気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.161
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2014/02/28(金) 19:56:15.34 ID:pLu0oWTp0
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/01(土) 00:45:23.64 ID:6TvK5aGf0
>>1 乙パイ
. ===.、_____... i .ト、___ ..-‐‐
/: : : /: : : : / : : __} 7: : : :7´: : : : :
/: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ .ィ: : : :./: : : :..:,: :
; : : /:..:___: :./. `ヽ _.. -‐ /: : : : i{: : : : :.{: :
/: :./:/: : |/ ` ´ /: : : : : |:i: : : : :|: :
/ : .ィ´i: :../ /: : : : : : |: : : : : |: :
i: : : :i: _/ ト.、 : : : : |: : : : :..|: :
fi> ´ ヘ: : \: :..|: :;: : : : : :
´ / \: :.`¨: :..i: : :,: : :
rッ:.:.; , ヽ: : : :..{: :..|: : :
.i.:.:.ノ / ∨: : ∨ |: : :
.{ ; ,..:.:.:.:.:.:、 ',: :..∧: : : : :
i :.:.:ゞツ:.:.: .}:.:.__∧: : : :
.ri { ヽ:.:.:.:.:.ノ __ i:.(__ .\: : :
i´∨ ', __/ `ヽ..」ヽ .Y: :
./ .iヘ Y \  ̄` ∨
∧ ./ ./\ 、 i´\ \ .}:
i. У / / 7ーr=、´ .ヽ >、. \ i:
i:.ヽ { /:.:.:/ ./ .; ` ー ‐--‐..┤ }._ヽ , : :
ヽ:.:.\. ´ ̄ /\ .i ,<: : : : :.ヘ..___ /: : : :
.\:.:.`ー--.:イ: : : :..:ヽ <: : : : : : : : : : :.,: : : : ̄¨¨¨f≦: : :
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/01(土) 16:29:56.41 ID:K1so41fq0
>>1 乙です。
ホットキーでいくつかの指定文を貼付け、できるソフトってありませんですか?。前スレ落ちしましたのでもう一度おねがいします。
動作としては使用中のアプリケーションに対してダイレクトで。です。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/01(土) 17:14:41.98 ID:JAygnjzp0
ホームページを保存するのに最適なソフトはありますか? 主に求人サイトです。 本文はもちろん写真もです。 あとはだいたい4ページとかで構成されてるので違うページも保存しておきたいです。 でもブラウザで名前をつけて完全で保存すると画像とかがバラバラはいってるので見辛いので 負担は単一ページで保存してリンクで違うページの社員インタビューとかにとべて、 写真は使う時だけ保存したページから取り出そうと思います。
>>6 君は基本的な使い方を覚えた方がよいよ
保存するときにmht形式にする
それか、Firefox等で、scrapbookみたいなバラバラだけど扱いやすい形で保存・閲覧・出力するアドオンが便利
どっちも必用な画像を取り出せる
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/01(土) 18:03:29.80 ID:JAygnjzp0
>>7 クロームだと名前をつけて保存の形式は2つしか選べなくてその形式は選べないんです。
個々のファイルが邪魔なんですよね。
chromeなのか…あれのscrapbookもクソい出来だったな
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/01(土) 20:01:17.53 ID:rSbIM8qu0
driver fusionとdriver cleaner以外で、RADEONのドライバーの残骸を削除できるフリーソフトがあったら教えて下さい
音楽プレイヤーと同期?して歌詞表示するソフトってありませんか? MiniLyrics見たいに最前面にいて、できれば背景が透明になるやつです。 MiniLyricsはタイムタグが一行単位で、自分で作ったタグは一文字単位なので 表示がおかしくなりどうにも合いませんでした。 OSはwindows7 64bitです。 よろしくお願いします。
choromeって・・・クソすぎじゃね? operaならデフォルトでmht保存だったよな?
チョロームならしょうがない
Haswell世代のXeonでも使える各コアのクロックが今どのくらいで動いてるか表示できるツールがあれば教えて下さい Win7とWin8.1です
Windows7使用、シェアウェア可 Skypeでメッセージ受信したり、ブラウザのダウンロードが終了した時など アプリケーションごとに通知のタイミングでタスクバーがオレンジ色に点滅しますが、 点滅した時に音を鳴らすツール、もしくは設定って存在しますでしょうか?
BDレコーダーを購入したのですが(Panasonic DIGA DMR-BWT660)、 予約録画の管理を、PC上で行いたいと思っています。 一応、Wifi機能がついているのでそれ自体は可能だと思うのですが、そういった予約の管理を行う際に、 使いやすい番組表ソフトって何かありますか? よろしくお願いします。
.
再生履歴がずっと残る動画再生ソフトないですか? プレーヤーの最近開いたファイルで50個程度は記憶できますが、それだとすぐ溢れてしまいます 動画再生ソフトで記憶できるのが一番ですが、他に「この動画を再生したことがある・ない」が管理できるソフトがあれば、それでも良いのですが Win7 64bitで、有料ソフトでも構いません
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/02(日) 17:30:06.20 ID:H9qyNILn0
Fencesというデスクトップ整理アプリを使おうとしたら 既に無料版は公式サイトにはありませんでした。 まだ,無料版でダウンロードできるサイトか あるいは 同様の代替ソフトはないでしょうか? 探してるのですが同様のものは見つけることができません。 ご存じの方いらっしゃらないでしょうか?
プロプラに買い殺しにされてるザマは実に惨めだ
時間になったらメッセージと音で知らせるフリーソフト探しています。 設定がなるべく簡単で、気軽に時間設定できると嬉しいです。
デスクトップに、付箋みたいな感じで、画像を置きたいんだけど、 それが出来るソフトある?
Sticky Notes
>>23 ArtSageでフレームなし表示&ウィンドウをトレイアイコン化する
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/03(月) 09:15:26.58 ID:e8kftmFU0
ここで聞くのがいいかはっきりしないけど 動画再生ソフトって、結局何が一番良いんでしょう? 具体的には、今までWin標準のWMP使ってたんだけど、 途中まで見た動画の再生位置を記憶できるプレイヤーがほしいと思いました あと、再生速度を自由な倍率で変更できる機能が欲しいです(WMPではできる)
>>26 パーフェクトな動画再生ソフトは無いので何が一番いいかは好みの問題
よってスレチ
具体的なその2つは、MPC-HCで出来るよ
>>26 WMP GOM VLC MPC-HC Winampの中からだとMPC-HCが一番いいかと
無駄な設定がなくシンプルでわかりやすいからね
Windows 8.1 ProのインストールされたマシンX上に、2つのアカウントx1とx2があり、 Windows 8.1のインストールされたマシンY上に、1つのアカウントy1があります。 XとYは同一のLAN内に存在しています。 いま、Xにおいてx1がログオンし操作されている最中に、そのセッションを中断・終了 させることなく(そのバックグラウンドで)Y上のy1からX上のx2に接続し操作すること のできるソフトウェアってありますか? Windowsリモートデスクトップを自己責任で改造・拡張することで実現できるらしい ですが、もうちょっと手軽に、出来合いのソフトウェア(できればフリー希望)で実現 できませんでしょうか?
ここは気軽に聞くスレですが、ローカルルールや2chのルール、法やネットマナーに
反する質問には回答できません。と言ってもルールはこれだけです。
・1 法に触れるものや周りに迷惑掛けるものはダメ
・2 マルチはダメ
・3 スレ違いなことは聞くな
・4 要望は明確かつ具体的に
詳細は以下で説明しますが、これらはこのスレのルールではありません。
1は2chのガイドラインにもこの板のローカルルールにもありますし、それらが無くても当然のこと
2は2ch以外も含めた掲示板利用上のマナー、3,4スレタイに添った話題を扱うという2chのルール。
使い方が聞きたいときは、そのソフトの専用スレやそのソフトジャンルのスレへ。
オススメや軽いもの、似たソフトなどが知りたければこちらへ
同種ソフトウェアのオススメ・比較検討スレ
※現在スレが行方不明中。総合質問スレッド池
ソフトウェア板 総合質問スレッド Vol.5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1356001978/ ここは明確な機能要望を満たすソフトの紹介を依頼するスレです。
最低限のマナーや、2ch・ソフトウェア板のルールさえ守れば、あとは気軽に聞いてください。
・関連スレ
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part18〜◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387352479/
★1 ファイル共有ソフトの使い方や、ファイル共有ソフトで落としたファイル、 ファイル共有ソフト関連のツール(帯域制限、パッチ、プラグインなど)についての質問は禁止です。 ★2 また、ゲームやソフトに使われている動画・音声・画像・テキスト等を抽出・複製・閲覧するのは 例え個人利用でも禁止されている場合が多いので、 著作者の許可が明示されているもの以外はここで回答は出来ません。 ★3 CD・DVD等のコピーガード、プロテクトの外し方、NoCD化DRM解除 プロテクトやパスワードの掛かったファイルからそれらを外す方法もローカルルール違反です。 ★4 もちろんシリアルやクラック方法を聞くのも御法度です。 ★5 その他、合法的利用だとしてもなんらかの規制や制限を解除するソフト、解析ソフト、偽装ソフトの類や 使い方によっては他人に迷惑の掛かるソフト、ネットサービスを不正に、若しくは提供者の意図しない方法で利用するソフト、 サーバーにブラウザでの通常閲覧以上の負荷をかけることが出来るソフト等についても答えられません。 また、ロガーやゲーム・Webアクセスの自動化ソフトは不正利用される可能性が高いので回答できません。 ※1これらはあなたの用途に関わらず、上記に該当する事に使うことの出来るツールに関してはお答えできません。 ※2特定種のファイルの閲覧・編集・変換などを行いたい場合は、拡張子名だけではなく出力ソフト名や入手元なども書きましょう。 同一拡張子で別種のファイルもあるので拡張子名だけではファイルの種別を特定出来ません。
★6 気軽に聞いても良いとは言っても、マルチは厳禁です。 ★7 回答されたソフトの使い方が解らない場合でも、 スレ違いなのでここでは使い方は聞かないでください。 ★8 ここでは評価に対する要望、曖昧な要望、具体的な機能を指定しないものは禁止です。 必要な機能は具体的に指定しましょう。 また、回答が付いた後の回答催促、条件後出しも禁止です。 もちろん紹介されたソフトが最初に書いた要望を満たしていない場合は、それを指摘しての催促も可ですが 最初に書いた要望を満たすソフトが挙がったらそこで打ち切りです。 ★9 ここでは開発環境やコンパイラ等のアプリケーションを作成するものを答えるのは禁止ですが、 スクリプトやマクロのように、既存アプリケーションを文字命令で使うだけのものはOKです。 これらはプログラマではない一般のエンドユーザーもが使うための物ですから。 ルールではないけど、推奨事項・注意事項 ・ 気軽に聞くのはいいけれど、要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。 ・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます。 ・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番を入れると 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる。(かも
ルールに関するQ&A
Q1:「気軽に」スレなのに、なんで気軽じゃないルールがあるの?
A1:ここは2ちゃんねるのソフトウェア板だから、2ちゃんねるとソフトウェア板のルールが、
このスレにも適用されてるだけです。2ちゃんねるのルールがイヤなら2ちゃんねる以外で聞きましょう。
それと、気軽に聞くことと、いい加減に聞くことは違いますよ。
Q2:知ってるなら、スレ違いとか言わずに教えてよ。
A2:それではジャンル別の板スレがある意味がありません。
多少関連があっても、他にふさわしい場が有る場合はそちらで話題を展開するのが2ちゃんねるのルールです。
Q3:そういうルールも一切無い、本当に気軽に質問出来るスレは無いの?
A3:「気軽に」というのは、法律や利用する場のルールすら無効化できる便利な呪文ではありません。
そういうスレが欲しいなら、自ら全くルールのない掲示板を運営してそちらで行ってください。
他人が用意したものを利用するなら、その人が用意したルールを守りましょう。
これは、他人が用意した(作った)物が欲しければ、その人が定めた金を払いましょうというのと同じことです。
(ここでの人とは個人とは限りません)
本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/
★回答者の方へ ★1 ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。 FAQに載ってるソフトや、検索すれば簡単に解るような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。 また上記ルールに該当するような内容でも、指摘するだけに止め、非難したりはしないように。 但しルール違反を指摘されても引き下がらずゴネるような奴は適度に弄って遊んでもかまいません。 ★2 画像・動画・音声・Flash・携帯関連など、専用板のあるものは必ず誘導しましょう。スレ違いを助長しないように。 ★3 スクリプトツール系の回答を、質問者でもないのに横やりで非難する人も居ますが スクリプトやマクロはここでは許容範囲です。非難してる方がどうかしてるので気にしないように。 但し開発環境やコンパイラはこれ自体もソフトウェアですが、ここではNGです。 線引きは実行ファイルを作る必要が有るか無いかで。実行ファイルを作る必要が有る開発環境はNG、 スクリプト実行アプリ(エンジン、インタプリタ)、マクロ スクリプト機能搭載アプリを利用するだけのものはOK。 ★4 回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。 横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、 スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。 ★5 このスレのルール指摘する人を自治厨と叩く奴も居ますが、実は叩いてる方が自治厨です。 何故なら自治厨とは、俺様ルールでスレを統治しようとする厨房のことであって、 その場のルールを指摘してるだけの人のことでは無いからです。 その場のルールを無視して、俺様ルールを押し通そうとしている自治厨が、その場のルールを指摘しただけの人を 自治厨呼ばわりするなんて笑いものです。そんな奴の言うことを気にする必要はありません。 質問者・回答者とも最低限のルールに従って、気軽に書き込みましょう。
Q1:テンプレだらけで全然気軽じゃないじゃん A1:気軽に聞き逃げする質問者ばかりだからキニスンナ Q2:スレタイから気軽を外すんじゃないの? A2:スレタイをキーワード検索する人もいるからキニスンナ Q3:埋まっても次スレが立たなかったんだけど A3:誰かが立てるからキニスンナ Q4:質問しても回答が無いよ A4:手頃なソフトが無いだけだからキニスンナ Q4:XPでVista/7のようにアプリの音量を変えたい A4:確認できているのはIndieVolume(シェアウェア)のみで、無料のものはありません 妥協案としてFaderControllerやVicがあります Q5:書き込み可能な仮想光学メディアドライブがドライブが欲しい A5:有料ならPhantom Burner・VirtualCD、無料ならTotalMounterなど Q6:フォルダにパスワードを掛けたいです。暗号化はいりません A6:一般的に「暗号化なしでパスワード」という用途には、アカウントによるアクセスコントロールを用いるため 望むものは手に入らないと思いましょう。そもそもその程度なら別のPCに繋ぐだけで開けるようになります 以下に代替物をいくつか挙げておきます Exロックフォルダ、PassWatch、PasswordFolder、Mirage Colloid、アタッシェケース、TrueCrypt Q7:リネームについて A7:たぶんFlexible Renamerでなんとかなります Q8:季節の質問 A8:書庫検定(アーカイブチェッカー)、UnDup(ファイル比較)、UnifyZip(ZIP正規化)、CompareZip(ZIP比較) PikaZip(ZIPパスワード探索)、NetLimitter(帯域制限)、TCPMonitor(帯域制限)、NEGiES(帯域制限)
ここでは評価に対する要望、曖昧な要望、具体的な機能を指定しないものは禁止です。
必要な機能は具体的に指定しましょう。
また、回答が付いた後の回答催促、条件後出しも禁止です。
もちろん紹介されたソフトが最初に書いた要望を満たしていない場合は、それを指摘しての催促も可ですが
最初に書いた要望を満たすソフトが挙がったらそこで打ち切りです。
また、回答者を「評価」しないでください、某知恵袋じゃないもんで。
(よくない例)
Windowsのデバイスマネージャーのようにデバイスドライバを簡単に更新できる機能はUbuntu9.10にはないの?
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=6975&p=5
このテンプレクソ長くて誰も読まない
荒らしかと思ったw
テンプレはテンプレ厨しか読まないからなあ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/03(月) 23:01:55.44 ID:1vFJpizh0
このテンプレ まぁご苦労さんなんだけど、嫌味じみてるし、やたらクドいんだよね。さっと目を通して概要が解る程度でいいとおもうけど。
まあね。 荒らし言うなし、悲しいから。
FAQ的に、良いソフトがすぐ見つけられるようなテンプレならいいのにね ルールの説明がだらだら続いて実用的な部分がほとんどない これで分かるのテンプレ作った人の性格くらいじゃないか
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/04(火) 00:14:29.03 ID:5e6HjgcP0
>>22 俺はTTClockのアラーム機能に、音声合成ソフトで作ったメッセージ音声を再生させてるよ
あくまでサブ機能だから高機能じゃないけど
Tが一つ多くない?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/04(火) 01:12:05.48 ID:yolI8tFh0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
Windows7の64bit対応 フォルダ同期するフリーソフトで外付けHDDやUSBメモリを接続した時だけ動作して外すとバッグランドで待機してくれるようなのを探してます 見た目も使い勝手も分かりやすくシンプルなタイプとかが良いです
使用OSはWindows 8.1ですが、それ以前でも良いです フルスクリーンでゲーム等をやっている時に、時間やバッテリー残量を最前面で常に表示してくれるようなソフトはないでしょうか? できれば、画面の隅に小さく表示されるものが良いです 有料無料どちらでも構いません
Windows7 64bit できればフリーで mp3などの音楽ファイルの楽曲情報をマウスオーバーで表示できるソフトを探しています。 サイズ、オリジナルサイズ、ビットレート、エンコーダー、オディオクオリティ等の情報です。 dBpowerAMP Music Converterというソフトで出来ていたと思うのですが、出来なくなっています。 もしかして、dBpowerAMP Music Converterというソフトで出来ていたというのは勘違いなのかもしれません。 よろしくお願いします。
>>49 mp3infpのUnicode build
圧縮ファイル(zipやlzh,rarなど)もウイルスチェックできる、アンチウイルスソフトってありますか? 今はバスターが入っているので、非常駐のほうがいいんでしょうか
圧縮ファイル(パスワード付き・深い入れ子を除く)を無視するアンチウイルスの方が希少な気がするんだが…
>>50 ありがとうございました。
表示できるようになりました。
>>52 lzhは無視されがちで危険だから使わないでってUNLHAの作者が呼びかけたことがある
Windows7使用、有料無料問わず Windowsキー+Tabで出てくるWindows フリップ 3Dの様な、縮小された特定のウィンドウを 常時手前に表示しておけるソフトなどありますか?
「webcap」や「PHARMACY120」でWebサイトをキャプチャしてみると開いたときに画像がボヤけてしまいまいます。
・画像形式かPDFでWebサイトをキャプチャして元のサイトと同じように綺麗に表示できるソフト。
・一旦ボヤけてしまった画像を綺麗に表示できるソフト。
などはないのでしょうか。
インターネットエクスプローラーから名前を付けて保存すれば見たとおり保存はできるのですがサムネイルをサイトのままにしたいです。
宜しくお願いします。
http://uploda.cc/img/img531544e8b2e69.jpg ↑こんなふううになってしまいます。
2個目は無理だろ 動画で前後フレームから補完するのはあるが、静止画で情報量回復できたら歴史に名前を残せるぞ
>>56 JPEGで保存するからそうなるんじゃね?
保存形式をBMPかPNGにすればいい。
JPEGの滲みを修復できるソフトはない。
2ちゃんねる用専用ブラウザを探しているのですが スマートフォンのandroidだと2chMateという専ブラが有りまして特定beが立てるスレをNGにして スレ一覧に表示させない機能が付いていましてとても便利なのでPCの方の専ブラでも 同様の機能を実装してるソフトを探しているのですが、なかなか見つからず困っているのですが どなたかご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
>>56 使った事がないので知らんけど、WebCap の説明によれば
> 保存形式はBMP,JPG,PNGから選択できます。
とあるので、保存形式を BMP か PNG にしたらぼやけないのでは?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/04(火) 17:40:22.95 ID:aBKfSgxY0
定期的に一時間〜一時間半で特定のソフトのみを再起動したいのですが、なにか良いソフトはありませんか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/04(火) 18:39:01.42 ID:BCo7riZZ0
>>54 危険な理由って「無視されるから」なんだっけ・・・。
ウイルス対策ソフトから無視される
>>29 ですが、やはり良いソフトウェアは無いんでしょうか?
