【負け犬】Sony Tablet★5【楔&メガネケース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
新型の噂もせいぜいTarga3(笑)
Sony Tablet(笑)について語りましょう

オフィシャルサイト
http://www.sony.jp/tablet/

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1330862777/

※過去スレ
Sony Tablet★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1324937618/
Sony Tablet★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1320476981/
Sony Tablet
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1316869016/
2It's@名無しさん:2012/04/16(月) 21:34:44.66
大変申し訳ありませんが
今、このスレをiPadで見ています
3It's@名無しさん:2012/04/16(月) 21:39:49.46
価格もハードウェアも凡庸──「Sony Tablet」に海外で厳しい評価
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1314890183/

Sony Tablet S は「尿液晶」と発覚、返品率は何パーセントになるか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1316269365/
4It's@名無しさん:2012/04/16(月) 21:48:08.65
iPad購入を検討する企業が増加:米調査 ≪ WIRED.jp
http://wired.jp/2012/03/27/corporate_ipad/
1,600社を対象に行った調査によると、回答した会社の22%が今年の第2四半期にタブレットを購入する計画であり、
そのうち84%が『iPad』を検討しているという。

今回の調査では、韓国Samsung社の『Galaxy Tab』(8%)と、米Amazon社の『Kindle』(6%)がiPadに続いた。
5It's@名無しさん:2012/04/16(月) 21:51:31.76
Changewave Research の調査によれば、タブレット端末の購入を予定している消費者のうち 65%は
iPad を買う予定だと回答している。これに対して、 Amazon Kindle Fire の購入予定者は22%。
Samsung Galaxy が4%。
その他の Android タブレットを購入すると回答した人の割合は、全部あわせても1%に満たなかった。

Changewave は、Kindle Fire について「Motorola、RIM、Dell、HTC、HP、東芝など、
2番手につけていたタブレット端末メーカーに対して壊滅的な大打撃を与える」と結論付けている。

ASUS、ソニー、LG、Archos といったメーカーについては、言及さえしていない。
http://motomocomo.tumblr.com/post/13277505672/changewave-research
6It's@名無しさん:2012/04/16(月) 21:54:11.13
おいおまいら
ちったーソニタブの話題も貼って下さいw
7It's@名無しさん:2012/04/16(月) 21:55:46.66
世間はチカニシ!
8It's@名無しさん:2012/04/16(月) 22:09:54.23
587 :It's@名無しさん:2012/03/28(水) 22:03:39.95
とりあえず、工作員が隠したい事実age
次期モデルでもフルHD動画再生不可(※ハイビジョンは720pのみ対応)

>Sony Tablet Sの後継機?Tegra3クアッドコアCPU搭載のソニー製未発表端末「V150」の存在が明らかに
http://www.datacider.com/22140.php
SoCはNVIDIAのTegra3で、CPU周波数は1.4GHz、OSはAndroid4.0.3、ディスプレイ解像度は1280×752

>ディスプレイ解像度は1280×752
9It's@名無しさん:2012/04/16(月) 22:49:30.13
iPadもフルHDを超える2048×1536の解像度持ってるからな
ガラパゴス携帯並の低解像度ソニタブなんか買ったら後悔するわ
10It's@名無しさん:2012/04/17(火) 00:03:19.25
ソニータブレット売上2位(国内w)の夢も間もなく完全終了

>「キンドル」年内に日本参入=電子書籍市場を開拓―米アマゾン
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/amazon/
11It's@名無しさん:2012/04/17(火) 01:32:25.44
iPadはタブレットではないからねぇWWW
12It's@名無しさん:2012/04/17(火) 04:49:07.99
国内企業を応援したい気持ちはあるんだが
新型iPadを買ってしまった…
13It's@名無しさん:2012/04/17(火) 08:14:35.94
愚かなソニー工作員へへへ=嫉妬君の精一杯w

11 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/04/17(火) 01:32:25.44
iPadはタブレットではないからねぇWWW
14It's@名無しさん:2012/04/17(火) 08:18:26.27
797 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/04/07(土) 01:11:21.50
さすが愚かなソニー工作員
現実を直視できないのですね()笑涙
世界でたった65万台!!!オワコンVITAの半分ほどしか売れてないwww

>iPadの最大のライバルはiPhone?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/17/news029.html
統計で言う”others”は”1%未満”の集まり
つまりどんなに多くてもソニータブの出荷台数は65万台未満
アップルの出荷台数4050万台の1.6%未満

826 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/04/07(土) 15:30:06.35
>>824
実際何パーセント?
上のほうでリンク貼ってた元データみると、others(笑)の最上位でも5%未満なんだが。
じゃあソニーは多くて5%未満でいいのな?

831 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/04/07(土) 16:49:35.28
827 :It's@名無しさん [↓] :2012/04/07(土) 15:44:17.96
ソニータブレットはインターネットアドバンスエクスペリエンス端末だから、タブレットのシェアに入っているとは思えない。
よって、othersのなかにソニータブレットは入っていない。


ばか?
15It's@名無しさん:2012/04/17(火) 08:19:14.17
iPadがAndroid搭載機だったら勝つ可能性があった。
そうじゃなくて独占供給のiOSだから絶対勝てない。
16It's@名無しさん:2012/04/17(火) 08:54:39.10
ソニーその他のメーカー(Motorola、RIM、Dell、HTC、HP、東芝以外)のシェアは
現在1%よりはるかに低いのは間違いない

>その他の Android タブレットを購入すると回答した人の割合は、全部あわせても1%に満たなかった。
>ASUS、ソニー、LG、Archos といったメーカーについては、言及さえしていない。
http://motomocomo.tumblr.com/post/13277505672/changewave-research

>全部あわせても1%に満たなかった。
>全部あわせても1%に満たなかった。
>全部あわせても1%に満たなかった。
17It's@名無しさん:2012/04/17(火) 09:34:20.83
>>12は正しいごく普通な選択。
「日本の生んだ世界のマーク」なんていったキャッチフレーズで
日本企業といえたのは遠い昔のはなし。

今では売国企業、もはや韓国企業そのまま。
18It's@名無しさん:2012/04/17(火) 18:14:54.13
S持ってるけど、タッチパネルが微妙だな
時々チャタリング起こしてダブルタップしたことになる
一本しか指触れていないのにピンチのような挙動をしたりもする
19It's@名無しさん:2012/04/17(火) 19:38:48.39
>>12
ソニー製品は ほぼフルキムチ製だから、
日本製の部品を多く使っているiPone/iPadを買うのは正義。
20It's@名無しさん:2012/04/17(火) 22:31:22.06
998 名前:It's@名無しさん :2012/04/17(火) 21:44:27.85
1000ならば、再来年中にSOPY TABLET全世界で1000万台達成!!
21晒し:2012/04/17(火) 23:38:32.50
998 名前:It's@名無しさん :2012/04/17(火) 21:44:27.85
1000ならば、再来年中にSOPY TABLET全世界で1000万台達成!!
22It's@名無しさん:2012/04/18(水) 00:25:36.93
ソピーwww
23It's@名無しさん:2012/04/18(水) 09:31:31.77
SOPY
SOPY
SOPY

身売り後の名称かな?
24It's@名無しさん:2012/04/18(水) 10:06:46.87
359 名前:It's@名無しさん :2012/03/21(水) 22:34:38.35
pee[pee1]
レベル:社会人必須発音記号[pí?]
((略式))[名][U]((またa 〜))小便
go for [have] a pee
おしっこをする.
━━[動](自)小便する(piss).

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/62251/m0u/

360 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/03/21(水) 22:35:35.28
ソニータブレット Pee
25It's@名無しさん:2012/04/18(水) 11:17:57.94
>>18
俺のはそんな事ないけど、、手が震えてない?
26It's@名無しさん:2012/04/18(水) 12:06:12.07
不良品だよね。個体差。
サポとバトルだな。
27It's@名無しさん:2012/04/18(水) 12:46:53.64
俺のもなる。そんなもんだと思ってたが。
28It's@名無しさん:2012/04/18(水) 14:52:34.63
>>25
写真うぷ。
29It's@名無しさん:2012/04/18(水) 22:44:30.29
世界で40万台っていうけど、これSONYの出荷台数、、、
実売数は?
30It's@名無しさん:2012/04/19(木) 07:15:43.48
>>29
Vitaといい勝負やな。
31It's@名無しさん:2012/04/19(木) 08:23:44.94
Vitaより売れてないよ
32It's@名無しさん:2012/04/19(木) 08:34:49.90
>>26
ソニー製品買ってもいいけど
壊れた時サポートと一戦交えないと
いけないから、買いたくなくなるよ。
33It's@名無しさん:2012/04/19(木) 12:52:25.31


                               ,.へ
  ___             r '⌒⌒ 'ヽ       ム  i
 「 ヒ_i〉          (ミ'⌒⌒⌒丶)       ゝ 〈
 ト ノ          ( ミ:      V       iニ(()
 i  {           V   _ノ ヽ_ }       |  ヽ
 i  i          {^  (゚) |(゚){リ        i   }
 |   i          ヾ):   ,r_」  }       {、  λ
 ト−┤.          ',  'ー=‐' / < 好評 ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_         ト,    /    ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__    ト\__ノ     ” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―?―/::7    ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答│         8250           │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
34It's@名無しさん:2012/04/19(木) 19:34:52.14
サムソンより売れてるらしいな。
サムソンは富士通や東芝より売れてるらしい。
ほんとか?
35It's@名無しさん:2012/04/19(木) 23:02:16.40
国内に限っていえば
36It's@名無しさん:2012/04/20(金) 00:03:58.07
iPhoneユーザーの自慢だったインスタグラムも世界の過半数のアンドロイドユーザーからしてみれば単なる悪質なアプリの一つとしか認識されていないWWW
37It's@名無しさん:2012/04/20(金) 00:57:10.29
>>36
バカなの?
38It's@名無しさん:2012/04/20(金) 01:08:23.16
で?
その過半数の中で屁糞ペロペロ使ってるのは何人いるの?w
39It's@名無しさん:2012/04/20(金) 09:28:21.71
>>35
全世界でらしいよ
出荷台数は世界二位らしいけどね
40It's@名無しさん:2012/04/20(金) 10:34:24.35
嘘はステマと言わない
41It's@名無しさん:2012/04/20(金) 21:05:28.12
皆さんは動画のエンコードに何を使っていますか?
エンコードする際の設定も教えていただければ幸いです
42It's@名無しさん:2012/04/20(金) 21:16:22.23
797 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/04/07(土) 01:11:21.50
さすが愚かなソニー工作員
現実を直視できないのですね()笑涙
世界でたった65万台!!!オワコンVITAの半分ほどしか売れてないwww

>iPadの最大のライバルはiPhone?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/17/news029.html
統計で言う”others”は”1%未満”の集まり
つまりどんなに多くてもソニータブの出荷台数は65万台未満
アップルの出荷台数4050万台の1.6%未満

826 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/04/07(土) 15:30:06.35
>>824
実際何パーセント?
上のほうでリンク貼ってた元データみると、others(笑)の最上位でも5%未満なんだが。
じゃあソニーは多くて5%未満でいいのな?

831 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/04/07(土) 16:49:35.28
827 :It's@名無しさん [↓] :2012/04/07(土) 15:44:17.96
ソニータブレットはインターネットアドバンスエクスペリエンス端末だから、タブレットのシェアに入っているとは思えない。
よって、othersのなかにソニータブレットは入っていない。


ばか?
43It's@名無しさん:2012/04/20(金) 22:59:07.75
TSUTAYAも白旗
ttp://tsutaya.com/ebooks/ipad/cam/ios/index.html

こりゃショボニダストア終ったな
44It's@名無しさん:2012/04/21(土) 00:55:04.69
ソニー製品持ってるとか友達に噂されると恥ずかしいから…

ソース TBS
http://i.imgur.com/5CtbF.jpg
http://i.imgur.com/xxfwI.jpg
http://i.imgur.com/Bj2b2.jpg

Q.ソニーの商品で欲しいものは?
A.今はないですね

Q.ソニーの商品は持ってる?
A.ソニー? 何持ってたっけ?
45It's@名無しさん:2012/04/21(土) 09:24:37.34
>>44
本当コレだよな。
SONY製品に欲しい物がない。
あ、ごめんあったわw 訂正。
HMZ-T1は欲しい。
でもそれ以外は無いわ。
昔のSONYの位置にAppleが来てるからな。
昔 → 今
MD → iPod Touch
VAIO → MacBook (Air | Pro)
液晶テレビ → テレビ自体がオワコン
ゲーム → ゲーム自体がオワコン
46It's@名無しさん:2012/04/21(土) 09:32:59.10
>>45
新しいキャラに開眼したの?
ピックルさん。

オワコンなのはSONYだけ。ジャンルではないよ。
47It's@名無しさん:2012/04/21(土) 09:42:52.80
>>46
いや俺はピックルじゃないけど
テレビの視聴率10%未満が大半だし
ゲームもミリオンヒット全然ないじゃん
48It's@名無しさん:2012/04/21(土) 10:29:52.11
>>47
どうてもいい。
49It's@名無しさん:2012/04/21(土) 11:04:00.61
>>47
ゲーム業界を牽引してた小中高生は人口が減っている上に、携帯スマホの電話代、通信費、ゲーム代を払ったら小遣いもうないよね。pspなどのパッケージソフトやcdは必然と売れなくなる。音楽配信なら一曲でも買えるから需要はあるだろうけど。

戦略を誤ると大変な事態を引き起こすことのいい典型だよね。
50It's@名無しさん:2012/04/21(土) 13:38:36.19
出荷台数二位ってのはサムソンの話ね
でも、売り上げはソニーに負けてるってサムソンのスレで見た
富士通や東芝よりは売れてるってのも同じスレ
51It's@名無しさん:2012/04/21(土) 13:57:25.88
>>50
>同じスレ

なるほどw
52It's@名無しさん:2012/04/21(土) 14:14:57.50
>出荷台数二位ってのはサムソンの話ね

は?
サムスンですが?
カタナナもも読めないの?
53It's@名無しさん:2012/04/21(土) 14:30:00.36
>>50
ソース

>>52
カタナナももw
54It's@名無しさん:2012/04/21(土) 16:15:36.90
カタナナももwww
55It's@名無しさん:2012/04/21(土) 16:47:53.32
じわじわ来るw
56It's@名無しさん:2012/04/21(土) 18:28:33.41
ごめん、サムチョンだったね
韓国人って細かいこと拘るんだよね
かんこくじゃなくてハングルニダ!とか
57It's@名無しさん:2012/04/21(土) 18:38:42.63
>>52
ハングルでおk(´・ω・`)b
58It's@名無しさん:2012/04/21(土) 20:22:03.69
Android搭載ならLenovoの中華Padでいいわ。
59It's@名無しさん:2012/04/22(日) 13:38:40.78
TabletのICSいつ?
来週中にくる?
60It's@名無しさん:2012/04/22(日) 18:27:13.11
>>59
ソニー拡張部分は対応できるのかね。
最初に作った人はすでに契約終了で
いなくなってるような気がする。
今事業部の即席プログラマーが
必死こいて作業しているような気がする。
61It's@名無しさん:2012/04/22(日) 19:15:25.52
62It's@名無しさん:2012/04/22(日) 19:44:45.76
ソニー「1万人の首切るお」
63It's@名無しさん:2012/04/22(日) 20:22:57.63
ttp://call-t.blog.so-net.ne.jp/2012-03-22
休み前だろうから、今週中にきそうだな。
64It's@名無しさん:2012/04/23(月) 20:49:11.14
敗北宣言まだかねーww
65It's@名無しさん:2012/04/23(月) 21:47:26.76
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   試合終了ですよ。
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
66It's@名無しさん:2012/04/24(火) 13:03:16.12
sony が気になって仕方がないのか?
わざわざスレ立ててまで中傷ってクズの思考だな
67It's@名無しさん:2012/04/24(火) 13:21:28.14
SONY板で今更何を言っているの?
ピックルさん。
68It's@名無しさん:2012/04/24(火) 16:26:52.98
          WM売れてない
          )
         (   Xpe死亡 Vita 終了
     ,,        )     )
    ミ^ ^,_           (
     ^ ^嫉妬君,,,,,,,
      ^ ^=へへへ.ヽ
      ^ ^ ^ ^ ^ )  }
     ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ノ′
    /^ ^Reader^ ^ ^ ^ ^ ^.ヽ
    ゙{^ ^ ^ ソニーは糞^ ^ ^ }
    "^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ノ′
   /^ ^Xperia^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ヽ
   ゙{^ ^ ソニーは糞^ ^ ^ ^ )^ ^ }
   ".^ ^ ^ ^ ^ ^ 冫^ ^ ^ ^ ^r^ ^ノ′
  /^ ^ ^ ^ ^ ^ ^υ⌒^ ^WM^ ^ヾ^ ^ ソ.ヽ
  ゙{^ ^ ^ ゞ^ ^Vita^ ^ ^ ^ υ^ ^o^) ^ ^ }
  ヾ^ ^嫉妬君=へへへ)^ ^ ^ ^冫^ ^ノ
    /  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、    | やあ!ニヤニヤ!^ ^僕がオワコンソニー擁護工作員のへへへ=嫉妬君!!^ ^ニヤニヤ! ^ ^
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i    | sony が気になって仕方がないのか? ^ ^ニヤニヤ
    !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_    | わざわざスレ立ててまで中傷ってクズの思考だな ^ ^ニヤニヤ
    i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... <  sony が気になって仕方がないのか? ^ ^ニヤニヤ
    !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !!l    | わざわざスレ立ててまで中傷ってクズの思考だな ^ ^ニヤニヤ
    .i、  .  ヾ=、__./      ト=.   | sony が気になって仕方がないのか? ^ ^ニヤニヤ
 ●  ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  ● | わざわざスレ立ててまで中傷ってクズの思考だな ^ ^ニヤニヤ
 (______(嫉妬)_______ノ  \____________________
          く ω >
               ミ3
69It's@名無しさん:2012/04/24(火) 17:38:55.07
>>64
ニューモデルは実質敗北宣言仕様

8 :It's@名無しさん:2012/04/16(月) 22:09:54.23
587 :It's@名無しさん:2012/03/28(水) 22:03:39.95
とりあえず、工作員が隠したい事実age
次期モデルでもフルHD動画再生不可(※ハイビジョンは720pのみ対応)

>Sony Tablet Sの後継機?Tegra3クアッドコアCPU搭載のソニー製未発表端末「V150」の存在が明らかに
http://www.datacider.com/22140.php
SoCはNVIDIAのTegra3で、CPU周波数は1.4GHz、OSはAndroid4.0.3、ディスプレイ解像度は1280×752

>ディスプレイ解像度は1280×752
70It's@名無しさん:2012/04/24(火) 18:33:08.73
次期P待ちだからそんな中途半端なの興味無いです
71It's@名無しさん:2012/04/24(火) 18:35:21.92
やべぇこれ、電源消そうとしたらフリーズして再起動したらウィジェット全部消滅
アップデートは危険かな
72It's@名無しさん:2012/04/24(火) 20:06:13.19
流石にゴールデンウィーク明けだろ。
アップデートリリース
休み前にやったら阿鼻叫喚間違いなし。
73It's@名無しさん:2012/04/24(火) 20:14:17.48
>>71
>やべぇこれ、電源消そうとしたらフリーズして再起動したらウィジェット全部消滅
>アップデートは危険かな

俺もなった
構わずさっきアプデしたら起動しないorz
74It's@名無しさん:2012/04/24(火) 20:50:48.74
ざまぁwwwwwwwww
75It's@名無しさん:2012/04/24(火) 21:02:08.29
それがソニークォリティwwwwwwwww
76It's@名無しさん:2012/04/24(火) 22:26:18.00
>>70
次期Pは出ないよ。
現行Pがあまりに売れずに、そこで終了。
何でも、世界で数万台以下、、、みたい
77It's@名無しさん:2012/04/24(火) 22:43:45.85
>>75
腐れ林檎よりはマシだけどなwwwwwwwwwwwwwwwww
78It's@名無しさん:2012/04/24(火) 22:53:35.72
>>77
朽ち果てた嫉妬君に言われても。
79It's@名無しさん:2012/04/24(火) 22:55:08.11
林檎信者にはとりあえず「あいぽんほすぃ〜」と言っておけば円滑なコミュニケーションが取れる
80It's@名無しさん:2012/04/24(火) 23:51:39.95
あいぽんほすぃ〜
81It's@名無しさん:2012/04/25(水) 07:21:56.12
できもしないのに無理してandroidなんか導入するからw

>73 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/04/24(火) 20:14:17.48
>>73
>>71
>>やべぇこれ、電源消そうとしたらフリーズして再起動したらウィジェット全部消滅
>>アップデートは危険かな

>俺もなった
>構わずさっきアプデしたら起動しないorz
82It's@名無しさん:2012/04/25(水) 07:35:10.22
>>79
「ぞにだぶはおちててもいらなうぃぃ〜」
83It's@名無しさん:2012/04/25(水) 08:23:54.42
↑ソニー信者ってキモイね
84It's@名無しさん:2012/04/25(水) 12:34:32.96
>>83
ソニー信者w
85It's@名無しさん:2012/04/25(水) 17:12:53.16
アップデート来たらここは賑わうのか?
86It's@名無しさん:2012/04/25(水) 18:24:16.36
誰も持ってないのに賑わうと思う?
87It's@名無しさん:2012/04/25(水) 19:52:28.35
ソニー信者ってバカなんだね

84 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/04/25(水) 12:34:32.96
>>83
ソニー信者w
88It's@名無しさん:2012/04/25(水) 19:55:12.08
そそりたつクソ
89It's@名無しさん:2012/04/25(水) 20:04:13.94
          WM売れてない
          )
         (   Xpe死亡 Vita 終了
     ,,        )     )
    ミ^ ^,_           (
     ^ ^嫉妬君,,,,,,,
      ^ ^=へへへ.ヽ
      ^ ^ ^ ^ ^ )  }
     ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ノ′
    /^ ^Reader^ ^ ^ ^ ^ ^.ヽ
    ゙{^ ^ ^ ソニーは糞^ ^ ^ }
    "^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ノ′
   /^ ^Xperia^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ヽ
   ゙{^ ^ ソニーは糞^ ^ ^ ^ )^ ^ }
   ".^ ^ ^ ^ ^ ^ 冫^ ^ ^ ^ ^r^ ^ノ′
  /^ ^ ^ ^ ^ ^ ^υ⌒^ ^WM^ ^ヾ^ ^ ソ.ヽ
  ゙{^ ^ ^ ゞ^ ^Vita^ ^ ^ ^ υ^ ^o^) ^ ^ }
  ヾ^ ^嫉妬君=へへへ)^ ^ ^ ^冫^ ^ノ
    /  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、    | やあ!ニヤニヤ!^ ^僕がオワコンソニー擁護工作員のそそりたつクソ=嫉妬君!!^ ^ニヤニヤ! ^ ^
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i    | そそりたつクソ ^ ^ニヤニヤ
    !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_    | そそりたつクソ ^ ^ニヤニヤ
    i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... <  そそりたつクソ ^ ^ニヤニヤ
    !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !!l    | そそりたつクソ ^ ^ニヤニヤ
    .i、  .  ヾ=、__./      ト=.   | そそりたつクソ ^ ^ニヤニヤ
 ●  ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  ● | そそりたつクソ ^ ^ニヤニヤ
 (______(嫉妬)_______ノ  \____________________
          く ω >
               ミ3
90It's@名無しさん:2012/04/25(水) 22:41:00.44
これ液晶きれいやね
91It's@名無しさん:2012/04/26(木) 00:19:48.72
ステマ乙
92It's@名無しさん:2012/04/26(木) 06:52:03.15
Appleは第二四半期だけで1180万台のiPad売ったってよ。

ソニタブは何台売れたの?
93It's@名無しさん:2012/04/26(木) 08:23:35.42
ステマは悪くない
94It's@名無しさん:2012/04/26(木) 09:13:18.78
ステマを叩くのは悪くない
95It's@名無しさん:2012/04/26(木) 11:06:05.92
某量販店の店員がソニタブの売場縮小したいけどソニーの指示で出来ないって嘆いてたよ。
売れない物に場所取られちゃたまったもんじゃないわな。
96It's@名無しさん:2012/04/26(木) 11:20:21.81
ソニーにまだそれだけの力があるのか
97It's@名無しさん:2012/04/26(木) 11:46:48.65
ソニタブは何台売れたの?
98It's@名無しさん:2012/04/26(木) 12:07:13.62
>>97
ちなみに近所の量販店の店員に聞いたところソニタブは一週間に一台売れればいい方らしい。ViITAも同じくらいだって。
ちなみに埼玉。
VITAは予約キャンセルの山だったらしい。

色々ソニーの事で30分くらい立ち話しちゃった。

前はソニー専門の専売スタッフが派遣されてたけど客からのクレームが多くてやめたんだって。iPod買いにきた客にしつこくウォークマン勧めるかららしい。
利益考えるとソニー製品売れた方がいいけど店のイメージ悪くなるしで悩みどころwって苦笑いしてたわ。
99It's@名無しさん:2012/04/26(木) 12:41:29.77
そういやこのごろ駅前量販店ですらソニー専売員見かけなくなったな。
100It's@名無しさん:2012/04/26(木) 14:21:05.71
そりゃソニー社員がipod薦めてたら困るわw
101It's@名無しさん:2012/04/26(木) 16:05:34.28
もう4月終わっちゃうよ?
102It's@名無しさん:2012/04/26(木) 16:06:59.75
ソニタブなかなか使い勝手いいわ
103It's@名無しさん:2012/04/26(木) 16:38:19.84
>>92
知らないけど出荷台数世界2位のギャラクシータブより売れたらしいよ。
104It's@名無しさん:2012/04/26(木) 16:39:10.49
>>100
iPod買いにきた客に無理に薦めるからウザがられるだ。
俺も経験あるが逆に質問したら消えやがった。
105It's@名無しさん:2012/04/26(木) 17:09:15.15
>>104
iPod買いに来た客にウォークマンすすめるのが仕事だろ
おまえは馬鹿なんか?
106It's@名無しさん:2012/04/26(木) 17:28:35.72
お前の方がバカだろ。
薦めるのが仕事でも相手が拒否ってるのに"無理に"薦めるから問題なんだよ。
107It's@名無しさん:2012/04/26(木) 17:33:08.21
無理にでも薦めないとソニー製品買う「人間」なんていないだろ!
108It's@名無しさん:2012/04/26(木) 17:46:36.15
>>104
>逆に質問したら消えやがった。

持ってないから詳しい事が分からない点は嫉妬君と同じかw
VITA空予約で淀に並んだ1200人と同じ人員だろうな
109It's@名無しさん:2012/04/26(木) 17:50:44.94
逆に質問したってわからんだろ
正しく質問しないと
110It's@名無しさん:2012/04/26(木) 18:14:09.64
>>109
ニホンゴワカリマスカ?

