千葉県の結婚式場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
千葉県の良い結婚式場があったら教えて下さい。
特に柏周辺の式場情報求む!
2愛と死の名無しさん:02/06/16 14:41
2だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
3愛と死の名無しさん:02/06/16 16:04
3だ( ゚Д゚)ゴルァ!!

たまひめでん?てゆうめいじゃん?
4愛と死の名無しさん:02/06/16 19:01
この板で会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレは
基本的にNGです。
まずはそれぞれの統合スレか↓で聞いてね。

スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 其の参
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1022053834/
よかった結婚式場(披露宴会場)教えて下さい!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/959592570/
■避けたほうが良いホテル・式場■二軒目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1011193193/
結婚式できる神社、できない神社
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/972266483/
ゲストハウスウェディング
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1005835365/
レストランウェディングって大変?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/983089340/
☆★披露宴料理のおししいホテルは? ★☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1011243905/

5愛と死の名無しさん:02/06/16 21:40
柏の玉姫殿の隣に新しい式場が9月にOPENするみたいだけど、どんな感じ?
予約した人いる?
6愛と死の名無しさん:02/06/16 21:50
柏じゃないけど一応千葉だから。
千葉みなとのホテルオークラ千葉は料理美味しいし、チャペルかわいいし、
宴会場の天井は高いし、新しいからキレイだし、いいと思う。
7パピー:02/06/17 11:58
建物はまだできてないからわかんないけど
準備室?みたいなところは結構かわいかったよ
模型もあったし、お庭が広そうでいい感じの
ような気がするよ。うちは多分ここですると
思う。
8愛と死の名無しさん:02/06/17 20:05
柏にできる式場って『アーセンティア迎賓館』ですよね。
高そうだけど、どうですか?
見積もりした方いますか?
9愛と死の名無しさん:02/06/18 10:20
ホテルだったら 成田とか幕張とかは?
遠い?
10愛と死の名無しさん:02/06/18 10:26
浦安のホテルはいい感じ♪
11愛と死の名無しさん:02/06/18 12:15
浦安は 華やかそうで良いよね。
私も良いなぁって 思ってたんだけど、
旦那が「浦安は千葉じゃない」って
却下されちゃったよ。悔しい。
ブライダルフェアくらい行きたかった。

12パピー:02/06/19 11:21
>8

料金はお隣の玉●殿や柏近辺と比べるとやや高めかな。
でも、見て比べるとやっぱり建物とかドレスなど
質がいいと思うし『貸切』にできる優越感にはかえられない。
と思った…
あと担当者も良かった…
13愛と死の名無しさん:02/06/19 11:44
浦安はなぁー
電車でいけば込むし、車でいっても駐車場高いし込んでるし
花嫁大量発生してるし・・・
でもなぁー ロケーションいいんだよね・・・
14愛と死の名無しさん:02/06/19 11:46
ディズニーアンバサダーホテル&ミラコスタって
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1011322931/

ほれ、千葉スレの一部
15愛と死の名無しさん:02/06/19 13:55
シェラトンって10組くらいの花嫁さんが
同じ時間帯にいるって聞いたけど知ってる人教えて

もし、そうだったらやだな。。。
16愛と死の名無しさん:02/06/19 15:13
柏じゃないけど千葉県なので便乗させてください。
婚約者が披露宴会場について、 
「窓からの眺めのいいところが良い」と言い出しました。

それで いくつか見学した結果、
@成田のヒルトンホテルの最上階から 森と飛行機を見ながら、
A幕張のホテルグリーンタワーの最上階で 海とビルを見ながら、
の どちらかにしようと考えています。

一通り案内してもらって感じた それぞれ長所は
@全体的にゆったりしている。(駐車場、ロビー、会場など)
 名前が広く知られていておしゃれなイメージがある。
A交通の便がよい。
 日本料理が良い。(味、器、盛り付けとも 他より良かった。)
です。

この2軒 あるいは千葉県のその他の会場でも
何か情報がありましたら よろしくお願いします。
二人とも千葉県民で 80名ほどを予定しています。

 
17愛と死の名無しさん:02/06/19 19:29
>12
貸切って1日で1組という事ですか?
18パピー:02/06/21 12:25
>>17

午前午後で2組って聞いてるが
1日で1組OKの日もあるらしいけど

完成するのが待ちどうしい…

>>16

友達の結婚式で舞浜の東急の最上階にバーがあって
夜景が良かったよ、あと、時間によってはディズニーの花火が
見れるよ。1.5次会みたいにはなるけど…
料理(フレンチ)は美味しかったし、サービスもまあまあだったよ。


19愛と死の名無しさん:02/06/21 21:53
明日アーセンティア迎賓館行ってみるか。
20愛と死の名無しさん:02/06/21 23:39
舞浜のサンルートプラザはどうでしたか?
21愛と死の名無しさん:02/06/22 10:44
行ったことはないがディズニーランドに働いてる友達が
グレードはけして高くないといってたよ。

なんだか修学旅行に来る学校ご用達みたいな感じが
あるらしい

あくまでも聞いた話だけどね
22愛と死の名無しさん:02/06/22 17:52
>>19
どうだった?
23愛と死の名無しさん:02/06/22 21:13
>22
70人で約240万。(引出物無し、お色直し無し、料理1万円コース)
はっきり言って高いと思います。
24愛と死の名無しさん:02/06/23 12:25
私も柏で探しています誰か他に情報をお持ちの方教えてください。
よろしくお願いします。
25愛と死の名無しさん:02/06/23 16:52
浦安ブライトンホテル、新浦安オリエンタルホテルってどうですか?
26愛と死の名無しさん:02/06/23 22:10
柏ならクレストホテルなんてどう?一応帝国ホテルグループだし。
27愛と死の名無しさん:02/06/24 12:24
ホテルはちょっとねぇー
>>27 なんで?
29愛と死の名無しさん:02/06/24 23:46
スーパーTVで シェラトンの結婚式やっていたね。
営業さんたち殺気立っていて怖かったよ。
料理を安くして プランの値段下げて 
たくさん契約とれば良いって感じ。
30愛と死の名無しさん:02/06/25 00:58
舞浜で式を挙げた方、参加した方、感想を
教えて!それぞれどんな感じか比較したい!!
31愛と死の名無しさん:02/06/25 11:36
第一ホテル(現在のオークラ)で挙式&披露宴しました。
天気が良ければ中庭でウエディングできます。
もちろんイヤなら専用の教会、神前式会場もあります。
私は教会でしましたが、白っぽく圧迫感がすくなくて良かったです。
ホテルの担当者も非常に感じが良かった。
ただ、私がやったのは結構前だし今はオークラだから変わっているかも。
というわけでsage。
32愛と死の名無しさん:02/06/25 11:37
31は>30宛てです。
連続スマソ。
33愛と死の名無しさん:02/06/25 15:48
age
34愛と死の名無しさん:02/06/26 22:07
今週末、柏近辺の会場まわるので比較したいと思います。
5.6件いいとこあるといいなぁ
3530:02/06/28 00:54
>31 ありがとです
もっと舞浜情報きぼんぬ!!
36愛と死の名無しさん:02/06/28 16:19
別スレにも書きこみしましたが、舞浜東急は絶対止めたほうがいい。
所詮3流ホテル。オークラはさすがって感じ。でも格式とか関係無いなら
古い感じで嫌な人もいるかもね。
37愛と死の名無しさん:02/06/28 17:03
スプリングス幕張っていうのは如何なモノか。
38愛と死の名無しさん:02/06/29 07:51
>37
いとこの式に行ったけど、全てにおいていまいちだったなぁ。
結婚式当日いろいろホテル側に落度があったみたいで
式後、1ヶ月位もめていたよ。
39愛と死の名無しさん:02/06/30 22:22
>34
柏近辺どうだった?
40愛と死の名無しさん:02/06/30 23:06
>>38
レスサンキュ。
そうなの?落ち度あったのか。どんな落ち度かキボン。

41p:02/06/30 23:30
ひと昔前の、柏日本閣にいた、吉野由0子さんの
情報よろしく
42愛と死の名無しさん:02/07/02 01:04
柏の結婚式場
・南柏日本閣
・柏玉姫殿
・セントマーガレット教会
・プラザヘイアン
すべて見学に行きましたが、どちらも丁寧な接客をしてくださいました。
見学だけでもウェディングドレスまで試着させてくださいました。

私も今、式場探ししてますが、参加が身内限定で極少数なので、
式だけは式場チャペルでして、披露宴は別にレストランでやりたいと考えています。
レストランがみつからなくて焦っているところです。
43愛と死の名無しさん:02/07/02 22:08
>42
同じスタイルを検討しているけど確かに柏周辺にそのてのレストランはないなぁ
44愛と死の名無しさん:02/07/02 22:12
>25
ブライトンはいいよ。
料理も美味しいし、雰囲気も良いし。
おすすめできる。
45パピー:02/07/03 11:38
ブライトンの何階にあるかは忘れたけどバーはよかった…
ホテル自体はあまり印象にないなー

オリエンタルホテルは地下にある『Hub』という
バーで友人の2次会したけど雰囲気はよかったが料理は…
こちらのホテルもインパクトにはかけるかも

46愛と死の名無しさん:02/07/03 14:59
田舎者
47愛と死の名無しさん:02/07/03 15:45
幕張のグリーンタワーは トイレからの眺めが良かった。
48愛と死の名無しさん:02/07/06 07:31
柏のプラザヘイアンってどうよ
49愛と死の名無しさん:02/07/06 10:39
ププッ
50愛と死の名無しさん:02/07/10 23:00
舞浜情報きぼんぬーー
51愛と死の名無しさん:02/07/11 03:47
>48
プラザヘイアン、中はそこそこ綺麗だけど、チャペルが…。
道路挟んですぐ隣にあるんだけど正直ちゃちいと思う。
人の好みによるとは思うけど。
式を外でやるんじゃなければ、柏西口のクレストホテルがおすすめ。
帝国ホテル系列で、まだ新しいよ。
52愛と死の名無しさん:02/07/11 08:16
>51
サンキュー!
クレストホテル見学してこよー。
でも高そうですね?
見積もりした方いますか?
53愛と死の名無しさん:02/07/14 22:55
今日はあちこちでブライダルフェアー。
行った方情報求む!
54:02/07/16 02:18
やっぱ千葉なら幕張のニューオータニだな。新浦安の2つと他の幕張まわったが、
従業員の対応がぜんぜん違う。俺は結局ニューオータニでやった。満足。
55愛と死の名無しさん:02/07/16 13:18
玉姫殿ってどこかDQNなにほひが・・・
56愛と死の名無しさん:02/07/20 17:27
>48
神式でやるならプラザもおすすめだと思ふ。
57愛と死の名無しさん:02/07/20 19:55
>42
柏のレストラン見つかった?
58愛と死の名無しさん:02/07/25 21:30
柏のセントマーガレット教会よさそうだけどどうよ?
59愛と死の名無しさん:02/07/26 19:18
どうなんでしょう?マーガレット?

60愛と死の名無しさん:02/07/28 22:30
マーガレット綺麗にリニューアルされてたような気がする やっぱり教会がでかいのは
いいことだと思う 玉姫は綺麗じゃないよ プラザヘイアンいただけないと思う 日本閣
昼間は見た目しょぼいから夜からやったほうがいいかも 柏はないよね
61愛と死の名無しさん:02/07/29 00:01
ここは柏スレか?!
62愛と死の名無しさん:02/07/30 00:14
成田ってどう?
ホテルはたくさんあるけど・・・。
63愛と死の名無しさん:02/08/01 20:16
飛行機キーン
64愛と死の名無しさん:02/08/02 14:51
幕張にあるマンハッタンホテルは最悪です。
友達が結婚式を挙げた場所ですが、式場も何だか
安っぽいし、従業員の態度・料理もまずくて
最悪でした。
65愛と死の名無しさん:02/08/02 15:43
素朴なギモンなんだが、千葉県民なのに何故結婚式になると東京でやりたがる
人が多いんだ?
遠方からのゲストに「東京でやります(音符」といったほうがウケがいいからか?
漏れの知ってる千葉県人で秋に結婚する人、やたらと「東京」を前面に押し出すんだが、何ゆえだろふ。
彼女知ってる2ちゃんねらー、回答求む。
66愛と死の名無しさん:02/08/02 16:19
>64
友達が来月マンハッタンで披露宴だ。
最悪なの?
67愛と死の名無しさん:02/08/03 00:54
千葉・幕張・浦安でパイプオルガンのある教会知りませんか?
68愛と死の名無しさん:02/08/03 01:01
ひばり幼稚園>67
69愛と死の名無しさん:02/08/03 01:09
>>65
あまり関係ないレスですみませんが、
私は東京在住ですが、舞浜で式予定です。
なぜ交換されてしまうのでしょうか?w
70愛と死の名無しさん:02/08/03 10:12
挙式済みでーす。>>65さんへ。
準備期間中、いろいろな式場・ホテルの情報をとったけれど、
何故か千葉県内よりも都内の方が場合によっては基本料安かっ
たりするんですよ。その分交通が不便だったりしますが。
都内でする方も、県内でする方もそれぞれの価値観。
>>65さんの知人の方が東京にこだわるのは、もしかして
千葉にあっても「新東京国際空港」やら「東京ディズニーリゾート」
と名乗っているのと似たような理由かもしれないですね。
7142:02/08/06 11:08
>>57
まだです。(焦り汗
数件候補ありますが、まだ下調べ中です・・・。
近所の小さなレストランや喫茶店でも、例えば音響など設備は不十分な点が
多いかもしれませんが、飛び込みでお願いしてもやってくれるところは
結構あるようですよ。
会食を「小披露宴風」にするか「二次会風」にするか、これまた迷ってるとこです。
何も決まってない〜〜・・・。
72愛と死の名無しさん:02/08/06 14:42
>66
マンハッタン最悪でしたよ・・・
友達は結婚式をロビーで挙げたのですが、ロビーが狭い上に
通行人のしゃべり声とか、ホテルマンがスーツケースをガラガラ
いわせながら引いて行ったりとかうるさくて最悪でした。
披露宴会場も見かけだけ豪華そうに見せようとして
実は安っぽかったり、料理も最悪でした。
来月行かれたらレポして下さいね!!
73愛と死の名無しさん:02/08/06 14:53
グリーンタワーは?
74愛と死の名無しさん:02/08/06 15:26
グリーンタワーって幕張のホテル?
普通のホテルって感じだったよ。
華やかさはなかったけど 美味しかった。
75愛と死の名無しさん:02/08/07 14:19
幕張のニューオータニってどう?
デートではよく行くけど 建物の中は薄暗い感じがする。
外にあるプール脇の宴会場は明るそうだけど、
料理が一種類で ちょっと淋しい感じ。
76愛と死の名無しさん:02/08/07 14:28
たましめでん友達がやったけど、ちょっとダサイなと思ったよ…
なんかチャペルとか、いかにもつくりものーな感じで。
日本の式場なんてあんなもんかな?
77愛と死の名無しさん:02/08/07 14:59
柏は結構専門式場あるね。
ホテル少ないからあそこでやるのかな。
7876:02/08/07 15:11
あるけど、柏でやるくらいなら私は都内でたいなあ。
79愛と死の名無しさん:02/08/07 15:32
松戸・柏の人を呼ぶのって
幕張・舞浜より都内のほうが喜ぶかな?
千葉って南北の移動が面倒だよね。
千葉か東京か迷うよ〜。
8076(松戸):02/08/07 15:36
私だったら絶対都内の方がE!
武蔵野線、総武線(京葉線?)の本数の少なさは知ってるでしょ、
その上競馬の日にあたったりしたら…
南北の移動面倒だからね、確かに。参加予定者に聞いてみ〜
81愛と死の名無しさん:02/08/07 15:49
>76
ありがとー。聞いてみるよ。
彼が八千代なんで最初は成田が候補だったんだよ。
身内じゃない招待客の都合を優先したほうが良いよね。
8276:02/08/07 15:53
そっか八千代から来さすのも大変だね。でも、招待客重視、その通り!!
身内最寄駅でやった披露宴があったけど、良くないなーて思ったよ。
私は近かったけど、新幹線で来てるような人もいるのに、
新幹線乗り継がなきゃいけないような所でさ。
皆に喜ばれる式やって、お幸せに!!
83愛と死の名無しさん:02/08/07 16:14
>76
ありがとー。
じっくり探してみるねー。
84愛と死の名無しさん:02/08/13 10:21
舞浜の情報です。
某テレビで紹介されていたので、シェラdは省略。
アンバサダとミラコスタも省略ね。
舞浜東急はアトリウムチャペルがいい感じ。
12階までの吹き抜けになったアトリウムは、
南仏風で個人的には好き。但し造花で飾られているので
嫌いな人は嫌いかも。普通のチャペルも神前式もあります。

ヒルトンは舞浜にしては格式高めかな。
ドラマHOTELの撮影場所だったので話題性は
ひょっとしたらあるかも。

とりあえずアンバサダとミラコスタ以外は
どこのホテルでも無料送迎バス、出てます。
舞浜駅とベイサイドステーション2箇所から。

2次会の会場探しが大変だと思います。
イクスピアリか新浦安方向に行くかしかないからね。
東西線の浦安に行く場合はタクシー乗り合わせをお奨めします。
バスだと遠回りしながらしか、行かないので舞浜から
東西線の浦安まで片道25分くらいかかります。

あとはTDRの近くなので、軽装の観光客さんが多いって事かな。
とりあえずはこんな感じで。
85愛と死の名無しさん:02/08/13 16:45
>>62
成田ではヒルトン(元リーガロイアル)が一番高級な感じかな・・・
桜の季節ならホテル日航成田もお奨め、チャペルも綺麗だよ
8662:02/08/16 11:59
85さん ありがとう。
今度ぐるっとホテル巡りしてみます。
私の父は第一ホテルを良く使っていたのだけど
彼の父親に駄目だと言われてしまいました。
彼はマロウド好きなんだけどここも駄目だって。
結婚式って縁起担いだり大変。
87愛と死の名無しさん:02/08/16 12:18
>>86
成田マロウドは正直止めたほうが…

私も成田のホテルで挙式を考えてるんだけど
全日空とかどうかな?気になるホテルの1つ。
88愛と死の名無しさん:02/08/18 19:54
千葉県内でレストランウエディングの情報きぼーん。
あしびが気になるんですけど、いかがでしょうか?

出席したホテルで一番印象良かったのは幕張のオータニだなあ。
同じ幕張でもグリーンは最悪。
チャペルの天井低いし、ヴァージンロードの挿花は造花だし、
フラワーシャワーのスペース狭いし、その花も造花。
安っぽさが漂ってたよ。
89愛と死の名無しさん:02/08/19 17:25
>>86
マロウドは某宗教がらみの事件で
ミイラが見つかったホテルなので
やめたほうが良いと思います・・・
(知ってる人が不快に思うかもしれないからね)

外観的には割と綺麗なんだけどねぇ
902チャンねるで超有名サイト:02/08/19 17:25
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い
今女子高生が!!!

2チャンネルで超有名サイト
が復活パワ−アップして
帰ってきたサイト


91愛と死の名無しさん:02/08/21 10:10
ホテル日航成田は客を客と思わないし、あのチャペルも雨漏りするからやめといた
方が良いよ。
92愛と死の名無しさん:02/08/21 10:15
>>91
何かあったの?

おれが式を挙げたときは
いろいろなことにきちんと対応してくれたよ
93愛と死の名無しさん:02/08/22 09:55
ホテル日航成田、資料請求したけどいまだ返事ナシ
一ヶ月過ぎますた
こんなホテル利用しないわ、ボケ
94愛と死の名無しさん:02/08/22 11:43
昨年、ホテル日航成田のチャペルで友人が挙式したんだけど雨漏りしたよ。
その後、系列のホテルで披露宴だったので新郎新婦はリムジンで送迎だったのに
リムジンが道の途中で故障してホテルのマイクロバスで新郎新婦は到着したの。
JALホテルズって管理がずさんらしいよ。
95愛と死の名無しさん:02/08/22 11:58
>>94
うわ〜、ついてない人っているんだね・・・
雨降りに、車のトラブル

日航ウィンズはリムジンの送迎が売りなのにねぇ
96愛と死の名無しさん:02/08/22 14:30
成田見学してきました。
日航の人は丁寧でおっとりしていて親切でした。
ヒルトンの人はせかせかして営業って感じでした。
全日空の14階のレストランで昼食を取ったら
披露宴済んだばかりの家族が楽しそうに食事していました。
97愛と死の名無しさん:02/08/22 18:02
>>96
日航のおっとりした人・・・I田さんだったり
98愛と死の名無しさん:02/08/23 00:53
舞浜のサンルートでやります
人数少な目だしちょうどよいかなと思って。
サンルートの式に呼ばれた事ある人からの
情報きぼんぬです!
99愛と死の名無しさん:02/08/25 00:48
来年ケコーン予定なのでage
100愛と死の名無しさん:02/08/25 00:51
>>98
サンルートであげますた。
呼ばれた側でなくてスマソ
10198:02/08/25 01:01
>100
あげた側の方ならなおヨシ!
あんまりいないかなと思って書かなかった
だけなので・・・
よかったら感想とかよろすく
102愛と死の名無しさん:02/08/25 01:33
>>101
パックで60名程度の披露宴をしました。
料理は普通(w
でも、食べている暇なんて全然ありませんでした。
ドレスは専属の衣装屋さんと提携しているところから借りました。
担当者がオバサンだったのですが、言うことがコロコロ変わって
ちょっと大変でした。
ホテル専属の美容室で、ヘアのリハーサルをやりましたが
感じ悪かったです。

聞きたい内容がありましたら質問してください。
10398:02/08/25 01:54
>102
部屋は9階のディズニーが見える部屋ですか?
演出なんかはどんなのをやりますた?
ヘアメイクの腕はいいですか?

聞きたい事イパーイ!教えてくんでスマソ
104愛と死の名無しさん:02/08/25 02:01
玉姫殿でゴンドラ&スモークやってホスィ
105愛と死の名無しさん:02/08/25 02:07
>>103
その部屋ではありませんでつた。
確か(って覚えてねーのかと言われると辛いが)2階の部屋でした。

演出はそれほど凝ったものはせず

ケーキ入刀
友人からの祝辞
歌(カラオケ・予め頼んでおいた人に)
キャンドルサービス
花束贈呈
ドラジェサービス

で、全部で2時間弱で終わりますた。

ヘアメイクは、美容院と違う人が来たと思います。
メイク・ヘア共に上手でしたよ!
しかし結構昔の話なので今もその人がやっているかどうかは・・
106103:02/08/25 22:40
>105
ありがとれす!
あんまりなじみないホテルなもんで
気になるコトイパーイです

招待されてサンルート行った方の感想も
きぼんぬーー
107愛と死の名無しさん:02/08/26 01:08
千葉・幕張・舞浜・浦安で一番料理がウマーな所はどこでしょか?
料理第一に考えてるんですが。
ご意見きぼーん
108愛と死の名無しさん:02/08/26 02:03
age
109愛と死の名無しさん:02/08/30 18:30
成田の全日空ってどう?
110愛と死の名無しさん:02/08/31 15:05
>>109
私も気になるなぁ
チャペルはキレイだったね
111愛と死の名無しさん:02/08/31 15:33
マンハッタン最悪なの?
友達が去年挙げたけど、よかったよ!
ホテルの方も落ち着いた感じで良かった気がしたけどな?
112愛と死の名無しさん:02/08/31 21:50
成田の全日空のチャペルと日航成田のチャペル、どっちがきれいかな?
113愛と死の名無しさん:02/09/01 00:20
ageてみた
114愛と死の名無しさん:02/09/01 09:47
>>112
ブライダルフェアとか行ってみるべし
模擬挙式もやってるし、色々見れるし・・・
115愛と死の名無しさん:02/09/02 17:02
>>111
私もマンハッタン最低だよ思いましたよ。
失礼だけど私の友達がお金掛けなかったから
食事もまずかったのかな?
食事はおいしかったですか?

116愛と死の名無しさん:02/09/05 00:23
マンハッタソは内装もいいし、高級感あるし、幕張地区では
最高ランクのサーヴィスで評価されてるけど、ロビーは狭いし
駐車場も少ないし(遠いところに止めさせられる)
チャペルは新しいけど、フラワーシャワーできないし。
微妙だね。ワシも見学行ったけど止めておいた。

んでも、ワシが選んだのはスプリングス。これも微妙(w
117愛と死の名無しさん:02/09/06 09:08
>116
千葉では幕張ってホテル多いし、選び放題だと思ってたよ。
そうでもないんだね。
私は柏なんだけど、柏って帝国系のクレストホテルくらいしか
なくてあとは○姫殿とかになってしまうんだ。
それこそどれもちょっとイマイチ。
千葉でいちばんいけてるホテルってどこなんだろー?
やっぱり舞浜のあのランドのかな?
でもそんなにお金はかけられないしねー。
118愛と死の名無しさん:02/09/06 10:31
マンハッタンは内装きれいとは思わないですね・・
見せかけばかりだと思います。
よーーく内装見てみると安っぽいですよ。
しかも私の友達、その狭いロビーで挙式したんですよね・・
狭いしガヤガヤうるさいし、これ以上最悪なものは
ないと思いましたよ。
119愛と死の名無しさん:02/09/08 14:19
ロビーで挙式ってはやってるのかな?
>118の言うように、とっても危険だと思うんだけど…
120愛と死の名無しさん:02/09/08 17:38
>119
広くて開放的なところならあるいは素敵かもしれないんだけどね。
狭いところでやると、下手したら通行の邪魔になるだけだったり
して…。
121愛と死の名無しさん:02/09/10 09:20
幕張辺りで60人〜70人の挙式&披露宴したいのですが、
ホテルフランクスってどうなんでしょう?
なかなかブラフェアの日程が合わなくて。
あとチャペルの天井が高いそうですが、
写真などはレーザー演出ばかり強調していて良く分かりません。
122愛と死の名無しさん:02/09/10 09:30
グリーンタワーの夜にやる奴が綺麗で(・∀・)イイ! と聞く。
123愛と死の名無しさん:02/09/10 14:40
>119
数年前舞浜の東急でロビー挙式をシマスた。
開放感のある広いロビーだったんで自分たちは満足してマスタ。
見知らぬ観光客さんに写真撮られマスタ。
124愛と死の名無しさん:02/09/10 15:37
マンハッタン見学に行ったんだけどロビーで迷子になった。
狭くて薄暗くてゴチャこチャした感じがしたのでやめることにした。
125愛と死の名無しさん:02/09/10 15:49
グリーンタワー見に行ったよ。
寿司割烹のお店が経営しているってきいて良いかなって思った。
展示してある料理はきれいで美味しそうだったけど・・・。
案内してくれた人は夜景より昼間のほうが景色が良いって言ってたよ。
経験者の方いらっしゃったら情報下さいな。
126愛と死の名無しさん:02/09/10 16:40
私もマンハッタン先週の土曜日に見学に行きました。
あんな狭いロビーで挙式なんてこと、よくホテル側は
考えたなってあきれました。
もちろんマンハッタンはやめましたよ!
127愛と死の名無しさん:02/09/11 12:54
セントマーガレットチャーチ&クィーンズアベニューなんてどう?
柏駅から近くない?
128愛と死の名無しさん:02/09/11 15:12
>127
私も知りたい。
駅から近いことで騒がしいとか?新しくていいと思ったんだけど。
129愛と死の名無しさん:02/09/11 15:45
>123
昔 舞浜の東急のロビー挙式見たことあるよ。
あそこは広くて明るくて結婚式用みたいだね。
他にも見物人たくさんいたよ。
花嫁さん 背が高くて美人だったな〜。
130貧乏人:02/09/11 16:26
マンハッタン?
お前ら金持ってるね。
131愛と死の名無しさん:02/09/11 16:26
京成ホテルミラマーレってどうでしょう。
千葉中央は職場に近いんだけど。
オープン記念の宿泊1800円は電話したら満室だって。
132愛と死の名無しさん:02/09/11 16:27
マンハッタンって高いの?
133愛と死の名無しさん :02/09/11 16:31
オータニとマンハッタンは高いよ、他よりも。
134愛と死の名無しさん:02/09/11 16:33
マンハッタンってオータニと同じくらいかかるの?!
なんだか納得できないような・・・。
135愛と死の名無しさん:02/09/11 16:43
え・・・マンハッタンがオークラと同じくらい??
あんなに食事もまずくて失礼だけど狭くて安っぽい
ホテルが・・。
134と同じく納得できませんねぇ・・
136愛と死の名無しさん:02/09/11 16:45
うん。
マンハッタン・グリーンタワー・フランクスの3軒は同じ位と思っていたよ。
137愛と死の名無しさん:02/09/11 16:49
>>136
135です!!
千葉のホテルで挙式のご予定ですか??
138愛と死の名無しさん:02/09/11 16:52
はい そうです。
幕張辺りがいいと思ってます。
135さんもですか?
139135:02/09/11 16:58
136さん!!ご婚約おめでとうございます^^
実は私は海外で挙げるんです。
私の友達がマンハッタンで挙げましたが、最悪だったので
マンハッタンだけはやめたほうがいいと思いますよ^^
140愛と死の名無しさん:02/09/11 16:58
マンハッタンは幕張では一応1番という格付けらしい。
海外のWCのサッカー選手もあそこに泊まったでしょ。
141136:02/09/11 17:01
135さん ありがとうございます〜。
マンハッタン 良い話聞かないですね。
私は建物が変なので嫌だなぁと思っていたのですが・・・。
142愛と死の名無しさん:02/09/11 17:05
マソハッタソは高いから皆ケチるんだよ。
そうすると「最悪だった…」って事になるから超悪循環。
要は高いって事。
金の無いヤシはグリーンタワーくらいにしときなさい、千葉港のね。
143135:02/09/11 17:10
>>140
何度も失礼ですが、どうして1番の格付けなんでしょうね??
接客とかも悪かったと思うのですが・・・

