【最強】SO505i by SonyEricsson Vol.2【携帯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's a very sony
予想スペック
LCD-サイズ:256×320
液晶サイズ(インチ):2.2
液晶種類(色数):TFD(26万)
カメラ画素数(メインのみ):130万(CMOS)
最大サイズ:SXGA
ズーム:2〜4倍
外部メモリ(容量):MSDuo(16M)
動画(再生/録画):非対応
その他の機能:新デザイン「PCfan3/20号別冊iモードファン」より

505iの中で最強機種になりそうなよかーん

前スレ
【衝撃の】SO505i by SonyEricsson【デザイン】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043565574/
21:03/03/09 10:44
誤爆・・・

逝ってきます
3It's@名無しさん:03/03/10 13:45
>>1
がんがれ...
4It's@名無しさん:03/03/10 17:27
>>1
逝く前に削除以来出しとけ。
それが責任っつーもんだ。ガンガレ
5It's@名無しさん:03/03/10 20:30
誤爆じゃなくなった模様・・・
6It's@名無しさん:03/03/10 20:46
>>1

SO505i神降臨キボンヌ!! ̄ー ̄)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040372480/
が抜けてるこれが最初
7It's@名無しさん :03/03/10 20:47
じゃぁこっちが本スレっつうことで。誰か誘導しといて。
ここならマターリSO505iを語れる
8SO504最強(・∀・)イイ:03/03/10 22:05
(゚∀゚)アヒヤ
まじで、誤爆スレが本スレになった!記念カキコ
>>1
まずは、乙〜
でも誘導しないと
DoCoMo505統一スレに連絡汁!
9It's@名無しさん:03/03/10 23:09
age
10B1166ER:03/03/10 23:35
ってか何で携帯板じゃないのよ!

誰か立て直してよん

Docomo SO505i part3

前スレ
Part1 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040372480/
Part2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043565574/

11B1166ER:03/03/10 23:36

予想スペック
LCD-サイズ:256×320
液晶サイズ(インチ):2.2
液晶種類(色数):TFD(26万)
カメラ画素数(メインのみ):130万(CMOS)
最大サイズ:SXGA
ズーム:2〜4倍
外部メモリ(容量):MSDuo(16M)
動画(再生/録画):非対応
その他の機能:新デザインPCfan3/20号別冊iモードファンより


【要望】
・キッチンタイマー機能
・カレンダーを日曜はじめ・月曜はじめ選択可
・クリエ(palm)との連携
・アンテナとか電池マークがでてる画面上下の帯上の部分まで画像表示
・ケーブル端子のカバーを左右外しから上下に外れるように変更
・MSスロットがあるのだからパソコンで携帯メモリー編集
・DoCoMo by Sony Ericsson SO505iとして発売(ロゴが欲しい)
・アラーム機能を最低でも3つぐらい+スヌーズ+曜日指定
・メールフォルダを10個以上
・メールフォルダ分け機能アップ
・USB端子
・ブルートゥース内蔵
・ソニータイマーも内蔵

さあどこまでソニエリは答えてくれるかな?
12It's@名無しさん:03/03/11 02:27
>>1
Z〜
>>10
ツーカこっちが本スレだし(´・ω・`)
もうSO505iは電話機能付きデジタルカメラなんだしさ。
13It's@名無しさん:03/03/11 09:36
hpんすrをめ=
14It's@名無しさん:03/03/11 09:36
ミスった。
本スレおめ〜
15It's@名無しさん:03/03/11 12:07
まじ アラームとスケジュールはあったら便利だから機能改善きぼーん

今のではショボすぎで使いものにならない。
16It's@名無しさん:03/03/11 14:49
アラームって一度きったら(それか放置したら)5分後にまた鳴り出すって機能・・・
つまりスヌーズは504にありますか?
17It's@名無しさん:03/03/11 15:15
>>1
重複。終了。

【壊滅的】ソニーエリクソンの終焉 Part.5【下洛】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1045136464/
18It's@名無しさん:03/03/11 15:31
503持ってて、「504」「212」をスルーした信者は
どういう性能だろうと
どういうデザインだろうと

505は買うだろ?
俺は買うぞ。505シリーズで最高シェア目指そうぜ
191:03/03/11 16:55
>>17
氏ね
20It's@名無しさん:03/03/11 16:57
>>18

503, 210までは肝心のPOBoxが使える限度をこえるまで重くなるので駄目だったが
504,211以降は本当に使いやすくなったよね。

504iSとばして、かなり作り込んでいるはずだから期待大

俺は買いまつ。
21It's@名無しさん:03/03/11 17:50
ジサクジ乙〜略(
|∀゚)



|サッ
|〃

22It's@名無しさん:03/03/11 17:50
>>18
買わざるを得ない状況だよな。
isもSOは出ないみたいだから、安心して買える。発売直後には買わんけど
23It's@名無しさん:03/03/11 19:13
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
24It's@名無しさん:03/03/11 20:05
発売町
25It's@名無しさん:03/03/11 22:09
26It's@名無しさん:03/03/11 23:00
>>25
これが何だかよく分からんが、液晶が傷つかないという折りたたみの
利点が無くなるデザインだ。
27ソニエリ待ち ◆soFOMAnEYs :03/03/11 23:01
>>1よどこでどー間違ったらここに誤爆するのだ?
28B1166ER:03/03/11 23:02
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
29B1166ER:03/03/11 23:04
SO505iじゃないのか!!!!!!!!!!!!!!!
いままでの全てのデザインのすじつまがあう!!!!!!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

でもジョグなし?
30B1166ER:03/03/11 23:06
カミコウリン
31It's@名無しさん:03/03/11 23:10
ジョグ無しってのがかなり信憑性を落としていると思うのですが…
あえてage
32It's@名無しさん:03/03/11 23:13
回しているうちに落としそうだなぁ。
直線的にスライドした方がいいと思うんだが。
33It's@名無しさん:03/03/11 23:13
DoCoMoの機種じゃないんじゃない?
34It's@名無しさん:03/03/11 23:13
35It's@名無しさん:03/03/11 23:19
FOMAって書いてあるように見える
36いちおage:03/03/11 23:20
>>25
たぶん中央の○ヒンジの所にキャリア名が入っていると思うんだけど、
DoCoMoじゃないような気が……。 Jでつか?
あるいは7月に数機種でると噂のあうでつか?

>>30
付置同
今のソニ・エリからジョグをなくしたら、
それこそ業界からアボーンしちゃうと思います。
37It's@名無しさん:03/03/11 23:24
そもそも日本のものか?
38It's@名無しさん:03/03/11 23:28
tabun NETA
39It's@名無しさん:03/03/11 23:31
韓国の機械だバーカ
40It's@名無しさん:03/03/11 23:35
>>39
詳しく教えて
41It's@名無しさん:03/03/11 23:38
まぁこれはSO505iじゃないにしても、
回転スライド式にすると
Open時とClose時に画面表示が上下反転するんだね。
なんか余計な処理が必要そう。
42It's@名無しさん:03/03/11 23:40
>>40
KTF−X3100 韓国の携帯。以上
43It's@名無しさん:03/03/11 23:44
つーか。
もう、ジョグなしに戻れなくなってます。
未来永劫、ジョグ式でよろ。
44勝手な補足で:03/03/11 23:52
42氏ではありませんが、

ttp://www.cetizen.com/newreviews/list_cetizen_new.php?f=1&no=12&product_no=436&f=1&products_id=436

ググッたらありました。文字化けばかりですが。

45It's@名無しさん:03/03/12 01:13
>>29
すじつま?
46It's@名無しさん:03/03/12 01:14
チョンのセンス疑うわ・・・
47It's@名無しさん:03/03/12 03:46
48It's@名無しさん:03/03/12 03:56
>>47
ヒンジが見当たらんな。
液晶傷つきまくりだな。
ジョグもまわりっぱなしだな。今さらロック付けるのか?

釣られてる?
49It's@名無しさん:03/03/12 05:17
50It's@名無しさん:03/03/12 11:10
明日CeBIT 2003にてSO505らしきもの発表
http://www.zdnet.co.jp/
51It's@名無しさん:03/03/12 13:31
先週末 広島のショッピングモールで
So505iの実機によるアンケート調査をしてたらしいよ。
手に持って感想キボン・・・みたいに

Docomoショップの友達の話では
そうやって一般に披露したのなら、早くて4月
遅くても5月には発売になるだろうと。

まだ予想だから・・・みんな もちつけYO!
5251:03/03/12 13:37
それともう一つ忘れてた・・・

先週モックがきたらしいが
Sonyで2シリーズが出るらしい。
ただ、今までの番号とは全く違う型番だったっていってたYO。
詳細は分からないんだが、近々アナウンスあると思われ・・・

もう少し詳細聞いてみりゅー!!
53It's@名無しさん:03/03/12 13:41
>>52
神な予感
54It's@名無しさん:03/03/12 14:26
55It's@名無しさん:03/03/12 14:30
>>54
何これ?
SO505iじゃないのは分かるけど。
3Gだし。
56It's@名無しさん:03/03/12 14:30
57It's@名無しさん:03/03/12 14:30
むしろ一番右下のiモード端末が気になる
58It's@名無しさん:03/03/12 14:36
>>56
じゃあ右下のiモード端末は何?
59It's@名無しさん:03/03/12 14:43
>>58
N504iSと思われまつ。
違うかな?
60It's@名無しさん:03/03/12 15:48
キタ―――(・∀・)――!!
ソニエリ初のFOMA!!
SO2051&SO2102V
キキッキタ―――(・∀・)――!!
キター?
61It's@名無しさん:03/03/12 15:57
そしてジョグ無し
62ソニエリ待ち ◆soFOMAnEYs :03/03/12 16:09
>>60
もちつけ。
これはたぶん欧州向けだろ。
63It's@名無しさん:03/03/12 16:10
ソースよこせ
64It's@名無しさん:03/03/12 16:45
ドキュモで、しかもPDCで出す時点で最強ではない。
65It's@名無しさん:03/03/12 17:05
505iはもう決まってるよ
66It's@名無しさん:03/03/12 17:09
マョネーズよこせ。
ヽ(゚Д゚ヽ)
67It's@名無しさん:03/03/12 17:52
 2ちゃんねるとかけまして、
味付けの薄い洋食屋と解きます。

 ソースキボンヌ。
68It's@名無しさん:03/03/12 18:43
↑(゚∀゚#)

(ノ゚Д゚)ノお〜い山田君〜
>>67←ざぶd没収汁!



SO505情報マダァ〜
69It's@名無しさん:03/03/12 18:59
ボッシュート(仁)くるかな・・・
70It's@名無しさん:03/03/12 19:06
>>69
(゚Д゚)ポカーン
71こっちもよろしくね〜:03/03/12 20:22
SonyEricsson 大好き!新機種総合スレ
http://jadedmp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi/keitai/1041246270/l50
携帯用URL
http://jadedmp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keitai/mindex.html
↑携帯からクリックすると『接続先のサーバは現在ご利用できません(502)』と出ますが、
その画面のままURL入力から ime.nu/ を削除すると接続できます。
72It's@名無しさん:03/03/12 20:54
ttp://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030311213144-OPBCPEDKQK.nwc

ここ読むと春(だから4〜5月くらい?)にでるっぽいね。
ガイシュツだったらスマソ
73It's@名無しさん:03/03/12 22:02
>>72
Felica、ケテーイ!!
74It's@名無しさん:03/03/12 22:10
>>72
505統一スレ2に、SOは6/1発売ってカキコしてあったYO!
75It's@名無しさん:03/03/12 22:45
ほぼぴったり504から1年でつ。
76It's@名無しさん:03/03/13 03:17
んぁ
77It's@名無しさん:03/03/13 03:22
SO505のデザイン変わったぞ。
1、カラーにレッドを追加
白は廃止になる予定。
2、ソニエリのロゴを追加。
3、画面保護シャッター装備。
上手く説明できんが、飛行機の窓のアレみたいなやつ。
クリアーブラックだから時計は見えるぞ。
78It's@名無しさん:03/03/13 03:32
シャッター??
どこに収納されるのよ!?
あ、ロールブラインドみたいにすればいいのか

なんか前流出してたの以上にダサくならないでね。
あれなんか文字入力しにくそうだし…
79It's@名無しさん:03/03/13 03:33
あと自分撮りが出来ない、ってのもどうかなぁ、と。
80It's@名無しさん:03/03/13 04:14
どっかで自分撮り可能って見たが・・・嘘か??
81It's@名無しさん:03/03/13 04:21
さぁどう出るか!
82It's@名無しさん:03/03/13 08:53
今のとこ確定してるのは
ソニータイマー内臓ということだけか
83山崎渉:03/03/13 12:23
(^^)
84It's@名無しさん:03/03/13 14:16
↓SO505iの画像↓
http//shinjuku.cool.ne.jp/clubmobile/so505.htm
目茶苦茶かっこよすぎ!。
85It's@名無しさん:03/03/13 14:18
>>84
すまん、アドレス訂正するわ。
http://shinjuku.cool.ne.jp/clubmobile/so505.htm
86It's@名無しさん:03/03/13 14:29
>>77
ジョグは付いてるの?
もしかしたら、ソニエリはジョグ付けないかも…
だって、新発売のVAIO Uは、ニューロポインターだしねぇ?まぁ、一概に言えないけど…
87It's@名無しさん:03/03/13 14:59
>>85
ヽ(`Д´)/ ウワァァン携帯から見れないYO〜見たいYO

(´・ω・`)ショボン
88It's@名無しさん:03/03/13 15:01
>>87
神降臨の時と同じだよ。もちつけ。
89It's@名無しさん:03/03/13 17:02
>>77
画面にシャッターなんぞつけたら画面を表に向けた意味が無いだろ―が
ネタはよしなされ
90It's@名無しさん:03/03/13 18:09
そうなると
液晶の傷対策をどうしているか?木になる
91It's@名無しさん:03/03/13 18:41
落としたらアウトだなこりゃあ>85
92It's@名無しさん:03/03/13 18:58
カメラはついてないんですか・・・>85
93It's@名無しさん:03/03/13 19:32
無限ループの罠w
94It's@名無しさん:03/03/13 19:47
>>89
頭弱いね。
95It's@名無しさん:03/03/13 22:59
>>94
オマエモナー
96It's@名無しさん:03/03/13 23:16
イメージ的にこんな感じでつか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-SJ33/Images/design_1_1.jpg
97It's@名無しさん:03/03/13 23:17

>>クリアーブラックだから時計は見えるぞ。
98It's@名無しさん:03/03/14 01:30
ソニーってまだmovaなのか?
byに戻ったのか?
なんで携帯ダサいのかがわからん?
操作性も寝言でも良いとは言えない
ユーザ無視の開発者の自己満足で作ってる機種だろう
99It's@名無しさん:03/03/14 01:36
使いやすい携帯端末は今のところ存在しない。
キャリアの締め付けが強すぎ。
100It's@名無しさん:03/03/14 01:49
>>99
キャリアは関係ないだろ?
ソニー自体の端末仕様に問題があるだろ
むしろおおありだよ
ハードとソフトに問題あり
1世代遅れている感じがする
ソニーらしくない商品だ
101It's@名無しさん:03/03/14 02:27
>>100はなにもわかってない
102It's@名無しさん:03/03/14 02:31
>>101
どう何もわかっていないのか?
説明して下さい。
103It's@名無しさん:03/03/14 02:32
個人的にはジョグとPOBoxによる文字入力はケータイでは最高峰の
実力だと思ってる。
あと十字キーさえ搭載してくれれば文句は無いな。
あとカレンダーの月曜から始まるのもまずいや。
104It's@名無しさん:03/03/14 02:37
>>103
ジョグって何であんな安物みたいな部品なんだ
最初はエポック製かと思ったぞ
105It's@名無しさん:03/03/14 03:38
いつの話をしてるわけ?
>>100
携帯phs板逝け
スペックが全てではない
106It's@名無しさん:03/03/14 04:23
そーいや、まだ実機触ったヤシの感想って無いのか?

感想書き込んでやるから、具体的にどんな事を試して欲しいか書き込んでくれ。
107It's@名無しさん:03/03/14 05:54
ソニン
108It's@名無しさん:03/03/14 08:47
>>104
松下製だから嫌がらせとしか思えない
109It's@名無しさん:03/03/14 08:59
       【祭りのお知らせ】
この度2ちゃんねらーへの宣戦布告とも取れる雑誌[win++]に対して祭りをする運びとなりました。
2chの知識(?)コーナーに「いまどき逝ってよしは古いですか?」「未だにそんなの使ってる香具師は逝ってよし」
や「メール欄にageって書いてあるんですが」「ヴァカやアフォ、氏ね等と煽ってあげましょう」など
最低にひどいシターカ記事がありました。
この様な糞雑誌野放し状態を黙って見過ごすわけにはいかない為、win++への攻撃が決定しました。

                  攻撃内容
言うまでも無くF5アタックです。アタック先アドレスはhttp://www.bowstern.co.jp/home/index.htmlです
予定日は3月15日(土)午後8時です。皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
本家スレはhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047391258/l50

※この文章はコピペしまくって、いろいろな方へ告知をお願いします。
110bloom:03/03/14 09:08
111It's@名無しさん:03/03/14 10:51
 素直にAUのを出せばいーんだよ
112It's@名無しさん:03/03/14 13:04
ググってみたら こんなの出てきたが
既出だったかなぁ?

http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/docomo.htm
113It's@名無しさん:03/03/14 13:19
散々既出ですが何か?
114It's@名無しさん:03/03/14 13:25
>>113
そりゃスマソ。。。許せ
115It's@名無しさん:03/03/14 15:49
130万画素CMOSでなく130万画素CCDらしいな。
116It's@名無しさん:03/03/14 17:47
SO505の素朴な疑問

折りたたんだ状態で液晶が見えるって事はバッテリーの持ち時間は短いのかな?

