◆◇葬儀社勤務のものですが なにか?!◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん

葬儀屋関連のスレッドが2つとも900を超えたので
統合スレにしました。
ゆっくりマターリ行きましょう。

11月後半より繁忙期突入! みんな がんがれ!!

前スレ
◇◆葬儀社に勤務している人、集まれ!◆◇
 色々と話し合おうではありませんか。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/988376156/l50

葬儀社の者だが、なにか質問は?
 答えられる範囲でこたえます
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003412920/l50
2愛と死の名無しさん:02/12/01 01:01
2ちゃんねらーのみなさん!
頭の少し足りない作家さんがこのようなスレッドを立て始めました!
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/cook/1038651629/l50
いまこそ2ちゃんねらーの力をみせるときです!
彼のホームページを運営不可にしちゃいましょう!!
どのような方法でも構いません!
全てはみなさんにおまかせします!
URLは↓
http://moonlight-station.com/
さぁ!がんばろうぜ!!
3愛と死の名無しさん:02/12/01 02:13
繁忙期…いや、そうなんだろうけど…なんか嫌(苦笑)
4愛と死の名無しさん:02/12/01 02:17
関連っぽいスレ

■喪■■葬儀屋のバイト■■喪■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1010064353/
【葬儀社】東京都内の葬儀屋社員集まれ!【葬祭店】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1027217925/
◇◆死国?愛媛の葬儀社社員集まれ!◆◇
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/995566192/
葬儀社で働きたいんだけど・・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/995555878/
▲葬儀返礼品業者▲
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/994597698/
5愛と死の名無しさん:02/12/01 02:22
関連があるような気がするスレ

葬祭ディレクター
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/999868649/
お仏壇のはせが○
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/995250307/
■■■■墓石屋ですが何か質問ある?■■■■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1018018716/
石屋スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/994255397/
あなたのお仏壇事情
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1030537012/
創価学会の葬儀について教えて
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1029725474/
霊柩車についてマターリ語ろう
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1018189674/

火葬の科学 〜三番炉〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1035989459/
火葬場でおきたしゃれにならない話きかせて
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1009651088/
葬式でやっちゃった…
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/968818399/
■■■■■葬式のグチ・不満■■■■■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1010379413/
♪♪♪ 葬式のときに聴きたい曲 ♪♪♪
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/982429677/
喪服を語ろう!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1026316600/
6愛と死の名無しさん:02/12/01 12:26
>>4 and 5

乙カレー♪
7愛と死の名無しさん:02/12/01 13:20
変な風習の顔見知りだと思っていたら、何だか暴力団みたいです。
資産家で妖しい宗教をしているようなヤクザに 
(今危篤の義母の)葬式の時に賄賂として納められそうです。

110に電話してみましたが、やんわりとした民事風の脅迫のせいか
電話では何とも言えないようです。

香具師のしきたりなら どう考えても香具師に喋らず会うわずでないと、
粘膜接触を強要されそうです。

見舞いに通えば義母の肺の不調が回復するのではないかとも思えてきて
私の行動が未必の故意にならないか
110番に応対して頂いた方にお聞きしたくらい気に掛かりました。

葬儀社では 特殊なしきたりの遺族の知り合いにはどんな対応を
していらっしゃいますか?

香具師言葉は 完全にマスターしていらしゃいますか?
8愛と死の名無しさん:02/12/02 15:35
↑ スマソ  全然意味解らん。
9:02/12/02 23:36
7の質問は

>葬儀社では 特殊なしきたりの遺族の知り合いにはどんな対応を
>していらっしゃいますか?

>香具師言葉は 完全にマスターしていらしゃいますか?

の二つです。

8さんは、
普通の葬儀社には 特殊なしきたりの人は来ない
香具師の言葉は存在自体を知らない
と答えたと思って宜しいでしょうか?


10愛と死の名無しさん:02/12/03 00:23
つーか>>8が言いたいのは質問云々以前に
>>7がワケワカランって事だと思う
118:02/12/03 02:52
そうそう。
みんな 7の書いてること解るの?
香具師の言葉=ヤクザの隠語(?) そういうことじゃなくて・・
それ以前に文全体のワケがワカラン・・・
12:02/12/03 13:11
「香具師が解らない」と声を大にして言う人が 2ちゃんねる内に沢山居るのに驚きました。
ひょっとして、もう洗脳されているのかなと思うくらいです。


香具師は子供を狙います。
見てくれが可愛い子と目立つ子 親が資産家や要職に付いている子が狙われやすいです。
薬物を嗅がせていい気分にさせたり 子供同士の喧嘩に口を差し挟んでヒイキしてやったり
子供に信頼されてきたら洗脳が開始されるようでした。

私は感覚が曖昧になる薬物を焚かれた場所で 香具師に目玉を叩かれました。
「痛くないだろう。目に入れても痛くないほど俺のことが大好きだからだ。」
私は普段より痛みが無かったけれども、目玉が傷ついた事が予想されたのでムカつきました。
香具師は私のむかついた顔を見て「今俺が何かした?」「悪い夢でも見たんじゃないの?」
「夢と現実をごっちゃにしたら 頭のオカシイ人みたいだからやめなよ。」などと言っていた。
私がますますムカツクと 香具師は言った。「覚えているのは こんな事が大好きだからだ。」
「お前がこんな夢を見るのはコレを望んでいるからだ。」  「…ぽかーん。」ですよ。 どんな暗示がけなんだそりゃ?

今まで そんな術に引っ掛かった人が居るとは思いませんでしたが 香具師にされた嫌なことの内容を覚えていても、
香具師にされたようなことが大好きで夢に出てきたんじゃないです。

もし既に香具師に遭遇していたら そのことを思い出そうとする度
深層暗示的な何かの症状が出る仕組みに 洗脳されてる可能性が有るかも知れませんが、
有り得ない方が良かったことを記憶から無かったことにしている内は状況の改善にはならないよ。
私は酷いことをされたことを黙っていたため、
(他の人は「覚えて居ない」のではなく されていないか茶番劇に同意しているのかと思った。)
周辺の人に私と香具師の仲がいいように思われたようで暴力は段々エスカレートしていきました。

私の言う「香具師・暴力団」は↑このようなことをしている人達のことです。


13愛と死の名無しさん:02/12/03 14:01
ダーメダコリャ(いかりや風)
14愛と死の名無しさん:02/12/03 14:14
>>7=12 
そもそもお前2ちゃん内での「香具師」の使い方間違ってる

つーかアンタの脳内電波をココで解放するなや
他ののスレに逝って下さい

普通の方の質問お待ちしてますです。。。
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16愛と死の名無しさん:02/12/03 15:33
(>13、14、15、代理ミュンハウゼン症候群?)
17愛と死の名無しさん:02/12/03 16:12
業界で評判の悪い所ってどこ?理由も教えて
18愛と死の名無しさん:02/12/03 20:16
>>7=16
粘着君は(・∀・)カエレ!
19愛と死の名無しさん:02/12/04 22:14
単発スレにレス

1 :愛と死の名無しさん :02/12/02 01:33
葬儀屋さんの担当者の人と事前に打ち合わせをするけれど、
その時に葬式当日の流れの説明はしてくれないものなのでしょうか?
打ち合わせって、葬儀の宗教方式決めたり、引き物決めたり、お清めのこと。
実際に当日のまず、司会者の話から始まって、お経があって、
指名焼香があって・・・などの流れの説明はしないものでしょうか?

担当者の一番重要な仕事は 葬儀の方法とそれにまつわる金銭の見積もり。
だから 宗教方式を決めてから祭壇の値段とそれに付帯するもの
(場所とか供養とかお清めとかマイクロバスの手配とか)
大きな金額になるものから決めていきます。
もちろん 式の流れについて尋ねられたら答えますが 
短時間でそこまでは話が出来ないのがほとんど。

うちでは具体的な式の流れについては 
通夜と式に携わる司会進行係からお話します。
その都度 係りから具体的に案内もするので 
遺族が何も考えず ボーっとしていても式の流れに乗っていくものです。
20愛と死の名無しさん:02/12/05 13:06
結婚式の挙式披露宴パックみたいに、通夜葬儀パックって無いですかね。
そういうのがあれば、親が危なくなってきたら、速攻で、契約するのに。
21先勝前夜:02/12/05 18:33
ローソンでのRoppiや携帯から申し込む
葬儀パック(マイロード)ってのありますよ。

ただ企画はしっかりしてるんだが サイトがなぁ・・・
22葬儀屋の下請け:02/12/05 20:40
>21
H.Pのしっかりした、葬儀社でも駄目なところもあるヨン。
担当者、従業員の人間性&会社のフインキを見た方がイイよ
23愛と死の名無しさん:02/12/05 20:46
http://basan7.tripod.co.jp/asyoku.html
         
24愛と死の名無しさん:02/12/05 20:58
25先勝前夜:02/12/07 22:24
ううーん

潮の満ち引きのように 仕事の受注に波あり・・な昨今。
昨日今日とヒマ・・・。
26愛と死の名無しさん:02/12/07 22:32
そりゃ、友引はねー....。(クリスチャンだったら関係無いのかな?)

大安、仏滅、先負、先勝は良いのかな?

さんりんぼうは?????
27愛と死の名無しさん:02/12/07 23:01
>26
三隣亡は葬儀には関係ないんじゃないの?
あれは建築関係を避ける日だったはず。

友引は自分が気にしなくても、周囲の人が気にするからねぇ…
ケコーンシキの仏滅以上に。
28愛と死の名無しさん:02/12/07 23:59
うちもヒマだったなー。
けれどヒマはヒマなりに、そーゆー時しか出来ない雑事が
山積みだったりする。
一膳飯と団子のストックこしらえたり、香炉をまとめて掃除したりとか。
けっこう楽しいが。
29愛と死の名無しさん:02/12/08 00:20
忙しいときと暇なときの差が激しい。
同じ日に二件あるかと思えば、一週間何もないときもあるし。
30愛と死の名無しさん:02/12/08 14:43
同じ日に5件6件ってとき あるよー。
もう なにがなんだかぐっちゃぐちゃ(藁
31先勝前夜:02/12/08 14:48
>>28
一膳飯と団子のストックって何ですか?

うちではその都度、遺族が枕飯の用意をできない時は 
近所の弁当屋さんで買ってくる。
団子って 全然解らないな。
32愛と死の名無しさん:02/12/08 16:22
仏壇に団子を供える地域があるんだよ〜ん。
33先勝の夜:02/12/08 23:10
>>32
ふむ なるほど。レスさんくすこ!
34愛と死の名無しさん:02/12/08 23:47
あ、仏壇に団子って全国共通じゃなかったんですね。
今日、代々幡斎場でやくざさん関係の葬式があって、道が混んでた。
葬儀社の人大変だったろうなぁと思いました。
35愛と死の名無しさん:02/12/09 01:01
>30
それはすごい!!
んっとにぐっちゃぐっちゃだろうね・・・・・
私はまだ最高一日3件しか経験したことないけど・・・・・

32>そういえば、うちの父のときも団子供えたような・・・?
36愛と死の名無しさん:02/12/09 13:02
こういう雪の日の葬式は大変だろうねえ。
霊柩車が滑った、事故ったなんていったらとんでもないもんねぇ。

以前、台風がきて夜間停電のなか通夜をやってるのはみたことがあるけど、
あれも洒落にならん話だろうな。
37愛と死の名無しさん:02/12/09 22:27
>>35
俺んとこ1日10件がアベレージです・・・
次に死ぬのは俺だと思う。
38愛と死の名無しさん:02/12/09 22:39
>37
い`…
39愛と死の名無しさん:02/12/09 23:02
>>37
ああ わかるぅ!!!<次に死ぬのは俺だと思う
40愛と死の名無しさん:02/12/09 23:13
ここ数年、死ぬほど忙しいこと無いなー
死ぬほど暇な方が多いのです。

>36
私も、停電の中で、お通夜って有りますよ。
お清め所は、ロウソクを各テーブルに置いて、しのぎました。
41愛と死の名無しさん:02/12/09 23:26
>>36
雪の日の話でもなんでもないんでちょっとアレなんだけど。

もうずっと前の話だけど、
火葬場に行く間に柩車がチャリに乗ってる子供を引っ掛けた事あります。
幸い軽くコテッってコケたぐらいなので怪我も何もなかったんで良かったけど。
肝心の棺は目的の火葬場が目の前だったので
すぐに替わりの霊柩車が来て乗せかえて行きましたとさ。
42愛と死の名無しさん:02/12/09 23:54
今日、遺族親族が焼場に行ってしまった後に入れ違いで到着した御婦人がた。
雪で間に合わなかったそうな…
43愛と死の名無しさん:02/12/09 23:56
天災で不手際ってのならしょうがないけど
お客からクレームで値引きさせられた大チョンボって何がありますか?

洩れは 祭壇に飾った遺影が違ってたことある。
通夜式前2時間前に注意されて気がついたから 
大急ぎで間に合わせたけど 写真屋のミス。
遺族からは 文句ブーブーで値引きさせられた・・
44愛と死の名無しさん:02/12/09 23:57
>41
それって、東京のこと?

東礼さんて、車両の配車がすごいよね。
トラブル(事故、カマ落ち)が有ったら、どうするのって、思う今日この頃。
でも、一部の営業所はマッタリしてるよね。
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46愛と死の名無しさん:02/12/10 00:47
葬儀屋ってやはり故人の住所とかの情報流すの?ハイエナのように仏壇屋や墓石屋
が尋ねてくるんだけど。彼らも仕事だからってのはわかってるけど、さすがにこう
次から次に来られるとイライラするよ。
4735:02/12/10 00:53
>37
それってすごいです・・・ヾ(; ̄▽ ̄A
うちではこなせません、絶対・・・

>46
うちの場合、情報を流すことはないけど・・・
父が亡くなったとき、進物屋が次々訪問。
その経験からすると、立て看板見て来るんではないでしょうか?

あまりの仕事の少なさに、三連休でしたが・・・
明日からまた出勤・・・・
この急激な冷え込みで仕事が来るのではないだろうか・・・と怯えています。
年明けまで仕事来ないで欲しい。。。(ノ_ ̄。)
48愛と死の名無しさん:02/12/10 02:11
会葬者に紛れて礼状持って行く事もあるらしいよ
4941:02/12/10 07:33
>>44
そうです、東京の話で柩車は東礼でつ。

もうほんのちょっとで代々幡、ってとこだったんで、すぐに代車が来たらしい。
その時は宰領に行かずに祭壇の片付けをしていたので、
後でその話を聞いて漏れが担当じゃなくて良かったとオモタよ。(w
50愛と死の名無しさん:02/12/10 08:06
メールありがとう♪
12/15(日)お昼の15:00から親不孝のクラブASHU-LAで
やりますヨ!パーティ料理にフリードリンク付きで、
マリエラクルーズ等が当たるビンゴ大会や
ダンス等のショータイム有り♪参加費は前売で♂5,000円です☆
参加OKだったら、前売券確保しますヨッ♪♪
[email protected]まで、携帯の電話番号添えてメール下さいね!
ヨロシク〜☆(^▽^)/

詳細はこちら
http://mios.20m.com/
51村崎紫:02/12/10 13:57
初めまして。私は東京は八王子の某薬科大3年生女子です。
ギャップのある人生を送りたい事と、命について考えるために必要な
儀式としての葬儀に関わってみたいとの思いから薬学部ですが葬儀屋になりたい者です。
学校の就職センターにも相談できないし、希望ばかりが空回りして途方に暮れていたので
このスレッドを見つけられてうれしいです。
さっそく質問なのですが、葬儀屋になるためにSPI試験は必要ですか?
就職への準備は他の企業と同じような感じでよいのですか?
やはり「なぜこの会社を?」とか聞かれるのでしょうか。
52愛と死の名無しさん:02/12/10 15:50
>41
暇な、代々幡でまだ良かったですね。
それが、桐ヶ谷とかだったら、車がナイーなんて事に、
でもその時って、柩の入れ替えは、道路上で、行ったのですか?

代々幡の前のマンションの住人の一部、
火葬場は迷惑だって、言ってるキチガイがいるでしょ。
53愛と死の名無しさん:02/12/10 15:56
>51
大学生なら、休みの間でもバイトしてみたら?
打ち合わせとかは、やらせてもらえないと思うけど、
式の案内等の簡単な仕事だったら、募集してるところあるよ。
でも、若い女の子には、ちときついかもよ。
54愛と死の名無しさん:02/12/10 21:10
>>51 53
某互助会のバイトは体力勝負です。
接客の女性はビールケースを1人で担げなければなりませんよ(w
55のり:02/12/10 21:11
わたしは、任意整理を弁護士に頼もうとしたのですが、1件5万といわれ、
お金ないので諦めました。300万以上ありましたが、破産せずに特定調停
を申立てて返済しました。友人も特定調停で200万の借金が30万になりましたよ。
金利について、計算できるソフトを。
http://www.angelfire.com/sd2/voyage/images/list01.exe
56愛と死の名無しさん:02/12/10 21:22
>>55
誤爆?

業者に限らず、お通夜や葬儀で個人とはぜんぜんつながりも関係もない人が
故意に紛れ込んで御飯を食べていくっていうことがあるみたい。
ただ飯にありつけるってことらしいけどさ。
57愛と死の名無しさん:02/12/10 22:19
誤爆じゃなくて計算ソフトの広告でしょ?

通夜って手ぶらで来られるから 
知らない人が紛れて粗供養貰うくらいは出来るかもしれないけど
昨今よっぽど大きな式でもない限り 全然関係ない人が食事できる雰囲気はないなぁ。
58愛と死の名無しさん:02/12/10 22:40
以前、どさくさに紛れて、礼状を持ち去るオヤジが以前居たが、
やさしく注意したら、バツ悪そうに逃げて行ったな。
それ以来、その斎場では見ていないが、他の斎場に行ってるのかな?

堀ノ内斎場も朝8時位に来て、礼状だけ持って行くヤツが、
居るらしいが、粗供養品の袋から出して行かれると、
気づかないで、会葬者に渡してしまうから、ヤメテクレー
59愛と死の名無しさん:02/12/10 23:27
>>46
情報の横流しってのは うちではあり得ない。
式の数日後 うちから周忌法要や満中陰志の営業に行くから。
その際 相談があったら 仏壇屋や墓石屋の紹介もする。
新聞広告見たり 指差しでチェックしたり 礼状盗んだり
火葬場で情報収集したり・・方法は色々あるし。
60愛と死の名無しさん:02/12/11 00:23
>59
色々な葬儀屋さんと付き合い有るけど、
まず情報は流さないね、付き合いのある所に紹介した方がオトクだしさ。

式場の公開している電話に問い合わせが、よく来てるよね!
”遺族の人を呼んで下さい”とかとか
そんな時は、呼んできますと行って、放置プレーがお奨めかな。
61愛と死の名無しさん:02/12/11 00:41
>51村崎紫 さんへ
うちの会社はほとんどが女性です。
全く問題ないと思います♪
62愛と死の名無しさん:02/12/11 01:07
たった今父が亡くなりました。何をしたらよいかわかりません。助けて下さい。ネタじゃないですが。
6362:02/12/11 01:14
病院じゃ遺体を朝まで保管できないんで業者に連絡しましょうかといわれました。初めてなんでどうしてよいやら。死期がちかいのはわかっていましたがなにも準備せず
64愛と死の名無しさん:02/12/11 01:19
>62
この度はご愁傷様でした。
とりあえずこの辺でもざっと目をとおしてくらはい。
ttp://www.osoushiki-plaza.com/funeral/index.html

分からないことは親戚のおじちゃんおばちゃんに聞いてしまえ。
6562:02/12/11 01:27
やぶんおそくすみません。携帯からなんでみれないんです。これからお焼香を。業者がすぐ来るとのこと。遺体は自宅に置いておけば?
66愛と死の名無しさん:02/12/11 01:36
>65
とりあえず自宅でおけです。
あとは業者の人に「何分始めてなんで右も左も…」と言っておきなさい。

但し、ぼられないようにね。
67愛と死の名無しさん:02/12/11 01:39
>>62
3. 死亡直後に必要な事柄をとりまとめておく
葬儀をどこで行うか、決めておく
斎場・寺院・自宅・集会所
ご遺体の搬送先は自宅か、斎場か

葬儀をどこに依頼するか決めておく
民間斎場で行うときは斎場を保有する葬儀社に依頼する
病院からご遺体を自宅や斎場へ搬送する搬送受託者が葬儀社であることをあらかじめ知っておく

どのお寺さんに来ていただくかを決めておく
菩提寺に連絡する
菩提寺が遠くにあるときは、近くの寺院を紹介していただく
菩提寺がわからないときや同じ宗旨宗派の寺院が近くにない場合は、葬儀社に手配を依頼する

68愛と死の名無しさん:02/12/11 01:39
>>62
遺影写真を準備しておく

なるべくピントのあった表情のよい写真
背景を消したり、服装は代えることができる

葬儀の予算をある程度決めておく
葬儀費用(葬儀社)、お布施(寺院)、飲食接待費(料理・引出物・宿泊費)に大別される
葬儀費用については葬儀社に直接問い合わせる方がよい
お墓、仏壇、香典返しなどは一般的に葬儀費用に含まない
日本では葬儀費用の大半は香典で賄われている
香典収入を概算で予算化する
69発生ですな…:02/12/11 01:45
今日、午後四時に葬儀発生した、お寺さんの檀家ではなく異教徒らしい三五(アナナイ)教とやら…明日の通夜と明後日の葬儀には琴を弾く人が来るらしい、わけわからん。後帰りにスリップしてフロントバンパーやっちゃいました。スレ違いスマソ。
70愛と死の名無しさん:02/12/11 02:55
出棺の時、素晴らしいと思ったスピーチを教えて下さい
7162:02/12/11 03:13
遅くにレスありがとうございます。近くの葬儀屋に預かってもらうことになりました。病院から搬送した業者=葬儀の業者なのですか?お寺(壇か?)に連絡しないとわからないのでとりあえず朝9時まで預かりでお願いしました。
7262:02/12/11 03:26
役所にはいついけば?
73愛と死の名無しさん:02/12/11 04:04
自分の遺影を撮りたいんだけれど、コラージュされないようにするには、
どういう服装がいいですか?
それと、写真は白黒がいいでしょうか?
74愛と死の名無しさん:02/12/11 04:18
>73
服装は特に決まりはないから自分の気に入ったのでいいよ。
カラーかモノクロかも好みでどうぞ。
肝心なのはその写真を是が非でも使ってほしいと遺族に生前
伝えておく事です。
75愛と死の名無しさん:02/12/11 08:20
>62
72について、役所の細かい手続き(相続等)は、
直ぐじゃなくて良いよ。
直ぐに必要なのは、火葬許可書だけ。
葬儀屋が代行して取ってきてくれるよ(しないところもあるけども)
その際は、死亡診断(検案)書、死亡届(大体、診断書の左側に付いてる)に必要事項の記入、
ハンコ(シャチハタ不可、三文判でOK)、後火葬場の場所も知っておくこと。
地方だと、死亡届提出の際火葬場の予約等々の事務手続きが有るかも。
そんな感じで、取りあえず火葬許可書取ればOKよ。
76愛と死の名無しさん:02/12/11 10:35
これをいっちゃうと金融機関から怒られるかもしれないけど、
ソッコーで父の預貯金をおろしにいけ。
死亡がばれちゃうと面倒な手続きが必要になるから。
葬式前後には現金がそれなりに必要になる場合が多いので
手元に現金がない、自分も現金がそれほど用意できないなら、
さっさとおろしに行くべし。
7762:02/12/11 12:02
葬儀屋に見積もってもらい、香典返し込150名規模170万とのこと。式場二日33万祭壇50万車、柩、返品可能香典返しで。あと飲食費用、菩提寺へお布施ですか。首都圏。墓あり。全て250万くらいでしょうか
78愛と死の名無しさん:02/12/11 13:12
>>77
妥当じゃないかな?某所よりコピペ

全日本葬祭業協同組合連合会調べによる平成7年度の葬儀費用の全国平均は次のようになっています。
葬儀費用総額全国平均 203万9000円
各個別費用の平均
葬儀一式 117万1000円
寺院費用 53万0000円
飲食接待費用 44万5000円
香典返し費用 72万2000円
戒名料の平均 40万2000円
斎場で通夜・葬儀を行った場合2日間使用で全国平均20万円ほど。
79愛と死の名無しさん:02/12/11 14:18
>62
うちは自宅でやったのだが葬儀中から、お墓とお返し物の案内の電話がかかりまくってきた。
友人なんかも、両者の対応で消耗したと言っていた。 ま、地域にもよるだろうが。
>76
近所の信金は、ホントはいけないんだけれども、申し入れがあるまでおろしてもよいという
対応をとっているそうな。 信金や信組は営業の人が町内の掲示板をこまめに見ているので
連絡が早く来たが、都市銀行はこちらが知らせるまで知らなかった、ま、取引額が微々たる
ものだが。 
 
80愛と死の名無しさん:02/12/11 23:28
最近 檀家に戒名料で文句言う寺 増えてきた気がする。
檀家に直接言わずに こっちを通してくる。
全く一見の寺の事情まで知るかよ・・・
8162:02/12/12 13:29
葬儀屋と交渉おえて菩提寺へ。通夜告別式初七日で70万と足元みられました。住職が弱っているので息子付き。一人でいいって言ったのに。戒名20万。むぅ〜
82愛と死の名無しさん:02/12/12 13:41
>62
たけぇー まとめて90万でしょ?
でも、日頃からお付き合いしていたのかな?
83愛と死の名無しさん:02/12/12 19:05
密葬も葬儀社に頼めるのでしょうか。
おいくらでしょうか?
8462:02/12/12 20:00
>82
全然付き合いなんてないんですよ。納得いかんですがどうしようも・・・。結局言い値ですから。いい商売だ。
85愛と死の名無しさん:02/12/12 20:35
>83
葬儀社は、何でも頼まれれば、やるだろうけど、
密葬って、言うからには、後日本葬するんでしょ?
それとも、火葬のみの事を、言っているのかな?
86愛と死の名無しさん:02/12/12 21:47
>>84
前スレにも結構ありましたが、
世間では「密葬」=「お金のかからない葬儀」と解釈してる人が多いようですな。

本来、密葬と言えば>>83氏が言ってるように本葬をする
火葬のみなら火葬代と休憩所代、棺代、人件費、備品(ドライアイスなど)ですむでしょう
87愛と死の名無しさん:02/12/13 10:19
>>85 :愛と死の名無しさん :02/12/12 20:35
>>83
>葬儀社は、何でも頼まれれば、やるだろうけど、
>密葬って、言うからには、後日本葬するんでしょ?
>それとも、火葬のみの事を、言っているのかな?

現在延命治療中で体力回復・状態改善しない方の 配偶者の方が高齢なので
倒れられないように 延命治療を諦め 天候が厳しいので火葬を済ませておきたい
と言う状態です。

親族(嫁)ですが同居していないので 勝手が解りません。
義父の妹さんと義母の妹さんと義父の頼んだ知り合いの方が
看病で気の滅入っている義父に色々主張してきているようですが、
一旦呼吸器を付けてしまったので 家族の明確な意志表示がない限り
外して様子を見ることが出来なくなっています。



 

88愛と死の名無しさん:02/12/13 13:02
>>87
家族それぞれの意見だったり確執だったりといろいろあるだろうから
あまり口出し出来ないけど。

密葬が出来るのか出来ないのかで言えば、もちろん出来ます。
その旨を担当の葬儀社の方に言えば問題ないでしょう。
ただ気をつけたいのが、
そのあと日を改めて本葬をするのか、葬儀をせずに火葬だけで済ますのかです。
それだけは決めておきましょう。
もし後日に本葬をするのであれば、
その葬儀社の方に頼んでおけば話が早くて良いかと思われ。
89愛と死の名無しさん:02/12/13 13:29
墓と香典返しの電話と訪問が多すぎる。
とぼけて聞いてみたら、業者にリストのFAXが流れてくるて言われた。
だからどこの誰か知らないで掛けてるって言ってた。
誰が元締めなんだろうか?
ここ数日、この手の電話と訪問で神経消耗してる。
90愛と死の名無しさん:02/12/13 20:14
12月なのに
こんなに寒いのに
トモアケなのに
受注1件だけ・・・・・・

どうする〜 アイフル〜・・・・
91愛と死の名無しさん:02/12/13 20:25
どうしてなんでしょう・・・
重なるときは重なるのに・・・
でもまあ、暇な方がいいや♪
92愛と死の名無しさん:02/12/13 21:30
>>91
日給で働いてるんだよぉ(涙)
93愛と死の名無しさん:02/12/14 01:43
うちなんかまだ11月分の給料出てないよ。。。(´・ω・`)ショボーン
12月頭にやった御葬家さん!!早く振り込んで!!(マジ
94愛と死の名無しさん:02/12/14 01:47
>>かわいそう・・

葬祭業が不況に強いなんてウソだよね・・・
95愛と死の名無しさん:02/12/14 02:00
そりゃ、そうだろ?
世の中不景気なら、盛大な葬式も出せないし、リストラされて早く会社から
縁が切れてたりすると参列者も少ないから、自然と規模も小さくなる。
高齢化社会だから年寄もなかなか死ななくて客は減る、死んだときには蓄え
なんて使い切ってしまったあとで客単価も下がってる。
アホみたいに「高齢化社会だから死人も増える」みたいな逆の発想したバカ
業者が規模拡大してたりして、供給過剰だ。
96初心者:02/12/14 03:54
はじめまして。
急を要しそうな気配なもので、カキコしました。

寝たきり父が今月中以内にも逝ってしまいそうな容態になり、
母に『安い葬儀屋さん探しといてくれ』と頼まれ
今、検索中でココへ寄ってみました。

正直、親類、友人などは一切、呼びません。
母と自分の2人のみでひっそりやるつもりです。

で、要は、そうゆう時(もし、亡くなった場合)
火葬のみでだびにふするだけでいいのですが
どこに連絡したら良いのかがわかりません。
あと、料金もいくらぐらいなのか。

バカオヤジの無駄な治療費でうん百万も使った為、
葬式にかける費用は正直ありません。

なので、身内のみで、ひっそり、、という事なんですが。
アドバイスよろしくおねがいします。
突然すみません、
97愛と死の名無しさん:02/12/14 04:22
>>96
まず近くの葬儀社を何件か探しだし
葬儀の内容を説明して
見積もりを出してもらったらどうでしょうか?

その際、明確な金額を出さなかったり、
態度が横柄な所は×です。

金額が安くサービスも丁寧な所を探してみて下さい。
地域が分かりませんが、市営の火葬場であれば安く済むはずです。
98愛と死の名無しさん:02/12/14 06:22
>>96
おお、私と同じ状況の人が!
私も父が「年を超すのはむつかしい」状態で、葬儀社を検索中です。
入院費がかさんでしまい、親戚も少なく人つきあいもなかった父なので身内だけでやるつもり。
でもやっぱりお坊さんを呼ばなきゃだめなんだろうか。
お坊さんが来るか来ないかで料金が雲泥の差のようで。
99愛と死の名無しさん:02/12/14 09:32
>>96
>>98
そこまで明確にプランがあるならそのままハッキリ葬儀社に言えばおっけー

>>86さんが書いているように
>火葬のみなら火葬代と休憩所代、棺代、人件費、備品(ドライアイスなど)ですむでしょう
100愛と死の名無しさん:02/12/14 12:13
>>96
はっきり言って、密葬なら役所への申請と
墓を管理してもらっているお寺に相談すればすべて事足りる。
火葬に必要な書類は2〜3種類。火葬場の使用には許可証がいるので注意。
お寺に相談するのは、密葬に関する手順と費用。戒名料の相談。
これはお寺の格付けや、住職の人柄、地域性が大きく反映されるので
一概には言えないが、戒名に「居士」「院居士」がつかない「信士」なら
50万とか100万とかいった戒名料は発生しない。
火葬場の使用料も2〜3万が平均。読経料5万くらいとしても
葬儀社を通さず、すべて自分で葬儀をした場合30万前後の実費ですむはずだ。
…ただし、激しく忙しく、激しく悲しみの深い時期に
比較的煩雑な書類申請とか慣れない手配をやるってのは
どうなんだろうか?と個人的には思う。
101愛と死の名無しさん:02/12/14 12:47
ご質問があるのですが、すごく初歩的なことで
すみません。
知人のお子様が亡くなられたんですが、お通夜と
お葬儀、どちらに参列させて頂けばよいでしょうか。
土日でお休みですので、両方伺うのは可能なんですが、
かえって気使いさせてしまってはと思いまして…。
どちらかだけに参列した方がよろしいでしょうか?
それとも気持ちがあるのなら両日とも参列させて頂いた
ほうがよろしいでしょうか。
お恥ずかしい質問ですが、教えて下さい。

102愛と死の名無しさん:02/12/14 17:11
>93
ご愁傷様です・・・・・
まだ給料もらえるだけ、うちはいいのかなあ・・・・
で、うちの会社では、お葬式した家のことを「当家(とうけ)」と言うのですが、そちらでは御葬家さんと言うのですか?
103愛と死の名無しさん:02/12/14 19:57
>>101
親しさによるわなー。
親友と言うぐらいであれば、通夜も葬式も出席した方がいいけど、
それほどでもない、というのであれば、どちらか都合がいい方、で
いいかと思うのだが。
104先勝の夜:02/12/14 21:46
>>101
>気持ちがあるのなら
・・ということであれば 通夜は取り急ぎ駆けつけたと言う体裁で。
翌日の式は お香典持って 改めて・・
そんな感じで両日ともをお勧め。

どちらでもいいのなら 
お香典を持ってお葬式に参列して
霊柩車を最後までお見送りしてあげてください。
105初心者(96):02/12/14 22:30
>>97
早速のレスありがとうございます。(感謝)
当方、神奈川西部(田舎)のモノです。
横柄なところ=要注意って事ですね。
参考にさせていただきます。
その他もろもろありがとうです。

>>98
人間、生まれる時と死ぬ時は独り、、、というけれど
実際はそうじゃない(いろいろと手間がかかる)
ってのをその立場になってはじめて、痛感しますよね。
うちは、オヤジの年が58才とまだ若いため
介護保険の導入も審査やらなんやらいろいろと大変でした。
(普通は65才〜とかで)
やっと訪問介護の申請がとおった矢先に
容態急変ときまして。
自分が死ぬときは、せめて、火葬代くらいは身内に残しておいてやらなくちゃ
と深く思いましたね。
お互いがんがりましょう。

>>99
アドバイスありがとうございます。
了解しました。プランといいますか、
思った事をはっきり言ってみようかと思います。

父の為に残されたお金(退職金など)も
気が付けば、わずが98万円となりました。
で、墓は秋田にあるため、いろいろかかるな〜と。
いろいろとアドバイスありがとうです。
106愛と死の名無しさん:02/12/14 22:44
問い合わせで、横柄=要注意は、判りますけども
電話は相手の表情が見えないので、
言葉は選んだ方がいいよん
10798:02/12/15 17:03
>>105
エールありがとうございました。お父様はまだお若い方なんですね・・・。
年の瀬に大変なことになりそうですが、なんとか乗り切りましょうね。
>>100
葬儀社を介さずに行うことが可能なんですね。
手順としては、まず役所へ死亡届を出して火葬許可証をもらい、斎場へ電話して火葬を受け付けてもらう、ということでしょうか。
密葬の場合、式はなしにして、荼毘に付すだけで終わるとなるのでしょうか。
そうなると、斎場は1日だけ借りればいいのかな。
なんか淡々とカキコしてる自分がチト怖い。
108愛と死の名無しさん:02/12/15 22:44
>98
ご遺体は、柩に入れないと火葬してくれないと思うよ。
あと、斎場によっては骨壺は持ち込まないとダメです。
柩と骨壺は、なかなか小売りしてないです。
109愛と死の名無しさん:02/12/15 23:04
うちは 棺の手配と病院から火葬場への搬送だけでも請け負うよ。
骨壷は火葬場で売ってるよ。
110愛と死の名無しさん:02/12/16 00:18
>109
火葬場によりけりで、
骨壺無いところもある。
飲み物の自販機すら無い所もあった。
111愛と死の名無しさん:02/12/16 00:56
地域によっては葬儀社(経由)でないと
火葬受付してくれない所もあるようです
11273:02/12/16 03:22
やはり無難に礼服で白黒……と思ったんですが、ネクタイ、どうしたら良いでしょうか?
柄もんはなんか違うし、披露宴に出るときの白もなんか違う、自分の葬式の写真に喪服のような
黒も辺だ……とか思ってしまう。

で、遺影かというと、ばぁちゃんの葬式の遺影が、あまりにもあんまりだったもので。
大人になると写真撮る数少なくなるし、出来ればいい顔で葬式に出たいから、毎年でも遺影を
とっておこうかなとか思ってるんです。
まぁ、その写真を使うかどうかは家族任せだけれど、銀行の通帳のそばに置いておけば、見つけて
くれるだろうと期待して……

やっぱり同居の遺族って、まずは現金やら株腱ら通帳やら捜しますよね?
113愛と死の名無しさん:02/12/16 09:44
>まずは現金やら株腱ら通帳やら捜しますよね?

