○PSP△プレイステーションポータブル50□覇王伝説×

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
新スレだ”
2It's@名無しさん:04/12/25 17:09:32
3It's@名無しさん:04/12/25 17:09:54
華麗に2ゲット
4It's@名無しさん:04/12/25 17:10:05
5It's@名無しさん:04/12/25 17:10:18
★PSP★プレイステーションポータブル49★絶叫!□ボタン

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1103770806/l50
6It's@名無しさん:04/12/25 17:10:53
みんな2じゃねーじゃん
7It's@名無しさん:04/12/25 17:11:06
スレ番なんてもう滅茶苦茶なんだから、先にあるほうを使え、馬鹿>>1
8It's@名無しさん:04/12/25 17:11:41
もうこっちでいいじゃんYO>7
9It's@名無しさん:04/12/25 17:12:26
結局1GBの容量制限の話はどうなったんだ?
ネタ?
10It's@名無しさん:04/12/25 17:13:02
コピペ

答えてやろう。
1GBはまだ出ていないから誰も真実など確かめようがない。
で、あのFAQが書かれた時点では512MBまでしかでていない。
つまりあのFAQは現在のところ正しいのだ。
11It's@名無しさん:04/12/25 17:14:32
まじでもう出てますがなにか?>10
12It's@名無しさん:04/12/25 17:18:30
俺、メモステのサイト行ったがメモステPro DUOのトップが
512MBだったんだよな・・・

今、実売いくらくらいで推移してるの?
価格コムでは値付けがされてなかった

詳細キボンヌ
13It's@名無しさん:04/12/28 16:23:52
>PSPがこの地獄から生還できるか真剣に考える14
>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103975099/

>111 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:04/12/28 04:59:58 NOcUiV/n
>まだ終わってないと思うけどなぁ
>ソニーはマスコミを抱き込んでるんだから、汚いやり方も駆使すれば何とでもなりそうな
>PSPの生産体制が整った頃を見計らって嘘でも何でもいいから任天堂やDSのスキャンダルを流さ>せるとかさ
>任天堂社員が小学生レイプしたとかDSが火を噴いて一家死亡とかやれば相応の打撃はあるでしょ
>その間隙を突くとかね
14It's@名無しさん:04/12/29 22:36:42
希望
USBホスト機能→ファームアップデートで
MS DUO 3GB→実売1万円程度で
TV出力機能→う〜ん。次世代でなんてイヤだよ。

15It's@名無しさん:04/12/29 23:20:43
イメコン公式Q&A
http://www.faq.sonydrive.jp/fMain.php?cid=8091

こんなんが追加されてる 
Imege Converter 2が起動できません。
http://www.faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=27876

PSPは起動できませんじゃないのか?
16It's@名無しさん:04/12/30 00:06:01
USBホスト機能はあると思うよ、ただしほぼソフト制御で実現するので
パフォーマンスは出ない。またコネクタはUSB Type-Aなので
ねじ止めするタイプの専用周辺機器でしか有効にならない。
17It's@名無しさん:04/12/30 17:38:32
腐敗の王 -SONY-
http://nucom.esmartdesign.com/digest2ch.html

この人のHPさ、ミラーして欲しいんだったら、
zip形式で圧縮して配った方がいいと思うんだけど。

http://spaces.msn.com/members/nucom/
プログにも連絡先が無いから適当なスレに投下してみる。
18It's@名無しさん:04/12/30 19:17:24
>>17
ν速なら見てると思うぜ
19It's@名無しさん:04/12/30 19:30:38
          ━ ゲートキーパーズの特徴 ━
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>O PSPは世界で.┃    │   .i|○ │彡<風呂
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │   入ってくる
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかNDSと比べ始める .┃D  論破され大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞNDSはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
妊娠ウザイ∧__∧  从_从人__ .... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>NDSよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F ソースは一年寝かせて持ってくる
     ((((( ))))))         ┃     (((´⌒`)))
       | |           .┃         l l
       ∧__∧    从_从人__....┃ カタカタ ∧_∧  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃     <`Д´#>
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃   _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
20It's@名無しさん:04/12/30 19:31:57
(1)携帯ゲーム機全体が下がってる.  (2) 私の聞き間違いかもしれないと
  PSPだけじゃないと開き直る   .     何度も2chを見直しながら待つ
          ∧∧             ミ ∧_∧∧__∧ 彡
        [´⊆・` ]PSPダケ         [´⊆・` 三´ ⊇・`]_ 2ちゃんだけが
      @  O O |   ジャナイクタ         (っ□  つ//  友達・・・・
     ヾ|/  しし,ノ〜.                 )  ) ) . ̄

(3) DSが安かっただけPSPは     ..(4) もうPSPは終わったんだと
 大丈夫とイライラしながら待つ  ...   何もかもが嫌になる
      ∧_∧                 |
      [#` ⊇・´]O 妊娠は  ..       | l|||l
     Oー、 //|  市ね          [´ ⊇・`] …
 ビリビリ \ (;;V;;) /                   (∩∩)──────────

(5)それでもDSよりはマシ.        (6)自棄酒を飲み始める
 大丈夫と現実逃避する . .           曰        明日?当然
.        ∧_∧ .              .| |   ∧_∧ 仕事休むに決ま
       [ ::;;;;;;;;: ] DSよりマシ・・・   ノ__ヽ[♯´ ⊇・`]_ってんじゃん。
      /⌒`'''''''''''^ヽ . . . . .         ||三||/    .| ¢、
  /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|          _ ||造||| |  .    ̄丶.)

(7)アンケート結果が捏造されていると...(8)PSP惨敗は任天堂の
 主張する                      陰謀ではないかと唱える
        ∧__∧    从_从人__    ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ これは予め
      [#` ⊇・´] これは捏造クタ . `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >決められて
.  从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y   .    {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ いた事なん
. __  | |   | |   バン!!        '、 `,-_-ュ  u /|   ∠だよ!!!
21It's@名無しさん:04/12/30 19:32:31
【ゲートキーパーズ悪行まとめ】
http://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm
【Sonny祭りのまとめサイト】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/

【PSP初期不良まとめサイト】
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
【PSP射出などまとめ】
http://www.yuko2ch.net/psp/

【射出するUMD】
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly_006.avi
【不良PSPを別の客にリサイクル!?】

http://blog.so-net.ne.jp/presence/
ソニーが下記ブログ等様々な所に書き込み
DSを馬鹿にしまくって、自社製品を買うとほざくも、IPがバレて晒し者に
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php
22It's@名無しさん:04/12/30 19:33:19
◆ SCE佐伯氏「日本経済のためにPS2に参入しろ」 ◆
【 プレイボーイにて 】
━━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通りソニーなんですよ (笑) 。
今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
23It's@名無しさん:04/12/30 19:34:56
あらすじ

 PSP発売と同時に相次ぐ不具合の報告。Blogや掲示板にあがってくるそれらの情報を荒らす事によって
叩きつぶす集団があった。一方でライバル機NDSのファンサイトに書き込まれたPSPを持ち上げNDSを乏す
発言があり、その管理人が調べた所、それはGatekeeperXX.Sony.co.jpというソニーからの書き込みであった。

 有志による調査が行われた所、数年も前から、ソニー競合他社製品を貶し、ソニー製品を絶賛する、
ソニー製品の不具合情報を公開するユーザーサイトへの嫌がらせが行うGatekeeperXX.Sony.co.jpという
リモートホストを利用する集団が浮かび上がった。

 繋がらないサポートへの問い合わせ。誰が見ても欠陥にしか思えない構造を仕様と言い切るその所行に
苦しむ消費者。消費者を守る為、2chでソニーの情報を集めだした有志。対するは24時間体制で有志が
集めたソニーの悪行を捏造と叫び、ブラクラ、ウィルス対策ソフト誤作動テキスト、空白発言、巨大AAを
貼り続ける集団。

 2ch史上かつてない巨悪との戦いが始まった。
24It's@名無しさん:04/12/30 19:36:00
25It's@名無しさん:04/12/30 19:36:03
【企業】ソニー、日中韓で採用試験を統一――アジアの人材重視
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1104372298/l50

PSPだけでなく
中の人も韓国製になります
26It's@名無しさん:04/12/30 19:36:22
個人が企業に勝てると本気で思っているの?
27It's@名無しさん:04/12/30 19:40:49
まぁソニーはすでに負けているのだが・・・
28It's@名無しさん:04/12/30 19:51:26
わたしの名前は「PSP」いつ…なぜ 
わたしが不具合になったのかはどうしても思い出せない

ひとつだけ言えることは 自分は決してリコールを隠せないだろうという
実感があるだけだ

これからどうするか?
それもわからない……永遠にリコールを隠すというのなら
「工作」を「生きがい」にしておけば 隠し通せるかもしれない
29It's@名無しさん:04/12/30 20:17:36
毒気が抜けてスレタイが白くなったな
30It's@名無しさん:04/12/30 21:37:29
新スレここでいいのか?
31It's@名無しさん:04/12/30 21:38:03
ネタが無くて暇だ早く二次生産してください
32It's@名無しさん:04/12/30 21:51:07
http://tou-ka.sakura.ne.jp/

PSPでエロ動画を見よう
33It's@名無しさん:04/12/30 22:12:37
PSP届いた〜〜。
ところで、ホームメニュー画面の背景って赤でええのん?青だと思ってたけど・・・。
画面見回してみたけど、ドット抜けナカータよ。
とりあえずこんなところでしょうか。
34It's@名無しさん:04/12/30 22:40:05
>>33
赤でドット抜けなくとも他の色である可能性あり
要確認
無ければ本当にラッキーボーイだぞ
35It's@名無しさん:04/12/30 23:34:02
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1104404806/121
GKなのか信者なのか…
まぁどっちにしろバカだけど
36It's@名無しさん:04/12/30 23:39:43
>>33
>画面見回してみたけど、ドット抜けナカータよ。

まぁ、ドット抜けと言う奴は個人的には、運だと思う。
ちなみに漏れは液晶ディスプレイを搭載している製品でドット抜けに当ったことは一度もなし。
37It's@名無しさん:04/12/30 23:49:34
運の無駄遣いだな。
38It's@名無しさん:04/12/31 00:28:51
>>35

確かに
誰でも思いつくようなこと一生懸命語ってバカだな
39It's@名無しさん:04/12/31 00:30:01
運じゃないよ 日ごろの行い。

俺、ドット抜け1個しかなかったよ
40It's@名無しさん:04/12/31 01:45:05
>>35
捻り加減について話してるようだが
そんなに重要なこと?
41It's@名無しさん:04/12/31 02:59:01
昨日届いたyo。
ドット欠けもボタンもフライングディスクも問題なしで一安心。
肝心のゲームのラインナップは、まぁなんだが、とりあえず買い物としては楽しいね。
不満はヘッドホンアンプ部分か。
値段的に仕方ないんだろうけど音悪すぎ。
携帯プレイヤーの音質としては下の下だなぁ。
よもやMP3/320kでも、市販プレイヤーの128k以下の音質に聞こえるとは。
てか何kで聴いてもボヤけて篭もった音質は変わらないんだよね・・・・
携帯プレイヤーとして使うヤツはまずいないとは思うけど。
42It's@名無しさん:04/12/31 03:25:33
一橋大
43It's@名無しさん:04/12/31 05:00:34
信じられない程、終わるの早かったな。
44It's@名無しさん:04/12/31 05:18:42
任天堂の初代GBが出た時はかなり感動したけど、PSPには
かなり失望されられた。
45It's@名無しさん:04/12/31 05:33:25
>>44
ていうか、最初から期待はしていなかったし、、、




あぁ、祭りの期待はしてたね。

46It's@名無しさん:04/12/31 05:45:12
手元にあるので比べると

派手な曲
メモリープレイヤー<iPod<PSP

地味な曲
メモリープレイヤー<PSP<<iPod

iPodは音が平らすぎるし
PSPは強調しすぎてる
総合だとiPodの方が上かな


メモリーのは澄んでる感じはするが
出力不足を感じる
47It's@名無しさん:04/12/31 07:51:17
SCEは基本的に猿まねしかしないからね
全部パクって来たわけで
今は猿まねさえできなくなってるほど技術・開発力落ち込んでるけど
48It's@名無しさん:04/12/31 08:15:11
>>46
音質のこと?
49It's@名無しさん:04/12/31 08:19:11
>>44
初代GBは信じられないくらい熱中して遊んだな。ノスタルジー。
50It's@名無しさん:04/12/31 08:51:44
GBは最初テトリスでダッシュして、瀕死のところをポケモンで蘇生した。
PSPにもそういうソフトが欲しいねえ。
□ボタンと→ボタンとLボタンを使わなくて、背景にはいつもキラキラ星のドットが輝いてて、
夢中になって遊んで、不良箇所を忘れさせてくれるようなゲーム。
5133:04/12/31 09:55:50
みんごるやってみたけど、ドット抜けは確認できませんですた。
どうやら今年最後の運を使い果たしたようです。
あと、捻ると飛び出すというUMDですが、実際のところ捻るのコワイでつ。
蓋はMDみたいでカチッ!と止まるのですが、蓋自体の耐性は弱い感じします。
使い方によっては飛び出すのかな〜と思ったりしますです、ハイ。
少なくとも漏れがGETしたのは今のところ問題ないようですね。

あ、バリューパックじゃないのでゲームデーター保存できないや。ウツだイッテキマス。
52It's@名無しさん:04/12/31 10:34:00
>>51
今時メモステ買うのも嫌だよね。
でもPSP買ってしまったんだから頑張って買ってね
53It's@名無しさん:04/12/31 11:34:53
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

機種 販売台数
DS 396,674
GBASP 190,268
PS2 188,134
GC 108,311
PSP 107,217
GBA 3,877
Xbox 704
PSone 90
SC 76

キター
54It's@名無しさん:04/12/31 11:36:51
DS40万台まであと一歩だったか、残念。
55It's@名無しさん:04/12/31 11:45:57
なんだこりゃ
ニンテンドーDS凄すぎw

PSP・・・・オワッタ
56It's@名無しさん:04/12/31 11:46:03
PSPはGCに負けちゃったのか
57It's@名無しさん:04/12/31 11:47:06
>>53
待て、PSPがGCにも負けてるってどういうことなんだ?
真面目に出荷数がなんて言い訳にもならない状況だな。
58It's@名無しさん:04/12/31 11:47:55
つか週間販売数だよな?
クリスマス期にPSPの累計販売数以上売ったのか
そりゃGKもお通夜になるわけだ
59It's@名無しさん:04/12/31 11:55:59
真面目に出荷台数が週10万台だから、その前後の数字しか出ないのは当たり前。
60It's@名無しさん:04/12/31 11:58:52
PSPもうまくやれば年内50万台は堅かっただろうにな
まぁだせないのならしょうがないけど機会損失はえらいことになってるだろうなぁ
61It's@名無しさん:04/12/31 12:00:04
>>59
そんなことより毎月5000台販売のGCに負けたのが話題なんだろ
62It's@名無しさん:04/12/31 12:08:59
 機種    週間    年間累計
DS     396,674   1,286,074
GBASP  190,268    2,532,071
PS2     188,134   2,798,074
GC     108,311    693,179
PSP     107,217    352,295
GBA      3,877     197,985
Xbox       704     50,745
PSone       90     14,006
SC         76      7,379
63It's@名無しさん:04/12/31 12:27:24
PSPは、ニンテンドーDSより半年以上も前に発表したのに・・・
この差は何だ?
64It's@名無しさん:04/12/31 12:31:21
世の中のファミリー層と子供が積極的に買ったんだろ
Utada効果もあるしな
猪木じゃやっぱだめだったな
65It's@名無しさん:04/12/31 12:36:27
PS2あればPSPは必要ないからな
66It's@名無しさん:04/12/31 12:36:59
>>41
イヤホン変えた?
バリューパックのやつ、ショボ過ぎ。
67It's@名無しさん:04/12/31 12:41:28
>>65
確かにw
68It's@名無しさん:04/12/31 12:51:41
一番最後のSCって、なんの略?
いや、まじでわからん。
69It's@名無しさん:04/12/31 12:52:25
>>64
PSPそのものが大して知れ渡ってないのに、
発売日告知CMなんてするのがアホだよな。
70It's@名無しさん:04/12/31 12:52:32
スワンクリスタル?
71It's@名無しさん:04/12/31 12:57:46
>>63
ちゃんと準備してから発表しましょうねと思う
急いで完成品を出す技術力が無いんだから
株価しか気にしてなかったんだろうけど
72It's@名無しさん:04/12/31 13:00:09
そうそう
PSXと一緒で
PSPは株価対策だからな
売れなくてもいいんじゃない?
73It's@名無しさん:04/12/31 13:01:22
いや初期ロットは全交換になるから出荷減らして損失を圧縮したいのだろう。

しかしGCにも負ける出荷数とは・・・

クリスマスなのに・・・
74It's@名無しさん:04/12/31 13:46:29
累計はさすがPS2・・・と言いたいところだが
PSは出荷台数分の世帯に普及してるわけではないからな。
うちのPS2はもう3台目、平気で2台目くらいにはなってるから
総累計の半分も普及してれば御の字なのがな。
75It's@名無しさん:04/12/31 13:56:53
ジャスコとか、そのほかのスーパーやデパート、あとゲーム屋の今日のチラシをみたけどさ、
おもちゃ売り場の目玉として大きく載っているのはDSなんだよな。PSPは影も形もない。
そりゃそうだよな、物がなければチラシに載せる意味なんてないし。
こういったところからも、一般層への認知度に大きな差がついてしまうんだけどな。
せっかくの、子供(とその親)がいっせいにおもちゃを買いに店にやってくる、
またとない時期なのに、なにをやっているんだろうね。
76It's@名無しさん:04/12/31 14:08:48
ソニーはおこちゃま(笑)層は必要ないんでしょ。
77It's@名無しさん:04/12/31 14:13:39
おこちゃま層向けのキラー「ピポザルアカデミーア」が昨日今日くらいで出てるんじゃなかったっけ?
78It's@名無しさん:04/12/31 14:35:14
>>77
CM見るとおこちゃまには売る気がないらしいぞ
http://www.playstation.jp/ch/cm/asx/cm_piposaru.asx

じゃあ誰が買うのかというと激しく謎なんだが……
79It's@名無しさん:04/12/31 14:35:40
ピポアカと言ってもお子ちゃま、ライト層はPSPなど眼中に無く
PSP層はミニゲーム集を毛嫌いし…と鳴かず飛ばずな予感
80It's@名無しさん:04/12/31 14:54:32
>>78
子供には確実に売れる。それに大人をイメージしたCMをして大人層もゲットだ!



結果:爆死
81It's@名無しさん:04/12/31 15:06:21
PSPのコンセプトには賛同できないけど
それほど大失敗するとは思わなかった。
やはり欺術力のせいだろうか?
82It's@名無しさん:04/12/31 15:08:00
PSXの失敗を認めないくらいだから
PSPは大成功とでも発表するだろう
83It's@名無しさん:04/12/31 15:12:44
大成功だけどライバルの1/3ってのは哀し過ぎる・・・
84It's@名無しさん:04/12/31 15:23:41
PSPは時代を先取りした尖った連中に支持されているから大成功だと言っていいんじゃないだろうか。
やはりPSPを使いこなすにはパソコンの知識が必要だから、子どもに売れてもサポートが大変なだけ。
mp3のなんたるかも知らないド素人に買ってもらっても困るんだよね。
佐伯の「おこちゃま」発言で怒っている人たちがいたけど、事実、PSPは大人向けなんだよね。

PSPはおこちゃまには買って欲しくないってのがSCEの本音だと思うよ。
新人類だけが時代を動かすのだよ。
85It's@名無しさん:04/12/31 15:25:52
発売時期が10日遅いし、しかも品不足だからな、不良品も多いし
これがなければもうちょっと売れてるな
86It's@名無しさん:04/12/31 15:26:58
だって携帯ゲーム作ったことない会社じゃん?
そりゃ、関係会社には携帯電話作ってるところもあるけど、情けないぐらいに縦割り会社だから、他の関係会社、事業部、部署が何やってるかわからねえんだもん。
そりゃ、携帯ゲーム1年生が携帯ゲーム20年選手に勝てるはずもなく・・・
ついでに、社長が口すべらしっぱなしで、足引っ張るしね。
87It's@名無しさん:04/12/31 15:30:19
あなたはもう、忘れたかしら
ポケットステーション
88It's@名無しさん:04/12/31 15:33:15
時代を先取りしててPSPはあり得ないだろうw
89It's@名無しさん:04/12/31 15:34:44
>>86
>そりゃ、携帯ゲーム1年生が携帯ゲーム20年選手に勝てるはずもなく・・・

参入する以上、その市場を研究して、勝つ自信があるのが普通じゃない。
見込みがないのに株主が許すはずがない。
つまり、これからビッグタイトルが目白押しだということだよ。
PSPは5年後も古くささを感じさせないスペックだからね。
90It's@名無しさん:04/12/31 15:36:58
>つまり、これからビッグタイトルが目白押しだということだよ。

現状を見ればソフト会社は尻尾巻いて逃げ出すと思うが。
それともSCE製タイトルで目白押し予定なのか?
91It's@名無しさん:04/12/31 15:41:12
PSPの構造上の不具合をソフト側の不具合にさちゃソフトメーカーも参入したくないだろうて
92It's@名無しさん:04/12/31 15:42:30
>>90
サードがPS2やPS3用のゲームとして用意しているタイトルを全部PSPタイトルに変更してもらう。
PSPでヒット商品を出せたサードだけにPS3のタイトルを作らせてあげる。
93It's@名無しさん:04/12/31 15:43:55
軽い夢遊病者が紛れ込んでるようだな。
94It's@名無しさん:04/12/31 15:44:09
>>92
それってぶっちゃけ脅迫やん。
95It's@名無しさん:04/12/31 15:45:11
GT4とMSG3の件もある品
96It's@名無しさん:04/12/31 15:45:19
今の情勢でPS3で出させないなんて言われたら喜んで箱2に行くだろうな
97It's@名無しさん:04/12/31 15:47:11
>>95
MGS3な
98It's@名無しさん:04/12/31 15:48:38
DS 396,674
GBASP 190,268
PS2 188,134
GC 108,311
PSP 107,217
GBA 3,877
Xbox 704

http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

あれだけ馬鹿にしてたGCにも負けるなんて。 
99It's@名無しさん:04/12/31 15:50:21
>PSPは5年後も古くささを感じさせないスペックだからね。

有機ELとか燃料電池とかが標準になってないの?
100It's@名無しさん:04/12/31 15:50:31
>>98
3年前のハードに負けるPSP
101It's@名無しさん:04/12/31 15:50:34
PSP、アメリカでは売れると思うよ。
やっぱり、アメリカ人はゲームシステムよりも、ビジュアルしか重視していないし。
リアリティのある映像ってだけで外人は悦ぶ。ドラクエが売れず、ヘイローがバカ売れする国だぜ?
102It's@名無しさん:04/12/31 15:51:36
>>101
売れても集団訴訟で売り上げあぼーんでしょ
103It's@名無しさん:04/12/31 15:52:40
ゲームごときに訴訟なんてしないよ。
104It's@名無しさん:04/12/31 15:53:51
>>103
もっと世界を見なさい、世界を。
105It's@名無しさん:04/12/31 15:54:21
>>103
訴訟大国をなめんな。コーヒー熱くて焼けどしたって訴訟で勝っちゃう国だぜ。
106It's@名無しさん:04/12/31 15:56:05
>>105
PSPでやけどなどしないし、怪我もしない。死者だって出さないよ。
UMDが出る事もあるって説明書に書いておけば問題ない。
107It's@名無しさん:04/12/31 15:59:18
>>84
次代の新人類のおこちゃまに支持されなくていいのか?
108It's@名無しさん:04/12/31 15:59:33
>>106
UMD飛び出して拾うおうとして車に轢かれて訴訟とかな。
それは冗談
それ以前に構造上の欠陥が問題視されるだろう。
109It's@名無しさん:04/12/31 16:00:17
>>106
UMD飛び出て入れ直す何秒かの人生を奪われたといった
不思議な訴訟もやりそうな国だしな
110It's@名無しさん:04/12/31 16:01:19
>>103
N64のコントローラの3Dスティックで親指の皮がむけたとかいって訴訟しようとした国だぞ。
111It's@名無しさん:04/12/31 16:01:49
つーか、正常な耐久性を持っていない製品ってだけで、
アメ公視点からはいくらでも訴訟の理由を見つけられそうだ。
112It's@名無しさん:04/12/31 16:02:37
オタにもピクトチャットは好評な様デスヨ?

【コミケで】ニンテンドーDS持参【ピクトチャット】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1101354621/l50
113It's@名無しさん:04/12/31 16:02:57
>>108
包丁は構造上、自分を切ってしまう恐れがあるが、それを欠陥として問題視されるか?

>>107
ゆとり教育でオツムの弱ったお子ちゃまになど支持されなくてもかまわない。
少子化が進んでいるのに子ども相手に商売なんて成り立たない。
114It's@名無しさん:04/12/31 16:03:35
まあ、あれだ。
訴えられるのは極端なケースにしても、売上に響くのは間違いない。
115It's@名無しさん:04/12/31 16:04:30
アメリカなんて欠陥あら捜しして金儲けしようとしてる奴なんて五万といるしな、
PSPは良いエサだよ。
日本人はサポセンと販売店にキレる位で法的処理しないいい人ばかりで良かったな。
116It's@名無しさん:04/12/31 16:05:37
PSXも出荷少なくて欲しい人が買えず、そのうちフリーズ多発、時計がすぐズレる等
不具合が次々発覚して購入意欲が減退して失速していったな・・・まさにPSXの二の舞になりそうだな
117It's@名無しさん:04/12/31 16:07:23
>>113
成り立たないとか言ってる割に、DSにトリプルスコアつけられてますね。
118It's@名無しさん:04/12/31 16:07:58
>>113
アホ発見。包丁は切るために存在するの物。それで人刺そうが使う側に非がある。
PSPはゲーム機であって、物を切るために存在する・事故・障害を与えること自体おかしい。
119It's@名無しさん:04/12/31 16:09:59
PSPは構造上、ボタンが押しっぱなしになる恐れがあるが、それを欠陥として問題視されるか?

