★PSP★プレイステーションポータブル120★って何だっけ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
前スレ
★PSP★プレイステーションポータブル119★チャック全開★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1157621848/
2It's@名無しさん:2006/09/15(金) 00:53:41
もっててよかったPSP(笑)
           by成金朝鮮人K
3It's@名無しさん:2006/09/15(金) 01:03:17
こっちを使うんだったら張っておく

買取終了しました
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/E/EXAPON/20060909/20060909144243.jpg
4It's@名無しさん:2006/09/15(金) 01:05:30
黄色いネズミの襲来まであと…
5It's@名無しさん:2006/09/15(金) 01:09:03
1000 名前:It's@名無しさん 投稿日:2006/09/15(金) 00:52:17
1000ならソニー倒産

6It's@名無しさん:2006/09/15(金) 01:50:43
ところで前スレのPSP二週連続一位って何の事?

八月最終週のPSUはPS2
九月第一週がテイルズでこれがPSP
で九月第二週なんだけど14日発売で一番売れそうなのはみんテニ
だけどこれって「PS2」なんだけど。
7It's@名無しさん:2006/09/15(金) 02:00:29
PSWの話なんじゃないか?
8It's@名無しさん:2006/09/15(金) 06:36:13
重複スレの方がスレタイのセンスがいいなあ
9It's@名無しさん:2006/09/15(金) 07:08:47
任天堂、セガに続いてバンナムも日経に喧嘩売りまくりw

バンダイナムコゲームス 『みんなで鍛える全脳トレーニング』
http://www.alpha-st.co.jp/game/inst/notore.jpg
http://www.alpha-st.co.jp/game/inst/notore2.jpg
http://multi.nadenade.com/shinichi/archives/bt2.jpg
10It's@名無しさん:2006/09/15(金) 07:28:05
戦っているのは“ユーザーの無関心”――岩田社長と宮本専務との一問一答
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/14/news115.html

やっぱりこの辺りは「性能が・・・、大画面が・・・、高画質が・・・、高機能が・・・、HDが・・・」と
妄想オナニーに耽る馬鹿会社とは大きく違うなあと。
PS1で爆発的に増えたゲーム人口がPS2でどんどん減り続ける現実から逃避してどうなる?

「いまゲームをしていない人や、ゲームをやめてしまった人が戻ってくるのか。まったく興味の
なかった人がどうやったら触ってくれるのか。家の中にある、ゲームをプレイする人としない人の
間にある“明らかな壁”をどうやったら壊れるのか。そこを考えて作った。」

11It's@名無しさん:2006/09/15(金) 07:34:03
TGS2006で期待するメーカーベスト5
http://vista.xii.jp/img/vi5827246004.jpg
2位 任天堂


いや、だから、TGSに任天堂は出展してないのに
SCEが可哀想過ぎるじゃないかよ
12It's@名無しさん:2006/09/15(金) 07:34:39
そんなこと言っても、もともとゲームそのものには興味がなかったメーカーだからなあ
13It's@名無しさん:2006/09/15(金) 07:41:09
アダルトUMDでどこでもオナニー
http://www.hmp.jp/umd
二次元ギャルとどこでも麻雀
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060912/gal.htm
AV女優とどこでもカジノ
http://www.gebet.co.jp/press/0607002.html
どこでも盗撮
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/31/news076.html

DS脂肪
14It's@名無しさん:2006/09/15(金) 08:06:30
凄いな禿板
昨日は一晩中どころか今も基地外が大暴れ
非常事態でGKも24時間態勢?
15It's@名無しさん:2006/09/15(金) 08:09:53
16It's@名無しさん:2006/09/15(金) 09:37:22
GKに昼も夜も無い。
有るのは虚しく哀しい永遠の暗闇だけ。
17It's@名無しさん:2006/09/15(金) 10:36:00
http://ameblo.jp/get6-2
>本日から16000円(税込)で新登場するPS2.。
>amazonでは14800円(税込)というこちらも太っ腹価格。
>大きな動きは流通でも小売店でも見せてはいないが、
>SCEもそんな事は想定の範囲内。
>それよりももっと企んでいる事があるとの情報もキャッチ。
>SCEから「あーやっぱりね」的な発表があれば、
>その後しばらくして大きな発表があるかもしれない。
>あくまでも噂ですから楽しむ程度に見てて下さい。


PSP値下げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
18It's@名無しさん:2006/09/15(金) 10:42:56
DS脂肪!

http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
PSP 29,141
PS2 19,882
GBASP 2,104
GBM 1,801
Xbox360 1,094
DS 1,058
GC 696
GBA 13
Xbox 5
19It's@名無しさん:2006/09/15(金) 11:00:07
>>18
うは!すげ!PSP!
20It's@名無しさん:2006/09/15(金) 11:03:01
>>17
小売りは地獄だな。旧版のPS2を抱えてると大損害。
昔はSCEからコントローラーとかメモカとかを無料で提供して、
それで損害補填してくれたが、今回はどうなんだろうね?
21It's@名無しさん:2006/09/15(金) 11:03:34
はいはい脂肪脂肪
DSL 113,831
22It's@名無しさん:2006/09/15(金) 11:09:48
>>21
ぷっ、DSLとかいう変なパクリもんに超絶大差つけられてるんだね、DSは。
もうDS完全脂肪!
23It's@名無しさん:2006/09/15(金) 11:33:50
>>14
板全体の状況を見てると結構面白い。
Wiiにネガティブなレス量は結構あるのに、アホほど乱立した失望スレは全然伸びてねーの。
全板見境無しのコピペ大量投下は相変わらずだし。
24It's@名無しさん:2006/09/15(金) 11:35:57
つうかさ,GKのネガキャンって結果的にはライバルの宣伝でしょ?w
敵に塩送ってるだけじゃんw
25It's@名無しさん:2006/09/15(金) 11:58:53
妊豚は騙せても専門家は騙せないな。

PS3は約10年間は売れる
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060914org00m300068000c.html
> ゲーム専門誌出版社「エンターブレイン」の浜村弘一社長は「Wiiが友達とワイワイ飲むビールなら、
>PS3は夜一人で飲む高級ブランデー。今年の年末商戦は価格と出荷台数からWiiが上回るだろうが、
>PS3は約10年間は売れるだろうから5〜10年後の評価は語れない」と話している。
26It's@名無しさん:2006/09/15(金) 12:04:43
浜村弘一社長は「PSPは10年戦える」も信じてるの?
27It's@名無しさん:2006/09/15(金) 12:09:00
浜髭はマ大佐
28It's@名無しさん:2006/09/15(金) 12:15:38
>PS3は約10年間は売れるだろうから5〜10年後の評価は語れない

この一行は矛盾に満ちていると思うがどうか?
仮にも文章扱う人間がこんなことを口にしたらダメだろ
29It's@名無しさん:2006/09/15(金) 12:24:30
つかゲハ板ってあんな簡単にスレが立つ物なのか?
俺が前ある継続スレ立てようと思ったときは駄目だったんだが。
まさかスレ乱立のために●買ってる?
30It's@名無しさん:2006/09/15(金) 12:32:01
>Wiiが友達とワイワイ飲むビールなら、PS3は夜一人で飲む高級ブランデー。

SCE菌にでも感染したのかヒゲは?
31It's@名無しさん:2006/09/15(金) 12:42:44
>>29
ヒント:経費で落とせる
32It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:03:15
>>29
荒らしは結構●買ってたりする。
33It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:08:36
なんにせよソニーのライバル企業は楽だよな
GKが宣伝してくれるからw
34It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:14:46
ここ1、2年定期的にプレステ事業のダメ出し記事を載せてきた
日経ビジネスが最新号でPS3欧州発売延期を記事にしてます。
以下タイトルと記事のごく一部だけ抜粋。

ソニー減速、部品不足だけ?
次世代ゲーム機の欧州発売を延期

> 一時、ソニー全体の利益の40%をも稼ぎ出したゲーム事業は、
> 今や足を引っ張る”お荷物”と化している。
35It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:20:00
PSX、PSPと大失敗が続いたからね。ただ売れなかっただけじゃなく、
収益に大ダメージを与えたし。
36It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:21:32
やっぱりあれだけ騒いでる理由はそれかw
37It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:30:41
とうとう日経にも見捨てられたかソニー…
38It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:32:18
ソニーに対する投資判断が一気に奈落の底へ
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20230427,00.htm
39It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:32:25
>>29
仕事だからなw
40It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:34:06
【GK脂肪】ソニーに対する投資判断が一気に奈落の底へ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158292322/
41It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:37:19
たいがい他社のことでGKが騒ぎ立てる→自分の所がヤバイは黄金パターンだものなw
42It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:44:46
> ソフトは253タイトルで3,570万本を販売しているDSに対して、
> PSPは268タイトルで971万本となっています。

発売タイトル数では勝ってるのに、販売本数はえらい差つけられてるな。
43It's@名無しさん:2006/09/15(金) 13:55:13
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
>  これまでのところ、PSPはDSに大きく水をあけられる状況が続いていますが、
>今週は8月末時点におけるPSPとDS、2つの携帯ゲーム機の市場概況を簡単に
>まとめてみました。まず、本体の累計販売台数はDSの1,051万台に対してPSPは
>392万台。ソフトは253タイトルで3,570万本を販売しているDSに対して、PSPは
>268タイトルで971万本となっています。また個別タイトルでは、300万本超ヒットを
>記録している『おいでよ どうぶつの森』『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』を
>筆頭に、9本のミリオンタイトルが誕生しているDSに対して、PSPのミリオンタイトル
>はいまだに0本。50万本を超えるソフトが『モンスターハンター ポータブル』(66.8万本)
>の1本のみというさびしい状況です。DSの活躍で市場は拡大基調を続けていますが、
>より市場が活性化するためにも、PSPの巻き返しに期待したいところです

44It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:03:52
DS  1,051万台  253タイトル  3,570万本  14.1万本@タイトル  3.4本@台
PSP  392万台  268タイトル   971万本   3.6万本@タイトル  2.5本@台


もうだめぽ・・・
45It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:05:20
>>34
日経も
とうとうソニーを擁護できなくなったか・・・・
46It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:08:49
厳しく真実を書く事が真の愛だと
やっと気付いたらしい。
47It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:15:53
>>44
この数字も地獄だが真の地獄は在庫なんだよなあ
48It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:17:15
> ソフトは253タイトルで3,570万本を販売しているDSに対して、
> PSPは268タイトルで971万本となっています。


いいかげんにしろ。
PSPはthe best が重複しているからタイトル数はもっと少ないんだよ。
DSで売れているソフトはPSPソフトより低価格なものが多いから、
売り上げベースでみたら、PSPもDSも大して違いは無い。
49It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:18:59
>>46
日経の記事は、記者がインサイダーに利用しているだけだからね。
愛なんて関係ないよ。
50It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:21:50
>>48
電撃に言って下さい^^
51It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:22:01
日経新聞は10年以上(出井社長時代以降)
ソニー、ソニー連呼してたからな


この変化は、けっこう凄いことじゃね?
52It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:24:31
>岩田氏「脱ゲーム離れ」宣言,DS購入世帯の平均ユーザーは3人に
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/513213.html

今まで任天堂を支えてきたニンシンを裏切るようなこの発言。
さすがのニンシンも呆れて任天堂離れが加速しているそうです。
53It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:24:41
日経本社と日経BP社はスタンスがだいぶ違う。
特に日経ビジネスはソニーに対する批判記事が昔から多い。
54It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:27:24
>>52
日本語でおk
55It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:27:35
まあ、日経でまともに読めるのはスポーツ欄くらいだけどな
56It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:28:59
>>53
日経ビジネスが
ソニーマンセーの震源地だろ

過去に、出井のインタビューなんて何回やったんだよw
57It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:30:13
>>48
それはちょっとGKごっこにしてはいただけないよw

仮に
D S 3570万×ソフト単価を¥2000(w)で見積もって=7140000万
PSP  971万×ソフト単価を¥6000(うん、太っ腹) =5826000万

ソフトの価格差を3倍で見積もっても単純計算上でDSソフトの方が上回るけど?
58It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:30:34
結局のところ、日経の早稲田ラインは終わったと?
59It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:34:18
http://gemaga.sbcr.jp/archives/2006/09/post_337.html

しょせんお子ちゃま用ゲーム機w
60It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:43:20
>>56
あの頃のソニーマンセーは日経に限ったことじゃないし。
当時は世間全般が出井を世界最高の経営者ともてはやしてたわけだし。
61It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:44:11
>>59
ラブベリ受注ベースですでに100万近くか。
もうDS陣営は年末どんだけ売れまくるのやら。
62It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:47:49
日経が作り出した世界最高経営者
出井







早稲田はつまらない物を作ってしまった・・・・
63It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:48:23
PS2の劣化具合が酷いな・・・
9800円くらいにした方が良かったのでは?

http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2006/09/14/121,1158228306,60084,0,0.html
64It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:49:41
「私が一番悪いというわけではない」

私をカタチ作った「  」が一番悪い
65It's@名無しさん:2006/09/15(金) 14:55:49
日経新聞は早稲田ラインか、出井ちゃんも早稲田だったのね
66It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:05:26
67It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:08:42
120v×3.2A=384W

なんだたったの384Wか
68It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:09:40
>PS3は約10年間は売れるだろうから5〜10年後の評価は語れない

PS4は10年後だということですよ





もちろんソニーが残ってれば。
69It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:10:56
いままで10年もったハードってGBだけじゃない?
70It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:11:12
>>67
どこがたっただよw
71It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:13:56
PSPと同じで2年持たないかもよPS3
72It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:20:26
>>67
何その50インチプラズマ並みの消費電力。
ゲーム機だよね?
73It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:24:09
384Wて、マジなの?w
74It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:25:11
約400Wって言えばうちの冷蔵庫と同じではないかw
75It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:30:06
>>74
何時の時代のどんな馬鹿デカイ冷蔵庫使ってんだよw
76It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:36:03
噂通りのブレーカーブレーカーになりそうだな・・・。
ワンルームとかは相当キツイだろうなあ。
まあワンルームでフルHD対応テレビとPS3買う馬鹿もいないだろうが・・・。
77It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:38:43
400Wってすげえええ
78It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:38:59
>>75
普通に売ってるよ400W程度50000円以下の冷蔵庫
マジPS3よりも実用的w
79It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:43:23
つうか300Wクラスが冷蔵庫ってだけでも十分恥ずかしいと思うw
80It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:44:33
テレビまわりってたこ足配線になりがちなのに、PS3導入しても大丈夫なのか?
81It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:45:52
禿板では更に情報が出てる?
消費電力が下がったのは熱問題が解決できずに
CPUクロックを相当落としたかららしい
当初からクロック発表してなかったのもその為だと
82It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:46:39
プラズマテレビと一緒につけるとエアコンは切る必要あるだろうね
83It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:49:31
>>82
エアコン切っちゃうと夏場は熱でPS3が死んじゃいそう。
84It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:51:00
また呪い返しか・・・。
GKが爆熱・爆消費電力と煽ってた×箱360は245Wらしいです。
PS3とSCEとGKのご冥福をお祈り致します・・・。
85It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:53:58
PS3が収納可能な冷蔵庫をソニーが発売する予定だから大丈夫
86It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:55:58
>>84
なんてこった
それじゃGKが爆熱・爆消費電力と煽れるのは電子レンジくらいじゃないか
87It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:56:08
PS3収納可能冷蔵庫って両方電力足したら700W超えね?
88It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:56:56
PS3マジでダメか・・・・
89It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:56:58
>>85
サムチョン製のキムチ専用冷蔵庫なんてどうだ?
90It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:57:05
冬は温かくていいね。 セラミックヒーターと同じ消費量笑うwwww

CellってG5の50倍の処理速度とかGKがふかしてなかったっけ。
91It's@名無しさん:2006/09/15(金) 15:59:42
>>66
つかなんで韓国で情報漏れるかなw
やっぱサムソン経由でスパイが潜伏してるのかw
92It's@名無しさん:2006/09/15(金) 16:00:21
>>88
いい加減なこと言うなよ、SCEは必死で完成目指して頑張ってるんだぞ。

65 名前:名無しさん必死だな メール:sage 投稿日:2006/09/15(金) 15:54:16 ID:B1kDrvv/
>>22
中途採用まだやってるぞw

PS3システム・ソフトウェア開発者
・PS3 OSカーネルの開発と実装。

http://www.scei.co.jp/synthesis/career/job003.html
93It's@名無しさん:2006/09/15(金) 16:04:39
まだ作ってる途中かよwwwwwww
94It's@名無しさん:2006/09/15(金) 16:06:35
>>90
実際の数値は知らないが、よく出回ってるそれらしい数値は、
SPE×8バージョンのCell使っての数値だから。
現状判ってる範囲でゲーム制作に使用できるSPEは最大6(7つ目はOSに持っていかれる)だそうだから、
これと実際のクロックから導き出される最大値は不明。

そもそもPC用のG5とCellの何を比べて50倍なのかさっぱりだw
そのG5もCore 2 Duoにすることで4〜5倍のスペックアップを果たしたIntel Mac。
PPE1基ではP4に劣るとなると、ねぇ…
95It's@名無しさん:2006/09/15(金) 16:06:41
BDコンテンツの都合上、年内発売は絶対だろうなー。
でも11.11はどうなんだろう。
96It's@名無しさん:2006/09/15(金) 16:08:42
デス・ノートに負けた駄・ヴィンチ・コードがBDで出るんだろ?
あとはエロアニメのAirと
97It's@名無しさん:2006/09/15(金) 16:17:28
エロアニメは確か延期
ダヴィンチは11月に出るっけ?
11月はどうでも良いようなタイトルが10本ほど出たはず
98It's@名無しさん:2006/09/15(金) 16:26:37
ニュース速報スレにあったよ。ほんとどうでもいいラインナップだ。

ブルーレイディスク ソフト 始動
2006年11月、全12タイトル発売決定
ttp://www.sonypictures.jp/corp/pr/20060829.html
99It's@名無しさん:2006/09/15(金) 16:44:38
>>98
つーか、これくらいのラインナップならDVD版で十分だな


>『バイオハザード? アポカリプス』
           ↑
       文字化けワロスw
100It's@名無しさん:2006/09/15(金) 16:46:42
BDで観ると感動度が上がる(らしい)ので
全部名作になるのかな、その作品ら。
101It's@名無しさん:2006/09/15(金) 16:46:49
>>98
うわーすげーめちゃ欲しい(棒読み
102It's@名無しさん:2006/09/15(金) 17:09:56
>>98
…UMDの初期ラインナップよりも微妙じゃないか、これ。

つーかWiiのロンチより数揃わんのかい
103It's@名無しさん:2006/09/15(金) 17:25:24
映画もいくら映像が良くなっても問題の中身がだめじゃな・・・
104It's@名無しさん:2006/09/15(金) 17:34:25
http://www.gizmodo.jp/2006/09/palmps2psp.html
ゲームやるならこっちの方がいいな。数百以上のPS2ソフトが手のひらに!

PSP死亡!
105It's@名無しさん:2006/09/15(金) 17:35:49
一つPS3並の値段になりそうだな
106It's@名無しさん:2006/09/15(金) 17:36:49
>>98
スタンドバイミーなんて今更何千円も出して買わねーよw
つーか、あれをハイビジョンで見ても意味ねーだろと。
古い映画はちょっとかすれてる位の方が雰囲気が出る。
107It's@名無しさん:2006/09/15(金) 17:43:44
超爆死したソニピクのステルスなんて1枚1000円で十分だと思うが
108It's@名無しさん:2006/09/15(金) 17:45:17
まぁHD化に期待することといえば、LDのときみたく、
フィルム素材で残っている映画の、眠っていて再現不能だったディテールの掘り起こしくらいかな。

まぁ極めてマニアな喜び方だよねー。
普通に量産効果でやすくなったBDだかHD-DVDだかをコンパチ再生できるプレーヤーが
2万円くらいで出たら買うかな。

あとみんな、PS3は8万くらいというのを忘れてるぞ。
本体&HDMIケーブルで税込8万いくだろう。
BD鑑賞にネット接続必須らしいからルーターも買わないといけない。
となると10万コースか。
109It's@名無しさん:2006/09/15(金) 17:50:19
レンタルで借りて見たから断言するが、ステルスはレンタルでも損。
110It's@名無しさん:2006/09/15(金) 17:56:16
つかBDが勝つとは決まってないしなまだ
111It's@名無しさん:2006/09/15(金) 18:01:49
そう言えばスチュアート・リトルってソニピクだっけ?
112It's@名無しさん:2006/09/15(金) 18:06:01
まあ国内Blu-ray Discいよいよ始動!ってとこで
「感動度」とか言ってるの見ると、HDDVD側は普通にしてたら
相手の自殺点で勝てるかも知れない。

113It's@名無しさん:2006/09/15(金) 18:36:44
今週末、敬老の日は台風直撃で任天堂が目論んでいた敬老の日需要は完全に爆死が決定したな。
大量に山積みになった脳トレとDSをみて涙目で途方に暮れるショップ店員が可哀想。
こういう台風で外に出れないときは据え置き機のみんなのテニスのようなゲームが有利だな。
114It's@名無しさん:2006/09/15(金) 18:37:41
つか普通敬老の日の前に買うだろう
115It's@名無しさん:2006/09/15(金) 18:38:20
同じ事を今書き込もうとした俺
116It's@名無しさん:2006/09/15(金) 18:41:44
ポケモン直前にDS山積みで入荷出来るなんて
どんな好待遇受けた店だよそこ
117It's@名無しさん:2006/09/15(金) 18:42:52
リッジレーサーズ2がバカ売れみたいだ。マリオカートDSのノロノロ運転に飽きた人が多い証拠。
118It's@名無しさん:2006/09/15(金) 18:43:53
マリカー並に売れるといいですね
119It's@名無しさん:2006/09/15(金) 18:46:57
マリオカートDSがこんなに売れてしまった後では、Wiiでスーファミ版マリオカートをダウンロードする人なんていないと思うね。
やってみたいのは罪と罰くらいかな。
120It's@名無しさん:2006/09/15(金) 18:52:38
撮影禁止なのにめちゃくちゃ撮影されている
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiit.htm


PSPも撮影禁止って書いておけばメディアが勝手に宣伝してくれるぞ
121It's@名無しさん:2006/09/15(金) 18:57:55
縁日の達人
微妙に欲しいな
122It's@名無しさん:2006/09/15(金) 19:09:44
http://www.jp.playstation.com/scej/title/parappa/

