〜 松下電器が強いわけ 〜 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
おしえましょえ
2It's@名無しさん:2005/05/05(木) 13:40:33
ソニーがひ弱な件についても
 
 
 
 
 
 
 
おしえましょえ
3It's@名無しさん:2005/05/05(木) 13:40:50
--------糸冬 了--------


>>1は削除依頼出しとけ
4It's@名無しさん:2005/05/05(木) 13:41:32
ここはマジレス厳禁でつ
5It's@名無しさん:2005/05/05(木) 13:42:33
松下流日勤教育
6It's@名無しさん:2005/05/05(木) 13:42:48
でつ ←スヌーピーに見えて仕方ない件について








おしえましょえ
7It's@名無しさん:2005/05/05(木) 13:43:46
>>5
GKの間違いでは?
8It's@名無しさん:2005/05/05(木) 13:49:29
SEDやリアプロなんか普及するわけないだろ!!常識で考えろ。世界的にプラズマは人気あるんだぞ。今更ムリじゃ!!
  プラズマTVの世界シェア。
1位Panasonic 日本でシェア40%、中国でシェア40%、アメリカでシェア30%で1位。ヨーロッパでも二桁のシェア。
2位LG(韓国) アメリカ、ヨーロッパでシェア2位。 
3位SAMSUNG(韓国) 3位に転落。
4位PHILIPS(オランダ) ヨーロッパでシェア1位。
5位ソニー
6位日立
7位パイオニア

  液晶TVの世界シェア
1位 SAMSUNG(韓国)
2位 LG(韓国) 
9It's@名無しさん:2005/05/05(木) 13:53:14
おしえましょえ
10It's@名無しさん:2005/05/05(木) 13:55:36
マジレスすると、あれだ
そのぉ〜
わすれた
11It's@名無しさん:2005/05/05(木) 13:57:25
「松下電器の強さの秘密」ってちょっと前にWBSで放送してたよな。
12It's@名無しさん:2005/05/05(木) 13:58:02
日勤教育のおかげ
13It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:02:23
経営の神様、松下幸之助が造った会社だから。
14It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:07:08
>>13
よく一代でここまでの会社にしたもんだと感心はするな
15It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:08:53
ところで、NationalブランドはPanasonicに統合するんじゃなかったの?
16It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:10:48
おしえましょえ
17It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:10:55
>>14
松下幸之助の遺産額だってダントツ1位だからね。 松下のHPで幸之助のムービや名言集、経営の仕方と載ってた。
凄すぎて感動した・・・
18It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:13:44

Nationalは永久不滅だ





たぶん
19It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:16:24
Panasonicはともかく、Nationalブランドは海外で聞いても「はぁ?何それ」状態だそうです。
そんなわけでPanasonicに統合するらしいが…
20It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:16:37
海外ではPanasonic統一されてるけど、日本ではまだみたいね。
21It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:17:35

  ∧∧
 (,,゚∀゚)<おしえましょえ
 (つ つ
  しヽJ
22It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:19:08
ソニーのおかげで研究・開発・広告費が節約できたから。
23It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:24:17
 ___        不意打ちしても無駄パンダ━━━━━━!!!!!
(:::::::::::::::::ヽ.,;;;;,___,;;;;,
  ̄ ̄\::|;;ノ ,,,,,,   ,,,,ヽ
      :/ ./;;;●;;) (;●;;|     ./ ヽ ○ ─┼─┐     \ l
      | (;;;;;;;/( _●_) ;;;;ミ    /   'l     │  │  ̄ ̄  _/
     彡、   |∪|  、` ‐- _
     / ト.._,, ヽノ:::::::::.)  \ \     ガッ! .  -= ハ,_,ハ 
    /      /::::::::::/  \|   |   \ 从/. -=≡r'   *';, アイゴ━!!!
   /     /:::::::::::::/   ヽ|    |   <   > -=. 〉#  つ
  /    _/::::::::::::::::::|    |  / |    /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
    ∠//:::/::::::|:::l:i    /  / |      ,,    -= レ'
      |/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,|   /  /  |
      //|/::::/|//  / /|  /|
24It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:25:48
Panasonic ideas for life株式会社。
25It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:33:25
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 松下電器の強さ       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
26It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:41:38

  ∧∧
 (,,゚∀゚)<おしえましょえ
 (つ つ
  しヽJ

27It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:42:37
 ___        不意打ちしても無駄パンダ━━━━━━!!!!!
(:::::::::::::::::ヽ.,;;;;,___,;;;;,
  ̄ ̄\::|;;ノ ,,,,,,   ,,,,ヽ
      :/ ./;;;●;;) (;●;;|     ./ ヽ ○ ─┼─┐     \ l
      | (;;;;;;;/( _●_) ;;;;ミ    /   'l     │  │  ̄ ̄  _/
     彡、   |∪|  、` ‐- _
     / ト.._,, ヽノ:::::::::.)  \ \     ガッ! .  -= ハ,_,ハ 
    /      /::::::::::/  \|   |   \ 从/. -=≡r'   *';, アイゴ━!!!
   /     /:::::::::::::/   ヽ|    |   <   > -=. 〉#  つ
  /    _/::::::::::::::::::|    |  / |    /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
    ∠//:::/::::::|:::l:i    /  / |      ,,    -= レ'
      |/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,|   /  /  |
      //|/::::/|//  / /|  /|
28It's@名無しさん:2005/05/05(木) 14:44:38
久々に賑やかなAAスレが出来たなw
29It's@名無しさん:2005/05/05(木) 15:08:39
いくつ松下スレたてるん?
30It's@名無しさん:2005/05/05(木) 15:22:42
いくつ松下スレたてるん?
31It's@名無しさん:2005/05/05(木) 15:32:04
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 14:14:56 ID:y8V5OZLY0
SEDやリアプロなんか普及するわけないだろ!!常識で考えろ。世界的にプラズマは人気あるんだぞ。今更ムリじゃ!!
プラズマTVの世界シェア。
1位Panasonic 日本と中国でシェア40%、アメリカでシェア30%で1位。欧州でも二桁のシェア。
2位LG(韓国) アメリカ、ヨーロッパでシェア2位。 
3位SAMSUNG(韓国) 3位に転落。
4位PHILIPS(オランダ) ヨーロッパでシェア1位。
5位ソニー
6位日立
7位パイオニア

液晶TVの世界シェア
1位 SAMSUNG(韓国)
2位 LG(韓国)
32It's@名無しさん:2005/05/05(木) 15:42:26
いくつ松下スレたてるん?
33It's@名無しさん:2005/05/05(木) 15:49:39
age
34It's@名無しさん:2005/05/05(木) 15:49:43
いくつ松下スレたてるん?
35It's@名無しさん:2005/05/05(木) 15:59:37
いくつ松下スレたてるん?
36It's@名無しさん:2005/05/05(木) 16:10:47

  ∧∧
 (,,゚∀゚)<おしえましょえ
 (つ つ
  しヽJ

37It's@名無しさん:2005/05/06(金) 03:17:33
技術力、デザイン、総合力、性能、品質、信頼、ブランド力、売上、すべてオールラウンドに良いから。
38It's@名無しさん:2005/05/06(金) 03:29:44
いくつ松下スレたてるん?
39It's@名無しさん:2005/05/06(金) 03:30:41
ソニヲタが業界トップを貶めようと粘着松下叩きを延々とやってるから
こんな糞スレがいくつも立っちまうんだ。
ほんとソニヲタは害毒にしかならんな。
40It's@名無しさん:2005/05/06(金) 05:18:05
いくつ松下スレたてるん?
41It's@名無しさん:2005/05/06(金) 12:12:10
トヨタのハイブリットカー『プリウス』の心臓部である高性能バッテリーは
パナソニック・エナジー社製である。
筆頭株主はトヨタで40%、松下電器、松下電池がそれぞれ30%である。

競合メーカーだった日産はソニーと共同開発していたが、結果が出ず
トヨタからハイブリットカーの技術供与を受けると発表された。
42It's@名無しさん:2005/05/06(金) 12:13:27
さすがPanasonic&TOYOTA最強!! クソニー&オッサンとは格が違う(爆笑)
43It's@名無しさん:2005/05/06(金) 12:30:10
テレビ燃えて老人焼死
44It's@名無しさん:2005/05/06(金) 12:31:36
松下が強いのは総合エレクトロニクス企業として理想的な経営をしているからだろ
よく表ばかり見られがちだが、松下はデバイスメーカーとしても世界トップクラス
の企業で、業界をリードしている立場でもある。その辺がソニーとは根本的に違う
点だな。
45It's@名無しさん:2005/05/06(金) 12:33:05
いくつ松下スレたてるん?
46It's@名無しさん:2005/05/06(金) 12:33:30
>>43
老いぼれ人生短くなって良かったんじゃない?
47It's@名無しさん:2005/05/06(金) 12:34:20

  ∧∧
 (,,゚∀゚)<おしえましょえ
 (つ つ
  しヽJ

48It's@名無しさん:2005/05/06(金) 12:40:43
テレビ燃えて老人焼死
49It's@名無しさん:2005/05/06(金) 12:51:01
>>48
それが?死んでも俺には関係ない。松下の業績さえよければ、100人死のうと1000人死のうと関係ない。
50It's@名無しさん:2005/05/06(金) 13:03:49
51It's@名無しさん:2005/05/06(金) 13:17:52
米国市場に見る“テレビのこれから”
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/18/news025.html
プラズマカンパニー化でトップシェアを狙う松下電器
52It's@名無しさん:2005/05/06(金) 13:29:30
「ハイブリッド車快走 部品メーカーもアクセル」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050306-00000002-san-bus_all
>動力源の中核部品である充電型の電池では、松下電器産業とトヨタ自動車の
合弁であるパナソニックEVエナジーが最大手で、トヨタやホンダ向けの供給
拡大に向けて増産態勢に入った。
53It's@名無しさん:2005/05/06(金) 13:56:52
            ______
        /////////////\         ♪しゃ〜ぼんだまとんだ〜
        ///////////// ″ \
       .///////////// ″___  \
      ///////////// ″ |.:::|    \                  ○   o
      ///////////// ″  ~~       \                  ○
     .///////////// ″ | ̄| ̄|      \                  o
    ///////////// ″o |_|_| o       \       ∧_∧   ○
   ./////////////イ″                   l\     ( ・∀・)
    ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::.|   | ̄ ̄| ̄ ̄|        | ̄     (つ日 つ━O
     |      ロロ :.|   |    |    |        |      | | |
     |          ::.|   |__|__|        |      (__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
54It's@名無しさん:2005/05/06(金) 13:57:58
                      ______
                  /////////////\
                  ///////////// ″ \
                 .///////////// ″    \
                ///////////// ″      .\
                ///////////// ″         \
               .///////////// ″           \
              ///////////// ″              \
             ./////////////イ″                   l\
                  .\
                  ″ \             ♪やねまでとんだ〜
                 .″___  \
                ″ |.:::|    \                  ○   o
                ″  ~~       \                  ○
               .″ | ̄| ̄|      \                  o
              ″o |_|_| o       \       ∧_∧   ○
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::.|″                   l     Σ(・∀・; )
     |        :.|   | ̄ ̄| ̄ ̄|        |      (つ日 つ━O
     |      ロロ :.|   |    |    |        |      | | |
     |          ::.|   |__|__|        |      (__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
55It's@名無しさん:2005/05/06(金) 13:59:13
                                       ___
                                   ///////\
                                   /////// ″ \
            ♪やねまでとんで〜         彡/////// ″    \
                                  /////// ″      .\
                               彡 /////// ″         \
    ∧_∧
   (; ・∀・)ハァハァ
   .( つ  つ
   人  Y
 (( し (_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:00:18


              ♪こわれてきえた〜            从"、;从
                                     (( ; ;"; :、))  ドカーソ
                                   ((; ;.;")) ); ;";) )
        o   ∧_∧ アアン               ((; ;.;")) ); ;";) ) ;; .;))
     ⊂二´⌒ つ T∀T)つ              ((; ;.;"((; .;"));.;")) ; ;.;")) )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 
57It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:03:35
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、ななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、プラズマテレビでアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、Panasonicは最低でも世界シェア30%を獲得を目指している。Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで4%減収、日本で10%減収!!!!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!!!今期も赤字拡大!!!
58It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:06:01
   便座!便座!
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バコタン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベコタン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"
59It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:24:38
あまりの馬鹿さに不覚にもワラタ
60It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:42:12
テレビ燃えて老人焼死
61It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:45:56

  ∧∧
 (,,゚∀゚)<おしえましょえ
 (つ つ
  しヽJ
62It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:46:43
 ___        不意打ちしても無駄パンダ━━━━━━!!!!!
(:::::::::::::::::ヽ.,;;;;,___,;;;;,
  ̄ ̄\::|;;ノ ,,,,,,   ,,,,ヽ
      :/ ./;;;●;;) (;●;;|     ./ ヽ ○ ─┼─┐     \ l
      | (;;;;;;;/( _●_) ;;;;ミ    /   'l     │  │  ̄ ̄  _/
     彡、   |∪|  、` ‐- _
     / ト.._,, ヽノ:::::::::.)  \ \     ガッ! .  -= ハ,_,ハ 
    /      /::::::::::/  \|   |   \ 从/. -=≡r'   *';, アイゴ━!!!
   /     /:::::::::::::/   ヽ|    |   <   > -=. 〉#  つ
  /    _/::::::::::::::::::|    |  / |    /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
    ∠//:::/::::::|:::l:i    /  / |      ,,    -= レ'
      |/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,|   /  /  |
      //|/::::/|//  / /|  /|
63It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:47:04
なぜ浜崎はソニーのヘッドフォンでレコーディングするの?
64It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:47:25
老人燃えてテレビ焼死
65It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:48:16
Panasonicのシリコンタイプのグッドデザイン賞の金賞だって
66It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:48:18
>>63それは黒い噂
67It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:49:30
パナの方が品切れ続出で売れてるからパナのにしよーぜ
ソニーのは余りまくりでもう死んでるし
パナのデジタルオーディオのほうがかっこいいyo
68It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:49:47
>>65それは白い噂
69It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:50:04
SEDやリアプロなんか普及するわけないだろ!!今更ムリじゃ!! 常識で考えろ。世界的にプラズマは人気ある。大画面薄型TVでプラズマTVが占める割合は、アメリカでは95%、欧州で97%、中国で99%だ。
プラズマTVの世界シェア。
1位Panasonic 日本と中国でシェア40%、アメリカでシェア30%で1位。欧州でも二桁のシェア。
2位LG(韓国) アメリカ、ヨーロッパでシェア2位。 
3位SAMSUNG(韓国) 3位に転落。
4位PHILIPS(オランダ) ヨーロッパでシェア1位。
5位ソニー
6位日立
7位パイオニア  

アメリカでの液晶TVシェア。
1位シャープ
2位Panasonic
3位syntax
4位ソニー アメリカでもソニー急落!syntaxに抜かれ4位に転落!
70It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:51:40
クソニーは安いのに売れず、Panasonicのデジタルオーディオは高いのに売れる。 デザインではPanasonicはグッドデザイン賞の金賞。
あれ??クソニーは??????坊やでしたで賞???
71It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:51:57
老人燃えてテレビ焼死


72It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:55:56
>>71
ヴァカ!正確には「老人燃えてテレビ焼失」だアフォ!!!
73It's@名無しさん:2005/05/06(金) 14:57:05
死ね死ね!!クソニーは天下の松下に勝てないので、「老人燃えてテレビ焼死」しか言えない。あ〜いい気味だ。クソニンちゃん。
74It's@名無しさん:2005/05/06(金) 15:12:38
ソニーのシリコン余りまくってた
やっぱり売れてないのかよ
ソニーの持ってても友達と共通の話題にもならないし
やっぱりパナにしよう
女の子もこれ浜のやつだーなんて店でさわってたし
75It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:22:05
ここも糞スレになったな…
76It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:22:25
>>74
そこまでしてパナの評判下げたいのか・・・
77マジレス抽出:2005/05/06(金) 16:29:31
44 :It's@名無しさん :2005/05/06(金) 12:31:36
松下が強いのは総合エレクトロニクス企業として理想的な経営をしているからだろ
よく表ばかり見られがちだが、松下はデバイスメーカーとしても世界トップクラス
の企業で、業界をリードしている立場でもある。その辺がソニーとは根本的に違う
点だな。
78It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:29:56
いくつ松下スレたてるん?
79It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:30:30
いくつ松下スレたてるん?
80It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:31:45
いくつ松下スレたてるん?
81It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:32:23
いくつ松下スレたてるん?
82It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:33:07
いくつ松下スレたてるん?
83It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:33:11

  ∧∧
 (,,゚∀゚)<おしえましょえ
 (つ つ
  しヽJ

84It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:33:56
 ___        不意打ちしても無駄パンダ━━━━━━!!!!!
(:::::::::::::::::ヽ.,;;;;,___,;;;;,
  ̄ ̄\::|;;ノ ,,,,,,   ,,,,ヽ
      :/ ./;;;●;;) (;●;;|     ./ ヽ ○ ─┼─┐     \ l
      | (;;;;;;;/( _●_) ;;;;ミ    /   'l     │  │  ̄ ̄  _/
     彡、   |∪|  、` ‐- _
     / ト.._,, ヽノ:::::::::.)  \ \     ガッ! .  -= ハ,_,ハ 
    /      /::::::::::/  \|   |   \ 从/. -=≡r'   *';, アイゴ━!!!
   /     /:::::::::::::/   ヽ|    |   <   > -=. 〉#  つ
  /    _/::::::::::::::::::|    |  / |    /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
    ∠//:::/::::::|:::l:i    /  / |      ,,    -= レ'
      |/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,|   /  /  |
      //|/::::/|//  / /|  /|
85It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:34:18
いくつ松下スレたてるん?
86It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:35:03
いくつ松下スレたてるん?
87It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:35:56
いくつ松下スレたてるん?
88It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:37:29
いくつ松下スレたてるん?
89It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:38:14
いくつ松下スレたてるん?
90It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:39:08
いくつ松下スレたてるん?
91It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:39:54
いくつ松下スレたてるん?
92It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:40:52
いくつ松下スレたてるん?
93It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:41:36
いくつ松下スレたてるん?
94It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:42:43
いくつ松下スレたてるん?
95It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:43:28
いくつ松下スレたてるん?
96It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:45:53
GK暴走中
97It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:46:11
いくつ松下スレたてるん?
98It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:48:05
パナの方が品切れ続出で売れてるからパナのにしよーぜ
ソニーのは余りまくりでもう死んでるし
パナのほうがかっこいいyo
99It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:48:19
いくつ松下スレたてるん?
100It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:48:49
松下のプラズマの売上げの6割は系列店だったんだってね。
それ聞いた時は驚いたよ。量販店のみを調査対象にしている
GFKやBCNの調査では常に上位を独占していたのに、あれでも
実は残りの4割にすぎなかったとは・・・
101It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:49:07
いくつ松下スレたてるん?
102It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:49:17
トヨタのハイブリットカー『プリウス』の心臓部である高性能バッテリーは
パナソニック・エナジー社製である。
筆頭株主はトヨタで40%、松下電器、松下電池がそれぞれ30%である。

競合メーカーだった日産はソニーと共同開発していたが、結果が出ず
トヨタからハイブリットカーの技術供与を受けると発表された。
103It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:49:55
いくつ松下スレたてるん?
104It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:50:01
パナのは確かに女受けいいな。
よく職場なんかでもそれで話しかけられる。
105It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:50:28
いくつ松下スレたてるん?
106It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:50:44
アメリカでもソニー急落!!
アメリカでの液晶TVシェア。
1位シャープ
2位Panasonic
3位syntax
4位ソニー
107It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:52:31
いくつ松下スレたてるん?
108It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:53:56
このスレ人気あるなぁ
109It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:54:04
いくつ松下スレたてるん?
110It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:55:41
>いくつ松下スレたてるん?




松下人気が落ち着くまで
111It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:56:27
いくつ松下スレたてるん?
112It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:56:34
ソニーがひ弱な件についても
 
 
 
 
 
 
 
おしえましょえ

113It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:57:37
いくつ松下スレたてるん?
114It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:57:45
アメリカでもソニー急落!!
アメリカでの液晶TVシェア。
1位シャープ
2位Panasonic
3位syntax
4位ソニー
115It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:58:29
いくつ松下スレたてるん?
116It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:58:39
米国市場に見る“テレビのこれから”
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/18/news025.html
プラズマカンパニー化でトップシェアを狙う松下電器

117It's@名無しさん:2005/05/06(金) 16:59:39
この調子だとすぐにでも埋まりそうな勢いだな。
次スレ立てる?
118It's@名無しさん:2005/05/06(金) 17:02:41
電車モードに手ぶれ補正
暮らしに役立つアイデアはいつもPanasonicから

 Panasonic ideas for life

119It's@名無しさん:2005/05/06(金) 17:03:19
いくつ松下スレたてるん?
120It's@名無しさん:2005/05/06(金) 17:05:25
いくつ松下スレたてるん?
121It's@名無しさん:2005/05/06(金) 17:06:23
ソニーがひ弱な件について
122It's@名無しさん:2005/05/06(金) 17:07:42

  ∧∧
 (,,゚∀゚)<おしえましょえ
 (つ つ
  しヽJ

123It's@名無しさん:2005/05/06(金) 17:08:15
(:::::::::::::::::ヽ.,;;;;,___,;;;;,
  ̄ ̄\::|;;ノ ,,,,,,   ,,,,ヽ
      :/ ./;;;●;;) (;●;;|     ./ ヽ ○ ─┼─┐     \ l
      | (;;;;;;;/( _●_) ;;;;ミ    /   'l     │  │  ̄ ̄  _/
     彡、   |∪|  、` ‐- _
     / ト.._,, ヽノ:::::::::.)  \ \     ガッ! .  -= ハ,_,ハ 
    /      /::::::::::/  \|   |   \ 从/. -=≡r'   *';, アイゴ━!!!
   /     /:::::::::::::/   ヽ|    |   <   > -=. 〉#  つ
  /    _/::::::::::::::::::|    |  / |    /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
    ∠//:::/::::::|:::l:i    /  / |      ,,    -= レ'
      |/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,|   /  /  |
      //|/::::/|//  / /|  /|
124It's@名無しさん:2005/05/06(金) 17:13:16
いくつ松下スレたてるん?
125It's@名無しさん:2005/05/06(金) 17:13:44
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   S   D   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| SDメモリーカード愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| メモリースティックをぶっ潰すぞゴルァ!!
                           / )        ∧_∧    
      :::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧  :::::::::  / /||      (  ̄ー ̄ )ニヤリ
           :::::::::::::( @ー@)    . / /       /DoCoMo\
     ∩ ∧ ∧∩   /カシオ    ( (    /⌒ヽ           ∧ ∧  ( ( ( (
     \( ゚∀゚)        ∧_∧  ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         ( ゚ー^* ) ( ゚ε ゚ )
        NEC     ∧_∧ ・ー・)   .\\(・∀・ )     n  . ∩任天堂/富士通
       ∧_∧   ( ´∀`)Victor .\  ハ      \   ( E).||  .∧二∧ / ∧_∧ 
       (  ・∀・)  /  東芝 \ ノ    .,,| 松下 /ヽ ヽ__/   | .|  (`・ω・´)  .( ´_ゝ` )
 ( ヽ,  /キヤノン .、/ ,     ../       |     ノ  \__/   | .|../SunDiskヽ/SHARP
126It's@名無しさん:2005/05/06(金) 17:17:15
松下が強いのは総合エレクトロニクス企業として理想的な経営をしているからだろ
よく表ばかり見られがちだが、松下はデバイスメーカーとしても世界トップクラス
の企業で、業界をリードしている立場でもある。その辺がソニーとは根本的に違う点

