ、親戚にも言わなければいいだろうに・・

親父はたまに電話で連絡を取っているようだが
教えた方がいいんですかね?
13愛と死の名無しさん:04/11/03 09:47:49
どっちでもいいんでね?検査中ならまだ灰色なんだし
よしんば癌であったとしても、知らせたくないものをわざわざ知らせて親に心労をかけることもない。
親戚に知らせたのは、回りまわって親の耳に入る事を望んだと見た。(おそらく)>>12が嫌っている姉の
そんな勇気の無さにつきあってあげることもないんでね?
1412:04/11/03 12:32:51
やはり誰が見てもそう思いますよね
完全に秘密にしたけりゃ、誰にも言わないでしょうに
事細かに親戚には言っていたらしいですからね

ふうてんの寅さんが「止めるな、止めるな」と言いながら
出て行って、止めてくれるのを望んでいるような
そんな感じで言ったんだと思います。

15愛と死の名無しさん:04/11/03 12:57:44
わたしも実母が嫌いです。実父は3年前に亡くなりました。
「わたし(実母)を幸せにするために、あのひと(実父)は生まれてきたの!」
と亡くなった後何年経っても言う。ハア?でした。
男性が好きで、飲食店で男性にサービスされると
やたらに話し掛ける、話し掛けが成功すると体に触る。これで実母の素性が見えている。

来週入籍だが、挨拶にきた夫となる人に恐ろしくベタベタする。
わたしは夫に対して「彼」などと言ったことはないのに
母が、「彼は?」「彼は?」と、自分の彼氏気取り。ここまではまあいい。
先日、来週入籍だから、と挨拶に来た夫の体にベタベタ触る。
首に腕をまわして抱きつく。 夫が戻る帰り道、腕に自分の腕をまわす。

女のからだには手を出さないくせに、男のからだに触りまくる。
気色悪い。
こんなことを言う自分が親不孝なんだろうか。
16愛と死の名無しさん:04/11/03 13:54:54
母が亡くなったとき、トイレに立ったら誰もいないはずの両親の寝室から
人の声がするので、てっきり父かと思って「お父さん?体調悪いの」
と声をかけて中にはいると、そこにはなぜか叔母とその娘が
唖然として声も出なかったが、「何してるんですか?」と声をかけると
「ああ、形見分けの品物物色してたのよ。後になるといい物がもらえないでしょう」
そのまま部屋を飛び出して、父を呼びに行き部屋から引っ張り出してもらいました
その後ほかの親戚一同から「非常識だ」「恥を知れ」とさんざん怒られた叔母達
「わかった!もう帰る」といって葬儀途中にもかかわらず、すたすたと帰ってしまった
帰った後物色された部屋を調べたところ、指輪と着物が二枚なくなっていました
なくなった着物の一枚は母が成人式用に私に仕立ててくれた振り袖
後日父がほかの親戚と一緒に叔母の所へ行き取り返してきましたが
その時にも「身内の私に形見分けしてくれないなんて最低だ」と怒っていたそうです
形見分けと火事場泥棒っていつから同じ意味になったんでしょうね?
まったく....
17愛と死の名無しさん:04/11/03 14:06:31
↑句読点を正しく打とうね。
18愛と死の名無しさん:04/11/03 14:30:03
つまらんレス入れんなタコ↑
19愛と死の名無しさん:04/11/03 15:30:43
>16
醜いね。
うちの叔母も旦那さんが亡くなった後、旦那の弟夫婦が来る度に
絵やら壷やら、とにかく持って帰れる金目のものを物色して帰るんだとか。
叔母んとこはちょっとしたお金持ちなので、旦那が亡くなった今、
取れるものは全部取っておこう、って感じらしい。

叔母もうちの母も口を揃えてこう言う「血ほど汚いものはない」
なんだか空しいけど、あながちそれもハズレではないんだろうな。
もちろん、その反対もあるんだろうけどね。
20愛と死の名無しさん:04/11/03 21:53:11
確かにいざとなったら肉親の方が醜い争いするね・・・
うちの姉もそうだった

っていうか女の方が醜い
21愛と死の名無しさん:04/11/03 22:29:53
大体が、女が家族を振り回すね
特に葬式で
22愛と死の名無しさん:04/11/03 22:30:44
そうでもない。
23愛と死の名無しさん:04/11/03 22:31:46
ああ、そうでもないな。
24愛と死の名無しさん:04/11/03 22:34:06
どっちなんだ。
25愛と死の名無しさん:04/11/03 22:42:15
>>24
冠婚葬祭って基本的に参加者が男女半々、実動は女が多いから
普段男ばかりの環境にいると「女がかき回す」って見えるのでは?
冠婚葬祭で暴れる男は宗男タイプの奴が多い。
26愛と死の名無しさん:04/11/04 08:21:17
人が集まると興奮状態になる奴いるよね
#ノ-_-)ノ ┴┴
あれは精神病の一種かな?
27愛と死の名無しさん:04/11/04 10:45:21
>15
親不孝ではない。気持悪いですあなたのお母さん。←ごめんね。
「私の彼にさわるな不愉快だ」といってもだめなの?
28愛と死の名無しさん:04/11/04 10:50:28
>>26
多分そう。お茶を大量に飲ませたら落ち着くよ、そういう人は。
29愛と死の名無しさん:04/11/05 03:34:44
身内を裏切る人はたいてい在日。
自分の周りを調べてみたら?
30愛と死の名無しさん:04/11/05 06:48:35
自分が在日じゃないのに、なんで身内が在日なんだよ
義理の関係の身内なら別だが
結婚する時に大体分かるから
31愛と死の名無しさん:04/11/05 09:29:26
要するに>>29は自分も在日であるといいたいのではないかと。
32愛と死の名無しさん:04/11/05 11:07:57
>31
ワロタ
33愛と死の名無しさん:04/11/06 09:20:14
ダンナのいとこの結婚式が13日にあり、交通費も宿泊費もだすっていわれて
出席にしたのに未だに連絡がなく、だんなが実家に電話したところ
とりあえず自分たちで出してきてとのこと。
当日どこに泊まるのかもまだ連絡来ないしどうなってんだ!
34愛と死の名無しさん:04/11/06 17:41:03
他の親戚に『宿泊先を確認する』という名目で電話かけまくれ。

「これこれこういうことで、当日どこに泊まるのかの連絡もないんですけど、
○○さんご存知ありませんか? それと交通費と宿泊費は自前と聞いたんですけど…
みなさんそうなんですか?」

確認が取れても他の親戚にも同じように電話かけまくれ。要は親戚に対する根回しだから。
それで最終的には、招待主のいとこに「こんなに慌しくしてまで無理に呼んでくれなくても
いいから…今回は出席遠慮させていただきます」で断れ。
35愛と死の名無しさん:04/11/06 22:35:40
いや、電話掛けまくって根回し(交通宿泊費を出させるためのプレッシャー)は
賛成だけど、1週間前にキャンセルじゃ顰蹙買っちゃうよ。
36愛と死の名無しさん:04/11/07 14:57:52
欠席が一番!
せっかくの休日がつぶれ、祝儀で出費!
さらに交通・宿泊費までかかるなんて
無駄無駄無駄無駄無駄あ
37愛と死の名無しさん:04/11/07 16:57:53
葬式で女はここぞとばかりに張り切って仕切り始めるが、
ふだん人を使ったことがないので、思いつきで支離滅裂な命令を繰り返し、
小姑が数人集まって、各家庭のローカルルールを押し付けあう。

かき回してると言わずして、なんと言おうか。
38愛と死の名無しさん:04/11/07 17:05:52
じゃあ男が全部仕切ってくれよ。
39愛と死の名無しさん:04/11/07 17:14:13
喪主以外にもう一人しっかり裏方管理できる人がいる葬式は比較的うまくいくよね。
能力の問題なので、男性女性問わずだけど、女の人は同性から指図されることを
忌み嫌うので、男性のが適任かも。
女性を統制できる人、という条件がつくのは、台所が葬式の裏舞台だから。
我が家はこうよ!的状況になって、船頭多くして・・・となり、混乱がおきる。
空気を読んでうまく役割分担と意見の折衝ができる人がいればいいんだけど、
男性は基本的にお金にならない面倒なことは避けるので、葬式が成立しないのかも。
40愛と死の名無しさん:04/11/08 02:27:39
義理息子の結婚式。夫再婚子蟻だったので。前菜(死別)親戚が私が母として
振舞っていたのが気に入らなかったらしく、執拗にいじめてくるんだけど・・・
こっちは気にしないようにしてるんだけどスピーチで思いっきり嫌みいってた。
ものすごく大人気ない親戚でその娘にまでガンたれられてシカトされ。こんなんじゃ亡くなった人が浮かばれませんよ。
ほんと。息子達とはうまく行ってるんだけど親戚は
どうしたものか。付き合いはほとんどなく冠婚葬祭しかあわない。無視すりゃいいんだけどさ。
こっちだって付き合いたくはないよ。でも息子達の手前そうもいかず。
小学生のいじめみたいなことしてくんだよねー。
こっちは大人として一応礼儀はわきまえてるつもりなんだけど。
だまって言わせとく?
息子と夫はあいつらがおかしいんだって言ってくれてるのが救い。
41愛と死の名無しさん:04/11/08 04:10:17
何で前妻親戚が死んだ夫のその後の家庭との間にそんなに無視できないほどの
付き合いがあるのかわからん。結婚式に呼ぶのも変。
夫は金持ちなのか?
4233:04/11/08 08:38:12
まじいきたくないっす!当日満面の笑みで何事もなかったように
「遠い所ありがとうございます」とかいわれてそれっきりに
なりそうで。そんなもんですよね。気分悪いから当日泊まらないで
かえることにしてます。
43愛と死の名無しさん:04/11/08 08:55:30
ううん。まったく缶持ちでない。ビンボーです。
息子達は伯父さんとして慕ってるので、息子が呼びました。
こちらも反対するわけ行かないし、前妻の法事には必ず呼ぶし。
その親戚は人のことには自分の信念を押し付けこれはこうでなきゃいけない!
って人。だから血のつながらないお前なんかよりオレの方が息子達の家族だー
っと言いたいようですよ。
その人も息子も娘もおばか。いい年して人にろくに挨拶も出来ない。
私だけでなく他の人とも。
息子の嫁の親戚のスピーチは楽しくて、みんなにぎやかだったのですが
それをテーブルに肘付いて小ばかにして見てる伯父。。。
小さい男ですね・・・。オレはきちんと立派なスピーチしたぞ!って感じでした。
私が二人のために作った物を式場の人が気を利かせ、雛壇の隣に飾ってくれたのですが
スピーチのときそれが邪魔で二人の顔が見えないな〜。とか白々しく。
んで、私は死んだ母親の兄です。とか言うか普通。。。みんな知ってるんだからさ〜。
あえて言うことないでしょ。息子がいうのはいいけど、お前が言うか?って
思ったけどもう勝手にしてです。
常識ないっつうか、次元が低すぎる。こっちがお酌しに行っても
挨拶しようとしても一切目を合わせず、私の顔は見ないくせに
遠くからコソコソいって見て文句言ってるようで
女のいじめのようですよ。
たった一人の肉親を亡くされてお辛いのはわかるけど
それは私のせいではないにですから逆恨みはやめて欲しいです。
あの子立ちの母親は死んだあいつだけなんだーっと言いたいようですが
それはその通りわかってますよ。
こっちはテーブルに亡くなった奥さんの写真も飾ってあげたのに。
でも一番大変な時期に息子と暮らした私にあまりにもひどい態度は
考え物です。お礼を言って欲しいぐらいだ。
普通大人としてその場では言いたくてもこらえてそつなくするのが
常識でしょう?それをむき出しにしてあからさまにシカト決め込む一家は
ホント変な人達です。長スレですいません。
44愛と死の名無しさん:04/11/08 09:38:48
それは大変だったねぇ。
でも、義理息子さんとも良い関係そうだし、あんたは立派だ。
誇っていいと思うよ
45愛と死の名無しさん:04/11/08 09:58:53
>44
ありがとう(TT)あいつらになんか負けません。
もう一人義理息子が居るのでその子の式のときと法事一回で終わりだ〜と
思いがんばります!
46愛と死の名無しさん:04/11/08 22:35:45
>>43
お疲れ様でした。
大変だったね、偉かったね。
それにしても、スピーチで「死んだ」母親のって、本当に言ったんですか?

忌み言葉も知らんのか、最近のオヤジは・・・。

別れる・切れるどころじゃない、最凶最悪のNGワードじゃないですか。
性格悪くて、世間並みの気配り一つ出来ないくせに、常識まで無いなんて、
どうしようもない人もいるものだと吃驚しました。
47愛と死の名無しさん:04/11/09 00:20:29
>>46
「亡くなった」っだったかも。。。でも「死んだ」と言ってたと思う。うん。
言っちゃいましたね〜。ハハハすごい奴だ!
考えれば考えるほどすごい奴だ!感心しちゃう。
息子は気を使い、本人の経歴紹介にもあえて亡くなったことは言わず
(式場のほうからもアドバイスあったと思う)最後にスピーチで
「天国のお母さんも喜んでくれてると。。」でしめるはずが〜あぁぁぁ
普通言わないよね。いくらなんもさー
自分が相手にしてもらえなくて悔しいのかしら?
息子の気持ち考えたら言えないよね。
あぁおそろしい。
48愛と死の名無しさん:04/11/09 00:41:18
>>43
お疲れ。大変だったのう
49愛と死の名無しさん:04/11/09 08:39:52
失礼だけどお幾つですか?
なんだか>>40も(文章の書き方のせいで)子供っぽく見える。
50愛と死の名無しさん:04/11/09 08:50:08
>>49
夫とは一回り以上はなれてます。
息子とのが年が近いんで。。。
51愛と死の名無しさん:04/11/09 09:42:45
2ちゃんねるなんだからどんなふうに書いてもいいんでは?
52愛と死の名無しさん:04/11/09 09:46:58
伯父の葬儀
あまり付き合いもなく遠かったので
伯父の兄弟だけが出席したのですが
香典返しに馬刺しが来て困っています。
高級品なのはわかるけど
食べつけないので冷凍庫に眠っている。
53愛と死の名無しさん:04/11/09 09:47:53
もったいない。にんにくとかしょうがつけて食べろ。
54愛と死の名無しさん:04/11/09 10:09:55
>>52
それで「腹立った」のなら逆恨みだ
55愛と死の名無しさん:04/11/09 11:19:30
くれたならいいよ
オレなんて上司の親の葬式夫婦で借り出され
香典出してその後お礼もお返しもないぞ!
もうかれこれ1年経つな
56愛と死の名無しさん:04/11/09 17:33:49
749 名前:可愛い奥様 投稿日:04/11/09 16:46:15 ID:YY7K0j1C
聞いてください。。。。。
先日旦那の従弟の結婚式が某ホテルでおこなわれたんですけど
(ウトの弟の長男)もちろん招待状がきたんです。
旦那の名前のみで。。。
私は旦那だけが呼ばれたと思い代筆して出席に〇をして返信したんですね。
数日後旦那の家に食事に行った時トメに
「嫁は結婚式に何着て行くの?」って聞かれて、
「えっっ????」って思ったから、
「旦那の名前でしか招待状がこなかったんで、行くのは旦那だけだと思ってました。」
と答えたら、
「うちの方(親戚)では夫婦は一緒に出席なのよ。」と言われました。
家に戻ってから旦那に「不安だから一応ウトの弟に確認しておいて」と頼んだです。
次の日旦那から
「2人で出席してください。だってさ。」と聞いたのでご祝儀2人分は痛いなぁ〜
と思いながらも結婚式に向けて準備をしていました。
結婚式当日結構本格的におしゃれをして結婚式に向かい、親族控え室に入ると
新郎の父・母(叔父・叔母)がなんとなくびっくりした様子。
あれ!?っと思いながらも挙式に出席し披露宴の始まるのを待っていると、
私の分のウェルカムドリンクの券がないんです。
渡し忘れたのかな〜とまだのんびり構えていると、新郎の母がつかつかと私の
所へ来て、「ごめんなさいね。急いで席を用意するから。」
と言って、去っていきました。何となく嫌な予感がして旦那に
「2人でおいでって言われたんだよね?」とたずねると、満面の笑みで
「うん、うちの母ちゃんに!!」と言われました。

ばかかこの家族は!!!自分たちの思い込みで呼ばれてもない私に
来るように言い、新郎側には気を使わせ、
・・・私はだたのずうずうしい奴???
しかも、その後トメはうちの嫁を呼ばないなんて失礼な!!って逆切れしてるし。
人生最大の恥をトメとDQN旦那のせいでかいてしまいました。
読みづらい文章でごめんなさい。
57愛と死の名無しさん:04/11/09 20:25:02
お疲れ様でした。。。
自分で聞いとけばよかったのぅ。
今後は旦那と姑を信ずるなかれ。
58愛と死の名無しさん:04/11/09 20:58:54
56さん、大変でしたね^^。
文章がお上手ですね、読みやすかったですよ。
お姑さんも悪い人じゃなさそうなので、忘れてあげて仲良く
してくださいね。
59愛と死の名無しさん:04/11/09 21:58:41
コピペだって。
60愛と死の名無しさん:04/11/09 22:44:45
祖母のお葬式、大往生と言ってよい最後だったので
いいお葬式だったねって後で語れるような雰囲気でした。
そう、最後のお別れでしんみりしていた時に遠い親戚のおじさんが
「これ、ちゃんと見ておかないと盗まれるぞ!」
と香典の入った箱を遺族の目の前にばあんと投げ出しにさえ来なければ・・。
香典は身内ではなく近所の町内会の役員さんが式の間
管理すると言うことになっていたが、そのおじさんには身内以外は
みなどろぼーにみえたらしい。なにも式の最後におっきなこえでいわなくても。
あとで両親が役員さんたちの家にその節は失礼をばいたしましたと謝りに回ってた。
61愛と死の名無しさん:04/11/10 01:17:03
実の母にムカついた!
自殺した父は若い頃散々母を泣かせたけど
晩年は口の悪い母に傷つけられていたと思う。
自殺に追い込んだ原因の一つだと確信してるくらいキツイ。
それなのによそへ嫁いだ私に「お前のせいだ!」みたいな事を言う。
思いついた事を思いついた時に相手へ浴びせるのが得意。
まさに思いやりの欠片も無い。
父が気の毒でますます母が嫌いになった!
親戚等が集まるとメソメソして居ない所では
チャラチャラしてる。
全て仕切らないと機嫌悪くなってブーーッとした顔をする。
ホンットに嫌な性格だよ。
62愛と死の名無しさん:04/11/10 18:30:30
母の弟とその嫁にむかついた。
9月に入籍をしたのですが、親族紹介を兼ねて、両家の近い親戚を
招いて会食をしました。私は元々母の弟夫婦とはそりが合わなかったので、
呼びたくなかったんですけど、そこだけ呼ばない訳にはいかないと、母に
諭されて、仕方なく招待状を出しました。「当日は忙しいだろうから」と
他の親戚達は会食前にご祝儀を持って来てくれたり、書留で送ってくれ
たりしました。しかし、母の弟夫婦だけは電話1本来ない。案の定当日に
会場で渡されました。「会食だけなので平服にてご出席下さい」と招待状
にも書き添えたにも関わらず、嫁は留め袖来てました。会食中は騒動も無く
終わり、自宅に戻り、頂いたご祝儀袋を開けてビックリ。中身は諭吉さんが
1人ぼっち。相場ってもんを知らないのかーーーーっ!前に別の従姉妹の結
婚式で受付がなってないだの、挨拶が遅かっただの文句を言ってた人なので、
何か騒ぎが起きそうな予感はしてたので、旦那には話しておいたので、中身
が非常識でも夫は苦笑いしてるだけだったけど、私は相当腹が立ちました。
会食だけとは言え、夫婦2人で出席して1万なんて。挙げ句に翌日電話で
「内祝いは式が済んだらすぐに手配して、挨拶に来るもんなんだからな。
お前の家は片親で常識に欠けてる所があるから、俺が教えておいてやる。」
だって。お前の家に内祝いなんて出せるかっ!!
63愛と死の名無しさん:04/11/10 20:46:48
>>62
お疲れ〜。
どこでも口は出すけど金はださね〜奴っているもんだなぁ。
そいつの子どもん時も同じように返してやればいいんじゃない?
目には目を歯には歯を!
64愛と死の名無しさん:04/11/11 07:45:27
>>63
ドキュ返しは、相手に揚げ足取る口実与えるだけだから止めた方が良いよ。
そうだね。ティッシュ一箱に内祝いのノシつけて慇懃無礼に挨拶に行けば?
6562:04/11/11 23:51:43
>63
母・弟の子供達の時は私たち夫婦は欠席させて頂こうと話してます。
あんなことまで言われて、にこやかにその場に居る何て、私たち夫婦
にはまだ出来ませんので。お祝いは他の従姉妹達と相談して、一般的
な金額を送ろうと思ってます。何もしなかったり、少なかったりする
と、後で嫌み言われるのは母なので・・・。

>64
箱ティッシュやれたら気分良さそうですね(笑
でも、母の立場を考えるとそれも出来ないので、廉価でそれなりに見
栄えのする物を選んできました。包み紙を開けた時、どんな顔するの
か見られないのは残念ですけど(笑
66愛と死の名無しさん:04/11/12 13:12:26
私が結婚するときに叔母が母親に言った。
「結婚のお祝い返しは3倍返しだよね?」
それが習慣の地域もあるかもしれないが、このあたりでは聞いたことも無い
ことだった。
呆れた母が「お祝いしたくないならいらないよ」と返したら
「冗談だよ冗談」とヘラヘラしていた。

今思うと些細なことなんだけど、何かと物入りで余分な出費などできない時期に
言われた事って、悪意に満ちて聞こえたなぁ。
67愛と死の名無しさん:04/11/12 16:34:30
母には妹しかいなくて二人とも嫁に出た立場だった。
祖父母とも亡くなり一周忌は母と叔母が協力して行う事にしていた。
本家は誰も住んでいないし人手に渡るのが決まっていた。
今回が本家で行う最後の法事になるし
一周忌でもあるので孫にあたる私達は全員夫婦揃って出席して欲しいと
母は叔母にも念を押した。
それなのに叔母は
「娘の旦那まで来たら沢山包ませなきゃいけないし
私と娘が来ればいいでしょ」
と、文句言われないようにシフトを変えてまで仕事に行かせた。

母が「最後だし法事の日の夕飯は皆でお寿司でも」と予約しようとしたら
「娘の旦那は仕事で遅いからお寿司食べれない。
娘も帰ってから夕飯作るのはかわいそうだから
旦那用に一人前別に取ってね。
旦那はイクラとウニが入っていないとダメだから特上で」
自腹なのかと思えば
「遺産で法事したんだから一緒に払ったっていいじゃない」
その従妹が包んで来たのは一万、供物もなし。
法事の準備や本家の掃除も一切手伝わなかったくせに
果物と花は「旦那の実家にもあげるから」と大量にキープ。

母は唯一の妹なので我慢していたが、私がキレてやった。
「一円もよこしてないテメーの旦那の実家にあげて
ちゃんと包んで来た私の旦那の実家には何もないってか?
しかも料理で一万円で、それぞれ持ち帰る供物も5000円以上かかるから
孫の立場は一人一万と別に供物代として5000円包むって決めてただろ?
こっちは忙しくても本家の片付けの為に旦那にも協力してもらったし
ちゃんと法事にも二人で来てんだよ」

今では遺産分与の割合でもめている
68愛と死の名無しさん:04/11/13 00:09:53

よくやった!
69愛と死の名無しさん:04/11/13 00:15:21
主張すべきは主張せねばな
でかしたぞ>67
70愛と死の名無しさん:04/11/13 07:31:49
>67
グッジョブ!
7167:04/11/13 09:09:51
続きがあるんです。

祖父がなくなった時は祖母が
「子供や孫と出かける事もないし
私が皆の分の旅費を出すから全員揃って納骨に行ってくれないか?」
と父、叔父も一緒に一泊二日かけて総本山へ。

今回祖母の納骨をどうするか?と相談していたら
叔母は「娘は出来ちゃった結婚で新婚旅行も行ってないし
お金がないから子供連れて遊びにも行けない。
おじいちゃん時みたいに温泉いけるって
楽しみにしているから早い時期がいい。
娘の旦那が休める日は赤丸つけておいたから、そっちも休み合わせて。
週末は多少高くたなるけど遺産があるから平気でしょ?」

これに母がキレた。
「供養に行くのであって旅行じゃない。
法事にも来ない人間に遺産を使ってまで納骨へ来て欲しいなんて思わない」と。

おばあちゃん
私と母の忍耐が足りないおかげで
安心して眠れないよね ごめんよ (ノД`)・゜・ 
7267:04/11/13 09:18:44

祖父が亡くなってから
祖母の面倒は母が見ていました。
祖母が財産管理をするのは難しい為
話し合いのもと母が全ての証書を預かっています。
叔母の発言がなければ
今ごろ半々で分けていたでしょう。 
73愛と死の名無しさん:04/11/13 10:55:43
>67
あんたの母と叔母、同じ姉妹とは思えんなー
まあ67と母のおかげで婆ちゃんは安らかに眠っとるだろうか安心せい
74愛と死の名無しさん:04/11/17 01:15:16
>67、本当に乙。
75愛と死の名無しさん:04/11/17 14:30:29
私の式でのことです。
あらかじめ「式はしなさい、でも援助はしないから」と義両親に言われていました。
でも、二人だけの力でやり遂げた時には200万でも300万でも御祝儀あげるから、
二人で頑張れ、と。親戚の叔父も「結婚式したら、それ相応のことはさせてもらう」と。
それから二人でせっせとお金を貯めて、何とかささやかながら挙式披露宴をしました。

義父はジャージ姿で式場に現れました。(もちろん着替えはしましたが)
前述の叔父はYシャツを忘れて来て「もう出ない!」と駄々をこねる。
義父は行きの車中で酔いつぶれて体調を崩し、披露宴の1/2は中座してました。
また、義母はじめ新郎側親戚はやたら中座していて空席が目立つ目立つ…。
私の友だちが「皆さん居ないけどどうしたの?」って聞きにくるほど。
私の父は主人の上司にお酌をしていたけど、どうも義両親はしていなかったらしい。
義母にスタッフに心付けを渡すのを頼んでいたけど、結局私と主人とで配りました。
やたらと中座する割に何故か最後は叔母連中泣きまくり。
お見送りを終えて、私の両親が義両親に挨拶しようとすると、さっさと帰ってもう居なかった。

で、御祝儀ですが、義両親は御祝儀としては1円も無く、主人に「お金かかったやろうから」と
裸のお札を22、3枚手渡されたとか。「それ相応のことをする」と言った叔父は、夫婦で来て5万。
それなら「2、300万あげる」とか「それ相応のことをする」とか言わなきゃいいのに…。
ほぼ同人数で私側の御祝儀が主人側の約倍でした。(かといって私側が普通より多い訳ではないと思う)
お金で気持ちを計るのはいけないことだけど、色んなとこからDQN臭プンプンでびっくり。
主人がひたすら「ごめん」って謝ってて可哀相でした。
長文、駄文、申し訳ございません。
76愛と死の名無しさん:04/11/17 14:40:36
バカ?たかがおじが数百万くれるわけないじゃん。
「馬鹿なこと言ってるよ」で相手にしないのが普通じゃないのか?
7775:04/11/17 14:46:24
2、300万くれると言ったのは義両親です。
叔父は「それ相応のことをする」と言ってました。
わかりにくい文章ですみません。
78愛と死の名無しさん:04/11/17 17:04:36
>77
別にわかりにくくないよ。76がバカなだけ(・ε・)キニシナイ!!

それDQN臭じゃなくて、真正DQNでしょ。
ジャージって有り得ないし・・・
そんな親に育てられた旦那さんは大丈夫なのかな〜。
79愛と死の名無しさん:04/11/17 17:06:53
>75
あぁ、これから大変そうだねぇ
彼氏がその影響を受けてなきゃいいけど・・・

でも結婚は2人。がんがってね
80愛と死の名無しさん:04/11/17 17:12:22
>75
>ほぼ同人数で私側の御祝儀が主人側の約倍でした。

余計なお世話だが、旦那側の人間関係、大丈夫か?
8175:04/11/17 17:47:09
皆さん、ありがとうございます。
主人自身はとても頼り甲斐があって良い人です。私の親も主人の事をとても気に入っていて
あの子なら娘を嫁にやっても大丈夫だと言っています。私もそう思っています。
ただ、やはり少し常識に欠けるところはあったのですが、顔合わせや結婚式の準備等で
どんなに自分の実家が非常識かがよく分かったらしく、
式後には「身内の恥は自分の恥だ。あまりの事にうんざりした」と言ってました。
それから「絶対に不幸にはしないから」とも言ってくれました。

ご祝儀は、私側で2人ほど結構な多額を包んでくれた人が居たのと、
主人側の親戚相場が私側と比べて少し低かったのでそれだけの開きがでたのかなと。
上司の方はいわゆる相場価格を包んでくれていました。
ただ、両方の親の分は計算に入れていないので、それを入れると倍以上かも…
(うちの親は100万だったので)

今思い出したんですが、披露宴の義父の締めの挨拶、体調が悪いからと言ってしてくれませんでした。
終始ムスっとした顔で、中座も多く、挨拶も無かったので
(体調が悪いせいで、決して機嫌が悪かった訳ではないのですが)
私の親や友だちに「新郎のお父さんは怒ってるの?」って聞かれたほどでした。
義両親も親戚も、皆さん気のいい人なんですが、常識が無くて困ります…。
82愛と死の名無しさん:04/11/19 17:32:14
どんな親でもあんたの旦那を産んで育ててくれたひとでしょう?
それを非常識だなんだといっているあんたの方が非常識!
自分の親とくれた金額が違うから。。。ああだこうだといいすぎでは。。。?
親から100マンももらうのもどうかと思いますが。。。
体調が悪かっったのにでてくれた、ともっとポジティブに考えたら?
最初から悪く思って付き合っていたらどんどん嫌いになるぞ!
旦那さんだって親の悪口言われていい気分しないはず。
いくらうんざりしたといってもそれは本当の親子だからゆるされても
あなたは嫁です。所詮他人です。ゆるされませんよ。
83愛と死の名無しさん:04/11/19 17:35:10
>>82
空気嫁
84愛と死の名無しさん:04/11/19 18:28:28
>82
ここで愚痴ってガス抜きすればよろし。
わかってる人なら、相手の親にえぐいことダイレクトには言わないよ。

金はともかく、中座や挨拶なしは論外。
85愛と死の名無しさん:04/11/19 21:42:59
>82
内輪の話ならそれでもいいわな。
でも披露宴は招待客がいる、お客様がいる場所だよ。
お客様に対しての「非常識」はありえんだろう。

例えば自分が主催するプレゼンで中座するか?
それと同等だと思うけどな。
体調が悪いなら、その旨は自分(義父)自身で
ちゃんとフォローするもんだろう。
86愛と死の名無しさん:04/11/20 01:08:56
82みたいにヒステリックにキーキー言ってる人の方が
トメやだんなとうまくいかなさそうだ
87愛と死の名無しさん:04/11/20 12:15:21
12 :名無しの心子知らず :04/11/18 15:52:29 ID:JFse12ZY
どうして良い人から先に逝っちゃうんだろう・・・。
今日、トメ姉のお葬式に行って来た。
トメ姉には二人の息子さんがいて結婚しているのだが、二人の奥さんは病死と事故死なさったらしい。
そのせいもあってか、結婚前からすごく可愛がってもらった。
私が妊娠したと知ると泣きながら喜んでくれたりした。(事故死したお嫁さんは妊娠中だった)
トメと妹二人・弟はトメ姉とは仲が良くないらしく私たちの結婚式にも呼んだりしなかった。
親戚の集まりでトメ達にいびられる私をいち早く助けてくれたのもトメ姉だった。
出棺前トメ弟が『これであんたも○家で孤立やなぁ。(笑)』とポツリ。
トメも「姉さんいなくなって、孫独り占めできるわ(笑)」
後、1週間すれば予定日だったのに。
叔母さんに元気に生まれてくる子供を会わせたかった。
叔母さんのようにやさしい子になる様に、見守っていてください。
スレ違いごめんなさい。
88愛と死の名無しさん:04/11/22 23:25:36
水を差すようで悪いが、トメ姉なら伯母だろう…
89愛と死の名無しさん:04/11/23 01:08:00
悔しいからまた愚痴らせて下さい・・・。

昨日、叔父の家に内祝い届けに行きました。
10日くらい前に「2人で挨拶に行きます。午前中には着けると思います。」
と連絡をしておいたのですが、当日になり旦那が風邪で寝込んでしまい、私1人
で行くことにしました。当日キャンセルなんてしたら後で何言われるかと思うと
怖かったし、旦那もその家には行きたく無さそうだったし。朝、救急病院に旦那
を送り届け、後のことは旦那・両親にお願いしていきました。
出発が予定より遅れてしまったのですが、約束の午前中に間に合うように、出来
るだけ急いで行きました(叔父の家まで車で2時間半ほど)。で、何とか11時
半頃に着けたのに、チャイムを押しても反応無し。鍵も閉まってる。「あれ?!」
と思って、隣の作業場(叔父の家は自営業で自宅の隣に作業場がある。)を覗いて
みると、叔父が仕事中。締め日なので、請求書を作っていたそうです。叔母は「待
ちくたびれて娘と買い物に行った」と言われました。午前中って一体何時から待っ
てたの?車で2時間半、峠越えて来るの分かってるのに、そんな早い時間に着く訳
無いじゃない。「旦那が風邪で寝込んでる」って言ってるのに「1人で来るなんて
非常識だ。約束したなら何があってきちんと2人で来い。」とか「お前(私のこと
です)が運転出来るんだから、旦那は隣に座ってるだけで良いんだから、来られな
いはずがない。」とか。偉そうに説教だけ5分程して「じゃあ、気をつけて帰れよ」
そりゃあ、あんたの家なんて上がりたくもないけど、普通はお茶くらい出すもんじゃ
無いの?!確かに、結婚後初のご挨拶、2人で行くのが常識で、1人で行った私も
非常識なんだろうけど、叔父の言い分はあんまりじゃないでしょうか・・・?
母も、「もうこの家とはつき合わなくてもいいよ」と言ってくれたので、その言葉に
甘えさせて貰おうと思ってます。私の事なら何言われても我慢するけど、旦那を非常
識呼ばわりされては我慢出来ませんから。縁切りするんなら内祝いも出さなきゃ良か
った。
90愛と死の名無しさん:04/11/23 01:15:42
>>89
かわいそうだけど、縁切りは無理だと思うなぁ。
なんだかんだ言って、お母さんやあなたに難癖つけてくるのは目に見えてる。
呼んでもないのにやってきて、頼んでもいないのに口を出し、
ストレスだけを残して去っていく。
どんなに縁切りしたつもりでも、なぜか肝心なときにあなたの前に現れそう。
91愛と死の名無しさん:04/11/23 01:19:42
>89
まぁ、そんな家に上がらずに済んでよかったとでも思いねぇ。
『病気を押してでも来い!』ってのはかなりひどいね。

あと、うちの親戚周りでは内祝いは何軒も回ることになるので、
引き止めずに玄関先で顔見せだけして帰るのが普通なので、
叔母さんと娘さんも、内祝いを軽く捕らえてるのかもよ。
(まぁ、それにしてもアレだと思うが(^_^;)
92愛と死の名無しさん:04/11/24 13:10:02
>>89
そもそも、10日前に「午前中にはつけると思います」と言うだけではなく
当日に「*時頃に着きます」と連絡すべきだったのでは?
午前ギリギリ&自営業&何かとうるさい人の所に行くなら。

そりゃ叔父さんもちょっとどうかと思うけれど
あなたももう少し気を使えば良かったんじゃない?
93愛と死の名無しさん:04/11/24 13:48:46
>92
2時間半かかったらしいから、
事前に時間をはっきりさせるのは難しかったんじゃない?
94愛と死の名無しさん:04/11/24 17:09:08
旦那の従妹が玉の輿に乗る事になった。
相手は開業医の息子。(結構繁盛している病院らしい)
親戚一同、粗相のないように毎回打ち合わせが行われている。
式は来年の1月で、私は丁度妊娠9ヶ月目に入る頃なんだけど
「み っ と も な い お腹」らしいので欠席させられる事になった。
知らない親戚の結婚式なんて出たくなかったから別にいいけど
私たちが結婚してからずっと「子供はまだか。まだか」って言ってた奴らが
「出来て欲しい時にできないで、今更妊娠って言われてもねぇ」って言葉にムカついた。


どう打ち合わせしたって、家柄の差は縮まらないんだよ!
95愛と死の名無しさん:04/11/24 17:18:11
>>94
「みっともないので」と今後一切旦那親戚の集まりに顔出さないようにしよう。
96愛と死の名無しさん:04/11/24 17:50:04
>>94
その時の旦那さんの反応はどうだったのかな?
自分の奥さんとお腹の中の子供を「みっともない」呼ばわりされて
怒らなかったの?

親戚連中には「お前らの都合で子供を産むんじゃねーYO!」って言ってやりたい!
97愛と死の名無しさん:04/11/24 18:45:16
親戚に腹が立ったというより両親に腹が立ったんだけど・・・

ウチの親は伯父(叔父)夫婦、従兄夫婦を呼ぶべき、
と思っていて
あちらの親はちょっと事情があって夫婦では呼ばないことにしたらしい

ウチの両親が「なんで夫婦で呼ばないのか?変なの?」とか
騒いでてウザイ
人の家によって色々あるのにいつまでもバカみたい
ウチの方が嫁だし謙虚にした方がいいのにさぁ
あ〜自分の家が常識って思ってる親がウザイです
98愛と死の名無しさん:04/11/24 18:49:42
>>97
相手の「呼ばない理由」を聞いてみて、自分の両親に話しても大丈夫そうな内容なら
そのまま話して納得してもらったら?
もしその理由が両親に話すにはちょっと…だったら
「ウチが呼ぶのが当たり前って思っているように、あちらの親戚の間では夫婦では呼ばないのが
普通って考えなの。ウチが世間一般の常識ってわけじゃないんだよ」
って説得してみたらどうだろう?それでもダメなのかな。
99愛と死の名無しさん:04/11/24 18:56:24
>>98
レスありがとう
理由もちゃんと話してみたのに
「でも、おかしくない?」ってそればっかり言ってるんですよ
表立って相手方に何か言うわけじゃないんだけどねぇ
ちょっと愚痴でした
10089:04/11/25 23:56:37
90>
やっぱり縁切りは難しいですかね。つかず離れずで当たり障り無くやって
行けるように努力します。
>91
地元で内祝いを届けに行く時はそんな感じですよね。でも、叔父の家は私
達の地元から離れてますし、遠い所をよく着たな、まぁ上がってって感じ
で(当日行った)他の親戚の家で言われたので余計に腹立たしく思ったの
かも知れませんね。
>92
そうですよね、もっと詳細な時間の約束をしておけば良かったんですよね。
私の失態です。ご指摘ありがとうございます。ただ、叔父の家より先に旦
那の親戚のお宅に伺う予定が入っていたので、あまり細かく決められなか
ったんです。叔父の仕事は日曜定休とも聞いていたし大丈夫かなと思ってた
んですけど、私の見通しが甘かったですね。反省します。
>93
擁護ありがとうございます。道の混み具合や、先に伺うお宅でどれくらい時
間がかかるか分からなかったので曖昧な約束になってしまってました。

旦那の風邪をしっかり貰ってしまって書き込み直後から寝込んでました。今年
の風邪はしつこいので皆様もどうかお気を付けて。
101愛と死の名無しさん:04/11/26 02:28:45
>>89
タダの叔父さんでしょ?
縁切りなんて本気になればできるよ。何を言われても無視すればいいんだから。
いい人でいたいという下心があると付け入られて失敗する。
10289:04/11/27 00:41:41
>101
いい人でいたい訳じゃないんですけど、叔父夫婦は私に文句が有る時、
私に直接言ってくるんではなく、母に言うんですよね。それも嫌みっぽく
ネチネチと。自分に言われるなら別にどうってこと無いんですけど、母
や旦那に言われるのは嫌だなと思ってまして。
103愛と死の名無しさん:04/11/27 01:23:18
>102
ああ、それはやだねぇ
104愛と死の名無しさん:04/12/02 19:23:32
夫の父が急病で亡くなったため、
従姉の披露宴に出られなかった。

私の時には披露宴に出席してくれたので
今回自分が出席出来ないことが申し訳なく、
お祝いを3万円包んで、当日出席した母に預けた。

本人(というよりその一家かも)はご祝儀はもらって当然と思っているのか、
お祝い返しが来なかった。
普通は親戚でもお祝い受け取ったら
半返しするよね。

私の感覚が貧乏臭いだけなのかもしれないけど、
常識がない従姉とはお付き合いするのをやめた。
105愛と死の名無しさん:04/12/02 22:29:14
>>104
>普通は親戚でもお祝い受け取ったら
>>104が既婚でそう言うなら、親戚にも内祝いを返す慣習なんだろうけれど
そうじゃないところもあるよ。
うちの親戚は半返しせずに、1万以上だったら
5-1万円程度のお返しで済ませることになってる。

披露宴は出席予定だったのをドタキャンしたの?
106愛と死の名無しさん:04/12/02 23:27:11
>104
常識は家によって違うんであれだけど、
前回、あなたの披露宴に出ていただいた時は、
ご祝儀いくら頂いて、それにいくら返したの?

そのときの自分の対応と、
今回の相手の対応に大きな違いがあるのなら、
確かにそんな従姉とは付き合い切った方がいいかもね。
107愛と死の名無しさん:04/12/03 00:54:07
>104
私の周りでも親戚・友人を問わず、お祝い貰ったら
お返しを出す習慣が有るけど、半返しでは無いよ。
金額はともかく、106さんの仰るとおり、自分がした時
の事と比較して、大きな違いがあるなら切った方がいいと思う。
108愛と死の名無しさん:04/12/03 03:14:25
部落差別(B)の最初は仏教絡みの奈良時代、施政者の思惑に反逆した為。下って江戸時代には
関東には時として仏教化の弾圧があったが、市民生活に於いては殆どなかった。

江戸時代に副業として警察・納税の下働きをしていたが、権力を笠に着て不法連行
しては保釈金や米をせびったり、年貢米を横領したりして農民から嫌われていた。

明治4年頃に警察権が司法省に移管してポリス制となり、只の庶民になったBは権
力の後ろ楯が消滅、積年の恨みを晴らす農民等に虐められた訳。
特に関西や西日本は横暴だったらしく手厳しかったらしい

■なぜ部落地区にとどまるのか。
・優遇されるから。・経済的な面から。
■優遇を受けることのマイナス点
・部落の人が差別を受けるのは「地区」として存在する理由が主である。
・優遇処置を受けることでさらに「地区」が明確化し、さらに地名総監等により企業・民間等に知れ渡り結果として差別につながる。
■部落差別の主な種類
 部落差別は主に以下の項目だと言われているが、「地区」が明らかの故の差別が大半だと考えられる。
・結婚差別・就職差別・身近な嫌がらせ(落書き等)

部落地域に住む人は、
(1)他の地域の人と結婚できずに同じ部落地域の人と結婚するから子供は近親交配になり知能の低い人間が生まれる。
(2)部落差別により就職などで不利だから、日雇いの仕事や肉体労働しかできず劣悪な生活環境である。
(3)人間的におかしな人が多い。(やくざ、不良)だからできるだけかかわらない方がいいと
親から聞かされました。本当ですか?

部落民を怒らせると後の陰険な嫌がらせが恐いよ〜

個人の間での軽い中傷でも、人権問題だとか、
集団に対する侮辱だとか、地域や職場の問題だとか、
やたら問題を大きくしようとして恐怖感を与えるのが彼らのやり口です。

上記の文章はあるスレッドからのコピー&ペーストです。このような部落差別・部落差別発言をなくしましょう。
109104:04/12/03 09:49:29
>>105
招待状発送以前(式の1ヶ月以上前)だったので
ドタキャンではないと思います。
自分のレスを今読み返すと、カッカして感じ悪い文章ですよね・・・
他の方のレスを読んで、あぁ私も、と思い
勢いで書いてしまいました。
スレ汚しすみません。

私の親族間では特に決まりはありませんが、ほぼ半返しです。
多めのときは3分の1くらいで返す習慣。(30万円→10万円)
披露宴出席者で、引出物で金額的に明らかに不足した場合は、
高価めな新婚旅行土産を贈ったり。

お金のことで、しかも3万円の半返しのことで不満を覚える自分が
情けない・・・反省しよう。
110愛と死の名無しさん:04/12/03 10:45:24
>104
気持ち判るよ…
従妹が結婚したとき、もう働いていたから両親とは別に
弟と二人で5万包んで披露宴に出席したんだけど
当日、引き出物は両親だけに
新婚旅行のお土産は、ビニール製のコインパースのみ
弟にも似たようなもの…それを知った父は怒り心頭!だったよ

さすがに、自分達がそれぞれ結婚したときは
反面教師にさせていただきました
111愛と死の名無しさん:04/12/04 16:10:10
>110
私も従妹から「うちの親戚少なくてバランス悪いから」と
両親だけではなく、私達姉妹も出席
しかも姉は夫婦で出席要請(嫁に出た立場で旦那さんは従妹と面識なし)
両親は親族ルールにのっとり10万
私は社会人だから別に3万円包み
姉夫婦は5万包んで、事前に届けておいた。

それなのに私の引き出物はなし
新婚旅行の土産は両親にもなし
結婚しましたハガキどころか年賀状もこない
でも「子供が生まれました」は送ってきたさ

更に私が結婚した時は一人で出席して2万円
従妹に引き出物返して欲しい気分
112愛と死の名無しさん:04/12/04 20:03:14
ほほう。
113愛と死の名無しさん:04/12/05 00:06:14
>111
つーかそんな奴らに引き出物あげたの?
やる必要ねーじゃん

たいへんだったねぇ
114愛と死の名無しさん:04/12/06 10:52:59
>>111
1家族に夫婦と独立した子供が二人いるとかで
ご祝儀袋が3つになったとしても、
引出物袋1つしかないケース、過去レスで見たことあるなー。
個人的には最悪。
引出物目当てで出席するわけではないけど
ご祝儀はお祝いプラス食事やお土産代という感覚があるから
どうしても不満が残るよ。

私の経験。
うちの両親から10万、弟から3万、私から3万の
ご祝儀を渡した、うちの従妹(6ヶ月妊婦)の結婚式、
引出物はどうでもいい陶器の人形が2体だった(引出物はそれ1種)。
ご祝儀は当日受付で渡したのではなく
前もって訪問し、手渡ししてあるので、
ご祝儀の数を間違って予想したわけでもないはず。
人形が余ったのか、それとも足らなかったのか、全く意味が分からない。

親戚だからこそ、招待したからには絶対に抜かりのないように
引出物を手配しておかないといけないと、
当時の私は学ばせてもらった。
115愛と死の名無しさん:04/12/06 19:50:24
父の葬儀が先日あったんだが…、オバ(父の実姉)が激しくウザかった。
葬儀屋との打ち合わせにもなぜか同席してきて、金は出さずに口は出しまくり
自分の意見が通らないとゴネまくるし…。納棺で、母が父の遺体に声を
かけていると、もういいでしょ、とさえぎるし。1時間も続けてるわけじゃねーん
だから5分くらいのこと静かに見守れ!
そのオバの息子も態度はでかいわ、香典は少ないわ、父(自営業)が景気がいいときは、
普通のなんでもないときに1万円くらい小遣い貰ってたくせに。

 んで、その息子の嫁の実家が香典くれたんだが、49日も済んでいないのに香典返しもってけと、
電話がきた。それは49日過ぎてからが普通だから、といっても持ってけってウルサイ。
香典返しはバスタオルがいいとかまで言ってきた。オバはその嫁の実家は父と直接の
つきあいが無いのに、香典を出してもらってすまない、というのがあるんだと思うが、
だいたい、香典返しを早くしたからって心証がよくなるわけねーだろ。
逆に49日すんでないのに香典返しを持ってくる礼儀知らず、と思われるよ。
116愛と死の名無しさん:04/12/07 10:20:17
姻族関係終了届を出して、以後その伯母一家とは絶縁推奨。
117愛と死の名無しさん:04/12/07 20:09:21
8チャンで、馬鹿坊主のやつやってるで
118愛と死の名無しさん:04/12/08 14:00:47
↑フジテレビ系列は、全国どこでも8chと思っている香具師
119愛と死の名無しさん:04/12/08 20:52:50
首都圏じゃないヤシは関係ないからさ
120?z?????z????:04/12/16 23:43:30
披露宴の打ち合わせに二人で行く予定を立てると
必ず嫁さん側の親が付いてきてうざい
おまけに話がくどい
俺なら5分で済む話だぜ
招待状のリストを出さなきゃなんない時期なのに
引き出物だの司会者だのこまごま口出してくる
順序がちがうだろっ!!
先が思いやられる もううんざりさ
121愛と死の名無しさん :04/12/18 00:54:51
ほんと子供の結婚式なのにしゃしゃり出てくる親ってウザイよね。
今度、旦那の妹が結婚することになったんだけど、
妹自身は式は挙げても挙げなくてもいいみたいなノリなのに、
義母(旦那と妹の母)のヤツが何度も行った事のあるハワイに今回も自分が行きたいがために
わざわざ娘にハワイ挙式をゴリ押ししてきたらしい。
まだ新居も決まってないからあまり式は急がないと娘が言ってるにもかかわらず
早く旅行がしたかったらしく急に式を挙げることになった。
うちにも最初は「こんなときしかみんなで旅行することなんてないから。」って
予定を空けとくように言ってきたくせに(娘の彼氏側が金持ちという理由だけで、
旅費を全員分出してくれると思い込んでいたため)、
突然いろいろな言い訳(ハワイへ行ったときのデメリット)を並べ立てて、
こちらから出席の辞退を申し出るようにしむけてきた。
どうやら彼氏側が全額出すわけがないということがやっとわかったらしく、
自分らで自腹切れないんだったら来るなといわんばかりのこと言っといて、
「じゃあ、今回はやめとく〜?」だってさ。
何が「じゃあ」だよ。
結局ババアは自分さえ行かせてもらえれば何も文句ないもんだから
自分らだけはノコノコ付いて行くらしい。
一度は式に誘っといて、実の兄弟すら出席できないぐらいの場所だったら
普通場所考え直すだろう?
本人たちがハワイにこだわってないわけだから。
大体の日にちまで指定して予定空けさせておいたくせに、
妹本人からも両親からも「ごめん」の一言もなし。
ほんとに妹の結婚式見たい兄の気持ちも質素にしたい妹の気持ちも
自分の欲望のためなら一切無視の母親。
いつでも自分が主役の母親。何様だよ!いいかげんうんざりだ。
まあ、どうせ、うちの子供たちの面倒もハワイで看させられるとウザイっていうのも
理由のひとつだとは思うけど!

