意地でもバイオC1を末永く使っていくスレ -005-
2 :
>>1:2010/04/06(火) 01:22:13
まぁ、オレもモッサリCrusoeなC1に愛想が尽きてVAIO Pを買ったクチなんだがな。
Pもモッサリだったよ。ママン・・・ ('A`)
3 :
It's@名無しさん:2010/04/06(火) 17:04:07
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< ageとくか
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
>>1 スレ建て乙
でも過疎スレになりそうだな・・・
age進行にしてみる??
5 :
It's@名無しさん:2010/04/07(水) 02:52:43
どんどんageてこうぜ
ネタないけどな。
久しぶりにMZX動かしてみたら、液晶が赤みがかっていた・・・
インバーターがダメっぽい orz
6 :
定期age:2010/04/08(木) 00:03:51
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< ageとくか
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
MZXナツカシス
2年使用してオクで16万で売れた。回収率良かった。
8 :
It's@名無しさん:2010/04/08(木) 05:23:53
みんな引退組かよw
9 :
It's@名無しさん:2010/04/08(木) 06:22:45
MZXは良い買い物だった。
新品16万円で購入したが、純正ドライブ付けて3年後オクで処分したら18万円で売れた。
10 :
It's@名無しさん:2010/04/08(木) 10:03:54
MZXが話題になっているので、久しぶりにMZXに電源入れてみた。
テキスト入力と音楽再生に限れば、快適だな。
キーストロークの浅いThinkPadのような硬いキータッチがいい。
スピーカーの音もこのクラスにしては優秀。
FullHD動画視聴は無理だけど、WXGAサイズのDviX動画なら問題なし。
しかし、ファンが盛大に回るので、風切り音が気になる。少し熱くなるな。
11 :
It's@名無しさん:2010/04/08(木) 10:07:57
オクで処分するにしてもかつてのような高額落札は無理だから壊れるまで使うよ。
2Kのサポートが切れた後継OSが困るんだよな。
プリインストールのXPでは重いし、nLiteで軽量化したSP3でインストールするとBluetoothが使えない。
困ったものだよ。
>>11 軽量化した XP SP1 をインストール → Bluetooth をインストール&アップデート
軽量化した XP SP3 をアップグレードでインストール(中文、欧文に注意してね)
再インストールは面倒臭いから最高の状態でイメージ化しておいてください。
無線LAN、PowerPanel を起動してメモリ消費は 105MB だよ。
Luna を切れば 100MB 切れるんじゃないかな。
今、2k なら Luna 切っても気にならないでしょ。
13 :
定期age:2010/04/10(土) 11:13:25
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< ageとくか
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
14 :
It's@名無しさん:2010/04/10(土) 19:54:43
15 :
定期age:2010/04/11(日) 21:12:51
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< ageとくか
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
16 :
定期age:2010/04/14(水) 00:30:08
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< ageとくか
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
18 :
It's@名無しさん:2010/04/17(土) 05:34:38
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< ageとくか
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
やっぱりもうネタ切れかな・・・
20 :
It's@名無しさん:2010/04/21(水) 20:42:46
テスト
XF現役ですよ
当時は動画撮影をしただけで相手はビビったものです
あの棒バッテリーはすぐ終わってしまって
なにそれw
って反応でしたが
今はテキスト打ちの余生をたまに送ってます。
なぜXP SP3でBluetoothは使えないのですか?
そういや、C1の生まれ変わりとも言うべきVAIO Pが終了だとさ。
後継はU系統の製品になるようだが。
C1といいPといい、ソニヲタの評判が悪いのかね?
これくらいのフットプリントがないとPCとしては使い物にならんのだが。
25 :
保守age:2010/04/28(水) 13:55:13
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< ageとくか
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
>>24 VAIO Pは安いネットブックに押されて印象に残らなかったね
27 :
It's@名無しさん:2010/04/30(金) 20:50:39
Pは「ネットブック」に一括りされてしまったのが大敗因だ。
「ネットブック」の功罪もある。
功は高額だったB5以下のモバイルPCの値段を下げる圧力になった。
Pも量販エントリーモデルなら最終モデルでも\39,800で買えた。
罪はAtom(N/Zともに)搭載によって一般客に嫌われてしまった。
Core系を買わせたいメーカー・広告代理店の戦略でAtomは遅いとレッテルを貼られてしまったのが運の尽き。
それを鵜呑みにした客はAtomを敬遠した。
C1にせよPにせよ、生まれてきた時代が悪いね。
28 :
22:2010/05/03(月) 22:32:39
>>23 軽量化しなければ使えるでFA?
MZXにSSD入れたけど体感速度はそんなに速くなんないね。起動はすごい早くなったけどサ。
29 :
保守age:2010/05/07(金) 22:35:06
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< ageとくか
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
30 :
It's@名無しさん:2010/05/11(火) 20:19:23
VAIO PがC1の乗り換え先として続くようなので一安心
31 :
保守age:2010/05/20(木) 01:13:06
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< ageとくか
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
>>30 今回のPは、かなりC1にデザインが似ててよいと思った
33 :
保守age:2010/05/28(金) 04:31:58
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< ageとくか
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
32 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/20(木)
まだメイン機はC1だなあ
動画再生とかMP3作成とかは別のでやってるけど
35 :
It's@名無しさん:2010/06/05(土) 20:46:26
C1がタブレットになって登場だ!
マネシタ電器のレッツノート(笑)の話だけどなw
36 :
It's@名無しさん:2010/06/14(月) 00:41:51
うちのC1XGはSSDにして静かになって少し軽くなったんだけど、未だにyoutube
が見られない。
そしてGoogleMapも甚だ重い。
諦めてメールとexcelマシンとして使ってます。
でも愛着あって手放せません。
キーボードが大好きです。
主力モバイルのUX71(Vista→XP化)が頻繁にデバイスエラー起こすようになって
久しぶりに死蔵のC1VSX(XP)引っ張りだしていろいろ弄ってみようと思ったけど
さすがにC1スレ過疎ってるのね・・・
>>36 SSDはどこのやつ? 一時期MZXにTS32GSSD25Mで使ってたけど
今回VSXは大容量SSDにしようか2.5IDE-CFにしようか迷ってるところ
今更CF化ってなんか言われそうだけど・・・
ツライチUSB2.0と空きスペース使ってUSB2.0ハブ内蔵(3ポート)すれば
無線LANとeBoostr用メモリも内蔵できるんだよね
おそらく最後の延命措置になるんで多少手間とお金かけてもいいかなと
XEもらったけど、メモリー64MBでは何も使えんな。
専用メモリーはいまだにバカ高いし。汎用品にしとけよ。クソニー氏ね。
39 :
It's@名無しさん:2010/07/04(日) 18:37:19
>>38 まぁ、そう言うな。
以下、チラ裏
ソニスタアウトレットで旧Pが安くなっていたからポチったよ。現行Pは性能に見合った値段ではない。
いくらMZXと言えど性能的に厳しい。iTunes動かすだけで青息吐息だからなぁ。
自演age
41 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:40:34
>>37 うちのも多分それ。トランセンドの32GBです。
ファイルの置き場としては考えていないので、OS+アルファぐらいでいいかなと。
ムービーとかがんがん見れるようなパフォーマンスなら、もっと大きなSSDでも
いいかもしれませんねえ。
うちのXGはwin2000でyoutubeダメでございますので。
ツライチのUSB2.0は使ってますが、以前それ+外付け2.5inchという使い方をしたとき、
長時間のファイルコピーを行うと途中でデバイスハングが頻発しました。
まあXGの問題か、あるいは個体差なのかもしれませんが。
42 :
It's@名無しさん:2010/07/25(日) 12:30:35
たまにはあげながら。
こないだ久々にC1MZXに火を入れたんだが、その間に新たに購入したバッキャローの無線LAN
にC800Sで接続できぬ・・・。
とりあえずは諸々のアップデートのためにポートリプリケーター(有線)経由でやったんだが、
なんでなんだろう?設定的にはキーも間違えてなく、11aで接続できるはずなのに。
おっかしいなぁと思って、今PSPで接続できるかチェック中・・・長らく充電してなかったからまだ
試せてないけど。
バッキャローのはWZR-HP-G300NH。と思って書いてる途中で調べて気がついた。こいつ・・・
11a未対応かw 11b/g/nだった・・・。orz
あとでまたやろ。
昔使ってたC2GPSが出てきた。
この反射型液晶をクルーソーのC1V*に付けたら、バッテリー駆動時間が結構延び
ないかな。やったことある人いませんか?
好きこのんでCrusoeにするヤツがいるんだな・・・
どれにしてもバッテリーは持たない
VRX/K SkypeVer4以降が絶対起動時にエラーが出てダメだ・・・
しかも何が原因だかさっぱり不明
VRX/Kか‥うちにもあったな。
久しぶりに愛してやろうか
VRXに久しぶりに火を入れたらBIOSエラーが出たけど、けっこうサックリ起動した。
そういえば出始めのころ高い金出してSSD32GB入れてやったんだよな。
で、思い余って値落ちの禿げしいMSXとMRX落としてしまった。
さて、どうやって楽しもうか‥。
48 :
It's@名無しさん:2010/09/25(土) 07:12:50
そうなのかい
49 :
47:2010/10/08(金) 12:22:01
楽しむ要素が見つからなかった。。
なにかに活用できねーかなぁ
50 :
最近ヲクのC1が激減している:2010/10/25(月) 09:30:58
>47
CMOSが放電するとエラーが出るがしばらく通電すると復帰する、
こで、デフォ。
注意事項はCMOSのバックアップが液漏れを起こすこと。
これでマザボがあぼーんしたC1VJを見た事がある。
>>49 ひとまず、1台はネットラジオずっと流せばいーんじゃないかい?