松下が強いのは総合エレクトロニクス企業として理想的な経営をしているからだろ
よく表ばかり見られがちだが、松下はデバイスメーカーとしても世界トップクラス
の企業で、業界をリードしている立場でもある。その辺がソニーとは根本的に違う点

松下が強いのは総合エレクトロニクス企業として理想的な経営をしているからだろ
よく表ばかり見られがちだが、松下はデバイスメーカーとしても世界トップクラス
の企業で、業界をリードしている立場でもある。その辺がソニーとは根本的に違う点
127It's@名無しさん:2005/05/06(金) 17:31:17
「勝ち組松下電器の戦略はここがちがう」
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000047993,20080760,00.htm


128It's@名無しさん:2005/05/06(金) 17:34:57
松下が生んだ「終身雇用制」

1929年10月24日、ニューヨークのウォール街で、株価が大暴落して、大恐慌になった。
松下電器も、売上が止まり、在庫の山が築かれた。
幸之助は、「従業員の数を減らす」ことを迫られた。
幸之助の出した結論は、「従業員を半分にするのではなく、製品を半分にする」であった。
そして、次の2つの政策を実行した。
 ・工場を半日にするが、工場の人間には給料を全額払う。
 ・その代わり、休みを返上して、社員全員で製品を売って歩く。
二ヶ月後、会社はフル生産体制に戻るまで回復した。

これが、この後、全ての日本企業が実施する「終身雇用制」の始まりである。
129It's@名無しさん:2005/05/06(金) 18:13:14
パナの方が品切れ続出で売れてるからパナのにしよーぜ
ソニーのは余りまくりでもう死んでるし
パナのほうがかっこいいyo
130It's@名無しさん:2005/05/06(金) 18:38:32
>>128
そういえば、その松下が人を切るっていうんでマスコミが大騒ぎしてたな。
ところがキヤノンの会長が「実はこれからは終身雇用だ」なんて言い出して
幸之助様の再来とまでいわれてたりw
131It's@名無しさん:2005/05/06(金) 18:50:54
>>130
時代の流れだ。仕方ない。いつまでも同じやり方では通用しないからな。
それは、人員削減しないに越した事はないが、それだけ世界のメーカーが力をつけてきて厳しい世の中になってきたってこと。
132It's@名無しさん:2005/05/06(金) 19:18:02

  ∧∧
 (,,゚∀゚)<おしえましょえ
 (つ つ
  しヽJ

133It's@名無しさん:2005/05/06(金) 19:18:39
(:::::::::::::::::ヽ.,;;;;,___,;;;;,
  ̄ ̄\::|;;ノ ,,,,,,   ,,,,ヽ
      :/ ./;;;●;;) (;●;;|     ./ ヽ ○ ─┼─┐     \ l
      | (;;;;;;;/( _●_) ;;;;ミ    /   'l     │  │  ̄ ̄  _/
     彡、   |∪|  、` ‐- _
     / ト.._,, ヽノ:::::::::.)  \ \          .  -= ハ,_,ハ 
    /      /::::::::::/  \|   |   \ 从/. -=≡r'   *';, アイゴ━!!!
   /     /:::::::::::::/   ヽ|    |   <   > -=. 〉#  つ
  /    _/::::::::::::::::::|    |  / |    /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
    ∠//:::/::::::|:::l:i    /  / |      ,,    -= レ'
      |/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,|   /  /  |
      //|/::::/|//  / /|  /|
134It's@名無しさん:2005/05/06(金) 19:22:04
おしえましょえ!?
135It's@名無しさん:2005/05/06(金) 19:23:16
 ___        不意打ちしても無駄パンダ━━━━━━!!!!!
(:::::::::::::::::ヽ.,;;;;,___,;;;;,
  ̄ ̄\::|;;ノ ,,,,,,   ,,,,ヽ
      :/ ./;;;●;;) (;●;;|     ./ ヽ ○ ─┼─┐     \ l
      | (;;;;;;;/( _●_) ;;;;ミ    /   'l     │  │  ̄ ̄  _/
     彡、   |∪|  、` ‐- _
     / ト.._,, ヽノ:::::::::.)  \ \          .  -= ハ,_,ハ 
    /      /::::::::::/  \|   |   \ 从/. -=≡r'   *';, アイゴ━!!!
   /     /:::::::::::::/   ヽ|    |   <   > -=. 〉>>134
  /    _/::::::::::::::::::|    |  / |    /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
    ∠//:::/::::::|:::l:i    /  / |      ,,    -= レ'
      |/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,|   /  /  |
      //|/::::/|//  / /|  /|
136134:2005/05/06(金) 19:25:09
なんで叩かれないといけないんだ・・
137It's@名無しさん:2005/05/06(金) 19:25:40
 ___        不意打ちしても無駄パンダ━━━━━━!!!!!
(:::::::::::::::::ヽ.,;;;;,___,;;;;,
  ̄ ̄\::|;;ノ ,,,,,,   ,,,,ヽ
      :/ ./;;;●;;) (;●;;|     ./ ヽ ○ ─┼─┐     \ l
      | (;;;;;;;/( _●_) ;;;;ミ    /   'l     │  │  ̄ ̄  _/
     彡、   |∪|  、` ‐- _
     / ト.._,, ヽノ:::::::::.)  \ \          .  -= ハ,_,ハ 
    /      /::::::::::/  \|   |   \ 从/. -=≡r'   *';, アイゴ━!!!
   /     /:::::::::::::/   ヽ|    |   <   > -=. 〉>>136
  /    _/::::::::::::::::::|    |  / |    /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
    ∠//:::/::::::|:::l:i    /  / |      ,,    -= レ'
      |/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,|   /  /  |
      //|/::::/|//  / /|  /|

138It's@名無しさん:2005/05/06(金) 19:29:06
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   S   D   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| SDメモリーカード愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| メモリースティックをぶっ潰すぞゴルァ!!
                           / )        ∧_∧    
      :::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧  :::::::::  / /||      (  ̄ー ̄ )ニヤリ
           :::::::::::::( @ー@)    . / /       /DoCoMo\
     ∩ ∧ ∧∩   /カシオ    ( (    /⌒ヽ           ∧ ∧  ( ( ( (
     \( ゚∀゚)        ∧_∧  ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         ( ゚ー^* ) ( ゚ε ゚ )
        NEC     ∧_∧ ・ー・)   .\\(・∀・ )     n  . ∩任天堂/富士通
       ∧_∧   ( ´∀`)Victor .\  ハ      \   ( E).||  .∧二∧ / ∧_∧ 
       (  ・∀・)  /  東芝 \ ノ    .,,| 松下 /ヽ ヽ__/   | .|  (`・ω・´)  .( ´_ゝ` )
 ( ヽ,  /キヤノン .、/ ,     ../       |     ノ  \__/   | .|../SunDiskヽ/SHARP
139It's@名無しさん:2005/05/06(金) 19:31:12
メモステ
140It's@名無しさん:2005/05/06(金) 19:47:37
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   M   S   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| メモステ愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| SDカードをぶっ潰すぞゴルァ!!
                            / )   
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          / /|| 
           :::::::::::::         . / /   
                        ( (    /⌒ヽ          
                         ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         
                           .\\(・A・ )・・・・。  n  .
                            ハ      \    ( E).
                              | ソニー /ヽ ヽ__/ 
                             |     ノ  \__/ 
141It's@名無しさん:2005/05/06(金) 19:51:33
>>138-140
松下が強いわけがわかったような気がする。
142It's@名無しさん:2005/05/06(金) 19:56:17
>>138尊敬されている会社第4位の松下。
>>140尊敬されていない会社第6位のクソニー。
143It's@名無しさん:2005/05/06(金) 22:32:57
SONYって大文字四文字で馬鹿っぽい。昭和の企業は消えて!!今は平成だよッ!!わかってる?クソニー?
Apple&Panasonicカッコイイ。
144It's@名無しさん:2005/05/06(金) 22:37:36
Sun〜だっけ?Sanだと思った・・TOTOもいれてやるとおもろい
145It's@名無しさん:2005/05/06(金) 22:40:33
SONY&TOTOって大文字四文字で馬鹿っぽい。古いよ!昭和の企業は消えてよ!!今は平成だよッ!!わかってる?クソニー?
Apple&Panasonicカッコイイ。
146It's@名無しさん:2005/05/06(金) 22:43:37
いくつ松下スレたてるん?
147It's@名無しさん:2005/05/06(金) 22:54:58
何で?松下に隔離スレがいるのか?
148It's@名無しさん:2005/05/06(金) 23:01:22
>>143 は最近良く現れるなあ・・・どっか行ってくんないかなあ・・・
149It's@名無しさん:2005/05/06(金) 23:06:25
いくつ松下スレたてるん?
150It's@名無しさん:2005/05/06(金) 23:18:22
              / ̄)
     ∩____∩. |  |   
     | ノ        ヽ.|  |
    /  ●   ● ||  |      くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj ←ベータ
    |    ( _●_) .ミ  |
    彡、.     |∪|     |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj ←メモステ
     /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
      /  /  \    t──┐  |
    (__/     >   ).   |  |_
             /  /  (___)
           (  \←松下
151It's@名無しさん:2005/05/06(金) 23:26:11
このスレ勉強になるな
152It's@名無しさん:2005/05/07(土) 11:02:01
コピペのオンパレード…
153It's@名無しさん:2005/05/07(土) 13:06:23
サムスンの携帯電話のデザインが馬鹿ウケしたからブランド力が上がった。
あとソニーが一番上のように言っているが、日本人はそこを大きな勘違いをしている!ソニーは映画、金融、音楽CD、ゲームなどでブランド力を上げているだけで、電気製品のブランド力は低い。
現に世界では任天堂のブランド力はCanonやPanasonicやNISSANより高い。ソニーもゲームがあるので高いだけ。
 電気製品としてのブランド力は、Panasonic>SAMSUNG>SONY
154It's@名無しさん:2005/05/07(土) 13:43:14
>>153
規制報告リストに追加
155It's@名無しさん:2005/05/07(土) 15:55:09
>松下が強いわけ

松下は「儲けるために」商売をしている。
市場を取るための商売は邪道ですねwと、某パソコン誌で斬ってたな。

ソニーは「市場を取るため」に商売をしている。
156It's@名無しさん:2005/05/07(土) 17:05:41
松下が強いわけ


松下式日勤教育
157It's@名無しさん:2005/05/07(土) 21:01:02
白物の歴史が長いからコスト削減に関するノウハウが豊富。
158It's@名無しさん:2005/05/07(土) 21:08:13
松下のコスト削減=賃金削減
159It's@名無しさん:2005/05/07(土) 21:28:55
基地外が2ちゃんで活躍しているから
160It's@名無しさん:2005/05/08(日) 09:03:21
SONYも賃金削減しよーぜ。
161It's@名無しさん:2005/05/08(日) 11:45:52
リストラは長期的にはコスト削減になるが
短期的には膨大なカネが必要になる。
体力のあるうちにしておかないと後が大変なわけだ。
松下が好調な部門が膨大な利益を生んだにもかかわらず
不採算事業を対象にリストラを決行したのにはそんなわけがある。
162It's@名無しさん:2005/05/08(日) 12:02:02
「松下がデジタル家電で成功したわけ」
ブランド力も販売力も松下とライバル関係にあたるソニー
それほどソニーはAV機器では松下にも引けをとらない強いメーカーのはずだ。
しかし、ここのところの決算発表では主力の家電事業は赤字続きで好調な松下とは対象的だ。
なぜか?
それはソニーがほぼ全て外注に依存している為だ。
松下がデジカメではレンズ・CCD・システムLSI等その他すべて
プラズマテレビでもパネル・システムLSI等各種デバイスを
ほぼ全て自社生産しているのに対し、ソニーは自社生産の比率が松下と比べれば極端に低い。
その為コスト削減が思うように進まないし融通もききにくい。

つづく
163It's@名無しさん:2005/05/08(日) 19:57:01
例えばプラズマテレビではパネルばかりが注目されるが、実は価格の6割はシステムLSIが占める。
松下はシステムLSIを自社調達するだけでなく外販も行なっている
これはプラズマだけにとどまらず同社のDVDレコーダー等にもあてはまる。
このことから各電機メーカーが価格競争で苦しむ中、
松下だけは膨大な利益をデジタル家電の成功によって生みだした。
164It's@名無しさん:2005/05/08(日) 20:04:47
パイオニアはプラズマパネルは自社生産だけどシステムLSIは外部調達
そのためコスト削減が追い付かなかった、また販売力も落ちた為一気に減益
165It's@名無しさん:2005/05/08(日) 20:12:46
松下とLGの特許紛争が他のメーカーを苦しめた。
松下からの要請が認められてLGのパネル輸入が完全ストップした為
輸入に頼っていた数社がプラズマから撤退せざるをえなくなった。
これは松下の戦略の一つだったのかもしれない、今や
プラズマは国内メーカーでは松下しか成功できない構図ができてる。
166It's@名無しさん:2005/05/08(日) 20:14:26
日立は松下と提携することで生き残りをかけてます。
167It's@名無しさん:2005/05/08(日) 20:37:57
プラズマは部屋のいろんなものが反射して映るからいややねん
168It's@名無しさん:2005/05/08(日) 21:00:07
ついてないはずのテレビにキモイ顔が!!ガクガクブルブル
・・・・自分の顔だった!ポォッ・・・良かった
169It's@名無しさん:2005/05/09(月) 07:04:57
ところで3DOって何ですか?
170It's@名無しさん:2005/05/10(火) 01:01:58
>>169
そういう規格のゲーム機が昔あった。
松下がその規格に沿ったハードを作ってた。以上。
171It's@名無しさん:2005/05/10(火) 01:19:51
世界でのデジタル家電商品は日本VS韓国の激突!
Panasonic VS SHARP VS SAMSUNG VS LG
Panasonic(売上高8兆7136億)世界最大の家電メーカー。 SHARP(売上高2兆5398億)太陽光発電パネル首位。 SAMSUNG(売上高5兆7600億)韓国No.1。 LG(2兆4659億)韓国No.2。   
プラズマTVの世界シェア。
1位Panasonic 日本と中国でシェア40%、アメリカでシェア30%で1位。欧州でも二桁のシェア。
2位LG(韓国) アメリカ、ヨーロッパでシェア2位。 
3位SAMSUNG(韓国) 3位に転落。
4位PHILIPS(オランダ) ヨーロッパでシェア1位。
5位ソニー
6位日立
7位パイオニア

液晶TV世界シェア
1位SAMSUNG(韓国)
2位LG(韓国) 

アメリカでの液晶TVシェア。
1位シャープ
2位Panasonic
3位syntax

DVDレコーダー世界シェア
1位Panasonic 
172It's@名無しさん:2005/05/10(火) 01:57:03
      |         |
       |  SONY    |
   /|  |______|
 /∵|    ‖∧ ∧¶
 |∵∵|    ( ゜Д゜)/
 |∵∵|     /  /
 |∵∵|    〈  (
  \∵|    ∫ヽ__)
   \|____U_U___
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < ククク・・・
     \   \_/ /    \_________
       \____/
173It's@名無しさん:2005/05/10(火) 03:45:08
おしえましょえ
174大坪:2005/05/10(火) 05:14:37
強さの秘密たっぷり、おしえましょえ
 
「松下、デジタル家電事業好調の秘密」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0510/gyokai123.htm
175Masturbate with Anime girls:2005/05/10(火) 14:48:15
低賃金途上国のチョンには敵いませんな
176It's@名無しさん:2005/05/10(火) 18:18:30
苦労して努力した成果が実っただけの話で
ソニーはそのころ遊んでたわけで
177It's@名無しさん:2005/05/10(火) 23:27:31
日勤教育
178It's@名無しさん:2005/05/10(火) 23:29:12
>>177
はいはい。ソニーが負けてるのが悔しいんだろ!!!!!!!!クソオヤジ!!!!!!
179It's@名無しさん:2005/05/10(火) 23:36:43
「!」がたくさん並んでいると、非常に稚拙に見える…
180It's@名無しさん:2005/05/10(火) 23:42:43
松下、デジタル家電事業好調の秘密
PAVC大坪社長 〜液晶の画像はきれいだ、という人は遅れていますよ(笑)。〜
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0510/gyokai123.htm
181It's@名無しさん:2005/05/11(水) 12:14:12
日立は憂国
これからは日立の時代
182It's@名無しさん:2005/05/11(水) 15:50:55
とにかく、きちがい松下はソニーの真似してBLを作るな!
HD-DVDへ行け!
183It's@名無しさん:2005/05/11(水) 16:18:21
ブルーレイの多層技術は松下電器産業の特許ですが、何か?
184It's@名無しさん:2005/05/11(水) 16:37:10
どうやら次世代DVDは松下の動向次第というところのようですが
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115743805/96-97
統一交渉は三社でやっている。そのため

・松下はブルーレイソフト製造のアピールをハリウッドに向けて発信
・ソニーは、日経に自社優勢の記事を書かせて交渉を有利に
・東芝は新ディスクをPRして交渉を有利に

 それぞれ、各社とも自分が今やれる交渉術をやっているわけだ

 だから、ニュースにあんまり振り回されないこと
 しかもこれ、三社ってところがミソだ

 三人いれば派閥が生じるともいうだろ?
 互いに出したカードめぐって、裏ではどっちも松下を引きこむのに必死だと思うぞ

 東芝は「ソニーってのは日経にあんな記事書かせてしょうもないと思うでしょう?」
 ソニーは「新ティスク云々いっても、0.1ミリは譲れないっていう松下の主張の方が
正しい。ウチと手を組んで、ブルーレイ準拠で行きましょう」

 なんてことを互いに裏で話しているんだよ。おそらく東芝は、0.1は松下のディスク方式
全面支持、代わりにうちの信号処理技術を全面的に……という話でもしているだろう。
 ソニーは、それをやられるとうまみが全くなくなるので、信号処理はうちのやり方で……
という話をしているはず。
 一番おいしい思いをするのは、案外と松下かもな。
185It's@名無しさん:2005/05/11(水) 17:06:05
>>150
メモステ弾は当たる前に飛ばなかっただろ(w
186It's@名無しさん:2005/05/11(水) 17:58:30
「デジカメ国内販売数は4%増、SDカードと手ブレ補正がシェア伸ばす」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/10/1501.html
記録媒体のシェアを見ると、SDメモリーカードが第1四半期の44.7%から
第4四半期に65%と拡大した。シェアを落としたのはCFとxDピクチャーカード。なお、家電量販店のポイント制度を活用すれば、本体と同時にメモリーカードが購入できるため、「記録媒体が購入の決め手になることは少ない」と分析している。

また、2004年度は手ブレ補正への認知が高まったとし、「次回購入の
決め手」に手ブレ補正機構を挙げる消費者が増加しているという。
手ブレ補正付き製品のシェアは第1四半期に4%、第4四半期には14%と
伸張している。


松下は消費者の求めるモノを作るから強い。
187It's@名無しさん:2005/05/11(水) 22:29:10
手振れ補正と言っても低速では被写体ぶれが発生する。FUJIのF10のような高感度CCDの方が実用的。
188It's@名無しさん:2005/05/11(水) 22:39:58
消費者は誰でも先進的イメージのある技術に目がとまる。

消費者基準では
手ぶれ補正>>>>>>>>>>>>>>>高感度

それにしてもFUJIのF10はデザインが不細工すぎて話にならんが・・・
189It's@名無しさん:2005/05/11(水) 23:41:30
松下、デジタル家電事業好調の秘密
Panasonic AVC大坪社長 〜液晶の画像はきれいだ、という人は遅れていますよ(笑)
日本以外の中国、北米、欧州ではプラズマが一番伸びている〜
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0510/gyokai123.htm
190It's@名無しさん:2005/05/12(木) 15:53:42
日本では松下の殺人ファンヒーターが自殺志願者に大人気!
191It's@名無しさん:2005/05/12(木) 16:04:03
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
192It's@名無しさん:2005/05/12(木) 16:04:50
        ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   ORANGE RANGEのRをMに変えて言ってみろ!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
193It's@名無しさん:2005/05/12(木) 16:05:10
てか松下mp3やる気あんの?
194It's@名無しさん:2005/05/12(木) 16:05:59
       (・ω・´)    
        // )    
     / ̄ ̄《 ̄ ̄\   >>190 轢き殺されてぇのか馬鹿野郎!
     | ・ U      |
     | |ι         |つ
     U|| ̄ ̄| |
195It's@名無しさん:2005/05/12(木) 16:06:34
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ   すばらしい・・!最高のショウだと思わんかね。
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ    ほう……はっは! 見ろ、人がゴミのようだ!! はっはっは!
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
196It's@名無しさん:2005/05/12(木) 16:07:08
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ    はっはっは!見ろ、人がゴミのようだ!
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
197It's@名無しさん:2005/05/12(木) 16:07:47
     /∵∴∴,(・)(・)∴|     ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
     |∵∵/   ○ \|     {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :}
     |∵ /  三 | 三 |     {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}
     |∵ |   __|__  |     { : : : : : :|    ,.、  |: :;!
      \|   \_/ /     ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐| :ノ
       \____/        ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r -` ー一'´ト       バルス!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
198It's@名無しさん:2005/05/12(木) 16:09:26
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
199It's@名無しさん:2005/05/12(木) 16:18:35
まあ家電で松下に勝てる企業は存在しない。
これ常識
200It's@名無しさん:2005/05/12(木) 16:18:51
      _         ___
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/
                
          @ノノハ@
         /( ´_ゝ`)ヽ 月に代わってふーん ☆
.       ='ア\ ヽ__/`〉フ\
      //´\`ー  // \ \     ☆         +
     // |  _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
     / l ヽーヾノ !/´゙、フ   \. \
     | { `ー`!、_ノ丿 ハ     \ ヽ         ☆  
     \\   |  l ̄ i´`ー、    ヽ )
      `ー''´ |  /|.  |       // ☆  +   +  
          /ヽ/ ヽ '、     //
          !::::/  \ノ\   //
.          |:::/    \::ヽ i´
         |:::l      \:ヽ   ☆     +
         |::::〉.      ヾ::ヽ
         レ        }:::!〉
                  ー'´
201It's@名無しさん:2005/05/12(木) 17:45:05
〜 Panasonicは非球面レンズ製造の最大手でつ 〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1115885992/
202It's@名無しさん:2005/05/12(木) 17:49:57
44 :It's@名無しさん :2005/05/06(金) 12:31:36
松下が強いのは総合エレクトロニクス企業として理想的な経営をしているからだろ
よく表ばかり見られがちだが、松下はデバイスメーカーとしても世界トップクラス
の企業で、業界をリードしている立場でもある。その辺がソニーとは根本的に違う
点だな。

たすかに
203It's@名無しさん:2005/05/12(木) 18:59:16
技術力、デザイン、総合力、性能、品質、信頼、ブランド力、売上、すべてオールラウンドに良いから。
204It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:00:07
トヨタのハイブリットカー『プリウス』の心臓部である高性能バッテリーは
パナソニックEVエナジー社製である。
筆頭株主はトヨタで40%、松下電器、松下電池がそれぞれ30%である。

競合メーカーだった日産はソニーと共同開発していたが、結果が出ず
トヨタからハイブリットカーの技術供与を受けると発表された。
205It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:00:48
「ハイブリッド車快走 部品メーカーもアクセル」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050306-00000002-san-bus_all
>動力源の中核部品である充電型の電池では、松下電器産業とトヨタ自動車の
合弁であるパナソニックEVエナジーが最大手で、トヨタやホンダ向けの供給
拡大に向けて増産態勢に入った。
206It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:01:40
米国市場に見る“テレビのこれから”
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/18/news025.html
プラズマカンパニー化でトップシェアを狙う松下電器
207It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:02:26
松下のプラズマの売上げの6割は系列店だったんだってね。
それ聞いた時は驚いたよ。量販店のみを調査対象にしている
GFKやBCNの調査では常に上位を独占していたのに、あれでも
実は残りの4割にすぎなかったとは・・・

