Hi−MDの謎        

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いじおんふいX5
不思議を語れ!!
2いじおんふいX7:05/03/06 20:03:41
                   ,-、
   r、,,_          ,/  l
   .!   `''-、     /   ゙l
   .!     '""''" ゙̄゛     ヽ、
   .!            _,.  │
  /    /       、     ゝ     ┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨
  !           '、;-ー-/゛     │                、               ィ-、
 |         \ /       _!                i" \    ._,,、.       l l
 .l             ゙′   ._,..-l′               !  `''''''''''"゛  |      ! .!、
  \_,,,.,,,,,               !    ヽ / /   /            イ――ー--‐゛  \
      /              l      ,;-=、,_  / ● _,   ● |         `l,_
     /     ー'" ̄''t'''"´     〉    l゙   .`゙´.\  ヽ/___,、--'"           \
     |             l      .,!    ゝ、____ミ---〔            ______,     .,)
     .l         ,メ,,______/                ゙''''''''''''''''''''" ̄ ̄     ̄ ゙゙̄ ̄
CD自体も高音低音ぶった切っててまともな音質じゃねーのに
ATRACとかMP3ごときの音質でゴタゴタいってんじゃねーよ。
要はメーカーの技術者が一般的な人間がどれだけ聞きやすい、
心地よいとされる音にチューニングできるかで音質を勝手に決めてんだよ!
おまえらしょーもないに耳に聞こえる音はその技術者の意図した音に仕上がってるかどうかなんだよ。
圧縮した音源にゴタゴタゆーなヴォケ

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Mz-dh10pr/Interview/index.html

A 平澤:まずは、「ウォークマン=音楽のみを楽しむ」という規定概念を壊したいですね。
もともとウォークマンは音楽を外に持ち出す文化を作りました。外で音楽を聴きながら
何かをすることは普通にあると思うのですが、その時に「Hi-MD PHOTO」に対応した
「Hi-MD」ウォークマンなら、音楽+画像で楽しめる。


※音楽を再生しながらの撮影はできません。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ ∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩



4It's@名無しさん:05/03/06 20:09:41
なして、OGG対応せんの
5It's@名無しさん:05/03/06 22:34:38
無意味なスレの乱立はおやめください


糸冬 了

 MP3対応になった新しいHi−MDウォークマンが出るみたいですね。
 録再機MZ-NH1の後継機種?
 MZ-RH10 : 有機ELディスプレイ、ジョグダイヤル搭載、新型リモコン付属
 http://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH10.html
 http://www.minidisc.org/images/Sony_MZRH10.jpg

 こっちは型番から推測すると海外モデルとしての販売のみになるのかも。
 MZ-RH910
 http://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH910.html
 http://www.minidisc.org/images/Sony_MZRH910.jpg
 MZ-RH710
 http://www.minidisc.org/part_Sony_MZ-RH710.html
 http://www.minidisc.org/images/Sony_MZRH710.jpg
 まぁ従来通り大手量販店や秋葉原で買えますが・・・。

 国内での発売日や詳しいラインナップ等は正式プレスリリースをお待ち下さい。
ソニー、写真も撮れるHi-MDウォークマン「MZ-DH10P」(ITmediaライフスタイル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000041-zdn_lp-sci

ソニー、Hi-MDを進化させMP3形式とデジタル静止画像への対応で用途を拡大(RBB TODAY)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000009-rbb-sci

ソニー、デジタルカメラ機能搭載モデルなど「Hi-MDウォークマン」3製品(impress Watch)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000008-imp-sci

ソニー、MP3と新規格「Hi-MD PHOTO」対応MDウォークマン(impress Watch)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000010-imp-sci

ソニー、有機EL搭載の録再対応Hi-MDウォークマン(impress Watch)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000011-imp-sci

9It's@名無しさん:05/03/06 23:28:07
なんでMDなんだよ
11It's@名無しさん:05/03/06 23:47:11
    _________________________
    |    |  ________________......|    |
    |    | |                         .| |    |
    |    | |      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ  ....| |    |
    |    | |       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡   .| |    |
    |    | |       || l  i''"         i彡  ....| |    |
    |    | |       /〔.| 」    ⌒' '⌒ |     ..| |    |
    |    | |      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |   .....| |    |
    |    | |       ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|     ..| |    |
    |    | |     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|    .| |    |
    |    | |     ../     ノ'"\  ヽニニソ |   ...| |    |
    |    | |   人     ノ\/    ^  ノ     | |    |
..◎○..|    | |.... /  \_/\ヽ、       / \  ....| |    |..※◎..
i|iiii|iiii| |    | |/      /   \ `ー── '/  ヽ.... | |    | |iiii|iiii|i
..@※..|    | |       /      ─── /     ヽ | |    |..○@..
i|iiii|iiii| |    | |     /|              Y  ....| |    | |iiii|iiii|i
..◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○..
i|iiii|iiii|iiii|iiii|  ○    ●      ∫∬∫∬      ●    ○ |iiii|iiii|iiii|iiii|i
        .○○  ●●     iiiii iii ii iiii     ●●  ○○
       [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
         .|_○_|  .|_○_|   .|._____.|.  .|_○_|  .|_○_|
12It's@名無しさん:05/03/06 23:48:02
Hi-MDは総合スレッドが既にあるので乱立を避けてください

【Hi-MD 5枚目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100119974/l50
13It's@名無しさん:05/03/06 23:48:29
>今回、Hi-MDでの画像記録用に新たにHi-MD PHOTO規格を策定。

(´,_ゝ`)プッ
14It's@名無しさん:05/03/06 23:48:54
何だかよくわかりませんが、鳥インフルエンザの詰め合わせ置いときますね

     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
15∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩:05/03/06 23:53:09
∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩

俺は3月10日にケーズデンキで買うぞ!!

∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩

16∩゚∀゚∩∩゚∀゚∩:05/03/06 23:57:41
絶対買うぞ〜
                                _( 目}       __
                                く二i二i]        //
  !                               _| /─I) /゙ー-、_ // _
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/               _
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--             /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
   )..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
  (__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄          ヽ|
                                  く二三二)
17∩゚∀゚∩:05/03/07 00:03:15
ところでナニ買えばいいんだろ?
         W
        \ГΤ
      /__|□≒]_____/                             __  ____
       ̄Γ___ ̄ 》 ̄                           /⌒ / \ .ヽ、
      / /ЩШ_ ̄'|                          _ ζ   (   )  \
  <   \|_________]\                        /(__ノ  r-=`二´ _    |
    \√#/    ]_/                   ___,--'   _/ / //⌒ヽ   |
     /   /    |                   __/    _,--=  // / ノ / |   |
    ЩЩШ   ///                ,/    __/    r' // / //ノ   ノ
 ¶ __√   \____| ̄|///        __,-=== ̄\  /      / ̄ヽ///   /
  ||/шшшш___y---| ̄∃/∠---=/_________==-(仝)      |   )≦ラ/    ノ
 r" ̄ ̄r ̄      ̄ ̄ ̄______〒日〒      ___ r' ̄ ̄ヽ、   ゝ-┴〜'    /
├──┼===/__  (∈二∋)/   _____ 「 」      ノ           /
 \   \    | ̄ ̄ ̄ー――─┼==__L___|  ̄                 /
   L    \   ヽ            ┌─┐----===ー――----------(
    ゝ    \   \      |     └─┘                  \
  ∠_     \   \    \     l                      |
      \___ゝ__ ゝ    ゝ   \                      |
       ┴┴   ̄ー--⊂二⊃─===________ ゝ                  ノ
                            ⌒ー------==_______      /
                                        ⌒=――'
18It's@名無しさん:05/03/07 02:54:34
なんでHi-MDのスレはキチガイが沸くの?
19It's@名無しさん:05/03/07 03:03:51
イィィヤッッッッホオォォォー

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +
      +    。  |  |
   *     +   / /   +
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +
      ,-     f
      / ュヘ    | *
     〈_} )   |
        /    ! +
       ./  ,ヘ  | 
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――――
MDなら映像記録出来るぜ!!!
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200004/00-0417/
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycam/image_pop.cfm?PD=42&KM=DCM-M1&PCT=42
http://www.sony.co.jp/Products/mddiscam/index.html
 パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
20It's@名無しさん:05/03/07 03:40:17
ウロウロ
  /⌒ヽ
 /´_ゝ`)
 |   /
 | /| /
 // ||
`U U
ウロウロ
21It's@名無しさん:05/03/07 03:42:33
ウロウロ
  /⌒ヽ
 /´_ゝ`)
 |   /
 | /| /
 // ||
`U U
ウロウロ
22It's@名無しさん:05/03/07 03:43:27
廃MarudeDame
23It's@名無しさん:05/03/07 04:58:38
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <    オメーら ホームラン級の馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
24It's@名無しさん:05/03/07 05:05:13


高性能なコピーキャンセラーを所有しています。つまりMD(デジタル)→MD(デジタル)の経験はあるのですが
MD(アトラック音源)をデジタルPCMに変換してCD-Rにコピーする道具(機器)を全部紹介してください。
天才の詳しい方 どうかお願いします。

やしきたかじん&由紀さおりなどのMDが1000枚位あるのですが古いCDなので発売中止やレンタル中止などで困ってます!!!
古いCDは入手しにくいのでMDからCD―Rにスーパーウルトラダイナミックスペシャル高音質でコピーしたいのです。
アドバイスよろしくお願いします。




25It's@名無しさん:05/03/07 05:08:17
ウロウロ
  /⌒ヽ
 /´_ゝ`)
 |   /
 | /| /
 // ||
`U U
ウロウロ            I...
26It's@名無しさん:05/03/07 05:23:55
__________________________________
|BALL MAN用しおり  i  ≡  ,.-‐-、  ,-‐-、  ≡  i                    |
|.=====          | .≡   | iiillliii .iiillliii |   ≡. |                  |
|    ↑            | ≡  | |||| || || |||| |  ≡ |                    |
|    注目         | .≡  | !!llll!!. .!!llll!! |  ≡. |                   |
|                  !  .≡  `ー-‐´ `ー-‐'  ≡  !    ここまで読んだ。   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

風邪ひいたらコルゲン買えよ!!!
http://ime.nu/www.kowa.co.jp/g/break/04/cm/kolkaze_02_bb.asx


風邪ひいたらコルゲン買えよ!!!
http://ime.nu/www.kowa.co.jp/g/break/04/cm/kolkaze_02_bb.asx

27It's@名無しさん:05/03/07 07:09:27
ウォークマン以外に何か無いのか、この会社は
28It's@名無しさん:05/03/08 01:54:54
Hi-MDを買った人が謎だな。
なぜにHi-MD?
ソニ儲ならHDx買うと思うんだけど
29It's@名無しさん:05/03/08 01:55:39
生録用途
30It's@名無しさん:05/03/08 01:59:14
>>29
納得
つまり生録しない人には勧められない?
31It's@名無しさん:05/03/09 01:10:53
                   ,-、
   r、,,_          ,/  l
   .!   `''-、     /   ゙l
   .!     '""''" ゙̄゛     ヽ、
   .!            _,.  │
  /    /       、     ゝ     ┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨・┣¨
  !           '、;-ー-/゛     │                、               ィ-、
 |         \ /       _!                i" \    ._,,、.       l l
 .l             ゙′   ._,..-l′               !  `''''''''''"゛  |      ! .!、
  \_,,,.,,,,,               !    ヽ / /   /            イ――ー--‐゛  \
      /              l      ,;-=、,_  / ● _,   ● |         `l,_
     /     ー'" ̄''t'''"´     〉    l゙   .`゙´.\  ヽ/___,、--'"           \
     |             l      .,!    ゝ、____ミ---〔            ______,     .,)
     .l         ,メ,,______/                ゙''''''''''''''''''''" ̄ ̄     ̄ ゙゙̄ ̄
CD自体も高音低音ぶった切っててまともな音質じゃねーのに
ATRACとかMP3ごときの音質でゴタゴタいってんじゃねーよ。
要はメーカーの技術者が一般的な人間がどれだけ聞きやすい、
心地よいとされる音にチューニングできるかで音質を勝手に決めてんだよ!
おまえらしょーもないに耳に聞こえる音はその技術者の意図した音に仕上がってるかどうかなんだよ。
圧縮した音源にゴタゴタゆーなヴォケ



32It's@名無しさん:05/03/09 01:14:33
松下電器産業 8兆9000億
日立製作所  8兆8000億
クソニー   7兆1500億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
ゲーム、音楽CD、映画、ソニー銀行、ソニー生命保険、ソニー損保ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)
33It's@名無しさん:05/03/10 01:45:13
今までのMDが吸い出せればな…
MD資産全部吸い出してオサラバなのだが
34It's@名無しさん:05/03/10 02:05:48
>33
諦めてアナログピーコしなされ。
貴重なMDなんてそんな数ないでしょ。
早いほうがいいよ。
35It's@名無しさん:05/03/10 02:11:16
>>33
まったくだな。
PS2が売れたのは下位互換のおかげでもあるからな。
36It's@名無しさん:05/03/10 02:21:25
なるほど。
こういう頭の固いおバカさんがHi-MDを買うんだね。
37It's@名無しさん:05/03/10 07:27:15
まあどうしても資産が捨てきれないという人は
レガシー再生環境としてHiMDを買うだけ買っといて
他の再生機器も買えばよいのだけどね。
38It's@名無しさん:05/03/10 10:12:06
資産といってもMDでしょ。
ATRACでしょ。
大したもんじゃない。
39It's@名無しさん:05/03/10 15:56:35
結局、CDをレンタルして録音したものがMDとしていっぱいあるという状況に過ぎない。
それは資産じゃないのだよ。

資産という考え方を変えて、MDという消費期限が過ぎたものと理解をして捨てるか、
中古でもいいから、好きなものだけCDを改めて買っていくか、したほうがいいよ。
カセットテープからの移行の時と同じだ。

MDの連中って頑固もの揃いだから、放っといたらあと十数年使い続けるもんなw
40It's@名無しさん:05/03/10 16:07:20
ただの貧乏でしょ
41It's@名無しさん:05/03/10 17:31:05
>>40
まさにこれ以上ないくらい的確な正解w
42It's@名無しさん:05/03/10 17:33:20
基本的にCDはレンタルしなおせば揃うか。
手に入らないものはPCでmp3なりにすればいいかと


43It's@名無しさん:05/03/10 17:37:10
               ,、------- 、
            ,、-'´        `ヽ、
         ___/      _\     \
       / //     /      ̄`ヽ、  ヽ
       /  レi    //   / /ハヽ \ヽ  |`iー 、
     //   |ヾ  r//i  /  / / ヽヽ ヾi  V ヽヽ
     //   /| `7 |_|_L _/ / /    | |  |l |//! ゙i ゙i     r──           |
   //  / |三|'´| | || | /| /  -─!ト!、|| |/ |   | |.     |.              | /
    | ||  /  l>-|、rァ〒ヾ|/ |.!    __,リ⊥ リ|彡/!   |! |     |── |  | / ̄ヽ ..|く
    | ||  |  |⌒l` |‐':::::::|     l、_j::::::iゝr‐vi||  |ト、',     |    ヽ_.λ ヽ_.7 | \
   ',ヽ! |  ト、∧ ー---'     |::::::::ノ '/ / ||  || ヾ.、
     \! | | | | |‐!       , j    ̄` /- '  ',   ト、 \
      ヽト、! ',ヽ! \    ー_-       /^i |  ヽ、 | \  `ー 
       \ヽミ    ゙ヽ、      ,、-' ´ j/    ヾ-、ヾ _,_    
          ``   _|`` ー ' ´ ト--、_          !.,.!    
         __,、-‐'´ |       /   >ー-、    ,、‐,|.,.|、、 
        rくヽ    |--──/    // ̄ ヽ   !.,|..,|._,|.,.! 
         / ヽヽ  |rv'l /  ,、-'´/       ヽ-/     /
       ./   ヽヽ |`=/-‐'´,、-' ´      / /    /
      /     _ヽ.|_/__∠/        / く`ー─‐' ´/
      ∧  |  く  =しヘ  /     i   ノ  }    _/7
44It's@名無しさん:05/03/10 17:54:02
ハイッMD
45It's@名無しさん:05/03/10 22:01:55
Hi-MDの新製品が発表されて、すぐ消えなくてほっとしました。
今度はステレオやカーオーディオにもHi-MD搭載モデルを発売して下さい。
その頃に買う意志が沸くと思います。
46It's@名無しさん:05/03/10 22:08:46
消えてゆくMDに奉げた、廃止決定済みの儚い大容量化MD規格。








廃MD
47It's@名無しさん:05/03/10 22:58:49
1枚が680円
48It's@名無しさん:05/03/10 23:21:36
一応総合カタログトップがHi-MDだから一応やる気は...
http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/WM_sou.pdf
49It's@名無しさん:05/03/11 02:01:50
廃MDって、どのくらい売れてるんだ?
2000個位?
50It's@名無しさん:05/03/11 12:24:51
>>49
もっとでつよ
51It's@名無しさん:05/03/11 12:33:07
SS3.0は糞

1)プレイリストが使えるようになった。
  ただそれだけ。iTunes のように条件付けした自動プレイリスト作成(スマート
  プレイリスト)はできない。
2)ようやく、MP3 CD が作成できるようになった。
  ただそれだけ。
3)ようやく、ジャケ写対応。
  ただそれだけ。
4)相変わらず、ATRACでしかエンコできない。
5)相変わらず使いにくい表示モード切り替え方式。
6)相変わらず、もっさり。
7)相変わらず、ストリーミング非対応。
8)相変わらず、デュアルCPU非対応。
9)相変わらず、OpenMG対応。
10)「MUSIC NAVI」からのCD情報取得ができない。
52It's@名無しさん:05/03/11 12:43:54
┏┓                  ┏━━━━━━━━━━━┓                  ┏┓
┃┗┓              ┏┛                 ┗┓              ┏┛┃
┃  ┗┓          ┏┛                     ┗┓          ┏┛  ┃
┃    ┗┓      ┏┛                        ┗┓      ┏┛    ┃
┃      ┗┓  ┏┛                            ┗┓  ┏┛      ┃
┗┓      ┗━┫  ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┓  ┣━┛      ┏┛
  ┗┓        ┃  ┗┓        ┏┛  ┗┓        ┏┛  ┃        ┏┛
    ┗┓      ┃    ┗┓    ┏┛      ┗┓    ┏┛    ┃      ┏┛
      ┗┓    ┃      ┗┓┏┛          ┗┓┏┛      ┃    ┏┛
        ┗━━┫        ┗┛              ┗┛        ┣━━┛
              ┗┓            ┏┳┳┳┓            ┏┛
                ┗┓          ┃┃┃┃┃          ┏┛   
                  ┗┓        ┃┃┃┃┃        ┏┛
                    ┗┓      ┻┻┻┻┻      ┏┛
                ┗━━━━━━━━━━━┛
53It's@名無しさん:05/03/11 13:39:11
>>52
詳しく
54It's@名無しさん:05/03/11 13:45:54
>>51
間違いばっかw

批判するのもいいが、もう少し批判対象を学習してからにしな。
55It's@名無しさん:05/03/11 21:32:42
元の出来が悪いソフトはいくらバージョン上げたってダメのまんまだよな
56It's@名無しさん:05/03/11 21:48:36
>>54
どこが間違ってるか指摘できないようじゃ反論にもなってないよ。
57It's@名無しさん:05/03/12 09:25:52
MDに見切りを付けるのは早いほうがいい。
今ならまだ間に合う。
再生機器とメディアをオクでさばける。
知人にあげても喜ばれるよ。
58加藤幸一:05/03/12 16:44:00

えへっ 買っちゃった!!
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200503c/20050312163324_9896.jpg

美しい表示ですよ!!
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200503c/20050312163445_2209.jpg

価格はレシートで確認してね!!
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200503c/20050312163607_7151.jpg

あとでレポートするから待っててね!!
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200503c/20050312163717_8671.jpg



59It's@名無しさん:05/03/12 16:53:30
水戸のケーズデンキか むかしはカトーデンキだったよな・・・
ケーズデンキの社長は水戸一高出身だって話だ。
60It's@名無しさん:05/03/12 19:41:20
Hi-MDの謎が一つ解けた。
ユーザーがキモオタであることが判明した。
61It's@名無しさん:05/03/13 12:49:39



カーステ早くだせええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





62It's@名無しさん:05/03/13 15:48:54
>>61
オンキョーがコンポで苦労してますからねー
ソニーが出す以外ないのだが
コンポも出してないようではまだまだ先の話です。
63It's@名無しさん:05/03/14 07:40:41
Hi-MDを選ぶ理由は謎だ。
理解不能。
64It's@名無しさん:05/03/14 08:55:01
>>62 ほんとだ

ソニーってコンポないや 何でだ?

