スレ立てるまでもない質問@掃除板 part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(名前は掃除されました)
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

★ただし、質問の際は以下のことに注意して下さい

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を → http://www.google.co.jp/
※ 同じような質問がないかスレ内をさっと読むか検索してみましょう
※ 状態を詳しく書いて下さい

1.汚れている場所・素材
2.汚れの種類
3.汚してから経過した時間
4.すでに自分でやった対処があるか
5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)

♪掃除のやり方は様々なので、恥ずかしがらずに書いてね。

【注意】ゴミの捨て方、分別方法は自治体によって異なりますので質問は受け付けていません。
     お住まいの地区の自治体や環境事業所などにお問い合わせ下さい。
     どうしても掲示板で聞きたいなら「まちBBS」の住んでる地区のスレッドで → http://www.machi.to/

■過去ログ
part9:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1254709136/
part8:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1240391065/
part7:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1224444087/
part6:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1208519304/
part5:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1194674146/
part4:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1181897954/
part3:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171894164/
part2:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1156481710/
part1:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149991699/
2(名前は掃除されました):2010/03/07(日) 20:58:08 ID:36QuLtu8
3(名前は掃除されました):2010/03/07(日) 23:26:57 ID:Si4ivVN0
>>1
乙です!!
4(名前は掃除されました):2010/03/08(月) 17:18:34 ID:HgS71MKA
乙でござる
5(名前は掃除されました):2010/03/08(月) 22:34:35 ID:NDPSkdAB
犬がカーテンにおしっこをかけてしまい、さすがに洗わないとにおいが気になるので
洗おうと思うのですが、結構大きなカーテンなので浴槽でつけおきして洗うしかできないのですが、
尿を落とすのと消臭によい洗剤や方法がありましたら教えてください。お願いします。
6(名前は掃除されました):2010/03/08(月) 23:09:40 ID:kbU6OvyR
>>5
ミョウバン水お勧めです。
尿をかけられた場所にミョウバン水を噴霧すると綺麗に臭いがとれます。
我が家は野良猫の尿対策に使っていますよ。
7(名前は掃除されました):2010/03/10(水) 01:37:51 ID:uUdc8UN7
ミョウバン水の作りかた
http://ecoclean.ikidane.com/myouban/myoubansui.html

洗濯のやり方など
http://plaza.rakuten.co.jp/tiyumin/9010
8(名前は掃除されました):2010/03/10(水) 16:17:34 ID:4mURmKh2
コンロを取り外し、内部を掃除したいんですが、
固着した脂汚れなどを取るにはどういう薬剤を使えばいいのでしょうか?
100縁ショップで歯ブラシを買いますので、できれば100円ショップで手に入る薬剤がいいです。
薬剤は水洗いではなく拭いてとります。
さっきまで内部構造を見ていたんですが、魚焼きグリルの部分(ダクト状になっているところ)が難しそうです。
手が届かないし、スプレー薬剤を使っても拭き取れないかも。
9(名前は掃除されました):2010/03/11(木) 21:29:18 ID:jc8nopWe
100均にマジックリン系のレンジ用の洗剤があるので、
換気扇掃除にある、洗剤の付いたテッシュペーパーでシップとかで、
汚れをふやかして、火バサミみたいな、はさめるものに、
いらない布を巻きつけて擦ったり、拭いたりしてみるのはどう。
10(名前は掃除されました):2010/03/12(金) 02:40:18 ID:RzCxj4Mz
ドライヤーで暖めると油は溶けて取れやすくなります。

油は油で溶けるので洗剤の成分が残るのが気になるなら
油をしみこませた布}(ライターオイルやKUREー556とか)でふき取ってください。

平らな部分ならスクレイパーがあればいいですが細かい部分は
割り箸に小さめの布を巻きつけてゴムで留めたものをたくさん用意して使い捨ててください。
11(名前は掃除されました):2010/03/13(土) 12:30:57 ID:ahGZLeeK
お風呂のタイルにこびりついている、
茶色い何んはカビなのか、石鹸カスだとかいわれるものなのか。
スポンジなどでこすると一瞬取れたように見えるのですが、乾くとまた出現します。
もうやだ
カビキラーはできるだけ使いたくないのですが…
12(名前は掃除されました):2010/03/13(土) 12:43:15 ID:cLwyQed0
>>11
多分、水垢とか水道管のサビ
13(名前は掃除されました):2010/03/13(土) 13:11:41 ID:ahGZLeeK
>>12
レスありがとうございます。
水に入ってたサビが付着したという感じですかね?
これはどうやったら取れるでしょうか。
14(名前は掃除されました):2010/03/14(日) 03:53:38 ID:XrWvqpMe
>>13
サビならお湯かけて還元系の漂白剤(ハイドロハイター)振りかけて
20分待ってからこする
15(名前は掃除されました):2010/03/15(月) 12:11:32 ID:OCLBVaoz
玄関の壁紙のたたきから約20cm部分。
黒い汚れの落とし方が知りたいです。(マンション)

子どもたちが靴をはくときに壁紙を蹴って、ついてしまう汚れが落ちません。

今まで試したのは、重曹、クレンザー、台所用中性洗剤、はみがきこ、ハイター、カビキラーです。
どれもスッキリしません。



16(名前は掃除されました):2010/03/16(火) 08:52:32 ID:/ZJoSq+A
>>14
亀ですが>>13です。
レスありがとうございました。
ハイドロハイターですか・・売ってるかな。見たことがない気が
17(名前は掃除されました):2010/03/16(火) 14:02:25 ID:CY4gn3Bl
>>16
他のハイター類と比べて、妙にちっちゃい容器だよ。
うちのあたりだと、スーパーにはなくて、ホームセンターなら売ってる。
18z:2010/03/16(火) 17:11:20 ID:1F3Y64qv
マグロを焼いて皿に盛り付けたんだが、
食べ終わると、皿に嫌〜なベタベタが・・・。

普通のサラダ油とかのべたべたじゃなくて、
ガムテープのような、しつこい油汚れ。

これって食器洗剤や熱湯をかけても落ちないんだが
どうしたらいいの??
19(名前は掃除されました):2010/03/18(木) 00:04:03 ID:C3JVCoUL
>>9
>>10
マジックリンでこすりました。
ヘラは傷つけてしまうのでやめておきました。
それなりには取れましたが、やっぱりこびりついています。
まあこれで十分です。どうもありがとうございました。
20(名前は掃除されました):2010/03/18(木) 09:38:59 ID:vaqLBlYe
>>18
洗剤溶かした湯に漬け込め
冷める前に洗え
多分油とゼラチンがこびりついてるだけ。
それでも落ちなければ鍋で煮る。

これからは皿に一枚、てんぷら用の紙などをしくといいね。
21(名前は掃除されました):2010/03/18(木) 10:17:31 ID:dtL4HBVw
スレチな気もするが…どうしても気になるので教えてくれ。

以下例え話。

二人の異性とそれぞれデートしたとする。
Aさん…外見・性格ともに理想通り
Bさん…外見・性格ともに良くも悪くも普通

だが、いざ部屋に行ってみると、Aさんは物と汚れの多いゴチャ汚部屋。Bさんはスッキリしたキレイ部屋。

二人から告白されたらどちらと付き合う?

※相談じゃないからアドバイスいらね。自分ならどうか教えてくれ。
22(名前は掃除されました):2010/03/18(木) 10:23:47 ID:QlKfMGXD
>>21
俺ならAさんの部屋を自分で掃除する。
23(名前は掃除されました):2010/03/18(木) 11:11:46 ID:9PujxP7Z
綺麗にさせてくれるならAさん。前の彼女が汚部屋で、皿がいっぱいあって楽しかった
掃除好きだからwktkする
24(名前は掃除されました):2010/03/18(木) 13:04:08 ID:L7joH/37
結局はおっぱ(ry
25(名前は掃除されました):2010/03/18(木) 13:24:44 ID:JFBzHAWQ
>21
遊びというか、付き合うだけならAさんでもいい。
だけど、真剣に付き合いたいのはBさん。
Aさんとは結婚できない。
汚部屋の人は、金銭感覚とかが何かとルーズな人が多いからなぁ。

>22>23
結婚相手でもそうなん?
自分は掃除好きだけど、仕事で疲れて帰ってきたときに
家が汚屋敷だったらゲンナリだ。
仕事で疲れてても、嬉々として掃除できる人なら別だろうけど。
26(名前は掃除されました):2010/03/18(木) 16:00:33 ID:9PujxP7Z
性格合うAさんのほうが一緒にいて寛げるし愛情湧くと思う
寝る前に床と水回りだけ30分くらいでやっちゃえば住めるレベルにはなるよ
27(名前は掃除されました):2010/03/18(木) 16:14:26 ID:rwETIVI8
よく考えたら汚部屋の時点で性格が理想通りっておかしくね?
汚部屋に棲んでるのが理想なのか?www

生活の環境は性格そのものですよ。
28(名前は掃除されました):2010/03/18(木) 16:40:22 ID:wF4ZwSUQ
最近ドレッドヘアみたいなお掃除クロスを見かけるのですが、
(マイクロファイバーがもこもこしてるものです。バスマット用もよく見る)
ほこりがよく取れる!と宣伝してますが、実際どうでしょうか?
テレビや機材、棚のホコリ取りに使おうと考えているのですが、
クイックルワイパーのハンディモップと比べてどうでしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:09:55 ID:6PuDVs7/
>>15
そんだけやって駄目なら駄目なんじゃね?と思いつつ
壁紙がビニールクロスだと想定して(紙製ならやめといたほうが)
ヒールマークってことはゴムだろうから

ケシゴムでこする(汚れてない白いところで)
アセトン(除光液)つけたぼろ布でたたく(目立たないとこで試してから)
ベンジン(なければ灯油)つけたぼろ布でたたく(目立たないとこで試してから)
水をつけたメラミンスポンジでこする

こんなとこでどうだろう ただし自信はない
壁紙がありふれた白とかならそこだけ貼替えたほうが早いかも
30(名前は掃除されました):2010/03/18(木) 20:11:38 ID:6PuDVs7/
名前欄間違えたスマソ↑
31(名前は掃除されました):2010/03/19(金) 00:09:03 ID:zYgG7rPY
>>28
激落ちやecocochiのマイクロファイバーのを持ってますが、
微妙な取り残しがある場合があったり、
ある程度何日か使うと、いったん吸い付けたホコリが落ちてきたりするので、
クイックルワイパーのハンディモップの方が機能的に上と感じています。

・使い捨てに抵抗がある
・クイックルの吸塵剤(ベビーオイルのような油ですが)が気になる
という場合で、かつマメに洗濯できる人なら、
マイクロファイバーのも良いかも知れません。

ただ、ecocochiの細長いのは、形状が便利なので時々使ってます。
32(名前は掃除されました):2010/03/19(金) 09:22:09 ID:a0252Mau
>>29ありがとう。

壁紙は紙製ではないので、試してみました。
消しゴムをきれいにしてこすった
 →少し取れたような。 床と接するところに貼ってあるエプロン?
  みたいなところの汚れがよくとれました。
除光液でたたいた
 →あまり効果なし
ベンジン・灯油は家になかった。
げきおちくん
 →あまり効果なし

靴跡そのままがついているわけではなくて、うーっすら黒ずんでいるような
状態なので(私がこすって広げた?)、これ以上どうにもならないのかもしれないですね。

張り替えたとして、またすぐ足で蹴っちゃうだろうから、
蹴られないような工夫のほうが必要なのかな。

どうもありがとう。
33(名前は掃除されました):2010/03/19(金) 10:07:11 ID:NRkTuU/q
>>31
回答ありがとうございます。
ずっと気になっていたのですが、やはりホコリ落ちはあるのですね…
ハンディモップと雑巾でがんばります><
34(名前は掃除されました):2010/03/19(金) 14:17:27 ID:uGBfZkjI
不用品回収業者さんは、アダルトな本やDVDも、
速やかに回収してくれるのでしょうか?
35(名前は掃除されました):2010/03/20(土) 09:00:54 ID:C4+ZKqEz
>>33
ほこりの掃除は軍手がいいよ。汚れのひどいところはかんたんマイペットを
少量軍手に吹きかけてふき取る。ケーブル類も手でしごくようにすれば
ぞうきんより簡単にきれいになる。軍手が汚れたら左右を交換すれば
新しい面で拭ける。一度汚れのひどいところをきれいにしてしまえば
次の掃除から軍手で空吹きすればきれいになる。ほこり落ちはあるけれど
掃除機をかければいい。汚れた軍手は洗濯すれば編み目が詰まってきて
頑丈になり何十回も使える。ぞうきんよりかさばらないし複雑な形状のもの
でも手でなでるように拭けるから便利。1ダース買っておけば相当長持ちする。

>>34
回収してくれますよ。アダルトDVDは廃盤になってプレミアがついてる
タイトルがあるからよく調べてから処分したほうがいいよ。

36(名前は掃除されました):2010/03/20(土) 11:30:03 ID:HIkP4mIt
>34
本はともかく、アダルトDVDは宅配買取もありますよ。
37(名前は掃除されました):2010/03/21(日) 23:23:56 ID:JtTK7SCJ
持ち物のリストみたいなのを作ってる人いる?
みんな脳内リストかな?
しょうもない事でスマン。
38(名前は掃除されました):2010/03/22(月) 04:31:59 ID:VifzCrLB
エクセルで持ち物リストと欲しい物リスト作ってる
衝動買い防止にいいよ
39(名前は掃除されました):2010/03/22(月) 07:26:21 ID:UYbuUl6X
今日布団を干すことについてどう思う?
40(名前は掃除されました):2010/03/22(月) 12:58:38 ID:NOKchxkD
>>39
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/

黄砂情報があるよ。気象庁のところにもあるよ。
今日は干せるよ。晴れた日に山がきれいに見えてたら
黄砂はほとんど下に落ちて飛散してないよ。
ベランダの手すりは良く汚れてるからふき取ってね。
41(名前は掃除されました):2010/03/22(月) 13:27:28 ID:UYbuUl6X
>>40
ありがとう
42(名前は掃除されました):2010/03/22(月) 22:23:46 ID:pEKbv1//
帰宅したらキッチンの水道が詰まってました。
普段掃除をしない親が重曹でパイプの油汚れを落とそうとして詰まらせた様です。
明日、ラバーカップで直らなければ業者を呼ぶつもりですが何か方法があればお願いします。水の流れはまったくありません。
43(名前は掃除されました):2010/03/22(月) 22:38:54 ID:QqyI42nN
>>42
ホームセンターなどでhttp://item.rakuten.co.jp/kaiteki-elife/1489111
こんな感じのものが売ってるので試してみるといいかも
44(名前は掃除されました):2010/03/22(月) 23:46:56 ID:pEKbv1//
>>43
ありがとうございました。
45(名前は掃除されました):2010/03/23(火) 01:14:58 ID:r9qGEWfi
床のホコリやゴミ、汚れがすぐ気になってしまいます。
部屋の床は、フローリング&毛が少し長いカーペット(ラグ?)なのですが
何を使えば一番早く綺麗になりますか?

46(名前は掃除されました):2010/03/23(火) 12:25:08 ID:iY/lrLaH
>>38
お礼遅くなったけど、ありがとう。
47(名前は掃除されました):2010/03/23(火) 13:02:59 ID:D1idNrUC
初めてここに書き込みしますが、お願いします
1.汚れている場所・素材
場所はトイレ横の壁紙
素材はざらざらしておりビニールではない事は分かるのですが、詳しくは分かりません
2.汚れの種類
カビです
3.汚してから経過した時間
このアパートに二年前に入居してその年の梅雨の時期にこのくらい繁殖して
それ以後は大きくなっていません
4.すでに自分でやった対処があるか
放置状態です
下手に手を出してもっと悪くなると嫌だし、面倒臭くてそのままです
掃除後に水気が残らないやり方があれば良いのですが
5.画像
かなり汚い画像ですが、見てもらえる方はこちらです
http://imepita.jp/20100323/452300
多くの方の意見を頂きたいのでよろしくお願いします
48(名前は掃除されました):2010/03/23(火) 20:09:26 ID:q0r1wbRm
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。


49(名前は掃除されました):2010/03/23(火) 23:09:16 ID:Kq0ranV1
>>45 ルンバ
>>47 カビキラー
50(名前は掃除されました):2010/03/24(水) 08:34:43 ID:Qi19cIV6
今から台所掃除するのでそのついでに質問です。
台所の壁がタイルなので、
いつも水拭きだけで ヤニも油も落ちて楽なんですが、
その際、タイルのすき間に汚れが移ってしまい
タイルがピカピカになる度、すき間が茶ばんでゆきます。

すき間の汚れを落とすオススメを教えてください。
なるべく塩素とかでなく、やさしめに洗いたいです。
たまに石鹸使いますが、それではあんまり落ちてない気がします。
使い方が悪いのかな?よろしくお願いします。m(_ _)m
51(名前は掃除されました):2010/03/25(木) 04:58:23 ID:DkP37SNO
付いてしまった汚れはクリームクレンザーを歯ブラシにつけてこすります。
普通のクレンザーは目地を削ってしまいますから。
キッチンハイターも漂白しますので普通の汚れにはいいですよ

綺麗になったら目地にろうそくをこすり付けておくと汚れを吸収しづらくなります。

まだ、目地は消耗品と考えてください
何年か経ったら補修も必要です。
http://www.kentomo.co.jp/bathroom/bathroom1.html
52(名前は掃除されました):2010/03/25(木) 15:55:58 ID:S5ZIfUff
観葉植物が趣味でたくさんあるのですが、葉っぱに積もった埃を
素早くキレイにする方法があったら是非ご教授ねがいます。
細かい葉がたくさんあると拭きとりも大変で嫌になってしまいます。
53(名前は掃除されました):2010/03/25(木) 16:44:56 ID:/3v9fwFH
>>52
霧吹き あるいはウェーブ様
54(名前は掃除されました):2010/03/26(金) 16:46:08 ID:IGskLd6h
お願いします

1.汚れている場所・素材 … ステンレス製のシンク、ステンレスの種類は不明
2.汚れの種類
 … 見た目は煙草の焼け跡のような感じ、5ミリくらいの円形で黒色
   触ると少し凹凸あり 腐食? シンクの底部に5,6箇所ほど
3.汚してから経過した時間 … 詳しくは不明 2年以内
4.すでに自分でやった対処があるか
 … 重曹スプレー+メラミンスポンジで磨いたけど歯が立たない

#1500位の紙やすりは持ってるんですがこれで磨いても大丈夫?
その他きれいにする対処法などありましたらお願いします
55(名前は掃除されました):2010/03/26(金) 19:53:36 ID:aXIjTRW8
味噌だな
56(名前は掃除されました):2010/03/27(土) 01:13:48 ID:YsEmHGgE
>>54 うちも同じ状態
#1000ヤスリ→ピカールで磨いたけど、黒くなってる部分は多少改善された程度
腐食部分以外はピッカピカになった
57(名前は掃除されました):2010/03/27(土) 20:08:39 ID:8E1lsAt3
>>53
亀ですが、ありがとう。霧吹きは水ダレがあれなので
ウェーブ様購入してきました。想像以上に便利で感激!
58(名前は掃除されました):2010/03/28(日) 22:46:32 ID:RlAmTFaQ
>>51
ありがとうございます。早速さっき歯磨き粉で試したら
落ちる場所と落ちない場所がありました。
今週はハイターで徹底的に白くしようと思います。
59(名前は掃除されました):2010/03/28(日) 22:56:50 ID:RlAmTFaQ
>>51
あ、ごめんなさいクリームクレンザーでしたね(^-^;
51さんのレスの、なぜか歯ブラシだけが頭にあって、
そのまま掃除用の歯ブラシに歯磨き粉つけちゃったorz
しかも少し落ちたw
明日クリームクレンザー買いに行きます。
60(名前は掃除されました):2010/03/29(月) 17:18:52 ID:P3OLm6aF
トイレ床を拭くなら重曹水・クエン酸どちらが適切でしょうか?
ただの水の方がいいのでしょうか‥。
消臭には重曹、床に尿がとんでるなら、クエン酸かなと思うと
わからなくなります

一般的には何をつかってるでもいいです
うちは重曹水を使っていますが、床が白くなってしまって。
母自作のなので成分に偏りがあるのかなと。
白くなってきたのを機に、果たして重曹水で床ってあってるのか!?と
思うようになり、質問させていただきました
61(名前は掃除されました):2010/03/30(火) 13:37:16 ID:MyiSz+6I
重曹水は白残りするから使うなら二度拭きすすめる情報が多いよ。
ただトイレのアンモニア臭の消臭には酸性でないと意味ないらしいので、クエン酸水だね。
ミントとかエッセンシャルオイル加えると更にスッキリ。
62(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 07:18:20 ID:3z9UUTJP
質問です。
竹のカーテンなんですが、普段はどんな手入れをするのがベストなんでしょうか?
結露の多い出窓の近くに設置しているので、カビが心配です。
63(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 14:17:18 ID:x63R4wo2
洗濯の仕方がわかりません。
セーターとジャケットと毛布の洗い方を教えて下さい。
専用の洗剤は必要ですか?普通に粉の中性洗剤入れてスタートを押すだけではいけませんか?
64(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 15:09:15 ID:X/G7nuHV
>>63
セーター → エマール(水洗いokのもののみ。ウール100パーとかはダメ)
ジャケット → 素材による。
毛布 → 洗濯機の「毛布」コース
まあ毛布なんて上等なんじゃなければ普通にガシガシ洗ってるけどさあ。
65(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 15:25:00 ID:x63R4wo2
ジャケットは夏用と冬用があって夏用はコットン70%ポリエステル30%
冬用に使ってるジャケットは手元にないからわからない
セーターはアクリル100%。
洗わなきゃいけないのにずっとほったらかしにしていたのでかなり助かります。仕事に使ってるのに洗ってない。ヤバイよね・・・。
洋服も普通に洗っていいのかいけないのかとかさっぱり分からなくて買うのが恐い。
66(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 15:34:04 ID:w+IpXIxT
>>65
セーターでもジャケットでも洗濯表示のタグがあるはずだから、裏返して探してみて。
表示の意味は↓などを参考に。
ttp://sentaku-shiminuki.com/sentaku/sentakuehyouzi.html
67(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 15:41:44 ID:w+IpXIxT
追記、マークはこっちに。
ttp://sentaku-shiminuki.com/sentaku/sentaku-1-hyouzi.html
68(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 16:20:53 ID:x63R4wo2
みんなこんなめんどくさそうなルールちゃんと守ってるの?
ジャケットに手洗いマークがついてるめんどくさいよ。
69(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 18:11:11 ID:eSDxmg2b
洗濯ネットに入れて、洗濯機の手洗いコース+それ系の洗剤でもいいんじゃね

ジャケットもモノによるけど
伸縮とか型崩れとかシワとか気になるものはクリーニング出しちゃうけどな
70(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 22:14:37 ID:N+U/LrkY
毛布を洗うときは、洗濯機に水を張ってよく洗剤を溶かしてから
毛布を入れたほうがいいよ。
毛布も専用の洗濯ネットにたたんで入れたほうが汚れがよく落ちて
傷みにくいよ。
71(名前は掃除されました):2010/04/01(木) 22:44:12 ID:gm7s6HXZ
ちょっとスレチかもですが、ショックなことあり是非質問させてください。

今日、リビングのかなり重いライティングビューローの裏に大事なハガキが落ちてしまい
動かしました。壁の構造上3センチほどの隙間があります。
苦労してやっと動かしてみたら、忘れていたDVD(ボーンスプレマシー)が出てきました。
埃まみれなので拭こうとして良く見たら、そのDVDケースにあろうことか蛆虫が冬眠していました。
気持ち悪くて捨てましたが、なぜそんなところにウジがいるのか理解不能で
パニック起こしてます。
72(名前は掃除されました):2010/04/02(金) 00:52:50 ID:fJGmLxsA
>>71
何故って
蝿が室内に入るような環境だからでしょ?

「壁の構造上」どうしても3センチあいてしまうなら、
いっそ普段から掃除出来るようにもっとスキマを開けてしまえばいい。

うちは、裏とかが掃除出来ないような家具は一切置かない。
掃除出来るスペース空けたり、掃除の時に移動可能なようにしたり。
73(名前は掃除されました):2010/04/02(金) 12:37:50 ID:RBmap324
>>72
レスどうもです。
蝿が産みつけるところって、腐った物だけだと思っていたので・・・
何もないところにいたのがとにかく気持ち悪くて・・・
74(名前は掃除されました):2010/04/03(土) 19:14:15 ID:T9Pw66JP
>>73
ウジムシってハエなの?
ハエの幼虫なら冬眠なんかしないし、話が知らないモノを怖がってるだけか?
75(名前は掃除されました):2010/04/04(日) 04:37:02 ID:+xyVJlEr
だから何?って感じ>>73
76(名前は掃除されました):2010/04/05(月) 21:22:04 ID:WEOk/N+P
次の方 質問どうぞ
77(名前は掃除されました):2010/04/05(月) 22:09:57 ID:BChGaR9W
洗濯のマークに液温は何度までが限度ですよマークがあるけれど洗濯機は基本水で洗ってるから関係ないよね?
温度を気にするのは風呂水を再利用してる人?
78(名前は掃除されました):2010/04/05(月) 23:36:44 ID:j5s/ERcU
>>62
竹製品は湿気の少ない場所で使うのが基本、
窓にプチプチを貼ったりして結露しない工夫をしたほうがいいよ
特に窓枠のアルミ部分がいちばん結露しやすい部分なので、この部分にも貼る。

参考url
http://www.bamboo-studio.com/newpage20.htm
79(名前は掃除されました):2010/04/05(月) 23:40:01 ID:PmC70fhd
>>77
ぐぐれば出そうなもんだが
まじめにマークの指示に従うなら、その温度に合わせた水を用意する必要がある
実生活では冷たくても問題ないことが殆ど
80(名前は掃除されました):2010/04/05(月) 23:42:17 ID:j5s/ERcU
>>77
お湯で洗う人も居る、給湯施設がそれなりに整ってる場合だけどね。
後、洗濯層の手入れで湯を使う場合がある、

余談だけど韓国では白を喜ぶので白の衣服が多いが白はシミが出来やすい
なので湯で煮洗いを普通にする、食べ物の汁なども綺麗に落ちるので後でシミになりにくいんだ。
しまっておいた衣服が黄ばんだ事があるだろ、アレは食べこぼしの汁や
汗の成分が残って黄ばんだもの、煮洗いすればかなり回避できるぞ。

日本の電化製品は輸出もしてるから、それで注意書きもそうなのかもしれないね。
81(名前は掃除されました):2010/04/05(月) 23:44:39 ID:PmC70fhd
>>77
ゴメン何か間違えてたorz
関係ないない
風呂水とか、汚れ落ちやすいようにお湯使うとかだね
82(名前は掃除されました):2010/04/06(火) 03:11:48 ID:UJqqh8c3
>>77 洗う水の温度を指定できる洗濯機もあるよ。うちのは外国製だけどそうなってる。
83(名前は掃除されました):2010/04/06(火) 13:02:01 ID:oLN5Hhm5
>78
ありがとうございます。さっそく対策してみます。
84(名前は掃除されました):2010/04/07(水) 19:55:54 ID:T0XlfiYP
ユニットバスのトイレなので手水を洗う所がないため、ブルーレット置くだけをおけません。
トイレタンクに入れるタイプの洗浄剤を入れたいのですが、透明のが売ってませんでした。
青とカ緑だと、トイレタンクの内部に色が付いてしまい、退去のときの清掃に困るのですが
透明の洗浄剤があったらおしえてください。
85(名前は掃除されました):2010/04/07(水) 21:23:06 ID:t4YLG42q
86(名前は掃除されました):2010/04/08(木) 05:46:04 ID:c2z6Wj1W
>>5 ありがとうございました。うちの田舎では売ってないので通販で買います
87(名前は掃除されました):2010/04/08(木) 14:18:04 ID:yoanMVev
ユニットバスなのですが、入浴剤の色がついてしまい落ちません。
重層やクエン酸でも落ちなかったので、サンポール塗って置いときましたが
薄くはなりましたが、まだ色が残っています。
88(名前は掃除されました):2010/04/08(木) 21:55:55 ID:vnZu4J/F
>>87
塩素系漂白剤は試してみた?
89(名前は掃除されました):2010/04/08(木) 22:28:02 ID:RF/LX6VQ
皮製のスニーカーは、どう洗ったらいいんでしょうか?
90(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 00:48:08 ID:NL0TBDT6
>>89
このへんとかを参考に↓
汚れた革靴を洗ってみよう
ttp://allabout.co.jp/mensstyle/shoes/closeup/CU20070825A/
91(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 00:50:42 ID:J4p7dc+p
>>90
ありがとうございます!
92(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 01:53:13 ID:/mrP2vpN
45Lサイズの蓋付きゴミ箱の購入検討してます。
今現在45リットルサイズをお使いの方、どんなタイプをお使いですか?
またメリットデメリット、失敗談あれば教えて下さい
(あと買う時の注意点等あれば聞きたいです
93(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 08:00:52 ID:1oS1ucoD
>>88
レスありがとうございます。
漂白剤は原液をキッチンペーパーにしみこませて浴槽に貼っちゃってかまいませんよね…
水を浴槽の上のほうまで入れて、漂白剤を入れなくても…大丈夫でしょうか?
94(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 08:43:37 ID:NL0TBDT6
>>93
横からごめん。
塩素系漂白剤を原液でつけると変色する可能性があるので、
目立たないところで確かめてからにしたほうがいいかも。

あと、似た質問で「バスマジックリンで落ちた」なんて話もあったから参考に。
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa3203945.html?order=DESC&by=datetime
95(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 09:10:14 ID:wVjGDNIs
お風呂の排水溝が詰まりやすく、パイプマンをしたいのですが、排水溝のところに水を貯めておく作り(なぜかは忘れました)ようになっているようで、台所もお風呂場も排水溝のカゴを外すとすぐそこまで水が貯まっています。続き
96(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 09:13:32 ID:wVjGDNIs
こうなると、パイプマンを流しても無意味で、詰まりを解消するにはどうしたら良いでしょうか?髪の毛は毎日とっています。貯まっている水もドロドロしていないのですが、マンションが悪いのでしょうか?新築で入って三年目です。
97(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 09:42:28 ID:AuM3i+kJ
思い切って、業者に頼む。>95-96

その時に、業者の人にどうして詰まりやすいのか、
どういったメンテが有効か聞くといいと思う。
98(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 11:18:42 ID:1oS1ucoD
>>94
レスありがとうございます。
漂白剤より手軽なので、バスマジックリン試してみます。
サンポールって最終兵器として万能と思ったのですが色はまだ残っているので
アドバイス助かりました。
99(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 11:24:40 ID:6aroGO+P
前スレで壁紙の血の落とし方教えて下さった方ありがとうございました!
質問した後規制されてて、すぐお礼が言えずにすみませんでした。
お蔭様で綺麗になりましたー!
100(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 13:06:11 ID:+Bxw0iX9
>>96
水が溜まってるのは下水からにおいが上がってこないようにするための
排水トラップです。排水溝のカゴをはずすとその下にお椀型の部品が
あるとおもいますが、それはひっぱり上げるとはずれます。
手動の灯油ポンプなどで中の水をできるだけ汲み上げてパイプマンすれば
効果ありますよ。中にヘドロ汚れがあるときは使い古しの歯ブラシで
きれいにしてください。排水管の汚れは最終手段として長い針金の先にタワシが
付いている排水管パイプクリーナーブラシが有効です。

パイプの汚れにはまったく関係なく、地震や地盤沈下などで排水管の傾斜に
問題が出ていることもあるので業者に掃除を頼んでも解決しないときはその疑い
があります。
101(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 14:43:40 ID:zdPOaPiu
外した扉とレンガの処分に困っております。
やっぱり扉は粗大ごみしかないのかな?
煉瓦は多くはないけど重いし…
どなたかわかる方いませんでしょうか。
102(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 17:05:47 ID:ftQ9KzLu
>>101
扉は清掃所に持ち込みかなあ

レンガはこれから暖かくなってガーデニングする人が欲しがりそう。
近所だったらもらってくれる人もいるかもね。
試しにここで聞いてみたらどうかな。

【やる】不要品をタダで貰うスレ【くれ】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1242655657/
103(名前は掃除されました):2010/04/09(金) 20:10:23 ID:7hXdjI6S
お風呂の窓ガラスの塩素でできたと思われるつぶつぶがおちません
洗剤か何かで落とすのですか?
104(名前は掃除されました):2010/04/12(月) 22:04:36 ID:paIhYnzw
部屋のほこりを勝手に吸い取ってくれるお手頃な機械や、手作りの知恵が
あればアドバイスをお願いします
105(名前は掃除されました):2010/04/12(月) 22:06:42 ID:dIqm/PDl
>>104
勝手に・・・

床ならルンバがあるけどあとは知らん
106(名前は掃除されました):2010/04/12(月) 23:31:22 ID:V5zRL80V
ルンバお勧め!普通の掃除機には戻れなくなる
107(名前は掃除されました):2010/04/12(月) 23:55:40 ID:wPw6kT+9
携帯からすみません

4月から一人暮らしをしているんですが、流しの下にある棚(フライパンとか入れるとこ)の臭いがとれません…
どなたか臭いをとる方法知りませんか?
108(名前は掃除されました):2010/04/13(火) 02:39:00 ID:k526svzv
ナイロンバッグについた灯油の臭いを落としたいです。
ナノックスで漬け置きしても灯油くさい。
ファーファで漬け置きしても灯油くさい。
台所洗剤で漬け置きしても灯油くさい。
助けて。
109(名前は掃除されました):2010/04/13(火) 04:57:55 ID:YSUSrbHg
>>108
灯油が落ちてないからです。
油を落とすなら食器用洗剤が良いです、それでダメならマジックリン。
水が少し暖かいと良く落ちます。

柔軟材は臭いを落とすのではなく「つける」のだから無理ですよ。
110(名前は掃除されました):2010/04/13(火) 10:17:31 ID:9/w7NiVM
部屋を掃除したら印鑑が6本も出てきました…。
かつて室内でなくす度に買った安いものです。
今は通帳用や実印は別にあるので捨てたいのですが、どう処分したらいいでしょうか?
111(名前は掃除されました):2010/04/13(火) 10:23:51 ID:CZjwgULa
>>110
銀行員などにしていない三文判だったら普通に捨てて良さそうだけど
何か心配ならハンマーで叩き潰す、印面にシリコンを塗りたくるなどして
捨ててはいかがでしょうか。
112(名前は掃除されました):2010/04/13(火) 17:37:02 ID:eSYNk7vC
カッターで削ってしまうとか。
欠けると判子としては使い物にならないしね
113(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 00:03:15 ID:zA1atfog
>109
ぬるま湯にキュキュっと入れてもんで一晩おいてみたけどまだ臭い。
灯油って頑固だな。マジックリン買ってみるわ。
114(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 02:07:40 ID:wtPOKc0w
灯油はゆっくりですが揮発します。
風通しの良い所に干して下さい。
115(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 02:16:53 ID:eJ3eJptU
灯油はエタノールで洗う/拭くのが効くけど、ナイロンバッグには無理かな。
116(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 02:29:21 ID:4UCON6xn
壁についている排気口のまわりにススが溜まっています。
壁紙は凸凹しているし、こすると余計広がりそう。。

これって最初に汚れていないうちから予防する以外に対処法はないのでしょうか。
117(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 02:45:02 ID:lNzMSw3y
マジックリンは汚れたとこにつけてもんで、その後普通に洗濯機で洗濯につかって良いですよ
機械油なども落ちます。
118(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 12:40:15 ID:WrZc+u6F
洗濯機の洗剤&柔軟剤の投入口・・汚いんです。
柔軟剤が固まっちゃってたり洗剤がこびりついてたり。。
どうやって掃除したらいいか検討がつかない。
だれか教えてください。。。
119(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 12:42:36 ID:Rtx65O9W
>>118
普通それ取れるようになってない?
固定なら、そのまま歯ブラシ入れて掃除するしかないね。
まあどっちにしても歯ブラシだなw
お湯いれて若干溶かしておくといいよ。
120(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 12:53:46 ID:WrZc+u6F
>>119
今見たら取れるようになってました!
お湯いれたらいいんですか、ありがとうございます!
ちょうど子どもに使ってた歯ブラシを新しいのに変えるからそれで掃除してみます。
121(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 13:50:38 ID:OZP/vKh+
>>110
チャッカマンであぶって溶かしてみるとか
122(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 13:54:50 ID:eL0/fJie
>>116
油汚れじゃなくてススなの?
123(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 15:32:28 ID:4UCON6xn
>>122
排気口ではなく24時間換気の通気口でした。すみません。
換気扇をまわしていると外気が入ってくる部分で、排ガスなどだと思います。
真っ黒な粉塵がうっすら付着しています。
124(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 18:58:45 ID:eL0/fJie
>>123
それはある程度は致し方ないみたい。壁紙用洗剤とか使うとある程度は落ちる。
ただクロスに強い洗剤使って擦ると破れる原因になったり、部分的に白くなりすぎたりする。
やっぱりこまめなフィルター掃除が一番のようで…。
125(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 20:20:24 ID:4UCON6xn
>>124
ありがとうございます。やはり仕方ないのですね。。
幸い現在は賃貸なので、マイホームを購入したときには最初に対処したいと思います。

規制解除されているうちにもうひとつ質問よいでしょうか。
ヤカンをお持ちの方、どれくらいの頻度でヤカンを洗っていますか?
普通に洗剤で洗うのと、クエン酸洗浄する以外になにかされてますでしょうか。

私はけっこうだらしなくて、使うたびにすすぐくらいしかしていなかったのですが
一度沸かした湯が冷めてから沸かし直すとかすかに生臭く感じるようになりました。
現在は2〜3回使用したら洗剤で洗うようにしています。
それでもやっぱりバッチイと感じるレベルですか?
126(名前は掃除されました):2010/04/14(水) 23:58:24 ID:ZxzUj+gh
オーブンレンジのトーストを焼くときに使う網が焦げ焦げになってしまいました
クレンザーなどで磨いてみたのですが、ほとんど落ちません
力任せに指先でひっかくと少しずつ削れたりするのですが、焦げがしつこい(分厚い?)ところは無理です
重層入りの鍋で煮る、という掃除方法があるとも聞いたのですが、
網がまるごと入る鍋が手元にないので断念しています
たぶん油よごれと焦げが重なってしまっている様なのですが、綺麗にする方法ありましたらお願いします
127(名前は掃除されました):2010/04/15(木) 00:05:32 ID:1Znd96QG
>>125
え、ヤカンてそんなに皆さん洗ってるの?
ヤカン沸かす=熱湯煮沸と思ってたから外側の汚れが気になるまで
洗ったことないよ・・・
128(名前は掃除されました):2010/04/15(木) 05:26:08 ID:yjrS6zRy
>>126
鍋には入らなくてもビニール袋には入りそうですね。
丸一日水でふやかしておけば、取りやすくなると思いますよ。
129(名前は掃除されました):2010/04/15(木) 09:24:18 ID:R2/Uectf
魚焼くグリルの網だったけど、アルミホイルをくしゃくしゃにして
それで巻いて擦って落とすという方法を昔テレビで見た。

>128さんの方法と合わせてみてもいいかも。
130(名前は掃除されました):2010/04/15(木) 12:00:15 ID:QOfAdvT+
>>125
私もそんなもんですよ。湯しか入れないものですから。水の臭いは水そのものの問題かもしれませんが…。
沸かし直すとやかん内のミネラルの結晶化が早くなるそうなので、そういうのが影響しているとか?

