2 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 03:54:31
SMEが持ってる権利 ベニー・グッドマン フランク・シナトラ ドリス・デイ ビリー・ホリデイ ベッシー・スミス マイルス・デイヴィス パーシー・フェイス ジョニー・キャッシュ アンディ・ウィリアムス ボブ・ディラン サイモン&ガーファンクル バーズ アル・クーパー ブラッド・スウェット&ティアーズ シカゴ ジャニス・ジョプリン サンタナ エアロスミス バーブラ・ストライザンド クリス・クリストファーソン アース・ウィンド&ファイア ビリー・ジョエル ブルース・スプリングスティーン TOTO クラッシュ ジャーニー オジー・オズボーン マイケル・ボルトン マライア・キャリー デスティニーズ・チャイルド
3 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 03:55:47
国内は腐るほど。関係無いけどmoraってorzに似てない?
本国iTMSじゃOzzyがあるからねぇ やってもらいたいもんだ
アニプレックス分もなんとか・・・
正直アニメはどうでもいいです
そうそうたる面子ですな
かみちゅはまだかかみちゅはっ!
米米CLUB出して欲しいw
パール・ジャムの横浜のオフィシャルブートが欲しいです。
真心もそうかな?
降 伏 せ よ ソ ニ ー
現役さんはSMEからの離脱をオヌヌメする。 社長ぶん殴れば済む。
反体制こそロック ミュージシャンならSMEから離脱せよ!
17 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 04:44:29
We Rock!!!
18 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 06:27:34
こうなることはわかってたはずなのにねぇ
19 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 06:31:29
このスレは常時age推奨かも
20 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 07:06:44
アーチスト側からすると 自分の楽曲を積極的に売ってくれない会社は駄目でしょ ソニーの自分勝手な戦略にまきこまれるアーチストがかわいそう
21 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 07:09:25
だから佐野元春とかソニーやめたんしょ
22 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 07:53:23
またもや戦略を誤ったSONY…
23 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 08:12:13
ソニーよ、抵抗は無意味だ
24 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 08:21:10
洋楽まで巻き込んで邪魔するとはひでぇな。 こういうあくどいことを平気でやる会社には吐き気がする
25 :
サラたん2号 ◆SALA/cCkcU :2005/08/05(金) 08:22:26
さ、いってみようか。
26 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 08:27:44
栄華を極めたソニーはもうない 今はチョニーですヾ(゜∀゜)ノ だから火病の最中なんです
27 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 08:40:08
>>24 禿同。
アーティスト使って音楽配信邪魔するなんてマジみっともない。子供のケンカって感じ。
これまでソニーの好感度高かったけど、この一件でもうソニーのイメージがた落ち。
もうソニー製品見ても興味もわかない。
28 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 08:47:01
提供する前に、MoraをiTMS並に仕様変更し、iTunesと同等のインターフェースを 日本を含む主要な国で整備しなければならないだろうな。 当然、全てソニーの名前が全面に出るような仕様で。
我々にできることは iTMSでたくさん買う SMEのアーティストはCDの購入・レンタルはしない アーティストに直接要望のメール くらいか
30 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 09:16:08
ほっといても配信されるようになるから安心汁。配信されないわけない もし配信されないならソニーは自らの首を絞める事になる
ユーザーニーズに合っていないのは確かだが、
いち私企業がどういう判断をしようとそれは
その企業の勝手だ。ナンセンスなスレを立てた
>>1 はすさまじい勢いで氏ね。
32 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 09:45:31
>>31 単なる要望スレなのに物凄い剣幕ですな
GK乙
GK出勤ですか
あーあ、なんでソニーはこうなっちゃったかね?
>>33 >>34 来るとおもったよ。
ほんとにワンパターンだね。
GK認定することで君らが満足するならそれでいいけど、
本当にご苦労様です。
37 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 10:29:43
38 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 10:31:42
電気の世界は、ハードとソフトの融合が進んでいくだろうから、 そこら辺を意図した戦略が無いと生き残れないだろうな。 とくにオーディオビジュアルは。 思いどおりにならないなら、いっそリナックスのGUIをソニー版にした ディストリビューションを出せばよい。(Vaioはデュアルブートにすればよい) そして、リナックス版とWindows版のiTunesやiMovieのようなインターフェースを そろえて行くのがよい。 コスト対効果としては、それが一番安いだろ。
39 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 10:35:34
GK認定の煽りってまだ流行ってたんだw
アンチの意にそぐわない香具師=GK
41 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 11:01:51
appleにしたってiTunesで購入した曲はiPodでしか聴けないようにして 自社が儲かるシステムにしてんだから、ソニーが曲提供しないからって 文句言うのはお門違い。 ソニーがコンテンツ部門を持ってるのは自社が儲けるためなんだし。 それがいやならappleが自社でレーベル作るなり、買収すればいいんだよ。 ソニーにしたってレコード会社が赤字になってるの承知でBMGと合併に投資したわけだしね。
42 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 11:05:46
ていうかappleはコンンテンツを持ってないからうまく行ってるんだな
43 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 11:07:37
>>41 >iPodでしか聴けない
普通にCDに焼けますが?w
44 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 11:09:41
問題は多々ある。 だが、アップルはこのカテゴリーで世界標準になりつつある。 それに対してソニーはどうするのか?ということだな。
45 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 11:12:55
着うたでいいや・・・・
46 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 11:15:40
着うたの音質は糞だしDLした携帯でしか聴けないから更に糞
ラジカセの前で再生したらカセットに録音できるぞ
48 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 11:25:33
俺は反対。moraで頑張れチョニー。
>>46 同意。しかも着うたフルはauを解約すると聴けなくなるから
半永久的に同じ電話番号で契約し続けなきゃならんしな。
moraやってるしそもそもクソニーは音楽配信に消極的だから アップルの自社ハード利益誘導事業に参加するわけがない 消極的な理由:CD(クソニーがパテント所有)とMD(クソニーが パテント所有)で自社に利益誘導してるから 旧来のアーキテクチャじゃないとクソニーは酸欠で脂肪するのだよ
51 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 11:40:39
SonicStageとiTunesを見比べても、ソニーの貧弱さがよく出ている。 アイコンの一つをとってもチープで質感の無いデザイン。 高級オーディオを思わせるデザインにリファインすることが必要だろう。 更に、直感的で安心感を与えるレイアウトが必要だ。 立体感の無いウインドウリムも問題だ。 色使いもチープで親しみを与えない。 ミュージックストアとのデザインの一体性が無い。 スクロールバーやメニュー表示の組み込みにおいて Windowsデザインの中で多少の範囲を逸脱してでも ソニースタイルで行かないと駄目だろう。 ソニーは今までどんなオーディオを売ってきたのか? そして、オーディオの最高級を感じさせる概観とは何であるかを 様々なメーカーとしのぎを削ってきたのではないのか? PCのデスクトップにソニーの製品が置かれるという思いが無いから こんな貧弱なインターフェースで満足している。
3ペイン式でメインの詳細フレームが更にガチャガチャ分割されるという ソフトウェア工学からかけ離れたワーストに近い画面設計ではなあ。 まあ他社が参考にするときの反面教師にはなるか。
自作自演繰り返して気が済んだのかGKいなくなったな
>>54 > 「な、な、なんで、松崎しげるの愛のメモリーが3位なんだ!
記事書いてるヤシに松崎しげる祭りの存在を教えてあげたほうがいいような
> やたらと30代後半から40代に受けそうな曲が受けているよう。
これ書かせるためになんかの筋のヤシが組織的にやってるにおいがしないでもない
57 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 12:26:53
Sonyはmoraに注力せよ。そして自滅しろ。
58 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 12:50:03
SMEはiTMSに参入しないほうが良い。 空気を読まず敗北、それがソニーにはお似合い。 我々に上質のネタを提供しておくれ!
本田氏ともあろうものが2chをチェックしてなかったとは
>>51 クソニークステージって、あれでもDirectXを使ってるらすぃ。
あれでも。
>>51 >PCのデスクトップにソニーの製品が置かれるという思いが無いから
>こんな貧弱なインターフェースで満足している
いいことを言った。その通り。
>もうSMEはiTMS対応準備を進めているようですね。 この一文じゃiTMS参入とは読めないだろ。 iTMSに対してバリケードとかベルリンの壁を設置するようにも読める。
itms対策本部だしな
65 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 13:31:44
どっちにしろiTMSに参入するだろうな
>>51 2、3年前のモデルのVAIOノート(C1MSX)使ってるけど、プリインストされたSony純正の映像・音楽関係のソフトのうち、
使ってるのはTV録画用のソフトだけ。
どれもこれも見かけだけごてごてして操作がわかりにくい上に重いのでかなり使えない。
iTunesは、今まで特に理由もなくなんか重そうと思って使ってなかったんだけど、
iTMSのニュースを知って試しにiTunesインストールしてみたら起動は多少時間かかるけど
いったん起動してしまえばストレスなく使える。
とりあえず購入の入り口であるソフトウェアについてはiTunesの圧勝だと思う。
67 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 13:48:53
音楽って、文化的な価値があるから著作権やらが認められてるんだろ? それを逆手に取って、エゴ丸出しの企業間競争の具にされるなら 著作権等の権利認めるのっておかしくね?
SonicStage(゚听)イラネ
ソニックステージって不具合でOS再インストールを余儀なくされるあれか。
デザイン力もなく、ソフト作りも下手… それがソニークオリティ iTMS見た後にMora見ると酷い
71 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 14:44:23
>>24 ,27
同じく
他社もそうだが、270円から150円に値引きしたのもホント嫌らしいよな
>>71 そういや、270円で買った連中が暴動起こしてもよさそうなもんだが、
なんで誰も騒がないの? なんでなんで?
73 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 14:50:12
ヒント:分母がゼロ
75 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 14:54:27
禿ワロスw
77 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 15:12:56
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/05(金) 09:32:23 tBuapJyN お茶なんて数百円でお茶っ葉さえ買えば あとはタダみないなものなんだから わざわざ150円も出してお茶飲料なんて買う奴いねーよ! 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/05(金) 09:38:51 leFVSYYc 現実は実は一番売れてるのがお茶
さっきSMEにメールしちゃいました。 うちはMacだから御社の配信サービスじゃ聴けないしCCCDも聴けないので iTMSに参入して下さい。独占じゃなくて消費者に選ばれる形でお願いします。 業界最大手の立場から、まず消費者ありきの姿勢を見せて下さい。 PSPの初期不良祭見ていてがっかりだったので、今回こそは糞にーの汚名を返上してもらいたい。
79 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 15:37:30
まあiTMSにきたところで汚名は返上できないけどな 「負けを認めた」ってことになるだろうな、認めることも1つの礼儀だが
>>78 SMEのアドレス教えてくんね?俺も載せる
お前らSMEの他にも抗議しろよ ポニー、ビクター、BMG、ユニバーサル、YMC・・・
83 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 16:39:13
Moraにしげるが!!!!!!w
84 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 16:40:44
噂のiTMSタスクフォース(iTMS対策本部)のお仕事ですかね?
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/08/04/news_day/n1.html >国内最大手、ソニーグループが展開するレーベルゲート。会議室の壁に貼られていた紙には
>「iTMS(iTunes Music Store) タスクフォース」の文字が。いわば対策本部ということか。
>「多少なりとも影響はあると思う。音楽マーケットでは女性と男性が半々になる。
>今後は女性を意識した展開をしていきたい」(山口望さん ウェブストア・エディター/レーベルゲート)
松崎しげるは女性を意識した展開なのか?www
87 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 16:56:22
89 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 16:58:29
>>85 フォースを悪用するとは・・・。
完全に暗黒面に落ちたかmora!!
92 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 17:06:11
>>85 >今後は女性を意識した展開をしていきたい」
この手のマーケバカがソニーをダメにしてるんだよな。
普通に誰にでも使いやすくて、充実した品揃えをそろえることを
愚直に追求してるのがアップルと禿。
イメージマーケティングばっかりに腐心するから ブランド力最高・収益最低なんて訳わからんことに なるんだよね
95 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 17:53:49
>>93 売りやすいバカにターゲットを変えている
あと昔のブランドイメージで頭が止まってるオッサン相手もやってる
最後2行が余計
どうしてこんなにクソマカーがウザいのはなぜ?
>>95 私情でいちいち噛み付くな、今回Appleは評価されて然るべきだろ
既存サービスを値下げさせただけでも甚大な貢献はあったよな
>>94 そのブランド力もイメージ戦略と言うか工作活動で維持してるものだけどな
実のない商売は破綻するよな株価なんてひとりソニーショックだしw
空売りで儲けさせてもらったから感謝はしてるけど
99 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 18:34:45
iMixの盛り上がりを見ただけで、既に勝負は着いているような希ガス。
iTMS内で購入した曲をユーザー同士が見せ合うiMixというサービスがあるんだ
>>101 へぇ、そんなのがあるんだ。
でも、見せ合ってどうするの?
iMixのリストにその曲のリンクがあるんですぐに試聴したり買えたりするんだ
>>102 ランク付けして投票したり出来る。すでに投票合計100万超えてるし。
>>102 Amazonにも似たようなのあったろ。リストマニアだっけ。
とにかく画期的だ。
自分の好きな曲のリストを他人に見てもらったり、 他人のリストの中で今まで知らなかった新しい曲に出会ったり 単に音楽を売り買いするだけじゃない、音楽をトータルに楽しめる仕掛けがある
iMixは画期的だよ。 まず自分のお気に入りの曲を選んで、それが含まれているiMixを探せばいい。 そのiMix作った人は大概自分と嗜好が似てるから、好みに合う曲を見つけられる。 どんどん渡り歩けば好きな曲に無限に出会える仕組み。
>>109 ALFEEが好きな人が出てこないんですが
これでは好きな曲に永遠にめぐり合えません
まぁ、その、なんだ。まだ始まったばっかりだから・・・ iTMS USの方だと凄い使えるんだけど、日本ではもうちょい時期を待つべきか
112 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 21:15:04
>>109 WinMXの良さを合法的に再現してるんだね。
113 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 21:19:02
てかさぁ、iTMSには提供してるのに レーベルゲートやOngenに提供してない連中もどうかしてるよな Apple傘下レーベルなら分かるけど、そうではないし
>>113 そう?
売れそうにないと判断しただけの話じゃない?
159 名前:名称未設定 sage New! 投稿日:2005/08/05(金) 21:39:40 ID:rveq32Rh
>>134 日経産業新聞
著作権の問題があるので抜粋で・・・
>楽曲提供を見送ったのはSMEJ、ビクターエンタテインメント、ワーナーミュージック・ジャパン。
>このうちビクターは、細かい契約や楽曲選択などが単に時間切れで間に合わなかった模様。
適当なタイミングで楽曲提供を始める公算が大きい。
>しかし携帯音楽プレーヤー市場でアップルとライバル関係にあるソニーグループの動向は微妙だ。
SMEJは松田聖子、久保田利伸、ラルク・アン・シエル、PUFFYなど多くの大物ミュージシャンを抱
えるレコード業界最大手。(略)
>ソニーが主張し続けたのが「レコード会社が配信サービスの主体になる」という点。
(以下省略)
記事によるとビクターは出てくるみたいだね。
ソニーは秋にもiTunes+iPodのビジネス・モデルで事業強化策を打ち出すようだ。
アポー陣営と全面戦争だな。
166 名前:159 sage New! 投稿日:2005/08/05(金) 21:44:09 ID:rveq32Rh
訂正
>ソニーは秋にもiTunes+iPodのビジネス・モデル
同内容のビジネス・モデルという意味です。
9月にソニステの強化が行われるのは濃厚っぽいけどどうでもいいや
iMIXおもすれー
>>114 でもさー、やっぱiPodでしか使えないじゃん
フォーマットサポートの単純なシェアで言えば
レーベルゲートがトップシェアになるのにさ
119 :
It's@名無しさん :2005/08/05(金) 23:52:17
どうでもいいから早く提供しる!
120 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 00:02:40
TVだけで1750億円の赤字 と日経ビジネス来週号が報道 business 8/8-15日号 「出井前会長の構造改革は失敗だった。新経営陣は 出井時代の戦略を全否定するくらいのてこ入れ策を うちださないと誰も納得しない」 。。なのに、新経営陣は、出井の傀儡だから 出井をかばい、顧客志向とかソニーUNITED (倒産した航空会社?)など頓珍漢なこと しか言わず社員からも顰蹙。まずは出井を全否定せよ 、さもなくば退陣せよ idei最高顧問とはなにごとだ 退職金かえせ、退職金返上NHKえびのほうがまとも
121 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 00:11:40
122 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 00:24:29
カッコ悪いね、ソニー。日本の恥部だよ
123 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 00:29:42
はやくだしてよー 待ってるんだからさー
>>120 出井は退陣のとき引責辞任ではないと主張していたからな
過去の偶然の成功でできたちっぽけなプライドを守るために
自分の代だけでなくその後のSONYをもダメにしたA級戦犯
125 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 03:46:16
>>118 また
「アトラックはMDで採用されてるから
国内シェアトップ」とかいう
無意味なオナニー理論?
HiじゃないMDで、配信アトラック利用出来るの?
馬鹿?
>>125 >HiじゃないMDで、配信アトラック利用出来るの?
出来る。
それにiTMSと違って携帯にも変換なしで転送可。
来たよお得意の「携帯」w
128 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 04:02:59
(´∀`∩)↑age↑
129 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 04:17:24
>>126 MDは既存メディアそのままや、
既存MDプレイヤーそのままじゃ
配信アトラックは録音再生出来ないよ
もしかしてMDメディアをフォーマットすれば、
Hi-MDプレイヤーで聴ける→MDでも聴けるとかいう詭弁?
携帯ったってソニエリのW31Sの他に何があんだ?
俺
>>129 じゃないけど、NetMDじゃん、これ。
俺は日本のMD市場の大半は無印MDとMDLPだと思ってんだが。
>>132 >>125 がHiじゃないMDで、配信アトラック利用出来ないとか、
>>129 とか言って
嘘をつくから反論しただけだし。
どうしてソニー板まで来て嘘つきまくるんだろ?
同じビジネスモデルでITMSに勝つのはどうやったって無理だよ。 早く負けを認めて 携帯使って1回1曲10円、アルバム全部で100円とかの オンデマンドストリーミングでも始めたらいいのに。
135 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 05:30:27
>>133 話の趣旨読んでる?
アトラックがトップシェアだからモーラのほうがいいという
詭弁への反論だろ?
MDすべてが配信対応してるかのごとくレスするような詐欺レスは
ソニーユーザーのデフォルトですか?
誤解をさせて 性能の印象操作を図るのは ソニーやソニーオタの得意技。
私が脱ぐから2人とも落ち着いて!
139 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 06:05:32
つGK警報発令中
ネットMDとHiMDのシェアを NWのシェアに加えた数字は、 iPodのシェアより勝ります。 iPod > NW NMD + HiMD + NW >>>>>>> iPod
142 :
137 :2005/08/06(土) 06:19:48
その「配信対応」概念の拡張はちと我田引水ってもんだろう…。 その理屈が通るなら、CD-Rの焼けるMoraやiTMSは 世の全てのCDプレイヤーが配信対応してることになってまう。
143 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 06:26:49
(´-`).。oO(moraスレにでも逝ってくらはい・・・)
144 :
137 :2005/08/06(土) 06:29:06
というか、まずMDメディアとMDプレイヤーを区別して話そう。
MD/MDLPプレイヤーはMoraの音楽配信サービスに対応してるか
どうかって聞かれたら、俺は「ノー」って言う。MDメディアが
対応してるかって聞かれれば、「イエス」だ。実際に
>>140 みたいな
ことやってる奴がどれぐらいいるのかは謎だが。
145 :
137 :2005/08/06(土) 06:33:30
146 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 06:37:46
>>140 また趣旨であるシェアの話と脱線させてるね
売れてない商品を数だけ並べられてもシェアには全く影響しないんだけど?
そもそも転送するのにHiMDやコンポが要るんなら
MD「単体」での再生は出来ても、トータルでMD「単体」対応じゃ無いだろ?
HiMDなどの追加投資が必要なんだろ?
本格的な詐欺師か?お前
それとも馬鹿か?
あと今市販されてるMDが全く売れず、種類も極少の状況下で、
90%って数字は何の意味があるの?
MDが現状何種類出て、どれだけ売れて、
どれだけのユーザーがHiMDと併用してるか書いてみ?
その90%って数字と単体再生はオレに何の説得をもたらすと思って書いたの?
90%って書いたら迫力出るとでも思った?
馬鹿?
148 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 07:27:28
(´-`).。oO(いい加減なのはどっちもどっちだから余所でやれ・・・)
暑いねぇ。
オレ様でもnetmdのことは知ってたのにバカマカーときたら 知らずに強引に話そらして誤魔化そうとしてるのか ネット右翼以下だな。
iPodの話をする奴=マカーと思い込んでるGKがまだいるのか iPodユーザーは数で言えばwindowsユーザーの方が圧倒的に多いのに どうしても攻撃しやすい仮想敵を見つけて攻撃したいんだね 特殊でない一般人がiPodを選んでいる事実が怖いのかい
iPodユーザーの8割がWindowsユーザーだからな マカーとかネット右翼とか、レッテル貼りするなよバカが
153 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 11:22:04
そしてマカーの俺はiriverを使用しているという現実。
佐野元春に続け
>>126 なぜKDDIしかみない?
ドコモならAAC 128で再生できる
独自コーデックでもSACD並みの音質が出せるとか、そういう技術オリエンテッドな 方向へ展開できんものかな。昔のチョニーならそうしたと思うが。 電池寿命以外、音質でもユーザビリティでも何一つアポに勝ててないじゃん。
>>155 ドコモはアンチMSだからな。Java搭載、wmv非対応のmpeg4動画形式採用など。
>>147 しかし合成まで作るか。GKは土日も仕事なのか?