>63 タスクスケジューラで設定、起動すればいい
>>66 Kaspersky Internet Securtyとソースネクストのあれは検査してくれたような・・・。
気のせいだったんか。
タッチパネルをキーボードに割り当てるようなツールはないでしょうか。 たとえばディスプレイを4分割にして図のように割り当てた場合、 画面左上にタッチするとキーボードのQを押したことになるような状態に設定できるものがいいのですが。 Q┃W ━╋━ A┃S
>>67 ここは気軽に聞くスレですが、ローカルルールや2chのルール、法やネットマナーに
反する質問には回答できません。
>>29 >>67 横から補足しておくと
「複数セッションの同時利用はWindows Serverとかの機能で、Pro程度のグレードで有効化するのは違反」
Windows Server買えばMicrosoft正規の機能としてそれが使える筈だからそれ使っとけ
監視カメラ用のソフトで何か良いソフトありませんか? できればポータブルで
>>77 それはインストールできなかった
win7 64だけど
それにポータブルでないかと
絶対にポータブルでなければあきませんって言っておくべきでしたねーフフフ
>>81 > win7 64だけど
は、誰が見ても条件後出しだろ
まあ回答を妨害するものではないから物好きがいれば応えますよ 期待しててね
>>1 の『OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね』ができない奴はゴミ質問者。
Linux用とか有料ソフトとかを紹介されても文句は言えない。
ゴミニートうざいな
テンプレがあって喜ぶのは
>>71 や
>>80 みたいなのだけだな
つか、口調的にテンプレ作った人だなw
ゴミニートが自作自演して勝手に俺ルール仕込んだだけだろ マジしつこすぎタムシ野郎が
断末魔が笑えるな
8.1でフリーのベリファイソフトありませんか? 二つのフォルダを比較してファイルサイズを比較するソフトが知りたいです
自作自演が自作自演を語るとはまた陳腐な
Evernote, アウトラインエディタ的なツールで ---- a = a + 1 aを1増やす ---- 態々 わざわざと読む ---- 的なメモを大量に登録していって day of tipsみたいな感じでランダムかつ重複なく順番に表示していく 記憶学習ソフト教えてください
>>93 こったやつじゃなくてもサイズだけでいいんだ。
BBAの戯言に邪魔されただけとかないわ 困って質問してるのによ
それでその態度か ・・・(笑)
指定した文字列を一切含まないファイルをリストアップするGUIツールはないでしょうか?
>>56 です。
JPEGを綺麗に表示するソフトは今のところないようなので
保存形式を変えるか、SnapCrab for IEをインストールしたいと思います。
皆さんありがとうございました。
>>99 表示するソフトってか、保存する際の画質の問題ね
もともとボヤケてしまった画像を綺麗に表示するには限界がある
PNG等の可逆圧縮形式ならそのまんまの画面を保存できるよ
スクショソフトの中で有名なKIOKUなんかは、
PNGでの保存もできるし、JPGの画質も0%から100%の間で調整できる
>>98 指定した文字列を含まないのは、ファイル名に?それともファイル内に?
8.1で有料でもいいからリカバリー領域作れるソフトないですか? 日本語対応のソフトでお願いします
ツルーイメージとかは? DVDやUSD起動に対応していてOS関係なしだったらどれでも可能だろ。 最悪の事態を考えると、OSが起動しない時使えた方がいい。
>>102 秀丸+「スペース区切りで複数語GREPができるマクロ」
マクロだけどGUIで操作できる
秀丸は使わんが、それは含む方じゃないのかね。 含まない検索ってのは色々面倒な事が多いが。
>>100 ご丁寧にありがとうございます。
なんとか上手い具合に補間してくれるソフトはないものかと思っていましたが
実際問題難しいんですね。
PNGは容量も少なく綺麗に保存できるので今後はこの形式で保存します。
grepでjpgを含まないなら ([^j][^p][^g] じゃあダメなのかな・・・?
>>95 用途を満たしてればそれでよくね?
WinMargeの比較はオプション→比較→ファイルの比較方法でサイズ比較も選べる
>>109 駄目。
>>107 の通りで、単純なマッチとして書くにしても「^((?!jpg)[\s\S])*$」とかにしないと駄目
ファイル全体を範囲にしてマッチ掛けれるGrepなら↑ので行けるが、そうでない場合は除外検索が必要
Windows7で、ディスプレイが省電力状態のときはサウンドをミュートにするようなアプリってないでしょうか。
これで良いかも 対象ワードが 犬の糞 なら 秀丸で 犬の糞 でgrep このとき ヒットしない行 にチェック
GUIしか使えない下々の皆様は大変そうですね
grepして置換するなりしてから上書きすればタイムスタンプでわかるんじゃね コピーファイルで試せばいいだけかと
>>98 Linux用で有償でASCIIのみ対応のものでもいいの?
>>115 やっぱりWindowsでGUIがいいっす。
できれば文字コードも自動で解釈できればなおグッドです。
今はコマンドラインからcygwinのgrep -Lを使って代用していますが、GUIからのほうが楽で…
AutoHotKeyを覚えてからは俄然GUIっす
Devas
>51ですが、やっぱり有能なものはないんですね
セキュ板いけ
たとえばはるか昔にこの板に貼られた遠隔操作ソフトだけど そういうのはどんなセキュリティソフトでも反応しにあ
>>118 ていうかウイルスパスター、圧縮に未対応だっけ・・・?
仮装環境でファイル展開、ウイルスチェック
はどうよ
誤:ウイルスパスター 正:ウイルスバスター
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/06(木) 23:53:07.43 ID:tti8W9+C0
nave playerみたいに動画を早回しで見るための動画プレイヤーって他にありませんか? 1.音程が変わらない 2.無音部分をスキップする 機能が欲しいのですが。
アプリの起動や終了を指定時間でスケジュール管理してくれるソフトってありませんか? 具体的には、あるアプリケーションを毎日再起動したいと考えています PCはスタンバイか起動しっぱなしのどちらかです
windowsならタスクスケジューラ
>>125 ありがとうございます こんな機能が
ただ、起動はできても終了の機能自体はないようですね
バッチファイルでできるようなのですが、バッチファイル動かず・・・
コマンドラインでそのまま打てば使えるのに、謎です
rexioTimerっていうソフトがあるようなのですが、日本語環境で起動せず
なんとかなりませんかね。。
乃木坂はブリブリし過ぎじゃね? 普通にしてても可愛いのに勿体ない ブリブリじゃ一般ウケしない
自分が気に入った画像だけ集めて pixivと同じ感じで閲覧出来るソフトはありませんか? タグとか評価ポイントとか真似て
PDFを画像に変換してくれるソフトを探しています できれば複数のPDFを選んで、それぞれを単一の画像に一括変換してくれるようなものを探していますが、 なにかいいソフトはないでしょうか? UniPDFってのを見つけたんですが、ウィルスがあるとかで怖くて使えないです・・・
エスケープ・シーケンスというのでしょうか、テキストファイルのいたるところに ・[4mや・[22mといった意味不明の記号の羅列が埋め込まれたファイルがあります (検索するとプリンターのために太字や下線を設定するための書式のためのものなので、 DOSプロンプトでは無視されるようなのですが、当方XPのせいか・がカギの付いた矢印に 変るだけのようです) これらを無視あるいは削除して普通に読める テキストにしてくれるソフト、あるいは方法はないでしょうか?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 14:03:35.17 ID:usTeWq2Q0
>>129 ありがとうございます タスクキルに成功しました
無料版は単一タスクに限られるようですが、
タスクスケジューラとの併用でなんとかなりそうです
これでいってみようかと思います
>>131 単一の画像ってページ毎に1枚の画像にするという意味ですよね?
以下のもので出来ますね
SPI対応画像閲覧・変換ソフト(無数にありますがViXあたりが無難かも)
SPI axpdf.zip (解像度設定必用 私はDPI=144)
% SPI=susie-pluginです
Windows7/windows8 64bit
英単語や数式や文章を暗記するソフト
A面に問題、B面に答えを入力する(いわゆる暗記カード)
1
"暗記パート"で、A面の画面(問題)が表示され、「答え」をクリックすると、A面の下にB面(答え)が表示される
2
覚えたカードは、"覚えた"フォルダに入れておくことで、"暗記パート"には出題されなくなる(手動で戻すことが可)
3
暗記カードは、フォルダ分け(英語、数学、民法、etc)をすることができ、フォルダごとに"暗記パート"を使用できる
4
数学や化学の累乗やlogのときに使用する数字を、そのまま小さい文字で表示することができる
通常では、数学は3^3、化学式はNO^3と、^を使わなくては表示できませんが、
こちらの様に、教科書の表記で書ければなと
ttp://www.ttrinity.jp/_img/product/17/17686/1470630/design_img_f_1470630_s.png ttp://www.sozogaku.com/fkd/mf/MC0000097_06.gif 5
文章も入力したいので、受付文字数は多ければ多いほど・・・
6
フォルダごとで暗記物の整理をする場合、あいうえお順にソートすることが可能
Anki というソフトは、1、3、4、5、が適用されているのですが、2が非常に使いづらく、6の機能が無くて。
どなたか心当たりあるかたいらしたら教えてください・・・。
宜しくお願い致します。
あ、OSはvistaでフリーのソフトを希望です 自分が気に入った画像だけ集めて pixivと同じ感じで閲覧出来るソフトはありませんか? タグとか評価ポイントとか真似て
開いた画像をダイアログによる確認なしで ワンタッチで削除できる画像ビューワーはありますか?
OSはWindows7で 角が丸い四角 丸 星型 などのアルファチャンネル素材が予め入っていて 写真などの画像を読み込んで形状を選択するだけで中央から縁に向かって 透明になっていく効果を付けたPNG画像を簡単に生成できるソフト 以前使用していたのですが行方不明になってしまいました 有名ソフトに機能を追加するようなものではなく、完全にそれだけに特化したアプリです
>>143 おそらくSukeSukeWidgetみたいな感じのデスクトップ版ソフトを探してらっしゃるんじゃないかな?
フォルダをまたいでの重複ファイルが存在するかを検索できるツールはありませんか? 現在、HDD容量の異なった複数台のHDDを積んだファイルサーバを2台運用しています。 (Aサーバ:250GB*8 Bサーバ:1TB*2 というイメージです) それぞれのファイルサーバに適時手動にてバックアップを取るようにしているのですが、 すべてのファイルが適切に多重にバックアップをとれているのかの確認が難しくなっています。 検索時には、ファイル名とファイル容量にて判定を行うことを考えおり、ハッシュによる比較までは考えていません。 1HDDに全てまとめることで簡単に比較はできるかと思うのですが、現状で問題を解決する方法はありますでしょうか。 OSはWindows7でフリーソフトを探しています。
YoutubeのコンテンツIDのような、類似映像をローカルのファイルにて検出 出来るツールは無いですかね? 類似画像では結構あるんですが… 用途は録画したファイルのうち再放送の検出です。 CMはカットしてあるんで内容的にほぼ同じファイルは削除したいと思うわけです。
>>148 動画のスクリーンショットを十数枚撮影して
その画像どうしを比べるという方法はどうでしょう
>>145 PCだったらWinTで同じ事すりゃいいんじゃね
>>149 全体の内容が同じでも、開始時間が全く同じというわけではないんで
どうですかね… 映像は1/30秒違うだけでまるきり別画像になってしまうんで。
動画の特徴量はまだ研究途上だからどうでしょうね
大きめファイルの破損を定期的に確認したいのですが大量のファイルを元のファイルと比較するソフトを知りませんか? 7対応のが見つからなくて・・・ できればフリーがいんですが
元のファイルと比較する必要性が全然わからない 圧縮した直後の7zファイルのハッシュとっておけばいいだろうが
※154 説明ヘタですいません データ用のHDDに800GBくらいのデータを保存してあるんですがそのデータの破損を定期的にチェックしたいんです 量が多いので一度に複数のファイルを処理できるモノを探していたんですが 色々調べたんですがwin7対応のが見つからなくて
定期的にアクセスしてたらデータの前にドライブのほうがイカれそうだな
>>157 定期的といっても一年に数回くらいでいいんで大丈夫だと思いたい・・・
昔のデータとか全部ぶっこんでて今整理中なんですがなかなか進まずその間に破損すると多少面倒な事になっちゃうんで
ひとつひとつチッェクするとえらい事に
>>140 Windows付属のフォトビューアが普通に削除できますが。
>>150 pcですね
とりあえずWinTと組み合わせるもの探します
ありがとう
>>163 おお!これ完璧ですわ。
7対応してないから無理かと思ったらすいすい動くしちゃんと動作してるっぽいからこれ使わせて貰います
有難う
>>164 一応、質問者の要望の環境で動作確認してからレスしてますので・・・
比較には影響ありませんが、カラムのソートに不具合があるので注意
(ただしくソートされない)
>>165 比較に影響無いなら大丈夫です
助かります
CPU温度や使用量、ネットワークなどをモニタリング出来るソフトで、 詳細にモニタリング出来るソフトを教えて下さい。 Windowsのリソースモニターでも良いのですが、他にもっと良いソフトがあればと思い質問しました。 よろしくお願いします。
Win7 64bit環境 一桁の数字を足していく時、演算子を押さなくても足してくれる計算機はないでしょうか?
Windows8.1 64bit フリー希望 ゲーム用の素材を作りたいんですが 1.トリミングでペイントのように始点と終点を指定するのではなく、 先に大きさを決めて枠を作り、その枠を動かして範囲を決めることができる 2.複数の画像を並べたものを一枚の画像にできる (横一列とか縦一列とか4*4とか指定できる) 3.2と逆に一枚の画像を分割できる 4.指定した色を透過色にしてpngで保存できる 5.顔、目、髪などが別々に作られている素材の合成が簡単にできる 以上のようなソフトはありますか? JTrimがよさそうなのですが、OSのせいか読み込んだ画像の透過色のところに黒いゴミができてしまいます
GIMPは?
173 :
171 :2014/03/09(日) 01:55:18.64 ID:Vv5hdClt0
>>172 回答ありがとうございます
とりあえず1はできて、透過pngの編集もうまくいきました
明日いろいろ試してみます
>>155 SHA-256でハッシュとってくれそうなdllを探す→プログラムを組みコンパイル→全部のリスト作成→diff
とか考えたけどこれはスレチだなぁ
FFC.exeにMD5のハッシュリスト出させる機能がなかったかなぁ、それで定期的にリストだしてdiffするとか
Windows7 64bit 出来ればフリー 有料でも可 OSがWinXPの時、Sizerというソフトと用いRPGツクール(XP VX 同Ace)系のゲームをウィンドウを拡大して遊んでいました ところがOSをWin7 64bitに変えたところ、拡大時にスムージングが効かなくなってしまいました ゲーム側にスクリプトで拡大処理が組み込まれてる場合もスムージングが効かなくなっているようです もし7 64bitでも綺麗に拡大できるツールかスクリプトをご存じの方がいればご教示ください 出来ればランツォシュやバイキュービックといった高品位な補正があると有り難いです ・試したソフト Sizer : 上記の通りスムージングが効きません Window Mode Patch for Game : 他のゲームでは強力ですが、ツクールでは瞬時に標準サイズに戻ります Lupe : スペック的に関わらず遅延が酷くコマ落ちするのでゲームには不向き
wndowsのアクセサリの拡大鏡
すみません、調べたけどわかりませんでした 拡大鏡にスムージング機能はあるのでしょうか?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/09(日) 19:37:45.99 ID:CmUXwFnN0
firefoxのブックマーク内の購読中RSSのフォルダの中身を サイト名 サイトのURL RSSのURL にして並べてテキストファイルにできるソフトかアドオンってないですか?
よろしくお願いします Billyに似た軽量シンプルな音楽プレーヤーを探してるんですが、細かい条件が多くてなかなか見つかりません ・BillyやEvil Playerのようなツールバー無しのファイルリストのみのワンペインでタイトルバーやステータスバーにtitle, artist, album, playing time/total timeを表示 ・起動早く動作軽い ・wav,wma,mp3,m4a,flac,m3u(UTF-8対応)再生可能 ・キーボードショートカット及びコマンドラインオプションが充実。せめて再生/一時停止、次or前の曲、X秒進むor戻る、Shuffle、Repeat、音量Up or Down ・出来れば内蔵カバー画像を表示、リストからのタグでの検索も出来るといいです これはと思うものをご存知の方おられましたらお教えくださいm(_ _)m
Vista HomeBasic 32bitです 無料のものでお願いします
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/09(日) 20:30:25.13 ID:1mn9T1/M0
外付けHDDのフォルダにある同名ファイルを列挙、削除してくれるフリーソフトを教えてください 。OSはWindows Vistaです。 よろしくお願いします。
ディスプレイの調整に使えるソフトありませんか? フリーがいいです パソコン側じゃなくてディスプレイ側で合わせるのに使えたらいいです
Windows標準のドライバー(VESA準拠かと)よりも細かい調整は メーカー提供ドライバー、ツールじゃないとできないのが普通 ディスプレイコントローラーの型番調べて メーカーのHP探しなさい (有名所ならドライバーがある)
>>184 もしかしてグラボのコントローラーの話?
キャリブレーションって言いたいんだと予想するが なおさら無い
>>187 素人レベルとかそういうことじゃなくて、
>>184 の通りって話
例えば、スピーカーやプリンタ・外付けHDDを接続してて、それらをフリーソフトからの操作で
(Windowsではなく)スピーカーの音量を調整したり、プリンタ・外付けHDD本体の電源ON/OFFできる
ようなの使ってる?
あくまでも外部デバイスなんだから、それをWindowsで制御しようとするならそのメーカーの専用ツールじゃないと
汎用のフリーソフトに求めるのは酷な機能
>>189 回答有り難うございます
試したところ、やはりジャギーになるようです
>>191 つーか元々Sizerにアンチエイリアス機能なんて無いぞ。
単に今までボケボケの解像度に慣れてただけで、PC環境変えてくっきり見えただけってこたぁないか?
>>174 とりあえず紹介してもらえたFastHashで大丈夫そうです
FFCと言うのも興味あるので一回DLして見てみます
有難うございます
>>192 ジャギとボケは好みに依るでしょうが、Sizerの機能というより
XPなら標準の補完がバイリニアで、Vista以降ではニアレストネイバーになるということのようです
単純にタスクマネージャから無理矢理最大化した場合等も同様に差が出ます
Fittleで妥協したのでもういいです
Caps Lockキーに左クリックを割り当てたり出来るツールを探しているのですが お知りの方居ましたら教えて下さい。
×お知り ○ご存知
人の揚げ足取って悦に入ってるおちんぽ頭がいるスレはここですか?
自分が気に入った画像だけ集めて pixivと同じ感じで閲覧出来るソフトはありませんか? タグとか評価ポイントとか真似て FenrirFSとPicasa以外で
その調子で何日粘れるか見物だね
>>202 おなじ感覚っていうのがよーわからんが、タグと評価で絞り込んでリスト表示とかするんなら
AdobeLightroomでできるよ。
※多分今度は「FenrirFSとPicasaとLightroom以外で」ってことになるんだろうなぁ・・・・w
フリーで
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 19:13:59.23 ID:O0JS4lY80
メモ帳に書くと絵がかけないしでっかいカッコや 遠くに矢印もできない ペイントで書くとテキストを後から編集できないしなんか行間隔がウインドウズ8だと大きすぎて困る。 紙でかくと一番見やすくかけるが字を書くのが大変で字が汚い 何かいい方法ありませんか?できれば無料で。有料でもソフトの機能次第でお金出します また大量のメモをしていくと何を書いているのかどこに何を書いたのかわからなくなっていきます 100とか1000とか増えちゃいます。PC上でこういうのをまとめる うまい方法ありますか?
有料ならOfficeOneNote
>>206 GoogleDriveとかLibreOfficeのドロウ
FenrirFS
ネット上のサービスで手書きでも、テキストでも、画像でも、まとめて管理してくれて全文検索できるのがあったぞ。 忘れたが。 文字読み取りソフトで手書きも検索できるらしい。
>>201 ありがとうございます。
他にもっと簡単に設定できるソフトを
ご存知の方が居ましたら教えて下さい!
>>210 試してないでしょw
マウスを割り当てる程度ならAutohotkeyも簡単だからやってみないと
ただし、Caps Lockキーに割り当てるのは不安定だからおススメしないが…
Wikiに [キーボードでマウス操作] のサンプルコードがあるんだから、そのまま当てはめてみればいい
>>211 書き込みありがとうございます。
実はレジストリを書き換えてくれるツールを幾つか試したのですが
クリックに置き換えてもドラッグができなかったりして
うまくいかなかったです。
キーを左クリックに置き換えでドラッグは難しいのでしょうか?
>>212 ドラッグがしたいのなら最初にそう書くべきでは?後出しと言われても仕方がないと思う
AHKのサンプルコードでもドラッグは無理かもしれない
ドラッグ対応してるソフトもあるから、あとはあなたの環境で使えるかどうか
必要なキーワードで検索すればすぐ出てくるはず
>>213 説明不足ですみません。
ドラッグも含めてとにかく左ボタンの代わりにしたかったのです。
もうちょっといろいろ検索してみます。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/11(火) 00:03:39.89 ID:eu/LFUFQ0
数千くらいのサイトを登録して登録をした特定のページが更新をされたら 遅くても1分以内できれば5秒くらいですぐに更新がされたことを知らせてくれて そのお知らせをクリックしたらそのページにすぐに飛んで確認ができる ようにしたいのですが何か該当をするソフトがあれば教えてもらえないでしょうか? ライブドアリーダーでは1時間遅れとかが普通にあって全然使えませんでした。 OSはXPでできれば無料がいいですがどうしてもなければ有料でも かまいません ライブドアリーダー
5秒で数千ってことは1秒あたり数百〜千ぐらい 1分としても秒間数十から百ぐらいのサイトにアクセスするってことか…
危ない香り…
218 :
215 :2014/03/11(火) 00:18:10.20 ID:eu/LFUFQ0
そこまで頻繁には更新はされないサイトなんで大丈夫です
>>215 >>31 ★5 その他、合法的利用だとしてもなんらかの規制や制限を解除するソフト、解析ソフト、偽装ソフトの類や
使い方によっては他人に迷惑の掛かるソフト、ネットサービスを不正に、若しくは提供者の意図しない方法で利用するソフト、
サーバーにブラウザでの通常閲覧以上の負荷をかけることが出来るソフト等についても答えられません。
また、ロガーやゲーム・Webアクセスの自動化ソフトは不正利用される可能性が高いので回答できません。
221 :
215 :2014/03/11(火) 00:28:55.52 ID:eu/LFUFQ0
google readerが更新間隔1分でできてたんでそんな感じのでよかった んですけどそんなにまずかったんですかね?