>>126
手持ちの鍋で丸ごと煮られないときは、私は半分ずつ煮てます。フライパンでも可。
重曹しゃぶしゃぶと名付けています。ビフォーアフター状態に出来て餅上がりますよw

131(名前は掃除されました):2010/04/15(木) 13:13:45 ID:kZBQD5yC
重曹しゃぶしゃぶフイタw
やってみようかな
132(名前は掃除されました):2010/04/15(木) 15:40:03 ID:MKryWNjy
>>125
そのヤカンは買ったときに洗ってから使いましたか?
水洗いだけだと表面の処理剤がとれてない可能性があります。

アルミですか、ステンレスですか、材質は。
ステンレスなら酢で洗います、
臭いがまだしつこいようなら酢と塩を入れた水を沸かして下さい。
湧いたら火を弱めて5分ほどしてすぐ湯を捨てて水で洗います。

それでも臭いが気になるようでしたら、茶をヤカンでわかしましょう。
紅茶がいいです。風味で臭いをけします
紅茶の風味がわずかについててもコーヒーをいれても気になりません。

また空焚きはしないように、金属のにおいが出ます。

133125:2010/04/15(木) 17:46:19 ID:KbZs/ltp
みなさんありがとうございます。
洗う頻度は一般的なレベルのようで安心しました。

ヤカンは数年前に購入したもので琺瑯製です。
もうかなり使い込まれているので処理剤が取れてないということはないと思います。
ただ、洗うことができない(手が届かない)注ぎ口の付け根が若干錆びています。

今までコーヒーやお茶など味のあるものにしか使用していなかったので、
お湯ににおいがあることにはまったく気づかなかったのですが、
最近 白湯ダイエットを始めて「お湯そのもの」を飲むようになって気づきました。

錆もあるので再購入を検討しようと思います。長文失礼しました。
134126:2010/04/15(木) 23:26:15 ID:jm1c5o25
遅くなりましたが、みなさん本当にありがとうございます

>>128>>129の方の意見を参考に、
半日ほど水につけてからぐしゃぐしゃにしたアルミホイルでこすってみたところ、
結構するするとはがれてくれていて感動している最中です
ただ、焦げが重なっているところなどはこれでもまだうまくはがれてくれないので、
明日重曹しゃぶしゃぶの方もやってみようと思っています

たくさんのアドバイス、ありがとうございました。お掃除頑張ります!
135(名前は掃除されました):2010/04/16(金) 11:37:29 ID:vNLHeloz
結婚式の写真とか、スタジオアリスで撮ったアルバム、スナップ写真等…
大きさもばらばらで本棚にうまく収納できないため、
押入れにしまいたいのです。その際、
プラのケース(衣装ケースのような物)に入れても大丈夫ですか?
不織布のような、通気性のいいケースにした方が良いですか?
136(名前は掃除されました):2010/04/16(金) 13:34:53 ID:WrVg0B7I
>>135
プラケースでOK。
むしろ密封するくらいがいいです。

写真はもちろんアルバムに入ってますよね?
写真同士を剥き出しで密着させると、
湿気を帯びた時に互いに貼り付いてしまいます。
137(名前は掃除されました):2010/04/16(金) 14:27:30 ID:7J+LGyyX
>>136
通気性なしで大丈夫なんですね。ありがとう。
むき出しのままのは、ありません。

スナップ写真はアルバムに入れてます。
結婚式のなどはデジタルフォトアルバムです。
138(名前は掃除されました):2010/04/16(金) 19:20:54 ID:5Fm1IxbH
灯油ナイロンバッグ、キュキュっとを多めに入れて揉み洗いしたらだいぶとれた。
ありがとう。
あとは干して揮発させたいんだけど天気が・・・
139(名前は掃除されました):2010/04/16(金) 21:57:22 ID:yjD4WXWJ
>>137
アルバムや写真は本棚の本のように立てて保管したほうがいいよ。
タンスの下の引き出しとか湿気がたまりやすいところに入れると
いつの間にかカビにやられたりするから、高い場所で直射日光のあたらない
温度変化の少ないところに保管すると傷みにくいよ。
140(名前は掃除されました):2010/04/16(金) 23:30:27 ID:DOuVkVfe
質問です。

ステンレスの浴槽をピカピカにしてみたいんですが
メラミンスポンジだと傷になるでしょうか?

商品の
心配でなかなか踏みきれません。
141(名前は掃除されました):2010/04/17(土) 01:21:37 ID:rSLiROQG
>>133
さゆ(湯冷まし)はなぜだか何となく独特の匂いがするものだなあ。
133さんのヤカンの掃除が悪いのではなくて、どうも仕方ないものではないかと思う
142(名前は掃除されました):2010/04/18(日) 23:52:53 ID:IV7DrxJG
なぜにヤカンで湯ざましを置いておくのん?
水道水よりも
湯ざまし水は媒菌が繁殖しやすいのに
143(名前は掃除されました):2010/04/19(月) 14:21:57 ID:YzhWi8j7
>>142
確かカルキが抜ける分、そのままの水道水より雑菌が増えやすくなるんだっけ。
144(名前は掃除されました):2010/04/20(火) 22:24:40 ID:G4CHZFer
そもそも湯ざまし水って何に利用するの?雑菌の温床なのに。
便器の温水洗浄も同じ理由でかなり不潔ですよ。
カルキ飛ばしなら一晩汲み置きでいいのに。
145(名前は掃除されました):2010/04/20(火) 23:28:59 ID:YBA53AqK
一緒に掃除してくれる人を募集するスレとかないものだろうか
オフ板あたりにありますか?
146(名前は掃除されました):2010/04/21(水) 17:45:42 ID:WeQQPOJk
>>133です。
一日に何度も白湯を飲むので、お風呂の前後など1時間くらいであれば
ヤカンの水を捨てず、沸かし直していました。
まだかなり暖かいし、そんな短期間でも雑菌が湧くとは思っていなかったのですが。。

やっぱり不衛生ですかね。新しいヤカンを未購入なので、毎回水を替えています。
147(名前は掃除されました):2010/04/21(水) 19:00:33 ID:nrk0A7V5
>>146
電気まほうびんかステンレスポットを購入したほうが経済的だよ。
電気まほうびんは安くなってるし、保温力も高いから保温の電気代も
あまりかからないし、スイッチを切っても保温力が持続する。
カップラーメンとかに使うならスイッチを入れておかないと無理だけど
飲む白湯なら十分なくらい。
洗浄もクエン酸や入れ歯洗浄剤をいれてスイッチを入れれば洗浄モードに
なって洗ってくれる。

148(名前は掃除されました):2010/04/21(水) 23:58:46 ID:geLWIhHE
>>145
掃除が終わった後に「物が失くなった!」みたいなトラブルには
気を付けた方がいいかも
149(名前は掃除されました):2010/04/23(金) 16:12:08 ID:dZQTo9Yc
電子レンジに餅がこびりついてしまいました
どうしたらいいですか?
150(名前は掃除されました):2010/04/23(金) 16:19:55 ID:kPfYhZdS
>>149
もう一度加熱して、柔らかくなったところを素早く拭きとる。
151(名前は掃除されました):2010/04/23(金) 16:20:49 ID:kPfYhZdS
>>149
あ、内部じゃなかったら御免。
152(名前は掃除されました):2010/04/23(金) 16:43:40 ID:dZQTo9Yc
>>150
ありがとうございます

加熱したら伸びて広がっちゃったので
トースト機能にしてみたら煙がモクモク…炭化しました 
危なかったけどキレイにとれました
153(名前は掃除されました):2010/04/23(金) 17:04:17 ID:kPfYhZdS
>>152
焼いたら危ないに決まってるwwww
まあ取れたようで何よりですw
154(名前は掃除されました):2010/04/23(金) 20:07:09 ID:3c0SzcE0
築25年の実家の洗面所の水道栓、水垢が酷いんです。
お湯と水のコックに分かれてるタイプの栓ですが
市販の洗剤やクレンザーを使い歯ブラシでゴシゴシしましたが
ちっとも綺麗になりません。
なにか良い方法、ありますでしょうか?
155(名前は掃除されました):2010/04/24(土) 00:50:59 ID:DUaathlo
>>154
クエン酸水を作ってパックおすすめ、詳しくはクエン酸スレを参照
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1183109126/
156(名前は掃除されました):2010/04/24(土) 15:32:06 ID:4Ls4y0E9
>>155
ありがとうございます。
追加で質問させてください。
水垢以外に青みがかった錆びみたいなのが出てる場所もあるのですが
それはどちらで聞いたらよいでしょうか?
157(名前は掃除されました):2010/04/24(土) 18:00:42 ID:4MGLbucX
>>156
スレ誘導ではなく回答ずばりですが、参考になれば。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129085757
158(名前は掃除されました):2010/04/24(土) 20:01:00 ID:4Ls4y0E9
>>157
大変ありがとうございました。頑張って綺麗にします。
159(名前は掃除されました):2010/04/25(日) 09:02:30 ID:5UPc+hou
皆さん居間にごみ箱いくつありますか?
私はゴミを分別するために二つ使ってます。
160(名前は掃除されました):2010/04/25(日) 09:39:04 ID:Zkuz46s0
扇風機はゴミ袋に入るぐらい小さく分割しても燃えないゴミには
ならないんでしょうか?
161(名前は掃除されました):2010/04/25(日) 09:49:20 ID:My2bqvq3
>>160
うちのほうだと、バラしたパーツがそれぞれ30cm四方に収まるなら不燃ゴミで出せる。
162(名前は掃除されました):2010/04/25(日) 10:03:04 ID:N0h8MFqX
>>159
1つ。
ゴミ箱の形状にもよるけど、うちはフタ付き長方形で
中に袋2つ入れて分別してる。
163(名前は掃除されました):2010/04/25(日) 18:18:31 ID:GbsXdmWO
部屋の壁紙の表面に、赤茶色のシミができ始めたんだけど、何だか分かる人います?
大体今年の冬から目立ち始めて、今は部屋のあっちこっちにできるようになりました。
しかも表面がベトベトしてます。 汚れの種類は分かりません。
拭いてみようとしたら余計広がっちゃったので、以降放置しています。

今年の冬は加湿器を使ってたんだけど、もしかしたら関係あるでしょうか?
164(名前は掃除されました):2010/04/25(日) 18:26:33 ID:GbsXdmWO
163は撤回します。失礼しました。
165(名前は掃除されました):2010/04/25(日) 18:54:14 ID:Ax9x63kf
>>164
判明したの?すごく気になるw
166(名前は掃除されました):2010/04/25(日) 19:04:30 ID:GbsXdmWO
167(名前は掃除されました):2010/04/25(日) 19:44:39 ID:sygnS7y7
内装屋怒られるんだろうな
168(名前は掃除されました):2010/04/26(月) 05:16:08 ID:JlDtrhkd
>>161 ありがとうございます。助かりました
169(名前は掃除されました):2010/04/27(火) 13:33:53 ID:6tXu+CBr
>>168
地域によってルールが違うからここで聞いても意味が無い
170(名前は掃除されました):2010/04/28(水) 23:48:51 ID:OA0qBoRg
>>166
馬鹿発見
171(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 11:19:15 ID:arwiOPYw
引っ越してから一週間ほどで、
昨日何気なくベッドの裏を見てみたら、ベッドの床板がカビだらけでした…
とりあえず昨日のうちに目に見えるカビはだいたい取ったのですが、
なんとなくカビ臭い気がします。
除湿器を買うお金がないので、
とりあえず100%のアルコールで拭き取ってから乾かして、
下に脱水剤を置いておこうと思います。
ほかにいい対策法はあるでしょうか?
172(名前は掃除されました):2010/04/29(木) 18:09:03 ID:lK22oxx8
>>171
敷布団のシーツはカビてないの?
ベッドの床板の上にアルミマットを敷いてその上に敷布団を敷けば
床板に湿気がうつらないよ。敷布団は週一くらいで天日干しをしたほうがいいよ。
173(名前は掃除されました):2010/04/30(金) 21:51:34 ID:96Y9eGGX
引っ越し前の掃除と、営業所の掃除や車(ホイールなど)の洗浄に使えるスチームクリーナーってありますか?
スチームクリーナーがどれぐらい洗浄力あるのかは分かりませんが試してみたいなと。
174(名前は掃除されました):2010/05/01(土) 00:38:47 ID:I0yt2/go
.
175(名前は掃除されました):2010/05/01(土) 04:51:25 ID:WDIw5oHb
缶詰が好きでよく使うのですが、空いた缶の方はどうやってます?

フルーツとかはシロップ捨てて中に残り難いから濯いですぐ洗えますけど、
ツナ缶とか大和煮とかの中身がベットリしてるヤツだと中身が洗いにくいです。
缶切り使った後だとフチが危ないしツナ缶はオイルべとべとで濯ぐぐらいじゃダメ。

資源ゴミに出す時でもある程度は洗っておかないとゴミ出しの時に汚れちゃう。

何かよい洗い方やゴミの空缶のまとめ方はないでしょうか?
よろしくお願いします
176(名前は掃除されました):2010/05/01(土) 07:53:54 ID:FSZEZGDg
>>175
大和煮とかのタレ系は水に漬けておけば
勝手にタレが溶けていきます。

オイルべたべたに関しては、こちらの自治体だと
不燃物・危険物でOKになってます。
オイルをきれいに流すために必要な洗剤と
水資源とを照らし合わせて、面倒なものは
無理に洗わなくていいとのことでした。
177(名前は掃除されました):2010/05/02(日) 13:59:24 ID:01YU7jQ4
>>175
普通にスポンジで洗ってるよ。
スポンジをガッチリ手に持たず、指2本添える程度ならそんなに危険でもないんじゃない?
子供や、手指の大きい男性だと危ないのかも知れないけどw

うちも>>176の自治体みたいに、ツナ缶やドレッシングの瓶なんかは不燃扱い。
でも、汚れてベタベタしたのをゴミの日まで置いておくのは嫌だから洗っちゃってる。
178(名前は掃除されました):2010/05/02(日) 14:06:33 ID:01YU7jQ4
連投すまん。

>>175
深めの缶の時にやるんだけど、
浅くても危ないと思うなら
「スポンジ+箸」でやってみては?
179(名前は掃除されました):2010/05/02(日) 14:26:57 ID:oPhBQwqS
追加で「スポンジ+箸」で安定が悪い時は、コップ洗いブラシスポンジもいいよ
180(名前は掃除されました):2010/05/03(月) 09:58:36 ID:oT5cDd2o
いわゆるママさんや、地域のバザーによく行かれる方に質問。
コンビニや銀行やその他諸々のノベルティの食器類ってバザーじゃ全く売れない?
片付けてたら嫁に行った姉が集めてたそういうのが結構出てきて、
新品箱入りだし、と思って一応バザー用にでもと思って分けてあるんだけど
(我が家に子どもはいないけど地域の学校からの出品のお願いは見たことあったので)、
売れなくてむしろ役員を困らせるようなら全部捨てちゃおうかなあと。
181(名前は掃除されました):2010/05/03(月) 10:48:30 ID:xaa9DX/N
>>180
地域差とかあると思うから参考までに。多分全く売れないと思う
バザーで見かける食器は贈答でもらったらしきブランド品セット物が多い
セット物でもブランド品じゃないものは本当に二束三文の値段しかつけられない
「良い物でデパートやショップで買うよりもお得な価格なら」というのが
買う側の目だと思えばバザー適応かどうか判断できるかも。
念のために、ご自宅の地域で確認される方が良いとは思うよ

タダで自由にお持ち帰りくださいって出しておけるところがあれば無くなるとは思う
182(名前は掃除されました):2010/05/03(月) 15:26:31 ID:oT5cDd2o
回答ありがとうございます。すっぱり捨てることにしました。
去年協力のお願いを見た限り、全ての品物は未使用に限るとか結構厳格だったんで、
となると結構いいものが集まって私がより分けたのなんかゴミ同然だと思います。
タダでご自由にじゃ回収の手間の分だけ損させますもんね。
183(名前は掃除されました):2010/05/07(金) 16:47:58 ID:VQEwRCxm
腕時計のウレタン白ベルトの汚れを落とす方法
ご存知の方いませんでしょうか

どんどん黄緑色に変色して洗っても全く落ちませんorz
試したのは
・食器洗剤をつけた歯ブラシで磨く
・プレスチック消しゴムで擦る
どれもまるで効果無しでした
184(名前は掃除されました):2010/05/07(金) 22:33:28 ID:qgJzNaPC
捨てる準備が出来たゴミは、出す日までどうやって収納してますか?
185(名前は掃除されました):2010/05/08(土) 06:48:40 ID:gnZb2VLD
>>183
ひとまず参考になるか分からないけど
日本ウレタン工業協会
ttp://www.urethane-jp.org/chishiki/chishiki.html

ウレタンに付着してるなら取れるかもしれないけど、
ウレタンそのものの変色だとだめかも。
186(名前は掃除されました):2010/05/08(土) 06:51:01 ID:gnZb2VLD
>>184
物置とか納戸など。
ブツが見えないとゴミ出し忘れちゃう人には向かないですけどね。
187(名前は掃除されました):2010/05/08(土) 14:48:23 ID:lY9dA1AO
洋服(黒の綿とナイロンの生地のもの)に、マニキュアをつけてしまいました。
洗濯洗剤で手洗いしてみたのですが、落ちません…。
除光液をつけるわけにもいかないし、どうにか落とす方法ないでしょうか?
188(名前は掃除されました):2010/05/08(土) 16:09:14 ID:WojoaTO6
>>187
ベンジンで叩いて染み抜きがいいんじゃないかな。
前それで落としたことがある。
189(名前は掃除されました):2010/05/08(土) 21:03:08 ID:FNajDK3c
絵の具セットや書道セットはどう処分すればよいのでしょうか。
190(名前は掃除されました):2010/05/08(土) 21:35:56 ID:W/ck2Vlt
>>189
捨て方は地域によって指定が違うから、一概にどう処分とか言えないと思う
自分の住んでる地域の指定を確認の上で捨てる、ってことで。
誰かに譲るっていう方法も無いではないと思うけれど、どんな状態か、条件によると思う
キレイならヤフオクでも、わりと見かけるよ。
それか↓で欲しい人いないか訊いてみるとか。過疎ってるみたいだけど
【やる】不要品をタダで貰うスレ【くれ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1242655657/
191(名前は掃除されました):2010/05/08(土) 21:49:59 ID:o3FuFUUq
>>189
うちの地域ではザックリと燃えるゴミ
巨大焼却炉のおかげと言うけれど実際どうなんだろ?ちと怖い。
192(名前は掃除されました):2010/05/09(日) 07:34:29 ID:V8ksSnLS
悪魔状態で質問します。

押入れに詰め込まれている嫁のビデオテープ邪魔で仕方ありません。
結婚して一度も見たことないですが大事なものだからといって捨てません。

希望は重い腰を上げてビデオテープ編集し始めたら巻き込んで使えなくなった
という状況にもっていきたいのですが、いい方法はありませんか?

ちなみに現在メイン機はDVDレコーダーでビデオデッキは繋がっているだけ。
デッキは結婚時に私が持ち込んだもので壊れてもかまいません。

よろしくお願いします。
193(名前は掃除されました):2010/05/09(日) 08:07:19 ID:rgDw8IN/
1本だけじゃないって事だな
無理だ あきらめろ。
場所をふさぐのが邪魔なら本気でDVDにでも焼いてやれ。
市販のビデオでなくて撮りダメたものなんだろうからな。

あんたが邪魔って言われないように祈っとく。
194(名前は掃除されました):2010/05/09(日) 08:21:00 ID:c7Tbmq49
>>192
勝手なことすると
ビデオを再生不可能にしたことを責められそうだから
DVDに焼き直してあげるのがいいと思う。
時間はかかるけどね…中身も確認出来ますよw
195(名前は掃除されました):2010/05/09(日) 11:13:21 ID:BynoUtaR
>>192
うちは旦那が結婚前大量に撮りだめたVHSを旦那合意のもと捨てました。
内容は15年以上前、テレビ放映してたバイクレース。
試しに1本観てみたら画質も音も劣化してて最悪で、観てて疲れるばかり。カビが生えている物もあり。
かつてほど楽しいとも思えなかったみたいで、旦那も捨てることに納得してくれました。
ただ昔旦那が剣道等の大会に出場したおりの映像は子どもに見せようと思って、ちまちまDVDに焼きました。

奥さんと一緒に1本観てみたら憑きものが落ちるかもしれません。
内容がドラマやお笑い、アニメ、映画等DVDで発売されている物なら、あえて取っとく必要はないと思います。
というか本当にカビやホコリで再生できないくらい傷んでる可能性もありますよ。しまいっぱなしなら特に。
196(名前は掃除されました):2010/05/09(日) 15:29:46 ID:sHA8+Iaj
>>192
面倒ならビデオテープ→DVDをやってくれるサービス使えば?
自分ならデッキ壊れたくらいで捨てる気には全くならん
197(名前は掃除されました):2010/05/09(日) 15:38:52 ID:U2+fy3K5
>内容は15年以上前、テレビ放映してたバイクレース。

横から失礼。
TV大阪の千年屋実況か、もしかしてwowowの柄沢実況?もったいねー
というか、うちのもやばそうだ…チェックするのが怖いよ。
198(名前は掃除されました):2010/05/09(日) 15:48:05 ID:9c0D9Nd+
興味がない側からすればゴミ同然のものに対して金や労力はかけたくないからね。
199195:2010/05/09(日) 17:55:42 ID:BynoUtaR
>>197
TV大阪のやつだと思います。ホコリ、カビ対策さえしておけば良かったんでしょうが
旦那が就職時実家(汚宅)に段ボールのまま放置→お姑さんが大姑宅の蔵に移し放置、となっており…
蔵で15年ほど寝かせれば、段ボールすらひどい有様、いわんや中身をや、です。

旦那「だめだこりゃ」とゲラゲラ笑って捨てることに同意してくれました。
この直前に子どもが産まれており、しばらく乗ることも出来ないだろうと夫婦揃ってバイクを手放していたので
捨てハードルが下がってたのも良かったのかもしれません。
まぁ2台のオフ車が2台のMTB+チャイルドシートに化けちゃったんですが。
200(名前は掃除されました):2010/05/10(月) 11:19:18 ID:WXxlFcVf
>>199
動画サイト探してみれば見れるものもあるかもね。
MTBはそのうち3台になる呪いをかけたw
201(名前は掃除されました):2010/05/11(火) 02:00:10 ID:asM36lpp
洗面ボウルの中に訳あって食事の食べ残しのカスを流し捨ててたんですが
数カ月したらそのカスが詰まったせいか、水が溢れて溜まるようになりました。
ブラシで奥を掻き分けたら黒い食べカスのようなものがいっぱいでてきました。
それは捨てたのですがやはりまだ水が溜まるようです。
自分の無責任さでこうなって困ってるんですがクレンザーとか流せばちゃんと元に戻るでしょうか?

202(名前は掃除されました):2010/05/11(火) 02:30:35 ID:tRRkS6nG
>>201
クレンザーは磨き剤なのでパイプの詰まりには効きません。

洗面所の詰まりには「髪の毛も溶ける」ような強力なパイプクリーナーを使うことが多いけど、
食べ残しのカスが溶けるかどうかは、やってみたことがないので判りません。
試してみてダメだったら業者さんにお願いしましょう。
203(名前は掃除されました):2010/05/11(火) 07:41:19 ID:ogpnr4UE
そこまで放置してたら、詰まった食べカスが腐って
結構な悪臭を放ってそうだ…
204(名前は掃除されました):2010/05/12(水) 16:58:45 ID:wDyar5Ib
プラスチック製の衣装ケースを、砕いて捨てたいのですが、
どうやれば砕けるのか知りませんか?

ノコギリで切ればいいのかな、とは思うのですが
どういうノコギリを買えばいいのかも分かりません・・
糸ノコだと折れちゃうでしょうか?
205(名前は掃除されました):2010/05/12(水) 17:17:27 ID:S85Uryu9
>>204
うちはハンマーでひたすら殴り続けたよ。
片っぽにくぎ抜きの付いてるタイプがとんがってて
やりやすい。
多少劣化してた事もあるけど簡単に粉々になった。
206(名前は掃除されました):2010/05/12(水) 17:21:33 ID:kVi0tXqd
>>204
自分の場合は
ハンマーとノミを使いました
下に置いたケースにノミを立ててカンカンと割る感じでしたが
ノミで地面が傷つくため、下が土、あるいは傷ついても良い場所でやってください
207(名前は掃除されました):2010/05/12(水) 18:33:02 ID:T4tCb1QD
>>204
「切る」のであれば、塩ビパイプ用のノコギリが良いようです。
コツをつかむまでは歯が折れやすいので、予備をいくつか買っておくことと、怪我に気をつけて。
208204:2010/05/12(水) 20:25:24 ID:5Wt+iPE4
経験者がこんなにっ!頼もしい!
ハンマー+ノミはいいですね
ホームセンターに行っていろいろ揃えてきます!
塩ビパイプ用ノコギリなんて便利な物があるのか
209(名前は掃除されました):2010/05/12(水) 21:09:11 ID:V1jTPHIR
あらら!プラスチックにも沢山の種類が有ります。
ノミは止めましょう。
カナノコでなく、上の方の言う通り鋸を奨めます。
シルキーのプラスチック用鋸が良いでしょう。
210204:2010/05/12(水) 21:23:54 ID:5Wt+iPE4
シルキーのプラスチック用鋸!?そんな物まで
皆さん工具に詳しい…。頼もしい

捨てようと思っている衣装ケースは計13個(まだ増える可能性が…orz)
しかも全部、メーカー、素材、買った年代もバラバラなんで、
それぞれにあった分解方法を試してみますね
211192:2010/05/12(水) 23:47:36 ID:a6JkkXZL
>>皆様
ビデオテープで質問しました192です。
質問後、風邪引いたり財布遺失したり、仕事で行き違いがあったりと
大変な目にあいました。
悪魔になって嫁の物を劣化させようとした罰があたったみたいです。
今朝のTVで「団捨離」を見て納得してたようなので嫁と相談の上、
処分に向けて考えてみます。

レスありがとうございました。
212(名前は掃除されました):2010/05/13(木) 02:49:03 ID:iEMBg2g9
>>201
モームセンターあたりで探せばつまりを掃除するブラシとかあるから
100均でも似たような品を置いてるとこがある。

パイプユニッシュとか洗剤より実際にごしごししないと汚れは取れない。
洗剤を過信しないで、汚れを流さないように心がける。
酷い汚れは 洗いながすのではなく先にペーパーで拭き取るほうがラクだしね。

http://www.kis.gr.jp/page/zipit.html
http://item.rakuten.co.jp/kaihyaku/787055
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/DIY/PipeCleaner/PipeCleaner.htm
213(名前は掃除されました):2010/05/13(木) 02:53:41 ID:iEMBg2g9
214(名前は掃除されました):2010/05/13(木) 02:59:41 ID:7NPNh+Vr
実家のトイレが臭いんです。
水洗の見えるとこだけしか掃除していないようで
よーく除いてみると水洗部の奥の方がベットリと汚れています。
ここまでどんだけ放置していたのかと呆れましたが
普段見えない部分、ブラシが届かない部分の効果的な掃除法を是非ご教授ねがいます。
215(名前は掃除されました):2010/05/14(金) 01:30:57 ID:e4Jy5y/i
>>214
臭いがする場合は、その水が溜まる部分をちゃんと掃除していない場合がほとんどです。
そこに放り込んで放置するだけのタブレット型の洗剤がドラッグストアでも百円均一でも売ってます。
http://item.rakuten.co.jp/drinkshop/404-0047-672/

汚れが黄色い場合は尿石なのでサンポールが一番です。

男性が使用すると便器の外への飛び散りは避けられません。
床や壁、便器の外側まで重曹水で拭くと臭いは軽減されます。
http://allabout.co.jp/gm/gc/1603/
http://www.jyu-so.jp/point/toilet.html
216(名前は掃除されました):2010/05/14(金) 11:16:15 ID:zmexL6pv
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001037939/index.html
こんな感じの製品使ってる方って
いらっしゃいますか?
寿命ってどのくらいもつか
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくだしゃい
217(名前は掃除されました):2010/05/14(金) 21:10:48 ID:e4Jy5y/i
家でも使ってますが、最近の製品で去年買ったばかりなので寿命はわかりませんね。
ただ洗いには強いようです。しょっちゅう洗ってます。
218(名前は掃除されました):2010/05/15(土) 07:02:02 ID:AP20uvZq
>>215
ご親切なレスありがとうございます。
規制で書けない間に100均のタブレット試したのですが全然ダメでした・・
今日はサンポール買って行こうと思います。
219(名前は掃除されました):2010/05/15(土) 10:01:21 ID:zbXr9riH
質問します
寒かったので、
いったん出したいぐさのお座布団を
再び押し入れにしまってたら、
かびてしまったんですが
もう使えないですかね・・・
かび、拭いても駄目かなあ。
赤ちゃんがいるんで、ちょっと心配です。
220(名前は掃除されました):2010/05/15(土) 11:06:12 ID:BnEQYloe
>>219
カビは根っこを張るので、よほど乾燥させて死滅させない限り
何度でも復活しますよ。

普通のおうちにもカビの胞子は飛んでいるので
あまり神経質になる必要はありませんが、
抵抗力の低い赤ちゃんがいるのなら
捨てた方がいいかもしれませんね。

買い直すことも視野に入れてみて下さい。
221(名前は掃除されました):2010/05/16(日) 17:35:58 ID:1hmQcM7d
>>220
丁寧なお返事ありがとうございます
涙をのんで捨てることにしました
222(名前は掃除されました):2010/05/16(日) 21:08:44 ID:kcIrdFem
家族がアトピーで皮膚の粉が服や下着、布団のシーツに溜まってしまいます。
洗濯のスレか、効果的な洗濯方法を是非ご教授願います。
223(名前は掃除されました):2010/05/16(日) 23:20:32 ID:VzDgp+Zn
とりあえずコロコロをかける。
224(名前は掃除されました):2010/05/16(日) 23:47:54 ID:pFn4TPiR
>>222
掃除機に布団専用 のノズル?
(おそらくダニやほこりを吸い取る為に使うもの)をとりつけて
掃除機をかける。
その後で洗濯すればOKでは?
225(名前は掃除されました):2010/05/17(月) 00:48:58 ID:YylhF0s1
天井のほこりは掃除機をかけた方がいいですか?
ウェーブですか?
教えてくださると幸いです。よろしくお願いいたします。
226(名前は掃除されました):2010/05/17(月) 18:17:16 ID:z66/qaV5
>>223
>>224
ありがとうございます。

ちなみに何方か、おススメの布団用掃除機ノズルあったら教えてください。
ググってみたのですが、イマイチよくわかりませんです。
227(名前は掃除されました):2010/05/17(月) 23:55:25 ID:YylhF0s1
>>226
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h138533407#enlargeimg
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e99302904#enlargeimg
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k119259718

こんな感じでしょうか。色々あります。
個人的には一番上の叩きながら吸い込む機能がついているのが良いと思いますが。
電化製品やさんやホームセンターにあると思います。
お大事になさってくださいね。

http://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/bihada.html
美肌水 アトピーに効果があるらしいです。
作り方がありますので参考にどうぞ。
228(名前は掃除されました):2010/05/18(火) 12:06:06 ID:KixQ9/m7
質問です。そしてageました。
うちは物がごちゃごちゃあふれている賃貸マンションで、
タンス以外は収納はカラーボックスやプラケース、衣装ケースに頼ってます。
本音ではカラーボックスばかりの部屋がいやなんですが、そうはいっても
総入れ替えという元気もないので、家中を整理して不用品を処分した上で、
100円ショップなどにうっているカラーボックスの中にすっぽり入るケース
(名前は知らないんですが、よく不織?とか書いてあるのです)の
ようなものを買おうかどうしようか迷っています。
目的は、せめてむき出しな見た目だけでもなんとか隠したいからです。
使ったことのあるかたやよく知ってるかた、どうか感想などを教えてください。
229(名前は掃除されました):2010/05/18(火) 12:52:53 ID:6TK8Z4Y3
>228
買うんなら、100均じゃなくて、ホームセンターなどにある
商品の方がしっかりしていてデザインもいい。
100均はつくりがちゃちだし、デザインもイマイチ。
安いからといって、妥協して買うと、結局は不用品になってしまう。

カラーボックスも妥協して使っているのに、中に入れるケースというか
ボックスまで妥協しちゃうと、愛着も何も無いから、片付けなくなったり、
使わなくなっちゃう可能性大。

多少お金かかっても、自分が使いたい、いいな、と思う物を買った方が、
最終的には部屋が片付くと思う。経験的に。
230(名前は掃除されました):2010/05/18(火) 13:11:55 ID:Uo0yCweW
>>228
全くお勧めしません。おそらくボール紙に不織布を巻いたケースのことでしょう。
素材として弱いものですから、中に物を入れてひっぱるという用途には向きません。
すぐに歪んだり破れたりしますから使いにくいですし、正直見た目も貧乏くさいです。

私も結婚前半年〜1年半おきに転勤、引越を繰り返す生活をしていたため、収納家具はタンス1棹と
ハンガーラックくらいであとは衣装ケースの類を使っていました。結婚してからも、食器棚が増えたくらい。
3DKの賃貸戸建てで夫婦と幼児1人の生活ですが、10畳のDKと1間の押入のある6畳の和室
で生活はほぼ完結、残り2部屋は押入だけ使って、あとは空です。

荷物を整理していけば、見える範囲で使うカラーボックスはかなり減らせると思います。
その分、値段は上がりますがこぎれいなカゴやケースを買った方がすっきりしますし、
使いやすいですよ。物を減らす前に物を買う計算はしちゃダメですw
231(名前は掃除されました):2010/05/18(火) 15:07:36 ID:KixQ9/m7
カラボックスケースについて聞いたものです。
貴重なご意見をありがとうございました。
確かにカラボで妥協してさらに100円で妥協…ハイ、同じ過ちは繰り返しません。
とりあえず今不用品整理してるところなので、じっくり本当に必要かどうか
考えつつ再検討します。(買うとなったら、好きなものを選びますw)
最初の前振りが長かったかな、とおもったけど、自分の正直な気持ちを書いて
よかったです。ありがとうございました。
232226:2010/05/18(火) 18:14:19 ID:lrsGlaQB
>>227さん
ご親切なレスに感謝申し上げます。
とても参考になります。一番上の商品がよさそうなので
電気店で探してみます。ありがとうございました。
233(名前は掃除されました):2010/05/18(火) 18:20:51 ID:FWrLOcdI
>>219
スチームアイロンをかければカビ菌は死滅します。
死滅すれば繁殖はしなくなりますよ。

それよりその押入れが心配
荷物の下にスノコをしいたり、壁と荷物の間に隙間をあけることや
ふすまを常に隙間あけておくことで湿気は軽減できます。

みずとりペットとかは気休めにしかなりません。
まずは押入れの換気を。
234(名前は掃除されました):2010/05/18(火) 23:19:16 ID:HoZm+8MF
一人暮らしで部屋のキレイさフツ〜、の人間が、
親の襲撃が分った時点でするべきことはなんですか?
箇条書きでかいてくれるとうれしいです
235(名前は掃除されました):2010/05/19(水) 00:22:36 ID:Pkd7YRo/
>>234
はいどうぞ
ttp://allabout.co.jp/family/singlelife/closeup/CU20051101A/

親でもまあ同じようなもんでしょw
236(名前は掃除されました):2010/05/19(水) 08:21:20 ID:khxl9aKA
>>234
235とかぶらないようにそのページを見たけどみられなかったので
重複していたらごめんなさい。
親目線で考えると、一番気がかりなのが交友関係ときちんと生活できているか
どうかなので、
・特定の異性の所有物がないか
・台所で自炊をしている形跡はあるか、冷蔵庫に野菜はあるか
・自堕落な生活をしていないか(酒ビンがいっぱいあったり、
 競馬パチンコ関係の雑誌がいっぱいあったりw)
だと思います。

自分の質問です。
利用している証券会社から大量に運用報告書のようなものが届きます。
捨ててもいいのかわからなくて、一応かれこれ数年分は封も切らずにとってあります。
でもできたら処分したいのですが、とっておいたらいいものはありますか?
または何をとっておいたらいいか証券会社に電話して聞いてもいいのですか?

また書類関係で、コレは大事、というのは人それぞれなんですが、それを判断するのが
自分しかいなくて結局いつもとっています。
書類関係で、みなさんなりのとっておく基準、ポイント等あればあわせて教えてください。
237(名前は掃除されました):2010/05/19(水) 10:03:56 ID:khxl9aKA
236自己レスです。先ほど証券会社に電話して、捨ててはいけない書類
についてたずねたら、特にないとのことでした。カードがあれば大丈夫みたいです。
これをきっかけにあらゆる書類に手をつけようと思います。
238(名前は掃除されました):2010/05/19(水) 10:29:16 ID:YrtI2v5k
>>236
もしかして2ch専用ブラウザ使って……ない?

もしかして: 先頭のhの入れ忘れ
239(名前は掃除されました):2010/05/19(水) 21:29:43 ID:f+RPWWTl
ウェットクイックルを使うとき一気に両面使います
普通のクイックルワイパーだと片面しか使わないんですが、
ウェットだとどうせ乾いてしまうので無理矢理一気に両面使います
しかしそんなに汚れないので両面少し汚れたままで置いておいて
次回は、から拭きとして使います(から拭き用にすると凹凸がなくて
から拭き用には足りないのかなと思いますが)

みなさまもこんなかんじで使っているのでしょうか?
せっかく濡れてるのに無理矢理一気使いだともったいない
と思ってしまうのですが、いい使い方ありましたら教えてください。
240234:2010/05/19(水) 23:41:24 ID:hDau8HaF
>>235>>236
ありがとうございます。
そうですね。水回り(キッチン含)と所持品に気をつければ
大体大丈夫ってことですね。
因みに襲撃に来るのは母親でお酒までは置いてあっても許す
というラインを越えたことがないので今のとこセーフなハズ。
(特定の異性の所持品があったらむしろ祝われるきがする…)
241(名前は掃除されました):2010/05/20(木) 11:08:52 ID:k1wc8wRN
重曹について質問です。
よさそうだな、と思って買っておいたのがあったんですが、
本体を読んでも、重曹スレを読んでも、「床掃除」というのが
ないので気になってます。
台所の床のベトついたところは、これで掃除できますか?
242(名前は掃除されました):2010/05/20(木) 11:14:02 ID:TQIR6zCF
>>241
床の材質にもよる。
243(名前は掃除されました):2010/05/20(木) 16:55:58 ID:k1wc8wRN
241です。書き忘れましたが、床はフローリングで、
木ではなくて、ちょっとクッションの入った人口的なつるつるした床です。
244(名前は掃除されました):2010/05/20(木) 19:07:47 ID:X3zqiI+W
>>243
それ、フローリングじゃなくてクッションフロアなんじゃないのかな?
だとしたら重曹、大丈夫だと思います。
245(名前は掃除されました):2010/05/20(木) 19:18:27 ID:k1wc8wRN
>>244
ずっとフローリングというのだとおもってました。重ねてありがとうございました。

もう一つ質問です。何度もすみません。
人によって答えが違うと思うんですが、アンケートみたいなスレを探したんですが、
なかったので。
よくゴミ袋〇袋分のゴミがでた、という記述を見かけますが、
その際、その〇袋分のゴミは一度に捨てるのでしょうか?
何度かにわけて捨てるのでしょうか?
246(名前は掃除されました):2010/05/20(木) 20:50:14 ID:9BUHMv7x
>その際、その〇袋分のゴミは一度に捨てるのでしょうか?
>何度かにわけて捨てるのでしょうか?

それは、人や地域によるでしょう。
田舎や共同住宅住まいで他人の目が気になる人の中には、
分割排出する人もいるでしょう。
あと、あまりにも大量のゴミだと、
普段の定期収集では回収してくれない地域の人とか。
247(名前は掃除されました):2010/05/20(木) 22:38:21 ID:k1wc8wRN
>>246なるほど。では質問を変えますね。何度もすみません。
一度に大量のゴミを出したことのあるかた、どうやって運びましたか?
1〜2つずつ持って歩いて運んだのか、応援を頼んで軽トラ等で運んだのか
教えてください。
248(名前は掃除されました):2010/05/20(木) 23:15:49 ID:lfn9pqiD
>>247
>軽トラで
ゴミ集積所まで遠いの?
軽トラで運べるなら、直接ゴミ処理場に持ち込んだほうが話は早いんじゃないかと。
受け入れ態勢があるかどうか、自治体のサイトなどで調べてね。

うちの自治体では、引っ越しなどで一度に大量にゴミが出るときは、自分で持ち込むか
業者を雇え と、どっかに書いてあったよ。

ちなみに、マンションの1階に集積所があるから、5個ぐらいならエレベーターで一度に運べる。
249(名前は掃除されました):2010/05/22(土) 09:48:59 ID:/WbSvSal
しばらくの間、ヒーターの上に洗濯物をかけて干していました。
洗濯物から垂れた水がヒーターをつたって床に落ちていたのですが、そのまま放置していました。
しばらくしてヒーターを片付けると、ヒータを置いていた場所に黒いシミのようなものができていました。
濡れ雑巾で拭いてみたのですが、いくら拭いても全く綺麗になりません。
床に墨汁が染み込んだような感じで、濡れ雑巾で拭くだけでは汚れが落ちそうな気がしません。
何か良い方法はありますでしょうか?完全に綺麗にならなくても良いので、少しでも汚れが落とせればと
思っています。
汚れを見つけてから半年くらいが経過しています。

↓汚れの画像です。
http://imepita.jp/20100522/350080
250(名前は掃除されました):2010/05/22(土) 13:50:10 ID:HBD6omPS
>>249
画像で見る限り無垢材だよね?
半年放置ってことはワックスなどの手入れは無しかな?
染みの原因は何か予想はたちませんか?
ただの洗濯物から垂れた水なだけ?染料も混じっている可能性あり?
洗剤は何を試してみたのだろうか?