ところでこの板ID無いの?工作し放題ジャン。
>>157 そうかもしれんが、ATRACかAACのどっちを搭載するのかと判断する際は
世界標準のAACを採用するのは至極当然と思われ。
AACが世界標準になるってことはアビーロードや狂気が2度とアルバムどおりに聴けなくなるってことか・・・ ギャップレス対応にならない限り俺はATRACを使うし、対応さえすれば俺は翌日にi-Podを買いにいくよ。
>>161 そこまでこだわるならトラック結合しちまえよ
163 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 12:44:56
iTMSのシェアは70%以上、次がRealでその次がナップスター。 4番目がウォールマートだっけ、小売りチェーン大手。 ソニーも、海外ではiTMSと同じ縛りでコネクトなるものを やっているが、全く名前が出てこない。 ATRACとMDとNW-が、海外では人気ない、むしろ避けらて てるからだそうだ。
>>162 曲の頭出しも曲間の繋ぎも楽しみたいのだよ、俺は。
携帯オーディオでは特にそう。
LP→CDを経験した世代には当たり前の話しだが、
若い世代には全く問題ではなく、むしろ拘る感覚が理解できないようだ。
感覚が共有できない以上、この辺の議論はもう無駄だとは分かっている(それでも定期的に書く)。
まあ、60年代以前はアルバムを一作品と見なす考え自体がなかったのだから、
昨今の動きは1965年以前への先祖帰りだと考えることもできる。
165 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 13:03:49
>>164 >曲間の繋ぎ
だから結合すればつながるって
頭出しはできないけどね
167 :
164 :2005/08/06(土) 13:20:32
>>166 むしろそれが正当なLP感覚だな。
けど俺はCDで育ったのでねえ・・・
168 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 13:20:45 BE:41724634-#
あいかわらず>151や>152みたいな判押したように 同じ返答が返ってくるな。 ipodユーザーにwinユーザーが多いからどうした? ここでGKクラスのウゼー工作やってるあんたらはどうなんだよ。
>>164 AACだったらChapterToolでチャプター作れるわけだし、
でっかい1トラックにチャプター打てばいいんじゃねーの?
>>166 0.1秒ほどのの無音部分ができるから結合なんて無駄な努力
最初からATRACの方が良い
171 :
164 :2005/08/06(土) 13:26:17
>>169 そんな機能があるのか。
チャプターの頭出しってi-Pod上でも可能?
>>161 i-Podとか…書いてて不自然に思えないのか?
なんでここまで美的センスないんだろ…
おまいらGK= iTMS Task Force (レーベルゲート内iTMS対策部門) の思う壷ですよw
>>174 iTMSとねらーに釣られてるソニーカワイソスwwww
176 :
164 :2005/08/06(土) 13:33:32
>>172 (There is currently no text in this page)というメッセージが出る。
ともあれ、フリーウェアを使えばギャップレスがiPodでギャップレスが実現できるとは大きな収穫だな。
>>173 指摘ありがとう。
177 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 13:34:28
やっぱ聴きたい楽曲がごっそりないと、ソニー(SME)に憎しみを覚えるな。 漏れ○ニー社員だけど。
>>178 $MEも参入する噂出てるけど
社員だったらそんな噂聞いてない?
この問題ってソニー製品をソニースタイルでは売るけどヨドバシには卸さない ってのと同じだよね。販売機会損失とブランド低下にしかならない。
181 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 13:44:30
なぜか世界で日本だけに行なわれているCD(レコード)レンタル
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dhmighty/column-41.htm 70年代までに家電ハードメーカーは、オーディオ機器販売戦略の一環として
既存の音楽ソフトメーカーを傘下に入れたり、新しく子会社としての音楽ソフ
トメーカーを持っていた。(例:日立=コロンビア、松下=ビクター&テイチク、
ソニー=CBSソニー、東芝=東芝EMI 他)
音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長(本社に戻れ
ば課長クラス)である。
レンタルが広まれば一時的にも親会社の録音機の特需が見込めるからだ。
ハードメーカーがソフトメーカーを傘下に取り入れたのは、音楽ソフトを売っ
て儲けるためが第一の目的ではない。オーディオ機器を売りやすくするための
戦略の一環としてソフトメーカーを傘下に入れたのだからソフトの売上よりも
ハードの売上が優先するのは当然の事であった。
>>180 >販売機会損失と
そうね。
客は沢山いるし、しかもSMEのものは望まれてる。
過去のものを置けば面倒な販促無しで売れるのに。
ランキングみてるとストーンズとかクイーンとか東芝系の音源が目立つね。 SMEが入ってればビリー・ジョエルやマイケル・ジャクソンが上位に来ただろう。
>>115 読んでみた
この秋では遅いでしょ
夏休み、それもお盆前というタイミングでiTMSを出してきた
アイチューンズ(アップル)は凄いと思った
ソニーが勝ってきた戦術はそうじゃないんだよな・・・
Appleが組みませんか?と言ってきた時点で組んで
業界のデファクトスタンダードを握るべきだったよなぁ
186 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 14:09:13
佐野元春もSMEやめるらしいな。
>>186 珍盤で揉めてとっくの昔に抜けたんじゃないか
188 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 14:12:35
>>62 windows自体インターフェイス悪いから、Macの土壌から生まれたiTunesに
勝てる分けない。MacOSの美しさをWindowsに持ち込んだ時点でユーザーが魅了
されるのは当然。Macマンセーではなくユーザー体験の部分の視点で。。
189 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 14:13:49
>>185 ソニーを擁護するワケじゃないが、アポは散々サードパーティーを
振り回してきたからな。
多分どの企業でも二の足を踏むだろう。
SMEの不参加って、レコード会社としての経営判断ではないよな。 レコード会社としては、iTMSの参加しないのはめちゃくちゃ損してる。 100%出資のハード会社の経営判断。ソニー本体はiPodに負けたんだ。
191 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 14:16:00
こないだのレーベルゲートの件と絡めて、公正取引委員会にチクる ってのは効果あるかな?
>>192 レーベルゲート側も必死なんだから大目に見て・・・・・・・・
どんどんチクれwwwwwwwwww
SME所属アーチストに離籍を要望 SME(ソニー100%出資)に所属してても、ソニー本社の意向に振り回されるだけですよ。 MD売るためにCDレンタルされて、手取りが減って、 今度は、売れまくってるiTMSに不参加でまた減る 全部、ソニー本社の利権のため。もう利用されるのはやめましょう。 移籍したもの勝ち!
195 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 14:42:04
鬼ずか買ってみました
196 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 14:49:26
俺
>>118 なんだけどさ
レーベルゲートってのはさ、ATRACとWMAの両方に対応してるんだよ
まぁWMA(DRM)対応してない機種もいくつかあるけどな
MD云々はHi-MDとNetMDね、ちなみにポータブルCDにも転送可能です
一部の携帯にも可能だし、ちなみにPSPでもOKだw
何つーか変な話にハッテンしてたからフォローしとくね
>>161 確かiTMSのだとトラック統合&チャプター打ちは出来ない
チャプター打ちのソフトはまだMac版しか出てないし
てか、そもそもトラック統合ってiPodには相性悪いっての
下調べし終わって活動再開したみたいです。
>>196 キミは、ソニーが海外でコネクトという縛りも値段もiTunesと変わらない
Atrac配信をしているのに、シェアがiTunesの100分の1なのはなぜか?
を考えてみるといいかもね。
199 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 14:58:41
>>198 そりゃコネクトはATRACにしか対応してないし
海外のソニーのシェア考えたら当然だろ
向こうはiTunesとiPodが全体の7〜8割のシェア持ってんだから
ちゅーか、俺は
>>113 で日本の話してんだからさ
>レーベルゲートやOngenに提供してない連中もどうかしてるよな 提供コストと利益が釣り合わないんじゃないか
201 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 15:07:56
なにはともあれSonicStageを改良しろよ iTunesとの差が大きすぎる
あとプレーヤーもな。iPodと比べるとヲタクのおもちゃなんだよな。
>>202 デザインを変える勇気もない会社と一緒にするなよw
>>202 あと、お前は引きこもりだから知らないかもしれないが
iPodを持っている奴はオタが多い。頭の悪い奴もiPodを持ちたがるw
>>203 人気のあるデザインをかえる必要が無いんじゃない?
変えまくってるメーカーもあるけど、売れてないからだろ。
206 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 15:16:59
>>200 音楽配信って卸売り価格が定価の6〜7割で
残りがサイト運営費割り当てになる
提供コストってのはほぼ無いと思うんだけどな
返品の心配もないし
お互いにとりあえず出しときゃいいって感じなんだがなぁ
>>192 効果ないと思うよ。
mora以外はmusicDropやオリコン、着うたなどの殆どの配信に提供してるから。
独占してないし。
iTMSに曲を提供するよりも着うたフル値下げしろ。
その方が有意義。
>>205 悪い悪い
君がそこまでセンスのない奴だとは思わなかった
ショッピングセンターとかで服を買ってるでしょw
ってか、SMEを入れさせないアップルが訴えられるのだが。
210 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 15:19:33
着うたでもMoraでもなんでも良いが、 日本の会社はアップルのような世界に展開する ビジョンがあるのか?
211 :
137 :2005/08/06(土) 15:24:49
>>196 まあ概ねそんなとこだね。携帯は2機種だけだから、まだ
「携帯で使える!」て胸を張れるレベルじゃないが…。あと、
レベゲで実際にWMA提供してるレーベルってあんのかな。
>>211 たくさんあるみたい
WMAの右上のアイコン押せばたくさん配信サイト出てくるよ
今まで、iTMS始まった国では、だいたいシェア60-90位取ってるんだよな。
>208 雑誌みて服買ってるでしょ
チャプター打ちってXMLのファイル作れば良いのか? それだったら自前で作れそう。
モラだろうがなんだろうがiPodできけないATRAC3やWMAは意味ないじゃん。 せめてmp3でもでれば使えるけど
>>210 無いだろ。
まずSONYはMoraをConnectに変更しないといけないな。
WMAからいける販売サイト いったけど音悪いわ。試聴もすぐ始まらんし待たなければならん。 iTMSに軍配。おれ的に。
>>216 音楽配信サイトを設立しよう!
↓
携帯プレーヤーのトップはiPod
↓
著作権保護をしないとレーベルから曲を提供されない
↓
それじゃあiPodに対応したFairPlayAACでいこう
↓
Apple「誰が提供するかボケ」
↓
('・ω・`)ショボーン… ソレジャ WMA カ ATRAC ニ スルポ
やっぱiTunesが良くできてるよ。 曲の買いやすさや試聴がストレスないし。 あとは曲だな。
>>208 ttp://www.medienhandbuch.de/prchannel/images/news/1926_medium.jpg このiPodを持ったオッサンの名前知ってたらアンタのセンスを褒めてやるw
>>210 ないだろうね。完全国内完結型だ。
>>213 iTMSはスタート直後からアメリカ本国で成功したのがデカイな。
他の会社が同じやり方をやろうとしても、まず追い越せないのが分かってる。
コネクトも頑張って基幹システムやDRMをある程度自分達で用意したけど、
チューニングに失敗して見事に撃沈。
しかしここまでシェアを押さえられると、
ソニーが目指すべきはiTMSとの共存だと思うんだが、
1曲ごとのバラ売りとかナプみたいなサブスクリプション以外で、
長期間存続できて収益が見込めるビジネスモデルはないもんかねー。
レーベルに物を言わせてこのまま物量作戦(という名のカミカゼアタック)に出るだけじゃマズいぞ。
何でこのスレにいる約1名のバカは他人をレッテル貼りして貶めることしかしないの? iTMS+iPodよりも魅力的なところがあるならそれを熱く語ってくれよ iPod使ってるやつはマカーだのとピント外れなこと言うし 引きこもりだのファッションセンスないだのと見てもいないのに無意味なレッテル貼りをする iPodユーザーのOSシェア比はwindowsとMacのシェア比そのものとほとんど変わらんの知ってるのか? 実際に店頭でiPod買ってるやつの客層知ってるのか? なんかお前もういいからさ、回線切って首吊って死ねよ
iTMSやってなかったのにソニーは全敗してたんだろ。 iTMS始まっちゃったぞ。
224 :
137 :2005/08/06(土) 16:36:44
>>208 プロダクトデザイン専攻の美大生の俺としては
センスないのはお前
さっき銀座ソニービルにアポの前刀社長がいたぞ。アテンダントと話し込んでた。 余裕の勝利宣言だろうか。
SMEはiTMSに全面対抗戦の構らしいね その準備にとりかかったとか つーことはSMEの曲がiTMSで売られる日は こないか、ずっと先だな。
講和の呼びかけを拒否して本土決戦を選択したんだな。ソニー。
229 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 21:23:57
んじゃ自決する阿南陸相は誰に相当するか予想しよう
231 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 21:42:19
随分とアナルの小さい会社だな。 どーんと提供してやればいいじゃないか。
アーティストの意向は無視なのがorz
同じ土俵に入ろうとはせずに、勝負だ勝負だと煩い糞ニー
234 :
It's@名無しさん :2005/08/06(土) 22:25:53
だってソニー土俵とソニールールじゃなきゃ嫌だって ソニーくんがダダこねるんだもん・・・
>>226 前刀さんは社長じゃねえよ。
山元さんだよ。
( ゚д゚) ω ー これらをiTMSで検索すると面白いよ この辺が便乗パクリしかできない糞ニーとの違いかね
238 :
It's@名無しさん :2005/08/07(日) 00:40:44
ほんとソニーって韓国人みたい 自分のルールじゃなきゃ絶対やだってあたりが そんな我侭につきあうほど皆んなお人好しじゃないよ
無知なオレの教えてくれ。SSってMacで使えるの? パソリをソニーから無料で貰ったんだけどMacじゃ使えないからオクに流しちゃった。 iPodが売れたのってやっぱWindowsに対応したのが大きいと思うんだよね、 それを考えるとソニーってケツの穴の小さい会社だよな。Edy使ってほしけりゃパソリのMac用ドライバーくらい作ればいいのに。
いつぐらいに公正取引委員に調査入れられるか当ててみようか
どう考えても、拒否してるのはアップルの方だろ。 iTMSで売れないSMEの機会損失を考えてみろ。アーチストでやめた人さえいる。
242 :
It's@名無しさん :2005/08/07(日) 02:03:08
珍説登場w
なんでMoraの奴が「あちらがサービスインしたら、うちとの曲数を比べてください」と 自信満々で、iTMSの奴が「サービスインに間に合わなかった企業もあるが、SMEへの アプローチはしている」と言いにくそうに喋ってるのに「拒否してるのはアップル」と 思うんだろう。
245 :
It's@名無しさん :2005/08/07(日) 02:07:45
./| ̄ ̄ ̄| ○_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∧_∧ | .|: 精神 :| (`Д´)_<
>>241 がまた逃げたぞ!!
(゜ ∀ ゜)| .| .病院 :| | づ/ \_________
ミミ皿皿皿皿皿._) (_皿...|: :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
ミミ彡ミ 田 田./ . `、 | /| 田 田 田 田 :|
ミミミミ彡 /,r| 241 r‐、い| / | :|皿皿皿皿皿
ミ彡ミミミミ [.| | .| {ニ }/.|/ | 田 田 田 田 :| |
ミミミミ巛彡. {_} | `‐'i" | .| :|田 田 田│
ミ彡彡ミミミ /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄| | │
ミミミミミミ彡ミ二. | .| ヽ .| _| ╋:‖ | ̄ ̄| :| ̄ ̄| |田 .三.
>>244 長文読解が苦手だったでしょ。
馬鹿すぎw
>>244 >>241 のキチガイは、現実で何も出来ない自分とソニーを照らし合わせて、
「ソニーがハメられたんだ、ボクちゃんみたいに可哀想」と、
妄想するのが趣味なんだろ。
米iTMSでソニーが参入してる時点でありえないのにな。
どう考えても、キチガイは
>>241 の方だろ。
iTMSでソニー系を扱えないAppleの機会損失を考えてみろ。
まぁ鯖の重さから言っても人気は不動だが、曲が充実するに越したことは無い。
SME所属某音楽家「戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。 そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。 戦争に負けている時は特にそうだ」 SME幹部「何の話だ。少なくともまだ戦争など始まってはおらん」 SME所属某音楽家「始まってますよとっくに! 気付くのが遅過ぎた。 禿がこの国へ乗り込んで来る前、いやその遥か以前から戦争は始まっていたんだ 突然ですがあなた方には愛想が尽き果てました。自分もiTMSと行動を共に致します」 SME幹部「某君。君はもう少し利口な男だと思っていたがな 二人とも連れて行け」 幹部のお付き「たった今公正取引員会により、本社が」 SME所属某音楽家「だから! 遅過ぎたと言ってるんだ!」
>>241 SME単体での損得勘定ならそうなるが、SMEはソニーの子会社。
SMEはレコード会社のはずなのに。親会社が悪すぎた。
クソニーが折れれば、iTMSにドラクエが揃うのは確実。 ソニーのポータブルオーディオをiPod+iTunes互換にすれば良いだけなのに 何がいかんのかねぇ。
253 :
It's@名無しさん :2005/08/07(日) 02:18:23
音楽機器メーカーが音楽ソフトメーカーを傘下に置く事の矛盾が、これほど明確になった例はないかもしれない。
>>252 CDがSonyMusicの、FFサントラが充実してるのはスクエニGJだな。
アップルは取り扱い楽曲を増やしたい。SMEは販売ルートが広がる。 しかもiTMSはオープニングで今が一番人が多い時。 まさに販売機会の損失。両者にとって不幸なことだ。
親会社がオーディオ機器不況のソニーなんだから仕方ないよ。
アーチストは、早くSMEから抜けて、純粋なレコード会社に行った方がいい。
>>253 レンタルもソニーが推進したわけだし、今以上に矛盾があったと思われ。
>>255 Appleは調整に手間取ったから、ここまで開店が長引いて、
そのゴネてる急先鋒が、成功の確率がゼロに近い
囲い込み戦略を捨てられないクソニーなの。
クソニーが折れる事が、AppleにもSMEのミュージシャンにも
そしてユーザーにも良いことなの。
悪いのはクソニー。わかる?
>>252 ソニーが断っちゃったからね。いまさら頭下げられないだろ。
>>256 認めなければ、今度はAppleが批判される立場になるので
要求するのは損じゃないぞ。
>>259 そりゃソニーが150%悪いわ。
HD-1とかの頃ならともかく、今なら多少は頑張れるだろうに。
(iPod+iTunes規格だから性能が落ちるって箇所が無い。
むしろAtracなんかより良い。)
つか、ソニー信者は、どうあってもライバルを「悪者」にしたがるが、
どの「悪者」も礼儀正しくて、ソニーの悪さだけが目立つ。
だから説得力ゼロ。
マジメな奴に冤罪きせるような、嫌な気分しか残らないんだよな。
ソニー信者が嫌な性格だからだろうけど。
262 :
255 :2005/08/07(日) 02:29:40
>>258 言葉が足りなかったようだね。
SMEは「レコード会社としてのSME」を差してるよ。
親会社のソニーがちゃんとしてれば(折れれば)、機会損失にはならなかっただろう
ってことを言ってるの。
263 :
258 :2005/08/07(日) 02:31:07
>>262 そっか。
それならキチガイ対策に、余計な煽りもあって申し訳なかったが、
意思は一緒だと思う。
264 :
252 :2005/08/07(日) 02:32:14
>>264 ただ、ソニー自身の囲い込みがAppleの数段酷いのがな。
AtracはiPodで再生出来ないし。
267 :
260 :2005/08/07(日) 02:38:27
>>264 それとは、やや意味が違う。
それは他社のサービスをiPodで再生する、という話だが、
言ってるのは、SonyがiTMS、iTunesの曲を、
iPod同様に再生出来るよう、完全互換にしたらどうか、という事。
iTMSで買った曲は、CD化してしまえばDRMが外れるから、
縛りは全く無くなるので、最悪、MP3さえ対応していれば動く。
CDに焼くのも制限される、他のサービスがおかしいのでは。
268 :
260 :2005/08/07(日) 02:40:39
そうなったとしても、iTunesによる、ハードウェア的ボトルネックは無いはず。 Sonyにかつての技術が残っているなら、iPod互換でも独自性は出せるはず。 それをiPodの一機種として売れば良いじゃないか。
囲い込みはどっちもやっていること。営利企業なんだからそれは当然。 ただ、囲い込んだ中でのサービスが良いか悪いかという点では、 明らかにソニーがアップルに負けている。それが問題。
iTMS検索 「ω」 「ー」 「え」 「━」 「( ゚д゚)」 カッコは入れずに中の文字をiTMSで検索!!!