208It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:03:45
「勝ち組松下電器の戦略はここがちがう」
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000047993,20080760,00.htm

209It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:04:26
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   S   D   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| SDメモリーカード愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| メモリースティックをぶっ潰すぞゴルァ!!
                           / )        ∧_∧    
      :::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧  :::::::::  / /||      (  ̄ー ̄ )ニヤリ
           :::::::::::::( @ー@)    . / /       /DoCoMo\
     ∩ ∧ ∧∩   /カシオ    ( (    /⌒ヽ           ∧ ∧  ( ( ( (
     \( ゚∀゚)        ∧_∧  ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         ( ゚ー^* ) ( ゚ε ゚ )
        NEC     ∧_∧ ・ー・)   .\\(・∀・ )     n  . ∩任天堂/富士通
       ∧_∧   ( ´∀`)Victor .\  ハ      \   ( E).||  .∧二∧ / ∧_∧ 
       (  ・∀・)  /  東芝 \ ノ    .,,| 松下 /ヽ ヽ__/   | .|  (`・ω・´)  .( ´_ゝ` )
 ( ヽ,  /キヤノン .、/ ,     ../       |     ノ  \__/   | .|../SanDiskヽ/SHARP
210It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:07:29
↑尊敬される会社ランキング4位の松下
↓尊敬され"ない"会社ランキング6位のソニー
211It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:07:36
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   M   S   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| メモステ愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| SDカードをぶっ潰すぞゴルァ!!
                            / )   
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          / /|| 
           :::::::::::::         . / /   
                        ( (    /⌒ヽ          
                         ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         
                           .\\(・A・ )・・・・。  n  .
                            ハ      \    ( E).
                              | ソニー /ヽ ヽ__/ 
                             |     ノ  \__/ 
212It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:08:53
尊敬されない会社のランク  ソニー6位
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1090587191/
213It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:09:43
リストラは長期的にはコスト削減になるが
短期的には膨大なカネが必要になる。
体力のあるうちにしておかないと後が大変なわけだ。
松下が好調な部門が膨大な利益を生んだにもかかわらず
不採算事業を対象にリストラを決行したのにはそんなわけがある。


214It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:10:11
松下は映像機器全般にSONYより画質が劣るように見えるが。どうよ?
特にモニターの画質差は顕著。後、デザインも微妙にSONYより野暮ったい。

俺は、松下もSONYも好きじゃないが、松下、画質悪すぎ。
(デジタルハイビジョンチューナーは例外的に高画質)
215It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:10:23
「松下がデジタル家電で成功したわけ」

ブランド力も販売力も松下とライバル関係にあたるソニー
それほどソニーはAV機器では松下にも引けをとらない強いメーカーのはずだ。
しかし、ここのところの決算発表では主力の家電事業は赤字続きで好調な松下とは対象的だ。
なぜか?
それはソニーがほぼ全て外注に依存している為だ。
松下がデジカメではレンズ・CCD・システムLSI等その他すべて
プラズマテレビでもパネル・システムLSI等各種デバイスを
ほぼ全て自社生産しているのに対し、ソニーは自社生産の比率が松下と比べれば極端に低い。
その為コスト削減が思うように進まないし融通もききにくい。
216It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:12:08
例えばプラズマテレビではパネルばかりが注目されるが、実は価格の6割はシステムLSIが占める。
松下はシステムLSIを自社調達するだけでなく外販も行なっている
これはプラズマだけにとどまらず同社のDVDレコーダー等にもあてはまる。
このことから各電機メーカーが価格競争で苦しむ中、
松下だけは膨大な利益を生みだした。

パイオニアはプラズマパネルは自社生産だがシステムLSIは外部調達
そのためコスト削減が追い付かなかった、また販売力も落ちた為
一気に減益
217It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:13:37
さらに、松下とLGの特許紛争が他のメーカーを苦しめた。
松下からの要請が認められてLGのパネル輸入が完全ストップした為
輸入に頼っていた数社がプラズマから撤退せざるをえなくなった。
これは松下の戦略の一つだったのかもしれない、今やプラズマは
国内メーカーでは松下しか成功できない構図ができてる。
日立は松下と提携することで生き残りをかけた。

218It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:14:25
世界でのデジタル家電商品は日本VS韓国の激突!
Panasonic VS SHARP VS SAMSUNG VS LG
Panasonic(売上高8兆7136億)世界最大の家電メーカー。 SHARP(売上高2兆5398億)太陽光発電パネル首位。 SAMSUNG(売上高5兆7600億)韓国No.1。 LG(2兆4659億)韓国No.2。   
プラズマTVの世界シェア。
1位Panasonic 日本と中国でシェア40%、アメリカでシェア30%で1位。欧州でも二桁のシェア。
2位LG(韓国) アメリカ、ヨーロッパでシェア2位。 
3位SAMSUNG(韓国) 3位に転落。
4位PHILIPS(オランダ) ヨーロッパでシェア1位。
5位ソニー
6位日立
7位パイオニア

液晶TV世界シェア
1位SAMSUNG(韓国)
2位LG(韓国) 

アメリカでの液晶TVシェア。
1位シャープ
2位Panasonic
3位syntax

DVDレコーダー世界シェア
1位Panasonic 
219It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:15:13
「松下、デジタル家電事業好調の秘密」
Panasonic AVC大坪社長 〜液晶の画像はきれいだ、という人は遅れていますよ(笑)
日本以外の中国、北米、欧州ではプラズマが一番伸びている〜
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0510/gyokai123.htm
220It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:16:02
              / ̄)
     ∩____∩. |  |   
     | ノ        ヽ.|  |
    /  ●   ● ||  |      くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj ←ベータ
    |    ( _●_) .ミ  |
    彡、.     |∪|     |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj ←メモステ
     /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
      /  /  \    t──┐  |
    (__/     >   ).   |  |_
             /  /  (___)
           (  \←松下
221It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:23:27
http://www.panasonic.co.jp/ism/takumi/takumi_html/02_urata/
>レンズの製造には、1万分の1ミリという高精度が求められる。
そこで、三次元の「かたち」を測ることが出来る超高精度な測定機「UA3P」
が必要となるのだ。

 1万分の1ミリの精度、といわれてもぴんとこないが、レンズを富士山に
たとえて、その富士山にある砂粒の誤差を見分けるといえばその凄さが
理解できるだろう。

世界最高の技術集団「松下」にソニーがどうこうとか同じ土俵で比べるな、ヴァカどもめ
222It's@名無しさん:2005/05/12(木) 19:30:34
「デジカメ国内販売数は4%増、SDカードと手ブレ補正がシェア伸ばす」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/10/1501.html
記録媒体のシェアを見ると、SDメモリーカードが第1四半期の44.7%から
第4四半期に65%と拡大した。シェアを落としたのはCFとxDピクチャーカード。

また、2004年度は手ブレ補正への認知が高まったとし、「次回購入の
決め手」に手ブレ補正機構を挙げる消費者が増加しているという。
手ブレ補正付き製品のシェアは第1四半期に4%、第4四半期には14%と
伸張している。


松下は消費者の求めるモノを作るから強い。
223It's@名無しさん:2005/05/12(木) 20:06:52
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
224It's@名無しさん:2005/05/12(木) 21:41:36
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
225It's@名無しさん:2005/05/12(木) 22:55:59
ソニー製品使ってて、いまだにステイタス感じてるのって、ごく一部
の中高年ウォークマン世代なわけだが・・

ネットの時代いろんな情報が瞬時に手に入れられるこの時代にソニー
の"イメージ"よりも"実態"の方がより消費者に伝わったことが敗因と
して考えられる。

「業務用で使われてるから」とか「有名人も愛用しているから」等の
ソニーお得意の印象操作はもはや通用しないことは現在のソニーの
家電事業の赤字という客観的な事実が物語っている。

226It's@名無しさん:2005/05/13(金) 00:38:13
中高年だから許してあげて・・・
227It's@名無しさん:2005/05/13(金) 13:15:58
>>225
「ネット時代のいろいろな情報」っていかにも、自分の書き込みが松下の売上に貢献してます、って恩着せがましいな
228It's@名無しさん:2005/05/13(金) 13:45:07
次世代DVD、統一は難航 ブルーレイとHD−DVD
http://www.asahi.com/business/update/0513/003.html
229It's@名無しさん:2005/05/14(土) 14:19:52
>>220
メモステ弾は当る前に飛ばないっての。
230It's@名無しさん:2005/05/15(日) 04:32:25
Panasonicの快進撃!! 系列店なしでこの順位!!シェア60%いってるんじゃないか!!
順位 前週比 ベンダー 品名 台数シェア(%) 発売日 
1 松下 VIERA(TH-37PX500) 28.7 2005.05
2 松下 VIERA(TH-42PX500) 22.3 2005.05
3 松下 VIERA(TH-50PX500) 11.5 2005.05
4 日立 Wooo7000(W42-P7000) 8.6 2004.09
5 日立 Wooo7000(W37-P7000) 7.0 2004.09

世界規模で加熱するplasmaTVのランキング。国内でもPanasonicの圧勝。
231It's@名無しさん:2005/05/15(日) 05:35:35
プラズマなんてジャギー目立って見れたもんじゃない
232It's@名無しさん:2005/05/15(日) 05:47:49
>>231
視力悪いんだね。可愛そうに・・・
233It's@名無しさん:2005/05/15(日) 17:15:58
>>230
60%いくわけないじゃん。
液晶ならもっといってる。
パナ・プラズマ必死です。
連日営業会議ご苦労さま。
暴力的に棚の照明落とすのやめてくれ。
234It's@名無しさん:2005/05/15(日) 18:27:32
>>232
視力悪いから本当にキレイな物でないと見えないんですよ・・・
プラズマ程度じゃまだまだ。


と、セルフ社員をしてみるテスト
235It's@名無しさん:2005/05/15(日) 18:30:38
六畳〜八畳くらいの広さだと液晶とプラズマどっちがいいか迷う
236It's@名無しさん:2005/05/15(日) 22:53:40
ブラウン管が一番きれいだよ
237It's@名無しさん:2005/05/15(日) 23:03:55
さすが昭和の時代遅れクソニー!!ブラウン管ブラウン管って一生言ってろ(爆笑)
238It's@名無しさん:2005/05/15(日) 23:24:03
ブラウン管が一番きれいだね。

松下の社員の方はプラズマを買うように
松下社員全員にノルマを掛けてください。

以前は売れなくてFAXとか社員に押し付けていたんですよね。
239It's@名無しさん:2005/05/15(日) 23:52:30

 パナソニックの欠点は、TVモニターだな。
ブラウン管ではソニーを超える画質を実現
できなかったが、少し前まで液晶はソニーより
よかった。

 でも、最近の機種は、ソニーに画質でぬかれている。
それと、ビエラってあまり綺麗じゃないんで、もっと、高画質
にしてくれ、あれじゃ、値段が高いだけだ。
 頑張れ、パナソニック。
240It's@名無しさん:2005/05/16(月) 00:04:43
ソニー=坊や は名前自体が・・・ぷ
241It's@名無しさん:2005/05/17(火) 00:21:51
松下電器産業〜世界最大の家電メーカー〜
売上高 8兆7136億
営業利益 3084億
アプライアンスはNationalの「ななめドラム洗濯機」「ロボットつき掃除エアコン」などが大ヒット。
デジタル家電はPanasonicの「plasmaTV」「DVDレコーダー」が世界シェアトップである。
世界ではSAMSUNG、LGの韓国勢とPanasonicが市場を制しており、今後さらに競争が激化すると見込まれている。
242It's@名無しさん:2005/05/18(水) 01:03:37
・WOWOWはソニーからPanasonicの放送機材に全面切り替え
・日本テレビは新社屋移転に伴い放送機材の80%をPanasonicから納入
・TBSも新社屋移転に伴い放送機材の大半をPanasonicから納入

「勝ち組松下電器の戦略はここがちがう」
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000047993,20080760,00.htm

243It's@名無しさん:2005/05/18(水) 02:12:12
地方のジジ ババアに
松のPC 売りつけろ
ついでにネットをやらせろ

地方のジジ ババアは口だけは五月蝿い
244It's@名無しさん:2005/05/18(水) 02:19:10
昨日もネットやらないかの勧誘の電話が来た。
勧誘の電話って、俺がやっているプロバイダーなんだよ

周りが老人が多くて、何が分からない機械を触る気すらない。
ネット人口は増えず。
俺のような所に掛かってくる。

松のやる事は地方の老人にネットをやらせる事だな
245It's@名無しさん:2005/05/18(水) 02:23:06
またPCの店が潰れた。
大型家電も撤退。

家電でも、PCの周辺には若い人だけ
デカイTVの前には老人が居座る
246It's@名無しさん:2005/05/19(木) 02:18:42
★アメリカでのプラズマTVランキング★
1. Panasonic TH-42PD50U 42" Flat Panel EDTV Plasma TV
2. Panasonic TH-42PX50U 42" Flat Panel HD-Ready Plasma TV
3. Samsung SP-P4251 42" EDTV Plasma Television with Built-in Speakers
4. Panasonic TH-42PX25U/P 42" High-Definition Plasma TV
5. Panasonic TH-50PHD7UY Professional Series 50" HD-Ready Flat-Panel Plasma Display
247It's@名無しさん:2005/05/19(木) 07:06:31
プラズマ=松下って構図ができあがってるから
もうこの分野ではどこもかてんね
248It's@名無しさん:2005/05/20(金) 12:30:07
ただし、プラズマ転けたら松下もあぼーんという諸刃の刃。
すでに国内では、液晶>プラズマなのは周知の事実。
249It's@名無しさん:2005/05/20(金) 14:53:57
松下1社のみがプラズマで膨大な利益を上げて成功しているのに
プラズマが駄目だといってるのは負け組み他社だけ
250It's@名無しさん:2005/05/20(金) 15:41:52
なんで松下はビデオカメラのシェアでSONYに負けてるの?
松下は業務用途のDVCPROHDのP2カムを出すって発表があったけど
60万位するみたいだよね。
SONYは、ついに18万位でHDVの小型機を出しちゃったし
これじゃ、ビデオカメラで益々SONYに負けちゃうんじゃないの?
251It's@名無しさん:2005/05/20(金) 15:53:33
松下のは半導体メモリーだろ
同じ土俵で比べるな池沼
252It's@名無しさん:2005/05/20(金) 16:17:17
>>251
でも、同じHD規格をサポートしてるのに、なんで松下は
小型民生機を出してくれないの?出せないのかなぁ???

その点SONYは一般消費者の為に頑張ってくれてるよね!!
やっぱり、ビデオカメラはSONYですね!
ソニーハイビジョン・クオリティー!!(σ・∀・)σ



253It's@名無しさん:2005/05/20(金) 16:31:01
問題はどっちが売れて儲かるかだ
254It's@名無しさん:2005/05/20(金) 17:06:57
一般消費者はプラズマテレビもハイビジョンカメラもいらないよ
255It's@名無しさん:2005/05/20(金) 17:19:36
>>254
一般消費者といっても全員が購入という意味ではないのでは?
あなたの様に何も買わない人もいるでしょうし
256It's@名無しさん:2005/05/20(金) 19:24:21
今更新規格をテープ何かで松下は出さないだろうな
257It's@名無しさん:2005/05/20(金) 19:33:22
>>249
このスレ読んだらプラズマ買う気失せるよ。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1062689066/
258It's@名無しさん:2005/05/20(金) 19:44:19
AG-HVX200は8GBのP2カード2枚で1080/60iでHD記録する場合
僅か16分ですよ。。。
しかも、テープはDV記録のみだしパナには失望しました。
259It's@名無しさん:2005/05/20(金) 20:05:40
mpeg2で記録出来るD-SNAPの新製品を出してよパナ。
SDは三枚差しで
260It's@名無しさん:2005/05/20(金) 22:05:49
やっぱり、ビデオカメラはSONYですね!
ソニーハイビジョン・クオリティー!!(σ・∀・)σ
261It's@名無しさん:2005/05/22(日) 00:34:00
>>257そうでもないが・・
昼間のワイドショーなんて高画質で見ても意味ないし
映画鑑賞なら断然プラズマですね。

262It's@名無しさん:2005/05/22(日) 11:31:44
日本テレビ放送網株式会社から編集・スタジオ用に「HDCAM」VTRなどを受注
〜日本テレビ 新社屋、局内VTRフォーマットは“HDCAM”中心に〜
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200109/01-0918/
263It's@名無しさん:2005/05/22(日) 14:22:15
テロ朝もHDはソニーの入れてたな
264It's@名無しさん:2005/05/22(日) 14:30:23
実際使っているから言おう。TVは画質はブラウン管-->プラズマ-->液晶。
ただプラズマは結構熱が出るよ。内にある液晶はカシオのお風呂に入れる奴でワイヤレスだし進め。
ソニーの悪い所はパテントビジネスばかりしてユーザー無視の所かな。
VTRはいまどきテープでなくSDでmpeg4かHDDでmpeg2が常識でしょうね。
265It's@名無しさん:2005/05/22(日) 14:35:49
ブラウン管>>>>液晶>プラズマ

てか"SDでmpeg4"かよw
266It's@名無しさん:2005/05/22(日) 14:39:46
>>265 液晶は見るに足らん。特にシャープはダメ。ごみ以下。
カシオのMPEG4は下手なVTRより結構いいよ。
267It's@名無しさん:2005/05/22(日) 18:48:31
鮎と四の差
268It's@名無しさん:2005/05/22(日) 21:00:23
ところでパナって縦1080ドットのパネル作ってんのか?
269It's@名無しさん:2005/05/22(日) 23:02:29
垂直768?じゃなかったっけ…。1024になってたらスマン
270It's@名無しさん:2005/05/25(水) 05:12:20
Panasonic ideas for life global site
http://www.panasonic.co.jp/global/
271It's@名無しさん:2005/05/25(水) 05:26:21
>>270
だせーw
272It's@名無しさん:2005/05/25(水) 09:17:02
やっぱり自前でパネル作れる所は強いな
273It's@名無しさん:2005/05/25(水) 23:06:39
ヤフーランキング
1位 SHARP デジタルオーディオプレーヤー MP-A200-W(ホワイト)
2位 Panasonic SDオーディオプレーヤー 「D-snap Audio」 SV-SD100V(シルバー)
3位 AVOX MP3プレーヤー WM3-256S
4位 MP3ミュージックプレーヤー KMP-338
5位 Panasonic SDオーディオプレーヤー 「D-snap Audio」 SV-SD90(ホワイト)
楽天市場ランキング
1位: Apple iPod shuffle 512MB M9724J/A
2位: Panasonic SV-SD100V
3位: SONY NW-HD5
4位: ADTEC mpio AD-FY300-256
5位: ADTEC mpio AD-FY300-128

5やっぱりSONYっていうロゴがダサいから売れないんだな。正直言ってダサい。
274It's@名無しさん:2005/05/26(木) 19:03:20
>>273
必死ですね
275It's@名無しさん:2005/05/26(木) 20:47:05
チョニーw
潰れそうになってもサムスンが買い取ってくれるから安心だな
この版で工作してる、無駄飯食らいの社員は淘汰されるだろうが
276It's@名無しさん:2005/05/26(木) 22:21:02
この板がなくなると一番困るのは松下工作員だろ。少なくてもGKの3倍はいるぜ。
277It's@名無しさん:2005/05/26(木) 22:30:09
>>276
IP付きのソースきぼう、もしかして脳内w
つーか君GK?
278It's@名無しさん:2005/05/26(木) 22:59:07
だから君だってばw
279It's@名無しさん:2005/05/26(木) 23:08:06
GK乙
280It's@名無しさん:2005/05/26(木) 23:12:22
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
281It's@名無しさん:2005/05/26(木) 23:13:05
現在ハード板でもGKによる、他社工作員認定が流行っているみたいですが
IP晒しまくって証拠が挙がってるのはGKのみという現実
282It's@名無しさん:2005/05/26(木) 23:28:47
だよなぁ
普通の会社なら首だよあれは
組織ぐるみの犯行としか思えん
283It's@名無しさん:2005/05/27(金) 00:18:25
>>282
妄想乙
284It's@名無しさん:2005/05/27(金) 12:17:15
日本企業では松下くらいしか生き残れないだろうな・・・
285It's@名無しさん:2005/05/27(金) 15:26:59
強いところが全部とっていく
弱小は単独で生き残るのは難しいだろうな
286It's@名無しさん:2005/05/28(土) 03:28:06
世界での電気製品のブランド力
Panasonic>SAMSUNG>LG>SONY
〜ビジネスウイーク誌より〜
SONYは任天堂やマイクロソフト同様にゲームがあるからであって、電気製品自体のブランド力は4社の中で最低と言う結果が出た。 
287It's@名無しさん:2005/05/28(土) 03:32:14
その記事自体 問題があるからね。
288It's@名無しさん:2005/05/28(土) 03:46:05
「日本テレビ新館で放送設備の大量受注」
局看板スタジオをはじめ大型番組制作・スポーツ・生番組対応スタジオ9式中7式を受注
http://panasonic.biz/broad/news/nr_011025/nr_011025.html
松下電器産業株式会社は、日本テレビ放送網株式会社様より、地上デジタル放送に対応した
HDスタジオ設備、DVCPRO HD VTR、デジタル館内共聴設備の大量受注を行いました。
特に番組制作スタジオの映像システムについては約80%のシェアとなっています。


「日本テレビ放送網株式会社へ105号HD大型中継車を納入」
〜局の制作スタジオサブに匹敵する大規模システムを搭載〜
http://panasonic.biz/broad/news/nr_040123/nr_040123_nihontv.html
松下電器産業は、日本テレビ放送網株式会社に、主に看板番組である東京ドーム球場の
野球中継放送に使用されるHD制作用大型中継車(105号)を受注し、昨年末に納入
しました。
105号中継車は日テレ局内の制作サブに匹敵する最大20台のカメラを接続して番組
を制作する能力がある国内最大規模のHD中継車です。
289It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:14:37
強いから強いのだ。
290It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:19:15
弱い
291It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:22:30
>>290
ソニーは弱いな。松下の相手にならない。LGやSAMSUNGのほうが戦いがいがある。
292It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:24:07
松下はキモイ
293It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:25:33
ソニーはダサい。松下より下っ端なソニー ぷ
294It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:26:15
   ,l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| | 私のために喧嘩はやめて・・・。
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i,| l i|. l
/、、__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:ヽ   | |.i |. |
.:.:.:\`'ー-、___:.:.:ー'";/|:\  ' ト;| |
:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:|.:.:.:.`ヽ、|.i
295It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:33:22
ソニー=ダサい
296It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:34:19
松坂ケーブルおもすれーw
297It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:41:56
日本テレビに機材が納入されたってあとの局はだいたいソニーじゃん。
こんな事で松下ユーザーは喜ぶのか・・・・
298It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:49:39
放送業界で圧倒的だったソニーのシェアの一角が崩れたってことで
デジタル化ではソニーは後れをとってるし意外と松下が伸びるかもね
299It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:56:15
>>297
世界の約60局でPanasonicの機材使われてますがなにか?
300It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:57:13
三重県松坂在住のパナ厨はオネンネしろよ
ママンが心配してるぞw
301It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:58:18
>>299
その5倍以上の数はソニー製品ですが言い訳は?
302It's@名無しさん:2005/05/29(日) 02:10:17
松坂ケーブルはおねんねです
303It's@名無しさん:2005/05/29(日) 02:11:23
松坂ケーブルは言い訳できないと不貞寝しますw
304It's@名無しさん:2005/05/29(日) 02:13:28
松坂ケーブル大人気だな
305It's@名無しさん:2005/05/29(日) 02:17:20
松坂ケーブルって何でアク禁喰らっても続けるの?
次はもうないよ?
306It's@名無しさん:2005/05/31(火) 20:19:43
昔から、白物家電は松下、高級家電はソニー。

