【婚約中の】両家でモメた人いる?【トラブル】3人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
923愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 12:50:50
現在トラブル中。

結納は絶対と言う彼両親。(何でもシキタリをおもんじる感じ)
顔合わせだけの簡単なものでいいと言う私両親(シキタリは気にしない)
結果的に結納をする事が決まった。
今でも私の両親はしなくていいのに(結納)・・・と思ってる感じ。

そん中今度は、「結納の前に1度顔合わせをしないとダメだ」
と彼両親・・・。
彼の地方では(顔合わせ→結納)それが当たり前だと言っている。
うちの地方では、それが当たり前ではない。(と思う)
まわりに結納した人もいるので聞いてみたけど、
結納前に食事会をしたと言う人はいなかた・・・。

まだ私の親に結納前の食事会の事は言ってないけど、
きっと嫌がるだろうなぁ。

なんとなく彼両親から「嫁にもらう臭」がただようので不安だ・・・。

924愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 13:38:04
>>923
しきたりを重んじる方にそろえる方が無難と言えば無難だけど、
何でもかんでも言いなりになる必要はない。
とりあえずは923の家でしっかりと話し合って(向こうの意向も含めて検討)
結納や顔合わせに関しては彼側に揃えておくとか、
結納をする代わりに食事会はなしにするとか、
お互いが譲り合えるポイントを探す必要があるかと。

今はまだ923自身が自分の親の考えをしっかり聞いてない気がする。
925愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 09:53:17
>>924

我が両親と話合いの結果結納前の食事会することとなりました。

ありがとうございました。
926愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 18:44:10
トラブル、というほどではないけど

私(新婦)は父が既に他界し、母は再婚せず。しかし姉妹が多い。
彼(新郎)は両親が健在。しかし両親どちらも姉妹いない。

私の母は片親というのが負い目に感じているらしく
最後に花嫁の手紙で人前に出るのが苦手の様子。
式の最後のほうで、両家が揃って並ぶときにも
「新婦が明らかに片親だ」と思われるのが嫌らしい。
私の方は母、兄のみ
彼の方は父、母、祖母、姉(結婚したので別の家族になるのかな?)姉の夫、その子供

しかし彼の両親は
「ウチは親族が少ないのが恥かしい」と感じている様子。
おかげで、彼の姉の夫の両親まで呼ぼうとしている始末。

双方が「ウチは少ない…ウチは…」という感じ。
親族の人数なんてどうする事もできないが、
せめて

「彼の姉の夫の両親」は
呼ばないようにしたいのですが。
927愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 18:50:36
相手側の招待客について口出しするのは、やめておいた方がいい。
928愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 18:52:31
…そうですね。
それこそ揉める原因になっちゃいますね
929愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 19:50:47
>>926
うちも同じで新郎姉の夫の親(義姉の義理親夫婦)を
招待させられてすごく嫌でした。
私にとっては会ったことのない他人だし、この先も
そんなにおつきあいするとは思えなかったし。
しかも挙式会場のホテルに泊まらせてくれと言われて
(車で1時間の距離なのに)正直、私の式というより
義姉夫婦と孫とのお出かけみたいでした。(姉家族も結局宿泊しました)
でも、イライラしたのは式までで、終わってからはかえって波風
立てなくてよかったと思いました。
今、思えばマリッジブルーだったかも?

930愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 20:02:54
相手方の親戚の招待範囲まで口出しするのは、マナー違反でしょう。
931愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 05:31:25
>>929

やっぱり義理義理両親の宿泊費まで負担?
932929:2006/05/14(日) 07:14:59
>>931
はい、二部屋(義姉家族4人部屋+義姉夫親夫婦2名)負担しました。
もう一つ愚痴らせて頂くと新郎両親から「新郎新婦両親よりグレードの
高い部屋を用意してやって」と言われ、本来なら両親に…と思っていた
良い部屋(グレードが上の部屋)を義理姉と義姉夫親に提供し、両親に
スタンダードに泊まってもらうことになったんです。
向こうはいいでしょうが、うちは両親にせっかくだからいい部屋に泊まって
ほしかったのに…。最初から、新郎姉一族が泊りになるとわかっていたら
もっと方法があったのに。
しかも、この件に関して新郎親から援助一切なし。
結婚した今は、あの時ぶちぎれなくてよかったと思うようにしてます。
933929:2006/05/14(日) 07:23:24
連投ごめんなさい。
>>926さんが今までに直接義姉夫親に嫌な思いをさせられたり
したんじゃなければ、割り切って呼んでしまうのも手だと思う。
私は、その人たちを呼ぶために招待客(身内)を削った経緯も
あって、なんだか自分の意見は聞いてもらえないの…というマリッジ
ブルーになり、腹もたったけれど。
それでも、今は波風立てなくてよかったと思ってます。
結婚式は一日だけのものだけど、結婚生活と親戚づきあいはその日から
ずっと続くからね。がんがれ。
934愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 12:35:51
>926
んで両家の人数の差は何人?
935愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 14:37:57
>926
花嫁の手紙なんて今時まだやる人いるんだ。