中性洗剤の薄めた物、重曹薄めた物、重曹+クエン酸洗剤など弱めの物から順番に拭いてみる。
ワックスしたことがあれば、古いワックスは剥離剤で拭き取ってから、更に洗剤で拭いてみる。
汚れの種類が分からないので蓚酸や灯油などの、もしかして効果があるかも知れない方法は
試してみるのは、ちょっと怖い。

画像では一部木目に沿って染み込んでしまったように見える部分もあるし、簡単には取れないかも。
サンドペーパーを掛けてから過酸化水素水系の漂白剤で漂白するという手もある。
だけど、その後床材を保護する処置、磨き仕上げ・塗装などの必要があるので難しいよ。
だいたいこんな感じのやりかた↓
ttp://www.ohhashi.net/shop/diy/diy2.html
251(名前は掃除されました):2010/05/22(土) 16:14:46 ID:kVhHfyG7
どなたに聞けばいいのかわからないので、わかる方、お願いします。
雑誌に、棚を天井近くまで自分でとりつけて、そのオープンな棚に
物を置いたり、飾ったりしているのをよくみます。
その際、ホコリが気になるのですが、天井近くまであるものまですべて
どうやって掃除するんでしょうか。
やっぱりはしごを使って、毎日はたきをかけるんでしょうか?
252(名前は掃除されました):2010/05/22(土) 16:49:45 ID:6vNuPzzg
>>251
はたきかけると舞い上がるだけでまた元通りになっちゃう。
※一度舞い上がった埃が落ち着くまで9時間かかるから、
それまでは部屋中に埃が舞ってると思って下さい。
なのでハンドワイパー的な物や乾いた雑巾で拭き掃除がベスト。
もちろん、物はいちいちどける。

脚立出して一週間に一度の拭き掃除を習慣づけられる人ならいいけど、
ああいうのってモデルルーム的な側面が強いから
よほど掃除好きな人でなければお勧めしない。
253(名前は掃除されました):2010/05/22(土) 16:57:19 ID:/WbSvSal
>>250
レスありがとうございます。
床の素材はよくわかりませんが、多分無垢材だと思います。
染料などは混じっていないと思いますが、洗濯時に使用した洗剤が水と一緒に垂れているかもしれません。
これ以上床を傷めるのが心配で、床を拭く時には洗剤等は使用していません。
汚れを見つけた後はたまに雑巾で水拭きするくらいで、ワックスをかける等の手入れはしていません。

書かれた事を参考に色々試してみます。
本当にありがとうございました。
254(名前は掃除されました):2010/05/23(日) 00:34:40 ID:rIGpNxLw
合板の白っぽいフローリングですが、椅子の底に張った傷防止フェルトシールが剥がれ
床にベットリ跡がついてしまいますた。そこでメラミンスポンジでこすったところ、
汚れは取れましたが、こすった箇所が白びかりするようになってしまいました。
元に戻す方法はありますか?ワックス類は使っていません。
255(名前は掃除されました):2010/05/23(日) 08:07:37 ID:M8y2BM3g
>>254
フローリングの塗装塗膜を削り取った可能性があると思う
昨日も貼ったけど、ここのページを一度読んでみて↓
ttp://www.ohhashi.net/shop/diy/diy2.html

大げさに塗装のし直しなどしなくても、ホームセンターとかで買える
フローリングなどの塗装修正用のクレヨンみたいなのを刷り込んで
薄く拭き伸ばして大丈夫なんじゃないかな?
ワックスもしなおした方がいいです

>>253
染み込んだ水分のせいで木部内でカビが発生してる可能性もある
表面部分だけの間になんとか除去できるといいね。頑張ってください
あ、それと「水がしたたるような洗濯物」は家の中に干さないで、
せいぜい風呂場に干すようにした方が良いよ。
ヒーターも危ないし、建材は長く水分と接触したらカビたり腐ったりするから
256(名前は掃除されました):2010/05/23(日) 14:30:43 ID:gV4PO1sB
>>252
なるほど。天井まで扉ナシ収納はやっぱりハードルが高いです。
そういう場合は、カーテンをつけるだけでもホコリを防げますかね。
レスありがとうございました。
257(名前は掃除されました):2010/05/23(日) 21:28:58 ID:IF9ALTP4
すれ違いの場合はすみません。
部屋の端っこの床によく茶色いつぶつぶがよくこべり付いているのですが、これの正体は何でしょう?
強く拭けば取れるのですが、しばらくたつとまた付いていて困っています・・・
下がその画像です、よろしくお願いします。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/83225

258(名前は掃除されました):2010/05/24(月) 04:28:52 ID:9pLyuVKM
>>255
>>253です。次からはちゃんと別の場所に干すようにします。
これ以上酷くならない内に綺麗にできるように頑張ります。
レスありがとうございました。
259(名前は掃除されました):2010/05/24(月) 14:41:43 ID:SgqWIZPA
フライパンの収納について質問です。
台所の掃除とは違うので、こちらに来ました。

フライパン2つの置き場に困っています。
普通ナベと小ナベは、見た目は悪いんですが、そのままガスコンロの上に
おくとして、フライパン2つの置き場所がなくて、いつも床に置いてます。
ちなみに毎日使うので、できたら取り出しやすい場所(シンク下などではなくて)
においておきたいです。
たまに収納の本を読むと、フライパンをつるして収納する、というのがありますが、
賃貸で、上に作りつけの網棚もなく、壁にむやみにフックをとりつけるわけにもいかず、
つるす収納はちょっと無理そうです。
となると、やはり床だと思うんですが、フライパンは床派の方は
どうやって置いてますか?
よく書類ケースに縦に収納とかありますが、使い勝手はどうなんでしょうか?

260(名前は掃除されました):2010/05/24(月) 22:25:46 ID:Ycc/tQqF
ユニットバスの排水溝に青いペラペラのリングがあるのですが、
これは一体何でしょうか??・・

洗濯機の排水溝を掃除したいのですが、外し方がわかりません。
パンが無く、床から直角に突き出した管に洗濯機のホースを差し込んでいて
つなぎ目をリングで止めているようです。
このリングを外しても、ホースと排水管が接着剤で繋がっているようで外せません。
261(名前は掃除されました):2010/05/24(月) 23:43:51 ID:JRKNy5/7
>>259
2つ程度なら鍋蓋を立てるプラスチック製のものが使えると思います。
プラスチックなのでサビないし汚れも落ちやすいです。
ホムセンや量販店にあることが多いのでサイズを測ってみてみてください。
262(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 00:45:26 ID:506PylvR
>>259
鍋も出しっぱなしだし、「シンク下以外」て事だけど
シンク下に何か問題があるのかな。
通常、吊すかシンク下に入れると思うから
「フライパンは床派」というのは居ないと思うよw

コンロの奥(壁側)に、縦か横に突っ張り棒は付けられない?
付けられるなら壁からフライパンの高さ分離して付けて
突っ張り棒と壁の間にフライパンを挟む。
もしくは突っ張り棒2本に100均で売ってる網(ワイヤーラック?)
みたいのを結束バンドで固定すればフックで吊したり出来そうだけど。
263(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 05:53:47 ID:3HmZeTdn
>>259
フライパン床に置けるスペースが有るなら、素直に家具を購入されたら如何ですか?
キャスター付きのサイドテーブルタイプなら調理中も便利です。
フライパンの収納にこだわるなら、書類ケースよりもマガジンラックの方が自由度が上がりますし、見た目も良いですよ。
264(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 07:58:11 ID:D40ZEqIZ
>>262>>263
やっぱり床派は居ないですよね。
シンク下に入れられない理由は、バザーに出すつもりの食器が入っていることと、
ぬれたフライパン等を入れるのがいやなんで(いや、乾かしてから入れればいいんですが)
マガジンラック、いいですね!
ガスコンロ近くにオーブントースター用のカラボを置いているので、その一つの棚を
開けて、昨日フライパンを入れてみました。
使い勝手がわるいようなら、マガジンラック、検討します。
ありがとう!
265(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 12:43:51 ID:yjZQkzOl
バザーに出すつもりの食器ってことは普段使わないんだよね?
なんでそんなに便利な場所に使わないものを?てか当日までに存在忘れませんか?
266(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 13:00:50 ID:UYp234HP
>265
自分もそう思ったw>シンク下にバザーの物
よっぽど収納が無い家で、そこにしかしまえないのかなーって
勝手に思っていたんだけどw

そのバザーっていつあるの?
少なくとも半年先なら、多少処分して減らしてもいいと思うけどなー。
普段使わない物なんだから、どっか他に置けばいいのに。
そしたら、空いた部分にキッチンのほかの物が置けるし、
フライパンも置く場所できるのに。

床に置こうとするところを見ても、片付けとか苦手なのかな?
普通はみんな、床に物を置かないように収納を考えるんだけど…。
267(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 13:31:54 ID:D40ZEqIZ
はい。片付け下手です。
今、家中の整理をしていますが、これをここにやればここが空く…みたいなかんじです。
バザーの品物は自分でもちょっと減らすか、どっか他の場所にやるかしよう、
と思ってるところなので、今からやってみます。
ということで一旦〆ます。

ところでもう一つ質問なんですが、アルミホイルのいい活用法はありませんか?
今までダンボールにアルミを巻いてガスコンロの下に敷いたりしてたんですが、
アルミホイルがぜんぜん消費できません。
あと活用法としては、さけのちゃんちゃん焼きくらいです。

268(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 13:38:22 ID:smY19OY8
濡れたまましまうのが嫌と言っても、カラボにだって濡れたままはしまえまい。
269(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 13:54:01 ID:smY19OY8
>>267
トースターやオーブン料理で使ったり、焼き網の焦げ落としに使ったり。

使い道に悩まないといけないほど大量にあるのかな?
それならそれこそ数本残してあとはバザーにでも出せばいいのでは。
こないだ読んだ掃除本には増やしすぎたストックは戒めのために捨てろとあったけど…。
270(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 14:32:41 ID:506PylvR
>>267
丸めて使い捨てタワシ代わりに。
ゴボウの皮むきにも使えるよ。

シンク下にバザー用食器を収納して鍋類の置き場がないとか、
ガスレンジ下にダンボールとか、
熱に弱いカラボ上に高熱になるトースターを置き、
なおかつガスレンジ付近に配置したり・・・

質問以外の所が突っ込み所満載なんだが。
271(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 18:47:43 ID:D40ZEqIZ
すいません!
とりあえずシンク下のバザー品は片付けました!
ガスレンジ下のダンボールは汚れ防止用で、今は専用のものを使ってます。
あとトースターって、普通どこにおくものなんですかね?
オーブンレンジ下は炊飯器とポットがあって、もう置く場所はないんですが。
ホント収納センスゼロなんで、いままでこの部屋にママ友を招いていたと思うと
恥ずかしいばかりです。

こげ落としは、便利そうですね。
ごぼうの皮むきもやってみます。
272(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 20:54:43 ID:smY19OY8
>>271
調理家電は熱を持つので、家電用ラックに置くことが多いのでは。
熱に強い物の上に、周囲に一定のスペースを空けて設置しないと危険ですよ。
うちはトースターとレンジと炊飯器を食器棚の家電収納スペースに置いてます。

ポットが一番置き場所に融通が利くと思うので、ポットとトースターを入れ替えては?

273(名前は掃除されました):2010/05/25(火) 21:25:23 ID:7pWSmEiR
>>257
上・周囲を見てみてはどうでしょうか?
床から染み出してるようには見えませんし。
274(名前は掃除されました):2010/05/26(水) 09:48:12 ID:J1nTUQBO
キッチン収納扉が壊れました
修理の人をあげることになるだろうから掃除をしなきゃいけないんだが
金具が扉の木部分ごととれちゃった場合、おそらく扉ごと変えないといけないんですよね…?
どれくらいかかるか誰か知らないでしょうか。
275(名前は掃除されました):2010/05/26(水) 12:40:08 ID:Ie//5cwD
>>274
> 金具が扉の木部分ごととれちゃった場合

金具が壊れて扉が外れただけというなら
ホムセンで金具調達すれば自分で修理できますけども、
これは扉本体も破損してしまったということですよね?

もしそうなら、扉の値段+出張修理費で、
扉の値段も物によりますし、修理する工務店あるいは
メーカーによっては出張修理費も変わってくるので
どなたも何とも言えないかと。
といいますか、修理を依頼される会社に
ずばり概算を教えてもらえばよろしいかと。
276(名前は掃除されました):2010/05/26(水) 16:58:20 ID:J1nTUQBO
>>275
ありがとうございます
学生なのでぽんと出せず、工務店の人が来てから払えませんだとまずいなと思ったので、
参考までに経験者がいらっしゃったら聞きたいのです
277(名前は掃除されました):2010/05/26(水) 18:30:53 ID:yz4nRxjh
学生さんの一人暮らし? 
あなたが住んでるところは賃貸じゃないの?
278(名前は掃除されました):2010/05/26(水) 19:19:20 ID:J1nTUQBO
>>277
賃貸です
大家に話す予定ですが、汚部屋なので掃除しないと見てもらうこともできず…
扉を変えるようなことをする人ってあまりいらっしゃらないのでしょうか。
279(名前は掃除されました):2010/05/26(水) 19:31:48 ID:yz4nRxjh
日曜大工レベルのことなら、大家自身が修理するということもあるよ。
まあ、誰が修理するにしても、まず話を通すのは大家だよ。

オレが住んでるアパートの住人にいたんだよ。
大家を通さずに修理業者を呼んで、あとで大家と揉めた人が。
280(名前は掃除されました):2010/05/26(水) 19:37:43 ID:yz4nRxjh
あ、言い忘れたけど、
壊れた状況によって、修理費の負担割合も違ってくるよ。
あなたの不注意で壊したのか、単なる経年劣化なのか、とかさ。
281(名前は掃除されました):2010/05/27(木) 04:52:48 ID:/02xvV2v
>>247
訳あって、90リッターのゴミ袋にて一度に最大60袋ぐらいまでなら捨てたことがある。
ウチは使える集積所が家の前に2つあるので、車庫と庭から台車に載せて運んだ。

>>248の通り、本来は大量に出す場合はそれなりの方法を使えと役所の冊子に記載してあったけど
そんなやり方じゃ間に合わないし、
もともと自分が住んでる場所はゴミに関してはうるさくないので、
10、20袋ぐらいから始めて、どの程度の数までなら回収して行くか探りながらやった。
282(名前は掃除されました):2010/05/27(木) 10:37:46 ID:SYspd/60
…信じられん
283(名前は掃除されました):2010/05/27(木) 19:27:13 ID:h92QJ+ig
汚れている場所・素材
1、フローリングの床、触り心地と匂いで本物の木
汚れの種類
2、素人目だけど黒カビ
汚してから経過した時間
3、カビができた期間はわからないけどここ1年中万年床
自分でやった対処
4、雑巾でゴシゴシと皿洗いの洗剤と、キッチンクイックルでゴシゴシしました
その他状況
5、フローリングの溝にも黒ずみと、全体的にうっすらと黒ずみ、あとどうしても取れない黒いぽちぽちとしたシミ、そして最大の問題のフローリングのハゲ

近日ホームセンターに行って何か掃除する物や修繕するものを買ってこようと思っています
もう夜なので明日の朝重曹を置いてみようかと思っています

なにかアドバイスをいただけたらうれしいです
文章に不手際があったらすいません
お願いします
284(名前は掃除されました):2010/05/27(木) 19:42:20 ID:h92QJ+ig
>>283
大切なことを書き忘れました
掃除する時の注意みたいなアドバイスをいただけたらと思っています
上のレスで似たようなことが質問されているので私もそれを試してみようと思っています
すこし図々しい感じですいません
285(名前は掃除されました):2010/05/27(木) 21:38:36 ID:4f8VNqBS
>>284
フローリングのお手入れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1167835277/l50

こっち見てみたら?
黒カビの話も出てるよ。
286(名前は掃除されました):2010/05/27(木) 22:21:38 ID:h92QJ+ig
>>285
ありがとうございます!早速読みます!!
287(名前は掃除されました):2010/05/28(金) 00:13:19 ID:OHAuVc7/
>>286
フローリングにマットレスや布団を直に置くと結露や汗の水分で
カビが生えるから、ホームセンターで売っているアルミマット(アルミシートに
スポンジが付いている)を買って敷いておくと断熱できるからカビが生えにくいよ。
布団は干さないとカビが生えるけどね。
288(名前は掃除されました):2010/05/30(日) 15:01:25 ID:74PQIhAO
知人の家にヘッドフォンを数ヶ月放置していたら、タバコと香水の混じったものすごいにおいになって返ってきました
エタノールで拭いたりしてみたのですが、耳パットやコードのにおいが全く改善しません
なにかいい方法はないでしょうか…
289(名前は掃除されました):2010/05/30(日) 18:10:07 ID:bZhW5E5R
>>288
タバコのニオイは手ごわいよ。水洗いできるのものならアルカリ洗剤で
少しは落ちる。
電気製品でパッドやコードにニオイが付いているとなるとウレタン素材で
劣化もしてるだろうからニオイが染み込んでるとおもう。
電気屋にいってオゾン脱臭ができる洗濯機に入れて脱臭してみるとかしか
思い浮かばない。
290(名前は掃除されました):2010/05/30(日) 19:54:46 ID:/7jM5LPg
>228
電気製品だし、丸洗いするわけにもいかないから、
大人しく買い換えた方がいいんじゃないだろうか…
291(名前は掃除されました):2010/05/30(日) 23:57:16 ID:74PQIhAO
>>289
パッドは取り外し出来ないタイプなので水洗いは厳しそうです
オゾン脱臭が出来る洗濯機なんてあるんですか
ヤマダとかに行けばあるのかな、ちょっと調べてみます。ありがとうございました

>>290
耳に当てて使うものなのでやはりそうしたほうがいいですかね…
↑でアドバイスを頂いたオゾン脱臭を調べてみて、値段や効果で買い替えを考えようと思います
アドバイスありがとうございます
292(名前は掃除されました):2010/06/01(火) 21:11:50 ID:eiOhvgm1
水垢ってダメなんですか?
シンクなんて常に誰かが使うので、いちいち拭き取りとか出来ないし
する必要性も感じないので、水滴を放置しちゃってるんですが・・・
見た目の問題だけならこれからも放置しようと思いますが、どうなんでしょうか
293(名前は掃除されました):2010/06/02(水) 12:50:58 ID:H8YLkt5h
>>292
シンクの内側をクリームクレンザーや重曹などで
洗って清潔にしておくなら水滴は放置でもいいよ。
汚れたまま放置だとどんどん雑菌が繁殖する。
294(名前は掃除されました):2010/06/02(水) 20:22:17 ID:zJDJXiqW
食器洗う時に、まず食器全体の汚れをざっと三角コーナーに向けて汚れをすすいで、それから洗うのってそんなに効率悪くて面倒なの?
親「は」やってくれない・・・
295(名前は掃除されました):2010/06/02(水) 22:49:49 ID:A+kdObdY
質問です。
収納本を何冊か図書館で借りて読んだんですが、カラーボックスを二つあわせて
上を丈夫な板で渡して、板とパソコンをがっちりくっつけて「パソコンデスク」を作ったり、
カラボをあわせてベッドを作ったりという案がありました。
それらは強度はどうなんでしょうか?
もし試したかたがいたら教えてください。
家族のものに、「パソコンを置くだけならまだしも、机として使うのなら、
うっかり寄りかかったりして壊れたり落ちてきたら危ない」と言われてます。
296(名前は掃除されました):2010/06/02(水) 23:05:35 ID:A+kdObdY
連投すみません。さらに質問です。
専用のパソコンデスクやラック、机、ちゃぶ台、などを持ってないし、
持ちたくないというかたは、パソコンとプリンター、どのように収納してますか?
297(名前は掃除されました):2010/06/02(水) 23:49:39 ID:yh1XkZVG
>296
パソコンは、元々あったローテーブルの足を変えて
自作した机に置いてある。自作といっても、70センチの足だけ
買ってきて、交換しただけだけど。プリンターは、元々持っていた
高さ70センチのオープン棚の真ん中の棚に置いてある。
オープン棚上から布をかけて、普段は見えないようにしてある。

デスクトップのパソコンで、長時間パソコン前に座る事が多いなら、
それなりのお値段のものを買った方がいいと思う。
特に、椅子は大事。
昔、カラボと板で自作したこともあったけど、一工夫必要なので、
工作とか大工作業が好きではないのなら、オススメしない。
机の高さは70センチくらいが平均だけど、カラボは高さ90センチなので、
机にするにはちょっと高い。2段のカラボは60センチなので、
これまたちょっと低い。その辺は工夫しないと、使い勝手が悪いよ。
298(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 00:34:37 ID:uyk1z9U0
>>294
三角コーナーを活用してほしい、ってこと?
個人的には三角コーナー不要派なので、カーチャンの側に付いてしまうかもしれん。
299(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 02:44:20 ID:D3mZnZEV
>>294
実家の親は、食器をそのまま食器洗い機に入れてる。カレーとかついてても気にしない。
効率が悪い気がして、ざっと流してから入れようとすると「そんなことしなくていい」と言われるw

うちは食器洗い機がないので、汚れはお湯で流してからスポンジと洗剤で洗う。
食べカスや醤油のついたスポンジで他の食器も洗うのは嫌だから。
でも、節水を考えるとこれは邪道なのかもね。
300(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 09:00:47 ID:AACIcPyE
>299
エコを言うなら、新聞紙やぼろきれでカレーや
油汚れをふき取ってから、食器洗い機に入れたり、
スポンジで洗えばいいのに。水も無駄にならないよ。

それを実行している人もいるけど、あなたはしていない。
モノは違うけど、あなたと親の話と一緒だよね。
301(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 09:19:14 ID:EQ5yxq5l
三角コーナーはどんどん汚れてぬめぬめしていくから使わない派。
ゴミ溜めて→ゴミ捨てて→三角コーナー洗う→乾かす
自分は面倒くさがりだからこんな工程やってられないし、
三角コーナーに一度汚れを移すっていうのは無駄な作業に思えるよ。

洗剤・スポンジ収納してるステンレスラックに
洗濯ばさみでビニール袋装着して、その中に
食べかすとかボロ布に吸わせた油とかをどんどん放り込んでって、
終わったら口を縛ってそのままゴミ箱へポイ。

ちなみに野菜の切りくずは生ゴミ処理機に入れてるので
ビニール袋も少しで大丈夫。

キッチンを清潔に維持できるし、ゴミ袋にそのままゴミ入れないから
ゴミ回収の日になるまで臭いも漏れない。
野良猫とかカラスにも漁られないし、すごくいいよ。
302(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 10:08:20 ID:D3mZnZEV
>>300
何か読み違えてません?w
303(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 10:26:07 ID:uORO8lgg
>>301
私は「ゴミ溜めて→ゴミ捨てて→三角コーナー洗う→乾かす」の工程は 苦にならないほう。
だから、三角コーナー使わないってどうしてるの?と思っていました。
生ゴミ処理機があると、野菜の水分とか気にしなくていいからイイですね。
買えないけどorz
うちは、臭いに関しては、三角コーナーとゴミ箱に「あみ戸に虫こない」をかけてしのいでいます。
304(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 14:12:16 ID:EQ5yxq5l
>>303
生ゴミ処理機って高いよね…
幸い自治体で助成金出してくれたので買えました。

買いたいけど値段がー!!!って人は、自治体の助成金制度を
一度調べてみると幸せになれるやも。
305(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 14:46:48 ID:FTMV3yyS
>>297
なるほど。高さか。それは盲点でした。
大工作業は嫌いなので、やっぱり自作はやめます。ありがとうございました。
306(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 17:57:22 ID:QEq4QpgK
俺は三角コーナーを洗う時は気合入れて叫びつつ洗うZe
307万民の神 ◆banmin.rOI :2010/06/03(木) 21:43:33 ID:h+F1a1KD BE:226226873-PLT(13302)
木製品に生えている白カビはどのようにすれば除去できますか?
キッチンハイターやカビキラーには木製品×と記載されてありました
308(名前は掃除されました):2010/06/03(木) 23:16:40 ID:cuf7HGcL
三角コーナーってハイターに漬ければ擦ったりしなくても綺麗になるじゃん。
309(名前は掃除されました):2010/06/04(金) 00:08:54 ID:U4w/I8ss
>>307
木製品に生えたカビの完全な除去は難しいです、が
アイロンのスチームをかけることで表面はカビを殺せます。
ですが木製品に蒸気をかけると変色や曲がりの原因にもなります。

>>295
カラーボックスは木ではないので、徐々に重みなどで曲がっていきます、
重いものは収納を避けたほうが無難だし、長期間使用に耐えるものではありません。
一時使うだけの使い捨てと思ったほうがいいです。
310(名前は掃除されました):2010/06/04(金) 00:16:22 ID:aYt0Jj+k
排水溝のとこに浅カゴ付いてるから
三角コーナーなんて使わない。
毎食後三角コーナーと排水溝のカゴ2つも洗うの?
三角コーナーがヌメヌメになるって、何時間放置する人なんだろう・・・

食事終わって食器洗ったら、すぐ掃除すればいいじゃん。
311(名前は掃除されました):2010/06/04(金) 08:12:50 ID:WLc6apw4
質問です。
調理中の一時鍋フタ置き場は、みなさんどうしてますか?
うちは 流し台 食洗器 13センチほどのスペース ガスコンロ 壁 となってますが、
とりあえず食洗機をまたいで流しに置いたり、食洗機の上が平らなので
上に置いたりしています。できたら13センチスペースに紙、プラスチック以外の
書類立てを置いて、そこにおくか、うまく壁にナベフタ置きをとりつけたいのですが、
賃貸なので壁に何かつけるのは気がひけて…
312(名前は掃除されました):2010/06/04(金) 08:43:12 ID:O84UL6Gv
>>307
乳酸カビナイトという商品なら木製品OKだったと思う。
ただ通販でやたら量が多いんだが。
313(名前は掃除されました):2010/06/04(金) 10:09:25 ID:1kqUIbX2
>>311
特に何もしてないです。
目の前が出窓になってるので、そこに置いています。

ハンガーを使ってハンガースタンドが作れるようなので、
工夫すればうまく鍋ぶた置き場にできるかもしれませんよ。
ttp://www.lifehacker.jp/2010/05/100527hangerstand.html
314(名前は掃除されました):2010/06/04(金) 14:30:55 ID:RzGt8PAo
シンク脇?(まな板を置いたり食器干しがあるところ)のサビが気になります
どういった物をつかえばとれるでしょうか?
315(名前は掃除されました):2010/06/04(金) 21:04:52 ID:YiuKOK5z
>>314
クリームクレンザー、ボンスター、ピカール、ウイノール、ディスクグラインダー、コンパウンドなど
お好きな物、お手持ちの物、入手しやすい物を使えばビカビカになります。
316(名前は掃除されました):2010/06/05(土) 02:10:22 ID:QOJAPlF9
引越し先のクロスとエアコンが黄ばんでいます(賃貸)
これが日焼けによるものなのか、タバコのヤニなのか判別する方法はないでしょうか?
綿棒でこすってナニカの溶液に浸して赤くなったらヤニ!とか。。
317(名前は掃除されました):2010/06/05(土) 09:04:33 ID:+Z9kkrgu
セスキとかアルカリウォッシュとかアルカリ性の液体かけて汚れが落ちれば日焼けではないと判断できるけど
それが煙草か排気ガスか揚げ物の油煙かの区別はできない
318(名前は掃除されました):2010/06/05(土) 09:12:28 ID:4kK9tgKL
経年劣化か汚損かを判定するなら、雑巾で水拭きですぐに判ります。
日焼けは落ちません。
何がしたいの?
319(名前は掃除されました):2010/06/05(土) 10:51:30 ID:QOJAPlF9
まだ入居してない状態ですが、将来の退去時にボられないよう
現状をきちんと把握しておきたいのです

アルカリってことは重曹水で大丈夫かな?
320(名前は掃除されました):2010/06/05(土) 12:41:39 ID:/q+qDzdf
>>313
ハンガーラックって自由自在に曲げられるんですね。
これ、いろいろ応用できそうです。
ありがとうございました。
321316:2010/06/05(土) 15:57:57 ID:QOJAPlF9
調べたら重曹を熱湯で溶けばいいみたいでした。
ttp://www.live-science.com/honkan/partner/hikaku.html
ありがと〜
322(名前は掃除されました):2010/06/06(日) 03:40:21 ID:QqJ/ctIa
◎ 風呂場掃除について ◎
現在の風呂場掃除の悩みです。
我が家はユニットバスです。
掃除は四日お気に洗ってます。
最近隅の方などに、謎の茶褐色の染みが増えはじめました。
最初は赤錆かと思いましたがザラつきもないし
部分的に色が変化したような?
市販のアルカリ性洗剤を試しましたが落ちる気配無し。
どうしたら色が取れるでしょうか?
323(名前は掃除されました):2010/06/07(月) 08:33:56 ID:+Uf4Aazu
こたつ布団カバーって何で洗ったらきれいになる?
こたつ布団を汚したくなくてカバー使ってるけど、いつも使ってる一面だけ茶色っぽい…
石鹸じゃとれませんでした、お願いします
324(名前は掃除されました):2010/06/07(月) 08:45:44 ID:2l2564kq
>>323
綿100%の白物なら塩素系漂白剤最強。
そうでないなら、40℃ぐらいのお湯に酸素系漂白剤を溶かして浸け置きの後、洗濯というのが一般的。

皮脂や油汚れだったら、食器用中性洗剤をスポンジにつけてこすってみるのも良いかも。
325(名前は掃除されました):2010/06/07(月) 17:13:16 ID:Z4B9+oC5
>>310
三角コーナーはマジ不要w海外暮らしして気づいた。
帰国後も使ってない。なんでこんなもん使ってんだ?
326(名前は掃除されました):2010/06/07(月) 19:59:40 ID:+Uf4Aazu
>>324
ありがとう。洗剤はいい案と思ったけど長い汚れだからかダメだった
漂白ってそういう風にも使えると知らなかった
明日買ってきて試して見ます
327(名前は掃除されました):2010/06/08(火) 21:06:46 ID:LB/9VHrH
押し入れの中がカビだらけ…掃除するには何がオススメ?
328(名前は掃除されました):2010/06/09(水) 09:37:24 ID:p3/MMGoJ
台所のガス湯沸器の元栓が白い汚れ(カビ?)で覆われているのですが
どうやって除去したらいいでしょうか?
母がガスの点検の業者に訊いたんですが「どうしようもないです」
と言われたらしいです。
329(名前は掃除されました):2010/06/09(水) 13:11:14 ID:H/2o1f0B
>>328
元栓部分は金属ですか?
それならば白い汚れは錆だと思います。
>>157参考にどうぞ。
330(名前は掃除されました):2010/06/09(水) 16:56:30 ID:EPvl7DcB
>>329
ありがとうございます。
金属なのかプラスチックなのか覆われすぎて少し自信がありませんが
知恵袋を参考にがんばってみます。
331(名前は掃除されました):2010/06/09(水) 19:32:54 ID:H/2o1f0B
>>330
それほどとなると、錆というよりは水道水から染み出した
カルシウムが固まったものかもしれません。
触るとどんな感触ですか? 手についてきますか?

もし可能なら、写真撮影してアップローダーにあげてもらえれば
より判断しやすいかも……
332(名前は掃除されました):2010/06/09(水) 19:49:54 ID:EPvl7DcB
>>331
ご親切にありがとうございます。
感触はザラザラで手にはつきません。

画像うpしました。大きい上に汚くてすみません。
本当に汚いので興味半分では見ないほうがいいと思います、すみません。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org952893.jpg
333(名前は掃除されました):2010/06/09(水) 20:46:07 ID:H/2o1f0B
>>332
写真うぷありがとうございます。
脅かさないで下さいw 予想より綺麗で安心しましたよw

錆とカルシウム分がダブルで固まっているように見えます。
まずはカルシウム分を落として、それから錆にとりかかると
良いと思います。

カルシウムについては、かなり固まっていると思いますので
耐水ペーパーの#1000〜#1500に固形石鹸をつけて
優しくこすり落として下さい。
錆は前の>>329でいけます。
334(名前は掃除されました):2010/06/09(水) 20:47:02 ID:H/2o1f0B
>>333
ちょっと抜けてました。
耐水ペーパーに固形石鹸をつけて少し濡らして、です。
335(名前は掃除されました):2010/06/09(水) 21:21:17 ID:EPvl7DcB
>>333-334
ありがとうございます!!
何年も気になっていたけれどどうしていいのか分からなかった部分が
綺麗になりそうですごく嬉しいです!
次の休みに道具を揃えて、時間をかけて挑もうと思います。
本当にありがとうございます、とても助かりました。
写真についてもお優しいコメントをありがとうございました。
336(名前は掃除されました):2010/06/10(木) 07:17:00 ID:tVPtWyjr
ボディソープやハンドソープのボトルについた汚れ(石けんカス?)の掃除方法は
クエン酸でしょうか?
337(名前は掃除されました):2010/06/10(木) 07:21:49 ID:tVPtWyjr
すみません、あともうひとつ
布団カバーの黄ばみを落とすにはどうしたら効果的でしょうか?
毎日夜のスキンケアの仕上げにオイルをなじませているので油汚れだと思います
お願いしますm(__)m
338(名前は掃除されました):2010/06/10(木) 07:31:35 ID:YSfneJkZ
>>336
素材がプラスチックなら、水かけてスポンジでこするだけで落ちないかな?
ボディブラシ(捨てるつもりのやつ)を使うと細かいところまで洗えるよ。
339(名前は掃除されました):2010/06/10(木) 07:59:55 ID:89Jcfi/N
>>337
>>324でどうでしょうか。
340(名前は掃除されました):2010/06/10(木) 08:16:52 ID:tVPtWyjr
>>336-337です、レスありがとうございます
>>338
水とスポンジでは落ちませんでした
普段からスポンジでこすっていればよかったんですよね…
でも、クエン酸を溶かしたお湯につけ置いて重曹を付けたアクリルスポンジでこすったら
すぐに取れました\(^o^)/
>>339
漂白剤は今酸素系を切らしているので、中性洗剤を泡状にしてつけ置いているところです
ちょっとしたら揉んで洗濯機に投入してみますね
落ちたらいいな〜
341(名前は掃除されました):2010/06/10(木) 10:16:35 ID:GFI0e/CE
LDKの半分だけタイルカーペットをひいたんですが、
全部貼ろうか迷ってます。
ダイニングと台所にカーペット貼ってあったら汚れますか?
DKがカーペット敷きの人の回答お願いします
342(名前は掃除されました):2010/06/10(木) 14:34:26 ID:ACnV/FXF
>>337
油汚れならまずお湯を使う、洗剤はマジックリンがいい。
機械工の人なども機械油の汚れはマジックリンで落とす。

住まいの洗剤を使うのが気になるならそのあとすすぎを十分に。
343(名前は掃除されました):2010/06/10(木) 14:36:36 ID:ACnV/FXF
>>336
石鹸は酢で簡単に落ちます。
酢は他にも色々掃除に使えます、意外とにおいは残りません。詳しくはググレ
344(名前は掃除されました):2010/06/10(木) 18:02:25 ID:Ipg35ZOv
1.汚れている場所・素材:換気口の周りのクロス
2.汚れの種類:黒っぽい汚れ(スス?)
3.汚してから経過した時間:4月に入居した新築で今日気づきました
4.すでに自分でやった対処があるか:マジックリンで水拭き・無色の除光液

室内の24時間換気の下や周り部分に黒くてツブの小さな汚れがついていました。
最初雑巾で拭いたんですけれど落ちなくて、
検索してみたら除光液はどうかと書いてあったので試しましたが、落ちません。

このスレ読んでみた限り、これ以上落とすのは無理かな、と諦めているんですけど、
今後の対応として、換気口に不織布をつけると軽減できるって書いてあったんですが、
それは室外に出ているところに貼るっていうことなんでしょうか。
室外なら簡単につけられそうなんですけど、
室内だとあまり見たことないタイプの換気口なので、つけ方を考えなくてはいけないかなと思っています。

ちなみに、外から見る感じは、普通の金属の覆いがしてある感じで、
室内からは、ちょっといい洗面台の排水口みたいに、押すと引っ込んだり、逆に出てきたりするものです。
(説明下手ですみません)
345(名前は掃除されました):2010/06/11(金) 00:48:47 ID:UdNYGwGY
>>344
不織布の方よくわからない、ごめんね。
換気の妨げにはならないのかな?

クロスの糊のはみ出した部分をよく拭き取ってなかった
(施工のミス)のが、カビてるってことないかな?
水で絞ったメラミン樹脂スポンジで消し消しするみたいにこすると
汚れがいくらかマシになるかも
346(名前は掃除されました):2010/06/11(金) 00:53:26 ID:ZAu7AzHX
座椅子なんですが、汗だの皮脂だのコーヒーこぼすだのでいろいろ汚れてしまいました
染まった部分は落ちないとは思いますが、しかし何かクリーニングはしたいなあと思っています
そこで、金のかからないいい方法はありませんか
薄めた石鹸とか洗剤の液でこすってみようかと考えましたが
石鹸関連の成分が布に残ってしまいそうだし・・・と

カバーとか薄いクッションでも敷こうと思っているうちに
そのまま使ってしまっているのがそもそものミスですが・・・
347(名前は掃除されました):2010/06/11(金) 01:38:14 ID:3jf4fCNl
この間、いらなくなった座椅子を捨てようと、バラしてみたんだけど、
中に金属パイプで出来た芯というか骨組みと言うか…そんなんが入ってた。
自分のは安ものだったからかもしれないが、もし中に金属の骨組みというか
枠みたいなものが入っていたら、洗えないんじゃなかろうか。
洗ったら、中で錆びるようにおもう。

>346で自身で言っている方法がいいんじゃないかな。
汚れが落ちたら、濡れたタオルで石鹸分を拭きとるようにすればどうだろう。
この方法だとお金はかからないけど、とても手間と時間がかかりそう。

でも、そこまで汚れているのなら、その上からカバーかけて見えなくするとか、
いっそカバーと新しい座椅子を買いなおすという方法もあるかも。
348(名前は掃除されました):2010/06/11(金) 04:25:17 ID:NFDUvaD6
>>345
レスありがとうございます。

ノリっぽいものはとりあえず見当たらないです。
換気口を中心に下に向かって10cm範囲に汚れが広がってるって感じです。
壁紙が結構薄いっぽくて、雑巾で拭いただけでもフニフニしてたんですけどメラミンスポンジ大丈夫ですかね?

ぐぐった結果では、コーヒーフィルターや、不織布を貼っても換気の妨げにはならないっぽかったです。
スポンジを詰めているって人もいました。
349(名前は掃除されました):2010/06/11(金) 19:13:05 ID:geS79Vh9
先輩に職場のロッカーやかばんが臭いと言われました
何とかしたいのですが、芳香剤のようなもので
おすすめはありますか?
ファブリーズは常備してるのですが、かけるのを忘れてしまったりして・・
据え置き型のものとか良いのかなと思うのですが
350(名前は掃除されました):2010/06/11(金) 21:50:24 ID:+jcNA8z8
>>349
名前忘れたけど、ファブリーズだかエアーウォッシュだかの
クローゼット用のを職場のロッカー内にかけてる。
小さいTシャツの形のやつです。

ただ、クローゼットよりロッカーのが狭いので
最初に剥がすフィルムは1/3くらいにしてます。
全部剥がしたのを入れてたらロッカーから匂いが漏れてたw
351(名前は掃除されました):2010/06/11(金) 22:15:27 ID:UYpVIOFQ
元旦那がいいにおいがするとか言って離婚直前に買ってきたダウニー、
2回しか使ってなくてほぼ1リットルあります。
あのボトルがあるだけで家中ダウニー臭くて気が狂いそうなんですが、
柔軟剤ってどうやって捨てたらいいですか?
排水溝に流すのはにおい、環境の面で抵抗があるのですが、トイレが無難ですかね?
一生トイレがダウニーになりそうで躊躇しています…。
352(名前は掃除されました):2010/06/12(土) 00:34:26 ID:nJSZwX10
>>351
家の職場ではトイレに流しちゃったけど、匂いが残ってるってことはないよ
ただ、トイレに流していいのかはわからない…

洗濯ラックが垂れた洗剤のせいではげてしまいました
木に白ペンキ?みたいで、下の茶色い部分が見えてたり、溶けたような部分には埃がついてます
埃が濡らしたぞうきんでも取れず困ってるのですが、
白ペンキを買ってきて上塗りするしかないのでしょうか?
353(名前は掃除されました):2010/06/12(土) 06:49:13 ID:muBOwpQy
>>351
ビニール袋にボロ布とか新聞紙を詰め込んで
そこへ染みこませて、破れて漏れないように
二重にして捨てるのが本当はいいのですが、
開けたら臭いんですよね……?