高級家電と言われていた物が次々と白物化して
ソニーの得意分野が無くなってきただけ。
307It's@名無しさん:2005/06/01(水) 12:32:46
308It's@名無しさん:2005/06/01(水) 14:44:39
世界各国を回ってきた俺のブランドランキング
1位 Panasonic(Japan)
2位 Apple(USA)
3位 LG(korea)
4位 hp(USA)
5位 Thomson(France)
6位 PHILIPS(the kingdom of the Netherlands)
7位 SANYO(Japan)
8位 kodak(USA)
9位 Canon(Japan)
10位 Haier(china)
  今の時代は柔らかくて未来っぽい小文字のブランド名が世界で人気である。
ちなみに欧米など海外ではKENWOODやPioneerはダサいというイメージがあることがわかった。
KEN=〜の限界 WOOD=木材 KENWOOD=木材の限界。 Pioneer=先駆者。 SONY=坊や。 確かに海外の人から見ればダサい。
俺も昔からダサいと感じていた。 
309It's@名無しさん:2005/06/01(水) 15:01:11
こいついつも一生懸命書き込んでいるんだが、なぜかその貧困な発想がかわいそうになってしまうのは俺だけか?
310It's@名無しさん:2005/06/01(水) 16:22:45
かわいそうだから誰もレスしないんだよ
てか単純だから全部あぼんされてるけどね
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。

サイズ別では前四半期に続き42〜43インチ型が最も多く、全体に占める割合も
前期の74%から79%に増えた。プラズマディスプレー・モジュールの平均価格は
4四半期連続で2けたの下落となり、プラズマTVの低価格化が普及に拍車をかけた。
312It's@名無しさん:2005/06/02(木) 14:09:33
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117670009/
松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した。

プラズマテレビで世界最大の米国市場で一気にシェア50%超えを狙う。
313It's@名無しさん:2005/06/02(木) 14:42:57
書き込みご苦労様。ロゴがダサいっていう書き込みより説得力があるぞ。
314It's@名無しさん:2005/06/02(木) 14:44:39
>>1
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2005/05/31/reses.jpg
ソニーみたいにクソ扱いされないから
315It's@名無しさん:2005/06/02(木) 18:46:51
おい、ニュース見たか? パナの携帯が発熱して火傷したとよ。
316It's@名無しさん:2005/06/02(木) 20:17:19
半年前に買ったパナのテレビが不良だらけで使い物になりません。
しかも前のトリニトロンに比べて音が悪すぎです。画質もなんかショボいです。
これはいったいどういうことか説明してください。
317It's@名無しさん:2005/06/02(木) 21:12:31
>>315
DoCoMoが2年前に分解して調べたけど異常なかったとよ。
たぶん慰謝料目当ての自演だろ。
318スパーク:2005/06/02(木) 21:29:37
2年前かよ・・・
319It's@名無しさん:2005/06/02(木) 22:21:30
パナヲタ→秋葉ヲタ。ワキガ
ソニヲタ→渋谷ヲタ、面食い
320It's@名無しさん:2005/06/02(木) 22:59:02
パナオタは関西だろ。アキバはソニオタの方が多いぞ。
321It's@名無しさん:2005/06/02(木) 23:05:10
ソニー復活!
〜ipodに圧勝〜
322It's@名無しさん:2005/06/02(木) 23:09:50
iPodに唯一対抗できるプレーヤーを世に出したのが、
なぜデジタル出遅れのソニーなのかということです。
パナソニックはこのあたりどう考えているのでしょうか。
323It's@名無しさん:2005/06/02(木) 23:12:51
パナヲタに対するNGワード

3DO
→敵対するプレステに惨敗。

DCC
MDの好敵手だったが、ランダムアクセス等の利便性に惨敗。


しんどいね〜w
324It's@名無しさん:2005/06/02(木) 23:15:13
元祖デジタル家電
SONY

パクりデジタル家電
Panaxonic
325It's@名無しさん:2005/06/03(金) 05:20:23
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/gameshow2004/etc/booth/sce/14.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041212/pspr19.jpg
326It's@名無しさん:2005/06/03(金) 05:25:06
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117670009/
松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した。

プラズマテレビで世界最大の米国市場で一気にシェア50%超えを狙う。
327It's@名無しさん:2005/06/03(金) 05:50:03
>>324
それ逆、ソニーはデジタル家電で乗り遅れてデジタル家電で成功しているPanasonicの後追いをしているわけだが・・
328It's@名無しさん:2005/06/03(金) 05:56:13
>>327
釣られるなよw
329It's@名無しさん:2005/06/03(金) 05:57:35
\  釣られたクマー
  \ 助けてクマー
   \∩_∩    今助けるクマー
    (;(エ); )∩_∩    ∩_∩
    ⊂. ⊂ |(・(エ)・; )_○ (・(エ)・; ).∩_∩ 頑張るクマー
    ⊂_⊂/⊂⊂___つ⊂⊂  |(・(エ)・; ).∩_∩
      ハシッ!      ハシッ! |    ⊂⊂   |(・(エ)・ ) 〜〜
                  ∪ ̄∪|   ⊂⊂   |  ズルズル
                       ∪ ̄∪|    |○  〜〜〜
                            ∪ ̄∪  〜〜
330It's@名無しさん:2005/06/03(金) 18:07:07
AV家電
Pioneer、山水、KENWOOD、ヤマハ、ONKYO、SONY、DENON


AV家電の畑に乱入した害虫
Panasnic、SANYO
(マトモなAV機器作れない会社がデヂタル家電。凄いw)
331It's@名無しさん:2005/06/03(金) 19:11:58
山水やKENWOODやDENONはピュアオーディオだろ
332It's@名無しさん:2005/06/04(土) 01:43:07
SONYと同列にならべちゃ失礼ってもんだ
333It's@名無しさん:2005/06/04(土) 15:06:11
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117670009/
 松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した。
プラズマテレビで世界最大の米国市場で一気にシェア50%超えを狙う。

PanasonicはDVDレコーダーで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。液晶TVで米国市場2位、世界で3位。プラズマTVで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。
メーカー別 世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS


334It's@名無しさん:2005/06/06(月) 00:11:24
世界最大の総合家電メーカーPanasonicは、DVDレコーダーで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。液晶TVで米国市場2位、世界で3位。プラズマTVで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。
 SAMSUNG、LGが苦戦気味。 SAMSUNG、LGは米国市場が世界最大のプラズマTV市場であるため力を入れているが、Panasonicがシェア40%を握っている。
335It's@名無しさん:2005/06/06(月) 11:05:35

マネシタ電気の広告塔は障害者にすら容赦無い!!

http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg

 ━━━━━┓                          ____
           ┃                        /      \
           ┃┏┳┛┃┃┃       ,,..--――--/         \
 ━━━━━┛  ┃    ┏┛       |  ヾ==___ ヽ         \
   ┏┻━                   ヾ    :::::::::::::====\        |
   ┃┣┓┣┓   ━━┓╋    ┣    `ー--/       ミ(⌒)     /
 ┏┛  ╋  ━┓   ┏┛┃━┏╋   _  ヽ, )       ミノ ~レ-r -‐、/
     ━┻━  ┛   ┗━  ━┗┛  /  ヽ. <_       ノ__  i i i〉 〉
     ━                 /ヽ   }<´      / ヽ、 /_/_/レ′
336It's@名無しさん:2005/06/06(月) 14:29:19
何だこの強さは・・・Panasonic強すぎ!!ちょっとは手加減したれよ。plasmaTVシェア66%ってスゴスギ・・・
http://bcnranking.jp/flash/09-00002478.html
337It's@名無しさん:2005/06/06(月) 16:35:44

マネシタ電気の広告塔は障害者にすら容赦無い!!

http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg

 ━━━━━┓                          ____
           ┃                        /      \
           ┃┏┳┛┃┃┃       ,,..--――--/         \
 ━━━━━┛  ┃    ┏┛       |  ヾ==___ ヽ         \
   ┏┻━                   ヾ    :::::::::::::====\        |
   ┃┣┓┣┓   ━━┓╋    ┣    `ー--/       ミ(⌒)     /
 ┏┛  ╋  ━┓   ┏┛┃━┏╋   _  ヽ, )       ミノ ~レ-r -‐、/
     ━┻━  ┛   ┗━  ━┗┛  /  ヽ. <_       ノ__  i i i〉 〉
     ━                 /ヽ   }<´      / ヽ、 /_/_/レ′

338It's@名無しさん:2005/06/06(月) 22:17:34
ttp://sikoku.machi.to/test/read.cgi?bbs=sikoku&key=1108382327.cgi
外から評判いいけど内から見たら

そにーより酷い状況のようです。
339It's@名無しさん:2005/06/07(火) 00:18:41
松ってコピーペ 多い

だから 自信の無さを感じるんだよ

先に進もうとしないんだ
立ち止まっているだろ

コピーペ がその表れ
340It's@名無しさん:2005/06/07(火) 00:24:00
新型DVDレコーダーがあれじゃあ
黒字を出してもさ

松の限界を感じるね。
341It's@名無しさん:2005/06/07(火) 02:54:12
何で世界のPanasonic様に向かってソニヲタごときのメーカーに文句言われなきゃなんね〜んだ?
身の程知らずめ。ソニーってどんだけヘボイかわかってんのか???????
342It's@名無しさん :2005/06/07(火) 03:27:10
343It's@名無しさん:2005/06/07(火) 03:29:56
DMR-EX300-S DMR-EX100-S
ダサイデザイン w
マネシタ電気の臭いがする
344It's@名無しさん:2005/06/07(火) 03:35:22
3月に松のDVDレコーダー買ったけど

チューナーの感度悪いし 扉も安いプラスチック

これが松と思ったよ

次の日売り払った。
勉強させてもらった。
345It's@名無しさん:2005/06/07(火) 04:40:38
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117670009/
 松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した。
プラズマテレビで世界最大の米国市場で一気にシェア50%超えを狙う。

PanasonicはDVDレコーダーで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。液晶TVで米国市場2位、世界で3位。プラズマTVで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。
メーカー別 世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS
346It's@名無しさん:2005/06/07(火) 08:34:34
信者なけなされるっていう事はこりゃ新DIGAも売れそうだな
347It's@名無しさん:2005/06/09(木) 16:53:04
ソニーの不振、就職人気にも影
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/31/news059.html
先週は、ソニーの業績不振に関する記事に関心が集まった。
ソニーのブランド力低下は、DVDレコーダーの値下がり率や就職人気にも表れている。

ソニー執行役の井原勝美副社長は先週の決算発表会で「業績が回復している松下電器産業と比べて、
商品力が低下しているのでは?」と質問を受け、「他社との比較はコメントできないが、ソニー商品の一部が
“力負け”しているのは確かかもしれない」と認めた。

 ブランド低下の影響は、DVDレコーダーの販売価格にも表れる。160GバイトHDD搭載型製品の
値下がり率は「DIGA」よりも「スゴ録」の方が高い(関連記事参照)。スゴ録の台数シェアは高いが、
利益なき繁忙を強いられている格好だ。

 業績不振は学生の就職人気にも響いてきた。ダイヤモンド・ビッグアンドリードの調査によると、
理系男子学生が就職したい企業のトップは、2002年度まで連続15年でソニーだったが、2003年度に2位に
転落、2004年度は5位まで落ちた。代わってトップに立ったのは松下だ。
348It's@名無しさん:2005/06/09(木) 23:03:01
これで3つ目
349It's@名無しさん:2005/06/10(金) 17:36:20
sonny
日本語だとサニーに近い
[sÅni]
↑Λの上に点
SONNY=坊や → SONY Nを抜いただけで同じ発音 ぷぷぷぷぷwwwwwwwwwwwwww坊や
350It's@名無しさん:2005/06/10(金) 19:07:54
をを!パナ厨が発音記号を勉強したぞ!みんなで褒めてあげよう!
351It's@名無しさん:2005/06/11(土) 17:41:24
>>350
しね
352It's@名無しさん:2005/06/12(日) 12:27:55
【16年度一人あたり役員報酬額】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050612-00000015-san-bus_all
松下電器産業 3,914万円
ソニー    2,846万円
シャープ   1,636万円
353It's@名無しさん:2005/06/12(日) 14:20:41
ゴーン日産に比べるとどこも安いなあ
354It's@名無しさん:2005/06/12(日) 16:56:09
トヨタでさえ3,474万円、トヨタより格下の日産が億単位なんて多すぎ。
355It's@名無しさん:2005/06/12(日) 21:22:17
松下が強いのではなく、ソヌーが弱いだけだろ。
356It's@名無しさん:2005/06/12(日) 23:16:27
国内販売が多いからね  壁のコンセットからナチョナルだから売り上げは多いよ
357It's@名無しさん:2005/06/13(月) 00:04:55
壁のコンセントがSONYなら日本の住宅破滅する。信頼される松下電器だからこそなのである。
358It's@名無しさん:2005/06/13(月) 00:43:44
>356
ついでに言うと中国でもソヌーよりパナ(松下)の売り場の方が断然広い
やっぱ草の根白物作ってる松下の方が浸透しやすいみたいだーねー
359It's@名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:46
クソニーのパクリは今迄数知れず
ポータブルCDブレーヤーのデザイン→角型からパナの丸型をパクリ
DVCAM→パナのDVCPROのパクリ、でも信頼性だけはパクれなかった。(残念〜!!)
DVテープ→パナの蒸着テープをバクろうと思ったが技術がなくパクれずパナの技術供与を受ける(悲しい〜現実)


360It's@名無しさん:2005/06/13(月) 06:52:48
>>357
超納得
松下幸之助さんの言葉に次のようなものがあります。

「この世の中のものは全て役に立つ」という基本認識のもとに
一つでも多くのものをより良く生かしていくところに、お互い人間の一つの大事な使命がある。
また科学技術など学問の存在する意義もあるのではないかと思います。

http://dpa.asian-eve.com/images/momiji-souma-salor-jpg/jpg-samp1.jpg

しかし、これは本当に正しいことでしょうか?
自然の全ての生命がそれ自体に価値があるのではなく、人間に利用されるかどうかで
価値が決まる。それ自体の自律性は認めていないのです。

パナはいつまで経っても自然(他社の良い所)を利用し続けているのです。
362It's@名無しさん:2005/06/13(月) 07:49:37
>>357
たしかに。ソニーの電設資材など怖くて使えない
363It's@名無しさん:2005/06/13(月) 16:04:54
つか技術全くないソニーにいわれたかないよなそりゃ
364It's@名無しさん:2005/06/13(月) 19:40:52
携帯音楽プレーヤー売れ筋ベスト10(肉桂MJ調べ)
1 iPod mini 4GB アップル
2 M9724J/A アップル
3 SU-SD90 松下電器産業
4 M9725J/A アップル
5 iPod mini 6GB アップル シェア1位Apple 2位松下電器産業 3位Rio

メーカー別デジカメ シェア
1 Canon
2 CASIO
3 松下電器産業
4 富士写真フィルム
5 SONY
365It's@名無しさん:2005/06/13(月) 20:03:43
なんだかんだ言っても やっぱり松下だな
366It's@名無しさん:2005/06/16(木) 00:09:52
デジカメ売れ筋20、キヤノンIXYのワンツー体制崩れる! 刺客は松下LUMIX
http://bcnranking.jp/pickup/08-00002640.html

機種別ランキング 6月2週

1 キャノン IXY DIGITAL 55
2 松下 LUMIX FX8 シルキーシルバー
3 キャノン IXY DIGITAL 600
4 富士フィルム FinePix F10
5 富士フィルム FinePix A345
6 カシオ EXILIM ZOOM EX-Z57
7 松下 LUMIX FX8 ミスティピンク
8 富士フィルム FinePix Z1 シルバー
9 カシオ EXILIM EX-Z50
10 カシオ EXILIM ZOOM EX-Z750


367It's@名無しさん:2005/06/16(木) 12:17:16
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
368It's@名無しさん:2005/06/17(金) 01:31:41
            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡   パナソニック命  ミ:::::::::::ヘ  嫉妬で気が狂いそうや〜!
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|  嫉妬で気が狂いそうやで〜!
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|  くぅら〜!ソニーめ〜!
          |::| /    _       _    ヾ::::::l   お?
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|   ソニー憎いわ!
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ   ざまー見さらせ!
          | j }    ~~  ノ;            い    ソニーめ〜!      
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿  ソーニーめ〜!!
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ  憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎い憎いわ!!
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /    ソーニーめ〜!!
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__  
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /



369It's@名無しさん:2005/06/18(土) 02:22:11
ソニーオヤジ!!今の時代はPanasonic、Apple、Canonの小文字メーカーが主流なの!!
わかった?SONYオヤジは小文字読めるかな? それに今は21世紀なんですよ〜20世紀は終わったんですよっ。
いつまでもSONYみたいなダサいメーカーの信者だと、世間に笑われますよ。


370It's@名無しさん:2005/06/19(日) 04:19:08
世界最大の総合家電メーカーPanasonicは売上高8兆7136億。
DVDレコーダーで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。
液晶TVで米国市場2位、日本市場2位、世界で3位。
プラズマTVで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。
メーカー別 世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117670009/
 松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した。

 プラズマテレビで世界最大の米国市場で一気にシェア50%超えを狙う。



371It's@名無しさん:2005/06/21(火) 23:52:53
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000037-zdn_lp-sci
「あなたの世帯で所有している家電製品は、どこのメーカーのものが多いですか」という質問では、松下電器(ナショナル・パナソニック)が45.6%とトップ。以下はソニー(30.4%)、シャープ(26.1%)、東芝(17.5%)が続いた。
女性にはプラズマテレビ、ドラム式洗濯乾燥機などが人気で、女性の白物家電への関心の高さも伺わせる。










372It's@名無しさん:2005/06/22(水) 01:29:43
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/sony.htm
ソニー、2004年度連結決算を発表
−エレクトロニクス事業の赤字が拡大











ダッサソニー


373It's@名無しさん:2005/06/22(水) 10:14:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000037-zdn_lp-sci
「あなたの世帯で所有している家電製品は、どこのメーカーのものが多いですか」という質問では、松下電器(ナショナル・パナソニック)が45.6%とトップ。以下はソニー(30.4%)、シャープ(26.1%)、東芝(17.5%)が続いた。
女性にはプラズマテレビ、ドラム式洗濯乾燥機などが人気で、女性の白物家電への関心の高さも伺わせる。








374It's@名無しさん:2005/06/22(水) 12:35:04
得意気にコピペしてるけど、白物家電が無いソニーの30.4%は立派なもんだ。
液晶:プラズマが、16.4%:3.2%なんだ。
シャープが大健闘なんだね。
375It's@名無しさん:2005/06/22(水) 14:54:21
ソニーみたいなへボスは消えろ
376It's@名無しさん:2005/06/22(水) 17:59:16
ナショナルみたいなへボスは消えろ。
377It's@名無しさん:2005/06/22(水) 19:37:50
第175回 6月21日放送
「炎なき台所革命」 
〜IHに懸けた30年〜
378It's@名無しさん:2005/06/22(水) 22:32:16
そんなものソニー板に書いて何の意味があるんだ。ソニーはIHクッキングヒーターを作れないから泣いてくやしがれ、と?
379It's@名無しさん:2005/06/23(木) 00:10:06

【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
SONNY=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい





380It's@名無しさん:2005/06/23(木) 02:00:35
手振れ補正の搭載商品化はやはり松下が最初。
http://panasonic.co.jp/products/story/lumix/case02/case02.html
>民生機世界初の光学式手ブレ補正搭載商品としてビデオカメラPV-460が世に送り出された。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/02/21/1009.html
後、このデジカメは、PanasonicのFZシリーズをパクッたクソニー。










381It's@名無しさん:2005/06/25(土) 01:53:01
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3 SONY as NO. 3
クソニーの売上高7兆1596億(電気製品343億の赤字)
総合家電世界王者の松下電器産業 売上高8兆7136億
重電王者の日立製作所 売上高9兆0270億



382It's@名無しさん:2005/06/26(日) 04:21:36
最近は何でも未来っぽくて丸い形のが流行るだろ。インテリア家具、車、小物なども・・・ 
人間の目は形でとらえるからな。いちいち、P a n a s o n i cって一文字ずつ読んでないだろ。Panasonicという字の形でとらえるだろ。
だからブランド名もPanasonicやApple、Canonみたいに小文字中心の丸い形のブランド名が流行ってるんだよ。
SONYやTOSHIBA、HITACHIなんか大文字で角角で古臭くてダサいだろ!!

ソニーオヤジ!!今の時代はPanasonic、Apple、Canonの小文字の未来っぽいメーカーが主流なの!!
わかった?SONYオヤジは小文字読めるかな? それに今は21世紀なんですよ〜20世紀は終わったんですよっ。わかってる???クソニ〜〜〜?
いつまでもSONYみたいなダサいメーカーの信者だと、世間に笑われますよ。














383It's@名無しさん:2005/06/26(日) 07:08:13
松下が強い理由→マネシタ復活で市場荒らし再開
384It's@名無しさん:2005/06/26(日) 09:25:48
380>>
手ぶれ補正はパクリではなくニーズからの必然で、
Panasonicは1番をとるために一番がんばっただけなのでは?
Panasonicだ出さなくてもほかのとこが出したはず(SANYOとか)。
SONYは追いついてなかっただけなのでは?