>>268 iPodで利益を出し、無料でiTunes、格安でiTMSをやってる現状では、
互換機を認めるのは難しいとか。
さらにiTMSのシェアが上がれば可能性はあるが。
そういう意味では、ハードウェアが売れないソニーのサービスが
iTMSに明らかに劣ってるのは仕方ない所か。
利益を出してる割には、iPod安いよな。 設計に無駄が無いんだろう。
そうだね。ソニーの囲い込みは消費者にとってメリットがなさ過ぎる。 加えて自分たちのそういう点を省みる事なく他社をやたら叩く。 「iPodは泥棒の持つもの」とか言ってなかったか? そんなこと言う企業のサービス何ぞ受けたかないよ。
ソニーは消費者にとってメリットよりも まずは囲い込みだから 普通は第一に消費者にとってメリットを 優先させるものだとおもうんだがな
HD-1は呆れたよな。 iPodより同容量で2万も高いのに、Atracにしか対応してない。 あれで売れると思ってたのか。
ソニーはデザインがダサい
PSなんかは囲い込もうとしてああなった訳ではなくて ユーザーから支持された結果一人勝ち状態になったと思うのだが、 ソニーはそこんところ勘違いしたんじゃないかな。 ウチなら何をやっても許される、ユーザーはついてくるって。
早く投降してiTMSに参入しろよソニー。 SMEに所属してる不幸なミュージシャンのために。
>>278 M$のは冗談だが、ソニーがスピード違反とか泥棒呼ばわりしたのは確かだろ。
ソニーに風評被害とかいう権利は無いよ PSXを一般消費者かのように見せかけて日経記者に買わせてたじゃん 捏造の本丸がよくぞそんなことが言えたもんだ
283 :
It's@名無しさん :2005/08/07(日) 03:00:39
ぬくい脳みそはソニー経営陣の方みたいだね
囲いこみたってアップルはレコード会社持ってるわけでもないしなぁ
288 :
だとさ :2005/08/07(日) 03:08:18
レーベルゲート高堂社長は「著作権は重要で、著作権を法律に従い守ることは“当然”のこと。”
利便性”という名の元にフリーなコピーなどが許されるということではない。
米国ではAppleのiTunes Music Storeのサービスが始まっており、大成功したといわれている。
7,000万曲を売ったとのことで、Moraから比べるともちろん圧倒的に多いが、
7,000万曲といっても、(売上は)米国の音楽業界の1%程度、
“音楽業界から見て大成功”というわけでもない」。
「なぜ、これだけ売れたかというと、“ゆるい”著作権管理というのもあるが、
日本ではCDのレンタルや借りたCDからのMDへのダビングなどが多い。
逆に言うとパッケージにこだわらないので、音楽配信の芽はあると思う。
米国ではレンタルはもちろん無いし、シングルの文化というのも薄い。
そのため、一曲づつ買って好みのプレイリストを作れるというiTunesは
非常に新鮮で魅力的となっている。
だから単に日本の音楽産業が権利者のほうばかり向いて、
ユーザーの利便性を無視しているという論調は、ちょっと違うんじゃないか」と語った。
また、「Moraは、権利の保護ができる日本のマーケットにあったやり方でやっていく。
iTunesなどに惑わされずに、地に足つけてパッケージの皆さんなどと連携をとって
音楽産業を盛り上げていこうと考えている。
Appleの取り組みは要するに“iPodが売れればいい”というもの。
米国は音楽産業が自分達で音楽配信を立ち上げるのに失敗したので
丸投げしてしまったが、日本のレコード産業は自らしっかり盛り上げていこうとしている」
とアピールした。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040518/anym.htm
ビジネスセンスゼロだね 読めてないにも程があるわ
>>259 それってソニーグループの曲を寄こせってやつじゃん
今はちゃんと受け入れて曲提供してるよ
>>267 あのさ、MP3プレーヤー作ってる企業は数多ある
Sonyの場合、手前で配信サイトやコンテンツを一応持ってる
でも、他の企業ってそうじゃないでしょ?
今の音楽配信、音楽管理ソフトの圧倒的なシェアはAppleで
そしてプレーヤーもAppleが圧倒的なシェア持ってる
そうすると他の企業こそ、君の言う事を求めるよね
けれど、その他の企業はそうならない、つまり
>>252 って事
293 :
260 :2005/08/07(日) 03:15:12
>>292 良く分からん・・・意思としては、その
>>252 と同じ事を
違う書き方で言っているだけだが・・・
キチガイが火を点けたせいでソニーボロクソだなw
中の人の誰が責任を取るかという一点に尽きると思うんだが 独禁法違反で告発されるまでは責任のなすり付け合いかなと
297 :
292 :2005/08/07(日) 03:24:24
糞にーが願い出れば、いつでもiTMSに参入させてくれるはずだぞ。 iTMS対策本部とか言ってないで諦めろって。
企業同士のガチと考えれば、ハードウェア+ソフトウェア+サービスで アップルがソニーを大きく上回ってるだけだろ。 完敗確定だからって、卑怯者呼ばわりすんなよソニー信者。 囲い込みはクソニーがやりたい事だろうが。
クソニーが散々囲い込みやって巨額の利益を得てたのにな。 CDとかプレステとかで。
CDに焼いて再エンコすれば他のプレイヤーでもOKてのは助かるっちゃ助かるが、実にめんどくさい。 大多数のライトユーザーはITMS = iPod専用と受け止めるんじゃないの。
iTMSの評価は良くないみたいだね。洋楽・邦楽ともに曲が全然足りないらしい。
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 23:36:33 ID:YclS/WAt
他の誰かも書いてたけど、洋楽・邦楽ともに曲が全然足りないね。
検索してみるとマイナーなアーティストで水増ししてるのがわかる。
欲しい曲を探してこの二日で結構見たけど、現状ではMoraのほうが多いと断言できる。
肝心の検索が使いにくいのもMoraに負けてる。
結論:期待外れ。
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 23:50:42 ID:pagiTlPX
「愚か者」も「勝手にしやがれ」も「カサブランカ・ダンディ」もないのね…
583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 23:55:47 ID:LMtjvJL8
>>578 「世界に一つだけの花」も槇原ver+スマップver共にないよ・・・
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 00:06:52 ID:Cdc4QjN3
>>578 聴きたい曲が殆ど無い。
漢字のアーチスト名の並び順が無茶苦茶。
「杏子」がア行にあるし。「あんこ」と読むのかと小一時間(ry
佐野元春が何故か無い。何故かMoraにはある。
iTunesに参入するとか大々的に言ってなかったか?
結論:期待外れ。
592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/07(日) 00:20:19 ID:TWNU6Dwf
俺はクラシックを主に聴くんだけど、クラシックの品揃えも最低。
ユニバーサルやEMIが参入してるから期待してたんだけど、
発売されてるCDの10%程度の品揃え。
>>299 まぁそんなとこかな
>>300 CDを挙げた時点で説得力なくなったなw
マジで言ってるなら、頭悪いぞ君、とアドバイスしとく
>>302 邦楽はそうだけど、洋楽はiTMSの方が揃ってると思うよ
検索がイマイチしにくいって点は同意
あと試聴が途切れるってのも辛いね、モッタイナイ
あーあ、コピペさんになっちゃった。 そのエネルギーを他のことに使いなよ。 掃除とか。
>>301 それを無くしたら、流石にコピーし放題でしょ。
Moraは、CDに焼く回数まで決められてるし。
>>302 GK乙
全体的に見れば、圧倒的にiTMSはMoraなどとは次元が違う、
という声が多い。曲数関係もSMEが諦めないからだし。
CDのライセンス料の話しだと糞ニー叩きの材料にし、 CDの技術ネタになるとあれはフィリップスの尻馬だと言う。 要するにリンチが好きなんだろうな。
CDぐらいは認めてやれや・・・ あの頃のソニーはマトモだったし、 レコードから一気に替わるほど魅力的な物だった。 ただ、今まさに「CDの次」となろうとしてるのは、 DVDやSACDではなく、ネット配信だろうし、 その最有力がiTMSだろう。
トリニトロンなど良かった頃の主力商品で飯が喰えなくなって大変だろうが イメージ戦略とネガティブキャンペーンによる工作活動をごっちゃにしちゃいけないな moraの利点を誰にでも分かる文章で宣伝してればいいんじゃない? そんなものがあるならだけどw
moraはともかく、anyはどーなったん?
死にました
CDのライセンス技術はあくまでオープン どのレーベルやプレス会社もCDを作れる どのメーカーも対応プレーヤーを作れる Sonyである必要はない、勿論ライセンス料は発生するがな 最近ではMDもそうだよね でもFairPlayはそうじゃないって事が重要
>>314 そのSONYが、FairPlay以上の縛りを行ってる現実の前では
反証にも提案にもならない。
>>314 moraのDRMやDRM全般に当てはめないとね。
>>314 AppleがFairPlayをライセンスして、iPodクローンが
出てきたとしても、Appleが損をしないモデルをどこも
提案出来ないで「ヽ(`Д´)ノクレヨ」って言ってるだけじゃ
ないんか?
どう考えたって騒いでる、Real、Virginってそんな感じ
じゃなかろうに。
SMEというかソニー叩きが多いように読めたのは俺の主観だろうから 上のリンクを見てみんなでああだこうだと検証してくれ。がんばれよー。
>>316 うん、だからって
FairPlayと同じという事実は変わらないよね
>>300 が間違ってる事実は変わらないよね
別にSonyは関係ないじゃない
Atrac使いたいメーカーは使えば良いし
FairPlay使いたいメーカーは使えば良いし
WMTを使いたいメーカーは使えばいいし
俺はSharpの1ビットデジアンのFairPlay対応機出たら欲しいな
「ソニーが糞」という結論を出すのにこれ以上の検証が必要か?
2行目ミスったwww ×FairPlayと同じという事実は変わらないよね ↓ ○FairPlayと違うという事実は変わらないよね
>>322 SONYがと言うか、他のサービスでこれ以上、縛りが緩く、完成度の高い物が
現状あるか?という事。
あと、
>>300 の事は
>>300 に聞いてくれ。
それより先にビクターが来るかもね。
>>317 DRMを多くの企業が使えるようにしたらいいだけでしょ?
消費者がいずれ良いDRMってのを選んでくれる
Moraのは選ばれそうにないけどなwww
>>318 逆に言えば、FairPlayをライセンスしたら
どうなろうともAppleの利益にならないというモデルなんだよ
だからこそ、Appleに取っては利益になるモデルであって
少なくとも配信会社へのライセンスは儲かると思うけど?
RealのAACは192kbps、つまり色々な選択肢が産まれる訳だが
アーティストが直接ホームページで配信する事も可能じゃね?
ビクターは単純に時間不足だったそうだからな。 楽しみだ。
>>328 >アーティストが直接ホームページで配信する事も可能じゃね?
海外では、アーティストはiTMSに直接飛ばしてるんだが・・・
そもそもiTMS自体が、優れた音楽ブラウザになってる。
iTMS以前の感覚では、もう先端は語れなくなってるよ。
IE立ち上げてブックマーク押すより、 iTunesからiTMSに行った方が楽な件について
昔のソニーはね、独自の技術をライセンスしようが公開しようが、 ソニープレミアってのがあってね、他社より多少割高でもそんなの 無関係にバンバン売れてたのよ。 あの状況と今のAppleの置かれてる状況を一緒にして、何の代案 のないまま「FairPlayをライセンス汁!」って、ちょっと酷だ罠。 iPodはバカ売れだけど、決してプレミアなんて付いてる商品 じゃないし。 つーかどこもFairPlayの事バカにして相手にしてなかったはず なんだが・・・RealやVirginみたいな奇特なとこは除くが。
本田氏の記事にある取り分の話が本当なら、日本のアーティストは かわいそうだよね。配信売上ではレコ会社にごっそりおいしいとこ抜かれて 収入減るのに、「配信で曲単価が下がったせいなんだ」で誤魔化されちゃうん だから。iTMS-レーベル間の契約は十分フェアな水準なのにさ。 お、Son Of Mr. Green Genesがかかった。
>>325 今はないだろうね、ネット抜きなら日本のレンタルだろうけどw
これからも中々ないんじゃないかな
もうね、これだけAppleがシェアを取ってると
iTMSやiTunesに対応しているかいないかが決定的な差になってるからね
強いて言えば、米国で始められているサブスクリプション型だろう
ハッキリ言ってサービスそのものとしてはiTMSの遥か上だと思う
でも、結局米国ユーザーにとってはiPodで聴けないからダメになるよな
>>330 配信するにはiTMSの意向次第じゃん
今日のLive音源を売りたいとかさ、別Verの曲を売りたいとかさ
音楽配信が次の時代に進むにはこれは障害だよ
>>335 >今日のLive音源を売りたいとかさ、別Verの曲を売りたいとかさ
フリーならともかく、Webブラウザ上から売るとなれば、自力でやる必要が出る。
それが出来るミュージシャンは少ないだろ。
そもそも、DLで曲を買うこと自体が斬新だから、
iTMSが話題になってるわけで。
iTMSが制限しなければ問題ないんじゃね
338 :
It's@名無しさん :2005/08/07(日) 04:20:38
これか・・・
ちょっと気になるiTMSのこの数字
http://blogs.itmedia.co.jp/honda/2005/08/itms_6242.html >で、話を巻き戻して東洋経済の記者と話していた時の事。衝撃的(?)な数字が出てきた。
> なんでもオンライン販売とCD販売で、ミュージシャンが受け取る取り分の”割合”は全く
>同じなんだとか。つまりiTMS-Jで1曲だけヒット曲が売れても、単価が1000円のシングルCD
>と比べると……。
>ちなみに某ミュージックエンターテイメントの場合、新人の取り分はたったの1%
>(売り出し経費などいろいろかかる費用が多いのでしょうがない)。
>ベテランや人気ミュージシャンほど取り分は大きくなるそうだけど。
>>336 レコード会社の自前で出来るじゃない
レコード会社が独占配信してもいいじゃない
そうして自分達のHPを見て宣伝に繋げてもいいじゃない
フリーでHPやブログを立ち上げたり決済は大変だけど
やっぱり代行サービス業者は出てきた訳で、音楽配信だとMuzieかな?
添付メールで配信ってのも距離感が面白いよな
結果的に売れるのは再生出来るiPodなんだからさ
>>339 「レコード会社の自前」って、iTMSでやれば済む話じゃないのか?
もはや、IEを基本に考えてる時点で新しくないぞ。
そういう代行業レーベルが出るんだろう・・・
iTMSって、一番、M$のIEにパチキかましてる「Webブラウザ」だと思う。 FireFoxよりも。 もうIEでのブラウジングって行為にみんな飽きてるのよ。 機能限定とは言えiTMSの方が面白い。
みんなiTunesでやれればいいんだよ、一番UIに合う。 サービスの質で負けてる他の会社が儲かる筋合いなんてないな。
HPで配信したのを買うより、iTMSでプリカで買った方がずっと簡単ジャン。
ほんとそうだよねー
283 学生さんは名前がない 2005/08/07(日) 04:34:44 ID:B1xtO8dc0 ちょwwwwwおまいら、ITMSでタイガースを検索してみろwwwww
タイガークワロス
348 :
It's@名無しさん :2005/08/07(日) 04:47:43
>>339 全部、無駄なんだけどね…
何のためのiTMSなのかと、何で支持されたiTMSなのかと…
それって日本の諸悪である中間マージンってやつなんですけど?
もしかしてどこかのレコード会社のGK様ですか?
こんなとこ来る暇あったら、さっさとiTMSに楽曲提供しろ(#゚Д゚)ノ ゴルァ!
iTMSを使ってみると、Appleっていう、Macっていう変なパソコンに こだわってた理由の一端が感じられるけど、 ソニーの著作権縛りが、10年後に何にこだわってたか 感じられる製品を作るための道とは思えない。
350 :
It's@名無しさん :2005/08/07(日) 04:58:48
虫の息の所を完全に止めを刺すiTMS開始だからね。。。
きっと悔し涙を流しながら最期の抵抗をしているんだなw
>>349 激しく同意させてもらうよ!
まあソニーがソフトでApple に勝てるわけがない。 ウィンドウズだってホトンド(ry
この調子でもっとM$をムチでひっぱたいて欲しい。 IE6で止まってて、M$がインターネットの進化を止めてるとすら感じる。
アップル>>>>>>正義の壁>>>M$>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>異次元の壁>>>>>>>>>>>>クソニー
M$も糞ニーにWinライセンスするの止めたら面白いのに
>>338 この辺りのシステムも変えないと、配信はミュージシャンにとって優しくないと
言われかねないな。。米とは違うみたいだし。日本はどうも利権臭い。
>ただ、米国の例では、CDのアルバム1枚とiTMSのアルバム1組では、
>受け取る取り分はほとんど同じって聞いているんだよね。
ほんとこのスレむちゃくちゃキモいな
近日電撃発表がありますよ。
しかしこのスレキモいな 一方的に話を決め付けてるフシがあるし
ああ、糞ニー信者がキモいなw
なんか盟友だと思ってたビクターに不穏な動きがあるわけだが これは由々しき問題だ。
まぁSMEがiTMSに参加してないのは俺も残念だとは思うが このままAppleの思うがままにとんとんと進んでしまえば Appleのサービスの低下もあるんじゃないのかな? 両者には競い合ってもらって更なるAppleのサービスの向上に繋がってくれればいいね。
>>288 >Appleの取り組みは要するに“iPodが売れればいい”というもの。
これは合ってる。
つまり、SMEがiTMSに入るには、
NWにiTMSから転送できるようにする、とか、
iPodにSSから転送できるようにする、とか、
そういう、ソニーのメリットがないと納得しないだろうな
しかし、それはアップルのビジネスモデルを崩壊させることになる
つまり、なかなか実現しないと。
今までのことを見てるとソニーが望む市場支配はユーザーを不幸にさせるからなぁ。 厳しい転送制限とか止めたレーベルゲートCD、価格の高額設定なんかもその一環だよね。 ソニー系列が流行ると全部復活しそうだ。
>>359 そんな奴どこにいる
ここにはアンチしかいないではないか
366 :
It's@名無しさん :2005/08/07(日) 14:01:19
畜音犬は、松下グループ内では問題児ですw
>>370 iTMS-J100万曲販売突破よりも、moraが一ヶ月で37万曲売れていた方に驚いた
あれでも、買ってくれる人がいるんだな・・・
何かなー、自前で同じ事やってるとはいえ、 「商売として」さっさと参加する方が得策だとおもうけどなぁ。 ホントにただ意地張ってるだけにしか見えない。
>>373 まぁ参加準備してるって記事もあるんだから待っててみようぜ
参加しなくていいよ。アーチストが移籍すればいい。
376 :
It's@名無しさん :2005/08/08(月) 12:18:06
SMEが最大限の利益を追求するなら、両方に楽曲提供ですよね。 それをしないのは、本来は株主に対する背信行為。 でもソニーが株60%もっているのか。。。
>>375 アーティストが移籍できても、レコードの権利まで移籍できるわけじゃないから
379 :
It's@名無しさん :2005/08/08(月) 12:58:47
>>377 だと、なおさら背信行為とは言いがたいのか。
ここで提供しちゃったら、3日で100万いっちゃうよ。 そうすると、ますますiPodが売れちゃう。 SMEとしてはいいけど、ソニー本社が危ない。 ハード屋がレコード会社を持つと、矛盾出まくりだな。
どうせ売れないハードしか作れないんだから とりあえずSMEの方だけでも利益出るようにすればいいのに
社内でiTMSセールス部門とmoraセールス部門と作って 対立させるぐらいじゃないとダメなんじゃない? 音源握ってるからってぬるま湯に使ってるようじゃ落ちる所まで落ちるよ。
ソニーが株主になってるのがガン。
昔は、レンタルしてソフトを安売りしたソニー
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dhmighty/column-41.htm なぜか世界で日本だけに行なわれているCD(レコード)レンタル
70年代までに家電ハードメーカーは、オーディオ機器販売戦略の一環として
既存の音楽ソフトメーカーを傘下に入れたり、新しく子会社としての音楽ソフ
トメーカーを持っていた。(例:日立=コロンビア、松下=ビクター&テイチク、
ソニー=CBSソニー、東芝=東芝EMI 他)
音楽ソフトメーカーの社長は家電ハードメーカーからの出向社長(本社に戻れ
ば課長クラス)である。
レンタルが広まれば一時的にも親会社の録音機の特需が見込めるからだ。
ハードメーカーがソフトメーカーを傘下に取り入れたのは、音楽ソフトを売っ
て儲けるためが第一の目的ではない。オーディオ機器を売りやすくするための
戦略の一環としてソフトメーカーを傘下に入れたのだからソフトの売上よりも
ハードの売上が優先するのは当然の事であった。
ソニーの事務所にいるアーティストはポリシーとか無いのかね? アーティストは自営業なんだってことに気づいて欲しい。
おい! フジファブリックという将来有望なバンドがいるというのに 最先端の音楽シーンに送り出さないとはどういうことだ。 もったいなさすぎる。
さて、iPodでも買いに行ってくるか…
>>378 佐野元治はiTMS参入したらしいけど、一番のヒット曲のsomedayがないしな。
昔出した曲をアーティストが持っていけないというのは、悲しい話だね。 鈴木あみとかも、ソニー時代の曲はもう歌えない。
佐野元春はSMEから独立したとき原盤権全部買い取ったんじゃなかったっけ?
これから先、こういうビジネスモデルが標準化してくると これまでの所属レーベル&アーティストの主従関係は大きく変化するな。 大きなシステムや流通販路が必要なくなり、レーベルの威力も不要になると 極端な話、個人レーベルでメガヒットも可能になる。 既得権にどっぷりの巨大レーベルは今や、大きく意識改革を迫られた訳だ。
393 :
It's@名無しさん :2005/08/08(月) 14:36:54
>>391 > 佐野元春はSMEから独立したとき原盤権全部買い取ったんじゃなかったっけ?
本当?
だったら、うれしい。
394 :
It's@名無しさん :2005/08/08(月) 14:44:37
音楽が好きな社員が 音楽業界に入り 音楽を人々に聴かせないとはこれいかに それとも音楽が嫌いですか?
>>393 初耳。ソースは?