>>218 「頻繁には更新はされないサイト」を
「遅くても1分以内できれば5秒くらいですぐに更新がされたことを知らせて」ほしい理由は何?
GoogleReaderでも漏れがあったからそんなことできてなかったと思うけど
>>221 まずいっていうか、考えが足りなさすぎて呆れているだけw
更新されて5秒以内に検知するには、5秒ごとにアクセスする必要があるでしょ?
「そこまで頻繁に更新されない」けど更新されたら5秒後に検知ってのはそういうこと。
>>215 例えば「受信メールは来るものだ」って認識の人なのかな。
実際は「受信メールはこちらから取りに行くもの」だけども。
更新チェックするには相手サイトに対してアクセスしなきゃならない。
相手のサイトがお知らせしてくれる訳じゃないんだから、
>>216 って事になる。
RSS はまた違うけど、RSS を発行してないサイトじゃどうにもならないし。
なるほど、確かにポップ型とプッシュ型がごっちゃになってるとそういうふうに思うかもしれんw
226 :
215 :2014/03/11(火) 00:52:07.50 ID:eu/LFUFQ0
まずいっていっていったのは220に対してなんで勝手に勘違いしないようにw 5秒ごとにアクセスをして確認をしてっていうのは全然普通に わかってるんですけど時間がちょっとちょっと極端すぎましたかね グーグルリーダーの更新間隔が早いやつがあればいいなって思ってたんですけど まさかこんなことになるとはw
ここまでの流で
>>220 が
>サーバーにブラウザでの通常閲覧以上の負荷をかけることが出来るソフト
を指摘してると気が付かないってのもどうかと思うけどね・・・・
228 :
215 :2014/03/11(火) 01:13:10.52 ID:eu/LFUFQ0
だからたった今時間がちょっと極端すぎましたかねって書いたばっかり だったんですけどね 直前の文章くらいは読んでもらいたかったですけど
落ち着けよw
┐(´∀`)┌
>>228 でも1時間遅れでは全然使えないって感覚なんでしょ?
GoogleReaderがなくなって、多くの人が代替サービスに移行しただろうけど、あれ以上のクラウド型のRSSリーダーは
ないと思うんだが… あるんなら皆、それに殺到する。GoogleReaderでも遅れは普通にあったしなぁ
金かけてサーバー借りて設置するタイプじゃないと無理じゃね。数千サイトを1分以内ってのを許容してくれるサーバーを探してさ
もしくはローカルタイプだろう
それでも1分以内の自動更新機能がついてるのは多分ないと思うから、マクロと組み合わせて更新させる形になるだろうけど
通信間隔 = 更新確認間隔 / (更新対象数 / 同時アクセス数) になるかな? 更新対象のサイトが3000あって同時に4サイト更新確認アクセスするとして 確認間隔を1分とすると通信間隔が0.08秒…
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/11(火) 02:13:00.12 ID:7aGw1a/p0
数字が極端か極端でないかという以前に、何回も何回も自動でアクセスし続けるソフト自体 人が手動でチェックを入れるよりも早く動作する、というだけで負荷が掛かって迷惑になるでしょ アンタの一番最初の書込みの時点で皆解ってるんだけどねえ、皆が同じ様に解釈してるんだからさ 『みんな勘違いしてるー』じゃなくて、そうとしか捉えられてもらえてないって・・・・・まあ認めなくていいよ
自分のサイトに5秒毎にリクエスト飛ばしてくるようなバカやろうは IPでBANするだろうな。 負荷の重い動的生成ページなら1分毎だってムカっと来るぞ。
頻繁には更新されないサイトって、頻繁の感覚が人それぞれだし 1日1回でいいじゃんって普通の人は思う
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/11(火) 02:59:06.74 ID:MMWg9Dcp0
これはアフィとしか思えない
OS:win7pro64bit sizer3.34とぴたすちおを同時に起動するとエクスプローラーが落ちてしまいます。エアロシェイクは切ってあります。 実際にはスナップ機能のみが欲しいのですがsizerを使いながらでも稼働するソフトありませんか? 欲を言えばスナップ移動でブレないものが良いです、スペックが問題なのかもしれませんが ぴたすちおでスナップ機能onでjanestyleやクローム等の窓を動かした場合、画面端に寄せると振動してしまいます。
>>151 >>152 動画と言っても静止画の連続だし、キーフレームの決定アルゴリズムはエンコーダが同じならだいたい一緒じゃね?
キーフレームの画像を全部引っこ抜いて似たキーフレームのある画像探せば良さそうだけど…どうなんだろう
あとは動画の比較と見せかけて音声の比較するって手もありなんだけど、音声の類似検索ツールってあったっけ
>>183-187 >>190 色補正の話ならICCプロファイル周りの操作である程度は補正できる
Monitor Calibration Wizardとかな
>>218 「更新されていないこと」を「5秒に一度取得して確認する」訳だから何も大丈夫じゃない
>>237 どうあがいても機能が衝突してるからなぁ…両方の機能を持つ単一のソフトを求めたほうが良くない?
>>231 っFeedly
みんな移行したろーに。
>>239 Feedlyなら遅延なく1分以内に更新されるのか? それとみんなFeedlyに移行したという根拠は?
個人的にはinoReaderやFeedspot・Feedeenの方が使いやすいと思うし、移行人数なら
Netvivesも結構多いと思うが…
まあ、まずはスレの流れを確認してから書き込むことだよ
頭おかしいんじゃねーのこいつ
あー、そんな感じの書き込みが出てくると思ってたよw コロコロ〜 ありがちなこと過ぎてつまらんわ
俺が寝たらPCもスリープさせるソフトありますか?
wordファイルを開けるソフトで、前回表示していたページを起動直後に自動表示してくれるソフトはないでしょうか?
>>243 布団に入って何分で寝るか分かってんならタイマー組めば済む話だろwwwwww
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/11(火) 17:06:34.30 ID:7aGw1a/p0
windows無料ソフトで、フォルダ内の大量のJPG画像の中から、ピンボケ・ブレのひどい画像を抽出、移動してくれるソフトを探しております よろしくお願いします
250 :
>>206 :2014/03/11(火) 19:23:12.72 ID:d2iVHPlB0
thanks
>>251 これはボケていない部類に入ると思います。
全体的にどこにもピントが合っていないか、もしくは全体がぶれていて
まったくなんだかわからない画像を省きたいと思っております。
最終的には目視で選択していくのですが、あきらかなダメ写真を自動で省きたいと思っております
複数のmp3の無音区間の有無を調べたいのですが、無音区間が5秒以上とかを指定してそれが該当するファイル一覧を 教えてくれるようなフリーソフトはないでしょうか?わかったものだけをmp3DirectCutでカットしようとおもっています。 win xpです。よろしくおねがいします。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/11(火) 22:12:52.42 ID:35Zz/xdQ0
>>228 岡崎市立中央図書館の件があるからね
かなり減らしても危険
あるファイルへのハイパーリンクをする表をエクセルで作成したいのですが ファイルを一括で選択するとエクセルで目次表みたいなのを一瞬で作成できるフリーソフトはありませんか? 有料のだとあるみたいですけど
例えば夜の12時から朝6時だけの間 PCを1時間操作しなかったら自動でスリープさせるみたいなソフトありますか?
>>238 ,248
一本で探してみます
マグネットウインド試してみます。Ztopっていうのもよさそうですね
逆に聞くけど、6:00〜24:00の時はどうするの?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/12(水) 01:34:23.74 ID:NfSI31w70
>>257 Toff
無操作感知シャットダウンだが
261 :
ひみつの文字列さん :2024/12/26(木) 14:06:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>261 AA エディタの矩形切り取り & 矩形貼り付けを使ったらどうだろう?
(´д`)Edit とか AA Editor とか、多分その手のものなら何でもできると思う。
本気で一発で変換するなら、マクロの使えるテキストエディタでマクロ書くのが一番良いんじゃないかな。
具体的な状況が全く想像できないずらし方だからなんでもいいから具体例だしてほしい a b c d e f ならわかるんだけど a d b e c f なのか?
それだと小さい画面で見てる人とかで折り返し発生したら読みにくすぎて発狂するなw
>>261 ClipFan
「文字列挿入」で行末にスペースを挿入するように設定
「行融合」で各行の後に続けるに設定
で、
「文字列挿入」ボタンを押す→下半分の行を切り取る→「行融合」ボタンを押す
この3行程でできた
テキストエディタでやるなら「矩形貼り付け」そのものがメニューにあるサクラエディタかな
AA関連の話が出てるので便乗というかなんというか。 エクセルやCSVのリストから 品目 値段 個数 りんご 100 4 みかん 200 3 バナナ 300 5 こういうような列の位置が揃ったAA表を作ってくれるツールはある? ついでに、これをスクリプトで自作しようと思って大体は出来てるんだけど プロポーショナルフォントの幅を計測する方法を知っていたら教えてくれ。 既存の計測済みリストから探し出すっていう方法以外で。
Win32APIにあったような GetTextExtentPointだったかなー
あ、ClipFanの場合矩形貼り付けじゃないから行末が揃ってないと見開きみたいな感じにはできないな・・・
273 :
269 :2014/03/12(水) 13:23:35.87 ID:NA/oo/sC0
度々ごめん。「文字揃え」を追加でできた ClipFan 「文字揃え」で左揃え・行長差を補填する文字で「全角スペース」を設定 「文字列挿入」で行末にスペースを挿入するように設定 「行融合」で各行の後に続けるに設定 で、 「文字揃えボタン」を押す→「文字列挿入」ボタンを押す→下半分の行を切り取る→「行融合」ボタンを押す この4行程でできた に訂正
OS:win7pro64bit ファイル検索ソフトを探しています。 必須機能は ・全文検索 ・2007以降のOfficeファイルを検索可 ・拡張子の無いファイルを含め、登録されていない拡張子のファイルはテキストファイルとして検索 ・インデックス検索可 で、出来れば欲しい機能としては ・インデックスの作成場所を指定可 ・検出したファイルのパスの一覧が見やすい。フルパスで検索結果をソート可 ・フォルダを右クリックから開始して、そのフォルダ以下のみを検索できるとなお良い 有料でも可なので、いいソフトがあれば教えて下さい。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/12(水) 14:54:42.55 ID:vGAvWQ5M0
カード型データベースソフトで無料の物を探しています。 例えば履歴書みたいに、「顔写真」「名前」「性別」「住所」「生年月日」「年齢」「学歴」「職歴」「資格」「自己PR」などの項目を一人一枚のカードにレイアウトして表示出来る様なソフトです。 また、「名前」「性別」「年齢」「住所」など、最低限の項目だけを抽出して一つの列に収め、複数の人間のデータを一覧表形式で表示も出来るとありがたいです。 以前にTheCARDというソフトを使ってたのですが、同じ様なのが無いでしょうか?
276 :
182 :2014/03/12(水) 16:56:21.56 ID:WdRPoys10
theFrontend(開発長期停止中)の代わりになるような超シンプルでどんなコーデックも対応できる音声ファイル変換フロントエンドないですか vista 32bit 無料で foobarでやれるけどシンプルソフト好きなので
拡張子に対応する起動アプリケーションのヒモ付ができるコマンドラインのソフトはないでしょうか?
>>277 FFmpegが使えるのならどれでも。
xrecode II
Audacity
いっそFFmpegの使い方覚える
>>279 >xrecode II
おお、前々から気になってたのにいざというとき思い出せないもんですな
さんくすさんくす
win7 64bit 一桁の足し算を簡単にできる電卓ソフトを探しています 通常の電卓ソフトだと1111と入力すると4桁の数字になってしまいますが これを+の演算子を入力しなくても1+1+1+1という感じで自動的に計算してほしいんです
>>282 お前
>>169 か
意図したものと違ったのか知らんがレスくれた相手スルーしといてよく書き込めるなw
てかそれくらい自前の頭でやれんものなのか・・・
>>286 機能も何もそういうシートを作ればいいだけ
答がほしいセルに =SUM(計算するセルの範囲をD&D)
これだけの話。1分もかからん
>>283 いえ、違います
>>284 少しくらいの数ならいいんですが、ゲームをやっていて属性LV1-3までのアイテムが大量に入り、
これがゲーム内において個別に表示されるので合計でどれくらいあるのか分かり辛いのです
LV1×2個とかじゃなくてLV1、LV1みたいな個別管理の表示です
>>287 EXCELってenterやカーソル等押さなくても次のセルに移動してくれます?
ともかく大量に入力するのでそういう手間を省けるものが欲しいのです
そういった手間があると普通の電卓でプラスの演算子を入力するのと変わらなくなってしまいますから
>>287 と言うか関数使うまでもない。
数字入力したセルをまとめて選択すれば右下に合計値が出るぞ。
>>282 は”1桁”の足し算をテンキー入力するだけでしたいってことだろ?
回答する人はよく読みや〜
Cで軽く組めそうだな
xrecodeII、起動したらすぐに強制終了するの忘れてた……orz
>>289 まあ合計値を見るために範囲選択するか、最初に式を作って自動で計算結果が分かるようにするかの違いだな
ただ…
>>288 AutoHotkeyを組み合わせればできるが、作る気が持てるかどうかはあなた次第
[1]を押したときに、1+Enter もしくは 1+Tab を送るスクリプトを作ればいい。これ自体は簡単にできる
通常の入力に影響が出るのが嫌なら、例えば、ScrollRockがONの時だけ機能するようにすればいい
そこまで求めるなら、ちょっとリファレンス等を読まないと厳しいが…
>>293 AutoHotkeyは使ったことありませんが、試してみることにします
>>292 そんなこと起きたことないんだけど・・・?
いろんなソフトの背景でよく白色が使われますが、これがOSの基本背景色なのかわかりませんが、同じ白背景の全てのアプリで背景色を変更する方法はないでしょうか?
>>298 ないと思うよw
例えばブラウザ1つ取っても、IEはインターネットオプションから変更できるが、IEのエンジンでないブラウザには反映されない
白が目にきついなら、画面全体にグレーがかかるようなものやブルーライトをカットするようなメガネ・ソフト使えばいいんじゃね
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/13(木) 14:44:11.18 ID:a5uzCmD80
ヨコハマ?
たそがれ
>>298 ウインドウズ7で説明すると
デスクトップの何もないところで右クリック→個人設定→ウインドウの色→ウインドウ
これでだいたいアプリの背景色を変更できると思う
>>297 「俺の所では動く」ってバグ直す気のないプログラマの常套句じゃねーかYO!
>>298 OSの色設定を取ってきてる場合はOSの色設定変えれば変わる
XPだと画面のプロパティのデザインの配色だったところの奴
無視してるアプリも沢山あるから目的のアプリがちゃんと変わるかは知らん
>>303 というなら292は自分の環境を細かく報告するべき。
292でVista 32bit セキュリティソフトはMSEだけど書いたところで強制終了することに変わりないのでは?
デスクトップとかCドライブ直下とかに空白や2バイト文字無いように置いてみたけどダメだったし
まぁうちの何かが悪いんでしょう
>>296 ども。シンプルとは言いがたいので
>>278 assocとかftypeが本来の方法だけど駄目なケースがあって、対処するワンライナーモドキをこないだ書いてたわ
for /f "tokens=3" %a in ('reg QUERY HKCR\.java /ve^|find "<"') do @reg QUERY HKCR\%a /s|findstr /V "^$"
まぁregコマンド…って回答になるんかな、これは
>>305 304がxrecodeIIの開発者でないならあんま意味ないね
304は何をしたかったのやら・・・
いや、ここに報告し、さらに製作者にも報告しましょうよ、と言いたかった。 ちなみに私は CPU Intel Core i5 750 Memory 4GB DDR3 セキュリティソフト:Kaspersky Internet Security 2013(当時、今は2014でこちらは未検証) グラボ NVDIA GeForece 640かな、630かな、忘れた、とにかくその辺
305がこのスレやお前やxrecodeIIの開発者に報告する義理などないし そういうのはお前がxrecodeIIの開発者の所でやればいい ここに書いてどーすんだだほう
通常なら作者に報告するところだが そろそろサポート切れるvistaなんかの不具合報告とか向こうも聞きたくないと思う
うるせー黙れお前の頭ハゲ散らかすぞ
>>310 |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)お前の命と引き替えだぞ
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
ブラウザでダウンロードしたファイルの保存先がどうしても肥大化してしまい、整理がつきません。なので、 特定フォルダ(下位フォルダを含まない)にあるファイルで、保存又は更新してから○日たったファイルを削除する。 というようなファイル管理をしたいと思っています。これを実現できるソフトはないでしょうか?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/14(金) 20:47:10.54 ID:qKATpjfH0
html編集ソフトで 2つのhtmlを並べて表示でき見比べながら編集できるソフトありませんか 同時にスクロールとかできるとさらに便利です フリーソフトで希望 海外ソフト可 使用OS:vistaかwin7
Windows8か8.1で、中国語のローマ字表記ピンイン記号を入力できる 無料の(できればオープンソースの)入力メソッドを探しています。 ピンインによる漢字入力ではなく、ローマ字に声調を表す字上符号のついた ピンイン字そのものを入力できるソフトです。
>>314 テキストエディタ? なら秀丸とか各種エディタ
ワープロみたいなやつWYSISWYGなら・・・AHKのようなマクロで対応かな(出来るのかな?)
bmpの画像を小さいのを何個か重ねて結合して、大きな画像にしたいのですが 重ねようとするときに下の画像が透けて見える用な感じで、上手く重ねて結合していけるようなフリーソフトを探しています 機能は上記のことができれば後はなくてもいいですし、とにかく簡単に重ねて結合できるソフトはないでしょうか?
>>318 透明にはならないけどjointogatherで用は足りると思うけど
>>320 それって重ねた時に下の画像が透けた状態で重ねることが出来ますか?
ゲームのマッピングなんですが、重なってる部分が多いので、下が透けて結合できないと今回の用途では使えないもので・・
他のPCのCDドライブをLAN経由で仮想ドライブとして共有できるフリーソフトありませんか? 有料ならCD革命で出来るみたいなんですが無料の奴があるなら教えてください
>>322 普通にネットワークドライブとして割り当てるのでは何かダメなん?
昨日
>>318 と同じ作業をしていたな。
画像編集ソフトでレイヤーを半透明にして結合していく訳だけど、確かに面倒臭い。
入力する度に自動保存されるテキストエディタないでしょうか? Evernoteみたいな感じの 不慮のシャットダウンがあっても、入力したデータが残っているようなものがいいのですが、 タブやサイドバーなどのない、入力画面のみのシンプルなエディタでそのようなものがないか探しています。 よろしくお願いします
>>325 CatMemoNoteでサイドバー非表示、タブバー非表示にして1ページ目だけ使えばいんじゃね
windows8 64bit 任意に指定した時刻になるたびに、デスクトップ上で音で時刻を教えてくれるフリーソフトはありませんか? もしくはタイマー式で、30分毎に音がなる様に設定ができるソフトなどでも大丈夫です。 音がなった後は、手動で止めるのではなく何回か鳴ったら自動で止まり、 30分経ったらまた自動で鳴るを繰り返してくれるソフトが理想です。 宜しくお願いしますm(_ _)m
あいうえお0123.zip あいうえお0124.zip あいうえお0125.zip 上のファイル名を下のファイル名にそのまま置き換えるソフトがあれば教えていただきたいのですが 0123.zip ←このファイル名をあいうえお0123.zip に自動で変更したい 0124.zip ←このファイル名をあいうえお0124.zip に自動で変更したい 0125.zip ←このファイル名をあいうえお0125.zip に自動で変更したい
>>329 Flexible Renamer
あと君、おっちょこちょいっぽいから、よく結果を確認してから実行しろよ
しまったと思ったら慌てずにUndoしろ
忘れるな
1時間毎にグーグルで画像検索し、結果をスクリーンショットで保存したいです。 全てを自動で行えるソフトはありませんか?
あるけど他人に迷惑をかけるソフトなので答えたくない。 他人の事なんてどうでもいいって人が居たら答えてくれるでしょう。
>>332 あくまで興味本位なので質問に答えたくなければ答えなくてかまいません。
僕が331で質問した内容のソフトで誰かに迷惑をかけるというのがあまりイメージが沸きません。
具体的にはどういった事で迷惑がかかるのでしょうか?