家の中でやらずに外でなら何とかできるのでは。
354(名前は掃除されました):2010/06/12(土) 09:12:07 ID:uJ0iaAyS
>352
トイレだとにおいは大丈夫なんですね、ありがとうございます。

>>353
ゴミの日の朝に出来れば、手袋つけてやってみます。
ありがとうございました。
355(名前は掃除されました):2010/06/12(土) 20:16:44 ID:nJSZwX10
>>354
袋二重で洗剤容器を包んだけど、押入れの中から匂ってくるくらいくさかったよ…
覚悟してやるべし
356(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 06:35:05 ID:rv9uw50D
>>351
余計なことしないでボトルのまま燃えるゴミで捨てればおk。
357351=354:2010/06/13(日) 08:03:26 ID:DH3386fx
>>355
においすぎw
覚悟してやります、頑張ります。
>>356
本当ですか?
あの、収集車がグシャッとする時にダウニーが出ると思うんですが、お構いなしでいいんですかね?
そのまま捨てられるならそれが一番ありがたいです。
358(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 08:41:51 ID:OgdFWQJ9
>357
一応、外に液が漏れないように、ダウニーだけ
袋に入れてから、大きいゴミ袋(これも2重にすれば尚良い)に
入れて捨てたらいいんじゃない?
359(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 09:29:01 ID:ZfjstBEA

模様替えしたいんですけど何度やってもぐちゃっと
なるんで配置のアドバイスください。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up10057.jpg
360(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 10:07:48 ID:wio40ISm
レーザーディスクの処分方法は燃えるゴミでしょうか?
ちなみに東京23区です。

プレーヤは粗大ゴミで出しました。
361(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 10:42:20 ID:dNtgPHqA
>>359
自分ならこうする
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up10059.jpg
小窓・クローゼット・押入れがどんな感じかわからんけど。
もしできるならかごは重ねるとかするよー
362(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 11:12:33 ID:ZfjstBEA
>>361

ありがとうございます。
一度そんな感じで配置してみます。
363(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 13:13:04 ID:ZfjstBEA
>>361

やってみたら小窓が開かなくなりますた。
364(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 13:59:10 ID:yUEj7FnZ
図書館にインテリアの本を借りにいったら、ナチュラル、カントリー系の本が
圧倒的でした。
白いインテリアというのは引かれますが、キッチンにそれをするとなると
(白いカバー、白いホーロー缶、白い棚、藤かごなど)
油汚れがすごいとおもうんですが、もともとナチュラル系が好きなかたは、
マメに白い布を取って洗濯したり、棚やホーロー缶など出ているものを拭いたりしてるんでしょうか?
365346:2010/06/13(日) 15:11:53 ID:Ot5D0xA4
>>347
石鹸水成分が中にしみこんで・・・とちょっと心配なんですが
みなさんは座椅子掃除はどうやってるんでしょうかね・・・
366357:2010/06/13(日) 16:56:03 ID:DH3386fx
>>358
了解しました!
その方法が一番手っ取り早いので、それでやってみます!
皆さんありがとうございました。
367(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 21:59:32 ID:SfGH6O5r
お知恵を下さい。
レースカーテンがものすごく臭いです。
ホコリっぽいような、古い家のような・・・とにかく表現しにくい臭いです。
何度も洗ってるし、干してもいるんですが、次の日にはもう同じ臭い。
ファブリーズをかけてもすぐに戻ります。
なんだか部屋全体がその臭いで充満してます。
家自体も築30年の木造1階だから、家の臭いがうつってるのかな?とも思うんですが・・・。
どうかカーテンの臭いを取る方法があれば教えてください。
ちなみにニッ○ンの一番安いやつです。
368(名前は掃除されました):2010/06/13(日) 22:47:00 ID:CyDnM7NU
>>367
布はどんなに大切に扱ってもどうしても経年劣化するものだから
洗濯しても取れないなら寿命の可能性があるかも。

ちなみに何年使ってて、タバコすったり、ペット飼ってたりはします?
369367:2010/06/13(日) 23:33:25 ID:SfGH6O5r
>>368
レスありがとうございます。
カーテンはまだ1年経ってなく、使用3ヶ月目位から臭くなり始めました。
タバコもペットもなしです。
他に臭いが出るようなことは何もしてないです。
370(名前は掃除されました):2010/06/14(月) 05:09:49 ID:8LztBSmz
>>357
本当です。
中身入ったままゴミ袋に入れて他のゴミと一緒に捨てちゃえばおk。
生ゴミだってオムツだって清掃車でグシャってされて汁ダダ漏れだから問題なし。

>>360
LDは燃えるゴミでおk。
371(名前は掃除されました):2010/06/14(月) 22:17:21 ID:dV9JgOzO
>>367
カーテンは臭いを吸いやすいものだから
まずは臭いの元を突き止めるのが先じゃないか?
そのカーテンを完全に取り外してビニール袋にでも密封。

それで臭いがなくなるならカーテンが臭いの元って事になる。

ちなみにレースカーテンなら洗濯時に漂白剤を使うと臭いはほとんど落ちる。
372(名前は掃除されました):2010/06/15(火) 03:54:38 ID:3bAOI0GF
窓ガラス汚れてないか?
373(名前は掃除されました):2010/06/15(火) 12:20:45 ID:HptEjhl7
トースターのアルミトレーにこびりついた汚れ落としについて教えて下さい。
検索しても石鹸で洗うくらいの情報しか得られなかった。
重曹も試してしまい、黒ずんでしまいました。
新しく購入することも考えたんですが、
トースター用のトレーってトースターが安いせいか、売ってないんですよね…
374(名前は掃除されました):2010/06/15(火) 14:48:41 ID:3bAOI0GF
100円ショップで売ってますよ。
375(名前は掃除されました):2010/06/15(火) 17:55:58 ID:0Bv0yuUB
インテリアに関する質問はこちらでしてもいいですか?
376(名前は掃除されました):2010/06/15(火) 19:15:54 ID:HptEjhl7
>>374
mjdすかw
探したりなかったのか…
どうもありがとう。
377(名前は掃除されました):2010/06/16(水) 16:22:37 ID:8drgo47R
1・汚台所の壁(壁紙ではないです。ペンキ塗り)
2・油
3・部分によって、1年ものと7年ものの汚れ
4・さきほど住居用合成洗剤・アルカリ性で拭き掃除しました
5・上のほうから洗剤をかけてしまい
  洗剤が垂れて、垂れ染みが出来てしまいました。
  もうどうしていいのか分かりません。
  油汚れが綺麗に全部落ちないと
  この垂れ染みも消えて無くならないのでしょうか?

壁の上手な拭き方ってありますか?
洗剤を使う前に、先に水拭きをしたほうがいいですか?
下から上に拭く時は、洗剤を直接、壁にかけないほうが
いいのでしょうか?
378(名前は掃除されました):2010/06/16(水) 18:51:55 ID:sVr0oFaR
あなたのウェス(ウエス?)の使い方、使い道を教えてください。

服を大量に捨てることができたので(ゴミ袋に入ってる)
ゴミの日までに使い捨てウェスとして使おうと思うのですが
いざ使おうとするとどう使えばいいのか全然わかりません。
使いやすい大きさにざくざく切って使えばいいのかな?
そのまま使っていいのかな?
主にTシャツ・靴下・ストッキング等です。

アドバイスお願いします。
379(名前は掃除されました):2010/06/16(水) 19:25:23 ID:68ghuss0
絨毯がカビ臭くなってしまい、消毒用エタノールがいいと聞いたので
試してみたのですが、乾燥が不十分だったのか今度は饐えた様な(?)
匂いになってしまいました。こういう時の対処法として
1.とにかく乾かす
2.ファブリーズ
3.エタノールでやり直し
4.その他(教えて下さい)
の、どれが正しいでしょうか?ご教示下さい。(絨毯は剥がせません)
380(名前は掃除されました):2010/06/16(水) 20:46:28 ID:IO1knUg4
>>378
靴下はそのまま手袋みたいに手を入れて、網戸をこすったり、窓の桟を拭いたりします。
Tシャツは、袖のところと、上半分と下半分の計4つにして、袖のところは小さいので
ちょっとした汚れ(壁の油汚れとか)用にして、見ごろのところは大きいし二重なので、
塗らして絞ったもので床や壁をふいて、最後に玄関のたたきを拭きます。
ストッキングはまさに今度初めて使ってみようとおもうけど、右足と左足をそれぞれ切って
二つにして、クイックルの手でもつところに足に履くようにして輪ゴムでとめ、
タンスと壁の隙間あたりのホコリっぽいところを拭いてみようかなとおもってます。
381(名前は掃除されました):2010/06/16(水) 22:51:23 ID:sVr0oFaR
>>380
すごい!具体的に詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
全部やってみます。

使い捨てってもったいない気もするんですが
元々捨てようと思ってたものならもったいなくないですよね。
残しておいても保存に困りそうだし(´∀`;)

レスありがとうございました!
382(名前は掃除されました):2010/06/17(木) 07:23:16 ID:OZ4XvUmh
>>379
エタノールが分解された時にでる
アルデヒドが悪臭の原因になると聞いたことがあります。
なので、乾燥しにくい物にはもうエタノールは
使わない方がいいと思いますよ。

絨毯・カーペットの脱臭というと、
重曹を振りまいて臭いを吸収させてから
掃除機で吸い取るのが効果的なようですので
一度試してみてはいかがでしょうか。

重曹は工業用(掃除用)のもので充分です。食用の物は高価ですので。
100円均一のお店でもおいているところがありますよ。
383(名前は掃除されました):2010/06/17(木) 20:59:36 ID:5LDsH9L+
>>382
重曹ですか。試してみたいと思います。回答有難うございました。
384(名前は掃除されました):2010/06/17(木) 22:21:44 ID:XBMpD1FM
>>377
油の汚れにはきかないかもしれないけど、
いつも寄りかかってる場所の壁(ペンキ塗り)が薄汚れてて
色々洗剤試したら、台所用のクリームクレンザーで綺麗になったよ。

>>378
Tシャツとかは小さめの手のひらサイズに適当にカット。
毎日シンクから排水溝までの掃除に使って使い捨て。
385(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 05:08:39 ID:cChWdoG5
期限が今月中のホッカイロが、40個ほど出てきてしまいました
何とか使いきりたいのですが、毎日暑いので使い道が思い当たりません
捨ててしまうしかないでしょうか
386(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 07:39:13 ID:MWIjnOue
>>385
今年・来年の冬くらいなら使えますよ。
しまっておく場所があれば保管していても大丈夫です。
387(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 09:35:51 ID:5RCDElnN
入居したときから排水口の下の開きが超臭いです
無香の消臭ビーズを置いたところ、そのビーズまで臭くなってきました
薬局で売ってる排水口用の白いタブレットや重曹をまいてますが、排水口自体は匂わず、下の開きから悪臭が出ます
良いお掃除方法ないでしょうか
388(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 11:12:55 ID:cChWdoG5
>>386ありがとうございます!捨てずに取っておきます
389(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 14:44:17 ID:Tr5rDJ/G
ソファベッドの処分について相談です

去年引っ越してきた際、同棲相手が友人からもらってきたものです。
当時からこの板に出入りしていたため、ソファベッドに「ん?」とは思っていましたが、
一年使って、お互いに腰痛が出始め…orz
腰の付近が異常に沈み、負担を無くす為に無理な姿勢を取る→腰痛悪化の意図をたどり、
留めに私が胃腸炎で1週間寝こみ、療養中いかにこのベッドが危険であるかが分かりました。

ソファとして置いておくにしても、沈みすぎで見栄えが悪いし
個人的には処分したいのですが、相手に「捨てようよ、部屋は1kだし邪魔だよ」と言っても
「うーん」と言葉を濁します。(料金のせい?)

何かいい説得方法、ついでに処分方法があれば、お答えお願いします。
390(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 15:10:14 ID:qIWa371j
>389
おそらく同居相手さんは、自分が友人から貰ってきた物なので、
捨てたら友人に悪いと思っているのかもしれません。
そこに、マイナス理由(邪魔など)で説き伏せようとすると、
友人自体を悪く言われてるような錯覚を感じてしまう可能性もあります。

そこで、
・もうこのソファベッドは十分に役目を果たした。
・それに、友人さんからの好意も十分に受け取った。
・このソファベッドを使い続けることで、あなたの腰が悪化するのが心配。

あくまでも友人さんへの感謝とこのベッドはもう寿命であることを
主張してみてはどうでしょうか。また、その際には、あなたの身体も心配であることを
付け加えてみるといいかもしれません。
また、同居相手さんは、貰ってきた手前、捨てにくいのかもしれません。
本人の了解を得る際には、相手のいない時に処分すると言ってみてはどうでしょうか。
意外と自分が処分しなくてもいいと思うと、
任せてくれるかもしれません。

否定的な意見を述べると相手は頑なになりがちですので、
感謝と気遣いを武器に、攻めてみては?
391(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 17:01:08 ID:uohY2t2x
>>389
排水口の下の開き ってのがわからん…。 台所のシンクのトラップのこと?


>>391
引越し祝いで新品を貰ったのか、
友人のお古を貰った(処分に困って押し付けられた?)のかなど
貰った経緯にもよる。

新品を貰ったのであれば>>392の通りで良いと思う。
中古を貰ったのであれば、変な物を押し付けられるたり、断りきれない癖が付かないようにやんわりと注意した方が良いと思う。
ヘタに解体して燃えるゴミで捨てるよりも、金払って粗大ゴミで捨てることによって、
タダより高いものはない 処分に困って押し付けられた ってことを理解させるのがベスト。

どちらにせよ、腰痛という武器があるから早急に捨てるなり買い換えるべき。
392(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 17:27:35 ID:5RCDElnN
>>391
そうです
収納の部分です
393(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 17:46:22 ID:uohY2t2x
すんません、いろいろとアンカーミスった。

>>392
http://www.tsunashima-cm.net/staffblog/files/2008/06/imgp09941111.JPG
↑これ?

それ用のパテみたいなのがホムセンの水道用品コーナーとかに売ってる。
根本的な解決にはならんが・・・。
394(名前は掃除されました):2010/06/18(金) 18:20:39 ID:5RCDElnN
>>393
それです
たぶんそれから臭う気がする・・・水酸化カリウムがいいとか聞きましたがいかに。
ありがとうございました
395(名前は掃除されました):2010/06/19(土) 13:13:55 ID:KJU2NGfM
>>389
どうでもいいけど1Kで同棲って疲れそう…。
ソファベッドも、あれって大概シングルかセミダブルのような。
396(名前は掃除されました):2010/06/19(土) 13:19:02 ID:2CofFfsX
>>394
http://www.tsunashima-cm.net/staffblog/files/2008/06/imgp09941111.JPG
     ↑
これと同じような感じなら床にある排水口にホースが差し込んであるだけだから
排水口が油汚れで詰まり気味になっているか、なんらかの理由で床に逆流した
水で床が腐ってるかも。

管理人に話して業者に掃除を頼むなど相談したほうがいいよ。
そのままホースの周りをパテ埋めすると根本的な解決にならないから。
397(名前は掃除されました):2010/06/19(土) 13:25:05 ID:2CofFfsX
>>394
もうひとつ悪臭の原因としては排水口がつながってる汚水枡の
L字型の塩ビパイプのトラップがはずれているか設置されてないのかも
しれない。
398(名前は掃除されました):2010/06/19(土) 15:37:31 ID:Djc0FXSE
ビニール床をスポンジで磨いていたら、床が青く変色してしまいました。
スポンジの色が付いたのだと思いますが、マジックリンを使っても落ちません。
漂白剤を使ってみても大丈夫でしょうか?
399(名前は掃除されました):2010/06/19(土) 16:16:33 ID:3U+DdDUm
1.風呂場の換気扇(天井、ナショナル製)
2.キャラメルを溶かしたような茶色い粘り気のある汁が垂れる。
  換気扇内部もベトベト
3.今年の春位が最初、段々悪化
4.換気扇カバーを外して、手の届く範囲だけ歯ブラシでホコリと油を除去

5.換気扇の機械油が垂れているのだと思って、先日管理会社に連絡。
見てもらったところ、機械油ではない、台所の油が逆流してます!ちゃんと
台所の換気扇回してますか!との事。
ただ一人暮らしで夜も遅く、台所といったらたまに作る野菜炒めくらいで
ほとんどレトルトで、逆流といわれても??でした。
ネットで調べても、ホコリで悩む人はいてもベタベタの汚れは見かけませんし
原因が良く分かりません。
実際構造上逆流するものなのでしょうか?
400(名前は掃除されました):2010/06/19(土) 17:48:16 ID:2CofFfsX
>>399
換気扇本体の油はグリスといって常温ではクリーム状で垂れない
油を使用してるので油漏れはほとんどありません。

台所と浴室の換気扇がダクトでつながっているのなら
回っていない浴室の換気扇へ台所からの気化した油が
近道して出てくる可能性はありますね。

それは本当に油ですか?たまにミツバチが天井に巣をつくっていて
天井から蜜が垂れてくることもありますよ。
401(名前は掃除されました):2010/06/19(土) 22:20:53 ID:3U+DdDUm
>>400
なるほど…
なんというか、ゆるく粘り気があって茶色いので、言葉にするなら油かなと。
ただ無臭なんですね。
台所の油汚れなら少なからず臭いがしそうなのですが…
粘度も、冷えて固まるのも仰るように蜜に近いです。
ダクトの件も含めて、管理会社にもう一度みて貰えるよう頼んでみます。
ありがとうございました。
402(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 06:19:26 ID:oZ7/PME8
一ヶ月ぐらい前に、衣装ケースの捨て方を聞いた者です

ノコギリにもちょっと詳しくなりw(Silky社のを購入しました)
おかげさまで順調に片付き中です

そして大量の古着の中から「ボトッ」と封筒が落ちて来て、
中から旧札23万円が出て来たーーーやったーー!!!
ここでのアドバイスのおかげだと思ってます
これからも掃除頑張ります、ありがとうございました!
403(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 11:00:02 ID:EQcTd5/Q
23万円!?・・・2,3万円じゃないよね?
どういうお金なのか気になるなぁ
404(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 12:07:29 ID:sKvaLVS6
>>402
ちょっとくれ、じゃなくて、良かったねー。
掃除の神様は君と共にあるようだ(うちにはいないみたいw
405(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 15:37:21 ID:FG9YZPUI
お金が湧いてでるなんてことは無い訳で……
隠した物を忘れちゃうようなモズさんがおうちにいないと
こういう事は起こらないよね。
406(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 18:59:46 ID:+nLRrI4t
>>399
たまたまここを覗いたのですが、私も全く同じ状況で驚きました!
昨年末の大掃除の時に油のようなものが少したれているのに気づきました。
拭き取ってもあまり綺麗にならなかったので、何なのだろうと思ってましたが…。

私も一人暮らしで賃貸のアパート(パナホームなので換気扇も多分National製)で、
風呂場の換気扇は常に回しているものの、台所のは時々回している程度でした。
台所の換気扇を回せば解決するんですかね?
私も管理会社(また全く頼りにならない会社なんですが…)に聞いてみます。
情報ありがとうございました!
407(名前は掃除されました):2010/06/21(月) 20:26:33 ID:ku5IA6YI
掃除する前の状況を写真うpして片づけた後の写真もうpするというスレが
昔あった気がするのですが見つけられません
ご存知の方誘導お願いします
408402:2010/06/21(月) 23:58:50 ID:iN3Ixmr/
402です
出て来たのは怪しいお金じゃないですよww
昔他界した母の入院費用と思われ
今片付けてるのって、母の遺品と服なんです
入院道具一式の中からボトッとね

小さい頃に、母が着てたのを見た覚えがある服とか捨てるのって、
なんだかな〜…とか思ってたらお金が降って来た感じです
掃除してよかった!
ここの皆さんも掃除がんばってください!
409(名前は掃除されました):2010/06/22(火) 00:05:30 ID:YwCI7lpG
お母さんからのお小遣いだね。
親はいつまでも親でいてくれるんだなぁ。
そのお金の中から、お母さんの仏壇やお墓に飾る物を買ってあげてね。
410(名前は掃除されました):2010/06/22(火) 19:57:47 ID:QKGhW2sj
冬物の服を仕舞うのに、紙製か布製の衣装ケースを購入しようと思うのですが
(プラケースや木製は考えていません)
使用していての利点や難点などあれば教えていただきたいです
ちなみに収納場所は天袋です
411(名前は掃除されました):2010/06/22(火) 22:50:47 ID:6pXYLDPh
>>407
なんとなくbefore afterで検索したら、
こんなスレが出てきましたよ。

【Before】汚部屋を卒業。掃除スレ【After】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1257532202/

掃除板ではなくて一人暮らし板のようです。
412(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 04:51:55 ID:9fdK79Bx
>>410
冬物を、天袋に、紙製か布製の衣装ケースで、ですか。
デメリットしか無い気がする…。
紙製か布製の衣装ケースって、ケース自体が虫に食われるし。
ましてや天袋。タンスより虫被害が大きい所にそんな…。最悪ネズミの巣になる。
紙製か布製の衣装ケースを使いたいなら、押し入れかタンス収納に。
どうしても天袋にしまいたいなら、圧縮袋を使用が良いかと。
413(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 08:16:30 ID:4NchOV2y
紙のデメリット 湿気を吸う、密閉できない、Gの巣になる、紙魚が喰う。
あれは一時的に防虫剤をセットにしてしまいこむもの、長期は無理です。

利点は捨てやすいとこです、
ビニールと布で出来た座布団用バッグのほうがまだいいと思う。
空気を掃除機で吸い出してペタンコになる真空密閉パックはどうですか?

414(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 09:03:13 ID:9OZkdRdY
>>410
利点
使わないきは折畳むことができるからコンパクトかつスペースを有効に使える
通気性良い
値段が安い
安いし、ペラペラだからすぐ捨てられる 買い替えに躊躇しない

欠点
プラケースのようにかっちりしていないから積み重ねて収納するには向かない
密閉性は低い
耐久性が低い
場合によっては防虫剤や虫食いなどのマメな点検が必要

どちらともいえない点
プラケースと違い詰め込んでもフニャフニャしてるから収納場所へ仕舞うときや
移動するときなんかに自分は扱い難いと思った。


どちらにせよ、冬物を天袋に仕舞うのはあまりオススメはできない。
415(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 09:32:47 ID:PRDJ6YmS
>410
自分は家族のダウンジャケットや冬物ジャケットを
まとめて布(一部ビニール)の衣装ケースにしまってる。
衣装ケースだと置く場所が無いのと、圧縮袋はダウン使えないので。

収納場所は押入れの上段手前にスノコをしいて
置いてあるし、よく開ける押入れなので、換気なども
しているつもり。もちろん、防虫剤も入れている。
2年ほどそうしてきたけど、今のところは虫・カビ被害などなし。

でも、天袋は年に数回くらいしか開けないだろうし、目も届かないから
布製箱に衣類を入れるのは怖いと思う。
もし、布製の収納箱にこだわるのなら、収納場所を考えた方がいいと思う。
416(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 10:53:04 ID:W45eDvcX
天袋に関しては、皆さんと逆意見です。
台所の天袋以外は湿気は少ないです。
衣替え収納の適所です。
ご質問の収納ケースの素材については、大差ありません。
軽量、吸湿、通気性は素材よりも蓋の形式に左右されます。
417(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 11:04:35 ID:PboiX/Rv
ブックオフで買った本をまたブックオフに売りに行きたいのですが
値段のシールは貼ったままで良いでしょうか?
418(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 11:32:13 ID:Wq+bSxL6
>>416
これは釣りかい?
紙布とプラで素材の違い0って…w
湿気どうこうの話ではなく。天袋って天井裏と直結してるからねえ。Gと鼠が来るよ
実家の話になるけど
布製ビニール蓋の収納袋に毛布とか入れてたら、中がGの巣になっちゃったよ。
収納袋ごと捨てたさ。


>>417
一応はがした方がいいんじゃない
ブクオフで50円で買った本を100円で買い取られたことあったよw
値札ついてたら100%それ以下で買い叩かれる
元々買い叩かれる所だけどw
419(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 13:02:37 ID:W45eDvcX
紙製と布製との違いです。プラスチックは除外してと有ります。
虫チュウ害については、あえて話題から外しましたが、沸いて出る様なお宅であれば、天袋でも押し入れでも同じ結果ではないでしょうか。
420(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 13:39:40 ID:g2VUW79S
>>419って>>416
>吸湿、通気性は素材よりも蓋の形式に左右されます。
これどういうこと?おしえてください
同じ布製の袋でも、マジックテープ綴じなら湿気る、チャックなら湿気らないってことですか?
湿気って蓋の部分からしか入ってこないのでしょうか?
421(名前は掃除されました) :2010/06/23(水) 15:36:52 ID:PboiX/Rv
>>418
ブックオフの事、有難う。これから丁寧に値段のシールを剥がしに掛かります。
422(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 20:10:27 ID:cGv5JfZC
>>410です
皆さんたくさんのご意見・アドバイスありがとうございました
とても参考になりました

天袋ではいままでも適当なダンボールで夏服を仕舞っていて、
とくにカビ・ムシの被害に遭わなかったので問題ないかと思っていました
(もちろん防虫剤は放り込みましたが…)

今回いただいた
・紙・布製ケースでの衣料品の長期保存の向き・不向き(湿気・カビ・ムシ被害、
等)
・紙・布製ケースの使いやすさ(軽い・捨てやすい、積み重ねて使うのは向かない、
等)
・天袋収納の如何
などを読んで、天袋に紙・布製ケースで服を仕舞うことは一旦白紙にして、
押入れ全体を精査し、中段にプラ・木製ケースを置くことを検討しようかと思います
423(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 20:12:36 ID:cGv5JfZC
うおお変な改行入ってすみません
424(名前は掃除されました):2010/06/23(水) 20:24:30 ID:k7czITN3
wんr〜
425(名前は掃除されました):2010/06/24(木) 04:26:27 ID:lIvJL21Y
>>422
プラスチックの収納ケースだったら、ダサいけどフィッツがおすすめ。
クローゼットとか押入れの扉を開けなきゃダサいのは見えないから、
あまり気にする必要もないけどw
いつでもどこでも売ってるから、後から買い足そうと思っても売ってないってことがまずないし
風呂場で丸洗いできる。

木製のものはよくわからん。
426(名前は掃除されました):2010/06/24(木) 07:45:57 ID:5S3vWQ0Y
フィッツださくないもん。
プラ収納ケースの中では値段も高いし、だからださくないもん。
427(名前は掃除されました):2010/06/24(木) 09:45:20 ID:85FbiGcw
販売している衣装ケースの中では、
フィッツはそんなにダサくないと思うけどなぁ。
無印よりかはスキだ。
でも、美観は人それぞれだからね。
>425がオシャレな衣装ケースを知っていたら、教えて欲しい。

>422
多分、通気性やその後の処分などを考えて
木製や布製の衣装ケースを考えているのだろうけど、
布団や毛布じゃなかったら、通気性よりも防虫防カビを考えて
プラのほうがいいと思う。湿気は衣装ケース用の湿気取りシートを
使えば結構防げるよ。
押入れに置くときも、周囲にスノコを置くといいよ。

その辺は、収納ノウハウ本にも載っているから、
立ち読みとか図書館で借りてみるといいよ。
428(名前は掃除されました):2010/06/24(木) 12:40:38 ID:lIvJL21Y
>>426-427
正確に言うと、あの正面の「Fit's」っていう剥がせない消せないプリント文字がどうにもダサいと思う。
でもね、それ以外は超◎。
丈夫だし、サイズはほんと見事に丁度良いし、買い足しに困らないから
俺もフィッツたくさん使ってるよ。

個人的にはフィッツより無印の方が中身丸見えじゃないし文字も無いから好きだけど
無印のは華奢で壊れたし、モデルチェンジするからイマイチ。
10個中2個壊れたから残りはオクで売っ払ってフィッツに買い換えた。

おしゃれな収納ケースは知らん。
あっても、フィッツと同じくらい安定供給してくれるとは思えないし。
429(名前は掃除されました):2010/06/24(木) 17:59:17 ID:vmwYVNzC
フィッツ、カバーかけたりシール貼ったりおしゃれにすれば問題ないよw
家はまあ見えないから放置だけど
430(名前は掃除されました):2010/06/24(木) 20:51:20 ID:ALwGvGUQ
>>398
漂白剤はダメだと思うよ
消しゴムで擦ってみたら?
431(名前は掃除されました):2010/06/25(金) 21:43:00 ID:jUq0kcLj
デニムやニットをウェスに使ってる人、いますか?
いたらどんな風に使ってますか?
厚いし、切ったりするのはかえって手間になりそうだから
潔く捨てた方がいいかな?
432(名前は掃除されました):2010/06/25(金) 23:24:11 ID:39z5lhJ0
デニムやフリースは繊維が強いから汚れを書き取る力が強いよ。
擦り落とすには最適。裁ちばさみで10センチ角程度に切ってプラ箱に入れてる。

ニットは油汚れを落とすには最適だけど、ほつれるから
20センチくらいに切ってきりはじを中に入れてたたみ、適当にざくざくはじを縫って使う。
換気扇の油汚れ落としがお勧め。使い捨てられるしね。
433(名前は掃除されました):2010/06/26(土) 14:05:17 ID:+7/lDtO4
絨毯等の脱臭に重曹が良いそうですが、掃除機で吸い残してしまった重曹が
ダニの餌になってしまうという可能性は無いのでしょうか?
害虫関連のスレで聞いたほうが良いでしょうか?
434(名前は掃除されました):2010/06/26(土) 16:26:44 ID:Zq5cpuvE
屋内に生息する主なダニの食糧は
剥がれ落ちた皮膚・抜け毛・フケなど蛋白質を含むものです。

ダニは重曹は食べませんので安心してお使い下さい。
保管中の重曹にダニが発生したなどという話は
一度も聞いたことがないです。
435(名前は掃除されました):2010/06/26(土) 16:49:39 ID:9jo/UVSl
他スレから誘導していただいてこちらにきました。
初めてですがよろしくお願いいたします。

玄関近辺に水回りが集中したつくりの築10年弱の木造の家です。
玄関の隣りが洗面&風呂  廊下を挟んでトイレ

この辺りのアンモニア臭?がここ1〜2年とても気になります。
なんかうっすらとおしっこ臭いと言うか…
掃除しても掃除してもすぐ臭ってきてイタチごっこです。
場所もこの辺りというだけではっきりと特定できません。
トイレが臭う時もありますが、玄関や廊下や風呂場や洗面所が臭ってるように感じる時もあります。
物凄く臭うというわけではないのですが、においに敏感な性質なので
この微妙に臭うのがイヤで仕方ありません。
公衆トイレみたいな臭いです。
来客等の時はお香を焚くなどしてごまかしています。
普段はエタノールやアロマオイルを垂らした水などで拭いています。
トイレの壁も拭いています。
それでもやっぱり臭いが気になってうんざりしています。

いい対処法があったらアドバイスお願いします。

436(名前は掃除されました):2010/06/26(土) 16:59:00 ID:hEbeDg38
壁紙を張り替えて、男性陣には座って用を足してもらうようにする
437435:2010/06/26(土) 17:29:47 ID:9jo/UVSl
>>436
男性っていってもうちの子は女の子なので主人しかいないんです。
朝も早く夜中にしか帰ってこないし、休みもほとんどないので
トイレを使う頻度は少ないと思います。
それでもやっぱり主人なのでしょうか?
438(名前は掃除されました):2010/06/26(土) 17:44:31 ID:72Up8WfL
>>435
洋式便器だったら便器の縁裏に尿石溜まってない?
覗き込むか手鏡使えば確認できる。サンポール湿布かなり効くよ。

あとお風呂や洗面台とかのトラップに髪の毛とかゴミが溜まってない?
パイプユニッシュとかぶち込んでみたらどうだろ。
439435:2010/06/26(土) 19:27:10 ID:yjvzL8nx
便器の裏側は時々見てみるんですが…
とりあえずサンポールは試してみますね。

パイプユニッシュも時々ぶち込んでいます。
440(名前は掃除されました):2010/06/26(土) 19:39:29 ID:qfrj/dCk
>>435
>築10年弱の木造
あぁ〜、木造って臭いが染み付くんだよね…。
うちの婆ちゃん家がそうだわ。
>>438の言う通り、まずは便器+排水口を徹底的に掃除すると良いと思う。
あとは毎日茶香炉を焚くと、これが結構きく!
香炉が無かったらフライパンでもok。
軽く煙が出る程度に空煎りして、部屋をいぶす感じで。
消臭剤とかアロマ、お香は香りでごまかす感じだけど、茶香炉は臭いを包み込んで消す感じでイイ!
茶香炉は特にアンモニア臭に効くのでうってつけかと。
441435:2010/06/26(土) 20:11:25 ID:yjvzL8nx
>>440
茶香炉ですか…試したことないけどそれは心惹かれますね(^.^)
お茶の香りは大好きですし。
ちょっと探してきます。
442(名前は掃除されました):2010/06/26(土) 22:00:32 ID:Xy2WigmV
単発質問でスレを建てる人が時々いるけど、ここの存在があまり知られてないのかなage!
443(名前は掃除されました):2010/06/26(土) 23:41:52 ID:hkjikX8F
>>435
洋式便器ならフチ裏だけじゃなくて、便座の固定してある根元も部分も
はずして掃除しないと汚れてるよ。
どこからかわからないニオイは汚水枡のトラップがはずれて下水のニオイが
風呂か洗面の排水口やトイレの排水口のつなぎ目から上がってきてるのかも
しれないよ。

ここ1〜2年というのが原因をつきとめるキーワードかもしれない。
なにか増改築したとか環境の変化に心当たりはないかな?
444(名前は掃除されました):2010/06/27(日) 00:20:52 ID:kDDJ5NJt
>>433
掃除機で吸い切れなかったり、舞い上がったりっていうのをよく聞くので、
重曹水を含ませた雑巾で拭くのがいいかも。
445435:2010/06/27(日) 15:03:30 ID:vsKDqLnj
>>443
ありがとう、今、サンポールを買ってきました。
これから頑張ってみます。
環境の変化は心当たりがないのです・・・・・
446(名前は掃除されました):2010/06/28(月) 18:53:26 ID:SHfoMyu+
雨の日の車内のイヤな臭いも重曹でなんとかなりますか?
洗濯物が蒸れた様な臭いがします。
タバコなどは吸わないのですが…
447(名前は掃除されました):2010/06/28(月) 20:52:26 ID:DlSX1RHs
外側に色がついている鍋やフライパンも、重曹で磨いても塗装がはげませんか?
まだ重曹を使ったことがないので、変な質問ですみません。
448(名前は掃除されました):2010/06/29(火) 00:57:39 ID:IWXL6qlR
>>446
重曹以前に徹底的に車内清掃した方が良い。

それから、車乗るとき常に内気循環にしてない?
これやってる車はたいてい車内が臭いんだよ。

あと、専門的なことは端折るけど車のエアコンも家のエアコン同様に本体の内部がカビなどで汚れるんだよ。
ディーラーや専門店でクリーニングやってるところがあるから、気が向いたら検索汁。

エアコン使ったときは、あとちょっとで目的地ってところでコンプレッサーだけ止めて
窓開けて送風だけにするとカビの発生とか少しは防げるんだけどね。 ま、暑いからねw
449(名前は掃除されました):2010/06/29(火) 03:08:41 ID:6qp/MOHL
>>448
>446さんではないのですが、
ためになりました。ありがとう。
450446:2010/06/29(火) 17:16:50 ID:cgfa/5fb
すごくためになりました。
10年以上乗ってるから業者のクリーニングは受けたいんだけど、予算が…(ToT)
(買い替えたいんだけど、もっと予算が…(ToT))

車乗る時常に内部循環…その通りです。
451(名前は掃除されました):2010/06/29(火) 18:22:37 ID:WTuxq3Px
>>450
エアコンはフィルターくらいは交換したほうがいいよ。
完全にはよくならないけどやらないよりまし。
長年乗ってるとシートにも蒸れた汗が染み込んでにおいの原因になる。

とりあえずできることは晴れた日に足元のマットをできれば洗剤で水洗いして
ほこりや汚れを落として、車の室内を掃除機できれいにして、シートにキッチン用の
アルコールスプレーをかけて窓やドアを全開にしたまま乾燥させる。
重曹でもいいけど吸引力が弱い掃除機だと吸い取るのが大変かも。

452446 450:2010/06/29(火) 22:04:36 ID:hfrXiHMj
とりあえず天気のいい休みの日を見はからって、マットの洗濯にとりかかってみます。
マットは外で洗っていますか? それとも風呂場とか?
気分的には浴槽に洗剤とハイターぶち込んで、1時間くらい漬け置きしたいんですが、
浴槽が汚くなるかなぁ…

洗った後はそのまま干しますか? 洗濯機の脱水にかけられますか?

質問ばかりでごめんなさい。
453(名前は掃除されました):2010/06/29(火) 23:08:37 ID:n5eBIz/u
>>452
さすがに浴槽に車内マットは……
衛生的にどうかなーという気がします。

マットの上に寝るわけではないので、
洗剤で汚れを落としたら天日干しして、
乾燥しきったらしまうくらいでよいのでは?

それを考えると、マットの丸洗いは真夏が良さそうですね。
今の時期だと乾燥させるのも大変ですから。
454(名前は掃除されました):2010/06/29(火) 23:35:34 ID:IWXL6qlR
>>452
フロアマットはね、理想的には洗剤で洗った方が良いんだけど乾くのに時間が掛かるから、
とりあえず、マスクでもして、車内から出して布団を叩くように、園芸用の緑の棒とかで叩いて
毛足の中に詰まった汚れを徹底的に叩き出してあげな。

俺は、雑巾用のボロ洗濯機持ってるからそれで脱水だけはするけど
洗うのは汚れを叩き出してから道路でお湯と洗剤でじゃぶじゃぶ洗ってる。
風呂場で洗うのも良いけど、ガラス片とか小石とか鋭利な物が
毛足の根元に刺さってることもあるから要注意。
浴槽で洗うのはオススメできない。
干すときは、ある程度水を切ってから四角いマットなら角度をずらして
菱形になるように角1点を一番下にすると早く水が切れて乾きやすい。

それからフロアマット外したついでに床全面に掃除機を掛けな。
環境が許すのであれば、掃除機は家庭用のやつでやった方が断然良い。
シガーソケットから電源を取るハンディークリーナーみたいなのはパワーがないから使い物にならない。
シートの高さや前後の調節をいっぱいまで動かしてかけ残しの無いように。

窓ガラスも内側をしっかり濡れタオルで拭くように。
455(名前は掃除されました):2010/06/29(火) 23:50:37 ID:IWXL6qlR
長くなって悪いけど、続き・・・

シートは革ならクリーニング用の洗剤が売ってるからそれで綺麗にすればいい。
車用品コーナーで売ってるものじゃなくても家具用品コーナーで売ってるものでも大丈夫。
硬く絞ったタオルでも良いけど、イケルかイケナイか判断が難しいから素人にはおすすめできない。

ファブリックなら、窓全開ドア全開にして布団叩きの要領で埃を叩き出すのが
素人にできる限界。
ファブリーズ的なものは根本的な解決にはならないから注意。

リクライニングも限界まで倒して、座面と背もたれの隙間のゴミなんかも
掃除で吸い出してあげな。

ハンドルやウィンカー、スイッチ類もかなり手垢が付いてるから固く絞ったタオルで拭いてあげましょう。
456(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 03:33:02 ID:+G3iS1Bo
なるほどねー。みんな大事にしてて偉いわ。
納車までにしばらくかかるみたいで今代車。
それが若干タバコ臭がするんだけど、
この流れで今度の新車には掃除も豆にしようと思えた。キリ
457(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 08:04:23 ID:aGCtKMkL
書込み先が見つからないのでここで質問させて下さい。

洗濯物を干そうと衣類を取出したら白い粉上のものがビッシリついてたんですけど、
何が原因と考えられるでしょうか?
洗剤は液体だし、毎回ハイター使うのでカビとは考えにくいんですけど…
458(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 09:16:32 ID:2u934b51
ポケットに紙やティッシュ、
あるいは何か入っていたという事はありませんか?
459446 450:2010/06/30(水) 12:41:40 ID:cqqL9XS5
>>453 〜 >>455

本当に本当に丁寧に教えてくれてありがとうございます。
すごく勉強になりました。
天気の良い日に朝一でがんばります!!
内容コピとっときます!!
460(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 19:05:15 ID:kdMiauL7
>>457
カバンかバッグ類を一緒に洗わなかったですか?
防水の白いビニール塗料が劣化して洗うと粉状になることがあります。
461(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 19:07:20 ID:kdMiauL7
>>447
重曹はクリームクレンザーより柔らかいはずなのでこれでダメならクリームクレンザーも使えない。
ハゲが気になるならスポンジで擦るぐらいしか出来ないと思います。
462(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 19:16:02 ID:kdMiauL7
>>450
空気の噴出し口に無香の消臭剤しかけるといいよ(芳香剤をしかけないように)
うちは冷蔵庫用の大きめの置き型消臭剤を仕掛けている。こんなの

http://www.kenko.com/product/item/itm_6911683772.html
他のメーカーでも色々あると思うよ
463446 450:2010/06/30(水) 19:32:49 ID:FPUNTjA1
>>462
それもすぐに試せそうなのでやってみます(^_^)
しかけるとは どのように置いたらいいですか?
464(名前は掃除されました):2010/06/30(水) 23:59:46 ID:QZF7yn2z
誰か知恵を拝借したい。電子レンジの中のコゲつきが、どうしても取れない。
回転皿じゃなく、レンジの内壁についた何かがコゲてる。
経過年数二年。(もらったので何がついたか不明たぶん食品)
さっき重曹を溶いた水をタオルに含ませて、チンして蒸して、
さらに熱いまま重曹でこすってみたんだがダメだった。
誰か手伝ってくれるとありがたい。
465(名前は掃除されました):2010/07/01(木) 00:33:15 ID:JX/puypP
>>464
キッチンペーパーとかに水をいっぱい含ませて当てて、
上からラップして何時間か放置してふやかしてみたらどうだろう。

油含んでいそうなら、水でなく緑のマジックリンで同様にふやかすとか。

うちも貰い物のレンジ掃除した時
市販のレンチン式の蒸して拭くやつ買ったけど全く落ちなくて、
緑マジックリンが最強だったw
466(名前は掃除されました):2010/07/01(木) 09:45:30 ID:LJBoRRis
>>465
大部分落ちた!
パックしたまま一晩放置効いた。
焦げの形はわかるけど、これは大満足。
緑のマジックリンも見てみる、ありがとうね!
467(名前は掃除されました):2010/07/01(木) 16:33:55 ID:Zh/aEq5n
すみません。ググって分かりませんでした。
回転モップ買おうと考えているのですが
スピン&ゴーと回転モップ 360度回転・遠心力でグングン絞る! NP-31
類似品で違いが良くわかりません。
ご教授お願いします。
468(名前は掃除されました):2010/07/01(木) 20:57:23 ID:TOYgJRgP
回転モップはお勧めしません。
汚れたモップをバケツで洗う以前と同じ方式です。
売りとしてる脱水装置ですが
飛び跳ねが凄く、又、
カゴ部分に髪の毛や埃ゴミが付着しバケツ洗いの手間が増えます。
469(名前は掃除されました):2010/07/02(金) 04:58:25 ID:5xr7gldV
>>463
まず中ブタを外して使用してる状態にしてから
フタをガムテで外れないよう本体と固定
そののち100円均一にあるアルミの針金をフタのザルのような隙間に通して
空気の噴出し口のところに針金で固定してる。

説明が下手でごめん。車種によって差もあると思う。
470(名前は掃除されました):2010/07/02(金) 22:41:41 ID:3PDXGfQD
すみません。
アパートの換気扇の掃除の仕方が分からないんですが、どうやって外せばいいんでしょうか…
キッキンは厨房のような大きな覆いの奥に網編みが見え、お風呂、トイレ共網編みで、プロペラがすぐ見えるタイプではありません。
引っ越してきて1年半、一度も手をつけた事がなく…
どなたか知恵をお貸し下さい
471(名前は掃除されました):2010/07/04(日) 03:52:46 ID:SxMR1SBB
換気扇多いな、テンプレに入れたほうがいいかもしれん。

>>470

http://allabout.co.jp/gm/gc/4643/
472(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 01:08:30 ID:TQvIlcVH
単身者のひとに質問

ランドリーバスケットって買いました?あると便利?
うちユニットバス且つ洗濯機置き場がベランダなので、
洗濯物は部屋に積んでおくしかないんですよね。
でも、いかにもな色形のランドリーバスケットを置くのに何か抵抗があって、
気に入るのを探すのも面倒だから段ボールに放り込んでいる状態なんですけど、
やっぱりちゃんと用意した方がいいのかと思いまして…
473(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 02:56:01 ID:j8H3Uwuf
室内にあるインターホンのコードの汚れの落とし方を、教えてください
マジックリンやマイペットでインターホン本体は汚れが
落ちたのですが、コード部分はマジックリンでも落ちません
汚れの部分はタバコのやにだと思います

しつこい汚れを落としたことが有る方、よろしくお願いします
474(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 03:43:25 ID:BRvFp1vA
>>472
単身・ユニットバス住まいですが、30センチ四方程度の銀色の安いワイヤーバスケットを買いました
視覚的には問題がなく気に入ってましたが、床に置くと少し音がうるさいです
床に散乱すると埃・汚れも気になりますし、部屋の掃除もしにくいので買ったほうがいいと思われます
インテリア的にはラタンのような籠なんて素敵ですね、布かけると中身気にならないし

>>473
重曹水か洗剤を水で薄めたものをティッシュに染み込ませてしばらく湿布、または強めにこするといいかも
コードの材質で落ちない物もあるとは思いますが、表面がすべすべしてて汚れが落ちにくい場合もあるので
古い歯ブラシ使用や、気長に擦れば多少は取れると思います
475(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 03:57:08 ID:MdwtaK/5
>>472
無印良品のランドリーボックスお勧めです。
476(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 14:04:59 ID:gmTtpkbU
>>472
ランドリーバスケットは便利だよ
家のは 木枠で取り外し可能なアイボリー系の無地の布製のバックが付いているやつを使っている
とにかく汚れ物をそこに投げ入れればいいから
椅子 床に置くこともなくなったし 
洗濯物を洗濯機まで運ぶのも取り外してバックごと運べばいいから楽。
477(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 18:17:40 ID:3mAYNbCt
はじめまして
部屋の一部分を晒してアドバイスがもらえるようなスレがあった気がするんですが、スレ名わかりませんか?