>>136
本当にマンハッタンいい話聞かないですよね・・
136さんの勘はすごくいいと思います^^
ステキな式場を見つけることが出来るといいですね^^
144愛と死の名無しさん:02/09/11 17:17
>>143
一番値段が高いからじゃない?
宿泊費みればすぐ分かると思うけど。
やとホテル全体で○○フェアってのもあんまりやらないでしょ。
おそらくターゲットとしてる客が普通の層の人じゃないんだよ、あそこは。
145愛と死の名無しさん:02/09/11 17:21
幕張のホテルってロビーがどこもショボイよね。
146135:02/09/11 17:23
>>144
わざわざレスありがとうございます^^
でもホテルに来てる他のお客さんを見てみても
みなさんごく普通の方でしたよ・・・
値段を高くする意味がわからないですよね。
147愛と死の名無しさん:02/09/11 17:26
確かにマソハタソのチラシってあんま見ないよね。
最後に「ス」の付くところは良く新聞と一緒に入ってるけど。
148愛と死の名無しさん:02/09/11 18:13
柏のタマ姫って、料理どう?ここどうかなとおもってるんだけど。
149名無しさん:02/09/11 18:16
柏で料理だったらプラ平でしょ。
でもちょっと高いんだっけな?
150愛と死の名無しさん:02/09/11 19:43
柏ってなんかしょぼいとこしかなくて困る。
151愛と死の名無しさん:02/09/12 11:49
>140
ニューオータニにも外国のチーム来てなかったっけ。
ワールドカップの期間 庭に大きなテレビが置いてあったよ。
152136:02/09/12 13:23
幕張のホテルグリーンタワーも安いですね。
例えばの話なのだけど 同じ予算かけて
マンハッタンでシブクするのと
グリーンタワーで豪勢にやるのとでは
お客さんはどちらが嬉しいものなのでしょうか?
153愛と死の名無しさん:02/09/12 13:37
>>152
後者です。
154愛と死の名無しさん:02/09/12 13:39
マンハッタンはアイルランドだっけ?
あとワールドカップの前にイタリア代表も泊まったな。
155136:02/09/12 14:33
153さん どうもありがとう。
田舎のお年寄りを多く呼ぶ予定なので
本当は ニューオータニとかプリンスとか
名前の知られているところが無難なのだと思うのだけど
私達はあまりお金を掛けられないので・・・。
そう言えばプリンスホテルの評判は聞かないけど
可も無く不可も無く といった感じなのかな?
156愛と死の名無しさん:02/09/12 14:40
> 154
アイルランドはニューオータニ。
マンハッタンにWC代表?ハテ?
157愛と死の名無しさん:02/09/12 14:56
マンハッタンにはWCの代表は泊まってないですよね?
あんなホテルに泊まるはずないよねぇ。
158愛と死の名無しさん:02/09/12 15:10
一年前のイタリア代表対日本代表の時は?
イタリア代表が泊まったのマンハッタンじゃなかった?
159愛と死の名無しさん:02/09/12 15:12
マンハッタンってそんなにひどいんだ。
行ったことない私にもひどいとインプットされました。
逆に見てみたいってかんじ。さげ
160136:02/09/12 15:24
マンハッタンは植え込みがお洒落な感じです。
でも 建物はなんとなく入りづらい雰囲気を感じてしまいました。
入口まで階段を上っていくようになっていたかな。
あと てっぺんに避雷針のような物がついています。
161愛と死の名無しさん:02/09/12 15:40
> 158
イタリア代表泊まったけどアレはWCじゃなくて親善試合。
イタリアのWC宿泊地候補にはなりますた。
が、全館貸切りを断ったから選考漏れしたとの噂。
「ブライダルシーズンに1ヶ月も貸切りにはできません」とのこと。

> 136
くだらない情報ですが参考までに。
同じ司会者でもマンハッタンだと10万。
グリーンタワーだと5万。
と、実際に司会されてる方が言ってました。

別にアンチマンハッタンではありません。一応。
162136:02/09/12 15:49
>161さん
その差額の5万円って司会者さんのものになるの?
それともホテルが紹介料としてとるの?
マンハッタンのほうが着合い入れて司会したりするのかな?
163愛と死の名無しさん:02/09/12 16:08
>>161
トッティが女連れこんだのを従業員が目撃・ちくったから候補から外れたという噂も。
164愛と死の名無しさん:02/09/12 16:37
> 136
そこまで聞いてません。スマソ。
金額は客がホテルに支払う額なので、
司会者の報酬、ホテルの紹介料共に上がっていると思われ。
気合の入れ具合は報酬よりも新郎新婦次第だとか。
165愛と死の名無しさん :02/09/13 11:23
もちょっとスプリングスの詳細キボン
過去ログじゃぁよくわかんないです。
166136:02/09/13 12:43
>164
ありがとうございます。教えてもらってばかりでごめんなさい。
打ち合わせの回数とかプログラムがワンパターンとかで安くなるのかな。
結局は 心がけ次第なんですね。頑張ります。
167愛と死の名無しさん:02/09/13 14:24
顔合わせに成田の名取亭を考えてます。
昔 結納やったって人がいたんだけど今はどうなんだろう。
古い建物だし雰囲気もいいと思うんだけど・・・。
168愛と死の名無しさん:02/09/13 14:42
顔合わせ 八千代のニューたから亭でやったよ。
ファミレスなんだけど 一応個室もあるからさ・・・。
169愛と死の名無しさん:02/09/13 16:49
幕張プリンスってどうなんでしょう。
ゼクシィでは高いんだけど、アイウェディングだと安いんだよね。
式場で見積もり貰わないと正確なことわかんないのかな。
170愛と死の名無しさん:02/09/13 18:15
ついに明日、ニューオータニ幕張で披露宴をします。
今日は前日美容とやらに行ってきて、ネイルアートなんかをしてきました。
ホテルの対応にも満足してるし、明日が楽しみだー。天気悪そうだけどさ。
と言うわけで、オイラはニューオータニ幕張おすすめです。
171愛と死の名無しさん:02/09/13 18:24
もっと南の式場の情報求む。
館山とか鴨川とか勝浦とか
172愛と死の名無しさん:02/09/13 19:43
柏の式場の情報求む。
173愛と死の名無しさん:02/09/13 19:44
玉姫殿はださい。
日本閣もださい。
悪いことは言わん、都内ででもやりなさい。
174愛と死の名無しさん:02/09/13 20:23
>173
プラザヘイアンは圏外ですね??w
175173:02/09/13 20:29
>>174
参列したことないからわかんないなーごめん。
でもわざわざ柏でやることないじゃんて思うんだよね。
176愛と死の名無しさん:02/09/13 20:38
>173
どもです!!174です。
私も173に禿同なんですけどね。ちょっとつっこみたくなりました。
でも柏って位置づけがとても中途半端で
中途半端にデパートなんかもあってアクセスも
まあまあ、松戸なんかより全然いけてるんだけど
東京にはちと時間かかるんですよね。
プラザヘイアンは昔研修だけど行ったけど申し訳
ないけどいけてないかんじでした。玉姫殿はゴンドラ
あるっていうし、日本閣は分からないけど。
柏で生まれ育ったらきっと都内はめんどいんだろうなぁ
と思います。職場がらみで都内が多数ならそりゃ東京を選べ
ってかんじだけど。いけてる結婚式をのぞむなら柏は
だめそう。クレストなんかはどうなんですかね?
狭いイメージだけど。私はまわりががちゃがちゃしてるのが
やなんですけどね。
177173:02/09/13 20:46
ども!! 173です。
参列者が近辺の人が多いなら、柏でいんじゃない?
最近「リビング東葛」に乗ってるゲストハウス、気になるけど…
クレストはどうなんだろう? わかんないけど、
ホテルな分だけ、タマシメとかニホンカクより言い訳聞くような気がします。
多少狭かったりしょぼくても「まあホテルだし…」て感じで。
専門の式場なのに、タマシメとかニホンカクとかしょぼいのは悲しすぎる。
以上、個人的偏見でした
178173:02/09/13 20:47
あ、まわりというのは、式場まわり?
タマシメデンは、周りにがちゃがちゃないからその点ではいいかも。
179愛と死の名無しさん:02/09/13 21:00
170さん おめでとう!
天気悪くても 暑いよりいいよ。
今日は早く寝て頑張ってね。
終わって落ち着いたら色々教えてね。
180愛と死の名無しさん:02/09/13 21:23
>173
174です。173さん、とても気が合うかも。
ほとんど同じ意見。柏の人は東京はきついかもーってとこは
ちょっと違うけど。本人良くても周りもそのへんだとめんど
くさく感じそうってことで。クレスト、いちお帝国系だし
言い訳はまだききそうですね。がちゃがちゃ、っていうのは
そう!まわりが雑居ビルってことです。そのへんがどうも。
式場はそこそこあるんだけど、どこかいいとこたてばいいのに。
私はたぶん都内です。柏近辺ですが。彼の関係で都内でアクセス
いいとこ考えてます。こんなぐちゃぐちゃいって関係者の
人はほんとごめんなさい。だって…そう思っちゃったんですー。
ちなみに玉姫はチャペルがいいらしいです。でも玉姫だけど。
181173:02/09/13 21:27
>>180
気が合いそうね。柏ってのは、千葉より茨城の人が
使う場所だってのを最近知りました。丸井にしても、式場にしても。
玉姫殿はチャペルが売りみたいだけど、どうかなー。
本気のキリスト教の教会やら聖堂やら見慣れてると、
ださっっっ て感じました。
182170:02/09/13 23:17
179さん、ありがとう。
明日は張り切って行って来ます。雨とはいえ、台風が来るよりましさ。
183愛と死の名無しさん:02/09/15 12:27
柏にあるのは
玉姫殿・日本閣・プラザヘイアン・フェニックスホテル
ホテルサンガーデン柏・ホテルオークス・クレストホテル柏
セントマーガレット教会・アーセンティア迎賓館
主にこんなとこでしょうか。
私が絞り込んだのは
日本閣、クレストホテル柏、セントマーガレット教会、アーセンティア迎賓館でした。
他は見に行く気になりませんでした。
184愛と死の名無しさん:02/09/15 12:43
クレストホテルは、ホテル自体がまだ新しくてきれいで良かったです。
料理も帝国ホテルのシェフが担当なので、見た感じ良さそうです。
食べてはないのですが、友人の話だとおいしかったそうです。
でもチャペルがホテルの中なので、どうしても小さく天井が低く感じられます。
披露宴会場は、オーソドックスなタイプです。
60名程の披露宴では、ひとつの会場を2つに分けて使います。
チャペルにはこだわらない方には良いかも知れません。
185愛と死の名無しさん:02/09/15 12:55
日本閣は、近年レストラン風や邸宅風ウエディングが流行している
のに合わせ、そういった披露宴会場もできています。
料理が出席する人の希望により和・洋食選べるのも良いと思います。
チャペルは独立していて、あまり大きくはありませんが良い印象を受けました。
しかし専門式場なので、混雑時には花嫁がかち合ったり
招待客がロビーにごった返すことも考えられます。
地下の駐車場は狭いです。
186愛と死の名無しさん :02/09/16 12:05
幕張のスプリングスホテルの料理・サービスってどうでしょう?
チャペルはかわいらしいですよね。
187愛と死の名無しさん:02/09/17 09:15
age
188愛と死の名無しさん:02/09/17 12:18
セントマーガレット教会できめたよ。教会がいい感じ。
料理おいしそうだし。
189愛と死の名無しさん:02/09/17 12:28
アド街で成田やっていたよ。
全日空の結婚式写していたよ。
190愛と死の名無しさん:02/09/17 15:45
> 169
定価は高め。
でも交渉次第で結構下がる感じ。

> 186
私が見に行った時は、料理がセミオーダーだか何だかで
1品ずつ選んでいくのが面倒そうなので却下しました。
バランス良く選ぶ自信もなかったですし。
試食はしてません。
控室−披露宴会場の移動が大変そうなのもマイナスでした。
価格は魅力だったのですが。
191愛と死の名無しさん:02/09/17 16:41
>190
ありがとう!
プリンスは交渉次第か。ちょっと自信ないなぁ。
今度様子見に行ってみます。
192愛と死の名無しさん:02/09/18 10:16
20年くらい前の親戚の結婚式はサンペデックだったよ。
今も結婚式やっているのかな。
193愛と死の名無しさん:02/09/18 11:49
幕張のホテルなんかどこでやってもほとんど一緒だろ。
食いもんがマズイとかって、そりゃ安いの頼めば料理の質だって落ちるだろ。
派手なことやりゃ値段も上がるだろ。
ケチればそれなりの事しかできないし。
194愛と死の名無しさん:02/09/18 13:18
幕張のホテル値段は結構差があるよ。
アイウェディングの先輩カップルの経費見たけど
幕張のニューオータニの人、色々切り詰めて320万円。
引出物の費用とかすごく安く感じたよ。
でも他のところなら余裕もって出来る金額と思う。
その下の東京のホテルの人はドレスだけで400万以上していた。
全部で900万くらい。びっくりした。
195愛と死の名無しさん:02/09/19 11:23
> 194
ニューオータニは高いね。
初期見積80人で300万越えますた。
400万のドレスって何着で?
1着で400万だったら萌え。(w
196愛と死の名無しさん:02/09/19 11:32
サンガーデンとか東横のポートスクエアとかでやったら貧乏臭い?
197愛と死の名無しさん:02/09/19 11:59
昨日、柏のアーセンティア迎賓館に見学に行ってきました。
場所が玉姫殿の隣でビックリしたけど
1日2組とゆう点や建物の感じがすごく良かった(^o^)
値段はやっぱり高めだけどあれだけの会場と庭が貸し切りなら納得。
いろんな事で融通もききそうだし
私としては大満足でした。
198愛と死の名無しさん:02/09/19 12:31
幕張のフランクスってどーなの?
199愛と死の名無しさん:02/09/20 11:35
関取のトランクス?
200愛と死の名無しさん:02/09/20 12:06
オヤジだ…>199
201愛と死の名無しさん:02/09/20 12:47
フランクスって極彩色とんがりチャペルのあるところ?
202愛と死の名無しさん:02/09/20 12:52
馬酔木って喫茶店としてしか使ったことないけど
披露宴とかパーティーとか出来るの?
203愛と死の名無しさん:02/09/20 14:22
千葉そごうの噴水で結婚式ってやってなかったっけ。
お客さんに見られるのかな。
204198:02/09/20 15:17
> 201
そうです。
205愛と死の名無しさん:02/09/20 15:29
フランクス 建物がかわいいね。
昔行ったとき宴会場は地下にあったような気がする。
206愛と死の名無しさん:02/09/23 23:20
今日は日本閣、玉姫殿、アーセンティア迎賓館、セントマーガレットに行ってきました。
それぞれ特徴があり決めかねていますが、面白かったお話をお聞かせしたいと思います。
アーセンティア迎賓館に行ったときデザートをお庭で食べていたとき、場所が玉姫殿と
いうのもあってか、玉姫殿から従業員の人がなにやら大声でこちらに向かい叫んでました。
やっぱり確執があるのでしょうか?
207愛と死の名無しさん:02/09/24 13:07

迎賓館と玉姫殿って隣同士なの?
208愛と死の名無しさん:02/09/24 13:43
フランクスは友達が式あげた。お料理美味しかったよ。
グリーンタワーは近所の人があげた。建物が質素で寂しい感じ。
プリンセスはリーズナブルだけど、あっちにもこっちにも花嫁さんがいて
流れ作業っぽい感じがまとわりついた。
幕張一帯を見学して、自分はニューオータニした。80人300万↑でした。
目星つけて、見学するのが一番。費用の高いホテルは最後の方に見学に行った方が良いかも。
最初にいくと、その後全部を最初にいったトコと比べてしまうんだワ。
209愛と死の名無しさん:02/09/24 14:28
>>208
>プリンセスはリーズナブルだけど、あっちにもこっちにも

プリンセスってなんですか?
210愛と死の名無しさん:02/09/24 15:19
> 209
211198:02/09/24 16:11
> 208さん
情報ありがとー。
ちなみに何料理でした?洋食?和食?中華?
教えてちゃんでごめんなさい。
212208:02/09/24 16:48
>>211
まーそれは自分で調べてね。
ここに一覧表があるよ。
http://www.google.com/search?q=%bc%ab%ca%ac%a4%c7%c4%b4%a4%d9%a4%ed&hl=ja&lr=lang_ja&ie=euc-jp&oe=euc-jp
213170:02/09/25 15:37
9月14日にニューオータニ幕張で結婚式を終えました。
感想は一言、「サイコー」です。
打ち合わせ段階から、当日まで満足のサービスでした。
オイラのとこは招待客が80名で、費用はざっと400万。
親族写真の焼き増し費用も、このほかに払わねばなりませんが。
でも、大枚はたいた甲斐があったさ。
214愛と死の名無しさん:02/09/25 16:05
おめでとう!
料理は美味しかったですか?
って花嫁さんは食べられなかったかな。
215170:02/09/25 16:34
少しずつですが食べましたよ。
花嫁がもりもり食べるのはみっともないかと、ジュースだけ飲んでたら、
介添えさんが、せっかくだからお食事も楽しんでくださいね・・とドレ
スの上にナプキンを広げてくれました。
追加でつけた鯛赤飯うまかったと好評でした。
216愛と死の名無しさん:02/09/28 16:50
オレもニューオータニ幕張に一票。
217愛と死の名無しさん:02/09/28 17:58
成田のヒルトン(前はリーガロイヤル?)ってどうですか?
218愛と死の名無しさん:02/09/29 00:06
浦安のオリエンタルは?
219愛と死の名無しさん:02/09/29 00:55
>>218
前に披露宴行ったけど、なんかどうでもいい感じですた。
参考にならなくてスマソ
220愛と死の名無しさん:02/09/29 13:40
浦安ブライトン、マジで最悪。
「うちは格が高いホテル」っていうのをすごく鼻にかけてて、
営業の、客に対する態度がものすごく悪い。
営業の人間の質だけでいうなら、お隣の新浦安オリエンタルの方がよいと思う。
221愛と死の名無しさん:02/09/29 13:50
>>220
浦安ブライトンも新浦安オリエンタルも、
関西人からしたらネズミー旅行用安宿。実際めっちゃ安い。
ま、そっちの人には関係ないんだろうが。
222愛と死の名無しさん:02/09/29 14:21
私は、舞浜のヒルトンで挙げました。
披露宴はヒルトン内の マ・メゾンでレソトランでやりました。
そこで出す一番いい料理にしたので、かなりおいしくて、
両親も親戚も友達もみんな、今までの結婚式で一番おいしかった〜と
言ってもらえたので、よかったです。
披露宴中、あんまり食べられなかったのですが、
終わったあとに私が残した物を、お部屋に運んでくれて(その日はヒルトンにお泊り)
食べられたので、良かったです。
色々と融通が利く、良いホテルでしたー。

223愛と死の名無しさん:02/09/29 18:12
浦安の東急ベイだっけ?ってきれいだねー。
昨日初めて行ったんだけど(・∀・)イイ !!って思いますた。
高そうだから無理だけど…
224愛と死の名無しさん:02/09/29 23:46
浦安のサンルートってどうでしょう?
あの一角ではかなり庶民的らしいですが
内容もイマイチですかね?
225愛と死の名無しさん:02/09/30 00:34
>>170
同じ幕張で挙げたんだけど、やっぱニューオータニいいよね。
そっちにすれば良かったよ。自分達の出来る範囲でってホテル
決めちゃったけど、当日を迎えて実感。
普通ありえないよっていう失敗されたよ。
しかもその対応もかなり不満。
謝るだけなら猿でも出来るんだよ。<スプリングス
担当はいい人だったのに。。。
226170:02/09/30 08:29
>>225
普通ありえない失敗ってどんなの?
担当がいい人だったとなると、余計に切なさが・・。
かく言うオイラのとこも、ホテル大満足だったにもかかわらず、
「あんな高いところで挙げなくても・・。赤字でしょ?」
との姑の言葉にちょっぴり鬱。
いいじゃん、全部2人の貯金で賄ったし。
っていうか、冠婚葬祭で黒字を出そうとする根性自体が、オイラにはナゾ。
227愛と死の名無しさん:02/09/30 12:50
披露宴で黒字なんてあるの?
228愛と死の名無しさん:02/09/30 13:43
>>227
公共系とかだったらありなんじゃないかな?
ホテルだと、よっぽどケチらないと難しいかも。
229170:02/09/30 14:43
>>228
そうそう、無理。

230愛と死の名無しさん:02/09/30 15:38
えっ公共系ってどういう…?無知ですみません。
昨日南柏の日本閣の式に出席しました。
場所柄、ちょっとバカにしてたんですけど(失礼)
結構良かったな〜。広くて。神父がなんか面白かったし、
司会もよかった。司会は式場とは関係ないのかな?
231愛と死の名無しさん:02/10/01 08:12
age
232愛と死の名無しさん:02/10/01 10:48
公共の施設って・・・。 
四街道文化会館は結婚式やっているのかな。
千葉みなとにあった会館はオークラになっちゃったよね。
2332チャンネルで超有名:02/10/01 10:48
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
234愛と死の名無しさん:02/10/01 15:38
千葉にあるのかはわかんないけど、
メルパルクとか、学校共済系の会場とかじゃない?>公共系

学校共済の会場で挙げた教師カップル、挙式料だかが
無料になったとか聞いたよ。
235愛と死の名無しさん:02/10/01 17:05
>>223
東京ベイホテル東急ね、実はあの場所にありながら
そんなには高額ではないのです。サンルートはもっと庶民的ですが、
あそこはもともと建っていたので他のホテルとはちょっと色が違うと思うので。

具体的に、プランで50名百万円、アトリウムチャペルプラン利用すると
衣裳代48万円プロ司会者込みビデオ撮影込みで62万円。
基本的にお料理はランクアップしなくても平気だし
衣裳は洋装なら四着は借りられます。
私は東急利用して満足しているよ。一度フェアに行ってみては?
236225:02/10/01 23:09
>>170(>>226)
挙式に親戚が8名程入れなかった。
というよりも存在忘れられてたらしいよ。
すっごい失礼だよね。
対応は呆れるぐらい悪いしさ。
こういうとき、他のホテルではどんな対応してくれるのかしら?
つか、それ以前にそんなミスしないよね(笑)

スプリングスで予定されてる方はそこのところ
注意したほうがいいですよ?(笑)
237愛と死の名無しさん:02/10/02 14:51
>225
それって席が足りなかったっていう事じゃなくて、
親族に挙式前集合のアナウンスとかご案内がなかったっていう事?
なかったんなら問題だね。

でも逆に、チャペルの収容人数を越して招待していたり、
親族の人が案内を聞いていなかったのなら、どうしようもないよ。
挙式途中には入れてくれないしね。

あーちなみに、私も友達の式に(Gタワー)出るとき、親族集合の
アナウンスしかなかったので、行ってもいいものなのか迷ってたら
式場の人が探しに来てくれたよ。
238225:02/10/03 21:13
>>237
親族控え室の椅子が足らなくてホテル側の好意で
別の部屋を貸してくれたみたい。それで忘れられたんだと。
でも、友人曰く、アナウンスはなかったって言ってたし。
まぁ、こういった事って「言った言わない」になっちゃうからね。

たださ、こちらの親戚付き合いってのも絡んでくるしさ。
ホテルはそのときだけだけど、うちらは一生言われるんだな。

あれさえなければ万事成功と思ってたのに。チクショー。
239237:02/10/03 21:41
>238=225
それはお気の毒だったね…。
お友達にも可哀想だったけど、親戚にはちょっと痛い仕打ちだったね。
これからの付き合いもあるし、根に持たれてたらやだね。
しかし他の親戚も、声かけてくれれば良かったのにねー
240愛と死の名無しさん:02/10/04 01:56
>>238
親戚の方が8名入れなかったとは、大変だったね。
式はガーデンチャペルでやったの?
スプリングスのチャペルってどんな雰囲気なのかな。
241愛と死の名無しさん:02/10/04 15:57
避けたほうがいいホテルに新浦安のBホテルのこと書いてあるよ。
242愛と死の名無しさん:02/10/04 17:28
隣りのOホテルは好きだよ。
花も値段の割にいい花を作ってくれるし。
でもBもOもカジュアルな服装の人がいっぱい歩いているよね。
TDR利用客のホテルだから仕方ないかもね。
私はグランサンクのランチやディナーによく行きますが
あのチャペルは見ててすき。厳かな雰囲気もあるし。
Bってそんなに悪いの?
243225:02/10/04 21:11
>>237=>>239
わざわざ来て頂いて、ある意味メインな部分なのにね。
ほんと根に持たれそう。ブチブチ言われてるし。
向こうの母方親族がごそっと入れなかったから、
他の親族も気付かなかったんじゃないかな。

>>240
そう。ガーデンチャペルっていうの?あれでやったよ。
スプリングスのチャペルはなかなかいいよ。
だってあれに一目ぼれしたんだもん。オットが(w
天井は高いし。雰囲気あるもん。しかも目の前の芝生が冬でも
青々してるところかな(w 幕張ではあそこだけなのかな?独立型チャペルって。
あんだけ気に入ったチャペルだからこそ皆に見てもらいたかったのに。
悔しさも倍増。

あ、でもスプリングスの料理は結構褒められたよ。なかなかなもんだと。
でも、勝手に下げられちゃうのここでも。
244愛と死の名無しさん:02/10/09 12:19
神前式したいんだけど どこも似たり寄ったりって感じ。
チャペルだと色々選べて楽しそうだね。
245愛と死の名無しさん:02/10/09 12:23
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
246愛と死の名無しさん:02/10/09 12:41
>244
神前式だったら日航ウインズ成田の神殿がホテルの割りに本格的で広いし、
良いと思うよ。
成田じゃ遠いかな?
247愛と死の名無しさん:02/10/09 12:53
248愛と死の名無しさん:02/10/09 13:45
>247
写真がかぶってて効果というより怖いって。
249愛と死の名無しさん:02/10/09 16:27
グリーンタワーパレス千葉もいいと思う。料金が安いわりにお料理がおいしー。
250愛と死の名無しさん:02/10/09 21:09
くれすとほてる柏で結婚式しました。
チャペルは室内だけど料理は好評でしたよ。
会場も他のゲストとフロアー違うしまようことなし。
それに新婦専用のルームあっていい。
ないところもあるって後から聞いて、くれすとでよかったと思ってます
251愛と死の名無しさん:02/10/11 10:28
クレストホテルって柏の高島屋側だよね。
そごう側よりは綺麗だけどパチンコ屋と放置自転車が気になるな。
柏駅とその周辺がさっぱりきれいになるといいんだけどな。
252 :02/10/11 10:39
B、よかったよ。
担当者も丁寧だったし。
253愛と死の名無しさん:02/10/11 10:46
247もBだね。良さそう。
254愛と死の名無しさん:02/10/11 14:37
>246ありがとう。
成田はちょっと遠いけど見に行ってみようかな。
親戚はマイクロバスに乗るから県内なら大抵のところ大丈夫と思うんだけど・・・。
255愛と死の名無しさん:02/10/17 15:54
・・・千葉の式場って地味なのかな・・・
256愛と死の名無しさん:02/10/17 16:30
ミラマーレってどうなの?
広告に乗ってたドレスはちょっと安っぽそうだったけど
実際はどう?
257愛と死の名無しさん:02/10/17 17:30
>249
近くにオークラがあるから見劣りするよ。
それにそこってもともと玉姫殿でしょ。
あ、でもチャペルは魅力的だね。
結婚式は玉姫殿で、披露宴はオークラってできるかな?
258愛と死の名無しさん:02/10/17 21:45
オークラももともと共済会館みたいじゃなかった?
259愛と死の名無しさん:02/10/17 22:52
ミラマーレ確かに広告は安っぽいというか軽い感じだったね。
ホテルの中にマツモトキヨシがあるし・・・。
お花は京成バラ園が提供してくれるとかだったら良いのに。
260愛と死の名無しさん:02/10/24 01:05
age
261愛と死の名無しさん:02/10/28 01:20
ちょっとスレ違いですが
ブライダルユイ経由で式場決めた方います?
262愛と死の名無しさん:02/10/28 12:53
ブライダルユイって県民共済でも使えるんだよね。
私は経由しなかったけど、引出物とか見に行ったよ。
駐車場はいつも満車に近かったし 利用する人多いみたいだよ。
263愛と死の名無しさん:02/10/28 16:11
稲毛海岸にある「ヴェルシオーネ若潮」ってどうですか?
警察共済の施設だから費用がすごく安いみたいなんだけど・・。
どなたか何か知っていたら教えて下さい。
264愛と死の名無しさん:02/10/29 23:39
よく「今だけプラン」みたいのをどこのホテルもよくやってるけど、
あれを利用しない手はないのかな?
オータニ幕張の評判がとてもよさそうだから今度見に行ってみようと
思うけど、普通に挙式と披露宴と組み合わせてたら大変なことに
なりそうで・・・
265261:02/10/30 00:40
ブライダルユイの会員になると、エステとかも
安くできるみたいだし、ちょっと気になってまつ
衣装はホテルで借りますけどね(w
266愛と死の名無しさん:02/10/31 01:50
ブライトンよかったよー。従業員の人も挙げる人が多いと聞きました。
スナップもよかったー。
267愛と死の名無しさん:02/10/31 13:14
成田のヒルトンって、どうでしょうか?
人数的に最上階のダイヤモンドルームを検討しています。
268愛と死の名無しさん:02/10/31 13:21
>>256
ミラマーレ、知り合いが行ったけど料理美味しかった
しいい式だったって言ってた。
269愛と死の名無しさん:02/11/03 19:41
幕張にいる秋○!あんたは最低だよ。
270愛と死の名無しさん:02/11/05 00:16
イクスピアリで挙げた方っていらっしゃいますか?
人前式と教会式があるみたいなんだけど、どこに
そんなスペースがあるのかなと思って。
271愛と死の名無しさん:02/11/05 09:24
>270
4階のクイーンアリスなどのレストランなどですね。
4階行ったことある?散歩道風になっているし人通りも少ないので
ちょっとお買い物に疲れたら4階に行くのもいいかも。
272270:02/11/05 23:21
>>271
どうもありがと!
そうそう、クイーンアリスでのパーティは納得なのですが、
ちょっと挙式の様子が思い浮かばなかったので・・・
レスオラン内で行うってことなんでしょうか??
イクスピアリ自体3〜4回しか行ってないんです。今度色々
探してみたいと思います。
273愛と死の名無しさん:02/11/06 09:19
>272
私もクイーンアリスで挙式したわけではないんだけど
レストランの敷地内にエントランスが作られていて
薔薇かなにかでたしかアーチが作られていて、
そこで挙式するらしいと一緒にイクスピアリ散策していた友人に
教えてもらいました。
私はイクスピアリのプラネッツハリウッド(?)で食事していた時
奥の方でウェディングドレスと燕尾服を着た新郎新婦を見ました。
2次会だったのか挙式だったのかは不明ですが2次会にしては年配の方も
多くいらっしゃった気が。
274270:02/11/06 20:23
>>273
ハリウッドプラネット(でしたっけ?)でもできるんですね〜。
イクスピアリのサイトに「ウェディング」ってコンテンツが
あるくらいだから、色々なお店でサービスを提供してるんでしょうか?
なるほど、レストランの中で挙式ということになりそうですね。
う〜ん、できれば教会で荘厳な感じで挙げたいのでイクスピアリは
ちょっとイメージが違うかなぁ・・・どうもありがとです!
275愛と死の名無しさん:02/11/08 23:28
千葉のオークラホテルは病めた法がいいかも
料理がサイアクだったよ
276愛と死の名無しさん:02/11/09 04:28
去年、幕張のプリンスで式挙げました
近いので幕張近辺に絞ってフェア行ったけど、プリンスは特別プラン
があって安かったのと、宴会場の天井が高くて開放的に感じましたよ
あと特典として、式挙げるとプリンスの会員になれて全国のプリンス系のホテルを
含めた施設が会員価格で利用できるってのがあったり、式から1周年には無料で宿泊券
貰えたりってゆうのもありましたね
式場はホテル側じゃなくて、別館のホールなんですけどね
277お役立ちサイトです。:02/11/09 05:27
厳選した実用・便利・お役立ちサイトを
徹底して集め、ナビゲーションリンク機
能でサクサク表示。第二のお気に入りと
して活用してください。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
278愛と死の名無しさん:02/11/09 05:32
北松戸の玉姫殿。
279愛と死の名無しさん:02/11/09 22:06
わたしも柏の住民なのですが、今結婚式場えらびで悩んでいます。
できれば柏とかがいいのですが、彼の会社の人を呼ぶとなると
やっぱり都内のほうがアクセスがいいのかな…などと考えてしまいます(^-^;)
でも、柏の式場は値段が高いです(T-T) その分広いのかも知れないのですが・・・
今悩んでいるのは、セントマーガレット教会です。
周りは柏!ってかんじのお店ばかりで不安でしたが、中に入ってしまうと
別世界でした(笑)
ただ、教会のバージンロードが短いのと教会では写真撮影が禁止が気になりました。
お料理はおいしそうだったのですが、トータルが予算(200万)を
オーバーしてしまい、悩んでいます。
マーガレット教会で挙げた方、いらっしゃったら雰囲気など
どうだったか教えてください。
280愛と死の名無しさん:02/11/10 00:13
私もセントマーガレット教会を候補に挙げていますが
279さんはいろいろな式場をまだ
見学されていないのですか?
セントマーガレット教会のバージンロードは
他の式場に比べたら全然長い方だし
チャペル自体も本格的な物で大きい方ですよ
予算もトータル200万を超えたという事ですが
私が見積もり作ってもらった時には
かなりリーズナブルで驚いた記憶があるけどな…
ちなみに279さんのご予算と満足するバージンロードの長さを
お聞きしてもよろしいでしょうか?
281sage:02/11/10 00:15
スレ主旨とはちょっと違うけど、彼の客のこと考えたら
柏はちょっとかわいそうじゃない?
上野から30分もするでよ…
282愛と死の名無しさん:02/11/10 00:58
>279
約半数の結婚式場は外注カメラマン及び列席者の
挙式中の写真撮影が禁止だよ
式場内のチャペルじゃ物足りないから街の教会で式を挙げるとなったら
もっと挙式中の写真撮影は難しいと思われ
それに私も281に禿同柏は遠いよ…。
283281:02/11/10 01:06
欧州とかの本気の教会・聖堂は、写真撮影禁止ですよね。
撮影許可ってことは、それだけエセな教会だと思いますけど…。
まあ教会式も、ファッションですから、何とも。
284愛と死の名無しさん:02/11/10 16:30
2年前に幕張のスプリングスのチャペルで式、
ホテル内のレストランで披露宴をやったものです。