>>333 仮に1時間ごとといわず1分ごとに保存できてしまうソフトだったら、
>>31 ★5および※1に該当
また喧嘩が始まるんですね。わかります。
1時間毎ってんだからいいじゃん教えてやれよw
>>331 マクロじゃダメなんか?
>>334 凄い納得できました。確かに設定次第で酷い事に使えますね。
>>336 マクロってあれかな、エクセルの関数の凄いバージョンの奴かな
ぐらいの知識なので難しいです。
スレのルールに反してたようなので自分で探してみようと思います。
レスをくれた方有難うございました。
ID:6LmeOisE0のやる気がなくとも ここで教えて他のやつが悪用するとも限らんからいったまでじゃないの
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/15(土) 18:59:12.08 ID:9tqQBe2r0
>>327 TTClock
の設定・アラームの設定
音声ファイルを何回繰り返すか
毎週、毎時設定が可能
俺は棒読みちゃんで作った音声ファイルを登録してる
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/15(土) 19:29:32.60 ID:/EuBohi/0
本のタイトルや著者名を入れるとネット上の中古本屋やオークションを横断検索して 安い店順に並べてくれるようなソフトかサイトはありませんか?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/15(土) 19:29:38.74 ID:glmDvhQ30
不完全なアーカイブを指定サイズずつ(100KBずつとか)解凍してくれるソフトってありますか? WinRARでポーズと再開を繰り返しながら解凍しようとしましたが、5MB程度のファイルなので、 ポーズを押す前にファイル終端まで来てしまいエラーとなってファイルが生成されません
WinRARなら壊れたファイルを残す設定があるのだが
>>340 Amazonで該当商品を検索
URL欄のamazon→amazonfireに変えて[Enter]
とか出来なかったっけ?
中身はなんでもいいから、任意のサイズのファイルを瞬時に作るフリーのソフトが欲しいです。 OSはXPです。 UIはなんでもOKです。 よろしくおねがいします。
>>345 あ、XPか、下のほうのURLのは無理ね。
上のほうのやつでどうぞ。
コマンドプロンプトね
>>275 さんに便乗して。
カード型データベースソフトなどで、入力項目や入力画面のカスタマイズができたり、
印刷画面のカスタマイズができるようなものはないでしょうか?
探してみたのですが、なかなか良いものが見つからず。。
具体的に何をしたいかというと、人から聞いた情報などを
ソース(情報源)、日付、内容、それに対する雑感というような形で情報を入力保存。
印刷する際には統一の様式で印刷する、ということが
したいのです。上記のことができれば、出力ファイルの形式はhtmlであろうと
pdfであろうとなんでもよいのですが、何か良いものはありませんでしょうか?
>>327 15分刻みで音を登録したので大変でしたが、とても良いソフトでした。
ありがとうございます!
ストップウォッチ、タイマーのフリーソフトを探しています。 1・設定した時間になったら音で知らせてくれる。 2・設定した時間は、いつでも開けやすいように保存ができる。 (例えば、その時によって5分タイマーや30分タイマーと使い分ける場合 一からタイマーの時間を合わせるのではなく、設定を保存しておいて読み込める様になっている。) 3・設定した時間になったら、自動でタイマーが0に戻り そのままもう一度0からカウントダウンを開始してくれる。 (できれば) 4・デスクトップ上にタイマーが表示されている場合、任意のサイズにタイマーを拡大縮小できる。 教えていただいたTTClockは、3の機能がシェアウェア限定で、4の機能がなかったため、 この部分だけ他のフリーソフトで代用できればなと。 どなたか心当たりある方いらしたら宜しくお願いします。
>>351 そのままもう一度0からカウントダウンってのがよく分からんが、インターバルタイマーのことか?
自分が使ってきた中で、インターバルタイマー機能のあるソフトで残してるのは、SGウォッチとKTimer
条件の1〜3は満たしていると思う
SGウォッチはiniファイルで、KTimerは個別に独自ファイルで保存される。自分の普段使いはSGウォッチ
4に関しては、全く任意ではない(縮小サイズに限界がある)が変更は可能
>>352 >>353 はい。インターバルタイマーのことでした
SGウォッチが良さそうなのでこちらを使用しようかと思います
ありがとうございましたm(_ _)m
>>349 本当になんでもいいならExcel
テンプレ作ってシート増やしてくだけ
そこはFileMakerだろ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 15:52:42.34 ID:6fU/HIEv0
>>275 >>349 まんまExcelだなあ、定形作っておく
フリーではLibreOffice使えばいいと思うよ
でもExcelは自由度高くて嫌なんでしょ?
ブラウザについて質問させてください。 自宅PCで開いていたページ(複数タブでもそのまま)を 他のPC(外出先など)で起動したときに表示できるブラウザが ありませんでしたでしょうか? Operaでしたっけ?現在も機能があるのかどうか;
ポータブル版のあるブラウザをUSBメモリに入れて使えば出来るんじゃない
>>358 ネットに繋がる環境同士でならSyncや同期機能を使えば
FirefoxやChromeはできるね。
今の(Chromeもどきの)Operaは知らん。
>>16 ソフトじゃなくてサービスどけど Dimora 。
>>340 aucfan。中古はしらん。
Windows (使ってるのは Vista と 8.1)で、
削除日が指定日数過ぎたらごみ箱から削除
(確認有り無しをオプションで選べると有難いけど無くても可)
してくれるフリーのソフトって何かありますか?
…と思ったら出来そうなのこれかな?
デスクトップの「ごみ箱」に入って一定期間経過したファイルを自動的に削除するフリーソフト「RecycleBinEx」 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/news/20120518-recyclebinex/ まだ試してないけどこれ動くなら正に求めてたソフトかも。
この前探しても全然見つからなかったんだけどなー。
寝ぼけてたのかな。
>>358 Firefox + アドオンscrapbookですべてのタブ保存&エクスポート
とか?
ポータブル版なら、エクスポートが不要かもしれないけど
試していないので保証出来ない
>>360 >>363 お返事ありがとうです。
以前なにかのブラウザ(Operaだと思ってた)で
自宅PCで開いていたタブの状態が外出先のノートPCで再現されて邪魔と感じたけど、
現在あの機能があればと思うことが増えてお聞きした次第でした。
この機能を当然にできるものはなさそうですね。ありがとう。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 19:29:30.70 ID:UuvGcORK0
外付けに拘った理由が何かあるのかなって引っかかって流してたわ 何か理由があるの?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 19:36:09.54 ID:UuvGcORK0
>>366 大きいファイルが大量にあって外付けに保存しているので、その整理に使いたいと思いまして
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 20:32:57.95 ID:RfS7nf/t0
日本風景画でスクリーンセイバー無料ってありませんか??
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 22:52:08.34 ID:6fU/HIEv0
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 23:04:02.80 ID:50APGDam0
ファイルのタイムスタンプの詳細を調べられるソフトを教えてください。 時差のある海外へ行き、タイムゾーンを変更したPCでdocファイルを作成します。 これを日本に持って帰って来て、開くと現地時間ではなく 日本時間で作成された日時がタイムスタンプに保存されています。 一方で、デジカメでタイムゾーンを設定しても、このようなことはなく 現地時間で作成された日時がタイムスタンプに保存されています。 どうもノートPCは標準時間でファイルを作成しており、 開いたPCによってローカルタイムに合わせて作成時間が変更されるようです。 一方でデジカメはそのようなことはなく絶対時間でファイルが作成されているようです。 これが本当なのかどうか調べたいので タイムスタンプが標準時間か絶対時間で保存されているか調べられるソフトを教えてください。
>>370 それはファイルのタイムスタンプじゃなくてEXIFのほうじゃないの?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 23:22:39.46 ID:50APGDam0
>>371 JPEGファイルだけでなく、ビデオカメラで撮影した動画ファイルなども同じなので
EXIFではありません。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/16(日) 23:33:40.61 ID:50APGDam0
>>373 ありがとうございます。
最新 OS である Windows 7 のファイルのプロパティ ダイアログ ボックスの [全般] タブでは、現在時刻を基準にしたタイムスタンプではなく、
ファイルが作成されたときに現在の場所で使用されていたタイム ゾーンを基準にしたタイムスタンプが表示されます。
その結果、プロパティ ダイアログ ボックスには、マネージ コードでタイムスタンプを表示した場合と同じ時刻が表示されるようになりました。
これで冬の間でも、7 月 4 日の正午に作成したファイルが、同日の正午に作成されたものとして表示されるようになります。この変更により、
タイム ゾーンの夏時間に関する規則を毎年変えられる、いわゆる新しい動的なタイム ゾーンを利用することができます。
そのため、Windows では、レドモンドで 2006 年 10 月 30 日に作成されたファイルは太平洋標準時刻で作成されており、
2007 年 10 月 30 日に作成されたファイルは太平洋夏時間で作成されたということを把握できます。この違いは、
2007 年に施行された米国における夏時間の規則の変更によるものです。
というところの詳細を知りたいのですが、ファイルのタイムスタンプの仕様がwin7から変更になったということでしょうか?
標準時間で保存されており、開いたPCによってタイムゾーンを調整して表示されているということで合っていますか?
win7で作成したファイルをvista以前のPCで開くとタイムはどのようになっているのでしょうか?
>>374 スレチ。もはやソフト関係ないだろうし。
それっぽいスレ探すなり知恵袋いくなりどうぞ。
> 2ch、Twitter、YAHOOスポーツ、Googleバグ報告のYumetodoと同一人物です。 なるほど。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/17(月) 01:49:21.85 ID:d+I/gWh00
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/17(月) 10:20:58.12 ID:MnjgO8ba0
自宅IPアドレスを監視して変化があったら、自動でダイナミックDNSに登録してくれるアプリないでしょうか? DiCEというのがまさにその機能を持つのですが、使ってみるとなぜか登録してくれません。 よろしくお願いします。
原因がどこにあるのかはっきりさせないと堂々巡りになりそうですね
>>378 DiCEのほうを解決できないと他のソフトでも一緒だと思う
環境によってISPから割り当てられたIPアドレスを検知する方法が違うからその辺の設定じゃないの
NetSpeedMonitorで検索してて前スレに書き込みがあるのを見つけたんだけど、win8には対応してない? 他のモニターソフト(タスクバー常駐)でwin8対応してるのがあれば教えてくださーい
MPEGの動画から音声を抽出するソフトありませんか? 抽出した音声データはGroove Cutter ver1.61で切り貼り簡易編集の予定 (扱うデータ方式はwavファイルで行いたい) 上記の作業を全てこなせるソフトでも良いし、抽出に特化していても構わないです
ffmpegつかえ
これで音声を、wmaに変換して抜け出せた。 ffmpeg.exe -i input.mpeg -vn -acodec wmav2 -ac 2 -ab 128k output.wma
意地悪だなw
androidの2chmateのように別タブなど開かなくても デフォルトでスレをツリー表示に設定できるwindowsの2chブラウザはないでしょうか?
CUIのソフトで画像Aと画像Bの類似率を数値で出力してくれる、 というようなものはありませんか? 重複画像検索ソフトのような、多数から多数を見つけ出すといった類ではなく バッチで使いたいので1対1で類似性を数値的に知りたいです。
類似率っていっても色々あると思います(代表色とか)が何でもいいんですか
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/17(月) 20:00:34.74 ID:mfEMUpIB0
>>377 そんなに簡単につくれるもんなんでしょうか??
>>389 とりあえずなんでもいいです。使えるかどうかは
どんな画像かにもよるでしょうし、こちらで判断しますので。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/17(月) 20:49:10.02 ID:d+I/gWh00
画像からなり動画からなり簡単に作るためのソフトがある
>>368 どういうのを求めてるのかわからん
自分で画像を落としてきてOS標準の機能じゃだめなの?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/17(月) 20:57:38.70 ID:4fCl4YbO0
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/17(月) 21:01:54.22 ID:mfEMUpIB0
>>393 OS標準ちょっと調べてみます。
ありがとうございます。
無理なようでしたら、もう少し言葉を選び直して質問します。
回答ありがとうございました。
WIN7 SP1 64bit タスクバーの最前面表示を常時解除するようなソフトはないでしょうか DisableTaskbarOnTopは古いバージョンのエクスプローラーじゃないと駄目らしく使えませんでした FrontItは一時的に解除できますが、タスクトレイ等を利用すると元に戻ってしまいます
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/18(火) 14:56:00.35 ID:zPOVeRVe0
ワードパッド並の超シンプル表計算ソフトって無いですか?
PDFファイルをExcel、Wordなどに変換するソフトでオススメのソフトを教えて下さい。 無料のソフト希望です。
それ以外にもつっこみどころが多いw
>>401 pdf converterでggrks
以下のような特徴を持つ、画像に対して文字を差込印刷できるソフトを探しています。 ・Csvファイルを入力できる ・コマンドラインやapiで直接起動し印刷できる。 用途は大量の値札を印刷するのに使います 無料でも有料でもかまいませんが、無料の方が好ましいです。 よろしくお願いします。
「imagemagick 文字 合成」
Windows7対応のレジストリエディターで キーワード検索してヒットしたキーを一覧表示できて 編集や削除が個別にできるソフトはありませんか?
激俺
>>407 期待通りの機能でした、ありがとうございます。
Win7 何でも可 YoutubeのURL群をCSVで保有しています これを一つの再生リストに一括で登録出来るソフトはありませんでしょうか よろしくお願いします
ファイル・フォルダ検索ソフトなんだけど、 migemo検索ができて、サブフォルダの検索の有無は手動で切り替え可能。 検索結果から指定したファイルを開くとフォルダ単位で自分の好きなアプリケーションを 実行でき(たとえば、通常なら画像ファイルは関連付けられている画像ビューアで開くけど フォルダAに入ってる画像はペイントソフトで開き、フォルダBの画像はレタッチソフトで開く、 みたいな)で、実行したら自身も自動で閉じてくれるような親切なソフトってありませんか?
migemo検索できる、って時点でかなり限られると思うが… fenrirはダメなのか?
Win7 64bit 擬似PinPというか、仮想PinPというか 拡張したデスクトップを、メインモニタの上下左右にではなく「画面内に」表示できるソフトって無いでしょうか? 一部モニタに搭載されてるようなPinP機能を、拡張デスクトップ限定にする代わりに マウスで自由に大きさや位置を変えられる感じです。
>>412 migemo検索ならLightningで出来るはずだけど、あとのこまけー条件まではちょっとなぁ
Lightningはエラー起こして例外うんたら発生→DATファイル手動削除を頻繁に繰り返すことになるのが面倒だ タブとmigemoは便利なんだが
任意のアプリに対して、テキストを選択状態にしただけでクリップボードに自動コピーできるツールはないでしょうか? 各アプリごとにそういった拡張設定があるのですが、できれば全アプリを監視できるものを探しています。
同じページなどを開いて一つのタブで行った操作を他のタブにもミラー、連動して操作くれるようなソフトありませんか?chromeの拡張機能などでもいいです
win7の64bitで動くlzhからzipやrarからzipに一括で圧縮し直すソフトは無いですか 64bitで動かないさいあっしゅくんとArchive Converterというのは見かけたんですが
>>420 さいあっしゅくんとArchive Converterが動かないってのは実際に使ってみてダメだったの?
サイ・アッシュ君ってイケメンかな?
>>420 gui4reces & reces、WinRAR、UnifyZip
【Win7 Home】 フォルダを監視して自動で差分バックアップをとってくれるソフトを探しています MacならTimeMachine、Win8ならファイル履歴というそれっぽい機能があるようですが、 Win7でそれを実現してくれるソフトはありますでしょうか よろしくお願いします
subversion、GITをコマンドで定期起動するとか
426 :
424 :2014/03/19(水) 17:24:19.20 ID:KmbJcX0d0
>>424 8のファイル履歴なら7にもシャドウコピーで同様なことは出来るけど
どちらも監視してじゃなくて定期実行しか出来ないと思う
ブルーレイに書き込みができるオープンソースのソフト知りませんか? DVDに対応は見つけたのですが
PDFファイルで 1ページ 問1 問2途中 2ページ目 問2 という具合になっているのを1ページごとに問1問2としたいのですが 空白をいれてずらす(ワードや一太郎の改ページみたいなこと)のを簡単にできるソフトはありませんか?
早送りの速度が10〜20倍速ぐらいの動画プレイヤーはありますか? XPのロースペックPCでも動くような軽いのが希望です
GesPlayerで1000倍速までできるよ 重さは使うコーデックで変わってくるから、軽くも重くもなる とりあえず試してみた方が早いだろうね
タスクトレイのアイコンに変化があった時に、フォバー表示やなんでも良いので何かしらのアクションを起こせるツールはあるでしょうか?
CD革命という昔流行ったソフトでFCD化したゲームを遊ぼうと思ったら windows8 に対応していなくて インストールできませんでした
独り言はチラシの裏に(ry
↑続きです;; 最新版を買えば対応しているそうなのですが そのためだけに購入したくないので FCDUtil FCD isoコンバーターなど試してみましたが 圧縮FCDに対応していなかったり 変換後壊れていますと出てしまいます 仮想XPでも入れてみようと思いましたが VirtualPC2007がインストールできなかったりVirtualboxも試してみましたがうまく動いてくれません どうしたらよいでしょうか
最新版を買えよ
あきらめるのも一手
ていうか、ここはどうすればいいかを相談するスレじゃなくて ソフト紹介スレなので、要求仕様を書いてその仕様を満たすソフトが紹介されるのを待てばいいんじゃないか?
パーテション切るか、いまのOSをイメージバックアップするか、 空きHDDなどにXPをインストール。
たぶん最新版買うよりぼろいXPノートでも買う方が安いだろうな
Win7 64bit zip形式というかポータブル式で exeのアイコンや、mp3のサムネイルや、とにかくエクスプローラで表示されるアイコンを どれも抽出できるソフトってありませんかね?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/21(金) 05:36:40.24 ID:Rrl+U7CJ0
>>444 IcoFX すべて試してないが、立ち上げたら、ファイルをドラッグしてみろ
すみません。DTV板から誘導されてまいりました。 助けてください。 Windows7、NTFSで使っています。誤ってTSファイルをフォルダーごと削除してしまいました。 フリーの復元ソフトを色々試しましたところ、4GB以下のTSファイルの救出はできましたが、 4GBを超えるものは復元できませんでした。 有料(2万円以下)でも結構ですので、4GBを超えるTSファイルの復元ができるソフトを お教えくださいますよう、よろしくお願い致します。
>>446 いろいろ試すしかないだろ。
4G以上を選択的に復元したい用途で復元ソフトを使うのはほぼいない。
第一人者として情報提供するといい。
>>447 かなりキツイと思う。素直に一度ワードに読み込んだ方がいいと思う。
透明テキスト消えていいならまだやりようがあるのかもしれんが。
>>435 圧縮FCDをISOに変換する純正のツールついてるだろ。
ファイル名→FCDConv.exe
これ単体で起動するから変換用にとっとくといいんだよ
仮想PCに古いバージョンの奴でも入るぞ(試しに5入れたら入った)
本当に持ってる?
単にどこぞで落とした昔のゲームがFCDだったというオチじゃないだろうな?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/21(金) 18:34:33.68 ID:YNujnVpr0
深い階層に無数に枝分かれしたフォルダにBMPファイルが散らばっています。 このフォルダ構造を維持したままPNGファイルに一括変換したいと思っています。 こんなことができるフリーのツールはないでしょうか? ちなみにIrfan Viewは試してみました。 下層のフォルダまで探索することはできましたが その後画像を変換した後フォルダ構造を維持させることは出来ませんでした。 事前に指定したフォルダに全て入れてしまう仕様のようです。
そういうのはコマンドラインで良いだろ。
対象ファイルと同じフォルダに保存する機能があるソフトなら一発だが
俺だったらimagemagickでパァーっとやっちゃいますねえ for /r %i in (*.bmp) do convert "%~fi" "%~dpni.png"
>>453 Ralphaでいけるんじゃないかな?
片耳のUSBヘッドセットを使ってるんですが
PCが再生する音をモノラルに変換するソフトとかないですかね?
>>457 > Ralphaでいけるんじゃないかな?
ありがとうございます!
元ファイルのある場所と同じフォルダに出力先をしていした上で
変換後に元ファイルを削除するように設定しておけば
フォルダ構造を維持したまま変換できそうです(`・ω・´)!
>>457 確かめて無いけど、Windows のボリュウムのコントロールで片側にパンさせてできないんでしたっけ?
遠い記憶でできたような…
できなかったらごめん。
>>459 XPだと環境によっては出来た記憶があります
ただWin7移行済みで7だとWindows標準の設定変更では出来ないようなんです。後出しで申し訳ない
>>417 とは別人ですが、同じもの探してます
まさに
>>418 を使ってたんですが、win7の64bitには非対応なものでコピーしてくれません
462 :
461 :2014/03/21(金) 23:10:42.76 ID:H+zent0c0
ちなみにTXMouseってのはコピーはしてくれるんですが ホイールクリックをペーストに変えてしまってそれが変更できないのでちょっと不便なんです copipexがwin7に対応してくれればそれが一番いいんですが・・・
多ボタンマウスでCtrl+Cを割り付けるとかじゃダメなん?