されるんじゃねえの?
120It's@名無しさん:04/12/31 16:10:39
>>118
ニホンゴ、ベンキョウ シテ コイ。
>>117
DSだって大人しか買ってません。
121It's@名無しさん:04/12/31 16:11:30
>>120
チョンの方ですか?
122It's@名無しさん:04/12/31 16:11:32
>>120
今時の大人はクリスマスにDS貰うんですね。
123It's@名無しさん:04/12/31 16:12:39
>>113
>>120

アホ
124It's@名無しさん:04/12/31 16:12:39
>>122
DSなんて、コミケに行くような連中しか買ってないよ。
125It's@名無しさん:04/12/31 16:13:08
ソース出せよ。
126It's@名無しさん:04/12/31 16:13:54
>>19 C
127It's@名無しさん:04/12/31 16:13:59
>>124
ちなみにPSPはどんな連中が買ってるんだ?
128It's@名無しさん:04/12/31 16:14:16
>>124
じゃあPSPはw
129It's@名無しさん:04/12/31 16:14:29
>>125
オタにもピクトチャットは好評な様デスヨ?

【コミケで】ニンテンドーDS持参【ピクトチャット】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1101354621/l50
130It's@名無しさん:04/12/31 16:14:34
>>127
ブサイクなキモヲタ・ソニヲタ
131It's@名無しさん:04/12/31 16:15:13
株主必死だな
132It's@名無しさん:04/12/31 16:15:34
PSPは日経の腕章をつけた人が買ってるんじゃないかな。
133It's@名無しさん:04/12/31 16:15:43
PSPはソニー社員、株主、信者が買いましたとさ
134It's@名無しさん:04/12/31 16:16:49
>>112
ニンテンドーDSのピクトチャットは同人誌制作者にスマッシュヒットした。
じっさいに、会場でだれかもわからん相手と(周囲をきょろきょろしたら見つかった)と連作4コママンガかいてた。

PSPももっていったけど・・・・会場じゃつかわんかった。
他にもってる人、みなかったし。
アドホック起動してもだれもいてへん。
みんゴルもっていったのに・・・・。
135It's@名無しさん:04/12/31 16:16:56
>>133

あと転売ヤー
136It's@名無しさん:04/12/31 16:18:34
>>129
そう、オタ「にも」好評
「にも」と言う事はそれじゃないメイン層も存在するという事。

オタ「だけ」に好評などこかの奴とは違うのよ。
137It's@名無しさん:04/12/31 16:18:40
つか、GCに負けるなよ。
138It's@名無しさん:04/12/31 16:21:04
PSPも、チャットソフトを出せばチャット出来る。
NDSとは比べ物にならないくらい迫力の映像でチャットできる。
139It's@名無しさん:04/12/31 16:21:19
ソニヲタってキモイ顔のデブのおっさんが多いのはなぜだ?
携帯電話をネックストラップにつけて歩いてるようなハゲとか
140It's@名無しさん:04/12/31 16:21:48
>>124
俺はコミケの袋+PSPというオタを四人も見た
DSはガキ三人とおっさんとOLの計五人
141It's@名無しさん:04/12/31 16:29:17
昨日トイザらスにいったら、DSに群がっていたのはリアルおこちゃまで、
PSPのデモ機に群がって他のは大きなおこちゃまだった。
きちんと棲み分けできてるんでね?
142It's@名無しさん:04/12/31 16:30:46
>NDSとは比べ物にならないくらい迫力の映像でチャットできる。

チャットソフトを立ち上げるとキモデブヲタの油ぎった顔がアップでバーーーンとw
143It's@名無しさん:04/12/31 16:31:23
WS並かそれ以下の300万台ぐらいなら頑張れば売れるだろう
市場維持できんけどな
144It's@名無しさん:04/12/31 16:45:00
784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 14:06:19 ID:JCBLR2e+
SCEがPSPについて謝罪
ttp://www.playstation.jp/news/2004/041229_psp.html

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 14:27:41 ID:uIDHfVlA
品薄の原因のひとつの不具合には一切触れないの?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 16:37:37 ID:qRmUQ5sI
そんなありもしないことでっちあげるなよっ!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 16:40:59 ID:DssaY/CT
ソニーの基本は『初期不良は謝ったら負け』ですから。
145It's@名無しさん:04/12/31 16:52:31
432 名前:ゴーマニズムを正すもの ◆3DbCkEx49. メール:sage 投稿日:04/12/31 16:39:01 ID:GqUD1Spf
そうだ
PSPは画面が小さいゆえ、画面分割も可能
一方PSPは?(プ
できないだろ?画面をひとつになんてさ アーハッハハ
オマエラそろそろ負けをみとめろよ 
それに動画もみれない

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1104445129/432
146It's@名無しさん:04/12/31 16:55:20
PSP不具合は捏造
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/29/news028.html
PSP不具合は捏造 ドリマガ
ttp://www.uploda.org/file/uporg26253.jpg

韓国企業が支援に、悪意の記事を載せてます。
なぜか統一的な文章なのが笑えます。

だいほんえ〜はっぴょ〜! PSPに不具合はない。UMDディスク飛び出しは悪質な捏造〜〜!
147It's@名無しさん:04/12/31 17:02:28
>記者K 確かに「UMDドライブの蓋が勝手に開いてしまう不具合」は確認されています。

認めてるよ。
148It's@名無しさん:04/12/31 17:10:02
PSPおもすれ〜〜
149It's@名無しさん:04/12/31 17:12:41
>確かに「UMDドライブのフタが勝手に開いてしまう不具合」は確認されている
>UMD挿入口を下に向けてプレイしていれば落ちてしまう場合もあり

ん?
150It's@名無しさん:04/12/31 17:27:29
要するにUMDドライブのフタが勝手に開いて中身が落ちるケースはあるが、
飛び出る事は無いから、ネット上に出回っている初期不良の話は全て捏造。
となるわけだ。

フタが勝手に開くだけで立派に不良なんだがな。
151It's@名無しさん:04/12/31 17:46:59
UMDねじって飛び出るイメージで
貧弱なイメージあったけど
PSP買ったけどカチカチで丈夫じゃん
結構丈夫
152It's@名無しさん:04/12/31 17:56:11
最近のは対策されているみたいだね。

てか、爪を少し上方向に押してあげれば簡単に直せるけどね
153It's@名無しさん:04/12/31 18:02:18
普通に使ってたらねじれるような物じゃないよ
カチカチだよ
154It's@名無しさん:04/12/31 18:07:26
>>153 151

信者うざい

じゃぁ、お前のPSPのUMDふたの爪を軽ーく下に押してから
ふた閉じて、本体にひねるように力加えてみろ
155It's@名無しさん:04/12/31 18:29:31
意味不明
156It's@名無しさん:04/12/31 18:39:35
UMDのドアが一カ所だけ、しかも薄いラッチングで止めているだけなので、ちょっとした部品変形などの原因で
パカパカに開閉がおかしくなる。
そういう事をいってるんだろ。

これまで発売された携帯ゲーム機でこんな脆弱な設計のものは他に見あたらない。
157It's@名無しさん:04/12/31 18:43:21
>>154の脳内では
不具合が起きない=信者
とみなされるのか。ふーん。
158It's@名無しさん:04/12/31 18:47:06
>>157
不具合が起きない=GK
が正解
159It's@名無しさん:04/12/31 18:58:51
起きないって前提が間違いだからな
160It's@名無しさん:04/12/31 19:00:52
落ちると飛び出るはほぼ同じ事なんだが
161It's@名無しさん:04/12/31 19:07:00
おい、ろぼたんはスルーですか?
162It's@名無しさん:04/12/31 19:10:29
アンチソニーの捏造ウザ過ぎ。ちゃんと買ってから発言してんのか?
俺買ったけどなんともないって。んで不具合ないと言ったら皆GK扱いだし…ワケワカラン
163It's@名無しさん:04/12/31 19:12:54
GK乙w
164It's@名無しさん:04/12/31 19:20:37
>>162
不具合がないことを声高に主張することのメリットって何だね。
165It's@名無しさん:04/12/31 19:25:10
>>162
だから不具合あった人もいるんだからその人を無視するなよ。
自分は不具合がなかったならスルーしな
166It's@名無しさん:04/12/31 19:28:33
>>65
おおう、レスありがとさん。
イヤホンはER-4Sで確認。
ゲイン面でやや不安はあったが、一応ヘッドホンはHD650とSA5000で確認。
とにかくハイエンド系とは相性悪かった。
EX61のようなシャリホンに合わせてあるのかも。
167It's@名無しさん:04/12/31 19:32:33
凄い、総叩きだ。
叩かれるようなことを書くやつがいかんのだが。
168It's@名無しさん:04/12/31 19:52:55
やっぱSONYの製品だけあって、かっこいいよなプレステピー。
169It's@名無しさん:04/12/31 19:54:08
ていうか
不具合ないって書いてないけど
フタは開かないし、本体はカチカチで丈夫って書いただけなのに
170It's@名無しさん:04/12/31 19:57:14
>>169
良かったね。でもフタ開く人もいることを忘れないで下さいね。
171It's@名無しさん:04/12/31 19:59:44
しらね
172It's@名無しさん:04/12/31 20:03:39
自分が良ければそれでいいのか
ふーん、そうなのか
GKとは言わないけどソニーがやってることと一緒だね。
173It's@名無しさん:04/12/31 20:15:05
早く性能あげないかな
フライングデスクとかいう機能はなくして
ボタンの位置も直して欲しい・・

PSPは激しく欲しいが上の2点が嫌で
まだ買ってない・・・・・
174It's@名無しさん:04/12/31 20:18:49
PS2がまともになるのにかかった時間を考えると・・・
175It's@名無しさん:04/12/31 20:21:49
おrz
176It's@名無しさん:04/12/31 20:32:07
つかPS2まともになったことがあっただろうか。。
177It's@名無しさん:04/12/31 20:42:41
メーカーとして不具合を認めて、きちんと対処するので、安心して
買ってくださいって言う方が、不具合はないなんて言い訳するより
お客も安心して買うと思うんだけどな。

任天堂DSがそれで売れてるし。
178It's@名無しさん:04/12/31 20:43:21
ps.comの29日出荷分で手に入れたんだけどね、
とりあえずリッジレーサーズをガシガシ遊んでるが、みんなが騒いでる様な不具合は感じないよ。

まぁ、リッジはロボタンをほとんど使わないわけだが。。。わざと色んな方向からガシガシ押してもロボタン凹まない。。
いや、凹まないとかいうと、押せないのか?とか言われそうだけど、そうじゃなくて、、ちゃんとボタンとして機能する以外の楽しい機能は無いみたいだよ。と。

ディスクのフタも、中央を右から押さえて固定する仕様上、どうしたって右よりも左は浮く形になるが、、これがプレイ中に開くためには、
かなりの力で捻らないとダメなかんじ。まぁ、リッジで熱くなるくらいじゃ開きそうな気配は無いよ。

ただね、これを買ってみたのはいいけど、次々と新しいゲーム買いますか? って聞かれるとね、ちょっと考える。
とりあえず、今 発売予定 になってる中には ワクワクしながら待つタイトルは、、、無いかも、、、。よく見てないけど。

ただね、動画とか変換しちゃったりすると見れちゃったりするでしょ。これがなんか素敵。
とりあえず、いつのまにかHDDの中に入ってた UTADA の PV とか変換君して見てみたり。でちょっと満足してみたり。
お気に入りの映画を変換君したら4時間くらいかかったのにメモステに入らない大きさで出てきてcccc(o_ _)oパタッ とかして満足できなかったり。

まぁ、よく考えたら、そんなお気に入りの映画を持ち運べても、、、、何のメリットが?
車にはDVD付いてるし、、、PSPで見れなくてもねぇ。。

でも、そんないじれる感じがすき。俺は満足した。これからも、他の人がもっと楽しい使い方を教えてくれるのを待ちながら、DSのほうもちょっと欲しい俺だよ。

179It's@名無しさん:04/12/31 20:56:50
PSPだったら、紅白を見ながらPS2並のゲームが出来てスゲー便利だよ。
NDSではPS2並のゲームなんて出来ないからなぁ。イラネ
180It's@名無しさん:04/12/31 21:00:45
そう。買う前はすごくソソるんだけど、買ってしまうと「だからどーだってんだろう」って感じる商売が、ソニーは得意。
「PS2持ってるけど、薄型PS2に買い換えたい」って人も同様。買ってしまえば同じPS2なのにね。
買う前の熱狂を煽るコツを心得てるんだと思う。
181It's@名無しさん:04/12/31 21:00:46
キャプチャーカード5000円で買えばよろし
182It's@名無しさん:04/12/31 21:01:57
>>179
発売してもう半月たつわけだが
いったい半月も熱中できるゲームでてる?

183It's@名無しさん:04/12/31 21:04:34
紅白はラジオ、ワイドTVでPS2のGT-4プレイする俺はネ申かね?
184It's@名無しさん:04/12/31 21:17:44
>>183
当然マツケンの時はポーズして(ry
185It's@名無しさん:04/12/31 21:52:00
>>184 もうすぐ兄弟がカーニバル クタ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 __ ,,,... ,,, __
              /  ,      ` 、
            /彡/-‐ ''' ''' - 、  ヽ
           / .ミ/  - ー =-  ヾ  ヽ
           i ミ/  ニ       !ミ |        ノ ̄  ̄)
          l  j , 'ニ=、    ,=ニヽ i彡 !       ノ ノ ̄ノ ノ
           ト、′,-・=-、  , -=・-,,. } |       `¨~ ノ ノ
            l i!     j       |/!        ヽ- '゙
          |    ヘ __ ,、ヽ。   i /         ノ ̄  ̄)
          l   く _____,)  !j  ┌i ┌i   ノ ノニノ ノ
           ヽ    ー    , /人 {二 二 二} `¨~ ノ ノ
            ,.〉 ヽ,,_  _,,//x:`Y´、 凵_j |   ヽ-'゙
     ,-.、   /*:x・'┼゚ ゞ/(~)_..:::..::x.X 匚..,,ノ    ,-_
    _,ノミ}ハ / X..|。.::*.+゚// `ヒ \...*  く~> ,.へ ノ ,_ ̄二}
  / iゞ_ノY人。.:x|・.'゚x。'゙//::+`ゞ  人※   _/ / `¨_ノ ノ
 / X | /:x`Y´, 。|.::・'゚。/./::*.+∧ゞ `、o:: ゞ_,/   ヽ- '゙
 !:x・人,レ'::::+::・ix: ・|::x../ /.x,/..゚。:..:ハ. ハ x ,ヘ r-ロロ く~> ,.へ
 l  `Y´。.:x・'..xl..::x..l//,/..:::.::x.。.l八/:::i / .ハ. ヽ、 _/ /
 ゞ、X 。.::*:;+:;:。''xトく;;ノ_..:::x.::...+。l.*ハ、j〈_/...X 廴.>ゞ_,/
   }。.:+:*...:::...::x..:/  / /~`7''ァ‐ィハ:;:。''x:::.: /
  j;:;+:;x:;:。''x-.. /⊥∠ノ ,ノ ノ ノ|Y※:::.::x.。/.
  i:+:。*x:;%..。/ゞ:x・ゞ|` ̄`;'─ヶ-|:;%..。:;:。'/
  `ー- -一'   `Y´゙|;;'‐、'`''ー-、,`ー-、イ
               |:+:|・。 ヽ、X 。.::*
186It's@名無しさん:04/12/31 21:59:53
                    .,,,
                   /:::i 
     ノ^2,,,____,, -"" - 、 ,ノ:::: ク ―-- 、 _
    ( _,,,..(,,____,,,,, - ,,,, _/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
187It's@名無しさん:04/12/31 22:31:43
PSPの。Winnyにもいくつかうpされている。

[お笑い動画]ソニー・プレイステーション・ポータブル(PSP) - 射出.avi 972,248 3722567514530f701c7629a38d1e041c
[お笑い動画]ソニー・プレイステーション・ポータブル(PSP) - 射出 - 『リッジレーサーズ』プレイ中にUMDディスクが飛び出す。その1.avi 1,327,820 412f77249536c8b9535c03a1d83dfd4a
[お笑い動画]ソニー・プレイステーション・ポータブル(PSP) - 射出 - 『リッジレーサーズ』プレイ中にUMDディスクが飛び出す。その2.avi 1,288,066 bd5a2b55c2d5d9b9565a131c604e4c97
[動画は捏造]ソニー・プレイステーション・ポータブル(PSP) - 射出 - UMDが飛び出るウワサは悪質なもの by 「ドリマガ」2005年2月号(ソフトバンクパブリッシング).jpg 387,181 7cd5e231b4a9bda61ec9363d5ed5b2e5
[動画ネタ漫画]ソニー・プレイステーション・ポータブル(PSP) - 射出 - サムシング吉村劇場 by 「ドリマガ」2005年2月号(ソフトバンクパブリッシング).jpg 345,203 b424cdeb4e4820ee7ca39ca68344a554
188It's@名無しさん:04/12/31 23:06:21
うpされてるのってwinnyでしかみれない?
普通にその辺にあるやつ?
189It's@名無しさん:04/12/31 23:09:43
俺がいない間にプチ荒れていた様子だな。
K-1見てるんじゃなかった……。
190It's@名無しさん:04/12/31 23:18:55
>>188
いっしょだお
これでしばらくは消えないな(・∀・)ニヤニヤ
また全力でny潰そうとしたりしてwwwwww

ついでだからshareにも流してく(ry
191It's@名無しさん:04/12/31 23:26:43
で、だ

来年の策と言うのは何かあるのかね社員?
192It's@名無しさん:04/12/31 23:27:36
   (;゚Д゚)         動けッ!!動け曙(PSP)!!
  (((φφ))         過去の成績だけじゃ駄目なのか
   [ ̄ ̄]  ガチャガチャ

                    .,,,
                   /:::i 
     ノ^2,,,____,, -"" - 、 ,ノ:::: ク ―-- 、 _
    ( _,,,..(,,____,,,,, - ,,,, _/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
193It's@名無しさん:04/12/31 23:43:42
      ;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
      {!       ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1
      !    _,,;='_"`、,    `っ}       携帯機でもやれるっていう
      {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´     '´ `‐- 、   ところを見せたい
       `}^'ソl  '.、´  、 , '     |/   `` ‐ 、
        ! 〈  , ヘ   `    //       \
   , -─‐‐- 、^,.j,‐_、   ,ノ 〃         \
  / . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ /            ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ /               ヽ
194It's@名無しさん:04/12/31 23:47:09
ゲーム中蓋が開くことが設計に問題。飛び出すのは2chなりのジョークだ。

リコール隠しイクナイ。PSP2まだ?
195It's@名無しさん:05/01/01 00:01:46
あけおめ
196It's@名無しさん:05/01/01 00:05:26
ome!!
197It's@名無しさん:05/01/01 00:21:21
あけますたおめでとう。
今年こそはPSP元ね(ry
198It's@名無しさん:05/01/01 00:31:06
あけましておめでとう。クソニー死ね。
199It's@名無しさん:05/01/01 00:32:57
あけましておめでとう! 今年は ソニー崩落元年。
200It's@名無しさん:05/01/01 00:35:21
あけましておめでとう!
いつ頃潰れるかな?(笑)
201It's@名無しさん:05/01/01 00:39:18
あけおめ〜それにしてもレス少なくなったなぁ
202It's@名無しさん:05/01/01 00:46:49
おめ。なんだ、昨日は変わり映えしない話題で荒れてたのか。
にしても、メーカーが軽々しく「捏造」なんて言葉を口にするものではないね。
せいぜいあれは「誇張」くらいだろう。「捏造」だとメーカーに何も責任が
ないみたいじゃないか。
203It's@名無しさん:05/01/01 01:01:20
おめでと
捏造って…完全に肯定してるじゃん。
飛び出すのはネタだし
204It's@名無しさん:05/01/01 01:12:33
PSPは欠陥品
オメ
205It's@名無しさん:05/01/01 01:17:38
クリスマスどころか正月もスルーのPSP
206It's@名無しさん:05/01/01 01:23:39
つーか、ソニーはPSPに関する不具合を一切認めてないだろ?
不具合を認識していたら長々とサポートなんて閉めるなどという非常識な真似はできないからな。

ソフトバンクの「射出動画は悪質な嫌がらせ」というネタは
ソニーに対する嫌味タラタラの内容だ。
「UMDの蓋が開く不具合は確実に存在する」と読者の意識に植え付けるための。
ソニーからクレームがきたら
「なんだよ!俺たちはあんたのためを思って射出動画がネタで
あると主張してPSPのイメージを守ろうとしたんじゃないか!!」
と逆ギレする。
207It's@名無しさん:05/01/01 01:46:40
PSの血統は初期ロット=初期不良の嵐だからな
初期ロットの地雷踏んだ人柱の方々が大多数泣かれてるみたいですが
賢い俺様は第二世代目の奴買ってヌクヌクと楽しむとしよう(^^)
208It's@名無しさん:05/01/01 01:50:46
>>179
紅白と格闘技を見ながらビデオ入れて2chで実況してるので
PSPなどやる必要が無い。
209It's@名無しさん:05/01/01 01:51:50
PSPのどこがPS2並?
無双なんてあのグラフィックで30fpsだろ。
PSP信者は感性が鈍い。
210It's@名無しさん:05/01/01 02:05:59
                .,!⌒i
               .,,i´ /
              ,r"、:=―-,,_
          ,,li-''": : : : : : :~'-、
        : ,l゙;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::: : ;;\
         i´;;;_,,,,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
        l゙:,/     ゙'''-i、,_;;;;;;;;;;;;゙l
        |,i´          ゙''i、;;;;;;;゙l
        ,〉           |;;;;:::::|
        /            |;;::::,‐|
       ,i´            |;;;;:.|: |
     ,i´            ,lヽ-",l゙
     ,l             レ-‐,彡―''ー-、,,,__,r‐'''"゙゙'-、
    ,r'             .,,/'"゙`  : _,,,,,,-‐'"::: ::: : : : : : : :゙i
   /  \!          |   ,,,,/_:::゙'i、.,r―''''''r::::: : : : ゙l
  (   , 9゙‐'''--i、、   ,,―"   .|::::::::ヽ,,,,-": : : : !、:::::/ ̄ ̄`ヽ
   ヽ ー゙l;;;;;;;;;;;;;;;;;.,|  ,r'":  : : : ,l゙'''ー''l゙│:::::::: :: : i´ ::::| lノ_i/: : : ::::゙l
    \ _ヽ;;;;;;;;;;;,/`'''ヽ! : : : : :∠,-/__,r‐-,,,_: ::::: ヽ::::::\,.!,_:::::::::::,,l
       ~ヾ'''''ー'ニi   :     ,,l、:゙゙'ー-,,,,,,,,,ニ―ー: ::::::::::::.,,i´''''~
           ゙ー - 二r-ーー'''''´ ヽ___  i´::::::: : : : : : : :_,,,r"
          彡            
211It's@名無しさん:05/01/01 02:09:10
                .,!⌒i
               .,,i´ /
              ,r"、:=―-,,_
          ,,li-''": : : : : : :~'-、
        : ,l゙;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::: : ;;\
         i´;;;_,,,,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
        l゙:,/     ゙'''-i、,_;;;;;;;;;;;;゙l
        |,i´          ゙''i、;;;;;;;゙l
        ,〉           |;;;;:::::|
        /            |;;::::,‐|
       ,i´P S P       |;;;;:.|: |
     ,i´            ,lヽ-",l゙
     ,l             レ-‐,彡―''ー-、,,,__,r‐'''"゙゙'-、
    ,r'             .,,/'"゙`  : _,,,,,,-‐'"::: ::: : : : : : : :゙i
   /  \!          |   ,,,,/_:::゙'i、.,r―''''''r::::: : : : ゙l
  (   , 9゙‐'''--i、、   ,,―"   .|::::::::ヽ,,,,-": : : : !、:::::/ ̄ ̄`ヽ
   ヽ ー゙l;;;;;;;;;;;;;;;;;.,|  ,r'":  : : : ,l゙'''ー''l゙│:::::::: :: : i´ NDS:| lノ_i/: : : ::::゙l
    \ _ヽ;;;;;;;;;;;,/`'''ヽ! : : : : :∠,-/__,r‐-,,,_: ::::: ヽ::::::\,.!,_:::::::::::,,l
       ~ヾ'''''ー'ニi   :     ,,l、:゙゙'ー-,,,,,,,,,ニ―ー: ::::::::::::.,,i´''''~
           ゙ー - 二r-ーー'''''´ ヽ___  i´::::::: : : : : : : :_,,,r"
          彡            
212It's@名無しさん:05/01/01 03:25:13
>>211
PSP、まさかこれほど弱いとは思わなかったヨ。
213It's@名無しさん:05/01/01 03:31:21
曙、今年の年末も楽しみにしてる、豪快な負けをたのむぞ
214It's@名無しさん:05/01/01 03:43:49
>>210>>211
全然構図が分かんないんだけど…俺が悪いのか

PSPは多分もうちょっと粘ってくれるさ、
俺高校生だけど同級生未だに、DS=お子ちゃま、PSP自分たち向け、とか思ってるやつ結構いるし。
ネットから情報はいらなくて買うやつがいると思われ
PSPダメだとか言っても笑ったりの反応はあるけど
初期型なんてそんなもんだろ程度で、次の生産で買おうとしてたりしてるし
215うずまら10さい ◆2Gex/8ct1s :05/01/01 03:49:52
       ¶ , ¶゜                       : ¶、
     ¶¶¶゜ .¶″                     ..   ¶
   ¶¶¶¶¶   ¶´                   :..     .¶l¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶    .¶                        ....   ¶ ¶¶¶¶¶
          ¶       :、         i、 :   .:     .  .i¶    ¶¶¶¶
        ¶¶      ,|  : ,、  : : リ .il: ..,,i´ `    ..  ,¶     ¶¶¶¶
        ¶¶      ..l’ ,,l゙^;,.,,i´` ,イ.』.,l゙ ¶¶¶¶¶     ¶´      ¶¶
        ¶¶¶¶¶    :l,,iill,,,,,,,,ll,,il` ,,,i″.,l,ll,,,,,,,,,,,,ll: : :   .¶:        ¶¶
        : : l,:   :  ¶¶¶¶!゙゙゙゙゙゙¶¶¶,.: ll゙: ,ill!l゙゙゙~゙゙゙゙!¶l, :   ,¶¶           み
         : .'ll:  、.¶¶¶¶◎._::,,l゙’: :   .:l,,,,,,◎,,`.¶¶  ,,i¶¶
          ,r.、:ll、.,ll: : .,l: .゙“゙゙゙゙゙°     : `″  ..,l、.i、 ,:¶¶¶
      ._,llト: : ll::,l゙ll丶ll°    ,===l・,r    .,,ill!| :il゜,,ll゜ ¶:
    : .,,,ll゙°  .「,l’ |: ,l!゙':丶   l!゙  .,i! : .,r゙°".,l:,.,lll゙  ¶¶
   ,::°    : °l゙::'l゜.: ._ ,,liぁ ..,,,,, l,liili、、,,,,,l  ¶¶° ¶¶
   :,l`:     : :llll゙゙゙゙゙゙ll゙゙゙゛丶 `: :   ,Z`li: : : :”~”゚゙゙゙`':`。 ¶
216It's@名無しさん:05/01/01 04:15:15
PSPだけじゃないと思うけど、最近の若い人は、悪い音や映像に見慣れたり、
聴きなれたりしてしまって、それが当たり前と思ってるのではないだろうか。