あと1台は・・・ん〜、自鯖にするとか。
>>50 これ、防ぐ方法ってないの?
52 :
It's@名無しさん:2010/10/25(月) 12:38:08
先月VSXKが起動BIOS画面すら出なくなったけど
>>50の症状かな?
ちなみに数日充電しても駄目でした・・・基盤腐食とかなんだろうか
フォトフレーム・ジュークボックス活躍中。VRX/K居所見つけたかな*:.。☆..。.(´∀`人)
ご質問おながいします。
C1XG に最後のアップグレードとして128MBのメモリーを買おうかと思ってますが、
裏蓋とゴムあし付のがありますよね?
ゴムあしって無いと困るものですか?
あと、memtestは信用できますか?
C1だとオンボのと一緒にチェックされると思うので、影響とかないか???
詳しい方、ご教授おながいしますm(_ _)m
>>54 半角スペースが某オクの文面を連想させるけど出品者乙?
>>54 ゴム足と言えば、VAIO C1のモノは総じて「溶ける」から自分でDIYしたほうが
よさげ、ではある。
57 :
54:2010/11/06(土) 23:00:19
>>55 正直、”C1”としか記憶していなかったので、機種名を後で入力したのが原因です。
でも、狙ってるブツはバレちゃってる感じですね(汗)
プレミヤム会員じゃないので正直厳しいかも…
>>56 あの後ググってみたのですが、裏蓋の厚みがあるので上げ底するために使うみたいですね。
自分のC1のゴム足も、数年前にドロドロになりました。
今はナイロン製?のポッチでしのいでいます。
純正と比べて厚みがあるので、メモリのゴム足は気にしないことにしました。
58 :
54:2010/11/07(日) 21:00:33
OTL
>>58 イ`w
今回はチャンスだったのにな。
割高感があることに変わりはないが。
ソニーカテで出品されてたらもっと高値になった筈。
メモリ高杉
相場維持するためにグルグル回してるんじゃないかと邪推したくなる
62 :
It's@名無しさん:2010/12/10(金) 23:08:40
なるほどね
63 :
It's@名無しさん:2010/12/18(土) 18:35:28
久しぶりにMZXをさわりました。
SSDにかえてみました。
でもくるうそーが遅すぎてダメそうです。
CPU換装は無理っぽいもんね・・。
Sequential Read : 72.707 MB/s
Sequential Write : 18.069 MB/s
Random Read 512KB : 68.770 MB/s
Random Write 512KB : 6.489 MB/s
Random Read 4KB : 11.701 MB/s
Random Write 4KB : 0.115 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2010/12/31 16:32:54
なぜかいきなりC1初代が2台もうちに来た。
折角なので何か使ってあげたいのだけど、何に使えるんだろう?
既にC1XGを愛用しているから、いまいちC1初代に存在意義を見出せない……
どちらもwin95のまま。
とりあえず1台にはPuppy Linuxを入れるとして。
67 :
It's@名無しさん:2011/01/02(日) 01:58:00
まだこのスレ有ったんか〜w
新型iPod touch2万ぐらいのを買ってみろ
すげー時代の変化を感じる事が出来るぞ
>>68 時代の流れは分かっても、で?くらいにしか思えない
とiPhoneから書いてみる
iphone使ってる奴がC1使ってるわけねーだろw
ごめん両方使ってる。
どっちが好きかってったら、c1。
あっそ
73 :
It's@名無しさん:2011/01/26(水) 17:48:11
皆さんのC1に入ってるOSは何?
Lを7に入れ換えたら安定したとか嘘報告してるヤツがいたよなw
今更ドリームキャストより遅いCPUではWin98以外考えられんだろ
浮動小数点演算は負けるけど整数演算は勝ってるのでどっこいどっこいだろ
今動いてるやつはWin2000
古くて、充電すれば動くかも?というやつはWin98だったかなー
Win2000にiTune7でジュークボックス化。普通に家電化してます。。。
初代c1は今は98入っているけど、もう全然使えないのでlinux入れようかなと考えている。
XGは2000が入ってるのだけど、XPに変えようかなと思ってる。
入るかな。
むちゃくちゃ過ぎるだろクルーソーの場合2000でも重いってのに
Pen2 400でギリギリ
81 :
It's@名無しさん:2011/01/29(土) 21:20:04
趣味だろうからXP入れてみるのも面白いと思うけど、
2000→XP でメモリーの消費量がかなり増えてるから、
2000の軽快さに慣れているとXPでがっかりすると思う。
尾行は正しい行為とピットクルー株式会社様からお墨付きを頂きました
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1292346143/311 311 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/01/28(金) 02:43:35
尾行しているような奴を見付け
俺はそれを尾行するだけだ
これでピットクルーさんを面白おかしくカキコしている連中の
身元がわかるわけだな
おまえらが2chで面白おかしくピットクルーさんをカキコするプロなら
おれは身元捜査のプロさ.....
83 :
It's@名無しさん:2011/02/05(土) 03:03:54
保守
やっぱりXPはきついか……
Chromeはxpで無いと入らないので、xp入れてみようかと思ってたんだけど。
あと2000もサポート切れてるしね。
デュアルブートさせようかなと思ったら、ボリューム分けないといけないのね。
SSD換装の時に領域不足頻発に頭来てパーティション切らなかったら、
こんなところで不都合が!
今売ってる日経Linuxの読者プレゼントがC1だった。
思わず一旦本を閉じた後に見直しちゃったよ(w
86 :
It's@名無しさん:2011/02/23(水) 12:54:33.35
87 :
It's@名無しさん:2011/03/02(水) 00:47:30.94
>>87 残念ながら、立ち読みしただけで買ってはいないんだな。
なんでC1なんだろう?
91 :
It's@名無しさん:2011/03/17(木) 16:31:58.70
古いPCに軽量Linuxを入れて活用する企画で使ったものらしい。
元は誰かのお下がりかもね。
しかし、と言うことは、今後は軽量Linux企画もC1XGより
新しいPCでやるのかな……(哀)
92 :
It's@名無しさん:2011/03/21(月) 02:15:44.55
93 :
It's@名無しさん:2011/03/21(月) 02:22:28.10
C1VRX、Win2000にiTune7で音楽に使っている分には快調。
mp4映像などと大それたことを考えたとたんに石ころ化
iphoneと比べても性能は1/10ぐらいかな・・・
でもかわいいし憎めない・・・・もち、MEM384、32GSDD化済み
95 :
It's@名無しさん:2011/03/29(火) 20:26:35.42
無理させず、気長に付き合っていければいいよね。
ついでに保守(要らんか
俺は最近、MSX買ったわ
何に使おう
勢いで買っちまった
ゴム足は速めに取り除いたほうがいいよ
・・・MSXは大丈夫ナノカナ?
〉97
今のところ、大丈夫みたい
でも、様子はみとく
サンクス
C1MZXでPT2で録画したワンセグ.tsファイルを再生できますか?
VR/BP サーバーとしてまあまあ活躍してたがそろそろ引退かな
意外に電気食うんだよね
ACアダプタ的には、
一般的なモバイルとオナジ16V2.2Aですね?。
性能はさておき・・・・
>>99 自分の場合、内蔵HDDに保存した生のTSをWMP12で再生できてる。
ちなみにVLCはムリ
C1でWin7?
本当なら動画うp
中古品を購入する以上は自己責任だろ。
>106
メールしたら返品おkだったよ
さっき送り返してきた
けど、自己責任にも限度がありますぜ
保守
C1XG使いなんだけど、最近Google Mapが少し軽くなったような気がする。
昔はパワーが全然足りなくて使い物にならなくなったんだけど、ここ最近は「地図読み込み」以外は軽くなったかな。
Chromeは早いって聞いたからXPへの移行を考えてるんだけど、きっとメモリが無いと早くないんだろうなあ。
(うちは128MB)
実は最近あまりNetにつないでないけど・・・・
Win2000で「QtWeb」が軽くて良かったヨ。
MSX持ってるんだが、メモリMAX、HDD換装したけどおっそくてどうにもならん。
気に入ってるのだが、なんせあの遅さときたら。
何とかつかいみちないかね?
ヤフオク出した方が金になるだろうか?
音楽と静止画なら問題ない。もちろんテキストも。
ネット?これはコンテンツ次第。今となれば諦めたほうが無難。orz
でも、ヤフオクでもそこそこの値段で売れるよね〜
ナゼ?
真面目に考えると、
性能はさておき、小さくてもしっかりしたデザインに
値打ちを感じる人がいるってことだろな。
正直にいうと、使い倒してちびて持てなくなった鉛筆だけど
愛着があるので捨てられない感じ?邪魔にもなんないし(笑)
>>113 まともなキーボードで最小のノートPCとなるとVAIO C1かなと。
これよりちっちゃいとキーピッチきつい。
あと、個人的にはVAIO Pのようなトップフラットなキーは苦手。
やっぱりVAIO C1シリーズのキーボードが好きだなあ。
とかいいつつ、VAIO Uを格安でゲットしてしまいましたけど。
ポメラの代わりになるかなと思って。
116 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 76.5 %】 :2011/05/08(日) 00:00:51.45
>>105 未使用未開封のデッドストック品で25000円だったから\37,750はボッタクリだねw
キートップの色が斑になるのは未使用のデッドストック品でも起きていたから仕様(欠陥)。
C1M系中古の場合たいていポインタの圧迫痕が液晶に有るから記載されていない場合返品理由なるなな。
今更ですがMSXをオクでゲット。
これから色々試しながら使ってみようと思います。
ようこそ。無理させないとまだまだ働けるよ。
たぶん・・・orz
119 :
It's@名無しさん:2011/06/03(金) 22:28:26.31
C1S、もう電源は入れてないが成り行き上ベッドサイドに置いてある。上に使い終わったときにマウスを置いてるからそれなりに役にたっている。
TR2は現役。
C1XG(128MB)にSSD入れて2000で使っているけど、どうもFirefoxが重くてたまらん!