正直いって、対応には不満がありました。
しかしながら、私はそれほどこだわりのある花嫁、
というわけではなかったので、
まあ、仕方ないか、という感じでした。

スプリングスにした決めては、
・独立型のチャペルが良かった。
・値段が安かった。
・キャンペーン中で、抽選で旅行が当たるってことだった。
(これははずれました。。)
といったものです。

出席してくださったみなさんは、
良かったとしか言ってくれないので、
本当のところは、どうなんでしょうね?
本人に、悪かったとは言えないですもんね。。
しかしながら、私たちの式、披露宴を見て、
自分もスプリングスに決めた友達がいまして、
ちょっとうれしかったです。

お金がたくさんあったら、
本当は、新浦安のブライトンか、
幕張のマンハッタンでやりたかったです。
落ち着いた雰囲気が好きなもので。
いまさらジロー&長文すまそ。
285愛と死の名無しさん:02/11/11 17:36
279です。
皆さん、ご意見ありがとうございましたm(__)m
わたしもまだまだ勉強不足だったようです。

>280さん
 その前までに見た式場が玉姫殿とセントマリーチャーチ(金町)などで
 バージンロードがもう少し長かったので短く感じてしまったようです。
 昨日アリシエール東方会館のチャペルも見てきましたが、
 セントマーガレットと同じくらいのバージンロードの長さで、納得しました。
 自分たちの予算は、70名で200万ぐらいでしたが見積もりは250万ぐらいでした。
 もっと色々なところをまわってみます。

>281さん
 そうですよね、横浜とかからもいらっしゃる可能性があるので、
 遠いと申し訳ないですよね、都内にしようとおもいます(^-^;)

>282・283さん 
 私は今まで1度しか結婚式に出たことが無くて、そのときは館内の
 チャペルで、写真撮影が出来たので、写真撮影は外注のカメラマンとかでも
 出来るのかな、と考えていました。ごめんなさい、勉強になりました。

長くなってしまいましたが、これから他の会場も行ってみようとおもいます。
286愛と死の名無しさん:02/11/12 00:24
亀ですが>263さん、うちヴェルシオーネ若潮でやりました。

家庭の事情でお金かけられなかったので、50人くらいの地味婚でつ。
でも担当の人がとても親身になっていろいろ対応してくれて、
派手にしたくない、家庭的な式にしたいと言ったら手作りケーキの
サーブなどのイベントを提案してくれました。
料理も悪くなかったし、式自体にはとても満足したんですが、唯一
外したのが司会者。おばさんだったんだけど、アドリブ効かせ過ぎで
勝手に話作ったりしたくせにBGMに手を抜かれたりして困ったちゃん
でした。

きらびやかな式には絶対向かないけど、地味にマターリとか、手作りっぽく
したい人にはいいと思います。ちなみにうちの前日に式やったカップル、
ダンナが運転手だったらしく、リボンで飾られたマイトラックで式上げた
そうで、担当さんが飾りつけに苦労したといってました(w
287愛と死の名無しさん:02/11/12 01:52
>>261
ユイ経由で式場本予約しますた。が、都内ホテルです。
本人達・新婦側親戚は県内なんですが、新郎親戚が東北&お互いの
友人・会社関係が都内なので、都内のホテルになりました。

この間、衣装を見に行きました。
ユイはドレス・紋服・タキシードは良くないけど、白無垢・打掛は
まあまあでした。和装ならおすすめしまつ。

スレ違いかな、ゴメソ
288261:02/11/13 00:27
>287
この前和装をちょっと見にいきましたが
確かに悪くなかったでつ!
ただ式がせまっているため、選択肢が限られてしまった・・・
もっと早く見とけばヨカターヨ
289情熱と冷静の間:02/11/14 15:41
>>67
> 千葉・幕張・浦安でパイプオルガンのある教会知りませんか?
グリーンタワーパレス千葉に大きなパイプオルガンがありました。
290愛と死の名無しさん :02/11/15 04:31
>>263
>>286
>ヴェルシオーネ若潮

うちの近所です。
この辺に住んで十数年になりますが、そこで結婚式をしている方ってあまり見ません。
非常に安いらしいですが、ステータスや派手さはまったくありません。
291愛と死の名無しさん:02/11/19 15:20
新聞の折込求人広告に、
千葉ニュータウンに新しくできるゲストハウスが広告だしてたよ。
いつできるんだろう?
292愛と死の名無しさん:02/11/26 12:58
幕張のニューオータニの食事ってどんな感じですか?
和食が希望なんだけど見た感じはちょっと地味に思いました。
呼ばれた方いたら教えてください。
293愛と死の名無しさん:02/11/26 21:08
ニューオータニ幕張で結婚式を挙げました。
私たちは和食にはしませんでしたが、そんなに地味だった?
ブラフェで全てのコース展示してあるの見たときも、
気にならなかったけどな。
それなりの値段のコースなら、見栄えもするし、
料理の追加をすれば、更にボリュームも出るんじゃないかな。
294愛と死の名無しさん:02/11/26 23:38
新浦安オリエンタルで式あげます。
まだまだ先だけど見積もり時点で安いぞう
ひとり頭30,000円ぜんぜん割ってる
見栄えもチャペルもそこそこ
色々これからプラスしていくかな。
なかなかたのしみ
295愛と死の名無しさん:02/11/26 23:42
見積もりのときは欲しいものを全部入れてください。
後から足すのは金銭的に大変だけど、削るのは楽だから。
それに交渉もしやすいから。
296愛と死の名無しさん:02/11/27 11:06
安ければそれなりのものしか出来ないよ(ボソッ)
297愛と死の名無しさん:02/11/27 11:17
確かに値段相応だと思うよ。
でも時々値段の割には・・・ということもあるよね。
値段の割に良かったり悪かったり。
安いからって悪い物だとは限らないし
高いからって安心してられないと思う。
契約の前の見積もりの段階でよく調べて色々聞いておいた方が良いよ。
298愛と死の名無しさん:02/11/28 10:08
人それぞれ出せる金額があるからその中でやりくりして
納得いく式ができればいいんじゃない?
ただ、後悔はしないように・・・
299愛と死の名無しさん:02/11/28 16:09
先日、浦安プライトンホテルに正式に、披露宴の申し込みをしました。
こちらで出席された方や、実際にされた方がおりましたら、なんでも
いいので情報を教えて下さい。
300愛と死の名無しさん:02/11/28 17:04
12月1日(日)のブライダルフェア
舞浜地区
 ・オリエンタルホテル
 ・サンルートプラザ東京
 ・シェラトンホテル
 ・東京ベイホテル東急
 ・ブライトンホテル
幕張地区
 ・ホテルニューオータニ幕張
柏地区
 ・アーセンティア迎賓館
 ・ザ クレストホテル
 ・セントマーガレット教会
 ・日本閣
 ・プラザヘイアン柏
301愛と死の名無しさん:02/11/30 16:30
>>299
2年前、ブライトンのフィーストで披露宴をしました。
会場の雰囲気・従業員・料理など、全ての面で自分達にとっては
かなり満足度が高かったです。
わがままもかなり聞いてもらえました。
来てくれた人達からは、特に料理の評判がよかったです。
299さんにとっても、満足のいく結婚式になるといいですね。
302愛と死の名無しさん:02/12/02 21:46
age
303愛と死の名無しさん:02/12/10 00:46
昨日舞浜のサンルートで式をあげてきやした
対応がとてもよく、準備から本番まで気持ちよく
やれましたYO!
庶民派ホテルを探す人にはオススメでつ
304愛と死の名無しさん:02/12/11 00:32
柏のプラザヘイアン柏はどうですか?
両親にそこを勧められているのですが、
ブライダルフェアに行ったのですが、
正直、あまり挙げたいとは思いませんでした。
挙げた方失礼しました。
情報もっていらっしゃる方教えてください。
305結婚一年目:02/12/11 01:30
旦那は知人の披露宴に出席して「窓のない式場は景色も見れなくて
食事くらいしか楽しめない」との印象が強かったので披露宴は
窓があり、景色も楽しめる場所で」という条件もいれて各ホテルの
フェアにいきました。千葉を中心に10社ほど行きましたが、一番
最初に見にいった幕張の14階「フランドール」というレストランに
一目ぼれして決めました。海が見えるレストランで景色が最高な
ところです。挙式当日は晴天に恵まれ、とても良かったですよ
306愛と死の名無しさん:02/12/23 23:39
昨日スプリングスでの披露宴に出席しました!
日が良かったので8組もの挙式&披露宴が。
で、披露宴の時の食事を運んできてくれる人が殺気だっててめちゃめちゃ怖かった。
「早くお召し上がりください」
「次はメインが出ますから。食べちゃってください」
「こちら、もうさげますけどいいですね(怒)!!」
食器もやけにガチャガチャ言わせてるし。お皿の置き方もドン!って乱暴でした。
・・・いっぱい怒られて怖かったです。
友達と2人でおびえていました(笑)
忙しいのや後がつまってるのはわかるけど、
もう少しなんとかなんないの?って思いました。
307愛と死の名無しさん:02/12/25 10:53
披露宴会場が沢山あるとこはそんなもんだよ。
308_:02/12/25 11:04
309愛と死の名無しさん:03/01/07 23:43
スプリングスを予約…と話が進んでいるところですが、
ニューオータニのが評判良いみたいですね。やっぱり、
お値段が高いだけあるのかなあ? ニューオータニは見に
行ってません。少々、忙しくすぐには見に行けないので
両方を見た方、どれほどの違いだったかを教えて
いただけませんか?
310山崎渉:03/01/08 00:30
(^^)
311愛と死の名無しさん:03/01/08 01:07
どこかにニューオータニおいしくなかったって人いたな。
最近見たんだけど・・・。
和洋折衷料理とかだったみたい。
312愛と死の名無しさん:03/01/08 18:25
スプリングスで申し込みしました。
ここのホテルの評判(イイも悪いも)あまりみかけないけど
どんなもんなんでしょ。
これから細かいところ詰めていくので何か知ってたら
教えてほしいです。
313愛と死の名無しさん:03/01/08 20:09
>>312

むちゃ近くに>>306 話題がありますが。
314愛と死の名無しさん:03/01/08 22:28
>>311
料理のランクにもよるんじゃない?
私も幕張のニューオータニの披露宴行ったけど、料理あんまりおいしくなかった。
やっぱり折衷料理。
一緒にいた友達もおいしくないって言ってた。楽しみにしてたのに・・・。
デザートのヒマラヤなんちゃらとか言うのはおいしかったけど。
プールの近く(?)でやる披露宴に友達が最近行ったけど、そこは料理おいしかったって。
同じホテルでも、いろいろあるんだろうね。
315愛と死の名無しさん:03/01/08 22:34
>312
海浜幕張の駅前にいたとき、スプリングスの上のほうにあるテラスから
鐘の音とともに風船が一斉に飛び立つのを見たことある。
すごく素敵だったよ。
316愛と死の名無しさん:03/01/09 00:19
ダカラドウシタ?
317愛と死の名無しさん:03/01/09 13:02
某地方都市に住んでいます。
東京で働いている友人の結婚式に招待されることになりました。
まだ会場は聞いてないのですが、彼女曰く「舞浜駅でおりて、ディズニーリゾートラインに乗る」と
言うので、ディズニーオフィシャルホテルの1つなのかなと思っています。
この辺りのホテルでする披露宴には、いくらほど包むのが相場なのでしょうか?

ちなみに私は今回結婚する彼女を自分の結婚式には呼びませんでした。
上京してからは、実家に帰ってくるお金もないと言ってたので…
彼女を見てると足代も出そうにないのですが
披露宴にかなりの費用がかかる高級ホテルなら2万じゃやっぱり良くないですよね?

御祝儀スレと迷いましたが、あのへんのホテルの相場はどうなのか知りたかったもので。
スレ違いだったらすみません。
318愛と死の名無しさん:03/01/09 13:14
ホテルでご祝儀の額を変えるのって一般的なのか??

あんまりそんな話聞いたことないけど。
もちろん私もしない。

ある程度の年齢だったら3万くらいするのが普通かな。
もちろんこれは、私の周りの相場ですが。
319愛と死の名無しさん:03/01/09 13:17
>317
あなたの交通費がどれくらいかかるか分からないけど、
遠方なら2万でいいと思う。もし足代出て心苦しかったら
なにかお祝いのお品でも贈ったら??遠方じゃなかったら3
万がいいと思うけど正直、交通費って痛いものね。
相場は、オフィシャルホテルもピンキリだからなんともいえないね。
でも東京のホテルと相場は大して変わらないでしょ、千葉だし。
でも、もし相場が低いところならまた値段も変えるつもりなの?
それはそれでどうかと思う。気を悪くしたらスマソ。
アクセス大変そうだけどがんばってね。
320317:03/01/09 13:39
レスありがとうございます。
交通費は往復2万6千円ほどかかる予定です。2次会も出て欲しいと言われてるので
あと2次会代と宿泊費です。
私は今年25歳なのですが、地元でやった友達の結婚式ではみんな2万だったもので
今回も2万にしようかと思ってたのですが、会場うんぬんではなくて
彼女が「かなりお金かかるんだよね」と言ってたので
それを聞いてるのに失礼かなと思い、3万にしようかなとも考えていました。

別の友達が、昨年この彼女を交通費出さずに地元の披露宴に呼んだら
御祝儀が1万だったので、その友達は1万しか包むつもりはないというので
ますますどうするものか迷ってしまって…
2万にさせてもらって、もし交通費出してもらったらお祝いの品でも別に贈ろうかなぁ。

レスありがとうございました。

321愛と死の名無しさん:03/01/09 13:43
317へ
320を読む限りそいつはDQNだ。
2万円でいい。
「交通費にかなりお金かかるんだよね」と言ってやれ
322愛と死の名無しさん:03/01/09 13:46
うん、2万でいいよ。
お金かかるとか自分で言うなよなー。
323愛と死の名無しさん:03/01/09 13:48
>320
1万のご祝儀っていうのはなんぼなんぼでもそりゃないよって
感じだね。。私もそういうことなら2万が妥当と思いまつ。
普通なら交通費と宿泊費が出るはずだけど、期待しない方がいいね。
324愛と死の名無しさん:03/01/09 14:50
「ご祝儀2万か3万か」のスレにもがめつい鼠ちゃんがいたね。
友達にはご祝儀追加請求していたのに、
自分は二人で2万でいい?なんて言ってるって・・・。
鼠系の人ってそういうの多いの?
325愛と死の名無しさん:03/01/09 15:03
そりゃーやっぱり、いい年して鼠で結婚式しようなんて
考える人たちですからねぇ・・・
326愛と死の名無しさん:03/01/17 14:05
柏の【セント・マーガレット教会】仮予約してます。
教会も披露宴会場もとっても気に入っているんですが、
料理の情報が少なくて心配です。
写真で見るとスゴクおいしそうなんですが・・・。
披露宴をした方、出席された方、感想を教えてください。
おねがいします。
327山崎渉:03/01/20 22:26
(^^;
328愛と死の名無しさん:03/01/21 13:10
ざっと読んだら、ブライトンマンセーの意見が多くてビックリ!
今まで行った披露宴の中で、一番サイテー激マズ料理のオンパレードでした。
珍残層や、雅叙園なんて目じゃないってくらいのレベルで不味かった!

主催者の書き込みが多いから、ブラフェだと美味しいってことなのかな〜?
(お客はたとえ不味くても、主催者には「すごいご馳走だったね」とか言うじゃん!)

そうじゃない限り、千葉の人の味覚のレベルが低いと判断せざるをえない・・・
329愛と死の名無しさん:03/01/21 14:16
自分では結婚式=無駄な宴会としか思って無いので
とにかく安くて簡単な所が良いけどどこかありますか?

やらない予定だったんだけど
彼のおかーさんがヒステリー起こしてるので・・・。

大体結婚式って何が楽しいの??
と常々思ってたんだけど。

って愚痴ってスマソ
330愛と死の名無しさん:03/01/21 15:02
>328
スマン、
ンマいと思ったオレの味覚はレベルが低かったか・・・。
今まで披露宴料理なんてみんなマズイと思っていたが
ブライトンだけはンマかった。
331愛と死の名無しさん:03/01/21 15:05
味覚は人それぞれ。
332愛と死の名無しさん:03/01/21 16:46
スプリングス幕張の料理ってウマーですか?
どなたか教えて下さい。
333愛と死の名無しさん:03/01/21 20:48
>>330
私もブライトンの料理はおいしいと思ったし、来てくれた
人たちからもおいしかったと言われたクチです。
(まあその分、それなりのお金はかけましたが。)

どこのホテル・結婚式場もそうだと思いますが、
不味い=ケチって一番安いランクの料理だったんだ
と思います。
334愛と死の名無しさん:03/01/31 15:25
舞浜のオークラはどうですか?
ただ、値段が高いかな。
335愛と死の名無しさん:03/02/03 12:02
幕張ニューオータニのチャペルはよいですか?
色々見ているんだけど、これっていうチャペルってないですね。
シェラトンの海の見えるやつはさすがにすごいけど、あれを
見た後だと他が。。
336愛と死の名無しさん:03/02/05 14:58
アー○○ティア迎賓館

夫が出席して、お腹下しました。
夜中にトイレから出られなくなり
脱水症状を心配した私は2時に
コンビニにポカリを買いに行きました。
出席しなかった私は元気元気♪
後から聞いた話、同席した夫の同僚もお腹下したそうです。

当日、夫の運転手だった私は
迎賓館に車を置いて柏駅周辺へお買い物に。
バスもなく、歩くしかなくて遠かったです。
徒歩30分くらい?
迎賓館からのアクセス案内には
「電車で来る人はタクシーで来い」って書いてありましたよ^^;


337愛と死の名無しさん:03/02/06 01:56
兄が結婚式を日本閣でやりました。料理は一番高いコース(洋食)だったのにまずかったです。友達の結婚式で玉姫殿行きましたがゴンドラで降りてきてびっくりしました。
338愛と死の名無しさん:03/02/06 11:32
え!ゴンドラって最近なの?
どこかの玉姫殿にあるって噂は聞いたことあったんだけど
実際見たら驚くよねー。
339愛と死の名無しさん:03/02/06 11:37
ゴンドラかあ。。
私はキャンドルサービスもちょっとはずかしいかな。
340愛と死の名無しさん:03/02/06 11:42
キャンドルサービスは出席者は楽しいよ。
ってか 私は近くで新郎新婦と話せて嬉しかった。
入場とか退場の時の挨拶は近くにご両親がいるから緊張しちゃうけど、
テーブルに来てくれた時はお酒も入ってて楽しく会話できたもん。
341愛と死の名無しさん:03/02/06 16:56
最近はドラジェサービスになっている所が多いね。
342 愛と死の名無しさん:03/02/07 16:08
昨日の「美女と野獣」で
松嶋奈々子が議員のインタビューとりに1人で行ったホテル、
浦安ブライトンだったね。
やっぱりインテリアが重厚感あってイイ!
343愛と死の名無しさん:03/02/07 16:12
ブライトンで結婚式挙げたよ。
雰囲気も良かったし係の人も親切丁寧で良かった〜
料理も(゚д゚)ウマーだし好評だったよ。

中でも私が一番嬉しかったのは
結婚式状の宛名を書いてもらったんだけど
すっごい達筆でカコイイ毛筆だったの!
なんでも専属のオジイチャンが書いてくれてるとの事で・・・・
344 愛と死の名無しさん:03/02/07 16:19
え、うちもブライトンで宛名書きも頼んだけど
ヘタクソでがっくりきた。
だんなに書いてもらえばよかったと思ったよ。
(小学校の頃習字を習っていたらしいので。)
345343:03/02/07 18:18
>344
あらま。
私はもう5年も前の事なのでもしかしたらオジイチャン・・・・(ry
私も書道してるのでかなり感激だったよ。
346愛と死の名無しさん:03/02/07 19:08
突然お邪魔して申し訳ございません。
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
347愛と死の名無しさん:03/02/08 15:21
>>345
うちも3年前だけど、宛名書き頼んだらめっちゃ
達筆だった。
やはりオジイチャン・・・・
合掌
348愛と死の名無しさん:03/02/24 18:32
あげ
349愛と死の名無しさん:03/03/03 14:12
料理のコースはどれくらいのコースだと皆に満足して
もらえるんだろう?
350愛と死の名無しさん:03/03/04 10:19
オータニの料理不味いって前に少しみたけど
グレードアップしたほうが良いのかなぁ・・・。フレンチです。
担当のお兄さんは
「値段の差は素材の差程度で味自体にはさほど変わりませんよ」
と言ってくれたけど、どうかな?
351愛と死の名無しさん:03/03/04 15:54
安いコースでもおいしいって事?
352愛と死の名無しさん:03/03/04 17:01
安いコースでも、おいしいとこはあるよね。
逆に高いコースでもマズイとこもある。試食は重要だと思う。
コースの値段ではなく、「ホテルの味」が重要なのかも。

あと高いコースなのかもしれないけど、和洋折衷とかで
やたら量が多いのは勘弁〜と思うなぁ。
男性はいいのかもしれないけど。
353672:03/03/07 16:51
>350
担当のお兄さんがそういうなら信じていいんじゃない?
「高いコースは、高いだけあっておいしいですよ」という言葉は
営利性を感じて疑わしく思うけど
わざわざ、「値段の差は素材の差程度で味自体にはさほど変わりませんよ」
といっているなら、信じてもいいと思う。
354愛と死の名無しさん:03/03/11 14:08
ニューオータニは料理おいしかったよ。もちろんフレンチ。
355350:03/03/11 16:40
>>351-354

レスさんくすです。
今月末最終打合せなのですが、レベルアップした方が良いのか
ちと不安になってしまったので…
そのままのコースで、生ケーキだけ追加しようかと思います。
(甘いもの好きな親戚や友人が多いので)
356山崎渉:03/03/13 12:26
(^^)
357亀レス305:03/03/17 05:04
重要なホテル名を書き込んでなかった・・
フランクス幕張です。(男性には割りと人気のあるホテルらしい)
ブライダルユイさんも利用したけど新郎タキシードはいいのは
あまりなかったな・・新婦の衣装は新作もの以外はサイズ的に
なかったのと(標準なんだけど泣)古いデザインが多かったかも
でも新作でいいのがあったんでお色直し用にかりました。
ちなみにドレスは(フランクスにある横の)ホテルで借りました。
ドレスは挙式するホテルだけでなく近接するホテルがあれば
見るのもいいかもしれません。ホテルの方に頼めば違うホテル会場でも
レンタルOKなところもあります。割高になるかもしれませんが
花嫁さんは一生に一度の晴れ舞台のために多くのドレスをみて
納得のいくウェディングドレスをいろんな会場で探すといいとおもいますよ


358愛と死の名無しさん:03/03/19 18:11
セントマーガレット教会で式あげましたよ。
料理は、んー、料金あげたらあげた料理がみんなに不評でした。
コースに含まれてる料理は結構おいしかったですよ。
(少し少なめだけど)
359愛と死の名無しさん:03/03/20 00:25
セントマーガレット教会ですか。
地元の柏で結婚式を挙げるならセントマーガレット教会が
とても気に入っていてそこで挙げようと思ってました。
結局来る人のことを考えて東京であげることになりました。
ちょこっと358さんが羨ましいです。
試食のデザートはすごく美味しかったんですが、
料理はハードロックカフェ系でしたっけ。
(違ってたらごめんなさい)
美味しそうだと思ってました。
誰か友達そこで挙げないかなぁ・・・。
360愛と死の名無しさん:03/03/20 10:03
スプリングス幕張で挙式・披露宴しました。
教会式はとても評判が良かったです。(独立型チャペル)
写真も外だと白色が映えてとてもいい感じで撮れていました。
フラワーシャワーなんぞやってもらってとても気持ちよかったです。

料理はまずまずといったところでしょうか。
人によっては味付けが薄い、との話もありましたが。
全体的にはおいしかったの声が多かった気がします。


361愛と死の名無しさん:03/04/04 10:51
362愛と死の名無しさん:03/04/07 23:17
週末、彼が以前行って、会場が凄かった、ご飯不味かったとしみじみと
つぶやくマンハッタンにふらっと行って参りました。
彼が言うほど凄くもなく、建物の中は廊下が狭くて圧迫感があり、
ゆったり出来る雰囲気じゃない。
それにチャペルがハイテクしすぎていて、神聖さのかけらもない。
これでご飯不味ければもう救いようないです。
これ、本当に高額だすものなの?
363愛と死の名無しさん:03/04/15 16:52
age
364愛と死の名無しさん:03/04/15 17:29
オークラ千葉の説明を聞きに行ってきた。
思っていたより、内装も、対応も、金額の手頃さも良かった。
自慢は料理(試食してないけどオークラなら)とサービス(これは
説明してくれてるときの対応からして良いと思った)ということで、
ネームバリュー(オークラ系列だし)もあわせれば招待した人を
満足させられる式と披露宴が出来ると思う。
問題は、あのいい感じのチャペルから出たところのガーデン部分の
しょぼさと景観の悪さ(周りは工業地帯)。でも見晴らしいいから
爽快ではある。天気がよければフラワーシャワーも気持ちよさげ。
ついでに見てきた神殿も明るくて良かった。
改装して1年半だそうで、まだまだ中は綺麗。しかも広々していて、
宴会フロアは各階エスカレーターがあって良い。わがままなお願いも
私がした限りは対応してくれそうだった。
はす向かいのグリーンパレスよりなら絶対こっち。
外観にだまされた分、ほんと良かった。
365愛と死の名無しさん:03/04/16 23:33
披露宴じゃないけど仕事でオークラ千葉使ったことある。メニュー自体は
ありきたりなんだけど味は美味しかったよ。ビュッフェであれだけの味だったら
コース料理も期待できそうよ。
366山崎渉:03/04/17 09:42
(^^)
367愛と死の名無しさん :03/04/18 12:31
去年千葉中央にできたミラマーレ行ったことある人います?
ちょっと情報知りたいんですが
368山崎渉:03/04/20 04:49
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
369愛と死の名無しさん:03/04/27 17:57
経験者から。
新浦安オリエンタルホテルで2年前に挙げました。
今でも夫婦共々満足しています。
ここの決め手は挙式をする場所です。
二人ともグリーンが好きで見た瞬間ここだ!と決めました。
ロビーなので他の方からも見られますが、一般客からも祝福を
して貰えて良かったし、ブーケトスも高い所から出来たので満足です。
ただ上にも書かれていますが近くにランドがあるせいで普段着の人が
夕方になると目に付きましたが、それ以外は問題ありませんでした。
披露宴会場も問題無かったし料理も友人達が美味しかったと
言ってくれましたので、まぁまぁかな?と思います。
人それぞれ感じ方は違うとは思いますが、参考になればと思い書きました。
370愛と死の名無しさん:03/04/28 23:14
ユーカリのウィシュトンホテルはどうですか?
過去ログ読んでも出てないようなので…。
あんまり挙げる人いないのかなぁ。
371愛と死の名無しさん:03/05/02 10:25
age
372愛と死の名無しさん:03/05/02 21:49
新浦安のブライトンホテルってどうですか?経験者か出席経験者限定で
情報お願いします。
373愛と死の名無しさん:03/05/02 22:25
>372
最高!
374愛と死の名無しさん:03/05/03 00:37
フローラ西船ってどうですかね??





375愛と死の名無しさん:03/05/08 01:28
>367
昨年の10月に先輩の式で行って来ました。
最上階の式場で夕方からだったんだけど、カーテンを開けたときに千葉港の風景が広がりなかなか良かったですよ。
料理はまあまあでしたね。
関係ないけど、飲み会で2回ほど使ったことがあるが、6〜8Kのコース料理は少なくてお味も???でした。

舞浜ヒルトンで挙げた人いますか?
376愛と死の名無しさん:03/05/09 01:02
>>372
3年前に挙式しましたが、373さん同様最高でした。
ホテル側には色々わがままも聞いてもらい非常に
満足しました。
377愛と死の名無しさん:03/05/14 22:01
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
378山崎渉:03/05/22 00:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
379愛と死の名無しさん:03/05/26 23:26
柏のセントマーガレット教会が最近レストランをオープンさせたみたい。
味が気になる人は、行ってみてもいいかもね。
380山崎渉:03/05/28 15:09
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
381愛と死の名無しさん:03/05/29 19:30
>375さん
昨年の4月に舞浜のヒルトンで挙式しました〜。
料理は王朝の中華がおすすめです。
とても美味しくて親戚、友人にも喜んでもらえましたよ。
式場さがしにかなり時間をかけて色んなホテルのブライダルフェアに
行って最終的にヒルトンに決めたのですが、今でもホテル、内装、料理、
すべて大満足です♪


382375:03/06/01 00:51
>381さん

レスありがとうございます。
大満足という事だったので安心しました。
確かにパンフレットに載ってる中華料理おいしそうでした。
TVチャンピオンで優勝されたシェフがいる事もあって
中華はかなり期待できそうですね。
私たちは王朝は見学していないので雰囲気がわからないのですが、
カジュアルな感じにしたかったので
マ・メゾンでのレストランウェディングに決めました。

どなたかマ・メゾンでされた方、また招待された方いらっしゃいますか?
料理の内容などとあわせて見積もりから何割ぐらいアップしたかも
教えて頂けるとありがたいです。
383愛と死の名無しさん:03/06/01 23:29
ヒルトンは概ね好評かですた。
384愛と死の名無しさん:03/06/06 12:19
ここの人たち、ちゃんと千葉でやろうとしててイイ!