本当にいい音を聴くと心から感動するし、良し悪しの見分けもつくと思うん
だけど・・・。
217It's@名無しさん:05/01/01 04:26:04
>>216
薄型テレビなんてその最たるものですね。明け御目。
218It's@名無しさん:05/01/01 04:59:54
219It's@名無しさん:05/01/01 05:56:11
>>216
音楽は耳のために作られているわけじゃない。音楽は心で聴くもの。
AMラジオから流れる歌やメロディーに涙したことくらいあるだろう。
220It's@名無しさん :05/01/01 05:58:04
82 :名無しさん必死だな :05/01/01 05:38:52 ID:0RtUuHqd
俺、ゲームとか、完全な素人なんだけど、この板おもしろいから最近注目してるよ。
どこをどう見てもPSPのほうがいいっしょ・・・
ニ画面とか、ハッキリ言ってうざいだけだし、¥5000しか変わらないならPSPがほしい。
持ち運びできねーとか言われてるけど、DSなんて外でするなんて恥ずかしすぎるw
せめて携帯のゲームまでだろ〜。外でできるのは。
俺から見ると、妊娠がこの板を占領して情報操作したがってるようにしか見えない。
どこのゲームショップ見てもDSは売れ残ってて、PSPは売り切れ。
これじゃあ、消費者はPSP優勢と判断するしかないと思うんだけど。
この板と実際の温度差をとても感じる。
86 :82 :05/01/01 05:50:52 ID:0RtUuHqd
>>83
商学部の学生なもんでね。勉強熱心なのだと解釈して欲しい。
このPSPとDSのシェア争いには以前から注目していた。
正直、PSPを叩いている人の書き込みからは、ある種の絶望感を感じる。

新年早々よくやるよw
221It's@名無しさん:05/01/01 07:25:26
>214 次の生産で
次の生産も何も暫く変更の予定は有りませんが?
ロボタンが直るのはPSPtwoとかの次機種になると思われ。
222It's@名無しさん:05/01/01 07:40:35
北米大丈夫か?
あれで売り出したらあっちでも凄いことになりそうだが
223It's@名無しさん:05/01/01 07:42:11
>>219
まー確かに
でも生の良い音で同じ曲を聴けると、それはまた良いもんだ
224It's@名無しさん:05/01/01 07:46:50
先のコミケの折、PSP総台数27台もちよって確認した
ホコリ入り7台、特にデカイのがはいっていて、ゲームに支障が出るといっていいのがうち3台。
UMDディスクドアが開くのが3台。うち一台は捻るまでもなく、PSPにちょっと衝撃を加えると
(指でコツコツと軽くノックするだけでいい)でパカ! と開く。ゲームになりゃしない。なにせ
ボタンを押す、方向キーを押す、それだけで、パカ。
傷、汚れ、など外装の問題が12台。
ドット抜け、5ドット以上のものに限っても19台。ドット抜け無しは2台。
比較してわかった事だが、メモステのスロットが異常に抜けにくいのが6台。(抜けないことはないが引っかかりが強い)

ロボタンは27台全部、プッシュ感が他のボタンと違っており、100%の不具合と確認できました。

不良率は高いんでしょうか? 低いのでしょうか?
なお、サポートを受けた皆がほぼ一致した意見「サポートイカレテル。逝ってよし。」

オタクゲーマーで集まった結果の報告です。
225It's@名無しさん:05/01/01 07:58:02
うおお・・・PSPはケガしたまけぼのだな
226It's@名無しさん:05/01/01 08:00:35
>>220
ちょっとそこに酸化しちまった。探さないでくれ
227It's@名無しさん:05/01/01 08:05:31
>>219
216だけど、そういう経験はある、というか、よくある。
だけど、同じ曲をいい音で聴いてみると、感動の大きさが全く違うし、
今まで聴いていた曲を聴きなおすと、改めて感動し直します。

ちなみに、今はちょっと前の高級オーディオ並の音が、安価で楽しめる
ようになっているので、試してみて頂ければわかるが、感動もひとしお。

例えば、Onkyo や Roland が出しているPC周辺機器のUSB接続デジタル
オーディオデバイスとそこそこ周波数特性のいいスピーカーやヘッドホン
が安く買えるようになっているから、一度お試しあれ。

#ピュアオーディオな方々には逆に必要ないと思うものです。
228It's@名無しさん:05/01/01 08:12:39
さっきPSPのCMみたんだけど、これから出てくるゲームの画面のオーソドックスなCMなんだけど
ちっこいPSPにはめ込んだ映像で、ちっちゃすぎて肝心のゲーム画面がどんなゲームなのか
さっぱりわからないんだよね。
「大迫力の画像」とやらがPSP唯一のウリだったんじゃないの?完全にスポイルされちゃってる。
マネキンもそうだけど、CM部隊の首切ったほうがいいよマジで。
229It's@名無しさん:05/01/01 08:14:57
まあそういった問題以前の問題山積のPSPだけど、一言言っておきたかった。
230It's@名無しさん:05/01/01 08:25:54
まぁ大人にはなんだかんだいって売れるとは思うが
そういう層はソフトあんまり買わないからなぁ
231It's@名無しさん:05/01/01 08:33:05
さて、結局昨年のPSP出荷台数は何台だったのか?
50万台に届いてないのは間違いなさそう。
年明けいきなり暴落か?
232It's@名無しさん:05/01/01 08:40:13
35万台らしい
233It's@名無しさん:05/01/01 08:45:35
機種       1週目  2週目  3週目  4週目   12月累計
DS        468,883  198,892  221,625 396,674   1,286,074
PSP        −−   160,019   85,059  107,217    352,295
GBA+GBASP  28,135  49,809   81,541  194,145    353,630
234It's@名無しさん:05/01/01 08:50:38
ヤフオクでは既に暴落
定価割れしてるのもあるし
ソフト込みで売ってるのはあきたんかねえ
235It's@名無しさん:05/01/01 09:34:47
今年は国内のPSP市場壊滅になりそうですな。
まだ壊滅と言えるほど形成されてないけど。
236It's@名無しさん:05/01/01 09:36:53
PSPは売れるんじゃねーか?
崩壊することはないと思われ、他の部門は本当に悲惨だけどな。
237It's@名無しさん:05/01/01 09:37:36
生産は50万台売れたのは35万台、残りの15万台は交換用。
ずばり言うわよ
PSPはすべて全部去年の問題を29日までに
解決しなかったので
大殺界となるわよ
239It's@名無しさん:05/01/01 09:56:20
マニア向けハードとしてなら地位確立できそうだが
自社ソフトが強くないと維持できないわな
みんゴル・GT出てしまったらそのあとどうなることやら
240It's@名無しさん:05/01/01 10:22:16
1月以降のラインナップがまだ発表されてないって
どういうことよ
241It's@名無しさん:05/01/01 10:25:34
正月に不良品掴まされた子供が、サポート受けられないのは悲劇としか言いようがない
242It's@名無しさん:05/01/01 10:28:34
おまいら、新聞の広告みれ
家電屋系、PSP入リの福袋だらけ
243It's@名無しさん:05/01/01 10:39:48
>>242
福袋じゃなくてバツゲームだな。
244It's@名無しさん:05/01/01 10:40:27
最近でてるPSPはちゃんと対策されてるってこと?
245It's@名無しさん:05/01/01 10:50:06
「PSPが入っている”かも”しれない」福袋の賞品にも
クレームっていえるのだろうか。
246It's@名無しさん:05/01/01 11:20:49
在庫処分の福袋(鬱袋)は返品もクレームも不可ですよ。
247It's@名無しさん:05/01/01 11:28:15
PSPってバックライトあんの?
あるんなら買う ないんなら買わん
あと、P2Pで落とした曲もメモリースティックには保存できるか?
248It's@名無しさん:05/01/01 11:34:06
PSPは何でできるよ。というかSONYは
初代機は、ほとんど規制なしなんでコレクションアイテムとしては
確保すべき。

そのままつっこめるしなぁ
249It's@名無しさん:05/01/01 11:36:14
俺はロボたんと安物テレビリモコンなみのゴムスイッチが直るまで買わない。
UMD自動射出装置は面白いからそのままで良い。
250It's@名無しさん:05/01/01 11:44:10
>>247
バックライトはある。
P2Pで落とした曲ってのがMP3だと仮定しておくが、
その解が自分で求められない香具師にはPSPに入れるのは難しいぞ。
251It's@名無しさん:05/01/01 12:00:36
PSPが生き残る、
というはワンダースワン並に生き残るという意味だろ?
これだけ差がつくと「市場として崩壊」しているので、
マニア向けソフト(例、ギャルゲ)くらいしか商売にならない。
据置型PS系のソフトが粗製乱造でやっていけるのは
その圧倒的シェアがあったからであって、
別段PS系ソフトが優れているからではない。

ドリキャスみたいに死亡後もソフトが供給され続けると良いね。
252It's@名無しさん:05/01/01 12:07:29
クオリアの命名者がNHK教育に出てますなw
253It's@名無しさん:05/01/01 12:27:33
福袋っていわば不良在庫処分だろ
買ってしまって不具合出たら最高だな
254It's@名無しさん:05/01/01 12:34:46
まぁPSP自体が福袋みたいなものと言えなくもない罠
255It's@名無しさん:05/01/01 12:40:36
PSPにはいろんな不具合が詰まってます
256It's@名無しさん:05/01/01 12:47:19
      _ _,,___
    i ',,. ‐ ー-‐ー` .、< UMD飛び出すから 捻らないで おねがいします ああぅ
    /´        `;,           _,, .,、,,_
   li         ,/   〈        〈´ ,,、, ,`゙''-.、
   /l   `ヽ     -`、   /⌒゙'-` / ノ ,`ヽ   li
  ./;;ゝ  ,'、           ソ´,,、 li,.-,,'゙´ ,/、 ノ   l、
 /;;/   .γ::⌒ヾ、    イ ;::"`,ゝ´  ,/ヽソ,,-''゙´`.:`ヽ
. iヽi    ,!' :: .:::,,;;リ ,,/ `ーノ´  /;: .'/ .( ‐ '〈: :: .::i
. l il    ノj ,`ヾ,, ノ,,-‐- ー ,´、,,...-/ , ; /_,, `'-.,,__; ;,ノ
 ーl  ー'--`ニ,,´ー ,,    ヾ::   〈   ノ´  ` ;; ノ`'
  '、_,,__l_l,,l i l 彡ー-‐ー ''' `゙''‐-.:;,_'_,, ノ
257It's@名無しさん:05/01/01 12:47:26
>>252
東工のモギタンじゃん
258It's@名無しさん:05/01/01 14:30:34
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/gameshow2004/etc/booth/sce/01.jpg
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/gameshow2004/etc/booth/sce/14.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041212/pspr19.jpg
259It's@名無しさん:05/01/01 14:35:25
で?PSPはいつ回収されるの?正月休んでる
暇あるのかソニー社員は。
260It's@名無しさん:05/01/01 14:45:44
正月からリッジやってるんだが…もう画面の綺麗さには慣れてしまったな。
簡易型PS2みたいなもんだからこれくらい出きるのが当たり前な感じ。
多分今後PSPにどんなゲームが出ても驚かないだろうな…。

そういう意味ではDSは良い意味で不透明杉。
これから何が出てくるかわからん。
261It's@名無しさん:05/01/01 14:46:21
・他のソニー製品で記録した動画はいちいちパソコンに一旦保存して変換(ソフト1000円有償)して
 またメモリースティックに書き込まないとPSPに再生できない。

・PSP同士で動画や写真交換ができない(他にパソコン必要)

・MP3などの音楽再生したいときは手元のリモコンでは電源ON/OFFできないため
 いちいち本体を引っ張り出さないといけない(しかも再生8時間ほどしか無理)
・□ボタンはソニーとしてはOKらしいがゲーム機としては失格。ボタンの感触が他と違う。ボタンが戻ってこない等の報告多数。
・映像が売りらしいのに液晶はドット欠け報告がとても多い(液晶は仕方ないにしても報告多すぎ)

・製品の品質が悪すぎる
 液晶面と表面パネルの間に埃、プラスチック片報告多数
 本体に傷や何かでつついたような凹み、パネルに気泡等の報告も
 □ボタンその他の構造欠陥

ゲーム機としても中途半端、他の機能はパソコンないと何も出来ないという中途半端な端末
それがPSPクオリティ
262It's@名無しさん:05/01/01 14:47:14
いちいち不良品を新品交換なんてしてたら大変な数になるし、
正月は休むので、修理対応には1ヶ月ほどかかります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/b5f9dda0cd40a3cd2ef4889c36cdf039
1年中で最も需要の高まるこの時期に至っても、
未だに初期不良に関する明確な対策を打ち出そうとしないSCEに業を煮やし、
担当の営業に直接詰め寄った者が何名かいる。
しかし、彼等が持ち帰った回答は余りにもお粗末なものだった。

回答1■今回の不良に関しては全て修理対応とする。
    新品交換、および返金などは一切しない。

回答2■修理には約1ヶ月かかると伝えておいて欲しい。
263It's@名無しさん:05/01/01 14:54:01
コンパクトなスーパーコンピュータといえばアップルのG4キューブ。
キューブも、高すぎる、電源が勝手に切れる、樹脂に亀裂がある、と散々だったが、
結局、今でも中古で高額取引される名機の名をほしいままにしている。美術館にまで保存された。
PSPも今は評判悪いが、今後どんどん評価されるだろう。
264It's@名無しさん:05/01/01 15:02:27
>>263
好景期のアポーと
低迷期のソニーとは違うんじゃねーの?
265It's@名無しさん:05/01/01 15:02:38
>>263
そういう評価をされる可能性はあるね。
266It's@名無しさん:05/01/01 15:05:43
チョニーは製品も駄目なら企業の対応も糞だから無理だな
267It's@名無しさん:05/01/01 15:08:32
アポーとソニーじゃサポートだなんだと
企業姿勢が根本的に違うからな
268It's@名無しさん:05/01/01 15:18:49
まあ希少なゲーム機もどきとしてあと20年後には人気が出るかも。
269It's@名無しさん:05/01/01 15:18:56
>>263
欠陥があって売れない方がプレミア度は高くなるからね。
売れまくったら高値取引されないし、美術館にも保管されない。
アメリカの某(自称)美術館なら別だがw
270It's@名無しさん:05/01/01 15:32:20
将来マニアの間で持て囃されるには、腐ってもソニー製というのがこの場合弱点の様な…
なんつーかPSPには、マイナーハードが醸し出す可愛げみたいなもんが決定的に欠けとる。
271It's@名無しさん:05/01/01 17:05:04
つまりは純粋な大コケ品って事だな。
272It's@名無しさん:05/01/01 17:23:44
まだ買ってない俺としてはどうもここの評価が信用出来ない。
けど買ってから本当に糞だったと分かったらそれはそれで悲しい。
偶然TUTAYAで売ってるの見かけたんで、買うべきか買わないべきか、凄く悩んでる。
もし買ったらどんなもんか報告してやるよ。
ハチャメチャな不具合機だったら笑ってくれ。
273It's@名無しさん:05/01/01 17:28:03
>>272、ほんと君って、無茶ばっかりするんだから…
274It's@名無しさん:05/01/01 17:46:55
某デパートの不良品在庫処分(福)袋の中にPSPが入りまくっている件についてw
275It's@名無しさん:05/01/01 18:06:29
>274
デマを流すと訴訟の対象となります。
276It's@名無しさん:05/01/01 18:10:08
>>272
川崎のツタヤでも売ってたよ。気づいてないのか興味ないのか、誰も気にしてなかったようだが…。
277It's@名無しさん:05/01/01 18:13:20
ブック〇〇〇〇〇買い取り価格
DS本体\12500
PSP本体\14500
PSPバリュー\20000
278It's@名無しさん:05/01/01 18:19:57
うちの近所のファミコンショップで売ってた。









あんまり欲しくないけど。
279278:05/01/01 18:25:17
訂正。

×あんまり欲しくないけど。
○ぜんぜん欲しくないけど。
280It's@名無しさん:05/01/01 18:26:00
現状バッテリー短すぎる
ソフトもろくなものない
普通にスルーするしかない罠
281It's@名無しさん:05/01/01 18:32:29
>275
実際福引スレで報告されまくってるし写真も出ている。
1万円で『PSP本体+32M+デモディスク+その他』という中身の奴が笑えた。

ま、どうせ欠陥品だし即売りだな。
282It's@名無しさん:05/01/01 18:35:58
もう在庫処分が始まってるのか?
PSXでも半年後だったんだぞ!
283It's@名無しさん:05/01/01 18:49:45
>>281
福引スレで本当に写真を見たのか?ガセっぽ。
284今年の抱負:05/01/01 18:57:32
1.ファミコンミニで稼いだ販売本数にすぎませんが
  任天堂は世界一のゲームメーカーと連呼します。
  GCだけならドラクエたった1本に敗北ですが黙っています。
2.小学生専用ポケモンなんかを遊ぶつもりはありませんが、
  ポケモンがあるから勝ちを連呼します。
3.PSPはいまだに供給が追いつかず予約が5分で終了してプレミア価格がつく
  最人気商品ですが、売れてないから負けと盲目発言を繰り返します。
4.GCが脂肪、DSでミニゲームを遊ぶだけの不毛なゲームライフですが、
  人生を捨てて毎日ゲハに来て煽りを繰り返します。
5.B級、外伝ばかりを投入されていますが、ソフトの本数が多いので
  スクエニはDS寄りと連呼します。
6.PSユーザーは全世界に1億人いますが、
  PS寄りの発言は全てソニー社員の書き込みとします。
7.すでにアイデア枯渇の2画面、タッチパネルですが、
  50カンデラ、低解像度で携帯電話にも劣るしょぼ液晶を
  十分補うものと信じます。
285It's@名無しさん:05/01/01 19:11:15
俗に言う出川君の思考がよく分るレスだ…
286 【大吉】   【1197円】 :05/01/01 19:13:27
任天堂って自画自賛発言あったっけ・・・?
287It's@名無しさん:05/01/01 19:13:43
今年の抱負キター。全然面白くないけど(w
288It's@名無しさん:05/01/01 19:32:06
>>283
ソフマップが元旦に1万円でゴミ袋を販売
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104558798/
の8
289It's@名無しさん:05/01/01 19:34:33
たぶん、>>284はGKに配布された書き込みテンプレの改変だろう。
290It's@名無しさん:05/01/01 19:46:50
>216
音楽家が「有る程度の年齢の人は楽器の原音を聞いているので、CDを聞いても足らない部分(記録出来ない高低音)は脳内補完している。若い人の聞こえ方とは違っているはずだ」と言っていたのを思い出すね。
MDはCDから更に間引きしている訳だが、それで満足している層も有る。
291今年の抱負:05/01/01 19:49:56
1.ファミコンミニで稼いだ販売本数にすぎませんが
  任天堂は世界一のゲームメーカーと連呼します。
  GCだけならドラクエたった1本に敗北ですが黙っています。
2.小学生専用ポケモンなんかを遊ぶつもりはありませんが、
  ポケモンがあるから勝ちを連呼します。
3.PSPはいまだに供給が追いつかず予約が5分で終了してプレミア価格がつく
  最人気商品ですが、売れてないから負けと盲目発言を繰り返します。
4.GCが脂肪、DSでミニゲームを遊ぶだけの不毛なゲームライフですが、
  人生を捨てて毎日ゲハに来て煽りを繰り返します。
5.B級、外伝ばかりを投入されていますが、ソフトの本数が多いので
  スクエニはDS寄りと連呼します。
6.PSユーザーは全世界に1億人いますが、
  PS寄りの発言は全てソニー社員の書き込みとします。
7.すでにアイデア枯渇の2画面、タッチパネルですが、
  50カンデラ、低解像度で携帯電話にも劣るしょぼ液晶を
  十分補うものと信じます。
292It's@名無しさん:05/01/01 19:56:40
>>288
いや、福引じゃなく福袋だろ? という皮肉言ってみたかっただけなのでね。
1万円の福引だと、1万円でポケットティッシュとか出そうでイヤじゃん。
293It's@名無しさん:05/01/01 19:58:18
>288
外袋が写っていないしネタじゃないか?
294任○堂社員:05/01/01 20:09:56
今年もアンチソニーの皮を被りソニー板中心に煽り工作活動を展開します
煽り方?射出ネタとロボタン不良を連呼。あらゆる擁護発言はGKと決めつけてぶった斬る
そしたらどう?ネットから噂が広がってPSP売上減→ソニー株価下落まで出来る
これほど簡単な事は無いね。2chの引き篭り連中は
アンチソニーの勢力の方が強いから幾らでも模倣犯的に広がってくしね
295It's@名無しさん:05/01/01 20:19:47
>>270
かわいげないよな
なんでだろう
ソフトやりたいのないからかねぇ
296It's@名無しさん:05/01/01 20:20:45
2年前にもこういう事があったな。年末商戦で任天堂が大勝した後
ゲハ板にコピペ爆撃やって、それを任天堂信者のせいだと主張するという。
それでヤフーBB全板規制になったわけだが。

なんかまた今年もやるみたいだから、今度の全板規制はソネットだと予言してみるか。
297It's@名無しさん:05/01/01 20:22:43
新年からコピペ爆撃か?
298It's@名無しさん:05/01/01 20:22:59
そんなことやっても状況かわらんのにな
なんつーかキチガイ?
299It's@名無しさん:05/01/01 20:23:35
>>290 CD は、20Khz.以上がカット されているだけで、それ以上は可聴周波数帯域外なので あまり問題ない。ただ 倍音が出ないので、弦楽器の再生音が 詰まった感じ。 エンコ ←→ デコ なぞ論外。そんな クサレ 耳で音を論ずるナ !
300It's@名無しさん:05/01/01 20:24:40
>>295
ゲーム業界で(ハードのシェア的には)ソニーが既に巨人だからじゃないかねぇ…
マイナーハードの、チャレンジャーとしてどう食い込むか、負け戦の後どうきのこるか、
みたいな慎ましさと無縁というか…今のところ暴君の道楽でしかないからな。
301It's@名無しさん:05/01/01 20:27:26
780 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:05/01/01(土) 20:22:03 ID:???
ドリマガ

【クリエイターがPSPとNDSを比較】
http://www.uploda.org/file/uporg26882.jpg 
http://www.uploda.org/file/uporg26883.jpg  
http://www.uploda.org/file/uporg26886.jpg 
http://www.uploda.org/file/uporg26887.jpg 
http://www.uploda.org/file/uporg26888.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg26876.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg26877.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg26879.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg26880.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg26881.jpg

【まとめ】
・PSPは据え置き機と方向性が変わらないから作りにくい
・NDSは新しいゲームを作りたくなる魅力がある
302It's@名無しさん:05/01/01 20:27:45
>>299はピュア厨
303It's@名無しさん:05/01/01 20:29:56
暴君というか裸の王様
ブランドという衣、身につけてるつもりでふんぞり返ってるが
消費者からはもう醜悪な裸を晒してるようにしか見えないわけで
304It's@名無しさん:05/01/01 20:34:08
しかしこんなに早く勝負を決めたがるのは妊娠の焦りなんじゃねーの?
まだ一ヶ月も経ってないんだぜ?いきなりポケモン級の新基軸のキラーソフトが出たならまだしも
そしてまたしてもマリオポケモンの続編頼みだし。結局自社ソフトが引っ張ってる状態
また追い付かれて抜かれるかもしれないという恐怖からかもしれないが必死杉w
305It's@名無しさん:05/01/01 20:38:52
>304
もう、昨年のうちに終わった話を何故今さら持ち出すのですか?
306It's@名無しさん:05/01/01 20:39:22
>302
注釈してくれなくても判るw
307It's@名無しさん:05/01/01 20:39:53
消費者からすると任天堂可哀想って感じです。最後の砦も食い散らかされちゃうのって…
308It's@名無しさん:05/01/01 20:40:32
>>303
あー、裸の王様ね…今の物悲しい滑稽さはそれに近いかもわからん。

>>304
新ハードの立ち上がりを自分で引っ張らんで誰が引っ張るんだろう…
309It's@名無しさん:05/01/01 20:41:47
>>305
おいおい勝ち負け決めつけんの早すぎるだろw妊娠必死w
310It's@名無しさん:05/01/01 20:43:46
>>308
自社で引っ張ってるからソフトメーカーから見放された過去の歴史を知らないのか?
311It's@名無しさん:05/01/01 20:45:10
>>310の脳内には一体どんな歴史が繰り広げられているんだ…orz
312It's@名無しさん:05/01/01 20:47:02
>309
引きつりながらwを書き込むのは辛そうですね。
313It's@名無しさん:05/01/01 20:48:39
頼みの綱のオタクに大体届き渡って来てしまい
ヤフオクや店での売れ行きが落ち着き
これからどうなるんだろうねPSP
314It's@名無しさん:05/01/01 20:48:46
もはや販売台数的にはPSP vs GCなのだが・・・
315It's@名無しさん:05/01/01 20:51:37
本日買ったばかりのPSP。
ドット欠けは無いが□ボタンが鬱。なんだこれ、明らかに不良。
しかもソフトは真・三国無双。目茶目茶使うっちゅーの、□ボタン。
配置変更したらやりにくそうだし、元日早々鬱。
316It's@名無しさん:05/01/01 20:52:01
PS2も最初は糞ソフトばかりだったからな。スクエニの新作とか
有名ドコロの続編出だしてから盛り上がってきたし
逆に64やGCは最初にマリオとか自社人気ソフトで盛り上がるも
自社ソフトに人気が集中して他が売れない。例えるならVodafoneのシャープ偏重体質
人気のシャープに顧客が集中するから他メーカーは馬鹿らしくて主力を投入しない
317It's@名無しさん:05/01/01 20:53:11
318It's@名無しさん:05/01/01 20:53:36
>>309
一体どうしたの?そんなに顔真っ赤にしてレスつけて。
319It's@名無しさん:05/01/01 20:53:47
本体売れないとソフトも出してくれないけどな
320It's@名無しさん:05/01/01 20:55:48
>>304
>まだ一ヶ月も経ってないんだぜ?いきなりポケモン級の新基軸のキラーソフトが出たならまだしも
むしろ、ポケモン無しでここまで売れちゃった事自体、とんでもない事なのだが……
今年は、これにポケモンの援護射撃が来るわけで。
321It's@名無しさん:05/01/01 20:56:46
ポケモンダッシュなんぞポケモンの続編とは言えないしな。
NDS売れてよかったよ。
まだ買ってねーけど。
322It's@名無しさん:05/01/01 20:56:56
高い
欲しくても買えない
最初から不良
323It's@名無しさん:05/01/01 21:00:07
早めに勝負を決めたがる奴つーよりは、
こんなにも早く勝負が付いた事に驚いてる奴の方が圧倒的に多い。
未だ1ヵ月も経って無いのにこの状況は無いだろ…
324It's@名無しさん:05/01/01 21:00:28
みんゴルと無双ってPS2でのミリオンタイトルだよな? 一応。
それを揃えてこの現状のPSPって…
325It's@名無しさん:05/01/01 21:01:23
自社ソフトが強ければサードは来なくても本体・ソフト両方で収入得れるので経営的には問題無し。(任天堂)
自社ソフトが弱ければサードは来ても本体のみが収入源なので経営的には苦しくなる。(SCE)