しかし、SONYを擁護したいがこのカメラはちょっと格好がダサイね。
385It's@名無しさん:2005/06/26(日) 11:55:33
携帯販売ランキング(6月13日〜6月19日)
〜 "P"が無敵 〜
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/24/news130.html

国内最多の全国3500店舗のPOSデータから
販売数を集計しているGFKジャパンの調査によると
先週初登場でトップを獲得するという鮮烈デビューを
飾ったP901iSが今週も引き続きトップを獲得した。
2位にはP700iが、3位にはP901iがそれぞれ
ランクインしており、Pが無敵状態である。
SH901iSは先週の2位から順位を下げ4位に後退した。

もうやりすぎだってばw >>Panasonic
386It's@名無しさん:2005/06/26(日) 13:24:05
>>378
ソニーは、昔はIH作っていた。だが、誰もIHの意味を理解できなかった。
何十年前かの話。

>>384
手ぶれ補正は、ソニーも昔から作っている。
プリズム式もレンズ式も電子式もね。
最近では、電子式がクオリアのデジカメに搭載されていた。

覚えている香具氏は少ないだろうが、パナは電子式のほうが光学式手ぶれ補正よりも
優秀といっていたメーカーだぞ。

CCD系では、ソニーが性能的には一番優れていることは、事実。
SDのカムコーダでのシェアはソニーが半数以上占めているが、
HDになると完全なる独壇場となっている。
387It's@名無しさん:2005/06/26(日) 13:25:49
>>385
海外での状況を知っているの?
ソニエリは、狭い日本市場ではなくグローバルな市場に行ってしまった。
だから、FOMAを作らずに暴打に参戦した。
388386:2005/06/26(日) 13:29:12
IHを作ったけどうれなかったって意味。
当時の人には、IHのすごさを理解できなかったから販売に苦しんだということ。
i-Podより先に出されたメモステウォークマン・ベータ・国内でのリアプロ
のように、いくらソニーの製品が優れていても、ソニーの製品は進みすぎていて
当時の人には理解できない。よって、後の人が見ればスゲーとなる。

GMと同じだね。天才は民衆からは理解されないのと同じ。
389It's@名無しさん:2005/06/26(日) 13:55:24
顔真っ赤にして松下擁護に必死なのがいますね。笑えます。
390It's@名無しさん:2005/06/26(日) 15:11:22
売上高8兆7136億を誇る世界最大の総合家電メーカーPanasonic。
DVDレコーダーで米国1位、中国1位、日本1位、世界で1位。
液晶TVで米国2位、日本2位、世界で3位。
プラズマTVで米国1位、中国1位、日本1位、世界で1位。

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。
メーカー別 世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20050601221717-ABNPZHMBKT.nwc
 松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した





391It's@名無しさん:2005/06/26(日) 17:40:24
>>384 ニーズはあったでしょ。
それを望遠だけではなく搭載が難しいコンデジまで搭載したパナソニックは流石手ブレ補正のパイオニア。
392It's@名無しさん:2005/06/26(日) 23:56:33
Panasonicの最新の半導体メモリーシステム「DVCPRO P2」シリーズは
CBS、FOX、RAYCOM Media、BBC、中国中央電視台、(その他多数)といった
海外の主要放送局でも採用されてる。
業務用分野でもPanasonicが躍進しているのが現状。
・WOWOWはソニーからPanasonicの放送機材に全面切り替え
・日本テレビは新社屋移転に伴い放送機材の80%をPanasonicから納入
・TBSも新社屋移転に伴い放送機材の大半をPanasonicから納入
393It's@名無しさん:2005/06/27(月) 00:19:31
コピペにレスも何だが、日テレは番組サーバーとVTRとモニターと編集機は
ほとんどソニーだ。パナで80%なんて学校の放送部しかありえねー。
394It's@名無しさん:2005/06/27(月) 00:48:55
「日本テレビ新館で放送設備の大量受注」
局看板スタジオをはじめ大型番組制作・スポーツ・生番組対応スタジオ9式中7式を受注
http://panasonic.biz/broad/news/nr_011025/nr_011025.html
松下電器産業株式会社は、日本テレビ放送網株式会社様より、地上デジタル放送に対応した
HDスタジオ設備、DVCPRO HD VTR、デジタル館内共聴設備の大量受注を行いました。
特に番組制作スタジオの映像システムについては約80%のシェアとなっています。


「日本テレビ放送網株式会社へ105号HD大型中継車を納入」
〜局の制作スタジオサブに匹敵する大規模システムを搭載〜
http://panasonic.biz/broad/news/nr_040123/nr_040123_nihontv.html
松下電器産業は、日本テレビ放送網株式会社に、主に看板番組である東京ドーム球場の
野球中継放送に使用されるHD制作用大型中継車(105号)を受注し、昨年末に納入
しました。
105号中継車は日テレ局内の制作サブに匹敵する最大20台のカメラを接続して番組
を制作する能力がある国内最大規模のHD中継車です。
395It's@名無しさん:2005/06/27(月) 00:54:05
日本テレビ放送網株式会社から編集・スタジオ用に「HDCAM」VTRなどを受注
〜日本テレビ 新社屋、局内VTRフォーマットは“HDCAM”中心に〜
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200109/01-0918/
396It's@名無しさん:2005/06/27(月) 01:57:11
(´_ゝ`) フーン
397It's@名無しさん:2005/06/30(木) 00:26:43
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW

398It's@名無しさん:2005/06/30(木) 00:46:44
>>5
399It's@名無しさん:2005/06/30(木) 15:53:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000027-nna-int

売上高8兆7136億を誇る世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器産業(National/Panasonic)
【プラズマTV】〜海外では大人気で今後、爆発的に需要拡大する〜
Panasonicは中国でシェア40%で1位、アメリカでシェア40で1位、イギリスでシェア30%で1位、日本でシェア70%で1位、世界シェア1位。
なんとオーストラリアでもVIERAを投入してシェア1位を目指す。、もうPanasonicやりすぎ。
DVDレコーダーでも日本で1位、アメリカで1位、世界シェア1位。
液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。

ちなみに【プラズマTV】世界シェア2位以下は、LG、SAMSUNG、PHILIPS、パイオニア、ソニー、日立・・・の順。 




400It's@名無しさん:2005/06/30(木) 23:51:43
松下8兆7136億の売上を誇る世界最大の電機メーカー。
売上 Panasonic8兆7136億>>>>>>>ソニー7兆1596億
利益 Panasonic3085億>>>>>>>ソニー1139億(電気製品343億の赤字)
時価総額 Panasonic4兆2000億>>>>>ソニー3兆7000億
品質 Panasonic>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー
ブランドPanasonic>>>ソニー
DVDレコーダーシェア Panasonic>>>>ソニー
液晶TVシェア Panasonic>>ソニー
プラズマTVシェア Panasonic>>>>>>>>>>ソニー
コンポシェア Panasonic>>>>>>>>>>>>>>ソニー
故障発生率Panasonic<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー

401It's@名無しさん:2005/07/02(土) 00:25:49
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。





402It's@名無しさん:2005/07/02(土) 17:15:24
ク ソ ニ ー は 世 界 で は ま っ た く 売 れ な い ク ズ メ ー カ ー
403It's@名無しさん:2005/07/03(日) 01:20:55
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/27/news015.html

ま た  ク ソ ニ ー が や ら か し ま し た よ 。

クソニーは携帯部門から撤退したら?w








404It's@名無しさん:2005/07/03(日) 04:25:33
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW
405イランジン:2005/07/03(日) 04:27:54

このひとはビョーキです。

お気になさらないように。
406It's@名無しさん:2005/07/03(日) 04:38:21
イラン人は負けてるのが悔しいんだな(失笑)

ソニーみたいなクズが松下電器に勝てるわけね〜だろ 
   常   識  で  考  え  ろ
407イランジン:2005/07/03(日) 04:40:26

どこがどこにどーであれ、どうでもイイやん。
7兆から売ってんねんから、ゴリッパ。
408It's@名無しさん:2005/07/03(日) 04:47:16
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000027-nna-int

売上高8兆7136億を誇る世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器産業(National/Panasonic)がデジタル家電でも王者の貫禄★

【プラズマTV】〜海外では大人気で今後、爆発的に需要拡大する〜
Panasonicは中国でシェア40%で1位、アメリカでシェア40で1位、イギリスでシェア30%で1位、日本でシェア70%で1位、世界シェア1位。
なんとオーストラリアでもVIERAを投入してシェア1位を目指す。、もうPanasonicやりすぎ。

【DVDレコーダー】でも日本で1位、アメリカで1位、世界シェア1位。

【液晶TV】は日本で2位、アメリカで2位。

ちなみに【プラズマTV】世界シェア2位以下は、LG、SAMSUNG、PHILIPS、パイオニア、ソニー、日立・・・の順。

世界のPanasonicは一番高価格ながらダントツシェア1位を維持。 



409イランジン:2005/07/03(日) 04:49:30

りっぱですね。
410It's@名無しさん:2005/07/05(火) 02:28:39
「日本テレビ新館で放送設備の大量受注」
局看板スタジオをはじめ大型番組制作・スポーツ・生番組対応スタジオ9式中7式を受注
http://panasonic.biz/broad/news/nr_011025/nr_011025.html
松下電器産業株式会社は、日本テレビ放送網株式会社様より、地上デジタル放送に対応した
HDスタジオ設備、DVCPRO HD VTR、デジタル館内共聴設備の大量受注を行いました。
特に番組制作スタジオの映像システムについては約80%のシェアとなっています。


「日本テレビ放送網株式会社へ105号HD大型中継車を納入」
〜局の制作スタジオサブに匹敵する大規模システムを搭載〜
http://panasonic.biz/broad/news/nr_040123/nr_040123_nihontv.html
松下電器産業は、日本テレビ放送網株式会社に、主に看板番組である東京ドーム球場の
野球中継放送に使用されるHD制作用大型中継車(105号)を受注し、昨年末に納入
しました。
105号中継車は日テレ局内の制作サブに匹敵する最大20台のカメラを接続して番組
を制作する能力がある国内最大規模のHD中継車です。






411It's@名無しさん:2005/07/06(水) 02:11:36
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/sony.htm
ソニー、2004年度連結決算を発表
−エレクトロニクス事業の赤字が拡大      3  4  3  億  の  赤  字
製品が売れないので、激安にしているがそれでも売れない(失笑)









S  O  N  Y  っ  て  ホ  ン  ト  ダ  サ  イ  ロ  ゴ  で  す  ね


412イランジン:2005/07/06(水) 02:12:30
413イランジン:2005/07/06(水) 23:09:43
>>412

ナショはリッパな会社やから、リッパな葬式あげてくれたやろ。
414イランジン:2005/07/07(木) 00:08:16
>>406

気にしすぎやで。
415イランジン:2005/07/07(木) 00:10:10

ソニーみたいなクズが松下電器に勝てるわけね〜だろ 
   常   識  で  考  え  ろ

そんな会社でもいっしょにブルーレイやんねんから、わるくいうたらアカン。
416It's@名無しさん:2005/07/07(木) 02:22:40
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。白物家電、美容機器などのほとんどの商品でシェア1位。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサい。アメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。

417It's@名無しさん:2005/07/07(木) 17:00:46
松下電器産業は「National/Panasonic」のブランドでお馴染みの世界最大の総合家電メーカーでつ

松下グループ全体の事業内容は幅広く、生活家電及び情報家電はもちろんのこと、各種デバイス(業界最大)
住宅及び住宅設備(業界最大)、医療機器、乾電池(業界最大)、自動車バッテリー(ハイブリッドでは業界最大)
自転車、エレベーター及びエスカーター(国内最大手)、カーエレクトロニクス(OEM含めて業界最大)
ITS(ETC等、業界最大)、道路交通関連(速度違反取り締まり機等、業界最大)
その他、電信柱についているコンデンサから、各家庭やビルのコンセントまでほとんどが松下。

まだまだ紹介しきれませんが、生活の身近にこれだけも松下が溢れているのです。


あなたはお気付きでしたか?

418It's@名無しさん:2005/07/07(木) 17:25:16
でもそれだけやっても、日立さんに追い付かず、グヤジーでつ。
419イランジン:2005/07/07(木) 17:29:18
>>417
アリガト。
そのとうりですね。わたしがかかわったなかで、いちばん変わった製品が
電工のジョーバ。これ売れてるの?

電器と電産が合併したのでいろんな仕事したなーーー。
合併したときは1600億円も赤字だった。
「開発のソニーと販売の松下が組んでブルーレイ。」
わたしらも大喜びです。




420イランジン:2005/07/07(木) 17:33:42
>>418

日立、東芝は重電もありますね。
弱電ではかなりのものですよ。
ソニーの擁護で気分悪くするかもしれませんが、
民生用弱電で7兆円のソニーってホンマすごいんです。

さすがって、みな思ってます。 
松下の人も。
421It's@名無しさん:2005/07/07(木) 17:35:18
イランジン お前な〜日本人なら世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器、元祖家電メーカーの東芝を応援しろや!
422It's@名無しさん:2005/07/07(木) 17:35:55
次世代光ディスクも松下は2層層変化記録ディスクを開発
現在のDVDの2層張り合わせ技術もだな
流石光ディスクの松下
423イランジン:2005/07/07(木) 17:40:06
>>421

んーーーーー。
そのとうり。
だけど、だからって、SONYが悪いってことじゃないとおもいます。

東芝は芝浦、、、戦前からの実力あるメーカー

へこみまくった、松下と一からのソニーってなんかすき。
424イランジン:2005/07/07(木) 17:42:29
>>422

巨人が動いたらすごいで。
425It's@名無しさん:2005/07/07(木) 17:46:56
>>420
ソニーはゲームと映画と金融が主力なんだけど・・・
426イランジン:2005/07/07(木) 17:47:30
>>422>>424

大阪、関西で、松下がプラズマやるとき、スタンドにつかう

アルミの材料がなくなり、その板厚だけ、より厚い型番より

値段が高くなったことがありました。

「ナショナルが押さえとんねん。」といって、近隣の中小からウラマレました。


そのくらいスゴイ。
427It's@名無しさん:2005/07/07(木) 17:51:38
巨人=フィリップスか
シャープも2層100Gを発表したな
流石ブラックボックス技術を唱えてるだけある
428It's@名無しさん:2005/07/07(木) 17:52:41
マクドナルドでバイトしたことあるけど
POS(レジ)や無線やカメラ、オペレーションシステム等々すべてがPanasonic製だった。
よくできてたよ、あれは。
429イランジン:2005/07/07(木) 17:55:12
>>425

コンテンツは必要です。

ゲームでは、松下はエライめに会いました。

ソニー嫌いがおおいけど、松下とソニーが、組んだら無敵艦隊?
430It's@名無しさん:2005/07/07(木) 17:58:42
かって松下やサムスンもコンテンツをやってたけど
本業に集中して復活したんだな。
431イランジン:2005/07/07(木) 18:04:13
>>430
それはちがいます。
コンテンツあるものが、市場をおさえます。
いまの松下がゲーム、撤退したままなのはご存知でしょう?
いくらいいものを作っても面白さがなければお客はついてきません。

では、あなた、いま私らがゲーム機作って、買いますか?
432It's@名無しさん:2005/07/07(木) 18:09:57
コンテンツあるものが、市場をおさえて失敗している希な例→ソニー
433It's@名無しさん:2005/07/07(木) 18:10:52
じゃあソフトメーカーがゲーム機を作れば良い。
その発想に近いのは任天堂だな
DVDも電気の東芝と映画のワーナーが元だった
434イランジン:2005/07/07(木) 18:13:03
もうちょっと仲良くできんのか?
435イランジン:2005/07/07(木) 18:17:20

個々の会社がベツベツに、いろいろ試行錯誤するのは

トーゼンやないの。
436It's@名無しさん:2005/07/07(木) 19:03:20
>>428
クローズ処理がよく止まって徹夜しました。
437It's@名無しさん:2005/07/08(金) 00:12:44
>431 名前:イランジン[] 投稿日:2005/07/07(木) 18:04:13
>>430
>それはちがいます。
>コンテンツあるものが、市場をおさえます。

↑バッカじゃねーのこいつ(w
だったら任天堂がアタリに勝てるはず無いし、
SONYがセガに勝てる筈無いだろ(w

任天堂もSONYも、ゲーム機メーカーとしては新参者だったんだぜ。
438It's@名無しさん:2005/07/08(金) 02:38:16
シャープよりも品質ではるかに劣るクソニー。 さすが世界の松下。

品質経営度ランキング (日本経済新聞社・日本科学技術連盟調査)
順位 企業名      偏差値
1  松下         74.5
2  コニカミノルタHD  74.0
3  トヨタ         70.6
4  NEC          70.3
5  富士写真フィルム 70.1
11 ホンダ         66.2
12 東芝          65.5
15 日本ビクター     64.7
15 松下電工       64.7
21 シャープ       64.0
24 日本IBM       63.6
25 リコー        63.4
27 日立製作所     62.0
31 パイオニア     61.7
41 ソニー        59.4
42 オリンパス     59.2




439イランジン:2005/07/08(金) 08:01:45

↑バッカじゃねーのこいつ(w
だったら任天堂がアタリに勝てるはず無いし、
SONYがセガに勝てる筈無いだろ(w

任天堂もSONYも、ゲーム機メーカーとしては新参者だったんだぜ。


は、ともかく、ナショナルがゲーム作ったらかいますか?

とにもかくにも、ソニーはよくやってる方と思いませんか?
440It's@名無しさん:2005/07/08(金) 08:10:46
田舎の爺ちゃん、婆ちゃん電気のこと詳しくねぇからな
電気屋の言うとおり買ってしまうのさ
まぁ利ホームの被害者ほどではないけれど
似たようなところがあるべさ
今も昔も田舎で強いのは、、、、自眠と真似下だべさ
441It's@名無しさん:2005/07/08(金) 11:23:08
じゃあ、海外の人も電気のこと詳しくないからなんだ。
442It's@名無しさん:2005/07/08(金) 15:54:24
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。白物家電、美容機器などのほとんどの商品でシェア1位。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
しかし松下には何万件という系列店があり、例えば液晶TVやプラズマTVの3割〜4割は系列店で売れている事から、商品別の実質のシェアは公表されているシェアよりも、さらに圧倒的に高いのである。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサい。アメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」  みたいな古クサい糞ダサいロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。

443It's@名無しさん:2005/07/09(土) 00:17:44
P901iSにソニーユーザーは親近感を覚えてしまう
なぜならドットエリア↓のパクリだからだ

●●●●●●
●●●●●
●●●●●
●●●●●●
●●●●●●●
●●●●●●●
●●●●●●
It's a SONY
444It's@名無しさん:2005/07/09(土) 00:38:27
プラズマテレビ・・・富士通・日立・パイオニアの真似 一流なのは宣伝だけで、画質はパイオニアに及ばない
DVDレコーダー・・・パイオニア・東芝の真似 マニュアルレート・タイトル毎リジューム機能がなく使い勝手が悪い
CD・MDコンポ・・・ソニーの真似 スピーカの音とMDに録音した時の音質が他社に比べて悪い
メモリー式MP3プレーヤー・・・韓国企業の真似 変な著作権機能のせいで使い勝手が悪い 再生時間はたったの10時間
ドラム式洗濯機・・・三洋・東芝の真似 松下オリジナルの「ななめドラム」は使い物にならない

☆中村社長になっても”真似下体質”は変わってないどころか、
  むしろパクリ製品を積極的に宣伝するようになってその体質がますます悪化してる。
445It's@名無しさん:2005/07/09(土) 01:00:46
>>443
最近のソニーはダメポです。

●●_| ̄|●
●_| ̄|●
●_| ̄|●
●●_| ̄|●
●●●_| ̄|●
●●●_| ̄|●
●●_| ̄|●
It's a SONY
446イランジン:2005/07/09(土) 12:41:39

きみウマイやん。
447イランジン:2005/07/09(土) 12:48:08
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116685890/

>>445

心配せんでも、巻き返しよるわ。

松下にとって大切なビジネスパートナーや。

だいじょうぶ。
448It's@名無しさん:2005/07/10(日) 00:08:05
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/sony.htm
ソニー、2004年度連結決算を発表
−エレクトロニクス事業の赤字が拡大

SONY は ダ サ い

明 朝 体 + 大 文 字 + 意 味 は 「 坊 や 」  み た い な 糞 ダ サ イ ロ ゴ が 恥 ず か し い

だ か ら 売 れ な い


 










449It's@名無しさん:2005/07/10(日) 00:10:26
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
松下のMD1年でぶっ壊れた松下タイマー最悪
450It's@名無しさん:2005/07/10(日) 00:14:02
GK乙
451It's@名無しさん:2005/07/10(日) 00:14:45
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。白物家電、美容機器などのほとんどの商品でシェア1位。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサい。アメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。


452イランジン:2005/07/10(日) 18:29:11
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116685890/


だって、新規性の高い投資なんかしないもん。
453It's@名無しさん:2005/07/10(日) 23:47:12
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
家電の売上は東芝以下だが重電で脅威の売上を誇る日立、総合家電の世界王者の松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVが人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 世界の松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。白物家電、美容機器などのほとんどの商品でシェア1位。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
しかし松下には何万件という系列店があり、例えば液晶TVやプラズマTVの3割〜4割は系列店で売れている事から、商品別の実質のシェアは公表されているシェアよりも、さらに圧倒的に高いのである。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサい。アメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」  みたいな古クサい糞ダサいロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDで儲け・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。 パクりの朝鮮企業パクソニー ハハ八(爆笑)

454It's@名無しさん:2005/07/14(木) 03:29:04
http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/05/r26.html

世界最大の総合家電メーカー松下電器産業。
『プラズマTV』で国内シェア70%で1位、北米でシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、イギリスでシェア30%で1位、世界シェアもトップである。
『液晶TV』最新シェアでは国内でシェア2位、北米でシェア8.75%で2位。
『DVDレコーダー』では国内でシェア1位、北米でシェア1位、世界でも3年連続トップシェアである。

これを見ると世界のPanasonic健在ぶりがわかる。




455It's@名無しさん:2005/07/14(木) 15:04:42
     ソニー(笑)
     テラダサス
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 |   |  / ̄| /     |/')
('ヽ  ヽJ ̄u u       ')
  |              |
   |             |
   l             |
  ⊂__________⊃
456イランジン:2005/07/14(木) 18:06:07

まあ、なんでもエエンちゃう?

死人がでた訳ちゃうやん。

外野がワーワーいうたて、キッチリ修理してくれるわ。

感電でこれやったら、死人でた、コレはどうなりますか?

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116685890/


ヒマなヤツおおいのーーーー。
457It's@名無しさん:2005/07/14(木) 18:12:37
>>456
Sony社員必死だなw
ま、確かに死人がでるほど使い続けること出来ないほどソニーのは壊れやすいからなw
つかSonyは白物やってないから10年以上使う物なんてないんだろうがw
458イランジン:2005/07/14(木) 18:20:48
だーーら、松下陣営だって、いってるだろーーが。

天下のSONYは、ローーーテクやんねーーんだよ。

バカ。
459It's@名無しさん:2005/07/14(木) 18:22:03
↑意味不明
460イランジン:2005/07/14(木) 18:23:53

字が読めない人みたいなので、石器時代やな。
461It's@名無しさん:2005/07/14(木) 19:54:54
「SONY=ローーーテク」なんだが・・・
462It's@名無しさん:2005/07/15(金) 00:47:07
【売上高】天下の松下様8兆7136億>>>>>>シンショウクソニー7兆1596億
【利益】天下の松下様3085億>>>>シンショウクソニー1139億(電機343億の赤字ワロス)
【プラズマTVシェア】天下の松下様>>>>>>>シンショウクソニー
【液晶TV】天下の松下様>>>シンショウクソニー
【DVDレコーダー】天下の松下様>>>>>シンショウクソニー
【品質】天下の松下様>>>>>>>>>>>>>>>>シンショウクソニー
【故障発生率】天下の松下<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
【安いだけのクズ度】天下の松下様<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
463It's@名無しさん:2005/07/15(金) 02:11:24
>>1
S○NYがコケたからじゃないの?
ライバルがコケれば、業績は上がる。

昔はライバル企業同士だったわけで。
464It's@名無しさん:2005/07/15(金) 02:42:11
何がライバルだよプゲラ
阿呆な事言って笑わせんなよ
465イランジン:2005/07/16(土) 09:16:48
松下にとって、大切な同業者。

ブルーレイは、一緒にやるんですよ。  バカ。
466It's@名無しさん:2005/07/16(土) 12:33:20
【売上高】天下の松下様8兆7136億>>>>>>シンショウクソニー7兆1596億
【利益】天下の松下様3085億>>>>シンショウクソニー1139億(電機343億の赤字ワロス)
【プラズマTVシェア】天下の松下様>>>>>>>シンショウクソニー
【液晶TV】天下の松下様>>>シンショウクソニー
【DVDレコーダー】天下の松下様>>>>>シンショウクソニー
【品質】天下の松下様>>>>>>>>>>>>>>>>シンショウクソニー
【故障発生率】天下の松下<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
【安いだけのクズ度】天下の松下様<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
467It's@名無しさん:2005/07/16(土) 12:36:51
まあ、ブルーレイなんてテラバイトディスクまでの単なるつなぎだし

S○NYは欲の皮つっぱって後になって独自規格を出したりして
歩調を乱して足さえ引っ張ってくれなければ十分です。
468It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:26:52
松下電器は、中村社長が言うとおり経営危機なんだから
必死なのは当然。そうしないと会社が潰れるのだから。

そうですかあなたは必死になったことがないのですかそうですか
469It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:29:26
>>465
×ブルーレイは、一緒にやるんですよ。  バカ。
○ウリナラは松下からBDの多層化技術を盗んで、韓国へ漏洩させたい。

×一緒にやる
○一方的に技術を盗みたい
470It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:45:39
家電は結局発展途上国にもっていかれるもの。
がんばっても結局潰れるでしょ
471イランジン:2005/07/16(土) 17:51:13
>>469

ガッチガチに特許まみれやのに、そんなことできるか。  バカ。
472It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:52:54
チョニーはサムスンとクロスライセンス結んでるからねぇ〜
売国企業は信用できない。
473イランジン:2005/07/16(土) 18:19:58
SONYの、案内読め。

小学生決定。↑
474It's@名無しさん:2005/07/16(土) 18:40:04
>>473
ソニーが経済産業省の液晶プロジェクトから除名されたの知らないの?