92 :It's@名無しさん:2012/04/26(木) 09:14:20.04
珍しく朝に書き込み嫉妬君!と思ったらトイレでしたかw

「目が冷めた」とはさすが
>「S O N Y 擁 護」は 非 日 本 国 民

940 名前:へへへ [sage] :2012/04/26(木) 08:09:35.19
>>938は僕じゃないよん ^ ^(トイレに行きたくて目が冷めたぜ キャハハハハハハハハハハ)
111It's@名無しさん:2012/04/26(木) 19:33:07.50
新機種まだーー?
いよいよAppleを追い抜くよ。ワクワク。
112It's@名無しさん:2012/04/26(木) 20:10:28.28
寝言は寝て言え
113It's@名無しさん:2012/04/26(木) 20:15:08.21
Retinaディスプレイ超えるもの出すのは無理。Appleくらい売れないとコスト的にも無理。

というかまだ出てない時点でアウトw
また赤字増えるだけだから撤退するのが一番。
清く撤退してる企業の方が頭がいい。
学習能力0のソニーじゃお尻に火が付くまで気づかないかw

114It's@名無しさん:2012/04/26(木) 20:31:45.28
なんで今さらクソ煮豚ステマ?
115It's@名無しさん:2012/04/26(木) 20:38:21.00
格子が見えないとかじゃなくて実用性で言えば、
Retinaまでいかなくても√2倍(画素数2倍)程度で十分だと思うけどね。
タブレットの距離で見るならば。
今のソニタブSでも本のスキャン原寸表示ならそれなりに問題なく読めるし。
116It's@名無しさん:2012/04/26(木) 20:52:28.58
火がついたお尻を振り回しながら
素知らぬふりで火がついた車を颯爽と乗り回す
それがソニー
117It's@名無しさん:2012/04/26(木) 20:55:28.55
ソニー過去最悪赤字の理由がよくわかります。

>>115
>格子が見えないとかじゃなくて実用性で言えば、
>Retinaまでいかなくても√2倍(画素数2倍)程度で十分だと思うけどね。
>タブレットの距離で見るならば。
>今のソニタブSでも本のスキャン原寸表示ならそれなりに問題なく読めるし。
118It's@名無しさん:2012/04/26(木) 21:37:11.42
>>115
そしてRetinaを採用し実用的で世界中に普及していて対応アプリも続々発売されているiPadに駆逐されると。

それをiPadの半額で出せるなら健闘は出来るだろうね。

出来るの?
119It's@名無しさん:2012/04/26(木) 21:43:17.00
                               ,.へ
  ___             r '⌒⌒ 'ヽ       ム  i
 「 ヒ_i〉          (ミ'⌒⌒⌒丶)       ゝ 〈
 ト ノ          ( ミ:      V       iニ(()
 i  {           V   _ノ ヽ_ }       |  ヽ
 i  i          {^  (゚) |(゚){リ        i   }
 |   i          ヾ):   ,r_」  }       {、  λ
 ト?┤.          ',  'ー=‐' / < マカセトケノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_         ト,    /    ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__    ト\__ノ     ” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r???/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答│      ▲¥5200億        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
120It's@名無しさん:2012/04/26(木) 22:04:42.59
今の開発力が落ちたソニーに出来るのは、
UIとアプリのラインナップが劣った製品を同じくらいの価格で出すことぐらいだろう。
121It's@名無しさん:2012/04/26(木) 22:07:32.45
>>120
それじゃ売れないな。
122It's@名無しさん:2012/04/26(木) 22:11:20.37
ソニタブもiPadの半額以下で発売だったらまだ売れたかもしれないのにね。
後出しで同価格って。やっぱり赤字企業じゃ仕方ないか。
Appleだったらあんな安っぽいプラボディならiPod touchより安く出来るんだろうな。
123It's@名無しさん:2012/04/26(木) 22:17:10.59
iPadはアップルがOSを作っているからな。
いくらiPadが安くてもOSの開発費を考えるとAppleは赤字価格でiPadを売っている可能性がある。
それに比べてソニータブレットのOSは無料だから、どう考えてもソニーの方が利益があると言える。
124It's@名無しさん:2012/04/26(木) 22:20:53.10
え???????
125It's@名無しさん:2012/04/26(木) 22:25:48.81
>>123
ソニー工作員アホ過ぎ!

Apple決算、iPhoneとiPadが好調で純利益倍増 2012年04月25日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/25/news028.html
Appleの1〜3月期決算は予想を上回る増収増益となった。
iPhoneの販売台数は約2倍の3519万台、iPadは約2.5倍の1180万台だった。


アップルとソニー その差はどこにあるか
http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/6ecef1bf42980801bdeb2a168d25b801/page/3/
アップルの現在の株価は、... 01〜03年ごろと比べると、実に30倍近くだ。
これは、アップルの製品は革新的なものであり、全世界の人々がその価値を評価していると、
素直に見るべきではないか。

そしてソニーの株価は、00年ごろには1万4000円程度だったが、... 最近では1500円程度だ。
つまり、00年ごろに比べると、約9分の1になっている。
これは、ソニーが革新的な製品を生み出せず、テレビでもPCでも価格引き下げ競争から脱却できずに
体力を消耗しつつあることを示していると、見るべきではないだろうか。
126It's@名無しさん:2012/04/26(木) 22:27:56.74
133 It's@名無しさん [sage] :04/11/27 13:06:58
>>132
外付けK/Bを付けてビジネスツールとして使えます。
たとえば出先でPSPをサッと取り出してプレゼンすれば大ウケ間違いなし。
544 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:39:12
PSPにヘイローを移植すればアメリカでも大ヒット確実だ。
日本対策としては、ドラクエ7を移植。どちらもNDSに移植は不可能。
UMDビデオは外部出力できないそうだが、メモステに入っている写真や自作の動画ならば
外部出力しても法的には問題ないだろうから、USB接続の外部出力端子も発売されるだろう。
そうなれば、パワーポイントなどを表示するソフトなどが発売されれば、PSPでプレゼンテーション
というのも夢ではないだろう。
赤外線通信もあるので、PSP同士で電子名刺交換などというものも若いビジネスマンの常識になる日も近い。
PSPの登場によって、これまでのライフスタイルがガラリと変わって行くだろう。
10年前に、だれが電車内で携帯電話でメールするなんていうライフスタイルを想像できていただろうか。
新しいものに対する保守派の批判なんてのは、所詮世界を動かせない。
558 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:50:09
iPod Photoで、パワーポイントのファイルを出力できるようにするアプリが出たくらいだから、
PSPにも同じようなソフトが出ても不思議じゃないだろ。

741 名前:It's@名無しさん :2012/01/10(火) 23:04:45.30
>>738

>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33

>は?つまりってことだろうきがするからのはずといえるのではないだろうかもしれないだろうだろうだろう。

ステマ歴の深さを感じましたw
127It's@名無しさん:2012/04/26(木) 22:29:59.82
> どう考えてもソニーの方が利益があると言える。
そうですか(棒)

"ソニー、大ピンチ" 「赤字2200億」から更に悪化、「5200億円の赤字」に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1706707.html
128It's@名無しさん:2012/04/26(木) 22:40:46.87
へへへ=嫉妬君は情報統制下の半島北部国の強制労働者階級なので、
事実が伝わって来ないんだよ。

>いくらiPadが安くてもOSの開発費を考えるとAppleは赤字価格でiPadを売っている可能性がある。
129It's@名無しさん:2012/04/26(木) 22:44:44.63
>>123
つまらないよ。嫉妬君。
130It's@名無しさん:2012/04/26(木) 22:57:50.94
アップルはOSの開発費を非公開しているからな。
どう考えても怪しい。
日本のケータイのOSですら十億円以上の開発費がかかっていたのだから、iPhoneのOSは百億は超えているはず。
どう考えても粉飾けっkさん
131It's@名無しさん:2012/04/26(木) 23:02:40.76
> Appleの1〜3月期決算は予想を上回る増収増益となった。
> iPhoneの販売台数は約2倍の3519万台、iPadは約2.5倍の1180万台だった。

100億を4700万台で割ると、1台あたり幾らですか? アホのソニー工作員>>130
132It's@名無しさん:2012/04/26(木) 23:07:16.97
>100億を4700万台で割ると、1台あたり幾らですか?

は?
バカなのか?
何の数字を求めたいの?
133It's@名無しさん:2012/04/26(木) 23:08:43.08
>>130 は ゆとり なんじゃないの?
134It's@名無しさん:2012/04/27(金) 00:13:13.21
中国エリアのiPhone売り上げだけでソニーの赤字をカバーできるよ。

米アップルの1─3月期決算は予想上回る、iPhone販売好調
ロイター 4月25日(水)6時19分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000023-reut-bus_all

>中国本土、台湾、香港でのアイフォーンの販売は前年から5倍に拡大し、同地域の売上高は79億ドルに達した。
135It's@名無しさん:2012/04/27(金) 00:59:08.51
やっと返金キャンペーンの為替が来た。
通し番号みたいのがついてて、それが単純に受け付けた個数だとすると、
週に250個くらいは返品された感じだな。
136It's@名無しさん:2012/04/27(金) 06:20:10.05
ソニー工作員はマトモなステマ、反論も出来ないバカですか!!?

雇うならもっと頭の良い奴雇えよ。
137It's@名無しさん:2012/04/27(金) 07:53:42.60
なにこの猿まねアプデww

>Android 4.0 での主なアップデート内容は:
・ロック画面からの直接カメラアプリ起動 (カメラアイコン側にスワイプ)
・ロック画面の通知表示から各アプリを直接起動
・ギャラリーアプリの強化。写真編集など。
・ホーム画面でアイコンどうしを重ねてフォルダ化。
・スクリーンショット撮影 (電源とボリューム下を同時押し。成功するとアニメと通知メッセージ)
138It's@名無しさん:2012/04/27(金) 09:36:59.16
>>110
わかりますよ

だから正しい日本語を使ってくださいねww
139It's@名無しさん:2012/04/27(金) 09:38:49.93
Retinaとか主張してんのアホっぽいよね
ライブドアっぽい
140It's@名無しさん:2012/04/27(金) 11:34:03.31
意味不明
141It's@名無しさん:2012/04/27(金) 11:39:13.38
未だに時価総額がどうって言ってる会社だもん、その気持ちはわかる
142It's@名無しさん:2012/04/27(金) 12:42:07.30
>>141
チョニーの時価総額はお幾ら?
143It's@名無しさん:2012/04/27(金) 12:57:18.69
ついに決定的な数字が出ました。

Kindle Fire、ついに米国Androidタブレットの過半数に(comScore調べ)

http://jp.techcrunch.com/archives/20120426comscore-amazons-kindle-fire-now-has-over-half-the-u-s-android-tablet-market-and-all-the-mindshare/?ncid=jpYNewsTC&m=false

>Dec-11 Sony Tablet S 0.9%
>Jan-12 Sony Tablet S 0.8%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%

>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%

Sony Tablet P ・・・others

※iPadなど他のプラットフォームを含まないAndroidのみの集計
144It's@名無しさん:2012/04/27(金) 13:50:48.12
Sony TabletのAndroid 4.0アップデートが延期に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120427_529884.html
145It's@名無しさん:2012/04/27(金) 14:22:41.74
もう驚きもないな。何時ものことだから。
発表だけは早いけど実行されるのはいつかは未定w
146It's@名無しさん:2012/04/27(金) 14:48:05.80
楽しみにしてたのに。。。。。
147It's@名無しさん:2012/04/27(金) 15:26:15.29
ユーザーの楽しみを裏切るのがソニースタイルじゃんw
148It's@名無しさん:2012/04/27(金) 17:11:30.52
元信者って自分が伝道者だったって勘違いしてるから痛いよね
そして今はアンチ電波まき散らす公害
149It's@名無しさん:2012/04/27(金) 17:15:46.23
>>148
伝道者w
150It's@名無しさん:2012/04/27(金) 17:19:37.21
ソニーポイント3000pt で許そう。
151It's@名無しさん:2012/04/27(金) 17:31:18.72
伝道者ww
俺もあのblog読んで引いたわw
152It's@名無しさん:2012/04/27(金) 18:05:48.22
ワロタ

>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%

143 名前:It's@名無しさん :2012/04/27(金) 12:57:18.69
ついに決定的な数字が出ました。

Kindle Fire、ついに米国Androidタブレットの過半数に(comScore調べ)

http://jp.techcrunch.com/archives/20120426comscore-amazons-kindle-fire-now-has-over-half-the-u-s-android-tablet-market-and-all-the-mindshare/?ncid=jpYNewsTC&m=false

>Dec-11 Sony Tablet S 0.9%
>Jan-12 Sony Tablet S 0.8%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%

>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%

Sony Tablet P ・・・others

※iPadなど他のプラットフォームを含まないAndroidのみの集計
153It's@名無しさん:2012/04/27(金) 18:09:23.69
ICS延期
月サポ4305円に釣られて10年振りにチョニー製品を購入

やっぱりチョニーに期待しても無駄だったわ
154It's@名無しさん:2012/04/27(金) 18:20:14.84
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%

>Sony Tablet P ・・・Other

>Feb-12 Other 1.6%
155It's@名無しさん:2012/04/27(金) 18:22:33.08
やはりSONYとはPS以外縁切った方が良さそうだわ、、、
156It's@名無しさん:2012/04/27(金) 18:29:44.25
DocomoショップでSが6万以上した時に買った。
その時の説明だと12月にはおでかけ転送ができるようになるから、ソニーのブルーレイを持っている方にお勧めと言われた・・・

いまだ、実現せず、さらに、売値は半額になる。

買ってから数時間しか起動していない。。。

まさにゴミを買ってしまった。、
157It's@名無しさん:2012/04/27(金) 18:36:10.81
おでかけ転送 ? ダンマリ非対応
Android 4.0 ? 延期(時期未定)

何、この詐欺会社
158It's@名無しさん:2012/04/27(金) 18:38:48.46
それが全て対応されたとしてとしてもiPadの足元にも及ばない件。
159It's@名無しさん:2012/04/27(金) 19:38:11.29
ぎゃはは
すばらしきクソメーカーチョニー
待ってたのにひどすぎ二度と買わんここの製品
160It's@名無しさん:2012/04/27(金) 19:48:08.68
Androidタブレット市場シェア、Kindle Fireが54.4%
ITmedia eBook USER 4月27日(金)17時3分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000085-it_ebook-sci

>タブレット市場シェアによると、Appleのシェアは54.7%、
>Amazonは次点で、そのシェアは16.8%だ。

安泥タブの54.4%がAmazonで、タブレット全体の16.8%
安泥タブの1%未満がソニタブで、タブレット全体の0.3%未満
161It's@名無しさん:2012/04/27(金) 21:10:58.60
iPadとAndroidの他が三割も有るとは思えない。iPadがかなり低く見積もられていると思われる。
162It's@名無しさん:2012/04/27(金) 21:52:13.85
>>162
WIN7スレートPCあたりも無理やり入れたんじゃないか?

ま、ソニタブシェア0.3%未満は大して増減無いだろけど
163It's@名無しさん:2012/04/27(金) 22:00:39.24
今回のアンドロイド4.0延期(永久延期?)は本当に痛いね。
大企業の基本として嘘つきは駄目だ
164It's@名無しさん:2012/04/27(金) 22:05:13.92
>>156
見る目なかったねwwwww
165It's@名無しさん:2012/04/27(金) 22:06:11.59
>>160
出荷台数だからな
166It's@名無しさん:2012/04/27(金) 22:18:59.07
Appleみたいに出荷台数≒実売数に持っていかないとね。
167It's@名無しさん:2012/04/28(土) 00:21:09.42
>>156
ゴメン、
俺は0円でもらった上に、ワオンを15kもらった
168It's@名無しさん:2012/04/28(土) 00:45:35.57
延期マジかよーがっくし
169It's@名無しさん:2012/04/28(土) 03:00:48.78
シェアがどれくらいとかほんとに興味ないが、今回の延期は糞ニーの象徴。
自分達から1か月前に勝手に言い出して、無期限延期とかアホ過ぎる。

170It's@名無しさん:2012/04/28(土) 03:16:13.30
は?
グーグルの責任だろ。
ソニーの邪魔をするグーグルの。
171It's@名無しさん:2012/04/28(土) 03:57:46.85
>>170
お前バカだろwwwwww
出直してこい!
172It's@名無しさん:2012/04/28(土) 07:33:26.19
>>170
「SONYはグーグルと仲がいい」
ってあちこち書き込んでたのはお前らピックルだろw

http://blog.esuteru.com/lite/archives/3173095/comments/6291/?p=4
>[69] 名無しさん
>ipoheユーザーとかが悲鳴上げてるな
>SONYはグーグルと仲がいいから、ほかのボイスチャットサービス展開してきそう
173It's@名無しさん:2012/04/28(土) 09:09:14.90
ソニーの謝罪まだ?
まずは12月予定の”おでかけ転送”から
174It's@名無しさん:2012/04/28(土) 09:42:28.36
Android 4.0アップデート前にタイマー発動か
最近のタイマーは質が落ちたな
175It's@名無しさん:2012/04/28(土) 10:47:16.34
          WM売れてない
          )
         (   Xpe死亡 Vita 終了
     ,,        )     )
    ミ^ ^,_           (
     ^ ^嫉妬君,,,,,,,
      ^ ^=へへへ.ヽ
      ^ ^ ^ ^ ^ )  }
     ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ノ′
    /^ ^Reader^ ^ ^ ^ ^ ^.ヽ
    ゙{^ ^ ^ ソニーは糞^ ^ ^ }
    "^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ノ′
   /^ ^Xperia^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ヽ
   ゙{^ ^ ソニーは糞^ ^ ^ ^ )^ ^ }
   ".^ ^ ^ ^ ^ ^ 冫^ ^ ^ ^ ^r^ ^ノ′
  /^ ^ ^ ^ ^ ^ ^υ⌒^ ^WM^ ^ヾ^ ^ ソ.ヽ
  ゙{^ ^ ^ ゞ^ ^Vita^ ^ ^ ^ υ^ ^o^) ^ ^ }
  ヾ^ ^嫉妬君=へへへ)^ ^ ^ ^冫^ ^ノ
    /  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、    | は?ニヤニヤ!^ ^僕がオワコンソニー擁護工作員のそそりたつクソ=嫉妬君!!^ ^ニヤニヤ! ^ ^
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i    | グーグルの責任だろ ^ ^ニヤニヤ
    !〉ー?'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_    | ソニーの邪魔をするグーグルの ^ ^ニヤニヤ
    i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... <  グーグルの責任だろ ^ ^ニヤニヤ
    !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !!l    | ソニーの邪魔をするグーグルの ^ ^ニヤニヤ
    .i、  .  ヾ=、__./      ト=.   | グーグルの責任だろ ^ ^ニヤニヤ
 ●  ヽ 、∪   ? .ノ     .,!  ● | ソニーの邪魔をするグーグルの ^ ^ニヤニヤ
 (______(嫉妬)_______ノ  \____________________
          く ω >
               ミ3
176It's@名無しさん:2012/04/28(土) 15:16:46.63
>>170
工作員は無謀なアップデートを煽動した責任をとれ

230 : It's@名無しさん : 2012/01/03(火) 23:45:07.77
ソニータブレットはOSのアップデートでどんどん良くなって行くからね。
これまでの売り切り商品じゃないからね。
アンチはこの部分を見落として現状だけしか見てない批判をいますぐやめるべきだろうね。

231 : It's@名無しさん : 2012/01/04(水) 00:03:08.55
>これまでの売り切り商品じゃないからね。

いままでのステマ白状キタコレw

237 : It's@名無しさん : 2012/01/04(水) 02:35:57.51
ソニー製アンドロ採用機器でメジャーアプデ実績あるっけか?
未だ1例も無いと思うが?…碌でもない専用ソフトや独自仕様のせいで()笑

238 : It's@名無しさん : 2012/01/04(水) 04:48:10.33
ソニーとグーグルは仲がいいから問題ないしWWW
アンドロイドの代表もSONY信者だし。

>Sony Tablet★3
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/sony/1324937618/201-300
177It's@名無しさん:2012/04/28(土) 16:35:46.11
4.0アップデート、米国では配信開始なのに国内は無期限延期?
どういうこと?
178It's@名無しさん:2012/04/28(土) 17:17:41.06
バグってるんだろ。
179It's@名無しさん:2012/04/28(土) 17:43:31.73
難しくて出来ないってソニーが言ってるじゃん
180It's@名無しさん:2012/04/28(土) 17:45:15.39
ごめん、日本語ローカライズが難しいってこと?
181It's@名無しさん:2012/04/28(土) 18:06:28.96
日本人はうるさいからな
182It's@名無しさん:2012/04/28(土) 19:23:43.25
米国企業のAppleが世界同時アップデート出来るのに一応日本企業のSONYが日本語ローカライズで混迷か…
そこは先ず日本でだす努力して欲しいよ。
183It's@名無しさん:2012/04/28(土) 19:52:08.70
>>181
日本人はうるさくないから、アップデート対応せずに放置です。
184It's@名無しさん:2012/04/28(土) 19:55:46.39
ソニーがアップデートできるんだったら既にギガポの不具合は
なおってると思う
185It's@名無しさん:2012/04/28(土) 21:18:45.14
米国でアプデ出来ているということは、日本の法律が問題になっているのかも知れない。
悪いのは日本の法律だろうね。
186It's@名無しさん:2012/04/28(土) 21:27:27.98
133 It's@名無しさん [sage] :04/11/27 13:06:58
>>132
外付けK/Bを付けてビジネスツールとして使えます。
たとえば出先でPSPをサッと取り出してプレゼンすれば大ウケ間違いなし。
544 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:39:12
PSPにヘイローを移植すればアメリカでも大ヒット確実だ。
日本対策としては、ドラクエ7を移植。どちらもNDSに移植は不可能。
UMDビデオは外部出力できないそうだが、メモステに入っている写真や自作の動画ならば
外部出力しても法的には問題ないだろうから、USB接続の外部出力端子も発売されるだろう。
そうなれば、パワーポイントなどを表示するソフトなどが発売されれば、PSPでプレゼンテーション
というのも夢ではないだろう。
赤外線通信もあるので、PSP同士で電子名刺交換などというものも若いビジネスマンの常識になる日も近い。
PSPの登場によって、これまでのライフスタイルがガラリと変わって行くだろう。
10年前に、だれが電車内で携帯電話でメールするなんていうライフスタイルを想像できていただろうか。
新しいものに対する保守派の批判なんてのは、所詮世界を動かせない。
558 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:50:09
iPod Photoで、パワーポイントのファイルを出力できるようにするアプリが出たくらいだから、
PSPにも同じようなソフトが出ても不思議じゃないだろ。

741 名前:It's@名無しさん :2012/01/10(火) 23:04:45.30
>>738

>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33

>は?つまりってことだろうきがするからのはずといえるのではないだろうかもしれないだろうだろうだろう。

ステマ歴の深さを感じましたw
187It's@名無しさん:2012/04/28(土) 22:07:13.71
ソニーの開発も日本語が不自由な人ばかりだったのかw
188It's@名無しさん:2012/04/28(土) 22:18:56.80
日本のソニーのクオリティコントロールが欧米よりも厳しくて、
かなりハイレベルにバグや不具合の無い
クリーンでセキュアなものじゃないと
リリースが許されない、という事じゃないか。
そうだとすれば、延期後に出てくるアップデートは神アップデートで
人々のタブレットライフのクオリティをいっそう押し上げる。
189It's@名無しさん:2012/04/28(土) 22:46:08.56
最初に4月末、後に無期延期と言うより最初に未定と言ってほぼリリース可能になったタイミングで月日発表の方が好印象だと思うんだが、今回の件でシャープのガラパゴスと同じ末路を辿るのではとさえ思うようになった。
190It's@名無しさん:2012/04/28(土) 23:54:02.90
アレが見れたりコピーできたりしちゃうらしいよ
191It's@名無しさん:2012/04/29(日) 00:07:00.76
ソニーの個人情報管理の甘さは恐ろしいな
192sage:2012/04/29(日) 00:13:44.73
きっちり管理して売ってる会社に比べられると甘いといわれるのはショウガナイな
193It's@名無しさん:2012/04/29(日) 00:37:34.82
>>188
>日本のソニーのクオリティコントロールが欧米よりも厳しくて
> かなりハイレベルにバグや不具合の無い
> クリーンでセキュアなものじゃないと
> リリースが許されない


まともに録画出来ないテレパソ売ってる奴の言う事かwww
194It's@名無しさん:2012/04/29(日) 00:41:46.34
DTCP-IP対応と言ってもsony製品だけの
ガラパゴスのさらに檻の中なんだよね

うちのBDレコDIGAなんだよねorz
195It's@名無しさん:2012/04/29(日) 01:54:16.62
そう言えば細菌ギガポの失敗無いなぁ
196It's@名無しさん:2012/04/29(日) 07:27:09.79
>>195
VAIO持ってないピックルはLスレから出てくんな

>   不具合なんて絶対存在しないからね
>   全てアンチの捏造情報
>   画像出さない奴の情報は全て捏造
>   それがこのスレのルール
197It's@名無しさん:2012/04/29(日) 07:55:57.76
アップデートに何か仕込んでるんだろうな
198It's@名無しさん:2012/04/29(日) 08:45:26.38
>>195
>細菌ギガポ

バイオハザードとバイオ繋がりですか?
199It's@名無しさん:2012/04/29(日) 09:00:54.57
BIOとVAIOは発音からして全然違うんだけど。
VAIOは、Visual Audio Intelligent Organizer
なんだよね。
200It's@名無しさん:2012/04/29(日) 09:02:43.68
>>160
>安泥タブの1%未満がソニタブで、タブレット全体の0.3%未満

アップデートの遅延は売上不振で開発予算が削減された為だろうか?
201It's@名無しさん:2012/04/29(日) 09:09:41.34
さすがへへへさん!!
知ってる感がパねえな
へへへさんの持ってる感も伝わってくるな
ひょっとしたら鰍フ連中よりいろいろ知ってるんじゃね?
202It's@名無しさん:2012/04/29(日) 09:13:42.33
新機種マダ?液晶解像度アップしたやつ
203It's@名無しさん:2012/04/29(日) 10:53:47.32
587 :It's@名無しさん:2012/03/28(水) 22:03:39.95
とりあえず、工作員が隠したい事実age
次期モデルでもフルHD動画再生不可(※ハイビジョンは720pのみ対応)