それぞれに一長一短あり。
ただ、自社の経営を考えれば前者の方が無難。
やはりサードに優しくしようと思えばその分自らを犠牲にするしか無いな。
326It's@名無しさん:05/01/01 21:01:30
これからDSには
逆転裁判やファイナルファンタジー3やポケモン本編も出るのにな


327It's@名無しさん:05/01/01 21:02:06
対するPSP陣営はというと、みんゴル、リッジ、MGA、英雄伝説、どこいつ、無双…
目ぼしい大駒は粗方放っちまって後はGTくらいしか残ってないぞ。

これだけ揃えるなら出荷をきちんとして垂直立ち上げ成功させにゃいかんし、
本体の数が揃わないなら無理して発売直後にこんなに駒を揃える事は無かった。
錚々たるタイトルを全部討ち死にさせといてどの面下げてサードサードと連呼するのか。
328It's@名無しさん:05/01/01 21:03:44
サルのCMばかりやっても意味無いのにねえー
329It's@名無しさん:05/01/01 21:03:51
改めて言おう。
この状況は PS2(DS) VS DC(PSP) に近いものがある。
一文字違うだけでエライ差だな…
330It's@名無しさん:05/01/01 21:04:00
ポケモンダッシュ馬鹿にしてるが
PSPの一番売れてるソフトより売れてるタイトルなんだぞ。。
331It's@名無しさん:05/01/01 21:12:22
まともな日本の企業が

不良品出しまくり、ボタン部分の有りえない設計、
まともなサポート体制ではない、
それなのに信じられないくらい生産性が低く出荷数が絞られている、

という惨状を見せつけたことが驚き。
挙げ句にネットで情報操作してたり、
社内から変態性欲丸出しの掲示板書き込みをしていたことが露見。
ソニー終わってるな、ってのがまともな人間の感想だろう。
332It's@名無しさん:05/01/01 21:14:14
>>330
してないと思うよ。
333It's@名無しさん:05/01/01 21:24:03
>331
それらがネット外に出なけりゃコップの中の嵐だけどね。
何処が先鞭を付けるか興味津々の正月では有る。
334It's@名無しさん:05/01/01 21:24:37
>>291
1、2 そんなわざわざ痛い信者を装ったようなレスに返事を返そうとするなんて素敵ですね。

3、ろくな数を生産出来なく品薄なのを言い換えただけですね。

4、脳内妄想の垂れ流しご苦労様です。

5、無理なスケジュールでソフト開発がまったく出来ず、現在指で数えるほどの数のソフトしかプレイできないPSPを
  棚に上げた素晴らしい言い分です。

6、そんな風に言われるのは余程不自然なソニー擁護をした者のみです。
加えて、そう言われる様になったのはゲートキーパーの問題で実際にソニー社員が自社を過剰に賛美し、
他社を不当に貶める発言をしていたのが明るみに出たからです。

7、タッチパネル批判する者は結局、戦略シュミレーションのマップ移動・コマンド選択やRPGの道具屋等で
十字キーを連打する煩わしさを知らない者、つまりはろくにゲームをやったことの無い者です。
というか構造欠陥を起こすほど液晶を大きくするのはありで、2画面・タッチパネルがアイディアの枯渇というのが
先ず無理矢理過ぎます。
335It's@名無しさん:05/01/01 21:35:42
当初34800〜39800で売ろうと考えていた
この値段だと、大人のデジモノ、新し物好きの一部にしか売れない
と思い、それなりの生産体制しか引いていなかった

ところが、某ゲーム機に対抗して値段を思いっきり落とした

当初の高い値段で売ろうとしていた台数ではぜんぜん足りない

工場で手作業で週に数万台組み立てる生産体制の変更
大幅増強なんてすぐできない(人件費、部材共に、特に年末年始だし)

台数確保のため、工場で不良としてはじく物も規定緩めて出荷

現在にいたる
336It's@名無しさん:05/01/01 21:45:41
>>333
不良品問題に関してはゲーム雑誌ですら取り上げたわけだから、
ゲーム業界にしがらみのないところなら喜んでやるだろうな。
ゲーム雑誌ならゲームラボが取り上げるのは間違いないだろう。
その他だと注目株はサイゾーってことになるのかもしれないが、
コバヘン時代と違う雑誌になっているのであまり期待しないでおこう。
337It's@名無しさん:05/01/01 22:12:11
これだけ2chや価格.comで叩かれてても、出荷分は飛ぶように売り切れ、プレ予約にはアクセスが殺到する状況から、手ごたえ感じたりしないの?

338It's@名無しさん:05/01/01 22:13:24
消化率
339It's@名無しさん:05/01/01 22:24:35
>>325
君はロイヤリティーという言葉を知ってるかい?
自社ソフトが100万本売れるよりも
サード製ソフトが5万X50売れたほうが儲かるよ。
340It's@名無しさん:05/01/01 22:26:33
それはない
341It's@名無しさん:05/01/01 22:26:43
>>337
本当にPSPが期待されてるんなら消化されてない分はどこへ逝ったのか

逆にその消化率および予約サイトへのアクセス量を見て
ソニーの関係者は恐怖におののいていると思うが。
その状況でDSの驚異的な販売量と落ちない消化率を見せつけられたら・・・
いや、GBAの販売量だけでもソニーは十分に脅えてるとは思うけどねw
342It's@名無しさん:05/01/01 22:28:46
>>339
わかってないなぁ。

ハードを伸ばすにはソフトがミリオンを達成したってのが大事なんだよ。

大衆迎合とか言うなよ。
数がものを言うんだ。
343It's@名無しさん:05/01/01 22:29:20
設定金額によるような…
344It's@名無しさん:05/01/01 22:29:56
>336
マニアならともかく普通にゲームをする人もゲーム誌まで見るのかな?
それとゲーム業界にしがらみが無くても、大企業ソニー様から広告を貰っている所は書けないでしょう。
345It's@名無しさん:05/01/01 22:34:44
>>344
マニア層がそっぽを向くと他も追随するもんだよ。
PSXという実例がある。
あれも発売後しばらくして叩かれまくり。
346It's@名無しさん:05/01/01 22:43:11
100万本も売るメーカーのロイヤリティは超優遇
347339:05/01/01 22:43:43
>>342
わかってないのはきみやんw
ハードを伸ばすかどうかの話なんてハナからしていない。
自社ソフトを売るか、サードソフトのロイヤリティで設けるかの
局地的な話をしているだけだよ。
348346:05/01/01 22:44:09
…とは違う話なことに気づいた>>339 orz
349It's@名無しさん:05/01/01 22:50:45
>>347
問題はPSPはソフトを売るための土壌であるハードがサッパリ売れてないことだな。
玉数が用意できないなら最初からサードに恥をかかせるような真似をしてはいけない。
「あー、あの売り上げが惨敗したソフトね」
ってのがサードにとって一番迷惑w
350It's@名無しさん:05/01/01 22:52:41
まあ、PSPの場合なら型番違いを待つ連中がソフトだけ買ってくれるから、
ハードが50万程度でもミリオン逝くソフトが出るかもしれないがなw
351It's@名無しさん:05/01/01 22:53:59
>>345
新型PSXの記事を読むとあっさり「旧型は他社製品より劣っていた」と書かれてるね。
352It's@名無しさん:05/01/01 22:55:26
はやくPSPでギャルゲ出してくれよ。
infinityシリーズとか、KIDものをどんどん。
353It's@名無しさん:05/01/01 22:59:12
ロイヤリティを稼ぐにはソフトが売れなきゃならん。ソフト売るためには
市場(ハードシェア)がでかくないといかん。前提でPSPは躓いてる訳だが。

尤も、ハードがある程度普及したとしても何百万も売れるようなメジャータイトル
にはロイヤリティ優遇してやらんと逃げられる。何で>>339みたいな結論に
至ったのかよく分からん…前も同じ様な事を言ってる奴がいたよーな。
354It's@名無しさん:05/01/01 22:59:43
>>339
ソフト一本5000円として、ロイヤリティはいくら?
355It's@名無しさん:05/01/01 23:15:10
あれ?ロイヤリティ沢山貰ってるPS2事業ってそんなに儲かってたっけ?
356339:05/01/01 23:17:02
>>353
だから>325の
>自社ソフトが弱ければサードは来ても本体のみが収入源なので経営的には苦しくなる。(SCE)
ここを指摘しただけの話だよ。
本体のみの収入なんてたかがしれてる(赤字の場合もある)。
ハードベンダーがが何を主収の柱として考えているのかというと
間違いなくロイヤリティビジネスなんだよと。

任天堂のように自社ソフトだけで儲けているのは
あくまで結果的にそうなっただけ。
GCの敷居の低い開発環境、DSでの新機能をユーザーよりもクリエイターにアピール
などなど考えれば、実際はロイヤリティで稼ぎたいのが本音かと。

>>354
ハードの普及具合やメーカーによっても変わる。
PS2はもともと定額だったが、現在は定価の数%になっている。
6800円のソフトだと、700円〜1200円ぐらいじゃないかな。
357It's@名無しさん:05/01/01 23:27:16
winnyでPSP用のmp4動画が流れているらしいね。
こりゃソフトが売れないわけだわ。
358342:05/01/01 23:28:11
>>347
>>356
ふむ、なるほどねぇ。

俺としてはロイヤリティで儲けるにはハードの普及が必須ってことを
言いたかったわけだが・・・

もうすでにガイシュツのようですな。


しかし、
>任天堂のように自社ソフトだけで儲けているのは
>あくまで結果的にそうなっただけ。
ってのは納得いかんな。

ふつうそれは「企業努力」と言うんじゃないのか?

「企業努力」をしないどこぞの企業に問題はないって言うのか?
359It's@名無しさん:05/01/01 23:28:55
ロイヤリティが自社でソフト売るより儲かるなんて、そんな阿呆な。
独占的だったFC/SFC時代よりサードに逃げられて自力で立つより無くなった
64時代のががっぽり稼いだってのは何度も言われている事で。

そもそも任天堂はFCを自社だけで切り盛りするつもりだったわけで(稼げる
商売だってんで俺も俺もと押し寄せてきて、その頃のショバ代の名残だわな)、
ソフトで儲けるというポリシーは事業を始めた頃から変わらん。
360It's@名無しさん:05/01/01 23:30:18
PS2はソニータイマーで現在はハードで多大な利益を生み出してるんじゃなかったっけ?
361It's@名無しさん:05/01/01 23:31:57
>>360
所謂、買い替え需要というやつね
362It's@名無しさん:05/01/01 23:32:04
>>360
値下げ前までは結構な利益だったようだが、×箱との価格競争に
引き摺り込まれてあんまし美味しくなくなったそうな。
そこら辺、新しい薄型は利幅戻ったのかな? 色々削ったみたいだけど。
363It's@名無しさん:05/01/01 23:44:14
不具合直すために開けてみて分かったんだが
(保証なくなるから喪前らは開けるなよw)
パーツとパーツをきっちり作りすぎてるんだな
だからLRボタンや□ボタンが引っかかる
364339:05/01/01 23:44:16
>>358
>ふつうそれは「企業努力」と言うんじゃないのか?

もちろん自社ソフトを売る事も立派な企業努力だと思うよ。
でも、サードのソフトが売れる土壌を作る事こそ
ハードベンダーの使命だと俺は思う。任天だけじゃなく業界全体が潤わないと。

>>359
64時代は、経常利益は良かったかもしれないけど
売り上げ高自体はかなり落ち込んでたと思うが。
それに実際はGBでの利益のほうが主だったと記憶している。
まー、おたがい自社ソフトとロイヤリティでどちらが儲かるかの
明白なソースを示さない限り、ただの水掛け論ですね。
このへんにしときましょうか。
365363:05/01/01 23:48:35
□ボタンはそうでもないかも?
パーツが本来のやわらかさになるからかも
366It's@名無しさん:05/01/01 23:52:09
ロイヤリティで儲かるかどうかは市場と設定金額による。
もし現状でSONYが任天堂並に儲かるロイヤリティ取り出したら、
サードがSONYを裏切って任天堂支持に戻るかもしれないので、
そんなバカ高い額はとれないだろ。
特に立ち上げ前の市場だと、同じ額払うなら開発費が安い方を選びたいからな。
367342:05/01/02 00:00:58
>>364
> もちろん自社ソフトを売る事も立派な企業努力だと思うよ。
> でも、サードのソフトが売れる土壌を作る事こそ
> ハードベンダーの使命だと俺は思う。任天だけじゃなく業界全体が潤わないと。

だから、数がものを言うといっているわけですよ。
これで終わりですか、そうですか。


みなさま、お騒がせしました。
368339:05/01/02 00:04:14
>>367
う〜ん逃げる訳じゃないし、まだまだ言いたい事あるんだけど....
スレ違いだし、そろそろ寝るんで終わりという事にしてください。
付き合ってくれてありがとう。楽しかったよ。
369It's@名無しさん:05/01/02 00:07:44
>自社ソフトが強ければサードは来なくても本体・ソフト両方で収入得れるので経営的には問題無し。(任天堂)
>自社ソフトが弱ければサードは来ても本体のみが収入源なので経営的には苦しくなる。(SCE)

PSPの開発と意図した衰退を仕組むハードメーカー
ttp://zeru.jugem.jp/?eid=5

SCEのやり方は自社ソフトを強くしたくても出来なかっただけでは?
370It's@名無しさん:05/01/02 00:08:47
>>336
サイゾーはソニー好きだよ。
家電の比較記事では必ず一番大きい扱いを受けてた。
371It's@名無しさん:05/01/02 00:11:29
トロやらアークやらポポロやら、売上を省みず続編をしつこく出し続けてるところを見ると
育てたいという意思はあるんだろうなぁ…氏にイメージばっかり付いてまるっきり逆効果
にしかなっとらんが。
資産はある筈なんだが…生かすのがセガより下手糞だ。
372It's@名無しさん:05/01/02 00:20:08
サードからのロイヤリティがどうこうと言われても、
PSP発売前から何本もソフトが開発中止になってるぞ。
たしか今売られてるファミ通でも何本かの開発中止情報があったはず。
PSPがサードからのロイヤリティで食っていくのは夢物語になりそうだな。
373It's@名無しさん:05/01/02 00:20:44
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1104589814041.jpg
フライングディスクとセットで売ってる
374It's@名無しさん:05/01/02 00:21:41
>>364
>まー、おたがい自社ソフトとロイヤリティでどちらが儲かるかの
>明白なソースを示さない限り、ただの水掛け論ですね。
明白なソースも何も、同じ値段のソフトが同じ本数売れた時に自社ソフトの方が儲かるのは、考えるまでもない話だと思うが。
375It's@名無しさん:05/01/02 00:25:50
なんかアホが光臨していた様子だなあ。
376It's@名無しさん:05/01/02 00:25:51
新型ハードが出た後に発売されるゲームソフトは、当然の如く旧型ハードでは起動しない
のではないかと思われる問題について。
377It's@名無しさん:05/01/02 00:27:45
そもそも市場を圧倒しているハズのPS2を持ってしても
SCEが赤字、任天堂が大黒字なのを見比べると説得力が
皆無というかなんというか……。
378It's@名無しさん:05/01/02 00:28:45
>339が逃げた件について。
379It's@名無しさん:05/01/02 00:29:47
ハードメーカーのソフトメーカーに対する義務っつーか仕事っつったら、
一にも二にもハード売り捌いて市場作る事だよな…細かい施策は色々あろうが。
ソフトの競争力はまた別の話だしな。
380It's@名無しさん:05/01/02 00:30:06
>>364
>でも、サードのソフトが売れる土壌を作る事こそ
>ハードベンダーの使命だと俺は思う。任天だけじゃなく業界全体が潤わないと。

これについては疑問がある
何を持ってそういう状態だと判定するのか、君は示していない
381It's@名無しさん:05/01/02 00:32:26
>>377
SCEはSCEで稼いだ端から“次の勝負”のための投資に突っ込んじゃうから
実際のところよく分からん、てのはある…まあ自転車操業には違いないな。
382It's@名無しさん:05/01/02 00:34:30
でもそれを言うなら任天堂もつぎ込んでいるんじゃないか?
383It's@名無しさん:05/01/02 00:36:34
任天堂も研究は常にやってるだろうけど、SCEはグループ全体の思惑とかで半導体に
首突っ込んで工場おっ建てたりするからなぁ…負担の桁が違う気がする。
384It's@名無しさん:05/01/02 00:36:56
工場をいちいち建てるのがアフォなのかと
大量生産すれば黒字になるという論理なのだろうが、
結果的に投資額が存在するので、新規事業も含めると
赤字になる時期が点々と存在するハメになる。
任天堂は外注なので、常に黒字にナリがち。

どちらが勝ち組かと言えば後者なんだがなー。
385It's@名無しさん:05/01/02 00:37:18
>>381
この理屈よく見るけど、任天堂だってちゃんと次への投資はしてるのよね。でもしっかり黒字。
儲けているはずのところが、赤字になるほど次の投資につっこんじゃうのは、“常軌を逸した”としか言えない。
386It's@名無しさん:05/01/02 00:44:05
387It's@名無しさん:05/01/02 00:45:12
SONYグループ全体でも任天堂から見ると、
プッバカジャネーノ? って感じの利益なんだっけか?
388It's@名無しさん:05/01/02 00:45:56
クタ(ゲイシも)はリビングの情報端末を握るって夢見てるからなぁ…
会社的には今無理をして銭を突っ込んでも将来リターンを期待できるってことなのかね。
MSとのチキンレースから逃れようとPSP作ったなんて勘繰りもあったなー、
任天堂なら与し易しってんで。だとしてもアテは盛大に外れたわけだが。
389It's@名無しさん:05/01/02 00:46:27
【企業】ソニー、日中韓で採用試験を統一――アジアの人材重視
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1104372298/
390It's@名無しさん:05/01/02 00:48:47
今年もソニーが恐らくウンコであろう件について
391It's@名無しさん:05/01/02 01:04:31
クタはジョブスに嫉妬している。
間違いない。
392It's@名無しさん:05/01/02 01:05:01
>>385
世間一般ではSONYみたいのを

自転車操業

と言います。
393It's@名無しさん:05/01/02 01:07:45
>>386
良心的な店だな。
394It's@名無しさん:05/01/02 01:10:09
ジョブズの年棒は1ドルだからな。完全に結果を残した分しか報酬はない。
クタはジョブズのマネする勇気ないだろ。
395It's@名無しさん:05/01/02 01:11:10
半導体に注込んでも結局ゲーム以外に使い道が無い。
えっ? Cell? んな、夢物語に開発メーカー以外が付き合うわけが無い。
396It's@名無しさん:05/01/02 01:13:19
禿は株とか他の分で貰ってるからなぁ。プライベート用のジェット機かなんか貰ってた希ガス
397It's@名無しさん:05/01/02 01:14:02
>386
工業製品として有り得ない事だろ、普通。
398It's@名無しさん:05/01/02 01:19:45
お茶の間情報端末の一番近い位置にあるのがiPodとiTunes。
そしてそれとリンクするiTMS。
米国じゃ日本以上にクタたんが夢を実現する前に、
ジョブズがそれを実現してしまいそうな勢い。
同様にゲイツ君も危機感をつのらせWMP10なる糞を(ブランド名だけ)前倒しして投入。
米国で90%を超えるシェアのiPodに非対応で、対抗意識を燃やしてる。
SONYはPSPで…
399It's@名無しさん:05/01/02 01:24:41
>>391
あのセクシーなフサフサには俺だって嫉妬する。
400クタたん:05/01/02 01:25:51
お前ら全員氏ねクタ!
401It's@名無しさん:05/01/02 01:31:54
ttp://www.yuko2ch.net/up/source/yp0081.jpg

こんなのが出てきたのですが、ここまで信用されてないのは
ある意味すごいですな
402It's@名無しさん:05/01/02 01:44:15
>>401
これで「電源がつかないなどの初期不良」は無いな。
あとは設計段階の欠陥を直せバカ。
403It's@名無しさん:05/01/02 01:44:23
結局DSは小学生+普通の大人に大量に売れて
小学生=ゲームやる人たくさん
普通の大人=新しい市場(これが意外に多かった)

PSPは中高生+怪しい大人に売れたわけだ
中高生=ゲームはもう卒業した人多数で買う人は少ない
怪しい大人=少数、しかもソフト買わない人な比率高
404It's@名無しさん:05/01/02 02:13:32
なんだかんだ入って、携帯ゲーム市場自体微妙だからなぁ

新しいものを入れて、新提案した任天堂のほうが光は多い
405363:05/01/02 02:23:59
不具合なければ
PSPの方がマジで良いよ
406It's@名無しさん:05/01/02 02:28:22
不具合あるからだめってことで

あと、ソフトもないからな
もっといろいろ出せっちゅーの
焼きまわし良くないよ

ってか、SCEが焼きまわしメインでPS2のゲームが
外で楽しめるのが売り?にしてたら。。今後もぞっとするな
407363:05/01/02 02:31:23
焼き直しのようで焼き直しじゃないけどな
408It's@名無しさん:05/01/02 02:33:30
どうでも良いよ
もう落ち目なんだし
409It's@名無しさん:05/01/02 02:34:22
>>405
よくそんなこと恥ずかしくもなく言えるなw
410It's@名無しさん:05/01/02 02:41:38
焼き直しのようで焼き直しじゃないけどな → ×

焼き直し→ ○
411It's@名無しさん:05/01/02 02:43:04
NDSは既存のゲームに飽きたマニア向け。
PSPは子どもからマニアまで、幅広くアピールできる高性能で万人向け。
(子どもは美しい映像に、マニアはパソコンとの連動に魅力を感じる)

実際、NDSは大人が買っているという報告があったしね。
412It's@名無しさん:05/01/02 02:45:38
PCとの連動って、せいぜい動画部分にしか魅力は無いし。

つーか、表に動画を持ち出す市場がそんなにあるとは思えん、
携帯なら分からないでもないが………。
ガンダムを外で見られるつーてシャア板に立てた馬鹿なGKがいたけど、
シャア板ですら見事に放置プレイを喰らってdat落ち。
アホだ……。
413It's@名無しさん:05/01/02 02:47:57
お子様はピクトチャットと電気鼠にめろめろです
414363:05/01/02 02:49:19
DSは携帯持ってないおこちゃまには楽しく感じるかも
415It's@名無しさん:05/01/02 02:51:08
ゲームの市場はお子様がメインで御座います。
ちゅうかPSPは高い。(用をなすのは実質BPの方だし)

親は兄弟分買い与えるわけにはいかん。
416It's@名無しさん:05/01/02 02:53:09
子供に使わせるには耐久性に激しく疑問有!!
一度落としたら即壊れそう
417It's@名無しさん:05/01/02 02:55:03
実際問題、PSPに魅力的なタイトルが無いもんよぉ。
来月NDSは桜井氏のメテオスと、業界トップクラスクオリティの
ADVブランドである任天堂からアナザーが登場するが……。
418It's@名無しさん:05/01/02 02:56:41
で、宣言してた年内50万台売れたの?
419It's@名無しさん:05/01/02 02:57:22
100万台出荷とか聞いてたが?>PSP
どこへ消えた?
420It's@名無しさん:05/01/02 02:58:44
そういや、任天堂ってアクションに注目されがちだけど
アドベンチャーも凄いレベルにあるよね
コンシューマーとしては最強のブランドかもしれん
421363:05/01/02 03:00:26
おこちゃまの事なんてどうでも良いよ
個人的にはPSP一台で大満足です
PS2は買わなかったけど、買わなくて正解
422It's@名無しさん:05/01/02 03:02:16
>>421
そうですね。
423It's@名無しさん:05/01/02 03:03:49
はじまりの森とかファミ探とか凶悪だったからなあ。
GCのエターナルダークネスもそうだけど(バイオやサイレントヒルよりおもろかった)、
ADVに関しては任天堂ブランドは超一流。
424It's@名無しさん:05/01/02 03:05:26
>>421

そうだね。
425It's@名無しさん:05/01/02 03:08:16
>>421
そうですね
426It's@名無しさん:05/01/02 03:09:24
いまだに出ていないアナザーを熱烈に押す人がこのスレによく出てきますが、任天堂の社員ですか?
どうせ、アナザーも任天堂名義の別会社のソフトだろ?
いずれPSPでも出るよ。
427It's@名無しさん:05/01/02 03:09:47
PSPのタイトルがウンコなのはいかんともしがたいっス


こりゃ勝てんわ
428363:05/01/02 03:12:02
>>422
>>424
>>425
同意
429It's@名無しさん:05/01/02 03:15:54
>>426
任天堂が権利持ってるから勝手には出せないですよ。
430It's@名無しさん:05/01/02 03:17:32
>>428
そうですね。
431It's@名無しさん:05/01/02 03:20:08
携帯機には数百万本売れるソフトがポケモソ以外に存在しないという悲しい事実・・・。

PSP死亡。
432It's@名無しさん:05/01/02 03:21:37
>>428
そうだな。
433It's@名無しさん:05/01/02 03:26:29
>>426
どっかのゲートキーパーと一緒にしないように。
434It's@名無しさん:05/01/02 03:27:23
つか、任天堂ADVが業界でもトップクラスなのは単なる事実だわな。
当然アナザーにも期待出来る罠。
435It's@名無しさん:05/01/02 03:28:17
PSPの頼りどころはあのFFの外伝ですか?
まさか?