つかmoraに佐野元治の曲があるけど。
397 :
391 :2005/08/08(月) 14:57:03
あー、すまん、勘違いだったかも。 ぐぐってみたら、in motionの原盤権は買い取ったようだが、 それ以前の曲については不明。 ぬか喜びさせてスマソ。白いヘッドホンで吊ってきます…
>>398 考えてみればiTMS TFって変だろ
妨害が仕事だもんな
GKでいいじゃん。区別してやる義理は無し。
戦国時代というかiTMS以外全部沈没って感じなんスけど。
元来、競争という概念が無い所に、外圧という形で競争がやってきました。 さあ、既存勢力の皆さん、どうしますか?
笑っちゃうくらい言葉通りの「黒船」「外圧」だもんなぁ。 これだけのデカい業界が何やってたんだか・・・
404 :
It's@名無しさん :2005/08/08(月) 16:41:05
>>401 それでいいじゃん、音楽はiTMSで買い、iPodで再生する時代だよ
あとのメーカーは全部撤退すりゃいい、こういう曲提供の問題に繋がるから邪魔だ
405 :
It's@名無しさん :2005/08/08(月) 16:51:44
iTMS task force!? アホか完全にApple意識しまくりじゃん 消費者相手に商売してくれよ
いやまあレーベルゲート=moraにiTMSTFが存在するのは仕方ないけど 原盤権持ってるSMEが一緒になってやってるとしたらおかしいだろ。
407 :
It's@名無しさん :2005/08/08(月) 17:30:00
>>405 まぁそういう部所を作るのは分からんでもないが
そういうのをTVに恥ずかしげもなく出すのがイタタ
なんだよねー
それよりもっといい消費者の為になるサービス考えれ
どこもユーザー不在のサービスしかしてなかったしな。 あからさまな仲良し一斉値下げとか情けなさすぎ。
>>406 SMEがソニーの子会社なら可笑しくはないじゃないの?
毎回15%前後の視聴率を稼ぐテレ朝のはぐれ刑事をフジが放送させるのと同じだし。
子会社なら親会社の利益も考えるのは当たり前。
SME抜きで4日で100万曲売れるなら別に要らないと思う。
SMEの曲を欲しい人は買えるところで買えばいいし。
>>409 本気で戦う気なら曲の提供はすべきじゃないのかもな
sonyとSMEが一致団結しないと勝てないだろうしw
そしたらappleが音楽レーベルを設立・買収なんてこともあるかもしれない
Appleが直接その手の事業に乗り出すのは、 ちとAppleRecordsとの関係があるから 難しいのぉ ま、Universalとの関係は良好らしいが。
>>410 >そしたらappleが音楽レーベルを設立・買収なんてこともあるかもしれない
それはとある事情でできんのです。
SMEの人は、Apple Recordに移籍してもらって、Apple Computerと提携。
>>413 それが出来るならiTMSにビートルズの曲があると思う。
>>408 国内音楽業界の自浄能力のなさと談合体質を如実に示しちゃったよなあ。
情けなや。
情けないな、ソニー、
アップルの音楽配信、4日で100万曲達成
http://www.asahi.com/business/update/0808/086.html iTMSから音楽を転送できる携帯音楽再生機「iPod」が日本でも
昨年からブームとなっていることや、配信用ソフトの使いやすさが人気の
要因と見られる。既存組よりも価格を低めにし、全曲数の約9割を150円
で販売したことも浸透を後押しした。
iTMSは、SMEなど大手数社が楽曲提供を見送ったため、邦楽の配信
曲数はMoraなどより少ない。さらに、日本独自のレンタル店が発達して
いることも、CDアルバムを借りる場合より割高となるiTMSの普及には
不安材料とされていた。
だが、その「日本上陸」を待ちわびた利用者からの熱い支持の表れによっ
て、楽曲提供を見送っている他社も方針見直しを迫られそうだ。
418 :
It's@名無しさん :2005/08/09(火) 00:00:54
>>417 >楽曲提供を見送っている他社も方針見直しを迫られそうだ。
見直さなくていいから。そのまま真で下さい。
419 :
It's@名無しさん :2005/08/09(火) 00:16:06
>>411 むしろappleはレコード会社やコンテンツ事業をやってないから
世界中のレコード会社とうまくビジネスが出来てると言える。
ハード・ソフト・コンテンツを自前で持ってるからって、
支配は難しいんだろうな
420 :
It's@名無しさん :2005/08/09(火) 00:16:49
421 :
It's@名無しさん :2005/08/09(火) 00:22:05
ハード屋がレコード屋もやると、アーチストとユーザーにとって不幸。 SMEが証明してくれた。
422 :
It's@名無しさん :2005/08/09(火) 00:40:27
外資とはいえ日本の風習に汚染されていたか・・・。 面倒くさい国だな。
>>422 とはだいぶニュアンスが違うが、まあこういう中間業者のことを
指して言ってるのだと思われ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050808/dal201.htm 漏れとしては、コストさえ順当なら、アグリゲータビジネス自体は
批判されるものではない気もするんだよな。あとは競合が4社5社と出てきて
マスタリングと版権管理代行の分野に市場性が機能するようになれば
それでよいことかと。
それとは別に「発端はお前かい!」と言いたくなったのがこちら:
藤本:とはいえ、最近のCDは音圧重視で、かなりコンプレッサをかけたりしていますよね。
北村:も と も と、そ ん な音 作 り を は じ め た の も 僕 だ っ た ん だ け ど、
最近の若いエンジニアがやっているのは、まさにクリップ直前、ギリギリという感じ。
最後はiTMSの「規模」が多くのレコード会社を説得した。在庫などのリスクが少ないことが音楽配信の 特徴で、減少を続けるCD販売の収益を補うにはいずれは本格的に始めざるを得ない。「iTMSのビジネス 規模を考えると価格にこだわる必要は無い」(コロムビアミュージックエンタテインメントの広瀬禎彦社長) とはいえ国内最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SMEJ)は今回、楽曲の提供を見送った。 「価格決定権は譲れない」。SMEJでデジタル関連事業を統括する秦幸雄コーポレート・エグゼクティブの 決意は固そうだ。 約四ヶ月遅れのうえ、SMEJ抜きでの見切り発車を余儀なくされたiTMS。価格は150円と200円という 複数価格制を世界で初めて採用せざるを得なかった。アップルは今後もSMEJなどとの交渉を粘り強く 続けることになる。 ・・・まだこいついたのかよ。
この先見の明もなく消費者をドロボウ呼ばわりした音楽配信事業におけるA級戦犯が まだ幹部としてのさばってるとはよほど人材不足らしいな
>>424 偶に和物CD買って最近のは音悪いなって思っていたら
こいつのせいだったのか・・・
431 :
It's@名無しさん :2005/08/10(水) 00:14:31
>>431 ソニーは、こんないいものを妨害してたのか!
364 :日本経済新聞 2005年8月9日 企業2面13版 :2005/08/09(火) 04:54:39 ID:1TYUMskZ 音楽配信元年 アップル上陸 −上− ◆巨大市場揺り起こす 〜価格決定権巡り攻防〜 米アップルコンピュータによる世界最大の音楽配信サービス「iチューンズ・ミュージックストア(iTMS)」が 日本で始まった。米国に比べ出遅れていた国内の音楽配信を一気に後押しし、音楽を楽しむ手段が多様 化する。レコード会社や音楽事務所、ミュージシャンなどの力関係を変え、音楽産業の構造を一変させる 威力も秘める。 「購入に必要なのは数回のクリックのみ」。アップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)は4日、 iTMS開始の発表で最大の利点を何度も強調した。自宅のパソコンで新譜や旧譜をダウンロードし、携帯 音楽プレーヤーなどで楽しめる。 −100万曲を突破− 4日のサービス開始からの4日間で販売曲数は百万曲を突破した。アップルの強みはプレーヤーがすで に普及していることだ。同社の「iPod(アイポッド)」シリーズは国内の累計販売が百万台を突破している。 iPodの持ち主はこれまで事実上、音楽配信を利用できないため、パソコン経由でCDなどから音楽を取り 込んで聴いていた。半ば死蔵されていた機器がiTMSの開始で一気に本来の機能を発揮することになった。 一台当り百曲を購入した場合、単純計算で百五十億−二百億円の売上げになる。野村総合研究所は 2004年度に八十億円だった国内市場は05年度に2.3倍の百九十億円に伸びると予測する。「知名度の 高いアップル参入で音楽配信が特別なものではなくなる」(オリコンの小池恒社長)。既存配信会社も市場 拡大に期待する。
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 04:57:20 ID:1TYUMskZ
>>364 アップル効果は価格にも波及した。iTMSに楽曲を提供する東芝EMI、エイベックス・グループ・ホールディ
ングスなどは一曲当り200円以上だった価格を150円−200円に設定することで合意。他の配信サービ
ス向けの価格もiTMSと同じ価格帯に下げた。
昨秋から各社別に具体化したアップルとレコード会社の交渉は決してスムーズに進んだわけではない。
「当初は春にiTMSサービス開始を予定していたが、価格の詰めで難航した」(大手レコード会社役員)
音楽配信の価格はレコード会社など楽曲の権利を保有する側が決めるのが国内の慣例。従来の価格
水準に固執したと見られ、米で99セント(約100円)で配信するアップルとの主張の隔たりは大きかった。
−リスク少なく−
最後はiTMSの「規模」が多くのレコード会社を説得した。在庫などのリスクが少ないことが音楽配信の
特徴で、減少を続けるCD販売の収益を補うにはいずれは本格的に始めざるを得ない。「iTMSのビジネス
規模を考えると価格にこだわる必要は無い」(コロムビアミュージックエンタテインメントの広瀬禎彦社長)
とはいえ国内最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SMEJ)は今回、楽曲の提供を見送った。
「価格決定権は譲れない」。SMEJでデジタル関連事業を統括する秦幸雄コーポレート・エグゼクティブの
決意は固そうだ。
約四ヶ月遅れのうえ、SMEJ抜きでの見切り発車を余儀なくされたiTMS。価格は150円と200円という
複数価格制を世界で初めて採用せざるを得なかった。アップルは今後もSMEJなどとの交渉を粘り強く
続けることになる。
435 :
It's@名無しさん :2005/08/10(水) 08:14:56
おまえのような糞会社はイラン!!! いいか?iTMSに絶対参加するんじゃねえぞ? と電話で文句いってやったwww
>「価格決定権は譲れない」 結局それかいw
438 :
It's@名無しさん :2005/08/10(水) 09:53:56
SMEはiTMSに提供したほうが宣伝にもなるし儲かるんじゃない? ソニーは大きくなりすぎてフットワーク重すぎ moraやAny解体しちゃえよ
439 :
It's@名無しさん :2005/08/10(水) 10:44:17
>>438 SONYもなんだかんだ言って日本企業だからさ、
何をするにも何を変えるにも、承認のハンコをもらわなきゃいけない部長課長が
2000人くらい机ならべて待ってるんじゃね?
そして一人一人がそれっぽい文句言わなきゃいけねーし、
自分の存在をアピールするために突き返さなきゃいけねーし。
SONYも大変なんだよ、きっと。
440 :
It's@名無しさん :2005/08/10(水) 10:46:54
SME単体ではけっこう儲かってるんじゃなかったかな。 だからこそ強気になれるというか音楽配信を軽視する風潮が今だにあるようだ。
親会社が倒れれば子会社が幾らもうかってようが焼け石に水だよ。
443 :
It's@名無しさん :2005/08/10(水) 16:08:47
スレと内容違うがSMEの社員はもうちょっときれいに飲んでください 社員がトラブル起こすんじゃねーよ
445 :
It's@名無しさん :2005/08/10(水) 17:07:39
なにがなんでもソニーの上陸を阻止せよ!!!!!
446 :
It's@名無しさん :2005/08/10(水) 19:56:18
日本のミュージシャン、所属レコード会社にiTunes Music Storeへの楽曲提供を求める Macworld UKでは、 Associated Pressによると、日本のiTunes Music Storeに参加していないソニーや他のレコード会社と契約している日本のミュージシャンが、レコード会社に反発しており、楽曲を日本のiTunes Music Storeで販売するよう要求していると伝えています。
iTMSと組みたかったのに、 コネクトカンパニーやSMEJのせいでくだらねぇMoraだのAnyだの作りやがった。 しかも、赤字をかぶるはめになるのは開発・製造。 納得いかねぇ。
448 :
It's@名無しさん :2005/08/10(水) 23:26:33
売れてるiTunesに曲を卸さないとは。レコード会社失格だな。
Anyとかいうコンポ作って宣伝費かけてた筈だけど、あれまだ売ってるの?
450 :
It's@名無しさん :2005/08/10(水) 23:30:59
>>449 >Anyとかいうコンポ作って宣伝費かけてた筈だけど、あれまだ売ってるの?
売ってるかどうかはわからないけど、売れて無いのは間違いない。
SMEが来なくても買う曲が多くて困ってる。SME来なくていい。
453 :
It's@名無しさん :2005/08/10(水) 23:57:13
454 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 00:04:14
秦さんがんばって〜w
最後はiTMSの「規模」が多くのレコード会社を説得した。在庫などのリスクが少ないことが 音楽配信の特徴で、減少を続けるCD販売の収益を補うにはいずれは本格的に始めざるを得ない。 「iTMSのビジネス規模を考えると価格にこだわる必要は無い」(コロムビアミュージック エンタテインメントの広瀬禎彦社長) とはいえ国内最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SMEJ)は今回、楽曲の 提供を見送った。 「価格決定権は譲れない」。SMEJでデジタル関連事業を統括する秦幸雄コーポレート・エグ ゼクティブの決意は固そうだ。 (肉桂の記事らしい)
456 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 00:50:34
他人のふんどし商売なんだからよ、ガタガタ言わずにサッサとAACエンコでもしろよw>SME
457 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 01:01:29
>>456 いま半ベソかきながら徹夜でエンコしてる最中です by TF
米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが、映画の宣伝として映画評をねつ造していたとして、
映画ファンに訴えられていた事件で、ソニーが原告側に150万ドル(約1億6000万円)の賠償金を支払うことで和解した。
ソニー・ピクチャーズは、01年に、自社作品の宣伝として、コネティカット州の週刊誌リッジフィールド・プレスに
“デビッド・マニング”という映画評論家の推薦コメントを掲載。「ロック・ユー!」主演のヒース・レジャーを「今年最もホットなスターだ!」、
SFホラー「インビジブル」を「最高の恐怖体験」などと絶賛したコメントを掲載したが、のちに“デビッド・マニング”なる評論家は実在せず、
ソニー・ピクチャーズ内の自作自演だったことが明らかになった。これによりソニー・ピクチャーズは、経営幹部2人を一時的な停職処分にし、
さらに、宣伝活動に対する監視強化を約束していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000013-eiga-ent
459 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 01:25:19
>>455 ソース無しなのが怪しいが、これで日本のCDが高い原因がはっきりしたな。
いっつもバカみてーにJASRAC叩いてるGKに見せてやりたいぜ。
460 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 01:52:41
>>67 いいこと言った。
あなた法律家目指すべき。
いやいや、日本は流通以降のコストが馬鹿にならないんだから 日本のCDの値段云々はあまり関係ないと思うよ まぁ、2500円には出来ると自主でプレスした経験なりからは思うけど
462 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 02:35:54
コンテンツという人質を取ることで商売をしてきたのがソニーという犯罪者。
秦幸雄って会社に損害を与えるのが仕事なの?
iTMSで販売しない機会損失とmoraその他に余計な金掛けた費用考えると 秦の全財産没収しても足りないくらいの損失与えてるよな
465 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 11:23:10
466 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 12:07:45
いいよいいよー
468 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 13:18:06
>>465 アーティスト側からもユーザー側からも納得できない事態になってきたね
ソニーの印象がさらに悪くなってしまう、、、、、
まあここで曲を提供したとしても現段階での悪評が覆ることは無いだろう 未来永劫悪名を覚えてもらえて奏としても良かったんじゃないかな
SCEがゴネてる限り、SCE、消費者、アーティストの誰も得をしないといういつものパターン
いや・・・・ このさいクタタンは直接関係ないし
クタタンはクタタンなりに頑張ってるよ 何をやっても我田引水だけど
いや、俺は
>>470 が
>SCEがゴネてる限り、SCE、消費者、アーティストの誰も得をしないといういつものパターン
^^^^ ^^^^
と言っているのを指摘したつもりなんだが
確かにあのカラ元気は既視感があるけどな
「SMEの間違えだろ」って分かりやすく書けよ
・・・。 誘い受けかと思ったんだよ!
今から佐野元春の楽曲を1位にするスレを立てるべきだな
誰か立てておくれw
佐野元春の曲はいつ買えるようになるんだ? 「SOMEDAY」 誰か俺の首絞めてくれ
∩___∩
. \ | ノ ヽ
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ<やめろ!首が絞まって息が出来ないクマー!
彡、 |∪| ,/..
ヽ ヽ丿/ /⌒|
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___)
>>479 \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
ワロ・・
482 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 19:44:16
>>483 GJ・・・だが
今のところ厨ばっかみたいだからしばらく静観
下手すると、禿並みの醜い隔離板になる悪寒
なんだかよく分からんが、出来れば該当板の
SMEにiTMSの曲提供を要望、の関連スレのリンクもよろ
あと、専ブラで見れるようになったら教えてね
ただでさえ敗戦濃厚なのに、楽曲提供なんかしたら敗戦確定じゃないか。。
しかし少なくともiTMSという収入源は確保できるぞ
レコード会社としての判断:iTMSに楽曲提供。売り上げアップ。 ソニーの子会社としての判断:売り上げダウンしても提供しない。
そそ 開き直って、 「アイチューンズがいろいろやってくれてお金も入るしラッキー」 ぐらいになればいいんだろうねぇ・・・ んで、SMEの本業である音楽に専念、CDを売ると ただ、ソニーのプライドが許さないと見た いろいろと自前でやりたいんだろうね
489 :
488 :2005/08/11(木) 20:03:02
かぶった・・・orz
490 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 20:12:13
ソニーミュージックとレコーディング契約を持つロックミュージシャンの
佐野元春氏は、一部の楽曲をiTunesで提供すると公式Webサイトには記され
ている。
「何を使って聴くかは個人の自由。聴く人がいるところには僕の音楽を届け
たい」という佐野氏の発言を10日付の日本経済新聞は伝えている。
ソニーミュージック広報室の井出靖氏は、佐野氏はもう「ソニーのアーティ
スト」と考えていないと話す。ただし、ソニーミュージックの下でリリース
された佐野氏の楽曲をiTunesで提供するかどうかについては交渉で決めるとい
う。その結果は各契約ごとに決められるものであり、交渉は継続中だと井出氏。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/11/news022.html >ソニーミュージック広報室の井出靖氏は、佐野氏はもう「ソニーのアーティスト」と考えていないと話す。
SME所属のアーチストは、ソニー本社に奉仕しないといけないんですか?
SMEは、所属アーチストの曲販売アップは考えていないんですか?
491 :
It's@名無しさん :2005/08/11(木) 20:15:18
日本の人気アーティストの一部を抱える芸能事務所アミューズも、iTunes への参加を検討している。同社はソニーミュージックだけでなく、ほかの レコード会社と契約しているミュージシャンもマネジメントしており、当初 はiTunesと契約しないと決めていた。 「しかし、今後参加することを検討している」とアミューズの広報担当 キョウコ・イジチ氏は10日に語った。「ユーザーの望むことをしたいと考え ている」 ビクターエンタテインメント広報グループの青木良明氏は10日、Appleと の交渉はまだ継続中と語りつつも、契約に関心があることを強調した。
佐野も良くそんなセリフ言えるなぁw クリエイティブユーザーの俺はどこで佐野の新曲聴けばいいんだろ もう置いてくれてるはずなんだけどなぁ
佐野あたり、正直自分の中では昔の人って感じなんだけど iTMSで見かけたら、young bloodとかsomedayとか懐かしいーって感じで 買っちゃいそう。
SMEが参入するときは、これまでのHD1発売から続いた戦争の敗北を意味するからな! 記者は今のうちにもっとソニーに取材しろよ・・・!! SMEが参入ってなったときに、その言い訳と照らし合わせてコピペ貼るからさ!! どんな素っ頓狂なこと言って、参入するか今から楽しみだ。
495 :
It's@名無しさん :2005/08/12(金) 00:27:16
うん、今回東芝EMIが言ってることは至極真っ当。 利益を追求する普通の会社としても、音楽文化を扱う会社としても普通に正しい。 どっかの馬鹿会社はやることなすこと間違ってるが。
497 :
It's@名無しさん :2005/08/12(金) 01:31:40
>>495 当然の事してるだけなのに立派に見える。
SMEがあまりにも(ry
CCCD(笑)
真っ当な事を言ってるようでも 結局AAC128とCCCDでしか聴く事が出来ない物作りをする会社EMI いかがなものか?
SMEですらCCCD(レーベルゲートCD)やめたのにね
J-POP最狂音楽配信、mora! とかくっだらねーCM流すヒマと金があるなら とっとと負け認めてiTMS参入すれやゴルァ!!
そんなCM流れてるのか・・・((゚Д゚;)))
東芝やAVEX所属の人は、本当に良かったね。 SME所属の人は御愁傷様。
>>504 真っ暗な部屋でカチカチ音がしてて、ぱッと電気がつくと
マウスをネズミがクリックしてるっていう主旨のよくわからんCM。
で、最後に"J-POP最狂音楽配信、mora! "
あそこまでなんの脈絡もないCMは久しぶりだ。
逆に感動したよ。さすがそny!!って。
>>506 それって、まともな人間は誰もアクセスしないってことじゃないの
wwww
509 :
It's@名無しさん :2005/08/12(金) 12:13:24
ソニーのソフトは使いにくい。
511 :
It's@名無しさん :2005/08/12(金) 13:43:46
使いにくいだけならまだ良いんだがなw
東芝なんて最悪だよ ポリシーなさ杉 ネットで音楽情報得てる人はみんなそう思ってる
>>506 PSPのCMもそうだが、最近のSONYのCMはマジやば過ぎる。
>>513 自分、PSPのCMって見たことない……。
あんまりテレビ見ないせいかもしれないけど、それでもニンテンドーDSのCMはよく見た覚えがあるのに
PSPのはさっぱり。
どんなの?