122愛と死の名無しさん:04/12/18 05:32:40
>120
結婚後もめる可能性もあるので今のうちに嫁予定者に書いたことを言え。
嫁予定者が親同伴当然と思っているならちょっとやばい。
結婚後も毎日実家に行く嫁、出産後半年帰ってこない嫁、嫁実家に行くことを
強要し、夫実家には行かないという嫁になる可能性あり。
もっとも金を嫁親が出すなら口は出されても当然だが。
123愛と死の名無しさん:04/12/21 21:34:49
結婚式ネタが続いてるので、吐き出させてください。

うちには父方の叔父叔母が3人いるんだが、
そのうちの一人の叔父には子ども(自分にとってはいとこ)が3人いて
全員がバツ二、結婚回数はのべ8回。
しかも8回とも結婚式&披露宴はしっかりした。
さすがに回を重ねると友人を呼び難いのか、親族のみでやるようになるのだが、
その理由付けなのか、それぞれ3回目の式をやたら遠方でやりたがる。
新郎も新婦も関西なのに、7回目は軽井沢、8回目は北海道。
しかも、ウチの親族では式には叔父叔母は夫婦+いとこ1人出席がデフォなんだが、
毎回しっかり全員を招待してくれる。
ご祝儀15万×8回分はもういい。
しかし披露宴出席のための交通費+必要経費が祝儀と同額以上かかるんだ。
親族内では交通費は自腹になってるが、少しは考えろ。

そして、来年、現在ただ一人独身の次男の再婚が決まったらしい。
今度はハワイかどっかで家族のみでやってくれ。
124愛と死の名無しさん:04/12/23 00:36:41
>123
ご祝儀15万×8回ってすごいですね・・・。
私なら適当な理由付けて欠席しそうです。
しかも交通費・経費もご祝儀以上なんて。
みんな×2なんて、色々事情も有るのでしょうが、
そんな親戚、切っちゃった方が良いのでは?
125愛と死の名無しさん:04/12/23 14:31:33
>124
できればそうしたいんだけど、他のいとこたちはお祝いしたいんですよね。
でもここの叔母さん(叔父の奥さん)がかなーり癖のある人なので、
ここの家の披露宴でいとこがたくさん欠席して、
次の別のいとこの結婚式ではいとこ皆出席とかいう事態になると、すごくヤバそうなんです
(ひそかに、長男次男がこんだけ離婚した理由の一つはこの叔母じゃないかって言われてる)。
もっとも、上手く行かないにしても、一人につき三人も結婚相手を見つけたことには感心してます。
息子が一人も結婚してない叔母が、「一人でいいから嫁を分けてくれ」って真顔で言ってるし。
でも誰かがバツ三になって、また再婚するって話になったら、ご祝儀は遠慮してもいいよね…。
126愛と死の名無しさん:04/12/23 14:32:48
年内に嫁に行く私。
正月31日、1日は旦那同伴で泊りがけで実家に帰って来いという私の両親。
もう嫁に行った身だし、兄夫婦が当初私と旦那が行く予定にしていた2日に、実家にはいないから
という理由。
両親は正月年取りwの時に私にいて欲しいっていうのもあるんだろうけど、もうちょっと考えろ。
怒ってる私がおかしいんでしょうか。これは別に普通でしょうか。
127愛と死の名無しさん:04/12/23 14:41:13
ごめん、書いてたことを消しちゃってたので125に追加。

叔父やいとこ達はいい人達なので、父母も切るとかは考えてないみたいです。
でも叔母より叔父のほうが早く逝っちゃったら…ちょっとガクブルでつ。
128愛と死の名無しさん:04/12/23 14:42:36
↑しまった。その神経がわからん!スレに書く予定だったのに、タブ間違ってしまった・・・。
ごめんなさい。スレ汚しsage

冠婚葬祭の親戚で腹が立ったのは、私の母方の祖母。
うちの母は末娘で、母方の祖母、祖父は誰よりも私の母をかわいがっていました。
しかしうちの父方の祖母と祖父が難しい人たちで、母と父が家を新築した時も結局、
母方の祖母と祖父を新築した家に連れてくることが出来ませんでした。母はずっと
それを悔いていて、今でもその話をする時は堪え切れずに涙を流します。
129愛と死の名無しさん:04/12/23 14:43:24
祖母に限らず、父方の親戚は皆非常識で、うちの母をないがしろにしています。ただの非常識なの
かもしれませんが、父方の祖母が言う母の悪口を鵜呑みにし、母に注意をする始末。
そんなある日、私の兄の結婚式がありました。式当日、親戚一同で並ばされる時があった
のですが、その時に父方の祖母は、自分の姉が列の最後の方にいる事を、自分がバカに
され、ないがしろにされたように感じたらしく、(普通は、家族→新郎新婦両親の家族→その他の親戚)
ムリヤリ自分のすぐ後ろに引っ張ってきたのです。
もうバカかと。アホかと。何だそれと。
しかし私まで祖母に冷たくしてしまうと、同居している母の立場がもっと悪くなるのでそれも
できない始末・・・。もういや。

長文スマソ。
130愛と死の名無しさん:04/12/23 14:44:21
そしてリロードする前にカキコしてたし・・・。
>>127サンすみません。
>>128-129=>>126です。
131愛と死の名無しさん:04/12/23 14:46:30
>>128は父方の祖母の間違いです。

落ち着け>私
132愛と死の名無しさん:04/12/23 23:10:35
>>126
まず「嫁に行く」という考え方、言葉をやめなさい。
結婚はそれぞれの実家から独立して、夫婦で新しい家庭を作ること。
結婚してもあなたの親はあなたの親。
年末年始のすごし方は、ダンナ様と相談して決めたらいいと思う。

ただし、ダンナ様の実家に行ったら、向うの両親は
「嫁にもらった(この言い方もイヤだが)んだから正月に来るのは当然」
と思う恐れがあるので、毎年恒例行事にならないように、ご注意。
最初が大事だから、ガンガレ!!
133愛と死の名無しさん:05/01/04 19:22:05
母方の弟(叔父)。
昔からひがみ根性が強く、セコケチ。母や母の兄弟に「俺だけいつも損している」
と食ってかかる。数年前、嫁に影響され草加に入り、こんなことが続き疎遠になった。

私の結婚式に呼びたくなかったが、母が一応連絡してくれないかと頼まれ出席してもらうことに。
教会で式を挙げ、賛美歌のときは固く口をつむり(草加信者なので)、披露宴のときは
高砂にいる私の席によってきて、「旦那のお母さんて、わらじみたいな顔だな(禿藁)!!」
と言い捨て、お開きのときに小さいてみやげと小さいブーケ(これは女性のみ)に渡して
いたのだが、「これもらうよ」と女性客用のブーケをぶん取った。
ちなみに祝儀は2万円。年賀状を出しても向こうから一度も返事なし。
まあいいやと毎年出さずにいたら、法事の席で4年ぶりに会うことに。子供を抱っこ
してた私に向かって「ふざけんな馬鹿。子供ができても連絡よこさねえで」とにらまれ
、その嫁に「あ〜ら、老けちゃって!すっかりお・ば・ち・ゃ・ん ねw」と笑われた。

いつも大人しかった私だが、嫁に「ババアにおばちゃん呼ばわりなんかされたくねえよ」
と言い放った。向こうは一瞬信じられない顔をしたけど、少しすっきり。
身内の恥だから早く池田大作とともに逝ってください。
134愛と死の名無しさん:05/01/06 15:44:25
去年父が亡くなった。
父の兄弟は全員葬式に呼んだ。全員出席した。
喪中はがきも出した。
なのに、なぜ年賀状をよこすんだ?父の兄(長男)よ。

その前は次男が亡くなっている
その時は長男からも欠礼はがきが来た
次男の時は喪中で、うちの父の時は喪中じゃないってことか?

単なる無神経なのか
こちらの神経を逆撫でする為のものなのか
どちらにしても好意的には受け取れない。
135愛と死の名無しさん:05/01/07 03:21:11
>>134
もしかして、もうボケてるんじゃ…
136愛と死の名無しさん:05/01/07 18:39:56
旦那の弟。

結婚式にて
義母が渡そうとした心づけを「いらない!料金に入ってるんだから」と制止。
それを見て心配になって「司会や受付してくれた友達にお礼は渡すんでしょ?」
と聞くと「友達だから水臭いことはなしでと言われました」ときっぱり。
なんとお車代も皆無だったそうで、「まかせるんじゃなかった」と義母が青ざめてました。
お嫁さんは忙しくて自分のほうのみ手配して、当日まで何も気がつかなかったそう。
後日お嫁さんに泣かれてしぶしぶフォローしたらしいが…。

額面どおりに受け取ってるとそのうち友達なくすぞ…。
137愛と死の名無しさん:05/01/07 21:53:42
父方の叔母大嫌い
祖父の葬式の時に香典がなくなったのをうちの母のせいにした。
真相はクソババアが自分で勝手にその辺放り投げてただけ。
残された祖母の状態が良くないので両親が再び行ったら、
今度は財布とダイヤの指輪がなくなったんだと。
いい加減わざと罪を擦り付けるために自演してんじゃねーのかと疑いたくもなるよホント
大体なんで10円拾っただけでもおどおどするうちの母を泥棒扱いできるんだか。
あいつの葬式には絶対涙なんかでないと思う、そもそも香典出すのも嫌だな。
二度と会いたくないよ。
138愛と死の名無しさん:05/01/07 22:50:36
>>132
嫁に行くという考えやめろってのも極端な話かと。確かに家庭を築くのは夫婦2人の問題でしょうが、それとこれとは話が別だと思う。
139愛と死の名無しさん:05/01/24 21:59:01
独身最高
140愛と死の名無しさん:05/01/26 23:19:05
>>137
他人をやたらと泥棒扱いするのって、厨坊のイジメか痴呆の始まりか、どちらかだよ。
141愛と死の名無しさん:05/01/30 09:42:12
痴呆
142愛と死の名無しさん:05/01/30 13:58:42
自分にやましいことがあるから、人に疑いをかけるんですよね。
143愛と死の名無しさん:05/01/30 22:09:32
>>136
うちにも「心づけはいらん」っていう仕切り糞がいますが・・・。
「すいませんねえ、いろいろと。これ、私から個人的に・・」
って福澤先生一枚ぐらいを封筒にいれていつもわたしてます。
もっともそのことばれたら、そいつからいびりたおされるとおもうけど・・・。w
144愛と死の名無しさん:05/01/30 22:24:01
豚切りスマソ。

義父が約1年の闘病の末、今月逝去。 いろいろと確執もありましたが、死んでしまった今となっては
もう思い出。そして、その葬儀。

夫の兄その1@現在アメリカに駐在中が何を思ったのか自宅に土足で入ってきた。
だれも何も言わないので、私が「靴をぬげ」といったら逆切れ。
「俺は、この家で生まれ育ったんだ。よそ者が余計なこと言うな」とシャウト。

なんなんでしょうかねぇ? 生まれてこの方こんな生き物にあったことがなかったので
びっくりして何も言い返せなかった。
145愛と死の名無しさん:05/01/30 22:26:29
>>144
旦那さんの反応は?
>144さんをよそ者というなら、もちろん汚れた床の掃除も自分でやったのよね、
 他 人 の 手など借りずに。
146愛と死の名無しさん:05/01/30 22:49:35
誰も何も言わないってことは昔からDQNを見て見ぬふりですごしてきたんじゃねーの
147愛と死の名無しさん:05/01/30 23:00:11
単なるアメリカかぶれだったり>土足

母の妹の夫(78)の葬儀も終了、という場面で 
母の兄(67)が 妹(57)になぐりかかろうとしていた。
兄の無礼な振る舞いを注意した妹に逆切れした形です。
67歳兄は終始飲酒していて 他のきょうだいは放置していたのに
57歳妹が見かねて注意した結果です

母は双方とつきあいを絶つことになりました。
57歳妹ともここ数年いろいろあって。

ハラハラしてみてたけど 面白がっている自分もいたw
148144:05/01/30 23:34:11
夫は離れたところにいて、義兄の怒鳴り声を聞いていたらしい。戻ってきた私に、「どなられたのか?
議論は相手を見てからしろといつも言っているだろ。」と。 orz はぁ?って感じでした。
私が怒鳴られた時、その場に義母もいたのですが何も言わず。
もう真性のDQN家族です。

義兄は147さんのおっしゃるとおりアメリカかぶれです。
簡単すぎるあほ。

後からいろいろと反論が出てきて夫に猛抗議しましたよ。
よそ者の私が義父の主治医の手配(友人医師の紹介で有名医師にオペしてもらった)、
入院手配をしましたが何か?
さらに1年前に義母が病気入院したときも同じ事をし、毎日完全看護にもかかわらず
毎日仕事帰りに病院に行きましたが何か?
さらに義母は来月定期健診でまた家に来るらしいけど、よそ者の私に任せられるんですか?

よそ者呼ばわりするなら、お前が全部やれっちゅーの!

149愛と死の名無しさん:05/01/31 15:49:04
>>148
逆に考えるとラッキーだよ!
万が一、義母の介護とか回ってきても
すべて「よそ者ですので遠慮させていただきます」てスルー汁!
150愛と死の名無しさん:05/02/01 12:08:00
で、144の義兄は結局ずーーーーっと畳の上に土足のまま?
151144:05/02/01 14:32:47
ほんとに義母の介護関係はスルーさせていただきます。

義兄の土足行為は数度あり、1度目は冷たい視線に耐えかねおもむろに脱いでいました。
私が「脱げ」と言った以降は私がいる間は意地になって土足のままでしたね。

152愛と死の名無しさん:05/02/06 10:27:15
あげとく
153愛と死の名無しさん:05/02/06 11:50:25
>>144さん
もう夫一族とは絶縁したら?
>>148に書いた事を夫と夫一族に高らかに宣言しなよ。
154愛と死の名無しさん:05/02/12 21:30:20
AおじさんはB子さんと結婚した。でも兄姉はみんな結婚に反対だった。
数年後、祖母が亡くなり、お葬式が。B子さんは何と白の靴でやって来た。
黒の靴に履き替えるように親戚が言うも、なかなか言うことを聞かない。
また、祖母の法事でAおじさんと実兄であるCが大喧嘩。てか取っ組み合い。
他の兄姉はCの肩を持ったらしい。
(私は子供だったので速やかに従兄弟を引き連れ避難。)
兄弟のうち、地元に残っているのは二人(AとC)だけなのだが、
そのケンカを期に疎遠に。
だが、やっぱり兄弟なのでAとCは時々会っているらしい。
ただし家族同士の交流は一切なしでもうすぐ20年。
次の冠婚葬祭イベ(未定)では会えるのではないかと思ってはいますが。
もしニアミスしてもお互い気が付かないいとこ同士なんて、なんだかなあ。
155愛と死の名無しさん:05/02/13 05:15:07
あれは3年前、両親が念願かなって家を新築。棟上式が終わった翌日に
父方の伯母2人がド田舎からやって来て
「今年はさんりんぼうの年じゃないか!家建ては大凶だって知ってるだろ?」
「アンタ、火災を起こして三軒隣まで亡ぼすよ!」と、恐ろしいことを言い出し
もう建ててるんだからと言っても、災いが親戚一同にも降りかかると言って聞きゃしない。

因習にこだわる父方親戚一同を味方につけて、懇意の占い師や地元の人間まで
かわるがわる連れてきて全員でやめろ!やめろ!の大合唱。
気の弱い父が断念したのはそれからすぐのことでした。

建築途中でほったらかされた我が家は、その年2回の大雨で基礎土台が流され
翌年すべてを取り壊してまた建て直すというムダ金を使うはめになり
家の完成とともに大借金だけが残りました。死ね!!!!!
156愛と死の名無しさん:05/02/13 08:15:02
>>155
さんりんぼうの年には土建屋は全部倒産ですか?
と言って強行すればよかったのにね。って言っても遅いか…
157愛と死の名無しさん:05/02/13 20:35:51
さんりんぼうって日じゃなくて年にもあるの?
158愛と死の名無しさん:05/02/16 12:12:19
先月、祖父が亡くなった時のこと。
葬儀会館での告別式に祖父の弟(70代)が出席していたんだけど、その服装が…。
ニット帽、マスク(普通の白いやつ)、マフラー、カーキ色のジャンパー、紺色のズボン。
最初から最後まで、この格好。
初めは不審者が紛れ込んだのかと思った。
マスクは仕方ないのかもしれないけど、どうせただの防寒対策なんだろうな。
身内にこんな非常識な人がいるかと思うと悲しい。
159愛と死の名無しさん:05/02/16 13:12:27
もうその年になっちゃうと矯正のしようがないね。
160愛と死の名無しさん:05/02/16 17:46:00
3年越しの遺産分割協議、そろそろ決着できそうです。
決着したらまた報告します。
それにしても・・・・・不愉快極まりない3年間でした。
161愛と死の名無しさん:05/02/16 22:52:01
>>160
裁判になってたのですか?
それにしても三年は長いですね。
お疲れ様でした。
ご報告お待ちしてます。
162愛と死の名無しさん:05/02/16 22:58:04
私は裁判を10年闘いますた。
163愛と死の名無しさん:05/02/16 23:35:23
叔母の旦那が大嫌い!
叔母に「あの子の親は可哀想や…孫の顔が見られへんねんから」と言ってたらしい。
自分の子供らも当時まだ未婚だったのに!
なんか
お前の恋愛はすべて成就しない
と言われたようで凹んだ。
っつか、その悪口(本人にしたら哀れみの言葉か)をmy母に伝える叔母も許せない。
164愛と死の名無しさん:05/02/16 23:43:26
↑これ スレ違いだね すみません…
165愛と死の名無しさん:05/02/16 23:52:53
スレっつーか板違いだね。
次回から家庭板辺り行ってみ。
166愛と死の名無しさん:05/02/18 13:24:46
ストレスたまりまくり
167愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 03:32:16
祖母の葬儀の打ち合わせで香典の話していて、近所の人なら五千円が普通だろうけど
三千円の人もいるかもと話していたら、叔母が「私も三千円でいい」と言った。
口に出して恥ずかしくないのかよ。
168愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 15:22:01
母方の祖母の葬式で。
長男伯父の嫁さんの妹夫婦2組が、
何故か実の娘である母よりも上座に座り先に焼香した。

何故かその後も、長男伯父の嫁さんの妹夫婦(特に旦那)は
長男伯父のすぐ後についてまわって
次男伯父や長女伯母、次女の母より先に遺影を持とうとしたり
先に骨を拾おうと頑張っていた。

ちなみに祖母の通夜にて喪主の長男伯父は酔っ払って帰宅、
他の伯父伯母も控え室で爆睡。
徹夜して線香番したのは、私ひとりだったりする。

誰も婆ちゃんが大事じゃなかったのかなーと寂しくなった。
169愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 23:48:22
先月ばあちゃんが死んだ。ばあちゃんの娘がいろいろ葬儀、通夜を
手伝ったからと手伝い賃をもっていった。自分の親のことなのに。
お前は他人か?
 
ちなみにウチの田舎の方は四九日前に香典返しします
おかしいですかね?
170愛と死の名無しさん:2005/03/26(土) 00:53:39
>>169
香典返しに関しては地域によって色々。
家の実家の方は当日返しで、葬式来てくれた人には其のまま香典返し渡しちゃうし
来ないで香典だけだった人も葬式の後始末の勢いで香典返し送っちゃう。
171愛と死の名無しさん:2005/03/26(土) 21:33:54
そうか、よかった
葬儀屋に聞いたら、喪主の住んでる地域のやり方でいいんですよ
と言われて、そうしたら文句言われたもんで気にしてました。
172愛と死の名無しさん:2005/03/26(土) 22:33:11
だいぶ昔の話になるが、当時高校生だった兄が部活の最中に
急性心不全で突然死した。
両親とも末っ子だったし、まだ40代前半だったので
お墓の準備などしているはずもなく、父親の実家の墓に
我が家で墓を建てるまで兄のお骨を納めることになった。

その三十五日で納骨をし、父実家は遠方だったので、集まった親戚一同
その日は泊まらせてもらったんだが(田舎の旧家でとにかく広い家だった)
そこで義理伯母(父長兄嫁)がやったくれた。

父実家で行った会席でその1.2年前に結婚した従兄の
結婚式の写真をわざわざ持ちだし、親戚に見せてまわった。
父方親戚も楽しそうに写真囲んで盛り上がっていた。
16歳の息子に先立たれた両親は、ひたすら白い目で無言を突き通していたそうだ。
私は雪の中お墓に骨壺を納めるところしか覚えていないんだけど
あの親戚ならさもありなんと思った。

……つい先日、父の火葬の待ち時間に似たようなことやられたさ_| ̄|○
やらかしたのは父方従姉(父と同年)と父次兄嫁だけどな。
別に子供自慢したいのなら止めはしないけど、時と場所は選んでくれ。
つーか火葬の後にそのまま葬儀で寺に直行するのに
よくそんな枚数の写真を持ってきましたね。
そんなに医者の娘が東大出の医者と結婚するのが嬉しいですか。
それはおめでとうございます。
でもあんたらのほぼ正面には、故人の娘が座ってるんですがね。

親戚が帰った後にぽろっと母に漏らしてしまったら、
上記の話が返ってきたよ……。
173愛と死の名無しさん:2005/03/26(土) 23:19:45
どこからどこまでがあとで母に聞いた上記なのかわからん
174172:2005/03/27(日) 00:49:40
すいません、兄の納骨の時が母に聞いた話です。
175愛と死の名無しさん:2005/03/28(月) 23:00:28
葬式出してる家は泥棒が来やすいっていうじゃないですか…。葬式=金集まるみたいな…
うちの場合、泥棒より親戚に目を光らせてなければならなかった…。
あのくそばばあ…葬儀のどさくさに紛れて我が家の耐火金庫開けようと躍起になってたぜ。ムカッ
そのババアにとっては実母の葬儀…集まった香典は自分ら兄弟皆に分けろだと…。祖母の葬儀はうちで出してたし、医療費だって葬儀だって何百万掛ったと思ってんだよ!
そして一周忌の時も…、カップケーキ五つだけ持ってやって来ましたとさ。二度と来るな!
父にとって実の姉だが…塩まいてくるって漬物用に買ってあった二キロの塩まいてました(笑)
分かりにくくてすみません
176愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 00:47:43
>175
塩二キロも撒いたのかよw

今度そのババアが来るときは
玄関先に二キロの塩で盛り塩して出迎えるってどうよw
177愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 00:48:07
みなさま大変だ。。。

私もひとついいですか?
うちの両親の会社の金を持ち逃げしてトンズラした親戚からご祝儀がきました。
どうやら私がそこそこな人と結婚したと聞きつけてとのこと。
ご祝儀を預かってくれた祖母の顔は立ててあげたいので
悪あがきとしてご祝儀全額内祝いで返してやってもいいですかね?
それとも祖母無視しても受け取らない方がいいかなぁ。
178愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 01:13:36
>>177
そんな親戚とは縁が切れても問題ないんだろ?

祝儀袋ごと、そっくりそのまま返す。これ最強。

こっちは昔のことを根に持ってるんだぞってことは
アピールしといた方がいいんじゃね?
179愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 01:33:22
>>178
縁切れ問題なしです。
むしろ切れてると思ってたからびっくりなもんで。

やっぱそっちの方がいいですかね。
やってやります!チキショー!
180愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 02:10:31
旦那の弟夫妻。
すごい非常識。
まだ20代なのに・・・。
でも矯正きかないだろうな。
181愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 03:01:31
詳しく。
182愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 03:08:22
>>180
>まだ20代なのに・・・。
もう20代なのに・・・。という言い方もある罠。というか非常識に年齢は関係ないような気がする今日この頃。
183愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 09:41:31
>>180の書き方から、どっちもどっちなにおいがします。
184愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 10:13:42
「まだ」と敢えて書いたのは
まだ20代にも関わらず、分にそぐわない大それたことをしてるって意味にも取れる

例えば20代なのに、子供が5人もいる(しかも年子)とか
185愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 13:47:23
>>176
盛り塩じゃ歓迎しているのでは?
186180:2005/03/29(火) 15:18:09
非常識もいいところすぎて。
しかもまだ20代だから少しはまわりの意見も聞いて反省するかと
思えば、親の意見も兄(うちの旦那)の意見も全く聞かず矯正不可能。
この先がおもいやられます。
187愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 18:32:56
結婚式に招待した後、伯母が何故か実家に抗議の電話。
(伯父は出席したんですが伯母は遠方のため出席しなかった)
私には親は知らせなかったけど、耳に入ってしまって。
こちらに何か不躾なことがあったかと、慌てて実家に電話してみると、その抗議の
内容の大半をしめたのが「お相手が立派すぎる」「会場が立派すぎる」だったらしい。
私の夫って普通のサラリーマンだし、会場も別に伯母に援助してもらった訳でもない。
ちゃんとホテル代・交通費も全額出してるし。
娘のレストランウェディングより立派そうに見えたってのがあるらしいけど。
そんなの私の責任じゃないし、文句があるなら実家じゃなくこっちに電話して欲しいよ。
188愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 18:33:04
父親が死んだのを機会に、父方の全ての親戚(祖母含む)と縁切り。
今度結婚するんだけど、一切伝えないぜ!
189愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 18:53:13
>>187
それは抗議じゃなくて「いちゃもん」
190愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 19:23:30
妹が十代で亡くなったんですが、お葬式始まる直前に
「何も残していかなかったんだからせめて祭壇の写真くらい撮ったほうがいい。カメラはないのか」

と、父の叔父。
入院中、まだ生きてるのに「おばあちゃん(故人)が迎えにきてくれるから!天国行けよ!」と集中治療室にて絶叫

アル中で通夜の前からずっと酒のんでた。

出入り禁止にして差し上げた。
191愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 00:05:10
>>190
私も母がかなり危ない状態で呼び寄せられたとき、
「最後までみとってあげるのよ!」
と伯母に言われた。
まだ生死がどうなるか分からない時期だったので、もう何をいう気力もなかった。
その時はよんどころない事情でそのまま側についていられなかったし。
結果、母は今は死の淵からはあがってこれましたけど。
192 :2005/03/30(水) 00:17:00
父が病気で死んだのは朝の7時ごろ。
危篤状態が長かったので母も姉も私もほとんど寝ておらず母は倒れて姉に病院で点滴を受けていたので家には私一人。
葬式の手配なんてしたことないし段取りも分らないけど続々とお線香をあげにきてくれるお客や葬儀屋への対応が大変だった。
お茶出すコップを洗うのも大変で丁度夏だったのでペットボトルの冷茶を出していた。
そんな最中に父の姉がお昼に遠方よりかけつけた。
お土産に鮭を持ってきたが昼ごはんがまだ済んでいないから焼いてくれと言い出した、、、
私は冷茶とレトルトのご飯と味噌汁と鮭を焼いて出した、、、
するとお茶は暖かいのを持ってきてと言う。
お客や葬儀の手配でてんてこまいなのに、、、
いつもなら伯母に講義するが父の看病で一睡もしておらずそんな体力は無かった。

193愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 00:18:34
>>191
お母さん無事で良かったね!
その伯母ちゃんは出禁にして差し上げればよろし。
194愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 08:50:34
葬儀の後、何日も居座る親戚っていますか?
お前らのためにわざわざ来てやったんだからと恩を着せて
後から寂しくなるから「いてやってる」という叔母。
日中は観光に飛び回ってるくせに食事はうちにとりに帰る。
スマンがこっちは看病疲れと父の死のショックで人様の面倒まで
みれないんだよ。
母と二人で寝込んでいたら、地元の叔母2に「何も食べさせてくれない」と
文句を言い、それを真に受けた叔母2が
「何やってるんだ!折角来てくれた人に食事も食事もさせないで!」と
家に乗り込んできた。
「よくもそんな娘に(私のこと)育てたもんだ」とか
「家の子にはそんなしつけは絶対にしない」とか文句を言いながら
台所で勝手に食事の支度を始めた。
私は反論する気力もなくベッドで泣いていた。
葬儀に来てくれたのは感謝してるけど、2週間も泊り込まれてもてなすのは無理。
自分のこともできないくらい弱っていたのに。
あとで分かったことだが、葬儀の時に使ったタクシー会社を憶えていて
移動はすべてそこに家のツケで乗っていた。葬式に「来てやったんだから」
交通費も食費もすべて持つのが当たり前と思っていたのだろう。
ちゃんとタクシー会社からの請求書が来る前に帰って行った。
195愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 09:58:58
>>193
ありがとうございます。
本当に出入り禁止にしたいですけど、父が兄弟中で一番仲が良いのが
その伯母なので、出入り禁止は難しいです。
196愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 13:37:28
ドキュな親戚もいたもんだ…
197愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 14:10:16
葬式で交通費出すなんて聞いた事ないよ。結婚式じゃないんだから。
お葬式は招待するもんじゃなく勝手に来て勝手に帰るもんじゃん。
しかもいつまでも泊り込むなんて迷惑千万だよ。そのオバふたり馬っ鹿じゃないの。
198愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 14:21:55
迎える側としては、さっと来てさっと帰ってくれるとありがたい。
愛想笑いし続けるのも辛いのよね。
199愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 16:16:29
ひとんちの葬式をネタにこれ幸いと何日も泊り込んだ挙句
滞在中のタクシー代を負担させるなんて。
しかも黙ってツケって。マジで詐欺じゃないの?
200愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 17:54:12
>>194
きっと194さんのお宅には男衆が居ないから、調子に乗ったと思われる。
うちも似たような事あったけど、兄がブチギレたらおとなしくなった。
ドキュ女を黙らせるにはドキュ男しか無いと実感した32歳の秋だった…
201愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 18:17:22
タクシー会社も確認くらいして欲しいよね。家族ですらないのに。
仮に家から電話して呼びつけた場合、タクシー側も疑わないのだろうな。
支払拒否してオバの連絡先を教えてやるのはどう?
202愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 19:05:52
他のレスに比べるとどうって事ないのかもしれませんが・・
昨日お通夜、本日お葬式が無事終わりました。

祖父が再婚してるので、義理の祖母がいるのですが
お通夜の日には用もないのにテンテコマイの我が家に来て台所を掻きまわす、
使い終わったペットボトルのゴミなんて今どうこうしてもしょうがないのに。

そこまでは「鬱陶しいな」で終わるのですが、今日のお葬式で、
遺体を焼いている間に近所の和食レストランにささやかにお昼をしていたんですが、
座敷の席だったので、お年を召してる何人かには椅子の席を用意したんです。
で、お年を召してるわけじゃないけど前から脚を悪くしてる親戚がいてその人に席を用意したのに、
普通に正座をいくらでもできる義理の祖母がのうのうと座っていた。

見かねた母が脚の事情を話して代わってあげて下さいと言ったのに知らんぷり。。。。。。
203202:2005/03/30(水) 20:31:40
あああ、それからまだありまして。
その義理の祖母、故人の会社の友人に現金やら商品券やら渡して自分を売り込むのはやめてくれ・・・・・


連投スマソ。
204愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 21:18:52
>202-203
お疲れ様でしたね。
ところで何方のご葬儀だったかお聞きしてもよろしいですか?
義理祖母とは血縁関係のない方なのでしょうか?
205愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 21:47:44
亡くなったのは母の妹です。
義理の祖母というのは故人の父の再婚者で、血縁関係はないです・・。
206愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 22:41:33
この間祖母が死んで祖母の娘、息子たちがきた。そのうち何人かはホテルに
泊り宿泊代を払わずに帰りました・・・何も私たち(祖母の長男一家)
が泊れと言わなかったかららしい(私は泊れと言ったけど)。挙句に叔母、叔父その旦那、嫁、子供
達に孫たちまでが遠くから集まり、朝昼晩と手の込んだ食事を用意させら
れた。葬儀の方が忙しいのに!!
207愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 23:31:42
まあ葬儀というのはそういうものだが
気の利いた親族なら、遺族の代わりに働きに働くものだが。
DQN親族でお気の毒に…
208愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 00:25:24
>>206
宿泊代はホテルが本人に直接徴収すべきもんだよね?警察に突き出してくれなかったの?
209206:2005/03/31(木) 22:17:53
私の親の名前で勝手に予約していたし、忌明けをそのホテルでやったので
請求がまとめて後から来ました。
210愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 22:49:25
>>194 >>206
この手の話でどうして大事にしないのかワカラン
211愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 23:29:46
>>194>>210みたいなのは、日頃から親戚付き合いがないからなのかな?
自分の周囲ではちょっと想像できない。
212愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:45:35
>>200
>男衆が居ないから、調子に乗ったと思われる。

これがすべてかと。人が弱っている時をドキュソは見逃さない。
スーパードキュソになると、遺族の涙が乾かないうちに金目のものをあさり
形見分けと称して持ち帰る。
人が弱って反論できない時、正常な判断ができないときを狙う。
お葬式にはご注意くだされ。
213愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:09:44
うちの叔母達、父方の祖父が死んだ時
葬式の翌日にはもう遺品漁ってたよ…
まあ同居していた長男の嫁さまがなかなか大変なケチだったから
実の娘としては嫁に全てしまい込まれるのが嫌だったんだろうが。

金目のものを大方荒らされた後に、次男の嫁のうちの母は
「○代さん〜貴方も好きなものお持ちなさいな」と
声をかけらて、強引に形見分け取得を迫られたが
見せられた納戸にはゴミみたいなものしか残っていなかったそうな。
214愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:38:02
亡くなってから持っていかれるのはまだいい。
うちのDQN叔母は祖母の生前、見舞いと称しては
めぼしいものをお持ち帰りしていた。

215愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:41:11
ウチの母は嫁の身だが、ばあちゃんの娘達と仲良くやっていたので、
形見分けの分配にも立会、色々貰ったりしたのだが、
ところが長男の嫁は娘達と上手くやっていなかったので、
伯母達はなんかしょぼくれた物しかやらんかったらしい、
いまそれでメッチャ親族間がギスギスしている、

狭間に立つ漏れの母が気の毒、
社交的でもないんで、調停役にも回れない…
漏れが出張るのもアレかな?と思いつつ、従兄弟達と連絡を取って、
一緒に色々と関係修繕に動いているが、永年の積もった確執があるのでどうにも…
しかし60前後の親のために、こんな下らん苦労をするとはね、
と、従兄弟達と苦笑い。

90過ぎのばあちゃんだったんで、最早いるだけの存在かと思っていたが、
無くなって早々に兄弟でゴタゴタが起こるとは思わなかった、
いるだけで家族を統率していたのかと思うと、
母親ってのはすごいんだな…と思った
ついでに伯母さん達の浅ましさに腹が立つよりもビックリガッカリ
216愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:17:22
>>214
生きてるときなら本人があげたのかもよ。
217愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:29:45
金目のものを残す時はきちんと遺言しておくことが肝要なんだね。
死後に肉親をもめさせないために。
女性なら貴金属や高価な着物などあるだろうから。
本人の意思であげたい人にあげるなら無問題だよね。
218愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:38:18
葬式のドキュソ話って笑えないものが多いよね。

若くして息子を亡くて今にも倒れそうな夫婦の葬式に出た親戚の叔母さんが
皆が集まったことでテンション上がっちゃったみたいで
集合写真を撮ろうと騒いでた。
そして自分の息子(カメラが趣味のド素人)が「撮ってくれるから」早く
集まりなよーと嬉しそうに祭壇をバックに撮影。
後日、鼻高々に配りまくって遺族の傷口に塩を塗って歩いた。
うちの○○が撮ったんだよ〜と何故か自慢して。

そういう人はね、見るからに心の卑しそうな馬鹿みたいな顔をしてるよ。
219愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:53:38
死ぬ前にもらっとけば税金もかからない。
220愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:09:19
うちのお袋は
祖母の葬儀の時、一番揉め事の種になりそうだった
祖母の着物(時価数十万)を祖母に着せて・・・・
揉め事を防ぎました。ww
221愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:40:27
ナイスアイデア!
222愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:38:24
しかもばあちゃんも晴れ着で旅立ててGJ.
223愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:43:10
たかだか数十万円で争うのもバカバカしいから
>>219のおかんはGJだね
224愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:19:50
>>219
甘いなあ。
生前贈与も遺産相続時にカウントされるんだよ。
225愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:22:49
金額による。
226愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 14:24:06
亡くなった弟の葬式が終わって一週間もたたないうちに、
その嫁(俺からみれば義妹)の親父と弟が住み始めた。
そして保険金が入ると、車も赤い大きいものに替え、もっと
大きい部屋に住み替え、築二年の家も売却。
厳密に言えば、何も悪いことはないのだが釈然としない。
位牌もお墓もこちらにあるけど、線香あげや御墓参り、
少しでもしてくれたらいいのになぁ。
そろそろなくなって一年。ひと悶着起こさないとな。
227愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 15:42:59
小姑から悶着起こすのはどうかな。微妙だ。
一周忌の法要なんかは嫁がとりしきるでしょ?
228愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 15:53:32
あと一ヶ月だが、何の連絡もないし。
それ以前に引越し先も知らないことになってるし、
正月やお彼岸などまったく連絡もなし。
多分、向こうだけでなにかはするでしょう。
出来ることはなんでもあるね。
229愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 15:55:44
うちは逆の立場なんだけど、ひょっとして嫁から嫌われてないか?
230愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 16:17:29
既に婚姻終了届けを出されているとか。

弟の嫁さんといえど、最早他人。
231愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 21:13:00
怒り狂うほど腹が立つわけでもなく
むしろポカーン( ゚Д゚)状態になんですが・・・。

妹の結婚相手の親族40〜50代の叔母さんなんですが、
披露宴に白ブラウス&黒スカートって一体どういうこと??
他のご親族は黒留袖なのに、着物持ってないんすか?
いえ着物持ってなくても全然良いんですが、なぜそんな格好なんですか?
白は花嫁さんの色ですよ。もしかして知らないんですか??

義弟にそれとなく伝えてもらったほうがいいかしら…

232愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 21:20:35
>229
それまでは毎日のように家に出入りしたらしいけど、
こちらがいたらない事もあったんでしょう。
でも、これはちょっとひどいと思わない?
位牌はいりませんと、写真だけもっていきました。
お墓もお願いされたし。
それになぜか苗字は欲しいということで苗字は戻さ
ないでそのまま。何を企んでいるかはなんとなく
察しています。
233愛と死の名無しさん:2005/04/02(土) 21:34:26
白ブラウスは「花嫁さんの色」とかそういう以前の問題だと思う
234231:2005/04/02(土) 22:39:32
>233
そうなんです、まるで事務のオバちゃんのようでした・・・・
他の方々はちゃんとしてるのに・・・
一応老舗ホテルでの披露宴だったのに何故・・・とホント疑問です。
その人の旦那さんが乾杯の音頭をとったんで、
新郎とはそんなに遠くもない親戚だとは思うんですが。
義弟には聞きづらいので、何かの折に妹に聞いてみます。
235愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 00:15:27
旦那さんはちゃんと礼服着てたの?
236愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 00:35:39
>>232
う〜んなるほど。
今のところ大きくは何も起きていない様なので動きずらいですね。
しかし故人がからむと、常識的な方が損する事が多いので
ドキュにはドキュ返しが基本ですよ!まあ嫁の方が立場が強いので、
タイミングを見極めるのが大事!
237231:2005/04/03(日) 01:42:28
>235
はい、礼服っていうんでしょうか、ちゃんとした黒スーツでした。
238愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 03:38:37
>>230
姻族関係終了届のことか?
239愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 04:15:13
死んでしまったものは仕方ないよ。弟さんも奥さんがいつまでも
泣き暮らしてるより元気でいてくれたほうが喜ぶのでは?
240愛と死の名無しさん:2005/04/03(日) 07:17:12
旦那の父方の親戚は酒癖悪い。
私たちの披露宴のときに、私の友達(結構可愛い。そして男受けする)に
酔って絡んでた。
義実家に行ったときにその伯父さんは私が授乳してると部屋に入って来て
「赤ちゃんがおっぱい飲んでるところ見たことがない」とかぬかして
人が授乳してるのをのぞき込んだりした。

披露宴で、ウトメと義兄家族は玄関から丸見えの ロ ビ ー で
(朝出てきて、披露宴でご飯を食べられるのは14時だったので)
腹ごしらえと称して持参弁当を広げて食べ出して、
式場の人になんとかしてくれ、って言われた。

田舎者だから、って言い訳は通用しませんわよ、旦那。
241愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 10:38:16
彼氏の元カノの祖父の香典返しは、なんと「○叙位勲章記念」(○は亡くなった方の
お名前です)という、木箱入りの金の飾り用の杯。
押入れ深くにあって「何これ?」ってきいたら、全員にそれを配ったらしい。
見栄っ張りの一家らしいのだけど、香典返しは消え物(妥協してもミニタオル)
にしてもらわないと困るよね。
彼も「いらんが捨てにくくて困ってる」と言っていた。
これって神社とかでお炊き上げにはしてくれないよね。18金だし。
242愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 10:41:42
241、誤爆です。スマソ!
243愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 10:59:18
>>241
18金ならもったいないから、加工して貰ってアクセサリーにしたら?
244241:2005/04/04(月) 11:12:55
でも、凄い勢いで不気味ですよ。
呪いのアクセサリーになるかも・・・。
245愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 11:19:19
>>244
溶かしてもらって、て事じゃないの?
木製金メッキならそのままお焚き上げしてもらえます
246241:2005/04/04(月) 11:37:47
溶かしてもらうのでしょうけど、やはり不気味な気が。
元カノの祖父ですから。
教えてちゃんになってしまうんですが、木製金メッキとは木製のものに
メッキをコーティングしたもの、なんでしょうか?
くだんの杯は杯全部が18金でできていて、木の箱に入ったものなんですけど。
247愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 11:54:27
>>246
全部18金なら、どこかのお寺で鐘を鋳造するときに寄付するのが1番いいんですが。
そんなチャンスなければ大学の冶金学科にでも寄付されたら?ユニセフは貴金属の
寄付は受け付けたような気がしますが。
248241:2005/04/04(月) 12:08:46
あ、寄付という手があるんですね。
お寺は難しいと思うので、大学関係の友人にきいてみます。
ありがとうございました!
249愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 22:55:38
開き直って、金杯で晩酌というのも一興かもしれないな。
長寿で何やら偉い人だったのなら、いっそあやかってしまえ。
250愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 01:48:33
祖母の葬儀に叔母達がやらかした事は今でも忘れられない。
家は家族関係が複雑で、故人の生前もトラブルはあったが両親は耐えていた
1 祖母危篤で家族が病院に居る間、家に入り込み勝手に形見分けする
  >その中に祖母が誂えてくれた、私の喪服があったのですが
2 喪主の座に自分の息子を座らせる、服装はジーンズにTシャツ
  >父・兄が仮通夜に遅れる場合は母(実子)の筈では?
3 香典泥棒未遂、咎めたら「こんな所に置いていたら危ない」
  >お前が1番危ないんじゃ!
4 遺体に向かって暴言
  >死体って気持ち悪りぃって、思っても口にするんじゃない
5 葬儀中の席順・焼香準備無視とおしゃべり・携帯ベル鳴る
  >周囲の視線は痛くなかったですか?
 