頭猿並だね、君w
475It's@名無しさん:2005/07/16(土) 18:51:54
>>473
売国企業応援すんな非国民
476イランジン:2005/07/16(土) 18:56:13
>>474
スマン。ソースある?

>>475
非国民って、古いな。これでも、リッパに松下陣営やで。
477It's@名無しさん :2005/07/16(土) 19:10:00
家電の店に
最新の 松のDVDレコーダーが展示されていた。

あれが松の自信作か w
478It's@名無しさん:2005/07/16(土) 19:12:40
松だけでなく
全体的に家電の出来が悪いね
当分、購入する気はないよ
479It's@名無しさん:2005/07/16(土) 19:20:35
73 名前:イランジン[] 投稿日:2005/07/16(土) 18:50:23
引越し先はここか?

クソオタクの教育を、せんとイカン。


476 名前:イランジン[] 投稿日:2005/07/16(土) 18:56:13
>>474
スマン。ソースある?

↑この程度の事もソース出さないと解らないクソボケが、
何 を 教 育 す る と 言 う の か ?
手前ぇは幼稚園で「がっこうのせんせいごっこ」でもやってろw
480イランジン:2005/07/16(土) 19:31:33
ああ?

教育してもアカンのわかったわ。

ソリはソーート、ソーース、むり?
どんな状況か、知りたいだけやから、なくてもいいです。
481It's@名無しさん:2005/07/16(土) 19:35:21
>>480
>ソリはソーート、ソーース、むり?
>どんな状況か、知りたいだけやから、なくてもいいです。
検索もできないの? 低脳?
482イランジン:2005/07/16(土) 19:39:22

いまシンドイの。
けっこうキツイです。
483It's@名無しさん:2005/07/16(土) 21:50:53
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1121415665/l50
【ウリナラ】大阪商人の祖先は半島人【起源】
大阪商人といえば、商売が上手く、金儲けが得意なことで
知られ、日本経済をリードする立場の人も多いが、この
大阪商人の起源は、豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に、日本に
連れて来られた行商人であることが、このほどの研究で
明らかになった。
484It's@名無しさん:2005/07/17(日) 02:44:07
【売上高】天下の松下様8兆7136億>>>>>>シンショウクソニー7兆1596億
【利益】天下の松下様3085億>>>>シンショウクソニー1139億(電機343億の赤字ワロス)
【時価総額】天下の松下様4兆3000億>>>>>>>シンショウクソニー3兆8000億
【プラズマTV】天下の松下様>>>>>>>シンショウクソニー
【液晶TV】天下の松下様>>>シンショウクソニー
【DVDレコーダー】天下の松下様>>>>>シンショウクソニー
【品質】天下の松下様>>>>>>>>>>>>>>>>シンショウクソニー
【故障発生率】天下の松下<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
【安いだけのクズ度】天下の松下様<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
シンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニー
シンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニー
シンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニー
485It's@名無しさん:2005/07/17(日) 02:51:36
★人がとっても多くて皆にも大人気の板ニュー速VIP★
皆でゲームしたり・見たり音楽を聴いたりとっても楽しいよ^^
とにかく夏休みの2ちゃんねるは、今ここが熱いです!
皆優しいので気軽に質問してね^^

・住人と仲良くなればタダで音楽やゲームが手に入る!!
・もちろん最新の音楽がずらり!!
・一緒にオンラインゲームも楽しめるよ。友達100人だって夢じゃない!!

      ↓さぁ、皆もニュー速VIPに行こう!↓
      ↓                     ↓


             ニュー速VIP
        http://ex11.2ch.net/news4vip/
486イランジン:2005/07/18(月) 02:00:21
>>474
これは、ソニーが、自主的に脱退したか、ウソネタか。
487It's@名無しさん:2005/07/18(月) 02:34:55
半島に技術が流れるから、国のプロジェクトからソニーを外すのは当然。
488イランジン:2005/07/18(月) 02:37:38
な、ハズ、ねーーだろ。バカ。
489It's@名無しさん:2005/07/18(月) 02:55:42
>>486
>>488
ホント、幸せな脳みそしてるよお前w

490It's@名無しさん:2005/07/18(月) 03:03:20
「自主的に脱退」ワロタw

名誉ある国家プロジェクトから「自主的に脱退」ワロタw

重大な問題起こした生徒が「自主的に退学」したり、
戦いに負けた軍隊が「自主的に転進」するような物ですねw
491It's@名無しさん:2005/07/18(月) 14:40:09
世界の売上トップ500社 http://www.fortune.com/fortune/global500/fulllist/0,24394,1,00.html

【ニューヨーク=北山文裕】米経済誌フォーチュンが発表した2004年の売上高に基づく世界企業500社番付によると、トヨタ自動車が米フォード・モーターを抜いて7位となり、日本企業では最高だった。

 トップは米ウォルマート・ストアーズで4年連続、2位以下は英BP、米エクソンモービル、英オランダのロイヤル・ダッチ・シェルと石油大手が続き、5位は米ゼネラル・モーターズ(GM)で、いずれも前年と同じ順位だった。

 日本企業ではNTT(18位)、日立製作所(23位)、松下電器産業【National/Panasonic】(25位)、ホンダ(27位)、日産自動車(29位)などが上位に入った。
ソニー(47位)、東芝(72位)、NEC(92位)、富士通(99位)、キヤノン(154位)、三菱電機(156位)
韓国勢はサムスン(39位)、LG(115位)に入った

492イランジン:2005/07/18(月) 14:42:20

名誉って、、、、。
あのね、、、、んーーー、なんつーーか。
通産省が、音頭とって、とりあえず開発がはじまるんや。
それで、業界標準ができる。
しかし、ちがう方式や、方針に違いが出たときに、いつでも違う団体、組織を
つくれるねん。
そうせんと、開発の機種が、一機種になってしまう。広範囲に研究するためにも
自由に、出入りができるんや。
いま、中国が次世代型 DVD、で、3方式に分裂してる。
中国の独自規格や。そして、そのなかから、選び出していくのですよ。
493It's@名無しさん:2005/07/18(月) 14:46:22
>>492
お前、 頭  大  丈  夫   か  ?

松下の方が上だからソニーは国家プロジェクトから外されたの!わかる?たったそれだけの事。
素直になりましょう

494イランジン:2005/07/18(月) 14:59:14
>>493

キミは、カキコするまえに、おとーーさん、おかーーさんに、相談し。
名前どんなんか、忘れたけど、日本電子工業会とかいうのが、あんねん。
そんで、開発の方向や可能性を、研究機関の責任者が会議して、
国からも予算もらったりして、動いていくねん。

それから、松下のほうが上ってな、SONYより下の、サンヨー、シャープ、日立に東芝は
どうなんねん。
東芝も日立も重電はずしたら、SONYより、もっともっと下やし、松下も住設はずしたら、
かなり下や。
会社の規模も、10人程度の開発型ベンチャーは、どうすんねん。
みんなが集まって、シゴトできるようにしてあんねん。
495It's@名無しさん:2005/07/18(月) 15:09:17
もうお前無理(笑)話にならん。もう頼むからこの板に来るな!!
松下の住宅事業外してもダントツ松下の方が上なの!!知識なさすぎ・・・

お前みたいなクズがどうあがこうが、松下は国家プロジェクトの一員に選ばれ、ソニーは外された。
この意味がわからないお前って・・・マジ大丈夫?
496イランジン:2005/07/18(月) 15:15:32
国家プロジェクトって、、。

ただの、通産省の寄り合いやで。
それに、国から選んでもらうのとチャウ。
そこに所属する、構成企業に、連絡がくるんや。
そうでなくても、企業間で、開発会議やる。
松下とSONYが、ブルーレイ、やるのも、事前に集まるんや。
会社というものは、下で競争して、上で協力するんや。
497イランジン:2005/07/18(月) 15:22:40
書き忘れたけど。
集まるのは、企業人だけじゃなくて、大学の先生や、選任研究員、材料屋から、
特許管理の弁理士など、さまざまや。

だから、だれでも参加できて、自由に出入りできるんや。
498It's@名無しさん:2005/07/18(月) 15:25:48
486 名前:イランジン[] 投稿日:2005/07/18(月) 02:00:21
>>474
これは、ソニーが、自主的に脱退したか、ウソネタか。

↑このバカ、486の段階では国家プロジェクトが何なのかすら解ってなかった癖に、
今になって偉そうに説明してます。必死ですw

あと、松下とSONYがブルーレイとかほざいてますが、これも間違いです。
あれはただの寄り合いであって、パイオニアや日立らも入ってます。
松とSONYだけでやってるわけじゃない。
二社だけなのはHD DVDの方。
499イランジン:2005/07/18(月) 15:35:46
だからーーー。
みんなでワイワイ開発会議やるんだって。
わたしも、来週NEC行くけど、モチロン、HD DVDと、会議するよ。
まず、開発をみんなで話し会うの。
次に、開発するの。  それから、個々に開発して。 それから、独自に開発するのよ。

国家プロジェクトって、ただの寄り合いやって。
そんなもんしょっちゅうやってる。
その、会議のあと、ゴルフする人も、おるし、温泉いく人もおる。
それが、楽しみのひとつや。
NECには、今年2回目や。楽しい出張になりますように。
あ、それから、オンナのひとを連れてくるひともおる。  ホテルにまたしとくんや。
500It's@名無しさん:2005/07/18(月) 16:18:22
日立松下東芝の液晶合弁工場はその国家プロジェクトの材料費低減技術を採用する。
あとこの合弁会社は日本政策銀行も投資してる
501It's@名無しさん:2005/07/19(火) 01:09:48
松下電器産業、<<中国・蘇州>>に半導体組立新工場を建設
http://www.edresearch.co.jp/mtb/0507/088.html

ソニー、半導体生産強化に向け<<国分、熊本>>に新工場棟建設
http://www.edresearch.co.jp/mtb/0412/129.html


松下=チョン
502It's@名無しさん:2005/07/19(火) 01:41:57
松下電器産業、<<富山・魚津>>で300mm新棟の起工式
http://www.edresearch.co.jp/mtb/0406/066.html
>>501 印象操作乙。
503It's@名無しさん:2005/07/19(火) 01:44:29
>>501
中国工場とチョンの区別も付かないGK活動乙!

http://www.nhk.or.jp/news/2004/01/25/k20040125000015.html
>経済産業省は、液晶の国の開発プロジェクトに参加していたソニーが韓国企業と
>同じ分野で提携したことから、情報が漏れる可能性も否定できないとして、
>プロジェクトから退くよう要請し、ソニーも応じたことが明らかになりました。

【Panasonicシャ-プ】対【ソニーサムスン=韓国】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1068814000/
504It's@名無しさん:2005/07/19(火) 02:02:54
【売上高】天下の松下様8兆7136億>>>>>>シンショウクソニー7兆1596億
【利益】天下の松下様3085億>>>>シンショウクソニー1139億(電機343億の赤字ワロス)
【時価総額】天下の松下様4兆3000億>>>>>>>シンショウクソニー3兆8000億
【プラズマTV】天下の松下様>>>>>>>シンショウクソニー
【液晶TV】天下の松下様>>>シンショウクソニー
【DVDレコーダー】天下の松下様>>>>>シンショウクソニー
【品質】天下の松下様>>>>>>>>>>>>>>>>シンショウクソニー
【故障発生率】天下の松下<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
【安いだけのクズ度】天下の松下様<<<<<<<<<<<<シンショウクソニー
シンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニー
シンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニー
シンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニーシンショウクソニー

505It's@名無しさん:2005/07/19(火) 02:09:33
>>503
都合の悪いニュースは全部GK扱いとは凄いな・・。
こんな時間に起きてる社員いねーよww

ってか、>>502の記事古すぎ
506It's@名無しさん:2005/07/19(火) 02:12:04
それにしても、松下工作員のコピペって何でこんなに品がないんだろうね。
下品というかチョンというか部落というか・・
507It's@名無しさん:2005/07/19(火) 02:15:43
やっぱ松下は先行投資が素早いなぁ
508It's@名無しさん:2005/07/19(火) 02:20:11
>>507
あまり2ちゃんねるやりすぎると、一般的な常識とズレてくるよ。まぁ松下も早いんだろうけどね。

ソース:7月12日の新聞
<<知的財産戦略経営企業ランキング」でソニーが2位に。>>
ソニーは研究開発投入や特許出願など将来の成長につながる潜在的な資源を多く抱えていると判断された。
1位は信越化学、三位のトヨタ自動車。大手電機では、ソニー以外は十位以内に入らなかった。
509It's@名無しさん:2005/07/19(火) 02:23:00
>>508
それは良かったですねー
早く業績に反映されるのを心から願ってます
510It's@名無しさん:2005/07/19(火) 02:23:30
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。 白物家電、美容機器などでは、ほとんどの商品でシェア1位である。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。


511It's@名無しさん:2005/07/19(火) 02:27:08
>>510
松下とソニーのイメージを同時に悪化させる、シャープ工作員乙
512It's@名無しさん:2005/07/19(火) 14:49:55
>>505いやしかし、>>503がおかしいのはそれとして、
>>501が「中国工場」→「チョン」と恥ずかしい間違いをしたことは確かで、
それは拭いきれない失点だぞw
513イランジン:2005/07/19(火) 20:02:10

どーでもえーーやん。  どーーでも。

キミらにはカンケーーない、ハナシや。


514It's@名無しさん:2005/07/19(火) 20:57:13
松下デジカメのパートナー、ライカは経営危機だそうな
515It's@名無しさん:2005/07/19(火) 21:23:30
松下パナソニックは、ソニーのデザインを
パクリまくっていると思うんですが、おまいら如何?
サイバーショットとか。
ってか、特に着せ替え携帯。あれはどうなのさ。
516It's@名無しさん:2005/07/19(火) 23:34:57
着せかえ携帯なんて海外メーカーなんか前からあったし
被害妄想のしすぎ
517It's@名無しさん:2005/07/20(水) 00:53:26
>>505
>ってか、>>502の記事古すぎ
ソニーが韓国企業と手を結んだために国家プロジェクトから除外されているのは
現在進行形です
518It's@名無しさん:2005/07/20(水) 01:20:33
>>517
2ちゃんに汚染されすぎw
早く普通の世界に戻ってこい
519It's@名無しさん:2005/07/20(水) 01:21:05
一眼の参入でつか。
最近は松下の後追いの多いこと・・・・
520イランジン:2005/07/20(水) 01:46:51
>>493
カッツリ負けとるやん。

負け犬はキャイーーーンて、言わな。
521It's@名無しさん:2005/07/20(水) 01:52:42
どこの経済誌を読んでも、松下が勝ち組。ソニーが負け組と分析されてるよ。
当たり前の認識だけど。
522イランジン:2005/07/20(水) 02:04:17
2002年の借金返し中。
もうねます。

アリガト。
523It's@名無しさん:2005/07/20(水) 03:28:02
近頃のソニーは、松下の後追いが定着してきたな。
524It's@名無しさん:2005/07/20(水) 03:56:06
売上高87136億を誇る世界最大の総合家電メーカー松下電器産業
 
 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
白物家電、美容機器などでは、ほとんどの商品でシェア1位である。

またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
プラズマテレビの需要は爆発的に増えており、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
国内のビデオデッキシェア1位、国内ブラウン管シェア1位、コンポ4年連続1位、ラジオシェア1位・・・



525It's@名無しさん:2005/07/20(水) 23:36:54
PanaSONYc
526It's@名無しさん:2005/07/20(水) 23:44:12
.
527イランジン:2005/07/21(木) 00:03:38
ハナクソニック
528It's@名無しさん:2005/07/21(木) 00:03:42
松下はマネシタ
529It's@名無しさん:2005/07/21(木) 00:14:11
へ SONYは松下に勝てないから嫉妬か〜あ〜wwwいい気分だ
530It's@名無しさん:2005/07/21(木) 02:27:01
     ソニー(笑)
     テラダサス
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 |   |  / ̄| /     |/')
('ヽ  ヽJ ̄u u       ')
  |              |
   |             |
   l             |
  ⊂__________⊃


531It's@名無しさん:2005/07/21(木) 04:41:51
【Bioelectoronics by Panasonic】
映像タイトル「Bioelectoronics by Panasonic バイオエレクトロニクスで拓く夢のあるくらし」
http://pana-s.stream.co.jp/cgi-bin/smartselector/smart.cgi?b&20030728_bio&asx

21世紀を切り拓くバイオエレクトロニクスに挑戦するPanasonicの取組みをご覧ください。
532It's@名無しさん:2005/07/21(木) 09:39:27
松下はパクりで強くなりました。
533It's@名無しさん:2005/07/21(木) 14:38:06
松下、16:9のワイドCCDを搭載したコンパクトデジカメ「DMC-LX1」
〜35mm判換算28mmからの広角ズームレンズも搭載
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/07/21/1957.html

松下、1/1.8インチ800万画素CCDを搭載した光学12倍ズーム機「DMC-FZ30」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/07/21/1958.html

松下、600万画素のコンパクト手ブレ補正機「DMC-FX9」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/07/21/1959.html


534It's@名無しさん:2005/07/21(木) 16:37:52
535It's@名無しさん:2005/07/22(金) 00:27:50
■■ SONY ニュース速報 11■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1118927993/


>>922
>>924
>>929
>>935
>>939
>>943

に注目。やばすぎ
536It's@名無しさん:2005/07/24(日) 09:57:46
松下コピペ厨の末路

★050710家電カテ「松下」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1120978840/
537It's@名無しさん:2005/07/24(日) 11:39:50
    松下電器(笑)
     テラワロス
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 |   |  / ̄| /     |/')
('ヽ  ヽJ ̄u u       ')
  |              |
   |             |
   l             |
  ⊂__________⊃
538イランジン:2005/07/24(日) 15:21:39
>>517

国家プロジェクトって、バカだねーーー。
539It's@名無しさん:2005/07/24(日) 15:32:01
>>538
韓国企業からの部材購入に頼るソニーは液晶パネルの技術を何も持ってないですから
540It's@名無しさん:2005/07/24(日) 16:54:57
松下って、なんで商品に『Matsushita』って書かないの?
他の企業はみんな企業名書いてるよね?
『Matsushita』って書くとダサいから?
541イランジン:2005/07/24(日) 17:02:50
>>539
技術もナシにベガエンジン即出しできるかーー。アホ。
イランジンスレ、読め。
542It's@名無しさん:2005/07/24(日) 17:09:20
>>540
『Matsushita』英語圏では「クソ」が入ってまつ
543It's@名無しさん:2005/07/24(日) 17:18:19
『shit』か。
なるほど。
企業名をPanasonicにしてしまえばいいのに…
544イランジン:2005/07/25(月) 08:19:18
ハナクソニック?
545It's@名無しさん:2005/07/25(月) 09:28:37
パナクソニック信者がソニーをよく叩いてるけどブランド力↓
ソニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パナクソニック
ブランド力としてはまだまだ。
546It's@名無しさん:2005/07/25(月) 10:49:04
ディスプレイもまともに作れないソニーは
国家プロジェクトから外されて当然
547It's@名無しさん:2005/07/25(月) 12:09:48
   |ソニーだって有機ELの開発してるよ。
    `ー‐―V―――――――――――――――――
           ;:'´ ( エプソンはソニーが最初にやり始めていたから  
        _....._{{ 〃 \   技術レポートをパクっただけですわ。
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、ー―――V――――――――――――――――――
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、   ( やっぱりソニーよね〜♪
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.`ー――――V―
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),.....`_
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、  ________∧_____
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  !  ( ソニーは遅漏なんだよ、ヴォケが...
548It's@名無しさん:2005/07/25(月) 12:14:14
>>547
>ソニーは遅漏なんだよ、ヴォケが...

やる気がないだけなんでは?
549It's@名無しさん:2005/07/25(月) 13:53:03
海外ではPanasonicブランドよりSONYブランドの方がはるかに上だという事実は、アンチの間では禁句なんだろうなぁ……
550It's@名無しさん:2005/07/25(月) 19:08:24
どんなにブランド力があっても、儲かってなければアカンで
551It's@名無しさん:2005/07/26(火) 00:14:56
ソニー28位
パナ糞ニック78位

松下せいぜいがんばれ
552It's@名無しさん:2005/07/26(火) 00:24:36
海外に重点を置いているソニーは、
悪評がまだあまり伝わっていなかった米国での
人気まで落ちてきたらやばいんでないの?
553PanaーFan:2005/07/27(水) 00:20:44
松下の最新ノートPCのシリアルナンバー無しが、海外勤務の社員から、国内の愛人に無料で支給されている。
こんな事が許されるのか。OSは勿論、ソフトも入ったまま。コンプライアンスはともかく、法的にも問題があるのでは?
http://panasonic.biz/pc/prod/note/73/index.html
554It's@名無しさん:2005/07/27(水) 07:17:48
Matsu shit a
555555:2005/07/27(水) 09:03:54
仮面ライダー555 参上!
556It's@名無しさん:2005/07/28(木) 18:23:53
「松下、プラズマテレビなどの好調で中間期見通しを上方修正 」

 とりわけ目立つのがプラズマテレビの伸び。現時点で同社のプラズマ
テレビは国内シェア約7割、米国でのシェアが4割を超しているが、
世界的にシェアが上昇している。
第1四半期の販売実績は34万台で前年同期比1.9倍を記録し、通期
の販売台数計画を期初に立てた170万台から210万台に上積みした。
これによって、プラズマテレビの年間売上高計画について、期初に立てた
3500億円から4100億円に上方修正、前期の売上2170億円から
2倍近くの躍進が見込まれている。

 このほか、デジタルカメラも順調に推移し、「Panasonic
FX8が好調で、デジタルカメラ販売の国内トップを占有するようになった。
今期のデジタルカメラ販売は400万台を目指す」(財務・IRグループ・グループマネージャーの河井英明氏)という。
 他方、デバイスについては苦戦が続いているが、これについては下期から
の回復を見込んでいる。
557It's@名無しさん:2005/07/28(木) 19:18:18
松下とソニー、「テレビ」で決算好対照に(上)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000113-rtp-biz

松下とソニー、「テレビ」で決算好対照に(下)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000114-rtp-biz
558It's@名無しさん:2005/07/28(木) 21:11:59
松下無敵だな
559It's@名無しさん:2005/07/28(木) 22:31:39
"パナホームでエコライフ"だそうです。
560It's@名無しさん:2005/07/29(金) 01:50:32
富士通 連結負債 1.8兆円 (余剰金 3,000億円)
NEC 連結負債 2.2兆円 (余剰金 3,500億円)
ソニー 連結負債 1.7兆円 (余剰金 1.1兆円)
松下 連結負債 1.0兆円 (余剰金 2.9兆円)
561It's@名無しさん:2005/07/29(金) 01:52:39
松下だけが余剰金が負債を上回っているという現実

富士通・NECはソニー以上にやばい

562It's@名無しさん:2005/07/29(金) 01:54:47
マイクロソフトのピーター・ムーア副社長は、
『日本のメーカーは、10万本出荷される麻雀ゲームでしか生き残ることができません。
彼らは選択肢を持っていないのです。彼らは、私たちが今まさにXNAで解決したのと同じ問題を持っています。
ビジネスを続けるために大規模なグローバルゲームを開発する必要があります。』