65It's@名無しさん:05/03/15 01:27:42
age
66It's@名無しさん:05/03/15 02:13:41


最近買ったMZ−RH10に三行ジョグリモコンを装着したら三行表示不可能でした。
67It's@名無しさん:05/03/15 08:55:41
MZ-RH10は、機能を絞って安くしたとしか思えないな。
もう少し様子を見よう。
68It's@名無しさん:05/03/15 12:46:45
>>67
低機能になったなんてきいたことないが
どこが悪くなったんですか。
6967:05/03/15 19:10:10
>>68
例えば録音はHi-MDモードのみ(NH1はMDモードでも録音できた)。
なおUSBからの転送はどちらでも転送できる。
今のところ知っているのはこれだけ。
70It's@名無しさん:05/03/16 01:39:20
やっぱ音も悪くなったよ アホの俺でも分かる程悪くなった
71It's@名無しさん:05/03/16 02:15:48
72It's@名無しさん:05/03/16 02:41:46
>>68
MDモードでモノラル倍時間録音が本体でもUSBでもできない
そんなものイラン?
73It's@名無しさん:05/03/16 02:47:36
           .:::;(:::;:::::::::::
           ..::;::::):::::::::::
          .:::;::::;::::
         _::::_
       ,r'´   `ヽ
       <y========>
       ヽ    /         __
        ',   / _,-=ニニ、' " ´ ̄   `ヽ、
         |  |r'´     `ヽ、    _ _ ,,,,,,,>
       (:::)   ir--、  /\ ヽ、,‐'" i /
      , -'≡-、_ |===i} f.    ',  |  / ∧         
    /  _  ヽ `ヽ、i ヽ,    ', |  ', ', ',        汽車は闇を抜けて光の海へ〜♪
.   /   (999)   ヽ======ヽ、__ノ |   i i i
   i      ̄  ===ヨ  i  _rュ_   ノ===| |__|
   ! ゚ (X)  ゚ ===ヨ  レ'´ /`ー'| ___ノ |/ ヽ
   ',.   ハ     /  /  /    ト'__ |_,,,-|
.   ' ,      /  メ、  j.  ]   | (999)|  i_
___/ ゙ ‐ - ‐ ''" _∠| ̄ ̄|___ヽ二二,'___/
| ○  ̄ ̄回 ̄ ̄ ○ | ○ |/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ  _〉
. ̄ ̄i二二二二二二二 i  ̄ i ( ) i ( ) i ( ) i二l
     ヽ_ヽ_ノ      ヽ_ヽ_ノヽ_ノヽ_/
74It's@名無しさん:05/03/16 03:22:02
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <    オメーら ホームラン級の馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
75It's@名無しさん:05/03/16 18:51:37
>>69>>72
どちらの機能もなくて支障ないですよ。
まったく問題ないじゃないですか。
76It's@名無しさん:05/03/16 22:50:28 ID:BSAK4Y+M BE:61254465-#
ぶっちゃけ車乗りとして言わせて貰えば、メディアが独立カートリッジの
MDの方が扱いやすい。
誰がiPODアダプタなんて無駄な物つけるんだよ。クルマのスペースには限りがあるの。
MDプレイヤー部を改良すれば言いだけのHi-MDは神。
カーナビのHDDレコーダにも容量的に限界があるしね。
MP3をCD-Rに書き出した方がいい。
よって1GBのHi-MDには正直期待している。
77It's@名無しさん:05/03/17 09:52:52
>MDプレイヤー部を改良すれば言いだけのHi-MDは神

これはiPodも同じだね。
78It's@名無しさん:05/03/17 11:26:05
確かに、車の中にiPodとか取り付けると
なんか浮いちゃうんだよね。こればかりはなんとも。
でもいちいちメディア探すのもめんどいし
BluetoothでiPodとやNW内のデータを再生できる
カーナビとかミニコンがあればいいと思うけどなあ。
今はナビのHDDオーディオ使ってるけど、
4倍速とはいえ量が多いとCDから取り込むのもやっぱめんどい。
79It's@名無しさん:05/03/17 11:53:16
>>18
キチガイ規格だからじゃね?
80It's@名無しさん:05/03/17 15:07:02
iPod見えないところに隠しておけばいい。
81It's@名無しさん:05/03/17 15:48:02
>>80

俺様は車上荒らしなんだがiPod見えないところに隠されると
盗みにくくなるからイヤン
82It's@名無しさん:05/03/17 15:51:50
>>80
せめてワイヤレスリモコンだけでもあればいいんだけどね。
83It's@名無しさん:05/03/17 16:22:42
>>81
何で人様の物を平気で盗む事ができるの?信じられない!!
自分で働いて、そのお金で買えばいいじゃん!
その人にとっては、苦労して手にいれたり、大切な物かもしれない。
その人が一生懸命働いて働いて、そのお金でやっと買った物なんだよ。
それなのに、その車を傷つけて、中の物を盗んで・・・
何が俺様だよ?何様だよ?人間として最低の行為をやっている事に気づけよ!
84It's@名無しさん:05/03/17 17:11:10
|д゚)
85It's@名無しさん:05/03/17 17:38:36
iPod専用レシーバーでもFMトランスミッター使うにしても
グローブボックスに入れておくことぐらい可能。
ワイヤレスリモコン欲しけりゃ買えばいい。
86It's@名無しさん:05/03/17 18:15:45
MDの話題が全然ないぞ?
87It's@名無しさん:05/03/17 18:23:14
>>81を逮捕するんだ!
88It's@名無しさん:05/03/17 19:05:18
>>85
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 液晶リモコンじゃないからヤダ〜!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

ナビで音楽聴けると便利だよ。大きな画面でタイトルとか見ながら操作できるから。
だからCDやMDと同じように携プレもシームレスに使えたら便利だと思ったんだけど
スレ違いなのでこのへんで。
89It's@名無しさん:05/03/17 21:55:47
>>81
あびる優?
90It's@名無しさん:05/03/17 21:58:03
>>88
iPod専用レシーバーなら通常の1DINの液晶?で操作できる。
もしかしたらナビの画面で操作できるのもあるのかもしれない。
ないかな。。。。
91It's@名無しさん:05/03/18 06:15:28
かっこええ(;´Д`)ハァハァ
短時間の充電で10時間も聞けるぜ!!
http://panasonic.jp/d-audio/mp/
やっぱこれ買うよ 

止めないでくれよな
92It's@名無しさん:05/03/18 06:30:18
「Hi−MDって何?」

93It's@名無しさん:05/03/18 06:56:36
かっこええ(;´Д`)ハァハァ
短時間の充電で10時間も聞けるぜ!!
http://panasonic.jp/d-audio/mp/
やっぱこれ買うよ 
94It's@名無しさん:05/03/18 12:27:12
おいおい、これのどこがかっこいいんだよ?
これじゃ、Shuffleのデザインの方がマシじゃん
95It's@名無しさん:05/03/18 12:29:49
Shuffleのデザインはダッセ〜!!!

やっぱり液晶がなきゃイカンぜよ!!
96It's@名無しさん:05/03/18 13:34:09
デザインは主観だから何とも言えん罠
なんの変哲もないからカスタムしやすいな。

でもやっぱり液晶がなきゃイカンぜよ!!
97It's@名無しさん:05/03/18 14:46:32
>>90
今はDINが塞がって入らないけど、サンクスコノシ
98It's@名無しさん:05/03/18 15:10:54
こういうことがしたいの?

ケンウッド、iPodと直接ケーブルで接続可能なHDDナビ
−専用GUIを用意し、iPodを快適操作
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050225/kenwood.htm
99It's@名無しさん:05/03/18 15:16:10
>>90
専用レシーバーて何?
こういうやつ↓じゃなくて、最初から専用なのがあるの?

パイオニア、iPodと連携可能なカーオーディオ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050120/pio1.htm
100It's@名無しさん:05/03/18 15:21:36
>>76
まぁ、自分にとってはイポ自体を1つのメディアみたいに扱ってるけどな
音楽もデジカメの画像も仕事のデータも入れてるし・・

以上チラシの裏
101It's@名無しさん:05/03/18 17:08:40
102It's@名無しさん:05/03/18 17:15:01
103It's@名無しさん:05/03/18 21:24:04
マジでかっこええ(;´Д`)ハァハァ
短時間の充電で10時間も聞けるぜ!!
http://panasonic.jp/d-audio/mp/
俺様は絶対これ買うよ!!

日本人なら松下買わないでどうするよ?  おまえらも買えよ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/26915-8920-3-3.html
104It's@名無しさん:05/03/18 22:12:31
とりあえず、デザインがかっこ悪い。
あと、iTunesみたいな使い勝手の良いミュージックジュークソフトって付いてくるの?
105It's@名無しさん:05/03/19 03:14:22
もちろん 安心汁
106It's@名無しさん:05/03/19 03:15:31
もちろん 安心汁

対馬は朝鮮領土の地図見つかる
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005031793628

竹島だけでなく、対馬が朝鮮の領土であることを示す地図が発見された。

「独島はもちろん、対馬まで韓国領土だったとの事実を裏付ける文書が発見された
107It's@名無しさん:05/03/19 12:25:26
>>98
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
そうそう、こんな感じのやつ。
ケーブル取り回したりいちいち脱着したりするのイヤだから
無線になればもっといいんだけど。
108It's@名無しさん:05/03/21 02:52:35
今はようやく接続できるようになった段階だから
これからこういうヘッドユニットがガシガシでるお
109It's@名無しさん:05/03/21 03:07:04
便利そうでいいんだけど、これ、iPodにしか使えないでしょ。
標準規格を策定して、将来、他のメーカーのも使えるようにして欲しいな。
110It's@名無しさん:05/03/21 03:27:26
薄型iPod用に作った専用端子のFireWireで、薄くするついでに結線数が増やして
ブランクライン使ってコントロールできるようにしただけだから
あっさり使わせてくれそうなモンだがねえ。
ああ、ソニーが勝手にiLink辞めたんだっけ?ダメだなこりゃ。
111It's@名無しさん:2005/03/21(月) 05:37:05
FireWireはアップルが高額な料金を取るからでしょ。
だからソニーに限らず、他のメーカーも消極的で、USBのほうに圧倒的な人気がある。

アップルはなんだかんだ言いながら、
ソニーがやってきたあくどい道に突き進んでいるように見えてしまう。
112It's@名無しさん:2005/03/21(月) 06:12:49
>>111
ソースを
113It's@名無しさん:2005/03/21(月) 06:22:17
>>112
どの部分の?
114It's@名無しさん:2005/03/21(月) 06:35:43
アップルのライセンス料金ぼったくりでモメた話のソースかな?
有名な話なんだけど。
これのせいで各社、アンチFireWireになってしまった。

http://techon.nikkeibp.co.jp/IEEE1394/1999/990416lic.html
>6社が共同ライセンスで合意する前までは,
>Apple社が単独で,ドライバ/レシーバLSIの1ポートにつき1米ドルを要求していた。
115It's@名無しさん:2005/03/21(月) 07:52:05
1米ドルが「ぼったくり」?
独自規格大好きなソニーはどれもさぞかし安いライセンス料なんだろうな。
116It's@名無しさん:2005/03/21(月) 08:01:37
>>114
だからといって人のふんどしを無断拝借して変名して「ロゴ使用無料です」つって
さも自身の規格であるかの様に流布するのは、どうかな?

無料です…あたりまえだ、つの。
117It's@名無しさん:2005/03/21(月) 08:22:22
アップル信者イタいよ。
べつに俺はソニー好きでもないし、
アンチソニーだから、ソニーを貶すのは全くかまわんのだが。

1ポート1ドル、これが安いように見えて、積もれば莫大な金額になることくらいわかるよね?
しかも、USB2.0をチラつかされて、急に態度を変えたアップル。
USB2.0が出なければ、利権を独り占めして甘い汁を吸うつもりだったのだよ。

これじゃ、「他社も○○してるからソニーは悪くない」と言い出すGKと変わらんじゃないか。
118It's@名無しさん:2005/03/21(月) 08:27:13
>>116
無断借用ならアップルが訴えないはずないんだけどね。
ソニーはIEEE1394のライセンサーに入ってるんだよ。
119It's@名無しさん:2005/03/21(月) 08:46:29
勝手に「iLink」って名前を使い出して
それがいかにもソニーが始めた規格です、って調子で始めた事を>>116は言ってるんだろう。
120It's@名無しさん:2005/03/21(月) 09:11:56
被害妄想烈しいな。
IEEE1394がソニーの始めた規格なんて誰も思ってないって。
121It's@名無しさん:2005/03/21(月) 09:31:54
「iLink」って名称をソニーが始めた、って事を言ってるんだろうに・・・
>>120は被害妄想が激しいな。
122It's@名無しさん:2005/03/21(月) 09:54:14
すげー言い逃れだな。
言い分コロコロ変えてまで意固地になるなよ。
IEEE1394の件ではアップルが総好かんを食らったのは事実なんだからさ。

反ソニーとも言える松下でさえi.Linkって表記してるし、
共同ライセンサーの一社なのに、ノートPCにIEEE1394は絶対載せてこないんだぞ。
123It's@名無しさん:2005/03/21(月) 13:23:30
共同ライセンサーつうのは、ソニがiLinkを名乗って既成事実を造り市場は混乱、
その収拾のため規格管理の会社を独立して創設したときに加えてもらっただけだっつうの。
そんときにiLinkの名称は消滅したんだよ。
124It's@名無しさん:2005/03/21(月) 14:00:45
ソニーって、ilinkどころかilink前の名称はDV端子って名乗ってた時もあったな
市場混乱させるのは、いっつもソニー
125It's@名無しさん:2005/03/21(月) 14:37:57
電源供給不可の駄規格を通して規格自体を潰したのはソニー
126It's@名無しさん:2005/03/21(月) 14:55:27

そのわりには、松下も東芝も共同ライセンス供与に加わってますが。

両者とも、仕様表などは「i.Link」に統一してますよ?
127It's@名無しさん:2005/03/21(月) 15:41:40
FireWireだと、火を連想させるからしょうがなくiLinkを使ってるだけなんじゃない?
ここでソニーの呼び名採用しないと余計に消費者を混乱させてしまう事になってしまうし。
128It's@名無しさん:2005/03/21(月) 16:17:49
それはつまり、アップルのネーミングセンスの無さを認めるってことか?
129It's@名無しさん:2005/03/21(月) 16:19:51
i
130It's@名無しさん:2005/03/21(月) 16:21:09
そういえば、「FireWire」の呼称で推してるメーカーって、アップル以外にあんの?
131It's@名無しさん:2005/03/21(月) 16:53:17
で、IEEE1394にしたところで意味のないHi-MDで何を語れとw
132It's@名無しさん:2005/03/21(月) 16:56:13
いやべつに俺はHi-MDなんて全く興味が無いんだけど。
133It's@名無しさん:2005/03/21(月) 17:02:19
>>125
それ4ピンのこと?4ピン規格が無かったら、こんなに普及しなかったと思うけどIEEE1394。
あれってソニーが作ったの?
実はソニー、IEEE1394普及にはかなり協力してんじゃないの?
134It's@名無しさん:2005/03/21(月) 17:04:23
じゃ、このスレに来るなよ〜  ガビーン!!
135It's@名無しさん:2005/03/21(月) 17:06:53
「Hi-MDで何を語れとw」って言ってるやつが何言ってんの?
136It's@名無しさん:2005/03/21(月) 17:07:58
http://syousistem.com/rkpt1f.html
重要→紹介者ID:MLM0022

無料で登録してあとは俺みたいに2chなりヤフオクなりで宣伝すれば
お小遣いがもらえます。登録する時に紹介者IDが要るから控えておいて。
137It's@名無しさん:2005/03/21(月) 17:12:53
>>125, >>127
4ピン規格まで作って技術提供、
ダメネーミングで悪いイメージが付かないようにしたうえに、
自分が悪く言われるのを覚悟で、
金儲けにもならないのに無料で消費者の混乱を避けようとするなんて、

ソニー優しいじゃん w
138It's@名無しさん:2005/03/21(月) 18:22:56
ともかく混乱の大元はソニーの身勝手さだったんだな
139It's@名無しさん:2005/03/21(月) 18:25:46
信者ってのが何の根拠も無く妄信的なのはアップルも同じってことか
140It's@名無しさん:2005/03/21(月) 18:46:15
http://www.nodamusen.jp/dtv/q8.html

ソニーのやり方はあまり誉められた方法とは言えないと
思うけど?
141It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:01:31
必死で探してそれかよ。
それのどの部分を指してソニーが誉められないと言いたいわけ?

これはどうかな?