>>459 モノラルにダウンミックスしたいんだからパン弄っても意味無い
>>457 そのデバイスって片耳しかないのに2chのデバイスって認識されて2chのどっちかしからないってやつ?
デバイスによっては自動的にミックスしてくれるんだけどそうはなってないってことだよね?
音楽ファイルを再生するのにモノラルにミックスして再生することなら可能だけどfoobarとか
465 :
459 :2014/03/22(土) 08:34:18.97 ID:4ZnEwMLU0
>>460 >>464 サウンドカードやサウンドドライバーによるみたいね。
再生ソフトを変えてもいいなら、SMPlayer とか MPC-HC ならモノラル化再生できますよ。
時間が来たら画面を揺らすことができるタイマーって あったはずなんだけど名前なんだっけ?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/22(土) 11:05:57.64 ID:oLaKQHTQ0
PCを立ち上げてからの 時間がわかるソフトありませんか? Win7です
タスクマネージャのパフォーマンスの起動時間
>>464-465 仰る通り、片耳なのに2chって認識されてるのでスピーカーのプロパティでLRのパンが表示される上に
自動ミックス機能はないようです(スピーカーテストでもLの時に無音でRの時のみ音が鳴ります)
音楽ファイルなら紹介して頂いたソフトや、Audacityでokのようなんですが
Windowsの環境音やネットの再生音など、全てをリアルタイムで変換しながら?再生させる
なんてモノのはさすがにないですかね・・・
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/22(土) 11:18:41.13 ID:e3/ULHi90
>>467 スクリーンセーバだけど
TaskScreenSaverが時間を表示するよ!
デスクトップ版もあり
ちなみに動画
www.youtube.com/watch?v=oH_-HlAzzfo
表示方法がおもしろい
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/22(土) 11:27:26.55 ID:SODIQbDa0
>>469 仮想オーディオデバイスに出力して、仮想→実際のデバイスに転送するソフトでモノラル化できるのを探すとか?
476 :
466 :2014/03/22(土) 16:15:42.16 ID:kcBiNrSZ0
ス レ チ
n888888 とあったらnの後ろの文字列をm回改行させながら置換させられるテキスト置換系のソフトはありませんか? 3個 リンゴ ならば リンゴ リンゴ リンゴ みたいにしたいのですが、置換先にワイルドカードが使えるソフトが見つかりませんでした
正規表現ですと (\n)2個?([あ-ン]{1,9}) を (\n)\1(\n)\1 こんな感じになると思うのですが、できそうなソフトが見つかりませんでした 助けてくさい
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/23(日) 11:26:19.36 ID:k5pN0Cwm0
widows XPや7で使えるテキストエディタで、表示や出力は原稿用紙(縦書き横書き併用)でファイルはtxt形式で保存・読込するものは無いでしょうか?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/23(日) 14:00:11.44 ID:k5pN0Cwm0
何度もすみません テキストを認識していないpdfファイルのテキスト部を認識するように変換できるフリーソフトは無いでしょうか?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/23(日) 14:14:51.22 ID:Wf0F/mBu0
Windowsのフリーソフトで、主に画像にタグを追加する目的で使用します。 Picasaを使ってみたのですが重くタグを追加する機能も不十分でした。 あると望ましいのは ・選択された画像にワンクリックでタグを追加する ・タグ登録数が豊富 ・サブフォルダにある画像も選択対象にできる ・軽く動作する 以上です。 もし、これに合致するフリーソフトをご存知でしたら どうぞよろしくお願いします。
フリーでUWSCみたいなソフトを探しています 昨日として、単純にキーボードのボタンを押してくれる感じでいいんですが、秒単位で設定できるものはないでしょうか? できれば3秒とか1秒とかで UWSCは1分が最速なので今回の使い道には適さないんです・・・
>>487 UWSC使ってないけど、ホントに最速で1分なのか?
そんな設定なら誰も使わんと思うが…
自分で作れないので、最初からついてある昨日を使ってやると1分が最小でした(スケジュール機能) 組めればもしかしたらもっと細かく設定できるかもしれませんが、全くわからないので簡単にできるやつがいいんです
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/24(月) 01:26:41.75 ID:DN5XBd0P0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
マウスジェスチャーソフト
>>487 while true
ifb getkeystate(VK_F12)
exit
else
kbd(VK_A, CLICK, 3000) // VK_A = A キー、3000 = 3 秒に一度
endif
sleep(0.01)
wend
上記をコピーしてテキストエディタに貼り付け、test.uws という名前にでもして保存。
その後に読み込んで実行したら 3 秒に 1 度 A キーを押すようになる。
終わりたい時は F12 を押せば終わる (UWSC の停止ボタンでもいい)
ftp://www.comrade.co.jp/pg1/manual/VKeys.htm VK_A は A キーだが、他のキーについては上に書いてある。
そもそもスレ違いなんだが、↑ は UWSC の話。
ファイル(動画、テキスト等)をJaneStyleの"お気に入り"のように 仮想フォルダとツリーで整理、管理できるソフトがありましたら教えて下さい、お願いします。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/24(月) 13:22:16.23 ID:iBquuPRJ0
windows7 64bit環境です。 クリップボードにコピーした文字列のうち、特定の文字が全角だったら半角に変換してくれるソフトを探しております。 もしありましたら宜しくお願い致します。 例) 数字と全角ハイフンを変換対象に設定し、 「〒111−1111 レオパレス205 03−1111−1111」という文字列をコピーしたら、 「〒111-1111 レオパレス205 03-1111-1111」となってペーストされる
>>498 住所登録作業がだいぶ楽になりそうです、ありがとうございました
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/24(月) 15:27:41.18 ID:8ay354Pf0
画像が250枚あるのですが それを一つのPDFファイルにしたいんですけど、PDFファイル作成無料ソフトを教えて下さい 初心者にも使えるの人気のをお願いします
imagemagick を使うと以下の通り convert *.jpg output.pdf
AというフォルダにA1,A2,A3というフォルダがあります。 このA1,A2,A3というフォルダに入っているファイルを Aにまとめて移動できるフリーウェアってありますか? Win7SP1 32bitです。
拡張コピーというソフトでできるが、動くかは知らない。
Directory Upというソフト同梱のFile Upというソフトでできるが、動くかは知らない。
手動という方法があるが、君が 動くかは知らない
>>500 G・こんばーちゃ♪
pdf一括にチェックを入れて変換
>>484 OCR機能かな?
PDF X-Change Viewer
ただし、現状の変換精度はお話にならない。
素直に有料のを使った方がいい
2つ質問です 1.Windows上からHDDのパスワードを設定・解除するソフトはありますか? 2.HDD内のデータは全て消えてしまっていいので パスワード(ロック?)されたものを解除(消去)するソフトはありますか? 1.はWindows(XP以降)で動作するフリーウェアのもの 2.はDOSでもいいのでフリーウェアのもの よろしくお願いします
513 :
502 :2014/03/25(火) 07:38:16.47 ID:qvtmYkfw0
みなさま、ありがとうございます。 object upperいいですね。。 こんなものがあったなんて。 Filecopyも便利そうですね。試させていただきます
515 :
511 :2014/03/25(火) 09:43:52.78 ID:cauEDPSv0
補足です >1.Windows上からHDDのパスワードを設定・解除するソフトはありますか? これについては、設定(パスワードを付ける事)と解除(パスワードは分かっている)するという事です。
>>514 ぐぐって調べた事をレスしても意味ないだろ
知ったかぶりは恥ずかしいから黙っていたほうがいいよ
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/25(火) 12:14:34.38 ID:a9cHJXG40
>>516 罵倒し合う気無いんやが第三者から見てお前のレスこそ何の価値もないねんで
住み分けもしないなんカスは巣に帰ってしのうね
519 :
sage :2014/03/25(火) 12:35:48.31 ID:a9cHJXG40
あほうが!
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/25(火) 13:17:59.85 ID:7c3Ezz0T0
>>18 bat作ってそれ経由で再生すればログ残せるよ
再生ソフトで別のファイル開くとダメだけど
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/25(火) 20:39:13.62 ID:Fjte+Q9y0
水族館か深海のスクリーンセイバーが欲しいのですが、 作成できるか、ソフトに入ってるのありませんか??
ツクール2000のゲームをウィンドウ表示でプレイしたいのですが どうしてもウィンドウ表示だと大きさに不満があります そのウィンドウを拡大できるツールは無いでしょうか? OSはXPか7 種類はフリーウェア
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/25(火) 21:07:00.25 ID:Fjte+Q9y0
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/26(水) 02:34:23.91 ID:44r6mAML0
OSは7あるいは8.1です キーボード入力を(ハードウエア)ドライバレベルからマクロできるソフトはありませんか? 「RocketMouse」は持っていますが、これはソフトウエアレベルのマクロなので エミュレータなどのハードウエアレベルからの入力が必要な一部のソフトでは反応しません そこでググッて(ハードウエア)ドライバレベルから操作できるという 「Key bat」というソフトも見つけたのですが これはOSは7あるいは8.1に対応していなくてインストールすら出来ませんでした OSは7あるいは8.1で使用可能で キーボード入力を(ハードウエア)ドライバレベルからマクロできるソフトは他にありませんか? ※有料・シェアウエアなどでも構いません
手に余るように思える
たぶん、セキュリティ的な理由で使えないんだろうから マクロを登録できるキーボードを買った方がいいと思う
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/26(水) 12:20:08.02 ID:2ew9CrEs0
【話題】夫や彼氏が死んだら「故人のPCをチェック」する? http: //ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395794622/
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/26(水) 18:47:57.48 ID:BxG/4fPM0
ドライバは最近は個人では取得不可の署名がないとできないんじゃなかったかなぁ
Windows8 64bit リスニングのCDをPCにmp3でいれているのですが 読むスピードが遅くて困っています。 mp3の再生速度を変換して別mp3ファイルとして保存できるフリーソフトを教えてください。 PC上では、mp3をVLCで読み込んで、好きな倍率速度で再生しているので満足しているのですが ipodに入れて外出中に聞く場合は、元の遅いスピードで再生して聞いています。 Audacityでmp3を読み込ませてはみたのですが、 mp3ファイルの数が多く、Audacityは同時に複数のmp3をまとめて読み込ませると それぞれのmp3が縦並びになってしまって、再生をすると一斉にファイルを再生し始めるので駄目でした。 mp3ファイルが1つずつ並んで横並びになってくれれば良いのですが・・・。 どなたか宜しくお願いします。
>522 代わりにZoomitって拡大鏡で画面全体を拡大表示 軽くていいよこれ
>>532 聞々ハヤえもん(※要 lame.exe)
ファイル>一括変換
>>534 ありがとうございます
lameを入れたらmp3で生成できるようになりました
>>533 横からだけどこれすごくいいですね どうもありがとう
スレチですが該当しそうなスレが見当たらなかったのでお邪魔します digdicというEPWING辞書ソフトでWikipediaのデータが読み取れないのですがなんとかならないでしょうか 他のサイズの小さいデータなら読み込めてます(Uncycropediaとか) ググっても情報が非常に少ないソフトです というか、EPWING辞書関連のスレってないものでしょうか Androidだかスマホだかの板にはある作者のアプリのスレがあったような気がするのですかそれすら見当たりません
digdicではない動くソフトで読む。
EBWinなら読めるな
>>540 こちら行ってみます。ありがとうございます
選択したファイルを文字列置換でリネームしてコピーするツールはないでしょうか? できればD&D後のエクスプローラメニューから起動できれば嬉しいです。 正規表現があれば更に嬉しいです。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 16:43:46.68 ID:K3ZZiX8J0
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 17:05:34.24 ID:aXAJPudo0
8時間連続ノンストップ録音できて、1時間あるいは30分ごとにファイルを分割して書き出してくれるというソフトを教えてください 超録のシェアウェア版が該当するのですが、1度しか使わないのでフリーのものだと助かります
>>545 追記
無音判定で分割するものはありますが、
無音部分がどれくらいの長さなのかが重要になるため、
逆に分割はしないで欲しいのです
>>542 renemo
正規表現や文字種変換 フォルダ振り分け 連番等対応
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 19:33:01.73 ID:q5xqyqEi0
フリーの画像結合ソフトを探しています まず、「あ」というソフトを使ってますけど、原因不明ですが、結合できずに何もデータが出力されないことがあるため 別のソフトを探しているという状態です 希望としては ・複数ソフトをまとめてリスト入りできる ・D&Dでも追加できる ・縦横がピクセル数ですと計算が面倒なので縦横画像枚数とか並び方で設定できる ・できればPCのメモリーはあまり食わないプログラム設計(大きい結合のときに効いてくるので) という感じでしょうか こちらが結合したい画像サイズに関しては基本的に同じです
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 20:28:08.71 ID:OZhhfZtB0
>>545 1度しか使わないなら分割機能にこだわらなくても手動でよいのでは?
>>549 8時間のファイルを分割するのって、
膨大なメモリが必要になり、途中でエラー出そうで避けたいのですが、
i5 2500K 16GBの環境だったら大丈夫ですかね?
ガキの使いの6時間録画のCMカットでさえサクサクなので 録音程度は屁でもないでしょう
>>548 Photoscape とか CollageIt
写真の配置換えを手動でやりたい時は PrintAlbum
>>551 動画でサクサクなら問題ないですね
ではノンストップ録音できる普通の使います
どうもありがとうございました
>>479-480 JavaScriptのreplaceで置換後をfunction指定するような事しないと駄目っぽいな
Editor.SelectAll(),Editor.InsText(Editor.GetSelectedString().replace(eval(Editor.InputBox('検索正規表現','/^(\\d)[^ ]*[ ]+([^ ].*?)(\\r?\\n)/g'
)),eval('['+Editor.InputBox('置換出力','function(all,g1,g2,endl){var ret="",n=parseInt(g1);while(n-->0)ret+=g2+endl;return ret}')+'][0]')))
って内容のテキストファイルを.jsって拡張子で保存してサクラエディタでマクロに登録して使えばいいと思う
>>547 ありがとうございます。
ただもともとリネームではなくコピーのさ異ついでにリネームなので、コピーも兼ね備えているものはあるでしょうか?
>>550 分割用のツールだったら問題ないと思うが、
波形編集ソフトみたいなやつで分割しようとしたらまぁあるかもしれんけど。
mp3プレイヤーで音楽を聴いているときに、 音楽Aが終わってから音楽Bが開始されるまでの間隔を3秒くらい空けたいのですが (音楽A終了→3秒待つ→音楽B開始 といった感じで。) その様な編集を楽にできるフリーソフトはありませんか? OSはwindows8です。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/28(金) 20:29:17.78 ID:w0jmyY5l0
>>557 編集って???ファイル自体を切り貼りするのやなくプレイリスト操作のことやろ?
AIMP2とかAIMP3はトラック間にポーズが使えるけど
よくわかんねーなら口出さない方がいいぞ めんどうなことになる
「カタカナ/ひらがな」を押したら常に日本語入力 「無変換」を押したら常に英数字入力にするようなソフトってありませんか? 要はMac的なIMEの変更を行いたいです。 キーボード再マッピング系のソフトで半角・全角とキーを入れ替えると 単純に切り替えになってしまうので英数字入力中に「無変換」を押しても 英数字入力状態のままの状態にしたいです。
ギャップレス再生ならあるけど逆ってなさそうだね SounEngeneあたりで曲の終わりに3秒の無音付け足すとかじゃ ダメなんだろうな…
>>560 IMEなに使ってるか知らんがプロパティのどっかにあるキー設定からIMEのON/OFFをうまく割り当てればいい
入力中に押しても日英の切り替えが起きないようにできる。はず
Googleしか知らんかそこはみんな変わらんやろ
>>560 スクリプト書くの苦にならないなら、
AutoHotkey + IME.ahk
普通にIMEで設定できるだろ バカじゃないの
>>562 おお、設定でできた。
ありがとうございます。
>>563 AutoHotkeyはめんどくさいのでやめました。
まぁ無理だわな
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 04:35:35.79 ID:H/UuG5Ss0
最近忘れやすさが酷く感じてきたので カーソルを当てるだけで今日やることがわかるような常駐ツールを探しています カレンダーのような30日(前後)タイプではなく、曜日毎に記録できるようなツール 確認方法が簡単なほど、こちらとしても助かります こんなツールはありませんか?目覚まし時計で代用したら煩かったです・・ win7,無料のものでお願いします
そういうズボラな人ってカーソル当てる以前にスケジュール登録をしなそう…
HDDに、ファイルが、1300000個ぐらい入っている このファイル群から、一定の長さ以上のフルパスを持つファイルをリストアップしたい これができる無料ソフトはないだろうか OSはWindows7、できればXPでも動いてくれるとありがたい 現在は、CSVFileListでリストアップして、テキストエディターで一行一行選別作業をしています。全工程を一括して処理できればベストですが、一定の文字数以下の行を一括して削除できるテキストエディターでもいいので、教えてください
>>570 100文字以下の行削除なら正規表現で ^.{0,100}\n を削除する
ありがとうございます 正規表現に挑戦してみます
ちなみにエディタによっては行の増減を伴う置換は非常に時間がかかるので 130万行とかだったらrepl-aceみたいなgrep置換ツールを使った方がいい。
Win8のフリーソフトで、 フォルダにファイルを追加した順番で並べられるようにするソフトはないでしょうか? Folder Options Xで自由に並べ替えることはできるようになったんですが、 フォルダにファイルを追加したときは名前順に並べられてしまいます
コマンドラインの標準出力もついでにやっておいた方がいいんじゃねぇの
K2Editorで上手く行きました ありがとうございました
>>573 ついでにいうとエディタによっては.に\nを含むからうまく機能しない
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 11:28:17.49 ID:yNPZP9G10
ホットキーでGoogle検索できるソフトはないでしょうか? GoogleデスクトップのWeb検索のように検索窓を出すか、もしくはブラウザの検索窓にフォーカスを移す方法でも構いません。 どうかご教示お願いします。 ランチャ(fenrir)からブラウザに検索語句を渡す方法を試しましたが、ランチャの呼び出しとブラウザに渡すコマンドの2アクションかかってしまいます。
580 :
579 :2014/03/29(土) 11:34:37.76 ID:yNPZP9G10
訂正 IMEをOnの状態にしてブラウザの検索窓にフォーカスを移す
win+r→iexplore ? "hogehoge" じゃあかんのか IMEにこだわる奴は昨日もいたな AHK + IME.ahk推しといた方がいいのか?
Windows8と8.1とVistaのユーザーです。 テキストエディタやHTMLエディタ上で 国際音声記号(IPA: International Phonetic Alphabet)を入力したいのですが、 どうやらWindowsのOSには付属していないようです。 フリーのもので何かよいソフトはないでしょうか。
>>585 ああ、これは便利なサイトですね。2ちゃんねるに投稿するには特に便利だと思いました。
どうもありがとうございます。
ただ、テキストエディタなどに入力するにはこれではちょっと・・・
>>586 ユニコードには国際音声記号(IPA拡張。U+0250〜)が含まれるから
ユニコード完全対応のフォント(MS UI Gothicなど)とエディタ(Meryなど)を選べばいい
使ってるフォントに記号が含まれているかどうかはIMEパッドなどで確認する
というか入力もそっからやることになる気がするけど
>>582 なんだっけね
サクラだと思ったら違うみたいだ
>>588 正規表現自体としてはピリオドが改行にマッチするものがあるのは知ってるが
テキストエディタで使う場合それは使いにくいだけなので
そんな正規表現を採用しているエディタがあるとは考えにくいんだが。
キーボードのファッションキーにスタンバイを割り当てたいのですけど何か良いソフトがあれば教えてください。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 17:39:06.58 ID:tUReeqUJ0
エクスプローラーでフォルダを表示中、いきなり文字を入力すると、ファイル名にその文字列を含むファイルの 該当部分を反転させてくれるソフトはないでしょうか。 できればローマ字で打っても全角文字部分にも反応してくれるとなお良いです。(例:tintinn→ちんちん が反転)
>できればローマ字で打っても全角文字部分にも反応してくれるとなお良いです。(例:tintinn→ちんちん が反転) 反転じゃないけど、該当文字を含むファイル抽出なら QTTabBar+Migemo ローダープラグインで可能
>>591 MigemizeExplorer
ExpIncr
Migemize Windows
とか
エクスプローラ拡張なのはOSによっては動かないから、どれか動けばラッキーくらいで
migemoしたいだけならエクスプローラ以外の検索ソフトを使った方が簡単な気がする
>いきなり文字を入力すると 検索窓に打ち込まなきゃいけないからこれも違うな・・・
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/29(土) 22:19:20.51 ID:NqGAg1SG0
dvd専用のSubRipみたいに、一発で映画ブルーレイの字幕を 画像ファイル(.BMPとか)で抽出できるアプリありませんか。 とりあえず、eac3toを使用して映画ブルーレイの字幕を .sup形式で字幕抽出しました。 このsupファイルに画像が格納されているようですが、 これを画像ファイルに変換して保存したいのです。
キーボードのファッションキーにスタンバイを割り当てたいのですけど何か良いソフトがあれば教えてください。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/30(日) 04:54:19.97 ID:4v0t6rGD0
>>596 リッピングぶっこ抜きの類は返答せーへんぞ、このスレは
DVD、BDスレ行った方が良いな
BS/CSが2038年まで見えちゃうソフトありませんか?