ねえねえ、エミュが有るのになんで劣化移植するの?
しかしタマランやロコロコより余程売れそうな所が涙を誘う・・・
123It's@名無しさん:2006/09/15(金) 19:13:13
>>117
おいおい、どこの世界の話だ?w
124It's@名無しさん:2006/09/15(金) 19:17:46
マーヤの店
別名、プレイステーションワールド
125It's@名無しさん:2006/09/15(金) 19:24:31
山手線では盛んにPSPのCMをしている。
DS脂肪。
126It's@名無しさん:2006/09/15(金) 19:25:58
US console charts: September 5-11
http://www.gamespot.com/news/6157567.html
1 New Super Mario Bros. (DS)
2 Madden NFL 07 (PS2)
3 Madden NFL 07 (X360)
4 Brain Age: Train Your Brain in Minutes a Day (DS)
5 Saints Row (X360)
6 NASCAR 07 (PS2)
7 Mario Kart DS (DS)
8 Star Fox Command (DS)
9 LEGO Star Wars II: The Original Trilogy (PS2)
10 Tetris DS (DS)

「北米ではDSどこ〜?」、「アメリカでDS完全脂肪!」って言ってたGKが懐かしい・・・
127It's@名無しさん:2006/09/15(金) 19:27:30
いまじゃPSPどこ〜?だもんな
128It's@名無しさん:2006/09/15(金) 19:29:27
日本向けのDSLite出荷が減らされるわけだ罠
マジで完全ストップしてるPSPの生産ラインを分けてもらったら?
129It's@名無しさん:2006/09/15(金) 19:34:04
ソニーはDS Portableを作るべき。
130It's@名無しさん:2006/09/15(金) 19:58:36
>>125
DSのCMも流してるぞ。いったいどこの山手線に乗っているのかと。
131It's@名無しさん:2006/09/15(金) 20:04:28
・中国が日本の化粧品検査強化

15日の中国各紙によると、中国の国家質量監督検験検疫総局はこのほど、
日本から輸入されたマックスファクター「SK−2」シリーズの化粧品から、
化粧品への使用が禁止されている金属成分のクロムとネオジムが見つかっ
たとして、各地の検査機関に対し、日本から輸入した化粧品の検査を強化
するよう求めた。

同総局は13日、日本産輸入食品から規定を上回る食品保存料が検出さ
れるなど品質上の問題があったと発表したばかり。日本政府が5月末に残
留農薬規制を強化するポジティブリスト制度を導入、中国からの対日農
産物輸出が減少したことへの対抗措置ではないかとの見方も出ている。

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060915-90299.html
132It's@名無しさん:2006/09/15(金) 20:13:28
さすがPSPが売れる超低民度のチャンコロ
133It's@名無しさん:2006/09/15(金) 20:14:23
中国って結構輸入してるんだな
日本製品
134It's@名無しさん:2006/09/15(金) 20:57:10
>128

なんか仕込まれそうだな。
135It's@名無しさん:2006/09/15(金) 20:57:55
>>128
不毛な生産出荷台数積み上げるよりも
DSの委託生産やった方が儲かる。
んまクタのプライドが許さないから無理か。
136It's@名無しさん:2006/09/15(金) 21:00:44
言っちゃ悪いが、検出系は大丈夫か?(アーチファクトを拾ってないか?)が心配になるな

そういや中国におけるソニー製デジカメの話は最近はどうなったんだ?
137It's@名無しさん:2006/09/15(金) 22:36:49
SCEが頭下げたってやらせるわけないだろう
サードもどこも助けてくれないよ
138It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:25:03
そういえばPSXのリモコンでPS2のゲームが遊べるけど任天堂のwiiはそれを見てパクッたのかな?
139It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:26:07
140It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:30:47
http://www.nintendo-inside.jp/news/191/19125.html
>Wiiの欧州各国での発売日について12月8日に決定したと発表しました。
>価格は英国では179ポンド(約4万円)、その他のユーロ圏では249ユーロ(約3万7000円)となります。

バカ高!こりゃ売れんね。ヨーロッパでの死亡決定!
141It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:35:39
そうなると嬉しいですよね。
142It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:36:38
>>140
大丈夫です。
9万円で売り出すゲーム機も有りますから。


ってレスして欲しいのか?妊豚
143It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:38:11
ヨーロッパでのPS3の値段はどうなんだっけ?
144It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:38:18
145It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:38:42
パクろうにもPSXなんて見る機会がないよ
146It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:43:02
PS3はHDMI&60GBモデルの方で599ユーロ(約89,500円)なんだがな。
147It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:43:38
いつも思うのだが、欧州のゲーム機って何でこんなに高いの?
148It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:46:56
>>147
税金が高い。
149It's@名無しさん:2006/09/15(金) 23:54:32
http://item.rakuten.co.jp/ebisu/4988601004800/
FF3DSあまりまくりがバレまくり
DS脂肪!
150It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:10:05
EUじゃスパコンで売るからもっと安くなるよ





てレスして欲しいのか?妊豚
151It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:10:27
そりゃもうあんだけ売れたしな
152It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:10:40
今ユーロ高だしなぁ
ずっと上昇基調でサミットでも議題に上がるんだっけ?
153It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:11:30
GK,ってよく豚豚連呼するけどさ、
PS系のイベントに集まっている連中って、何でピザばかりなの?www
154It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:13:31
数字だけ並べると惨敗しているように見えるが、
PSPにはプチヒットタイトルがかなりの数潜んでいる。
ミリオンヒットが連発しているDSと違い、
慢性的なキラータイトル不足に陥っているPSPでは
ランキング圏外に消えてからジワジワと売り上げを伸ばす
ロングセラータイトルが続出しているのだ。
PS2版、DS版は不発に終わった
「ブレイブストーリー」のPSP版などは典型例で、
初回出荷数こそ1万本程度であったが、
累計では既に4万本を超えている。
1000本単位で出荷数を伸ばし続けるPSP市場は演歌市場に似ている。
155It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:16:00
よっぽど他にやるものがないってことか
156It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:18:37
>>149
そのページどんどん在庫が減っていくよ。
さっき見た時は21個だったのが今は19個に。
明日にはなくなるかな。
157It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:25:55
>>154
DSだとその傾向はないなぁ
特にサードソフトだと一度ランク外に落ちると
定番ソフトや新作ソフトに押されてほとんど売れなくなる
158It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:28:29
>>156
すでに16個みたいだが・・・
159It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:31:46
>>154
ヒント:longtail?うーむ。
160It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:33:09
えーっと、もう15なんですが・・・
161It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:33:12
>>158
いや、15個です。
162It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:33:56
カウントダウンスレになりました。
163It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:34:01
遠回しな宣伝だったのだろうか。
164It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:34:49
危うくポチるとこだった
165It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:35:59
>>149が見た時は何個だったのか教えて欲しいな。
166It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:36:17
>今の任天堂の方針はすべてのエンタテインメントと有限の興味の時間を取り合う競争だが、
>「相手を叩いたら自分が大きくなると言うものではない。自分たちにしかない、
>飽きられる前に次を提案する1人でも興味を持っていただけるお客さんが増えることがすべて」と、
>あくまで、ゲーム人口の拡大への1つのきっかけであることを強調。

さすが任天堂。ニンシンもPS3を叩くのはいいかげんヤメた方がいい。
167It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:36:58
168It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:37:18
  ↓
>>166
  ↑
169It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:37:51
>>165
最初は30個だった
170It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:38:02
PSP愛好家スレで言われましても。
171It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:39:27
てーことはあっとゆーまに半分かいw
この売れ行きがPSPソフトだったらいいのになあって話か
172It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:40:26
「DSはおこちゃま」「ピカチュウをやりたきゃDSを買えばいい」「Wiiはかわいいファミリア」と
ことあるごとに罵倒してくる同業他社に対する嫌味だろうに。
173It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:41:31
>>149
お前馬鹿だなぁw
174It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:41:53
マジで任天堂が拡大してくれるゲーム市場の
おこぼれにあずかれるようになるべく協力した方がいいぞ。
175It's@名無しさん:2006/09/16(土) 00:48:26
13個
176It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:03:45
177It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:07:57
現時点で残り8個
さすがの呪詛返しw
178It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:10:22
SCE「おい!この宣伝法は使えるぞ!」
179It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:15:18
>>178
【「ロコロコ同梱パック」残り150個!PSP脂肪!!】みたいなスレが
乱立することになるのか。
180It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:17:05
>>179
在庫減らないと思うなあ…
181It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:25:36
あと5個!

>>178
本当にやったら、タマランなそれ
182It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:26:45
5個。。。

>>179
久夛良木直筆サイン入りナンバリングロット、くらいじゃないと無理だな。
183It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:28:37
てか単に今日か昨日に多く仕入れただけなんじゃないか
184It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:32:40
あと4ktkr
185It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:34:01
>179
やっぱり誰も買わないよなwwwで終わり臭いんだが・・・
186It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:34:44
残り3ですよっと。
187It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:38:54
なんか欲しくなってくるからカウントダウンはやめれ
188It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:42:07
>>128
ストップしてるというか本来PSP作るはずだった
ラインで別の物作ってる。
まあいい加減 生産止めないとヤバイしな。
189It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:56:20
ラス1
190It's@名無しさん:2006/09/16(土) 01:59:22
>>149のおかげで売り切れそうだなw
191It's@名無しさん:2006/09/16(土) 02:04:41
GKの法則コワス・・
192It's@名無しさん:2006/09/16(土) 02:10:40
見事完売www
193It's@名無しさん:2006/09/16(土) 02:15:06
この調子なら今年中にはFF3DSもミリオンいきそうだな。

いやこの調子で>>149が頑張ればってことじゃないですよ?
194It's@名無しさん:2006/09/16(土) 02:29:58
DS版の麻雀格闘倶楽部はWiFiで無料対戦らしいな。






PSP版は毎月料金がかかるらしいがw
195It's@名無しさん:2006/09/16(土) 03:00:03
役満DS?プw
3万本しか売れなかったのに、wi-fi対応したくらいじゃ大して変わらんわな。
196It's@名無しさん:2006/09/16(土) 03:02:22
大半のプスプのソフトは3万以下だろうがw
197It's@名無しさん:2006/09/16(土) 03:08:21
DS:253本/3570万本
PSP:268本/971万本

ソフトが売れないPSPw
198It's@名無しさん:2006/09/16(土) 03:11:02
Wiiリモコンって電流イライラ棒のパクリだろ。
199It's@名無しさん:2006/09/16(土) 04:25:45
完売age
200It's@名無しさん:2006/09/16(土) 08:13:09
>>197
PSPの1タイトルの平均売り上げは、4万もいかないって所がすげえな。
201It's@名無しさん:2006/09/16(土) 09:52:08
タイトル数だけ揃えて
本数は1/4かよ
202It's@名無しさん:2006/09/16(土) 11:36:53
http://www.joystiq.com/media/2006/06/wiips3jump3.jpg

しかし信じられない大きさだな
重量も鈍器になるくらいだっけ?
巨大なクタたんの顔が小さく見えたわけだ
203It's@名無しさん:2006/09/16(土) 11:42:12
ゴキブリみたいな色なので電気を消せばそう目立たないのではないか(クタ)
204It's@名無しさん:2006/09/16(土) 12:00:22
>>203
クタタンはそんなことを言わない。

つーか
「PS3はリビングの中心においてスポットライトを当てたい」
みたいなことを言ってたことがある。
205It's@名無しさん:2006/09/16(土) 12:15:39
>>202
こうしてみると分厚いよなぁ…5kgも納得だわ。
206It's@名無しさん:2006/09/16(土) 12:56:07
「みんなのテニス」出足好調、「るろうに剣心」は品切れ続出中
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10017081046.html

DS脂肪!
207It's@名無しさん:2006/09/16(土) 13:58:58
>>202
巨大すぎ
208It's@名無しさん:2006/09/16(土) 14:02:41
るろ剣は信じられんくらい糞ゲーだったが時期が良かったのかなあ
209It's@名無しさん:2006/09/16(土) 14:07:01
>>202
Wiiが小さすぎるってのもあるけどPS3の巨大さは箱○と比べても明らかだからねえ。
んでPS3が巨大化した原因は消費電力が莫大すぎてアダプタ化が不可能だった為に
電源回路内蔵になってしまった事、その膨大な消費電力の殆どを食い散らかすCellと
GPUが爆熱を発する為に恐ろしく巨大なヒートシンクが必要だった事、爆熱を発する
CellとGPUから守る為に内蔵HDD回りに空間が必要だった事、等が・・・
これ本当に売っていいの?
210It's@名無しさん:2006/09/16(土) 14:30:19
ミニ四駆ばりに穴だらけだから強度も不安極まりない
211It's@名無しさん:2006/09/16(土) 14:39:35
GKは今日も元気にコピペ爆撃中 at ハゲ板
212It's@名無しさん:2006/09/16(土) 14:41:07
Wiiは写真閲覧機能が付いているそうだが、メモステスロットも付いていないのにどうやって写真を取り込むんだろうwワロタ
PS3はメモステスロットもSDスロットも標準装備しているし、プリンターにも接続出来るから、
ハイアマチュアのカメラマンはPS3を選ぶだろう。
213It's@名無しさん:2006/09/16(土) 14:42:49
GKはソニーから出たフォトストレージも知らないんだな。
214It's@名無しさん:2006/09/16(土) 14:44:53
つPC
215It's@名無しさん:2006/09/16(土) 14:45:38
どうしてソニー以外のメーカーは死ぬほどメモ捨て嫌うんだろう?
216It's@名無しさん:2006/09/16(土) 14:46:47
>>212
メモステスロットなんてそりゃついてませんよ、あんな糞規格w
ついてるのはフラッシュメモリのスロットですから。
217It's@名無しさん:2006/09/16(土) 14:47:20
SDがあるから
218It's@名無しさん:2006/09/16(土) 14:55:16
219It's@名無しさん:2006/09/16(土) 15:13:41
>>218
なになに。何コレ
220It's@名無しさん:2006/09/16(土) 15:18:08
>>218
ちょw
221It's@名無しさん:2006/09/16(土) 15:19:44
PSPの完全勝利だ!
222It's@名無しさん:2006/09/16(土) 15:23:35
>>218
これはしてやられたw
223It's@名無しさん:2006/09/16(土) 15:32:02
DSソフトは動くわ巨大だわ
224It's@名無しさん:2006/09/16(土) 15:32:48
ビックカメラって喧嘩売っているのか?
225It's@名無しさん:2006/09/16(土) 15:35:15
これでPSPの在庫がはける可能性が見えてきた!!
226It's@名無しさん:2006/09/16(土) 15:39:15
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986〜 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
227It's@名無しさん:2006/09/16(土) 15:44:23
       / ̄ ̄ ヽ,
      /        ',
      {0}  /¨`ヽ {0},
 ・ 。  ||.l   ヽ._.ノ   ', i 
  \. ||リ   `ー'′   ', | i
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ダンッ
。 ゚ _(,,)  ここから    (,,)/ ゚  
 ・/ヽ|プレイステーションワールド|て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。 
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
228It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:04:13
┃                ┃┏ NEXT┓
┃                ┃┃ ┏┓ ┃
┃                ┃┃ ┃┃ ┃
┃                ┃┃ ┃┃ ┃
┃                ┃┃ ┃┃ ┃
┃                ┃┃ ┗┛ ┃
┃                ┃┗━━━┛
┃                ┃
┃                ┃
┣┯┳┯┳┯┳┯┓┃ . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼╂┼╂┼╂┼┨┃      Λ_Λ . . . .: : :
┠┼╂┼╂┼╂┼┨┃     /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┃ へ  ̄ ̄,.へ╂┼┨┃    / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┃ -=\ /.=- ╋┿┫┃   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┃._,,,ノ( 、_,,)。 ╂┼┨┃ .(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┃  .'ー=ニ=-イ ╂┼┨┃
┃  `ニニ´  ╂┼┨┃これでね、PLAYS(TAT)ION3は消えると思うよ。
┗━━━━━┻┷┻┛
229It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:18:56
■Wiiを堪能するのに必要なもの

Panasonic VIERA TH-103PZ600 (103型フルハイビジョン 消費電力1450W 使用電源AC200V)
(自分がゲームの世界に飛び込んでいる感覚を得るために必須)
                6,000,000円
本体(消費電力50W)     25,000円
LANケーブル           500円
ソフト.               5,000円

計              6,030,500円(消費電力1500W)


■PS3を堪能するのに必要なもの

SHARP AQUOS LC-37BE1W(37型フルハイビジョン 消費電力303W 使用電源AC100V)

                 200,000円

本体(消費電力500W)     75,000円
LANケーブル           500円
HDMIケーブル.         2,000円
ソフト.               8,000円

計               285,500円(消費電力803W)


Wii終わったwwwwwwwwww
230It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:22:56
>>229
だからそのコピペはなんでテメエんとこのTV使ってないんだよw
WiiやるのにそもそもHDTV必要ないしな。
231It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:28:05
>>229
ブラビラ使ってやれYo
232It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:29:18
さすがにこれ貼ってる奴はネタだと思って貼ってるでしょ
233It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:30:09
>>229
なに、その新手のグラフにするとそれほど高くないは?
234It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:31:12
つうかテレビ退けると真相が明らかにw
235It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:37:24
DS絶好調とか思われているけれど
実はDSliteの販売台数がやっとPSPにおいついたところなんだよね。
妊娠はいい加減に錯覚していることに気がつけよ。

http://www.geocities.jp/v7160c_l5/hard.html
236It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:40:47
>>235
まさに「我々は半年でPSPを追い抜く」(笑)状態だな。
237It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:41:29
半年で追い抜かれてどうだった?
238It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:46:51
DSlite「我々は1年でDSを追い抜く(笑)」
239It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:48:40
DSlite「我々は半年でGCを追い抜いた(笑)」
240It's@名無しさん:2006/09/16(土) 16:59:40
>>229
その値段じゃパナの103型はおけないとおもわれw
ありゃ工事費いるぞw
241It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:05:12
>>229
忘れ物ですよ
Wii
つ「Panasonic VIERA TH-103PZ600を置くに相応しい20億の家」
242It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:08:29
>>241
クラタギさんのおうちは6億だけどそれでもダメ?
243It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:11:39
映像の解像度の事ばかりが話題になるが、サウンド面も重要。
Wiiは圧縮音源の2chが基本だが、PS3は非圧縮音源の5.1chがメインになる。
どう考えても、クリエイターが作りたいと思うハードはPS3しかない。
会社の営業はWiiソフトを作ってくれというだろうから、クリエイターも仕方なく作るだろうが、
心はPS3にあり、というのが本音ではないだろうか。
こうやってクリエイターの気持ちを抑圧し続けていれば、スーファミから大量に造反した過去の歴史が再び繰り返されることになるだろうからPS3の勝利は揺るがない。
244It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:18:47


       ク   タ
                          ク   タ
245It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:18:52
>>242
あそこには液晶ベガとPSXがあるでしょ
246It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:21:30
>>241
京大病院に70億寄付する広い心も
247It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:29:47
どんどんWii必要経費がハネ上がっていくなw
248It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:32:58
家の値段がどうであれ、
Wiiの方が高いという事に代わりはない、
よって家の値段が6億だろうと20億であろうと大して差はない
249It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:33:40
本体価格下げる気ないのねw
250It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:52:52
>>246
その人もう死んじゃったよ。
251It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:53:33
年末までにPSP値下げくるよ
252It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:55:31
PSPねぇ・・・スレ違いなんだがw
253It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:57:44
>>252
ちょwwwスレ違いかよwww
254It's@名無しさん:2006/09/16(土) 17:58:47
>>250
マジで?
255It's@名無しさん:2006/09/16(土) 18:08:22
>>250
まだ死んでないよw
ちょっと前bloombergのバカ記者が死んだような書き方してたけど。

故山内氏とか、先代の意志をついで、みたいな書きぶりでほんとに死んだかと思って驚いたw
256It's@名無しさん:2006/09/16(土) 18:51:12
奇跡の逆転wとか浮かれているトラキチさんですが、
結局、阪神は中日にはボロ負け。
ゲーム機市場も同じこと。
勝てそうで勝てない。PS3の優勝です。
257It's@名無しさん:2006/09/16(土) 18:56:22
そうだといいね
巨人が没落したようにPS3でSCEも終わると思うけど
258It's@名無しさん:2006/09/16(土) 18:56:39
それどこのPSW?
259It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:01:44
Wiiを叩くのはやめろ。
もう終わったんだ。終わったものをいつまでも叩く必要などない。
終わった終わったと言いつつ叩かれているものは終わってないモノだ。そう、PSPとか。
「え?Wii2万5000円?高いね。イラネ。」
普通はこういう反応になる。そこで終わる。
これ以上叩いたりはしない。
お前らがPSPを叩いていること自体、PSPが健全であることを証明しているようなものだ。
実際400万台売れてるもんな
260It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:10:56
Wiiリモコン3800円、こりゃ任天堂赤字確実だな。
パソコン用のブルートゥースマウスでも安くて4,5000円するからな。
アップルのワイヤレスマウスなんて8500円もする。
おそらくマウスよりは高性能なWiiリモコンがこんなに安くしてどこで利益を得るつもりなんだろな。
強がってはいるが、結局ハードは赤字で売るという業界の因習には逆らえきれなかったと言う事か。
任天堂を潰すのは簡単。Wiiリモコンだけを買いまくれば大赤字で潰れる。
261It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:16:15
人の足引っ張るばかりで自己アピールできる点がないのかよPSWはw
262It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:16:39
任天堂必死すぎw
263It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:18:45
264It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:19:43
PS3を叩くのはやめろ。
もう終わったんだ。終わったものをいつまでも叩く必要などない。
終わった終わったと言いつつ叩かれているものは終わってないモノだ。Xbox360とか
「え?PS3 6万円?高いね。イラネ。」
普通はこういう反応になる。そこで終わる。
これ以上叩いたりはしない。

…あれ?
こっちのほうがしっくりくるよ?
265It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:22:23
E3で終わったからなPS3
266It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:22:38
>>264
そっちがオリジナルだからw
267It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:23:07
268It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:23:47
>人の足引っ張るばかりで自己アピールできる点がないのかよPSWはw

任天堂のように自画自賛ばっかりというのもいかがなものか。
自社でも他社でも、批判精神というのは大事なことだ。
任天堂の敗北の歴史は自画自賛ばっかりだったからだ。
269It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:43:09
自画自賛という言葉を聞いて、最初にうかんでくるのはクタたんの姿
270It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:58:35
チョニー公式:http://www.sony.co.kr/

「TALKMANで、韓国旅行もベラベラいくぜ!キャンペーン」
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060130_talkman.html
ソニーと韓国ソフトウェア振興院がPS3オンラインゲーム開発メーカー支援
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062006020703900
韓国のスカイライフと日本のソニー・ピクチャーズテレビジョンインターナショナルが「アニマックスコリア」を設立
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=052005121401200
ソニー・カルチャーエンタテインメント、ソニーグループの韓国コンテンツを紹介する「韓ドラ.jp」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7623.html
ソニー、ペ・ヨンジュン氏起用のサイバーショットL1新CMをオンエア
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2004/10/29/352.html
サムスンとソニー、第8世代液晶パネル製造で本契約
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060714/slcd.htm
271It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:59:19
>>269
俺もw
韓国の人へのツッコミみたいだよな
「まさにお前が言うなw」
272It's@名無しさん:2006/09/16(土) 19:59:53
「たかじんのそこまで言って委員会」2006年9月3日放送回

トークテーマ
「危機 日本企業の『問題点』は?」

橋下徹
「僕の、ソニーに勤めている同期の奴なんかでも、
 ゲーム、プレイステーションは面白くないからって、
 子供にニンテンドーDSばっかり買わしているんですよ」。

スタジオ
「(笑う)」

橋下徹
「そー、まあ、面白いというのもあるのかも分からないですけど、
 自分たちの作ったモノに対するこだわりとね、それに責任を持つという意識が少ないから、
 パロマにしても何にしても……」

http://www.youtube.com/watch?v=fWgxKnXnCks
273It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:00:50
大処分wwww

倉庫に眠っている不良在庫も委託販売してもらえ
274It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:01:38
>>272
ソニー社員ってマゾ?
自ら立場危うくしているんじゃね?
PS・PSPを買えよ。
275It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:04:25
SME社員とかもソニー社員だからね
276It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:07:37
任天堂の歴史は敗北の歴史。任天堂が輝いていたのはこの100年のうちのほんの10数年でしかない。
277It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:08:48
>>267
これ0を一つ付け忘れたんだろ?
278It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:09:09
本社とSCE以外のソニー系列社員は別にPSWに義理はありませんがな
279It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:11:44
任天堂の社員もどうせPS2やPSPをやっていると思うね。
任天堂のソフトってPS2やPSPから影響を受けたとおぼしきソフトがいっぱいあるんだよね。
280It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:15:43
そりゃー娯楽を飯の種にしてるんだから面白い物は何でも取り込むぐらい貪欲じゃなきゃダメっしょ
281It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:19:03
炎が出たら ←出ることが前提なん?
●電源プラグをコンセントから抜くか、ブレーカーを落とす。 ←ブレーカー落としても手遅れ?
●大声で応援の人を呼ぶ。 ←襲われているみたいだよ
●水をどんどんかけるか、消火器を使って火を消す。 ←どれだけかけるんだよw
●119番に通報する ←ゲーム機ごとで119したら怒られない?