その他色々やらかされたのですが、祖母の為に耐えていたが
とうとう母が心労で倒れて家族ブチキレ
精進落としの席で〆の父の言葉は
「お前ら今後一切この家の敷居は跨ぐな!」でした。


目出度く?精進落としの席で、

251241:2005/04/05(火) 11:20:15
>>249
いや、たいして偉い人でもなく、超田舎の人なの。
そこの一家は凄い見栄っ張りで、「○叙位勲章記念」も嘘っぽいらしい。
何より彼が不気味がって、新居に入れたくないみたい。
まあ、わたしもそんな変なのはこまるよーな気がする。
252愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 20:25:01
亡くなったのは叔母。
その弟の叔父と、叔母から叔母の入院中財産管理任されてた
叔母の会社の後輩とが結託して生前中から数千万円の叔母の金を勝手にひっぱりだし
二人で山分け、通夜の時にそのことに気づいて甥のワシが二人を詰問したら
逆ギレされ、連中、他の親戚にないことないこと吹きこんで・・・・
横領犯から悪人呼ばわりされ、いまだに名誉を失ったままです。
まあ、まもなく反撃に移り徹頭徹尾料理してやるつもりですが。藁
253愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 22:01:15
誰がどう見ても、管理していた奴が一番怪しいだろうに。
でも横領するくらいの奴は口もうまいんだよね。
頑張って反撃してほしいけど、感情的に泥試合にならないよう、
事実を集めて冷静に周囲の誤解を解いてほしい。

>251
じゃあ18金も怪しいな。サクッと捨てても祟らないよ。
254愛と死の名無しさん:2005/04/07(木) 08:56:47
>>251
とりあえず18金かどうか、アルキメデスさんの方法で試してみたら?
なんて、水に入れたら浮いたりしてなw
255愛と死の名無しさん:2005/04/12(火) 17:44:26
やっとごねてた親戚が遺産分割協議書に判を押す。
まだ波乱はありそうだが
どうやら最大の山は越えられた。
永かった。疲れた。
256愛と死の名無しさん:2005/04/12(火) 23:20:50
お疲れさん。
257愛と死の名無しさん:2005/04/13(水) 10:52:06
>255
お疲れ様でした。知人のところは親子で泥沼、結局11年後に親が
逝ったことで裁判も終結したっていうのもいますから。
お金がらみって、ヘタに血がつながっているとややこしいですよね。
258:2005/04/17(日) 09:33:29
昨日実家の祖父のお葬式だった。
昨日の出来事で、もう実家筋とは縁がないなと
感じました。悲しい葬式だったけど、そっちが嫌だったな・・
259愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 12:50:59
>>258
実家とややこしい関係なのですか?
260愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 13:16:20
母は再婚して新夫と向こうの連れ子とで家族を作っていた。
わたしたち兄弟はそれぞれ自立しそれぞれの土地で暮らしていた
ある日、母はガンで余命2ヶ月と宣告された。
体はマヒし治療方法もないため自宅療養となり(母が病院は嫌とのこと)
朝から夕方までは私が介護をすることになった。兄と姉は仕事。
私も仕事をしていたが、有無を言わさず介護を強要した義父、ものすごい睨まれて
脅されたのは忘れない。しかし実の母を介護したいという気持ちもあったので
片道2時間かけて亡くなるまでの半年間通った。私の貯金も底をつきそうだった。
261260_2:2005/04/17(日) 13:23:39
母に付き添っているとき、母の兄が見舞いにきた。ガンであることを告げると
何を焦ったか、今度はお金を借りるようになった。義父がいない昼間来ては
貯金通帳を渡せと言う。義父名義の保証人が必要だったらしい。
一応、義父に連絡したが、その親戚は義父と会話することなく通帳を持っていった。
262260_3:2005/04/17(日) 13:52:33
半年間の介護はものすごい疲れたけれど、自分の性格からして、しなかったら後悔していただろう。
自分のことしか考えない兄弟や親戚にやや不信感があったが、まだ振り返る余裕もなかった。

その後、私は結婚し遠方へ嫁いだ。
慣れない土地で体調をくずした。母の法事にも行けなかった。
だが、行けなかったといのは嘘になる。形だけのものに意義を見出せなかった。
ろくに介護もしなかった兄弟、余命幾ばくもない母にお金を借りにくる母の兄
会えば批判・否定しかしない親戚・・・こんな人達には会いたくなかった。

生前母と仲の悪かった姉は、いま一生懸命お墓参りにいっている。
しかし、いまもなお母の生き方・人格を全否定してる姉。
姉は許す心を知らない。

法事に来なかったこと、お香典すら送らなかったことを怒って電話してきた。
「体調くずしてるからムリなの」と私
「じゃあお香典くらい送りなさいよ、それにだいたい人間が弱いから鬱になるんでしょ」
「チャラチャラしてる・根無し草」とも言われた。姉にはそう見えるらしい。
263愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 14:28:46
>>260
お香典送らなかったのはまずかったけど、あとはあなたに非はないと思います。
文句ばかり言う親戚とは縁切りでOK。
でもよほどゆがんだ人間関係なんですね。お母さんの再婚が原因ですか。
264愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 16:34:48
 都合で葬儀に来られなかった叔母の香典を預かり、叔母の名前の横に自分
の名前を書き加えただけで、通夜の時は家族一同(女房と息子3人)で来て、
通夜振る舞いの寿司と酒をたらふく飲み食いし、告別式は夫婦で来て、やはり
精進落としの料理と酒をさんざん食い倒して行った叔父。
265260_長文スマソ:2005/04/17(日) 17:18:35
>>263香典といっても3回忌のです。そうですね、数万円のことでピーピー言われる
のであれば、送っておけば良かったですね。
母の再婚も何らかの原因、トラウマにもなってると思いますよ。
親戚が集まれば、誰かを傷付けずにはいられない、それも弱い方へと向かう。

>>264通帳を持っていった母兄のお嫁さんもお通夜振る舞いの寿司を前にして
「さっ、さっさと食べちゃいましょう」
(あんたそんなに泣いてんだったら席はずしなさいよ)な感じで睨まれた。
スマートに立ち去ればよかったですね、ごめんなさいね気が利かなくて。
母親を亡くした子供がどんだけ辛いか、叔母さんだって経験してるんだから
分かるだろうに。自分と親戚との温度差がありすぎたお通夜・告別式
教訓となりました。
266愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 17:22:10
>>265
265ってお人よしなのでしょうね。
どうでもいい苦労まで自ら買って出て。
親戚が集ったりウザーと思う気持ちがよくわかる。

いいことか悪いことかは別としてね。
267愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 17:32:00
自演 乙 ! www
268愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 22:44:46
トメの3周忌にて

トメの従兄弟と名乗るおっさん。
私ら一家の前をスルーし、本家の親戚に挨拶。
食事の時にお酌しに行った旦那に
「どこの若いもんかと思った!あんたが亡トメの息子か。」
今まで葬式や法事に出席しててどこ見てたんだ?
269愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 22:52:24
家庭板・キジョ板・育児板以外でウトだのトメだの使うのやめろよ。
270愛と死の名無しさん:2005/04/17(日) 23:18:35
ホラ怒られたw
271愛と死の名無しさん:2005/04/22(金) 16:10:34
>>268
それまで自分が誰であるのかを親戚に周知させ得なかった、
旦那のアピールの無さも悪い。
相手が知らなかったのを責めるより、自分が知らせなかったのを
反省しよう。

旦那は自分から酌をしに行ったというから、それでいいじゃないの。
272愛と死の名無しさん:2005/05/08(日) 13:37:25
母の妹が亡くなった時の事です。
母の妹は祖父祖母と長男家族と同居していましたが、
長男嫁と折り合いが悪くなり家を出る事になりました。
その際、私の両親が住むところや家電製品含めて必要家具をそろえました。
引越し日には、長男嫁は旅行に行ってしまう程の険悪な仲になっていました。

数年後、母の妹は風邪をこじらせて他界しました。
母ともう一人の妹が他界した妹の家へ遺体にきせる着物をとりに行ってビックリ。
タンスの引出しが一部分空になっていたのです。
実は、私の実家が建替えをしており、一部の荷物を母の妹の家へ置いてもらっていました。
預けておいた母の着物やその他もろもろが無くなっていたのです。
母の妹は洋裁を仕事としており、客から預かっていたコート、生地等もなくなっていました。
(これはお客さんを集めて、事情を説明し引き取ってもらおうとした際、
  自分の物がないというお客さんがいて判明。しかも高そうな物。
  家中を探した結果、玄関先にボストンバッグにいれられて置かれていたのが見つかって事なきを得た)
長男の嫁が合鍵を使って、亡くなりそうだとわかるなり家を物色して自分のものにしたそうです。

嫁と小姑で同居ですから、いろいろあったのではないかと思います。
しかし、別居の際自分は何にもしていないのにこういった事をするのは非常識と私の両親は激怒しています。
葬式に関しても、喪主は祖父ですがなにぶん隠居の身。実際に取り仕切るのは長男夫婦。長男嫁は祖父を脇においやり喪主の席に座って弔問客に挨拶をしているのをみてなんだかなぁと思いました。
273愛と死の名無しさん:2005/05/08(日) 14:03:48
>272
うちもこういう話を聞いて思うんだけど、長男嫁はたしかに極悪人って
いうか泥棒でひどいヤツだよ。でもさ、そういう嫁を留められず、葬式
でのその態度を許す、あなたの従兄弟=長男、や同居の祖父母も同じく
らい非常識だと思う。
彼らについて、あなたは何も思わないの?
274愛と死の名無しさん:2005/05/08(日) 14:04:23
うちも→いつも です。すいません。
275愛と死の名無しさん:2005/05/08(日) 19:03:26
着物窃盗未遂の事、旦那や祖父母は何も聞かされていないのかなと思った。
276愛と死の名無しさん:2005/05/08(日) 20:40:15
>その際、私の両親が住むところや家電製品含めて必要家具をそろえました。

これもどうかと思う。
いい大人なのに、姉夫婦に援助してもらったの?
277愛と死の名無しさん:2005/05/08(日) 21:14:46
母妹は長男夫婦(+母両親)と同居だったから
住む所家電その他共用品が多かったんでしょう。
別居にあたって新たに買う必要があったわけで、
誰が誰を援助していたという話じゃない。
278277:2005/05/08(日) 21:18:02
あー、思いっきり勘違いした。
ごめん、277は忘れて。
279愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 14:41:04
同居の祖母が亡くなった時、
母は祖母の遺品をぜーんぶ座敷二部屋にぶちまけ
引き出物用のでかい袋を用意して、親戚を呼んだ。
「私は一切手をつけてないから、お好きなものをどうぞ」

ババァどもが袋を四つも五つも抱えて遺品を漁る光景を
家族で楽しく拝見していた。
それでも「アレがない」「コレはどうした」と言い出す始末。
本当に浅ましい。
残った屑はすべて燃やした。 あーすっきりした。
280愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 15:31:45
>>279
烈しくGJ
鬼畜にはなりたくないもんだね
281愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 20:49:14
>>279はその亡くなった祖母の事が嫌いだったのでは?
遺品を屑とは普通言わないでしょう。
282愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 21:14:22
まさに屑のような物しか残されていなかったのだろうよ
283272:2005/05/09(月) 21:57:53
>273
もっともです。
諌められない長男(私にとっては叔父です)が悪いと母も言っています。
1度、父母も長男に注意をしその場ではわかったといったのですが、
酒もはいっていたせいか、帰宅した長男が泣き出したそうで、
長男嫁が私の実家に「何を言ったんだ」と怒鳴り込んできました。
もう手がつけられません。
それ以来、儀礼的な付き合いはしていますが、必要以上に関わっていません。

葬式中は、祖父母ともショックで呆然としているか泣いているかのどちらかでした。
祖父は、叔母のものには勝手に手をつけてはいけないと長男夫婦に事前に話しをしていましたし、
叔母宅からなくなった私の実家のものを見つけて長男嫁に返すように言ったのも祖父です。
(祖父に見つかったものは叔母宅にこっそり戻されていました。その他は証拠がないのでそのまま盗られたままです)

>276
叔母は細々と洋裁の仕事と家事をしていました。蓄えもそんなになかったので私の両親が援助しました。
また、私が小さい頃、両親共働きだったので面倒を長く見てもらっていたという恩もありました。
284愛と死の名無しさん:2005/05/11(水) 01:46:37
長男=母の妹の長男だと思って読んでたので、
>諌められない長男(私にとっては叔父です)
でパニくってしもた
285愛と死の名無しさん:2005/05/11(水) 03:56:32
叔母を母の妹とか書いたりするので、読みにくい文章だ。
286愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 12:32:53
母方の母方の祖父が亡くなった。家は長男(母の弟)である叔父が継いでいたので喪主になり
まあ、無事葬式も済んだ。
しかし翌日、いきなり母たちは叔父から遺言書を見せられ
「遺産は全部俺がもらうから」と言われた。
うちは田舎だから家を継いだ人がだいたい遺産をもらうし、母をはじめ皆兄弟は
独立してたから最初からそのつもりだったけど、
内緒でそんな遺言書を祖父に書かせてたのか、そんなの近所で聞いたことない、
ただ家と畑があるだけなのに、、と母達は怒っていた。
それまで兄弟の関係は良好だったのに今じゃびみょーに溝ができてしまった。
(仲のいい私達従姉妹同士にも、、)
こんないらん事したのは叔父の奥さんの入れ知恵らしい。
(書く時に立ち会ったのが奥さんの兄だった)
母曰く「あの人、自分の親が借金で苦労したからお金のことには細かいんだよね。
私らに家の金取られると思ったのかね。」

皆さんの事にくらべれば他愛もないことなんだけど、、
叔父の奥さんは母の事を「姉さん、姉さん」とすごく慕っていたので複雑です。
287愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 12:36:43
>>286
叔父の妻の入れ知恵だの悪く言うが、それはどういうことかわからん。
はっきりしているのは遺言作ったのは、あんたの祖父だということ。
これに懲りてあなたももっとしっかりしな。
288愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 15:47:26
うちはこの逆で、親が全部貰うように遺言書を書かせて置いたが、法定遺留分とかで
それぞれ持っていかれたなぁ。
田舎だから、田畑は長男が継ぐものって感じだったから
ご近所は「随分な兄弟だ」って感じだったが。

ま、自分も義父が先日なくなったけど、遺産なんて殆ど無いし、
一番面倒を見てくれた人が貰ってくれていいと思うけどね。

財産分与に相当するものがあって、揉めない方が不思議なんだから、仕方ないよ。
289愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 16:20:17
286と似た感じなんだけど。
やはり母方の実家の話。長男(母兄)一家はいろいろあって家を出た。
そのあとにもぐりこんできた次男(母弟)一家。
「家と田を守ってやる」「両親の面倒を見てやる」と言って、
好き放題しだした。祖父母は次男の言葉を信じて任せていた。
祖父が病気になり、入院。
次男嫁は事ある毎に私の母を呼び出して、祖父の付き添いや
祖母の面倒を押しつけてきた。

祖父が亡くなった。葬儀の席で、次男嫁はまるで自分1人で
祖父母の世話をしたような事を参列者に言っていた。
葬儀には長男(自営)や母の知り合いの人のほうが、次男関係より多かった。
今後の付き合いがあるので、長男が香典帳を見せて欲しいと言っても無視。

祖母が淋しいだろうと、母が顔を出すと露骨に嫌な顔をする次男嫁。
この前、祖母をそっちで預かってくれと次男から電話が来たそうだ。

290286:2005/05/12(木) 16:29:16
祖父は少し痴呆気味だったので多分自ら書いたのではないと思うんですよね。
全部遺産は叔父のもとに行くってのはもう当たり前だと皆思ってたのに
わざわざ遺言書をつきつけてくるってのが母達は嫌だったみたいです。
(それも叔父の妻の兄弟を従えて)
それに遺言するなら子供達の前でしてほしかったってのもあるみたい。

形見分けもしないし、他の叔父達はないがしろにされたとものすごく
怒ってました。母はなんかがっかりしてたのかぼーぜんとしてました。
介護なんかは兄弟で交代して仲良くやってたのに、、。

これから法事がつづくけどなんだかやりきれないです。

291愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 17:03:42
ここの書き込みを読むと、
甘ちゃんな悩みなんですが・・・。

姑に、結婚式には家族(父・母・弟)しか出席しないと言われてしまいました。
親戚は連絡取るのも大変だし、あなたの所のように幸せな一家でもないから、
結婚式に呼ぶなんて、手間をかせさせるだけ・・・が姑の言い分です。
うちはそんなに幸せな家ではないので、嫌味にしか取れません。
親戚の一人に会って、来てほしいという意思を伝えると、
はぐらかされたり、いやな顔をされました。
親戚を結婚式に呼ぶって、そんなに嫌がられますか・・・?
私がわの親戚だけ列席するのもおかしいし、
断る理由をも馬鹿らしくて説明できません。
悲しくて、泣けてきます・・・。
292愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 18:18:50
>>291
彼の親戚はまだあなたの親戚ではないと思うんだけど、入籍済みかな?
まあ、お茶でも飲んでちょっと頭を冷やしては。

>親戚を結婚式に呼ぶって、そんなに嫌がられますか・・・?
>私がわの親戚だけ列席するのもおかしいし、断る理由をも馬鹿らしくて説明できません。
>悲しくて、泣けてきます・・・。

泣いても何も解決しないし、この際他家のことは関係ない。
他ならぬ彼の親戚が嫌がっているんだから仕方がない。
彼と話し合って、あなたの親戚を呼べるなら呼んでもいいと思う。
あなたの親戚だけが出席してもおかしいとは限らないんだから。
大体、来たがってない人に無理にお祝いさせて嬉しい?

がんばって。
自分と自分の伴侶の結婚式なのだから、自分で進めなきゃね。
あなたと彼が幸せなら、幸せな家庭を築けるよ。
293愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 19:17:34
>>291
旦那の家には旦那の家の、アンタの実家にはアンタの実家の親戚づきあいってのがあるんだよ。
そこをしゃしゃり出て「親戚が出ないのはおかしい」とか言ってたらこの先やってられないじゃん。
自分の方の親戚だけ堂々とよべばいいだろう。
自分の常識が相手の常識とは限らない。

それが嫌ならいっそやめちゃえば?披露宴なんて。
法律でやらなきゃいけないと決まってる物でもないし。

つーか親戚いない人の披露宴なんかそもそも親戚呼べない訳で。
294法律ゴロ:2005/05/12(木) 19:53:56
>>290
自筆証書遺言の場合、全部、じいちゃんが書かないと効力ないのよ。
それに、検認とか必要な手続きも踏んでないようだし・・・・
それに、日付署名捺印とか、きちんとした形式ふんでるかも怪しい。
遺言書が偽造だったら(おじさんたちの手によるものだったら)
おじさん、相続権そのものを失うし(相続欠格 民法891−5)。
預金とかもあるでしょ。腹が立ってるならまず、じいちゃんの全財産封鎖して
時間を味方にジワジワいじめるするやりかたがある。
不動産なら、登記手続をのらりくらいのばし嫌がらせするやりかたもある。
まあ、世の中弱者(W)のために結構うまくできてますから
やってみれば。藁
295愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 22:03:05
>>286
どういう経緯があったかは、当事者にしか分からない。
分かっているのは、遺言書を書いたのはお祖父さん。
で、相続したのは叔父さん。
「兄弟で交代して」ってそれ、自分の親なんだから当然至極のこと。

で、叔父さんが相続したら悪者になったのが、叔母さん。
親でもない、血の繋がりもない「配偶者の親」ってだけの人を
面倒見たのに。親戚の目なんてそんなもんだよね。身内マンセー
曰く「ヨメが悪い」。・・・叔母さんには相続権はないのに。切ないなぁ。
>286の文章って、「みたい」「らしい」ばかりなのに、叔母さんが悪人なのだけ確定「みたい」。
296愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 22:11:43
>>292>>293
レスありがとうございます。
こうなった以上は、相手の親戚に来てもらってもうれしくありません。
大人の社交辞令的な出席で全くかまわなかったのですが、
こうも嫌がられると、自分を否定されたみたいで悲しくなってしまいました。
彼の実家や親戚はかなりの田舎で、
その枠内から外に出ることや、新しいことが嫌なようです。
それがこの人たちの常識なんだと、よく解らされました。
親戚の出ない結婚式を聞いたことがなかったので、
カルチャーショックでした。
うちの親戚が出席で、相手の親戚がゼロだと、
結局、平行線なままだと思うので、
お互いの妥協案を話し合いたいと思います。
297愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 22:39:19
田舎の方が親戚付き合いは濃いのが普通だと思うけどなあ。ただ単に
過去に何かあって彼親vs親戚一同の仲が険悪なのでは・・・・
298愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 22:40:56
もしくは何かを隠してるとか
299愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 22:43:02
>>298
あったな、そんなの、よく、大映テレビで。w
300愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 22:44:12
むしろ横溝的世界を希望(w
301286:2005/05/12(木) 23:14:34
>295
相続については母達も別に文句はないです。
家を継いだら財産も継いだ人がもらうってのがうちの田舎ではよくあること
ですから。
でもいきなり翌日に遺言書をつきつけられたってのがみな嫌なのです。
奥さんの兄弟は関係ないのに仕切るし、、、。
(祖父が口頭で聞いた?のを奥さんが書いたそうです。それを奥さんの兄と叔父が
立ち会ったそうです、だから正式なものではないと思う)
もちろん奥さんだけでなく家を継いだ叔父も相当怒られてましたよ。
(その叔父はそういうところが無頓着というか無神経)
気持ち的に「俺達信用されてないのか」って他の叔父が怒り出して
母は取り成したりしてたけど後で
「なんでこんなこと内緒でわざわざするんだろね。
父さんが死んだこれからが兄弟力を合わせて行かなきゃならないのに」
とこぼしてました。
最初から仲悪い兄弟ならこんなこと思わないけど同じ市内に住み
仲が良かった母達(奥さんも)だけに今回のことは複雑なんです。


302愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 23:17:46
>>291
私たちの結婚式に夫方の親戚は出席していません。
夫の親族席には姑、旦那兄弟とその配偶者、あと姑の友人が座っていました。
(舅は他界)義理親ふたりとも親族関係と音信不通中のためこうなりました。
私のほうの親戚からはとくに何も言われていません。
303愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 23:19:56
でも彼側の親戚が下品酒乱オヤジ&奇声つきガキ揃いで、
ついでにリアルピン子みたいなババがいっぱい付いて来てヒロエン
ぶちこわしってのもつらくないか?
別に親戚の数なんていいじゃん。みんな死んじゃってるんだ!と思えば?
304愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 23:27:53
>>301
その叔父も嫁もその兄弟もバカばっかりだ。
そんなもの遺言でもなんでもないじゃんか。
法定の形式に全然則ってないしー。
法定相続分で遺産分けするようにあらそっちゃれ。
305愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 23:46:17
>>301
「よくあること」を単に文書化しただけなら、なんの不満もないはずなのに、変だねぇw
「さすが爺さん、こういうことはハッキリしておいたほうがいいからな。俺たちにも異存はない」くらいの
台詞は出てこなかったわけだ。

そうだろうね、「文句はない」と言いつつも、「形見分けがない」だの「こんなこと内緒で云々」だの、
子供の聞こえるところでいってるくらいだから。
ところで、「相当怒」ったってって、それって「文句」を言ったってことじゃん。矛盾してるよ。

そもそも、そんな生々しい、金についての文句を、子供の目の前でいうのって今は普通なのか?
あなたの母も十分dqnだよ。あなたは認められないだろうけど。

叔母って書かずに「奥さん」「奥さん」書いてるのも、嫌な感じ。
306愛と死の名無しさん:2005/05/12(木) 23:48:16
>>302
五体満足で連絡のつく親戚が結構いるので、
もぅこのまま音信不通になれたら・・・。
さっき彼と話し合い、
うちもせめて1テーブル分の人数(4〜5人)来て貰えたらと、
話してみることにしました。

>>303
リアルピン子・・・
こんな時に、ほんとにいそうで思わず笑ってしまいました。
親戚に沢山来てほしいというこだわり、捨てます!
なんか気が楽になりました。

307286:2005/05/13(金) 00:30:49
>305
たびたびすんません。286です。
田舎じゃ普通の家では遺言書書くことはほとんどないです。暗黙の了解というか。
だからびっくりして怒ったみたいです。
まだ手伝いの人も残っている家のなかでそんな話を持ち出されて恥ずかしい
といってました。
うちの田舎では四十九日が済んだら故人の身の回りの物を形見分けする習慣が
あるらしいのですが、それもちっとも言ってこない、、。

dqnぽくみえるかもしれないけどお金というより気持ちの問題みたいです。
奥さんと書いたのは他にも叔母がいるのでわかりにくいかなと思って書きました。
308愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 01:23:47
>>306
親戚に沢山来てほしいっていうのも、なんだか珍しいね。
まさか「ご祝儀が減って赤字になっちゃう・・・。」とか考えてないよね?
本当に祝福してくれる人だけ来てくれれば充分じゃん。
309法律ゴロ:2005/05/13(金) 05:25:46
自分たちの地位保全w目的で遺言状作成したんだろうが
法律しらねえから・・・・ってか、おじさん、遺言状偽造で相続権ないってことになるよ、
本件の場合。おたくらがいい人たちばっかだからおじさんたち助かってるみたいだが・・
素人衆がしったかで余計なことするもんじゃねえんだよなあ。
ほんとに馬鹿だよ、おじさんの嫁さん兄弟。wwwwww
310愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 09:42:52
>>307
やっぱり分け前が欲しいだけに感じる。
田舎特有の「暗黙の了解」とは言うけど
それほど不確かなものは無い。

ウチは本家で多数の人間が出たわけだが
遺産放棄してもらうのに金を包むわけ。
もらえる権利があるとわかると態度豹変するヤツもいる。
家や土地しかなくても金額に換算して毟り取る輩も沢山。
金を作る為に売ったってそんなにならないのに「相場」で言い張る。
301がいい人と思ってる親戚達も、「嫁さん」に
そこまでさせる何かがあったんだろう。
311愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 10:21:48
>286の気持ちも叔父の奥さん側の気持ちもわかるわな。
>286側としては、遺言書作成の段階で自分たちも立ち会っていれば
文句はなかったんだと思う。自分たちの預かり知らないところで、
重大なことが決定されたらそら気分はよくないわな。
しかし奥さん側として「相続の際はもめるもの。遺言書つくっておけばオケ」
という世間一般的な観点で行動に出たんだろう。これも無理からぬことだよな。
相続で揉めてる親戚同士なんてその辺にゴロゴロいる。
>286側とすれば「自分たちはそういうのとは違う」といいたいだろうけど、
産まれた時から一緒にいたわけでもない叔父の奥さんサイドに、そんな機微を
察しろと言うほうが無理。

しかし法律さんの言うことによれば遺言書作成の仕方にかなり無理があったモヨン。
叔父夫婦に一泡吹かせてやろうと思えばここをつけばいいんでね?
実際に財産を争うところまでいかなくとも『争ったらお前(叔父)は負けるよ。
それが嫌なら親族の前で頭下げて、一から相続やりなおしたほうがいい』くらい言ってやれば?

結果が同じでも『叔父夫婦主導での財産相続』と『親戚一同のお情けで財産相続』だったら
後者の方が溜飲さがるでそ。
312愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 10:32:54
ま、家を叔父に継がせた時点で>286親戚一同は黙ってろ、って感じ。
>286は家に入った嫁さんの苦労も知らないだろ?
舅姑小姑の嫌味、家に出入りする親戚に頭を下げっぱなし。
困った時には助けを求めてくるくせに、こっちが困ると知らん振り。
葬式の時は大手を振って我が物顔をされる。
実家=自分の家 と勘違いしてるヤツも多いね。
313法律ゴロ:2005/05/13(金) 11:06:19
調子に乗っていろいろ人様のうちをひっかきまわすようなこと
かきこんでしまいましたが・・・・
腹いせの嫌がらせの手段は本件の場合いろいろあるようですが
やっぱ、こっちが我慢したほうがいいかもね。
道徳の教科書みたいなこといいますけど
いやらしいことする人たちって、結構何らかの形で落ちぶれていくものです。
ほっとけば神様が・・・。それがいちばんいいかもね。
314愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 13:41:46
結婚式の話、もう終わったみたいだけど
結婚するってことはある程度、お互いの家と家の異文化交流だから。
そういうものだと思って、あるがままに受け入れていくしかないと思う。
冠婚葬祭の時は、それこそお互いに色々と細部の違いが目立つと思うけども
結婚するってことはそういうこととも付き合っていくってことだよ。・・・ってことで。
315愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 23:54:08
義弟に夫婦揃ってむかついた!!!

私たち夫婦は海外在住。
義弟はそろそろ結婚すると聞いていたが、
義母に、今年の2月ころ、結婚式の予定を聞いたら、
まだ考えていない、と言っていた。

ところが、最近、義父から、
「7月○日に結婚式をします。よかったら参加して下さい。」と
急なメール。よくなかったら参加しなくていいんですか?
日程調整も事前相談もなんにもなしで、
2ヶ月後の結婚式を一方的に通告するってどうよ?
出来婚だったり海外赴任が決まったりなどの事情があればともかく、それもなし。
おかげで、こっちは引越や夏休みの予定を立て直し。
さらに、そのことで夫が義母や義弟(結婚する本人)に文句を言うと、
「だったら、帰ってこなくていい。」だって。
だったら、行きませんが何か?

私たち、間違ってますか?
316愛と死の名無しさん:2005/05/22(日) 00:28:16
>私たち、間違ってますか?

義弟夫婦叩きレスщ(゚Д゚щ) カモーン ってのが丸見えなこの書き方が嫌い。
317愛と死の名無しさん:2005/05/22(日) 12:37:15
>>315
「間違ってます」ってレスついたら「えーでもー義弟ってばこんなこともと(以下略」と後だししたり。
「間違ってないよ」ってレスついたら「そうだよね!まったく義弟ってば(以下略」と後だししたり。

うざい。
318愛と死の名無しさん:2005/05/22(日) 22:40:01
315です。うざくてスマソ。

あまりにも腹立ったので、勢いで書き込んでしまった。
でも、なんだかんだ言っても、披露宴欠席は、私たちの方がDQ認定されるんだろうなあ・・・。
7月なんてクソ暑い時期に日本に帰るより、涼しいこっちにいた方が楽しいのになあ。
長いバケーションを十分に楽しむ予定がつぶされて悔しいなあ。
そういうこと、義実家はわかってるんだろうか?

どうも、夫の性格を見切られているようで、
「どうせ、ぐずぐず言っても帰ってきて披露宴出席するでしょ」となめられているみたい。
確かに、夫はそういうところあるけれど、
怒っているのは夫だけじゃないんだから、
本気で帰国中止を検討しているの、わかってないんだろうな。

このまま何事もなかったように帰国していいものだろうか、悩む。
319愛と死の名無しさん:2005/05/22(日) 22:44:19
うざいな。あやまりゃいいってもんじゃない。
320愛と死の名無しさん:2005/05/22(日) 23:15:25
つか、客観的にみても>315のほうこそDQNに見える。欠席しなくても。
別に義弟夫婦は兄夫婦の為に結婚するわけでもあるまいに、なんでそこまでグダグダ言われなきゃならんのか?
そんなんじゃ海外にいる兄夫婦よりも国内にいる新郎・新婦の親戚、友人、会社関係が優先されても仕方ないかも。
どうしても帰れない(帰らない)のならそれはそれでいいんじゃないの?

>でも、なんだかんだ言っても、披露宴欠席は、私たちの方がDQ認定されるんだろうなあ・・・。
今回の事で文句を言った時点でもう認定済みだと思われw
321愛と死の名無しさん:2005/05/22(日) 23:16:49
315じゃないが、愚痴スレなんだし、
うざければほっとけば?
うざいうざいというあなたが一番うざい。
322愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 01:47:49
どういうスケジュールで決まったのかは知らないが
2ヶ月前ならDQNというほどじゃないだろ。
海外なら、絶対来いといえる立場じゃないこともわかって
来なくてもいいと言ってるわけだし、このケースなら行かなくても
別にDQNというほどでもないとおもうが。
323愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 01:53:19
どうしても休みが取れないってことにしちゃえば?
交通費も出してもらえないだろうし、その分お祝い送っとけばいいよ。
324愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 01:57:10
親も最初から無理なら仕方ないと思っているようだし、
いかりまくるほどのことじゃない。
義家族が嫌いなのはよくわかった。
325愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 09:31:19
というか、行きたくない理由のトップに

7月なんてクソ暑い時期に日本に帰るより、涼しいこっちにいた方が楽しいのになあ。
長いバケーションを十分に楽しむ予定がつぶされて悔しいなあ。
そういうこと、義実家はわかってるんだろうか?

これを持って来るのがDQ確定。
結婚を祝ってやる気持ちはないのか?
326愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 09:32:00
・・・ってか、ここまで非常識だと釣りと思うほうが自然な気がしてきた。
327愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 10:14:45
いくら兄弟でも、海外になんて住んでいて日頃付き合いがなければ
わざわざ帰国までして出席してもらうほどではない。
親戚だって、海外なら仕方ないね、とフツーに思ってくれる。
弟さんも、お義母さんも最初から帰国は想定していないのに
頼んでもいない夏の予定を変更までして、そのことでぶつくさ言いつつ
恩着せがましく「帰る」と、鼻息荒くしている義姉(兄ではない)。
挙式前の忙しい時期に、めんどくさいなぁ、と感じているに違いない。
主役は315夫婦ではないよ、この場合。
328愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 21:16:47
>>315
あっちゃー。義家族に直接文句言ってしまったのはまずいね。
出席するなら快くしないと、意味がない。
文句言いながら出席しても、相手は文句言われたことの方が
印象に残ってしまうもの。
一生に一度(の予定)の大事なことなら、尚のこと印象深い。
「義弟の結婚式には出席しなければならない」という意識があるなら、
もう一歩、頭を働かせるべきだったね。

文句さえ言ってなければ、海外なら欠席しても許されたでしょうに。
言ってしまった今となっては、何をどうも取り繕えない。
上手い言い訳考え付いても、また本当に都合が悪くなったとしても
「マンドクセーから来なかった、あの人はそういう人」としか見られないよ。
329愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 03:57:29
330愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 11:14:40
>>315
結婚は当事者同士が勝手に行うもので、兄だからと言って式に
列席しなければならないと言うものではない。
葬式の場合は、予定して死ぬ訳ではないので、駆けつけるのが常識。
都合が悪ければ結婚式など参列しなくても構わないでしょう。
>義父から、
>「7月○日に結婚式をします。よかったら参加して下さい。」
と言ってきているのだし。
あんた、ヒステリー気味だな。
331愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 11:21:25
>>315
>私たち、間違ってますか?

間違ってます。
文句を言うくらいなら、出席しなければいい。夫の実家の人たちの言う通り。
というか、>>320が言うように、もう出席したところで常識の無い夫婦だと
思われているのは変わらないだろうから、出席やめれば?

>あまりにも腹立ったので、勢いで書き込んでしまった。
あなたは変です。
こんな変な夫婦が親戚だったら、自分ならお付き合いをやめたい。
332愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 12:36:32
>>315

 出席しないで電報だけ送っておけば?

 じゃないと式後の文句に「電報も送らないなんて非常識」ってオプションが付く
333愛と死の名無しさん:2005/06/12(日) 22:48:29
親父が死んでその葬式に親戚がきた。親父の弟夫婦。
顔を見るのは20年ぶりくらいで自分としては綺麗サッパリ縁が切れてる
もんだと思ってたからビックリするのと同時に昔金銭関係で揉めてても
やはり家族は家族なんだなと感動した。

通夜の親父が眠る横で「俺は被害者だ」「俺がお前の親父を助けた」
「いくら出資した」だの恨み言をつらつら並べ立てるまでは。
・・・すぐ隣で寝てるんですけど。
話事体はおそらく事実(離婚した母親談)だろうし、親父の晩年は本当にろくでなしだった。
自分も子でありながら見限った一人だからそれは認める。

それでも昔親父が良かった時は相応の事を全員にやってただろうに。
総合的にはマイナスだったけど・・・自分はもういいや、というか最後くらい、
こんな事ならもう少し何とかしたかった・・・。

つか故人横目に皆の前で蔑げすむってどーゆう神経してるんだ。
「ここでそんな話はやめろ」と言ったら言い訳しやがるし。
どうしても話したかったのならこれからの法要で喋れば良かったんだっつーの。
あげく今後の処理まで口出しするわ葬儀中も仕切ろうとするわ。
絶対に許さない。許さないぞ。

恩知らずと言われ様が四十九日が終ったら絶対音信不通になってやる・・・。
お前らの言う事なんて知った事か。
334愛と死の名無しさん:2005/06/13(月) 00:01:46
1. 他の県から来たその他の兄弟。
到着して、父にお線香を上げた後は、二階にこもって
寿司で酒盛り三昧。兄嫁に「ビール買ってこい」っつーのは
どういうことだ。なんで自分らが何でここにいると思ってんだよ。
それから、葬儀の間に何もない日があったからって、観光に行くのはどうよ?

2. 近所に住んでる父の弟
あんたも葬式では何もしないで、家族と一緒に他の兄弟連中と
飲み食い三昧だったよな。でもって、てめえの孫に
「肩身のギターが欲しい〜」なんて言わせて家捜ししようなんて、
外道もいいとこだよな。お前の孫はバレー部じゃねえか。
それと、父が亡くなったからって、うちを自分の自宅のように使うんじゃねえよ。
お前に譲った覚えはない。故人の兄弟に相続権がないことぐらい覚えとけ。
母にさんざん嫌な思いをさせた草加のお前一家になんか絶対渡すもんか。
こまめに来て恩を売ろうとしてるみたいだけど、お前の考えは見え見えなんだよ。
335愛と死の名無しさん:2005/06/15(水) 01:42:47
海外にトンヅラしたまま、葬式にも来ないで、貰うものだけちゃんと頂くチャッカリな
香具師は他人には受けがいいので、何のお咎めもなし。海外だから世間体、全くカンケーなし
(日本国内)。別荘一軒増やしたアゲマンと、嫁ぎ先の受けますますうp、で神。
336愛と死の名無しさん :2005/06/16(木) 19:40:25
叔母をマジ殺したい。宇宙人にアブダクトされてほしい。
祖父が亡くなって関わる事が多くなった所為か、スゲー彼女に対してイラ付く。
てか普通に人間性疑う。
ウチの家のやりかたを馬鹿にする。
田舎と都会の葬式をやたら比較して自分をいかにも都会人であるかのように言う。
親族多くて悪かったな!
小姑(ウチの母)をないがしろにする。
例えば気配りが足りないことを注意すると切れる。
デブのくせにやたらひ弱な自分を演出。
空気が読めない。自分の所為で姑と小姑がいがみあってんのに、
意味のわからない合いの手を入れる。「はい、もう終わり!」とか。
なにが終わるんだ馬鹿。終ってんのはお前の頭じゃ。
こんなに一人の人間を嫌いになったのは初めて。
顔見るだけで吐き気がする。いやホント気持ち悪・・・。
337愛と死の名無しさん:2005/06/17(金) 21:01:11
(誰か、今日本中が注目してる相続争い、ネタにしてかけや!)
338おにいちゃん氏:2005/06/17(金) 21:03:46
何分プライベートな事柄なので
2ちゃんへの書き込みは
控えさせていただくつもりでございます。
339愛と死の名無しさん:2005/06/19(日) 02:13:58
つーか、もうテレビで取り上げるなよって感じ
人様の家のことを偉そげに、コメントする奴らが気持ち悪い
340愛と死の名無しさん:2005/06/20(月) 01:15:19
>>339
同意。
兄弟喧嘩は身内だけの時にひっそりやってろ。
わざわざテレビで取り上げる必要なし。
341愛と死の名無しさん:2005/06/20(月) 17:15:40
今日もまた2局にでてたぜ。
いい加減うんざり。
ああそうそう、花田一族の人のドア越しインタビューもあったなあ。
勝治さん以外のおじさん筋みたい。
「テレビでいろいろ言われてみんな迷惑してるんですよ」
「一族団結せにゃならんときに、何をかきまぜてるのか」
「大横綱大横綱ってなんだよ?あいつは親戚の子供筋じゃねえか」

このすれの書きことレベルかわんないね。w
342愛と死の名無しさん:2005/06/20(月) 17:47:44
従兄がマジムカつく。
この従兄の結婚式にも私は招待されなかったので、
とくにこちらも招待もしなかったんですが、招待していた叔父伯母
(この従兄の両親)から、私の結婚式の話を聞きつけて式の1週間前に
突然、自分も行きたい!と言い出し、こっちはあわてて
席次表や料理などの追加を決めたのに、数日後
仕事を休めない…という連絡。

仕事を休む段取りをつけてから行きたいとか言えよ!
もう料理もキャンセルできない時期なのに…。
そのくせ、そいつからのお祝いは一切無く電報一本でおめでとー。だって。

今思い出しても鮮明に腹が立つYO!
343愛と死の名無しさん:2005/06/22(水) 12:40:12
私の結婚が決まったとき、電話してきた母方の伯母。
「お祝い言ってあげたいけど、○○(私の母)が寂しい思いをすると思うと
とても『おめでとう』なんて言えないわ〜。」
もしもし?どの家でも親が寂しいのは一緒ですよ?

で、式の前に祝儀を持って我が家に来たときも
「『おめでとう』って言わなきゃいけないのよね・・・・(仕方ないわねーって顔して)」
と祝儀を渡された。

父の七回忌で実家に戻った時、料理の準備を手伝おうとしたら
「あんたは○○家に嫁いだ人間なんだから、関係ないでしょ。手を出さないで」
って・・・。ハア?
あんたも他所に嫁に行った人間だろーが!自分の事棚にあげて何ゆってんの?
第一、私の実家の血なんて一滴も引いていないくせに好き勝手しやがって。

そのくせ私が子供産んだらウキウキしてやってきた。
あの〜、あんたが「とても『おめでとう』とは言えない」結婚の果てにできた子供ですから
触らないでもらえますか?
って言うか、死ぬまでうちの子供はアンタには触らせないよ!
344愛と死の名無しさん:2005/06/28(火) 14:32:13
長文につき読みにくかったらスルーしてください。

先週、近所に住む伯母が亡くなり手伝いに行ったのですが
その夫と娘に腹が立って仕方ありません。(私にとっては伯父と従姉)

個人的には危篤の報を受けたら、一刻も早く病院へ向かうのが人情だと思うのですが
どこを走っているかわからない知り合いのタクシーに電話。
近所にタクシー会社があって、そこに連絡すれば3分で迎えに来られるのに・・・
タクシーが迎えにきても準備と称して15分くらい待たせ、結局死に目に会えず。

一番呆れたのが自宅から葬祭会場へ移動した後
お通夜が始まるまで特に何もすることが無いとの理由で
親族全員で家に戻ろうと考えていたこと。
いくら遺体とは言え伯母を一人にできるその神経がすごい。

伯父は自分の思う通りにならないと誰彼構わず当り散らした挙句に暴言。
(鍋の蓋が開けっ放しとか、洗い物をすぐにしまわないというレベルで激怒してた)

朝から晩まで働いている長男の嫁や親戚一同を尻目に
娘は実家の近所に住んでいながら顔を出すのはお昼過ぎ。
その理由が「郵便局へ行ってたから」。そういうことは旦那に頼んでください。
子供がいるのですが、気難しい性格だからと昼寝をさせに自宅へ戻る。
しょっちゅう遊びに来ている筈の実家で寝せられないのか?

実母の葬儀の時よりも悲しく、情けない葬式でした。
常に伯父と従姉に当り散らされていた伯母に
「もう自由だよ」と手を合わせた次第です。
345おさかなくわえた名無しさん:2005/06/29(水) 09:50:35
>344
>いくら遺体とは言え伯母を一人にできるその神経がすごい。

遺体だから余計一人にしちゃいかんのではと思った。
宗教的な理由だけど、魂抜けたご遺体を一人にしておくと、
適当な動物霊が入り込んで悪さをするとか。
本当にそんなことあるわきゃないと思う人がほとんどでも、
そんな話聞かされて気分いいわけもなく、大抵誰かがご遺体に付き添う。
友引に葬式しないように、仏滅赤口に結婚式をあげないように、
冠婚葬祭なんてジンクスに縛られまくりですよ。
346愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 09:58:25
そういや最近は泊り込み出来ない斎場ってのもあるらしいですよ。
防災の関係で一晩中線香とかろうそくとかはつけないで欲しいとか。
(結局全員寝ちゃったりしてみてる人がいなくなっちゃって火事を起こしたら危険という事らしい)
ま、仏教じゃなきゃ関係ないしね。
347愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 12:34:08
>>346、その代わりに見ててくださる方を葬儀社さんで
出してくださいますよ。
一人はいかんです。
旅立て無いから。
348愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 09:56:39
こたちょアゲ
349愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 15:45:21
私の父の時は泊まれる斎場だったのに、通夜が終わると父方の親族は凄い勢いで寿司を食い散らし、ビールを飲み荒らし、一人残らずとっとと帰って行った。実の兄弟なのに。
350愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 20:56:58
>>349
ありえねー
心中お察しします。
351愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 23:16:17
そんなDQN兄弟なら、むしろ帰ってくれて>>349父的にはよかったのかもしれない。
最期だっつーのにバカと一緒にいるよりは、本当に思ってくれる人たちに囲まれてて。
352349:2005/07/01(金) 00:14:14
父は7人兄弟なのですが、気持ちいい位に何もしてくれませんでした。父の話なんて少しもしないで、ずっと自分達の仕事自慢。もうすぐ三回忌なので、この機会に縁を切りたいと思います。
353愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 11:23:07
供養に必要だ供養に必要だ・・・・といいながら
何かにつけて金を請求してきた兄。(必要以上のものには一切応じませんでした)
遺産分割も終わりこれ以上金をむしりとれないとわかると
今まで熱心に行ってきた供養行為(法事+精進おとし)も途端に中止。
・・・・・おまえ、たたられるぞ、実際!
354愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 11:27:34
身内で相続争いすると
100パーセント相手側に非があっても
世間は
どっちもどっち
としかみない件
355愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 11:57:15
そうなんだよね。内部の事はわかんない。

ここんとこのワイドショー見てると特にそう思う。
356愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 12:41:38
>>354>>355ホントそう。
漏れなんかも身内と裁判沙汰にまでなってさ、最高裁まで訴えられたヨ。
もっとも結果は3審とも漏れの側が完勝する様なイチャモン的告訴だった訳だが

それでも敢えて訴訟を起こして来たのは
どうせ自分達がダメならば、せめて相手の世間体ぐらいは貶めてやる!