わざとらしい泣かせの演出って必要?
お母様が片親で負い目があるなら、ことさら生い立ちを
披露することになるからやめたら?とオモタ。
936愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 15:04:08
親に手紙書くのは別にいいけど、人前でわざわざ読まなくてもいいだろとは思うね。
「最後に感動させてやるぞ」というわざとらしさがミエミエw

披露宴で一番省いてもいい演出だ。
937愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 19:21:09
そこまで言わなくても
とは思うが、>926を見る限り肝心のお母さんにとって気が重いみたいだね。
938926:2006/05/14(日) 22:45:47
皆様ありがとうございます。

>>929
こちら(新婦)側が親族が多いので
呼ぶな、とはさすがに言えないので
新郎側の招待客には何も言いません。
ですが、新郎も「顔も覚えてないし向こうも俺を覚えてないだろう」とのこと。
新郎母と新郎姉がやたら「呼べ呼べ」と言うので
まあ2名だけだし呼ぼうと思います。

>>926
新郎12で新婦21+子供3です。
それぞれ友人も含めた数です。

>>935,936
花嫁の手紙というか、
母親も含め、出席者全員への感謝のお礼のような挨拶です。

>>937
母にとっては片親というのが非常に恥かしい、というか
相手は両親揃ってるのにウチは…という劣等感のようなものが
あるのかもしれません。



とりあえず、彼の姉の夫の両親は
呼ぶことにしました。


でも、私の兄が結婚したとき、
彼のご両親は呼ばないとおもうけれども…。
939愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 09:22:25
花嫁の手紙は省いていいんじゃない?
何かイベントをして「これをもって感謝の気持ちとします」って
司会者にサラっと流してもらえればいいよ。


ウチなんて 片親 + 親族少ない + 友達も少ない の
926達の悩みを総動員した感じだったけど
実際、結婚式の当日は誰も何も気にならないよ。
親達はみんなテンパってるし、新郎も新婦も想像以上の忙しさだし、
親戚はお互いの親戚同士で盛り上がってるだけだし、
無理やり親族を呼びつけてるんじゃなければ、招待してあげたら
いいと思う。
940愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 20:46:49
同意 まあ何にしてもいいお式になりますように。
941愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 09:31:57
>>939
ありがとうございます。

>何かイベントをして「これをもって感謝の気持ちとします」って
司会者にサラっと流してもらえればいいよ。

はい。それいいな、と思いましたので
ぜひ使わせて頂きます。


>>940
ありがとうございます。頑張ります。
942愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 20:10:43
今からリアルで彼の両親に挨拶にいきます。。コワい

彼親には去年冬に一度顔見せをしており(この時には結婚挨拶なし)、
私親には3月に結婚の挨拶済み。
今週末に結納代わりの両家顔合わせを予定しています。

遠距離だったのですがちょうど最近私の転勤があり(社内なので転勤願いを出していた)、
彼親に許可を得た上で、同棲開始。入籍はまだしていません。

同棲前から結婚話はそれなりに進んでましたが(入籍タイミング等)、
正式に彼親に結婚挨拶をしていなかった上、彼親の近所で同棲するので
彼には彼親と会わせろとつついてましたが、彼親が忙しく
都合がつかないとのことで、両家顔合わせの3日前である今日夜に、
彼母の指定で食事ではなく彼の実家でお茶することに。

そこで問題が。
これまで全く何も口出しされなかったのに、最近になり突然、
彼母が挙式の日程や会場、入籍タイミングに対し意見してきたのです。。

彼は「気にするな」と言いますが、元々少しマザコン気味で
なんだかんだ言って丸め込まれるのではと相当不安です。

今日、直接「式場は…、入籍は…」と彼母に言われたら、
どう対処すればよいのでしょうか。何か案ください。

ちなみに彼母は彼に話を聞いたり直接会ったときの様子からして、
非常に我が強いタイプです。
943愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 20:14:43
どういうスタンスで式・披露宴等やるかによるんじゃ?