〜ソニープレイステーション付属の取扱説明書別冊 「安全のために」より〜
282It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:22:58
       / ̄\
      | ^△^ |
       \_/

   / ̄\     / ̄\
  | ^□^ |    | ^○^ |
   \_/     \_/

       / ̄\
      | ^×^ |
       \_/
283It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:23:32
> wiiのコントローラいぢる機会があったのでさわってきました。
> うーん、一言で言うと、ダメコン(ダメナコントローラの略)でした。
> 精度悪い。反応も悪い。
> センサーをテレビの前において正面からやらないといけないのですが、
> イマイチ何処をさしてるかわかりずらい。
> あと前通られると操作が途切れます。
> 周囲の赤外線にも反応したりして、蛍光灯やストーブ、
> を回りに置くとポインタがおかしくなったりするみたい。
スポーツの方は、精度が悪いせいか、アバウトな操作しかうけつけず、繊細な操作はムリみたい。
FPS風のほうは、常にウデをテレビの方に向けておかねばならず、操作のウデひねり
なども加えてウデがめっちゃ疲れます。10分もプレイするとウデ逝っちゃいます。
284It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:33:39
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、ト、         ,.-‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火 ◇ 風ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      .ノ ◇  ◇(  爆音は暴風の如クタ
  /o O / l´  へ  ̄ ̄,.へ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、 ,.-=\ / =-、  ∧      `⌒/7へ‐´  売り場の静かなる事林の如クタ
 / ,イ   レ_ __,,,ノ( 、_, )。 ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、 `'ー=ニ=-イ, ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     発熱する事火の如クタ 
彡:::::::::::l  ト、_ _ `ニニ´ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川 ハノヾー‐'^┴'  .    在庫の動かぬ事山の如しクタ
285It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:34:42
嫌な風林火山だなw
286It's@名無しさん:2006/09/16(土) 20:37:46
>>284
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ.         |
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/.|/    ̄ ̄ ̄  |  もういいよ、
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |     クタラッシュ・・・GK・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  /|./    -・=\ /=・- |  
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.(6    "U'''( 、_, )"U''' |
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´  |      =-- --=  |
     /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,|        _   |
    i  !         /    /       ` || _\____//
.     l  i     /     l          |´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
287It's@名無しさん:2006/09/16(土) 21:08:05
>>274
子供が「DS」の方をほしがるんだろう
288It's@名無しさん:2006/09/16(土) 21:11:16
>>281
たこ足配線で出火したことがあるが
ブレーカー落としたりコンセント抜く余裕なんてない
いきなりバチバチバチって火花が散って黒こげになるからな
炎波そんなにでなかったがプラスチックが溶けて部屋中煙だらけになった
そのコンセントのブレーカーが勝手に落ちてたなそういや
289It's@名無しさん:2006/09/16(土) 22:00:29
                            トリプルミリオン
    .((||)                  (||))
      ||´                  .||´
      ∩ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∩
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ダブルミリオン
     |                       |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                              |
  |                            . .|  ミリオン
  l                              |
| ̄モンハンP ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄|
|  ∧ユ∧                           . .|
| .(,,゚Д゚)                             | ハーフミリオン
290It's@名無しさん:2006/09/16(土) 22:25:14
>>284
かっこいい!
48の殺人技の一つ
クタバスターですか?
291It's@名無しさん:2006/09/16(土) 22:54:02
>>289
DSでハーフミリオン込みの棚を作るとスペース足りないな
292It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:09:00
>>291
DS版もあってこんな感じ。ハーフの段は小型化されてる

.    Newマリ  .おい森 . もっと
.      | |      ||||     | |
.    ∧ユ∧  ∧▽∧  ∧ユ∧          トリプルミリオン
.   ( ´∀` ) ( ’∀’ ) ( ・∀・ )    脳トレ
. ((||)(|@|'-'|@|)(゚。ヽy/。゚)(|@|'-'|@|)(||)) ∧v∧  ダブルミリオン
  .||´<,,ノ□ヽ,,><,,ノ∞ヽ,,><,,ノ□ヽ,,>.||  (,,゚Д゚)
  ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∩ (≫≪)
 | ̄マリカ ̄ 犬 ̄えいご あたま たまご さワリオ ̄|
 |  ∧^∧ .∧^∧ .∧^∧ .∧^∧ .∧^∧ .∧^∧  | ミリオン
 |  (,,゚Д゚)(,,゚Д゚)(,,゚Д゚)(,,゚Д゚).(*゚ー゚).(,,゚Д゚) .|
 | `(|__|)`(|__|)´(|__|)´(|__|) (|__|)`(|__|)´ |
| ̄マリ64 凸 Pダン Pレン FF3 アソビ JSS 卵2 料理. ̄|
| ∧∧.∧∧∧∧∧∧∧∧.∧∧∧∧∧∧.∧∧  .|ハーフ
| (゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)  .|
293It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:19:18
>>292
おお、DS版もあったのか
満員だな
294It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:19:54
ミリオンミリオンミリオンってうるさ過ぎ。
仮定の話だが、おぶつ森も脳トレもnewマリも犬も最初にPSPで出ていたら、PSPのほうが普及していた。
ユーザーはソフトを遊ぶために仕方なくハードを買うからだ。
任天堂のソフト部門が独立、別会社になっていたら、ここまでDSは売れなかった事を肝に銘じておくべき。
任天堂なんて、ソフト部門が無ければとっくに潰れているんだよw
295It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:23:25
>>294
ところでPSPはミリオンがありませんね
296It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:25:08
>>294が、何を言いたいのか、さっぱりわからん・・・
日本語って、難しいな・・・
297It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:25:12
ソニーを支えていたSCEは今やお荷物だな。
298It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:27:01
数字だけ並べると惨敗しているように見えるが、
PSPにはプチヒットタイトルがかなりの数潜んでいる。
ミリオンヒットが連発しているDSと違い、
慢性的なキラータイトル不足に陥っているPSPでは
ランキング圏外に消えてからジワジワと売り上げを伸ばす
ロングセラータイトルが続出しているのだ。
299It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:28:10
現実を突き付けられた時にそれを受け止めるか>>294みたいにアホな自己防衛するかが分かれ目なんだろうなあ
300It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:29:57
>>296
要約すると
PSPでも>>292のソフトを発売して欲しいということだ
301It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:30:21
>>294
お前は少し休んだ方がいい
302It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:38:21
>>298
最後の当を得ている一文を引用すればそれで済むだろう。

>PSP市場は演歌市場に似ている。
303It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:44:37
>>298
数字で惨敗してるロングセラーが嬉しいんですか?
304It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:45:30
PSPはゲーム界の嶺鶯です
305It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:52:16
モンハンPはPSP界の氷川きよしか。
306It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:56:27
DSブームはヨン様ブームと同じで来年には跡形も無く消える。
307It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:58:49
そのころにはSCEは消えてもう記憶からも消えてそうだ
308It's@名無しさん:2006/09/16(土) 23:58:54
>>306
来年まで持つの?
世間は据え置き戦争に突入しつつあるんだが
ここに来て任天堂の雲行きが怪しくなってきたんだが
309It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:03:12
>>308
DSはまだ「終わりの始まり」だろ
どちらにしろ、11月には「終わりの終わり」を迎えるが・・・
310It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:06:58
11月になんかあるの?
311It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:09:15
PS3の登場で時代は携帯機から次世代据え置きへ
312It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:10:12
スクウェア・エニックス、「東京ゲームショウ 2006」にPS3「ファイナルファンタジーXIII」などを出展
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060901/se.htm

【試遊台出展タイトル】
・PS2「聖剣伝説4」
・PS2/Xbox 360/WIN「FFXI アトルガンの秘宝」
・DS「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」
・DS「チョコボと魔法の絵本」
・DS「FFIII」
・iモード「ドラゴンクエストモンスターズMOBILE」
・iモード「ドラゴンクエスト不思議のダンジョンMOBILE」
・iモード「フロントミッション2089」
・iモード「ポケメ?ト」
・Vフォン「聖剣伝説 -FF外伝-」

【映像出展タイトル】
・PS3「FFXIII」
・PS3「FF ヴェルサス XIII」
・Xbox 360「プロジェクト シルフィード」
・PSP「クライシス コア -FFVII-」
・GBA「FFV アドバンス」
・GBA「FFVI アドバンス」
・携帯電話「FF アギト XIII」

スクエニもPSPに全力投球するつもりのようだね(棒
313It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:13:55
>>311
自らPSPを廃すのですね
314It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:14:06
ところでこの糞会社は何時までFFXI頼みなんだ
315It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:14:33
>>311
次世代据え置きと言ってもPS3と箱○しかないけどな
どっかのヘボ会社が2世代前以下の性能の玩具出すって聞いたことあるけど
316It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:15:33
>>315
現実から目をそらしてばかりいるからいつまでたってもGKなんですよ?
317It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:16:19
PS3って何だ?
箱○は知ってるけど
318It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:19:09
>>316
現実から目をそらしてばかりいるからいつまでたっても妊豚なんですよ?
319It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:20:34
>>318
ところで機能制限されまくった不完全版がソフト込み7万
(ヨーロッパでは10万)のネタハードについてどう思う?
320It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:22:30
>>317
珍天堂ワールドにはソニーなんて企業はありませんよね
321It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:22:39
大丈夫。発売当初はアレだが、数年で完成版に漕ぎ着ける。
322It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:23:35
まあこっちの世界でも消えかかってるけどね
323It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:25:34
>>322
○天堂がな
324It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:26:24
>>323
お客さんそこPSWですよ
325It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:28:38
>>323
ストレートに訊いてみよう。

1) PSPとDS、どっちが売れた?
2) PS3とWii、どっちが売れると思う?

326It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:29:20
>>324
珍天堂ワールドの住人は現実世界をPSWっていうよな
外国から見たら日本が外国みたいなもので

珍天堂の常識は世界の非常識
327It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:31:29
>>326
お客さん早く帰ってきなさい
328It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:33:23
じゃあソニーの常識なんて世界の何になってしまうんだろう
329It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:33:42
>>326
お客さん、世界の常識で>>325に答えてみてくださいよ。
330It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:35:48
やはり>>326には現実を直視するのはつらかったようです
331It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:37:53
PSWはクタ自身が言い出した用語だからみんな使ってるわけだが
珍天堂ワールドってどこの言葉?
332It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:38:26
PSWからみた外国
333It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:40:27
(´−`)。oO(珍天道って老舗のエログッズ専門店って知ってて書いてんのかな・・


http://www.chintendou.jp/
334It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:42:59
>>331
DSがバカ売れしている世界のことだろ
335It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:43:01
本当にあったんだwww
腹いてえwwww
336It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:48:23
>>333
珍天堂ワールドとはエログッズが市民権を得ているエロい世界か
普通にTVCMとか流れているみたいな
337It's@名無しさん:2006/09/17(日) 00:58:53
むしろエロコピペが好きな人にふさわしそうなワールドですね
338It's@名無しさん:2006/09/17(日) 01:02:22
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
    └|( ・∀・)┘      PSワールドから
    ./⌒    'ヽ      そっちに引っ越そうかな…
   /[CELL]◎[CELL]
   〈  〈    .l `ヽ ヽ
   (+■::)   〈  (+■::)
   /`ー'ヽ ギガントミサイル
    |  `ヽ、, 、 _,,..-‐  )
   ヽ、_(⌒ ̄   _,ノ
       ヽ   )
339It's@名無しさん:2006/09/17(日) 01:38:49
>>326
んでエログッズワールドはどうでもいいから現実の話をしてくださいよw
340It's@名無しさん:2006/09/17(日) 01:43:56
エロい>>326がいると聞いてやってきました
341It's@名無しさん:2006/09/17(日) 02:09:28
http://ameblo.jp/get6-2/entry-10017082201.html
先週発売のPSPテイルズオブファンタジアは、
7万本販売を超えたあたりで勢いが衰え、
特価案内もちらほら始まりました。

DSでフルCG化リメイクで大ヒットのFF3と、
PSPでフルボイス化リメイクで即特価のTOP。

PSPが悪いのか、
テイルズブランドの衰えなのか、
はっきりしないところでDSテイルズの発注が来る事に。

ふむー。むずかしいですねぇ。

342It's@名無しさん:2006/09/17(日) 02:11:35
ところで、もうすぐ黄色い化け物が来る頃ではなかろうか
343It's@名無しさん:2006/09/17(日) 02:21:06
>>342
関係ない
ゴクウが駆けつけた時にはピッコロ達がベジータを倒していたようなもの
344It's@名無しさん:2006/09/17(日) 02:28:03
そう。なにせいまだに本体の供給が追いついていないのだから。
345It's@名無しさん:2006/09/17(日) 03:20:45
.    Newマリ  .おい森 . もっと
.      | |      ||||     | |
.    ∧ユ∧  ∧▽∧  ∧ユ∧          トリプルミリオン
.   ( ´∀` ) ( ’∀’ ) ( ・∀・ )    脳トレ
. ((||)(|@|'-'|@|)(゚。ヽy/。゚)(|@|'-'|@|)(||)) ∧v∧  ダブルミリオン
  .||´<,,ノ□ヽ,,><,,ノ∞ヽ,,><,,ノ□ヽ,,>.||  (,,゚Д゚)
  ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∩ (≫≪)
 | ̄マリカ ̄ 犬 ̄えいご あたま たまご さワリオ ̄|
 |  ∧^∧ .∧^∧ .∧^∧ .∧^∧ .∧^∧ .∧^∧  | ミリオン
 |  (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) .(*゚ー゚) .(,,゚Д゚) .|
 | `(|__|)`(|__|)´(|__|)´(|__|) (|__|)`(|__|)´ |
| ̄マリ64 凸 Pダン Pレン FF3 アソビ JSS 卵2 料理. ̄|
| ∧∧.∧∧∧∧∧∧∧∧.∧∧∧∧∧∧.∧∧  .|ハーフ
| (゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)(゚ロ゚)  .|
346It's@名無しさん:2006/09/17(日) 03:21:17
                             トリプルミリオン
    .((||)                  (||))
      ||´                  .||´
      ∩ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∩
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ダブルミリオン
     |                       |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                              |
  |                            . .|  ミリオン
  l                              |
| ̄モンハンP ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄|
|  ∧ユ∧                           . .|
| .(,,゚Д゚)                             | ハーフミリオン
347It's@名無しさん:2006/09/17(日) 03:39:09
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader303101.jpg

もうバッタ屋に逝っていたとはな…
348It's@名無しさん:2006/09/17(日) 03:57:43
うはっっw
349It's@名無しさん:2006/09/17(日) 03:59:02
>>347
おいおい、このPENTAX、SPかなんかのスクリューマウントじゃないか?
350It's@名無しさん:2006/09/17(日) 07:16:54
>>347
それも白じゃん・・・
なんか泣けてくる
351It's@名無しさん:2006/09/17(日) 09:54:06
PSPもアナザーディメーションで異次元の空間に飛ばされるといいよw
未来永劫彷徨い続けるのだ
352It's@名無しさん:2006/09/17(日) 09:59:43
417 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 22:38:38 ID:YDJwMf/9
イ○ー○ー○ドーの店員がゴッド土下座!

アタマ 大体10ほど
リッジ やっと1

ポケモン予約数 全部で450
参考ぬーマリオ予約数 100
こりゃ28日は冥土のやっかいになりそうだぜ
353It's@名無しさん:2006/09/17(日) 10:02:49
140 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/09/14(木) 12:59:32 ID:5M3AiXA+
ビックとヨドがPSPの取扱い終了を決めたね。10月末。
WiiとPS3が年末に控えてるだけに、棚の整理に入ったってことか?
354It's@名無しさん:2006/09/17(日) 10:11:57
>>347
あれだな
中古→中古→ハードオフ・バッタ屋
流れに流れて最後に行き着いたって感じだな
355It's@名無しさん:2006/09/17(日) 10:20:34
>>353
いったいどこの異次元空間で売れてるのかって感じなんだろうな
PSW
356It's@名無しさん:2006/09/17(日) 10:32:10
ま、確かに、子供にPSP買ってやったら「なんでDS買ってくれないんだよ!」
って言われてブルーになった親もいるのは確かだがorz
357It's@名無しさん:2006/09/17(日) 11:35:13
>>356
愛社精神GJ!
358It's@名無しさん:2006/09/17(日) 11:39:32
高校生ぐらいの男の子だとPSPの方が人気がある模様。
何に使ってるか知らんが。
359It's@名無しさん:2006/09/17(日) 11:41:24
PSPを学校に持っていったら仲間はずれにされてブルーになった子供の事も
考えてあげ下さい。
360It's@名無しさん:2006/09/17(日) 11:45:48
もうDSはいいだろ、3年も流行ったんだから
というか任天堂もいいよ…、そろそろ日本人は卒業しなきゃならない
このままでは外国勢にやられるだけだ

いつまでもDSDSと分けのわからないこと言うのは止せ
361It's@名無しさん:2006/09/17(日) 11:47:49
「DSは3年」って今はやってんの?w
362It's@名無しさん:2006/09/17(日) 11:48:30
>>360
もう名前も聞きたくないですよね
363It's@名無しさん:2006/09/17(日) 11:49:59
そうだな。もうDSの話はよそうぜ。
ネットの片隅でPSPの昔話でもしようや...orz
364It's@名無しさん:2006/09/17(日) 11:50:45
一年後の話をしてる人がいるのはここですか?