というわけでOpera入れたらこれが軽い。我慢しないで早く探せばよかったです。
他にも軽いブラウザありそうですね。
あと、Confortable PCというヤツでできるだけ無駄な動作をしないようにして軽量化してみました。
これで少しはマシになるかな。
(それでもやっぱりXP化は難しいだろうなあ)
ソニー専用の板があるとはしりませんでした。
しかもC1のスレが。。。
そこで質問です。
c1のソケットのメモリスティックって32GBとかでも認識しますか?
VRX使いです。
VRXだと素のMSなので、256Mが最高だと思います。
128までしか使ったことないですが・・・
なぜ認識できないと思うのかが分からんな。
メモリスティックはメモリスティックだろう
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>123 もしかしれ、これレスでしたか?
最近C1を手に入れて始めてソニーの
商品を手に取りましたのでVRXというのがわかりませんでした。orz
で、どうなった?
認識はするが使えるのは256MBというオチ?
MS自体がレアグッズになるので、10年ほど寝かせるとオークションで高値が・・・(・・*)。。oO
131 :
It's@名無しさん:2011/08/09(火) 20:20:09.30
VJですけど、とりあえずマジックなんとかの128MBは
読み取りましたよ。
マックとかでC1使っていると「オッサン古いですよ。」とか
いわれっぽですか? どういう立ち位置ですかね?
MeをXPアップデートするときにBiosのUGなどで
フロッピディスクが必要なそうなんですが、これは
付属のCDドライブや内臓メモリスティックドライブ、
またはUSBメモリー、外付けUSB/CDドライブなどでは
ダメなんでしょうか?
機種によるかもしれないけど、C1初代とXGはUSB-FDDからでないとだめだったような。
CDからのOSのインストールについては、FDDから始めて途中でドライバが使えるなら望みあるけど、
BIOSアップデートはブータブルメディアでないと多分ダメ。
そしてVAIO C1シリーズは、多分FDDか純正CDドライブでないと外部ブートはできない。
予想ではUSBメモリー、外付けUSB/CDドライブは不可能。
内蔵メモリースティックは……ブート出来るっけ?
もしかしたら、CDに焼いて純正CDドライブで読ませればうまく行くかも。
>>132 機種による。
また、BIOSの設定で、USB-FDDで起動できるように設定しておく必要もある。
(中には、FDDの起動を指定してあげればよい場合も)
と、質問にキチンと回答していなかった。
C1では、BIOSのアップデートは、外付けのFDDでなければできない。
なので、中古の外付けFDDを手に入れるべし。
オクでも1000円〜1500円程度だよ。
自作で使用するマザーボードの種類によっては、HDDからBIOSのアップデートができる。
って、最近のマザーボードはほとんどそうだよね。
>>133 >>134 どうもありがとうございます。
505のフロピドライブはもっているのですけど
USBでないので接続できませんでした。
USBのやつを探しにいってきます。
こういったものとか、カード式のCDドライブを
Linuxのbootで読まないとかわざと縛りをつけた
設計にしているのでしょうか?
早漏すまん、、
>>136 正解!
当時のモデルは起動後はともかく、
boot は純正CD-ROMドライブ/FDD しかできないようになってた。
androidがネイティブで動けば・・・・
USBの他社MOでもブートは無理なんでしょうね。
フロッピー3000円ってのは高かったorz
愛着あってずっとMSX使ってるんだけど、最新のSPあてると重いねえ
リカバリー後はそこそこなマシンなのに
まだまだ、使うぞ
EeePCで流行った(?)N-LiteでSP統合していらない機能削って軽量化すれば軽くなるんでない?
143 :
It's@名無しさん:2011/08/17(水) 16:03:05.15
バッテリですが、C1や
同時期の505 noteでは
↓のPCGA-BP51系統のが使えるようですが、
www.estar99.com/DATA_BAG/SC_Files/5/116018832015/f1.jpg
Pen3やPenMくらいのCPUを載せた時代のバイオノート
のバッテリでも互換性がありますか?(同じ接続端子規格でしょうか?)
前者C1等のバッテリは丸いデザイン、後者は四角な
感じのデザインで、バッテリと本体接触端子や定格が
合うのであればデザイン性は無視できます。
C1本体込みの重さで1.5Kgで4時間くらいの可動が実現できないかと
思っています。
145 :
It's@名無しさん:2011/08/20(土) 00:33:07.88
>>140 東芝とか富士通とかのUSBだと認識しないのですか?
押入れからすっかり忘れてたMZXが出てきたんだが
何かに使えるのだろうか
>>146 C1 MSXをバリバリ使ってる俺から言うと
ネットブック並には十分使える
メモリはMAX?
付属品とか完備ならヤフオク出すのもいいのでは?
148 :
It's@名無しさん:2011/08/26(金) 21:57:23.94
XPも余裕で動きそうな感じ。
MSXでXPsp3使ってるけど、ネットでスクロールする時にカクカクッともたつく。
これってある程度解消できる物なの?
>>149 ブラウザは何?
もっさりはあるけど、ルナ、オペラが軽いかな?
今、safariで実験中
>>150 ブラウザはオペラ使ってます。メモリもMAXまで積んでますが、カクカク動くのでなんとかしてやりたいなと思ってます。
なので、あとは上にもあったN-Liteでやるべきかな…と(^^)
このスレまだあったのか!
MSXが起動しなくなってPに移行したんだけど、数日前にPのCドライブがいきなり死んだんで
復旧させるために色々見てたらMSXもまた復活させたくなってさっき250GのHDD買ってきたところ。
どうせ換装するならSSDに
155 :
153:2011/08/28(日) 17:22:58.64
とりあえずMSXのリカバリは終わったけど色々古すぎて戸惑う。
あと比較対象がHDDモデルのPだからか思ったほどもっさりじゃない気がする。
>>154 復活させるならTV録画メインにしたいと思ってたんだよね。
なんでHDDに。
>>152 SSDも考えたけど予算の都合で250GのHDDで使ってます。
せめてyou tube見れれば良いんだけど…そこは割り切ってWebと仕事で使うExcelを主に使ってます(^^)
157 :
149:2011/08/28(日) 22:05:21.07
すみません。
151と156自分です。
ギガポケってデジアナ録画出来る?
あまりにクソ重いから消してしまったんだが。
録画出きるならリカバリしようかな?
それと、HDDって何GBまで認識するんだっけ?
ガリガリいってるし、そろそろ換装しようかな。
規格がなくなる前に。
159 :
153:2011/08/30(火) 15:16:40.00
>>158 デジアナの意味がよくわからんけど、外部入力でCATV録画した覚えはある。
250GのHDDに換装したけどBIOSレベルだと137Gまでしか認識しないみたい。
起動すると認識してるぽいけど。
あやふやですまん。
名前欄残ってた。まあいいや。
159はMSXの話ね。
158です。
デジアナはデジタル終了後も期間中アナログテレビで観れるってやつ
サービス会社によって無いとこもあるみたい
一度、試してみるかな
つい最近、二次キャッシュのレジストリ弄ったら速くなるみたいだから試したけど少しもっさりがマシになったかな?
ただ、本体の熱がハンパない
今の季節、クーラーつけてないとヤバいかもしれんな
まだ、本体元気だから引退させたくないけどもっさりがキツい
ネット、メール、2chくらいしか使えないな〜
sp3が重いねえ
HDDがガリガリいいだしたから、思い切ってSSD換装するわ
尼で在庫少ないし
IDE規格が在庫なくなる前に
楽しみだ
>>162 上手く行ったら、是非レポをヨロシクです。
>>161 デジアナ受信しているアンテナに繋げれば、デジアナ録画できるんじゃないかなーと。
実際にはやってないので、誰かのレポを待つ必要あるかもしらんけど、基本的にデジアナ放送
は「ケーブルテレビ等で変換してアンテナ線に情報を流している」アナログ放送だから、電波が
飛んでるわけではないので、室内アンテナ使わずにちゃんと壁面から取るなら大丈夫かと。
MSXもっさりについて。
もう既に皆さんやってるとおもうけど、WinXP/2000等の不要な動作を抑止して軽快にする「confortable pc」という
フリーウェアがあります。
そしてCrusoe機で、クロックを常にマックスにする「speedswitchXP」というフリーウェアがあります。
もしまだ入れていないなら試してみては?