折りたたんだ状態で液晶とジョグが丸出しって事は、折りたたんだまま使用できる
機能があるのかな?
117It's@名無しさん:03/03/14 18:44
miniSD
118It's@名無しさん:03/03/14 20:20
>>116
カメラ使用時のズームとか
119It's@名無しさん:03/03/14 21:50
折りたたんだらジョグ使いにくそうだけど
実際携帯を折りたたんでジョグの位置を想像してさわるとそうでもないことを発見…
120It's@名無しさん:03/03/14 22:01
>>101
禿同
ハード面は?だが、ソフト面は他よりも上だがや
121It's@名無しさん:03/03/14 22:02
>>101
禿同
ハードは?だがソフト&操作面では他よりマシだがや
122It's@名無しさん:03/03/14 22:03
スマソ
逝って来る
123It's@名無しさん:03/03/14 23:01
待ち受け画面が常に丸見えってことか
124It's@名無しさん:03/03/14 23:10
話題がループしてます
125It's@名無しさん:03/03/15 00:05
スイカは付くのかなぁ〜?
ついてるとハッピー。
126It's@名無しさん:03/03/15 03:56
>>135
JR東日本?
127It's@名無しさん:03/03/15 04:25
>>125
それは505isで実装されまつ
でもSO505isは出ない罠
128It's@名無しさん:03/03/15 10:31
ケーベス買ったけど…
まんまサイバーショットUだねぇ〜画面はともかく、ジョグむきだしってのが萎え…
Dもデジカメぽいけど2面液晶だし?
129It's@名無しさん:03/03/15 19:18
分かった!!SO505はデジカメなんだよ。携帯って考えるからおかしいんだなぁー
130It's@名無しさん:03/03/15 19:44
>>128
俺も今日立ち読みしたけど
マジでサイバーショットだったな
131It's@名無しさん:03/03/15 19:52
CyberShotUはCCDなんだが・・・ あれ以下か・・・
ケータイだからいっか。
132It's@名無しさん:03/03/15 20:13
サイバーショットUはCCD200万画素だねぇ〜
133It's@名無しさん:03/03/15 21:16
ブラウザ経由で、クレカ番号入れてsuicaチャージするのかな?
てゆーか、505iには未実装かよ!
icocaは?東と西でバジョーン違ってたりしてな……
134It's@名無しさん:03/03/15 21:28
2ちゃんねる以外でソースが出ると安心する。
135It's@名無しさん:03/03/15 22:20
>>116

基本的に2つ折りの状態のままで使えるのが売りです。

ジョグももちろん使えますし、通話も出来ます。

カメラ機能については期待してて下さい。1〜4倍ズームの他、
未公開のすごい機能とか付いてます!
136It's@名無しさん:03/03/15 22:33
>>135
テキトーなこと言ってんなよ。春厨が。
137It's@名無しさん:03/03/15 23:09
>>135
例えば念写できるとか…
138It's@名無しさん:03/03/16 00:30
春厨の季節かー。
139It's@名無しさん:03/03/16 00:36
>>135
お前はもうね馬鹿かと(ry
あの形状でどうやって折りたたんだまま通話できんだよ
折りたたむと通話口と受話口が重なってるんだよ
まぁお前みたいな奴は妄想スレでせいぜい脳内通話でもしてろってことだよ。






いやー春だね
140It's@名無しさん:03/03/16 00:37
春厨というのか…なるほど
141It's@名無しさん:03/03/16 00:47
なんとなくだけど
あの回転スライド式って一代限りの失敗作に終わりそうな気がするんだが。
so505iに飛びつく奴ら(俺もだけど)はモルモットか。
142It's@名無しさん:03/03/16 01:04
そういう奇天烈機がまたいいかと。
143It's@名無しさん:03/03/16 05:04
僕らは決してモルモットなんかじゃない。
数少ない伝説の回転スライド式端末ユーザってことなのさ
144It's@名無しさん:03/03/16 11:21
つまり変態だろ
145It's@名無しさん:03/03/16 12:59
>>135
お前はもうね馬鹿かと(ry
あの形状でどうやって折りたたんだまま通話できんだよ
折りたたむと通話口と受話口が重なってるんだよ
まぁお前みたいな奴は妄想スレでせいぜい脳内通話でもしてろってことだよ。

ププッ
受話部が、そこにあると思ってるの?
たたんでも通話できるよ
146It's@名無しさん:03/03/16 13:33
ttp://cgi30.plala.or.jp/togakoda/cgi-bin/imgboard.cgi

ここにSOがうpされてるけど
これ見る限りだと、たたんで(というかなんというか)通話は無理でしょ
147It's@名無しさん:03/03/16 14:21
リリース前から伝説化が確定してるっつーのもなかなか…
トロの次はどのキャラ使うんだろ
148It's@名無しさん:03/03/16 14:25
次キャラはモナ〜
>>147
白桃
150It's@名無しさん:03/03/16 20:22
FOMAでもない505に100万画素超えのカメラ付けてどうすんだ?
データ通信速度が遅い上に通信料高いからいい気になって使ってると
とんでもない請求書が来そうだ。

151It's@名無しさん:03/03/16 20:34
メモステ経由で使うに決まってるだろ。
メールで送る時は小さいのに変換。

こんな辺り前のことも判らんのかねぇ。
152山崎渉 :03/03/16 21:10
(^^)
153It's@名無しさん:03/03/16 21:11

エセ
154It's@名無しさん:03/03/16 21:32
やはりCCDか。
155It's@名無しさん:03/03/16 23:50
151みたい人はごく少数だと思われ

普通の人はなにも知らぬまま使っちゃう
156It's@名無しさん:03/03/17 00:06
そうか!SO505iって、先にCyber-shot有りきなんだ!
そこにケータイとしての機能を付けたと・・・
経験の無い、ケータイに小さなカメラを付けるやり方より、
開発がしやすかったのかも。
そうすると、一見奇異に見えるあの回転スライド方式も、
デジカメに何とか電話のキーの部分を付けようして、
ああいうデザインが考えられたとするば、それほど変でも無いし。
157It's@名無しさん:03/03/17 00:09
デジタルカメラ機能付き携帯電話じゃなくって
携帯電話機能付きデジタルカメラなわけか
158135:03/03/17 00:27
>>136

なにを持ってして適当と言うのですか?

もし、嘘だと思うなら関係者に問い合わせて見て下さい。
159It's@名無しさん:03/03/17 00:45
>>158
関係者の連絡先書け。
聞けと言うなら書けるだろ。
答えられなければ春厨ってことだ。
160158:03/03/17 01:05
んじゃ、春厨で結構。

こんなの漏らしてるって事になったら、クビる。

どちらにせよ、発売されればどちらが厨房だったのかはわかる事だ。
161It's@名無しさん:03/03/17 01:56
>>160
んじゃ、いつ発売か教えれ。
162It's@名無しさん:03/03/17 08:15
そこまでいうなら、証拠だせや。
できないくせにでかい口叩くな。
163It's@名無しさん:03/03/17 08:33
傍から見てるとケンカ腰で「証拠」とか言ってる方が厨房に見える罠。
真偽は不明なのは同意だが「書け」とか「出せ」とかイキナリ噛み付くなよ。
164It's@名無しさん:03/03/17 09:19

おいおい もっとマターリ語り合おうぜ。

発売日は6/1って説が有力だけどどうなんだろう
165It's@名無しさん:03/03/17 10:17
ケータイのデジカメとしてはかなりの性能になるんじゃない。
じゃなければサイバーショットのようなデザインは使わないでしょう。
っていうか使えない?
デジカメの部分は期待して大丈夫じゃない?
166It's@名無しさん:03/03/17 10:52
つーか、2つ折りで使えるって何の雑誌だったか忘れたが、記事であったぞ。
167It's@名無しさん:03/03/17 11:29
>>166
あれのどこが二つ折りなんだよ?二つ折りなら現行の携帯でたくさんあるだろ。
168It's@名無しさん:03/03/17 12:25
二つ折りでなければなんと呼べばいいのだろう。
169It's@名無しさん:03/03/17 12:37
ジャックナイフ開閉型
170It's@名無しさん:03/03/17 13:15
>>167
言いたいことはそこじゃねーだろ馬鹿ちんが

>>169
じゃあソレでいくか。



つーか、ジャックナイフ開閉型で使えるって何の雑誌だったか忘れたが、記事であったぞ。

171It's@名無しさん:03/03/17 15:47
デジカメに電話の機能がついたと考えた方がいいよと
ソニエリの友人が言った。

でもかなり高額になるらしい。
172It's@名無しさん:03/03/17 17:18
漏れの503はタイマ壊れるわ、電池取り替えるわでピンピンでつ。
もと、購買意欲の沸くもん作ってくれよ
173It's@名無しさん:03/03/17 17:58
>>171
高額っていくらぐらいなの?

一概に比べられないが、サイバーショットU(200万画素CCD) の実売価格は約2万9800円
SO504の出始めは、新規で2.9万〜2千円ぐらいだよ。
4〜5万もするなら


(゚听)ィラネー
174It's@名無しさん:03/03/17 18:36
いくら高機能でも電話機として(ry
175It's@名無しさん:03/03/17 18:45
カメラ付き携帯電話にデジカメ並の性能を求めることに無理があるように
通話機能付きのSO505iに電話機としての品質を求めるのイクナイ
176It's@名無しさん:03/03/17 18:56
今なら金利・手数料はジャパネット負担…
177It's@名無しさん:03/03/17 19:03
で…みんなは、いくらぐらいだったら買うの?
178It's@名無しさん:03/03/17 19:10
300円なら仕方なくかってやる
179It's@名無しさん:03/03/17 21:29
ま、3マソまでならば…。
それより高いようならパス、かな。
てか、鳴り物入りで登場するも人気出ず
早くも最安値を記録、みたいなのキボンヌ。
180It's@名無しさん:03/03/17 22:26
>>178
いくら出そうがとりあえずオメーには売らない。
自慢のP502iをいつまでも舐めてろ。
181It's@名無しさん:03/03/17 22:33
>>180
178だけど、冗談の通じない人だね。ある意味気味は面白い。
まぁ人間こうはなりたくないって今オモタヨ
そんな漏れはSO504iを使ってるわけなんだが、初めての携帯もソニーだったりする
182It's@名無しさん:03/03/17 22:42
>>181
そのままそっくりお返ししようw
まぁそんな熱くなんなってw
183It's@名無しさん:03/03/17 22:45
>>181=アホ
小学生の人口も増えて来ましたね〜。時代ですね〜。
184It's@名無しさん:03/03/17 22:48
>>181
>まぁ人間こうはなりたくないって今オモタヨ
あなたみたいになりたいけど、どうやってもなれそうにないよw

>そんな漏れはSO504iを使ってるわけなんだが、初めての携帯もソニーだったりする
誰も聞いてないんだが、と、突っ込んでみたりするw
185It's@名無しさん:03/03/17 23:02
ぷっぴょちゅりょうしゅぷじゃよどりょうるうきょきょきょてゅるっぱらげのちょ〜
186It's@名無しさん:03/03/17 23:10
>>181
ドンマイ(笑
187It's@名無しさん:03/03/17 23:33
>154
CCDって聞いて真っ先に「どうしてSO505iにクローンCDなんだ?」
って思ってしまった・・・逝ってきまつ。

>169
ジャックナイフって言うのはボタンで刃がバシッと出るタイプのナイフの事だと思う。
だから、ナイフに例えるならフォールディングナイフ(折りたたみナイフ)じゃないかな。

>176
でも送料はオマエラが負担!な罠。

>177
俺は1万円くらいになったら買うかもしれない。
SO504iを今年に買ったばかりだし、この端末が気に入ってるから。
一般的に3万円以上だとやっぱり「高額」って感じがするんじゃないかな?
504iが出たばかりの時も大体それくらいの値段だったと思うし・・・。

188It's@名無しさん:03/03/17 23:43
ジャックナイフというよりも〜
フォールディングナイフと呼ぶよりも〜
「○徳ナイフ型」が嬉しいな♪

コークスクリューも付けといてくれぃ!
189It's@名無しさん:03/03/17 23:59
>>180-185をみてると、春って感じがするのは漏れだけで塚?

190It's@名無しさん:03/03/18 00:23
春厨の季節でつね。ホーホケキョ
191It's@名無しさん:03/03/18 01:09
182 :It's@名無しさん :03/03/17 22:42
183 :It's@名無しさん :03/03/17 22:45
184 :It's@名無しさん :03/03/17 22:48

自作自演でした
192It's@名無しさん:03/03/18 01:11
182〜184
それまでの書き込み速度考えると・・・・・一人で書いたんだろうなぁ・・・

はぁ(ため息
193It's@名無しさん:03/03/18 01:20
ただいま、SO505をお買ageの方に、抽選でバイオU101が…













だったらイイ(・∀・)
194It's@名無しさん:03/03/18 01:32
素朴な疑問?

(´_`)。.oO<SO505にMSDuoは、刺さって発売されるのかな?>
195It's@名無しさん:03/03/18 02:38
SO212ユーザーは、”トロの日記”が搭載されることを望んでいるらしい。
196It's@名無しさん:03/03/18 02:41
>>194
D251iには非売品の8Mが付属してた。
ドコモショップのおねぇタソが機種渡すときに挿してくれたよ。
197It's@名無しさん:03/03/18 03:12
>>194

附属しています。確か、16Mです。
198It's@名無しさん:03/03/18 10:21
>>196-197
ありがd!
ドコモショップで買うと、保護シールをお姉タンが貼ってくれまつ〜
>>195
百が日記を書きます
200It's@名無しさん:03/03/18 14:16
(σ・∀・)σゲッツ 
201It's@名無しさん:03/03/18 15:47
>188
むしろ「肥後の守型」
202It's@名無しさん:03/03/18 18:54
日経01誌5月号に面白いのが載ってたよ〜
【ついにメガピクセルへ次世代カメラ付き携帯は、デジカメに勝てるか?!】
400万画素デジカメorメガピクセル携帯or31万画素今のカメラ付き携帯の長所、短所、比較等…
203202:03/03/18 18:59
で、要するに<値段が高くなると予想される>だそうだ…
激しく萎え
Σ(゚Д゚;)
204It's@名無しさん:03/03/18 19:02
>201
段々ブレード(液晶部分?)がぷらぷらしてきそうだから(´・д・`) ヤダ

205It's@名無しさん:03/03/18 19:05
>>203
<値段が高くなると予想される>

なんの値段でつか?
206It's@名無しさん:03/03/18 19:15
>>205
(´・ω・`)スマソ
メガピクセル携帯=SO505&D505&SH505の事しょ。
今のところね。
207It's@名無しさん:03/03/18 20:22
>>206
そうでつか
わかりました
208It's@名無しさん:03/03/18 20:44
>>206
メガテン(・ω・)携帯=SO505にならないことを祈りつつ・・・ 待ち。
209It's@名無しさん:03/03/18 20:57
>>204

正解(藁
210It's@名無しさん:03/03/18 20:58
正直So504iと比べてどこが良いのか教えて苦慮
・カメラ
・電池容量
・着メロ和音
他はなんなんでつか?
211It's@名無しさん:03/03/18 21:41
>>210
ハズカシイ待ち受け画面を
人様に見てもらえること
212春厨:03/03/18 22:47
>>210

・カメラ
普通にデジカメとして通用します。
かなり期待してokです。

・電池容量
サイズはそのままで、容量アップしました。800mAh程度だったと思います。
旅先でデジカメとして使っても、いざ通話の時に電池が・・・。
なんて事はないと思います。
213春厨:03/03/18 22:47
>>211

しばらく放置していると液晶は消えてしまうので、待ち受け画面は見えません。
214It's@名無しさん:03/03/18 23:37
なんかの情報表示ができる待ち受けアプリとかにしておくと
いちいち開かずにちょんと触るだけでみれそうだから、
折りたたみよりも使い勝手が良さそうだ・・・
と思ってる。
215It's@名無しさん:03/03/18 23:55
>>214
お天気アプリなんか良さそうだねぇ。



iモナーも、待受だけじゃなくニュー速+やビジニューのヘッドラインぐらい流れるようなアプリ作ってほすいなぁ〜

ひろゆき様いかがでしょうか?
216It's@名無しさん:03/03/19 00:11
(´_`)。.oO<自分撮りする時は、どうするんだろう?>
217春厨:03/03/19 00:38
>>216

大変いい質問です。基本的に、出来ません。

初期のカメラ付き携帯がそうであったように、カメラのレンズの下についた
反射板に写った自分を手がかりに撮影する事になります。
218It's@名無しさん:03/03/19 00:48
そもそもデジカメじゃ自分撮りなんてしないだろ
219It's@名無しさん:03/03/19 01:46
>>213
省電力をOFFにすれば液晶は消えませんが何か?

504と変わらなければ、この設定があるはず!
220It's@名無しさん:03/03/19 02:08
>>217
thanks!なるほどソニエリとしては、やはりSO505をデジカメとして見る訳かぁ〜

<大きなカメラモジュールを搭載して高品質カメラで一点突破を狙う携帯>ソース日経01誌5月号より
↑になる訳ね。
221It's@名無しさん:03/03/19 07:13
カメラ主体になっちまうのか
時代の流れとはいえ正直(ЭεЭ)イラネーヨ

そんなのよりもクリエ機能搭載のほうが魅力だな。
サイズが今よりでかくなったら( ゚Д゚)マズーだが
222It's@名無しさん:03/03/19 09:34
>>221禿同
ソニエリとしては、バイオの流れで来てるのかもね?
まぁ人それぞれだが、携帯の機能を落として迄、高画素カメラは必要かな?

ソニエリの提案する携帯と、一般人の携帯に求めてるものが、違うような気がするなぁー。
まぁ、
簡易携帯電話 →21xシリーズ
電話機能付き〜→50xシリーズ
で、差別化が図られていけそうだからいいんじゃない?
224It's@名無しさん:03/03/19 13:47
二つ折りタイプだらけで辟易していた漏れは、
とりあえずあのクルッと回る方式だけでSO505を買うことに決めた。
225It's@名無しさん:03/03/19 14:46
SO251iは出ないんですか?
226It's@名無しさん:03/03/19 14:54
各メーカーのコメントを拾ってみました。ソース日経01誌5月号
メガピクセルで撮った画像は、今の携帯のやりとりするデータ量の数十倍、その送受信は<データ通信に有利なFOMAでも現実的でない>(NEC)との見方が一般的
227It's@名無しさん:03/03/19 15:03
<デジカメと同じように、メーカーごとで画質がかなり異なってくる>シャープ
カメラ性能を犠牲にしてコンパクトさを重視する携帯
↑PやNと思われ…
SOはカメラ性能を特化した携帯なのね。
228It's@名無しさん:03/03/19 15:20
<携帯とデジカメは、すみわけできる
デジカメ→本格的な撮影用
メガピクセル携帯→スナップ写真用>三洋
<画質を見るユーザーの目は、どんどん厳しくなる>シャープ

残念ながらソニエリのコメントはありませんでした。
229It's@名無しさん:03/03/19 15:29
日経01誌の結論

<やはり新たなデジカメ的使い方に、値段や端末サイズが大きくなった分の価値を見い出せるかどうかが、メガピクセル携帯購入のポイントとなるだろう>
230It's@名無しさん:03/03/19 15:56
>>神
「量試」の画像まだ?
231It's@名無しさん:03/03/19 16:10
ソニエリのFOMAって出さないの?ドコモから撤退するって本当?
232春厨:03/03/19 17:41
>>226

データ通信って・・・。
1280x1024で作った画像は、メールでは添付出来ません・・・。

メールに添付の場合は、画像プレビュー画面でジョグを押下して
【iShotに切り出し】を選んで、任意の部分を送信する形になります。
(その他プレビュー画面では、縦画面、横画面の切り替えが可能です。
 任意の場所を拡大する事も出来ます。スライドショー機能搭載です。)

もちろん、メモリーカードには動画も写真も保存できます。試してないですが、
メモリーカード情報で「電話帳」と出るので電話帳等も保存出来るようです。
233It's@名無しさん:03/03/19 18:58
SO505っていつ発売なの?
234It's@名無しさん:03/03/19 19:34
オーバースペック。
235It's@名無しさん:03/03/19 21:38
>>232
釣りですか?
236It's@名無しさん:03/03/19 21:53
何か、分かんねぇけど、

SO504i + DSC-U10 ≒ SO505i

ってこと?
237It's@名無しさん:03/03/19 22:31
>>232
ちゃんと調べろ!
もう一つ方法があるぞ!
238It's@名無しさん:03/03/20 01:41
EDWIN505っていつ発売されたの?
239春厨:03/03/20 02:04
>>237

もう一つって?