一年後に日本勢を脅かす「外国勢」って何?
365It's@名無しさん:2006/09/17(日) 11:52:15
向こう一年の敗北宣言が来ましたかw

シニカルですな
366It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:02:30
DSのライトゲーマーは
どうぶつの森1本かってたまーにやってる程度だろ
新作ソフトなんて興味無しだろう
367It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:07:58
興味を失って欲しいですよね
368It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:19:09
*ショボいサービスについて*
C※Wiiリモコン※
片手でテレビ画面に向けるだけの、カンタン操作。振ったり、ひねったり、誰にでもが自由自在に操作できます。

疲れますねーwwwwww広い部屋限定ですねwwww狭い部屋では友達も呼べませんねwwwww手首ひねって怪我人多発wwwwww
D※バーチャルコンソール※ファミコン、スーファミ、Nintendo64、PCエンジン、メガドライブ、MSX。

全く今の子供達は興味ありませんねwwwwwww今の子供たちはPS世代ですからwwwwwww
※Wiiコネクタ24※
電源offでも情報がきます。

電源offにしても電気代取られますwwwwwww
E※Wiiチャンネル※
天気、ニュース、インターネットが見れます。

携帯で見れますからwwwwwwwww
結論。


任天堂オワタ\(^O^)/
369It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:23:00
終わって欲しいですよね
370It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:26:11
Cから始まるのがシュールだなw
371It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:32:45
願望だけで生きている

それがPSワールド
372It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:34:05
ソニー社員も子供に任天堂DSを買い与えてるらしいからなあ。
子供はPSPに見向きもしないしエログロソフトが豊富なPSPを子供に持たせたくないらしい。
まあ普通の思考力と常識力を持った親なら当然なんだが・・・、ソニー社員とても・・・・・・。
373It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:40:12
■ 脳トレブームは間違えている

 ソニーの佐伯氏は、PS3のコンセプトについて説明するとともに、
 現在のDS、脳トレブームを厳しく批判した。
 佐伯氏は、「PS1のスタート時はどれくらい評価されるか分からなかったが、狙いは当たった。
 PSのあるライフスタイルを作った」と、これまでのPSの事業を振り返った。
 さらに、FF13のムービーを挙げ、「これらが本当にきれいに観られるのはPS3だけ」とアピールした。
 さらに、家電量販店でのPSPの扱いについて、
 「こんな庶民の小汚い売り場でPSPを扱うのは難しいとでもいいたいのだろうか。
  PSブランドのPSPが冷遇されるのは、我慢できない。今のDS・脳トレブームは間違えている」と批判。
 「こんなゲームもどきで、日本人はおかしなぐらい買っている」と、現状を憂いながら、
 「ファイナルファンタジーならば、PSシリーズを買えばいいのに、
  棒(タッチペン)なんか片手にゲームなんかできるか?
  グラフィックより知育です? ふざけんな」と厳しく批判。

 さらに、Wiiについては、「HDじゃなくSDであり、粗が出ている。
  これは子供の成長阻害の要因になる。明らかに健康上の懸念がある。
 その醜悪な画像を相手に棒を振り回してるだけなのをゲームと名乗られるのは許せない」と非難。
 一方のPS3については「PS3が真のデジタルエンタテインメント。
 Wiiは視覚的、生理的に無理がある。妊娠という気持ち悪い信者もいる。
 PS3は安心できる映像とエンタテインメントを実現している」とアピールし、
 「真っ白な心で、この次世代コンピューターを買ってください」と説明した。
374It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:42:05
嘘記事は勘弁してください
375It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:42:23
376It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:42:47
相変わらず、PSPネタはスレ違いらしいなw
377It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:46:23
自分の所のアピールに困ってるから他社叩きをするんだよ
敗者の論理だなw
378It's@名無しさん:2006/09/17(日) 13:07:27
お子ちゃま馬鹿にしてたら、お子ちゃまに見捨てられたんだからいいじゃないか
379It's@名無しさん:2006/09/17(日) 13:11:33
成人にも見捨てられました(除:大きなオナニー小僧)
380It's@名無しさん:2006/09/17(日) 13:28:47
『ユリイカ』 6月号より
飯田 (前略)ソフトメーカーがROMをあらかじめ任天堂に発注しないといけないというのが
    ありましたよね。その分のお金として、低下の何%かを任天堂に収めるというシステム
    になっていて、そのシステムをソニーも踏襲してきた。ソニーはライセンス契約の
    納入分を安くしますよと言って、サードパーティを集めたわけです。でも、軌道に乗ったら
    元に戻しちゃった(笑)。

※ちなみにソニーはロイヤリティを安くするという触れ込みだったが、そのほかに
 流通マージンという名目で二重取りをしていたので、金額的には変わらなかった
 (だから大手は一斉に自社流通を開拓し始めたでしょ)
381It's@名無しさん:2006/09/17(日) 13:53:06
12/14 [PSP]京都大学 阿辻哲次教授監修 財団法人日本漢字能力検定協会協力 漢字トレーナー ポータブル<セガ> 2940円

漢字ブームだし安いし大ヒットの予感!
382It's@名無しさん:2006/09/17(日) 14:16:25
どうやって入力するの?
いや読み仮名だってあの恐ろく使えない携帯電話にも劣る
超おバカな入力方式なわけだけど…

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0608/16/news034.html
http://image.itmedia.co.jp/bizid/articles/0608/16/st_ps06.jpg
>(例)「High5」と入力するときのボタンの動き(半角英数モードにした直後から文字列確定まで)

半角英数字をたった5文字入力するのにボタン30個押すって…
383It's@名無しさん:2006/09/17(日) 14:20:06
ワラタ
384It's@名無しさん:2006/09/17(日) 14:25:04
たしかに嫉妬クンは漢字のトレーニングが必要だな。



もちろんそれだけでは不十分だけどな。
385It's@名無しさん:2006/09/17(日) 14:52:40
■[ゲーム][Wii]「Wiiは19800円」説を自作自演した日興シティグループ証券
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20060916/p1

株屋の片棒を担ぐ珍天堂脂肪!
386It's@名無しさん:2006/09/17(日) 15:12:41
387It's@名無しさん:2006/09/17(日) 15:31:39
今度近くに中古屋がオープンするんだが、窓から覗くとPSP本体が17台あるの
まだオープンまで10日以上あるのに

前からある他の店にも18台残ってるし
388It's@名無しさん:2006/09/17(日) 15:54:42
最近、梅ヨドのPSPの山が小さくなってないか?
そろそろ入荷止めたか?
389It's@名無しさん:2006/09/17(日) 15:56:11
390It's@名無しさん:2006/09/17(日) 15:56:57
  \         /_ /    ヽ /   } レ,'         / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ノ( == ∨= i レ'           /
  └l> ̄    !i´-)  ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)( >/           /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U =・= \ハ/ =・= |.--┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')   ,,ノ( 、_, )。、,, |    !   !   /    だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u||      ,=三=、   | `i  !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\  |   ( 〆 , ─ 、ゝ)  |   i  !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、 \________/ =、_i_ !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i  ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
391GKW:2006/09/17(日) 16:20:31
こんにちわ。
今度自主ですがCDを出すことになりました、
MCネームはGKWといいます。
どんな意味か知りたい方は、
是非お友達になりましょう。



18歳の時にZEEBRAのLIVEに感動し、
FAT JOEのFLOW JOEにやられ
マイク持ち始めました。

今は日本の狭さを感じL.A.にて
活動を移しています。
言葉は違えど、自分のVIBESは
絶対異国のBROTHERにも伝わると信じてます。
日本のやばさを世界に伝えていく、
おれならできる。そう信じてます。

ジャマイカで食ったジャークチキンの味を
いまでも忘れられず、今でも良く食べてます。



所属 ORGANOJAZZY.BREAK CREW



http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2702405
392It's@名無しさん:2006/09/17(日) 16:39:54
SCE も対抗してクタラギのノウハウを公表すべきだ!!
そうすればPSW100年帝国が完成する!!

ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/14/news115.html
 また当然のことながら、開発の敷居をいかに下げるかということは重要だ。
たとえば、開発キットは20万円程度で販売できるようにしようと考えている。
これまで次世代ゲームの開発環境は何百万という価格だった。それに比べると
法外に安い。なぜかというと、第1のユーザーである開発者が負担なくゲームを
作れるようにしたいと言うことを意識しているからだ。これはWiiでも
ニンテンドーDSでも同じだが、新しい要素技術が登場したら幅広く公開していく。
たとえばニンテンドーDSだと、手書き認識や音声認識や音声合成と言った技術は、
我々がすぐに使えるように用意してきたのだが、これも開発会社が使えるように、
なるべく負担が少なくなるように努力する。以前は門外不出であった宮本の
ノウハウもどんどん出すように企画している。
393It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:01:42
>>373
間違ってるってw
正しいか否かそれを決めるのは客だつーの
売れてるんだからそれは正しい
394It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:08:11
>>373
てか本当にこんなこと言ったの?
395It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:10:15
396It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:12:27
なるほどなりきりか
397It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:12:40
佐伯、っつかSCEなら誰でも言いそうなんでネタかどうか判別が難しい
398It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:21:00
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

    イケメン             イポオタ

デザイン、ブランドイメージ        ソニー大っ嫌い!
最高のソニー製品を           負け組ソニーのくせに生意気な!
さりげなく使いこなす          俺達アキバ系人間はニンテンドウ製品しか買わねーよ! 
399It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:21:41
400It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:22:30
こりゃまた古いな
401It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:24:10
>>398が哀しいコピペ帳を持ってることは分かった
402It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:26:29
秋葉ではPSPが大人気なのに
403It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:27:02
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::SONY::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
404It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:27:33
> イポオタ
なのに
> ニンテンドウ製品しか買わねーよ! 

改変すらロクにできねーのかよ、低能
405It's@名無しさん:2006/09/17(日) 18:02:46
http://www.jade.rm.st/pan8/~051215/images/img0000.jpg

どうみても18歳未満です。こんなソフトは発売させちゃいけないはず。
よってWiiは発売禁止にすべき。
406It's@名無しさん:2006/09/17(日) 18:05:08
ああチョンゴルフか
407It's@名無しさん:2006/09/17(日) 18:11:26
>>405
これはPSPを愛用してる大きなオトモダチにも魅力的なのではなかろうか

PS3脂肪、だな
408It's@名無しさん:2006/09/17(日) 18:32:04
みんゴルオンラインキラーだったっけたしか
409It's@名無しさん:2006/09/17(日) 19:20:12
つーか、恐らく女の所有率世界最大のハードであるDSに、ヲタもクソもねーだろ。
概ね任天堂ハードはユーザーの女性比率が高い。

それに比べるとXBOXやPSPは女ユーザーの比率が1%くらいしかないらしいw
410It's@名無しさん:2006/09/17(日) 19:45:40
まぁ、女の支持したものは、大抵主流になるよね・・・
悔しいけど、男はエロ系以外、主導権ないよね・・・w
411It's@名無しさん:2006/09/17(日) 19:54:21
GKに続いてとうとうフェミがやってきました
412It's@名無しさん:2006/09/17(日) 19:56:43
つくづく大人気なスレだなw
413It's@名無しさん:2006/09/17(日) 20:22:48
>>412
スレは大人気だがPSPは大人気ではないという間抜けな状況。
414It's@名無しさん:2006/09/17(日) 20:41:58
そう言ってる間抜けな奴が一日中書き込んでるからスレは伸びるんだな
415It's@名無しさん:2006/09/17(日) 20:43:34
PSPのためならがんばります。
416It's@名無しさん:2006/09/17(日) 20:47:30
まあ未だに擁護する間抜けが消えれば結構過疎ると思うけどね
417It's@名無しさん:2006/09/17(日) 21:00:01
PSPを買うとPS3が付いてきます!
これくらいやればドカンとシェアが伸ばせるのに。
418It's@名無しさん:2006/09/17(日) 21:06:27
PSPの完全勝利だ!
419It's@名無しさん:2006/09/17(日) 21:08:27
さらにウォークマンも付いてきます!
420It's@名無しさん:2006/09/17(日) 21:11:07
さらに今回に限りVAIOも特別にお付けします!
421It's@名無しさん:2006/09/17(日) 21:15:18
なにそのジャパネット
422It's@名無しさん:2006/09/17(日) 21:53:28
金利手数料はソニーが負担!(もうええって)
423It's@名無しさん:2006/09/17(日) 22:02:41
>>409
女にもオタいるぞ
424It's@名無しさん:2006/09/17(日) 22:18:56
東京ゲーンムショーではPS3が大人気の黒だかりの人だからり。こyらPS3完全勝利だな。
425It's@名無しさん:2006/09/17(日) 22:22:29
>>424
どこも合ってない。
426It's@名無しさん:2006/09/17(日) 22:24:53
そうなればいいね。
427It's@名無しさん:2006/09/17(日) 22:24:58
なに一つ正解がありません
本当にありがとうございました
428It's@名無しさん:2006/09/17(日) 22:26:00
推敲してから書き込めよw
429It's@名無しさん:2006/09/17(日) 22:30:21
酔っ払いが紛れ込んでるなw
430It's@名無しさん:2006/09/17(日) 22:45:07
PSWの公用語の表記法だから仕方ない
431It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:04:20
>>388
入荷以前に生産自体がかなり前から止まってるし
432It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:06:57
【ゲームキューブ】

ハードウェアの設計理念がソフトウェアメーカーの支持を集めたものの、
DVDの再生機能を搭載していなかったことなどが響き、結局はNINTENDO64と同様、
サードパーティの獲得に失敗し、任天堂の自社ソフトが売上の多くを占める状況となった。

日本では低年齢層を中心に一定のシェアを獲得したが、世界的にはXboxにも劣勢を強いられ、
据置型ゲーム機で3番手となっている。売上台数にいたってはNINTENDO64の3分の2程度に留まり、
任天堂の据え置き機の歴史の中で、過去最低の数字を記録してしまった。

マリオやゼルダといった人気タイトルも皆売上不振に悩んでおり、
最終的に100万本を越えたのは大乱闘スマッシュブラザーズDXのみとなってしまっている。
末期(2006年現在)に至っては、ソフトを一本も発売できない月がしばしば見られ、
国内での週間売り上げ台数はXbox 360にも劣るようにもなった。

また、「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」「スーパーペーパーマリオ」
「ドンキーコングたるジェットレース」「アイシールド21(仮)」「星のカービィ(仮)」など、
当初2006年にゲームキューブでの発売を予定していたソフトは、ほとんどが次世代機Wii専用ソフトに変更となった
(ゼルダのみWiiとGCのマルチ販売が決定している)。

そのため、任天堂は現在4月に発売された「大玉」以来、実に5ヶ月もの間据え置き機でゲームを発売していない。
松下電器産業(Panasonic)からは、DVD-Videoの再生も可能な互換機「Q」が2001年12月14日に発売された。
ゲームキューブ自体にも松下の技術が搭載されており、松下はライバルであるソニーにゲーム機で対抗する意図があったものと考えられる。

しかしPS2の普及もあってDVD再生機能の搭載は遅きに失した感があり、ほとんど普及しなかった。
433It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:08:16
>>424
引っ掛け問題出しやがって!
○か×か…。
434It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:34:08
SCEはこの逆境を乗り越えられるのだろうか
まぁ無理だろうけど
435It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:34:49
こうしてみるとGCってPSPみたいだなあ
436It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:35:54
任天堂って好調なフリして
64やGCはサッパリだったんだな

携帯型の売れ行きで騙されてた
437It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:35:56
>>435
全然違うよ。GCはミリオンヒットしたソフトもあるし。
438It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:40:04
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが。
                 
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実

正解
http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
439It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:41:25
>>437
え?PSPユーザーってそんなにソフトを買わないの?
PSPで何してるの?
440It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:42:40
>全然違うよ。GCはミリオンヒットしたソフトもあるし。

5年間売り続けて、ミリオンは一本だけねw
441It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:43:35
>>440
え?GCユーザーってそんなにソフトを買わないの?
GCで何してるの?
442It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:43:58
>>439
自慰
443It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:44:55
>>440
GC以上にハードが売れてて、ソフトがGC以下のゴミは何曜日に捨てれば良いですか?w
444It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:46:09
>>439
特定アジア人が「ゼンブゼンブ」と言って買いあさり、
本国で犯罪行為(主に違法コピーされたゲーム)に使用。
445It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:46:13
PS3もGCのようになるよ
もっと悪いかも
446It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:47:40
PSPって売れないイメージあるが実はGCの売り上げを2年足らずで上回っているんだよな
PSPが糞だったら、GCってどこまで糞だったんだろう?
447It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:48:52
そのGCよりソフトが売れてないPSPってどこまで糞なんだろう
448It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:49:55
>>437
そうだね、GCは任天堂のソフト除いたら日本の箱○並みの不毛地帯だからね
その任天堂ソフトも64時代より売れなかったが
449It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:50:08
あれ?いつ上回ったの?プレステワールドで?
450It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:50:16
だから売上げを持ち出すなって何回言ったら分かるんだ

ホントに学習能力ないな、低能GKはw
451It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:51:20
>>447
PSPはソフトなくても映画見れたり音楽聴けたりするけど、GCは?
GCって本当にゲーム専用機なんだけど
452It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:51:28
世界で1500万台売ったサターンですら負けハード。
ソフトが売れなきゃハードだけ売っても意味無し。

来年はPSPの事なんて誰も覚えてねーだろうなw
453It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:51:45
つか、任天堂はGCは敗北したと認識してるが
やっぱりソニーもPSPの敗北を認めたのかな?
454It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:52:31
>>448
>そうだね、GCは任天堂のソフト除いたら
何で除くの?w
だったらPSPなんてモンハン除いたらゴミしかないよねw
455It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:53:33
何気に、PSPって任天堂以外の携帯ハードの中だとかなり健闘しているんだよな
任天堂が携帯機でシェアを30%も取られることなんて今までなかったでしょ
DSがあれだけ売れているにも関わらず
456It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:55:17
ハードは何故か売れてるらしい?のにソフトが死ぬほど売れないのはなぜ?
457It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:57:30
>>455
PSPのおかげで携帯機市場が盛り上がったと言えなくもない
まぁ当て馬としてだけど
458It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:57:33
44 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2006/09/15(金) 14:03:52
DS  1,051万台  253タイトル  3,570万本  14.1万本@タイトル  3.4本@台
PSP  392万台  268タイトル   971万本   3.6万本@タイトル  2.5本@台


もうだめぽ・・・

459It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:57:40
GCはソフトが売れた?
そんな自慢するほどの売上でもないだろw
460It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:59:14
どれくらい売れなかった数字で教えてよGK
461It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:59:23
・GC ハーフミリオン越えソフト
スマブラ 130万
マリパ4 90万
マリオカート 80万
スーマリ 80万
ゼルダ 80万
マリパ5 70万
ポケモンコロシアム 65万
ぶつ森 60万
マリパ6 50万
ピクミン 50万
ピクミン2 50万

・PSP ハーフミリオン越えソフト
モンハン 65万

※参考 それ以下の連中
みんゴル 35万 ← ロンチタイトル
三国無双 25万 ← ロンチタイトル
リッジ 25万 ← ロンチタイトル
脳トレ 25万 ← 知育ゲーw

何このゴミw
モンハン除いたら全部ハーフすら届いてないじゃんw
今後、永遠にハーフ越えすらしないで消滅だろうなw
462It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:59:34
PSPの300万台生産出荷体制はそろそろ整いましたか?
463It's@名無しさん:2006/09/18(月) 00:59:54
>>456
音楽が聴けて映画も楽しめるPSP
任天堂ゲーしかできないGC
464It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:02:44
>>463
なんで本体も売れてないの?

だから売上げを口にするなって、池沼w
465It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:03:19
GC版マリオとゼルダはシリーズ屈指の糞だった
64は面白いソフトいっぱいあったけど、GCは売れない上にソフトも楽しくない究極の糞
466It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:03:21
>>463
ハイハイw
「PSPはiPodキラー!」だったっけ?w
467It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:04:58
>>463
任天堂のゲームが楽しめるのがGC
ゲームも音楽も映画も中途半端で何も楽しめないゴミがPSP
468It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:05:07
>>464
国内でおよそ400万売れてる
これが売れてないとか言うなよ、妊豚
GCはもっと売れてないんだからなwww
469It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:05:27
だいたい、なんでDSじゃなくてGCを持ち出してんの?
いつからPSPはGCキラーになったんだ?
470It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:05:31
何してるの?ってGCは
ゲームしか出来ませんでしたよ

Wiiも同様ですよね
471It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:07:27
>>467
任天堂の糞ゲーとそれ以下のサード糞ゲーしかないのがGC
(バイオもあったが、4は移植されちゃったねwww)

どう見ても信者専用ハードです
本当にありがとうございました
472It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:07:27
>>468
生産出荷台数で400万か……
ドリカスやサターン以下だな。

要するに「負け犬レベル」の台数。
473It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:07:57
>>468
DS、GC、PSP、それぞれの売上げをソース付きで
並べてみな。

ま、恥ずかしくてできねーだろうがw
474It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:08:36
>>471
信者ですらソフトを買わないPSP
どう見ても犯罪目的のクズハードです。
本当にありがとうございましたw
475It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:11:11
おまいらGKが可哀想すぎるからハード台数比較する時は、
・DS
・DS Lite
・PSP
でやってやれや

これならPSPが最下位ってことはないだろ
476It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:11:46
>>472
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
言っちゃった!!言っちゃった!!言っちゃった!!言っちゃった!!言っちゃった!!
言っちゃった!!言っちゃった!!言っちゃった!!言っちゃった!!言っちゃった!!

ねぇねぇ!そのPSPに「2年足らず」で「5年間」の売上を越されちゃったGCって何!?何なの!?
PSPが「負け犬レベル」ならGCって「負け犬レベル」以下?

それってヤバくない?ヤバくない?
ヤバくな〜〜〜〜〜〜い?
477It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:14:04
真剣に聞きたいんだが、
その負けハードGCに少しだけ勝ってるからって何が嬉しいんだ?
478It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:15:18
>>477
任天堂をバカに出来れば満足なんじゃね?
479It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:15:44
つーかGCって赤字じゃないしな。
赤字垂れ流しでYahoo加入時のおまけで980円とかで
「無料配布」してるPSPとは比べ物にならん罠w

よーするに、こうやって「おまけで配ってる」からソフトが売れないわけだがw
480It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:16:17
もうGCくらいしか比較できるハードが無いんじゃね?
481It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:17:15
喋れば喋るほど墓穴を掘る
それがGKクオリティ
482It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:17:15
>>477
その「勝ち」にしてもソフト面じゃ惨敗してるしな。
あと数ヶ月で後継機が出る「終わったハード」と比べて喜んでる哀れな奴らよw
483It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:17:42
編: 中国でもPSPの発売は始まっているのでしょうか?