という魂胆だったとしか思えない。
357愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 13:03:47
詳しく
358愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 14:32:46
そんな詳細を2チャンなんかに書き込んでくれる筈なかろうて。
359愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 14:55:11
私の母の葬式に来た、父の姉。
父方の祖母がほぼ寝たきりになり、本来ならば自分が面倒を見るべきなのに
生前は知らんぷりで母にまかせきり。
母は介護で疲れ、更年期障害、アルコール中毒という経過を経て亡くなったのだが、
その遺体を見て
「あんたアホやな」だの
「天国に行ったらお母ちゃん(養護施設に入ってる祖母)見守ったりや」だの
言いたい放題。
さらに酔っ払って、祖母の財産はまだいくらあるだの、ないと分かると騒ぎだす。
本当一家の恥だよ。
何もしないのに財産がどうとか言う神経が解らない。
母にも失礼だし。
360愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 15:18:18
で、その人と血の繋がった実の弟はなんと?
361愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 15:35:57
アホバカな身内や親類ほど性質の悪いモノは無い。

コレが赤の他人ならば一発ガツンとやって縁切りすれば良いだけの事なのだが
身内に迂闊にそういう事をして揉め事になると
単なる内ゲバと見られてしまうから始末が悪い。
362愛と死の名無しさん:2005/07/01(金) 17:38:00
>>360
父は、その姉が遺体に向かって言ってたことは
その場に居てなかったから聞いてないんだけど
財産の話ではかなり口論してた。
でも半ばそういう人間だからと、他の親類も諦めて
今後そういったことがあったら取り合うなということを話してた。
363愛と死の名無しさん:2005/07/04(月) 21:07:16
うちのおばさんが死んだ時の話。
長いこと腸を患っていたんだが,とうとう大出血して出血性ショック症状で息を引き取ったんだ。

お通夜の席でおじさん(故人の兄)が来てくれた人たちと話してるんだけど
どうも「出血性ショック」ということを勘違いしてるみたいで
自分が出血したのを見てマンガみたいに「ガビーン!」ってびっくりして
そのショックで死んじゃったと思ってるみたい。

周りの人に
「血を見てショック死するなんて・・・びっくりしすぎや。
 出血したときに見なかったらびっくりしなかっただろうし死なずにすんだのになあ・・・」
なんて言ってた。
周りの人たちも通夜の席ということだし
「んなアホな」
とも言えずにハイハイって聞いてた。

俺が聞き流せずに
「いやいやびっくりして死んだんじゃなくて,出血性ショック状態って言うのは・・・」
って説明しても,その場では「あ〜そうか」なんて言ってても
しばらくしたらまた
「ワシも体調悪かったら血が出てるとか見ないようにしないと,
びっくりして死ぬこともあるんだもんなぁ〜」
なんて言ってた。

おばさんがそんなマンガみたいな死に方したようにされてハラたった。
364素人 ◆FEsGNeMYlw :2005/07/04(月) 21:09:27
不謹慎だがワロス
365愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 12:39:01
誰かが亡くなった時、一番、人間の本性が出ます。
366愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 16:55:01
祖母の通夜・葬式のとき。

祖母の妹は生前は祖母を慕い、通夜直前まで何かと忙しい喪主の
父の代役を親族として自らかってでてくれた程だった。
ところが、祖母は生前遺産問題で大変な目にあったことがあるので、
遺産はキッチリ葬式費用のみ。それを父がポロッと口からこぼしたら
コロッと態度は急変し、親族控え室には一切近寄らず
通夜・葬式共に祖母の妹家族は身内の席に座らず、はるかかなたに座った。
実の姉の死を金勘定でしか考えてなかったなんて・・
367愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 17:11:40
>>366
兄弟姉妹間には他の人の入り込めない確執が時としてある物。

その祖母の遺産問題に祖母妹も絡んでるならその時に何かあったのかもね。
368366:2005/07/05(火) 19:15:47
>>367
そうかもと思って私も通夜の夜に父に聞いてみたんだけど、
祖母妹は全く関係もなく絡んでもなかったよ。
ただ、その時に大変な目にはあったけどそれなりの遺産を相続
したから・・そこに目をつけたかもね。
369愛と死の名無しさん:2005/07/06(水) 17:24:15
>>366
祖母妹は自分にも相続の権利があると思い込んでいたってことかな?
息子(366の父上)がいるなら祖母妹に権利なぞない筈だが。
370愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 00:42:04
ぶった切り失礼します。
少し前に私の夫が死んでしまいました。
喪主は私かやりました。費用は夫の親が出しました。
香典で穴埋めをしたのと、親がケチったのでそれほど赤字もなく済みました。
(私は赤字なんか気にしないけど、親が出すので何も言わず・・・)

49日は私が費用を持ちました。

様式のあたりから「お墓はうちで建てるから」と何度も言っていて、
49日も、お坊さんに「今探しています。そのうち建てます」と、
言っていました。

この間、彼の親に会ったときに「初盆どうする?」と聞かれ、
考えておくと答えたのですが、そういえばお墓どうなったろうと
聞いてみたら、
「○○さん(私)が、建ててくれる?」
「うちは今、お父さんが余り仕事をしていないからお金がない。
ここ何ヶ月か苦しかった。」
「相手からの賠償金が出るんだからそれで建ててよ」と、
言われました。

長いので切ります。



371愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 00:42:40
事故で、相手が居て賠償金が出るのは事実!
体調が悪くこんなことになって仕事できなくてお給料が出ないのも
知ってる!

でもさ、葬式の時に私の夫にかけてた保険金で建てるって言ってたジャン!
保険金もらうのに死亡届のコピー要るからって、催促してたジャン!
夫の兄弟だって、独身で家にいるじゃない!
賠償金だって、貰うのまだまだ先だよ?
うち、小さい子供がいるんだけど。私まだ、25なんだけど。

私が建てるのなら、それはそれでいいけどさ。
何で早く言わないかなぁ!
49日終わってから言うなよ!

常識ないな〜とは常に思っていたけど
ここまでとは・・・。

質問スレじゃなけど、こんなことって、常識の範疇ですか?
葬儀に関しては私もわからなくて・・・。(今頃言うことがということです。)

私が建てた場合、夫の両親、夫兄弟も、その墓に入るのを許すべきですか?

もう疲れちゃったよ。夫と二人きりの墓を建てたいな。
372愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 02:21:23
>>371
大変でしたね。旦那さんの親はひどいよ。
自分たちでどうにもできない、する気がないなら
最初から見栄を張っていい加減なこと言わなきゃいいのに。
親にしたら子供に先立たれて悲しいだろうけど
それは奥さんだって一緒なのにね。

常識というのは分からないけど、
371さんがお墓を建てて、旦那さん家族は入れなくていいと思う。
「婚姻関係終了届」というのを出せば
旦那さん一家とは法律上も全くの他人ということになるから
(出さないと姻族=親戚のままになってしまう)
お墓に関してだって相手も文句が言えない、
言ってきても聞く必要ないはず。

ただでさえ大変な時なのにと思うけど、
早く旦那さん家族と離れて落ち着けるように願っています。
373愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 19:33:00
お墓は、だいたい建立者名というのが入る。
平成○年○月○日○○建立っつーやつね。
そこにあなたの名前を入れちゃえば?
普通の神経を持ったやつなら、
嫁の建てた墓にのうのうと入らないだろう?
いや、こいつらなら入るか。
併せ技で「婚姻関係終了届け」ですな。
374371:2005/07/13(水) 03:31:12
>>372.373さん。読んでくれてありがとう。
同調してくれるだけで嬉しいのに、具体的な案までありがとう。
「婚姻関係終了届」具体的に、検討してみます。

このことを実親に話したところ、私より怒っていて、
「向こうがそうなら、こっちだって、墓建てても教えてやらん!」と。

一昨日は、怒りのあまり誤字脱字多くて、ごめんなさい。
まだまだ何かやらかしてくれそうですが、
とりあえずがんばります!

あ、あと、私が墓を建てたとしても、間違いなく入るつもりでしょうw
そんな人たちですから。
375愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 14:43:04
>371=374
>私が墓を建てたとしても、間違いなく入るつもりでしょうw
そんな人たちですから。

是非とも内緒で墓建立・婚姻関係終了届提出まで終わらせて、
(「なかなか話が進まなくて〜」とでも言って引き伸ばす。
それまでダンナ様はお寺に預かって頂くか、ご自宅で一緒に過ごして頂く)
全てが終わったら一気に

・ 嫁 子 の 名 前 で 墓を立てたこと
・この墓に ウ ト メ は 入 れ な い こと
・嫁子とはすでに 他 人 であること(姻族でもない)

を告げて欲しい。不謹慎な言い方だったらスマソ。


まだ25歳なら、お墓は急がなくても責める人は多くはないよ。
うちの実家では、母が亡くなって一周忌で建立・納骨しました。
それまで母はお寺さんに。
なんと戦死した祖父ちゃんの遺骨(と言っても髭とか、そんなの)も、
そのときまで実家の仏壇の引き出しに仕舞いっぱだったし。
突然ダンナ様に先立たれ、まだ25歳の奥様なら、たとえ自宅に置いても
「まだ一緒にいたい。離れたくない」と思ってるのね・・・と人は思うでしょう。
ともあれ、ダンナ様のご冥福と、371さんのお幸せをお祈りいたします。
376愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 17:50:13
そろそろ家庭板辺りに移動してくれん可能
377愛と死の名無しさん:2005/07/13(水) 23:12:27
なんか不自然な感じがしてたんだが、
「婚姻関係終了届」って何?

「姻族関係終了届」ってのなら戸籍法にあるけど?




婚姻関係が終了するのはリコーンだぜ。
それとも、みんな知ったかサン?
378愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 00:08:01
確かに少なくとも一人は知ったかさん。
私は(まだ)配偶者と別れたことはないから。
でもそんなあやふやな知識でも
婚家に苦しめられる人が関係を切るための一助になるなら
書き込んで良かったと思うよ。
379371:2005/07/14(木) 00:40:34
どうも、スレ違いみたいですね。
冠婚葬祭だから、いいかと思ってしまいました。

ごめんさい。

>>375.378さん。ありがう。
>>376さん。ごめんなさい。

380愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 12:10:09
>>371
「姻族関係終了届」を役所に出し、関係を切ること。
ー>義親から、保険金を狙われるぞ。「元々、家の息子の金じゃないの。」
とか言って毟り取られるよ。

遺骨は、自宅に置いていても構わないし、墓を建てなくても法的には
全く問題無し。

まだ、25歳だし将来のことを考えた方が善いよ。
381愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 17:05:30
3年付き合った彼氏とデキ婚する事になりました。
ウチの母親は離婚していて、数年前から婚約中の再婚予定の相手がいます。
私の結婚が突然だった為、親は未入籍ですが
私の兄弟も、私自身もその相手を父親として思っています。

先日、彼氏と彼氏の父親から、母の再婚相手はどういう形で式に出るのかと聞かれたので
「父として出席してもらうつもり」と伝えたところ
『苗字が違うのに父親として出てもらうのは間違っている』
『知人として出席してもらうなら良い』
『席次表に書く再婚相手の苗字欄を空欄にするか、
 その時だけ、お宅の苗字(私の姓)に書き換えたらどうか』
と言われました。

理由としては、新郎側の親戚が変に思うに違いない。
新郎の会社関係者が変に思うに違いない。
変な噂が立つに違いない。との事でした。

私は、今回の結婚は突然だったので、
「母は入籍予定ですが、突然の結婚だったので親の入籍は間に合いませんでした。」
と説明すれば、わかってもらえるんじゃないかと言いましたが、
そんな説明する前に、姓を隠すか知人として出席してもらえば
誰からも疑問に思われないじゃないかと。

私は、自分の両親が隠さなきゃいけないような存在だと言われたようで
すごくショックでした。
これって私の被害妄想ですかね??

長文すみません。
382愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 17:07:42
所詮交際相手孕ます様な息子の親だからそんなもん。
383愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 18:05:51
>>382
そんな言い方はよくないよ。
じゃあ、孕まされるような娘の親は?
未入籍なのに父同然だといいはって、公の場で父としての席に座らせろと
はおかしいだろ?

「入籍は間に合いませんでした」ってなんだそりゃ?大人の台詞か?
入籍は予期不能な自然現象か? と言われても仕方がない。新郎家族にまで
恥をかかせるのはおかしいよ。

そんなことは相談するまでもなく、娘家族の方で遠慮すべきこと。
384愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 18:16:08
>>381
その人に名実共に父親になってもらうわけにはいかないの?
つまり、入籍はできないのかってことだけど。
母親に離婚を急がせるならともかく、数年前から婚約中で
おめでたいことをきっかけに慶事を重ねるのは無理なのかな?

「内縁の〜」っていうのは日本ではまだまだ外聞がよくないから
婚約者と婚約者父の言い分は理不尽でもないと思う。
誰も彼もがあなたのおうちの事情に
理解を示してくれるわけではないと弁えておかないと。
あなたの家族だけがわかっていればいいことじゃないのかな。
385381:2005/07/14(木) 18:29:31
>>383
レスありがとうございます。
母は数年前から婚約中ですが、相手のお母さんが病気になってしまい、
療養中で入退院を繰り返しているので、
相手方の親族から入籍を待ってほしいと言われたので未入籍のままです。

説明すればわかってもらえる事だと思うので
恥ずかしい事ではないかと思ったのですがやはり恥なんでしょうか…。

>>384
上記の理由で、親は入籍を待っている状態です。
今回は、私と彼は式を考えていなかったのですが、
彼の両親の希望があって、式をする事になりました。

私の周囲では理解を示してくれる人が多かったのですが、たまたまだったんですね。

結婚後は私の家でしばらく暮らすことになっていたので
この件で私の親と彼の仲が悪くなってしまったので
どうしたら良いものかと思い相談しました。
386愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 18:37:33
>>381
内縁関係は、恥というかいろいろワイドショー的
好奇心をそそるイレギュラーさがあるよ。
結婚するなら披露宴がなくちゃ!とこだわる人とその周りにとっては
なおさらイレギュラー。
説明すれば、というのは説明しなければ理解を得られない、ということ。
387愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 19:34:28
>>381
「説明すれば分かって貰える」って言うけど、
挙式前に彼側親戚みんな集めて説明するの?披露宴中に高砂上から説明するの?
彼親は世間体も有るだろうけど、おめでたい日にケチがつかないようにって
気持ちも有るんじゃない?
相手のお母様が入院中で入籍を控えてたって言う理由だけなら、
相手側の親族に事情を説明して籍入れて貰った方が良いんじゃない?
そうすれば、父として出席して貰えるし問題ないと思うけど。
それがどうしても無理ならやはり知人として出て貰うしか無いんじゃない?
自分が出席する側でも新婦母と新婦父の苗字が違ったら変だなと思う。
彼がどんな職業か知らないけど、お堅い会社なら変な噂が立てば困るのは、
彼とあなたご自身ですよ。
388387:2005/07/14(木) 19:37:16
>>381
連投でごめん、質問ならこっちの方が合ってると思うよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1120485329/l50
389381:2005/07/14(木) 19:58:04
>>386
普通でないのはわかっています。
…が、説明する前に隠蔽するのは疑問を感じたので。
内縁関係を続いている事は、いつか相手方親族にばれると思うので
結局説明しなきゃいけないのであれば、
最初から説明したら良いかと思ったんです。

>>387
私達が予定外の妊娠で突然の結婚となったので
自分達の勝手で親の再婚予定を変えたもらうのは…と思ったんです。
世間体を気にするなら、デキ婚自体既にアウトだと思うので。
彼の会社は小さな職場でお堅い方ではありません。
彼曰く、この事がばれても、仕事に支障はないが、アレコレ言われるのが嫌だそうです。

スレ違い指摘ありがとうございます。
移動します。

ありがとうございました!
390愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 19:59:44
>>385
わかってもらえる、理解を示してくれるってどういうこと?

新婦の親に交際相手がいて、その交際相手が未入籍のまま父親同然の扱いを
家庭内で受けていることが、まあ、それなりの事情があることで、1から10
まで慎みがないとかモラルに欠けると非難すべきではないな、ということを分かって
もらうってことだけで充分なんじゃないの?それだけでもすごいことだよ。

これ以上のことを大事な息子の挙式を前にした人に要求するのは、かなり甘えてると
思う。だいたい親の病気で入籍を待つことに納得できて、どうしてこれから大事な人
になる他人の当然の意見を不満に思うのかがわからない。
391愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 20:11:59
>>389
もう移動しちゃったかな?

説明するって言ったって、開き直るだけじゃん。
自分はそれでいいかもしれないけど、結局恥をかかされるのは新郎家族。

> 世間体を気にするなら、デキ婚自体既にアウトだと思うので

これが開き直り。これ以上恥をかかせないよう全力を尽くそうという発想が
ないのが信じられない。
新郎父の要望は不自然ではない。
後で内縁関係がばれるのが怖ければ知人席だね。
公の場では知人として振舞う良識を心得ているという姿勢を親戚にも
見せておけば後の印象が全然違う。 これくらい当事者の家の側が先に考え
てなきゃへんだよ。
392381:2005/07/14(木) 20:17:14
>>390
親の姓が違う理由を説明したら、入籍したくても出来ない理由を
わかってもらえたという事です。
いずれは入籍するならいいのでは?と言ってもらえました。

彼の収入と貯蓄だけでは生活していけないので
彼が経済的に一人前になるまで、
私の家に住む事と援助してくれるという話になっているので
情けないですが、実親に強く言えずにいます。
彼の両親からは、余裕がないので援助は出来ないといわれました。
393381:2005/07/14(木) 20:24:01
>>391
連投すみません。
私は籍を入れていないだけで、父親としての役割は果たしてもらっているので
恥だと思いません。
一般的には恥なのかも知れませんが。
再婚相手の存在は付き合い始めから彼もわかっていた事で
今まではそれを受け入れてくれていたので
やはり付き合いと結婚は違うのかなーと。

私は後で内縁関係がばれるのは構いませんが、
隠していてばれるより、最初から言っておいた方が
印象が良いのでは…と思ったんです。
394愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 20:33:00
>>393
一般的に恥だって分かってるならそれに合わせるべきじゃないかなぁ。

最初から言っておいて楽なのはあなたの家の人たちだけ
>>391
のように入籍・未入籍の違いをわきまえて対外的には行動する方がずっと
印象がいいし、当然でしょうね。
実質父親なんだから社会的な形式にこだわらないで、と社会的な場で言う
には相当な説得力を必要とするよ。
395愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 20:35:10
親戚って扱いにしたら?
不満?
396愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 20:40:51
381は自分の環境で感覚がマヒしてるんだろうね。
彼の意見は真っ当なものだと思う。

お母さんと男性が数年前から婚約中といっても、いつ籍を入れるつもりなの?
今すぐ入籍して何か不都合でもあるの?
他人から見るといいかげんな家庭だなという印象。
397381:2005/07/14(木) 20:43:13
>>394
式で隠して、あとでばれたら
相手方の親戚は、まず新郎の実家へ話を持っていきますよね。
式で隠したら、新郎両親も共犯という事になってしまわないでしょうか?
籍ってそんなに大切ですかね。
知り合いには内縁状態の人がいたりするので
籍より気持ちだと思ってしまいます。

>>395
親戚扱いにして、後々親が入籍したら
それはそれでおかしく思われませんか?
398愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 20:54:20
籍より気持ちだったら、381さんももちろん入籍しないんでしょうね・・・
両親が入籍してなくてもおかしく思わない381さんですから。
399愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 21:16:39
>>396
戸籍上の他人に扶養してもらって、逆にだから父親だっていうんだもん
へんだよね

>>381
全然レスを読んでないんじゃない?
けじめ・分別を、自分の都合と気分でどうかしてしまえるというのは
非常識かガキかどっちかだよ
> 親戚扱いにして、後々親が入籍したら
>それはそれでおかしく思われませんか?
もともとイレギュラーな家庭にいるってわかってる?
あれもこれも一緒じゃ、まっとうに籍を入れて子供を育てて来た新郎一家に失礼だって。
新郎父の言う通りにして、それでも申し訳なく思うべき
文句は自分の親に言いなよ
400381:2005/07/14(木) 21:32:32
>>398
自分の入籍にはこだわっていません。
ただ、子供に両親が揃っていないのはかわいそうだと思うので
認知はしてほしいと思ってますが。

>>399
イレギュラーな家庭である事はわかっていますが
両親が入籍している家庭に劣っているとは思いません。
新郎父は定職に就かず、バイトと新郎母の収入で生活をしています。
私から見たら、それもイレギュラーだと思います。


これから電話になりますが、彼と話し合いたいと思っています。
席次表を無しにする方向で話し合うつもりです。
401愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 21:36:51
そろいもそろって非常識ならいっそ式やらなきゃいいじゃん。
402381:2005/07/14(木) 21:40:17
彼と二人で、お金がないので式はやるつもりはない、
式をやる金を生活費に回したいと話したら
「式もやれない親と思われたくないからやる」と新郎父に言われました。
403愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 21:43:02
どっちもどっちの両家に、
経済能力ない新郎、デキの娘。
これで他に何を取り繕って常識とするの?
404愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 22:02:34
あ、本人他の板に移っちゃったね。
ここで否定されたからかな。
405愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 22:05:11
板?
406愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 22:07:30
実父でもなく未入籍なのに父としての席に座って当然という娘家
定職につかず経済力がないが式はやれという新郎父

確かにどっちもイレギュラーだ
さらに
経済力がなく嫁実家の援助を受け入れる新郎
開き直りと口応えばかりの381
デキ婚という事情

客観的に考えて何か救いというかいいところはないか?
それにすがって(ありがたく思って)他のことは全部我慢というのが
一番賢明な気の落ち着け方だな
407愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 23:32:12
彼氏もフリーターだったりして…

っていうかさー、でき婚なのはしょうがないけどなんで親に生活をたかるのかな?
風呂無しトイレ共同6畳一間のアパートに住めばいいじゃん。
マタニティなんてバッタ系の衣料品店でLLTシャツとゴムウエストスカートでも
かってくりゃいいし、ベビー用品だって聖域にしなけりゃなんとかなるっしょ。
408381:2005/07/15(金) 00:21:57
相手方と話してました。

>>406
イレギュラーだから悪いというわけではないと思っているので
新郎父が定職に就かないのも何か事情があるのかと思ったので
相手側には何も言ってないし、
それならそれで、こちらのイレギュラーも認めてくれても良いのでは?と思ったんです。

お金がないなら式なんてしなきゃいいし、
そうしたら、うちの親の事も親戚にばれなくて良いのに…と思います。
誰も我慢も嫌な思いもしなくて済むし…。

>>407
一応正社員として定職に就いています。
親に生活をたかる。確かにそれは事実ですね。
ただ正直、今は二人で新居を…と言う程お金がないので
(彼は大学の奨学金の返済等があるので)
しばらく居候させてもらって、二人で新居を借りれる資金を貯めようと思っています。

明日、実際会って話し合いたいと思います。
周囲に理解をしてくれる人が多かったので
自分の親が恥だと、そこまで考えていませんでした。
一般的なご意見ありがとうございました。
409愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 01:24:10
>周囲に理解をしてくれる人が多かったので

あのね、社交辞令って知ってる?
周囲の人は、常識人としてあなたに配慮してくれてるんだよ。
言われたことを何でも真に受けているうちは、あなたまだまだ子供です。

>自分の親が恥だと、そこまで考えていませんでした。
>一般的なご意見ありがとうございました。

不愉快になった気持ちもわかるけど、
そういう捨てゼリフはよくないよ。
410愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 02:39:37
403と406の言ってることが全てだと思うが…
411愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 06:17:19
普通に「婚約者」でいいんじゃないの?
で、親戚や誰かに聞かれたら「相手の親が入院中で〜(説明)
この際皆で一緒に暮らそうと思って」と言う。
412愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 09:22:55
親族だけで内々にやればいいのに。
職場には身内の食事会程度にするっていってさ。

それなら関係者ONLYだからくだくだ説明する場面も設けられように。
413愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 09:55:27
どういう風に取り繕うか知らないけど、披露宴に出席した人は403や406のような
感想を持つと思うよ。どんな風にしても。

個人的に出来婚が披露宴する事は恥だと思うけど。
お金が無いから披露宴しない事よりもずっと。
414愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 10:11:20
所詮出来婚だしなぁ
415愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 10:19:44
>>381
内縁関係であっても、実の父親と見ているのなら堂々と列席して
貰えばよい。
花嫁が「父親です」と言えば、知らない奴は「離婚した実父なのか」
とでも思うだろうしな。下手に隠し立てして後でもめるよりは
ありのままに自然に振舞った方が善いよ。

416愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 10:42:27
自分が親戚だったら個人的には381の披露宴にはでたくない。
友達なら何かの拍子でいろんなことを知っても「ま、出来婚するぐらいの家だし」
と友達とのネタにして笑って終わり。
全てひっくるめてこの人たちと親戚だと思われたくない。

イレギュラーって言ってるけど、それは仕方なくその事情になった人でしょう。
少なくとも381のはエラーだよ。当事者が悪い。防ぎようのあることばっかりだ。
417愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 11:09:48
411がいいこと言った

381にとっては父のようなものでも
まだ籍は入っていないのだし厳密には父というのは苦しい。
席次に新婦母婚約者と書いて母の隣の席に座ってもらえば無問題。
一般的にも兄弟姉妹とその婚約者という形で式に出るのは普通です。
418愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 11:47:40
でもさー、381母の内縁夫って実母が亡くなるまで入籍待てって
なにか財産がらみの事情とかあるのかね。実母ってかなり高齢
だと思うし、そのトシで親の言いなりで何年も未入籍って、後々
「実父扱い」で集合写真に納まった人(母の内縁夫)が他人に
ならなければいいね。
419愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 13:33:54
夫の祖父の初盆が来るのがすごく嫌。行こうか行かないか悩んでる。
夫は行かなくていいと言ってるけど・・本家だし古い土地でなにかとややこしいです。
現在、義理弟夫婦が義父母と同居中です。
問題はその義弟が職を転々として生活費から何から何まで親に頼りっぱなし。
そのお嫁さんも食事を作ったりもあまりしないと聞いて、ちょっと関わりたくないけど
何してるんだろうって思ってしまいます。
夫は長男ですが田舎を出て独立してるし、弟夫婦が結婚した時に自分は継がないし相続もしないって言ったけど
葬式だの行事があると結局は長男の嫁って目で弟夫婦に見られてるようでどう振舞えばいいのか。。。
特に弟夫婦が俺達は同居してるんだから、こうゆう時くらいやってくれって思ってそうだし。
子供の頃から兄弟の反りが合わないみたいでお嫁さん同士まで仲が悪くなりそうで嫌だ。
長男が継がなかった家ってどうなんでしょ?まさに若貴みたいで疲れた。
420愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 13:45:04
>>381
おいおい、マルチかよ。ふざけんな。

つーか何でそんなに自己中なんだ?
婚約者と婚約者父の気持ちや立場には配慮なしかよ。
そんなんじゃあっさり離婚だぞ。
煽りじゃなくてマジでね。
もう少し、人の気持ちに配慮するってことを考えろ。

ついでに、「実父の名前で出席してもらう」のは
席次の肩書どうこう以上に無礼だぞ。
421愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 13:52:10
>>419
旦那さんが行かなくていいって言ってくれてるんだから
ラッキーと思って行かなきゃいいじゃん。
家を出たつもりの旦那さんにとってあなたが法事に
出て行くのは迷惑以外の何物でもないんじゃ?
【田舎の長男】という立場を旦那さんが捨ててるのに、
何であなたは【長男の嫁】ヅラしようとしてるのさ。
家庭板に行って、長男教の被害者にシバかれてくれば?
422愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 13:55:40
ぶっちゃけ、そういう家庭に育ったから、381は常識はなくて当たり前だと思うよ。
普通の世界を知らないって事でしょう? DQN同士の結婚なんだからどう転んでも
おかしくないと思う。
423愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 14:06:15
>421
そうですね。長男の嫁ヅラされるのは嫌ですよね。
長男の嫁って感じのキャラではないので気楽です。
長男教??
424愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 14:16:11
てか産まれてくる子がかわいそう…
もっと常識身につけたら?
425愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 15:24:17
>420
上の方で、別スレに誘導されたんだよ。でも、アッチとコッチで両方
レスついてなんとなく続いてるみたい。
426愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 17:40:36
>>417サンの言う通り、新婦母婚約者と書くことに1票。

>>409
>>408って捨て台詞かな?叩かれながらも冷静なカキコだと思うのだが。
427愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 17:41:02
>>425
誘導したの自分なんだけど、移動するならこっちに1言書いて行くのが
普通だと思ってたよ。まさか、何も言わずに移動して同時進行するとは
思わなかった。混乱させて失礼しました。
428愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 18:04:00
>>423=>>419???

何が言いたいのかよくわからないんだけど。
キャラじゃないから何なの?
義弟夫婦からそういう役割を求められてて、
夫はそれに応えてくれるなと思ってるんでしょ。
夫はその「ややこしい」ものを断ち切りたいのに
何であなたが関わろうとするのか理解できない。
429愛と死の名無しさん:2005/07/15(金) 23:33:33
>>428
人間には欲がある。だれからもいい人と見られたい欲。
419は夫の親兄弟親戚に「さすが長男の嫁」「お義姉さんはよく出来てる」
と思われたいのよ。
なんの努力もせずにな。
430ひまわり:2005/07/16(土) 17:48:44
従兄のことで愚痴りたいです!
私はもうすぐ式を挙げますが里帰りでさっき母に聞いたところ従兄は私の式の2週間後に式をするみたいです。
従兄はいっぱいいるんで私には招待状は来ず私も呼びません。
別に私的には日にちが近くても何も困らないんですが、従兄と私は同じ土地で式をするらしくかなり遠方の(片道4時間)親戚は体が弱いのに私の式で来てまた2週間後に来なきゃいけないみたいです。
しかも私の両親にはぎりぎりまで式の日取りを教えなかったみたいです。
まぁそっちの都合なら、と思ってましたが従兄は増築後に同居するらしく増築が終わるのは秋でそれまでは結婚前と同じで別居らしいです。だったら秋に式でいいじゃんと思うんですが…
なんか遠方の親戚に私まで申し訳なくなってしまって…
431愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 17:56:55
>423
でも行かないことで、グチグチ言う人はいる。
それでも平気なら行かなくてもいいと思う。
夫が断ち切ろうとしても、周りはそうは見て無いってこと
あるからね。難しい。
432愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 18:05:36
夫が断ち切ろうとしているんだから
言わせておけばいい話。
相手実家のことは基本的に本人に任せるべき。
どう考えても非常識、どう考えてもはた迷惑、という場合は
言うべきだけど、
特に家族間の微妙な話はどうこう言えない。
433愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 18:11:57
>>381って経済力もないのにヤル事だけは一人前なんだね〜
お里が知れるというか、双方の親もDQNっぽいし、
産まれてくる子供がDQNに育たない事を祈るよ。
434愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 22:49:52
周りは理解してくれてるって・・・ポカーン(AA略)
面と向かったら、そりゃ耳障りのいいこというよ。当たり前じゃん。
目の前で騒がれたらウザいし、そもそも*いくら本当のことだからといって*
面と向かって人の親をDQNだなんて、普通は言わない。

>>381って若いのかな。「話せば、説明すれば分かる」と言い張って、
相手には説明で時間を消費される一方的なギリはない、という観点が抜けてる。

相手には、あなたの言うことに須らく耳を傾けて理解する義務はないんだよ。
435愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 23:32:19
「本当に身近な人たちが事情を理解してくれれば十分」
と思えないのかな、>>381は。
披露宴で初めて会うような他人にまで真実をわかって
もらう必要がないと思う。

それに、世の中詮索がましい人やゴシップ大好きな人も多いよね。
噂の種になるようなことを自分から提供することもないよ。
>>381が嫌な思いをすることになる。
義父の態度は確かに納得いかないものもあるけど、
適当にごまかしておけばいいじゃん。
436愛と死の名無しさん:2005/07/17(日) 01:13:19
>>430
まあ、430が悪いんじゃないから気にするな。
体の弱い親戚には最大限気をつかってやれ。
従兄の親に「おまえの息子はおかしい!」くらい言ってやりたくともここは我慢。
437愛と死の名無しさん:2005/07/18(月) 21:30:22
今秋、私の同い年(30)のいとこが結婚することになった。

いとこの結婚は2回目。
1回目の結婚は地元の大きいホテルで式を挙げて
披露宴も盛大にやったんだが、1年ももたなかった(お互いの浮気が原因)。
今回はもう地味婚でいいだろう、といとこ自身は思い
また、前回出席した親族(私含め)も同じ意見だった。

しかし、いとこの相手とその家族は
初婚ということもあって張り切っているらしく
向こうの親族は40人来るらしい……
こっちは2回目だし、地味にやりたかったのに。

---
ということをさんざんうちへ来て愚痴った挙げ句
「だから今回もきてくれ」
「予算オーバーしちゃったからお祝いもよろしく」
と言い放ったいとことその親にむかつきました。

相手の人も、まだ会ったことないけど
いとこにナンパされてその日のうちにお持ち帰りされ
2ヶ月後に婚約、なんて事情を知ると生暖かい笑みしか浮かばない。
438愛と死の名無しさん:2005/07/19(火) 03:43:39
ご祝儀1万で出てやれ。
人の懐を当てにするやつは痛い目を見させてやれ。
439愛と死の名無しさん:2005/07/19(火) 08:30:39
一応、再婚でも祝儀をけちるのはよろしくないというのが通説らしいので
いっそ「初婚の知人の結婚式と重なったので〜」とでも言ってやれ。

>「予算オーバーしちゃったからお祝いもよろしく」

こんな事言う香具師に払うお祝いなんてない。どうせすぐ離(以下略
440愛と死の名無しさん:2005/07/19(火) 16:43:58
>>439
一票ノシ
441001:2005/07/22(金) 10:09:04
書き汚しです。捨て置きください。

夫の母が亡くなり、喪主を夫の二男に勧め、即諾したのが面白くない長男と嫁。
三七日、五七日、四十九日は、仕出し会席膳を出すのを知っているのに、
お供えはお菓子のみ。お茶くみすら手伝わない義兄嫁。

「義母の預金でまかなっているに違いないから、毎度の御供菓子を持っていくのももったいない」義兄。
義母が危篤の時に旦那に電話してきて「使い込んでないだろな!」義兄。
義母の預金を全部持っていったのは、義兄。
葬儀法要、旦那が全て負担していましたが?

義兄息子、娘とその旦那と子供、嫁ぎ先の兄を、「只で美味しいもの食べられるからね〜」
と、二七日〜毎週連れてきた。毎回会席膳ではないので、急遽お寿司などを取り寄せました。
「私は体が弱いから、穴子しか食べられないの〜」親戚中の中で、そのことを自慢げにのたまいました。

義兄娘(挨拶を知らない)は臨月。2人目で、いつ産気づいてもおかしくない。
騒がしいひねくれた欲張りの4歳長男を幼稚園休ませてまで連れてきて、
「おたくの子供の昔のおもちゃを残してないの?もらおうと思っていたのに(怒)」
4年前から義母の介護、更に長期化が考えられたから、うちには2人目の子供がいないのです。。。
442002:2005/07/22(金) 10:10:39
義母の介護も見舞いも、親戚への辛い連絡、医師との辛い決断も、葬儀法要も全部私たちだけに押し付け、
兄嫁「相続はきれいに半々にしましょうね〜揉めるのも世間様に恥ずかしいし」

お義兄さん、お義兄嫁さん、生前贈与のことも含め、今後は家裁でお会いしましょう。
私の実家に何度も電話して「長男の立場、弟の立場の常識を分らせて、相続放棄を説得してほしい」は無駄ですよ。

「それでも長男だから…」と絹糸の期待をしていた義母の無念も、引きちぎられる様な多々の悔しい思いも、
10年前に亡くなった義父の土地を騙して売り飛ばして懐が潤ったことも、
義父が危篤状態のときに、家土地を売って自分が欲しくなった土地に義母を一人暮らしさせようとしたことも、
今回の相続に関係はないけれど、きっちり言及させていただきます。

私が旦那と年齢離れてて若いからと、ずっと物知らずの嫁に扱ってくださってましたお陰で、
義母とは仲良くさせていただきました。定期診察にも行きたがらない時には喧嘩もしましたが、
見舞いにも来ず、危篤状態の時に旅行に行っていたお陰で、邪魔されずに
夫と子供と親戚と、最期まで看取らせてもらいました。

義母は2年前に、遺言状を私に預けています。家裁の検認も済みました。
四十九日の納骨までは、義母の冥福のためと、拳を震わせても全て黙っておりました。
何一つ容赦しませんので、これから思い知って下さいませ。



443001:2005/07/22(金) 10:17:58
義母が危篤状態のときに、知ってて旅行に行っていたのは、義兄夫婦です。

読み返すと、自分が鬼嫁ですねw。
人としての良識を失った人達と闘うわけですが、正直不安で一杯です。



444愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 11:30:25
>>441-443
ガンガレ!お義母さんが見守っててくれますよ!
旦那さんと一緒にお幸せにね。
445愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 11:52:52
長文はネタ。
446愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 12:12:02
ダンナの親の遺産なんて、どっちにしても嫁には関係ないじゃん。
少しでもダンナの取り分を多くする為に、お尻を叩くのが精一杯じゃん。
447愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 13:10:40
すげー。怖いなぁ、その家族。てか、親戚。
でもこういうのってあるんだろうな。
うちもばあちゃんが一人暮らしの時に母ちゃん一人で
行ったり来たりしてたけど親戚らがゆうちょ使ってないか!?
とかだけは言って来たよ。
それがさらに行くとこうなるんだろうな。
でもこの家族はお金うんぬん無くてもなにかしら迷惑かけて
きそうなタイプ。
448fushianasan:2005/07/23(土) 18:41:19
こわいね
449愛と死の名無しさん:2005/07/26(火) 15:15:17
マリッジブルースレから誘導されてきました。
半分コピペになってしまいますが、ご容赦ください。

以前、彼側の親戚に口出しされたり説教されたり、親戚間のご祝儀相場の違いで、
費用分担や引き出物関係で揉めるなど、色々マリブルスレで愚痴らせていただきました。
土曜日に無事結婚式が終り、当日は、特にこれといったアクシデントなどは無く、
無事終りました・・・。が、やはりご祝儀その他に、口あんぐり状態になりました。

ご祝儀は気持ちの問題ですから、文句つける筋合いのものではないし、
今までの彼の家の付き合い方もあるし、それこそリアルでは絶対に言えないので、
誰かに聞いて欲しい!状態なので、見苦しかったらすみません。


・義父風に言うと、「本家長男跡取」が、子ども二人(4歳6歳)連れて車できてくれた。
 日帰りが十分できる距離だけど、子ども連れじゃ大変だろうと、
 ホテルに部屋を取った(もちろん私たち持ち)。子供用のお膳も用意した。
 ご祝儀は、しわしわのお札で2万円でした・・・。
・同じ本家長男。前日の午前中に電話してきて、「子供用の余所行きの服が無い。
 調達してくれ」。ご招待について打診したのは半年以上前なのに・・・。
 1ヶ月前にも、「子どもはすぐに大きくなるし、もし用意するのがたいへんだったら
 こちらでレンタルとか手配しますから、遠慮なくおっしゃってください」と言ったのに・・・。
 慌てて、式場近くに住む友人に借りました。
・叔父夫婦をご招待したものの、子ども(高校生)も行きたがってるからと招待してくれと言ってきて、
 席を作ってご招待。ところがい週間前にクラブの試合だから行けないと言い出し、
 三日前にやはり行くとの御返事。返信ハガキは結局帰ってこず・・・。
 ご祝儀の金額に付いては、言及するべきでないと思いつつ、先輩が包んでくれたのと
 この夫婦が同額だったので、なかなかモヤっとしました・・・。

あとは、私側の親戚と比べ始めると嫌な感じになるのでこの辺で。
聞いてくれてありがとう。
450愛と死の名無しさん:2005/07/26(火) 15:19:50
そういう連中と親戚になっちゃったんだ。ご愁傷様。
451愛と死の名無しさん:2005/07/26(火) 16:50:16
あーこれからたいへんだね。(棒読み)
452愛と死の名無しさん:2005/07/26(火) 16:57:57
たしかに文句も言えないしモヤモヤする話だね。
一般的に見て非常識な親戚たちだけどその一族の習慣かもしれないしねぇ。
450の言葉に尽きるねw
いづれにしてもおつかれさま。
453愛と死の名無しさん:2005/07/26(火) 18:35:15
449です。

>>452
独り身の新郎叔父や、その娘である従姉夫妻は、
一般的なご祝儀をつつんでくださったので、
一部がちょっと問題なんだとは思うんですけどね。

口出しの激しい伯父夫婦(僕らは新郎の親代わり・・・ってな勢い)や、
予定外の人員の招待を求め、結果的に3名で出席した叔父夫婦が、
友人よりと同じか少ないご祝儀とは予想外でした。

ちょっと思ったんですけど、考えようによっては、今後はその程度の付き合いで
充分ってことかなーと。例えば夫婦と大きい子ども(=料理は大人と一緒)で披露宴にきて、
ご祝儀5万なら、こちらが出席する時は二人で5万で充分すぎってことですもんね。
454愛と死の名無しさん:2005/07/26(火) 20:17:31
>>453
ドキュにドキュ返しか。諸刃の刃だな。

ちなみに自分がそうするのは構わんが、ヒトに同じことされると怒る
というのもドキュの特徴。気を付けた方がいい。

つーか>>450しか言いようがない。
455453:2005/07/26(火) 20:37:10
ドキュ返しか〜・・・ほんとにそうだ・・・。

私もみみっちいつか、ケチつうか、姪っこのお年玉で1万出したのに、
ご祝儀で友達レベルか・・・とか、色々考えちゃうよ。
3人分の料理と引き出物でご祝儀のほぼ倍額。
本家長男跡取なんて、宿泊費と料理引き出物でご祝儀の4倍だもんな。

はなから黒字にしようとは思ってないけど、あんまりだ・・・。
あー、自分が嫌になってくるなあ・・・orz

456愛と死の名無しさん:2005/07/26(火) 21:37:18
>>455
マリッジブルースレは見てないからよくわからんのだが、それなら最初から
・披露宴費用は人数割り、新婦衣装は別
・ご祝儀は各々の関係者分を取る
にしておけばよかったのに。
457愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 00:40:43
祖父の葬儀で母方親戚にいろいろ腹が立ったのでカキコ。

まず叔父と叔母。
近所付き合い、親戚関連の行事を全部祖父任せだったので何も知らない。
我が家とは仏壇もお経も違うのに仏事はこの配置でいいのかとか聞いてくる。
「もう、適当でいいから教えて下さい!」とか。
近所がウルサイ地域なのはわかるけど、そんなこと知らないよ…。

親戚のババ。
散々祖父の悪口を言いまくりなのはバレています。
だけど葬儀の場で自分の出番だとやたら張り切らないで下さい。
正直祖父が亡くなって喜びに満ちあふれている感じでした。
一々アナタにお伺いを立てないと行動してはならないって何ですか。
年長の男性の親戚も沢山いるのに。

従兄弟。
同居の祖父の、自宅での葬儀なのに親戚の揃った朝10時起床。
挙げ句にそれだけ寝て、読経でも船漕ぎですか。
お茶の用意で忙しいのに台所でめぼしい饅頭を漁るのもやめて下さい。
お寿司が食べたいのもわかりますが、誰より先に食べないで下さい。
隣組や親戚の慰労(お酒持って回る)をしなきゃいけないのに、まだ食べますか。
成人二人がやらない分、未成年の弟が駆り出されているのに気が付きませんか?

あと坊さんにお茶出すのは若い女の子がいいって言われたけど意味わからん。
葬式にそんなコンパニオン的役割はいらないよね?

従兄弟の代わりに私達二人を手伝わそうってのがプンプンだった。
なので叔母さんにも今回のことで少し不信感を持った。
想像以上に田舎だった母の実家の現実も知った。

おじいちゃんが居た時はよかったんだけどな…。
458愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 00:55:58
>>457
>成人二人がやらない分、未成年の弟が駆り出されているのに気が付きませんか?

あなたが、その未成年の弟さん?

正直、だいぶ田舎の話という印象。
仏具の配置なんて、葬儀屋が全部やってくれるんじゃないの???
459愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 01:30:41
>>458
祖父の家に同居してるのが長男である叔父の子供(男二人)です。
で、私達は他県に嫁いだ叔父の妹の子供(私、弟)です。
四十九日もしっかり働かされてきました。
田舎で、女の私が手伝うのは仕方ないけど弟までとは思いませんでした。
従兄弟の方がよっぽど『お客様』な扱いでした。

仏壇の中にある布(?)の色が行事によって違うらしいんです。
それを当日に押し入れから発見して「そういえば色違うかも!」となったようで。
仏壇関係も祖父任せでよく見ていなかったんですね、たぶん。
近所の人が葬儀屋より早く来るのでその前に!ってことで質問されました。
うちは仏壇にそんな布ないので全くわかりませんでした。
祭壇はさすがに葬儀屋でしたよ。
460愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 01:51:50
>>455
あなたが自己嫌悪する必要ないと思うけどさ
こんなとこで愚痴っても慰めのレスなんてつかないと思うよ
冠婚葬祭板は他人の不幸話が大好きな人ばっかりだから
どこのスレに移動しても同じだよ
461愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 10:45:48
>>460
じゃあこのスレの意味ないじゃないか。

ここはスレタイ通り、言いっぱなしでいいんじゃないの
「皆さんどう思います?」なんて聞いてないんだから
462愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 12:35:41
>>457
細かいけど、親の兄姉は「伯父・伯母」ね。
「叔父・叔母」は親の弟妹。
463愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 15:19:00
>461
まあね。
リアルでいえないグチを吐き出すための場所なんだから。

ま、費用分担がどうであれ、普通に考えて一般的な相場よりかなり低いご祝儀ってのは、
愚痴りたくなるのもわかるな。それも友人とかならともかく、親戚じゃ・・・。
費用どうとかじゃなく、今後の付き合い方にも悩むわな。
正直、義親戚に、いただいたご祝儀の倍額出す羽目になったら、
泣くに泣けないと思うよ。
464愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 15:43:11
その非常識ぶりが一族の風習じゃないんだったら
449ダンナはきっと恥ずかしい思いをしてるんじゃない?
非常識親戚と密につきあわなきゃならないならともかく、
疎遠にしてもいいなら、最低限の付き合いはダンナに任せて
449は非常識親戚は忘れちゃっていいよ。

> 例えば夫婦と大きい子ども(=料理は大人と一緒)で披露宴にきて、
> ご祝儀5万なら、こちらが出席する時は二人で5万で充分すぎってことですもんね。
非常識親戚に対してならこれ、ぜんぜんドキュ返しだとは思えない。
充分すぎだよ。
465愛と死の名無しさん:2005/07/27(水) 15:56:28
本家長男跡取が2人子連れでホテルも取って2万てのもすごいよね。
夫婦で来てるんだよね?
多分、従兄とかになるんだろうけど、単純に従兄一人日帰りで出ても、2万てありえない。

私の時は、同じような組み合わせがいたけど、かかった費用は概算で
大人一人飲食20000円×2+子ども4000円×2+引き出物8000円+宿泊23000円
で、合計79000円。いくら気持ちのご祝儀つっても2万て恥ずかしいよね・・・。

こういう人のとこにご祝儀持っていくときって、どれくらい出すもんなんだろうね?
夫婦二人で行っても、2万出したら十分すぎ?
でも、普通は出来ないよね・・・。
466愛と死の名無しさん:2005/07/28(木) 21:26:19
>465

新郎しか出席せずに2万でOK?
まあ、DQN返しには違いないが・・・
467愛と死の名無しさん:2005/07/28(木) 23:05:34
弟の息子(甥っこだ)がまだ可愛い盛りのときに不意の事故で亡くなった。
弟はまだ若く、喪主として精いっぱい勤めていた。
そこにやってきたのが俺たち親父の弟、ま、叔父だ。
若い時分から祖母に甘やかされたせいかDQN丸出しで、背中には絵が描いてあるわ、同棲相手には暴力は振るうわ、
俺の実家で飲んでいたら些細なことで暴れるわ、妙な商売始めては失敗して祖母に泣きつくわ、挙句、実家から離れ
遠くでひっそりと暮らしてきた奴が、遅れてやってきた。

喪服を着て神妙にしている昔の知り合いに「やあ〜○○ちゃん、元気い〜?」などと大声で声掛けするこの叔父。

俺は子供のころから気が弱いおとなしい性格で、その事は田舎の人も知っていたが、可愛い息子が不慮の事故で亡くなって、
弟が悲しみを堪えているときに何て脳天気なことを言ってやがるんだ!と怒りに駆られた俺は、つっ、と立ち上がって
叔父さんのスーツ(喪服を持っていなかったのだ。この叔父は)の襟首を掴んで、
「叔父さん、取り敢えず表に出ようよ」と言った。おとなしいとされていた俺の行動に叔父もさすがに動揺したか、
俺の言葉に従った。周りの人たちも驚いていた。

表に出て、俺は「いいか、弟は息子を亡くして悲しみのどん底にいるんだ。それを何だよ、こんな所で!ここは同窓会じゃないんだぞ!
文句があるなら、和尚さんのお経が終わったらみんなに良いか悪いか聞いてみようか?どうだよ?」
スーツの襟を掴んで言った。叔父は俺の叱責に驚き、「悪かったよ・・・」と言ったが、
「悪いだ?俺に言うな!弟に言えよ!」俺は外で怒鳴ってしまった。

読経が終わった後、弟に「スマン、大声出して。迷惑かけたな、せっかくのお経なのに」
「いや、兄貴が言ってくれたから嬉しかったよ。何より○○(甥)が喜んでるさ」
子供のころ、正直あまり仲がいいとは言えなかった兄弟だったが、この一件でなんとなく分かり合えることが出来た、と
お互いに思えるようになった。

だが俺の叱責にもかかわらず、この叔父は家の近所の同級生の飲み屋でしたたかに飲んで帰ってきた。
俺たち兄弟は即座にこの叔父と、縁を切った。

長文スマソ
468愛と死の名無しさん:2005/07/28(木) 23:54:30
>>467
立派な兄さんだよ、アンタ。・゚・(ノД`)・゚・
469愛と死の名無しさん :2005/07/29(金) 01:35:25
高校生のとき兄が死んだ。
通夜のあと、大叔父が酔っぱらって「何で××がこんなことに、なあ〜」と
盛大に泣きながら父に絡んでいた。
悲しんでくれるのは有り難いが、相手を選んで欲しかった。
兄の遺体を引き取った帰りの船で一緒になったときは、缶ビールを持ち込んで、
眼を真っ赤にした母の横で、親戚に「まあ、まずは」と配っていた。
悪気はないのだろうけど、気に障った。
470愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 16:29:44
通夜で酒を出すという習慣自体、なくなってほしいな。
ドキュ親戚ほど泥酔できるんだよねぇ、これが。
471愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 21:57:14
>>470
> ドキュ親戚ほど泥酔できる

激しく同意!
義祖母が癌で亡くなったとき、義伯母(私から見て姑の妹)が
気分よく酔っ払って号泣して大騒ぎ。(注:義伯母から見たら10人兄弟の内の
一人が嫁いだ先の姑なわけで、ほとんど付き合いはなかったので、
号泣するような仲じゃない。単なる泣き上戸)

号泣だけなら、100歩譲って許すにしても、気分が乗ってきて、こともあろうに大声で
「癌で死んだなんて可哀想だ〜! なんで誰も気づかなかったんだああぁ!」と絶叫しやがった。
それは、家族が一番自分を責めているところだ! それだけは口にしちゃいかんだろ!!