赤外線通信って事でしょうか?赤外線通信のテストはしなかった(とゆーか、
出来なかった)のでわかりません。

試しに504シリーズと赤外線通信してみた所、通信出来ませんでした。
240It's@名無しさん:03/03/20 02:47
どうでもいいけどSO505i、マジで欲しいと思ってる漏れはヤバイんでつか?
241It's@名無しさん:03/03/20 04:04
本当に>>1のスペックならオレもほすぃ・・
242春厨:03/03/20 11:40
>>241

>>1のスペックは
動画(再生/録画):非対応
が誤りです。
動画再生、連続写真(4枚)対応です。
243It's@名無しさん:03/03/20 11:49
>>240
俺も激しくほしい。
244春厨:03/03/20 11:56
>>242

あ、すまん。動画は、もちろん撮影も対応です。

ただし、私「春厨」が触っているのはあくまで試作品なので実際には
変更される場合があります。

#あと、もう一回試作品を作り直して、次はデビューです。
245It's@名無しさん:03/03/20 12:44
>>239
そう赤外線
まだバグってますか
246It's@名無しさん:03/03/20 13:37
ここで欲しい欲しいと言ってる香具師に聞く

新規28000
機種変37000

「仮に」この価格だったとしても買うか?
俺はソニー信者として買うぞ!
247It's@名無しさん:03/03/20 13:40
>>246
新規37000
変更48000
だったらどうする?
248It's@名無しさん:03/03/20 13:53
>>247
246ではないがそこまでいけば嫌だ。あきらめ・・・  どうする?アイフル!
249It's@名無しさん:03/03/20 14:26
>>246
なら買いだねぇ〜
>247ならデジカメ400万画素が買えてしまうよ!
漏れは、営業関係やってるが、一般ユーザーに@新しい使い方をどうPRして行くかAジョグの耐久性に関する誤解と偏見をどうPRするかが鍵だなぁ!
250249:03/03/20 14:46
ソニエリが、まじでシェア拡大を狙うなら、Nがつまずいた今こそチャンスだと思うよ。



(´_`)。.oO<サムネイル表示はできるのかな?>
251sage:03/03/20 14:50
春厨さんに質問
マジであのデザインなの?ジョグあの位置じゃ操作しずらいでしょ?
252sage:03/03/20 14:51
春厨さんに質問
マジであのデザインなの?ジョグあの位置じゃ操作しずらいでしょ?
253It's@名無しさん:03/03/20 16:00
動画って送受信できるの?
254春厨:03/03/20 17:44
>>250

Nが二つ折りで確率した様に、SOがジャックナイフでデファクトスタンダード
を狙えると期待しています。

サムネイルって程の物ではありませんが、

[写真]ファイル情報
[写真]ファイル情報
[写真]ファイル情報

という形で1画面に3枚まで表示出来ます。



>>251
「あのデザイン」というのが、なにを示しているのかわかりませんがジョグは
使いやすかったです。

液晶の下に付きます。

@@@@@
@@@@@
@@@@@
@@@@@

< ≡≡≡>

↑見づらいが、@が液晶。 ≡≡≡がジョグ。
255It's@名無しさん:03/03/20 19:44
>>251
実際、携帯折り畳んで妄想しる!そうでもないぞ。
256It's@名無しさん:03/03/20 21:26
http://principle.jp/cbbs/user/kitai/file/1043670177.jpg
どう見ても数字キーからジョグが離れすぎてて操作しずらそう
257It's@名無しさん:03/03/20 21:27
春厨さんへ
どこまで反映されてまつか?

【要望】
・キッチンタイマー機能
・カレンダーを日曜はじめ・月曜はじめ選択可
・クリエ(palm)との連携
・アンテナとか電池マークがでてる画面上下の帯上の部分まで画像表示
・ケーブル端子のカバーを左右外しから上下に外れるように変更
・MSスロットがあるのだからパソコンで携帯メモリー編集
・DoCoMo by Sony Ericsson SO505iとして発売(ロゴが欲しい)
・アラーム機能を最低でも3つぐらい+スヌーズ+曜日指定
・メールフォルダを10個以上
・メールフォルダ分け機能アップ
・USB端子
・ブルートゥース内蔵
・ソニータイマーも内蔵
258It's@名無しさん:03/03/20 23:41
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/14/l_dfoma1.jpg
今思ったんだけど。今度出るNのデュアル機って閉じてるところが
どことなくSO504iに似てない??そう思ったの俺だけ?w
259It's@名無しさん:03/03/20 23:50
>>258
あ〜。サブ窓と形が似てる。
260It's@名無しさん:03/03/20 23:57
春厨さんに質問だけど

ボディカラーは決定してる?
261春厨:03/03/21 12:01
>>256

そうです、この写真の通りです・・・。


>>257
・キッチンタイマー:×
・カレンダーの曜日始め変更:×
・クリエとの連携:×
・待ち受け画面の帯上下まで画像:○
・ケーブル端子のカバー上下外れ:○
・パソコンでメモリー編集:○
・ソニエリロゴ:×
・アラーム:5件、曜日指定可。スヌーズ無し
・メールフォルダ10件
・メールフォルダ分け:PCのメーラーの様に、条件自動振り分け可
・USB:×
・ブルートゥース:×
・ソニータイマ:○


>>260

ボディーカラーは、シルバー、ホワイト、ブルー。
262春厨:03/03/21 12:02
なお、春厨の発言は春休み中の厨房の戯言なので実際の製品とは
一切関係ない事にご注意下さい。
263春厨:03/03/21 12:03
レス漏れてた。

>>253

動画は送受信出来ません。(赤外線含む)

MS経由になります。
264260:03/03/21 12:21
春厨さん、レスありがトン
シルバー、ホワイト、ブルーか〜
黒はないのね…
265It's@名無しさん:03/03/21 12:40
age

>>264
チタンシルバーだからかなり渋いぜ。
266It's@名無しさん:03/03/21 12:43
ソニータイマにワロタ
267It's@名無しさん:03/03/21 13:03
>>266
携帯なんて1年くらいしか使わないんだから不発に終わると思われ。
268It's@名無しさん:03/03/21 13:48

何でお前等、春厨の言う事そこまで信じ込んでんの?
269It's@名無しさん:03/03/21 14:14
ネタをネタであると見抜けないようでは、(ry
270 :03/03/21 14:14
MSついてるなら音楽再生できるの?
271It's@名無しさん:03/03/21 14:31
>>268-269
信じるものは好くわれる。。。
(^人^)チ〜ン
272春厨:03/03/21 14:37
>>270

出来ません。
273営業マン@名無しさん:03/03/21 15:07
(´ー`)。.oO<フレーム表示とかは、あるのかな?>
274春厨:03/03/21 15:09
>>273

フレーム表示って?
写真にプリクラみたいなフレームが付けられるかって事ですか?

写真は、セピア調などのエフェクトとフレームが使えます。
275It's@名無しさん:03/03/21 15:10
誰かさケータイBESTって雑誌に載ってるSO505の画像写してくれよ
うちの近所にゃ売ってなくてみれないんですよ。
276It's@名無しさん:03/03/21 15:28
>>275
ここで出てるのと全く同じ。
裏面がサイバーショットUに似てる。

買ってないからアップはできない
277It's@名無しさん:03/03/21 15:33
動画のフォーマットってMP4なの?
278It's@名無しさん:03/03/21 15:37
>>261
マジかよ!今時スヌーズなし?

買いません!!
279It's@名無しさん:03/03/21 15:40
>>269
まあな 俺もそう思う
テスト機の写真(鏡越しにでも写せるはず)
アップしてくれたら信じるけどな

280It's@名無しさん:03/03/21 15:52
確かにスヌーズなしはきついわな。。

あといい加減、Web表示のときのフォントの大きさを変更できるようにしてもらいたいのだが
どうなってんだろ。
281営業マン@名無しさん:03/03/21 16:24
>>274
レスありがd!
なるほど、フレーム表示できるのかぁ〜
282It's@名無しさん:03/03/21 17:27
>>277
ASF
283It's@名無しさん:03/03/21 17:38
>>282
つーことはCE-VR1でテレビ録画もできるか・・・
284It's@名無しさん:03/03/21 23:56
本体の写真見てて気がついたんだけど、ジャックナイフ型とか言われてるこのデザイン、
爪 切 り ?
285It's@名無しさん:03/03/22 02:55
久し振りにここ見て色々勉強になりました。
春厨さんmega thanks!

504iの赤が欲しかったので赤系期待したんだけど残念。
こうなると値段が禿しく気になります。
自分撮りに関する質問結構多いけど皆んな自分撮りするんだね〜。

>>280
禿同。
286It's@名無しさん:03/03/22 02:55
age
287It's@名無しさん:03/03/22 03:54
今年のSOはこの機種だけ?
288It's@名無しさん:03/03/22 12:52
>>287
SO212i 今秋〜今冬発売
289It's@名無しさん:03/03/22 14:36
>>287
もう出てますが何か?
290It's@名無しさん:03/03/22 14:37
ごめん。>>288だった。
291tantei:03/03/22 15:01
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

292It's@名無しさん:03/03/22 15:18
>>289
レス番号間違えてますが何か?
293It's@名無しさん:03/03/22 15:19
ごめん。>>290で訂正済みだった。
294It's@名無しさん:03/03/22 15:25
上の方で次キャラは白桃とかってレスあるけど
これは「トロ」に続くキャラが「モモ」ってことかな?
やっぱ婦女子がメインターゲットなのか。
>>294
吐露は解雇です
296It's@名無しさん:03/03/22 15:59
次期キャラは
世沙魅素吐李〜徒の美苦刃〜怒にケテ〜イ
297It's@名無しさん:03/03/22 16:34
アシュギーネがメールを運びます
298It's@名無しさん:03/03/22 20:02
トロの方がよかったな〜
299It's@名無しさん:03/03/22 21:38
で、いつ発売なの?
300It's@名無しさん:03/03/22 21:44
あと1/4 年
301It's@名無しさん:03/03/22 22:32
5〜6月と思うよ
春にソニリエが505の第1号機を投入するって書いてあった
記事あったし
302It's@名無しさん:03/03/22 22:33
ソニエリね
303It's@名無しさん:03/03/23 02:24
液晶に傷がつきやすそうなデザインだが、俺としては液晶からジョグのとこまで
液晶側全面を覆えるようなカバーが付いてくれるといいな。
そうすりゃ傷もつかないし誤動作の心配もないし。
んで、そのカバーを着せ替えみたいな感じにしてくれたら今までのコンセプトも
残っていいと思うのだが。
つっても今更無理か。
304It's@名無しさん:03/03/23 02:49
カバー?
電話がかかってこない人の発想だな



305It's@名無しさん:03/03/23 02:53
まるで電話がかかってくるかのような言いぐさだな
306It's@名無しさん:03/03/23 03:05
画面は気にすんな
サイドにキーロックのやつがつくんじゃないの
307303:03/03/23 03:14
どんなにいい液晶積んでてもさ、傷だらけで見えなかったら意味ないじゃん。
絶対に落とさないなんてのは無理だし。
だから保護のためのカバーがほしいんだがなぁ。
気にする奴は保護シール買うしかないか。
308It's@名無しさん:03/03/23 03:33
傷だらけになるほど落とすなよ
精密機器なんだからもっと丁寧に扱えヴォケ!!
309春厨:03/03/23 04:04
>>306

正解。
310It's@名無しさん:03/03/23 04:07
カバーつけるなら取り外し可能なヤツがイイ!!好きな柄(色)のカバーを変えれるみたいな…ウザかったらつけなくていいし…
ところでカメラのロゴ?はあるのでしょうか?auのヤツがモーションアイだし…ドコモはサイバーショット?さいたま
311It's@名無しさん:03/03/23 05:06
私もCLIEにはカバーを付けてますけど、これは携帯電話ですから
ワンアクションでも少なく着信に応答したいですね。
カバーなんていりません。スライドさせなくても通話が出来たら、
最高です。
312It's@名無しさん:03/03/23 07:27
漏れもザウルスにカバーを付けてる
313It's@名無しさん:03/03/23 07:32
漏れなんかチンコにカバー付いてる。
314It's@名無しさん:03/03/23 07:33
画面の傷ってさ、SO503isで散々問題になったのに内部で
この点には議論されなかったのかな?
まぁ、あのときはボタンとの干渉で傷ついたけど、ポッケの中に
入れていればデリケートな液晶画面なんてあっという間に傷
だらけになっちゃう気が、、、。
もしかして、画面傷つかないような工夫されているんですか?
それとも傷には目をつむってくださいと開き直ってるだけか、、、。
315It's@名無しさん:03/03/23 07:43
>>314
じゃあ一昔の折りたたみじゃない携帯はどうなんだよ。
普通に使ってればポケットに入れたぐらいで傷付かない。
>>314はストレート端末を使ったことがないんだな。
316It's@名無しさん:03/03/23 08:19
>>314
503以降の端末は 必要以上に対策されてるでしょ?
君はSOに興味持たなくていいからどっか行ってよ
317It's@名無しさん:03/03/23 08:28
SOに興味持つ香具師は販売実績から激しく少ないと思うけど
318It's@名無しさん:03/03/23 10:49
>>314
尻ポケに携帯入れてドカッと座り込んでて傷になるという香具師は使う資格ない。(w
319It's@名無しさん:03/03/23 11:20
>>314平成生まれはカエレ!



次から気をつけろよ
さいたまとか
320It's@名無しさん:03/03/23 11:42
ストレートと折りたたみだと液晶保護のパネル強度に差があるんだよ 
321It's@名無しさん:03/03/23 12:20
>>320
同じです。

平成生まれうざいなー。
322It's@名無しさん:03/03/23 12:29
平成生まれが言葉をしゃべれるってのが驚きだよ。
俺のイメージ・・・平成生まれ=赤子
323It's@名無しさん:03/03/23 12:37
>>322
あと数年で工事現場とかに平成生まれの中卒が働きだすよ。
324It's@名無しさん:03/03/23 12:52
>>322
時代遅れのオヤジ
>>323
日本一有名な裳悪仁愚娘は平成産まれいる
325( ̄ー ̄)ニヤリ:03/03/23 13:07
世代間争いのスレはここでつか?
326It's@名無しさん:03/03/23 15:14
つか問題にすべきは液晶の強度よりも
液晶が透過か半透過か反射かってことだろ

透過の場合、画面の傷は大して気にならないけど
外で使うとき見えない罠
327It's@名無しさん:03/03/23 15:21
真性厨は氏ね。2ちゃんに来るな。
328It's@名無しさん:03/03/23 17:17
厨房は逝ってよし
329It's@名無しさん:03/03/23 17:18
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
330平成生まれ:03/03/23 19:27
  _, ._
( ゚ Д゚)
331It's@名無しさん:03/03/23 22:19
TDKのDVD-Rに使われてる金タワシでも傷つかない素材とか使ってくれればいいなぁー(独り言)
332It's@名無しさん:03/03/23 22:22
傷なんかどーでもいーぜ

SO503iSユーザーだが傷が気になったことがないぞ
333It's@名無しさん:03/03/23 23:03
おれも平成生まれ=赤子だと思ってたけどもう10年以上経過してるのか。
はやいな

so504i使ってて今のとこまだそれほど飽きてないから505はまたーり待てるのだが
これでジョグが逝ったら発売日から一週間遅れただけでも鬱だろうな
334It's@名無しさん:03/03/23 23:10
>>327-328
年寄りはさっさと逝け。
335It's@名無しさん:03/03/23 23:33
傷がどうのって騒ぐ奴はハードケースにでも入れとけよw
504を使いながらも、502が忘れられない俺にとっては
わざわざ開かなくてもメイン液晶が見えるのはいいね。
本当はストレートが理想だけど、液晶のサイズ等考えれば、
回転スライド大歓迎だな。
336It's@名無しさん:03/03/23 23:35
っていうか液晶の強度が凄いから文字通り大丈夫。マァ期待ちとけ
337It's@名無しさん:03/03/23 23:40
使用してると傷が付きまくってかえって気にならなくなるもんなのにね。
液晶の保護シールを剥がした瞬間にティッシュなどで拭くと太陽に当てて見える小傷が無数につくが
なんども拭いてるうちにそれがどんどん多くなり気にならなくなって
傷がないように見えてくるのに似てる
338It's@名無しさん:03/03/24 00:32
iPod生で使ってる俺にはそんな液晶の傷など些細な話だ。
339It's@名無しさん:03/03/24 02:24
つーか、最近マジで2ちゃんに真性厨が増えてきて、
うぜえったらありゃしねぇ。

頼むから消えてくれ。勉強しろ。
340It's@名無しさん:03/03/24 03:09
そもそも、インターネット始めて最初に来るのが2ちゃんってヤシがいるんだろ?
それじゃあ厨呼ばわりされるっての。
経験と一般常識を備えてから来いや。でなければ帰れ!!


第一、リア厨あたりが2ちゃんに来てる時点で、既に人生終わってる罠(w
341It's@名無しさん:03/03/24 03:17
中学生で2chか。
おれの時代では到底ありえなかったな・・・。
一般常識があってまともなこと言える香具師は殆ど叩かれたり煽られたりしない2chライフを楽しんでる訳だが
経験不足orリアルバカは叩き煽りを受けて荒らしと化す悪循環


soと関係ないのでsage
342It's@名無しさん:03/03/24 09:18
soと関係ないスレ禁止。
よそいけ。氏ね。
343It's@名無しさん:03/03/24 09:26
このスレも妄想が激しいなあ
344It's@名無しさん:03/03/24 10:20
>>341
>おれの時代では到底ありえなかったな・・・。
そもそも2chが無かった罠
345It's@名無しさん:03/03/24 11:23
俺の時代はインターネット接続さえ出来なかったぞ

パソコン通信全盛期だった
346It's@名無しさん:03/03/24 11:53
そういや長距離通信用にVAN回線サービスの業者がいたな。
347It's@名無しさん:03/03/24 13:10
┐(-。-;)┌ やれやれ。これだから昭和生まれは......