VaioCではなくU3に入れてますけど、効果あるような気がします。
162です
>>163 色々調べたら、SSDはプチフリが多い?みたいなので正直どうかとは思ってますが
>>164 MSXが重いんでギガポケ消してるんで現在試してないですが、一度SSDになったらリカバリして録画してみる
一応、デジアナきてるんで
162です
忍法が低い・・スレ汚しすいません
>>165 「confortable pc」は導入してたんですが、「speedswitchXP」は知りませんでした
一度、試してみます
とりあえず、SSD届いたら一からりリカバリーして色々弄ってみます
XP SP3とWin7stならどっち軽いかな?>>MZX
てゆーか、Win7って入るのかな
>>169 いや〜かなり厳しいような気が・・・
C1と比べるものではないと思うけど、ドコモから出ている変態ケータイ「F-07C」も使っているけどこれでもきついもんね
スペック的にもC1はもっと厳しいと思われ
F-07Cスペック
OS Windows 7 Home Premium (32bit)
SoC Intel SM35 Express (1080p動画再生支援あり)
CPU Intel Atom Z650 (1.2GHz シングルコア) を動作クロック600MHzに制限
GPU GMA600 400MHz
MEM LPDDR400 1GB (VRAM/メインメモリ兼用)
記憶域 32GB SSD (NTFS/Win7時のみアクセス可能/内8GB程度リカバリ領域として使用)
これ見るだけでもC1が劣る
C1のメモリ最高384MB(おまけに希少)でSSD換装しても厳しいかも
VRXにメモリ384M、SSD32G、Win2000で使用中。
SSDですこしは早くなるけど、VRXではIFがボトルネックでSSDの性能生かしきれない。
2000をスタンドアロンで使ってまったりするのには好いけど・・・・
XP?XPにすれば解決する・・・そう思った時代もありましたね。orz
c-1vj: (win/ Me)/ 128+63MB/ Crouseu TM5600
600MHz/ HDD 12GB
なので
>>171さんのようにXPは無理っぽいです。
(無理を承知でやってみようと思っても、専用FDDが必要
みたいです。CDDはもってますが、FDDは
持っていません。) また、Linuxも最近のメモリ使用量が
大きいものも同様に無理っぽい。
また、いろいろサイトをみたのですが
Lixuxの軽めのいろいろなディストリビューションで
試したところブート時に、CD-ROMへカーネルやファイルを
読みに行かず、未だインストールできていません。
ウエブ上の記事にあるように、
boot: **** linux ide1=0x180,0x386 云々で
オプショナルなブートをしているのですが。。。
サイト記事ももう2002年とか05年くらいのが多くて
記事はとても参考になりますが、Linux OSのバージョンも
上がっており、すんなりインストールとなりません。
最良の用途って何でしょう? 処分するつもりはないです。
171です
むかしパピー入れたときのメモがあったので
起動のヒントにでもなれば・・・・
---
・ダウンロードしたCD(ISO)だけだとCD起動してもboot途中で止る。
・CDの中身をUSBメモリにコピーして挿したままCD起動でOK。
・画面は640-480で起動するのが無難。1024-800でだと下が切れて操作不能の場面あり。
・パピーはすべてをメモリに読み込んでからの動作のよう。
切り替えに時間がかかるが、アプリが動き始めたら軽快。
うちのXGもSSDのっけて使ってます。
ベストパフォーマンスは出ないですが、でもHDDよりは早いので満足です。
最高スピードで使ってないからか、プチフリはほとんど無いです。
でもSSDの一番のメリットって、スピードよりも「アクセスするときのカリカリ音が無い」ところなんじゃ
ないかと最近思ってます。
何かあったとき、メモリ不足でスワップするとカリカリ音がしてイラつくんですが、SSDはかなりもっさり
しないと気付かないです。
(HDDインジケーターは右手で隠れてるし)
さて、u3もSSDに換装するか。
MSXを録画用に復活させたんだけどバッテリーが死んでるので
停電時のためにも代替バッテリー買おうかなとか思い始めている。
C1かわいいよC1。
同じくMSXです。
>>165に紹介して貰ったソフト使ってみた。自分のは5400回転のHDDでXP使ってるけど、もっさりがかなり改善されたと思う。教えてくれてありがとう!!
>>165に感謝
バッテリー、先日探したときはAmazonの3980円が最安値だったけど、安くなったねえ〜
もっと安いところあるかな?
162です
やっとSSDの換装が終わりましたよ〜
リカバリーしてこれからSP当てていくからもう、レポしばらくかかります
今のところ、プチフリもなくインスコ状態
確かにHDDよりも快適な感じ
お勧めのアンチウィルスソフトある?
やはり軽いと言われるアバスト?
オヌヌメがあればお願いします
SSDワールドにいらっしゃいませ!
デフラグいらなくなるので楽ですよ〜
アンチウィルスですが、うちはavast使ってます。
しかし定義ファイル/プログラムのアップデート時が凄く重くなるので、アップデートは「自動」ではなく、
「手動」にしてます。
>>180 デフラグいらずですか?
アクセサリーでデフラブしようかと分析してみたら、真っ赤っかなんで
>>181 SSDはヘッドって概念が無いので、ファイルが断片化してもシークタイムにまったく変化がありません。
HDD:「次はxトラックyセクタね」→ヘッド移動→「お待たせどーぞ」
SSD:「次はxトラックyセクタね」→「はいどーぞ」
ヘタにデフラグすると、そのI/OでむしろSSDの寿命が縮まってしまうとのこと。
>>182 そうだったんか
知らずにそのままデフラグしてしまった
それが原因なのかわからないけど、アクセスランプがつきっぱなしで、やたらと落ちて再起動の連続・・・orz
リカバリした方がいいかな?
SSDは何を使ったんですか?
たしかプチフリしないヤツだよね。ソレ。
C1にはもったいない。
勿体無いとかじゃなく、C1を使うために買ってるんだよ
約一年ぶりに見に来たけど、みんな色々頑張ってるね。
うちのVRXはPuppy、MSXにU-Lite、MZXはXP3でSSD積んでます。
定期的に何か試しては、またしばらく冬眠の繰り返し。
>>165は知らなかったな、試してみようかな〜。
でも、ただでさえM系ってファンが爆音じゃない?
クロックを常時MAXにしたら排熱で芋が焼けそうだ。
うちにC1初代が2台あるんだけど、なんか良い利用方法無いかなー
やっぱPuppyLinux?
C1のゴム足ってベタベタになってしまうのが多いの?
オークションでも程度が良さそうなものが無くて。
>>190 3台持ってるけど、全部ゴム足取ってるよ
溶けてドロドロになるから
本体のゴム足は大丈夫だけど、バッテリーの方が溶ける
昔から溶けるとかホームセンターで買うとか聞くけど、
うちの3台はゴム足そのまんまついてます。
下に紙とか敷いて使ってるからかな。特に問題ないや。
うちのは専用CDドライブの裏の窪みにIFカードを圧着する部分のゴムが溶けてて・・・
気がついたときはベトベト(涙
>>193 あるある
俺もなったわ
本体のゴムは大丈夫なのに、バッテリーとかダメなんだよな〜
そうそう、うちのもなった。
あれはガッカリだったなぁ。
そういやCDドライブの挙動がおかしくなったから
分解して手持ちのオプティアークのAD-7590に付け替えたら
それでもフツーにリカバリできた。そんなもんなのね。
CD51が高性能DVDドライブになった。
>>145 純正品しかブートしません
この時代はSONYに限った話ではないけどさ
>>146 音だけはよく鳴る方だからベッドサイドに置いてジュークボックス
音源は母艦やNASに置いたデータを使う
Peercastや鍵穴を再生させたりもする
>>169 7はインストールすら出来ない
nLiteで極限まで削ったSP1でインストール後、
同様に極限(ry したSP3を上書きインストール
ネットに接続させないなら2KSP4や
小さいので、ベッドサイドのジュークボックス好いですね。
私はwin2Kに、iTunes7.3で。フォトフレームソフト併用も良いですよ。
ネットに繋いでいるけどwin2000sp4……
avast入れてopera使ってなるべく予防はしてるけど。
やぱxpにすべきかなあ。
ふと思いついたけど。
VAIO C1RにGoogle chrome os やsplashtop osが入ったら面白いかも。
難しいかな?
今度時間が出来たら試してみよう。
202 :
It's@名無しさん:2011/09/15(木) 09:57:05.77
C1VRX/Kが色々とガタが来てしまったのでMZXの中古をオクで競り落として買いました
純正DVDドライヴが付属で付いていたのでOSを入れるのは楽勝だと思っていましたが
ディスプレイドライバーで躓いております
MOBILITY RADEONだからOS付属のでもいいのかなと思っていたら800X 600しか出せません
1280×600で出力させるには OmegaDriver1.0.86を使えばいいって事まではわかったのですが
どこを探しても見つかりません
リカバリーディスクでもあればなんとかなるんですが オクだと本体より高くて手が出ません
どなたか OmegaDriver1.0.86の置いてある場所を教えてください。
>>201 >ふと思いついたけど。
>VAIO C1RにGoogle chrome os やsplashtop osが入ったら面白いかも。
>難しいかな?
>今度時間が出来たら試してみよう。
GoogleChromeはMSXで試したけどかなりキツかったよ
メモリMAXの384MBでももっさりで無理だった
使えなくはないけど実用レベルではなかった
ブラウザはOperaが一番軽いね
春先にMZXにSplashtopOS入れようとして失敗したよ。
もう忘れちゃったけど、インストール自体できなかった気がする。
手持ちのW702にも入れてみたけど起動しなかった。
試した中ではPuppyが一番軽く動いたけど、
M系は画面の上が途切れるのが気になってXPに戻した。
VRXに入れたときは普通だったのにな。
>>202 バージョンにこだわらず、最新のオメガドライバーでいいんじゃないの?
eeepc901を入手しました。この中身がC1に入れば・・・・とちょと思った
やはりC1のキーボードが良いですね。
GT3なんて遺物買ったんだけど、このスレに書いていい?
C1みたいにカメラ付いてるし、U1スレは消滅したみたいだしね。
212 :
209:2011/10/02(日) 11:58:10.87
>>210 まだU1スレあったんだ。
つかGT3起動しねぇー(ジャンク買ったんだけど。
HDD自体は問題ないのにGT側でHDDを認識できないー(´・ω・`) なんでー?
C1MZXに
>>185のSSDを入れてみた。
確かに起動は早くなったしファイル操作のレスポンスも良くなった。
ベンチマークもHDDより圧倒的に速い。
でも…
やっぱり『モッサリ』だッ!!