>Sony Tablet Sの後継機?Tegra3クアッドコアCPU搭載のソニー製未発表端末「V150」の存在が明らかに
http://www.datacider.com/22140.php
SoCはNVIDIAのTegra3で、CPU周波数は1.4GHz、OSはAndroid4.0.3、ディスプレイ解像度は1280×752

>ディスプレイ解像度は1280×752
204It's@名無しさん:2012/04/29(日) 11:44:37.77
あいかわらずアンチのソースは古いなW
新型iPadの後にそんなクソディスプレイを採用するはずないだろWWW
ソニーにもプライドというものがあるんだよ。
205It's@名無しさん:2012/04/29(日) 11:45:33.11
ほんとに?信じてええの?
206It's@名無しさん:2012/04/29(日) 11:53:50.85
  ∧,,∧  <やれやれまた嫉妬君の発作か・・・
  (;`・ω・)  ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)WへへへWWWは?WWWへへへWWWは?WWWへへへ
207It's@名無しさん:2012/04/29(日) 11:55:32.16
誤:ソニーにもプライドというものがあるんだよ。
正:ソニーにもプライドというものしか残ってないんだよ。
208It's@名無しさん:2012/04/29(日) 11:56:30.96
プライドでヒット製品が作れりゃ苦労はないわw
209It's@名無しさん:2012/04/29(日) 11:58:21.02
>>205
何の根拠も無いソニー工作員の情報操作例

238 : It's@名無しさん : 2012/01/04(水) 04:48:10.33
ソニーとグーグルは仲がいいから問題ないしWWW
アンドロイドの代表もSONY信者だし。

↓↓↓↓↓

170 :It's@名無しさん:2012/04/28(土) 03:16:13.30
は?
グーグルの責任だろ。
ソニーの邪魔をするグーグルの。
210It's@名無しさん:2012/04/29(日) 13:56:14.12
Sony Tabletスレ〜話題まとめ〜
・Sony Tablet公式発表「2012年度にはAndroidタブレットの50%以上を獲得する」(2月現在0.7%)
・価格もハードウェアも凡庸──「Sony Tablet」に海外で厳しい評価
・発売前からの公約「おでかけ転送」対応度々の延期〜破棄(12月末〜3月末〜ダンマリ非対応)
・ドコモ0円ばら撒き+「楽しさ100%保証キャンペーン」で2月の国内販売台数2位達成
・「楽しさ100%保証キャンペーン」での返品・返金拒否報告多数
・中古品が新品として販売された報告多数(「楽しさ100%保証キャンペーン」の返品分?)
・2月のソニータブレット世界シェア0.3%と報道(工作員主張は5%)
・Sony Tablet Sの後継機情報リーク(NVIDIA Tegra3、ディスプレイ解像度1280×752)
・アンドロイド4.0メジャーアップデート発表〜ドタキャン時期未定
211It's@名無しさん:2012/04/29(日) 14:41:04.24
どう考えても「悔しさ100%保証キャンペーン」
212It's@名無しさん:2012/04/29(日) 16:28:37.30
>>199
ここは日本だからカタカナで書けば同じ
あれ、そういえばカタカナって書けない人がいなかったっけ?
213It's@名無しさん:2012/04/29(日) 17:32:22.57
>>212
カタカナで書くなら、バイオとヴァイオじゃないの?
214It's@名無しさん:2012/04/29(日) 17:48:00.91
バイオで出てくるよ

Sony バイオ公式直販サイト | store.sony.jp
http://store.sony.jp/Product/Computer/Vaio/index.html?s_tc=ad_brandA0019_exact
215It's@名無しさん:2012/04/29(日) 17:49:54.38
ちなみにヴァイオだとvaioで公式のが出た

ソニー的にはバイオだろ
216It's@名無しさん:2012/04/29(日) 19:16:00.46
黴菌の黴
汚物の汚


217It's@名無しさん:2012/04/29(日) 19:29:28.42
>>198
Vaioハザードですね。
218It's@名無しさん:2012/04/30(月) 10:00:24.12
だいたいあってる
219It's@名無しさん:2012/04/30(月) 10:53:50.58
今回のドタキャンはマジで許せない。今後は、ソニー製品買うことは無いな。なんなんだよこの会社。
220It's@名無しさん:2012/04/30(月) 10:54:41.44
2日くるで
221It's@名無しさん:2012/04/30(月) 11:14:33.60
ソニー「一晩で仕上げました。5月2日にアップデートします。」
222It's@名無しさん:2012/04/30(月) 14:26:15.79
5月2日にだせる内容だったら未定になんかしないと思う
いつもの放置だろ
223It's@名無しさん:2012/04/30(月) 14:42:38.87
ガラパゴスでさえうpするのにここは放置かよw
224It's@名無しさん:2012/04/30(月) 14:52:12.67
おでかけ転送やギガポ、Zのスロットリングとか発火にならない
不具合は軒並み放置
225It's@名無しさん:2012/04/30(月) 15:24:29.25
まさに、出来もしない約束をするなだよ。三月末に、出来もしない約束して、売りさばき、返品と苦情の山。

大赤字垂れ流す中で、焼け石に水な、責任逃れ。

自己都合のセールスやりやがった責任者は、飛ばされて然るべきだよね。
226It's@名無しさん:2012/04/30(月) 16:13:06.19
今日、ハードオフにP売ってきた。


2011/08:「ソニーが遂にタブレットを出す!?これは買わずにはいられない!」

2011/09:「正式発表きた!初の折り畳み式かぁ・・♪」

↓(悠久の時の様な待ち時間)

2011/10/28:「販売開始!これでかつる!」

↓(色々書きたいこと有るけど、ぐっと堪えてた)



2012/02:「ICSアップデート来る!?これで挽回出来る!」

2012/04/27:「・・・・」敗戦記念日


SONYよ、期待させておきながらの延期・中止は
何もしなかった時以上にユーザー離れを起こす事を肝に銘じて欲しい。

半年間、色々有ったけど楽しかった。
スレの皆さん、有難う。
227It's@名無しさん:2012/04/30(月) 17:06:42.49
長文より買取価格を書くのがお前の最後の仕事だろ
228It's@名無しさん:2012/04/30(月) 17:31:13.53
だな。
近所のハードオフでは去年の12月から売れないでずーっと残ってる。
きっと今は買取も安いだろうな。
229It's@名無しさん:2012/04/30(月) 18:37:24.22
価格COMの口コミ見ると、GWとか残業制限とか持ち出して擁護してる人がたくさんいる w
230It's@名無しさん:2012/04/30(月) 18:52:46.45
GW返上でお仕事かw
231It's@名無しさん:2012/04/30(月) 20:17:04.95
ワタミ社長「完成させるまで家には帰さん。休みたいなら、退職届出して帰れ」
ソニー社長「あぁ、労働法があれ何で、GWは休んでねw」
松下幸之助「いいよいいよ、君たちはしっかり休んで、休み明けから頑張ってくれ。GWは、私が代わりにやるんで♪」
232It's@名無しさん:2012/04/30(月) 21:59:29.94
現状、iPadに例えると初代と2の中間くらい?
233It's@名無しさん:2012/04/30(月) 22:10:14.93
>>232
アプリのラインナップ、バッテリーの持ち、操作性は どれを取っても
初代iPadの遥か下です。
234It's@名無しさん:2012/04/30(月) 22:31:04.52
>>233
え?初代iPadに勝ってる部分が無いってこと?
235It's@名無しさん:2012/04/30(月) 22:32:19.23
真面目に考えると、今のソニータブはIPAD2の少し劣化版、ってとこじゃないかなー
236It's@名無しさん:2012/04/30(月) 22:33:43.56
>>226
これが信者の末路
そして某blogの様にアンチの道を行く
伝道者(笑)
237It's@名無しさん:2012/04/30(月) 22:34:31.69
Xperiaとの連携くるで
238It's@名無しさん:2012/04/30(月) 22:41:30.60
最強の弱者タッグか、胸ヤケだな()笑
239It's@名無しさん:2012/04/30(月) 22:44:26.25
Xperia Tabletくるの?
中身は散々既出のV150っていうやつ??ww
240It's@名無しさん:2012/04/30(月) 23:53:26.25
船頭多くして船山に登る って奴だな。最近のソニーは魅力の無い中途半端な製品ばかりだ
241It's@名無しさん:2012/05/01(火) 00:04:08.17
元信者のアンチ化が半端無いです
電波撒き散らすくらいならblogやめた方がいいです
242It's@名無しさん:2012/05/01(火) 11:13:39.36
>元信者のアンチ化が半端無いです

ソニー没落の原因が冷静に分析出来る社員もいるんだな
243It's@名無しさん:2012/05/01(火) 11:28:13.05
284 名前:It's@名無しさん :2012/04/17(火) 21:13:00.75
まさか
ソニ豚、屁糞ペリア、もちろん売汚からも観れます融合!

とか言って笑わせるんじゃあるまいな?w
244It's@名無しさん:2012/05/01(火) 11:40:22.63
>>242
信者ってのはどこに行っても邪魔くさいゴミでしかないからな
245It's@名無しさん:2012/05/01(火) 11:46:41.86
まるでまだ儲がいる様な言い方だね()ニヤニヤ
246It's@名無しさん:2012/05/01(火) 12:55:22.93
信者=アンチ
信仰対象に過度な期待をしているため、信仰対象がその期待に応えられないと攻撃を加えてしまう
ストーカーみたいなもんだよね
247It's@名無しさん:2012/05/01(火) 12:57:18.21
アンチがいなくなった時がソニーの終焉って訳だね
248It's@名無しさん:2012/05/01(火) 15:09:54.56
「アンチ」は接頭辞
249It's@名無しさん:2012/05/01(火) 15:59:48.22
じゃあへへへ=嫉妬君はアンチ人間だねw
250It's@名無しさん:2012/05/01(火) 21:59:40.34
iPadの売り上げにニュースがパタリとなくなったな。
やはり300万台売れたとかのニュースはApple信者の買い替え需要だったみたいWWW
251It's@名無しさん:2012/05/01(火) 23:01:54.21
さすがアンチ人間w
252It's@名無しさん:2012/05/01(火) 23:05:46.52
日本語Ok?
253It's@名無しさん:2012/05/01(火) 23:41:49.68
へへへ=嫉妬君には日本語が難しいみたいだよ。
254It's@名無しさん:2012/05/01(火) 23:46:16.09
シェアが0.3%しかないソニーの自社擁護は説得力ゼロだなw


160 :It's@名無しさん:2012/04/27(金) 19:48:08.68
Androidタブレット市場シェア、Kindle Fireが54.4%
ITmedia eBook USER 4月27日(金)17時3分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000085-it_ebook-sci

>タブレット市場シェアによると、Appleのシェアは54.7%、
>Amazonは次点で、そのシェアは16.8%だ。

安泥タブの54.4%がAmazonで、タブレット全体の16.8%
安泥タブの1%未満がソニタブで、タブレット全体の0.3%未満
255It's@名無しさん:2012/05/02(水) 00:32:18.87
ゴミみたいな値段で叩き売られてるから買おうと思うけど、
マンガ読み用とかはどう?
256It's@名無しさん:2012/05/02(水) 01:09:43.11
キンドルが売れているのは値段が安いから。それだけ。
実際、キンドルユーザーの大半は今度買うとしたらキンドル以外のタブテットを検討しているという報告が出ている。
257It's@名無しさん:2012/05/02(水) 02:04:03.36
> キンドル以外
具体的には、iPad 3 な。
258It's@名無しさん:2012/05/02(水) 14:13:47.35
新機種ワクワク。美麗な高性能液晶でキボンヌ。
259It's@名無しさん:2012/05/02(水) 15:43:08.34
ソニータブレットって、PS3やBDレコーダーに入れたBDを
転送できたりしますか?

出来るなら今すぐにでも買いに行くんだが
260226:2012/05/02(水) 16:16:25.65
>>227-228
7000円だったよ。
無論、状態・同梱物の有無によって大きく左右されるから、
一概には言えないと思うけどね。
参考までに。
261It's@名無しさん:2012/05/02(水) 16:16:51.27
iPad/iPhoneなら転送できるよ
262It's@名無しさん:2012/05/02(水) 17:46:32.92
ソニーはAppleの敵でもライバルでもない。
ソニーは競う相手を間違ってる。
263It's@名無しさん:2012/05/02(水) 17:49:47.79
>>260
安っ!!!
俺この前3DS売りに行ったけど9000円だったぞ。それより安いなんて余程人気ないんだな。
264It's@名無しさん:2012/05/02(水) 18:44:32.14
>>263
売り値と買い値は違うぞ。
265It's@名無しさん:2012/05/02(水) 18:44:49.45
安すぎワロタw
まあ0円で配ってるもんだから仕方ないか
266It's@名無しさん:2012/05/02(水) 18:46:24.87
>>259
まだできない。
今後できるかは不明。
ソニーはやると言っているが。
267It's@名無しさん:2012/05/02(水) 19:29:45.67
ソニーって約束破りで有名だもんね
268It's@名無しさん:2012/05/02(水) 20:03:40.35
>>255
いいんじゃない?
在庫あるならL-06Cとか安くていいけど
269It's@名無しさん:2012/05/02(水) 20:34:09.06
漫画とラノベ用に使ってるよ
なかなかええで
270It's@名無しさん:2012/05/03(木) 12:45:03.30
>>269
持っていて恥ずかしくならないの?
電車とかで使っていたら、あいつソニタブなんか使ってるよm9プギャー
とかみんなに思われているよww
271It's@名無しさん:2012/05/03(木) 12:53:34.97
>>270
どこの機種使ってるかなんて気にしてる人は思ってるほどいないぞ。
272It's@名無しさん:2012/05/03(木) 12:55:08.82
タブレットはさすがに外にもっていかんでw
重すぎるやろ
273It's@名無しさん:2012/05/03(木) 13:11:27.00
ソニーのタブレット、安プラスチッキーだから一目で分かる。
光に当たると本体が光りまくりwwwwww
274It's@名無しさん:2012/05/03(木) 17:03:58.29
いくら性能良くてもあのプラスチックボディだけでアウト。
質感は中華Padより劣る。
アルミじゃないのに重いし。
275It's@名無しさん:2012/05/03(木) 17:42:53.89
ツヤツヤテカテカ
ソニーらしさいっぱいw
276It's@名無しさん:2012/05/03(木) 17:45:00.42
性能はいたって普通です
277It's@名無しさん:2012/05/03(木) 17:51:38.46
品質は…
中華パッドの方がまだ納得できるレベルと悟るべきですね
278It's@名無しさん:2012/05/03(木) 18:34:48.44
新種では質感も改善するよ。
いよいよタブレット覇権も見えてきた。
279It's@名無しさん:2012/05/03(木) 18:35:35.37
怒鳥はあのメガネケースじゃ無理だよな?
280It's@名無しさん:2012/05/03(木) 19:00:43.80
SONYは太古の昔からカセット、CD、ハイエイト、メモリースティック等々枚挙にいとまが無い程、自社規格を世界的に業界標準にしてきた。
その歴史こそSONYだった筈。
しかしパソコン事業でOSを他社製にした時点でガックシ。
あそこでSONYOSを構築していれば今頃は携帯電話と言えばSONYフォン、そしてSONYタブレットは世界中を席巻してただろう。
281It's@名無しさん:2012/05/03(木) 19:23:27.99
>>280
SONY OS

略してSOSだなw
282It's@名無しさん:2012/05/03(木) 19:30:46.94
いや、だからSONY OS(S-OS)はNEWSのOSだと何度言えば
283It's@名無しさん:2012/05/03(木) 19:47:12.71
vita来るか
284It's@名無しさん:2012/05/03(木) 20:27:59.15
そう言えば、15年くらい前にNEWS触ったことがあったなぁ・・
何で辞めちゃったんだろう?
285It's@名無しさん:2012/05/03(木) 20:29:13.67
そりゃあだってUNIX WSで食っていくノウハウなんてなかったんだもん
286It's@名無しさん:2012/05/03(木) 20:36:29.49
SONYでさえソフトを軽視していたってことか。
287It's@名無しさん:2012/05/03(木) 20:40:54.12
sonyにソフト開発能力など元からない
288It's@名無しさん:2012/05/03(木) 20:53:07.91
そう。NEWSって素の4.2BSD(当時はSun OSとニアリーイコールだった)を
Sunより安く売ってればOKってビジネスモデルだったからね
SunがUNIXの独自進化を推進し始めたら木っ端微塵ってわけですよ
289It's@名無しさん:2012/05/03(木) 21:09:06.06
2:1くらいでPを見るな
290It's@名無しさん:2012/05/03(木) 21:14:50.13
中古のS買った! 付属品一部欠品して11800エソだった
エロ画像ビュアーとしてでも活用しちゃる
291It's@名無しさん:2012/05/03(木) 21:23:48.46
Pってなんだっけ

160 :It's@名無しさん:2012/04/27(金) 19:48:08.68
Androidタブレット市場シェア、Kindle Fireが54.4%
ITmedia eBook USER 4月27日(金)17時3分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000085-it_ebook-sci

>タブレット市場シェアによると、Appleのシェアは54.7%、
>Amazonは次点で、そのシェアは16.8%だ。

安泥タブの54.4%がAmazonで、タブレット全体の16.8%
安泥タブの1%未満がソニタブで、タブレット全体の0.3%未満
292It's@名無しさん:2012/05/03(木) 21:23:55.78
付属品ってACアダプタぐらいやなかったっけ
293It's@名無しさん:2012/05/03(木) 22:10:15.07
Pっていえば
こないだ、Gigazineか何かで見たんだけど、
サムチョンパネルの展示があって
その中に2つに割れる液晶画面があったんだけど
その割れる所にもちゃんと液晶があって、画像が繋がって見えていた。
これこそがPで出すレベルだと思ったよ!
Pは分割しちゃってるもんね。。。
品質低すぎ。
294It's@名無しさん:2012/05/03(木) 22:34:59.04
日本語で
295It's@名無しさん:2012/05/03(木) 22:36:27.43
唇が肌色
296It's@名無しさん:2012/05/04(金) 10:24:02.60
肌が唇色
297It's@名無しさん:2012/05/04(金) 12:39:49.22
恋人はワイン色
298It's@名無しさん:2012/05/04(金) 13:23:39.98
MUGO・ん…色
っぽい
299It's@名無しさん:2012/05/04(金) 15:32:39.55
淫獣学園
300It's@名無しさん:2012/05/04(金) 21:32:47.10
Sony Tablet終了でスレはage工作専用に
301It's@名無しさん:2012/05/04(金) 21:44:10.82
>>44
> ソニー製品持ってるとか友達に噂されると恥ずかしいから…
> ソース TBS
> http://i.imgur.com/5CtbF.jpg
> http://i.imgur.com/xxfwI.jpg
> http://i.imgur.com/Bj2b2.jpg
> Q.ソニーの商品で欲しいものは?
> A.今はないですね
> Q.ソニーの商品は持ってる?
> A.ソニー? 何持ってたっけ?

( ^∀^)ゲラゲラ
302嫉妬くんの身元バレも近いな:2012/05/04(金) 23:34:50.52
嫉妬くんの身元バレも近いな
303It's@名無しさん:2012/05/05(土) 00:12:36.89
Googleがなんとかしてくれるよ
304It's@名無しさん:2012/05/05(土) 01:27:26.63
ゴミはお断りします。
305It's@名無しさん:2012/05/05(土) 02:24:40.39
>>303
GoogleTVのような失敗しそうな試作品をこれからも色々押し付けられそうだな。
306It's@名無しさん:2012/05/05(土) 08:38:24.07
消費者はこれまでソニーの失敗試作品を
色々押し付けられてきたよ
307It's@名無しさん:2012/05/05(土) 14:09:56.70
今までのは愛すべき失敗作だったけどね
308へへへ:2012/05/05(土) 16:04:37.87
これからは成功品と言いたい訳だね!-^ ^-(ニヤニヤ)
309へへへ:2012/05/05(土) 16:05:37.15
これからも成功しないと言いたい訳だね!-^ ^-(ニヤニヤ)
310It's@名無しさん:2012/05/05(土) 18:56:50.76
仕事を投げ出して遊ぶゴールデンウイークは楽しかったか?
311It's@名無しさん:2012/05/05(土) 20:04:17.88
次の新機種は成功するよ
後出しだから、当然高解像だし
312It's@名無しさん:2012/05/05(土) 20:09:07.15
これ以上の解像度に需要があるのか
313It's@名無しさん:2012/05/05(土) 20:21:43.83
どうでもいい
アップデートはよ
314It's@名無しさん:2012/05/05(土) 21:43:29.67
アップデート? 記憶にございません キリッ
315It's@名無しさん:2012/05/05(土) 23:08:48.16
なかったことリストに追加済みです
316It's@名無しさん:2012/05/06(日) 02:49:41.79
来週くるで
317It's@名無しさん:2012/05/06(日) 07:33:19.06
来週後継機種の話も無かった事リストに追加になるのか?
318It's@名無しさん:2012/05/06(日) 08:22:22.16
ソニータイマーが発動して皆さんの記憶からアップデートの項目が削除されます。
319It's@名無しさん:2012/05/06(日) 09:30:16.34
Xperia tabletとか、わかりやすい名前にしないと素人はかわないとおもうわ
320It's@名無しさん:2012/05/06(日) 09:53:10.20
中途半端なデザインで、ダサいし特徴がない。
どうしてこんな製品に社内でGOが出るんだろう
もう会社内部がおかしくなってるのか?

戦略的に考えたって
売れない製品を量産GOにしたら
在庫の山は確定  叩き売れば大赤字

なんでそんな、製造承認の決定判断してるの?
馬鹿じゃないのソニーの幹部って だから売れなくなる、
321It's@名無しさん:2012/05/06(日) 10:04:11.70
nttxでおワゴンされるような製品はオワコン
322It's@名無しさん:2012/05/06(日) 10:26:38.58
>中途半端なデザインで、ダサいし特徴がない。
>どうしてこんな製品に社内でGOが出るんだろう
>もう会社内部がおかしくなってるのか?

残念ながらビンゴでございます、、、、
323It's@名無しさん:2012/05/06(日) 10:29:15.63
ソニータブレット 笑
ソニータブレットww
324It's@名無しさん:2012/05/06(日) 11:41:19.02
>>317
いままでたくさんあったからね。
一個くらい増えても誰も驚かない。
325It's@名無しさん:2012/05/06(日) 11:41:22.24
ソニータブレット 恥
ソニータブレット 惨
326It's@名無しさん:2012/05/06(日) 14:25:42.39
Pの光景は5インチクラムシェル物理キーボードになります。
327It's@名無しさん:2012/05/06(日) 16:02:47.31
光景w
328It's@名無しさん:2012/05/06(日) 16:24:39.53
誤字しか突っ込むとこないのか
329It's@名無しさん:2012/05/06(日) 16:28:22.63
>>328
突っ込む所以外、何が有りませんがなにか?構って欲しいの?
330It's@名無しさん:2012/05/06(日) 16:29:47.46
日本語で
331It's@名無しさん:2012/05/06(日) 16:33:06.86
>>330
誤字しか突っ込むとこないのかなw
332It's@名無しさん:2012/05/07(月) 06:58:55.02
新品買ったつもりが中古が送られてきた話なかった?
333It's@名無しさん:2012/05/07(月) 09:37:34.12
そう言うデマなら見た
334It's@名無しさん:2012/05/07(月) 12:09:34.02
という火消しを見た↑
335名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/07(月) 12:39:12.90
私はソニーなんてもう買わないよ。アイパッドの方がかっこいい。
336It's@名無しさん:2012/05/08(火) 06:28:55.05
337It's@名無しさん:2012/05/08(火) 13:10:47.07
準備中の写真を撮って、客いねぇwwって言うバカを見てると笑える。
338It's@名無しさん:2012/05/08(火) 14:02:17.21
またまた決定的な数字が出ました。

2012年 Q1 世界タブレット市場、出荷台数は前年比2倍超の1,740万台
japan.internet.com 5月8日(火)12時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120508-00000009-inet-inet

1.Apple 68%
2.Samsung 16.8%
3.Amazon 4%
4.Lenovo
5.Barnes & Noble

圏外
3位のAmazonが4%なのでSony を含むその他ベンダーは
どんなに多くても4%に及ばない
339It's@名無しさん:2012/05/08(火) 14:13:19.34
アメリカの電気店とか大型スーパー行ったことあるけどソニー製品なんて3流メーカー扱いで専用売り場なんてもちろん無い。
ゲーム売り場でもメインはXBOX。

テレビ売り場なんて殆どがサムスンとアメリカの格安メーカーだけだし。
あれじゃ売れるわけがない。
値段も高いし。
ソニー製品はワゴンセール価格を定価にしないと売れない。
340It's@名無しさん:2012/05/08(火) 15:51:06.46
行ったことあるけどキリッ
341It's@名無しさん:2012/05/08(火) 15:55:30.69
アンドロイドの4.0のアップデート待ちの買い控えが発生している期間の売り上げ集計なんかどうでもいい。
342It's@名無しさん:2012/05/08(火) 17:49:40.75
>>340
行ったこと無いからガクッ
343It's@名無しさん:2012/05/08(火) 17:52:12.02
>アンドロイドの4.0のアップデート待ちの買い控えが発生している期間の売り上げ集計なんかどうでもいい。

日本国内では2位のシェアだそうです
344It's@名無しさん:2012/05/08(火) 18:10:07.99
>>343
日本ではiPadしか売れてないと言う事ですね。
345It's@名無しさん:2012/05/08(火) 19:20:57.16
>>344
いいえ、「日本でも」です。
残念ながら、りんごが世界で一人勝ち
346It's@名無しさん:2012/05/08(火) 21:10:17.95
つまり、糞煮豚は日本の情弱には売れていると。
347It's@名無しさん:2012/05/08(火) 21:12:18.33
>>346
売れてませんが。ビタいち。
348It's@名無しさん:2012/05/09(水) 00:32:09.62
>>339
アメリカ至上主義者。恥ずかし。
349It's@名無しさん:2012/05/09(水) 00:34:06.94
バブルりんごはいつはじけるかな
350It's@名無しさん:2012/05/09(水) 01:17:38.84
>>349
まずは自分の今を心配した方が良い

>ソニーマーケティングの栗田伸樹社長
「2012年はAndroid市場で50%以上のシェアを獲得する」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20110922_479003.html

〜結果は目標の1/70未満〜

>>160
安泥タブの54.4%がAmazonで、タブレット全体の16.8%
安泥タブの1%未満がソニタブで、タブレット全体の0.3%未満
351It's@名無しさん:2012/05/09(水) 02:22:21.16
は?
ソニーが発表する前のあいまいな推測記事に何の信馬心性があるというの?
352It's@名無しさん:2012/05/09(水) 05:17:05.61
>>350
本気で売れると思ってたんだろうか?
353It's@名無しさん:2012/05/09(水) 06:53:56.06
>ソニータブレットは、将来のソニーの主力打者となりうる製品。
>そして、ソニーの本格参入なしにはタブレット市場の成長はありえない。

こういうのなんて言うんだっけ?
自意識過剰?
夜郎自大?
354It's@名無しさん:2012/05/09(水) 08:07:37.00
>>352
一年早くだしてたらね。
355It's@名無しさん:2012/05/09(水) 08:10:58.51
>>354
五年前でも失敗してたよ。時期の問題じゃない。プロダクトの問題。
356It's@名無しさん:2012/05/09(水) 08:53:14.08
その挙句にyoutubeアプリと
アップデートやるやる詐欺疑惑。
本当に…
357It's@名無しさん:2012/05/09(水) 10:03:04.82
反企業倫理の総合商社、それがソニーw
358It's@名無しさん:2012/05/09(水) 10:03:16.75
>>354
一年前じゃiPad2の影に隠れて話題にもならなかったろ。
359It's@名無しさん:2012/05/09(水) 11:42:03.08
>>358
スペック的には一年前ならベストだったという意味。
360It's@名無しさん:2012/05/09(水) 12:14:34.93
>>359
スペックで売れるなら誰もが成功しているよ。
361It's@名無しさん:2012/05/09(水) 12:32:37.61
持ってて楽しいと思うのは負けハードの方だと思う
万人受けする物なんか欲しくないと思うひねくれ者
362It's@名無しさん:2012/05/09(水) 12:54:18.51
というわけで、ソニーの永遠負けが確定となりました。
363It's@名無しさん:2012/05/09(水) 13:14:05.86
>>361
全く意味不明。
364It's@名無しさん:2012/05/09(水) 15:40:28.44
>>363
勝てるハードってのはとんがって無いんだよね
誰でも使えるように設計すると丸くなっちゃう
そんなとんがったハードを工夫して使う事に愛着がでるっていうかさ
365It's@名無しさん:2012/05/09(水) 17:53:26.94
>>351
>ソニーが発表する前のあいまいな推測記事に何の信馬心性があるというの?