人によりけりだけど、死亡搬送して打ち合わせ等々に入っても、
まずそんな人居なかった(影でやっていたら知らないが)
自宅へ戻ってすぐにやって貰うのは、
遺体を寝かす準備だから、布団の側にでも置いておくと助かるんじゃない?

ほんま、写真見つからない人多いよなー
80代以上の人って、写真嫌いな人も多数いらっしゃる。
114愛と死の名無しさん:02/12/16 10:13
親戚のばあちゃん、旅行が趣味の人だったので写真選び放題だったらしい。
旅行先で取ったヤツだからいい表情のヤツが幾つかあって、一番
笑顔のイイヤツを選んで、背景も合成してもらって…となかなか
ステキな遺影を作ってもらってた。

それに引き換え、自分は三十路なのだが、下手すると履歴書用に
数年前に取った写真の残りを使われそうで危険なので今は死ねない。
115愛と死の名無しさん:02/12/16 11:10
>>114
今のうちに写真撮っとけ。(w
116愛と死の名無しさん:02/12/16 17:46
免許証の写真から起こすこともあるそうな。
財布の免許証の横にでも、遺書ダイジェスト版でも入れておこうかな?
遺書完全版の置場所と、遺影の指定と、葬式を頼むお寺の電話番号と。
117愛と死の名無しさん:02/12/16 19:11
私の祖母の遺影は姉の結婚式の時の集合写真からですた。

でも、とある掲示板で自分の結婚式の集合写真から義祖父母の遺影を
起こしたことを不愉快だと書き込んでる人をみかけたことがある。
そんなに不愉快になることなんだろうか?
118愛と死の名無しさん:02/12/16 23:11
>>110
不勉強でスマソ。
飲み物の自販機もないなんて・・・

>>117
よくあることです<結婚式の集合写真
心狭すぎる<不愉快な人

今日のホトケさんは享年70代半ばでしたが
遺影はどう見ても 40後半から50前半のスナップでした。
119愛と死の名無しさん:02/12/17 01:07
それってよくある〜
先日の故人のおばあちゃん、103歳だったんだけど
遺影写真は42歳の時のだった
120愛と死の名無しさん:02/12/17 12:22
三十路なんですけど、死んだ時の遺影は大学の入学時に撮影した学生証の写真を
使ってほしいと思ってるんだけど・・・・いいかなぁ〜。
121無作法:02/12/17 20:50
別スレ(http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1010379413/127)で
「人に香典を頼んで会葬しない者まで、会葬者名簿に名前を書くのはおかしい」と書いたら賛否両論頂きました。
葬儀屋さんの立場も理解できますがあえてここでも御意見を伺いたいです。
よろしくお願いいたします。

122愛と死の名無しさん:02/12/17 21:04
会葬者名簿と香典台帳をわければ問題ないことなんですが・・
本来そうするべきものだと思うし。
昨今は両方を兼ねたカード式のものがあるので 
その場合は会葬しなくても香典台帳の代わりに記入した方がいいでしょう。
喪家が後々(満中陰のお礼など)の便宜を図るためのものだから 
おかしいかおかしくないかは外野がとやかく言うべきことではありません。
葬儀屋の立場と言うのは これに限って言えば
『喪家が困らないように、喪家が後々便利のいいように図る』
・・ということです。
123愛と死の名無しさん:02/12/18 12:28
激同。

特に
>『喪家が困らないように、喪家が後々便利のいいように図る』
124愛と死の名無しさん:02/12/18 13:13
他のスレの喧嘩を持ち込むなよ
125無作法:02/12/18 19:41
>>122
>会葬者名簿と香典台帳をわければ問題ないことなんですが・・
>本来そうするべきものだと思うし。

同感です。

>喪家が後々(満中陰のお礼など)の便宜を図るためのものだから

“記帳”とはそういうものでしょうか?喪家の便宜のために、わざわざ貴重な時間を割いて
参拝に見えた方に“書かせる”のですか?喪家から見て「会葬者」とはそういうものですか?
葬儀屋さんや喪主側がその程度に考えているなら、御不幸を知った者が「葬儀に行こうか?行くまいか?」
と悩むのも尤もだと思いますが・・・。

>>124
>他のスレの喧嘩を持ち込むなよ。

“喧嘩”ですか?他スレで私は喧嘩はしていませんが・・・。
相手の方もきちんと自分の考えを述べてくれてますが・・・。
ではお尋ねしますが、あなたは私に“喧嘩”を売っているのですか?


 


126122:02/12/18 21:55
>>125
現代における葬儀・告別式はあくまで 故人と喪家が主体のものです。
葬儀式は喪家の為のもの 告別式は会葬者主体のもの・・と区別できない
現代の葬式事情では そういうものだと思っていただいてよいかもしれません。

お客様に失礼がないように努めるのは当然ですが
葬儀社としては お金を払う施主側から クレームが出なければ良いわけで
喪家にとって便利が良いように図るのは当然です。

しかし あなたがおっしゃるように『書かせる』のではなく 
あくまで「ご面倒でしょうがお願いします」と書いていただくのです。
大抵は 了解して書いていただけますが あなたのように
「わざわざ貴重な時間を割いて足を運んでやったのに 面倒なもの書かせるのか!?」
とおっしゃる方も たまにいらっしゃいます。
その時は 名刺を頂くなり、お名前をお伺いして代筆する場合もあります。

記帳というのは「参列しましたよ」というしるしです。
同業他社の偵察のように足跡を残したくない方は書かれませんし 
決して強制できるものではありません。

>御不幸を知った者が「葬儀に行こうか?行くまいか?」と悩む
行かなければ 貴重な時間を割く面倒はありません。
義理を欠いた事で 後々もっと面倒になるとイヤだからと足を運ぶ方と 
施主側があなたが言うところの「その程度」と考えるのは 
同じレベルのような気がします。 
127愛と死の名無しさん:02/12/18 23:35
というか、葬式も結婚式も要らぬ!

葬式をやらなかったら祟りがあるのか?
死んだ人間が悲しむのか?
結婚式は挙げないと結婚できないのか?
そこまでして人に見せたいか?

要らぬ!
128愛と死の名無しさん:02/12/18 23:44
>127
葬式は生き残った人間の為にやるものだよ。
「故人をあの世に送る」と言う名目でけじめをつけるのさ…
129愛と死の名無しさん:02/12/19 00:05
禿同
130愛と死の名無しさん:02/12/19 00:19
>>1
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
131愛と死の名無しさん:02/12/19 00:37
>>128
禿堂。葬式は生者のための死者との別れの儀式。

結婚式も本人たちがやりたくなくても周囲に迫られ挙げることもある。
132愛と死の名無しさん:02/12/19 18:34
>>128
納得。
けじめというか、気持ちにケリをつけるというべきかもしれないね。

火葬場でおかまの中に棺をいれるところをみるのはほんと一番つらい
場面ではあるけど、死んだということを認知させるところでもあるんだな、と。
133無作法:02/12/19 22:07
>あなたのように「わざわざ貴重な時間を割いて足を運んでやったのに面倒なもの
>書かせるのか!?」とおっしゃる方もたまにいらっしゃいます。

ホントにそんなそんな事を言う人がいるんですか!? ウヘェ〜
私は、会葬者がそのように考えている、と言っているんではないんです。
喪主側がそうように考えて会葬者に礼を尽くすのが筋ではないかといっているのです。
喪主の立場で言っているのですよ。

>義理を欠いた事で後々もっと面倒になるとイヤだからと足を運ぶ方と
>施主側があなたが言うところの「その程度」と考えるのは同じレベルのような気がします。 

そうなんですよ。しまいには喪主も会葬者もなんの心も籠もらない「その程度」のレベルになってしまいます。
でも果たしてそれでいいんですか?とどの詰まりは・・・・・

>葬式も結婚式も要らぬ!
>葬式をやらなかったら祟りがあるのか?死んだ人間が悲しむのか?

みんながそう思うようになりますよ。かつての結婚式がスモーク炊いたり、ゴンドラで降りて来たり、
芸能人もどきにド派手なことやるから、だんだんみんながシラケてしまって

>結婚式は挙げないと結婚できないのか?そこまでして人に見せたいか?

って考えるようになって、今じゃ、内輪だけで、小さなレストラン借リ切って、質素にするのが流行るんですよ。
葬式だっておんなじです。「ハイハイ、金持って来た奴はここに並んで、名前書いて、終わったら手合わせて、
料理あんから、チョットだけ食って、さっさとお土産(!)貰って帰んな。」ってな事やってたら、
あと10年もしないうちに、葬式には誰も寄り付かなくなりますよ。
葬儀屋さんがそれでもイイ、っていうならそれもいいでしょうが、自分で自分の首締めますよ。
世も末ですよ。    まあ死んだんだから世も末でいいのか(納得!)
(チャカシテゴメン)

134愛と死の名無しさん:02/12/19 22:24
>「ハイハイ、金持って来た奴はここに並んで、名前書いて、終わったら手合わせて、
>料理あんから、チョットだけ食って、さっさとお土産(!)貰って帰んな。」ってな事やってたら、
>あと10年もしないうちに、葬式には誰も寄り付かなくなりますよ。
>葬儀屋さんがそれでもイイ、っていうならそれもいいでしょうが、
>自分で自分の首締めますよ。

どこからこんな考え方が出てきたのでしょうか?
少なくとも 
ここに集まって書き込みしてる葬儀屋にそんな人いないと思いますが?
他スレから来たみたいですけど あなた 一体何なんですか?
135無作法:02/12/19 23:06
寝ようと思ったら早速のレスありがとうございます。それでは御説明します。
122さんの説明では、葬儀屋さんがあまりにも顧客(喪主)にのみに重点を置き
「会葬者」に対する心配りが欠けているように見受けられます。
>お客様に失礼がないように努めるのは当然ですが
>あくまで「ご面倒でしょうがお願いします」と書いていただくのです。
>その時は名刺を頂くなり、お名前をお伺いして代筆する場合もあります。
と、尤もらしく付け加えては居ますが、本音はミエミエです。(すべての葬儀屋さん同意見だとはおもいませんが・・・)
「施主の意向」とは言いますが、大方の施主は経験が乏しく、ほとんどは葬儀屋さんの“言いなり”です。
葬儀をリードする葬儀屋さんがこの考えでは心の籠もった葬儀は果たしてできるでしょうか?
「会葬者」は遺族の心痛を思い、「施主」は「会葬者」に感謝してこそ、ホントの葬儀ではないでしょうか?
このスレにも「出た方がいいでしょうか?」とか「そこまでしなくてはいけないのでしょうか?」とか
腰の退けた質問が多いですよね。私自身こうした気持ちが良く判らないのですが、
多くの人が、そういう気持ちになるのは、葬儀の仕方にも問題があるのではないでしょうか?
先の私の比喩は、チョット茶化し過ぎたきらいはありますが、葬儀そのモノが形骸化し過ぎていないでしょうか?
もし、みんなが葬儀というものをモット大切に考えていたら、何を置いても参列するでしょうし、
他人に香典を頼んだりはしないと思います。こう言うと「事情があって行けない人もいる!」
って言うかもしれませんが、遺族を慰められるのは葬儀の日だけではありませんよ。
後でも出来る事です。私なら他人には頼みません。後から自分で行きます。
だから、私のレスの最初の気持ちは、人に香典頼んで欠席する人の心に疑念を持ったことなのです。
義理や、体裁や、見栄が感じられ、そう言う思いの籠もった香典を頂く御遺族も気の毒に思うのです。
「葬式なんていらない!」って言う方は、そうした形骸化した現代の葬式を鋭く見抜いている方だと思うのです。
そう思う方多くなった責任は誰にあるのでしょう?



136愛と死の名無しさん:02/12/19 23:33
お願いだから、自分でやってみて(葬儀社勤務)。それから偉そうなこと言って。
言ってることはわかるけど、やっぱりやってみたことない人が言っていいことではないよ。
「経験上こう思いました」ならみんな話し合いようがあるが、今のままの君ではDQN客・クレーマーと同じ。言うのは簡単。

やってみなよ、興味あるんでしょ?
137愛と死の名無しさん:02/12/20 01:45
他でも質問したのですが回答が得られなかったので
こちらで再度質問させてください。

友人(親友)の元夫が亡くなりました。
元夫と友人は結婚直後から不仲だったため私達友人は元夫とは
交友がなかったのですが友人の息子の父親という事もあり、連絡
を受けた私達はどうすればよいのでしょうか?(香典などetc.)
おそらく友人は「葬儀に出てくれ」というつもりではなく単なる
報告のつもりですが。

息子と元夫はたまに会っていた様ですし、離婚後も会う機会は何度か
あったようで入院中などはお見舞いなどに行っていたようです。
ただ、元夫さんにはすでに奥さんがいるので香典といっても友人
にわたるわけでもないし。。。

私達は非常に仲の良い関係なのでどういった事をするべきなのか、
詳しい方、教えてください。
138愛と死の名無しさん:02/12/20 01:52
>>135
理想はそーだね。
若い、若い。
136の言うとおり、一度やってみな。トコトン。
139愛と死の名無しさん:02/12/20 02:29
>>137
友人の方は会葬されるんでしょうか?
されないようであれば、137さんもあえて行く事も無いような気がします。

式に会葬するのは、気持ちですから。。。
もし会葬されるようであれば香典は¥3000くらいで良いのでは?
140愛と死の名無しさん:02/12/20 10:33
>>139
友人は会葬すると思います。
ただもうすでに新しい奥さんのいる人なので
現在故人にとって他人である友人の友人の私達
はあえて行く必要はないですよね。
「子供の父親」ということがあるので無視はできない
のかな、と思っていましたが他の方法でなぐさめて
あげようと思います。
どうもありがとうございました。
141122:02/12/20 11:02
>>135
>そうした形骸化した現代の葬式を鋭く見抜いている方だと思う

葬儀というイベントを顧客のニーズに合わせて 心から満足させ
尚且つビジネスとして 利益を追求していく。 
現代の葬儀事情について一番考えているのは葬儀屋ですよ?
葬儀屋はボランティアじゃありません。究極のサービス業です。

理想を求めつつも DQNな会葬者や 超ワガママな寺院や顧客相手に
日夜 神経すり減らしてるわけです。
葬儀は 故人にとったら一生一度の有終の美です。
喪家が支払うお金も半端じゃありません。
葬儀の内容は 皆が集まるたびに一生語られることが多いでしょう。
そのことを片時も忘れないから 誠心誠意やっていますが
私たちにとったら 葬儀は日常業務なのです。
142122:02/12/20 11:02
(つづき)
一般の人に見えてるところは 通夜と葬式だけでしょうが
葬儀屋は 故人の臨終直後から遺族と打ち合わせをし
遺族もしたくないような ご遺体の処理をし
色々な話を親身になって聞き 当然 喪家の経済事情もかんがみて
葬儀に至り、大抵の場合 その後の法要についても相談に乗るわけです。
ある意味、他人には解らないような非常に密な関係であるといえます。

そして 仕事上 地域の口コミ・・と言う評判が恐ろしいから 
会葬者に対しても 絶対気が抜けません。

>>あくまで「ご面倒でしょうがお願いします」と書いていただくのです。
>>その時は名刺を頂くなり、お名前をお伺いして代筆する場合もあります。
>と、尤もらしく付け加えては居ますが、本音はミエミエです

ここまで偏見をもたれたら サービス業は成り立ちません。

葬儀屋をトコトンやってみな?と他の方もいわれてますが
私が思うに あなたは社会的経験が少ない人なのではないでしょうか。
社会的経験をたくさん積んだり 或いは 
自らが施主側を経験したりして(コレは遠い将来に越したことはないですが)
現実と理想のギャップに悩む時期を経てから お話しましょう。
 
143122:02/12/20 11:17
ゴメンナサイ
141中、「顧客」と言うのは適当な表現ではないですよね。
喪家・・と訂正します。
144愛と死の名無しさん:02/12/20 11:29
最近親が亡くなり葬儀社のおじさんと若い男性(23〜24ぐらいに見えた)
が2人でお世話をしてくれたのですが、
若い男性の方が遺体を着替えさせたり手を組ませたりする時に
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてました。

きっとこの仕事はじめたばかりなのだと思ったけど
初めて見知らぬ人の遺体に接する時って
どんな気分なのか聞いてみたいです。やっぱり怖いよね
145葬儀社アシスタント:02/12/20 11:36
>無作法
確かに理想論でしかないよね。
ちなみに喪主もやってみなよ、絶対これまでの理想論なんて言ってられないから。自分の発言がどれだけ理想論だったかがよくわかるよ。
それから葬儀屋のやりかたが気に入らないみたいだけど、葬儀屋入れないで葬式出してみなさい、笑えないくらい大変だからね。
全部実行してみて完璧にこなせたら、聞かせてくださいね。

私も「や っ て み ろ」に1票入れさせていただきます。

146愛と死の名無しさん:02/12/20 12:34
2ちゃんねる VS TIME・・・
その戦いの歴史は、まさに近代兵器の見本市だった
田代砲にはじまる数々のスクリプト兵器を経て到達した、97式アラファトマシンガン
これはまさに最終兵器として、猛威を振るった
しかし、ついにTIMEはこれらの兵器全てを完膚無きまでに無効とする
パプリカの設置に成功した
武器を奪われた我々に残されたもの ・・・それは「チョップ!」
手動で一撃一撃叩き込む「チョップ!!」地味で威力も極限まで小さな「チョップ!!!」
ただそれだけと、なってしまった!
だが、チョップといえども決してバカには出来ないということを!
そしてこのような手段にまで出たTIMEを今一度!
我が2ちゃんねらーの総意を込めたチョップを以て、叩き壊したい!!
有志たちの参戦を、ひとりでも多くの戦士の挑戦を待つ!!!
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040349157/
147愛と死の名無しさん:02/12/20 12:44
>>144
怖くはないんだけど 気持ちは悪い・・慣れますが。
でも 臭いはたまらん。ニューソレム出動!! 
でもダメなもんはダメですね。
148無作法:02/12/20 20:35
ワーァィ、1日経ったらイッパイの御意見をありがとうございます。開くのが楽しみになってきた今日この頃。
何人かの方が私の意見を“理想”だと認めて下さった事には感謝感謝ですね。
(自分ではそれでもまだ“理想”には程遠いと思っていたのですが・・・。)
要約すると“理想”と“現実”は違うということでしょうか?
その上に「それだけ偉そうなこというならおまえやってみろよ!」と無理な事を仰っている。
ご承知の様に葬儀屋さんと違い一般人は、葬儀はやりたくても機会がなけばできることではないから、そういう言い方は“野暮”ってもんじゃないでしょうか?
それなら、逆にお尋ねしますが、私が経験者だったら、私の意見にひれ伏して、私が未経験者だったら、鼻にも掛けないのですか?
意見を意見として見ては頂けないのでしょうか?
ところで136、138、122、145さん、みなさんは、私がここまで「自分が経験した」とか「しない」とか一言も言っていないのに、
何を根拠に私を“未経験者”だと決めつけているのでしょう?
私の意見が、葬儀を何年もやって来たその道のプロをもってしても実現不可能なくらい難しい事だと思っているからなのでしょうか?
また、私を「若い、若い」と褒めて下さいますが、私を見た事もないのにどうして「若い」と決めつけるのでしょうか?
尤も、@若い=新鮮、溌剌、積極、
   A若い=未熟、幼稚、拙稚
   B若い=経験不足、世間知らず、
といろいろありますから、必ずしも「若い」は褒め言葉にはなりませんがね。




149愛と死の名無しさん:02/12/20 22:24
良識豊かで誠実な葬儀屋は 無作法をスルーで逝け
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151愛と死の名無しさん:02/12/20 23:33
>>149
了解!

明日は法事だ〜がんばろうw
けど、葬儀担当したお客さんがもう一回法事で来てくれるとなんかうれしい。
ホールでやるのは安くはないはずだけど、それでも使ってくれるとなると、がんばってよかったと救われます。
リピーターは、利益じゃなくて単なる接客として考えられて好き。ホール使用による金額はメシ食いに行くとかそういう金額じゃない分ね。
言いたいこと伝わりにくくてスマソだけど、ま、明日もがんばるってこった。
152愛と死の名無しさん:02/12/21 00:47
>149
そうする〜

私も明日は早いんだった〜
故人は20歳の方。会葬者も多いし、喪家の方も普通の精神状態じゃない。
誠心誠意お世話してきます。

上で誰かも言ってたけど、葬儀屋って究極のサービス業よ。
ハンパじゃなくね。
153愛と死の名無しさん:02/12/21 01:06
>>152
亡くなった方が若いと泣きそうになっちゃう。
前、遺影がウェディングドレスだったことがあって、もう呆然としてしまった。
それだけは・・・と思ったよ。確かに一番幸せそうな顔してたけど。結婚して2年くらいだったかな。
喪主である旦那様が乳飲み子かかえてなんとも言えない表情だったのも・・・泣。

明日がんがって。
154愛と死の名無しさん:02/12/21 01:38
>152
やっぱり御年寄りの方のご葬儀のほうが、気分的にラクだなー。
ご遺族も、悲しみながらどっか納得してるし。
棺の中を覗いては、つい「お疲れさまでした」と声を掛けてしまいます。
155愛と死の名無しさん:02/12/21 07:23
>154
そうそう!
自分のとこと同じ年くらいの子だったりしたら・・
って想像しただけでアウト。
長患いだったり、高齢だったりすると納得してるって感じする。
本当にお疲れ様って、言葉、出てきます。
156愛と死の名無しさん:02/12/21 11:13
行き着くところ、葬儀屋は何でも屋です。
157愛と死の名無しさん:02/12/21 11:19
>>154
以前に生後11ヶ月の赤ちゃんが病気で亡くなった時の葬儀を担当しましたが
あれはもう勘弁していただきたい。
棺なんか故人のお母さん(20歳そこそこ)が両手で抱きかかえられるくらいの小ささで。
もう打ち合わせしてても葬儀してても居た堪れなくて。。。
終始やるせない気持ちで一杯でした。
158愛と死の名無しさん:02/12/21 17:36
検案書見て「若い人の自殺だなぁ」・・と現場に行ったら
遺族が自分の知人だった。つらすぎ・・・。
159愛と死の名無しさん:02/12/21 19:07
>>153
私は葬儀社の関係者ではないのですが、以前に知人の葬儀に出ました。
亡くなったのは31才の綺麗な子持ちの主婦。亡くなったというか殺されたんですね。
旦那は銀行員で、主婦は運輸会社で事務員やってたんたけど、その運輸会社の年下
の社員と不倫。男のアパートに入り浸りで、子供もほったらかしだったらしい。
不倫の果てに清算しようとしたのか、墓場の側で別れ話してたら男が逆上。
包丁で刺されて絶命、男も自殺を試みたが死にきれなくて近所の人にハケーン。
密葬みたいな感じでね、旦那も銀行員だから嫁の不倫なんて命取りだね。
銀行の人は誰も来てなかったみたい。
最後の喪主の挨拶で、「○○ちゃん、僕がわるかったよ、ごめんね。○○ちゃん」
と奥さんの名前を連呼して詫びてた。
あの家族・・・どうなってくんだろう。嫁の実家に土地をもらって、金出してもらって
一戸建て新築したばかりだったのに
160先勝の夜:02/12/21 21:42
匿名板だから書ける内容もあるけど
みんな 守秘義務は固く守ろうね!!
161愛と死の名無しさん:02/12/22 21:17
精進age
162愛と死の名無しさん:02/12/22 21:19
闇情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
163愛と死の名無しさん:02/12/22 21:30
無作法さんへ
真面目に議論しようとされていますね、ただ次の点が気になりました。
>その上に「それだけ偉そうなこというならおまえやってみろよ!」と無理な事を仰っている。
>ご承知の様に葬儀屋さんと違い一般人は、葬儀はやりたくても機会がなけばできることではないから、
>そういう言い方は“野暮”ってもんじゃないでしょうか?
葬儀そのものは確かに出来ませんが、それに付随する諸々の事柄、法規、習慣、金額等は役所へ行くなり
図書館、インターネット、もちろん葬儀社へ行けば調べられます。
(其れほどお金をかけなくてもこれだけの選択肢があります・近年個人で調べにこられる方も居られます)
その調べられた内容の労働の対価(コスト)がどれぐらいの金額に値するかは
貴方なら分ると思います。
葬儀社はサービス業である為に対価に主観が入るのもやむを得ませんし
色々な歴史的経緯もあります(←ここは色々な資料を自分で調べてね)
一度論破されたぐらいでへこたれないで貴方自身の力で這い上がってみてください
そうすれば、もし悪徳(DQN)業者につかまっても、
自分で鼻先を引きずれるようになりますって。

164愛と死の名無しさん:02/12/22 22:15
163の回答 論旨が少々ずれてるのではないかと思われるので補足。
無作法さんのカキコに 何人かの『葬儀社勤務の者』が反発した理由は

>喪主側がそうように考えて会葬者に礼を尽くすのが筋ではないかといっているのです。
>喪主の立場で言っているのですよ。
まずココ。
近しい人を亡くして1日2日で 死という現実を受け入れることすら困難な、
会葬者に礼を尽くすどころじゃない遺族の心情すら推察できない人が
何を偉そうに 義理や見栄や体裁の籠もった香典を頂く御遺族も気の毒だの何だの言ってるのかと。
心底落ち込んで 本来なら悲しみに暮れていたい遺族に代って
いかに会葬者に非礼がないように「儀式」を滞りなく終えることが葬儀社の仕事です。

>本音はミエミエです。(すべての葬儀屋さん同意見だとはおもいませんが・・・)
>「施主の意向」とは言いますが、大方の施主は経験が乏しく、ほとんどは葬儀屋さんの“言いなり”です。
>葬儀をリードする葬儀屋さんがこの考えでは心の籠もった葬儀は果たしてできるでしょうか?
次にココ。
言いなりではない施主の方がずーーーーっと多い(藁
選択肢はたくさんあって その中から施主が1つに選べない場合、自分のお勧めを提案する。
その場ではちゃんと納得して頂いて 決めるのですよ。<他の葬儀社も同じだと思う。
この点において 社会的経験もないのに何を言ってるのかと。 
葬儀屋を経験してみ?施主を経験してみ?と言われてる。
もちろん 施主も動転してる中での営業なので 普通の買い物同様
あとから冷静になって考えたら『ちょっと高いの選びすぎたかしら?』なんてことはあるでしょう。
しかし それ相応の対価で仕事をするのだから 無茶にぼったくってるわけじゃない。
もちろん ぼったくろうとする業者もあることは明言しておきます。
でも そのうちそんな業者は自滅します。
165愛と死の名無しさん:02/12/22 22:17
>人に香典頼んで欠席する人の心に疑念
>そう思う方多くなった責任は誰にあるのでしょう?


最後の無作法さんの疑問に答えましょう。

日本人が 人の死に対して鈍感になったこと。
他人の痛みを同苦できない人が増えたこと。
要は 生命の軽視 ということですね。

そして 遺族に対して会葬者に礼を尽くせと言い切れる無作法さんも
他人の痛みに同苦できない人と同類です。

ま 悲しみにくれてる遺族ばっかりでもないのも現実なんだけど。
166愛と死の名無しさん:02/12/22 22:57
>164
ボッタクリでも、遺族がその金額に納得すればよし!
金銭感覚は、人によって違うからのぉ。
評価は、その遺族がリピーターや葬儀を紹介してくれるかでは?
167164:02/12/22 23:40
確かにそれは言える。<遺族が納得
誠心誠意尽くしても 
とんでもないところにクレームつけるDQNな親族がいたり
大したことした覚えもないのに ものすごく感謝されて
リピーターになってくれるお客様もいるのと同じで。
168愛と死の名無しさん:02/12/23 16:06
>>164
>その場ではちゃんと納得して頂いて 決めるのですよ。<他の葬儀社も同じだと思う。
>この点において 社会的経験もないのに何を言ってるのかと

大藁。
>近しい人を亡くして1日2日で 死という現実を受け入れることすら困難な、
>会葬者に礼を尽くすどころじゃない遺族の心情

と大いに、矛盾してる。
#「その場では」と主張するのであれば知りませんが。

そんな遺族に畳み掛けて、葬儀を運ぶ葬儀社のなんと多いことよ。
それも
>いかに会葬者に非礼がないように「儀式」を滞りなく終えること

という論理で片付けるのであろうか。

>でも そのうちそんな業者は自滅します。

しません(w
うちのあたりでは一番羽振りが良いです。

葬儀社の立場からすればこう言う論法になるのも分るのだが、
現代的な葬儀社のやり方は確かに非難されうる面が大いにある。
詐欺同然の葬儀社がのさばるうちの地方は頭が痛い。
<無作法>氏が「形骸化」というが、「葬儀社業務の合理化」だと個人的には思う。
そのあたりが、非難を買いやすいようにも思う。

葬儀屋諸氏にも現状肯定だけではない、貴重な意見を聞きたいものである。
169質問!:02/12/23 16:30


葬 儀 屋 に 恨 み で も あ る ん で す か?



170愛と死の名無しさん:02/12/23 16:48
>>1
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
171愛と死の名無しさん:02/12/23 20:00
まったくもって恥ずかしい話ですが、ウチの舅(84)は生涯定職にもつかず、
シュウトメの稼ぎで一生を過ごしてきました。(現在存命中、しかし、ぼちぼち危険な様子なのです。)

ですので、世間の付き合いも少なく、生家とのつながりも希薄で、もしお葬式に
なったら、お呼びするべき人も非常に少ないと思われます。
友人関係も希薄で、近所にそれらしき人もあまりいないのですが、いざお葬式に
なったときに、「葬儀委員長」なるものに指定するべき人がいません。
葬儀にはいろいろ人手もいると思われますが、そのような場合はどのように
葬儀を営んだらよいのか、教えてください。教えてチャンですみません。
172東京の葬儀屋:02/12/23 21:04
>171
菩提寺が無く、別に宗教にこだわらないのでしたら、
火葬のみでも可能とお奨めします。

ここ数日で、忙しくなってきたなー
30日まで、休み無しで、連日お通夜・・・・
31日が友引で助かる。
でも、新年から、仕事になるだろうな。
東博の休日稼働は、辞めて欲しかった。
連休が亡くなって、休めなくなっちまったじゃねかよ。
173171:02/12/23 21:20
>172
お疲れです。なんと言ったらよいか・・。
こんなときでも人は死にますから・・。

そうですか。そうは言っても、舅は見栄ハリで、すでにボチも購入済み。
月に管理費が24000円もかかるお寺なんです。
まったく身の程知らずもいい奴で〜。すんません、つまらない愚痴で。
174163:02/12/24 00:04
164さん
校正有難う。
皆さん年末です。忙しい中、体調に注意して下さい。

175愛と死の名無しさん:02/12/24 16:35
葬儀社でバイトしたいんだけど、顔に湿疹とかでてたらやっぱり不可かなー。
接客よりも祭壇作成補助とかそっちの方をやりたいなーと思ってるんだけど。
176愛と死の名無しさん:02/12/24 17:54
病院勤務の茄子です。夜中にご遺体の搬送の依頼があるときは
大変ですね。お疲れ様です。
177愛と死の名無しさん:02/12/24 18:02
176>
搬送→見積もり→帰宅→仮眠
これならいいのですが・・・
仮眠するほどの時間はない、でも出勤するには早い・・・
というのが一番可哀相です。
178愛と死の名無しさん:02/12/24 18:43
>177
中途半端な時間の時は
搬送→見積もり→会社→この時期はフル暖房→暖かくなったら→机の上、イスを並べて仮眠(宿直の人間に気づかれないように)
179愛と死の名無しさん:02/12/25 17:25
>>169
 
あ る よ   大  有  り  だ  


葬式を葬祭専用ホールでやるんじゃねぇ
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181愛と死の名無しさん:02/12/25 21:58
葬式が葬祭専用ホールで行われるようになって、遺族も参列者もかなり楽に
なったと思うんですけど。
自宅で執り行う場合、駐車場の確保からして、大変なんじゃないかなー。
田舎のように、違法駐車やりたい放題、ってのは難しいし。
182セレモニーアシスタントなんですが:02/12/25 23:44
「おめさまし」ってご存知ですか?
今日お客さん(年配の方)に「おめさましにビールをあげたい」みたいなことを言われたのですが、何のことだかわかりません。
年配の社員にも聞いたんですが聞いたことがないと言われてしまって。
棺のなかに入れるものとは違うようです。なんとなく話から精進落としで遺影の前に置くビールのようなものを想像して一応ビールと日本酒をお出ししました。

ご存知の方教えていただけませんか?
183愛と死の名無しさん:02/12/26 22:03
>>181
高いのよ〜。
自宅または近くの公民館、寺でやった方が安上がり。(2回出来そうなくらい)

あと、進行が披露宴みたいでなんか寒い。
司会は要らないから、しめやかにやりたい。

そういえばホール以外のを取って来た葬儀屋さんの社員はペナルティだそうな。
うちの傍の某葬祭業者の場合。
あんまり横着しないでほすぃ。
184質問ですが:02/12/27 03:59
親族が亡くなる寸前なので、葬儀社について調べてるんですが
エ●ック・ジャパンって評判はどうなんでしょうか?
コストダウンして、低価格で葬儀を引き受けてるけど、
今ひとつ評判が分からないので聞きたいです。
185愛と死の名無しさん:02/12/27 09:40
>184
葬儀が終わってみないと、判らないと思う。
その際の、担当者のスキル、相性等々もあるしのぉー
見積もりを取ってみるのもいい手だと思う。
その際、細かい備品(冬は係用の使い捨てカイロ)等の料金)を
聞いてみるのも必要かな。
まっ、葬儀関係に知り合いがいたら、その人に頼むのが一番だな。
知り合いの(紹介もね)時は、下手な事出来ないからね。
186???a^?A°?・??:02/12/27 23:41
>>185
そうですね。
まず見積もりをとってみることにします。
細かい備品類も含めた見積もりが決め手でしょうか。
187185:02/12/28 00:02
個人商店(会社組織でも葬儀担当者、施工担当者に有る程度の権限のあるところ)
だと、細かい備品は、サービスで用意するよ(料金はもちろん発生しない)
有る程度組織だったところだと、細かく決めているから、画一的になるんだよね。
まあ、前者だと人によっては、料金が不明瞭だと叩くかもな。

あと、近所の評判や会社の同僚で葬儀をあげた事の有る人に聞いてみて、
良かったら、紹介して貰えば良いんじゃないかな?
188愛と死の名無しさん:02/12/28 00:58
>>181
セレモニーアシスタントと、従業員が「御目覚まし」しらないわけ?
までぃで?それやばいんじゃない?
ってか、知ってるでしょ、普通。
んで、ビールあげたわけだ…。間違えてるよ。
おっちゃんは、「御目覚まし」にビールをあげたいんだがって言ったんでしょ?
それは、あなたにわかりやすくいうと、「御目覚まし」ってのし付けて、
自分で持ってきたビールを(ケースとかの)を供えたいってことなんだけど。
普通さ、お通夜とかに持ってくるよ。おっちゃんとか。

ってか、他業種から教わるなよ!!w
189愛と死の名無しさん:02/12/28 07:31
>188
東京(多摩地区はしらん)では、
御目覚ましなんて、無いよ。
190愛と死の名無しさん:02/12/28 07:47
>>188
漏れは岡山だが、そんなの聞いたことがないぞ。
まぁ葬儀は地域性が出てくるから一概に言えるものではないが。
191愛と死の名無しさん:02/12/28 08:53
192愛と死の名無しさん:02/12/28 09:01
>>188
漏れは愛知だが知らん。
てかそんな熨斗見た事無い。
193愛と死の名無しさん:02/12/28 11:55
>188
東京東部だけどしらない。
地元埼玉中部でも知らなかった。

どちらの地方なんですか?
194182:02/12/29 00:00
>>192
実は私も愛知です。そばにいた喪主さんも「? とりあえずビールとお酒持ってきてください」とおっしゃったくらいですからこっちにはない習慣ですね。
どこの出身の人だったんだろう、あの方は・・・。
かなり年配の方だったから、こっちのほうではもうなくなった習慣なのかもしれないですね。
195188:02/12/29 00:05
こちら、東京都23区内ですが。
地方(関西)でも言っていました。
主に年配、いや、かなり年配は言います。
196質問:02/12/29 01:19
告別式における、
最後の挨拶って、喪主だけでいいの?
結婚式のように、親戚代表とか、友人代表てか、挨拶するもんですか?
197愛と死の名無しさん:02/12/29 02:02
>188
私アシスタントだけど知らない==
こちらは福岡

他業種って何屋さんでつか?