>>65にもあったが、千葉にはろくな式場が無いせいか、東京でやるやつが多い
旦那が千葉県民なんだが、披露宴のたびに東京まで行かなきゃならなくて面倒
なぜか、「お車代」も出さないし。何でなんだ?なんで東京でやるんだ?
385 :03/06/08 17:40
★★衣装が決まったら髪も決めよう★★

http://artbalance.co.jp
386愛と死の名無しさん:03/06/10 02:41
千葉在住なのに横浜で式だよ。
決めた後でここ見つけたよ。
もっと早く知っていれば、千葉の式場にしたのに、
と思う式場に、見学だけは行ってるよ。
ちょっと残念だよ。
387愛と死の名無しさん:03/06/11 00:12
どこ行ったの?
388直リン:03/06/11 00:12
389愛と死の名無しさん:03/06/11 10:39
東京のほうが他の人が集まりやすいからじゃないの?
東京の会社に勤めてたら横浜や浦和に住んでいる人もいるだろうし。
390愛と死の名無しさん:03/06/12 22:25
ニューオータニ幕張のシェルルームはどうですか?
391愛と死の名無しさん:03/06/20 20:58
稲毛の花の美術館と併設のレストランでの披露宴てどんなかんじですか?
392愛と死の名無しさん:03/06/25 20:21
>>391
漏れの友人がそこで披露宴挙げた。
庭園もきれいですし料理も結構おいしかった。親族・友人程度の人数なら丁度いいかもしれないですね。
ただ、交通アクセスが良くないので、帰宅時のタクシーの予約等、段取りをしっかりしないと顰蹙買うかも・・・。
393愛と死の名無しさん:03/07/02 19:03
幕張マン○ッタ〇!まじ最悪!応対悪すぎ。幕張フランクスの情報知りたい。誰か知りませんか?
394五月に結婚したよ:03/07/03 00:54
ヒルトンよかったよ 教会も食事もスタッフもホテルの間取りもよかったよ 花嫁さんのヘアーとメイクもすごく上手 ベイエリアは風が強いから 教会が外だと髪がくずれるよ 廊下やトイレの狭いところは打ち合わせに来てる人や同時進行の別の組とぶつかるよー   
395愛と死の名無しさん:03/07/03 00:58
ヒルトンって東京ベイってとこ?
396五月に結婚したよ:03/07/03 01:10
そうです Dランドの奥にあります
397愛と死の名無しさん:03/07/04 01:27
↑教えてくれてありがと★ゼクシィで調べて見ました。私も目をつけていた所でしたゴスペルが教会であるけど別料金なんだよね?それとも元から付いてるの?
398みゅぅ〜:03/07/04 08:31
柏の玉姫殿で挙げた方いますか?
今、悩み中です。
399愛と死の名無しさん:03/07/04 08:32
今日はここで(;´Д`)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
400愛と死の名無しさん:03/07/04 13:55
381です。397さん、ゴスペルは確か別料金でしたよ。でもお金払ってでも
付けた方が良いと思いますよ〜。家の両親、親戚一同とても感動していましたし、
私はその時に歌っていただいた曲が今でも心に残っています。
是非是非お勧めです〜♪
401五月に結婚したよ:03/07/04 21:55
ゴスペルは 私はつけなかったのですが パンフを見ると 教会式11万にプラス4万か アトリウムはゴスペルつきで14万です 休日に見に行くと アトリウムで式を挙げていることが多く 見えないけれど聞こえてきます
402愛と死の名無しさん:03/07/05 14:10
ヒルトン教えてくれてアリガト☆ゴスペルはやっぱり別料金だよね〜。ゴスペルはいいなぁ〜と思ってるから悩み途中。ヘアメイクが他の式場より高かったのはそれなりの技術だからなの?他は6万位なのにヒルトンは9万って書いてアッタヨ。一度見に行ってみようと思います
403愛と死の名無しさん:03/07/05 16:05
船橋に事務所がある司会事務所のクソババー!!
金返せ!!
404五月に結婚したよ:03/07/05 17:29
402さん ぜひ見に行ってね メイクって9万・・ プランに含まれていたから気がつかなかったよ リハーサルもあったよ 髪もメイクも これ私・・とびっくり でも自然な感じでした 写真撮るときもついて来てくれて見てくれました おひめさま気分でしたよ  
405山崎 渉:03/07/12 16:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
406愛と死の名無しさん:03/07/13 11:49
>>405

               ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
407愛と死の名無しさん:03/07/14 21:58
稲毛海岸にある「ヴェルシオーネ若潮」の情報キボンヌ
408山崎 渉:03/07/15 12:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
409愛と死の名無しさん:03/07/16 23:06
どうしても海浜幕張で挙式したくて、海浜幕張のほとんどすべてのホテルから
資料請求しました。そのなかで、よさそうだな〜と思ったのが、スプリングス
とフランクスとマンハッタン。上のレスを読むと、マンハッタンはいまいちで
スプリングスがなかなかよいのでしょうか・・・?実際ブライダルフェアに行
ってみればいいのでしょうが、彼が休日出勤しまくりで、なかなか・・・。
410愛と死の名無しさん:03/07/18 11:08
おすすめできるブライダルフェア会場を教えてください!!
411愛と死の名無しさん:03/07/18 14:28
教えてちゃんウゼー!
412愛と死の名無しさん:03/07/18 17:20
>>411
あんたもうざい!
413愛と死の名無しさん:03/07/20 02:07
スプリングスはあまり良くないよ!対応悪かったし、教会から海なんて見えやしないし。なんだか写真に騙された感じだったな。アト、ブライダルフェアーに行けなくても予約すれば違う日に見学させてくれる所もあるし、一人とか親と来てる人もいるよ!
414愛と死の名無しさん:03/07/20 23:10
>413さん
409です。レスありがとうございます♪
一人で来ている人もいるんですか。
いちおう候補ホテルを上記の3つに絞ったのですが、挙式予定は2005年春なのでゆっくり見学しようと思います。
またこのスレによい情報が載るといいな〜
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
416とみご:03/07/24 16:52
フローラ西船で披露宴しました。
担当の人や、受付の人も親切で、アットホーム的で良かったです。
形式にとらわれず、何でも相談に乗ってもらえるし、料理がホテルと比べてとっても美味しく安いです。
ホテルの最低料金の料理の値段でここの最高の料理程度の物も選べます。
一度、ブライダルフェアに行ってみては・・・?
417愛と死の名無しさん:03/07/24 17:05
去年、海浜幕張のマンハッタンで挙式したけど良かったよ…
融通もリクエストも聞いてくれたし。
その時改装されたばかりのチャペル、すごく綺麗で感動した。
館内の写真屋さんもびっくりする程綺麗に撮ってくれて
普段から写真写りの悪い私には一生の宝物です。
食事も美味しかった!



418愛と死の名無しさん:03/07/24 20:53
ヒルトン成田はどうですか?
419愛と死の名無しさん:03/07/24 22:39
>417さん
私も写真写りには自信ないので、その情報には心惹かれてしまいました!
マンハッタンもスプリングスも賛否両論あるみたいですね。
フランクスの情報があまり載らないのはなぜでしょう?
マンハッタンのチャペルは、資料で見るかぎり、シンプルで素敵ですよね。
私は80〜100人規模で、挙式+立食ビュッフェ形式でやりたいんです。
どのホテルでも、資料には「立食可」とありますが、実際海浜幕張のホテルで立食でなさったかた、いらっしゃいますか?
420417:03/07/25 11:24
>409さん
写真は今でもちょくちょく見ます(w
それくらい気に入っているので…
私は家族のみで挙式&食事会だったので上のほうの階の個室みたいなところでした。
(ハリウッドスターの名前が以前に付いていた部屋)
友人もここで挙式して二次会(立食)に参加したのですが、ルーナはトイレもすぐ傍で
(生理中だったので)自分的には助かりました。部屋も天井が高くていい雰囲気でした。

難を言うならば貸衣装の試着をと思って電話したら全然繋がらない!
その時は働いていたので昼休みにしか電話できなかったんですが、
何度掛けても誰も出ないが数回…交換の人に「誰もいないんですか?」って
聞いてしまった。どうやら応対中らしかったんだけど。
やっと繋がったら希望日は予約でいっぱいでした。
自分自身、貰ったカタログに気に入ったデザインのドレスが
無かったので諦めて外注にしました。これは呑気に構えてたのがイケナイんだけど…
でも、ドレスもヘアメイクも持ち込み&部屋で支度がゆっくり出来て
かえってよかったかな…
421409:03/07/25 21:26
>417さん
またまた情報ありがとうございます!
お部屋はどれも素敵ですよね(写真を見ただけですが)。
「ルーナ」と「ライブラリー」の広さは同じくらいなのでしょうか?
ドレスはできればレンタルにしたいのですが、せっかくの晴れ舞台なのに気に入ったのがないのはいやですよね〜
持ち込み、というのは、外部でレンタルされたのですか?それとも購入なさったのでしょうか?
422_:03/07/25 21:27
423417:03/07/26 12:07
ライブラリーは見学してないです。スミマセン…人数的に無理が(こちらは全部で9人)
あったので。チラッと覗き見た限りでは重厚そうな雰囲気でしたが>ライブラリー
こればっかりはご自分の目で確認されるほうがいいかと思います。

衣装はは自分もダンナも外部でレンタル(某J・H)。そこでメイクさんもブーケもお願いしました。
部屋の装花や花束贈呈用のはホテルの花屋さんです。あとケーキもリクエスト出来ました。少人数だからかな。
424417:03/07/26 21:10
今頃になって思い出した…某J・Hは間違いでJ・Eでした。
どうでもいいことなんでsage
425409:03/07/28 09:02
>417さん
レスありがとうございます。そうか、すべてまとめて外部レンタル、っていうのもアリなんですね。某J・E・・・どこだろう?
挙式の日は決まっているので、一年前になったら予約しようと思っているのですが、彼は100%私の好きにしていいといっているので(っていうか全く興味がないので)、一人であれこれ考えてしまって・・・。
本当に参考になりました。
426愛と死の名無しさん :03/08/12 13:12
保守age
427山崎 渉:03/08/15 19:40
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
428愛と死の名無しさん:03/08/20 19:30
舞浜周辺のホテルへ資料請求同時にしました(除サンルート)
メールの返信
1位 オークラ  当日中 (自動返信)
2位 シェラトン 翌日  (担当者個人名入) 
3位 ヒルトン  翌日  (担当者個人名入)
あとは返信なし

資料の到着日
1位 ミラコ&アンバ 2日後(メール便) 立派  挨拶文に宛名入り
2位 シェラトン   2日後(普通便)  立派  挨拶文に宛名入り
3位 ヒルトン    6日後(メール便) 超貧祖 挨拶文に宛名無し
4位 オークラ    8日後(なぜか速達)立派  挨拶文に宛名無し
5位 東急      未着

つまらないことですが、これだけの事で東急とヒルトンは予選落ちとなりました。
週末はフェア行ってきます。
429愛と死の名無しさん:03/08/21 21:48
>428 お前何もわかってないな(w
430愛と死の名無しさん:03/08/24 17:03
>>428
どういう風に作業してるか知ってんの?!
431428:03/08/25 18:50
>429-430
心配御無用、舞浜周辺のホテル全てが予選落ちとなりました(w
432愛と死の名無しさん:03/08/30 12:20
>>431
って言うかさ〜舞浜のホテルのほうがお前らみたいなバカなカップルが来なくて
ホッとしてんじゃねーのか(w
433愛と死の名無しさん:03/08/30 13:02
そういう考え方もありだと思うよ。
資料請求に迅速に対応しているところはイコールブライダルに
力を入れているということでしょう。
434愛と死の名無しさん :03/09/01 10:53
>心配御無用、舞浜周辺のホテル全てが予選落ちとなりました(w
この場合、資料の事だけが選考落ちの原因ではないと思いますが。

ただ、そのこととは別に、「予選落ち」っていう、とっても自己中心的な
書き込みがちょっときもちわるく思うのは私だけでしょうか?
普通に「舞浜周辺は止めとくことにしました」位ならいいのですが。

また、逆に「資料こなかったから予選落ち」ていうのは、対応が悪いことの
指摘として良いと思いますが。
435愛と死の名無しさん:03/09/13 17:30
>>421
友人が去年ライブラリーで披露宴をしたよ。
ライブラリーと言うだけあって、
壁にびっしりと本が並んでて、式場としては珍しい雰囲気でした。
広さはあまり広くなかったような。
その時は50人出席の式で、ちょうどいっぱいって感じでしたよ。
436愛と死の名無しさん:03/09/13 17:35
千葉の元玉姫殿だった式場ってどうなのかな?
今度 友人がここで式を挙げるんだけど、
私のイメージとしては古くてダサダサって気が…。
437409=421:03/09/16 01:01
>435さん
久々に覗いてみたら・・・情報ありがとうございます!
ライブラリーって、ほんとに本が並んでるんですね!
でも、それでは立食80名はきついかな・・・?
438435:03/09/16 19:31
立食だったら80人でも大丈夫じゃないかな?
ただ、肝心の料理の味は、あんまり美味しくなかったかも・・・
439409:03/09/16 23:05
>435さん
えっ!お料理不味いんですか・・・それはいただけないかも。
となると、候補はスプリングスかフランクスの一騎打ちか・・・
440愛と死の名無しさん:03/09/18 19:53
シェラトン内のジョ-ジアンテラス使った事あるかたいらっしゃいますか??
外が見える場所で式挙げたいので今シェラトンが第一候補なのですが
441愛と死の名無しさん:03/09/25 20:43
あそこは高いよ。
最初の見積もりよりかなり取られる。
持ち込み料も凄いしね
442愛と死の名無しさん:03/10/04 00:58
>>407
私が下見に行った時担当してくれた親父は口臭がひどかった。
それでちょっとひいてしまい、その後案内されたチャペルへ続く階段や
廊下の床や壁のしみが目に付き、チャペルはまぁまぁきれいだったものの
外に広がる工事現場にげんなりし、披露宴会場もあんまりぴんと来ず、
結局依頼しませんでした。引き出物もあんまり良い見本が置いていなかったし。
あの担当者の口が臭くなければこんなにイメージ悪くなかったかも。

シェラトンのジョージアンテラスはこの板で人気があると知り
先日シェラトンでランチをするついでに見てきました。野次馬です。
とりあえず冷静な目を持ってシェラトンに行って下見をすればきっと
答えは出ますよ。いい式場見つかるといいですね。

保守上げ込みです。
443愛と死の名無しさん:03/10/04 18:56
>>441
すごいよね カメラマン持込20万って!信じられない金額じゃない!?
持ち込み料というより、持ち込ませないための料金設定。
444mami:03/10/08 01:29
柏のセントマーガレット教会の知ってる情報のあるかたおしえてください
ドレスの事など
445愛と死の名無しさん:03/10/08 09:39
わたくしスプリングスで挙げました披露宴会場わ天井が高くゴ−ジャスです。料理も大変評判がよかったです.1周年の記念のお食事券もいただきコ−スを食べてきました。あとペアのワイングラスを頂ました。あたしたちは、満足しましたよ!
446愛と死の名無しさん:03/10/10 17:59
セントマーガレットってドレスとかブーケとか持ち込み禁止が多いらしいよ
447愛と死の名無しさん:03/10/10 18:08
セントマーガレットってドレスとかブーケとか持ち込み禁止が多いらしいよ
448愛と死の名無しさん:03/10/11 00:48
友だちがシェラトンで結婚式しました
ガラスのチャペル&ジョージアンテラスです
ジョージアンテラスはきれいでした
ゼxクシーなどでは、前の庭も使っていたけど未使用でした
6月だったこともあり、挙式も急いで急いで!という雰囲気で、
それよりなにより、かかった費用を聞いて驚きです
悪いけどちょっと、馬鹿らしいっておもっかいました
フォーシーズンといい勝負ってとこ
449愛と死の名無しさん:03/10/11 00:50
へー(^^)
450愛と死の名無しさん:03/10/12 12:19
age
451愛と死の名無しさん:03/10/12 20:55
ジョージアンテラスは取り壊すことを考えて作ってると聞いたことがある
T&Gのやり方と似てるよね
452愛と死の名無しさん:03/10/15 02:35
T&Gのやり方って?
453愛と死の名無しさん:03/10/15 19:20
自分の式をシェラで、とは思わないけどだれかにやってほしい。
454愛と死の名無しさん:03/10/16 14:46
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
455愛と死の名無しさん:03/10/16 22:36
元千葉玉○田でいまは○リーン○タ○ー幕張と最近千葉ポー○スクエ○のできたやつ
料理サイテー担当者キモイやつ でもやけに結婚紹介所ですすめる
なんかあんのかな おせーて
456愛と死の名無しさん:03/10/21 13:24
>>455
来月そこの結婚式に招待されてる…
料理まずいのかー。
最近はホテルで式をあげる人が多いから、
経営も大変なんじゃない?
457愛と死の名無しさん:03/10/29 21:08
age
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459愛と死の名無しさん:03/10/30 11:57
昨日、ウエディングブレッジっていう会社から式場で借りるよりドレスとか安くなりますよ、みたいな事が書いてある封筒がきた。てかどこの式場から私の住所漏れたの?って思った。みんなはフェアー行ったりしたら自分の住所書いてる?書かない方がイイノカナ?
460愛と死の名無しさん:03/10/30 12:21
>>459
家具屋とかも来るよ〜<DM
一度も資料請求してないですけど、ねぇ伊○丹写真室さん!?とかね(笑
まあ、一大ビジネスだからそりゃ仕方ないのかもね。でも、むやみに
書かないのが吉でしょうな。
スレと関係ないのでsageる。
461愛と死の名無しさん:03/11/02 00:26
うちは全然DMこないです
462先月末に:03/11/02 07:00
2005年春に結婚しようと、柏の3箇所(股姫殿・日本核・プラザ○イアン)に下見をしに行っ
た漏れ。少し・・・いや、カナーリ早いと思いながら、情報誌見て気になった部分を聞くために
ですね。

そんな漏れらへの3箇所の担当の反応をひとつずつ。

股姫殿:「あ、早くないです。もうすでに再来年のご予約が入ろうとしてますよ」(女性・職場の
      同僚風←なんだそりゃw)

日本核:「2005年春ですか、あっ、じゃあ余裕でご予約できますね♪」(男性・ベテランの
      ボーイさん風)

プラザ:「今下見をされましても、その位経つと内容が変わります(以後、プランや式場の説明
      をする度に繰り返し。「無意味だ、カエレ!」と言わんばかり)」(男性・口臭あり)

下見をする時期が早いのは分かるです。さ来年には、各式場ともいろいろなマイナーチェン
ジをすることでしょうから、漏れらの行動は式場側は迷惑だったでしょう。
でも「今の」結婚式の相場や雰囲気などを、この目で見るためにやって来てんのに、プラザ
ヘ○アンのそんな言い方はねぇだろと小一時間(ry

そういう理由でプラザはこの時点で候補からはずしました。現在は、股姫殿を有力視してま
ふ(でも、もっと下見しなきゃね)。
463愛と死の名無しさん:03/11/02 13:01
私も2005年に挙げる予定だけど私も見に行ってる。↑の人のわかる〜!私は日本閣、ブライトン、スプリングス、フランクス行きました。まだまだ先の私たちでも対応が良かったのは日本閣、フランクス。ブライトンとスプリングスは最悪。ブライトンは資料捨てた位。
464愛と死の名無しさん:03/11/02 13:46
千葉なら日本確いいですよ!
やはりホテルなどと違い、専門店ならではのノウハウ感じます!
一つアドバイスなんだけどブライダルフェア行ってみるとプロ司会がいると
思いますが、気に入った司会者がいたら名前を聞いておこう。披露宴の盛り上がり
って司会者の技、雰囲気ってとても重要だよ。
465462:03/11/03 12:25
>>463

あっ!仲間ハケーン!(熱烈歓迎)

お互いに、いい結婚式にしましょうやね^^
466愛と死の名無しさん:03/11/03 13:42
★☆★安心の法定金利 ご融資★☆★

ホームページ開設を記念して、借入件数の
多い方でも30万円までなら年率20%の低金利で
ご融資。全国銀行振り込みいたします。

借入件数5件未満の方なら50万円まで即日、ご融資。
http://www.life-a.com/
携帯電話用 http://www.life-a.com/i/
467愛と死の名無しさん:03/11/20 14:31
age
468愛と死の名無しさん:03/11/20 17:04
シェラに友人としてよばれて行ってきました。
美容室で髪のセットの順番を待っていたら、花嫁の支度部屋と待ち合いが
同じで、お色直しの新婦を待つ新郎がゾロゾロ。
まさに、量産! ってかんじだった。
支度部屋の名札も一部屋に4人分くらいはってあるし、すごいですなー。
469愛と死の名無しさん:03/11/25 17:28
千葉のグリーンタワーパレス(元玉姫殿)の式に出席したんだけど、
今どきトイレが和式なのね…。
ロングのドレスだったので、ヒヤヒヤしたよ。
化粧直し用のパウダールームもないし、
一昔前の式場って感じだったよ。
料理も式場の雰囲気も古臭いしね。
よく潰れずにやってるよ。
470愛と死の名無しさん:03/12/01 10:49
>>469
グリーンタワー
招待されて行ったけど、雰囲気最悪だったな
471愛と死の名無しさん:03/12/07 20:33
みなさんはブライダルフェアー行って連絡先など書いてますか?あとヒルトン東京ベイに行った人で連絡先教えた人は知らないウエディング関係の所から連絡きましたか?
472愛と死の名無しさん:03/12/26 16:17
先日サンガーデン千葉で式を挙げました。
料理がとても美味しかった。特にウェディングケーキは
今まで食べたケーキの中で一番美味しかったかも。
打合せ時や当日のスタッフの方の気配りも素晴らしくて
とても良かったです。
幕張あたりのホテルと比べると派手さはないですけど
気持ちのこもったあたたかい披露宴が出来たと思います。
473愛と死の名無しさん:04/01/05 11:18
千葉市近辺で安く結婚式を挙げようと思ったらどこがいいですか?
招待客は大体40人位です。
474愛と死の名無しさん:04/01/06 19:03
>473
どんなことしたいのかわからないので私が呼ばれたら、の希望。
オークラ千葉ホテルがいいなー。
立地はいまいちだけど、内装綺麗だし、
料理(普段食べに行くけど本当においしい)と接客はかなり優秀。
私たちの結婚式の見積もりとったときも、幕張や舞浜なんかよりは
ずっと安いと思った。要求の色々聞いてもらえたし。
招待客の内容が親族中心なら、ここはいいんじゃないかな、と思う。
475愛と死の名無しさん:04/01/06 21:52
幕張・千葉周辺のホテルで、神前式で式を挙げた方いらっしゃいますか?
HPで神殿見てみたけど、どこも似たり寄ったりで…。
フェアも行ってみるけど、ここ良かったよ!ていうのがあったら教えてください。
476愛と死の名無しさん:04/01/07 12:24
>475
サンガーデン千葉だと千葉神社で式が挙げられまつ。
477愛と死の名無しさん:04/01/08 20:39
>>476
ありがとうございます。
千葉はオークラ千葉しか考えてなかったのですが、サンガーデンも
視野に入れてみます。

ちょっとスレ違いだけど、ブライダルフェアで神前模擬挙式をやるところって
本当に少ないんですね…。模擬やってくれるというだけでオークラ千葉が
候補に入ってますw
478愛と死の名無しさん:04/01/08 20:55
>477
オークラ千葉の神殿、見た中では一番きれいだったよ
白を基調にしているのがちょっと変わってていい
479愛と死の名無しさん:04/01/09 10:57
>477
ミラマーレも神前の模擬挙式やってましたよ。
以前ブライダルフェアを回った時に見ました。

480愛と死の名無しさん:04/01/09 22:45
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
481愛と死の名無しさん:04/01/14 14:44
昨日、ポートタワーに行く途中、
郵便局の道路を挟んで反対側にある、
結婚式場が壊されていましたよ。
482愛と死の名無しさん:04/01/14 14:52
区画整理
483愛と死の名無しさん:04/01/16 22:42
>>481
グリーンタワーパレスね。
切ないね。
484愛と死の名無しさん:04/01/17 23:25
舞浜のシェラトンでの挙式&披露宴に招待された。
3月末。

舞浜行きづらい、しかも駐車料金取るとは…。びっくらした。
「私シェラトンで挙式よ、すごいでしょ、ふっふーん」というのが
丸出しの招待状で激萎え。。。
シェラトンはやはりすごいんですか?

私でも名前を知ってるくらいだからすごいのか。
485愛と死の名無しさん:04/01/18 02:31
>>484
シェラトンはかなり昔からホテルウェディングに力入れてたからね、そりゃすごいさ。
ガラスのチャペルとか、女の子なら一度は憧れるものが多いし、値段も評価もトップクラスだね。
年間挙式数もたしか日本で一位とかそんな感じだったと思う(これはある意味マイナスだけど)。
経営的にも、このウェディングによる収益はかなりのものだと聞くよ。

そういう所で挙げるんだから、
ゲストに対する配慮に篤い(おもてなしを重視、失礼な場所じゃ挙げられない)人か、
相当なドリーマーかのどちらかだろうね。

でも、駐車料金取るんだ?へー。
でもクロークで駐車券見せると少なくとも割引券(4時間とか)はもらえるはず。
ほとんどのホテルはソレやってると思ったけど実は自分は運が良かっただけ?
まあ、(土日祝だとしたら)舞浜地域に車で乗り入れようってのはチャレンジャーだと思うけど。

いずれにせよ、シェラトンの式なんてそうそう出られないだろうから、
楽しんだもん勝ちってことで、あなたも楽しむと(・∀・)イイ!!
486愛と死の名無しさん:04/01/21 15:33
迷った末にブライトンにしました。
シェラトンは憧れていましたが、フェアーに参加して愕然としました。
どこを見ても花嫁ってくらい多くて教会なんか花嫁の行列になってました。
あの人数をさばかなくてはならないので、スタッフも花嫁も時間に追われて
小走り移動でした。ブライトンは1日小数組とゆったりしてるので
ホテルスタッフも「細かい所まで目が届く」との事。
結婚式なんて自己満足なので10人十色ですかね
487愛と死の名無しさん:04/01/21 21:12
花嫁の行列…やだよね。
せかせかした結婚式はいやじゃーーー

まぁ当人の好みなわけだが
488愛と死の名無しさん:04/01/22 09:47
ブライトンの料理はどうなの?
489愛と死の名無しさん:04/01/22 12:24
>>488
好みはあるんだろうけど美味しかったよ。
10周年記念とか言うコースだったけど、完食したよ。
490愛と死の名無しさん:04/01/22 15:16
新浦安の駅前の高層マンションの最上階をキムタクが
購入したみたいだね。なんでもディズニー行く時専用だって。
さすがですね・・・
491愛と死の名無しさん:04/01/23 14:04
シェラトンベイの結婚式に招待されました。
ジョージアンテラスって、「外」なんですよね?
披露宴をする「ピーチルーム」というのは「中」になるんでしょうか。それとも屋根があるだけ?
3月の終わりに年寄り(85歳)連れて行かなきゃならんのですがどうしよう・・・。
492491:04/01/23 14:08
すいません、あげさせてもらいます。
493491:04/01/23 14:43
ぐぐったらありました、ピーチルームは屋内ですね。
ごめいわくおかけしました。また出席したら報告します。
494愛と死の名無しさん:04/01/23 15:17
以前、マンハッタンかスプリングスかフランクスかで迷っていた者ですが、
先日スプリングスで挙げました。
担当の人がなんとな〜く気に入らなかったのが残念でしたが、
その他はほぼ100点満点で満足しました。
495愛と死の名無しさん:04/01/26 18:10
つかぬ事を伺いますがね、千葉みなとの「オークラ千葉」って
いわゆる「公共系」なんすかね?色々フェアをまわって見た結果、
ここが最有力(次点は舞浜ヒルトン)なんですが、他板で
「公共系」が叩かれているのを目にしちと不安に。他にも
ここに関する情報あれば聞かせてくださいな。無知で申し訳ない
です…。
 浦安オリエンタルは、フェアめぐり前は最有力だったが、着付け室の
すぐ近くに英会話学校やらコンビにやらがあってがっかり。真ん中に
柱のある披露宴会場があってさらにヘコー。
 ブライダル事業は後付だったのかな?
496sage:04/01/26 20:25
オークラ千葉は元々ちば共済会館で、現在も建物は共済会館の所有で
ホテルオークラが運営を委託されている形です。
ブライダルフェア行ったことは無いですけど、料理が美味しいって
評判は良く聞きます。後はどこに重点を置くかですね。
設備の派手さと知名度では舞浜ヒルトンに到底勝てないから、
見栄えを重視するならヒルトンでしょうね。
497愛と死の名無しさん:04/01/27 00:41
 レスさんきゅうです。見栄えはそれほど重要ファクターではないです。
公共系叩きの論調は「式を安く上げてご祝儀でクロだすな!」という
傾向ですよね。そんな中にチラとオークラ千葉の名前が出たのを
目にしたので。さすがに招待者にそんな事は思われたくないから…。
 見積りは「少し安いかな」位で叩きにあう程ではなかったから、
ロケーションの影響かと。じゃあ公共系とは違うと考えて問題なし?
498愛と死の名無しさん:04/01/27 00:41
 レスさんきゅうです。見栄えはそれほど重要ファクターではないです。
公共系叩きの論調は「式を安く上げてご祝儀でクロだすな!」という
傾向ですよね。そんな中にチラとオークラ千葉の名前が出たのを
目にしたので。さすがに招待者にそんな事は思われたくないから…。
 見積りは「少し安いかな」位で叩きにあう程ではなかったから、
ロケーションの影響かと。じゃあ公共系とは違うと考えて問題なし?
499愛と死の名無しさん:04/01/27 00:42
連続失礼しました。馴れないもので、確かに2回押しました…。
500愛と死の名無しさん:04/01/27 13:33
>>497
そうでつか。でしたらオークラ千葉はいいかも知れませんよ。
浦安・幕張近辺のホテルよりも料金は割安ですし、
(それでも"オークラ"の名がつく以上それなりのお値段にはなる)
料理も接客も評判いいですから、招待者にも喜ばれると思いますよ。
やっぱり招待客が一番楽しみにするのはお料理ですから。
良い式にしてくださいね。
501愛と死の名無しさん:04/01/30 05:01
ぶっちゃけ無くても良かった経費(個人的に)
1、ウェルカムボード(だーれも見てない。)
2、マイク、ナイフ装飾花(邪魔だった)
3、芳名帳(書いていない人多数)

