スレ立てるまでもない質問@掃除板 part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
942(名前は掃除されました):2011/04/17(日) 15:49:37.71 ID:O3+yZv6A
>>941
その駐車場の管理者に事情をお話しして、搬出の許可を貰ってはどうかな?
一時間もかからないだろうし、もし店舗や月極の駐車場だったとしても
菓子折でも用意しておけば、恐らく問題ないと思うんだけどなぁ
943(名前は掃除されました):2011/04/17(日) 16:43:13.26 ID:fwsmYxqn
>>942
窓下に車がずらっと並ぶ配置だったらアウト。
つかそういう配置だから困ってるんじゃないの?
契約者にこの時間は止めるな、移動しろなんて管理会社もいえるわけがない。
944(名前は掃除されました):2011/04/17(日) 17:24:26.71 ID:APoUMJ/6
>>940
ハイドロハイターをお試し下さい。

>>941
組み立て式パイプベッドでは無いですか?
フレームにボルトやネジは無いですか?
全て溶接のスチールフレームのベッドであれば高額商品です。
リサイクル業者に相談してみて下さい。
切断する方法はカナ鋸やディスクサンダーで切れます。
945(名前は掃除されました):2011/04/17(日) 18:51:47.61 ID:O3+yZv6A
>>943
そうかなぁ…
私だったら、管理者さんに相談してから
契約者さんのところに菓子折持ってお願いに行くよ
ご近所さんだろうし、事情が事情だから、そう非常識ではないように思う
向こうも四六時中止めてるわけではないだろうから、
仕事の間や、出かける時間にでも搬出させて貰えばいいんじゃないかな
どうしても無理なら仕方ないが、グラインダーで解体は大変そうだしね…
946(名前は掃除されました):2011/04/17(日) 18:53:39.59 ID:O3+yZv6A
ごめんw訂正
>どうしても無理なら仕方ないが、自分で解体するのは大変そうだしね…
947(名前は掃除されました):2011/04/17(日) 19:13:55.19 ID:4rqOU4Zy
>>941です。皆様レスありがとうございます。

>>943さんの言うように、窓下個人宅の車がズラリと並んでまして。
それも全てこの周辺(商店街)で
商売なさってる所のお宅の車で、なかなか自分とこの事情で
どうこうするには心苦しい物があり、解体して運び出したいと思った訳でした。
ご意見ありがとうございます。


>>944
買った時家具屋さんから直接搬入したものです。
私も解体するためのねじ穴等ないかと調べましたが
接続部分はあるもののねじ穴などは一切ありませんでした。
材質は何だろう…
リサイクル業者に相談した所で、家から運び出せないでは
きっとお手上げとなりそうです。
カナノコで時間を使えば切れますかね、
試してみたいと思います。
どうも有難うございます。
948(名前は掃除されました):2011/04/17(日) 21:10:12.54 ID:fwsmYxqn
>>945
うーん、悪いけどものすごく自分勝手な人だね。
開いた口がw

>>947
買った家具屋さんには相談してみた?
949(名前は掃除されました):2011/04/17(日) 22:01:57.13 ID:rowwJrUy
>>948
945ではないけど、
管理人さんに「相談する」のはそんなに自分勝手なもんかね?
950(名前は掃除されました):2011/04/17(日) 22:12:05.97 ID:4rqOU4Zy
>>948
その家具屋さんは、つぶれてもう無いんです…w
売ろうとか考えてないし、時間がかかっても解体出来る術があればと思って。

あ、いえいえ>>945さんの意見もわかるのです。ただ、
駐車場が100円パーキングみたいな所なら、
搬出する数十分ならお願いすることも出来そうなんですけど、
商売されてそこで商品などの搬出搬入を一日何度かされてるので
(配達とか)もしその菅どうするんだと言われるとかなわないと思い諦めてます。
ありがとうございます。
951(名前は掃除されました):2011/04/18(月) 00:26:36.81 ID:S9WKHI4s
>>950
945だけど、そうだったんだね
ごめんなさいorz
どこ行っても広大な駐車スペースがある北海道の田舎者なので、感覚が違うのかもしれない…