198愛と死の名無しさん:02/12/29 05:23
>196
喪主の挨拶しか見たことない。
199司会進行:02/12/29 06:23
一般的には、喪主の挨拶のみです。
200愛と死の名無しさん:02/12/29 08:33
>196
喪主が駄目そうなときは、
遺族代表(子供等)、親族代表。
社葬とかは、葬儀委員長もしてもらう。
201愛と死の名無しさん:02/12/29 16:27
>>切ない写真ですね。
202無作法:02/12/29 18:02
しばらくの御無沙汰でした。
イエイエ全然見ていなかった訳ではなかったんですよ。
窓際といえどもさすが暮れともなると身辺が少々慌ただしくなり、カキコの時間がなかなかとれなくておりました。
あらそこで嫌な顔をしている自称「良識ある葬儀屋」さん、そう嫌な顔せずにまた話ましょ。
203無作法:02/12/29 18:29
168さんへ
私も164を読んだ瞬間、真っ先にあなたと同じ矛盾を感じました。同感です。
164さんの論理は完全に矛盾していますね。
さてそれはそれとして、
>>168
><無作法>氏が「形骸化」というが、「葬儀社業務の合理化」だと個人的には思う。
>そのあたりが、非難を買いやすいようにも思う。

「葬儀社業務の合理化」とはなかなか巧い表現です。
僕も心配するのは、葬儀社が合理化すれば、会葬者も合理化して「誰か1人代表で行けばイイ」になり、喪主だって「前は俺が行ったんだから今度はあいつが来るのは当たり前」見たいに損得勘定的な発想になる。
葬儀は一種の儀式ですから、そこに合理を入れて行くと、究極は「合理化のため葬儀を辞めよう」ってなことになるんじゃないでしょうか?それを心配します。

>>165
>日本人が 人の死に対して鈍感になったこと。
>他人の痛みを同苦できない人が増えたこと。
>要は 生命の軽視 ということですね。

同感!!
204無作法:02/12/29 18:53
>>166
>ボッタクリでも、遺族がその金額に納得すればよし!
>金銭感覚は、人によって違うからのぉ。

これは乱暴な論法ですね。ボッタクリはボッタクリです。
では、納得しなかったらお金返して呉れるんですか?
それから、ノークレーム=納得ではないですよ。
「諦め」もありますから・・・・。

>評価は、その遺族がリピーターや葬儀を紹介してくれるかでは?

これはある意味正解!

205愛と死の名無しさん:02/12/29 18:55
188さん、後学のためにどこの地方の風習なのか教えてください。
あとあなたのご職業もできれば。
206愛と死の名無しさん:02/12/29 19:12
年明け直後は葬式ラッシュですか?
207愛と死の名無しさん:02/12/30 09:24
>>206
そうでもない。
年によるなぁ。
208愛と死の名無しさん:02/12/30 17:17
あー今年も仕事納めダー
無茶苦茶暇な一年でした。
新人も11月位から、入って来ているが、
イマイチ気が利かないヤツが多いなー
209愛と死の名無しさん:02/12/30 23:08
今年は今日が友前で暇ですが、明日は友引ですね。明日の通夜で元旦あけて
2日の葬儀の注文入ってます。
あと、今夜仮通夜、大晦日に密葬、年あけてから本葬と言うパターンも。
でも2日は大忙しでしょうね。

関西の葬儀社の方に質問ですが、シキミ塔ってありますよね。
あれは当地方では水がついていないために通夜前に納品しても、肝心の
葬儀式まで持たずに干からびていることが殆どですが、なにか対策あり
ますでしょうか?
210愛と死の名無しさん:02/12/31 02:37
12月29日つまり一昨日?に親戚が亡くなったらお通夜葬式はいつ行われるんですか?
31日は友引ですよね。
211愛と死の名無しさん:02/12/31 07:48
>210
29日の午後3時位までの死亡の時は、30日の火葬は可能。
それ以降は、年明け3日以降の火葬になる。

30日に何件か入ってきているけど、
葬儀式場が、なかなか取れないので、1週間待ちになっている。
212愛と死の名無しさん:02/12/31 12:08
>209
こちら神戸市ですが、シキミ(塔?)は玄関の両脇に飾ります。
価格は一対で¥5.000。
使っているのは造花2/1に椿2/1、花屋が設営します。
葬家も分かっているが文句はいわない。
どこでもそういう商品だし、価格も安いからかな。
つまりこういうものだから、枯れない。
213212:02/12/31 12:12
言葉がたりなかった。
高価格のシキミ塔はオアシス(高分子吸収体をレンガ状にして水をしみこませたもの)にシキミをさしています。
だから、枯れない。
214愛と死の名無しさん:03/01/01 01:11
>>196
ウチは親族代表って事にしてます。勿論喪主自身が挨拶されるのもアリです。
215愛と死の名無しさん:03/01/05 06:05
昨日、知人が亡くなりました。
自殺らしいとの事です・・。
事が事だけに、密葬という形になるのではと言われ
只今、連絡待ちの状態です。
自殺の場合、司法解剖されるとの事ですが
時間的にはどのくらいかかるものなんでしょうか?
また遺族の方だけでの密葬の場合、香典や弔問はどうすれば
いいのでしょうか?
216愛と死の名無しさん:03/01/05 12:44
>>215
あんまり親しくないなら、今はそっとしておいて時期をみてお仏壇を
拝ませてもらいにいったらどうでしょう。
その知人の年にもよるけど、今は親の心労は察するにあまりあるから。
217215:03/01/05 20:50
>216
レスありがとうございます。
お葬式をされるという事で、代表者2・3名で
御焼香してくる事になりました。
218名無しさん:03/01/05 21:43
葬儀社で働きたいのですが、
月平均の残業時間はどのくらいでしょうか?
通夜は夜にあるから、勤務時間も変則的になると思うのですが、
就業時間について教えて下さい。

今の仕事がほぼ毎日15時間働くところなので、自由な時間が持てず
精神的肉体的にもかなり疲れてきて・・・。
給与よりも就業時間、休日の方が気になります。
219愛と死の名無しさん:03/01/05 22:22
>218
各葬儀屋によって、仕事の本数は、まちまちだから入ってみないと分からない。
仕事がないときは、結構自由だけど、暇だと寂しくなるし、
繁忙期は、友引から友引まで、ほぼ毎日通夜になる。

葬儀屋は、深夜の出動も有るし、辛いぞ!
給料も暇な時期は、激安だからなー
220愛と死の名無しさん:03/01/06 01:21
>>212
お教えいただき有り難うございます。
こちらは岐阜です。しきみは1対2万円と3万円の2種類あります。
関西のしきみの単価が安いのは、お隣の滋賀県も同様です。彦根・長浜あたりで
一対6000円程度。ただ、滋賀ですと一般の供花の扱いでシキミが並びます。
岐阜・名古屋のしきみは親族の近しい方(本家筋・在所)が出すので、単価も
高いですし、大きさも4メートル弱あります。
212さんの仰る「オアシス差し」の場合、節を抜いた竹筒の太い物に穴が開いて
いて、そこにオアシスを潰した物を入れ込み、外の穴からシキミを差す物だと
思いますが、取扱業者をご存知ありませんか?
こちらは京都−ノムラや名古屋の葬祭用品メーカーを使うため、シキミ用の
よい資材を扱うメーカーを知りません。
神戸の方でしたらご存知かなと思いまして・・・。
22196:03/01/06 10:06
ごぶさたです。
その節はお世話様でした。
父は1月2日(夜)に亡くなりました。が、
こちらでのご意見は大変参考になりましたです。
ありがとうございました。

結局、予定通り、母と二人で済ませました。
地元の葬儀屋さんに依頼しました。
コーディネーターさんもあたりやわらかい、良心的な感じの方でした。
料金も当初心配していた(想像していた)よりも
安かったです。

骨つぼ、棺、諸作業手数料、お花代、安置料、
火葬場までの移動料(霊柩車代)、火葬料、などなど
しめて、20万くらいでした。

これからまだまだこまごまとした出費もありますし
いろいろと助かりました。
取急ぎ、ご報告とアドバイスのお礼まで。

※正月でも出勤しなければならない葬儀屋さんて大変だよなーと
 あらためて思いました。
 そういった方々のおかげで敏速に事を運ぶ事ができ
 ホントに大変感謝しています。
222愛と死の名無しさん:03/01/06 11:30
>>221-96
乙です。
よい所に当たったようでなによりでしたな。
まだしばらくゴタゴタされるとは思いますが、風邪など引かぬよう
気をつけてください。
223愛と死の名無しさん:03/01/06 12:38
葬儀屋の繁忙期っていつ?
224村崎紫(葬儀屋就職希望):03/01/06 14:04
こんにちは。この前(大分前ですが)は対応ありがとうございました。
薬学部3年の者です。
218のレスを見て、他にも仲間がいた!とうれしくなりました。給料安くても、どんとこーい!という感じですね。
で、就職活動に向けて質問なのですが、葬儀屋はいつ頃から企業説明会など始めるのでしょうか?
リクナビにあったっ葬儀屋はまだ未定でした。一応エントリーなどしておきましたが。
でもそういった就職関連サイトに登録している生っ粋の葬儀屋って少ないですね…
葬儀屋勤務の皆様はどうやって会社を見つけていったんですか?
225愛と死の名無しさん:03/01/06 14:48
>>221
この度はご愁傷様でした。
これからも何かと大変でしょうが頑張ってくださいね。

>>224
葬儀社の企業説明会なんて聞いたことも無い。
226愛と死の名無しさん:03/01/06 19:08
>220
名古屋近郊の元葬儀屋ですが、以前京都?の人から喪家に樒(シキミ)の以来がありました。
「そのとき私が親族の方ですか?」とお尋ねすると「ただの友人」とのお答えで・・・
よくよく調べてみると、どうやら関西地方では葬儀の際に生花でなく樒を並べます。
よくTVドラマで観る葬儀の風景には、参道に樒が並んでますから良く見てみてください
それに、聞いた話ですが、関西の樒は丈も低く、造花だとか・・・
それであれば、使い回しの事も考慮すると、5,000円?6,000円でも納得がいくでしょ!
愛知県は電照菊なんかでも有名ですが、花の産地ですから生花が良く使用されるようです。
大体愛知県内で生花一対の金額が15,000円〜20,000円ですが、他府県では、生花一基が
10,000円〜15,000円と聞いた事があります。
ご参考まで!
227愛と死の名無しさん:03/01/06 19:16
椿とシキミは違う物だよ。
228愛と死の名無しさん:03/01/06 22:57
>226
こちら東京+埼玉+神奈川(相模川以東)+千葉(16号線内側)辺りの施工をしていますが、
生花15000円が一番多いです、花輪は1万ですかね。
樒は、日蓮正宗と創価学会位しか使わないですね。
229220:03/01/06 23:02
>>226
東海地方の方ですか。私も同じです。
他の地方は生花の注文数が一基単位が多いのに、このあたり一対が圧倒的ですね。
名古屋でしたら対15000くらいではないでしょうか。岐阜ですと対12000が標準。
安売り店なら11000、最近潰れた花のディスカウント店は対8000円を売り物にして
ましたが、流石に採算割れのようです。
滋賀県以西の人は「しきみ」で注文されますね。関西のしきみと東海地方のそれは
基本的にモノが全然違いますし、出すべき立場の人も違いますしね。
滋賀県のシキミを見たことありますが、あれなら5000円でも数が出ますし良いかと
思うが、金嵩があがりませんわな。

>>227
椿の葉とシキミの葉はよく似ていますよね。
確かにこれなら葉も固いし、枯れにくいとおもった。
230220:03/01/06 23:05
私の地方ですと、自宅葬・寺院葬・公営斎場が多いため一対が普通だったのですが
最近たち始めた互助会系の会館や、セレモニーホールではスペース的な問題から
生花の納入は一基二段の単位での持ち込みです。
231愛と死の名無しさん:03/01/06 23:38
>>226,229
椿とシキミの葉は確かに似てるけど、葉のつき方が違うから。

生花持込はできても、花輪持ち込みは規制がありますよね。

葬儀社って、中途採用が多かったりですね。

まとめ書き込みでスマソ
232愛と死の名無しさん:03/01/06 23:43
滋賀です。
しきみには、6000円・8000円・30000円があり、高額になるほど故人と血の近い方からのお供えになります。
うちの場合、どれにも造花を入れていません。
233愛と死の名無しさん:03/01/06 23:51
>223
繁忙期は、大体11月から3月と大型連休前(なぜでしょう?)
あとは、退職が重なった時
234元葬儀屋:03/01/07 01:36
>233
確かに大型連休の前は忙しかったです。
以前冗談で言ってましたが、
「お医者さんも休みがほしいんだよ!連休中に逝ってしまいそうな人は一足先に・・・」
嘘か本当か知りませんが、大型連休前は確かに多かった!

>232
私の知っている樒屋は、樒の山を一山持ってますが、232さんの所もそんな感じなんですか?
葬儀で使用する訳だから、なん十基分も樒を生で持ってるのは非効率的では?
生花と比べると使い回しができるし、日持ちもするかな?
235樒屋:03/01/07 19:15
>>234
私は232さんではないのですが、横レスすみません。
樒の山とは凄いですね。樒は畑で栽培されているものは枝が弱く、葉の付きが悪かったりして
よくないですね。私の所では山の人と契約して卸してもらっています。(切り出し)
だいたい6000本から10000本の在庫は持っていますが、生花に比べて開花の問題とか、相場の
上下がなく安定価格で仕入れできるので楽です。
樒だけで言えば粗利も85パー程度ですし、まあ4回以上回せるので良い商売だと思います。
うちは大型冷蔵庫で水槽に水を張って生で持っています。
自社所有の樒の山があるなんて羨ましいです。



236232:03/01/08 00:04
うちは葬儀屋と花屋ですので、大型冷蔵庫もありますししきみの注文も沢山あるのでそれなりの在庫があっても大丈夫です。
真冬の現在は2回くらい使いますが夏場は一度きりです。
237山崎渉:03/01/08 00:16
(^^)
238愛と死の名無しさん:03/01/08 09:16
これも保守しとこう
239元葬儀屋:03/01/08 19:02
>232 and 235
やはり使い回しするんですね!勉強になりました。

ちょっと面白い逸話!
こちらの地域では、樒でなく生花で参道は埋まり、告別式終了後地域の人や参列者が
生花を抜いてお墓や仏壇に供えるのがこの地域の習わしですが
名古屋では、生花を持ち帰る方もいないらしく、2〜3回使いまわすそうです。
ですから、名古屋の業者が使い回しするつもりで生花を納品した日には大変!
回収に来たら、花がないので業者さんは真っ青です。
そんな光景を以前は見ながら、影で笑ってました。
240愛と死の名無しさん:03/01/08 20:01
>>232
あんたはまさか、三河地域の人間?
241232:03/01/08 20:29
違いますが・・・・・・?>240
242愛と死の名無しさん:03/01/09 00:09
私は三河。名古屋の人も抜いていくような気がするんだけど・・・。
243元葬儀屋:03/01/09 17:50
余分なせんさくはやめましょう!
地域の特色がわかればいいじゃないですか!

皆さんの地域の学会さんの葬式で花祭壇の代わりに
樒で祭壇を組んだ事がありますか?
以前、学会さんの葬式で花祭壇を組んだところ、えらい不評で、以後は学会さんの
葬式は、樒で祭壇を組みました。しかし樒で組んだ祭壇は暗い!
なんだか、森の中で葬式をやっているみたいであまりいい気分ではありませんでした。
いかがでしょう?
244愛と死の名無しさん:03/01/09 17:58
暗いし樒の臭いがしそうで・・・ジャングルの中のようでした
245愛と死の名無しさん:03/01/10 01:19
そうですか。
246愛と死の名無しさん:03/01/12 12:32
お通夜にお坊さんが居ない!

日本広しと言えども、お通夜にお坊さんがこない地域はここ位?
地域に「念仏講」があり、その人たちがお経?を読んじゃう!?(スゲー)
お坊さんは、その席には居ないのでどこで何をやっているやら
でも、お寺さんへのお布施の金額は変わらないのかな〜?
247愛と死の名無しさん:03/01/12 14:09
しきみって何ですか?
248愛と死の名無しさん:03/01/12 14:12
>>247
ぐぐれや。
249愛と死の名無しさん:03/01/12 17:32
明日、葬儀屋のバイトの面接です。
がんばります。
250愛と死の名無しさん:03/01/12 17:37
>249
がんがれ〜
251愛と死の名無しさん:03/01/13 19:06
通夜の時、お寺さんの読経の中 棺の周りででかくて長い数珠を身内が
まわしまくる風習(?)って廃れてきてるの?
むか〜しやった覚えがあるんだけど、最近はとんとみかけないから。
252愛と死の名無しさん:03/01/13 21:04
>251
地域にもよるとか?自分の方では知らない。
253愛と死の名無しさん:03/01/13 21:16
>>251
うーん、どこかで聞いた事があるような気がする・・・
といっても、うちのほうにはもともとない風習。
あとは宗派にもよるんかな?
>>251
「百万遍」とかいうのがそういうのだったように記憶しています。
こちらでは聞いたことも見たこともありませんが。
255roger:03/01/15 11:49
ぜひ葬儀屋で働きたいのですが、どなたか紹介して頂けませんか?
なんでもやります
256愛と死の名無しさん:03/01/15 17:49
>255
「ぜひ」働きたいのなら紹介なぞと言ってる間に、求人情報漁れ。
257愛と死の名無しさん:03/01/15 18:11
葬儀場にセレモニースタッフ募集って書いてあるんだけど
「その看板見たんですけど〜」って直接乗り込んでいっても可?
それとも、一旦電話連絡した方がいいかな。
258メタモルフォーゼ ◆Sa4Nm3cpqM :03/01/15 18:20
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
259愛と死の名無しさん:03/01/17 06:59
子供の頃のことを思い出して、気になってるんですが、
祖父の葬式に10人ぐらいお坊さんがきました。
鐘や太鼓を鳴らして大変にぎやかでした。

あれは何宗だったんだろう。
ああいうお葬式って、最近はないんでしょうか。(ハデ葬?w)
260愛と死の名無しさん:03/01/17 10:26
>259
そんなに僧侶がきたとしたら、
故人がカナリその寺院に貢献したか、お布施出したか、でしょ。
(手の空いてる、僧侶みんな連れてくる、お寺もあるけど)

どの宗旨でも、僧侶が沢山来るときもあるです。

261愛と死の名無しさん:03/01/17 10:54
>257
葬儀場に限らんけど、一旦電話してアポとった方がいいんじゃないかな。
そういう求人が出てる場合は。
262愛と死の名無しさん:03/01/17 12:30
>>259
大人数で楽器演奏ってたいてい曹洞宗なんじゃないの?
うちでそうやるのはほぼ曹洞宗。10人は見たことないけど8人くらいだったら最近でもある。
>>260さんの言う通りお布施の額も関係するよね。

実際実家も曹洞宗なんだけど、おじいちゃんの時はお寺さん7人で演奏やったもん。
263元葬儀屋:03/01/17 18:11
>259
10人は結構多いですね。て言うより一般では最上級!
鐘と太鼓とシンバル?を二人づつ、弓持ちが一人
メインのお寺さんがニ人・・・後一人は近くのお寺さん?で10人かな
宗派は、曹洞宗か浄土宗だよ
これだけ来ると、お布施が・・・・100万以上かな(お坊さんの分だけ)
それ以外に、寺院の使用料や戒名料や忌明け法要までの代金なんかで
300万近いお金をお寺に支払ったんじゃないですか?
それだけの規模の葬式をしようと思ったら・・・・
葬儀代に100万・供養品に150万・食事等に50万・その他で10万
合計650万ぐらいかな?
この規模だと、会葬者が600人として、香典が一人平均7,000円ぐらいだったら
420万だから、差し引きして-230万
赤字だ〜 (*ε*)
264愛と死の名無しさん:03/01/18 13:37
シンバルは妙鉢(みょうばち)。
>100万以上かな
そうだろ。300以上はとられてあたりまえ。
>合計650万ぐらいかな?
見積甘いなー。
1000万ぐらいいったんじゃない?
265259:03/01/18 23:55
みなさん、うろ覚えの記憶ネタにレスありがとうございます。
昔のことで自宅葬だったもので、家の前にぞろぞろ人が並んで、
交通整理のお巡りさんも来てくれたと言ってました。

親戚に聞いたら、天台宗だそうですが。。

今やったら1000万?(゚Д゚ノ)ノ  うあ;lwaもcnだtno@!!
266愛と死の名無しさん:03/01/19 11:21
自、自宅でやったの?
坊さん10人で?
すごいひろいのか?
自宅葬で1000万はないだろ。
267元葬儀屋:03/01/19 18:25
>264
1,000万は多過ぎ!
264が葬儀屋だったら、ぼったくりだぞ!
地域によって違うけど、即返しの地域なら650万が妥当な金額だと思う
後返しなら500万強かな
でも、自宅で10人か・・・最低12畳の部屋は必要だよ
で、会葬者が600人近いとしてら、それをさばくことのできる家は豪邸?
か農家かどちらかでしょう!
268愛と死の名無しさん:03/01/19 19:52
269愛と死の名無しさん:03/01/19 19:56
>>267
広さはよつずまいなら余裕。

布施は150ぐらいまでで収まる。うちの場合。
戒名料取らないしね。
270☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:03/01/19 19:59
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
271259:03/01/20 04:25
>>266
すごい広くはないです。ぎゅうぎゅうでした。
>>267
大阪市内の普通の家でした(12畳ぐらいの部屋はあったと思いますが)。
玄関から勝手口までが土間だったから、弔問終了後は勝手口へ回って頂いたかも。。
>>269
すいません。よつずまい を検索しましたがわかりませんでした。

まあどっちにしろ、もうあんな葬式に出ることもないでしょう。
オトンもオカンもお金ないから、「戒名?いらんいらん。」とか言ってるし。
272269:03/01/20 06:27
>>271
方言かもしれません。スマソ
1本の四面柱を中心に4つの部屋が配置された昔ながらの家のことです。
ですから、ふすま(障子)を抜けば大概22畳位の部屋ができるという。

土地によって葬儀の部屋(家)の使い方も違うので「余裕」というのは
取り下げます。

失礼しました。
273259:03/01/20 06:51
>>272
>1本の四面柱を中心に4つの部屋が配置された昔ながらの家
ソレです! 4間ぶちぬき。
大正時代に建てられた家だったので、ずいぶん前に取り壊しになりましたが。

教えてくださってありがとうございました。
274愛と死の名無しさん:03/01/20 10:15
>>273
今、そういう家に住んでるけど、駐車場の問題などがあるから
通夜、葬式はやっぱり葬儀会館でやるのが楽だね。
通夜をやったことがあるけど、あのときのドタバタはこりごりです。

今も法事は家でやってるけど、はぁー。(ため息
275山崎渉:03/01/20 23:33
(^^;
276愛と死の名無しさん:03/01/22 23:55
>>274
仏壇の前でやった方がいいでそ。
他でやると席料発生。
277あや:03/01/24 01:27
お尋ねします。
納棺をしている方は、何か特別な免許などをもっているのでしょうか?
私の地元の葬儀屋さんの話では、免許なんか持ってないよって言っていたもので・・・
免許無くてもいいものなんですか?
278愛と死の名無しさん:03/01/24 08:26
>277
資格なんて要らないよ。
279愛と死の名無しさん:03/01/24 12:59
なんらかの資格がないと死体は運べないはず。
280愛と死の名無しさん:03/01/24 19:58
>279
霊柩車は、貨物の免許(トラックと一緒のグリーンのナンバープレート)が、
要るけども、納棺や葬儀屋開業に資格は必要なし。
281おねがいします:03/01/25 02:57
ご指導下さい。訃報情報を販売されている業者の方があると聞きますが(FAXで流す)
どちらに尋ねればおしえていただけますか?
購入したいのですが。
282きゅう:03/01/25 03:02
そうだよ。資格なんて要らないよ。
1級ディレクターもあんまり意味ないよ。
ただの自己満。
283元葬儀屋:03/01/25 10:04
葬祭ディレクターですか、確かに資格を持っているのと持っていないのとでは
大差はありません、という私も、1級を持っていますが・・・
だからと言って、出来る事に制限が有るとかそういうことはありませんが
喪家さんに対しては、一生に何度も葬式があるわけではありませんので
滞りなく葬儀を済ませたいのは、誰でも一緒です。
そこで、信用できる担当者がいいと思うのは当たり前のことです。
まだ、右も左もわからない担当者なのか、ベテランなのか
また、ベテランでも自分の地域に固執して他の事を何も知らない人も山ほど居ます。
そこで、知識の均等化の意味も踏まえて行っているがディレクターの試験だと私は思っています。
確かに、自己満足といえばその通りかもしれませんが、自分の知識がどの程度か。
又、喪家が葬儀屋の担当者を選ぶことの出来る選択肢の一つだと思えば、いいのでは?
逆に葬儀屋に5年以上勤続している人が、ディレクターの資格を持っていなければ、
私が喪家なら、そんな人に自分のところの葬儀は任したくないですね。
284愛と死の名無しさん:03/01/25 12:17
葬祭ディレクターの試験も、
数年おきに、更新制度を取った方が良いと思うな。
特に、初回の試験で取得した人たちは。

試験もさ、幕張りの試験なんてさ、田舎ならともかく、
あんまり必要性無いんじゃないの?
285愛と死の名無しさん:03/01/25 12:18
葬祭ディレクターの試験も、
数年おきに、更新制度を取った方が良いと思うな。
特に、初回の試験で取得した人たちは。

試験もさ、幕張りの試験なんてさ、田舎ならともかく、
あんまり必要性無いんじゃないの?

あと、試験料の値下げキボン
286愛と死の名無しさん:03/01/25 12:19
すまん、W書込 m(_ _)m
287愛と死の名無しさん:03/01/25 17:15
私も1級持ってますが、あまり意味ないですね、、
私の所は田舎なので幕張りはとっても必要です(笑)
288愛と死の名無しさん:03/01/27 22:23
すみませんが教えて下さい。

溺死体の葬儀は 葬式→火葬 ですか?
それとも 火葬→葬式 ですか?

よろしくお願いします。
289愛と死の名無しさん:03/01/27 22:32
漏れは葬儀社じゃないが、関連産業で納品業者。
明日が友前で明後日が友引。よって今夜はイヤな予感してた。
明日になると通夜が出来ないので、今夜通夜・明日告別式を行うために
「今夜のうちに通夜」という非常に忙しく時間的余裕のない仕事が入ってきた。
通夜は夜8時からだ。受注したのは夜6時50分。大急ぎで納品したが、葬儀屋さんは回転灯籠くんでたね。
祭壇は設置されてたが、お供え花は全然来てなかった。
何時頃亡くなったんだろう・・・。
290愛と死の名無しさん:03/01/27 23:06
>289
お疲れさまでした。
たまーに、有りますよね、そんな現場 (´ヘ`;)
291愛と死の名無しさん:03/01/27 23:22
うちもすでに友明けにいっぱい仕事入ってる。
ホールが足りなくて他の葬儀屋に回したのもあるよ。
最近は毎日葬儀。忙しいよ。
292愛と死の名無しさん:03/01/28 17:51
>>288
遺体の損傷具合にもよるかと
293288:03/01/28 23:12
>>292
ということは、損傷の程度でどちらでも
ありえるということでしょうか?

風呂の湯船で溺死して数日たった場合、
を特に知りたいのですが、後学のため
色んなケースも知りたいと思っています。
(自分で調べるにもどうしたらよいのか…)

不謹慎な質問で申し訳ないのですが、
もしご存知でしたら宜しくお願いします。
294愛と死の名無しさん:03/01/28 23:15
溺死で数日じゃ検視から帰ってきたら火葬な気がする…
295愛と死の名無しさん:03/01/28 23:59
>>293
しつもん。
いつごろ溺れさせる予定ですか?
296293:03/01/29 12:28
>>294
やっぱりそうですか。
風呂場だとどのくらいになるのかなーと思ってたんですが、
これはもう法医学の質問ですよね…漸く気づきました(^^A

>>295
それはもう準備が整い次第…
ではなく、単なる創作活動の取材です。
297元葬儀屋:03/01/29 18:41
凄まじい論議になってますね(@_@;)
溺死だろうが、焼死だろうが死亡が確定されてから24時間後でないと火葬には出来ません
当然、司法解剖のや検死の場合は、遺体を持ってかれてから帰ってくるまでに
24時間以上はかかってしまいますので、火葬場の時間が合えば予約して火葬できます。
私も、溺死や焼死、首吊りに腐乱死体いろいろやりましたが・・・・・
弔問者に見せれる状態でなければすぐに火葬場に直行です。
だって溺死の人は皮下に水が入り込んでぶよぶよになるんですよ、そんな人の顔見たくないし
手だって、ビニール手袋はめた様な常態で・・・・思い出しただけで気持ち悪い!
298102:03/01/30 22:29
この度、新規参入で葬祭場を作る会社に責任者として来てくれないかと言う誘いがあったんですが、とても悩んでいます。
今働いている葬儀屋は古くからあり、そう簡単にはお客をとられないと思うのと、やはり葬祭場が出来ると、そっちにお客が流れるのではないかと・・・
私的には、先を見て誘いに乗ろうかと思っていますが、皆さんはどう思いますか?
このような経験を持った方もいるかと思いますので、どうかアドバイスをお願い致します。
299298:03/01/30 22:33
↑すみません、、、102ではありませんでした、、、
298です。
300愛と死の名無しさん:03/01/30 22:57
アタイこそが 300げとー
301愛と死の名無しさん:03/01/30 23:24
>>298
あなたがいるのが田舎なら、将来のこと考えてもハコ持ってるとこの方が
見込みあるんじゃないの?
302愛と死の名無しさん:03/01/30 23:53
そうかもね。
303愛と死の名無しさん:03/01/31 00:49
古いだけじゃダメだよね。
304愛と死の名無しさん:03/01/31 17:55
>>297
年末に焼死の葬式ありました。
御棺には固く釘を打って式を出しました。
先に火葬をしない例としてあげてみましたん。
305愛と死の名無しさん:03/01/31 18:07
溺死じゃなくて交通事故だったけど、同級生だったやつが名古屋で事故で
死亡して、実家のある東京で通夜があった。棺桶の窓部分で顔をみることができました。
でもけっこう凄まじくてショックを受けました。
306愛と死の名無しさん:03/01/31 19:14
先日テレビで 複顔業者大忙し・・みたいなレポートちらっと見た。
新商売として そんなに儲かるの?
307愛と死の名無しさん:03/01/31 20:24
葬儀屋のはいりたいのですがあんまり求人だしてないですよね?
給料とかいいですか?
308愛と死の名無しさん:03/01/31 20:30
>>307
葬儀屋の中に入りたいの?
葬儀屋の中の人もたいへんだよ。
309愛と死の名無しさん:03/01/31 20:42
葬儀社の年収ってどれくらいですか?
310298:03/01/31 20:58
>>301.302さん
やっぱり先を見るなら斎場があった方が有利ですよね!
良きアドバイスありがとうございます。
311愛と死の名無しさん:03/01/31 22:08
32際で高卒じゃ無理ですか?
312愛と死の名無しさん:03/01/31 23:47
>311
適正が有れば、全く問題ないよ。
トロイやつだと、駄目だとおもうけど。

>309
給料は会社によって、天と地の差がある。

313愛と死の名無しさん:03/01/31 23:58
>>312
だいたい下から上の年収を教えて下さい。
やはり、勤続年数が多いと収入は多くなるのですか?
また、学歴とかが高いほうが年収多いですか?
314愛と死の名無しさん:03/02/01 00:15
>>306
ジャック・ヒギンズ(アイルランド人)の小説なんか読んでると、
カトリックでは昔からある商売みたいだよ。

日本では最近のビジネスみたいだけどね。
315愛と死の名無しさん:03/02/01 15:06
あちらじゃ、デスマスクが博物館に飾ってあるぐらいだしな。
316愛と死の名無しさん:03/02/01 19:34
>>309
私はまだ20代ですが、年収600万位です。
同じ年代の人よりは多いかと思うけど、休みもないし夜中でも働いてるからね
317愛と死の名無しさん:03/02/01 22:53
学歴関係ないと思ってたけど バカばっかりだとホントイヤになる。
頭悪いなら せめて性格くらいナントカしろよ。

なんてことを思ったりする今日この頃( ´ー`)
318愛と死の名無しさん:03/02/01 22:57
結婚式に葬儀のパンフレットとかを配るのはどう?
319愛と死の名無しさん:03/02/02 23:42
>>317
ほんとそうだよね!俺の会社もバカばかり(俺を抜かして)
出棺の時、ふた開けたら臭い遺体とかあるじゃない。
でも、普通は平然なお顔して送りだすでしょ。それを遺族の前でクセーな!なんて大きい声で言うんだよ。
バカでしょ?
320愛と死の名無しさん:03/02/03 17:15
>>319
それはバカと言うより葬儀業界にいてはならない香具師だな。