安田: 中国はまだ発売していません。しかし、3カ月ほど前に広州に行ったらPSPが山積みになってました。
でも、品番見ればどこからきたかわかりますからね。「あ、日本から来てるじゃないか!」と。
ttp://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060219/sceasia.htm

日本に何台残ってるんだろうね
484It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:17:44
だいたい「ゲームしか」とかぬかしている時点で、ゲームへの軽蔑の念が
あらわになってる。
ゲーマー層からの支持はあきらめろ。

もっとも、ゲーマー層、女性層、「おこちゃま」層、中高年層、根こそぎ
DSに奪われて、動画需要すら「ソニー爆弾だ」といわれるくらい世界的に不振。
エロビデオすら最近は数を減らしているそうじゃないか。
そのくせ、失敗を認めて撤退することもできない。
SCEには決断する力が残っているのか?
それとも5年前発売のハードにちょろっと勝てさえすればどれだけ赤字の山を積み上げてもかまわない?
そこまで無責任なのか?
485It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:18:18
GCが負けハードになった理由はDVDが再生出来なかったから

WiiもDVD再生不可ですね?
486It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:18:27
>>480
現役の中ではそれくらいだろうね
487It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:18:54
>>480
もう過去の栄光を振り返ることしかできないと分かってあげなさい
それで自滅したんだけどな自分で勝手に
488It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:19:24
>>485
ファミコンは?w
489It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:20:55
任天堂って好調のように見せてるけど
携帯ゲームだけなんだよな

据え置きは負け続け
Wiiもゲームしか出来ない上に、コントローラーぶんぶんさせられる馬鹿ゲームばっかり
490It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:21:40
【ゲームキューブ】

ハードウェアの設計理念がソフトウェアメーカーの支持を集めたものの、
DVDの再生機能を搭載していなかったことなどが響き、結局はNINTENDO64と同様、
サードパーティの獲得に失敗し、任天堂の自社ソフトが売上の多くを占める状況となった。

日本では低年齢層を中心に一定のシェアを獲得したが、世界的にはXboxにも劣勢を強いられ、
据置型ゲーム機で3番手となっている。売上台数にいたってはNINTENDO64の3分の2程度に留まり、
任天堂の据え置き機の歴史の中で、過去最低の数字を記録してしまった。

マリオやゼルダといった人気タイトルも皆売上不振に悩んでおり、
最終的に100万本を越えたのは大乱闘スマッシュブラザーズDXのみとなってしまっている。
末期(2006年現在)に至っては、ソフトを一本も発売できない月がしばしば見られ、
国内での週間売り上げ台数はXbox 360にも劣るようにもなった。

また、「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」「スーパーペーパーマリオ」
「ドンキーコングたるジェットレース」「アイシールド21(仮)」「星のカービィ(仮)」など、
当初2006年にゲームキューブでの発売を予定していたソフトは、ほとんどが次世代機Wii専用ソフトに変更となった
(ゼルダのみWiiとGCのマルチ販売が決定している)。

そのため、任天堂は現在4月に発売された「大玉」以来、実に5ヶ月もの間据え置き機でゲームを発売していない。
松下電器産業(Panasonic)からは、DVD-Videoの再生も可能な互換機「Q」が2001年12月14日に発売された。
ゲームキューブ自体にも松下の技術が搭載されており、松下はライバルであるソニーにゲーム機で対抗する意図があったものと考えられる。

しかしPS2の普及もあってDVD再生機能の搭載は遅きに失した感があり、ほとんど普及しなかった。
491It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:21:46
昔と違って今じゃDVD再生機なんて数千円で手に入るし
たいしたステータスじゃないがなw
492It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:21:53
ぶっちゃけ、これ程ソフトが売れないハードも珍しい。
ワンダースワンが累積300万くらいで、一番売れたソフトがFFの40万とFFUの30万。
スパロボが15万と10万って感じだから、丁度PSPはワンダースワン位の規模なのかな。

WSはGBAと争って完全に轟沈してる訳で、
WSと同じ程度の戦力しかないんじゃ、GBA以上の戦力があるDSに勝てる訳ない罠。
493It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:21:56
GCって妊娠の中だと終わってたの?
494It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:23:06
>そのため、任天堂は現在4月に発売された「大玉」以来、実に5ヶ月もの間据え置き機でゲームを発売していない。

ユーザーを馬鹿にしてるね
PS2は来年までがんがん予定入ってるのに
495It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:23:37
さあ?妊娠とやらはここにはいないと思うよw
ここにいるのはソニーの信者とアンチだけ
496It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:23:57
★ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
 (ゲームキューブ用ソフトだが、Wiiのコントローラでプレイ可能なWii専用バージョン)

本作は当初GCで発売される予定であったが、GCの売り上げがあまりにも衰退してきているため、
発売を延期し、GC版とは別にWii専用バージョンも発売されることになった。
これはもちろん、多くのユーザーの期待を集めたが、GCユーザーからは、このことに対する以下のような否定的意見が多い。

・何度も「GCで発売する」と言っておきながら、別のハードでも発売するというのは、
『バイオハザード4』や『テイルズオブシンフォニア』と同じではないか。
・売り上げ数が低迷しているGCに対するフォローが無い。
・今作のためだけに、GCを購入したユーザーに対して失礼である。今すぐ金を返してほしい。
・グラフィックが中途半端になっている 旧世代そのもの。
・Wiiのコントローラーを使う仕様に無理矢理変更しているため、コンセプトがあいまい。
・何年もかけてしまった結果の膨大な開発費を回収できるのか?
497It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:24:17
自演バレバレでなにやってるのよ嫉妬君w
498It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:24:47
>>489
その携帯機だってPSPにシェアを30%取られてるけどな

>>492
PSPは400万台売れている
それに一番売れているソフトだって60万だが?
499It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:26:16
PS2の後継機はWiiだよ。
6万以上もするあの化け物じゃない。
会社は違うが、ま、そんなこともあるさ。
500It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:26:27
>>492
スワンって直接対決してたのはゲームボーイカラーだろ
アドバンスは完全に屈服させるために投下された原爆みたいなもの
501It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:26:36
>>498
>それに一番売れているソフトだって60万だが?
モンハンを除いたらゴミしかないじゃんw
502It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:26:47
>Wiiのコントローラーを使う仕様に無理矢理変更している

タッチペンと同じ末路
新鮮さを売りにしようとするあまり、ゲーム性が損なわれる

特殊なコントローラー使いたければ、ソフトと一緒に別売りで売れば良いだけ
503It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:27:16
勝手に自演世論作りしても他の人がおきたら元の木阿弥

それがソニー板PSPスレの日常
504It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:28:03
妊娠の掌返しヒドスwwww
GC出たばかりの頃は絶賛していたじゃねーか
505It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:28:04
>>503
単なる嫉妬君遁走パターンだよw
506It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:30:26
>ぶっちゃけ、これ程ソフトが売れないハードも珍しい。
>ワンダースワンが累積300万くらいで、

PS3は世界で1億台売れてます
507It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:31:06
結局、PSPとは……

・WS並にしかソフトが売れない荒野のような市場で、
・ハードは「生産出荷台数」で400万未満というDC以下の規模で、
・販売当時から赤字で、黒字転換するめどが立たず、
・任天堂のシェアを奪うどころか、相手を活気付ける咬ませ犬と化した。

……と言うハードである。
恐らく来春辺りにはみんな忘れ去ってて、
夏辺りにはPSXの様に「好評のうち、生産終了」となるだろう。
508It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:31:16
>>504
64は駄目だった、しかしGCは成功する!
→GCは駄目だった、しかしWiiは成功する!
→Wiiは駄目だった、しかし○○は成功する!
→・・・・

こうやって敗北の歴史を重ねるんだな
509It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:33:32
嫉妬君は自己レスばっかで楽しそうだなw
510It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:34:17
>>508
Wiiは駄目だった、しかしソフト事業に専念すれば任天堂最強!
これが正解
511It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:35:41
でもPS3はこけると思うよ
512It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:36:46
>>508
>64は駄目だった、しかしGCは成功する!
64は任天堂がゲーム事業やってて最大の利益をもたらしたんだけど?

ああ、赤字でシェアとって利益はマイナスが「当たり前」の
ソニー脳に毒されてる理解できないかもしれないかな?w

ブラビアが安売りでシェアトップになっても、純利益でシャープに勝てないのと一緒w
513It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:37:22
その通りさ。なんたって任天堂は3度も倒産の危機にあっているんだからな
ずっと負け続け。一方SCEはそんなことなかったもんなあ。

しかし俺なら、もうちょっと慎重に敵を選ぶがね(苦笑)
514It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:38:36
>>508
なんか弱小球団みたいだな、任天堂って

毎年オフにはファンが
「○○が新人王!」とか「助っ人の○○は30本打つ」とか言うが
いざシーズン始まってみると「・・・」

そしてドラフトあたりからまた元気になるというw
515It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:38:37
嫉妬君が丸わかりでおもろいスレですねw
516It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:38:59
>>513
それっていつのことよ?ソース開示プリーズ
517It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:40:17
さすがにPSWにどっぷり過ぎてなんか怖いよ
こんな風にずっと現実を見ずに生きて行くのか?
518It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:40:32
>>515
本人はばれてないつもりなんだから
生暖かく見守ろうよw
519It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:40:52
>>514
するとDSは確変選手ってとこだな
520It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:42:18
現実はクタが確変投手だったんだよなw
521It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:43:23
GK降臨でスレ消化が早そうなんで重複スレを次スレ候補で

★PSP★プレイステーションポータブル120★買取終了★(実質121スレ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1158248960/
522It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:44:11
PSWの住人はまだ自分たちがメジャーだと思ってる時点で
ダメだ
523It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:44:20
>>519
未だに確変と呼ばれるホークス斉藤みたいな奴もいるがな
524It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:47:29
>>516
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy00.html
任天堂ファンならびにSCE社員必読のHP。

で、こんな不死鳥と戦っているのに、へらへら笑っている余裕はあるのか、
勇者SCE殿? という話。
525It's@名無しさん:2006/09/18(月) 01:47:31
どっちかっつーと、
特定の投手にいつも勝てなくて負け越してる球団が、
「どうせあいつは確変投手だろ! きっと来年は駄目になってるさ!」
とか、自分に都合の良い未来を妄想したり、負け惜しみを言ってる様な状況だよな。

DSを「確変」とか言ってるアホGKはw
526It's@名無しさん:2006/09/18(月) 02:10:58
選手「バーロー!来年の阪神はメチャ強いんやぞぉ
    んで、巨人なんてコテンパンや!
    おい!酒もってこいや!ヒック!


店主「あの・・練習は?
527It's@名無しさん:2006/09/18(月) 02:20:24
PS3は勝つとか負けるとかじゃなくて
首にロープかけて下の椅子を蹴る気まんまんというかそんな感じ
528It's@名無しさん:2006/09/18(月) 02:21:00
しかも椅子がCellとBDの二段重ね
529It's@名無しさん:2006/09/18(月) 02:27:06
つかもうぶら下がってて
あとは医師の死亡判定待ち
530It's@名無しさん:2006/09/18(月) 02:27:46
首をつるまでもなく、Cellの熱で焼け死にそうだがw
531It's@名無しさん:2006/09/18(月) 02:28:19
巨人ってBグループだっけ?
532It's@名無しさん:2006/09/18(月) 02:31:43
>506 名前:It's@名無しさん 本日の投稿:2006/09/18(月) 01:30:26
>>ぶっちゃけ、これ程ソフトが売れないハードも珍しい。
>>ワンダースワンが累積300万くらいで、
>
>PS3は世界で1億台売れてます

今月から生産を開始したのにもう1億台突破か。
SCEにはいつも驚かされるよ。
533It's@名無しさん:2006/09/18(月) 04:52:17
任天堂はナムコやセガとコラボってソフト開発しているが、SCEとだけはコラボをしていない。
これはファンのニーズに応えきれていないと思う。
任天堂はもっと積極的にSCEとコラボるべきではないか。
WiiリモコンをPS3で使えるようにするとか、ヴァーチャルコンソールでダウンロードしたゲームをPSPで出来るようにするとか。
なんか、今の任天堂ってSCEと敵対しているように感じられて嫌な気分になる。
もっと仲良くするべきだと思う。
534It's@名無しさん:2006/09/18(月) 05:41:47
>>532
しかも発売2ヶ月前だぜ
535It's@名無しさん:2006/09/18(月) 08:46:33
しかし、最近ソニーが噛みついた相手は、それをモノともせず伸びてるからなぁ
iPod vs ヲクマンA(+CP)
DS vs PSP


それにしても、据え置きハード分野の雄たるソニーが
この年末商戦を盛り上げようという気概が感じられないのが不満だな

任天堂もDS程にはパブを打たないような感じだし、一昨年ほどには
対決姿勢は鮮明にならないのかもねぇ
そう言う意味ではWiiも爆発的には売れないのかも・・・w?
(呪詛返しがないのでw)


個人的には、省電力でOpera搭載のWiiに期待
プリンタで印刷できるといいんだが、ドライバをインスコしないとだめだから
ちょっと難しいかな・・・
536It's@名無しさん:2006/09/18(月) 09:06:43
SONY自体がかませ犬になってるからな
ブランドイメージが崩壊したらこんなものよ
537It's@名無しさん:2006/09/18(月) 09:12:30
PSPはAVメーカーとコラボってるから問題ない
538It's@名無しさん:2006/09/18(月) 09:24:01
PS3も早いところ、「フルHDクオリティのエロビデオをロンチに間に合わせます!」とか
発表すればいいのにな

ある意味話題をさらうこと必至なのになんでやらないんだろう
どうせ、お子ちゃまは買わんだろ
539It's@名無しさん:2006/09/18(月) 09:25:19
HDクオリティのモザイク見せられてもあれだけどな
540It's@名無しさん:2006/09/18(月) 09:29:43
オパーイとか尻とかにはモザかかんないじゃんw

まあ、そう言う意味ではHDクオリティで男優見せられても
むしろ萎えそうだが・・・
541It's@名無しさん:2006/09/18(月) 09:32:22
>>513
このあたりか?

・1度目
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy03.html

1964年、日本が東京オリンピックの好景気に浮かれている頃、任天堂の収入を支えて
いたトランプ市場が(家庭に普及しきり)飽和に達し、売れ行きがパッタリ止まる。
任天堂の株価は一時の900円から急カーブで下落、ついにはたったの60円に。

このとき山内社長は悟る。『娯楽の世界は天国か地獄』。娯楽商品とは、あってもなく
てもいいもの、目が覚めたら市場がなくなっているかもしれないと。


・2度目
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy04a.html

1968年頃、任天堂は多角化経営の道も探っている。
家庭用の簡易コピー機「コピラス」等事務用機具に始まり、
文房具−定規やノート−、学生用の教材なども手掛け、
フラフープが流行れば、「ヒップフリップ」なる運動具、
果てはベビーカーなど育児用品も手掛けている。

しかしどれも失敗。しかも多額の資金を投入していた為、会社は借金の固まりで、
いつ潰れてもおかしくないギリギリの状態が続いていた。

そしてこの時山内は 『単純なアイディアで挑戦するのではなく、全く新しい市場を切り開
かなければ伸びることはできない』との思いを強くする。
542It's@名無しさん:2006/09/18(月) 09:32:54
・3度目
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy04b.html

【 レーザークレー射撃場 】
1973年(昭和48年)春、業務用レジャー施設「レーザークレー射撃システム」が完成。
(ショットガンで皿を打ち落とす競技を、光線銃と巨大スクリーンでシミュレートしたもの)

光線銃で培ったノウハウを大型レジャー施設へと発展させ、ボーリングブームの終焉と施設
の飽和化を見越し、その跡地利用を考えての周到な企画開発だった。

任天堂はこれに社運を賭けて臨む。成功すれば多額の負債を返せる。一介の玩具メーカーか
らも脱皮できる。しかもこれが「スポーツ」として定着すれば、飛躍の大チャンス。

京都にオープンした世界初の室内クレー射撃場には、初日から報道陣とお客が押し寄せ大盛況
、まもなく国内はもちろん海外からも続々と注文が来る。大ヒットの予兆である。

任天堂は全ての注文に応えるため、あらん限り多額の投資をし、このレジャー施設用の資材を
準備した。そして「レーザークレー場」は数ヶ月の内に猛烈な勢いで増えていく。


しかしその秋、第四次中東戦争勃発、オイルショックが日本を襲う。
人々の消費行動は慎重になり、やがてどこの射撃場からも人が消えた。国内はもとより海外から
もクレー場の注文キャンセルが相次ぎ、売掛金の回収もままならない状態に。

先行投資で資材確保をしていた任天堂は莫大打撃を受け、またも倒産の危機に陥る。
今までの事業失敗とは規模もケタも大きく違う負債を抱えて、借金地獄のどん底へ。

しかしこの火の車の中でも、山内は「エレクトロニクスの将来性」と 「子供だけでなく、大人を
対象として遊びを売り込むこともできる」 新しい可能性を見いだせることを確信し、更なるエ
レクトロニクス技術の習得に力を注ぎ続ける。
543It's@名無しさん:2006/09/18(月) 09:33:05
HDクオリティだとAV女優がシワやらシミやらでヤヴァく見える予感
以前女子アナが生活に疲れたオバちゃんに見えてショックだった
544It's@名無しさん:2006/09/18(月) 09:36:28
>>541-542
GJ

さすが組長、いつでも命がけだのぉ・・・
DSやWiiが将来コケても、次の手を考えるのが任天堂ってことなんだろうな

さて、ソニーはこの先どうするんだろうね
エレとエンタメに未来があると信じて、ちゃんとPSPやPS3の次のマシンの
構想を練ってるのかな・・・?
クタにそんなアイデアがあるようには見えないが・・・
545It's@名無しさん:2006/09/18(月) 10:10:32
主なスペック、PSP2はWindowsVista搭載、512MBメモリ、miniHDD2ギガ搭載、外部メモリはメモリスティック、MHDDソフト、容量はDVD1枚分。

主な機能、無線Lan、ワンセグ、PSPチャット、PSPTV、レンタルゲーム、インターネットプラウザ、WindowsMediaプレイヤー、QuickTime、ソニーミュージック配信、PSPエミュ、PS3チャンネル


最強AVゲームへ

こんなPSPがでて欲しいね
546It's@名無しさん:2006/09/18(月) 10:13:16
>>507
小売り側は既に入荷停止、買い取り拒否になってるから
クタの玉音放送が流れるのは時間の問題。

まあその時はPS3が絶好調で生産ラインを泣く泣く回した、とか
目一杯強がり言うんだろうけど。
547It's@名無しさん:2006/09/18(月) 10:16:08
山内ってプレステやサターンが100万台も売れる訳がないって言ってたあの山内か
548It's@名無しさん:2006/09/18(月) 10:22:13
中古禁止や定価販売の強制、出荷重視、型番商法、色違え商法、
同梱パック商法、廉価版商法、全部SONYが始めたものだぜ
549It's@名無しさん:2006/09/18(月) 10:23:36
色違えは違うんじゃないか?
550It's@名無しさん:2006/09/18(月) 10:25:46
>>547
あのオッサンは言ってる事がころころ変わるから(笑)
551It's@名無しさん:2006/09/18(月) 10:41:32
( ゚Д゚)「…店員さん、DSのソフトを買いに来たんですけど、これだけですか?」
(´∀`)「これだけです」
( ゚Д゚)「あの…もっとゲームらしい物は…」
(´∀`)「好きなゲームを選んでくださいね」
( ゚Д゚)「知育とかそんなのじゃなくてもっと従来の…」
(´∀`)「ああ、それなら神ゲーがありますよ」

       【DSコーナー】
__ __ __ __ __ __
|知 | |知. | |幼. | |糞. | |幼. | |糞. |
| 育| | 育.| | 児.| | ゲ.| | 児.| |  ゲ|
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ 
__ __ __ __ __ __
|女 | |女. | |糞. | |幼. | |幼. | |知. |
| 児| | 児.| | ゲ.| | 児.| | 児.| | 育.|
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ 
__ __ __ __ __ __
|ガキ | |ガキ..| |糞. | |幼. | |糞. | |フツー.|
|.ゲー| |..ゲー| | ゲ.| | 児.| |  ゲ| |.ゲー| ←この神ゲーだけ買ってDSを褒めなさい
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ 
  (;´Д`)<今どき選べないなんて


      選ぶ必要はない!

指定された神ゲーだけ買えばいい!!

     それがNDSクォリティ!
552It's@名無しさん:2006/09/18(月) 10:42:56
俺様が言いたいのは

DSは女子供老人向けの糞ハードだからチョベリバ!
PSPはトレンディな若者向けでチョベリグ!ってことさ!
553It's@名無しさん:2006/09/18(月) 10:45:41
誰も書き込まなくなるとマッチポンプでネタフリのパターン
554It's@名無しさん:2006/09/18(月) 10:47:47
【ゲームキューブ】

ハードウェアの設計理念がソフトウェアメーカーの支持を集めたものの、
DVDの再生機能を搭載していなかったことなどが響き、結局はNINTENDO64と同様、
サードパーティの獲得に失敗し、任天堂の自社ソフトが売上の多くを占める状況となった。

日本では低年齢層を中心に一定のシェアを獲得したが、世界的にはXboxにも劣勢を強いられ、
据置型ゲーム機で3番手となっている。売上台数にいたってはNINTENDO64の3分の2程度に留まり、
任天堂の据え置き機の歴史の中で、過去最低の数字を記録してしまった。

マリオやゼルダといった人気タイトルも皆売上不振に悩んでおり、
最終的に100万本を越えたのは大乱闘スマッシュブラザーズDXのみとなってしまっている。
末期(2006年現在)に至っては、ソフトを一本も発売できない月がしばしば見られ、
国内での週間売り上げ台数はXbox 360にも劣るようにもなった。

また、「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」「スーパーペーパーマリオ」
「ドンキーコングたるジェットレース」「アイシールド21(仮)」「星のカービィ(仮)」など、
当初2006年にゲームキューブでの発売を予定していたソフトは、ほとんどが次世代機Wii専用ソフトに変更となった
(ゼルダのみWiiとGCのマルチ販売が決定している)。

そのため、任天堂は現在4月に発売された「大玉」以来、実に5ヶ月もの間据え置き機でゲームを発売していない。
松下電器産業(Panasonic)からは、DVD-Videoの再生も可能な互換機「Q」が2001年12月14日に発売された。
ゲームキューブ自体にも松下の技術が搭載されており、松下はライバルであるソニーにゲーム機で対抗する意図があったものと考えられる。

しかしPS2の普及もあってDVD再生機能の搭載は遅きに失した感があり、ほとんど普及しなかった
555It's@名無しさん:2006/09/18(月) 11:27:19
せっかくみんテニが売れてるみたいなんだから、
ライト層はPS2に戻ってきた。DS脂肪!!!1!!
ぐらいのネタをやればいいものを、誰もやってないね
GKって自社ゲーにほんと興味ないんだね
556It's@名無しさん:2006/09/18(月) 11:42:24
若者も見向きもしませんよ。
今やDSのほうがナンパに向いているんだから。
557It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:22:14
558It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:23:31
Amazon Wii preorders sold out!
http://gonintendo.com/?p=5717
559It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:30:12
560It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:32:03
海外は性能主義のはずだったPSPがあの有様だもんな
561It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:32:47
Amazonで買い物したことが一度でもあれば
予約や在庫表示が何の意味もなさないことを理解出来るのにね
562It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:39:33
そうだよね。
片方が予約分完売で片方が余裕で予約出来るんだもんね。
563It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:40:28
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10017169653.html
>しばらくは持つかと思われた先週の追加分もあっさり完売し
>勢いの止まらないDS版「FF3」のサウンドトラックCDと
>公式攻略本が今週同時発売。

DS脂肪!
564It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:42:07
http://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
>その中トップとなったのはPS2「みんなのテニス」
>第2位はかろうじて「GOD HAND」
>第3位はPS2「るろうに剣心」
>第4位はPSP「リッジレーサーズ2」
>第5位はDS「アタマスキャン」

DS完全脂肪!
565It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:49:34
北米でも脂肪確定か・・・
566It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:54:44
>>541
60円の時があったのねw 株価w
567It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:55:51
568It's@名無しさん:2006/09/18(月) 12:58:56
569It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:00:13
670 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/09/18(月) 12:45:56 ID:/mUSFTym
クタが失望させるクッタリ発表しかしないから
PS3で盛り上がれるネタが無いんだろ、そのはけ口を任天にぶつけてるっつーか
PS3を金銭的に買えないやつも出てくるのでこれからも当分こんな感じかも

570It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:09:02
クタたんならTGSでネタ全開にするらしいよ。
アメリカでは「我々のライバルはiPod」「リィィィジレイサァァー!」
「巨大敵ガニは日本史上に実在した」のカズ平井たんが頑張ってるし。
571It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:09:03
買えないから騒いでいたのか
572It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:10:41
>PSP「リッジレーサーズ2」、これをお買い上げ頂いた複数のお客様から「他機種で出ていたものよりはるかに出来がいいよ」とお褒めの言葉を頂きました。