自己解決しました。
まさにオラクルか ンなソフトあるのかよ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/30(日) 21:22:43.19 ID:o5RBsacD0
アドブロックみたいなのありませんか?? IEで使用したいです
IEでアドブロックあるじゃん
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/30(日) 21:39:20.13 ID:o5RBsacD0
>>604 あるんですか??
ネットでみてたら不具合でるからやめとけみたいな記事があったので不安になりました。
バックアップソフトで、保持するバックアップ個数を指定できるソフトありませんか? BunBackupなど「〇日間」「〇時間」と、期間や時間を指定するソフトはいくつかあったのですが、 バックアップファイル(フォルダ)が「〇個」になったら古いものから自動削除するソフトは見つけられませんでした
え
現在XPマシンでCrystalDiskInfoを使っています うちは夏場は35度超えする暑い部屋なのでこれで温度がヤバくなってきたら 落ちる前に自分で落としてるんですが、CrystalDiskInfoはスパイウエアの心配があるようで 他のソフトで常駐しながら温度だけ出しててくれるようなのはありませんか? HWMonitorとHWiNFO32は何だか温度表示がちょっと違うようで参考にならないので CrystalDiskInfoと同等の温度が出るのがいいです ※温度表示がちょっと違うというのは、CrystalDiskInfoだと高温でも50度、 40度超えるとPCが落ちる可能性が凄い高い事が監視してて分かったので凄い使い安い HWMonitorは何の温度か良く分からず、101度とか表示されても落ちる時と落ちない時がある 普段は80度くらい表示されてるが温度が低くても落ちる事があって信憑性が無い 摂氏と華氏を誤解してるとかはありません
> CrystalDiskInfoはスパイウエアの心配がある オフィシャル以外から落としてハマったアホが騒いだだけ。
>>608 「Dtemp」「HDD温度計」「HDDノンクラッシュ」
ほかにはガジェットでもあるはず。「HDD温度 ガジェット」でググれば複数ヒットする
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/31(月) 08:57:11.59 ID:9hr+FP370
40度超えるとPCが落ちるとか無いわw
室温が四十度なら分かる
HDD温度が40度なだけで、実際は他の場所の温度が高いんじゃないの。 その他の場所が高温になってるせいで落ちるとか。 HDD温度に直接的な関連性が無いのはそのせいだと思うがな。
摂氏と華氏を誤解してるんじゃなくて HDD温度とCPU温度混同してんだろ CPUの他に101度行きそうなのはGPUとメモリくらいだ で、サーマルダイオードの温度で 100度越えてると割と不安定な領域に足突っ込んでるはず だいたいCPUコア中央+20度くらいだそうなので、TCase(約70度)は越えてるでしょうたぶん
で、君が解明しなければいけないのは もっともらしいソフトを探すことじゃなくて 何が原因で落ちたかどうかのほうだよ もっともらしいソフトを使ったところで 原因から見当が外れていれば無残に落ちるワイ
確かに代替ソフトを探してる場合じゃないな。 落ちる原因を調査して対策しないとHDDやM/Bが壊れたりするよ。 つか100℃ってCPUファンが止まってるんじゃねーの? だったら落ちても不思議はない。
CPU ファンが止まっていたら、30 秒と保たずに CPU が焼き付いて壊れると思うけど…。 昔、CPU ファン付け忘れたまま電源入れて一発でマザーと CPU がおしゃかになった事があるよ。
今のCPUは、温度が上がりすぎると自動停止するから壊れないよ
XPマシンと言ってるんだから、かなり年数はたってるだろうな
>>617 CPUダイが露出してたころは簡単にそうなってたな。
それ以降のヒートスプレッダの付いてるCPUは自動で
ダウンクロックして焼損を防ぐようになってるからそうそう壊れることはない。
エクスプローラの縮小表示みたいな感じで サムネイルをD&Dしながら画像を並べ替えできて かつその順番で一括リネームもできるソフトってありますか サムリネームっていうソフトがまさにそういう感じだったのですが リネームの指定が(連番)+文字+文字のみだったので・・・ 文字+(連番)でリネームしたいので、そういうリネーム指定もできるやつを捜しています リネームは別ソフトで、だと手間がかかるので出来れば並べ替えとリネームを一緒にしたいのです
テキストファイルを比較するソフトはありますか? 内容はWindowsのINIファイルで文字コードはShift-JIS改行コードはCR+LFです WinMergeUとDFというソフトを使ってみたんですがいずれも一部のみしか一致しなかったりしてダメでした (設定を見て変更しても駄目) Windows7の64bitで動作するものでフリーウェアの日本語のものでお願いします
>>622 WinMergeが駄目っておまえの使い方が悪いようにしか映らんぞ
比較したいテキストうpした方がいい
624 :
622 :2014/03/31(月) 23:42:22.78 ID:jd8MaFdX0
>>623 公開できるテキストではないのでアップロードできません
>>622 俺もWinMergeがダメってのがよく分からんが、DiffのあるエディタつったらNoEditorが思い浮かぶな
ただし、64bitで動くかどうかは知らんw
WinMergeは64対応が明記されてるから、そっちの方が確実だと思うがなぁ
>>610 ありがとうございます。探してみます
当然書いてると思って読み返したら書いてありませんでしたが、新PCを購入したので
そちらに温度計測のソフトを入れたい為に探していました
xpの方は今後はそう使う事も無いだろうし、自分の能力では原因追求も対処も多分出来ないので放置してありました
今までは真夏にPCを使うとダウンを繰り返していて温度計測ソフトを入れて監視してきた結果、
HWMonitorだと何度であっても落ちたり落ちなかったりで監視してる意味が無く、
CrystalDiskInfoだとこの温度超えるとヤバイ・この温度以下なら大丈夫ってのが
確実に分かったのでそれと同等の物を新PCに入れて監視続けようと思った次第です
XPの方は購入後1年ちょいでちょくちょく電源が落ちるようになってから中身ほぼ全部壊れました
それを修理してその後8年使えたんでもういいやって感じです
新PCはミニタワーにしたので、XPよりは熱の篭りは多分マシになるだろうとは思うけど
何せうちはクソ暑いので一応心配なのでどのくらいの温度上昇があるかは確認しておこうと思ったわけです
写メのExif情報を削除するソフトでインストールせずに使えるものというのはないでしょうか?
大抵のソフトはポータブル化すればインスト不要で使えますよ
Explorerのプロパティから削除できるわな まあ、そういう質問じゃないんだろうけど
パソコンのことでトラブルがあったときに、いつも解決法をメモするのですけど 字だけだと分かりづらいこともあります。 メモと同時に画像も一緒に保存して後で見るときに検索しやすいソフトがあれば教えてください。
>>627 OpenHardwareMonitorはダメなのか
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/01(火) 11:46:00.12 ID:IhIw9tXg0
100×1000pxの画像などを端から100×100や 50×100の2段などと一括で分割保存できるものはないでしょうか? 設定したpx値が保存できればなおありがたいです。よろしくお願いいたします。
>>636 もしもそういう画像処理を一日数百枚とかやるんなら
「imagemagick 画像 分割」
あたりで調べるとやり方は出てくる
>>637 このFileMemuToolはここのところ色々妙なソフト仕込んでくるからそのままインストールは×
ポータブル版にするが吉
簡単なhtmlの画面を作成したいのですが、極力htmlを書かずに部品をD&Dなどで好きに配置したりと、 そんな感じでGUIベースで作成できるhtml作成ツールはないでしょうか?
>>635 だってウチのキーボードにはファッションキーなんて付いてないものw
>>641 Homepage Manager
Netscape Composer
BlueGrifon
Kompozer
お薦め出来ないけど
ワープロソフトのword や無料で使えるOpenOfficeのWriter
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/01(火) 18:36:44.08 ID:IhIw9tXg0
>>638 思ってたのが簡単にできた!たいへんありがとうございます!!
>>639 ご親切な追加レスありがとうございます。また調べたいと思います。
>>634 ありがとうございます
それもあわせて探してみます
動作が軽くてシークがしやすい動画再生ソフトって何があるでしょうか? Windows XP、主に見るものは購入やレンタルしたDVDとflv・mp4あたりです なるべく軽いまま使いたいのでスキンは対応してなくても大丈夫です ソフトを余計にインストールしたくなくてWMPをコーデック入れて使っていましたが コピー保護エラー云々のメッセージが出るようになって解決法も明確に分からないようなので 諦めて別のソフトを導入することにしました
MPC-HC、MPC-BE
XPじゃGPU支援効かないから、どれも大差ない気がするがね SMPlayerとか、操作や設定が分かりやすいよ
> XPじゃGPU支援効かない 知らないなら無理して書くなよ…
>650 ドライバレベルでサポートしてないだろ? 実例あげてくれよ
ぐぐったら、OpenGLAPIならXPでもGPU描画支援効くっぽいけど 動画再生関係ないよな?
XPでGPU支援きかないソフト多いよね 無理ではないんだろうけど
×GPU支援 ○GPU動画再生支援
俺はPowerDVDのコーデック使ってたな XPだからDXVA1.0しか対応してないけど
糞xpの話なんてどうでもいいよ
Windows7 64bit で動くフリーソフトなスペアナありませんか? 本職用ではなく、ニコ動などを流してる時にエフェクト的に複数のバーが上下する程度のレベルの物を探しています
>>657 Mimura Software レベルメータ3
659 :
658 :2014/04/02(水) 14:52:16.31 ID:dRZAVywM0
使えないとかエラーが出るときは コントロールパネル>サウンド>録音でステレオミキサーを規定のデバイスにしてやる必要あり あとHDMIの音声出力だと反応しなかったと思う
Google Calendar をローカルで扱うのに、一番適してるソフトってなんでしょう? 同期がスムーズで、Google Calendarで扱えるデータをそのまま扱えるような Web上での編集があまり好きではないので、Google Calendarをそのままローカルに移したような ソフトを探してます。
win7のエクスプローラーをXPまでのツリー構造の表示に変えるアプリケーションはないでしょうか? ファイラーやビューワーは使ってますけどマイコンピューターとかクリックしたときにツリー表示にしたいです。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/02(水) 22:44:59.61 ID:1QXSfvvq0
>>647 日本製のqonohaいいよ
他のソフトが固まって再起動しか手がなくなるようなPCでも
qonohaだけはタスクバー右クリックから閉じてくれた
自動翻訳機能付きのブラウザってchromeくらい?他にあったら教えてちょんまげぇ
>>664 ありがとう!
自分これブクマバーに設定してたのに記憶から抜けてた…
何だよこの「日本語」ってブクマは!ってさっき新PCのIEにインポートした後に消したところだったw
新PCのIronに入れて使います
>>662 横からだけどこれ軽くてすごいいいね
でもDVDは関連付けしたりしても再生されないみたいだから残念だ
ごめん自己解決した 関連付けしたらDVD挿入と同時にqonohaが立ち上がりはするけど再生されなかった そこから右クリックで手動でCD/DVD再生読み込みしたら普通に見れるね 軽いし日本製だし持ってる動画ファイル全部見れるからこれに乗り換えるわ フォルダ解凍しただけで使えるのに多機能だしすごいな
>>608 です
PCの温度計測したいという希望で質問しましたが、教えて貰った物を検索してみたところ
全てOSが対応していないようでした
win8.1で温度計測系ソフト入れてる方いたら教えて下さい
タスクトレイに常駐するタイプのだと嬉しいです
HDtuneはどうかね?
Open Hardware Monitor教えたものだがXP対応って書いてあんぞ ダメだったのか
いや、たんに互換モードでやってないだけだと思う
>>668 >教えて貰った物を検索してみたところ全てOSが対応していないようでした
この一行から実際入れて動くか確認してないように見えるなぁ、まぁいいか。
自分が知ってる限りでいえば…
タスクトレイ表示じゃないが、うぃn8.1謳ってる、ちゃるめら、もとい、シルメラ7。
これはHDD温度が設定温度になったら警報鳴らすことができると思う(PCダウンも出来たか不明)
あとは、少なくともwin8対応は謳っているSpeedFan使うとか?(タスクトレイでの温度表示できる)
これはハードウェアが対応すれば、Fan回転速度を各デバイスの温度で制御できるから、
HDDの温度が高くなったら該当するFanをぶん回してHDDを冷やすようにすればいいかもね。
ファイルのソートで、 ファイル名先頭から指定した文字数を無視してソートしたり、 ファイル名の何文字めから何文字目を基にソートしたり、 指定した文字列や括弧内の文字を無視してソート出来るソフトはありますか?
>>669 >>671 ありがとうございます。検索してみます
>>672 win8.1で使えるの希望です
>>674 未対応の物を入れてPCがおかしくなるという話を特にwin8.1では聞いているので
未対応の物は一切入れていません、すいません
教えて貰った物検索してみます。ふとした疑問なんですが、win8対応って書かれてるのは
8.1でもまあ大体は動くって事なんでしょうか?それとも試しって事なんでしょうか?
Win7の動画再生ソフトで A→Bリピートではなく、A→B→(逆再生)→Aリピートができるもの ありますか
>>676 なんでお前みたいなやつが8.1とか使うわけ?
自分でいろいろ試す気ないなら、いくらでも対応ソフトのある7でも使っとけよ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/03(木) 18:13:54.30 ID:wgVX4yRV0
カーネルに食い込むもの以外は普通後方互換でどうにかなる 未対応だからおかしくなるとかはほとんどない
普通は進められたもんと自身のOSで探すもんだけどな すぐでてくんのに検索すら出来てねえだろ 自分で何も頑張らない内から文句垂れてんじゃねえぞ 分かったらさっさと試して来いや
>>668 聞かれたことには答えようよ。
ソフトとか温度どうこう以前に自作板で勉強してきてくれ。
フリーソフトに有料ソフトフルサポート付きみたいな事を要求するような基地外さんなんだろうなぁ…
温度を気にする人に対するイメージがより一層下がった。
Win8.1でも意外と動くことあるから試してみればいいのに 支障なさそうだったらそのまま使えばいいだろうし
対応してないものを入れるのはバカだって言ってるんだから、試すなんてしないだろうねえ ほんと、7にしとけばよかったのに…バカだねえ
要するに、 自分のPCで試すなんてありえない。 お前らが俺の代わりに試せ。 動いたら報告しろ。 ってスタンスなんだろ。 相手にする必要ないと思う。
動いた報告もあるのにそれすら調べてないとかな キチクレーマーもいいとこだわ
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/04(金) 15:26:16.71 ID:oDvJoUcR0
Irvine
昔からちょくちょく出る質問でわりいんだけどさ 今でもスピーカーすべて(PCM出力すべて)にかけられるフリーのソフトイコライザってないのかな? Windows用でできればフリー、有料であっても数千円ぐらいでほしいな 数千円を超えちゃうんだったら、ソフトがついてるサウンドカードかオーディオインターフェイスを買おうかな・・・・
フリーソフトは自分が試せる環境でしかテストできないわけだから Windows 8以降の動作確認ができてないソフトが多いのは必然だろ。 デスクトップユーザーを馬鹿にしたような代物なんだから 開発をする側は進んで入れ替える気になんてならないぞ。 (ど素人にはいいかもしれんが開発をするような人には最悪だ) わざわざWindows 8/8.1で動かしたいやつは自分で動作確認しろってことだ。 Windows 7に対応してれば大概動くぜ。
7ww xp厨のなかでも特に適応力の無い無能でつねwww
なにいってるのこのひと
>ど素人にはいいかもしれんが開発をするような人には最悪だ(キリッ 開発をしたこともないど素人が吹きよるwww
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/05(土) 00:53:17.24 ID:0Osu57Ol0
教えて下さい。 あるフォルダに、 aka001、aka002〜aka255、aka256 001midori、002midori〜384midori、385midori といった感じで規則的な名前を付けたファイルがあるとします。 この時、そのフォルダをチェックして、 「aka125のファイルが欠けている」「187midoriのファイルが欠けている」 と教えてくれる、そんなソフトは無いでしょうか?
>>701 何となく、規則に従って連番つけたファイル名リストをforとか使ってつくって、
検索対象フォルダーをtree -aしたものとdiffればいけるのかなぁと思いつつ、うまい処理方法が浮かばない
WMA、FLV、MP4、AVIに対応してて10秒送り機能付いてるのが条件として、動画プレーヤーでなんかオススメないですか? メディアプレーヤーはFLVダメだし、VLCはディスクから再生出来ないし、GOMは入れてるとディスクドライブ読み込まなくなる不具合起こるし、どれもイマイチなんすよねぇ…
スレ違い。
むしろ出来ない方が希なような
動きのある物を撮影した2枚の画像があるとします この2枚の画像から中間の画像を生成できるソフトってないでしょうか
OSが対応しているかどうかというより 32bitソフトが64bitOSで動くかどうかってことだろ そのために互換モードが用意されてるんだし レジストリを使わないソフトなら試して見りゃいいのにな
>>702 >>701 じゃないけど…
スクリプトとか自作した方が早そうだと思ったが、
欠番チェックするソフトあるもんなんですね。
.ebixからPDFやJPEGに変換できる無料ソフトってありますか OSはWin7 64bitです
インデックスレジスタと思った俺は・・・
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 16:32:10.10 ID:AIvQYrSp0
複数のファイルを読み込んで 自動で拡張子を判別して正しい拡張子に書き換えてくれるソフトを探しています。 できれば一覧表示で、どのファイルが誤ってくれていたか表示できるものが良いです 定番ソフトの極窓だとファイルを一つずつしか判別書き換えできないように思いますが 他に良いソフトがあれば教えてください
713 :
712 :2014/04/06(日) 16:45:09.03 ID:AIvQYrSp0
できればフォルダごと読み込めて サブフォルダまで一度に変換できるものが良いです。 よろしくお願いいたします。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 17:13:20.72 ID:AIvQYrSp0
>>714 ありがとうございます。
できました。
ただ、やはりエラーファイルのリスト化が必要なのですが・・・
それと拡張子変換後に同名ファイルが存在した場合にも
どのファイルが重複していたのかも分からないので調べられるソフトを教えてください。
インターネット上 2人で共有できる掲示板みたいなソフトないですかな
MSNメッセンジャー… てか二人なら掲示板って言わないだろ
ただのチャットのような
おっと被った
チャットのうちでも特にツーショットチャット
出会い系に夢中になってたっけなぁ…
パソコンの電源入れっぱなしじゃないからチャットじゃだめです
グループ作れないメッセンジャーなんて存在しないから それでいいじゃねえか
>>722 最近のメッセンジャーアプリ全般
別に相互オンラインじゃなくてもメッセージは届く、使ってみてから言ってくれ
入れっぱなしじゃないのに2人でチャットするって 「今からインするね」って電話でもしてから始めるのか
メールでいいんじゃねぇ?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 20:48:32.60 ID:h+mLOwX10
win7をつかいはじめて見た目が変わりすぎてつらいので クラシックシェル、バックトゥXPフォー7、窓の手、 スマートメニューなど試したのですが・・まだ慣れません いろんなソフトのアイコンをXPそっくりにできるソフトってないですか? WMVファイルをWMP10のころのマークにしたり フォルダを扇形じゃない普通の四角い黄色いフォルダに全部変更したりするやつです それとアイコンの並び方や大きさ、アイコン同士の間隔が気持ち悪いので XPのパソコンみたいにできないでしょうか?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/06(日) 21:19:53.56 ID:r9Uo2gvU0
>>729 そうこのWMPマークにしたいのです
ありがとうございます!!
自分でアイコンを用意するんですね
FileDefaultIconChangerでぐぐってみたら
やり方説明してるサイトがあったので挑戦してみます
ありがとう!!
[窓]+[R] mplayer2 [enter] 豆な
WindowsXP SP2を使ってます。 デジカメで撮影した動画(MTS)を数本まとめて1本の動画にし、 音声部分を別に用意したファイルに置き換え、 なるべく品質を落とさずに行いたいです。 付属のムービーメイカーでは、コーデックを入れてもファイルが読み込めませんでした。 フリーソフトで良いのはないでしょうか?(出来れば日本語ので)
タッチ音の小ささが原因で、キーボードのミス率が無視できない頻度で起こるので 極力低負荷で、あまりうるさくならない「キー入力の度に短い音が鳴る」ソフトが欲しいんですが 何か無いでしょうか?