まさかとは思うがこいつ「信馬心性」って「信憑性」のことを言ってるのか?
ピックルが外人雇ってるってのはネタじゃなかったんだな
366It's@名無しさん:2012/05/09(水) 19:07:43.75
正解禁止だと何度言えば
367設計者S:2012/05/09(水) 19:48:58.02
次機種で巻き返すからな
今に見ていろよ
368It's@名無しさん:2012/05/09(水) 20:42:33.11
てぐら3のエセHDですか?w
369It's@名無しさん:2012/05/09(水) 22:38:39.15
マジでアップデートなんて無かったことにするの?教えて工作員の方
370It's@名無しさん:2012/05/10(木) 00:29:46.81
ソニー製品持ってるとか友達に噂されると恥ずかしいから…

ソース TBS
http://i.imgur.com/5CtbF.jpg
http://i.imgur.com/xxfwI.jpg
http://i.imgur.com/Bj2b2.jpg

Q.ソニーの商品で欲しいものは?
A.今はないですね

Q.ソニーの商品は持ってる?
A.ソニー? 何持ってたっけ?
371It's@名無しさん:2012/05/10(木) 00:46:19.35
次期Pは折りたためる有機EL搭載です。
372へへへ:2012/05/10(木) 00:54:39.69
本領発揮か ^ ^
373It's@名無しさん:2012/05/10(木) 00:55:13.37
妄想は脳内から出さないで下さい。
374It's@名無しさん:2012/05/10(木) 03:44:38.09
>>364
全く意味不明。
375It's@名無しさん:2012/05/10(木) 10:14:15.26
>>374
うん、普通の人にはわからん感覚だよね
376It's@名無しさん:2012/05/10(木) 10:40:37.33
>>371
継ぎ目がなくなるのか!?
377It's@名無しさん:2012/05/10(木) 11:28:51.79
>>376
継目 とは
家督・位・役職などを交替すること。また、その後継者。
378It's@名無しさん:2012/05/10(木) 11:49:26.34
もし、継ぎ目じゃなく割れ目だとしたら・・・
379It's@名無しさん:2012/05/10(木) 20:19:02.60
>378
【オナホ】New Sony Tablet P【メガネケース】として大ヒット!
380It's@名無しさん:2012/05/10(木) 21:49:25.85
メガネケースじゃない方のあの現状無意味な折り返しが、2ndで曲がる液晶採用の伏線で、まさかのiOS互換だったら死ぬまでSONYについて行く。
381It's@名無しさん:2012/05/10(木) 21:51:42.27
馬鹿なの?
382It's@名無しさん:2012/05/10(木) 21:54:54.90
>>380
>メガネケースじゃない方のあの現状無意味な折り返しが、2ndで曲がる液晶採用の伏線で、まさかのiOS互換だったら死ぬまでSONYについて行く。

そしたらおれソニーの工作員になって東芝叩きまくるわw
383It's@名無しさん:2012/05/10(木) 21:56:35.78
( ^∀^)ゲラゲラ

http://i.imgur.com/5CtbF.jpg
http://i.imgur.com/xxfwI.jpg
http://i.imgur.com/Bj2b2.jpg

Q.ソニーの商品で欲しいものは?
A.今はないですね

Q.ソニーの商品は持ってる?
A.ソニー? 何持ってたっけ?
384へへへ:2012/05/11(金) 00:33:00.02
割れ目じゃなくスジだとしたら… ^ ^(ハァ ハァ… ニヤニヤ)
385へへへ:2012/05/11(金) 01:00:18.36
>>384は僕じゃないよん ^ ^(ニヤニヤ)
386It's@名無しさん:2012/05/11(金) 01:06:28.66
746 :ヘヘヘ:2012/04/10(火) 23:38:27.32
最近は折り畳んであるぜ ^ ^

   r'" 屁屁屁 ヽ
   (_ ノノノノノヾ)
   6  @;._.ュ@; 9   <母ちゃんは絶対君主^ ^(ニヤニヤ) 
   | ∵) e (∵|     僕の擁護はしてはいけない なぜなら、心底馬鹿だから! ^ ^(イェィ!)
  ノ` -ニニ二‐'丶
_(_つ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/_
  \   /  DELL  /
    \ /____/
387It's@名無しさん:2012/05/11(金) 05:52:37.69
しかし、近年は当初に純利益予想を公表しながら最終的には赤字となる事態が続いており、
388It's@名無しさん:2012/05/11(金) 23:16:59.54
盛り杉だろw
389It's@名無しさん:2012/05/12(土) 03:04:20.47
>>387
東日本大震災とタイの洪水を理由にして。
あと為替か
390It's@名無しさん:2012/05/12(土) 10:11:05.48
いいから買え
お前ら
391It's@名無しさん:2012/05/12(土) 10:26:53.91
無かったことリストに追加されたAndroid 4.0アップデート
392It's@名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:17.68
>>390
だが断る
393It's@名無しさん:2012/05/12(土) 17:42:10.18
>>390
やだよ。こんなの。
次機種出たら考える。
394It's@名無しさん:2012/05/12(土) 19:58:49.35
ソニータブレットは第一弾だからな。
比較する場合は初代iPadと比較するべき。
そう考えると、売れ行きも性能も圧倒的にソニータブレットの勝利。
ソニータブレット第二弾がiPad2を圧倒する事も想定の範囲内。
395It's@名無しさん:2012/05/12(土) 20:01:41.94
クサビもメガネケースも分厚すぎ
新型iPadですらほんの1mm程度厚くなったぐらいでも
少なからず買い控えが起きてるのに。
396It's@名無しさん:2012/05/12(土) 20:22:12.33
ソニータブレットのサクサクエクスペリエンスを体験してしまったら、iPadのおっそい動きにはもう戻れない。
397It's@名無しさん:2012/05/12(土) 20:26:13.29
というデタラメのステマ
398It's@名無しさん:2012/05/12(土) 20:32:54.81
どこがサクサクなんだか・・・
399It's@名無しさん:2012/05/12(土) 21:03:42.05
色々大変だね










ピットクルー株式会社

400It's@名無しさん:2012/05/12(土) 21:04:09.77
クサクサ クサイペニスデス
401It's@名無しさん:2012/05/12(土) 22:49:08.51
サクサク株価が…
402It's@名無しさん:2012/05/13(日) 03:30:19.60
>>396
あのさ、サクサクとかアピールしてる時点で終わってんだよw
Appleがサクサクとか言ってるか?
サクサク動いて当たり前のこといちいちアピールしないんだよ。


ソニーのキャッチコピーはどんどん酷くなってくよな。

VITAのCMでサクサク感とか言ってるの聞いて失笑。。。w
403It's@名無しさん:2012/05/13(日) 03:38:36.54
>>402
まあ、Appleはサクサク動かない品
404It's@名無しさん:2012/05/13(日) 06:36:02.33
え??
405へへへ:2012/05/13(日) 08:06:36.31
アポーは歯ごたえだけでイイんじゃね? ^ ^
406It's@名無しさん:2012/05/13(日) 09:51:54.76
   r'" 屁屁屁 ヽ
   (_ ノノノノノヾ)
   6  @;._.ュ@; 9   <母ちゃんは絶対君主^ ^(ニヤニヤ) 
   | ∵) e (∵|     僕の擁護はしてはいけない なぜなら、心底馬鹿だから! ^ ^(イェィ!)
  ノ` -ニニ二‐'丶
_(_つ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/_
  \   /  DELL  /
    \ /____/
407へへへ:2012/05/13(日) 12:07:06.02
>>405は僕じゃないみたいだよん ^ ^
408It's@名無しさん:2012/05/13(日) 13:50:34.55
Appleはヌルヌル
409It's@名無しさん:2012/05/13(日) 15:07:58.06
Sonyはネバネバ
410It's@名無しさん:2012/05/13(日) 15:25:33.92
MEDIASタブレットくらいの大きさ厚さのフラット型だと買うかも。
411It's@名無しさん:2012/05/13(日) 15:37:01.82
いままでアップルはジョブズの欲しいものだけを作ってきた奇妙なメーカーだ。
ジョブズ亡き後、果たしてアップルは何を作るつもりなのだろう。
ユーザーの気持ちや意見をことごとく無視してきたメーカーが今更ユーザーの意見を聞くとは思えないし、
仮にユーザーの意見を取り入れようとしても今までしたことのない取り組みだから上手く行かないだろう。
今後のアップルは落ちて行く一方だと思うと、今の内からソニーに先行投資しておいた方がいいと思う。
412It's@名無しさん:2012/05/13(日) 16:28:02.16
ゲラゲラ
413It's@名無しさん:2012/05/13(日) 17:08:40.31
>>411
ステマ乙

アップル=創業者の遺志を継ぐと宣言
ソニー=創業差なんてどうでもいい短期利益優先の運営で低迷
414It's@名無しさん:2012/05/13(日) 17:10:05.29
タイプミスったが、

ソニーに先行投資なんて金をドブに捨てるようなもの
415It's@名無しさん:2012/05/13(日) 17:45:19.45
133 It's@名無しさん [sage] :04/11/27 13:06:58
>>132
外付けK/Bを付けてビジネスツールとして使えます。
たとえば出先でPSPをサッと取り出してプレゼンすれば大ウケ間違いなし。
544 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:39:12
PSPにヘイローを移植すればアメリカでも大ヒット確実だ。
日本対策としては、ドラクエ7を移植。どちらもNDSに移植は不可能。
UMDビデオは外部出力できないそうだが、メモステに入っている写真や自作の動画ならば
外部出力しても法的には問題ないだろうから、USB接続の外部出力端子も発売されるだろう。
そうなれば、パワーポイントなどを表示するソフトなどが発売されれば、PSPでプレゼンテーション
というのも夢ではないだろう。
赤外線通信もあるので、PSP同士で電子名刺交換などというものも若いビジネスマンの常識になる日も近い。
PSPの登場によって、これまでのライフスタイルがガラリと変わって行くだろう。
10年前に、だれが電車内で携帯電話でメールするなんていうライフスタイルを想像できていただろうか。
新しいものに対する保守派の批判なんてのは、所詮世界を動かせない。
558 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:50:09
iPod Photoで、パワーポイントのファイルを出力できるようにするアプリが出たくらいだから、
PSPにも同じようなソフトが出ても不思議じゃないだろ。

741 名前:It's@名無しさん :2012/01/10(火) 23:04:45.30
>>738

>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33

>は?つまりってことだろうきがするからのはずといえるのではないだろうかもしれないだろうだろうだろう。

ステマ歴の深さを感じましたw
416It's@名無しさん:2012/05/13(日) 21:49:11.70
次機種はすごいよ。SONY Tobletの。
思わず射精しちゃうぐらいに。
417It's@名無しさん:2012/05/13(日) 22:12:06.36
哀れだね。
418It's@名無しさん:2012/05/14(月) 01:05:54.43
さっさと出さないとw
もうみんなiPad買っちゃってるよ。

419It's@名無しさん:2012/05/14(月) 03:01:57.47
>>411
>いままでアップルはジョブズの欲しいものだけを作ってきた奇妙なメーカーだ。
>ユーザーの気持ちや意見をことごとく無視してきたメーカー

ふーん。でも作ったものは世界中の人が欲しがってな。世界一売れてな。不思議だよな。

どうもお前はみんなが生きてる世界と違う世界で暮らしてるみたいだな。
420It's@名無しさん:2012/05/14(月) 09:35:09.04
>>416
今度もスペック1年遅れ!?
それとも半年遅れか。

AndroidはOSのバージョン間の使用の差が激しすぎるから大変だな、
日本の場合ガラパゴス化が必要だから2.3gが多いよね。
421It's@名無しさん:2012/05/14(月) 11:19:15.34
>>411
君も所詮その程度。日本企業がお似合いだよw

ユーザーの意見?
そんなこと聞いてるからガラパゴスな物ばかりしか出来ないんだよ。
ユーザーに聞いてたら所詮ユーザーが考え得るものしか出てこないんだよ。

iPhoneが出てきた時には多くの人がタッチパネルのみの携帯なんて売れないって言ってたよな。あのドコモのバカ社長も。

でも今はどうよ?
iPhoneのパクリばかりじゃん。
ユーザーの意見なんて聞いてたらiPhoneは生まれてないよ。ユーザーの意見聞いてたらきっとボタンだらけになってただろう。

ユーザーが考えつかないような物を出せる日本企業が出てこない限り成長はないよ。
422It's@名無しさん:2012/05/14(月) 11:22:56.61
「SONY Toblet」()笑

>思わず射精しちゃうぐらいに。

早漏()笑涙
423It's@名無しさん:2012/05/14(月) 12:35:07.03
タブレットにぶっかけるなよ
424It's@名無しさん:2012/05/14(月) 12:46:11.20
ぶっかけならNOTTVで貸し出してる防水加工のN-06Dにしとけ
425It's@名無しさん:2012/05/14(月) 14:16:24.39
「SONY Toilet」()笑
426It's@名無しさん:2012/05/14(月) 14:34:21.36
tablet S ですが、xiのSIM突っ込んでテザリングのルーターにシたいのですが
できますか?
427It's@名無しさん:2012/05/14(月) 16:07:25.53
>>426
持ってないのにね。
428It's@名無しさん:2012/05/14(月) 21:13:59.59
突っ込みたくなったらどうぞ

xi
429It's@名無しさん:2012/05/14(月) 22:01:05.41
ソニータブレット(笑)
430It's@名無しさん:2012/05/15(火) 00:47:40.58
>>428
FOMA機でもXiのSIMは使えるぞ
431It's@名無しさん:2012/05/15(火) 03:15:31.90
ソニータブレットにテザリング機能はない
432426:2012/05/15(火) 08:59:18.09
そうですか、どうも。
xisim突っ込んでつかってるんだけど、これでテザもできたら便利かなと思ったんで
433It's@名無しさん:2012/05/15(火) 11:50:30.43
>>432
ドコモの場合テザリングできる機種とできない機種がある。
434It's@名無しさん:2012/05/15(火) 17:22:03.82
ジョブズがいなくなったアップルに未来はないな
ストリンガーがいなくなったソニーの未来は明るい
435It's@名無しさん:2012/05/15(火) 18:04:33.14
つまりストリンガーがAppleに行けば全て丸く収まる。
436It's@名無しさん:2012/05/15(火) 19:37:36.15
>>435
nice idea
437It's@名無しさん:2012/05/15(火) 19:51:29.98
>>435
断固お断りします。
438It's@名無しさん:2012/05/15(火) 22:49:20.51
東芝の大攻勢キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ソニタブ早く新製品と泥4.0アプデ出さないとマジヤバいぞ!!!

>国内初、有機ELディスプレイ搭載「レグザタブレット AT570」などの発売について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2012_05/pr_j1401.htm

>地デジチューナー搭載の大画面13.3型液晶モデルなどラインアップを拡充
>7.7型から13.3型まで4機種6モデルを商品化し、5月18日から順次発売します。
439It's@名無しさん:2012/05/15(火) 23:24:27.62
相変わらず迷走してるな東芝は
440It's@名無しさん:2012/05/15(火) 23:55:39.59
>>438
これでソニータブ国内販売4位以下は確定か・・・・orz
441It's@名無しさん:2012/05/15(火) 23:57:22.96
どんぐりだよ
442It's@名無しさん:2012/05/16(水) 00:01:51.28
新発売でソニータブに負けちゃダメだろ
443It's@名無しさん:2012/05/16(水) 00:20:49.52
13.3インチのタブレットってw
444It's@名無しさん:2012/05/16(水) 01:30:13.68
>>443
売れるよ
Pよりは
445It's@名無しさん:2012/05/16(水) 01:50:21.84
7インチタブレット使いやすかったな〜。
446It's@名無しさん:2012/05/16(水) 13:24:45.91
今週アプデなかったら中古に売り飛ばす
447It's@名無しさん:2012/05/16(水) 15:48:14.03
>>446
買っちゃったんだw
448It's@名無しさん:2012/05/16(水) 17:20:29.14
酷い機種
449It's@名無しさん:2012/05/16(水) 18:38:50.15
>>446
まだ出ると思ってるのかw
450It's@名無しさん:2012/05/16(水) 18:42:50.48
>>446
代わりにvitaを買ってやれw
451It's@名無しさん:2012/05/17(木) 03:06:11.48
>>446
売れると思ってんだw
452It's@名無しさん:2012/05/17(木) 07:23:31.25


                               ,.へ
  ___             r '⌒⌒ 'ヽ       ム  i
 「 ヒ_i〉          (ミ'⌒⌒⌒丶)       ゝ 〈
 ト ノ          ( ミ:      V       iニ(()
 i  {           V   _ノ ヽ_ }       |  ヽ
 i  i          {^  (゚) |(゚){リ        i   }
 |   i          ヾ):   ,r_」  }       {、  λ
 ト?┤.          ',  'ー=‐' /       ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_         ト,    /    ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__    ト\__ノ     ” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r???/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答│        6,340           │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
453It's@名無しさん:2012/05/17(木) 08:19:53.86
>>414
タンス貯金の方がマシ
元金割れしないし
454販売員:2012/05/17(木) 19:30:41.04
Pが最悪に売れません
455It's@名無しさん:2012/05/17(木) 19:43:26.37
それを心配するのはお前じゃないだろ?
456It's@名無しさん:2012/05/17(木) 22:34:30.30
ブラウジング処理遅くてたるいな
売りたい…
457It's@名無しさん:2012/05/18(金) 00:26:55.60
>>455
売り場を撤去しなきゃならないんでね
458It's@名無しさん:2012/05/18(金) 01:08:54.56
>>455
早くなんとかしろよ役立たず。
459It's@名無しさん:2012/05/18(金) 07:49:36.03
>>454
ワゴンに載せろ
460It's@名無しさん:2012/05/18(金) 08:37:42.29
出ないな。4.0。
マジで、被害者。

昨日、売り飛ばしてきました。ソニーともさようならだよ。
461It's@名無しさん:2012/05/18(金) 10:45:56.92
>>351
SonyTablet S/P_part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337096337/

100 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/05/18(金) 09:35:22.63 ID:SbZuEfdq
Sony Electronics @SonyElectronics
Great news for #SonyTablet S owners:
The Android 4.0 update will be released for all regions by end of May.
Thanks for your patience!

http://twitter.com/#!/SonyElectronics/status/203281474080866304
462It's@名無しさん:2012/05/18(金) 10:49:43.22
am sorry 4 wrong # of the anchor
463It's@名無しさん:2012/05/18(金) 13:46:24.85
464It's@名無しさん:2012/05/18(金) 13:47:02.04
ソニー、「Sony Tablet」のAndroid 4.0.3アップデートを5月24日に実施
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120518_533767.html
465It's@名無しさん:2012/05/18(金) 16:17:25.93
>>460
m9プギャー
466It's@名無しさん:2012/05/18(金) 16:25:28.40
タイミング的に見事だな。
467It's@名無しさん:2012/05/18(金) 17:40:30.87
タイミング的に見事w
それで約束していたその他の機能拡張はどうしたの?そして4.0になると何が変わるの?
468It's@名無しさん:2012/05/18(金) 17:46:00.34
俺が「見事」って言ったのは>>460の話な。


俺的には、ICSよりRECOPLAが楽しみだわ。
これの為にBDZ-AT970Tを買ったからな。
469It's@名無しさん:2012/05/18(金) 17:48:03.08
>>468
分かり易いね。それで何が変わるの?
470It's@名無しさん:2012/05/18(金) 17:52:18.09
OS的には、HoneyCombからICSだからあまり変わらないんじゃね?
RECOPLAについてはggrks


そういえば、ICSになるとtablet1にも通話機能が付加されるのかね?
471It's@名無しさん:2012/05/18(金) 18:03:14.51
>>470
つまり何も変わらないと。何の説明も出来ないと。
472It's@名無しさん:2012/05/18(金) 18:15:35.36
そうだねー
ここはそういうスレだし。
473It's@名無しさん:2012/05/18(金) 20:09:54.16
460です。
つくづく縁が無いね。

初代、arcと使って来たけど、これが最後かな。

so503から使ってたから、poboxだけ、寂しい感じだけど。

ホントにさよなら。
474It's@名無しさん:2012/05/18(金) 20:11:03.80
    /☆| ̄| ←ipad
  ×    \/ 
   \○/   来いよ!ビビてんのかー!
     田ゝ
    < \
475It's@名無しさん:2012/05/18(金) 21:06:36.68
おでかけ転送できるって、ヤマダ電機で発売日に買いました。

できなかったので、次の日、ヤマダ電機にいったらその人はいませんでした。
476It's@名無しさん:2012/05/18(金) 23:30:20.07
キタ━(゚∀゚)━!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              “Sony Tablet”
 「SGPT111JP/S、SGPT112JP/S、SGPT113JP/S、SGPT211JP/S、SGPT213JP/H」
 Android(TM) 4.0.3を含むシステムソフトウェアアップデートのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                         (2012年5月18日発信)
                     ソニーマーケティング株式会社

 平素よりソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
“Sony Tablet”のAndroid 4.0.3対応を含むシステムソフトウェアアップデート、
ならびにブルーレイディスクレコーダー内のコンテンツ管理・操作アプリケーション
「RECOPLA(レコプラ)」の提供開始日時が決定しましたので、ご案内いたします。

【提供開始日時】
 2012年5月24日(木) 13:00

【対象製品】
 SGPT111JP/S、SGPT112JP/S、SGPT113JP/S、SGPT211JP/S、SGPT213JP/H
477It's@名無しさん:2012/05/18(金) 23:47:05.05
>>476
情報が遅すぎ。
478It's@名無しさん:2012/05/19(土) 00:19:45.94
>>476
で、何が変わるの?
479It's@名無しさん:2012/05/19(土) 01:52:21.81
東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336996834/l50
480It's@名無しさん:2012/05/19(土) 05:49:16.84
なんか凄く気持ち悪い人がいるのねここ
481It's@名無しさん:2012/05/19(土) 07:58:00.21
さすがソニー

林檎はDTCP-IP対応もできない低技術力だからな
482It's@名無しさん:2012/05/19(土) 08:13:23.75
>>481
世界のアップルがそんな日本ローカルな企画に対応するわけ無いだろ。
それにここはソニーを蔑むための板。
ソニーを褒めたけりゃ他行けや
483It's@名無しさん:2012/05/19(土) 10:42:02.26
>>481
ゴミの様なガラパゴス機能を追加した所で何の意味も無い。
そもそもタブレットはそんな事に使う端末では無く、特にSONY Tabletは根本的な問題、対応アプリの充実、基本機能の改善をするべきで有る所、SONYは何の手も打ってこなかった。

ハッキリとユーザーを舐めている。
484It's@名無しさん:2012/05/19(土) 11:32:46.18
>林檎はDTCP-IP対応もできない低技術力だからな

クソ煮豚はそこだけだからな
485It's@名無しさん:2012/05/19(土) 17:37:37.30
>>478
確かアプリ起動時に同時に電卓が使えるようになる。
486It's@名無しさん:2012/05/19(土) 19:33:39.05
ソニーがアプデ対応するより先に各社の泥4.0タブが出揃ってしまって
ソニータブはすっかり過去の商品扱い、もうまったく話題にならないね

新型ソニータブと同スペックのタブもすでに安値で出てしまったし
お先真っ暗だな、ソニー

>ASUSが4コア「Tegra 3」・Android 4.0搭載の10.1型タブレット、3万4800円で発売
http://bizmash.jp/articles/20149.html
10.1型WXGA(1280×800ドット)
メモリー容量は1GB、SSD容量は32GB
F値2.2レンズを備えた有効800万画素のオートフォーカス付きカメラを搭載
487It's@名無しさん:2012/05/19(土) 21:30:26.30
しかし、ソニー系ミュージシャンの大半はソニータブレットを使う事だろうね。
なんといっても音質がいい。
音楽系アプリもiPadより充実してくることは確実だし、将来にわたってミュージックシーンを牽引していくととだろう。
488It's@名無しさん:2012/05/19(土) 21:33:48.64
>>485
なにそれw
すごいねw
489It's@名無しさん:2012/05/19(土) 21:44:15.61
>>487
タブレットに音質w
Androidに音楽アプリは鬼門で有る事さえ知らないんだね。
本当にもう少し勉強してからお仕事しようね。
490It's@名無しさん:2012/05/19(土) 22:23:03.63
>>486
しかし、半年で5000円切ると知っていると
誰が1万以上もだして買うのやら
491It's@名無しさん:2012/05/19(土) 22:49:49.27
ミュージシャンは既にiPad使ってるたろ。
492It's@名無しさん:2012/05/20(日) 02:50:21.02
>>460
君が売り飛ばしてくれたお陰でアップしてくれるみたいだ
493It's@名無しさん:2012/05/20(日) 05:52:26.42
発売日にドコモショップで6万円で買った
・ソニーブランドあって、ドコモブランドがついていない理由はiPadと同じ考え方だ。
・なので、iPadのように定価販売しかできない
・ソニーもiPadを意識しているので、値崩れは考えにくい