478(名前は掃除されました):2010/07/06(火) 19:41:27 ID:yilmoGtE
生活全般、一人暮らし、鬼女板に
そんなスレあったと思う。
479473:2010/07/06(火) 23:48:58 ID:j8H3Uwuf
>>474
レス有難うございます
まずは重曹水か洗剤を水で薄めて、古いブラシで擦ってみますね
染み付いた汚れなので手強そうです

有難うございました
480(名前は掃除されました):2010/07/07(水) 02:20:02 ID:KWEPCzpH
>>471
大変遅くなって申し訳ありません。
レスありがとうございました。

素人には難しそうですが、頑張ってみます。
481472:2010/07/07(水) 02:47:54 ID:6qxXdWPY
>>474-476
レスありがとうございました。
やっぱりあった方がいいみたいですね。

銀色のワイヤーバスケット!まさに理想ですが、なるほど床置きだとうるさいのは盲点。
無印のはシンプルでいいですね。黒いメッシュのとかいいかも。
布製のバッグタイプのも無印にありました。蓋付きはいいなあ。

購入の参考にさせてもらいます。
482(名前は掃除されました):2010/07/07(水) 04:49:11 ID:tZVlQdIE
布製はカビが生えることがあるから気をつけてね。
私は無印の帆布製のものに黒カビを生やしましたorz
今はクリーム色のバケツ(洗濯専用)をランドリーボックス代わりに使ってます。
483(名前は掃除されました):2010/07/07(水) 06:00:13 ID:RPr8mlqG
>>480
難しそうだったら一度目は業者さんに頼んで、
換気扇の分解の仕方や掃除の仕方を観察しておくのもいいと思うよ。
484(名前は掃除されました):2010/07/07(水) 09:02:33 ID:J/fXr4vK
>>477 喪女板だったらここ
たまにbefor after画像が貼られる

汚部屋をきれいにするスレ 9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1270823762/
485(名前は掃除されました):2010/07/07(水) 17:51:44 ID:9W3sKI8w
テレビは、今度買う時に下取りしてもらえるかと思って捨てれないでいる。
でもビデオは、下取りの機会ってないですよね。
もうDVDレコーダーって新規に買い直す時代じゃなさそうだし。
ビデオも、何かの下取りになりますか?
486(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 00:50:17 ID:S4pNYCG4
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
487(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 07:35:11 ID:FvO/q+Y+
>485
ビデオの下取りはないと思います。
不要なものをいつまでも置いておくよりも、
スパッと捨てた方が気分的にもいいと思いますよ。
488(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 09:42:06 ID:Ym41MWpj
>>485
テレビもリサイクル料金をとられるようになって下取りはほとんどやってないよ。
下取りセールをやるときも何万円以上の機種限定とかで店側も考えてる。
489(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 09:44:53 ID:5GH3Qs0l
>>488
ジャパネットで、下取りで5万円割引とかやってるけど、リサイクル料は取られるんだよなあ
なんだかなーと思ってしまう。
490(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 10:45:00 ID:FvO/q+Y+
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3771603.html
ジャパネットのテレビ下取りについて

ちょっと調べてみましたが、お金になる下取りという意味では、
液晶テレビの下取りはjoshinなどでもしていました。
でも、ブラウン管だとジャパネットくらいでしょうか。
DVDレコーダーやブルーレイは、joshinで下取りセール中の
でしたが、ビデオデッキはありませんでした。

もし、お持ちのテレビがブラウン管で、ジャパネットで買う予定がないなら、
処分された方がいいかもしれません。ジャパネットでも、リサイクル料がかかり、
さらには運搬料がかかる事もあるようです。
joshinの下取りも期間限定のようですし、
早めに行動された方がいいかもしれません。
491(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 11:41:18 ID:1QLCRuN3
いらないもんを金に換えようなんて考えがおこごましいと思わんかね
492(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 16:23:27 ID:UXDScxs6
そういうのを「おこがましい」とは言わないなあ
493(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 17:30:23 ID:Q/zZTGt8
テレビ画面って、どうやって掃除してますか?
494485:2010/07/08(木) 17:40:28 ID:5Lsi4Svk
今週まで無料で引き取ってくれる業者があるので、持っていきます。
ビデオ2台とテレビ。
これ捨てれたら気分いいだろうなぁと思いつつ、くだらないこと考えてしまってました。
買ったばかりでビデオが壊れて再生してないビデオ「コロちゃんシリーズ」
は、ブックオフでも持って行ってみようかな。
495(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 18:10:08 ID:Ym41MWpj
>>494
無料で引き取る業者は気をつけたほうがいいよ。
ブラウン管式なら何年前までの製造でリモコン付属なら
無料でとか条件があったりするから。

引き取りに出してから「これは無料じゃないんですよね。」と言われて
出したほうも面倒だから有料で引き取ってもらって後で調べてみたら
電気店で払うリサイクル料金より高い金額を払ってしまったとか、
悪徳業者でそういう情報に疎い老人をターゲットに法外な金額を請求したり
する。

496(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 20:39:02 ID:vtP65NqZ
掃除とは違うんですが、今は防カビ剤入りの除湿剤(押入れ用)ってないのでしょうか。
497(名前は掃除されました):2010/07/08(木) 21:59:18 ID:v6vmRY0r
>>495
テレビ無料で引き取りののぼりが立ってるところに持っていったら
チョンだかチュンだか6人位に囲まれて料金請求された私がきましたよ
1台3000円って言われたけど、同じ値段で2台引き取らせた
限定100台まで無料って書いてあるチラシ見せられて、100名超えたって言われた
いわゆる詐欺商法ですよ
498(名前は掃除されました):2010/07/09(金) 11:53:38 ID:h/WvZwfT
>>493
うちは液晶なので
普段はウェーブ、
週に一回ぐらい液晶用ウェットティッシュで
499(名前は掃除されました):2010/07/09(金) 19:32:14 ID:lHbIUMiA
>>493
普通にぬれティッシュなどでいいよ。
たまに中性洗剤(台所の食器洗いね)を薄めたヤツで拭けばいい

むしろ、拭いた後が重要、
どうしても電気を帯びるから静電気で画面にもホコリがつもりやすい。
リンス(髪のでも衣類のでも可)を少量濡れティッシュなどにしみこませて拭くと予防になる。
500467:2010/07/13(火) 14:51:41 ID:aln9UETX
>>468
返信ありがとうございます。遅くなりました。
468さんが言うことはごもっともですね。
実際回転モップ買って1週間ほど試してみました。
買った回転モップはアイリスオーヤマのKMO-490S
http://www.youtube.com/watch?v=Oj7dMdDUeco
これですが、バケツ洗いは面倒です。
でも、この梅雨どきなので、廊下や階段の拭き掃除に便利です。
回転モップの洗浄機能と絞り具合は良いですね。
501485:2010/07/15(木) 23:22:56 ID:3A8P7Wfd
ビデオとテレビを無料引取り所に持っていくと、テレビは製造年月が古すぎるので断られました。
鉄くずにすると事前の説明では言ってたのに、製造年月が関係あるんですね。
一度捨てようと思ったら、捨てたくて仕方なくなり、家電屋さんでリサイクル料払って引き取ってもらいました。
ビデオ1台だけ残してしまいました。
502(名前は掃除されました):2010/07/15(木) 23:45:25 ID:0X2e25+l
ウマイ話には裏があるもんだよー。>485
ビデオもきっと捨てられるよ!ガンバレ!
503(名前は掃除されました):2010/07/16(金) 00:00:10 ID:3A8P7Wfd
今朝もジャパネットで「下取り5万!」とやってて、もやっとしたけども
昔の無駄に大きいテレビがなくなって本当にすっきりしました。
どうもありがとう!
504(名前は掃除されました):2010/07/16(金) 08:04:18 ID:oc2Ywxzv
下取り5万円でも、リサイクル料が必要だったり、
ジャパネットへの古いテレビの送料がかかる事があったり、
そもそもジャパネットでテレビを買わなくちゃいけなかったり、
トータルで考えたら、ただ捨てる方が楽だったりするよ。

テレビを捨てたことで空いたスペースには、
5万円じゃ買えない価値があるよ!
505(名前は掃除されました):2010/07/16(金) 08:50:23 ID:p+WmFzUU
部屋の掃除ですが、家具のホコリ落し、掃除機がけ、拭き掃除以外に
プラスアルファで何かするとしたら、どこの掃除をしますか?

キッチン、洗面所は定期的に掃除しているので、これ以外で。

よろしくお願いします。
506(名前は掃除されました):2010/07/16(金) 11:15:04 ID:WcTDzf5i
フローリングならワックスがけ
窓拭き
カーテンの洗濯
部屋じゃないけど玄関掃除
507(名前は掃除されました):2010/07/16(金) 11:33:42 ID:VUCvchPz
NTTから借りている回線装置等があるのだがそれが入っていた
箱とか説明書の箱が邪魔で(3辺で100センチ以内のダンボールに
まとめて入っている)、
無くすのも悪いのでこれだけ返すというのは良いだろうか?
508(名前は掃除されました):2010/07/17(土) 04:24:40 ID:4/1vW+MV
NTTに聞けばええがな
509(名前は掃除されました):2010/07/17(土) 08:00:51 ID:8kSWUHKi
レンタルモデムだったら、説明書・箱など捨ててもオッケー。
510(名前は掃除されました):2010/07/17(土) 10:10:43 ID:Nl+nKy+5
>>508 509
参考になりました。有難うございます。
511(名前は掃除されました):2010/07/18(日) 22:58:04 ID:YuxSjTBM
質問させて頂きます。
実家の母の事ですが、私が子供の頃から片付けが苦手なタイプです。
家のリフォームを機に今家にある物を整理整頓したら?と言うのですが、
なかなか出来ないみたいです。
家も離れており、幼子が2人いる身としては手伝いにいけないので片付けの本を読んで参考にして貰いたいのですが、
オススメの「捨てる本」系の本はどんなものがいいでしょうか?
できればやる気がメラメラと沸いてくる様な物が母の性格上良いような気がします。
宜しくお願いします。
512(名前は掃除されました):2010/07/18(日) 23:29:50 ID:jF6vUv1t
本を勧めても、その本がまた在庫というか、
モノになってしまうといけないので、
片付け特集の雑誌(サンキュ!とか素敵な奥様とか)や
そのまとめムックあたりはどうでしょうか?
最近だと、収納以外にも「余計なものを捨てよう!」という
特集があったりしますよ。

それだと、写真も多いし、片付け出来ない家の
ビフォーアフターがあったりしてわかりやすいし、
雑誌だと不要になった時に捨てるのも容易だと思います。
513(名前は掃除されました):2010/07/19(月) 12:23:38 ID:C+lAh1tI
>>511
実家近くの図書館に「捨てる」系の本があるか探してみては?
収納系の本は、元々整理整頓の上手な人じゃないと
悲惨(物をスペースに押し込むだけでまったく使えない)になるので。

それか、ネットの「捨てる」サイトもお勧めです。
ネットが見られるならアドレス教えればいいですし、
もしネットが使えなくても、プリントアウトして渡せば
いらなくなった時もすぐ捨てられますしね。

私が参考にしたサイトも書いときます。
ttp://www.suteru.com/
ttp://allabout.co.jp/gm/gt/1214/

特に、オールアバウトの方は私の実家の両親に見せましたが、
効果ありました。
514(名前は掃除されました):2010/07/19(月) 14:55:13 ID:AkZBgx5/
>>511
「シンプルライフをめざす整理 収納 インテリア―すっきりが「持続」します」
単行本で高いけど綺麗な部屋の写真がのっていて楽しいですよ
515(名前は掃除されました):2010/07/20(火) 00:26:38 ID:G9vRgm4J
511です
>>512>>513>>514
そうなんですよね、プレゼントした本も結局は物として増えてしまうんですよね。
雑誌等の収納特集は1年に何度かあるシャキ神降臨の際に購入するみたいですが、
居間のデッドスペースに埃を被ったまま何冊か放置されてました。
私のイメージとしてはハウツー本というか、文章力で読み手に喝を入れる様な本が母に合っているのかな?
と考えていたのですが、教えて頂いたURLを参考にして(私も参考になりそうです!)
図書館に行って捨てる系の本探してみます。
まとめてのレスで申し訳ありませんが、ありがとうございました!


516(名前は掃除されました):2010/07/21(水) 21:48:00 ID:CbUfKOpI
トイレ掃除したいんですが、床がタイルになってて穴が開いてるんですが、これは排水口ですよね?
水流したらやばい穴じゃないですよね?
以前、家の外の壁の下あたりに開いてるレンガ大ほどの穴に水を入れたら怒られた記憶があるので心配です
よろしくおねがいします
517(名前は掃除されました):2010/07/21(水) 22:41:30 ID:VeQmmpnu
普通は排水口だと思うけど、油断は禁物。
ダミーかもしれないし、長年使ってないと詰まってるかもしれない。
「怒られた」相手に聞いてみたら?
518(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 20:24:25 ID:nFhNMGsy
>>516
以前、家の外の壁の下あたりに開いてるレンガ大ほどの穴に水を入れたら怒られた

そりゃ怒られるよ。家の湿気を逃がすための通風口だから。
519(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 21:01:34 ID:w/JLUpGf
ps3のパッドが何かベタベタするから掃除したいんだけど、
どうしていいのかわからないorz
水拭きはダメそうだし・・・
520(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 21:49:38 ID:UDVWq9vy
エタノール、もしくはウェットティッシュで拭くとサッパリするよ。
521(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 22:25:29 ID:w/JLUpGf
>>520
ありがとう!これで快適にゲームできる
522(名前は掃除されました):2010/07/22(木) 22:51:49 ID:Lgq5D3MA
>>517>>518
レスありがとうございます
排水口でした
通風口も勉強になりました
523(名前は掃除されました):2010/07/23(金) 13:08:46 ID:BHL1PYV3
質問です。
とある場所を掃除し、仕上げにキッチン用アルコール除菌スプレーをかけました。
半日後、なんか臭うんです。一晩放置して今朝、すごく臭うんです。酸っぱい臭いがします。
除菌スプレーのアルコールが酢酸発酵すること(しかも半日〜一晩で)ってあるんでしょうか?
524(名前は掃除されました):2010/07/23(金) 19:01:20 ID:tMQmkjMY
>>523
それもしかしてトイレだったら大変なことだよ。
525(名前は掃除されました):2010/07/23(金) 23:45:39 ID:r8wKAWFz
>>523
こっちの方が的確なアドバイスをもらえるかも。

【消毒用】お掃除にエタノール【無水】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1247033751/
526(名前は掃除されました):2010/07/24(土) 11:46:57 ID:a4+98qPI
ブクオフにいらない漫画(古くてボロばっかり)を売りにいこうかと思うんだが
売れなそうな本でも引き取ってくれるものですか?
売れなそうな本はオクにだすので、ほんといらない漫画ばかり持ってく予定。
恥かくだけかな。
潔く捨てるべき?
527(名前は掃除されました):2010/07/24(土) 11:56:19 ID:yyQU3V+C
>>526
値段つけられないのは、「処分しますか?」と聞かれます。
古い漫画なんてどちらにしても二束三文。
捨てるつもりなら持ってってもいいと思ううけど
528(名前は掃除されました):2010/07/24(土) 15:26:13 ID:Fwah1TCz
>>526
上にも書いてるけど、値段つかない本も処分という名で持って行ってくれる。
まぁ実際は売られるんだろうけど。
どっちみち捨てるのなら、ゴミ場まで持っていく手間も省けるし一緒に持って行ってもらっていいんじゃない?
529(名前は掃除されました):2010/07/24(土) 15:32:55 ID:kwi8pgKs
>>528
>>526は持込でしょ
530(名前は掃除されました):2010/07/26(月) 18:27:00 ID:7UfYPIum
昨日一昨日と、仕事で髪を黒髪にする必要があったので、市販の黒髪スプレーを使ったところ、
洗面所とお風呂場が真っ黒になってしまいました。

飛び散ってしまったのか、使っていないはずの浴槽の中まで黒っぽくなっている上、
お風呂のドアの換気するところまで、スプレーの混じったホコリでいっぱいになっています。
洗面台の小物入れや棚まで真っ黒です。

マジックリンを使って拭いてみたんですけど、
拭いて流すとその流したところにまた黒い汚れが…って感じできりがありません。
スプレーにはこういう洗剤がいいよ、など、アドバイスあったらお願いします。
531(名前は掃除されました):2010/07/26(月) 20:22:06 ID:Y1O16x5S
>>530
重曹
532(名前は掃除されました):2010/07/27(火) 01:20:48 ID:YSbSLihh
スプレーに成分が記載されています。
その中に溶剤があります。多分アルコールだと思いますが、不安なら書き込みして下さい。
533(名前は掃除されました):2010/07/29(木) 06:37:52 ID:nUWMW7AA
>>527-529
すみません、遅くなりましたがレスありがとう。
アドバイス通り、捨てるくらいなら持っていくか!と行ってみたら
思ったより値段がついてラッキーでした。
回収日待たなくていいからすぐに部屋もスッキリしたし、持っていってよかったです!
どうもありがとうございました。
534(名前は掃除されました):2010/07/29(木) 19:34:24 ID:LnDV2b10
スレチかもしれませんが
白っぽい布(綿っぽい)の財布の汚れを落としたいです
汚れの種類は手垢?
思い入れのある財布なので使い続けたいのですが
汚れ具合が限界に来てます
何でどうやって洗ったらいいのか、乾かすときに気をつけることなど教えてください
535(名前は掃除されました):2010/07/31(土) 14:42:32 ID:wcS+JQwD
>>534
食器用などの中性洗剤を薄めたもので固く絞った布でこするとか?
干す時は風通しのいい室内で陰干し
バッグとかのクリーニング店もあるのでそういうところに相談するのもいいかも
536(名前は掃除されました):2010/08/03(火) 02:38:16 ID:vkq4zKIu
せまいワンルーム住まいなので、掃除機は持ってません、ほうきとちりとりで
充分。ですが、換気扇の掃除をする為に、吸引機が欲しいと思い始めてきました。
わざわざ掃除機を買うしか選択肢はないでしょうか?
手ごろな小さい機械はありますでしょうか?
537(名前は掃除されました):2010/08/03(火) 17:11:02 ID:BF2rS9gQ
http://kentikuya.com/modules/yomi/index.php?mode=kt&kt=03_16
私ならマキタのコードレス掃除機買う。
ハンドクリーナーとしても使えるのでなんか掃除機必要になったときもおk
小さい、ほんとのハンドクリーナーを安く買ったことはあったけど
吸引力がおもちゃみたいだったから、一年ももたず捨てたことがある。
大きさが手ごろなのがこの中にあったら検討したらどうかな。
538(名前は掃除されました):2010/08/03(火) 18:52:31 ID:GXDXZZCm
明日クッションカバーを洗濯しようと外してみたら中身がウレタンだった。
中身も洗いたかったのに洗い方が分からない。
ウレタンって洗えますか?どうやって洗ったら良いですか?
ググっても分からなかったのでご存知の方が見えたら教えてください。
ダニとかいそうで嫌なんです。
539(名前は掃除されました):2010/08/03(火) 19:48:35 ID:IUUMhUl9
>>536
換気扇の掃除だったら、分解してから洗えばいいのでは?
キッチンの換気扇以外だったら、掃除機あると便利かもしれないけど・・・。
それか、スプレー缶タイプのエアーダスターで埃を外に追い出してみてはどうか?
540(名前は掃除されました):2010/08/04(水) 15:10:49 ID:NpxHlIn0
>>411
かなり遅レスになりますが、ありがとうございます!!
541(名前は掃除されました):2010/08/04(水) 16:09:13 ID:gHNfa+HE
>>538
ウレタンって低反発枕の中身みたいなやつかな?
だとしたら難しいかも。
どうしても洗いたかったら↓とかを参考にどうぞ。

低反発枕の洗濯の方法
http://sitoku.jugem.jp/?eid=23

低反発枕は洗えるのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010542205
542(名前は掃除されました):2010/08/06(金) 08:32:17 ID:zUtwVad1
お掃除シートで拭いては使い捨てるのと、雑巾で拭いてジャージャー洗うのと、
どちらがエコだと思いますか?
543(名前は掃除されました):2010/08/06(金) 08:41:06 ID:/FTGdWAr
雑巾は8枚とかそれ以上程度用意し、最初に綺麗なバケツの水(うちはココマジックとか混ぜるけど)でいっぺんに水を含ませる。
で、拭き掃除はその枚数内で出来るだけ終わらせると、まあシートよりはエコかなあと思う。

544(名前は掃除されました):2010/08/06(金) 19:30:58 ID:HXcU1AG7
>>541
ありがとうございます!
見てきましたが「結論:洗えない」で良さそうですね
中身捨ててポリ綿の物に変えます
545(名前は掃除されました):2010/08/07(土) 13:58:40 ID:XiWzSk/v
毛足の長い2帖くらいのポリエステル100%の白いラグ。
たいして高級品では無いです。
毛がくたっとなって薄汚れて洗ってない犬の毛みたいになってきました。
(ペットはいません)
掃除機は週に2〜3度はかけています。

ある程度消耗品とは割り切っていますが、
まだ買って1年もたっていないので、ちょっとでもいい方法があれば教えてください。

ちなみにスチームクリーナーとか高圧洗浄機は調達できます
546(名前は掃除されました):2010/08/07(土) 17:20:54 ID:Qmq8C/Rq
プラスチック素材に金属のフックがついたような厚みのあるハンガーは
どうやって分別したらいいでしょうか?
手で折ろうと試みましたが無理でした
簡単に壊して分別できる方法があれば教えてください
547(名前は掃除されました):2010/08/07(土) 23:45:36 ID:/u5ohtOL
>>545
ポリエステルなら洗えるよね
ガッテンのサイトで見たんだが、タオルを柔軟剤を使わずふわっふわにする技があって
いわく「濡れてる状態で20回ばさばさする」または「数回ばさばさし、あとは目に逆らうように手でなでる」
がいいんだってよ
スチームクリーナー使ってもいいけど、2畳ほどなら洗えばいいよ
うちにも似たのあるけどそうしています

ガッテンのリンク貼るね、ぐっどらっく
http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20091007
本当?うちのタオルが高級ホテル並みに変身
2009年10月7日放送
548(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 00:12:00 ID:lVpJtaMe
質問させてください、トイレの便器についた黄ばみを取りたくて、
ケレン棒やサンドペーパーって何処に売ってるのですか、
ホームセンターが近くになくてハンズとかにあるんですか?
あと昔掃除消しゴムみたいなの売ってたのに発売中止に
なったのかな。すいません、お願いします。
549(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 00:13:55 ID:nYd7OlsA
>>548
日本語で。
550(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 00:15:56 ID:lVpJtaMe
>>549
ああ、すいません、サンドペーパーってどこで売ってるんですか?
って事です。ハンズにあるのかな。
551(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 01:00:32 ID:nYd7OlsA
>>550
ハンズで売ってるよー。
552(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 01:01:24 ID:WcmiQUgM
サンドペーパーはハンズにあるよ。種類が多いから悩まないようにね。
あとは金物屋。
棒つきで便器をこするやつだったら100均の掃除用具売り場にもあると思う。
553(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 01:05:13 ID:lVpJtaMe
>>551>>552
お答えありがとうです、明日早速行ってきます。
掃除用消しゴムってまだ売ってたんですね、よかった。
554(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 01:50:51 ID:EtVlmIs6
サンポール一本をしばらくぶちこんだらとれるよ〜
555(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 11:18:02 ID:q2Swecg8
正直サンドペーパーって便器に傷が付きそうで嫌だな
サンポール湿布がいいよね
横やりで済まないんだけど
556(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 14:12:43 ID:HscYg2eV
サンドペーパーは最終手段だからね。便器にキズがついてそのキズに
汚れが入り込んで頻繁に掃除しないとすぐに汚れる。
多少の尿石ならサンポール湿布で溶けるのになぁ。
557545:2010/08/08(日) 15:43:40 ID:AfiCAjiO
>>547
ありがとう、試してみます!!
558(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 15:49:28 ID:8OljK0z+
>>557
リンクがタオルの内容でごめんね
でもうちも似たようなことしてるから547を書いてみたけど、
ふさふさしてやっぱり洗濯しにくいようだったら、重曹を満遍なくかけて数時間おいてから掃除機って技も試してね
重曹は食べられるものだしじゅうたんをこうやって綺麗にするのにぴったりみたい
重曹は専用スレがあるので、板内を検索するといいかも
559(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 16:23:20 ID:qjlB6xf+
フローリングの床に茶色がかった液体のような汚れを発見しました
アルカリウォッシュで掃除してみましたが、ガムのようにねっとりとした感触でこすっても伸びるだけできれいになりません
解決方法をご存知でしたらアドバイスお願いしたいです
560(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 21:40:04 ID:nYd7OlsA
>>559
ガムではないんだろうけど、ガムなら油で溶けるので
サラダ油とかバターとか、なんか有るもので試してみては?
561(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 23:01:53 ID:8OljK0z+
某地区ではボランティアさんたちが、道のガムをチョコレートではがして清掃したらしい

もしガムだったならチョコをぬるといいお
562(名前は掃除されました):2010/08/08(日) 23:12:44 ID:lVpJtaMe
>>554-556
とりあえず、サンポールとサンドペーパー買ってきました。
言われるとおり、サンポールでまずは試してみます。
563(名前は掃除されました):2010/08/09(月) 01:51:54 ID:awd+Cr3j
引越し先のベランダの掃除方法について
悩んでます。

状況としては、
1 ベランダの床?部分はマス目上の石のようなもので出来ていて、構造上、溝に
汚れが溜まりやすい。現在室外機からの水の跡と、カビのようなもので、
溝と一部表面が黒ずんでいる。

2 エアコンの室外機からの水が流れ、
ベランダの壁の部分も緑または黒で
激しく汚れている。(これもカビ?

という状況です。そこで質問なのですが、
1と2の場合は、どんな洗剤で、どのように掃除すべきでしょう。
デッキブラシ、とりあえず買ってみようかと
思うのですが、汚れがこするだけでは落ちるような
気がしません。。オススメの洗剤があれば教えて頂きたいです。
壁とかはやはり業者さんに頼むべき
でしょうか。

わかってて引越してきたけれど、
ほんとに辛いです。。


564(名前は掃除されました):2010/08/09(月) 02:35:35 ID:hvZqmr7w
>>545
ポリエステルなら普通に塩素系漂白剤で漂白出来る
565(名前は掃除されました):2010/08/09(月) 02:42:24 ID:9LHGb1Cj
網戸してても部屋の中に蛾?みたいな小さな虫がたくさん入ってくる(蚊は入らない)
何か対策方法はない? (網戸スプレーしてます)
どこから入ってくるんだ?・・・ (シバン虫ではない)
566(名前は掃除されました):2010/08/09(月) 07:56:42 ID:FwUdKpBw
>>563
賃貸物件は管理会社に相談して業者を紹介してもらったほうがいいよ。
壁はへたに掃除すると色がはげたり最悪崩れたりするから素人は
さわらないほうがいいよ。かりにそこだけきれいになっても他の壁と色の差が
生じて変になってしまうよ。
床はマジックリンでこすり洗いするくらいなら問題ないんじゃない。
基礎の部分はおそらくコンクリートつかってるから酸性の洗剤は使わないほうがいい。


>>565
チョウバエだとおもうよ。発生源は下水からあがってきたり、ユニットバスや洗濯機の
防水パンで増殖したりする。排水口を発泡する洗浄剤で掃除したりして清潔にしておくと
発生を抑えられる。排水口によってはトラップのない場所もあるので(洗濯機の下とか)
そういうところはホースと排水口のすきまをパテなどで埋める必要がある。
567(名前は掃除されました):2010/08/09(月) 08:12:47 ID:HA6aetJb
>563
下見の時に仲介業者や不動産会社に相談しなかったのかな?>汚れ
自分でする前に、管理会社や不動産会社などに
相談してみてはどうかな。
特に壁の汚れは、エアコンの内部の汚れも
関係しているかもしれないし。

ベランダの床掃除をする前に、マンションなどの集合住宅なら
排水溝のチェックも忘れずに。そこが詰まっていると、掃除の時に
下の住人に迷惑をかける事になりかねないから。
568(名前は掃除されました):2010/08/09(月) 11:12:14 ID:J2iYHMa9
>>563
熱湯攻撃
ジフでこする
ついでにエアコンの中がすごいことになってそうだから、これは業者を呼ぶの必須
いちおう大家さんなどに業者紹介してねって言えば?
ついでにベランダ汚いけどこれは自分でやれって話?ってきいてくる
569(名前は掃除されました):2010/08/09(月) 13:03:02 ID:SendQb3G
>>566-568

みなさん回答ありがとうございます。

実は賃貸じゃなく義理の親と同居することになり、
親の戸建の二階部分に越してきました。

エアコンは旧我が家のものを
取り付けたので比較的、
新しくなったのですが、
元々あったエアコンが、15年くらいついてたのと、
おそらくベランダには親達が無関心で
あまり掃除してこなかったのが
原因かなあと思います。

壁は元が白かったはずが
下半分緑か黒でうめつくされてて、
ほんとに汚い…。

とりあえず、やはり壁については、
業者さんに、床部分については、
酸性でないもの、ご教示いただいた
ジフとかマジックリンとかで地道に
やってくしかないですよね。
落ちることをねがって。

排水溝周りももしかしたら、いたんでるかもしれないので、
チェックしてみようと思います。

ほんとに親身に回答、
ありがとうございました。
570(名前は掃除されました):2010/08/09(月) 23:26:38 ID:aMpsrmur
>>565
イガ(衣蛾)やチョウバエ(蝶蝿)なら屋外ではなく、屋内で発生しているのかも…。
念のため、画像検索して上記の虫ではないか確認してみて。
571(名前は掃除されました):2010/08/10(火) 00:26:23 ID:BZMJw70L
胡桃ちのの育児漫画で、家の中に虫(小さい蛾だったっけ?)が
いるなと思ったら、オモチャ箱が発生源だった…という
話が載っていたな。

おそらくオモチャとお菓子のクズとかゴミが一緒くたになってて、
そこに外から来た虫が卵を産み…という事だったようだ
ブロックのスキマにも虫が入ってて、全部捨てたらしい。
572(名前は掃除されました):2010/08/10(火) 04:56:29 ID:oTudCL8t
汚部屋脱出を目指して一年半ぶりに掃除中です。
タンスに詰めっぱなしにしていたダウンジャケットにダニ(だと思う)が沸いてました。
ダウンジャケットは即効ゴミ袋に捨てて口を縛り、まだ使う衣類は洗濯・近くにあった客用布団も洗濯&日干しするつもりなんですが、タンスの中はどうしたらいいでしょうか?
拭くだけで大丈夫ですか?それともバルサンとかしたほうがいい?
573(名前は掃除されました):2010/08/10(火) 12:35:09 ID:196Tfn93
木製家具なら、布につけてダニアースとかをしみこませたら? ダニ専用バルサンもいいと思う。
ダニって小さいし、見えぬものでも あるんだよ 状態で油断は禁物。
もしプラなどの衣装ケースだったら風呂で水洗いできるんだけど。
人体に影響のないタイプの殺虫剤を薬局で買うついでに薬剤師さんかだれかに聞いてみるとか。
汚部屋だったわけだし、目の届きにくいところをそうやって防虫加工しておくと今後ラクかもしれないと思った。

タンスに使ってあまっても使い道はあるので、ダニアース買ってみるに一票。
574572:2010/08/10(火) 19:01:16 ID:oTudCL8t
>>573
ありがとう。
なんかスプレータイプのダニアースみたいなの買ってきて満遍なく染み込ませ、外せる棚は全て外して天日干しした。
中身は半分くらい捨てて、後のものも洗濯機にぶち込んだらスッキリした!
掃除って素晴らしいね。
部屋が片付いたらバルサンも焚きます。
575(名前は掃除されました):2010/08/11(水) 06:20:09 ID:HrNTfmB0
掃除板久しぶりに来たんだけど、
以前あった短期集中で掃除の状況を報告するスレって無くなっちゃったのかな?
引越し近いから利用したかったんだけど見当たらない
576(名前は掃除されました):2010/08/11(水) 07:55:17 ID:dkHLJydw
生活板だけど
【期間限定】汚部屋脱出10【短期集中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1274100482/
577(名前は掃除されました):2010/08/11(水) 09:23:06 ID:HrNTfmB0
>>576
生活板だったんだ
勘違いしてたよ、ありがとう
578(名前は掃除されました):2010/08/12(木) 23:23:13 ID:6dmCeVpC
>>576
そんなスレあるとは知らなかったので覗いてきたら、
自分の家の汚部屋状態(と思っていた)が、まだまだ序の口だということが分かった。。。

とりあえずそのスレにはお世話にならないよう、頑張るよ。
579(名前は掃除されました):2010/08/14(土) 18:04:33 ID:qzl5XMin
次からはいきなりスレを立てたりせず、まずはきちんと調べてな。
あとサーバーの負担になるから↓に削除申請を出しておけよ。
souji:掃除全般[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150525266/
掃除板の住人なら無責任に放置したりせず、きちんと削除申請くらい出せるよな?
580(名前は掃除されました):2010/08/14(土) 18:05:53 ID:qzl5XMin
スマン、誤爆
581(名前は掃除されました):2010/08/15(日) 01:04:14 ID:3uQ478BE
>>580
乙。謝ることでもないさ
ああいう馬鹿はどうしようもないな
一人暮らし板でも、同じ内容で単発スレ立ててたわ
582578:2010/08/15(日) 22:02:50 ID:+IXdLoc3
>>580
誤爆でよかった。
自分の後の書き込みだったから、
自分が怒られたのかと思って、びっくりしたよ。
583(名前は掃除されました):2010/08/16(月) 13:45:02 ID:CCYTpQ9l
質問なら質問スレがあるし、
レスが欲しいなら相応のスレがあるよねえ
チラシに書けない空気なので…失礼
584580:2010/08/16(月) 15:31:58 ID:ll49ZJYp
>>582
本当に申し訳ない。
585(名前は掃除されました):2010/08/16(月) 22:19:34 ID:CK+zJPeD
1.汚れている場所・素材
玄関前の石畳

2.汚れの種類
鳥の糞から流れ出た染み?

3.汚してから経過した時間
2〜3週間

4.すでに自分でやった対処があるか
重曹をふりかけてデッキブラシでごしごし → 効果なし
クリームクレンザーをかけてデッキブラシでごしごし → ちょっと薄くなった

5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)
家の前に並木があり、そこにやってくる野鳥の糞?が玄関前の石畳に落ちます。
鳩糞とかの白いペンキみたいなべチャッとしたやつではなく、ころころした
ちいさい糞なのですが、その糞を中心に赤いシミが広がっています。
時間がたっても変色しないので、血便ではなく食べた木の実の色素かなと思います。

ぱっと見が血痕みたいで気持ち悪いので綺麗にしたいです。
よろしくお願いします。
586(名前は掃除されました):2010/08/17(火) 15:38:46 ID:9pzKKfvw
1.汚れている場所・素材
トイレタンクの中
2.汚れの種類
黒カビ?黒ずんでいます
3.汚してから経過した時間
2年半前に引っ越して来て以来、全く手つかず
4.すでに自分でやった対処があるか
トイレブラシでこすった→ 効果なし
5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)
タンクの上ぶた(手水鉢?)が水のホースと繋がっていて、少ししか外せません。
タンク内の発泡スチロールが黒カビで汚れています。
カビキラーで洗っても大丈夫でしょうか?
他に、タンク内洗浄剤があれば、教えて頂けますか?
587(名前は掃除されました):2010/08/17(火) 18:12:36 ID:269CSY6n
ハァハァ
奥さん今何色の炊事用手袋してんの・・・?

ガチャン ツーツー
588(名前は掃除されました):2010/08/17(火) 18:24:37 ID:pqO7xmz6
1.汚れている場所・素材
クローゼットの壁(木?ベニヤ?)

2.汚れの種類
黒カビ?