なんだろうなぁ。やっぱり遅い、というかストレスを感じる。”快適”ではないんだよね。
なんてゆうかC1の限界を感じた。ていうか、クルーソー氏ね。
あとHDDの音がなくなった分CPUファンがより五月蝿く感じるようになりました。
クルーソーはx86アーキテクチャをエミュで走らせてるから仕方ないキガス
搭載メモリーも少ないしな
カリカリチューンしたOSをインストールした直後は60MB程度しか使っていないが
ブラウザを開いたり何か作業しだすとメモリーの空きが無くなる
アンチウィルスソフトやFWソフトもメモリーを無駄食いするものが増えたから
ネットに繋ぐだけでも一苦労
この二年は電源すら入れていない
ネットに繋がないと心に決めると活躍する場があるかもね。でも繋ぎたいのが人情。
俺も3年くらい電源入れてないや
ドノーマルってメモリ256MBだっけ?
使い道ないや・・・
218 :
It's@名無しさん:2011/11/03(木) 03:43:31.86
以前U101スレで、内蔵無線LANカードを取ってUSB2.0ハブを内蔵、
11n無線LANと青歯ドングルを内蔵するって改造が話題になったけど、C1でも似たようなことできないかな?
例えばPCカードにツライチUSB2.0(2ポート)を内蔵、
内1ポートをUSBハブ(4ポート)に回してハブは本体に内蔵。
USBハブの4ポートは、本体USB、無線LAN、青歯、おまけにmicroSDカードスロットでも内蔵すれば、
結果的にPCカードスロットは死ぬけど、本体USBが2ポート(2.0化)になって、無線LAN、青歯も内蔵できる。
という妄想をしました。
前スレか今は亡きノートPCスレか忘れたけど
内臓カメラのUSB出力から無線ドングル動かした書き込みあったね
>>219 面白そう!!
個人的には無線LANと青歯だけでも出来れば、かなり捗りそう。
>>221 面白そう!!
個人的にはSキー2つとソニーの言い訳を考えるだけでも、かなり笑えそう。
C1キーボードが良いな。十分ポメラの代わりする・・・orz
>>219 何処に繋げれば良いのか分かれば試してみたいけどね。詳しいヒトいない?
C1が青歯キーボードのプロファイルを持ってたら良いのにね
>>226 配線はUSBと電源だけだよ。
VCC、GND、D+、D-
U3のキーボードがあまりにも小さくて使いにくいので、Bluetooth付けてMacのうっすい小さいキーボードを買おうと
思ったのだけど、面白いソフトを見つけてC1のキーボードでU3も操作してます。
Input Directorというのを双方に入れて、ちょちょっと設定すれば、サーバー側のキーボードとマウスをクライアント
と共有できます。
これのおかげでU3もだいぶ使い易くなりましたん。
Input Director "φ(・ェ・o)~メモメモ
MSXに2K入れてみたけど、無線LANが使えない・・・
デバイスマネージャーの USB Memory Stick Slot の "?" も消えないし
どなたか解決法ご存知ではないですか〜
ドライバー入れろよハゲ
OSのダウングレード?ならドライバ探しでしょうね・・・。VRXあたりのが使えるとラッキー?
不明なデバイスは、過去のモデルからドライバーはインスコ済み
メモリースティックは、SP3で自動認識されるとの情報も読んだが
順番にSPあてても・・心当たりのあるドライバー試してみても認識しない
Windows Updateにドライバーがあると知ったが 見当たらない・・・
無線LANはネットワークカードは認識されているけど、電波が出ていない
社外の無線カードで試したほうがよいのだろうか?
古いハードで個体の動作が確実で無い場合、
色々取り替えて試してみるのは、不具合切り分けの王道ですね。
もちろんWin2Kに対応しているもの。
XPで正常動作していたのであれば、
ドライバの問題と断定しても良いと思いますが・・・
>>234 同じ症状が出ていたので、中古パーツの店でNECの無線LANPCIカードを300円で購入。そしたら動くようになったよ。
最近よく見るUSBの無線LANのヤツはUSB1.0の為速度でないかと思ってやめておいた。
ドライバーくらい当てられないボンクラがプリインストールOS以外のOSをインストールするからこんなことになるんだよwww
莫大な資金と豊富な設備に高度な技術があれば可能
> PenMに入れ替えるようなことはC1VJでできませんか?
PCG-TR1,3,5のマザボなら多少の加工で入るかもしれないぞ!
多少ってどんだけだよwww
242 :
It's@名無しさん:2011/12/12(月) 17:59:28.64
> リカバリーディスクでもあればなんとかなるんですが オクだと本体より高くて手が出ません
PCG-C1MZX やPCG-C1MSX の磯が「perfect dark」で拾えるよ。
名前「SONY VAIO PCG-C1MZX リカバCD x5.rar」でウィルスも大丈夫だった。
他のC1も流れている「SONY VAIO PCG-C1MSX リカバCD x4.rar」ぞ。
243 :
It's@名無しさん:2011/12/12(月) 18:09:12.22
PDでこれだけ拾った
ファイル SONY VAIO PCG-C1MZX リカバCD x5.rar SONY VAIO リカバー アプリ 2,766,381,254 451cd55b8fd7a5892f196ba3893d3338609d661ce15fa04769d7a114ad13a4aa
ファイル SONY VAIO PCG-C1MSX リカバCD x4.rar リカバー アプリ SONY VAIO 2,287,217,497 350646c8b140702a24c02a1c7d401a98fbc6a574b889e1738c06b7e767149d4d
ファイル SONY VAIO PCG-C1VSXK リカバCD x3.rar アプリ リカバー SONY VAIO 1,801,357,887 5b1fe177c7df374cd10b8a0ee350422995b20f633f19643ba1a4468c1fae4dbc
ファイル SONY VAIO PCG-C1VRXK リカバCD x3.rar アプリ リカバー SONY VAIO 1,772,655,911 038a0540e94404cf97ce9323b9f07ce7f509b60ecc70d4e6031c1425ca609ea0
ファイル SONY VAIO PCG-C1VSBW リカバCD x3.rar アプリ リカバー SONY VAIO 1,655,673,366 11658c434cb53cb132b22063e786593691505adb5d1798e47b0fbb1ebf822320
ファイル SONY VAIO PCG-C1VRBP リカバCD x3.rar アプリ リカバー SONY VAIO 1,607,203,819 0cec48b0fbe97d7a2f41d832b7d325351465d11c168310a674c1c9dacf87b952
ファイル SONY VAIO PCG-C1VJ リカバCD x3.rar アプリ リカバー SONY VAIO 1,393,003,311 5b19b478633bd55e27aacf2173d7d81863e3b029a1853d8fbafd3d55063c770a
MZXでPNM128WJ2にSSDを換装した
フリーズは皆無
OSは
>>12の方法で新規インストールした
ツライチUSB2.0にUSBに小さいUSB無線LANも装備した
IEEE1394接続な外付HDDに録画データは撮り貯めしている
ハードウェアへの補強はこれが最後だろう
XPサポート終了後はFreeBSDでも放り込むかな
MicroSD2枚差しMSDuo変換アダプターを見つけたので余剰になっていた32GB*2を差してみた。
HITACHIマイクロドライブ用ドライバーを当ててHDDに見えるようにして、
速度を求めないアプリやTempファイル置き場にしてみた。
これでメインストレージが東芝の小さいオッサンSSD+変換アダプターでも容量を気にすることが無くなった。
VJ (128+64MB)にxubunt 7を入れたら
とりあえずインストールできた。
途中、ネット接続設定時に
CDカードとLANカードを差し替える。
247 :
It's@名無しさん:2011/12/19(月) 03:25:00.30
>>50見るとヤバいな。
AC抜くと正時を保てないから
たぶん内臓電池がダメになってるんだろうな。
分解するテクニックも持ってないし、どうしようかな。
>>120 opera軽いのか、、、風博士とかなんでも試してみよう。
FFはちょっときびしいな。1トンの石を動かすような
感じがするくらいの動き。
>>243 リカバリーCDの割れって法的にどうなのよ?
251 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/20(火) 14:48:28.89
基本的に他機種じゃ動かないしCOAが貼ってあれば合法だと思う。
メーカーに古い機種のリカバを注文するとCD-RやDVD-Rの事も有るし
なんかまずいこと書き込んだのかと驚いたけど
そういうことか。おれは純正リカバリーCDちゃんと持ってるよ。
C1も505も。
253 :
252:2011/12/22(木) 00:43:08.66
俺は、って246だけど。
2012年でもC1はまだ現役!
んなわけねぇだろ!
256 :
It's@名無しさん:2012/01/03(火) 11:58:09.12
TeamViewerというリモートアクセスソフトを発見。
現在C1XGをコンソール側、XPマシンをサーバー側にしていろいろ使っているのだけど、画像もレスポンスも
ほぼ問題なし。
NetMeetingよりもリモートデスクトップよりも使い勝手が良いかも。
(うちのC1XGはW2000なのでリモートデスクトップ使えない)
ところでこのソフト、Linux版もあるらしいのだけど、とすると初代C1にPuppyLinux入れてTeamViewer入れて
使うことも可能?
うちには2台ほど初代C1が転がっているので、それが出来るならPuppyLinuxインストールにチャレンジして
みようかな。
257 :
sage:2012/01/04(水) 20:08:41.55
>234 です
何とか 本日 ドライバーのインスコ完了しました!
ちょっとコツがあって手間取りましたが ご助言いただいた皆様
>233
>235
>236
>237 様
ありがとう御座いました〜!
260 :
It's@名無しさん:2012/01/12(木) 16:24:21.55
c1と505ってメモリ違うのか。。。
128だと256にアップできるからpuppyとかvineとかだと
案外快適かもネ。
typeP買ってきた。中古で2万だた。
VistaモデルだからC1並にモッサリでちょっと止まると「…なんかC1みたいだなw」と微笑ましく思えた。
↑SP2あてるとだいぶマシになると思うけど、試してみた?