 さらに、日本は『基本的にはゲームビジネスを発明した国』としつつも、
すでにアイデアを使い果たして西洋諸国に遅れが出始めていると指摘。
『昨年の東京ゲームショウに行ったのですが、男が剣を持って走るというゲームを15回ぐらい見ました。
日本のメーカー自身が認める創造力の欠如が生まれてきています。
革新的なゲームを生み出すのは、西洋諸国のデベロッパーとパブリッシャーになってきています。』と、
ムーア氏は、日本のメーカーに対して本当に率直な意見を述べている。

563It's@名無しさん:2005/07/29(金) 02:51:05
891 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/07/29(金) 02:48
テレ東のWBSでは、ソニーと松下を比べて、こき下ろしていたけどね。
「ソニーショック再来?」
「ソニーという会社が"?"です」と証券アナリスト
「松下は勝ち組になるための重要要素を全部持っている。
 高い内製率、キラーテクノロジーを保有、高いシェア、低い損益分岐点」
564It's@名無しさん:2005/07/29(金) 04:56:28
Panasonicというブランドが設定される前、海外では「Matsushita」ブランドのラジオがいくつか発売されていました。
Nationalブランドで輸出しなかったのは国家主義と見なされるのを恐れたためです。特に市民精神の発達したアメリカでは。
まあそれ以前に「国民ラジオ」なんて意味不明なわけですが。
565It's@名無しさん:2005/07/29(金) 11:31:31
松下電産は中間業績増額を手掛かりに高値抜く
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/050729/kth/050729_biz002.html

>松下電器産業は、55円高の1800円と反発し7月27日につけた昨年来高値1780円を一気に更新

>株価は、ハイテク株の先頭を切って高値更新街道を驀進中で、これまでの国内市場中心から
グローバル市場展開のプレミアムが上乗せ、激烈なデジタル販売競争の勝ち組人気が高まっている。
566It's@名無しさん:2005/07/29(金) 11:35:16
今回の決算は、ソニーに限らず松下以外はみんなorzだな
567It's@名無しさん:2005/07/29(金) 11:45:33
ソニーが年初来安値を更新、通期予想の大幅減額で失望売り
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/050729/050729_mbiz2553282.html

野村証がソニーを「4」に格下げ(ラジオNIKKEI)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050729-00000100-rtp-biz

ソニー05年度第1四半期決算、営業損益赤字に、テレビ事業が大幅に落ち込む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050729-00000016-bcn-sci

ソニーは1Q赤字転落と業績減額響き年初来安値
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/050729/kth/050729_biz004.html

568It's@名無しさん:2005/07/29(金) 12:40:24
<10:04> 日経平均は下げ渋り、1万1800円台半ばに戻す

 日経平均は1万1800円台前半まで下落した後に下げ渋り、1万1800円台半ばに値を戻して推移している。
 市場では、「日経平均は、上値が重いようだ。28日のハイテク決算をみていても、ソニー<6758>が非常に厳しく
 NEC<6701>など他の銘柄もさえない内容。松下電器産業<6752>だけが一人勝ちだ。
569It's@名無しさん:2005/08/01(月) 18:37:12
「明暗を分けた、ソニーと松下のテレビ事業の実態」
〜 ソニーの復活を最も期待しているのは誰か? 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050801/ps.htm
>松下電器のある幹部は、「薄型テレビは、ソニーと戦うことに意味がある」と
>世界戦略を仕掛ける上で、ソニーと戦うことを望んでいる。
>これはいま置かれた立場の優位性などを背景に語っているのではない。
>心底、そう思っていることが伝わってくる。

>それは、日本のメーカーが、全世界の薄型テレビ市場で存在感を発揮する
>ためにも、松下電器とソニーとの戦いが必要不可欠ということを
>松下電器幹部は知っているからなのだ。

>ソニーのテレビ事業復活を最も期待しているのは
>実は松下電器だといえるのかもしれない。

ワロタ
570It's@名無しさん:2005/08/02(火) 00:12:45
>>569
競い合ってこそ栄えるという奴ですね。

でも、今のソニーはプラズマも液晶パネルも自社で研究開発せず海外などの他社から買うのみ...
571It's@名無しさん:2005/08/02(火) 10:40:16
>>569
この記事、面白い

■ いつもの半分の記者しかいなかった松下電器の決算発表

 いつもならば満杯になるはずの記者席は、ようやく半分が埋まったにすぎなかった。

ソニーの驚くべき決算内容に、ソニーの会場で完全に足止めを食った記者が続出した。

 松下電器の決算会見の終わり際に、川上徹也取締役専務が「今日は、ソニーショックのな
か、当社の会見にお越しいただきありがとうございました」と冗談まじりに話したが、それは、
躍進21計画の2年度目を迎え、「正念場の1年」(中村邦夫社長)となる2005年度の最初の一
歩である第1四半期を、極めて堅調な業績を発表しながらも、少ない記者しか集まらなかった
ことに対する強烈な皮肉といっていいだろう。

■ 決算の明暗を分けたテレビ事業

■ 井原副社長がテレビ事業の説明に時間を割く

■ コスト競争力の欠如が不振の要因

 ソニーのテレビ事業不振の要因を、井原副社長は、「コスト競争力の欠如」だと語る。それ
は、明らかに薄型テレビにおける収益モデルが確立できていないことの裏返しだ。

■ 強気の姿勢を見せる松下電器

 一方、松下電器は、テレビ事業の好調ぶりが今回の第1四半期の堅調な数字につながった
ことを示し、ソニーとの差を強調してみせた。

■ ソニーの復活を期待するのは誰か?
572イランジン:2005/08/02(火) 17:16:32

ナナメドラムの、洗濯機が、たまたま売れたからや。
573It's@名無しさん:2005/08/02(火) 17:39:50
テレビから洗濯機まで熟れまくりだな
574It's@名無しさん:2005/08/02(火) 17:45:52
>573×熟れまくり
○売れまくり
575It's@名無しさん:2005/08/02(火) 17:57:47
>熟れまくり
今が旬ってこと?
576イランジン:2005/08/02(火) 18:08:32
イランジンは松下が売れまくってたら悔しいみたいだな。
いくら悔しがっても松下は売れてソニーは売れないんだけどね
577It's@名無しさん:2005/08/03(水) 09:00:11
>>576
自作自演はみっともないですよ。
というか名前欄ぐらい確認しろよ、阿呆が。
578It's@名無しさん:2005/08/03(水) 13:57:21
age
579It's@名無しさん:2005/08/10(水) 05:54:40
「松下」ほぼ全ての年齢層で最大級の支持
http://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2005/050621-182.pdf

男性の20代以下でわずかにソニーにトップを譲ったものの、それ以外の年齢層
及び女性の全年齢層で圧倒的支持を得る。

580It's@名無しさん:2005/08/10(水) 08:14:40
SONY 今や"投げ売り"ブランド 「組織」の松下、「創造」のソニーを降す
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/01/20050801000010.html

カネの無い学生には強い味方、いっつあソニー
581It's@名無しさん:2005/08/10(水) 14:03:51
★★★★★★世界の企業ブランド価値番付★★★★★★
ソニー28位>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パナ糞ニック78位
582It's@名無しさん:2005/08/10(水) 15:40:49
知名度高いが、買いたくないブランドで知られる企業


  い っ つ あ ソ ニ ー 


583It's@名無しさん:2005/08/23(火) 01:20:46
売上 8兆7136億を誇る世界最大の家電メーカー松下電器産業(National/Panasonic)
4-6月期決算 http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e67520507irbb/mms/start.html
 ディスプレイサーチ http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/08/r19_b.html
プラズマテレビ(PDP TV):前期比24%増・前年同期比89%増の113万台で過去最高。出荷額は前期比13%増・前年同期比37%増の31億ドル。
TV市場全体に占める数量シェアは2.9%(前期は2.0%)、金額シェアは18%(前期は15%)でいずれも過去最高。中国以外の各地域市場で前期比2桁成長率を記録、なかでも日本では同77%増と大きく伸びた。
数量ベースの地域シェアトップは欧州(33%)、以下、北米(30%)、その他地域(15%)。金額ベースでは、HDタイプや大型サイズの普及が進んでいる北米がシェア33%でトップとなった。
40-44インチクラスのTV市場ではPDPのシェアが64%から76%に上昇、50-54インチクラス市場でも15%から22%に伸びている。PDP TV市場をサイズ別に見ると42インチEDがシェア56%でトップ、次いで42-43インチHDが23%、50インチが9%となっている。
ブランド別ではPanasonicが前期比90%増と出荷を拡大、世界市場におけるシェアを17%から27%に上げた。第2位以下にLGE、Samsung、Philipsと続き、第5位にはPioneerに代わってHitachiが浮上している。
各地域市場の首位ブランド(金額ベース)は、日本:Panasonic、北米:Panasonic、欧州:Panasonic、中国:Changhong、その他地域:LGE。

各TV技術を総合したQ2'05 TV市場全体では、SamsungがSonyを出荷額ベースで初めて上回り首位に躍り出た。SamsungはいずれのTV技術市場でも出荷額トップ3にランクインしている。
PDP TV市場で強いPanasonicは全体でも第2位に入り、首位Samsungを僅差で追っている。
SonyはいくつかのTV技術別市場でシェアを下げ、全体では第3位に後退となった。
584It's@名無しさん:2005/08/27(土) 17:42:55
松下は、現社長が就任し改革路線を打ち上げた時、敢えてNHKのカメラ取材を受け入れて
内部の危機的状況と、改革に対する不退転の決意を内外に示して見せた。

あの番組見た時は、「よくもまぁ〜、こんな自虐的な番組許可したもんだな」 と思ったが…
その結果は、ご承知の通り。

翻ってチョニー。

未だインチキ株式総会や、マスコミ・ネット使った姑息な情報操作に終始している有様。
経営陣や広報が口を開けば、悉くユーザーと株主を小馬鹿にした発言ばかり。

…これはもう、駄目かもしれんね。
585It's@名無しさん:2005/08/29(月) 18:11:55
>>584
2002年夏のNHKスペシャルだね。
586It's@名無しさん:2005/08/31(水) 07:20:16
>>585
確か、それだと思います。

フラットブラウン管TVが出始めた時、松下には対抗商品が全くなく後手後手に回るし事か出来なかったとか、
グループ内で対抗製品作って潰し合う事業部門&系列子会社とか、郊外型販売店に押される系列販売店の話とか、
色々身内ネタ提供してましたっけ。

まだ致命傷にならない時点で手を如何に打つかが重要だけど、ソニーが松下の1/5でも理解してたらねぇ…
587It's@名無しさん:2005/08/31(水) 14:07:43
今を持ってしてもソニーはそのころを理解も自覚もしていないね。
588It's@名無しさん:2005/09/03(土) 02:22:19
パナクソニックが年間約9兆円もの利益をあげることができるのは、他でもなく宣伝とネームバリューの力で消費者ダマシを行うのがうまいからである。
仮に半島系の製品よりもはるかに劣る商品だったとしても、パナクソニックブランド一つで飛ぶように売れるのだろう。ネームバリューの力は恐ろしい。
そして今やパナクソニックは消費者ダマシのネットワークを日本から世界に向けて拡大し、腐りきった品質のテレビを世界に垂れ流すことにより
TV市場全体に占める数量シェアで2.9%(前期は2.0%)、金額シェアは18%(前期は15%)でいずれも過去最高の伸びを記録し、中国以外の各地域市場で前期比2桁成長率を記録、なかでも日本で同77%増と大きく伸ばしたのである。
日本全体にはびこる「腐った金の流れ」を止めるには、まず腐敗しきったパナクソニックを叩きつぶすことから始まるのではないだろうか。
589It's@名無しさん:2005/09/03(土) 02:42:32
パナクソニックが年間約9兆円もの利益をあげることができるのは
590It's@名無しさん:2005/09/03(土) 02:44:42
お前、いい加減にしろ〜アク禁するよ。
591It's@名無しさん:2005/09/05(月) 03:17:47
好調Let'snoteの2005年度戦略を検証
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0905/gyokai133.htm

VAIO脂肪
592It's@名無しさん:2005/09/08(木) 00:46:23
日本経済新聞社が主要企業を対象に実施した2005年の「働きやすい会社」
調査のランキングで、松下電器産業が1位になった。2位は日本IBM、3位は東芝。
働きたい職場を選ぶ権利を社員に与えるFA(フリーエージェント)制度など、
社員の意欲や能力を引き出す人事システムを用意し、積極的に活用する会社が
ランキングの上位を占めた。

 「働きやすい会社」調査は昨年に続き3回目。日経リサーチが協力して実施した。
企業アンケートの回答内容を基に各社の人事・労務制度の充実度を示す点数
を算出し、ビジネスマンが働く上で重視すると答えた制度に得点を傾斜配分して
ランキングを出した。有力企業249社、654人のビジネスマンから回答を得た。

 1位の松下は、「社員の意欲に応える制度」への評価でトップだった。部署ごとに
配属希望の社員を募集する社内公募制やFA制度が充実していた。限られた人材を
「適材適所」に配置する制度が定着すれば、企業側にもメリットは大きい。松下では
実際に利用する社員も多かった。

http://bizplus.nikkei.co.jp/news/index.cfm
593It's@名無しさん:2005/09/10(土) 01:45:06
4-6月期決算 http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e67520507irbb/mms/start.html
 ディスプレイサーチ http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/08/r19_b.html
売上高8兆7136億を誇る世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器産業(National/Panasonic)
 【デジタル家電でも攻勢】
★DVDレコーダー★
(日本)1位Panasonic (世界)1位Panasonic〜4年連続1位〜
★プラズマTV★
(日本)1位Panasonic (アメリカ)1位Panasonic (イギリス)1位Panasonic (フランス)1位Panasonic (世界)1位Panasonic
★液晶TV★
(日本)2位Panasonic(アメリカ)2位Panasonic
【AV機器&アプライアンス】
:ブラウン管TV(国内1位):カラーTV(金額シェア世界2位):ビデオデッキ(国内1位):コンポ(国内1位):MD&CDシステム(国内1位):携帯電話(国内1位):カジュアルシアター(国内2位&世界1位)
:ビデオカメラ(国内1位&中国2位&世界3位):デジカメ(国内2位):MDプレイヤー(国内2位):CDプレイヤー(国内1位):FAX電話(国内1位&アメリカ1位&世界1位)
:インターフォン(国内1位&アメリカ1位):パトカー用PC(アメリカ1位):軍事用PC(アメリカ1位):冷蔵庫(国内1位):掃除機(国内1位):洗濯機(国内1位):扇風機(国内1位)
:食器洗い乾燥機(国内1位):空気清浄機(国内1位):シェーバー(国内1位):脱毛機(国内1位):除毛機(国内1位):照明(国内1位):マイナスイオンドライヤー(国内1位&アメリカ1位&世界1位)
:カールドライヤー(国内1位):マッサージチェア(国内1位):酸素エアチャージャー(国内1位&世界1位):電子レンジ(国内1位&世界2位):フットマッサージャ(国内1位)・・・etc
594It's@名無しさん:2005/09/10(土) 01:46:04
DHCかよ!!
595イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/09/10(土) 01:56:25
                                             ,....-:.┐
                         ┌:.:-:......_       ____    ,...:.':´;. -' :.:l
                         ヽ:.`ヽ、:.:.:`:>:':.´:.:.:.:.:.:.:.: `>'´:.;.r '´   :..!
                            ヽ:..  ,r`´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ     :.;'
                              ヽ:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   .:.;'
                         //.:.:.:.:.:.:.:/:/:.!:.:.:.:.!:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`:ー:.:,'
                         ,'ィ:/:.:./:/:.l:.イ:ハ:.:.ト⊥;,:_ヽ:ヽ:.:';.:.:.:l.:.:.:':ヽ
                         l!l:l:.l:.:l:.:!;,;r:f´! ヽ:',':,', ヽ_:,二:_:',:.:.:|:.:.:.:.:.:',
        あの…                ';ト:ト:.!:.FT''r-、 ヾ ィ:´ヽ  l!ヽ!;.:ト:.:.:.:.:.:', ネタひろいゴクロウサマ。
         >>593さん           ```゛l:ヾ l::::::!   l::::::::l    /ヽl:.:.:.:.:.:l   そんな体力あるなら、アルバイトでも
           乙…です             ,':.:.l ヽ-'    ー‐ '    l'ノ/:.:.:.:.:.:l     すればイイのに。
                             /:.;ィヽ"" r -、 """  ,/':.´:.:.:l:.ィ:.:l
                           /:.://:.:.:`ヽ、ヽ ) , イ:.:.:.:.://.:.//l.:/
                             r 、///:.:.:.;イ:.:.:,:-`,.ヲ./ ノ' ヽ'/:,イ/ l/
                           _l 〈 /:.//:,;ノ /=/lヽ/     .!' ./'
                         ,' (.ヽ〈 '´ ./イ   ノ//rl リ    /
                       ヽ.ノ  ヽ - 'ヽ゛Y:.:.:.:l/:.:'l     !
596It's@名無しさん:2005/09/10(土) 09:08:04
粘着してAA貼りまくってる自分のことは棚上げ

>そんな体力あるなら、アルバイトでも
>すればイイのに。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:42:15
売上 8兆7136億を誇る世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器産業(National/Panasonic)
国内の白物・美容機器・健康機器ではほとんどの商品でシェア1位である。AV機器も日本や世界でシェア1位商品が多数ある。DVDレコーダーでも4年連続で国内&世界シェアNo.1となっている。さすが世界のPanasonicである。
【日経ランキング】によると品質ランキング1位、発明ランキング1位、ブランド力7位、特許件数世界2位と王者の貫禄ぶりが発揮されている。
4-6月期決算 http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e67520507irbb/mms/start.html
 ディスプレイサーチ http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/08/r19_b.html
プラズマテレビ(PDP TV):前期比24%増・前年同期比89%増の113万台で過去最高。出荷額は前期比13%増・前年同期比37%増の31億ドル。
TV市場全体に占める数量シェアは2.9%(前期は2.0%)、金額シェアは18%(前期は15%)でいずれも過去最高。中国以外の各地域市場で前期比2桁成長率を記録、なかでも日本では同77%増と大きく伸びた。
数量ベースの地域シェアトップは欧州(33%)、以下、北米(30%)、その他地域(15%)。金額ベースでは、HDタイプや大型サイズの普及が進んでいる北米がシェア33%でトップとなった。
40-44インチクラスのTV市場ではPDPのシェアが64%から76%に上昇、50-54インチクラス市場でも15%から22%に伸びている。PDP TV市場をサイズ別に見ると42インチEDがシェア56%でトップ、次いで42-43インチHDが23%、50インチが9%となっている。
ブランド別ではPanasonicが前期比90%増と出荷を拡大、世界市場におけるシェアを17%から27%に上げた。第2位以下にLGE、Samsung、Philipsと続き、第5位にはPioneerに代わってHitachiが浮上している。
各地域市場の首位ブランド(金額ベース)は、日本:Panasonic、北米:Panasonic、欧州:Panasonic、中国:Changhong、その他地域:LGE。

TV市場全体では、SamsungがSonyを出荷額ベースで初めて上回り首位に躍り出た。SamsungはいずれのTV技術市場でも出荷額トップ3にランクインしている。
PDP TV市場で強いPanasonicはTV全体でも第2位に入り、首位Samsungを僅差で追っている。
SonyはいくつかのTV技術別市場でシェアを下げ、全体では第3位に後退となった。
 ソニーは、電気製品の不振で4-6月期も赤字転落。
598It's@名無しさん:2005/09/22(木) 19:58:36
おしえたまえ
599神保美喜&山川恵里香:2005/09/26(月) 16:27:47
パナソニックは

CanCan 恋人にしたい家電No'1
アンリ 親子で使いたいキューティー家電No'1
ビューティーコスメ 裸で撮影したいデジカメNo'1
キューティ 援交の時聴きたいMP3プレーヤーNo'1
anan 彼氏とのHを録画したいデジカムNo'1
ゼブンティーン エロビデオをダビングしたいHDDレコーダーNo'1
お達者クラブ 死んだらお墓に入れて欲しい液晶テレビNo'1

今年も売りあげNo'1

やっぱりパナソニックだね!
600It's@名無しさん:2005/09/26(月) 16:52:23
パナソニックは金儲けのための企業だよ。
601It's@名無しさん:2005/09/26(月) 17:08:38
少なくともソニーと比べたら金儲け主義だね。

家電業界のトヨタというべきか。
602It's@名無しさん:2005/09/26(月) 17:12:07
良いものを出して金儲けが出来てる
好循環だな
603It's@名無しさん:2005/09/26(月) 19:26:42
>>601
他人のオナニーの為に金を払うのは嫌です。
604名無し君:2005/09/26(月) 19:48:51
パナソニックは確かに金儲け主義ではあるが、新たな商品発想に優れてるし、モノ作りに真似し過ぎのSONYとは違う
605It's@名無しさん:2005/09/26(月) 21:01:47
パナクソニックはポータブルオーディオは絶対だめ!!!
その他はまあまあ良し。
606It's@名無しさん:2005/09/27(火) 00:08:02
>>603
>>604

>>新たな商品発想 ありえないからwww

「ソニーと松下」読んでこい
考え方かわる
607It's@名無しさん:2005/09/27(火) 00:24:40
あの本も今更って感じ
608606:2005/09/27(火) 00:41:42
>>607
まぁ確かに・・・w2001年だし。

でもなんでソニーにがんばって欲しいかは
分かるでしょ
609It's@名無しさん:2005/09/27(火) 00:50:03
>>594
ほんとDHCのCM思い出したw
610It's@名無しさん:2005/09/27(火) 01:20:56
まああの本の評価はここが適切かな?
http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/08/managementstrat_2adc.html#more
611It's@名無しさん:2005/09/27(火) 02:39:51
>>610
経営の評価じゃなくて、その前の主義・この本でいうカルチャーの
時点で松下は好きになれないのだが。。。
金儲けの企業としては正解かもしれないけど。

技術者ってのはもっと夢のある仕事だと思うんだけどな・・・。
612It's@名無しさん:2005/09/27(火) 02:44:21
>技術者ってのはもっと夢のある仕事だと思うんだけどな・・・。
短期成果主義をソニーに導入して、技術者が創りたいものを作れない夢の無い会社にした
出井さんは罪作りだな
613611:2005/09/27(火) 03:13:52
それは間違いない。
夢だけじゃ商品は売れないっていわれればそれまでだけど。。。
だからソニーは日本一になる必要は無いから
またソニーカラーを失わないで欲しい! 工学部学生の俺がえらそうに言って見た

特許概論とかの講義うけるとうんざりするよ
614It's@名無しさん:2005/09/27(火) 03:34:17
今の時代技術者の自己満足商品は消費者が許さなくなってるからな
メーカーのイメージも左右しかねない
615It's@名無しさん:2005/09/27(火) 14:11:30
自己マンというより
誰かが、新しい流れを作らなきゃ
なにも生まれないでしょ。

今はアップルのMP3プレイヤーに日本企業がのっかってるけど。
全員守りに入ったら、そのまま日本は海内のパクリ企業になるだけだよ
日本はそうやって成長したかもしれないけど。
パクリじゃ他アジアの連中に勝てないし。
616It's@名無しさん:2005/09/27(火) 14:20:07
そうゆうのは技術より商品企画だな
大事なのは消費者に便利で新たな体験が大事で技術が前面に出るものでは無いな
617It's@名無しさん:2005/09/30(金) 16:18:17
ジャストが逆転勝訴 「一太郎」アイコン訴訟
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/30/news058.html

一太郎訴訟、松下逆転敗訴「松下の特許は進歩性欠く」
http://www.asahi.com/business/update/0930/114.html
618It's@名無しさん:2005/09/30(金) 16:35:30
ATOKでナショナル・パナソニックが一発で英字変換される件について