これだけで4万はケチれた・・・。かけていい経費と削っていい経費
はよく見極めたほうがいいです。削りすぎて殺風景もなんだけど、
かけなくてもいい経費ってあるから。親の手前、結婚式お金かかるのは
仕方ないけど、新婚旅行代に残しておくことも手です。
502愛と死の名無しさん:04/01/31 07:27
ぶっちゃけ50人で180諭吉かかった
503愛と死の名無しさん:04/02/07 00:50
494さん、スプリングスにしたんですかぁ?担当気にくわなかったらしいけど私はここのフェアー行った時の担当いやだった。ブライトンの担当が一番ハラ立った。で、フランクスにしようかとおもってるんだけど教会の外出たら歩行者や車の人からまる見えがチョット気になる。フランクス行った人はどう思った?
504愛と死の名無しさん:04/02/07 19:57
フランクス行ったけど、これから改装をするらしくて
秋に結婚をしたいと言ったらまだ受付してないって言われた。
過去ログにフランクスの経営母体が変わったと書いてあったと思うんだけど、
その関係かも。
フランクスでやりたいなら一度電話で問い合わせしたほうがいいよ。
505愛と死の名無しさん:04/02/09 11:52
これから色々見学に行こうと思ってます。
今はシェラトン、幕張のフランクス、マンハッタン、ニューオータニが
候補です。
ちなみに披露宴全部で50人てしょぼいのですか…?
多分普通に集めてその位だと思うのですが友人等の時は親戚等が多くて
100人越すものばかりだったので…。
ちょっと今そこが鬱です。
皆さんどうでしょう。全然普通だったらいいな…。
506愛と死の名無しさん:04/02/09 17:18
フランクスは横浜で結婚式場セントジェームス迎賓館などを経営する
ブライダルプロデュース(株)に営業譲渡されました。
こちらも参照してみて。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1024205868/l50
507愛と死の名無しさん:04/02/09 21:29
>>505
私はこじんまりとやりたいから、何としても50人以内におさめるよ。
人数多けりゃいいってもんじゃないさ。
508愛と死の名無しさん:04/02/13 22:15
>>502さんはどちらで式を挙げられたの?
わたしはぶっちゃけ50人で200諭吉かかりました(恥)

披露宴の費用の内訳って
1.料理・お酒代
2.お土産(引き出物)
3.衣装代
ですよね。これにいかに力を入れるかで全然変わってくるから
どの会場で挙げたかって余り大きな要因にならなそうですね…。
509503:04/02/15 01:41
504さん、フランクス改装ですか!知らなかったです。ていう事はあの式にかかる費用は高くなるんデスかね?お金がかからないっていうのも私的にはポイント高だったんです…。どうなるんでしょうね。↑あと私は30人くらいで予定してますよ。
510愛と死の名無しさん:04/02/16 00:46
今日、フランクスに行ってきました〜!フランクスには期待はしていませんでしたが、担当者の対応がオータニやプリンスの人よりも十倍ぐらい良く、一気に高感度アップ(K田)マネージャー!横浜コンチから転勤してきたらしい。
話し方(^^♪グッ!対応(^^♪グッ!そりゃ高感度アップするわなぁ〜!他の担当はもう眼中無しって感じです。改めて担当者の力、影響力は結婚式場を決めるにあたっては影響力大と感じました。
511509:04/02/19 01:48
↑サン、フランクス行ってきたんですかぁ。改装工事の方はどうでした?私もフランクスは接客態度が良かったのでポイント高です。私たちは周りのカップルより若いし、式の予定がだいぶ先なのに関わらず話してもらえました。↑さんはいつ頃予定ですか?
512花嫁経験者マダム:04/02/19 06:19
新浦安オリエンタル、私的には良かったです。
婚礼担当者は勿論、介添人はじめ式場スタッフ、チャペルの雰囲気、
お料理、ホテルスタッフ対応、特典などもトータルで見て、
それでいて料金もお手ごろであった点が浦安地区の他のホテルと比べたら
良かったので、ここでお式を挙げました。
レスにあるように、他の花嫁さんとバッティンッグすることが全く無かったのも
良かったです。
人数も120名でかなり盛り上がり、招待客にもご満足頂けたようです。

513愛と死の名無しさん:04/02/27 08:19
幕張のニュー●ータニ撤退するみたい…
514愛と死の名無しさん:04/02/27 09:51
フランクスがブライダルプロデュース系列になったのね。
千葉在住なのに思い入れがあって横浜で結婚式しまして、
場所は同じくブライダルプロデュース系列の
ホテルコンチネンタル横浜だったんだよねー。
スタッフの方がとてもいい方ばかりで、両親にも好評だった。
食事も美味しかったと全員から言ってもらえて、
こんなところ千葉にもあればいいのにね、と思ってました。
改装後がどうなるのかわかりませんが、
系列ってことは雰囲気いっしょだよね?
内装がちょっとハリボテチックなんだよなー。
でも新郎新婦の準備用個室もあるし、花嫁バッティングもないし、
気持ちよく過ごせたのでハードよりソフトという人には
お勧めかもしれません。
515愛と死の名無しさん :04/03/06 22:53
セントマーガレット教会は、お値段高いのですかね?
90人で260諭吉くらいで予算を考えてるんですけど…。
どこの式場もこれくらいの予算じゃ無理なのかなぁ〜
516愛と死の名無しさん :04/03/08 13:16
>515
90人にしてはちょっと予算が安いんじゃないですか?
と私は思う。
517愛と死の名無しさん :04/03/09 00:37
>516さん
うぉっ、ほんとですか!?
予算的にはこれくらいだと思ってたんですが…。
考え直さなきゃならんかもです(´・ω・`)
518愛と死の名無しさん:04/03/13 22:12
>515
ご祝儀は計算の内に入れてます?
519515:04/03/18 22:53
>518さん
ご祝儀は計算の内に入れてますけど...。
玉姫とクレストを回ったら280諭吉くらいだったので…(;・∀・)
もっと回ってみた方が良さそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
520愛と死の名無しさん :04/03/19 10:48
>玉姫とクレストを回ったら280諭吉くらいだったので…(;・∀・)
最初の見積もりの話でしょ?
それからあれやこれや増えて、最終的にはもっと高くなりますよ。

>90人で260諭吉くらいで予算を考えてるんですけど…。
>どこの式場もこれくらいの予算じゃ無理なのかなぁ〜
玉姫とクレストにしたって20諭吉多いわけですね。
そこより安いってのはないんじゃないかなぁ、と。
人数減らすこと考えたら?
521愛と死の名無しさん:04/03/20 13:24
儲けるつもりか・・・
522愛と死の名無しさん:04/03/21 21:12
成田ってどこかいいところある?
ヒルトン・JAL・ANA・ビュー・東急のどれかかなぁ
523愛と死の名無しさん:04/03/25 23:02
>522 未知の世界
524愛と死の名無しさん:04/03/28 01:39
>515さん
何月に挙式予定ですか?
それによっても金額かわりますよね
わたしはセントマーガレットであげましたが
あまりあとから、ふえていく金額はないですよ
他とくらべても、あまり高くないとおもいますが
525491:04/03/28 20:59
シェラトンベイ、行ってきますた。
結論から言うと、「新郎新婦だけがここで式を挙げたいと思ったんだろうな」ってところです。
ネズミランドに行く客でごったがえす駅、ぎりぎりまで使えない親族控え室、写真室〜挙式〜披露宴
会場までほぼ突っ立ったままあちこちで待たなければならないこと。温室状態で暑いチャペル。
非常にシステム化されているものの、高齢者などのことはほとんど考えてない、若いひとたち
だけでやれよ、といった感じの会場でした。

わたしの挙式披露宴のときは、できるだけ動く距離が短いように写真室や宴会場を選んだり
したのですが、今回のふたりは若いからかそういう気遣いが一切見られなくてなんだかなあ。
526愛と死の名無しさん:04/03/29 20:42
>>525
あらま、私も昨日行ったよシェラトン。
全く同じ感想で驚いた。
ネズミ客が、もう、なんとも…。春休みだしねー。
うんざりだったっす。疲れた×10000。
悪いけど、新婦をグーで殴りたかった。
527愛と死の名無しさん:04/04/10 14:52
保守
528愛と死の名無しさん:04/04/13 23:14
舞浜のクイーンアリスで式を行った事ある人いますか?
529愛と死の名無しさん:04/04/13 23:54
千葉駅近くの「あしび」でパーティウェディング
挙げた方はいらっしゃいますか?
530愛と死の名無しさん:04/05/01 22:18
しらんでー
531愛と死の名無しさん:04/05/03 10:31
グリー○タワーチョーサイテー
532愛と死の名無しさん:04/05/03 11:31
>>531
千葉?それとも幕張?
どんな風に最低でした?
533愛と死の名無しさん:04/05/07 11:49
クレームしてください
534愛と死の名無しさん:04/05/07 22:00
柏地区なら日本閣が一番いいんじゃないかな。
535愛と死の名無しさん:04/05/07 22:44
友人がシェラでやったんだが、披露宴で時間が押してるのか
料理が運ばれるなり「さぁさぁどうぞお召し上がりください」とフォーク持たされたのにはカチンと来た。
味はいいかもしれないが、あんな押し付けがましいサービスは初めてだった。
536愛と死の名無しさん:04/05/10 15:50
ブライトンはどうですか?
料理と会場の雰囲気なんかの情報ください
537愛と死の名無しさん:04/05/10 16:16
あしび、雰囲気いいよね。
ランチ、お茶しかしたことないけど。
コーヒーおいしいよ。(だから?)
538   :04/05/13 20:54
既出ですが、本当に幕張のマンハッタンは本当に最低最悪。
今思い出しても悲しくて泣けて来ます。
料理がマズいのはもちろんですが、対応があまりにヒド過ぎでした。
披露宴当日、ダンナは髪のセットもしてもらえず、「男性はご自分でどうぞ」
とブラシをスプレーを渡されたそうです。私はそこの美容室のオバチャンに
これでもか!という位髪を締め上げられ(故意としか思えない痛さだった)
悲鳴が出そうなのをグッと堪えました。
折角の結婚式なので文句言ってケチがつくのがイヤだったので・・・。
様子を見に来たウチの母には、「表に出てて下さい」と冷たく一言。
美容室内には他の客はいなかったのに。
母もムッとしたけど、大事な娘の結婚式だからとガマンしたそうです。
大事な結婚式なら、当日でも「その態度は何ですか?」って
ガマンせずにちゃんと言えば良かった。
まあよく考えてみれば招待客も50人と少人数だったので、ホテル側に
してみたら「カネにならない客」だったのでしょう。
それにしても・・・本当に最悪の思い出です
539愛と死の名無しさん:04/05/13 23:17
>538さん

漏れマンハッタンで契約したんだけど、
男性は自分でって、契約時に言われなかった?
確かそういわれたし、料金とられていないから(見積もりでは)てっきり自分でやるものかと…oTL

料理はそんなに不味いんですか?
ランク上げてもだめなのかな。
試食会はもうすぐなんだけど、かなり不安。

美容室、料理以外になんかひどい対応されました?




540        :04/05/14 00:12
>539さん
不安になるような書き込みをしてゴメンなさい。
因みに、私の結婚式は6年前・・・現在はホテル側も色々良い方向に
変わっているといいなぁと思いまつ・・・。
契約時に男性は自分でって聞いていたら、当日あんなにビックリ
しなかった筈・・・って言うか、男性には髪のセットはしないって
フツーのことなんでしょうか?
他にヒドい対応されたかどうかですが、対応というよりも・・・
チャペルで式をした際の日本人牧師がなんともはや・・・(ノД`lll)でした。
式の最後に自分が先日観たという映画(ラブストーリー)の感想を急に
話し始め、話しながら何をどう纏めたら良いか分からなくなってしまった
ようで支離滅裂になり、最後に、『広瀬香美さんの愛があれば大丈夫
という歌、あれはスバラシイ。あの歌詞の通りだと思います』と
さっきまで話していた映画とは全然カンケーないコメントで強引に
シメてくれ、参列者一同ポカン・・・。
まあ・・・コレは私たちが運が悪かった、ってだけの事なのかなぁ・・・。



541愛と死の名無しさん:04/05/14 00:28
>540
540さんには申し訳ないけど・・・・それ、笑える!!
542       :04/05/14 00:34
小学生レベルの余計な話をする牧師より、
せめて外国人牧師にオール英語でやって貰った方が
ナンボ良かったか知れないね・・・。

それにしても広瀬香美・・・。
泣きました。
543539:04/05/14 22:41
>539さん
早速のレスありがとうございました

確かに牧師の話はないほうがよかったかもしれないですね。
ビデオただでくれるらしいんだけど、そんな話しされたら一生そのビデオ見ないだろうな…。

でもこのスレ見るとえらく叩かれてますね。
担当の対応がすごくしっかりしてたし、設備もそんなにしょぼくなかったと思うのだけど。
漏れの見る目がなかったのか…oTL
544愛と死の名無しさん:04/05/16 16:30
あの・・・・成田ってどうなんですか?いいとこないですか?
545愛と死の名無しさん:04/05/16 18:22
あしびの結婚式(終了時?)に遭遇しました。
入り口への階段とその下の歩道に招待客がウヨウヨで
通行人には非常に迷惑。
新郎新婦も招待客とウロウロしていたので
結構立ち止まって見ている人もいました。
そういうのが気にならない方はどーぞ。
546愛と死の名無しさん:04/05/18 19:01
2年前にマンハッタンの披露宴出たけど、
そんなに悪くなかったよ?
料理も取り立ててまずくなった。
プリンスとかオータニと違って、
観光客みたいなのがあまりいなくて良かった。
潰れたけど、ポートタワー近くのグリーンタワーが最悪だった。
547愛と死の名無しさん:04/05/19 21:10
千葉ニュータウンにあるアンソレイエってとこに出席したことある人いますか??
なんか見た感じはきれいなのですが・・・
548529:04/05/21 11:59
レス有難うございます!

>537さん 雰囲気いいですよね、古い洋館でオシャレで、
     スタッフもキチっとしているイメージがありますね。
     ありがとうございます。

>545さん あしびの周りは人通りが激しいのですよね、
     迷惑になっちゃうんですね。そこまで気が着かなかった。
     ありがとうございます。
549愛と死の名無しさん:04/05/21 17:15
プリンス:高級レストラン
グリ●タワー:吉野家
みたいな感じ
比較対象にはならないだろ
550愛と死の名無しさん:04/05/21 18:23
グリー●タワーって今は安いビジネスホテルのグループが買い取ったんじゃ
なかったか?ビジネスホテルとして利用するには良いけど。

プリンスと比較は確かにちょっと…かと言って高級レストランって事もなかろう
551愛と死の名無しさん:04/05/21 18:30
>グリー●タワーって今は安いビジネスホテルのグループが買い取ったんじゃ
なかったか?

逆です。
552愛と死の名無しさん:04/05/21 18:38
グリー●タワーは安さが売り
553愛と死の名無しさん:04/05/22 03:35
吉野家はちゃんとポリシー持ってんじゃない

>グリー●タワーは安さが売り
結果的にはそんなに安くない
見せかけの値段安いかもしんないけど
パックでいくと値段上がっていったりするよ

そのままの料金だとショボイし
554愛と死の名無しさん:04/05/26 15:19
姉が今月の初めに、マンハッタンで結婚式やったけど、料理も披露宴も
よかったよ。ドレス試着に3回以上行って、当日も丁寧でしたよ。
料理も普通のコースで充分美味しかったし、周囲の評判よかったよ。
無事結婚式が終わったあと、ロビーで担当者と新郎が達成感で握手して喜んでた姿
に感動しました。当日お世話になるスタッフに<介添え人>にお金を払っちゃいけない、
という決まりも親にとってはありがたい。ただでさえ当日親は忙しいだろうし。


555愛と死の名無しさん:04/05/30 21:53
>>554 料理も普通のコースで充分美味しかったし、周囲の評判よかったよ

ほんと!?試食会のお料理と違うのカナー。
会場の装飾&小鳥のさえずりBGMが素晴らしく、すっごく気に入ったんですが、
試食会で味見したメヌーにゲンナリして、どーしよーかって思ってたんですう。
試食会の時のお料理って、タダだから(???)それなりで、
本番になると気合入るもんなんでしょーか?
「うげー」って思ったのはスープとオードブル。
スープはなんかぱっとしない味で、そういや風邪で寝込んでる時、冷蔵庫のあり合わせの
野菜煮込んでコンソメ入れて作るなぁ・・・って感じの。
なんかダシ???がしっかり取れてないというか・・・お湯に、固形スープの素ちょっと入れましたみたいな。
お客様が高血圧揃いならまあ親切かなーという感じでした・・・。
オードブルも、これからおいしいお料理が運ばれて来るんだろうなあ!というワクワク感が得られないよーな
アイデアが感じられない品揃え・・・。
お料理ってすごく大事だと思ってるので、出来ればよそからシェフ呼んで作ってもらいたいくらい。
絶対ムリだけど・・・。
でもなー・・・会場はホント素晴らしかったんだよなー。
料理は諦めるしかないのかな・・・。
556愛と死の名無しさん:04/06/03 23:05
今度、ブライトンで挙式予定です。
担当の人に聞いたら「スタッフに心づけは、本当にいりませんから」
と言われました。
正直、どうなんでしょう?
ブライトンで挙げた方、いらっしゃったら教えて!
渡しても受け取らないの?
本当に渡さなくていいの?
557愛と死の名無しさん:04/06/04 05:30
>547
参列したことはないからなんとも言えない。
少なくとも見た目は悪くないし駅から近いけど、
北総線が高いのがネックと言えばネックかな。

ただ、最近アンソレイエの敷地の裏でスーパー銭湯?の
建築工事やってるから、夏までは工事の音がするかも。
それよりも完成後の人や車の流れとかがどうなるかが気になるなあ。
558愛と死の名無しさん:04/06/04 08:30
>>556
今年ブライトンで挙げたけど、心づけ渡したよ。
担当と司会者と披露宴のリーダーと介添えの人に渡したけど
全員受け取ってくれたよ。
つーか、心づけいらないなんて聞いてなかったから知らなかったけどね。
559556:04/06/04 20:04
>558
レスありがとうです。
えー、そうなんですか?
担当の人が、「うわべじゃなくて、本当にいらないです」って。
いやまてよ、「渡しても受け取りません」とは言ってなかったかも・・・(w
心配するくらいなら渡したほうが無難なのかな。
渡す渡さないで、対応ちがったりするのかしら・・・
560556:04/06/04 20:06
>558
もうひとつ!
これは気をつけたほうがいいよ、てところありますか?
561りんご:04/06/05 00:02
おはつです。よろしくおねがいします。
562558:04/06/05 08:54
そういや美容室とか衣装室にも心づけ渡しておいたな〜。
みんな、特に断りもせず素直にもらってくれたよ。
でも心づけ渡さなかったからっていって、サービスが悪くなるようなホテルだとも思わないけど。
担当をはじめスタッフの皆さんにはお世話になったからそのお礼の意味も込めての心づけで渡した。
そんなに心配なら渡せばいいだけ。
気をつけたほうがいいと思うことは特には無し。
ウチはこのホテルで満足のいく結婚式が挙げられたよ。
563556:04/06/05 11:06
>562
そうか〜、わかった。
ありがとう!
564愛と死の名無しさん:04/06/22 21:32
式場じゃないけれど、ブライダルユイってどうですか?
565愛と死の名無しさん:04/06/22 22:15
ワンピースをきたままで服の上から試着しましょう。
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1087904295/
★もぐさんの体験

ブライダルフェアに遊びに行ったときのこと。
早速、マーメイドラインのドレスを試着させてもらった。
衝立に囲まれた一角で、服を脱ぎかかったところ、笑顔満点の担当おねえさんに「ワンピースをきたままで大丈夫ですよ。ゆったりしたラインですから。服の上から試着しましょう。」と言われた。
しかし。。。背中のファスナーがきつくて、お姉さん、断念。
「すいませ〜ん。やっぱりワンピースを脱いでもらえますか? このドレス、ピッタリしたラインなんですね〜。」
なんか、さっきと言ってることが違う。
この日、ケーキの試食をためらった。けど、やっぱり食べました。

もぐさん、もしや千葉県のカタカナ?
566愛と死の名無しさん:04/06/23 07:55
>564
ブライダルユイ愛用しております。
結婚式の準備のころに会員になり、
エステ(結構いいです)、新婚旅行、
ダンナのオーダースーツ、贈答品の購入、
パックツアー等に利用。
ウエディングドレスも安い割にものはいいので、
知り合いにも利用者多いです。
式場の紹介は未確認ですが。
ドレスのレンタルを考えてないなら
会員は無料でなれるので(レンタル希望は5000円)、
千葉市内在住なら登録してもいいかと。
ダイレクトメールとかも来ないですし。
567愛と死の名無しさん:04/06/23 21:16
564です。
>566
そうですか!
行ってみようと思います。
ドレスのレンタルを考えています。
568愛と死の名無しさん:04/06/26 22:12
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    冠婚葬祭板の皆様へ  祭りのご案内
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1087896279/
鉄道総合板のこのスレ(↑)に飛んで、
「松戸駅の4番線」と書き込んで下さい。
たった7文字をコピペするだけですが、祭りにする価値はあります。
569愛と死の名無しさん:04/07/21 00:19
ミラマーレってどうですか?
570愛と死の名無しさん:04/07/21 06:16
6年前にシェラトンで披露宴やったさー。
旦那の妹が前にそこで結婚式挙げたということで
旦那側からシェラトンを希望してきたわけです。
なんだかオノボリサン結婚式みたいで今となっては
身分相応の場所でやれば良かったとちと後悔・・。
美容師さん、ヤニ臭いし・・・。

今まで出席して一番感動したのは、クリスチャンの
方の結婚式。そのへんの住宅地にある民家みたいな
教会だったし日本人神父さんだったけど、なんだか
アットホームでなにしろ照れくささが無かった。外国人
神父をあてがえられ変な日本語使われて、なんちゃって
基督教式よりよっぽどましだったな。
ちなみに私は、仏教徒だけど・・・
571愛と死の名無しさん:04/08/01 17:27
舞浜の情報です。
某テレビで紹介されていたので、シェラdは省略。
アンバサダとミラコスタも省略ね。
572愛と死の名無しさん:04/08/24 15:45
シェラトンで挙げたいなー
573愛と死の名無しさん:04/08/25 16:18
成田ってどうですか?
ヒルトン・日航・全日空・東急とかあるけど、、、、
見た人、やった人情報何でもいいからください!!!
574愛と死の名無しさん:04/09/08 05:02
572> これからシェラトンで式挙げますけど、私の担当の人は結構いい加減
です。担当に当たりハズレがあると思う。私も小学生の時からシェラトンで式を
挙げるのが夢でそれが叶うんですけど、担当者にはガッカリするかも・・。
575愛と死の名無しさん:04/09/12 22:08:30
一年前に友達がシェラトンで挙げたよ。
ナイトウェディングで時間おして焦らされる心配はなかった
みたいだけど、帰るの深夜になっちゃうから出席するほうは
ホテル代やらタクシー代やらでスッカラカンになります。
でも、夜のガラスのチャペルはかなりイイ!
576愛と死の名無しさん:04/09/15 19:12:35
誰かフランクスのブライダルフェアー行きました?私はリニューアルしてから行きました。たしかに良いところで変わってさらに良くなったけど見積もりみてビックリ!前と50万以上違う!なんだかがっかりしました。安い料金で対応も良いところで良かったのに...
577愛と死の名無しさん:04/09/29 19:27:42
シェラトソ一度行って、玉突き状態の花嫁や慌しいスタッフにうんざり。
ネズミーランド客も多いし、何より辿り着くまでがメンドイよー。
ガラスのチャペルは話の種に一度見れて良かった、くらいに思っていたら
また招待されてしまった_| ̄|○

ちなみに先日、親戚の結婚式で幕張のオータニ行ったけど、スタッフがみな親切で良かった。
料理もウマー。
ミラマーレもキレイでよかったよ。
578愛と死の名無しさん:04/10/03 21:46:54
幕張フランクスに行ったけど、んー・・・なんかあんまりイクなーい!
大きな会場、今流行りの和のテイストでコーデネートしたらしいんだけど
ん・・・どうなんだろ。なんか安っぽいの。
まあ好みの問題だからね・・・。
579愛と死の名無しさん:04/10/04 00:14:18
フランクス、なんか派手なカタツムリみたいな建物が近くに建ってるよね。
あれなあに?
580愛と死の名無しさん :04/10/13 13:32:05
○Zモールのケコーン板で6月にマンハッタンで挙式したヤツがいるが・・・強烈杉
気になる人はホテル名でキーワード検索してください
581愛と死の名無しさん:04/10/13 20:53:31
>580
薔薇?
電車グルグル?ヲチでも話題の的w
582愛と死の名無しさん:04/10/20 17:51:09
舞浜のヒルトンで式&披露宴します。
どこの掲示板みてもヒルトン東京ベイって情報が少ないのですが、
マ・メゾン情報下さい。
583愛と死の名無しさん:04/10/24 14:11:25
リニューアルしたフランクスの情報下さい!
584愛と死の名無しさん:04/10/27 13:27:52
>580
写真晒してるよw
585愛と死の名無しさん:04/11/18 18:57:53
アルファグランデ八千代中央弐番街の住人の皆さんへ。
匿名掲示板、出来ましたよ!

http://bbs6.cgiboy.com/yachiyochuoh/
586愛と死の名無しさん:04/11/22 22:36:16
>>580
亀でスミマセン。
あれは単なる金持ちのバカ自慢としか言えないですね。
付き合わされた列席者には『ご愁傷様』と一言言いたいです

書いたバ○に“バツ”が付く事を期待しています。
587愛と死の名無しさん:05/01/01 10:31:06
ブライダルユイって破産・倒産したってさ
588愛と死の名無しさん:05/01/07 22:24:24
>>587
ありゃま
589愛と死の名無しさん:05/01/17 08:31:38
え〜そうなんだ!

ブライダルユイの柏店が、通りかかったら潰れてたから、ありゃ?どうしたのかな??
とか思ってたんだけど。。。。

今年6月の披露宴で、利用しようか迷った(結局やめた)んだけど、正解だったカモ・・・・
590愛と死の名無しさん:05/01/18 02:35:05
どなたかリニューアル後のフランクスで挙式&披露宴された方います?

独立型チャペルが希望なのでフランクスかスプリングスかで今悩んでます。
スプリングスはチャペルが小さく(招待予定客が全員入らない!)
バージンロードも短い(今まで見た中で一番短かった)のが悩みどころ。
芝生があって開放感があるのはいいけど。
フランクスは、教会の外の狭さは目をつむっても挙式がすごくよいが、
通路とか待合場所とかゲストのことを考えると、全体的に狭々とした印象を
受けるのがネック。フランクスなら絶対アクベルだけど、90人しか入らないのも
悩みどころ。

ちなみにほぼ同じ条件にした見積もりは、スプリングスの方が25万位高いです。

591愛と死の名無しさん:05/01/18 09:44:10
ブライダルユイ潰れてないよ
592愛と死の名無しさん:05/01/18 23:10:46
ブライダルユイは破産したそーです。かわいそーに
593愛と死の名無しさん:05/01/18 23:42:59
ミラマーレで4月挙式予定です
ホテルの型にはまるとうーんってとこもあるのですが、
こっちが「これしたい!」っていうと親身に相談にのってくれ、
実行してくれてるので、いまのところ〇。
新しいからきれいだしね、内装。
敢えて言えば、映画館の上っていうのが…
594愛と死の名無しさん:05/01/20 23:46:56
安い所はどこですか?40名くらいです。100万位までで少人数プランであったら教えて下さい。柏クラストホテルの情報も知ってる方いたらお願いします。ちなみに私はフランクスで挙げたかったですけどリニューアル前より高いので止めました。教会が綺麗でしたよ☆
595愛と死の名無しさん:05/01/21 14:09:50
安いことで有名なのは3√でしょやっぱ。
596愛と死の名無しさん:05/01/21 22:36:41
スプリングスの料理ってどうですか?
597愛と死の名無しさん:05/01/22 13:04:26
ヒルトンで挙式したor出席した方がいたら、雰囲気、料理、接客マナー等…いろいろ意見を聞かせてください!
598愛と死の名無しさん:05/01/22 14:20:41
ヒルトンでやった知り合いが、挙式&披露宴だけで500万かかったと言っていた。
そのかわりやりたいこと全部やったと言っていたが、ヒルトンでやるとなると
ゲストも当然期待してくるだろうから、料理とか装花とかも、
それなりのものにしないとな〜んだ期待したほどじゃないじゃんってことに
なりかねないと思ふ。
599愛と死の名無しさん:05/01/22 16:10:07
500万!!ヒルトンで50人で300〜350万の予算じゃショボな結婚式になってしまいますかね…対応がよかったから決めようと思ってたけど、よく考えてみます
600愛と死の名無しさん:05/01/23 17:00:31
私たちヒルトンで今のところ50人で200万ちょいです。
料理や装花は基本プランのものですが、担当さんも特にグレードアップを
勧めてきたりしてないです。自分たちが結婚式参加慣れしてないだけかも
しれませんが、貧相感はないと思っています。
ただ、自分たちに係る費用は(美容とか衣装とか)はめいっぱい削ってますが。
601愛と死の名無しさん:05/01/24 14:52:03
料理の試食はしましたか?
味覚については、個人差もありますが、
是非試食後に契約を済ませたほうがよいと思います。

当方後の祭です…
602愛と死の名無しさん:05/01/24 15:55:55
舞浜のホテルで挙式・披露宴を考えています。
アトリウムチャペルが気に入り東京ベイホテル東急を考えているのですが、
披露宴会場があまりにも普通すぎるような気がします。
どなたか東急で披露宴を行った方、出席された方、率直な感想を教えて
ください。
できればスタッフの対応。照明効果や映像の演出の仕方なども知りたいです。
603愛と死の名無しさん:05/01/24 17:47:15
>>602
衣裳とか写真とか音楽とか装花とか、全部別会社。
スタッフの対応もばらばら。
本当にまとまるのか心配だったが、
ブライダルサロン担当者は「ウチはプロだから余計な心配はしなくていい」
と余裕の表情。
しかし本番ではBGMは間違えるわ、段取りは間違えるわ、
一生に一度の晴れ舞台では有り得ないミスの連発。
どこもこんな感じなの?
ちなみに、あの猿には気を付けろ。

>>披露宴会場があまりにも普通すぎる
その通り。アトリウムだけがウリ。
604愛と死の名無しさん:05/01/24 19:15:13
601さんはどちらの式場で披露宴をされたのですか?
場所&プランをお教えいただけると大変参考になります。
よろしくお願いします。
605愛と死の名無しさん:05/01/25 01:48:11
当方、スプリングスで100名450万円の見積もりですが
これってどう思います?
606愛と死の名無しさん:05/01/25 19:53:59
魚と肉の間にお口直しのシャーベットがないとショボですか?
肉料理がウシ君じゃないとショボですか?
メロンがないとショボですか?