目を真っ赤にして、黙って茶碗洗ってた義叔母(故人の実の娘)が不憫でならなかった・゚・(つД`)・゚・
472愛と死の名無しさん:2005/08/01(月) 01:53:03
祖父の葬式に母10万円、自分5万円の香典を持って駆けつけた。
しかし伯父さんからのお返しは母がタオルケットと調味料セット、自分にはなんにも無しだった。

お金があるのに・・実の兄ながらまことに情けない、家の父が亡くなった際には
伯父の10万円の香典に対してしっかり5万円相当のお返ししたのに。

先日、オムライスを食べるのに調味料セットに入っていたケチャップが出てきたので
使いながら一言、「このケチャップはたけーぞ」

チラッと母の方を見たら苦笑いしていた。
473愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 16:00:35
数年前だが、祖父の弟の嫁さんがなくなった。
亡くなった嫁さんの妹3人が参列した。
葬式の後お座敷で会食を行ったが、会食を始めて早々に妹達が形見分けを
はじめ、もらうものをもらうととっとと帰った。

この嫁さんは苦労人で、自分の進学をあきらめて妹達を学校に行かせ、
嫁いだ後は酒癖の悪い夫にさんざん振り回されていた。
それに質素な人だったので、こういうのもなんだが、大して高価な服は
持ち合わせていないのに衣装ケースを引っ張り出して少しでもいいものを
ゲットしようとする姿がなんとも浅ましくなった。
なんか、亡くなった姉を偲ぶという姿勢が全く感じられなかった。

その後49日の法要とかあったんだけど、妹達は近くに住んでいるにも
関わらず顔を見せなかった。
仲の悪い姉妹だったのかなー。

474愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 16:44:36
ただ、やっぱり葬式って故人の人徳に左右される。。

大勢来てても、全員涙する人もなく、事務的にあっさりとしてたり、
こじんまりでも全員故人をしのんで、遺族を気遣って声をかえる人ばかりだったり、、

その女性は本人は苦労していたつつましいひとだったかもしれないが、
やっぱり妹たちの育て方は間違ってたんだろう、
後、人を見る目もない浅はかな人だったと・・・残念だけど
475愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 16:54:46
・・・妹を育てるのは姉じゃなく親だろう。

旦那と似たような父親で、両親そろって
長女にはなんでも我慢させて妹たちは甘やかしたのかなと
読みながら想像してしまった。
476愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 19:36:25
年を取ると、それほど仲良くない兄弟姉妹は他人感覚になるのかな。
ここに出てくる痛い親戚って、故人の兄弟筋が多いような気がする。
477愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 21:35:50
ていうか、兄弟の前に嫁さんに尻を叩かれるんだよ。

長男後継ぎで親の面倒見てますの状況だと嫁は旦那の兄弟に1円もやる必要ない
遺言書を書け書け攻撃で長男家族が独り占め。
長男としては兄弟に幾ばくか分けたくても嫁が許さないなんてパターン。

「赤の他人の私が面倒見てるのに、どうして何にもしない兄弟にお金を上げないと
いけないの!!」

旦那は仕事がしないとならん、介護するのは嫁だから、旦那も強く出れませんってこと。
自分の父も母も遺産なんて一円も分けてもらってない。
法律も糞もない、田舎は長男後継ぎが全取りが当たり前みたいよ。
478愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 21:42:20
>>477
遺産関係では確かに故人の子供達で
文字通り骨肉の争いって感じだね。
でも通夜葬儀で荒れるのは故人の兄弟が多い感じ。
結局>>476の1行目ってことなのかな。
479愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 21:52:34
自分はみんな兄弟愛はあるんだけど、それ以上に義務と責任を果たさないとならない
愛するべき人がいるから、兄弟同士で荒れると見てる。

優先順位の問題だな。
480愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 01:13:25
うちは農家だけど男が皆死んじゃった。
母は田も山も持て余すだけだから、叔母さんとかに分けたがってた。
でも誰も貰ってくれない。(みんな街に住んでるし)

農業に夢見てる男性と結婚できるように頑張るしかないかな…。
481愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 02:04:58
>477

まあ、そういう心情になる長男嫁もよくわかるがな。
さんざんいじめられたあげくに介護までして、遺産は法定分のみで
あとは遠くでなま暖かく眺めてた兄弟にぶんどられるってケースもあるからなぁ
482愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 10:48:59
>>480
地元に「結婚できない農家の男性」いないの?
いくらでもいそうじゃん。
483愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 10:51:21
「ケッコンできない農家の男性」…

結婚できないのにはわけがあると思う。
484愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 10:59:51
農家の人って他から見ると、非常識で考え方が狭く、かつすごく我が儘。
知り合いの話を聞く限り、そうとしか思えない。
485愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 11:14:13
>>484
そんな人もいるがそうでないひともいる。
486愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 11:27:22
一定地域から出ずに育つし長男教も多いしなぁ。。
見かけの優しさに騙されちゃダメだってのは都会ではなく
田舎でこそ学べるんだよねぇ。。。
487愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 16:33:43
今日身内で不幸があって家族内で早くも不穏な空気…
イライラしてどうでもいいことでもめてる。アホラシス
488愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 21:07:09
冠婚葬祭といっていいのかどうかわかりませんが。

姉が子供を産み、退院したあと
私たち姉妹の父方の祖父母が、ひ孫の顔を見に来ました。
祖父は「孫も可愛いがひ孫も可愛い」と喜んでいましたが
祖母は赤ちゃんの顔を一目見ただけであとはだんまり。

理由を聞いたら「○○家の顔をしていないから」。
確かに赤ちゃんはどちらかと言うと姉よりも義兄に似ています。

とはいえ
別にそんな名家とかでもない、普通の家なのに……
私も姉も、顔は父に似ているから可愛がってくれてたのかと思うと
なんだかなぁと思いました。
489愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 09:30:54
ばあちゃんってな、そんなもんだよ。
うちなんて私が生まれた時に「女か!」って言って
顔も見ずに帰ったらしいわ。w
490愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 09:32:20
>>489
上が女ばかりで次女か三女だったの?
491愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 12:15:36
>>490
田舎は例え第一子でも女だとがっかりってな話はよくあるよ。
自分なんて、第二子(上に兄がいる)だけど、父方祖母は
「女なんて何の役にも立たんのに。全くのうちの嫁は・・・」と
宣ったらしい。母の力でどうなるもんでもないのに。
492愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 13:04:28
>491
むしろ、夫の放出したY遺伝子のせいだよな。
493愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 13:06:54
>>490、んにゃ、第一子なのに。w
ちなみに弟は未熟児だったので「こりゃ死ぬわ」って帰っちゃったらしい。
長男教に毒されすぎだよね。

494愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 13:08:32
夫の持ってるX遺伝子とY遺伝子がランダムに放出されて
Yが先に妻の卵子Xにたどり着けばXYの男児
Xが先に受精すればXXの女児になるんです。
妻はY遺伝子なんか持ってませんから。
495愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 14:21:40
私も色々あったので冠婚葬祭には一切出ない事にしてる。
親が亡くなっても仕事優先というとこに勤めてた事もあるから結果的に疎遠になっている。
496愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 15:41:28
朝からおなかが痛いおじいさん、自ら「救急車呼んでくれ」といってたのに
普通〜に外来で連れて行ったおじ一家
外来で検査もノロノロで下剤なんか渡されていたが、後から大動脈破裂がわかって
即手術したけど、その時既に18時近く。。。
勿論手遅れだったよ・・・

無知で能天気危機感ないのは罪だと思った。
497愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 15:57:22
冠婚葬祭?
498愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 15:58:27
>>497、まーその後の葬式に続くからいいではないか。
葬式でもなんかやってそう。。。
499愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 15:58:47
>>496
まあ、結果論だ。
救急車で行ってみたら、ただの便秘だったってのもあるからな。
500496:2005/08/04(木) 16:15:02
>>499
それならいいんだよ!
その後ず〜っと話のネタにされて笑われるかもしれないけど、
それだったらおじいちゃんは死んでないんだよ。
501愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 16:16:06
>>497
生まれた祝い事関連も冠婚葬祭総合の本とかに載ってるからいいんじゃないか?
婚のあとに腹帯の話とか載ってたりするし。
502愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 16:18:50
妊娠5か月目の戌の日に、子供のいる女性から巻いてもらう、とかいうやつか。
503愛と死の名無しさん:2005/08/06(土) 06:40:57

父の葬式で塔婆代3000円を払わずに出しておいてくれとケチった伯父さん。
腹が立つというよりは呆れた。

504愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 00:38:23
先日母が亡くなった。
納棺の日、母の妹@元生保レディが、父に「でも沢山保険金入るからよかったでしょ♪」と
ほざきやがった。
おまけにその夜酔って父に「〜さんってアタシに何かあるわけ?」だの
「〜さんはアタシの憧れだった」とか母の遺体を前にして絡みやがった。

てめーなんぞ叔母でも何でもない。二度と家の敷居はまたがせない。
死んだって葬式なんぞ出ない。
505愛と死の名無しさん:2005/08/10(水) 15:26:56
実の姉が亡くなったってことだよね?
人間のクズですな
506愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 11:54:39
実の姉の夫に横恋慕していた妹か。反吐が出る。
兄弟姉妹の恋人配偶者に色目を使う人間がこの世に存在していることは、もはや宇宙の神秘だな。
507愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 13:24:26
母の妹ととやらは最早人間のクズ以下だよ。
人の皮を被った別の生き物。
人間の理屈では理解不能なんだよ。
508愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 14:09:52
父に入る保険金狙いか?
509愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 00:17:56
婚約者のお母さんが亡くなった。

実の母親のように思っていたので
少し多めに御香典5万円包んだ。

女手がないので、
買い物、お茶くみ、親戚の誘導、
足の悪いおばあちゃんの介助など
いろいろと私なりに気を使って
手伝った

しかし香典返しがこない。

もしかして事故で届かないのかと思って
婚約者に聞いたら
「身内だからいらないと思った」
と。
喪主である父親共々
本気でそう思ってたらしい。
510愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 00:46:27
>>509
その家は身内には香典返ししない家なんでしょ。
よかったね。嫁認定して貰えて。

その家的に嫁ってのは使用人のようだけど。
511愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 13:04:18
>>509
工工エエェェ(´д`;)ェェエエ工工
本気で思ってたのか・・・・これから大変そうだね。
512愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 13:08:11
気持ちの問題じゃあろうが・・・・
香典返しでガラクタみたいなものもらっても
置き場にこまるし
俺としてはもらわねえほうがいい。
513熊本県在住:2005/08/12(金) 13:19:30
A一族からうちに嫁いできた女。
うちの一族とA一族の間に常に一線ひきやがるの。
A一族の葬式や結婚式にはまるでおよびない。
新聞見て喪服着て駆けつける始末。
こっちにも付き合いってものがあるから
告知してほしいのだが。
その上に・・・俺が自分の姪(A一族)にちょっかいだしたとか何かで大騒ぎ。
ただ、法事の席で臨席して少し話しただけなんだが。
だいいち、看護婦(姪)なんぞ高学歴の俺が相手にするわけねえだろ。
毛虫見るみたいな目で、「近づくな!」というなよな、僕のおばさん。
参議院出してるからってそんなにえらいのか?(県北)
名族きどりだが、所詮田舎の草医者だろう、その出は。
514愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 13:22:52
一線引きたくなる気持ちもよくわかる
515愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 13:23:38
>>513
オマエがゴミだから仕方ない
516愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 13:37:01
>>A一族の葬式や結婚式にはまるでおよびない。
513本人の話ならおかしくない?
血縁関係の無い伯母方の冠婚葬祭なんてせいぜい513両親どまりの話ジャマイカ?
へたすりゃ513祖父母どまりの話。
また、たとえ513一族がだれも冠婚葬祭に行かなくても別にいいじゃないか
来なかった、一言もなかったとA一族に文句言われたら一切連絡無いのに出来るか
ゴルアと言えばいいだろうに
517愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 15:10:17
母の四十九日に
「置いといても捨てるだけなんでしょ」と言いながら
私や父が止めるのも聞かず、
母のタンスやクローゼットを開けまくり
その場で着られそうな服を下着1枚になって試着しまくり
めぼしいものをあらかた持って帰っていった母の姉2人。
あれから10年たつけど、未だに許せない。

しかも私の結婚式のとき(2年前)、そのうちの1人が
「私をお母さんのかわりだと思って」
と言いながら、母が気に入っていたワンピースを着てきた。
自分の式じゃなかったらぶっ殺していたと思う。

さすがにこの結婚式の件で
父もやっと縁切りする気になってくれたから
良かったのやら悪かったのやら。
518愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 16:11:42
>>517
ウチも図々しいのがいるので「叔母・伯母による追い剥ぎ」阻止の為、
現在四十九日に向け、毎週末母の遺品整理に実家通い中。
何か言われたって「娘二人で整理しましたが何か?」で通す所存。

519愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 16:43:38
>>517
嫌なら、なんで帰れと言えないの?
言っても帰らなければ、無理やり腕を引っ張って玄関の外に出してでも帰ってもらう。
それができないで、こんなところで愚痴をこぼす517は、ダメ人間。
520愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 16:49:30
>>519
公の場で、それも大勢の人に自分のために集まってもらった場で
事を荒立てられる人間は多くはない。
それをダメ人間と決め付ける519に社会性の乏しさを感じる。
521愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 17:03:36
>>519
517と父が2人かがりで止めたようだが。
522愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 17:19:16
中年とはいえ下着一枚の女を放り出せないよなあ。
523愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 17:24:01
>>518
上級者は家に鍵かけても植木抜いて持って帰ったりするぞ。
524愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 17:31:19
実の姉妹が亡くなっていくらも経っていないのに
盗人根性丸出しになれるってのがとにかく恐ろしい。
大金持ちで遺産争いってのもイヤな気持ちになるけど
家捜しして取れる物は根こそぎ持ってく、みたいなのは
本当に理解できない。どういう心理なんだろう。
525愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 17:34:06
>>524

こういうとき家族は気が動転しているから、
私 達 が 気 を き か せ て
選 ん で 持 っ て 帰 っ て あ げ る

という心理。
526愛と死の名無しさん:2005/08/13(土) 15:13:20
>>509
婚約中のお香典、相場は知らんが正直5万は多い。
527愛と死の名無しさん:2005/08/14(日) 00:21:03
>517
それ、窃盗罪じゃないの?
528愛と死の名無しさん:2005/08/14(日) 11:49:56
>>527
家族だと警察がやる気無く、民事不介入とかいいだす。
子供が親の金とっても窃盗にはならないらしいけど、親族だと違うだろうし。
529愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 15:05:43
私も追いはぎやられました。
追いはぎやる神経がようわからんね。
故人にたたられやしないかねえ。
えぐら開運堂に電話して江原さんにきいてみようかしら。
530愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 15:06:52
>>528
立派な窃盗罪。
531愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 15:15:43
遺産分割協議書ができて
私の所有物(故人のマンションおよび家財道具一式)になったのにもかかわらず
登記に非協力的な一方で私名義になっていないのを奇果として
不動産屋つかってマンション売りにだしたり
家財道具を一切合財売り飛ばすべくリサイクルや連れてマンションにおしいったり。
鍵を最新式のものにかえ、マンション管理人にも相手にしないように告知し
セコムもしはじめたのですが・・・・・心配です。
胃に穴が空きそう。
他の親戚には、業突く張りのアイツに詐欺られたといいまくって
自分の悪行を正当化しようとしています。まいってます
532愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 15:31:52
法律板行きなされ。
533愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 15:36:59
>>531
法律関係の仕事(某企業法務部)やってるので
法律問題は大丈夫なんですが。w
534愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 15:39:42
ソレは失礼w
535愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 16:01:17
法律に詳しくてもこういうことって法律なんか
ふっとばして相手はやってくるからね。
で、逆にこっちが法律に詳しいことをあっちは攻撃材料にしてくる。
相続は脳みそよりも体力勝負。w
536江原:2005/08/15(月) 17:55:23
>>529
故人と関わってきたのは相続人として法で決められた人だけではありません。
親戚の方が故人との思い出のおすそわけを望まれるのならば、
お迎えする側も気持ちよくお持ち帰り頂くのも大切な供養です。
持って帰られるものに価値があればあるほど良いことです。
それを追い剥ぎや窃盗と言って責めることこそ故人に対して失礼です。
業つく(人間の業という言葉をよく考えて下さい)と呼ばれても仕方ありません。
ときには故人を思うあまりに強引なことをするかもしれませんが
そんなことは大した問題ではありませんし、むしろ勇気ある尊い行いです。
親戚にしろお友達にしろ、家族でもないのに大切なものをわざわざ
あなたがたのために引き取りに来て下さる御好意と、
故人への思い出に浸ることなく強く生きることを教えて下さる
心豊かな皆様に対し感謝しましょう。
537愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 18:00:38
ヲカ板に(・∀・)カエレ!!
538529:2005/08/15(月) 18:17:04
相手の連中、まさに>>536の論理で来るんだよ。w
相談したのかねえ。wwww
539愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 18:32:56
いっそ「冠婚葬祭で親戚に持っていかれた物」スレでも立てるか。
540愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 18:50:37
>>538
本人だったりして。

>>539
素敵(になるはずだった)な思い出:プライスレス
541数子:2005/08/15(月) 19:52:55
あんた達、あの気持ち悪い坊やに言われないとわかんないのかい?
そんなんじゃ地獄に落ちるよ。ずばり言うよ。
いいかい。故人の品物はみんなで持って帰ってもらうもんなんだよ。
だから昔っから形見分けって言ってるんじゃないか。
死んだ人のものを家族が握りしめておいて他人様に向かって
窃盗だなんだって、盗人猛々しいってあんた達のことを言うんだよ。
服くらいみんなにおあげ。もう何にもいらない。
むしろありがとうございますって家族総出で頭を下げるべきだね。
あんた達は御先祖様を拝んでおけばそれでいいんだよ。
故人の物は世間様の物。法が許したからといって抱えこんでんじゃないよ。
全く、今の若い人は常識がないわね。
542愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 19:55:42
次は美輪さんか丹波さんで。w
543愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 20:25:02
故人の形見じゃなく
名古屋のパチンコ屋開店祝いの花輪の話のようだw
544愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 20:27:30
まあ、いつ何をしでかされるのかわからないって
結構こわいものなんだぜ。
545愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 20:46:32
>>543
536=541だが、葬式の余った花輪から標準白菊以外の花を選んで抜いて
持って帰る団体を見たことがある。てか、気付いたら全花輪から
胡蝶蘭だけ消えてた。
名古屋ってどうすんの?
546愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 21:01:20
>545
名古屋っつかうちは西三河だけど
パチンコ屋とか仏壇屋とか開店記念に並んだ花輪を
近所の人が群がってわしわし抜き取っていく。
めでたいことのお裾分け〜みたいなノリで。
(しかしお裾分けとは分けてもらう側じゃなく分ける方が言う言葉だよな)
披露宴のテーブル花も、終了後に皆でむしった。
会場の人が花束にするための包装紙とリボンくれた。
547愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 21:02:10
叔父の葬式で受付やって
香典取りまとめて喪主である従兄に渡したら無言で受け取った
礼ぐらい言えよ・・・
548愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 21:34:10
>>547
「あらありがとう。
あなたの香典もちゃんと入ってるの?こういうことやる人って忘れちゃうのか
どさくさにまぎれて入れないのか、お香典無しのまま帰っちゃうこと多いのよねー」
とでも言ってほしいか?
549愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 22:17:09
?
550愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 22:44:31
>>548
「従兄」って書いてるのに・・・
なんでオカマって決め付けるのかな?
551愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 23:51:38
>>547
憑かれきってたんだよきっと……
喪主やったらくたびれ果てるらしいじゃん
552愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 00:19:40
やたら酔ってからむ香具師
553愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 08:25:16
>>545
うちは尾張だけど
普通の店の開店記念の花は持ってくね。つーか残ると縁起が悪いので
開店30分くらいしたらてきとーに新聞紙に包んでお客さんに渡してた
(本屋だけど)

葬式の花は棺おけに入れるので手をつけない。
出棺して後片付けの時に残った花を、後片付けしている人たちでわける。
554愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 09:58:48
うちのばあちゃんが死んだ時。

俺の親父が長男ということでお通夜だの葬式の手配などうちの家族がてんてこ舞いになってやった。
親戚(親父の兄弟とその家族)はお客さん気分で何もしなかったけど
別にそれはそれでいいと思って割り切ってた。

葬式が終わって香典の計算や式場の手続きも終わらせて家に帰ったら
親戚一同が先にうちに集合してた。
ところが仏壇の前に並べてたお供え物を全部開けて,兄弟の人数分の紙袋に分けて置いていて
仏壇の前はすっからかんになってた。

思わず母が
「え? なにこれ!!」
って叫んだら 叔母が
「これはお母ちゃんお供えしてもらったもんだから,兄弟みんなで分けるのが当然でしょ?
アンタのとこだけにもらったモンじゃないのよ。勘違いしないでね」
って冷たく言い放った。

「お供えはせめて初七日まで置いといてあげないと・・・
お焼香に来るお客さんもいるんだし,・・・・」
って母が言うと,思い直して
「お そうか 初七日までは置いとくべきだな。」
って言ってくれるおじさんもいたけど,言い出したオバさんは
「ふん そんな習慣 聞いたことないわ」
って言って自分だけ持って帰った。
555愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 11:01:09
故人の家族が言い出さないうちに、遺品を欲しがったり持ち出したり
するのは絶対に「形見分け」とは思えない。たとえ親族でも。

556愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 12:21:52
弟の披露宴のスピーチで姉の旦那が、「〇〇(弟)君は何をしでかすかわからない人で…」と言いだして、会場内が一気に凍り付いた。
あとで母と、「あんな言い方はないんじゃないですか」て言いに行ったんだけど、「(スピーチの内容は)〇〇(姉)も承知のことだ」て言って、何で私たちが怒っているのかサッパリわからないようだった。
557愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 12:23:39
>>>554
実際勘違いしてると思う。
そう言われたらもっと他の物も持って行って下さるようお願いするのが筋。
葬式で動転しているとはいえ何で気付かないの?
558愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 12:44:54
>>554
まぁ、同居で苦労したであろう母親思いの孝行息子的見解なんだろうけど。
「面倒は全部ウチでおいしいとこだけ持ってくのかよ!」みたいな。

ただ、花輪じゃなくて盛籠(缶詰とかビールとか)が出た時、
葬儀終了後親戚で分配する、という考え方という習慣がある場合もある。
そういうのとは違うの??>お供え分配

でも、お供え物(菓子折とか)なんて、残ってても食べ切れなくて処分に困るんで、
適当に分けて持って帰ってもらったほうが実際楽だったよ、ウチは。
559愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 15:31:41
でも初七日まではどこの誰が焼香に来るとも限らないわけで。
お供えが寂しい=悼む気持ちが薄い
に変換する人も世間にはいるんだよ。
ある程度は飾っておかないと何言われるかわからない。
560愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 16:15:53
お供えが寂しい=悼む気持ちが薄い に変換する人とクレクレ君は兼任
561愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 16:58:11
>>554
うちは、仏壇に並べる分だけ取っておいて、
他は葬式に来てくれた人に渡したよ。
親戚達は遠慮してたけどね(汗
たくさんありすぎて、全部残してたらフルーツ腐るって。
562愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 17:14:34
というか>554の場合は、薦められてもいないのに
「勝 手 に」山分けしていたのが問題なんじゃないかと。
喪主も知らんうちにやられたらムッとする気持ちもわかる。
563愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 17:57:57
>>562
同意。追加すると「仏壇の前がすっからかん」なのも問題だよ。
普通、有る程度は残すと思うよ。日持ちしない果物なんかはその場
で分けるだろうけど、全部持って行こうとはしないでしょ。
564愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 18:01:35
親父さんの兄弟ってことは死んだおばあさんの子供であるわけだから・・・

自分のお母さんが死んだっていうのに,葬式すんでその日に
仏壇の前のお供えモノを処分してすっからかんになんてよくできるな〜

正式なお作法なんて知らないけど
その日のうちにそんな寂しい状態になんてできないわ
565愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 21:35:53
>>554
そのオバハンDQN認定
566愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 21:38:42
まあ、お供えでも缶詰とかならいくらでも保存できるけど、篭盛りの果物なんかだと
生ものだから初七日を待たず、配ってしまった方がいいのも事実。
567愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:47:37
でも偉そうな態度で勝手に分けるかなあ? リアルで見たらあきれそう。
フルーツだか何だか知らないけど、そこまでして欲しいのかと疑問。
568愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:50:17
家族が気が効かないから親族が仕方なくそうやってるのに恨まれる筋合いはないよね
569愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:51:31
クマさん登場
570愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:53:38
クマー警報発令
571愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 22:56:14
つか554が既にくまだし。
572愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 06:38:23
地方によってすぐに分けるところもあるよ。
そこがそうするかどうか
確認しないうちにやっちまったオバチャンはDQNだと思う。

いるよね、自分の地元のしきたりをかたくなに通そうとする人。
573愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 07:18:12
でも式場(葬祭場?)から帰ってきて、親戚が勝手に自分ちに上がりこんで仏壇の前がすっからかんになるほど
「お供え物を漁ってた」らやっぱキレるだろ。精神的にも疲れてるだろうし。
574愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 12:12:08
ばあちゃん、孫に相続権は無いんだよ。
別荘とか要らないよ。
ばあちゃんの遺言状のせいで従姉妹とも叔父・叔母とも険悪だよ・・・。
あんなに大好きだったのに今じゃ恨んでるよ。
575愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 12:27:24
父が死んだとき叔母さんがうざかった。
父が死んだ後、母が過労で病院に行き、姉が連れて行った為私が一人で初めての葬儀の手配やら客人への応対やらお茶出すコップを洗うのも大変なお昼に叔母さんはやってきた。
真夏だったので冷たいお茶を出すと熱いのが言いというのでもう一度持って行ったら今度はお昼ご飯食べてないから魚を焼いて食べさせてくれだって。
ちゃんとご飯と焼き魚と味噌汁出したよ。
ひっきりなしに来る客人や電話や葬儀屋が見えないのだろうか。

576愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 13:03:55
こっちが葬儀しきってるとき
葬儀屋なんかとちょっとした連絡ミスなんかあって
ほんのちょっとしたゴタゴタがおこった場合なんかに
鬼の首とったかのようにこっちに小言説教はじめて
一族の重鎮?たることを示したがる連中いるよね。
前日からまともに寝てねえんだから、パーフェクトにいくわけねだろ。
それに馬鹿なのは葬儀屋のほうなんだし
ミスたってたいしたもんじゃないだろうが。
じゃあ、今度はてめえの揚げ足とってやるからな。
クビ洗ってまっとけや、ぼけ。
577愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 16:47:50
悲しみと疲労の中でお葬式しきるのは本当に大変だよね。おつかれさまでした>>575-576
でもDQN返しはしちゃダメだよ‥‥仏さんが悲しむよ。
ちゃんとわかってる人はわかってる、ドキュはドキュでほっとけばいいと思う。
578愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 18:24:59
うちのばあちゃんが死んだ時 御通夜お葬式などうちの父母が仕切ってたんだ。

全て終わって父母が家に帰ってきた時,うちが本家ということで親戚がたくさん集まってたんだけど
母が「あ 遅くなりました・・ビールの用意しますね」
って言って台所に行こうとしたら,おばさんが駆け寄ってきて母の肩を抱いて

「いいのいいの あなたは休んでいて。 ホントよくがんばったね。お疲れさま,もう何もしなくていいのよ」

って言ったんだ。
そしたら母の顔がみるみる泣き顔になって,子供のように泣きじゃくり始めたんだ。

御通夜〜葬式〜火葬場という流れの中で悲しみを表に出すこともなくテキパキと仕切ってる母を見て
少し冷たいような印象を持ってたんだけど,母は母なりにいっぱいいっぱいだったんだと思った。

おばさんに促されて布団に横になった母は,次の日の昼近くまで寝ていた。
そして母は,みんなの前で泣きじゃくったことなど覚えてなかった。
家に帰ってきて,みんないるからまたビールとおつまみの用意しないといけないって思ったところまでの
記憶で止まっていた。

緊張の糸が切れるってこういうことを言うんだと知ったよ。
579愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 18:57:32
>>578
親族の中にそういう気遣いできる人がいてよかったね。
どうしても喪主とその近辺の人はいっぱいいっぱいになっちゃうからなあ。

ってこのスレからしてみるとスレ違いなんだけどさw
580愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 21:05:19
578
なごんだ。てか癒された。俺の親戚とは大違い。
581愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 22:28:27
張り詰めている時に優しくされると本当にありがたいよね。
582愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 23:50:02
いい話聞いた。見習わないといけないね。
583愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 14:29:34
>>578

>「いいのいいの あなたは休んでいて。 ホントよくがんばったね。お疲れさま,もう何もしなくていいのよ」

こう言ってお母さんを休ませておいて,そのスキに箪笥,物置前部あさって
「形見分け」を済ませてしまう・・・・

なんてね〜〜
584愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 14:39:26
>>583
ひでな、おいw
585愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 15:44:41
>>583
ごめん私もそう思った。<昏睡強盗
こういうとき妙に積極的に助けてくれる人の全てがそうとは限らないけど
寝てる間にーや留守してる間に他の親戚にひどい噂流したり勝手に
大事なことを決定したり、何か意図がある人が、ごくたまにいる。
586愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 23:04:57
いい話聞いた‥‥いちおう覚えておくよ(・∀・;)
587愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 23:22:30
父方のおじ、おばは出席はしないが、祝儀は送ってきた。
開けてびっくり。「2万円」。
友人や近所の人と同じ・・・。
しかもそいつらの娘らに私の両親は結婚祝いも出産祝いもしてやった。
礼儀知らずの親戚。
588愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 23:40:59
>>587
>しかもそいつらの娘らに私の両親は結婚祝いも出産祝いもしてやった。
額は?
ご両親は「そいつらの娘ら」の式には出席したの?
589愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 23:43:57
父方親戚間のルールもあるから一概に礼儀知らずとは言えない。
その前にご祝儀の額にケチつける自体が礼儀知らず。
590愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 00:03:24
出席してないんだからいいじゃん。
591愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 00:04:36
相続はつらいよ
592 :2005/08/19(金) 03:54:17
恥ずかしながら形見分けというのを父が無くなったときに知りました。
父の姉とかにそれぞれ10万円づつ渡していた。
593愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 17:06:09
>>592
それ形見分けと違う・・・。
親戚付き合い見直した方がいいかもしれない。
594愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 18:11:34
>>592
相続放棄の代わりとかじゃないの?
家とか土地とか畑とかそんなの無かった?
595愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 18:19:49
>>594
それなら父の親が亡くなった時にするんじゃない?
もしその時にしなかったからといっても
父妻&子には関係のない話で、
父姉にはなんの権利(法的な意味だけでなく)もないと思う。
596愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 11:20:50
いっぱいいっぱいなので、吐き出させてください
兄弟が結婚します
その準備(招待状等もろもろの雑事)を全て親にやらせていて
余りにも目についたもので、自分で少しはやるよう言ったところ
ひがみ根性丸出しだね、といった内容のことを言われました
私のほうが上で独身ですが、正直今泣きそうです
もう一生何も余計な事は言うまいと思いました
597愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 12:40:39
泣け。
598愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 14:47:53
>>596
早晩離婚だ。
599愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 17:27:33
>>598
同意

>>596
どうせすぐ離婚するよ、構わない方が良い。
でも離婚したら、実家に帰ってきて親に甘えるんだろうなー。
600愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 18:10:28
>>596
可能性の薄い話になるけど、今でも親が取り仕切って全てやるパターンはあるよ。
だとしたらあなたの言った事は余計な事、「ひがみ」と取られても仕方ないかもしれない。

そういうパターンじゃないとしても、あなたのご兄弟がどれだけ忙しい身か知らないので、
親にやらせてる事が悪いとは言い切れない。
親御さんが世話焼きたいだけなのかも知れないし。


まあどちらにしろご兄弟の言い草がちょっとひどいのは間違いないよね。
あなたは何も悪くない。気にしたら負けだ。
601愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 18:47:26
>>596
親が手伝いを容認している以上596がとやかく言うのは筋違い
親がそれを愚痴っていても文句を言うのは親がやるべきこと

でも、ひがみ根性云々言うのは明らかに596兄弟の思いやりの無さを示している
自分ならご祝儀あげない
祝う気が失せたと言ってあげない
式に出るなといわれたら出ない
602愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 21:08:09
もうすぐ母親の3回忌。
参加するつもりだったけど、予定を知らせてきた姉のメールと電話の口調に腹が立って
二時間もかけて不愉快な思いするなら行かないと言ってしまった。

確かにお客として参加する訳じゃないし姉も大変なんだとは思う。
でも正直2時間車を運転するのもしんどい。
そしてなによりDQNな義兄の顔と、その義兄が汚したゴミ溜めみたいな実家を見たくない。
もうすぐ私も結婚するしちょうどいい機会だから姉夫婦と距離を置こうと思った。

愚痴な上に些細でごめんなさい。
603愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 21:57:11
>>602
お姉さんお義兄さんうんぬんはおいといて。

お母さんの3回忌に出ないって事だよね?
お母さんに対してあなたの気持ちがそれで済むならいいけど。
604愛と死の名無しさん:2005/08/20(土) 22:48:03
596です
自分でもひがみくさいと思い、回りの人間にも言えず
私もイライラして卑屈になっていたのかもしれないです
こちらでお相手して頂き、胸のつかえがおりました
色々ご意見、本当にありがとうございました!

605愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 01:22:13
つーか、自分の婚約者が602みたいなこと抜かしてたら、
「自分のプライドと親への弔いの心とどっちが大切なんだ?え?」
と言ってやる。

DQNな義兄に「親の法事にも出てこないDQN」なんて言われるの悔しくないかなあ。
606愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 09:54:53
今度、いとこの結婚式がある。

先日、買い物をしていると伯母さん(新郎母)にばったり会い
「結婚式は何を着てくるの?」と聞かれたので
「ピンクベージュのパンツスーツ」と正直に答えると

本家の息子の式だと言うのにそんな軽装は信じられない
女なら和服で来るべきだ、しかも親族の結婚式に
あんたは分家の人間なんだから、アテクシの息子のために
朝から着付けやら着物やらに金と時間をたっぷりかけやがれ

というような意味のことを、店先だというのに
ものすごい勢いで言われた。

確かに、仕事でも着られるくらいのパンツスーツではあるけども
西日本の9月ってほとんどまだ夏だし、和服は絶対考えられない。
本家だ分家だといわれても、普通の家だし。
相手の家もお嬢様ではないようだし。

絶対髪のセット以外の金はかけてやらん。
607愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 10:08:06
>>606
パンツスーツ…仕事でも着られる位…
あなたの親まで出席者にDQN扱いされるよ。
和服じゃないにせよもっと金掛けて格も上げれ。
608606:2005/08/21(日) 10:34:54
>>607
そうですかね…

一応、そで口と襟元にレースがあって
店の人も式OKですよ!といわれたので購入したんですが。
ちなみに金かけたくないのは
>>437のような事情もあります(同一です)
609愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 13:26:06
>606
気持ちは分かるけど、やっぱりその衣装だと
あなたもDQN扱いになるに一票。
服装スレの意向だと
・ピンクベージュ=フラッシュ焚いたら白く見える
・パンツスーツ=基本的には不可
が一般的です。

特に親族として出るならば親御さんも一緒だろうし
親御さんには迷惑かけてあげなさんな。
610愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 14:14:03
>>606 普段着よりちょっと華やかだとすぐパーティOK、式OKっていう店員さんいるから
あんまり真に受けない方がいいと思います。
ただのデートにはちょっと可愛すぎるかなくらいのワンピースで「パーティ着ていけますよ〜。」とかね。
友人の式だったら多少はいいけど、親戚が集まる場合だからね。
別に振袖の必要はないけど、もうちょっとフォーマル感のあるものの方がいいかも。
611愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 15:50:39
>>606
どうせ既にDQN扱いされているんだ。
>>437の事情があるなら、
「伯母様に>>606と言われて傷ついた。直前だが
欠席する。」
と逆キレかまして一万円郵送してバックレちゃえ!
本家だ分家だ言ってもただの家ならそれでいーぢゃん。
612愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 17:48:15
>>611
ちょっと待て。それはいかんと思うぞ。
「どっちが先に失礼をはたらいたか」はうやむやにされる事うけあいだ。
相手が足りない人だからこそ、
こちら側に 全 く 非 が な い 状況にしておかないと後々面倒だと思う。
613愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:17:14
>>612に同意。
DQNは、自分がしたDQNな仕打ちについては記憶の奥底にも留めることは無いが、
人からされたDQNな仕打ちについては、それこそ灰になるまで覚えているもんだ。

二度目で馬鹿馬鹿しくって金掛けたくないって気持ちもわからんではないけどね。
あえてイトコ&母の顔を潰したい、っていうなら止めはしない。
614愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 18:36:18
DQNって被害妄想激しいからね・・・されたことを50万倍に脚色して方々に言いふらされるぞ。
本人たちに直接打撃を与えるよりも、ここは堪えて出席しておき、
出席者同士で歓談するときや相手家族と話すときにでも祝いの言葉のなかに
ひっそりと悪意を薄味添加しとけ。
サムかった披露宴スレに報告が載るかも知れんぞw
615愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 19:05:40
そこで「冠婚葬祭用黒のアンサンブル(ワンピ)」の登場ですよ!
一連パールネックレスは止めた方がいいけどw
616602:2005/08/21(日) 22:18:03
>>603,605
自分でも子供じみた事してると思う。
今のところは命日に一人でお墓参りに行く予定です。
617愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 22:27:20
618愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 23:43:30
ピンクのパンツスーツ…
モニカですか。
619愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 01:19:38
要肩パット
620愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 06:42:44
>>616

>>614のと同じ内容の他スレ転載

出席するなら式場のトイレで人が沢山いるときを見計らって「こんなこと言われちゃったの」と
友達に大声で言いふらしましょうw

これ最強だなw
621愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 16:21:02
腹のたった親戚、その1

父が他界したときに、田舎では49日を待たず直ぐに香典返し(半返し)するので
速やかにとアドバイスされたので、その通りにした。
なのに田舎の叔父(父の弟)が他界してときには(香典10万円)、数千円の会葬返礼品のみで
香典返しまったくナシ。
東京に出てきた両親は運に恵まれたおかげで億の単位の資産を築いたので、
田舎の親戚にはいつも包む時も返す時も多くしていたのに、父が他界した途端にこの態度、
この仕打ちに母ブチ切れ、この叔母に対しては49日も一周忌も包むのは三千円にするそうです。w

あんな貧乏人ばかりの親戚なんてイラネーと悪態ついてますが、かなりショックのようでテラカワイソス。
622愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 17:04:49
>>621
まぁ基本的に親戚がドキュだとは思う事例なのだけど
621の親御さんも自分たちが儲けているからと言って
親戚相場を無視した祝儀・香典を出し過ぎちゃってた感も
過分にあると思うよ。
とは言え、親戚相場通りに出してても「儲けているクセにうんぬん」とも
言われかねないので難しい所ではあるね。
623愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 18:50:10
>>611に一票。
理由はストレートでなくてもいいし、3万送る等のソフト措置でもいいから。
振り袖推奨の上に予算オーバーしちゃったからお祝いもよろしく
(相場より多めに払わない場合、振り袖以外の場合等クレームが来る
可能性が高い)って、一体いくらかかるの?
624愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 13:13:01
>>602=616
亀レスだけど・・。
子供っぽいとかそういうんじゃなくて、
亡くなったお母さんの顔に泥を塗る行為だと思う。
死んだ人に迷惑かけんなよ・・。姉妹だけの3回忌ならまだいいけど。

お姉さんやお義兄さんのこととお母さんの法事は別物。
公的なものと私的なものを一緒くたにしちゃいかんだろ。
625愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 15:47:09
>>168を書いた人間です。

先日、私の兄が結婚しました。
で、>168で書いた喪主なのに通夜に自宅に帰宅した長男伯父に
式への出席を電話でお願いしたそうです。
そうしたら「金寄越せって意味?卑しい!」と怒鳴られたそうで。
結局、電報すらナシ。
母は伯父に結婚祝い、出産祝い、従姉入学祝い、
従姉結婚祝いまで送っていたというのに・・・。
(もちろんお返しはなし)

で、祖母の四十九日に行った所、
この長男伯父の娘である従姉(×1子持ち)が、
見知らぬ子連れの男性と並んで座ってました。
会食もしたけど、紹介されなかったので、
未だに誰だかわかりません。
伯父の嫁の妹の旦那は相変わらず妙に張り切ってました。
多分、祖母と話したこともない人だと思うんだけど・・・。

そういえば、数年前に祖母妹の葬儀の時に従姉は男連れでした。
こっちが「?」という顔をしたら
「この人と結婚したの。お祝い頂戴ね」と言われたんだっけ。
早くこんな人たちとは縁を切りたいです。
626愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 16:34:41
先月の祖母の葬式、親戚の親父達にブチ切れ寸前だった。
本家本筋だか何だか知らんが(ほとんど初対面だったので分からん)とにかく偉そうで終始喧嘩腰。
お金がなかったので、あまり派手ではない葬式だったのだけど、
「こんな葬式は初めてだ」とか「本家の俺に恥をかかせる気か」とか
喪主の叔父に怒鳴り散らす。段取りはすべて本家にお伺いをたててから。
叔父は祖母が入院していたときからずっと世話をしていて、肉体的にも精神的にもかなり疲れてた。
本家の連中は一度も見舞いにもこなかったくせにあの態度。どんだけ偉いんじゃ、お前ら。
もう本当に自分の堪忍袋の限界への挑戦をした気がする。
私が切れても叔父の立場が悪くなるだけなので耐えたけど…

何か今回で「自分が死んだら葬式はいらない」と遺言に書きたくなりました。
627愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 22:19:35
>>625
すごいご親戚に囲まれちゃっているね
ガンガレ!
628愛と死の名無しさん:2005/08/23(火) 23:26:33
>>626
派手にやったらやったで「分家のくせに!」とか言いそうだね。

「うちではこれが精一杯です。これ以上派手にしたいんでしたら
その差額分は本家で出していただけませんか」
って言えたらいいのにね。
629愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 10:49:39
結婚式はスーツがお約束だったのか?10月に大阪でいとこの結婚式があります。いとこ一家がお盆にうちに来た時、何げにフリソデ仕立てたからねと言ってしまった。するといとことその母が、顔ひきつらせ「あんたはお添えもんやから地味なスーツでええねん。ブスやねんから」と言われた。
630愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 10:53:41
つまり花嫁衣裳着ていても振袖のイトコに負けるような娘であることを自覚しているのだな。
同情してあげなくては(´Д⊂ヽ
631愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 11:17:49
なんかわざわざ「振袖『仕立てた』」なんて言うほうもイヤミっぽい。
なんだ似た者一族じゃん
632愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 11:22:00
女性客なら華やかに着飾るのは歓迎されるものけど・・・。
親戚だから嫌がられたってことじゃないかな。
それにしても「ブスやねんから」からって
もう欠席してもいいくらいの暴言だよ。
633愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 11:40:57
それぞれの親族ルールがあるんだから親に聞くのが一番じゃね?
634愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 13:12:42
>あんたはお添えもんやから地味なスーツでええねん
これが>>629の親戚ルールなのか?!恐るべし。

>>633の言うとおりまず親に聞いて、その後服装スレ行ってみて。
635愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 13:36:16
>>629が本当にブスででしゃばりで、いつもその従姉妹に対抗意識マンマンで、
今回もそれがミエミエなもんだから、親子で思わず本音がでてしまった。
という可能性も捨てきれないなw
636愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 13:41:14
それはそれで発言した方にしてみればスレタイ通り。
637愛と死の名無しさん:2005/08/24(水) 16:35:25
普通はそれでも発言しないけどな。
638愛と死の名無しさん:2005/08/25(木) 00:25:32
[冠婚葬祭で私はこの親戚と腹の立ちあい立たせあい その5]
639愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 03:07:37
親戚のおじさんが新婦に向かって
「俺、お前のうんこの世話までやってやったもんな!」と大声で言った。
せめて「オムツの世話」って言えばいいのに…

ちなみに、新婦家族いわく、その事実はないそうです。
640愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 04:46:55
>>639
実は新婦家族がいない間にこそーっとやってたとか?
641愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 11:55:31
>>168>>625っておもいっきりDQNな親戚ばっかりだよね。
「伯父の嫁の妹の旦那」ってことは、
お祖母さんから見ると、息子の妻の妹の夫だよね?
それって無茶苦茶遠い親戚だと思うけど、
他の叔父さんや叔母さんは何も言わないの?
葬儀の時なら葬儀社の人も気を使って席順誘導してくれると思うんだけど。
642愛と死の名無しさん:2005/08/26(金) 18:21:37
>>641
葬儀社にも因るだろうけど、喪主・施主の意向に沿うと思う。
祖母が亡くなったときも義伯母(施主の妻)の妹夫婦が、
実子である伯母夫婦やうちの両親より先にお焼香してた。
伯母はその順番はおかしいと言ったけど、義伯母が無理を通し、
喪主である祖父は祖母の為にも揉め事を起こして欲しくないと。
葬儀社の人も確認に来たけど、施主の意向なら尊重するって言ってました。
643愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 01:02:36
亡くなった方の実の兄弟orヒマゴ、どっちが先に焼香するか?で揉めてる家は見た事ある。
644愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 20:08:26
叔父のツヨシに刹意を抱く今日この頃

腹黒くて意地汚いお前が事ある毎に余計な口出しをしなければ
うちの家族は平和に過ごせてこれたのに

これからは逆に嫌がらせしてやるから覚悟しとけよおいぼれの糞ジジイ
今まで恨みをネチネチとたっぷりと晴らしてやるからな
645愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 22:43:04
ツヨシー逃げてー
646愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 00:31:28
刹意?
647愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 01:49:19
お寺さんにしてやろうとの意
648愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 10:25:24
>>596
僻み根性丸出しでみっともない。そんなんだから、彼氏も出来ない。
649愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 18:13:32
1週間前血のつながってない祖父が亡くなった
父が大学生の時にばあちゃんが再婚して養子縁組には入ってなかったので
父は相続権もなく喪主にもなれなかったし遺骨さえ持てなかった
そこら辺は生前から分っていたことなのでしょうがないと思ってる
本当の息子がいて血のつながってる孫とひ孫がいるし
だけど血のつながっていない俺の2人の妹がぼろぼろ号泣してるのに
あいつらはお経が終わったら献花もそこそこにさっさと別室に引っ込んで休憩してやがる
そりゃあ1・2度くらいしか会ってないじいさんが死んでも実感がないのは理解できる
だけどさ少しは親族らしくしたらどうだよ
喪主の本当の息子も来客がきても知らんぷりだし
そりゃあじいさんは悪党だったさ嫌われ者だったさ
上の妹なんか蛇のごとく嫌っていたのにぼろぼろ泣いてるんだぜ
奥でタバコすってるんじゃねーよ
告別式のとき送る言葉は当然向こうの孫が喋るわけだが
思い出がないのでじいさんの世話役だった人が書いてきたのを喋るだけ
嘘だらけ
遺産もなにもいらないからこれだけは唯一じいさんのことが好きだった
下の妹にやらせてあげたかった
じいさんも一番かわいがっていたので妹がやった方が喜んだだろうに
しょうがないこととはわかってはいるんだが…
650愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 21:02:59
>>649
乙でした。
じいさんも自分の葬式の様子くらいちゃんと見てたと思う。
送る言葉なんてやらなくたって、妹さんの気持ちはじいさんに通じてるよ。
651愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:35:41
葬式って本人の人徳があからさまだよね。。
649の優しい気持ちはよくさかるが、自業自得なんだろうな〜と思った。。
652愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:49:57
長患いした年寄りだと、
同居で介護に振り回されてきた家族は
嫌な面にも多々付き合わされてるし
もう精根尽き果てて「やっと…解放された…?」状態で
たまに見舞いに来るか来ないか程度の親戚は
昔の綺麗な思い出しかないから
「もっと大切にしてあげてれば良かったのに」
「泣きもしないなんて冷たい」と言いたい放題、
というのも良く聞く話だ。
649の場合はまた違う話だろうけど。
653愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 23:54:25
>649
でも、実子の方が>649より遥かに長い時間つきあってきたんだろ。
父親の悪党ぶりを子供の頃から見てるっつーのもあるよな。
他の家庭の父になった男に、お父さんつって、仲良くできると思うのか?
自分の葬式が嘘で塗り固められるような生涯を、祖父は送ってきたんじゃねえのか。
俺にも毒にしかならない、再婚してる親父がいるが
死なれても過去にされたことはチャラにできないぞ。
お前の正義感はまっとうな気持ちだが、悲しむことも出来ない実子のわだかまりも考えてみろよ。
654愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 00:08:36
>>653に大旨同意。
実子は長いつき合いの間に色々有ったのかも知れないし、
1〜2度会っただけの孫に「親族らしくしろ」と言っても無理だよ。
うちは母が離婚して以来、20年以上父とは会っていないし、連絡も無い。
こんな状態で父が死んでも悲しむ事も、親族らしく振る舞う事も無理だね。
増して、それを「再婚相手」の子供に言われた日にゃ切れちゃうと思う。
あんた達で勝手にやってくれって。
孫達は、葬儀に出ただけでもマシだと思う。私なら、父の葬式には絶対出ない。
655愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 00:19:53
>>649
あなたが自分達で義祖父を送ってあげたかったと思うのと同じ位、
いや、それ以上に、実子には「もう二度と関わりたく無かったのに」
というような思いがあったと思われ。
あなたの思いも分かるけど、コレばっかりは義祖父と実子の間の問題なんで、
実子とその家族に恨み言言うのは筋違いだと思う。



656愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 00:26:17
実子にしてみれば
自分と母を捨てて別の女(649祖母)と結婚した男
その子供たちにしてみれば
父がまだ若い頃に祖母と離婚して別の女性と再婚した男
確かに、葬儀に出てくれただけでもマシかもしれん。

世話役だった人がいたってことは
649家族が親身に最期を看取ったわけでもないみたいだし。
657愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 00:40:05
>>649はお子様だって事だな。
僕ちゃんは飴でもしゃぶってろ。
658649:2005/08/31(水) 00:55:57
俺も葬式まで詳しいことは知らなかったんですが
実子の方は中学生くらいの頃別れたらしいです
以来90歳で亡くなるまであまり交流がなかったみたいです
こっちは東北、向こうは関東なのでなおさらです(電話でのやりとりはあったみたいですが)
じいさんが50の頃にばあちゃんと結婚したので俺にとっては本当のじいさんと同じです
自分勝手というよりも暴君に近いじいさんですから
近所に住んでる弟妹とは絶縁状態だし当然長男もいい感情もってないでしょうね
かったるい気持ちも理解できます。悲しくないんだろうなあというのも理解できます
だけど葬式ってこっちが30年40年祖父として父として生活してきても血の繋がりが大事なんですね
父も「ああいうオヤジだったけど俺は遺骨を持ちたかった」と涙流してるんだよね
実の息子よりも酷い目にあわされてきたのにさ
そしてぼろぼろ泣いてる妹たち見てるとお別れの言葉だけはこっちでやらせてもらいたかった
一昨年亡くなった母方のじいちゃんや今年亡くなった俺の兄貴の葬式とは違い親族として参加できなかったのが残念な気持ちです
659愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:07:46
>>649
「ああいうオヤジだったけど俺は遺骨を持ちたかった」と涙流してるんだよね
じゃあ、何で養子縁組しなかったの?手続きしておけば、
実子と同様に扱われるんだよ。

ぼろぼろ泣いてる妹たち見てるとお別れの言葉だけはこっちでやらせてもらいたかった
これ、向こうに言ったの?渋々出てきたような孫だったら、やらせて欲しいって
言えば、やらせてくれたかもよ?
660愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:10:18
わかってるなら腹を立てるのは筋違い。。。

主催者じゃないのに「遺骨を持たせろ」「別れの言葉をやらせろ」ってのはDQN
おじいさんが死んで悲しい、だから葬式で主役につけろ

一番悲しんでる人=主役

ってのはおかしいぞ?