何時出るんだっけ?
436It's@名無しさん:05/01/02 03:32:02
ADVといえばこの前やった、「かまいたちの夜煉獄」は面白かった
437It's@名無しさん:05/01/02 03:34:03
PSPってゲーム作るのにお金掛かりそうだよねえ。
438It's@名無しさん:05/01/02 03:38:47
一般人は誰もアナザーになど期待していないよ。
ファミ通期待ランキングに乗ってるか?プ。
出来が良くても売れてないしな。任天堂のADV。
せいぜい、PSPのソフトのヒントになるゲームをひっそり作り続けて下さい。
439It's@名無しさん:05/01/02 03:40:31
>>438
あのさぁ、SCEが作るゲームならその理屈は分かるが、
サードが作るものに対しては全く意味がない実にあほらしい
意見なんですけど。

ゲ ー ト キ ー パー だ か ら か
440It's@名無しさん:05/01/02 03:41:07
>>438
質問。

その売れてない任天堂のADVってのは?
441It's@名無しさん:05/01/02 03:42:16
>>437
そこがちょっと気になってるんだよね。
初期PSみたいな、良くも悪くもトンデモなソフトが
PSPでも出るなら、それはそれでいいかなと漏れは思ってて。
PS2や3じゃ、どうもそういうノリはもう望めそうもないし、
初期PSのいいところをPSPで汲んでおくというなら十分
住み分けになるかなと思ったんだけど…。
お金がかかるなら難しいのかな。

ただ、もし仮に上記のようになったとしても、読み込みなどの問題で
気軽には楽しめないのかもしれないな…。
何でPSPなんか作ったんだろう。経験値が積みたかっただけなのか?
442It's@名無しさん:05/01/02 03:45:36
>>440
「はじまりの森」なんて誰も知らねーよ。
中古市場にすら出回ってないだろ。プ
443It's@名無しさん:05/01/02 03:48:55
PSPは試作機で
PSP2からが本番なんだよ
444It's@名無しさん:05/01/02 03:50:04
出回ってないも糞も、はじまりの森は任天堂パワーだから
出回るはずがそもそも無いんだが……。
ファイアーエムブレムトラキア776と同じだぞ?
445It's@名無しさん:05/01/02 03:56:47
書き換えROMはSFCの最後期に実験として登場しただけのものだからね。
メタルもあったしFEもあったが盛り上がるわけがない。

PSPはADVは向いていないような気がするので、そもそも
意味がないはなしだろうけど。
クロスが出るならPSP買ったんだけど、駄目ぽ。
446It's@名無しさん:05/01/02 03:59:03
>>444
任天堂Powerの書き換えカセットは中古市場に溢れていますが、はじまりの森が入っているのなんて
出回ってないですが、なにか?
どっちにしても、全然知られていないし、売れていないのは事実。
GBAでもリメイクされていなしな、プ。
任天堂も分かっているんだよ、自社製ADVが人気ないことを。
447It's@名無しさん:05/01/02 04:00:24
アナザーはDS初のコアゲーマー向けのソフト、
手軽の遊べる物が主流だったコレまでのタイトルとは違い、
腰を据えて遊ぶタイプの物、系統的にPSPのソフトに近い。
本数が出なくてもコレが高評価されるようなら本当にPSPはヤバイ
448It's@名無しさん:05/01/02 04:01:29
>>446
任天堂パワーが中古市場に溢れてる?
すげーな、そりゃ。
秋葉原ですらリバティーに少しだけある他はあまり見かけないぞ?

どこの話してんの?
449It's@名無しさん:05/01/02 04:02:21
>>447
なんの情報もないのに、よくそこまで言えますね。
雑誌に載っている画面を見ただけの妄想でしょ。
ゲームシステムすら不明なのに。
450It's@名無しさん:05/01/02 04:02:57
>>446
ついでに言うと、ヤフオクにすらほとんど出てきません。
451It's@名無しさん:05/01/02 04:06:12
PSPでNDSネタをパクリたくても、タッチパネルやマイク、2画面ギミックがないから、パクれません。
SCE大ピンチ。
452It's@名無しさん:05/01/02 04:07:01
>>449
雑誌の情報だけでも、
手軽に遊ぶタイプの物ではない事は分かりそうな物だが
453It's@名無しさん:05/01/02 04:07:28
任天堂パワー自体が売れてなかったのに、アホなこと言ってる馬鹿がいるな。>>446のことだが。
FEですらああだったように、ありゃパワー自体が最後期のマニア用であって一般向けじゃあないだけの話。
作品としては優秀だよ。
454It's@名無しさん:05/01/02 04:12:01
PSPって結局アクション関係とパズルもの、RPGでやってくしかないんかねえ。
恋愛ADVが無理ってのが、自分で自分の首を絞めていて
実に糞にーらしいというかなんというか。

オタク用に完全特化すりゃ売れたのに、それが不可能ときてる・・・・。
455It's@名無しさん:05/01/02 04:13:23
ゲートキーパー、全て妄想で書いてるから突っ込まれると回答できなくなんね
456It's@名無しさん:05/01/02 04:14:02
>>454
恋愛ADVってPSP無理なの?
PS2であんなに溢れ返ってるのに、変な話だな。
457It's@名無しさん:05/01/02 04:14:41
バッテリーの都合上ツライ
大人の事情ってやつですねぇ
458It's@名無しさん:05/01/02 04:14:49
アップルがマイクロソフトにヒントを与えるだけの会社であるように、
任天堂もSCEにヒントを与えるだけの会社だよ。そのためにSCEは任天堂を「生かさず殺さず」ほっといている。
PSP2でタッチパネル標準装備すれば、一般人はPSP2を選ぶよ。
459It's@名無しさん:05/01/02 04:17:31
SCEはPSPを10年持たせるハードだと公言しておりますが…………
GKのくせに、クタの言った言葉も知らないって問題があるなー
460It's@名無しさん:05/01/02 04:18:59
ソニーってヒントをつかめない会社だしな
なんで業績がどんどん悪化してんの?


止まらないっすよ?
461It's@名無しさん:05/01/02 04:19:08
>>459
PSPのキモはUMD。
PSP2になってもUMDで出せばいいだけの話。
MD路線と同じだよ。
462It's@名無しさん:05/01/02 04:20:37
UMDみたいに取り扱いに困る物体、インフォマイカみたいなのが
普及しだした瞬間即死するだけなんだが。
確か、マイカの量産開始今年からだったよね?
463It's@名無しさん:05/01/02 04:20:42
RPGはPSPほとんど移植だろ
微妙なタイトルばかりになりそうだし
戦闘毎にロードが毎回はいるだろうしなぁ
464It's@名無しさん:05/01/02 04:21:01
シャープの液晶別に良くないし、
自社(S-LCD)製のもっといいやつ積んで、
ついでにタッチパネル内蔵にして手垢の目立つ
ピアノな加工もやめたの、次の次リビジョンで
いいから出してほしいな。スタイラスは右下収納で。
465It's@名無しさん:05/01/02 04:21:51
MD自体世界じゃドマイナーですしー
466It's@名無しさん:05/01/02 04:22:49
ソフト云々より、まずはPSP自体をナントカしてくれ(つД`)
さすがに、この不具合の連発はお粗末過ぎるぞ
467It's@名無しさん:05/01/02 04:22:57
世界の負け組MD。
468It's@名無しさん:05/01/02 04:25:10
PSPが早々にタッチパネル搭載したら、それこそ負けを認めるような物だろ。
DSがタッチパネル搭載ってのが知れ渡ってる現状でそんな事したら
飛び付くよりみんな呆れるだろ
469It's@名無しさん:05/01/02 04:25:34
>>461
なんで>>448>>450に答えないの?>GK
470It's@名無しさん:05/01/02 04:26:07
アナザー売れる売れるっていう奴、ウザイよな。
新作なんて今時うれないんだよ。プ。
471It's@名無しさん:05/01/02 04:27:36
トロは売れる売れるって言ってた奴どこいったw
472It's@名無しさん:05/01/02 04:27:46
MDは10年売れただろ。
実際、去年の携帯プレーヤーの売り上げもMDプレーヤーがトップだったしな。
473It's@名無しさん:05/01/02 04:28:06
>>470
なんで>>448>>450に答えないの?>GK
474It's@名無しさん:05/01/02 04:28:57
世界の負け組規格MDの話ですか?
475It's@名無しさん:05/01/02 04:29:25
PSPで一番売れてるみんゴルが
ポケモンダッシュにさえ販売本数負けてる件について
語らないか?
476It's@名無しさん:05/01/02 04:30:36
世界の糞コーデック、ATRACの話かも・・・・。
477It's@名無しさん:05/01/02 04:31:04
PSPの潜在的ユーザーはPSユーザー。PSユーザーはドラクエやGT4を終わってからPSPを買うだけ。
478It's@名無しさん:05/01/02 04:32:24
ゴング金沢が暴れているのか?
479It's@名無しさん:05/01/02 04:34:29
>>477
それまでに、完成品のPSPを市場に流せるのか?>ソニー
480It's@名無しさん:05/01/02 04:35:16
>>478
GK違い…と言いたい所だが、狂信レベルと発狂レベルが
大差ないからそう捉えても問題は無いか…
481It's@名無しさん:05/01/02 04:36:05
国内PS21800万台ぐらい売れてるんだっけ?
1/10が買っても200万とどかん
300万出荷した日には不良在庫が市場に溢れそうだな
482It's@名無しさん:05/01/02 04:36:11
????

iPodがシェア4割でダントツ、国内の携帯音楽プレ-ヤ市場
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/pc/331073
483It's@名無しさん:05/01/02 04:38:13
>>477
ぶっちゃけると、昔からのDQユーザーってのは
どっちかというとNDSの方が親和性高いと思うよ。
2Dに慣れてる期間長かったし、DQMも2Dだしで……。
484It's@名無しさん:05/01/02 04:39:02
ドラクエモンスターズ、DSで出るけどPSPじゃ出ませんYO
485It's@名無しさん:05/01/02 04:39:37
ねえ


今日のGK


アホじゃない?
486It's@名無しさん:05/01/02 04:39:39
>>481
多分、ソニーハード特有の買い替えが発生するから問題ないと思ってるんだろ
PSPはPS2より脆そうだし
487It's@名無しさん:05/01/02 04:41:42
スクエニに見捨てられてるPSPじゃお話にナラン。
日本じゃ数百万本売れる見込みのあるソフトが、
ドラクエ、FF、ポケモンしか無い。
携帯に限るとポケモンのみ。
488It's@名無しさん:05/01/02 04:43:53
現実的な話をするとこれだけ台数の差が開いてはお話になりませぬ


さよならPSP
489It's@名無しさん:05/01/02 04:46:08
>>482
藻前が言っているのは圧縮データ再生機の売り上げだろ。
普通のMD、CDプレーヤーの売り上げを入れていないデータになんの意味があんの?

もう寝るわ、じゃあな、アナザー信者ども。
490It's@名無しさん:05/01/02 04:46:40
というかサードはGBAタイトルの続編普通にDSに出すし
そもそも割合的には任天堂が圧倒的なわけで
WSは安かったのもあって始め結構売れたけど
すぐ止まって300万台
ソフトも200本でてるんだがそんなもの
PSPは遙かに高いし出回ってるのもバリューパックがほとんど
子供には魅力の薄いタイトルばかりだし
DSの価格帯もお年玉で買える程度だしね
PSPはちと高い
491It's@名無しさん:05/01/02 04:50:00
>>489
パパ、ATRAC系も圧縮データですが?
492It's@名無しさん:05/01/02 04:51:48
細かい質問に答えられなくなると逃亡を図るGK
いつものパターンです

まあ、スレ50にして敗北率100%なわけですが
493It's@名無しさん:05/01/02 04:55:48
>>489
任天堂パワー、どこでそんなに大量に売ってるの?
逃げるんですか、GKさん。
494It's@名無しさん:05/01/02 04:55:50
>>490
宣伝を見ていて、デザインや映像の美しさは素晴らしかったけど
素人の漏れが見ても、年末商戦でケチが付いたように見える>PSP

台数がそろわない、その上初期不良&設計ミス疑惑
挽回できるのか・・・
495It's@名無しさん:05/01/02 04:57:16
何か突っ込みが入るたびに、一定の時間書き込みが止まるGKに萎え萎え
頭が弱いんでしょう
496It's@名無しさん:05/01/02 04:57:46
PSPはルミネスとか見ていると、音楽ゲームとか良さそうだよね。
NDSよりも有利だと思うよ。サードもそれに気がついているだろうから、ナムコが太鼓の達人をPSP
で出す予感。
497It's@名無しさん:05/01/02 04:59:40
音楽はPSPに関しては利点だろうね。
まぁ、ルミネス売れてないけど。

PSPで音楽ゲーって時に、まず振動機能がついてないの致命的だよ。

水口さんのゲームだったらスペースチャンネル5をルミネスの
替わりに投入するべきだったんだけど………………。

まあ、振動なんかさせたら自らディスクが飛び出したり
壊れたりするのかも……………。
498It's@名無しさん:05/01/02 04:59:47
>>495
いろんな所に書き込まなきゃならないんだら、許してやれよ。
499It's@名無しさん:05/01/02 05:05:20
>>497
水口さんは独立したからスペースチャンネル5の権利関係が微妙かもね。
500It's@名無しさん:05/01/02 05:10:24
PSPで巨人のドシン出ないかな。メモステだからデータ保存は問題ないし。
NDSではドシンの迫力が表現出来ないもんね。
501It's@名無しさん:05/01/02 05:22:41
>>500
パクったゲーム出してもらえ、SCEに。
502It's@名無しさん:05/01/02 05:28:56
PSP買ったけどUMD射出しないじゃん。楽しみにしてたのに。
503It's@名無しさん:05/01/02 05:30:18
運が悪かったな。
それでは何の楽しみも無い。
504It's@名無しさん:05/01/02 05:32:39
ゲームは面白くないし最悪だったな
505It's@名無しさん:05/01/02 05:34:42
アナザー、逆転裁判とDSはADVにも期待できそうだな
506It's@名無しさん:05/01/02 06:49:36
携帯ゲーム機開発してるところが結構DSに出してくる感じ
この中から次世代のソフトハウスが生まれればゲーム業界も
まだまだ捨てたもんじゃないんだけどなぁ
507It's@名無しさん:05/01/02 07:00:26
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102950763/
ここで昨日から82という一般人を装った社員が暴れています。
是非見て下さい。
508It's@名無しさん:05/01/02 07:10:23
まぁ、そうやって必死に工作してもDSは既に
国内100万台突破した訳だが

無駄な悪あがきとしか思えんな
509It's@名無しさん:05/01/02 07:32:35
X-BOXどころの不具合じゃないからなぁ
あれはディスクがちょっとすれて傷できるだけだったんだろ?
えらい祭りになってた記憶あるけど
PSPも同じ末路になるだろうな
510It's@名無しさん:05/01/02 08:30:47
>>496
>PSPはルミネスとか見ていると、音楽ゲームとか良さそうだよね。
音質の不満はよく聞くけどね。
511It's@名無しさん:05/01/02 08:50:09
>>510
あの音質は最悪・・・(泣)
ゲームでも音質面は不満なのに、これで音楽なんて聴くに堪えないよ。
PSXはポストVHSで転けたが、PSPはポストウォークマンで転けそうだな・・・。
512It's@名無しさん:05/01/02 08:58:49
PSPの音質は本当に悪いらしいな。
漏れ、DSのステレオジャックをアンプ付スピーカーにつないでバンブラの曲聞いてて
ヴァーチャルサラウンドに満足してるけど、それを書いたらなんかGKに厨だとか煽られた(w
つまり、PSPの方はスピーカーで聞ける品質がないらしいんだわ。
アンプが悪いという噂は本当らしい。
513It's@名無しさん:05/01/02 09:04:33
俺は友人のPSPでMP3を再生したのを聞いてみたが、本当に良くない。
携帯の着信音聞いているみたいだった。こもっているというか…
514It's@名無しさん:05/01/02 09:36:11
本体のスピーカーモノラルだしなあ
515It's@名無しさん:05/01/02 09:58:38
分解した奴居たけど
あの形式の奴では最低ランクのスピーカー使ってるみたいだね。
516It's@名無しさん:05/01/02 10:00:07
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.、 
i´フライングディスク    _,、-−-、、    |
|      : _、   ,/`    `ヽ、 | 
| 、、‐``,``、:、、``.ソ: ‐○,⌒、○   i、 | 
|/ ,‐"`     .! : ). ・●・ .(     | 
| `‐、_``'ー‐:---ヽ‐'.、 (  ∀  )  ,," | 
|   ``''‥ー‐丶`"^'-,,`'' 丶:``,/   | 
|   : __.,,..,、    1 , 0 0 0 円    | 
゙"二二二二二二二二二二二二二二′ ′ 
i´PSP        : _.    .|ヽ,-'|  |
| `_r'"'''ニニニニニニニニニニニニl二   ,,,∠|
| |   :             |,ィ`-} ゙l |
| |   :              |   | .|
| `'-,,,,,ニニニニニニニニニニニニニニニ,,,/` .|
ミ         2 6 , 0 0 0 円    ,!
``'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''"` 

ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1104589814041.jpg

こんなの拾ったぜ。 小売にすらバカにされてるPSP。
517It's@名無しさん:05/01/02 10:01:12
>513
篭っているとはまさにその通り。
むしろ音響的に本体の後ろから音が出る様になっているんじゃね?と聞く。
その件を向こうの奴に問い詰めてみたら言葉に詰まっていてワロタ
518It's@名無しさん:05/01/02 10:18:59
デザイン優先で機能が殺されてんのな
519It's@名無しさん:05/01/02 10:56:47
「PSPは音質すごいんだよ!」→期待以下
「DSなんて音質最悪なんだよ!」→期待以上

GKさんの狂言がここでも見事に逆効果を生んでくれたようだ
520It's@名無しさん:05/01/02 11:01:08
リッジレーサーズのあのやる気のない音楽はいったいなんなんだ。
手抜きもここまでくると凄い。
音質も音源も糞じゃねーかよ。
521It's@名無しさん:05/01/02 11:42:54
DSの“プレイやん(仮称)”って結局跡付けの動画音楽再生機だよね?
結局価格はPSPと変わらなくなるのだからPSPの方が大画面で見られるよ。

2万円の価値はどこから良いと判断できるんだろうか?

>519
PSPは音響メーカーとして見て、DSはゲームメーカーとして見てるのか?
音質を比べるなら“ぷよぷよ(PSPとDSの両方)”で聞き比べてみるのが
一番明確だと思うのだが…
522It's@名無しさん:05/01/02 11:47:39
GBASP用何じゃないの?本来は。互換性のおかげでDSでも使えるって話しかと。
ついでに欲しくない人は買う必要がない。
523It's@名無しさん:05/01/02 11:55:16
その通り。欲しくないなら買わなきゃいいだけ。
俺はプレイやん興味なし。
NDSは買う。不思議のダンジョン出たら。
524It's@名無しさん:05/01/02 11:58:44
プレイやんが出てくるとam3はどうなるのですか?
525It's@名無しさん:05/01/02 12:06:19
>>521
メモ捨てじゃなくてSD使えることの利点がわからないヴァカが
まだいたよ

SPとSD既に持ってれば5000円で済むだろうが
526It's@名無しさん:05/01/02 12:25:00
>>520

あなたは音楽関係の仕事した方がいいですよ
きっと成功するでしょう
527It's@名無しさん:05/01/02 12:26:55
ttp://www.yuko2ch.net/up/source/yp0081.jpg

「初期不良が多発して
いる為、開封チェックを
行っております」
ソニーもここまで墜ちたか。
528It's@名無しさん:05/01/02 12:36:44
>>527
これ何かに似てるなーと思ったら、毒見だな。
529It's@名無しさん:05/01/02 12:37:45
>>524
プレイやん→自分でMP3や動画を用意する人向け。
am3→コンテンツを安価に販売。自分で用意するのは面倒な人、子供向け。

じゃないかな。
530It's@名無しさん:05/01/02 12:40:13
また、プレイやんと比べてるよ
インターネット販売の製品がPSPのライバルか
531It's@名無しさん:05/01/02 12:40:47
おまえらさ、ゲームやってる暇があるなら、
本でも読んだほうがいいと思うぞ
532It's@名無しさん:05/01/02 12:42:26
PSP:
動画音楽再生を売りにしているくせに
余計な糞高い専用の後付けを買わないと動作しない。

DS:
動画再生が必要であればプレイやンを買えば良いというスタンス。
尚、SDとか流用出来るよ。
533It's@名無しさん:05/01/02 12:49:17
どっちにしろ、自分がいいと思うもののみ使えばいいだろ? おれはPSPでいいよ。

なんで お互いに 自分がいいと思わないほうを貶めないと気がすまないのか?

たしかに ゲートキーパー が先に手を出したのかもしれない。でももう祭りは終わりにしようよ。
534It's@名無しさん:05/01/02 12:49:59
>余計な糞高い専用の後付けを買わないと動作しない。

え? なにか必要なの??
535It's@名無しさん:05/01/02 12:50:17
動画を携帯したいと思ってる奴はほとんどいないからな
ヲタクっぽいしケータイで十分だしSH901icだとパソコンなくても録画番組見れるし
音楽を携帯するのはそれなりの需要はあるけど
そういう人はipod・ケータイ持ってるからね。
PSPの存在は知ってても
UMD?メモステ?それなに?っていう反応が多いよ。

だから、ケータイ持ってなくてどうしても動画を携帯したい人は
プレイやん買ってくれって考えはいいね。
俺はプレイやん買わないけど
536It's@名無しさん:05/01/02 12:50:49
ゲートキーパーは仕事でやっているので
内心、実は全員NDS派
537It's@名無しさん:05/01/02 12:51:39
んなわけない
538It's@名無しさん:05/01/02 12:51:46
>>535

なら、動画専用プレイヤーでいいじゃん
539It's@名無しさん:05/01/02 12:54:00
>>536

それは無いが、社員にアップル信者多いのは確か
知り合いの社員、2、3人いるけど、みなiPod使って、
家でマック使ってるよ
540It's@名無しさん:05/01/02 12:54:03
>>521

普通に発売前はスゲースゲーとGKが騒ぎ立てていた癖に
実際はショボ再生とスピーカーじゃん( ´,_ゝ`)プ

駄目だ駄目だと言われていた割には、なんだ案外良いじゃん。

というだけだろ。
上に持ち上げれば持ち上げる程落差はでかい。特に分不相応な持ち上げ方されればな。
で、逆に落とされれば落とされている程、実際に手にした時の印象は大きくなる。

GKの行動は全て裏目ってこった。
541It's@名無しさん:05/01/02 12:56:43
>PSPは音響メーカーとして見て、DSはゲームメーカーとして見てるのか?