早く辞めさせないと、いずれクレームつき出すと思うが・・・
321愛と死の名無しさん:03/02/03 22:58
>319
私は、臭い遺体より、重い遺体の方が嫌だ。
80キロ以上で、お亡くなりになるのはご勘弁を!
322愛と死の名無しさん:03/02/04 00:05
>321
重い!って 遺族の前で言っちゃダメだよ(藁
323愛と死の名無しさん:03/02/04 01:18
「こんな遺体はイヤだ」スレになるヨカーン。w
324愛と死の名無しさん:03/02/04 02:34
先日父が亡くなりました。まさか学生の身で父の葬儀出すとは思ってなかった…。
人のありがたみが身にしみます。
2chには葬儀に関する板ないのかなあと思いながら、寺社仏閣板とかをあさってたんですが、
そのものズバリな板があったんですね。参考になります。
それにしても、人が死ぬとかなり金が掛かるんですね。葬式にお布施に仏壇に墓に…
こんな時の香典は金という面でも本当に有り難いんですね。しかし返しもしなきゃならん。
ところで、ちょっと前の書きこみに「通夜にお坊さんを呼ばないところがある」というのがありましたが、
親戚に言わせると、ウチの辺りは通常通夜にお寺様を呼ばないようです。そのかわり枕経はやるみたいで。
「通夜は親戚が集まって故人を偲ぶもの」なのだからだとか。
お経は、自分で本を持ってお経を読むとか、お寺様がお経を読むカセットテープに頼るとか、のようです。
それを知らずに、最初にお寺様に電話した時、テレビ等のイメージから「通夜もお願いします」と言ったものだから、
お寺様から「通夜もですか?」と多少訝しがられてしまいました。
後で「最近都会の方はそういう方も居られるので…」と、やっていただくことになりましたが。
まあそういう地域もあるということです。
325愛と死の名無しさん:03/02/04 04:23
質問です。大手の葬儀社と小さい葬儀社ではどちらが給料イイんですか?求人見てると
月15万くらいから月30万ってとこまで色々あるじゃないですか。
業務内容も違ってくるんですか?それからボーナスは出るんですかね?
326元葬儀屋:03/02/04 18:03
>324
お悔やみ申し上げます。
参考までに、その通夜にお寺さんが来ない地域を教えてください。

>325
その葬儀屋さんによると思いますが、給料の前にそこの葬儀屋さんが
法人か、個人かを確認することをお勧めします。
結構、個人で葬儀屋を経営してるところは少なくありません、
個人の葬儀屋だと給料はいいかもしれませんが、福利厚生が何もないところも
珍しくありません、一般の企業だと思って入社したら大間違い
24時間365日の営業で昼夜を問わづ仕事が入りますので、
労働基準法なんか関係ない?世界です、甘く見てると大変ですよ!
327325:03/02/04 20:22
 >326さん レスありがとうございます。ということは大手は給料が安いということ
ですか?例えば〇〇会堂とかセレモ〇〇とかです。今回初めて葬儀関係に就職しようと
思っているのですがどういったところがおすすめですか?
328愛と死の名無しさん:03/02/04 23:03
喪中age
329324:03/02/04 23:52
>>326
レスどうも。
こちらは岡山県内です。が、岡山市内ではないです。
「都会の方…云々」を考えると、岡山市内ではやるのかもしれません。
330愛と死の名無しさん:03/02/05 00:37
>324さん
私は個人経営の会社のパート勤務です。
女性です。パートなので、まだいいですが・・・
課長クラスで給料手取り19万・ボーナス無し・交通費無し・・・
有給は一応年に20日ほどありますが、実際取れるのは2〜3日・・・・・
勿論買取なんてありません。
早朝であろうが深夜であろうが、電話一本で呼び出されます。

こんなとんでもない会社もあるので、個人経営の会社を選ぶ場合は慎重に・・・。
それでも辞めないのには、仕事にやりがいを感じているからですが。
331愛と死の名無しさん:03/02/05 12:21
初七日age
332324:03/02/05 12:34
>>330
べつに、葬儀屋さんに就職するなんて言ってないですけど……。
今回の件で、葬儀屋という職業が尊いものだということは分かりましたが…。
(あの瞬間に何から何まで世話をしてくれる事は本当にありがたいです。
ああしかし、何から何までやってもらったから後(請求)が怖い…)
325さんの間違いだよね?
333愛と死の名無しさん:03/02/05 21:03
私はハロワで生花センターの仕事を見つけて
面接を受けました。
1次では説明もなにもなかったのですが、
2次では「一月に徹夜が2回ありました。
それ以外では、ほぼ毎日午前様です。
一応4週6休ですが、休みの日は、携帯の電源は必ず入れておいて
下さい。なんどか呼び出しがあります。
それから、社長面接があって採用が決まれば、
1ヶ月互助会獲得の研修があります。
そこでノルマ達成できたら、本採用となります」
っていう説明を受けました。
いったい互助会ってどれくらいノルマを果たさないと
いけないんでしょうか?
同じ会社でなくても、研修時、互助会の獲得に携わったかた、
教えてください。
334愛と死の名無しさん:03/02/06 01:52
今度の4月から葬儀会社で働かせていただくことになりました。職歴経験がないので
とても不安に思っていましたが、先輩方の投稿を拝見して現場の状況などを想像する
ことができました。
これからもお体を壊さないようにお気をつけてお勤めください。私も入社するまで、
こちらで少しでもお勉強させていただきます。
335330:03/02/06 03:34
>324さん
すみません・・・アホを晒してしまいました・・・
336愛と死の名無しさん:03/02/06 10:21
友人(30代後半♀)の話ですが
求人広告の『接客サービス』募集を見て べ●コに行ったら
面接の段階で
「お知り合い50人くらいいますか?互助会の勧誘できますか?」と
訊かれたそうです。
「知り合いはいますが 勧誘は出来ません」と言って
断って帰ってきたそうです。
冗談言うような人じゃないので本当の話なのでしょう。
恐るべし 互助会!!
337愛と死の名無しさん:03/02/06 10:26
>336
よく聞く話ですね。
こちらでも互助会系の会社の求人がしょっちゅう出ています。
辞めた人に聞くと勧誘ノルマがきつくて(嫌で)辞める人が多いとのこと。
しょっちゅう求人広告が出てる会社は何かがあるから要注意・・
338愛と死の名無しさん:03/02/06 13:24
関係無いけど、先日身内の葬式があって、
同じく身内に葬儀屋してる人がいたので、アドバイスとか
何かと助かったみたいです。
葬儀屋ってすごいなぁ、なんか感心しました(w
339愛と死の名無しさん:03/02/06 13:48
>338
>葬儀屋ってすごいなぁ、なんか感心しました(w

もっと言って♪
340愛と死の名無しさん:03/02/06 17:41
>葬儀屋ってすごいなぁ、なんか感心しました

プロでしょ?
当然!
341元葬儀屋:03/02/06 18:58
感謝されて、値切られることもなく高額なお金を支払ってもらえる職業は
医者と葬儀屋ぐらいでしょう。
何も知らない喪家さんは、葬儀屋の言いなりですからね!
そう思うと、葬儀屋は感謝されてなんぼの商売です。
そこにやりがいもあるってもんです!
身内に一人葬儀屋が居ると何かと重宝されますしネ
葬儀屋に就職を希望するみなさん頑張ってください♪
342愛と死の名無しさん:03/02/06 22:34
昨日の葬儀に来た坊さんの息子は、なんと耳にピアスしてた。
時代は変わった・・・
343愛と死の名無しさん:03/02/06 23:32
>>342
大仏もピアスしてるからねー。w

10年ぐらいまえに見たお坊さんは、赤いフェラーリに乗ってたよ。
ありゃ仕事には使えないな。w
344愛と死の名無しさん:03/02/07 01:37
友達のだんななんて(坊主)愛人に子供3人も産ませてたんだよ〜
345愛と死の名無しさん:03/02/07 13:00
棺桶の中の人もたいへんだな。
346現役:03/02/07 16:23
>>341
今は葬儀屋も値切られるよ。
まじで。
祭壇使い回しなんだろ!って。
347愛と死の名無しさん:03/02/07 17:10
「足立玉泉院」「葛飾玉泉院」「シティホール綾瀬」
互助センター友の会について何でも良いので教えて下さい!
348愛と死の名無しさん:03/02/07 21:09
>>346
葬儀屋値切られるよね。
値切る原因見つけるのに 凄いこじつけのクレームが来る。
だったら 最初から安い祭壇で決めとけってば・・・。
349愛と死の名無しさん:03/02/08 06:13
>346
祭壇使いまわさなくてどうすんのよ?!って感じですよね。
でもまあ、支払ってくれないところもあるんですよ・・・。
>348
今日入った仕事は、電話でまず「いくらからできますか?」だった・・・。
350愛と死の名無しさん:03/02/08 09:28
一時間くらい前にババアが死にました
351元葬儀屋:03/02/08 10:28
>350
ご愁傷様ですm(_ _)m
>346
そんな客には、「人件費が一番高いんです!」っと言ったれ!
2日間あなたの家だけに最前の努力をしてますから・・・と
まぁ、やってる事にそれなりの価値を付けないとそんなことは言えないけど
いっそうの事、自分自身が動いたサービスを全部計算して請求書に載せてみては?
そこからサービスした分を値引きすれば、何にも言われないぞ
逆に喪家さんが「そんなに引いてもらえるの!」なんて言ってくれるかも
352愛と死の名無しさん:03/02/08 11:47
>349
まぁー近頃は金がない人がおおいのよね。
>351
人件費は、高いけど、日本の物価も高いよなー
353愛と死の名無しさん:03/02/09 00:40
あげてみるテスト
354愛と死の名無しさん:03/02/09 09:58
おばーちゃん、珈琲が大好きだったので
袋詰の珈琲の粉か豆を棺の中に入れたいのですが、だめですかね?
355元葬儀屋:03/02/09 22:55
燃えてしまうものでしたら特に問題はないですよ!
356愛と死の名無しさん:03/02/09 23:45
>>354
入れ歯も希望ではOKだから、豆くらいは大丈夫です。

ってか、うちの上司は80万値引きしたぞ。
357354:03/02/10 00:25
>>355>>356
ありがとうございました!
358愛と死の名無しさん:03/02/11 01:58
うちでは集金の際、アンケートを記入してもらいます。
色々項目があるのですが・・・
見積もり・・・わかりにくかった
霊柩車・・・・操作のわかる人を配置してほしかった
納棺・・・・・非常に良い

見積もり・霊柩車は社長
納棺はプロに依頼・・・・・

何ちゅう会社・・・…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
359愛と死の名無しさん:03/02/11 07:41
>358
社長が現場仕事に出てくれるだけで、良しとしましょう。
360愛と死の名無しさん:03/02/11 07:50
昨年秋、祖父が亡くなり、葬儀社に一切を任せました。
締めて800万かかりましたが、グループ会社割引で、650万に。
その他、戒名代で100万かかり、お香典はご祝儀より低額なので、
なんだかんだでやっぱり800万かかりました。(喪服等も含め)
それだけのお金を残していってくれたから良かったですが、
自分は、お葬式出さなくていい、焼いてくれるだけでって思いました。
(焼くのにもランクがあるのを初めて知りました。豪華な低音でジックリ扉で
ジックリ焼く=お骨が綺麗に残るらしいのですが、私はボウボウ燃やしてくれて構わないです)

361360:03/02/11 07:52
>豪華な低音でジックリ扉でジックリ焼く
   ↓
 豪華な扉で低温でジックリ焼く
362業界初心者:03/02/11 14:17
こんにちは、初めまして
とある事情より葬儀業界に入り何も分からなくって右往左往しております
分からない事ばかりなのですが、お坊さんの呼び方が分からなくって何人かの人に聞いてあるいています
私が聞いた中で今一つ意味がハッキリしないのが
ヤクソウ(役僧)
ワキドウシ(脇導師)
フギン(付吟)
の3つなのです
字もこれで正しいのかも分かりません
詳しい方がいらっしゃれば教えて下さいませんか?
363愛と死の名無しさん:03/02/13 17:42
>>362
呼び名自体はそれほど気にはしてないけどなぁ〜。
普通に導師だとか御住職だとかだな。

いずれもその3つは真ん中で経を読む導師[以外の]付随している導師の事かと。
基本的には、3人坊さんがいたら横の2人が「脇導師」です。
また「脇僧(わきそう)」とも言いますね。
364愛と死の名無しさん:03/02/13 19:45
詳しい方がいるようなので教えて下さい。
葬儀社で働くようになるのですが
今のうちに覚えておいた方が良いことは何ですか?

それと、この業界は求人があまり出ませんが
それだけ離職率が低いってことなんでしょうか?

教えてクンでスマソ。。。
365愛と死の名無しさん:03/02/14 10:30
>>364
1.敬語
2.一般的な葬儀の実用本を暗記

求人が無い理由
1.経験者しかほしくない。
2.人を雇う金が惜しいから、人材派遣で間に合わせる。
3.町の葬儀社の場合、仕事量が少ないから人がいらない。
4.長く続けられる商売だから、いったん居着くと死ぬまでいるから
 新規で人材を雇わなくて良い。良い葬儀屋ほど、従業員は長くいる。
 あたりまえだが。 

就職率は低くなる。
しかし、きつい葬儀社は結構(人間関係、仕事量とも)、やめてくから、
やっぱり。
366愛と死の名無しさん:03/02/17 00:59
冬場 ホント休めない 体キツイ 人間関係厳しい
給与面でなんとか思いとどまってるところがある。
367愛と死の名無しさん:03/02/17 03:10
ウチは楽だ。給料もイイ。女子社員とイチャつける。辞める理由ドコニモナシ
368愛と死の名無しさん:03/02/17 10:36
頼む、パンチパーマの司会辞めさせてくれ、●全社。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
369業界初心者:03/02/18 19:33
>>363
ありがとうございます
明確な規定は無いとの事ですね
370愛と死の名無しさん:03/02/18 20:40
>>363 369
「フギン」は 宗旨の違う寺を葬儀会場に借りた時
その寺の僧侶が導師の隣に就くことを言うんじゃないかな。
まぁ脇僧なんだけど 当然お経も違うから 黙って座ってるだけ。
焼香はするんだけどね。
正確なことは 寺社板か 住職スレで訊いてみて
371愛と死の名無しさん:03/02/19 18:15
求人が少ないってのは何回か出てるけど、
他業種に比べて求人広告が目立たないからじゃないのかな?

レストランだとか居酒屋とかって探さなくても目に入るけど
葬儀社となると探そうとしないと目もくれないでしょ?
携帯の電池が切れて、街中で公衆電話を探すと案外見つからないのと一緒でさ。
372薬学部3年女子:03/02/21 11:08
当方薬学部3年の女子です。むっかしちらりと書き込んだ事があります。
この前初めて会社説明会に行ってきました。千葉の葬儀屋です。
「千葉と言えば○○社」といわれるような優良企業のようでたいへん魅力的に感じました。
しかしながら私は神奈川県民なのでできれば東京、神奈川の会社がいいなと思っています。
東京や神奈川での「ここが一番!」と業界内ではひそかに評判な葬儀屋があればぜひ教えて下さい。
できれば…互助会の営業がなさそうなところを…(ノルマが怖い)。
373愛と死の名無しさん:03/02/21 11:17
>>372
東京都内で葬儀社の社員です。
葬儀はその地域や会社毎に多少方針や形態が異なるので、
あまり葬儀の評判については横のつながりは希薄といっていいです。
葬儀組合なんかに加盟してると、組合の中での情報交換は
いろいろとあるでしょうけども。
なので、業界紙を読んで自分で判断するほうがいいでしょう。
一応、紹介しときます
http://www.funeral-biz.com/
374愛と死の名無しさん:03/02/23 12:53
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1045904929/l50
こんな事実際あるんですか?
375愛と死の名無しさん:03/02/23 13:54
>>363
うちの地域来たら間違いですね〜

導師 :言うまでもなく導師。中央に座る。
脇導師:導師に準ずる導師。曲ろくに座る
フギン:他宗または来賓僧。式衆とは別に横に座ります。
役僧 :式衆、一般の僧(コーラス+楽器隊)

脇導師は1人または2人または4人。

ぼんさん3人ならば、全員が導師かと言うと宗派によって違う。
1人が導師であとは役僧もあれば2人で導師とかあって面倒。

うちがよくやる寺は
・導師+役僧*2
・導師(*2)+小僧+役僧*4
・導師(*2)+小僧+役僧*6
・導師*3+小僧+役僧*6
・導師*5+小僧+役僧*6以上

っていう形式があり、それぞれにフギンがつくことがあります。
376愛と死の名無しさん:03/02/26 02:39
葬儀社の方に質問です。
この仕事は一生続けられるものですか?
377愛と死の名無しさん:03/02/26 10:19
>376
人によりけりだね。
この仕事、以外に肉体労働も多いし、雪、雨、チョー寒の中、
お外での仕事あるしね。
従業員は定年がある処多いけど、
自分でやってる人は、60代70代でも、働いてるよ。
378愛と死の名無しさん:03/02/26 16:40
花粉症もちが働くには辛い職場でしょうか?
379愛と死の名無しさん:03/02/26 17:30
>378
式場持ちの会社で、全て式場の中で賄える(受付所、駐車場等)だったら、
影響少ないかも知れないけど、まず無いだろうな。
寺での葬儀だと、目の前に杉の大木がなんてのもあるし。
花粉症持ちには、辛い仕事かもな。
380リョウ:03/02/26 22:04
この度、斎場を作るにあたり、少々中を拝見させて頂きたいのですが、札幌周辺の斎場で見せて頂ける所はございませんか?
私のところは、札幌とはかけ離れていますので、見せて頂けるにあたり影響などは無いと思うのですが、、、宜しくお願いします。
381愛と死の名無しさん:03/02/27 16:30
自分の葬儀インターネットで全世界に中継して欲しいのですが
>>381
「ネットワーカーのお葬式〜おまえら!どんな葬式やってほしい?」スレでいくつか紹介が出てます。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1046006394/
383愛と死の名無しさん:03/02/27 22:33
>>380
3000円ほど香典包んで 色んな斎場へ出向き 一般参列しる。
開式1時間ちょっと前からうろうろし 出棺まで見送ると 出入りの業者や
従業員教育などかなり偵察できると思われ。
384リョウ:03/02/27 23:16
>>383
やっぱりなかなか見せては頂けないみたいですね、、、
最後の手段はそうしようと思っていました(笑)
ありがとうございます。
とゆーか、札幌周辺の斎場関係者がここを見てるかどうかなんかわからないし、実際に電話帳で調べて電話で
アポ取るとかいうような手段のがよくはない? 断られたら>>383さんの方法で。
386業界初心者:03/02/28 11:18
>>370
>>375
ありがとうございました
参考になりました
387世直し一揆:03/02/28 11:18
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
388愛と死の名無しさん:03/03/02 01:34
始めまして 一つ質問ですが
葬儀屋さんの求める人材とはどんな感じの人間なのでしょうか?
来週、面接なもで。。。
面接時は普通の会社と同じ様に明るく振舞った方が
よいのでしょうか?
389困った:03/03/02 02:02
いったん納骨した遺骨を他のお墓に移すことを改葬と言うらしいが、それに必要と
なる費用の相場が知りたいのですが。特に移す元の管理者に支払うべき金額。また
法外な価格を請求された場合の対処法があれば・・・?
390愛と死の名無しさん:03/03/02 09:10
>>389
お寺に聞くべきじゃない?
391 ◆WBRXcNtpf. :03/03/02 17:25
はじめてレスします。勤務先の会社の役員に不幸があり、社葬をする事に決まりました。
社葬って?よくわかんねぇ・・。
葬儀社の方もしよかったら教えてください。
教えて君でスマン
>>388
うちの会社はおもいやりがある人が集まっている・・(漏れは違うが)
そしてうちの会社もそういう人材を求めてる。
会社の方針をいち早く察っすることができればいいのでは・・・
393愛と死の名無しさん:03/03/02 17:48
面接中に察するのは難しくない?
394愛と死の名無しさん:03/03/02 18:10
くらしの友は、いいインターンシップ先らしい。
http://megumi.aez.jp/king.htmlの日記によると
395613:03/03/02 20:29
>391
担当の葬儀社の人間を、呼び出して根ほり葉ほり聞くのが一番。
社葬となれば、カナリの額を会社が出すことになるので、
当然の権利だよ。
社葬ねらいの葬儀社で、酷いところは凄いボッタクリしたりするので、要注意だし、
社葬に慣れてない葬儀社もあるので、これまた要注意!
あと、その葬儀社の店構えを見ても、一概には分からないよ。
ちゃんとした、自社ビルが別にあったりするし、
ちゃんとした店構えでも、使えない爺の集まりだったりするし。
首都圏での社葬だったら、式場書き込みして貰えれば、アドバイスしますよ。
396愛と死の名無しさん:03/03/02 23:24
テレビ東京の深夜番組に出てた埼玉県の葬儀社の社長は業者に支払いが悪くて
評判が悪いらしい。しかも噂だと葬儀費用がべらぼうに高いらしい
397愛と死の名無しさん:03/03/02 23:31
>>396
あのなんか結婚式場みたいな葬儀会場のトコ?
398愛と死の名無しさん:03/03/02 23:53
>396
昨日のTBSニュースの森で、その会社に勤めていた人(その深夜番組に出ていた、元銀行員)
が、友達と作った葬儀社&式場の仕事ぶり出ていたが、
なんか飾り付け夜中まで掛かって完成したと出ていたが、
簡単な花飾りだけで、後は自社式場なので、何がそんなに時間掛かるのと思ったのだが。
金額も出ていたが、そんなに激安とは思いませんでしたね。
セレモニーレディー(司会&宰領?)も雇っていたけど、それほどの規模の仕事では無かったような。

>397
たしか元結婚式場だったのでは?
場所がら瑞江に出棺できるので、火葬料が安くすむので料金を安く見せられますね。
399398:03/03/03 00:48
ニュースの森の放映、昨日ではなかったです、28日金曜日でしたゴメンナサイ。

あと、近年開業もしくは、会社規模が大きくなった葬儀社って、
払いが建設業並に、遅いと噂に聞くけど、やはり金の工面が大変なのかな?
400猫が好き♪ ◆KB//neKoQQ :03/03/03 01:09
>>399
葬儀を出した側から言うとですね。
葬儀の支払いって香典をあてたりしますから、前払いというのは原則としてないみたい
だし、たしかうちの場合1週間か2週間か経ってから払ったと思う。依頼者側が資金ぐり
をしてから発注する種類の仕事じゃないので、入金も遅れがちなんではないでしょうか
ね。
その遅れ分を葬儀屋側の体力で乗り切れる範囲と乗り切れない範囲とがあるんじゃな
いでしょうか。「近年開業」「会社規模が(急激に)大きくなった」ところだと、内部留保が
それなりにないと支払いを急げない事情があっても不思議はないと思う。

現業者からの返答を期待したいけどね〜。
401398:03/03/03 07:50
>400
いちを私も葬儀屋勤務です。
葬儀屋って、昔から現金払い(東博、東礼等々)が多いんですよね。
よって、付帯業者さんにも、締め日から2週間位で払っていた所が多かったですけど、
近年、3ヶ月後とかになる所も多いらしいですよね。

あと、遺族からの集金も、分割にしてくれや、まけてくれと言われることが、
増えてきましです。
>>401
あ(=^_^;=)。どうも申し訳ありませんでした。
葬儀費用の分割とかを申し出る(しかももう葬儀は終わっている)ひとって、どういう
意識なんでしょうねー。まあ、最低ランクでやったのだがそれでも金が足らない、も
うちょっと待ってくれならわかるけど、上のランクで豪勢にやって待てだ分割だと後
から言うやつもいるんだろうしそういうケースを考えるとちょっと来るもんがあります。
403 ◆WBRXcNtpf. :03/03/04 10:02
>>395
ありがとうございます。
葬儀社は役員会ですでに決まってるそうで・・・
もう会社で昔から付き合いがあるとこだそうです。
自分は受付兼案内係をやることに・・・
はじめての事なので少し緊張です。
404354:03/03/05 22:09
今から弔電を頂いた方へのお礼の葉書を作成し、宛名を書くのですが
宛名の方は、黒か薄墨色かどちらで書けばいいのでしょうか?
すみませんが、教えて下さい。
405愛と死の名無しさん:03/03/05 22:11
2ちゃんねらーの力で「でつ」を1位にするでつ。

でつ ←しばらくみてるとスヌーピーに見えてくる。

いま一番いけてる語は?2003
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
現在52位でつ。
みんなどんどん協力して欲しいでつ。
1時間に1回投票できるでつ。
406愛と死の名無しさん:03/03/05 23:34
>>404 
黒でいいと思います。
407愛と死の名無しさん:03/03/05 23:55
有り難うございました!
408愛と死の名無しさん:03/03/06 00:04
関係者様ご教示ください。
中期中絶を行い死亡届、火葬許可証を手続きしました。
火葬、時間予約を済ませ指定の火葬場にて明日胎児の火葬を行います。

十数年前に叔父の火葬には骨を拾った記憶はあるのですが
胎児の場合どうなるのでしょうか?
つらかった事を思い出したくないので、
火葬だけで済ませたく遺骨などを持ち帰りたくないのです。
住民票を置いていない場所での手続きなので、火葬許可証も
何倍もかかっています…火葬費用もかなりかかるのでしょうか?

火葬場でどういった事を手続きをするのか全く分からないので
凄く不安です。
以上よろしくお願いします。
409愛と死の名無しさん:03/03/06 04:41
胎児の成長具合によっては火葬後骨が残らないです。故に火葬だけで済ませる事が多いのですが…。
胎児に限らず遺骨を持ち帰りたくないなら、その旨を火葬場で伝えれば共同埋葬と言う事であちらで全て済ませてくれる筈です。
火葬料金は地域によって変わりますのでなんとも。

ご心中お察しの上でお悔やみ申し上げます。
お骨は無くてもお気持ちで供養してあげて下さいね。
410愛と死の名無しさん :03/03/07 21:43
>398
それ、アーバンフューさんでしょ。250万円ぐらいが平均だとすると
70万円でできるのは安いよ。ただ葛西っうのがイタイけどさぁ。
好きな葬式がなんでもできるのはよろしいかと。
411世直し一揆:03/03/07 21:44
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
412愛と死の名無しさん:03/03/07 22:17
>410
葬儀料金って、どの部分を含めるかでメチャ金額が違ってくる。
70万って、どの部分が含まれているの?
料理、返礼品含んでいたら、スゴイヨ
413愛と死の名無しさん:03/03/08 00:55
【国際】韓国大統領 『北朝鮮の核武装は ”日本向け” だから心配ない』

    太  陽  政  策  の  本  音  が  ポ  ロ  リ  !?

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047022400/
保守新党の熊谷弘代表は6日、民放のCS放送番組に出演し、韓国の
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が大統領選当選後に米国に派遣した特使に
ついて、「『北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない』と(米政府関係
者に)明確に言っている。ツケだけを支払う側にされてはたまらない」と
指摘、韓国政権内に北朝鮮の核武装容認論があるとして懸念を表明した。

   証  拠  記  事
http://server2047.virtualave.net/shirase/sankei.html

414愛と死の名無しさん:03/03/08 10:50
うちの地方、普請負け多いのでこわいです
あと一軒不幸があるとその近所でバタバタと・・・
415愛と死の名無しさん:03/03/09 00:29
某互助センターの5000エソX92回,総額46マソでの葬儀コースがあるんだけど…
(タクシー、マイクロバス,料理・返礼品、坊主,お備え品、火葬料除く)
町の葬儀屋に比べてどう?
これって安い?もっと高く追加料金を撮られるのかなぁ?
416愛と死の名無しさん:03/03/09 02:24
>415
同じ所かどうか解りませんが、同料金コースの有る某互助センターで働いてた漏れがやった事のある施行で、一番安くあげたのが約79万円の式です。
精進料理6000円×10
祖供養500円×30×2日分
料金外にお布施約30マソと香典返しに15万円ほど。トータル130万円くらいでしたね。
弔問客の殆ど居ない小さな式でした。
料理の持ち込みは不可でした。通夜振る舞いを安く抑えて酒を出さない様にすればかなり節約出来ます(何と言っても花と食事が高い)
>>416
(うちんちの葬式をめぐる愚痴。他は知らぬ)

なんで仕出し、あんなに高いんですかね。
んで更に腹が立つのが量の融通がきかないこと。当日になるまでどのくらい客が来る
かわかんないんだし、別に凝った料理である必要はないんで、「すいません、客が多
い(少ない)ので調整してください」つーたら1時間くらいでなんとかして来いや、と思う
です。そのくらいやってくれればあの値段でも許してもいいんだが、高いは融通きかな
いわではどーにもこーにも納得の糸口がみつからんです。

愚痴詳細(テキストで166K(笑))
  ↓
http://www.jca.apc.org/~nekosuki/documents/dotarepo.htm
418愛と死の名無しさん:03/03/09 04:44
休みがない...
419愛と死の名無しさん:03/03/09 07:18
>418
4:44の悲痛な叫びですな...。
420愛と死の名無しさん:03/03/09 15:53
>>415-416
町の葬儀社でももっと安く上げられるところあるはずですよ。

>弔問客の殆ど居ない
で、130マソは高いんじゃ・・・?

互助会の場合、必要ないものが入ってたり
遺族の希望でコース外の事しようとすると割高になる
(火葬のみとか花祭壇にするとか)
421愛と死の名無しさん:03/03/11 20:43
布施30万差し引いても トータル高いよねぇ<130万
祭壇 最低価格が高かったのかな?
で、閑age
422愛と死の名無しさん:03/03/12 04:42
>418
きつそうですな。
皆さんは、どれくらい休みがあるのでしょう?
私は年休85です。もちろん数日とびますが

423愛と死の名無しさん:03/03/12 05:00
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/kaorin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
424愛と死の名無しさん:03/03/12 13:13
互助会パンフで、祭壇とか枕経セット,衣装など必要最低限っぽい一連のパックで、
値段はこれだけです、とかいてあっても、「供え物、花,料理は別料金です」と
書いてある。こいつがメチャ高いんだよね。
花は1対15000円〜、料理は1人6000円〜だったよ。じーさんの時。
供え物、自分で買っておいちゃいけないって言われたし。
どこもこんなもの?
425愛と死の名無しさん:03/03/12 14:44
葬儀社に就職することを考えているものです。
そこで葬儀社勤務のかたにお伺いします。
ご遺体にさわる機会が多いかと思いますが、病死ならともかく事故死等の原形
を保っていないご遺体の搬送など、血液、体液に触れる時に感染予防はどのように
しているでしょうか?
肝炎の予防接種等は、入社したらすぐに接種させてもらえるのでしょうか?
426愛と死の名無しさん:03/03/12 15:44
>>424
料理高すぎ。
うちは 通夜で一人当たり@1000〜2000、当日でも@1500〜
枕花は込み料金だし 供花は強制じゃない。
427愛と死の名無しさん:03/03/12 15:47
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
428愛と死の名無しさん:03/03/12 19:24
>>425
うちの会社では、B型肝炎(?)のワクチン接種を義務付けられてます。
一応会社が費用を負担してくれているのですが、
指定の病院に長く通うのでちょっと面倒かも。
期間を置かないと注射が出来ないので1ヶ月→2ヶ月→4ヶ月。
それでも抗体が出来ない人もいるそうな。
429愛と死の名無しさん:03/03/12 20:41
>425
うちはそんな事には、金は掛けないから、
病気になろうが、どうなろうと関係なし。
もし病気貰っちゃたら、会社で移しまくってやるさ。
430愛と死の名無しさん:03/03/12 23:42
すみません、焼香順について質問させてください。
先日母方の祖母が亡くなった時の焼香順なのですが
祖父・伯父・伯母(伯父の妻)・従弟(未婚)・従姉(未婚)・従妹(既婚・祖母とは別姓)・従妹の子
ときて、やっと母(祖母とは別姓)・私の順。
私より従妹の方が嫁いだとはいえ直系なので、先に焼香するのはまだ納得なのですが
従妹の子が祖母の娘に当たる母より先に焼香するのが、どうしても納得いきませんでした。
同じ嫁いでいるなら、母のほうが従妹親子より先に焼香するのが普通と思います。
しかも、止め焼香が従妹の夫。これはどう考えてもおかしい。

過ぎた事ですし、私は孫の立場なので口を挟めませんでしたが
上記の人間関係を踏まえた上での、
常識的に考えた焼香順を私に教えてくださいませんか?
自分の身内が万一不幸にあった時に、周囲に笑われたくありませんので。
よろしくお願い致します。
431愛と死の名無しさん:03/03/13 00:27
従姉(未婚)の次に 430さんの母 とくるのが自然でしょうね。
従妹(既婚)の次に従妹の子、とくるのは家族なので特におかしくありません。
喪主のあとの順位は
故人と同居親族優先、それから血縁の濃い順、及び家族単位、が自然だと思います。
ただ おうちによっては 家族単位じゃない場合もありますし
男の人を立てるために 血縁が後回しになる場合もあります。

留焼香は 順位に文句が出ないように 故人の兄弟とか故人の子が務める場合が多いので
従妹の夫さんでは大役過ぎたかなぁ。
432愛と死の名無しさん:03/03/13 00:30
>>430
家によって事情が違うから、一概に「コレが正しい」ってのは
ないような気もするけどなぁ…拘る人は拘るんだよねぇ。

ま、参考にどぞ。
ttp://www.butujihyakka.com/butuji/butuma/butuma2/manyu32.htm
ttp://www.do-oh.com/kouekisya/back-no_005.htm
433山崎渉:03/03/13 12:00
(^^)
434愛と死の名無しさん:03/03/13 20:08
下がってるからあげておくよ
435430:03/03/16 16:25
>>431>>432
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

ついでにage
436愛と死の名無しさん:03/03/16 16:43
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★   
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
437愛と死の名無しさん:03/03/16 18:12
438愛と死の名無しさん:03/03/16 18:20
遺影写真1700円で作らせといて3万円で売るのはどうよ?
ぼり過ぎにもほどがある
439愛と死の名無しさん:03/03/16 18:22
440愛と死の名無しさん:03/03/16 18:33
>>439
見れんよ
441愛と死の名無しさん:03/03/16 19:44
>>439
出会いサイトぢゃん・・・
442愛と死の名無しさん:03/03/16 20:42
>438
1700円って、どんな写真?
3流の写真館が、タダ引き伸ばしても、そんな安くないだろ
葬儀専門の写真を扱ってるところなら、
キチンと修正して、額入れてくれるから、
そんな金額ではやってくれないぞ。
443愛と死の名無しさん:03/03/16 22:31
>442
438です
遺影写真ですが、内容はバック消しや着せ替えなどです
たまに、一部しか写ってない時は合成します
昔は一枚一万円でしてたんですけどね
「値下げな取引せんで」って言われましてね・・
444業界の人間:03/03/16 23:28
>438
なんで、そんな金額で出来るのですか?
絶対に赤字でしょう、絶対に
よかったら、そのせこい葬儀社名さらしてみたりしませんか?
445愛と死の名無しさん:03/03/16 23:39
伏字でいいからきぼん!
446愛と死の名無しさん:03/03/16 23:40
ほとんど赤字状態ですよ
でも、無いより、あるだけましかーって社長言ってます
大元は○ル○ビスグループ
関西にしか無いかも・・・
447:03/03/17 04:11
東京に宝珠って会社ありますか?
最近付き合いだした彼氏がそこの社員だっていってます。



なんか胡散臭いので評判とか教えてください。
448愛と死の名無しさん:03/03/17 15:16
今月半ばを過ぎて 急激にヒマ。
季節労働者 しみじみ・・・。
449愛と死の名無しさん:03/03/17 16:06
ホテル葬儀を経験された方いらっしゃいますか?
どんな感じですか??
質問が抽象的過ぎるけど 正直な感想をお願いします。
450愛と死の名無しさん:03/03/17 18:05
>449
献花して、後はつまらん挨拶等を聞いて、立食パーティー
飲み食いしながら、久々に知り合いと会って、無駄話。
通夜の後、軽くお清めして、知り合いと飲みに言った方が、良いかも。
451451:03/03/17 23:16
今度から納棺をしなくてはいけなくなったのですが、ネットでマニュアルみたいのはないでしょうか?
結構探してみたんですが、なかなか良いのがなくて・・・後、葬儀全般とか、司会なんかもあれば嬉しいんだけど。
宜しくお願いします。
452愛と死の名無しさん:03/03/17 23:47
タダで情報は探せないと思われ。
フューネラルのノウハウ本 どれも目玉飛び出るし!