個人的に悲しんで送ってやればいいじゃないか!
自分自身が個人を想ってるだけで十分でしょ?
661愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:14:37
>>658
せめてお父さんがお祖父さんと
養子縁組をしていたら違ったかもしれないけど、
仕方ないとしか言えない。
親族として参加できなかったお父さんも可哀想だけど
嫌々喪主や挨拶をした血縁者も可哀想だ。
662愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:24:43
>>658
盛り上がってる所悪いが、葬式の費用・準備一切合財やってもらってるなら
おじいさんの葬式をあげてもらって感謝すべき部分だよ

君ら家族はな〜んもやってないから純粋に悲しめるんだと思うよ。。

七七日までは正直やる事だらけで感傷的になれない。
雑務ばかりで大忙しだったりする。

他人の方が余裕有る分悲しんだりもできたりするんだよね、
結局他人事なんだよ。。

血が繋がってないからこそ悲しめるってのもあると思う。
本当の実子、孫としては実の祖父だからこそ許せない、とか複雑な感情がある。
663愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:26:56
>>658
「冠婚葬祭で私はこの他人に腹立たった!」スレへどうぞ
664愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:32:52
養子縁組しなかったのって、実は義祖父の実子達へのせめてもの罪滅ぼしなのかもね。
「捨ててきた家族に相続権を残す」ってことで。
まぁ、それが見事に裏目に出たんだろうけど。
665愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:36:07
>だけど葬式ってこっちが30年40年祖父として父として生活してきても血の繋がりが大事なんですね

実子の立場だと「こっちは30年も40年も『赤の他人』として暮らしてきたのに今更・・・」ってこと。
オトナにはオトナの事情がある。
コドモの正義感だけじゃ片付かないんだよ。

666愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:36:18
裏目、かあ。そうかもしれないね。
葬式を出したい649父は出せず、
何十年も関わりがなかった実子が仕方なく取り仕切る。
どちらにとっても残念な結果になってしまったんだな。
667愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:46:39
>666
どう考えても祖父の人生のツケだよな・・・
668愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 02:01:24
葬式に人柄が出るってよく言うけど、まぁ最期まで649祖父らしい、と言えばそれまでなんじゃないのか?

669愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 02:22:36
まぁ、本当の他人wの自分からみれば、649家族も、実子家族もみんなじーちゃんの被害者。
だから649の憤りは人情として分からなくは無いが、その矛先を実子家族に向けるのは、
一方の被害者が他方の被害者に「オマエらは人でなしだ!」と言ってるようなもん。

670649:2005/08/31(水) 02:42:52
養子縁組しなかったのは父が一人っ子だったため父の家系を残すため伯母の養子になったからみたいですね
最後を看取ったのはばあちゃんと母と下の妹でした
俺と父は間に合いませんでした
なんでも入院した当初は割と元気でしたが医者の言うことを聞かず
飲み食いしちゃ駄目だと言ってるのに水飲んだり食ったり、看護士さんを怒鳴り付けたりしてたそうで
言うこと聞かないので薬で眠らせていてそのまま目をさますことなく逝きました

葬式前の準備(掃除、買い出し等)はこちらでやりました
弔文の依頼、出席者の連絡はじいさんの側近だった人(世話役の人)取りまとめました
(この人もじいさんに怒鳴られ殴られ裏切られみんな人が離れていった中で辛抱強くじいさんについてきた人)
葬儀等の手続きは実子がこないことには何もできないのでこちらはノータッチです
葬儀費用はばあちゃんが出しました。俺は父と共に住職の送り迎えをしました

まあなんて言うかお互いに微妙な空気のままに葬式とり行いました
お別れの言葉は妹にもという話はあったんですが
母が「2人もお別れの言葉を言うのは変だし、うちがでる幕ではない」と反対したため実現できませんでした
俺と父と上の妹はお別れの言葉をさせてあげたいと思ってたんですが
後のこと考えると面倒なことになる可能性もあるのでしょうがないとは思うけどね…

お墓は親族から一緒のお墓に入ることを拒否されたらしく新しく自分でお寺を決めてたみたいですが
急だったためまだお墓はたってません。そこにはばあちゃんも入ると思うので
関東にすんでる長男に代わって将来的には自分がお墓を守ることになると思います
長文になったのでこれで書き込みを終わりたいと思います
671愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 02:58:26
>>670
乙。いろいろ気疲れしただろう。
でもばあちゃんや下の妹のほうがつらい気持ちかもしれないから、おまいがフォローしてやれよ。
672愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 10:44:38
腹たつというか、呆れた話。
私たちの式の招待状を旦那親戚に送る。
私の親戚、友人たちほとんどが招待状の行を消して様にして、ご芳名のご芳を消して
とマナーが守れていたのに対し、旦那親戚なんか行すら消しておらず、出席に
○してるのみ。私たちなんかより、ずっと年上のこういうしきたりにうるさい世代
がそんなことやっちゃってんだから驚き。
さらに当日、旦那親は堂々と芳名帳に名前を書いていた。お前達主催者だよ。
さらに乾杯まで我慢できず、舅は手酌でビールのみだし、ろくに客に酌もせずトイレ
とビールの往復をしていた。
姑は旦那の上司のみに渡すお車代をドタキャンするし(前はいいわよと言って
いたのに)「私できないから、新婦(私)ちゃんのお母さんにやらせてよ」とか
言って逃げる始末。母が「新郎がお世話になっております」と言って渡してた。
そしてそれを笑顔で「なんかこういう面倒くさいこと私苦手なのよ、ウフフ」って
言ってきた。
だからできればつき合いたくないのに旦那親は来月1歳になる私の子供の出産祝いを
未だこの二人もよく知らない親戚たちに「初孫で男児なんですよ」と報告して
もらってくる。そして「今後何かあったらしてあげてね」とか言われる。
悪いが、旦那もお前たちも知らない親戚とどうつきあえと?案の定、年賀状送れば
電話がきて「どちらの山田(仮名)さん?」なんて言われるし。
673愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 12:08:07
最後の5行が著しくわけわかんない。
それに「お車代をドタキャン」ってなんじゃそりゃ?
674愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 12:41:55
>649
遅レスだけど、通常「喪主」というのは実子だとかうんぬんではなく
「葬儀を取り仕切り、その後の墓を守る人」がやるもんだから、
その点も確認しておきな。
675愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 17:39:15
>>672
家庭板をお勧めする
676愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 18:39:25
>>673
>>672です。
渡す相手が旦那の上司だから、姑から渡したほうがいいだろうということで
事前に姑に頼んで「いいわよ」と言ったから安心してたら当日「私渡せない
わぁ〜」と逃げられたってことです。家庭版で愚痴ってきます。ごめんなさい。
677愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 23:18:17
>>676
頭も悪いが文章も下手だね。
678愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 02:08:29
>676
いや、相当煮詰まった怒りを感じた。
最後五行のなめられっぷりがヒドス
既婚男性板の逃げられ寺スレも覗いてみな。
679愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 21:54:06
さあ、女系家族、大詰ですよ。
680愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 02:21:14
>>672
ほかの板で何度か読んで記憶があるなぁ。
681愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 21:45:16
私の父の兄、つまり伯父の話。
私は東京に住んでおり、伯父は岡山に住んでいる。
私の式の時、呼ぶのは母方親戚のみになってしまった。
すると義父母から「お父さんの親戚はいないのか」とちょっと小馬鹿にされたので
両親に相談。本家を継いでいる伯父に来てもらえないかと頼んだ。
当然すべてこちら持ち。しかし、「遠いから行きたかねーよ」とあっさり言われた。
何度か頼んでみたが結局来てもらえず義父母が自身の親戚たちに「嫁の父親の親戚
は遠い田舎にいるので誰も来てくれないらしい(プ」と耳打ちしてるのを聞いた時
は正直少し悲しかった。

10月、この伯父の娘が結婚する。「おい、○男!(父)娘の式には×子(母)連れ
てこいよな。絶対こいよ」と念押しされた。交通費も宿泊費も両親の自腹でやれと
のこと。父は試しに「東京だからなぁ。遠いからご祝儀だけじゃダメなの?そっち
にいる他の姉妹たちはダメなの?」と聞いてみたら「何言ってんだ。お前は俺の
弟だろうが。来るのが当然。来ないと相手のご両親にも失礼やろーが」と怒られた
そうな。
なんていうか、そんなもんだよなと家族で言い聞かせたよ。
682愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 21:51:44
でも行くんだ。
683愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 00:02:43
へえ、行くんだ。681一家って、その伯父の奴隷?
684愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 01:24:05
本家と分家とかって、本当にうるさいところもあるよね。
仕方ないと思えるのなら従えばいいと思うけど。
685愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 03:37:21
>>681

> 父は試しに「東京だからなぁ。遠いからご祝儀だけじゃダメなの?そっち
> にいる他の姉妹たちはダメなの?」と聞いてみたら「何言ってんだ。お前は俺の
> 弟だろうが。来るのが当然。来ないと相手のご両親にも失礼やろーが」と怒られた
> そうな。


兄さんはお願いしても漏れの娘の結婚式出てくれなかったジャン。
686愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 05:25:08
>>683
分家は代々奴隷ですよ。本家とは身分が違いますから。
687愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 08:32:29
>683
親の介護してもらってるとか、そういう状況があるんじゃない?
688愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 11:45:48
まだ私は結婚する予定も何もない20才の学生です。

5年前に父が病死し、以来母と二人暮しなのですが
ここ2、3年ほど、親戚が立続けに結婚式を挙げました。
式があるたびに、伯父(母の兄)やら15才上のいとこやらが
「お前の結婚式の時は俺がバージンロードを一緒に歩いてやるからな」
と本気で言ってきます。
ちなみにこいつらは父の葬儀で大酒飲んで騒いでいたし
一緒に歩きたいと思えるほど好きじゃないし親しくないし
そういうおせっかいを、恩着せがましく言ってくること自体不愉快です。

しかも先日の親戚の披露宴では
「○○(私)の式でどっちが歩くか」ということで
伯父といとこが酒を飲みながら揉めていました。
私は歩きたいなんて言ってないし!
いつ、誰と結婚するとも言ってないし!
伯父にはちゃんと娘(未婚)がいるんですが、その子にも嫌味言われるし。

絶対式なんか挙げないぞヽ(`Д´)ノ
689愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 11:58:35
結婚式の前日の夕方、夫の従兄が「自分の子供の衣装を用意していない。
何とかならないか」と言ってきた。
だから前にも「こちらでご用意もできますから必要なら言って下さい」と、
わざわざ電話したのに。
仕方ない、姉に急遽電話し、甥っ子(同い年)の服を借り、先方に渡した。

「クリーニングして送ります」とのことだったのだが、2週間たっても音沙汰なし。
義母に何度も電話して催促してもらうが、1ヶ月たっても送られてこない。
お礼やらクリーニングやら気にしているのかと思って、
そういった気遣いはいらないからとにかく送ってくれと義母から先方に言ってもらい、
あて先を記入した伝票を貼り付けた宅配便の袋を送付してもらった。
一週間経って夫実家経由でやっと送り返されてきた。
そして、夫実家にとりに行ったら、義母から「はいこれ」と手渡された。

覚悟はしてたけど・・・。
埃だらけ、料理のしみはついたまま。
礼状もお詫びも無ければ電話の一本も無い。
もちろんお礼の品も無い。
つか、義母も私に何か一言ないものか?


690愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 12:17:14
うわ。ゴバクすんません。
691愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 12:22:36
>688
あれは一人で歩いてもいいし、新郎と歩いてもいいんだよ。
「そんな揉め事起こすなら歩いてくださらなくて結構」 と
そいつらは完全無視でおk。
いつか素敵な人とケコーンできるといいね。
692愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 12:58:02
>>688
そんなあなたのために 神 前 式 がありますよ。

>>689
ご愁傷様です‥‥。
急な入り用だからしかたないけど、又貸しってイヤなもんですよね。
しかも前日にどうこう言ってくる親戚なんて、だらしないのは目に見えてるし。
有る意味予想通りの結果ですよね。
クリーニングor弁償はあなたが負担したんでしょ?


ってかどれが誤爆だったんでしょ?
どれもスレタイに沿った話に見えるよorz
693愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 13:03:02
>692
689です。
冠婚葬祭がらみではあるのだけど、家庭板の分野かなーと思って。
クリーニング代と姉へのお礼は私が負担しました。
踏んだりけったりでした・・・。
694愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 13:44:21
結婚式のために雇った写真屋を捕まえて、
自分たちの晴れ着姿を何枚も撮らせた伯母一家。

すげ高いから、そう何枚も撮らせるなってー
で、娘の見合い写真に使いたいから焼き増ししろって一体。
695愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 14:29:19
伯母一家が写っているのだけ全部心霊写真で使い物にならなくて、
ネガごとお払いしてもらったと言いましょう。
696愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 14:49:55
>>694
それは写真屋さんに落ち度はないの?
写真屋→あなたに事前に相談はあったのかどうか気になる。
伯母さんが勝手に写真屋さん捕まえて撮らせたなら、あなたに支払い義務はなさそうだけど。
697愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 15:07:38
>694
勝手に親戚が写真頼むってトラブルはよく聞くよ。
698694:2005/09/04(日) 15:15:45
>>696
結婚式当日のことなので、写真屋さんもバタバタアタフタ余裕のない
私たち新郎新婦に相談することはできなかったと思います。
写真屋さんもむしろ被害者みたいなものかな。

写真屋さんは、「実はご親戚の方が・・・。プリントはしてないんですが、どうしましょう?」と
あとから相談してくれたので助かりました。

いや、とにかく自分たちのことしか考えない伯母は最凶ですよ。


>>695
それ、使わせてもらいます。
699愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 18:23:41
直接写真屋から親戚に別途請求してもらえば無問題
700愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 04:25:34
>>699
それだ!
新郎新婦側は全く関知していない事にしてもらってさ。
701愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 04:48:14
今度私自身の結婚が決まり、実母に歳の離れた義理の弟を読んで欲しいと頼まれた。
(実母は養女だったので義理弟は養父母の実子)
私には血の繋がらない義理の叔父にあたる人なんですが
その人への愚痴を書かせて下さい。
関係が複雑なので関係説明から入りますがご容赦ください↓

実母の養父母は性格も悪く、親戚からつまはじきにされるくらいだったので
母にも辛くあたって育てたので母は結婚して逃げるように家を出る。
その二十数年後、養父母は亡くなり。親戚づきあいも無く結婚相手のいない
疎遠だった義理弟が「姉さん、誰か紹介してくれ」と急に頼ってきた。
40手前の男がこのままじゃ…と母が縁を取り持って、義理叔父の結婚が決まり
その時は関西での式に私達一家は関東から出席した。(当時私は中学生)
交通宿泊費は義理叔父が出してくれたのでその分ご祝儀を多く出し
あちら様が損をしないようにした。

で。私には実妹がいるのですが実妹が結婚する際、関係が複雑な事と
疎遠気味だったので義理叔父を挙式に呼びませんでした。
その事で義理叔父は「〇ちゃん(私)が結婚する時は呼んでくれよな!」と
さんざん怒ったらしいので、どうしても義理を通すために読んで欲しいと
実母に頼まれ、今回の私の挙式には義理叔父一家を呼ぶ事になった。
叔父と母の間で「これで義理は通る。遜色なし」という事だったらしいのですが…

法事で会う機会があり、法事後の食事時に私が結婚のご招待挨拶をしたました。
すると叔父の話題がもう、酷い。酷かった。

(続きます)
702愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 04:53:05
>>701続きです

嫁ぎ先は江戸時代からそこに住んでる地元の方で、土地の事を理解してると思われるのに

「嫁ぎ先は地震が多いから家が潰れるよ」「田舎に嫁に行くから相手の親戚に認めてもらえないよ」
「ご近所にもよそ者でいじめられるね。俺は転居組みだけど10年住んだからもう地元民。俺は大丈夫」
「土地が低そうだから災害にあうよ」「結婚相手の職業じゃ子供をつくっても社会からいじめられるよ」
「結婚相手の収入じゃ子供は育てられないね」→その後、自分の子供がいかに可愛いか口元をほころばせて話す

婚約者のご両親が家をプレゼントしてくれる話を妹がしたら
「プッ。そんなの大した家じゃないに決まってるじゃない!」

何のフォローも励ましも無く、無表情で 「世間は厳しい。あなた達夫婦は認められない」とねちねち続け
…あげく 「結婚式は子供(小学校高学年)が遠くて疲れてしまう。
可愛そうだから連れて行かないかも・・・かも…かも…」とくり返す。
断るならハッキリ断ればいいのに、あくまでも子供も一緒の場合もあるように
引っぱるんですよ。こっちは叔父一家の交通宿泊費とホテルを用意してるのに
直前までどうするのか教えない気らしい。
あんまりな話し振りに妹が「私達も叔父さまの関西でのご結婚に招いていただいて
あの時は良い思い出になりましたわ!」と助け舟を出してくれたんですが
「そうだろう。家族で旅行なんてなかなか機会がないからな。」と
旅行をプレゼントしてやったんだと叔父はご満悦。


ふと隣を見ると妹が目に涙をためていた。声も震えている。
私も悔しくて涙が込み上げてきたが、ぐっと飲み込み社交辞令で
「お忙しい事と思いますが、どうぞよろしくお願いします」と
出来る限り笑顔で言いましたが、この叔父さんは来なくてもいい!!と思いました。
挙式に呼んでくれなんて社交辞令だったのかも知れないけど、祝福もされず
説教にかこつけた悪意ある話し振りに唖然。
叔父の結婚式では写真を撮る係りを頼まれ使命感に燃えて走り回ったのにな…
703愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 04:55:50
なげー
704愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 05:06:23
>>701
そいつ呼ぶな。

来て欲しくないんでしょ?親戚が集まる席でひどい事言われてるんだから、
周りの人は事情わかってくれると思う。義理立ての必要ないね。
お母様とよく話しあってさ、理由つけて呼ばないほうがいいよ。
きっと式の時もひどい事言いそうだもん。
そしたら今度は新郎家にも迷惑かかるかもしれないんだよ。
705愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 05:14:21
>>704
ありがとう…

母が見ていない場面での仕打ちだったので
にわかに母が信じてくれず「悪気はないのよ」という感じでしたので
気持ちのぶつけどころが難しくて。
「呼びたくない」という思いに賛同してくれる方がいて嬉しいです。
求めていた言葉がいただけました。

私も叔父が向こうのご親戚に嫌味を言うんじゃないかと心配なんです。
波風を立てるのが怖いけど、呼ばない方向で話し合いしてみます。
706愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 05:25:13
披露宴での身内の失言で破談になったケース、どっかのスレで読んだ事ある。
あながちありえないとも言い切れないお。
707愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 09:20:58
>僕はウルトラセブンなんだよ

まで読んだ。
708愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 13:08:09
>>701
娘の結婚式を義理立ての舞台に使おうとする母親の言うことなんか
聞かなくてよし。妹さんと2人でいかに叔父が非常識で周囲に配慮
できない奴なのかこんこんと言って聞かせなさい。
709愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 16:23:04
何故呼ぶ必要があるのか分からない私は
話を理解できていない。
710愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 19:18:06
>>701
呼ばないに一票
だって実母もこれで義理が(rって言っているところを見るとこれ以上
付き合うつもりはないということでしょ?
701も当然今後付き合うつもりは無いんでしょ?
絶対に披露宴でなんかやらかすよ、その叔父。

波風を立てたくないなら
「実は先方の都合で披露宴を取りやめることにした。
結婚式を挙げた後、双方の家族のみと食事会をする。
今度折を見て相手を紹介する」
と言っとけ。
もちろん相手を紹介する機会なんて永遠に来ないだろうが。
711愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 21:56:58
最近、父が亡くなったんだが、
そこでちょっと腹が立ちことがあった。

俺には年の近いいとこが数人いるんだが、
通夜の後、親戚で遅くまでお酒を飲んでいるときに、
そいつらは久しぶりに会ったということで
合コンしているのでは?と思うほどぎゃーぎゃー騒いでいた。
しかも次の日の告別式の日に二日酔いでダウンしている女もいるし。
そいつは「風邪ひいたみたい」とか言っているし。
もう、いとこ達には会いたくないと思う。
712愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 23:16:39
>>711
このたびはご愁傷様です。

お通夜で騒ぐのはギリギリいい事にしましょうよ。
賑やかに送るほうがいい、という説もありますし。
>告別式の日に二日酔いでダウン
これはちょっと‥‥怒ってもいいかも。
713愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 14:29:24
結婚式の時のこと。
うちは父が早くになくなっているので、
チャペルで花嫁入場時に、母親に手を引いてもらって入場しました。

披露宴の時父の兄弟に「普通あいいうのは男の親族がやるんじゃないの?」
「頼んでくれたら喜んでやったのに」「お前のオムツまで替えてやったのに何で俺に頼まないんだ」
とガタガタ言われた。

はっきりいって余計なお世話だと思った。
そういや父が亡くなったときの喪主も、母がやったらあれこれいったなぁこいつら。
どうやら父母の実家のある所ではそういう役は必ず男がやるものらしい。
でも私たちが住んでいる場所はそういう土地じゃないんで口出ししないでほしい…
714愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 14:31:02
しつこくてすいません。>>713です。
ちなみに、毎回一番文句を言いまくった末っ子のおじ、
ご祝儀2万円だった……
715愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 00:30:52
そういうウザ親戚の話けっこう出るね。
神前にすればおkだったのでは。
和装イヤだとしても、洋装で神前式は可能らしい。
716713-714:2005/09/07(水) 02:39:24
激安婚(とほほ)なんで利用式場に神前はなかったんですよ…
人前も考えたけど色々あって結局神前に。
まさかそんな突っかかってくると思わんかったよ。
717愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 02:50:10
>>716
神前でも神前でも何かしら見つけて突っかかって来たと思われ。
父方親族と疎遠になれるといいね。
718愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 11:51:22
早くに親を亡くす=カワイソウ=よーし自分が親代わりをやって あ げ ち ゃ う ぞ

って風潮はあるよねぇ。
式の時だけじゃなくて、普段の生活でもフォローしてくれるならわかるけど。
719愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 18:08:01
>713 
おむつなんて、母親が圧倒的に替えているよなあ。
しかし口を出すオっさんって、金や手間は出し惜しみするんだよね。
720愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 20:10:46
お金や手間をかけて態度で示す人って、口で自己主張する必要がないからね。
721713:2005/09/07(水) 20:37:31
うう…みなさんありがとうございました。

そしてわかりやすくも、
>>719さんの仰るとおりオムツ発言の親父は友人よりご祝儀が少なく、
>>720さんの仰るとおり就職や賃貸の保証人などをいつも引き受けてくれるおじさんは、
気持ちよく祝福してくれました。

本当、一般的な法則ってあてはまるもんですね…笑っちゃいました。
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:33:45
結婚したのはひと昔以上前。披露宴、正直今でもやり直したい…。
披露宴の最初の方で、夫の年の離れた妹さん(小学生)から
新婦である私にサプライズ!! と、スポットライトの中オドオドと現れたのは私の飼い犬。
当日犬を留守番させてた部屋の合い鍵をこっそり夫が義妹に渡して、
朝から愛犬はずっと車で待たされていたらしい。

ほんとサプライズも何もあったもんじゃなかったよ。気が気でなくて、
犬をチラチラ見ながら強張った顔の私がビデオに残ってる。
別にモデル犬でも何でもなく、お座り程度しか出来なかった雑種犬で、
興奮したらそれこそ披露宴はどうなったか分からない。結局犬は朝から知らない子どもに連れ回されて
キャリーの中でへばってたから走り回ったり破壊行動に出ず済んだ。それでも、サプライズタイム以降も
義妹は犬キャリーをパカパカ開けたりしてるから、見かねた私の伯父が
押し問答の末、犬を外に連れ出してくれた。切ります。
723722:2005/09/11(日) 10:03:49
犬から離された義妹は大泣き。女の子のメソメソ泣きじゃなく
腹から大声出して会場中ギャンギャン響き渡る。
ちょうど友人余興中で、マイクで「泣かないで〜」「こっち見て〜」と
言ってくれるも、余計にボリュームアップする泣き声。
花束贈呈で舅姑が席を立つと、床に転がって足バタバタをやり始めた義妹を
係の人が2人がかりで押さえてたと、後で友人に聞いた。

特に披露宴に夢持っていた訳じゃなかったけど、犬の顔を見たら安心して
さめざめと泣いたのが思い出。
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:09:41
夫も大アホじゃないか?
小学生に勝手に合鍵渡すって…
しかもよく式場が許可したね、犬連込み。
つーか犬と一緒にガキも外に連れ出せばよかったのに。
725722:2005/09/11(日) 11:15:27
>>724 後日談ではありますが。
宿泊客にはキャリー入に限りペットOKの、こじんまりしたホテルで
披露宴出席者とは知らずOKしたとの事で「不手際につき…」と一部返金されました。

夫は真剣に謝り、舅姑も夫親族に非難されて長期に渡り謝罪があったので
もう以後は話題に出していません。
殆ど泣き声でかき消されても余興してくれた友人には申し訳なかった・・・
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:31:33
「夫の年の離れた妹さん」ってつまりは小姑のことなんだよね?
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:27:24
動物をおもちゃと勘違いしてる子供っているよねぇ。
子供に限った事じゃないかも試練が。
犬タンカワイソス(´・ω・`)
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:22:43
そもそも企画の発案者は誰だったんだろう
義妹だったとしても、誰か止めろよ
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:36:32
義妹が発案したとしても、協力者がいなければ実現できるはずはないね。
730722:2005/09/11(日) 18:44:17
>>722です。何分昔の事ですので、協力者の事等はもう分かりません。
雑種とは言え小型の犬でしたし、夫実家とも近所でしたので
小学生がその気で行動すれば可能だったとは思っています。キャリーは普通のバッグ調でしたし。
今20代半ばの義妹(小姑)はケロッとして「また犬飼わないの〜?」と。

年月が過ぎ「今だから言うけど、後にも先にもあれ程うるさくて酷い披露宴はなかった」と話のタネにされてます。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:58:40
>>730
「小学生の単独犯」という考えは捨てた方がいいと思う。
最低でも旦那が鍵を渡しているし、誰かがキャリーも用意した。
そのキャリーが722実家のものなら実家にも協力者はいた。
今さら誰がと探り出すのは意味ないし、
披露宴での姪の態度は許しがたいほどひどいけど、
犬連れ出しに協力した大人や姪放置の大人についても
考えた方がいいんじゃないの。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:46:46
上のほうで母親の三回忌に出るのをやめようかと愚痴ってたものです。
姉と仲直りして参加しました。皆さんのご意見参考になりました。

ついでにこの三回忌の愚痴を言わせて貰います。
いくら義理妹のこじんまりとした法事だからといってTシャツに綿パンで参加したおばさん、正気か?
しかもお経読んでもらってる最中に携帯に出るなよ。
長くても30分かそこらで終わるんだからせめてお坊さんがが帰ってからにしてください。
それから遅刻してきたおじさん、お寺ででっかい声で「お寺さんがこういう車(国産高級車)に乗ってるのは許せんな」
とか言うのはやめてください。返事に困って笑うしかないですよ。
あと義兄のお母さん、スカート短いですよ。正座したら太もも半分くらい見えてますよ。
そして義兄、退院したばかりで本調子じゃない父がソファーでTV見ながら転寝するのを見て怒るのはやめて下さい。
文句をいうならまず自分が職を見つけてください。妻も子もいるのに3年も無職だなんて恥ずかしいですよ。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:18:28
>>732
他はともかく父親の態度は病み上がりだからと許されるもんじゃないだろう。
734愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 00:02:29
>>733
横レスで悪いけど、お父さんの態度ダメかな?
法事はお寺でやったようだし、その後お家に帰って疲れてたんじゃないかと。
735愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 00:07:53
家に帰ってみんなでくつろいでいる時か。
まだかしこまっている時に一人でテレビを見ていたのかと思った。
ごめんなさい。
736愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 10:55:36
>>732=>>602
お疲れ様。良く頑張ったね。お父さん大事にしてあげてください。

はぁ、来週母の四十九日だ。
またDQN叔母の相手だよ
737愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:20:44
義兄ですが。

自分の嫁父の火葬後の精進落としの席で、ネクタイを外す。
ちなみに叔父など目上の人間は誰一人としてネクタイを緩めてもいない。
同じ席で居眠りをする。故人の看病その他、一切関わっていない。

自分の長男のお宮参り後の宴席(嫁親戚宅)で、ステテコになる。
自分の長女のお宮参り後の宴席(〃)で、ソファに横になり眠ってしまう。
さらに、従姉に「ご飯足りないからうどん作ってよ(食事用意したのは従姉)」。

738愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 23:54:13
>>737
あなたもカワイソウだが、お姉さんも不憫だ。
夫婦仲が心配です。
739愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 01:51:17
>>732-736
言い方が悪かったですね。父が転寝してるのは普段の事で、そういう発言があったと昨日姉から聞きました。
でも生死の境目を彷徨ってきた人間に対してその言い草はないだろうと。
ちなみに法事自体は家でやりました。

皆さんレスありがとう。もうここに書き込まなくてもいいようになるといいな。
740愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 01:57:18
>>739
「三回忌の愚痴」と前置きしたのがまずかったかも。

お父さんカワイソス(´・ω・`)いたわってあげて下さい。
そして、義兄は現在も社会的生死の境目をさまよってる件について
741愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 07:57:32
>>738
737です。
姉夫婦は仲良しですよ。
そんな義兄の行動も、姉にとっては何でもないみたい。
ネクタイ外したときは、「お父さんも気取るのは好きじゃなかったから楽にしたら」と言い、
居眠りした時は「最近忙しくて疲れてるのよねー」とニコニコ笑ってたし、
うどん請求時には「夫君はうどん好きなのよねー」だし。

ちなみに父は、家ではだらしなかったし気取るのは好きじゃなかったけど、
外でだらしなくするのは大嫌いな人だったし、礼節は大事にする人でした。
ちなみに、ステテコ事件の時は、父は亡くなる直前まで約4年間にわたり、
「ああいう失礼はいかん」と言っていたし、「ああいう事をさせとく娘もいかん」と言っていました。
姉には遠まわしに説教していたようですが、伝わっていなかったようです。
742愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 13:59:17
>>741
あ、お姉ちゃんボケ系なんだ‥‥
「うどん好きなのよねー」じゃなくてソコは従姉に謝る所だよね。
そしてお姉ちゃんがつくれよ、気がきかない女だな。

お父さんも遠回しじゃなく2人にガツンと言ってやってほしかった。
妹ちゃん、これからも気苦労絶えないだろうがめげずにがんがって下さい。
743愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 20:17:59
>>742
ボケ系って言うか・・・。
基本的に「夫が言うことは正しい」という価値観で生きてる人なので、
周りがどんなに色々言っても、夫(=義兄)がこうだと言えば、
それで良しになっちゃうのです。
父も古い考えの人で、「嫁にやったからには向こうの家のものだから、
嫁の親が余り口を出すもんじゃない」という・・・。父もヘタレですね。
744愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 02:51:04
秋に挙式します。
旦那の仕事柄春〜夏が多忙な事もあり、余裕を持って昨年秋から式場探し。
年明けには両家と相談の上日取りも決め、本契約。
その時点で招待予定の方に日時の連絡を入れておきました。

最近になって旦那伯父から「法事が重なってるので行けないかも」と。
法事の予定を立てるにあたり、甥の結婚式は取るに足らない事なのかと‥‥
それは家庭の事情があるでしょうからまあいいとしても、
「法事とかけもちで大変」「欠席or遅刻するかも」とアピールするのが何とも。
もう欠席でいいからはっきりしろ!‥‥と言ってやりました。心の中で。

90歳overの旦那祖父はとても元気なのですが、その祖父の目の前で
遺産分けの話をしだすような人です<伯父(祖父にとっては長男)
その時の旦那祖父は怪訝な表情だったそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
祖父母は誰とも同居していないのですが、身の回りのお世話は
その伯父を除いた姉弟たちがみんな通いでやっています。
伯父だけ特別遠いという事はありません。
その他にも祖父の土地に伯父が無断で自宅を建てた事もあり。
今度はその敷地内に伯父息子の家を建てるらしく、借り入れの
保証人を祖父に頼みにきたそうです。
さすがに怒った祖母が追い返したそうですが。
745愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 14:48:31
>>744
相手の親族はまだ自分の親族で無いからバカが1人いるなーくらいの気分でいたほうが
精神安定上いいと思うよ。
万が一キャンセルされても744の評価は下がりません。彼と彼一族の評価が下がるだけ。
気楽に気楽に。素敵な花嫁さんを目指してくれ。
746愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 00:41:54
数年前の母の葬儀の時、私の既婚友人が「私のお小遣いからほんの気持ちだけだから。」と
自分の名前でお香典を包んでくれた。
なので返礼品を送るとき、友人の名前で送ろうとしたら、
「非常識!結婚していて旦那の稼ぎで食べてるんだから、こういうものは
絶対に夫の名前で送るべき!それが常識!」と言いはるので、仕方なく友人夫の名前で送った。

さて、私の結婚披露宴の時、姉夫婦からご祝儀をいただいた&姉夫婦の子どもに
花束贈呈を頼んだので、お礼の意味も含め、新婚旅行のお土産にちょっといいものを購入し、
姉宅に礼状とともに送付した。もちろん宛名は姉の教えを受けて姉夫名。

これに対し、従姉に「あの子は結婚したら急によそよそしくなった。」と愚痴っていたそう。
母の葬儀のくだりがなければ、絶対に姉名で送ってたけど。
常識に拘るなら、それに沿ってこっち行動したからって文句言うな!
747愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 07:23:58
イマイチ良くわからないのだが、
>>「非常識!結婚していて旦那の稼ぎで食べてるんだから、こういうものは
>>絶対に夫の名前で送るべき!それが常識!」
って誰が言ったの?香典を包んだ友人?
748愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 08:55:17
>>747
746の後半から想像するに
親の葬式の時に
>「非常識!結婚していて旦那の稼ぎで食べてるんだから、こういうものは
>絶対に夫の名前で送るべき!それが常識!」
て言ったのは746姉。
だから746の結婚式のお返しを姉夫名で送ったら
よそよそしくなったと愚痴られたってことでしょ。
749愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 10:50:04
746です。前半に「姉が」が抜けてましたね(汗)。

>>748さんの解釈がドンピシャです。
750愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 20:05:09
私なら、友人ダンナと友人本人、連名にするかな。(ダンナの名前を知ってるなら)

年賀状などを送るとき、そう統一してる。
ダンナの名前を知らないor忘れてれば、あえて調べたり聞き出したりはしない。
「友人 友子様・皆様」とか、友人の名前だけとか、色々。(同居とかで変わる)
ダンナさんとの面識があれば別だけどさ。

私は友人の名前だけでもイイかなと思うけど、
相手の家族にも目に付くものだし、すり合わせで。
でも、直接関係ないダンナさんの名前だけってやだな。
751愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 21:38:34
>>746
「旦那の稼ぎで食べている」とは限らないよね。
自分だったら、自分の名前で送ったものへの返礼が夫宛てに届いたら
嫌だな・・・
752愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 22:15:25
>「非常識!結婚していて旦那の稼ぎで食べてるんだから、こういうものは
>絶対に夫の名前で送るべき!それが常識!」

ってんなら、香典の名前自体を夫名でかくだろうに。
くれた人が、自分の考えでやったことを、他家の常識で勝手に
代えてしまうのが失礼だ。
753愛と死の名無しさん:2005/09/17(土) 00:01:10
やだなぁみんな。
お姉さん、自分だけは特別扱いされたい人なだけジャマイカ
754愛と死の名無しさん:2005/09/17(土) 13:13:09
>>752
そうだよね。そういう考え(夫の名前)なら、香典の表書きは苗字だけとか、
夫の名前にするよね。
友人のフルネームでいただいたのに、夫の名前で返すって、
自分もされたら嫌だわー。
755愛と死の名無しさん:2005/09/17(土) 16:41:13
で、香典の時にこう言われたから…って説明したの?
756愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 12:48:03
遅レスですが、>>746です。

>>755
愚痴っていた話を聞いたのが、結婚して1年以上経ってからで、
物理的に少々はなれたこともあって、ちょっと疎遠になっているので、
姉本人には特に説明していません。
姉が愚痴った相手=従姉だったんですが、従姉には話しを聞いた時点で説明しました。
もしかして、従姉経由で姉に伝わっているかもしれませんが、
とくに状況は変わっていないです。
757愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 23:49:33
従妹(同い年)、および叔母(従妹の母ではない人)
どちらも私を嫌っているらしく、向こうから話しかけてこない。
こちらから話題を振ってもおざなりな返事をするだけ。
従妹はともかく叔母の大人げなさに呆れる。
兄の結婚式でも多分同じテーブルだ。祝う気持ちより鬱な気持ちの方が勝るよ…orz
758愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 00:13:26
話しかけなきゃいいじゃん
759愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 00:44:05
嫌うからには理由があるんだろう。
親に、ナゼ自分が彼女らから嫌われてるか聞いてみたら?
760愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 08:39:41
けっこうもっともな理由だったりしてw
761愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 20:53:47
あり得るw

何かしでかしちゃったほうは覚えてもいない、気にもしてないってありがちだし。
762愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 02:35:37
イトコのご主人の葬儀の席(供養膳)で セイリーやオリモノの話を 長々とした、ウチのママン。 顔から火が出た。 56でアガッテないからって、ジマンになりません 佐賀まで来て恥さらすな。
763愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 16:51:14
>>762
止めようとしたんだよね?止め切れなかったか。
暴走する熟年女性をおしとどめるのは不可能に近いよな・・・。
764愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 00:26:02
762。です。 とめようとしましたが 無理でした。 ついにアタマにきたようです
765愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 11:15:13
入院中の母が具合が悪くなり、
今日明日どうこうということはなく、あと1〜2週間だろうと
医者が言うので、一旦帰ったら、
危篤になり、病院到着後すぐ亡くなり、
父は弟が遅いのを心配して
病院の玄関まで迎えに下りていて
弟と父は臨終に立ち会えず、
母の親戚に父が
「どうして自分の母親の臨終の席に
いなかった!子供を帰した!親ばかか!」みたいなことを
言われた。
それにあくる日仕事があるから、と帰ったのも
親が危篤やのに仕事の心配して、となじられ
そんなにサラリーマンは休みばかり取れんのじゃ!
766愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 12:39:13
うむうむ。
767愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 15:04:42
>>765
11行目でやっと「。」に出会えた。
読みにくいので、送信の前にもうちょっと文を推敲しろ。
768愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 15:36:18
ついさっき、遠い親戚がやってくれちゃいましたよ・・・
(以下、続柄は「私から見た関係」です。)

父の従姉妹から、電話がありました。
「あのねぇ、うちの母(大伯母)が生前、『768家(私の家)の墓』を
×○寺に建てていたそうなの。」

電話を受けた母、
「え? あの、うちの先祖代々のお墓は昔から△■寺にありますけど・・・
あ、△■寺のお墓を、建て直して下さったんですか?(何故? と思いつつ)
それはどうも申し訳ありま・・・」

「違うわよ! ×○寺に、もう一つ建てたの!」

・・・・・・・・・は!?