私も前に金鋸で大きめのパイプを切ったことがあるけど、手に豆もできるし、かなり大変だったよ
ましてやベッドなんて、女性の力だとそうとうキツいし時間がかかると思うから
950さんが女性なら、電動のものを使うか男の人に頼むといいよ
952(名前は掃除されました):2011/04/18(月) 00:45:43.26 ID:Xh0S9JD6
>>951
ドンマイケル(・∀・)
953(名前は掃除されました):2011/04/18(月) 15:08:25.21 ID:hTUVyqGA
未使用の紙オムツが大量にあるのですが何か掃除に利用出来ませんか?
開封済みで譲渡は出来ないしそのまま捨てるのはもったいないので
何か利用方があれば教えて下さい
954(名前は掃除されました):2011/04/18(月) 15:15:18.09 ID:OgVFv++4
水を大量にこぼした時に吸わせるとかしか
思いつかないなあ。
955(名前は掃除されました):2011/04/18(月) 16:41:24.53 ID:cPSDo686
原発に送ってあげて
956(名前は掃除されました):2011/04/18(月) 21:11:02.87 ID:ro0lRE2t
尿石っていうの?あれなんとかしてきれいにならないかな?
957(名前は掃除されました):2011/04/18(月) 22:30:46.16 ID:oSJsNXPU
>>956
便器の掃除ですよね?
サンポールが最強化と思われます
こびりつきが酷い場合は、使い方にコツがあります
958(名前は掃除されました):2011/04/19(火) 06:49:34.28 ID:41Pmtsqg
>>957
サンクス。
959(名前は掃除されました):2011/04/19(火) 07:38:34.91 ID:RHltEG9D
>>953
私は友達の友達にあげたり、育児サークル行って呼び掛けたりした
消耗品は皆開封済みだろうがかまへん!ですぐに貰ってくれたよ
960(名前は掃除されました):2011/04/19(火) 14:49:04.85 ID:eo0Cp5Ht
>>944
ありがとうございます
水濡れしないようにやってみます
961(名前は掃除されました):2011/04/19(火) 23:24:49.82 ID:FMSpbI2/
>>953
気分的に抵抗がなければ、天ぷら油の廃棄に使えます。

食品関係で気分を害した方がいたら、ごめんなさい。
962(名前は掃除されました):2011/04/20(水) 20:40:23.24 ID:O9k2snGU
壁にカビか汚れか何だかわからないけど、黒いシミがありますが
どうすればきれいになりますか?

ちなみに壁は土?で作ったような削れるような材質です。
963(名前は掃除されました):2011/04/21(木) 05:48:35.72 ID:QfO8k9V2
土壁とかならキレイにはならない
元々ああいう壁は上からしっくいなどで塗りなおしたりするものなんだ。
964(名前は掃除されました):2011/04/21(木) 11:38:17.63 ID:GOK8jNfW
汚部屋になりかけの雑然とした部屋を片付けたいのだけど、
いつも大量の写真が捨てられずに進まなくなってしまいます。
みなさん、写真はどういう基準で残したり捨てたりしていますか?
965(名前は掃除されました):2011/04/21(木) 11:52:07.25 ID:czYHrBJl
>>964
写真の内容にもよるけど……

基本的にはベストショットのみを厳選して
あとは破棄。
とっておきたいほどのものじゃないけど
捨てるのもちょっとなあ……という感じなら
スキャナでデジタル化して破棄。

自分は誕生から高校までアルバム200冊分くらい
写真があったんだけど、これでようやく20冊まで減らせた。
まだ多すぎるから、さらに減らすつもり。

特に家族写真は大事だけど、学校行事の写真なんか
大人になるとどうでもよくなるし。
966(名前は掃除されました):2011/04/21(木) 12:18:37.30 ID:GOK8jNfW
>>965
レスありがとうございます。
旅行が好きな一人暮らしなので、高校〜現在までの14年くらいの写真が
アルバム60冊分くらいあります。
ベストショットのみにして後悔とかしませんでしたか?
私はそもそも整理が下手なので、ネガがある写真なのかわからないものもたくさんあって、
捨てたら後悔するかな〜等躊躇してしまってます。
967(名前は掃除されました):2011/04/21(木) 13:11:17.77 ID:KDMeoqmf
汚部屋になりそうなのに相談が写真整理ですか?
968(名前は掃除されました):2011/04/21(木) 15:12:25.54 ID:GOK8jNfW
>>967
2か月前に一念発起してかなり物の数は減らすことができたのですが、
大量の写真が整理できず放置→少し散らかる→片付けるがまた写真で挫折・・・
というループ状態なので、また以前の散らかった部屋に戻ってしまいそうで「汚部屋」と書きました。
写真が占領しているカラーボックスを整理して、小物の置き場所にしたいのです。
さすがに床が見えないとか、洋服が山積みとかはないです。言葉足らずですみません。
969(名前は掃除されました):2011/04/21(木) 18:22:58.78 ID:Byjlt3KU
公務員試験対策の本やら、専門職の参考書って
古本屋(古本市場かブックオフ)で売れる?
970(名前は掃除されました):2011/04/21(木) 19:17:06.05 ID:czYHrBJl
>>966
同い年くらいの方ですねw 後悔はしてないなあ。
元々、自分の過去にあまり興味が無い、物にあまり執着が無い
っていう性格だから未練無くバッサリできたのかもしれない。