       なんて言われちゃうんだろうな。
348It's@名無しさん:03/03/24 15:05
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~フッ
349It's@名無しさん:03/03/24 17:06
>>342
>soと関係ないスレ禁止。

ってよぉ、それを言うなら、

soと関係ない レス 禁止。  

だろ。
これだから真性厨は・・・
350It's@名無しさん:03/03/24 17:12
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
351It's@名無しさん:03/03/24 17:38
>349
意味も無く上げるから広告が。
これだから春厨は・・・
352営業マン@名無しさん:03/03/24 18:25
まぁ、これでは神も降臨できんだろうなぁ。

せっかくソニー板に誤爆とはいえ、マータリできると思ったのに…
あげさげもワカラン香具師が大杉!
3531:03/03/24 18:37
もっとマターリいきませう

カラーはやっぱりレッドはないのかな
504逃したから、ほしかったのに。
354営業マン@名無しさん:03/03/24 18:56
ありゃ、1さん乙〜
SO504のレッドいいでつよ!
SO505もレッドきぼんぬ




(´ー`)。.oO<サイバーショットUのオレンジ色もいいなぁ〜>
355It's@名無しさん:03/03/24 19:03
厨房ウザイ。
356sage:03/03/24 19:24
おまいらぁ、読みやがれw
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/24/n_505.html
357It's@名無しさん:03/03/24 20:08
>>356の記事ではじめて知ったがSOは130のCCDなのか…
こりゃ買いだな。もし機種変で3.5kクラスなら相当売れそうだと思ふ。
358It's@名無しさん:03/03/24 20:31
おやおや精神年齢リア厨の人生終了後オヤジが一人でブ〜ブ〜言ってら。
頼むから1つのレスにまとめてくれないかな?
359It's@名無しさん:03/03/24 20:42
煽りは放置 煽りに反応する奴も放置 その煽りに反応する奴(俺)も放置
360It's@名無しさん:03/03/24 20:51
130万画素ってどれくらいきれいな画像なの?
361It's@名無しさん:03/03/24 21:14
>360
30万画素→プリクラサイズの紙への印刷ならOKな画質
130万画素→普通の写真サイズの紙への印刷もOK
362It's@名無しさん:03/03/24 21:17
>>361
ただし携帯のカメラだとNG
レンズの大きさや画像処理の事も考えれ。
363It's@名無しさん:03/03/24 21:32
>362
360は130万画素の画質を聞いているから素直に答えたんだけど、
普通のデジカメの130万画素で答えちゃ駄目?携帯用のCCDの
130万画素の画質なんて見たことないんだから答えようもないし。
364It's@名無しさん:03/03/24 22:10
CMOSでなくCCD、しかも130万画素。
それにソニーデザインが加わるのだか最強端末間違い無し。
365It's@名無しさん:03/03/24 22:26
さて、携帯版CCD130万画素が綺麗かな?
366It's@名無しさん:03/03/24 22:28
ほかのスレでSOはどうせハニカムだから何とかって言ってたけど、
ハニカムって何なのですか?
367It's@名無しさん:03/03/24 22:32
はにかみ屋さんだから中々カメラを出すことが出来なかったんJARO

「あ…あの…撮ってもいいですか…?」
368It's@名無しさん:03/03/24 22:34
ハイとってもいいですというわけで没シュート!!
369It's@名無しさん:03/03/24 22:34
ハニカムは、Dだけだよ〜
370It's@名無しさん:03/03/24 22:40
ハニカムのカメラモジュールは確か、フジフィルム製だったけ?
371It's@名無しさん:03/03/24 22:49
>>370
yes
372It's@名無しさん:03/03/24 22:55
厨房もうざいが営業マンもかなり鬱陶しいな
373It's@名無しさん:03/03/24 23:09
>>363
分かんねんなか答えんな。
ここは携帯の板だ。少しは悪い頭使って考えろ。
374It's@名無しさん:03/03/24 23:09
もう、CyberShotU10はいらなくなったなぁ・・・ 売ろ。
早く登場してくれ。 もう、買いケテーイ。
375It's@名無しさん:03/03/24 23:14
>>374
漏れに、くれ
ш(゚Д゚ш)
376It's@名無しさん:03/03/24 23:17
>>372
オマエモナーAA
377It's@名無しさん:03/03/24 23:23
>>374
おいおい、QVGAとVGAは全然違うぞ〜
画像の圧縮のされ具合とか考えるとU10は残しておくべきとおもうべな。
378It's@名無しさん:03/03/24 23:54
505iの色に503iのホワイトを加えてほしい。
成形色だから擦れても色が剥げないし。
あの光沢と少〜しグリーンがかっているのが(・∀・)イイ
379It's@名無しさん:03/03/24 23:53
505iの色に503iのホワイトを加えてほしい。
成形色だから擦れても色が剥げないし。
あの光沢と少〜しグリーンがかっているのが(・∀・)イイ
380It's@名無しさん:03/03/24 23:57
>>378-379
スゲー
381It's@名無しさん:03/03/25 00:03
2重カキコ、スマソ。


ゲッ(゚Д゚;) 書き込み時間が逆転してるし。
382It's@名無しさん:03/03/25 00:25
>>378-379
普通にスゲー。珍プレーだ。
383It's@名無しさん:03/03/25 00:35
>>377
何わからんこといってん?
U10とっておくべきってのは同意だが
QVGAは液晶のサイズであって
SO505iのカメラの最大撮影サイズと何も関連性ないじゃん。

まぁ、待ち受けサイズってことで撮影不可能なサイズじゃないだろうが。
384It's@名無しさん:03/03/25 00:55
>>378-379は神!みんなチャレンジ汁
385It's@名無しさん:03/03/25 01:05
うわっ サブ液晶ないのかよ・・・
今頃知った 鬱

少し買う気が薄れたな
386It's@名無しさん:03/03/25 01:10
(´◇`)y―┛~~マッタリ
紙をget
387It's@名無しさん:03/03/25 01:12
正直この形ならサブ液晶はいらんでしょ。
つーかどこにサブつけるのよ?
388It's@名無しさん:03/03/25 02:53
電池
389It's@名無しさん:03/03/25 03:46
505が出てすぐにSOのFOMAが出るなんて事になったら迷うな・・・
390It's@名無しさん:03/03/25 04:33
>>389
そんな噂でもあるの?
SOのFOMAを待ち続けてすでに2台目のPを買ってしまったよ。
391It's@名無しさん:03/03/25 09:58
>>389
少なくとも半年〜1年はでないだろうし、
FOMA初機は流石に怖いなぁ・・・
392It's@名無しさん:03/03/25 11:14
本当か嘘か知らないけどFOMAの情報

614 :非通知さん :03/03/24 21:15 ID:BHGdpTOl

ソニエリのFOMAは来年春〜夏
あと1年ほど待て。
携帯で使うだけなら130でマンセ〜
393It's@名無しさん:03/03/25 16:04
ageとく。 みんな505をもっと語るんだ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
394It's@名無しさん:03/03/25 16:20
(゚◇゚)ポカーン
395It's@名無しさん:03/03/25 16:48
>>393
ヒソヒソ(´Д)ヒソ(´Д`)505>(Д`)ソニエリ>(´)イイネー(`)
396It's@名無しさん:03/03/25 18:14
>>393

語るも何も・・・ネタがないと思われ。
397393:03/03/25 18:18
>>396
やっぱ??久々に
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
が見たいもんだ。
398It's@名無しさん:03/03/25 18:32
ネタまだぁ〜
ヽ(`Д´)/ ウワァァン
399It's@名無しさん:03/03/25 19:14
神降臨画像は試作機らしいね
本製品はCLIEをそのまま小さくした感じの折りたたみらしい
ボディは合金製でSONYの刻印が入ってるらしいよ
400It's@名無しさん:03/03/25 19:21
>>399
ソ−スは?
401It's@名無しさん:03/03/25 20:02
キタ―――(゚∀゚)――!!
キタキタ(・∀・ )≡( ・∀・)キタ――!!
















虚しい…
(´・ω・`)ショボン
402It's@名無しさん:03/03/25 20:07

<    SONYロゴ キターーーーーーーーーーー!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
403It's@名無しさん:03/03/25 20:47
ケーベスの掲載画像見ても明らかに神キタ画像ですよ?
それでもデザイン変更ってあるの?サイバーショットみたいな形なんでしょ?
404399:03/03/25 21:00
皆さんネタに渇望してるようでしたので
僕の願望を書き込んでみましたw

一笑にふされると思ったんだけどなぁ・・・ゴメンネ
405It's@名無しさん:03/03/25 21:04
このスレは本当に真性厨だらけだな。
406春厨:03/03/25 21:18
>>399

だから、ロゴは入ってないといったハズです。

後悔されている画像は、モックだと思われます。
俺が触ってる(話題にあげてる)のは、量産試作機(通話、メール等すべて実装済み)
だからほぼこのまま発売されます。

つーか、今からジャックナイフ→折り畳みに変更したら発売間に合わない。
407It's@名無しさん:03/03/25 21:37
>>405
キタ―――(゚∀゚)――!!
糞オヤジ
てめーは公衆電話で十分さw
408It's@名無しさん:03/03/25 21:41
>>406
うpられてるSO505iキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!の画像モノと、
試作機ってデザイン的に大きな違いとかあるの?
409It's@名無しさん:03/03/25 22:03
505統一スレで、来月8日頃ドコモが、報道向けに505の事を発表するって言ってたんだが?
んで、Dが4/14発売とか何とか…







(´ー`)。.oO<SOは?>
410It's@名無しさん:03/03/25 22:19
今までの折りたたみ50x以上のデカさは困るぞ
411It's@名無しさん:03/03/25 22:25
やっぱSONYロゴはいいよね。
俺504に、アンプからはがしたエンブレムを貼ってるけど、カッコイイよ。
412春厨:03/03/25 22:27
>>408

変わらないと思います。

>>410

あ・・・。ごめん、結構厚みはあります(^^;
けど、ガマンできる大きさだと思うよ。

#情報持ってる方へ:厚みの解消については、さすがにマズイと思うので
#内密に願います。
413It's@名無しさん:03/03/25 22:29
これか

675 :非通知さん :03/03/25 20:40 ID:PT7nluu0
連続スマソ
来月8日に報道向けに発表あるらしいがD、SOをまず出すと。

ソニエリが505の第一号機を投下するはずだから
仮の話として、Dが4/14ならそれ以前、4/9〜4/13の間に発売ってなるね
どうなることやら
414It's@名無しさん:03/03/25 22:38
>>407
お前さぁ、
そういう風にすぐ反応するからリア厨だってすぐバレるんだよ。

どーでもいいけど、厨房は回線切ってもう寝れば?
415It's@名無しさん:03/03/25 23:40
ぷ。回線だってw
さすが昭和初期w
常時接続って意味分かる?w
416It's@名無しさん:03/03/26 00:12
うう、春厨さんはまたしても去った後か。。。
417It's@名無しさん:03/03/26 00:18
>>412
やっぱ厚いのかぁ。 想像はついていたが。
胸ぽけは厳しいかなぁ。

それにしてももう来月の話か。 期待だ。
418It's@名無しさん:03/03/26 00:43
>>416
SO505で、質問したい事あるならとりあえず、カキコすれば〜?

答えられる範囲ならきっと、レスくれるよ〜

ただ概出はダメポらしい…
419It's@名無しさん:03/03/26 00:56
カメラはやっぱり別がいいっしょ。通話とメール打てりゃいいよ。
あとデザイン。130万画素なんてクソだよ。何とるんだよ。そんなしょぼで。
でも気になる。
420It's@名無しさん:03/03/26 01:09
>>415
リア厨、ずいぶん必死だな。ゲラゲラ
421It's@名無しさん:03/03/26 02:23
>>415
回線の意味分かる?w
漏れの光回線も昭和初期の技術か・・・へぇ〜勉強になったよw
422416:03/03/26 02:52
>>418
外で自分の携帯(503i)いじくってると
「あ、そういえばここんとこはどうなるのかな?
春厨さんに聞いてみよっかな?」なんて思うんだけど、
家に帰ってくると「なんだっけ?」。
質問も検索もできやしない・゚・(ノД`)・゚・
年度末で忙しすぎるのねん。
423418:03/03/26 03:08
>>422
遅く迄、乙かれさまでつ〜

聞いてみようと、思った事柄をメモるか、忙しければSO503に付いてる音声メモ録音機能を使ってみたらどうですか?
( ´∀`)ノ( ノД`)゚。。
424It's@名無しさん:03/03/26 04:20
しかしもうちょっとデザインなんとかならんの?
212といい505といい度肝を抜いてくれるよな。
とてもソニーと名のつく商品には見えんよ。
昭和生まれの俺は石鹸箱と呼ばせて貰う事にしたよ。
425It's@名無しさん:03/03/26 07:35
石鹸箱・・・
426It's@名無しさん:03/03/26 09:48
>>411
ソニーエリクソンのロゴ入り携帯を
喜んで使ってる奴は小市民DQNだな
427It's@名無しさん:03/03/26 10:22
来月発売ってのはデマだよな?
428It's@名無しさん:03/03/26 14:19
なんであうのソニエリは端末のリリースが続くのに、
ドコモは505だけなんですか?
504iSと25xシリーズを作らないのだから、よほど505に気合が入ってる
のですか?
429It's@名無しさん:03/03/26 14:35
>>420-421
だから1通にまとめろと言ってるだろ。もう痴呆だなw
光回線が平成の代物だと思ってたのかw
勉強してね〜な〜。まだ義務教育じゃなかったのか?
遅くまでご苦労さん。
仕事ないヤツは昼間寝れていいな。
430It's@名無しさん:03/03/26 14:42
春厨さんよ
いいかげん
その試作機の画像をUPしたらどうだい!

うそがばれるからできないってか?
431It's@名無しさん:03/03/26 15:39
そう言えば、もうリア厨って平成生まれなのか・・・・
432It's@名無しさん:03/03/26 16:53
>>428
昔、ドキュモとソニー千葉がけんかしたから
ソニー千葉はドキュモには力を入れていません。
433It's@名無しさん:03/03/26 18:43
>>432
アホな話を信じるやつもいるもんだな。
仮にその話が本当だとしても
企業としては数の出るDoCoMoのほうが
儲かっていいに決まってんだろ。
そう考えれば必然的にどっちに力を入れるかも
わかってくるというものだ。

auのサービスは確かにDoCoMoよりいいと思うが
こればっかりは動きようのない事実だ。au厨さんよ。
434It's@名無しさん:03/03/26 19:38
自分以外は全員オヤジだと思っているリア厨が一人紛れ込んでるな。(w
435It's@名無しさん:03/03/26 21:09
春休みだな
436It's@名無しさん:03/03/26 21:45
SO505はやっぱりネックストラップかな
437It's@名無しさん:03/03/26 21:57
春厨ってのたいした情報も出さずにまるで神気取りだな
ウザいから消えろ
438It's@名無しさん:03/03/26 22:16
ネックストラップってなんかオヤジ(・ё・)クサー
って思うのは私だけ?
オヤジっつかヲタクっつか
439It's@名無しさん:03/03/26 22:16


>>437
もう既にいない訳だが
440It's@名無しさん:03/03/26 22:21
携帯板に戻ったほうがいいな
441It's@名無しさん:03/03/26 23:07
>>438
携帯ヲタのDQN
442It's@名無しさん:03/03/27 01:24
一部他の携帯サイトによると、SO505がJATE通過したらしいよ〜

HPに載るのは半月後だってさ!
443It's@名無しさん:03/03/27 02:50
同じ505でもVAIOはカッコいいな
444It's@名無しさん:03/03/27 02:58
>>443
漏れは、VAIO 505か、Zにするか悩み中…

もち携帯はSO505買い
445It's@名無しさん:03/03/27 03:22
>>439
二度と来るなって意味じゃない
446It's@名無しさん:03/03/27 03:33
さてD505i
http://sv.gi-ga.net/updir/d505i3color.jpg

これとSO、どっち選ぶよ?
447It's@名無しさん:03/03/27 04:28
>>446
てか他と比べて選んだりしないんだよね
気になるのはauの祖に襟だけ
448It's@名無しさん:03/03/27 10:06
>>444
金があるならZ。無いならV505。
機能面で今更V505を買う理由は何処にも無い。SO505iも宜しく
449It's@名無しさん:03/03/27 12:01
スレ違いだったらすんません
当方SO504i使っていて、予測変換やジョグ、トロなど
激しく気に入って使っています。
ですが、何故にisは出ないのでしょうか??
PやNにはあるのに・・・・

なにか開発できない事情があったんでしょうか?
505は使いにくそうで、買いたくないな〜
せっかくSO気に入ってたのに・・・・
450It's@名無しさん:03/03/27 13:10
504でいいじゃん
451449:03/03/27 14:16
>>450
カメラ付にしたいんでつ(⊃Д`)
452444:03/03/27 14:52
>>448
ThankYou!!
金利・手数料・は、ジャパ網負担で…
SO505は、昭和生まれ応援セールを使って機種変しまつ〜







(´_`)。.oO<VAIO Zって人気あるから、新宿行っても触れなかったよ〜ショボン>
453It's@名無しさん:03/03/27 14:53
SONYは毎回 出るのが遅かったけど
人員が少なくて開発が思うようにすすまず、
バグも毎回だしてきた反省から
一旦見送ることにしたとか。。。
454It's@名無しさん:03/03/27 15:25
どうせカメラ付きをだすなら、さっさと作った504isより、
ちゃんとしっかり作りたかったんじゃん??
455It's@名無しさん:03/03/27 15:33
456It's@名無しさん:03/03/27 16:34
>>455
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
457It's@名無しさん:03/03/27 17:58
危険!
458It's@名無しさん:03/03/27 23:04
カメラとジョグダイヤルの共存が難しかった、
と風の噂に聞いたことが…
459It's@名無しさん:03/03/27 23:11
前々から思ってたんだけど、このすれってパート3だよな
460It's@名無しさん:03/03/28 00:15
結局いつ頃発売でどれくらいの値段になりそうでつか?
461It's@名無しさん:03/03/28 00:53
6月

\48000
462It's@名無しさん:03/03/28 01:11
docomoの携帯ボリ杉
463It's@名無しさん:03/03/28 01:16
48000・・・
464It's@名無しさん:03/03/28 01:19
48000…


SO503i使いだが
しばらくP251iで過ごすか。
465It's@名無しさん:03/03/28 01:31
C万G千円〜!?
Σ(゚Д゚;)ガーン
高すぎ



(´_`)。.oO<SO504でいいや!まだ壊れてないし…それか、AirH"Phoneの定額にしようかな?
466It's@名無しさん:03/03/28 02:03
>>458
ソニーの思うような能力のカメラモジュールが
確保できなかったんじゃない?
自社生産してなかったから。
467It's@名無しさん:03/03/28 04:08
>>455
SANPLE MOVE (w
468It's@名無しさん:03/03/28 08:07
>>433
開発開発でR&D費が上がる一方で携帯電話は全然儲かってないんだな、
ドコモについていったNEC,松下通信は富士通は全滅状態。
最後にFOMAでとどめをさされました。
商売としては馬鹿馬鹿しくてやってられないレベル。
469It's@名無しさん:03/03/28 17:03
>>468
ソースきぼんぬるちょ
470It's@名無しさん:03/03/28 17:38
 この春から大学生。日経新聞でもよんで経済通ぶっている
春厨じゃない?468は。
471It's@名無しさん:03/03/28 19:18
ねぇねぇみんな〜
某携帯サイトで、SO505iのカメラ部分の画像ハーケンしたけど、概出かな?
ヽ( ´v`)ノ
472It's@名無しさん:03/03/28 20:33
>>471
貼ってくらさい
473It's@名無しさん:03/03/28 20:58
474It's@名無しさん:03/03/28 21:00
>>473
ありがと。試作器の方がかっこよかった気が。。
475It's@名無しさん:03/03/28 22:14
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048700515/
〓NTTドコモ*505i*情報統一スレ Part5〓
476It's@名無しさん:03/03/28 22:21
>>473ってso505i?
ジョグはどこ??
477It's@名無しさん:03/03/28 22:23
これはSOじゃないぞ…
478It's@名無しさん:03/03/28 23:08
 52 名前:非通知さん[] 投稿日:03/03/28 23:04 ID:4TMrsxZG
 >>42
 505の第一号機はソニエリだよ
 ネットに記事でてただろ
 もうちょっとマシなネタ書けや・・・

これのソースきぼんぬ
まじ期待!!
479471:03/03/28 23:12
貼ろうと思ったら>>473
の人が貼ってたけど漏れの言ってる画像と違うのかな?
貼った方がいいでつか?