ぷれーすてーしょんぽーたぶる
518 :
It's@名無しさん :2005/08/14(日) 01:13:40
なぜ東芝EMIになれない?
SME所属の人は、エイベックスや東芝所属の人の曲が買いまくられているのを見て、 どんな気持ちでいるんだろう?
移籍してぇー
>>518 東芝EMIみたいにまたCCCDを始められても困るし
ぶっちゃけ、SMEはもうダメだろ。
iTunesストアは売れまくりみたいですよ。 SME大丈夫?
525 :
It's@名無しさん :2005/08/14(日) 14:04:40
>>524 の記事で、レンタルと配信の取り分の比較ができる。
レンタルからの取り分は15%。音楽配信からは70%以上。
>レンタルのマーケットは約600億なんですが、レコード会社に対してはその
>15パーセント、90億しか払われていません。CDショップは、レンタル店と
>同じ設備投資や人員配置が必要なのに、レコード会社へ7割持ってかれてし
>まいます。同様の商材を扱っておきながら、片や原価率15パーセント、片や
>原価率70パーセントというのでは勝負にならないでしょう。
>音楽配信が、レンタルや中古を駆逐すると仮定すれば、最低でも1000億円
>のマーケットは形成できるでしょう。ただし、まずは価格がレンタルのレベ
>ルに近づく必要があります。1曲100円くらいが1つの目安になりますね。
>本格的に普及するには、80円くらいまで下がらないとダメじゃないかな。
>音楽配信であれば、レコード会社には7割以上リターンがありますから、こ
>の程度の価格でも、レンタルの代替と考えれば反対する理由はないはずです。
526 :
It's@名無しさん :2005/08/14(日) 14:13:14
値 段 著作権保護 レコ社の価格決定権 レンタル:CD1枚200円 なし なし iTune :1曲150円から あり 150円と200円を選べる 秦が、レンタルはOKでiTMSには目くじら立てる理由は? いや、レコード会社としての立場で説明して欲しいなw
レンタル:ポータブルプレイヤーへの転送制限無し iTMS:ポータブルプレイヤーへの転送はiPodのみ可
>>527 買った曲CDに焼けば、どのプレーヤーでもOKだろ
mora:ポータブルプレーヤーへの転送は糞ニー製品のみ。最悪。
iTMS:ポータブルプレイヤーへの転送はクソ音質のiPodのみ。最悪。
iPodより音質の悪いソニーの立場は?
>>532 ヒント:クソニーはソフトウェアレベルで音が悪い
毒林檎はハードウェアレベルで音が悪い
シャッフルの音は、メリハリついててソニーの音に似てる。 普通のiPodは素直すぎて、ソニーのドンシャリに慣れてるとつまらなく感じるかも。 でも、本当に音がいいのはiPodとmini。
最後の1行が余計なところとかネット右翼そっくりだなwwwwwww
またレッテル貼りさんか
音楽制作とポータブルオーディオで儲けるために SMEJの楽曲をiTMSJに提供+ウォークマンをiTunesに対応させてもらうのが正しいビジネス判断だったのに。 Distributionなんて中間作業で金儲けしようとしてる寄生虫がいるから、 いつまで経っても世間に取り残されてるままなんだよ。
538 :
It's@名無しさん :2005/08/15(月) 05:21:11
>レンタルからの取り分は15%。 >音楽配信からは70%以上。 この差は酷すぎる。アルバムで比較すると著作権者の取り分は、 レンタル:200円 => 30円 音楽配信:1500円 => 1050円
うは そんなに違うのか
541 :
It's@名無しさん :2005/08/15(月) 19:28:12
オーディオ会社がレコード会社を持つことがいかに不幸かが証明されたね。
SMEの消滅を希望します
>>525 別の板で書いてあったけど、
レンタル屋も店舗に並べる分は買ってる。(その時は70%)
プラス1回レンタルにつき15%なので単純計算はイカンそうな。
545 :
It's@名無しさん :2005/08/15(月) 23:35:56
佐野元春来ました
いよいよ、DaisyMusicのiTunes Music Storeでの販売楽曲が近づいてきました。
DaisyMusicでは、8月17日を皮切りに、3週連続でラインナップを追加予定。
第一弾のリリースは、すでにお知らせしているとおり、多くのファンがリリースを
待ち望んだ「光」のfinal versionです。
その後、アルバム「THE SUN」からのcomplete versionと「光」を含む未発表
トラック2曲の全6曲入り「THE SUN STUDIO EDITION」アルバムと、'THE SUN
TOUR'のライブアルバムが続く予定。
詳細は、それぞれ発売当日に発表されます。
詳細
http://www.moto.co.jp/WhatsNew/news.html
546 :
It's@名無しさん :2005/08/16(火) 02:46:09
このペースだと、iTMSは国内の音楽流通の1割以上を占める。 SMEに所属しているということは、他社に所属するより1割売上がダウンするということ。 派生効果も考えると、それ以上に差がつくだろうね。
普通に考えればさ、音楽会社がやるネットサービスって他社にとっちゃ迷惑 この上ないよね。 本当に公平に宣伝してもらえるかどうかわからんし、所詮はライバル企業な わけだしね。 結局、iTMSが成功したのって、無論配信システムが良いって言うのもあるけ ど、中立って言うのも大きいんじゃないだろうかね?
そういえばMoraなんかはどうなんだろう。 SME系のミュージシャンが優遇されそうだけど。
549 :
It's@名無しさん :2005/08/16(火) 12:02:49
iTunesでストアにアクセスしてみたけど、さすが使いやすい。 これじゃ勝負にならないよ。この使いやすさだけで他より10倍売れると思った。
550 :
It's@名無しさん :2005/08/16(火) 12:15:09
ハード屋がソフト屋やったら駄目という結論だな SONYご愁傷様 最終的には、どっちを捨てるのかな・・・
551 :
It's@名無しさん :2005/08/16(火) 12:19:57
552 :
It's@名無しさん :2005/08/16(火) 13:11:04
消費者を相手に商売しているのに 消費者に背を向ける行為ばかり 消費者に愛想尽かされるのもわかりきったこと
Task Forceの女の人とか見てると、偉そうだもんな。 再販価格拘束されてる訳でもないのに「どこも同じ値段にしてます」とか言ってるし。
554 :
It's@名無しさん :2005/08/16(火) 13:46:20
ソニーレーベルの音楽はレンタルしてiTunesに取り込みましょう。 >レンタルからの取り分は15%。 >音楽配信からは70%以上。
>>554 レンタルする必要もなし
これほど消費者を馬鹿にしたメーカーは不買、不聴
アーティストの皆さんは、
さっさと沈没船から逃げましょう
556 :
It's@名無しさん :2005/08/16(火) 13:55:36
[2]It's@名無しさん<> 04/09/09 13:53 今の日本は、息が詰まるほど音楽著作権に厳しい国になってしまった。 輸入盤は制限され、メディアには著作権料が上乗せされる。 ソニーは自分の声を録音して編集することさえ許さない。 全ての著作権はソニーにあると勘違いしている。 それなのにCDは安くならず世界一高い。 CDに毒をまぶし、解毒剤として自社製品を売ろうとするソニー。 着うたもオンライン販売もソニーが独占して高くて不便なまま。 著作権は口実だ。全てはソニーがソニー製品で囲い込むための口実。 それに躍らされ、迷惑を被っている全ての音楽ファンよ目を覚ませ。 俺にはソニーを倒す力は無い。相撲も弱い。 でも、せめてソニー製品だけは買わない。ささやかな抵抗だ。
多くの人たちに利用されてこそ、技術である。 井深 大
558 :
It's@名無しさん :2005/08/16(火) 16:28:48
音楽配信サービスに対する姿勢はよくわかったが SMEやavexも止めたCCCDをいまだ一部続行してるってのは どういうこと?東芝EMIさん
配信サービスとDVDオーディオがあれば、CCCDはあっても良いと思うけどな。
CCCDを聴く時の違和感や不安感は、安全だとアナウンスされている水道水を飲む時のそれに似ている。
562 :
It's@名無しさん :2005/08/16(火) 20:21:28
レンタルって、ソニーの陰謀だったんだな。 Jasracもどこもレンタルのことには口を閉ざしてる。 この国の著作権は、ソニーの利権と欲望でおかしくなってしまった。
563 :
It's@名無しさん :2005/08/16(火) 20:24:36
>>559 レンタル->CD/MDダビング潰しでしょ?
SMEとは逆のベクトル。
ソニーの囲い込みは醜い。
>>563 東芝は、レンタル→MP3→違法ファイル交換潰しだろ。
ソニーは、レンタル→MD・OpenMGを潰すわけにはいかないから、
当分(MDハードで利益が出る限り)は、レンタル推奨だろうな。
消費者の対抗策は、MDやソニー製品は買わず、レンタルしても他社製品使うことだ。
>>563 それなら初めからレンタル禁止にすればいいんじゃね?
レンタル禁止の商品だって有るわけだし。
567 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 02:54:11
569 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 13:44:56
570 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 13:45:53
ソニーよ音を楽しもう おまえらがやっていることは音楽を殺しているだけだ
571 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 14:51:42
572 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 15:40:32
アルバム部門の方が上がってきてるな。 アルバム買って、佐野を男にしよう。たった900円だ。選挙に行くよりアルバム買おう。
573 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 16:42:26
アルバム買いました あの光が消えないように♪ あの光を消さないように♪ どんな小さな光でもいい♪ あの光を消さないように♪
574 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 20:21:10
すげえ、いきなりトップだ。
576 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 21:02:19
佐野 vs SME 佐野の勝ち〜
577 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 21:45:01
>572 選挙にも行けヴォケ
579 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 23:41:58
580 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 23:48:40
581 :
It's@名無しさん :2005/08/17(水) 23:55:14
582 :
579 :2005/08/18(木) 00:02:59
>>580 ありがと。
俺スレストは知ってたけどまるごと削除は初めて知った。
2ちゃんって「マズイ物を全部消して無かった事にする」
ってのは無いと思ってたのでちとショック。
バカリンゴ信者はローカルルールの存在すらしらんらしいな どうりで我らがクソニー板に板違いのスレを懲りずにポコポコ立てまくるわけだ。
584 :
It's@名無しさん :2005/08/18(木) 02:10:31
元春の光買ったよ。いい曲。
585 :
It's@名無しさん :2005/08/18(木) 07:41:59
オリコン ソニーの楽曲も提供 −音楽配信大手と提携− 音楽情報提供のオリコンは音楽配信大手のレーベルゲート(東京・港)と提携する。年内をメドにレーベル ゲートの楽曲を原則、オリコンのサイトでも購入できるようにする。レーベルゲートが配信するソニーグルー プの楽曲が加わることで、オリコンは殆どの国内大手レコード会社の楽曲を提供できる。 オリコンの音楽配信サイトはヒットチャート画面から楽曲をダウンロードできるのが特徴。これまでは最大手 のソニーグループの楽曲を扱ってなかったが、今回の提携でヒット曲の品揃えを充実させる。 オリコンの音楽配信サイトは楽曲数が約11万曲。参加レコード会社数は約50社と同種のサービスでは 最も多い。 レーベルゲートは自社サイトなどで約20万曲を配信。平井堅、オレンジレンジら人気アーティストを抱え るソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)の楽曲を含む。人気の高いオリコンのサイトを利用すること で、保有する楽曲のダウンロード数を増やす狙い。両社は楽曲のダウンロードランキングの作成でも協力 する。 音楽配信の国内市場には、4日に世界最大手の米アップルコンピュータが参入。初日からの4日間で 販売曲数が100万に達した。国内勢も対抗上、サービス強化を急ぐ。 (転載:日本経済新聞 2005年8月18日 企業総合面13版より) 訴人です… 訴人です… 訴人です…
ソニーもうだめぽ
587 :
It's@名無しさん :2005/08/18(木) 10:12:08
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:58:47 ID:67MpP0De そうだねえ。1軒の敵つぶすために3軒の店でとりかこみ、 つぶした後でそこの価格を操作するというあこぎなチェーンがあるけど、 共倒れで住民大迷惑なんてこともあるわけで。
初っぱなからサーバーダウンで泥を塗ったオリコンとクズ人間の巣窟SMEの反iTMSポンコツ連合の誕生か どう転ぶやら楽しみだ
オリコンとSMEは時流が読めてないね
ポンコツ連合ワロス
ソニーは思考能力も実力も実績も落ちてきたな
すでに完全制圧された地域で 一軒家に立てこもって反抗してる感じ。
逆に、iTMSに楽曲提供しない言い訳に困るのではないか?
言い訳なんてユーザには関係ねっす 売れる場所に置かなければ売れない それだけ
595 :
It's@名無しさん :2005/08/18(木) 13:29:05
ガラスのジェネレーション欲しいっすね、佐野兄さん交渉がんばれ。
そもそも外圧の結果とはいえ他レーベルが150円と200円で統一したのに 価格決定権もヘッタクレもないと思うが SMEの曲だけ\270で売るつもりなのか?
ポンコツ軍団の今後のドタバタを楽しみにしておきます。
^^
599 :
It's@名無しさん :2005/08/18(木) 16:35:01
SMEさんは50円で背信する覚悟ができてから参入と
SMEの人間もiTMSに勝てないのは理解してると思うよ 一人で討ち死にしたくないからオリコンも巻き込んだんだろうね
こういうときだけ都合良く国内勢などと名乗るんだね
602 :
It's@名無しさん :2005/08/18(木) 17:01:19
あるときはインターナショナル、あるときは国内勢 しかしてその実体は?
音楽の鎖国状態みたいだ。海外でiTMSに楽曲提供して 国内だけは拒絶か?ソニーのイメージダウン。
これでSMEの楽曲をレーベルゲートが独占してるとは言えなくなったねw
605 :
It's@名無しさん :2005/08/18(木) 17:32:17
>>604 >これでSMEの楽曲をレーベルゲートが独占してるとは言えなくなったねw
そうそう、iTMS にも ATRAC3 でなら楽曲提供しますよ。
決して独占しているわけではありませんよ。なにしろオリコンにも
提供しましたしねえ。
え、ATRAC3 じゃ要らないって?じゃあしょうがないですね。
こちらは楽曲提供しようって言ってるのに。そちらから断られるんじゃあ。
ジャニーズを独占配信したけど年齢層が一致せず泣かず飛ばずのオリコンと 今まで育ててきたオッサン固定層が99%がiTMSシンパになって底引き網でも何も引っかからないSME。 ここまで分が悪い国内勢もないだろう。 まさにポンコツ軍団。
両社の頼みの綱はありもしない女性層ですカ???(ププププ
>>592 一人で立てこもっているだけだったら勝手にすればって感じだが、
立場の弱い女子供(アーティスト、楽曲)を道連れにしてるのが最悪最低。
女子供の屍を踏み台にして、洞穴から光の当たる場所に行こうとしてるようなもんだ
611 :
It's@名無しさん :2005/08/18(木) 20:17:11
SMEの楽曲は、Atrac・OpenNG縛りの奴隷にされてる。原盤はAtracじゃないのに。
SMEJがiTMSJに提携しないのはATRAC縛りだからじゃないよ(建前は)。 あと、ソニーの中でもAppleと組みたい勢力が結構いるんで、 そのうち別系列でiTMS-iTunes-iPodラインと提携するよ。 ちょっと時間かかりそうなんで、年内は無理っぽい。
614 :
It's@名無しさん :2005/08/18(木) 21:46:37
>9月にiPodに対抗して新SS+新ウォークマンが出るらしいから ソースは?
>>613 国内のアーティストはかわいそうだが、海外はすでにiTMSと提携してるね。
アーティストだってもっと積極的に会社の方針に疑問を投げかけてもいいんだし、
自分が正しいと思うことは口に出して言わないといけない立場にいると思う。
まあ、アーティストよりもそうゆう事をしなくちゃいけない立場の人間は大勢いるんだけど。
617 :
It's@名無しさん :2005/08/19(金) 02:02:16
nyはsonyの略って言ってた人がいたけど、そうなのか?
>>617 あ それカキコした まぁそう思うことにしようよ
糞ny
620 :
It's@名無しさん :2005/08/19(金) 05:11:37
SQNY
いつのまにかソニーは旧態依然の象徴みたいな会社になっちまったな。
製品力でiPodにかなわないから、囲い込むのも仕方ないよ。
623 :
It's@名無しさん :2005/08/19(金) 09:37:41
iTMSもiPodに特化しているので開かれた市場とはいい難いけど ハードもソフトも使いやすいから文句がほとんど出ていない ソニーはハードは良いとしてもソフトとネットショップが使いづらすぎ 経営者は自社製品を使ったことないんじゃないか?
社長が逆さに持つような会社だったから。
ATRAC仕様、Mac非対応なソニー使うくらいなら チョン製のどれでも使えるテキトーなプレイヤの方がいいよ…
626 :
It's@名無しさん :2005/08/23(火) 13:11:48
SonyはSonicStageStoreを作ればいいだけじゃないのか?
海外のiTMSでは曲提供してるのに自国の音楽ファンに 曲を提供しないってどういう事?
629 :
It's@名無しさん :2005/08/23(火) 19:53:17
長瀬実夕マダー?
秦は
>>629 のようなことを言ってiTMSのイメージを下げたいらしいが、
実際にはソニーのイメージが下がるだけだなw
626まで取得してて新着6件ってなってたからこのスレを取得したら630のみ表示 ワロタ
634 :
It's@名無しさん :2005/08/23(火) 23:52:25
>>634 後ろの山に棄てましょう
だれも「いけません」なんて言わないはずです。
636 :
It's@名無しさん :2005/08/24(水) 11:21:39
音楽で商売しているのに 音楽を売らないってどうよ 儲けが少ないのが嫌なら SMEだけ一曲\300ぐらいにしてもらえば
缶ジュース売り場で一人だけ300円で売ってるようなもんだな
音楽配信安くして 6割以上が1曲100円以下希望 市場が拡大するインターネット経由の音楽配信サービスについて、6割以上の人が1曲当たりの利用料は100円以下を望んでいる。 調査サイト「iMiネット」を運営するライフメディア社のネットでの調査で明らかになった。現在は1曲150〜200円が相場となっており、 多くの人は割高だと感じているようだ。 今月9〜14日に10代以上の男女1854人から回答を得た。 音楽配信をいくらなら利用していいかを尋ねたところ、「51〜100円」が35.2%でもっとも多く、続いて「50円以下」(30.5%)、 「101〜150円」(16.9%)だった。現在の「150〜200円」は5.7%にとどまった。 音楽CDの将来についての質問には、4割以上の人が「10年後以降も使われる」と答えた。ただ、3割が「10年後に使われなくなる」、 2割が「5年後」、1割が「3年後」と、6割の人がCDは近い将来なくなると回答した。(24日/朝日新聞)
小売店に販売価格指示する卸って…
SMEは卸しじゃん 価格拘束してると、公取に怒られるお
>>641 ヒント1:SME=ソニーミュージックエンターテインメント
ヒント2:SMD=ソニーミュージックディストリビューション
SM Eeeeイイイ!!