>Fire Wireという名称を使うためには,Apple社にライセンス料を支払う必要があります。

呼称使っただけで集金にやってくるアップル w
142It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:08:36
商標権という大人社会のルールを知らないGKがいるようだな。
143It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:19:48
つまりその利権でガッポリ儲けようとアップルは必死なわけだ。
ソニーと同レベルじゃん w
144It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:21:49
USBって名前使うと金取られる?
145It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:22:59
アップルとソニーはもともと同じような会社だろ。
ただポータブル市場ではアップルに風が吹いてる。
今後続くかは知らんが。
146It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:29:12
商標権の使用料も払いたくないなら別にFire Wire規格を採用しなければいいだけの話。
採用したい企業があるなら、優れた規格を生み出した企業に対して報酬を支払う。
そういうのが大人社会だと言ってるんだけどね。

さて、ソニーはその規格を自社製品に採用したくせに、何をやったんだろう?
わざわざiLinkという名称を作ってまで別の名称を普及させようと試みたのはなぜかな?
147It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:30:49
すげーなアップル、技術供与で金取って、名称使用で金取って、儲けまくりじゃん!
これはソニーにもi.Linkって使われたら金取っていいよ、って教えてあげなきゃ!
148It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:32:57
アップル製品で4ピン端子のIEEE1394を使った製品は一つも無いの?
149It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:33:14
USBよりFireWireのほうが優れてるのは確かだな
150It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:33:59
>>146
そのせいでUSB2.0導入遅れたんだっけか。
何がしたかったんだろうな。マジで
151It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:35:49
GK率の高いスレですね
152It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:35:54
あれれれ?不自然に人が急増してる。w
153It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:36:51
>>148
iPod用の4pinアダプターだけw
154It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:37:28
引き篭もりの>>147がアパートで自立生活なんか始めたら
「すげーな不動産屋って。家賃で金取って、敷金礼金でも金取って、儲けまくりじゃん!」
とか得意げに言い出すんだろうなぁ
155It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:42:29
来た来た人格攻撃。w
太刀打ちできないとすぐこれだ!
156It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:44:06
>>153
それで意地になって他メーカーじゃ使えない独自端子作っちゃったの?
157It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:44:36
>>155が人格者じゃないのは確かだな
158It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:45:39
そりゃ>>155はいつも誰からも人格批判されまくりだろうよ
159It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:45:52
>>149
なんでシャフルでUSBだけにしちゃったの?
160It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:47:18

有用な反論が何もできなくなって荒れる林檎儲
161It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:47:46
>>159
軽量化だろ
162It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:50:43
>>161
じゃあUSB切り捨てればよかったじゃん。
IEEE1394のほうが優れてるらしいから。w
163It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:53:37
ンこーを切り捨てればPC業界も正常化するという事だな
164It's@名無しさん:2005/03/21(月) 19:57:01

自社規格を捨ててまで旧機種ユーザー切捨て、ソニーと同レベル w

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050225/apple1.htm
> USB 2.0を搭載していないMacintoshユーザーからの反発も予想されるが、
>「そういった方はもうiPodを所有していて、既にFireWireケーブルも持っているだろうから、
>FireWireケーブルが付属しないことで無駄にならない」とメリットにもなることを強調した。
165It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:00:16
GK乙
166It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:01:59
GKのせいにしかできない低脳が・・・怖っ!
167It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:03:14
実際GKだし
168It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:04:06
妄信て怖いね w
169It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:05:06
アホGKにさえ負けてしまうアポー厨
170It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:05:38
今ぐらいのカキコが明日の週初めGK会議で題材にされるから
担当GKは毎週末こうして必死になるんだよな
171It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:07:57
おいおい、GKなんかに負けてたら人として終わりだぞ
ちゃんと反論しなきゃダメじゃないか!
172It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:08:13
それにしてもHi-MDはHi-MDスレでさえ一つも話題にならなくなったな
173It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:09:57
それはとっくに同意してんのに負けちゃったからって話をそらすなよ w
174It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:11:54
GKは人生が反れてるから
175It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:12:55
人生反れたGKに負けた林檎 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:13:34
いい加減にしろ!GK
177It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:14:06
GKGKって言う以外に何も無いのか
飽きるな
178It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:17:27
>>175
お前の人生が反れてるんだってば
179It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:19:04
新ネタでよろ
180It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:20:00
Hi-MDネタは>>172の1カキコで完結してるしな
181It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:22:28
どうやらMDネタでしか勝てないようだね。
もう他のネタに触れないほうがいいよ。w
182It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:23:36
ここがウワサのGK降臨スレですか
183It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:28:15
ちょこっと突けば大集合、のスレです。
184It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:44:14
因縁つけて勝手に勝者宣言、ってのもGKの特徴だったね。
185It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:58:57
妄想のひとりごとで自分を納得させる作業はもう終わった?
186It's@名無しさん:2005/03/23(水) 13:10:30
もう、Hi-MDが生き残る為には、JASRACを動かしてレコード会社全部CCCD対応にさせるしかないな
そうすれば、著作権管理技術とデジタルだが音質劣化を激しくする事で認められたMDのみ録音可能になるから、
PCに詳しくないほとんどの層はHi-MDを購入する事になるw
187It's@名無しさん:2005/03/23(水) 15:09:36
アホかw
SCMSのフラグを立てられたら、一発でお終いという事もある。
188(0゚v゚0):2005/03/25(金) 00:14:10
(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)
(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)
(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)
(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)
(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)
189It's@名無しさん:2005/03/25(金) 00:16:45
しかし松下もシャープもケンウッドも参入予定なので復活するかもしれんぞ。
190It's@名無しさん:2005/03/25(金) 00:32:08
でも、参入メーカーみんなポータブルだといやだなあ〜。
ケンウッドが、他社に先駆けてカーHi-MDを出したら速攻買うんだけど・・・。
雑誌とかでiPod取り付け例の写真よく出てるけど、やっぱ車でiPodはダサすぎ。
iPodは、電車とか歩きながらとかの使い方が一番似合うね。
191It's@名無しさん:2005/03/25(金) 02:29:03
>>189
ソースを。まずはそれからだ。
192(0゚v゚0):2005/03/25(金) 15:11:59
(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)
(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)
(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)
(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)
(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)(0゚v゚0)
193It's@名無しさん:2005/03/25(金) 16:13:40
>>191
松下参入の話はどこから出てきたかは知らないが、
シャープ、ケンウッドは参入検討されてるのはソニーが公表してる

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040108/106840/
194It's@名無しさん:2005/03/25(金) 16:32:36
1年以上前に参入検討を発表したきりでその後音沙汰なしでは期待出来ん罠。
195(0゚v゚0):2005/03/25(金) 19:39:06
         __        ________
     ◎ ̄ ̄))))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  ___)___)
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\∩ノ\\  =|
                       皿皿皿  \\ =|
                    / ̄     ̄\  ̄ ̄ ̄
                  /           \
                 / /    ――――――\
  //◎\        /_|___       @)  |⌒|
   ̄| ̄| 「         | /  \|           | |
   \\|◎))\      | | (    |―――― ( ̄0) _|
      ̄  \  \    | \  /|      ( ̄ ̄0) |||||
          _     \  ̄ ̄     ( ̄ ̄ ̄0)  ̄
        //◎\___\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ̄| ̄| |))    )二二(◎)_)_____/
         \\|◎ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄
           ̄
196It's@名無しさん:2005/03/25(金) 19:49:16
>>194
まあ、参入検討になってたオンキョーがやっと最近出し始めたばかりだから、
可能性はゼロでは無いよ。しかし、今のままスローペースが続くと出す気が
失せると思うけど。
197ささきいさお命:2005/03/26(土) 03:09:02
1GB(1枚で45時間の録音)のデイスクが12枚に増えたけど 
完全に製作に飽きたよ。


もう嫌になった。
198ささきいさお命:2005/03/26(土) 03:14:28
199It's@名無しさん:2005/03/26(土) 03:25:40
3行表示ってのはえらく淋しいもんだな・・・・
200It's@名無しさん:2005/03/26(土) 09:59:28
エ ネ ル ギ ー  と  エ レ ク ト ロ ニ ク ス  の

┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓  ┏━━━┓
┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃  ┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃  ┃┃   
  ┗┛  ┗━━━┛┗━━━┛┗┛  ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛  ┗┛  
              の  提 供 で お 送 り し ま し た。
201It's@名無しさん:2005/03/26(土) 22:36:41
                                                 / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ                          /  /'"""""""ヽヽ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡.   ,、     /7       ,-、   i  /        ヽ i
      l  i''"  u    u  i   ( <.    | l      .//    | 」  __  __| |
      | 」   u ⌒' '⌒  |    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//     ,r-/─| -・=- H -・=- || 
     ,r-/   <・> < ・> |      >、.く^┘  `) 〈     |.り  `ー一'ハー一 ' |
     l   u   ノ( 、_, )ヽu|     // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|
      ー'    .ノ、__!!_,.、|     | l   {    }  l |     |    ノ、__!!_,.、  |
      ∧  u  ヽニニソ  l     ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././     ∧      ヽニソ    ノ
    /\ヽ    u  u  /      .ヽヽヘ、____,,..ィ,ン    /\ヽ   、 ___,   /
  /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   .   `''‐---‐''     / \ ヽ.       ノヽ
202It's@名無しさん:2005/03/28(月) 18:44:41
203It's@名無しさん:2005/03/29(火) 02:28:48
        / .:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.. |  i     l:.  l   l
         l .:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.:. i:.  |:. !:.  i l:. l:.:. l   l
          ! .:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.: |:.  |!:. |:.:.:i |: l:. l:.:. l   l
       |:.:.:.,':.:.|:.:.:.:.:.l:.:l!:.. l!ノ|l:.  |l:`ト-l-l!、_l:.: l:!  l   !
       |:.:./ :.:.|:.:.:. :.:!;:|lイ|l! | !:.: ハ|,.lr元ミ:|lヽ |:ヽ l i l   
          ! ./ イ:.:.l:.:.:/|:.l,r」汽ミ l^/  !彳:::トイl}|:.ヽ| .:ヽ!|l  お、お兄ちゃん・・・
        l/':.:.|:.:.:l:.j!:.:.:〃::::トイl     辷;ソ,. |:. i .:.:  ト、!      ぱんつ脱ぐから許して!
          l :.:.:.l:.:.:!ハ:./{!辷イン             |:. |   ||
            l :.:.:.l:.:.l:.:.':. l  ̄      ,  """/|: j  l l
         l ハ:.:l:.:.l:.:.:. |、"""   r‐ 1   イ:/|: /:. l:ハ l
         l' |人:.:゙、:.:. | l` ー- ..__. ィ´ |:l':::|/:|:./| '|
           }::::::ヽ:.\:|`ヽ!  _ヽ-< / j::::::::::: |/l
           _|:::::::::::ヽ!::ヽ::::lV'´ 庁‐く` 〃::::  ::::|
          ,.「 l::::::::::::::::::  :::ヽ  | |   | /-──- 、|
       / | l',:::::::::::_,. -─‐ヽ |_|_旦| 〔-rー─‐r 、j
       /     ! l〉:/ _,. -‐一く〃  ̄ /`゙|    |¨´
      '     \Y ∠ヘ     マ_,. -7  |     |
      |     ー 、`ー‐-ヽ     V イ   l     |
      l          \   '、     ! |     |   }
     ',           ヽ‐i´ 、    ヽ |     l   |
      ゙、          ヽl  ',    ヽ     |   |
      ヽ            ヽ  ',       ',   |    |
        ヽ         ヽ   ヽ.     ',.   |    !
          ヽ         ヽ   ヽ.    ヽ   |    !
204It's@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:42:57
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < これ舐めれば お前にも分かるって言ってんだろ!!
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_____________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            □■□■         /      \
   \   ・  | \ □■□■□       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /
205It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/02(土) 02:31:41
最新情報

マジでかっこええ(;´Д`)ハァハァ
短時間の充電で10時間も聞けるぜ!!
http://panasonic.jp/d-audio/mp/
俺様は絶対これ買うよ!!

日本人なら松下買わないでどうするよ?  おまえらも買えよ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/26915-8920-3-3.html

206It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/02(土) 21:37:12
それ、他の所にも貼ってあったな
それのどこがかっこいいの?まだ、シャッフルの方がマシなんだけど??
207It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/02(土) 22:54:45
                           _,,.-‐'''"" ̄~`ヾヽ、
                        ,.r''"          〕ヾヽヽ
                   /.: .     ,. '    ノ / | \
                   /.::  ..:     /     / / /  .ヾ゙i
                 /.:::....:::: .   / .,    ,r'゙^レイ ,ィ'゙´.    ',
                ,ノ::::::::::: :::  ,/:.::' / /    ''" ゙l i i!  i  ',
                  i'::::::::::::|::::  ./i!:::.. i| ,/     _,,,,,|l .i!,  i  i.l
                   |::i:::::::::::!::: ,i::l,.ム;::.,i',::{    "  レノj /./  i!l
       ,. -‐-、     |::i:::::::::::゙、::l::| _,い、゙,i、    r'',ラメヽメノ ,' /リ
       .イ , , ハヽ、   ヘぃ:i::、::::ヾ、f'゙トィ;`ト`      ビ_;;リ,ィ;::; /,イ
ハロ !!  ト-‐-、 l、_,゙ト'    ヾト、ミ≧=ヽゞ-‐゙   .i      ーイ〃i |
       ヽ   ゙ヽノ      |::::::::| ヾ       ゙       ,i:  i |i
        `'‐-‐''゛         .l:::::::::l  ゙i:、    ---‐    /|   |i
                    l::::::::::|  i!:.:`'i:.、   "゙ _,.イ.:.:.:.|   i.',
          r' ,ハロハロ〜   /::/::::::|  i!"''┴-``=-∠.-‐'i'"´|   |. ',
    _   _ |j.        /ノ:::::::::|  i!:.:.:.:.        |.  | | |. ',
    ̄`ハ´ 、`ヽ      ノ.::,.、-‐‐|_ i|:.:.:.:.        レi l | |ー-、
     lノ,,ソ~`゙'メ   _,、‐'"/:.:.:.:.:.:.|ヾヽ、:.:.:.:....     /ノ /  |   ゙ヽ
208It's@名無しさん:2005/04/06(水) 11:39:23
最新情報

マジでかっこええ(;´Д`)ハァハァ
短時間の充電で10時間も聞けるぜ!!
http://panasonic.jp/d-audio/mp/
俺様は絶対これ買うよ!!

日本人なら松下買わないでどうするよ?  おまえらも買えよ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/26915-8920-3-3.html


209It's@名無しさん:2005/04/06(水) 12:34:58
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
210It's@名無しさん:2005/04/06(水) 20:56:52
う〜わ!デザイン最悪だな・・・こりゃ
なんか、昭和のデザインみたいだ・・・これ、売れるのか?
ソニーのネットウォークマンのデザインの方がさすがに良いと思うぞ?
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/image_pop.cfm?PD=20671&KM=NW-E507&PCT=18710

松下のこれは擁護のしようがない^^;
211It's@名無しさん:2005/04/06(水) 21:18:55
>>210
いわゆる"昭和のデザイン"はそれじゃないが…(爆)
212It's@名無しさん:2005/04/07(木) 23:23:14
だれも買わないのかよ?
213It's@名無しさん:2005/04/08(金) 03:25:09
              プァァン・・・
    
   / ̄ ̄ ̄ ̄\______________
   /●  ●       _________  _ ||
 /         Y   Y  |    ||    ||    | |□| ||
 | ▼        |   |  |    ||    ||    | |  | ||
 |_人_     \/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _.|  | ||
 ヽ___/◎ ̄◎ヽ----------------√◎ ̄◎ ̄

214南野陽子:2005/04/08(金) 15:30:56
最新情報

マジでかっこええ(;´Д`)ハァハァ
短時間の充電で10時間も聞けるぜ!!
http://panasonic.jp/d-audio/mp/
俺様は絶対これ買うよ!!

日本人なら松下買わないでどうするよ?  おまえらも買えよ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/26915-8920-3-3.html


215It's@名無しさん:2005/04/08(金) 15:35:46
216It's@名無しさん:2005/04/08(金) 18:44:52
では糞二ーにおいなりの刑を
           与えようではないか
                 荒れているものを浄化してしんぜよう。
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |ズボッ i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
217It's@名無しさん:2005/04/08(金) 18:53:49


とても悩んでます。 

由紀さおりの童謡のMDをウルトラスーパーダイナミック高音質のままCD-RにPCM録音する道具(機器)を紹介してください。

CDレコーダーのお勧め機やPCツールなど紹介して下さい。 どうかお願いします。

使い勝手のレポートがあれば尚感謝します。 





218It's@名無しさん:2005/04/08(金) 19:38:44
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HN45/

これが一番安くて早い。
219It's@名無しさん:2005/04/09(土) 12:13:14

http://www.luxpro-corp.com/e_575d.htm

この偽者最高!!!  しかも、FMチューナーとボイスレコーダー機能がつく等、本家より性能が良い


絶対買うしかないなw

220It's@名無しさん:2005/04/09(土) 12:19:50
http://www.luxpro-corp.com/e_575d.htm
この偽者最高!!!  しかも、FMチューナーとボイスレコーダー機能がつく等、本家より性能が良い
絶対買うしかないなw

ソニー新製品4月下旬発売開始、7行表示液晶搭載のMP3対応新HDDウォークマン
−プレイリスト対応。40時間駆動の交換式バッテリ採用
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/sony.htm
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/06/news025.html
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200504/05-0406/
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/index.cfm?B2=54
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/index.html
http://www.walkman.sony.co.jp/
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
こいつも買いたいぜ!!!  アコムで借金するしかない!!!!


221It's@名無しさん:2005/04/09(土) 12:56:59
http://www.luxpro-corp.com/e_575d.htm
この偽者最高!!!  しかも、FMチューナーとボイスレコーダー機能がつく等、本家より性能が良い
絶対買うしかないなw

ソニー新製品4月下旬発売開始、7行表示液晶搭載のMP3対応新HDDウォークマン
−プレイリスト対応。40時間駆動の交換式バッテリ採用
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/sony.htm
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/06/news025.html
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200504/05-0406/
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/index.cfm?B2=54
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/index.html
http://www.walkman.sony.co.jp/
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
こいつも買いたいぜ!!!  こうなったらアコムで借金するしかないなW
                                                 / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ                          /  /'"""""""ヽヽ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡.   ,、     /7       ,-、   i  /        ヽ i
      l  i''"  u    u  i   ( <.    | l      .//    | 」  __  __| |
      | 」   u ⌒' '⌒  |    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//     ,r-/─| -・=- H -・=- || 
     ,r-/   <・> < ・> |      >、.く^┘  `) 〈     |.り  `ー一'ハー一 ' |
     l   u   ノ( 、_, )ヽu|     // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|
      ー'    .ノ、__!!_,.、|     | l   {    }  l |     |    ノ、__!!_,.、  |
      ∧  u  ヽニニソ  l     ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././     ∧      ヽニソ    ノ
    /\ヽ    u  u  /      .ヽヽヘ、____,,..ィ,ン    /\ヽ   、 ___,   /
  /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   .   `''‐---‐''     / \ ヽ.       ノヽ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
222It's@名無しさん:2005/04/09(土) 21:22:25
MDのいいところ

それは、家庭用の据え置き型の録音再生機が豊富にある事である
音質にこだわるならMDコンポ、
スペースに制限があるならパーソナルCD/MDシステムを選べばよい
各社から複数のモデルがあって、デザイン面でも選ぶ楽しさがある

しかも、たいていの機種にはAM/FMラジオが搭載されている
これが予想以上に使える
普段音楽を聴いている人でも、たまにはニュースを聞いたり
トーク番組を聞いたり、野球のナイター中継を聞きたいと思うことがあるだろう
そういう時にも、同じ機械でボタン(リモコン)ひとつで切り替えて聞くことができて便利

さらにAM放送やFM放送をMDで録音する事だって手軽にできる
音質が良いといわれているFM放送も、その音質の良さを保ったまま手軽に録音できる

また、たいていの機種には、なんとタイマー録音も可能
夜・深夜寝ている時や外出中の番組の録音も、タイマーをセットすれば機械がやってくれる
時間に拘束されずに音楽やラジオ番組を楽しむ上で、MDの便利さがよく理解できよう
223It's@名無しさん:2005/04/09(土) 21:26:25
確かにラジオ番組録画する時はスッゲー重宝するねMD
224It's@名無しさん:2005/04/09(土) 21:29:06
うちにラジカセあるけど、ラジオ番組録画する時はスッゲー重宝してるよ。
>>221ってMDじゃなくて録音機器のメリットを言ってるだけ。
225It's@名無しさん:2005/04/10(日) 03:04:10

           カワイイりんごちゃん             無敵のウォーズマン HDー5
価格             4万                    4万
容量             20GB                    20GB
サイズmm     104.1×60.9×14.5             88.7×59.9×14.2
重量 g            158                      135
曲数         たったの5000曲のみ          ビックリ13000曲!!( 脅威のCD900枚 )

バッテリーライフ      短い12時間                 たっぷり40時間
バッテリー交換      自分では出来ない              自分で出来る
交換用バッテリー     15000円前後(交換料含む)      交換バッテリー4935円
                               (自分で交換すれば交換料は0円)
ディスプレイ         6Line                   7Line
ボタン数          5個                    9個
コントロール      だっせ〜クイックホイール     スーパー十字キー(500円玉を接着するとゼビウスがやりやすい)
プレイリスト機能       有                     有
ショックプロテクション    無                     有
    (音飛びガード)
スーパーイニシャルサーチ   無                     有


226It's@名無しさん:2005/04/10(日) 03:26:44
>>225
りんごちゃんイイね。
ウォーズマンは戦ったら弱そう。
227It's@名無しさん:2005/04/10(日) 08:13:44
                 ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃│ 青空のもとで│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘


228It's@名無しさん:2005/04/10(日) 10:34:54
ところで、自分が所有していないCDをHDレコで聴くことの是非はどーなのよ?
HD-5にはCD900枚分の楽曲が入るようだが、
はたして900枚ものCDを所有する人がどの程度存在するのだろう?
こうなると、ンニーは楽曲のコピーを積極的に認めていると解釈するほかない。
こんなことをしていては、HDレコに対する著作権徴収もいずれ認めざるを得なくなるだろう。

リンゴについては、Netから楽曲を購入するシステムが確立しているので、
CD何枚といった勘定とはそもそも無関係である。
229It's@名無しさん:2005/04/10(日) 12:53:09
月刊サウンドブロス
「iPodを所有している人種の民度は低いのは定説だ。アジアの違法ダウンロードサイトでMP3ファイルを手に入れ
それをiTunesにぶち込み、あの白いBOXに転送して、ドンシャリダメ同梱イヤホンでニヤニヤした顔で聞き惚れている
姿を、バスの中、電車の中で見かける。皆涎を垂れ流している頭の弱い子供のようだ。Pod所有者はまず全員犯罪者
だと認識したほうがよい。あの白いイヤホンをつけている人を見かけたら、軽蔑のまなざしで睨み付けてあげよう。
まだTSUTAYAでレンタルしてMDにせっせと新曲を録音している女子高生のほうがましだ。社会に貢献している。
Podな人たちは貰い乞食、それも犯罪を犯している、極悪人なのである。あの「おしゃれ」だけが謳い文句のいんちき
パソコンメーカーはiPodなる犯罪者養成装置の販売を止めにすべきなのだ。この犯罪者養成装置を所有している
人間は中国や韓国からやって来るスリ集団と何も変わらないのである。日本社会を底辺からぶち壊そうとしている
テロリストなのである。
毒りんごに犯された人々に救いを!!」
230It's@名無しさん:2005/04/10(日) 14:38:13
>>228 バカにマジレス。