(´_`)。.oO<サイトが違うんだが…
480It's@名無しさん:03/03/28 23:14
hattekure
481It's@名無しさん:03/03/28 23:20
482471:03/03/28 23:25
>>481
yes!!ってか概出だったの?

他にD505もあったけど…
483It's@名無しさん:03/03/28 23:44
>>481は「液晶画面の反対側」ってかレンズ側の画像ですよね?
484It's@名無しさん:03/03/28 23:54

▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼

優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。

http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
●とりあえずここで、エロは完結だね・・・・・・・

485471:03/03/28 23:58
>>483
yes
486It's@名無しさん:03/03/29 01:16
>>473はA5305Kらしい
487It's@名無しさん:03/03/29 01:43
>>481
それお初です。ケータイベストに載ってたSO505iの絵と
ほとんど同じだな〜。この形で決定か・・・。
やっぱりでかすぎるよな〜。
488It's@名無しさん:03/03/29 01:48
>>487
そうだよなぁ〜
ってか、ぶ厚いねぇ!


広げた時と、閉じた時の厚みは何oなんだろう?
489It's@名無しさん:03/03/29 01:52
>>487
今SO503iですが、これを超えないことを祈ります。
490It's@名無しさん:03/03/29 05:44
いつ出るの?
本当に5万もするの?
491It's@名無しさん:03/03/29 07:41
分厚いけどカコイイね。5マソでも買うな。
492It's@名無しさん:03/03/29 08:54
503i〜504i
3万〜3万
493It's@名無しさん:03/03/29 08:56
U10だと思えば、多少分厚くても我慢できるけどな
494It's@名無しさん:03/03/29 09:17
SO505はデシカメに携帯機能がついたものと考えるんだから厚みは仕方ない
495It's@名無しさん:03/03/29 09:20
>>493
たかが携帯のカメラをU10と思えるあんたに乾杯
496It's@名無しさん:03/03/29 09:20
>>493
たかが携帯のカメラをU10と思えるあんたに乾杯
497It's@名無しさん:03/03/29 09:59
まあ画素数だけで言えばU10を上回ってるわけだが >SO505i
498It's@名無しさん:03/03/29 12:25
>>497
「画素数だけで言えば」だろ。
だからと言ってU10と思えるかどうかとは何の関係もないじゃん。
499It's@名無しさん:03/03/29 13:08
今頃になってすまんが、いまだにどういう風に展開するのかがわからん
ジャックナイフ型ってのは回転する軸がいままでと90°違うってことなのか?
500It's@名無しさん:03/03/29 13:24
500
501It's@名無しさん:03/03/29 13:30
>>498
U10的な使い方をしようって考える奴はいるだろ

多少U10より性能が劣ってても、
携帯と2つ持ち歩くよりは便利だとか
それをどう思おうが使用者の勝手だし
502It's@名無しさん:03/03/29 13:36
ま、携帯についてるカメラごときに抜かれたら、
U10ユーザーとしてはやりきれないだろうな
503It's@名無しさん:03/03/29 14:33
安くなるの?
504It's@名無しさん:03/03/29 16:20
ズーム機能あったらショックだな
505It's@名無しさん:03/03/29 16:40
( ´∀`)ノ<ズーム機能付きでつ!>
506It's@名無しさん:03/03/29 17:20

505獲られた〜!
507It's@名無しさん:03/03/29 18:10
>>505
デジタル5倍ね。
508It's@名無しさん:03/03/29 18:24
光学ズームは無理だろ、スペース的に
509505:03/03/29 18:31
>>506

ヾ(´ε` )v〜♪


>>507

ThankYou!
510It's@名無しさん:03/03/29 18:37
いよいよSO503iの電池がヘタって来た
早く出ないかな、505
511It's@名無しさん:03/03/29 18:39
>>508

「デジタルズームだけでなく、今後は光学ズームに行かないとダメ」(三洋)
と言う進化方向も見えはじめている

ソース日経01誌5月号
512It's@名無しさん:03/03/29 19:11
>>511
「今後」の話だろ?
513It's@名無しさん:03/03/29 19:50
>>512
その通りだよ〜


それより、SO505にバグが発見されたらしいよ〜
505統一スレにカキコしてあったけど、釣り?
514It's@名無しさん:03/03/29 20:58
バクがあろうとなかろうとまだ直せるからいいんじゃない?

漏れ的には別に分厚くてもいい。あまりに小さいとか薄いのだとポケットに入ってる感じがあまりしないし。
515出会いNO1:03/03/29 21:06
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
  http://asamade.net/Collection/
516It's@名無しさん:03/03/29 22:39
サイズ的にはSo504iと同等以下にしてほすぃなぁ
517It's@名無しさん:03/03/29 23:06
まじ8日に発表あんのかな?
期待age
518It's@名無しさん:03/03/29 23:22
まんまU?
おんなじパーツ使ってそう
519It's@名無しさん:03/03/29 23:23
SO厚み29oだってさ505中で一番厚いよ〜(萎

505統一スレ
520It's@名無しさん:03/03/29 23:26
いつものことじゃない
521 :03/03/29 23:32
>>859
その通り!
給料は減るは退職金はないは
ボーナスもまともに貰えず家庭も維持できん
空気最悪のDQN会社で薄気味悪い惨めな姿を露呈し
上司や社長からしごかれ平身低頭の低レベル会社員。
そのくせ掲示板で他人にイチャモンつける言葉だけはご立派!
一人前に問題定義はするが、ただそれだけ(w。
自分が大した事ないくせに、言いたいことだけ言って中身はスッカラカン。
口が器用なだけなんだよ。
口の器用さだけで生きてるだけなんだよ、オマイラは。
これほど「ありがとう」って言葉がウソくさい低レベル人間
他に思いつかないよ(失笑
522It's@名無しさん:03/03/29 23:32
アンテナ内蔵かぁ…。 503〜504とSO使ってきたけど、今回はどうしよっかな。
523It's@名無しさん:03/03/29 23:35
I’mジョグ中毒
524It's@名無しさん:03/03/29 23:38
すごく修羅場な誤爆だな。生`。
525It's@名無しさん:03/03/29 23:56
SOの分厚さには慣れちまってるんで
問題ナッシング
526It's@名無しさん:03/03/29 23:58
>>523
moremo
527It's@名無しさん:03/03/30 00:08
みんな、さすがSO信者だね〜
漏れも、そうだけど…


参考までに
SO504i→厚さ29o
Cyber-shot U-10の厚さ28.6o

数字でみるとたいして変わらないねぇ〜
528It's@名無しさん:03/03/30 00:12
505Isって出ないかなぁ
529It's@名無しさん:03/03/30 00:30
>>528
そんなもんいいからFOMAに
530It's@名無しさん:03/03/30 00:45
背面画像をみると絞り込みもないし
同じ29mmでも相当厚く感じそうだな
531It's@名無しさん:03/03/30 00:55
漏れのD251ほど、ぶ厚いケータイはないだろうよ
厚さは慣れれば気にならん
そんなことより早く発売しれ!
532It's@名無しさん:03/03/30 01:12
>>531
D2101Vですが何か?
533It's@名無しさん:03/03/30 01:16
>>530禿同
5**シリーズどころかドコモの中では、厚さNO'1


(´_`)。.oO<もう少し薄くても…>
>>531
D251is→厚さ27oD504→26o らくらくホンU
厚さ→28o
534It's@名無しさん:03/03/30 01:35
>>532-533
無視かい!w
535It's@名無しさん:03/03/30 01:53
漏れの使ってたP2101Vもたいがい分厚かったので、
ほとんど問題ありません
536It's@名無しさん:03/03/30 02:26
>>534スマソ
(´◇`)y―┛~~
今ふろ入ってたもんでねぇ〜D2101とP2101ってそんなに厚かったけ?
ちなみに、F2051は厚さ27oだねぇ
537It's@名無しさん:03/03/30 02:28
>>528
出るけど4機種。SOは出ない!何度も言わせるなヴォケ!!
538It's@名無しさん:03/03/30 02:45
>>536
D2101Vは別格でしょう。
シェーバーと充電機を間違えそうになるほど
デカクて重かったよ。
539It's@名無しさん:03/03/30 02:53
>>538
(゚◇゚)マジデ?
調べたらD2101V→28o・P2101V→35oだねぇ。

SO505カメラ側からみると、ヒンジ部分に向かって多少しぼってるよ。
540It's@名無しさん:03/03/30 03:34
>>537
別に言わなくていいよ
お前が言いたいだけでしょ
541It's@名無しさん:03/03/30 05:12
>>539
28mmってフリップの厚さじゃないよね。


505のデザイン、いまいちピンとこなかった
んだけどカメラ側を見て納得!

It's a SONY!!
542It's@名無しさん:03/03/30 07:10
>>540
死ね
543It's@名無しさん:03/03/30 08:04
>>541
フリップじゃないよ〜
544It's@名無しさん:03/03/30 08:34
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
545It's@名無しさん:03/03/30 12:20
夢にSO505でてきた・・・はやく発売汁!!
546It's@名無しさん:03/03/30 12:32
>>542
お前が言いたいだけでしょ(プ
547It's@名無しさん:03/03/30 17:48
>>546
死ね
548It's@名無しさん:03/03/30 18:23
>>544
県庁カプセルって便秘薬みたいな名前だな。(w
ありがたくNGワードに登録させていただきました。
549It's@名無しさん:03/03/30 19:36
>>543
D2101Vはフリップですよ?
550It's@名無しさん:03/03/30 19:40
>>549
(´ー`)。.oO<フリップだけの厚みじゃないって事なんだが…>
551It's@名無しさん:03/03/30 21:44
SO504iとサイバーショットU10を両方持ってる漏れはどうすれば…
552It's@名無しさん:03/03/30 21:56
>>551
SO505iとサイバーショットU20、両方買うべし!
553It's@名無しさん:03/03/30 22:33
>>551
全く同じだ。
504iはヤフオク行き。赤だから売れそー。
U10もヤフオク行き。白だけどさばけるでしょ。
ついでに、
NR70Vもヤフオク行き。スケジュールとかも505iなら何とかなりそうだから。

で、いつ発売よ。
554It's@名無しさん:03/03/30 22:56
age
555It's@名無しさん:03/03/31 01:05
なんだか今回はスペックは抜群に上っぽいね。
後は持ち具合だね。
地味なとこだけど、画面メモからiモードに接続した時、
左右キーで画面メモまで戻れるようになってたらいいな♪
556It's@名無しさん:03/03/31 01:21
130万画素ってどうなの?
プリントアウトして写真サイズはOKかな〜?
やっぱり荒い?
557It's@名無しさん:03/03/31 02:35
いくら高機能でも一応50xシリーズだし26800円〜30800円って感じじゃないかな
それ以上だったらP2102Vを上回ってしまうし・・・
558It's@名無しさん:03/03/31 02:47
>>556
携帯のメガピクセルは未知数。
というかU10なら持ってるが几帳面で神経質なカメラ&画質ヲタにはNO
一般人の目ならOK

しょぼいカメラばっか使ってるからそんなこというんだと言われそうだが一応10万画素〜400万画素機まで所有してまつが
飲んだらすぐ聞きもしないことまで語りだしそうな高画質高性能は絶対に必要だと言い張る重量級カメラヲタ(最近は減ってきたけど)
には飽き飽きしてる漏れです。
そのカメラ本体の性能によって画質も違うしこの業界常に進化し続けるから特に今回のSO505iは良い意味でも悪い意味でも未知数。


要するに男なら細かいことなど気にせずどーんと構えてばんばんプリントしてOKということです
559It's@名無しさん:03/03/31 07:43
130万画素で充分
カメラにこだわる奴に限って
ろくな写真を撮ってません

オーディオにこだわる奴に限って
ろくな音楽を聴いてません
560It's@名無しさん:03/03/31 09:52
JBL200万円クラスのスピーカーでアニメしか聞いてない金持ちヲタを俺は知っている。
561It's@名無しさん:03/03/31 10:05
>>560
ワラタ…
(´◇`)y―┛~~
562It's@名無しさん:03/03/31 10:54
>>560
アニメの音も最近じゃ馬鹿に出来んのだが・・・さすがに200万級ワラタ
563It's@名無しさん:03/03/31 17:07
早く発売しろYO!
564It's@名無しさん:03/03/31 17:12
とりあえず発表して欲しい、早めに
565It's@名無しさん:03/03/31 18:15
THE END今年最も大きなイベント。
携帯とPDAの融合。
去年来極秘理に進められてきた棒携帯端末メーカーとThe ENDのコラボレーション!
カメラが付いていないと携帯じゃない?みたいな話になった。
WEBやプリント用ということでは10万、30万くらいの画素数では使えない・・・。
2003年を考えるとメガピクセルは欲しいところだった。

566It's@名無しさん:03/03/31 20:12
NE Online見た?画像公開されたね。
567It's@名無しさん:03/03/31 20:23
>>566
詳しく見るためにユーザー登録しちゃったよ
568It's@名無しさん:03/03/31 20:24
>>565
印刷用にメガピクセルが必要なのはわかるが、
Webデザインではそんなに大きなサイズの画像は使わんだろうに。
569It's@名無しさん:03/03/31 20:24
夏の4が公開。。。
570It's@名無しさん:03/03/31 20:40
電池マークとかの領域には待ち受け画像は表示されないんだね。
571It's@名無しさん:03/03/31 21:47
>>566
俺も登録しちゃったし、
でも詳しくみたけりゃ登録だな。
572It's@名無しさん:03/03/31 21:54
は〜い。人を信じやすい典型的日本人に朗報。
仕様が変更になりました〜!
それは・・・電池残量表示!
○○%
刻みが5%になるか10%になるかはまだテストしてみないと分からないがな。
明日、決めます
573It's@名無しさん:03/03/31 21:58
>>572
あっそ。良かったね。
574It's@名無しさん:03/03/31 22:07
>>572 SONYの電池残量表示なんかあてにならんだろ。
575It's@名無しさん:03/03/31 22:20
>>574
SONYじゃなくてもあてにならん
576It's@名無しさん:03/03/31 22:49
>>573〜575
うっわ〜。予想してたけどやっぱいるね。
お前らにゃ言ってね〜っての。自意識過剰。
君らのせいで神は降臨する気がなくなりました。

バカ達:「どうせネタ無いんだろ」

ま、いずれ詳細わかるから待ってろ。
577It's@名無しさん:03/03/31 22:53
>>576
(・∀・)ニヤニヤ
578It's@名無しさん:03/03/31 23:00
>>576
別に降臨していらんよ
あんたのいうとおりいずれ分かることだし
急いだって仕方がない
神なんかいないんだよバカ
579It's@名無しさん:03/03/31 23:27
>>572
GJ
580It's@名無しさん:03/03/31 23:35
>CLIEのようなものならともかく、あの写真のような構造の回転は全く意味がありません。
・液晶画面、ジョグ、ボタンがむき出しで根本的に折り畳みの必要がない
・いくら回転しても、裏表が逆転しなければやはりサブ液晶は必要となる
・片手で開けない
まだいくらでも思いつきますが、上記の例を無視してそれでも製品化されたなら私は絶対買い ません。
以上が私が「ガセ」だという根拠です。(あと、試作段階で「DoCoMoロゴ」を入れるはずがないと いうのも理由のひとつです)
と誰かが逝ってますた。が何か?
581It's@名無しさん:03/03/31 23:59
>>578
とか言って板見て書き込みまでしてやんの。
ウケる〜(笑)
582It's@名無しさん:03/04/01 00:03
>>581
そうさな、じゃあ言い方を変えようか。
神はいるかも知れないが少なくともあんたは違う。
これで満足か?
583It's@名無しさん:03/04/01 00:18
>>580
ケンちゃん、そうゆうのは自分のHPでやりなよ〜

ソニエリ社員が笑ってますYO!
(´◇`)y―┛~~
584It's@名無しさん:03/04/01 00:25
585It's@名無しさん:03/04/01 00:27
もしかして、おでこ(画面上部)にあるのがサブディスプレイ?
586It's@名無しさん:03/04/01 00:29
>>576ってうざいよね。早く氏なないかな
587It's@名無しさん:03/04/01 00:30
重たいけどコッチでも見れるみたい。
http://ne.nikkeibp.co.jp/image/top/030331SO505i.jpg
588It's@名無しさん:03/04/01 00:38
>>585
シールに見える・・・
589It's@名無しさん:03/04/01 00:51
>>585
そこにサブがあっても…
590It's@名無しさん:03/04/01 00:58
>>586
オマエガナ〜
591It's@名無しさん:03/04/01 01:29
>>586
俺はお前の方がウザい。
592It's@名無しさん:03/04/01 01:32
>>582
問1  ナゼこの板を読んでるのか下の選択肢から選んで記号で答えよ。(複数可)
a ホントは気になって仕方がない
b ホントは強がっている
c なぜこの板を読んでいるのか自分でも分からない。
d 日本語がイマイチ理解できません。
593It's@名無しさん:03/04/01 01:59
なんつうか〜ダサい、ヲタしか買わなさそう。
594It's@名無しさん:03/04/01 02:36
正直、%表示できるとしてもやめてほしい。
三段階のほうがいいw(SRX使ってるけど)
595It's@名無しさん:03/04/01 05:41
あの…505だと、吐露ないんですか?
ログに桃とあったけどマジ?
596It's@名無しさん:03/04/01 08:45
春満開だなおまいら!!
597It's@名無しさん:03/04/01 09:36
>>595
セサミです。
598It's@名無しさん:03/04/01 10:33
>>595
サクラ大戦です
599It's@名無しさん:03/04/01 10:38
トロタンじゃないんだ…(´・ω・`)
600It's@名無しさん:03/04/01 11:22
601決定!:03/04/01 12:49
602 :03/04/01 14:09
603アウユーザ:03/04/01 17:29
ちょっと悔しいが、A53**S期待して寝ます。
604It's@名無しさん:03/04/01 18:50
あの楽しい吐露日記がないと毎回開く楽しみがない。
セサミ日記、桜対戦日記でも我慢するが・・・。
605It's@名無しさん:03/04/01 19:52
漏れは、モナー日記が(・∀・)イイ
606It's@名無しさん:03/04/01 21:42
>>580
試作段階でドコモのロゴが入っていることに関しては
ドコモが公開したものなのだからロゴが入っていてもなんら不自然ではない
607It's@名無しさん:03/04/01 22:00
608It's@名無しさん:03/04/02 00:00
>>607
つ、釣られるものか…



釣られるものかぁぁぁあああああああああ!!
609It's@名無しさん:03/04/02 00:32
>>608
釣られてよ・・・・
って、何処かで釣られた方でつか?
610It's@名無しさん:03/04/02 00:48
突然失礼いたします。
タダでお金がたまるちょっとお得な情報をお教えいたしますので
メールください内容を書いたメールを返信します。
騙されたと思ってお気軽にメール下さい。タダだし…
得はしますが、絶対損はしません!
何でそんなことただで教えるかって?それはメールの内容見ればわかります。
ホントに得だからとりあえずメール送ってちょ
もちろんフリーメールで送ってきてもOK
611It's@名無しさん:03/04/02 00:53
>>610
次、コノスレで見かけたら祭るぞ!
612It's@名無しさん:03/04/02 00:58
>>610
もう2日でつよ。
わかってますか?