他機種=NDS
のことだろう。やはり、同じ内容のゲームならば満足度の高いのはPSP版であるという証拠だと思う。
同じ内容なら、ショボいグラフィックとハイクオリティーグラフィックとどっちを取るか、言うまでもない。
573It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:19:28
マーヤの店長はどうして自分が褒められたと思ったのだろう。
574It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:25:33
本当にマーヤ大好きだなw
575It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:26:02
>>566
そんな地方の花札屋に完敗する世界のソニー(失笑)
576It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:29:26
PSPでプレステ1のゲームがダウンロードプレイ出来るようになれば任天堂は敗北する。
577It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:30:05
マーヤばーさんもナムコも焦ってるだろう。
TOPもリッジ2も元は人気シリーズなのにPSPで出すと爆死。
リッジ1はそこそこ売れたのに2は見る影もない無惨さ・・・
578It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:36:42
>>576
そのダウンロードプレイとやらをすると、
PSPに足りないボタンが生えてきたりするのか?w
579It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:37:48
USBコネクタで外付けするのでは?
580It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:38:34
>578
足りないボタンは愛で補う
581It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:53:01
「他機種」ってのはX360のことじゃないかと・・・
582It's@名無しさん:2006/09/18(月) 13:56:55
そりゃ海外でNFSに駆逐されるわけだ
583It's@名無しさん:2006/09/18(月) 14:09:01
DSは1000万台売れようが所詮800万台は婦女子と幼児が買ってるハードだしな。
あとの200万台は流行りに流された馬鹿ゲーマーが買っただけだし、
その馬鹿ゲーマーが買ったFF3を一般層が脳トレやぶつ森から移行してきたと勘違いしてるんだから
おめでたいにも程があるよな。
584It's@名無しさん:2006/09/18(月) 14:11:34
うわ相手にされないからって二回言ってるよこの人…
585It's@名無しさん:2006/09/18(月) 14:16:34
どう考えても普及の見込みがない最新のメディアを使ってPS2並のゲームができると乗せられて
焼き直しゲーばっかやらされてるんだからおめでたいにも程があるよな
ってか完全新作少しは買ってやれよPSPユーザーは
586It's@名無しさん:2006/09/18(月) 14:18:14
PSWの妄想を垂れ流したところで現実は変わりませんからね
587It's@名無しさん:2006/09/18(月) 14:23:13
次世代機を北斗の拳に例えると、PS3はトキでウィはパチモンのアミバ
588It's@名無しさん:2006/09/18(月) 14:28:50
そういえば、PSPのオプションでソフトダウンロード用のPS3がもうすぐ発売されるのに
なぜかPSPにPSのパラッパーが劣化移植されるみたでおめでとうございます。
589It's@名無しさん:2006/09/18(月) 14:40:58
DS脂肪!

http://blog.goo.ne.jp/stgg
みんなのテニスが好調です。
初日に約12万程度売れたらしいです。
ちなみに初回出荷が22万で追加で3万の出荷。
次の出荷は火曜日らしいです。
590It's@名無しさん:2006/09/18(月) 14:46:52
右肩下がりのPS2市場に一筋の光明ですね
591It's@名無しさん:2006/09/18(月) 16:18:32
PSPのライト需要は諦めたみたいだね。
ロコロコもPS2なら20万は売れたのに。
馬鹿だね。
592It's@名無しさん:2006/09/18(月) 16:21:03
それじゃまるでPSPは「いらない子」みたいじゃないか
593It's@名無しさん:2006/09/18(月) 16:21:30
>>589
たったのそれだけしか売れてないの?
594It's@名無しさん:2006/09/18(月) 16:30:52
>>591
DSで出せばハーフミリオンはいっただろうね>ロコロコ
595It's@名無しさん:2006/09/18(月) 17:10:31
>>563
こりゃFF3ミリオンいくな・・・
>ファミ通書籍編集部が「公式ファイナルガイド」

最近ファミ通がやたらDS特集組むのも納得。
メシの種の攻略本を出すとなればプッシュせざるをえんか。
596It's@名無しさん:2006/09/18(月) 17:10:56
性能足りないから出せないだろ
597It's@名無しさん:2006/09/18(月) 17:56:19
免許とりたての奴ほどクルマのスペック語りたがるもんだな
598It's@名無しさん:2006/09/18(月) 18:07:40
ファミ通は昔っからGCやGBAやDSやPSPの攻略本を出していますよ。
599It's@名無しさん:2006/09/18(月) 18:11:59
>>595
つーか今までのDSのヒット作が攻略本だせないようなものばっかりだったから・・・・
脳トレ攻略本とか書けないでしょ?
600It's@名無しさん:2006/09/18(月) 18:16:16
ebのおい森攻略本が
トーハン2006年上半期総合ベストセラー7位に入ってたりする。
ちなみにニンドリのが13位、電撃のが19位
ttp://www.tohan.jp/tohan-news/06-06-01.html
601It's@名無しさん:2006/09/18(月) 18:26:02
ゲームメーカーは攻略本の売れるようなゲームを作るべきだろうね。
出版業界が潤うようにゲーム業界の人は行動するべき。
ゲーム業界が崩壊しても日本の文化は守れるが、出版業界が崩壊したら日本の文化は守れなくなってしまう。
602It's@名無しさん:2006/09/18(月) 18:28:48
お前はゲーム攻略本が出版業界の要とでも思ってんのか
603It's@名無しさん:2006/09/18(月) 18:53:01
攻略本出さなきゃならんゲームばっか作ってんじゃねーよ
604It's@名無しさん:2006/09/18(月) 18:58:38
コンボイの謎
605It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:02:34
クタたんの謎
606It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:05:02
攻略本はネットの普及で地に落ちたから無理だろ
607It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:12:17
>>600
エンターブレインって任天堂と仲が悪くて、当て付けにPSPで出した
ダビでスタ?を爆死させてるのに攻略本なんて出してるんだ。
608It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:17:02
だから最初からUMD廃止してPS1互換にしろとあれ程みんなが言ってたじゃん
PSP発売前にさ
この参上は案定だな
609It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:20:25
>>607
つーか、ゲーム誌で任天堂寄りって任天堂ドリーム以外にあったっけ?
610響子:2006/09/18(月) 19:20:28
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2006082001.html
ロコロコの歌が意外なところで騒ぎになってる…
611It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:20:56
絶対、マーヤの関係者いるだろ? ココw
612It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:27:20
ソニーもやるな。
なにげに気に入らない国攻撃するなんて。
613It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:36:31
てか単純にパクリかよ
614It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:38:37
・パッション
・白PSPの広告
・ロコロコの歌

絶対広報に内側から崩壊させようとする勢力がいるなwww
615It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:38:59
呪いのゲームなのか
616It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:43:42
>>556
DSでナンパしてるってどんな奴だよ(笑)
617It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:46:54
>>610
なんで今ごろそんな古くさいガセネタを書き込むんだ?
618It's@名無しさん:2006/09/18(月) 19:59:36
というか、家の近くのゲーム屋じゃPSPソフト買取やめてるんだけど・・・・・・
619It's@名無しさん:2006/09/18(月) 20:03:07
>>595
今週も変なDS特集やってたな >ファミ通

まあ既に終戦ムード満々で
今更PSP持ち上げる気は起きないんだろうけど。
浜村は身内の自画自賛だし もう何が何やら・・・
620It's@名無しさん:2006/09/18(月) 20:15:16
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|   「凄い事態になったでしょう
|     `'ー=ニ=-イ,  :|    でもそれが・・・」
|       `ニニ´   |
| _\____//



   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|   / `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
|  / ',. ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
| /   ミ }  ...|  /!   GK       もう擁護しきれねーよ
(6     _}`ー‐し'ゝL _
|    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
|      ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
| _\____/     ̄ ̄
621It's@名無しさん:2006/09/18(月) 20:19:05
ヒゲはもう広告主の顔色伺うだけのオッサンだよ
622It's@名無しさん:2006/09/18(月) 21:03:09
サードもナムコ残して、ほぼ撤退完了だしな。
年明けコッソリ生産完了のお知らせ出して終わりだろ。
623It's@名無しさん:2006/09/18(月) 21:10:13
GKの反逆キター
624It's@名無しさん:2006/09/18(月) 21:10:24
>>622
つ【FF7DCポータブル】
625It's@名無しさん:2006/09/18(月) 21:30:52
大学の図書館でレポート書いてたんだわ。
そしたら遠くの席から視線感じるわけ。で、そっち見たら知らない女がこっち見てて
目が合ったんだけど、すぐ向こうが目そらした。

19時くらいになって疲れたから、玄関横にある休憩所でPSPやろうと外出たら
さっきの女が自販機横の長椅子に座ってた。何か妙に気まずい感じだったけど、俺は無視して
リュックからPSP出して、その女と対面になる形で少し離れた長椅子に座った。

「私の事、覚えてませんか?」って聞かれたんだけど、俺全然記憶になくって
「ちょっと、、覚えてないんですけど。」って言ったその女泣き出した。

「ごめんなさい。そうですよね。高校の頃一度しか話した事ないし。ごめんなさい。」
俺はわけわならなくて、ロコロコやろうと思った瞬間、思い出した。
ブサ面で冴えない俺だけど、一度だけPSPで対戦した事があった。

あの時PSPやろうと思わなければ彼女なんてできなかったかもしれない。
PSP、もっててよかった。
626It's@名無しさん:2006/09/18(月) 21:32:12
FF7CCってどうなったんだ?
リリース中止?
627It's@名無しさん:2006/09/18(月) 21:32:31
全米が吐いた
628It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:04:59
PSPにはもう、まともな弾が残ってないな。
629It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:09:27
DS陣営もゲームらしいゲームはFF頼み。
Wiiのゼルダは絶対コケるから、任天堂もゲームらしいゲームを作れなくなった事を本格的に自覚する事だろう。
過去の資産を縮小再生産して細々とやっていくしかない。
つぎはDSでnewゼルダでも作るんじゃねーかな。
630It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:11:21
PSワールドってずいぶんと都合のいい話ばかりなんですね
631It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:17:49
まあ任天堂も未だにマリオやゼルダじゃなあ、結局インターフェイスの進歩で誤魔化してるだけな気がする。
632It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:21:19
インターフェイスは重要だよ
今回はPCでいうところのマウスに近いインターフェイスだから
慣れたら十字キーには戻れない気もする。
633It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:22:49
つーか、ゼルダって既に64の頃のような破壊力は無いような気がする
マリオやポケモン人気とは比べものにならない
せいぜいFEに毛が生えた程度
634It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:23:52
毛が生えたら立派な大人だ。
635It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:24:22
一方SCEは半兆円掛けてグラフィック強化だけを行った
636It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:33:26
おかげでPS3がこけただけで会社更生法の危機です
637It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:38:07
上層部の人達はコケルの織り込み済みだろうし
被害を抑える算段ぐらいは考えてるんじゃないのかな
責任を取らせる人間の人選やいかにメンツを潰さないように引くとか
そういう下らない事だけは既に決定済みだろうね。
638It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:38:46
グラ強化というより新技術開発であって
箱○みたいにまっとうな中身にするコンセプトで
半兆円かけりゃもっと素晴らしいものが出来てたと思うよ
まあそれをしないのが今のSCEなんだけど
639It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:43:45
>>629
また、オナニーかw 猿なみだなw
640It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:45:12
久多良木もそろそろ引退した方がいいな、キャラ的にはおいしすぎるから勿体無いけど(笑)
641It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:46:00
>>632
そんなまともな話をしても無駄だと思うが。
新しいインターフェイスに対する案内役としての「キャラクター」
の意味が理解できてない奴に何を説いても無意味だろう。
「きれいなムービー」で誤魔化し続けているPSWのことをすっかり忘れて議論しても無駄だ。
642It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:48:25
newマリオはタッチペンなんて使わないけどなw
643It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:52:16
>>642
ストックしたキノコを使うときにタッチするじゃんw>ニュースーマリ。
644It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:55:50
GK得意の捏造キタ
645It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:56:36
L、R、X、Yボタンでいくらでもまかなえるだろ。
646It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:57:24
newマリは元々ゲームキューブ用に開発されていたからな。
647It's@名無しさん:2006/09/18(月) 22:59:07
ここは、スレタイも読めない奴ばかりだなw
648It's@名無しさん:2006/09/18(月) 23:00:10
>>647
PSPそのものは持ち上げようがないんです><
649It's@名無しさん:2006/09/18(月) 23:01:25
MPOが出たら、PSPとはおさらばだな。
650It's@名無しさん:2006/09/18(月) 23:06:12
メタルギアソリッドは世界的に人気だから、PSPは今週もトップ奪取確実。
651It's@名無しさん:2006/09/18(月) 23:13:59
デジコミにそこまでの期待をするのは酷だ。
652It's@名無しさん:2006/09/18(月) 23:15:16
PSPユーザーは飢えているから大ヒット間違いなしだろ
653It's@名無しさん:2006/09/18(月) 23:32:04
>>622
ナムコもとりあえず今制作中なのは
完成までこぎつけて(テイルズとかテイルズとか)
それ以降は未定だが。
654It's@名無しさん:2006/09/19(火) 00:58:02
>>652
エミュがあるので困っていませんが?
655It's@名無しさん:2006/09/19(火) 01:09:55
>PSPユーザーは飢えているから

飢えてるっていうことで売れた(らしい)モンハンも結局60万本で失速なんだよな・・
どんなにユーザーが飢えててもミリオンはつらい機械なのか。これ。

・・・本当に300万台売れてんのかな・・
656It's@名無しさん:2006/09/19(火) 01:11:37
たまにはPSPより先に壮大な爆死を遂げたUMDビデオのことも思い出してやれ
あれが一番の足枷だった気もするが
657It's@名無しさん:2006/09/19(火) 01:19:56
>>656
HDMI端子付きのPSP作ればえんジャマイカ?
658It's@名無しさん:2006/09/19(火) 01:29:55
http://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
PS2「みんテニ」が絶好調です!まさかここまで初週に大ブレイクするとは、
嬉しい誤算です。だって「テニス」は対戦が楽しいでしょう。発売日に人が
集まって「テニス」をするとは、想像できませんでした。そりゃ「ゴルフ」だったら
一人でも楽しいから発売日集中するのもわかります。だけど結果は大ブレイク、
カップルの皆様がお二人でご来店頂き、嬉しそうにご購入されているのが
目立ちました。「誰でも感単に出来る」お手軽なイメージ、4800円という低価格、
初秋にふさわしいスポーツ「テニス」、連休発売、本体値下げ等の理由、
やはり主流は「ライト層」なんですネ。


DS脂肪!
659It's@名無しさん:2006/09/19(火) 01:31:47
またマーヤかwwwwww
660It's@名無しさん:2006/09/19(火) 01:40:34
> DSは1000万台売れようが所詮800万台は婦女子と幼児が買ってるハードだしな。

馬鹿な椰子だな、お前が買おうが婦女子や幼児が買おうが売り上げにカウント
される数は同じ一台なんだよ、売れないPSPをかばって何の特になるんだよ
661It's@名無しさん:2006/09/19(火) 01:41:10
>やはり主流は「ライト層」なんですネ。

おまえ言ってる事、前と違うだろwww
662It's@名無しさん:2006/09/19(火) 01:42:08
幼児に買い与えてるのは「親」だ
663It's@名無しさん:2006/09/19(火) 01:50:19
ホント、売れないPSPをかばう人たちに何の得があるのでしょうかねえ?
664It's@名無しさん:2006/09/19(火) 01:57:29
ソニー・トヨタ版で面白いのみつけた。
実話と思われるので貼っとく、以下コピペ



どちらの会社とも付き合いありますが

研究員:
S、Tとも理知的で礼儀正しく話のわかる人が多かったです。

購買:
S、Tとも最低の連中でした。「人間として恥ずかしくないの?」と
聞きたくなりました。

工場:
Tは徹底洗脳されたYESマンが多かった。上手に都合よく使われてましたね。
でも生涯雇用、年功序列でそれなりにしあわせそうでした。

Sは社員が少なく派遣ばかりで担当もコロコロ代わってたなあ。
工場の品管はかなり酷いレベル、早く仕事を終わらせたいんだろうけど
企画から外れると規格値を変えてむりやり規格に入れて出荷させるのが
日常茶飯事のようです。(他の家電企業では考えられない)
故障発生率がズバ抜けて高いのはなるべくしてなった結果でしょう。<本当!

プレステ作ってる長崎工場は本当に酷いよ。 > 本当! 本当!

665It's@名無しさん:2006/09/19(火) 02:01:01
666It's@名無しさん:2006/09/19(火) 03:50:16
みんテニ、初っ端からマリオテニスを追い越してしまったようだな。
ライト層は本当はマリオなんて嫌いなんだよね。
みんな仕方なくマリオやゼルダをやっているんだよね。
ゲーム業界も正しい流れに戻りつつあるようだ。
667It's@名無しさん:2006/09/19(火) 03:54:42
668It's@名無しさん:2006/09/19(火) 04:08:15
SCEが自殺する気満々なのが残念ですね
669It's@名無しさん:2006/09/19(火) 04:16:51
Wiiの価格知ってみんな思い知ったんですよ
「やっぱり任天堂は駄目だ」と

世界最下位の三流ハードメーカーに愛想尽かしちゃったってこと
670It's@名無しさん:2006/09/19(火) 04:42:27
でもだからって6万超えるハードもあり得ないけどなw
期待が外れてもDSやPS2で中古ソフト遊んで安くなるのを待つだけ
671It's@名無しさん:2006/09/19(火) 05:36:55
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/umdship/

UMDビデオ、新作続々。
こういった大作映画を乱発していることをもっと一般人にPRすればPSP復活の日も近いと思われる。
672It's@名無しさん:2006/09/19(火) 05:38:21
>>655
まずメディクリ集計によって実売400万弱台となっており、
つい最近その半数が実態追跡不能のPS.comの数字を含むことがわかってるので、
これで国内実態は200万弱。
ここからさらに最低10%引く(=海外横流し分・メーカー追跡分最低値)を引くと、
概ね国内実態は180万台行ったかどうか。
この内さらにエミュ&動画プレーヤー目的、純粋にゲーム目的で買った人間が何割いるか?と考えていけば、
そもそもミリオン達成に絶対数が足りない、という現状が浮かび上がってくる。
673It's@名無しさん:2006/09/19(火) 05:47:20
懸賞とかパチンコの景品とか無料バラまき用PSPの数を考慮すればミリオン達成は不可能ではない。
674It's@名無しさん:2006/09/19(火) 06:18:03
無料バラまき用PSPは部品取りに使わせてもらうよ
675It's@名無しさん:2006/09/19(火) 07:08:17
オタ中心の店マーヤで時代はライトなんて言われちゃお先真っ暗だな
スーパーコンピュータ
676It's@名無しさん:2006/09/19(火) 07:56:56
徹夜でテトリスしてたよー
レート5500前後で安定する様になったよー
超嬉しいよー
ゲームに達成感を覚えたのは久し振りだ
677It's@名無しさん:2006/09/19(火) 08:08:24
PSPってパチンコ玉何発で交換できるんだろう。
678It's@名無しさん:2006/09/19(火) 09:02:28
2006年度日経優良企業ランキング
10位 任天堂
45位 ソニー
679It's@名無しさん:2006/09/19(火) 09:04:21
だから?
ソニー>>>>>>>>>>ゴミ>>>>>>>>>>>糞天道
680It's@名無しさん:2006/09/19(火) 09:07:23
うわぁ…
681It's@名無しさん:2006/09/19(火) 09:45:45
ソニーが45位に止まっていられるのが不思議なくらいだ
682It's@名無しさん:2006/09/19(火) 09:55:11
別にソニーが任天堂より優れてる、ってんでもいいんだけどさ
それならもう少しシャキッとしてほしい

発売の延期に次ぐ延期
ロンチに弾が用意できない
最近のニュースと言えば意味不明なPSSと
ロコロコの怪しげな広告くらい

その上嫉妬クンはどうせPS3を買わないんだから
ホント一体どうなってるのかと
683It's@名無しさん:2006/09/19(火) 10:24:38
>>678
ぷっ、任天堂も堕ちたねぇw
2002年度は1位だったのにねぇww
その頃は常にトップを争う企業だったのにねぇwww
妊娠がいくら騒ごうが、世間はDS脂肪を認めてるってことだなwwww
684It's@名無しさん:2006/09/19(火) 10:33:31
これはひどい…
685It's@名無しさん:2006/09/19(火) 10:39:26
2002年頃って一位だったの?