・・というか 納棺のノウハウなんて
先輩にこと細かく実施指導してもらうのが良し。
453451:03/03/18 00:08
>452
その先輩たちが社長と喧嘩して辞めていったんですよ・・・
納棺は、専門にやっていた人がいたので、2.3回しか見たことがないので・・・
もう少し探してみます。何か良いのがあったら教えてください。あ!本でも良いです。
454愛と死の名無しさん:03/03/18 01:31
質問です、お棺の中に入れる副葬品ですけど別スレで葬儀社の方が出棺時にチェックしているとあったのですが本当ですか?
ビデオデッキやノートパソコン、ヘアースプレー、花火玉まで入っていた事があり、火葬する前に気づいて出したのだそうです。
そんなに副葬品を入れる人がいるのでしょうか? 
455愛と死の名無しさん:03/03/18 09:33
>>454
「そんな副葬品をいれる人」がいたのは、別スレでガイシュツ、
「そんなに副葬品をいれる人」といっても、1つのお棺に全部が入っていた
わけではなく、花火とノートパゾコンなどをいれていた人はそれぞれ別人なので
お棺の中の副葬品は1ツだけだったかもしれないわけだぞ?(W
ボケた質問するな!
456愛と死の名無しさん:03/03/18 10:14
>451
付き合いのある葬儀屋はいないの?
出入りの、花屋や道具屋に紹介して貰えば。
それより、社長と喧嘩して辞めるような人間が居る会社って、
ヤバイのでは。
457454です:03/03/18 10:46
>>455
誤解をまねくような書き方をしてすいません。
私が聞きたかったのは副葬品の数のことではなく、ビデオデッキ等のような目立つもの、入れてはいけないものが
葬儀社の方が気づかないうちに入れる事が可能なのかどうか聞いてみたかっただけです。(私自身、入れたい訳ではありません)
火葬場職員の方が困っていたようなので葬儀社側はどう思っているか意見を聞きたかったので書きました。

458愛と死の名無しさん:03/03/18 12:31
>454
葬儀屋の気づかないうちに、入れるのも状況により可能です。
だって、出棺の時別に、棺布団はいでまでして、確認なんてしないもん。
459愛と死の名無しさん:03/03/18 13:28
私の親の時は、副葬品をいれる時、葬儀社は立ち会わなかったな。
他の用事してたよ。
だからといってDQNなモノはいれなかったが。
460愛と死の名無しさん:03/03/18 18:19
>>451
456に胴囲。
というか 社長ができるだろう。
461元葬儀屋:03/03/19 02:03
このスレ読むかぎり世の中の葬儀社はいいとこばっかだなぁー。

おれのいた三社(バイト一社含む。東京一社。千葉二社。)は火事場泥棒のぼったくりバッカだった。
462愛と死の名無しさん:03/03/20 09:08
もう互助会は御終い。入会しててもどこが安いのだか

さっぱりわからん。なら外資の掛け金の安い保険に入ったほうが良い。
葬儀費用位はでるもんね。
463愛と死の名無しさん:03/03/21 22:22
お彼岸過ぎたら一気に暇になる。
タスケテー
464愛と死の名無しさん:03/03/21 22:51
うちは、3月になったら暇になりました
465愛と死の名無しさん:03/03/22 00:28
明日、辞表をだしますが、よい転職先ありますか?
466愛と死の名無しさん:03/03/22 00:39
>465
葬儀屋ご希望?
467愛と死の名無しさん:03/03/22 02:51
葬儀屋辞めても葬儀屋わたり歩く人多いよね。
ノウハウ知ってるからかもしれないけど
業界狭いのにねー。
468愛と死の名無しさん:03/03/22 23:19
A葬祭職員への苦情
広告に「空き巣に注意」と書いてありますが、あなた方が空き巣にアドバイスしているんじゃないのでしょうか?
家の前に式場の案内を許可なく立てないでください。人の家だぞお前たちの家じゃないぞ

新聞に載せるなと言ったのにこれを聞き入れず、堂々と載せあがった。

これは間違いなくプライバシーの侵害ですね。

他の葬儀屋もこうなんでしょうか?自宅の前が寺なのでそこでやろっかな?
469愛と死の名無しさん:03/03/23 00:28
そーそー寺でやれば?
棺おけはとかモロモロ自分で調達しな。
認可証も自分で取りに行きな。
食事関係も自分で調達しな。
返礼品なんかもソツなくこなしな。
ガンガレ!
470もうやになる:03/03/23 23:53
はせが○となぎ○石材だったな。ひつこいのは皆さんここで買うのはやめましょう。はせが○はお坊さんからお金もらってるらしい、法事紹介するとお金もらえるみたいだ、買わなくてよかった。
なぎ○石材は市川メモリアルのいしやでここもひつこく、父が死んで一度断っているのにまたきた。若い奴が。ほかで聞いたけど評判悪いらしい。やっちゃんのにおいがする。もうかんべんして。一度近くまで行ったけど、捨て看板だらけ
別の霊園の前に大きな看板出していた、モラルがない会社だ。お墓考えるの少し考え直そうってかんじ、あれは
ひどいね、同業者のまん前にでかい看板信じられません。
471愛と死の名無しさん:03/03/24 23:34
石屋の利益は凄いからね
羨ましいよったく
472あーなんだ:03/03/25 00:21
>471まったくってかんっじです。まあ悪徳のなぎ○、はせが○は悪徳
473愛と死の名無しさん:03/03/29 23:12
よいしょ
474愛と死の名無しさん:03/03/30 02:45
昨日、本日、生まれて2回目のお通夜と告別式に、参列しました。
こちらと、紹介して下さった板やHPを、読ませていただきました。
孫(しかも外孫、親族ではあるけれど下っ端)が
何をどうするのか、わからず不安でしたが、皆様のおかげで
なんとか手伝いをすることが出来ました。
前々日まで「いく」「いかない」と父と
大喧嘩をしていましたが、こちらを拝見して、皆様の
ご苦労と、様々なアドバイスを読んでいる内に冷静に
なりました。
やはり、参列したいま、良かったと思います。
葬儀社の方も、経験者の方も
本当にありがとうございました。
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476愛と死の名無しさん:03/03/30 16:37
>>475
出会い系にはまってませんでした?
俺も2回ほどやりました
小柄だし顔はカナーリ可愛かったような、、、、
477愛と死の名無しさん:03/03/30 20:29
>>475 476
振られた香具師の自作自演ハケーン!
478愛と死の名無しさん:03/03/30 22:08
振られてませんが何か?
479愛と死の名無しさん:03/04/02 11:50
セルビスっていう会社、どう?勤務のかんじ
480愛と死の名無しさん:03/04/02 12:15
481愛と死の名無しさん:03/04/02 12:30

三和物産ホームページ
http://www.sanwa-bussan.co.jp/
482喜びage:03/04/09 21:48
今日 寺院さんから寸志いただいた。
もったいなくも有難い。。。。
483愛と死の名無しさん:03/04/09 22:12
遺影のことで教えてください。
背景は青もしくは無地、首から下が喪服には、何か意味があるのでしょうか?
わざわざ顔と喪服の体を合成するのはなぜですか?
484喜びage:03/04/09 23:49
背景を無地にするのは 
集合写真で他の人が写りこんでたりする場合
スナップ写真で背景が雑然としてる場合等が多いです。
最近は そんなにだらしない服装でない場合には
服装もそのまま使うことが多いですよ。
485愛と死の名無しさん:03/04/10 06:41
死んだ人がその











田舎の場合先祖の写真をずらっと並べてあるじゃん。前の写真に服をあわせる
事もあります。今は故人が私の葬儀写真はこれにしてとか、笑っている
スナップ写真とかいろいろよ。



486山崎渉:03/04/17 09:58
(^^)
487山崎渉:03/04/20 05:01
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
488愛と死の名無しさん:03/04/22 23:08
なんかネタな〜い〜?
489愛と死の名無しさん:03/04/23 17:15
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
490愛と死の名無しさん:03/04/24 02:55
最近 孤独死多い。ハケーンされたの死後2週間とか。
これから気温上がってくるので鬱・・・・。
491愛と死の名無しさん:03/04/25 23:36
花屋はどこがいい?
492愛と死の名無しさん:03/04/29 20:41
これはまた 抽象的な問いですこと・・・
493愛と死の名無しさん:03/04/30 02:54
>>491
うちの花屋はだめだよ〜ん
494愛と死の名無しさん:03/05/01 23:50
使いまわしの花(よく見ると全然きれいじゃない)を使うA花店は
値段が安くても祭壇作りが派手で 花の量が多い。
その代わり お客が来る前に換えてくれーってくらいスゴイのを使う時がある。
花が非常にフレッシュで 造花と見間違うようなきれいな花を使うB花店は
祭壇がどちらかというと地味で 花の数がかなり少ない。

さて うちの社員達の間で評判がいいのはどっちでしょう?(w
495愛と死の名無しさん:03/05/02 00:07
葬儀屋勤務の方、誰かお教え下さい。

葬儀屋に勤務したいと思っているのですが、
野外での業務は結構あるのでしょうか?
特殊な体質(寒冷蕁麻疹)の為、冬場の外での作業が心配です。
やっぱり無理でしょうか?
496愛と死の名無しさん:03/05/02 00:09
>>494
難しいですね。
前者ですか?

うちは葬儀社兼花屋なんですが、明日の花祭壇の菊、固すぎて・・・
今日は天気が良かったので外で開かせてたんですが、どうでしょう・・・・・

葬儀って、じっくり近寄って花を見ることなんてそんなにないと思うので豪華に見える方がいいのかな〜なんて思ったりもします
497愛と死の名無しさん:03/05/02 00:12
>>495
うちは葬儀屋兼花屋ですので、外仕事が多いのですが・・・・
葬儀屋だけでも外仕事は多いです
中の仕事に比べたら少ないですが、庭を作ったり、台門標を立てたり。
女の私には冬場は堪えますが、特に体質に問題がないので出来る仕事なのか・・・
すみません、中途半端な答えで
498495:03/05/02 00:49
>>497
いえいえ、どうもありがとうございます。

やっぱり外仕事多いんですかね・・・
ずっと外にいるとかじゃなければ大丈夫なんですが、
野外に立ちっぱなしとかは、冬には無理そうなんですよ。

自宅と斎場でやるのでも違いがありそうですが、
具体的にこんな仕事があるってお教えいただくと助かります。
葬儀屋勤務の方よろしくお願いします。
それにしても不便な体だ・・・
499愛と死の名無しさん:03/05/02 01:46
>>498
自宅や集会所が狭い場合の葬式なんて 殆ど外で立ちっ放しですねぇ。
大きな葬儀になると 開式前からずっと外で案内に立つこともあるし
自分の場合、屋内の仕事 屋外の仕事 半々といってもいいかと思います。
500愛と死の名無しさん:03/05/02 01:47
オイこそが 500げとー 
501495:03/05/02 02:47
>>499
どうもありがとうございます。

思っていたより葬儀のお仕事は、屋外での仕事が多いんですね。
真冬の長期間屋外仕事は出来そうに無いな・・・
決して寒いからって訳でなく痒くなるんですよ、顔に出ると悲惨
だし。半ば諦めムードです。

そんなわけで、どうもお邪魔しました。

私自身、いきなり身内等が亡くなったりしたら、恥ずかしながら
何をすればいいか全くわかりません。(結構いません?)
そんな時、親身に相談にのって上げられ、準備から何やらお手伝い
してくれる葬儀屋さんはとても大切なお仕事だと思っております。
一部、金銭面や間に入る業者等で悪徳とされる所もあるようですが、
人の不幸をもて遊ぶような行為はいずれ自分に帰ってくると信じたいです。
502愛と死の名無しさん:03/05/02 21:41
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_04/3t2002041510.html

このレイプ事件って、
葬儀社の人間が、会社の車でやってたらしいけど、
ドコの葬儀社?
知ってる人、教えて。
503都内葬儀社:03/05/05 19:22
都内の葬儀社に勤務して10年程になるが
最近同僚と火葬場と東礼に対しての心付について話している。
まずは火葬場の心付。
俺は現業宛に最上等で5000円渡している。
毎日40体荼毘したとして一日で
5000円×40件=20万円/日
20万円×25日=500万円
500万円×12ヶ月=6000万円
この心付を火葬場の連中はどのように分けてるんだろう?
領収書なしで年間6000万円って尋常な金額じゃねーぞ。
6000万円は最低ライン。
特別室、特ヒンだと更に加算されるぞ。
504_:03/05/05 19:23
505愛と死の名無しさん:03/05/05 21:42
>>503
給料より心づけの方が多いって聞いてます。
みんなで山分けだって。
関西某斎場職員から聞きました。
506愛と死の名無しさん:03/05/09 15:52
葬儀社の方、どなたか教えて下さい。花や果物などの孫一同は必要なのでしょうか?
受付や台所などは身内がするのですか?孫はどの範囲をするべきでしょうか?
実祖父が亡くなったのですが、叔父叔母に「ご愁傷様でした」の使い方は合ってる
のでしょうか?間違った使い方ですか?
明日が葬儀ですので今日中に教えていただけると助かります。
507愛と死の名無しさん:03/05/09 19:11
>>506
孫一同については孫たちで相談してどうするかきめればいいと思う。
出しても出さなくてもそれはどちらでも、って感じじゃないかな。
その他については喪主や葬儀社、その兄弟などできめると思うので、
孫はその指示に従う方がいいと思うよ。

おじおばに対して「御愁傷様」というのは
変じゃないと思われ。
508新米の葬儀屋さん:03/05/09 19:19
>>506
@地域の慣習にもよりますが、弔問に100名も来るような葬儀なら
 花・果物があったほうが格好はつくと思います。
A受付や台所は近所の方がやって下さると思います。
 私の地域では隣組の方が受付をします。
Bお孫さんであれば弔問客の相手をしていると良いと思われます。
Cあなたが一緒に住んでいたところに叔父叔母が来るのであれば
 「わざわざありがとございます」と謝辞を述べるのが適当と思われます。

なにぶん新米ですので、ベテランの来るまでのつなぎの知識でつ(w
509愛と死の名無しさん:03/05/09 19:39
>>507
ありがとうございます。本当に助かります。

「ご愁傷様」についてもうちょっと・・すみません。
実母ら兄弟4人の各夫婦が祖父の長患いの間、皆が交代で世話をしてました。
その兄弟皆に言っていいものですか?それとも喪主の叔父叔母のみですか?
はたまた喪主の子供にあたる、いとこにも言うものですか?

弔問客が使う言葉かなと思っていたので、私は嫁いでるし・・でも血縁関係のある
身内扱いなのか使う言葉がわかりません。考えすぎでょうか。ふぅ。すみません。
510506,509:03/05/09 19:44
>>508
ありがとうございます。リロードしてなくて見てませんでした。
私が行くほうです。しかも5〜7年ぶりに各叔父叔母に会います。
511愛と死の名無しさん:03/05/09 20:12
御愁傷様、がもつ言葉の意味を考えれば、
おじさんおばさんに使ってもいいと思う。
ただし、喪主の子供のいとこについては、
その実祖父と同居していた、もしくは
別居でも面倒を見ていたということでも
ないなら、御愁傷様という言葉を使うのは
どうかな、と思うけど。

510さんの親のどちらの父がなくなったかはわからないけど、
いくつになっても実の親をなくすのは辛いことだから、
あなたの親を支えてあげてくだされ。
512愛と死の名無しさん:03/05/15 11:01
棺おけの中に敷く棺布団てベラベラのやつしか見ないけど
中綿の入った高級品?ってないの?
あと、あれやけに光ってるんだけど素材はシルク?
513愛と死の名無しさん:03/05/17 19:38
age
514愛と死の名無しさん:03/05/20 11:59
>>512
気持ちとしてはふかふかのお布団に寝かせてあげたいのですが
火葬するときに綿では燃えにくいそうです、
羽毛だったらどうかは知りません。
素材は殆ど合成繊維だと思いますが、最近ではダイオキシン対応とか
能書きしてるのもありますね。
515愛と死の名無しさん:03/05/21 11:33
>>512
うちのもペラペラですが、防水・防臭加工がしてあります。
516愛と死の名無しさん:03/05/21 21:02
あったよ!羽毛棺ふとん。
でも掛布団だけサイズがでかいな????

http://www.salinks.co.jp/eiminfuton.htm
517山崎渉:03/05/22 00:22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
518愛と死の名無しさん:03/05/22 15:26
age
519愛と死の名無しさん:03/05/22 16:23
520愛と死の名無しさん:03/05/22 22:20
age
521御愁傷様:03/05/24 12:18
最近葬儀施行の依頼がありません。
うちの会社の近辺の人たちは死んでないのでしょうか?
うちの会社が死にそうでつ。
522不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/24 13:15
523愛と死の名無しさん:03/05/24 13:54
>>521
が…がんがれ…
524愛と死の名無しさん:03/05/24 14:55
1級葬祭ディレクター大村昆ですが、何か。
525山崎渉:03/05/28 15:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
526愛と死の名無しさん:03/05/28 15:16
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
527_:03/05/28 15:17
528愛と死の名無しさん:03/05/29 19:36
>>512
中綿入りの棺布団ありますた

http://www.lin-mc.gr.jp/_old/funeral_ryoukin_kanoke.html
>>524
こちらのスレで実技試験について教えて下さい(w
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/999868649/l50
530愛と死の名無しさん:03/06/09 01:47
実家の法要で帰省しましたが、うちのお寺はお線香を折って寝かせるんだそうです。
浄土真宗本願寺と言ってましたが、なんで折って線香を寝かせるんですか?
普通は線香は立てるのかと思ってましたが、どなたか教えて下さい。
531愛と死の名無しさん:03/06/09 08:15
>530
お寺さまに、お聞きになれば?
ウチの方だと、俗に”線香の灰が飛ぶ(こぼれる)”からと言われているが、
本当のところは、知りません。
532愛と死の名無しさん:03/06/10 01:22
浄土真宗本願寺派や大谷派、あと木部派だっけ?(他にもある?)
その作法なの。
何でかは知らない。お寺さんに聞くといいよ。

533愛と死の名無しさん:03/06/10 01:28
プロカメラマンをしている叔父がガンでもうすぐ危なそうなんです。
葬儀をすれば、おそらく身内の予想外に多くの知人が来てくださると
思うのですが、いかんせん、葬儀用の費用はあまりありません。
どのような葬儀を選んだらよいでしょうか?
534愛と死の名無しさん:03/06/10 06:22
>533
葬儀自体をしない!
死亡したら、自宅へは戻らないで、霊安室預けで、24時間後火葬。
その後、関係者には、
”故人の遺志により、葬儀は遺族のみで執り行いました”と
連絡しましょう。
535愛と死の名無しさん:03/06/10 13:28
香典は相当の額が予想されるのですが、それでも葬儀をやらないほうがいいですか?

また、葬儀をするにせよ、本人の知人がものすごく
多いことはわかっているんですが、まとめた名簿リストなどないため
親族には知る方法がありません。本人にはまだ不治の病だとは知らせていないため
本人に聞いておくわけにもいきません。死んだ後新聞広告を出して知人たちに
知らせるくらいしか思いつかないのですが・・・どうすればいいでしょうか?
53677:03/06/10 13:29
537愛と死の名無しさん:03/06/10 16:16
>>535
基本的に葬儀は>>534さんの言うように「故人の遺志により身内のみで〜」で
終わりにする。
で、親しい知人には直接連絡すればそこから情報は流れていくだろうし、
それ以外には広告でもよいと思われ。

友人で有志の方が「お別れ会」とか企画してくれたらやりやすいんだろうけどね…
538愛と死の名無しさん:03/06/10 18:00
>535
広告だけど、一度全国紙にだしたんですが、
スゴク料金が掛かったです。
539愛と死の名無しさん:03/06/10 18:54
>533
ちょっと疑問なんだが、「叔父」ってことはあなたのお父さんか
お母さんがその叔父さんの兄弟だと思うのだが。
その兄弟が葬儀について考えているのではないのかな?

その兄弟も誰もいなくて、残る身内は姪か甥にあたるあなただけ
っていうなら、その叔父の葬儀について悩むこともわからんでもないが。
540愛と死の名無しさん:03/06/10 21:36
>533
叔父さん本人が葬儀に対してどういう考えを持っているのでしょうか?
「やっぱり皆に知らせて来てもらいたい。」「家族だけで見送ってくれたらそれでいい。」
ひとそれぞれいろいろな考えがあると思います。
もちろん、そんな事を叔父さんに率直には聞けないでしょうけど・・・
でも、家族や親戚だったら『あの叔父さんだったらきっとこう思うだろう。』って事ぐらいある程度分かるんじゃないかなぁ?

そもそも葬儀の基本は「故人の意思を尊重するもの」でなくてはなりません。
残された家族にとってはとても大変な事であったとしても、出来る範囲内で故人の希望に近い葬儀をしてあげるのが一番の供養になると思います。
遺族の世間体や体裁よりも故人の意思を第一に考えてあげてください。 でしゃばってごめんなさい。
541_:03/06/10 21:37
542愛と死の名無しさん:03/06/10 21:38
540です。
ごめん。故人って・・・ まだ亡くなってなかったんだよね。
ごめんなさい。
543愛と死の名無しさん:03/06/10 22:36
花祭壇を主流に行っている葬儀社サンは居ませんか?
544愛と死の名無しさん:03/06/10 23:14
>543
葬儀屋ではないが、都内で花祭壇なら ユー○●園や花○が、いいよ
545愛と死の名無しさん:03/06/10 23:36
葬式って、故人の意志も尊重すべきなんだが
葬式でもって故人の身内などが故人の死を
受け入れるための場でもあるような気がする。

例えば極端な話、故人が葬式などやらずにさっさと
火葬にして散骨してくれ、っていってても、
その遺族のためには、遺族が納得する形の葬式をやった方が
遺族ののちのちの気持ちのためにはいいような気がしないでもない。
546535:03/06/10 23:39
>537
ということは、534さんのおっしゃるように、葬儀自体を行わないと
いうことですね。

>539
母の弟なんです。母も他のきょうだいたちと話す時の参考のため、
私にも意見を求めてきたためここで質問させていただきました。

>540
おそらく、身内だけで見送ってくれればいいという考えだと思います。
ただ、本人は生涯大金とは縁のない生活ではありましたが、写真学校や大学の
写真部などで教えた経験から、元生徒の方々からは後々までも贈答品を頂くことが
多いですし、カメラマンとしての仕事関係の知己も膨大にいるらしい
のです。だた、正直言って本人は身内の反対を押してひとりでカラに
こもって好きな道を歩んできたもので、きょうだいたちも、
彼の背後にある人脈(どれが重要でどれが重要でないか)が
今ひとつはっきりつかみきれないのです。本人に告知できれば
話は早いのですが・・・難かしいです。

皆さん、いろいろご親切にアドバイス有難うございました。
547愛と死の名無しさん:03/06/11 16:19
>535
それでしたら、534さん・537さんの言うように身内だけで行う密葬で良いかと思います。
密葬終了後に534さんの言うように
”故人の遺志により、葬儀は遺族のみで執り行いました”と、新聞に訃報を掲載したらどうでしょう。

また、頂いた香典については『ボランティア団体などに全額寄付』というのはどうでしょう。
先にお話した訃報にその旨謳っておく。また、弔問客にも説明してご理解を頂く。
これならば何人来るのか見当もつかない弔問客に香典返しやお礼のふるまいを用意する必要はないと思います。

第三者の身勝手な発想。あくまでも一例としてお聞き流しください。
548愛と死の名無しさん:03/06/11 16:37
家族が亡くなった場合、葬式や通夜もろもろで何日くらいかかるんでしょうか?
549_:03/06/11 16:37
550愛と死の名無しさん:03/06/11 16:40
最短2日。
死亡した日に通夜。翌日告別式。
友引をはさむと延びたり、坊主や式場の都合で延びたりする。
551ななし:03/06/11 17:00
>547

香典返しは香典をいただいたずっと後にすればよい
(地方によって慣習が違うかもしれませんが)わけですから
式の後になってご仏前にそなえてほしいと自宅に
持参してくださった方からはありがたくお受けすれば
よいのではないですか?いくら内輪だけの式にとどめるとはいえ、
人一人見送ることに関してはいろいろとモノ要りですよ。

がん治療自体、高額なお金がかかりますしね。
ご本人がその日のためにと自分でお金を準備しておかなかった場合、
親族の経済的負担はたいへんなものでしょう。
552愛と死の名無しさん:03/06/12 17:30
>>534
「近親者のみ」にしろ。
ほかに遺族だという香具師がいると鬱陶しい
553愛と死の名無しさん:03/06/13 18:14
葬儀社に内定頂いたんですが、やっぱりペーパードライバーじゃ
キツイでしょうか?
554愛と死の名無しさん:03/06/14 04:01
>>543
は〜〜〜〜〜い
555愛と死の名無しさん:03/06/14 04:01
>>553
慣れます
556義理人情には弱いんです:03/06/14 16:20
質問!
素人です。先日、恩師の葬儀があり色々お手伝いをしました。
後日、息子さんから相談を受けました。内容とは
「請求された葬儀代が想像していたよりもかなり高い。
すべての支払い(細かい食事代から何から何まで)はすべて
当社にしてください、と葬儀屋さんに言われ、その通りにしたが
細かい明細(支払った領収書の提示も含め)を出させるべきか?」
との電話を受けました。
はっきりとそのようなことを求めてもタブーでは無いのでしょうか?
教えてください。
557葬儀屋です:03/06/14 17:12
>556
タブーではない!
当然の権利!
今いる会社では、霊柩車、バス(ハイヤーは、月締めで、一括なので出しません)
火葬場、飲み食い、返礼品、の領収書を全て、
渡します。多分、これが、普通でしょ?
但し、一部心付けだけは、領収書が出ませんけども。
でも、見積もりの時点で、説明不足だと高く感じることもあるでしょうし、
要求された全ての物が、別料金(オプション)にする、互助会&葬儀社だと、
見積もりより、かなり高額になっちゃうよなー
558愛と死の名無しさん:03/06/14 18:40
あのぉ〜
葬儀関係の仕事がしたいんですが
募集されている会社がありましたら
教えて下さい。
559義理人情には弱いんです:03/06/14 18:41
557さんへ
ありがとうございます!!!
先程、息子さんから連絡があり領収書の提示をほのめかしたところ
やんわりと断られたそうです。
それぞれの葬儀屋さんなりの常識が存在する世界なのでしょうが
一般人としてはどう理解していい物やら・・・
細かいところではお通夜の日に頼んだ近所のすし屋の代金、
奥さんの貸衣装の喪服代と着付け代、息子さんのネクタイ(これは
購入品)の代金などすべて葬儀屋さんが立て替えたらしいんですけど
まわりの友人に聞いても「すし代や着付け代まで立て替えって
いうのはあまり聞いたことがない」と言ってました。
一応、来週の月曜日が支払い期日だそうです。
言うべきことは言わせたほうがいい・・・かと思い始めてます。
560愛と死の名無しさん:03/06/14 23:54
>>558
貴方が沖縄の人だったとして、北海道の会社を紹介されたら
そこに面接に行くのだろうか?

ハローワークとか求人誌で地道に探した方がいいのではないかと…
561愛と死の名無しさん:03/06/15 00:05
>>558
藻前が氏んで葬儀してもらえよ
562愛と死の名無しさん:03/06/15 09:07
>559
確かに着付代やすし代まで葬家に払わせないというやり方は
葬家に疑問を持たれても仕方ない。
というかその葬儀社はかなり特殊な方だと思う。

葬儀屋を3軒転職したけどそんなとこ一軒も無かった。
すべてにマージンが乗せられていると思われるのが普通だもん。
はっきり言ったほうがいいよ。
563義理人情には弱いんです:03/06/15 11:48
おはようございます。
562さんレスありがとうございます。
今朝ほど息子さんと話をしてきましたが彼いわく
「とても親切にしてくれたので支払いの段階でもめたくは無い」
そうで、ただやはり明細や領収書の提示はしてくれなそうです。
お世話になった人たちとはもめたくはない、という気持は分かるんだけど
同業者さんから見てどう思いますか?
564愛と死の名無しさん:03/06/16 06:46
>>490
同感
また昨年秋に山中で自殺した香具師がそろそろ出てくるので 鬱
565愛と死の名無しさん:03/06/16 06:55
>>533
漏れのおやじもガンで逝ったからなあ。大変だと思う。月並みだけどガンバレ!
566愛と死の名無しさん:03/06/17 09:37
>>563
提示させるべき。
提示できないのはやましいトコがあるからだ。
立て替えたというなら、証拠をみせるべき。
それがすべて葬儀屋の商品なら、仕入れ値をみせなくてもいいけど
立て替えとは違う。
567愛と死の名無しさん:03/06/17 10:26
>>559
うちも、葬儀屋が立て替えて一本で請求が来てたけど、
内訳書に明細出してくれてた。すしとかは定価どおりで葬儀屋の中抜きなしだったし。
もし、定価以下で仕入れたなら、その努力は買う。
568愛と死の名無しさん:03/06/17 10:36
>>567
内訳書もあやしい。
各業者の領収書をそのまま提示させるべき。
569義理人情には弱いんです:03/06/17 17:06
みなさまご意見をありがとうございます。
先程、私が立会いのもと(そんなおおげさなものではありませんが)
葬儀社と話しをしてきました。
その結果・・・
まず「すべてのもの(食事や着付け代なども含み)は立替払いという
考え方ではなく外注費という考え方。よって業者側が外注費の領収書
の提示を求められると死活問題。棺桶や花代の原価まで教えなくては
いけなくなることになる。まして時期的に領収書は月末締めの
外注業者ばかりなので出せない。まして細かいところはマージンなんて
乗せていないので信用して欲しい。」とのことを
親切?にご説明いただきました。
570愛と死の名無しさん:03/06/17 17:29
>>569
外注費ならしょうがない。
立て替えとはちがう。
571義理人情には弱いんです:03/06/17 17:33
続き・・・
葬儀社が打ち合わせの時によく言った
「すべてのお支払いは当社におまかせください。配達に来る
業者たちには一切払わなくて結構です。最後にうちにお支払いください。」
という意味は忙しいお客様がいちいち財布を開けてたびたび来る業者に
支払いをする手間を省く為(要は親切心だそうです)に
そのようにお客にお願いしているそうです。
そこまで言われればこちらも返す言葉もないですよね。
明細の提示もされないまま支払いに応じることになってしまいました。
普通の葬儀屋さんはどのようになっているのか分かりませんが
一般の企業から見ればちょっと考えられない今回の事態でした。

皆さまお騒がせをいたしました。またこのスレは今後もまめに見るように
しますのでご意見がありましたら教えてください。
どうもありがとうございました。
572愛と死の名無しさん:03/06/17 18:57
質問なんですが、身内の人が死んでから
香典返しや墓石や仏壇の案内やパンフレットを送るなどの
勧誘電話が毎日一時間に1回程度かかってきて
とてもウザイんですけど、どこから情報が漏れるのですか?
葬儀会社が漏らしているとしか思えないんだけど。
故人は病院に入院中に死去しました。
情報が漏洩する場所と考えられるのは、
病院、葬儀屋、役所のいずれかですか????
ちなみに、新聞の訃報欄には載っていません、
ただ町内会の回覧板には死去したことを載せましたけど。




573愛と死の名無しさん:03/06/17 19:11
>>572
まあ大抵は病院や葬儀社だろうね。
あと葬祭場だったりすると外から看板をチェックされてる可能性もある。
あとは町内会報とか掲示板をチェックして情報を流すって
バイトがあるって話も聞いた事がある。
574愛と死の名無しさん:03/06/17 20:16
>559・・・569.571
漏れの知っている葬儀社は生花代、お返し物代、料理屋の支払い
全て葬家に代わってお立替!しっかり葬家から全額集金して
外注の支払いためるだけためてツブレタ・・・
結構自転車操業の会社も有るのでは?
>572
漏れの所は式場も持っているけどよく通夜の晩や式の翌日に
「故人と親しかったんですがどうしても通夜葬儀に伺えないのですが
 後日ご自宅にお伺いしたいのでご住所を教えてください」
なんて、同じ声でオバハンが電話してくる。
自宅ぐらい親しかったら知っているだろ(藁
勿論教えないけどな
575愛と死の名無しさん:03/06/17 21:28
>>573
その病院っていうのは、担当医が情報を漏らしたの?
それとも病院内の故人とは直接関係ない人とか?
それから葬儀屋の場合は、故人の葬儀を担当した人が
情報を漏らしたのか?それともバイトとか?