つ、釣られるものかぁぁぁああああああああ!!
613It's@名無しさん:03/04/02 01:20
>>601
絶対にジョグ操作しづらいと思われ
数字キーから離れすぎ
614It's@名無しさん:03/04/02 01:24
>>613
まぁ、それは触ってみないと分かんないでしょ
615It's@名無しさん:03/04/02 03:29
>>613
504のヒンジ辺りにジョグがあると仮定してシュミレーションしてみたが、
そんなに操作しづらくはないと思う
慣れればどうってことないレベルかと…
616It's@名無しさん:03/04/02 04:26
503→504でジョグの位置が少し上にずれましたが、当初は
凄い違和感かんじました。メールやiMODEキーを押すのに
どうしてもジョグの真横に指がいってしまったりして
でも今回はジョグ周りのレイアウト自体に変更は無いようですし
さほど心配はしていません。逆にヒンジに指先が触れる
煩わしさから開放されそうです。
617It's@名無しさん:03/04/02 09:14
http://www.ark-net.ne.jp/knews/new-model/505.htm

これほんとか?4月22日発売ならすんげ〜いいんだけど・・・・・・・。
618bloom:03/04/02 09:28
619It's@名無しさん:03/04/02 11:37
中央ではやく発売してくれないと他が…(´・ω・`)
620It's@名無しさん:03/04/02 18:15
今日の日経新聞夕刊みた?
621It's@名無しさん:03/04/02 18:26
>>617
ありえない
少なくとも6月
622It's@名無しさん:03/04/02 18:49
DoCoMoショップの話では5月だと
623It's@名無しさん:03/04/02 18:49
>>615
でも、段差もあると考えれば難しそうじゃない?
624It's@名無しさん:03/04/02 19:21
誰も日経読めん厨ばかりか・・・
625It's@名無しさん:03/04/02 20:49
何が書いてあったんない?
626これ:03/04/02 20:54
627It's@名無しさん:03/04/02 21:37
あの、SO504Iの携帯で110番すると、別枠に表示されるの知ってましたか藁
628It's@名無しさん:03/04/02 21:49
>>627
119もだぞ。道でじいさんが倒れてたときにしたw
629It's@名無しさん:03/04/02 21:49
NTTドコモは5月中旬にも主力機種の「505」シリーズで画像解像度が123万画素の
カメラ付き携 帯電話(三菱電機製)を発売する。これに続き、131万画素(ソニー製)、
128万画素(富士通製)など 合計4機種を秋までに発売する。
                          ~~~~~~~~~~
( ゚д゚) <おいっ!
630K殺:03/04/02 21:53
110番する機会ないからね〜。今夜暴走族の集団が走ってたら通報してみよっと。
631It's@名無しさん:03/04/02 22:11
>>626
>>629

秋って・・・ずいぶん弱気だな。
632It's@名無しさん:03/04/02 22:42
P N SH 晩夏ね。
633It's@名無しさん:03/04/02 22:52
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/photo_handy_phone/

8日、何が正式発表されるんでしょう
634It's@名無しさん:03/04/02 22:57
お姉さんや人妻たちの、アノ時の激しい喘ぎが聴ける
若い男性を巧みに食べていくシーン満載!
無料!
http://plaza11.mbn.or.jp/~ero/sound.htm
635It's@名無しさん:03/04/02 23:01
>630やめといたほうが謎。コールバックくるよっ。どうなってるの最近の通報システム
おいらが電話したのは、現行犯人を捕まえるのに協力したんだけそ。
コールバックの表示「番号なし」となってる。犯人捕まえたけど、おまわりさんこなかった
636It's@名無しさん:03/04/02 23:02
漏れは秋口あたりにFOMAに変えるから505はパスしよかな、悩み中。
ソニエリは開発しないのかな・・・。
637It's@名無しさん:03/04/02 23:41
FOMAキボンヌ
638It's@名無しさん:03/04/02 23:50
>>636
どうせPDC→FOMAは一ヶ月で優遇契約変更だから、
SO505iも買うけどな
639It's@名無しさん:03/04/03 07:06
SO504i生産終了だそうな。SO504iにかえたかったのに(´・ω・`)
640It's@名無しさん:03/04/03 11:03
で、ソニータイマーは実装されるの?あれがないと俺、買う意味ないんだけどw
マゾっちい仕様キボンヌ・・・
641It's@名無しさん:03/04/03 13:38
頼むから五月中に出してくれよ、もう俺の携帯は限界です。
642It's@名無しさん:03/04/03 14:00
>>640
ソニエリだから・・・
SONYとは違う会社なんだな・・・
643It's@名無しさん:03/04/03 14:19
国内向け端末は実質sony製端末じゃん
644It's@名無しさん:03/04/03 15:42
作ってる会社が違うのにSONY端末か。
へぇ〜・・・
645It's@名無しさん:03/04/03 15:51
漏れも503iタイマー発動中ですが何か?
振る充電で15糞通話すると、バッテリー警告なりまつ
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
ACアダプターつけないと会話できませぬ>既に携帯でなくなっている罠
はよだしてくれーー505iその日に帰るから
646It's@名無しさん:03/04/03 16:20
503iまではSONYなのだよw
647It's@名無しさん:03/04/03 16:56
いまさら503iの話なんかすんなよヴォケw
648It's@名無しさん:03/04/03 16:59
FOMAだしてほしい
649It's@名無しさん:03/04/03 18:55
>>645
子機じゃん
650It's@名無しさん:03/04/03 19:54
>>647
俺も503i使ってますが何か?
651It's@名無しさん:03/04/03 21:21
>>647
650ではないが、俺も503i使ってますが何か?
652It's@名無しさん:03/04/03 21:22
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!今だけ!早いもの勝ち!急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
653It's@名無しさん:03/04/03 21:32
>>652
(*_* マジで?w
654Matchyo:03/04/03 22:20
ちょっと言っていいか?
面白い話として聞いてくれればイイのだが、
SOシリーズは何故か「電話帳全削除」機能が付いてるんだよ。
危ないから気をつけてね。
って事で505にもつけてくれ。
655It's@名無しさん:03/04/03 22:28
http://ne.nikkeibp.co.jp/mobile/2003/03/1000017657.html
ソニエリからもLinux携帯出るのかな?って、そういうキャリアがなきゃ意味無いが。
656It's@名無しさん:03/04/03 22:35
>>654
間違えてパスワードまで入れてしまうヤツがいるんだ・・・へぇ〜・・・
657Matchyo:03/04/03 22:37
>>656
入れてないって。
658Matchyo:03/04/03 22:52
さ、どんどんageてこー。
価格はいくらになっても、オレは発売初日に買うぞー。
社員割きくしな。
659It's@名無しさん:03/04/03 23:06
>>658
バグチェックご苦労。
660It's@名無しさん:03/04/03 23:12
>>658
俺にも社員割を利かせてくれ
まじでSO505ほしい
661Matchyo:03/04/03 23:25
>>660
社員割って、SONY社員じゃなくて、
バイト先の割引ね。そこんとこヨロシク。
662It's@名無しさん:03/04/03 23:49
>>647
FOMAデュアルのPDCはSO503iですが何か?
663It's@名無しさん:03/04/03 23:51
503(´∇`)ケッサク
664Matchyo:03/04/04 00:00
オレも未だSO503iですが何か?
665It's@名無しさん:03/04/04 00:30
え〜、あたしも〜。
ダメなの?
つかボタンぷかぷかして使いにく〜い。
666It's@名無しさん:03/04/04 00:31
おれも503i
ていかヒンジにひびが入ってたんだけど
ついに昨日ぶっ飛んだ。
DSでなおしてくれんのかな?
667It's@名無しさん:03/04/04 02:06
>>666
俺もSO503iのころ、いっつも片手で勢いよくあけてたら割れて吹っ飛んだ(鬱
液晶のフィルム状のとアンテナの黄色い銅線でつながってるべ?
黄色い銅線切らないようにね〜、永久に圏外になるからねーw
たしか俺のときは、DSもってったけど、基盤破損(黄色い銅線切っちゃったから)のため、
高いですよとか修理できませんよとかうんぬんで、仕方なくSO504にした。。
ケータイなしでがんばって505買うのが得策と思われ。。
668It's@名無しさん:03/04/04 05:25
>>666-667
あ・・・俺のもなんかヒビ入ってる・・・
669It's@名無しさん:03/04/04 08:01
機種変で赤が手に入らない今、即解して赤のSO504iを手に入れるべきか
SO505iに賭けて待ってみるべきか…
契約16ヶ月目…ビミョーな時期だ。
670It's@名無しさん:03/04/04 11:47
俺としては まず文字数の件が解決しているかが心配だ。
503ユーザなんだが(504もそうらしいが)
Web閲覧のときの一画面に表示できる文字数少なすぎ!
なんでここには文字サイズ設定ができないのだ。

前出のZDNetの記事でもあったが、
"解像度はあがったが、文字数は10.5x9と今まで通りである。"
って・・ぉい。もちろん もっとたくさん表示できるモードも
あるんだよな?
671It's@名無しさん:03/04/04 18:39
これが日本でも使えれば言うことないんだけどなぁ、、、
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=17&pf%5Fid=D090002
672It's@名無しさん:03/04/04 19:35
>>671
僕もそう思う。クリエ(カメラ付き、音楽聴ける)を携帯化したバージョンっていうのが
発売されれば速攻買う。でも、10万はちょっときつい。ていうかだいぶ・・・
673It's@名無しさん:03/04/04 20:17
FOMAのSHのやつに憧れた時があったけど、それに近いものがあるね。
というか、Linux携帯でないかな〜。
674It's@名無しさん:03/04/04 23:57
まだ SO503i使ってる私。
675It's@名無しさん:03/04/05 00:34
>672
漏れは十万でも買うぞー
そにえりかまーん みてるかー
676Matchyo:03/04/05 02:02
おい、SO503iユーザー多すぎだ。
誰かスレ立てれ!!
祭り騒ぎの予感だぞ。
677It's@名無しさん:03/04/05 02:21
おいおい、俺も503i。でもってヒンジにヒビ→あぼーん→圏外のまま→修理?505i?→
→このスレへ・・・
678It's@名無しさん:03/04/05 05:37
huhuhu・・・
ドコモ倒壊で最強のソニ信者です

しかーし504はスルー
という事はおれも503ユーザー!
679It's@名無しさん:03/04/05 05:37
もうね505
40000でも買うよ(;´Д`)ハァハァ
680It's@名無しさん:03/04/05 06:23
期待age
681It's@名無しさん:03/04/05 08:41
(´∀`)<まだまだ現役SO503iS
682It's@名無しさん:03/04/05 08:53
Dがあんだけ出てくれば、次はSOか(´ー`)
683SO503ユーザ:03/04/05 09:06
SO505ハァハァ
684It's@名無しさん:03/04/05 10:13
俺の504は塗装が剥げてみすぼらしい状態だよ、、、
685It's@名無しさん:03/04/05 11:44
>>679
5万という可能性もありますが?
686It's@名無しさん:03/04/05 12:28
SO503iのヒンジ弱すぎ
亀裂が入ってるよ・・・
687It's@名無しさん:03/04/05 12:35
>>685
ねぇよバカ
688It's@名無しさん:03/04/05 14:59
(´∀`)<まだまだ原液SO502iWM
689It's@名無しさん:03/04/05 15:08
ぜったい買うぜ。
http://www.kunshi.com/0so505.html
既出だろうけどこんなん見つけた。
690It's@名無しさん:03/04/05 16:47
D505来たねぇ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/05/n_d505.html
Dは501とか502のセンターボタン(?)の配置が使いやすかったのに、、、
そんな訳で漏れはSOに乗り換えますた
ジョグダイヤルラヴ

SOの記事はまだぁ?(AA略
691It's@名無しさん:03/04/05 17:34
sony styleから「【携帯電話 そろそろ買い替えをお考えの方へ】-Style Member」なんてメールが着たから浮き足立っちゃったよ
で、なにかと思えば
ttp://www.jp.sonystyle.com/Product/Pcsoft/index.html

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
692It's@名無しさん:03/04/05 20:00
>>678
漏れもso504が100円になった今でも、503のまま。
厚さやデザインには、いつも泣かされっぱなしだけど、
505には期待しちょる信者ッス(´Д⊂グスン
693非通知さん:03/04/05 20:02
カード経由は何`までオーケーなの?
694It's@名無しさん:03/04/05 20:15
>>693
待ち受けにするときはFREE
自動的に縮小されます。
695非通知さん:03/04/05 20:46
>>649
そう言う意味じゃ無くて本体に何`まで保存出来るのか?って事
auなら送受信は100 カード経由から保存は800くらい
ドコモは505から送受信は20`だっけ>カードはどうなるの?
696It's@名無しさん:03/04/05 21:52
>>694
・・・意味不明w
697It's@名無しさん:03/04/05 22:28
発売と同時に飛びついたら初期不良で鬱なんだろうな
ちょっと待ったほうがいいか
698It's@名無しさん:03/04/05 23:18
まだ502なんです、、、、
699ソニエリン:03/04/05 23:20
とにかく、出たら買う。
SO502→SO503→SO504と使ってきたし。
や〜〜っと、カメラ付きが出るのかという感じ。
700It's@名無しさん:03/04/05 23:28
SO505manse-
701It's@名無しさん:03/04/05 23:43
俺も503i・・・
それにしてもこんなに503がいるとは、驚き。
ジョグは回りずらいけど、どうにかまだ使えてる。
505まではもってくれよ〜〜〜
702It's@名無しさん:03/04/05 23:48
俺も503iで時々ジョグに悩まされるが、なんとなく愛着を持ってしまい、今まで来てしまったよ。
703It's@名無しさん:03/04/06 00:30
SO503iは名機確定(*・∀・*)!!!
704It's@名無しさん:03/04/06 00:48
>>703
迷機
705It's@名無しさん:03/04/06 00:53
いやマジでカコイと思ってるのは折れだけでつか??
706It's@名無しさん:03/04/06 00:57
デザインで言うならドコモ向け端末では一番だと思う >SO503i
どうも不具合の件でしか名前が売れてないんだが・・・

当然漏れもSO503iユーザーでしたが
707非通知さん:03/04/06 00:57
カコイイと言うか奇抜なデザインで目を引くんだよ
708It's@名無しさん:03/04/06 01:16
今日電気屋で、SO503isをハケーンした。
新規のみで\0。色はパープル。

やっぱこれより、My SO503i(現役)の黒の方がカコイイと改めて思った。
今SO504iの赤を探しているが。
709It's@名無しさん:03/04/06 01:24
SO211iオレンジに一目惚れしてDからSOに乗り換えた私は
もしかしたら門外漢ですか…(´д`;)

504i赤もチョット欲しかったけど、うかうかしてたら販売終了してた…
710非通知さん:03/04/06 02:04
711It's@名無しさん:03/04/06 10:53
しばらく、来ない間に503スレになったの?
712あぼーん:03/04/06 10:56
713It's@名無しさん:03/04/06 12:44
503i予測辞書にすると反応が悪くて使いづらい。503isは良くなってるけど504iは如何?
714It's@名無しさん:03/04/06 12:50
>>713
504はその点を改良して予測変換辞書は、リセット出来るようになったよ。
要するに、重いんでしょう?
715It's@名無しさん:03/04/06 13:48
>>714
??
なにがリセットなの?学習した分をリセットってこと?
それとも予測辞書をオフにするってこと?
503iは、そう、重いのですが、503isは予測辞書オン!でもサクッと入力できます。
505はどうなんだろう。。。(ワクワク
716It's@名無しさん:03/04/06 14:28
>>715
そう学習した分をリセットする。