なんだこの頭悪い考え方は
542It's@名無しさん:05/01/02 12:56:48
・他のソニー製品で記録した動画はいちいちパソコンに一旦保存して変換(ソフト1000円有償)して
 またメモリースティックに書き込まないとPSPに再生できない。

・PSP同士で動画や写真交換ができない(他にパソコン必要)

・MP3などの音楽再生したいときは手元のリモコンでは電源ON/OFFできないため
 いちいち本体を引っ張り出さないといけない(しかも再生8時間ほどしか無理)
・□ボタンはソニーとしてはOKらしいがゲーム機としては失格。ボタンの感触が他と違う。ボタンが戻ってこない等の報告多数。
・映像が売りらしいのに液晶はドット欠け報告がとても多い(液晶は仕方ないにしても報告多すぎ)

・製品の品質が悪すぎる
 液晶面と表面パネルの間に埃、プラスチック片報告多数
 本体に傷や何かでつついたような凹み、パネルに気泡等の報告も
 □ボタンその他の構造欠陥

ゲーム機としても中途半端、他の機能はパソコンないと何も出来ないという中途半端な端末
それがPSPクオリティ
543It's@名無しさん:05/01/02 12:58:14
WSより酷いよね。
WSはグンペイという名作あったし
544It's@名無しさん:05/01/02 12:59:33
ほら、ぷよぷよ orz
545It's@名無しさん:05/01/02 12:59:55
>538
動画専用機は買うまでもないが
GBと適当なSDさえ持っていれば、あと5000円で動画携帯出来るって事だろ。
546It's@名無しさん:05/01/02 13:16:27
>GBと適当なSDさえ持っていれば

でも、動画が十分入るサイズのSDもってる人あまりいないかも・・
547It's@名無しさん:05/01/02 13:17:58
動画が十分入るサイズのMSもってる人の10倍はいると思う。
548It's@名無しさん:05/01/02 13:47:28
弟がPSPを買ったと言うんで、初めて現物を見せてもらった。
画質は確かに綺麗。
でも、本体が傷つきやすそうなのとロード時間が長い(ヴァンパイアクロニクル)の
が個人的に×な感じ。
549It's@名無しさん:05/01/02 14:17:10
プレイやんとかアナザーとか、いまだに夢見ている信者が多いな。
どっちもまだ出ていないのに、なんでそこまで熱狂できるのか分からん。
一般人は自分でパソコン使って動画をエンコしてまでプレイやんで映像見たいと思わんよ。
一般人はPSPで手軽な市販のUMDビデオを選ぶに決まっている。
まだ出てないダロ、なんて言うなよ。プレイやんだってまだ出てないんだ、おあいこだ。
550It's@名無しさん:05/01/02 14:20:28
TV出力機能があればPS2が壊れた時の代替機になるんじゃネェの?
コントローラーの外付けも必要みたいだけどさ。

動画はSDに対応しない限り買う気はしないなぁ、シグ3で良いよ(使わんが)
551It's@名無しさん:05/01/02 14:27:15
出てねぇから夢見てんだろ、馬鹿。
552It's@名無しさん:05/01/02 14:29:05
アナザー→主人公が中学生女子・任天堂ブランドのADVはファミコン以来?
プレイやん→ネーミングセンスがよい・SDカードはみんな結構もってる
         メモステよりいい
553It's@名無しさん:05/01/02 14:40:32
>>552
いや、プレイやんのネーミングセンスは悪い。名前は変えて欲しい。
SDカードは良い。
だがホームページに行っても情報が少なくてどこまで出来るのか疑問。
http://www.nintendo.co.jp/n08/avp/
554It's@名無しさん:05/01/02 14:44:48
>プレイやん
オンライン販売限定というのも微妙にネックだな
555It's@名無しさん:05/01/02 14:49:13
>>549
一般人は自分でパソコン使って動画をエンコしてまでプレイやんで映像
見たいと思わんよ。・・・・PSPの標準機能だろ。
556It's@名無しさん:05/01/02 14:55:15
>549
・他のソニー製品で記録した動画はいちいちパソコンに一旦保存して変換(ソフト1000円有償)して
 またメモリースティックに書き込まないとPSPに再生できない。

それにUMD自体普及するとは思えんなあ。
受け皿(PSP本体)が悲しいくらいに売れない現状では。
557It's@名無しさん:05/01/02 15:01:42
am3でぐぐって見たが、32MBのメモリーカードに30分押し込んでるんだな。
64MBのメモリーカードには85分とか言ってるし。
サンプルムービーとか探したけど見つけられなかったのは、
画質が半端じゃなく悪いからと予想。

ttp://www.am3.jp/
ttp://www.am3.jp/advance_movie/index.html

動画もDVDもせめてノートパソコンのサイズが無ければ携帯で見ようとは全く思えない…
PSPにもプレイやんにも音楽以外は期待していない。
558It's@名無しさん:05/01/02 15:08:41
>>549
それはサギ師の論法。

発売日に映像ソフトが出ない映像メディアって何だよ。
プレイやんは発売すれば使えるのが確定してるが。

それ以前に、

http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0081.jpg
>初期不良が多発している為、
あらかじめ開封してチェック
を行っております。
何卒ご了承ください。

なんて製品をマンセーし、騙して買わせようとするGKは
は人道的にどうかと思うぞ。
559It's@名無しさん:05/01/02 15:13:21
>>553
「プレイやん」って、脱力系でけっこうかわいい名前だと思うます。

欲しい人は、動画再生よりもMP3のほうに注目してるでしょうね。
今月中旬から予約受付始まるみたいだから、
そのときには詳細がわかるでせう。それまではこちらでガマーンです。

http://matomeyan.2chup.gozaru.jp/
560It's@名無しさん:05/01/02 15:15:18
   /)  /)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ⌒  ヽ   | 
  | ●_ ●  |  < 文句は売れてから言えや弱いGK
 (〇 〜  〇 |  .| 
 /       |   | 
 |     |_/ |   \_______________


DS「ポケモンダッシュ」(67000本/176000本)


PSP「真・三國無双」(34000本/90000本)
PSP「みんなのGOLF ポータブル」(33000本/130000本)
PSP「リッジレーサーズ」(27000本/115000本)
561It's@名無しさん:05/01/02 15:17:56
PSPもNDSも今は出せば売れる状態だが、PSPのほうが出荷が少ないだけ。
勝負はまだまだこれからだよ。妊娠必死で終了させようとして、滑稽だよ。
562It's@名無しさん:05/01/02 15:21:41
今出荷できないのが問題なんだよ
563It's@名無しさん:05/01/02 15:23:00
>>561

出荷数が圧倒的に少ないのに消化率でも負けたわけだが
564It's@名無しさん:05/01/02 15:24:10
>>562
NDSは子ども用だから、年末年始しか売れないが、
PSPは大人用だから季節に関係なく売れ続ける訳だが。
565It's@名無しさん:05/01/02 15:26:29
>>564

0点
566It's@名無しさん:05/01/02 15:27:43
>>564
知らないようだから教えてあげよう。
ポケモンで有名なGBAやGBASPってハードは
年中売れていて、PS2を食う時期も少なくなかった
567It's@名無しさん:05/01/02 15:31:22
>>566
GBAが売れていたのはPSPがなかった時代だろ。
PSPが選択肢としてある今の時代、大人がGBAなんて買う訳がない。
568It's@名無しさん:05/01/02 15:31:49
アポーみたいに任天堂って結構切り札持っているからな。
569It's@名無しさん:05/01/02 15:34:28
最後に生きのこるのはMSハードと任天堂ソフトだけです。
570It's@名無しさん:05/01/02 15:34:39
GBAが売れていたのはGBASPがなかった時代だろ。
バックライトが無いのはきつかった…
571It's@名無しさん:05/01/02 15:35:06
>>567
それはおかしい。
携帯ゲーム機なんて義務教育のような購入必須の製品じゃない。

子供向きだから売れないなら、他の携帯機に関わらず
GBASPは売れなかったはず。
PSPは時代を切り開いてないし。
572It's@名無しさん:05/01/02 15:50:18
558 :名無しさん必死だな :05/01/01 05:31:41 ID:hazxkqGw
というかだ、ソフトが揃うだの、そういうのが
シェアとか無関係に思想面で決まるって言う出川の主張の通りなら、

PSPは最初からソフトが1000本ぐらい揃ってるんだよな?
買った奴に、遊ぶソフトがないなんて思わせないんだよな?

言ってることとやってることが違わないィィィ?
573It's@名無しさん:05/01/02 15:56:44
販売対象調査では
PSPの購入者は何も判らんガキが多いようだが。
逆にNDSは大人層、子供層に限らず様々な層に売れているな。
574It's@名無しさん:05/01/02 15:56:53
ゲーム市場を切りい開いたことも育て上げたこともないのに偉そうな糞にー。
据え置き市場も携帯ゲーム機市場も結局他人が耕した畑を荒らすだけの存在。
>/´∀`;:::\

>あと、PSPですが、某問屋によると今年から海外に回すそうで更に入荷が減るみたいな
>事言ってましたね。今でも足り無いのにどうしろと〜。

どうやら現設計のまま米で売るらしい。
弁護士が周到に集団訴訟の準備をして、てぐすね引いて待っている事でしょう。
終わるソニー ナムアミダブツ
576It's@名無しさん:05/01/02 15:58:29
>>574
イナゴみたいなものか…
577It's@名無しさん:05/01/02 15:59:16
何か動くと全てネタになるPSPは凄すぎる
578It's@名無しさん:05/01/02 16:02:07
イナゴはおいしく食べられますよ。
579It's@名無しさん:05/01/02 16:09:52
PSP余ってるが・・・
580It's@名無しさん:05/01/02 16:10:10
>>575
早く向こうのゲーマーに知らせてやろうよ。
どんなネタで裁判やってくれるかな。
581もう一回書くよ:05/01/02 16:14:35
動画を携帯したいと思ってる奴はほとんどいないからな
ヲタクっぽいしケータイで十分だしSH901icだとパソコンなくても録画番組見れるし
音楽を携帯するのはそれなりの需要はあるけど
そういう人はipod・ケータイ持ってるからね。
PSPの存在は知ってても
UMD?メモステ?それなに?っていう反応が多いよ。

だから、ケータイ持ってなくてどうしても動画を携帯したい人は
インターネットでプレイやん買ってくれっていう任天堂の考えはいいね。
俺はケータイ持ってるからプレイやん買わないけど

言いたいことはPSPは必要ないってことと
PSPで動画とか言ってる奴は滑稽だということ
582It's@名無しさん:05/01/02 16:18:36
ぶっちゃけケータイ動画最高!
ダチのSH901icと漏れのW21CAは綺麗
ダチのPSP、残像しまくりでつた
583It's@名無しさん:05/01/02 16:19:00
プレイやん[仮]はメジャーな商品になるかどうかわからないから
ネット販売なわけで、売れなくても問題ないんじゃない?
584It's@名無しさん:05/01/02 16:32:35
×一般人はPSPで手軽な市販のUMDビデオを選ぶに決まっている。
○一般人はDIGAで手軽な市販のDVDビデオを選ぶに決まっている。
585It's@名無しさん:05/01/02 16:46:20
ちと聞きたいのだが、昔出てたメモステに録画するチューナー付の
製品があったじゃない? あれで録画した動画ってPSPで見れるの?

発売当時はClieか専用機でしか見れなかったみたいだからスルー
してたけど、PSPでも使えるなら中古でも探してみようと思うのだが。
586It's@名無しさん:05/01/02 16:47:02
>>559
ttp://matomeyan.2chup.gozaru.jp/
の中にある拡張子の一覧を見たんだが、JPEG、GIF、PIGの情報は無いな。

流石に画像の編集は無理か。
デジカメのボタンは使いにくいからSDカードの画像をGBASPで編集できれば便利だったんだが…
587It's@名無しさん:05/01/02 16:48:18
それより、5.1ch対応の件はどうなった?
あれほどソニーが高々と宣言した筈なのに
588586:05/01/02 16:48:37
JPEG、GIF、PNGだった。何で間違えたんだろ。
589It's@名無しさん:05/01/02 17:01:13
>>549
一般人はDVDをDVDプレーヤーで見るよ。
UMDじゃPSPでしか再生できないけど、DVDならポータブルプレーヤーで
持ち運んでみることもできれば、家等のよりよい環境で映画等を楽しめる。
3行目自体には同意なんだが、一般人ならわざわざPSPまで買ってみないって。
590It's@名無しさん:05/01/02 17:19:18
>>587
7.1chだったはずだけど
591It's@名無しさん:05/01/02 17:21:30
>>585
見られないよ。
ファイルの形式が違うからね。

ちなみに、GKがやたら意識しているプレイやんはSD-Video対応。
SD-Video対応の録画機器はパナソニック、シャープ、東芝などから発売されている。
PCでエンコードせずに動画を見る環境としてPSPより優れている。
PCでエンコードするにしても、NECや富士通のPCなら変換ソフトが同梱されている。
592It's@名無しさん:05/01/02 17:23:21
>>587,589
マルチチャンネル再生に対応してるわけねぇじゃん。
携帯機でどうやってどうやってサラウンドスピーカーを搭載するんだ?
発表時の資料が出た瞬間に「馬鹿じゃね〜の?」と言われていたくらいだ。
593It's@名無しさん:05/01/02 17:26:34
SD-Videoも微妙だと思うがなぁ
データの入れ物が何になろうが外で動画見るなんてどうかしている。
594It's@名無しさん:05/01/02 17:29:14
>>592

くたたんは、こういうのを想定してたんでね?

ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/ysp1/index.html
595It's@名無しさん:05/01/02 17:37:33
>>594
まさに部屋でやる携帯ゲーム機だなw
596It's@名無しさん:05/01/02 17:48:50
>>589-595
くたたんは、ガチガチのコンテンツ縛りをするために、
デジタル出力どころかアナログ出力すら出さないと
高らかに宣言しているから無理でつ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0829/kaigai014.htm
>[Q] するとUMDはROMだけで提供するのか。RAMはないのか。

>[久夛良木氏] ROMだけ。ハリウッドと話すときもROM。ゲームやるときもROM。
>RAMも技術的にはやろうと思えばできるがやらない。コンテンツ供給者のためだ。
>同様に、PSPからアナログ出力も出さない。
597It's@名無しさん:05/01/02 18:04:28
超初心者な質問していいですか?

 出 川 っ て な に?

誰か教えて偉い人!
598597:05/01/02 18:05:24
頭弱いんで出来れば詳しくお願いします!
 ンこー信者
とかそゆ感じではなくて。
599It's@名無しさん:05/01/02 18:06:26
600It's@名無しさん:05/01/02 18:09:02
601It's@名無しさん:05/01/02 18:10:43
>>599
なんかFOMA900i全機種みたいな不具合だな…。
もしかしたらボーダ側にも原因があるかもしれん。
602It's@名無しさん:05/01/02 18:13:52
>601
端末の初期不良なんだからボダは関係ない
603It's@名無しさん:05/01/02 18:15:05
PSPで再生しているところをビデオに撮れば
アナログの有る無しなんて関係ないのに・・・
604It's@名無しさん:05/01/02 18:15:58
今年はSCEとNTTドコモが手を組んで何かとてつもないことをしでかしそうな
悪寒。
605601:05/01/02 18:21:03
>>602
電源落ちなどの初期不良(ボーダ関係の有無は判断つかない)も問題だが、
それ以前に仕様が糞だな、こりゃ。人柱に乙としか言えん…かわいそうに。
606It's@名無しさん:05/01/02 18:25:18
ソフトのバグ捕りもできないこんな会社じゃ・・・・・ポイズン
607It's@名無しさん:05/01/02 18:27:48
>>598
「今さら聞けない用語集」参照。深い意味は無い。
http://www.yuko2ch.net/psp/

608It's@名無しさん:05/01/02 18:35:23
>>606
ソフトの力がなさすぎるから仕方ない。
世界でもかなり低レベルのソフト技術力だし。
609597:05/01/02 18:39:48
ありがとうございます。
610It's@名無しさん:05/01/02 18:54:08
こんなに矢継ぎ早に燃料を投下してくれるなんて
さすが2ちゃん的優良企業だなwwwww
611It's@名無しさん:05/01/02 18:59:16
GKクソ記者に拒否られた。代わりにν即に立ててくれ
http://news13.2ch.net/news/

【アドレス帳】Sonny製携帯でまた初期不良祭りか?【射出】

とりあえず現段階で分かるものをピックアップ

・特定の操作で電源がいきなり落ちる
・電話帳に新規登録すると3個同じのができる
・それを消そうとしたら別の人のを消そうとする
・濁点を入れると電話帳をうまく検索できない
・メールが文字化け

まだまだあるみたいだお
これがソニークオリティー。

Vodafone 802SE by Sony Ericsson vol.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104233818/
612It's@名無しさん:05/01/02 19:02:12
>>599
リンク先読んだが想像以上だった。さすがソニークォリティ。
613585:05/01/02 19:55:14
>>591
レスありがとう。
見れないんだ。残念だなぁ、、、
614It's@名無しさん:05/01/02 20:04:33
正直DS面白そうで欲しいけどデザインがな〜
昔のゲームウォッチみたい。電車の中では恥ずかしくて遊べん。
615It's@名無しさん:05/01/02 20:11:26
FDSも電車の中じゃはずかしいとおもうけど・・・
どっちも電車でやらなきゃいいじゃんって話しは無しな。
616614:05/01/02 20:15:32
>>615
確かに!想像してかなり受けた。
FDSはDSの比じゃないね。
617It's@名無しさん:05/01/02 22:24:59
チョニー氏んじゃうの???
618It's@名無しさん:05/01/02 22:59:59
>>614
PSPが、DSがってよりは携帯ゲームを電車でやってる時点で恥ずかしい、ってのが
一般的な見方なような。
まぁ、漫画と同じでそのうち当たり前の風景になる可能性はあるが。
619It's@名無しさん:05/01/02 23:09:57
TVゲーム市場というよりもPS市場を切りい開いたのは
ソニーよりもある意味スクエニなんじゃ?

音楽プレイヤーに関してはおれはCDウオークマン(一応ソニー)
で今の所いいけどドウセ買うならipodみたいな出来るだけ多く
曲を入れれるハードが欲しい、というか買う。
音の良さもいいけどそれよりもバッテリーの持ちや
ハードの大きさ、どれくらいの曲が入れれるかの方が
重要かな。

動画プレイヤーに関しては動画を携帯機で観るのはそんなに興味ないだけど
普通にポータブルDVD買って観たほうが簡単なんじゃ?

620It's@名無しさん:05/01/02 23:17:47
>普通にポータブルDVD買って観たほうが簡単なんじゃ?
そうだね。

PSPでしか見れない専用のUMDメディアをわざわざ買って、
名刺サイズの小さな画面で観る物好きがそういるとは思えないなあ。

621It's@名無しさん:05/01/02 23:21:57
質問なんですけど、どうやったらPSPの画面を箱についている画像みたいに青くできますか?
622It's@名無しさん:05/01/02 23:29:05
月ごとに変わる意味の無い仕様
よって、答えは 月日が経てば青くできる
623It's@名無しさん:05/01/02 23:30:36
ありがとうです。
624It's@名無しさん:05/01/02 23:32:58
625It's@名無しさん:05/01/02 23:33:27
え!PSPって壁紙画像設定できないの?うそーん
626It's@名無しさん:05/01/02 23:48:31
かつてのシングルCDみたく小型DVDとしての普及なんての狙ってんじゃないの?
仮にDVDプレーヤーでも読めるUMD-ROM開発してんなら、PSPの普及具合によるとひょっとすると…
627It's@名無しさん:05/01/02 23:52:24
>仮にDVDプレーヤーでも読めるUMD-ROM開発してんなら

元がDVD規格じゃないものをどうやってDVDプレイヤーで読むのよ。
628It's@名無しさん:05/01/02 23:56:30
>>604
ドコモはアポーと仲が良さげらすぃ。(iTunes対応携帯とかの絡み。この所為で、ソニエリ製のFOMAが出ないとかいう話を何処ぞで見た)
629It's@名無しさん:05/01/03 00:01:16
>>628

SO503i騒動でドコモがソニエリにあきれただけでは<iTunes対応
630It's@名無しさん:05/01/03 00:05:50
>>619
スクエニは勿論だけどスーファミ時代からの主要人気メーカーの
主力ソフトの正統続編をほぼ独占的に出して貰ってるからPS2は強い
PSPも一応PS2で協力関係のメーカーが開発表明してるから
今年ソフトが揃い出して、スクエニが一本でも新作出したらどうなるか分からない
NDSはまたしても自社ソフトに人気が集中してるから、他ソフトメーカーがどう思うかだな
631It's@名無しさん:05/01/03 00:11:43
動画はUMDじゃなくMSDuoで見ればいいじゃん
俺はPCで録画したTV番組変換して見てるぞ
思いっきりソニーの術中にハマってしまった感じだがorz
632It's@名無しさん:05/01/03 00:12:39
そのスクが新作ゲームも出したWSは見事に沈んだんだよね…
633It's@名無しさん:05/01/03 00:16:35
ドコモはソニーと仲良いじゃん。ソニーの開発したフェリカを率先して採用したし
あれだけでソニーはたんまり稼いだだろ。フェリカユーザー増える度にソニーの懐が暖まっていくんだからな
634It's@名無しさん:05/01/03 00:27:09
801 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:05/01/01 01:18:58 ID:???
  みなさんあけましておめでとうございます。。。
  2ちゃんねるにお正月に相応しい新機能が加わりました。
  「おみくじ機能」です。

  1.書き込みの名前の欄に 「海空地谷山崎渉河風○」 と入れる。
     ○には自分の好きな文字(漢字)を入れてください。
  2.メール欄には生まれた年(西暦を1バイト文字で)を入れてください。 ('85年なら「1985」)
  3.本文はとくに必要ないので「あけおめ」とでも書いておいてください。
     そして書込みボタンを押します。 
  4.うまく行くと、名前の欄におみくじで【大吉】〜【大凶】まで占うことができます。  
  ※注意※ まだテスト中なのでうまく行かない場合がありますが、何回か試してみてください。
635It's@名無しさん:05/01/03 00:27:27
>>627
最近BD+DVD両面とかHDDVD+DVD両面みたいなの
(元はDVDと別でもDVDプレーヤーで読める)出るみたいだから
表面UMD+裏面8cmDVDみたいな芸当も可能かなと思っただけ
636It's@名無しさん:05/01/03 00:30:09
>>631

>PCで録画したTV番組変換して見てるぞ

こういう事に慣れてる人はいいけど
おれはDVD−R、RWに焼いたメディアを
ポータブルDVDプレイヤーで観たほうが手っ取り早い
しメディア自体も安いと思ってしまう。
試しにならいいが。

637It's@名無しさん:05/01/03 00:30:33
スクウェアはエニクスと合併したからな。
エニクスは、ドラクエなどの主要タイトルは一番普及してるハードにしか出さない。
だから、PSPがNDS越えない限りないよ多分。
638It's@名無しさん:05/01/03 00:58:42
http://www.geocities.jp/syakarikisony/

もうなんというか痛い
639It's@名無しさん:05/01/03 01:06:25
>>636
変換ソフト使えば転送自体は簡単だからなぁ…
あと俺PSP買ってからDVD-R買わなくなった。Rに焼いてもあまり見ない自分に気付いてさ
だから基本は大容量HDD買ってそこにひたすら貯めてる(完全保存版のみDVD保存)
その中から見たい分だけMSに突っ込んで通勤中視聴→帰ったら消去→また入れる繰り返してる
多分こう書いたらGK扱いされそうだけど、携帯板の某スレ覗いてからこんな生活になりますたorz
640It's@名無しさん:05/01/03 01:07:59
本体とメモステ1本だけ買ってそれでおしまい。
ソニーが最も嫌がる使い方ですなw
641It's@名無しさん:05/01/03 01:10:39
死に規格メモステが売れるのは大歓迎でしょう
642It's@名無しさん:05/01/03 01:20:23
>>635
少なくとも現行UMDは殻付きだから無理。
たとえPSPで読めてもDVDプレイヤーに入らない。
643It's@名無しさん:05/01/03 01:23:21
>>639
そもそも自炊した動画を通勤中視聴とかいう行為自体が思いっきり「ヲタク」ですよ。
644It's@名無しさん:05/01/03 01:24:57
>>630
スクエニが新作出したところでどうにもならないのはさんざんがいしゅつだろ?
重要なのは <本編の>完全新作をPSP独占で 出してくれるか否かですよん。
645It's@名無しさん:05/01/03 01:25:14
>>641
ソニーは独自規格のATRAC3を推奨しているくせに、
128MB以上のメモリースティック&DUOではATRAC3を使えませんとか
寝ぼけたことを言っているぞ。
646It's@名無しさん:05/01/03 01:28:48
今のところシリーズモノ携帯オンリー本編の新作というと
NDSの逆転裁判やポケモンとか?
647It's@名無しさん:05/01/03 01:33:37
つーか、PSPみたいな物体をよく電車の中で使えるなあ
羞恥心で漏れはでけん……
648It's@名無しさん:05/01/03 01:35:35
やっぱ動画はケータイで見るのが手軽だよなぁ
649It's@名無しさん:05/01/03 01:37:49
>>590
発売前に消えた
UMDの映像の規格で採用するつもりだったんだろうが
ゲームには使えないから消したんだろう
650It's@名無しさん:05/01/03 01:38:28
最近はGKじゃないけど、と前置きをするGK多いね?
651It's@名無しさん:05/01/03 01:40:27
俺は日本人だけどヨン様カッコイイと思うよ
みたいなのと似たようなもんですな。
652It's@名無しさん:05/01/03 01:44:10
4様は古き良き時代のいいとこのおぼっちゃまって感じだろう
高校生ぐらいの時は結構もてたけどって感じ
653It's@名無しさん:05/01/03 01:44:27
俺はGKじゃないけど。 → まごうことなきゲートキーパー

最早法則です。
日本人が自分の書き込みに、俺は日本人だけど、と書かないのと同じ。
そんなのは当たり前の話だから書く意味がない。
654It's@名無しさん:05/01/03 01:49:34
まぁ、このスレの住人がそもそも買うわけがないからなー
655It's@名無しさん:05/01/03 01:52:00
>>654
絶対全く完膚なきまでに川ない、ってーことはないと思うぞ。
ンニーが想定してる使い方は絶対有り得んと断言出来るが。
656It's@名無しさん:05/01/03 01:54:34
つか安くもないしソフトPS2の方でやれておもしろいのばっかだし
今すぐ飛びつく必要もないだろ
不良品多いって話だしなぁ
待ってりゃ値は下がる
657It's@名無しさん:05/01/03 01:55:19
>>655
相当な高確率で無いと思われ。
ハングル板住人が、たとえ値段と性能がどうであれ買い物のリストアップに
まずサムスンやLGの液晶を除外するのと同じ理論。
ここは最早プライドの問題なので、性能などはどうでもいい領域になっている。
658It's@名無しさん:05/01/03 01:56:48
「アンチ」がソニー製品を買うわけが無いです
オンリーワンの性能でもないのだから尚更のことー
659It's@名無しさん:05/01/03 01:59:51
普通に考えたらPSPで通勤途中に動画鑑賞って時点で
人として何かを失っておる。
ハズイです。
660It's@名無しさん:05/01/03 02:01:04
携帯電話はまだいいが
PSPは無理だな
661It's@名無しさん:05/01/03 02:01:15
ソニー板のアンチは元信者が少なくないです。
だから昔のソニーを感じさせるものがあれば戻ってくる可能性はあります。
662It's@名無しさん:05/01/03 02:01:59
今のところ無いね。
真似と中途半端のオンパレード。
663It's@名無しさん:05/01/03 02:04:21
PSPに関しては不具合や剛性や連続稼働時間とか、
ああ所詮今のソニーでしかないよねぇ、と感じますな。
664It's@名無しさん:05/01/03 02:05:01
いや大人になればなるほどアンチは二度と戻ってこない
一度見切りつけられたら世代が変わるまで元に戻ることはないよ
665It's@名無しさん:05/01/03 02:07:10
恐竜の歴史って、
大型化→奇形化→絶滅
らしい。
SONYは今奇形化してるってことか…
666It's@名無しさん:05/01/03 02:07:27
一度嫌韓になった人間が元に戻るには、教育改革やトップのすげ替えとかいろんな事が必要。
昔のファンが元に戻るには、最低でも

出井、安藤、クタラギの更迭
技術の保護
デザインと利便性の両立

これらを全部こなさないとあり得ない。
667It's@名無しさん:05/01/03 02:08:07
信用ってのは築くのも大変だけど維持するのはもっと大変
ブランドが永久のものだと過信した時点で終わる
社員が思ってるより症状は重いぞ
668It's@名無しさん:05/01/03 02:11:26
それにしても、全く店頭で見掛けない。
お年玉で武装した小中学生はDSに走ること必至。
669It's@名無しさん:05/01/03 02:12:28
>>668
今時の小学生は、ゲームに金は出さない。
株でも買うだろうよ。
670It's@名無しさん:05/01/03 02:13:24
>>669
それ、10年前くらいにも同じような事が言われてた。
671It's@名無しさん:05/01/03 02:17:34
今はバリューパックしか買えないのだろうから、
PSP+ソフト1本で3万越すのか。
2万で済むNDSと比べると相当ツライな・・・・。
お子様はNDSかな。
672It's@名無しさん:05/01/03 02:24:36
>>671
それにセーブに必須なメモリーカードと交換バッテリーパックを加えると4万近いよ。
673It's@名無しさん:05/01/03 02:30:46
PSP用の軍資金をミニ株投資にでも回した方が健全だな

ゲームが時間を浪費するだけなのは明らかだし
674It's@名無しさん:05/01/03 02:33:24
>>671
それなんだよな……結局は価格なんだよ。
「NDSはGBA2の繋ぎだから、買い控える奴がいる」とか言うGKが多いが、
ぶっちゃけ、任天堂の携帯機は値段が安いから、買い控えなんておこらない。

NDS + GBASP = PSPバリューパック ではお話にならないでしょう。

どうせGBA2も1.5万円前後になるのは確実だし。
NDSとGBA2を両方買っても、PSP+ソフト一本と同価格帯……
やはり、携帯機で本体+セーブ用メモリのセットが2.6万円は高すぎる。
675It's@名無しさん:05/01/03 02:34:49
PSPあぼーん → 買い替え

数ヶ月使えば4万円では済まないことに気づくだろうな。
676It's@名無しさん:05/01/03 02:49:31
ソニーは↓という制度を考えているらしいが...いかがなもんだろ