さっきも香典返し案内の電話がかかってきたから頭にきて
「誰が死んだんですか?」って言ってやったよ。

576愛と死の名無しさん:03/06/17 22:30
>>572
葬儀会場の看板とか、町内会の回覧板とかに出てないですか?
近所の人が小遣い稼ぎで漏れているようですね。
577愛と死の名無しさん:03/06/17 23:08
本当に葬儀屋は信用できないな
人が死んで、それで金を儲けているなんて最悪
人の不幸に付け込んで次々に電話勧誘するし
この前も葬儀費用は300万円もしたのに
それなのに個人情報売るのかよ!!!最低
578愛と死の名無しさん:03/06/18 02:24
>>572
返礼品や仏壇扱ってる葬儀社だったら
わざわざ情報漏らさないんじゃないのでは?
(自分のトコの売り上げになるわけだから)

役所もその日死亡した人のリストなんて出せないはず・・・

>>574氏の「同じ声のオバハン」はウチもよくかかってくる
最近では喪主の名前を聞いてくるがNTTで調べられる可能性もあるので
一切教えないようにしている

つー事は火葬場しかないのだが・・・内通者がいるとしか思えない
579愛と死の名無しさん:03/06/18 10:39
みなさーん、お忙しいですか??
先週はアホみたいに忙しかったのに、今週は全然です。
ひまだーー。

ひまだからレスつけちゃうけど上の方にあった話題(外注費とか明細を
出せとかの話)について考えてみた。
当然、我社はそんな立替とも外注ともつかないような精算方法はやってない。
「立替という考え方でなく外注費」なんて屁理屈に聞こえるよ。
律儀なお客さんだったら届けに来た業者にすぐ直接払いたいと思うのが
普通でしょ。
まして着付代なんて着付師に親切されたら
「この人に直接渡したい」と思うのは当然でそれを葬儀屋が
「外注費だから本人には払わないで」とやったら
まじめなお客さんは心付けを渡すことになる、
結果お客さんに余計な出費が発生する(極端な話しだけど)

仕事を頂いただけで利益が発生するんだから細かいところで儲けようとしない。
サービスしたところはきちんと嫌味なくアピールする。
これをきちんとやっておくとのちのち紹介が入る。

これ社長の口癖!!
580愛と死の名無しさん:03/06/19 13:17
内通者を訴えよう
581新米納棺夫:03/06/19 22:56
今年入社した新米社員です
仕事について理解しあえたらいいなとおもい カキコしました
今は先輩にひっついて色々学んでる日々です

葬儀って仕事してみると
見栄の塊だなぁとおもうことがよくあります
けど中には悲しみの中で暖かく送られる故人をみて
生前はどんな人だったんだろうと興味がわてくる人もいます

まだまだ勉強中ですが
よろしければスレに参加させてください
(2ちゃ もほぼ初心者です)
582愛と死の名無しさん:03/06/19 23:15
質問です。
腐乱死体、それも蛆虫がビッシリついてるような死体が発見されたとき、
どうやって葬式あげるんですか?
具体的な情報きぼんぬ。
583愛と死の名無しさん:03/06/19 23:44
>>582
検死から帰ってきたら先に火葬しちまうんじゃねーのか。
584愛と死の名無しさん:03/06/20 01:03
>>577
サービス業と言うビジネスであって ボランティアではないのでね。
金儲けは当然でしょ?
うちは 葬儀後の返礼品から墓石までトータルで仕事するので
外部に情報は絶対流さない。

>>581
これからもいろいろいろいろいろいろいろとあると思うけど
喪家に喜ばれ且つ自分の収入にも結びつく仕事を頑張ってね。
585愛と死の名無しさん:03/06/20 10:31
>>571
うちは最初にお客にお金を預かって
支払いすませたのち、すべての領収書を渡してる。
586愛と死の名無しさん:03/06/20 14:21
>585
それも荒っぽいね。お客に
「お金を少し多めに預からせてください」って言うのか。
俺だったら言えない。
587585:03/06/20 15:05
>>586
ごめん、文章はぶきすぎた。
うちは、生花は自社請求。
お客に渡す他業者領収書は
車関係、料理関係、火葬関係、式場費関係、返礼品関係など。
見積段階である程度金額をわりだし、お金をあずかる。
足りない分は立て替え、後で、領収書と引き替えにいただく。
余ったら返す。
見積がしっかり出されていれば、問題ないよ。
うちのお客さんで提案して断られたこと無し。
「御喪家でその場で支払っていただくことも、もちろん出来ますが
ご心労もありますし、お疲れにもなりますので、
当社で代行できることはいたします」
っていえば、OK。
588愛と死の名無しさん:03/06/20 18:20
>>584
んじゃあ、具体的に誰が外部に情報を流しているの?
裁判所に訴えるから
589愛と死の名無しさん:03/06/20 19:00
>588
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/994597698/l50
ここ見てみると、参考になるかもね
▲葬儀返礼品業者▲ スレ

普通、葬儀屋は情報なんか流さない、と言うか
自社で、全て紹介して、丸儲けするみたいだから
590新米納棺夫:03/06/21 01:28
ウチも情報は漏らしてないようです
理由も同じくトータルで営業するからです

漏れてるのは火葬場からなのかな?
なんでも火葬場で火葬の件数がわかるらしいし
俗っぽくて不正とかあるかなって
素人意見ですが・・・
591愛と死の名無しさん:03/06/21 10:25
式終了後に礼状盗みにくるやつもいるし、
親戚や会葬者をいつわり、式場や葬儀社に遺族の住所を聞く奴もいる。
592584:03/06/21 14:07
>>588
指差し出してない、外回りの飾りつけ一切出してない
通夜の一般会葬に紛れて参列できないくらい小規模

そういう状況で 洩れてるなら火葬場。
593愛と死の名無しさん:03/06/21 15:59
電話営業が、来てるとしたら、
役所や病院が怪しい。
ちなみに、私営の火葬場(戸田、東博、多摩)は、電話番号までは、知り得ない。

594愛と死の名無しさん:03/06/21 18:38
>>478 専業主婦だと少し辛いだろうけど、公務員の基本は2馬力、それなりの生活ができる。

彼も私も公務員。20代後半だけど、550万+500万で1000万超えてる。
結婚したら直ぐにマンションを買って二人ですんで子供ができたら一戸建て買います。
二人とも頑張って定年まで勤めるつもり。彼に扶養してもらおうとは思わない。
地味な暮らしでもDQN民間より全然いいし、やりたいことは余暇時間を最大限に使ってとことんやりたい。

>そんなぬるま湯に漬かっていたんじゃ、人生がつまらんと想う。
>後悔する前に自分の人生を描くべきだと想う。刺激がない人生ってあっという間に終わっちゃうよ。

自分の「人生の満足度」は客観的な物差しではかるよりも、
主観的に自分がどれだけ満足できてるかとういこと。
他人の生き方がつまらないとか言ってるけど、本人がその生きかたに満足してば良いことでしょ(w。
っていうかなんで公務員になることが後悔なの?。刺激?趣味を満喫して十二分に楽しんでますが。

残業とか休日出勤やらで毎日仕事に追われてるサラリーマン。
強制的にいやいや働かされているようにしか見えない。
ろくに給料も貰えないし退職金もなし。自分の好きなことも満足に出来やしない。
その上(たとえ大企業でも)いつリストラされるかわからない。
これがあんたのいう刺激? どう考えても負け犬の遠吠えでしょ(w
定年退職するまで必死で働き続きますか?今を楽しめなくてどうするの?
明日死ぬかもしれないのに、DQN会社だから老後を無事送れるかどうかもわからないのに・・

あんたみたいな考えの人が実際いたとしたら何も話せないね。
それが本当なら誰も公務員にならずに民間に行くでしょう。
そうじゃない現実をどう見るの?転職板とか見てきたら?
自分の人生を描いている、刺激を求めて生きている、そんな社会人がこのご時世どれくらいいるかな(w
言わなくてもわかってるよねぇ?現実を見つめたくないだけか・・
自分と全く逆で公務員がいい思いしてるから腹が立って仕方ないんだよね。
だから無理にでもそういう発言が出てくるんでしょ?
心の奥底で本当は公務員が羨ましいっていうのが見て取れる。
あんた、ケツからなんか出てるよ(w
595新米の葬儀屋さん:03/06/21 21:46
ポカーン(゚0゚ )

新手の釣り師か(w
596愛と死の名無しさん:03/06/21 23:04
594はコピペ。
597愛と死の名無しさん:03/06/22 00:37
誤爆でしょ(w
598愛と死の名無しさん:03/06/22 01:05
あちこちの板で見るよ>>594
誤爆に見せかけた荒しコピペだ。
599愛と死の名無しさん:03/06/25 09:24
先週はメチャ忙しかったage
(当方23区の葬儀社)
600600:03/06/25 11:02
良いなー
601愛と死の名無しさん:03/06/26 04:30
うらやましい・・・>>599
602新米の葬儀屋さん:03/06/26 19:35
ウチも忙しいze!

でも「お陰様で」とは言えない(w
603愛と死の名無しさん:03/06/27 14:30
死亡届に関する情報は役所の秘書課や議会事務局などに伝わる公然の秘密のルートがある。
議会事務局に議員連中が見に来ていて支持者や小遣い稼ぎをしているそうだ。
604愛と死の名無しさん:03/06/27 14:31
議会事務局に議員連中が見に来ていて支持者の葬儀屋に連絡したり、小遣い稼ぎをしているそうだ。
605愛と死の名無しさん:03/06/29 00:00

若し本当だったらヤバイんじゃないの?
606愛と死の名無しさん:03/06/29 03:45
607愛と死の名無しさん:03/06/30 01:42
>604
そういえばさ〜
弔電必ず来るよね>議員関係
どこで分かるの?
疑惑の目はこっちに向けられるけどさ、
こっちが聞きたいよ
608愛と死の名無しさん:03/06/30 19:04
聞きたいことがあるんですが
交通事故でお亡くなりになった方の
様態はどのようになっておられるのでしょうか?
真面目な話なのでマジレスだけでおながいします。
609愛と死の名無しさん:03/06/30 23:01
んなもん遺体の状態によるだろ。
610愛と死の名無しさん:03/07/01 16:37
>>609
ご遺体の状況を聞きたいんじゃない?
>>608
病院で しかるべき場所にしかるべき部分をちゃんと縫い付けて
包帯グルグルでご安置しますが そうゆうこと?
>>604 >>607
ウチは>>604と逆。地元の役所から火葬業務の委託を受けてるんで、
逆に議員(国会議員・県議会議員)側へ伝えてる。
市町村議会議員は伝えてるとは聞かないが、こっちは知り合いの支持者が
弔電依頼するのが一般的。あと立候補予定者で、葬儀予定を聞いてくる香具師も居る。
612愛と死の名無しさん:03/07/04 10:08
ひまage
613愛と死の名無しさん:03/07/06 11:32
遠足は 解散してから家にちゃんと帰るまでが 遠足だろ?

葬儀は 繰上げ初七日済んで 
葬儀代金をちゃんと葬儀屋に入金するまでが 葬儀なんだよ!!



踏み倒されて 逃げられたっぽ・・・・・・鬱。
614愛と死の名無しさん:03/07/06 15:58
踏み倒されたらどうするの?
泣き寝入りでつか。
615愛と死の名無しさん:03/07/06 19:51
>613
債権回収業者に依頼すれば?
但し、弁護士や司法書士が絡んでいる、まともな会社にだよ!
616613:03/07/07 00:41
まだケテーイじゃないんだけど 
いわゆるサラ金関係の人と 家の前で鉢合ったんだよね。
回収業者に頼んだら どれくらい掛かるのかなぁ。
617愛と死の名無しさん:03/07/07 12:13
葬儀代金ふみたおすなんて
故人がうかばれないね。
618四樽ふとし:03/07/07 16:14
冠婚葬祭にカネをかけるなんて、カネをドブに捨てるようなもの。
田舎者のすることですよ。
すべては坊主と牧師のペテンです。葬儀屋なんてその僕かコジキ以下。
詳しくはコチラでどうぞ。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/7710/page002.html
姉妹サイトもよろしく。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/7710/
619愛と死の名無しさん:03/07/07 21:19
さぞかし ドブに捨てないイキ金を使ってるんだろうなぁw
なにが ドブに捨てない金の使い方なのかな

冠婚葬祭 華美に走らずとも 人生の節目として 大事なことじゃないか?
620愛と死の名無しさん:03/07/07 22:14
コピペにマジレスせんでも…
621愛と死の名無しさん:03/07/07 23:59
>618
同じようなことアッチコッチのスレに貼ってる(藁
622愛と死の名無しさん:03/07/11 01:16
ここではスレ違いかもしれませんが、葬儀関係者の方にお尋ねします。
石原裕次郎夫人が今回の法要で「黒真珠」をつけていらっしゃいました。
法要だからこそOKなのか、それとも今は黒真珠も葬式にOKなんですか?
623愛と死の名無しさん:03/07/11 06:26
>>622
葬儀関係者じゃないけど、黒・白・グレーもオッケーです。
粒の大きさは7〜8mmぐらいまで、バロック(形が不揃いのもの)は避けて。
二連は弔事には使えません。
黒珊瑚、オニキスも可。

更に正式にはモーニングジュエリーてのがあるんですが。
15世紀から英国王室で使われているもので、
日本の皇室もこれに倣っています。
素材はジェット。黒くて丸くて、真珠より軽く、長く使うとツヤが出ます。
興味があったら検索してみてください。
624愛と死の名無しさん:03/07/11 10:20
>622,623
2連には友引や、繰り返しの意味があるので避けるべき。
ただ、法要は遺族でもなきゃ平服でも良い。
一周忌あたりはまだまだ葬式っぽい状態もあるけど、
17回忌までくれば、かなーりラフな感じにはなる罠。
625愛と死の名無しさん:03/07/11 10:37
49日で故人の長男がいわゆる
略礼服でなく、会社に着てくような
スーツで出席しても平気ですか?
黒に細ーいストライプのやつなんですが。

ダブルの喪服は暑くって…。
626愛と死の名無しさん:03/07/11 10:42
>>625
回りの人がそれでよければいいんじゃないでしょうか。
予め呼ぶ人と服装を打ち合わせておけば?

いっそ夏用の喪服一着作っちゃうって手もある。
今後の法要はもう少し早めとは言えこの辺りの時期になるわけだし…
627愛と死の名無しさん:03/07/11 13:21
626さんありがとうございます。

父の法要とはいえ、転勤で離れた場所に住んでいるものですから
新幹線で喪服はちょっと、と思ったわけです。
持っていくにしてもけっこう、あれはかさばりますし。

でもご指摘のように、今後のこともあるので
夏用を考えてみてもいいですね。
628愛と死の名無しさん:03/07/11 13:27
結構新幹線とかでも喪服の人はいるよー
でも座り皺ついちゃうんだよね。
629622:03/07/12 00:01
>623.624
レスありがとうございます。
>黒・白・グレーもオッケーです。
黒真珠OKなんですね!
母が50代で白から買い替えしたい(30年使用して変色が激しい為)
とのことで、黒でも良いのかと相談を受けました。

マナー本でカラーパール不可と読んだような・・と思って。
私の勘違いだったみたいですね。助かりました!
早速伝えたいと思います。

ジェットは新し物好きの叔母が愛用しています。
何年か前から見かけるようになりましたよね。
630愛と死の名無しさん:03/07/12 00:07
カラーパールっつーのはピンクとか黄色とかその手の
色味が着いてる奴のことを普通は言うのだと思う。
631愛と死の名無しさん:03/07/12 06:33
>>629
>630さんのいうとおり、
ゴールドやピンクの色味の強いのをカラーパールといいます。
心配なら、お店でパールを選ぶときに聞いてみて。

女性も50代ともなると、肌に落ち着きが出て、
白より黒が映えるようになるので、
ブラックパールは良い選択だと思いますよ。
632山崎 渉:03/07/12 16:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
633山崎 渉:03/07/15 12:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
634愛と死の名無しさん:03/07/15 13:12
喪主の決め方について質問。
もうじきくたばりそうな祖母の喪主が誰か、という件で
親族の間でもめてます。
祖母ー長男(故人)ー私
  ー次男
  ー三男
つう感じで、長男(故人)は早くに家を出て祖母の面倒を見ていたのは次男。
私は当然次男が喪主だろうと思っていたのですが、
「お前は宗家の長男だからお前が喪主をやれ」と次男に言われています。
たいした家系でもないのに宗家といわれても、、、
どうしたものでしょうか。お知恵をお貸しください。
635愛と死の名無しさん:03/07/15 13:18
634ですがスレ間違えました。
636愛と死の名無しさん:03/07/15 13:19
喪主というのは 名目的代表者ですので 
対外的には長男が喪主を勤められるほうが すっきりしてるかと思います。
しかし、葬儀に関する実質的な意見については 同居されてた弟さんの意見を尊重するのが良いかと。
くれぐれも 金銭的なことについては あらかじめちゃんと取り決めをしてから
喪主を引き受けられたほうが 後々問題は少ないでしょうが・・・。

あくまでも 私個人の参考意見としてお受け取りください。
637636:03/07/15 13:19
あらら どこに書こうとされてたんでしょうw
638愛と死の名無しさん:03/07/15 13:23
>>634

君がどうしても喪主をやりたくないなら別だがそうでなければ受ければ?

おじさんは祭祀権をはっきりさせときたいんでしょ。
祖母は長男(故人)の墓に入り、君がそれを管理するようになるんだろうし、
次男(おじ)はその墓に入らないかもしれないんだから。

学生さんだったりしたら大変だろうが、社会人になって所帯を持ったら
一度墓とか親戚とかそういうものを一度整理するのは良いことだよ。
639愛と死の名無しさん:03/07/16 17:53
トモアケなのに こんなにヒマとは・・・・_| ̄|○
640愛と死の名無しさん:03/07/17 08:42
くだらない質問で申し訳ない。
手術ミスで体内に残った鉗子って、火葬しても残りますか?
指輪の類は溶けちゃうみたいですが、ステンレスの大物はどうでしょう。
641愛と死の名無しさん:03/07/17 16:33
ステンレスのハサミは残るんじゃないか?
え?! ひょっとして 残しちゃったの?(((( ゚Д゚;)))ガクガクブルブル
642愛と死の名無しさん:03/07/18 02:18
火葬して告別式後に 本人じゃなかったって言われてもなー。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030717-00000217-kyodo-soci
643愛と死の名無しさん:03/07/18 11:14
質問させてください。
祖母の葬式の時の出来事なんですが
告別式が終わって斎場に向かうときに
親族が写真や骨壷を持ってホールの外にでますよね。
そのときに、写真を持っていた伯母さんが
「ばーちゃんの写真をとってない!」と言い出し
斎場に人にお願いして、もう一度祖母の写真を
祭壇に乗せて、自分の息子にカメラで撮らせていました。

これから会葬者の間を通っていく直前だったので
びっくりしました。
私の母は非常識な行動だ、と言っていましたが
どうなんでしょうか?
もっと早くに撮っておけよ・・・とは思いましたが
誰も何も言っていなかったので、よくあることなんでしょうか。
644愛と死の名無しさん:03/07/18 11:18
やばいくらいイイ(;´Д`)
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
645愛と死の名無しさん:03/07/18 16:33
>>643
写真を撮るって行為自体は地方や家によっては当たり前にあるみたいだね。

でもおばはんタイミング悪すぎ…
646愛と死の名無しさん:03/07/18 16:33
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
647愛と死の名無しさん:03/07/18 18:35
>>645
写真を撮ることは別にいいんですけど
タイミングがおかしいですよね。
時間なんてたくさんあったのに。
おまけに、お花で一杯になった棺桶の祖母の顔まで
息子に撮らせていたので、何故葬儀の最中に!と
びっくりしたのです。
遺体の顔写真ってとるものなんだろうか・・・
648愛と死の名無しさん:03/07/19 00:37
撮る人います>ご遺体の写真
でもあんまりオススメできないなぁ
祭壇の写真や式典の写真、集合写真ってのはアリだケド
「撮ってもいいですか?」と訊ねられらば、やんわり制する。
後日処分に困るらしいよ、たいていの人が>ご遺体写真(w
どーしても!ってオーラ出してるDQNは放置、好きにさせる。
それから派生するクレームのがヤダ
649愛と死の名無しさん:03/07/20 17:23
集合住宅の2階以上で、エレベータなし&狭い階段→物理的に棺桶通らず
というとき自宅から出るのに葬儀社の方がご遺体を背負って出すって本当ですか?
お汁が肩に付いたりしないのかなぁ?なんか冷たいな、とおもったらデローンと・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
650愛と死の名無しさん:03/07/20 21:58
普通ストレッチャーじゃないかな?
651650:03/07/20 22:01
補足
納棺する場所までは・・・と言う意味ね。
2階で納棺できたのなら 物理的に棺が通るので 
棺立ててでも なんとかなる様な気がする。
一度納棺したご遺体 また出したりしないから。
652愛と死の名無しさん:03/07/20 22:32
>650、651
あまりにも立てなければ棺が入らないような場所では、うちは納棺しない。
担架+ストレッチャーで車で搬送、斎場で納棺、だな。
納棺した後(故人様諸々在中で)立てたりしたら大変でしょ。
653652:03/07/21 01:14
>>652
うん さすがに うちも垂直にしたことはないですw
現場の判断ですが 受け取りの段階で 他の場所確保するか病院納棺。
どっちにしても おんぶはあり得ない。
654愛と死の名無しさん:03/07/21 01:16
名前欄650の間違いです。失礼!
655649:03/07/21 02:53
なるほど、一度お棺に入ったらもう出さなくでも大丈夫という事ですね
理論的に考えたらあるわけないですね
一種の都市伝説の類だったようです
ご回答いただいた皆様ありがとうございました。多謝
656愛と死の名無しさん:03/07/21 08:42
集合住宅の2階以上で、エレベータありの時で
エレベータが9人乗り以下の小さい場合は故人様諸々在中で
更に座布団やタオルなんぞ詰めて ずれないようにして
エレベータの中で立ててご出棺 こんなの何度か見たよ。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
658愛と死の名無しさん:03/07/23 12:00
>>656
最近の集合住宅のエレベーターは 
奥の壁の一部が 開くようにできてるよね。
担架とか棺搬出用らしいね。
659愛と死の名無しさん:03/07/28 10:28
ひょっとして 冷夏だからヒマなの?
それとも ヒマなのはうちだけ?
660愛と死の名無しさん:03/07/28 22:29
本日、母が亡くなってしまいますた。
ショボーン

それで、まぁ「お葬式どうしよう」てな話になったのですが、
ここで母が生前に互助会に入会していた事が発覚!
オオ、さすが(?)我が母!
(T▽T)

しかしながら、病院と繋がりのある葬儀社さんと話したら、
父の勤めている会社と提携しているとかで、なんでも
定価(?)の2割引の価格でやってくれるそうです。
一体どっちが費用がかからない物なんでしょうか?

本音を言えばケチケチしたくないんですが、これまでの
母の闘病生活支援の為、結構費用がかかっているようで
父に負担をかけない方向で勧めてみたいのです。

父は「互助会はオマエの結婚式の為に取っておくか」
と言っているんですが…オレはオレで何とかできそうですし…

一般的な話で結構ですので、教えて頂けないでしょうか。
それともあまり変わらないものでしょうかね?
661愛と死の名無しさん:03/07/28 22:53
>>660
葬儀社勤務じゃないけど…なんとなく一緒なんじゃないかなあ、と思う。
互助会の方も積み立てだけじゃ足りないから結局結構かかるらしいし。
病院出入りのトコはそれなりの値段するだろうし…

葬儀社勤務の方待ちでsage
662葬儀屋A:03/07/29 00:51
本当にご愁傷様です。どうぞお気落としのないように。。。。

結論から言うと 2社で相見積もりすればいいと思いますよ。
見積もりはタダだと思うので 競合させれば良いです。
個人的には 祭壇はつつましくてもよいと思います。
病院で清拭してもらってるので 湯灌も要らないと思います。
地方によると思いますが 供養品も業者の言いなりにならず
香典のあるなしに関わらず 通夜供養と当日供養の2つに分ければ 安くあがります。
香典のあった方には 忌明けに満中陰志を送れば済むことだし。
病院出入りがどれほど高いかわからないのですが
うちは 互助会系ではないので 互助会のやり方には批判的w
杓子定規なところも多いし 結果的には安くなってないと思いますよ。
663愛と死の名無しさん:03/07/29 01:16
互助会の葬儀屋の方に、生花だけ頼めば?
積立金で可能なところもあるよ!
(都内だと、ご遺体を取り違えた、某社は、ダメだけど)
で、葬儀本体の金額は、近所の葬儀屋と病院業者の合い見積で、
比較してみれば?
返礼品は、地域性にも依るけど、
通夜、告別式で、香典即返しにすれば、
後々の手間も要らないし、金額も通夜返しの分が、不要になりますよ!
664660:03/07/29 02:17
皆さんレスありがとうございます。

>>662

フムフム、やっぱり見積りですよね。
本日親戚とかも集まって情報を得たのですが、結果は
「互助会は金額的にはそれほど…」という内容でした。
ただ、業者さんに見積りを頼むと雰囲気の問題で
「そのまま決まってしまいそう」という空気を父は
恐れています。私がしっかりしなきゃならんので、
明日にでもも一度話し合って見ます。

>>663
なるほど、お花だけというのもできるのですか。
通夜、告別式で香典即返しという事ですが、
お通夜しか来れない人もいるかもしれないので、
ちょっと微妙なラインですがこれも明日父と相談
してみます。
この件って葬儀社さんに「こういう形にしたい」
と言えば良いのですよね?

前半のカキコ読んだのですが、いずれにせよ
明細はきっちりと出してもらうようにしたいです。
曾おばあちゃんの時も確か出してもらっていたし…

明日はあぼーん通知を役所に出しに行かねば…
665愛と死の名無しさん:03/07/29 11:05
>>664
見積は総額できっちり出してもらいましょう。
料理、返礼品はでた数だからわからないけど、
その他の品目はほとんど、だせるはず。
かかる金額、追加予想される金額を明確にしましょう。
見積は葬儀社によって形態が違うので
総額が大事です。基本料金が安くても当てになりません。
666660:03/07/29 12:13
>>665

レスありがとうございます。
本日午後より葬儀社さんと打ち合わせします。
斎場とか焼き場とかはもう決定しました。
現段階で判明している費用は、斎場の使用料25万(通夜・葬儀込み)
お坊様への車代27万円。

お墓とかの事がまだはっきりしていないので、今回は戒名(←漢字合っているかな)
は無しでやるそうです。葬儀社の方も「そういうケースは最近多い」と言っていました。

今回は、互助会ではなく葬儀社さんの方を選びました。
互助会の方は私の時にでも使う事になりそうです。
お母さん、アリガトウ

(T▽T)
667愛と死の名無しさん:03/07/30 13:25
>>666
お坊様への車代27万円って?
それって車代じゃなく
お布施じゃない?
戒名じゃなく俗名で拝むんだったら、ちょっと高いね。

見積でたらアップしてくれるとうれしい。
668660:03/07/30 21:39
>>667

そうですお布施です。
葬儀社の人が「車代」と表現していたもので。
俗名だと高いですか、そうですか。

見積りは総額で214万強という所です
(斎場使用料やお布施、料理代40名分、心付けも含む)

参列者の方も思いの他たくさん来てくれました。
母も喜んでいると思います。
669愛と死の名無しさん:03/07/31 05:50
>>625
49日ではなく100か日法要と納骨をこの前の日曜にしたが、
黒のズボン、白の半袖パイロット型ワイシャツに黒ネクタイで主宰してました。
670愛と死の名無しさん:03/07/31 05:53
>>649
消防の救急隊でも使っている。
車椅子にもなるストレッチャーがあるので、それを用いてる罠
671愛と死の名無しさん:03/07/31 05:59
>>660
このたびはご愁傷様です。まずはお疲れのでませんように。

>>664
遅いレスですいません。
ほかの方にも 最初から完全に相見積もりを取るといって 同時に見積を掛けるのがいいでしょう。
672愛と死の名無しさん:03/07/31 06:04
>>664
死亡届(死亡診断書付)は カラーコピーをとっておくのを勧める。
保険請求なんかでいることがある。

もし、コピーしてないなら、役所の戸籍係に免許証とか提示して
届受理証明とか 記載事項証明(謄本)の請求をしておけ
673愛と死の名無しさん:03/07/31 10:25
625です。

結局黒地に細ストライプのスーツで49日に行きましたが、
回りから何も言われる事はありませんでした。

納骨で結構汗かいたんでダブルやめて正解でした。
674愛と死の名無しさん:03/07/31 17:28
>>673
暑い中お疲れ様でした。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
676愛と死の名無しさん:03/08/06 08:28
先日、妻の祖母が亡くなりました。
僕は、妻の家に養子として入っています。
亡くなった際、自分の両親より香典を預かっており、いとこにあたる親族に香典を渡しました。
(通夜の前に渡したので、受付での受け渡しはしておりません)
この場合、僕の両親は「親族」という扱いになるのでしょうか?
実際、祖母との付き合いはほとんどないのですが(両親が)「会葬御礼」や御礼の品物等
渡す間柄にはならないのでしょうか?
677愛と死の名無しさん:03/08/06 09:39
>>676
その家によって取り扱いが違うと思います。

親族でも会葬御礼渡してる家だって少なく無いよ?
678愛と死の名無しさん:03/08/06 13:20
火葬場で祖父が焼き終わって(なんかこれ失礼ないいかた?!)
お骨を拾う時、隣の鎌があいていて、他の人の骨が露骨にみえたんですけど、、、。
これってこの御遺体の親族に対しても、うちらに対しても、失礼じゃないですか?
それとも普通なんですか?これって。
679愛と死の名無しさん:03/08/06 15:09
>>678
普通です。
南無。

>火葬場で祖父が焼き終わって

「荼毘後に」
っていいかたはいかが?
680愛と死の名無しさん:03/08/06 15:53
>679
ごめんなさい。読みがなつけてください。(><)
681679じゃないけど:03/08/06 22:31
>680
>>678
ふつうです。
なむ。

>かそうじょうでそふがやきおわって

「だびごに」
っていいかたはいかが?
682愛と死の名無しさん:03/08/07 02:55
>>676
うがった読み方をしてしまいましたがw

あなたが言いにくければ 奥さんから 「主人の両親への分の粗供養ください」って
ストレートに言ってもらうのは 失礼なことでもなんでもないですよ。
大体 通夜では 取り紛れていて 忘れられやすいものなんです。 
一般的に 遠い親族には 葬家も気を使うだろうし 却って正直に言うほうが親切かも。
683愛と死の名無しさん:03/08/07 12:48
質問があります。
今度、納骨があるのですが、その後、親戚と一緒に
お清めとして、食事会をします。
その場合、引き物(?)みたいな、なにか物を送るのでしょうか?
684愛と死の名無しさん:03/08/07 13:40
>>683
家の習慣によるのではないかなあ?

自分の周りでは大抵四十九日法要と一緒に納骨をするので、
引き出物つくけど。
685愛と死の名無しさん:03/08/07 23:56
>>684
ありがとう
686愛と死の名無しさん:03/08/08 02:10
葬儀社の男も女も、やぼったいし、ださい!
テロテロの紺色のスーツ着て、擦り減った靴はいて、今時
白い手袋して・・・何?あれ?この業界くらいでしょ?あのへんてこさ!
それで飯食ってるんだからさ、もちっと、身なりとか気にしたら?

687愛と死の名無しさん:03/08/08 09:10
ださい人がいるのは認めるけどさー。
恰好いい人もいっぱいいるよ。
身なりに厳しい葬儀社のほうが多いように思うけど。
688愛と死の名無しさん:03/08/09 12:00
納骨について、私も質問して(・∀・)イイ!ですか?
納骨の時、呼ぶ人っていちおー決まってたりするんですか?
たとえば、三等身は呼ぶ。とか。でも、最近は親しい親戚を呼ぶようになってる。とか。
なんかありますか?
689愛と死の名無しさん:03/08/09 12:41
>>688
その家によるんじゃない?
690愛と死の名無しさん:03/08/09 14:55
骨あげのあとの精進落しに列席していた人
という基準はいかが?
そのときにいた親戚を納骨にも呼んどけばいいかと。
ま、689さんのいうとおり地域の常識とかもありそうだけど。
691猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/09 14:59
納骨まで葬儀社のひとが付き合うってことは、あんましないような。そういう意味
ではすれ違いで、納骨スレかどっかで聞いたのがよかったかもよ。

うちんちでは、墓が遠いせいもあって、おもいっきししぼりました。体調が良くない
ひとには「無理して来んでええから」といって押しとどめた。んでもなんだかんだ
で8人くらいは来てたのかぁ。
692四樽ふとし:03/08/09 15:19
葬儀屋というのはニセ仏教を商うインチキ坊主と共謀して
遺族から大金を巻き上げるペテン師です。
言いなりになってカネを包むのは無知な田舎者です。
葬儀についてのご意見・質問をお待ちしております。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/7710/


http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/7710/
そっかー、葬儀屋ではキリスト教式の葬儀はできないのかー(違)。
神道式も無宗教式もできないんだろうなきっと(違)。

葬儀屋に頼むのがいやだったら全部自分でやってもかまわないと思う。
まあ、がんばってください。
694愛と死の名無しさん:03/08/09 17:08
このサイトってどう?
http://www.kakusyaku.or.jp/
695あぼーん:あぼーん
あぼーん
696山崎 渉:03/08/15 19:48
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
697愛と死の名無しさん:03/08/17 00:45
火葬とかぜ〜んぶ終わったあとで、渡し損ねた心づけや気持ちを、担当のお兄さんに渡したいんですが、
今さら葬儀屋の担当のお兄さんに会える、しかも相手に迷惑しないいい方法ないでしょうか? ちなみに担当の直通番号は知りません。
698教えてくらはい:03/08/17 17:02
葬儀屋さんは、現金以外の簡単な贈物さえも、
受け取るところをほかの従業員などに見られたら、まずいでつか???
699愛と死の名無しさん:03/08/17 23:40
>698
会社によりけりです。
700愛と死の名無しさん:03/08/17 23:40
女性はもちろん男性も!
完全無料の出会いサイト!
http://www.sweet.st
701愛と死の名無しさん:03/08/24 20:37
>>670
>車椅子にもなるストレッチャーがある
それってどんなやつ?教えてちょうだい
問屋も含め・・・
702愛と死の名無しさん:03/08/24 20:42
癖のあるストレッチャーって最悪だわな

車に乗せるとき、レバー握ったらストン(ガチャン)と
落とした経験あり・・・

見送りのナースの白い目と自宅への道のりがやけに遠か
った記憶あり・・・

思い出すだけでこっちが死にそう
703愛と死の名無しさん:03/08/26 00:27
故人を納棺後の棺を落としたらクビ〜!は最近教えてもらった。
704愛と死の名無しさん:03/08/26 21:11
「故人を納棺後の棺を落とす」
ってどういうこと?
705愛と死の名無しさん:03/08/26 21:46
中身はいったままゴトン、って事では?
706愛と死の名無しさん:03/08/27 23:03
705サン、その通りです。
自宅〜葬儀式場とかの納棺後に棺を移動の際にゴトンって場合です。
納棺後に限らず故人さんを移動の際に落下はマズイよね〜・・・
707病院元事務員:03/08/28 15:05
葬儀屋さんたちの繁忙期は11月ですか。。。
皆さんにとっては既出のことだと思いますが、
病院では9月後半から11月にかけて満床になることが多かったです。
死亡退院もこの頃が多かったです。何故でしょうね。
春先〜初夏にかけて患者が増える事はありましたけど、
死亡退院はそれほど多くなかったように思います。
708愛と死の名無しさん:03/08/28 15:54
日曜日に叔母が亡くなりました。
火葬場へ向かうとき霊柩車が先頭で、遺族が後を追う形で向かったのですが
通常の倍近くの距離(異常に遠回り)を走らされました。
霊柩車に乗っていた者が「道を間違っているのでは?」と聞いたら違うと答えてきたらしいのですが。
霊柩車の搬送は距離によって料金が違うと聞きましたがタクシーのように後で
「○○kmでした。だから○○円です」っていう感じで請求されるんでしょうか?
だとしたら請求金額を増すために遠回りさせられたんでしょうか?
709愛と死の名無しさん:03/08/28 19:07
>708
都内だと(特に桐ヶ谷斎場12時前後の炉使用)
時間調整で、遠回りします。
その時は、追加料金とかは、取られませんよ。
710愛と死の名無しさん:03/08/28 22:47
うちのとこは自家用車でお供される親族用に火葬場までの配布用に地図置いてます。
いちおう走行ルートが決まってるみたい。
故人のゆかりの場所があったりと親族のご意向で「ここの前を通りたい」という要望には答えてる模様。
その際の遠回りしたからとかの別料金はないと思う。
霊柩車も距離で運賃を請求してるけど会館葬儀の伝票を見る限りは霊柩車の車種で料金が違うくらいです。
よそはどうしてるか知らない〜
711葬儀屋A:03/08/29 00:31
火葬場の炉の予約時間を調整するために遠回りすることはよくあります。
式場→火葬場までの距離で料金の上乗せは 常識では考えられませんね。
712708:03/08/29 09:11
皆さん、レス有難うございました。
叔母は12時からの火葬でしたがその前の時間は火葬は無かったようでしたが...。
別に料金を増すために走らされていた訳ではなかったんですね。
あなりに変なルートを走らされたので疑問に思ったもので...。
713708:03/08/29 09:19
連続スマソ。
叔母の納棺のときに湯灌の儀式をしたのですが、鼻に綿を詰める時に
力一杯にピンセットでグイグイと詰め込んでいました。
小さなハンカチで心持ち隠しての作業だったのですがその様子は丸見えで
遺体とはいえ、ともて可哀想だし見ていて具合が悪くなりました。
以前父が亡くなった時は遺族にはそのような所は見せなかったように思います。
葬儀屋さんが一人で作業したので手が足りずそのような事になったのでしょうか?


714愛と死の名無しさん:03/08/29 09:34
私はとある坊主ですが、昨日お通夜に行ってきました。
事前に打ち合わせをしたにもかかわらず、まだ回向もしていないところで
いきなり終了の言葉。
後で抗議したら、「あ、そうですか」で終わり。
若いということで舐められてるのかもしれないけど、そんな気持ちで
葬儀もしてるのでしょうか。
僧侶と葬儀社が協力して、いい葬儀をしたいと思っていますが、
あまりに社員教育がひどいところも多いように感じます。

スレ違いだったらごめんなさい。
715愛と死の名無しさん:03/08/29 10:17
打合せで念をおしてお願いしても
自分勝手に式の進行を変えてしまうお寺さんは
すごく多い。
それをなんとかやりくりするのが
葬儀社の仕事だと考えてたけど。

714の葬儀社みたいに葬儀社上位で進めてるなんて
すごいとおもたよ。
716愉快な葬儀屋さん:03/08/29 19:21
>>激しく同意
717愛と死の名無しさん:03/08/29 21:55
仮装上に遅く到着するのは後回しになったりで待たされるだけだけど
早く到着では職員にイヤがられるんかな?
今日のとある仮装上は893だらけで凄かったらしい・・・
718愛と死の名無しさん:03/08/29 22:17
>714
ご愁傷様でした
近頃、他業種から、儲かりそうだからと簡単に参入が多く、
従業員もリストラ等で、見た目はしっかりしてそうだけど、
新人ってやからが、この頃多くなってきてますね。
その時の葬儀屋の人間も、経験の少ないヤツだったのでは?