900枚入れなきゃイカンって思ってるのか?
900枚まで入れる事が可能ってだけだ。
900枚持ってる奴が多少でもいるのなら対応する、っていうのが大切だ。
だいたいコーデックのレートあげたら900枚も入らんから、そういう点考えたら少ないぐらいだ。
だいたい俺は2300枚は持ってる。
あーバカにマジレスすると気持ちいいな。
231It's@名無しさん:2005/04/10(日) 15:59:00
>>230
まだiPodすら買ってなかったの?
そんな、まさかねえ……。
232It's@名無しさん:2005/04/10(日) 21:10:27
しかしソニーはつくづくレンタルを逆恨みしてるんだな。

ちょっと興味を持ったアーティストがいたくらいじゃ、
1000円のシングルや3000円のアルバムなんかホイホイ買う気にならねーよ。
レンタルがあるから借りて聴いてみる。
気に入ったら新品CDなりプロモDVDなり買いたくなるんだから。

ってな事を、ネット購入でもコピー回数有限、みたいな楽曲配信しかできないソニーに
言っても無駄だろうけどなー。
233It's@名無しさん:2005/04/10(日) 21:18:25

           カワイイりんごちゃん             新型のウォークマン HDー5
価格            3.6万                   3.5万
容量             20GB                    20GB
サイズmm     104.1×60.9×14.5             88.7×59.9×14.2
重量 g            158                      135
曲数         たったの5000曲のみ          ビックリ13000曲!!( 脅威のCD900枚 )

バッテリーライフ      たったの12時間             たっぷり40時間
バッテリー交換      自分では出来ない              自分で出来る
交換用バッテリー     15000円前後(交換料含む)      交換バッテリー4935円
                               (自分で交換すれば交換料は0円)
ディスプレイ         6Line                   7Line
ボタン数          5個                    9個
コントロール      だっせ〜クリックホイール     スーパー十字キー(500円玉を接着するとゼビウスがやりやすい)
プレイリスト機能       有                     有
ショックプロテクション    無                     有
    (音飛びガード)
スーパーイニシャルサーチ   無                     有



234It's@名無しさん:2005/04/11(月) 00:09:25
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200504b/20050408153403_7666.jpg
                 ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃ジャッカー電撃隊│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘
235It's@名無しさん:2005/04/11(月) 01:35:58

           かわいいりんごちゃん           やる気のウォーズマン HDー5
価格            3.6万                   3.5万
容量             20GB                    20GB
サイズmm     104.1×60.9×14.5             88.7×59.9×14.2
重量 g            158                      135
曲数         たったの5000曲のみ          ビックリ13000曲!!( 脅威のCD900枚 )

バッテリーライフ      たったの12時間             たっぷり40時間
バッテリー交換      自分では出来ない              自分で出来る
交換用バッテリー     15000円前後(交換料含む)      交換バッテリー4935円
                               (自分で交換すれば交換料は0円)
ディスプレイ         6Line                   7Line
ボタン数          5個                    9個
コントロール      だっせ〜クリックホイール     スーパー十字キー(500円玉を接着するとゼビウスがやりやすい)
プレイリスト機能       有                     有
ショックプロテクション    無                     有
    (音飛びガード)
スーパーイニシャルサーチ   無                     有


236It's@名無しさん:2005/04/11(月) 01:42:30
皆様 ここの日本の常任理事国入りに「賛成」で投票してください。
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?
 と書いてあるところです。支那蓄の組織票でかなり押されています。
YESを押して「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人に投票してもらえることを願います。
237It's@名無しさん:2005/04/11(月) 01:55:56
お願いです

皆様 ここの日本の常任理事国入りに「賛成」で投票してください。
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?
 と書いてあるところです。極悪の中国人の組織票でかなり押されています。このままじゃ日本が負け犬になってしまいそうです。
YESを押して「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人にyesで投票してもらえることを願います。

238It's@名無しさん:2005/04/11(月) 10:14:12
青空のもとで って何?
239It's@名無しさん:2005/04/11(月) 13:58:46
240It's@名無しさん:2005/04/11(月) 13:59:52
青空のもとで・・・
http://power-ch.cun.jp/uploader/src/up0187.wmv

                 ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃│ 青空のもとで│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘
241It's@名無しさん:2005/04/11(月) 17:55:19
これはどうだ?
http://www.ivmm.com/innoax/products_innopod.html
インノポッド?
   / ̄ ̄ ̄ ̄\____________ ___________/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /●  ●       .._________.|_|._________       ●  ●、
 /         .Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||..|| ∧ ∧||∧ ∧ ||∧ ∧ |Y  Y        \
 |▼.        .|   |.|(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||..||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).|.|   |        ▼ |
 |_人_      \/ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |..|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/       ._人_|
  \_________________.|_|_________________/
     ○○                ○○    ○○                ○○
   / ̄ ̄ ̄ ̄\____________ ___________/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /●  ●       .._________.|_|._________       ●  ●、
 /         .Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||..|| ∧ ∧||∧ ∧ ||∧ ∧ |Y  Y        \
 |▼.        .|   |.|(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||..||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).|.|   |        ▼ |
 |_人_      \/ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |..|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/       ._人_|
  \_________________.|_|_________________/
     ○○                ○○    ○○                ○○
242ジャッカー電撃隊:2005/04/12(火) 06:55:12
俺のジャッカーへの情熱と青春!!
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200504c/20050412064616_2249.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200504b/20050408153403_7666.jpg
                 ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃ジャッカー電撃隊│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘
243It's@名無しさん:2005/04/12(火) 13:30:44
お風呂のAVイイ!



さておき。自分はFMトランスミッター派。ラジオなら風呂用も比較的安いし。
ディスクいっぱいに色々な曲詰め込んだHi-MDをシャッフル再生しながら入浴。
244ジャッカー:2005/04/13(水) 05:55:06
ソニーのHD−5が楽しみだぜ〜!!!
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200504d/20050413054933_7815.jpg
ウロウロ
  /⌒ヽ
 /´_ゝ`)
 |   /
 | /| /
 // ||
`U U
ウロウロ
245ジャッカー:2005/04/13(水) 06:05:56
ソニーの新製品が楽しみだぜ〜!!!
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200504d/20050413054933_7815.jpg
ウロウロ
  /⌒ヽ
 /´_ゝ`)
 |   /
 | /| /
 // ||
`U U
ウロウロ

プレーヤーからパソコンに曲を戻せないけどどーでもいいぜ!!。
246It's@名無しさん:2005/04/13(水) 06:27:30
ヒント:独身貴族
247It's@名無しさん:2005/04/13(水) 07:29:33
ソニーの新製品が楽しみだぜ〜!!!
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200504d/20050413054933_7815.jpg
ウロウロ
  /⌒ヽ
 /´_ゝ`)
 |   /
 | /| /
 // ||
`U U
ウロウロ

プレーヤーからパソコンに曲を戻せないけどどーでもいいぜ!!。



248It's@名無しさん:2005/04/13(水) 17:54:36
>>222
>音質にこだわるならMDコンポ
これはどうだろう。違うんじゃないかな。
MP3でも同じようなもんでしょ。
非圧縮のほうが当然音質にこだわってるよ。
手軽さはいまだにMDの独壇場なのは同意。
特にラジオ録音はそう言える。
249It's@名無しさん:2005/04/13(水) 18:02:46
で、Hi-MDってどうなったんだ?
やっぱりHDDプレイヤーをプッシュするのか?
250It's@名無しさん:2005/04/13(水) 18:03:31
>>244
めちゃくちゃSONY好きやん!!かわいそうに・・・。
251It's@名無しさん:2005/04/13(水) 18:12:11
>>249
Hi-MD自体は終わってるよ。
MP3も使えるからタダの入れ物としてみれば損はない。
従来のMDとの互換が必要な人向けかな。
252It's@名無しさん:2005/04/13(水) 18:15:57
ただDATが逝った今、アナログ音源からリニアPCMで録音できる
一番手軽な機械になったんじゃないか?
253It's@名無しさん:2005/04/13(水) 18:19:01
CD-Rは?
いわゆる生録の話かな?
254It's@名無しさん:2005/04/13(水) 18:23:01
>253
うんにゃ。海賊野郎はおいといて、
演奏者側から「めただず録ってくれ」と言われることがあるんだよ。
吊りもバウンダリも使えない会場で。

今のところ松下汎用カプセルをPCM-M1に繋いでしのいでいる。
派手にやっていいなら大口径コンデンサやらマルチやら持ち込みでつよw
255It's@名無しさん:2005/04/13(水) 18:49:43
>254
PCM-M1の代わりにHi-MDはダメだと思う
というかPCM-M1が逝ったのでどうしようかと思ってるんだが…
いまいちコレというのがないのよね。
256It's@名無しさん:2005/04/13(水) 18:52:35
テープをロードする音が凄くて、とても海賊には使えないけど、
最近のソニー製品にしては信頼性高いね>M1

そういえば、D100もディスコンだっけ?
257It's@名無しさん:2005/04/13(水) 19:00:12
>256
D100,D8,D10も一応生きてるはず。
その内死ぬのは確実だが。
258It's@名無しさん:2005/04/13(水) 19:11:33
生録する人でも躊躇してしまうんじゃ存在価値ないのかorz
259It's@名無しさん:2005/04/13(水) 19:25:53
バッファロー、MP3に対応したHi-MDプレーヤー
−単3電池駆動で約21.5時間再生が可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050413/buffalo1.htm

これも買わなきゃ!!  アコムで借金するぞ!!
260It's@名無しさん:2005/04/13(水) 19:52:43
News and Information 音楽用のMD(ミニディスク)や、
1GBの記録容量を持つ“Hi-MD”ディスクに手軽にデータを記録できる、
ポータブル型のHi-MDドライブ 発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200504/05-0413/

俺はこっちがいいよ。
261It's@名無しさん:2005/04/13(水) 19:54:12
つーか、もう専用スレあったのね。orz
262It's@名無しさん:2005/04/13(水) 20:10:16
データ転送レートが9.83Mbps。。。
遅い
263It's@名無しさん:2005/04/13(水) 20:47:16
>>256
PCM-M1も海外ではまだまだ買えるよ。
264It's@名無しさん:2005/04/13(水) 21:44:09
Buffaloは何を考えてHi-MDプレーヤーなんて出すんだ…
265It's@名無しさん:2005/04/13(水) 21:44:32
>>251
Hi-MDはリムーバルメディアだから、HDDやフラッシュと同列に語れない。
俺はHDDが200GBぐらいない限りは、リムーバルでないと困る。
266It's@名無しさん:2005/04/13(水) 23:56:41
>>265
その状況でありながら、リムーバブルだから困ってないという感覚なのな。
267It's@名無しさん:2005/04/14(木) 00:37:44
>>265
>リムーバルでないと困る
なーーーーーーーーぜーーーーーーーーーーー??????
268It's@名無しさん:2005/04/14(木) 00:51:31
>>265
どういうふうにHi-MD使ってんだ?
リニアPCM?ATRAC?MP3?
269It's@名無しさん:2005/04/14(木) 01:09:15
>>265
HDDが200GBぐらいないあると大丈夫な理由は何でしょう。
270It's@名無しさん:2005/04/14(木) 05:34:45
俺のパソコンは40GBだぜ!!  えっへん
271It's@名無しさん:2005/04/14(木) 07:18:56
ジャンルで大別してiPod photo 60GBを3〜4台揃えれば
多分>>265は至上の幸せを知るだろうな
272It's@名無しさん:2005/04/14(木) 07:25:59
>>271
それイイ
273It's@名無しさん:2005/04/14(木) 07:41:40
>259,264
それ以前にバッファローが出すモデルはアメリカでソニーが売ってるやつそのまんまのデザインなんですけど。
MZNH600D という型番で再生専用機だけど100ドル以下の投売り状態になってますが。
ソニーの膨大な在庫をOEMしたんでしょうか。
274It's@名無しさん:2005/04/14(木) 07:48:34
>>265
200Gないと困る香具師が1GのHi-MDで満足できるのだろうか。
200枚ディスク買うバカいないだろうし、
HDDやフラッシュメモリで何がいけないのよ。
275It's@名無しさん:2005/04/14(木) 08:22:53
MZNH600DはUSBポート付でNetMDで記録できる。
バッファロー機は外観が微妙に違うんだよな。
中身もMP3のまま記録でき、USB2とかなり違う。

276It's@名無しさん:2005/04/14(木) 11:09:14
>>275
ソニーのOEMなのは間違いない事実。
277It's@名無しさん:2005/04/14(木) 21:53:00
SONY、MD/Hi-MDにデータを書き込める小型ドライブを発売

ITmediaの記事やimpress PC Watchの記事などによると、SONYは、すでに普及している市販のMDやHi-MDのメディアに
PC側からデータを書き込める小型のドライブを発売するとのことだ(製品情報)。
単体では音楽MDを再生できないものの、USBバスパワー動作するためACアダプタを持ち歩かないでよく、
書き込める容量もMDは305MB、Hi-MDは1GBといった具合なので、割り切ればそこそこ使えそうな感じがする。

以前、SONYは「MD DATA」という、専用メディアを使用する規格を提唱し、関連製品を発売していたが
まったく相手にされず、ほとんど放置プレイの状態だったが、もっと早くにこうしたことを手がけていれば、
あるいは……という気がしないでもない。
278It's@名無しさん:2005/04/14(木) 21:55:25
シングルサイズCD−Rのほうがよっぽど便利そうだね
279It's@名無しさん:2005/04/14(木) 22:07:37
MOじゃダメなの?
280It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:34:42
>>278 どうして?
容量少ないじゃん。
コンビニで買えないじゃん。
信頼性ないじゃん。
寿命が短いじゃん。
だいたい書き換え不可能じゃん!!

って白知にマジレス。
281It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:36:19
>>279
誰かMOじゃダメと言ったか?
それともあんたはデコポン買おうとしてる人に「ネーブルじゃダメなの?」と言ってまわるタイプなのか?
282It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:36:48
さすがGKは真性の池沼。
CD−Rなら大抵のPCに標準でついてるドライブで読み書きできるだろうに。
283It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:37:16
もうコンビニでHi-MD売ってるか?
284It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:37:47
MDに信頼性あるか?
285It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:38:47
コンビニにしか買い物に行かないヒキコモリにはMDがいいのか?
286It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:39:50
>>281
MOでいいならHi-MDの存在価値はなしということでOK?
287It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:40:24
>>284
CD-Rよりはあるんじゃないか?
288It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:45:43
判定 MDの負け
289It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:47:30
>>284 惜しい!!
290It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:48:16
>>288の判定は買収された八百長判定ですw
291It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:50:25
正式判定 MDの負け
292It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:50:48
MDは磁気に弱いんだけど、個人的には信頼性があるが故に
ラフに扱ってホコリが入り込むのが難かな。
293It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:51:13
>>282 「大抵のPCに標準でついてるドライブ」で読み書きするのになんで「シングルサイズCD−R」?
294It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:52:48
>>292
ん?磁気ディスクと勘違いしてないか?
キューリー温度まで熱しないと磁気には反応せんぞ。
295It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:53:05
これも売れそうにないなー。
296It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:54:01
>>291はいつも自分が正式だと思ってるんです。
297It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:54:51
俺メディア(CD−R、DVD−Rとか)って大体家電量販店とかで
買うけど、コンビニなんかで買う人多いの?
コンビニで買うと高くねえか?
298It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:55:33
GKよりは誰もが正しいだろうな
299It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:56:03
298 :It's@名無しさん :2005/04/14(木) 23:55:33
GKよりは誰もが正しいだろうな
300It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:57:19
GK:川口能活
301It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:57:56
コンビニがあって、かつPC用品売ってないっていう地域が
どんだけあるか、だよな。
302It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:59:06
>>294
そうなのかorz
光磁気ディスクだから影響しないといっても
無頓着に強い磁界のある場所に置かないほうがいいと思ってた。
303It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:59:48
どうせまた書き込み速度とか詐称スペックで売り出すんだろ
304It's@名無しさん:2005/04/15(金) 00:03:32

詐称スペックフェチ
305It's@名無しさん:2005/04/15(金) 00:05:19
222MHzの件か?
306It's@名無しさん:2005/04/15(金) 00:59:37
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                  /_____  ヽ
                   ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                  |  ・|・  |─ |___/
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ
::::::: |.    i'"   ";                        _/        -@
::::::: |;    `-、.,;''"                       ( __ ) ´\      丿
::::::::  i;     `'-----j                         (_(⌒ヽ(⌒ヽ
307It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:05:24
Hi-MDを買った香具師は負け組み
308It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:07:33
重複再誘導
▼△▼   sony Hi-MD   ▽▲▽8枚目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106416424/l50
309It's@名無しさん:2005/04/15(金) 04:30:42
         ∩___∩
         | ノ      ヽ
        /  ´;゚;ё;゚;   |   柴田ですが何か?
        |         ミ
        彡、       、`\
      / __     /´>  )
      (___)   / (_/
       |       /
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
チートばかり使う熊
柴田

310It's@名無しさん:2005/04/15(金) 05:17:49
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄  .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|    <大門です
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
311It's@名無しさん:2005/04/15(金) 06:47:37
スレの話題が核心に近づくとAA荒らしをすることに決めたようだなGKは
312It's@名無しさん:2005/04/15(金) 07:29:25
Hi-MDを買った香具師は負け組み
313It's@名無しさん:2005/04/15(金) 11:05:25
普通のソニヲタはHD5買うべ
314It's@名無しさん:2005/04/16(土) 02:15:08
素敵
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□

315It's@名無しさん:2005/04/16(土) 09:30:12
Hi-MDを友人知人が買おうとしていたら
普通に止める。
よく考えることを勧めるだろう。
316It's@名無しさん:2005/04/16(土) 12:38:29
確信をついてはイケマセン。
かわいそうだろw
317It's@名無しさん:2005/04/16(土) 12:41:16
318It's@名無しさん:2005/04/17(日) 01:31:17
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄  .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|    <大門です
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
319It's@名無しさん:2005/04/17(日) 01:33:04
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome) 8兆8500億
クソニー(SONY/AIWA/クオリア)   7兆1000億。  よって売上高、松下>>>>>クソニー。
しかしソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、ソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

そして特許件数は松下が世界第2位でソニーは10位
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、比較的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 ぷっ
320It's@名無しさん:2005/04/17(日) 12:39:06
321It's@名無しさん:2005/04/17(日) 20:44:04
53 :It's@名無しさん :2005/04/17(日) 20:41:40
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

    イケメン             イポオタ

デザイン、ブランドイメージ    i  ソニー大っ嫌い!
最高のソニー製品を           負け組ソニーのくせに生意気な!
さりげなく使いこなす           俺のように見る目のある奴は
                    あんなの子供向け商品買わねーよw 

322It's@名無しさん:2005/04/17(日) 21:59:40
>>315禿同



ところで、もうソニー製品イラネ
323It's@名無しさん:2005/04/18(月) 01:37:45
Hi-MDはNH1とRH10を買った。主にRH10使ってる。
NH1でアナログ録音したディスクをRH10で聞きながら編集して、
必要なものはPCにアップロードし、WAV化してMP3化。

他に・・・ってのは漠然としてるけど、普通のコンポにMDデッキ。
CDはコンポで聞くほかにPCでリッピングしてメモリプレイヤーや
HDDプレイヤーでも聞いてる。アナログ録音データはそれに加えて
MP3-CDプレイヤーも使う。
管理や転送は汎用性を重視するので専用ソフトが必要な大手製品は
あまり好きではない。もちろんNetMDも使わない。