3.汚してから経過した時間
数年前から徐々に繁殖

4.すでに自分でやった対処があるか
アルコール吹きかけ→効果なし

5.その他状況を詳しく
カビ画像注意
http://pc.gban.jp/?p=22092.jpg
クローゼットが半分に分かれていて
右側が洋服のスペース
左半分が押入れのような収納スペースで2段になっています

写真は上の段の左角を撮ったもので下の段は暗くて
撮る事が出来ませんでしたが同じようにカビがありました

よろしくお願いします
589(名前は掃除されました):2010/08/17(火) 19:08:30 ID:RpUp01rh
>>588
ちょっと高いけどクレベリンスプレーおすすめ。壁紙おkだよ
590(名前は掃除されました):2010/08/17(火) 22:24:49 ID:ZDUkHU6R
素材的にやっていいのかも効果も知らないけど重曹溶かした水は?
風呂の壁紙にかけてたら薄くなってきた
黒目の床が白くなっってしまったけど
591(名前は掃除されました):2010/08/17(火) 23:32:04 ID:xsx/6NhP
重曹は家にあると思うので明日やってみます
それでも効き目が無さそうだったらクレベリンスプレー買ってみます

ありがとうございました
592(名前は掃除されました):2010/08/17(火) 23:40:39 ID:ZEXK8rIf
重曹は向いてない材質があるのと
かなり念入りに拭き取らないと粒と白い跡が残るよ
それと殺菌作用はないからね

粒があるので研磨効果はある、酢と併用すると多用途に使えていい
593名前は掃除されました:2010/08/18(水) 10:05:54 ID:Tam248iV
庭付きのマンションに住んでいる者ですが、一昨日からうちの庭でセミが絶命しています。そんな経験ある方いますか?皆さんはどのように処理しているのでしょうか?
お恥ずかしい話ですが、私は虫が苦手で途方に暮れています。良かったらどのように処理するものなのか教えて下さい。
594(名前は掃除されました):2010/08/18(水) 10:16:11 ID:wslAYjT7
>>593
ほっとけば蟻がもっていく。
蟻が持って行かなくても自然に分解される。
わざわざ捨てるまでもないかと
595名前は掃除されました:2010/08/18(水) 10:22:09 ID:Tam248iV
>>594
ありがとうございます。放っておいても大丈夫と聞けて良かったです。今コンクリートの部分に転がっているので、分解するか不安ですが蟻達が持っていってくれるのを待ちたいと思います。
596(名前は掃除されました):2010/08/18(水) 10:24:33 ID:8Cf4yXjP
>>593
夏は多いよね、蝉の死骸。
庭用のほうきでちりとりにとって、燃えるゴミ用ゴミ袋に入れてる。

蝉は寿命短いので庭で死ぬのも分かるんだけど、
去年から住み始めた古い戸建て賃貸の庭や玄関先で
しょっちゅうコウモリが死んでいるのはなぜ?
コウモリが軒下にぶら下がってるのはよく見かけるけど、死ぬ理由が分からない。
蝉と同じ方法で処理しているけど、蝉みたいに小さくて乾燥してるものではないので
ゴミの日を待つより庭に穴掘って埋める方が正解だろうか。
今年になってもう5匹目…
597(名前は掃除されました):2010/08/18(水) 10:58:08 ID:3fqkmCpQ
こわいよね〜蝉の・・・
庭ならいいけど、2階のベランダとかだとすごく困る!
598(名前は掃除されました):2010/08/18(水) 11:00:09 ID:P5owNAgH
てす
599名前は掃除されました:2010/08/18(水) 11:03:41 ID:Tam248iV
>>596
お返事ありがとうございます。重ねて質問したいのですが、その燃えるごみ用ごみ袋は、庭専用のを作っているのですか?それとも台所の生ごみなどをまとめて入れるゴミ箱と一緒にするのでしょうか?
コウモリは生だからセミより怖いですね…。来年は戸建てに引っ越すのでそのような処理法も勉強になりました。ありがとうございます。
600(名前は掃除されました):2010/08/18(水) 13:20:42 ID:8Cf4yXjP
>>599
うちの庭は枯れ葉や草が多いので、庭用ゴミ袋に入れてますが
レジ袋に入れて他の台所ゴミなどを入れた袋に混ぜてしまうこともあります。
アリに持って行ってもらうのもいいですが、うちはアリがびっしりたかっているのを
あまり見たくないのでその前に処理してます。
601(名前は掃除されました):2010/08/18(水) 13:39:24 ID:gt9Q/gZ3
ハムスターのおうちに入れとくときれいになくなるよ
602名前は掃除されました:2010/08/18(水) 16:33:46 ID:Tam248iV
>>600
なるほど。私もそのように、庭用ゴミ袋を設置したいと思います。
蟻がびっしり…。想像すると怖いです。セミの処理の方がいいかもしれないと気持ちが傾きました。新たな解釈をありがとうございます。
603名前は掃除されました:2010/08/18(水) 16:39:30 ID:Tam248iV
>>601
そんな手もあるんですね!ありがとうございます。
今ハムスターを飼っていないので、その手は使えそうにないですが
将来子供が飼いたいとなった場合はハムスターのお世話になりたいと思います。
あんな可愛らしい顔してセミ食べるんですね。びっくりしました。
604(名前は掃除されました):2010/08/18(水) 18:08:18 ID:17phZNyS
アパートの1Fベランダですが
同じようにアリ様にセミ処理を託したけど、
姿はそのままでもう1年経ちました・・・
気合いいれて処分したいと思います。
605(名前は掃除されました):2010/08/18(水) 20:33:12 ID:Idok8CCF
>>585
まず最初に、その染みの直接の対処法は私には判りません。すみません。
ですが特徴(ころころしている・赤い染みが広がる)からして、その糞は野鳥のものでは
なくて蛾の幼虫(つまり毛虫・芋虫の類)のものである可能性が高いと思われます。
一度ご確認を。蛾の幼虫の糞なら落とし方をご存じの方がいらっしゃるかも知れません。
また仮にそうなら、害虫駆除で来年からは根本から解決がはかれると思います。
606(名前は掃除されました):2010/08/19(木) 23:34:04 ID:N87y3kcc
掃除機のヘッドのブラシ?部分を紛失しました。
スペアは市販されてますか?
607(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 00:50:02 ID:WEBBiuIx
>>605
赤い実を食べた鳥の糞の場合、質問者の言ってるような状態になる糞もありますよ。
この時期に実がなる植物ではありませんが、南天とか千両・万両などなど。
種が入っているかどうかでしか見分けることはできませんが……。

実の色素だとしたら、やがて変色して黒ずんでくると思います。
積極的に落とした経験は無いのですが、気が付いた時には自然と消えていました。
608(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 02:11:42 ID:tnEbizPk
ガラスのコップが白く曇ってきました。
水垢なのかわかりませんがうろこ状になって取れません。
綺麗にしたいのですがクリームクレンザーでこするのはまずいですか?
609(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 02:30:06 ID:r5ahs8tp
>>606
その掃除機メーカーで買えるはず
家電量販店で取り寄せも出来ると思う

小型とかじゃなくて普通の掃除機なら、市販のスペアも使えることが多い
掃除機を取り扱ってる店で、売り場近くに置いてある可能性が高い
アマゾンとかでも買える
610(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 09:30:39 ID:7A0ccHiz
>>608
硬度5未満のクレンザーならガラスは傷つき難いんじゃなかろうか。
クリームクレンザーの硬度ならガラスに使っても平気だよ。

あとガラスコップの曇りは酸か塩基に弱いって聞く。クエン酸か重曹かで効果ある方を試してみてもいいかもしんない。
重曹は研磨効果あるけど、硬度は2.5だからガラスに使っても平気。
611(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 09:49:33 ID:eH+IAxKW
重曹でも塩でも、つけて手でこするとわりと簡単に落ちるよ
小さじ1くらいは使ったほうがいい、コップを濡らしておいてしっとりした状態でおk
・・・ガラスが割れない程度の力でやってね
612(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 12:13:42 ID:K52l7LNk
>>606です。
>>609さん回答ありがとうございました。とりあえず電気屋で探してみます。

にしても一体どこで紛失したんだあんなものorz
613(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 12:50:55 ID:cuxBLY2w
部屋の隅につんであった新聞
ちょっと読んでたら0.1ミリくらいの虫?が、つつーっとお散歩してぅ
なんだこれ・・・ ノミ?
きもちわりーから今度こそ捨てます('A`)
614(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 14:12:42 ID:7A0ccHiz
チャタテムシの仲間だろうね。
紙とか食うの。
615(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 14:59:41 ID:bnZIqURu
部屋中 鉄製品にしたら半永久的に物持ちするのですかね?
616(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 15:26:53 ID:eH+IAxKW
錆びると思うよ
ちょうつがい等には油でメンテ、長期的には交換必要
工場での話ですが
617(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 17:05:42 ID:cuxBLY2w
>>614
ですか・・・・
新聞紙梱包完了
雑誌にとりかかります(つд`)
618(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 20:28:55 ID:yFTqvrOR
>>608
ガラスは酢で磨くんだよー
落ちにくかったら研磨剤として重曹ね
619(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 20:30:38 ID:yFTqvrOR
>>606
100円均一でもある店があるからいってみてはどうだろう
620(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 21:36:41 ID:bnZIqURu
>>616
物質的な部屋にしたかったんだけど 油高い…(´・ω・`)
621(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 22:22:57 ID:O46YpljZ
>>620
ステンレスは?
622(名前は掃除されました):2010/08/20(金) 23:49:27 ID:fpbRLtUW
スチールラックが好きだから十年以上使ってるけどさびないよ
家具とかはよっぽどへんなことしなきゃ大丈夫なんじゃね
うちは汚部屋だったけどびくともしなかった
623(名前は掃除されました):2010/08/21(土) 09:49:37 ID:kWuwfuTg
スチールラックって鉄製じゃないよ・・・
624(名前は掃除されました):2010/08/21(土) 10:05:08 ID:oP8ZScui
>>623
えっ?
625(名前は掃除されました):2010/08/21(土) 16:43:06 ID:mSlxQFLG
鉄はスチールだよ?
626(名前は掃除されました):2010/08/22(日) 03:27:23 ID:ZpbbtF3f
掃除してたらカセットコンロのボンベが出てきた。10年は放置していたと思われるが使えるか不安。使用しないと捨てられないし。
627(名前は掃除されました):2010/08/22(日) 04:53:08 ID:zuk+nCLD
>>626
それこそ100均のガス抜きの出番じゃない?
628(名前は掃除されました):2010/08/22(日) 10:34:25 ID:ZpbbtF3f
>>627さん
助かりました。探してみます。
629(名前は掃除されました):2010/08/22(日) 10:47:01 ID:Ph1zfyUr
>>628
念のため言っとくけど、中身が残ってる缶で、穴を開けるタイプのガス抜きは使ったらダメだよ
630(名前は掃除されました):2010/08/22(日) 10:59:15 ID:ZpbbtF3f
>>629さん
ありがとうございます。
未使用なので、ホームセンターで何かないか相談してみます。
631(名前は掃除されました):2010/08/23(月) 17:35:36 ID:tTw3VVPB
中身入りか!ゴメンそれならゴミ処理場に直にもちこみでいいよ
多数あってもOKなはず、全国のゴミ処理場共通のはず
632(名前は掃除されました):2010/08/24(火) 20:11:38 ID:uEtigiHP
MRスレ、落ちた?
633(名前は掃除されました):2010/08/24(火) 21:49:38 ID:VW8LQ4te
液体の調味料ってそのまま流したらダメですよね?
油とかマニキュアみたいに新聞紙とかに
吸わせて可燃ごみでいいんでしょうか?
634(名前は掃除されました):2010/08/24(火) 22:02:31 ID:jX9YXLJg
>>633
それでよろし。
間違っても台所やトイレから流さないように。
排管が詰まったり腐食する原因になるから。
635(名前は掃除されました):2010/08/24(火) 22:15:36 ID:VW8LQ4te
レスありがとうございます。
さっそく袋に新聞紙つめてやってきます。
636(名前は掃除されました):2010/08/25(水) 17:28:54 ID:BQXFfbhw
掃除による失敗汚れの相談をさせてください。

1.汚れている場所・素材
お風呂場のタイル・表面はツルツルしていない・色は黒

2.汚れの種類
カルシウム汚れが目立ってきたので、いろいろ調べて
「クエン酸」が良いとのことだったのでスプレーにして使用
  ↓
カルシウム汚れ+クエン酸水を使用した部分が
全体的に白っぽく傷んだ感に…
(使ってこすったあと、よく水洗いをしたのですが)

3.汚してから経過した時間
この前の日曜日からはや3日

4.すでに自分でやった対処があるか
酸にはアルカリと思い、重曹でこすってみました。
若干、白っぽさが改善されたか?と思いますが、ほんとに若干です。

ヤスリかけしかないでしょうか。
637(名前は掃除されました):2010/08/26(木) 09:33:24 ID:S0F6xTsX
家電板か掃除板かで迷ったんだけどスレチだったらすまん。

質問:家庭用の空気清浄機って意味あるんですか?

家族が家庭用の空気清浄機を欲しがっています。
プレゼントするのは構わないのですが、私はまったく乗り気になれません。

理由は以下の通りで、上の方が要らない理由に占める割合が高いです。
1、くだらない家電なんか買うよりも、美味しいものでも食べに行った方が100倍有意義だと思う。
2、物が増えるから嫌だ。今まで無くて困っていない。むしろ邪魔だ。どうせすぐ飽きる。
3、クリーンルームじゃあるまいし、一般家庭の室内に篭った空気なんか浄化すること自体が無意味。
  窓を開けて換気した方がよっぽど気持ちが良い。
  頻繁に窓や扉や玄関を開け閉めするんだから、浄化したところでその空気が逃げるから無意味。
  浄化途中ですら空気が入れ替わるだろうから無意味。
4、幹線道路の傍に住んでるわけでもなく、周辺の空気が極端に汚いわけでもない。
5、喘息や重度の花粉症などの疾患がある者や喫煙者がいない。
6、どうせ家庭用じゃ性能もたいしたことはなさそうだし、商品自体が胡散臭い。
7、使う限りはフィルターなどの消耗品を買い続けなくてはならないのではないか?(プリンターみたいなもんか?)
  メンテナンスなどが面倒くさそう。

使っている方の使用感とか、効果を実感できたときのこと、意味無いよって意見など、参考の為に教えて下さい。
638(名前は掃除されました):2010/08/26(木) 11:28:12 ID:SJDvXDKz
>>637
7年くらい前かな?実家でシャープのものを購入し、使ってました。
父が咳が出る、犬がいるから(夜だけ室内)空気が汚れている、と言うので。
30年喫煙しているヘビースモーカーが何を言っているのかと思いましたが…。

とにかく動作音がうるさくてストレスです。タバコや蚊取り線香に反応して赤ランプが付き、
さらに動作音が大きくなります。が、効果は体感できず。
窓を開けて換気すると赤ランプが消えて、通常運転になってました。

窓を開けて換気が出来ない理由があるなら、使った方がましかもしれませんが…。
あれは空気中の細かい汚れをとるもので、目に見えるようなホコリなんかには効果
がありません。空気清浄機にホコリが乗ったりしてますから。
カビや細かいホコリ、臭いなんかが気になるなら、原因を絶ちきらないと。
空気清浄機は最後のトドメですね。

キレイな室内の空気にお金をかけたいなら、エアコンのクリーニングとかのほうが
有意義かと思います。あとアロマとかすると楽しいですよ。
639(名前は掃除されました):2010/08/26(木) 12:29:35 ID:Z03Qy/O/
>>637
638さんのエアコンクリーニングに一票。
これを年に一回するだけでずいぶん違う。
640(名前は掃除されました):2010/08/26(木) 12:29:48 ID:YPrrayYa
>>637
空気中のホコリや花粉は取れるよ。浄化はできないw
花粉症や喘息は、大人になってから発症することも多い。
冬は風が出るので寒い。
641(名前は掃除されました):2010/08/26(木) 13:58:57 ID:Yt6RqmrJ
花粉症の人間が出たら買えばいいんじゃね?
花粉症のある人にとっては神だし。
642(名前は掃除されました):2010/08/26(木) 17:18:03 ID:Qs9n4Kcw
鼻炎+花粉症の自分は空清なかったら死ぬw
643(名前は掃除されました):2010/08/26(木) 19:45:09 ID:ozrx5S45
>>637
空気清浄機ははっきりいって花粉症で窓を開けて生活できないときにしか
必要ないよ。
プラズマクラスターとかウイルスを死滅させるといってるけど、同じ空間に
インフルエンザの人がいると絶対にうつるし、なにもないときにウイルスなんて
ほとんどいないから役にたたない。
フィルターも何年間つかえるけどけっこう高い。

空気清浄機を勘違いしてそれを使用していれば掃除をしなくていいと勘違い
するのが一番危険。掃除の頻度もおなじようにしてないと部屋のホコリも溜まる。
プレゼントするなら空気清浄機能のついた掃除機にしたほうがまし。
644(名前は掃除されました):2010/08/27(金) 06:06:41 ID:udIxm+6Y
ひとり暮らし板から誘導されてきました。
どなたか詳しい方、お願いします。
ttp://rent.homes.co.jp/heyapeta/detail/entry_id=92/
今のミニキッチンの一口コンロがこんな感じで、(エンクロヒーター?)
吹きこぼれが取れなくて困っています。(ステンレスの所じゃなくて
熱を発する黒い丸の所)
どうやったらとれるんでしょうか?
ググっても出てこないです、、。


888 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 18:27:46 ID:+M8G3DxF
>>887
645(名前は掃除されました):2010/08/27(金) 07:27:32 ID:x32u/qRO
>>637
たしかに643のいうとおり花粉症には有効w
私は花粉症で親はなってなかったので辛さをわかってもらえなかったけど
数年後に発症してから空気清浄機買ってたよ。
花粉症に苦しむ家族が現れてからでもいいのでは。
646(名前は掃除されました):2010/08/27(金) 10:50:12 ID:f/v9wgXi
>>644
丸めたアルミホイルとクリームクレンザーとか?

>>645
あの時空気清浄機を買っていてくれれば花粉症にならなかったかも・・・
とか言われそうw
647(名前は掃除されました):2010/08/27(金) 11:09:46 ID:udIxm+6Y
>>646
レスありがとうございます。
ステンレスの所だったらそれでいいと思うんですが、
そうじゃなくて、黒い丸の部分なんです。
砂鉄みたいな感じのざらざらした部分です。

648(名前は掃除されました):2010/08/28(土) 01:34:54 ID:R78G9JcG
空気清浄機の肯定派として
・窓開けると騒音がする
・花粉症と埃アレルギー持ち
・風強くて黄砂舞ってる時がある
・寒い時もエアコン使用時も使える
一日数度は窓開けて換気してるけど買ってよかったと思う
すべての人に勧める気はないが過ごしやすくなった
649637:2010/08/28(土) 06:50:27 ID:0yy4GduL
ご意見ありがとうございました。

やっぱり、今のうちには必要ないようです。
家族のほとぼりが冷めるのを待ちます。
ありがとうございました。
650(名前は掃除されました):2010/08/28(土) 09:21:06 ID:cigehm7W
>>649
単なる気分で買いたいとかならいいが
体調に何か無いかぐらいは気にしてやりなよ。
咳が出るとか。
651(名前は掃除されました):2010/08/28(土) 10:23:28 ID:VrlZ5RgK
>>647
ふきこぼれの程度とか写真撮れないでしょうか?

ふきこぼれの跡だけついてるとか、中身もこぼれて
焦げて炭化したのがこびりついてるとか、
もう少し詳しく説明があると分かる人がいるかもしれませんよ。

五徳でないタイプのコンロ使ったことなくて分かりませんが、
とりはずしできませんよね……
652(名前は掃除されました):2010/08/28(土) 12:02:08 ID:oy7Aa8o/
空清もいいけど、うちは除湿機が必要かな。
653(名前は掃除されました):2010/08/28(土) 18:58:43 ID:g7iWmxAB
>>651
レスありがとうございます。
今ピクトが混んでるみたいで、うpしようとしてるんですが出来ないです、、、。

654(名前は掃除されました):2010/08/29(日) 01:07:24 ID:hZPLcKFw
>>653
電気コンロ&備え付けの冷蔵庫で自炊
http://desktop2ch.net/homealone/1096170941/
188 :774号室の住人さん[sage] 投稿日:2006-01-24 23:24:55 ID:j9GRqBxm

>184
以前住んでいたところも蚊取り線香だったが、外して洗っていた覚えがある。
残念ながら現物を確認できないのでよく思い出せないんだけど、
周囲のどこかに留め金になっていて、そこを押すと周囲が外れるか
蚊取り線香が持ち上がるかのどっちか。
「ごとく」をあっちやったりこっちやったりして外せたと思う。
「この向きに入れないと元に戻せない」みたいな知恵の輪チックな感じだった。
慣れると大丈夫だと思うけど。

189 :188[sage] 投稿日:2006-01-25 00:02:45 ID:j9GRqBxm

風呂に入っているうちにもう少し思い出した。
蚊取り線香には
・「ごとく」と噛み合ってる部分(ごとくが小さく欠けている)
・電線等が通ってる部分(ごとくが大きく削られたようになっている)
が正反対の場所についている。
蚊取り線香自体を、噛み合ってる方→電線が通ってる方向に押すと、噛み合いが外れる。
そこで蚊取り線香を蓋のように持ち上げて「ごとく」を外す。
タイプ違ったらゴメン。
655(名前は掃除されました):2010/08/29(日) 04:28:15 ID:lxmiRbDX
レスありがとうございます。
蚊取り線香タイプではないんです、、、。
ttp://storage.kanshin.com/free/img_39/391629/k842661493.jpg
検索したら出てきました。こんな感じの。
この黒丸の部分に吹きこぼれが付いて取れないんです。
656(名前は掃除されました):2010/08/29(日) 10:01:56 ID:8HkYm4Dz
>>655円盤部分は鋳鉄らしいので、「鋳鉄、掃除」でググってみた
「加熱して焼ききり、竹串みたいなもので取り除く」だそうです
657(名前は掃除されました):2010/08/29(日) 12:09:56 ID:lxmiRbDX
ありがとうございます!

焼き切る、ですか、、、
ダイナミックな方法しかないんですねorz
やってみます。
助かりました。

658(名前は掃除されました):2010/08/29(日) 13:09:41 ID:1lP1A1Jk
質問です。

リサイクルショップで本棚買いました。
材質は合板?カラーボックスみたいなの。

買ってから気がついたんだけど
本棚の一番下の板がものすごく匂うんです。
なんていうか、車によくある葉っぱの形した芳香剤みたいな
ケミカルっぽい臭い。
そこだけなので芳香剤をこぼしたのかな?って感じです
いちおう洗剤で拭き洗いしたら少しはましになったけど
しつこく残っています。

これを取る方法ってありますか?
ご存知の方教えてください
659(名前は掃除されました):2010/08/29(日) 13:12:04 ID:1lP1A1Jk
あげます
660(名前は掃除されました):2010/08/29(日) 13:32:49 ID:n4KXa9am
いちいちアゲんなや邪魔臭い
661(名前は掃除されました):2010/08/29(日) 19:05:29 ID:k+4Xj9CO
>>659
しばらく陰干し   もしくはほっとく
662(名前は掃除されました):2010/08/29(日) 20:53:03 ID:mz0kEpKW
香水ならドライヤーで温風あてれば揮発しそう
消臭剤、竹炭、空気清浄機、お茶パックに重曹
なんでもためしてみれ
663(名前は掃除されました):2010/08/29(日) 23:07:23 ID:DFETWUUE
>>658
マイペットとかアルコールの除菌スプレーなんかで拭いてみては?
念の為、目立たない場所で試してからやってね。
664658です:2010/08/30(月) 00:19:48 ID:0W+ZN6F4
レスありがとうございます。助かります。
とにかくすごいキツイ匂いなんで・・・なんで買う時
気がつかなかったんだろう

とりあえず教えてくれた方法を順番に試してみます。
本当にありがとうございました
665(名前は掃除されました):2010/08/30(月) 16:36:23 ID:Xo62SsXT
よくあるタイプのアナログ体重計を廊下に立て掛けっぱなしにしていたんですが、
気付いたら茶色い液がこびりついたようなもの+その中に四角い結晶?っぽいものがありました。
体重計は電池使用しないものだし、液もれとかではないと思うんですが…

においとかはしないんですが、虫関係の何かかもと思うとなんだか気持ち悪くて。
何かわかる方いらっしゃいますでしょうか?
普通に拭くだけで大丈夫かな。
666(名前は掃除されました):2010/08/31(火) 22:33:56 ID:O5d55ZxK
捨てなさい
なんの液かわからないし、立てかけっぱなしだったものだから
捨ててスッキリするのはあってもなくて困ることはなさそう

それ以外のものに労力を使うといいよ

アナログ捨ててデジタル購入に一票
667(名前は掃除されました):2010/09/01(水) 01:50:41 ID:H7/nw23T
体重計なんか無くても困らんから、捨てて買いなおさないのに一票w
668(名前は掃除されました):2010/09/01(水) 09:19:02 ID:UFQFn/ZO
>>667
同意。自分の体の状態は
見た目と疲労度ででだいたいわかる。
669(名前は掃除されました):2010/09/01(水) 12:32:15 ID:Ft1LODJh
>>665
使う癖が無いなら 無くてもよくね
体重が知りたくなったら 量販店やデパートみたいなところに行けばいくらでも計れるでしょ。
ただ、今後使う予定があるなら拭けば大丈夫だと思うよ。

想像するところ きっと何らかの拍子に醤油が垂れてるなどの 液体物が垂れて
それが乾き結晶化した物なんじゃないかな。
670(名前は掃除されました):2010/09/01(水) 16:39:24 ID:LpvSxYFE
車内のイヤな臭いにミョウバンスプレー振って大丈夫ですか?
671(名前は掃除されました):2010/09/01(水) 23:02:04 ID:u/9SqmVS
スプレーって吹くものじゃないのか
672665:2010/09/01(水) 23:10:06 ID:36SJ015P
665です。
レスくれた方ありがとう。他にも汚れてるところあったものだし、思いきって捨てました。
気分的にもスッキリしました。
今後もし必要になったら、もっと大事にできるものを慎重に検討して買いたいと思います。
673670:2010/09/02(木) 16:13:14 ID:3Ftvr4QL
>>671
ほんとだ、ごめんね、スプレー振ってどうする、暑さボケ。
674(名前は掃除されました):2010/09/03(金) 08:09:10 ID:7lrsq6Oi
「香水をふる」って言うからそのイメージで使ったのかも
検索しても正しい言い回しなのか分からんかったが
675(名前は掃除されました):2010/09/03(金) 09:56:37 ID:h1HqAzyQ
香水をふるって初めて聞いた。
676(名前は掃除されました):2010/09/03(金) 14:57:46 ID:8wvCM6vB
香水をふるっていうのは、言うね。
677(名前は掃除されました):2010/09/03(金) 16:30:45 ID:rifChEBP
香水は「ふる」「つける」どちらかだね。
ふるってもしかして方言かも。@九州
なんか貴婦人がポンプみたいなのでシュコシュコっと香水を振りまいてる
ああいうイメージかもしれないが。
最近ああいうタイプの香水瓶なてお目にかかれないしね。


それはそうと
洗濯機のくずとりフィルターを挿入している穴の奥が汚いのは
どうやって掃除すればいいんだぜ…
歯ブラシも届かなそう
678(名前は掃除されました):2010/09/03(金) 18:24:05 ID:MuXeAuJy
大阪のおばちゃんが言ってた >香水を振る
塩や胡椒みたいにパッパと振る姿を想像したw

洗濯機の汚れには、やはり洗濯機クリーナーではないかと
【汚】洗濯機の汚れ【ベロベロ〜】 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1211700549/
679(名前は掃除されました):2010/09/03(金) 19:32:34 ID:gEHqXxnK
密閉性が低くて香水が蒸発しやすい>ポンプ式

洗濯機クリーナーは勿論きれいになるけど、セスキで洗濯すると
洗濯機にも汚れがつかないってどこかのスレで聞いた
680(名前は掃除されました):2010/09/03(金) 22:57:46 ID:CnZ2xRcD
シャワーヘッドの黒い汚れ(カビ?)が取れず困っています。
現在の家に越して1年経ちますが、今まで一度もヘッド部分の掃除をした事がなく
気付いたら汚れていました。
先程クレンザー+たわしで擦ってみましたが少し取れただけで綺麗になりませんでした。
画質あまり良くないですがうpしてみました↓
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan142644.jpg

モヤモヤするのでどうかアドバイスお願い致します。
681(名前は掃除されました):2010/09/04(土) 00:38:21 ID:g6wPZSuT
洗剤を入れたポリ袋にシャワーヘッドを逆向きにつっこむ
輪ゴムでしばって逆さてるてる坊主みたいにして漬け置く・・・説明下手だけど伝わるといいな
682(名前は掃除されました):2010/09/04(土) 00:43:54 ID:zygIyOBz
>680
シャワーヘッドって取り外しできなかったっけ?
とりあえず写真に見えているネジをドライバーで外して、
洗剤に漬け置きしてから、歯ブラシで擦ってみたら?
683(名前は掃除されました):2010/09/04(土) 00:46:10 ID:vXJqdCTo
ウチではばらして歯ブラシで掃除してる
真ん中のねじを外すと輪切りした玉ねぎみたいに取れる
684(名前は掃除されました):2010/09/04(土) 07:32:02 ID:PqKendxR
>>677
洗濯機の掃除は まず満水にして「酸素系漂白剤」を入れて回す→数時間放置
で大概はきれいになる。
その後すすぎ洗いを忘れずに。
685(名前は掃除されました):2010/09/06(月) 03:35:24 ID:bm/VIdvV
洗濯機のくずとりフィルターを挿入している穴の奥には浴用洗剤もおすすめだ
686(名前は掃除されました):2010/09/06(月) 09:10:33 ID:cuxNGWso
さっき、ワイドマジックリン+洗剤を洗濯機に投入してきた。
50度のお湯が用意できず、じゃっかんぬるめになってしまったのが
少し心残りだけど、今まで気になってた下部の糸くずフィルター奥が
キレイになるのが楽しみだー。
687(名前は掃除されました):2010/09/06(月) 21:08:28 ID:+hK8E1D1
バルサンのやり方を教えてください。
旦那が布団や衣類の布製品と電化製品は全部外に出して、やり終わった後は家中の家具や壁、天井を拭くと言っているのですが本当ですか?
畳に絨毯を敷いているのでダニが心配で買ってきたのですが、想像するだけでうんざりしてしまいます。
688(名前は掃除されました):2010/09/06(月) 22:37:41 ID:u0Rnv7xs
689(名前は掃除されました):2010/09/06(月) 23:10:01 ID:+hK8E1D1
>>688
うわっ
本当だったんですね。
すぐにでもやりたかったですが無理そうなので計画を立ててやる方向で考えます。
ありがとうございました!
690(名前は掃除されました):2010/09/08(水) 14:02:16 ID:kj44xp9B
>>689

説明書読んでないんだな。

小さな子供やペットが居たらやめとけ、
食器類も全部運び出しておかなきゃならないんだぞ、
毒性強いんだから。

バルサンしなきゃならんほど何か発生してるのか?
そうでないなら絨毯に当て布をしてアイロンをスチームでかければいい。
よほど手軽で安全だ。
691(名前は掃除されました):2010/09/08(水) 15:52:54 ID:kjjVUtf+
山奥というわけではないのに、何故か部屋に小さいムカデの死骸が落ちてます。
何か原因が有ったというわけでもなく、突然干からびた死骸だけ落ちているのです。
虫が相当苦手で部屋も狭いので、床はよく見ていると思います。
2回見付けましたが、2回とも部屋のバラバラな場所でした。

同じような経験された方いますか?
対処法はどうしたらいいでしょう…
やっぱりバルサンなのかなと思わなくもないのですが。
古い家なので、生死関わらずどこに潜んでいるのかと思うとgkbrです。
692(名前は掃除されました):2010/09/08(水) 18:57:43 ID:iV6ncvmx
シンク周りをクレンザーでこすったら白っぽくなってしまいました
食器を洗うツルツルなところは問題ないのですが
調理台がザラザラ加工(ダイヤモンドシoープナーみたいな)
になっておりそこが事故現場です。
クエン酸湿布、漂白剤、メラミンスポンジを使ってみたけどダメでした。

何かよい方法はありますか・・・orz
693(名前は掃除されました):2010/09/08(水) 19:14:35 ID:I3Mqmf9f
バルサンの水式を使ってみては
厳密には 機器類の退去はした方がいいのだろうけど
俺は ずぼらな物で布団類だけ天日干ししてその間に
バルサンを炊いている
洋服類は クローゼット 押し入れダンスみたいなのに入れてはいる物の
移動は無し。

保証は出来ないけど
PC テレビ 単品オーディオ類などでバルサンを炊いた後に調子が悪くなった物は無い
(長期的にはもしかしたら 寿命を縮めている物もあったかもしれないが
こんな環境でも電化製品で極端に買い換えが激しい物は無いような気がする)

ただ燻製式は煙が激しいから話は別だな。
694(名前は掃除されました):2010/09/08(水) 20:23:17 ID:5TG6vO7X
>>691
それはムカデじゃなくてヤスデでしょう。ちなみに毒はありません。
雨の降る前とか家の中に避難してくることありますよ。

古い家ということなので隙間から侵入してくるのでしょう。
そういうことであれば、バルサンは意味がありません。
隙間を塞ぐなりの対策をするしかないと思います。
695(名前は掃除されました):2010/09/09(木) 15:38:27 ID:NvR1HHax
天井の掃除のうまい方法があれば教えてください

1.汚れている場所・素材  リビング・クロス
2.汚れの種類  たばこのヤニが主だと思います
3.汚してから経過した時間  5年以上
4.すでに自分でやった対処があるか 同じ素材の台所はやってみました(マジックリン)

原液のマジックリンを吹きかけて、根気よく雑巾でふきとり
それでも汚れが浮き上がるのでまた濡れた雑巾で拭いて・・のエンドレスで
なんとか台所はきれいにしました。
しかし原液のマジックリンを大量に使い、しかも天井に噴きかけたら
頭にかぶってしまうし・・
みなさまの天井掃除のうまい工夫をご教授ください。
よろしくお願いします。
696(名前は掃除されました):2010/09/09(木) 18:41:16 ID:goliR1rl
エタノールを含ませた布や使い捨てのお掃除シートで拭くのは?
お掃除シートをクィックルワイパーとかに仕込んで
エタノール拭きかけた後拭くのもあるけど(床掃除の天井バージョンね)
頑固な汚れなら直接手持ちでゴシゴシした方が落ちるか。

エタはフローリング床にこぼすと白くなってしまうので、注意。
スプレーに入れて直接布かシートに拭きつける。

マジックリンは何度も拭き上げないと洗剤成分が残って、
反対に時間がたつとベタベタになるんでないかな?

エタノールスレで質問してみて。
お掃除にエタノール
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1247033751/l50
697896:2010/09/09(木) 21:52:42 ID:goliR1rl
拭く と 噴く の漢字がごっちゃになってる…
失礼。。。orz
698(名前は掃除されました):2010/09/09(木) 22:50:18 ID:TbBTaILI
>>695-696
IDかわってますが、695です。
マジックリンは本当に何度も何度も拭かないとダメで
汚れは落ちるんですが大変でした・・

エタノールですね!スレ読んで勉強してみます。
誘導ありがとうございます。
699(名前は掃除されました):2010/09/09(木) 22:51:11 ID:TbBTaILI
安価間違えました・・
>>696-697さんへです
700(名前は掃除されました):2010/09/09(木) 23:33:45 ID:dFHCG7v8
>>698
「ヤシの実ホワイト」のようなクリームクレンザーは?
「ジフ」のような水っぽいのじゃなくて、顔に塗るクリームのようなタイプ
だから、ポタポタ落ちてきたりしない分、マジックリンより楽だよ。
台所の換気扇周りの壁の掃除に重宝した。
水拭きでのふき取りは必要。
ただし、研磨剤が入っているから、傷がつかないかどうか、
あと色落ちとかも気をつけてね。
701(名前は掃除されました):2010/09/10(金) 08:31:42 ID:4vALGDCb
>>692
梨地ステンレスはカルキ、洗剤残りの曇りが出やすい
・傷、変質なら→コンパウンド(車ボディ研磨剤)を柔らかいスポンジにつけ力を入れず
小さな円を描く カー用品店で。
・カルキなら→酸性トイレ用洗剤を塗り伸ばし数分後スポンジでこすってから完全に拭きとる
普段はクリームクレンザー(カネヨンお勧め)でこすり洗い、
仕上げにキッチンペーパーに黒い粉がつかなくなるまでこすると
タオルで拭き取るよりピカピカ光ります。
702(名前は掃除されました):2010/09/10(金) 23:55:01 ID:U0qSaQPx
カラーBOXを3つ撤去しましたところ、背面と壁にみっちり白カビが生えておりました
BOXは迷わず処分します。しかし壁は紙素材な上に賃貸なので、張り替えもカビキラー等の洗剤を使用することができません
いつからカビが発生していたのかは不明ですが、BOXは四年前に設置したものです
どうか、壁紙に根付いたカビへの対処法をご教授下さいませ!
703(名前は掃除されました):2010/09/11(土) 04:03:41 ID:vxs36ZVy
スチーム掃除機(一万程度のハンディサイズで可)でブオーッとかます。
カビは生きてるから熱で殺すくらいしかできないよ。
壁の裏側にも根があるだろうからまた出てくるのは覚悟しなきゃいかんし
引き払う前に往生際悪くまた手入れしといてごまかすのも必要になるでしょう。
壁がもしはがれたらなんかでくっつけとけ、どうせ次の住人が入る前に壁紙張り替えるだろうし。

表面のカビはスポンジでこすってみるといいよ、洗剤なしで水だけでもある程度落ちる。
ブオーッとやるのはそのあとでもかまわない。
やってみたら報告してね。
雑巾かティッシュも多めに用意するのですよ。
704(名前は掃除されました):2010/09/11(土) 09:44:41 ID:Gn9iSn+8
>703

早速スポンジとタオルで拭ってみました!
結果、白壁に対し白カビだった為か気持ち悪いくらい元の壁と同じ風合いに戻りました。不気味なのでアルコールスプレーを振りまいておきますw
先ほどお店でスチーム掃除機見て来ました。7千円程度。以外とお手頃で驚きです
丁度明日は仕事が休みなので色々見て回り、検討しようと思います

どうも、ありがとうございました!
705 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました):2010/09/11(土) 09:53:35 ID:nFJycZhF
玄関ドアをマジックリンで拭いたら、全く艶が無くなり汚らしくなってしまいました。
艶を出すにはどうしたら良いでしょうか?
教えて下さい。
706(名前は掃除されました):2010/09/11(土) 10:16:22 ID:lB/WEvsP
>705
誰もあなたの家のドアを知らないのだから、
せめて素材や色を教えてくれないと、誰もアドバイスできないと思う。
707(名前は掃除されました):2010/09/11(土) 12:54:33 ID:nFJycZhF
>>706
大変失礼しました

ドアは分譲マンションタイプの金属製で色はネイビーです
皆様宜しくお願いします
708(名前は掃除されました):2010/09/11(土) 20:24:46 ID:KseVF6yp
こちらのスレでいいのか分かりませんが、質問させてください

汚部屋歴5年です
実家暮らしですが私の部屋だけ汚部屋です
業者に6畳の部屋のみの掃除を依頼した場合はいくらくらいかかるでしょうか?
ゴミの種類はDMや雑誌、飲みかけのペットボトルなどで、ベッド以外は腰までそれが積み重なっている状態です

いずれ片付けようと思っていましたが、自身が循環器を患ってしまい、しばらくは掃除どころではなくなってしまいました
自分で掃除すべきなのは分かっていますが、どうしても難しいです

どなたか詳しい方、ご教示願います
709(名前は掃除されました):2010/09/11(土) 22:48:51 ID:7xWpG41l
そのくらいなら1日で十万以内
安ければその半分かな
あんまふっかけてくる業者には頼むな
710(名前は掃除されました):2010/09/11(土) 23:29:02 ID:D3aDzbF9
残すものを選別しないんだったら、家族に全部捨ててもらったら駄目なの?
711(名前は掃除されました):2010/09/11(土) 23:45:47 ID:lB/WEvsP
>707
どんなマジックリンで掃除したか知らないけど、
コーティングか何かが剥げたんじゃないの?
そうなると、素人には無理なんじゃないかなぁ。
712708:2010/09/12(日) 00:12:33 ID:P+Zp3jJ1
>>709
ありがとうございます
5万〜10万くらいということでしょうか?
安すぎても高すぎてもなんだか怖いですね…
何社か見積もり出してもらうことにします

>>710
それが…私の住んでる地域はゴミの分別のモデル地区らしく、他の地域より極端に厳しいんです
素人なりにきちんと分別しても回収してもらえないことが多々あります

最悪、清掃はしてくれなくてもいいのでゴミだけでもなんとかしたいです
713(名前は掃除されました):2010/09/12(日) 14:38:15 ID:WgwSebMa
>>712
そんな部屋だから循環器悪くなったんじゃ?
714(名前は掃除されました):2010/09/12(日) 15:11:40 ID:ILtgfRjS
呼吸器じゃなくて循環器?
715(名前は掃除されました):2010/09/12(日) 22:44:15 ID:Oje1bVR+
買っていいか相談スレはないのかな。

掃除機って3台あってもいいよね?
毎日全室掃除機かけるんだけど、重たいしコードがからまるし、何かいい方法はないだろうか。
メインに長いコードを付けてリビング、子供部屋、和室
今あるサンヨーのハンディを寝室専用にして布団ローラーがけと、ベッド下
ここに、充電式の3台目を買って階段、玄関周り、キッチン専用にしたら便利かな?
それとも後悔するかな?
ずっと悩んでて、買えずにいます。
716(名前は掃除されました):2010/09/12(日) 23:03:50 ID:o1d4FlaZ
>>715
充電式や、ハンディなんて、所詮掃除機としての能力は落ちるじゃん。
そこまでがっつり掃除するなら、
良い掃除機を1台買った方が良い様な気がする…
717(名前は掃除されました):2010/09/12(日) 23:04:41 ID:znQUT9gx
延長コード付けた掃除機と、充電ハンディじゃ駄目なん?
718(名前は掃除されました):2010/09/12(日) 23:24:39 ID:Oje1bVR+
サンヨーのは充電式ではなくて、今は階段や玄関はこれを持ち運んでます。
紙パックなので、汚い泥を吸い込んだ同じ掃除機に布団ローラー付け替えてる
だけというのも、ちょっと気になっている。
延長コードを差し替え差し替え、メインの掃除機を移動してるんだけども
やっぱりそれで仕方ないのかな。
719(名前は掃除されました):2010/09/12(日) 23:47:50 ID:CBCzalFw
>715
家の構造にもよるだろうけど、ウチは1階2階で掃除機がそれぞれあるよ。
充電式はパワーが落ちるから、サイクロン式になるけど
狭い場所ならスティック型にしてみては?
ウチは2階と階段はそれで掃除しているよ。