あわてて祖父に確認。
すると祖父いわく、
「俺はそんなこと、生前の姉には一言も聞いてなかったぞ。」

そりゃ、当家は確かに大伯母の実家ではありますが・・・
だからって、祖父や父たちに無断で墓建ててどうするかと小(ry
ちなみに、△■寺のうちの墓は、大伯母が生まれる前からそこにありました。
移転話は、一度だって持ち上がったことはありません。

母「あの、伯母さん(大伯母)は一体、どういうおつもりで・・・・?」
父の従姉妹「さっっっっぱり解んないわ。」

もうお彼岸なんですけど・・・ 両方お参りしろってか(泣)
769愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 17:05:49
>>768
いろんな都合で2世帯お墓?は近頃増えてるが、
わざわざ別荘を建てる話は初めて聞いたw

その新しいお墓にはどなたかもう入ってるの?
大伯母様はお嫁に出て名字変わってるから入らないよね?
770愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 18:26:02
>>768
もし大伯母さんが入っているなら△■寺に移す気はないのか、
父従姉妹はこれからどうするつもりなのか、
まだ誰も入っていないなら768家の墓とは認めないこと、
などをお祖父さんかお父さんから言ってもらった方がいいと思う。
勝手なことして勝手に死んで(不謹慎で悪いけど)、
迷惑な大伯母さんだなー。
771愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 19:34:39
去年の春、私の披露宴のときのことです。
挙式なしで披露宴のみだったのですが、
ただ単に忘れてきてしまっただけかもしれませんが、
義姉(兄の奥さん)が、何故かスニーカー履いてきました・・・。
九州から来てくれた(披露宴は関東)ので、取りに行くというわけにはいかず、
前日は鼠ランドに遊びに行っていたので、買う時間もなかったのでしょう。
当日、私はそのことに全く気づかず、叔母が気づいて私の母に報告し、
集合写真を撮るときに、私たちの後ろあたりに立つようにと母はさりげなく指示し、
写真には写らないようにと気を遣ってくれたようです。
後日、スニーカーだったよ・・・と聞かされ、愕然としました。
腹が立ったというより、ここまで常識知らずだったとは・・・という感じでした。
772愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 19:40:34
>>771
もとから嫌いなんだろうけど、
「ただ単に忘れてきて」「当日気が付いたけど買う時間がなかった」
なら、粗忽者ではあっても常識知らずとは違う。
773愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 19:48:43
>772
忘れてきたにせよ、そのままスニーカーで出るっつーのは十分常識知らずなんじゃね?
前日遊びに行ってる暇があるなら買いに行くだろう、普通なら。
当日になって気づいたのだとしても、そのままスニーカーはありえん。
774愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 19:51:52
>>771

便所スリッパをパタパタいわせて入ってくるよりはマシだろう。
775愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 20:11:34
>>772
確かに嫌いなのかもしれません。
実家に帰ってきても、ちょっとでも自分が気に入らないことがあると
兄を別室に連れ出してこそこそと文句言ったり、
両親が遊びに行っても朝起きてこなくて、父が朝食を作って孫に食べさせた、とか
お茶くらいは普通出すものだと思うのですが、それもなかったりだとか、
私が思っている「普通のこと」ができない方なので・・・。
極めつけは、披露宴に出て欲しいと電話をしたときに、夫婦喧嘩をし始めたときだったらしく、
電話を切った1時間後、兄から披露宴には出ない(兄も含めて)と・・・。
父が翌日、改めて電話で真意を問いただすと、披露宴に出てと言われたよと言ったら
機嫌が悪かったせいなのか、義姉は「そんなもん出る必要ない!」と。
結局仲直りしたから、ちゃんと行くよと言われましたが、このことがあったせいもあり、
この人は本当は祝う気持ちなどないんだろうな、とずっと思ってきてしまったので・・・。

>>773
当日、集合時間はお昼だったため、買う時間はあっただろうと思います。
披露宴会場は駅から地下街を歩いてすぐで、途中には靴やさんは何軒もあったはずなのです。
だからよけいにびっくりでした。

>>774
確かにそれよりはマシですw
776愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 20:32:09
>775ごときの結婚式にこれ以上散財したくない、
でもやっただけありがたく思えって感じかな〜。
777愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 21:21:23
あの世の別荘を無断で建立されたw768です。

>769
大伯母は嫁ぎ先のお墓に入っています。
「別荘」は、いまのところ無人です。
本当に、大伯母はそこに誰をいれるつもりだったのか・・・・

>770
父の従姉妹も、このことを一昨日まで全く知らなかったのだそうです。
何でも、
「仏壇の引き出しを整理していたら、母さん(大伯母)の名前で
 墓の代金および永代供養料を 一 括 で 支払った旨の領収書が出てきた」
のだそうで。イッタイ イクラダタノカ コワクテ キケナイ・・・ガクガク((((((((((;゚д゚))))))))))ブルブル
生前よほど実家べったりだったのかと思われそうですが、決してそんなことはなく、
むしろ疎遠気味だった位なんです。だから、今回のことが余計に謎で。
大伯母嫁ぎ先家でも我が家でも、はてこれからどうしたものか、と首を捻っている
最中です。

弟にも娘にも内緒で、多額の金銭を支払ってお墓をつくったのに、
弟にも娘にも、そのことを一切教えずに、彼岸へ行っちゃった大伯母さん。
せめて、意図は書き残しておいてほしかった・・・・
778愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 21:40:26
私が考え付いた可能性。

1.アヤスィ商売の餌食なってしまった。本人も後で気づいたが泣き寝入り。
   お墓と永代供養がセットになったサギってのも、世の中あるんですよね。
   先日、我が家にもチラシがはいってて知りましたが。
   年配の人にもプライドがあるから、言い出せなかったりする。
   別荘の×○寺は、ちゃんとしたお寺さんですか?

2.宗旨替えをしようとした。
   宗派は一つじゃないし。お友達の付き合いで、とか。

3.旦那さん(or義実家)と喧嘩した勢いで、「一緒の墓になんか入るかよ!」と衝動買い。
 自分は家を出た身だからと、自力で準備後、雨降って地固まった。
   ・・・で、クーリングオフできるもんじゃなし、うやむやになった。

あと、なんかないかな。
安いものじゃないから、きっと理由はあるはずだよね。
779愛と死の名無しさん:2005/09/22(木) 21:44:59
 4.何かの占いに従った。
   これこれこうしたら運が上昇しますよ〜等吹き込まれた。

 
780愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 00:53:06
5.実は婚家の墓には絶対入りたくなかった。
 しかし今さら実家の墓に入るのも、しょせん実父の「家」である。
 ○○家の墓とかもうやってらんね。私は私個人で墓買って入る!
 ……つもりが遺言がうまく伝わらず、婚家の墓に強制入居。

だったら無念だったろうなー
781愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 01:28:08
>>775
君が兄嫁を気に入らないのはわかるが君の兄もかなりおかしいよ。
妹の結婚式に出る必要が無いと妻にいわれたから自分も出ないって返事しちゃうなんて
普通は考えられません。
782愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 10:05:20
771=775です。

>>781
はい、私も充分おかしいと思いましたw
昔から好きになった女の子に対しては言いなりになってしまうヘタレ兄でしたから。
喧嘩した勢いで電話してきたんだと思いますが、せめて自分だけは行くからな、くらい
言って欲しかったな。
結婚した当初から、義姉には上に書いたようなことや、他にも色々とあったので
両親も含め、良い感情はどうしても持てなくて。
兄も気苦労が多いのか、胃潰瘍を患ったりしてましたw
ただ、今年叔父が亡くなってお葬式で会ったとき、私が兄に白髪増えたね(若白髪でしたから)と言ったら
義姉が「苦労かけてますから〜」と言ったのには驚きました。
今までそんなこと言ったことなかったのに、どうしたんだ!と私と両親の間では
もしかしたら会わない間に人間丸くなったのかも・・・とちょっとした祭りになりましたw
783愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 13:06:26
そこはかとなくイヤンなかんじ
784愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 17:29:59
>>782
人間丸くなったというより、よく苦労かけてる当本人がシャーシャーといえるなぁと思った。
785愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 17:56:21
>771=775=782から
いわゆる一つの、ものすごい「小姑根性」という物の
匂いがプンプンしてきます
兄嫁が嫌いで嫌いで嫌いでたまらないんだね
786愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 17:58:22
かすかに「ブラコン」のかほりも。
787愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 22:19:59
あ、なるほど
普通は「あのクソ兄貴、ちゃんと奥さんの靴くらい
買ってやれよ妹の式なのに!」という方向に怒りが行くよな。
自分とまず関わりがあるのは実兄弟で、
配偶者はもともと他人なのが義理でつき合う羽目になってんだし。
しかも怒りの理由がほとんど親戚や両親からの伝聞情報。
兄嫁さん、家庭板の小姑嫌いスレの住人だったりして。
788愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 00:13:58
兄嫁つながりでひとつ。

実家で両親と暮らす兄(30)は、2Fの自室によく彼女(30)を連れてきている。
2Fに上がるには、両親のいる居間(扉は常時全開)の前の廊下を通らねばならない。
が、彼女はいつも挨拶やお辞儀ひとつせずに上がっていく。帰りも同様。
時には両親が寝ている夜中に酔っぱらってやってくる事もある。
両親はそんな彼女が全く気に入らない様子。
紹介しない兄貴も同罪だが、両親には兄貴も悪いという感覚はなさそうに見える。

そんな2人がとうとう結婚するらしいです。両家への挨拶は何とか済みました。
しかしいまだに彼女の行動に変化はみられず‥‥先行き不安です(´Д`;)
ちなみに私は彼女の靴をよく見かけますが、姿を見た事はまだないです。
789愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 00:33:18
>>788
うわ・・・お兄さんも彼女もかなりヤバ目ですよ、それ
妹として兄貴にいろいろと忠告しておくほうが良い気がするけれど
それも小姑扱いされちゃうかと思うと二の足踏むよね
790愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 00:50:19
怒らない両親がおかしくない?
今後も舐められるんだろうなー
791愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 00:51:37
両親はそれでいいんだろ。

>>788は今後も適当な距離取ってあまり関わらないようにしておくのが吉と見た。
792788:2005/09/24(土) 01:17:38
レスサンクス。
やっぱりヤバ目ですよね‥‥自分の考え方古いのかと悩んだりもしたんです。
リアルでは誰にもこんな事相談できないし。みんなありがd

私と兄貴とは仲が悪いわけではないけど、もともとお互い無口なうえ
共通の話題もなくて挨拶程度の会話しかしない間柄です。
忠告なんてとてもとても‥‥orz 未来のお義姉さんに嫌われたくないですし(´・ω・`)

両親は私には愚痴ってますが、兄&兄カノに直接不満を言ったりはしてない模様。
父は厳しい家に育った反動で放任主義・個人主義最高と思いこんでますので。

今後とも私が口を差し挟む余地はないと思われ。
両親の愚痴の聞き役でもやっているしかないですね_| ̄|・;∵.. -=≡○
793愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 11:29:09
この場合、息子にガツンと常識を教えられないご両親が問題。
娘には愚痴るのに、同じ事をなぜ息子には言えない?
彼女に限らず、例えば788さんは実家にいた頃
友人を連れてくるならこうするのが常識、これはヤバ目、という
判断基準をしつけられてきたわけでしょ?
それを怠って、息子がいわば同類である彼女と結婚することになったのも
自業自得だと思う。788さんは貧乏くじ引いたかもだけど関わる必要ないよ。
794愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 18:12:24
人の家に訪問して、そこの家人に挨拶も出来ない大人がいるとは驚きです。

この二人は結婚しても子供を作らせないように。
馬鹿の再生産断固阻止!!
795愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 22:16:06 ID:0
十数年前の祖母の告別式が終わった後、
叔父夫婦が叔父夫婦関係者の列席者の
名簿を今すぐよこせと言い出した。
私と妹、弟3人で一生懸命言われた通りに
名前住所を書いていたら、叔父夫婦が庭から
私達のいる二階に「早くしろ!まだか!遅いぞ!」
と怒鳴り続けてた。
叔父の奥さんのパート先から御霊前をもらったから
ハガキセット〈ハンカチと塩〉を全員に用意しろ。
お返しを人数分用意しろとタオルセットとお菓子を要求された。
叔父の労働組合の人達からも・・と同じ分要求。
一人あたま数百円程度に数千円のお返しを数十人分だよ。
法事にも家族4人で出席して数千円しか包まない。
私や妹の結婚式に家族全員呼べとごねる。
妹は嫌々呼んだらお祝儀は雀の涙。

そんな付き合いが子世代まで続くのはイヤだと
私達子どもは叔父とは縁を切ったんだけど・・
切っても切っても叔父は平気な顔でやってくる。
実家の土地や財産が心配だから見張ってるそうだ。
あんたの名義じゃないだろう。バカ。
796愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 00:55:00
>>795
とりあえず
×おしゅうぎ
○ごしゅうぎ
くらいは覚えとけ
797愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 01:20:12
>>796 ありがとう。
叔父夫婦が数時間前に基地外な事をやってくれて
気分が高ぶっておりましたm(__)m

798愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 04:01:25
>>797
詳しく

>>796
「おしゅうぎ」も完全に間違いではないらしいよ。
地域によってはそう読む事もある、とよそのスレで見かけた。
真偽は確かめてないけど。
799愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 10:56:10
>795
ひょっとして、ご両親が既に他界されてるのかな?
だとしたら、叔父どんは「小さい子供を見守ってあげている」つもりなのかもね。
あなたのご両親がご健在なら 
・・・・・「兄(姉)夫婦のサポートをしっかりやってあげている俺様カコ(・∀・)イイ!」
と思い込んでいるのだろう。いずれにしろ、ピントのずれた善意ほど迷惑な
ものはないですな。
800愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 23:10:40
>>788
30歳同士でそれはマズイ。そんな人らに冠婚葬祭がこなせるのか?!
801606:2005/10/03(月) 18:00:54
いとこの結婚式に
ピンクベージュのパンツスーツで逝くと書き込んで
さんざん叩かれた>>437=>>606です。
先日、式があり、皆様のアドバイスに従い
\30,000弱のワンピースを新たに購入し式にのぞみました。
色は黒ですが華やかなデザインのものを。

……が、
新郎妹(見た目も人生も典型的なドキュソ)は白のパンツスーツで来た(゚∀゚)
新婦の親族が( ゚д゚) ←まさしくこの絵の通りの顔をしていました。
さすが現役キャバ嬢。何も考えてない。

そして「女なら和服で来い」と言い放った当の伯母も
式の直前にどっかで転んで足をケガしたとかで黒のパンツスーツ。
ここに書いた以外にも失礼な言動が多かったので、バチが当たったのではないかと思わr

肝心の式+披露宴も人数が多い割に(だからこそ?)ショボショボでした。

そして式のあと、別れ際の伯母のお言葉
「○○(=私)ちゃんも早く結婚しなきゃダメよ〜、私に孫ができたら
そんなに御祝儀もあげられなくなるんだから〜」

とりあえず誰か頃してください。
802愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 18:51:26
>>801
乙。
とりあえず自分で転がっとけw
803愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 20:52:07
祖父の通夜の時。普通は親族一同故人を偲び寺で一夜を明かすものだが、伯母(祖父
長女)の一家だけさっさと帰りやがった。後で理由を聞くと、向こうの舅夫婦の朝飯の支度が
あったとか。ちなみに舅も姑も体はいたって健康。特にボケが入っているわけでもなく、
動こうと思えば身の回りのことぐらい簡単にできる。
伯母の夫両親よ、嫁の親の通夜の日ぐらい自分で家事をしやがれ!つーかそもそも五体
満足なら嫁の親の葬式ぐらい出て来い!
伯母夫よ、親が非常識なら体を張ってでも暴走を止めろ!てめえも妻を家政婦程度にしか
見ていないだろ。
そして伯母よ、あんたが一番悪い。そんなバカ亭主とバカ親、とっとと縁を切れ!実親の
通夜より舅姑のメシか。うちの一族は奴らにそこまで卑屈になるいわれはない!爺さまが
草葉の陰で泣いているぞ。

そう言えばこの伯母、祖父の生前もほとんど見舞いに来なかったな。病院から一番近い
所に住んでいるにも関わらず。母や叔父嫁達は遠路はるばる交代で病院に泊り込んだと
いうのに。
その事もあって伯母一家は通夜の席上他の兄弟達とケンカになり、逃げるようにして帰って
行った。後で上記の理由を知った母達は、さらにカンカンに怒ったが。

ちなみに伯母一家、数年後さらにとんでもないことをやらかしてくれる。それはスレ違いに
なりそうなので、あえて書かないが。
804愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 01:21:59
>>803
お怒りごもっとも。

しかし世の中には「嫁ぐ=実家と縁切り」と考えている人も少なからずいるよ。
私の知人女性も、実母(娘2人嫁に出し一人暮らし)が病気の時
市内なのに世話をしに行くこともままならなかった。
姑「実家はもう関係ないでしょ」旦那「そうだよ」と。
(その知人はほどなく離婚し実母の介護へ、その甲斐あって実母は全快。)
そういう家とは知らず嫁になってしまった事は軽率だけど、
その中でどうにかやっていかねばならない嫁は複雑だろうと思う。
>>803伯母も「実親葬式<<義親メシ」ではないだろ。…と思いたい。
805愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 01:47:27
そういう、親の死に目みたいな時に
嫁ぎ先の本性がやっと分かって目がさめて
離婚に踏み切る熟年嫁も少なくないみたいだよ。
本当に自分が辛いときに支えてくれない
配偶者への絶望が、これまでの小さな不満の蓄積に
とどめをさす形になって。

でも803伯母は数年後にまた何やら
やらかしたとのことなので、ただ耐える嫁やってるうちに
判断力が鈍っただけの被害者じゃないっぽいね。
806愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 08:33:10
>>804
いや、完全に実家と縁切りしたなら、それはそれで良かったんだけどね。
>>805
いや本当にあの一家に取り込まれて伯母までおかしくなった。判断力が鈍った
「加害者」になってしまった。

その数年後というのが、祖母のところに金の無心に来たんですよ、伯母一家。
なんでも伯母夫が多額の負債を抱えたらしい(理由はとうとう言わなかった)。
子供が2人いるのだが奴らも親父似の浪費家で、3人分の借金返済のため伯母が
金策に走ったようだ。しかし容易に金なんか貸してくれるほどの人脈があるはずもなく、
結局困って実家に泣きついたというのが事の顛末。
最初は1万、2万単位だったがだんだん額が増え、それが積もって最終的には
総額数百万(下手すると1千万?)にもなった。一応借りるという名目だが、結局
1度も返済しなかったから最初からたかるつもり。祖母だって祖父の年金でかろうじて
生活しているというのに。
しかもこの伯母実に狡猾で、祖母宅に来る時はわざとみすぼらしい格好をして
祖母の同情を買おうとする。前歯が抜けたまま何年も通い続けたり(後にそれが演技
ではなくなるくらい、さらに困窮するが)。しかもその伯母をコソコソと送迎していたのが
伯母夫。来とるなら、てめえも挨拶していかんか!いや敷居を跨げる身分ではないが、
誰の借金だと思っている!嫁実家を金づるとしか思っていないのがミエミエだ。
807愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 08:34:38
母や兄弟達が無心の事実を知って怒るも、反省の色なし。それどころか今度は兄弟に
借金の依頼。腹が立つものの放っておけば祖母にたかるので、少しでも被害を減らす
べく兄弟も貸す。そして踏み倒されるの悪循環。
ちなみにウチにも借金の申し込みがあり、母が返事の電話をかけた時。出たのが例の
姑だったが、猫なで声で「ママ(伯母の意)、○○さん(母)から電話」。ババアも借金の
返事だとわかっているから、気持ち悪いくらい愛想がいい(母談)。てめえが15年前
何をしたのか覚えているか!伯母も伯母だ。あれだけの仕打ちを夫一家から受けたにも
関わらず、今度は自分の身内を苦しめるか!
何度も親族会議を開いたものの、伯母一家はその都度のらりくらりとかわす始末。結局
祖母や母兄弟の受難は、伯母一家が破産宣告をするまで10年以上続いた。

できれば完全に縁を切りたい相手だが、将来祖母が亡くなった時には遺産相続でまた
もめそうだな。いや奴らに取られたせいで遺産なんか殆どないのだが、わずかに残った
祖母宅と土地の権利を主張しそうで恐い。ちなみに祖母宅には母の妹(独身)が同居
しており、長年祖母の面倒を見てきた。だから母と兄弟は全員相続放棄し、妹に家と
土地を全て相続させるつもりだそうだ。
絶対この時、伯母一家が遺留分とか言って乗り込んで来るだろうな。生前祖父への
仕打ち、祖母や兄弟へのタカリ...言える立場ではないんだが、奴らならやりかねん。
808愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 09:09:30
>>807
ほんとうにひどい話だね…
でもそこまで行く前に法的な手段とかとれなかったんだろうか?
身内だから事を荒げたくないだろうが、いくらなんでも度が過ぎるよ。
809愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 09:24:27
昔のことだし、なまじ貸せる金があったもんだから
ずるずるいっちゃったんじゃないかな。
年老いた祖母なんかは特に、実の娘相手じゃ押し切られやすいだろうし。
お祖母様宅の名義、今のうちに変更できないかな?
まあこれ以上は法律板行きの話だけど。
810愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 09:49:40
>>807
遺留分は借金の肩代わり分で相殺されないの?
お祖母様には遺言書をきちんと書いてもらってください。
そうすれば伯母の取り分はさらに少なくなるから。
独身の叔母様にも遺言書の作成をお願いする。
こっちは遺留分無しだから伯母一家にはびた一文たりとも金は渡らない。

なんにせよ一回役所などでやっている無料相談に行ってくれば?
811愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 11:00:08
>>808-810
レスどうも。
一応その親族会議で何度も破産宣告するよう言ったらしいのですが。
伯母一家にも見栄があったらしく、いよいよ切羽詰るまで決断しなかったようです。
何しろ伯母夫一家は元資産家で、そのプライドからなかなか踏み切れなかったとか
(親戚に泣きつくのはいいんかい?!)実際、かなりの土地とアパート1軒持って
いました。その家賃収入だけでも生計が成り立つはずなのだがどこをどう間違ったのか?
もちろんそれら資産も全て人手に渡り、それでも足りずに借りに来たというのが、上の話
です。
母兄弟も伯母夫一家は心底憎んでいたが、やはり伯母本人には身内なので同情し、
それでずるずると。なによりも兄弟同士で訴訟沙汰になると年老いた祖母が悲しむので、
それだけは最初から禁じ手扱いでした。そこをつけこまれた感もあるな。

祖母宅と土地の件ですが、母兄弟達も「今さら言って来れる訳がない」のと、「いくら
なんでもそこまではしないだろう」との楽観論が大勢を占めています。祖母が健在な
うちから遺産のことを考えるのは不謹慎との空気もあり、事実上伯母一家の性善説に
拠っています。こうなると孫の自分がとやかく言える話でもないですしね。自分にしても
伯母一家がゴネるのは確実として、祖母宅の資産価値(の遺留分)では向こうが訴訟費用
かけてまで徹底的に争うかは微妙なところですし、現在は静観しています。

これ以上はスレ違いなので、何かあったら法律板で相談します。いろいろありがとう
ございます。
812愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 11:02:57
そう言えば破産宣告に踏み切ったのは、向こうの舅姑が相次いで
死んだ後だったな。奴らが諸悪の元凶だったのかも。
813愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 19:04:30
シャキーンは時効があるから、厚顔無恥であれば相殺無効と主張して
遺留分持って行かれちゃうんじゃない?
814愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 19:06:21
あ、破産してるんだ
それじゃおばさん一家は親戚からのシャキーンは儲けたね
このあと遺留分でごねれば、またまた親戚連中からまきあげることできて、うまうま
815愛と死の名無しさん:2005/10/09(日) 05:47:03
おばはんから生前贈与を受け取っている旨
一筆入れさせときな。
揉めた時はそれで遺留分相殺を主張すればいいだけ。
816愛と死の名無しさん:2005/10/09(日) 21:07:59
>>768です。
あまりにも間抜けな真相が判明してしまったので、ふたたびお邪魔いたします。

結論から申しますと、大伯母は墓など立ててはいませんでした。
件の×○寺に皆で確認にいったところ、そこにあったのは
「大伯母及び768家代々の 位 牌 」。
彼女は、自分の一存で新規に作ったこの位牌を×○寺に預け、その永代供養料として
それなりの金額を納めた、というのが本当のところのようです。
(改めて領収書の金額を見せてもらったら、どう考えても墓など買えそうも無い桁の
金額が書き込まれていました・・・・)

それにしたって、大伯母は何のつもりで実家名義の位牌を、私たち768家の者に
断りも無く作ったんだか。こっちにだって先祖代々の仏壇も位牌もあるし、第一、
**家(大伯母嫁ぎ先)にも失礼でしょうに。
60年以上も**家で暮らしていたのに、これじゃ、あたしゃ768家の人間のでござい、
といっているようなもの。
父従姉妹&従兄弟が、ちょっと気の毒な気がしました。
817愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 00:25:18
うちは来年、兄弟3人が結婚します・・・
従兄弟の時も1〜2年の間に3人兄弟結婚してましたが。

最初に私が式の日を決めると、兄はその1ヶ月前にすることにしたそうです。
両親としては、兄が30歳になるし長男だから早く結婚して欲しいのかも
しれませんね。また、仕事の関係でその時期ということもありますが。

準備が大変な時なのに遠方の実家に帰るのも大変です。
私はもっと遅らせてもいいのですが、
「もう結納をしているのに結納から1年以上遅らせるのはおかしい」
と両親から言われてしまいます・・・
818817:2005/10/10(月) 00:28:11
あれ?
なんか、書くとこ間違えたかも・・・
819愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 00:58:34
>>817
ここでいいんじゃねーの?
兄弟で婚期が重なる事って結構多いのかな。うちもそうだよ。

自分は余裕持って1年前に式の日取りを決めたんだが、
その決定後に三十路兄にも結婚話が持ち上がってきた。
兄は「妹と同じ月に披露宴やる」とか言い出したw
親戚やもろもろの都合を考えない兄に父が説教。
結局兄は半年遅れで挙式になった。

年齢や長男としての立場もあるので自分達が日取りをずらしてもいいと父には言ったが、
「お前等は先に決まっていたんだから気にする必要ない」との事だった。
820愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 19:34:49
>>817
遠くに住んでいる親戚を2回も呼びつけるなら817家族はDQN
でも、どちらかが入籍のみとか超近い親戚だけ呼ぶ等で他の親戚の迷惑にならない
ということなら817家族はごくろーさんというしかない
821愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 09:50:37
>祖父の通夜の時。普通は親族一同故人を偲び寺で
>一夜を明かすものだが、伯母(祖父
>長女)の一家だけさっさと帰りやがった。

住宅事情や会場の都合で親族一同全員が残る事は少ない。
代表者が残る。なかには会館の場合だと身内が帰る人もい
るそうです。一概に帰る事を責めることはできません。
故人を偲ぶ親族は多いでしょうが、飲み会化する場合もある。
その際の、接待は誰がするのでしょうか?
喪主家族が不眠不休で大変な思いをします。
822よくある話だけど:2005/10/11(火) 11:23:08
父方に、10歳離れた従兄弟がいる。
私が大学4年(22歳)のときに“嫁き遅れ”と言われた。
「まだ学生だって知ってるのに、なんだかなぁ…」
と、頭にきたけど、なんせ若かったしあまり気にしてなかった。

今、わたしは29歳。
今度、結婚することになり
そのときのことを思い出して、怒りが蘇ってしまった。

22歳で“嫁き遅れ”だった私は、
今、彼の目にはどのようにうつってるんだろう…。
案の定色々言ってるみたいだけど、周りが気を遣ってくれてるから
私の耳には入ってこない。

交流無いし、世話になってないし
こじんまりとした式にしたいから呼びたくない。
でも、結婚が決まったと知ったら、
父にすごい勢いで連絡してきてる。呼ぶんだろうな…やっぱ。

それに、私の友達、まだ未婚の子けっこういるんだよ。
働いてる子多いから、結構そんなもんなんだけど、
従兄弟には通じないんだろうなあ。

大事な友達を奇異の目で見たり、
余計なこと言ったりしませんように…。

ブーケトスとか、絶対しないでおこう。
823愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 11:28:32
で、そのイトコは結婚してんの?
824愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 13:10:46
本家長男だとしたら結婚前から同居確定だろうから
いまだ毒だったりしてw
825愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 13:35:13
>>822
エェー、なんで呼ぶ事になってんの!
交流無いんだから呼ばなくてOKじゃないの?
しかも友達が嫌な思いする事もあなたの中では確定済みなんだよね。
釣り針が大きすぎておばちゃんはちょっと悲しいよ。
826愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 13:35:36
>>822
あなたがキッパリと呼びたくないといえないの?
伯父伯母ならともかくたかが従兄。しかも交流なし。
>大事な友達を奇異の目で見たり、
>余計なこと言ったりしませんように…。
祈っているだけじゃ何もしないのと同じ。
とっとと行動汁。
827愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 22:59:43
>>822
結婚式に来る気な人を断る方法
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1017632006/
828822:2005/10/12(水) 11:29:31
皆さん、レスありがとうございます。

どうやら幼い日の私は、彼になついていたらしく
「可愛がってくれたお兄ちゃんなんだもの、呼ぶよね。」
というのが親戚たちの共通認識のようです。
大人になってからは、「嫁き遅れ」発言以来会っていません。

ちなみに従兄弟は18歳の時に結婚しています。関係ないけど元ヤンです。

>827
熟読しました。ありがとうございます。
いやー、ちょっと色々視野が狭くなってました。

で、昨夜色々と考え、 新郎側の親戚も少ないことだし、
ごく近い親族のみの会食後、友人のみのパーチー(1.5次会)
っていう手もありかもと思い、彼&両親に言ったら
「ああ、その方がいいねぇ」とのこと。

「式&披露宴」という形式にとらわれ、
親戚のことで頭を悩ませていたのは私だけでした。
なーんだ…、と脱力。言ってみるもんですね。

親戚との兼ね合いもあるので、まだ多少揉めはしそうですが、
両家の両親は「好きなようにしろ」というスタンスだったので
だいぶ気が楽になりました。

不確定な要素で愚痴ってすみませんでした。
(サムスレや不幸スレを参考のため熟読しすぎ、思考が負の方向に走ってました)
でも、おかげさまでいい方向に行きそうです。
ありがとうございました。
829822:2005/10/12(水) 11:45:30
改行多すぎエラーが出たので補足。

ちなみに現状は、式場おさえただけなので、
まだどのような式にするかなど、何も決まっていない段階なのです。

件の従兄弟の次に歳が上なのが私なので、親戚の中では
「久々の結婚式!」という感じで、早々に盛り上がっているようです。

早いうちに「小規模結婚式」ということを明言し、
親戚の皆さんには、納得いただけるよう頑張ります。
830愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 17:14:04
祖父の3回忌の時のこと。祖父とは生前同居していたので、当然うちで法事をやることに。
仕出し弁当が注文どおり30人分到着したのだが、なんとその数分後同じ店から
さらに20個到着!
手配したうちの母が、「30人分しか注文してないんですが・・・」と言っているところに
祖父の妹が到着。「ああ、私、仕出し弁当注文しておいてあげたよ」
はあー?なんであんたが?しかもなんで当日まで誰にも言わないの?しかも20って数も適当だし。
このばあさん、でしゃばりでいつも余計なことばかりしているのに全く自覚がない。
本人は「私ってとっても気が利くわ」と思っているので始末におえん。
しかも祖父の妹は自分の名字で注文していたので、料理屋さんも別件の注文と思って受付けたらしい。
本人は反省の様子もなく「まあ、みやげ増えてよかったじゃないの」と弁当持って帰ってだけ。
母は思わぬ出費にがっくり。
831愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 19:48:11
>>829
式場おさえてしまったんだ‥‥なんだかもったいないね。
親戚のみの披露宴→同会場で人を入れ替えて友人のみの1.5次会
というプランではいけないですかね?
装花はそのまま使えるし、衣裳も追加料金ナシで使える場合があるそうなので。
もし親戚の方々のおさまりがつかなそうなら考えてみて下さいな。
832愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 19:49:04
>>830
料金はお母さん持ちかよwww
833愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 21:06:49
親戚の結婚式へ行ったときのこと。

式が終わった私と家族は、
披露宴の会場(同じ建物の中の違うフロア)へ移動し
受け付けで御祝儀を渡し、私は席次表を受け取った。
披露宴会場がまだ開いていなかったので、
席次表をバッグに折り畳んで入れ、トイレへ行くことにした。
そしてトイレで用を足して洗面所で手を洗っていると、親戚のオバチャンが
入れ違いにトイレに入ってきた。

トイレから出ても、まだ披露宴の会場が開いてなかったので待っていると
トイレですれ違ったオバチャンが凄い形相でやってきた。
手には誰かの席次表を持っている。
「あんたでしょ! 人の披露宴の席次表をトイレに忘れるなんて非常識な!」
と怒鳴られまくった。
しかしトイレに行く前から私の席次表はバッグの中。
「私のものじゃない」と言って、私がもらった席次表を見せても
オバチャンの怒りはおさまらない。
席次表を折り畳むとは何事かとかなんとか……

ほかの式の出席者も変な目で見て通り過ぎるし
恥ずかしくて泣きそうになったところで
相手側の親族の人が「すみません。私が忘れました」
と名乗り出てくれたのだが、オバチャンからは何の謝罪もなし。
しかもオバチャンと私は同じテーブルだった(つД`)
一言も口をきいてくれず、最悪の雰囲気のまま披露宴終了。

そのオバチャンというのは母の姉なのだが
10才違いの母はオバチャンに強く出られないので
そのまま現在に至っている。
ほかにも今までいっぱいタカられたりしてきたし
もう、さっさと縁を切りたい。
834愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 07:19:31
>>833とオバチャンは親戚なのである意味仕方ないけど、
>相手側の親族の人が「すみません。私が忘れました」
この方がオバチャンをどう思ったか、ソレが恐ろしい。
新婦(新郎?)にケチがつかない事を祈ってます。
835愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 19:43:26
そのオバチャンが、新婦(新郎?)とどれだけ近い親戚かにも
よるなぁ。新婦(新郎?)の親なら離婚間違いなし。結婚式云々
ではなく、万事その調子ならいずれ相手方親族とトラブル起こす
でしょ。

>10才違いの母はオバチャンに強く出られないので
>そのまま現在に至っている。
>ほかにも今までいっぱいタカられたりしてきたし
別にお母さんがオバチャンに借金があるとか、子供の頃親代わりに面倒
みてもらったとか言う話じゃないんでしょ。だったらあなたがお母さんに、
もっと堂々とするよう説得すべき。ましてやお父さんにしてみれば妻の姉に
タカられる理由なんかないんだから、一家で団結して毅然たる態度を
取ればいい。それで向こうがキレて縁切りにでもなれば、むしろ好都合。
836愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 04:12:35
先日弟の結婚式に行った。3か月の息子のスペースもなく、三時間膝の上で抱きっぱなしでした。おまけに、引き出物は地味な花瓶が一つ。弟嫁実家が仕切ってたらしいのですが、思いやりのない式という印象しかありません。
837愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 08:17:54
>>836
引き出物については派手で使いどころのない花瓶よりはマシなんじゃ、と言ってみる。
838愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 10:11:29
>836
乳児連れだということを伝えてあって手配がないなら
ひどい話だね。会場の人も気づいたら何か手配できるだろうに。

打診無く連れってったならどっちもどっち。
839愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 10:42:40
>>836
気のきかない弟さんだねぇ。
いくら弟嫁実家が仕切っていたとしても、
前もって姉弟で打ち合わせしとけばよかったね。
840愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 15:32:21
皆様レスありがとう。やむを得ず出席したのですが、事前に配慮してもらうように言うべきでした。嫁実家の親戚だけ盛り上がってる結婚式という感じがしました。うちは母が他界してるので無口な父と弟が言いなりになってしまったようです。
841愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 15:38:51
連投スマソ。ちなみに会場はレストラン1フロア貸し切りで寿司詰め状態。向こうから赤ちゃんも一緒にと言われてました。
842愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 18:32:23
>>841
えーと、客観的に友人として招かれた披露宴だったとしてケチった感じがしましたか?
もしそうなら弟をひっぱたいてでも招いた人たちに詫び状なりなんなりしたほうがいいよ。
周囲の評価ガタ落ちしているかもよ。
ついでに弟嫁にはその辺弟からわからせたほうがいいよ。
843愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 21:23:13
式はちょっとケチったかなという程度でした。もしかしたら居心地悪く感じたのは私だけかもしれません。頭に来たけれど身内なので誰にも愚痴れず(本人達にも言えないヘタレです)ここに書いてしまいました。
844愛と死の名無しさん:2005/10/27(木) 06:43:09
>>840,>>843
うちの親戚の結婚式によく似ているな。嫁実家のいいなりと言う点と、出席者に配慮の
ない点と、ショボかったと言う点で。かつてサムかった披露宴スレにも書いたのだが、
・冬の北海道で、教会と披露宴会場間が車で30分の距離。冬の道路事情のため、
 実際の時間はさらに倍。もうそれだけで疲労怨。
・さらにその教会で、寒風吹きすさぶ中フラワーシャワー(年寄りもいたのによ...)。
 後でドリーマー新婦の強い要望のためと知る。
・披露宴開始から30分以上続く来賓挨拶の連続。その間料理、酒はもちろん水1滴すら出ず。
 会場内のあちこちで、ぐずりだす幼児の泣き声。もちろん大人も例外なく空腹を抱える始末。
・およそホテルで食するものとは思えないほどの、安い食材による粗末な料理。しかも
 値切ったのがシロウト目にもバレバレ。一例を挙げると、伊勢海老の殻に盛り付けられた
 安いボイル海老(あんな縞の細い伊勢海老があるか!)。
・明らかに人数分に満たないサイズのウェディングケーキ。ケーキの前に皿持って客が
 殺到する姿は、まさに戦後の配給シーンを彷彿させていた。従業員の手際も悪し。
・ホテルの接客も最悪。熱燗を頼んだら、手で持てないほどの奴持って来やがった。
 ハンカチを二重にしてようやくつかむ参列者。当然従業員よりも、そんなホテルを選んだ
 両家に非難集中。
・式次第は新婦一家主導のもと、新郎とその親が振り回されたという実態。あまりのひどさに
 新郎弟でさえ、「自分の時には親には仕切らせん!」と憤慨する始末。

この時の披露宴の話は、今でもうちら親戚が集まった時(新郎一家を除く)の、
悪口のタネとなっています。身内でここまで腹を立てているんだから、会社関係、
友人ならばなおの事。>>842も言っているが、絶対謝らせた方がいい。事は弟さんの
将来に関わると思う。
845愛と死の名無しさん:2005/10/27(木) 11:59:06
>>844


これは、如何ゆう意味か説明プリーズ。
普通ウェディングケーキは配らんだろ。

>>明らかに人数分に満たないサイズのウェディングケーキ。ケーキの前に皿持って客が 殺到する姿は、まさに戦後の配給シーンを彷彿させていた。
846愛と死の名無しさん:2005/10/27(木) 12:15:43
>>845
昔のハリボテケーキと違って
最近は本物のウェディングケーキに入刀して、
それを招待客に振舞うことが多い。
配らずに新郎新婦がサーブしつつ挨拶という迷惑なパターンも多い。
>>844の時もそうだったんだろう。
847愛と死の名無しさん:2005/10/27(木) 12:55:39
サンクス>>846
848愛と死の名無しさん:2005/10/27(木) 21:36:43
>>844です。説明ありがとうございます。まさに>>846さんのおっしゃった
通りです。で、大人や辛党はケーキ食わないだろうと思って、向こうも
かなり分量をセコく見積もったようです。そうしたら予想以上に人が殺到
して、大混乱になりました。サーブはホテルの従業員がやっていたのですが、
またその手際の悪いこと悪いこと。それが余計混乱に拍車をかけて
いました。
まあ来賓挨拶で散々引っ張られた挙句、メインディッシュが悲しいくらいに
少なかったので、大人子供関係なく何でもいいから飢えを満たそうと
皆必死だったんですよ。行列に並んだはいいが、結局食えなかった人
(しかも子供含む)も、大勢いたな。

>>843さんへ。貴方が出席された披露宴がこれと同じレベルなら、直ちに
弟さんに詫び状を書かせなさい。さもないと弟だけでなく一家全体の
恥になるでしょう。
もしここまでひどくないなら、あまり神経質になることもないのでは。下には下が
ある。世の中にはここまで非常識な新郎新婦と親もいるということです。
849愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 00:31:13
お疲れ様で おましたな。 ( ̄人 ̄)。
850愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 10:15:03
教えてください!私は34歳独身男です。うちの母の妹たち3人に困ってますす。
私の父が亡くなって来年1月で一年が経ちます。(父はお婿さんでした)父は癌で手術は成功しましたが、
その後鬱になり自殺をしてしまいました。そして今年の12月に一周忌をするのですが、
この妹夫婦たちを呼ぶか呼ばないかで悩んでいます、と言うのもこの三姉妹は20年も前から母と仲が悪く
父方の兄弟にある事無い事訳の分からない話をしたせいで御通夜や葬式にかなりもめました。
そして父方の兄弟(誤解をしているだけ)と、三姉妹夫婦らは初盆すら来ませんでした。
そんな人たちに一周忌のハガキを出したほうが良いのか分かりません。(私自身は縁を切りたいのですが)
ただ、問題が一つありこの4姉妹の母、おばあちゃんが生きているということ(90歳うちで面倒をみています)
いずれ葬式もできるのにこの三姉妹夫婦は何を考えているのか分かりません、
私的には初盆に来なかった人たちには来て欲しくはありませんが、おばちゃんの葬式には、またもめそうだし。
他の親戚は一応義理でハガキは出しておけと言っていますがどうしたら良いでしょうか?
851愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 10:47:47
>>850
仮にも34歳ならば、祖母といえよ…
マジレスすると、婿養子でも嫡系は呼ばなくて宜しい。
祖母の葬儀(縁起悪くてゴメン)には通達が必要だが、今回はいらん。
葉書きより、お父様の血縁だけに電話連絡するというのはどうだ?
うちはそうしていたぞ。

とりあえずお母様の意向を聞け。話はそれからだ。
お母様が頼りなければ、このレス、または後につくレスを読んで
君が決めろ。
852愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 10:53:32
>>850
ハガキを出さないと、一方的に850さん家族が悪者にされる恐れあり。
3姉妹には近親者のみで執り行う、という通達をお義理で出すとよい。
元々疎遠なら、それで向こうも来ないはず。

あとおばあちゃんとお母さんの仲はいいのですか?もし良好な場合は、
万一3姉妹が来襲した場合はおばあちゃんに睨みをきかせてもらうこと。
できればその場で他の兄弟からの誤解も解いてもらい、3姉妹の方を
孤立させる。
不仲な場合は事前に850さんがおばあちゃんを扇動し、案内状とは
別件で娘夫妻との同居希望を匂わせる電話を3姉妹宛てにかけさせる。
ビビって3人とも来ないでしょう。
853愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 11:09:11
追加。同居電話にも関わらず3姉妹が来襲し、本当に祖母が3姉妹いずれかと
同居することになったら、それはそれでお母様の負担が軽くなるからいい。
しかも次回の葬式(不謹慎ですが)に関する悩みもなくなる。
今回のピンチをチャンスに変える、逆転の発想で行くとよいでしょう。
もっとも(お祖母様の)財産分与という新たな問題が発生したらヤブヘビですが...
854愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 12:03:36
>850
>852さんも言ってるけど、最低限の礼儀として葉書だけでも出しておくといいと思う
でも呼ぶのではなく、断りの葉書を。直接のトラブルを知らない周りの人々に
「連絡もせずに勝手に一周忌をした」と思われないように、「家族だけで執り行った」と
いう言い訳をちゃんと用意しておくことをおすすめします。
ウチも似たような感じで父方親族とほぼ絶縁状態ですが、祖父母(叔父叔母にとっては
実父母)の墓も寺も同じところなので法事は必ず行いますが、墓守(?)である兄名義で
家族だけで決行しています。近所の人たちや檀家の他の方々の目があるので、
義理を通しておくことだけやっておくと、周りが味方してくれるものです。
855850:2005/10/29(土) 16:56:51
マジレス感謝します。。>851父の血縁は、もうは来ないと言っているので無理だと思います
別に今後付き合いが無くても困りませんから。>852うちのおばちゃんと母の仲は良いですが、
もう90歳ですし、いくらかボケもきているので・・・あと祖母の財産は無いのでその心配はありません。
(3姉妹には近親者のみで執り行う、という通達をお義理で出すとよい。)
これは良い考えだと思いますが、他の仲の良い親戚はどうすれば良いかと?
内緒で呼んでも後でもめそうですし・・・でも初盆に来ない人が一周忌に来るでしょうかねぇ?
856愛と死の名無しさん:2005/10/30(日) 23:11:09
義妹の披露宴に参加した出来事・・・。

妹さんは8月に入籍式は海外でやり、10月下旬に披露宴という形になりました。
因みに私は妹さんの兄と9月に入籍で式・披露宴等は義理妹の方に掛かりそうなのと金銭的に
余裕が無いのでしていません。

披露宴前日私はご祝儀袋を買ってないので義母に文房具店に連れてって貰う事に。
100均でいいのに何か雑貨屋ぽいお店に連れて行かれ、安い袋を買うと馬鹿にされるから
高い袋を買えと。
すぐ捨てられる袋ですよ????お金掛けて買うもんじゃないだろうと(;´A`)

披露宴の日は着物を着せると義母は張り切っていたのですが、当日の朝妹さんは
思いっきり寝坊・・・。
その間私が先に着付けさせられました。其処まではいいのですが、遅刻してくれたお陰で
私は車に乗せて貰えず着物のまま電車移動・・・。

披露宴が終った時引き出物を配っていたのだが、うち等だけ貰えず・・・。
兄妹だから要らないよねと!!
しかもご祝儀は結婚式やらないからあげる必要は無いよねと!!!
(この時ご祝儀は1万にすれば良かったという殺意が芽生えました)

他の親族達から私達宛てのご祝儀を頂いたのですが、ごっそり義母が旅行行きたいからと
5万没収されました。
(これには私の旦那が携帯料金を自分の口座引き落としにしてなくて母親が払っていた為
5万円払って当然でしょみたいな・・・)

_| ̄|○ この二人に関わったらお金が消えそうです。。。
857愛と死の名無しさん:2005/10/30(日) 23:26:02
DQNな856がDQNな一家に嫁ぎ、そこのDQN毒女がこれまたDQN男をつかまえた。
ということでよろしいか?
858愛と死の名無しさん:2005/10/30(日) 23:33:37
>>857
おkおk。
859856:2005/10/31(月) 00:09:44
せめて貧乏で可哀相なDQNって言ってよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・
海外旅費も自腹ですよ・・・。
860愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 00:25:45
>>859
泣かないでよ。私はカワイソだとは思ったよ。
でも、ご祝儀袋を義母さんに連れられて買いに行くってのは…。
捨てる袋でも、包む金額と袋の格は合ってるのが普通だと思うけどね。
いくら包んだのか解らないけど、仮に5マソ位なら100均はちとマズイ気がするんだけど。
個人の見解ですが。
861愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 00:33:05
百均の祝儀袋って、普通のお店で売ってるのとそう変わらないよ。
姑は金額に見合わない袋だけ立派な方がNGって知らないんじゃないの?
862愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 02:14:35
でも、多分夫婦出席だろうし、兄弟だから、10マソは包んだんじゃね?
それなら100均モノだとちょっとなあ。
863愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 10:12:45
義妹なら夫婦出席10万はあるだろうね。だったら豪華水引袋じゃないと
格があわないし。
それよりも義母と一緒に居られるくらい近い距離ならば、祝儀は事前に
吉日届けだろう。なにも披露宴の時にもっていかんでも。
864856:2005/10/31(月) 10:44:34
二人ともご祝儀を上げなくては成らない事を知らなかったのと、披露宴前日に姑が
ご祝儀を用意しなさいねとメールが来て2人で5万円包みました。
結局買わされた袋も本格的じゃないカラフル和紙だし、100均でも
解らないと思いますよ?
金額に見合う袋というかカラフルで豪華そうに見える袋に拘ってた様な気もします。

ご祝儀でご祝儀を払ったり、旅費取られたりで1万円しか手元に残りませんでした。・゚・(ノД`)・゚・
その一万円でご祝儀頂いた人達のお返しを返さないといけないので手元は0です。

お返しは上げなくて当然といった態度の妹さんが許せんので数年後の出産祝いを強請られた
時には現金じゃない粗品を上げようかと思っています。
865愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 11:29:56
>二人ともご祝儀を上げなくては成らない事を知らなかったのと、披露宴前日に姑が
>ご祝儀を用意しなさいねとメールが来て2人で5万円包みました。

…ちょっとは常識を先に覚えろ

どっちもどっちだ。
866856:2005/10/31(月) 13:40:27
披露宴と式に今まで縁が無かったんだから兄弟もご祝儀を出すなんて事を
知らなくて当然じゃないですか・゚・(ノД`)・゚・
それに兄弟は一般より高めに出すなんてことも知らなかったし。

5万円でも大金ですよ!!
前もって披露宴やるなんて聞いてなかったし、式じゃ物足りないから急遽披露宴も
することにしました状態だったし・・・。
妹さんの海外の挙式で旅費が高く付いてお金も無かったし。

そのほか披露宴で妹さんは私の名前忘れたけど、メールで確認するのがめんどくさいから想像で書いたとか
言ってたんですよ!!