彼の親に口を出させるなら、あなたの親にも相談すべきだし、
二人で決めて報告と言う方向で進めるなら、聞くだけ聞いて、
「二人できちんと相談してご報告します」で良いと思うけど。
彼には、行く前にきちんと釘は刺しといた方がいいとは思うけど。
944愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 10:40:44
それと、挙式の費用はどう負担するのかな?
彼の親からも多少なりと援助があるなら少しは聞く必要があるけど
そうじゃないなら、口出しされるいわれもないからねえ。
入籍のことも口出しの中身による。

まずは相手の出方を見ないと、情報が少なすぎるよ。
945942:2006/05/19(金) 11:20:45
彼親とのお茶会はとりあえず何も言われることなく、
無事終わりました。。

費用の話ですが、まだ親たちの意向は直接的には聞いていませんが、
挙式・披露宴費用は全額彼と私の二人で出し、
親からの負担は受けないつもりです。
ちなみに都内で40〜50名程度で行う考えでいます。

挙式日程について口出しというのは、現在彼の妹が海外留学中で、
挙式予定としていた秋頃には妹は帰国できないので、
12月中旬にしてほしいということです。。

12月中旬なんて、呼ばれる側は年末に向けて忙しく迷惑だよと
彼には伝えましたが、妹が出たがっているし…と言います。

妹とはかなり年が離れていて、働く彼母の代わりに
妹の面倒をみてきたようなので、気持ちはわかるのですが…。
ですが、妹の予定に合わせて、呼ばれる人の嫌がる時期に挙式をするなんて
とてもじゃないけどできません。
私の親は後々の私の立場を考えてか「先方のおっしゃる通りに
したほうが」と言ってます。

どうしたものでしょうか。。
946愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 11:34:45
先に入籍して式や披露宴は後じゃダメなのか?
947942:2006/05/19(金) 11:53:01
言葉足らずで申し訳ないです。

後出しになりますが、
同棲の状況を長く続けたくないため、先に入籍→3、4ヶ月後に挙式のつもりでした。
当初彼母もそれには反対してなかったのですが…。
「挙式は12月中旬にしたら?挙式を延ばすなら
入籍も今しなくてもいいでしょ」と言ってきているようです。

彼父と彼は同棲期間を延ばすよりも、入籍は早めにした方がいいという考えなので、
入籍時期については彼は、彼母を説得してくれるようです。
948愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 12:26:50
>>947
大変だね・・・。

もう社会人なんだし、他の招待客のことも考えて
披露宴をするのが大人の対応だと思う。
一人の為に他の人のことを考えないのはどうなんだろ。
しかも12月中旬なんて忙しいし寒いし。
949愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 12:33:35
彼と彼父が常識ある人でまだ救われるよ。
12月中旬がなぜ非常識なのかをわかりやすく彼母に教えないとダメっぽいね。
それでも理解してくれないから揉めてるんだろうけどさ。
950愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 13:13:25
んー、でも披露宴を延期が一番現実的かと。
新郎の実妹が帰ってこられない状況なのに、
やむをえない事情でもないのに強行したって、
いらん確執が増えるだけじゃない?
延期するなら、年明けてからの方が良いと思うけど。

てか、式場はもう予約済みなの?
今から3・4ヵ月後に披露宴て言うのは、予約してなければあまり現実的じゃないし、
予約済みなら、お互いの親に挨拶もしないうちから披露宴の日程を決めて
予約するってのは失礼だと思うし。
951愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 13:22:17
>>950
に同意。

妹さんが帰ってくるのは12月中旬だけなのかな?
入籍だけは先にする事を条件に結婚式は無難な時期まで延期
が一番平和に解決するんじゃないかな。
結婚式がゴールじゃないんだし、ここで無理に押し通すとその後が心配かも・・・
952愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 13:34:02
>>950
ちゃうちゃう、彼氏妹が学校を休んでのんびり(ここ重要)来れるのはクリスマス休暇の時くらい
だって話でしょ。年明け待ったら夏休みまでのばされちゃいそう。
(イースターも休みだっけ?)

海外在住の兄弟がいる場合、その兄弟は欠席ということはわりとあることだと思うよ。
また、彼氏妹は留学なんだから自主欠席できるでしょ。
はっきり言って12月中旬式なんて他の招待客の迷惑以外の何者でもありません(キッパリ
彼氏妹は帰ってきたら家族同士集まって食事会でもしたら?