ああ、Windows7 64bitです
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/07(月) 01:54:40.45 ID:nq21rCja0
音源ファイルのボリュームは自分でイジるなり差し替えればいいね
>>732 > デジカメで撮影した動画
何で機種名、撮影モード、形式書かないんだろう?
mtsって書いてありゃもう十分だと思うが。
せやな
pdfの管理ソフトでいいのが見つからない・・・
Ghostscriptをインストールして XnViewでサムネイル表示させてF3キー押下で関連プログラムで開くとか
WAVとMP3の無音除去を自動でやってくれるアプリでWAVsouserだったと思うのですが ソフトが見当たりません。無音除去には最適のソフトだったのですが 検索してもオーだシティとか上生カットとかほかのソフトの感想ばかりあって。 音声ファイルの途中の無音部分の削除を自動でやってくれてかつ複数ファイルを一括でできるのはありますか? もう有料でもいいのだけど探し疲れた
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/07(月) 19:22:34.09 ID:LCrwGBPl0
>>744 ありがとう!!感謝!!
俺が女だったら彼女にしてほしいくらい感謝します。
でも実際はキモメンなので感謝だけします。
ありがとうございます。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい :2014/04/07(月) 23:28:06.10 ID:dVk0gFL80
自分は物書きなんだけど(PCはWimdows7 64bit) 膨大な量の下書きファイル(日々増えていく)を 特定の時間が着たら消去するソフトが欲しい シンプルな時限フォルダみたいなので良いです
物書きはバージョン管理はしてもそんな発想はしないだろw
748 :
743 :2014/04/07(月) 23:40:27.26 ID:qBa09mnz0
Wavosaurの件ありがとうございました。 このすれの人全員に感謝します。 感謝ついでに複数ファイルをまとめて無音除去する方法をご存じの方いらっしゃいませんか? バッチとかいうのを作る技術もありません。 あつかましいですがキモメンの特性と勘弁してください。 お願いします。
※プロだとは言っていない
プレーンテキストとも言っていない
※処女だとも言っていない
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/08(火) 05:00:46.57 ID:wRNJn6z70
Windowsで、Androidでの「3G Watchdog」や「My Data Manager」に相当するアプリはありませんか? どのアプリが、どの経路(Wi-Fiなのか有線なのか3Gなのか)で、いつ、どのくらい通信したのか?を把握したい 可能なら、記録のON/OFFを切り替えたり、通信先(IP/ドメイン別集計とか?)までできたら
大量のテキストファイルの文字コードを一気に変換して、 それを別ディレクトリにコピー出来るソフトってないですか? 元々のファイルは残しつつ、文字コードだけ変換されたファイルを別フォルダに作りたい感じです
>>755 FCChecker
NonCodeNet
TextSS
テキストの任意の範囲をコピー →任意の場所の任意の名前(年月日別)のテキスト文書の末尾に追加していく形で貼り付け 例:何かの使い方に関する説明を見つける →範囲指定してコピー →機械なら機械の種別かつ年月日別の名前ファイルの末尾に追加していく形で自動貼り付け 何かないですかね?
指定したファイルを〇時間おきに自動でコピー、 バックアップ数の上限を設定出来て、上限に達したら古いものから自動で削除 たとえば1時間おきにバックアップして、バックアップ上限5なら6個目(6時間目)が作成された時点で 1個目(1時間目)を自動削除 こういうバックアップソフトないでしょうか
windows7で使えるフリーの画像リサイズソフトを探しています。 ・縦横を指定したピクセル以内に縮小、それ未満の大きさのものはリサイズしない ・指定したファイルサイズ以内に圧縮 ・jpg以外の画像をjpgに変換する ・横長(縦長)の画像を縦(横)に回転する これらの操作を一度に多数の画像ファイルに対して一括で行ってくれるソフトがありましたら教えて下さい。 Easyサムネイルというソフトがかなり理想に近かったのですが、 小さな画像が指定した大きさまで拡大されてしまい、希望通りとまではいきませんでした。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/09(水) 09:54:14.97 ID:xi8PBVv50
win7で使えるフリーソフトでフォルダにタグを付けて管理できるソフトを探してます 写真はwindowsフォトギャラリーを使っていてタグの階層表示が使いやすくて重宝しています なのでwindowsフォトギャラリーのような感じでフォルダにタグを付けられるソフトを教えてください
>>760 imagemagickで””で囲んで<とか>を付ける
convert -resize "900x200<" -rotate "90<" *.* *.jpg
ファイルサイズの指定は見当たらなかった
>>760 Ralphaというソフトがぴったりだと思います
764 :
760 :2014/04/09(水) 11:11:45.98 ID:Uw0kl3Ec0
>>763 さっそく試してみたところ、まさに希望通りの処理をしてくれました!
おかげさまで変換作業が捗りそうです。
どうもありがとうございました。
>>762 さんも情報を提供していただき誠に感謝です。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/09(水) 12:35:42.10 ID:/3uGQcZu0
imagemagick ↑いい加減打ち込みが面倒臭いこんなもの勧めるなよ
ブラインドタッチ普通に出来たら打ち込み面倒もクソも無いだろ。 言葉に出すようにタイプできてしまうわ。
wordなどのアプリケーションを起動した時、最後に終了した時の表示位置にスクロールバーを自動で調整したいのですが、 スクロールバーの位置を記憶して、設定できるツールはあるでしょうか? 近いことができるそうとでも大丈夫です。
用途を果たすものを使いもしない第三者の癖に「俺が面倒だから紹介するな」と のたまう大バカマヌケポンコツ野郎
まあ今回は条件満たしてないけどなw
かっちょ悪
Win7 64bit OSの入ったCドライブHDDを丸ごとそのまま、例えばDドライブHDDに設定とかレジストリまで まるごとコピーして、壊れかけのHDDから乗り換えられるソフトありませんか? よろしくお願いします
スマートフォン版のGoogleMAPのように、ドラッグ操作でグルングルンと回転させられる画像ビューアはありませんか? 90度回転や変換の類ではなく、ビューアで表示しながらすこし傾けてみたり・・・といった使い方です。 @Win7 64bit
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/09(水) 16:47:46.90 ID:EsVhezyJ0
hamana
>>759 うーん、なるほど。さっそくダウンロードして試してみます。
>>759 やはり、任意の場所の任意のファイルの末尾に、という設定はないですね。
「存在してない」かな・・・・・
>>778 その任意のファイルの末尾っていうのは
ファイル名の末尾?そのファイルはtxtファイルでその文章の末尾ってこと?
前者ならクリップボード扱うソフトでできるし
後者ならおそらくスクリプト書くしかないような気がする
>>780 個数はどうやって判明したんだよ?
そこまでわかっていたらURLもわかってるだろ。
それをダウンローダーにわたせ。
Windows7を使っています 任意のアプリの起動、使用を時間で制限するようなソフトを探しています 6時間中20分間起動OK、20時〜24時の間だけ起動OK、のような firefoxアドオンleechblockのソフト版、といった感じのものです Applockerは常時実行制御のみだったので、 どなたかご存知の方、よろしくお願いします
保護者による制限 (Windows) - Wikipedia
保護者による制限 (Windows)
保護者による制限はマイクロソフトが2007年1月に一般向けに発売をしたMicrosoft Windows Vistaの機能。
利用者に対して一定の利用制限を設けさせる機能。
有害とされるウェブサイトの閲覧や悪影響を及ぼすと予想されるアプリケーションの実行を予め制限(規制)する機能でWindows Vistaで初めて搭載される機能である。
主に保護者の立場から子供あるいは特定の利用者に対しての規制を実行するもので、
主に暴力性を伴う成人向けゲームや性的表現を伴うアダルトゲーム、ファイル共有ソフトウェア等が対象として挙げられると予想される。
また、インターネットカフェや漫画喫茶において利用客に対して制限をかける様な使い方もされる。
Windows 7で、保護者による制限を設定する方法について教えてください。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013411
>>785 その機能はApplockerと同じですよね
起動できなくするのではなく、784にも書いたとおり、時間帯によって利用を制限したいのです
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/09(水) 23:23:59.24 ID:Il23LONP0
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/10(木) 00:00:51.41 ID:YhxZgNcU0
J( 'ー`)しゆうちゃん tp://com.nicovideo.jp/community/co539598
>>779 いや、文末に。
あくまでたとえばの話で、自動巡回ソフトがない掲示板で
開いてコピーしてログを取って、ファイルを手動で作ってコピーではけっこう大変だから
→たとえば「KEIJIBAN」フォルダに「KEIJIBAN20140410.log」を生成して貼り付け
→同じ日に再度開いてコピーしたら,同じファイルの文末に追加
→別の掲示板なら、指定で「KEIJIBAN-B20140410.log」に
・・・とか。
791 :
783 :2014/04/10(木) 00:26:02.59 ID:G8Ex+nh40
>>787 あ、そうですそこですw それらはみんなリニューアル前の旧アイコンみたいなんですよね とは言えありがとうございました
>>788 うわあああああああマジネ申!!! ありがとうございますありがとうございます!
後学のためにどうやって落としたのか教えてもらえませんか?
いや〜半ば途方に暮れてたんでホント助かりましたw 今度メガマック奢ります!
>>792 oh…そのソフトは試してなかったです 自分でも挑戦してみようと思います
この度は俺のような低スキルのアホにお時間割いていただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
794 :
791 :2014/04/10(木) 00:46:41.64 ID:sb2/vX5Y0
あれ、なんでID変わってんの791でした
>>790 その都度ログファイルを指定するのでいいならCatmemonote
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/10(木) 11:03:23.89 ID:FzAMHxRh0
すみません。 オーディオCDのISOファイル形式をそのまま再生できるアプリソフトないでしょうか? 仮想ドライブは使わずに。VLCとか無理みたいでした。
とか……ということは他に何か試したの?
>>797 そもそもAudioCDのISOというのは一般的じゃないよ
今ImgBurnでAudioCDのイメージをISOで作成しようとしたら、ISOはダメって怒られた
そりゃそうだ isoってのはiso9660であってcddaじゃない
vroファイル再生したい……
wavをmp3・mp3をwavに変換して保存できる、動作が軽くてインストールしないでいいソフトを探しています 使用OSはXPになります Sound Engineを使っていたんですが新しいバージョンはmp3保存できなくなっていて インストール不要で軽いのでえこでこを気に入って使っていたんですが wavからmp3に保存しようとすると劣化したりエラー終了が起きるようになってしまいました
>wavからmp3に保存しようとすると劣化したり どういう意図で言ってるのか気になる
>>803 えこでこツール
「インストールしない」じゃなく「インストーラーではない」とかな。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/10(木) 16:49:36.89 ID:loF4Edhm0
別室にある数台のパソコン及びNASの起動チェックにいいソフトはありませんか? 自動でPingを送って起動している場合は、それを視覚的に分かりやすくランプ等がしている形にするなどのソフト
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/10(木) 18:15:15.04 ID:T8tI4mw60
お気に入りの数スレだけあぼーん適用しながら見られる (スレ一覧とか要らん)専ブラってありますか? 無いなら、一般ブラウザみたいに レスと書き込み窓が1枚になってるのはどんなのがありますか?
>>795 うーん、色々あるんですね。
ただ、全般に「分散させないでまとめる方向性」で、希望とは違うみたいですね・・・
引き続き自分でも探したり、作者のかたに要望を出してみたりします。
>>809 たとえばJANEで、板一覧なりスレ一覧なりの幅を加減して、不要と思うものは幅ゼロにするだけのことでは?
新しいフォルダ「aフォルダ」 新しいフォルダ(1)「aフォルダ+bフォルダ」 新しいフォルダ(2)「aフォルダ」 「」は中に入っているフォルダ 新しいフォルダ内の中にaフォルダが入っていないといけないのですが上記の様に違うファイルが混じってしまいます。 その新しいフォルダを見つけ出すソフトはないでしょうか?一応、Folsaは入れましたが使い方を説明しているサイトが見当たらず困っております。またこのソフトで上記の事が出来るのかもわかりません。どうかご教授お願いします。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 01:28:56.76 ID:24vweaV00
>>811 やってみるよ有難う。
でも「あぼーん機能」だけ使うのに適したのもお願い!!
814 :
466 :2014/04/11(金) 04:29:54.32 ID:K5ZFiAaJ0
PCの電源を入れたら一定時間後にメールを自動的に送信するソフトありません?
>>790 最近始めたばかりのuwscで書いてみた。
//ここから//
getkeystate(vk_f12) //f12で中断
ifb getkeystate(vk_f12)
exitexit
endif
id = getid(get_frompoint_win)
fid = getid("logfile01.txt - メモ帳")
exec("notepad.exe logfile01.txt")
sleep(0.5)
sckey(id,vk_ctrl,vk_c ,)
sleep(0.5)
sckey(fid,vk_ctrl,vk_end)
sendstr (fid ,"<#cr>追加<#cr>") //追加とか文字いらなければ先頭に「//」を
sckey(fid,vk_ctrl,vk_v)
//ここまで//
コピーして拡張子uwsで保存
同じフォルダにlogfile01.txtを作る
デスクトップにuwsのショートカットをおいてプロパティ開いて
ショートカットキー(例としてctrl+shift+f1)を割り当てる
これでブラウザなどでテキスト部分を範囲指定(反転)
したらおもむろにctrl+shift+f1押すと追加していってくれるはず・・
本当は開いていたらアクティブにとかした方がいいかもだけど
uwscプロの方直してください
>>816 それ適当に書いてみただけで試してないだろ。
デタラメ過ぎるっていうか、何かを保存するスクリプトじゃなくて
保存したものを削除するスクリプトになってるぞw
いや削除にはならんか。何も起きないだけだった。
>>818 プロの方ですか?
何も試さずにかけるほどの域には達してませんw
試したもの・・・firefox,jane,テキストエディタ
自分の環境だとどっからでも書き加えてくれました。
でもプロからみたらでたらめなんですねー残念!
あー注意事項書くの忘れてました
コピーした文章の上にポインターはおいたままにしてくださいねー
あとUAC関係とかは自分でなんとかしてください
俺も試してみたけど何も起きないなw
;Autohotkeyで作ってみた。(こんなんで良いのかな?) ;例として、文字列選択後に [shift]+[ctrl]+c で選択文字列をコピーし、スクリプトと同じ場所の「名前+年月日.log」へ追記する。 ;#If WinActive() 〜 #Ifをコピーし、ウインドウタイトルとファイル名を変えれば好きなだけ増やせる。 ;ウインドウタイトルでしか判断していないので、厳密にチェックしたければAutohotkeyのwiki等を参照してね。 ;例)#If WinActive("気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.161 ahk_class OperaWindowClass") #Persistent #If WinActive("気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.161") ;このウインドウタイトルがアクティブな場合に適用される ^+c:: Send, ^c Filename := A_ScriptDir . "\気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.161" . A_Year . A_Mon . A_MDay . ".log" if ! FileExist(Filename) { file := FileOpen(Filename, "w") file.Close } file := FileOpen(Filename, "a") file.WriteLine("----- 以下に追加 -----") ;不要なら削除 file.WriteLine(Clipboard) file.Close return #If
>>822 訂正。
if ! FileExist(Filename) {
・・・
}
は不要ですた。
#Persistent
#If WinActive("気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.161") ;このウインドウタイトルがアクティブな場合に適用される
^+c::
Send, ^c
Filename := A_ScriptDir . "\気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.161" . A_Year . A_Mon . A_MDay . ".log"
file := FileOpen(Filename, "a")
file.WriteLine("----- 以下に追加 -----") ;不要なら削除
file.WriteLine(Clipboard)
file.Close
return
#If
すいません、スレ違いレスを続けてしまいますた。 反省します、ごめんなさい…
@echo off&setlocal set f0=ore_memo.txt if not exist "%f0%" (type nul>"%f0%" echo .LOG>"%f0%:text.stream") "%SystemRoot%\notepad.exe" "%f0%:text.stream" endlocal&goto :eof
Windows7です 開いているフォルダや実行中のアプリケーションなど複数をつないで 一つを操作するだけで全部一緒に最前面や後面に移動させるフリーソフトがあったら教えてください
仮想デスクトップ ではダメなのな?
>>828 ありがとうございます
一つの作業に使うフォルダやアプリの(前面や後面への)動きをまとめて効率よくしたいので
デスクトップごと区切ってしまうとまた不便なのです
すごいたぶちさんで二分割表示してスプリットバーの移動で切り替えるとか 二分割だから2つのグループ分けしかできないけど
>>830 ありがとうございます
フォルダなどの配置も作業しやすいようにしてあるので
タブで切り替えになると手間が増えてしまうためごめんなさい
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 19:58:14.69 ID:MWYx3p8q0
無料で家計簿つけれるソフトないですか?? 贅沢いいますと、 一日 2000円 二日 1600円 現在合計 3600円 これぐらい表示されるやつがいいです
「新しいフォルダ」の文字列を含むフォルダ内に 「a」というフォルダが無い、あるいは「a」というフォルダ以外 があるものをリストアップってことか? 既存のソフトでそんな摩訶不思議なものがあるとは思えんな。 俺ならバッチなりスクリプトで書くなりする。
1。直下のフォルダを全て消す 2。全てにフォルダaをコピー
>>812 意味が分からない。
C:\新しいフォルダ\aフォルダ
C:\新しいフォルダ(1)\aフォルダ
C:\新しいフォルダ(1)\bフォルダ
C:\新しいフォルダ(2)\aフォルダ
「どうであってほしい」ところ、「どうなってしまう」という話?
> 新しいフォルダ内の中にaフォルダが入っていないといけない
・・・なら自分で入れれば足りるけど・・・
> 違うファイルが混じってしまいます。
「何もしてないのに勝手に生成されてしまう」という話のように見えるけど、どういうこと?
「何かのソフトがサブフォルダを勝手に生成してしまう」とかいう話?
「何がそういうことをしているのか?」を伏せたら意味不明にしかならない。
何にしても、自分が捜したいフォルダ名は明白なら、単純に検索ソフトで探しまくったら?
Winの検索ではラチが開かないから、フリーの他の検索ソフトを使うとか。
Everything とか
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/11(金) 23:54:53.51 ID:Hw+kjkWh0
意味分からない
838 :
なんてな :2014/04/12(土) 00:34:02.43 ID:oWShJGon0
指定したフォルダ以下を監視し指定されたファイルが保存されたら、そのファイル名を自動で変更してくれるソフトを探しています ファイルの指定方法は正規表現が理想ですが、ワイルドカード検索方法や拡張子指定でも構いません ファイル名変更は元のファイル名の後にファイルの作成日時分秒を追加できるのが理想ですが、連番を追加するだけでも構いません Windows7 64bitで動作するフリーソフトでお願いします
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 03:06:12.53 ID:+wAYl/Iy0
>>812 >>833 ALL RENAMEで
@モード→フォルダ名変更モードにチェック
A編集→オプション→リスト(タブ)→リスト対象のフォルダを「対象フォルダの1つ下の階層」にする
B新しいフォルダ群を全て選択しALL RENAMEにD&D
C読み込まれたら「変更前」のカラムクリックでソートし” aフォルダ “をまとめる。まとめた” aフォルダ “群以外のフォルダ名のが探してるフォルダということになると思う
D該当フォルダは「フォルダ名」のカラム蘭で上層階のフォルダ名(違うのが混じってるフォルダ)が確認できる (コンテキストメニューでも開ける)
bフォルダ等はそのままリネーム可能だけど、全削除フォルダ、全移動フォルダなどとリネームしてEverything等で一括操作もいいかも
質問の理解が間違ってなければ以上でいけるとおもう
>>832 それ表計算ソフトならどれでもできると思うけど。
LibreOffice とかじゃだめなん?
機種はASUSのVivoTab note 8でOSはWindows8.1ですが、デフォルトで入ってるカレンダーソフトに不満があり、下記の機能があるフリーソフトを探しています。 ・入力したスケジュールにタグを付けたり色分けしたりしたい。(仕事と遊びとかパッと見でわかるようにしたい) ・特定のタグがついたスケジュールの一覧が見たい。 ・入力済みのスケジュールを別の日にコピペしたい。(定期的にある会議とか毎回入力は面倒) ・使用機種がタブレットなので、もちろんタッチ操作で使いやすいもの。 オススメありましたらお願いいたします。
>>834-838 >>842 回答ありがとうございます。
>>842 all renameで検索して見たのですがall rename 大名-chanとrename allとお〜瑠璃ね〜むしかありませんでした。どれをいれればいいのでしょうか?