SME所属のミュージシャンの曲を聞きたかったら 日本人だけは高い金を払って聞けって事だろ
アメリカのクレカでアメリカのiTMSから落とせばいい。 日本の歌なんて聞くのはやめとけ。
646 :
It's@名無しさん :2005/08/24(水) 18:41:07
そうそう、ジャスラックに一銭もやりたくはないからね 邦楽は一度、焼け野原になった方が良い
なんでお前に指図されなあかんのだ
邦楽なんてユーザーに金を払ってもらうどころか、お金付けてもらっていただくぐらいで十分だろ。 大体、洋楽のパクリでしかない腐った音楽を売ってやろうというのに、提供しない会社は何様だ? ミュージシャンはアップルに土下座して曲を売ってもらえ。
オランゲランゲは参入しないで下さい。 邦楽の面汚しよ良いとこです。
>>648 そうだよな。
アメリカNo1のiTMSが曲を売ってあげているのに生意気なレーベルが多すぎる。
ポニーキャニオンなんてアニメで飯食ってるくせになw
651 :
It's@名無しさん :2005/08/26(金) 16:24:21
>アメリカNo1のiTMS もう既に日本でもNo.1ですぜ
653 :
It's@名無しさん :2005/08/27(土) 05:38:59
>>652 小室みたくスピード2のサウンドトラック全部担当じゃないだけまだ面汚し度が薄くて良いかもw
洋楽のジャンクロック?も香具師ら頻繁にパクってるから外国人には日本語で何だかわからんパクリ曲入れとけば
受けるんじゃないって感じで採用したかと。
パフィの方があっちじゃ人気みたいだしw
655 :
It's@名無しさん :2005/08/28(日) 21:48:20
656 :
It's@名無しさん :2005/08/29(月) 20:42:51
また糞二ーか!本当に空気の読めない会社だな
657 :
It's@名無しさん :2005/08/29(月) 21:18:38
SMEは自社の楽曲売り上げアップよりも、グループ関連企業の利害を優先しました。
音楽業界の悪の枢軸街道まっしぐら
どう考えても、ウォークマンをiTMS対応させる方がグループ利益になるだろ。 2年前なら、ウォークマンをUSBマスストレージで音楽転送できるようにしとけばよかった。
660 :
It's@名無しさん :2005/08/31(水) 02:15:29
>>660 ソニーは驕ってエンコーダーの改良をあまりしなかったんだろうな。
MD出た頃なら他規格(当時殆どないけど)に負けてなかったかもしれんのに。
もしかすると、規格を決めた時点で
音質を向上出来る余地がない欠点を抱えてたんかもしれんが。
何に対して「負けてなかった」と? まるで音質さえ良ければ売れていたかのようにw
MDでも各社エンコードの音質競争はしてましたが
665 :
662 :2005/09/01(木) 04:23:37
>>664 そうだったっけ?いやMDなんて最早記憶の彼方で適当ぶっこきました。
調子乗ってるからこうなるんじゃソニー、と言いたかっただけ。
10年後位には、ウォークマン、という言葉が通じない世代が出てきそう。
666 :
It's@名無しさん :2005/09/01(木) 04:26:56
ソフトウェアエンコーダーは糞ニー製とそのOEMしかないから競いようが無いけどね。
まったくだね
668 :
It's@名無しさん :2005/09/01(木) 18:19:15
新たなCDコントロール技術「セキュアCD」を試す
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/01/news037_4.html 試した限りでは、iTunes 4.9/SonicStage 3.2/WMP10いずれのソフト
からもFCCDは認識されなかった。
パッケージの紙帯に「iTunes、OpenMG JukeBox、SonicStage等には
対応していません」と書かれている通りの結果となった。Windows XP/
2000をプラットフォームとして使用する限り、AACやATRAC、MP3など
へのリッピング/エンコードは難しいと考えていいだろう。
ところで、専用プレーヤーの対応OSにMacOSは含まれていない。そこで
試しにMacOS X 10.3.9がインストールされたPowerBook G4(12インチ
モデル CPU 1GHz/ドライブは松下のUJ-816)にて試したところ、専用
プレーヤーは起動しなかったが、あっさりとiTunes 4.9で認識された。
iTunesからはCDDBへのアクセスも行われてアルバム名/曲名も取得され
たほか、リッピングも行えた。
winにだけ効く余計なもん入れてんのか
iTunes Music Store
>>664 全然話題になっていなかった気がするが。
MDのハードチップはいろいろあったけど、エンコードソフトはソニー謹製しかないよ。
井上氏: 当然、iTMS-Jへの楽曲提供は検討しています。販売チャンネルの増加は賛成であることは既に申し上げましたし、歓迎もしています。 実際に楽曲提供を前提とした交渉を行っていまして、それが8月4日には間に合わなかったというだけです。
>「8月4日に間に合わなかっただけ」--iTMS-Jへの楽曲提供? > >--既に御社でもbitmusicやMoraを通じて音楽配信を行っていますが、 >これらから楽曲を購入してもiPodでは楽しめません。ソニーグループの1社として、 >“ソニーミュージック所属アーティストの音楽を外へ持ち出したければ、 >ソニー製プレーヤーを購入してbitmusicやMoraからダウンロードしてほしい” >という囲い込みは意図していないのですか? > >井上氏: それは考えていません。ワールドワイドで見れば、 >すでにiTunes Music Storeへ楽曲を提供しているソニー系レコード会社があります。 >日本だけで囲い込みを行うというのはおかしいですよね。 はい、おもいっきりおかしいと思いますww 建前言ってるだけでいつまでも参入する気なんか無いんじゃないかと思えてきたw SMEなんてどうでも良いからビクター参入してよ。
格好が悪いからそう言う事にして有るんだろう
678 :
It's@名無しさん :2005/09/02(金) 18:10:18
とうとう白旗か
参入したとしてもソニー所属アーティストの曲は買わん。 ソニーを潤すだなんてとんでもないからね。 アーティスト達に罪は無いのではやくソニーから脱出して頂きたい。
ヒント:レンタル
>>679 それだと在籍中に出したCDはアウトだから参入はして欲しいな。
どれだけMoraがラインナップ充実させようが、DRMゆるくしようが
Macユーザってのもあるけどネットワークウォークマンを買う気ゼロ(手持ちのCyberShotが壊れた時点でむしろマイナス←ソニー製ハードなんてお金Moraってもいらんよ)
なんでソニーがらみのレーベルは早いトコ参入しちゃって下さい。
ソフトなら壊れる心配ないんで。
今までテレビもモニタもミニコンもデジカメもビデオカメラもすべてソニー製、PS、PS2も各2台ずつ買ったけどハードに関してはもうついていけねっす。
Appleからメールで
>ついに家庭にも、デジタルハイビジョンの波がやってきました。「Sony HDR-HC1」は、デジタルビデオカメラの一般的な価格帯でありながら、
>16:9の画面サイズでHDクオリティの映像を撮影できる世界最小のビデオカメラです。そして、その美しい映像を「自分の手で編集してみたい」と
>思われる方も多いことでしょう。それを可能にするのが、iLife '05です。
なんてのが来たけど、もしビデオカメラ新調するにしても他のメーカーがHD映像撮れるビデオカメラ出てからでいいや。
682 :
It's@名無しさん :2005/09/03(土) 04:29:17
アポーはフェアプレイをソニーに公開して、その見返りに ソニーはSMEの楽曲をiTMS-Jに提供すればいい。 一見落着だろう。 俺がアポーだったらそういう交渉をする。
アポーから首切られますな
某社の一方的な願望をそのまま箇条書きにしただけで交渉通気取りですか。 かつてのBe社も顔負けの厚かましさですね。 かのBeOSは今もって惜しい逸材だけども、某社には今や惜しまれる実績など無いのだから さっさと幕を下ろしてはどうでしょう?
>>683 どっちもソニーの要望じゃねーか。
白痴だなお前。
フェアプレイ公開して欲しかったら
価格決定権とSME所属ミュージシャンの全権を
最低限放棄するくらいのことはしないと交渉とは言えんな。
iPodの部材でソニーへのオーダー増やして、まず親会社を落とす。 そんで、親会社ソニーからSMEにゴルァしてもらう。
( ´_ゝ`)フーンそうやって親会社のせいに何でもしてSMEだけイイコぶるわけだ 一蓮托生だろーが見苦しいぞ 今まで散々悪事を働いて消費者を苦しませ都合が悪くなるとコレだ
>>690 だから
>>688 の言ってる事は無意味且つ軽くsony擁護入ってますよ
GK乙、という意味で書いたんだが。
そこまで言わないと伝わらないほど難しい事か?
>>691 TF乙
TFがGK乙なんて言っていいの?反逆?
>>692 どうしても俺をTF扱いしたいようだがw
お前の読解力不足を俺が糞二ーTF/GKって曲解でごまかすなよ。
ソニーは糞だぞ。これでいいか?白痴が。
たしかに惚れ惚れするほどソニーは糞だな
695 :
It's@名無しさん :2005/09/05(月) 07:33:59
キター・・・・・!!
ソニー、ネット音楽配信でアップルに楽曲提供
国内レコード会社最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は4日、インターネット音楽配信で世界最大手の
米アップルコンピュータの「iチューンズ・ミュージックストア」に、年内にも配信用の楽曲を提供する方針を明らかにした。
ソニーとアップルは、デジタル携帯音楽プレーヤーやネット音楽配信でライバル関係にある。SMEの楽曲提供は
「敵に塩を送ることになる」(業界関係者)が、ネット配信で利用者が最も多いiチューンズに参加しないと、音楽配信に意欲的な
所属アーティストの不満が高まる恐れもあり、配信代行手数料などで合意し次第、曲の提供を始めることになった。
8月4日に日本でもサービスを開始したiチューンズは、国内レコード会社15社と契約して約100万曲を配信しているが、洋楽が中心で、
邦楽分野の充実が課題とされていた。人気アーティストの多いSMEの参加で、日本国内の音楽配信ビジネスでも一段と優位に立ちそうだ。
SMEは中島美嘉、平井堅ら日本の人気アーティストの曲を多数保有する。また、国内レコード会社が共同出資するネット音楽配信会社
「レーベルゲート」の運営の軸となるなど、国内レコード業界に大きな影響力を持つ。SMEは、iチューンズにも曲を提供することで収入増を図る。
ソニーは、自社の携帯音楽プレーヤーとネット配信サービスの連携強化で、競争に優位に立つ戦略を進めている。
(2005年9月5日3時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050905i301.htm
696 :
It's@名無しさん :2005/09/05(月) 07:37:32
この分だとよっぽど苦情が多いんだろうな。
口実、時間稼ぎ
698 :
It's@名無しさん :2005/09/05(月) 08:24:45
開始から一月後か 年内だから12月かな
699 :
It's@名無しさん :2005/09/05(月) 08:57:26
年内ということはiTMSの映像販売と同時かな
700 :
It's@名無しさん :2005/09/05(月) 09:19:19
おまいらあれ全部読んだか? 最後の段落が今イチ意味不明… 「アチャーやっちゃったよ」 て意味か?
701 :
It's@名無しさん :2005/09/05(月) 09:31:34
圧縮方式はなんだろね。AACとかMP3とか、 クソニーのことだから著作権つきのAACとかになるのかな〜。
>>701 一応マジレス
iTMSで配信されてる音楽は全部DRM付AAC。ソニーだけ別ってのはあり得ない。
「著作権」って「デジタル著作権保護技術(DRM)」のことを言いたいんだよね?
703 :
701 :2005/09/05(月) 12:40:31
>>702 スマソ。
訂正ありがとうございます。
ちゃんと勉強してから出直します。ヨロ
704 :
It's@名無しさん :2005/09/05(月) 12:43:51
705 :
It's@名無しさん :2005/09/05(月) 13:20:38
>>702 WMAのみだったオリコンに、ATRACのみ卸す会社だからな。
うわ、そりゃひでぇ。 オリコンも弱すぎ。
ソニー音源だけ特別措置なんてありえないけど そうなるくらいならiTMSに来なくて結構。 んで、懸念されてる通り所属アーティスト離れが 起きてアタフタしてろって感じ。プギャー
708 :
It's@名無しさん :2005/09/05(月) 15:53:49
どうせ全曲200円だろうな avexよりひどいのは確実
http://bogusnews.seesaa.net/article/6579986.html ソニン、ネット音楽配信でアップルに楽曲提供開始
10:28掲載
国内ポップス市場でもっとも不幸な女・ソニンは4日、アップルが運営するネット
音楽配信サービス「iTunes Music Store(iTMS)」への楽曲提供を年内にも開始す
ることを明らかにした。8月に国内サービスを開始したiTMSは、すでに一日100万
ダウンロードを数える人気サービスに成長しているが、明るく恵まれた経歴の歌手
が中心で暗さが足りなかった。ソニンの参加でiTMSは恵まれないアーティストも網
羅することになり、国内音楽配信ビジネスで一段と優位に立ちそうだ。
「アップルコンピュータのCEOだったスティーブ・ジョブズ氏には、かつて プレゼンテーションの際に、ウォークマンの父である弊社の盛田を追悼 していただきました。 弊社がiTunes Music Storeに参入するにあたり、先日膵臓ガンで亡くなった スティーブ・ジョブズ氏を敬意を表し、iPodの父として追悼したいと思います。 2031年4月吉日 日本サムスン株式会社 ソニー事業部 ミュージックエンターテイメント部門主任 秦幸雄」
ツマンネ
>>705 ソニはiTMSにAACで配信するとは言っていない。
販路を広げることを検討しているだけ。
apple信者の諸君、ぬか喜び乙。
iTMS支持=リンゴ信者ではないと何度言えば
>>712 全角と半角の区別もつかない厨房乙
ソニヲタって美的センスないよなぁ
全角厨キモス 仕事でも半角全角ごちゃ混ぜの文書いてんだろうな…
無茶苦茶な詭弁で空威張りするバカ発見。 …もう哀れすぎて抱きしめてあげたいほど…
>>712 iTMS-USでのSONYは。。。AACでは?
世界共通のiTMSで、この日本だけ別コーデックは無いでしょ?
どう考えてもね。
ヒント:ウォークマン携帯はAACとMP3。ATRAC再生できない。
ソニー、ネット音楽配信でアップルに楽曲提供 国内レコード会社最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は4日、 インターネット音楽配信で世界最大手の米アップルコンピュータの「iチューンズ・ミュージックストア」に、 年内にも配信用の楽曲を提供する方針を明らかにした。 ソニーとアップルは、デジタル携帯音楽プレーヤーやネット音楽配信でライバル関係にある。 SMEの楽曲提供は「敵に塩を送ることになる」(業界関係者)が、ネット配信で利用者が最も多いiチューンズに参加しないと、 音楽配信に意欲的な所属アーティストの不満が高まる恐れもあり、配信代行手数料などで合意し次第、曲の提供を始めることになった。 8月4日に日本でもサービスを開始したiチューンズは、国内レコード会社15社と契約して約100万曲を配信しているが、 洋楽が中心で、邦楽分野の充実が課題とされていた。人気アーティストの多いSMEの参加で、 日本国内の音楽配信ビジネスでも一段と優位に立ちそうだ。 SMEは中島美嘉、平井堅ら日本の人気アーティストの曲を多数保有する。 また、国内レコード会社が共同出資するネット音楽配信会社「レーベルゲート」の運営の軸となるなど、国内レコード業界に大きな影響力を持つ。 SMEは、iチューンズにも曲を提供することで収入増を図る。 ソニーは、自社の携帯音楽プレーヤーとネット配信サービスの連携強化で、競争に優位に立つ戦略を進めている。 (2005年9月5日3時23分 読売新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050906k0000m020062000c.html ソニーME:iチューンズに楽曲提供へ
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は5日、
米アップルコンピュータが運営する音楽配信サイト「iチューンズ・ミュージックストア」に、
年内にも楽曲を提供する方針を明らかにした。
iチューンズは約100万曲が配信できるが、
オレンジレンジや平井堅など人気アーティストを抱えるSMEの楽曲が配信できないことが、
普及への課題になっていた。
SMEは、系列のレーベルゲートが運営する「モーラ」に楽曲を提供しており、iチューンズは競合相手になる。
しかし、音楽配信市場が急拡大する中で、「所属アーティストの楽曲の販路をより拡大すべきだ」
との意見が強まり、提供に踏み切る。
モーラとは「楽曲ファイルの圧縮方法が違うため、競合しない」と説明している。【谷口崇子】
毎日新聞 2005年9月5日 19時42分
721 :
It's@名無しさん :2005/09/06(火) 01:15:52
>「所属アーティストの楽曲の販路をより拡大すべきだ」 所属アーティストの反発が大きいんだろうな。 消費者の事はこれっぽっちも考えないのがSMEだけど、アーティストの反乱は無視できなかったか。
>>719 ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は4日、
>>720 ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は5日、
ん?
グループ内どころか社内でも足並み揃わねー、って事かねぇ。
725 :
It's@名無しさん :2005/09/06(火) 03:50:19
iTMS−Jは、Moraの2カ月ぶん以上の楽曲数をこの4日間で販売し
たことになる。アップルによれば1カ月1000万曲ダウンロードも視野に
入っているとのこと。仮にiTMS−Jがこの1カ月で1000万曲ダウン
ロードの偉業を成し遂げたとしたら、SMEの牙城であるMoraの約20倍
にあたる市場が形成されたとも考えられる。そんな「オイシイ」市場にSME
が参入しない理由はない。
実は昨年11月、auが「着うたフル」のサービスを開始した当初も、SME
は楽曲を提供しなかった。ところが着うたフルが好調と見るや、不参加の
方針を翻し・・
http://xtc.bz/index.php?ID=187
SMEって(ry
727 :
It's@名無しさん :2005/09/06(火) 04:31:04
>>719 「コネクトの日本での開始(又はモーラからの名称変更)」
でも発表するつもりジャマイカ?>今月8日の発表
アップルの「スペシャルイベント」に瞬殺されなきゃ良いんだけどw
音楽ダウンロード配信の利用者は4割、有料販売利用は男性優勢
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050905/113341/ インフォプラント(本社:東京都中野区)は2005年9月2日、音楽ダウンロード配信サービスの利用状況の調査結果を発表した。
それによると、ネットユーザーの約4割が音楽をダウンロードして聞いており、このうち4割弱が有料サービスの利用経験があるという。
とくに男性の比率が高い。
「魅力を感じる音楽配信サービス」(複数回答)は、
「@MUSIC」(エイベックス)、「iTunes Music Store」(アップルコンピュータ)、「bitmusic」(ソニー・ミュージックエンタテインメント)の順だが、
「最も魅力を感じるサービス一つ」に限定すると、iTunes Music Storeがトップとなった。
敵に“音楽”ソニーがアップルに提供、戦略つまずき
『ソニー・ミュージックエンタテインメント』(SME)は5日までに、アップルが運営するネット上の音楽配信の最大手「iチューンズ・ミュージックストア」に対し、
年内にも自社所属アーティストの楽曲提供(卸)を始める方針を決めたという。
「iチューンズは8月4日に日本でサービスを開始。当初から国内レコード会社15社と契約して100万曲を用意したこともありますが、
再生プレーヤーであるiPodの人気とあいまって、一気にダウンロード利用で首位に立っています」(業界関係者)
読売新聞によると、ネット配信で利用者が最も多いiチューンズに参加しないと、
所属アーティストの不満が高まる恐れがあるというのが「敵に塩」の理由だという。
ソニー自身がiPodのライバルとなる携帯型プレーヤー機器を売り、
楽曲のネット配信事業でも国内レコード会社が共同出資する「レーベルゲート」の運営の核であるだけに、苦渋の決断とも思えるが…。
「iチューンズの曲ぞろえは洋楽が主力で、邦楽が物足りない。
それを、人気邦楽アーティストを多数抱えるSMEが補完するわけですから皮肉な話。
iチューンズからの手数料収入は入るものの、ソニーとしての音楽戦略のつまずきと言ってもいいでしょう」(同)。
ソニーのオーディオ関連事業のハードルが一段と高くなったのは間違いない。
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_09/g2005090505.html
考えうる最悪の道をひたはしる糞ニーに乾杯
>>730 ホントにその通りだな。
冗談みたいに悪い方悪い方に突き進んでるよ…
SMEってソニーから離反する気満々ぽくありませんか?
んなことできるわけないじゃん。 あほうか?
で、TFは?コソ〜とフェイドアウト?
iTunes Music Store、宮沢和史氏の未発表楽曲を世界20カ国に同時配信
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10975.html?ref=rss アップルコンピュータは、音楽配信サービス「iTunes Music Store」にて宮沢和史氏の楽曲
「SHIMA-UTRA(島唄)」などを日本を始めとする世界20カ国向けに同時配信する。
日本での配信は9月7日からで、価格は1曲150円。
今回配信する楽曲は、THE BOOMのボーカルである宮沢和史氏が2005年初頭から実施した
ヨーロッパツアーから帰国直後にレコーディングした作品で、CD未収録の未発表音源となる。
配信楽曲は、「SHIMA-UTA(島唄)」のほか、「ひとつしかない地球〜The One and Only Earth」
「ちむぐり唄者(Monoaural Mix)」「遠い町で」「沖縄に降る雪」の5曲。
価格は1曲につき150円のほか、5曲で600円のパック販売も実施。
パック購入時は「SHIMA- UTA(島唄)」のボーナスビデオがダウンロード可能となる。
>>732 SMEは本社よりも政治力上だよ。
著作権保護機能を本体の商品につけくわえることで、
本社の利益は減らしてもSMEの利権は保護してきた。
ITMSに楽曲提供の発表があったとたん、糞ニーの株価は100円ばかり跳ね上がったわけだが、 信者は頭わるいから、株価上昇=グッドニュースだと思うんだろうな。
こういった件に関してはすでにソニーアメリカに「お伺い」を立てなければ ならない状況になっていたりして・・・
>所有しているMP3プレーヤーはアップルコンピュータが35.7%でトップ。 >ソニー(10.9%)、リオ・ジャパン(8.2%)、アイリバー(7.7%)、クリエイティブメディア(7.5%)と続く。 >アップル「iPod」の圧倒的人気を裏付けている。 おー、ソニー健闘してんじゃないの? MD/CDは今もすげー根強いじゃん 一般ユーザー全てで含めたらまぁMD/CDの優位は崩れんな アンケがBCN上だからかなり偏りが出るだろうね Appleには案外風吹いてんじゃないのかな
残りがMD/CD、とは限らない。カセットも現役でかなり存在する。 云われているよりMDの普及率も、実際はそう高くない印象。 BCNのアヤシイ統計でそれが反映されてるとも思えんが。 ヲレの周りの友人関係はパソ率100%だけど、親戚いとこの同年代ではパソ率30%程度。 都市部/田舎のデジタルディバイドのせいもある、か。
ま、サンプリングが怪しければ統計も信憑性ない。 BCNはその怪しい部分で都合良く商売してる訳だが。
747 :
It's@名無しさん :2005/09/13(火) 21:21:31
748 :
It's@名無しさん :2005/09/13(火) 21:26:40
SME後でいいよ。 もう軍資金使い果たしたよ。
749 :
It's@名無しさん :2005/09/13(火) 21:37:46
SMEは、アーチストがみんな逃げ出してからでいいよ。
750 :
It's@名無しさん :2005/09/13(火) 21:41:07
http://www.dff.jp/ クリックで救える命があるから、暇なおまいらは
一日一回クリックして下さい。一日一膳さえも
食えない香具師がいるから、一日一善と思って
クリックして下さい。おながいします。
天災が起きる前に動物やねずみが脱出するみたいでワロス
あらら、ついさっきNEXUS(キング)レーベルのCD買ってきちゃったよ。 元DEAD ENDのギターの人の15年ぶりのアルバムを。 つうことは、ユーロロック・コレクションが加わるつう事か!やた!