そこで、ソニーのブルーレイをもっていることを伝えると

・ここだけのはなし現在、おでかけ転送アプリを開発中、地デジは、著作権が厳しいので同一メーカーのみになる。
・iPadでは、それはできない。君には、ソニータブレットがおすすめだ と

なるほどと思い、分割にしてもらい(実質6万の借金)、購入した。

数か月まってもソフトはリリースされなかった。

そして、New iPadを買って、ソニータブレットを売ろうとしたときは、すでに値がつかない状態だった。
たった、6か月前の出来事だった。
494It's@名無しさん:2012/05/20(日) 05:54:27.61
その間に、ウォークマンZ、PS VITAもかっている

今後、私の人生でソニー製品を買うことはないだろう


さらばソニー
495It's@名無しさん:2012/05/20(日) 06:55:36.62
はい、さようなら
496It's@名無しさん:2012/05/20(日) 07:43:47.39
とりあえず、レコーダを含め、Vita、ウォークマンZ、ソニータブレットを全部ヤフオクで売った。1円スタートにしたら、淋しい価格だったが、
もう、生涯ソニー製品を買うことはないと思うとせいせいした!
497It's@名無しさん:2012/05/20(日) 08:22:00.35
はいはい。
日記はチラ裏にでも書きな
498It's@名無しさん:2012/05/20(日) 10:09:10.36
ずいぶん短期な生涯だなw
499It's@名無しさん:2012/05/20(日) 10:32:39.21
>>498
イミフw
500It's@名無しさん:2012/05/20(日) 10:58:44.82
いままで、ソニー製品が好きだった。

NEXも写真整理が終わったら売るつもり。

ソニー製品以外、すべて代替え製品がある

タブレット iPad
Walkman iPhone,iPod
BD     DIGA
Vita 3DS
テレビ TOSHIBA.Panasonic
NEX マイクロフォーサイズ、Nikon D800
VAIO    Toshiba
ハンディカム  Panasonic
ICレコダー   オリンパス

ソニー製品が優れているというのはもはやないので、すべて買い替えることにした。
きっかけが、ソニータブレットになるとは、思ってもみなかった。

いままで、ソニー製品が多少高くても買ってきたが、もう買わない。

買い替えるぐらいの財力はあるし、いままで、相当、ソニーを買ってきた。

こんなことになるとは残念だ、さらばソニー
501It's@名無しさん:2012/05/20(日) 11:39:57.12
政治や宗教から喫煙、性向まで転向者ほど過激になるっていうけどホントだな
502It's@名無しさん:2012/05/20(日) 11:42:13.51
フラレた途端に攻撃はじめる症候
503It's@名無しさん:2012/05/20(日) 12:47:18.64
>>487
Androidでは音楽系アプリは使えないだろw
というか開発出来ない。

音楽系やりたかったらiOS一択。
504It's@名無しさん:2012/05/20(日) 13:11:31.61
>>503
先週だかのAVヲチで記事になってたな、アンドロ推しのつもりかヘッドライントップで
まぁ中身はiOSで一定の成果を出してる音楽系ソフト屋さんがアンドロ参入、つう話で
APIが揃ってないやら回避不能なタッチの遅延への対処やらで
独自の対処で苦労してる旨の記事なんだが…それに見合う市場があるのかな?
Winに於けるAI&PSの売上みたいに裾野の割りにはリターンが望めない
…つう結果に終わるだろな…あ、アンドロじゃ裾野も狭いかw
そのメーカとしては、アンドロ開発は気分転換みたいなノリの様だからいいんだろけど
505It's@名無しさん:2012/05/20(日) 13:41:37.32
は?
アドビだってシェアの少ない、利益のでないMacにフォトショップやイラレを作っている。
それは単なる気分転換WWW
アンドロイド端末の方がiOS端末よりシェアが大きいのだから、今後はiOS端末は趣味で作ってあげるだけ。
本命はアンドリイド端末だって宣言している記事だった。
506It's@名無しさん:2012/05/20(日) 13:45:48.42
Winだけで儲かるわと一度袂を分かったはずがコソーリ出戻ったメーカあったよね
アドビとかキヤノンとかw
507It's@名無しさん:2012/05/20(日) 13:50:18.88
無料アプリしか売れてないAndroidじゃ無理だろw
まだiOS向けに開発した方が商売になるのにw
現場iOSで出してから一応Android版も出してる会社は多いがその逆は極端にすくないじゃんw

Androidマーケットのアプリの説明でやたら多いのが
「iPhoneで大ヒットのアプリが遂にAndroidに登場!」



今後も変わることは無いよw
508It's@名無しさん:2012/05/20(日) 13:57:36.23
3DSがVitaの代わりになるとか言ってる時点で持ってないでしょこの人
Vitaがアレなのはともかくとしてゲーマーは欲しいソフトのためにハード買うわけで、代わりとかもとより無理
509へへへ:2012/05/20(日) 14:00:27.59
>iPhoneで大ヒットのアプリが遂にAndroidに登場
やはりSHIFTしてゆくんだな… ^ ^(時代は次ぎにアンドロイドを選んだと言うこと ニヤニヤ)
510It's@名無しさん:2012/05/20(日) 14:03:14.39
日本語が理解出来ない嫉妬君。
511It's@名無しさん:2012/05/20(日) 14:09:56.11
役割分担を間違えてはいけない
AppleはMicrosoft他の、
SonyはPanasonic他のラボ。
技術研究部門が小売りしたり、販売部門が技術を誇ったりするから、バランスを欠く
512It's@名無しさん:2012/05/20(日) 14:19:26.01
Appleはともかく、今のソニーはラボなどでは無い
他人の成果をわずかに改変して自分が作ったと吹聴する盗人気質…いや鮮人気質の似非企業だ
しかもオリジナルより粗悪というオチまで鮮人同様w
513It's@名無しさん:2012/05/20(日) 14:30:07.16
>粗悪というオチまで鮮人同様w

は?
それは昔の話しだろ。
今、サムスンのテレビやスマホに勝てる商品を日本が出せてると思ってるの?
514It's@名無しさん:2012/05/20(日) 14:32:07.73
4.0化でどうなるか楽しみだが
反面どれだけメモリー圧迫かとか気になる
使い勝手も人柱さん頼みます 
515It's@名無しさん:2012/05/20(日) 14:33:02.13
>>513
お国の事情はどうでも良いから巣にかえりましょうね。ニダ。
516It's@名無しさん:2012/05/20(日) 14:36:06.98
ソニーお得意の※印の数が楽しみですw
517へへへ:2012/05/20(日) 14:36:47.81
>Appleはともかく
どうでもいいのか? ^ ^(中途半端だねぇ)
投稿者を現しているのだろうか… ^ ^(キャハハハハハハハ〜〜〜〜〜〜!!)
518It's@名無しさん:2012/05/20(日) 14:40:12.08
半島ネタに激しく反応する嫉妬君。
519It's@名無しさん:2012/05/20(日) 14:47:32.81
788 :It's@名無しさん:2011/12/18(日) 07:08:29.20
とんだ親不孝者だな>屁屁屁
2chでアホな発言する暇があったら、せめて自立ぐらいして
親が生きているうちに少しでも親孝行しとけと言いたいが、
奴の頭では理解できないんだろうな。

789 :ヘヘヘ:2011/12/18(日) 14:16:50.67
>788 難しいな… ^ ^

>難しいな… ^ ^
>難しいな… ^ ^
>難しいな… ^ ^
>難しいな… ^ ^
520へへへ:2012/05/20(日) 14:52:47.05
>>517は僕じゃないよん^ ^(なりすましくん乙ギャハハハハハハハ〜〜〜〜〜〜!!)
521It's@名無しさん:2012/05/20(日) 14:54:11.23
(屁的ごまかし度)→   都合が悪い        とても都合が悪い     ものすごく都合が悪い
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━┥
131 :へへへ:2012/03/31(土) 19:10:13.01
^ ^(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!)
732 :へへへ:2012/04/02(月) 23:58:31.17
^ ^(キャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ)
305 :ヘヘヘ:2012/04/27(金) 00:26:17.94
^ ^(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!)
635 :へへへ:2012/05/04(金) 18:07:06.40
^ ^(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!)
213 :へへへ:2012/05/15(火) 00:30:42.10
^ ^(キャハハハハハハハハハハ)
517 :へへへ:2012/05/20(日) 14:36:47.81
^ ^(キャハハハハハハハ〜〜〜〜〜〜!!)
522It's@名無しさん:2012/05/20(日) 14:58:59.88
役割分担を間違えてはいけない
賤人は和人の下処理部門である
523It's@名無しさん:2012/05/20(日) 16:05:59.74
ソニータブレットがお買い得だな。
iPadは新しく出たばっかりで対応アプリが少ないから、今すぐ便利に使いこなしたいアーリーアダプターや初心者にはソニータブレットを勧めたい。
524It's@名無しさん:2012/05/20(日) 16:41:08.02
>>523
頭おかしいの?
525It's@名無しさん:2012/05/20(日) 17:28:19.42
アホなステマw
526It's@名無しさん:2012/05/20(日) 18:08:30.43
>>523
もっとマシなステマしろよw

逆にAndroidなんてタブレット向けのアプリが全然ないだろw

iPad向けのアプリは腐る程あるわ。

527It's@名無しさん:2012/05/20(日) 18:18:47.63
確かに腐ったのだらけだよね
528It's@名無しさん:2012/05/20(日) 18:50:02.77
486 :It's@名無しさん:2012/05/19(土) 19:33:39.05
ソニーがアプデ対応するより先に各社の泥4.0タブが出揃ってしまって
ソニータブはすっかり過去の商品扱い、もうまったく話題にならないね

新型ソニータブと同スペックのタブもすでに安値で出てしまったし
お先真っ暗だな、ソニー

>ASUSが4コア「Tegra 3」・Android 4.0搭載の10.1型タブレット、3万4800円で発売
http://bizmash.jp/articles/20149.html
10.1型WXGA(1280×800ドット)
メモリー容量は1GB、SSD容量は32GB
F値2.2レンズを備えた有効800万画素のオートフォーカス付きカメラを搭載
529It's@名無しさん:2012/05/20(日) 19:09:12.95
ANUS!
今や中華にも劣るダメpadじゃなくて、もちょっと煽れるような対抗馬を出そうよw
530It's@名無しさん:2012/05/20(日) 19:13:10.09
だな
もはや店頭から消えつつあるソニタブなんかと比べちゃ失礼すぎるよね()笑
531It's@名無しさん:2012/05/20(日) 19:18:59.67
()笑
532It's@名無しさん:2012/05/20(日) 21:15:07.88
は?
売り切れ店続出なだけだろ。
iPadなんて、いまだにiPad2が店頭に並んでいるWWW
533It's@名無しさん:2012/05/20(日) 21:37:08.10
ソニタブニューモデルマダー?
もうソニー以外全社出てるのにーーー!
534It's@名無しさん:2012/05/20(日) 22:07:06.11
ケータイの発表会じゃないんだから、各社一斉に発表するなんてバカなことはしないでしょ。
ソニーは他のメーカーと違って、製品の発表と同時に発売するからね。
535It's@名無しさん:2012/05/20(日) 22:25:07.43
>>532
涙拭けよw
536It's@名無しさん:2012/05/20(日) 22:28:39.18
>>533
社長目標の1/50未満しか売れなかったんだからタブレットは当然撤退だろ

>ソニーマーケティングの栗田伸樹社長
「2012年はAndroid市場で50%以上のシェアを獲得する」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20110922_479003.html

〜現実は〜

>Androidタブレット市場シェア、Kindle Fireが54.4%
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000085-it_ebook-sci
安泥タブの54.4%がAmazonで、タブレット全体の16.8%
安泥タブの1%未満がソニタブで、タブレット全体の0.3%未満
537It's@名無しさん:2012/05/20(日) 22:41:43.17
      -----ここまでチョンだ-----
538It's@名無しさん:2012/05/20(日) 23:58:26.00
          WM売れてない
          )
         (   Xpe死亡 Vita 終了
     ,,        )     )
    ミ^ ^,_           (
     ^ ^嫉妬君,,,,,,,
      ^ ^=へへへ.ヽ
      ^ ^ ^ ^ ^ )  }
     ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ノ′
    /^ ^Reader^ ^ ^ ^ ^ ^.ヽ
    ゙{^ ^ ^ ソニーは糞^ ^ ^ }
    "^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ノ′
   /^ ^Xperia^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ヽ
   ゙{^ ^ ソニーは糞^ ^ ^ ^ )^ ^ }
   ".^ ^ ^ ^ ^ ^ 冫^ ^ ^ ^ ^r^ ^ノ′
  /^ ^ ^ ^ ^ ^ ^υ⌒^ ^WM^ ^ヾ^ ^ ソ.ヽ
  ゙{^ ^ ^ ゞ^ ^Vita^ ^ ^ ^ υ^ ^o^) ^ ^ }
  ヾ^ ^嫉妬君=へへへ)^ ^ ^ ^冫^ ^ノ
    /  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、    | やあ!ニヤニヤ!は? ^ ^僕がソニー工作員のへへへ=嫉妬君!!^ ^ニヤニヤ! ^ ^は?
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i    | だが? ^ ^ニヤニヤ
    !〉ー?'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_    | だろう ^ ^ニヤニヤ
    i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... <  は? ^ ^ニヤニヤ
    !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !!l    | だが? ^ ^ニヤニヤ
    .i、  .  ヾ=、__./      ト=.   | だろう ^ ^ニヤニヤ
 ●  ヽ 、∪   ? .ノ     .,!  ● | は? ^ ^ニヤニヤ
 (______(嫉妬)_______ノ  \____________________
          く ω >
               ミ3
539It's@名無しさん:2012/05/21(月) 02:48:07.51
>>536
なんかこのインタビュー記事呼んでたら、社長が哀れで悲しくなったよ。
デカい事ばっかり言って、仕事で成果残せないダメな勘違い社員みたいだ。
540It's@名無しさん:2012/05/21(月) 03:02:28.76
は?
ダメ社員に騙されただけだろ。社長は被害者。
541It's@名無しさん:2012/05/21(月) 04:13:26.40
>ソニーの本格参入なしにはタブレット市場の成長はありえない。

何を勘違いしてるんだろうね。
542It's@名無しさん:2012/05/21(月) 06:47:06.40
ソニーマーケティングの栗田伸樹社長
「2012年はAndroid市場で50%以上のシェアを獲得する」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20110922_479003.html
543It's@名無しさん:2012/05/21(月) 07:07:03.18
出すのが遅かったなんて誰でもわかるだろ。
それでも出さざるを得なかったソニーのあわれさが漂ってくるね。
544It's@名無しさん:2012/05/21(月) 07:28:03.40
ソニーってすでに終わってない?
545It's@名無しさん:2012/05/21(月) 08:41:30.56
だな、無視していいレベルw
546It's@名無しさん:2012/05/21(月) 10:21:22.43
辛すぎる現実からめを背けたい気持ちが滲み出ていますよ()笑

338 名前:It's@名無しさん :2012/05/08(火) 14:02:17.21
またまた決定的な数字が出ました。

2012年 Q1 世界タブレット市場、出荷台数は前年比2倍超の1,740万台
japan.internet.com 5月8日(火)12時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120508-00000009-inet-inet

1.Apple 68%
2.Samsung 16.8%
3.Amazon 4%
4.Lenovo
5.Barnes & Noble

圏外
3位のAmazonが4%なのでSony を含むその他ベンダーは
どんなに多くても4%に及ばない
547It's@名無しさん:2012/05/21(月) 10:23:54.93
そんなに「皆が使ってる機種」がいいのかね。

俺は、自分が使ってる「いい機種」は他人には使って貰いたくないタチだがな。
548It's@名無しさん:2012/05/21(月) 10:32:22.79
一生クソ煮豚使ってるといいよ!
549It's@名無しさん:2012/05/21(月) 10:48:07.88
そこまで他人の心配をする必要もないんじゃ?
550It's@名無しさん:2012/05/21(月) 11:06:51.12
キンドルやヌックにいつソニーが勝とうとしたんだよほんとクソ
551It's@名無しさん:2012/05/21(月) 12:22:07.85
>>547
誰もが使う道具としての機器で、個性とか言い出すバカがたまに居るよな。
それも他の人に使って欲しくない?お前の使ってるモノが「いい機種」な訳が無いだろ。

その上でSONY Tabletを使っている訳でも無い癖に。本当にどうしようもないな。
552It's@名無しさん:2012/05/21(月) 12:54:16.88
なにぶんステマなものですから
553It's@名無しさん:2012/05/21(月) 13:29:42.64
右ヘナラヘの指示待ち族が68%,
出来損ないの偏屈野郎共が18%というのは統計的にあっているな
554It's@名無しさん:2012/05/21(月) 13:37:06.00
>>553
後の残りは世捨て人、と。
555It's@名無しさん:2012/05/21(月) 14:23:17.17
555
556It's@名無しさん:2012/05/21(月) 17:56:09.22
>>547
ソニー選んでるミーハーの言って良いセリフじゃない
557It's@名無しさん:2012/05/21(月) 18:07:52.31
ミーハーだと思ってる時点で思考停止だよ。
558It's@名無しさん:2012/05/21(月) 19:45:17.26
Sony Tabletは黒歴史ではない

これからSONY歴代の銘品として名を残すのだ
559It's@名無しさん:2012/05/21(月) 19:51:44.81
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20110922_479003.html

社長のコメント、いいね!

勘違いも甚だしい。そんな上から目線だから駄目だんですよ。
今やソニーは下位からの挑戦者。認めたくないだろうけど事実だよ。
560It's@名無しさん:2012/05/21(月) 19:54:56.47
>これからSONY歴代の銘品として

初代=最終モデルですね。
561It's@名無しさん:2012/05/21(月) 20:09:41.75
CDU948Sは名機だったのに、この為体。
諸行無常よの〜
562It's@名無しさん:2012/05/21(月) 21:20:47.92
おいSONY Tablet企画担当者!
馬鹿にされっぱなしでどうする!
何かコメント出してよ。
今に見ておれ! とかさー
563It's@名無しさん:2012/05/21(月) 21:38:41.41
>>560
つ XEL-1ぇ
564It's@名無しさん:2012/05/21(月) 21:42:57.83
ソニータブレットが無ければ今のiPadはなかった。それだけは断言できる。
565It's@名無しさん:2012/05/21(月) 21:46:43.28
アプデ目前で実ユーザは誰も書き込みはしないから、今のうちにここでハッスルしてなさいねw
楽しい?
566It's@名無しさん:2012/05/22(火) 00:11:37.09
546 名前:It's@名無しさん :2012/05/21(月) 10:21:22.43
辛すぎる現実からめを背けたい気持ちが滲み出ていますよ()笑

338 名前:It's@名無しさん :2012/05/08(火) 14:02:17.21
またまた決定的な数字が出ました。

2012年 Q1 世界タブレット市場、出荷台数は前年比2倍超の1,740万台
japan.internet.com 5月8日(火)12時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120508-00000009-inet-inet

1.Apple 68%
2.Samsung 16.8%
3.Amazon 4%
4.Lenovo
5.Barnes & Noble

圏外
3位のAmazonが4%なのでSony を含むその他ベンダーは
どんなに多くても4%に及ばない
567It's@名無しさん:2012/05/22(火) 04:02:16.10
そりゃ、新型iPadが発売された月が含まれるんだからフェアな比較ではないわなWWW
568It's@名無しさん:2012/05/22(火) 07:32:26.29
どんなにどんなにもがいてもw

143 名前:It's@名無しさん :2012/04/27(金) 12:57:18.69
ついに決定的な数字が出ました。

Kindle Fire、ついに米国Androidタブレットの過半数に(comScore調べ)

http://jp.techcrunch.com/archives/20120426comscore-amazons-kindle-fire-now-has-over-half-the-u-s-android-tablet-market-and-all-the-mindshare/?ncid=jpYNewsTC&m=false

>Dec-11 Sony Tablet S 0.9%
>Jan-12 Sony Tablet S 0.8%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%

>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%

Sony Tablet P ・・・others

※iPadなど他のプラットフォームを含まないAndroidのみの集計
569It's@名無しさん:2012/05/22(火) 07:38:03.54
進んで68%の中に入りたくはないなあ
570It's@名無しさん:2012/05/22(火) 08:23:42.79
一生クソ煮豚使ってるといいよ!
571It's@名無しさん:2012/05/22(火) 09:15:37.33
もう少し新鮮味のある憎まれ口書かないと、君の繰り返しは正直眠たい。何か工夫してみましょう。
572It's@名無しさん:2012/05/22(火) 09:17:58.20
数を増やさなければ気がおさまらないところが信者たる所以哉
573It's@名無しさん:2012/05/22(火) 09:19:29.04
車はトヨタ、
野球は巨人、
セクスは正常位ってか
574It's@名無しさん:2012/05/22(火) 09:29:30.98
ああ悔しかったんだね!
今後気をつけるよ!

>もう少し新鮮味のある憎まれ口書かないと、君の繰り返しは正直眠たい。何か工夫してみましょう。
575It's@名無しさん:2012/05/22(火) 11:51:34.00
493 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/05/22(火)
ソニもくさケチのおいがdocomoから買うたぐらいやっけん低価格の仲間やろばってん
見かけやらどげんでもよかけん中身ばどうにかせんねて
DTCP/IPひとつとってんわざわざ我が会社のAVだけ使えるごとしてからいやらしか〜
そいに変なか電源端子ばつけるけん充電のやおいかんとよ、
な〜んが『「みる・あそぶ」を持ちだそう』ね、そやんかこつの出来るわけはなか
やる気ださなあんたまた赤字こいてから会社の潰るるばい

...なんてのはさすがにグサッとくるけど
語彙が著しく少ない外人まがいの人からムズがられてもなあw
576It's@名無しさん:2012/05/22(火) 12:56:33.16
チョニタブが2週間で何とかなるほどの差とでも?W

>そりゃ、新型iPadが発売された月が含まれるんだからフェアな比較ではないわなWWW
577It's@名無しさん:2012/05/22(火) 13:56:14.38
やっぱさ、中国、北朝鮮、サムチョン民国等、多様性が許されないお国はシェア信奉者だらけというが本当だな
578It's@名無しさん:2012/05/22(火) 14:26:41.02
察してやれよ、それが性分なんだから

..「子供の世界では、そう簡単にはいかないの」と彼女は言ってため息をついた。「みんなと違うというだけでつまはじきにあうこともある....
1Q84 村上春樹
579It's@名無しさん:2012/05/22(火) 20:55:21.43
>>574
ねぇ。その藻掻きでは誰にも何も伝わらないよ。

何かネタを以って語りなよ。少数派礼賛でSONYに未来が有ると思っているの?
580It's@名無しさん:2012/05/22(火) 21:06:53.92
ふむふむ
つまらん
581It's@名無しさん:2012/05/22(火) 21:12:38.69
何も答えられません、と。
582It's@名無しさん:2012/05/22(火) 22:17:03.15
Sony Tablet Sの新製品はまだ出ないのかな?
待っているんだけど。
583It's@名無しさん:2012/05/22(火) 22:17:49.78
何で出ると思えるの?全く売れていないのに。
584It's@名無しさん:2012/05/22(火) 22:28:58.20
つうかタブレットって、使いにくいよね・・・
(負け惜しみ)
585It's@名無しさん:2012/05/22(火) 22:30:37.00
iPadを使ってからそのセリフを吐こうね。
586It's@名無しさん:2012/05/23(水) 01:07:16.66
>>582
もし出たとしてもコレと同じ物だから待つほどの値打ちはないよ

>>486
>ASUSが4コア「Tegra 3」・Android 4.0搭載の10.1型タブレット、3万4800円で発売
http://bizmash.jp/articles/20149.html
10.1型WXGA(1280×800ドット)
メモリー容量は1GB、SSD容量は32GB
F値2.2レンズを備えた有効800万画素のオートフォーカス付きカメラを搭載
587It's@名無しさん:2012/05/23(水) 06:16:22.08
iPadの上に吐こうね
588It's@名無しさん:2012/05/23(水) 06:45:19.60
デジモノのソニタブスレがなくなっちまったぜい。
589It's@名無しさん:2012/05/23(水) 07:47:52.97
今地下鉄乗ったら座ろうとした長座席で2人iPad使ってたから
面白くて俺も出しちゃった笑
590It's@名無しさん:2012/05/23(水) 09:18:10.89
サブウェイ・マーケティング
591It's@名無しさん:2012/05/23(水) 10:11:35.12
企業ぐるみでやるのはソニー
592It's@名無しさん:2012/05/23(水) 11:09:20.30
イスラム原理主義者が実はイスラム社会では邪魔者であるように、
アポー信者ってAppleでも迷惑してるんだよ
Win v.s. Mac の昔からちっとも変わりゃしないな
593It's@名無しさん:2012/05/23(水) 11:25:05.48
力関係は大きく変わっているけどな。
SONYは相変わらず蚊帳の外。
相手にもされてない。
594It's@名無しさん:2012/05/23(水) 12:09:24.36
592 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/05/23(水) 11:09:20.30
イスラム原理主義者が実はイスラム社会では邪魔者であるように、
ソニー信者ってソニーでも迷惑してるんだよ
Win v.s. Sony の昔からちっとも変わりゃしないな
595It's@名無しさん:2012/05/23(水) 12:12:51.60
顧問の出井 社長の塚崎がソニー出身
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file202.jpg
主要取引先のトップにソニーマーケティング
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file203.jpg
会社案内(※ネット工作の証拠隠滅前 )
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file201.jpg
ソニー角川
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file204.jpg
596It's@名無しさん:2012/05/23(水) 13:14:45.49
コピペ、改竄しか能がないということはよくわかった
597It's@名無しさん:2012/05/23(水) 13:32:16.90
日本エイサー、ICONIA TAB A200をAndroid 4.0にアップデート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120523_534688.html


icoに先越された(ーー;)
598It's@名無しさん:2012/05/23(水) 16:29:11.63
このスレから嵐がいなくなった時がソニーの終焉と考えております
599It's@名無しさん:2012/05/23(水) 17:02:51.18
工作員が居なくなった時では無くて?