JSは松下がお好き、、ウホッ
619It's@名無しさん:2005/09/30(金) 16:47:33
松下氏ね
620It's@名無しさん:2005/09/30(金) 16:51:58
松下撃沈w
621It's@名無しさん:2005/09/30(金) 17:35:03
松下も余計な訴訟を起こさなければいいのに
622It's@名無しさん:2005/09/30(金) 19:46:33
松下敗訴記念age
623It's@名無しさん:2005/09/30(金) 21:32:56
百害あって一利なし、の松下
624It's@名無しさん:2005/09/30(金) 23:00:00
松下電器あぼ〜ん
625It's@名無しさん:2005/10/01(土) 01:13:28
松下ってセンスの有無とかヒットしてるとか関係なく
取り合えず穴を埋めるべく知られてない様な物まで
各ジャンルの商品出してるよね。

今のとこイポに各当するHDDプレーヤー位かな?
SDカメラも出したしね。
626It's@名無しさん:2005/10/01(土) 01:24:24
まぁ松下にはもう勝てんだろ
SONY
627     :2005/10/01(土) 02:44:28
SDカメラてDSNAPの延長だろ。あんなものジャンク。誰が10万円も
出して中途半端な商品買うんだ。完全にプロダクトアウトの発想。
628It's@名無しさん:2005/10/01(土) 02:57:03
でも一応3CCDだね。
CFスロットつけてマイクロドライブ使えれば好評のエブリオの対抗馬になったのにな。
本当に中途半端って言うか取り合えず出しとけ商品だなw
629It's@名無しさん:2005/10/01(土) 03:02:47
光学式手ブレ補正も搭載してるし
630      :2005/10/01(土) 03:02:51
しかしこれからはプラズマの季節。ちょっとしたヒーター代わりなるぞ。
631It's@名無しさん:2005/10/01(土) 03:03:29
まあ本格展開する時は新ブランドでやるだろう
そこら辺の慎重さは流石松下だな
632It's@名無しさん:2005/10/01(土) 03:03:54
松下のプラズマは省電力なのであまりヒーター代わりにならないよ
633      :2005/10/01(土) 03:14:29
パナの収益源泉は白物。プラズマは叩き売りでシェアを買ってるだけ。
液晶とSEDに対する恐怖心があるんだよ。
取り合えずサムソニーパネルでプラズマを潰そう。
634It's@名無しさん:2005/10/01(土) 03:19:06
白物をしっかり作ってて白物で基盤を固めてるから
AV機器とか変わった物作って売れなくてもビクともしない
635It's@名無しさん:2005/10/01(土) 04:22:01
>プラズマは叩き売りで
それ日立だから

松下はプラズマが収益の柱といっていいほど儲けてる
636It's@名無しさん:2005/10/01(土) 04:46:58
北米もプラズマ好調でリアプロ苦戦だってね
637      :2005/10/01(土) 07:52:16
プラズマなんて儲かってないぞ。金でシェア買ってるだけ。
金の源泉は白物だ。
638It's@名無しさん:2005/10/01(土) 08:25:17
>>637
想像だけでモノを言う癖は直した方がいいぞ。

PDP好調の松下、営業益3000億円に上方修正
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/04/news111.html
639( ^ω^):2005/10/01(土) 12:44:57
>>634
うぜーよな松下。もうけた金つぎこんで。。。
そりゃ壊れるわけないよ。。。

SONY〜〜〜!!!経営落ち着いたら家電始めろ!
俺が買う!!! 紫色の冷蔵庫とかwwww
640It's@名無しさん:2005/10/01(土) 14:22:40
松下はいまのところ知財訴訟全敗(笑
641It's@名無しさん:2005/10/01(土) 14:24:04
>>639
>紫色の冷蔵庫
モノが腐りそうでヤだな。
642It's@名無しさん:2005/10/01(土) 16:59:19
>>641
中から麻原しょーこーが…
643It's@名無しさん:2005/10/01(土) 17:13:18
>>640
知財訴訟くらいは負けてあげないと、他企業とまったく
勝負にならないからおもしろくないだろ。
644It's@名無しさん:2005/10/01(土) 17:21:36

敗者の負け惜しみの典型例w
645It's@名無しさん:2005/10/01(土) 19:40:44
一太郎については勝ったり負けたりの繰り返しじゃなかったっけ?
646It's@名無しさん:2005/10/01(土) 20:58:48
勝ったのは地裁レベルの判決だろ
647It's@名無しさん:2005/10/01(土) 22:04:46
海外のDVD特許訴訟何て
松下勝ったり、クロスライセンスに持ち込んだりしてるな
やはり知的財産を守る為には徹底的に戦う姿勢が大事だな
648( ^ω^):2005/10/01(土) 23:50:48
強いが、ウザイ。
649It's@名無しさん:2005/10/02(日) 01:59:14
あれだけ肥え太ってるメーカーが、どうして中小ソフトメーカーを提訴なんかして僅かばかりの金を搾り取ろうとするわけ〜〜〜?????やってることは街中のチンピラと何も変わりゃしない!!!!!
ええかげんにせんかいパナクソニック〜〜〜〜〜!!!!!ネームバリューの力を借りて粗大ゴミ以下の価値しかない商品を超高額で売りつけ、そして肥え太る!!!!!
パナクソニックの商品を買っちまったユーザーは、単なるパナクソニックの金ヅルでしかないっつーことだな!!!!!何て哀れなんだろうか!!!!!
世界一のテラバカス&テラアホス、そしてテラダサスな企業、パナクソニック!!!!!!!!!!
食卓を飛び回るハエの如く迷惑な企業、パナクソニック!!!!!
おお何と言うクズップリだろうか!!!!!!!!!!あまりにもアホ過ぎて、見てるこっちまで吐き気がしてきそうだ!!!!!!!!!!
三洋、シャープ、日立、東芝、富士通、NEC、ソニー、パイオニア、ケンウッド、コロムビア、フナイ、オリオン、そしてジャストシステムファンのみなさん!!!!!
この世に存在している、ありとあらゆるパナクソニック&ナショナルキッドの製品を一つ残らず叩きつぶしてやりましょう!!!!!!!!!!
ガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャガシャァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!!!!!!!!!
バキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキバキィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!!!!!!!!!
おお、後に残るのは累々としたゴミの山!!!!!!!!!!パナクソニックの糞っぷりを象徴するかのようだな!!!!!
ギャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッハッハッハッハッハッハッハッハ!!!!!!!!!!いくら名前だけで売れてようが、糞なものは糞なんだよ、パナクソニック!!!!!
ここまで消費者ダマシを続けて良心が咎めない方がどうかしてるぜ!!!!!!!!!!腐るのも休み休み腐れ、パナクソニック!!!!!!!!!!
パナクソニック〜♪ パナクソニック〜♪ おおダサいダサいダサいダサいダサい!!!!!!!!!!
650It's@名無しさん:2005/10/02(日) 02:00:49
ずいぶんと鼻息の荒いGKだな
651It's@名無しさん:2005/10/02(日) 03:05:14
本格的な勝ち組には松下もまだまだだな
営業利益率10%いくまでは勝ったとは経営者も思って無いだろう。
652It's@名無しさん:2005/10/02(日) 03:27:26
松下の方は既にソニーをライバルとは思ってないんじゃなかろうか?
653It's@名無しさん:2005/10/02(日) 09:54:19
真似下のライバルはサムスンがお似合い

一太郎潰しにかかった真似下は今すぐ倒産すべし
654It's@名無しさん:2005/10/02(日) 11:29:03
松下も、はよ、ブルーレイ見切りつけて、HD−DVDに
改宗すれば、次世代DVD規格は決着つくのにね。
655It's@名無しさん:2005/10/02(日) 11:44:12
サンヨーがブルーレイに改宗すれば早いわけで・・・・・・実際サンヨーはBDAに加盟済み
656It's@名無しさん:2005/10/02(日) 12:10:47
>>657
同意
糞ニーも完全脂肪するしね
もともと松下はHD DVDに関する技術や特許も持っていたはず
657It's@名無しさん:2005/10/02(日) 13:20:20
えっ?
658It's@名無しさん:2005/10/02(日) 13:27:26
いよいよ窮地に追い込まれたのか、最近芝社員の希望的呼びかけが多いな。
659It's@名無しさん:2005/10/02(日) 13:53:20
今では、
サムスン >>>> ソニー
だからね。

国をあげてサムスンと、その下僕になったソニーには
協業しても気を許さない方がいいかもしれんね。
660イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/10/02(日) 13:57:36
            / /  /  /i l| }l| i} }.ハヾ、ヽ  ヽ
            / /  / /  / l| / j| |l.} l| ヽ ト、 }ヽヽ こんにちは、イランジンです。
           // / { /i 〃 _//- j/ l|/| | `゛ヽti、}i ト、}, きのうの10月1日はなんの日かわかりますか?
          j/ ノ  |  |〃'"〃 /  リ リ  _,,,!|,,,j }ヽ、}   国勢調査の日なんだよ。
           レ'〃 {l  {/  _,ニ二_  '   ィ:;;__i}゛ハハ}|   そのなかにはねえ、
         丿イ  |l / /{i:;;__i}      {i::;;,,i! ,' i{ '   労働日数や、労働時間、勤め先の名前や
        /  /  |l /、  {!::;;,,,i        ヾ;;:j!_' i l|{     勤め先がドコにあるのか。
       / 〃 {| /j |l { (   ヾ=-'     `   ̄ ハi l|     そんなコトかくんだよ。
      ハ/|{ |l /  |l l|ヽニ、  ' ' '       , 'i| ト、l|   お父さん、お母さんが、
       ' ' ヽ{l/|l  l| l| _, `jヽ      ´ ,/ハリ l|ヽl|     「ウチの息子は無職です。」なんて
          _゛-‐|l リ"   '     `.ーー- '、il |{リ lノ|丿 |リ     かかされるんだよ。
         , '"   l|リ       {     ヽ     l}|    ソニネタで、遊んでなく、仕事しようよ!!
        /     り    、   _,-     i       l}j     家族のためにも、ジブンのためにも。
       /     l|j      ー   '       | _   〃   イランジンもブルーーーレイで、
       /     /              ,.-、' ヽ  '"    日曜日もしごとしてるよお。
      /    /             }/`ヽ  )     
      /    /        .      !(`ヽ  /
      /    /    ”        ...ノ `!   /
     /    /            /  ゝ  /
661It's@名無しさん:2005/10/02(日) 22:14:07
待舌
662It's@名無しさん:2005/10/02(日) 22:26:04
うざいイランジンもリストラしろよ。
663It's@名無しさん:2005/10/09(日) 22:35:13
松下マンセー祭age
意外に多いんだな松下ネタスレ
664It's@名無しさん:2005/10/10(月) 22:40:39
おしえてイランジン
あの雲はなぜわたしを待ってるの?
665It's@名無しさん:2005/10/16(日) 17:56:54
なんだかんだで松下の液晶も韓国(LG)製だからな
666It's@名無しさん:2005/10/16(日) 18:51:49
でも売れてるのは日立パネルの奴
667It's@名無しさん:2005/10/16(日) 20:38:08
>>665
松下は自社の液晶工場持ってる。金だけ出してサムチョンに作ってもらっているソニーとは違う。
668It's@名無しさん:2005/10/28(金) 17:02:40
松下、毎度の決算好調あげ
669イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/10/28(金) 17:52:02
>>664 しるけーーーー!!!  
   保険証もってビョーーーインいけーーー!!
670It's@名無しさん:2005/10/28(金) 18:50:58
松下、中間連結営業利益はプラズマテレビなどの好調で前年比9%増
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051028/051028_mbiz2636249.html

松下の中間期「アテネの反動」吸収し営業利益9%増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000112-rtp-biz

松下、プラズマTVは08年めどに1インチ5000円目指し事業進める=中村社長
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051028/051028_mbiz2634973.html
671It's@名無しさん:2005/10/30(日) 19:52:24
最近松下スレが下火だね。
672It's@名無しさん:2005/10/30(日) 20:30:22
松下には特に言うべきことが無いんだろう。
673It's@名無しさん:2005/10/30(日) 21:30:03
ヒント:アップル
674It's@名無しさん:2005/10/30(日) 21:55:25
松下の医療用コンセントサイコーーーーーー!
オーディオの音質だけじゃナーーーイ。
PCに使えばそれだけでファンの騒音が静かになる。
冷蔵庫、洗濯機、掃除機に使っても静かになる。
そして、液晶テレビに使えば残像が減る、発色がよくなる、もち音もヨシーーーーーーーーーーーーー!

おすすめです。
675It's@名無しさん:2005/10/30(日) 22:20:23
松下GKのご登場です
“松下銀行”復活 純金融資産1兆円超

プラズマテレビなどデジタル家電が好調で、業績も上向き。
波に乗った松下電器は、現金・預金などの手元資金から有利子負債を引いた「純金融資産」が6月末に1兆864億円に達したことを明らかにした。
財務改革に加えデジタル家電などの業績拡大が寄与し、1990年3月期以来、15年ぶりに1兆円台を回復した。
80年代に「松下銀行」と呼ばれた資金力の復活を示しており、今後の経営の強力な武器となりそうだ。
純金融資産は、保有していた松下リース・クレジット株を4月に大量売却したことなどが要因で、05年3月期に比べ3281億円増加した。

http://gendai.net/contents.asp?c=035&id=20747
677It's@名無しさん:2005/10/30(日) 23:15:25
松下GKが医療コンセントなんてマイナーなもん進めるかい。
678It's@名無しさん:2005/10/30(日) 23:28:34
新語もいいですが、
GK=ソニー社員 のことですから、松下ソニー社員というとおかしいですよ。

679It's@名無しさん:2005/10/30(日) 23:43:42
松下GKは釣られやすいのかなw
680It's@名無しさん:2005/10/30(日) 23:51:30
これもGKの巧妙化ってやつだな
681It's@名無しさん:2005/10/30(日) 23:57:47
PDPはコスト競争力向上、LUMIXはトップ──松下の中間期は一転増益に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/28/news115.html



この記事読んで松下の強さがよくわかったよ。
ソニーの幹部もバカ発言ばかりしてないで松下を見習ってほしいもんだ・・

682It's@名無しさん:2005/10/31(月) 11:17:57
「31日松下が高値更新、勝ち組企業として再評価」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051031-00000201-rtp-biz
松下が大幅高となり、10月4日に付けた高値2055円を更新した。
今中間期については「アテネオリンピックで沸いた前中間期との
比較になることから減益になると見ていたので増益はかなりよい数字」と
認識されている。
戦略製品であるPDPテレビは国内で6割、北米で5割のシェアを確保
するなど拡販が続いている。
中間期の好成績を踏まると、通期見通しの増額修正も有望との観点から
エレクトロニクスの勝ち組企業としての評価が高まっている。


「松下は営業増益転換着地の中間好業績をテコに高値更新」
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/051031/kth/051031_biz002.html
140円高の2080円と買われて3営業日続伸し、10月4日につけた年初来高値2055円を上抜いている。
東証1部値上がり率ランキングでは第5位の高人気である。
28日に発表した2005年9月中間期連結業績が、従来の営業減益予想から増益転換して着地したことから
「勝ち組」評価の買い物が増勢となっている。


「松下決算評価:完全復活へ大きく前進」
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051031/051031_mbiz2636424.html
683It's@名無しさん:2005/10/31(月) 12:46:22
>>41
どうせなら日立と共同開発しろとw
日産も日立も芙蓉系なんだし。
684It's@名無しさん:2005/10/31(月) 19:14:04
松下にはもうとても追いつけないから
規模の小さいアップル目の敵にしてるわけね
685It's@名無しさん:2005/10/31(月) 23:56:44
PC分野では東芝、富士通、NECの背中が見えなくなるほど引き離され、
携帯ゲーム分野でもNDSにもう追いつくのが絶望的なほど引き離され、
かつて売りだったブラウン管の自社製造からは撤退したのに、
何故か液晶/ブラズマテレビは自社開発せずに韓国サムチョン製造品をソニーブランドで売り
...

なんかもうソニーもう駄目ぽ。
686It's@名無しさん:2005/11/01(火) 16:59:30
東証一部上場企業「時価総額ランキング」05/11/01現在

〜電機セクター編〜

松下電器産業 5兆2千600億
ソニー       3兆8千400億
日立製作所   2兆4千200億
シャープ      1兆8千100億
東芝       1兆7千500億
富士通      1兆5千500億
三菱電機    1兆5千100億
NEC       1兆1千600億
松下電工       8千100億
三洋電機       4千400億
パイオニア       2千600億

*時価総額とは、企業の価値をある時点の株価を基に評価したものです。
「株式時価総額」=いわゆるその会社に対する市場の評価をあらわします。
687It's@名無しさん:2005/11/01(火) 23:56:20
>>686
あれ?

何年か(5〜10年ぐらい?)前にソニーが松下に時価総額を抜いた
というような記事を見たような気がしたんだけど、
気のせいだったかな??
688It's@名無しさん:2005/11/02(水) 01:03:36
抜き返したのも記事になっている。
689It's@名無しさん:2005/11/02(水) 01:10:05
それにしても、松下電器とソニー
わずかの間にずいぶん差がついたもんだ。
690It's@名無しさん:2005/11/02(水) 01:21:34
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22855700
同時購入で10万円で即決します!!
691It's@名無しさん:2005/11/02(水) 01:22:47
>>690
出品者乙
692It's@名無しさん:2005/11/02(水) 10:45:16
>>686
ここ数ヶ月で急速に差がついた。
693It's@名無しさん:2005/11/02(水) 12:05:38
つーか、ソニーの時価総額がこんなにあるのはおかしい。





…とか、アホ出井がまた発言してくれないかな。
ストロンガーの口を借りてでもw
694It's@名無しさん:2005/11/02(水) 12:50:00
松下電器産業 5兆3100億
ソニー       3兆7700億

たった1日でまた差がついた・・
695It's@名無しさん:2005/11/02(水) 15:27:42
松下電器産業 5兆3700億
ソニー       3兆7800億

たった数時間でまた差がついた・・
696イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/11/02(水) 17:17:07
>>693 出井のアホがって、きみのほうがアホやで。

アホは、きみ自身で十分間におうてるやろ?
697It's@名無しさん:2005/11/02(水) 18:26:23
>>683 昔も何か言って下がったことがあったなw
698It's@名無しさん:2005/11/04(金) 19:50:34
松下が独走 プラズマテレビ 〜世界市場で圧倒的シェアに〜
http://gendai.net/woman/contents.asp?c=031&id=20557
>松下はプラズマテレビをパネルから生産する完結型企業。
>既存の茨木市にある第1工場、第2工場が見事な増産シフトに成功。
>同じくパネルを生産する日立製作所、パイオニア、サムスンSDI、LG電子
>の4社が生産数量の伸び悩みに苦しむ中で完全に独り勝ちだ。

>「昨年はプラズマへ本格参入したサムスンSDIが一気に世界シェアを伸ばしトップに
>躍り出ましたが、今はサムスンSDIは大幅に減産しています。
>その分、松下の巻き返しが目立ちます。


あのサムスンもこのありさま・・
699It's@名無しさん:2005/11/04(金) 19:54:11
サムスン電子、相次ぐ新製品の欠陥で苦心
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/22/20050622000057.html

普通の企業になってきたサムスン、そろそろ業績もピークアウトか
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/korea-panel-kangen01-samsung.html
・サムスン、相次いで訴訟や特許侵害提訴受ける
・いよいよサムスン、製品にも欠陥品が相次ぐ
・短期間の拡大路線、そろそろほころび時期

ソニーと共に逝っちゃって下さいwww
700It's@名無しさん:2005/11/04(金) 20:33:24
サムスンは事業急拡大のツケがそろそろ…。

701販売店:2005/11/05(土) 09:28:03
松下電器が液晶もプラズマも売ってくれません。
入荷予定も、遅れている理由もおしえてくれない。
おせーて、松下関係者どの
702It's@名無しさん:2005/11/05(土) 09:30:11
ニッチ市場で圧倒的シェアって言われてもなぁ。
703イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/11/05(土) 09:47:59
>>701

それはキミがキラワレてるからや。
704It's@名無しさん:2005/11/05(土) 09:50:16
ビエラの液晶批判広告、見てて痛々しいな。
705It's@名無しさん:2005/11/05(土) 11:13:30
>>704
詳しく
706販売店:2005/11/05(土) 12:38:36
>703
それは、分かっちゃいるけどw。
全店でだよ!  おかしかないか?
707It's@名無しさん:2005/11/05(土) 13:16:29
プラズマは売れれば売れるほど将来の訴訟リスクも天文学的になるジャソw
プラの本家開発メーカーのNとかFも、さっさと逃げるように売却しちゃったし
(Nの社長さんなんか、売却先のPに「悪いことした…」とかインタビュー
で答えてたしな)
まあ、撤退したSonyが正解
708It's@名無しさん:2005/11/05(土) 13:21:01
>撤退したSony
まだ撤退してません。 細々とやっているだけで。
709イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/11/05(土) 13:24:23
>>706

キミとこの社長さんがキラワレてるか、支払条件が悪いか

もっと売る販売会社があるかや。
710販売店:2005/11/05(土) 13:30:04
>709]
あぁ、それちゃうわ。
関西全域、関東全域、東北全域つまり、日本中の販売店(量販含む)に入荷しない!
ちゅうこっちゃ。
在庫持っているお店って、まずないで。
711イランジン ◆DpaqRGUuCo :2005/11/05(土) 13:31:34
>>710

松は液晶は中国でも生産してるから、わりと余裕ある。

アメに撒いてるんちゃうか?
712It's@名無しさん:2005/11/05(土) 13:33:05
>>708
プラズマの現行製品って何かあったっけ?
713It's@名無しさん:2005/11/05(土) 13:35:49
>>710
売り切れたんちゃう?AV板覗いてみるとPX500とLX500の所有者が
異常なほど多いぞ。液晶ビエラだけでアクオス抜いてる勢いw
714It's@名無しさん:2005/11/05(土) 13:46:49
>>710
どっかの記事で生産が追いつかないって出てたぞ
715It's@名無しさん:2005/11/05(土) 13:57:07
>>712
>現行製品
全部で5機種あるよ。ソニーのプラズマは売れてないけど。

ソニー プラズマディスプレイ FWD-50PX2/B
http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=045014905524312683
発売日:2005年10月21日 発売元 ソニー(SONY)
メーカー希望小売価格 オープンプライス
販売価格 446,231円  (税込 468,542円)
716It's@名無しさん:2005/11/05(土) 13:58:58
>>715
特機の話かよ...orz
717It's@名無しさん:2005/11/05(土) 16:15:24
>>706

ダイエー?
718販売店:2005/11/07(月) 12:21:54
>717
ブブー
719It's@名無しさん:2005/11/07(月) 12:48:38
【企業】松下電器、中間決算は4期連続の増益に【10/28】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1130507494/116-121

VIERAが凄いことになってるらしいな
720It's@名無しさん:2005/11/07(月) 22:09:31
「販売店」と「イランジン」でキャラの使い分けが全く出来ていない件について
721販売店:2005/11/07(月) 22:21:23
>>720
べつじんデツわ
722販売店:2005/11/07(月) 22:25:29
>>721
ニセモンはダマっとれ
723小売店:2005/11/08(火) 21:07:08
>>722
ぁややややや〜 (^o^)

ワレもおとなしゅぅに!
724It's@名無しさん:2005/11/08(火) 22:53:07
なんだこのスレ?
725It's@名無しさん:2005/11/10(木) 17:45:46
強いところはどこですか?(複数回答可)

?? 松下電器
?? ソニー
?? シャープ
?? キャノン
726It's@名無しさん
      ソニーに就職したい!!    
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1131845234/l50