極端なたとえ話だけど、
イタリアは少し地面を掘り返すと古代遺跡が出てくるのだけど、
保護しないといけなくなるから、土地の開発が出来なくて
工業が発達できないのだそう。

日本は使える国土が狭いってこともあるけど、
ある程度の遺跡は出土品保管・データ記録した後は
その土地を開発に回す。だから日本は発展できた。

長くなってしまったので続きます
971(名前は掃除されました):2011/04/21(木) 19:34:55.85 ID:czYHrBJl
>>966
続きです

思い出もそんな感じかな。
どんどん増えていくけど、全部とっておくことなんて不可能。

それに、自分が死んだとしても写真を持って逝くことはできない。
後に遺された人たちが結果的に
「この大量の写真、どうしよう……」となってしまう。

それなら、自分の思い出は最低限、記憶に留められる程度に絞って
最高のものだけをとっておいて、保管スペース・保管する労力を
別の物に使いたいと自分は考えてる。

ネガの無い写真は、>>965で書いたようにスキャナ処理した。
ネガと写真を比べるのって、激しく手間のかかる作業だよね……
(大量の写真とネガをやったからすごくよく分かる)

捨てたら後悔するかも、というのならもういっそ、写真全部をスキャナにかけて
デジタル変換したらいいんじゃないかな。すごい労力使うけど。
そうすればどれがネガありネガ無しだの考えずに選べるし。
972(名前は掃除されました):2011/04/22(金) 09:57:01.79 ID:qgFT3Fo1
>>964 自分の場合、
・フィルム時代 現像したらベストショットだけ残して
後は処分。焼き増し希望を聞いて回って、焼きまし終了
したらフィルムの袋(年月日を明記)はお菓子の空き缶に
収納、1年経ったものは捨てる。

・デジカメ時代 家に帰ったらベストショットだけ残して
後は削除。データを送ってほしい人にまとめて送る。
壁に飾りたいレベルのものはプリントアウトして当分
飾る。

手間かけて整理しない程度のものなら捨てても後悔しないよ。
手間を掛ける気力が起こらないのは、値打ちがないって
自分でわかってるからです。
973(名前は掃除されました):2011/04/23(土) 21:02:58.13 ID:8lrq/EUx
前この板で見たモチ上がる系のコピペで
兄がすごい汚部屋で
大家さんから強制的に部屋を出るか
部屋を綺麗にするか命じられ
慌てて業者に頼んで
部屋の物全部取ってもらったってのを見たんだけど

同じ事を業者に頼むとしたらいくら位かかるかな?
ちなみにそのレスでは、
親の遺産が残ってたから業者に頼んで〜って書いてたし
やっぱそれなりにかかるんだろうか?
974(名前は掃除されました):2011/04/23(土) 21:10:45.78 ID:ULymK9Ck
>>973
頼み方によるんじゃない?
ホントにとにかく全て捨てるんだったら1日で済むだろうし、
いるいらないを分別してもらって掃除もお願いしたら何日かかるかわからないし。
赤帽さんとかに電話してみたら?
975(名前は掃除されました):2011/04/24(日) 03:15:06.84 ID:RNTzvN4u
業者は要る要らないの分別なんて出来ないと思うよ、人それぞれ違うから
ただ、ゴミ捨ててもらうだけで数百万かかるらしいと聞いた
汚部屋なら物の量もハンパないからね
976(名前は掃除されました):2011/04/24(日) 06:22:56.04 ID:HwctzoRm
>>974
レスありがとう
とにかく全部取ってもらいたいから
時間はかからなさそうかな?
赤帽さんってのググってみる!