素直にXPで運用した方がいい
ドライバーはSONY ASIAにある
SSDではないP窓から投げ捨てレベルのポンコツ
>>262 うんにゃ。ソッコーでXPにした。
でもXPだと動画再生支援が使えないからHD動画は見れない。DVDがやっとてカンジ。
設定が面倒だがMPCHC+PowerDVDH264かMPCHC+CoreAVCでXP環境で視聴できるけど
最近は思わず舐めたくなるVAIOが無い
268 :
It's@名無しさん:2012/03/13(火) 02:50:58.15
vaio c1vjのAV出力ケーブルというのは
このケーブルで代用できるのでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000LPSO70 本体側部の □→ みたいな絵柄のピンジャックの
ようなのがAV出力になっていて、取説を見ると
(ピンジャック)←→( 映像+L+R )の上記リンクのような
ケーブルでした。
極性とかで汎用なのか専用なのかわかりませんでした。
C1の他に無い良いところがわかった。大きさの割りにキーが打ちやすい。
思いっきりメモ帳にぴったり。
え?いまさらですか・・(ノ_-;)ハア…
271 :
It's@名無しさん:2012/03/13(火) 07:47:44.97
268 名前:It's@名無しさん :2012/03/13(火) 02:50:58.15
vaio c1vjのAV出力ケーブルというのは
このケーブルで代用できるのでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000LPSO70 本体側部の □→ みたいな絵柄のピンジャックの
ようなのがAV出力になっていて、取説を見ると
(ピンジャック)←→( 映像+L+R )の上記リンクのような
ケーブルでした。
極性とかで汎用なのか専用なのかわかりませんでした。
273 :
It's@名無しさん:2012/03/18(日) 00:20:46.73
リンク先は「愚の国境27」というスレ。
そこの487には「糞アンチソニーのステマ野郎の個人情報特定」という書き込みがあり、
そのリンクも貼ってある。
そのリンクを踏むと「なりたかちん」というサイトに飛んで、IP抜かれます。
274 :
It's@名無しさん:2012/03/18(日) 00:32:08.21
>>270 ばらしてUSBキーボード(PS2でもいいや)に出来たら、他のPCに移れるのに〜
といつも思ってます。
>>270 あなたがそう感じるのはもっともで、C1はもともとキーボードからあのサイズが
生み出されてるのですよ
打ちやすさとコンパクト、そしてあの変態解像度が生まれた
そうなんだよね、入力操作を損なわない最小サイズのキーボードが決まって、それに合わせた筐体サイズなんだよね。
その点で他のモバイル機器とは優先順位やコンセプトが実は全然違う。
同じコンセプトで新機種を作って欲しいなぁ。
Pはどう?
Pはちっちゃすぎじゃね?
>>278 指を滑らせるとつっかえる、アイソレーションキーボードを採用しちゃだめだよ。
情弱w
誤爆?
ピックルさえいなければ静かに消えていくスレw
新年度になっても無職任豚は懲りないなぁ
286 :
It's@名無しさん:2012/04/22(日) 01:17:58.06
C1VJを半年くらい無電源で放置してたら
起動しなくなってた。
以前よりCMOS電池が消耗しきってて
起動ごとに時刻がリセットされていました。
今回、裏蓋あけてみると、CMOS電池の接点
の周辺が液で汚れてました。
電池を外して、テスターで測ると、ダメで、他の
PCのCMOSで生きてるのと取り替え(1.2Vx2確保)、
基盤に戻して接続してみても起動できません。
これって、もうダメでしょうか?
287 :
It's@名無しさん:2012/04/22(日) 01:22:21.56
↑
>>50の例ににているようです。
早めに交換しておけばよかったのか・・・
ポンコツクソニーは窓から投げ捨てろ
>>286 C1V系の欠陥CMOSバッテリは必ず液漏れを起こす。
その液がリード線を伝って基盤を腐食し基盤があぼーん、
本来ならリコールされるべき内容だが
世間では「ソニータイマー」と言うそうだw
基盤腐食だから諦めるしかないなw
>>289 なるほど。今からリコールってのは無理なんでしょうか?
一体いつの製品だよ?
まるで謝罪と賠償をニダ!の世界感だな
>>290 朝鮮人乙
ソニーと謝罪と賠償を要求するキムチ
お似合いだ
また爆発すれば大リコール祭だ
過疎スレに気違いが湧いているw
バッテリーがダメになったVRをACつなげて使っていたけど、ネコが走ってACコード抜けた途端
二度と起動しなくなった
いままでありがとう
無理に抜けた際にコネクタ根本で断線したのでは。
テスタで計って、電気来てなければ新しいACアダプタ買うか分解してムリヤリ結線すれば生き返るかもね。
296 :
It's@名無しさん:2012/05/03(木) 10:36:17.49
メモステファームウェアのアップデートしたあと、メモステさしたまま起動すると時々認識しない。アップデートに失敗したっぽい。
もう一度アップデートしようとしてもエラーが出てアウト。うーむ。さてどうしたものか。
よくある手の、内蔵バッテリはずし一晩放置してCMOSクリア→起動して再アップデート、で出来るのかな?
経験された方、情報希望!
297 :
296:2012/05/03(木) 19:09:45.02
機種名入れるのを忘れていました。C1-MSXです。
> 296
BIOSを再度更新してみると直るかもしれない。
299 :
296:2012/05/07(月) 11:10:50.67
>298
情報ありがとう!さっそくBIOS更新試してみました・・・でもダメでした・・・(涙)
SSDに換装しようと思ってるんで、そのときにCMOSクリア試してみようと思っています。
301 :
It's@名無しさん:2012/05/18(金) 12:36:38.89
どうなったのかきになる
302 :
296:2012/05/19(土) 09:27:53.08
296です。一週間留守にしてて、いったん停止状態。また時間取れたら作業再開と思ってるけど、中々時間取れなくて(涙)また結果報告します。では。
さよか、まぁ気長にまつわ
304 :
296:2012/05/24(木) 18:21:40.44
ようやっとSSD化に取り掛かれたので、この際にCMOSも・・・と思ったら筐体バラせず断念。
まあ今までも起動後メモステさせば認識するので、まったく使えないわけでもないし・・・(笑)
ただHdBenchで転送速度調べたら、メモステProでもUSB1.1なので遅くて、あまり使い道なさそうかな・・・。
無理して直す必要もなかろうと、このまま放置に決定。お騒がせしました。
乙だ
MSXが一台家に余ってる
完動品で外付けDVD-ROMとかあるけどヤフオク出そうかな?
需要ある?
ある!欲しいし!
309 :
It's@名無しさん:2012/07/06(金) 20:38:09.78
jv系やmsx系のc1とsrx系のミニノートと
今使うとしたらどちらが"より"実用に近い状態で
使えますか?
どういう用途に使いたいかに寄るのでは?
311 :
It's@名無しさん:2012/07/06(金) 22:08:54.42
メモと文書と計算書作成、音楽プレーヤー(可能ならロスレスフォマット)、
可能なら純正OS(可能ならlinux.この場合おそらくカメラやジョグが
動かない)、有線メールと軽い有線ウエブ閲覧くらいです。
動画関係は無理でしょうから期待きていません。
タイマー発動で大爆発
殺人兵器チョニーは廃棄しましょう
>>311 亀になりましたが、
実用的なのは SRX では?
文書や計算書作るには縦に長い画面の方が有利だし、
バッテリーも SRX の方が持つし。
もっとも、実用程度に生きているバッテリーが入手できるかは怪しいですが……
C1XG/BPのBIOSをWinXP用にアップデードを試みているのですが、
『Remove disks or other media. Press any key to restart.』と表示されてしまいます。
FDDはSONY純正、別のFDメディアを試しましたが同じでした。メモリは増設していません。
原因が分かる方、ご指導お願いします。
それは、再起動時にディスクからブートしないためにインストールメディアをejectしておけ、という意味なので、
FDDなりCDなりを外して、HDDから起動すれば成功です。
多分。
316 :
314:2012/07/15(日) 20:59:41.77
BIOSアップデートツールはFDを使うのでFDを入れておかなくてはなりません。
もちろんFDをファーストブートに設定しています。
試しにFDからDOS起動が出来たので、起動順序の設定、FDの読み込みは問題無いようなんですが…
317 :
314:2012/07/16(月) 23:09:31.37
何度やってもエラーが出る…on_
試しにC1VRでやってみたらフツーにアップデートツール起動したし。
ということはXG本体に原因がある、のか?
今日は久しぶりにC1Rを起動させてみた。
98Lite仕様なのもあるけど、LIFEBOOK TH40/Dなんかよりよっぽどキビキビ動くよ。
これでネットに繋げられたらまだ現役なのにな。
うちに完動品、リカバリディスク、ポト、外付け純正ドライブあるけど、ヤフオクで出そうか考え中
需要ある?
うちにも外付けドライブが沢山ある……
本体は手放す気は無いのだけど、使ってもらえるなら不要品はヤフオクで放出したい。
どうなんだろうね。
いま、C1系統の中古を買うのってホント好き者しかいないと思うから本体と
込みなら買う人はいるやも知れんが。
マジ最近C1系のオクの出品が少ないなぁ
馬鹿が馬鹿に売りつけるのか
昔は買い値より高値ではけたな
チョニー信者って愚者しかいないわ
324 :
It's@名無しさん:2012/08/27(月) 02:56:33.40
納得して商談成立してんだから横からごちゃごちゃ言うなや
今じゃ希少種だし別に高いとも思わんけども
326 :
It's@名無しさん:2012/09/03(月) 18:59:08.11
こんな塵屑が9800円なら漏れのMZXは5マソだなwww
Windows98までのC1ならフロッピー無しでBIOSの更新が出来るよ。
SONYからダウンロードし解凍たBIOSから
platfoem.bin
BIOS.ROM
PHLASH.EXE
をC:\とかに適当にコピーする
起動時にF8キーを押してドライバなどを一切読み込んでいない状態のコマンド
プロンプトを出す(英語の状態になっている)。
そのプロンプトから
PHLASH BIOS.ROM
と入力すればBIOS更新完了。
C1XG
SSDで絶好調(^∇^)
SSDにすると劇速?