719湯灌業者:03/08/29 23:34
>>713
心中お察しいたします…
ですがあれをしないと腹水やらが出てきて大変な事になるのです。
とはいえ、遺族から見たらショックものだという心得はありますので
出来る限り見えない所で処置をしておき、
もし遺族の前でやる事があった時にも(滅多にないですが)
心象を悪くしないよう柔らかな仕草で処置できるよう努めています。
通常は数人で処置にあたりますので、隠しながら一人で、という状況が
そうさせてしまったのかもしれません。
720愛と死の名無しさん:03/08/29 23:55
>>713 
気の毒でしたね でも >>719さんのおっしゃるとおりで
拝顔しようとして棺の窓を開けたら 鼻血が・・なんて状況も困りますもんね。
私たちは慣れてますけど 遺族さんたちはかなり動揺されますから。
ついこの間 湯灌してないご遺体でしたけど うちでもあったばかりです。
721713:03/08/30 21:49
>>719,720
レスありがとうございました。
病院で亡くなったので遺体が家に戻ったときにはすでに綿は詰められていましたが
業者さんの判断でしてくださったんだと思います。
結構年配の男性がしてくださったんですが、かなり暑かったのでタオルで汗をフキフキ大変そうでした。
仕事とはいえ気分のいいものではない事をして下さってるんですよね。
白装束も一人で着替えてくれました。感謝すべきでした、反省。

722愛と死の名無しさん :03/09/02 16:36
葬儀屋さんに知り合いとかがいないんですが、
どうやったら勤め先が見つかるでしょうか?
誰かいい方法を知りませんかね?
723愛と死の名無しさん:03/09/02 19:48
>>722
職安とか求人情報誌とか幾らでもあるだろ。
724愛と死の名無しさん:03/09/02 22:51
>>722
大手の互助会系は外して
タウンページを見ながら 一件一件電話してみればどうでしょう?
小さいところなら面接してくれるかも・・・。
725愛と死の名無しさん:03/09/02 23:24
>723
職安に求人出しているところは、安心かも知れない。
葬儀屋って、労働基準法なんて、まず守られないから。
>724
以前、互助会上がりのヤツが、入社してきたが、口だけで使えなかった
でも、中小の葬儀屋は、この時期ド素人は、採用しないだろうなぁ。
726愛と死の名無しさん:03/09/03 14:41
>>725
コネですねぇ。
>>725
『職安に求人出してるから安心』とは経験上言い切れません。
漏れの勤務先は職安に求人を出してましたが、案の定「労基法なんか(゚听)シラネ」って会社ですた(w
728愛と死の名無しさん:03/09/03 20:47
葬儀社ならば

「労基法なんか(゚听)シラネ」

だな・・・
729愛と死の名無しさん:03/09/06 09:34
葬儀社の方、教えて下さい。

後壇に飾ってある弘法大師の掛け軸みたいなのが
あるじゃないですか。小さいの。(ご本尊、でいいのかな?)
あれって、専用の掛ける道具がありますよね?
親戚宅にお参りに行ったら、それが画鋲で直接はりつけてあった
ので、あんまりじゃないかと思って。

担当の社員さんは、掛け軸を掛ける道具があること自体
知りませんでした。

そんなもんなのでしょうか。
みなさんはどうしてらっしゃいますか?



730愛と死の名無しさん:03/09/09 07:00
こんなニュースがありました。
実際問題として、今後価格破壊なんていう問題も出てくるんではないかと思うんですが。

アメリカの葬儀会社、日本進出「お安くします」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news_w5.html?now=20030908180851
731愛と死の名無しさん:03/09/09 14:53
お安く・・・といえばファ○ーユ
あれ、軌道にのったかなぁ
732愛と死の名無しさん:03/09/09 16:00
>>730
でも一度葬式出した人じゃないと、相場そのものが分からなかったり
するんだよね。
バタバタしてる状態で色々決めなきゃいけないし…
733愛と死の名無しさん:03/09/09 22:54
>>729
うちでは本尊と祭壇のサイズを合わせるためにピンで留めたりしますねぇ。
他所ではどうなんでしょう?
734愛と死の名無しさん:03/09/09 23:06
>>729
うちでは本尊と祭壇のサイズ調整にピンで留めますね。
他所ではどうなんでしょうか?
735愛と死の名無しさん:03/09/09 23:07
上記 ダブってごめんなさい
736愛と死の名無しさん:03/09/10 00:07
一昔前に聞いたのだけど、火葬場に小窓があって故人の燃え往く過程が分かるとか
今でもそのような火葬場ってあります?
737愛と死の名無しさん:03/09/11 00:14
>>729こないだ寺が初七日の法要の祭壇ににかけてある本尊が曲がっているとごねてセロハンテープで貼り付けてました。
線香入れが邪魔だとかうるさくてなかなかお経を読んでくれなかった。
本尊を掛けるフックが付いてます。
通夜か告別式も配置が気に入らないとごねたので親族が「そんな事だから檀家が逃げるんだ!」とおっしゃってました。

738葬儀屋:03/09/11 07:14
中には、変な僧侶もいるからね・・・・
大体は、良い僧侶だが、100施工に1回位、ヤナ坊主に当たるね!
変な親戚は(遺族ではないよ)、20施工に1回位は、当たる
739愛と死の名無しさん:03/09/11 08:22
>>738なじみの僧侶さんはなんて事無いんだけどね。
最近確かに故人の娘婿とか故人のオバあたりがゴネてた気がする・・・
740愛と死の名無しさん:03/09/11 08:44
葬儀屋転職希望者ですが
何かイイ話は無いで塚?
741愛と死の名無しさん:03/09/11 20:57
あっちの国の人またキムチ買い込んで朝まで焼肉しやがった!
こりゃ当分臭いとれないぞ
742愛と死の名無しさん:03/09/11 21:05
最悪!出棺してすぐに柩車がパンク!
別の柩車に乗せ変えてセーフなんてこともある
743愛と死の名無しさん:03/09/11 21:45
>>741
食材持ち込みで 厨房使うのはいいけど
本当に後のニオイが大変だよね。
ニューソレム こんなところでも大活躍w
744愛と死の名無しさん:03/09/11 22:17
炭焼きで焼肉ですから大変、次に葬儀控えてる方に「お宅の葬儀会館は焼肉
くさいわね〜」とか文句言われますし、この臭いがまた数週間取れないんですよね。
車の駐車の問題で近隣とのトラブル多いし、柩車の出入り口に車平気で、駐車するし
出棺できなくなるのにね
あと悲しさの余り泣き崩れてきたり、半狂乱でからんできたりでこの仕事
大変ですよ
745愛と死の名無しさん:03/09/12 21:11
あちらの方の御葬儀は何かと大変ですよね
ウチの会館は飲食物の持ち込みはお断りなんですが
あちらの方の場合、見積もりの段階で口が酸っぱくなる程警告しておきます

最後のお別れの時に大騒ぎして号泣するのも、あちらの方はド派手ですよね
以前、施行した葬儀ではお別れの時に棺をバンバン叩きながら「アイゴ〜〜〜!」
蓋を閉めようとしてもなかなか閉めさせてくれない
やっとの思いで蓋を閉めたら次は霊柩車まで運ばせてくれない
親族をなだめてなんとか霊柩車に乗棺できたと思ったら
霊柩車をドカドカ叩きながら大号泣・・・
これにはさすがに運転手もキレて怒鳴る始末・・・

あれだけ大騒ぎして悲しんでたくせに葬儀が終わった途端に大酒交わしてバカ騒ぎ・・・
理解できませんわ・・・

746愛と死の名無しさん:03/09/12 21:52
ホント半島系の葬儀はイヤですよね。
華僑系の葬儀は、気前良いし、
”日本にいるのだから、日本式で”
と言って、施工させてくれる家に多く当たるから、気分的に楽!
でも、本国からの現地の言葉での、弔電弔意はとまどってしまいます。
747愛と死の名無しさん:03/09/14 15:20
半島系の人は必ず出棺寸前に来て、
乗ってきた車の停める場所の事で、
からみ付いてきますね、
最悪の場合、よその方の法要のお寺さんの為に
確保しているスペースを自分勝手に停めたりと
自己中心てきです。
早く来たら良いのに、
それに出棺のとき、霊柩車とお寺さんの間に入って斎場まで走りそう
になったりと、順番かちがうだろお寺さんの前走ってどうすんの
748愛と死の名無しさん:03/09/15 08:36
子供の頃に聞かされた話です。

うちの両親が結婚した翌々年、母方の祖父が亡くなりまして。
父方の祖母からお葬式にと花が贈られました。

それが白い薔薇の花で、母方祖母激怒。

大陸のお嬢さん育ち(引き揚げ日本人)の父方祖母には、
母方祖母が何をそんなに怒っているのかわからなかったといいます。

その後、両家はほとんど交流のないまま母方祖母も亡くなってしまいました。

やはり、たとえ白くても、薔薇の花はふさわしくないんでしょうか。
お見舞いなら匂いのする花はダメとか鉢植えはダメとかありますが、
弔事の花についてはあまり知られていないような気がします。

敬老の日でふとそんなことを思い出しました。
749愛と死の名無しさん:03/09/15 10:35
>748
故人が好きだった場合を除き、バラは棘があるから葬儀などではさけるべき花
らしいです。

なぜ棘がある花がダメなのかは私にはわかりませんが。
750愛と死の名無しさん:03/09/17 00:49
>>749
レスありがとうございました。
棘のせいだったのか・・・
故人というより、本人が好きで贈ったようで、それじゃダメですね。w
751愛と死の名無しさん:03/09/17 08:50
>748.749.750
昨日の出棺花祭壇だったよ、赤いバラも白いバラもいっぱい使っていた。
752愛と死の名無しさん:03/09/17 11:08
>>748
昔は葬儀の花は菊。。みたいに相場が決まっていたからでしょうか。
色花でも 黄色の菊やりんどう等 仏花で使われているような類の。

今は葬儀の花束でも色バラも使いますし 
ガーベラ 蘭 ゴクラクチョウなど明るく華やかな花が多くなりました。
時代ですね。
753愛と死の名無しさん:03/09/18 22:34
てか、最近は「菊を使わないで欲しい」っていう
注文がやたら多い。供花はほとんど祝花のような状態。
生花祭壇なんてまるで結婚式場のようだ。
754愛と死の名無しさん:03/09/19 01:44
お世話になった葬儀社の方の目にクマがあった…
徹夜明けだったのだろうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

葬儀後担当者様に『本当に、今時珍しいくらいいいお葬式でした』
と言っていただきました。オセジ!?Σ(´Д` )デモウレスィ。
葬儀の前から初七日まで、細かい質問にも丁寧に答えていただき、
『いいお葬式』を支えていただいて葬儀社の方には感謝しております。

自宅で葬儀を行ったのですが、
幕をはったり、祭壇を組んだり、手の素早さと段取りのよさに驚きました。
職人技ですね。…不謹慎でしたらスミマセン。
755愛と死の名無しさん:03/09/19 07:35
>754
多分、葬家と葬儀屋担当者の相性がよかったか、
葬家全体のフインキが良かったから、
”本当に、今時珍しいくらいいいお葬式でした”なる発言が有ったのでしょう。
756愛と死の名無しさん:03/09/24 00:12
若造のくせに高級車に乗ってる奴って
出棺時にやたらとマイカーを出したがらないか?
マイクロバスに空席があるんやからバスに乗れよ・・・
757愛と死の名無しさん:03/09/24 01:06
先日 北海道の某都市で、親戚が亡くなり納棺の儀式?
なるものを初めて拝見させていただきました。
女性の方で汗をかきかき、素晴らしいテクニックを見せていただきました。
小柄な女性でしたが、納棺師と葬儀屋さんが言っていたような・・・?
亀レスを見たところ資格などないようですが
あれはりっぱな資格に当たるように思います。
自分の時も頼みたいほどで、不謹慎ですが
感動しました。
758愛と死の名無しさん:03/09/24 17:32
お客さんの家が火事で焼けた
お骨も一緒に・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
759愛と死の名無しさん:03/09/25 08:49
>>736
遅レスですが、火葬炉の後ろにはのぞき窓や作業用の小さな扉
があります。焼け落ちていく様子が観察できますよ。
詳しくは火葬炉スレでどうぞ
760愛と死の名無しさん:03/09/25 11:22
>>757
それは所謂「湯灌の儀」では(・_・?)
761愛と死の名無しさん:03/09/25 15:24
>>758
うちのお客さんで、中陰段のローソクからボヤが出て骨箱と写真
が燃えたってのがあった。
消防署がうちの会社まで祭壇の材質や大きさなんかを調べに来た。
木製に布かけてるから燃えるの当然。
762762:03/09/26 01:08
素人なので教えて頂きたいのですけど、
現在、父親が末期癌の終末期で入院しており、あと何日もつかという状況です。

東京都中野区の者ですけど、中野区で斎場(セレモニーセンター)のようなものを
ネットで探してみたら、どうもお寺の名前しか出てこなくて、
新宿区の落A斎場ですとわりと近いので、そこを使いたいとなんとなく思ってます。
ただ、居住区以外ですと、料金は高くなってしまうのでしょうか。

また、勝手に「ここの斎場がいい」などと思っても、突然に予約って入れられるもの
なのでしょうか。

よろしくお願い致します。
763愛と死の名無しさん:03/09/26 09:01
>762
落合斎場は、誰でも(団体はご遠慮下さいと書いてますが・・・)、
どの宗旨でも使えます。
民営なので、区域外で高くなるとかは無いです。

親族が少なく、会葬予定が、50人以下だったら、
落合隣の、滝田さんもイイですよ、料理屋経営なので、料理がイイです。

因みに、式場の予約は、葬儀社を通さないとNGがほとんどです。

今大体の葬儀屋は、事前相談って、やってるので、聞いてみたら?
中には、酷い葬儀屋も有るので、気を付けてね!
近所の人や、知り合いに葬儀屋を紹介して貰うと、
変なところは、紹介されないと思います。
764愛と死の名無しさん:03/09/26 09:18
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
765762:03/09/26 17:28
ありがとうございます。ちょっと安心しました。
どこか葬儀屋さんも、あたってみます。
766762:03/09/26 17:28
>>763さんへのレスでした↑
767762:03/09/26 19:01
>>763
「滝田さん」というのは、お料理屋さんなのでしょうか。斎場なのでしょうか。
度々で恐縮ですけど、教え頂けるとありがたいです。
768愛と死の名無しさん:03/09/26 20:40
親族葬(20〜30名)で、質素な葬儀をと考えてるのですが
100万円という葬儀費用は、普通ですか?高いですか?
(民営の斎場利用)

よく、セット料金で50万円コースとか用意しているところも
ありますよね。

違いはどうなんでしょう。
769愛と死の名無しさん:03/09/26 22:55
>>768
結局は総額いくらになるか?って事じゃないでしょうか?
葬儀社への支払い、斎場使用料、粗供養品、料理代込みで100万円ならかなり安いと思いますね
セット価格50万円で追加料金が一切無いとは思えませんしね

一度、坊さんのお布施以外の総額がいくらになるか見積もってもらう事を勧めますね
770愛と死の名無しさん:03/09/27 01:05
>767
滝田は料理屋が、経営している式場です
料理は、滝田さんを使えば、
後はどの会社も使用可能(葬儀社、花屋、返礼品等、花輪はNG)
771愛と死の名無しさん:03/09/27 01:15
>768
どこの方ですか?
相場は地方地域によって結構違います
772愛と死の名無しさん:03/09/28 08:09
>767
滝田さんは、狭いけど人があんまり来ないんだったら、
落合(別館)より式場費が、安いからお薦めします。
773762:03/09/28 09:33
>>770
>>772
ありがとうございます。昨日、葬儀社さんと相談してみました。

瀧田会館を使う場合には、棺を火葬場まで霊柩車ではこぶ
ということですけど、それ以外の段取りとしては落合斎場と
あまりかわらないみたいなので、瀧田さんも考えてみます。

> 後はどの会社も使用可能(葬儀社、花屋、返礼品等、花輪はNG)
ここの意味だけ、ちょっとわかりづらいのですけど

どの会社・・・の会社とは・・・えっと・・・(?)
あと「葬儀社、花屋、返礼品等、花輪はNG」の意味もちょっとわからないのですけど
頭悪くてゴメンナサイ。
774770:03/09/28 11:42
>773
柩を運ぶのに、霊柩車を使いますが、
落合斎場も霊柩車は使わなくては、いけません。
相談された、葬儀屋さん落合だと、他の東博斎場と一緒で
霊柩車が不要と思っていられるのかな?
だとしたら・・・・

> 後はどの会社も使用可能(葬儀社、花屋、返礼品等、花輪はNG)
式場は、出入りの業者しか、貸さない所も有るから。

あと、滝田さんは、泊まりは出来ません。
落合は、泊まりは、出来ますが、貸し布団で寝るだけ。7人くらいは、可能。
775762:03/09/28 21:24
>>774
落合斎場なら霊柩車を使わないような説明だったのですけど、
うーむ、もう一度確認してみます。

色々とご丁寧にありがとうございました。
776愛と死の名無しさん:03/09/28 22:38
>775
他の葬儀屋にも、聞きに行った方がイイですよ。
落合は公道で、式場と火葬棟が分かれてるので、
霊柩車を使うのは、葬儀屋だったら当然知っていることです。
それを知らないなんて、スキルが低いのでは?
777777:03/09/28 22:55
777
778762:03/09/29 01:12
>>776
そうなのかもしれないけど
葬儀社さん、色々親身にきいて下さってこっちの事情もくんで下さって
ちょっと安心して帰ってきただけに

> それを知らないなんて、スキルが低いのでは?

この一言で、なんか悲しい気持ちになりました。
その葬儀社さんでは、何度も落合斎場使ってるって言ってましたが
とにかく確認はしてみます。
779762:03/09/29 01:19
>>776
同業者に対してだからこそ、貴方も厳しいことスパッと言うのかもしれないけど
色々不安になってる遺族(まだ親は亡くなってないですけどね)の気持ちも
少しは考えてほしいです。

言ってることは間違いじゃないかもしれないけど、もう少しやんわりとした言い方
出来ないですかね。それとも私は貴方の直接の客じゃないから、思いやりなど
不要ですか。
780762:03/09/29 01:20
親切心で言ってくださったのはわかってます。
親の容態のこともあって自分もナーバスになっているのかもしれません。
すみません。
781愛と死の名無しさん:03/09/29 05:36
>>778-780
激しく同意です。

大変な時でしょうが、気をしっかり持って、葬儀屋さんとよく話し合ってね。
782762:03/09/29 07:31
>>781
ありがとうございます・・・(涙
783愛と死の名無しさん:03/09/29 08:22
>その葬儀社さんでは、何度も落合斎場使ってるって言ってましたが

ほんとかな?
784776:03/09/29 10:48
私は、葬儀業界の仕事をしてますが
葬儀屋ではありません。
云い方が悪ければすいませんでした。
しかし、近頃の葬儀屋は、とんでもない所が増えてきてますからね。

数社回って、話を聞く事をお薦めします。

785愛と死の名無しさん:03/09/29 13:53
すいません、教えてほしいのですが
火葬場の外には(庭?
花輪とか看板とか立てましたっけ?
【倒れるもの】ってありました?
確認に行くわけにもいけないので
どうか教えてくださいお願いします
786愛と死の名無しさん:03/09/29 21:04
>785
質問の意味が分からないで〜す
787762:03/10/01 22:40
本日、親が他界致しました。

お騒がせしました落合斎場から火葬場へ行く件ですが
やはり霊柩車は必要であるとのことでした。

先日私が会った方は、そのあたりを誤解されていたみたいで
本日担当してくれたスタッフ(マネージャー)の方にあらためて聞きましたら
霊柩車がいるということでした。

でもテキパキと、そして丁寧に色々仕事をすすめてくれたので
助かりました。心強かったです。
788愛と死の名無しさん:03/10/01 22:48
>779
失礼な発言ですなあ
789愛と死の名無しさん:03/10/02 00:24
>>787
お父様のご冥福をお祈りします。

多少の間違いがあってもきちんとフォローできるのは、
信頼関係があってこそだと思います。
762さんは良い関係を築かれましたね。

お父様のこと、心を込めて送ってさしあげてください。
790愛と死の名無しさん:03/10/02 20:18
お葬式のときの写真って、頼めばプリクラでも可ですか?
791愛と死の名無しさん:03/10/03 11:55
>>790
可です。
気に入ってたのなら
いいんじゃない?

でも、拡大するからぼけまくるぞ。
792愛と死の名無しさん:03/10/03 19:26
>>791
レスありがとうございます!撮ってきますw
793愛と死の名無しさん:03/10/04 23:19
>>792
おいおい 死に急ぐ準備してんじゃねぇぞ。
794愛と死の名無しさん:03/10/06 18:17
最近、デジカメで撮影して自宅プリンターで印刷した写真を出してくる客が増えましたね
拡大する程ボケる事を伝えると大半の客は考え直す事が多いけどね・・・
795愛と死の名無しさん:03/10/07 21:29
ところで喪前等の会社は式場とかから直帰OKでつか?
てかOKに汁!まぁそんな会社無いか…
納棺屋が夕方4時くらいに湯灌しに来て「これ終わったら今日は終わりです」
なんて聞くと漏れもそっちで雇ってって言いたくなるよ…
今日も字が違うとか花が(以下略…
もう嫌…
796愛と死の名無しさん:03/10/08 18:23
うちは通夜終了後は直帰OKです。
といっても20時近いからあんまりありがたくない。
797愛と死の名無しさん:03/10/08 19:03
>>795
漏れんとこは直帰しまくりだな
そもそもタイムカードなんて押してる奴ほとんどいね〜し
押したところで何の得も無いしね

朝礼、終礼なんてのも無い
社長の顔見る事なんて一日の中で数分程度
DQN中小店ならこんなもんちゃうの?
798795:03/10/08 19:39
なぁ〜にぃ〜!!!!直帰OKだと〜!!!!マジすか…
じゃー当直月何回よ?ウチ10回以上…
社葬とかやった後当直とかさ〜勘弁してよ…
花屋、車屋、弁当屋、納棺屋その他全ての香具師等が羨ましい…
隣の芝生は青々してる…
799797:03/10/08 19:45
>>798
宿直は月に6〜7回ってとこやな
小さい会社だから月施行件数は15〜20ってとこ
社葬は年に1回あるかないかって程度(大手じゃないし)
800795:03/10/08 20:38
>>799
ふ〜
そっちの芝生も青い…
でも納棺屋が一番楽そうだな。ただ復元や湯灌は出来ないな…
仏弄繰り回して…なんか呪われそう…しかし女って度胸あるよな。
ピンセットひん曲がりそうな勢いで(以下略…
801愛と死の名無しさん:03/10/08 20:55
皆様初めまして。私も葬儀屋で働いてます。斎場勤務ですが、お通夜終わって御会食終了まで残ります。翌日は勿論出棺に合わせて二時間前出勤。これから寒くなると忙しくなりますねー。皆様頑張りましょう!
802愛と死の名無しさん:03/10/08 23:09
>795
葬儀屋の裏の経営者になるのが、
一番青い芝生じゃないかな?
803愛と死の名無しさん:03/10/10 21:02
うちなんか夜勤なしで
酒の嫌いな社長の自宅待機だけで回せるぞ。
年間60件、夜間の出動回数は年10件ちょっとか。

しかも仏さんの身の世話より
「祭壇飾りのしごと」が好きな一族ばっかりだから
利幅の大きい遠方への搬送業務は仲の良い同業者に流して終わりだ。
(紹介料とかももらわない)

夏のボーナス出なかったよ。。。(´・ω・`)
804愛と死の名無しさん:03/10/13 21:15
いやー。連休暇です。噂によると医者が連休中は延命治療してるとか。はたして明日以降は忙しくなるのだろうか。
805愛と死の名無しさん:03/10/16 21:47
最近、無宗教式増えてないかい?
今日も施行したけど、あれってやり様によってはなかなかいいもんだな
故人の遺志だけで執り行うには難しい気もするが
親戚連中の理解が得られるのであれば、あ〜ゆ〜のも有りだよな
漏れが死んだら無宗教式がえ〜な〜
806愛と死の名無しさん:03/10/17 13:22
>>805
間が持たないからやだ。
807愛と死の名無しさん:03/10/17 14:49
>806
遺族側がキチンと希望を言ってくれないと、
間が持たないよね
宗教者に金掛けたくないだけで、無宗教ってのも多い、今日この頃
808805:03/10/17 20:39
>>806
>>807
葬儀告別式で30分持てばいいんじゃないの?
漏れは関西(大阪)だけど30分で充分ですよ
無宗教式を希望する遺族の9割は無宗教式=献花ぐらいにしか考えていませんよ
我々葬儀社がアドバイスなり提案なりしてあげないと
遺族側からの希望なんてありえませんよ

漏れが先日施行した無宗教式も
弔辞一本も無しの状況で
ナレーション、弔電、献花(40人)喪主挨拶だけで30分でしたよ

809愛と死の名無しさん:03/10/18 13:34
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
810愛と死の名無しさん:03/10/18 22:10
ごく身内だけでやった方が厳かで、静かに送れる
811愛と死の名無しさん:03/10/19 11:08
めんどくさいから飾りだけやって終わりの業者に移りたいよ。
病院営業とか宅下げとか当直なしの会社無いのか?無いよな…
812愛と死の名無しさん:03/10/19 22:39
すみません、女なんで当直は無いんです。が、会社からは女性らしいきめ細やかさとかを要求されます。葬家のおば様には担当が女性で良かったわぁとかは言われるけど、たまに理由無く男性社員から当たられたりするんで、キツイっす。
813愛と死の名無しさん:03/10/25 09:20
暇だ(鬱
814愛と死の名無しさん:03/10/25 22:07
同じく暇だ。
施行が入らない・・・。
815愛と死の名無しさん :03/10/27 01:00
葬儀会社に勤めたいのですが、互助会系の所しか見つからないのですが
やっぱりコネがないと無理なんでしょうか?
誰かいい互助会系以外の会社の探し方を知りませんか?
816病室下げ帰り:03/10/27 01:49
>815
職安行ってみた?
あとは、人材派遣とかに入って、みてみれば?

でも、お薦めできないよ、この仕事

817愛と死の名無しさん:03/10/27 21:14
>>814
この仕事って波があるよね。ウチもつい先週までは施行が少なくて毎日定時に
帰ってたけど、昨日休んで今日会社出てみたら6件も施行が入ってたよ…
午前中出棺午後から通夜ってパターンが来月頭まで続きそうでつ。
>>815
以外にこの業界って倍率高いよ。漏れが入社した時10人位面接に来てた
らしいけど合格したの一人だけだったみたい。不景気だから一度募集したら
履歴書がドカっと来るよ。一応スーツ着て働けるしそんなに悪い仕事じゃないと
思う。でも互助会系はあまりイイ噂聞かないな…
818愛と死の名無しさん:03/10/27 21:39
葬儀社はB系が多いのでしょうか?ぶっちゃけ。
バイトしようと思ったら、親がめちゃめちゃ嫌がったさ。
そういう風に見られたら困るでしょ、とさ。
819愛と死の名無しさん:03/10/27 22:39
とある葬儀屋に勤めてる女です。今でもたまに家族から〇〇の孫(娘)か葬儀屋なんて、ご先祖様に申し訳ないとか言われます。でも、この仕事好きだし。できる限り続けたいです。
820愛と死の名無しさん:03/10/27 23:07
うちは葬儀業者様にこきつかわれる仕出屋ですが
最近さっぱりですよ。
葬儀の仕出し?といわれて怪訝そうな顔されますから
ケータリング会社と言ってます。
821愛と死の名無しさん:03/10/27 23:51
急に忙しくなった。

>>817
波ありますよね・・・。
うちも先週は暇だったのに昨日から急に忙しくなった。
普段、営業の人まで受注に行ってた。

822湯灌屋です〜:03/10/28 01:24
湯灌、納棺屋です。ぶっちゃけ葬儀屋さんて、死体触れなかったり、
見れない人が多いって聞きますけど、皆さんはどうなんですか?
823sage:03/10/28 13:58
>822
ご遺体、バリバリ見たり触ったりしますよぉ
上客サンの時しか、納棺湯灌屋さんは使えないから
824愛と死の名無しさん:03/10/28 19:24
私が住んでる市にあるハロワでは、パートだけど葬儀屋がずっと募集してるよ。
825819です:03/10/28 22:09
>822さん 今日午前中納棺一件。午後葬家にてドライ交換。んで病院下げの方を納棺。施行もするし、バリバリ御遺体触ってます。が、湯灌屋さんには頭が下がります。凄いですよ!
826愛と死の名無しさん:03/10/29 00:08
>>822
ケアサービスの方ですか。お疲れ様です。
死体触ったり、見たりできます。


死体といえば、昼休憩の時に「食欲が無くなる本当にあった死体の話」をした時でも、
誰一人として食事を止めないというステキな職場です。
どっか麻痺してるんだろうなぁ。
827644:03/10/29 00:15
話くらいなら全然平気
でも臭いはヤダ
でも同じ部屋じゃなきゃ食事できるね
やっぱ麻痺してるんかも
828愛と死の名無しさん:03/10/31 21:24
>>822
葬儀屋だが全然平気だよ!病院下げ大好き!何は無くともゼク!
下げに行ってゼク無しだったら外れ感があるね。剖検室の匂いは嫌いだがね。
ゼク後の遺体って浴衣着せる時、喉から「ゲボゲボ」って音出る時あるよね!
新人の頃はヒヤッとしたもんだ。下げに行って検死のときは大外れだけどね…
あと良くあるのが自宅まで搬送だけさせといて施行は他社とか互助会がらみだった
とか…態度に出ないようにするのに一苦労。
別に納棺屋はケアサービスだけじゃないだろ?○美とか○○納棺協会とか色々あるよ
>>828
すいませんすいません(=^_^;=)。
親が死にまして、んでおれはすぐに知りあいの葬儀屋に依頼にいっちゃったんで
すね。で、病理解剖が終わった頃に引き取りにいったら、病院出入りの葬儀屋さ
んが待機して遺体の面倒を見てくれてまして(=^_^;=)。
搬送はこちらで頼んだ葬儀屋にやってもらいましたが、病院出入りの葬儀屋さん
は不愉快だったろうなぁと思って、申し訳なく思いました。
いろいろ行き違いとかあると思うんです。あまり怒らないでやってくださいな。かか
った費用の請求とかは合理的な範囲でしてもいいと思うしおれは払うけど、なかな
かそうもいかないのだろうな。
830愛と死の名無しさん:03/11/13 22:57
ヤの葬儀は嫌だね

ほんと嫌だ・・・

なんとかしてくれ!
831愛と死の名無しさん:03/11/14 03:38
>>830
一般人ですが、お察しします。
会社の近所で見たことがあるけど、激しい交通整理をしてました。
がんばってください。
832愛と死の名無しさん:03/11/18 12:13
突然すみません。
先ほど 身内が亡くなっていた事がわかりました。
日数が経っている為 警察を呼んでいます。

警察の方での 解剖?検視?が終わったら
その後 お通夜やお葬式をせずに すぐに
火葬したいのですが このような場合
葬儀屋さんに ご相談しても良いのでしょうか?

葬儀屋さんに お願い出来る 範囲がわからず
ネットで 検索してみたのですが
上手く 探せませんでした。

すみません。
833愛と死の名無しさん:03/11/18 12:34
>>832
レス間に合うかな?

お住まいの地域にもよりますが、監察医務院が無い地域で且つ事件性が無ければ、
警察、警察医による検案、検視で終了、後は葬儀社に任せましょう。
医務院がある地域(23区、政令指定都市の一部)だと解剖の可能性も。

火葬は死後24時間経過していれば可能ですが、地域によっては火葬場が
混みあっている場合があり、その際は1〜2日待つ必要があるかもしれません。

先火葬での骨葬は十分可能ですから、葬儀社さんに相談してください。

いろいろと大変ですが頑張ってくださいね。
834愛と死の名無しさん:03/11/18 12:45
>>833
有難う御座います。
今 電話で連絡を取りながら パソコンの前にいました。

身内が亡くなったのは 東北の日本海に面した県の
県庁所在地です。私の住まいからは とても遠いために
私も どうして良いか 判断がつきませんでした。

どうやら 病死や自殺では無いかも知れません。

このような場合でも 葬儀屋さんに相談出来るのですね。

本当に有難う御座いました。

835愛と死の名無しさん:03/11/18 13:55
病死や自殺で無く、事件性があれば司法解剖に廻される
可能性もあります、その場合は地方であれば医大で
行われる場合が殆どです。医務院があれば違うかも。
東北の事情は無知なのでごめんなさい。
いずれにしても葬儀社でアドバイスは受けられると思います。
836愛と死の名無しさん:03/11/18 15:07
>>835
本当に有難う御座います。
やはり 司法解剖になるそうです。

葬儀屋さんに 連絡をし事情を話しました
なんとか なりそうです。

実は 亡くなったのは 私の弟でした。
同県内に 母もいます。転勤で東北に来ていたので
近くに 親戚はおりません。

私もすぐに 駆けつけられる所には住んでいませんので
とても 助かりました。

有難う御座いました。

837愛と死の名無しさん:03/11/18 16:54
すみません!もうすぐバーチャンが死にそうなんですが、小学生
の子はブレザー着せるのですが、ボタンが金色ではNGでしょか?
(子供だからいいじゃん!ていう意見もありますが)
一般的に小学生はどんな格好が多いんでしょか?色は黒を
着させるようにはしてますが。
838愛と死の名無しさん:03/11/18 16:58
>>937
子供でも光るボタンはやめといた方がいいかと。

小学生なら黒のズボンに白のシャツとか黒のセーターとかじゃない?
今のうちにブレザーのボタンを黒とか紺辺りのに付け替えとくのが吉。
839愛と死の名無しさん:03/11/18 17:05
わ〜い!早速レス有難うございます。では早速取り掛かります。
(間にあうかな?)
あと、ブレザーにエンブレム付いてるんですが、それもNGですか?
840愛と死の名無しさん:03/11/18 17:10
エンブレム位は多分誰も気にしてない。
841839:03/11/18 17:12
有難うございました。
842愛と死の名無しさん:03/11/19 13:43
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031119-00000058-kyodo-soci

遺体取り違え遺族に渡す 名字が同じ、都立大塚病院

 東京都豊島区の都立大塚病院で7月、病院内での遺体搬送を委託された
都内の業者が、相次いで病死した同じ名字の男性患者2人のうちの1人を
取り違えて遺族に引き渡すミスがあったことが19日分かった。
 同病院の吉野雅文事務局長は「あってはならないことで、深く反省している。
業者には再発防止の徹底を求めた」と話している。
 同病院によると、7月、入院していた高齢の男性患者2人が相次いで死亡。
病室から地下2階の霊安室に遺体を安置し、遺族に引き渡す作業を委託された
業者が、十分な確認をしないまま誤って同じ名字のもう1人を遺族に引き渡した。
 遺族はそのまま斎場に向かったが、納棺した際に別人だと気付き、約1時間後
に病院に戻って本来の遺体を引き取った。(共同通信)
843愛と死の名無しさん:03/11/20 01:27
>>828  ゼクって何のことですか。
>>842  死体を確認しないことって、一般人の私には考えられません。
>>843
いろいろな事例があるからなんとも言えないけど、病院から遺体を引き取るとき
に双方ともに気付かず、納棺になってはじめてわかった、というのはけっこう偶
然が重なっているのではなかろうか。
845愛と死の名無しさん:03/11/20 04:33
お客様のご指摘は、

その場に病院関係者や家族(葬祭業者・搬送業者以外の立場の人間)の立会いがなかった状況で、
院内作業(病室から霊安室への移動など)を請け負っている葬祭業者が、同じ苗字で年齢も近い遺体が2体、近接した時間帯に出た要注意の状況にもかかわらず(これは知っているはず)、保管する保冷庫の一方に名札を張り忘れ、
また宅下げの業者に注意喚起する努力をせず もしくは宅下げ業者到着まで在院する契約でないために移動が済んで帰社していた、

宅下げに来た搬送業者は、2台(以上)ある保冷庫のうち普段よく使われている方の保冷庫に名札がないのも気にせずに、もしくは名札が有った方でも苗字だけしか確認せずにそちらから遺体を下げてしまった、
というミスを犯した。施行葬儀社側から、または連絡のうち、どこかで苗字しか聞かされていなかった可能性もゼロとは言い切れない。

宅下げ業者もしくは係から遺体を引き継いだ施行葬儀社側は、葬儀までの間故人をお預かりするにあたってまず納棺の必要があり、
納棺係もしくは納棺業者が家族(遺族)を交えて納棺をしようと顔当てを除けて顔を見たところ、『別人だ』と発覚した。

誰が悪いのか? というお話でよろしいでしょうか。


先に断りをさせていただきますが、当事者ではありませんので
かなり想像を含めて読みづらくなってしまいました。
846愛と死の名無しさん:03/11/20 05:10
想像つまり事実とは言えない事柄をしかも匿名で書き連ねて、偉そうに渦中の当事者を煽るつもりはないです。
ただ他山の石として見て、どの段階の立場でどうやって事故を防げるか、考えたら寝られなくなってしまいました。
847愛と死の名無しさん:03/11/20 08:14
何事も確認、確認ですね。
しかし間違えた出入り業者は当然あぼ〜んされるのでしょうね。
担当者自分の責任とはいえ、かわいそ〜。
首括って1件仕事出さないでね。
848愛と死の名無しさん:03/11/20 19:04
ほんとシャレにならん話だ
誰が悪いのかという場合、
叩かれるのは病院側で搬送業者にはツミはないと思われ・・・
849愛と死の名無しさん:03/11/20 20:28
>843
ゼクって、解剖のこと
昔は、葬儀屋も手伝いをしたけども
今もやらせるDQN病院って、あるの?
850愛と死の名無しさん:03/11/21 00:49
>>848
最近、医療ミス多いからね〜、たるんどるんちゃうん、病院は
851愛と死の名無しさん:03/11/21 16:13
棺桶の仕入れ価格を教えて下さい。

安い〜高い....色々あると思いますが..
852愛と死の名無しさん:03/11/21 17:50
棺桶の仕入れ価格・・・
それは、秘密です(笑)
853愛と死の名無しさん:03/11/21 20:19
>>851
ウチの最安値は8マソのフラッシュ棺。最高額は35マソの布張り。
中間がインロー。
仕入れ値なんて言えるわきゃないよ…びっくりしちゃうよ!
854愛と死の名無しさん:03/11/21 21:10
義父のお葬式で彫刻(らしきもの)のある20万円の棺桶使いましたが。
カタログ見てるとこのくらいじゃないと貧弱かな、と思ってしまう。
冷静に考えると2万円かからないな、あの棺桶。
855愛と死の名無しさん:03/11/22 08:24
>>854
正解!!
856愛と死の名無しさん:03/11/22 22:44
お尋ねしますが、明日私が働いてる社長の姉の四十九日なのですが、塔婆料を入れる袋はどうしたらよいでしょうか?