607愛と死の名無しさん:05/02/10 01:17:27
海浜幕張の6ホテルのうち、一番お勧めはどこでしょう?
一番格式高そうなN谷は、自分としてはいまいちでしたが。
608愛と死の名無しさん:05/02/10 03:56:05

    ★秘密厳守絶対★
各種パーティ代理出席・友人恋人代行業務
出張致します!〜関東近郊限定〜

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yuukary2002
お気軽にどうぞ(^-^)
609愛と死の名無しさん:05/02/10 23:16:20
私は神奈川に住んでいるのですがセントマーガレット教会を見て
素敵だなと思い、挙式ができればと思っています。
でも過去の書き込みを見ていると柏あたりにお住まいの方でさえ
ゲストのアクセスを考えるとセントマーガレット教会は悩んでしまう
という内容を見かけました。
だとすれば神奈川県民の私が千葉で挙式をするなんてとんでもないことなのでしょうか。
610愛と死の名無しさん:05/02/10 23:31:39
クマ−
611愛と死の名無しさん:05/03/15 01:46:30
>>609
私も神奈川県民ですが距離を覚悟で
セントマーガレットでやろうって半決めしたのですが‥

料理が心配で無理言って成約者に混じって試食させてもらったんです。
(1人8000円くらいで‥2年くらい前のハナシ)
が‥はっきりいって美味しくなかったので泣く泣く諦めました。

609さんも列席者に距離のリスクを与えるなら
試食くらいはしておいた方が良いと思いますよ〜
612愛と死の名無しさん:05/03/17 08:21:12
私もベイ東急を候補にしてるんですが…
アトリウムは素敵なのに宴会場がイマイチ。
あの会場に40〜50人って寂しすぎでしょうか。
最上階のレストランはどうなんだろう?
602さん、まだ見ていたら情報お願いします。
613愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 18:42:03
成田で探してるんですけど、お勧めはありますか?
ヒルトンか全日空で考えてるんですけど・・・・・
614愛と死の名無しさん:2005/03/21(月) 21:07:11
幕張のフランクスで式をあげます。最初見積では80名230万位だと言われましたが、今現在計算してみたところ、70名300万でした。

衣装42万と料理130万が結構ききました…。
フランクスで式あげた方どうでしたか?

私の今までの感想は…
・従業員さんの対応は親切でいい感じです。
・料理の試食会には行ってませんが、体験に行った時は料理を少し頂きました。寿司バーの試食で頂いたトロの握りが凄まじくウマ-でした!
・衣装は激高いです。でもシルクとかオーガンジーとか、素材は良くて綺麗でした。ただ種類が少ないのが難です。私は和装と洋装なので高くなってしまいました。
615愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 00:01:20
>614
同じくフランクスで式を挙げますよ。
80名230万は、基本見積もりでは?
当方85名、最終的には360万くらいは行くと覚悟してます。
写真とかビデオとか、かなり張るけどやっぱりケチれないですし。
616愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 00:22:11
すんまそん、通りがかりの業界人です。本番を控えた皆さん!安けりゃあ良いってもんでは
ないのね。肝心なのはドコにどう金をかけるか。お高いにもお安いには理由があります。
沢山あって伝えきれないけども、金が足りなくて思いが叶えられないのはつまらないでしょ?
べつにね、お金イパーイ持ってて下さいとは言わないのね。お金のかけ所をちゃんと相談しておいてねって事。
こっちもね、これやりたーいって言われて、それにはおいくら万円掛かりますうって答えるの
辛い時もあんのよ・・。叶えてやりたいが金が掛かる。。。
という事で、基本見積もりに+せめてごじゅーまん予算で、君たちにあった会場で決めてくださいね。
みんなの結婚式が、人生の素晴しい通過点になりますように♪
617愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 01:51:22
>>616
自分の場合、まさに見積り+50万でした。
ただ、+50万は式場予算でなく、主に外部からの予算。

・引出物用のカタログギフト:18万(式場の8〜9割くらいの予算で頼める業者に依頼)
・写真撮影:12万(ビデオはどうせ見ないのでナシ。その代わり、低予算でたくさん写真を撮ってくれる業者に依頼)
・ブーケや両親、お子様花束など:3万(好きな花を使ったものを花屋さんにオーダー)
・マリアベール、手袋:3万(式場レンタルでも2万くらいしたので、安いお店で購入)
等など・・

基本的に式場のものは高い!いろいろ探せば、品質は同等もしくはそれ以上でお安いものが見つかるものです。
618愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 02:13:06
京成ホテルミラマーレで式や披露宴を挙げた方
感想を教えて頂けませんか?
当方最近見学に行ってきたのですが、
チャペルや高層階のバンケットはかなり気に入りました。
対応してくれた方も親切だったし。
実際に利用された方の意見も聞いてみたいと思ったので
書き込みさせて頂きました。
619愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 10:25:44
>>612
漏れはあのアトリウムが気に入ってベイ東急に決めてしまった。
会場よりスタッフの対応が心配だ。
ブラサロで出てくる人毎に何度も同じ説明をしなければならない。
接客態度が気になる人間もいた。
やめちゃおっかなぁ。でも手付け金10マソ払っちまったorz
620愛と死の名無しさん:2005/03/23(水) 12:56:18
>>619
私も東急です。
けっこう同じ場所の人がいてびっくり。
うちは少人数なので上のレストランでやる予定。
スタッフの対応はまだ少ししか話してないからわからず…
621愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 00:35:45
舞浜の3√か東急かヒルトンで挙げる予定です。
この中で招待されたいホテルorされて良かったところはどこでしょうか?

金額的にはあまり変わらないので、結構迷っています。
3√:最上階の会場からの眺めが良かった
東急:アトリウム挙式が良さそう
ヒルトン:ゴスペル挙式が良さそう

客観的なご意見をください。
622愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 00:41:22
>>621
はっ?
うっせーんだよカス!
糞野郎!
クズめ!
623愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 00:47:50
>>621
3√、ヒルdはないや。
東急→アトリウムはかなり綺麗だった。
バルーンがふわふわ落ちてくるのも楽しかったよ。
レストランの披露宴はアットホームで新郎新婦が近くて良かったよ。
料理も美味かった。
624愛と死の名無しさん:2005/03/25(金) 00:50:42
ヒルトンしか逝ったことないけど
披露宴会場もよかったですよ!
なんか照明とかが凝ってた。とても綺麗ですた。
625愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 23:59:09
シェラトンで挙げたら430万だった。
欲しかった車かえるよぅぅ。。。
626愛と死の名無しさん:2005/03/29(火) 23:59:36
高いね・・・。
627愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 01:13:42
高いけどあのチャペルはイイ!
料理はあんま旨くないんだよね?
628愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 07:48:48
男だけどシェラトンであげたい。
彼女はレストランがいいっていうけど譲れないなー。
629愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 09:21:58
ヒルdのが良くない?
630愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 10:05:06
シャラトンは最高で1日に30組もできるだって。
花嫁があっちこっちにいるよ。
それが嫌でシャラトンはやめた。
でも、チャペルや華厳とかFUJIって言う披露宴会場は良いと思ったなぁ〜
631愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 14:39:17
シェラトンのチャペルを見てしまうとヒルトンなど目に入らなくなる・・・
>>628と同じく男ですが。
632愛と死の名無しさん:2005/03/30(水) 23:06:05
シェラdだと、だいたい60人でいくらぐらい?
300マソじゃ足らない??
633愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 16:32:25
へー、男なのに式場にこだわる人っているのか・・・。
634愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 21:35:13
シェラトンてドレスとか外注にできないってきいたよ。
しようとしたら担当に「届かない場合もあります」とか
脅されるんだって・・・・。うちの姉がシェラトンで挙げました。
80人で400万くらいっていってたよ。
635愛と死の名無しさん:2005/03/31(木) 22:27:57
バカ高くはないんだね。値段的にはフツー。
場所が悪いかな???
636愛と死の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:19:19
舞浜から更にバスかモノレールだしね。
637名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 10:17:18
レストランで90名300万だったよ。
3年前だけど・・・。
ザ・シェラd以外のプランだったらドレスとか持込み出来るし。

>しようとしたら担当に「届かない場合もあります」とか 脅されるんだって・・・・。
当日、自分で持ってけばいいじゃん。
私は持ってったyo。

ちなみに司会もヘアメイクも外注。
638愛と死の名無しさん:2005/04/04(月) 20:06:13
↑安いですね!自分がやったのは85名で430万でした。
ドレスも引き出物もすべてシェラトンで決めてしまった。
外注すればもう少し希望どおりになったかな?
でも写真屋は大満足!女性指名したからセンスよかったです。
639愛と死の名無しさん:2005/04/05(火) 21:01:26
確かに女性のカメラマンだと花嫁がわが緊張しなさそうだ。
640愛と死の名無しさん:2005/04/06(水) 23:28:22
>630
シェラトンは1日最高で40組してましたよ。

女性カメラマンも人により、違うみたい。私のときは男性でしたが
盛り上げてくれ、気持ち良く式、披露宴が出来ました。
だけど、ビデオの方が期待外れでした。ほとんど動かないし、
部屋の隅っこにいる、両親が写って無かったりしてイメージの
ビデオとは全然違ってました。
641愛と死の名無しさん:2005/04/09(土) 01:14:29
セントマーガレットに参列された方いますか?
教会と披露宴会場にひかれたんだけど料理はどうなんだろう。
平日やってるレストランの味は5000円だして何てこと無かった。
何かが足らない・・・という感じでした。結婚式のときはどうなんだろ?
結婚式の料理を試食って出来ないのかなぁ?
642愛と死の名無しさん:2005/04/09(土) 04:07:10
>>641
611のレスよんでみ。
643愛と死の名無しさん:2005/04/09(土) 23:44:30
↑2年くらい前というから変わったかなぁと思いまして。。

教会は独立でパイプオルガンは素晴らしいし
披露宴会場も素敵なのでいいなぁと思ったんだけど
料理がイマイチというのは悲しい。。。
644愛と死の名無しさん:2005/04/11(月) 18:18:51
「教会」とは名ばかりのぼろ儲け「株式会社教会」も最近は多いけれど
「本当の」教会じゃないってわかってて、皆申し込んでるよね?
まさか本物の教会だとは思ってないよね!!
645愛と死の名無しさん:2005/04/11(月) 23:34:22
教会は教会デショ。
646愛と死の名無しさん:2005/04/12(火) 15:32:29
というか結婚式自体がイベントってわかって探してるよん(^^)

本物の教会も見学に行ったけど信者じゃないから申し訳ないなと思った。
自分が納得すれば「株式会社教会」でもいいんじゃない?
647愛と死の名無しさん:2005/04/12(火) 20:18:22
アトリウムチャペルとかホテル内チャペルとか。
そういう方が無宗教な自分には向いているわけで。

そんな自分はヒルトン、シェラトンの挙式にあこがれてます。
これでいいんじゃないの?
わざわざ本当の教会で挙げないでも。
648愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 23:45:13
禿同
649愛と死の名無しさん:2005/04/14(木) 23:53:23
市原のアガステアに呼ばれて行ったけど、最悪だった。
どしゃぶりの雨のなか、チャペルの外の屋根もないところで全員濡れネズミ。
亜〜あ、足もびちゃびちゃ。
隣の民家ではステテコはいたオッサンが傘さしてうろうろしてるし。
ハウス系でも、いろいろあるから要注意!ということを身にしみて感じた1日でした。
650愛と死の名無しさん:2005/04/15(金) 00:01:22
隣家にステテコおっちゃんいたら、そりゃ萎える罠
かわいそうに・・・。
651愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 21:34:36
シェラトンに呼ばれた人の話をきいてみたいです
652愛と死の名無しさん:2005/04/18(月) 21:43:33
シェラトンお呼ばれしたことあります。

やっぱりみなさんおっしゃるように、チャペルが
いいですよね。なんかあこがれちゃいましたよ。

お料理は・・・そこそこでしたね。
おいくらのお料理だったのかは分かりませんが、
可もなく不可もなくって感じでした。

あのエリアだと、「シェラトン」「ヒルトン」「第一ホテル(現オークラ)」に
お呼ばれしましたけど、ヒルトンが一番良かったですよ。
653愛と死の名無しさん:2005/04/19(火) 12:05:53
シェラトンよりヒルトンのほうが良かった?
悩むなーー。。あのチャペルがあこがれなのに。。。

シェラトンの宴会場っていっぱいあるけどどうですか?
だいたい招待数は90名くらいです。
654愛と死の名無しさん:2005/04/19(火) 13:24:03
シェラトンのチャペルに憧れるのはすごくわかる〜!

‥んだけど
いい日取に挙げると、そこらじゅうに花嫁だってよ。
招待客も早く皿を下げたいばかりに、
「冷めない内にお召し上がりください」的なことを5回も言われたって‥

そんな話を聞いて、大切な一日をシェラトンで過ごすのは辞めました。
655愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 10:10:28
本当に花嫁だらけ。。。
&TDL客がうじゃうじゃ。。。
夏はチャペルの横で水遊びしている子供がうじゃうじゃ。。。
私が招待されたときは、ムースみたいなのに髪の毛入ってた。。。

でも、あのチャペルには憧れる。良いと思う。
656愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 11:00:12
市原のアガスティアって経営が変わったんだろ?オープンの時の人は誰もいなくなった。元出入り業者より
657愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 11:23:05
シェラはいい式場(ホテル)だと思います。
高いんだろうな〜って感じがしました。

でも、数ヵ月後に呼ばれたお隣のホテルのほうが
対応がすんごく良かったです。

シェラの接客は事務的、お隣は親身って感じで。

スタッフの対応見て決めてもいいんじゃない??
658愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 14:28:45
シェラが高額なのは単純に業者からの裏リベートが支配人クラスに流れてるからだろ?業者取り分が高いから上代だってあがるんじゃない?新聞に出てたじゃない元専務の横領
659愛と死の名無しさん:2005/04/20(水) 21:21:58
事件起こしてSホテルをやむなく退職したあのお方、ミソギがすんだら幕張のFに再就職が決まっているというウワサ・・・。
これって、どうよ。
660愛と死の名無しさん:2005/04/22(金) 22:27:14
それってもしかしてシェラのあの方??
そういう人を婚礼で売ってるホテルが招くのは、道徳的にマズイんでないの?
「この見積金額の一部、その人に渡ってるんじゃないのぉ?」って気になるよね。
661愛と死の名無しさん:2005/04/23(土) 02:00:15
で、舞浜エリアではどこがお勧め?
私はヒルに1票。
662愛と死の名無しさん:2005/04/23(土) 18:39:10
東急!
663愛と死の名無しさん:2005/04/23(土) 19:11:31
プラザヘイアンは最低、地下駐車場で鼠の運動会が開催中
664愛と死の名無しさん:2005/04/23(土) 21:53:21
東急もヒルトンもいいよね!!
ちょうどどっちにするか迷ってたとこでした。
う〜ん、迷う!!
665愛と死の名無しさん:2005/04/23(土) 23:14:28
チェラトンがいいなぁ〜
666愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 09:14:14
東急に1票
667愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 10:55:36
挙式は東急のアトリウムがいいが、
披露宴は別会場を勧める。
正直、漏れもやり直したいよチクショー。
668愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 11:15:45
自分は東急でやりましたが、とても良かったです。
自分たちは、身内だけ(40人位)位で披露宴を先に行い
その後に、アトリウムにて、友人達(40人位)にも参加してもらい
挙式を行いました。そしてそのまま、イクスピアリーにて2次会・・・ という感じでした。

東急さんは、色々とわがままを聞いてくれる気がしました。
どうも、名前だけでも人が集まる様な所は、融通が利かなくて・・・・

でも何処の式場でも、担当者次第で大分変わる様な気がします。

二人で思い出になる挙式を作って下さい。

669愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 21:43:04
>>668さんに食いつくわけじゃないけど

自分は東急でやりましたが、とても良かったです。

って言葉きらい。どこで挙げても自分たちの式はいいもんなんだ。
670愛と死の名無しさん:2005/04/25(月) 23:25:20
おらもだよ ノシ
671667:2005/04/26(火) 11:04:43
>>668
>東急さんは、色々とわがままを聞いてくれる気がしました。

聞いてはくれたが、利いてはくれなかった。
(本番に反映されなかった。)

おい司会者、スピーチは無しだとあれほど言っただろ。
親父の兄さんを激怒させてどうするんだよ?

おい写真屋、酒飲んで赤くなってる人を撮るなとあれほど言っただろ。

おいBGM屋、肝心のタイミングで音楽が止まったらシラケるじゃねーか。
672愛と死の名無しさん:2005/04/27(水) 20:13:05
正直、東●さんには自分もがっかりさせられました。
打ち合わせ中は愛想良く、なんでも聞き入れてくれますが
それが本番に反映されていない!!

今はもう少しちゃんと見抜けなかった自分のせいにして気を静めていますが。
673671:2005/04/28(木) 11:43:41
>>672
今思えば、親父の兄さんが怒り出す前に俺が
「違うだろ!」
と司会者に怒鳴りつけてやればよかったと後悔しているよ。
674 ◆ypFWidmWX2 :2005/04/29(金) 22:57:44
今日ヒルd申しこんできました!!

舞浜5ホテル中4ホテルまわったのですが、
やっぱり挙式&披露宴会場がどちらも良かったので
ヒルdにしました。

ご参考までに、私が感じた点を書いてみます。
(あくまで個人的な印象です。)

675愛と死の名無しさん:2005/04/29(金) 22:58:04
(続きです・・・)

◆サンルート
料金はリーズナブル。
ただ、ホテル全体が古い感じがしました。
ポーターさんの対応は一番良かったのですが、
婚礼担当の男性の方の対応がいまいちでした。

◆東急
アトリウム挙式はとても魅力的でしたが、
披露宴会場がいまいちでした。
担当してくださった女性の方も、少し事務的な印象を受けました。
廊下のじゅうたんにシミが多かったのも気になります。

◆オークラ
いわゆる一般的な挙式会場、披露宴会場でした。
一般的ゆえに、特徴を見出せませんでした。
ホテル内はよく掃除されていて好印象でしたが・・・。

(◆シェラトン
 料金的に高いイメージがあったので、見に行きませんでした。)

◆ヒルトン
アトリウムゴスペル挙式やエスペランサの披露宴と、
どちらも魅力的でした。
担当してくださった女性の方の対応もよく、最初に訪問したとき
から帰りは出口の自動ドアまでお見送りをしてくれました。
ホテル内も綺麗でしたので、こちらでお申込みさせていただきました。

676愛と死の名無しさん:2005/04/30(土) 00:09:46
ありゃりゃ・・・シェラトンを見たら絶対シェラがいいと思うよ。
ま、ヒルトンもすてきだよね。いい式になるといいね。準備ガンバレ
677愛と死の名無しさん:2005/04/30(土) 14:04:19
>>676 ありがd。頑張ります♪
678愛と死の名無しさん:2005/05/05(木) 00:13:52
前に柏クレストホテルの情報下さいと書いた者ですが3√ってなんですか?場所など教えて下さい。あと柏クレストホテルの情報も分かる方お願いします。
679愛と死の名無しさん:2005/05/05(木) 00:42:29
>>678
舞浜のサンルートプラザでは?
680愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 11:43:34
>>672
ブライダルサロンへ行くと、
まずちょっとダサ目なお姉ちゃんが対応してくるのでこちらの事情を説明。
次にちょっと知的な感じの女性が出てきたので同じ事を説明。
その後、髪を七三分けしてガッチリ固めた青年実業家風の男性に変わってまた同じ事を説明。
最後に辛坊治郎みたいなオッサンに変わってまたまた同じ事を説明。

結局人の話をぜんぜん聞いてねーんじゃねーか。
この時点で東●はやめようと思ったよ。
681愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 13:38:01
舞浜もいいけど!千葉駅前のぱるるプラザもアットホームだよ!
リーズナブルだけかも知れないけどスタッフが親切だし
手創り感は最高!二人で企画できるところがお気に入り!
だ〜よ〜っ!
682愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 21:44:37
東●ってビニネスホテル系?
683愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 22:32:47
舞浜ヒルでおととし挙式したよ。74人で全部外注も含めて300万でおさめました(・▽・)v
ちなみにエスペランサってので+20万でお花とかゴージャスプランのでかなりテーブルも豪華!
食事も中華にしたので親戚のじじばばにもかなり好評だったし、アトリウム挙式にすればかなりいい感じ!
普通のチャペルのショボさは否定しないけどね。お花は○小町でしました。H花壇は高いからね。
持ち込みも嫌な顔しないし、結婚しきって意外と値切れるので上手に値切ってみるとかなりいろいろしてくれるよ。
ただ宿泊のハネムーンスィートはちょいショボかったけどね。ちなみにドレスも持ち込みです。
だってA衣装店は感じ悪かったからね。それにださめの多いし。
かなりブラフェ行って見積もりとかいろいろとったけど舞浜、幕張近辺では金額やホテルの内装、会場の広さで一番よかった。
684愛と死の名無しさん:2005/05/07(土) 12:00:27
そりゃあ隣にでっかなライバルがいたら値下げにも応じるでしょ・・・。
一昨年の事なのになんか鼻息荒いよ。モチツケ
685愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 20:12:12
幕張のフランクスで式を挙げました。
結論から言うと、大当りでした。
コーディネーターさんも司会も介添人さんも会場係も、みんな一生懸命にやってくれて、なによりみんなが口を揃えて
「高いお金をかけてやって頂くのですから、私達も最高のサービスを致します。絶対楽しんでいってくださいね!」
って事を言ってくれる。
とっても頼もしかったです。
ワガママも沢山言ったけど、それにも全部応えてくれたし、とにかく満足です。
披露宴会場は今年出来たばかりのピカピカだし、ゲストのみなさんにも「料理が美味しかった!」「楽しかった!」って言ってもらいました。
金額は75人で300万。
難点を言えば、ドレスの種類が少ないことと、宿泊の部屋がショボイ事位かな…。

とにかく満足。
もう一度披露宴していいって言われたら、またフランクスでお願いしたい位です☆
686愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 21:27:07
>>672
衣装がすくないって、どのくらいあるのでしょうか?
また、宿泊部屋って普通のツインの部屋なんでしょうか?
687愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 21:28:08
↑ >>686の返信でした!!
688愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 21:29:17
↑ >>685の返信でした。何度の間違えてごめんなさい
689愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 22:01:40
Aラインしか無いんだよね…。
横浜に本店が有って、そっちに沢山有るらしいけど。
本当はマーメイドラインが良かったけど、無かったから妥協してみた。
でも、何とか…ってデザイナーブランドのドレスで、凄いカワイイんだよね。素材もいいし。
(一回見学してみて!)
持ち込みしようと思って、他のお店も回ったけど、素材とデザインの良さで、結局フランクス内のドレスショップにしました。
部屋は綺麗なラブホみたいです(笑)
普通のツインだけど、ユニットで凹みました。
690愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 22:13:48
「料理が美味しかった!」「楽しかった!」くらいは社交辞令でいうでしょう。
そういう私はフランクスのバイキング好き。
経営が変わってよくなったって聞いたけど前もよくわからんからなぁ。
691愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 22:25:28
>>689
早速の返信ありがとうございます。参考のさせていただきます。
部屋はスイートみたいな部屋はないんですかねーー??
でもチャペルきれいだからOKかな!
692愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 22:49:37
今のフランクスは、ブライダルの会社が経営してるから、ウェデイング関係はしっかりしてると思いますよ。

チャペルも素敵ですよね。
新しくなったんですよね☆
見学したけどすてきだなぁ〜☆って感激しました。
(私は神前だったので…)
部屋は別に取ればスイートも取れるのかな?
私はパックについてるのにしたので、普通の部屋でしたけど。
693愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 22:59:36
でもフランクスには、この前浦安のSホテルで出入り業者から多額のポケットマネーを手にして退職したヒトが、こんど入るそうです。
私たちが支払う金額が適正に使われるか、しっかり監視せねば・・・

694愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 23:03:06
ひょっとして宿泊する部屋は、2段ベッドの部屋??
695愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 23:10:29
>694まさか〜…ありえない!
696愛と死の名無しさん:2005/05/09(月) 23:31:10
>693
舞浜の?
697愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 01:37:58
フランクスってチャペルはすごく良いんだけど
部屋はビジホみたいなんだよね・・・・・
あのアンバランスはなんだろう。
698愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 17:07:56
私はフランクスのチャペルにがっかり。独立型で広いけど天井が・・・。
何で鉄骨?(ライトを吊るす為だと思うけど)が
見えてるの〜。それさえなければここにしてたなぁと思いマス。
スタッフもいいし、料理もおいしそうだし、披露宴会場の雰囲気も
グッド。(柱がちと邪魔な気もしたけど)。

式場探しって難しいー。
699愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 23:05:49
フランクスは駐車場が難点。で、うちらはやめました。
あとロビーの天井が異様に低いのも・・・でした。
700愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 23:07:00
フランクスは駐車場が難点。で、うちらはやめました。
あとロビーの天井が異様に低いのも・・・でした。
701愛と死の名無しさん:2005/05/10(火) 23:08:53
>>697
実はビジネスホテルだから。
702愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 00:35:30
サンルートって安っぽいイメージがあるけど、
やっぱ他のほうがいいかな?
703愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 08:30:49
フランクス>確かに駐車場は、ゲストさん達に申し訳無かったわ…。
高さ制限に引っ掛かって、殆どの人に電車使って来て貰っちゃった。
駅近いし呑むから、電車でもいいよーってみんな言ってくれたけど、ちょっと申し訳無かった…。
近くのショッピングモールの駐車場使う人もいたな。

この前、式当日御礼できなかったから、改めて御礼に行ったの。
私、花嫁劣等生だったから、担当さんに凄く迷惑かけっぱなしで、でもこんなにいい式にしてもらえて嬉しかったです…って話してたら、ウルウルしちゃった。
後で旦那が「担当さんも話し聞いて一緒にウルウルしてたぞ」っていってた。
なんか嬉しくなっちゃった。
共感してくれる程、親身になってくれたんだな…って。
担当の〇〇さんありがとう!
704愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 17:35:56
去年の夏に知人の結婚式がフランクスでありました。
とにかく貧乏カップル(♂フリーターと♀無職)だったのですが、
みんなあたたかく祝福してました。チャペルでの式も、すごくよかった。
お天気もよかったし、外でバルーンリリースやったり。
ところが。
披露宴は50人ぐらいで、一番小さい会場?でやったのですが、
もう、ケチりすぎて料理が最悪。
どう見ても、「一番安いコースだな」って感じ。
フレッシュフォアグラが出たんだけど、みんな「!?」という表情。
フォアグラじゃなくて、フォアグラをちょっぴり混ぜただけのテリーヌのような・・・
私も数えるほどしかフォアグラ食べたことありませんが、
あれは絶対にフォアグラじゃないです。みんな「これはねぇ・・・」と
言ってました。和洋折衷の料理も、わけわからない組み立て。
トルネードステーキとか、硬いお肉で、なにがなにやら・・・
その上新婦のドレスもぺらぺらで、「安そう〜」って感じ。
狭い会場だったので、テーブルの場所によっては柱で新郎新婦が
まったく見えないであろう席もありました。

あれじゃやらない方がいいよ、と言う酔っ払ったおっさんも・・・
今は料理など変わったのかもしれないけど、ケチると最悪、といういい例でした。
705愛と死の名無しさん:2005/05/13(金) 20:42:09

そういうのはよくある話
そこに限らず料理レベルはケチって下げるとバレバレ
本人たちはあまり食べないし気づかないかもだけど
招待された方はガカーリってのあるし
披露宴なんて自己満足だしね、って慰めあうのも悲しい
706愛と死の名無しさん:2005/05/18(水) 14:32:11
フランクス 以前の経営陣は超有名なお医者さん
失敗の原因・・・千葉の業者なんか宛にならない。発言
        お客も千葉が判らなかったんだね!
今の経営陣・・・旧フランクス出入りの司会業者・・
        確かにブライダルの関連だネ!司会だけでも!
  所詮 こんなものよ〜っ て、聞こえますよ〜!

707愛と死の名無しさん:2005/05/18(水) 21:12:11
所詮ここは見た目だけのハリボテか・・・。や〜めた!
708愛と死の名無しさん:2005/05/19(木) 10:36:15
そこでサンルートですよ
709愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 07:05:57
サンルート?結婚式するようなホテルじゃないでしょ、ここは。
ビジネスホテルでしょうが。
会社が慰安旅行でネズミーランドに来たときに宴会する会場で結婚式は悲しいよ。
710愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 11:40:00
シェラトンがいいんだけどジョージアンテラスって後で壊すってほんとですか?
711愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 11:42:14
それは知らないけど足音が目立つ会場な気ガス。
私が太ってるといえばそれまでだけどね。
712愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 12:32:58
今度、柏で式をやろうと思ってるけどイイ所ある? 日本閣は第一候補なんだけど、最近営業譲渡されたみたいな
話があったけど大丈夫なの?
713愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 14:33:01
だめでしょう。
714愛と死の名無しさん:2005/05/20(金) 23:24:30
穴場 郵政民営化の矛先 メルク とか ぱるる 
結構穴場的存在で〜す 豪華なわりにはめちゃ安
結構スタッフが真剣なところがホテルにない感じ
食事もまぁ合格点かなぁ〜 80〜90点位あげたい
価格と加味して  
715愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 01:10:51
メルクやぱるるが豪華???いったいどこがっ?!豪華??
あそこを豪華と言うレベルの貧乏人は結婚式なんかやるな
どうせペラペラの安っちいドレスか布団みたいなゴテゴテのドレス着てピース
サイン出したスナップ写真たくさん撮って、ゼ○しーに投稿するんだろ。
料理だって食べられるもんほとんどないぞ。ま、そこを選ぶヤツの親族と
友達だからルイトモか。
716愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 01:12:41
だーら「値段の割りに」つー前置きがあるだろうがよ!
717愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 01:17:36
>710
>711

ジョージ庵テラスに限らず、シェラトンの宴会場って
安普請な気がする・・・
ジョージ庵もそうだけど、前面ガラス張りのチャペルの隣の
船をイメージした会場、すごいプレハブっぽいというか、
足音が軽い音で響く響く。
ガラスのチャペルも、木のようで木じゃない素材だよね?
おもちゃっぽくて、うーん。

目の前のレストランではディズニーに遊びにきた家族連れの子供が
走り回っているし、
他のスレにもあったように、挙式の嵐でブーケトスしてるそばから
次の親族が見張ってるし、
第一候補なだけに激しくがっくり。
718愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 02:25:27
フランクスは横浜のカイシャが買ったトコね。
そいえばずうっと前は出入りの司会屋さんだったのね。
あそこはヨコハマではスゴーイシェアをやってるから
経験値も並じゃないし、新しくて自由なケコーン式が得意なのね。
経営方針キツイけど、女の子達よくガンバルいい子ばっかよ。
柱は取れないし、料理は好みアルけど
これから地元事情わかる従業員を集められるかが心配な点ね。
719愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 10:09:58
>>718 もしや伝説のおじさん…?!