俺の場合、アナログ録音するからHi-MDが絶対必要なの。
HDDやメモリプレイヤーの録音性能がもっと上がれば変わるかも。
324It's@名無しさん:2005/04/18(月) 01:50:03
最近は何でも未来っぽくて丸い形のが流行るだろ。車、インテリア家具、携帯電話など・・・ 
人間の目は形でとらえるからな。いちいち、P a n a s o n i cって一文字ずつ読んでないだろ。Panasonicという字の形でとらえるだろ。
だからブランド名もPanasonicやApple、Canonみたいに小文字中心の丸い形のブランド名が柔らかくて未来っぽいイメージだからカッコいいし流行ってるんだよ。
SONYやTOSHIBA、HITACHIなんか大文字で角角で古臭くてダサいだろ!!
325It's@名無しさん:2005/04/18(月) 02:27:19
            |  |         ,. - ──- .            |  |
            |ミ |      ,  ´        `ヽ         |ミ |
            |  |     /            ヽ        |  |
            |  |    , '               ',       |ミ |
            |ミ |   / /!              .',      |  |
            |  |   ,' / !.ト、             ',      |ミ |
            |  |   | l i i  、  、  、       ハ     |  |
            |ミ |   i ', ` \iヽヽ\ ヽ\ヽ     ヽ    |ミ |
            |  |   ヽヽこニ```ヽ ー-- 、N |     ハト     |  |
            |  |    ヽ\ヘヒ;:i   ヘr;:,ソ`ヾ    ミ     |ミ |
            |ミ |     ヾ i ` '   ー'  i/   ハヽ    |  |
            |  |     从 > 、-  _,ィレ从ノレ'  \   |ミ |
           ./⌒ヽフ     / }   フヽ/´ ̄ ̄!   ,.. -〉  |  |
           { -‐-}/、    ハ {   ゝノ    /   ( |ハ  |ミ |
           ヽrー ;ノ  ̄ヽ  /乂ァーォ´/|\   | |/〜 X |ノ  |  |
            |  |    |]  /レ'. / .|  i`ー ' t,|/  | ,-Y⌒.ヽ
            |ミ |\ ノ ∧ ./ ん_」 .|  |    |><,. Ur‐‐  l
            |  |  ` ー‐‐'/コ    レ〜j    |/ /  i{-‐ /
            |  |     /ヽ        |ニニニi l  |   Y⌒レ
            |ミ |     /\/             `ー\___|  |
326It's@名無しさん:2005/04/18(月) 02:40:22
>>315 大きなお世話。迷惑。
>>322 チラシの裏に書いとけ。
>>324 妙に世間に媚びたロゴに変えるようなCIは反ってダサい。SONYのたった4文字のうち3文字を小文字にしたら反って変。センスなさ杉。
327It's@名無しさん:2005/04/18(月) 03:21:18
>>326
餅つけ。おまいがレスしてる相手はコピペ厨だ。放置よろ
328It's@名無しさん:2005/04/18(月) 03:51:38
俺の場合、アナログ録音するからHi-MDが絶対必要なの。
HDDやメモリプレイヤーの録音性能がもっと上がれば変わるかも。
                  ノノノノ                _
 ┌┐.┌i   ┌┐      (゚∈゚ )   ┌┐   __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ [][]┐| | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌∠二@工二二@二二\ ┘| └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵 _└┘ | | | | | |ヘ ∧ | | | | |┘  . ! l ̄__l ̄ ̄.┘
 −─ ──── | | | | | |∀`;) | | | |   └┘     ̄ ̄ ̄ ̄
   ___      | | | | | | と ).| | | |  ───────−
        ./彡ノノノノ┴ | l├─ノノノノ┤l | ノノノノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       回二(゚∈゚ 回二l二回∈゚ )二l二回二l]ヽ彡  ─────
 _ _____ \/ヽ/\  \/ヽ/ヽ、/ヽ/ヽ/ /──── ─
          \  ソ 〉   \  ハ \  ヘ,_,/   _、  ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄ 〉彡<_/ミ   .∧/| 爪 〉、/〉  ノ'⌒)_ソ'⌒)
           / ,×.__,/   |/ /  〈. 〈_二彡 .....::::) ......:::)、
          ./ ./   __,ノ'⌒/ ノ二彡...\ \....:::)⌒` ....:::::::)⌒.::)、
         シヾ ノ'⌒..:::).:::シヾ ...::::) ...::シべ ......:::) ......:::) ......:::)
329It's@名無しさん:2005/04/18(月) 03:54:38
俺の場合、アナログ録音するからHi-MDとssとHD3が絶対必要なの。
HDDやメモリプレイヤーの録音性能がもっと上がれば変わるかも。
                  ノノノノ                _
 ┌┐.┌i   ┌┐      (゚∈゚ )   ┌┐   __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ [][]┐| | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌∠二@工二二@二二\ ┘| └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵 _└┘ | | | | | |ヘ ∧ | | | | |┘  . ! l ̄__l ̄ ̄.┘
 −─ ──── | | | | | |∀`;) | | | |   └┘     ̄ ̄ ̄ ̄
   ___      | | | | | | と ).| | | |  ───────−
        ./彡ノノノノ┴ | l├─ノノノノ┤l | ノノノノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       回二(゚∈゚ 回二l二回∈゚ )二l二回二l]ヽ彡  ─────
 _ _____ \/ヽ/\  \/ヽ/ヽ、/ヽ/ヽ/ /──── ─
          \  ソ 〉   \  ハ \  ヘ,_,/   _、  ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄ 〉彡<_/ミ   .∧/| 爪 〉、/〉  ノ'⌒)_ソ'⌒)
           / ,×.__,/   |/ /  〈. 〈_二彡 .....::::) ......:::)、
          ./ ./   __,ノ'⌒/ ノ二彡...\ \....:::)⌒` ....:::::::)⌒.::)、
         シヾ ノ'⌒..:::).:::シヾ ...::::) ...::シべ ......:::) ......:::) ......:::)
330It's@名無しさん:2005/04/18(月) 04:10:06
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome) 8兆8500億
クソニー(SONY/AIWA/クオリア)   7兆1000億。  よって売上高、松下>>>>>クソニー。
しかしソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、ソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

そして特許件数は松下が世界第2位でソニーは10位。時価総額も松下>>>ソニー
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 ぷっ ちなみにシャープの売上2兆2000億<松下8兆8500億
331It's@名無しさん:2005/04/18(月) 04:22:46
                              i!
. r‐..、                          i;|
  \:::\                      j:;:l
  ,. >_ノヽ                   ,. '_:;_;:`ヽ.
 /{::::(:;´`''´゙、                / :-;‐ 、:::::.\
〈ヾ\::`ヽソ:::ヽ               /.:/ ;   \:::.゙:、
 ヽニ、ニ)':::::::::、〉             /,.:'⌒ヽl.,:'"´`ヽ、、 ヽ
  \::::ヾー::;ノ,イ           ,、 ,ノi!:.:.:.:.:;ノi '、.:.:.:.:.:.:.}i::::.ト、
    \ー'";ノ::ヽ           /゙i'" トヽ-‐' i  `' 、;:ノノ' :.| `∧、
      {ニ''"_;:ノ:.\     ∧-‐'i  }  .|::|     !      |!:::::.|  i } `'‐∧
     \`.::::::::::::::.ヽ   ! !  !  !  |::|___!____,.|!:::::.|  | i  i ゙!
       \ :::::::::::::. \‐ 、 !-‐L. 」-、|.:::_;;;;::::::::::::::::;;;;;;;::::::::.|,'ニl l, ‐、l :!
      ∠ヽ、.::::::::::::::.};゙ヽ`ヽ─--..、_`'=ァ'" ̄ ̄``'、;;;_`;.、l   ̄  `‐'
       \;;;ト`:、.:::::::::j'.::.ソ:、 ヽ:ト-、:|;|::::``''‐-::、;;;;;;;;;;;゙、__,,.         _,,....,,_
        \`ト、__;:// \}::i` ゙、;l;!;;;;;ノ`>::::::::::::::::::::::::::::::::〃':::`'‐-.、,/´     ``ヽ、
         `ヾ、--‐"  i |/::{!ヽ、ヾ='/'::::::::::::::::::::::::i``7_」,L__:::::::/          ヽ
            〉、   Y\|i  ` '´ /::::::::::::::::::::::::::! i;;;;;;;;//::::/    ,. r ‐ ' '"'‐-_j
            ゙、\、  |.::::`i    /::::::::::::::::::::::::::::l `'"´//:::::/   /;;;;;;;;;;;;;;;;/ ´
332It's@名無しさん:2005/04/18(月) 07:13:30
韓国や中国の市民の人々によるナショナリズム運動、特に反日運動は、
あくまで日本の歴史認識の甘さに対する政治的抗議という性質の強いものであり、
そこまで問題視する必要があるのかという気がする。むしろ、市民の政治参加という面から見れば健全なものだろう。
過去を振り返ってみても、労働運動・公民権運動などの市民運動は、常にラディカルでバイオレントなスタイルを保つことにより、
自らの運動の一体性を確保し、効率的に自らの政治的な「声」をみなに伝えるツールとなり得てきた。

【あえて言おう】 韓国・中国の反日運動には正当性がある
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1113147693/

そういう点からみて、こうした反日運動は、非常に評価できると思う。

一方で、日本の2chに見られるナショナリズムは、自分たちの社会的な劣等性からくるストレスを
中国や朝鮮の人々に対する差別意識の共有化によって解消しようという意図から発せられるものであり、
昔のナチスドイツによるユダヤ人差別を思い起こさせる。
ナチスドイツを生み出した原因の1つに、ドイツ人によるユダヤ人への「嫉妬」があったことを忘れてはならない。
そういう点から見ても、2ch的なナショナリズムは、韓国や中国のナショナリズム運動と違って、
かなり矮小で卑怯なものと言わざるを得ない。
特に、2chナショナリズムは匿名で行われていることが最低だと思う。
中国や韓国の人々が、きちんと自分の顔をさらして、街頭で運動を行っているのと比べれば、
その質的差異は明らかだろう。
333It's@名無しさん:2005/04/18(月) 09:12:09
333
334It's@名無しさん:2005/04/18(月) 09:58:24
              ,.r‐'" ̄ ̄ ̄`゙ ヽ、
            ./ ,,           \
           ./ ,:f            :ヽ
         ./ ニ十'ニ:-――、_       i.
         / _ ゙ナ'"  ゙ー‐-、        :i!
        」__≧、,r-‐====‐-ゝ     ,r-┤
       /i、_,_トート <゙;ニlユニーt゙!、   ,i.ノー、ト-、_
       ! l`゙ー;`ナ' .ハ、=:゙ー==‐'/ ̄ヽ リ Lr‐ 「゙ー-ヽ、_
       ヽ!ーニ;/ ;イ  ニー---'"   ノ ,r'"i! l   ヽ.ヽ
        七'"リ‐-ィー―゙\    /  T.ノ ./i   .,! ノ!
        l_l゙ーi        \  i"   、_ノ l  // .!
       ./,ィ! -=ニニニニ=、_,   i    i   レ'./  .!
      .r',f   ____  __    i  __,r'ー‐'"r'"    l
      .l ト、  ,:    ゙ー"_,.---┴=-‐'"゙i  └r'    !__
      .ト-、_ヽ_j   _,..-="_,二二 ̄   ._ノ ,.r‐'  _/
   ,(   ト-、 ヽヽヾ/,r'"r‐'"‐‐ゴ"    ゙ー‐' _,..-‐"
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 貴公、Hi-MDスレの人間を知っているか?
|  時代を読み切れなかった愚かな人種達だ・・・。
335It's@名無しさん:2005/04/18(月) 16:26:51
>>81
通報しました。
336It's@名無しさん:2005/04/18(月) 16:38:39
俺も車上荒らし好きだぜ!! アイポット狙ってる。
まだ盗むチャンスが到来してないけど・・・・
337It's@名無しさん:2005/04/18(月) 17:09:27
オンキヨー、Hi-MD搭載/iPod接続に対応したミニコンポが発売されます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050418/onkyo.htm
338It's@名無しさん:2005/04/18(月) 17:28:19
>>336
何で人様の物を平気で盗む事ができるの?信じられない!!
自分で働いて、そのお金で買えばいいじゃん!
その人にとっては、苦労して手にいれたり、大切な物かもしれない。
その人が一生懸命働いて働いて、そのお金でやっと買った物なんだよ。
それなのに、その車を傷つけて、中の物を盗んで・・・
何が俺様だよ?何様だよ?人間として最低の行為をやっている事に気づけよ!
339It's@名無しさん:2005/04/18(月) 20:08:45
Hi-MDを買った香具師は負け組み
340It's@名無しさん:2005/04/18(月) 22:02:35
>>81
何で人様の物を平気で盗む事ができるの?信じられない!!
自分で働いて、そのお金で買えばいいじゃん!
その人にとっては、苦労して手にいれたり、大切な物かもしれない。
その人が一生懸命働いて働いて、そのお金でやっと買った物なんだよ。
それなのに、その車を傷つけて、中の物を盗んで・・・
何が俺様だよ?何様だよ?人間として最低の行為をやっている事に気づけよ!
341It's@名無しさん:2005/04/19(火) 00:29:19
なぜかオイラの環境ではSonicStageでHi-MD(MZ-NH1)が認識できませんでした。
しかし本日、SonicStageがVer3.1になったというメールがきまして。
OS新規インストール覚悟で入れてみますたVer3.1。

今まで起動しなかったSonicStageが・・・なんと!起動しますた!
「おおお!漏れのOSはWinXP SP2だぞー、なんでSonicStageが起動するんだー!」
驚きますたよ。
「おし!今のうちにMZ-NH1を差し込んでやるっ!USBポートにグサッ!」
SonicStageでMZ-NH1が認識しているか確認です。
「おおおお!いるどー!あれほど意地でも認識しなかーたHi-MDが・・・いるどーー!」
よし、今まで更新できなかったHi-MD内の曲をPCに戻すチャンスだ!
"マイライブラリに転送する"ボタンをぽちっとな。
「他のコンピューターから転送された曲です。このコンピューターに戻すことができません」

オイラの自作PCで奇跡が起こった、激しく落雷しまくる夜の出来事でした・・・。
342It's@名無しさん:2005/04/19(火) 06:31:36
ウォークマン下取りサービスねぇ…
http://www.jp.sonystyle.com/Shitadori/index.html?ctg=walkman
343It's@名無しさん:2005/04/19(火) 06:40:21
たぶんこれが最強のシリコン・Player。
http://aidoll.4woods.jp/

さあ思う存分Play汁
344It's@名無しさん:2005/04/19(火) 08:21:26
MDデッキ(MDS-JE580)が出るけどHi-MDじゃないんだよね
345It's@名無しさん:2005/04/19(火) 09:24:34
                         _人
                      ノ⌒ 丿
                   _/   ::(
                  /     :::::::\
                  (     :::::::;;;;;;;)_  
                  \_―― ̄ ::::::::::\
              \  ノ ̄     :::: ::::::::::::::)  /
                \(     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/
                / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
               (    ● \__/::●:::::::::::::)    <呼んだ?
                \__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
346It's@名無しさん:2005/04/19(火) 11:34:00
中国好きはこれでも見てろ
http://acthtf.hp.infoseek.co.jp/eye.htm
347HD5日本発のオーナー:2005/04/19(火) 18:22:12



最高の品質だぜ!!!  買って良かったと思う。

このHD5は馬鹿売れ間違いなしだな!!!!


348HD5日本発のオーナー:2005/04/19(火) 18:27:30



最高の品質だぜ!!!  買って良かったと思う。

このHD5はきっと馬鹿売れだぜ!!!!


349It's@名無しさん:2005/04/19(火) 18:53:44
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                  /_____  ヽ
                   ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                  |  ・|・  |─ |___/
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ
::::::: |.    i'"   ";                        _/        -@
::::::: |;    `-、.,;''"                       ( __ ) ´\      丿
::::::::  i;     `'-----j                         (_(⌒ヽ(⌒ヽ
350It's@名無しさん:2005/04/19(火) 20:24:37
              ,.r‐'" ̄ ̄ ̄`゙ ヽ、
            ./ ,,           \
           ./ ,:f            :ヽ
         ./ ニ十'ニ:-――、_       i.
         / _ ゙ナ'"  ゙ー‐-、        :i!
        」__≧、,r-‐====‐-ゝ     ,r-┤
       /i、_,_トート <゙;ニlユニーt゙!、   ,i.ノー、ト-、_
       ! l`゙ー;`ナ' .ハ、=:゙ー==‐'/ ̄ヽ リ Lr‐ 「゙ー-ヽ、_
       ヽ!ーニ;/ ;イ  ニー---'"   ノ ,r'"i! l   ヽ.ヽ
        七'"リ‐-ィー―゙\    /  T.ノ ./i   .,! ノ!
        l_l゙ーi        \  i"   、_ノ l  // .!
       ./,ィ! -=ニニニニ=、_,   i    i   レ'./  .!
      .r',f   ____  __    i  __,r'ー‐'"r'"    l
      .l ト、  ,:    ゙ー"_,.---┴=-‐'"゙i  └r'    !__
      .ト-、_ヽ_j   _,..-="_,二二 ̄   ._ノ ,.r‐'  _/
   ,(   ト-、 ヽヽヾ/,r'"r‐'"‐‐ゴ"    ゙ー‐' _,..-‐"
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 貴公、Hi-MDスレの人間を知っているか?
|  時代を読み切れなかった愚かな人種達だ・・・。
351It's@名無しさん:2005/04/20(水) 02:44:48
PCM音転送するのに実時間分結構時間かかる。
確かに総作業時間は変わらないレベル。
50分のCDの転送→かかる時間は50分
                         _人
                      ノ⌒ 丿
                   _/   ::(
                  /     :::::::\
                  (     :::::::;;;;;;;)_  
                  \_―― ̄ ::::::::::\
              \  ノ ̄     :::: ::::::::::::::)  /
                \(     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/
                / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
               (    ● \__/::●:::::::::::::)    <呼んだ?
                \__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
352It's@名無しさん:2005/04/20(水) 16:48:03
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/20/news045.html

ソニーHi-MDコンポキター!!でも、だっさ〜〜〜!!
リバティやピクシーみたいなスタイリッシュなコンポは、もう出さないの?
353It's@名無しさん:2005/04/20(水) 16:52:00
リバティやピクシーがスタイリッシュかなぁ〜
懐かしくはあるが…
安っぽいよ。
354It's@名無しさん:2005/04/20(水) 17:01:29
そりゃ、今見れば古臭いが発売当時はかっこよく見えたもんだぜ?
レベッカのCMもよかったじゃん♪
355It's@名無しさん:2005/04/20(水) 17:13:51
最近のミニコンは一体型だし小型化しすぎで、欲しい!って思わせるものが全然無いな。
今回のミニコン見ても、欲しいとも何とも思わない。
リバティは、スピーカーとかデカくて上級オーディオの風格さえあった。
小型化しても、ピクシーぐらいの大きさが一番しっくりくると思うんだけど。

