音楽ダウンロード・メガサイト Mora [モーラ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:38:06 ID:tYG5tW2H0
イミフ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:41:40 ID:eAjygXgW0
>>928
そりゃ無理言い過ぎ。そんな人にまで買ってもらいたいとはおもわんだろ。でも無料でかなり手に入るからそういう人はそこで視聴すりゃいい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:13:31 ID:nLj0lq0b0
>>933
>>921,922,924
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:17:30 ID:OmRFoyJN0
>>933
>Intel Macが盛り上がらず、最後の砦が攻め立てられて顔が真っ赤なヤツが。。。w


毎度意味不明BCN社員乙

Intel Mac熟れてるんだが。。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:32:56 ID:q2ZBAmqX0
売れてる訳ねーだろ。
糞マカーは去れ。

command + option + 8でも入力して去れ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:33:58 ID:q2ZBAmqX0
command + option + control + 8 だったべさ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:40:09 ID:KeO5Rcl30
去れとか以前に誰もいないなMora
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:34:19 ID:AcDm3hRp0
>>938-939
詳しいなw
おもしろコマンド教えてくれてありがとう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:10:42 ID:q2ZBAmqX0
>>941
やはりマカーかよ・・・。
アップルのノートは基本液晶が暗いから、
日差しの中で使うと便利だよ。
943941:2006/02/17(金) 00:50:10 ID:vpXa0atI0
>>942
いや、俺このスレ書き込むの初めてなんだけどw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:42:12 ID:jvHOSLXK0
米ソニーBMG:音楽CDのウイルス懸念、訴訟に発展
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000004-wir-sci
ソニーの音楽CD、ウイルスに悪用される恐れ
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051102301.html
ソニーの音楽CDに「トロイの木馬」――真の問題点は何か
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104302.html
米ソニーBMG、音楽CDのウイルス懸念に対応策
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104303.html
ソニーBMG製CDの「rootkit」、ウイルス対策企業が検出ツールをリリース
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm
ソニーBMGのCD保護対策にセキュリティの懸念噴出--「行き過ぎ」との批判も
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20090087,00.htm
ソニー製CDのコピー防止機能、ウイルス対策ソフトで検出される可能性も
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090301,00.htm
ソニーBMG、問題のコピー防止機能付きCD向けにパッチ配布へ
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090174,00.htm
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:43:08 ID:OaEDy/kf0
                  マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ソニーウイルス報道マダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜
       | 日本放火協会 |   
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:43:46 ID:2MczLRIy0
ソニーCD事件まとめ
(参照)http://www.itmedia.co.jp/news/topics/xcp.html

(1)種類
・問題になっているウィルスは、XCProotkitとMediaMaxの2種類
・XCProotkitは210万枚、MediaMaxは2000万枚以上のCDに混入され販売された
・CDリストが公表されているのはXCProotkitだけ
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html ※1枚を除き旧SMEレーベル

(2)機能
・どちらも、許諾無くインストールされ、削除できない
・常駐して、CDのリッピングを妨害(当該CD以外でも雑音混入。電子透かし?)
・ドライブに入れたCDの情報をソニーに送信
・XCProotkitは、Windowsカーネルを書き換え、深刻なセキュリティーホールを開く

(3)感染状況
・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
  ※輸入盤XCPが5万枚しか販売されていない事を考えると、日本の比率は異常
   輸入盤以外に、XCProotkt感染源がある事が強く疑われる
・MediaMaxの感染状況は全く不明
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:18:54 ID:ObfhlK8E0
mora-blogどこー?(・∀・)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:33:18 ID:wYpz2Jke0
>>947
nanisore
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:36:08 ID:XyhsSXfL0
いよいよ次スレが立てられる目処が立った。
これでiTMSスレに追いついたな。
逆転も近いんじゃねぇの? 近いんじゃねぇの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:58:30 ID:aSB9Nq130
そうだな。あと12個ぐらいかスレの数にして。
ダウンロード数は全世界で10億だから…ごめん計算できないや
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:14:18 ID:NauBuPrl0
何此処w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:41:56 ID:SWemuLI50

   MORAは最高だぜ!