彼氏妹を取って12月挙式なら親族(あるいは家族同士のみ)の式にしてくれ。
これだけは譲らないでくれ。
953942:2006/05/19(金) 13:43:11
みなさんご意見ありがとうございます。

そうですね、確かに自分の意見を無理に通して秋口に強行するのは
確執が生まれ、後々自分に返ってきそうです。
かといって妹に合わせて年末にやるのは非常識ですし、
そうなると来年の春にしたほうが良さそうですね。

まだ式場の予約はしていません。
私と彼が気に入った式場を先日下見したのですが、
9月の日曜日が2箇所空いており、そこ以外は年末を除いて
年内すべて埋まっていました。

明後日の顔合わせの時に多分その話はでると思いますので、
彼母が不快な気持ちにならないように年末挙式はしない方向へ
話を持っていきたいと思います。

ありがとうございました。
954942:2006/05/19(金) 14:12:13
>952
すみません更新押しもれました。

彼妹は留学中…というかあちらの高校(某大学附属高校のNY校)に
行ってます。おっしゃる通り「のんびり」帰国できるのが
その休暇の時期で、結婚式のために一時帰国という選択肢は
彼母の中でなさそうです。こっちは「知らんがな」と言いたいですが。

そうか…、確かに来年となると夏休みまで延ばされそうですよね。。
955愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 14:19:53
別に延ばされてもいいじゃん。
焦ることはないw
956愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 15:37:30
挙式を延ばすなら、向こうのお母さんに
「妹さんのために…、やはり妹さんが式に出てくれないと…」
をことあるごとに強調して。
こちらが「しょーがないけど、譲ってあげるよ。感謝してね」
って恩を売っとけば、後々強気に出られていいんじゃないかな?
957愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 16:40:03
>>954
アメリカにはイースター休暇があるから春にものんびり帰れるがな。
ただし、日本のGWみたいなもんなので飛行機とかバカ高いかも。
夏まで帰らないとか言うようだったら彼の反応を見ながらスルーでいいと思う。

大学付属のNY校ってこたK大かね?
958942:2006/05/19(金) 17:16:05
学校>正解です。
959愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 18:40:01
wちょwwwwwあんた何答えてんだよ!

天然みたいだからマジレス。
あんまり匿名掲示板に相談に無関係の個人情報を晒さない方がいい。
K大NY校でお兄さんが結婚する生徒って見る人が見たらわかる。
他の生徒の家族や生徒本人が見てないとも限らないよ。
あの子の兄嫁(予定)、2ちゃんに義家族の悪口書いてた
って言われちゃったら困るでそ。
もう少し危機感持って気をつけなさい。
960愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 19:03:32
ぎゃー!すみません、そうでした。天然でした…。
消えます
961愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 19:16:32
あなたが消えても晒された情報は消えないよ・・・
K大NY校関係者が見てないことを切に祈る。
962愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 20:00:14
天然というより彼妹の事が嫌いなんだろう。
彼妹のせいで結婚式の日取りに著しく制約がかかっちゃっているから
ウザイと思う気持ちはわからんでもないが。
963愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 20:01:42
ネットは危険と隣り合わせだってことを自覚しない人が増えたよな。
964愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 22:27:49
該当スレに晒してしまおうかと一瞬考えた自分を反省。
我ながら醜いな・・・
965愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 22:45:44
ところで、イースターって春分後の最初の満月だそうで。
つーことは年度末、年度初めにかかる可能性が高いって事でやっぱり迷惑だな。
966愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 23:06:22
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E7%A5%AD
↑によると来年のイースターは4月8日らしい。
967愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 00:44:54
保守
968愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 13:41:24
>>965
まぁその辺は職種にもよるけど4月の普通の週末なら
年末よりは幾分マシじゃないかな?
942さんも、いまから予約入れて9月挙式だと相当に忙しいけど
来年の4月辺りにすればじっくり準備できるよ。
結婚式場は今ぐらいから夏にかけてブライダルフェアをやる所が多いので
今の候補会場だけでなくあちこちゆっくり見て検討もできる。
もうなんなら4月までの間に少し余分にお金貯めて、彼妹の帰国分交通費ぐらい
出してやって恩を売ってもいいじゃまいか。
そんで彼母には「他の方の都合や仕事の都合も考えてこうしました。」と報告。
約1年後の予約でも仮予約ではなく本予約としてしまったら
後で何か言われてもそう簡単には動かせませんと言い張ることもできるよ。
(実際、式場の予約はそんなに融通が利くもんではないしね)
969愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 00:32:49
半月も前の書き込みにマジレスかい…
970愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 07:29:26
言いたい事を言わなきゃ気がすまないタイプなんだろう。
空気読めない人の典型的なタイプだな。
971愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 17:02:52
>>4
いまさらヨン様かよw
972愛と死の名無しさん
たのしそうですね