_| ̄|○|||しっかりやってくれなかった事に腹が立ってるんだYO!!
867愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 13:58:30
>>866

あなた何歳?文章も時々意味がとおらないし、
18歳のヤンキー若妻ならまあ許そうか。
868愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 14:06:55
>>866
縁がなくても常識なの。マナー本ブックオフで買って来い。
それから、結婚したんだったらおうちに祝儀袋と不祝儀袋を用意しておきな。
869850:2005/10/31(月) 14:14:31
秋冷の時期となり、皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
さて、早速ですが、○月○日は亡き夫○○の一回忌にあたります。
皆様には色々とご迷惑をお掛けした事と存じます。
そこで家族との話し合いの結果、誠に勝手ながら身内のみでおこないたく存じます。

三姉妹にはこのようなお断りの葉書を出したいと思いますが、もうちょっと
違う文章は無いでしょうか?
870愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 14:29:44
>>866
自分もしっかりやってないのに相手へもしっかりしろと求めるのはどうかと思う。
自分がしっかりやってての出来事なら同情する。
「始めてだから」という言い訳が通るのは高校生まで。
お前さんの目の前にある箱はお飾りか?いくらでも調べれば出てくるだろうに。

それと自分の時が質素だからといっても挨拶などはちゃんとしたの?
挨拶も質素にしたのなら名前も覚えられなくて当然なのでは。
871866:2005/10/31(月) 14:44:28
酷い・・・。
向こうの親族にはちゃんと挨拶はしていますし、妹さんとも結婚する前から自己紹介しています。
872愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 15:16:39
>>871
だからさあ、あなたがしっかりやってないんだから
妹さんが相応の扱いしても当然なんだよ。
常識知らずが一方的に被害者ぶるのが酷いって
いつになったら自覚できるわけ?
ほんとに年いくつ?
これで成人してたら世も末だわw
873愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 15:36:54
釣りなら相手すれば喜ぶだけだし、
マジレスならバカには何言った所でムダ。ゼロは幾つかけてもゼロ。

という訳で以後スルー推奨。
874871:2005/10/31(月) 16:03:40
こちらも何を言っても無駄なようなので消えます。



875愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 16:09:07
( ゚д゚)ポカーン 
876愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 17:00:44
>こちらも何を言っても無駄なようなので消えます

これほど
( ゚д゚)ポカーン

がしっくり来る相手も珍しいね! 
877愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 17:19:21
被害妄想は不治の病でつ・・・・・お気の毒。
878愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 18:16:11
866によって埋もれてしまった>869=850にだれか答えてあげてください。
自分は文章苦手でのう…。
879愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 18:19:24
>>868
つっこんですまんが不祝儀袋は事前に用意してはいかんと
言われた事があるんだが。
880愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 18:25:38
>>879
そりゃ建前、マナーはね。
でも実際必要になったときに買えないよりは
こっそり手持ちがあった方がいい。
881850:2005/10/31(月) 18:55:54
秋冷の候、皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
さて、○月○日は亡き夫○○の一周忌にあたります。
皆様には色々とご迷惑をお掛けした事と存じます。
そこで家族との話し合いの結果、誠に勝手ながらこれ以降の法要は身内のみで
故人を偲びたく存じます。皆様には今後ともよろしく御願い申し上げます。

でいきたいと思います。そして他の親戚には電話で連絡して密かに一周忌を
行いたいと思います。もし後で三姉妹にこの事がバレた場合は他の親戚から
どうしても焼香させてくれと言われたのでと言うつもりです。どうでしょうか?
882愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 19:03:22
>>871
まぁ、まだ読んでるだろうけど、自分はしっかりやってる!!と言い張るのなら
なぜ式・披露宴をちゃんとしなかったのかな?と思うよ。
披露宴てのは今までお世話になった人などに「これから二人で新しい家庭を作ります」と
正式に挨拶・ご披露できる・する場所だよ。
経済的に余裕云々だったらさ、披露宴できるようにお金貯めてから挙式すればいいだけでしょう?
親(姑)がお金出してくれないとか言うけどさ。イイ歳した大人だったら自分で貯めればいいじゃん。
義妹の親は姑だけど、姑さんはあんたの実親じゃないでしょう?

あんたの言い訳は「知らなかったから仕方無い」と、自分の無知は認めても、
相手の「871の名前も知らない・覚えて無い」を認めないんだね。
自分だけに甘すぎないかい?
>>874のような捨て台詞を吐くのも人の意見を聞く気なんてはなから無いからだろ。
自分の日頃の行いを冷静に振り返ってみなさい。
883愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 19:21:37
>>882
長文は自分で書いても、他人のは読めないと思うに1票。
884愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 20:20:16
>>856のような常識知らずですら、結婚して
そのうち子供を作ることが恐ろしい。
そしてどういう家庭に育ったらこのようになってしまうのか
見てみたい気もする。
885愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 20:22:11
そういう人たちがこのスレや寒かったスレにネタを提供してくれるのです。
886愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 20:31:14
>>881
うん、いいと思うよ。きちんと文面も考えてあるんだし。
失礼にはあたらないと思う。ただ、根回しは必要かも。
三姉妹に他の親戚に突撃されたら困るのは>>881だからね。
887愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 22:12:52
>>881
皆様には色々との前に、御礼の言葉を一言欲しいような…。
たとえば「生前のご厚志、誠に有難うございます」とか?
偉そうにすみませんが…。
888愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 00:46:27
>>866
>披露宴と式に今まで縁が無かったんだから兄弟もご祝儀を出すなんて事を
>知らなくて当然じゃないですか・゚・(ノД`)・゚・

常識無いのを自慢されてもなぁ。

まぁ、全員DQNばっかりの家族に一人DQNが嫁に来ただけの話で。
889愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 01:51:19
すげーな、DQNの連鎖と再生産。クワバラクワバラ
890愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 02:13:51
義妹を自分でずっと「妹さん」と書いてることが気になる。
やっぱDQNはDQNを呼ぶんだな。
891愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 18:04:25
>>890
言われて気がついた。
確かにちょっとした言い回しにも、品格というものがでるね。
892愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 11:52:47
私の叔母なんですが根ババすぎてキレた!
祖母が亡くなった時、すごい弔問客が来た。
層化なんで見たことないヤツラで葬式場は一杯!
しかも題目あげる時なんか後ろから殺気感じたから振り返ると...ギャーッ!
お焼香する台の前に一心不乱に題目あげる層化が!

かなりの恐怖を感じた。

叔母は棺桶締める時大泣き..少しもらい泣きしたんだが..問題はその後。

火葬場に行った時、私等の2つ隣でお経をあげていた4人組がいた。
奥さんらしい人がもの凄く取り乱していてボロボロだった。
可愛そうに....と思った瞬間、
叔母が「プッ!見てみぃ!アレ..」といい抜かしやがった!
私のオトンが「なにゆうてんや!ボケ!」と一括したら黙ったが、
帰りのバスでさっきの人等の事をイチイチほじくりだし
「あれ大黒柱やろ?あんだけしか人おらんのか!ゲラゲラ!
しかもアノ奥さん...やりすぎ!ハハッそれにくらべウチのオバーチャンの弔問客みたァ?」

プッチーン!!!

おもっ糞その場で罵倒してやったが、そんなつもりじゃないとブリッコしやがる。
しかも何そんなに熱くなってんの?ときたもんだ!
ホンマ自分勝手!相手を思いやる心もない。
縁切りたい...
893愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 13:23:36
最近釣りっぽいのが増えたなぁ…
894愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 14:34:24
あながちニセモノでもないだろ。弔問客の人数自慢するDQN遺族は
結構いる。
ただ>>892は釣りかもな。892一族が層化なら、当然892も層化信者。
それなら一心不乱の層化集団を誇りに思いこそすれ、恐怖は抱かん。
もちろん叔母と一緒になって、層化の集客力を自慢するに違いない。
逆に叔母の一家だけが層化で祖母や892は別宗派なら、無関係の
弔問客なんか門前払いされているはずだし。
895愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 15:47:24
釣りじゃないよ。

私の父方の親戚は皆層化、私の家もその時は層化だったよ。
祖母が亡くなった時は初めての葬儀だったんでビックリした。
皆が皆崇拝してるワケじゃない。座ザン会にも色んな理由つけていかなかった。
題目も唱えられんしメチャ怒られた。

これ以上書くとスレ違いになるんで止めときます...ゴメソ。
896愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 15:53:44
もうちょっと他人に読ませる文章書くときは落ち着いてな
897愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 22:32:32
いやs教新聞とi田てんてーの本しか読んでなかったら
文章のレベルなんてこんなもn(w
898愛と死の名無しさん:2005/11/03(木) 23:09:31
従兄弟のDQN野郎、いい年こいてウチで事件が起こるたび親についてやってくる。
普段会った事もないし義理叔母がウチであんまり事件があるからって縁起悪がって
寄り付かないようにしてたらしいのに(後で判った)用も無いのに何故か超マザコン
の筈がおきて破ってまで何で?と思ったら、自分の家が平和すぎるんで、野次馬根性が
抑えられないらしい。こちらがパニックになってるのが面白くてたまらんらしい。
もちろん、葬式が出た時も一番先頭でかぶりつき。な〜〜んもしないくせに。
なのにウチの鈍感バカ家族、困ったときはいつも来てくれて優しいのねってマジで喜んでる。

おい、奴の目ぇ見ろ!異常なまでに輝いてんの、見えねえのか!と大声で言いたくなるほど
ニタニタしてんのに、非日常にしか見たことないから、誰も気付かない。きんもー!!!!!
899愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 14:11:43
sage
900愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 01:13:42
sage
901愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 16:27:16
スレ違いだったらスルーよろしく。

披露宴を終えてまもないある日、義母→旦那に泣きながら電話が。
「旦那君が大酒飲みで家事のできない女を嫁にもらった」
と旦那方親戚で評判になってるとの事。
旦那と私は ポ( ゚д゚)゚д゚)ポカーン…
私は家事好きだしアルコールアレルギー持ちなんだがw

披露宴に出席してくれた私の実兄の婚約者(席次にもちゃんと書いてあった)がそうとう飲んでたらしく、
「あの姉なら妹も大酒飲みに違いないわ( ´∀)ヒソ(´∀`)ヒソ(∀` )」と早合点したそうだ。
家事の件については、実父が「何もできない娘ですが末永くうんぬん」と言ったのを真に受けた模様w

義父母は私をかばって親戚相手に思いっきり反論してくれたらしい。
旦那もすっ飛んでいって激怒しつつも誤解を解いてきてくれた。
旦那親戚には腹たったけど、旦那と義父母がいい人でよかったよ。
902愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 16:49:48
なんつーか今後も色々早とちりの勘違いを色々やらかしてくれそうな親戚だなw
903愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 17:24:31
旦那親戚に腹立てるよりも、実兄とその婚約者をとがめるのが先かと。いくらおめでたい
席とは言え、物には限度と言うものがある。旦那親戚があなたとの続柄を間違ったこと
よりも、後ろ指さされるほどに大酒あおる非常識な人間があなた側の身内にいること
自体が問題なのだ。今頃旦那と義父母は、逆にそっちの2人に腹を立てていること
だろう。
お父様の「何もできない娘ですが〜」は、社交辞令なので特に問題ないが。
904愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 17:38:24
義理兄嫁の葬儀があった。
香典3万、兄弟個人で献花代3万、親族一同献花代の割り当て分5千円取られた。
香典はいいとして、花代が意味不明。今回の葬儀の裏喪主である兄嫁の叔父
からの命令。(兄嫁の親が亡くなっているので親代わり、ご意見番がこの叔父)

元々兄弟仲が悪く関係も複雑なので、これは縁切り代だと考える事で自分を
騙しているが納得いかない。この一家は私達の結婚披露宴に夫婦子どもで無祝儀出席
したツワモノだ。無祝儀出席を後々知った上記の叔父が、遅ればせてお祝いを
くれたのはいいが、この叔父の子が結婚するに当たり兄嫁が「お祝い貰ってるのだから
祝儀を渡しにいけ」といってきた事が嫌々しく思い出される。
905愛と死の名無しさん:2005/11/05(土) 21:08:35
>>904
うーん、普通にいい叔父さんだと思うんだが。
つまり義理兄と義理兄嫁憎けりゃ親代わり叔父まで憎しなのかな…。
906愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 00:59:53
>>903
その兄婚約者が、どの程度飲んでいたかにもよると思うが。
本当に異常なほど大酒をくらっていたなら咎めるべきかもしれないけど、
例えば、
・乾杯のシャンパンを1杯
・ビールをお酌で頂いたのも含め2〜3杯
・料理に合わせた白ワインと赤ワインを1杯ずつ
(出された分を飲み干すレベル。おかわりは貰っていない)でも
「女の癖に大酒飲みだ」と言われると思うが、非常識だとは思わないので。

勝手な勘違いと想像で中傷をしてくる親戚筋の話だから
あんまり本気にしないほうがいいような気がする。
実際に非常識なほどお酒を飲みまくっていたのなら
婚約者の立場なんだし、旦那親戚よりも901両親か親戚が何か言うと思うよ。


まあ、上記の量で実際に「すごい大酒飲み」と言われたのは私なのだが(´・ω・`)ホントウノコトダケドネ
907愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 11:42:17
>>901

「そうとう飲んでる」
と言っても、量の問題じゃない気がする。
そうとうの量飲んでいても酔って乱れたりしなければOKなんじゃない?

酔って乱れて
「い〜や 私は3杯しか飲んでませんよ〜〜〜だ!」
なんて奴だったら迷惑だけど。

友達の披露宴で周りにお酌したり、空瓶引き取ったりしてたら
私の周りにビールやお酒のビンが集まって、そこで写真撮ったから
下戸の私がやたら酒飲みのような写真になってしまって大笑いしたこと思い出した。
908愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 01:05:51
もっと謙虚になれ。
いちいち目くじら立てることではないのが大半だな。
909愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 01:57:16
>904

義理兄嫁ってことは、あんたの夫(かな?)の実兄の嫁でしょ?
親族一同献花で5000円ってのは不思議でもないような
(もちろん、単独で3万だしてるのにって言いたいんだろうけど)

自分の披露宴のときのフォローといい、叔父さんそれなりにいい人っぽいのになぁ・・・
910901:2005/11/09(水) 11:00:08
義姉さんは本気出せば一晩でブランデー1本空けられるほどの酒豪なんだけど、
披露宴の時はシャンパン1杯+ビール2〜3本飲んだだけかと。
顔色も言動もいたって普通だった。
まぁもともと陽気な人ではあるし、私の親族がリポDで酔うほどの下戸揃いなんで
余計に目立ってしまっただけだとは思うんだけどね。
私親族には「気さくなお嫁さん」として評判いいんだが。


さっそく続報です。
旦那親戚の間では、今度は旦那が旦那祖父のタンス貯金数百万を盗んだ話になってますw
(何ヶ所にいくらずつあるのか全て把握している人はいないらしく、実は減ってるかどうかも定かではないらしい。
もちろん旦那と私はそんな物の存在すら知らなかった)
ややボケだした2人暮らしの祖父母を気遣ってまめに訪問してたらコレだよ。人情もクソもねえな。
そのお金は旦那が私に貢いだらしい。
激安衣料品スレの住人である私に数百万をどうしろと言うんだw
911愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 11:14:43
>>910
もはや冠婚葬祭云々の話じゃねーな。
親戚一同底意地わるいんじゃ。
912愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 18:47:35
>>910
ひでー親族だな。また何かあったら家庭板で愚痴吐いてくれ。
913愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 18:38:34
数年前、うちの母が他界した。
そのお通夜やお葬式のときのこと。

早くに離婚し女手一つでペンションを経営してる、父方の叔母が
「今月、シーズンオフでお客さん来ないのよー。
普段は1泊2食で1万なんだけど、特別に9千円にしとくからー。」
と、手当たり次第に声かけまくってた。
母方の祖父や、伯父たち(つまりは、母の親兄弟)にまで・・・

周囲から叱られても
「気分転換にいいと思ってすすめてるだけじゃないのー」と言い張り
父方の祖父から「出て行け!」と、斎場から追い出されてた。
しかし、その日の夜、我が家に電話がかかってきて、父や私たち姉妹に
「こういうときって、1週間くらい会社や学校休めるんでしょ?
2泊ぐらいできない?」
父は、怒りを通り越して脱力してました。


今まで、従兄妹の結婚式のときなどに、招待客に手当たり次第声かけまくってたのは
見てきたけれど、まさか葬式でもやらかしてくれるとは思ってもみなかった。

今度、その叔母の娘の結婚式がある。
その従妹はものすごくいい子だし、仲もいいので出席したいとは思うけれど
叔母に会いたくない・・・
914愛と死の名無しさん:2005/11/11(金) 16:06:32
顰蹙者だな。
結婚式は従妹のために参加するんだから、割り切って参加しよう。
915愛と死の名無しさん:2005/11/11(金) 19:10:35
>>913

うちは保険の勧誘してまわるおばさんがいてうざかった。
冠婚葬祭で親戚が集まるたびに、保険を勧めまくって(押し付けて?)いた。
しまいにはうちのお袋に
「もう親戚中で保険入ってくれてないのは姉さんのとこだけよ」
なんて言ってた。

うちは小さいながらも会社を経営しててお袋は経理をしていてそれなりの知識はあったから
帳簿上の財務的なことを聞いてみたのだが
「そんな細かいことわからないわよ。とにかくこの商品がお得だから・・・」
なんて言うばかりで話にならないから断った。

一年ほどあとで別の親戚のおじさんが入院して手術した。
その後の法事でそのおじさんの奥さんが保険おばさんに聞いた。
「そういえばうちの主人の入院と手術は保険の適用になるんじゃなかった?」
保険おばさん答えた。
「はぁ〜?そんなこと私知らないわよ。自分のことは自分でやってよ。ちゃんと約款は自分で読んでよ」
親戚一同ドン引き。

「知らないも何もアナタお見舞いにも来たんだから、知らないはないでしょ・・・」
親戚中の集中砲火浴びながらも素知らぬ態度を崩さなかったおばさんにみんなぶち切れ。
全員速攻で解約したとさ。
916901:2005/11/12(土) 01:43:36
もう冠婚葬祭とは関係なくなってきたんだけど、最後に続報を聞いてくだされ。
祖父のお金泥棒疑惑が、今度は私達ではなく旦那両親(祖父家の一番近所)に降りかかりました…
電話BOXに落ちてた10円玉を数`先の交番まで車で届けた事もある義両親なんですがw

>>915タンとこみたいに、おかしな人1:常識人大勢 だとわりと大事にならなくていいですねぇ。

レスくれたみんなサンクスノシ
917愛と死の名無しさん:2005/11/12(土) 09:12:15
乙です…もう絶縁しなされ…。
918愛と死の名無しさん:2005/11/12(土) 09:38:06
>>901
親戚の中に誰かガンとなってる人がいるんじゃないの?
言い出しっぺというか。
そいつをしめろ。
919愛と死の名無しさん:2005/11/12(土) 20:05:28
ユダ探しだ。
920愛と死の名無しさん:2005/11/20(日) 06:36:30
一月ほど前、知り合いの結婚式に出席
新郎新婦が酒を順番に注ぎますよね
それを飛ばされた
頭にきたよ。こんなことぐらいで頭にきたらだめ?
921愛と死の名無しさん:2005/11/20(日) 07:20:08
新郎新婦に酒を注がれた式に出席した事ないが…?
どこの風習だろう。
って、「知り合い」かい!スレタイ嫁yo!
922愛と死の名無しさん:2005/11/20(日) 13:01:46
>>921
キャンドルサービスの代わりのビールサーブとかかもしんないw
923愛と死の名無しさん:2005/11/20(日) 14:13:18
新郎新婦が高砂から降りて酒注ぎに来る披露宴なんて、出たことないよ。
新郎新婦の親が回ってくるのは、いつもだけど。
924愛と死の名無しさん:2005/11/21(月) 11:44:30
>>923

うちの旦那は全員に酒注ぎに行ったらしいよ。
主にお色直しの間に。歓談中もほとんどテーブルを回っててほとんど高砂にはいなかった。
全6テーブルとわりと少人数の式だからできたことかもしれんが。

最近って少人数の式も多いからそんな感じで新郎・新婦がお酌して回るってのもあるんじゃないかと思うよ。
925愛と死の名無しさん:2005/11/22(火) 01:02:16
>>923
新郎がビールサーバー背負って注いで回るってのはあるらしい。
926愛と死の名無しさん:2005/11/22(火) 06:56:40
新婦がビールサーバー担ぐのもあるぞ。
意外だったのでワロタ
927愛と死の名無しさん:2005/11/24(木) 19:20:16
>>926
そのときの衣装が和服で袖まくってたんならさらに萌えな予感
928愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 16:04:58
数年前に親戚が結婚して、数か月後にすぐそのお母さん亡くなってしまった時の話
次の日にみんながその亡くなった親戚の家に集まり昼飯食ってる時に 親戚の『お嫁さんのお母さん』も到着しました。昼飯時その人がたまたま自分の目の前になったんだが、いきなり前にのめり込みでかい声で
『あら?変わった箸の持ち方してるのね〜頭いいんだろうな〜』と言ってきました。
その時は黙ってましたが 後になって腹がたってしかたなかった
ほぼ初対面の癖に。確かに箸の持ち方ペンの持ち方だったが
929愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 17:21:06
箸の持ち方だけでなく日本語ももうちょっと練習してくれ。
930愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 17:37:22
は〜い やっぱり言われたwW
931愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 23:27:23
>>928
意味ワカラン…目が滑る…
932愛と死の名無しさん:2005/11/25(金) 23:50:24
腹が立ったとはちょっと違うかもしれないけど…

結婚式の招待状を先週出しました。
早速返事が来たと思ったら、全然知らない人の名前が書いてありました。
ちなみにお互いの両親の兄弟夫婦のみ呼ぶつもりで出した招待状なのですが。
招待状を受け取った本人が来られないなら、それはそれで良いのですが、
せめて「両親が行けなくなったから子の自分達が代わりに行きます」くらいは
書けないのでしょうか。
御出席の御も消してないし。
もちろん、ご芳名・ご住所・お電話もそのまま。
常識がないだけなんでしょうけど、
誰だか分からない人に来られても困ります。

結婚式するのが嫌になってきた…
933愛と死の名無しさん:2005/11/26(土) 01:17:35
>>932
その方々ヤングなんですよ。頭が。許してあげて。
出席してもらえることには感謝しましょうよ。
934愛と死の名無しさん:2005/11/26(土) 01:21:01
でも誰だかわからなかったら、席次表の続柄のところ書けないよね。
935愛と死の名無しさん:2005/11/26(土) 04:19:00
>>933
>>934

ついさっき彼に確認したところ、従姉夫妻ということが判明しました。
歳も私より一回りは上ですので、本当に頭がヤングなのでしょう。
冠婚葬祭以外ではお会いしたくないですね…


936愛と死の名無しさん:2005/11/26(土) 08:48:48
てか、彼側の親戚関係ならあなたがどうこう言うのも僭越ですよ。
なに一人で仕切ってんだか。
937愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 09:17:55
>>932,>>935

亀レス、スマソ。

従姉夫婦って、親戚でしょ。こういった場合事前に連絡しないのか?もちろんお互いに。

> ついさっき彼に確認したところ、従姉夫妻ということが判明しました。
ってことはだんなになる人は知ってたんじゃないの?
それって単なるだんなとのコミュニケーション不足だろ?
938愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 11:46:45
いや、うちも父方の伯父が仕事で来られなくなって
伯母+従兄(伯父の次男)の出席になったのを知らされておらず、
その従兄が年賀状に(式が2月だった)
「式とパーティ楽しみにしてます」と書いてよこして
「…呼んでないよ? (゚Д゚ )ポカーン」となり
慌てて父から伯母に確認してもらったってことがあった。

婚約者とではなく、親戚間での連絡不足ってこともある…。
一緒に肝をつぶした夫にはほんとに申し訳ないことをしますた。
まー私が相当泡食ってたので夫はむしろ笑えたらしいがw
939愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 16:37:56
個人的に、ご出席の「ご」を消せ、とかホントくだらない習慣だと思う。
ヘンなヤツだと思われても損だから消すけど、はやくそういうのを気にしない人が増えればいいのに、と思ってるよw


940愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 17:08:49
>>939
自分が出す時は御の付いてないハガキで出せばいいさ。
941愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 17:53:26
>>938

932ですが、ハガキの名前を見て従姉夫妻だと分かっただけで、
彼自身は938さんの彼と同じく知らなかったようです。
彼の両親にも連絡が来ていなかったため、急いで確認しました。

ようやくこれで席次表が作れそうです。
942愛と死の名無しさん:2005/11/28(月) 17:57:42
あ、間違えました…
938さんの彼と同じく〜じゃなくて、938さんと同じく〜ですね。
943愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 02:35:23
っていうか、彼宛のはがきを何であなたが受け取ってるの?
944愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 11:34:39
>>943
式前に既に一緒に住んでるのでは?
返信用葉書にはそこの住所を書いてるんでしょ。
945愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 14:54:39
私の結婚式の時、旦那のお姉さんが披露宴について事細かに口出ししてきた。
「そんなこと非常識よ!」
「世間一般では笑われるよ」
「そんなこと聞いてないわよ!」
とにかく特色のあることは全てNG。何の変哲もないごく普通の式になってしまった。
でも披露宴は両親、親戚のためだと思って泣く泣く全て了承して
旅行と2次会を楽しみにしてた。

私と旦那は大学の時からの付き合いで共通の友達も多かったから
自然発生的に友人主催でパーティーを企画してくれて私たちは招待される立場だった。
しかしここにも義姉は食いついてきた。
「二次会の招待状は家族や親戚に来てないけどどういうこと?」
「当然、親戚や関係者は無料招待なんでしょ」
いやいやこのパーティーは友人が我々のために企画してくれてるもんで
誰を呼ぶかも友人が仕切っていて親戚とかは関係ない。
しかも店を借り切るので家族親戚と言えどもタダというわけにいかない。
といっても全然納得しなくて結局当日いとこ数人とやってきてしまった。
幹事役の人に言ってその分の費用は旦那が払った。
友人の手前恥ずかしかった。

しかも義姉さん、今だに独身なのが気に触る。

946愛と死の名無しさん:2005/11/29(火) 17:23:55
>>945
だ か ら 独身なのでは?
947愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 11:21:20
夫にもうちょっとがんがってもらえ
948愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 11:22:32
>>946
それで結婚できた方がビックリすると思う。
949愛と死の名無しさん:2005/11/30(水) 12:41:21
>>945
鳩風船とかプール飛込みとか
出席者へのサプライズお誕生祝とかだったら反対されろ。
950愛と死の名無しさん:2005/12/03(土) 13:18:30
tp://poyasuke.blog31.fc2.com/

変な家族だ
951愛と死の名無しさん:2005/12/05(月) 23:00:47
うちの地元で大規模の祭りがある。
私は祭りはどうでもいいのだが、
私を含めた3姉妹の里帰り出産が年明けに控えているので、
その相談をするために3世帯で帰ってきた。
そしたら伯母が息子夫婦、孫を引き連れて12人で来ました。
一応客なんで父母3姉妹でもてなすんですがね、
幼児がまったく目が話せなくて、火の気のあるところで騒ぎ出したり、
いらんことして泣き出したり、油断してると腹に飛び掛ってきたり。

伯母もお嫁さんに遠慮しているんだかなんだかで、注意しないし。

正月に帰れないからと、このタイミングにしてしまったのだけど、
一家団欒にテロがやってきたようでした。
952愛と死の名無しさん:2005/12/05(月) 23:28:47
>>951
災難だったね。
でも冠婚葬祭の祭はその祭じゃないから。
板違い。
953951:2005/12/06(火) 00:18:53
>>952
あーほんとだ、二十四節気のことなんですね。
勉強になりました。ありがとう。
954愛と死の名無しさん:2005/12/07(水) 23:41:19
>951
分かっててやったでしょw ( ´∀`)σ)∀`) 
955愛と死の名無しさん:2005/12/11(日) 23:23:59
母のすぐ下の妹、私の叔母が腹立つというか呆れるというか。
口は出すけど(必要な)金は出さない。
口は出すけど肝心な事は何もしない。
口は出すけどよけいな発言が多い。

今年の祖父の葬式の時。
そりゃ確かにボケでヒキだった(てか叔母がそういう風にしてしまった)し、
親戚も少ないしつきあいもない(てか叔母がそういう風にしてしまった)から
弔問客は少ないのはわかるが、自分から弔問客を来させないようにし向けるのはやめれ。
祖父と祖母(10年昔に他界)はいとこ同士だから祖父の親戚は
祖母の親戚にも当たるけど、とにかく祖父方にしか来させない。
(祖父が95だから、もちろん祖父方の親戚なんてほとんどいない)
私の旦那ももちろん来させない。
ぐだぐだ理由をこねくりまわすけど、要は通夜振る舞い、精進落とし、香典返しをケチりたい一心なだけ。

一方で、下の妹2人(これまた私の叔母。母は四姉妹)には何をすればいいか全く指示なし。
でも、葬儀の準備は余り進んでいるように見えない。
さすがに私の父がキレて直接葬儀屋にいろいろ話を聞き、手配を進めたら、今度は「勝手なことするな」と逆ギレ。

叔母さん、あんたの返答待ってたら祖父さんくさっちゃうよ(怒)
真夏の葬式は、とっとと手配を済まさないと大変なんだよ!
父と私が理詰めで攻めたらちょっとだけおとなしくなったけど
最後までぐだぐだととにかく自分が目立とうとして抑えるのに大変でした。

4年前の母の葬式の時も自分は妹だからとかなんとか言ってきたが
こっちは娘で夫で当事者なんだよ!すっこんでろ!と思いました。

祖父の時も母の時も、控えめにだけど確実に手助けしてくれた下の
叔母二人に感謝です。
・・・弔文じゃなくて、長文スマソ。怒りの余り長くなってしまったorz
9561/2:2005/12/13(火) 20:41:37
我が家の葬式ではなく友人のお父さんのもので、親戚ではなく故人の奥さん(つまり友人の母親)なんだが、
俺は友人に頼まれて受付を手伝っていた。俺ともう1人、そこんちの親戚の女の人と2人で。
さて、友人の家は旧家というやつで、母親がその家の跡取り娘であった(お父さんは婿養子なわけね)
だから、と言ってよいと思うが母親は気位だけは高い人らしく、なんか陰険な感じだった。
俺は式が始まる1時間ほど前に会場になってた寺について、友人と打ち合わせをしたわけだけれど、
その時に、たまたま母親が通りかかったので友人が紹介してくれたんだが、
「あ、お母さん。受付を手伝ってくれる○○君」と紹介され「このたびはまことにご愁傷様です」と挨拶したのに、
「そう」とだけ言って、ほとんど立ち止まらずに行ってしまった。この次点で印象は悪い。

受付の用意も整ってボチボチ人が来るかなというところで俺はトイレに行ったのね。
その寺のトイレは玄関を入って右にあった。玄関の左が本堂へ続いている。
トイレから戻ってきたら玄関を上がったところで友人と母親が、こっちに背を向けて話していたんだけど、
母親は「あの受け付けの人ね。おまえの友達だって言うけど信用できるの?」なんて言ってやがる。
もうね、その場で「こっちから頼んでやらせてもらってるわけじゃねえよ」と帰ってやろうかと思ったけど、
友人が困ることになるだろうし、なにも葬式の場で事を荒立てることもないから我慢した。(2に続く)
9572/2:2005/12/13(火) 20:44:12
式が済んで参列者が帰り始め、俺たちは受け付けの片づけをしていたら母親がやってきて、
「おつかれさまです」とも「お世話になりました」とも言わずにキョロキョロしたとか思うと、
香典を入れてあった段ボール箱を見つけて、さらに「これで全部?」と聞いてきた。
ちょいとムカつきつつも「ええ、全部ですよ」と答えたら、やはり黙って持っていこうとするので、
(いやもちろん、香典を持っていく権利はありますよ。ひと言もないのが気に障っただけで)
ついに我慢できかね「信用できない受付でどうもすみませんでしたね」って言ってやった。
母親は「聞いてやがったのか」見たいな顔をしたけど、なにも言わずに立ち去った。

やりとりを見ていた親戚の女性から「もしかして、お気に障ること言いましたか?」と聞かれたんだけど、
その口調がいかにも、そんなことがあると分かっていたような、同情的なものだったなあ。

後日、たぶん母親に嫌味など言われたであろう友人から、平謝りに謝られたので、
「君はお父さんに似たんだなあ」と言っておいた。
お父さんとは生前に面識があって、おっとりとした人柄を存じあげていたので。
958愛と死の名無しさん:2005/12/13(火) 20:47:51
>>956-957
おつかれさん。そのオバハンは間違いなく無礼な人間だが、友人自体はいいヤツでよかったね。
959愛と死の名無しさん:2005/12/13(火) 20:52:19
>958
そうなんですよね。あの母親から生まれたとは思えないくらい性質が違う。
まあ、母親みたいに家柄を鼻にかけてる奴なら、最初から手伝いなんて引き受けないですしな。
960愛と死の名無しさん:2005/12/13(火) 21:03:16
じいさんが亡くなって1週間、 遺産の話してくる馬鹿親戚がいる。
961愛と死の名無しさん:2005/12/13(火) 22:02:51
結婚式の2次会で白いカーディガンて失礼にあたるのでしょうか。
ばちがいな質問かもしれなくてすみません
962愛と死の名無しさん:2005/12/13(火) 22:31:08
祖母の葬式の時、うちの父(長男)は、動揺と極度の緊張と疲れで、頭がパニック状態でした。

叔父は(次男)、それを分かった上うえで、葬式の事は全く知らないのに、
あれをしなくちゃいけない!早く進めろ!と父を余計に混乱させる様な事を言いました。
通夜では、自分の職場関係者が沢山来たと自慢し始め、
ビールや日本酒が足らないだの、(うちの地域はあまり出しません)
(自分の孫用の)ジュースを買って来い!だの・・・。
喪主の妻である母は、式場内を走り回り、お茶を出したりしてました。
叔母も、父方の親戚は一切手伝ってくれませんでした。

オマケに叔父は、(母の事をさして)「仏壇に参らない奴にはバチが当たる!」と罵声を。
我が家が複雑な環境で、父と母と私は母屋から追い出されたので、
小さい離れに住んでいる為、私たちは思うように仏壇のある母屋へ入れないのです。

叔父は勿体ない!と香典もケチり、息子達より遥かに少ない額でした。
叔父の息子達は、良識のあるので、何も言わないですが良く分かっているようです。
963愛と死の名無しさん:2005/12/13(火) 23:05:18
>>961
服装スレ池。といいたいところだが、
二次会なら何でもいいが、新婦に恨みがないなら白はやめとけ。
964愛と死の名無しさん:2005/12/14(水) 02:13:55
>962
お疲れ。いきなり仕切る奴=金も出さない手伝わない の法則通りですね。
965愛と死の名無しさん:2005/12/14(水) 12:22:12
>956-957
同じく旧家の婿養子だった上司が亡くなってお通夜に行ったら、
「家に入れるのは親族など一部の人だけ」という区別というか差別があったなあ。
俺らとか近所の人は、庭から棺のある部屋に向かって拝んだ。
家が狭いわけではなくむしろ広かったんで「上がらせるわけにはいかん」ということなんだろう。
翌日の告別式も同様。門を入って玄関先で受付済ませて庭の焼香台で焼香して帰る。
それらの流れは、家の中で行われている「式」とはまったく無関係。まさに流れ作業。
家に上がれない我々が「せめてお顔を」と言っても、慇懃無礼に「当家のしきたりで」と断られる。

まあ、しきたりだってんなら何も言えないよ。たとえ、全国でここ1軒だけのしきたりでもさ。
だけど、もらうもの(香典)はちゃっかりもらうのなw

近所の人らしいおばあさんたちが「おじいさんが亡くなったときはこんなじゃなかった」って言ってたけど。
966sage:2005/12/14(水) 13:00:24
父方のばーさんの葬式で・・・
親父を含む子供たち一同が早速遺産分配で口論おっぱじめてた。たいした額じゃないのに。
他の参列者もいる所で恥ずかしいったらなかったホントに。

その後別の理由で一族から絶縁食らった(実家が金持ちでないヨメと結婚した)けど、
俺はかえってせいせいしている。
967愛と死の名無しさん:2005/12/14(水) 21:59:15
>>960
>>966

甘い。
うちの親戚は、祖父の 目 の 前 で 兄弟4人で遺産うんぬん揉めてた。
90越えてるけどまだまだ元気なのに(´・ω・`)
おじいちゃんカワイソス
968愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 03:10:37
 なんか俺ん所、ここの住人と正反対。ジジババの○寿の祝いに招待しても「祝いの費用が勿体無い」。
あちらからお金は貰わず、あくまでご招待だが、遺産が減るから、と言う意味らしく二人兄弟なので会
が成立せず、ただの我が家のいつものお誕生会に終わった。
 その後もヘルパーを雇うと言うと「勿体無いから俺たち夫婦が手伝う」というが、何もしないでテレビ
見てるだけ。居座ってる間、却って何もできなかった。
 葬式は縁起担ぎの、嫁に合わせて、子も孫もよこさない。
969愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 15:33:13
父の葬儀の時 全部に口をだしてきた父の妹達。支払いの時おどろいたよ。その後 形見分けの時 金目の物すべて持っていった。毎日線香あげに来てたのは その為(金目の物を探す)だったらしい。だから引出しが少しあいてたのね
バチが当たれ
970ばば:2005/12/15(木) 18:04:24
うちの父は湯かんもなし、白装束もなしで棺おけに入れられた。1周期もせず父の死亡保険金で海外旅行にまで。バチが当たれ
971愛と死の名無しさん:2005/12/15(木) 18:19:43
祖父が亡くなった時のことなんですが、うちは祖母が義理祖母というか本当のお婆ちゃんは私が生まれる前に他界したのですが
亡くなった時点で伯父(祖父の長男)に見舞い来なかっただの散々文句言ってたくせに(正確には遠方在住だったので、なかなか来れなかった)
葬式費用をポンと出した途端態度変わる変わる
今は義理祖母は、亡くなったお婆ちゃんが苦労して建てた家に一人暮らし
絶対面倒見ないし、死んだとき誰も葬式出したくない
遺産とか保険金もほとんど使ってしまったらしい
早く死んでほしい
972愛と死の名無しさん:2005/12/28(水) 20:51:43
973愛と死の名無しさん:2005/12/29(木) 22:31:49
とにかく腹立った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
974愛と死の名無しさん:2005/12/30(金) 01:13:45
なにが腹立つって、実の父親だろう。
三年ほど前に父方の祖母が急死したらしいのだが、
五年前に両親は離婚、私は母と暮らしていたためまったく知らなかった。
ある日いきなり電話があり「今祖母の葬式をしてるが、お前どうする」だと。
住んでいる場所は東京で、葬式は父親の実家だから鹿児島なのだが・・・
いまやっているからどうする?だと?今から家出てもつくころには終わってるわぼけ!ということを、
かなりオブラートに包んで言っておいた。
其の翌年、祖母の一周忌が会ったらしいのだが、そのときに連れ合いの祖父まで急死。
またしても「今祖父の葬式をしているが、お前どうする?」という電話が。
今度も同じことを言ってやった。きっと向日の家では、私は祖父母の葬儀にも来ない
非常識な孫、母親が非常識だからだ、ということになっているだろう。

いくら離婚した憎い女の子供でも、お前の子供でもあり祖父母にとっては孫なんだが。
ちなみにその翌年父親の兄の嫁が急死したときも同じ電話がやってきた。
今度は「だから?」と言って切ってやった。
975愛と死の名無しさん:2005/12/30(金) 01:23:33
>>974
なるほどお母さんが離婚するわけだね・・・。
当日連絡するぐらいなら
全部終わってからの方がまだマシだろう。
976愛と死の名無しさん:2005/12/30(金) 01:28:45
当人が行けなくとも、花や供え物をお願いしたり
香典を言伝たり(立て替えてもらって後で払う)、弔意の表し方はあるとおもうんだけど・・・。

そういうの、お母さんは教えてくれなかったの?
977975:2005/12/30(金) 03:28:01
>>976
 最初の一件以前にも父方の親族には非常識な対応をされたため、
 弔意を表すって言う気持ちははっきりいってありません。
 ぶっちゃけ父親のためにビタ一文使うつもりは蚤ほどもありません。
978愛と死の名無しさん:2005/12/30(金) 12:55:59
つまり、974=975だったわけか(プ
979愛と死の名無しさん:2005/12/30(金) 14:15:13
>>977
だったら別に問題ないんじゃないかい。
弔意を示す気はないなら、どちらにしろ「非常識な孫」扱いだろうから
知らされてなかったってエクスキューズできるほうがまだましでは。
父親にイライラしたのはわかるけど。
980975もとい974:2005/12/30(金) 16:38:31
名前間違えてた・・・_| ̄|○
975よ、スマソ。
明け方に書き込んではいかんっちゅ〜いい教訓は得られた。

>>979
 うん、だからまぁ、ぶっちゃけそうなんだが。
 そういう非常識の積み重ねがなきゃ祖母にはそんなには恨みはないので
 香典の一つでも、と思ってたわけだが。ちらっと。
 非常識なのはどっちかっていうと父親の兄弟たちだと思われる。
 まぁ、もう今更生きようが死のうが関係ないって言うか私からパクった金返して市ね、とは思うが。
981愛と死の名無しさん:2005/12/30(金) 20:24:10
>>969
だから引出しが少しあいてたのね > 泥棒やん。

うちのじいちゃんの葬式の時も
見たことのないような知り合いが来て「借金返せ」って言われたらしい。
借用書もないし死人に口無しだし
ばあちゃんは仕方なく払ったらしい。ヒドス。
982愛と死の名無しさん:2005/12/31(土) 13:33:29
お葬式、終わりました。
直後のごたごたも済み、あとは納骨と四十九日だけです。 やっぱり寂しいね。

・・という気持ちを吹っ飛ばすほどスーパーDQNな伯父!
故人の面倒など見ず、いっつも金をせびってばかりだったのに
面倒を見ていた叔母を吹っ飛ばして喪主を務めると宣言。
ハイハイ勝手にやんなさいとやらせてみたら弔問に来る人来る人に、
故人の面倒が大変だった、最期がどうだったと吹聴する。
喪主は、故人がどんな様子だったかと聞いただけで、病院の付き添いなんてしたことない。
なのに、自分がやったかのように吹聴し、ねぎらってもらって御満悦。

遠隔地から通夜の日に駆けつけた私が、故人の好きだった私の手料理を取り出したら
「そんなくだらないもの」と言う。遅れたのは別の理由があったからしょうがないし、
時間があるから料理を供えようと持ってきたのに。同様に、忙しい家族のつまめるような
おかずをドンドン出したらバカにする喪主。そのくせ食っている。食うなよお前が。

通夜は、誰かが起きて線香をあげるんですよね。
喪主はさっさと日付が変わる前に自宅に帰り、私が線香番をしました。
喪主の妻は、日が暮れると同時にさっさと帰宅。ハイご苦労さん。

葬儀も終わって弔問客が退けば、あとは香典の勘定と、香典返しの数の勘定。
近所の人がやってくれた(田舎なんで)受付帳は、金額ぐっちゃぐちゃ。
だから、すべての香典について記帳をひっくり返して突き合わせて確認作業。
その数字が合わないのは、私たち家族のせいだ!と怒る喪主。
「ちゃんと覚えておけよ」と、まるで私たちが悪いように責める喪主に、
「私たちはお客の顔だって見てない、ましてや香典なんて触ってない。
香典袋を触る機会があったのは、あんただけだ」と言い返したらずっと怒ってる。

私ともうひとりの姉は、経理で働いてたので、その間も黙々と現金勘定と
記帳の洗い直し。そして判明したのは、喪主が「俺がやる」と仕切ってた部分の
香典や現金の勘定が間違っていたということ。疑ってごめんと謝らない喪主。
とりあえずみんな、数字いじりの半分を終えて眠り、私ひとりで起きて(泥棒コワイ)明日の支度。
9832:2005/12/31(土) 13:37:06
翌日もさぁ香典整理・・と思ったら、葬儀屋の請求がものすごいことになっていた。
そこで葬儀屋に請求の明細をもらったら、どうやらバタバタに乗じたのか?
香典返しがかなり水増しされている。母や叔母は家で祭壇片付けたり客の相手をして、
もらった香典をメモしたりと大忙し。私と姉は、銀行と役所へ飛び回る。
喪主は、「俺の会社の人に電話する」と帰ってしまった。
夜は、姉と私、喪主で数字合わせ。
水増し計算を半分終えて、私は4日ぶりに就寝。2時間だけだけど。

・・と思ったら、たたき起こされた、喪主に。
やっぱり数字が合わないのはお前(私)の現金勘定が合わないからだと。
「お前がやるより、機械の方が信用おける」ってね。
だから、起きて2秒後には札束握って勘定しなおしましたよ。もちろん合ってる。
腹立たしいので、姉とその足で銀行に行き、その札束を入金しました。
もちろん、機械で数えたのも、私の勘定と同じ。喪主はそれを見ても、プイッと
「じゃあなんでおかしいんだ」と、まわりに八つ当たり。

私と姉は、水増し分の計算を終えていて、ノートにしていたんだけど
それを信用ならんといじくりまわした喪主。あまりに私たちをバカ扱いする言葉にキレた私が
「もうやらない。自分でやればいい。あんたは、私が嫁に行ったからって名前が変わって
他人だからっていつも言ってるけど、それなら他人の私にこんなことさせるな!
この家の名前になった、あんたの嫁にやらせろよ!」と怒鳴って、ノートを放り出した。

困ったのは喪主。私と姉に聞かないと、いったい水増しがいくらあるのかという交渉材料がない。
しかし、私と姉は完全にキレて、翌日も銀行だ役所だ登記だと家をあけてたので
数字を聞き出せない。本当は、ノートを見ればわかるんだけどね・・喪主はさっぱりわからんらしい。
(だけど謝るのはイヤ、私たちは外出中、ノートはわからん。母たちもわからない。五里霧中)
結局、喪主は適当に葬儀屋と交渉して値引きさせたけれど、あとで明細を見たら
それでも本来の値段より、2桁万円高かったです。
でもいい、もう私は知らん。他人だから、もう関わりたくない。
984愛と死の名無しさん:2005/12/31(土) 13:44:13
なんだか、故人を悼むことの出来ない葬儀だったような気がします。
喪主の妻の親が、葬儀に小紋を着ていたことにも腹が立ったし。
(紫色だったけど、柄入り小紋!着物におけるジーンズじゃないの?と。それに、香水プンプンで
ラメのショールにエナメルのバッグ、キラキラの指輪がジャラジャラ。待ち時間にはキャーキャー大騒ぎ)
私が通夜の日にグレーの服だったことにケチつけるくせに、お前の妻の親はなんだよ!と。
そのラメ小紋のババアは、故人の骨を拾う時に近寄ってきて、骨を拾ったら「あー、暑い暑い、
汗かいちゃうわぁw」と言ってたのも、気に入りません。
言葉は悪いけど、悲しむ人が目の前にいるのに、「あー暑い、いやだいやだ」と言ってるような人は
ロクな死に方しないと、私は思ってしまいます。そう思わないとやりきれません。

長文ごめんなさい。なんだか疲れちゃったけど、スッキリしました。
葬儀の後って、忙しくするのも意味があるんだろうけど、必要以上にキリキリしてしまったよ。
たぶん、納骨も喪主は来ないだろうから、心行くまで故人と別れの挨拶が出来ると思うと
それだけでもよかったな、と思っています。
故人、最期まで人騒がせだったなぁ・・でも、それもあの人らしいといえばらしいことで、
そう思うとちょっと笑ってしまいます。
聞いてくれてありがとう。
985愛と死の名無しさん
大変だったね、お疲れ様でした。↑