沈没船から逃げるネズミの様に。
600It's@名無しさん:2012/05/23(水) 17:15:24.91
アンチは人気のバロメーターだろwww
601It's@名無しさん:2012/05/23(水) 18:14:55.82
アンチはステマのバロメーターだろwww
602It's@名無しさん:2012/05/23(水) 19:14:40.01
アンチはコナンのバーローだろwwwww
603It's@名無しさん:2012/05/23(水) 19:59:50.05
つーかゲハ以下の板があるとは思わなかった
604It's@名無しさん:2012/05/23(水) 20:12:03.04
まあ、中身は一緒なんだけどなw
605It's@名無しさん:2012/05/23(水) 20:12:52.37


                               ,.へ
  ___             r '⌒⌒ 'ヽ       ム  i
 「 ヒ_i〉          (ミ'⌒⌒⌒丶)       ゝ 〈
 ト ノ          ( ミ:      V       iニ(()
 i  {           V   _ノ ヽ_ }       |  ヽ
 i  i          {^  (゚) |(゚){リ        i   }
 |   i          ヾ):   ,r_」  }       {、  λ
 ト?┤.          ',  'ー=‐' / <俺ガゲハデスガ何カ?
 i   ゝ、_         ト,    /    ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__    ト\__ノ     ” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r???/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答│        6,340           │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
606It's@名無しさん:2012/05/23(水) 20:15:18.69
いいから喪前ら全力でTONY TABLET買え!
世界のSOny NO1!
607It's@名無しさん:2012/05/23(水) 20:16:33.95
TONY TABLET欲しい
608It's@名無しさん:2012/05/23(水) 20:26:17.22
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
SOny NO!SOny NO!SOny NO!SOny NO!
609It's@名無しさん:2012/05/23(水) 20:28:44.70
押し売り
お断り
610It's@名無しさん:2012/05/23(水) 20:39:51.36
擁護工作員がえらく流すと思ったら、前に都合の悪い社長の記事があったのか

>>536
>>533
社長目標の1/50未満しか売れなかったんだからタブレットは当然撤退だろ

>ソニーマーケティングの栗田伸樹社長
「2012年はAndroid市場で50%以上のシェアを獲得する」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20110922_479003.html

〜現実は〜

>Androidタブレット市場シェア、Kindle Fireが54.4%
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000085-it_ebook-sci
安泥タブの54.4%がAmazonで、タブレット全体の16.8%
安泥タブの1%未満がソニタブで、タブレット全体の0.3%未満
611It's@名無しさん:2012/05/23(水) 20:49:31.91
ピックルの中で統制取れてないのか
612It's@名無しさん:2012/05/23(水) 21:04:02.76
>「2012年はAndroid市場で50%以上のシェアを獲得する」

どう読んでも、日本市場のはなしだろ。
iPad狂信者が意図的に世界シェアのはなしにすり替えようとしているがミエミエのステマですね。
何度も何度も同じコピペをくり返してて必死さだけは伝わるがWWW
613It's@名無しさん:2012/05/23(水) 21:13:20.24
いまSonyTabつかってるから、2そのうち作ってほしいな。
もうお気に入りになってる。なにげに批判されてるけど、ちょっと平らなところにおくと
横からみてもIpadと違ってみやすいから満足。
映画みるときも動画みるときも迫力あるし、音もそこそこいいのでウォークマンの代わりになる。
オススメ。
614It's@名無しさん:2012/05/23(水) 21:22:45.56
>>612
>どう読んでも日本市場のはなしだろ

国内ではシェア50%達成!・・・・・・・出来たかのようなステマですw
615It's@名無しさん:2012/05/23(水) 21:41:57.86
>>613
そうそうw
ステマはやっぱりベーシックにいかないとねw

お約束のiPad批判の後、WXGA(1280×800ドット)の画素不足を棚に上げて
「映画みるときも動画みるときも迫力あるし」と言い切るあたり
荒らし・煽りばかりの最近の工作員の中ではまだ好感が持てるw

その上、デカいソニタブを「ウォークマンの代わり」www
大変ストレートで宜しい!0点!
616It's@名無しさん:2012/05/23(水) 21:49:26.80
新規がどうとかいってるけど、俺最近買ったよ。
かなり満足してる。値段は下がってて3万くらいだったけどそのまま購入。

画素にこだわりすぎてるんじゃないかな。新入りだよ初めてソニー板あることに気付いた。
SonyTabletで遊んでるからいい情報あるかとおもって覗いてみた。
ウォークマンは俺持ってたんだけど、小さすぎるのと、イマイチ画面が小さくてわかりにくい。
いまはソニタブで画面でかくて見やすいから、音楽流すときはコレになったよ。

今は立ててみれるようにできるデッキ?もあるらしいからそれ買おうかと思ってる。
617It's@名無しさん:2012/05/23(水) 21:51:16.05
>>615
半日考えてそのレベル?
いや反日だったかw
618It's@名無しさん:2012/05/23(水) 21:57:05.17
裏面ソーラーパネルにして補助金つけてもらえ。使ってる時は発電出来ないけど。
家電使ってる時は走れない自動車が売ってるくらいだからかまわんだろ。
619It's@名無しさん:2012/05/23(水) 22:12:39.42
>>616
本当にソニタブ持ってるなら画像UPすれば当スレ歴代4人目のリアルユーザーになれるよw
つかユーザーなら本スレ行ったほうが良いよ

>>617
半日と反日ね・・・・・非日本人の嫉妬君なら笑うかもね
620It's@名無しさん:2012/05/23(水) 22:21:32.09
おめ
621It's@名無しさん:2012/05/23(水) 22:24:18.65
画像UPか、別にUPしていいがこのスレでリアルユーザーになる意味あるのかわからん
本スレなんてあったのか、始めてみたから知らなかっただ。
622It's@名無しさん:2012/05/23(水) 22:34:51.74
>>621
粘着バカに釣られてアップするこたないよ
ソニーショップのお姉ちゃんにフラれて私怨のかたまりの淋しい奴なんだから
623It's@名無しさん:2012/05/23(水) 23:01:41.35
なんだかんだでSonyTab本スレあること教えてもらって探したら見つかったわアリガト。
ではいつかまた。
624It's@名無しさん:2012/05/23(水) 23:22:50.23
5スレ目にしてやっと現れた4人目のソニータブユーザーが去って行ってしまった・・・・・・
なんか胸熱だな
625It's@名無しさん:2012/05/24(木) 00:42:16.70
>>612
>どう読んでも、日本市場のはなしだろ

やっと気付いたかw
そのコピペの元レスはもう2週間も前だぞ

>>350: It's@名無しさん[sage] 2012/05/09(水) 01:17:38

都合が悪いと記事も読まず隠蔽するだけの仕事してるから恥晒すんだよ

>>351
>は?
>ソニーが発表する前のあいまいな推測記事に何の信馬心性があるというの?

>信馬心性
>信馬心性
>信馬心性
626It's@名無しさん:2012/05/24(木) 06:36:25.66
それ信憑性の“憑”を馬心としちまったんだな
その変換入力プロセスはハングルまたはベイジンか。バレて〜らw
627It's@名無しさん:2012/05/24(木) 07:40:21.15
やべええええええええええ
ICSにうpしたらヌルサクすぎるwwwwwww
アンチ脂肪wwwwwwwwwwww
628It's@名無しさん:2012/05/24(木) 08:05:23.93
持ってないのにね。
629It's@名無しさん:2012/05/24(木) 08:19:16.24
テグラさん使うならこの価格帯じゃなきゃ競争力ゼロなので。

199ドルの4コアAndroidタブレットを実現するNVIDIA「Kai」発表。Tegra 3 ベースのプラットフォーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120523-00007149-engadget-sci
630It's@名無しさん:2012/05/24(木) 09:11:12.15
本スレあるのかよ
ずっとここが本スレだと思ってたわw
俺も移動しますね
631It's@名無しさん:2012/05/24(木) 10:20:26.85
は?
ここが本スレだが?
632It's@名無しさん:2012/05/24(木) 11:09:16.37
あぷでまだー
633It's@名無しさん:2012/05/24(木) 11:35:50.77
本スレというのなら

これだろう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337096337/
634It's@名無しさん:2012/05/24(木) 13:12:37.22
12:45くらいにチェックしたらもうアップデートが来てた。
200MB越えてたけど、DL5分、インストール5分程度で終わった。
635It's@名無しさん:2012/05/24(木) 15:17:06.87
アップデートしたけどplayストア起動すると必ず強制終了するんだが。。。。使えねー
636It's@名無しさん:2012/05/24(木) 16:05:38.39
>>635
そうだね
本スレへ移動しないのなら解決方法わからないね
637It's@名無しさん:2012/05/24(木) 16:16:29.39
本スレは泥4.0アプデの実況で盛り上がっているのにココは閑古鳥
結局、誰もソニータブ持ってなかったんだなw

本スレ
>SonyTablet S/P_part16【update寸前?】
638It's@名無しさん:2012/05/24(木) 16:44:02.75
このスレは嵐が立てたスレだしID付かないから倦厭されているんだろ
639It's@名無しさん:2012/05/24(木) 17:15:14.36
>>156
俺もiPad買う直前にタダで貰った
使えりゃ何でもいいし、不満はない
クレードルとUSBアダプターと青歯キーボードと保護シートは買った
640It's@名無しさん:2012/05/24(木) 17:17:53.59
は?
ここが本スレだが?
641It's@名無しさん:2012/05/24(木) 17:22:38.96
>>638
そう言う君は勿論ソニータブ持ってるんだよね?w
早くアプデ実況しろよ!

泥4.0対応発表した直後は勝利宣言マンセー厨だらけだったのに
アプデ当日は全員逃走!なんと分かりやすいw
642It's@名無しさん:2012/05/24(木) 17:29:33.78
本スレの賑わいを見ると、たくさんユーザーがいるみたいだね。
643It's@名無しさん:2012/05/24(木) 17:43:11.83
つーか即日アップするとか悠木ないわ
644It's@名無しさん:2012/05/24(木) 17:44:33.43
延期してまで検証してるんだから大丈夫だろ、多分。
645It's@名無しさん:2012/05/24(木) 17:55:18.06
は?
ここが本スレだが?
すごい賑わいだろ。
646It's@名無しさん:2012/05/24(木) 20:41:20.66
当分、客は来ないから閉店しろよ
647It's@名無しさん:2012/05/24(木) 21:34:43.37
本スレとやらが全く盛り上がっていない件。
648It's@名無しさん:2012/05/24(木) 21:46:29.75
さみしい
キターっての期待してたんだけど
649It's@名無しさん:2012/05/24(木) 21:53:41.36
よし!

オワコンキターーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
WWWWWWWWWWWWorz
650It's@名無しさん:2012/05/24(木) 23:05:58.53
で、何が変わったんだ?
見た目だけ・・・?
651It's@名無しさん:2012/05/25(金) 00:16:59.48
iOSは見た目さえ変えられないのがWWW
652It's@名無しさん:2012/05/25(金) 02:06:19.28
  ∧,,∧  <やれやれまた嫉妬君の発作か・・・
  (;`・ω・)  ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)WへへへWWWは?WWWへへへWWWは?WWWへへへ
653It's@名無しさん:2012/05/25(金) 08:58:30.55
ttp://exdroid.jp/d/37437/

投げ売りしてるんだね。オクで安く手に入るかな。
654It's@名無しさん:2012/05/25(金) 10:16:37.00
eoスマートリンクタブレットキャンペーンでSGPT111JP/S(16GB)同等品と思われるのが
16320円で売るので思案中なんですがWordExcelは自分で入れる必要が有りますよね。
http://www.k-opti.com/press/2012/press14_3.html
655It's@名無しさん:2012/05/25(金) 10:52:29.55
>>613
うp
656It's@名無しさん:2012/05/25(金) 12:51:27.42
>>651
つまり見た目しか変わってないと認めるんだね。
657It's@名無しさん:2012/05/25(金) 16:29:23.21
アップデート公開開始は24日の13時だったのにねw

627 :It's@名無しさん:2012/05/24(木) 07:40:21.15
やべええええええええええ
ICSにうpしたらヌルサクすぎるwwwwwww
アンチ脂肪wwwwwwwwwwww

>2012/05/24(木) 07:40:21.15
658It's@名無しさん:2012/05/25(金) 17:03:15.96
3月頃に泥4.0対応勝利宣言繰り返してたマンセー厨達
しかし、アプデ当日現れたのは>>627の大バカ1人と通りすがり2人だけ
ソニー工作員の多さを改めて実感したよw
659It's@名無しさん:2012/05/25(金) 17:12:22.38
う〜ん、アンチな意味がわからんよ

アップデートで今のところ不具合無し
サクサク感は特に感じないねぇ
当たり前の動作のまんまな感じで、むしろ安心してるよ
正確には表示速度とか処理速度に変化があるんだろうけど体感で不満は無い
660It's@名無しさん:2012/05/25(金) 18:03:42.62
>>658
工作員というより、ただのアホが書き込んだだけでしょ。
こんな閑散としたスレに工作も何もあったもんじゃないし…。
661It's@名無しさん:2012/05/25(金) 18:38:47.93
>>659
>う〜ん、アンチな意味がわからんよ

そういうのを日本語で”蛇足”っていうんだよ
”アンチ”と言わないと気が済まないのはソニー工作員の特徴だから
662It's@名無しさん:2012/05/25(金) 19:16:03.90
うpしたのに、wifiが切れる仕様が治ってない……
663It's@名無しさん:2012/05/25(金) 19:40:19.43
誤:
>正確には表示速度とか処理速度に変化があるんだろうけど体感で不満は無い

正:
>正確には表示速度とか処理速度に変化があるんだろうけど持ってないから体感できない
664It's@名無しさん:2012/05/25(金) 20:17:24.90
>>663
クソすぎる
この書き込みだってSからなのに
ソニーアンチって頭おかしいわ
665It's@名無しさん:2012/05/25(金) 20:41:06.84
うp
666It's@名無しさん:2012/05/25(金) 21:59:32.54
>ソニータブレットでは、ハードウェアの1つ1つの優位性を訴求するよりも、
>「なにができるか」というところにフォーカスしていくつもりです。
>「みる」、「あそぶ」、「よむ・かく」、「つながる」という4つの観点から、
>ソニータブレットが実現できる楽しさをを提案し、
>お客様が、こんなことができるんだということが想像でき、実感できる端末に育て上げたい。

どう読んでも圧倒的にソニータブレットの優位性はゆるがないかんじだな。
ハードスペックばかりを気にする他のアンドロ信者やiPad信者は、タブレットで何が出来るかよりもスペックにしか興味が無いWWW
信者しか買わないiPadと、ユーザーの使い勝手を真面目に追求しているソニータブレット、どっちが売れるかは明白。
667It's@名無しさん:2012/05/25(金) 22:28:26.40
は?
ソニタブはiPadよりハイスペックなのだが?
668It's@名無しさん:2012/05/25(金) 23:02:23.02
>>667
は?
新型ソニタブですら安物中華タブと同スペックなのだが?

>Sony Tablet Sの後継機?Tegra3クアッドコアCPU搭載のソニー製未発表端末「V150」の存在が明らかに
http://www.datacider.com/22140.php
SoCはNVIDIAのTegra3で、CPU周波数は1.4GHz、OSはAndroid4.0.3、ディスプレイ解像度は1280×752

>ASUSが4コア「Tegra 3」・Android 4.0搭載の10.1型タブレット、3万4800円で発売
http://bizmash.jp/articles/20149.html
10.1型WXGA(1280×800ドット)
メモリー容量は1GB、SSD容量は32GB
669It's@名無しさん:2012/05/25(金) 23:47:20.05
>>666
持ってないのにね。
670It's@名無しさん:2012/05/26(土) 04:46:32.54
>>666
頭大丈夫?
671It's@名無しさん:2012/05/26(土) 11:02:27.84
>>666
いいからソニー製品買えよw
仕事でイヤイヤ嫌いなソニー製品褒めるのはやめて


672へへへ:2012/05/26(土) 14:56:21.71
ニートのおこづかいじゃ買えないよ ^ ^(ニヤニヤ)
673It's@名無しさん:2012/05/26(土) 17:43:24.44
>>672
やっぱ持ってないんだ?嫉妬君。、
674It's@名無しさん:2012/05/26(土) 18:34:36.25
昨日の朝、通勤中にこれ使ってるひと初めて見たわ。これまで店頭でしか見たことなかったから一瞬目を疑ったw
675It's@名無しさん:2012/05/26(土) 19:12:44.70
S/Pどっちか位書けねえのかクズ
676It's@名無しさん:2012/05/26(土) 19:38:21.37
>>675
どっちでも関係無いだろクズ。
677It's@名無しさん:2012/05/26(土) 19:53:38.61
これの32GBのSでアップデートしたら、本体にイヤホンを差さないと音が聞こえなくなった。
デフォルト音は聞こえるが、設定で音量を調節しても直らない。同じ症状の人はいませんか?
678It's@名無しさん:2012/05/26(土) 20:08:20.31
写真うぷ
679It's@名無しさん:2012/05/26(土) 21:53:02.49
工作員ってもアンチが信者のフリしてるだけだからな
680It's@名無しさん:2012/05/26(土) 22:02:09.70
わけわかめ
681It's@名無しさん:2012/05/26(土) 22:27:08.27
うpすんじゃなかった・・・・・・
DLNAで見てた動画がカクカクするようになった
戻りてぇあの頃にorz
682It's@名無しさん:2012/05/26(土) 22:34:25.93
も度絵羽いいじゃん
683It's@名無しさん:2012/05/26(土) 22:36:42.48
工作員っても信者が購入者のフリしてるだけだからな
684It's@名無しさん:2012/05/26(土) 22:41:42.75
ワケワカメ
685It's@名無しさん:2012/05/26(土) 22:52:19.54
正解:
購入者っても工作員が信者のフリしてるだけだからな
686It's@名無しさん:2012/05/26(土) 23:05:20.37
お前らの会社から出向してきた奴が何人もいるが、グルになって、
威張りまくって、仕事は放り投げて、朝の8時5分になったらもう
食堂のソファーでゴロンとなっている。
解雇しろ!!
687It's@名無しさん:2012/05/26(土) 23:09:15.62
>>685
ワカッタ
688It's@名無しさん:2012/05/26(土) 23:29:37.93
うpしたら接続は良くなった。良かったのはそんだけ。
動画はカクカクになったしニコニコ見れなくなったし
下のショートカット邪魔だし消えないし
689It's@名無しさん:2012/05/27(日) 00:04:59.36
>>688
それだけじゃ無くて、Wifi、BTのON/OFFが面倒になったよな
正直UPDATEする必要なかたかも
690It's@名無しさん:2012/05/27(日) 00:14:02.69
ああ、ここは隔離スレだったな

本スレに戻るか

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337863199/
691It's@名無しさん:2012/05/27(日) 00:18:40.56
拙い誘導w
692It's@名無しさん:2012/05/27(日) 09:39:47.11
大半の一般人はOSのアップデートなんてしないからね。
iPadだって大半の人はPCに繋がないし、OSもそのまんま。
アンドロイド4にしてもしなくてもソニータブレットの売れ行きには変化は無い。
つまりこれまで通り売れ続ける。
693It's@名無しさん:2012/05/27(日) 09:53:28.83
>>692
嘘は止めよう。
iPadは基本PCと連係して使うもの。
アップデートは非常に簡単だから誰でも行えるので殆ど全ての人が行っている。

SONYに関してはその通り。今まで通り売れないでフェードアウト。
694It's@名無しさん:2012/05/27(日) 11:15:44.37
テグラ3のソニタブ新機種、29800円程度にしないと、数量売れないね、、
液晶は前と同一解像度だし
695It's@名無しさん:2012/05/27(日) 11:36:05.13
>>693
そんなことないよ。
オプチャみたいに投げ売りすれば、かなーり普及するよ。
696It's@名無しさん:2012/05/27(日) 11:45:53.78
まずまずの流れってとこかな、このスレ。
どの様な嬰品領域においても、売れているものにはそれなりの理由があり、売れているものを買っておけば大きな間違いはない….は真実である。
間違った人が後であれこれ自機を養護しても空しいだけ。
697It's@名無しさん:2012/05/27(日) 11:59:44.04
>>688
やっぱニコニコ見れなくなったの俺だけじゃ無かったのか
正直アップデートして劣化したように感じる
698It's@名無しさん:2012/05/27(日) 12:28:17.36
規制されてて本スレに書き込めん。。。@so-net
699It's@名無しさん:2012/05/27(日) 12:28:30.03
>>695
投げ売りと言ってる時点で普及とは掛け離れて行くんだけど。
自覚して話をしてるの?
700It's@名無しさん:2012/05/27(日) 12:28:53.77
>>698
本スレw
701It's@名無しさん:2012/05/27(日) 12:41:30.53
>やっぱニコニコ見れなくなったの俺だけじゃ無かったのか
>正直アップデートして劣化したように感じる

どう考えてもニコニコのアプリの不具合にしか思えないのだが?
702It's@名無しさん:2012/05/27(日) 12:47:43.59
>IPADのIOS4をIOS5にアップデートしないといけないでしょうか?
>IOSのアップデートは不具合が多いと聞いていますので、あまり行いたくないのですが。
>IOS4対応のkeynoteを入手できないのでしょうか?
>ご教示お願いします。

やはり普通に考えてiOSをアップデートする人は少数派のようですね。
703It's@名無しさん:2012/05/27(日) 12:54:38.95
持ってないのにね

>どう考えてもニコニコのアプリの不具合にしか思えないのだが?
704It's@名無しさん:2012/05/27(日) 13:05:46.17
>>702
自分のレスを引用しても誰も騙されないよ。
普通に考えて。
705It's@名無しさん:2012/05/27(日) 16:59:55.77
チョニタブユーザーの数よりは多いと思うよ!

>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%

143 名前:It's@名無しさん :2012/04/27(金) 12:57:18.69
ついに決定的な数字が出ました。

Kindle Fire、ついに米国Androidタブレットの過半数に(comScore調べ)

http://jp.techcrunch.com/archives/20120426comscore-amazons-kindle-fire-now-has-over-half-the-u-s-android-tablet-market-and-all-the-mindshare/?ncid=jpYNewsTC&m=false

>Dec-11 Sony Tablet S 0.9%
>Jan-12 Sony Tablet S 0.8%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%

>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%
>Feb-12 Sony Tablet S 0.7%

Sony Tablet P ・・・others

※iPadなど他のプラットフォームを含まないAndroidのみの集計
706It's@名無しさん:2012/05/27(日) 20:02:34.74
>>703
初期インストールされたブラウザで、だよ

今回の劣化うpは新機種に買い替えさせるための罠に思えてきたわ
おのれ、孔明・・・・
707It's@名無しさん:2012/05/27(日) 23:19:46.92
は?
つまりそれはグーグルが悪いってことじゃないか。
ソニーは悪くないだろ。
708It's@名無しさん:2012/05/27(日) 23:42:32.81
グーグル共々SONYは糞。

それが結論。
709It's@名無しさん:2012/05/28(月) 00:17:21.40
ま、iPadのサファリはフラッシュが見れないからニコニコ動画をまともに見られない訳だがWWW
710It's@名無しさん:2012/05/28(月) 00:27:43.36
ま、だからAdobeはmobile用Flashの開発を断念したわけだがwww
711It's@名無しさん:2012/05/28(月) 00:47:10.15
>>709
ニコ動アプリなんて何個も有るだろ
712It's@名無しさん:2012/05/28(月) 01:41:47.03
昔のソニーだったら即1920X1200の解像度の新型を発売して追従してたよな
なんでやらんのだ?
技術がないのか?
713It's@名無しさん:2012/05/28(月) 01:42:41.16
>>709
未だにフラッシュとか言ってる奴久々にみたわw
ニコニコはすでにhtml5だが???
714It's@名無しさん:2012/05/28(月) 01:46:52.16
>>712
売れてないからコスト的に無理なんだろ。
Appleくらい売れればコスト安く出来るだろうけど。
ソニーがiPadのような高解像度の製品出したら8ー9万くらいになっちゃう。
715It's@名無しさん:2012/05/28(月) 02:43:22.29
サクサクエクスペリエンスだかはどうなった?
716It's@名無しさん:2012/05/28(月) 03:27:24.95
クサクサクサイマンコ
717It's@名無しさん:2012/05/28(月) 06:01:07.58
いいえ
ソニーが悪いです
718It's@名無しさん:2012/05/28(月) 08:58:18.25
>>699
もちろん。
実際、かけ離れてるんでしょ。あきらめて、投げ売りすればいいのに。
719It's@名無しさん:2012/05/28(月) 11:39:10.64
>>677
私も同様の状況です。
720It's@名無しさん:2012/05/28(月) 19:12:33.84
新しいiPadの高解像度のやつすぐ真似して出せば爆発的に売れるぞ
金が無くて困ってるならなおさらすぐ出すべきなんじゃないのか
このままじゃどうあがいてもアップルに一方的に離されてくだけで何の解決にもならん
正直あの進化はやばい
俺のような素人が考えてもすぐわかるレベルでiPad2から一気に進化しとるよな
721It's@名無しさん:2012/05/28(月) 19:17:06.20
>>720
アンドロイドの制約があるから何やっても横一線だぜ
アップルみたいにOSから作って長年のITSみたいな土壌が無けりゃ
独自開発しても赤字が膨らむだけだよ

ウィンドウズに孤立無援でマックOSを熟成してきたアップルの真似は無理
722It's@名無しさん:2012/05/28(月) 19:25:12.05
そのバブルももう、空気抜けてきてるからな
723It's@名無しさん:2012/05/28(月) 19:31:08.74
そうかもな
俺はMac OSは好きだったが、
iOSが大々的に絡んできてから食傷気味になってる
724It's@名無しさん:2012/05/28(月) 21:21:54.53
俺も。
MacOS、もう飽きた。
ジョブズがいなくなってからは全然進化しなくなってしまって、iOSのマネしかしていない。
正直、アップルブームは去年で打ち止めだったような...
725It's@名無しさん:2012/05/28(月) 21:24:34.07
すぐバレるネガキャンご苦労w
726It's@名無しさん:2012/05/28(月) 21:25:43.56
>>724
いいえ
ソニーが悪いです
727It's@名無しさん:2012/05/28(月) 21:49:44.09
さすがアンチはスジャータ級のバカ揃いWWW
728It's@名無しさん:2012/05/28(月) 21:53:10.48
>>727
スジャータ級について詳しく。
729It's@名無しさん:2012/05/28(月) 21:56:30.15
>>722
>>723
>>724
それにしてもSONYに何の所縁も無い企業の行く末を心配して何の意味が有るの?