最近ESアンプも新作出さないし、Hi-MD単品デッキも出さないし、やる気が感じられない。
オーディオ市場はもう見切ってしまったのか?
356It's@名無しさん:2005/04/20(水) 17:57:42
ソニックステージ3.1を使っているが、3台のパソコンにそれぞれいろんな曲を
いれてて、それを1台のパソコンにまとめようとソニーに電話したら
「バックアップをとれば追加していけますと」・・・・・
早速、バックアップとってそれを復元・・・・・・・・あれ?もともと入っていたデータ削除されてる。
再度ソニーに電話すると「ソニックステージのデータが飛ぶことはないと思います」と・・
ソニーにいわれた通りにソニックステージ再インストール、同じように
バックアップとって再度パソコンを移して復元・・・・又消えてる。
そこでさっきソニーに電話したら折り返し対応になり待つこと3時間。
ソニーからの返答は「たしかにバックアップを復元するとそれまで入っていたデータは
消えるのが確認されました」・・・・・・・それからはすみませんを繰り返すだけ
何か方法はないんでしょうか?
知ってる方教えてください
357It's@名無しさん:2005/04/20(水) 17:58:31
>>354
お前は発売当時に生きてるのか?
ノスタルジーを感じるのは良いが、今アレをスタイリッシュという感性は終わってるよ。
358It's@名無しさん:2005/04/20(水) 17:59:53
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200504/05-0420/
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/20/news045.html
ソニーHi-MDコンポキター!! 再びアコムで借金だ!!
                         _人
                      ノ⌒ 丿
                   _/   ::(
                  /     :::::::\
                  (     :::::::;;;;;;;)_  
                  \_―― ̄ ::::::::::\
              \  ノ ̄     :::: ::::::::::::::)  /
                \(     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/
                / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
               (    ● \__/::●:::::::::::::)    <アコム行こう
                \__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
359It's@名無しさん:2005/04/20(水) 18:20:09
それはMP3には対応しているのだろうか。
360It's@名無しさん:2005/04/20(水) 18:21:28
もちろん非対応
361It's@名無しさん:2005/04/20(水) 18:33:48
CDに焼けばMP3も聴ける
362It's@名無しさん:2005/04/20(水) 18:37:50
>>361
ふ〜ん
Hi-MDがMP3に対応してないなら不便だ。
363ワンタン王:2005/04/20(水) 19:27:00
安いじゃん
364It's@名無しさん:2005/04/20(水) 20:13:03
USBついてるんだな
365It's@名無しさん:2005/04/20(水) 21:41:36
>>358
外観はA01MDのマイナーチェンジという感じだが、Hi-MD対応以外もだいぶ進化したね。
SSが3.0というのが少々痛いが、Hi-MDがMP3に対応していないことを考えれば、仕方ないことだ。
A01MDになかったCDテキストやNetMDに対応しているのはよしとしよう。
CDがチェンジャーではないが、大量録音ならNetMDで対応できそうだ。
ところで本体は漢字表示に対応してるのかな?
なにわともあれ今後購入を検討するモデルだな。
これならHi-MDウォークマンは再生専用でもいい。
366It's@名無しさん:2005/04/20(水) 21:44:02
>Hi-MDウォークマンは再生専用でもいい
まわりが見えないのですか?
367It's@名無しさん:2005/04/20(水) 22:35:21
ただでさえダサいモデルの使いまわしのデザインていくらなんでも期待してたのに裏切られた気分だ
368It's@名無しさん:2005/04/20(水) 22:40:52
ジャスラックに私的録音保証金を取られるメディアにPCのデータを記録する。
つまりPCのデータをバックアップするだけでミュージシャンの懐に金が
入るわけか。
買った奴が確実に馬鹿をみる商品を平然と売る会社だな。
369It's@名無しさん:2005/04/20(水) 22:43:12
Hi-MDも私的録音補償金は上積みされてるの?
370It's@名無しさん:2005/04/21(木) 03:28:27
Hi−MDのコンポは発売されるらしいがカーオーディオは、まだらしい。
それにSACD対応のカーオーディオも発売されて欲しいw
ソニーがSACDを開発したんだから責任もって開発しろ、って思う
371It's@名無しさん:2005/04/21(木) 03:38:41
来年発表しますよ
372It's@名無しさん:2005/04/21(木) 04:08:36
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億  日立製作所8兆8000億   クソニー7兆1500億   東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億   三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社の売上高。

しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
373It's@名無しさん:2005/04/21(木) 04:14:36
MDいいぞ。最高!

まずディスクがカラフルである
緑・黄色・ピンク・オレンジ・青の5色セットで10枚ずつ売っている
CDからダビングしたMDが増えてくると、
MDの色が増えてきてカラフル。見た目も鮮やか

しかも、最近はシルバー系や透明なディスクも増えてきた
シルバーの円盤が透けて見えるオフホワイトなら
見た目もクールでおしゃれ

黒・シルバー・ホワイト3色つまった10枚セットもある
カラフルなMDのなかで黒色ディスクは特に引き締まって目立つ

MDも色で、その日の気分に合わせて音楽を楽しめる
これもまたひとつの音楽の楽しみ方といえよう。MD最高!
374It's@名無しさん:2005/04/21(木) 04:15:14
なんつうかメモリオーディオってどんどんぶちこめるから逆に自分のライブラリの貧弱さに悲しくなってくる
その点MDはしこしこダビングしていくとモノが増えていくから嬉しい。あるある


375It's@名無しさん:2005/04/21(木) 04:15:50
MDいいぞ。最高!

MDには、カセットテープのツメと同様に
誤って大切な録音を消さないように小さな誤消去防止つまみがある
CDからMDにダビングした後、このツマミを動かせば
この録音は上書きできなくなり、間違っても音楽データを消去できないので安心

また、この操作によってCDのダビングを作ったというしたというある種の達成感を
与えてくれる。録音後にカセットテープのツメを折った経験者ならわかるであろう

また、再び編集や録音をしたくなったときも、ツマミを動かすだけでよい
カセットテープみたいにセロハンテープで穴をふさぐより簡単

PCの場合、HDDやメモリ、CD-RWだと誤って消すことも考えられる
CD-Rなら一度書き込んだら、もう編集はできない点が不便

MDには、音楽を聞いて楽しむ人にとって密かに便利な点もある。MD最高!


376It's@名無しさん:2005/04/21(木) 06:27:44

           /⌒\  すみませんちょっと通りますよ
         ./´_ゝ`  \
       /⌒    ´_ゝ` |  すみませんちょっと通りますよ
      │ ´_ゝ` __...__/ すみませんちょっと通りますよ
       \    /  | |
        | /| |   .∪
        // | |
       U  .U

377It's@名無しさん:2005/04/21(木) 08:52:06
>371
それはHi−MDの方?
どちらにしても、うれしい!
SACDのカーオーディオ発売されたら、すぐに買って取り付けよう。
なにしろハイブリットのSACDが増えているので音質の違いを早く聞いて確かめてみたい
378365:2005/04/21(木) 08:59:37
さっきAH10の紹介ページを見てきたが、画面が4行漢字表示になってた。
またジョグまでついてる。
AH10はHi-MD化しただけでなく、A01MDの不満点を解消したモデルだな。
379It's@名無しさん:2005/04/21(木) 10:54:22

              ,.r‐'" ̄ ̄ ̄`゙ ヽ、
            ./ ,,           \
           ./ ,:f            :ヽ
         ./ ニ十'ニ:-――、_       i.
         / _ ゙ナ'"  ゙ー‐-、        :i!
        」__≧、,r-‐====‐-ゝ     ,r-┤
       /i、_,_トート <゙;ニlユニーt゙!、   ,i.ノー、ト-、_
       ! l`゙ー;`ナ' .ハ、=:゙ー==‐'/ ̄ヽ リ Lr‐ 「゙ー-ヽ、_
       ヽ!ーニ;/ ;イ  ニー---'"   ノ ,r'"i! l   ヽ.ヽ
        七'"リ‐-ィー―゙\    /  T.ノ ./i   .,! ノ!
        l_l゙ーi        \  i"   、_ノ l  // .!
       ./,ィ! -=ニニニニ=、_,   i    i   レ'./  .!
      .r',f   ____  __    i  __,r'ー‐'"r'"    l
      .l ト、  ,:    ゙ー"_,.---┴=-‐'"゙i  └r'    !__
      .ト-、_ヽ_j   _,..-="_,二二 ̄   ._ノ ,.r‐'  _/
   ,(   ト-、 ヽヽヾ/,r'"r‐'"‐‐ゴ"    ゙ー‐' _,..-‐"
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 貴公、Hi-MDスレの人間を知っているか?
|  時代を読み切れなかった愚かな人種達だ・・・。

380It's@名無しさん:2005/04/21(木) 15:50:06
              ,.r‐'" ̄ ̄ ̄`゙ ヽ、
            ./ ,,           \
           ./ ,:f            :ヽ
         ./ ニ十'ニ:-――、_       i.
         / _ ゙ナ'"  ゙ー‐-、        :i!
        」__≧、,r-‐====‐-ゝ     ,r-┤
       /i、_,_トート <゙;ニlユニーt゙!、   ,i.ノー、ト-、_
       ! l`゙ー;`ナ' .ハ、=:゙ー==‐'/ ̄ヽ リ Lr‐ 「゙ー-ヽ、_
       ヽ!ーニ;/ ;イ  ニー---'"   ノ ,r'"i! l   ヽ.ヽ
        七'"リ‐-ィー―゙\    /  T.ノ ./i   .,! ノ!
        l_l゙ーi        \  i"   、_ノ l  // .!
       ./,ィ! -=ニニニニ=、_,   i    i   レ'./  .!
      .r',f   ____  __    i  __,r'ー‐'"r'"    l
      .l ト、  ,:    ゙ー"_,.---┴=-‐'"゙i  └r'    !__
      .ト-、_ヽ_j   _,..-="_,二二 ̄   ._ノ ,.r‐'  _/
   ,(   ト-、 ヽヽヾ/,r'"r‐'"‐‐ゴ"    ゙ー‐' _,..-‐"
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さっきAH10の紹介ページを見てきたが、画面が4行漢字表示になってた。
またジョグまでついてる。
AH10はHi-MD化しただけでなく、A01MDの不満点を解消したモデルだな。
381It's@名無しさん:2005/04/21(木) 17:23:43
ラジオでな、途中まで聞いてて途中で切るにはディバイドできるやん?
mp3プレーヤーも出来るん?
382It's@名無しさん:2005/04/21(木) 17:27:10
出来る
383381:2005/04/21(木) 17:31:11
そうなん?
「ラジオとか録音して」のミスね。

んじゃmp3プレーヤーにしよかなー
384It's@名無しさん:2005/04/22(金) 01:36:36
D-HUSB \26,400 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2005/003_1.html
■インターフェース:USB2.0(FullSpeedのみ対応)/ 1.1(Mini-Bソケット)接続
■Hi-MDなら最大約45時間録音。もちろん従来のMDも録音OK 
※MDモード/LP4記録オーディオデータの場合<for MP3 & MD Player>
■すでにお持ちのMDと流行のMP3を兼用。メディアが取り替えられる
■単三電池1本で、最長約26時間の長時間再生
 ※MDモード/LP4記録オーディオデータの場合<for Portable Data Drive>
■フロッピーディスク感覚で、MDをパソコンデータのディスクとして活用可能。
メディアはコンビニや量販店など全国どこでも簡単に入手可能、
書換や消去も簡単、フロッピー感覚で大容量データを利用可能
■Hi-MDなら1GB、従来のMD(80分)なら約300MBのディスク容量。
【対応メディア】Hi-MD(1GB)、MDディスク60分(219MB)/74分(270MB)/80分(291MB)メディア
■電源:USBバスパワー、電池駆動(単三電池1本)
■電池駆動時間(電池駆動時):MDモード(MDディスク)最大26時間、
Hi-MDモード(MDディスク)最大20時間、Hi-MDモード(Hi-MDディスク)最大21.5時間)

やっと単三電池1本&USB2.0対応 MD/MDLP/MP3対応だな
 MD1枚60円だから、これなら今更だと思うが漏れは買うよ

アコムで借金してから買うぞ〜!!!!!!!!!!!!!
385It's@名無しさん:2005/04/22(金) 08:12:07
>384
借金してまで買わなくても給料日まで待てばイイじゃんw
それまで我慢しただけ手に入れた喜びは大きいよ。
ここは我慢ガマン
386It's@名無しさん:2005/04/22(金) 18:39:27
>>996
近年、高校生の死亡が増えたのは、携帯操作しながら、自転車乗ってるねんな。
納得&賛成。
387It's@名無しさん:2005/04/22(金) 19:07:40
http://www.yamatomechanics.org/illust/pages/img/ship/sbb255_101.jpg

沖田艦って日章旗つけてんのか・・・。

でも沖田艦の艦橋って主砲搭と一体になってるから砲塔の指向する向きを常に見る事になるから発砲時に眩しそうだ。それに被弾時の誘爆が怖そうだな。


388It's@名無しさん:2005/04/22(金) 19:15:51
だから「旭日旗」だっつーの・・・
389It's@名無しさん:2005/04/22(金) 19:26:07
音楽聞くならコレだな

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050422/everg1.htm
エバーグリーン、3,980円のMP3プレーヤー
SDカードスロット装備。カードリーダー機能も

NHJ、“ハローキティ”モデルのSDオーディオプレーヤー
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/22/news033.html

VP-415 ハローキティモデル
http://www.vamp-mp3.com/jp/vp415_sanrio/index.html
VP-525D ハローキティモデル
http://www.vamp-mp3.com/jp/vp500d_sanrio/index.html


390It's@名無しさん:2005/04/24(日) 08:17:24
ジョッカーよ!
さぁー語れ!
391It's@名無しさん:2005/04/24(日) 13:31:12
>>389
そんなんで聴くかバーカ。
あちこちにコピペすんな!社員少ないからすぐバレるぞ(w
392It's@名無しさん:2005/04/24(日) 15:15:19
TOTO、MP3再生に対応した便器を発売
−SDカードスロットを備え、任意の楽曲も再生可能
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/toto.htm
393It's@名無しさん:2005/04/26(火) 09:13:35
Hi−MDはイイと思いますよ。
僕は最初mp3のウォークマンを買おうと思っていましたが両国から電車に乗ってきたヲタがmp3プレイヤーを持っていたのでATRAC3のCDウォークマンからNet−MDに換えましたw
喉から手が出る程Hi−MDウォークマン欲しいです
394It's@名無しさん:2005/04/26(火) 10:56:17
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億  日立製作所8兆8000億   クソニー7兆1500億   東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億   三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社の売上高。

しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、デジタルオーディオプレーヤー、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
395It's@名無しさん:2005/04/27(水) 02:14:35

              ,.r‐'" ̄ ̄ ̄`゙ ヽ、
            ./ ,,           \
           ./ ,:f            :ヽ
         ./ ニ十'ニ:-――、_       i.
         / _ ゙ナ'"  ゙ー‐-、        :i!
        」__≧、,r-‐====‐-ゝ     ,r-┤
       /i、_,_トート <゙;ニlユニーt゙!、   ,i.ノー、ト-、_
       ! l`゙ー;`ナ' .ハ、=:゙ー==‐'/ ̄ヽ リ Lr‐ 「゙ー-ヽ、_
       ヽ!ーニ;/ ;イ  ニー---'"   ノ ,r'"i! l   ヽ.ヽ
        七'"リ‐-ィー―゙\    /  T.ノ ./i   .,! ノ!
        l_l゙ーi        \  i"   、_ノ l  // .!
       ./,ィ! -=ニニニニ=、_,   i    i   レ'./  .!
      .r',f   ____  __    i  __,r'ー‐'"r'"    l
      .l ト、  ,:    ゙ー"_,.---┴=-‐'"゙i  └r'    !__
      .ト-、_ヽ_j   _,..-="_,二二 ̄   ._ノ ,.r‐'  _/
   ,(   ト-、 ヽヽヾ/,r'"r‐'"‐‐ゴ"    ゙ー‐' _,..-‐"
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 貴公、Hi-MDスレの人間を知っているか?
|  時代を読み切れなかった愚かな人種達だ・・・。
396It's@名無しさん:2005/04/27(水) 18:03:55
MDいいぞ。最高!

MDには、カセットテープのツメと同様に
誤って大切な録音を消さないように小さな誤消去防止つまみがある
CDからMDにダビングした後、このツマミを動かせば
この録音は上書きできなくなり、間違っても音楽データを消去できないので安心

また、この操作によってCDのダビングを作ったというしたというある種の達成感を
与えてくれる。録音後にカセットテープのツメを折った経験者ならわかるであろう

また、再び編集や録音をしたくなったときも、ツマミを動かすだけでよい
カセットテープみたいにセロハンテープで穴をふさぐより簡単

PCの場合、HDDやメモリ、CD-RWだと誤って消すことも考えられる
CD-Rなら一度書き込んだら、もう編集はできない点が不便

MDには、音楽を聞いて楽しむ人にとって密かに便利な点もある。MD最高!
397It's@名無しさん:2005/04/28(木) 17:15:23
>396

俺も不可無し金無しだからMD使ってるんで敵視はしないが、ツメ程度を自慢にしたら、逆効果だろorz
398It's@名無しさん:2005/04/28(木) 17:20:56
>>396
PCは持ってるんだろ?
携帯からじゃないよね。

それならMDはもういらないだろ。
壊れたら捨てるに決まってる。
それまで大事にしーや
399It's@名無しさん:2005/04/28(木) 17:26:23
>MDは音悪い。
>硬い、厚みがない、歪みの固まり。
>腐った音質。健康に悪い。MDは音楽の寄生虫だ!

アンチMD同盟
http://www.asahi-net.or.jp/~iy8t-snd/antimd.html
400It's@名無しさん:2005/04/28(木) 17:54:41
Hi-MD買った香具師は何で買ったんだろう。
良いとこまるでないように思うんだけどなー
401It's@名無しさん:2005/04/28(木) 18:06:44
>>400
いやん!イジワル〜w
402It's@名無しさん:2005/04/28(木) 18:31:23
MDって音悪いの!?

激しく詳細キボンヌ
403It's@名無しさん:2005/04/28(木) 18:34:54
Hi−MDのリニアPCM録音は音悪くないぞっ!!!!!!!!!!
文句あるならかかって来い!!!!!!!!!!!
水戸市役所で待ってるぜっ!!!!!!!!!!!
404It's@名無しさん:2005/04/28(木) 18:36:42
>>403
何でHi-MD買ったの?
茨城の人か?
405It's@名無しさん:2005/04/28(木) 19:15:27
Hi-MD買った香具師は何で買ったんだろう。
良いとこまるでないように思うんだけどなー
406It's@名無しさん:2005/04/28(木) 20:37:22
Hi-MD買った香具師は何で買ったんだろう。
良いとこまるでないように思うんだけどなー
407It's@名無しさん:2005/04/29(金) 00:44:38
謎だ
408It's@名無しさん:2005/04/29(金) 01:14:26
日立9兆0270億  松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar/)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱3兆3096億  シャープ2兆5398億  三洋2兆5999億 各社売上

営業利益は松下電器が3048億で大手電機メーカーの中でトップなのに対し、ソニーは1139億(電気製品は343億の赤字)で三洋電機の次に悪い利益額である
時価総額も松下電器が上である。特許件数も松下電器が世界2位なのに対しソニーは10位。
PanasonicはプラズマTVとDVDレコーダーでアメリカ、日本、中国などでシェア1位で、世界でもシェア1位である。
Panasonicはデジカメ、デジタルオーディオ、薄型TV、カード、DVDレコーダーなどすべて勝っており、世界最大の家電メーカー松下電器はさらに上を目指そうとしている。
409It's@名無しさん:2005/04/29(金) 01:24:29
>>408
お前が一番謎だ。
410It's@名無しさん:2005/04/29(金) 01:25:38
日立9兆0270億  松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar/)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱3兆3096億  シャープ2兆5398億  三洋2兆5999億 各社売上

営業利益は松下電器が3048億で大手電機メーカーの中でトップなのに対し、ソニーは1139億(電気製品は343億の赤字)で三洋電機の次に悪い利益額である
時価総額も松下電器が上である。特許件数も松下電器が世界2位なのに対しソニーは10位。