キングレコード参加でアニヲタの購買力が爆発するかも知れんな
iTMSにいつまでも参加しなければ負け組確定するもんな。 音楽は文化なんだよ。 それを政治的な道具にしようなんて、ファンが許さない。
はよ来いSTAR CHILD ♪信じたいスターチルドレン ♪その心やさしき力を
756 :
It's@名無しさん :2005/09/14(水) 05:31:12
SME参加しなくて良いよ。いらねーよ。 所属アーティストもろとも沈んでくれ。
金も聴く時間も有限だ。 遅れれば遅れるほど減少する。 邦楽はナマモノだ。 時がたつほど資産価値が減少する。 ブランドイメージはコワレモノだ。 とりあつかいを間違うと喪われとりかえしがつかない。 さようなら。 全てを失った貴方に…
PSY・Sを〜
SMEだから無理w
モダチョキクレクレ
9/22に発表くるかな?
763 :
It's@名無しさん :2005/09/21(水) 01:39:45
>>764 日本だけの国内団体だからねえ。
それにiTMSはJASRACにも支払っているし。
>>765 iTMS-J株式会社が権利配分管理まですればよろし。
単なる輸送インフラ会社が権利掌握するのはどうか? それは各レーベルが自主的に分配率を決めればいい事。 もとより、カスラクなどお呼びでないから即刻消えろ。
カスラクまじ死んでくれ
769 :
It's@名無しさん :2005/09/22(木) 13:22:11
すぽぽーん!
もう、SMEのCDは絶対に何があっても買いません。
771 :
It's@名無しさん :2005/09/24(土) 13:13:48
772 :
It's@名無しさん :2005/09/24(土) 19:02:41
773 :
It's@名無しさん :2005/09/24(土) 21:11:59
774 :
It's@名無しさん :2005/09/24(土) 22:12:23
>>773 スレ違いだけど
産経はまだ亀井のがわについてるのか。
775 :
It's@名無しさん :2005/09/24(土) 23:32:56
12月頭に歌姫(中島美嘉)とやらの初ベスト盤が出るらすぃんだが、 たぶんそれに合わせてくるかもな。 でも、アルバム14曲入りで3000円だぜ! 新曲でもねえのに1曲200円で売ったりしたら誰も買わんし、 14曲で1500円以上なら買う気失せるよな。 ソニーの出方が見モノだぜ。 たぶん相当強気な価格設定で消費者を困らせるんだろうが。
>>775 200円でさえ渋ってるんだから来るとしても200円だろうな
それで売り上げ悪かったらそれ見た物かと鬼の首取ったかのように iTMSを貶すんだろうなあ
この状態があと数ヶ月続くと、たとえiTMSにのろのろ参入しても、また反発食らって売れなくなりそう。 そうしたら、いよいよSMEは販売経路を一切失って廃業かな。 iTMS参加が遅れれば遅れるほどソニーには不利になるのに、経営陣はそこんとこわかっているのかな? 9/22に参加を発表できなかったことで、いよいよソニーは危機的状況にあるような気がする。 リストラ人数上乗せはいつ発表するかな? 会長ももっとリストラしたがっているみたいだし。
779 :
It's@名無しさん :2005/09/25(日) 11:19:03
もはやiTMS+iPodは最大のインフラなんだよ。 レーベルがインフラ無視してどうなる。自殺と同じだ。
曲をしまっておくだけで売ろうともしないレーベルに存在の価値はない。 いや、むしろ害悪だ。
糞nyは許さん。 せっかくiTMSで音楽産業が復興できるチャンスに水を差した。 勝手につぶれるならまだしも他を巻き込むな。
782 :
It's@名無しさん :2005/09/27(火) 05:23:23
各自、自分の好きなアーチストに「iTMSで買いたいよ〜」というファンレターを送りましょう。 そうやって離反を促すのが一番かと。
SMEの全く根拠の無い自信は どこから来るのだろうか。 はるか大昔(前時代)の栄光からか?
こんなことばかりやっていて、ソニーの役員は本当に周りが見えないバカばかりだな。 まじでつぶれるな。
786 :
It's@名無しさん :2005/09/27(火) 21:16:05 0
ソニーはレンタルを絶対に支持します。
787 :
It's@名無しさん :2005/09/27(火) 21:21:04 0
ソニーは泥棒を絶対に支持します。
788 :
エッグ :2005/09/27(火) 21:28:56 ID:o
ソニーは初代ウォークマンを発売したときヘッドホンの技術を公開して、敵に塩だから。
789 :
It's@名無しさん :2005/09/28(水) 01:34:21
SMEは全部レンタルですますことにした。
iPodが日本でも爆発的に売れている。シェア7割を超えているだろう。 iPodを買う→iTMSで曲を買おうとする →なぜこんな曲が無いんだろう?→ソニーの妨害か↓ソニーイラネ
791 :
It's@名無しさん :2005/09/28(水) 04:31:48
iTMSで取れなかったらレンタルに行く ソニー製品買おうなんて思わん
793 :
It's@名無しさん :2005/09/28(水) 05:05:18
iPodユーザはSMEの曲はレンタルで安く済ます 他社曲はiTMSで買う ソニーだけ他社比の収益率が落ちる 自業自得 たいぞうくんだって おわびかいけんしたんだけどねぇ
ウォークマンユーザーだってmoraで買うメリットないからレンタルで済ますじゃん。 新製品で切り捨てられるんでしょ?
795 :
It's@名無しさん :2005/09/28(水) 05:23:17
>>794 それだけの理性が残っていれば良いのだが…。
moraで扱ってる曲なら大抵レンタルで済むしな
797 :
It's@名無しさん :2005/09/28(水) 08:16:38
というか、SMEの曲そのものを買う気がしなくなった。 これからはレコード会社に注意する。
799 :
It's@名無しさん :2005/09/28(水) 23:06:29
坊主憎いけりゃ袈裟まで・・ていうけど、 あれ、言えてるよね。 なんか、すごく好き「だった」アーチスチストにも褪めてきたよ。 憎く思えてくる前に、泥舟からだ出してくれるとうれしいけどね。
ソニーのアーチストか、ていうだけで何となくね。 雑念がわいてきて、純粋な音楽への興味がしぼむ。 多分、もうソニーレコードの曲はどのようなかたちでも買わないだろう。
俺の大好きなTHE MAD CAPSULE MARKETSがVICTORからSMEに移籍したんだけど 秋に新作出す予定だったはずなんだが。。。揉めてたりして。。。 iTMSから出してくれよ!って。 作曲者のTAKESHIはバリバリのApple信者。詩の中にもAppって出て来る。
802 :
It's@名無しさん :2005/09/29(木) 07:21:22
iPod、コンビニにも セブン―イレブンが販売へ
2005年09月29日06時06分
セブン―イレブンでも販売される「iPodナノ」
コンビニエンスストア最大手セブン―イレブン・ジャパンは、アップルコンピュータの携帯音楽プレーヤー「iPod」を全国の
約1万1000店で10月下旬から販売する。アップル製品がコンビニで販売されるのは初めて。
セブン―イレブンで扱うのは「iPod」「iPodナノ」「iPodシャッフル」の計5機種(税込み店頭価格は1万980〜3万2800円)。
店内にコーナーを設けてサンプルを展示。客はレジで予約をしたうえで、2、3日後に店頭で商品を受け取る仕組み。
アップルの音楽配信サービス「iTunes・ミュージック・ストア」用のプリペイドカードは予約なしで買える。
iPodは01年11月の発売以来、世界での販売台数が2200万台を突破。日本の携帯音楽プレーヤー市場でも首位に立っており、
販路拡大でライバルのソニー「ウォークマン」などとの差を広げたい考えだ。
セブン―イレブンが電気製品を売るのは、ソニーのプレイステーション2を予約販売して以来。コンビニ他社との差別化をはかる狙いがある。
http://www.asahi.com/business/update/0929/049.html
803 :
It's@名無しさん :2005/09/29(木) 16:24:03
また訂正とお詫びの記事が出る、に3000nano
iTMS参加期待age。
806 :
It's@名無しさん :2005/10/03(月) 13:42:04
SMEの秦大先生が、週間東洋経済でまたなんか大風呂敷を広げてるそうでつw
807 :
It's@名無しさん :2005/10/03(月) 15:29:26
>Q.アップルがこれだけ受け入れられている理由をどう考えているか? ソニーは同じコンセプトの製品でやっ >ていくのか? それともアップルにない付加価値を見出していくのか? >A.音楽配信をはじめに行ったのはソニーで、これまでファッション性や先進性を含めたブランドとしてやって >きました。アップルも現在そういった高いブランドイメージを推し進めているのだと思います。ソニーはソニー >の強みを活かした方法でやっていきます。 >アメリカの音楽市場全体に占めるネット配信のシェアは約1%しかない >アップルが交渉に熱心ではなかった >CDは配信より音質がいいし、どこでも再生できる、課金もいらない >お客さんのいるところに音楽を届けるのが仕事 >iTMS-Jに曲を提供しないのはアップルがこちらの要求をのまないのが悪い >ソニーが自社規格で囲い込みをしてるとマスコミが報道するのもおかしい
809 :
It's@名無しさん :2005/10/04(火) 10:29:45
たのむから死んでくれ
>>806 1万人リストラするより大先生一人首切った方が、
早いんじゃないの、ストリンガータン
811 :
It's@名無しさん :2005/10/05(水) 04:50:44
>>810 なんかクタラギと二人で一気にソニーグループぶっつぶしてくれそうだね。
812 :
It's@名無しさん :2005/10/05(水) 04:57:44
どうせユーザの方なんか見ていないんだろ
見てたらソニータイマーなんて積まないべ
>ソニータイマー ネガティブに見てるからついてるんでしょ (w
>>814 オマエみたいなごく一部の人間には理解できんかもな。
あまりにポジティブすぎて薬でもやってんじゃないかと思っちゃうw
816 :
It's@名無しさん :2005/10/10(月) 17:27:36
でiTMSへの曲提供はどうなったのよ
817 :
It's@名無しさん :2005/10/10(月) 17:43:12
>>816 ウォークマンのシェアが5%以上あるうちは提供しません。
818 :
It's@名無しさん :2005/10/11(火) 03:14:09
>>816 もう良いんじゃね?
ソニー自身に好きなだけネガティブキャンペーンやらせとけば。
819 :
It's@名無しさん :2005/10/11(火) 03:20:01
Aの発売までは、いかなる期待をしてもだめですよ。 Aが売れると、本気で皮算用してる人たちなんですから。
820 :
It's@名無しさん :2005/10/11(火) 03:23:17
>>819 ソニースタイルは順調に予約が集まってるのでしょうか?
ソニーは「ソニスタの予約だけでこれだから、市場全体では、その○倍」
みたいな皮算用してるのかな?
ソニスタの予約分でほとんど全部みたいな気もするけど。
821 :
It's@名無しさん :2005/10/11(火) 03:23:23
Aの発売されても、いかなる期待をしてもだめですよ。 次はBが売れると、本気で皮算用してる人たちなんですから。
822 :
It's@名無しさん :2005/10/11(火) 04:47:32
年末にかけてiPodはAの何倍売れるのかな。 100倍?ではおさまらないだろうな。
今年一杯は粘る積もりじゃなかろうか? 本社を見限った後はアップル相手にゴネてゴネて やっと来年の暮れ辺りになってから華々しく曲提供を発表 「何を今更になって…」と白けた表情のユーザーが目に浮かぶ様だ
826 :
It's@名無しさん :2005/10/13(木) 01:52:06
その頃には有力アーティストは残ってないんじゃなかろうか?
>>826 まあ短期的には大丈夫でしょ。契約簡単には切れないようになっているだろうし。
ただ、有力アーティストとの契約で、原版は渡さないみたいな所は増えるだろう
から、将来ボディブローのように利いてくる可能性は十分ある。
828 :
It's@名無しさん :2005/10/13(木) 22:15:57
今はアーチストも、ソニーという文字を見るだけで吐き気がするって公言するからね。
ソニーがiTMSに参入せずに自信満々なのはなぜか。 iTMSに懲罰的な課税をするための政治的な工作をやってるからだ。 糞ニーはもうすでに、ネット配信でこれ以上ないほどの惨敗を喫している。 ここから奇蹟の復活を遂げるのは、絶対に無理。 だから、売れているものを妨害することでしか生き延びられない。 ただし、ネット配信自体の発展を妨害したら、自社の配信サービスにも影響がでる。 ところが、曲単価ベースで、既存のCDレンタル+MDと同じ価格くらいまで、ネット配信へ課税すれば、 自社の配信がコケてもiTMSを潰せるし、その結果、相対的に儲かると皮算用している。 自社配信サービスを犠牲にすることを覚悟した上の、自爆テロ。 つまり、またまた著作権保護を楯に、利権を漁るくそジジイども(カスラック)と手を組んで、 私腹だけを肥やそうとしているわけ。 著作権保護、という美名の下に、自社に利益をもたらさない方向への発展を、全て阻害 する事が、こいつらの最終目標。 音楽と名の付く物はすべて、ソニーの管理の下にあり、ソニーに金を落とすように。 それ以外の経路では、誰かが手に入れようとすると懲罰的な課金がされるように。 そのいい例が、輸入盤CD問題。 安い輸入盤への懲罰的課税を目論んだのは、つい最近の話だった。
>>829 まあ本気でそんな事になったら世界中、特にiTMSのある19カ国から
物笑いの種にされそうだけどね
833 :
It's@名無しさん :2005/10/14(金) 01:59:37
>>830 世界では無理だけど、日本だけだったら
>>829 みたいにできると考えて
妨害工作、陰謀をめぐらすのがソニーだよ。
ユーザー、消費者が結束してソニーを潰さないととんでもないことになる。
ほんとソニーって社会迷惑な会社。
ソニー製品は買ってはいけません。
834 :
It's@名無しさん :2005/10/14(金) 03:25:35
>>832 東芝は新しい偽CD開発したりしてますが。
反省してるとは思えん。
835 :
It's@名無しさん :2005/10/14(金) 03:30:53
東芝はiTMSに積極的に曲を提供してるよね。 なんやかや口実つくってiTMSを妨害してるソニーは、反省してない どころか、まるで音楽マフィアだよ。
東芝は製品の品質が上だしね、サポートも段違い 一方のソニーは…
837 :
It's@名無しさん :2005/10/14(金) 03:39:22
どっかでソニーのサポートは「悪質」だと評価されてたよね。 ゼロより悪いという…。
新しい曲もよいが古い(レコード・絶版CD)モノも販売してほしい。 売るもの沢山あるんだから毎週1000曲くらいずつ出せないものだろうか・・・
Sonyがそんな消費者視点な事をやる訳ないじゃんw せいぜいガチガチのATRACで売るだけ けどウォークマンがiPodより売れるくらいに 俺等が買ってお布施しないと検討しませんよってさ
>>830 確かに笑われる、というか、コンテンツビジネスの興味深い成功例として、
世界中の著作権関連研究者の研究対象になるでしょうね。
当のソニーは、北米、ヨーロッパ、アジア、そして日本と、それぞれ
異なる対策を採ることで、批判の矛先をかわすことが可能。
というか、今もすでに、北米と日本で異なるDRM解釈を適用し運用している。
*北米と日本では、著作権法の起源とか解釈が異なってるんだけど、それがソニーの根拠に
どの程度なってるのか、なってないのかはよく知りません。
これは日本の消費者から見たら、まさにダブルスタンダード(どころか、
クワドラプル・スタンダード)に当たるんだけど、日本人は、「みんなが
文句言わずにちょっとずつ払ってるお金」に対して、全く無抵抗なまま
払い続けるっつー便利な種族なのでw、一度成功されると、そのまま、
うまいこと利用され続けるかもよw
iPodは十分魅力的なんだから Appleも囲い込み止めてOpenにするべし! SONYが仲間にならないと言ってる割には自社の配信はiPodだけっていうのは了見が狭すぎないかい?
>>841 だがしかし、CDに焼けば何事もなかったかのようにほとんどのCD&mp3プレイヤーで聴けるなりね。
WALKMANでもね!
どっかのレコード会社を縛り付けている親会社はどうしようもないけど。
>>841 GKさん。
しっぽ隠した方が良いですよ。
>>843 何かといえばGK,GKと
なんか怪しい薬やってるか心の病なんじゃない?
話が続かんのだけどダボ
>>844 脳に膿の湧いたヤツは皆GK
自分の書いた文読み直して自己添削してみな
846 :
It's@名無しさん :2005/10/17(月) 16:54:07
Moraの配信フォーマットって何だっけ? 石鹸箱の対応フォーマットって何だっけ?
848 :
It's@名無しさん :2005/10/17(月) 17:09:47
タメゴロー
>>844 自分がどんなデタラメな文章書いてるか分らないんだな
850 :
It's@名無しさん :2005/10/18(火) 07:07:35
ソニーのどこらへんがオープンなんだか。 MP3使えるようになったのつい最近。 ATRACから他のフォーマットへの変換はほとんど不可能。 いったんATRAC&ソニーでライブラリ作ったら他への移行は不可能。 Moraで買った曲はソニー以外のプレーヤーでしか再生出来ない。 携帯音楽プレーヤー以外にも言及すれば、意地になってるとしか 思えないメモリースティックへの固執、SDの無視。
コネクトプレイヤーで逆襲するどっっ!!!
852 :
It's@名無しさん :2005/10/18(火) 11:05:18
>>851 まあなぁ、まともにiTMS+iTunesと勝負しようとしたら、少なくとも、
現行の楽曲ダウンロードだけでなく、DRMを付加した動画のダウンロード
やPodcastにも対応しなきゃならないけど、MoraとCPってそんなこと
できんの?
楽曲専用にAtracで、動画にはなんか他の規格で対応させるとか?
っつか、動画とかPodcastに対応なんて、MoraやCPですぐにできんの?
そもそもそんな設計になってないと思うけど。
>>850 >Moraで買った曲はソニー以外のプレーヤーでしか再生出来ない。
自社の製品では再生できず、他社のみ再生可なんて物凄いオープンさだなw
>>854 しかも現ソニックステージで買った曲は
新しいコネクトプレイヤーとウォークマンAシリーズには持ち越せません
全部買い直して下さいって事ですw
冗談抜きで旧ネットウォークマン用に買った楽曲はウォークマンAシリーズでは再生できませんw
もの凄いオープンさですw
856 :
It's@名無しさん :2005/10/18(火) 14:07:35
あきれて開いた口がふさがらないくらいのオープンさですね。
秦「これからはコネクトと∀で音楽と人を結び付けるって決めたんだ! ソニックステージやMoreなんてカビの生えた旧世代は邪魔だ!切り捨てろ!」
>>841 改めて見るとアホ丸だしの釣りだなぁ。君、さじ加減がうまいねw
ただ、アッポーのは囲い込みって言わないよ。
現時点でほぼ完全な独占状態にあるんだぜ?
というよりも、Appleが作り上げた市場でしょ。
囲い込みっていうのは、市場を独占している場合ではなく、
他社と競合している場合にこそ重要な戦略になるわけじゃん。
既存のユーザーが自由に他社製品へ乗り換えられないように
するための戦略なんだもん。
AppleのiPod+iTunes+iTMSは事実上、同等のものが他にない。
だから囲い込む必然性がない。
ユーザーの行動を全く束縛せずとも、ユーザーはどこにも同等品を
見つけられはしないと思う。
860 :
It's@名無しさん :2005/10/19(水) 00:21:38
MDを売るためにCDレンタルを推進したソニーが、ウォークマンを売るために、 日本一の音楽配信iTMSに曲を提供しないという愚行を繰り返しています。 ソニーは音楽を「ソニー独自規格製品の販促品」扱いする会社のようです。 音楽ファンの皆さん、ソニーとSMEは決して買わないようにお願いします。 まずは、ウォークマンのシェアを1%以下に。そしてSMEを赤字に。 日本の音楽業界の健全な発展は、ここから始まります。
糞ニーはiTMSを日本に上陸させないように2年間以上、 日本の糞レーベルと談合して囲い込みするのに必死だったけどなw
862 :
It's@名無しさん :2005/10/19(水) 10:24:16
SMEは提供しなくていいから、潰れろよ。
鈴木亜美と槇原敬之の名前をiTMSで見かけると 人間万事塞翁が馬ってほんとだなって思うよ。
865 :
It's@名無しさん :2005/10/27(木) 22:55:44
>>863 てことはそのうちタシーロも塞翁が馬?w
866 :
It's@名無しさん :2005/10/28(金) 07:53:00
長渕って今、塀の中にいるの?そとにいるの?
清水健太郎は今、塀の中にいるの?そとにいるの?
>>863 鈴木亜美自身は悪いことしたわけじゃないから、一緒にするのは
可哀想かな。
歌唱力が平均以下だから、復帰する必要もなかったとは思うけど。
867 :
It's@名無しさん :2005/10/28(金) 08:10:26
ことわざが薬でタイーホ限定と考えてしまうのは、厨だから?