それでSONYに何か利益が有るの?
天空を見上げるよりも足元の心配をしたら?
今立っている地面がいつ迄も有ると思わない方が良いよ。
730It's@名無しさん:2012/05/28(月) 22:15:59.01
それにしてもソニー信者の行く末を心配して何の意味が有るの?
731It's@名無しさん:2012/05/28(月) 22:41:46.85
顧問の出井 社長の塚崎がソニー出身
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file202.jpg
主要取引先のトップにソニーマーケティング
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file203.jpg
会社案内(※ネット工作の証拠隠滅前 )
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file201.jpg
ソニー角川
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file204.jpg

732It's@名無しさん:2012/05/28(月) 23:00:41.18
精一杯のネガキャンも見破られた気違い工作員が
毎度意味不明のワンパターン大発狂WW

727 It's@名無しさん[sage] 2012/05/28(月) 21:49:44.09
さすがアンチはスジャータ級のバカ揃いWWW
733It's@名無しさん:2012/05/28(月) 23:18:00.44
>>730
面白いでしょ?
悪い事をした人が糞に塗れるのは。
734It's@名無しさん:2012/05/29(火) 01:05:48.47
>>729
722だけど何の心配もしてないよ
それ以前にSONYの利益とかなんで心配するのか意味がわからないよ
735It's@名無しさん:2012/05/29(火) 01:08:29.92
>>733
お前糞に塗れるの好きだもんな
736It's@名無しさん:2012/05/29(火) 02:14:35.43
まあ他社のネガキャンなんかする暇あったらはやく高解像度のタブレット出してくれ
最高の商品だすことが結局一番の儲けにつながるんじゃないの?
なんでそんなこともわからんようになったんだ今のソニーは

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
737It's@名無しさん:2012/05/29(火) 10:47:48.78
ソニーに介入する権限あれば出すんだけどな
738It's@名無しさん:2012/05/29(火) 12:34:04.97
一括0円の上クレードル無料でついてこないかしら
739It's@名無しさん:2012/05/29(火) 19:06:59.67
マイクの感度クソ過ぎなんだがサポ戦行き?AndroidでまともにVoIP使えるマソンあるのか?
740It's@名無しさん:2012/05/29(火) 20:11:47.82
ヨドバシ一括0円
741It's@名無しさん:2012/05/29(火) 20:22:38.30
>>738
ドコモじゃクレードルを扱ってなかった
ドコモポイントで手に入れようと目論んだが甘くなかった
量販店でもヤマダとコジマ以外はお取り寄せ
買うしかないんじゃないのかと
742It's@名無しさん:2012/05/29(火) 20:25:26.40
>>739
>サポ戦行き

ソニーの場合、文字どおりすぎて全力でフイタ
743It's@名無しさん:2012/05/29(火) 22:03:32.20
これ、iPadくらい電池持ちが良ければ、もっと使うのに
シャットダウンすると起動に時間が掛りすぎる。
744It's@名無しさん:2012/05/29(火) 22:18:58.51
シャットダウンからの起動はiPadのほうが遅いよ。
電池の保ちも現実的な使い方(常時ネット接続とか)だったらソニータブレットと大差ない。
745It's@名無しさん:2012/05/29(火) 22:32:00.73
iPadの場合、OSのアップデート時ぐらいしかシャットダウンをする必要はないからな。

>>744
常時ネット接続とかする奴なんかおらんだろ。
746It's@名無しさん:2012/05/29(火) 22:34:04.23
顧問の出井 社長の塚崎がソニー出身
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file202.jpg
主要取引先のトップにソニーマーケティング
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file203.jpg
会社案内(※ネット工作の証拠隠滅前 )
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file201.jpg
ソニー角川
http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file204.jpg
747It's@名無しさん:2012/05/29(火) 22:43:43.03

>常時ネット接続とかする奴なんかおらんだろ。

は?
ユーチューブを2、3時間見るくらい普通のなのだが?
748It's@名無しさん:2012/05/29(火) 23:10:23.18
>>747
2〜3時間ぐらいでiPadのバッテリーが無くなる訳ないだろ
749It's@名無しさん:2012/05/30(水) 02:29:44.53
は?
そんなこと一言も言ってないが?
750It's@名無しさん:2012/05/30(水) 04:36:06.09
>>744
新しいiPadなら早いよ。

Androidは全般的にメモリの管理が全然ダメ。タスクキラー使っても改善されないことも多いし。
電源入れ直してもちょっと色々アプリやネットやってるだけで重くなる。
それにくらべiPadは重いゲームとかやらない限りほぼ再起動の必要ない。

ただソニー製品は電源切るの恐い。
二度と立ち上がらなくなること多いからな。
751It's@名無しさん:2012/05/30(水) 04:49:42.07
なんか最近値上がりしてない?
買おうと思ったのに残念
752It's@名無しさん:2012/05/30(水) 06:37:05.37
>>751
嘘つけ
753It's@名無しさん:2012/05/30(水) 07:00:26.94
>>750
有り得ない。嘘はヤメヨウ。
754It's@名無しさん:2012/05/30(水) 07:01:43.88
>>753
間違い。>>750>>744
755It's@名無しさん:2012/05/30(水) 12:07:36.11
907 名前:名称未設定 [sage] :2012/05/30(水) 09:36:13.72 ID:Fp7j2IXM0
iPadの強敵だったはずの「ソニータブレット」 今や“ゼロ円”で投げ売り中
http://exdroid.jp/d/37437/
756It's@名無しさん:2012/05/30(水) 12:30:22.40
0円どころか商品券までくれるからなw
即解約しても黒字
757It's@名無しさん:2012/05/30(水) 21:51:58.12
社内向けの販売台数稼ぎ工作を拡大しただけだろw
758It's@名無しさん:2012/06/01(金) 00:24:56.27
Sのwifi16G
調子づいてアップデート

正直、前より調子良くなった気がする
wifiの接続が爆速、というか起動したら1秒くらいで繋がる
あと、GPSが迷子だったのが普通になった
アプリに何かしら不調があっても粘る感じで不調をスルーする
ひょっとして4が本来の標準だったんじゃないのかと
759It's@名無しさん:2012/06/01(金) 01:44:27.11
>>758
youtube でシークしまくったりするなよ!
絶対するなよ!!
760It's@名無しさん:2012/06/01(金) 13:57:30.61
>>738
キャッシュバック付きのとこならお釣りが出るよ
761It's@名無しさん:2012/06/01(金) 17:30:07.76
>>759
しまくってるけどなんともないよ?
762It's@名無しさん:2012/06/01(金) 19:26:14.54
契約料・基本料・通信費ゼロで、タダならもらってあげてもいい
763It's@名無しさん:2012/06/01(金) 19:54:19.10
>>762
MNPならそんなもんでは
764It's@名無しさん:2012/06/01(金) 20:59:32.22
まだこんなスレあったのか
あげといてやるよ、
765It's@名無しさん:2012/06/01(金) 21:08:08.79
ようこそ、孤独なストーカーおばさんのスレへ
766It's@名無しさん:2012/06/01(金) 21:09:16.46
■インサイダー疑惑通報先
〒100-8922 証券取引等監視委員会事務局
市場分析審査課 情報処理係

東京都千代田区霞が関3丁目2番1号
中央合同庁舎第7号館(霞ヶ関コモンゲート西館)
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
ネットからの受付可

■ステルスマーケティング通報先
公益通報窓口(公益通報に関する各種の照会も下記にお願いします)
消費者庁総務課 公益通報窓口
〒100−6178
東京都千代田区永田町2丁目11番1号山王パークタワー6階
電子メール [email protected]
http://www.caa.go.jp/info/koueki/index.ht

景品表示法違反
→消費者庁 消費者ホットライン http://www.caa.go.jp/soshiki/caa/contact.html

不正競争防止法違反
→公正取引委員会 公正取引委員会の業務に対する御意見・御要望 http://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
著作権侵害
→記事転載は新聞社等、ゲーム画像はACCSへ http://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy.php
767It's@名無しさん:2012/06/01(金) 23:03:08.28
どうやらシャープがレティナディスプレイ以上のディスプレイを大量に作ってくれるみたいなんで、iPadの優位性はこの夏までですなWWWW
768It's@名無しさん:2012/06/01(金) 23:07:58.04
夏までは負けている

とソニー自身が認めました
夏以降に勝てる要素は何一つないけど
769It's@名無しさん:2012/06/01(金) 23:18:13.12
ネクストソニータブレットは確実にイクゾーディスプレイ搭載だからiPadには負ける気がしない。
770It's@名無しさん:2012/06/01(金) 23:26:14.00
ソニーが負けるのはディスプレイの性能の良し悪しでは無い訳だが。
771It's@名無しさん:2012/06/01(金) 23:29:08.80
は?
iPadに勝つなんてソニーは一言も言っていないのだが?
772It's@名無しさん:2012/06/01(金) 23:42:24.07
勝てる訳が無いのだからSONYが公の場で言える訳が無い訳だが?
だから代わりにピックルさんが工作するもネガキャンにしかなっていない訳だが?

そもそも他のAndroid端末にさえボロ負けな訳だが?

と言うかオワコンでおワゴンな訳だが?
773It's@名無しさん:2012/06/02(土) 00:00:59.68
勝てる訳がないのに公に「半年で追い抜く」とかなんとかほざいていたハズですが
株価やその他諸々を見据えた大ハッタリだったわけですが
774It's@名無しさん:2012/06/02(土) 00:02:36.74
>イクゾーディスプレイ

吉幾三でも出てくるのか?w
775It's@名無しさん:2012/06/02(土) 00:56:13.93
信者殿

「僕が今、一番恐ろしいと思うのは特定の主義主張による『精神的な囲い込み』のようなものです。
多くの人は枠組みが必要で、それがなくなってしまうと耐えられない。オウム真理教は極端な例だけど、いろんな檻というか囲い込みがあって、そこに入ってしまうと下手すると抜けられなくなる」
(村上春樹 毎日新聞インタビュー、2008年5月12日より)
776It's@名無しさん:2012/06/02(土) 00:56:48.60
筐体デザインの変態度で見れば圧勝だから間違ってないやん。
777It's@名無しさん:2012/06/02(土) 10:39:43.98
Appleの投資と開発要請でね。
チョニさんもおこぼれにありつけるといいね。

次があればだけどWWWW

767 It's@名無しさん[sage] 2012/06/01(金) 23:03:08.28
どうやらシャープがレティナディスプレイ以上のディスプレイを大量に作ってくれるみたいなんで、iPadの優位性はこの夏までですなWWWW
778It's@名無しさん:2012/06/02(土) 12:26:08.27
次はどんな変態デザインで出してくるかだけが楽しみw
買う気はもちろんない。次は東芝の買うわ。
779It's@名無しさん:2012/06/02(土) 13:53:09.81
>>769
シャープが作ってるのはApple向けだぞw

ソニー何かに卸すわけねーだろw
780It's@名無しさん:2012/06/02(土) 14:21:09.45
そもそも売れる見込みも無いのに卸す訳が無い。
泥船には誰も乗らない。当たり前の事。
781It's@名無しさん:2012/06/02(土) 15:08:36.95
IGZOディスプレイはサイズからしてパソコン用なのはあきらかWWW
Mac用だけでは売り上げはたかが知れている。
どう考えてもシャープはIGZOディスプレイをWindows陣営にも売りつける。
VAIOプラスIGZOでiPadの優位性はゼロになる。
782It's@名無しさん:2012/06/02(土) 15:13:41.82
  ∧,,∧  <やれやれまた嫉妬君の発作か・・・
  (;`・ω・)  ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)WへへへWWWは?WWWへへへWWWは?WWWへへへは?
783It's@名無しさん:2012/06/02(土) 16:33:35.80
Appleも一社購買してないんだからシャープも販路を広げたいと考えるのが妥当
契約上Appleが全数引き取りで他への販売はできないとか一文入ってるなら別だけど
784It's@名無しさん:2012/06/02(土) 16:43:18.57
ダイソーの500円ipadケース流用できんかな。
785It's@名無しさん:2012/06/02(土) 22:23:32.16
>>781
>>783
PC売り上げで世界一の利益を誇るAppleにSONYが何だって?

繰り返すけどSONYタブレットは初代iPad相手でさえ足元にも及ばない。他のAndroid端末も同様。

スペックやパーツで勝負が決まるならとっくにSAMSUNGが世界を席巻している。実際は現状の通り。
そのSAMSUNGにさえ勝ち目が無いSONYに未来は無い。
786It's@名無しさん:2012/06/02(土) 22:56:53.25
超久々にpsstore 見たが
相変わらずろくなソフト無くてワロタ
787It's@名無しさん:2012/06/02(土) 23:42:34.47
お聞きします。こいつでEPSONのPM-A920でプリントアウトはできないのでしょうか?お願いします
788It's@名無しさん:2012/06/03(日) 00:15:23.69
ipad、iphoneの次期液晶は東芝でそん次がシャープなんだろ?
789It's@名無しさん:2012/06/03(日) 07:31:06.28
は?
790It's@名無しさん:2012/06/03(日) 09:25:52.83
ヤフオクで16GBの3G/Wifiモデル買おうかと思ってるんだけど
めちゃくちゃ安いのはなんで?
791It's@名無しさん:2012/06/03(日) 10:19:10.40
ゴミだから
792It's@名無しさん:2012/06/03(日) 10:30:44.57
嬰品w
お里が知れるな
今日もお仕事ですか?
793It's@名無しさん:2012/06/03(日) 10:31:22.79
嬰品w
お里が知れるな
今日もお仕事ですか?
794It's@名無しさん:2012/06/03(日) 14:06:12.96
Appleはコンプガチャと同じく射幸心を刺激するだけの商法だから、そのうち取り締まられるだろうな。
795It's@名無しさん:2012/06/03(日) 18:51:24.07
は?
796It's@名無しさん:2012/06/03(日) 18:57:03.08
持ってるぞ感
すごいぞ感

そんな理由で取り締まるならソニーなんかとっくに営業停止

794 It's@名無しさん[sage] 2012/06/03(日) 14:06:12.96
Appleはコンプガチャと同じく射幸心を刺激するだけの商法だから、そのうち取り締まられるだろうな。
797It's@名無しさん:2012/06/03(日) 19:28:30.17
iTunesをインストールしなきゃ音楽聴けないとか、ひどいコンプ商法だww
798It's@名無しさん:2012/06/03(日) 20:40:58.49
は?
799It's@名無しさん:2012/06/03(日) 20:56:11.84
悪質な風説の流布による威力業務妨害により通報しました

797 It's@名無しさん[sage] 2012/06/03(日) 19:28:30.17
iTunesをインストールしなきゃ音楽聴けないとか、ひどいコンプ商法だww
800It's@名無しさん:2012/06/03(日) 21:03:50.34
ピックルの上司に通報ですか?
801It's@名無しさん:2012/06/03(日) 22:01:22.76
買ってみないとどれだけの糞であるか分からない。
ハズレが無いロシアンルーレット。

大変だ。コンプガチャを持ち出すまでも無くこれはギャンブルだ!!!!!
802It's@名無しさん:2012/06/04(月) 08:08:06.67
弾が入ってないロシアンルーレットか
ソニーらしくもないな
803It's@名無しさん:2012/06/04(月) 08:34:26.65
>>781
>IGZOディスプレイはサイズからしてパソコン用なのはあきらかWWW
>どう考えてもシャープはIGZOディスプレイをWindows陣営にも売りつける。

国内大手で一番売れていないバイオに載ることはまあ無いな。
804It's@名無しさん:2012/06/04(月) 16:01:16.85
シャープの高精細モニタには本当に期待だわ
鬼畜米英のアップルにやられっぱなしでいいわけがないだろ

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
805It's@名無しさん:2012/06/04(月) 16:08:26.33
>>804
半島に飲み込まれたメーカーには何の期待もしていません。
寧ろAppleは日本企業の利益に貢献しています。

SONYの立ち位置は常にプラットフォームクラッシャー。荒らすだけ荒らして撤退を繰り返す。
806It's@名無しさん:2012/06/04(月) 17:24:10.22
半島人はいつまでソニースレを荒らすんだろう?
そんな事したってソニーは振り向いてくれないよ
半島との契約もあとはもう期限切れを待つだけの状態だし
807It's@名無しさん:2012/06/04(月) 17:43:40.20
半島塗れなのにね。
808It's@名無しさん:2012/06/04(月) 23:36:23.89
で?もちろんiPadの優位性がゼロになる新型売汚は吉幾三ディスプレイなんだよね?w

769 It's@名無しさん[sage] 2012/06/01(金) 23:18:13.12
ネクストソニータブレットは確実にイクゾーディスプレイ搭載だからiPadには負ける気がしない。
809It's@名無しさん:2012/06/04(月) 23:41:09.12
負ける気がしないのは当然w

糞煮豚はiPadどころか劣化コピーの寒タブにすら最初から勝負にならないw
810It's@名無しさん:2012/06/04(月) 23:56:39.44
ソニーに限らずAndroidはタブレットに最適化されたアプリが少な過ぎるからiPadを追い抜くことは暫く無理。
あとサードパーティーはiOS向けにしか周辺機器作って無いし。
スマホも台数だけはiPhoneより売れてるんだろうけどモバイルブラウザのシェアを見る限り殆ど使われてないのがわかる。

スマホでネットやらないなんて考えられないしな。

俺はiPhoneとAndroid両方使ってるがAndroid ICSになってもまだまだ。
端末のスペックが良くてもOSが追いついてない感じ。

いくらソニーが頑張ってもOSがダメだからなぁ。
生き残るなら低価格にするしかない。
日本でKindleが発売される前に手を打たないと完璧に脂肪確定。
811It's@名無しさん:2012/06/05(火) 00:03:16.56
サムタブは出荷台数世界一でも売り上げはソニー以下らしいからなぁ・・
812It's@名無しさん:2012/06/05(火) 01:45:47.93
>>811
流石にそれは無い。
813It's@名無しさん:2012/06/05(火) 13:37:51.42
>>810
問題点ははっきりしとるんだから逆に手を打ちやすいと思うんだけどな
ぶっちゃけソニーもサードの囲い込みをやればいいのよね
それに俺の周りも携帯はソニーのやつばっかだよ
台数は売れとるのは間違いないんだからあとはアプリをそろえることだな
なんだかんだいっても日本人にはやはり多機能でごちゃごちゃしとるガラパゴス携帯がしっくりくるんだからさ

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
814It's@名無しさん:2012/06/05(火) 16:23:25.19
>>813
問題は分かっているつもりだけど実際は何も把握していないのがSONY。
そして端から見ても問題は根本的にSONYの力不足が原因。

サードの囲い込みとかSONYブランドとか訳の分からない話は止めて夢から覚めよう。
事態は今までの様に夢物語を語れる猶予さえ無くなる程に深刻になりつつある。

携帯にしろタブレットにしろ実際は赤字状態。スマホについては頻繁なモデルチェンジ、ローカル端末の開発により収益性は全く無い。
何とか息を繋いでいるのは日本人の韓国製品に対するマイナスイメージが根深いから。世界市場では鳴かず飛ばずなのがその証拠。
そして実際に東京で電車に乗ってみればiPhoneの普及が物凄いスピードで拡がっている事が分かる筈。

更にこのスレの主題であるタブレットでは全く救い様が無い程に力の差が有る。Android全体で考えても国内では市場として成立していないレベル。
その市場の中でもSONYは全くと言って良い程に存在感が無い。ライバルと比較して何一つウリが無い。

そして本当の問題は只一つ。SONYには何のビジョンも無い事。これは致命的な欠陥。株価の下落は将来性の無さを問われている。
815It's@名無しさん:2012/06/05(火) 18:38:50.33
長々とご苦労なこった
誰も読まねえよ
816It's@名無しさん:2012/06/05(火) 23:33:45.93
「サード長嶋」まで読んだ
817It's@名無しさん:2012/06/05(火) 23:35:33.41
ソニーがどうしようもないことだけは分かった
818It's@名無しさん:2012/06/06(水) 00:29:20.29
>>815
お前が言うなよポエマーw
819It's@名無しさん:2012/06/06(水) 01:01:05.17
新機種出るの待ってるけど、asus買っちゃおうかな。
820It's@名無しさん:2012/06/06(水) 01:49:38.44
iPad買っとけ。確実に後悔する。
821It's@名無しさん:2012/06/06(水) 07:27:43.58
iPad買ったら、確実に後悔する?
822It's@名無しさん:2012/06/06(水) 07:36:12.74
まさかw
823It's@名無しさん:2012/06/06(水) 07:48:44.11
ソニタブを買ってiPad触ったら後悔するだろうね。
824It's@名無しさん:2012/06/06(水) 09:00:21.20
なんだココは後悔する奴が集うスレなのか、くだらん
825It's@名無しさん:2012/06/06(水) 09:49:58.88
ソニーは取り敢えず製品名を何とかしないと。製品名にソニーとか入れる時点でw
826It's@名無しさん:2012/06/06(水) 12:22:54.09
ソニー製品買って後悔しない奴がいるかよ
827It's@名無しさん:2012/06/06(水) 12:40:59.17
社員ですらソニー製品買わないんだぜ?
828It's@名無しさん:2012/06/06(水) 15:32:27.18
ウォークマンのCM出てるYUIも西野カナも普段はiPod使ってるしなw
ソニーに呆れて逃げたドリカムも!
829It's@名無しさん:2012/06/06(水) 16:56:31.48
アイポットって
20万円ほどする
ソニーの犬のおもちゃだろ?
あれマダ動いてるか
街で散歩してるの
見かけないけど
830It's@名無しさん:2012/06/06(水) 19:22:29.08
5年ほど前にテレビで見かけたなあ。壊れて動かないという悲しい状態で
831It's@名無しさん:2012/06/07(木) 11:12:09.49
PS VITAを買ったんだけどさ
すんげぇ中途半端なんだ
ゲーム機だけどソフトがまだそんなに出てないからゲーム以外でとなると
ファイル名変えたり整理できなかったり
かな入力なかったり
そのくせ市販のBluetoothキーボードやマウスも使えない
それどころかこっちのタブレットではPS3コントローラーつかえるのにVITAじゃ使えなかったり

で、思うんだけど
ソニータブレット(Sシリーズ )にVITAを丸々内臓してるの出してたら
どっちもハッピーだったんじゃね?って
VITAのゲーム資産とPSN使えてAndroid搭載したタブレットだったらそれだけで俺的にはipadとか超えるのになぁ

ソニーってそんなんばっかだよな・・・
以前はVAIOPとかにPSP乗っければいいのにって思ってたけど
またかよって思ったわ
832It's@名無しさん:2012/06/07(木) 12:25:59.07
別会社だから無理。
前クレームでSCEサポートに電話したら「ソニーの事言われても別会社だからわかりません」ってハッキリ言われたからな。
833It's@名無しさん:2012/06/07(木) 20:37:12.71
あーパネキットやりてえ。
834It's@名無しさん:2012/06/08(金) 00:52:37.76
4にうpしたら案外よーなったで
835It's@名無しさん:2012/06/08(金) 02:17:11.36
?吐き
836It's@名無しさん:2012/06/08(金) 08:03:46.10
ソニーの新型タブレット発表予定いまある?
837It's@名無しさん:2012/06/08(金) 08:14:37.32
ない。
現行機種のアップデートも遅れる位だからそれどころじゃないんじゃね?

でまた時期逃して出す頃には他機種より劣るとか。

今年はAmazonも日本でKindle出すみたいだしiPadとまともに戦えるのはKindleくらいじゃね?
ソニーは取り敢えず最低でもKindle発売発表前に出さないと完璧にアウト。
838It's@名無しさん:2012/06/08(金) 10:56:20.58
キンドルなんて日本じゃ知名度0だしどうでもいいわ
日本でアップルに対抗できるのってソニーだけしかないんだからもっと頑張ってくれよー

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
839It's@名無しさん:2012/06/08(金) 13:13:37.75
いまだに“戦う”だとかww
840It's@名無しさん:2012/06/08(金) 13:36:17.32
Kindleとかもう失速してるだろ。
841It's@名無しさん:2012/06/08(金) 14:42:23.37
え???
842It's@名無しさん:2012/06/08(金) 14:49:48.94
すっかり忘れられてるがw
中華パクリ仕様ソニータブ後継機はもう諦めたのか?
早くしないとキンドル上陸したら息の根止められるぞ

>ASUSが4コア「Tegra 3」・Android 4.0搭載の10.1型タブレット、3万4800円で発売
http://bizmash.jp/articles/20149.html
10.1型WXGA(1280×800ドット)
メモリー容量は1GB、SSD容量は32GB

>Sony Tablet Sの後継機?Tegra3クアッドコアCPU搭載のソニー製未発表端末「V150」の存在が明らかに
http://www.datacider.com/22140.php
SoCはNVIDIAのTegra3で、CPU周波数は1.4GHz、OSはAndroid4.0.3、ディスプレイ解像度は1280×752
843It's@名無しさん:2012/06/08(金) 16:29:51.03
>>838
対抗?馬鹿じゃないの?
otherの中でも存在感ゼロのSONYが何に対抗?