PSPのゲームをiモードで課金
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/27/news044.html
>PSPのゲームを買ってきて、ライセンスキーはiモード経由で購入。PSPに転送すると、
>ゲームがプレイできるようになる。

> ユーザーはPSPのゲームを購入した後、利用に必要なライセンスキーのみをiモード経由で購入。
>このキーをPSPに伝送することで、ゲームがプレイ可能になる仕組み。課金プラットフォームは
>ドコモが提供するため、料金はドコモの毎月の請求書に加算される。
677It's@名無しさん:05/01/03 02:53:05
>>669
>今時の小学生は、ゲームに金は出さない。
>株でも買うだろうよ。

今時の小学生は、ゆとり教育の影響で、株の知識はゼロでしょ。
ゲームを遊ぶ能力も劣っているから、ゲーム業界も廃れて来ているんだから。
678It's@名無しさん:05/01/03 02:58:22
>>676
月額ってことは維持費発生ということか?
駄目くさい
679It's@名無しさん:05/01/03 03:07:31
>>676
課金を利用しないと機能低下か。
呆れるよ、こりゃ。
680It's@名無しさん:05/01/03 03:11:53
>>676
そういえば、ちょっと違うけどセガが@baraiってやってたよな。
初期の品不足といい、センスのないプロモーションといい、どうしてこう
ドリキャスめいてるんだ?
681It's@名無しさん:05/01/03 03:15:02
NDSのサイトがオシャレなことになってるゾ。
どこまでも手を緩めないな、任天堂。
http://touch-ds.jp/
682It's@名無しさん:05/01/03 03:31:35
(ユーザー)PSPの不良がまた多発してるんですが・・・
(SCE)正月休みでーす
683It's@名無しさん:05/01/03 03:33:14
社員カウンターも29日付で止まってるしな…。
これが動き出したら企業のちょっとした動きが見れて面白いな。
684It's@名無しさん:05/01/03 03:46:10
SCEの女性マネージャーが、UMDが飛び出して首を負傷した、といって自社のPSPを訴えた、らしい。
685It's@名無しさん:05/01/03 03:50:36
>>684
それは無理があるだろ、アメリカの裁判制度ならそれでも勝てるだろうが。
創作はやめようぜ。ネタの宝庫なんだから。
686It's@名無しさん:05/01/03 03:52:31
いや、紳介が昨日復帰してたから、女性マネージャーの件を思い出しただけ。
自社の商品を訴えるって、すごい時代だ。
687It's@名無しさん:05/01/03 04:34:07
>>667
社員もわかっているが、社員の力ではどうにもならないのが現状かと。
688It's@名無しさん:05/01/03 04:50:03
NDS、甥っ子が持ってたから、触ってみたが、安っぽい筐体でビックリした。
PSPを貸して挙げたら、NDSなんて放ったらかしになっていたよ。
子どもはヤッパリ正直だな。
689It's@名無しさん:05/01/03 05:01:15
当番も大変だな
690It's@名無しさん:05/01/03 05:08:20
NDSはGBASPがあれば別に困らないし、
もう少し待てばもっとコンパクトになるだろ。
NDSは逆転裁判が出れば買う。

ここで叩かれていたけど、特攻した結果、
意外にPSPが気に入って2台(value+通常版)買った俺は負け組w
てか、これで2万なら安いよ。
691It's@名無しさん:05/01/03 05:35:20
PSP用SNESエミュがでてからが勝負ですよ。
692It's@名無しさん:05/01/03 06:01:46
出したらそいつ任天堂に追い込みかけられるんだろうなぁ
任天堂法務部敵に回したら一生台無し
693It's@名無しさん:05/01/03 06:32:00
SONYの法務部比ではどちらがヤバイですか?
694It's@名無しさん:05/01/03 06:44:23
自社社員すら切り捨てるソニー生命の例が・・・
695It's@名無しさん:05/01/03 06:59:45
アメリカで負けたりしてるから弱いんじゃない?
あちこちから訴えられてるし
訴えられるようなこともしてるけど
696It's@名無しさん:05/01/03 08:15:07
PSPはPS2があれば別に困らないし、
もう少し待てばもっとまともになるだろ。
697It's@名無しさん:05/01/03 08:17:35
なんでPSP買うやつはこうもバカばかりなんだろうねw
698It's@名無しさん:05/01/03 09:04:06
もっとマシなのが出るわけねぇだろ。
PS2の型番商法見てりゃ分かるだろうが。
あっちを直せば、新たな不具合を抱えるの繰り返しだろ。
しまいにゃ、過去の本体切捨てするという、同一商品なのに互換さえ取らない糞っぷりなのに。
699It's@名無しさん:05/01/03 09:09:25
>>697
逆。
バカだから買うんだよ。
700It's@名無しさん:05/01/03 09:40:55
>NDSはGBASPがあれば別に困らないし、

GBASPってタッチ操作できたっけ?
701It's@名無しさん:05/01/03 10:21:45
昨日ビックカメラいったらPSP買うのに列が20人くらい出来てた。
ほんとにいい年した大人ばっかりだった。小学生とか1人もいない。

ちょっと異様な光景だわな。
702It's@名無しさん:05/01/03 11:05:17
今思えば、あのPSPやりながら口をあんぐり開けたマネキンたちは、PSPのこの惨状を予見していて呆然としていたわけだ・・・
703It's@名無しさん:05/01/03 11:08:29
タッチパネルで喜ぶのは小学生まで
704It's@名無しさん:05/01/03 11:08:31
フタが開くことを予見してたんだな
705It's@名無しさん:05/01/03 11:09:36
グラフィックで喜ぶのはヲタクだけ
706It's@名無しさん:05/01/03 11:15:45
正直なところここまでNDSが売れている現状は不思議な感じがする。
単純に今出ているソフトラインナップだけ見れば、NDSって
そんなに強くは見えないんだけど。不具合うんぬんと残弾数を考えなければ
PSPの同発ソフトだってそこまで悪くはないんだし、ここまで圧倒的に
差がつく程でもないし……新ハードだから買うって人ってそんなに
多いのかな。

まぁ今出ているソフトだけを比べればGBA一択だけど。

しかし任天堂、そんなにアドバンス互換に関してはほとんど宣伝してないし
知らない人も多いような気がするんだが、買う人って将来に期待しているのかな?
707It's@名無しさん:05/01/03 11:18:32
>>701
20人ほどで異様と思えるなんてピュアな心の持ち主ですな。
708It's@名無しさん:05/01/03 11:24:20
>>701
DS発売から両機種ヲチしてるけど、絵に描いたようにステロタイプに客層が分かれてるんだよな。

PSP 20〜30代の男性
DS それ以外満遍なく。女性も多い。

2ちゃんのコピペかなにかを見てるかって思うくらい。
709It's@名無しさん:05/01/03 11:31:15
>>708
そうなんだよね。
子供や女の人に受けるかによって明暗を分ける物はないからな。
特に製品は
iPodもそうじゃん、NW-HDだったけ?
あれ男だけにしか受けていないじゃん、しかも3シリーズ出しながら結果は惨敗したでしょ。
男にしか受けないのはやがて…まぁ、ドリキャスがいい例だろうな。
710It's@名無しさん:05/01/03 11:33:29
>>706
>不具合うんぬんと残弾数を考えなければ
主要原因を取り除いちゃってどうするよw
711It's@名無しさん:05/01/03 11:43:30
>>709
GK自ら「iPodは女子供の使うもの」と必死にカキコしていたぐらいですからw
712It's@名無しさん:05/01/03 11:45:48
>>706
たぶんPDAなんかを触った事ない人たちには
タッチパネルというのはすごく目新しく感じるのだと思う。
だからソフトラインナップうんぬんじゃなくて
おもちゃとしての魅力で売れている側面が強いんじゃないかな。
713It's@名無しさん:05/01/03 11:53:10
>>710
DSについて2画面とタッチパネルを考えなければ、という仮定も読んだことがあるよ。
714It's@名無しさん:05/01/03 11:58:06
>>706
とりあえず、ドラクエすら買わない子供層が
任天堂の新携帯ハードって事で買ったんじゃない?

ちなみに、メトロイド、どうぶつの森、FF3が揃った時点で俺は買う。
715It's@名無しさん:05/01/03 12:00:09
>>701
バカの行列だな
716It's@名無しさん:05/01/03 12:01:41
PSPがヲタハードと化すとは
717It's@名無しさん:05/01/03 12:23:50
554 :番組の途中ですが名無しです :05/01/03 10:34:11 ID:JH0a7UAe
しょうがねぇ・・・いままでGKのようにpspをおしていたがマジレスしてやろう。
俺の友人が工場の作業員なんだが、pspを作成してる工場じゃ作成用の機材や機械類が全くそろってないからほとんど人の手でやってるんだよ。
無理やり注文されてヒィヒィ言いながら作成してる、だから生産数が追いつけないし、テストもできないんだ。
でも目標生産数をクリアしないと請け負ってる工場は潰れてしまう。
画面に埃や傷や指紋がつくのはそのせい。お前らに工場のやつらの気持ちがわかるか?潰れたらもう終わりだよ?
納期のためにテストなんかやってられないよ・・・とくに10月〜11月に生産なんていうとんでもない事をしたSCEさんのおかげで工場の人間はほとんど寝てない。
FDSは仕様だが他の仕様はほとんど徹夜状態の人間が作成したためになってしまった事だと思われる。
怒るならそうさせたSCEを怒れ、工場は無理やりやらされたから恨むには可哀想すぎる。
おそらく春あたりには軌道にのるからそれ以降はFDS以外の不具合は少なくなってくるはずだ。
他に4箇所ほど友人は不具合があるっていっていたが、おそらくタイマー発動くらいしか問題はないそうだ。
718It's@名無しさん:05/01/03 12:31:57
>>690
だからそういう釣りはもう良いってGK。
719It's@名無しさん:05/01/03 12:36:12
結論
一般人>>>>>>>>>>>>>>>>>曙>>>>PSP
720It's@名無しさん:05/01/03 12:36:40
>>711
いつか
「ウォークマンの購入者は大人iPodはお子ちゃま」
とか言い出すぞ。
721It's@名無しさん:05/01/03 12:41:58
■■■落ちるソニーの業績■■■
        1998年   1999年   2000年   2001年    2002年    2003年   2004年(予想。下方修正しそう)
売上高  67,610億円 68,041億円 66,866億円 73,148億円 75,782億円 74,736億円 74,000億円
営業利益 5,140億円  3,380億円  2,232億円 2,253億円  1,346億円 1,854億円 1,000億円
営業利益率   7.6%    4.9%     3.3%      3.0%      1.8%     2.5%    1.35%

■■■伸びる出井の報酬■■■
       納税額 長者番付
 98年度 1億1356万円 607位
 99年度 1億1010万円 548位
 00年度 2億0160万円 206位
 01年度 2億0918万円 158位

今年はPSPでさらに営業利益率が下がりそうな悪寒
722It's@名無しさん:05/01/03 13:00:09
お子ちゃまがPCでiPodにポケモンの曲を入れるぐらいになれば
世の中はちょっと変わるかも知れん
723It's@名無しさん:05/01/03 13:04:07
>>706
プレステを買ってたようなライト層を全部DSが奪ったから。
逆に、X-BOXやDCや発売日にGC買ったような層がPSPに流れた。
724It's@名無しさん:05/01/03 13:21:31
>>554 長レス ごくろうさん。
725It's@名無しさん:05/01/03 13:49:31
      _ _,,___                   PSP な  い  た  つ
    i ',,. ‐ ー-‐ー` .、                 だ  い  い  っ  ま
    /´        `;,           _,, .,、,,_   も  か  じ  て  づ
   li         ,/   〈        〈´ ,,、, ,`゙''-.、の      ゃ __,,,,,,  い
   /l   `ヽ     -`、   /⌒゙'-` / ノ ,`ヽ   li      ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
  ./;;ゝ  ,'、           ソ´,,、 li,.-,,'゙´ ,/、 ノ   l、    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 /;;/   .γ::⌒ヾ、    イ ;::"`,ゝ´  ,/ヽソ,,-''゙´`.:`ヽ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
. iヽi    ,!' :: .:::,,;;リ ,,/ `ーノ´  /;: .'/ .( ‐ '〈: :: .::i  `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
. l il    ノj ,`ヾ,, ノ,,-‐- ー ,´、,,...-/ , ; /_,, `'-.,,__; ;,ノ    !       '、:::::::::::::::::::i
 ーl  ー'--`ニ,,´ー ,,    ヾ::   〈   ノ´  ` ;; ノ`'      '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
  '、_,,__l_l,,l i l 彡ー-‐ー ''' `゙''‐-.:;,_'_,, ノ         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                           , -‐‐ク ―-- 、 _            ``"      \>
                        __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
               __  _,. -‐―/´MAKE:::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
        rーr--‐¬'"   ̄     {:::::::PSP :::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
        ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                              ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
726It's@名無しさん:05/01/03 14:10:17
>>706
>正直なところここまでNDSが売れている現状は不思議な感じがする。

http://touch-ds.jp/
これ見たら、任天堂がいかに地道に一般人にNDSを啓蒙しているかがわかる。
マネキン置いときゃ売れるダロ、みたいな感覚のSCEとは本気度が全然違う。

NDSとPSPとは、比べる対象ではない。次元が違う。
727It's@名無しさん:05/01/03 14:30:13
しばらく前、渋谷駅で延々とNDSのブース組んでいた。
ウタダのポスターも貼りまくって。
PSPと違ってやるこたぁやってるよ。
728It's@名無しさん:05/01/03 14:36:58
漏れ店頭でPSPのデモ機みたことないわ。
本体売ってるのは見たけど、周りで気にしてる人がまるでいない・・・
DSはデモ機があったし、それやソフトを手に取る人がけっこういた。
単純に本体の不足のせいもあるだろうが、こうやって実際に手にとれる物と
手にとれない物だと印象は全然違うな。
まして携帯機なんてしょっちゅう触ることになるんだし。
729It's@名無しさん:05/01/03 14:47:15
>>728
>こうやって実際に手にとれる物と
>手にとれない物だと印象は全然違うな。
実際にPSPを手にとれるようにしたら、液晶がすぐによごれて汚くなるのが判っちゃうだろw
730It's@名無しさん:05/01/03 14:56:59
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1102149328/931

> 931 名前:(゚∀゚) ◆AhyaanMQFg [Aesthetics is sometime ugly.] 05/01/03 13:17:04 ID:BgVZoGNn
> 記憶媒体メモステ(メモリースティックDUO)
>  →PSP周辺機器のPSP-M32が32MBで2,940円。
>   (同じソニーが出している汎用のMSH-M32Nは32MBで約2,000円)
>  →PSP周辺機器が割高な印象。
>
>
>
> 一番最後のマジ?940円はどこから降ってきたんだよ・・・

チョニーの搾取がまた明らかに
731It's@名無しさん:05/01/03 15:17:50
ttp://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/cgi-bin/img-box/img20050103010031.jpg
ttp://orz.2chan.net/5/src/1104681626770.jpg

ソニーが18禁アダルトソフトに出てますよ
詳しくはこちら

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1104682483/
やばいぞHOOK(フック)ピンチか!!
732It's@名無しさん:05/01/03 15:20:26
>>730
やっぱ赤字を周辺機器でボッタクってんだな
733It's@名無しさん:05/01/03 15:25:08
734It's@名無しさん:05/01/03 15:29:35
どこに知らせたらいいか分からんから、とりあえずここに。
フェラ井件のCMなんだが。2ちゃんを踏み台に。
ある報告によると2ちゃんへの誘導もやってるらしいが。
これがソニークオリティー。
ttp://up.isp.2ch.net/up/f50dfef219ac.mpg
735It's@名無しさん:05/01/03 15:37:07
人類最後のタイマー 「あの法則」が動き出した!
もう誰にもとめられない。何度となく時を止め
何億もの雇用を守った伝説の企業が遂にその終焉の時を迎える!
                    映画評論家デビッド・マニング氏絶賛!

    『SONY THE FINAL WARS』
 
 200X年 4月44日 ロードショー決定
736It's@名無しさん:05/01/03 15:53:03
>映画評論家デビッド・マニング氏絶賛!

キター
737It's@名無しさん:05/01/03 16:07:25
結局、期待のリッジも10万強だったね。
738It's@名無しさん:05/01/03 16:15:54
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  年末商戦 DSvsPSPがアツい!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
739It's@名無しさん:05/01/03 16:22:53
秋葉の祖父でPSPの展示品触ったら数秒後にブラックアウトして
power何回入れても戻りませんですた_| ̄|○
740It's@名無しさん:05/01/03 16:29:56
>>739
壊しちゃだめー
741It's@名無しさん:05/01/03 16:56:05
まずは、コーエー(三國無双)、ナムコ(リッジ)、コナミ(メタルギア)に謝るべきだな。
これまでPS2支えてきて、PSP発売に合わせて看板ソフト投入したのに
SCEのせいで売り損ねた上に、ブランド傷つけたんだから。
これで、PS3から逃げられても文句言えないよな。
742It's@名無しさん:05/01/03 17:06:35
>>741
もはやPSPロンチはPS3につきあう義理はなくなった感じだな。
PS2が天下の間はまだいいけどさ。
743It's@名無しさん:05/01/03 17:15:30
アンケート
「ニンテンドーDS」と「PSP」、どっち?
結果
http://it.nikkei.co.jp/it/vote/vote2.cfm?code=14

ニンテンドーDS 60.5%
どちらも興味がない 23.4%
PSP 16.1%
744It's@名無しさん:05/01/03 18:31:35
PSP買ったのは失敗だったのだろうか…。
745It's@名無しさん:05/01/03 18:37:21
こいつバカだ
http://blog.goo.ne.jp/k_yeti/e/6dd9cc6c5e9172df797b21738868ea2c
PSPとDSをくらべてる
746It's@名無しさん:05/01/03 18:39:23
>>744
まだ定価以上で売れるだろう
もう体験は出来たわけだし、爆弾バージョンは売って待機しとけ
747It's@名無しさん:05/01/03 18:39:50
>>744
ソフトで買ったのならいいけど、将来に期待したのなら迂闊としか言いようがない。
発売前から予想されてた。2ちゃんねらーなら調べたら分かることだった。
まあ、状況が改善する可能性はある。可能性はな……。
748It's@名無しさん:05/01/03 18:40:30
>>745
まだNDSの方が重いとか書いて有るのか
749It's@名無しさん:05/01/03 18:44:24
家電屋で展示が出ていたので始めて実物のPSPをさわった。
ディスクの盗難防止のためにアクリルの]←なのでがっちりと固められていたので、
カバーオープンはよくわからなかった。
思ったよりは小さいと思ったが、思っていたより重かったのはマイナス。
□ボタンはちょっと触っただけで戻ってこなくなることがしばしば。
これでアクションゲームは絶対にやりたくないと思った。
文字ピッタンがデモで流れていたんだが、あまりにもロードが長すぎてちょっとやる気がしない。
液晶はさすがに綺麗だけど、正直なところ、こんなオーバークオリティな部品を使うぐらいだったら、
少しでもバッテリー持続時間を延ばせと思った。
ボタンをいろいろとさわって感触を確かめていたら、なぜかいきなり画面が真っ黒になった。
電源ランプは緑で光ってはいるんだが…あちこち触っても直らない。
電源ボタンを長押しして電源を落とした後、もう一度電源を入れたらとりあえず直ったみたい、
起動画面になった。

…起動遅っ!!
750It's@名無しさん:05/01/03 18:45:27
>>730
つかSDなら\2000で128M買えるぞ
751It's@名無しさん:05/01/03 18:55:04
>>749
うへぇ
752It's@名無しさん:05/01/03 18:56:23
まだまだネタが続くPSP

105 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:05/01/02(日) 22:06:30 ID:lvg6rS0m
糸って言うか線みたいなの(2センチぐらい)のが画面に入ってるし
ほこりも3,4個はいってるんだけどこれも交換してもらえないのか?
2センチってすげぇ目立つ・・・・・・
        ←このスペースぐらいの大きさ

222 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:05/01/03(月) 18:42:42 ID:???
どうも、このスレの>>105の物です。
左上にある細長い白い線がそれです、自分の腕などが移っていますが気にしないでください
http://www.imgup.org/file/iup4075.jpg
753It's@名無しさん:05/01/03 18:57:19
今ヤフオクじゃ定価難しいぞ
754It's@名無しさん:05/01/03 19:02:17
大画面が売りなのに、大傷もおまけしてくれちゃうのか
755It's@名無しさん:05/01/03 19:05:58
これも仕様で終わらせるのかな
756It's@名無しさん:05/01/03 19:27:53
795 :番組の途中ですが名無しです :05/01/03 18:56:42 ID:5Y8my4Pl
>>787
少なくとも、任天堂とセガ、そしてそのファン同士は、「強敵手と書いてともと呼ぶ」的な
関係であって、「全力を持って叩き潰す相手である”敵”」ではなかったからな。
少なくとも、セガ側(会社もユーザーも)はそういう意識でいたのが多いと思うし、
任天堂側からすれば「相手にもならない」と無視ぶっこくのがせいぜいだし。

それより何より、「相手製品を貶す」だけに留まらず、「相手製品ユーザー」を
口汚く罵り煽り中傷する文化は、SONYの台頭以前は全く存在していなかったよな。
757It's@名無しさん:05/01/03 19:29:14
806 :番組の途中ですが名無しです :05/01/03 19:08:02 ID:cKxMWF/t
>>795

任天堂とSEGAの場合、
会社同士はのど笛切り合ってたと思う。
SEGAは自社ソフトが強力だったから
任天堂相手に戦えただけで、
当時のSEGAが今のSCE程度の会社だったら即死してたろう。

が、ファン同士がのど笛を切り合うようになったのは
明らかにSCEが参戦してからだよなあ。
少なくともMDvsSFCの時代には、
SEGAファンを馬鹿にするSFCユーザーなんて
見たことがない。
758It's@名無しさん:05/01/03 20:47:25
>少なくともMDvsSFCの時代には、
>SEGAファンを馬鹿にするSFCユーザーなんて
>見たことがない。
メガドラをぷよぷよ専用機と馬鹿にしていたぞw
コピペに反論するのもあれだが。
759It's@名無しさん:05/01/03 20:57:46
普通にPCエンジンが最強だったからじゃないか?
760It's@名無しさん:05/01/03 20:57:51
ぷよぷよ専用機 メガドラ の検索結果のうち 日本語のページ 約 94 件中 1 - 2 件目 (0.28 秒)
761It's@名無しさん:05/01/03 21:23:10
758は日本語圏外在住ってことだろ?
762It's@名無しさん:05/01/03 21:26:47
ソニーって本当に汚いよな。
しかもそれで勝てないんだからしょうがない。
763It's@名無しさん:05/01/03 21:31:04
176 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 05/01/03 20:07:53 ID:???

日経のアンケート
世間で、ニンテンドーDSと、PSP
どっちが好きか調査結果を発表。
ニンテンドーDS -------- 60.5%
PSP --------------------- 16.1%
どちらも興味がない --- 23.4%
ttp://it.nikkei.co.jp/it/vote/vote2.cfm?code=14
764It's@名無しさん:05/01/03 21:34:22
>>762

人をだますことは出来る。
しかし、だまし続ける事は出来ない。
765It's@名無しさん:05/01/03 21:38:05
>>763
NDSを買う奴なんてオタクばっかりだからな。そういうアンケートにスグ飛びつくだけ。
PSP買う予定の人はPS2でドラクエしているから、ネットのアンケートになんかいちいち答えないよ。
結論。
妊娠、必死過ぎ、プ
766It's@名無しさん:05/01/03 21:59:41
>>765
(お約束の)新年早々GK乙。
余談だが今日行った回転寿司の待合室で、ある子供が使っていた携帯ゲーム機はDSだったぞ。
PSPユーザー?見たこと無いなぁ。
767It's@名無しさん:05/01/03 22:03:44
>>765
なぁ、ネットでやったアンケートを元に
PSPの方が期待されている、認知度が高い
なんていう主張をするスレがあったわけよ。
そういったものを全てなかったことにするのか?
768It's@名無しさん:05/01/03 22:10:56
正直俺はエミュ機としてかなり期待している。
もしかするとネオジオくらいまでいけるかもしれないじゃないか。
SFC
MD
PCE
NEOGEO

このあたりがPSPで実用速度でエミュれればもうサイコーなんだが。
おまえらだって、心の奥底ではそう思ってるんだろ?
分別のある大人として口に出さないだけで。
代わりに俺が汚れ役かってでてやるよ。
769It's@名無しさん:05/01/03 22:11:07
>>763
普段は日経のこと信用してねぇくせに、こういうときだけ持ち上げるんだな。
はしゃぐのもイイカゲンニシロヨ。
770It's@名無しさん:05/01/03 22:11:32
日経にも見放されちゃったw
771It's@名無しさん:05/01/03 22:13:03
>>769
おいおい、日経の報道じゃなくてアンケートだぞ。
普段からアンケートの集計結果まで偽造してるなら日経はクソすぎるだろw
772It's@名無しさん:05/01/03 22:14:38
日経としたら、ネットアンケートならPSPが勝てると思っていたんじゃないかな。
773It's@名無しさん:05/01/03 22:17:43
ソニーマガジンズのデジモノステーションは
かなりDSを推してて気味悪い
774It's@名無しさん:05/01/03 22:19:03
ぶっちゃけ日経は勝ち組み寄り
775It's@名無しさん:05/01/03 22:20:38
>>766
そういえば今気がついた。DSをやってる子供は見るけど、
PSPやってる、って言うか持ってる人を生で一度も見たことないな
776It's@名無しさん:05/01/03 22:26:59
>>773
俺も読んだけど、別コーナーでPSPもちゃんとヨイショしてたよ
Memory Stick styleとか言うページで(pp.147-149)、

1.動画。メモリースティック Duoでムービーを外に持ち出す!
2.静止画。4.3インチの高品位液晶でデジタルフォトを楽しむ!
3.音楽。高音質な歩0他ブル音楽プレイヤーとして『PSP』を活用する!