                                      一度、叫んでみたかったんだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:07:39 ID:++aHsAo70
xxxx
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:16:35 ID:vnraf2JqO
>>950
いや、これ実質14番目だから。
モーラのほうが業界人には好評だよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:41:44 ID:pgBa617h0
一般人向けじゃないのね。わかっちゃいるが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:42:43 ID:5Xf5FS4c0
オリコン小池社長いわく
>昨年始めた音楽配信事業は、「月間6万〜7万ダウンロード程度。おそらく、
>iTunes Music Storeに次いで2位」
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20060218nt06.htm

あれ? 業界人に好評なモーラは?w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:51:57 ID:fKV4+QJh0
モーラって粉飾してんじゃね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:02:44 ID:EEZY2Beu0
>>956
PCでダウンロード、miniSDにコピー、携帯で再生って考えているようじゃダメだわ。
誰がそんな面倒な事までして見るのやら。

せめて、自宅に帰ってきて、携帯の充電器に挿したらAutoSyncくらい言ってくれよ。
事前にジャンル設定しておけば、充電中にプロモーション自動ダウンロードってす
れば、手間一切かからないってのに、どうしてユーザに操作強いるかな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:07:44 ID:wCWw82ok0
林檎は粉飾してないと思い込んでる信者に合掌
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:12:39 ID:Kqdjkkwt0
>>957
生産出荷曲数は粉飾してないよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:17:44 ID:lGcr05lS0
生産出荷曲数の中には、お釈迦になって、リサイクルに回ってるのがかなりありそうだね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:43:58 ID:c/kZp8tJ0
オリコンの配信サイトってWMA形式の方とATRAC形式の方とあって、ATRAC形式の方だと
Moraのロゴも入ってるけど、全然別なの? 
http://www.oricondd.com/atrac/index.html
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:58:49 ID:+nkFI9WX0
>>959
つまりジャズ祭り等はAppleの粉飾だったと?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:10:19 ID:1OXKmzNE0
>>963
言い得て妙だね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:24:38 ID:ggW8WxM00
SONYも50円祭りしたら
ちょっとは話題になるかもね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:59:18 ID:OXi+xKzI0
最近は無料で動画が見られるからかねだしてない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:19:36 ID:xOrc028z0
駄目だ、OnGen重すぎ。俺だけか?
鯖増強頼む。

何はともあれ、Moraさんまたよろしく。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:06:49 ID:WB9vYD350
>>947

892:02/09(木) 16:42 HUjmSGtc0 [sage]
確かになくなってるな・・・知らんかった
http://ameblo.jp/mora-blog/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:31:50 ID:iFPHSwng0
モーラで2000円もつかっちゃった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:46:38 ID:Qv92NShD0
なに買ったの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:54:30 ID:QflCyWUE0
>>949
ここの次スレが立つより先にiTMSスレ14が立つ悪寒。
972冴雅狼:2006/02/21(火) 17:03:22 ID:4Ph6Pehn0
皆さん私のサイトに来て下さい><
交流を目的としたポケモンサイトです!
http://love2.com/pokeura-ganbare/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:35:02 ID:sMio98xb0
「オススメ」の基準がわからん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:40:32 ID:MvvW3AzB0
>>973
おまいまだ学生だろ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:06:11 ID:sMio98xb0
久々に買った。魂乗るフラン
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:26:04 ID:hRRAeKXE0
エヴァ試聴できる様にしたのは売れなかったから?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:28:08 ID:hRRAeKXE0
試聴ですむ音楽もあるなw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:18:56 ID:J95YSNR90
次回予告好きだけど実家にCDあったような
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:28:35 ID:hRRAeKXE0
更新多すぎ('A`)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:19:25 ID:/surooBh0
ちゃんと次スレ立つよな、ここ。
需要、あるよな?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:28:35 ID:ASsiUwQR0
フェイ・ウォンをダウンロードできるようにしてくれ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:11:01 ID:GNpxN3is0
>>981
なんかそういう要望簡単に出せたらいいのに
983名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
そうだなあ。どれぐらい需要があるかApple真似てカウントダウン
イベントやるよう本家にメールしてみたら?
1000万ダウンロード達成!ってカウンターホームページで回すの。
きっと楽しいよ。