取説にも書いてあったよ〜
SO505にも期待汁!
717It's@名無しさん:03/04/06 15:04
つーかずっと使い込んでるけど、予測辞書重くなってないよ>so504
一括リセットは使わないね。
so503の時はほぼ通常変換使ってたけど504じゃ予測しか使ってない
718It's@名無しさん:03/04/06 16:46
リセットしたら意味ねーじゃん。何考えてんだソニエリ・・・
学習しつつ軽さを維持してこその機能だろーが!
719It's@名無しさん:03/04/06 17:10
503と504とではPoBOXは別物と考えた方が良いのでは。
学習機能などソフトウェア処理が改善されたりやCPUの速度も違うだろうし。
503,210,211,504・・・と世代が進むにつれ着実に進歩している。
720It's@名無しさん:03/04/06 18:17
>>667
俺のSO503iもTFTが割れてます。
普通に電話は出来るのだが・・・。
SO505i待ちです。
721非通知さん:03/04/06 18:19
凄い基本的な事聞くけど
QVGAでTFTだよね?
722It's@名無しさん:03/04/06 18:22
505自分撮りの鏡付いてるっけ
723It's@名無しさん:03/04/06 19:58
俺も愛着沸いちゃってSO503i使ってる。ソニータイマー壊れてるし、電池取り替えたし、ぴんびんしてる愛機の唯一の弱点が色がオレンジという罠。黒か白が( ゚д゚)ホスィ…
724新色:03/04/06 20:06
725It's@名無しさん:03/04/06 20:29
SO505iのカラバリはどうなっとる?
726非通知さん:03/04/06 20:32
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1049173565.jpg
これ見る限りこの色はカコイイね
727非通知さん:03/04/06 20:33
メインディスプレイの上にもう1つ小さな液晶あるよな?
要するに閉じた時にメインの液晶が消えて上のサブ液晶?らしきものが点灯?
728It's@名無しさん:03/04/06 20:36
あれはシールじゃないの?
729非通知さん:03/04/06 20:38
>>728
シールか・・・
ちょっと期待したんだがな
730It's@名無しさん:03/04/06 21:07
画面は黒くなって白で時間と着信を表示
731非通知さん:03/04/06 21:14
>>730
白でってどゆ意味?
732It's@名無しさん:03/04/06 21:45
>>731
反転モノクロ液晶をイメージ
733It's@名無しさん:03/04/06 21:46
誰か既出画像でいいので再うPおながい!
734佐々木健介:03/04/06 21:52
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/nonaka/
735あぼーん:03/04/06 21:53
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://www.saitama.gasuki.com/2ch/
736It's@名無しさん:03/04/06 22:01
737It's@名無しさん:03/04/06 22:12
>>736 サンクス!いただきますた!
738It's@名無しさん:03/04/06 22:12
今日、触ったけど、カメラはサイバーショットのロゴ付き
739非通知さん:03/04/06 22:13
>>738
詳細
740It's@名無しさん:03/04/06 22:16
741It's@名無しさん:03/04/06 22:19
なんだかクリエNZ90みたいな感じ
742738:03/04/06 22:20
知り合いに見るのと質問どっちがいい?と聞かれ見るを選択しました。
とりあえず、触ったというより見ただけという感じで映画フィルムみたいなアイコンがあったので動画が撮れるかと個人的に思ってたより薄かった
743It's@名無しさん:03/04/06 22:27
新宿駅で試作機と思われる端末を使ってるおじ様をハケーンしました!
話しかける勇気はありませんでした。(笑
744It's@名無しさん:03/04/06 22:28
D505iがzdnetに
745非通知さん:03/04/06 22:30
>>741
結局スライドに付いて詳細
746It's@名無しさん:03/04/06 22:35
厚さについて詳細を
747非通知さん:03/04/06 22:38
・唯一気になるのは待ち受けは画面全体に表示出来るのか
・常に画面とジョグは剥き出しなのか

この2点だな
748It's@名無しさん:03/04/06 22:53
>>747
・できない。今まで通り。
・Yes ストレート端末がそうであるように気にするな。
 ジョグキー長押しでロック!
749非通知さん:03/04/06 22:56
>>748
マジかよ・・・上の電波と電池の部分は余るのか・・・
それだけ聞いても購買力が下がるな・・・
750非通知さん:03/04/06 22:56
上の方の春厨は全画面表示出来ると書いてたが
751It's@名無しさん:03/04/06 23:28
トロは?
752It's@名無しさん:03/04/06 23:52
>>749
はぁ?・・・あ・・・ガキか・・・
753It's@名無しさん:03/04/06 23:57
どうみても液晶がN504isより小さいように見えるんだが・・・
754非通知さん:03/04/06 23:58
>>752
何か俺が悪いこと言ったのか?
ただ俺は全画面表示して欲しいと思ってるだけ
で、俺が言った事はお前に何か迷惑をかけたのか?
そうで無かったらそんなレスするなよ・・・
俺」は別に悪い意味で言った訳じゃ無いし買うつもりもしてる

(´-`).。oO(まぁ必死だなって言われるだろうな・・・
755非通知さん:03/04/07 00:02
>>753
2,3インチ
756It's@名無しさん:03/04/07 00:02
>>754
待ち受け画面の表示範囲がどうこうウルセー餓鬼が書き込みすること自体が迷惑。帰れ
画面いっぱいに表示されたら何か良いことあるのか?w
757あぼーん:03/04/07 00:04
758あぼーん:03/04/07 00:04
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/sinagawa/
759非通知さん:03/04/07 00:05
>>756
ほう、ここでは自分が「こうであったらいいなぁ」
と言う書き込みをする権利すら剥奪されるのか
少なくともたかがテメェ一人の戯言なんて聞き入れ無いけどね
俺は君のレスに関係なく好きなこと言わせて貰うよ
760非通知さん:03/04/07 00:07
>>756
今まで一杯に表示されてる携帯を使って来たからねぇ
俺はそれが好きなんだよ
   
      俺   の   好   み   だ   よ

761非通知さん:03/04/07 00:08
>>756
それともそんなに迷惑なら固定にでもなってやろうか?
それで俺を透明あぼーんにでもすれば?w
762非通知さん:03/04/07 00:09
人の希望に口出しする様な奴の方が余程ガキだよ
763It's@名無しさん:03/04/07 00:11
・・・餓鬼がキレたか。一人でご苦労様。
あ、IPで分かるんだよ。恥ずかしいね(笑
764It's@名無しさん:03/04/07 00:13
別に全画面表示出来た出来ないにこだわらないけど
出来ない方が何となく格好悪く見えるな
765非通知さん:03/04/07 00:15
>>763
やれやれ、俺が折角丁寧にレスしてやっても
その程度の煽りレスか
今まで見てきた「引き際を失った奴」の良い例だねw
18のガキ相手に手こずるだなんて情けないw
大人ならもっとデッカク構えろよ
あ、そもそも大人ならいちいち口だしなんてしないかw
766非通知さん:03/04/07 00:17
>>764
まぁそうだね
俺は出来た方が嬉しいんだよ
それが必死な精神年齢低いオサーンが口出しするのさ 
767It's@名無しさん:03/04/07 00:17
全画面希望すると餓鬼なのか?
768It's@名無しさん:03/04/07 00:18
だから同じ人が書くと分かるんだってば・・・
769非通知さん:03/04/07 00:19
>>767
さぁ
俺はどっかの屑にガキ扱いされちゃったよw
とすると全画面表示希望派は全員ガキな訳だw
770非通知さん:03/04/07 00:19
>>768
は?俺は全部自分だと分かるようにレスしてるんだが?
771非通知さん:03/04/07 00:24
オサーン勘違いしてんなよ
誰も複数人が居る様に見せかけなんてしてねぇよw
>>759-762
>>765-766
は俺のレスだよ
何勘違いしてんだかw
772非通知さん。。。:03/04/07 00:25
じゃあオサーンが勘違いしない様に固定になってやるか
773避妊さん:03/04/07 00:26
通りすがりだけど固定になってやるか
774It's@名無しさん:03/04/07 00:28
------------------------喧嘩終了------------------------
775非通知さん:03/04/07 00:29
>>774
うん、オサーンからレスも来ないしね
じゃあ固定も止めるか
776It's@名無しさん:03/04/07 00:32
ヒマだな。ガキもう寝ろ。たくさんレスがあるから新情報だと思った。
777非通知さん:03/04/07 00:32
>>776
まだ寝ないんで
778It's@名無しさん:03/04/07 00:33
餓鬼同士でケンカ。カコワルイ
779非通知さん:03/04/07 00:35
>>778
相手はオサーンじゃ無いのか?
俺をガキ呼ばわりしたくらいだしてっきりオサーンかとオモタ
見た目はオサーン頭脳はガキンチョか
780It's@名無しさん:03/04/07 00:36
待ち受け範囲は同じだよボウヤ。さようなら。
っていうかどうせ待ち受け画面なんか見えないよ。すぐ液晶切れるから。
781非通知さん:03/04/07 00:38
>>780
同じとは?
まぁ俺の希望なんでぇ
782It's@名無しさん:03/04/07 00:44
落ち着いて…ガキもオヤジもまぁ、お茶でも



(AA省略)
783佐々木健介:03/04/07 00:45
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
784非通知さん:03/04/07 00:49
順番的にそろそろDが発表されたし次にFと同時発表かな?
785It's@名無しさん:03/04/07 01:01
別に希望書き込む分には良いんじゃないの?何をこの程度で怒ってるんだか・・・
あとIP分かるっていう煽りハズカシイから止めれ
786非通知さん:03/04/07 01:02
>>785
だよな。俺も何故希望程度で文句言われたのか分からないよ
787It's@名無しさん:03/04/07 01:05
で、待ち受けは横表示はできるの?
788非通知さん:03/04/07 01:08
>>787
横表示って何だ?
単に横向きに作れば良いだけじゃないか?
789It's@名無しさん:03/04/07 01:09
>>786
希望を書いただけ?へぇ〜
ボクがここに希望を書いたらどうなるの?
釣り情報の方がましだヴォケ。
790It's@名無しさん:03/04/07 01:09
時計とか…その他電波状況、バッテリとか。
791It's@名無しさん:03/04/07 01:10
もうやめなよ・・・。
792非通知さん:03/04/07 01:12
>>789
希望を書いたらどうなるってか?
何でも意味の有る書き込みしか出来ないのか?
じゃあ>>11の書き込みは無駄な訳だ?
思いっきり【要望】って書いてるしねw
今まで800近くまで釣り情報とマジレスだけで成り立って来たスレかい?
違うでしょう。
感情的にならずに冷静にレスお願いね
793非通知さん:03/04/07 01:13
ボクがここに希望を書いたらどうなるの?
          ↑
オサーンの苦し紛れの一言カコイイ!
794It's@名無しさん:03/04/07 01:17

時期遅れの春房がうるさいスレはここですか?
795非通知さん:03/04/07 01:19
ってかオサーンのレス遅いし(゚听)ツマンネ
待つのもアフォくさいし寝る。
明日も休みだしまた朝にでも覗きに来るか
ヾ(゚д゚)ノ゙マタナー
>>791
ごめんね。これ以上無駄にレスするのも何だしね
>>794
春厨と休日オサーンね
796It's@名無しさん:03/04/07 01:19
>>794
ここです。ご迷惑をおかけしております。

双方もうヤメレ!
797It's@名無しさん:03/04/07 01:21
なんでもいいけど藻前ら携帯板にカエレ!!

やっぱり赤色欲しいよねぇ。
サイバーショットのロゴがあった?ってことはカメラ周りは技術が応用されてるってことなんかな?
798非通知さん:03/04/07 01:22
カメラのレンズ保護のカバーもあったな
799It's@名無しさん:03/04/07 01:37
ジョグキー長押しは
ジョグが痛みそうで嫌だな・・・
800It's@名無しさん:03/04/07 01:39
痛みそうだね…。so503のジョグ暴走を思い出したw

D505、意外とかっこよかたな〜w
801It's@名無しさん:03/04/07 02:00
ケンカ終わったの?SO505の情報を得ようと、このスレをみんな見に来てるんだし、些細な事でケンカしてたら、良い情報も集まらないんじゃないのかな?

それに、このスレに来る人はみんなSOが大好きなんでしょ?
いちいちつかからない事だよ
802あぼーん:03/04/07 02:03
803金正日:03/04/07 02:03
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/aomori/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
804It's@名無しさん:03/04/07 02:47
よく携帯の画面ごときで必死でケンカできるな。
きっとあれなんだろうな。
805It's@名無しさん:03/04/07 04:22
>>804
禿同
そんな事で熱くなれる香具師ってやっぱりあれだな〜(wW
806It's@名無しさん:03/04/07 05:44
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/pocket/58.HTML
これって、
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/so505i3.jpg
これの裏側?
なんとなく形が違うような気がしないでもないけど。まいっか。
807It's@名無しさん:03/04/07 07:52
>>806
裏側もなにも・・・ぜんぜん違うと思われ・・・。
ネタかヽ(`O´*) ォィ!!
808It's@名無しさん:03/04/07 08:32
だから、横表示ってできるの?時計とか…
809非通知さん:03/04/07 09:09
全画面表示出来ない「時」の試作機と、
全画面表示出来る「時」の試作機の違いだろ?
810It's@名無しさん:03/04/07 09:20
明日は公式発表の日ですよー
811It's@名無しさん:03/04/07 10:18
>>810
マジ?
812It's@名無しさん:03/04/07 10:32
813非通知さん:03/04/07 10:37
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
でも3機種って何だろう?
ソニエリと富士通とあと1つは?
814It's@名無しさん:03/04/07 10:44
>>813
三菱と書いてあるではないか
815非通知さん:03/04/07 10:45
三菱ってもう発表してたんじゃあ?
816It's@名無しさん:03/04/07 10:49
>>815
ZDNetの先走り汁でつ
817非通知さん:03/04/07 10:50
ってか4月2日のニュースじゃん
818非通知さん:03/04/07 10:52
>>816
そなんだ
819非通知さん:03/04/07 11:00
SOついに明日発表かぁ
何時くらい?
820It's@名無しさん:03/04/07 11:14
折れは何で折畳んだ時に液晶が剥き出しなのか不思議だったのだが・・・納得。
電話機能付デジカメだったのか。
U−10購入予定だったから、もう少し待ってSO505を買うよ!
821It's@名無しさん:03/04/07 11:14
>>819
午後1時
東京国際フォーラム
822非通知さん:03/04/07 11:16
>>820
要はファインダーになるんだね?
823非通知さん:03/04/07 11:17
でもやっぱ画面傷付きまくりじゃないか?
剥き出しだし
824It's@名無しさん:03/04/07 11:20
>>822

んだね。
折畳んだ状態で液晶見ながらジョグでズームとかを操作できると思われ。
825非通知さん:03/04/07 11:21
>>824
まるでデジカメだな
タッチパネルなら激しカコイイ
826非通知さん:03/04/07 11:22
確認するけど
2.3インチTFTだよね? 
827It's@名無しさん:03/04/07 12:59
画面を2.3インチと仮定した場合端末の縦幅を計算したら9センチでした。
828非通知さん:03/04/07 13:00
9aか今のより2_程度小さいな
829It's@名無しさん:03/04/07 13:16
画面の表面はアクリルじゃなくて、ガラスだったのか。
830非通知さん:03/04/07 13:17
>>829
って事は画面剥き出しだけど傷が極めて付きにくいって訳か?
携帯初だな、ガラスを用いるのは
831It's@名無しさん:03/04/07 13:30
>>829
割れた時あぶねーじゃん。
ってか、何処で見た?
832It's@名無しさん:03/04/07 13:42
>>827
グッジョブ!
833It's@名無しさん:03/04/07 14:06
公式発表から発売までどれくらいかかる?
もうおいらの携帯は限界…。
834非通知さん:03/04/07 14:08
ガラスになる事の利点って

傷が付きにくいだけかな
835It's@名無しさん:03/04/07 14:31
ガラスのソースキボンヌ!!
836kenpin:03/04/07 14:58
明日には正式発表
あと20時間待ちましょう
837It's@名無しさん:03/04/07 15:19
uha- 待ち遠しい
838非通知さん:03/04/07 15:33
今から発表まで寝るぞ!
そしたら一瞬だ!!
839It's@名無しさん:03/04/07 15:42
もう起きっぱなしヽ(´ー`)ノ
840It's@名無しさん:03/04/07 15:53
発表が延期なんて事になったら、おまいら死にそうな勢いだな。
841It's@名無しさん:03/04/07 16:20
>>834
重くなるw
842It's@名無しさん:03/04/07 16:30
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0407.html
とりあえず今日のリリースはなし
寝たい奴は今のうちに寝とけよ、小僧ども!!ヽ(`Д´)ノ
843It's@名無しさん:03/04/07 16:43
あとは値段だけだねぇ。Dとかって値段出てないよね?
どの機種も全体的に高いのかな…。

ハッ! もしかして、Nとかの価格帯は今まで通りで、
SO、F、Dは高くして高級路線で売り付けようってことじゃ…。ガクブル
844It's@名無しさん:03/04/07 16:48
>>843
そんな事はない。
845It's@名無しさん:03/04/07 16:50
素朴な疑問なんだけど。

デジカメ機能  U10<<SO505  だとしたら

端末価格も   U10<<<SO505  なんでつか?
846It's@名無しさん:03/04/07 17:05
デジカメ機能U10>SO505
あとU10がいくらか知ってんの?
847843:03/04/07 17:11
>>844
何故言い切れる?
Nとかより売り上げは悪いから、
高級路線にしてブランド力を今よりつけようって魂胆かも?
見た目のデザインも携帯史上革新的なのだが、プリインストールのiアプリ時計、ユーザーインターフェイスの一部も担当した。
携帯も側の色違い位だったらタレントでも作る。
今はサイン計画までやらねば、、、。
505 is coming.
849It's@名無しさん:03/04/07 17:46
>>847
ホント頭悪いな・・・ダルイけど説明しようかな〜・・・

はい、まず売り上げ悪いのに高くしてどうする?
次、Nは高級なんじゃない。売れるから高いんだ。

これくらいで分かってくれ。
850It's@名無しさん:03/04/07 17:47
>>847
たとえ高性能化しても、高くなるんだったらNのブランドに勝てるとは思えないが
同価格帯(そりゃ多少は高くなると思う)で高性能でなければ
851It's@名無しさん:03/04/07 17:50
これからはプロユースでもない限り、
デジカメと携帯は一体化していく方向だな。
次はやっと本格的にシリコンオーディオか?
852It's@名無しさん:03/04/07 17:55
明日発表か(;´Д`)ハァハァ
もう我慢出来ないyo

もうね1,9インチ。256色。ストレート。厚さ30mm
価格35000のSO505でも買うよ

早くSO505が欲しい(;´Д`)ハァハァ
853It's@名無しさん:03/04/07 18:08
>>852
いや、それはいらん(w
854非通知さん:03/04/07 18:09
明日発売と言う訳でスペック確認してくれよ
855It's@名無しさん:03/04/07 18:10
今日はZDnetの早出しはないのかなw
856It's@名無しさん:03/04/07 18:17
>>854
LCD-サイズ:256×320
液晶:2.3インチ26万2144色TFT液晶(QVGA)
カメラ画素数:130万(CCD)アウト1個
最大サイズ:SXGA
デジタルズーム:2〜4倍
外部メモリ(容量):MSDuo(16M)
動画再生/録画:対応
カラー:・ボディカラー:シルバー、レッド、パープル

こんなとこか・・・修正頼む。
857It's@名無しさん:03/04/07 18:19
>>856

MSDuo(16M付属)
がいいな。
858It's@名無しさん:03/04/07 18:20
>>856

既出写真によるとボディカラーはブラックとホワイトも出るのでは?
859非通知さん:03/04/07 18:21
LCD-サイズ:256×320
これってドット?
240×320じゃないのか?
860It's@名無しさん:03/04/07 18:22
>>856
今更だけど、本当にCCDなのか?
未だに実はCMOSでしたって展開が頭をよぎるんだけど・・・
861It's@名無しさん:03/04/07 18:25
>>858
試作機だから何とも・・・
ブラックは出ない・・・と思う。
シルバーが503のチタンシルバーだから。
862非通知さん:03/04/07 18:25
シルバーが一番カコイイのかな
863It's@名無しさん:03/04/07 18:25
>>859
SOだけ大きいんでつ。
864非通知さん:03/04/07 18:26
>>863
Σ(・∀・)マジデカ!!
865非通知さん:03/04/07 18:26
現時点で一番解像度が高い携帯か
SO最強
866It's@名無しさん:03/04/07 18:28
>>856レッドでんのか?