あの時期そんなに高評価される根拠ってあったっけ
686It's@名無しさん:2006/09/19(火) 10:40:39
ソニーが上位だったこともあるんだろうが
どうなんだろうな
687It's@名無しさん:2006/09/19(火) 11:27:03
名実ともにソニーは脂肪か
本当に花札屋花札屋と馬鹿にしてた企業にここまで差を付けられるとはねえ
688It's@名無しさん:2006/09/19(火) 11:27:28
ソニ板にGK派遣しても全く意味がないと思うんだが
689It's@名無しさん:2006/09/19(火) 11:33:48
『SUDOKU 数独』 人気パズルがPSPで遊べるぞ
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/09/104,1157779685,59799,0,0.html

DS脂肪!
690It's@名無しさん:2006/09/19(火) 11:36:32
カズオ舐められすぎ
ハドソンにバカにされて悔しくないの?
691It's@名無しさん:2006/09/19(火) 11:36:43
パラッパや太鼓の達人が遊べる携帯ゲーム機はPSPだけ。
DSブームも一段落したことだし、これからはPSPが來る予感!
692It's@名無しさん:2006/09/19(火) 11:38:33
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ハァ?黙ってろゴミクズ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
693It's@名無しさん:2006/09/19(火) 11:49:11
ゴミクズに失礼すぎ
694It's@名無しさん:2006/09/19(火) 11:56:14
>>691
来るといいですよね
695It's@名無しさん:2006/09/19(火) 12:00:25
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060915/sega.htm
http://www.famitsu.com/blog/express/

先生・・・
PSPソフトが・・・
あ、有りません・・・
どうしたら良いですか・・・
696It's@名無しさん:2006/09/19(火) 12:04:04
パラッパ+ラミーで3,800円だろ普通。
まだ危機感が足りないのか。
697It's@名無しさん:2006/09/19(火) 12:23:02


 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ   \(^o^)/ PSPオワタ!!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ     /
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ノヽ
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
698It's@名無しさん:2006/09/19(火) 12:31:01
宣伝費7億投入し、ロコロコを超人気作にしたてる
→歌も大ヒットにしたてあげ成功→アニメ化→グッズ超人気
→満を持してPS3版発表、傾きコン対応で大ブームに。

これをしょっぱなから失敗。
699It's@名無しさん:2006/09/19(火) 12:40:02
>>698
大人しくPS3のロンチとして出せばまだ良かったのに
700It's@名無しさん:2006/09/19(火) 12:48:23
東芝、パソコン34万台リコール ソニー製電池
http://www.asahi.com/life/update/0919/004.html
701It's@名無しさん:2006/09/19(火) 13:00:09
任天堂「Wii」でテニス対決! 宮本茂専務vs.杉山愛、勝負の行方は……
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060915/118674/
702It's@名無しさん:2006/09/19(火) 13:12:43
久々に見たけど、宮本老けたな
あたりまえだが…
703It's@名無しさん:2006/09/19(火) 13:39:46
またリコールかよ
704It's@名無しさん:2006/09/19(火) 13:54:43
>>700
しかもそれ件の電池とはまた違う型番の電池らしいな。
バッテリ関係グダグダだろ。
705It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:09:36
作れないものを何故作ろうとするんだこの会社は
706It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:15:54
デブが超低速で706ゲット!!
              /'⌒`ヽ        >>1 ご飯が足りない
         と ̄⌒( )^ω^( )⌒つ    >>2 マヨネーズが足りない
           ̄~(      ノ ̄     >>3 ハンバーグが足りない
             (  、ヽノ        >>4 コロッケが足りない
            ノ >  ノ         >>5 ピザが足りない
 ε=  ε=   l,,ノ' {,,_ノ         >>6 豚の角煮が足りない
                         >>7-1000 何よりも食い物が足りない
707It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:26:21
技術者リストラしたせいだな
708It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:35:57
PSPのリコールまだー?
709It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:36:33

( ゚Д゚)「…店員さん、PSPのソフトを買いに来たんですけど、これだけですか?」
(´∀`)「これだけです」
( ゚Д゚)「あの…もっと携帯ゲームらしい物は…」
(´∀`)「好きなゲームを選んでくださいね」
( ゚Д゚)「移植とかそんなのじゃなくてもっと独自の…」
(´∀`)「ああ、それならLocoRocoがありますよ」

       【PSPコーナー】
__ __ __ __ __ __
|移 | .|移 | .|移 | .|移 | .|移 | .|ロコ[SALE\1,980]
| 植| .| 植| .| 植| .| 植| .| 植| .| ロコ|
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
710It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:38:18
移植のナニが悪いの?これからはFF3DSの売り上げをカウントしないからな。
妊娠必死杉乙
711It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:41:50

(´∀`)「PS2がお安くなってますよ」
( ゚Д゚)「…じゃそっち下さい」
712It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:46:53
その昔、
SCE→サード:PSPに移植モノはやめろ。
713It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:52:06
そんなことほざいてた時代もあったなあ
714It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:52:19
>>710
「移植、焼き直しばっかのDSテラwロス」
715It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:52:59
>>710
FF3DSのカウントをしなくなったからってどうにかなる状況ではありませんねw

DSへの移植はキレイな移植、PSPへの移植は劣化移植っていうだけでしょ。
それのナニが悪いの?
716It's@名無しさん:2006/09/19(火) 14:54:59
DSに移植すると画面汚くなるだろ。これサターンかよっつーぐらいに。
どこがキレイな移植なの?妊娠必死
717It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:01:17
>>716
そんなにサターンを褒めるとセガ信徒が喜ぶぞ
718It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:01:17
>>716
ねぇ?なんでFFはPSPに移植されないんですかぁ?
液晶すごいんでしょ?UMDにたくさんデータ入るんでしょ?
普通に考えて移植できない理由はないよねぇ?
719It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:04:43
しぶしぶ出してるだけだろ。
妊娠の必死さも終に感極まったようで心配になってくる
720It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:06:12
>>718
今FF3完全版の為にグラフィックの手直しと新ムービーの制作中だ
721It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:07:27
まあ横長になったパラッパに感動してりゃいいさね。
722It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:10:44
しぶしぶFF3〜6を非PS機に移植か。
なんでだろ? ソース不在の圧力ですか?
723It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:11:03
>>718
既に新作作っているからそこまで手が回らないんだろ

DS:リメイク
PSP:新作
残念だったな
724It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:12:13
必死も積もれば現実になるかもな。
テイルズの例もあるし。
ガンバレー。
725It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:14:05
>>722
小銭稼ぎみたいなものですよ
本当に作りたいものを作るためのね

クリエイターの心はPSPとPS3にあり
726It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:15:14
PSP:劣化移植と続編、知育(しかもDSの後追いw)しかないゴミハード。
727It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:16:48
ゴミ屋敷にDS埋もれてたよ。
728It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:17:05
FF7CCを作り始めるにはあといくら稼げば良いですか?
729It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:18:26
まあ暫くは
DS:開発費捻出の為の手抜きゲー、知育ゲー
PSP:クリエイター本命の大作、力作
という住み分けが出来るだろうね

そのうちDS市場は酷いことになりそうだけど
730It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:19:33
ごめんねGK
スクエニはソフトの売れないPSPが大嫌いみたい

http://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50206385.html
731It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:21:37
>>726
劣化移植:マリオ64、FF3
続編:おい森、マリオ、マリカ、ポケモン
知育:脳、英語


で、PSPがなんだって?
732It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:22:49
だからさ、リンク先にすぐブログを貼るその癖をなんとかしろよ。
いくらなんでも必死すぎるんじゃないか妊娠
733It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:23:47
実質小遣い稼ぎマシンwwwwwwwwwwwww

PSPそのうち大勝利は確実wwwwwwwww
734It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:24:48
謎の行動規制。
オマイの願いを聞く義理はねぇ。
735It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:26:52
>>731
DSって移植続編知育地獄じゃねぇかwwwww
これも一種の呪詛返しか
736It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:32:27
既に終わっているPSPに注力するメーカーは無い。不良債権同然の
製作中ソフトを仕方なく発売しているに過ぎない。
737It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:34:31
その「大作」やら「力作」やらがユーザに見向きされなくなってるという事実を受け止めるべき
738It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:35:25
可哀想な現実逃避

売れない地獄>>>>>>>>売れてしまう地獄
739It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:36:49
まあゲームを作るのはあくまでクリエイターだからな
どんなに売れているハードでもクリエイターのモチベーションの
上がらない環境では良作なんて生まれる訳がない

サッカーで例えるなら誰でもJで終わるより
もっとレベルの高い海外リーグに行きたいと思うだろ?

DS:Jリーグ
PSP:欧州
なんだよ、作る方からしたらな
740It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:37:27
731 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/09/19(火) 15:21:37
>>726
劣化移植:マリオ64、FF3
続編:おい森、マリオ、マリカ、ポケモン
知育:脳、英語


で、PSPがなんだって?

732 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/09/19(火) 15:22:49
だからさ、リンク先にすぐブログを貼るその癖をなんとかしろよ。
いくらなんでも必死すぎるんじゃないか妊娠

733 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/09/19(火) 15:23:47
実質小遣い稼ぎマシンwwwwwwwwwwwww

PSPそのうち大勝利は確実wwwwwwwww

____________________________________
律儀に45秒規制回避しつつ光の速さで連カキかw
741It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:38:05
>>736
必死にそうだと思いたいんですよね?
742It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:38:18
まあ、制作費を回収できる見込みのないPSP向けに大作を作る様な
奇特なメーカーもあるまい。
743It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:38:39
>>739
そうだといいですね。
744It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:39:28
>>740
は?
745It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:40:05
PS2以下の携帯機にレベルが高いも糞もない。
つうかPSP自体、サードがPS3のサブにすえる「小遣い稼ぎマシン」

(のはずだった)
746It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:40:30
>739
PSPだとクリエイターのモチベーションがあがるという根拠を提示してください。
提示しなければ、貴殿の主張は単なる妄想にすぎません。
747It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:41:08
>>739
PSPでゲームを作りたいクリエーターは携帯以外だけどな(笑)
748It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:43:34
以外→以下
749It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:45:02
携帯機でここまでできた!
で喜んでる馬鹿ってナムコだけだろ。
750It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:46:06
いよいよ全貌が見えてきたPS3とWii、あなたは年末にどちらを買う?(協力:ファミ通ゲーム白書編集部)
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3482&wv=1
このネット投票の結果は記事になるんでしょうか
751It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:49:08
>>749
で、10万すら行かなかったんだよな、鉄拳DRw
まぁ、ナムコは360でアイドルマスターとかやってりゃいいよ。
アーケードで脳トレとかやるらしいし。

バカメーカーにはお似合いだ。
752It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:54:14
とりあえずDSで小遣い稼ぎして
モチベーションあがりまくりのサードに期待だな。
未曾有の超大作が「そのうち」でるに違いない。
CMだと極魔界村が大者扱いだった?
豚のくせに生意気だ。黙れ。聞こえない聞こえない。
753It's@名無しさん:2006/09/19(火) 15:54:40
アイマスはアニメ化もされるし
MSが結構金だしてるんだろう
754It's@名無しさん:2006/09/19(火) 16:03:53
アニメ化されてもゲームが売れなきゃ社内じゃ評価されないから
アニヲタが喜ぶだけだよ
755It's@名無しさん:2006/09/19(火) 16:05:45
PSPは黒歴史w 封印したい汚点w 触れてほしくない傷跡w
756It's@名無しさん:2006/09/19(火) 16:29:43
完全新作はユーザー数の関係でまず元が取れないから
金と時間が節約できる焼き直しばかりになる
まあPSPユーザーは完全新作を買わないというのもあるが
757It's@名無しさん:2006/09/19(火) 16:35:21
GKはこんなところで吠えてる暇があったら土下座して取り扱いやめないでください
って小売りにお願いしに行けよ
758It's@名無しさん:2006/09/19(火) 16:37:48
たぶんそのうち、さらに高性能なPSP後継機が出て、
またサードがやる気マンマンになるんじゃないかな。
そんなの出ない? そう思いたいだけだろ妊娠は。
759It's@名無しさん:2006/09/19(火) 16:41:33
出すとしてもソニーじゃないだろ
760It's@名無しさん:2006/09/19(火) 16:42:24
>>758
自分の願望がこの世の真実みたいに話すなよ病人
761It's@名無しさん:2006/09/19(火) 16:43:36
高性能にする前に軽量版出せよ池沼。
762It's@名無しさん:2006/09/19(火) 16:49:45
PS3の次があるわけねえだろ
763It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:08:33
まぁ新型出しても100万人ちょっとのユーザー数じゃねー…
FF3が何故DSで、しかもチューンナップされて出たのか、GKは真剣に考える必要があると思う。
764It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:11:25
>>763
いや、考えたんです。
その結果が「PSP大作のための小遣い稼ぎ」なんですよ。
これは何があっても譲れない。らしい。
765It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:13:07
考えたってもう逆転できる段階じゃないし
だから中傷、ひたすら中傷
766It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:21:20
NDSもうだめぽ
クリエイター達は高スペックなPSPを望んでいるぽ
767It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:27:44
うるせえよナムコ
768It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:28:39
>>764
考えてそれ? 単なる低知性体の戯言と思ってたが。
769It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:31:17
クリエーターに携帯よりゲーム機として必要とされてないPSP(笑)
770It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:31:32
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060831/eb19.htm

DSがうんぬん言う以前に、PSPは開発したい
ハード最下位だ
771It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:39:27
PS3ソフト開発者「Cellはダメなアーキテクチャ。ジャップにはお似合いだ」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158654606/
772It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:44:02
773It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:52:10
>>772
VIPPER怖いよw
774It's@名無しさん:2006/09/19(火) 17:55:06
GKの工作失敗哀れ
775It's@名無しさん:2006/09/19(火) 18:31:31
妊娠のナムコに対する怨念は異常
776It's@名無しさん:2006/09/19(火) 18:40:36
GKの     は異常
777It's@名無しさん:2006/09/19(火) 18:42:42
ナムコのSCEとPSPに対する憎悪は尋常じゃないだろなあ。
人気シリーズを沢山出してやったのに次々と爆死させるんだから。
大恥掻かされたナムコは堪ったもんじゃないだろう。
778It's@名無しさん:2006/09/19(火) 18:48:10
任天堂ハードにソフト出さないと叩く癖に、いざ出してみても買ってくれない
それが妊豚クオリティ
779It's@名無しさん:2006/09/19(火) 18:53:08
移植ゲーのパワーストーンPSPが延期!

ttp://www.capcom.co.jp/powerstone_p/top.html
ttp://gmstar.com/psp/powerstonep.html

10/12→今秋(未定)
780It's@名無しさん:2006/09/19(火) 18:53:48
ナムコはPCエンジンやってたときから爆死は慣れてる。
リッジPSPや鉄拳PSPの売り上げなんてそれから見れば天国だ
781It's@名無しさん:2006/09/19(火) 18:54:54
ナムコは360ユーザーにも恨まれてそうだが
782It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:00:27
別にリッジで恥かいて敗走したのを恨んでる人間なんてあんまりいないと思うけど
783It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:05:11
>>777
流石に続編ばかりのナムコにも責任はあると思う
784It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:08:13
>>778
おいおいそれが客に対する態度かナムコ。
もっとオトナになれ。
785It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:10:12
ナムコはマンネリだから興味なくした
786It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:11:17
ナムコにとってPSPは単なるPS2(PS)資源を再利用しての小遣い稼ぎ場だったのか
それとも本当にPSP市場を盛り上げようとして爆死してたのかどっちだろう
787It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:12:06
PSPで新作出しても回収できないじゃん
ソニーもPSPには劣化移植出せってサードに依頼してるし
788It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:12:17
起死回生するには逆に張るしかないのさ
789It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:13:57
>>778
ソニーハードにソフト出さないと叩く癖に、いざ出してみても買ってくれない
それがGKクオリティ

こっちのほうがしっくり来るけど?
PS1の頃からそうだったけどな。PSには出ずに他機種で出ることが決まると
ぎゃあぎゃあ騒ぎまくって。で、結局移植されても売り上げがさっぱりw
790It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:16:46
空気嫁てるのはバンナムだけだな。
DSと妊豚と珍天堂完全脂肪!!!!!

147 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/09/19(火) 18:41:37 ID:jonLnc89
TGSに出展するメーカーのDSとPSPの本数

DS 3本 PSP 1本 スクエニ 
DS 2本 PSP 1本 カプコン 
DS 7本 PSP 5本 コナミ
DS 4本 PSP 7本 バンナム
DS 4本 PSP 1本 セガ
DS 2本 PSP 1本 コーエー
DS 20本 PSP 9本 その他
791It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:17:22
つか、このスレの人間は、だれもPSPなんか持ってないんだろ?w
GKも含めてw
792It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:17:49
クタの息子がいるって話は本当なのかねえ
793It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:19:09
>>786
後者。
(彼らの思うところの)聖戦には殉教がつきものです。
794It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:21:24
だから珍天堂はエログッズ専門店だって・・・
GKは「俺達はエロ集団」だって宣伝してるのか?
795It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:23:09
俺は一応2台持ってるでよ
796It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:25:21
>>795
おめでとう、 グロ画像をあげるおw

ttp://www.vipper.org/vip341138.jpg
797It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:25:31
>>789
抵抗ゲリラ組織の妊娠カイダやハリド・痴漢・モハマドがその都度騒ぐからだ。
佳作ソフトが1本2本提供された程度でいちいち騒ぎやがって。
紆余曲折あっても結局最後にはPSに移植されるんだから口噤んでだまっとれやコラ
798It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:25:47
TGSに出展するメーカーのDSとPSPの本数

DS 3本 PSP 1本 スクエニ 
DS 2本 PSP 1本 カプコン 
DS 7本 PSP 5本 コナミ
DS 4本 PSP 7本 バンナム
DS 4本 PSP 1本 セガ
DS 2本 PSP 1本 コーエー
DS 1本 PSP 1本 SNKプレイモア
DS 6本 PSP 0本 タカラトミー
DS 3本 PSP 1本 ハドソン
DS 7本 PSP 3本 マーベラス
DS 0本 PSP 1本 アイレム
DS 0本 PSP 1本 元気 
DS 3本 PSP 1本 D3
DS 0本 PSP 0本 テクモ
DS 0本 PSP 1本 プロトタイプ
DS 0本 PSP 0本 ブロッコリー
799It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:29:33
>>797
バッテリを使った無差別テロについて、早く謝罪してください
800It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:30:22
PSPにテイルズ オブ バンドデシネが出ないかなー。
買わないけど。
801It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:31:00
今後の予定表
カプコン 3、3
スクエニ 6、1
コナミ 9、8
ナムコ 1、4
バンダイ 5、3
コーエー 3、1
802It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:31:07
>>794
その会社、よく任天堂に文句言われないな
まさか珍天堂の方が先なんて訳はあるまいに
803It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:31:15
>>772
MSGKウゼー。
804It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:32:33
>>797
既に取り扱いを停止する小売りが増えています
既にクリエイターのPSPに対する興味が絶望的に無くなっています

これについて何かコメントはありますか?
805It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:33:16
>>802
つか任天堂が商標とってるわけないだろうし
こんなことでいちいち目くじら立てるもんでもなかろう
806It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:33:25
DS 4本 PSP 7本 バンナム

バンと南無の割合が知りたいなw
807It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:34:40
808It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:35:55
ソニー、全米ブランド番付で7年連続トップ

 米市場調査会社ハリス・インタラクティブが12日発表した全米の消費者が選んだ「2006年
ブランド番付ベストテン」によると、ソニーが7年連続トップとなった。このほかの日本勢では北
米市場で好調なトヨタが前年6位から4位に、ホンダも7位から6位にそれぞれ浮上。経営不振
の自動車世界最大手ゼネラル・モーターズ(GM)は8位から圏外に漏れ、日米メーカーの明暗
が分かれた。
 2位はコンピューター大手のデル、3位は清涼飲料大手コカ・コーラ、5位はフォード・モーター
だった。携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」の人気を反映して、アップルコンピュータが前
年の圏外から10位に入った。
 調査は6月7日から一週間、18歳以上の2351人を対象に実施。自分が最高だと考える3
ブランドの回答を求めた。(ニューヨーク 時事)

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/10377/
809It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:37:40
>既に取り扱いを停止する小売りが増えています

全体的に社会が不況のせいだろ。ガソリンの値上げなどがあらゆる局面に影響を与えている。


>既にクリエイターのPSPに対する興味が絶望的に無くなっています

ソースだせや。
「今後作りたいハードは?」って質問は、現在PSPで作っているクリエイターが大多数だから、こういう質問をされたらとりあえずDSって答えるしかないじゃん。
810It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:37:42
取り扱いを停止する小売って何イッテンノ・・・?ついにイったか。
ソース頼むわ。お得意の写真でいいからさw
ホント、妊娠って良いカメラ使ってるよなw
811It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:39:13
>>809
>現在PSPで作っているクリエイターが大多数だから、

ソースは?
812It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:40:05
>>810
外出ろよ
買い取りやめる店はマジで増えてるぞ
813It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:41:19
PSP扱ってる店は、少ないぜ。
マジな話。
814It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:41:34
まあ落ち着け。
小売りの連中は「PSPは年末クル」と言ってる。
根拠はしらんけど。
815It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:42:20
妊ブタワールドではそうなんですね
816It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:42:28
>>814
>小売りの連中は「PSPは年末クル」と言ってる。

ソースは?
817It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:42:42
>>809
じゃあPSPは不況下で市場を形成できないゴミハードって言いたいんですか><
818It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:42:44
>>808
右側のピックアップニュースに
>またソニー製電池で欠陥 東芝PC、充電できず
の記事が
819It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:44:23
>>818
糞ワロタw
820It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:44:43
HDDVD陣営の東芝を潰すための戦略。これでHDDVD終わりだろ。
821It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:45:20
>>816
どっかのブログ
「僕らの間」ではそれが定説らしいよ。
キモいことに。
822It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:45:54
「今後作りたい」というのは「まぁそのうちね」って意味で
「あまり作る気が無い」という時もあるからな
特に日本のビジネスマンだと
823It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:46:56
奥の手を隠しておいて良い状況じゃああるまいに
存在を忘れられるだけだぞ
824It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:48:41
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはバイオは全機種マルチで出したいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもWiiだけスペックしょぼいしWiiコンは疲れるお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからPS3と360で出すお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
825It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:49:33
Wiiまで取り扱うのかここのGKは
826It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:50:11
流行に踊らされた庶民がDSに喰らい付いてるのも笑える。
まあDSのゲーム自体面白いの少ないからそこら辺に気付いて
販売鈍化が目に見えてくるだろう。
827It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:51:32
早く「取り扱いを停止する小売り」のソース出せよ
増えているなら一つでもあるだろ
828It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:52:19
今はこんな状況だがここから華麗に逆転するのがSCEなんだよ
ttp://www.famitsu.com/game/rank/hard/2006/09/07/h-121_59678_060922soft.jpg.jpg
829It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:55:18
ほんだらけか?
買取終了のお知らせ
830It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:56:45
つか、PSPのミリオンまだー?w
831It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:57:55
単にタッチペン、知育という目新しさだけに頼ったゲームはすぐに廃れるよ
本当にゲーム業界を復活させたいならば、これまでの路線で努力していくしかない
金と時間と努力が無ければ本当の名作は生まれない

ソフトメーカーも早くそれに気付いて欲しい
832It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:58:13
引き篭もりの妄想は際限なく肥大化していく
833It's@名無しさん:2006/09/19(火) 19:59:09
>>828
まだ8%もシェアがある。
20%前後は狙えるんじゃね?
834It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:00:44
>>831
で、何でゲーム作るんですか?
まさかPSPじゃないですよね?
835It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:01:32
そんなことより取り扱いを停止した店の写真をうpうp!
836It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:02:30
これから増えるでしょ
あわてなさんな
837It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:03:03
838It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:03:05
>>831
今のDS市場って軽いバブルのようなものだと思う
Jリーグ発足当時も日本全国サッカー一色だったが
Jリーグ人気が去ると経営危機に陥るクラブが増えた

DSブームに乗るだけでゲームの本質を忘れたメーカーには
この先、地獄が待っていると思う
839It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:03:21
>>831
お前、ポケモンがでたら、目も当てられない惨状になるんだぞw PSPはw
よくそんな、悠長なこと言ってられるナw  これだからGK脳は(ry
840It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:06:13
>>838
そうなんだよな・・・
DSが出てから、日本のゲーム業界はハード的にもソフト的にも衰退したと思う
売上を求めるだけで本当にゲームの本質を追及しているメーカーって殆どいない
かなり危機的状況じゃないの?
841It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:06:53
何この自演劇
842It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:07:49
詭弁のガイドラインはここですか?
843It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:08:26
光るネズミもいるしラブベリがミリオン確定してるらしし
三国志大戦もミリオン行くだろうし
当分市場はDSだろうな
PSPは年末には忘れられてるんじゃね?
844It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:09:56
年末には、は要らない。
845It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:11:19
GKの言うゲームの本質=グラフィック強化
846It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:11:43
任天堂は売り上げ求めているだけ。
先日の岩田の説法でまた妊娠の気勢が上がったようだが
俺は騙されないんじゃ。
そもそも2万5000円という価格からしてそれを証明している。
こういったらまた妊娠はPS3の価格がどうとかいうが、それは関係ない。
要は任天堂が売り上げ至上主義なのかどうかってことだ。
847It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:11:59
PSPが売れないのを理由に叩かれるのを見ると悲しくなるな
売れているからってDSみたいな前世紀の玩具の方が凄いのか、と
なんか、流行に乗っているだけで本当にゲームを分かってない気がする
848It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:12:18
>>846
じゃあゲハ行けよ
849It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:14:36
単にPS2とゲームが似通ってるから
PSPのゲームが本当のゲームと言い張るGK
変わり映えが無いだけだろうに
850It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:15:18
    母ちゃんでいいかい?