オレもC1XG使ってる。
さすがIntelCPUだけあってXP入れてもサクサク動いてるわ。
>>328 ATA33でも効果あり?
元のHDDは何を使ってたの?
C1RのSSD化を準備中だから凄く興味がある。
尼で売ってるオヌヌメのSSDある?
MSXだす
昔はGとMZXの二台持ちだったわ、G良かったな〜
リカバリー後は無印で軽いけど、SPあてていくと重くなるね〜
限りなく軽くする方法誰か教えろ下さい
Windowsである限りは避けられないかもね
SPあてない
ネットにつながない
338 :
It's@名無しさん:2012/09/23(日) 01:21:26.37
> 限りなく軽くする方法誰か教えろ下さい
Linux
うぶんつ入れるかなー。独特の解像度、いまだとレアだし、昔入れようとして
知識なかったんでダメだったんたよなー。
入れたらレポートよろしくうー
うちもC1Rが2台余ってるので、puppyでも入れてみるかな。
MSXのメモリ256が眠ってるけど、384MBまであげるとちょっとはマシになる?
劇遅が少しはマシになる?
昔、メモリ384MBのVRX/Kにpuppy入れたら軽かったよ。
MSXにもpuppy入れたら上端が切れて下端に表示されるんだよね。
それが気に入らなくてubuntuの7.10入れたけど激重で無理。
ubuntulite(今はU-Lite?)、xubuntu、lubuntuと試したけど、
起動が遅い以外はまずまず安定してた。
ファンは常時ぶん回っててうるさかったけど。
色々試したけど、軽さならやっぱりpuppyだね。
>>340 CUIとして使う分にはぜんぜん素直にはいるんだけどね。
保守
意地でも使ってる人、詳しく教えろ下さい
家にMSXが眠ってるんで
346 :
It's@名無しさん:2012/10/19(金) 20:23:25.02
互換バッテリーはロワが鉄板?
つかそれしか選択肢無しかな
久し振りに引っ張り出してきたら10分持たん
ロワくらいだろうね〜
バッテリーマートじゃだめなん?
今のところ1時間ぐらい持つバッテリーがいくつかあるけど
それが全滅したらリフレッシュを頼もうと思ってる
リフレッシュかー
お値段が高いね
ロワのバッテリーが2、3本買えてしまう
350 :
It's@名無しさん:2012/10/26(金) 16:37:12.45
ubuntuはマジでVISTAより重い。
Corei7でもっさりだからC1に入れるのはジョークだぜw
> お値段が高いね
自分で換えれば1000円でおつりが来るぞ
自分の仕事は信用できんのよ
>>350 そいつぁーGUIの話だよね?まぁいまどき384MBっていうのもたいがいだがw
GUIじゃなきゃ話にならんでしょ
いや、多少は仕事でunix関連OSは経験あるし、DOS世代でもあるから
なんとかならんでもない
子犬ならGUIも軽いと思うが、最近はMintも気になるね
356 :
It's@名無しさん:2012/12/02(日) 23:11:30.81
あげておきます
358 :
It's@名無しさん:2012/12/26(水) 10:27:30.27
あげるぜ
359 :
It's@名無しさん:2013/01/05(土) 03:38:54.63
あけましておめでとう
360 :
It's@名無しさん:2013/01/25(金) 01:43:06.72
保守
361 :
It's@名無しさん:2013/02/03(日) 23:29:58.31
節分ほしゅ
362 :
It's@名無しさん:2013/02/19(火) 00:22:15.84
ほっしゅ!
ようっ骨董品使いども
息しているか?
364 :
It's@名無しさん:2013/02/23(土) 01:45:03.42
久しぶりに起動してみた
2台ともまだ生きてたよ
充電してやった
うちのMSXはTurboRともども元気だぜ?
Turbo R持ってるのかwやるなー
うちはHiTBiT MSX2+だわw
367 :
It's@名無しさん:2013/03/05(火) 23:46:04.17
保守
368 :
It's@名無しさん:2013/03/13(水) 13:29:15.18
起動&充電記念age
369 :
It's@名無しさん:2013/03/19(火) 20:02:42.61
落とさせはせぬよ
370 :
It's@名無しさん:2013/03/19(火) 22:05:35.12
無印C1使ってる人いる?
どうだろ?いるかもしれんがさすがに限定用途かもね
372 :
It's@名無しさん:2013/03/21(木) 19:38:32.15
そっか…
オレもけなげに動いてるのを愛でるぐらいだもんな
373 :
It's@名無しさん:2013/03/21(木) 19:53:19.12
ふと思ったんだがオフラインでしか使わないならSPとかあてないでいいよね
当てられるうちは当てといた方がいいんじゃないの?
とはいえ、うちもちゃんとやっとるかと言われるとアレだが
375 :
It's@名無しさん:2013/03/21(木) 20:54:20.81
いやね、共食い整備用のドナーをリカバリしてやったらプリインストールソフト満載の状態でもけっこう軽いから
起動のたびにWindows98Tourとかも起ち上がってくるんだけどね
ニコイチ用ってこと?
あー、でもあと一年たったら本格的にネットにつなぐなら子犬ちゃんに移行せんとなぁ
つながなくても、なんかファイルとか運用するなら俺ならサポート当てちゃう><
377 :
It's@名無しさん:2013/03/23(土) 11:11:46.66
Win98より重いOSはつかいたくないよ
このままではデフラグ専用機になっちゃうな
スキルないんでよくわからんけど
たとえばXP機経由でネット接続、セキュリティ関係はXP機がやってくれるとかいう運用はできないの?
もう延命だけが目的になってるみたいだよ。
378 :
eradianomuoyisuod:2013/03/23(土) 16:18:16.09
くっそ?あきあならy?あきあならy?あきあならyくっそ
新機種発表された!!!
380 :
It's@名無しさん:2013/04/01(月) 21:58:46.38
Corei7のヤツ?
その情報なら先週末にはつかんでたよ
パーツ整理してたらIDE 40GのHDDを発掘した。
でも使い道が無い。捨てるのはモッタイナイし。
そうだ。C1のHDDを改装してみよう。
C1XGで40GBのHDDは認識できまつか?
>>381 できると思うけど、古いの載っけていざ不具合出ても困るんじゃね?
383 :
It's@名無しさん:2013/04/16(火) 20:43:40.69
まだまだ続くんじゃよ
384 :
It's@名無しさん:2013/05/03(金) 02:14:10.56
保守
今日、我がMZXを久々に起動してみた。
案外元気だったが、やはりメモリのせいでさすがにもっさりであることを思い知らされたわ。
でも、やはりこのサイズだなー。うん。
C1MRXもらったんで、Linuxでも入れようと思うんだが
Puppy Linuxぐらいしか動かんな……
うん、そうだね。メモリ追加しても384Mだからねぇ。
ゲーム・映像企画もパクリ妨害され続けています。
毎日嫌がらせをされています。
ジョン・トッド 国際金融資本 コリンズ家 ロスチャイルド家 軍産複合体 CIA
ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) で検索。赤文字箇所注目!!
体験談、工作員情報、その他今後拡充。
389 :
It's@名無しさん:2013/06/17(月) 11:32:42.13
ほっしゅ!
390 :
It's@名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
まだ終わりせん
あ…「ま」が抜けてしもうたw
まさに
ひさびさ開けたら
液晶の角んとこが剥げたみたいになってた
コーティングが劣化したのだろうか
ガーン orz
393 :
It's@名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
八月あげ
394 :
It's@名無しさん:2013/09/08(日) 19:51:58.69
九月上げ
395 :
It's@名無しさん:2013/09/16(月) 22:21:56.46
部品取り用の液晶が死んでしまった。
かなり状態の良い個体だったのにな。
それは残念だったね…
いずれ俺のもそうなる運命か
397 :
It's@名無しさん:2013/10/02(水) 11:42:24.63
10月あげ
399 :
It's@名無しさん:2013/10/12(土) 21:42:48.13
MMX266、128MBでも動くん?
動くんならためしてみたいな、どーせXPも来年で終わるし
401 :
It's@名無しさん:2013/11/02(土) 07:39:35.19
11 月あげ
402 :
It's@名無しさん:2013/11/30(土) 15:38:07.40
今年も残り一ヶ月あげ
403 :
It's@名無しさん:2013/12/21(土) 15:43:02.65
C1VJを使ってるYO。
VineLinuxでクールに物書きしてます。
やるじゃん
405 :
It's@名無しさん:2014/01/02(木) 10:39:09.57
あけましたね、おめでとうございます。
無印C1は980円
いまこの値段でこれを買うのは、もはやマニアくらいしかおらんでしょうな
409 :
It's@名無しさん:2014/01/30(木) 23:16:22.61
現在C1Rの手持ちバッテリをリフレッシュ中。
残量5%でサスペンドに移行したんだが、あの青い画面でプログレスゲージが動いてる間、念仏とも歌ともとれる女の声が聞こえてた。
なんだったんだろう?
410 :
It's@名無しさん:2014/02/05(水) 11:25:56.79
俺たちの愛したVAIOは死んだ!
なぜだ!?