お詳しい方がいらしたらどうか教えて下さい。
チャペルの美しさとコストパフォーマンスから、錦糸町のマリオットホテルにしようかと、
今最終決定直前で迷ってるところなんですけど…
何かご存知の事おありでしたら教えていただら嬉しいです!
720愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 12:51:10
あ。すごく経ってから気づきました。
千葉在住なものでこのスレに思わず書き込んでしまいましたが、
ここ、「千葉県の結婚式場」でしたね…スレ違いすみません。
該当スレでお伺いしてくることにします。失礼致しました。
721愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 18:45:06
>>715 >>716
価格を加味してって書いたのに・・・
意味が判らない貴方はobakachan小学生以下。
確かに貧乏だけどあなたのお世話にはなっていません。
あなたは価値の無いビジホに大金はらえ!クヤシィッ!
722愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 19:28:25
おや おや 熱いスレですね!
みなさんのスレを見て感じたんですが、この板に出てくる殆どはビジネスHの
スレ。世界では5★ 4★が一流。日本では過去に宮内庁でご利用なさった事
と団体を受け入れない事が一流。 あと日経トレンディ社のホテルランキング
なんて雑誌もありますからご参考まで。 
それより、ビジネスホテルでも観光ホテルでも公共施設でもその方の価値観と
満足度とご予算で、思い出に残るご結婚式やご披露宴をなさる事をお薦め申し
上げますと共に、お聞き苦しいレスもお見かけいたしますが、ホテルにも規模
や方針などもあり総ての人に満足をご提供できない事情もありますので何卒ご
承知措きください。                  事情通 
723愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 23:24:49
自称事情通‥アイタタ
724愛と死の名無しさん:2005/05/22(日) 10:47:59
稲毛海岸の式場、友達の結婚式で行きました。
まず、見た目がショボイ。中もボロイ。昭和〜ってかんじ。
料理は、和食系でそこそこ美味しかった。
一番の不満は、親族以外は式に出られないこと!招待状には式の時間から書いてあったのに、友人は入れず、1時間半放置。
初めから、披露宴の時間だけ書いとけよ!新郎新婦も知らなかったそうな。
私は、いくら安くても嫌です。いかにも安いってミエミエ。
725愛と死の名無しさん:2005/05/22(日) 20:50:10
>>724 昨日の式?だったら俺も参加してた。もしかして知り合いか??
726愛と死の名無しさん:2005/05/22(日) 23:09:20
私怨乙
727愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 23:41:33
稲毛海岸て、もしかしてヴェルシ○ーネ和歌塩?
728愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 14:36:22
あらあら
招待された方が不満を言うとは?ならば いくなって感じ!
どうせ ついでに呼ばれたんじゃないの! 
私なら、そんな友達は、よ〜ば〜な〜いっ!


729愛と死の名無しさん:2005/05/24(火) 14:44:58
>>724
あなたをご招待した(旧)お友達は、今ごろ泣いています。
ご招待されたことを喜びなさい。
お友達の晴れの日を喜びなさい。

自称 事情通
730愛と死の名無しさん:2005/05/25(水) 19:46:28
汝の敵を愛しなさい。

自称 事情通
731愛と死の名無しさん:2005/05/26(木) 00:11:00
うんこしたくなってきた


自称 事情通
732愛と死の名無しさん:2005/05/26(木) 22:12:53
披露宴に招くのは「これからよろしく」というもてなしの気持ちが大切。
自分たちのことばっかり考えて、招待客2の次なんて、間違っていると思います。
招かれた側だって、テブラで行ける訳ではなく、それ相応の祝儀持参するわけですから。
祝儀でトントンどころか、利益だしてやろうなんて考えてるカップルってサイテー。
そんなヤツは不幸になれ!
733愛と死の名無しさん:2005/05/30(月) 01:33:27
幕張プリンスってどうよ。
清算ホテルに分類された?
734愛と死の名無しさん:2005/05/30(月) 22:14:02
幕プリってさー、安普請の体育館だよねー。
料理サイテーだし。
ランチバイキングに行った友達は、靴の底のようなステーキを食べさせられた
と言っていた。
735愛と死の名無しさん:2005/06/02(木) 21:24:58
料理激マズ。
736愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 15:23:00
>一番の不満は、親族以外は式に出られないこと!

え・・・・・?
あたしが今まで出た結婚式、3つのうち2つは、式は親族のみだったよ?
あとのひとつは、人前式で披露宴と一緒くただったから、区別しようがなかっただけだし。
ずっと、「式とは親族Onlyのもの、ご招待客は披露宴から」だと思ってたわ。

「そういうもの」という思い込み、結構怖いね。自戒、自戒。
737愛と死の名無しさん:2005/06/06(月) 17:57:57
先週の週末、木更津駅近くの式場で友人のケコーン式に出席してきた
外観はキレイだし、小さいながらもいいとこだなと思ったのもつかの間
海に面したガラス張りのチャペルから漁船数隻がよく見える…
仕方ないとはいえ…これじゃ…なんだかもったいないなと思った
あと披露宴中に女性スタッフがやって来て営業始めたのには閉口
こういうのって普通なんでしょうか…あれで萎えてしまった
とりあえず新郎新婦、幸せになれ
738愛と死の名無しさん:2005/06/07(火) 19:42:23
結婚式したホテルへ、式1ヵ月後位に用事で行った。

そうしたらまず入口にいるお兄さんが「あ!先日式あげられた方ですね!おめでとうございます!」と声をかけてくれた。

用事を済ませて、駐車場で順番待ちをしていたら、今度は配車のお姉さんが、「この前式あげられた方ですよね?〇〇の式場で披露宴された…。綺麗なブーケでしたよね。」と話し掛けてくれました。
式の翌日、車待ちをしていたときにブーケの話をしたのを覚えていてくれたみたいで…。

なんか、色んな人が私たちの事を覚えていてくれて、本当に嬉しい…。

社員教育が本当にきちんとしてるんだな…ってあらためて感じました。
(働いてる社員さん達は、本当にお仕事大変そうでしたが…)

フランクス本当にいいですよ。
一生に一度の行事をフランクスにお願いできて、本当に良かった!
今でも感謝の気持ちで一杯です!

ありがとうありがとう…
739愛と死の名無しさん:2005/06/08(水) 23:24:24
式場スタッフの自画自賛・作り話はやめましょう。
740愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 01:06:58
ここまで露骨な宣伝だと逆に引きますね。
よほど切羽詰ってると見て、ブラックリストに登録しました。
741愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 04:49:21
京急ホテルはやめたほうがいい とくにチャペルはやめたほうがいい 黒人偽牧師 本業はミュージシャン 不良外人 麻薬使用 傷害逮捕歴三月にあり 女性を騙して食い物にしている人間の屑
742愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 05:16:45
京急ホテル系 はやめたほうがいい えせ黒人牧師 を知りつつ使っている 一生に一度であるはず結婚式なのに
743愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 05:21:57
しかも その問題について意見状を本社に送ったところ このスレで 日本人女は黒人には肉便〇にしかされていないだの アジア人は狡猾で醜いだの書き込みしていた そんなスタッフのチャペルは絶対やめたほうがいい
744愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 06:14:57
私は人種区別主義ではないがお客様の大半が日本人なのによくそんなこと書き込みできるよ ちなみにそのエセ黒人牧師は 東京帝国ホテルすぐ 首 東京ドームホテル 同じく 渋谷東急 同じく 人間性すぐみぬかれ東京のホテルは全滅です
745愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 11:45:28
ふーん。で?
746愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 11:56:21
三流温泉ホテル先行き暗いね
747愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 14:42:30
>739>740
作り話でも宣伝でも無いよ。
あんまり詳しく書くと、スタッフの人が見てて「あ!」って思われるのが嫌だから書かないけど、本当にいい所だったよ。
信じないならいいけど。

私はフランクスで良かったって思うよ−。
式場きれいだけど、やっぱり担当さんがいい人だったんだよね。大好きだったー。
アタリ引いたのかな?
748愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 17:31:34
銚子千葉京成 はやめたほうがいい
749愛と死の名無しさん:2005/06/09(木) 20:38:56
犬吠埼京成ホテルのチャペルで式なんかあげないほうがよいよ エセ黒人牧師がでてくる
750愛と死の名無しさん:2005/06/10(金) 00:07:06
ふーん、犬吠の京成ってそーなんだー。
フランクス、スタッフを他のホテルに客のフリしてスパイさせんなよ。
相手が遠方に転勤で・・・なんて嘘つかせてまでライバルホテルの接客方法
知りたがってんのか?客数伸びなくて、かなり焦ってるようだな。
751愛と死の名無しさん:2005/06/10(金) 11:23:59
誰もオマエがそうだとは言ってないのに
慌てて見苦しい言い訳をして墓穴を掘る社員、南無。
前から評判悪いけど、やっぱりねって感じ。
752愛と死の名無しさん:2005/06/10(金) 16:28:14
エセ黒人牧師の本業は 不良黒人ミュージシャン 金に汚く 大麻使用 三月傷害剤で横浜で女性を恫喝殴り 逮捕検挙連行されました 一流ミュージシャンと共演とか自己宣伝しているが そのような仕事は 年に二度くらい オナサケ程度 普段はキャバクラで弾き語りのバイトが本業
753愛と死の名無しさん:2005/06/10(金) 16:34:30
アメリカ等 牧師さんの資格がない人が牧師やったら訴えられますよ そもそも 良識あるチャペルではきちんと牧師さんがでてきます 人生最良の日からエセ牧師に結婚式あげられたら 嫌じゃないですか 最初から嘘ではじまるんですよ
754愛と死の名無しさん:2005/06/10(金) 21:49:07
フランクス●クルマ社会の千葉県を甘く見たツケが今。ここは横浜じゃないぞ。
755愛と死の名無しさん:2005/06/11(土) 13:15:59
この板は、業界人が他業者の排除の為にレスしている感が強く感じられる!
汚い事をレスするとみんなの夢が壊れるだけだ!
それより自分のホテルの醜さを書けば参考になるのにネ!
だから、シェラトン の一本勝ちになってるんだネ!
殿様は、他を誹謗中傷せずコツコツと企画をし、勝ち誇るんだネ!
自称 事情通 
756愛と死の名無しさん:2005/06/11(土) 21:27:12
でも お客様に欺くに等しい営業はだめだめよ 犬吠さん☆
757愛と死の名無しさん:2005/06/14(火) 00:26:39
うるさい
758愛と死の名無しさん:2005/06/14(火) 22:48:53
お客を欺くといえば、女子社員が巫女をするのはアリ?
759愛と死の名無しさん:2005/06/19(日) 00:36:33
千葉のエリア対抗。@舞浜A幕張。ではBはどこ?
760愛と死の名無しさん:2005/06/19(日) 22:29:52
ちょっと意外だったのだが、おぬしら、牧師らがフリーでどこの会場へでも出張するってことをご存じないのか?
介添えだっていろんな会場で「あらまたあったわネ」とか言われるよ。
おれカメラマンだけど、会場にスタッフを期待したって無駄よ。
761愛と死の名無しさん:2005/06/20(月) 23:34:01
犬吠京成のゴスペル式にきてる黒人は牧師の資格がない ゴロツキ黒人だよ
762愛と死の名無しさん:2005/06/23(木) 00:05:13
黒人牧師が本物であろうがニセ物であろうが、本人たちは気にしてないよ。
見た目やイメージが最優先だからね。
日本人のしょぼくれた本物牧師より、ニセ物でもいいから外人のほうがいいんじゃない?
英語で何言ってんだかよくわからない説教がチャペル内に響いていればそれで良し。
神前の神主だって、サラリーマン神主(平日会社員、土日祝日は神主)いるくらいだしね。
763愛と死の名無しさん:2005/06/23(木) 20:08:43
友人にききました 結婚式から嘘で始まるのはやっぱりあやがついていやだそうです。あなたは平気なんだねーどーせろくな男じゃなかたんじゃなーい〜まえの旦那。
764愛と死の名無しさん:2005/06/23(木) 20:21:13
粘着ヤメロ
765愛と死の名無しさん:2005/06/23(木) 21:41:10
なんか、よほど京成ホテルに個人的な恨み持ってるんだろうね。
あんまりいつまでも粘着してると、人生損するよ。
766愛と死の名無しさん:2005/06/24(金) 22:28:42
千葉みなと駅前のゲストハウスってどうよ。
やっぱり見せかけだけのハリボテか??!
767愛と死の名無しさん:2005/06/29(水) 03:14:11
まさしくハリボテ。
768愛と死の名無しさん:2005/06/30(木) 23:26:35
.
769愛と死の名無しさん:2005/07/02(土) 22:41:19
あ〜あ、どっかいいケコーン式場ないかな〜
落ち着いてて、料理おいしくて、おしゃれなとこ。
770愛と死の名無しさん:2005/07/04(月) 00:37:56
試食会やる時に、会場代って取られるのが普通なの?
いつも文句言わないからぼられてる??
771愛と死の名無しさん:2005/07/04(月) 21:11:39
とられるのは食事代(たいてい半額とか70%とか)だけでしょ。
会場代ってナニ?
特別な個室にでもしてくれって頼んだの?
772愛と死の名無しさん:2005/07/04(月) 23:16:59
強制的に個室にされた。
レストランでいいって言ったのに無理と。
ちなみに料理は20%引き・・
773愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 02:14:37
774愛と死の名無しさん:2005/07/05(火) 09:03:57
それはひどい。
文句言ったほうがいいよ。
775愛と死の名無しさん :2005/07/10(日) 13:36:34
昨日、フランクスで結婚しました。すごく良かったです。幕プリと迷ってたんだけどここにして良かった。正面玄関のボーイさん最高でした。また行きたいです。
776愛と死の名無しさん:2005/07/10(日) 19:26:26
見え透いた宣伝は逆効果だから
止めたほうがいいですよ。
777愛と死の名無しさん:2005/07/11(月) 22:10:02
>>775
相変わらずIT対策部隊はお忙しいようで。
たいへんなご苦労はわかりますが、バレバレの自画自賛はやめましょう。
778愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 13:47:26
来てください。そしてなんでもいいので一言書き込んで逝って下さい。
スレ消費1日で!を目標にしています。

♪馬油を愛用している方限定スレ 18♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121089762/
779愛と死の名無しさん:2005/07/12(火) 21:55:03
フランクスと幕プリで迷ったなら、とりあえずフランクス選択は正解。
だが、そもそもフランクスと幕プリ2箇所で迷うこと自体、人生最大の失敗。
780愛と死の名無しさん:2005/07/14(木) 22:35:36
フランクスってよくないのかい??
781愛と死の名無しさん:2005/07/16(土) 16:49:21
いいわけない!
782愛と死の名無しさん:2005/07/17(日) 21:45:19
だって恐怖のビジホだもん。
2段ベッドの部屋があるホテルなんて、フツーないよ。
783愛と死の名無しさん:2005/07/19(火) 19:00:27
ニューオータニはどうなんでしょう?11月に式を挙げる予定なんですが、なにかアドバイスのようなものありますか?
784愛と死の名無しさん:2005/07/21(木) 22:52:13
何でここの人アンチフランクスなの?
むしろ、他の業者がフランクス潰しでレスしてる様にしか見えないんだけど…。

私もフランクスにしたけど、良かったよ。
確かに宿泊の部屋はイマイチだし、駐車場も不便だけどね…。
でも料理うまいし、社員の教育が徹底してて結構式当日は感動しちゃうよ。
ほかの花嫁さんともすれ違わないように時間配分きちんとしてくれるし。
実際土曜の大安だったけど、朝から夜まで誰ともすれ違わなかった。
式場もお洒落で綺麗だし、大満足!

>775なんとなく分かる気がするw
うちの旦那もボーイさん大好きでした。(よく話し掛けてた)
785愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 07:51:52
宣伝色が強すぎてバレバレだからです。
書いてる本人は気づかないんだろうがね。
786愛と死の名無しさん:2005/07/22(金) 23:03:26
千葉みなとのハリボテ・ハウスができたら、たいへんだね。
787愛と死の名無しさん:2005/07/23(土) 07:11:13
宣伝色が強すぎって…。
それだけ式挙げた人が感動したって事じゃないの?

褒め言葉=宣伝なの?
788愛と死の名無しさん:2005/07/23(土) 16:55:18
社員の方ごくろうさまです。
ホテルスレでも相当評判が悪いようですが
こんな小細工よりも本質的な解決をしないと
いつまで経っても三流扱いですよ。
789愛と死の名無しさん:2005/07/23(土) 18:35:18
ほかのホテルスレ知ってたら教えてください。
790愛と死の名無しさん:2005/07/23(土) 19:05:18
>788は業者
791愛と死の名無しさん:2005/07/24(日) 12:57:36
http://www.baranochapel.com/ 高松薔薇のチャペルここは最悪だ。
巧妙な手口で金を巻き上げられる。
792愛と死の名無しさん:2005/07/28(木) 00:44:40
ここは千葉なんですけど。
793愛と死の名無しさん:2005/08/06(土) 17:12:42
ニューオータニは高いな‥
794愛と死の名無しさん:2005/08/07(日) 05:00:53
今日スプリングスの工事中ゲストハウスを見て来た。
正直びっくり。萎えた。
ねずみ色にそそり立つホテル外壁を背景に、おもちゃのような館が・・・。
エッ!ウソっ!これっ!!??て感じ。
候補に入れてたけんだけどなー。誰か意見聞かせて下さい!
795愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 00:36:12
>>794
見た。驚いた。言葉出ない。
796愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 22:39:57
10月にヒルトンで挙式&披露宴あげます。
797愛と死の名無しさん:2005/08/09(火) 22:49:53
おめれと〜
798愛と死の名無しさん:2005/08/10(水) 23:23:59
日経新聞夕刊
「西武グループ経営改革委員会がまとめた資産売却案については
国内外85箇所とされていた売却・撤退施設を絞り込み、当面は
コクド本社や横浜プリンス、幕張プリンスなどにとどめる。」

あ〜あ、ついに出ちゃったね、こんなにはっきり。
負け組幕張プリンスに結婚式申し込んじゃった人、悲惨だな。
人生の門出にケチがついた。
799愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 23:59:32
9月19日オープンの新浦安アートグレイスウェディングコーストって
どーなの?
ttp://suw.jp/
まぁ、綺麗そうだから惹かれてて
一応話だけ聞きに行ったんだけど、営業マンがかなりいやらしい営業トークで
激萎えしちゃった。
誰か、詳しいこと知ってる人いる?
800愛と死の名無しさん:2005/08/14(日) 23:24:10
どうせハリボテだろ。
そういえば別にどことは言わないが、最近のゲストハウスは将来結婚式が減ってきたら
葬儀所に業態変更しやすいように考えて設計しているらしい。
恐るべし。
自分が結婚式した思い出の場所を尋ねたら、セレモニーホールになってて告別式の真っ最中
だったりして。かなり萎える。
801愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 22:35:36
ゲストハウスといえば、
前にも話題にのぼってみたいだけど、
シェラトンのジョージアンテラスってどうなん?
802愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 10:55:57
柏のクレストホテルでやった方いませんか?感想教えて下さい。特にヘアーメイクが知りたいです。
803愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 10:43:12
ブライトンってどう?
804愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 11:33:56
シェラトンて賄賂もらって偽牧師使ってたから、賄賂もらってた副支配人捕まったよね。
805愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 12:25:37
結婚式は、本当の神社が一番かなぁ〜。
千葉公園の千葉縣護国神社で先日挙式を観ましたが
厳かで感激しました。
806愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 21:15:01
神戸のベイ・シェラトンで挙げるとなると総額いくらくらい??
807愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 21:40:55
私もシェラトンでやりたいの。でも結婚式なんてどこのホテルも対してかわらないよね?金額
808愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 14:18:20
護国って単語、好き嫌いわかれるところじゃないかなぁ、
うちならおばあちゃんおじいちゃんがなんか言いそう。

千葉神社挙式&サンガーデン披露宴、数年前に友人がやったけど
人力車とか乗っちゃったり花嫁行列やっちゃたりして、なんか派手で良かったよ。
809愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 21:36:28
>>806
>>807
ゼクシィーなどを立ち読みして下さい。
もしくはネットで調べましょ〜

ちなみに、その見積もりは最低レベルで見積もってあるだろうから、
かなりアップすると思ったほうがいいですよ。
最低ランクだとその金額のドレスもあるんだかないんだかって感じです
ちなみにうちは200万くらいアップする予定・・・
810レイ:2005/09/10(土) 23:04:02
成田のヒルトンで4年前に結婚式披露宴やりました。とてもよかったですよ。
811愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 01:05:10
舞浜の東京ベイホテル東急はやめたほうがいい!!
料理まずいし、感じ悪い黒タキシード多かった!!
812愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 22:40:08
まじで!?今度挙げるんだが・・・
確かに料理はうまいとは言わないがまあまあ。
811は挙げた人?
813愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 17:53:38
http://sheraton.seiloo.co.jp/
シェラトンに興味があるのですが、
こういうのに掲載されている金額って
どこまでホントなの?

シェラトンのチャペルでこの値段でできるんだったら
是非とも申し込みたいんだけど、
なんだかんだで結局倍くらいの値段になる、
って考え方でOKなのかな?

詳しい方教えてください。
814愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 21:48:44
>>813
先月友達がシェラトンで挙式をあげたが、総額500万以上かかったらいいよ。
やっぱり、全てにおいて高いらしいですね。ただその分、とても満足だった見たい
815愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 08:53:57
?
シェラトンに限らず結構余裕で500いくよ。
うちも挙式全部で、80人超えで、500超えるもん。
総額にどこまで入れてるかしらないけど・・・
(指輪とか二次会とかお車代とか。)
いくらかけたかスレにいくとかなり驚くものも。
816愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 19:02:37
そろそろ本気で式場を決めなくてはいけないので、
あげときまふ
817愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 22:10:20
>>812
ベイ東急は披露宴の内容が打ち合わせと全然違ってたりとか、
一生に一度のイベントとは思えない間違いが目立った。
818愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 20:20:49
うちもそうだった。あれほど確認したのにシャボン玉の出す位置が別の場所で… 2人であれ?って顔になってたよ↓
819愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 21:30:23
幕張でどこにしようか悩んでる子羊です。
幕張で80名の見積料金を比較すると、
マンハッタン、ニューオータニ>>>その他 情報誌より。
ニューオータニ、キャバ嬢っぽい人が婚礼受付だったし、
茶髪腹ボテデキ婚カポーが「何としてでも黒字にしなきゃ」と
DQNな会話しながら婚礼コーナーへ入っていったので、
名前は一流でも、金さえ払えばって感じで、品性は?
ホテルのプライドは? ああいう人も平気で来ちゃうんだと思った。
新御三家!と憧れと期待大だっただけに、残念な印象。
いや、たまたま運悪くそういうのに遭遇しただけかも。
マンハッタン、一度も聞いた事ないホテルだけど、
まず、入ってすぐ、ボーイさんの応対は気もち良かったし、
品良く落ち着いた内装で、ギラギラ成金系じゃなくて好感持てた。
ホテル自体の大きさは小じんまりしているが、
細かい所、トイレの個室スペースが贅沢に取ってあったり等、気持ちよい。
(以前行ったシェラトンは捌けよ捌け!的で窮屈だった)
宴会場は、ホテル内だけど、邸宅風の内装という感じかな。

フランクス、グリーンホテル等、今度回ってきます。

皆様もなにか良い情報がありましたらレポよろしく。
820愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 21:47:53
>>799
新浦安のアートグレースって、あの白金とか横浜とかに会場もってる
最近流行ってる会社でしょ。
割と近いので車で通って外観だけ見てきたけど、すごい綺麗!
バックは海と青い空で日本じゃないみたい。でも高そう。

そのいやらしいトークってどんなのか聞きたい。帰さない雰囲気とか?

>>807
いや どこも大して変わらないなんて事はないよw
ホテルによって全然違う
821愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 21:56:36
500万って・・たけーw
822愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 00:39:03
マンハッタンこの前フェア行って来た。
照明の演出が素晴しく、思わず鳥肌が立った。
たしかにあまり聞かない名前だったけど、細かいところまで「行き届いている」
って感じがしてGOODでした。
オータニは前行ったとき、赤いハートのモチーフだけで飾り立てたお子チャマ会場を見せられ、
そのブランドとのギャップに驚きあきれた記憶があります。
ど〜しちゃったの??って感じでした。
823愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 11:53:56
昨日シェラトンでの結婚式に出席してきました。
式の前に「写真を撮らないで下さい。」とアナウンスがあった気がしたので、
一応確認したら「私達は、神様の前で写真を撮らないで下さいとしか
言えないんですよ。」と目を潤ませながら、
ゲイっぽい男の人に言われて噴出しそうになりました。
このスレを読んだら最近は多いみたいですね。

料理は、まあまあ美味しかったけど、コース料理なので
ゆっくり食べてると式場の人に煽られます。
魚と肉料理は、式場の人が目の前で盛り付けてくれるんだけど、
学生バイトみたいなのがぎこちなく盛り付けるので、ハラハラしました。
あと一番気になったのが、乾杯がなかったことです。
席について一人ずつ飲み物を頼んで、飲み物が来た人から初めちゃってるのは
どうかなと思いました。
824愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 17:44:26
>>式の前に「写真を撮らないで下さい。」とアナウンス
神前式で神殿の中なら常識だけど、チャペル式で撮らないでと言われたんですか?

>>あと一番気になったのが、乾杯がなかったことです。
乾杯無しでスタートって新郎新婦が進行頼んだからじゃないんですか?
825愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 18:16:00
ポートプラザ千葉ってどう?
826愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 22:31:17
宿泊は穴場。結婚式は知らない。
建物きれい。でも料理まずそう。
827愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 11:42:52
>819
去年幕張で挙式しました。
ニューオータニとマンハッタンの2つで悩みましたが、
結局マンハッタンにしました。

ニューオータニは挙式から披露宴までの動線がよく、
メニューもマンハッタンに比べて和食等のバリエーションが多かった点が印象に残っています。
参列者に年配の方が多かったのでその点は魅力でした。
しかし、担当者の対応がよくなかったことと、フロントが暗かったこと、
そして会場に圧迫感を感じたこと(主観ですが)以上の点で断念しました。

マンハッタンは、全体的にこじんまりとした印象がありますが、
とにかく全てのスタッフの対応が非常に親切で、宴会場もそれぞれ特徴があり、
アットホームな印象を受けました。
しかし、費用についてはあまりパックプランがないため、
当初の見積もりより上がってしまうと思います。
また、挙式後の動線(チャペル→写真撮影→披露宴)それぞれフロアーが違い、
移動がエレベーターのみなので混合う点、花嫁の支度部屋(?)が狭いのでほかの花嫁さんと
バッティングしてしまう点(こだわらなければ問題ないけど)は考慮したほうがいいと思います。

最終的には、担当者や他のスタッフの親身さと、宴会場に自然光が入る点、
そして宿泊が早い段階で手配できた点でマンハッタンにしました。

挙式はマンハッタンでしたので、マンハッタンよりの書き込みになってしまいましたが、
参考にしていただけたらと思います。

長文でゴメンナサイ
828愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 23:26:25
淫乱千葉○7歳がぬいでるよ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1126016453/l50

千葉リーマンマッチョに2年前に助けられ付き合ったそうです
http://new.cx/pic_full.php?jbeo
910 名前:抜いたら負けかなと思っている 投稿日:2005/10/06(木) 22:40 ID:j0uB4pulO
>>901感じすぎるのもイマイチだよ。
栗責めとか、刺激が強すぎて死にそうだもん…
暴れちゃうから元彼には縛られちゃったりしてたよ
829愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 12:01:18
8月ヒルトンで挙げた。最悪。自分の式場だったけど、。。
しかし、成田方面の式場の人たちってB.Fとか行っただけで、
家まで探してお菓子とか持ってくるの! びっくりした。
そしてしつこかった。ヒルトンに決めたと言ったら他の式場の人達再び、
来家。 「どうしてヒルトンさんを?」「ヒルトンさんよりお安くします」
これってどうなのォォ。
ヒルトンもヒルトンで苦情言ったけど、電話で「すみません」のみ
契約する時はお菓子まで持ってきたのにぃぃぃ。
830愛と死の名無しさん :2005/10/07(金) 15:12:37
どなたか最近フランクスで式を挙げたかたいますか?
831愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 18:29:15
私は年末フランクスで挙式予定ですよー
832愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 21:57:29
ヒルトンてなまいきだった。
成田は全滅だね。
ところでミイラホテルってまだあるの?
833愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 09:53:56
ミイラはあるよ。地元の人は結婚式やらない。
でも、格安だからやった人も。。私参列者。。怖かった。。。
834愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 09:55:07
ヒルトンはバス超汚かった。委託だね。
ホテルのバス想像してると度肝を抜かれる。
835愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 09:58:09
富里のエスポは狭いね。しかもあの立地条件。
本人達は大満足みたいだったけどっっ
836愛と死の名無しさん:2005/10/09(日) 00:35:45
本人たちは舞い上がってるから気づかないけど、場数踏んでる招待客としては、
冷静に結構細かいこともチェックしてしまうもんだ。
トイレ清掃してる婆の服装とか、駐車場の不備とかね。
フランクスは千葉県内でまれにみる駐車場超不便なホテルって記憶しかないな。
ヒルトンは開宴30分以上遅れ、客全員ドア前で立ったまま待たされたことあるよ。
何のアナウンスもなかったけど、あとから聞いたら花屋が花いけるのが
終わらなかったんだと。マジ??
837愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 11:52:02
フランクスの駐車場かなり不便でした。チャペルは新しくなったケド。。
参列者としてはね。。
838愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 14:04:47
私も来年フランクスで挙式予定です。
確かに駐車場の台数が少なそうですが
披露宴会場とかは素敵な感じでした。
どなたかすでに挙げた方いますか〜?
839愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 18:05:27
フランクスは今年9月に参列したけど。
参列者の事考えてないの????って思った。
駐車場はワゴン系は入れないって言われ、有料でした。
もう、参列はしたくないねぇぇ
本人達が良ければ良いんでしょうな。本人達は。
840愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 15:08:50
っでどこの有料駐車場に止めたんですか?
841愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 17:57:19
シェラトンのブライダルサロンの対応はいまいち…
こっちは忙しいのよ!って態度が丸見え。
もっと最悪なのは、シェラトンに入っている「曽我衣装室」
営業する気がないんじゃないの?って感じの対応だった。
試着の時も、着せてあげてるのよって態度や、本社からわざわざ持って来ました…
みたいな、イヤミを連発。
一生に一度のことだから、色々見てみたいのに。
こうゆうのが着てみたいと写真を見せても、探しに中に入ったまま待たせるばかりで
出てこないし、結局一着も試着できないまま帰ってきた。
というか、根本的に種類が少ない。
ドレスの持込されても、ありゃ仕方ない。
842愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 23:27:42
>>838
そうやって、実質的なデメリットがわかっているのに、
会場の雰囲気なんていうイメージ的なこと優先させちゃうことを、
一般的に「本人たちだけが舞い上がってる」と言い、忌み嫌われます。
843愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 10:54:33
>こっちは忙しいのよ!って態度が丸見え。

フランクスもそうだったよ。
会場の雰囲気は確かによかったけど、
「…こんな対応じゃね」と、2人の意見が一致。
ホテルを出た後、すぐにパンフ捨てた。

幕張なら、マンハッタンが一番対応がよかったな。
予算の関係でマンハッタンにはできなかったけど。
844愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 23:14:57
>843
どこで挙式したんですか?
845愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 23:38:53
千葉神社で式を挙げ、その後、食事会をどこかのレストランでするなんてプランを
用意してくれる式場ってありますか?人数は多くても30人以内です。
846愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 10:21:23
>>845
カナーリまえに既出あったと思ったけど、
すぐ脇のサンガーデンがそんなプランやってた。
847愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 10:41:12
来年フランクスで式を挙げますが今準備中なんですけど
衣装の担当の方もホテル内の担当の方も感じのいい人達
ばかりですよ。フランクスで決めてよかったなと思って
ますけど。最初はシェラトンで決めてたけど仮予約した日を
間違われててキャンセルしました。
848愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 11:32:00
担当者の人たちはお金を頂戴する訳だから
本人達にはいい顔するでしょうよ。
だから本人達だけ良ければ良い。って事になるんじゃ?
参列者達の事も考えてあげましょうね。
849愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 14:15:05
フランクスは車高があるものは他で止めたって
言ってましたが通常行くと車高あるものはホテルの脇に
止めてくれますよ〜!!
850愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 16:56:03
>>849
空いている日ならね。
大安・友引の婚礼びっしり入ってるような日に
大き目の車を際限なく止められるほどホテルの脇に広い駐車スペースがあったけ?