Panasonicブランドは世界でも強く、プラズマTVとDVDレコーダーでアメリカ、日本、中国などでシェア1位で、世界でもシェア1位である。
Panasonicはデジカメ、デジタルオーディオ、薄型TV、カード、DVDレコーダーなどすべて勝っており、ソニーなど相手にしていない。
 世界最大の家電メーカー松下電器はさらに上を目指そうとしている。
411It's@名無しさん:2005/04/29(金) 05:46:26
Hi-MDを買う理由
1.本体が安い MZ-MH600D 70ドル(Hi-MD一枚、ダウンロード五曲、込み)
2.メディアが安い MD一枚1ドル 
3.総じて安くて高性能
  atrac3plusの64k変換でMD一枚にMP3が600MB分入る
  WMAと違ってatrac3plusでも電池長持ち、単三で27時間。
  ハードディスク型よりもショックに強い。
貧乏人にはお勧めですよ。
412It's@名無しさん:2005/04/29(金) 05:56:42
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_ _/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,○、_ノ  ブーン
              ____
 ●          ,. ‐''""_,,,,,,_ ゛゛‐、
          ,.' 〆""●ooo●""ゝ ヽ
   ●    /r ≡●●oo●●●●o●●≡ ヽ、    ●
       / i  ≡●o●●●●●●● ,-‐-、 o≡  i \
     / /.|●.≡ o | o●●●●o●●●| ● ≡  |\ \
    /●/   | ≡●●| ●●●●●●●● | o≡  | | |
   ( ○)  .| .≡●o|oo●oo●●●●●● | (○ )
     ̄   .! ●●●●●●-‐´●`ー-‐' o ≡  !   ̄
         ヽ≡o●oo●o●oo● ≡ノ
         ●` 、●oo●oo●●●ノ
   ●        ゛'' ┬‐.┬┬‐.''"
        ● ●     |●||●|
                 |●|| |
            ┌┘ | | └┐
                 └─-┘└-─┘
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_ _/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,○、_ノ  ブーン
413It's@名無しさん:2005/04/29(金) 08:45:05
>>411
Hi-MDは本体は比較的高いと思いますけど。
性能も高くないし。
説得力がないですよ。
414マルチポストすんな糞頭:2005/04/29(金) 09:52:33
163 名前:It's@名無しさん :2005/04/28(木) 20:38:58
Hi-MD買った香具師は何で買ったんだろう。
良いとこまるでないように思うんだけどなー

166 名前:It's@名無しさん :2005/04/29(金) 09:50:20
>>163
PCM、リムーバブル、ちゃんとした録音、HDデジタルアンプ、MD互換

あんたの頭の方がミステリーだ。
415:2005/04/29(金) 10:07:08
Hi-MDユーザーは危機感からピリピリしてますwwwwwwww
416It's@名無しさん:2005/04/29(金) 10:10:49
PCM      △ 非圧縮ならCDで充分。ポータブルに非圧縮は必要ない。容量かさばる。
リムーバブル × ディスクがたまるのはデメリット
ちゃんとした録音 × ちゃんとした?
HDデジタルアンプ ? どれだけの優位性があるのか疑問
MD互換    ○ すでにそれほど優位性はない。時と共に意味がなくなるか。
417It's@名無しさん:2005/04/29(金) 14:05:03
どちらかというとHi-MDユーザー以外の方が
執拗にHi-MDに対して危機感煽る発言して
危機を現実化している気がするものの。
418It's@名無しさん:2005/04/29(金) 14:56:41
そりゃ、せっかく一大決心してMDを捨てたのに、Hi-MDなんかが細々とでも生き延びて
しまったら微妙に後悔してしまうからな。完全に消えてもらわないと自我が傷つく。
419It's@名無しさん:2005/04/29(金) 15:00:19
かわいそうなHi-MD厨
ナ〜ム〜
420It's@名無しさん:2005/04/29(金) 15:11:33
Hi-MD売れてないよね。
421It's@名無しさん:2005/04/29(金) 15:52:36
まあ売れないだろうな、とは思いつつ、とても欲しいと思ったから買った。
なんか文句ある?
422It's@名無しさん:2005/04/29(金) 15:59:55
>>421
文句はないが疑問はある。
何を目的にHi-MDを選んだの?
423It's@名無しさん:2005/04/29(金) 16:21:02
疑問には応えられないかわいそうなHi-MD厨
ナ〜ム〜
424It's@名無しさん:2005/04/29(金) 17:43:17
D-HUSB \26,400 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2005/003_1.html
■インターフェース:USB2.0(FullSpeedのみ対応)/ 1.1(Mini-Bソケット)接続
■Hi-MDなら最大約45時間録音。もちろん従来のMDも録音OK 
※MDモード/LP4記録オーディオデータの場合<for MP3 & MD Player>
■すでにお持ちのMDと流行のMP3を兼用。メディアが取り替えられる
■単三電池1本で、最長約26時間の長時間再生
 ※MDモード/LP4記録オーディオデータの場合<for Portable Data Drive>
■フロッピーディスク感覚で、MDをパソコンデータのディスクとして活用可能。
メディアはコンビニや量販店など全国どこでも簡単に入手可能、
書換や消去も簡単、フロッピー感覚で大容量データを利用可能
■Hi-MDなら1GB、従来のMD(80分)なら約300MBのディスク容量。
【対応メディア】Hi-MD(1GB)、MDディスク60分(219MB)/74分(270MB)/80分(291MB)メディア
■電源:USBバスパワー、電池駆動(単三電池1本)
■電池駆動時間(電池駆動時):MDモード(MDディスク)最大26時間、
Hi-MDモード(MDディスク)最大20時間、Hi-MDモード(Hi-MDディスク)最大21.5時間)

やっと単三電池1本&USB2.0対応 MD/MDLP/MP3対応だな
 MD1枚60円だから、これなら今更だと思うが漏れは買うよ
425It's@名無しさん:2005/04/29(金) 18:38:06
とりあえずコピペで宣伝するHi-MD厨

いと哀れ〜
426It's@名無しさん:2005/04/29(金) 19:26:14
今時MDでデータってのはちょっと使い道なさ過ぎだわな
R/RWがフロッピー感覚で使えるし音楽にも使えるしPCにドライブが標準装備だし
見かけで小型のがいいっていうんなら8cmディスクにすればいい

MDなんて利点が一つもない
427It's@名無しさん:2005/04/29(金) 20:11:23
生録アップロード
428It's@名無しさん:2005/04/29(金) 23:13:19
MDのディスクをデータストレージとして使えるのが面白い。
知らない人が見たら、音楽が入ってると思うでしょ。
なんか、そんなところが萌え。男の隠れ家みたいな。
実用性がなくても、将来性がなさそうでも、触ってみたかった。
そんな生き物だろ?男ってやつは。
429It's@名無しさん:2005/04/30(土) 02:03:47
ここまでのまとめ
Hi-MDの利点

生録アップロード…MTRに安い機器もチラホラ 安価コンパクトなら優位
データストレージ…遅すぎるので使えない 男の隠れ家として価値有
430It's@名無しさん:2005/04/30(土) 02:13:52
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、ななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、プラズマテレビでアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、Panasonicは最低でも世界シェア30%を獲得を目指している。Panasonicブランドは、圧倒的高価格なので収益もでやすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
431ジャッカー ◆1kLmaEqY9. :2005/04/30(土) 04:34:06
ジャッカー電撃隊のオープニング曲。ADSLでないと重いかも。
http://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=4-16bh1h5a
                 ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃ジャッカー電撃隊│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘
http://blog.livedoor.jp/katejina/archives/19459920.html
432It's@名無しさん:2005/04/30(土) 08:36:36
カーステレオでiPodコントロールついてるのあるから、
iPodも買ってみようかな。
433It's@名無しさん:2005/05/01(日) 12:13:20
皆様 このスレを応援してね
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1113633611/
        ニヤ
              ニヤ
     r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_   
   _r'              ヽ  
  (                `ゝ
  (     人_(\!((^i_/ヽ、   } 
  |    /===、   ===  i  リ  
  |   ソ r=・=、i   r=・=、  |  | 
  リ  i      |       |  | 
   }  |     ノ       |  i 
   |  |     `ー'`ヽ   |   | 
  ノ  ヽ   -=='"ヽ  /  リノ 
 彡ノ ソ|\     ̄   /| / | 
  { 彡  |  \___/  | ( |.. 
             __ ____
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  m9(^Д^)ハズレ  |〈  U         |.                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ
434It's@名無しさん:2005/05/02(月) 05:35:00
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \
おめでとう  素晴らしい!!
http://ero2.v37.jp/confirm/admission.php?id=66&r=/gallery/index.php
ウホッ!!!!!
http://www.beauty-girrl.com/regist.php?id=tuka
任せなさい!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \

435It's@名無しさん:2005/05/02(月) 14:32:55
Hi-MDに興味がない奴は去れ。
436It's@名無しさん:2005/05/02(月) 18:13:17
>>428
10年以上前にMD用の部品の開発に絡んだことあるけど、その頃から
そんな感じのこと言ってる奴がいたんだよなぁ。
今は亡きPDが、まだ相変化の最新ストレージメディアで現役だった頃。
PDからMOに移行してしばらくした頃かな、マジでMDをストレージ用
で開発してるとか聞いて、みんな「まだ言ってるのかよ・・・」とか
思って、部品の開発も消極的だったなぁ。
新規開発が馬鹿らしいんで、既存品を流用して逃げてた。
営業もそれでOKって感じだったし。
437It's@名無しさん:2005/05/02(月) 19:20:18
MDがストレージとして普及すれば、とても使いやすいと思うんだけどな。
CD-Rだと使い捨てだし、RWも含めて、サイズがでかいし。
MOは高い。
MDは安くて裸で持ち運べて、安い。容量もフロッピーとCDの間。
ちょっとしたデータ入れて書類と一緒に保管したり、
メールでは送れないけどCDに焼くほどでもない程度のデータを人に渡すにはちょうどいい。

でも、普及してない・・・orz
438It's@名無しさん:2005/05/02(月) 22:30:20
Hi-MDって専用ドライバー要らないんだね。
WindowsXP Pro SP1をクリーンインストールしてMZ-NH700つないだら
自動でWindows標準のUSBマスストレージのドライバーがインストールされて認識された。
さらにSonicStage for Mora V3.1をインストールしたら、それで曲を転送できるようになった。
もしかしてUSBストレージとして認識されるSONYのデジタルプレーヤーは
専用ドライバーでなくWindowsの汎用ドライバーでもOKなのかな?
誰か試した人いる?
439It's@名無しさん:2005/05/02(月) 22:41:06
USBストレージとしてのみつかうんならそうでしょ。
音楽用途ならいずれにせよHi-MDとしてのオーサリングができなきゃしょうがないわけで
440It's@名無しさん:2005/05/02(月) 22:43:17
Sonic Stageを2.3から3.1にアップグレードすると、
インストールが途中で止まってしまうんだけど、
同じ現象出る人いる?
441It's@名無しさん:2005/05/02(月) 22:49:41
MDがそんなに素晴らしいんなら、VAIOにMDドライブ標準化するとか
プレステとデータ連動させるとか、音楽MDソフトを再販開始するとか
ソニーならやることたくさんあるじゃん。





MDはソニーにさえも要らない子。
442It's@名無しさん:2005/05/02(月) 23:07:50
438は汎用ドライバーとSonicStage for Moraだけで
Hi-MDとして使えると言っているだな。本当か?
443It's@名無しさん:2005/05/02(月) 23:28:10
>>441
お前ってやつは。
とてもいい案じゃないか。VAIOにMDドライブ。
444It's@名無しさん:2005/05/02(月) 23:51:00
ついてる機種あったでしょ
445It's@名無しさん:2005/05/03(火) 00:16:41
>>442
価格comの掲示板にHi-MDドライバーのインストール不要って情報があった。で、OSをインストールしなおしたのを機に確かめてみたんだよ。
HDDをフォーマットしてからXPをインストール。Windowsアップデートだけ。
Hi-MDを接続。OS標準のUSBマスストレージ用ドライバーがインストールされる。
SonicStage for Moraをインストールする。
SonicStage for Moraから曲をHi-MDに転送OK。
Hi-MDにアナログ録音した音をSonicStage for MoraでWAV形式でPCに取り込むのもOK.
SonicStage for Moraを使ってHi-MD内の曲名変更もOK。
というわけ。

で、もしかしたらNW-HD5とかNW-E505とかでも同様かな?>誰か
446It's@名無しさん:2005/05/03(火) 00:42:58
GK乙

んな利用価値もなくてめんどくさい事をいちいち時間かけて試してるのは社員くらいのもんだよ
447It's@名無しさん:2005/05/03(火) 01:03:18
なんかこの手の情報は価格COMの方が先だな
448It's@名無しさん:2005/05/03(火) 02:07:24
逆に、専用ドライバーが必要な携帯プレイヤーなんて不便なモノあるのか?
449It's@名無しさん:2005/05/03(火) 07:10:14
アンチの粘着が多いな、ここ。
450It's@名無しさん:2005/05/03(火) 19:06:45
そのうちHi-MD搭載のバイオMXでるんだろ?
451It's@名無しさん:2005/05/04(水) 01:03:04
それを出さずに済ませるために
データ用のHi-MDドライブ「DS-HMD1」を
出したんじゃないかって気がする
452It's@名無しさん:2005/05/04(水) 04:32:18
Hi-MD買った香具師は何で買ったんだろう。
良いとこまるでないように思うんだけどなー
453It's@名無しさん:2005/05/04(水) 11:09:34
マイク録音してUSBでWAVに転送できるので買いました。
便利ですよ。
454It's@名無しさん:2005/05/04(水) 20:34:24
>>453
それをしない人にはメリットないですか?
455It's@名無しさん:2005/05/04(水) 20:46:07
>>454

正直、ないと思います。聴くのはMP3プレーヤだし。

ラジオとかデジタル化したい人にはいいと思います。
456It's@名無しさん:2005/05/04(水) 21:04:04
生録でMD回すくらいなら、ありったけポピュラーなDVCカメラでも回した方が
映像の記録も残せていいとしか思えない。
バードウォッチングだろうとライブ録音だろうと、映像がなくて音声だけの方がいい
なんてシチュエーションは全然思い付かないんだけど。

一つだけあるか。MDは盗聴録音専用?
457It's@名無しさん:2005/05/04(水) 21:08:39
>>456
DVCカメラはどのくらいの品質で音声録音できるんですか?
458It's@名無しさん:2005/05/04(水) 21:10:50
>>456って頭悪そう…
459It's@名無しさん:2005/05/04(水) 21:15:32
>>452
MDのタイトル入力できるのと3行表示リモコンが使ってみたかったのと
筐体が好みだったのと一世代前の製品なので安くなってたからかな
460It's@名無しさん:2005/05/04(水) 21:27:54
>>459
>MDのタイトル入力できる
これはどういう意味ですか
461It's@名無しさん:2005/05/04(水) 21:43:49
>>459
MDのタイトル入力…乗り換えれば不要

3行表示リモコン…HDxでも使える

筐体が好み…HD1/2/3と似てる

一世代前の製品なので安くなってた…HD1/2/3も値下がりしている。
機種が不明なので比べられない。

以上から>459は安いもの買いの銭失いということが判明しましたw。
462It's@名無しさん:2005/05/04(水) 21:58:46
>>460
普通のMDコンポで録音したMDのタイトル入力をパソコンからできる。
という意味。

>>461はNW-HDx派でHi-MD嫌いなのか。
463It's@名無しさん:2005/05/04(水) 22:06:18
Hi-MD嫌いではない。
しかしダメなものはダメ
特に購入動機がダメ
464It's@名無しさん:2005/05/04(水) 22:10:49
購入動機にだめだしされてもなあ。
乗り換えれば不要って言うのも意味不明だし
HDxだと3行表示リモコンは別売りで買わなきゃいけないし、筐体も相当違うよ
価格が比べられないって言うのはそれは反論なのか一体
465It's@名無しさん:2005/05/04(水) 22:17:06
>価格が比べられないって
つまり、Hi-MDの何を買ったのか聞いてるんだが…

>購入動機にだめだしされても
リスニングだけならHDxのほうが全ての面で優秀ということを言っているのが分らない?
466It's@名無しさん:2005/05/04(水) 22:29:04
まあリスニングだけならHDxのほうが全ての面で優秀ということでいいよ。おしまい。
467It's@名無しさん:2005/05/04(水) 22:45:51
>466は安いもの買いの銭失いということが判明しましたw
468It's@名無しさん:2005/05/04(水) 22:58:37
>>467
可哀相だからいじめんなよwwwwwwww
469It's@名無しさん:2005/05/04(水) 23:44:03
なんか、アンチ必死だな。
そんなに必死で否定する理由はなんだ?
放って置けばいいのに。
470It's@名無しさん:2005/05/05(木) 00:00:07
>>469
だなw
ほっとけ
471It's@名無しさん:2005/05/05(木) 03:29:14
HD買った自分を必死で正当化しないと不安で・・・
472It's@名無しさん:2005/05/05(木) 04:01:56
Hi-MDユーザーの断末魔が聞こえる
473It's@名無しさん:2005/05/05(木) 06:44:45
>>469
ここはHi-MDの謎を解明するスレだろ。
一つ謎が解けたw
474It's@名無しさん:2005/05/07(土) 02:14:50
「PCで音楽を聴く」がMDを上回る
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/06/news027.html
475It's@名無しさん:2005/05/07(土) 15:04:34
>>474
PCのヘビーユーザーに、オンラインでアンケート取ったらそうなるに決まってるじゃん。馬鹿な調査だこと(w
476It's@名無しさん:2005/05/07(土) 15:05:04
densho-bato.comのモニター参加者1562人に伝書鳩を使ってアンケートを取ったところ、
飼っている動物は「ハト」が100%と、「犬」(30%)を大きく(ry
477It's@名無しさん:2005/05/07(土) 21:29:54
このアンケートは女性の方が多いからヘビーユーザーは少ないのでは。
PC普及率から考えてもおかしくは無いと思う。
PCユーザーはMDから離れてるということだろうね。
特にPCを所有できる年齢層には顕著なのかも。
別にHi-MDはPC不可欠みたいなところがあるからいいんじゃね。
478It's@名無しさん:2005/05/07(土) 23:50:26
Hi-MDは4.7GBに進化するのか謎なのだ
479It's@名無しさん:2005/05/08(日) 00:10:10
めるめるめるこ♪(・∀・) めるめるめるこ♪(´∀`) めるめるめるこ♪(;´Д`) めるめるめるこ♪( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \
めるめるめるこ♪(・∀・) めるめるめるこ♪(´∀`) めるめるめるこ♪(;´Д`) めるめるめるこ♪( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/multimedia/himd/02.html
□MD-HUSBは軽量&コンパクトサイズの携帯MD/MP3プレーヤーとしても大活躍。
通常のMDやMDLPの再生に加え、最新のMD規格"Hi-MD”にも対応。
また、MDメディア(Hi-MDフォーマット)にMP3ファイルを保存すれば、気分にあわせて
メディアを自由に取り替えられる新しいMP3プレーヤーになります。
●MDプレーヤー/Hi-MDプレーヤーとして使える。
●MP3をディスクに保存して自由に取り替える事も可能。
●単3電池1本で最長26時間のロングプレイ。
●軽量99g・コンパクトサイズ。
※MP3形式でのメディア書込は添付ソフト「Beat Jam」にて行います。(5月対応予定)
ソニー製の曲名表示対応リモコンも使えます。
ソニー製の曲名表示対応リモコン(スティック・コントローラー)を使えば、手元で
MD-HUSBをコントロールすることが可能です。
●対応機種: RM-MC35ELK、RM-MC40ELK
※MD-HUSBの本体表示は、漢字表示に対応していません。(英数、カナ表示のみ)
MD-HUSBは「リニアPCM」形式録音もサポートしています。音源を圧縮せずに保存できるので、
音楽CDのハイクオリティーサウンドそのまま楽しめます。
1GBの“Hi-MD”にリニアPCM録音する場合は、約1時間34分の録音が可能です。
※リニアPCM録音は、Hi-MDフォーマットのみ可能です。
めるめるめるこ♪(・∀・) めるめるめるこ♪(´∀`) めるめるめるこ♪(;´Д`) めるめるめるこ♪( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \
480It's@名無しさん:2005/05/08(日) 02:02:29
         _____    ミミ ミ  ミ                 .|      \  \
       /::::::::::\       ミ ミ ミ              └―――   .\  \
       /:::::::::::::::::::}   \   \ \         ── ┌── |  /  /
       |::::::::::::::::::::}  \ \\ ヽヽヽヽ            .|     |
      人::::::::::::::ノ/    \\\\\ヽヾ            |     |
      ,<^`‐--‐´/ >、     .ヽヽヾヽヾ\ヽ           .|     |
    ,イ .|``‐--‐´|/´/`.、    ヽ  ヾヾヽ|||         ...│     |
  ,イ ! 、ヽ| /V \ ヽ|ヽ/´ヽ,    ヽ  | | ||          ̄      ̄
  ト- ィ  | | i^i i^i | ::;| `Y/〉     ___
  .ト-┤  | |_| |_| |_|:::;|  ├‐┤_ _ , 、、     ヽ、         \  \   \
  ト ┤  |     :::;|-‐├ ┤ |ヽ`l`l ||  \   ヽ         /  /   /
  rrrj〉  |        〈rrrr! |-‐     o    |               /
       |   、     _  -‐ '    ●(     /.                 /
       |   .`r ' ´         \_×__/ ./            /
       .|  :::;;;|           |(_____/           /
       |  :::;;|           |      |            |    |
       .|_::::;;|          ./ /\  .|            |    |
        |三 |          .(  (    |  |           _|  .._|
        |三 |          /  )   ヽ、`ヽ、
        |三 |、        (_/     (___/         ._|  .._|
       .{_ :::;;)            
481It's@名無しさん:2005/05/08(日) 07:10:33
壊れやすさは前のポータブルMDと比べてどうなの
482It's@名無しさん:2005/05/08(日) 07:48:50
廃MDだけに(ry
483It's@名無しさん:2005/05/08(日) 07:50:45
灰MDだけに(ry
484It's@名無しさん:2005/05/09(月) 05:52:41
ぶっちゃけMDよりカセットテープの方が便利
485It's@名無しさん:2005/05/10(火) 03:40:45
CD−R最強だぜっ!!!!!!
486It's@名無しさん:2005/05/10(火) 05:16:10
やっぱ俺のストップウオッチが一番イイ!!
首にぶら下げると装着感が皆無に近い位軽い!!!
HD2&HD3も使うけど首にぶら下げると重くてただ泣きたくなるの・・・
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200505b/20050509003913_3581.jpg
こいつも買いたいぜ!!!  こうなったらアコムで借金するしかないなW
                                                 / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ                          /  /'"""""""ヽヽ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡.   ,、     /7       ,-、   i  /        ヽ i
      l  i''"  u    u  i   ( <.    | l      .//    | 」  __  __| |
      | 」   u ⌒' '⌒  |    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//     ,r-/─| -・=- H -・=- || 
     ,r-/   <・> < ・> |      >、.く^┘  `) 〈     |.り  `ー一'ハー一 ' |
     l   u   ノ( 、_, )ヽu|     // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|
      ー'    .ノ、__!!_,.、|     | l   {    }  l |     |    ノ、__!!_,.、  |
      ∧  u  ヽニニソ  l     ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././     ∧      ヽニソ    ノ
    /\ヽ    u  u  /      .ヽヽヘ、____,,..ィ,ン    /\ヽ   、 ___,   /
  /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   .   `''‐---‐''     / \ ヽ.       ノヽ
487It's@名無しさん:2005/05/10(火) 21:17:11
「PCで音楽を聴く」がMDを上回る
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/06/news027.html
488It's@名無しさん:2005/05/11(水) 17:22:30
>>487
それ、音楽情報”サイト”が調べたみたいだけど、元々ネットに繋がってる=PC使ってる人
対象だとそういう結果になるのは当たり前の様な気がする。
たしかに、ポータブル機のみに関してはHDDに少しずつ移行が見られるけど、
世間一般では、まだ圧倒的にCD&MD人気だよ?Hi-MDに関してはノーコメン(ry
489It's@名無しさん:2005/05/11(水) 23:04:54
シリコンの256kbpsの「kbps」ってフリガナつけるとなんて発音するの?  