寝言は止めよう。
844It's@名無しさん:2012/06/08(金) 17:21:52.23
>>832
ドコモにOCNの文句言うようなもんだからな
845It's@名無しさん:2012/06/08(金) 17:22:43.03
今年はいろんなゴミ吐き出したから大丈夫だろ
赤字とかストリンガーとか
846It's@名無しさん:2012/06/08(金) 17:27:45.77
だからVITA搭載のVi-Tabだせよw
847It's@名無しさん:2012/06/08(金) 17:33:58.37
5インチでおねがい
848It's@名無しさん:2012/06/08(金) 22:30:12.76
>ソニー、Sony Tablet購入者にスパイダーマン3部作のクーポン
>−Video Unlimitedで提供。新作公開記念
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120608_538775.html

やはり圧倒的なソフトを持っているところが勝つと思う。
そう考えると、やはりスパイダーマンを持っているソニーが最終的には圧勝なのかなと思う。
iTunesストアでスパイダーマンは買えませんから論外ですね。
849It's@名無しさん:2012/06/08(金) 23:10:23.01
スパイダーマンだけで勝てるとかwww
850It's@名無しさん:2012/06/08(金) 23:15:47.98
>>848
ゴミにゴミも添付してもゴミで有る事は何も変わらない。
851It's@名無しさん:2012/06/08(金) 23:48:20.62
スパイダーマンをゴミとか言ってる時点で常識疑うわWWW
852It's@名無しさん:2012/06/08(金) 23:54:09.84
タブレットで映画観る為に買うヤツなんて居せん。残念。
どんな常識をお持ちですか?
853It's@名無しさん:2012/06/09(土) 00:13:46.90
は?
Video Unlimitedはタブレットに限らず大画面のテレビでも見られるのだが?
854It's@名無しさん:2012/06/09(土) 00:43:31.37
で?
855It's@名無しさん:2012/06/09(土) 01:05:51.20
>>853
つまりソニタブは不要ってことですねw
856It's@名無しさん:2012/06/09(土) 01:41:40.42
ビルの谷間の暗闇にキラリと光る怒りの目
857It's@名無しさん:2012/06/09(土) 04:14:01.85
>>848
レンタルで観れるものを無料で見るためにタブレット買う奴なんておらんわw

こういうところソニーはセコいw
ただでさえ売れてないだからVideo Unlimitedの利用料半年くらい最低でも無料にするくらいしろよw

1年無料にしたら褒めてやるよ。
858It's@名無しさん:2012/06/09(土) 06:48:38.71
レンタルで聴けるものを無料で聴くためにiPod買う奴なんておらんわw

こういうところアップルはセコいw
ただでさえ売れてないだからiTunesストアの利用料半年くらい最低でも無料にするくらいしろよw

1年無料にしたら褒めてやるよ。
859It's@名無しさん:2012/06/09(土) 09:46:35.01
>>858
頭大丈夫??
860It's@名無しさん:2012/06/09(土) 12:44:34.53
>>858
改編下手過ぎw
タダのブーメランw
861It's@名無しさん:2012/06/09(土) 13:01:46.00
>>860
ブーメランは認めるんだww
862It's@名無しさん:2012/06/09(土) 13:05:40.39
ジョブズのいないアップルは凋落の一途だからなぁ・・
863It's@名無しさん:2012/06/09(土) 13:27:23.47
>>861
ブーメランの意味も理解出来ない嫉妬君w
864It's@名無しさん:2012/06/09(土) 13:27:58.59
>>862
w
865It's@名無しさん:2012/06/09(土) 13:39:49.82
井深大と盛田昭夫のいないソニーは凋落の一途だからなぁ・・
866It's@名無しさん:2012/06/09(土) 15:08:39.07
>>863
君がねw
867It's@名無しさん:2012/06/09(土) 20:13:48.75
「4スクリーン戦略を推し進める」
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/4565f027e74620a0284e03572337361d/

「4スクリーン」とは、スマートフォン、タブレット、パソコン、テレビの四つの端末を指す。






結局すべて赤字とか?w
868It's@名無しさん:2012/06/09(土) 20:22:23.39
100 名前:名称未設定 :2012/06/08(金) 12:27:38.76 ID:zP9inqg/0
「こんなじょうよわソニーは窓から放り投げてくださいwwwwwwwww」

()笑涙

http://search.sony.jp/all/search.x?q=Sony+Tablet+楽しさ保証100%25キャンペーン

【Sony Tablet 楽しさ保証100%キャンペーン】の検索結果
各メニューから検索結果を絞り込むことができます








該当する結果はありませんでした。

入力キーワードを変更して再度検索を行ってください。





98 名前:名称未設定 :2012/06/08(金) 12:05:36.84 ID:bsZ3Do600
>>97
マカ珍さんご自慢のMacは検索もろくにできないんですかwwwwwwwww

そんなじょうよわハードは窓から放り投げてくださいwwwwwwwww
869It's@名無しさん:2012/06/09(土) 21:27:27.69
中国人は何でも窓から投げ捨てるからなw
870It's@名無しさん:2012/06/09(土) 22:52:13.67
窓から人生捨てる奴も居るけどな。
871It's@名無しさん:2012/06/09(土) 23:01:19.35
じ・・じょうよわ・・
872It's@名無しさん:2012/06/10(日) 05:57:09.11
情弱以前に頭が弱い
873It's@名無しさん:2012/06/11(月) 23:15:39.43
>NTTドコモ、タワーレコードを子会社化
>−スマホ向けやネット販売事業を強化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120611_539422.html

iTunesストアよりタワレコのほうが売れているからタワレコをものにしたドコモが音楽業界を牛耳ることになる。
そう考えると、音楽CDファンや映画DVDファンはドコモ系のXpereiaやウォークマンを買う事になるだろうから、
アップルの天下は今年までということになるのではないかな。
874It's@名無しさん:2012/06/11(月) 23:21:15.26

133 It's@名無しさん [sage] :04/11/27 13:06:58
>>132
外付けK/Bを付けてビジネスツールとして使えます。
たとえば出先でPSPをサッと取り出してプレゼンすれば大ウケ間違いなし。
544 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:39:12
PSPにヘイローを移植すればアメリカでも大ヒット確実だ。
日本対策としては、ドラクエ7を移植。どちらもNDSに移植は不可能。
UMDビデオは外部出力できないそうだが、メモステに入っている写真や自作の動画ならば
外部出力しても法的には問題ないだろうから、USB接続の外部出力端子も発売されるだろう。
そうなれば、パワーポイントなどを表示するソフトなどが発売されれば、PSPでプレゼンテーション
というのも夢ではないだろう。
赤外線通信もあるので、PSP同士で電子名刺交換などというものも若いビジネスマンの常識になる日も近い。
PSPの登場によって、これまでのライフスタイルがガラリと変わって行くだろう。
10年前に、だれが電車内で携帯電話でメールするなんていうライフスタイルを想像できていただろうか。
新しいものに対する保守派の批判なんてのは、所詮世界を動かせない。
558 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:50:09
iPod Photoで、パワーポイントのファイルを出力できるようにするアプリが出たくらいだから、
PSPにも同じようなソフトが出ても不思議じゃないだろ。

741 名前:It's@名無しさん :2012/01/10(火) 23:04:45.30
>>738

>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33

>は?つまりってことだろうきがするからのはずといえるのではないだろうかもしれないだろうだろうだろう。

ステマ歴の深さを感じましたw
875It's@名無しさん:2012/06/11(月) 23:23:45.88
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33
>568 It's@名無しさん [] :04/11/28 01:58:33

>は?つまりってことだろうきがするからのはずといえるのではないだろうかもしれないだろうだろうだろう。

ヘヘヘ=嫉妬君の進歩の無さを感じましたw
876It's@名無しさん:2012/06/11(月) 23:29:41.20
嫉妬君はへへへ・イランジン・ファビョ・AA使い・ソニーファン・パナユーザーw
とキャラ使い分けに忙しいから進歩してる暇は無いんだよw
877It's@名無しさん:2012/06/11(月) 23:41:27.47
つーか、tenga4WXGA荒液晶オワコンニュー糞似タブって発表マダー???
878It's@名無しさん:2012/06/12(火) 10:05:41.95
>>873
妄想乙
879It's@名無しさん:2012/06/12(火) 10:57:09.18
ここはメンヘラ板かと思ったよ
880It's@名無しさん:2012/06/12(火) 14:02:19.62
>>879
間違いとは言い切れんな
881It's@名無しさん:2012/06/15(金) 23:32:19.53
またもや決定的チョニ奇恥さん涙目な統計が出ましたよ。

タブレットのトラフィックは91%がiPad……Kindle FireはNookよりも少ない
2012年6月15日(金) 13時56分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000017-rbb-sci

寒タブでも2%未満w

実際使われていないチョニタブwの
トラフィック占有率はなんと0.5%未満でしたw



>なんと0.5%未満でしたw
>なんと0.5%未満でしたw
>なんと0.5%未満でしたw
>なんと0.5%未満でしたw
882It's@名無しさん:2012/06/15(金) 23:54:21.10
>>881
もう少し正確に、目算で0.2%ぐらいだな
883It's@名無しさん:2012/06/16(土) 00:16:05.71
web 見ると下にバカでかい広告バナーでるのはなんとかなりませんか?
非常にうっとおしい
884It's@名無しさん:2012/06/16(土) 02:33:05.12
なんとかなるよ
885It's@名無しさん:2012/06/16(土) 05:04:31.87
しゃかりきになれば
886It's@名無しさん:2012/06/16(土) 10:31:45.07
883ですがレベル上げの結果しゃかりきコロンブスに進化したので
なんとかなりました。ありがとうございました。
887It's@名無しさん:2012/06/16(土) 11:24:08.02
撤退が近い、てうわさが出てるらしいね。ソニータブレットの
888It's@名無しさん:2012/06/16(土) 11:30:24.95
君の場合は、入院が近いて噂されているよ
889It's@名無しさん:2012/06/16(土) 11:35:14.51
この売れ行きなら作らない方がマシだな。
890It's@名無しさん:2012/06/16(土) 14:15:40.15
てうわさ
891It's@名無しさん:2012/06/16(土) 14:17:24.68
作っては潰しでまるで成長戦略みたいなものが見えてこない
892It's@名無しさん:2012/06/16(土) 14:23:15.21
バカには見えないからねw
893It's@名無しさん:2012/06/16(土) 15:05:22.14
見えないからソニタブはiPad に勝てるとか言ってるんですね、
わかります
894It's@名無しさん:2012/06/16(土) 15:22:08.81
おや幻聴まで発症しましたかw
895It's@名無しさん:2012/06/16(土) 16:26:35.12
これでも売れてると思い込んでるソニーはタブレット市場でもガラパゴスなんだねw

881 It's@名無しさん[] 2012/06/15(金) 23:32:19.53
またもや決定的チョニ奇恥さん涙目な統計が出ましたよ。

タブレットのトラフィックは91%がiPad……Kindle FireはNookよりも少ない
2012年6月15日(金) 13時56分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000017-rbb-sci

寒タブでも2%未満w

実際使われていないチョニタブwの
トラフィック占有率はなんと0.5%未満でしたw



>なんと0.5%未満でしたw
>なんと0.5%未満でしたw
>なんと0.5%未満でしたw
>なんと0.5%未満でしたw
896It's@名無しさん:2012/06/16(土) 16:48:32.67
ソニータブレット値下りすぎワロタwww

http://www.hikaku.com/shopping/item/79615626/

買った方がいいかな?
897It's@名無しさん:2012/06/16(土) 17:04:31.98
近くの量販店いったら遂にソニタブコーナー無くなってた!
売れない物に面積とられちゃたまらんもんね〜

アクセサリーほぼ全部半額(ワゴン)なってるしw
普通は新機種出た時くらいしやらんだろw
898It's@名無しさん:2012/06/16(土) 17:16:35.47
は?
売り切れたからコーナーごと無くしただけだろ。
899It's@名無しさん:2012/06/16(土) 18:34:45.20
自分でも嘘だと分かってることを言ってて空しくならない?
900It's@名無しさん:2012/06/16(土) 19:15:41.95
もう後継も無しに撤退か
901It's@名無しさん:2012/06/16(土) 19:49:13.32
仮に売り切れだとしても投げ売りの結果だろw
902It's@名無しさん:2012/06/16(土) 20:53:49.23
は?
売る気が無いからコーナーごと無くしただけだろ。
903It's@名無しさん:2012/06/16(土) 21:05:51.32
マジレスすると、アップルも一時期Macの販売をヤマダデンキで止めたことがあるように、
今回もその家電量販店に問題があってソニーの怒りを買っただけ。
904It's@名無しさん:2012/06/16(土) 21:47:32.59
>>903
妄想乙。
「その家電量販店」というのはどこか言ってみろ。
905It's@名無しさん:2012/06/16(土) 22:26:07.67
>>903
売れないから撤去。それだけ。
906It's@名無しさん:2012/06/16(土) 23:09:42.35
グローバルツタンカーメンw
907It's@名無しさん:2012/06/16(土) 23:24:15.46
俺も知りたいwアクセ欲しいもんw
908It's@名無しさん:2012/06/16(土) 23:52:15.54
1000円になったら買う
909It's@名無しさん:2012/06/17(日) 03:17:17.34
ヨドバシ、ビック、ヤマダ等大手で撤去されてないし、どっかの弱小家電量販店に置かれなくなったからって気にする事無いじゃん
910It's@名無しさん:2012/06/17(日) 04:18:21.45
iPadが売れてないと思ったら、みんな、ソニータブレットに流れていたのね。
911It's@名無しさん:2012/06/17(日) 06:58:20.92
iPadとiPhoneしか使えない人もいるんだからそんなことをいったら気の毒だよ
でも最近はオレiPadは元素図鑑以外使わなくなって埃かぶっているw
912It's@名無しさん:2012/06/17(日) 08:16:10.20
安くなったので買ってみたが、なかなかいいよ、これ。自分としてはこのサイズが手軽に持ち運べる限界かな。癖もあるんだけど、少しずつ愛着も沸いてきた。しかしメガネケースとはうまいこと言うねw
913It's@名無しさん:2012/06/17(日) 08:29:32.39
Pのラス1が27000円になってたから買った。
おすすめソフトとか無い?
まとめサイトとか有る?
914It's@名無しさん:2012/06/17(日) 09:10:39.48
>>912
>>913
何一つ持って無いのにね。
915It's@名無しさん:2012/06/17(日) 09:28:00.07
>>914
何の話?
916It's@名無しさん:2012/06/17(日) 09:51:50.67
>>915
ソニタブ持ってないのに持ってるふりして
書き込む香具師がいるんだよ。
「お仕事ご苦労様です」としか言いようがないわけだが。
917It's@名無しさん:2012/06/17(日) 10:16:56.46
このグラフ見てフイタw
メガネケースなんか使ってる奴は限りなくゼロに等しいなw

881 It's@名無しさん[] 2012/06/15(金) 23:32:19.53
またもや決定的チョニ奇恥さん涙目な統計が出ましたよ。

タブレットのトラフィックは91%がiPad……Kindle FireはNookよりも少ない
2012年6月15日(金) 13時56分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000017-rbb-sci

寒タブでも2%未満w

実際使われていないチョニタブwの
トラフィック占有率はなんと0.5%未満でしたw



>なんと0.5%未満でしたw
>なんと0.5%未満でしたw
>なんと0.5%未満でしたw
>なんと0.5%未満でしたw
918It's@名無しさん:2012/06/17(日) 10:23:36.34
は?
iPadは面白くないからインターネットに使うしかないだけだろ。
ソニータブレットはインターネットに繋がなくても面白いからトラフィック占有率なんて無意味。
919It's@名無しさん:2012/06/17(日) 10:34:34.14
>>918
お前の苦しい妄想はもういいよ
920It's@名無しさん:2012/06/17(日) 10:37:08.75
>>916
何の意味が・・・
つか、それを気にすること事態、何の意味があるの?
ネットでどーやって証明するんだか


最近多いサムスン系の人のネガキャンかねぇ?
921It's@名無しさん:2012/06/17(日) 10:40:28.35
>>919
iPadも中華Padも持持ってるし、P追加買いしたけど、
iPadが一番稼働率低いよ。
iPadの良さって、誰でもとりあえず使えるって事以外に何かあったっけ?
922It's@名無しさん:2012/06/17(日) 10:46:23.00
>>921
うp
923It's@名無しさん:2012/06/17(日) 10:57:36.44
>>922
何の意味があるんだよとw
ちなみに、会社にはiPad30台ほど入れたよ。
役割は経営層のメールをWebだけでiPadの意味何もないけどなw

実務層とかにはWinをメインに、たまにAndroidだね。
924It's@名無しさん:2012/06/17(日) 10:59:01.57
で、おすすめソフトとかまとめサイトあったら教えてください。
せっかくだから2画面有効活用したい
925It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:02:22.24
何が「で、」なんだ?
926It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:03:17.44
>>923
本当は持ってないんだ・・・
927It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:13:49.10
そんなものが無いから需要が無く売れない。

>せっかくだから2画面有効活用したい
928It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:14:04.01
ウザ
これがネガキャンかぁ・・・
ソニーとかトヨタとか任天堂とか、チョンが敵視してる企業ってこの手の変な奴多いなぁ・・・
とりあえず、除外しとくか。
929It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:17:09.28
他力本願w
ステマしてるつもりなら自分で探してこなきゃw
嫉妬君このごろソニーと同じく弱り過ぎw

924 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/06/17(日) 10:59:01.57
で、おすすめソフトとかまとめサイトあったら教えてください。
せっかくだから2画面有効活用したい
930It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:17:18.21
>>927
またまたぁ、2画面専用じゃなくても、Pだと使いやすいの有るでしょ。
そーゆう話しようよ
931It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:25:04.81
他力本願w

ネタも自分で探せないw
932It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:32:25.61
掲示板で会話を否定かぁw
本末転倒も甚だしいなw

つか、調べてみたら、過疎スレなのに叩くときだけ異常に反応早いなw
どんだけ監視してんだよww
933It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:35:26.61
>>922
ちなみにさぁ、そこまで言うなら見本見せてよw
とちあえず、君の奴の写真うpして曝せw
じゃないと、粘着ネガキャン認定なw

・・・・・で、俺はその写真を、どーやって君のと判断すれば良いんだい?
ホンっと意味無い事に必死だねぇwww
934It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:38:57.77
ステマとネガキャンのぶつかり合いワロスw
オレはソニタブ所有者だから事実書いてるだけ。
でも事実を書くとネガキャンになってしまってるのが現実なんだなぁw
935It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:42:07.03
ソニー工作員はsageてるから分かり易いなあw
936It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:47:11.25
壺改とか使ってるとデフォだとsageって事も知らんのか・・・
使ってないとネガキャンでも大恥かくねw
937It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:50:33.24
普通にどう使ってるとか聞きたいだけなのに、そーいった会話すら否定って、酷いネガキャンだねぇ・・・

ちなみに使ってる人、Pで一番使いやすい2ちゃんブラウザって何?
前の端末だと、壺改使ってた。

その前の端末だと2++だったりするw
938It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:52:03.57
>どんだけ監視してんだよww

監視ww
監視してるとそういう発想になるんだねw

工作員が活動中のスレは上がって来るからすぐわかるだろw
939It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:52:08.32
いきなりsageをやめましたw
独りで工作頑張ってますね。
940It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:55:18.02
俺は、せっかく買ったから、先駆者に色々聞きたいだけなんだがなぁ・・・
ほんっと、ネガキャンってレスはえーなw
もしかして、24時間張り付いてる?

>>939
だから専ブラすら使ったこと無いのかよw
とりあえず元に戻すわwww
941It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:55:24.27
ほーらねageてきたw

>>939
>いきなりsageをやめましたw

937 名前:It's@名無しさん :2012/06/17(日) 11:50:33.24
普通にどう使ってるとか聞きたいだけなのに、そーいった会話すら否定って、酷いネガキャンだねぇ・・・

ちなみに使ってる人、Pで一番使いやすい2ちゃんブラウザって何?
前の端末だと、壺改使ってた。

その前の端末だと2++だったりするw
942It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:56:37.48
>もしかして、24時間張り付いてる?

24時間張り付いてるとそういう発想になるんだねww
943It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:57:20.25
コミックビューアは標準のとPVどっちがあう?
944It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:57:43.85
調べる前に買ってたら手遅れ。
945It's@名無しさん:2012/06/17(日) 11:59:11.26
ほんっとオメーラ、ウザイな。

ID無い板だから除外もできんし面倒だな・・・
おめーら、叩くなら名前に何かいれとけ、除外しとくから
946It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:01:45.15
>>944
持ってるのが初期の端末と中華PADだから、結構良い感じと思ってるんだがなぁ・・・
つか、実際に使ってるんなら、叩くだけとかありえねーだろw
947It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:01:58.99
SonyTabletを買った(と自称する)人が1人しか居ないスレはここですか
948It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:03:11.98
ちなみに、元祖メガネケーススレでも、こんな酷いスレじゃねーぞw
949It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:07:53.22
買ったと言い張ってる奴も凄い無知だし
950It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:15:13.97
ソニタブPとカバーを3色(黒・青・赤)を買った俺が通りますよ。
実際に買った人間なら満足出来る作りだぞこれは。
951It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:18:35.10
>>950
標準のシルバーは安っぽいよなw
黒と赤、どっちかソニステで買おうと思ってる。
どっちがウケが良かった?
952It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:22:36.19
だからソニー工作員が大活躍できるんだろw

945 It's@名無しさん[sage] 2012/06/17(日) 11:59:11.26
ID無い板だから除外もできんし面倒だな・・・
953It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:22:44.86
>>951
標準のシルバーだけは許せなかったw
だからとりあえず黒を買って、青と赤(ピンクか)は4月に出てから買ったよ。

黒はまあ、定番。黒か白は買っておいて損はない。
次に青を買ったんだが、意外とくすんでた。あまり使ってない。
逆に、ピンクが意外と落ち着いてていい感じ。今はこれをメインに使ってる。

1色5000円位で、尼でも買えるぞ。
954It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:29:42.93
>>953
赤がワインレッドとかだったらなぁ・・・
てりあえず定番の黒買ってみるよ。

外装と電池が交換できるのは良いよね。
とりあえず、今液晶保護シートを買いに移動中、でPから書き込んでる。
やっぱ、タブレットも3G内蔵だよな。
955It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:30:09.76
>>952
IDがある板ではGKの自演がバレて活動縮小気味?
956It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:43:27.69
カバーはもう少し安くならないかな。
957It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:45:49.07
Sony利用者に嫌な思いをさせようと必死なのが居るってのが良く解るスレだな
興味ないなら何で書き込んでるんだよw
958It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:47:27.93
>>956
大容量バッテリーと専用カバーがあると良くない?
交換すれば良いだけかな?
959It's@名無しさん:2012/06/17(日) 12:59:57.69
>>958
それいいね。バッテリーの複数持ちだと、交換時に電源落としたり、充電が面倒だっだりするので、大容量化には興味あります。
960It's@名無しさん:2012/06/17(日) 13:00:08.20
5スレ目にしてユーザーの画像UPは4台のみwww
具体的使用感の話題は決して上がらないし上げられないw

ココは誰もソニータブ持ってないスレ
本当に持ってるごく一部の人は本スレへどうぞ!

SonyTablet S/P_part18【Android4.0】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1338873454/
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/android/1338873454/
961It's@名無しさん:2012/06/17(日) 13:01:29.41
>>958
それいいね。バッテリーの複数持ちだと、交換時に電源落としたり、充電が面倒だっだりするので、私も大容量化には興味あります。
962It's@名無しさん:2012/06/17(日) 13:05:29.46
>>960
なんだ、ここアンチの隔離スレだったのか。
サンクス
963It's@名無しさん:2012/06/17(日) 13:10:35.68
工作員隔離板それがソニー板
964It's@名無しさん:2012/06/17(日) 13:10:47.45
工作員、自演乙でした。
965It's@名無しさん:2012/06/17(日) 14:43:18.05
愚かなソニー工作員へへへ=嫉妬君=チョンちゃんの精一杯

962 It's@名無しさん[sage] 2012/06/17(日) 13:05:29.46
>>960
なんだ、ここアンチの隔離スレだったのか。
サンクス
966It's@名無しさん:2012/06/17(日) 15:56:29.83
iPadなんて使っている人や売ってるところ見た事無い。
その点、ソニータブレットはいろいろなところで話題になっているしよく見かける。
967It's@名無しさん:2012/06/17(日) 16:11:40.84
>>966
ソニーの中の人ですか?工作活動お疲れ様です。
968It's@名無しさん:2012/06/17(日) 16:16:59.37
外出したこと無い40過ぎヒキニートのソニー工作員へへへ=嫉妬君ですよ。
969It's@名無しさん:2012/06/17(日) 16:18:07.96
968 It's@名無しさん[] 2012/06/13(水) 19:35:48.1
ピックル=へへへ=嫉妬君が御自宅フレッツで在宅勤務してるのってほんとうだったんだ。

904 名前:It's@名無しさん :2012/06/06(水) 12:14:16.93
>>901
>嫉妬君が入社(但し在宅GKw)したのもこのころかな?

嫉妬君て在宅でフレッツ使って工作活動してるんだったよな

>>962
>>838 名前:SIM無しさん :2012/06/12(火) 22:32:57.33 ID:W5J1xtFv
>>あれ?チョンちゃん規制解除?
>>6/12から解除のホストはと。。。
>>
>>ははあなるほどwわかっちゃったw
>>
>>555 名前:SIM無しさん :2012/06/05(火) 21:15:01.73 ID:0JppjP4V
>>チョンちゃん今日も元気ないねえw
>>どれどれ6/4から規制中なのは...
>>
>>ふんふんなるほどねw

>ここですか?
http://megalodon.jp/2012-0613-1252-23/qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1313672273/173-177

>173 名前:AirRock ★ :2012/06/04(月) 20:34:53.57
>ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp を全サーバで規制。

>177 名前:medusa_解除人 ★ :2012/06/12(火) 07:17:55.80
>>173
>規制を解除いたします。
970It's@名無しさん:2012/06/17(日) 19:00:27.38
ま、普通に考えたらタブレットの本命はWindows8搭載機なわけだから、
タブレット市場のシェア争いはまだ始まってもいないと言える。
Windows8搭載VAIOがあっという間にiPadを駆除する様がありありと見える。
971It's@名無しさん:2012/06/17(日) 19:12:16.33
お前の妄想はもういい。
972It's@名無しさん:2012/06/17(日) 19:14:47.57
Windowsの資産を使えるWindowsタブレットがiPadを駆逐するは時間の問題。
妄想ではない。
論破できるならしてみろよ。
973It's@名無しさん:2012/06/17(日) 19:30:20.33
>>972
まだものが発表もされていないのに論破も何もないよ。
974It's@名無しさん:2012/06/17(日) 19:32:47.86
へへへ=嫉妬君のお気に入り

ロンパールーム
975It's@名無しさん:2012/06/17(日) 19:36:07.96
頑張れっ、両人!!
病人同士の対決だ!
偏執狂v.s.自立神経失調症
976It's@名無しさん:2012/06/17(日) 19:49:48.27
>>973
ものが発表されたら、またメディアに酷評されるから、今のうちに妄想で工作を頑張るしか無いだろ
977It's@名無しさん:2012/06/17(日) 21:53:00.24
なんでYouTube見ててシークバー動かすたびに問題発生するんだよ
ふざけんなよ
978It's@名無しさん:2012/06/17(日) 23:20:02.87
イッツアソニーキリッ
979It's@名無しさん:2012/06/18(月) 00:39:11.81
>>955
ビックルはID生成できるから不具合まとめも快調だよね
980It's@名無しさん:2012/06/18(月) 01:33:29.17
>ものが発表されたら、またメディアに酷評されるから、今のうちに妄想で工作を頑張るしか無いだろ

酷評されようが何しようが、一般人はWindowsを使うしかないんだよ。
981It's@名無しさん:2012/06/18(月) 02:49:27.10
>一般人はWindowsを使うしかないんだよ。

ソニーを使う必要は無い
982It's@名無しさん
【負け犬】Sony Tablet★6【不人気】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1339967995/