       J( 'ー`)し    風俗行くと
        (  )\('∀`)   お金かかるからね
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
851It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:15:50
誤爆・・・。
852It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:16:52
任天堂はライト層、ライト層って騒いでいるけど
マスコミに煽られただけの奴って、結局飽きたらポイッだし
問題はDSが飽きられるまでの間に
どれだけPSPが既存ユーザーを引き止めてられるかだよな

それが出来なきゃあと3年で日本のゲーム業界は跡形も無く消え去るよ
853It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:17:30
据置き機と高い互換性を持つゲームギアこそ真の携帯ゲーム機
854It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:18:12
PSPはあんなにマスコミに煽ってもらったのにこの体たらくだからな
つくづくカスだと思う
855It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:23:32
とりあえずPSPが消えるのには1年も必要ないと思う
856It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:27:16
売上、売上言うが、俺はゲームがやりたいのよ
低スペックな知育玩具なんて最初から興味ないの
モー娘とクラシックを比べるような真似はしないでくれ
857It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:29:08
>>856
もう少し書き込みにおっさん臭さが表れないように努力した方がいいと思うぞ
858It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:32:05
>>856
つトランプ
望みどおりゲームの本質から見直すといい。
任天堂のなら、ルール集もついてますよ。
859It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:32:14
2002頃の久夛良木発言

久夛良木「最近、ブロードバンド、ブロードバンドと皆さんおっしゃるけれど、あの
言葉を最初に世に送り出したのは、僕なんですよ」
実は今のテレビもPS2も120%ブロードバンドになっているわけでしょう。だって、
PS2の中のバンド幅はとんでもない数字で、それがたまたまテレビにつながって
出力されているわけです。
ユーザーはパソコンのようなナローバンドではなく、昔から力道山の頃からブロ
ードバンドを体験しているんですね。つまり、ユーザーにとってのブロードバンドは
当たり前のことなんです。それがネットにつながったとき、急にWebTVのような
画面を見せられたら泣きたくなるじゃない。バックトゥーザパーストになっちゃう。
860It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:32:14
>>856
箱○買えば?
PS2と似たり寄ったりのゲームしか出ない糞ハードなんかほっといて
861It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:33:36
売上、売上言うが、俺はオナニーがやりたいのよ
低スペックな知育玩具なんて最初から興味ないの
タイヤキとガトーショコラを比べるような真似はしないでくれ
862It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:34:44
性能でSCEやMSに大きく差を付けられた任天堂は
タッチペンや知育など小手先で誤魔化すことにしました

技術力を上げる事を放棄しているのでこれ以上の進歩はなく平行線

正に枯れた技術の水平思考
863It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:34:59
とりあえず、DSを叩いてもPSPの売り上げは伸びませんから。
DSが伸びたのはPSPを叩いたからとでもいいたいんでしょうか?
864It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:36:52
そんなにバッテリーの同時多発エロをごまかしたいのかね、GKは。
あまりに必死すぎ
865It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:37:02
正確に言うと、DSが成功したんじゃなくPSPが勝手に転けた、だけどな。
その後何故か、PS2まで勝手に転けてくれてDS天下に自然になった。
866It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:37:08
ソニーはスペックを上げる事だけが進歩と思いこんでるようですが
省エネという方向も立派な進歩ですから
867It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:38:06
>>859
それ、どこにあるんだ?
あまりにもムチャクチャ過ぎて笑うに笑えないんだが・・・
868It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:38:49
電波だよなこれだけ見ると
869It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:39:52
小手先の誤摩化し相手に2回コールドゲームな状況は辛いでしょうな
最先端のハードと出がらしソフトで対抗ですか
水平思考どころか思考停止でしょ?ヲタク
870It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:40:12
結局PSPの取り扱いを中止する店が増えているソースは>>837だけかよ?
たった1軒で騒いでいる訳?妊豚は?
871It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:42:00
>>862
SCEは性能よりもあたらしい技術で他社に差を付けようと考えました
その結果5000億円かかったハードはそのままでは
原価が高すぎてとても売り物になりませんでした
妥協に妥協を重ねしかもその妥協に性能より新技術搭載に拘ったばかりに
そのハードはとても5000億かかったハードとは思えない悲惨ないびつな仕様になりましたとさ
872It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:47:36
>>870
そらGBAでもこんな扱いはされんしな
873It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:47:48
SCEのDS参入マダー?
874It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:48:22
まあDSに知育ゲーとミニゲーム集ばかり蔓延るのも、元はと言えば技術力の無さだよな
正統派のゲームではとても太刀打ち出来ないから、そういう奇策に出た訳だ
以前通り業界最下位として大人しくしてくれれば良かったが、それが何かの間違いで売れてしまった

そのせいで日本のゲーム業界は滅茶苦茶になり、知育ゲームの粗製濫造により
これまで各メーカーが培った技術や経験が失われかけている
もっと伝統って大事にしなきゃ駄目だよ
875It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:49:05
正直、ソニーならアイデアにあふれた面白いゲームを豊富に生み出せるものと
漠然と思っていた。
しかし結局ハード屋だった。ソフトに必要な、ユニークさやアイデアや才能への
尊敬が、ソニーにはなかった。
今後SCEハードに「天才的な」ゲームは、一つも出ないだろう。一方Wiiには出現し、
SCEにとどめを刺すだろう。
876It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:49:29
>>874
選ぶのは客ですよ^^
877It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:49:31
で、いつになったら正当派のゲームとはどんな物か解説してくれるんだ?
878It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:49:44
>>865
DSの躍進はソフトじゃないんですね。初めて知りました。
他機種の自滅で600万台も売れるなんて、
なんてタナボタなマシンなんでしょう。
879It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:51:13
>>878
DSって海外市場入れるともっと売れてるだろ?
880It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:55:25
WiiがとどめをさすというかSCEがPS3の角に頭ぶつけて勝手に死ぬというか…
881It's@名無しさん:2006/09/19(火) 20:58:53
なんでPS3のコントローラーって振動機能無いの?
882It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:01:40
>>870
騒いでるのはお前だ
「一つでもあるだろ」で一つ来るとそれかよ
883It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:02:14
>>881
PSやPS2で振動機能の特許を侵害して勝手に使用して裁判で訴えられてるからですよ
罰金なんて気にせず気前良く載せちゃえばいいのにね^^
884It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:08:08
大馬力こそ車の魅力だ! とか考えてたアホな車メーカーが、
小型省エネのハイブリッドカーの出現であっという間に衰退したようなものだ。

で、ハイブリッドカーなんて言う邪道な車の所為で、車本来の魅力が失われた!
とか、バカな妄想に浸ってるのがGKの現状w

商品選んで買うのは消費者だからね。メーカーの妄想通りにはいかんよ。
885It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:08:50
アメリカでも敬遠されるパワーマシンは悲惨だな
886It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:16:31
前に雑誌で「今のゲーマーはDSばっかりしている」って書かれてたときは笑ったなw
DSなんかゲーム好きがするもんじゃないと思った
887It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:17:38
>>885
アメリカでは原油高のせいでパワーのある自動車より燃費のいい自動車が売れているから
あちらでも省エネ思考は強いみたい
888It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:19:57
>>887
へぇ、そうなんだ。
889It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:26:59
まぁゲーム業界も巨大化しすぎた爬虫類から
環境に順応できる哺乳類へバトンタッチしたってところじゃないかな
890It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:27:27
大体、当ソニー自体がウォークマンとかで、
「既存の道具を省エネ・小型化して売る」のが得意だった癖に、
バブルも弾けたこの現代に、何を時代に反したバカ商売やってんだろうね。

スペック競争と、肥大化しきった筐体で何をしたかったのか……
891It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:28:03
んでGKはもうPSP撤退まで
「DSは本当のゲームじゃない」で食っていくつもりなのか?
892It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:28:27
つか向こうは車社会でガソリンの高騰は即家計に響くからな
893It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:28:51
>>891
PSPが撤退しても続けていくだろ。
894It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:31:04
今GKが言ってることは、去年も言ってたし、来年も言ってることだろう。
つまり、バカの一つ覚え、しょせん窓際社員なんてこんなものw
895It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:31:54
このスレの中だけでもPSPを勝たせてやろうぜ諸君!
896It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:34:32
いい加減DSと同じ土壌に立ってみじめな思いをするのはやめればいいのに
目指せオンリーワン
897It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:34:59
うぉ!いつのまにかロコロコ売上500万本越えたぞ!
さすがPSPだぜ!
898It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:35:23
セガ「wiiのいる場所は我々はすでに8年前に通過している」

中氏:アーケードゲームに挑戦して作った「サンバDEアミーゴ」ですね。
これも非常に思い出深くて……。空間認識を利用して、身体を動かして遊ぶ
ゲーム。技術的には任天堂の「Wii」に近かったりするんですが。
そういったものを98年ぐらいにやってました。

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060915/118665/index2.shtml
899It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:41:26
捏造が好きだな。
900It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:42:03
しかもセガて
901It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:43:05
>>899
でも、それがPSワールドなんだよね
902It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:46:47
>>896
だよな・・・少なくともアクションゲーム好きの俺はDSで楽しめるとは思えない
903It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:47:59
素で都合よく翻訳される読解力を持ってるのかも知れないな。
904It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:48:54
>>899
>>898のどこが捏造?
妊娠必死杉
905It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:49:57
>>904
必死だな
906It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:53:15
>>904
自分は自覚もできないほどのアホです
とでも言いたいの?
907It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:53:46
ウィーなんてアーケードであっても不思議じゃないけどな
それを家庭用ゲームにした任天堂がすごいのであってゲーム自体の発想は誰にでもできる
908It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:54:39
妊娠に何言っても無駄だよ。
任天堂が全ての起源だと本気で信じている原理主義者なんだから。
909It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:54:59
本文は原文ママ
>>セガ「wiiのいる場所は我々はすでに8年前に通過している」
だけ捏造
910It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:55:31
もうGKには、言葉は通じない・・・
何を言っても、無駄だ。
911It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:55:53
>>908
それ、クタおよびSCEおよび、おまいらGKにそのまま返すな
912It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:57:02
>>910
だって、人間の言葉が通じないんですから(もはや日本語が通じないというレベルではない)。
仕方がない。
913It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:57:09
>>911
なんでお前はここにいるの?ここはPSPスレなんだが
914It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:57:13
>>905-906
こいつらマジで任豚堂ワールドの住人か?
それとも>>898のリンク先日本語が分からないのか?
915It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:58:49
>>914
別に>>909のことくらいわかってるが
その上で突っ込んでることもわからないくらいアホか?
916It's@名無しさん:2006/09/19(火) 21:58:54
917It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:00:37
>>909
>>セガ「wiiのいる場所は我々はすでに8年前に通過している」
セガが8年前にWiiの技術と発想をゲームに取り入れたというのは事実だろ
どこが捏造なんだか・・・アホか
918It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:01:06
これはどこに書いてあるの

>セガ「wiiのいる場所は我々はすでに8年前に通過している」
919It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:01:14
GKはTウィルスにやられた、ゾンビみたいなもの・・・
「知育、知育」を連呼しているだけ・・・
かつては、ヒトであったが、PSWに足を踏み入れてしまったために、もはや還らぬ人に・・・
920It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:01:18
>>917
これがGKクオリティってことだろうな
本当アホすぎる
921It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:01:35
今度は任豚堂ワールド、か…
PSWと言われて馬鹿にされるのがよっぽど悔しいんだな
しかしクタの下で働くのも大変ですねw
922It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:01:55
勝手に脳内変換してるのかお前はw
923It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:02:16
>>919
うわぁ・・・発言が痛いな・・・
924It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:02:17
GK、再三言ってるがここはゲハじゃないぞ
925It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:02:26
まさか本気で言っているとは
恐怖すら感じるぞ
926It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:03:12
そのソースでは別にセガは任天堂を挑発してないわけだが
927It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:03:49
まあ、前後の文脈無視して無理やり自分に都合のいい話にすり替えると
レスがつくので嬉しいんだろ

ネタは多少新しいかもしれんが、今更なパターンだよ
928It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:04:37
結局Wiiってセガが8年前にやったことの焼き直しなことは妊豚も認めているってことだね
929It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:05:47
セガは昔似たようなことをやってたのを思い出して
ああいうのっていいですよねって言ってるだけですけど?w
930It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:06:07
かつて散々叩いていたセガに頼るしかないGK…w
931927:2006/09/19(火) 22:06:26
お、予想通りの展開w

スレも終わりに近づいて急に活気づきますかw?
932It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:06:34
次スレ案内

★PSP★プレイステーションポータブル120★買取終了★(実質121スレ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1158248960/
933It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:06:36
枯れた技術の水平思考

GKにはこの言葉の意味は最期までわからないんだろうなあ
934It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:07:05
じゃGKは、PSPのゲーム買って遊んでる?
つか、PSP持ってるの?
どうなのよ、その辺?
935It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:07:14
というかむしろ任天堂の挑戦に好意的なんですがw>セガ
936It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:07:32
アップルに頼ったり、MSに頼ったりすることもあるけどねw
なぜか任天堂に頼ることはしないが
937It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:08:22
新機軸を売りにしておいてセガがとっくに商品化してました、か
性能も前世紀なら、アイデアも前世紀だったとは・・・
本当、ゴミだな
938It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:08:31
アーケードと家庭用の違いも理解できないのか。
939It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:09:21
>>937
流石に今回のは自分でも強引すぎると思わないか?
940It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:10:00
>>938
最近はアーケードゲームを家庭用ゲーム機に移植するのが増えてるからあんまり関係ないんじゃない?
941It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:10:05
>>937
そのゴミをPS3がパクるなんて最高やン
942It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:10:35
スレ終了まで息切れしないで続ける根性があるかが
ヲチャーとして楽しみになってきましたw

次スレはもう建ってるし頑張ってね〜
943It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:10:52
まあ、あれだ
ここは他板のノリは通用しないぞGKw
944It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:11:38
ACXとMGS楽しみだ
945It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:12:06
任天堂のセガパクリ歴史

ゲームギア → ゲームボーイカラー
TVチューナー → ワンセグ
DCでレトロゲーDL販売 → WiiでレトロゲーDL販売
サンバDEアミーゴ → Wiiコントローラー

他にもありそうだなw
946It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:12:34
>>933
任天堂みたいな技術力の無いメーカーには進歩がないって意味だろw
8年前のアイデアを有り難がっているようじゃwww
947It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:12:35
昔から任天堂はこなれてない最新技術は使わんよ
ソニーもBDで痛い目にあって次からはさすがに変わると思うよ
948It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:13:09
嫉妬君浮いてるよ嫉妬君
949It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:13:18
PSPの話ゎ……

いや、何でもないです
950It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:13:54
>>947
次などない
951It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:13:55
ソニーは進み過ぎたんだよ・・・任天堂みたいに安くすればいいってもんでもないけど
952It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:14:06
GKいじめは楽しいなw
いろいろ大変でしょうけど、頑張ってください!!! GK
953It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:15:30
しかし無理矢理感がすごいなこの叩きネタは
マジで嫌々やってる感じがする
954It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:15:55
>>952
お前のことだろうがw
955It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:16:16
PSPの完全勝利だ!!11
956It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:17:14
こじ付けで任天堂vsソニー以外を作って漁夫の利作戦でしょ
こんなもんうまくいくと思ってるのはPSW住人くらいだよw
957It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:18:21
以前はかなり楽しそうにやってたのにねぇ

最近、恥じらいが出てきてるよな
こないだのコピペ爆撃も思いっきりスルーされてたし


神通力が衰えたかw?
958It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:19:18
>>945
シーマンとピカチュウ元気でチュウはどっちが先だっけ?
959It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:21:16
>>957
実態が全く伴わないただの電波になっちゃったからね
まあPSPがこうなった以上そうならざるを得ないわけだけど
960It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:25:51
森澤/コネプレ擁護も、あんなに頑張ってたのに
ソニーの敗北宣言で意外とあっさり諦めたからな


今後はPSPスレも店じまいの方向へいくのかもしれん
961It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:27:02
嫉妬君が来なくなったらこのスレ寂れちゃう
PSPでこちらから積極的に話すことなんてなんもないんだもん
962It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:29:11
>>945
テトリス
963It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:30:33
>>945
DCでレトロゲーをダウンロード販売なんてしてないよ。
煽るなら煽るで、ちゃんと調べようよ。
964It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:31:43
もう、GKもやる気ないなw
965It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:32:41
>>963
>>945じゃないがしてなかったっけ?
セガハードのレゲーのダウンサービス
966It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:35:54
>>965
セガはゲームプレイの権利を買う形じゃなかったっけ?
1日、1ヶ月とか。
967It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:38:32
>>966
いや別にそれダウン販売って呼んでもいいじゃね?
968It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:39:34
バンダイがコナミ相手に、
「DDRなんてのは既にウチが10年前にファミリートレーナーでやった事だ」
とか言うようなもんだな。

GKアホすぎw
こんなバカばかりだから業績が悪化するんだよ、クチョニーはw
969It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:40:30
ソニーが過去にやってた場合は普通にそう言うんだろうね
970It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:45:36
ついにセガの発言まで(捏造して)利用するようになったソニ豚w
やつらにプライドはないのか?

大体、セガ潰したのはお前等だろw
971It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:49:26
>>945
上2つは違うんじゃないのか?
もっとマシなもの探してこい
972It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:51:10
>>967
いいわけないじゃん。
音楽で「ネットに接続して必ずストリーミングでお聞きください」なんて言ってたら誰も「ダウンロード販売」なんて言わない。
973It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:52:51
>>967
ダウンロードしないDL販売なんてあるわけねぇだろ、タコ
974It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:54:33
>>972
動画はみんなそうじゃん
975It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:56:13
>>974
どこの「ダウンロード」販売の話?
視聴権の売買を「ダウンロード」なんて言わないことくらい知ってるよね?
976It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:57:07
>>972
だがしかし「RSSチャンネル」はネットに接続した状態でなければ再生できないのだ。
977It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:57:43
>>976
クタちゃんカッコイイ〜!
978It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:59:15
>>976
RSSチャンネルはダウンロード販売ではないだろう。
というか、ソニー様すらそんなことは言いません。
979It's@名無しさん:2006/09/19(火) 22:59:21
綺麗にまとめるなw
980It's@名無しさん:2006/09/19(火) 23:06:12
>971
64DDはメガCDのパクリ
981It's@名無しさん:2006/09/19(火) 23:06:41
よくわからない流れになってしまった
982It's@名無しさん:2006/09/19(火) 23:07:58
掌に星空を「ホームスター ポータブル」
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10017168068.html

DS脂肪!
983It's@名無しさん:2006/09/19(火) 23:10:32
>>980
メガCDは書き替えできないだろ。
64DDは容量が小さいが書き替えできるのが売りだったし。
984It's@名無しさん:2006/09/19(火) 23:15:10
何にせよ、プレステは独自の技術が何もないハードだったな。
パクリの塊。
985It's@名無しさん:2006/09/19(火) 23:20:17
>>984
何を言うか
PSPにはUMDという独自性があるじゃないか
986It's@名無しさん:2006/09/19(火) 23:28:40
パクリの塊と独自規格ゴリ押しなら前者の方がまだましかもしれん
987It's@名無しさん:2006/09/19(火) 23:30:47
PSは初のCDマシンだとか言う人もごくたまにいるな
988It's@名無しさん:2006/09/19(火) 23:37:26
それは見たこと無いけど。。。

でもPS1はいいマシンだった。
989It's@名無しさん:2006/09/19(火) 23:45:17
PS1はソフトも充実してたし小スペースで場所を取らないしデザインもよかったし

耳障りな読み込み音と駆動部品の耐久性が良ければFCに匹敵する名機になってたと思う。
990It's@名無しさん:2006/09/19(火) 23:49:23
あの頃はソニーがルーキーな挑戦者で
セガの方がアンソニーやら挑発してたな
いったぜ100万台でお馴染みになる生産出荷は使ってたけど
991It's@名無しさん:2006/09/20(水) 00:03:51
>>989
それに比べてPS2は・・・
992It's@名無しさん:2006/09/20(水) 00:06:25
過去にとらわれるな
PS3を見なさい
PS2は実に名機だったと思えるじゃないか
993It's@名無しさん:2006/09/20(水) 00:11:10
た、確かに!
994It's@名無しさん:2006/09/20(水) 00:12:37
一応誘導

★PSP★プレイステーションポータブル120★買取終了★(実質121スレ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1158248960/
995It's@名無しさん:2006/09/20(水) 00:36:51
>>976

2.7から、保存できるようになってるよん。
996It's@名無しさん:2006/09/20(水) 00:44:47
このスレと一緒にPSPも埋めてしまおう
997It's@名無しさん:2006/09/20(水) 00:48:37
>>996
それなんて不法投棄?
998It's@名無しさん:2006/09/20(水) 00:49:31
ちゃんとプラはDSの内部構造体としてリサイクルしなくちゃ。
999It's@名無しさん:2006/09/20(水) 00:53:01
1000!
1000It's@名無しさん:2006/09/20(水) 00:59:05
1000取りにまでやる気なすぎ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。