ケービーピーエス?
490It's@名無しさん:2005/05/11(水) 23:38:43
シリコンの?( ゚Д゚)ハァ?
491It's@名無しさん:2005/05/12(木) 01:38:52
【世界でも日本2メーカーVS韓国2メーカーが激突!】
 松下Panasonic(売上高8兆7136億)世界最大の家電メーカー  VS  SHARP(売上高2兆5398億)太陽光発電パネル首位  VS  SAMSUNG(売上高5兆7600億)韓国No.1  VS  LG(売上高2兆4659億)韓国No.2   
【プラズマTVの世界シェア】
 1位Panasonic 日本と中国でシェア40%、アメリカでシェア30%で1位。欧州でも二桁のシェア。
 2位LG(韓国) アメリカ、ヨーロッパでシェア2位。 
 3位SAMSUNG(韓国) 3位に転落。
 4位PHILIPS(オランダ) ヨーロッパでシェア1位。
【液晶TVの世界シェア】
 1位SAMSUNG(韓国)
 2位LG(韓国) 
【アメリカでの液晶TVシェア】
 1位SHARP
 2位Panasonic
 3位syntax
【DVDレコーダー世界シェア】
 1位Panasonic
492It's@名無しさん:2005/05/12(木) 12:21:42
>>488
ポータブルの売り上げではHDDとシリコンが既にMDを上回っているからそうとは言い切れない。
元々MDはポータブルにおいて利点があるわけで…
家で聞くならCDやCD-Rのほうが良い。
493It's@名無しさん:2005/05/12(木) 17:04:34
たぶんこれが最強のシリコン・Player !!
http://aidoll.4woods.jp/
さあ思う存分Play汁!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
こいつも買いたいぜ!!!  こうなったらアコムで借金するしかないなW
                                                 / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ                          /  /'"""""""ヽヽ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡.   ,、     /7       ,-、   i  /        ヽ i
      l  i''"  u    u  i   ( <.    | l      .//    | 」  __  __| |
      | 」   u ⌒' '⌒  |    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//     ,r-/─| -・=- H -・=- || 
     ,r-/   <・> < ・> |      >、.く^┘  `) 〈     |.り  `ー一'ハー一 ' |
     l   u   ノ( 、_, )ヽu|     // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|
      ー'    .ノ、__!!_,.、|     | l   {    }  l |     |    ノ、__!!_,.、  |
      ∧  u  ヽニニソ  l     ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././     ∧      ヽニソ    ノ
    /\ヽ    u  u  /      .ヽヽヘ、____,,..ィ,ン    /\ヽ   、 ___,   /
  /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   .   `''‐---‐''     / \ ヽ.       ノヽ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい おっぱい!!

 ⊂彡
494It's@名無しさん:2005/05/12(木) 23:57:54
>>475,476,488
これからどんどんネットに繋がってる人が増えていくってのにw
495It's@名無しさん:2005/05/13(金) 08:46:19
「PCで音楽を聴く」がMDを上回る
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/06/news027.html
496It's@名無しさん:2005/05/13(金) 23:16:41
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ツノ i i l'l'l'      ヽヾミ=ツ,ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ツノ i i l'l'l'      ヽヾミ=ツ,ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ.ツノ i i l'        ヽヾミ=ツ,ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'シ// /,! |     ,.,   ! !ヾ;_'ノ)||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l'//ツノノ,ノl l    {,!ゝ、 ! l i ヽ_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//彡'////..,,,,,_   ヽ, ''ヽ, ヾ;ヾ、;;_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//`メ///"-=tッミ`  ;;;;':, ,.ヾ_"`i.'、ヾ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///!`//  ` ̄   ;;;;;;':,  ヽ、ノ /.|||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:''| |,//       {´`'ヾ    ヽ;'||||;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||| |//      ヽ、,> 、  ヾ    l|||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;::| ||||/:':,    .,,__'、        !||::;  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::://|::::::::':,    '─く "       |ヽ < イケメンの小林容疑者です。Hi-MD使ってます。
::::::::::::::::::::::::::::|||:::::::::::l ' ,     `ヽ       !   \_______  
497It's@名無しさん:2005/05/14(土) 00:12:10
いぽ厨の必死な事、必死な事・・・
498:2005/05/14(土) 00:56:54
意味不明。詳しくヨロ
499It's@名無しさん:2005/05/14(土) 22:25:30
>>496みたいなのが貼られることについてだろ
500It's@名無しさん:2005/05/15(日) 04:07:47
iPodのふりして使ってみたい一品w
http://www.sony.co.jp/Fun/capsule/html/walkman/product/product03.html
501It's@名無しさん:2005/05/16(月) 06:57:41
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < CCCDをCDーRにコピーする簡単な方法を教えて下さい。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
502It's@名無しさん:2005/05/19(木) 07:33:26
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < CCCDをCDーRにコピーする簡単な方法を教えて下さい。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
503It's@名無しさん:2005/05/19(木) 07:52:22
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < MDを高音質でCDにコピーする楽な方法を教えて下さい。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
504It's@名無しさん:2005/05/22(日) 02:10:15
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < 一万円札を高画質で千円札にコピーする楽な方法を教えて下さい。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
505It's@名無しさん:2005/05/22(日) 02:33:58
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < 一万円札を偽造する楽な方法を教えて下さい。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
506It's@名無しさん:2005/05/26(木) 00:05:20
http://ero2.v37.jp/confirm/admission.php?id=66&r=/gallery/index.php
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ    http://www.beauty-girrl.com/regist.php?id=tuka
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_____________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            □■□■         /      \
   \   ・  | \ □■□■□       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /
507It's@名無しさん:2005/06/02(木) 04:37:16
だから、ワンクリック詐欺のリンクを張るな!!
508It's@名無しさん:2005/06/02(木) 10:45:17
509It's@名無しさん:2005/06/02(木) 10:48:00
510It's@名無しさん:2005/06/04(土) 11:58:08
Atrac3plus256kbpsで転送したらサイズが増えた件
511It's@名無しさん:2005/06/05(日) 10:43:41
Hi−MDを買う奴が謎だ。
何故にHi−MD?
他にも選択肢はあるだろうに。
512It's@名無しさん:2005/06/05(日) 13:06:16
ああ、そうですね。謎ですね、はいはい。
513It's@名無しさん:2005/06/05(日) 19:03:39
http://ero2.v37.jp/confirm/admission.php?id=66&r=/gallery/index.php
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ    http://www.beauty-girrl.com/regist.php?id=tuka
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_____________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            □■□■         /      \
   \   ・  | \ □■□■□       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /
514It's@名無しさん:2005/06/05(日) 21:56:29
H
515It's@名無しさん:2005/06/05(日) 21:56:51
i
516It's@名無しさん:2005/06/05(日) 21:57:09
-
517It's@名無しさん:2005/06/05(日) 21:57:28
M
518It's@名無しさん:2005/06/05(日) 21:57:50
D
519It's@名無しさん:2005/06/05(日) 21:58:04
520It's@名無しさん:2005/06/05(日) 21:58:15
521It's@名無しさん:2005/06/05(日) 21:58:25
522It's@名無しさん:2005/06/07(火) 22:42:17
Hi−MDを買う奴が謎だ。
何故にHi−MD?
他にも選択肢はあるだろうに。
523It's@名無しさん:2005/06/08(水) 02:14:30
世界には素敵な謎がいっぱいあるね。
524It's@名無しさん:2005/06/08(水) 09:45:01
Hi−MDは素敵だ。
孤高の存在だ。
525It's@名無しさん:2005/06/08(水) 18:35:15
買ってから気づいたけど楽器の録音とかコンサートで略とかにはこれ以上のものは無い。
リモコンとかハードの出来も、音質も悪くない。ソフトは使いやすいとはいえないな。
で将来性とかは???だから人にすすめるようなもんじゃないね。そんだけ。
526It's@名無しさん:2005/06/08(水) 21:49:34
自分が満足してればいいじゃん。
iPodで満足できないからって文句言うなよ。
527It's@名無しさん:2005/06/09(木) 04:06:59
すべてが謎だぜ
528It's@名無しさん:2005/06/09(木) 09:46:58
>>525
Edirol R1のほうが良いと思われ
529It's@名無しさん:2005/06/10(金) 00:07:43
R1厨は巣に帰れ。
530It's@名無しさん:2005/06/10(金) 09:40:46
>>522
今は発展途上のHDDプレーヤー買うんならNH1買ったほうがいいかもよ
最近の録再可能なプレーヤーの中では音質が最高だったし、
後々デジアン搭載の高音質HDDプレーヤーが出たときにも3行リモコンを使いまわせる

少なくとも自分は満足してる
531It's@名無しさん:2005/06/10(金) 11:24:29
デジアンってさぁ〜
デジタルアンプだから高音質じゃないんだよ。
532It's@名無しさん:2005/06/10(金) 15:25:05
発展途上はHi-MDかな。
NH1はMP3に対応してない
533It's@名無しさん:2005/06/10(金) 21:52:12
今更MP3かよ。
別にATRACが将来性あるわけじゃないが、
MP3はダメだろ
534It's@名無しさん:2005/06/11(土) 02:39:13
(´-`).。oO(つまりどっちもダメじゃんw・・・)
535It's@名無しさん:2005/06/11(土) 06:55:04
ATRACばっか使ってれば問題ない
536It's@名無しさん:2005/06/11(土) 09:53:09
ATRACを勧めるなんて頭どうかしてるな。
ソニ板は変人しかいないのかよ。

生録はATRAC使うことになるが普通はWAVE変換する
537It's@名無しさん:2005/06/11(土) 09:56:22
時代はAACだな
538It's@名無しさん:2005/06/11(土) 10:16:38
AACも未知
539It's@名無しさん:2005/06/11(土) 11:11:14
というか全てが未知数だな。今の時代は。
540It's@名無しさん:2005/06/12(日) 13:05:53
>533
なにが悲しくてATRACなんだよw
MP3がデファクトスタンダードだろが、ボケ!
541It's@名無しさん:2005/06/12(日) 15:17:24
MP3はギャップレス非対応
まともだと言われてるLAME使っても、ビットレート当りの音域が狭い
542It's@名無しさん:2005/06/12(日) 18:10:46
一過性のデファクトスタンダードにこだわっていると
時代の流れから取り残されるぞ、いぽ厨君。
543It's@名無しさん:2005/06/13(月) 00:03:07
おれの耳はLAMEで十分だといってる
544It's@名無しさん:2005/06/13(月) 11:23:31
>>542
いぽ厨って何?
で、時代の流れとしては何に向かってるのさ
545It's@名無しさん:2005/06/13(月) 14:43:10
>536
使わないよ。リニアPCM(waveに無劣化変換可能)録音できる。

>544
いぽ厨=iPod厨。確かにiPodは完全にデファクトスタンダードだね。
他の板でこんなの読んだ。↓
HDDPを見て「何その機械?」
「iPodみたいなもんだよ」
「キャハハ、じゃそれってiPodのパチモン?」
546It's@名無しさん:2005/06/14(火) 08:04:42
>545
iPodがデファクトスタンダード???
MP3の話だろ。
547It's@名無しさん:2005/06/14(火) 14:11:18
>>544
>542じゃないが、流れとしてはいろいろな規格がありすぎて
結局、MP3から離れることができないのが現状。
548It's@名無しさん:2005/06/14(火) 18:56:31
次に主流になる企画が見えたとき、
MP3はすごい速さで廃れていくんだろうな。
549It's@名無しさん:2005/06/15(水) 10:52:20
過去の古い技術のHiMDを見てるとそう思ってしまうが、
圧縮音楽はネットで瞬く間に広がったからな。

ほとんど全ての音楽がネット上にあるって考えると
圧縮音楽の今までにない強さがわかる。

あとは高音質化とそれに伴った容量の拡大、多フォーマットに対する互換性、が次第に増していくだけ。
資産となったmp3は今後もサポートされ続ける。


まあHiMDは意味不明過ぎて今年には死ぬかと。
550It's@名無しさん:2005/06/15(水) 16:30:55
( ´,_ゝ`)プッ
551It's@名無しさん:2005/06/16(木) 11:26:07
>>549
日本語の勉強が足りませんよ
552It's@名無しさん:2005/06/16(木) 22:00:43
知人のつい最近の体験。

急に音楽がストップ。
ロックを解除しても停止を押しても反応しない。
回転し続ける音がしている。



りんごタイマーの予感・・・。
553ジャッカー:2005/06/17(金) 23:05:56
ジャッカーがHD5を2万7千で買った証拠!!!! 安いから勇気を出して買いました。
アコムで借金しなくて済みましたW
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200506d/20050617230043_1158.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200506d/20050617230043_1158.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200506d/20050617230043_1158.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200506d/20050617230043_1158.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200506d/20050617230043_1158.jpg
ちゅどーん
        /,                                       ⌒ ・, ;;;;;;;;;;;・,
     _,,,...//〃ー,_/,,:;;:,.                              (  ∵  ∵ ・,
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃≡=-,,__________________ __ゞ;  ; ∵・,,;:.
/;;::●'''::; );_____      ≡=-                      ,;:. ,;:.   ,;:.  ゞ
≧_ノ  __ノ))三=    _..、  ≡=-'_-_______________、"    ソ
  ~''''ー< ___、-~\( ≡=-                       ・, ;;;;;  /ミ〆
      \(                                 (  ∵
554It's@名無しさん:2005/06/18(土) 08:41:15
>>551
読解力不足だな。
日本語の勉強が足りませんよw
555It's@名無しさん:2005/06/18(土) 11:24:31
555
556ジャッカー:2005/06/18(土) 15:10:00
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200506d/20050618150241_1618.jpg
僕のHD5で〜す!!
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i  ━┳        ━┳    |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、     \/       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐'
557ジャッカー:2005/06/18(土) 15:16:12
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200506d/20050618150754_6203.jpg
ストップウォッチも最高です!!
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i  ━┳        ━┳    |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、     \/       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐'
558It's@名無しさん:2005/06/23(木) 13:10:09
スティックのほうが良い
559It's@名無しさん:2005/06/24(金) 10:06:28
Unite130のほうが良い。
機能も不具合の多さも断然上
560It's@名無しさん:2005/06/25(土) 03:48:57
重複再誘導
▼△▼   sony Hi-MD   ▽▲▽8枚目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106416424/
561It's@名無しさん:2005/06/26(日) 09:29:26
>>560
誘導するなら削除依頼だせ!ヴォケが!
出してないなら、埋める努力でもすればぁ〜
562It's@名無しさん:2005/06/28(火) 08:07:25
>560は謎だ
563It's@名無しさん:2005/07/04(月) 08:50:48
age
564It's@名無しさん:2005/07/04(月) 12:28:57
過去の古い技術のHiMDを見てるとそう思ってしまうが、
圧縮音楽はネットで瞬く間に広がったからな。

ほとんど全ての音楽がネット上にあるって考えると
圧縮音楽の今までにない強さがわかる。

あとは高音質化とそれに伴った容量の拡大、多フォーマットに対する互換性、が次第に増していくだけ。
資産となったmp3は今後もサポートされ続ける。


まあHiMDは意味不明過ぎて今年には死ぬかと。
565It's@名無しさん:2005/07/04(月) 21:53:01


 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

キムタクのドラマ 「 F-1 」 が放送されてないぞ〜????

なんてこったい!!!!!!!!!

ドラマの女優が深津絵理だぞ????   俺様の好きな小雪タソはドコに行ったんだぁ〜?????





566It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:52:04
          エユ
         |_;;|
          | :|.    ニ/ニ          
        _| :|___//__        ( )
       _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄""─--、 ( )  
       |   .| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i. || 
       |..ロロ| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★| ||_ 
       | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)
       |. ロ| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   i ──---i/|               アイゴー!もうちょっといたいニダ〜
 ,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|                        。
 i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ.. |. ̄|.oo.|            カエレ!   。  ヽ .       ||
 ヽ:::ヽ  ::::::::::..万景峰        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"!.            Λ_Λ      ヽ∧_∧ ||
  ヽ:E)ヽ (∈:::::::::                        ノ          ( ・∀・)  ___< ;;`Д´>⊃ 
   ヽ:::::ヽ  :::::::::::::::.....                    ./          _, . (   ⊃⊃レ   ___  つ
    ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....                ....:/       ,...-‐'" ........> >, \  レ~       ||
     ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::...   ,,.,,..,,..,,..,,.,..''~"'''"~~""''~"''__,,-‐''"    ::::::::::(_) (_) ::::::::......      ||
~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''          _,,-‐''"                             ̄ 
                               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
567It's@名無しさん
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/sony.htm
ソニー、2004年度連結決算を発表
−エレクトロニクス事業の赤字が拡大      3  4  3  億  の  赤  字
製品が売れないので、激安にしているがそれでも売れない(失笑)









S  O  N  Y  っ  て  ホ  ン  ト  ダ  サ  イ  ロ  ゴ  で  す  ね