まだiTMSってやってたんだ? 始まって何曲かかったけど、音質が悪かったからプリぺ分使い切ってそれっきり あの音質で金取るのは犯罪だろ 今はレンタルかDVD付きCDを買うかのどっちかだし
遥かに低音質で高額な着うたとかは問題なしですかフ〜ン
はなっから眼中にないんでしょ。 レンタルかDVD付きCD>iTMS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>遥かに低音質で高額な着うたとか みたいな。
871 :
It's@名無しさん :2005/11/03(木) 22:48:01
873 :
It's@名無しさん :2005/11/05(土) 16:23:56
あんま関係ない気もするんだけどさ、SMEのCDって、Amazonにジャケット画像がないことが結構あったりしない? サンボマスターと平井堅の新曲iTunesにインポートして、Amazonでジャケット画像探したらなかった。 新曲だからかなーと思ったんだけど、同時期に発売された東京事変のはあるんだよね。 あとポルノグラフィティとかラルクとかも前になかった覚えがある。 全部が全部ないわけじゃないけど、なんか微妙だ。
875 :
It's@名無しさん :2005/11/06(日) 14:40:28
著作権ゴロだから、ジャケット写真貼るのにも金要求してんだろ
>>874 Amazonでは最近のSMEのCDのジャケ写は全くない。HMVにはあるんだけどね。
あくまで予想だけど、Amazonのジャケ写を取り込んだりするソフトが多いから、それを嫌がってじゃないかな?
それ以外理由考えられないし。でもそんな事してんのSMEだけなんだよな。ファック。
ミュージシャンにまでSONYの汚いイメージが移りそう。
>>877 ソニーと契約した時点で、思慮に欠ける連中だということだ。
金に汚い連中とも言える。
ソニー所属のアーチストも とうぜんソニーと同じ考えだと思うよ
880 :
It's@名無しさん :2005/12/04(日) 16:06:47
Aシリーズがこんなできじゃ、当分先だな。
881 :
It's@名無しさん :2005/12/04(日) 16:40:33
iTMSに曲を提供しないソニーは俺に取って敵。 曲を提供するまでソニー製品は買わない。
882 :
It's@名無しさん :2005/12/04(日) 16:42:43
ソニーは会社が本格的にかたむくまで曲を提供しないだろうな。 ソニーは著作権と一緒に消えてほしい。
moraより高価格、ウォーターマーク入りだろうから、いらん。 金に目が眩んで、SMEと契約した連中は、いらね。
>>878 ソニーが一番メジャーデビューしやすいのよ。
大体アルバム二枚くらいの契約で大丈夫だし。
すぐ首切れるしね。
その分アーティスト寿命の短い奴が多くて、
SMEの収益が上がらない原因にもなってるんだろうけど。
ソニーと無縁の筈のレーベルと契約しても、ソニーが金をばらまいて 圧力をかけ、仕事を干して、レーベルの体力を奪い、買収する。そしてソニー傘下へ。
886 :
It's@名無しさん :2005/12/04(日) 18:26:38
本当ですか!! くっそーーーーーーに!
887 :
It's@名無しさん :2005/12/04(日) 18:52:50
ワーナー
ワーナー、 celebrity playlistにも載ってた天野月子がいるから、 早く来て欲しいな。
889 :
It's@名無しさん :2005/12/05(月) 20:52:51
ソニーさん、今がチャンスだよw
>>884 ケミストリーが歌手になれるくらいだからなw
しゃ乱Qの方が歌が格段に唄が上手いだろw
891 :
It's@名無しさん :2005/12/06(火) 02:01:57
歌のうまさがアーティストの基準ではない。我らがソニーが後押しするかしないかだ。 音楽はソニーのプレイヤーで、ソニーのアーティストを、ソニーが提示する選択肢をもって楽しむべきものだ。
でも、チェミストリ、ルックスも犯罪者見たいじゃん
オレンジレンジすべてが犯罪者みたいじゃん
アメリカじゃあナイトライダーのビデオも発売だってさ
895 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 00:24:21
とっとと諦めて撤退しやがれ、アップルコンピューター!! 日本ではレンタルという著作権ほぼ無視の文化と、 著作権にむしばまれ、アーティストの事を考えないレコード会社しか無いんだ!! そういう点では韓国より音楽レベルが低い。 こんな国相手にしてたってどうしようもないぞ。 価格でもめて悪しき前例になる前に、とっとと撤退した方が 世界の為だ。
でもソニーがのさばってるより有益だわな
つ〜かAppleはiTMSで儲けようとしてないから レンタルが普及していても大して問題ではないはずだが...
898 :
It's@名無しさん :2005/12/12(月) 11:18:52
>>895 SMEはレンタルに積極的←ソニーのMDウォークマンを売るため
ソニーのウォークマンは音質が悪い←SMEのCDが売れなくなると困るから
SMEはウォークマン専用以外の音楽配信に消極的←ますますウォークマンのシェアが下がるから
ソニーはSME系以外の音楽配信用プレーヤーは作らない←ウォークマン専用のSME系レーベルの売り上げがますます下がるから
899 :
It's@名無しさん :2005/12/12(月) 13:05:44
米テレビ局各社が、ドラマや映画をダウンロードして外出先でも見られる「ビデオiPod(アイポッド)」
に注目している。ネットワークテレビ局ABCが先陣を切って、人気ドラマのiPod向け配信を始めた
ところ、ライバルのNBCが追随。ケーブルテレビ(CATV)で最も人気のスポーツ専門局ESPNも
配信を検討中とされている。
ビデオiPodを製造するアップルコンピュータは6日、ABCの番組のダウンロード件数が、10月
12日の配信開始から2カ月足らずで300万件を突破したと発表。ABCを傘下に持つ娯楽・メディア
大手ウォルト・ディズニーの株価は、iPod向け配信に先鞭(せんべん)をつけたことで上昇した。
これをみて、NBCも人気長寿ドラマ「ロー&オーダー」などのiPod配信を開始。米メディアによると、
ディズニー傘下のESPN幹部も「どんなメディアにでも番組を流す」と表明、iPodへの進出を示唆した。
視聴者から1本ごとに料金が徴収できるiPodへの配信はCM広告に次ぐ新たな収入源との見方
が強く、当分、テレビ各局の関心の的になりそうだ。(共同)
ソース:Sankei Web
http://www.sankei.co.jp/news/051209/kei028.htm
>>899 ABCだけで300万件、1本1.99ドル=120円計算で3億6千万円か。
テレビ局側にどのくらいの取り分があるかはともかく、動いた額としちゃ無視は出来ないか。
まあ、日本じゃ永久にユーザ側に残るってのは、著作権側に抵抗あるだろうから、
当分は無理っぽいな。権利関係も整備してないだろうし。
>1.99ドル=120円計算 円高進み杉
>>901 え、1ドル60円…な訳無いか。1本1.99ドル=240円計算で7億2千万円でした。
ちなみに2ヶ月のスコアだから、このままのペースがありえるなら
年43億2千万円という皮算用で、ABCいくら儲けるのだろ。
ドラマはバラエティ番組なんかに比べれば最初からDVD発売を 想定してるから権利関係はきちんとしてる筈。 ただ、例によってDVDがあの値段で売れるのになんでわざわざ iTMSで安く売る必要があるのかって話が出てくるだろうな。
権利マネージ側は毎度おろおろしとるが、マーケティング側・ビジネス側の答えはもう出てる。 マスコンテンツの場合は媒体販売もネット販売も、視聴者購入者比率は糞低いニッチでしかない、 なもんで販路多重化であって共食いは考慮不要の小ささ。
905 :
It's@名無しさん :2006/01/04(水) 02:49:12
こういう時、アメリカという国の力を思い知るよな
どこの国だって、 コンテンツ産業はヤクザだし、権利ゴロだらけなわけで、 そんななかでこうした企画を実現できるのは、 アメリカという環境の力が大きい
907 :
It's@名無しさん :2006/01/04(水) 02:54:23
>著作権側に抵抗 著作権パラサイト側と呼んであげよう。
908 :
It's@名無しさん :2006/01/04(水) 09:20:41
もはやミュージッシャンはウォークマンの販促品、SONYのブランド力は落ちまくりだ。。 何をやってるのか、哀れな経営方針、SONYに未来はない。 昔は夢を見せてくれてた。
MoraはもうiTMSの敵ですらない。 ライバルはYahooだったりGaoraだったりする。 あと数日すると、ひょっとするとCATVやCSかもしれない。 もうソニーの手の届かない世界まで突っ走るアップルage
910 :
It's@名無しさん :2006/01/15(日) 01:59:13
(・∀・)ニヤニヤ
911 :
It's@名無しさん :2006/03/24(金) 17:09:28
国内は腐るほど
912 :
It's@名無しさん :2006/03/25(土) 18:19:35
iTMSみたいな仕組みがあるのにソニーのせいで レンタルCD屋に借りに行かなきゃならないってのは頭くるんだよ。 ソニーいい加減つぶれてくれよ。
913 :
It's@名無しさん :2006/03/27(月) 10:31:07
関係無いけどmoraってorzに似てない?
914 :
It's@名無しさん :2006/04/29(土) 22:12:48
ITmedia News:「デジタル音楽の売り上げ搾取」でアーティストがSony Musicを提訴
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/29/news002.html > 発表によれば、デジタル音楽のダウンロード販売では、
>音楽パブリッシャーへの支払い分を差し引いてSony Musicは
>1曲当たり70セントの売り上げを得ているが、そのうち
>約30セントがアーティストに支払われるべきだと原告側は主張。
>
> しかしSony Musicでは、音楽ダウンロード販売をCDや
>カセットテープと同じ物理製品の販売として扱い、
>「コンテナ/パッケージ代」として20%を差し引いたうえ、
>「オーディオファイル」代としてさらに50%を差し引き、
>アーティストには1曲当たり約4.5セントしか支払って
>いないとされる。
搾取し杉
そういえば忘れてたけど、未来永劫来ないのかな?
しぶしぶ提供するかSMEが潰れるかの二択 どっちにしろ問題はない
917 :
It's@名無しさん :2006/06/01(木) 10:19:44
まだなの? ソニーって嘘つきなの?
918 :
It's@名無しさん :2006/06/01(木) 11:43:46
ノート(ウィークリー・5月30日集計)毎週水曜日 更新 1 dynabook AX 東芝 2 LaVie L NEC 3 LaVie L NEC 4 FMV-BIBLO 富士通 5 FMV-BIBLO 富士通 6 VAIO type U ソニー 7 dynabook TX/860LS 東芝 8 MX6134j ゲートウェイ 9 VAIO type F ソニー 10 dynabook CX 東芝 11 Let's note LIGHT W5 松下 12 dynabook Qosmio F20 東芝 13 VAIO type F light ソニー 14 MX6136j ゲートウェイ 15 MacBook アップル ←★20位圏内に僅か一機種でした
>>918 むしろMacがランクインしたのはすごくね?
920 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 12:46:22
提供開始が遅れれば遅れるほど、ソニーへの嫌悪感が募っていく。 まじでつぶれろ。
921 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 13:21:32
SONYは、ユザーの方を向いていない経営方針を変えない限り ブランド力の回復は無い、解っている筈なのに出来ない企業体質だとしたら 3流4流に落ちるしかない
アホいうな、ソニーはいつの時代もユーザーの声なんかきいちゃいねぇ。 聞く必要もない。聞いてたらウォークマンなんてもの世の中にでてこねーよ、バカ。
923 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 23:35:41
聞かなくて出来たものかいいものなら問題ないんだが
924 :
It's@名無しさん :2006/06/05(月) 23:45:29
ソニーには、音楽事業からの撤退を要望しとく。 アーチストもリスナーも、ソニーのせいで酷い目に遭ってる。
925 :
It's@名無しさん :2006/06/06(火) 00:14:01
聞く必要もないというのと、ユザーの方を向いていない…は違うんじゃないか。 ユーザーのパソにウイルス打ち込んだり、自社の利益を追求する為に アーチストを販促品扱いしてウォークマン売る事を当然だと言っているのか、、 922の頭は狂っている
926 :
It's@名無しさん :2006/06/06(火) 00:19:17
922は、921の言っている事を正しく理解できないようだ。 人をバカ呼ばわりしているけど、馬鹿は自分自身だったと深く反省しなさい。
922がいうことも一理あるよ。 どんな分野でも、人の意見なんて聞いてたら、新しいものなんて出てこない。 最大公約数的なものや流行の後追いで終わっちゃう。 ただ、我が道をいくのは賭けのようなもので、大成功もありうるし、大失敗もありうる。 流行を牽引できることもあれば、まったく見向きもされずに大ハズレで終わることもある。 旧ウォークマンは前者で、新ウォークマンは後者だった。 ソニーのやってることやスタンスに変わりはない。 よくもわるくも、我が道をいってる。尖ったものを目指してる。 ただ、なにやらとち狂った方向に走ってるので、 そんな方向に突っ走っても誰もついていかねえよ、ちっとは人の意見も聞けよ、といわれてるのが現状。
928 :
It's@名無しさん :2006/06/11(日) 18:21:45
で、まだなの?
929 :
It's@名無しさん :2006/06/13(火) 03:13:06
2006年国内パソコン市場シェア(出荷台数ベース) NEC 20.2 富士通 19.3 ソニー 16.2 東芝 8.4 日本IBM 7.3 その他 28.6 あれ?シェア率四位のはずのアップルはどこに行ったのかな? やっぱりアンチの妄想だったのかな?
931 :
It's@名無しさん :2006/06/13(火) 14:00:19
932 :
It's@名無しさん :2006/06/14(水) 04:02:02
SMEのアーティストもよく我慢してるよな〜 ちうかアメリカなら販売機会の損失で訴えられるぞ? そこまでいかないとソニーはわからんのかな?
933 :
It's@名無しさん :2006/06/14(水) 05:06:17
日本ではアーティストも弱い。消費者も弱い。 だからこそ、海外では提供し日本では提供しないっていう姑息なダブル・スタンダードが罷り通る。 でも、あまりなめてると、しっぺ返しを食らう。 この一件だけでも、一部の人間のあいだでは企業イメージは相当低下しただろうな。 こればかりが原因ではないだろうけど、 最近のソニー板の荒れ具合を見れば、この糞企業がどれだけ恨みを買ってるかがわかる。
平沢氏: 例えばメジャーなレコード会社で活動してたとしますよね。レコーディングが終わるとある日突然、出版会社
から契約書が届くんですよ。で、契約してくれと。契約条項にいろいろ書いてあるんですけど、契約書が送られて
来た時点で、JASRACにもう勝手に登録されているんです。
で、JASRACで集金されたお金は、この出版会社を通るだけで50%引かれて、アーティストへ戻るという構造が
あるんですね。出版会社は“プロモーションに努める”と言いますが、成果は保障せず、どんなプロモーション
をするのか何度説明を求めても、回答しないことがほとんどです。大きなセールスが期待できるアーティストに
ついては積極的に動きますが。
平沢氏: まず著作権というのは、何もしなくても法律で保護されているんです。
勘違いを起こしやすいのは、著作権管理団体が、著作権保護のために戦ってくれるのではないのか、という点です。
そもそも使用料を徴収している団体というのは、単に料金徴収団体ですので、トラブルが起こったときには
解決してくれません。私は何回もトラブルに巻き込まれていますが、ああそれは当事者同士で処理してください、
ということになるんですよ。つまり著作権は、第三者がガードしてくれているわけではないということですね
著作権というのは以前のコラムにも書いたことがあるが、親告罪という性格の強い法律である。これは侵害された
本人からの訴えがあって、始めて罪に問うことができるわけで、権利者本人以外の第三者が訴えることはできない。
ここで問題なのは、多くのミュージシャンがこの大事な著作権を、出版会社に譲渡してしまっていることである。
つまりミュージシャンが著作権侵害を発見しても、作った本人には著作権がなくなっているので、どうすることも
できない。これは侵害以前に、大変な問題だ。
2005年3月、あのYMOが乱発する過去音源の発売に対して、ファンに謝罪するという事件が起こった。
これなどは、アルバムをリリースする権利、逆にリリースしない権利を、ミュージシャン本人が自由にできないという、
もっとも有名な例であろう。
引用元
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
935 :
It's@名無しさん :2006/06/18(日) 16:29:20
日本でだけ提供しないって、やりかたが姑息。
捨てちまえ。
937 :
It's@名無しさん :2006/06/28(水) 19:54:13
ソニー倒産まだ?
938 :
It's@名無しさん :2006/07/02(日) 23:16:44
で?ソニーの提供まだnano?
939 :
It's@名無しさん :2006/07/02(日) 23:18:01
平沢進ごときが何言ってんだと思った。
940 :
It's@名無しさん :2006/07/03(月) 10:08:36
気に入らないなら、内容について反論しろよ。 個人攻撃はいいから。
941 :
It's@名無しさん :2006/07/14(金) 09:47:14
で?ソニーの提供まだnano?
942 :
It's@名無しさん :2006/08/17(木) 10:42:57
国内は腐るほど
943 :
It's@名無しさん :2006/08/17(木) 16:02:21
さて iTMSが始まって一年経った訳だが 去年10月辺りに楽曲を年内に提供すると言うニュースはどうなったんだ? SMEの社会的発言はあてにならないという事か。 企業としても最低ランクだな あの発表で株価も上がったんだが…… 株価を上げる為の虚実な情報だったのか?? iTMSに楽曲提供する準備が社内で行われていない場合は………
944 :
It's@名無しさん :2006/08/19(土) 04:39:47
これまでの経緯 液晶テレビの製造地偽装やiTMSへの楽曲提供の情報を流し不当に株価を操作した。 株価の操作が目的では無くとも社内に部署等が設立されていない場合は虚偽の情報を流した事と同意であり、 市場を混乱させた事に変わりはない。 結論 SONYグループはライブドアと変わらない。
共犯は日経新聞だな 広告代金は、株で払ってるんじゃないのか?
947 :
It's@名無しさん :2006/08/23(水) 22:31:09
着うたフルユーザーが普段最も利用している音楽再生機器としての携帯電話利用 が29.4%から41%に大幅増加。iPodユーザーは62%から48.5%へ減少 いぽ脂肪!
948 :
It's@名無しさん :2006/08/24(木) 22:24:46
松下電器産業は23日、米アップルコンピュータ社の「iPod(アイポッド)」 と互換性を持たせたデジタル携帯音楽プレーヤーの新商品を9月に発売すると発表 した。独走状態のiPodと同じ音楽圧縮方式を採用し、iPod利用者がすでに パソコンに保存した曲を聴くことができる。業界2位のソニーもiPodと互換性 のある「ウォークマン」を6月に発売し、iPodの買い替え需要を取り込んでお り、3位の松下も同じ戦略でシェア拡大を図る。 携帯プレーヤーに曲を録音する圧縮方式は複数あるが、iPod用に録音した音楽 は同一規格のプレーヤーでないと聴くことはできない。他メーカーがiPod利用 者の買い替えや2台目購入の需要を取り込むためには、同じ圧縮方式を導入する必 要があった。ソニーはこの方式による新ウォークマンの発売によって、シェアは昨 年12月の15%から7月には21%に回復した。
949 :
It's@名無しさん :2006/08/27(日) 20:13:41
>>947 サンプルにバイアスがかかっている。
話にならんよ。
LISMO携帯は「着うたプレーヤー」であって「音楽プレイヤー」じゃないよ。
HE-AAC/48kbpsか・・・・・ジャニタレの歌くらいなら問題ないだろうが。
951 :
It's@名無しさん :2006/09/27(水) 23:11:43
ちょっと質問。 今日からiTunes Storeで松浦亜弥の曲がダウンロードできるようになってるんだけどさ。 詳しくないんだけど、zetimaってソニーミュージック管轄じゃなかったっけ? 最近レコード会社じゃなくて芸能プロダクションがiTunesに出品しているのと同じ流れ?
952 :
It's@名無しさん :2006/09/27(水) 23:29:31
ハロプロなんかがソニーのわけないだろ。
ソニーはCDやDVDの流通やってるだけ。いわばハロプロの下請け。 ソニー・ミュージックディストリビューションって会社だから。SMEのグループ会社だけど。
954 :
It's@名無しさん :2006/10/02(月) 04:32:32
LISMOも着うた、 着うたのパテントはSMEが握ってるわけだ。 まぁ、この流れも・・・・。 SoftBankの隠し球、 AppleDesignのiPhone(iPod携帯)で一気に変わる。 クソ高い着うた(200~300)+パケ代で落とすぐらいなら、 PCで落とせば150〜200だからな〜 しかもCDにも出来る、音がイイとなれば傾くのは必至。
955 :
It's@名無しさん :2006/10/02(月) 08:39:46
イポのシェアが携帯が喰われると言う事は、ただでさえ低いソニーのシェアは益々低くなるということに
956 :
It's@名無しさん :2006/10/10(火) 17:13:25
だいぶ前にiTMS(ITS)への曲提供は検討中とか言っといていつまで検討しとんじゃ、動きの遅い末期がん企業め。 提供しなければ仕方なくヲークマン買うとでも正気で思っているのか。こんなふざけた商売を「戦略」とでも思っているうちは 俺のところにはソニーは出入り禁止だ。WMは勿論ブラビアも買わないスゴ録も買わない。 スーパーで中国野菜を買わない選択をする様に不買励行中だ。 (iPod用にイヤホンだけは買っちゃったけど。後ノートパソのバッテリは図らずも掴まされた。シリアルビンゴ!)
957 :
It's@名無しさん :2006/10/10(火) 17:45:31
もういいじゃん。去年はよう頑張ったよ、見事な空回りだったけど。 どこかの独裁親分みたいに瀬戸際ビジネスをやるの? 素直になって、iTSで売り上げを伸ばした方がいいよ。 お行儀がとっても良ければ、 一緒に次世代家電を作らせてもらえるかもしれないよ。 本社は見捨てた方がいいよ。
958 :
It's@名無しさん :2006/10/17(火) 23:27:46
電池の替わりに提供しろやゴルァ
これも脱ソニーだな
961 :
It's@名無しさん :2006/10/28(土) 02:39:54
BMGか。一歩前進。一定の評価を与えよう。でも曲単価高止まりはイクナイ
962 :
It's@名無しさん :
2006/10/31(火) 22:14:00