パワーや性能については、家電板の方がアドバイス聞けるかも。

後悔するかどうかなんて誰にも分からない。
1台を使いまわす方がいい人もいれば、
場所によって使い分ける方が楽な人もいる。

ただ、今の時点で 後悔するかもという恐れ>掃除しにくくて大変
という気持ちなら、買わない方がいいと思う。
720(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 00:07:21 ID:P65cCpQP
715です。

メインもサンヨーの普通のだけれど、サイクロンなのですごく使いやすいです。
それでサイクロンの充電式を検討していたんですが、ハンディは吸引力落ちるんですかね。
この辺は、レビューをよく読もうと思ってるんですが、
3台の掃除機を分散させておくということについて、こちらで質問させてもらいました。
どうもありがとう。
721(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 00:55:57 ID:i83dJ0PF
収納家具が不足しているのですが
ニトリとかの棚でつかいやすいのありませんか?
服の整理ができなくて汚部屋から開放されません
722(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 01:16:24 ID:upr+TgPx
リチウムイオン10.8Vの充電池式電動ドリルドライバ持ってるので
これと同じ充電池を使えるマキタのハンディ掃除機を使ってる。
吸引力は家電のハンディ掃除機の比ではないし、
軽いから気になったらすぐに使える。
通販生活の人気商品にこれの充電池内蔵タイプがあるらしいから
候補に加えてみてはいかが?
723(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 09:48:38 ID:1eNeG0tz
>>721
汚部屋に収納家具は禁忌だよ。
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718603374
とかワードローブみたいなのは使い勝手は良かったけど。
着たものを左端から順番に掛けていってシーズン終わりに
着なかった物は捨てる。だと結構スッキリする。
隙間があくと新しい物を買って掛けたくなるのは欠点。
724(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 09:58:37 ID:r3JhMYjk
>>715 >>720
もう〆たのかな?
1、2階それぞれにいい掃除機と、呼びにハンディ…に、1票

ルンバもちょっと惹かれるけど…

725(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 09:59:22 ID:r3JhMYjk
「呼び」 → 「予備」
スマソ
726(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 10:02:15 ID:KjkWXiyF
質問させてください。
只今実家の汚屋敷の片づけ中なのですが、
粗大ゴミにソファを出そうとしたら、スプリングを解体しないと
市では受け付けてくれないそうなんです。
女世帯なので、やり方が全く解りません。どうやったらいいのですか?
よろしくお願いします。
727(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 11:02:44 ID:YUD14QUD
>>726
ソファの作りはみな一緒というわけではないので、
写真も無しでズバリ答えられる人はいないと思います……。
どういう作りでスプリングが固定されているのか分からないと
誰も答えようがないかと。
ひとまずソファの皮をはがして、中を見てみるしかないです。

それか、もう一度市の清掃局に確認してスプリングの解体方法を
指導してもらうなり、スプリング入りでも受け付けてもらえる
適切な業者を紹介してもらうなり、質問してみるといいのでは。
728(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 11:16:09 ID:KjkWXiyF
>>727
さっそくのレスありがとうございます。
もう一度よく調べてみます。
729(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 13:38:52 ID:P65cCpQP
>>715です。
マキタか北欧の人気のタイプかで迷っていました。
メインを2台というのも考えるんですが、メインなら
サンヨーのエアシスが欲しくなってくる!
8万くらいするので、1台目も調子いいのにもったいないかな?という感じで
頭の中が混乱してきます。
混乱している間は3台目に手を出さないほうがいいですね!
730(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 15:48:19 ID:w5Sy1JKJ
一般論でいいのですが

家庭のトイレの臭いのもとってどこが多いでしょうか?
便器を掃除し、床や壁も拭き掃除をした後もにおうというのは
タイル、タイルの間のセメント?などに臭いが染み付いているということでしょうか?
731(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 15:55:08 ID:r3JhMYjk
>>729
エアシスのどのタイプ?
732(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 17:38:18 ID:pTSR8Ceo
>>730
便座はちゃんと外して掃除した?
733(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 17:44:30 ID:YR8/eZyc
>>730
腰の高さから下だけとは限らない
便器の裏側や細かい溝、少し上の壁や、埃の積もった照明など
ペーパーホルダー、棚や小物なども綺麗にするとすっきりする
734(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 17:59:52 ID:wci3WBf2
>>730
床に排水溝があるタイプなら、排水溝にたまってる水が臭くなってるのかも。
上から水を流して見たらいいと思う。
735(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 20:25:51 ID:hCBfbHuP
こんなにレスいただいてすみません
本当に一般論でよくて、自分の家ではないんです。

人の家のトイレのことや
昔学校のトイレ掃除でホースとデッキブラシで床も壁もこすりまくったのに何でくさいのかすごく疑問だったので。
736(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 21:08:16 ID:YUD14QUD
>>735
学校のトイレとかだと、生徒が掃除してて適当だったりするから
尿石がたまったり飛び散ったの放置してたりで
臭いが染みついてしまうんでしょう。

長年かけて染みついたものはちっとやそっとでは落ちないですし。
737(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 21:24:25 ID:S1YMnG7h
15年以上前のホームビデオの録画機器、
家電量販店なんかで引き取ってくれるサービスはあるのでしょうか?
捨てようぜって家族に提案し続けているのだが、
そういうサービスはないのかってきかれました。

自分は、古くてもう使えないしお金取られることはあっても
無料で引き取ってくれる所なんかないと思うんだけど…。

ようやく、手放す気にはなってくれたみたいだ。
自分の部屋の前にそういう、古い家電を放置されてしまって邪魔で仕方ない。
気が変わらないうちに何とかしたい。
738(名前は掃除されました):2010/09/13(月) 21:39:37 ID:Xzg1XMDL
>>737
僭越ながら
うちの自治体ではリサイクル家電(冷蔵庫・テレビ・エアコン・洗濯機・乾燥機)以外の
ヴィデオデッキやステレオコンポは普通に粗大ゴミで出せますよ。
市役所に聞いてみたらどうでしょうか?
739(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 00:06:56 ID:8zeGnfQZ
洗面台に何ヵ所かひびが入ってしまい、使うと洗面台からポタポタ水もれしてます
どうすればいいですか
740(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 00:09:49 ID:bovWCjq6
>>739
シリコンとかパテとかで埋めてみる。まあどっちにしても交換必須だろーね
741(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 02:14:36 ID:QoJvKPh8
>>726
スプリングを解体するならワイヤーカッターやサンダーがないと無理だよ。
径の細いスプリングならがんばればペンチで切れるけど硬いから大変だよ。
742(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 07:04:52 ID:vc9A6b4y
畳のふき掃除にマイペットを使っていたんですが、すごくすっきりするものの消費が激しいです。
他に何かないかなーと調べてみたんですけど、酢水で拭く、という方法があったんですがくさくなりそうで不安です。
もっと良い匂いで掃除したいんですけど、やっぱり酢水が無難なんでしょうか。
743(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 09:48:14 ID:KY0TqxMA
つクエン酸を溶かした水(+オイル)、またはエタノール
744(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 09:48:16 ID:iW69xuxn
>>742
畳用のクイックルシート的なものは駄目なの?
濡れているけど、掃除終わった後小ざっぱりするよ。臭いは分からん
745(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 09:58:48 ID:ThoS6arN
>>742
熱湯にしてゴム手袋で固く絞るのを忘れずに。畳は水分が残ると痛むので。
・お酢 (汚れ落とし・ツヤ)
熱湯バケツ1にお酢大さじ1〜コップ半分 匂いが気にならない程度に変えてみて
・ミカンの皮 (汚れ落とし・ツヤ)
ミカンの皮5個分をひたひたの水に入れてレンジで10分、オレンジ色の液になる
熱いまま固く絞って
・抹茶 (青畳のような色がつく、抗菌)
200ccの熱湯に小さじ1の抹茶、熱いまま固く絞って
いずれも熱湯を使用、拭き上げ後は窓を開けてしばらく上を歩かないで。
746(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 10:08:04 ID:bovWCjq6
板張りの床にガムがくっついてしまいまして、取れません…
時間が少し経ってて、薄ーくくっついている感じです。
何か良いお知恵は無いでしょうか…
747(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 11:16:43 ID:M33/NygV
冷やすととれやすくなるから氷嚢を乗っけておく

だめなら板チョコを乗っけてドライヤーでちょっと溶かす
ガムはチョコに溶けるので、あとはチョコを濡らしたティッシュや雑巾とかでふきとっておわり
748(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 11:24:40 ID:bovWCjq6
>>747
ありがとう!
氷嚢から試してみますー!!
749(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 12:15:45 ID:ZQFLH6A7
>>742
酢は揮発性だから、揮発するときに臭いも一緒に飛んでいくよ。
米酢とかはだめで穀物酢限定ね。
750(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 16:27:24 ID:n6UOR27H
机の上に書類を散らかしていて、水をこぼしたみたいで
白い机にボールペンのインクがうつってしまいました
マイペットで拭いてもとれません、良い方法を教えてください
751(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 17:46:45 ID:+VM4lUZW
ニッセンのカタログで昔見た、窓ふき用の道具を探してるんだけど見つからない。
窓の内側と外側で磁石の力で雑巾を挟んで、手の届かない所まで拭けるってやつ。
引っ越して窓がデカくなったので、どうしても行き届かなくてずっと探してるんだけど、商品名がわからなくて…
752(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 18:50:16 ID:5A2kn32P
ニッセンのは両面窓拭きってやつかな?
窓拭き マグネット
で検索すると、他にも出てくる。
753(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 18:56:12 ID:71Of1P7c
>>751
「窓拭き 磁石 ニッセン」で検索したらすぐ出てきたけど...
http://www.nissen.co.jp/s/r/171085707/
754(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 18:58:16 ID:Q4ipG6iC
すごいな
なんというズボラ御用達www
755(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 20:19:33 ID:vc9A6b4y
>>743>>744>>745>>749
こまめに水ぶきしたいので、(気分的にさっぱりするし)売ってる消耗品じゃないのでさがしていました。
米酢ダメなんですね。前やった時米酢でやっちゃったかも・・・

みかんたべたらみかんためしてみます!!
756(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 20:37:18 ID:qZjqYj+N
>>750
油汚れ用のマイペットでもダメですか?
757(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 21:55:15 ID:FmSps1BF
もらいもののテレビ台(木製)があって処分したいのですが、
組み立て式じゃなく完成品なので、ビスとかネジとか見当たりません。
周りに手伝ってくれる人がいないし、かなり重量があるので
大型ゴミに出すにも部屋から出すのが一人では無理な感じです。
引きずったらクッションフロアに傷がつきそうだし…。
とりあえず部屋から出せる大きさまで、どうやって解体したらいいでしょうか。
電動の工具とかないとダメですか?
758(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 22:01:13 ID:rjTGK3KW
>>751
これ、ペアガラスでもいけるのかな?
以前別の商品で2重の窓には対応できないやつがあったから…
759(名前は掃除されました):2010/09/14(火) 23:33:55 ID:1Bgxl1Y+
>>757
バールのようなもの とかかなあ……。
手間暇かける体力さえあるなら、
自分ならノコギリでギコギコ解体しちゃうけど。
760(名前は掃除されました):2010/09/15(水) 07:49:07 ID:yygaEWPv
>757
そんなに重いものなら、業者にお願いするのはどうでしょうか?
確かに費用はかかるけど、壁や床に傷をつける可能性や
切って・運んで・捨てる手間などを考えたら、
そんなに悪くは無いと思います。
761(名前は掃除されました):2010/09/15(水) 08:01:46 ID:zkO5os7G
>>750
ボールペン用しみ落としグッズがハンズで売られている
木に使えるかは不明
服についたボールペンのインク落としは
綿棒に付けた化粧品用クレンジングで何度もたたき、裏に当てたタオルに写し取る
薄くなったら、綿棒に付けた中性洗剤で何度もたたき、タオルに写し取る
ってのをエネーチケーでやってた
762(名前は掃除されました):2010/09/15(水) 08:35:57 ID:/aC2xBcp
>>750
アルコールや除光液、ジッポーオイル、ペイントうすめ液などの
身近なもので落ちないかな?机の天板の素材にもよるだろうけど。
>>757
完成品でもテレビを載せるようなものなら接着のみってことはまずない。
ネジの頭を隠すシール等が施されていないか、よく観察してみて。
763(名前は掃除されました):2010/09/15(水) 08:59:51 ID:wpFbyQ+J
除光液は素材によっては溶かすから使わないように。

ライターオイルはかなり落ちる(経験済み)というか汚れが溶ける
ので、溶けたとこで衣服なら洗剤でもみ洗い。テーブルなどなら水ぶき。

764(名前は掃除されました):2010/09/15(水) 12:23:17 ID:/aC2xBcp
除光液もジッポーオイルも溶剤ですからね。ボールペン用の製品もたぶん
目立たないところで試してから、という注意書きがあるんじゃないかな?

5-56やWD40などの汎用潤滑油でも油脂を落とせますが、樹脂をかすかに溶かします。
シリコンスプレーならその点は大丈夫です。
765(名前は掃除されました):2010/09/15(水) 17:36:42 ID:3zSaM8H5
日焼け止めも、あれば試してみて。
766(名前は掃除されました):2010/09/15(水) 22:05:43 ID:Z531LXvG
>>757
自分ならいらない毛布や段ボールを敷いた上に逆さにテレビ台を載せ、脚部を左右に蹴り
倒して解体するけど、ある程度の体力とコツが要るな。
写真でもあればもっと具体的に言えるかも。
767(名前は掃除されました):2010/09/16(木) 04:59:19 ID:jwSWY0is
>>757
限られた条件だけど、
庭付きの一軒家で2階以上の階にそのテレビ台があるならば、
毛布にでも載せて引きずって窓際まで持ってきて、そのまま庭へ落とせば壊せるはず。
俺はこの方法でデカイタンス6台処分した。
とにかく、腰痛めないように注意してやってくれ。
768(名前は掃除されました):2010/09/16(木) 05:38:41 ID:3OS+qjXu
自分なら闘牛用の牛を一頭買ってきて、テレビ台の前で赤い布をヒラヒラさせて
突進してくる牛を直前でかわしてテレビ台にぶつけて解体するけど、ある程度の部屋の広さとコツが要るな。
コロシアムでもあればもっと具体的にお手本見せてあげられるかも。
769(名前は掃除されました):2010/09/16(木) 07:21:03 ID:ZBCpT3cI
重い家具は確か軍手とか4すみ下に敷くと動かしやすいんじゃなかったっけ?
770(名前は掃除されました):2010/09/16(木) 07:25:09 ID:ZBCpT3cI
今、ググってみたら、
滑り度めのついた軍手の滑り止め部分を家具側にして
敷くみたいなんだけど、
クッションフロアーは対応するかは分かんない(たぶんいけると思うけど)
771(名前は掃除されました):2010/09/16(木) 11:21:48 ID:hOJ4osPO
とりあえず配送屋さんが使うのは毛布だよね。
772(名前は掃除されました):2010/09/16(木) 17:38:15 ID:SCWYnWzI
10年以上放置された油と埃の層になっているギトギトの換気扇周り・・・
おすすめの洗剤があったら教えてください><
おねがいします!
773(名前は掃除されました):2010/09/16(木) 19:38:52 ID:vZOeX62Z
薄めた食器用洗剤
重曹と薄めた酢

あとは要らない布たくさんとブラシがあれば完璧
774(名前は掃除されました):2010/09/16(木) 19:53:27 ID:/okjwgJA
>>772
まだ試したことないからあくまで参考意見だけど、自転車のチェーンなどを綺麗にする「
パーツクリーナー」(要はアルコールスプレー)はどうだろうか。
機械油でギトギトな部品が綺麗になるから、換気扇にも効きそう。
775(名前は掃除されました):2010/09/16(木) 19:54:42 ID:3OS+qjXu
>>772
http://www.uyeki.co.jp/item/sumai/details/index2.html
これ。
薄めずに直接スプレーしてしばらく置くと
みるみる汚れが浮いてきて、あとはふき取るだけ
重曹もいいけど意外とコストかかるし、手軽さの面でイマイチ。
776(名前は掃除されました):2010/09/16(木) 20:47:08 ID:CnifhPaw
シンク下の収納って
なんか下水の臭いが籠もるのって普通なんですか?
扉閉めてても鼻近づけると臭う
777(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 00:23:22 ID:bRM6+W4X
>>774
パーツクリーナーはアルコールスプレーじゃないよ、シンナーやベンゼンなどの溶剤の仲間。
自転車のチェーンはグリスを封入したゴムのシールを持たないのでパークリでいいけど
プラスチックやゴムはダメージを受けます(だからバイクのシールチェーンには使わない)。
シールチェーン対応のチェーンクリーナーなら換気扇周りにもいいんじゃないかな。
>>776
下水からの空気が上がってきにくいようにする弁のようなものがあったはず。
778(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 01:39:39 ID:IBzHNO+x
>>772
いきなり洗剤とかケミカル使うのも悪くはないけど、
揚げ物でつかった捨てるようなサラダ油でいいから、
それをキッチンペーパーでギトギト部分に湿布方法で塗って
しばらく置くとギトギトが溶けるから、この方法である程度落としてから洗剤を使った方が効率的。

気温が高い今のうちはやらなくていいけど、冬場はコンロの火を点けて
換気扇やフードを加温した方が良い。
779(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 05:28:54 ID:PY7l5OI4
台所の掃除はコンロで湯を沸かして室内に湿気を与えるのがコツ。
湿気と熱でかなり溶ける。
その後は要らなくなったフリースで擦り落とす。

今はまだ暑い時期だから涼しくなったら試して見るといい。
780772:2010/09/17(金) 07:50:47 ID:GnrX/CY0
みなさま大変ありがとうございました。
とても参考になりました。
また困った時には是非ともよろしくお願いします。
781(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 08:05:23 ID:CypZeGeu
どう見ても>>778の方が非効率じゃない?
しかもわざわざ自分で油塗るとか、心理的にも嫌過ぎる。
782774:2010/09/17(金) 10:03:41 ID:mi+dZ5Lq
>>777
フォローthx

>>781
色々な方法が挙げられてるから、>>781が掃除する時に好みの方法を選んだらいい。
世間には合成洗剤などはなるべく使いたくない人もいるだろう。
783(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 16:23:51 ID:wrG2Rl48
床に敷くトイレマットについて質問です。
うちはトイレマットとマット滑り止め用のシート(網目みたいなの)も
敷いています
滑り止めシート自体も汚れていて、トイレ本体の床に面してる部分
U←の下のカーブのとこが黒ずんでいます
シートにかかってない横部分はいつも綺麗です

いっそのことトイレマットも敷かないようにしたいのですが
そのとき考えられる弊害などがありましたら教えてください
トイレマットなしの方が清潔なんじゃないかと思ってきました。
どうなんでしょうか?
うちは部屋用スリッパでトイレに入るので、マットなしになると
飛び散った尿?などをまんまスリッパに吸収してしまうかななどと
思ってしまって…
(マットに飛び散ったの踏むのも同じなんですかね)
見た目には尿は飛び散ってないですが、家族に男性がいるので…
マットなしにしてるお宅の良い方法など教えてください。
長文すみません
784(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 17:42:03 ID:jaHSP0Tv
うちはトイレには何も敷かずに、トイレスリッパを使ってる。
床もスリッパも水拭きしやすいから、結局これが一番楽。

男性の尿はかなり飛び散るよ。床だけじゃなくスリッパやトイレの壁にもついちゃうみたい。
785(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 17:57:34 ID:wrG2Rl48
>>784
助言ありがとうございます。トイレスリッパが一番ですかね。
うちは水虫持ちがいるんで、トイレスリッパを除外してしまうんです。
2つと用意だと狭いし、邪魔だし。

普通のお宅はトイレスリッパで解決できるから
トイレマットなしができるんですかね…
786(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 19:19:52 ID:mi+dZ5Lq
>>783
是非男性にも「座りション」に協力して貰って下さい。
そうすればマットは不要になります。
787(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 19:30:11 ID:mi+dZ5Lq
↓こちらも御覧下さい↓

「座りション男」が増えている!? | エキサイトニュース
ttp://mgw.hatena.ne.jp/?url=http://www.excite.co.jp/News/bit/00091152269678.html

あと、タレントの所ジョージさんも座りション派らしいです。
788(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 20:24:21 ID:wrG2Rl48
>>786>>787どうもありがとうございます。
確かにそんな事を聞いた事あります。
お願いするしかありませんかね…。年なんで座った方が落ち着きそうですし。
そのサイトでは年齢高い方が座らないと書かれているのが気になりますが。

男性の事はわからないのでなんともいえないのですが、
本来立ってやる事を座ってやるというのは、出しにくいとか
勢いよく出せないとかいろいろあるのかなぁなどと思ってしまいました
そのサイトにはそういった用のたしにくさ等書いてないですね。
慣れてないという理由意外にやりにくい事ってないんでしょうかね?
だったら、お願いしてみようと思います。
家族は前立腺ガンの後遺症などがあり、今どうやってるのかわからないので
中々お願いできにくいですが。事情を考慮して考えてみます

あと、使い捨てマット?があるのをどこかで見たような見ないようななので
探してみようと思います。しかしネットでたまたま見かけただけなので。真剣に探してみます
価格で実行できないかもしれませんが…(-ω-;)
789(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 20:53:22 ID:IBzHNO+x
>>781
あぁ〜、そう?
嫌ならお前は別の方法で掃除すれば良いじゃん。

マジックリン程度のケミカルをジャブジャブ使ってひたすら
落ちない汚れと格闘して時間を無駄にすれば?w

俺が言ってる効率ってのは経済性と時間の両方な。わかった???おバカちゃん???
790(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 21:18:34 ID:LZh8v/4b
なんだかなぁ…
人には人のやり方があるで終わってたのに。
791(名前は掃除されました):2010/09/17(金) 23:02:49 ID:bNqRDni3
人は人、自分は自分
792(名前は掃除されました):2010/09/18(土) 00:55:22 ID:X5nsDH/C
>>789
そんなに怒らなくても(´・ω・`)
793(名前は掃除されました):2010/09/18(土) 01:50:14 ID:DPMvKtB3
真っ茶色にこびりついた油汚れは荒めのサンドペーパーで擦るとみるみる落ちる。
落ち切る寸前になったら土台のステンレスまで傷つけないように力を加減するのがコツ。
仕上げは洗剤などで。
794(名前は掃除されました):2010/09/18(土) 09:40:53 ID:5E9hWH8y
>>788
人には人のやりかたがいろいろあって、あまりおすすめではないかもだけど、
うちは、バスタオルやシーツなどを小さく切ったのを、トイレマットがわりにしいて、
使い捨てにしています。
不恰好なんで、人が来るときには、もちろん取り去りますが。
あと、人がくるときように、100円ショップにもトイレマットがあったんで、
そちらもいいかもしれませんね。
トイレマットなしで、尿をしたあとにそのままにしておくと、床が赤茶けてくるんですよね…
795(名前は掃除されました):2010/09/18(土) 10:28:27 ID:e43MOPZL
掃除したいんですけど掃除した場所報告と雑談出来るスレを教えて下さい。
一人じゃまったく掃除が出来ません。
796795:2010/09/18(土) 10:36:50 ID:e43MOPZL
じこかいけつしましたすいません
797(名前は掃除されました):2010/09/18(土) 13:47:19 ID:co1O2kx2
ここでいいのかどうか迷ったのですが、お願いします
フローリングの床にアルコールスプレーをこぼしてしまい
真っ白に変色してしまいました。
出来れば元通りにしたいのですが、何か方法はありますか
元通りが無理でも、薄くする方法はあるのでしょうか
もしくは目立たないようにするには上から何か塗り重ねるしかないのでしょうか
スレチでしたら誘導先を教えてください。すみません
798(名前は掃除されました):2010/09/18(土) 17:24:06 ID:tReysn0X
エタノールスレのほうがいいかも。
799(名前は掃除されました):2010/09/18(土) 17:43:36 ID:hJaKDkmn
>>794
ありがとうございます
バスタオル類はどれくらいで交換するんでしょうか…?
うちはそんなにいらない布ばかりないから続かないかなぁ。
でも確かにいらなくなったもので代用ききますね
シート100均にあるんですか、ではダイソーに行ってみます。
または代わりになるようなもの探してきます!
代用品はシートのズレというか、滑らないのかな…?
800(名前は掃除されました):2010/09/18(土) 17:50:01 ID:MxcN1I/K
日当たり良い和室の縁側の鉢植えの下に敷いていた、裏側にゴム状の滑り止めが付いてる敷物が、
一年後にひっくり返して見たら溶けて、縁側床にベットリと張り付いて固まっています。
洗剤じゃびくともしないカチカチの状態です。
どうやって除去したらいいでしょうか?ご助言切にお願いします!
801(名前は掃除されました):2010/09/19(日) 07:48:29 ID:Pq5w3jF4
床の素材は木でニス・ラッカーなどで塗装と考えてお答えします。
シンナーやベンジン、エタノールなどで拭いてみてください。

削り取れれば早いですが床を傷つけてしまいます、
拭き取れるようなら根気良く拭き取ったほうが良いでしょう。

大まかに削り取ってその後を塗装するのも手ではありますが。
802(名前は掃除されました):2010/09/19(日) 08:56:19 ID:BqvcNy3l
駐車場をデッキブラシで掃除したいのですが
住まいの外側に水道がついていません。
それの為にホースを引っ張るのも面倒です。
雨の日にカッパを着てデッキブラシで掃除したら変態ですか?
803(名前は掃除されました):2010/09/19(日) 09:24:20 ID:WSZB9u6f
>>802 自分なら多分やる。 天気悪けりゃ人目も少ない。
カッパ気になるなら腕力犠牲で傘さしながらのが目線隠せて、仕舞うのが手間なカッパよりいいのか?
804(名前は掃除されました):2010/09/19(日) 10:11:30 ID:ggr4wPGs
真の変態は雨の日に全裸で掃除するもんだと思う。
それ以外は普通の人。
805(名前は掃除されました):2010/09/19(日) 14:15:36 ID:TbEBVxXf
>>797
フローリング アルコール でググったら、似たような例が出てくるよ
おそらくワックスが浮いたものだと思われるので、
>>801の方法は失礼だけど、よけい酷くする可能性が…

>>802 自分の友達はやっていた。
806(名前は掃除されました):2010/09/19(日) 17:09:03 ID:qaf8tx0q
質問です
今までドライヤーはすぐに使えるようにドレッサーの上に出しっぱなしだったんですが
皆さんはドライヤーはどのように収納してますか?
807(名前は掃除されました):2010/09/19(日) 17:59:54 ID:JZjETNC7
>>799
なぜかうちには古布(シーツ、汗取りパット、カーテンなど)がたくさんあるので、
うちは夏は週に二回、燃えるゴミの日にとりかえます。
足で踏む場所にかからないように小さめに切るのですべることはないけど、すぐずれますw
808(名前は掃除されました):2010/09/19(日) 19:53:15 ID:ue3X7DAF
>>806
同じく出しっ放し
809(名前は掃除されました):2010/09/19(日) 21:05:06 ID:BqvcNy3l
>>803 >>805
ありがとうございます。
暑さが残るうちに、雨の日がんばります

>>804
あ、一文字 掃除し忘れました
810(名前は掃除されました):2010/09/19(日) 22:06:11 ID:DsSeNssb
>>797
床に紙をあててその上からアイロンを掛ける(ごく短時間のみ)。
もしシェラック系のニスの浮きならこれで多少改善されるかも。
811(名前は掃除されました):2010/09/19(日) 23:20:02 ID:wkr22a8S
>>807
やはりズレますかww
うちは高齢者がいるので、滑って何かあってもアレですが…。
しかし代用品っていい事聞いたなと。
古い布はないけど、代わりになるものを探してみようと考えを改めました
あとそのまま100均の使い捨てマットなら滑らないかもしれないし。

本当はマットなしがいいんですけどねー
トイレ用スリッパが無理なので…。断念かなぁ…
812(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 02:01:12 ID:BRth77SW
ワンルームの小汚い寮に住んでいて、洗濯機は別のフロアにあります。
この場合って、洗濯待ちのタオルや服はどうしたらいいのでしょうか
今はベッドの端に投げられてたり、床に投げられてたりします。
以前ゴム製のバスケット買ったんですが蒸れてしまうみたいでムホァとなんとも言えないにおいがして…
813(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 03:07:50 ID:/cMXS7At
長年掃除をしていない物陰を掃除しようと思うのですが
本が崩れた跡や本を積み上げた場所なので、カビが気になります。

汚れは殆どホコリとカビだけだと思うんですが、
掃除機だけでは心もとなくて悩んでいます。

こういう場合、掃除機でホコリなどをとって、ぞうきんで拭いて
消毒液のスプレーとかをかけたりするのがいいんでしょうか?
なにか他に適切な手段や道具があったら教えてください。

紙なのでぞうきんがけもどこまで効果的か疑問に思ってしまい
準備が進みません…
814(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 08:39:08 ID:G96E4+lc
>>806
ドレッサーの椅子が、中に物を収納できるタイプなのでそこに収納してる。
815(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 10:35:47 ID:Mn5PpC2E
>806
普段あまり使わないので、巾着に入れてドレッサーの中
816(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 13:06:18 ID:EtaRYx+Q
大判の写真ってどうしていますか?
今までは、貼るタイプのアルバムに収めてましたが、
アルバム自体が重いし、いっそ袋にまとめて入れちゃおうかなと思ったけど、
そうすると見るときに指紋とかつきますよね・・
今から整頓するので、教えていただきたいです。
817797:2010/09/20(月) 13:15:40 ID:cMptZ+ic
フローリングのアルコール白について訊ねた者です

遅くなりましたが、誘導 アドバイスありがとうございました
>805さんのレス通りググってみたところ、幾つか方法があるようなので
とりあえず、激落ちくんとワックスシートで試してみようと思います。
818(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 14:04:57 ID:1roWFssF
>>816
大判ってどれぐらいのサイズ?
KG、2Lサイズなら専用のアルバムがプリント店や量販店などに売ってるから、
あれに入れれば貼るタイプよりは小さくなりそう。
それより大きいサイズはちょっと分からんな。
819(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 20:37:24 ID:XkHitROH
トイレ掃除についての質問です。

先日、私が実家の法事で2日間留守にし、その間は夫と息子(小1)で過ごしてもらいました。
帰宅してみると、トイレが物凄く臭いんです。
勿論、私が留守の間はトイレ掃除していません。

2人に臭い原因は?と聞いてみると小1の息子が「おしっこを沢山こぼした」と。
息子&夫には、トイレを汚したら自分で拭くように言っているため
息子なりに拭いたらしいのですが、たぶん拭き残しがあったと思われます。
夫は拭き残しに気付かなかったようです(猛暑で蒸発???)。

そこで通常以上に壁、床、便器のすき間を掃除しまっくたのですが
1週間以上たってもまだ匂います。
使った洗剤は、トイレスプレー(オレンジ)、消毒用アルコール(100均のスプレー)、自作のクエン酸スプレーです。
便器と床の間に滲みてしまったんでしょうか?
床用のすき間テープを貼る部分が常に湿っているように変色しているのも気になります。

アパートなので床の張替え等は出来ません。
どなたか、アドバイスをお願いいたします。
820(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 20:49:59 ID:aHicZUzE
>>819
塩素でも撒いてみたらどうですか?

821(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 21:07:32 ID:XkHitROH
>>820
塩素を撒くんですか?
具体的にどうやればいいのか教えていただけませんか?
ちなみに便器内はサンポールで掃除しました。
822(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 21:46:12 ID:f5Q5dRfk
>>819
ペット用の消臭スプレーを試してみてはどうでしょう
「プロの消臭剤」てのオススメ
人間用にも効くかは分からないけど
823816:2010/09/20(月) 21:56:27 ID:EtaRYx+Q
>>818
大きさは、普通の写真の2倍ちょっと程です。
やっぱりアルバムに入れた方が見やすいかなぁ
今度アルバムを見てからまた考えてみます。
ありがとうございます!
824(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 21:58:18 ID:mLM7FZQd
>>819
便座はちゃんと外したの?
825(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 22:43:06 ID:XkHitROH
>>819
便座は外してないです。
大家さんが数年前にウオシュレットに付け替えてくれてから(便座のみの交換)
便座部分が微妙に動くのでヘタに触らない方がいいかなと。
その代わり便座の奥とか手の届かない部分には消毒用アルコールを噴きまくったんですが…
826(名前は掃除されました):2010/09/20(月) 22:44:06 ID:XkHitROH
自分にレスしてしまったorz
>>824さんにです
827(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 00:13:50 ID:hAjxalWX
家の中ではなくガレージの角など、家の外に大量のフンが落ちているのですが
一体何のフンなのかわかりません。
形状は黒くて小さい俵形のような感じ(ハムスターのフンに近い?)で
ゴキブリかと思ったのですが、フンはいつも同じ箇所に固まって落ちています。
見上げると上のほうにもフンがついていたので
なにかの巣でもあるのかと思いましたが確認することは出来ませんでした。
最近はフンの範囲も広がってきました(場所は違えど外で角のほうに散乱しています)
原因がわからないので駆除することも出来ません。
一体どうすればいいのでしょうかorz
828(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 00:27:14 ID:gyO5Q+lQ
コンビニのサンクスの紙おしぼりが拭き掃除にかなり重宝しているのですが、業者さんはどこかご存知の方いらっしゃいませんか?
829(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 06:33:15 ID:er1e1O+9
>>827
コウモリ?
830(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 09:20:29 ID:PbVTUfgX
>>825
尿の匂いにはミョウバン水がいいと聞いたことがある
831(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 09:42:19 ID:Q6EHnSNq
パソコン周りや細かい凹凸のあるところをさっと掃除するのに便利な用具を紹介してください。
化学モップもいいのですが、匂いが気になるのとレンタルのように定期的に交換しないと
すぐ効果が切れてカラカラになってしまいますよね。

静電気でホコリを寄せるとかいうビニールのボンボンみたいな奴とか、極細繊維の奴とか
いろいろあるようですが、一番のおすすめ品はどれでしょうか?
832(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 09:45:22 ID:9xjMc8Gw
つ スーパーはぼき
833(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 10:35:15 ID:hAjxalWX
>>829
コウモリのフンの画像をググってきましたが少し違う気もします…
フンはお菓子のトッピング等に使うあのカラフルな粒々みたいな形です
でも高さとかも考えるとやはりコウモリが怪しい気がします
コウモリだとしたらどういう対策をすればよいでしょうか?
834(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 10:42:27 ID:hAjxalWX
連投すいません

もう一度検索していろんな画像を見ましたがやはりコウモリの確率が高いです
コウモリが住み着くとしたらどういうとこに住み着きますか?
フンが落ちている付近で入り込めそうなところは雨水が流れるためのパイプくらいです
835(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 11:30:59 ID:eULBXtdN
>>831
スライムみたいな汚れ落とし。
836(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 11:35:40 ID:9xjMc8Gw
あれってインパクトあるけど
全然使えねえよ>スライム
837(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 11:39:24 ID:aSNGZPX3
>>834
黒くてカリカリした感じの糞ですよね、わかりますw

私は古い戸建て賃貸に住んでいますが、天袋にコウモリが住み着いています。
夕方に一斉に屋根の隙間から飛び立っていくので分かります。
巣から飛んでいったあと、侵入口を塞ぐのがいいそうですが、
この時期はまだ飛べない子供コウモリが巣にいることもあるそうで、
それを閉じ込めて死なせるわけにもいかないので、
我が家も冬が近くなる頃まで諦めてコウモリと共存生活です。

ただ近所の家の軒下も夕方になるとコウモリがぶら下がっているので、
住み着いてなくても軒下やガレージで休憩するコウモリがいる限り
ある程度の糞害は致し方ないのかもしれません。
ユスリカなんかの小虫を食べているそうなので、それを思えば
そこまで腹は立たないかな…?
838(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 14:06:52 ID:Q6EHnSNq
>>832
スーパーはぼきはもってますが、掃除機の口にいまいちあわなくて
ぐらつくんですよね。壊れそうであまり使いません。
それに大型の掃除機を出すんじゃなくて、さっと使いたい。

OA用の電池式の掃除機もあって、キーボードなんかには重宝してますが、口がすぐ詰まる。
でもエネループと組み合わせておくとなかなか便利です。

バッテリー式で口がスーパーはぼきみたいになってるハンディ掃除機があったら
いいのかなあ。

839(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 14:41:39 ID:hAjxalWX
>>837
コウモリスレを見つけたので覗いてきましたがおっしゃるとおり天袋や天戸などの隙間に住み着くようです。
コウモリの姿自体を見ていないのでもしかしたら休憩所に使われているんですかね。
確かにわが家の周辺では蚊を見かけないのでコウモリのおかげかも知れません。
今の所フン以外は特に害も無いので諦めてマメに掃除をすることにします。
ありがとうございました。
840(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 14:53:49 ID:PbVTUfgX
>>831
ウェーブ様
841(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 17:49:59 ID:U4hmC9HA
>>838
ぐらつきは差し込み口(オスの方)にテープを一周巻くと調整できるよ。
842(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 19:34:21 ID:F9uBrnID
819 トイレの匂いについて相談したものです

>>830
ミョウバン水、さっそくぐぐってみました。
簡単そうなのでやってみようと思います。
ありがとうございました。
843(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 19:49:42 ID:SKr6NCbd
誰か今すぐ回答ください!お風呂に入る為水をたっぷり貯めたところになんとゴキが出現
蓋が開いたままだったのでヤバい閉めなきゃ、と思ったが遅し…縁を歩いて貯めた水の中を2回泳ぎました
やっぱりこの水は捨てて入れ直すべきですよね?、
手足に触れた感覚が残っててめちゃめちゃ動揺してます(;O;)
長文済みません
844(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 20:15:03 ID:Kfar/DBr
20分経っちゃったけどどうしたかな
自分は上の方だけ外に掻き出して入る。と考えたけど
実際遭遇したら、シャワーだけ浴びてガックリしたまま寝ることになりそう

すぐにレスがほしければ、ラウンジとかどっかの
何でも系の質問スレで流れ早いとこ行った方がいいと思うよ
845(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 20:32:05 ID:SKr6NCbd
>>844
ありがとうございます
何でも系の質問スレなんてあるんですね

ゴキにお風呂場で遭遇したのも触れたのも初めてだったのでまだ心臓バクバクでそのままです…
なみなみと水はっちゃったのでセコいけど水道代とか考えて途方にくれてました
誰かにこの自分にとっての大事件を知ってもらえただけでちょっと落ち着いてきました
レス感謝ですo(T□T)o
846(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 22:08:39 ID:U33bsMNO
俺なら気にしないで使う
ハブラシだって夜中に虫がそのうえを歩いてるかもしれないし 石鹸だってかじられてるかもしれない
寝てるあいだに顔のうえを通ってるかもしれない 気付かないだけでさ
ゴキなんてちょっと素早いだけでただの虫だ
847(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 22:21:39 ID:ExDjDlBK
質問です
初めて重曹使って感動し、調子に乗って床に重曹水スプレーしまくって拭き拭きしたら、台所床がペトペトに(T_T)
さらさらの床に戻す方法をご教授お願いします。
床は木のフローリングです…
848(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 23:29:05 ID:PbVTUfgX
>>847
水でボトボトに濡らしたウエスで拭く→一度洗って固く絞ったウエスで拭きとる

これで大体行けると思うけど。
自分もコンロ周りを重曹水で拭いたら白くベタベタになるよ。
だから上記の方法で三度拭きしてる。
849(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 23:32:58 ID:2iZN57TS
>>843
もう遅いし人それぞれだけど、
何でそんなお湯を使おうという気になるのか信じられない。
水道代もったいないっていくらだよ?