愛していたのはかつての小型機群であって、今の肥大化したVAIOじゃないさ。
三月あげ
413 :
It's@名無しさん:2014/04/10(木) 23:06:17.56
四月になりましたねあげ
414 :
It's@名無しさん:2014/04/13(日) 19:59:54.45
死蔵していたVAIO C1初代の2台を久しぶりに空けてみたら液晶がなんかグロくカビたっぽくなっていて
気持ち悪い。
広範囲で皺が寄って白くなってる感じ。
そんな風になった人いる?
部品取り用のC1XGジャンクの液晶も角のところがちょびっとそんな感じ。
液晶ってこうやって死ぬのか……
ちょっと上に何人かいるよ
オレも部品取り用の液晶がそんな感じになった
PowerBookも何台か同じように液晶が死んだ
たまに使ってるヤツの方が長持ちしてるみたいだ
烏賊の目玉が原料だからな
417 :
414:2014/04/13(日) 21:58:43.32
使わないとそうなっちゃうのね……
いつかLinux入れて遊ぼうかと思ってたけど、もう捨てるしかないね。
ちなみにメインで「擬似キーボード」として使っているC1XGはピンピンしてます。
使ってないと劣化するのね。
ところで、C1XGのキーボードだけを有効活用することは出来ないかな?
正直、キーボードが好きだから使い続けているようなもの。
Win2000を入れてInputDirectorで別PCのキーボードとして使用しているのだけど、やはりこんな古いOSを
使い続けるのは怖い。
Win7はさすがに入らないだろうし。
キーボードのみが使えるようになればOSにはこだわらないんだけどなー
Linux入れてSynergy使うって手もあるけど、もう新しいOSを入れる気力がなかなか出てこない……
捜したらまだありそうだけどな液晶、、
419 :
It's@名無しさん:2014/04/13(日) 23:53:39.98
Win7むりだな
オフラインでWin98を使うのが正解
421 :
It's@名無しさん:2014/04/21(月) 16:40:58.06
そうなのかな?
そうなの
で、文書作成はワードパッドをつかう
今度、パピーってみることにする
424 :
It's@名無しさん:2014/05/06(火) 19:28:50.29
5月あげ
バッテリーのリフレッシュ業者を見つけてホッとしてたら
CMOS電池死亡
オクでも入手しにくくなってきたな
電池もうないんだっけ?
電池ってなんの電池?
マザボの
機種が判らんからあれだけど、完全に互換性があるヤツを捜すのは大変かも
2年ぐらい前ならオクでC1R、505互換とか言うのを出品してる人が2人はいたんだけどな
でも、どっちもC1Rとはコネクタ形状が違った
430 :
It's@名無しさん:2014/05/28(水) 20:57:02.76
日テレ赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分
日テレ赤坂アニメ理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分
日テレ赤坂アニメ理代金ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ低原価テレビ問題
保守してたC1XGのディスプレイの右下あたりが溶けてた。うわーん
人
>>431 それじわじわ広がってくるぞw
そして激しい酢酸臭は放つようになる
434 :
It's@名無しさん:2014/06/13(金) 15:16:29.27
うちのも部品取用ジャンクがそうなった。
擬似キーボードとして使っているメインマシンは毎日電源入れてるからか無事。
でもこれもいつかは壊れてしまうんだよなあ。
なんとかしてキーボードだけ生かしたいなあ。
しかし自分にはそこまで出来る電子工作技術が無い……
それ、怖いな…溶けるってどういうことだよ…
436 :
It's@名無しさん:2014/06/20(金) 12:20:47.98
表面が爛れたようになるんだよ。
写真焼くと表面がぐぢゅぐぢゅになるがああいう感じ?
438 :
It's@名無しさん:2014/06/21(土) 08:48:44.65
プラモデルのデカールの上にクリアを吹いてぐちゃぐちゃになる感じ
C1を使い続ける人種がわかる表現だ
441 :
It's@名無しさん:2014/06/26(木) 08:54:05.16
もう新品液晶は手に入らんのかの
やばい、もう部屋の奥に放置して数年経つ…
処分したほうがいいのかな
444 :
It's@名無しさん:2014/07/10(木) 04:59:33.03
七月定期あげ
445 :
It's@名無しさん:2014/08/01(金) 00:26:39.62
8月定期あげ
今日、いよいよXPからlinuxディストリに切り替える前段階としてひさびさに火を入れて画像なんかのバックアップ
をとった
2005年くらいの、もう亡くなってしまった友人の画像がそこにはあった
あぁ、俺はこいつで楽しんでたんだなって思い出した
さすがにもう現役では使ってないけど、まだまだ俺のそばにいて欲しい
448 :
It's@名無しさん:2014/08/28(木) 08:27:46.35
まだ問題なく動くC1-Rがあるけど何に使ったらいいだろう?
USEN的なミュージックボックスとかは?
450 :
It's@名無しさん:2014/09/03(水) 08:24:14.65
月初あげ
451 :
It's@名無しさん:2014/09/16(火) 00:21:28.35
自分もデザインが優れているのでC1 VR/BPも動態保存していたけれど
今年、液晶がおかしくなりました。ジャンクを入手して交換も考えたけれど
時限爆弾っぽいのでやめました。表示はされるのが救い。
453 :
It's@名無しさん:2014/09/16(火) 18:12:55.73
939ではないけれど
お酢みたいな匂いがして、液晶の表面が溶けたようになってます。
455 :
It's@名無しさん:2014/09/16(火) 22:32:14.64
それです。
電源を入れると目立たなくなるけれど、やっぱり見た目がボロい感じは否めません。
俺のMZXはまだそんなことにはなってないが、人の話を聞くとちと怖いなこれからが
457 :
It's@名無しさん:2014/09/21(日) 12:10:34.09
プラスチックが劣化して酢酸臭を出すとどこかに書いてあった。
これがホントなら、プラスチックは加水分解する(スキーのブーツが耐用年数5年なのはこのせい)ので、湿気を防げば少しは延命できるかも。
先日うちのも臭くなりましたが、臭いところを洗剤付けて拭いたら匂いだけは収まった。
458 :
It's@名無しさん:2014/09/27(土) 11:17:59.42
VAIO C1復刻まだー。独立したんだから
復活の象徴として出してくれー。
今なら毎年買い換えるぞー。
459 :
It's@名無しさん:2014/10/01(水) 08:39:49.53
10月あげ
460 :
It's@名無しさん:2014/10/03(金) 19:04:44.96
旧モデルのアップグレードキットとか出たらいいのに
ケース以外総取っ替えで
461 :
It's@名無しさん:2014/10/05(日) 01:20:53.55
久しぶりにC1を押し入れから取り出したら...液晶が大部分溶けてたよ
ちなみに匂いは無かった
462 :
It's@名無しさん:2014/10/05(日) 23:06:24.15
訂正:思いっきり鼻を近づけたら微かに酢酸臭あり
463 :
It's@名無しさん:2014/10/06(月) 02:24:06.68
なんか、みんな溶けてるんだな
うちの子は大丈夫だが
464 :
It's@名無しさん:2014/10/09(木) 00:50:36.74
うちの子に限って...
465 :
461:2014/10/09(木) 17:52:03.48
一緒にC1を買った知人がいるので確認してみたら
やはり液晶が溶けてたって。
液晶って溶けるんだ
C1って古いのか?
467 :
461:2014/10/19(日) 19:06:04.40
もっと古い他社のも持ってるけど溶けてない
溶けるのはバイオの持病みたい
ゴム足も粘土みたいになってるし
468 :
It's@名無しさん:2014/10/21(火) 10:05:50.00
PowerBookも溶けるぞ
469 :
It's@名無しさん:2014/10/21(火) 22:17:53.49
ゴム足のとろけ具合はほんとありえないよな
別に熱加えてるわけでもないのに固形が粘土みたいになってしまう
470 :
It's@名無しさん:2014/10/25(土) 10:57:26.87
これがテレビみたいな家電製品だったら絶対に許されない
画面が溶けるテレビなんてありえないから。
製品寿命の短いパソコン、そしてソニーだから、の現象。
いや、それでもソニーを買っちゃうんだけどね。
471 :
It's@名無しさん:2014/10/26(日) 10:55:26.09
472 :
It's@名無しさん:2014/10/28(火) 08:52:56.09
Macも溶けるんだ?
473 :
It's@名無しさん:2014/11/03(月) 10:16:47.61
月替わりあげ
M系のクリックボタンのユッコユッコする緩い感じが嫌なんだが、X系みたいにカチカチッとしないかね?
475 :
It's@名無しさん:2014/11/19(水) 07:39:56.50
PB2400のヒゲクリックがへこたれたらタクトスイッチ交換で修復してるみたいだぞ。
クリック感も選択できるみたいだ。
476 :
It's@名無しさん:2014/11/22(土) 23:01:41.93
前一度中古で買って、売り払って、いまさらまた中古で買おうと思ったけど、液晶がグチャグチャになるって聞いて躊躇してしまってる
ところで、今ヤフオクで裏面のモデルナンバーがPCG-C141Bと記載されてる玉が出品されているんだけど
これってどのモデルか解る人いますか?
表面は溶けてるけど表示機能はしっかりしてる
ぐちゃぐちゃなわけじゃないよ
478 :
It's@名無しさん:2014/11/23(日) 16:52:22.16
でも、お酢みたいな香りとかするんでしょ
とまぁ綺麗な玉を買えばいいんだろうけど、オクでもめっきり玉数減ったよね
ロマン溢れる機種だったけど、新品では当時買うの躊躇って、結局ロマンのままで終わってしまいそう
どうしよう、もう長らく使ってないけどそろそろ廃棄を考えるべきか…
お前さん次第や
481 :
It's@名無しさん:2014/11/29(土) 21:38:53.11
処分するときは是非オークションで格安出品をば
今だ現役!!
おう!
古いPCにも入るwin10出てくれないかな。
重くなる処理は全てカットして、win95くらいのユーザーインターフェースでいいから。