>>859
ZDに「SO505iのブラウザの画像表示領域である256×240ピクセル」と。
240*256の間違いかと思うのだが意見求む。

一応液晶は240*320かと。
867843:03/04/07 18:31
>>849
オレは頭悪いんで、あなたの言ってることが理解できないけどねw
Nは高級なんて言ってない。ブランド力があるって言ってるんだ。
NECはNというブランドを確立できたから
今でもクソみたいな性能でも売れてるんだろ?
それに比べてFとかはブランドとしては弱いだろ?
日本てのは価格が安いとダメな商品、恥ずかしいとか思われがち。
反面、価格が高いと良い品かと思う風潮があるからな。
高めの値段設定で、高級機路線をアピールするかもってことだ。
ただ、初期設定価格が高くても、売れなきゃすぐ下がっていくかもだけど。
>>850
ちょうどN、Pが出る頃には同価格帯になるかもねw
868It's@名無しさん:03/04/07 18:39
1280×960の最大サイズ16MBだと25枚くらいしか撮れないね
はみ出るけど普通のMS挿して使おうかな
64MBのMSだと何枚撮れるだろ?
869It's@名無しさん:03/04/07 18:43
>>868
duoのスロットに普通の挿せちゃうの?
870bloom:03/04/07 18:43
871It's@名無しさん:03/04/07 18:49
>860
自社で携帯用130万画素クラスのCCDを開発したって言うのにCMOSってことはないだろう。
872It's@名無しさん:03/04/07 18:50
>>869
え!!
刺せないの!?
オラまだduoって見たことないのよ
873It's@名無しさん:03/04/07 19:04
>>872
厚みからして違う
874869:03/04/07 19:07
>872
いや、知らないから聞いちゃっただけw
でもケータイ屋に置いてある写メ印刷する機械には、DUOとかはアダプタが必要とか書いてあった気が…。
詳しい方、補足よろです
875It's@名無しさん:03/04/07 19:13
duoの大きさは、ほぼSDカードと同じ
876It's@名無しさん:03/04/07 19:48
>>874
duoにアダプタをさして元の大きさ(今までのMS)の大きさにして使う

つまり大きさは
MS>MSDuo
だからどんなに頑張ってもMSはDuoスロットにさせない。
877It's@名無しさん:03/04/07 19:51
878876:03/04/07 19:55
879It's@名無しさん:03/04/07 19:57
?
880It's@名無しさん:03/04/07 20:36
MSduoって何MBまであるの?SO505かD505を買ってデジカメ代わりに使おうと思ってるんだけど。
64MBぐらいまでしかないんだったら、F505しかないな(´・ω・`)
ピンク色のアフロが!!!!
882sage:03/04/07 20:43
盛り上がってきたの〜
色んな情報が乱れ飛んで、
しまいにはボディカラーも緑やら黄色もでるよ!
とか言い出す奴がでそう。

いいじゃん。出せよ。いろんな色。
わしゃ、がまん汁が出っぱなしじゃい。
883It's@名無しさん:03/04/07 21:17
>>880
ぐぐったけど32MBまでしか出てないんだな。
SDなんて128MBまで出てるのに・・・
884It's@名無しさん:03/04/07 21:18
ごめ〜ん、D505iを買うことに決定しました(*’▽’)
さよならー
885非通知さん:03/04/07 21:22
>>884
バイバイありがと〜さーよおなら〜
886It's@名無しさん:03/04/07 21:22
>>883
わけのわからないことを・・・
887It's@名無しさん:03/04/07 21:29
>>883
MSDuoは128MBまででてる。
ちなみにMSは256MBまで(128x2)、MSPROは1GB、SDも1G
888It's@名無しさん:03/04/07 21:36
SO503iユーザーだが
明日にでも即解でSO504i赤をゲトしてきまつ。
1年位つかってSO505iに変えるとするよ。
889It's@名無しさん:03/04/07 21:41
いや
色バリで黄色とかの原色系あるなら大歓迎なりヨ
パール系は飽きた
890It's@名無しさん:03/04/07 21:42
>>887
http://www.sony.jp/products/ms/use/ms_duo.html
ここ見ると32MBまでしか出てないみたいだけど、発売する予定があるってこと?
891It's@名無しさん:03/04/07 21:45
>>889
着せ替え式はどうよ?
892It's@名無しさん:03/04/07 21:51
>>890
マジックゲートメモリースティックDuoってのがあって、MSDuoと同じように使える。
http://www.sony.jp/products/ms/use/mg_ms_duo.html
893It's@名無しさん:03/04/07 22:09
D505i・DoCoMo新機種スレに神降臨中だずぉ!!
894非通知さん:03/04/07 22:11
MSのリーダーはMSduoは入るのか?
端子の部分はMSもMSduoも同じなら縦幅が違っても入るんだが・・・
895It's@名無しさん:03/04/07 22:17
>>894
今のところDuoにはアダプターが標準でついてくる。
890のリンク参照
896It's@名無しさん:03/04/07 22:19
897非通知さん:03/04/07 22:21
>>896
でもアダプタ付く様だし問題無しだ
良かった良かった
で、505は一体カード経由なら何`まで再生出来るんだ?
898非通知さん:03/04/07 22:26
メール添付が20`だろ?
カード経由の再生は何`まで可能だ?
それが唯一気になる
899It's@名無しさん:03/04/07 22:27
>>897-898
何のことを言ってるんだか・・・
意味が分からない。
900非通知さん:03/04/07 22:31
>>899
俺の説明が悪いのかな・・・
カードに保存したファイルは何`までなら再生出来るのか?
って事。

俺が今使ってるSH52は15`までしか再生出来ない糞機
だからSOには是非auの東芝の端末みたいに800`近くまで再生出来て欲しい
901It's@名無しさん:03/04/07 22:34
>>900
再生x2って何を再生するんですか?
902非通知さん:03/04/07 22:35
>>901
例えば動画とか静止がとか
903非通知さん:03/04/07 22:36
静止画の間違いね
904It's@名無しさん:03/04/07 22:39
例えば?他に何かある・・・?

動画は何秒撮れるかまだ分からない。
例えば10秒撮れるのなら10秒間だけ。カード経由可能。

静止画はカード経由可能だからカードの容量だけ。
905非通知さん:03/04/07 22:42
>>904
例えばってかその2つだけだねwスマソ
どっかからDLした動画とか
自分で作った画像とかがデカイサイズでも開けなかったら困るからね
906It's@名無しさん:03/04/07 22:42
まぁ、発表と同時に次スレぐらいの勢いにしようぜ…
明日わかるのに、予想しあっても…
907It's@名無しさん:03/04/07 22:43
>非通知さん(>>897以降の)
どうでもいいけどSOに限らず、505iはメール添付できないぞ?
908It's@名無しさん:03/04/07 22:44
>>906
つか明日本当に発表あったら、このスレじゃもたないよな
早めに次スレ立てておく?
909非通知さん:03/04/07 22:45
>>907
え?添付対応じゃ・・・
910It's@名無しさん:03/04/07 22:47
つまり>>900が言いたいのは、
カード経由の静止画はどれくらいのファイルサイズの物まで表示可能か、という事だと思います。
例えば505iではDL制限は20KBなので20KB以下の画像はDLして表示できるわけですが、
カード経由の画像は一枚何KBの物まで読み込み可能か、と言うことを聞いているのだと思います。
SO503iではDL制限10KBにあわせて表示できる画像サイズも10KB強だったため、
DLではなくケーブル経由の画像でも10KBちょいまでしか読み込めなかったのです。
911It's@名無しさん:03/04/07 22:47
>>909
今頃何を?信じられない。
912非通知さん:03/04/07 22:48
>>910
全くその通りです
要約どうもです
913It's@名無しさん:03/04/07 22:50
D505iのカメラで撮影した画像が携帯板でアップされました。
評価は分かれるところでしょうが…。
ttp://wapov2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/tesfuwa0259.jpg
914非通知さん:03/04/07 22:52
auは100`まで添付やDLが出来る
そしてカード経由で保存したファイルは800`以上のファイルを再生出来た
で、505はどうなのかが気になるんです
915913:03/04/07 22:53
遠景なのでぼやけているということもあるのかもしれませんね。
まぁDのはリアルメガピクセルではありませんしね…。
SOのカメラに期待しましょう。
少なくともこれよりはキレイなことは確かでしょう。
916It's@名無しさん:03/04/07 22:54
どうせもうすぐFOMAに移って行くんだから
今更添付できるようにはしないだろうな…
917非通知さん:03/04/07 22:55
俺本で20`まで添付可能になるって見たんだが・・・
918913:03/04/07 22:59
>>913の画像は偽物だったそうです。
引用とはいえお騒がせしてすみません。
919It's@名無しさん:03/04/07 23:01
>>913
つーかこういう遠写はあんまりだと思う、レンズ的にもう限界超えてる距離だよ
もうちょっと近距離撮影のを見ないことには・・・

>>917
だからもうPDCi-modeのネットワークを使う限り、
メールの画像添付は不可能だってば

i-shotか、もういっそFOMA P2102Vにしなさい
920非通知さん:03/04/07 23:03
じゃあ俺は本に騙されたのか・・・
921非通知さん:03/04/07 23:11
>>232と898に騙され、立ち読みした本にも騙された訳か・・・糞
922It's@名無しさん:03/04/07 23:21
さっき8チャンでソニエリのCMやってたね
見た人いる?
923It's@名無しさん:03/04/07 23:23
sony買わない
924It's@名無しさん:03/04/07 23:25
>>922
え?どんなCMですか?
So505i?
925It's@名無しさん:03/04/07 23:27
>>922
砂の嵐だが?
926It's@名無しさん:03/04/07 23:28
>>924
すいません・・ちゃんと見てなくて最後のほうチラっとみてだけです・・・

誰かちゃんと見てた人いたらどんなんだったか聞きたい
927It's@名無しさん:03/04/07 23:29
>>925
いいともの特大号の途中にやってたCMのやつですよ・・
928It's@名無しさん:03/04/07 23:30
so505iに搭載のレンズは

ツ ァ イ ス か ?
929非通知さん:03/04/07 23:31
>>928
何それ?
930It's@名無しさん:03/04/07 23:36
公式発表 ウキウキ
931It's@名無しさん:03/04/07 23:43
>>928
高田社長、営業ご苦労様です
932It's@名無しさん:03/04/07 23:44
タカタで、携帯売るようになったんか?
933It's@名無しさん:03/04/08 00:02
だから何のCMかと聞いている。
釣りか?
934非通知さん:03/04/08 00:03
楽しみだなぁ
935It's@名無しさん:03/04/08 00:04
会社のCMじゃない?
どぉでもいい。505なわけないし。
936It's@名無しさん:03/04/08 00:06
>>933
私?あなたは925?
CMはソニエリのだって最初に言ったじゃん・・・
937It's@名無しさん:03/04/08 00:08
auのだろ。カメラ付き。ゼブラの。ファッションショーみたいなやつだろ?
938It's@名無しさん:03/04/08 00:09
auのってことで終了

そろそろ誰か新スレ建てろ
939It's@名無しさん:03/04/08 00:13
>>924
普通に考えてSo505iのはずはない
940テンプレ?:03/04/08 00:18
■回転■SO505i by SonyEricsson Vol.3■スライド■
名前: It's@名無しさん
E-mail:
内容:
予想スペック

LCD-サイズ:256×320
液晶サイズ(インチ):2.3
液晶種類(色数):TFT(26万)
カメラ画素数(メインのみ):130万(CCD)
最大サイズ:SXGA
ズーム:デジタル2〜4倍
外部メモリ(容量):MSDuo(16M付属)
動画(再生/録画):対応
その他の機能:Macromedia Flash対応
回転スライド式

前スレ

【最強】SO505i by SonyEricsson Vol.2【携帯】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1047174234/

【衝撃の】SO505i by SonyEricsson【デザイン】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043565574/
941Matchyo ◆cJ1ZLHk/gc :03/04/08 00:27
ってか、雑誌によるとなんだが…
D505iが120万画素ちょっとのカメラが付くってのは知ってたけど、
SO505iも120万画素とちょっとって話は、アレどうなんだろね。
誰か知ってる?
942It's@名無しさん:03/04/08 00:29
130万画素だろ
943It's@名無しさん:03/04/08 00:40
次スレ立ってたど↓
http://etc.2ch.net/test/r.i/phs/1048795523/
944It's@名無しさん:03/04/08 00:52
ソニエリのCMみたぞ、予想通りだが端末はA1301Sだった

>>943
携帯PHS板に戻るの?
できればSony板で続けたいんだけどなぁ・・・
945It's@名無しさん:03/04/08 00:59
>>944
うちらは、ソニー板でもいいけど、ソニー板住人が今度はROMってないだろう…

それに、他の505各メーカーは携帯板にある訳で混乱しないか?
946It's@名無しさん:03/04/08 01:15
ど〜する♪
あいふるぅ〜♪

みんなの意見は?
947It's@名無しさん:03/04/08 01:23
おれもソニー板でOKですが?
せっかくソニー専用の場だし(・ε・)
948It's@名無しさん:03/04/08 01:30
>>943
それってこのスレと同時期に立った奴でしょ
今度はあっち使うの?
949It's@名無しさん:03/04/08 01:34
あれを使う気にはならん…
950It's@名無しさん:03/04/08 01:43
>>948
それは違うよ。

もともと、このスレはソニー板に誤爆しちゃったから本スレにしたんだよ〜
携帯板のスレは、ソニー板に本スレがあるのを知らない香具師が、立ててしまったスレな訳なんだが…時期的に携帯板スレのが遅いよ。
パート1・2は携帯板だったでしょ?
951It's@名無しさん:03/04/08 01:47
でも、みんながソニー板がいいならそれでいいんじゃない?

但し、ケンカしなきゃいいんだろうけど…(w
952It's@名無しさん:03/04/08 02:09
>>943
ていうか2ちゃんブラウザの標準で読み込めないんだが・・・
メンドーなんで却下。
953It's@名無しさん:03/04/08 02:46
>>952
そりゃ単にi-2ch仕様のURLだから

SO505i by SonyEricssonを語ろう
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048795523/l50
954It's@名無しさん:03/04/08 04:11
では、移動しますすか…
955It's@名無しさん:03/04/08 05:03
いよいよ今日八票でつね…ドキュドキュ ハァハァしてきた(;´Д`)
956Matchyo ◆cJ1ZLHk/gc :03/04/08 10:50
え、vol.3立ってるの??
957It's@名無しさん:03/04/08 10:52
そっか!!今日から春厨は学校か〜♪

やっとマターリ出来る!長かった…
(っ´∀`)っ旦
958It's@名無しさん:03/04/08 10:58
>>956
正確にはvol.4なんだけど…

携帯板へ移動が決まりマスタ〜
959It's@名無しさん:03/04/08 12:20
早くこっちに立ててくれ(;´Д`)
960It's@名無しさん:03/04/08 12:39
>>953
ほんまや、感謝。

>>943
i-2ch仕様なんて貼ってんじゃねー
961It's@名無しさん:03/04/08 13:13
  発表マダー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
☆チン
 チン☆ ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|       |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




…ってホントに今日発表されんのか?
962非通知さん:03/04/08 13:14
>>961
矢風のニュース見ろよ・・・
963It's@名無しさん:03/04/08 13:14
禿しくズレた…鬱打氏脳…
964It's@名無しさん:03/04/08 13:57
次スレ

【発売】SO505i by SonyEricsson Vol.4【間近】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1049777778/
965It's@名無しさん:03/04/08 15:37
埋めるか・・・
966It's@名無しさん:03/04/08 15:37
そにー
967It's@名無しさん:03/04/08 15:38
gg
968It's@名無しさん:03/04/08 15:38
どっこいしょ
969It's@名無しさん:03/04/08 15:42
お茶飲む?
970It's@名無しさん:03/04/08 15:44
のむ。
971It's@名無しさん:03/04/08 15:48
>>970
どぞー


                  旦~


972It's@名無しさん:03/04/08 16:20
ども。
973It's@名無しさん:03/04/08 16:24
SO505iは3p厚!また太った!











・゚・(ノД`)・゚・
974It's@名無しさん:03/04/08 17:35
soが一番カコイイかな。
975It's@名無しさん:03/04/08 17:55
>>974
どうだろう?
976It's@名無しさん:03/04/08 17:58
5050505050505050505いぇい
977It's@名無しさん:03/04/08 17:59
うむ
978It's@名無しさん:03/04/08 18:00
979It's@名無しさん:03/04/08 18:01
マジでか
980It's@名無しさん:03/04/08 18:02
うううううううううううううううう
981It's@名無しさん:03/04/08 18:16
jjj
982It's@名無しさん:03/04/08 18:16
フジTVキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
983It's@名無しさん:03/04/08 18:19
デカ杉
984It's@名無しさん:03/04/08 18:21
デジカメじゃんか。勘違いしてんなよSO。
985It's@名無しさん:03/04/08 18:24
うううう
986It's@名無しさん:03/04/08 18:28
987It's@名無しさん:03/04/08 18:31
987
988It's@名無しさん:03/04/08 18:31
989It's@名無しさん:03/04/08 18:31
   
990It's@名無しさん:03/04/08 18:32
991It's@名無しさん:03/04/08 18:32
992It's@名無しさん:03/04/08 18:32
993It's@名無しさん:03/04/08 18:32
994It's@名無しさん:03/04/08 18:32
995It's@名無しさん:03/04/08 18:33
996It's@名無しさん:03/04/08 18:33
997It's@名無しさん:03/04/08 18:50
1000?
998It's@名無しさん:03/04/08 18:50
1000
999Matchyo ◆cJ1ZLHk/gc :03/04/08 18:50
1000!
1000It's@名無しさん:03/04/08 18:50
1000kana
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。