ってか、以下違ってたらゴメソ!
ブライダルプロデュース社の方の書き込みは必要なし!
こんなとこでイメージアップ図るなってーの。ウザ。
もちろん他の会社もね。
851愛と死の名無しさん:2005/10/15(土) 00:00:11
そぅゆぅ事ですね。通常の場合と挙式日は全く別物です。
私もホテルから少し離れた有料Pで停めました。
参列経験は何度もありますが、こんな事は初めてでした。
Pの詳細も招待状にキボン
852愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 14:31:46
そんなみんながみんな車で行くわけじゃないし!
なんでフランクスの人間?>>>849意味わからないし?
853愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 17:22:25
>>852
おまえさんのレスの方が意味わからない。
何が言いたいのですか?

854愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 23:06:11
幕張・浦安・成田の全ホテルの中で駐車場事情最悪でつ>>腐乱クス
855愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 00:12:51
そうだよね。まず参列者って、参列してください。って呼ぶわけだから
その点良く考えてもらいたいもんだい。
駐車場なり、駅からの事情なり、第一条件くらいの勢いで考えて欲しいわ。
引き出物などで一応大きな荷物もある訳ですしィ。
成田は田舎だから各ホテルそりなりの駐車場はそれなりにあるぜよ
856愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:00:15
招待された者としては、どんなに不満があったとしても
本人たちに面と向かっては何も言わない。大人だから。
でも「客をもてなす意味をはきちがえた舞い上がりカップル」として
しっかり脳にインプットする。
きちんともてなすことが出来ないくらいなら、わざわざ客呼びつける
んじゃないって言いたいね。呼ばれる側は一応ちゃんと祝儀包んで持っていく
わけだし。おろそかに扱われた恨みは、忘れないもんだ。
857愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 13:27:35
なんかそんなに人のめでたい時にそこまで
ブーブー不満がよくでるもんだよね・・・
ちょっと恐い。今まで色々な式に呼ばれたことあるけど
そんな不満マイナス面ばかり探してる人間も
いかがなものかと思いますけど?
858愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 17:22:50
>>857
だからー、
もしかしたら招待客の中にいるかもしれない「不満マイナス面ばかりが気になる人」
のためにも、不備の無いよう最善を尽くすのが招待する側の務めってもんでないのかい?
そういうことが出来ない人はダメですよーって事を856はこれから招く側になる
みなさんにアドバイスとして言っているんでしょ?

俺は856に10000ガバス。
859愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 19:51:11
フランクスってどのくらいお金かかりますか?
860愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 21:13:22
859>>
私の場合80人で350万くらいになりそうです。
上を見ればきりがないですが・・・
あとは何をやるかによってだいぶ変わりますよね!!
861愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:31:33
高い…
862愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:47:25
>>861
少人数向けの披露宴会場もありますよ
863愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:50:43
それはいくらくらいですか?
864愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 14:24:53
完全に腐乱糞の宣伝スレになってるなあ。
マイナスイメージだってわからんのか。
865愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 15:29:45
俺もそう思う、こんなトコで必死に自作自演で自社のアピールしているような
ホテルはなんかがっつきすぎというか商売っ気がすばらしすぎちゃってどうも・・・。

866愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:13:17
駐車場がらみのトラブルやビジホ然とした安っぽい所等々
本質的な部分を放置してネット工作でどうにかしようという根性が気に入らんよね
無駄と言うか逆効果だから>社員
867愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 20:09:17
独立しなよ。
フランクスで。だれもいかないからさ。
868愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 01:16:25
そうね.いい加減ウザイし
腐乱糞の隔離スレたてるか.
869愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 01:28:17
千葉みなとの前に結婚式場が出来るみたいですね。
どんな感じなのだろう。
870愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 12:21:09
前から気になっていたんだけど
千葉みなとのだけでなく、
ああいう専門式場って基本的に披露宴の行われやすい土日祝位しかお客さんの利用はないわけでしょ、
ホテルなら平日も宴会場・レストラン共に一般客の利用があるからコックもウエイターも
仕事できる環境だけど、専門式場の場合は平日にそんなに労働力必要ないだろうから
繁忙日だけ雇われる人達(その現場に不慣れな人達)の比率がホテルに比べて高いのですかね?
慣れた人より不慣れな人のほうが失敗や事故ってどうしたって起こしやすいであろうし、
やっぱりサービスのグレードはホテルの方が上なんでしょうかね?
・・・料金は逆に専門式場のほうが高いようなのですが。

871愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 14:07:08
>867はひがみ??
そういう自分はすばらしいところで式を挙げたんですかね!?
872愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 14:08:40
同感です!フランクスがいいと思う人もいるわけですしね。
人それぞれだと思いますけど。フランクスの情報詳しく
知ってるかた教えてくださぁーい。私も近々フランクスで
考えてます!
873愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 14:51:04
ニューオータニ&フランクス最近結婚式に
呼ばれて行って来ました☆2つともそれぞれ違いますが
いい式場でしたよ。オータニは料理おいしかったです。
フランクスは披露宴会場素敵でしたぁー!昔は・・?
だったらしいですけど今はオシャレな感じでした。
874愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 15:43:53
以上、腐乱屑ネット工作アワーをお送りしました。
875愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 15:47:34
どなたかアートグーレースに詳しいかたいる?

>874さんくだらないっす!!
876愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 16:37:27
もうそのネタはつまらないよ。

フランクスの話題を大募集します!
877愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 16:47:21
アートグレースは都内にもあって
可愛い感じだよね。結構お値段はするみたいですけど
878愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 17:12:45
フランクス、お泊り値段が手頃なのでラブホがわりによく使います。
でも、ごはんはすぐ脇のマンハッタンかオータニで食べてます。
879愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 18:12:32
やっぱり幕張ならフランクスがベストですよね?
880愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 19:54:28
おいおいみなさん、元はと言えばBP社の工作員がうざい広告するからいけないんだろうけれど、
ここは871さんみたく、これからフ蘭楠で挙式予定の方々も見ているんですよ。
そんなにあおっちゃかわいそうジャマイカ。
881愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 23:32:24
工作員なんて失礼じゃないですか。
せっかく素晴らしいブライダルをアドバイスしてくださってるんですからね。
私もフランクスに決めました!ありがとうありがとう・・・・・・・
882愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 23:47:15
>>871
>>872
自作自演じゃないって言い張るなら、一分後とかに書くのやめなよ・・・。
みてて痛々しい。
逆にそこで挙げたくなくなるよ・・・。
わるいけど、千葉県人だけど千葉県で挙げたくなかったから東京で挙げたよ。
招待客が東京寄りだったから。
悪いイメージなかったけど、ここにきたら・・・
腐乱糞行きたくなくなったよ・・・。
883愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 23:47:39
>>879
>>881
悲しいかな、腐乱糞の自作自演。
自分で文字打ってて、むなしくならないのか?
884愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 01:21:04
今度、腐乱糞での式に呼ばれたが、新郎新婦に悪いが、二人が
かわいそうに思えてきたよ・・・。
885愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 01:50:53
つか、こんな場所での営業意味ないって
マジで隔離スレ立てられる前に止めとけよ
886愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 01:54:55
違う話題を振ろう。


千葉みなとの式場は景観が悪くて損してると思う。
せっかく内装が良くても窓の外を見たらウヒー!っとなった事がある。
887愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 17:15:54
私は今年の12月に、舞浜のヒルトンで式を挙げるよ。
何度か担当の人と打ち合わせもしたし、衣装合わせもしたけど、
対応は全員良いと思う。
他の舞浜のホテルも下見に行ったけど、悪い所はなかったなぁ。
あ、シェラトンには行ってないけど・・。
888愛と死の名無しさん:2005/10/22(土) 17:50:19
私は来年の10月にシェラトンで挙げるよ。
889愛と死の名無しさん:2005/10/23(日) 00:09:02
>>886
くわしく。
ウヒーって何が見えてしまったの?
マンションの洗濯物?布団干し?
くわしく!
890愛と死の名無しさん:2005/10/23(日) 00:10:32
富里のエスポワールは去年までいたスタッフに感じの良い方がいたのだけれど。。。
何処に行っちゃったんだろう(;-;)
891愛と死の名無しさん:2005/10/23(日) 23:45:59
千葉県内でガーデンのある式場だとどこがいいでしょうか。
ちなみに柏、浦安、舞浜は少し遠いので幕張より南で探してます。
パーティ会場からすぐガーデンに出られるとこがいいです。
892愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 11:56:52
なんかここのレス初めて見たけどこわいですね!
みんなそれぞれ考えあるのに。
フランクスで挙げる方にすごく失礼だなと思いました。
893愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 11:57:48
>>890
おんなのひと?
894愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 13:17:16
グリンタワーに見学に行きました。昔ながらの
式場に感じてしまいました。
料金は良心価格でしたが。あとはシェラトン!!素敵ですね。
フランクスも行きました。披露宴会場は高砂の席などなくて
よかったですね。他はお勧めありますかぁー?
895愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 14:19:03
どこのホテルだって高砂席作ってくれ、
ステージに乗せてくれって言えば乗せてくれるし、
要らないっていえば無しに出来るんですから
そんなもん比較対象にならんでしょ?
896愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 14:46:07
そうなんですかぁー?高砂やめて
くれって言えばやってくれるんですね。
知らなかった。でもグリーンタワーは部屋の
壁がネオンで光ったりとちょっと古臭い
感じがしましたけどね。でも最上階の
部屋はまぁまぁ素敵でした
897愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 18:24:57
そりゃそうでしょー。
いまどきホテル側の会場レイアウトお仕着せって方が少数派じゃないの?
896さんも自分達の希望、どんどんリクエストしてみるべき。
本当に出来ない事意外はたいがい何とかしてくれると思う。

緑塔は確かに・・・。
同じ緑でも千葉港のほうは元がバブル絶頂期のぱしfぃっくが作った建物だから
箱だけはやたらにゴージャス!チャペルもでかかったぁー。
なので幕張よりは千葉じゃないかと。
898愛と死の名無しさん:2005/10/24(月) 20:52:00
>>>893
女性の方です。
899愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 02:28:54
>>892
そもそもこのスレは、表面からだけではわからない本当のコトや体験談などを教えあうところ。
コワイとか失礼と思う人は情報誌だけ読んで、式場の宣伝文句だけを信じていれば
良いと思います。どうぞ他スレへ行ってください。
900愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 12:00:32
幕張で挙げようと思います。
いっぱいあるんで悩んでるんですがマンハッタン・フランクス・
ニューオータニあたりで迷ってます!3箇所とも見学した感じは
よかったのですが。最近式を行った方いたら教えてください。
901愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 12:57:25
その3つが同格に見えたんだったら腐乱屑で良いのでは。
お金勿体無いし。
902愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 13:41:03
金額ははっきりわからないのですがニューオータニが
一番高いのですかね?ホテルのスケール自体も大きいし!
他に詳しいかたいたら教えてください。
903愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 15:29:21
フランクスで決めました。幕張を何箇所かまわって決めたんですけど。
書き込みの駐車場の件は確かに落ち度でした。これから招待する側に
迷惑にならないように車で来る方にはお車代を出したりしようかと
考えてます!しかしチャペル&式場&スタッフの対応はよかったです。
なんだかフランクスあまりいいように書かれてませんがどなたか最近
式を終えたかたでも情報教えてください。宜しくお願い致します。
904愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 18:16:25
旧玉姫殿・・・。
グリーンタワーのステンドグラスはあまり好みじゃない・・・。
と、以前行って思ってしまった・・・。
&冬場に外を通ってチャペルに移動は寒いよ・・・。しかもそこで
ブーケとストかしないで・・・。
905愛と死の名無しさん:2005/10/25(火) 20:22:51
>>903
決めたんだったらウダウダ言ってもしょうがないでしょ?
君は誰かにヤメロって言われたら止めるの?イチイチ宣伝カキコがうざいってどうしてわかんないの?
906愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 10:50:18
別にやめるつもりはありませんよ〜
>905のさんにアドバイスもらうつもりはありませんけど。
実際に最近、式を挙げた方から情報をもらいたいだけなので。
なので宣伝してるつもりもありませんしウザイのはそちらでは?
907愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 12:43:07
そうですよね!スレッドを見渡してもフランクスの話題が少なすぎますし。
どなたか最近フランクスで挙げた方いますか〜?
908愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 12:45:49
>>905
それでしたらあなたがこのスレを去るべきでは?
正直ウザイのはあなたです!
909愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 13:34:38
私は来年フランクスで挙げます。今はドレス選び
してます。こないだは新作ドレス発表会があって楽しかった
ですよ。
910愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 13:47:37
ここは情報の交換場所なのに>905あんたこそ
去ってくれ!気分を悪くする
911愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 14:07:08
社員、乙……いや、まじで。
大変だよなあ、生きるって。
912愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 14:19:22
>911 情報なしなら去れ!
913愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 14:34:39
>>911
私はフランクス社員ではありません!
証拠でもあるんですか?
そちらこそ他社社員では?
914愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 14:39:39
>913さんはフランクスで挙式予定ですか?
915愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 15:04:05
証拠とか言っちゃってるし・・・
(つД`)本当に社員って大変なんだな…
916愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 15:05:02
わたしは913ではないですけどアンタ
くどいね!
917愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 15:36:57
フランク氏ネタで荒れてきたねー。
たしかに自分が挙式予定のホテルの悪口読むのは気分いいものではないであろうけれど、
こんなところで叩かれちゃうようなホテルを好き好んで選んでしまったのだから開き直って
聞き流せば良いのに、と思う俺は毎ハマオオクラで確定です。
オオクラは・・・・。な意見って有ります?
918愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 16:03:55
確かに>917さんの言うとおりですね。
私はフランクスで式を挙げますが悪口は聞き流すようにします。
オークラって舞浜ですよね。シェラトンなら見学行きましたが。
919愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 16:05:14
どのホテルにもいい部分と悪い部分があると思うのだが、
フランクスの書き込みは「よかった!!」しかないことが多いから、
業者がイメージアップのために書いてる?と思われるんだよ。

「ここの部分はよかったけど、ここの部分は悪かった」、という書き込みなら
友達のでいったのかな?実際に利用したのかな?と納得もするのだが。

はっきりいって「よかった!!」だけじゃ全く参考にならんのですよ。
920愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 16:11:28
もう決めたのに「どう?」というのは
「よかった!!」と皆にいってもらえるのを期待しているようで気持ち悪い。

ほんとに意見を求めてるの?
「よかった!!」って書いてもらって安心したいだけ?
今更聞いて悪くかかれててたら変更するの?
「よかった!!」と書けるように実は操作してる?

と思われても不思議じゃないよね。
921愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 16:12:50
フランクス

・大型の車がとめられない。外にとめるとホテルまで行くのが遠い。
・接客態度が人によってまちまち。
・朝飯は種類が少なく、焼き立てといっていたパン・トーストが冷めていてマズイ。
・インターネット回線が弱い。

以上、"旅ぷらざ"のお客様の声より。

その他、周りから聞いた意見…

・天井が低く圧迫感がある。
・窓の外にすぐホテルでカーテンがあけられなかった。
・入り組んだ造りのため階段が多く、また足をのせる部分も狭く、お年寄りには中を移動するのも不便。
・食事は普通。

ブライダル系
・新郎新婦の準備用個室あり
・花嫁バッティングなし
・ドレスの種類が少ない
・教会の外が狭い
・通路が狭い
・会場に柱が多くて遠くから見づらい。

見た目がお洒落なだけのビジネスホテルという印象が強い。
外装ばかりにお金をかけてゲストの居心地などの部分をケチッたように思われるところがある。
「おもてなし」をするという部分では他のホテルよりいまひとつ。(車、柱、部屋の圧迫感など)
若い人たちだけのパーティならいいのだろうが、年配の人には向かない感じ。
922愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 16:50:41
>>920
ナ ニ キ レ テ ン ノ ?
プゲラ。
923愛と死の名無しさん:2005/10/26(水) 16:55:16
>>921
確かにフランクスは1階には一般向けの喫茶もないし、セルフサービスでコーヒーセットだけ置いてあるのにはビックリしたよ
利益重視なのはわかるけど、冷静に見ると駐車場の不備も含めてそれはビジネスホテルの世界だよね
どっちかというと泊まれる結婚式場ってとこかな?
924愛と死の名無しさん:2005/10/27(木) 21:17:38
エコノミータイプのホテルである証拠に、2段ベッドの部屋などがあります。
親族なども2段ベッド部屋に押し込められるのか?!
925愛と死の名無しさん:2005/10/28(金) 10:46:35
そこは家族向け用として利用されてるみたいですよ。
逆に子供いる場合は助かりましたけど。
926愛と死の名無しさん:2005/10/28(金) 12:23:06
オリエンタルって以前に呼ばれた事あるんですが、
かなりしょぼいですよね?
また今年の末お呼ばれです。友人いわくかなり価格的に魅力的だとか
927愛と死の名無しさん:2005/10/28(金) 14:19:43
オリエンタルってどこにあるんですか?
よく電車のつり革に宣伝してあるやつでしょうか?
928愛と死の名無しさん:2005/10/28(金) 14:48:23
腐乱屑はやめとけ
電話で予約したけど
事情があって次の日にキャンセルしたら
手のひらを返したような対応をし
キャンセル料まで取ろうとした。
オータニは、電話予約ではそんな事なかったのに
929愛と死の名無しさん:2005/10/28(金) 15:52:19
フランクスは今はどちらかというと宿泊施設より
結婚式場に力が入ってる気がしました。特別部屋に
こだわらなければ独立型チャペルだしいいなぁーと
思いますけどね。
930愛と死の名無しさん:2005/10/28(金) 16:03:41
ロビーに入った瞬間に漂うショボさがたまらないよ。
あの天井の低さはありえないだろう。なんだよあれ。
931愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 10:07:32
オリエンタルは新浦安ですよ。なんかびみょーに千葉なのに遠いっ
壁の風景画みたいの書かれてましたが、なんか寂しいでしょ!あれ!
932愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 22:17:10
オリエンタルはその昔オープン当時はダイエー系でしたよね。
今はどこの経営なのかは知らないけれど、ダイエーが建てたホテルには違いない。
外観、内装、装飾、サービス、料理、花・・・
おおよそのグレードは想像つくよね。
開業直後結婚式呼ばれたけど、かなり全体的にショボカッタ。
933愛と死の名無しさん:2005/10/29(土) 23:44:57
よくお昼食べに行くよ。オリエンタル。
結婚式も安いんでしょ ならしょうがないジャン
934愛と死の名無しさん:2005/10/30(日) 02:03:24
なんだかそんな安いホテルでの挙式のお呼ばれって嫌だなぁ
オリエンタルってゼ駆シーで見たけど、やはり壁の絵が、、、
なんじゃこりゃっっって思いました。
935愛と死の名無しさん:2005/10/30(日) 17:05:13
私はあのテーマパーク感覚好きだけどな<オリエンタル
けっこう綺麗だし。格式はあるけど古めかしい、ってとこの方が嫌。
その隣のブライトンホテルは豪華というか大人な雰囲気でした
936愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 10:53:41
去年、舞浜のヒルtで挙げました。
決め手はスタッフの態度が良かったので。
(他の所も下見したけど、フレンドリーな口調がイヤでやめた)

だけど、当日、「こんな筈じゃなかった!!」状態に。
肝心要の料理でポカされましたわ。招待客は気付かなかったけど、
私の両親は「???(不快だ)」と感じたらしい。
(私が披露宴終了後、気付き、身内に聞いてみた)
打ち合わせはしつこいくらい確認したほうがいいかも。

結構、無理を聞いてくれたり、色々気遣ってくれたりして、このポカさえなければ……
と悔やまれます。
ホテルのスタッフ(宿泊のほう)も、衣装さんもメイクさんも介添えさんも、披露宴撮影のカメラマンさんも、
よくしてくれただけに……
今でも、披露宴のことを思い出すと、悔しいやら、やるせないやら、です。
937愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 14:40:41
料理でポカとは何があったのですか?
938愛と死の名無しさん:2005/10/31(月) 15:13:13
招待客に不満が無かったんならマア及第点としとけや。
939愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 10:02:47
>>936
ポカって何??くわしく!
妹は別のところでメロン出し忘れられて後で文句言ったら、料理総額半額に
なったぞ。
940愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 10:17:19
メロンだけの事で半額にさせるとは?そら恐ろしいクレーマーだ!
941愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 10:31:40
ちょっとヤ○ザっぽいかも。
942愛と死の名無しさん:2005/11/01(火) 12:26:37
>>936です。
スタッフがサーブしてくれる筈が、それがなかったんです。
「スタッフが取り分けますから」って言うから、大皿方式にしたのに。
招待客の皆さまは、さぞかし気の利かない新郎新婦だと思われただろうなぁ。
(これが一番悔しい)
しかも、父が取り分けるように言うと、邪険な顔をされたようです。

他にも「大丈夫です!できます!」ってことが全然できてなかったり。
最初から「できません」って言われりゃ、他の手を考えるし、
「努力します」ってぇのなら、できてなくてもそこまで不満に思わないのに。

まぁ、あとありがちではありまずが、追い立てられて、
最後のデザートが全く食べられなかったみたいです。
お皿に綺麗に盛られたデザートがそのまま残っていたので、友人に聞いてみて事実判明。

後日、苦情を申し入れた所、「お詫びに伺います」ってことでしたが、お断りしました。
(疲れ果てて、顔を合わせる元気がなかった)
お詫びとして、いくつかの方法がホテルから提案されましたが、結局、少し値引き、
という所で落ち着きました。

できることなら、時間を巻き戻して、過去の自分に「打ち合わせは念入りに!」と
言ってやりたい……(ってか、個々盛にすれば良かった)
いくら少々値引きしてもらったって、謝ってもらったって、どうしても気分は晴れない。
当事者以外から見ればささやかな問題かもしれないけれど。
ホテル側は平謝りで、真摯な対応をしようという雰囲気は伝わってきましたが、
どこで伝達ミスがあったのかは、結局わからずじまいでした。
943愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 22:47:15
あ。私も姉ちゃんの結婚式の時、
デザート&ケーキを一口も食べられなかったのを思い出した。
他のお客も同様。
こういう事ってけっこうあるのね。

クレームつければ安くなったのかな。
ちなみに恵比寿のウェ巣ティ〇
944愛と死の名無しさん:2005/11/02(水) 23:23:03
>>942
なんとお気の毒な!!一緒盛りと取り分けでは、大きな違いだよね。
料理そのものだけでは無く披露宴全体の品を左右する重要ポイントだよ。
会社の慰労会や忘年会じゃあるまいし、祝儀包んで正装して、自分で腰浮かして
大皿に箸伸ばして料理取れってか??
「総支配人を出せ!!訴えるぞ」レベルのことだよ。
945愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 11:04:56
>>944 あんたすごいな、
そんなの事を本当に訴えるのか?
っていうか誰に訴えるんだ?
946愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 11:10:53
その人は地元では有名な粘性クレーマーでつ。
アナタも下手に係わると、ちょっとモノ言っただけでも訴訟とか起こされかねませんぞ!
947愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 15:08:35
フランクスで式挙げた方いくらくらいかかりましたか?
948愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 16:21:14
>>947
そんなもの人数や料理や引き出物や装花やドレスなどでピンキリだと思うけど。
他人がいくらかけたか聞いてどうするの?

××人でこれくらいにするといくらですか?ならホテルに見積もりとったほうが早くない?
949愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 16:27:13
どうせまた腐乱屑の工作員だよ。
振り方がパターン化してるから一目瞭然。
950愛と死の名無しさん:2005/11/04(金) 20:27:58
そんじゃ、せっかく出てきた工作員さんに次のスレ建てお願いしまする。
951愛と死の名無しさん:2005/11/07(月) 00:21:59
グリーンタワーって千葉も幕張もあるケド
952愛と死の名無しさん:2005/11/07(月) 13:58:36
>947
なんだか工作員とか言われてかわいそうです。
私は来年フランクスで挙げますよ。80人で310万で
見積もらってます。まっ、これから50万〜100万は
アップするんでしょうけど。
953愛と死の名無しさん:2005/11/07(月) 15:16:43
何を根拠にかわいそう?
フランクス。フランクス。あぁフランクソ。
954愛と死の名無しさん:2005/11/07(月) 16:31:33
腐乱糞。
955愛と死の名無しさん:2005/11/07(月) 23:39:11
このまま1000まで腐乱糞といれつづけるか。
956愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 11:04:08
実際に私もそこで式を挙げるのに何故そこまで
バカにされた言われようなのかわかりません。
954とかかなりレベルが低いやつにしか思えない。
957愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 11:54:25
ありのママを書くまでですね☆
958愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 12:00:54
グリーンタワーはやめたほうが良い
最悪だった
959愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 12:55:30
よっぽど暇なんだね・・・。
客がいないのか?そんなに?
2CHに書き込んだりし、宣伝するのが仕事なんだろう・・・。
それはそれで哀れ。
960愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 14:26:03
なんかさっきから見てるけどここって式場の
情報交換場所じゃん。なんかフランクスの悪いとこ
など教えてくれんならわかるけどくだらんこと
ばかりいれてるやつはよっぽどストレス溜まってるのか
不幸なやつらなのかなぁーと思う。953〜955可愛そうなやつら
961愛と死の名無しさん:2005/11/08(火) 17:20:55
グリーンタワーは何故に最悪でしたの?
962愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 00:14:44
料理激マズ。チンピラ系多し。
963愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 21:27:28
グリーンタワーも褒められた料理ではないが、
仕事がらみで幕張エリアのホテルを接待場所にやたら使う俺的には
マンハッタン > オータニ > グリ・プリ・フラは普通 >>> スプリングス
接待だからどこでも10000位のコース食ってるが、スプだけは桁違いだねぇ。
グリンは母体が寿司屋だけあって和食はウマー。
でもホテルなのに本格的な大きさのイケスがあるのは引いた・・・。
964愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 23:10:18
マンハッタンの雰囲気や料理は確かにいいよ
宿泊人気ランキングでも確か全国No.1なんでしょ?

先週ケッコン式に呼ばれたけど、お肉やスープ、デザート
なんかもサービスの人が目の前で盛り付けてくれて
ビックリしたよ(@_@)

チャペルだけちょっと???だったけど・・・
965愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 23:42:59
マンハッタンホテルってバンコクにあるあのマンハッタンホテルと同じ系列?
バンコクのマンハッタンは韓国人シチュワーデスがいつも泊まってて、韓国系のホテル
だったと思うんだけど、幕張のマンハッタンとは関係ないのかな?
966愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 23:43:38
マンハッタンホテルってバンコクにあるあのマンハッタンホテルと同じ系列?
バンコクのマンハッタンは韓国人シチュワーデスがいつも泊まってて、韓国系のホテル
だったと思うんだけど、幕張のマンハッタンとは関係ないのかな?
967愛と死の名無しさん:2005/11/09(水) 23:50:11
幕張のザ・マンハッタンはまったく違うよ

もともと1000マソ以上の結婚式をするために
作られた超バブリーなホテルだが、確か今は
三菱系のロイヤルパークホテルズだよ

一度行ってみな
幕張の中でもズバ抜けてるからさ
968愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 00:09:59
>>967
レスさんくす。HPは見たことあるけど確かにバブリーな感じで
そこが逆に韓流風?(ドラマによくああいうバブリーなホテル出てくるんで)
なんて勝手に思ってますた。

でもバイキングとかは手ごろな値段だったような記憶なんだけど
おいしいの?
969愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 00:35:40
あの周辺では確かに料理は美味いと思うよ

1階のカフェテラス?にも感じのいい若い
ソムリエがいるしね
970愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 06:12:45
幕張に勤めてますが、1階レストランのランチのファンです。
給料日後はいつも、友人とここでゆったりお昼してます。
971愛と死の名無しさん:2005/11/10(木) 14:02:16
そうだよねぇ、
幕張のホテルでここ1番の時に使うなら確かにマンハッタンだね。
その分料金的にもズバ抜けだけど。
宴会場は2年前に友達の式で1度行った事あります。
友人席の中では「薄暗くてヤダ」と「高級感あっていいよね」に意見割れました。
ウエイターが肉料理を小さいおみこしみたいなので担いで入ってきた。
あれも演出なんだろうが、俺には滑稽に思えたよ。
972愛と死の名無しさん:2005/11/11(金) 17:52:29
>971
先日、マンハッタンの披露宴に出たけど、
テーブル担当のウェイターが気が利かなくてびっくりした。
新婦の家族がお酌をして回る時に、
うっかりビールをテーブルにこぼしてしまったんだけど、
ビールがかかって片付けたお皿やナイフは、
催促しても持ってこないし、拭くのに使ったナプキンはずっとそのまま。
落ちたナイフを拾いもしない。
結局、4回ほど催促したのにナイフを持ってこず(メインの料理は来ている)
違うテーブルの人に頼んだよ。
皿の置き方も乱雑だし、なんだかがっかりだったなぁ。
973愛と死の名無しさん:2005/11/11(金) 18:25:03
まじで!?
ブライダルシーズンで忙しいから不慣れな人が混ざったりするのはわかるけど、
あれだけの料金取っておいてそれは無いですねー。たしかにガッカリだ。

974愛と死の名無しさん
漏れが茂原で彼女が市原。お勧めはありますか?