3の音楽ではFamiポートやエニーミュージックやMOLAとの連携を
提案してたよ。写真のメモリースティック Duoは128MBだったけど・・・。
777It's@名無しさん:05/01/03 22:29:54
デジモノステーションはソニー製品ではなく
東芝のRDシリーズをプッシュしていたりもするが、
メモリースティックだけは無批判だったりする。
同コーナーでリブリエが取り上げられた際も、
○○MBのメモステなら何冊も書籍データが格納できる、
などという有り得ない主張をしていたからな。
レンタル方式の書籍データを大量にメモリに入れても意味ないのだが。
778It's@名無しさん:05/01/03 22:34:00
>>777
ま、メモステのところは広告ページみたいなものなんですかね。

このデジモノステーションではPSPは3回取り上げられていて、他の
PSP vs DSやデジモノインプレッションの項ではまぁ妥当な評価?なのに
対してメモステのコーナーでは妙にマンセー!!!!と言う感じなので
不思議に思ってはいたのですけど。
779It's@名無しさん:05/01/03 22:35:05
>>760
>>761
ぷよぷよが家庭用ではメガドラだけしか無かったのすら知らないんだろうなw
呼び方はぷよぷよマシンとか場所によって微妙に違うが。


>「ぷよぷよ」の大ヒット! 任天堂のスーパーファミコンは強かったが、
>ぷよぷよマシンといわれながらもメガドラファンは確かに存在していたのだ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/8257/game.html

ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:loLR73b7J7wJ:mentai.peko.2ch.net/famicom/kako/962/962111725.html+%E3%81%B7%E3%82%88%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3+%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%89%E3%83%A9&hl=ja
780It's@名無しさん :05/01/03 22:37:47
>765
なんかもう、お笑いにしか見えないんだが、
事ここに到ってはテンプレート通りのそのレスが
ああ、やっぱり仕事なんだなぁと強く再確認させてくれるよ。

思えば禿板で、いくら返されても返されても、何も無かったが如く
やって来てはターミネ−ターの如くレス書き込んでたのは
”仕事”だったからなんだな。

しかも後期にはしっかりT-1000にヴァージョンアップしてやがったようだな。(w

781It's@名無しさん:05/01/03 22:40:10
782It's@名無しさん:05/01/03 22:41:05
>>779
ぷよぷよは元々MSXとFCディスクだ、

と、お約束のレスを返しておこう。
もっともMDはぷよぷよに頼ったマシンじゃないけどな。
ぷよぷよ自体、後に他機種に移植されまくったし。
漏れはPCエンジンのぷよぷよCDを買った負け組orz
しかしPC-9801版も買ったので音声は多種多様に!
783It's@名無しさん:05/01/03 22:53:27
>>779
俺の住んでいたところではぷよ機だったよ。
でも検索かけたら無かったw。
784It's@名無しさん:05/01/03 23:01:14
779
直後にゲームギアにもでてるよ。
785779:05/01/03 23:03:15
>>782
>ぷよぷよは元々MSXとFCディスクだ、
その二つはヒットしなかったよな。

ぷよぷよは家庭用ではメガドラで大ヒットして、
メガドラにぷよぷよ付きが発売されるぐらいだったから、
ぷよ=メガドラの印象が強かった。

>もっともMDはぷよぷよに頼ったマシンじゃないけどな。
これには同意だけどな。
786It's@名無しさん:05/01/03 23:04:48
君の仲間内の話とか、君自身の印象はどーでもいいんだが。
787It's@名無しさん:05/01/03 23:05:43
>712
GKがタッチパネルなんか直ぐ壊れるとか書いているけど、実際には
タッチパネルは枯れた技術で若し問題が出ても対策は取りやすい。
788It's@名無しさん:05/01/03 23:10:32
>722
ごめん、うちの子はもうやってます。
やり方を教えたのは漏れだが。

小学一年から専用PCを与えて使わせていたら、自分で「ポケモン」と入力して
公式サイトも探し出したw
789It's@名無しさん:05/01/03 23:14:19
790It's@名無しさん:05/01/03 23:17:19
>>789
イヤむしろこっちのほうが
http://www.segatoys.co.jp/megadriveplay_tv/

キャラが変わってるけどなw
ドクターロボティニクスなんてシラネーよ。
ソニックメガコレクションにも収録されてるが、
オリジナルより確実につまらないのが難点だ。
791It's@名無しさん:05/01/03 23:17:49
>>779

>>757が嘘だと言うことはわかったから、
そろそろスレ違い。
792It's@名無しさん:05/01/03 23:23:01
正月に実家へ帰ったら妹も帰ってきていました。
姪がサンタさんに貰ったDSを持ってきていたので触らせてもらった。
DS用ROMの小さい事に先ず驚いて、次に表面の塗装(?)が長持ちするかに疑問を持った。

娘はGBAで遊んでいる。

おまいら従姉妹同志なんだからゲーム機は置いて一緒に遊べよ!

甥の方はサンタさんからのプレゼントにPSPを所望していたので昨年はプレゼントが無かったとの事w
793779:05/01/03 23:25:21
>>789
PSP買ったら買う。

>>790
俺もドクターロボティニクスなんて初めて聞いたw
つか、シャイニングシリーズが一つも入ってない・・・
入ってたら買うのだがw

>>791
スマン。もう止めておく。
794It's@名無しさん:05/01/03 23:39:30
SFCにもあったじゃん?すーぱーぷよぷよ。なぞぷよとかもあったし。
795It's@名無しさん:05/01/03 23:39:49
■日本国内における産業の推移

新産業の開拓
 ↓
海外で評価
 ↓
国内需要の拡大
 ↓
ソニー新規参入
 ↓
GK他社製品中傷 ←───┐
 ↓               │
ユーザー離れ         │
 ↓               │
各メーカーの体力の低下.  │
 ↓               │
品質の低下、             │
選択肢の減少. ─※LOOP─┘
 ↓
斜陽産業化
 ↓
海外メーカーに駆逐
796It's@名無しさん:05/01/04 00:20:51
そろそろソニーには死んでもらわんとな
797It's@名無しさん:05/01/04 00:21:56
PSPでバイオハザードが出たらNDSは死亡だな。
バイオハザードは絶対PSPで出ると思うよ。
NDSでは迫力がないからね。
798It's@名無しさん:05/01/04 00:22:13
■日本国内における産業の推移

新産業の開拓
 ↓
海外で評価
 ↓
国内需要の拡大
 ↓
<=( ´∀`) サムソニー新規参入ニダ
 ↓
GK他社製品中傷 ←───┐
 ↓               │
ユーザー離れ         │
 ↓               │
各メーカーの体力の低下.  │
 ↓               │
品質の低下、             │
選択肢の減少. ─※LOOP─┘
 ↓
斜陽産業化
 ↓
サムスンに駆逐
<=( ´∀`) <ヽ`∀´>ウェー ハッハッハッハ
799It's@名無しさん:05/01/04 00:39:23
その前にバイオが(ry
800It's@名無しさん:05/01/04 00:42:20
>>797
GCみたいになるんだね
801It's@名無しさん:05/01/04 00:47:36
PSP見事なまでに剰ってね?
802It's@名無しさん:05/01/04 00:59:31
余ってるって事?
まだゲハの店員スレでは余っている報告はほとんどないような。
テレホマン氏は品薄だと言ってるし。

でも正月休み中にPSPをネットで調べて不具合を知った人も多いと思うので、
次の大量出荷が捌けるかどうかが大きな山だな。
803It's@名無しさん:05/01/04 01:54:25
あなたならどっち!?


「ニンテンドーDS」と「PSP」、どっち?
● 投票結果

ニンテンドーDS 60.5%
どちらも興味がない 23.4%
PSP 16.1%


http://it.nikkei.co.jp/it/vote/vote2.cfm?code=14
804It's@名無しさん:05/01/04 02:02:27
>>797
バイオで戦況が変わるとは思えんが。。
ついでに、バイオって今日びiアプリでも出てるくらいだから、NDSで出ても
おかしくねーし。
805It's@名無しさん:05/01/04 02:06:15
>>804
64でもバイオ2の完全移植(ムービーがほんの少し劣化)した作品が出てた。
つまりDSでも何の問題もなく可能だな。

っつーか、まったく別のホラーゲームを出せよ…
806It's@名無しさん:05/01/04 02:12:51
>>797はバイオ0の改変ネタじゃないの?
807It's@名無しさん:05/01/04 02:17:31
>>758
つーかメガドラってそんなに皆に馬鹿にされてたか?
ごくごく一部だと想うぞ。
ダグネスとか面白いのあったし、普通に共存していた希ガス。
MD持ってる香具師はSFCを既に持っている場合が
多かったから金持ってるなーという感じしか無かったハズだが。

お前アホだろ。
808It's@名無しさん:05/01/04 02:21:08
MD持ってる人間って、更にPCEも持ってた……
809It's@名無しさん:05/01/04 02:21:49
がきんちょの頃はハードやらソフトいっぱい持ってる奴は
うらやましがられたっけなぁ
そいつの家によく集まって対戦とかやったっけ
810It's@名無しさん:05/01/04 02:23:41
漏れの周りにメガドラ持ってる奴3人いたんだけど、
もれなく全ハード持ってる奴だったッス。
単体って奴は見たこと無いなあ。
811It's@名無しさん:05/01/04 02:26:45
メガCDとかROM2はボンボンに貸してもらってしばらく返さなかった
ルナと天外2三昧ですた
812It's@名無しさん:05/01/04 02:38:46
ま、SFCが第一の選択肢でその上に、って感じではあったな
漏れはエンジンの方を持ってた

あのころのSEGAとNECハードゲロ高かった希ガス
813It's@名無しさん:05/01/04 02:41:50
むしろ合体ロボのようだった。
814It's@名無しさん:05/01/04 02:55:13
そういえば、PSP買うのに並んでいた連中は、NDSでピクトチャットしてたよな。
815It's@名無しさん:05/01/04 04:16:14
なんつーか年が変っても流れは変らず
葬式も終わって3回忌ぐらいの雰囲気だな
PSPソフト発売予定とかなんか燃料ないの?
816It's@名無しさん:05/01/04 04:25:56
日本の企業は4日から始まるから、そんなに焦るなよ。
817It's@名無しさん:05/01/04 06:16:40
初期不良で泣きの電話がサポセンに殺到するな
818エヴァの替え歌:05/01/04 06:25:48
新製品PSPミリオン?(いくのか?)

残酷な三菱車のように PSPよ神話になれ
佐伯広報がDSのこと叩いても(お子ちゃま)
出川だけを見つめて微笑んでるクタたん(涙目)
初日に並ぶもの 求める事に夢中で
初期不良さえまだ知らない 痛い転売屋
だけどいつか気づくでしょう その背後には
はるかな捏造のためのGKがいること
残酷な「仕様」のテーゼ UMDはやがて飛び出す
ほとばしる熱い不具合で 消費者を裏切るなら
ロボタンを抱いて輝く PSPよ神話になれ

(神話と書いてリコールと読む)
819It's@名無しさん:05/01/04 06:27:59
GJ!
820It's@名無しさん:05/01/04 06:52:11
終わってるなあ。
821It's@名無しさん:05/01/04 08:39:34
ヤフオクで買って初期不良だった日には店頭交換も受けられrんし
サポセン電話繋がらないわでそりゃ暴落もするわなあ
822It's@名無しさん:05/01/04 08:40:43
出荷数が少ないのはSCEがヤフオクでさばいてたためだったりして
社員の出品はあっただろうな
823It's@名無しさん:05/01/04 08:51:29
社内販売ないから、社員も発売日店頭並んでたってよ
824It's@名無しさん:05/01/04 08:55:41
サクラかよ
825It's@名無しさん:05/01/04 09:59:22
今日の日経ワラタ
DS「好調・既に国内140万台販売・若年層から中高年まで幅広い人気」
PSP「ソニーの初の携帯ゲーム機として注目を集める」・・・台数には触れず
826It's@名無しさん:05/01/04 10:29:14
100万台差がつきゃどうしようもないからなぁ
827It's@名無しさん:05/01/04 11:03:55
>>825
日経にしては珍しいな
DSの見出しがまともだ
828It's@名無しさん:05/01/04 11:15:26
注目は集めたな、いろんな意味で
829It's@名無しさん:05/01/04 11:53:21
PSP欠陥・初期不良とソニー社員による他社製品中傷に関する問題★63
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104755382/l50
830It's@名無しさん:05/01/04 12:03:54
>>829
GKの必死さが楽しいスレですね。

3 名前:  投稿日:05/01/03 21:31:23 ID:9hn0ZYqy
速報じゃありません。
板違いです。

9 名前:  投稿日:05/01/03 21:35:46 ID:9hn0ZYqy
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★終了☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
...
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★終了☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

17 名前:  投稿日:05/01/03 21:38:22 ID:9hn0ZYqy
第230条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。2 死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない。

39 名前:  投稿日:05/01/03 21:44:37 ID:9hn0ZYqy
刑法 第三十三章【名誉に対する罪】
【名誉の侵害】
公然、事実を摘示して、人の名誉を侵害した者は、その事実が真実であると否とにかかわらず、五年以下の懲役もしくは禁固又は三十万円以下の罰金に処する。

五年以下の懲役もしくは禁固又は三十万円以下の罰金に処する。
...
五年以下の懲役もしくは禁固又は三十万円以下の罰金に処する。

48 名前:  投稿日:05/01/03 21:47:43 ID:9hn0ZYqy
ソニーを叩いているのは半島企業工作員の朝鮮人
831It's@名無しさん:05/01/04 12:04:26
ぱぱからもらったぴーぃえすぴー
とってもだいじにしてーたのに
へこんででないぼたんがある
どーしよ どーしよ
832It's@名無しさん:05/01/04 12:09:01
出だしでコケるとは正直思わなかった
833It's@名無しさん:05/01/04 12:09:38
なんでまともな製品を作って不具合が出たのを謝って
PSPを真っ当に育てようという方向に発想しないんだろう
メーカーなのに
834It's@名無しさん:05/01/04 12:17:28
新品が出回らないうちに
中古屋に中古がそこそこ出てきてる
835It's@名無しさん:05/01/04 12:24:18
トランジスタラジオって井深が作ったんじゃないって知ってた?
岩間っていう4代社長だった人が作ったって
井深は何一つ作っていない
836It's@名無しさん:05/01/04 12:24:59
>>834
それ不良品だから
837It's@名無しさん:05/01/04 12:37:40
そして中古だから不良品でも文句いえないんですね。
まあ実際には不良品じゃなくて全部仕様だからさらに質悪いけど。
838It's@名無しさん:05/01/04 12:42:22
詩文の好きなブログも新年早々以下のような書き込みにおかされていた・・・
いちいち突っ込んで雰囲気悪くしたくないのでここに書き込む。

>店長さんをはじめみなさん明けましておめでとうございます。どうも、PSPの事を悪くいう雰囲気がある様なので、あえてニンテンドーDSの事を言いたいと思います。
>まず、子供っぽい!、画面が小さい!!、ゲームソフトが低年齢の物しかない・・・!!、PSP同様不具合もある!!
>(DSユーザーの方ごめんなさい)
>PSPが入手できないひがみと思われてもしかたないのでは?
>私もPSPを買えないものですけど・・・
>Posted by ゲーマートム at 2005年01月03日 22:14

>PSPの事を悪くいう雰囲気がある様なので、あえてニンテンドーDSの事を言いたいと思います。
>PSPの事を悪くいう雰囲気がある様なので、あえてニンテンドーDSの事を言いたいと思います。
>PSPの事を悪くいう雰囲気がある様なので、あえてニンテンドーDSの事を言いたいと思います。
別に誰もきみに「あえて」そのような事を言ってほしいとは思ってねーよ。
まだPSPの良さだけを語っていれば良いものを・・・死ねGK
839It's@名無しさん:05/01/04 13:01:08
>>838
あきれてモノが言えん・・・
書き込んだ時点でまたIPぶっこ抜かれるぞ。
840It's@名無しさん:05/01/04 13:02:11
ほれ、新春早々ネタだ

261 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/01/04 02:32:36 ID:JuWHQEuk
ソニーが「携帯音楽」特命部局 ウォークマン復権目指す
ttp://www.asahi.com/shopping/news/TKY200412270285.html

ハードディスク駆動装置や半導体メモリーを搭載した新しい携帯型再生機を
開発する。さらに、パソコンや携帯電話を通じた音楽配信事業も新たに展開
する。将来は動画やゲームの配信にも進出する考えだ

PSP見切るの早!
841It's@名無しさん:05/01/04 13:18:07
いや、会社としては間違ってないだろ。赤字部門継続したって…
842It's@名無しさん:05/01/04 13:19:05
これから開発かよ…今更すぎるわマジで。
843It's@名無しさん:05/01/04 13:19:12
どうせまた、クオリアみたいに情報操作で「物作り復活」とか
言うんだろどうせ。
支離滅裂だなNW-HD(だったけ?)はどうしたんだ?エニーはどうしたんだ?
844It's@名無しさん:05/01/04 13:23:18
>>840
まだ携帯再生機を考えてたのか、という感じだな。
ソニーは何をしても今更感が否めないよ。

ものすごく失敗しそうで…本気で大丈夫なのか、ソニーは?
845It's@名無しさん:05/01/04 13:40:10
>>840
ガイシュツなうえに去年のニュース
846It's@名無しさん:05/01/04 13:45:43
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}   ズバリ言うわヨ
   ,':,' __  `´ __ `Y:}   「PSP」なんて名前が悪いのよ
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!     すぐ「ポマード」に改名しなさい!!
   {:|  `・、 i ! ,・;'  |:}    
  r(   / しヘ、  )j   
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg    
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
847It's@名無しさん:05/01/04 14:08:36
305 :It's@名無しさん :05/01/04 13:58:13
週刊実話に載ってたね

◎スクープ! “世界のSONY”赤っ恥
 社員が勤務中に精を出す「セックス相手」募集メール

http://www.nihonjournal.jp/jituwa/index.html
848It's@名無しさん:05/01/04 14:08:41
305 :It's@名無しさん :05/01/04 13:58:13
週刊実話に載ってたね

◎スクープ! “世界のSONY”赤っ恥
 社員が勤務中に精を出す「セックス相手」募集メール

http://www.nihonjournal.jp/jituwa/index.html



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
849It's@名無しさん:05/01/04 14:09:56
PSP不良はまだか?
850It's@名無しさん:05/01/04 14:15:56
新年早々笑わせてくれるぜチョニー社員w
851It's@名無しさん:05/01/04 14:17:14
突破口キター!
852It's@名無しさん:05/01/04 14:17:29
853It's@名無しさん:05/01/04 14:18:21
もっと色々な週刊誌にネタを投稿しよう!!
テレビは報道するのに躊躇する。
狙うならまずは週刊誌だ!!今回のことは
恐らくメールで投稿されたネタを採用してくれたんだろう。

数は多いほうがいいぞ!みんなメール打てー!!
俺も打つ。
854It's@名無しさん:05/01/04 14:19:45
859 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/01/04 14:15:51 ID:DsDYe5Kv
募集メールぐらいヒマな時間に
どこの会社の社員でもやってるだろ。


火消し社員もキター
855It's@名無しさん:05/01/04 14:25:41
うはwwwww
立ち読みしてくるwwwwwwwwwwww
856It's@名無しさん:05/01/04 14:27:58
>>855
買えよ。
857It's@名無しさん:05/01/04 14:40:54
トランジスタラジオ作ったの井深じゃなくて岩間4代社長だって
井深ってなにも作ってないね
雑誌で嘘で固めたソニーの歴史が連載開始
858It's@名無しさん:05/01/04 14:41:38
>827
甘いな。
先行販売のアメリカで売れた分を意図的に省いている。
859It's@名無しさん:05/01/04 14:42:34
意図的に省いてもこの差!
860It's@名無しさん:05/01/04 14:44:27
ペンは剣よりも強しか…
861It's@名無しさん:05/01/04 14:47:14
結局、PSPでゲームが欲しい奴ってのはタイトルが一極集中してしまう。
リッジが欲しい奴ならリッジしか買わない、みたいに。

NDSは新しいゲームとやらの提唱で買い替えが早いから売れるソフトの回転が速い。
ここが決定的に違うと思われ。
862It's@名無しさん:05/01/04 14:47:41
ん〜、週刊誌ネタはPSPの追い風にも逆風にもならなそうで詰まらんな。
ここからGKネタがボロボロ出てくりゃ、そらおもろいけど。
863It's@名無しさん:05/01/04 14:51:22
遂に笑いものにされる企業に成り果てたか
864It's@名無しさん:05/01/04 14:52:46
不良ネタ出ないかなぁ〜
865It's@名無しさん:05/01/04 15:45:29
ソニー板復活記念ぱぴこ
866It's@名無しさん:05/01/04 15:48:12
>860
ペンは剣よりも強し。
でも、札びらには弱し。
867It's@名無しさん:05/01/04 15:50:08
世界のSONY赤っ恥社員が勤務中に精を出す「セックス相手」募集
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104815617/

他社製品を貶し続け、自社製品を褒めるという情報操作を繰り広げてきた
ソニー直属の自作自演工作員、通称GKの悪行の一部が
ついにマスコミと2チャンネラーの手によって白日の下に晒された!

集えソニーに苦しめられてきた消費者よ!
聖戦はまだ始まったばかりなのだ!!

【ゲートキーパーズ悪行まとめ】
http://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm
【Sonny祭りのまとめサイト】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/

関連スレ
PSP欠陥・初期不良とソニー社員による他社製品中傷に関する問題★63
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104755382/
868It's@名無しさん:05/01/04 16:03:17
すげー
869It's@名無しさん:05/01/04 16:24:11
>>840
そういうの見ると今のソニー社内は
身内でガチの喧嘩でもしてるのか?

もうネタマシンPSPの話題といったら
いつ撤退させるか引き際だけだなぁ・・・
870It's@名無しさん:05/01/04 16:28:58
SONYは元々は家電屋なわけで
本社からはみ出した人間ばっかりだったSCEが
SONYの一番の稼ぎ頭なんてプライドが許さない人も
いるんじゃね?
871It's@名無しさん:05/01/04 16:29:16
>>869
別に今に始まったことじゃないでしょ、PSXとスゴロクの時もそうだったし
872It's@名無しさん:05/01/04 16:35:24
>>867
おそらく出版社としては、「PSP不具合隠し」と「セックス相手募集」のソースをSONYに提示して、
どっちを取り上げて欲しくないですか?と交渉しているはず。
断れば、両方雑誌に載せると脅されたら、セックス相手募集がバレるほうがまだマシだったんじゃないかな。
873It's@名無しさん:05/01/04 16:42:37
GKなんて捏造。
週刊実話はSONYに訴えられるな。
はっきりいって週刊実話に証拠を揃えられる訳がないからな、SONYの勝訴は確実だ。
874It's@名無しさん:05/01/04 16:43:28
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104309176/
こういう祭りもあったりして
875It's@名無しさん:05/01/04 16:44:38
GK(及び便乗厨)の特徴

・ねら=ニートor引篭もりという先入観で話す
・訴えるぞ、通報するぞ、捕まるぞ、等できもしない事で言って脅す
・ID変えずに名前だけ無意味に毎回変える
・逆に毎回IDを変えて単発レス
・他社の工作員が〜、と自分らだけだけではないと言い出す
・関係ありそうで関係ない話を持ち出して話題をそらそうとする
・第三者を装う
・証拠は全て捏造だっと根拠もなく言う
・オレは賢いんだと言わんばかりに色んな事を言う(でも的外れ)
・ぬるぽで話題をそらす
・スレを乱立させて拡散を狙う
・煽りAA、空白アタック、F5連打、ウイルスコード

◎ 何故か任天堂(DS)の話題を持ち込む
876It's@名無しさん:05/01/04 16:50:29

週間実話掲載前
< `∀´>「お前らみたいなニートがいくら騒いだってマスコミは相手にしないニダ!!」
週間実話掲載後
<; `Д´>「ねっ捏造ニダ!!」
877It's@名無しさん:05/01/04 16:52:28
週刊実話なんてクソマスコミ。っていうかエロ本だろ?
だれも相手にしないよ。
878It's@名無しさん:05/01/04 16:55:58
まぁ週間実話なんて相手にしないわなあ。
ソニーも同列以下の糞メーカーだけど。
879It's@名無しさん:05/01/04 16:57:52
 週刊文春    文藝春秋      81万部
 週刊現代    講談社       81万部
 週刊新潮    新潮社       75万部
 週刊大衆    双葉社       46万部
 週刊朝日    朝日新聞社出版本部 41万部
 週刊アサヒ芸能 徳間書店      39万部
 週刊ポスト   小学館       85万部
◎週刊実話    日本ジャーナル出版 32万部
 AERA      朝日新聞社出版本部 28万部
 SPA!      扶桑社       23万部
 サンデー毎日  毎日新聞社出版局  19万部
880It's@名無しさん:05/01/04 16:59:14
>>879
今のPSPの台数を毎週売ってるのか
881It's@名無しさん:05/01/04 16:59:35
抜かれて大騒ぎで他誌もぶつけてくるか二三週間で結果は出るでしょうね。
882It's@名無しさん:05/01/04 17:26:13
週刊誌はまだまだ第一章にすぎない
はやく不具合を認めなさい
883It's@名無しさん:05/01/04 17:27:57
UMDが飛び出して顔に傷がついた女の子がいたらどうする気だ!
884It's@名無しさん:05/01/04 17:31:54
あなたがその女の子に謝ってください。
885It's@名無しさん:05/01/04 17:33:34
ゲートキーパー騒動対策のためプロクシ名を変更しました

http://www.yuko2ch.net/psp/host.txt
2005/1/3(月) 16:56:57:gatekeeper1.scei.jp
2005/1/4(火) 11:56:0:gate1.scei.jp http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=321183
886It's@名無しさん:05/01/04 17:34:20
>>883
仕様です
887It's@名無しさん:05/01/04 17:36:48
>>885
ワロヌ
888It's@名無しさん:05/01/04 17:53:51
GKは相変わらずやってくれるんだが、だ。

マジレスすると、本格的にPSPって存在が記憶から消えそうなんだ。
別にいらないんだもん
889It's@名無しさん:05/01/04 17:59:40
ゲートになったんだw
何やってんだか
890It's@名無しさん:05/01/04 18:03:06
これほど意味の無い対策があっただろうか
891It's@名無しさん:05/01/04 18:08:22
>>888
漏れはむしろ忘れられないハードになった。
ときどきリンクスは忘れる。
892It's@名無しさん:05/01/04 18:11:50
>>885
こういう小手先だけ対策するから余計にアホさが際だつんだよな…
893It's@名無しさん:05/01/04 18:12:53
よし、週間実話掲載記念に
明後日、DSの蜘蛛男2買うことに決めました!
894It's@名無しさん
>>870
SCEが自分たちを差し置いてPSPを

21世紀のウォークマン!

と言った事に本家ウォークマン開発部署がカチンときたそうだ。

ゲーム配信も射程に入れたネットワークウォークマンなんて
出した日にはSCEとソニー本体、交戦状態に入る。