と思いました。
家族がそんな事で迷っていたら、グーで殴って、捨てさせます。
846の意見もわかるんですけどね。
850(名前は掃除されました):2010/09/21(火) 23:56:02 ID:TrvwpEJC
>>847フローリング用のワックス剥離剤でワックス除去→ワックス塗布かな
↓参考にどうぞ
フローリングのお手入れ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1167835277/
魔法の粉 重曹 スレPart4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1225666054/
851(名前は掃除されました):2010/09/22(水) 00:33:28 ID:tXM5bKRi
847です!
>>848様、>>850様ご丁寧なお答えありがとうございますm(_ _)m
次の休みに早速ウエス用意して、床掃除リベンジしたいと思います。
教えて頂いたスレ、これから勉強します!
ありがとうございました。
852(名前は掃除されました):2010/09/22(水) 12:07:00 ID:AEQA0xYB
>>847
締めちゃったのに失礼。
重曹によってワックスが溶けて白くなっていない限り、
クエン酸水、もしくは薄い酢水で拭くと中和されて綺麗になると思います。
水で二度拭きでもいいでしょうけど。
フローリングの床掃除は、重曹よりクエン酸水がいいかも。
853(名前は掃除されました):2010/09/22(水) 15:03:16 ID:FV7vEzu6
流しを覗いたところ、謎の小虫が中を歩き回って居ました。
洗剤をかけて取り敢えず殺しましたが、これはゴキブリですかね?
大きさは3〜4mmてとこです。
こまめに掃除していたのでショックです

虫画像閲覧注意
http://imepita.jp/20100922/538450
854853:2010/09/22(水) 15:11:04 ID:FV7vEzu6
ごめんなさい、h抜き忘れたので上の画像は消しました。

下に新しく貼っておきます。見えてしまった方はごめんなさい

虫画像閲覧注意
tp://imepita.jp/20100922/545230
855(名前は掃除されました):2010/09/22(水) 15:35:37 ID:p3E6XAQ/
>>854
ゴキの赤ちゃんじゃない?
856853:2010/09/22(水) 15:39:58 ID:FV7vEzu6
>>855
やっぱりそうですかorz
大分気を使ってきたのになあ…
取り敢えず排水口に侵入防止のネットを張って見ます。
回答ありがとうございます
857(名前は掃除されました):2010/09/22(水) 16:53:24 ID:UtJjk2OY
お願いします。
昔この板にやるくれスレ立てた者です。
が、久しぶりに見たらスレが落ちてました。
前スレはレス800程度付いた所迄は見たんですが…。(確認していた迄は大きなトラブルも無かったです。)

又立てたいと思っていますが需要ありますか?
反対意見が多ければ止めておこうと思いますが、どうでしょうか?
858(名前は掃除されました):2010/09/22(水) 20:03:44 ID:xZVnocca
窓ガラスのクレヨン汚れで困っています
水拭きすれば落ちる系のクレヨンだったのですが、書いたそばから落ちが悪く放置していました
10年以上経過しています
ヘラや爪でこすったりしたのですがなかなか頑丈にこびりついているし、きれいに落ちず
しかも広範囲なので途方にくれています
見ないふりして生活してたのですがきれいにしたいですよろしくお願いいたします
859(名前は掃除されました):2010/09/22(水) 23:04:33 ID:qzxGRaPJ
>>858
エタノール、除光液、ライターオイル、クレンジング、洗濯用洗剤、台所用洗剤、ガラスクリーナー、重曹、セスキ、
漂白剤等、何でもいいから湿布しとけば落ちると思います
860(名前は掃除されました):2010/09/23(木) 02:09:21 ID:XMhp0XZH
>>858
10年以上経過ってことで、効くかどうかわからないけど、
普通のクレヨンで、そう時間が経っていない場合は、
牛乳たらして指でクルクルこすると簡単に取れるよ。
乳化作用を利用してるんだって。
861(名前は掃除されました):2010/09/23(木) 02:40:51 ID:t2GOsFMh
>>858
成分的にロウソクとクレヨンは同じようなものじゃなかった?
ドライヤーなんかで熱を加えてみたら少しでも柔らかくならないかな??
ダメだったらゴメン。
862(名前は掃除されました):2010/09/23(木) 10:09:39 ID:lAhP0NSv
質問させてください。
古い戸建て賃貸住まい、DKと続きの和室を居間として使用中
夜は布団を敷いて夫婦と3ヶ月の子供とで、ここで寝ています。
この部屋は畳の上にカーペットを敷いて使っていますが、
1年経って、カーペットの傷みや汚れが気になりだした+ダニが心配で、
交換を考えています。

1.また新しいカーペットを敷く
2.上敷きを敷く
3.畳+センターラグ
4.畳のみ

掃除のしやすさ、汚れやすさ、汚れたときの対処、など考えると、
なかなか決まりません。アドバイスお願いします。
ちなみに今のカーペットの汚れはコーヒーの染み、お菓子の食べこぼし、
熱々のアイロンで溶けた、子供のうんち漏れ、です。
863(名前は掃除されました):2010/09/23(木) 10:24:48 ID:ZbtbmnK1
>862
まだお子さんが小さい(特にトイレトレーニング前)なら、畳の上には
何か敷いたほうがいいと思う。トイレトレーニング中は、
どこでもお漏らしの可能性があるし。

一年ごとに買い換えるつもりで、安価なカーペットを敷く。

ダニはお菓子の食べこぼしや髪の毛が食料となるので、
餌があればカーペットが無くても、畳のみでも発生するよ。
なので、ダニが気になるなら、毎日掃除機をかけて、
オヤツの後にも簡単に掃除機をかけることで対応できると思う。
864(名前は掃除されました):2010/09/23(木) 12:39:48 ID:p/OP40Ed
>>862
ハイハイするようになると、床が汚いのは、より気になると思う。
トイレトレーニングは、もうちょい先? だとしても、掃除しやすい物を敷いたほうがいいに一票。
築35年の賃貸で、コルクマット敷いた人のブログを先日読んだけど、もし参考になれば。
kurashi-ism コルクマット敷き で検索を。
865(名前は掃除されました):2010/09/23(木) 13:51:14 ID:GDwr0bED
フローリングマットもおすすめ
866(名前は掃除されました):2010/09/23(木) 14:04:16 ID:mWFsWROz
>>857
全く要りません。むしろ板違いなので止めてください。
どうしても立てたいならどこかふさわしい板にお願いします。
867(名前は掃除されました):2010/09/23(木) 14:07:18 ID:GDwr0bED
>>857
オフ板だったかにそういうスレあったよ。
この板にはいらない。
868(名前は掃除されました):2010/09/23(木) 22:35:36 ID:MfZ6h2Qk
雨どいが詰まってるみたいだから
解消と清掃を頼もうかと思うんだけど
便利屋で大丈夫かしら?
こういう便利屋も工務店も料金が不透明で怖いわ
869(名前は掃除されました):2010/09/23(木) 22:57:26 ID:ZbtbmnK1
>868
こんな便利屋もあったよ。
一応、見積もりとか出してくれるみたい。
店舗が無い県もあるけど、見てみたら?
http://nanohana.benry.com/
870(名前は掃除されました):2010/09/24(金) 00:11:03 ID:7enEpvb/
ダニに噛まれましたorz
ダニが出る(活動する)条件は餌になる埃とか湿度が原因だと言う事で
掃除はある程度してるし(ぞうきん掛けも)、ラックの下とかも埃取ったりしてるんですが、、、
涼しくなったので除湿をやめたらいきなり来ました。
もう寒いのでドライでエアコンを使うのはきついです。

五年くらい前の型の空気清浄機はありますが、たばこモードと花粉モードしかありません。

空気清浄機で何とかなりますでしょうか?



871(名前は掃除されました):2010/09/24(金) 03:58:00 ID:8RTX9PfN
>>870換気扇フル稼働かサーキュレーター外向きで強制換気
以下はエタノールスレの受け売りです
消毒用エタノールにミントやレモンのエッセンシャルオイルを加えてスプレーすると
エタノールが蒸発するときの気化熱でダニの成虫の体温を奪い死滅させ、
卵から孵った幼虫はレモンやミントの匂いを忌避するそうです
あと、布団にも使えるダニ用の殺虫スプレーとかダニ避けハーブとかの製品もありますよ
872(名前は掃除されました):2010/09/24(金) 06:35:04 ID:7enEpvb/
レスありがとうございます。
ワンルームなので換気扇はあまり意味がなさそうです、、、

扇風機はありますが、、、。
布団は今は使っていなくて
竹シーツ
自分
普通の綿麻のシーツ
のサンドイッチで寝ています。
シーツは洗っています。

早く冬になって欲しいorz

ダニグッズ探してみます。
873(名前は掃除されました):2010/09/24(金) 11:16:14 ID:fNfpYc5l
>>868
ちゃんとした道具を揃えてる工務店の方がいいよ 
便利屋はめんどくさい仕事を頼まれたときに「我慢料」としてわざと吹っかけた値段を
いうことがあるって知人の便利屋から聞いた 
それでも客は困ってて便利屋に頼んできてるからあんまり断られないって・・・
あるいは最初に両方に見積もりをだしてもらったら?
874(名前は掃除されました):2010/09/24(金) 12:52:16 ID:+JV/cZSy
>>868
>>873の言う通り、ちゃんと工務店に頼んだ方が良いよ。
選ぶ時は、地元できちんと何十年も営業してるところを選べばOK。
地元での評判を悪くするような真似できないし。
875(名前は掃除されました):2010/09/25(土) 21:38:59 ID:GMlFZOJv
>>870
床にアイロンでスチームがけ、アテ布はちゃんとする事、100円均一にアミ状のあてが布売ってるからね。
アイロンをかけた後は換気をしっかりしないと畳みがカビます。

ダニは洋服や布団にもいつくのでそちらも出来れば対策を。
植木鉢なども室内に置かないほうがいいです。
876(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 09:42:43 ID:Mp5Xy+mL
すいませんあげます。
玄関のたたきをホウキで掃いて出た砂などのゴミは、どこに捨てたらいいんですか?
877(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 09:57:08 ID:Xp31YZg0
燃えないゴミでいいと思うけど、自治体へ問い合わせてみたらどうでしょう。
878(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 10:59:33 ID:VG0aNSAC
本家から誘導されてきました

はじめてこのスレを見ています。俺も掃除したいです。そこで困っている事があります。
http://www9.atwiki.jp/clean2ch/pages/11.html
ここを見てもわからなかったので、もし見落としていたら誘導してくれると助かります。

半年ぶりに掃除をして床はすっきりしました。ですが、寝具のアクリルベッドと壁紙が黄ばんでいます。多分、皮脂汚れだとあたりをつけて重曹系のもので拭ったのですがいまいち綺麗になりません。洗濯機に入れられるようなものではないので困ってます。
なにか良い方法ないでしょうか?

もしご存じであれば、教えてください。よろしくお願い致します。
879(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 12:15:10 ID:Mp5Xy+mL
>>877
言葉足らずでごめんなさい。
部屋のゴミ箱に捨てるのも、それ用のゴミ箱を設置するのも嫌だしと思いまして。
毎日たたきを掃いている方はどうしているのでしょうか?
880(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 12:18:28 ID:FFmSkw0l
真面目な人だなー
大した量の砂じゃないだろうし、カラの牛乳パックにでも入れて捨てりゃ誰も分かんないよ
881(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 12:26:03 ID:l5D6r4en
牛乳パックはリサイクルじゃん?
882(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 17:10:38 ID:CemOcilw
>>879
毎日掃除してるなら大した量じゃないだろうから、庭にでも撒いておけば?
883(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 18:40:00 ID:aH9oCD0h
>>859-861
ありがとうございます。除光液や牛乳塗ったり暖めたりしたらぬるっと取れました!
884(名前は掃除されました):2010/09/26(日) 23:29:09 ID:K7B9J6ZP
>>879
自分ちのゴミの中からビニール袋的なものを探してきて
(うちの自治体は、完全にきれいなビニール以外は燃えるゴミ)、
それに入れて口をしばって、ゴミ箱へ。

っていうか、それ用のビニール袋ゴミは予め確保して、
ゲタ箱に入れてあります。
885(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 00:24:23 ID:qIUnAjUL
>>879
参考になるかわからんけど、
うちの場合は玄関扉の外の目立たない位置の木の枝に常にゴミ袋を1つぶら下げておき、
外のゴミ(ポストに投函されるチラシや、外回りを掃き掃除したときのゴミ、車の中で飲んだ飲料のボトルなど)は全部これに放り込んでいる。
たたきを掃いたりしたときのゴミもここに投入。
で、満タンになったらそのまま燃えるゴミの日に捨てる。
886(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 14:08:52 ID:KZsD/MrB
ゲーム機の箱って捨てていますか?とっておきますか?
携帯機のは使わないと思うので捨てる事にしましたが、
PS3の箱を処分しようかどうか迷ってます。
887(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 18:17:21 ID:YR1tZPKX
>>886
処分(売る)ことがあるならとっておきます。

ついでに質問
木片(厚さ5ミリ、長さ30センチくらい)のものを処分したいのですが、
普通の燃えるゴミにするのには躊躇われるものがあります(御札のようなもの)。
燃やして処分したいのですが、安全&煙をあまり出さないようにしたいのです。
野焼きごめんなさい。
888(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 19:15:28 ID:6movhblf
>>887
それより、カッターやのこぎりで細かく切って
塩と一緒に紙に巻くか袋に入れて、燃えるゴミに
出した方がはるかに安全だし、煙も出ない。
手間は同じじゃない?
889887:2010/09/27(月) 22:49:01 ID:YR1tZPKX
>>888
後出しごめんなさい。
量が結構あるし、収集されたら他のゴミと混ざってしまうのが
良くないような感じがする物です。
塩入れれば大丈夫かな?
とりあえず家族に話してみます。
どうもありがとう。
890(名前は掃除されました):2010/09/27(月) 23:03:52 ID:fiMlYC+M
位牌とか御札かなにか?

貰った寺や神社にたのむか
お正月までまてるならおたきあげに持って行くと気楽だよ
891(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 01:03:45 ID:QEgH7uMc
>>878
内容が曖昧すぎて意味不明
892886:2010/09/28(火) 01:09:44 ID:iduAxaw3
>>887
ありがとう
多分売る事はないと思うので思い切って捨てる事にします。

んで887さんの処分したいブツが何かわからないけど
最近はHPのあるお寺も多いので調べてるといいかもしれませんね。
私は以前ひな人形の供養をしてもらいましたが
他にも色々とあって(印鑑供養とか)見るだけでも結構おもしろいです。
893(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 08:00:03 ID:d/CD7KAt
掃除本について話をするスレを探しても見当たりませんが、なくなったんですか?
894887:2010/09/28(火) 08:01:18 ID:/0sBpeS5
曖昧でごめんなさい。
物は塔婆とかです。
今までは他の寺で処分してもらっていました。
いつまでも他に頼っているのはよくないかなと思ったので。
とりあえず良い性能の焼却炉とか探してみます。
皆さんどうもありがとうございました。
895(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 08:51:45 ID:/HPBku76
卒塔婆はやばいぞww
何で家で処分しなければならないんだ?
ぜひおたきあげしてもらえ
896(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 09:11:56 ID:lktF/W+k
いつまでも・・・とか、回数多そうだから寺か何かかな>>893
897(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 09:12:55 ID:lktF/W+k
>>893
984でdat落ちてそのまま
898(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 09:41:24 ID:/HPBku76
しかし自分ちがお寺なら、お焚き上げは
自分とこでやれば良いのにと思うが
出来ない理由でもあるんかな?
899(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 11:55:21 ID:6TxV2+dv
マジナイものなんでしょ。
そういう世界のことは私にはわからんが、
処分に困ることを自分で引き受けようと思うなら
焼いても解体しても変わらないと思う。
900(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 13:36:55 ID:LUyW9x/u
>>866>>867
分かりました。止めておきます。
レス有り難うございました。
901(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 15:29:55 ID:ix5juQdu
>>898
東京都だと焚き火禁止だから、お寺さんでも自分とこで処理できなくて困るらしい。
知り合いのところは、「脱魂して処理業者に頼む」って言ってた。
902(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 17:14:24 ID:d/CD7KAt
>>897 
そうですか。それは残念。ありがとう。
903(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 17:26:04 ID:stzTHTcQ
>>902
ちなみにスレタイは

【餅あがった】掃除本について話そう【駄目だった】

です。中々いいスレでしたね。2を立てたほうがいいかも。
904(名前は掃除されました):2010/09/28(火) 17:40:37 ID:stzTHTcQ
モバイル版だとまだ読めるので一応置いておきます↓

【餅あがった】掃除本について話そう【駄目だった】
http://mobile2ch.net/souji/1214781538/?guid=ON
905(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 00:53:53 ID:s7wzikFU
100均で買ったチャッカマン式の使い捨てライターが一度火が点いたきりその後使えなくなってしまいました
処分したくても自治体のHPには使い切って燃やさないゴミに捨てるようにとしか書いていませんでした
まだオイルが残った状態では危険で捨てられませんよね。自分で分解してでも液体
抜かないと捨てられないのでしょうか?
906(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 08:28:15 ID:6Mgcc2nM
>>903 >>904
なるほど。ありがとう。
なぜ落ちたのかわからないんですが、新スレ立てても大丈夫なんですかね?
まったくやったことがないんですが、下にある「新規作成スレッド」のところに
タイトル 【餅あがった】掃除本について話そう【駄目だった】
とかいて、テンプレは 「いままでどんな掃除本を読みましたか?」でいいですかね?
今まで出てきた本をまとめるのはちょっと無理なんで、それでもよければやってみます。

907(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 08:29:14 ID:6Mgcc2nM
すみません、タイトルに 2 を入れたほうがいいですか?
教えてチャンですみません。
908(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 13:38:24 ID:OBo22DZS
>>906
専ブラいれたら?
909(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 13:54:28 ID:ko5mDrT9
>>907
【ドラマ】掃除のモチベーションが上がる物語【小説】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1162133281/

じゃ駄目なの?
掃除本に限定すると、話題が尽きてまた過疎るのでは…
910(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 14:06:37 ID:gTj560pa
なんだか物語限定っぽくて掃除本の話できなさそうなスレタイだな。
というか、スレ立てたい人はそもそも「掃除本についてのスレ」を立てたいんじゃ?

ただ、スレの住人が保守しなくて落ちたくらいだし
スレそのものが不要なんじゃないのかな。

どうしても何か書きたくなったら
まずはここらあたりで掃除本について語ってみるとか。

掃除板雑談スレ くずかご1個目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149971903/
911(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 15:52:25 ID:6Mgcc2nM
ああ、過疎ったから落ちてしまったんですね。
結構書き込みしてたから、そんなことはないと頭から思ってました。
早まらなくてよかった。
912(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 16:32:59 ID:udEeb1n6
でも、以前につい最近まで書き込んでいたスレが落ちた事があった。
と、思えば長期書き込みの形跡がないのに残ってるスレもあるし。

住人が定着してたのなら、再度立ててみれば?
913(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 18:06:27 ID:SdHMYhf6
>>905
火をつけなくていいので、着火ボタンをかちっと押した状態で
ガムテープなんかで固定して放置しとくとガス抜けるはず。
914(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 19:48:55 ID:YuFUW/XA
>>911
レスの数が980を超えると、24時間でスレッドがdat落ちします。
掃除本のスレは9/22の984番レスを最後に落ちたようです。

9/21には1日で7レスついていたようなので、「過疎」とも言えないし
需要はあるんじゃないかな。

自分で立てるなり、誰かが立てるのを待つなり、お好きにどうぞ。
自分で立てるならスレは「2」にして、前スレのURLを貼ってね。
915(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 19:50:46 ID:YuFUW/XA
ごめんちょっと説明が変だた↑。
一行目は、
レスが980を超える→書き込みがなくて24時間経過→dat落ち
ってことです。
916(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 19:53:51 ID:GbwaFf9b
>>906>>907
自分は規制中なのでスレ立てをお願いしたいです。
テンプレはそれプラス前スレへの誘導(スレタイ、URL)、タイトルには“2”を付けて
ください。
レスが980を越えると落ちやすくなるようです。終盤を読んでみましたが過疎という程
でもないと思いますし。

>>909
そちらは「物語」専用ですね。
やはり「実用書」は別にスレを分けたほうがいいと思います。
917916:2010/09/29(水) 19:55:35 ID:GbwaFf9b
丸被りしました。失礼。
918(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 20:40:48 ID:GbwaFf9b
自分は規制中で立てられないんだけど、ちょっとテンプレを書いてみますね。
少々お待ちを。
919(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 20:55:38 ID:GbwaFf9b
出来ました。良かったらどうぞ。過不足ありましたらご自由に編集して下さい。
920(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 20:58:20 ID:GbwaFf9b
(スレタイ↓)

【餅あがった】掃除本について話そう2【駄目だった】

(テンプレ↓)

いままでどんな掃除本を読みましたか?
餅が上がった、逆にダメだった本・雑誌の特集などについて自由に語って下さい。
タイトル、著者名、出版社の付記推奨。

○前スレ
【餅あがった】掃除本について話そう【駄目だった】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1214781538/ (dat落ち)

○関連スレ
【掃除本】ブームに流されて捨てるバカ【テレビ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1172144880/

お薦めの掃除関連サイトを教えれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1152198634/

【ドラマ】掃除のモチベーションが上がる物語【小説】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1162133281/

掃除・整理整頓のモチベーションが上がる曲・音楽
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153706276/

断捨離
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1285310673/

921(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 21:51:55 ID:s7wzikFU
>>913
ありがとうございます
満タンなので地道に抜きます
922(名前は掃除されました):2010/09/29(水) 23:30:41 ID:fOPbGJpY
ここで聞いて良いのか解らないけど
捨てたいものを分けていると郵便物に個人情報がビッシリ・・・
手回しシュレッダー掛けるにも大変な量だから
燃やすとか特別な水に浸すとかで情報を纏めて消したりとかできないものですかね?
923(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 00:04:41 ID:Qu57lINT
>>922
定期的に出る疑問だなあこれw
墨汁やペンキのは言ったバケツに浸す。
水だけでも一晩浸せば結構ふやけてしまうから判読不能になる
それを乾かして捨てるが
自分の中ではFAだわ。
924(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 00:05:47 ID:SxmAPJrm
>>922
超極太黒マジックで消すとか…

でもそんなに郵便物あるのなら、電動シュレッダ―安いのあるから
買ったら?
925(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 00:08:03 ID:Z0vbJ7ju
荒く引き裂いて、水っぽい生ゴミに混ぜている
臭いのついた汁でぐちゃぐちゃの紙を探れるものなら
むしろ見上げたものだ
926(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 00:31:13 ID:18ANjv8n
>>925
同じだ。

マーカー系で塗りつぶすなら、油性マジックよりもポスカ(の極太)の方が、
顔料なのでよく隠せる。
と2chのあちこちで読んでやってみたが、ポスカ2度塗りでも、
紙質次第で、完全に隠れるのもあるけど、その気になれば
ちゃんと読めてしまうのの方が多い。
スキャンしたりはできないけど。
927(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 00:41:06 ID:CQETDAIC
>>922
「燃やす」は可能なの?それならそれが最強だけど。

大きな文房具屋なら個人情報を読めないようにする特殊なパターンのスタンプが売ってるよ。
928922:2010/09/30(木) 04:15:45 ID:PGRvtrhE
やっぱ結構ある質問かぁ
総括して荒く割いたのをペンキ入り水で浸して生ゴミに混ぜて捨てて見ます。
ありがとうー
ではromります。
929(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 07:52:52 ID:vU4WLksl
今日は生憎の小雨ですが、雨の日に掃除するといい場所ありますか?
930(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 08:32:05 ID:XklpbfF0
>>929
ベランダ
931(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 10:51:31 ID:vU4WLksl
>>930
ベランダ終了。サンクス。
風呂の残り湯を2階まで運びあげてたら腰が逝ったけど
美しくなったベランダを眺めてはニヤニヤしてます。
932(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 15:44:07 ID:jthhBbP/
>>920
テンプレありがとうございます。初めてなので不安ですがやってみます。
933(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 15:47:36 ID:jthhBbP/
932です。
errror サブジェクトが長すぎます といわれてダメでした。
934(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 16:02:05 ID:04z9+UO9
>>933
この板、全角24文字までみたいだからなー
2を半角にしても49バイトでアウト

【】内どうにかするか、いっそ消すか。2がなくてもいいし
あとは↓とかどうよ?
スレ立てまでしようって人が決めていいんでない?
代理頼んだ人が来るの待つ?

【餅あがった】掃除本2【駄目だった】
【餅あがった】掃除本について2【駄目だった】
【餅あがった】掃除本を語る2【駄目だった】
935(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 16:03:15 ID:Q3tPfdm+
1.汚れている場所・素材
畳ベッド・部屋の壁ほか

2.汚れの種類
カビ臭い

3.汚してから経過した時間
3ヶ月くらい出張で締め切っていた

4.すでに自分でやった対処があるか
畳ベッドはアルコールで拭いて乾燥
壁は明日拭く予定

5.その他状況を詳しく
部屋全体がかび臭くてたまりません。
会社の寮の一階で風通しは最悪。
1日中換気しても空気洗浄機常時MAXでもにおいが取れません。
カビの臭いをとる何かよい方法はないでしょうか?
936(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 16:42:09 ID:Xmm2UNEx

【餅アガッタ】掃除本について話そう 2【駄目ダッタ】
937(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 18:01:23 ID:CQETDAIC
>>920です。ちょっと改変しました(推敲、リンク先一つ外し)。
(スレタイはお任せしますが、一応↓)

掃除本について話そう2

(テンプレ↓)

いままでどんな掃除本を読みましたか?
餅が上がった、逆にダメだった本や雑誌の特集などについて自由に語って下さい。
タイトル、著者名、出版社名の付記推奨。

○前スレ
【餅あがった】掃除本について話そう【駄目だった】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1214781538/ (dat落ち)

○関連スレ
お薦めの掃除関連サイトを教えれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1152198634/

【ドラマ】掃除のモチベーションが上がる物語【小説】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1162133281/

掃除・整理整頓のモチベーションが上がる曲・音楽
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153706276/

断捨離
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1285310673/

938(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 18:05:44 ID:CQETDAIC
もし間に合うようでしたら↑のほうが宜しいかと思います。
リンクを外したスレはあまり掃除板にふさわしくなかったので。きちんと内容を確認せず
済みませんでした。
939(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 19:00:47 ID:jthhBbP/
932です。再挑戦します。
タイトルは936のを使わせてもらって、テンプレは937のを使わせてもらいます。
940(名前は掃除されました):2010/09/30(木) 19:19:36 ID:CQETDAIC
>>939
新スレ確認しました。乙でしたー。
941(名前は掃除されました):2010/10/01(金) 08:54:37 ID:RJuzYO+7
>>935
消毒用エタノール(500ml900円前後)をスプレーボトルに入れて噴射
すぐに蒸発するが臭いがひどい所には噴射拭く噴射拭くを繰り返す
臭いは壁・ベッドの他に布製品のカーテン・ジュータン、木製品の柱・机にもつくので
全体に噴射。注意点は火気厳禁、窓を開ける事

カビを殺菌させない限り清浄機・換気後も臭う
除湿機を買う。大きな部屋用で無ければ数千円程度から。
余裕がなければ、家を空ける時床に新聞紙を敷いておくと湿気を吸いインクが消臭する。
長い留守の際は除湿剤を部屋の四隅に置いて行く。
ガ ン バ レ  エ リ − ト ! ! !
942(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 10:37:44 ID:HXsS1PeR
エアコンからの排水がベランダを床に膜を張り黒くなっていました。エアコンを使用するのを止めると乾燥し少しずつ剥がれてきたので掃除したものの完全に取れません。
剥がれてきてるものが風や雨で舞ってベランダの壁に付着しており洗濯物にも付きそうです。
取りきる何か良い方法はないでしょうか。
943(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 11:16:57 ID:XSFa9Eoq
このスレに書いてもいいのかな?

漫画ってどうやって処分するものと保存しとくものって分類してますか?
全く読まない漫画だったら簡単に処分出来るんですが、
たまに読み返すのはどうしていいか分かりませんです。
944(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 11:28:06 ID:pEJAOdBQ
>>943
近くに漫画喫茶があったら蔵書にないかチェック。
もしあったら読みたくなったらそちらで読むことにして処分。
なかった場合はAmazon等で調べ、中古が安く手に入る場合は処分。
945(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 12:41:15 ID:cXyoEt/C
>>935
クレベリンスプレーがカビに効いた。ハイター臭いの平気なら試してみて
946(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 12:59:05 ID:YSg9UB8I
>943
自分は読み返すのは保管しておく。
ただし、量は本棚一つ分と決めてある。
溢れそうになってきたら、棚卸して、
選別して量を減らす。
947(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 13:22:20 ID:XSFa9Eoq
>>944
>>946
すでに本棚から溢れてるわ・・・
たまに読むぐらいの漫画は処分することにします。
ありがとう
948(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 18:14:45 ID:8oYRE5eP
部屋の壁が薄汚れてるから拭き掃除しようと思ってるんだけど
重曹と中性洗剤ならどっちが効果的?
これ以外で効果あるものがあったら教えてください
949(名前は掃除されました):2010/10/03(日) 08:32:38 ID:GGJWKbRp
>>948
壁の素材による
950935:2010/10/03(日) 20:08:20 ID:8Lxaas79
エタノールで壁・クローゼット拭いて
家の中の布製品全部洗って換気しまくって
ようやく臭いがとれた(`・ω・´)
951(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 11:07:42 ID:CPuzhFuf
古いハードディスクを悪用されないように痛めてから捨てる方法で
できるだけ簡単でかつ効果が高そうな方法を教えてください!

ハードディスクの内容を消去するソフト等は使えなかったので
物理的に痛める(水にさらす、薬品につける、火であぶる)
などを考えています。
952(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 11:48:37 ID:VznZtc7u
>>951
金槌で叩き割る
953(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 11:52:32 ID:fGJWb21v
>>952
レスありがとう。やっぱそれしかないか…
100円ショップで買ったショボイ金槌で叩いたけど
びくともしなかったので
ホームセンターや金物屋でゴッツイ金槌買ってくるしかないかも
954(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 12:49:42 ID:l76G403g
http://q.hatena.ne.jp/1131699544

お好みでどうぞ
955(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 14:18:00 ID:Nl/YYsvS
部屋が片付かない(^p^)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286255734/l50
956(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 14:27:08 ID:pw5Jq4Xf
>>953
レンジでチンすれば?
957(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 17:37:16 ID:YYPQfERK
>>953
煮たらだめかな?
958(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 18:10:48 ID:eDGFj1xF
合革の白いソファーにボールペンで落書きされた。
どうしたら痛まずにキレイになりますか?
959(名前は掃除されました):2010/10/05(火) 19:11:38 ID:0H4rmTka
>>750くらいからを読むと幸せになれると思うけど。
960(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 03:16:37 ID:ah5cPVtS
汚家族がためまくった100円ライターの処分に困ってます。
全てが中途半端にガスが入ってるのでどうやって捨てたらよいか…
もう火が出ないライターでも一週間後ぐらいに改めて使うと、まだ火が出るし。
清掃局に電話すると必ず使いきってくれとしか言わない。
タバコ吸わないので使い道も無いので困ってます。
※ライターの数は45Lゴミ袋2つ分あります。
961(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 03:56:43 ID:/TS7ox0W
適当にどっかのパチンコ屋のゴミ箱に捨ててくればOK
他にも捨てるのがやっかいなもの、金取られるものは
パチ屋の駐車場に置いてくるといい。
存在自体が社会の癌なんだから、その程度の役には
立ってもらわないと。
962(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 06:20:41 ID:zLesDnav
>>951
本体側面か正面にシールで塞いである穴が幾つかあるから
そのシール剥がして、穴に小さめのマイナスドライバーとか突っ込んでねじれば
中身のディスクは粉々になる。
粉々になったのを確認したら、穴から破片がこぼれないようにセロテープかなにかで穴を塞いで
あとはチラシにでも包んで燃えるゴミに混ぜて捨てれば大丈夫。

>>960
パチンコ屋の駐車場はかなりオススメ。家電とか粗大ゴミ捨てるのに便利。
でも、嫌だったら普通に燃えるゴミに少しずつ混ぜて捨てれば大丈夫。
そんなに神経質になる必要はない。

規制で次スレ建てられなかった。誰かヨロ。
963(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 08:24:56 ID:U2CtoVaz
そのでっかい釣り針は燃えないゴミですよ。
自分の所さえ綺麗になればパチンコ屋の周辺に住む
住民に不快な思いをさせてもいいってか。
信号待ち中に灰皿の中身を道路にばらまくヤツと変わらないね。

>>960
もうとにかくセロテープ用意して、片っ端からガス抜きあるのみ。
ゴミ袋にどれだけあろうが、がんばれ。
やりきった時の達成感は宝になるよ。
964(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 09:17:41 ID:mCsU6elE
>953
HDは、泥水ぶっかけてみては?
バケツに水入れて2〜3日放置してみるとか。
自治体にもよるかもしれないが、燃えないゴミだと思う。

>960
ちょっとググってみましたが、
・喫煙者のいる会社に勤務していたら、会社に寄付
・居酒屋や飲み屋に寄付
・友人に欲しい人はいないか聞いてみる
・オークションに出す
・リサイクルショップに出す
・ガス抜きして捨てる
あたりが意見として多いですね

キレイなもの、状態のいいもの、ガスの多いものは
必要な人がいないか聞いてみる。
ガスの少ないものは、セロハンテープで固定してガス抜きして廃棄。


パチ屋にどんな感情を持つのかは個人の自由だけど、
そこにゴミを捨てていいかどうかは別問題だと思う。
山や川原に家電を捨てていくのと同じだよ。
965(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 10:10:09 ID:uBZv4F4a
960さんじゃない者ですが
セロテープでガス抜きってどうやるんですか?
詳しく教えて下さい。
966(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 10:22:48 ID:H4oyZjja
>>965
>>913

すぐ上で既出
967(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 11:41:21 ID:uBZv4F4a
>>966
ありがとうございます。
968(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 11:41:23 ID:4/ylz9TM
ライターガス抜き、室内でやる場合
火事とか引火とか爆発とかの危険大丈夫?
少しでも安全なように川原とかの広い原っぱでやるのがマシ?
あと、屋外でやって通報されない?
969(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 13:37:00 ID:jRNb5nDd
>>968
換気は必須。火の気も遠ざけるべし。
960さんクラスの量なら屋外の広い場所の方がいいと思うけど
1個2個くらいならベランダとかでも普通におk
970(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 14:31:37 ID:ah5cPVtS
>>961>>962
不法投棄はしたくないのですいません

>>963
ありがとうございます
汚家族に見つかると「まだ使えるから捨てるな!」と叫ばれるので
昼休みに職場の敷地で地道にやってみます
971(名前は掃除されました):2010/10/06(水) 14:43:32 ID:4/ylz9TM
ありがと
972(名前は掃除されました):2010/10/07(木) 10:14:37 ID:QCwJf3f8
普通のハイターを使ってプラスチックまな板を漂白したいんだけど、
どれくらい薄めて使えるのですか?
973(名前は掃除されました):2010/10/07(木) 10:16:46 ID:PsqUaxyG
ハイターの容器に書いてある
974(名前は掃除されました):2010/10/07(木) 10:19:00 ID:QCwJf3f8
すみません容器の紙が汚くて読めないんですよw
ちなみにまな板はそれほど汚れてないです。

だいたいでいいので教えてください。
2倍くらいなのか、100倍くらいなのか、1000倍くらいなのか
975(名前は掃除されました):2010/10/07(木) 10:44:49 ID:1GZgY7o7
ハイターってキッチンハイター?
普通の白いプラスチックのまな板だよね。
自分はまな板漂白は原液ぶっかけて30分放置→食器用洗剤で洗う→水で念入りにすすぐ。
そのくらいしないと人参とかの色写りが落ちないからなんだけど、
あまり汚れがないようだったら
洗い桶に水を張る→キャップ一杯くらいハイター投入して、ふきん入れる→そのふきんをまな板にかけると、ふきんもまな板も除菌漂白されて便利。
976(名前は掃除されました):2010/10/07(木) 10:50:23 ID:JTfMDMbG
ぐぐれって言われたいのかな

布巾を巻いて100倍の希釈液に30分漬け込みだよ
977(名前は掃除されました):2010/10/07(木) 17:52:56 ID:Zeq4OOFp
モゥッ!ぐぐれって言ってほしかったのにぃ!!
978(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 03:28:34 ID:8qU2VC7o
ハイターって開封して長いと劣化する、と消毒液屋さんが言ってた。
979(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 07:25:33 ID:eTXsNolC
>>963
お前、偉そうなこと言う割りに、>>962の内容がちゃんと理解できていないから
書いてることがめちゃくちゃだなw
しかも、書くだけ書いて次スレは建てない、と。 

ライターのガス抜きごときで、「やりきった時の達成感は宝になるよ」って方腹痛いわww
980(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 08:53:38 ID:FpI+cDXc
>>979
2ちゃんでこんなん言うのも何だけど、
> 方腹痛いわww
なんて、片腹痛いわ
981(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 09:02:52 ID:oChlubAS
日本語は正しく使わないとな
2ちゃん見てると実感するは
982(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 09:08:50 ID:2QVS4zns
>>978
コーラも開封して長いと炭酸が抜けるし、焼酎も開封して長いとアルコールが抜ける。
ハイターの塩素も同じ。一般家庭なら気にしないで平気。
983(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 09:45:18 ID:ub3rgthb
とりあえず次スレ立てる人いないみたいなんで立てますね。
984(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 09:49:34 ID:ub3rgthb
ホスト規制ひっかかって立てられませんでした……
テンプレとスレタイは以下の通りですのでどなたかお願いします。

スレ立てるまでもない質問@掃除板 part11

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

★ただし、質問の際は以下のことに注意して下さい

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を → http://www.google.co.jp/
※ 同じような質問がないかスレ内をさっと読むか検索してみましょう
※ 状態を詳しく書いて下さい

1.汚れている場所・素材
2.汚れの種類
3.汚してから経過した時間
4.すでに自分でやった対処があるか
5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)

♪掃除のやり方は様々なので、恥ずかしがらずに書いてね。

【注意】ゴミの捨て方、分別方法は自治体によって異なりますので質問は受け付けていません。
     お住まいの地区の自治体や環境事業所などにお問い合わせ下さい。
     どうしても掲示板で聞きたいなら「まちBBS」の住んでる地区のスレッドで → http://www.machi.to/

■過去ログ
part10:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1267962995/
part9:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1254709136/
part8:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1240391065/
part7:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1224444087/
part6:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1208519304/
part5:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1194674146/
part4:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1181897954/
part3:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171894164/
part2:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1156481710/
part1:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149991699/
985(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 10:18:01 ID:mpsG7C5Q
スレ立てやってみます
986(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 10:20:25 ID:mpsG7C5Q
新スレできました

スレ立てるまでもない質問@掃除板 part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1286500757/l50
987(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 11:58:01 ID:ub3rgthb
>>986
ありがとうございました。
988(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 14:40:51 ID:HRymM/6k
>>986 乙です!!

スチームクリーナー持ちの方に伺います。
キャンペーンにうかれて、買ってしまいました。ジャパネット…

普段どんな使い方をされていますか?
989(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 15:04:52 ID:BYANIgnQ
>>988
うちはリサイクルショップに売りました!
990(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 17:36:44 ID:LHBCYXLc
>>988
台所の掃除、
意外と使えたのは脱臭。特にトイレと車の室内には良い。
喫煙者が家族にいるならカーテンなどにも。

かなり濡れるし、汚れを吹き飛ばすと周囲か下に飛ぶので受け止めるための雑巾か何かが必要。
基本的に室外か風呂場などで使うものだと思います。

991(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 19:34:36 ID:rC92tkgX
>>988
トイレのウォシュレット周辺
換気扇周辺の油汚れに活躍。
992(名前は掃除されました):2010/10/08(金) 23:44:17 ID:OEYNx4Ny
>>989 >>990 >>991 乙乙
>>990 車内清掃経験者に質問させてください。

ttp://www.youtube.com/watch?v=MQ4mxUaDfaA&feature=fvw

の画像のように、シートの汚れがキレイになるもんでしょうか?


993(名前は掃除されました):2010/10/09(土) 01:00:20 ID:GGeDv10o
>>988
うちは粗大ゴミで捨てました!
換気扇周りのはずせないところを掃除したくて買ったけど、
使うと汚水がボタボタ天井から落ちて来て、
頭とかにかかるし…

結局クリーム状のクレンザー(ヤシの実ホワイト)+
不織布の台拭き(フードコートにあるやつ)の方が、
手軽で始末が良かった。
994(名前は掃除されました):2010/10/09(土) 10:22:11 ID:UB+alEv8
>>992
ケルヒャーはかなり強力な部類だったはずだから、他社のと比べるのは止めたほうがいい
ケルヒャーを買うとしても同じような水染みならともかく、なんの汚れでも落ちるとは考えないほうがいい
汚れの成分から考えないと。

水染みは水溶性、だからお湯で良く落ちる。

貴方が落としたい汚れは何?汚れてからどれだけ時間がたった?
今まで落とそうと何かした?
それが判らないと専門家でも難しいと思うよ。
995(名前は掃除されました):2010/10/09(土) 13:12:59 ID:ZsQOKIS4
>>992
その動画のシート部分はクッションの入ってないところだからまだいいけど
素人がクッションの入ってる座るシート部分の洗浄はしないほうがいいよ。
中のウレタンは水に濡らすと劣化がはやくなってボロボロに崩れだすよ。
水分を強力な掃除機で吸いだしてヒーターで乾燥させる設備がないと
カビの原因になってしまう。
996(名前は掃除されました):2010/10/09(土) 13:45:57 ID:sGg24rzE
ベンツ様でも雨漏りするんだなあ…
確かに、ちゃんと乾燥させる設備がないとこの方法は怖い
997(名前は掃除されました)
>>993
以前、ケルヒャーじゃなくどこのメーカーか知らないけど
恐ろしく高い(30〜40万くらい)スチームクリーナーのデモを見た時、
換気扇周りなどの高いところをする時は
ハンドクリーナー?みたいなやつにタオルを巻いて
蒸しタオル状態みたいにして掃除してました。

>>994 >>995
レスありがとうございます。
シートの汚れ、実は何かよく分からない長年使用していたら、
いつの間にか薄汚れた感じになっているやつです。
ベージュシートなので、どんよりとした汚れが目立って、
少しでもすっきり出来れば…と思ったのですが…
匂いもあるので、キレイに出来ればと思いました。
なんせ12年も乗ってるもんで…

スプレーで泡がでるカーシート専用クリーナーを試してみようかな…