また、rename 大名-chanがそれらしかったので入れてみましたがフォルダ名変更モード見当たりませんでした。どのソフトがいいのか教えていただけませんか?お願いします。
Win7で動くmekacastのようにレス着信音をランダム再生できるソフトご存知ないでしょうか
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/12(土) 13:51:51.30 ID:5xdVTuPz0
>>846 お〜瑠璃ね〜む(ALL RENAME)
の方です
aaa\bbb\ aaa\ccc\ aaa\ddd\ aaa\eee\ というふうに、aaaというディレクトリの中に複数のサブディレクトリがあって 各サブディレクトリに任意のファイルが複数個格納されています。 各、ファイルをまとめてaaa\に移動するツールはないでしょうか? ・移動時に同名のファイルがある場合の処理が選択できるとありがたいです。 XPSP3、フリー希望です。
aaa以下を検索して移動じゃダメなん? 標準の移動でも同名の上書きorリネームぐらいは聞いてくるでしょ XPだと以下すべてに適用ってのはなかったかもしれんけど
あー、その手がありますね。 ファイラとかでaaa以下のファイルを検索してまとめて移動しちゃえばいいのか。 全然思いつかなかったw ありがとうございます。
便乗します よく似たケースなんですが、作業が煩雑で困っています。 aaa\bbb\fff\ aaa\ccc\ggg\ aaa\ddd\hhh\ aaa\eee\iii\ というふうに、二階層降りたフォルダにファイルがあります。 これをまとめて各々の一階層上(bbbやcccやdddやeee)のフォルダに移動したいのですが そういうのに適したツールはありますでしょうか? この作業をしょっちゅうやるのでいいかげんどうにかしないと時間がもったいなくて・・・・ XPSP3フリーでお願いします。
コマンド1行でできるでしょう。バッチにでもしておけばいいんじゃない。
あ、すみません。 フォルダは毎回同じではないのです。 作業は定形なんですが、私の力ではうまくバッチ化できなくて・・・・
>>842 >>848 できました!本当に感謝しています。今年にはいってから1番嬉しいっかったです。ありがとうございました。
>>853 アプローチの仕方で、例えばあまりに量が多いなら
directory upper 等を使ってfffやgggをaaaに移動させて
リネームという手法は使えないかな?
マウスカーソルを強調するソフトで「kokomite」のようなソフトは他にあるでしょうか? 「kokomite」は大変良いと思ったのですが、自動起動できないというか 一々ソフト起動→ONとしないとなりません Windows起動と同時に使えるようになる同種のソフトを探していますが中々見つかりません お願いします
Windows8でEPUBリーダーの使いやすいの無いですか? いろいろ試したけど残念なのばかりで
その色々試したのを全部教えてくれると話は早くなる
私自身今までに200回以上試していまーす…
>>864 右クリックで「タイトルの表示」チェックを外した状態では不満?
# あるいはmklink /dでDってフォルダを作ればいいかもしれないけど、デスクトップの実体は二箇所だから厳しいよね・・・?
2つのフォルダを合成してあるデスクトップ自体をタスクバーに入れる必要なんか無いだろうに。 ユーザーのデスクトップの実体フォルダを登録して desktop.iniで名前をDとかに変えりゃいいんじゃないの。
新規ツールバー登録すりゃいいだろ
タスクバーの右端にある四角いアイコンクリックで デスクトップの表示じゃだめなのか
お伺いします。 Pixivの各絵師の方の更新を自動チェックしてくれるフリーソフトはないでしょうか? piaHornを使っていたのですが、既読が300行ったら全く巡回してくれなくなりまして。 アンインストールしてパワースキャン等もして消したのですが、まだどこかにデータが残っているらしく、再インストール時に『旧形式の〜』とでます。 そして読み込んでくれません。 新たな自動巡回ソフトをどなたか紹介していただけないでしょうか? piaHornと同じようなことができればよいです。
>>871 分間1200リクエストとか12000リクエストとかになると
ソフトウェアというよりかはむしろDoS攻撃と呼ぶようになる
>>872 50名ぐらいなのでさすがにその辺は大丈夫かと……
ソフトが実際に何をしているのか確認してから大丈夫と言ってるの? というか、まず不具合についてpiaHornの作者に問い合わせしたら?
piaHorn使い方すら分からなくって作者に連絡するの躊躇われる\(^o^)/
>>874 一応問い合わせのメールは1周間だか何日かだか前に送りました。
……ただお問い合わせのところに『あまり頻繁にチェックしていません。』と赤字で名言されてるので……
あと同作者の作ったnFinderの、何のだったか覚えてませんがエラー起こした時に問い合わせた時も返事来ませんでしたので……
それにpiaHornのエラー直しの為に調べて回ってる時にnFinderのスレに辿り着いたのですが、似たような症状の方が数名いらっしゃったので
おそらく他の方も300行ったら読み込まなくなってるのではないかと思います。コレは確定ではありませんが。
過去のバージョンアップ履歴にも『既読タブを追加し閲覧済過去300件を参照可能にした』とあるので、多分古いのが消えないようになってるんじゃないかな―と思ってる。
>>873 pixivで会員登録してユーザーをフォローに登録すると
フォロー新着作品という一覧が見れる
>>877 さすがにプレミアムになるほどヘビーユーザーというわけでもないので、できればフリーソフトで対処したいなと思います。
たまにpiaHorn開いて新規着てたら開くって程度なので。
できれば同じことが出来る他のソフトがあったら良いなと思い質問させていただきました。
もしくはpiaHorn復活方法を。
>>878 >復活方法
はスレチ
>>877 非公開の人はプレミアム登録しないと出ないんだよね
非公開のひとが100人くらいいるんだが
>>879 はい、たしかにそうでした、すいません。
どなたか、piaHornのような自動巡回ソフトの存在を知っておりましたら紹介願います。
できればソフトウェアが良いのですが、この際どれかのブラウザの拡張とかでも結構です。
今はOperaを使っておりますが、他のでも結構です。
881 :
809 :2014/04/13(日) 23:04:28.03 ID:yqs2B8Zk0
>>811 さま推奨のJane試してみましたが
お気に入り1スレ毎にNG登録が面倒なので引き続き
・Win8.1で動きそう(非正式可)
・レス窓に書き込み欄が入る
・全板(キチガイ過ぎる粘着なので)共通でNG可能な
・なるべく小機能(複雑過ぎて慣れない)
専ブラはどれでしょうか?
>>881 お前はJaneの基本的な使い方や正規表現を勉強しろ
Janeが複雑って…
884 :
809 :2014/04/14(月) 01:24:24.38 ID:5ykXTHHo0
つ janesoft.net/janestyle/ 残念ながら書き込み欄は埋まってないし ワードパッドやペイントほどでは無いにしても ツールバーからウン百の設定ができるアプリを 社会ではシンプルとは言わない。
Janeが複雑って… (シンプルとは言ってない)
>>884 下のバー押せば下部に書き込みフィールドできるぞ(レスボタンで出てくるポップアップとは別)
NGは右クリックからNG選べば全適用だよ
確かに設定項目は多いが普段使うのはリロード、次スレ検索とかの右上のボタン群だけだし
他はデフォで一切弄らなくてもあなたのやりたい機能は満たしてると思うが
設定可能項目多すぎ→クソってならどの2xhブラウザも使えないよ…
>>884 屁理屈いってるあいだにお前がやりたいことをググるだけで設定できるんだけど?
ほんの数プロセスで目的のことができるアプリを普通の人間は複雑とは言わない。
お前ら親切(度を越したおせっかい)だな
デジカメで撮ったカラー画像をモノクロにしたい時 単純にグレースケールにするのはダメで ちゃんとしたモノクロ専用ソフトがいいと書いてありました 私はmacですがそれらしいソフトが見当たりません macで望ましいモノクロ専用ソフトがあれは教えてください
>>890 PC等-新macあたりで聞いた方が良い
ここはWindows専門
別にWindows専用スレではないが、ここ見てる奴でMac使ってる奴が少ないのは確かだとは思う
>>894 GIMPで行けそうじゃない?なんとか。
Win7 64bitでフリーで時計ソフトを探しています 最前面(アクティブ)のウィンドウ上に位置が変更されて表示されるもの (特にウィンドウを全画面表示にしても追随されて、下に隠れないもの) 今はWinPet みこちゃん&さつきちゃん(動作OS Windows 98/95/NT)というソフトを無理やり使っていますが 上手く移動できなかったり表示されない事が多いのでそれに代わるソフトを探しています
899 :
809 :2014/04/14(月) 13:43:02.56 ID:SJiBbFKd0
>下のバー押せば下部に書き込みフィールドできるぞ > NGは右クリックからNG選べば全適用だよ やっぱり1アクション要るんだねNGも有難う。 >設定可能項目多すぎ→クソってならどの2xhブラウザも使えないよ… キチガイの為に色々させられたら罰ゲームなのもあるけど 使い始める目的くらいは、初めにカバーしておかないと 壮大なアプリに慣れる意味が無かったんだよ。 >屁理屈いってるあいだにお前がやりたいことをググるだけで設定できる 屁理屈(複雑じゃない)な証拠に、非搭載な定番機能3つくらい挙げてみて!! 便所の落書きにすら合理性要求するから感情論者(バカ)に粘着されるのは認めるw
>>898 アクティブというのは、最前面とは違って、それが操作対象であるという意味
常時アクティブだったら、他の操作が出来なくなるよ
>>898 TVClockを最前面表示させておくんじゃダメ?
それかタイトルバーに時計を表示するソフト(HiG(BeS Tools)、窓枠時計 等)と併用するとか
TVClockの設定の表示タブで「他のプログラムによる常時状態の制御を許可」のチェックを外せば
動画プレーヤー等を全画面表示にしても表示されるのは確認できた
専ブラ探しは専用スレあるからスレチなんだけどいつまで続けるつもりなんだよ
>>898 ガジェットに入ってる時計を「常に手前に表示」じゃダメなの
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/14(月) 16:49:08.11 ID:Tw3U7uyJ0
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?
ようキチガイ
マジな話、同じコピペを繰り返す人って、脳に問題があるらしいね
>>907 言うっていうか正に同じコピペって奴だろw
御三方の劇場をよく平気で
ファイルやディレクトリがどのプログラムによって作られたのかを調べたり、ログをとったりするソフトって無いですか? OSはwin7でフリーソフトでお願いします
過去に作られたものを調べる術はない。 そんな情報はどこにも存在しないので。 今作られているファイルを監視するモニター系のソフトならある。 nirsoftのFilemonとか。 ただ常時大量のファイルアクセスがあるので(ログが膨大になるので) 何か特定のファイルを狙って調べるとかじゃないとやってられない思う。
アイテムが作成された時間に起動してたソフトなら分かるんじゃないか?
>911-912 ありがとうございます 無いみたいなので自分用に開発しようと思います
と思ってAPIを調べてみたらディレクトリを指定して監視する物しか無かった… 諦めよ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/15(火) 11:59:46.59 ID:h+I3YMIN0
動画を無劣化で画像抽出できるソフトはfreevideotojpgconverter の他にあったら教えてください。
そもそもデジタル映像とは、 mp4などの圧縮されたものを再生時にavi映像へ復元して、 BMPのパラパラ漫画にすること その再生時にbmpで保存すれば、ある程度は無劣化画像と言える 大本のAVIは無劣化たるbmpのパラパラ漫画なので、 本質的に無劣化抽出できるのはファイルがaviのときのみ
>>916 言いたいことはわからんでもないが
いろいろ間違ってるぞw
>>918 ん? zip版リリースされてるけど実行できなかったってこと?
Version 0.8 が Vista 32ビットで実行できたよ。
>>919 zip版とは何の事でしょうか?
どこからダウンロードできますか?
>>919 バイナリが欲しいって事だろ
そこで配布されているのはソースだけだから実行するには開発環境がないと駄目
>zip版リリースとかいっているあたり知ったかなんだろうけど君は
知ったか呼ばわりクソワロタ
どっちにしろ、外国のダウンロードサイトって分かりにくいよなw 何度もクリックして、やっとダウンロードページにたどり着くし
>>915 基本的にどのソフトを使っても、リサイズなしでbmp or pngなら劣化はないぞ。
とりあえずMedia Player Classicとか。
>>924 普通ZIP版とは言わない
だからどっちもどっち
>>925 広告等の関係で意図的に分かり辛くしているのならいいんだけどね
単純に使いづらい分かりづらいそんなサイトが年々増えてきている
ろくに知識もなく且つ安価に誰でもネットが使えるようになった弊害だ
928 :
919 :2014/04/15(火) 18:21:17.39 ID:/4CPI6rG0
いつから大先生の御高説を賜るスレになったんだここは? 用が済んだら失せろ
馬鹿やってないでPiaHornの使い方教えてくれよ
どうして両者ともこんなに強気なんだ・・・。
>>930 普通に画面に従ってインストールしたあと、ログイン情報を入力するだけで使えます。
あとは好きな絵師さんをフォローするだけ。ただし非公開だと更新を読み込んでくれない。
あと既読が300行くとまったく更新してくれなくなる。更新履歴を見るにおそらく仕様。既読を減らす方法は不明。
だれか解決方法をお教え願います。
>>930 > 馬鹿やってないでPiaHornの使い方教えてくれよ
そういうスレじゃないですしお寿司。
Pixiv 自体にそういう機能無いん?
回覧専用のアカウント作ってそこに公開フォローするんじゃダメなの?
ネタだったんだが食い付きいいな 手順通りやっても8人いる公開フォロワーすら巡回してくれないんだよなぁ Vistaか?Vistaが悪いんか? ほな次行こか
937 :
934 :2014/04/15(火) 20:40:47.99 ID:/4CPI6rG0
>>841 のようなソフトはありませんでしょうか?
使ったことないけど "HiFileWatcher"
>>928 >zipでアーカイブされて配布されてものを zip版と称するのは普通。
>>918 は発言内容から察するにversion-lister-master.zipと判断できる
それに対して、 "zip版リリースされてるけど"という発言はおかしい
どちらもZIPである
version-lister-master.zip
VersionLister08.zip
んなこたぁどうでもいい 自分のプライドが満たされるまで続ける気か?
OSXで動くフリーのフラクタルアート作成ソフトはありませんか?
フラクタルって言っても適当なシードと形状から生成するのとか 完全に手作業で式を入力するのとかあるけどよ なんでもいいわけ? ふわふわな条件でgnuplotとか言われても知らないよ
>>943-944 ApophysisやChaosProみたいなのがいいです
基本の式は既製のもので、係数だけ代入…みたいな
mhtファイルをgrep検索できるソフトはないでしょうか webサイトを保存できても検索できなかったら意味がないので
>>949 中身はテキストだから普通にgrepできるんじゃねーの?
……今試してみたらQuoted-printableとBase64だらけだったはw
検索語句をエンコードツールで変換してから投げたらいける希ガス
Grepツールならどれでも出来るやろ スマホのGrepアプリですら出来たぞ
>>948 すんません、どういうことか説明していただけますかね…?
Win専用スレじゃないしな Win専用スレはWin板に立てろや
httpのリンク切れをチェックできるテキストエディタがあったら教えて下さいm(_ _)m 使用OSはWindows 7 32bitです。
DLLや実行ファイルのファイルプロパティにある、製品名やファイルのバージョンなどを出力するコマンドラインのツールはあるでしょうか?
HTMLじゃなくてCSV内に入力されているリンクをチェックするので、エディタのほうが都合がいいんです
要するに csv内のurlに対してチェックを施して そのcsvの各行末尾に新しいカラムとして○×を追記したいのか?
ペイントソフトで画像を開いて その画像の一部で使われている色を取り出して選択して 鉛筆とか塗りつぶしで使えるフリーソフトはありませんか? windowsのペイントだと色をスライドさせて自分で探すしか無いみたいな
Windowsのペイントだってスポイト付いてんだろ
あ、出来たんだwハッハッハッハ
ハッハッハ、愛い奴じゃ
こやつめ
最近のペイントは進化してるからな…… いやスポイト機能は昔からあったが
>>961 それってリンク切れというのかなー。
エディタって通信するのは仕事じゃないし、
コマンド実行できるエディタで wget とかかな…
ブラウザ拡張なら Bookmark Sentry とかあるけど。
不特定多数の人が使うパソコンの設定についてです。 windows8.1でguestアカウントにPC(マイコンピューター)やコントロールパネル・ネットワークなどを表示させないようにするフリーソフトはないでしょうか。 officeにネット閲覧とプリンターが使える程度に設定したいのです。
PCから離れる時にUSBを抜くと、画面をロックするようなソフトを探しています。
以前はフリーのComodoが出していたものを使用していたのですが、開発が終了になったようです。
>>1 のWikiから鍵言葉を見つけて使ってみたのですが、動作的には問題ないのですが、
簡単にロックを破れるのとUACが無効になってキンタマ踏み放題なので実用的ではありませんでした。
ググってみると他にUSBTOOLSというのがあるようですが、これもUAC無効が前提のようです。
Windows 7以降で動作してなるべくフリーでご存知の方、教えていただけないでしょうか。
メモ帳やワードパッド、秀丸といった一般的なテキストエディタをリアルタイムで監視し 新しいテキストが書き込まれ次第そのテキストをクリップボードにコピーしてくれる ツールは無いでしょうか? やろうと思っていることはテキストエディタに書き込まれた文章を随時読み上げソフトで 読み上げさせることです。読み上げソフトにはクリップボードにコピーされた文章を 読み上げてくれるものがあります。あとはテキストエディタに書かれたテキストを 自動的にクリップボードにコピーしてくれるツールがあればテキストエディタに書き込まれた テキストを全自動で読み上げしてくれる環境が整うという算段です。 できればフリーのものであると助かります。
詠太の読み上げって流暢だよね
>>975 秀丸ならマクロで出来そうだな…
自動的にっていうのは難しい気がするけど、ショートカットキー一発で範囲選択→コピーさせるマクロ作れば良いんじゃないかと…
そもそも、自動的にってどのタイミングで動作させるか分からんとどうにもならないんじゃないか?
>>978 訂正
ショートカットキー一発で範囲選択→コピーさせるマクロ作れば
は
範囲選択→コピーさせるマクロ作ってキー割り当てし、ショートカットキー一発で動作させれば
980 :
975 :2014/04/16(水) 23:57:38.83 ID:c5FQzx+X0
>>979 前回から新規に書き込んだ分だけ綺麗に範囲選択させることはマクロでできるでしょうか?
OS:WindowsXP SP3(32bit) フリーソフト フレーム単位でwmvを編集(カット)して無劣化でコピーできるソフトを探しています AviUtlのように静止状態のまま、キーボードの←→で編集位置を移動できるものです 動画を再生した状態で始点と終点を決めてカットするソフトは色々あるのですが、 どうしても正確性に欠けます ↓今まで試して駄目だったソフト avidemux、Free Video Dub、Movica よろしくお願いします
videopadはだめかね
USBキーってWindowsのセーフモードでログインができてしまうんじゃないのか
984 :
974 :2014/04/17(木) 02:42:11.06 ID:GlTgzW990
>>983 ご指摘ありがとうございます。セーフモードはブートパスワードでブロックできるので大丈夫です。
実は仕事で客先にノートPCを持ち込みたいのですが、セキュリティ的に禁止されてることが多く、
以前使っていたComodoのソフトではHDD全体を暗号化して盗難時でも情報を盗まれる心配がなく、
さらにUSBキーのロックで退席時にも問題が無い事をアピールして許可してもらっていました。
今回はHDDの暗号化についてはTrueCryptで目処がついたので、
退席時に必ずロックされるという点を解決したいと思って質問させていただきました。
>>982 試してみましたが、無劣化のカットが無理っぽいです
切りとった動画の保存で必ずエンコード作業が入るみたいで
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/17(木) 05:01:34.33 ID:G3R9i/MG0
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/17(木) 05:05:13.81 ID:G3R9i/MG0
会社で使うPCでは、特定のUSB機器なしでは起動しないような設定にはできないのでは。 使ったこと無いが。 HDD暗号化と、スクリーンセーバーの復帰時にパスワード求める設定だったら、データ抜き取られなく無いか。
>>981 wmvはmpeg4系の前後フレームとの差分を取って記録する方式だから
関連する前後フレームと切り離すのは構造的に無理。
フレーム単位の無劣化編集ってのは不可能だよ。
基本的に現代の高圧縮ビデオ編集において無劣化ってキーワードはNGワードに近い。
USBでパイルダーオンできるソフトはありませんか?
>>988 試してみます
>>990 難しいですね
一度、mpeg2やmp4などに変換してから編集したほうがいいのかも
>>993 勘違いしてそうだから念のために言っておくけど
MPEG2/MP4も事情は同じだからね。
無劣化でフレーム単位の切り貼りが出来るのは編集用のコーデックだけだよ。
huffyuvとったロスレス系統やMJPGのようなパラパラ漫画系、そして無圧縮。
数百GBで湯水のように容量を使うものばかり。
ウィンドウを最前面で固定するソフトを探してます。 タイトルバークリックで表示されるシステムメニューにコマンドを組み込むソフトがあるようですが、ダイアログウィンドウなどにはシステムメニュー自体が出ないと思います。 かざぐるマウスのタイトルバーをShift+クリックで最前面固定する機能だけ、みたいなソフトやタイトルバーにボタン表示されるそソフトなど、 できれば常駐しなくてほぼ全てのウィンドウに適用できるものが一応理想です。osはxpです。細かい要望でスミマセンがよろしくお願いいたします。
PINZとかどうよ
xpネットに繋ぐな
>>995 TTBase.exe + sysmenu.dll(システムメニューを改造する)
次スレは?
∧_∧ (´・ω・) /ヽ)ヽ) ( ̄ ̄ ̄ ̄) 日 [] ̄ ̄[] _ /匚\ ∧_∧ 匚 ‖ (∩・ω∩ | 匚/ (ノ ノ 匚_/ ⊂_)_) 彡
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。