御仏前の袋は買ってきたのですが、御塔婆料と書く袋はそういったものを選べばよいか教えてください。
857愛と死の名無しさん:03/11/22 23:28
>>856
不祝儀袋か白い封筒に「御塔婆料」でいいと思われ。
858愛と死の名無しさん:03/11/22 23:45
>>857
ありがとうございます。

不祝儀袋でよいのですか
では御仏前の袋を買ったとき、隣にそれの無地の袋があったのでそれを買ってきます。

白い封筒でもいいようですが、白い郵便封筒では無いですよね?

経験したことが無いので、まったくお恥ずかしい限り。。。
859愛と死の名無しさん:03/11/23 00:13
>>858
葬儀社の人じゃないけど。
郵便用の封筒でも枠が付いてなければ代用効くと思う。
860愛と死の名無しさん:03/11/23 01:51
>855
同じように見えても
製造メーカによって、かなり差があるよ!
861愛と死の名無しさん:03/11/23 15:00
私は、葬儀社に入社して、5ヶ月になる者です。
自分なりに、がんばっているのですが、仕事の内容が
どうしても、自分に合わないので、退職を考えています。
自分の他に、葬儀社から退職を考えている方や
実際に退職された方は、いますか?
いらっしゃたら、意見などいただけないでしょうか。
862愛と死の名無しさん:03/11/25 01:03
葬儀屋ごとの実績件数はどうしたらわかるんですか?
建設予定の葬儀ホールはどう調べたらいいんですか?
誰か教えて
863愛と死の名無しさん:03/11/25 05:02
>862
施工件数は、火葬場くらいしかしらないでしょう、
でも、教えてくれないでしょうし、
火葬無しで、本葬のみ施工だったら、火葬場もしらないでしょ。
取引先(生花店等)も、一社のみとは、限らないし。

建設予定は、役所の建築許可を調べるしかないかな?
864愛と死の名無しさん:03/11/25 21:00
オレは葬儀屋さんの社員では無いのですが

お棺の値段・・・
>853さんは恐らく都心に近い葬儀屋さんかな?
もしくは大手互助会だと思います
うちからの卸価格、言いてえ・・・w
865愛と死の名無しさん:03/11/25 21:03
互助会系の愛知葬祭の刈谷愛昇殿て本当にできるんですか?誰か私に教えて!!
866愛と死の名無しさん:03/11/25 21:19
>865
マジ?
迂闊にもそんな噂があるとは知らなかった
刈谷に建ててもそんなに旨みがあるとは思えないが
誰かが怒らせたんでしょうか?w
867愛と死の名無しさん:03/11/26 13:35
ここに書くような質問ではないのですが誰か教えてください。
先週土曜日に友達のお父さんがなくなったのを違う友達から聞きました。
通やも葬式も終わっちゃっているのですがこの場合、
自宅へ行くのでしょうか??
お葬式ってあんまり出たことがいないのでよくわからなくて・・・。
868愛と死の名無しさん:03/11/26 14:39
>>867
香典もっていきましょう。
お線香の一本でも差し上げて下さい。
869愛と死の名無しさん:03/11/26 21:20
867さん。話をしてくれた友達は列席したんですか?なら868さんの言う通りです。ただ、御喪家により家族葬とか他人に知らせたくない場合もあるんで、知らせを受けて無い=列席して貰う程ではないとも考えられます。まずは当の友達に連絡してみましょう。
870愛と死の名無しさん:03/11/27 07:34
昨日町屋斎場行った香具師いる?
871愛と死の名無しさん:03/11/27 08:21
質問です。
臨終の後、病院から自宅にかえり、通夜と葬儀は斎場で行います。
その間自宅で、ろうそくを夜通し交代でともし続けるときいたのですが、
どんないわれがあるのでしょうか。
また、これは一般的な慣習なのでしょうか。
872愛と死の名無しさん:03/11/27 10:20
>>871
仏教では一般的だと思います。此方が分かりやすいかな。

 ○ 「お通夜」
 次にお通夜ですが、これはお釈迦様のご入滅の後、弟子たちが夜を徹して
遺体をお守りしたことに由来するといわれています。 
また他の説では、悪霊や魔物から死者を守るために、一晩中、火を燃やして過ご
したのが起こりである。 ともいわれています。 
お通夜のことを 「夜伽(よとぎ)」 ともいうように、近親者が夜通し添い寝をします。 
これは、亡くなった人が寂しい思いをしないようにと言う配慮であり、その際、死者の
冥福を祈るという意味で線香やローソクを絶やさずに夜を過ごします。 
そして冥福を祈る方法として、和尚による 「読経(どきょう)」や「和讃」があるといえます。 お通夜は翌日のお葬式へとつながる一連の儀式の一部ですから、親族には焼香をして頂かないということもあります。
http://www3.cypress.ne.jp/h-rian/tisikii.html
873愛と死の名無しさん:03/11/28 11:31
教えて下さい!
家は浄土真宗なのですが、母はキリスト教徒です。
で、もしもの時は教会でお葬式を挙げて、
お墓はみんなと一緒の先祖代々の墓に入りたいと
言うのですが、納骨の時はどうしたら良いの?
そして墓碑銘は刻めるの?
てか、そんな事は可能なのでしょうか?
874愛と死の名無しさん:03/11/28 17:46
>>873
お寺によりますが
そのお寺のお墓に入ると言うことは
信徒、すなわち檀家であるということです。
お母様は先祖代々の墓に入るのなら改宗するということを
理解しなければ行けません。
ぶっちゃけ
しかし、結局、本人は死んでしまうので、気にしなければ
残された家族で改宗させてしまえばいいことです。
875愛と死の名無しさん:03/11/28 20:03
>874
ありがとうございました。
やはりそういう事になりますか…。
近い時期に祖父の法要があるので、
その折にでも母と話し合ってみようと思います。
876愛と死の名無しさん:03/11/30 02:31
おや?
うちの爺ちゃんの入ってる寺は、端の方にキリスト教徒のお墓もあるよ。
京都の禅宗のお寺だけど。
877愛と死の名無しさん:03/12/01 11:47
>>876
すごいね。
ふつう、ありえない。
878愛と死の名無しさん:03/12/01 11:56
>>876
それはお寺さんの善意(あるいは企業努力)の特例だと思われ。

霊園なんかで宗派問わずってのはあるけど。
879愛と死の名無しさん:03/12/01 18:59
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
880愛と死の名無しさん:03/12/01 19:18
常識的なことなのかもしれませんが、通夜・告別式の際にいただいた香典に対して、海苔とかお茶とか、かえしますよね?それと「香典半返し」って別個にするものですか?
例えば明らかに義理な取引先関係の人たちなんかにもきちんと必要?
もうわかりません・・どなたか教えてください。
881愛と死の名無しさん:03/12/01 19:19
常識的なことなのかもしれませんが、通夜・告別式の際にいただいた香典に対して、海苔とかお茶とか、かえしますよね?それと「香典半返し」って別個にするものですか?
例えば明らかに義理な取引先関係の人たちなんかにもきちんと必要?
もうわかりません・・どなたか教えてください。
882愛と死の名無しさん:03/12/01 19:45
>>880-881
地域の習慣や宗派にもよりますが、一般的にお通夜や告別式へ
参列してくださった方への手土産は「会葬御礼」と呼ばれるもので
香典返しとは別です。

お香典を頂いた方へは香典返しをするのが礼儀です。
四十九日法要が済んだら頂いた金額の半分〜1/3程度の
品物をお礼状を添えてお返しするのが一般的だと思います。
勿論、明らかに義理でお香典を出していただいた方にもきちんと
お返しをしてください。(つか義理だからこそちゃんとお返しをしろと)

後は「香典返し マナー」で検索してみて下さい。
883愛と死の名無しさん:03/12/02 20:52
>>881
チョイス使えば?
こっちも儲かるし。
884愛と死の名無しさん:03/12/03 15:47
>883
チョイスってもらっても,選ぶのに困ってしまうものばかり・・・
885愛と死の名無しさん:03/12/03 15:49
カタログなら食い物も選べる奴にしてくれ。
886愛と死の名無しさん:03/12/03 21:46
>>884
イイからチョイス使えっての。
上手く行けば葬儀一つの戻りで5〜6マソの臨時収入が入るからね。
どうせただの返礼品。たいした物貰えるなんて期待するなよ。
887愛と死の名無しさん:03/12/04 17:25
あのさ
棺の卸価格とかって、いろいろ云ってるけど
その「棺料」の中には、納棺費とか人件費とか、付属品とか
いろいろ入ってるじゃない。
ただ、下代言ってもお客さんには誤解されるだけでしょ〜

どっちの肩も持たないけど、
ちゃんと答えてあげましょう。

888愛と死の名無しさん:03/12/06 09:17
>>884
つうか、チョイスでない場合、よけいいらない物もらうことになるかも。

>>885
今は、食い物も選べるものあるよねー。
889愛と死の名無しさん:03/12/06 20:25
外務省葬を担当したのはどこ?
890愛と死の名無しさん:03/12/06 21:38
しまった旦那に聞き忘れた。旦那は大和ハイヤーで今日外務省葬担当だった。やっぱり帝都典礼さん?昨日ニュース見たらキュウシャ運転してたのグレーの制服でしたね。因みに私は神奈川の葬儀屋勤務です。
891愛と死の名無しさん:03/12/07 00:03
>890
担当葬儀屋は、セレモアつくば
グレーでグレーネクタイは典礼さんの制服とは、違うし
運転してるのは、東礼です
892愛と死の名無しさん:03/12/07 00:15
891さん、レス有難うでした。典礼さんじゃなかったんですね。
893愛と死の名無しさん:03/12/09 22:36
皆様ご結婚されてますか?
894愛と死の名無しさん:03/12/09 23:37
>893
この業界の人には
離婚されましたか?
がピッタリ
895愛と死の名無しさん:03/12/09 23:43
〉863
建設予定の葬儀ホールを調べるには役所の建築許可
を見れば良いとありますがでは具体的にどうすれば閲覧できるのでしょうか?
無知な私に誰か教えて!
896愛と死の名無しさん :03/12/10 04:13
>>895
葬儀ホールは建設するのに、役所の特別の許可とかいるの?
結婚式場とか、ホテルとかも葬式やっているところとかあるよね?
897愛と死の名無しさん:03/12/10 08:31
>>895
こいつマルチポストなのでスルーでおながいします
898愛と死の名無しさん:03/12/10 10:34
>>894
恋人はいますか?ってのは聞いていいですか?
899愛と死の名無しさん:03/12/10 19:18
>>898
いますよ。
あとウチの会社の社員は大抵人材の若い女を食い散らかしてます。
結構女には困らないかも…
900愛と死の名無しさん:03/12/10 19:19
オイこそが 900げとー
901愛と死の名無しさん:03/12/10 20:55
>>894
いや・・・この業界の人には
「不倫されてますか?」だろう。。

男女関係乱れすぎ。  
902894:03/12/10 21:28
>901
たしかに、そうですね
社員のかなりを食った、女もいたしなー
兄弟だらけの某葬儀屋さん
903愛と死の名無しさん:03/12/10 23:09
結構そんな時間あるんですね〜忙しそうに見えるけど。
本能のままに・・・って感じか。
904愛と死の名無しさん:03/12/11 07:49
人の死を日常見ているので
生殖本能は旺盛かも?
医者や看護師と一緒。
905愛と死の名無しさん:03/12/11 10:06
葬儀屋さんはお客さんと関係持っちゃったりしますか?
906愛と死の名無しさん:03/12/11 19:17
スレ違いでごめんなさい。
仏壇の魂抜きってどれくらい包むのか 知ってたら教えてくださいm(_ _)m
907愛と死の名無しさん:03/12/11 19:50
>>905
ごくたまにそういったつわものも。会葬者にすげー可愛い子が来たりするし。
可愛い子の泣いてる顔が簡単に見れるって特典があるね。
あと市んだのが高校生とかだと女子が制服で大量に…パンチラとか結構見れます。
まぁこんな事で喜んでるのはごく一部でしょうが。
喪服萌えや泣き顔萌えのマニアは天職かもね。
908愛と死の名無しさん:03/12/11 21:43
それにしても今年の12月は暇だよ。どうにかしてくれ。
909愛と死の名無しさん:03/12/11 21:59
>>902
うちも兄弟だらけ(w

アシスタントの女の子は大抵誰かに食われてるしなぁ。
宿直の時、女呼び出して仏具室でやったツワモノもいたし。


910愛と死の名無しさん:03/12/11 23:21
>>907
葬祭ディレクターが声とかかけたら大変なことになりそう・・・
911愛と死の名無しさん:03/12/12 10:13
>>906
気持ちなんで幾らでもいいと思うんだけど。

お盆なんかで読経してもらう時の事考えると1〜3万位からかなあ…
912愛と死の名無しさん:03/12/12 18:05
顔が悪くても女食えますか?
913愛と死の名無しさん:03/12/12 18:43
>>911さん 有難うございます。
┌(_'_)┐
914愛と死の名無しさん:03/12/12 18:46
>>912
普通レベルなら十分可能。
何故なら立場的に葬式に関しては葬儀屋が一番強いから。
花屋?仕出屋?人材?湯灌?柩車?彼等は全て葬儀屋の下ですよ。
あっ!導師よりは弱いや…
まぁそんな事言っても持ちつ持たれつですけど。
915愛と死の名無しさん:03/12/12 19:09
質問いいっすか?

葬式にかかった費用の支払いの請求って葬儀終了後の何日後ぐらいに
請求されるんですか?
916愛と死の名無しさん:03/12/12 21:54
>915
普通の葬儀だったら、翌日か翌々日には、
請求します。
でも、公休日があったら、少し伸びます

社葬等になったら、数日伸びます
917愛と死の名無しさん:03/12/12 22:32
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
・当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
918愛と死の名無しさん:03/12/12 23:27
>912
915さんのとおりです

人材の女なんて、簡単です
料理屋の配膳サンだけは、遠慮します
919愛と死の名無しさん:03/12/12 23:45
葬儀屋になりたいいんですが
何か特別な資格・知識は必要??
情報ないので困ってまっす。
920愛と死の名無しさん:03/12/13 00:17
919さんへ。社会人としての教養と常識、サービス業としての接客態度、喪家を思い遣る気持ち、車の免許。葬祭知識は入社してからの研修で大丈夫ですよー。あ、体力も必要かな?御遺体平気?
921愛と死の名無しさん:03/12/13 00:26
今の会社は、研修なんか無かった
ぶっつけ本番オンリーだ
今は、糞みたいな研修はあるが、
経験が一番大事かも
922915:03/12/13 13:45
>916
お答え有り難うございました。
死ぬ前に葬儀代だけは残しておかないとな(^^;)
923愛と死の名無しさん:03/12/13 14:53
葬儀屋さんの恋人がホスィですがどこで出会えますか(w
924愛と死の名無しさん:03/12/13 17:31
>>923
葬儀式場
925愛と死の名無しさん:03/12/13 18:37
密葬(家族葬)にしました。
自宅で湯灌してくれた葬儀屋(別業者なのかな?提携?)の方に
ほんとうに感心感動しました。
丁寧に丁寧に洗ってくれました。
完璧でこちらが緊張してしまいました。
超ベテランという感じの男性と、まだハタチそこそこじゃない?という
お嬢さんと二人で。
あんなお若い方がどのような経緯でこの仕事に就いたのだろう、と
悲しみの中、考えてました。
アルバイトってことは有りうるんですか?
926愛と死の名無しさん:03/12/13 19:37
>925
葬儀業界は、アルバイトでも
スキルの高いプロが、沢山います
個人商店の様なものでしょう

逆に、社員や経営者でも、DQNも沢山存在します
927愛と死の名無しさん:03/12/14 18:55
>>923
漏れと出会おうよ!当方葬儀社勤務でございます。で貴方は女性?
てか葬儀屋と付き合っても結構会う時間無いと思うよ。
月10日程度は宿直。通夜ついたら帰りは8時すぎ。夜間の呼び出し等
かなりの障害がありますよ。それでも平気?なら漏れいかが?
928愛と死の名無しさん:03/12/14 19:10
>>927
SEを彼氏にするよりましだよ〜
929愛と死の名無しさん:03/12/14 20:24
>>928
927だけど
そうなんだ…じゃー明日会おうよ!って事になりますよ。
このように葬儀屋の休みは必ずしも土日祝日じゃないですよ。
休み週一回とかだし休みの予定とか入れてても急に式の施行が入って
休みがとぶ時もザラ。どっか遊びに行く予定も潰れる可能性もありますよ。
それでも平気?なら漏れいかが?
930愛と死の名無しさん:03/12/14 21:17
920さんありがとうございます。
やっぱ経験って大切ですよね。
まだ学生なんで葬儀関係のバイトか何かをやってみようと思います。
931愛と死の名無しさん:03/12/14 21:22
昔葬儀屋さんのアルバイトをしていたけど結構葬儀屋さんって大変だった。
全く用事の予定が立てられないし急に仕事は入るし
覚えることはお茶の入れ方から掃除のしかた、各宗派のしきたりまでいーっぱいあるし
人前に出なきゃいけないしなにかと緊張の連続だし。
でもすごーくやりがいのある仕事だったからまたやってみたい。

932愛と死の名無しさん:03/12/14 23:06
葬儀会社から請求された「受付用具一式」
備え付けのペンもらってきて良かったの?
933愛と死の名無しさん:03/12/14 23:39
>>927
漏れいかが?って・・・927はどこに住んでいるの?公開汁!
934愛と死の名無しさん:03/12/15 07:09
葬儀会社の社員って、死体触るの?
湯灌は別の業者がいるし・・・
935愛と死の名無しさん:03/12/15 08:34
>>933
東京都下。
>>934
触る。触らないと仕事にならない。
湯灌まで自社でする事は少ないが旅支度は葬儀屋でやるよ。
警察から仕事もらってる会社は自殺体や変死体などの回収もするよ。
腐乱死体なんて深緑色になってる。
936愛と死の名無しさん:03/12/15 10:33
>>934
ブラクラの死体画像みたいのもある。
葬儀屋やるなら覚悟しといた方がいいかも。
937愛と死の名無しさん:03/12/15 11:31
湯灌業者がするような
本格的なものはしないけど、
体を拭き、口と鼻とコーモンからの流出物を防ぐ処置くらいは
どこの葬儀社もするんじゃないかな。
938愛と死の名無しさん:03/12/15 11:44
>>932
すべてレンタル品扱いです。
白木の祭壇だってそうでしょ。
ペンぐらいだったら平気だけど。
あと、会葬帳などはあたりまえだけど。
939愛と死の名無しさん:03/12/15 20:23
湯灌は最近はあんまりしないんじゃないかな。
旅支度までのだいたいの処置は病院でやってくれるし。
旅支度も専門の人がいるのでその人(女性が多い)がやる。
(着替え、化粧、綿つめなど)
私のアルバイトしていた葬儀屋ではこんな感じで
係りの人間以外御遺体にふれる事はまずなかったです。

ただ何百人とかの社葬とかもホールでやるようなでっかい葬儀屋
だったのでいろんな係りに分かれていたけど、こぢんまりとした
個人の葬儀屋だとなんでもこなさなくっちゃいけないのかもですね。
940愛と死の名無しさん:03/12/15 20:29
>>939
どの県にお住まいですか?
病院で旅支度とは初めて聞きました。

正直うらやまし(ry
941愛と死の名無しさん:03/12/15 21:17
>>940
いや、ちがいます。旅支度は葬儀屋です。
病院では亡くなってから体をふいたりまでです。
御遺体はパジャマで葬儀屋につきますよ。
942愛と死の名無しさん:03/12/16 07:35
>>941
パジャマで葬儀屋につきます?ウチは病院まで引き取りに行くぞ。
漏れの知る範囲では東京では葬儀屋が引き取りに行くんじゃないか?
943愛と死の名無しさん:03/12/16 08:51
東京でも
寝台会社にお任せで、
HPには行かない、葬儀屋や互助会は
沢山存在する

某都立病院で取り違えた時も
担当葬儀社は、行かなかった筈
944愛と死の名無しさん:03/12/16 18:13
先日、ハロワに湯灌業者の求人(たしかパート募集)を見た。
時給も普通だった。
945愛と死の名無しさん:03/12/16 20:53
告別式のとき
司会者:導師様のご入場でございます。
(猪木のテーマソングが流れ、坊主登場


司会者:御出棺でございます
(ほたるの光を流す)

有るわけ無いわな(w 
946愛と死の名無しさん:03/12/16 23:08
932さん。当社は受付事務用品一式は御喪家の買い取りですから全部お持ち頂いてますよ! 934さん。うちはまあまあの規模の所ですけれど、基本的に一葬儀一人担当制だから女の私でも当然御遺体触りますよ。旅支度だってドライあてだってばりばりやります。
947愛と死の名無しさん:03/12/17 00:24
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
948愛と死の名無しさん:03/12/18 16:11
>>945
こっちはs幌なんで、司会も町内会がやるんだけど。
一度、司会のぢぢぃが「坊主入場!」と叫んだのにはワロタ
949愛と死の名無しさん:03/12/19 22:15
クリスマスはどうする?
950愛と死の名無しさん:03/12/19 22:40
>>942
まぎらわしくてスイマセン。
病院の霊安室までこちらから引き取りに行き、そのままパジャマで葬儀屋に
到着するって意味です。
ちなみに東京じゃないです。
951愛と死の名無しさん:03/12/20 19:50
ばあちゃんがホスピスで死んだ時は、ホスピスのシスターが
着物まで着せてくれたけど、特別なことだったのかな。
ちなみに東京です。
952愛と死の名無しさん:03/12/20 21:08
>>950
あー何だ…そーゆー事ね。でも葬儀屋にって会社にって事?
ウチの場合安置先は自社斎場、貸式場、火葬場、自宅はあるけど
会社には連れてかないな。
ウチの会社は仏は基本的に自分達で搬送するんで>>943の言ってような搬送を
他に任せる事はしない。てか最近そういうの多いのか…一部だと思ってますた。
953愛と死の名無しさん:03/12/20 22:41
以前、夏場の1月半物の腐乱遺体を警察から
火葬場の霊安室預け(友引だったから当日火葬不可)
前に、寝台車に積んで会社に戻ったら、
社長以下事務所の人間に、総スカンを食らってしまった
現場に出ない人間って、腐乱の臭いに敏感みたい
954愛と死の名無しさん:03/12/21 16:31
葬儀屋のみなさんはクリスマスイヴはどうされますか?
955愛と死の名無しさん:03/12/21 16:47
>954
運良く引き前だからねー
956愛と死の名無しさん:03/12/21 19:32
全国いろんな葬儀社を見てきた

他の都道府県で勤務や修行したことある人なら分かってるとは思うが
地方によって葬儀のやり方ってのは、かなり違う

友引でも平気でやっちゃったり、未だに土葬だったり
骨葬だったり・・・

何が言いたいかっていうと
質問とかする場合は、住んでる地方を明確にしておかないと
答えが正しくない場合が出てきてしまうってことでスマタ
957愛と死の名無しさん:03/12/22 10:57
>>956
>全国いろんな葬儀社を見てきた
それって長続きできないってことだろ?
どうかとおもうが。

>質問とかする場合は、住んでる地方を明確にしておかないと
>答えが正しくない場合が出てきてしまうってことでスマタ

はげどう。
ついでに宗教、宗派もわかれば、アドバイスもしやすい。
958956:03/12/22 22:50
>957
葬儀屋では無いです
とある業者とだけ言っておきます

葬儀屋の人はなかなかこの業界から抜け出せずに
どこかを退職しても、どこかの葬儀社にいらっしゃったりすることが多いですねw
959愛と死の名無しさん:03/12/22 23:14
>>958
>葬儀屋の人はなかなかこの業界から抜け出せずに
>どこかを退職しても、どこかの葬儀社にいらっしゃったりすることが多いですねw

その通りですが何か?( ̄ー ̄) y−〜
960愛と死の名無しさん:03/12/24 00:29
質問です。

少し前、ある葬儀屋さんにお世話になったのですが、
どうしても許せなかった事が一つ。
担当の社員さん数人のうち一人が
茶髪なのはまぁ良いとして、
他の営業職から転職したらしくあまりにも明るく元気すぎて、
しかも着メロが「ナイト・オブ・ファイヤー」(パラパラの曲)で
おまけに打ち合わせ中にバイブにしてなくて仏様の枕元で
ナイト・オブ・ファイアーなりまくりでどうしても
場違いな気がして気に入りませんでした。

他のサービスや社員さんは丁寧で親切で
(この方も丁寧で親切なのですけどね)
またの際には利用したいのですが、
「この社員さんだけ抜きでお願いしたい」
って言うのは無しですか。
もしくは「着メロをせめてチャイムにしてください」
とか。駄目??
961愛と死の名無しさん:03/12/24 06:49
うちの社は着メロ禁止です。全くノーマルな着信音。
打合せ、式中のマナーモードはおそらく徹底されています。
せっかく親切丁寧な葬儀社さんなのに
そういう簡単に改善できるところで汚点を残すのは残念ですね。
その会社にクレーム出してみてはいかがですか?
改善されないならダメ会社です。
962葬儀屋従業員:03/12/24 08:28
従業員同士で、注意しないのかな?
俺は、上司でも変な着メロにしてるヤツには、
注意するけど。
ちなみに、自分は母校の校歌を着メロにしている、
葬家の前で鳴っても、変ではないし
気づいてくれて話が弾むこともあるから、お薦め
963愛と死の名無しさん:03/12/24 20:59
イブのせいか車多いな、
搬送のじゃまだっつ〜の


といいつつハイエース寝台車の運転席から
隣の車線の助手席の女の子を見ながら淋しく搬送業務。
今夜はもう1件くらいは走るのかな〜。
964愛と死の名無しさん:03/12/25 00:01
友引前で一日中ヒマでした。この時期にしては珍しいですが、ウチの社だけかも。
どうせこんななら、正月と言わずに有給消化させてくれりゃ良かったのにな・・・。
仏さんと会わせてくれないなら、せめて自分が女の子と逢う為の時間をくれ。
965元葬儀社勤務:03/12/25 06:15
俺も、ホール移動の、中送り出棺の時にマナーにするの忘れてて、柩を持った瞬間に、携帯から『神輿の掛け声』の着声が鳴りだしてさ、あん時から、御当家と接する時は、必ず電源あぼ〜んしてたよ。
966愛と死の名無しさん:03/12/25 08:37
>>960
普通バイブにしとくでしょ。漏れもそうだし。
別に気に入らない社員だったら「そいつ抜きで施行して」と要望してもイイと思う。
常識のある葬儀社なら喪家の前では形だけでも真面目にする物です。
>>962
喪家の前で着メロはやっぱおかしいだろ。吊るしで入ってる「着信1」とかなら
イイかもしれないけど。お勧めって言ってもかなり確立が低いよな。
でも式の施行中はバイブでしょ?式の最中人材の着メロが鳴り響いて
背筋が凍った覚えがある。
967愛と死の名無しさん:03/12/25 13:48
葬儀のコンサルタントって、どんな仕事内容ですか?
968愛と死の名無しさん:03/12/25 23:03
>>960です。
みなさんありがとうございます。
今の所予定は全然ないんですが、
もしもの時は思い切っていってみます。
その人もいやな人では決してないんですけどね...

やっぱ着信音はならない方がいいですよね。
御詠歌とかなら...音源ないけどね。
969愛と死の名無しさん:03/12/26 01:54
父が自宅で亡くなりまして、、、
葬儀屋の方が来て、
ドライアイスやら、いろいろセットしていきました。
お着替えをしますから、席をはずしてくれ、といわれたのですが、
そばにいたい、といえば、いられたんでしょうか?
鼻や口(あと肛門なども…?)に詰め物をしていく作業は
やはり遺族は見ないほうがいい、という配慮なのでしょうか。
970愛と死の名無しさん:03/12/26 07:31
>>969
それもあるしこっちが喪家が見てるとやりずらいからって事もあります。
それに見てて気持ちのいいものじゃないと思う。裸にするし。
971愛と死の名無しさん:03/12/26 10:03
病院での死後処置もそうですが、
鼻に綿を詰めたりするのは遺族には見て欲しくない。
自分の肉親だったら可哀相だからやりたくないし。

どちらかというと、見られてないほうがチャッチャと仕事ができる
というところでしょう。見てると色々質問してくる遺族とかいるし・・・。
972愛と死の名無しさん:03/12/26 17:45
>>969
見ない方がいいです。
遺体に詰め物をする作業は
結構大胆です。
遺族はただでさえ悲しい思いをしている最中なのに
そのような行程をみせるのは忍びないです。
でも、やらないと、体液が流れる場合があります。

>>971さんと同意見です。

みたいと言えば見せてくれると思いますが。
973愛と死の名無しさん:03/12/26 22:04
便乗質問。
あのー、以前父がなくなったとき、病院でエンゼルケアをしてもらったから
からだと思うんですが、葬儀社の方の処置はなしでした。
で、次の日の朝、父は鼻血を流していて、
更に、お棺を持ち上げた時、両鼻から大量の鼻血を出し、
遺族が大パニックになるというトラブルがありました。

これって、もしかして葬儀社側の不手際だったんですか?
974愛と死の名無しさん:03/12/27 00:09
エンゼルケアという言葉は耳慣れない言葉だったので
ちょっと調べてしまいました。
基本的に病院にお迎えに行った場合、葬儀社の人間は
処置をしないと思います。
やばいなーと思ったらちょっと詰めたりするかもしれませんが・・・

葬儀社の不手際と言えば不手際ですが、
責めないであげてください。
私は5年葬儀屋やってますが、病院へお迎えにいって、
その御遺体から鼻血が出たことはありませんから。
975愛と死の名無しさん:03/12/27 21:39
エンゼル○○はナースの「遺体処置」の隠語でよく使いますね。
エンゼルセットとか・・・。
鼻血が噴出したのは詰め物が甘いせいでは無いと思いますよ。
つめてても出るときは出るし。
病院死亡の場合は葬儀社がそれ以上処置をするケースjは
少ないと思います。というよりも葬儀屋は案外遺体の知識が
無かったりします。
976愛と死の名無しさん:03/12/27 23:46
遺体は安置してる時予想もつかない事が起きるからね。
通夜やって一夜明けたら血を吐いてたなんて事も…
977愛と死の名無しさん:03/12/28 11:08
>>967
エンバーミング後でも体液が流れ出ることもあるんだから
しょうがないと思います。
978愛と死の名無しさん:03/12/28 15:01
葬儀屋さんは告別式後、喪家のことを気遣ったりするもんですか?普通?
979愛と死の名無しさん:03/12/28 18:29
>978
普通はするでしょ?
980973:03/12/28 22:17
ありがとうございました。
しょうがなかったんですねやっぱり。
981愛と死の名無しさん:03/12/29 22:02
>>978
気にするよ。もっともリピーターになって欲しいからですが。
安い祭壇飾った所は期待できないからたいした気にかけないが
200マソとか飾った喪家にはしつこい位行くよ。
982愛と死の名無しさん:03/12/29 23:43
>>981
参列者10名程度でやった家なんですが・・・・
「お体気をつけてください」といわれました。次期待されてるのか?(w
983愛と死の名無しさん:03/12/30 01:10
初めまして、こういうスレがあったんですね。
先日身内が急死しまして、旅立ちのお金は偶数という事で
2千円にしましたが、相場ってあるんですか?
葬儀屋さんは「十分です」と言ってましたが、
元々が六文銭なら6千円にすれば良かったかなぁ〜と思ってますが・・・
984愛と死の名無しさん:03/12/30 07:37
>983
2千円札登場の日、六文銭の代わりに2千円札入れた葬家さんが居た
納棺にいた親戚一同、珍しがってたなー

金額は気持ちだから、何でも良いし
似てる穴の開いたお金として、
5円や50円にする事もある
985愛と死の名無しさん:03/12/30 08:14
うちの地方は5のついた銭は避けるな。

こういうことにあまりご縁(5円)ありませんようにってさ。
986愛と死の名無しさん:03/12/30 13:26
>984
葬儀屋さん(埼玉)が「硬貨は燃えないからコレにします」と言って
模造品とも言えないような六文銭をだしたのすが・・・

>985
私の実家(岩手の盛岡)では、祖父の94歳の旅立ちには、
10円硬貨をイッパイ入れてお骨揚げの時に、
丸まった10円硬貨を、長寿のお守りとして皆で頂きました。
50・100円硬貨は10円のように丸まらないので、駄目だそうです。
987愛と死の名無しさん:03/12/31 13:24
うちは合金六文銭使ってます。
普通にリアル。
988愛と死の名無しさん:03/12/31 18:02
正月は休むの?
989愛と死の名無しさん
全く通常営業。
漏れの地域は火葬場は1日しか休みません。
早速明日から葬儀です。
門松の代わりに御霊灯飾ってきました。