>>975
数百万かー…orz
そこそこの値段なら業者に頼もうと思ったけど
やっぱ地道にやりますw
レスありがとう!
977(名前は掃除されました):2011/04/25(月) 10:03:29.12 ID:m8SoXUqb
現在使用している掃除機の音が結構大きいのですが、音を静かにさせる方法があれば教えて下さい。
978(名前は掃除されました):2011/04/25(月) 11:44:09.96 ID:kWxpGaL5
>>977
ほうきとコロコロを使うんだ
なにげに夢中になるぞ
979(名前は掃除されました):2011/04/25(月) 12:20:29.23 ID:GnZL8ATD
>>977
音の静かなタイプに買い換えるってのもアリ
980(名前は掃除されました):2011/04/25(月) 13:06:47.42 ID:m8SoXUqb
>>978
なるほど、別の道具で音を回避するんですね。そちらに変えてみます。ありがとうございました。

>>979
今はまだ予算が無いですが、資金が確保できたら検討してみます。ありがとうございました。
981(名前は掃除されました):2011/04/25(月) 14:47:04.15 ID:Xau/2wqU
>>969
それぞれのネット店舗で買い取ってもらえないものは
店頭でも買い取らないと思った方がいい
僅かでも金に換えたければオク
労力に対して割が合わないと思うなら捨てる
982(名前は掃除されました):2011/04/25(月) 23:16:44.81 ID:h5QyPxdV
リコロというメーカーの、巾着型の
絞り紐つきゴミ袋を使ってみるかどうか検討中なんだが
使ったことがある人いたら感想を聞かせてほしい
983(名前は掃除されました):2011/04/26(火) 08:24:31.60 ID:AOYR8BrK
>>982
似たようなのを使ったことある
上手く説明できないけど、くちを閉じる時に調節できない
スーパーの袋が大きくなったようなゴミ袋の方が、ギュっと閉めたり、ゆるっと閉めたりできる
984(名前は掃除されました):2011/04/26(火) 10:28:35.39 ID:1TgO8y4m
何年ぶりかに開けてみた引き出しの中で、テレホンカードの全面に
何か酷いベタベタが付着していました。
そばに乾電池があったので、液漏れかもしれません
カラメルが融けたようなベタベタがテレカに付着して、
溶剤(Zippoオイル)で拭いてみましたが、ヨゴレとカードの材質が一体化してしまっているみたい

こりゃもうやっぱり捨てるしかないですかね
985(名前は掃除されました):2011/04/26(火) 11:30:26.94 ID:rbQS0zlc
>>984
引き出しの中ごと全部捨てていいと思う
986982:2011/04/26(火) 13:02:24.77 ID:rixfu+8j
>>983
巾着型だとゆるく締めたら口が閉まらないって
ことかな、なんか分かる。
大型レジ袋型を検討します。
987(名前は掃除されました):2011/04/26(火) 14:00:05.27 ID:1TgO8y4m
>>985さん

有難うございますw
例のテレカ、PC周りのネジ数個、イヤホン、写真数枚、名刺ケース、大量の電池くらいで
電池以外には、たいして中身はいってませんでした
テレカだけベトベトに汚れてて、電池自体には液漏れが見当たらず
どこからこのヨゴレがきたのか謎ですが、とりあえず捨てることにしますね。レス有難うございます。
988(名前は掃除されました):2011/04/26(火) 20:07:15.07 ID:VCnUT4jD
>>987
液漏れって言うのは、電池を機器から外さずに長期間通電したままにしたときに、
化学反応が限界値を越えて起きるものだから
機器からはずした状態では、ハンマーで叩こうが足で踏もうが、
液漏れが起こることはないはずだよ
989(名前は掃除されました):2011/04/26(火) 23:19:57.97 ID:3IJYl2pD
>>988
開封してない電池でも、使用期限を大幅に過ぎると
液漏れをおこすよ。ソースは俺。
990(名前は掃除されました):2011/04/26(火) 23:55:46.64 ID:1TgO8y4m
>>988
そうなんですね>電池の液漏れ
教えていただき有難うございます。

じゃあ、このベタベタは何だろう?? 輪ゴムが融けたようでもないし・・・と思っていたら
夫が帰宅したので心当たりがないか聞いてみました。
昔、この机にしょうゆをこぼしたそうです。
もしそれが原因だとしたら、醤油でテレカが変質するとはびっくりです。
991(名前は掃除されました)
>>989さんも有難うございます。
今回は電池のほうに液漏れした跡が見当たらないので
電池ではないように思いますが
放置したら電池だけで液漏れする可能性があること、肝に銘じておきます。